Android au IS03 by SHARP Part130

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
■公式サイト
IS03 | スマートフォン | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is03/
Android au - auのスマートフォン(IS series)
http://au-is.jp/

■Android au IS03 用のアップローダー
http://loda.jp/is03/

アフィリエイト荒らしを行ったマモノはこのスレ出入り禁止。
※テンプレから削除禁止。削除したら管理人マモノ乙。

■関連スレ
Android au IS03の電池容量不足を解消するスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289834780/
au IS03 質問スレ 4問目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291714802/
IS03入荷情報スレ5ヶ月待ち 品薄商法じゃないよ!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291886330/
auのISシリーズを最低料金で使いこなす貧乏人スレ10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290903248/

■前スレ
Android au IS03 by SHARP Part129
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291907359/

※※参考サイト※※
http://is03.i n f o/
http://www22.atwiki.jp/is03/

※前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292042571/
■IS03系関連スレ
【au】外でIS03見かけたらageるスレ 1【ガマホ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291077148/
【職人も】IS03痛スマ披露スレ【募集】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290745256/
IS03でもう列んでる人の為のスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290703380/
【歓喜】IS03手にいれたどー!その1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290695126/
【au】IS03でやりたいこと【Android】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290693720/
【IS03発売記念】ボルト→ガガッ!で千を目指すスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290233000/
【au】IS03で欲しいアプリ【IS03】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1286274988/
au IS series 総合スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1286205766/


★荒らし、他機種・他社の話しは完全スルーでお願い致します。

★アンチ、他機種マンセー、スペック厨、ベンチ厨が多数湧いております。
 相手にしないように注意してください。
4名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/11(土) 22:54:42 ID:uNdH6Jxx



同じIS03ユーザーとして、見苦しいスレ立てはやめてくれないか?
クズ野郎はさっさと氏んでくれ




★ここはIS03をマンセーするスレです
他機種のマンセーはもちろん、IS03の批判も禁止されています
まとめサイト
http://is03.info/
7名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/11(土) 22:56:49 ID:uNdH6Jxx



>>5
氏ね、クズ


>>1
乙です。
アフィリエイト戦争はもう止めて下さいね。
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   >>1
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "

>>1
早漏スレ乙
>>1さんかい?早い、早いよ
今日は早漏が多いなw
13名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/12(日) 00:10:41 ID:26sOxnLL
アフィ乞食とそれに反発するバカは、よそでやれって話だ
住民を巻き込むな
14名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/12(日) 01:17:58 ID:cdUu1rB7
アイホンから乗り換えたけど、正直アイホンのが使い易い。
結構モッサリしてるね。というよりモサモサ。

でもアイホンは禿だからもはや携帯として使えないのが弱点
>>14
Linux、Mac、Windowsを各バージョン使い比べたことある?
OSやハードが違えば使い勝手も変わるってもんよ

電波はねぇ・・・ねぇ・・・
SIRIUSα Pantech 完成度高し
ttp://www.youtube.com/watch?v=I-6JdAfJWoo

1:00〜「申し訳ないけど、SH○RPさんよりずっとこっちのほうがスマートな感じがする〜(笑)」
チョンケー要らね
SIRIUSαはワンセグ・お財布ケータイがなくて、さらにイヤホンジャックがない。
充電端子に専用ケーブルかませてイヤホンささないといけないから面倒くさい
19名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/12(日) 01:53:23 ID:phgYsClM
カメラ周りのリングの色を変えるシールって自作できないかな?
どこかのメーカーが出してくれればいいんだけど・・・。
20名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/12(日) 01:55:51 ID:ZXLR8nHc
iPhone厨よ
そんなにモサモサした猫がいやなら、ヌルヌルしたなめくじでもさわっとけ。
標準ホームが割ともっさり(まあもちろん使えないことは無いが)なのはどうしようもないが、
普通にADWとかにホームアプリを入れ替えれば十分にさくさくじゃん
22名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/12(日) 02:19:11 ID:phgYsClM
スリープ解除直後に操作しようとするとカクカクになること頻繁にあるよ。
操作の快適さでiPhoneが2段くらい上なのは事実
>>22
そんなiPhoneよりも
iPodTouchの方が操作が2段ぐらい快適なんだよな
あと、音質が全然違う
で。ISO3って買いなの?
IS01 rooterってIS03にも効くの?
26名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/12(日) 08:53:17 ID:cdUu1rB7
>>21
launcher proだけどやっぱモサモサ。ADWがいいのかな?

