AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 71勝目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
ランキングを見てみましょう http://kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/

1位 APPLE iPhone 4S 16GB [ブラック au]
2位 APPLE iPhone 4 32GB [ブラック]
3位 APPLE iPhone 4S 16GB [ブラック SoftBank]
6位 APPLE iPhone 4S 32GB [ブラック au]
9位 APPLE iPhone 4S 64GB [ブラック au]
13位 APPLE iPhone 4S 64GB [ホワイト au]
15位 APPLE iPhone 4S 16GB [ホワイト au]
16位 APPLE iPhone 4S 32GB [ホワイト au]
17位 APPLE iPhone 4S 64GB [ブラック SoftBank]
18位 APPLE iPhone 4S 64GB [ホワイト SoftBank]
19位 APPLE iPhone 3GS 32GB

※前スレ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 70勝目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315734223/
2SIM無しさん:2011/10/19(水) 03:04:12.00 ID:Vj/9aVwv
【携帯】1位iPhone 2位iPhone 3位iPhone 4位iPhone 5位iPhone 6位iPhone … 9位 iPhone
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318946969/
3SIM無しさん:2011/10/19(水) 10:25:56.08 ID:bIbkjMUh
糞スレ終了

誰かオリジナルのテンプレで立て直してください
4SIM無しさん:2011/10/19(水) 12:13:24.88 ID:GFh86gUM
AndroidがBCNランキングで追い抜けばいいだけでは。
冬春モデルで抜くんだろう。
5SIM無しさん:2011/10/19(水) 23:25:12.21 ID:GFh86gUM
泥工作員:iPhoneを容量、色、キャリアで分類して順位を落とすんだ
BCN:ランキング上位が全部埋まってしまいました
泥工作員:じゃ、今まで通り容量、色だ。
BCN:現状にau版購入者分が加算されるだけで、1位に返り咲く可能性が…
泥工作員:じゃ、容量、キャリアで分類だ。これでどうなる?
BCN:かろうじて、iPhone4には勝っています。4Sには冬春モデルの
瞬間風速で勝てる見込みがありますん
6SIM無しさん:2011/10/20(木) 00:41:28.29 ID:RXsDIleq
住み分けだよな

らくらくホン的なのがiPhone
アホにも自分で設定したりカスタマイズしたりする知能が無い奴にも簡単に使える
7SIM無しさん:2011/10/20(木) 05:54:29.13 ID:O0c7/Ll0
おれガジェット好きだけど普段の通話は簡単ケータイ
8SIM無しさん:2011/10/20(木) 18:47:39.87 ID:ghrdC5yI
>>6
一周するとそこに落ち着くけどね
9SIM無しさん:2011/10/20(木) 21:55:07.80 ID:kMrLnQLn
通話はノキアE71
iPhoneはかざりで所有
ネットはアンドロイドタブ
10SIM無しさん:2011/10/21(金) 21:44:19.15 ID:QmGvyeH1
10
11SIM無しさん:2011/10/21(金) 22:12:32.84 ID:mIsiEwpv
11
12SIM無しさん:2011/10/22(土) 13:09:40.94 ID:lJXHZWkk
>>6
アップル製品って基本アホ用だからな
思考停止してるやつにぴったり
13SIM無しさん:2011/10/22(土) 13:22:39.40 ID:LQ+eNLIh
Android4.0の不発っぷりに唖然
14SIM無しさん:2011/10/22(土) 13:50:49.18 ID:yR3tO0L+
だって搭載機種がないんだから
AndroidはiPhoneと違って自分で選べるんだから
好みでもない機種が出ていちいち騒がないっての
15SIM無しさん:2011/10/22(土) 14:05:55.48 ID:DZxugZ6h
アップデート出来ないから盛り上がりようがない
2年半前の機種までアップデートできるiPhoneのようにはいかない
16SIM無しさん:2011/10/22(土) 14:10:36.35 ID:dV0tfT/p
iPhoneみたいにアプデで不具合がでるなら
なんのトラブルもなく今まで通り使えるほうがいいかな
幸い今の機種は素性はいいし
17SIM無しさん:2011/10/22(土) 14:35:57.78 ID:EDrFtf8Z
オンボロイド(笑)
18SIM無しさん:2011/10/22(土) 14:46:27.74 ID:VxQZCZiW
俺の銀河タブ、アイスクリームサンドイッチにアップデートしてくれるんどろうな?
まだ、出てから一年たってないから大丈夫だよね?
19SIM無しさん:2011/10/22(土) 14:50:01.91 ID:5BgrxuJg
20SIM無しさん:2011/10/22(土) 20:30:49.12 ID:uemG7x+e
>>18
んなもん見捨てられてるに決まってんだろ
故障しても修理やサポートすら受け付けん
21SIM無しさん:2011/10/23(日) 05:08:24.22 ID:xihj2IUA
見捨てるのはアイチョンだろw
アップデート対応済みとかいいながら
エラー出まくりで肝心の目玉機能は旧機種じゃ使えない詐欺のようなアップデートwww
22 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/23(日) 17:43:53.09 ID:1fXJGoZA
>>21
何でそこまで必死なの?
工作員なの?
信者なの?
バカなの?
死ぬの?
23SIM無しさん:2011/10/23(日) 18:14:15.68 ID:NnNYxBdj

 作
  な
   の
    ?
こうかな。
24SIM無しさん:2011/10/23(日) 19:55:27.37 ID:1fXJGoZA
>>23
つまんね
25SIM無しさん:2011/10/23(日) 20:15:20.64 ID:NnNYxBdj
>>24
お前のつまらない書き込みにはこれ以上のフォローは無理だわ。
力足りなくてゴメン。
26SIM無しさん:2011/10/23(日) 20:58:38.88 ID:1fXJGoZA
>>25
無理強いはしないよw
27SIM無しさん:2011/10/23(日) 22:51:48.05 ID:Px93o3+R
Android終わったな
28SIM無しさん:2011/10/24(月) 12:35:53.06 ID:M0HvDlFb
もうちょっとレベルの高い煽り合いしろよ
29SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:39:43.93 ID:9kv5V0kd
BCN携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年10月17日〜10月23日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB au
2位 iPhone 4S 16GB au
3位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
4位 iPhone 4S 64GB au
5位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
6位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
7位 iPhone 4 32GB
8位 Galaxy S2
9位 Xperia acro
10位 iPhone 4 16GB
30SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:58:27.33 ID:BPYkn+AC
>>12
その考えだとGoogle社員はみんなアホということになるな
アホが使ってるMacでアホの作ったOS使ってるってどんな気分?
31SIM無しさん:2011/10/28(金) 13:30:51.98 ID:2U07pKOQ
国内ユーザー数でAndroidに2倍近い差をつけられたiPhoneだが、新機種発売で多少は増えるかな。
3月にユーザー数を追い抜かれてからシェア落ちまくってたからな。
その辺りはコムスコアで検索すると出てくる。
32SIM無しさん:2011/10/28(金) 21:46:12.61 ID:ZTt9qMF3
GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年10月17日〜10月23日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111028_486470.html

1位 iPhone 4S 32GB(au)
2位 iPhone 4S 16GB(au)
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 iPhone 4S 64GB(au)
5位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
6位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
7位 Xperia acro SO-02C
8位 GALAXY S II SC-02C
9位 Xperia acro IS11S
10位 iPhone 4(16GB)
33SIM無しさん:2011/10/29(土) 17:12:17.26 ID:UD2uSTM7
Androidユーザーの人は
何をそんなにカスタマイズしたいの?
iPhoneを不便に感じた事ないから
煽りとかではなく普通に興味ある
34SIM無しさん:2011/10/29(土) 17:47:07.14 ID:425cOTNW
iphoneって子供のおもちゃだよな・・・
頭が弱い人向けっていうか
35SIM無しさん:2011/10/29(土) 17:52:27.87 ID:L4mBMqfy
>>34
そのiPhoneの後追いで商売してる・・・
36SIM無しさん:2011/10/29(土) 17:56:47.47 ID:xwREC8+8
http://www.youtube.com/watch?v=jmzvPn2Vuvc

これが最新Androidって超笑えるw
37SIM無しさん:2011/10/29(土) 18:26:28.67 ID:zFNqRUtt
林檎社製品が全て糞だもん、そんなの前から解りきってることじゃんwwwww
ジョブズがいなくなったら更に糞になっちゃうよ?
38SIM無しさん:2011/10/29(土) 18:45:25.46 ID:JSgX4lMO
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319809145/

これが最新アホンって笑える

いや可哀相
39SIM無しさん:2011/10/29(土) 19:27:41.58 ID:yCyZ1BgM
http://s.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13691156/
Androidはウイルスたくさん!
他のアプリも要注意。

iPhoneはAppleが審査してるから安心かな。
40SIM無しさん:2011/10/29(土) 20:02:07.75 ID:tq8QLwfv
>>39
そのappleの審査もザルって今回わかったから大差ないよ
41SIM無しさん:2011/10/29(土) 20:07:15.95 ID:L4mBMqfy
Androidは牙一族
42SIM無しさん:2011/10/29(土) 20:16:19.48 ID:yCyZ1BgM
Androidは審査まったくないからウイルスだらけ。
気をつけて。
>>39
そのappleの審査もザルって今回わかったから大差ないよ
43SIM無しさん:2011/10/29(土) 20:51:24.21 ID:jZC12nTV
久しぶりに酷い自演を見たな
44SIM無しさん:2011/10/29(土) 20:59:08.24 ID:kEwqmERL
>>37
林檎製品のどの辺が糞なのかkwsk
45SIM無しさん:2011/10/29(土) 22:50:16.90 ID:YCU+GSXS
フラッシュサイトが閲覧できないという構造的な欠陥製品
ユーザー軽視も甚だしい
46SIM無しさん:2011/10/30(日) 00:57:03.38 ID:ybAUeGgM
真っ先にあがる理由が
フラッシュサイトが見れない事なの?
糞ってけなすほど見たいサイトが
具体的に何なのか興味あるわ
47SIM無しさん:2011/10/30(日) 07:27:39.50 ID:mG7/3Jgk
◯アイチョンは操作性がウンコ
ホーム画面が左端にあるからそこから右にスクロールしてたどるしかなく使い勝手が悪い

◯アイチョンはファイル管理がウンコ
アプリを立ち上げてからファイルアクセスという一昔前の操作性しかない
(ファイルからアプリ選んで開けない)

◯アイチョンは一覧性がウンコ
入れたアプリはアホみたいにホームに並べるだけ
(必要なものだけ並べることができない)

◯アイチョンは視認性がウンコ
天気やスケジュール確認するにもいちいちアプリ立ち上げなきゃならん
48SIM無しさん:2011/10/30(日) 20:04:23.75 ID:Tq2VmSQ5
>>45
skyfireで見れるよ
シナ製だけど
49SIM無しさん:2011/10/31(月) 11:58:38.74 ID:fy+4Lmft
PuffinでもFlashサイト見られるけど、Flash見られなくて困るか?
今どきFlash見られるって誇って言うことかねwww
50SIM無しさん:2011/10/31(月) 15:45:47.44 ID:pCYMuTvN
>>47
情弱すぎるw
51SIM無しさん:2011/11/01(火) 00:29:50.00 ID:SxppHz47
フラッシュサイトさえも見れないところが駄目なんだよ
不便でしょうがないだろ
52SIM無しさん:2011/11/01(火) 01:00:18.17 ID:wRdM3nad
だから一体どこの
フラッシュサイトが見れなくて不便なのか
幾つか例をあげてみろ
53SIM無しさん:2011/11/01(火) 07:01:55.55 ID:SxppHz47
君はマカー?
検索した先がフラッシュサイトならどうする?
ネットカフェを探すのか?
54SIM無しさん:2011/11/01(火) 07:48:57.67 ID:wRdM3nad
>>53
ごちゃごちゃ言ってないで例をあげろよw
55SIM無しさん:2011/11/01(火) 19:31:58.78 ID:68vkKqFf
例はあげるまでもないだろう
信者はこれだから困る
ネットサーフィンしていてフラッシュサイトにアクセスしたことがないそうだw
欠陥製品だと負けを認めたほうがいいぞ
ではなぜMacではフラッシュサイトが見れない仕様にしないのだ?
56SIM無しさん:2011/11/01(火) 20:58:20.25 ID:wRdM3nad
>>55
誤解してるようだから言っとくけど
俺は窓もMacも泥もWPもiPhoneも
所有してるしどこの信者でもない
フラッシュサイトが見れない程度で
糞だし不便なんて言い放つ輩が
どれだけ有益なサイトを閲覧してるのか
興味があるだけ
負けを認めさせたいなら認めるから
おまえは何処のフラッシュサイトが
見れずに不便なのか書いてくれよ
57SIM無しさん:2011/11/02(水) 01:41:59.84 ID:INCZPry/
>>56
友達のiPhone使いはインディーズ系とかのiTunesにはない曲の
視聴サイトとかで視聴できないからと仕事の休み時間とかに
携帯借りに来るよ
PCでは聞けるんだけどなーっと言ってる
普通の人はこんなもん
ないよりあったほうがいい

58SIM無しさん:2011/11/02(水) 05:57:22.44 ID:UxGn/ao2
BCN携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年1024日〜10月30日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
2位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
3位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
4位 iPhone 4S 32GB au
5位 iPhone 4S 16GB au
6位 iPhone 4S 64GB au
7位 Galaxy SU
8位 Xperia acro
9位 iPhone 4 32GB
10位 iPhone 4 16GB

59SIM無しさん:2011/11/02(水) 11:19:19.99 ID:EuBeaffR
>>58
iPhone入れ食いだな
60SIM無しさん:2011/11/02(水) 11:47:48.31 ID:wHeHdnfU
Xperiaってマシになったのかな?
初代のカクカクで呆れたけど
61SIM無しさん:2011/11/02(水) 12:20:43.29 ID:f3xEPQVp
>>55
釣り?本気でMacでFlash見られないと思ってんのか?マクドナルドのこと?
稀に見る馬鹿だなwwww
あなたは馬鹿の世界チャンピオンに決定!
62SIM無しさん:2011/11/02(水) 12:43:50.67 ID:INCZPry/
>>61
釣り?日本語理解力が残念な人?
本当にFlashが必要ないというならなぜmacでは使えるんですか?
iOSで必要ないならMacOSXでも必要ないだろ?って話
63SIM無しさん:2011/11/02(水) 14:58:54.06 ID:4QblDt4a
>>62
Macで今からFlash締め出すと
法に触れるんだと思う
64SIM無しさん:2011/11/02(水) 15:05:18.62 ID:7xIvbSZO
AdobeがAppleに頼み込んでんだろ
iPhoneにGoogle検索載せて下さいってGoogleが頼み込んだように
65SIM無しさん:2011/11/02(水) 18:44:29.60 ID:45yXWudR
開発してたのに、Appleに止められたんだろ。
フラッシュゲームがAppStoreの売上に響くから
66SIM無しさん:2011/11/02(水) 20:58:47.59 ID:EuBeaffR
だからAndroidはゲーム少ないのか
67SIM無しさん:2011/11/03(木) 01:41:57.26 ID:svy0vKs6
Android好きな人は、ひろゆきみたいな人で、負けず嫌いなんだよ。
理屈だけで予想は当たらない。
68SIM無しさん:2011/11/03(木) 01:52:14.55 ID:qQwXjTzB
Androidという偽物、盗品を使おうと考える時点で普通の思考回路じゃない。
普遍的な価値観や思想に感じる嫉妬心劣等感から逃れ
エロやタダや割れに悦びチープでちっぽけな偽の自由に浸るために、
嘘を真実にすり替えられる下衆な心理に成り果てなくては
Androidなんて使えない。泥はだから自分にどんな嘘でもつける。他人にも。

ダメな物とダメな人間が呼び合う。
69SIM無しさん:2011/11/03(木) 23:20:52.92 ID:Jh2n/EeP
>>68
おまえ、ここに呼ばれてるんじゃないの?
70SIM無しさん:2011/11/03(木) 23:23:24.99 ID:+QTFDNdQ
ダメな板に引き寄せられるアホン厨w
71SIM無しさん:2011/11/03(木) 23:32:21.92 ID:Rh7e9+CY
>>58
今だかつてこれだけ圧倒的なランキングは見たこと無いなw
容量別に分かれてるのに完璧に全部ランクインしてるとか凄すぎw
これ見せられてまだ負け惜しみいってる泥介は惨めすぎるだろwww
72SIM無しさん:2011/11/03(木) 23:39:33.95 ID:+QTFDNdQ
以前は容量別のランキングに散々文句言ってたアホン厨が何言ってんだ?
73SIM無しさん:2011/11/03(木) 23:42:01.42 ID:YCgrcTX+
スマホ板に来てる時点でアホン厨は負け組なのがわかってないからなぁ。
74SIM無しさん:2011/11/03(木) 23:48:13.37 ID:NP6DuuE7
>>68
その思考回路だとiPhoneはNokiaの盗品なんだがw
75SIM無しさん:2011/11/03(木) 23:54:45.16 ID:Rh7e9+CY
>>72
ふう〜んw

で、いったいどうすんのこのランキング?w

文句言った言わないで上から全部iPhoneなのが変わっちゃうの?w
76SIM無しさん:2011/11/03(木) 23:56:06.05 ID:rq+EdRUm
テス
77SIM無しさん:2011/11/03(木) 23:56:54.07 ID:Rh7e9+CY
トス
78SIM無しさん:2011/11/03(木) 23:59:45.20 ID:Rh7e9+CY
>>73
で、iPhoneしか目に入ってこない圧倒的なランキングはどうすんの?w

いつまでも逃げてても泥船は浮かばないよwww
79SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:00:09.48 ID:HPoeasWe
80SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:01:57.96 ID:piHQbytC
>>78
どうかする必要あるの?

Androidプラットフォームは順調に増えてる。
どの機種使うかは使う人の用途次第。

アプリはプラットフォーム向けに開発される。

機種が売れててうれしいのってメーカーだけじゃないの?
81SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:02:25.50 ID:z4kmFgvy
>>79
永遠って、アホなの?w 死ぬの?w

まあ次のiPhoneが出るのが半年後か一年後か知らないけどそれまで
持てば充分じゃね? 事実iPhone4は一年以上持ったしねw

泥みたいに特需が一瞬とかそんなアホなことは無いから安心だねw
82SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:03:28.92 ID:dkHMfPIp
>>81
>事実iPhone4は一年以上持ったしね
具体的にどーゆー事?

>泥みたいに特需が一瞬
これも具体的にどーゆー事?
83SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:06:04.59 ID:piHQbytC
ところでランキングって何か役に立つの?

『どれ買えばいいかわからない人』が参考にするくらいじゃね?
84SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:07:41.40 ID:Rh7e9+CY
>>82
劣勢になるとすぐにソースがどうの具体的にどうのとお前はホントに
見苦しい奴だよなあw
てめーの頭で考えてわからなきゃ泥の角で頭ぶつけて逝けやクズがwww
85SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:09:25.19 ID:HPoeasWe
>>84
ランキングに乗ってる=一年以上持った

まさか、こんな小学生以下の理解力じゃないよね?
86SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:26:14.23 ID:t1KcgKIg
一年半経ってもベストテンに残るのが
iPhoneだよ。

BCN携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年1024日〜10月30日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
2位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
3位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
4位 iPhone 4S 32GB au
5位 iPhone 4S 16GB au
6位 iPhone 4S 64GB au
7位 Galaxy SU
8位 Xperia acro
9位 iPhone 4 32GB
10位 iPhone 4 16GB
87SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:30:25.48 ID:piHQbytC
そうだね、よく売れたのがアホンだね。
で?
88SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:32:31.30 ID:8AQuCBb4
>>86
4って無料でくばってるんでしょ?
89SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:34:44.43 ID:Mk6kHlt6
>>88
実質無料以下
90SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:37:47.99 ID:6VadNeJ+
>>88
アホーBBモデムみたいにタダで配るものw
わざわざ金払うバカの気が知れん
91SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:40:24.53 ID:z4kmFgvy
泥の無料端末は端末代無料でしかも無料通話1050x24ヶ月=25,200円付き、
さらにキャッシュバックまでつけて買えば買うほど儲かる仕組みw
もはや実質無料以下どころの騒ぎじゃないわなwww
知らないのは泥介の中でもドアホのつく情弱泥介のみwww
92SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:43:37.08 ID:j1FB9rDF
だから・・・w
売れてんじゃなくてタダで貰ってる人が多いだけw
ようするにコ○キ集団w
93SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:46:28.66 ID:Mk6kHlt6
>>91
その書き方は間違いなくID:Rh7e9+CYだな
Nexusが販売初日から一括0円もしくは実質0円で入手できるところを教えて下さい
94SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:46:32.69 ID:piHQbytC
iphoneは最新端末が0円だからなぁ。

http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/1/2/127710ba.png
95SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:55:53.15 ID:t1KcgKIg
仮にiPhoneがゼロ円で配れるのなら
他のAndroidやガラケーは
キャリアかメーカーが
不正に儲けてることになる。

ならばそんな不正に
加担すべきではないから
iPhoneを使うコトが推奨される。
96SIM無しさん:2011/11/04(金) 00:57:36.55 ID:t1KcgKIg
本来、ゼロ円の価値しかないAndroid端末を
不正な値段で売りつけるキャリアは
告発すべきだなw
97SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:00:38.40 ID:piHQbytC
>>95
ダンピングって知ってる?
98SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:04:05.39 ID:z4kmFgvy
>>97
端末ゼロ円でキャッシュバックまでつけて配って更には月々の割引で
基本料金まで割り引いて無料通話まで付けるアホドロイドの販売方法だろ?w
99SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:04:39.01 ID:j1FB9rDF
iPhoneにはゼロ円の価値しかないだけだよ
まともに価格つけたら誰も買わないでしょ?アレ
100SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:06:06.43 ID:z4kmFgvy
>>99
ってーことはドロイドはマイナスの価値しかないってことだなw
買えば買うほど客が儲かるオンボロイドwww
101SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:12:01.63 ID:piHQbytC
キャッシュバック考えるとアホンだって一括0円+キャッシュバックみたいなもんだが。

しかもアホンはパケホ上限も安いし。
102SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:13:38.50 ID:J/18lKLl
現行のレベルでいうとiPhone4sはオマケだな
オマケ
103SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:15:34.98 ID:z4kmFgvy
>>101
ついに発狂して何がなんだかわからなくなったようだなw

お前は幼稚園で「よいこのさんすう」から勉強しなおしだなwww

104SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:17:16.89 ID:K109qLqj
Androidがパクりとか言われる由縁は、多分あのUIだよな。
WPがパクり呼ばわりされない点を見ると…
105SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:22:53.85 ID:piHQbytC
モバイルガーデン駒沢
@mg_komazawa モバイルガーデン駒沢
★キャッシュバック祭4★ iPhoneにお乗換で 5万円キャッシュバック!!
5万円キャッシュバック!! 5万円キャッシュバック!!
こちらも土日限定でのご案内です!!
モバイルガーデン駒沢大学店 03-5787-2844
2時間前 TwitBird iPadから

5万円て・・・(´・ω・)

で、端末0円でキャッシュバックのAndroidってどんな感じ?
106SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:26:11.75 ID:z4kmFgvy
>>105
はい落第w

それで反論になってると思ってんのお前?www

明日まで一日やるからもういっぺん出直してこいやwww
107SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:29:10.25 ID:piHQbytC
>>106
で、端末0円でキャッシュバックのAndroidってどんな感じ?
108SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:29:53.04 ID:jz/6SLmY
モバイルガーデンって、ボロイドも0円とかキャッシュバックとか当たり前にやる店だよな
しかし、iPhone4だとしても、5万キャッシュバックってのは魅力あるな
どんな罠があるのか知りたい。
抱き合わせ条件?
109SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:33:10.09 ID:H+JB0Oy4
また差が広がっちゃった
まあ期待のiPhone4Sがあの体たらくだからなあ…
5が出る頃にはJerryBeanでまた機能差もついちゃうしわりとマジでどうすんのApple
http://techcrunch.com/2011/11/03/android-still-most-popular-os-ios-holds-steady-in-second-place/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+Techcrunch+%28TechCrunch%29
110SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:33:17.94 ID:jz/6SLmY
あー型落ち4の端末を4万できちんとローン組んで、月々割り適用で実質端末0円ですよ
その上で1万円キャッシュバックって事で計5万引きにみせてんのかな

111SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:50:52.35 ID:K109qLqj
泥って、勝ち負けの事しか考えて無いんだな。
112SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:56:11.54 ID:2jbJI4ay
いやそれアポー信者でしょ
スペック競争したのも
シェア競争したのも
ランキング競争したのも