アイホンに慣れてたからネットも使いづらく感じるしタッチの感覚が微妙に合ってない。

あとはホームの設定等も英語だから分かり難い。
ライトは有るの?
28名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/12(日) 09:36:51 ID:ro4cyhH8
IS06のサクサク感は驚異的だな。
ガラケー機能がいらないならIS06で十分だな。
iPhoneにもギャラクシーにも十分対抗できるな。
電波のつながらないクソiphoneには十分すぎるくらい勝てる。
>>21
ADW検索で出ますか?
wifi有効にしてると
中途半端に公共無線LANが有効なエリアに行くと逆にそっち優先するのか繋がらなくなるな
これはバグじゃないのか?
31名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/12(日) 10:04:42 ID:IgbMs2/m
>>30
Wi-Fiオフにするしか無いですね
32名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/12(日) 10:09:02 ID:IgbMs2/m
>>29
検索で出ますよ
33名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/12(日) 10:31:33 ID:mquLXkx/
>>32
ありがとう
先に前スレ消費しろよ

アフィ乞食がバカみたいに早くスレ立てるからこういう事になる
35名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/12(日) 11:46:21 ID:Bse7VVsM
3000viewerがおかしくなった
しんぶんがみれない!
36名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/12(日) 11:46:50 ID:8e+1Ds13
>>34
でも逆に荒らしにスレ番いじられなくていいかもなw
37名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/12(日) 11:54:18 ID:AW2jtuSN
129を追い抜いたら面白そうだw
>>35
配信データが暗号化されたとか何とかで見られなくなったみたい
39名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/12(日) 15:00:59 ID:AW2jtuSN
オレンジ買ったけどカバー変えられるなら黒でも良かったな
立ち直れないほど後悔してる
アフィリエイト戦争でスレ崩壊w
41名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/12(日) 21:55:33 ID:26sOxnLL
>>36
重複立てるバカがまた現れたろうが
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292147632/
42名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 00:00:49 ID:mLdo7or8
>>41
マモノが重複させたかw
Googleからはぶられたとか言って病気だな
テンプレに自分のサイトが入ってるかどうかでブチ切れるとか頭おかしすぎ

てか磯3の話しようぜ
44名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 00:51:35 ID:nTaedNc8 BE:379722274-PLT(12121)
>>42
>>43
アホかw俺のサイトなんて元からテンプレ入ってないし、
スレたてたのも俺じゃねーよw
大体自分でたてたら
>>6
みたいに自分のURLいれるだろうがw
なんでもいいから俺をこれ以上巻き込むなよ
.infoの管理人の粘着まじすげーんだから
生活かかってるSEO業者なめたらあかんぞ
45名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 10:46:12 ID:ItKk3BH5
>>44
うぜえおまえ
ネット界から抹殺されろよ
テスト
47名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 17:46:54 ID:k5cWh1Hj
アフィがどうとか、どうでもいい話なんだけど、誰と誰がもめてるわけ?
3行で説明してくれ
おk、次スレココで良かったのね。
>>997
職場にGalaxyやiPhone買った奴がいるが、電池の減るスピードは変わらないみたい
>>49
2.2に上がったら消費効率あがんねーかな?
>>50
そんなに詳しくないけど
2.2とかOSじゃないと思うんだよ。
ハードやデバイスの問題だから
アップデートしてもあんまり変わら
ないかな。

でも体感速度は上がるんじゃないかなと。

>>39
俺は黒を買ったんだが、嫁からは絶対オレンジだったよ!センス悪い!まで言われたw
取り替えてほしいorz
>>62
絶対オレンジだったよ!って言う

お嫁さんに取り替える方法もあるけどね
オレンジとは名ばかりの実質黒色
ジャケット付けるならむしろオレンジは邪魔になるという地雷っぷり
55名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 18:16:12 ID:F19K5ZDn
>>62
絶対オレンジだったよ!って言う

お嫁さんを取り替える方法もあるけどねw
>>51
てコトはアプリのバージョンも上がったところで消費効率は変わらないって事かw

>>52
それはセンスが悪いんじゃなくて嫁が好きな色ってだけじゃね?w
自分に合った色を選ぶのが本当にセンスが問われる部分だろうよw
今さら、iPhoneは無いよね。
ガラケー機能は無いわ、電波は悪いわ、
それに、これからどんどん、
アンドロイド軍が良いスマートフォンだしてくるしw


オレンジ>ガガのCMの影響なんだよ。au=オレンジ
黒は地味で他のスマホと区別が付かないとさ。
新規0円、車で通りかかった時見たような?
>>57
変なの沸くからそういうウザイ書き込みすんのやめてくんね?
61名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 18:30:31 ID:xnHZ37R+
沢山の人が使いこなせないでもったいない事してるんだろうな。
特にスイーツ(笑)な人。
>>57