全部アポーからでしょ
113SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:57:18.83 ID:SV8VqQlA

モッサリスクロールのiPhoneさん(笑)
114SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:58:53.82 ID:Ol27IvqU
アニメーションで誤魔化してばかりのiPhoneさん(笑)
115SIM無しさん:2011/11/04(金) 02:01:12.42 ID:t1KcgKIg
>>111
出自が賤しいから
コンプレックスがあるんだろうな。
116SIM無しさん:2011/11/04(金) 03:22:44.90 ID:9b3YH9hD
アレ?
ここが本スレ?
使い回すの?
117SIM無しさん:2011/11/04(金) 04:44:31.14 ID:boq0clIi
iPhoneのスペックがハイエンドのAndroid機種に比べて、
同等か多少劣るように見えるのに、
反応速度やアプリの実行速度が速いみたいだけどなんで?
同じwebkitのブラウザで大分差がついてる理由が特に分からない。
118SIM無しさん:2011/11/04(金) 07:46:57.07 ID:tt7Xjc2p
>>117
音声認識でAndroidを動かすのに
手の操作性とか
古い話をするねえ
119SIM無しさん:2011/11/04(金) 07:54:41.40 ID:piHQbytC
>>117
誤魔化してるから早く見えるだけ。
120SIM無しさん:2011/11/04(金) 07:56:44.21 ID:0UZCj6Pg
最近iPhone買ったけどこんなゴミと比べてAndroidをけなしてるとかあり得ないわ

信者って、大喜びして買ったiPhoneがゴミすぎて、買った自分を否定されたくないから必死で持ち上げてるようにしか見えん
121SIM無しさん:2011/11/04(金) 08:02:01.08 ID:QAibvhO3
タダで配りたくても貰い手がいない泥
(´・ω・) カワイソス
122SIM無しさん:2011/11/04(金) 08:12:38.90 ID:XftJL9/z
iPhoneより高いAndroidを買わされてるのは日本だけ
123SIM無しさん:2011/11/04(金) 08:17:47.99 ID:uWTU2CbG
>>122
だから貧困層はiPhoneを買う
124SIM無しさん:2011/11/04(金) 08:19:01.18 ID:KoJkkoRj

【携帯】 "iPhoneと大差" Android端末、短命ぶりが判明…「iPhoneユーザーは満足して新製品購入、Androidユーザーは不満で購入」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320196653/

125SIM無しさん:2011/11/04(金) 08:37:39.65 ID:omPrXSFb
>>117
Androidは殆ど仮装マシンの上で動いてるから
完全にネイティブ動作するiPhoneには敵わない。

ハードのスペックが同じならiPhoneのが速く動く。

同じような動作速度を実現するには
iPhoneのが低スペックハードで実現できて
しかも省電力。

そういうこと。
126SIM無しさん:2011/11/04(金) 08:39:08.24 ID:omPrXSFb
>>120
最近Android買ったけどこんなゴミと比べてiPhoneをけなしてるとかあり得ないわ

信者って、大喜びして買ったAndroidがゴミすぎて、買った自分を否定されたくないから必死で持ち上げてるようにしか見えん


これでオケ?
127SIM無しさん:2011/11/04(金) 08:40:03.33 ID:omPrXSFb
オンボロイドが仮装マシンに依存する限り
永遠にモッサリのカクカク。

アローズしかり。
128SIM無しさん:2011/11/04(金) 08:42:32.28 ID:m7SYz4Q6
やっぱりAndroidユーザーは情強気取りの情弱なんだよな
129SIM無しさん:2011/11/04(金) 08:47:29.49 ID:lJ6zbWlG
>>117
レイテンシが巨大なのは宿命。多少ましには成ったけどね。
iPhoneのブラウザのベンチが軒並み好成績なのは、OSの成熟度かな
Java,VM辺り調べると何かヒントあるかな
130SIM無しさん:2011/11/04(金) 08:50:20.91 ID:glsXR0bZ
>>128
新興国、貧困国、先進国貧困層向けの
ミドルからローエンド向けモデルに採用されてる
オンボロイドを有難がってるんだからな
世界一高く買わされてるのに。
131SIM無しさん:2011/11/04(金) 08:53:57.90 ID:kU+arxuM
電池短時間消耗でOS更新 「iPhone4S」に苦情相次ぐ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111104/bsk1111040502000-n1.htm

不具合があることを認めつつ、
具体的にどこのプロセスがバグを起こしているのかは公表しない
さすがアイチョン、姑息だなwww
132SIM無しさん:2011/11/04(金) 09:01:28.79 ID:m7SYz4Q6
>>131
んなことフツー公表せんだろw
オンボロイドがもっさりな理由を専門的に理解してるのか、お前?
あ、全部が原因かw
133SIM無しさん:2011/11/04(金) 09:08:00.99 ID:XftJL9/z
「これらのアプリケーションは、電力消費やCPU利用に関するストア側でのテストを経ていない。われわれはその影響を理解し始めている」
顧客のアプリケーション利用に関する情報や、その利用が電力消費のような性能や機能にどのような影響を与えるかに関する情報を収集する。どのアプリケーションが電力を大量に消費するかを把握している。
http://goo.gl/8qMuE

134SIM無しさん:2011/11/04(金) 09:10:11.92 ID:vZxECKwJ
とうとうアイポンは無料になっちゃったの?
ローンが組めるってだけじゃなくて?
135SIM無しさん:2011/11/04(金) 09:16:39.73 ID:vZxECKwJ
それと、なにやら、ネイティブとかレイテンシとか
技術的な単語が出始めてきたな。
アポー及び信者は、まだネイティブ動作に固執してるのか。

CPUの仕様が変わると動かなくなって、
マックだって二度、同じ過ちを繰り返しているというのに。

それとも、信者が付いてきてくれたおかげで、
過ちだという認識がなくなったのかもしれないねぇ。
136SIM無しさん:2011/11/04(金) 09:24:38.59 ID:+XV4MUbT
>>135
汎用品で組むと安上がりだけど、余計な仮想レイヤー組まないと動作を統一出来ない
だから、オンボロイドはそうしてるわけだが、専用品で作ったiPhoneはそんな必要がない。それを批判して、いずれ部品が変わったら困るだろうというがそん時は今のAndroidと同じになるだけじゃん。
お前が妄想する凋落した時代のiPhoneの姿は単なる今のオンボロイドの実態なんだが。さすが低学歴の情弱御用達だな。
137SIM無しさん:2011/11/04(金) 09:40:27.17 ID:lJ6zbWlG
レイテンシは技術的な単語なのかねw
それはともかく、仮想実行環境は処理速度や遅延を犠牲にして互換性を高めてるんだから、そう言うものだとしか言いようがない。

将来変わるかもしれない環境への適応性も当然高いしね。
138SIM無しさん:2011/11/04(金) 09:50:51.21 ID:vZxECKwJ
「いずれ部品が変わったら困るだろう」っていう
その困り方はハンパじゃねーからねぇ。

WindowsパソコンのCPUは、その互換性を保つために
そりゃあもう、いびつな進化をしてきたもんさ。

ガラパゴスってのは、ああいうのを言うんだ。

139SIM無しさん:2011/11/04(金) 09:57:07.01 ID:lJ6zbWlG
バーチャルマシンほどじゃないけど、マイクロカーネルてのもあるんだよ。
140SIM無しさん:2011/11/04(金) 09:59:01.01 ID:QAibvhO3
AppleにはUniversal Binaryの技術があるから
将来的にアーキテクチャ変わっても移行はスムーズに出来る
MacがPowerPCからIntelにスムーズに移行出来たのはUniversal Binaryのおかげ
141SIM無しさん:2011/11/04(金) 09:59:51.25 ID:vZxECKwJ
ちなみに、アポーのネイティブ動作に対する固執は、
ジョブズの「その場しのぎの口から出まかせ」だからね。
所詮、Flashを入れないための口実に過ぎなかった。

その少し前は、マックでJavaの存在を強調してたくせにねぇ。
数少ない、JavaSDK標準装備のパソコン。
シンクパッドもIBM時代はあったな、自社のランタイムだけど。
142SIM無しさん:2011/11/04(金) 10:05:02.88 ID:QAibvhO3
>>141
Appleはネイティブこそが自社の機能を活かせると判断してる
クロスプラットフォームは新しい機能を活かせない
143SIM無しさん:2011/11/04(金) 10:09:40.40 ID:vZxECKwJ
>>142
そうそう、そのセリフ、そのセリフ。

Flashなんて、ユーザーにアンインストールさせりゃいいのに、
ワザワザそんなセリフで言い訳したんだよ。
144SIM無しさん:2011/11/04(金) 10:09:58.51 ID:QAibvhO3


221 名前:SIM無しさん [sage] :2011/11/02(水) 22:22:38.91 ID:bIGmS8Q7
>>220
ありがとう。
arcのメッキ剥げが気になってきて
PLAYの白ロム買おうと思ってたんだけどやめるわ。
Xperiaで側面がメッキじゃないのはrayくらいか・・・





オンボロイド()笑
145SIM無しさん:2011/11/04(金) 10:11:10.35 ID:QAibvhO3
>>143
言い訳じゃなくて真実
新しい機能を開発してもクロスプラットフォーム環境だと
その機能を使ってもらえない
146SIM無しさん:2011/11/04(金) 10:22:50.16 ID:vZxECKwJ
>>145
繰り返すけど、Flashなんて、ユーザーが削除すりゃいいんだもん。
なんでアポー自身が、頑なに入れさせない必要があるんだ?

ネイティブ動作なのは別にいいけど、クロスプラットフォーム環境を
すべて排除する理由にはならんもんねぇ。
Javaランタイムや、プチコンみたいなBASICまで排除してるようだし。
147SIM無しさん:2011/11/04(金) 10:43:54.58 ID:QAibvhO3

iPhone 4S を6割強が希望―定期調査「携帯電話/スマホ買い替え」
http://japan.internet.com/research/20111104/1.html
148SIM無しさん:2011/11/04(金) 10:45:47.22 ID:QAibvhO3
>>146
新しい機能を開発してもクロスプラットフォーム環境だと
その機能を使ってもらえない
149SIM無しさん:2011/11/04(金) 10:48:32.13 ID:vZxECKwJ
その機能を使ってもらえないのが、なにか問題でも?

おれだって、オサイフケイタイなんて使ってねーぜ。
150SIM無しさん:2011/11/04(金) 10:52:27.43 ID:m7SYz4Q6
オンボロイドユーザー電車で見かけるたびに笑えるわw
151SIM無しさん:2011/11/04(金) 10:55:17.98 ID:vZxECKwJ
今日、隣に座ってたニーちゃんは、将棋やってたな。
おれは、エクスペリアプレイで「変集動画」を見てたけど。
152SIM無しさん:2011/11/04(金) 11:26:04.04 ID:QBfQyWXh
ソフトバンクショップ国領店の店内画像です
http://www.ustream.tv/channel/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E5%9B%BD%E9%A0%98%E5%BA%97


午前中から安定のガラガラw
153SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:01:17.28 ID:4HFUPYtc
>>86
11位から100位まで、ほぼ泥がランクインじゃないか?
という闘いだよね。
154SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:05:33.14 ID:vZxECKwJ
>>153
そうか、言われてみりゃ、アイポンの売り上げが一位でも、
2位と3位の売り上げを足せば、一位以上になることぐらい
なんら珍しくないもんねぇ。
155SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:08:02.50 ID:jz/6SLmY
>>152
少なくとも、映ってた客はiPhoneやアンドロを買いに来てるようには見えないな
禿の解約手続きとか、料金の明細の説明を聞きに来てたりとか
一人、見込み客がいるな・・・あら消えた
156SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:08:08.02 ID:m7SYz4Q6
>>154
でも十位までを殆ど独占なんだぜ?
157SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:13:44.84 ID:glsXR0bZ
>>135
オンボロイドみたいに
あり合わせの寄せ集めじゃやく
専用ハードを作れるんだから
仮装マシンに頼る必要がない。

将来的にハード仕様が
大きく変わる場合において
既存アプリをどうしても
動かす必要があれば
過渡的にVM上でやればいい。

オンボロイドみたいに
VMデフォにするくらいなら
全部webでやればいい。

158SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:14:53.35 ID:jz/6SLmY
これって、画面に知らずに映ってる奴ら、肖像権侵害で訴えれるんじゃね?w
159SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:15:30.52 ID:vZxECKwJ
>>156
そりゃあもう、あとは転売需要があるからな。

そもそも、NHKほどのテレビで、ウィルスなどが危険って
事実上の勝利宣言をアンドロに下したからな。

ああいうのを相撲では軍配っていうんだな。
160SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:18:02.24 ID:ehzkEqah
アホンのネイティブ動作とやらは実際どれくらい優位なんだ?

客観性を持たせるために同じアプリを比較して数値化してくれ
161SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:21:12.97 ID:m7SYz4Q6
>>160
どこまでもスペック主義なんだな
最高のAndroidでもiPhoneには叶わない
それで充分だろ
カクカクボロボロAndroidで、ガクガクスクロールの速度が速いと誇ってどうなるw
162SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:22:27.05 ID:jz/6SLmY
PS3でもPS2のOSが入ってたら、スペック生かせないって事だろ
163SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:22:38.74 ID:QAibvhO3
>>149
使ってもらえないってのは開発者に使ってもらえないってことだ
せっかく先進の機能をOSに組み込んでも
クロスプラットフォーム環境で開発してると使ってもらえない
ネイティブなら進んで使ってもらえる
164SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:23:49.27 ID:vZxECKwJ
スムーズスクロールって単語が流行ったのって、
80年代だったな。
165SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:24:15.36 ID:w8uad4i3
>>160
iPhoneではアローズのブラウザみたいな
カクカク動作は発生しないし
AndroidにはDTM系が皆無なことからも分かるだろ。
166SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:24:48.63 ID:QAibvhO3
>>157
AppleはVMなんか使わんよ
Universal Binaryで両環境でネイティブで動かす
167SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:25:12.19 ID:m7SYz4Q6
>>164
オンボロイドは80年代にもたどり着いてないわけだ。正直、商品以前のゴミだと思う
168SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:25:32.87 ID:Esgamky7
産経新聞のAndroid版はiPhone版よりiPhoneチックだね。
169SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:26:26.35 ID:vZxECKwJ
>>163
開発者にとって要らん機能なら、
ネイティブ環境であっても実装せんわな。

MP3が広まってからというもの、
MIDIもロクに使われなくなってしまった。
90年代は、MIDIでゲーム音楽を豪華にするのが
トレンドだったというのに。
170SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:28:33.00 ID:w8uad4i3
MIDIも消えたな。
Flashも消えるだろ。
171SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:28:53.32 ID:QAibvhO3
>>169
そりゃいらない機能はいらんさw
いる機能でもクロスプラットフォーム環境だと使われないのが問題
Appleはそれを嫌っている
172SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:33:33.07 ID:vZxECKwJ
>>171
嫌うのはかまわんけど、それなら自分らで
新機能を好きなだけ使って自慢すればいいだけさ。

Flashで十分って思ってる開発者は、少なくとも
自分のアプリはその新機能は要らんってだけなんだから。

どうせ新機能たって、
マルチタッチとかモーションセンサーとかだろ?
173SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:37:47.60 ID:QAibvhO3
MIDIが使われてないってオンボロイドの
話か?w


CoreMIDI対応iPadアプリが続々登場
http://www.dtmstation.com/lite/archives/51679852.html




こういう機能にいち早く対応出来るのがネイティブの強み
174SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:41:05.43 ID:KoJkkoRj
>>173
DTMはiOSの独壇場だなw
175SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:46:46.54 ID:vZxECKwJ
確かにMIDIに関してはアイポンのが強いようだな。
MIDIアプリの開発経験者としては、ソコントコだきゃあねぇ。

もっとも、それはネイティブだからってわけじゃないけど。

こういうのはむしろ、ヤマハやローランドが、
タッチパネルシンセみたいな形で出してほしいね。
176SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:55:42.91 ID:LkhHMw9Y
「携帯通信事業者にとっては、仕入れ値の安い低価格のAndroid端末は魅力的だが、販売後のサポートにかかるコストまで含めると決して割安とはいいきれない」

Windows Phone OS端末が7%、iOS端末が6%、Blackberry端末が6%であったのに対し、Android端末では14%であった

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201111041107.html
177SIM無しさん:2011/11/04(金) 13:10:49.38 ID:ehzkEqah
スペック?
アホン中は馬鹿なのか

『同じアプリ』で『動作の違い』を聞いてるんだが。
178SIM無しさん:2011/11/04(金) 13:12:37.77 ID:3jit09RT
http://togetter.com/li/209135

iPhoneを修理に出すと高い確率で赤ロムになるみたい。シェアNo.1を死守するため
にわざと同じ人に何回線も契約させてるってことはないのかなぁ?
179SIM無しさん:2011/11/04(金) 13:14:42.35 ID:vZxECKwJ
>>178
転売対策みたいだな、どうやら。
安くすりゃ、当然そういう動きが活発になるもんねぇ。
180SIM無しさん:2011/11/04(金) 13:15:12.78 ID:+WB88KAi
>>176
>「携帯通信事業者にとっては、仕入れ値の安い低価格のAndroid端末は魅力的だが、販売後のサポートにかかるコストまで含めると決して割安とはいいきれない」

>Windows Phone OS端末が7%、iOS端末が6%、Blackberry端末が6%であったのに対し、Android端末では14%であった

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201111041107.html
WindowsもOSのサポートまでメーカーがやらされているものなあ。
キャリアはPCと違ってAndroidでもiPhoneでもWindowsPhoneでも好きに選べてPCメーカーよりは恵まれてるね。
181SIM無しさん:2011/11/04(金) 13:16:06.49 ID:VVZO+2+k
>>173
ねぇ
iOSのシーケンスソフトって最大何トラック同時再生できるの?
182SIM無しさん:2011/11/04(金) 13:20:04.20 ID:vZxECKwJ
>>181
急にネイティブな話が出てきたな。

おれはシーケンスソフトは自分で作るだろうから、
そのシンセの同時発音数が知りたいねぇ。
183SIM無しさん:2011/11/04(金) 13:25:03.35 ID:T/MGN8Ki
>>182
いや、既製品の話

まあじゃあ仮に128音としてiPhoneでいくつまで鳴らせられるの
184SIM無しさん:2011/11/04(金) 13:27:00.71 ID:+g7ju/D6
シャープとかソニーとかさあ、シェアトップだっていうならAppleみたいに通信料下げさせるようにキャリアに圧力かけてくれよ
うちの製品扱いたいならiPhoneよりパケット代下げろってさあ
自社の製品がどこにも負けないって自信があって、世の中に広めて自社製品で客を幸せにしたいと思うなら、そうするべきだろ

まあ発表会で逆さに持つようなギャグかます会社に製品に対する愛情もプライドもないんだろうけどね
185SIM無しさん:2011/11/04(金) 13:29:02.94 ID:vZxECKwJ
>>183
いや、おれもソノヘン知ってるわけじゃない。
186SIM無しさん:2011/11/04(金) 13:49:15.81 ID:QAibvhO3
>>181
その辺はアプリ次第だろ

FL StudioのiPhone/iPad版がついに登場
http://sothis.blog.so-net.ne.jp/2011-06-22

>最大99トラック、直感的な操作が可能なシーケンサー

187SIM無しさん:2011/11/04(金) 14:32:48.83 ID:EUWYwuo3
>>186
そんだけあれば十分だけど、結局理論値でしょ
iPhoneごときのパワーでいったいどれだけのことができるのか
プリセット音源もたった133音色

結局素人には持て余すし、プロ級には遊び程度にしか扱えない代物でしょ
少なくとも現状のレベルだと
188SIM無しさん:2011/11/04(金) 14:41:29.76 ID:QAibvhO3
>>187
オンボロイドとはモノが違うということを自覚したほうがいい


iPhoneが同時再生トラック数無制限のMTRに ユードー「Rectools Unlimited」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1108/23/news044.html

>iPhone 3GSでも約100チャンネルの同時再生を確認しているという。
189SIM無しさん:2011/11/04(金) 14:50:49.98 ID:vZxECKwJ
なんか、MIDIの話が妙にモリ上がってるねぇ。

ロクに使われなくなったと思っていたが、
その道においては、まだまだ健在なんだねぇ。

携帯電話でやるようなことではないと思うけど・・・
190SIM無しさん:2011/11/04(金) 14:54:39.71 ID:V3qp+585
191SIM無しさん:2011/11/04(金) 14:59:43.45 ID:IbGWbhLo
【調査】 スマートフォン、急速に普及。出荷台数の5割に…11年度上半期だけで1000万台超え、8割がAndroid端末
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320206259/

8割がAndroid端末
8割がAndroid端末
8割がAndroid端末
8割がAndroid端末
8割がAndroid端末

192SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:02:13.24 ID:n9Dp0vIQ
>>188
マルチトラックレコーダーで再生トラック数無制限なんて別に驚くことじゃないんだが
どう凄いと思ったの?
193SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:05:10.42 ID:vZxECKwJ
再生トラックの数が増えりゃ、それに伴って同時発音数も増えるから、
それに対応できる分CPUがスゲーんだぞ、とでも言いたいのだろう。
194SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:07:56.13 ID:HPoeasWe
195SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:08:12.32 ID:mYYEU6Mm
>>126
おうむ返しとか大した反論ですなあ
そんなに悔しかった?
196SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:09:24.13 ID:x2khRH1b
豊田に2人も客がいるな
197 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/04(金) 15:34:41.20 ID:LU9SBlBd
androidはユーザー数が伸びてるんでこれからも援軍が益益増加するが
シェアが伸びないiPhone信者は
ここでフルボッコされる
間違ったスマホ選びしたんだから
罰を受けるのは仕方がないとこ
198SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:36:58.48 ID:QbtnVJxZ
豊田店の客不具合のクレームっぽいな
オンボロiPhoneなんか買うと不良が多いから・・・
199SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:41:37.75 ID:BS0UEzZi
客と店員の会話が聞き取れるの?
まずいだろそれw
200SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:42:18.74 ID:w8uad4i3
オンボロイドに
YAMAHAもKORGも
製品出さないからって
八つ当たりすんなよw
201SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:44:48.06 ID:Y7O39Rj1
スマホなんて所詮ただのツールだろ?
自分の要求を満たす端末であれば
他人が何使ってようが関係ないのに
おまえらは誰のために戦ってるの?
Flashとインテントが必要なら泥買え
余計な事に時間を使いたくないなら
iPhone買え
アプリ市場の参入に夢見たいなら
Win8出る前までに博打でWP買え
電話とメールで事足りる人は
間違いなくガラケー最強
異論は認めるがレスはしない
202SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:45:47.73 ID:aNmPc+XF
>>194
ガラガラを越えて閑古鳥だな
週末の混み具合が楽しみだわ
203SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:46:48.82 ID:QbtnVJxZ
>>199
いや、音声はないけど客が立ってなんか主張してたし店員二人がかりでアタフタ

今は沈静化?
204SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:47:24.87 ID:w8uad4i3
平日の昼間にケータイ屋なんて行ったことないな。
205SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:48:05.41 ID:w8uad4i3
平日の昼間にライブカメラなんて
見続けたこともないしw
206SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:50:41.41 ID:QbtnVJxZ
昨日の夕方もガラガラだったよ
207SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:51:51.04 ID:HPoeasWe
--------------------------------------------------
603 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2011/11/03(木) 18:09:11.99 ID:/kKbEaRI [4/13]
今日のソフバンショップ、常時1時間待ち
ドコモ、数人が居るだけw
auは、10分待ち
--------------------------------------------------
546 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 19:54:43.98 ID:PGw0jgwb [1/3]
本当に外歩いてるか?
ドコモショップは老若男女とりまぜてどこもいっぱいだが
SBMは閑古鳥だぞ?
--------------------------------------------------





何が真実なのか、ハッキリしましたね
208SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:57:43.77 ID:TxN6tmG+
数年先は不明だがとりあえずここ2年で考えるならiPhoneを買っておくのが良い。Androidもまだ成熟してないし今の段階で「iPhoneより上」とか言うのは厳しい。

強いて言うならGALA2ならまだいいかも。本当にどっちが上かを論ずるなら2年後だろうね。
209SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:04:55.31 ID:vZxECKwJ
>>208
ソノヘンの認識は、スマホをなんだと思っているかによる。

電話だと思ってりゃ、余計な機能がないアイポンのがいいし、
オモチャだと思ってりゃ、イロイロいじり回せるアンドロのが
いいわけだからねぇ。
210SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:13:30.39 ID:me7oSdY8
>>192
でも、こんな簡単な事もAndroidには出来ないと。
>>194
iPhone 4S売り切れ状態なのに、客がいるわけないだろw>>192
211SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:15:52.35 ID:vZxECKwJ
携帯電話キャリアのショップで売り切れなんて、
明らかに転売虫が買い漁った後だよね。

ドコモガラパゴスケイタイでも、板チョコデザインのやつとかが
ソッコーで売り切れたりしてたねぇ。
212SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:19:47.28 ID:b8awOAXk
初めてこのスレ来てみたけど
アイフォンユーザーてなんでこう人間性が歪んでるんですか?

とりあえずスティーブ・ジョブズ信仰は気持ち悪い、本当に。
まさにカルトそのもの。必死に美化・祭り上げようとして
他者への過激な攻撃性となって酷いことになっている

そのうちテロでも起こさないか心配・・・(><
警察・公安はマークしておいたほうがいいと思う
213SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:24:27.54 ID:vZxECKwJ
それとさ、転売目的で携帯電話買う場合、
キャリアショップよりも、カメラ屋とかで買うんじゃね?

アキハバラヨドバシやギンザビックの携帯電話エリアの
ライブ動画とか見てみたいもんだねぇ。
214SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:25:33.98 ID:wHscvG+P
>>212
今日はすごく大人しい、というか今のところ
信者的な書き込みは、Androidユーザー、iPhoneユーザー含めて、
>>212くらいかなあ
215SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:28:16.57 ID:TxN6tmG+
>>213
板チョコのガラケーは量販店では在庫として多くは持たないよ。買う人は指名買いだし、買わない人は絶対買わない。そういうわけで在庫はほとんどない。
だからキャリアショップで買うんだろ。
216SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:28:16.19 ID:Mk6kHlt6
>>140
スムーズに移行?
PowerMacの客切り捨てただけじゃん
PowerMacでOSX10.6にバージョンアップできないからね
スペックが足りないとかの話じゃなくCPUが対応していない
OSX10.6からはIntelCPUしか対応していないのが理由

この切り捨てをスムーズに移行と言うかどうか
217SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:29:05.94 ID:m7SYz4Q6
>>212
つ鏡
218SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:29:25.06 ID:QAPWh43/
>>214
いえてるw

初めてこのスレ来てみたけど

今日は穏やかなのに
200スレもいってないのに
悟れるこいつが工作員一確
219SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:30:20.58 ID:QAibvhO3
>>216
これ以上ないくらいにスムーズな移行だったな
情弱は黙ってた方がいいw
220SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:33:24.50 ID:vZxECKwJ
板チョコガラケーの場合、数量限定だったようだが、
あれをまた出せば、アイポンの売り上げを超えられるかねぇ?
221SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:34:15.33 ID:wHscvG+P
>>209
いわゆるガジェット的な使い方だと、Androidは面白いのかもね。
ちょっとプログラム作ってみたいとか、Appleだと、敷居が高そう。

そういう作る側の裾野の広さは今後効いてくるんでないかな。
222SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:35:16.94 ID:vZxECKwJ
マックは持ってる人が少なかったから、
スムーズに移行できた(らしい)のだろう。

Windowsときたら、サービスパックは危険だの、
ビスタは危険だの、64ビットは危険だの・・・
223SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:36:36.76 ID:TxN6tmG+
>>220
それは無理だ。板チョコは生産数=欲しい人、のギリギリのところだったと思う。初めはauを10年使ってたのにわざわざMNPする人とかいたけど後半は在庫確認すらなかった。
224SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:36:57.32 ID:Mk6kHlt6
>>171
Flashは倦厭するのにHTML5を猛プッシュする理由は?
こっちもクロスプラットフォームだよね?

ゲームも動かそうとWebGLとか色々あるけどそっちはどう考えてる?
225SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:39:37.27 ID:QAibvhO3
>>222
Universal BinaryでPowerPCでもIntelでも32bitでも64bitでも
すべての環境にネイティブ対応出来たからなw
Windowsみたいな糞OSじゃ無理な話
226SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:40:35.50 ID:4YmXv1TF
てかスレタイ変えろよ
なんか現実逃避してるみたいで恥ずかしいわ
227SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:45:27.30 ID:Mk6kHlt6
>>219
買い替えがスムーズというのであればスムーズだわな
228SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:50:06.47 ID:h8YJ9+Vf
>>208
だが断る
229SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:52:55.78 ID:vZxECKwJ
それはそうと、アイポンが転売目的で売れてるのはわかったけど、
実際のところ、それでドンだけ儲かるんだろう?

だれか手口に詳しい人いないかねぇ?
230SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:53:53.81 ID:QAibvhO3
>>227
アーキテクチャの移行がスムーズにいった
231SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:58:25.89 ID:Mk6kHlt6
>>230
Apple視点ならたしかにスムーズだったかもね
ユーザー視点なら阿鼻叫喚ものだけど
生粋のリンゴ使いほどね
232SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:01:02.24 ID:QAibvhO3
>>231
どこが阿鼻叫喚?
ユーザー視点でも実にスムーズに移行できたけど?
233SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:03:02.77 ID:m7SYz4Q6
>>231
ユニバーサルなソフトならユーザーサイドでハードの違いを認識する必要は無く、完全に頓珍漢な想像だろw
234SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:05:25.70 ID:QAibvhO3
Intel移行が発表されたのが2005年6月
10.6の発売が2009年8月
4年以上前のマシンに最新OSがインスコできないからと言って
文句言ってるヤツなんかいなかった
買い換え時期だろw
235SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:06:04.59 ID:vZxECKwJ
でも、タイガーのときに作られたアプリが
スノーレオパードだとダメなケースとかなかったっけ?
236SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:07:08.79 ID:m7SYz4Q6
そもそもここまで一社にぼろ負けなのに、内実伴わない勝利宣言とか、流石朝鮮人だわな
237SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:07:39.95 ID:QAibvhO3
所詮ドザの脳内妄想w
238SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:07:42.24 ID:m7SYz4Q6
>>235
Windowsでもいっぱいあるだろw
239SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:11:53.96 ID:wHscvG+P
>>233
Appleworksがお亡くなりになった位だった。うちでは。
十年近く前のソフトだけど。

もっと前のソフトが動くこともあるWindowsには、その点敬意を表する。
240SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:12:50.84 ID:vZxECKwJ
>>238
そう、そういう問題を少しでも緩和させるために
クロスプラットフォームがあるというわけだ。

マックと違ってユーザーが多いから、さっきも言ったように
困り方がハンパじゃない。



効果のほどはわからんけどね。
クロスプラットフォーム自体のバージョンアップで
前のアプリが動かなくなったり・・・
241SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:13:12.73 ID:QAibvhO3
>>235
クラッシックアプリはRosetta環境で動いた
Rosettaが廃止されたのは今年出た10.7 Lionから
242SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:14:34.41 ID:jXk1Tmby
キャリア縛りの関係で乗り換えしたくない、出来ない奴に対して
リアルではdocomoユーザーにはギャラ2かXperia acroか女の子ならray
auならiPhone 4S
SoftBankならiPhone 4S、金のない奴にはiPhone 4を薦めてるね
まんまランキングと一致なんだが
243SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:18:13.15 ID:vZxECKwJ
もっとも、ネイティブコンパイルだったら、
最近ではアンドロもできるらしいね。
なんか、そういう本があるのを見た。


昔のパソコンを思い出すねぇ。
BASICなんて遅いから、やっぱマシン語だよ、マシン語。
ってよく言われてたもんねぇ。
244SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:19:21.49 ID:wHscvG+P
>>235
タイガーなんかよりずっと古いバージョンの頃から、
Cocoaっていう状況変化への対応がし易い
開発環境への移行を促してたんだよ。
当のAppleが完全に移行しないので、油断してた開発者もいたかもだけど。
245SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:21:28.41 ID:Mk6kHlt6
>>234
PowerMacは2006年8月まで売ってたけど
3年前のPC切り捨てはどうなのかなと
winとかはスペックの問題やCPUの型番で64bitは使えないなどの制約はあったが
基本的にバージョンアップ不可はなかったから

2009年に買ったCore2duo機をVista→7/64bitに変えて普通に使ってるし
メインからサブにはなったけど
これが来年新しいOSが出ても絶対に使えないとかはさすがに嫌だしね
246SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:24:01.97 ID:vZxECKwJ
マックの世界でも、いまだにOS9を使ってる人とか
結構いるらしいじゃん。
247SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:28:06.76 ID:m7SYz4Q6
>>246
伝聞かよ、98エロゲ小僧
248SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:38:58.65 ID:vZxECKwJ
スマホに関してはアイポンのが先行してて、
ネイティブのためスムーズに動くし、DTMの世界では独壇場なのに、
結局、軍配は後発のアンドロ軍団に上げられてしまった。

原因は、おれにはFlashを排除したせいとしか思えない。

クロスプラットフォームは新しい機能を活かせないという
思想自体は間違ってないんだろうけど、
そのセリフをFlash排除のために使ってしまったことだ。

そのセリフで多くの開発者の怒りを買い、
アンドロ軍団に寝返られたんだろうな。
249SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:43:24.06 ID:m7SYz4Q6
>>248
puffinでFlashは動くんですが、無論脱獄無しで。
250SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:47:21.46 ID:Mk6kHlt6
>>249
アレでも一応動くといってもいいのか?
動作不具合も多いけどね
251SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:48:28.02 ID:vZxECKwJ
>>249
いや、だから、これは動く・動かんの問題じゃなくて
アポーの態度の問題なんだよ、態度。

そもそも、アポーがFlashを排除するのは、本当は
新しい機能を活かせないとかじゃないことぐらいバレバレだからね。

アプリを公開しても、アポーの勝手な都合で削除されたりするわけだから、
商売でやってる者にはたまったもんじゃない。
252SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:51:46.36 ID:oQkQcM7M
そりゃあ見れた方が良いけどさ
見れたら嬉しいけどさ
所詮はそんなもんだろ?
253SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:52:02.12 ID:wHscvG+P
Flashで開発してて、AppleがFlashに許可を与えないことを落胆した人は
多いと思うけど、まだデベロッパーの軸足はiPhoneなんじゃない?
254SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:56:19.31 ID:vZxECKwJ
>>253
いや、もうデベロッパーはすっかりアンドロ軍団だよ。

仕事でも、スマホアプリの開発の話を聞くことがあるけど、
そのときって、アンドロで話が出てくるもん。

マーケット外でもアプリを配布・納品できるから、
特定のオーダーメイド開発でも対応しやすいもんねぇ。
開発自体、手持ちのドザパソでできるし。
255SIM無しさん:2011/11/04(金) 18:09:30.60 ID:wHscvG+P
前半はそうなのかもね。
後半、社内アプリはiPhoneでもストア通さなくても出来るよ。
iPadとか、端末にしてる会社多いでしょ。
256SIM無しさん:2011/11/04(金) 18:12:44.37 ID:w8uad4i3
>>220
iPhone買えばあんなケースいくらでもあるからなぁ。
257SIM無しさん:2011/11/04(金) 18:30:33.30 ID:Y7O39Rj1
>>254
にわかに信じ難い
セキュリティはボロ糞
海賊版も出し放題
バージョンも端末の仕様もバラバラ
うちが業務システム系の
開発だからかもしれんが
泥に積極的という話は他社含めて
聞いたことない
258SIM無しさん:2011/11/04(金) 18:37:56.14 ID:QAibvhO3
>>254
泥アプリ売れないからデベロッパーやる気ないよw
259SIM無しさん:2011/11/04(金) 18:38:02.43 ID:mdmILTM9
まだアホンだと思うが。

既存ユーザーという貯金があるから総ユーザー数はアホンの方がまだ多いわけだし。

どんどん差を詰められてるから、そのうち追い抜かれるけど。
260SIM無しさん:2011/11/04(金) 18:39:41.44 ID:Oi1Trzfb
今、docomoのショップで
マイクロSIMに交換してきた。

退勤時間の路面店だから
それなりに賑わってたけど
何というか活気には乏しかったな。

auやSoftBankとは違って
全体の空気が澱んでる感じ。

銀河2も触ってみたけど
指の動きに全然追従してこないのな。

まさしく隔靴掻痒。

あれが現状で泥のベストだとしたら
他の端末はどんだけショボいんだよ、と。

他の端末も少し触ってみたけど
どれもオモチャ感半端ねぇって感じ。

XperiaPlayは質感としては現状で一番かも。
まぁ、単に品物が新しいくて
へたってないだけかもしれないけど。
261SIM無しさん:2011/11/04(金) 18:39:55.95 ID:QAibvhO3
>>251
妄想激しいなw
Flashはバギーで脆弱でバッテリー喰いまくるから許可しないだけ
262SIM無しさん:2011/11/04(金) 18:41:03.72 ID:wugsvY27
>>258
金落とさないからね
タダで使うのを至上の喜びとしてる人種だし
263SIM無しさん:2011/11/04(金) 18:45:59.37 ID:mdmILTM9
FLASH対応させるとアホンはバッテリ2時間くらいしかもたなくなるんだっけ?
264SIM無しさん:2011/11/04(金) 18:46:54.69 ID:Oi1Trzfb
>>250
どんな不具合?
265SIM無しさん:2011/11/04(金) 18:48:07.19 ID:Oi1Trzfb
>>262
泥助は

拾う
貰う
タダ

で動いてるからな。
266SIM無しさん:2011/11/04(金) 18:54:37.98 ID:KoJkkoRj
泥の終わった感がハンパないなw


BCN携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年10月24日〜10月30日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
2位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
3位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
4位 iPhone 4S 32GB au
5位 iPhone 4S 16GB au
6位 iPhone 4S 64GB au
7位 Galaxy SU
8位 Xperia acro
9位 iPhone 4 32GB
10位 iPhone 4 16GB




泥厨息してる?w
267SIM無しさん:2011/11/04(金) 18:57:13.05 ID:Y7O39Rj1
Flashコンテンツは
Appleのビジネスモデルを
破壊する恐れがあるから
たとえセキュリティや
バッテリーの問題が解決したとしても
絶対許可されないだろうと
何かのコラムで読んだ
268SIM無しさん:2011/11/04(金) 18:58:51.25 ID:Oi1Trzfb
docomoショップで
マイクロSIMに変えてくれって言ったら
奥の方でiPhone云々って言ってたけど
機種とか特に追求されることもなく
淡々と処理が終わった。

多いんだろうな
SIMフリーiPhoneへの変更。

http://i.imgur.com/HgDVE.jpg

269SIM無しさん:2011/11/04(金) 18:59:45.61 ID:QAibvhO3
>>267
それデタラメ
それならHTML5も禁止にしないとおかしい
270SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:01:23.32 ID:QAibvhO3

[817]名無しさん@12周年 11/04(金)17:16:10.30 74Y7wFd10
>>816
Androidよりは、遥かに初心者に優しく使い易いけどな。
http://i.imgur.com/DF7Mc.jpg

[818]名無しさん@12周年 11/04(金)17:19:26.79 Gotj7kmw0
>>817
壮観だな。

[820]名無しさん@12周年 11/04(金)17:26:32.91 74Y7wFd10
>>818
8台あるAndroidは全機種一括0円で、全部合わせて無料通話5000円付いて、月割1500円してないw

俺と嫁とで2台あるiPhoneは、月割12370円。

271SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:01:40.79 ID:Oi1Trzfb
パソコンでもFlash嫌いで
いつもスキップするから
Flashって本当にどうでもいいんだよな。
272SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:04:47.31 ID:QAPWh43/
アンドロイドは
docomoの力借りないと
もう売れないマジで

273SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:07:18.83 ID:Oi1Trzfb
>>272
リプレイス需要だけだろうな。

iPhoneの白と比べたら
全部ゴミに見えたよ、Android端末。
274SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:10:00.15 ID:7IBR+GuP
平積みされてたAndroid本すっかり無くなってたw
275SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:10:28.09 ID:Mk6kHlt6
>>264
ニコニコなんかは正常に再生できない
AndroidのFlash使えるブラウザなら普通に再生できる
Flashの全機能が使えるわけじゃないからこういった不具合が出る
276SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:19:44.65 ID:3wrkAWIi
>>275
専用ブラウザあるから困らない。
ていうか、外出時みないけどさ、ニコ動とか。
http://i.imgur.com/5tAgN.jpg
277SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:19:46.47 ID:mdmILTM9
ま、日本人て流されやすいからね。
アホンの売れ行きはしばらく続くよ
278SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:21:12.03 ID:3wrkAWIi
ブラウザでニコ動みれないと不具合かぁ。
http://i.imgur.com/Mq0pq.jpg
279SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:25:59.10 ID:Mk6kHlt6
>>276
専用ブラウザがあるから困らないとかの話じゃなくてさ・・・
まぁ、日本語理解していないみたいだからいいけど
280SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:28:16.15 ID:pAeKtSdO
>>251
商売としてはしょうがないんじゃないかな。Flashベースの勝手サプリだらけになったら、App storeの商業モデルは成り立たないわけで。
コンシューマーゲームの勝手ゲームが認められないのと同じでは。
281SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:32:10.34 ID:QAPWh43/
>>277
ア ン ド ロ イ ド は〜?
282SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:33:09.70 ID:mdmILTM9
そのうち世界と同じようになるさ
283SIM無しさん:2011/11/04(金) 20:18:36.57 ID:L4yj2V1x
>>280
だから、それで不信感を買ったから、
みんなアンドロに移行したというわけさ。

284SIM無しさん:2011/11/04(金) 20:22:54.51 ID:L4yj2V1x
iPadが出ようとしてた2年ほど前は、完全にアイポンが制圧してたんだ。

そのわずかの間に、たちまちアンドロのスマホとアプリが増えて、
とうとうNHKに「アンドロは危険」とまで言わしめるほどに至った。

これから新規にスマホアプリに手を出すデベロッパーは、
もうアイポンではじめようとは思うまい。
285SIM無しさん:2011/11/04(金) 20:41:31.70 ID:TxN6tmG+
>>284
どんだけポジティブなんだw今の日本のAndroid端末の空気っぷりはすごいぞ。
286SIM無しさん:2011/11/04(金) 20:48:31.57 ID:Y7O39Rj1
海外ってiPhoneキャリアの回線電波が
糞って理由で泥も普及したんじゃ
なかったっけ?
Flashが見れないからとか
レベルの低い会話してるのが
日本だけだとしたら恥ずかしいね
287SIM無しさん:2011/11/04(金) 20:53:13.60 ID:t1KcgKIg
恥ずかしいよな、ニコ動がー!とかw
288SIM無しさん:2011/11/04(金) 21:13:26.17 ID:L4yj2V1x
Flashが見れないってのは直接の理由ではない。
その行為によって、周囲の不信感を買ったのが原因なんだよ。

Flash自体はせいぜい、アンドロスマホメーカーが、
アイポンとの優位性を謳うために、宣伝に使われてるだけよ。
289SIM無しさん:2011/11/04(金) 21:21:37.29 ID:zs/1VrNu
アイポンていろいろ不自由だし負けるだろそりゃー
例えコドモからアイポン出ても選択肢に入らないね
290SIM無しさん:2011/11/04(金) 21:40:45.02 ID:NB/hfa7m
Xperia X10がエリアメールを始めとした機能向上のアップデートをしたので
これをもって発売後2年間、現在進行形でバグフィックス以外のアップデートが行われることになるな。
291SIM無しさん:2011/11/04(金) 21:43:35.03 ID:wHscvG+P
>>283
みんなって誰をさしてるんかな?
開発者だとすると、Flashのランタイムなどを作ったりしてた、
お手軽開発者が、がっかりしたってのはまあ分かる。
アーティスト的な人多いから、発信辞めたなら損失は小さくない。
でも、Flashで作ってた人は少ないし、他に代替が無い訳じゃないし、
「みんな」ってのはちょっと妄想がひどくない?

エンドユーザーの事だとすると、話にならない。
292SIM無しさん:2011/11/04(金) 21:44:53.02 ID:SRhELbIt
>>260

こいつソフトバンクショップの店内映像見たのかね?(笑)
293SIM無しさん:2011/11/04(金) 21:45:42.91 ID:Y7O39Rj1
>>289
不自由さ故の強みもあるよ
企業がシステムを採用する際に
教育コストは無視できないから
おまえらが散々馬鹿にしてる
らくらくホンのiPhoneが採用される率は
かなり高い
AppStoreを経由せずにアプリを
容易にインストール可能な泥は
監視に膨大な運用コストがかかるのも
大きなデメリット
Windowsにも同じ事が言えるけど
そういった問題点をAppleは
ちゃんと分析して製品に反映してる
294SIM無しさん:2011/11/04(金) 21:54:20.58 ID:L4yj2V1x
>>291
いや、だから、Flashが直接の原因じゃねーっつってんべ。

それに、ナントカCなどの独自言語もイチイチ調べなきゃなんねーし、
マックもワザワザ買わなきゃなんねーし。

それだけ手間と金かけてアプリ作っても、
自分らの利益を脅かすとかで削除でもされた日にゃあねぇ。

おまえそれでもまだ、アイポンで作る気なのか?
おれの周りのリアル界じゃ、だれもアイポンで開発とか言わねーもん、実際。
295SIM無しさん:2011/11/04(金) 21:56:27.52 ID:0Wa9PDsS
>>290
今更2.1はないよなー、みんな2.3にアップしちゃってるからエリアメール位じゃわざわざ茸2.1にダウングレードしないよ
296SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:01:55.64 ID:L4yj2V1x
むしろ、Flashで作ってる連中は、Flashで作ってりゃ
アイポン以外でなら動くんだから、特に気にしちゃいないだろう。

アンドロがあれば、なにがなんでもアイポンに固執する必要もない。
297SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:03:13.32 ID:zey9/El2
泥頭は発売後2年経っていなくても勝手に2年間に切り上げちゃいますwwwwwwwwwwwwwwww!

>>290
>これをもって発売後2年間、現在進行形でバグフィックス以外のアップデートが行われることになるな。
298SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:08:43.50 ID:Y7O39Rj1
>>294
Objective-cはそんなに特別な言語でもない
というか知ってる言語だけで
仕事受けてるようじゃ話にならない
そもそもアプリを設計する人と
言語を書く人は別なんて事はザラだし
Macなんてサードのソフトウェア買うより
全然安い
そもそも論を言うと泥はまず
デコードできちゃう問題を解決しないと
話にならない
299SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:10:22.67 ID:UTR8LW5K
iPhoneのニコ生が放送ツールによってとても汚くなるのはFLASHと関係あるのだろうか?
300SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:11:46.18 ID:SRhELbIt
301SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:13:53.82 ID:SRhELbIt
>>297
アップデートで使い易く、より速くなるAndroid

アップデートで阿鼻叫喚、より遅くなるi OS (笑)

302SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:17:23.97 ID:Y7O39Rj1
>>301
そしてアップデートすらできずに
涙目になる泥厨が大半という現実
303SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:19:45.82 ID:L4yj2V1x
>>298
ドンだけ安いか知らんけど、アンドロの開発ツールは無料だからな。
パソコンだって、手持ちのドザパソでできるし。

そもそも、おれの耳に入る前段階で、営業の人たちが
アイポンじゃなくてアンドロでなら、とか言ってるだろうしね。

企業ってのは個人以上に、パソコン買うときはセコいからねぇ。
304SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:21:50.98 ID:t1KcgKIg
パソコンケチるとかブラックだろw
305SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:22:52.36 ID:lSRC03dD
ああ、解った。
Flashデザイナーが作ったやつをandroid2.1で公開したらandroid大勝利だね。
swfをassetに入れて簡単なコード書いてアプリ完成。
これ大勝利。
306SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:23:11.01 ID:LtfnMB+y
>>293
そこらへんはWindowsと同じでセキュリティ屋が何とかするだろ。
Apple製品はこれまでシェアが無いから狙われてなかっただけで、特に安全なわけじゃないからな

307SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:26:23.86 ID:t1KcgKIg
>>301
ガラスマが二機種続けてトラブって
FeliCaが使えなくなったりしてたろ。
308SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:27:55.09 ID:t1KcgKIg
309SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:31:46.14 ID:wLcuk5A+
てか、まだiPhoneつかってる人
いるのね。
損だねぇ
310SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:32:28.82 ID:L4yj2V1x
MEDIASってったらNだな。

パソコンでは、FとNがダメメーカーのNo1とNo2。
スマホ買う場合も、FとNは買わないようにしてる。
311SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:35:16.62 ID:Y7O39Rj1
>>303
サードパーティ製のソフトや
コンポーネントは1ライセンスで
数十万とか普通にかかる
MSDNサブスクリプションの更新も
2年毎に数十万
全部無料で済ませるってのは
途方もなく時間をかける行為なので
長期的にはそっちのほうがコストが
かかるんだ
何故かというと開発者ってのは
今の相場でいうと月60万ぐらいなのね
おまえの話にはリアリティが無さすぎる
周りの開発者って趣味でプログラムやってる
学生か何かなのか?
あとデコードではなくデコンパイルの間違い
デコからの予測変換で間違ったw
312SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:35:17.75 ID:SRhELbIt
435 名無しさん@涙目です。(庭) sage 2011/11/04(金) 22:24:52.59 ID:N6ERdMF50
ここに沢山書いてあるよ
iPhone4S 不具合報告スレ part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319809145/

436 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) sage 2011/11/04(金) 22:26:18.82 ID:lcL3ynkk0
>>433
iTunesアカウント不正使用スレ ★2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1316508261/

437 名無しさん@涙目です。(神奈川県) sage 2011/11/04(金) 22:27:08.66 ID:2AlaOKsK0
>>433
じゃあ俺はまとめブログ
ttp://2chspa.com/thread/news/1320138524

445 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) sage 2011/11/04(金) 22:30:46.88 ID:nVn0IROBP
>>435-437
マジかよ知らんかった怖えな・・・




iPhoneに出来てAndroidに出来ないモノって何があるの??
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320402201/
313SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:39:27.63 ID:L4yj2V1x
>>311
それ、Windowsの話だろ?
おれはアンドロの話してるんだぞ?