何もしなくても、アンドロイドが勝つよ。
iPhoneにもはや魅力はない
レクサスプランニング
IS03オレンジ限定MNP契約シンプル一括払いが毎月割適用で実質0円
>>58
au = オレンジってのは分かるw
黒が地味とか…じゃあ縁のグレーを金にしてみw 一発で地味とは無縁になれるぜw

>>61
むしろ使いこなしてるスイーツ(笑)とか気持ち悪くて見たくないw

>>62
何もしなかったら勝てんだろw
てか一言多い、余計なこと言うなよw デザインはiPhoneの方が好きだw
>>58
>黒は地味で他のスマホと区別が付かない
自分はこれメリットに感じるなあ…
オレンジIS03出す度に周りで「ざわざわ…IS03だ…」「あれが噂のガガ携帯!?」
なんてならなくてすむからなあ
自意識過剰すぎる
女性の場合は、そのブランドって一目で分かるものを選びたがるからな
68809:2010/12/13(月) 18:47:55 ID:I2X7hcgz
69名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 18:52:04 ID:xnHZ37R+
>64
じゃあ、自分みたいなMSX世代の婆なら使いこなしてても大丈夫ねw
元々キモいのにはかわりないしw
ジャイアンツカラーは許さない!!!!!
iPhoneなんてやめなよ。

赤外線も使えないし、ワンセグも見れない、おサイフ機能もない。

何が悲しくてそんな時代遅れのスマフォ買わないといけないわけ?w

今時代はガラスマさ。
何か電池急に減るようになったなぁって変なもん入れたのか調べてたら
噂のバックライト消えてるけど実はスリープになってないよ現象だった…
iPhoneの魅力は対応アプリの数だな
欲しいアプリがiPhoneにしかなければiPhoneにせざるを得ない
別にアプリなんてどうでもよければIS03でも申し分ない
>>72
焼けつきかと思ったけど時計ウィジェットは動いてるからなんだこれって思った
電源落とせば治ったけど、アレなんなんだろうね
>>66
いや、案外そうでもない…視線がウザイのは確か。沖縄だからなのか尚更。。

>>67
納得したw

>>69
そういう意味で言ったわけじゃないですごめんなさいww
自分よりスイーツ(笑)に使いこなされると凹むだけですごめんなさいぃぃぃ☆rz

>>70
阪神乙w

>>71
お前黙れw
>>75
毎月割無いのに良く買ったなコイツ…
な視線かもしれんな、沖縄ならw
>>76
一つ言っとくぜ?沖縄では毎月割の存在すら知らない奴らが多々いるんだぜ?
女のオレンジは許せるが野郎は許せん
>>78
ごめん・・・
>>78
すまん…
>>79
いいってことよ!
>>81
お前誰だよ!
>>78
オカマとニューハーフはどーすればいいんですかw
84名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 19:30:48 ID:uSrJrkCE
>>73
まずは電話機能じゃねーの?
アプリがほしければ、touchでも使ってる方が幸せだよ
何時になったら黒豚買えるんだ!
鹿児島へ行くといいよ
アンドロイドの音楽機能てどうなんだろうね
LISMOは使いやいですか?
>>86
クスっときた

でも蓋なんぞいくらでも増産できるよなぁ
なんで品切れなんだ
>>87
SHUREのイヤホンで聴いてるけど、
音が予想以上に良くて驚いてる
はっきり言うとLISMOなんぞ使ってない
>>88
単純にそんなに買う奴いると思ってなかったんじゃね
LISMOしかつかわねぇw
ってか、十分な希ガス
BOSEのin-earの1世代後期使ってるが、低音が強い…
LISMOは買ってすぐアンインストールした
>>93
そもそも最初は入ってないでしょ
>>94
ごめん・・・
何か変?いえ日常茶飯事です
認めるのは辛いけど
さようならアイフォン
さようならソフトバンク
http://i.imgur.com/xXvHK.jpg
http://i.imgur.com/uwzoT.jpg
>>95
絶対許す。てかお前IS03実は持ってないとか?
リスモ以外と使えるよ?

>>96
森へお帰り
比較はお腹いっぱい
>>98
盲目な信者ほど見苦しいものはないわなw
早くauの電波塔が欲しいなぁ。
いつauはSoftBankに身売りしてくれるの?
>>97
オレンジ持ってるよ!
調子に乗ってすぐ消した方が面白いかなと思ってつい・・・
>>101
最初に入ってるのはau one marketへのリンクだね
消しても欲しけりゃすぐ落とせるから別にいらんのは確か
…しかしあそこはコメント欄荒れすぎw
>>100
仮にau身売りとなっても、ドコモに身売りだろうよw
SBはないよw
104平塚 ◆ftVoW7iYFcJd :2010/12/13(月) 20:08:10 ID:dWC/HbWV
結論
docomoが、最強
>>102
IS01の呪いが満ち溢れてるよね
>>100
ちょっw ふざけんなお前ww