アンドロの開発環境は、ウブンツーにも対応してるからな。
OSの金もかからずに済ませられるというわけだ。

そもそも、人件費の計算したら、Objective-Cの調査だけで以下略。
314SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:40:40.94 ID:LtfnMB+y
TangoとかいうiPhoneアプリでiPhoneの電話帳に載ってる人に迷惑メール送りつけた件はどうなったの?
アプリストアから消された?
315SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:45:28.09 ID:Y7O39Rj1
>>306
そのセキュリティ屋が作ったシステムを
導入運用するのに年間で
何千万も使ってるんだぜ?
メールチェックや報告書を
出先で書かせるノートPCのためだけに
316SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:52:27.93 ID:LtfnMB+y
>>315
それがApple製品になったらやらなくて済むのか?
317SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:53:21.08 ID:Y7O39Rj1
>>313
かなり雲行きが怪しくなってきたな
おまえの周りの開発者とやらは
Androidの開発だけしてるのかwww
チャレンジャーすぎる
今の主流はVisualStudioで
C#っていう言語なんだが
Microsoftの社員は天才だと再認識するほど
よく出来た統合環境と言語仕様なわけよ
これを無視して今の市場で生き残るのは
生粋のCOBOL使いぐらいのもんだ
318SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:54:34.63 ID:s8O/j4tK
>>314
これか?

27 :名無しさん@涙目です。(東京都) [] :2011/10/30(日) 16:40:12.52 ID:9w4kkG1Y0 [PC]

>>23 最近話題になったのはtangoだな 阿鼻叫喚の嵐 http://itunes.apple.com/jp/app/tango-video-calls/id372513032?mt=8

29 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [↓] : 2011/10/30(日) 16:42:38.08 ID:MiW/7olf0 (3/5) [PC]

>>27 勝手に連絡先に送信はウイルスレベルだろ

43 :名無しさん@涙目です。(西日本) [↓] :2011/10/30(日) 16:54:38.66 ID:hDKxx4lN0 (2/2) [PC]

>>27 これはひどい… 無差別に招待メール送信とか洒落にならないな
319SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:57:04.40 ID:L4yj2V1x
マックはウィルスにかからないって謳ってたからな。
ラーメンズとかいう、聞きなれない漫才師が。

http://www.youtube.com/watch?v=H2dajaFvcVU&feature=related

これを見たときのむなしさと言ったらもう・・・
320SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:01:12.71 ID:L4yj2V1x
>>317
Windowsの開発の話なら普通に出てくるよ。
アイポンやマックの開発の話は出てこないけど。
321SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:05:36.89 ID:Y7O39Rj1
>>316
AppStoreでしかアプリ買えないのに
アプリ買ったらメール来るしな
まあ全てを無くすのは無理だが
かなりの削減は可能
企業が今使ってるシステムが陳腐化して
買い替えのタイミングが来たときにが
iPhone最大のチャンス
その時の一番の脅威はWindowsPhone
現行のExchangeServerからスムーズに
リプレースする仕組みを提供されたら
かなり旗色悪くなると思う
322SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:07:19.99 ID:lj/hyXCT


iPhone4S 不具合報告スレ part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319809145/

iOS5の不具合情報総合 part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319889673/

iPhone 4 不具合総合 Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1308366550/

【SMS】メール不具合【MMS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278197190/

iTunesアカウント不正使用スレ ★2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1316508261/

IOS5に更新したいのにこんなん出てくるから更新不可
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318498939/

【尿液晶】4Sの液晶が黄色く感じて困る★4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319888092/

【尿シミ液晶】iPhone 4 葬式会場【欠陥アンテナ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277424066/

iPhone4s 禿圏外 VS 庭激遅○回線PART1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319209868/

iOS5の異常な電池減りの原因検討すれ★3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319436776/

iOS5にしてからフリック入力のミスが増えた人の数→
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318905379/

323SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:13:52.50 ID:9r+qE9qm
Apple - iPhone 4S TV CM - iCloud 日本語
http://www.youtube.com/watch?v=voyhmNK1NGQ
324SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:13:56.60 ID:Y7O39Rj1
>>320
わかった、もういいよ
おまえの周りの開発者たちには
iPhone開発の話題は無いんだろ
iPhoneアプリは無料で作れませんし
Objective-c覚えるの大変ですから!
ってドヤ顏してるような人たちに
仕事まかせるわけがないwww
325SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:17:50.37 ID:L4yj2V1x
>>324
そーそ。
というわけで、開発の仕事を依頼するなら、金をケチるなよ。

ましてアイポンの開発は、アンドロ以上に金かかるしね。
326SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:21:17.99 ID:wHscvG+P
インハウス物なんて、ケチるも何も、ぼったく(ry....
327SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:26:01.20 ID:tyY6vLMV
docomo GALAXY S II SC-02C 不具合情報スレ Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318705726/

Xperia acro IS11S&SO-02C不具合報告・対策スレ2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313889599/

不具合数銀河一 韓国 Galaxy S2(SC-02C) ギャラクチョン2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309260198/

Android au IS03不具合スレ part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1302358216/

Android au REGZA Phone IS04 不具合情報スレ Rev06
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315435869/

docomo MEDIAS WP N-06C【 不具合情報スレ part3 】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1312594770/

docomo Xperia arc SO-01C 不具合情報スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310225967/

docomo Galaxy S(SC-02B)【不具合情報スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309790986/

docomo MEDIAS WP N-7C【不具合情報スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309755497/

docomo GALAXY S II SC-02C 不具合情報スレ Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318705726/

Xperia acro IS11S&SO-02C不具合報告・対策スレ2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313889599/

【不具合】au IS04 REGZA Phone【葬式】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297572216/

au by KDDI IS04 返品交渉本部 第8会議室
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319353981/

Androidが「危ない」理由
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319020285/

android(笑)を選ぶメリットってあんの?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318421359/
328SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:31:33.89 ID:Y7O39Rj1
>>325
泥開発は金かからなくていいね!
後学のために教えて欲しいんだけど
iPhoneは機種もOSバージョンも
限られてるからテスト工数も
たかが知れてるけど
泥は解像度から何からバラバラなのに
テスト工数をどう安く済ませるの?
329SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:33:55.85 ID:LtfnMB+y
>>328
会社で使う端末なんだから機種統一しない?
330SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:34:31.64 ID:jz/6SLmY
チョンに依頼する
331SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:36:53.53 ID:HRXwJdMP
tangoってコソドロイドソフトだろwwwww
332SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:38:35.63 ID:LtfnMB+y
333SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:39:50.65 ID:Y7O39Rj1
知ってる人は書かないでもらえると
助かります
俺は知ってて聞いてるからw
本当に泥開発やってるのか試してる
334SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:41:41.05 ID:4DS4T7oZ
>>327>>322のスレの勢いが全く違うな
335SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:44:36.24 ID:Y7O39Rj1
>>325さん早く早くwww
さっきまでの即答のスピードで
よろしく
終電なくなっちゃうから
336SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:45:43.96 ID:t1KcgKIg
しかし、この板もすっかり過疎ったな。
337SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:50:42.56 ID:wHscvG+P
早く帰れよw
338SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:52:39.25 ID:Y7O39Rj1
逃げられたね
まあ良い暇つぶしになったし
帰るわw
339SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:59:58.91 ID:jz/6SLmY
答え言ってから帰れよ
340SIM無しさん:2011/11/05(土) 01:18:22.06 ID:5DntgTmG
無理だよ。
アホン衷はソースを持たない
341SIM無しさん:2011/11/05(土) 05:22:34.76 ID:LrBEOAnx
おれもいい暇つぶしになった。

開発の業界の中に、これほどまでの
アイポン信者がいたなんてねぇ。
342SIM無しさん:2011/11/05(土) 06:05:52.91 ID:OcrOu1z1
>>328
結局、この問題には答えられないんだw
343SIM無しさん:2011/11/05(土) 06:46:54.77 ID:KOl9rcoQ
【調査】 スマートフォン、急速に普及。出荷台数の5割に…11年度上半期だけで1000万台超え、8割がAndroid端末
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320206259/

スマートフォンのOS別で見ると、Androidが799万台で全体の79.6%を占めた

あれ?アイチョンの存在感ハンパねぇなww
344SIM無しさん:2011/11/05(土) 06:50:28.54 ID:LrBEOAnx
出荷って書いてあった。
売れた数や、いま使ってる人の数じゃないんだな。
345SIM無しさん:2011/11/05(土) 06:54:59.90 ID:8H70gx8Q
出荷数とか、寄せ集めのシェアの数で、安心感でも欲しいんだろうか?
346SIM無しさん:2011/11/05(土) 07:16:21.41 ID:MsHoFyMp
小売りに売れないと思われてる製品がそんなに大量に出荷されるとおもいますか?
寄せ集めのシェアだとなにがいけないんですか?
347SIM無しさん:2011/11/05(土) 07:23:16.88 ID:ouLrevJM
出荷数ってのは
キャリアの発注数だから
小売の判断とか全く関係ない。
348SIM無しさん:2011/11/05(土) 07:24:35.31 ID:LrBEOAnx
だって出荷だろ?
アイポンは1社しかないんだから、
その1社で2割ってマヂスゲー出荷数だな、アイポンは。

ホント、アイチョンの存在感ハンパねぇなww


ドンだけ売れてドンだけ使われてるかは別だよ。
349SIM無しさん:2011/11/05(土) 07:46:33.01 ID:1+oQCNWA
iPhoneスゲー数出てるな

4S 買って後悔してる人が一杯居そう
350SIM無しさん:2011/11/05(土) 07:51:04.54 ID:kHJWwl2W
>>349
泥フォンみたいなゴミと違って後悔は少ないだろうね
351SIM無しさん:2011/11/05(土) 08:01:16.41 ID:nwbJhRDk

【携帯】 "iPhoneと大差" Android端末、短命ぶりが判明…「iPhoneユーザーは満足して新製品購入、Androidユーザーは不満で購入」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320196653/
352SIM無しさん:2011/11/05(土) 08:13:14.65 ID:nwbJhRDk

防備を固める OS X と、無防備な Android と
http://satoshi.blogs.com/life/2011/11/apple_security.html

353SIM無しさん:2011/11/05(土) 08:21:57.82 ID:1+oQCNWA
アイポン信者なら後悔はしないだろうね
354SIM無しさん:2011/11/05(土) 08:22:23.60 ID:LrBEOAnx
>>352
「反対している開発者もいるようだが、
 私は逆に遅すぎるぐらいだと思う。」ねぇ・・・

開発者は反対表明する前に、別のところに乗り換えるからねぇ。

余計なことはせず、ただ淡々と新天地で活動するのみ。
355SIM無しさん:2011/11/05(土) 08:25:30.22 ID:VqyOVXBk
Android now accounts for nearly 45% of U.S. smartphone users
アメリカではスマートフォンユーザーの45%がAndroid

http://www.computerworld.com/s/article/9221518/Android_now_accounts_for_nearly_45_of_U.S._smartphone_users?taxonomyId=75
356SIM無しさん:2011/11/05(土) 08:29:06.93 ID:VqyOVXBk
357SIM無しさん:2011/11/05(土) 08:29:33.51 ID:VqyOVXBk
アメリカでは10月の結果まで発表
iPhoneのシェアが大して伸びていないことが判明
http://blog.nielsen.com/nielsenwire/online_mobile/generation-app-62-of-mobile-users-25-34-own-smartphones/
358SIM無しさん:2011/11/05(土) 08:38:01.09 ID:ydLXEnot
>>354
w
359SIM無しさん:2011/11/05(土) 10:51:13.57 ID:J51kZZLF
泥のテストは
Nexusシリーズを使うが正解
今ならGalaxyも対象にするとこ多い
アプリ無料が多い理由は3つ
ユーザーが金を出さないから、
有料にすると海賊版のが普及するから、
そして制作側が品質を保証できないから

本家以外の端末はユーザーからの
不具合報告が出たら対応するわけ
はなから人柱をアテにしてる
だから金も取らないというか取れない

大手はそうはいかないから参入してこない
iPhoneでは有料のものが
泥では無料なのもつまりはそういうこと
360SIM無しさん:2011/11/05(土) 11:24:31.81 ID:J51kZZLF
なのでRegzaPhoneとかを買って
ワンセグも見れるし情強は泥とか
誇らしげな人たちは
自分がテストもされていない不完全な
アプリで人柱にされてることにも
気づいてないホームラン級の馬鹿
361SIM無しさん:2011/11/05(土) 11:26:43.54 ID:14GkyXNp
>>255
自社開発アプリを使うのに毎年Appleにお布施とか普通の企業は選択しない
362SIM無しさん:2011/11/05(土) 11:41:06.54 ID:6VcC26Ek
>>331

637 iPhone774G sage 2011/11/04(金) 11:33:19.75 ID:7eIK6IxR0
JCBの方の対応は割合丁寧だった。問い合わせたら、itunes被害窓口が既にある旨を伝えられて、
専任のスタッフが対応してくれた。
JCBのセキュリティシステムによるitunesの不正利用によるカード停止が今週月曜あたりから倍倍で増えていて、これから問い合わせて
くるであろう人数を考えるとオゾマシイことになりそうだとさappleいいかげんに何か発表しろや

667 iPhone774G sage 2011/11/04(金) 23:36:07.05 ID:fbFJ8uNx0
カード会社勤務だけど不正多発中だよ 他社では数ヶ月前から不正発生しててアップルに調査依頼してるけど全く動かないらしい
なぜかJCBブランドが多いっていう・・・
金額帯は100円くらいから10,000円くらいまで
iTunesアカウント不正使用スレ ★2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1316508261/


「Tango Video Calls」アップデート によりiPhoneの連絡先に招待メール を勝手に送りつけられる被害多発

http://iphonech.com/lite/archives/53102603.html

http://livedoor.2.blogimg.jp/iphonech/imgs/6/2/62de54d6.png

http://livedoor.2.blogimg.jp/iphonech/imgs/8/c/8c9b96dc.png

http://livedoor.2.blogimg.jp/iphonech/imgs/7/1/716f1580.png

http://livedoor.2.blogimg.jp/iphonech/imgs/7/7/7737b65c.png

http://livedoor.2.blogimg.jp/iphonech/imgs/d/0/d00c5bfc.png
363SIM無しさん:2011/11/05(土) 11:48:42.63 ID:J51kZZLF
>>361
結果的にそっちのほうが効率的で
コストが削減できるのであれば
するよ普通の企業は
人件費が一番金かかるんだから

むしろブラック企業ほどお布施を嫌がる
非効率な運用で生じる労働時間は
サビ残でチャラにできるんだから
ソフトも残業代も全部無料www
364SIM無しさん:2011/11/05(土) 12:20:46.51 ID:JZf5cJt0
>>346
>小売りに売れないと思われてる製品がそんなに大量に出荷されるとおもいますか?
>寄せ集めのシェアだとなにがいけないんですか?

逆に考えよう。
お客さんに売れない物を買ってもらうには…
店頭に大量に商品をおき、各種メディアに大量に露出し、猫も杓子も
スマートフォン持ってますよ、と錯覚させること、でしょ。
今のランキング情報とか報道とかCMって、まさにこの状況ですね。
365SIM無しさん:2011/11/05(土) 12:24:27.33 ID:JZf5cJt0
>>357
>アメリカでは10月の結果まで発表
>iPhoneのシェアが大して伸びていないことが判明
>http://blog.nielsen.com/nielsenwire/online_mobile/generation-app-62-of-mobile-users-25-34-own-smartphones/

3Q11だろ。10月ってw
366SIM無しさん:2011/11/05(土) 12:50:31.27 ID:uFAd8CS4
アホンから買い換えすると優遇措置ってのがあったからじゃないの?
伸びないのは。

借金残額が帳消しになったり、古いアホンを買い取りしてもらえるんだっけ

買い換えだらけなんだろう。
367SIM無しさん:2011/11/05(土) 12:51:56.12 ID:3uJHgIhH
ドコモもxperia以前機種からの優遇やってるけどね
368SIM無しさん:2011/11/05(土) 12:55:02.46 ID:uFAd8CS4
ぇ、ドコモって分割金の残りを清算してくれたり
2万円で買取してくれたりするのか。

見たことないんだが、どこでわかる?
369SIM無しさん:2011/11/05(土) 13:00:32.09 ID:tfivnczn
docomoのAndroid端末ラインナップが15種類あるとします。
docomoショップA店にAndroid端末15種類を各10台ずつ出荷しました。
出荷台数は150台です。
auのAndroid端末ラインナップが15種類あるとします。
auショップB店にAndroid端末15種類を各10台ずつ、iPhoneを50台出荷しました。
出荷台数はAndroid150台、iPhone50台です。
SoftBankのAndroid端末ラインナップが10種類あるとします。
SoftBankショップC店にAndroid端末10種類を各10台ずつ、iPhoneを50台出荷しました。
出荷台数はAndroid端末は100台、iPhoneは50台です。

スマートフォン総出荷台数
Android端末 A+B+C=400台=80%
iPhone B+C=100台=20%

出荷シェアで語ると、出荷台数は20%でも売れる見込みのあるのはiPhoneなんだよね
370SIM無しさん:2011/11/05(土) 13:10:42.25 ID:AY07Yjlh
スマートフォンプライスキャンペーン
371SIM無しさん:2011/11/05(土) 13:22:18.39 ID:J51kZZLF
そういやテレビ番組はPC録画が情強とか
言ってる会社の後輩に泥信者は似てる
HDDレコーダー使うのは情弱なんだと
好きなテレビ番組表を使いたいし
HDDは好きなだけ追加できるし
編集からエンコードまでの連携も抜群

みたいな事を熱く語って周りドン引きw
いったい何を録画してるのか聞いたら
具体的な番組名は一切出さずに
いろいろとかバラエティとか
特に決めてないとか挙動不審になりだして
皆大人だから深くは追求しなかったけど
あれ絶対アニメとかAKBとかだなって思ったw
372SIM無しさん:2011/11/05(土) 13:25:09.99 ID:uFAd8CS4
好きだと思うの録画すればいいんじゃない?

どの番組を好きでならなきゃならないとか
アホン厨はほんと宗教的だなぁ。
373SIM無しさん:2011/11/05(土) 13:33:50.09 ID:J51kZZLF
>>372
どの番組を好きになれなんて
書いてないが?
好きなら変に隠さず
はっきり言えば言いんだよ
いい歳した大人がキョドって
意味不明な会話しだすのがキモいっつーの
374SIM無しさん:2011/11/05(土) 13:44:34.34 ID:uFAd8CS4
>>373
じゃぁなんで最後の行が笑い口調なんだ?
375SIM無しさん:2011/11/05(土) 13:49:23.78 ID:J51kZZLF
>>51-55もそうだけど
フラッシュサイトが見れないのが
糞といいつつ
どのサイトか聞くと何ひとつ答えない
エロでもニコ動でも自分が好きなら
そう言えばいいのに
君はマカー?とかキモい口調で語りだして
会話が成立しなくなる
泥信者はこんなんばっか
376SIM無しさん:2011/11/05(土) 13:55:23.64 ID:uFAd8CS4
アホンじゃ脱出ゲームが出来ないわ(´・ω・)

というと『脱出ゲームなんて糞!アホンのゲームが面白い!』
と他人がおもしろく思うものを限定させようとする不思議。
宗教的すぎる。
377SIM無しさん:2011/11/05(土) 13:56:25.46 ID:J51kZZLF
>>374
隠したくなる番組になりそうな
例をあげただけで
別にモー娘だろうが子供向け番組だろうが
何でもいいんだよ
とかって書いてるだろ?
本当に何も決めずにいろいろ見てるという
嘘が態度でバレバレだから笑い口調なんだが

多分こんなこといちいち説明しないと
理解できないのお前だけだぞ
378SIM無しさん:2011/11/05(土) 14:02:49.65 ID:J51kZZLF
>>376
妄想乙
このスレでそんなやりとりは
発生していない
379SIM無しさん:2011/11/05(土) 14:06:45.80 ID:IuZQ10xI
>アホンじゃ脱出ゲームが出来ないわ(´・ω・)
>他人がおもしろく思うものを限定させようとする不思議

これは「自分は不思議な人間です」という宣言?
他人が面白いと思うものを限定しても自分ならOKってこと?w
380SIM無しさん:2011/11/05(土) 14:15:57.96 ID:uFAd8CS4
>>379
アホン厨はほんと頭悪いなぁ。
アホンのゲームは面白くないからアホンは糞とは言ってないだろ?

>>378
過去ログ探せば見つかるよ。

>>377
そこのどこが笑いどころなのかが理解できない。
他人が何撮ってようが自由じゃないの?
381SIM無しさん:2011/11/05(土) 14:21:57.67 ID:J51kZZLF
>>380
何の話題か説明も無しに
書くだけ書いて
ソースは自分で探せってかwww
382SIM無しさん:2011/11/05(土) 14:24:45.82 ID:IuZQ10xI
>>380
アホンじゃ脱出ゲームが出来ない、のは何故?
383SIM無しさん:2011/11/05(土) 14:25:18.98 ID:uFAd8CS4
>>381
アホン厨がFLASHゲームはつまらないからFLASHなんかいらない。
Androidは糞、使ってるやつも糞

って言ってる話だろ?

話の内容もわからずに話しかけてたわけ?
頭悪いなぁ。
384SIM無しさん:2011/11/05(土) 14:28:23.53 ID:J51kZZLF
脱出ゲームはFlashで作られてる事
多いからね
マウスのカーソルが重なったときに
イベント発生みたいな処理とか
タッチ操作が考慮されてないので
操作自体が不可能な場合もある
385SIM無しさん:2011/11/05(土) 14:32:22.93 ID:IuZQ10xI
>他人が何撮ってようが自由じゃないの?
>じゃぁなんで最後の行が笑い口調なんだ?
>宗教的すぎる。
>頭悪いなぁ。

他人のすることは自由だから言いながら、
相手の意見を否定し誹謗もする人間。大丈夫か?
386SIM無しさん:2011/11/05(土) 14:34:53.77 ID:J51kZZLF
>>385
あとよろしく
俺はそろそろ飽きてきたw
387SIM無しさん:2011/11/05(土) 14:38:16.40 ID:IuZQ10xI
>>386
どうでもいいか。実際くだらんなw
388SIM無しさん:2011/11/05(土) 14:40:40.28 ID:uFAd8CS4
>>385
他人が自分自身のためにしてることは自由。
でも他人が他人に対してすることは自由じゃない。

そんなのもわからないのかアホン厨は。
389SIM無しさん:2011/11/05(土) 14:43:52.19 ID:f4anOGhH
390SIM無しさん:2011/11/05(土) 14:46:45.84 ID:uFAd8CS4
>>389
アプリにしか見えないんだが。
391SIM無しさん:2011/11/05(土) 15:00:44.62 ID:IuZQ10xI
>>388
他人が他人に対してすることは自由じゃない、
と言いつつ他人をここで否定し罵倒してる矛盾。

こじつけするだけの自分に甘いかまってちゃんだな〜
392SIM無しさん:2011/11/05(土) 15:28:33.56 ID:uFAd8CS4
>>391
矛盾してると感じるのはアホン厨である君がアホだからだろう。

犯罪おかしてない人が取り押さえられるのは不当だが
犯罪おかしてる人が取り押さえられるのは正当だろ?
それと一緒。

君らが他人に対して行動を起こした時点で
君らに対する反論等は正当化されてしまうのだよ。
393SIM無しさん:2011/11/05(土) 15:38:32.75 ID:y26BRWMW
どうしても、iPhoneユーザーは宗教的だって流れにしたいんだよね。
その方向は間違ってないと思うよ。
能のある煽り厨がその線で成功してるの割と見るし。
394SIM無しさん:2011/11/05(土) 15:45:57.84 ID:IuZQ10xI
宗教戦争してるわけだ。ドンキホーテみたいに。
何と闘ってるんだか知らんが。
妄想の敵に妄想の理屈で向かう姿は・・・つきあいきれんw
被害妄想って常に自分は「被害者」なんだよな。
常に相手が悪く、相手が仕掛けて来たから自分は身を守ったという理屈。
たいてい独裁国家はこの姿勢を採る。北朝鮮がお手本。
中世の宗教裁判魔女裁判も同様。誘惑者と決めつけ一方的に断罪する。

ID:uFAd8CS4はこの心理状態。
おそらく何所かに引きこもって何かと闘っている。
395SIM無しさん:2011/11/05(土) 15:48:34.33 ID:uFAd8CS4
好き好んで乗り込んでる方が被害者面するわけか。

さすがアホン厨ですね。
396SIM無しさん:2011/11/05(土) 15:53:12.12 ID:IuZQ10xI
ま、ちょっと落ち着け。マジで切羽詰まって見えるぞw
ちょっとカウンセリングとか受けてみた方がいいんじゃ。
人事ではあるが。
397SIM無しさん:2011/11/05(土) 15:59:42.13 ID:y26BRWMW
何の脈略もなく、突然宗教だのレッテル貼ってるのが浮いちゃってる。
煽ったり煽られたりは全然いいけど、もうちょっと上手くやれよって事だよ(^^)
398SIM無しさん:2011/11/05(土) 16:07:44.08 ID:nwbJhRDk
>>390
アプリだと都合が悪いのか?
399SIM無しさん:2011/11/05(土) 16:09:37.90 ID:IuZQ10xI
宗教が気になってしょうがないから宗教というワードが出て来てしまう。
それで頭が一杯なんだろ。頭の中の何かに勝つことを祈るよw
400SIM無しさん:2011/11/05(土) 16:23:10.88 ID:J51kZZLF
友達を駅まで送ってきて
飯食って帰ってきたら
ID:uFAd8CS4のキチっぷりが
想像以上に上がっててワロタw
401SIM無しさん:2011/11/05(土) 16:26:09.89 ID:uFAd8CS4
>>398
ブラウザの脱出ゲームの話してるんだよ。
それくらい見ればわかるだろ?
402SIM無しさん:2011/11/05(土) 16:58:54.00 ID:aB/WtZXi
AndroidがiPhoneより上って言うにはまだ時期尚早だよ、正直言って。そんなの普通にAndroid端末使ってる人はわかる。2,3年後はどうか知らんけど。
403SIM無しさん:2011/11/05(土) 19:15:08.14 ID:liN9E4kR
もうジョブスはいない
404SIM無しさん:2011/11/05(土) 19:30:09.75 ID:nwbJhRDk
>>401
なんだ、単にFlash擁護したいだけかw
405SIM無しさん:2011/11/05(土) 19:30:36.73 ID:nwbJhRDk
泥厨って本末転倒だなw
406SIM無しさん:2011/11/05(土) 20:05:15.81 ID:kGJQPelf
完成度 iPhone > Android
自由度 Android > iPhone

こんな感じだよな。二台もちが一番面白いぞ。
407SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:22:52.08 ID:JZf5cJt0
これは納得
408SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:28:19.39 ID:XT1fR7qC
Androidのは自由とはちがうな。
無秩序、アノミーの類だね。
409SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:33:03.16 ID:9r2K/xn3
AndroidとiPhoneの比較なのにいやAndroidは無秩序だから。か。

どんな点に置いてもiPhoneが上じゃなきゃ気が済まないんだろうな
410SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:58:17.29 ID:9DkdKQjf
>>406
自由度ではなく、乱雑度なら同意
411SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:59:20.73 ID:9DkdKQjf
>>409
必ず引き分けにしなきゃいけない強迫観念があるのはそちらかと
412SIM無しさん:2011/11/05(土) 22:39:25.45 ID:1+oQCNWA
>>411
アイポン信者って怖いな

自分の使ってるアイポンが一番じゃないとダメらしいな
413SIM無しさん:2011/11/05(土) 22:47:50.34 ID:9DkdKQjf
>>412
オンボロ信者って怖いな

自分の使ってるオンボロがiPhoneのライバル( )じゃないとダメらしいな
414SIM無しさん:2011/11/05(土) 23:25:40.79 ID:JZf5cJt0
おいおい、スレタイを百回読んでからもう一度言ってみたらいいよ。
415SIM無しさん:2011/11/05(土) 23:31:47.61 ID:liN9E4kR
>>413
そのアポンも教祖様が亡くなってしまったので、どこにいくのやらわからなくなった。
416SIM無しさん:2011/11/05(土) 23:35:24.39 ID:ddiviQRk
>>415
人の死さえ煽りに使う朝鮮人根性w
417SIM無しさん:2011/11/05(土) 23:48:03.36 ID:Y3T9Rhpb
>>415
iPhoneの真似してるのに、大教祖様が亡くなったら困るのはAndroid w
418SIM無しさん:2011/11/05(土) 23:51:09.39 ID:liN9E4kR
>>417,416
朝鮮人ではないが? iphoneが出てきたのは間違いなくジョブスのおかげ。
俺がすごいのを作ったから、今までのは捨てて、これを使え。だろ?
iphoneが完全なるジョブスのオリジナルであるのなら、世界は光を失った、
だろうけど、実際はそうではない。 これからは混沌たる世界になるかもしれないけど。
419SIM無しさん:2011/11/06(日) 01:19:42.83 ID:547lpDmQ
>>417
ジョブズは凄い人だったのは認める

けど一番の痛手はappleじゃないの?

420SIM無しさん:2011/11/06(日) 03:14:47.33 ID:9P1OroXy
iPhoneはもうこれで完成してる
車がエンジンとハンドルと四輪で
走るという概念で何十年も使われてる様に

あとはせいぜい燃料やスピードなどが
技術の進歩と共に見直されるぐらい
カーナビがついたりとかね

損失って点ではGoogleやMicrosoftや
Appleなんて狭い範囲に留まらず
全人類でしょ確実に
WindowsMobileを使ってた人なら
誰でもそう思えるはず
421SIM無しさん:2011/11/06(日) 04:43:27.34 ID:aE7euIFQ
>>417
AndroidがiPhoneのマネねえ?w

iOS5はAndroidの真似をするのに必死だったようだがねえw
422SIM無しさん:2011/11/06(日) 06:07:53.23 ID:feaAaVi5
我らがジョブズ様がこの世に残して下さったiOS5……





欠陥OSでしたwwwwwwwwwwwwwwwwww
423SIM無しさん:2011/11/06(日) 08:33:38.46 ID:B6k6fiUi
>>421
確かに真似というレベルには全然達してないわな。
オンボロイドw
424SIM無しさん:2011/11/06(日) 08:35:04.32 ID:B6k6fiUi
>>422
死者への冒涜煽り
朝鮮人系オンボロユーザーの十八番です。
カッケーな、オンボロ軍団は
425SIM無しさん:2011/11/06(日) 11:12:45.72 ID:ffmy3l/4
>>422
泥坊はまず人格が壊れているって事がよくわかるね。
426SIM無しさん:2011/11/06(日) 11:19:26.56 ID:ogJI5OJB
>>422にAndroidユーザーから非難や諌めるレスが出ないのが、Androidユーザークオリティー。

それどころか下手すると擁護し始めかねん奴らだ。
427SIM無しさん:2011/11/06(日) 11:38:42.10 ID:aE7euIFQ
>>423
ふw

所詮MP3プレイヤーに毛が生えただけのiOSなんて…ww

アーキテクチャのレベルから既に問題にならないんだよiOS程度はw
428SIM無しさん:2011/11/06(日) 11:47:37.28 ID:4SvoE0RQ
>>427
iPod touchより先にiPhoneが出てるんですが。
iOSがiPhone OSからの改名って知らないのね。
429SIM無しさん:2011/11/06(日) 12:30:29.91 ID:aE7euIFQ
>>428
実際に毛が生えた程度じゃんw
430SIM無しさん:2011/11/06(日) 12:38:34.72 ID:mE2CXGQH
iPhoneとAndroidが
自由に選べるキャリアでは
誰もAndroidなんか選ばないのが真実。

BCN携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年1024日〜10月30日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
2位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
3位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
4位 iPhone 4S 32GB au
5位 iPhone 4S 16GB au
6位 iPhone 4S 64GB au
7位 Galaxy SU
8位 Xperia acro
9位 iPhone 4 32GB
10位 iPhone 4 16GB
431SIM無しさん:2011/11/06(日) 14:40:01.07 ID:6vGkccFd
iPhoneが選べるようになったからAndroidはもう要らないな。
キャリアは残しておくだろうけれど。
432SIM無しさん:2011/11/06(日) 16:41:11.94 ID:qvqoq8T3
今やってるau系?のiPhoneCMやばいよね〜
あんなことTV(CM)でおおっぴらにいったら、
企業はiPhone禁止にしちゃうんじゃないかな?
433SIM無しさん:2011/11/06(日) 20:05:43.75 ID:feaAaVi5
なに?
死んだら人は偉くなるわけ?
なんで仏教の考えを押し付けられなきゃいけないの
434SIM無しさん:2011/11/06(日) 22:11:11.42 ID:B3E7Vkx6
止まったなwこのスレ
435SIM無しさん:2011/11/07(月) 00:21:10.84 ID:6sGM0H6G
おサイフ、ワンセグ使えるならiphone買うという奴も多いだろう
ソースは俺
436SIM無しさん:2011/11/07(月) 00:38:49.99 ID:DlVb7NcT
>>435
みんなそんなの要らないってさ。

BCN携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年1024日〜10月30日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
2位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
3位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
4位 iPhone 4S 32GB au
5位 iPhone 4S 16GB au
6位 iPhone 4S 64GB au
7位 Galaxy SU
8位 Xperia acro
9位 iPhone 4 32GB
10位 iPhone 4 16GB
437SIM無しさん:2011/11/07(月) 01:07:52.11 ID:rLTRajhe
>>436
付いてるなら買う人は居るだろ

勝手にみんな要らないって決めつけるな

438SIM無しさん:2011/11/07(月) 02:11:48.61 ID:LfRwhRbM
439SIM無しさん:2011/11/07(月) 09:45:32.91 ID:CDREgpYW
俺はiPhoneにして、たった1つだけ後悔している。
なぜもっと早くiPhoneにしなかったかということだ。
440SIM無しさん:2011/11/07(月) 15:17:31.29 ID:TGvhV3Gj
何でアホン厨は出来ないこと言うとそんなのやらないしとかいうんだろ
負け惜しみ?
441SIM無しさん:2011/11/07(月) 15:36:11.01 ID:LPEBce6N
2011年度上期スマートフォン国内メーカー別シェア

1位 シャープ     229万台 22.7%
2位 ソニー      222万台 22.2%
3位 アップル     187万台 18.7%
4位 富士通      98万台 9.8%
5位 サムスン     83万台 8.3%
6位 NECカシオ    81万台 8.1%

OS別シェア

Android 796万台 79.6%
iOS 187万台 18.7%

仮に4S効果でiPhoneが売れたとしても、4Sが下期で日本国内で600万台以上
売らないと逆転できない計算

Android大勝利すぎだなw

http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120111027500
442SIM無しさん:2011/11/07(月) 15:38:47.69 ID:VDHNcj9V
オワコンのiPhoneは人気凋落でランキングでも、僅かに1,2,3,4,5,6,9,10位を占めるのみ。我らがAndroidは7,8位を独占し、我が世の春を謳歌しております。

BCN携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年1024日〜10月30日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
2位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
3位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
4位 iPhone 4S 32GB au
5位 iPhone 4S 16GB au
6位 iPhone 4S 64GB au
7位 Galaxy SU
8位 Xperia acro
9位 iPhone 4 32GB
10位 iPhone 4 16GB
443SIM無しさん:2011/11/07(月) 18:14:28.13 ID:Xua9ZINX
>>441
SHARPがソニエリ上回ってる時点で
実売数とはかけ離れた
不良在庫を大量に含む
出荷台数ベースの数字だって分かるよな。
444SIM無しさん:2011/11/07(月) 18:43:36.48 ID:x4OKq9tZ
SHARPの方が種類多いからソニエリ上回ってるのは違和感ないが。
445SIM無しさん:2011/11/07(月) 19:28:29.16 ID:rLTRajhe
SHARP複数キャリアから出してるから、間違ってはないのでは?
446SIM無しさん:2011/11/07(月) 19:50:50.14 ID:3eURALg3
シャープってガラパゴス化も出来なかったガラパゴス売ってた会社だよな
Appleから800億円貰って良かったな
447SIM無しさん:2011/11/07(月) 20:20:13.18 ID:LUDvrXPG
つぎは絶滅危惧種でお願いします
448SIM無しさん:2011/11/08(火) 07:03:40.97 ID:t19WHzIn
ジョブズが残した欠陥OSwwwwww
と思ってたがiphone4にもハードウェア的な欠陥はあったんだよな
ジョブズはそのとき生きてたけど
449SIM無しさん:2011/11/08(火) 08:42:04.12 ID:w5UohdON
一ヶ月経ってもこのとおり。
1位から11位の間に8機種のiPhone。

泥介息してる?w
オンボロイド売れてねぇw
国産機空気感半端ねぇwww

ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

集計期間:2011年10月31日〜11月6日

1位iPhone4S32GB(Sソフトバンク)
2位iPhone4S64GB(ソフトバンク)
3位iPhone4S16GB(ソフトバンク)
4位iPhone4S32GB(au)
5位GalaxyS2(ドコモ)
6位Xperiaacro(ドコモ)
7位iPhone4S16GB(au)
8位iPhone4 32GB(ソフトバンク)
9位Xperiaacro(au)
10位iPhone4S64GB(au)
11位iPhone4 16GB(ソフトバンク)
450SIM無しさん:2011/11/08(火) 08:54:57.79 ID:Tc5IS/lc
これがオンボロイドの精一杯w
451SIM無しさん:2011/11/08(火) 11:02:09.37 ID:Tc5IS/lc
オンボロイド
チョンドロイド
偽iPhone w
452SIM無しさん:2011/11/08(火) 11:37:34.11 ID:RmV+5NS3
グーグル「韓流プロジェクト」を推進
http://dlvr.it/v5ZRL
453SIM無しさん:2011/11/08(火) 18:07:35.30 ID:t19WHzIn
欠陥OSが売れるもんですなあ
454SIM無しさん:2011/11/08(火) 20:44:13.39 ID:lzqZ1RB1
>>449
docomoはiPhone取り扱ってないから、auとsbmだけのランキングで良いよ
って、まさか・・お話にならない状況・・・?
455SIM無しさん:2011/11/08(火) 20:47:18.69 ID:WnCHkOwT
なんか、アローズは発売延期とか言ってるな。
国内メーカー、完全に終わったか?
456SIM無しさん:2011/11/08(火) 20:50:24.43 ID:7nOXWkHG
GALAXY S2とXperia acro

順位上がってるし
457SIM無しさん:2011/11/08(火) 21:17:53.00 ID:MXrpw987
いや〜iOSやっばいね

iOSにある8つのセキュリティのひとつを P2O常連 ドン・カーリー氏が公開。
恐るべき脆弱性のiOS5、、、、アップルの審査やサンドボックスはまるで無意味
であることが証明されてしまった。


注目すべきは、一見無害でありつつ隠れた機能を持つアプリをApp Store の審査に通したこと(だけ) ではなく、
本来はサンドボックス実行で原理的に悪さはできないはずのアプリが、システムの根幹にまで触れることが可能に
なってしまっている点。ミラー氏いわく、脆弱性は Safari の JavaScript の扱いにあり、iOS 4.3から JSの実行速度
を上げるためメモリ上の扱いを変更したことに原因があるとのこと。この部分を外部アプリから突くことでシステムへの
広範なアクセスを可能にしたと解説されています。
実際に使われた手法の詳細については悪用を防ぐため公表されておらず、台湾で来週開催の
SysCan カンファレンスで明らかになる予定です。トロイの木馬アプリの削除はともかく、
悪用するでもなくわざわざ自費で警告してくれたセキュリティ研究者を開発者プログラム
そのものから除名することをアップルの狭量とみて非難する声もありますが、
458SIM無しさん:2011/11/08(火) 21:26:31.93 ID:7o3D0AvB
泥の脆弱性はそれ以前の問題w
データの暗号化すらされてない


スマートフォンのセキュリティを向上させる5つの方法
http://japan.internet.com/allnet/20111108/2.html

>真剣にスマートフォンやモバイルデバイスのセキュリティを考えるのなら、
>暗号化に対応した OS を選択するべきだ。
>Apple の iOS や RIM の BlackBerry では、内蔵メモリだけでなく、外部メモリへのデータ保存でも暗号化に対応している。
459SIM無しさん:2011/11/08(火) 21:27:48.63 ID:uIOU5lf1
>>457
ソースつけた方がよくね?

動画:iOS に非署名コードを動かす脆弱性、発見者はApp Storeから除名
ttp://japanese.engadget.com/2011/11/08/ios-app-store/
460SIM無しさん:2011/11/08(火) 21:28:01.96 ID:7o3D0AvB

>モバイル OS の多くは、ある回数以上間違ったパスワードを入力した場合に、
>デバイス内のデータをすべて削除する機能を提供している。
>iOS、Windows Phone 7、BlackBerry では、OS 自体がこの機能を提供している。


461SIM無しさん:2011/11/08(火) 21:31:36.09 ID:MXrpw987
iOS4.3〜iOS5.0.1のバージョンは
カード情報、個人情報ぶっこ抜かれ放題ということが
確定してしまったので、本当に

糸 冬
462SIM無しさん:2011/11/08(火) 21:42:07.11 ID:t19WHzIn
>>458
ローカルにあるデータを暗号化してなんか意味あるの?
ウイルスがクラックした端末から第三者に勝手に情報を送る場合は端末のデータ送信機能を使う→結局復号されてファイルは送信される
だからそもそもローカルに置いてある状態のデータをいちいち暗号化するって電池の無駄遣いでしかないと思うけど
463SIM無しさん:2011/11/08(火) 22:16:08.45 ID:j1kyum/J
>>462
あのね、モバイルじゃ置き忘れや盗難が普通に有り得るの。
ウィルスなんかより全然多い確率で。
で、内部ストレージだけ抜かれて情報解析されるんだよ。
だからローカル暗号化は必須機能なの。
464SIM無しさん:2011/11/08(火) 22:29:55.72 ID:MXrpw987
このような状態になっても、指くわえて、
iPhoneは安全 といい続ける信者には関心です((((゜Д゜;))))

AndroidならFWやワクチンソフト等あるからここまでひどいことには
絶対にならない、対応策はiPhoneを使わないことのみ(´・ω・`)カワイソス
465SIM無しさん:2011/11/08(火) 22:42:08.08 ID:TyXlyDSi
apple は、ドイツの飲食店のapple を訴えた。
なぜ、訴えたのか意味不明。
466SIM無しさん:2011/11/08(火) 22:51:46.22 ID:uIOU5lf1
でもローカル暗号化なんてAndroidはアプリでできるからな。わざわざOSプリセットしなくても。
iPhoneはそういうアプリが審査で通らないからOSに標準装備してるだけでしょ。
467SIM無しさん:2011/11/08(火) 23:59:29.05 ID:Tc5IS/lc
>>464
警察官はアメリカより無能でも日本はアメリカより安全だろ
アメリカ人に日本の警官はダーティハリーより弱いから日本の治安が悪いとか言われたら誰でも怒ります
468SIM無しさん:2011/11/09(水) 00:12:09.15 ID:Z0xoHKFS
無菌室で隔離されて成長すると、普通にある最近に感染したら死んでしまうというやつか?
469SIM無しさん:2011/11/09(水) 00:20:00.90 ID:/6JG0MU8
>>468
それでもウンコ部屋オンボロイドは嫌だ
470SIM無しさん:2011/11/09(水) 07:31:58.47 ID:sLt0SOKH
iPhoneセキュリティ 勧告 ver1.2
http://news.cnet.com/8301-27076_3-57320190-248/apple-boots-security-guru-who-exposed-iphone-exploit/
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ynTtuwQYNmk
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
セキュリティホールによる情報流出が今現在iOS5で起きています。

・iOSのサンドボックスが全く無意味
・アップルのソフトの審査も無意味
・iOS4.3以降は個人情報覗かれ放題

iPhone使いは
・個人情報をiPhoneに入れない
・iOS4.3以降を使用しない
・可能ならTouchに買い換える
・iPhoneを使用しない

など今すぐ検討すべきです。
マルチポスト推奨でしょうね、このレベルの脆弱性は、、、
471SIM無しさん:2011/11/09(水) 07:51:52.62 ID:aQNMq+57
>>463内蔵ストレージをどうやってぬくの?
分解?
472SIM無しさん:2011/11/09(水) 08:10:03.15 ID:0VBQ10ZE
>>463
iPhoneで内部ストレージだけ抜くてw
AndroidにはもしかしてiPhoneを探す、みたいな機能やリモート機能停止が出来ないのか?
それこそ問題だろ
473SIM無しさん:2011/11/09(水) 08:45:56.89 ID:LA1BGXn5
ドコモ、Android向け「おまかせロック」の提供時期を延期
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111108_489248.html
474SIM無しさん:2011/11/09(水) 08:49:42.28 ID:qbqtYc8O
>>473
『十分な品質を担保するまでは丸裸でお過ごしください』和ロタw
Android軍団は本当にオモロイな
475SIM無しさん:2011/11/09(水) 09:35:41.83 ID:qbqtYc8O
>>470
オンボロイドが情報抜きまくられてるからって余計な心配はいいよ
安全考えたらiPhoneが一番だ
476SIM無しさん:2011/11/09(水) 10:00:58.46 ID:vEBE2XqA
>>473
泥っね未だに遠隔ロックすらできないのか…
どんだけ遅れてんだよ
477SIM無しさん:2011/11/09(水) 11:14:23.07 ID:qbqtYc8O
>>476
泥厨の見事なブーメランでござった(^-^)/
478SIM無しさん:2011/11/09(水) 11:57:00.64 ID:uJDWFQZM
>>476
アプリでできる。
遠隔ロックができるようになったのはiPhoneより早いぞ
479SIM無しさん:2011/11/09(水) 11:58:49.05 ID:uJDWFQZM
>>472
そこらへんのは全部アプリであるな。
むしろiPhoneのが遅かった
480SIM無しさん:2011/11/09(水) 13:10:53.48 ID:vEBE2XqA
OSがオンボロだからアプリに頼る泥w
481SIM無しさん:2011/11/09(水) 13:32:43.60 ID:3VM/rdX4
>>479
>>472
>そこらへんのは全部アプリであるな。
>むしろiPhoneのが遅かった
Androidアプリでか?
怖くて使えないだろう、その辺はGoogle自身で出さなくちゃな。
482SIM無しさん:2011/11/09(水) 13:42:04.36 ID:bIVP8W3z
>>476
>>480みたいな流れは失笑せざるをえない

調べてみたら遠隔ロックはマカフィーが出してるね。
483SIM無しさん:2011/11/09(水) 13:56:24.92 ID:vEBE2XqA
>>482
調べてみたらってw
おまえは使ってないのか?w

ダメじゃん泥w
484SIM無しさん:2011/11/09(水) 14:00:05.43 ID:WlsbYijJ
485SIM無しさん:2011/11/09(水) 14:00:46.31 ID:kD8V0Lot
やろうと思えば出来るってことに満足して
実際は何の役にも立たない泥w
486SIM無しさん:2011/11/09(水) 14:04:35.54 ID:vEBE2XqA
>>484
はあ?だからそのアプリ使ってるのか?
おまえの端末は遠隔ロックできるのか?
487SIM無しさん:2011/11/09(水) 14:21:54.91 ID:8qK7cADL
>>485
やりたいことができないよりはマシだと思う。
488SIM無しさん:2011/11/09(水) 16:03:16.26 ID:Kj9XrzQk
>>486
なんで使わないといけない様な言い方すんの?
使う使わないは個人の勝手でしょ?
489SIM無しさん:2011/11/09(水) 17:32:14.36 ID:aQNMq+57
スマホとガラケーの大きな違いはアプリでたくさん機能追加できることなのに
なんでもかんでもOSに組み込めって馬鹿じゃないの?
アプリで出来れば十分じゃん
完全にガラパゴス脳だな
490SIM無しさん:2011/11/09(水) 17:40:02.22 ID:vEBE2XqA
>>488
つまり遠隔ロックできないのか?
ダメじゃん泥w
491SIM無しさん:2011/11/09(水) 17:41:35.13 ID:vEBE2XqA

アドビ、Android ブラウザ向け Flash の開発を終了へ
http://japanese.engadget.com/2011/11/09/android-flash/



Flash\(^o^)/ オワタ
Apple大勝利!
492SIM無しさん:2011/11/09(水) 17:44:16.19 ID:vEBE2XqA
>>489
遠隔ロックなどの最低限なセキュリティ機能はOS標準であるべき
アプリでできたって使わなければ絵に描いた餅
失くすなんて思ってないからほとんどの人は使わないだろ
そしていざという時バカをみる
493SIM無しさん:2011/11/09(水) 18:40:53.12 ID:U/dMPKcc
Flash厨、息してる?