>>101
使いもしないで消すとかお前馬鹿だろw
みんながいらないって言うからいらないとか損するぞw
少なくともLISMOは要らん
電池勿体ない
>>106
えー、みんながいらないって言う前から消してんだけど・・・
IS03を周囲で買った人は結構多いが、
内蔵バッテリーの容量なんて関係なくどうせ外部バッテリー使うって人と
元々あんまり使わないしIS03のバッテリー容量でも困らないって人に
二極化してるな。
464 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/13(月) 20:08:14 ID:91zArOwj
スレチ内容だけど、06にもありそうなことなので書いてみる。
今日auショップ行ったら1人のオッサンが店員にキレてたんだ、
ちょっと意識して何に対して怒ってるのか聞いてると、
「IS03買ったんだけど、電池が1日と持たなくて困っている。不良品じゃないのか!」
ってキレてた。
ただ、そんだけw
あまり使わないなら何でスマホにしたんだろう…
>>108
余計に質悪いww
使ってみて、使えないと思ったら「やっぱ使えねぇ」って言えばいいw
使いもしないで使えねぇとか、見た目でしか選ばないクズと一緒じゃねぇかw
頭もっと柔らかくしろよw

>>107
リスモってそんなバッテリー食うのかw
>>100
普通にアンテナの設置場所と強度が問題なければ貸してくれるぞ。
ソフトバンクの鉄塔は良くAU借りてるよ。ドコモもソフトバンクから借りてるしねえ。
114名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 20:28:05 ID:mlQrMYfP
バッテリ食うのはIS03に限らずガラケーより倍以上液晶が大きい
スマホの宿命だと思う。
今後発売される機種は若干良くなるかもしれないが
バッテリ革命がない限りどんぐりの背比べだと思う。

まぁIS03はバッテリ容量は少ないと思うが。

小指の先くらいのニュークリアバッテリーはまだか
116名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 20:30:38 ID:mlQrMYfP
LISMOは使ったが俺的にはあまりいいとは思わん。
>>115
危なすぎるだろwww
>>114
液晶サイズ小さくするのは操作性的に無理あるしな。

>>116
で?他に良いプレイヤーはないのか?
むしろそういう話するとこじゃねぇのかココw

>>115
>>117
ニュークリアってもしかして nuclear のことかww怖いなww
nuclearの意味わかってるのかお前
地味に全レス
気持ち悪い
ID:jGJJyYNT

調子乗ってんじゃねえぞ
おめーら、お茶でも飲んでリフレッシュしろ!

    旦~ 旦~ 旦~ 旦~
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドドドド
     ヽ )ノ     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
    /. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~
     旦~ 旦~ 旦~
ジョルテ使い始めたがコレは便利だなw
スタイルで大人のブラック選んだら予定の文字も黒だから
予定が見えないんだが、解決方法あるの?
124名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 20:46:18 ID:mlQrMYfP
ジョルテはやっぱりYahooカレンダ連携できないのかな?
Googleカレンダ連携はあるみたいだが。
今はグーグルカレンダーとしか連携できないみたい
ウンコケータイ
ID:hn0AOnat

>>124
最悪、Yahoo!カレンダーとGoogleカレンダー同期させて、ジョルテで読めばいけるんじゃね?
YahooカレンダーとGoogleカレンダー同期するソフトならどっかにあるかも。
>>127
なんだ、テメエ?
言いたいことがあるなら言えや
>>111
人それぞれだと思うよ。
たとえば俺の周囲のiPhoneユーザーの大半は
音楽聞くとかその辺ばかりで電話として使ってる人は少ない。
みんなドコモかauの国産ケータイとの二台持ち。

IS03の場合、その「国産ケータイ」としても成立しているしね。
大容量バッテリーまだか・・
128

>>129
それただのメディアプレイヤーになってるじゃんww
でも実際MacとかiPhoneとかiPadとか、Appleの製品はデザインが良いから見た目だけで購入決めた
ヤツも少なくはないはず。テレビの番組内でも出現率が半端ないしw
予定別にアラート音かえらんねーかなー>ジョルテ
>>95
いいってことよ!
>>133
寒いよ
>>133
お前誰だよ!
>>134
ごめん・・・
137809:2010/12/13(月) 21:29:02 ID:W2UA4ddo
それにしても黒豚が欲しい。
>>137
パンダカラー可愛いなww
壁紙のセンスには触れないでおくw
白豚ほしかったが、パンダトレノ仕様と効いて萎えたorz
まぁ、気づくやつは少ないかw痛仕様ベースになるなw