>>491

>アドビ、Android ブラウザ向け Flash の開発を終了へ
http://japanese.engadget.com/2011/11/09/android-flash/



>Flash\(^o^)/ オワタ
>Apple大勝利!
494SIM無しさん:2011/11/09(水) 18:41:16.21 ID:zxKrGmR/
>>492
結局、iPhoneもアプリ使って遠隔ロックかけるんじゃん。
「iPhoneを探す」とかいうアプリをさ。
495SIM無しさん:2011/11/09(水) 19:13:33.62 ID:v9860M3C
>>493
まあHTML5が早急に普及して、糞重く脆弱性を抱えるFLASHを使わなくていいならそれに越したことはない
496SIM無しさん:2011/11/09(水) 19:42:36.25 ID:dAQCZA2t
>>495
それは笑うところか?

現状HTML5の方が重いだろこれ
497SIM無しさん:2011/11/09(水) 20:31:07.47 ID:vjSUcoVQ
>>494
AndroidのリモートアプリはGoogle謹製なの?
498SIM無しさん:2011/11/09(水) 20:38:54.79 ID:dAQCZA2t
>>497
おまえは何を言っているんだ
499SIM無しさん:2011/11/09(水) 21:27:24.79 ID:vjSUcoVQ
日本語の分からない奴には聞いてない
500SIM無しさん:2011/11/09(水) 22:28:40.17 ID:yuLZpLWO
>>494
>結局、iPhoneもアプリ使って遠隔ロックかけるんじゃん。
>「iPhoneを探す」とかいうアプリをさ。
かけられる方はそのアプリケーションが動いてなくてもいいんだよね。
OS組み込み機能だから。
501SIM無しさん:2011/11/09(水) 22:32:58.10 ID:E8WKGN1i
簡単にオフにできるからOS組み込みのメリットなんざ無いけどな。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv6GIBQw.jpg
502SIM無しさん:2011/11/09(水) 22:35:16.78 ID:qbqtYc8O
>>478
できません
473が証拠
503SIM無しさん:2011/11/09(水) 22:46:55.46 ID:yuLZpLWO
>>501
>簡単にオフにできるからOS組み込みのメリットなんざ無いけどな
基本的にいつも自動でLockかかるように設定してる?
それを解除してようやくそのメニューをOFFできる。

遠隔はもっと固いLock(比喩)だから、なんにも出来なくなるんだよ。

えっ、自分は勘違いしてる?
504SIM無しさん:2011/11/09(水) 22:54:52.92 ID:ZVSA8/GA
>>502
これとか違うの?

Androidをリモートロック、ワイプ、スキャンできる『Norton Mobile Security』
http://www.lifehacker.jp/2010/10/100928nortonandroid.html
505SIM無しさん:2011/11/09(水) 23:03:28.21 ID:E8WKGN1i
>>503
パスコードロックのこと?
それはAndroidにもあるし、むしろパターン解除がある分柔軟性においてAndroidが優ってるだろう。

というかそのパスコードロックがOS組み込みであることは遠隔ロック機能をOS組み込みにすべき理由を無くしているよ。

遠隔ロック機能のOS組み込みのメリットってのは思い浮かばないし、そもそもアプリでの実装がダメだとかいうのは昔のガラケー派の言い分みたいだ。
506SIM無しさん:2011/11/09(水) 23:33:33.74 ID:yuLZpLWO
AndroidのパスコードロックはMac/iPhoneでいうカーネルエクステンションなのですか。
ならば、そこを遠隔操作可能な物に取り替えればいかようにもセキュリティを設定出来ますね。
なるほどです。勉強になりました。
507SIM無しさん:2011/11/10(木) 00:42:05.92 ID:VWbyvZK1
>>505
ガラケーの尻尾を引きずるオンボロイド軍団がそういうこと言うなら、その前にワンセグやらおサイフケータイやら赤外線やらのくだらないレガシーを全部排斥してから言ってもらいたいな〜。
とオンボロ軍団は知能指数低いから分からないか。
508SIM無しさん:2011/11/10(木) 00:47:51.59 ID:VnzUOnmb
>>507
そのレガシー機能とやらはアプリレベルで簡単に使用可能なのかな?
もちろん外付機器無しで
509SIM無しさん:2011/11/10(木) 00:51:10.91 ID:VWbyvZK1
>>508
この子は頭おかしいのかな?
510SIM無しさん:2011/11/10(木) 00:59:43.89 ID:NtXY2hT2
>>507
どうしてそうなるのかさっぱりです
511SIM無しさん:2011/11/10(木) 01:00:41.60 ID:EpZhoTdR
どうやらあほんがガラケー派扱いされたことが気に障ったらしいな。
そこからAndroidのガラスマ批判に走るのが意味不明だがww
512SIM無しさん:2011/11/10(木) 01:02:15.20 ID:VnzUOnmb
>>509
アプリレベルで実行可能なものとデバイス含めないと使用できないものを
ごちゃ混ぜにしているから
アプリで追加できるのにOS組み込みじゃないと駄目とかなんで?
513SIM無しさん:2011/11/10(木) 01:11:18.23 ID:2qhE0SPq
Flash連呼してたAndroid厨はどうなっちゃうの
514SIM無しさん:2011/11/10(木) 01:27:47.59 ID:xzcysDXS
>>513
別に、どうもならんだろ。
515SIM無しさん:2011/11/10(木) 01:34:48.08 ID:2qhE0SPq
顔真っ赤にしてるくらいか
516SIM無しさん:2011/11/10(木) 09:23:34.58 ID:6bQ5G8In
OS組み込みだとサポートが楽という利点はある

組み込み:「携帯なくした」→「とりあえずロックかけますね」

アプリ側で実装:「携帯なくした」→「ロック出来るアプリ入ってますか?そのアプリは何?…etc.、
すみませんウチではお手上げです事故責任云々…」

個人的にはアップルの自社サービスに競合するアプリを排除する傾向は好きではないが、
セキュリティなど重要度の高い機能は出来るだけ組み込みの方がいいと思う
517SIM無しさん:2011/11/10(木) 09:48:31.33 ID:A3zrywvt
>>516
iPhoneもiCloudのアカウント作って初期設定されてなきゃお手上げだしな・・・
iCloudのアカウント作成のついででiPhoneを探すを有効にしますか?ってヴィザードになるから目に触れる機会はAndroidよりは多いかもしれないが。
518SIM無しさん:2011/11/10(木) 10:27:46.97 ID:KyQmJ1z+
>>517
まあiPhoneだからって完璧なわけじゃない
ただ個人的にはAndroidは商品以前のゴミかな
519SIM無しさん:2011/11/10(木) 16:02:14.25 ID:NtXY2hT2
最後にそう言うこと言うから叩かれるという事を学習しようぜ

しかも相手のホームで相手叩きとか自殺行為だろ
520SIM無しさん:2011/11/10(木) 17:48:17.94 ID:9tSCtqp9
爆発しまくるiphoneは世界最高の商品だよな
521SIM無しさん:2011/11/10(木) 20:11:45.76 ID:PJ7T81n+
>>518
こいつはゴミ以下だな
522>>520:2011/11/10(木) 21:06:46.94 ID:FikAjjOA
舌足らずだった
訂正
爆発的に売れまくるiphoneは世界最高の商品だよな
523SIM無しさん:2011/11/10(木) 21:25:03.23 ID:lwQGtnds
>>522
全く意味違うやんそれじゃ
524SIM無しさん:2011/11/10(木) 21:51:28.84 ID:ScA9nRr+
iさん からかうのは楽しいなぁ
525SIM無しさん:2011/11/10(木) 21:56:07.76 ID:Gsg7SiDu
>>513
息してないんじゃね?
526SIM無しさん:2011/11/11(金) 15:44:48.09 ID:20nD9w4A
なんか、iPhoneの本が増えてきたぞ
527SIM無しさん:2011/11/11(金) 15:49:41.54 ID:QM5PLmT0
>>521
おまいはゴミ以下以下のゴミ
528SIM無しさん:2011/11/11(金) 22:54:00.23 ID:9qaMtSoa
ここ再利用しようぜ
529SIM無しさん:2011/11/11(金) 22:55:18.11 ID:D9n7cOlc
Flash終了でAndroidも終了乙
530SIM無しさん:2011/11/11(金) 22:56:20.98 ID:9qaMtSoa
FLASH使えなくなったときに今のAndroidは終了するかもな。

問題はいつFLASHが使えなくなるかだが。
531SIM無しさん:2011/11/11(金) 23:09:46.12 ID:45W+siSC

世の中のFLASH対応サイトが全部なくなるときだろう。
532SIM無しさん:2011/11/11(金) 23:30:23.52 ID:9qaMtSoa
次世代GPUかー。
GPUは今のところアホンのが割りと強かった記憶がある。
Tegraと比べてどうか知らんが。

林檎がかかれてないのは何故なんだろう。
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2011/11/arm-mali.jpg
533SIM無しさん:2011/11/11(金) 23:48:14.51 ID:P+CwDwBz
林檎はPowerVRだもの。
534SIM無しさん:2011/11/11(金) 23:58:59.07 ID:WcpEWrap
結局、iPhoneの勝ちなんでしょ
パソオタ専用のAndroidなんか無理だよ
535SIM無しさん:2011/11/12(土) 00:02:49.29 ID:SAvdUr6n
>>533
林檎とSamsungって同じGPU使ってると思ってたんだが
Samsungが同じの使ってるのはTabの方だけなのか。
536SIM無しさん:2011/11/12(土) 00:09:40.25 ID:SAvdUr6n
今の林檎のGPUがGSIIとかの1.5倍くらいの性能だから
今年から量産始まるmaliの最新は今のGSIIに搭載されてるやつの2倍速いらしいから
来年アホンは抜かれるな。

写真のやつはGSIIに搭載されてるやつの10倍速いらしいから
来年アホンはかなり頑張らないといかんな。
537SIM無しさん:2011/11/12(土) 00:51:26.81 ID:3QcskIK3
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1111/11/news04.html

お尻もクラウドサービスもダメダメじゃんw
538SIM無しさん:2011/11/12(土) 01:20:29.51 ID:UOih2/VR
>>537
クラウドに関しては流石にGoogleに一日の長があるわな。
ジョブズが生きていたら、また再び責任者が叱責されたいただろうね。

iTunesのトータルサービスの利点があるから、クラウドの体たらくは冗談で済んでいる。
仮にAndroidでクラウド系があの状態だと、阿鼻叫喚地獄だろうな。
539SIM無しさん:2011/11/12(土) 02:11:06.25 ID:uTJlyFpo
スマホウイルスはどのくらい怖いのか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/11/news006_2.html

ウイルスの脅威にある程度強いOSとしてiOSとWindows Phoneを挙げる。
この2種類のOSは、スマートフォンウイルスの温床となりがちなアプリの流通過程で
厳しい審査が実施されているためだ。
「実際、何十万種類もある iPhoneアプリではまだウイルスが見つかっていない。
Windows Phoneは登場して間もないが、MicrosoftはApple並みの審査を徹底していくだろう」

一方でAndroidは“オープン”をウリにしているだけに、基本的に開発者は自由にアプリを公開できるようになっている。
現在では攻撃者がこれを逆手に取り、正規のアプリにウイルスを混入させて再配布するケースが後を絶たない。
実際にAndroidマーケットでアプリ名を検索すると、同じアプリなのに何人もの開発者が
結果に表示されるシーンを目にすることができる。
問題のアプリが見つかるとGoogleが削除するという“いたちごっこ”の状態になり始めた。
Androidはスマートフォンだけでなく、今やタブレット端末やPC、
カーナビといったさまざま機器にも利用されており、世界中にこうした機器が広がれば、
最もウイルスのリスクが高いOSになってしまう可能性があると話している。
540SIM無しさん:2011/11/12(土) 02:38:38.97 ID:M/T/9Jh2
Android4.0対応端末が来年の春あたりに出揃うと思うけどさ。
そうなったらもうiPhone終わりだよね。
Androidの進化マジ半端無いよ。
541SIM無しさん:2011/11/12(土) 03:29:33.03 ID:mbwXQB3W
大丈夫
すでに終わってるから

ここの信者のはiPhoneの前にhが付いてるのばかりだと思うし
なぜこの版にいるアホン房は情弱かわかるだろ?
hiPhoneはネットに繋がらないから調べものが出来ないんだよ
542SIM無しさん:2011/11/12(土) 03:53:42.47 ID:xsZbbOc+
オンボロイドはウイルスインキュベーター
世に害毒をばら撒くのが目的のゴミです。
ユーザーも人間のクズだよね。
543SIM無しさん:2011/11/12(土) 04:25:51.44 ID:SAvdUr6n
で、今のところ課金とかの実害があるのはアホンだけと・・・。
544SIM無しさん:2011/11/12(土) 04:35:28.11 ID:iUvzcZYJ
セキュリティーソフトを入れる必要があるOSは、動作は重くなるわ、バッテリー
消費が早くなるわ、良いとこ全くナシ。
その点は、あほんの方が有利。
545SIM無しさん:2011/11/12(土) 04:48:41.39 ID:uTJlyFpo
>>540
対応端末が出ないんだよ
それがフラグメンテーション問題
結果的に考えるとAndroidの方が開発費が高く付く
各社でチューニングからアップデートまでしなければならないからな
時間も人件費もかかるし

今回iOS 5.0.1の素早さを見ただろう
すぐに世界同時対応できる
新たに問題があれば、またすぐにiOS 5.0.2が出るし
OSでオープンソースってのは馬鹿のやることって、PC業界ならすでに常識だよ
546SIM無しさん:2011/11/12(土) 06:19:21.14 ID:G/aopjau
携帯ゲーム販売額、Android + iOSが任天堂 + ソニーを上回る見込み
http://jp.techcrunch.com/archives/20111109flurry-android-and-ios-games-beat-nintendo-and-sony-in-revenue/
547SIM無しさん:2011/11/12(土) 10:09:20.76 ID:RZERod7H
ていうかPCのフリーソフトもウイルスいっぱいあるじゃん
なんでスマホのアプリだけ特別とか思ってるの?
確かにウイルス審査(林檎のは杜撰みたいだが)はいいことだけど、審査なんてないのが当たり前だろ
548SIM無しさん:2011/11/12(土) 10:12:40.22 ID:SAvdUr6n
対応端末ぞくぞく出て来てるのになぁ。
おばかさまがいらっしゃるようで。
549SIM無しさん:2011/11/12(土) 11:04:16.24 ID:givTNjUj
550SIM無しさん:2011/11/12(土) 11:12:33.05 ID:3La2hU3V
551SIM無しさん:2011/11/12(土) 14:12:57.40 ID:RRjhCnXe
>>547
そうそう
審査とか言ってる時点で上から目線も甚だしい
ネット世界はすべて自己責任があたりまえ
552SIM無しさん:2011/11/12(土) 17:07:52.79 ID:AZtvJk6Y
過去から学んだら審査制になった
PCで覇権掴んだMSですらそうなった
553SIM無しさん:2011/11/12(土) 17:41:46.27 ID:qE7OnCf3
>>544
ノーガード戦法最強だよなw
554SIM無しさん:2011/11/12(土) 18:59:27.91 ID:YKkD3tSV
既に打たれ過ぎでタコ八郎並みのパンチドランカーのAndroidの姿が…
555SIM無しさん:2011/11/12(土) 19:56:51.02 ID:fdErdjTR
マジで泥のセキュリティはザルだからなw
あんなのでクレカ使った日にゃ、勝手に課金やソフトダウンロードされるっつーの
安心できるのはiPhoneだけだな
556SIM無しさん:2011/11/12(土) 19:57:55.82 ID:qE7OnCf3
iOSの脆弱性を発見した人がiOSデベロッパプログラム追放に(動画あり)
ttp://www.gizmodo.jp/2011/11/apple-kicks-developer-that-found-security-flaw-out-of-ios-dev-program.html

"本当はこんなベラベラ喋らないでこっそりマルウェア仕込んでるアプリの方が怖いのだけど、
そっちはどう見分けたらいいんでしょうね?"
557SIM無しさん:2011/11/12(土) 21:15:49.68 ID:PL9mlb2W
>>555
釣れますか?
558SIM無しさん:2011/11/13(日) 12:37:57.30 ID:VoYrzo2/
>>544>>555
いずれも改良すればいいだけだろ?

このように必然性に関わらず生み出された『仕事』が多ければ多いほど参入する人や企業が増える
アンドロイド陣営のお財布ケータイや無接触充電もそう
そうして増えた『人』は当然自分が携わって完成した製品を使う
トヨタやトヨタの下請け社員がホンダ車には乗らないように
もしくは日本車製造メーカーの社員がアメ車に乗らないようになw
こうしてシェアがどんどん増えていく
一つの分野にどんどん仕事を増やす、この仕組みが高度資本主義社会というもんだww

アップルはこの基本的な仕組みを理解していない
自己完結してしまう製品、仕事を独占しようとする企業には未来はない
559SIM無しさん:2011/11/13(日) 13:54:45.60 ID:ayceQsvl
>>558
東芝社員でもiPhone使い結構いたけどなwww

モニタ機と私物は別ですよ旦那。
会社の物を使わせるのはブラック臭いんですわ。
560SIM無しさん:2011/11/13(日) 14:27:11.56 ID:SxrBZZ6v
>>559
>東芝社員でもiPhone使い結構いたけどなwww
具体的には?1000人?2000人?もしかしてそれ以上?
561SIM無しさん:2011/11/13(日) 14:42:15.55 ID:ayceQsvl
>>560
1000人もの社員に会う機会なんてねえよ。

>この仕組みが高度資本主義社会というもんだww

馬鹿臭くって見てられないから。
企業城下町みたいなものを高度資本主義と言うんじゃねえよw 勉強しなおせ。
562SIM無しさん:2011/11/13(日) 14:56:33.33 ID:SxrBZZ6v
>>561
ちなみに俺>>558じゃないから。

>東芝社員でもiPhone使い結構いたけどなwww
結構って言ってたから具体的に何人か知りたかっただけ。
563SIM無しさん:2011/11/13(日) 15:00:58.41 ID:qJ40ASTK
何時何分何秒だよ〜いえよ〜
564SIM無しさん:2011/11/13(日) 17:48:02.37 ID:MrZ2nhBf
Linuxデスクトップもカーネルとミドルウェア以上を選ぶ自由!があるけれど、
騒がれた割には普及してないよなあ。
565SIM無しさん:2011/11/13(日) 17:56:09.50 ID:vKclxCOg
iphoneは次世代通信に対応してないのが痛い
566SIM無しさん:2011/11/13(日) 19:22:20.75 ID:ErkjRwdc
小学生みたいなアホが湧いてるな

明日学校なんだろ?早く寝ろよ
567SIM無しさん:2011/11/13(日) 19:27:26.74 ID:w00N+fWh
>>566
えっ?

 



えっ?
568SIM無しさん:2011/11/13(日) 20:22:16.82 ID:O+PVMroG
禿ではLTE は関係ないな
569SIM無しさん:2011/11/13(日) 23:26:12.27 ID:gQX6PpX3
ケースの種類では、圧倒的にiPhoneの勝ちだよね
570SIM無しさん:2011/11/14(月) 09:44:45.67 ID:A43hCI4E
>>561
は?じゃ企業城下町はなんていうんだ?
資本主義じゃないの?あんたバカ?
571SIM無しさん:2011/11/14(月) 23:15:35.59 ID:bCcOXOSD
>>570
バカはお前だ。

企業城下町を「高度」資本主義と言うのかよwww 屁理屈も大概にしようやwww
572SIM無しさん:2011/11/15(火) 21:22:54.30 ID:PrKMA3l4
こういうことだよな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt5CRBQw.jpg
オンボロイドは出自が卑しい。
573SIM無しさん:2011/11/15(火) 22:27:04.41 ID:NGKl+IM9
>>572
ワロタ
東スポ並だな
分かり易くちょっと手を加えた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlaqIBQw.jpg
574SIM無しさん:2011/11/15(火) 23:08:55.27 ID:ERji2kUi
ソニエリ、Xperia 2011年モデルのAndroid4.0アップデートを発表 ※acroは除外
http://bit.ly/uiB7rs
575SIM無しさん:2011/11/15(火) 23:46:28.96 ID:M4t3snAA
iPhoneってやっぱ良いよね
576SIM無しさん:2011/11/15(火) 23:48:23.08 ID:rdJ3+yIQ
>>575
なんか5の開発が止まってるらしいね。残念
577SIM無しさん:2011/11/15(火) 23:58:44.80 ID:kWpOAYmy
92勝目まだ?
578 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/16(水) 00:26:26.11 ID:RjDTYH9G
>>15
Xperiaは何だかんだで2年、公式サボートの非公式ならまだまだアップ対応。
579SIM無しさん:2011/11/16(水) 03:14:19.87 ID:SBFqbwQy
>>578
メッキもアップデートしてくれるといいね
580SIM無しさん:2011/11/16(水) 05:41:08.00 ID:EcXI0Ze0
>>574
冷静に考えてみれば「今年のハードウェアに、今年のアップデートを提供します」と言っただけであって、その程度で喜んでいいのかという気もしますが、
581SIM無しさん:2011/11/16(水) 11:57:04.66 ID:Us/0e8vD
>>575
もう終わりでしょ、流石に。
あんな強力な指導者(教祖)いなくなっちまえば、当然といえば当然だが。
582SIM無しさん:2011/11/16(水) 12:00:48.52 ID:BOQ7p8GF
>>569
日本みたいに自分で取捨選択できない奴が多い民族の場合は異様に偏るからな。
何も考えずに右へ習えしろって教育受けてきてるから当然なんだよw
583SIM無しさん:2011/11/16(水) 12:02:17.01 ID:Us/0e8vD
アホン:馬鹿でも使える
泥:馬鹿には無理

そんだけの違いw
584SIM無しさん:2011/11/16(水) 12:12:13.36 ID:POAd0cA4
脱獄してやっと同じ土俵だからな

4Sの脱獄来ないからXperia買ったら快適過ぎワラタ
585SIM無しさん:2011/11/16(水) 12:25:19.49 ID:nwy3R+uv
Xperiaは作りが安っぽいから
持ってて恥ずかしいレベル。
586SIM無しさん:2011/11/16(水) 12:25:46.08 ID:o9WHbyLZ
【図・グラフ】Android端末を狙うマルウェア、7月から472%増加
http://wwn.bz/ttXGyv
587SIM無しさん:2011/11/16(水) 15:13:31.51 ID:4kQNoTAM
>>571
へー、ダイムラー、フォルクスワーゲン、そして糞リンゴ
これすべて企業城下町だぞ

これらが資本主義企業じゃないというおまえのキチガイ加減にあきれるわww
いっぺん死んでこい!!

588SIM無しさん:2011/11/16(水) 15:40:55.61 ID:aF1WN16P
                          /                   `ヽ::::厶
                         /    ,     /              \:::\
                        ′         /                  :::
                         /   /  /   /        }            V
                      /   '′  /| 、 /{      ∧ }   l         }
                     ,′{ /   /U X八  |ハ /  ∨   |   ヽ       |
                      {  l     /  | /  \'、| i /   }_ イ    ハ      |
                          |i  l ∧  K ==ミ、Y }    ノ八∧ | / |    |
                          |i  l { ∨ んイ(_ハ          x== 从/ /|     |      だ!
                          |i  l ∧ { {i .::///}        んイ(,ハ ∨ |     |
                       从 / ハ   乂辷:ツ       {i .::///} }|     |
                         Y  i:.        '       乂辷:ツ   l     /{
                  ⌒ヽ       | l }i : : : :                    / / /八
                   \ \    |  八       __   -┐   : : : : / / /  ハ
                   \ \ /⌒}/  \      {       }         / /  /
                   /丶   V  /   /}\     、__ ノ     /  ′/  /
                   { \ \  { / / j!  }>  ,      _/  / /  /
                   {\ \ノ   }  / 八 人   ノ{  ニ爪/    / /  /
589SIM無しさん:2011/11/16(水) 15:41:28.03 ID:aF1WN16P
  ,....::´:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::`::....、
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..
..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.ヽ
.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.
.::.::.::.::.::.:/::.::.:ハ.::.::.::.::.::l.::.:|\.::.::.::、::.::.::.::.::.::.::.::.::.
.::l.::.::.:.:/ ::.::/ i}.::.::.::.::.::|i.::|  ヽ.::.∧.::.::.::.:l.::.::.::.::.::.
.::|.::.::./ ̄l/   i|.::.::.::.::.::|i.::厂 ハ.:「`∨.:::.::l::.::.::.::..::l
.::|.::./  」,_  八::.::.::.::.:|l/    」ノ_  ',.::.::.:l:.::|:.:.::.::|      い
.::|.::jィ爪冗沁  \{\| ィf爪冗沁 }.::.::.|::.:|::.::.::.|
.::|:〈 { ぃx:イ}        { ぃx:イ}} i.::.:/:.:/:.:∧:|
.::|.::.〉 乂辷ツ        乂辷ツ /.::./::./::./! }ノ
.::|Y        ,            /.::./::./|:∧|
.i:|、| : : : :           : : : :/.::.//::.|:{::::|
.l:|::人      r -‐_┐    厶イ.::.::|::.从八
从:::〉:\     ゝ二 ノ     /.::!.::.: |/
 ∨ハ.::.::>:..          ..:<::.::/|.::.::ノ
    ノ.::/.::.::.::.〕≧‐- ‐≦〔.::.::.::. V |/
590SIM無しさん:2011/11/16(水) 15:41:59.93 ID:aF1WN16P
         __
      _ ∠..、    \
     /     _>rァ -┴――― 、    /  ̄\
    /     >'‐'´         \'⌒)     }
.   l   /ァ /./ /  /  |    ::Y⌒)ヽ  `丶、
.   {/   / ./Ll_/  //  l:|   | ∨ クr′ \    \
 、_ ノ   /  / l」|Lミ//   从l__| 、く::::|::::.       ::
  〈 ∨: |:::: >ムレ'7ヾ   ̄` ´└‐┤ |ヽ::|:::::::    \ l :|    じ
  ハ ∨レ┐ ::/|`「´|    __     |ーr:: /:::::::::..::  : :::ヽ∨
   |イ''二! | イ//|,,,,`´ 、   ー`ヽ/:/:|レ'::::::::::::::....:/:::/:::/|:|
   {  ,-ぃ/::::八   _   '''//::/: 八:::::::::::::l:::/:::// ./
   ’, -くノ:::::l‐´\  `ー′  イ弌´  \:::::::l:::|/   /
    '、   YヽゝィlT >--r<´  フ/> 、  フ人::\
   /l  ト / |l |////_`  ////////>く   ̄
.  /、/ _ .斗∧ い ∨/「ニヽ//////> '´  }
  |     /、 ぃ\ヽ」/∠///> '´      |
  |    ハヽ l|  `' i/-― '´        h
  ∧   ∧. l ||/|   穴    丶      |
  |     l_り   !   「/l     \_ .>'´}
  ヽ   /    l   ||/l|       ∧=_彡彳
.   ー '´     l/  ||/ll        T   |
            |   ||/∧      ハ   ∧
            }   ||//∧      ハ   ∧
591SIM無しさん:2011/11/16(水) 15:42:32.41 ID:aF1WN16P
- 、 /    厶-        -ゝ    \ y-─r r  、
ヽ У                      ヾ   } } ハ
 ∨      /                  V / ,   }
 /      ∧  {          }        ∨ / /  }
V      厶-ト∧     |    ハ     \  V /  ,ノ
  |  //  |/ ∧     !  /´丁 「`   ヽ  ∨-<
  |     |   i{   \( |//  |  ハ     |  l   ヽ
  |   { j≫=-ミ    \{(    ノ/ } }  i  |  |    ∧
  {∧ ∨ んn_ハ              ノ∧  |  | ヽ   }      け
    W { ////}        ィf竿芋ミ } | ′ |  ∨⌒
    l   乂辷ツ    ,         ノノW  卜 ‐┘
    |、                    / |    | /У ̄`ヽ
  il  |ハ : : : :    rァ─‐ 、   : : : :  ′|    l / / / ̄  ',
  i|  |∧         {     }      厶イ   // 〈 / / ̄
  i{  ∨ゝ、      、_ ノ     /  |   //  〈_/⌒  }
 八  、ハ> _           <   ノ  , 〉    ゝイ⌒ /
\_(\(\_{  ハ{≧=-   -=≦} } } //  ∧{        /
     \ ∨)八l       l_八ノノ( 厶イ ∧      /
592SIM無しさん:2011/11/16(水) 15:43:07.90 ID:aF1WN16P
            (
        ´ ̄ ̄`\  ̄ ̄ ̄`   、
_   /   ´ ̄ ̄      ̄ ̄`   \   ___
  `V /   /⌒      ⌒ヽ   \∨´⌒ヽ `ヽ
〃⌒У                    〈    } } } l
ハ /  /               \       / ノノ |
 ∨                          ∨ /-=彡 ノ
i /  /    /                 ヽ ∨--r-<、
/  /    /            }   |、      ∨ ∧  \      ん!
  /    /  /   i |  ハ  | ヽ     l V ∧  /
. /     厶 7T   l | /  「 丁ハ    |  ∨ }/
  ∧  ハ / 八  { |/   }  ノ   } |   |  |/
 {/ ∧ j V   \(\|(   ノ/   ノY ∧}   |
  { ∧ { r≡≡ミ       彡≡≡x  |∧   i |
 il \_V                  / }  i| |
 i|   ∧: : : :      ,      : : : : 厶イハ  i| |
 i{   / ∧      、  ,       /  ∧} i l |
ノ八__(_(ハ\     ` ´       /)_ノ ノ_ノ八ノ
593SIM無しさん:2011/11/16(水) 16:31:23.31 ID:JT4k3Q3r
594SIM無しさん:2011/11/16(水) 16:43:17.84 ID:aF1WN16P
                     /⌒丶、      ___
                       /::::::::::::::::::>r―<::::::::::::::::::`7
                 |   {>   ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ `丶、::::::/
               _人 /              \/
                 `Y⌒                   _人_
                  / :|   : /    / /        ⌒Yヘ :::〉
                 / /   . :/ :/|  /   :/   |   |   │ ∨
                  ,   . : イ:.:/\|/∨  /|厶斗  : |      |
              |:/|: : :/ |≫=ミi  |  :/ _∨ |/ : /:  |   |
               |   | |: :│〃_入ハ  レ∨ ≫‐=ミ∨!   | │|
.          _人    八| |八弋Yソ     ,_入ハ }}│  | 人l
            ゚Y⌒    | 小///   '   弋Yソ ´│  |⌒Y´ ̄
           │    │ |    r─-       ////  ;  |    
           |          | 人    |    }      ′ .:   :.
      _,人__        l :个:..   、 __ノ     /  /     :.                        
          `Y゚ ‐v┐     _| : |{:::::>:...,,_,,  -=≦/  /\ │ :.
        { -─ヘJ  |  /:| : |::::::::::::::ハ.     /   /::::::::_人  :.
.         {   二.)__人_ | : |:iヽ:::::::ト     _//   /; ‐z_Y⌒い人
       '.   、_) Y⌒゚ | : 圦:::\:l⌒\/:::/  /(/\ ∨ } ゚Y⌒
       ,ハ  ノ∧  厂 ̄| : | \::::}⌒/::::::/  / (`丶.   〉│ :|
        / ∧ / ∧ マ\ | : |   ヽ{∠二¨7  / (_`    / :∧ :|


京子ちゃん可愛いよ
595SIM無しさん:2011/11/16(水) 16:49:31.27 ID:aF1WN16P
京子ちゃんスレで拾った

http://siberia.ddo.jp/php-bin/up_yuru/img/yuru123.jpg
596SIM無しさん:2011/11/16(水) 19:02:39.46 ID:+cY3L5Gy
サムスンは嫌いだけどアニメ見るならS2が最強だな
派手な発色がアニメ向きだ
597SIM無しさん:2011/11/16(水) 19:59:29.20 ID:3r2t0gLG
今、iPad使ってたんだけどiPhoneに入れたイベントの通知が
コッチにもされるんだよ。同期取らなくてもね。便利だよ。
598SIM無しさん:2011/11/16(水) 20:23:11.61 ID:4xatujj1

だからどうした

別に必要ないし
599SIM無しさん:2011/11/16(水) 22:49:04.56 ID:MpB7Q9gy
>>587
中学生かお前?w

資本蓄積による「企業城下町」は、資本主義発達における「初期」によく見られる現象。
こうして発達した大企業が密集して連携する東京やニューヨークといった大都市群の成熟度をもってして
資本主義の発達度合いは図られるわけだが、果たして東京やニューヨークを「企業城下町」と言いますか?

ちなみに、現代資本主義はこれら大企業の血脈となる金融が中心ですからね?
企業城下町ってのは資本主義の低度の段階でしかないんだよ。

経済学の基本的知識だからさ。そんなことも知らないのかい?

恥の上塗りでしかないから、そろそろ黙ってなさい、中学生は。
600SIM無しさん:2011/11/17(木) 00:22:25.90 ID:4FFYF2Ia
>>599
どうして、馬鹿は馬鹿なんだろうとわかるレスですね。
601SIM無しさん:2011/11/17(木) 00:36:57.74 ID:UadGlMYA
オンボロイドは出自が卑しい

723 名前:SIM無しさん [sage] :2011/11/16(水) 23:54:08.71 ID:hCnRGMaA
572 名前:SIM無しさん [sage] :2011/11/15(火) 21:22:54.30 ID:PrKMA3l4
こういうことだよな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt5CRBQw.jpg
オンボロイドは出自が卑しい。

573 名前:SIM無しさん [sage] :2011/11/15(火) 22:27:04.41 ID:NGKl+IM9
>>572
ワロタ
東スポ並だな
分かり易くちょっと手を加えた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlaqIBQw.jpg
336 名前:SIM無しさん [sage] :2011/11/16(水) 15:20:40.34 ID:Kno6nKrU
>>333
「実際のiPhoneではございません」って
注釈が、惨めったらしくてまた泣けるよなw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlriTBQw.jpg

602SIM無しさん:2011/11/17(木) 01:06:27.76 ID:NeLtCK1P
603SIM無しさん:2011/11/17(木) 01:33:12.62 ID:4FFYF2Ia
>>601
SOFTBANKの卑しさも書いといたほうがいいんじゃない?
604SIM無しさん:2011/11/17(木) 13:35:07.67 ID:eC2pxGFF
      ___  /: :/: : : : -==': : : `ー=: :\
.    ,;´:./_:_:`く: : :': : : : : : : : : : : : : : : : : : :.、\
    〃: :{: /: : : У: : : : : : : : /: : : : : : : : 、: : : :ヾ、
   {{ : : V: : : :/: : : : :./:./: / |:.; : : : : : : : :ヽ: : : : ::.
   /ゝ、ム___ノ: : : : : :|:/'j/ ̄i:||: : : : : ∧: ハ: : : :.ヽ
 ∠/: : : : |: ,': : : : |: /≠=ミ.j八、: :, :/_⌒ヽノ: : : : ハ
  /: : :/: : : |:.l: : : : :W{'ん_ハ`  ∨リィ≠ミ、j}: :./:./
  \:/|: : : : :.|: : : : :|  弋ぅソ       ん,ハ }}: :/:/;
     |: : : : :.|: : : : ::. ///      , 弋:ソ 'ム':∧}   汚い言葉使っちゃダメだよ?
     |:/:/∨l∧: ハハ      __ _   /// ' l/ : |   あかりとのお約束!
     |':∧: : : : ヽ: j:∧     (   リ     人j从:j
     jノ ヽ:∧: : :\}:l丶   `  ´    .ィ: : : :/リ       , 7
       ` VVノj八 `    __ ..イ:/イ : : /        / /
          ノ三〈     }:/j:/ ′jノj/      r 、 / /
      ___,z<ニニニニヽ___   \ニ\           | }//)、
.     /―、ニニ\ニニニニ、`    ´}ニニニーァ、     j `'し' 人
    /   \ニニ\ニニニマ三三リニニニ.ノ ハ     '  l`.しiノ }
    ,      ` ー=ニ`ー=、\ニニlニニ// ∧    ∧ ノ   /
    {        、  ` ー‐=ミニ}ニ{//  〈 ト、  { \  人
605\-------∨--------/:2011/11/17(木) 13:43:27.48 ID:NeLtCK1P
606SIM無しさん:2011/11/17(木) 17:48:38.61 ID:cq9QZY0F
>>604
うんちiPhone
607SIM無しさん:2011/11/17(木) 17:56:52.22 ID:yT9sXddi
これだからあほん厨は(笑)


iPhone won't work… owner calls 911 (Audio) - Odd News | newslite.tv

http://newslite.tv/2011/11/17/iphone-wont-work-owner-calls-9.html
608SIM無しさん:2011/11/17(木) 18:00:13.28 ID:yT9sXddi
609SIM無しさん:2011/11/17(木) 18:01:12.48 ID:yT9sXddi
Android leads in 115M smartphones sold in 3rd Q, sales grew -7% q-o-q and +42% from year ago

http://www.eeherald.com/section/news/nws201111171.html
610SIM無しさん:2011/11/17(木) 19:43:55.20 ID:EQdvgSH3
集計期間:2011年11月7日〜11月13日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

01 アップルiPhone 4S 64GB SoftBank
02 アップルiPhone 4S 16GB SoftBank
03 アップルiPhone 4S 32GB au
04 SAMSUNGGALAXY S IISC-02C docomo
05 アップルiPhone 4 32GB SoftBank
06 ソニー・エリクソンXperia acroSO-02C docomo
07 アップルiPhone 4S 16GB au
08 ソニー・エリクソンXPERIA acro IS11S au
09 アップルiPhone 4S 32GB SoftBank
10 パナソニックP-07B docomo
11 アップルiPhone 4S 64GB au
12 シャープSH-11C docomo
13 アップルiPhone 4 16GB SoftBank
611SIM無しさん:2011/11/17(木) 23:12:29.47 ID:qjmn31+Y
>>610
だいぶiPhone落ちてきたね〜
612SIM無しさん:2011/11/18(金) 01:29:01.20 ID:nibwklkv
>>610
俺のPlayちゃんが息してない
613SIM無しさん:2011/11/18(金) 12:29:41.54 ID:XW1t0CRv
市場の半分はiPhone持たないdocomoが握っているから仕方が無い。
614SIM無しさん:2011/11/18(金) 16:09:29.24 ID:C5MWhSzd
>>612
>>610
>俺のPlayちゃんが息してない

そういや、どうなったんだ?あれ。
615SIM無しさん:2011/11/19(土) 08:04:07.69 ID:iQVcCOWH
>>610
発売してから、わずかこれだけの期間でここまでランキングズタボロに落ちてきたら、iPhoneだめだろ。
616SIM無しさん:2011/11/19(土) 12:05:06.17 ID:YY4Eo7Tr
所詮おなじスマートフォンに過ぎないんだから、すぐに並ぶよ。
617SIM無しさん:2011/11/19(土) 12:33:10.61 ID:RTi3Dc6D
>>615
どう見るとそう見えるんだ?
iPhoneの独り勝ちにしか見えないんだがw
618SIM無しさん:2011/11/19(土) 12:35:11.67 ID:A6ZEbZjk
>>617
プ
619SIM無しさん:2011/11/19(土) 12:38:30.80 ID:nuC4w/0+
>>617
勢いが3GSとか4の時代より下がってるのは誰が見ても解るだろ
620SIM無しさん:2011/11/19(土) 12:39:14.78 ID:H+/ujR5G
>>617
プッ

621SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:56:30.40 ID:RTi3Dc6D
>>619
えっ?
622SIM無しさん:2011/11/19(土) 17:28:13.13 ID:pH2V1JHS
>>617
だな

2キャリア各3種類と旧モデル2種類に分散されてるのに
これだけランクインしてるのは驚異的だろ
3GSとか4と比較してるアホは死んだ方が幸せだと思うよ(笑)

まぁ俺のXperiaはランクインすらしてねーけど(´Д` )
623SIM無しさん:2011/11/19(土) 17:41:38.82 ID:NoDlkLiK
Android持ってる人って情弱だよね
624SIM無しさん:2011/11/19(土) 19:09:23.91 ID:YY4Eo7Tr
>>623
俺はSOFTBANKを持っている人が情弱だと思う。
625SIM無しさん:2011/11/19(土) 19:16:23.61 ID:lKv1fzWw
レグポン乙!
626SIM無しさん:2011/11/19(土) 19:37:45.43 ID:KH4mtiHG
>>624
俺はiPhone持ちだと思う
AndroidとiPadがベスト
627SIM無しさん:2011/11/19(土) 20:46:00.69 ID:3pIHdQBt
汚い、Androidユーザーは汚いWWW
REGZAの様な酷いAndroidが出ている日は負け確定だから勝利スレを立てないしW
628SIM無しさん:2011/11/19(土) 20:48:04.62 ID:3pIHdQBt
立てる必要はないから、立てなくてイイけどね
事実と著しく異なる事をスレタイにしているからねWWW
629SIM無しさん:2011/11/19(土) 20:51:02.45 ID:vYaNhMsH
630SIM無しさん:2011/11/20(日) 13:18:15.42 ID:Zza5ogs5
>>629
サムスンのラインナップの多さに愕然。
乱造乱発当たれば官軍、って意識なのかねぇ。
631SIM無しさん:2011/11/21(月) 12:22:54.78 ID:xnWUbaRB
ラインナップの豊富さでも、我がAndroid軍に隙はない
632SIM無しさん:2011/11/21(月) 13:28:53.73 ID:Z4ja7ZVO
スウォッチみたいだな、Androidって。
633SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:54:08.91 ID:NVbc+Hj0
>>624
Android使ってる奴って、お前みたいな馬鹿ばっかりなんだな。
ハードの話してて、いきなりキャリアの名前が出てくるとかさ。
トンチンカンな事言ってんじゃねえよww
634SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:05:09.73 ID:q4Sx+F49
>>633
アホン使ってる奴って、お前みたいなアホばっかりなんだな。
OSの話してるのに、ハードの話とか言っちゃってさ。
トンチンカンな事言ってんじゃねえよww
635SIM無しさん:2011/11/23(水) 00:54:16.86 ID:GxVXEfn0
>>633
いや、iphoneだけでくくるのはおかしい。 通信機としての本質は繋がること。
どっかの新聞社は事故を起こして、iphone一個持ちが禁止w どっかおかしいだろ?
636SIM無しさん:2011/11/23(水) 06:14:22.05 ID:GoYrWsxk
BCNランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

2011年11月14日〜11月20日


1.iPhone 4S 16GB(SoftBank)
2.iPhone 4S 32GB(SoftBank)
3.GALAXY SU
4.iPhone 4S 32GB(au)
5.iPhone 4S 16GB(au)
6.iPhone 4 32GB
7.Xperia acro SO-02c
8.iPhone 4S 64GB(SoftBank)
9.P-07B
10.XPERIA acro IS11S
637SIM無しさん:2011/11/23(水) 09:26:43.28 ID:j+wAmuxB
>>634
お前の言ってる「アホン」ってハードの事じゃないのか?
馬鹿晒して楽しそう
638SIM無しさん:2011/11/23(水) 09:53:15.05 ID:bZ7PUl+S
>>636
GALAXY S2頑張ってるな
639SIM無しさん:2011/11/23(水) 10:25:01.00 ID:yXB47F9k
>>637
iOS搭載スマートフォンはあほんしかないんだからどうかいても同じだろ
640SIM無しさん:2011/11/23(水) 10:36:03.33 ID:8zpLmEuf
>>638
ドコモユーザーはチョンドロイド我慢して買うしかないからなw
641SIM無しさん:2011/11/23(水) 11:30:08.64 ID:U1qNk00S
docomoは終わってるよ。
通話も出来なくて初日に販売中止なんて前代未聞。
642SIM無しさん:2011/11/23(水) 11:40:30.52 ID:yXB47F9k
東芝なんてそんなもん
643SIM無しさん:2011/11/23(水) 11:46:11.77 ID:c5GJuaar
文句言うとクレーマーって言われるからな
東芝なんてそんなもんだ
644SIM無しさん:2011/11/23(水) 11:51:45.23 ID:U1qNk00S
Androidなんてそんなもん
645SIM無しさん:2011/11/23(水) 12:25:03.83 ID:yXB47F9k
arrows
も爆発しますように

発売延期したしその可能盛大だけど
646SIM無しさん:2011/11/23(水) 12:27:39.03 ID:U1qNk00S
発売を延期出来泣きところがdocomoのお役所体質が透けて見えるね。
647SIM無しさん:2011/11/23(水) 12:28:32.24 ID:bZ7PUl+S
>>640
別に我慢して買ってないぞ

iPhoneもチョン端末だし
648SIM無しさん:2011/11/23(水) 12:30:27.68 ID:U1qNk00S
docomoはspモード自体が糞すぎる。
649SIM無しさん:2011/11/23(水) 12:31:58.15 ID:8zpLmEuf
>>647
コソ泥チョンドロイドを我慢しないで買えるのもスゴいなw
650SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:00:09.61 ID:bZ7PUl+S
>>649
チョンだの何だの気にしてないから

651SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:10:16.84 ID:kIEoPxl3
>>637
アホン使ってる奴とは書いたが
アホンの話をしてるとは書いてないけど

アホ晒して悔しそうw
>>647
むしろ万物起源アイチョンを堂々と持てる方が驚き
652SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:11:28.75 ID:VRtndQA4
>>651
どうしたのネトウヨくん?
万物起源アイチョンなんて携帯電話、どこにも売ってないんだけど
653SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:12:45.29 ID:d895SJNg
>>652
あなたの目は節穴でございますか?