>>136
いいってことよ!
白豚はめてイケるのはオレンジだろ
>>140
お前誰だよ!
携帯にIS03、音楽再生のためにiPod Touchのオレには抜かりはない。

iPod Touchは第3世代で音質がかなり改善されてた…が。
旧世代"iPod nano"にあった「アルバム単位でのシャッフル」が無い
しかも今世代から全てのバージョンに搭載されていない…。
他社も「アルバム単位のシャッフル」は搭載していないみたいなので、
次世代から林檎の音楽再生機器を買うことはないと思った。
スカイプで通話してても電池の減りが良くなった。
体感で一割以上上がってる感じ。
二週間たって、電池が本気だしはじめたのかな?
白豚にラバー赤付けるとロックマンのゼロみたいでカッコいいよ!
>>103
戦前以来の電電公社と国際電信電話の再統合か。
胸熱だな。
147名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 21:49:42 ID:k5cWh1Hj
KDDIからau事業を買い取れるのはGoogleくらいの時価総額が無いとな
金も無いのに借金して買収しても、禿電の様な火の車になるだけだろw
ドコモ+auの日本連合軍を結成して、外敵をやっつけようでは無いか。
フタいつになったら復活するんだよ・・・
送料ケチらないで26日に買っちゃえばよかった
音質といえば、DHDはドルビーモバイルとやらを搭載してるらしい
もしかしたら、ウォークマンよりいい音だすかもね
>>146 >>147 >>148
そんな事どうでもいいから消えろ
北からの資金だからな…複雑だろ ユーザーはさ
ID:jGJJyYNT

調子に乗ってんじゃねえぞテメエ
>>147
KDDIってSoftBankより小さい会社なんだよ?
auなんて小さな事を言わずにKDDIごと買い取ってあげようか?
155名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 21:59:57 ID:k5cWh1Hj
>>154
口先男w
そういえばむかしウォークマンのスレにドルビーモバイルがどうたらってコピペしまくってるあほがいたなあ
懐かしい。
ID:LwEMfwvSがKDDIを買い取れるようなので皆さん生暖かいまなざしで見守ってあげましょう
158809:2010/12/13(月) 22:01:22 ID:W2UA4ddo
電池1日もつから
マルチバッテリーチャージャの
出番ないな
http://i.imgur.com/epEtw.jpg
>>155

孫社長は人に笑われる様な目標を実現し続けて来た人だよ?
auの買収ぐらいわけもなくやるだろうね。
まぁそれがSoftBankにメリットがあればの話だけどw
ID:sBviE2WL

>>158
嬉しいのか悲しいのかよくわからんなw
161名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 22:05:13 ID:k5cWh1Hj
禿儲って教祖様でも言わないような大口叩く基地害なんだねぇw
162名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 22:05:50 ID:ptGwVuru


俺「分かりました」←分かってない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1263812005/l50

>>160
つまんねえんだよバカ
>>163
    (  ))  プヒン!
  ((  ⌒  ))__∧__∧___   モロン
 ((   (≡三(_( `・ω・ )__() ミヽ
  (( ⌒ ))    (  ニつノ     ヾ
  (( )      ,‐(_  ̄l        旦 <コトッ
          し―(__)

落ち着け
165名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 22:12:01 ID:/KAYjI6K
いい加減蓋買わせろや〜

毎日ちょっとだけ復活してるの?
>>158
そりゃほとんど使わなきゃ減らないさ
でもなんのためのスマホかわからんけど
>>166
用途がスマホ向けなら利用頻度は関係ないと思うが?
>>163
そりゃお前喜ばせるために書き込んだ訳じゃないからなあたりまえだわww
言わなきゃ分からないみたいだから言うけど、馬鹿は相手したくないからああいう書き方したんだぜ?
分かったらもう突っかかってくんなよ?理解出来ないなら突っかかってきても良いけど無視するよw

>>164
毎度毎度迷惑かけてごめんね。
>>168
面白いとでも思ってるのかバカ
>>159
それを後押ししてるのが北だ
171名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 22:27:44 ID:k5cWh1Hj
   ∧_∧            うめといて           
   ( ・ω・)             lヽ,,lヽ
   (っ―-つ|__,>;* ザッザッ   (    )
   /   )     ・;*;'∴    と.、  i
  ( / ̄∪       ハ,,ハ   しーJ
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\('(゚∀゚∩/`゙゙´´ ~~゙゙
            ⌒⌒⌒ > ID:sBviE2WL
>>166
ヘビィな使い方しないといけないって決まりないし良いんじゃね?
それに使い方が上手いだけかも知れんだろw