って某執事風に言ってみる
654SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:22:30.41 ID:TukuHnlk
>>652
>コソ泥チョンドロイド

アホン厨顔面キムチ色w
ブーメラン乙w
655SIM無しさん:2011/11/23(水) 14:41:30.27 ID:U1qNk00S
通話も出来なくて初日に販売中止!
Android、終わってるなあ。
656SIM無しさん:2011/11/23(水) 14:57:57.23 ID:c5GJuaar
アホメーカーの一機種の不具合で鬼の首を取ったように騒ぐなよ

それ言ったらiOS5なんか不具合で全部だめじゃねーかww
俺は4.3.3から上げてないけどな
657SIM無しさん:2011/11/23(水) 15:16:46.31 ID:j+wAmuxB
633 名前:SIM無しさん [sage] :2011/11/21(月) 23:54:08.91 ID:NVbc+Hj0
>>624
Android使ってる奴って、お前みたいな馬鹿ばっかりなんだな。
ハードの話してて、いきなりキャリアの名前が出てくるとかさ。
トンチンカンな事言ってんじゃねえよww

634 名前:SIM無しさん [sage] :2011/11/22(火) 00:05:09.73 ID:q4Sx+F49
>>633
アホン使ってる奴って、お前みたいなアホばっかりなんだな。
OSの話してるのに、ハードの話とか言っちゃってさ。
トンチンカンな事言ってんじゃねえよww

637 名前:SIM無しさん [sage] :2011/11/23(水) 09:26:43.28 ID:j+wAmuxB
>>634
お前の言ってる「アホン」ってハードの事じゃないのか?
馬鹿晒して楽しそう

651 名前:SIM無しさん [sage] :2011/11/23(水) 13:10:16.84 ID:kIEoPxl3
>>637
アホン使ってる奴とは書いたが
アホンの話をしてるとは書いてないけど

アホ晒して悔しそうw
>>647
むしろ万物起源アイチョンを堂々と持てる方が驚き


これほど日本語が不自由だと恥ずかしくて普通は日本では生きていけないよね
あ、向こうの人?
658SIM無しさん:2011/11/23(水) 15:58:06.12 ID:TukuHnlk
>>657
論破されて顔面キムチ色wwww
659SIM無しさん:2011/11/23(水) 16:15:58.39 ID:Vb1BzxG8
>>657
自分のアホさ加減晒してどうするw
660SIM無しさん:2011/11/23(水) 23:38:35.57 ID:Y1wG4zlP
結局、iPhoneとスマートフォンと、どっちがいいんだ
661SIM無しさん:2011/11/24(木) 00:11:04.20 ID:A6oNGcEw
>>656
【iPhone】Apple ID のパスワードがローカルファイルに記録される可能性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322051387/1

1 名前:依頼(兵庫県)[] 投稿日:2011/11/23(水) 21:29:47.66 ID:WZwCrBbI0 ?PLT(12001) ポイント特典
iOS 5 ソフトウェア・アップデートのセキュリティコンテンツについて
http://support.apple.com/kb/HT4999?viewlocale=ja_JP

対象となるバージョン:iPhone 3GS および iPhone 4:iOS 3.0 〜 4.3.5、iPod touch (3rd generation) 以降:iOS 3.1 〜 4.3.5、iPad:iOS 3.2 〜 4.3.5
影響:ユーザの Apple ID のパスワードがローカルファイルに記録される可能性がある。
説明:ユーザの Apple ID のパスワードとユーザ名はシステム上のアプリケーションから読み取ることができるファイルに記録されていました。この問題は、
これらの資格情報の記録を廃止することで解決されています。



アプデしたら脱獄できない、電池、着信音、SIM不認識等のバグに見舞われるおそれ
アプデしなかったらパス流出の恐れ

好きなほうを選べ

662SIM無しさん:2011/11/24(木) 01:22:32.32 ID:Ofw2KQwo
>>661
流石糞林檎製品

セキュリティが穴だらけワロタ
663SIM無しさん:2011/11/24(木) 01:39:04.65 ID:ZOmkeN0X
2011年の脆弱なスマートフォン・ランキング - トップ12全てがAndroid

http://dailynews.yahoo.co.jp/smartphone/computer/smartphone_security/?1321929004

664SIM無しさん:2011/11/24(木) 04:03:41.31 ID:wOAAUS9/
>>663

>>661はそんなレベルじゃないから
>>662が言う通りの状況
他人の作成したLINKを踏むのは諦めた方がいいと言うレベル
665SIM無しさん:2011/11/24(木) 06:55:13.55 ID:CV5HQyXp
アップデートすればいいだけの話だろ
何言ってんの?
は?脱獄出来ない?知るかボケ
そもそも脱獄自体自己責任だろが
放置されっぱなしのどっかのクソOSと違って穴や不具合は直ぐに塞いでくれるからな
何だっけ?発売直後に販売停止になったクソ電話が有るんだっけ?

来週にもバッテリー問題を解決するiOS5.0.2がリリース、さらにiOS5.1の噂も
http://www.gizmodo.jp/2011/11/ios502.html
666SIM無しさん:2011/11/24(木) 07:11:52.58 ID:A6oNGcEw
>>665
http://rocketnews24.com/2011/11/22/155580/

メモリーリーク問題発生で延期しそうだけど
667SIM無しさん:2011/11/24(木) 07:14:31.71 ID:wOAAUS9/
iPod touch1/2GやiPhone 3Gにはアップデートは無いんだぜ
668SIM無しさん:2011/11/24(木) 08:42:23.00 ID:w9D3Lyum
>>667
サポート切れの旧機種まで未来永劫サポートし続けろと?

Androidはアップデート出来ないで放置されてる機種は無いんだ。凄いね!
669SIM無しさん:2011/11/24(木) 09:01:09.83 ID:Ofw2KQwo
>>665
うわぁ、アップデート何回もしてもらえるってすごいなぁ(棒

何度もアップデートしない使い物にならない糞OSw
アップデートしても新たな穴が見つかる欠陥OSw
670SIM無しさん:2011/11/24(木) 10:08:06.26 ID:p9m8q+ZU
アップデート無し
穴放置の泥
671SIM無しさん:2011/11/24(木) 11:06:01.66 ID:TicZkxcS
泥使いってブーメラン好きだよね
売国奴ミンスそっくり
672SIM無しさん:2011/11/24(木) 11:08:26.79 ID:c1ZbtoJL
2011年の脆弱なスマートフォン・ランキング - トップ12全てがAndroid

1位 Samsung GALAXY Mini
2位 HTC Desire
3位 Sony Ericsson Xperia X10
4位 Sanyo Zio
5位 HTC Wildfire
6位 Samsung Epic 4G
7位LG Optimus S
8位 Samsung GALAXY S
9位 Motorola DROID X
10位 LG Optimus One
11位 Motorola DROID 2
12位 HTC Evo 4G

放置されっぱなしで有難い事ですね
673SIM無しさん:2011/11/24(木) 12:35:37.41 ID:Ofw2KQwo
>>671
泥はセキュリティ穴だらけw→実はアホンも穴だらけした

泥は危険なマルウェアあるしw→問題のソフトはアホンにもありました、しかも権限がみれないのでアホンの方が危険だ言うみかたも

コソ泥チョンドロイドwww→中身はチョン製な上、スマホの起源までわめきだしたまさにチョンなアイチョンw

ブーメラン好きだなぁw
674SIM無しさん:2011/11/24(木) 12:38:59.68 ID:XVoRTchm
>>673
>>672
プププ
675SIM無しさん:2011/11/24(木) 15:39:23.29 ID:EVXKvXmW
>>673
スマホの起源?
iPhoneの起源だろ、ニセiPhone使いさん。
676SIM無しさん:2011/11/24(木) 16:17:36.07 ID:yPkCa48y
実際に、ウィルス感染した人いるの?
677SIM無しさん:2011/11/24(木) 18:19:05.66 ID:7ec1axDX
こんなの見かけたけど、なんで待受画面(Androidで言うホーム画面)必要なの?

40 名前:iPhone774G [sage] :2011/11/23(水) 14:54:24.38 ID:ffgN+hFx0
俺、ガラケー使ってた時からずっと待受画面の必要性を疑問視してたんだけど
何故疑問視していたかというと
PCのようにずっと画面を付けている訳ではないデバイスに
写真やフラッシュアニメの待受画面のようなものがあること自体が
機能性を無視したナンセンスな仕様なんじゃないかという疑問だった
携帯端末では各々の機能(iPhoneで言うアプリ)へ直接入るべきじゃないのか?と思っていた
iPhoneはその疑問を取り払ったんだよな
使ってみると、やっぱ無い方がスッキリして機能的だと
その点で、Androidはガラケーと同じ
ショートカットがあるとは言っても、何の為の待受画面(ホーム画面)なんだ?
678SIM無しさん:2011/11/24(木) 18:43:27.96 ID:Ofw2KQwo
>>673
意味不明すぎワロタw
固有名詞引っ張ってきてそれの起源主張してる奴なんていねえよw

馬鹿すぎw
>>677
要するにショートカットじゃなくてアプリその物をおけばいいってことか?
別に使い勝手変わらんだろ
むしろ普段使うものだけを出せたり、使わないものは出さないみたいな使い方もできるし
ショートカット不用のアプリが存在するからショートカットで管理する方が便利だとは思う

そこは個々の使い勝手だからどうとか言えないけど
679SIM無しさん:2011/11/24(木) 18:44:15.87 ID:Ofw2KQwo
680SIM無しさん:2011/11/24(木) 18:56:02.43 ID:kDZsZzHS
>>678
使い勝手の問題じゃないような
待受画面が常時起動していて、ショートカットがあるというのならわかるんだけど
まだそこまでバッテリーある機種無いでしょ
待受画面が有ることのコンセプトがよくわからん
681SIM無しさん:2011/11/24(木) 19:03:41.04 ID:E9sxg2+K
>>680
確かにバッテリー問題は大きいかなとは思う
ただメリットとして
カスタマイズが容易(アプリの表示非表示が楽、アイコン変更が楽)
ショートカットを必要としないアプリもあるためその分選べる
Widgetをおける
ってのがあるからそれのどっちを取るかって感じじゃね?

バッテリーもグロスマならデカイのあるしモバブ使えばいいかなと俺は思う
682SIM無しさん:2011/11/24(木) 19:13:01.14 ID:kDZsZzHS
>>681
まあウィジェット置く為って考えると待受はある方がいいかもね
画面つけっ放しで1週間位持つ時代が早く来て欲しい
683SIM無しさん:2011/11/29(火) 07:27:40.32 ID:Ts88SR5r
焼きつくじゃないか。
684SIM無しさん:2011/11/29(火) 11:59:24.55 ID:EdVY5iNn
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

BCN 携帯電話 週間売れ筋ランキング  
集計期間:2011年11月21日〜11月27日

01位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
02位 Galaxy SU LET ドコモ
03位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
04位 Galaxy SU ドコモ
05位 arrows kiss ドコモ
06位 iPhone 4S 32GB au
07位 iPhone 4S 16GB au
08位 P-07B ドコモ
09位 Xperia acro SO-02C ドコモ
10位 iPhone 4 32GB ソフトバンク
11位 みまもりケータイ005Z ソフトバンク
12位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
16位 iPhone 4S 64GB au
21位 iPhone 4 8GB ソフトバンク
22位 iPhone 4 16GB ソフトバンク
685SIM無しさん:2011/11/29(火) 14:44:51.61 ID:ZeZy97p5
>>683
CRT搭載スマートフォン?
686SIM無しさん:2011/11/29(火) 15:23:18.29 ID:XRToJiH5
>>685
有機ELは焼きつくよ

液晶は焼きつかないって言われてるけど液晶も実は焼きつくんだよな
687SIM無しさん:2011/12/01(木) 12:00:04.42 ID:4fxYomAL
NTTドコモは米アップルの人気スマートフォン「iPhone」とタブレット端末「iPad」の次世代機を日本国内で販売することで、
アップルと基本合意した。ドコモはこの合意に基づき、まず来年夏に高速通信規格「LTE」に対応したiPadを日本市場に投入し、
秋までにLTE対応のiPhoneを発売する見通しだ。

 国内の携帯電話会社ではソフトバンクモバイルが2008年に初めてiPhoneを発売し、今年10月にはKDDI(au)も最新型
「iPhone4S」の販売を始めた。ドコモの参入によって大手3社すべてがiPhoneを取り扱うことになり、携帯各社の競争の
軸は端末から通信品質や料金面にシフトすることになりそうだ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111130/224702/?rt=nocnt
688SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:57:55.47 ID:9kPVxp71

モバイルシェア iOS が Androidを最逆転し更に差を広げる iPhone4S 効果か
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322791842/



StatCounterでもシェア再逆転
現実は厳しいな泥
689SIM無しさん:2011/12/04(日) 09:43:18.19 ID:FB7tBLIG
もうね、プロしか使えないの?
http://togetter.com/li/220026
690SIM無しさん:2011/12/08(木) 05:33:50.68 ID:PIrzT6T+
BCN携帯電話販売週間ランキング(集計期間:11月28日〜12月4日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位.AQUOS PHONE SH-01D(docomo)
2位.GALAXY S II LTE(docomo)
3位.iPhone 4S 16GB(SoftBank)
4位.iPhone 4S 32GB(SoftBank)
5位.iPhone 4S 64GB(SoftBank)
6位.GALAXY S II(docomo)
7位.ARROWS Kiss(docomo)
8位.iPhone 4S 16GB(au)
9位.REGZA Phone T-01D(docomo)
10位.iPhone 4S 32GB(au)
691SIM無しさん:2011/12/10(土) 20:26:22.14 ID:Ogmj5X4D
Android、終わったなあ。
692SIM無しさん:2011/12/13(火) 00:33:42.03 ID:qfKH2pFO
106勝目と重複
削除依頼出しとけ
693SIM無しさん:2011/12/14(水) 23:08:47.28 ID:SdF8qAdv
>>690
現れては、次々と泡のように消えていくAndroidの指標w
694SIM無しさん:2011/12/15(木) 23:24:09.71 ID:D1g1brv8
>>692
何今頃言ってんだ?
バーカ、って言って欲しいのかな?
695SIM無しさん:2011/12/28(水) 23:49:47.57 ID:Fxv41dVt
age
696SIM無しさん:2012/01/02(月) 02:55:33.18 ID:qUNut5Rj
使え
697SIM無しさん:2012/01/02(月) 02:59:10.83 ID:qUNut5Rj
誰か来い
698SIM無しさん:2012/01/02(月) 03:01:48.92 ID:qUNut5Rj
逃げ足が早いな
699SIM無しさん:2012/01/03(火) 14:38:53.03 ID:U//6UoD3
BCN週間売れ筋ランキング:携帯電話
集計期間:2011年12月27日〜1月2日 更新日:1月3日

1位 → ARROWS X LTE(docomo) Android
2位 → AQUOS PHONE SH-01D(docomo) Android
3位 → iPhone 4S 16GB(SoftBank) iOS
4位 ↑ iPhone 4S 32GB(SoftBank) iOS
5位 ↓ ARROWS Z(au) Android
6位 ↑ GALAXY S II LTE(docomo) Android
7位 ↑ iPhone 4S 32GB(au) iOS
8位 ↑ iPhone 4S 16GB(au) iOS
9位 ↓ LUMIX Phone(docomo) Android
10位 → REGZA Phone(docomo) Android
11位 ↓ Optimus LTE(docomo) Android
12位 ↑ GALAXY S II(docomo) Android
13位 ↓ ARROWS Kiss(docomo) Android
14位 ↓ みまもりケータイ(SoftBank)
15位 ↑ P-07B(docomo)
16位 ↑ Xperia acro(docomo) Android
17位 ↓ DIGNO(au) Android
18位 ↑ N-03D(docomo)
19位 ↑ MEDIAS PP(docomo) Android
20位 ↑ らくらくホンベーシック3(docomo)

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
700SIM無しさん:2012/01/03(火) 15:34:58.67 ID:dzV2m18O
64GBどこいった
701SIM無しさん:2012/01/03(火) 17:59:41.99 ID:5DBanV5E
iPhoneは絶対64ないと足りない気がするけどそうでもないのかな
702SIM無しさん:2012/01/04(水) 12:08:36.39 ID:d8Vb6LJb
auのiPhone、上がってきてるな。
703SIM無しさん:2012/01/04(水) 16:18:03.07 ID:6ilOdtHo
iPhone信者がきたぞ!おすすめアプリ教えろ!使い方わかんね!買ったけどクソだろ!
これ変換してみろ!脱獄の仕方教えろ!脱獄自慢するぞ!ホーム画面晒せ!ケース何使ってる?

……もう、いいかげんにしろよマジで。
iPhoneに勝って嬉しいのはわかるけど、その度にいちいちスレ立てやがってAndroiderの品位に関わるだろ。
そんなんだから、Androidは今だに持ってる事自体が恥ずかしい情弱専用機なんてレッテル貼られたままなんだよ。
俺自身発売当初から溺愛している生粋のAndroiderとして、本当にガッカリしてる。
頼むからAndroiderは節度と慎みのある対応をして、
「あ、Androiderは紳士的なんだな」「カッコいい!」
「Androidを持つという事は、立派なことなんだな……」
って思われるようにして行こうぜ……?
みんなで、変えて行こうぜ……?
704SIM無しさん:2012/01/04(水) 16:23:32.12 ID:8RsKrns9
iPhone敗北宣言ワロタw

終戦やな
705SIM無しさん:2012/01/04(水) 17:50:11.04 ID:7nRupAdM
>>699
やっぱArrows人気あるな。
友達のArrowsのWimaxのやつちょっと触ったが、クソ早すぎてワロタ。
欲しくなったが、熱問題があるんでちょっと買うのはまてと言われた。
同じやつか、ドコモのLGのやつとかを検討中だよ。
706SIM無しさん:2012/01/04(水) 17:53:52.72 ID:7nRupAdM
>>703
>iPhoneに勝って嬉しいのはわかるけど、その度にいちいちスレ立てやがってAndroiderの品位に関わるだろ。

このスレをiPhone板に立てたなら、お前の言うとおりだな。
でも、ここなら別に構わないだろ。

>そんなんだから、Androidは今だに持ってる事自体が恥ずかしい情弱専用機なんてレッテル貼られたままなんだよ。

そんなこと考えてるのはお前だけだな。むしろ恥ずかしいのは、ホームのiPhone板から
わざわざここまで出張してくるやつのほうだろう。
707SIM無しさん:2012/01/04(水) 18:00:50.14 ID:Xybw7cO/
ほんとにiPhoneユーザーはiPhone板に帰ってくれないかな。
708SIM無しさん:2012/01/04(水) 18:35:00.46 ID:4KA+QKiS
>>706
改変コピペに釣られるなw
元ネタはVIPなんかでのアホン厨避けなんだし

709SIM無しさん:2012/01/04(水) 23:51:51.72 ID:LzhF0w/4
Androiderに品位があったとは初耳。
710SIM無しさん:2012/01/05(木) 01:00:05.08 ID:F3uYdmLv
やっぱりiPhone
711SIM無しさん:2012/01/08(日) 21:49:23.39 ID:dbQhMjbe
>>710
オワコンw
712SIM無しさん:2012/01/08(日) 22:33:51.93 ID:+JvtRliV
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか

海外:安いから
国内:docomoで扱ってないから

はい解散
713SIM無しさん:2012/01/08(日) 22:53:31.02 ID:59nHi41v
乙!
714SIM無しさん:2012/01/08(日) 23:14:44.28 ID:1CMbkfyc
715SIM無しさん:2012/01/10(火) 01:05:06.14 ID:hKuVTlL/
iPhoneからauのAndroidにしたいんだけどさauのAndroidでオススメって何があるの?
716SIM無しさん:2012/01/10(火) 04:00:04.60 ID:zzE2Jx/e
これだけは欠かせない!

と、いう「携帯に求める機能」
を自分自身で決めて下さい。
スマホは携帯です。
パソコンでもなくiPhoneでもWalkman
でもありません。

長電話がしたい。
ゲームがしたい。
PCやゲーム機用にテザリングしたい。
防水。
お財布ケータイ。
音楽をたくさん持ち運ぶ。
動画をみる。
小さい方がいい。
頑丈がいい。
薄いのがいい。
おしゃれなのがいい。
安いのがいい。
最新のがいい。
人気機種がいい。
個性的な、珍しいのがいい。

最大公約数的には、iPhoneはバランス最適です。
しかし、Androidは、多様な選択肢があります。
自分自身で選べない方はiPhoneが良いわけです。
717SIM無しさん:2012/01/10(火) 09:43:52.30 ID:PDvF3RM2

「次に買うスマートフォン」のトップはiPhone、2位はSamsung――米調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1201/10/news023.html

Q:次に買うスマートフォンは何ですか?

1位 iPhone   54%
2位 サムチョン 13%
3位 Motorola  7%
4位 HTC    3%


Q:あなたは今使っているスマートフォンに満足していますか?

「非常に満足している」と回答

1位 iPhone  75%
2位 サムチョン 47%
2位 HTC   47%
4位 Motorola 45%



718SIM無しさん:2012/01/11(水) 18:42:26.84 ID:VU8eTFmn
BCNにウィルス項目があれば、Android圧勝だな。
719SIM無しさん:2012/01/13(金) 05:56:51.53 ID:OSHG0yWm
BCN週間売れ筋ランキング:携帯電話
集計期間:2012年1月2日〜1月8日 更新日:1月10日

1位 ↑ AQUOS PHONE SH-01D(docomo) Android
2位 ↓ ARROWS X LTE(docomo) Android
3位 → iPhone 4S 16GB(SoftBank) iOS
4位 → iPhone 4S 32GB(SoftBank) iOS
5位 → ARROWS Z(au) Android
6位 ↑ iPhone 4S 16GB(au) iOS
7位 ↓ GALAXY S II LTE(docomo) Android
8位 ↓ iPhone 4S 32GB(au) iOS
9位 ↑ REGZA Phone T-01D(docomo) Android
10位 ↑ P-07B(docomo) 
11位 ↑ ARROWS Kiss(docomo) Android
12位 ↑ らくらくホンベーシック3(docomo)
13位 ↑ XPERIA acro IS11S(docomo) Android 
14位 ↓ GALAXY S II(docomo) Android
15位 ↑ SH-11C(docomo)
16位 ↓ LUMIX Phone P-02D(docomo) Android
17位 ↓ みまもりケータイ(SoftBank)
18位 ↓ Xperia acro(docomo) Android
19位 ↑ Optimus bright(docomo) Android
20位 ↓ N-03D(docomo)

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
720SIM無しさん:2012/01/20(金) 19:50:27.20 ID:T2MYVmPr
BCN週間売れ筋ランキング:携帯電話
集計期間:2012年1月9日〜1月15日 更新日:1月17日

1位 → AQUOS PHONE SH-01D(docomo) Android
2位 → ARROWS X LTE(docomo) Android
3位 → iPhone 4S 16GB(SoftBank) iOS
4位 → iPhone 4S 32GB(SoftBank) iOS
5位 ↑ iPhone 4S 16GB(au) iOS
6位 ↑ iPhone 4S 32GB(au) iOS
7位 → GALAXY S II LTE(docomo) Android
8位 ↑ REGZA Phone T-01D(docomo) Android
9位 ↓ ARROWS Z(au) Android
10位 ↑ F-04(docomo)D 
11位 ↑ みまもりケータイ(SoftBank)
12位 ↑ N-03D(docomo)
13位 ↓ らくらくホンベーシック3(docomo)
14位 ↓ P-07B(docomo)
15位 ↓ ARROWS Kiss(docomo) Android
15位 → LUMIX Phone P-02D(docomo) Android
17位 ↓ SH-11C(docomo)
18位 ↓ XPERIA acro IS11S(au) Android 
19位 ↓ GALAXY S II(docomo) Android
20位 ↓ Xperia acro(docomo) Android

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
721SIM無しさん:2012/02/12(日) 23:25:48.46 ID:11nOOpsZ
飛び交い続ける幾万のレス
馬鹿げてるけれど興奮する
722SIM無しさん:2012/02/17(金) 14:02:35.86 ID:8Q6v1xN3
米アップル、第4四半期の中国スマホ市場シェアは7.5%に低下
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K42W20120217
723SIM無しさん:2012/02/23(木) 05:26:45.32 ID:LYDeEjHG
>>721
I don't like love Cause I love you
724 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/02/23(木) 07:05:37.19 ID:0LIuZQWS
AndroidがiPhoneに勝利したのは凄いことと思う。よかった。
725SIM無しさん:2012/03/10(土) 05:15:15.47 ID:dT4sWH8s
>>724
http://bit.ly/dBA3V5
iPhone4sドコモ買ったからいらなくなったじょ〜
買い取り査定3万円だってさぁ!!!
726SIM無しさん:2012/03/10(土) 19:28:58.59 ID:h0IVD6mU
「このハンバーガーとコーラは世界で一番売れている。だから世界で一番上手いに決まっている」

「この携帯電話は世界で一番売れている、だから世界で一番優れている」

iPhoneはタッチ精度がくそなくせに画面サイズ小さすぎで話にならない
727SIM無しさん:2012/03/11(日) 00:32:50.85 ID:UOZwbyb3
使ったこと無いのにね。
728SIM無しさん:2012/03/11(日) 00:44:46.80 ID:Kr9N8Lyj
両方使ってると、タッチの反応ポイントがちょっと違うから混乱するな。
Androidは直下が反応するが、iPhoneは少しオフセットされてる。
729 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/11(日) 01:27:00.68 ID:3jbhYMns
iPhoneに嫉妬するスレですね。なんとなくわかります。
730 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/21(水) 07:36:31.04 ID:bg72jxxb
SoftBankのiPhoneって悪くないよ
731SIM無しさん:2012/03/22(木) 19:01:13.82 ID:EQHVrpnn
732SIM無しさん
iOS5の異常な電池減りの原因検討スレ★6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1329354820/
iOS5にしてからフリック入力のミスが増えた人の数→
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318905379/
【文鎮】iOS5.1 不具合スレ 2ループ目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1331209795/
【尿液晶】4Sの液晶が黄色くて困る8尿目【発狂】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1328518431/
ホームボタンが反応しにくくなってきてるやつ 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318902327/

脱獄したiPhoneで盗撮をする方法を考察するスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1287082567/