>>171
煽んなww 粘着されてるのは俺だ、ほっとけw
xperiaからIS03に変えたけど、いい感じだわ
>>171
オマエは許す

>>172
テメエは絶対許さない
175名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 22:31:10 ID:jbpVHKVn
橙にレイアウトの赤シェルジャケットを装着した画像ってないかな?
黒と悩んでる・・
マックのアプリまだかよ(´・ω・`)
>>173
Xperiaって確か2.1に上がったらしいけど、良くなった?
>>177
スレチたボケ。ここはIS03のスレだ。
>>173
カネ持ってるねw
>>179
一生懸命働いてますから
181名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 22:44:17 ID:mlQrMYfP
>>178
あぁごめんごめんw
貴様にスレ違いだと指摘されるなんてなw

>>173
Xperiaって確か2.1に上がったらしいけど、IS03と比べてどんなカンジ?
秋田
ID:jGJJyYNT

意味もなく絡んでごめんなさい。もう来ませんから。。
>>175
レイアウトの黒なら装着してるけど・・・
あぁ大丈夫、全然気にしてないからw
無音カメラとか入れたが、この端末人に触らせたら
俺終るような気がしてならない。
エロ関係も増えてきてるし・・・アイコンだけ見ても
怪しいの増えてきてるんだお・・・まさにパソコンやんけ
落としたらやべえ
>>182
個人的にはマルチタッチできるのがやっぱり一番嬉しいかな。
まぁxperiaも好きだったけどね。なんか特段不満があって変えたわけではないよ。
これ以上はスレチだろうから、後は適当にググってくれ。
189名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 23:02:40 ID:/7Y5YF1t
これって定型文って打ち込めないのか?シメジつかってんだけど
190名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 23:08:14 ID:+iIeOfkF
毎月割って何?
>>182
うちの周りはペリア、gala s、tab、iphone、is03使ってる人が多いですが、is03使ってる友人達は他の機種を触ってみて、嘆いているよ。is03だけ、飛び抜けて……可哀想なってきた。
標準メーラのメールアイコンタップすると
既読/未読切り替えられるんだな…。
>>187
バレたら報告よろw
フォルダにロック掛けられれば良いのになw

>>188
まぁそうだな、ありがと^^
195名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 23:12:42 ID:shPgRlld
>>191
日本語で、と済ますには面白すぎるぞ。
白にレイアウト黒ラバージャケ

銀枠が上下部分だけ露出するのが
逆にイケてた

だから橙組もここんとこがアクセントになって
いいと思うよ
197名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 23:13:17 ID:KrYuZiVJ
ストラップはどれがおすすめですか?
198175:2010/12/13(月) 23:15:51 ID:jbpVHKVn
>>185
黒がいいかな、とは思ってるんだけどね。
ただGファンなのでかえってハズカシイ
>>191
そうかね?
XperiaとかgalaxyやiPhoneより、うちら周辺は
評価高いよ。

それぞれに評価視点違うけどね。
>>195
GalaxySとかiPhone4とかはフラグシップモデルだけど、
Sharpの場合、ガラパゴスがフラグシップモデルで他はエントリモデルだから仕方ない。

11 名前:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[] 投稿日:2010/12/05(日) 16:30:33 ID:lOujWhhm [2/2]
シャープ三兄弟の比較

         003SH         SH-03C       IS03
キャリア   Softbank        Docomo        au
OS      Android2.2       Android2.1      Android2.1
CPU     MSM8255        .QSD8250       QSD8650
RAM      512MB          512MB        384MB
VRAM                               128MB
GPU     Adreno205       Adreno200     Adreno 200
連続通話   420分          270分         230分
連続待受   410時間        410時間       200時間
GSM通話   380分            -            -
GSM待受   350時間          -            -
バッテリー  1390mAh        1400mAh      .1020mAh
ROM       .1GB           1GB         500MB
重量       139g           140g         138g
画面サイズ  3.8インチ        3.8インチ       3.5インチ
解像度    800?        800?      960?
カラー      13色           3色          3色
月額コスト   6,751円         8,530円       7,680円
(通話料抜)
ベンチスコア   914            567          514
その他機能・チェイスフォーカス ・顔検出機能      ・メモリ液晶
        ・シーン自動検出   ・チェイスフォーカス .・FMトランスミッター
        ・TapFlow UI      ・シーン自動検出   ・緊急地震速報
        ・HDMI出力      ・DLNA対応       ・顔検出機能
        ・DLNA対応      ・3D対応
        ・3D対応
>>197
リングストラップ
>>199
二世代前のOS、二世代前のCPU、
メモリもストレージもバッテリーも申し訳程度にしか積んでない。
まわりの同僚はお前を可哀想に思って労わってるんだよ!
気付けよ!
電池もたないのは事実なのに、なんで必死に否定するんだろう
iPhoneやガラケと違って、一日持たせるにはカスタマイズと予備バッテリー必須

わかった上で買う端末
>>202
そんなスペックオタクな部分誰もこだわって無いから(笑)


個人的には本体にキズがつかないこれがオススメ

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001P9CZKI/
>>191
大半のIS03持ちはガラケ機能が欲しくて買ってんだよ?
俺の周りのIS03持ちでiphoneを羨ましがる奴なんかいねぇよww逆ならともかくw
207名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 23:23:56 ID:k5cWh1Hj

   ∧_∧            うめといて           
   ( ・ω・)             lヽ,,lヽ
   (っ―-つ|__,>;* ザッザッ   (    )
   /   )     ・;*;'∴    と.、  i
  ( / ̄∪       ハ,,ハ   しーJ
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\('(゚∀゚∩/`゙゙´´ ~~゙゙
            ⌒⌒⌒ > ID:j52Sg/cN
1020mAhってのがすでに十字架だよな。
ガラパゴスとか1500mAh積んでるのに。

Auから見ると、スマートフォンに興味を持つユーザは
すでにiPhoneに移っていて、情弱層を繋ぎとめるために
こんな安っぽい旧式の携帯を投入してるんだよ。
デザイン(おしゃれ度)はIS03が一番いいと思うけどな
本当はこっちが欲しかったけど待ちきれなくてLynx3Dにしちゃったが
210名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 23:25:14 ID:9bhUmzlW

         003SH         SH-03C       IS03
キャリア   Softbank        Docomo        au
OS      Android2.2       Android2.1      Android2.1
CPU     MSM8255        .QSD8250       QSD8650
RAM      512MB          512MB        384MB
VRAM                               128MB
GPU     Adreno205       Adreno200     Adreno 200
連続通話   420分          270分         230分
連続待受   410時間        410時間       200時間
GSM通話   380分            -            -
GSM待受   350時間          -            -
バッテリー  1390mAh        1400mAh      .1020mAh
ROM       .1GB           1GB         500MB
重量       139g           140g         138g
画面サイズ  3.8インチ        3.8インチ       3.5インチ
解像度    800?        800?      960?
カラー      13色           3色          3色
月額コスト   6,751円         8,530円       7,680円
         870MB以上は
         +2000円
         WiFi使えば安いよ
(各24回分割払い・通話料抜)
ベンチスコア   914            567          514
その他機能・チェイスフォーカス ・顔検出機能      ・メモリ液晶
        ・シーン自動検出   ・チェイスフォーカス .・FMトランスミッター
        ・TapFlow UI      ・シーン自動検出   ・緊急地震速報
        ・HDMI出力      ・DLNA対応       ・顔検出機能
        ・DLNA対応      ・3D対応     
        ・3D対応
>>206
ガラケ機能使えないじゃん。
SuicaやEdyはアプリが無いし、ワンセグはバッテリを磨耗するから使えない。

結局ガラケ機能って何なの?
212名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 23:25:56 ID:69qyh2+q
いや、正直IS03のでっかいカメラ周りはダサい。特徴と言えば特徴だけど。
普通にカメラだけのちいさい●のほうがオシャレ
>>199
初めてのスマホがis03の人ならまぁ満足できるんだろうけど……。is03のデフォのホームいじってるだけで涙が出てきそうになると他の奴等は言ってました。まぁ本人の前ではいいませんでしたけどね。
デザインではレグザが好みだな
IS03は女性に人気出そうなデザインだと思う
しかし工作員というのは大変な職業だな
そもそも、デフォのホームを入れ替えないとまともに使えない端末なんか不良品だろ。

消費者はもっと怒って良いんだよ!
>>209
俺はどっちかと言うと画面の広さだなあ。

そういう点ではiPhoneも悪くないが、
趣味でプログラム組んだりするから、Appleはあんまり好きになれない。
>>210
wifiだけを使うならdocomoは最低月額1,000円ちょっとだぞw
219名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 23:29:28 ID:KrYuZiVJ
IS03を1台持ちしてる人っていますか?
Android端末全般不良品ですってよ
ほんとに禿は馬鹿だな
>>218
禿がうるさい工作するからw

>>219
RAMのサイズは全部一緒なんだけど、禿社長から嘘でも何でも書くよう言われてきているだけのバイトには理解出来ない話だろうな。
工作員のバイト代って時給なん?それとも1レスいくらとかw
>>220
つうか、iPhoneに対抗しうる最新スペックを持った端末なんて、
GalaxySかSoftbankの端末しかないじゃん。

003SHは第二世代SnapDragonで45nmプロセスで作られたCPUを使ってるのに、
君達のIS03は第一世代SnapDragon、65nmプロセスで作られた
無駄に消費電力の多い旧式端末ですよ?
http://www.pit-crew.co.jp/service/service01_01.html
ピットクルーっていうのが有名だよね工作では
10日ぶりくらいだー
メール受信したとき青いランプが点滅しだすけど呼び出し音は鳴らない
スリープ解除した瞬間に着信音がなりメールが来たことがわかる
これなる人ならない人いたけどなんかわかった?フォルダ分けてたらなるとかは見たけど
購入してから今日まで普通だったけどさっきメールのやりとり中急にその不具合でてびっくりしたわ
再起動したらなおったけどなんだろなこれ
お前らはauに騙されて、旧世代の製造ラインを効率的に使えるように、
在庫処分をさせられてるだけですよ?
Sharpの本気はガラパゴスだけですw
>>220
いっとくけどデフォのホームはandroid機種全部統一ではないよ。is03のデフォのホームはホントに酷い。その辺はノウハウのあるサムスンとかのほうがいいもの作れるからね。とりあえずデフォのホームは変えることをオススメする。
229名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 23:38:16 ID:ewHuVeS/
禿がニュー速で叩かれてるから工作員はそっちに移動よろしく
auみたいな低技術しか持たない連中が作ったホームを使うとか
情弱の見本みたいなものだよな。
>>216
入れ替えればまともに動くのにそんなことでキーキー騒ぐ馬鹿はお前くらいだよカス
Streakも使ってるんだが、IS03のホームがどうひどいのか分からん。
違うものなのは確かだが、どっちが良いというほどのものでもないような。

それともDellとSharpは両方ともひどくて、HTCとかSamsungは全然違うのか?
>>231
他人に構わず、がんばって標準ソフトを入れ替える作業を続けるんだ!
全般的に貶す人って
振り返ってみたらiPhoneにもgalaxyにも同じような欠点があるんだが
気付かないねぇ。


まぁ工作っちゅうかAndroid端末はかくありけりって
思い込みが強い事が、なんつうか明治維新の外国かぶれって
いうかなんていうか…


とにかく、IS03はガラケーからの移行には最適だよ。

>>227
> お前らはauに騙されて、旧世代の製造ラインを効率的に使えるように、
> 在庫処分をさせられてるだけですよ?
> Sharpの本気はガラパゴスだけですw

これソフトバンクとiPhoneの関係に置き換えても同じだからね
>>234
IS03とiPhoneを比べたときのiPhoneの欠点って気付かないから
ぜひ具体的に教えて欲しいね。

だいたいが、未完成なAndroidフォンを使っている奴の負け惜しみでしかないから。
>>231
入れ換えればまともになるんだね。ちょっと安心したよ。明日友達のis03のホーム入れ換えてあげよう。
>>235
まず、iPhoneのCPUは45nmプロセスで作られています。
SnapDragonも最新のCPUは45nmで作られているから当然ですねw


君達は、旧世代の製造ラインの稼働率を上げるためだけに存在しているのですwww
>>198
同志よw
Gファンにはたまらないカラーリングだよね
黒ジャケつけるとむしろ落ち着く感じになるよ
240名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 23:46:59 ID:mlQrMYfP
えっと、65nmプロセスの旧世代品の在庫処分をさせられていたって、
君達知らなかったの?
auが求めているのはiPhoneみたいな現有端末での最先端を行くフラグシップモデルではなく
お求め安い価格で購入できるエントリーモデルだったんだよ。
>>236
だから、au縛りがある人にとってezwebメールか使えるだけでも
MNPした時iPhoneの欠点になるだろ?
まだ随時更新中だかフェリカだってあるし。
家族間問題、電波などなどいろいろな理由があるんだよ。

iOSやAndroidのOS、土俵の違いがあるんだから比べるもんじゃないだろ?
よーしこんな時間だけどアンケートとっちゃうよ〜

IS03の保護シートとケース、あなたはどうしてる?

@ケースのみ
Aシートのみ
Bケース&シート
C男は黙って全裸

あ、最初の画面フィルムも含む
>>236
こんなスレで顔真っ赤にしてるあんたが負け惜しみでしかない気がするけどね。
なんでそんな必死なの?ソフトバンクの社員ですか?
Skypeも圧倒的auが便利だよね
auが電波ある限りいつでもできるし
246名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 23:49:54 ID:mlQrMYfP
おすすめ

IME
simejiに入れ替え

HOME
ADW.Launcherに入れ替え

これでIS03のストレスがだいぶ減る
>>245
あれに関しては、独占すんなという文句も言いたいところだが。

androidのskypeが日本で提供されないのって、auとの独占契約のせいでしょ?
染まれ〜▼皿▼c @ONIMISO: @mamononews マモノサンー、今日やっとアビタックスのストラップ届きました^^どんどんマモノ仕様になっていくw #is03

マモノ信者気持ち悪いな
マモノは孫正義に憧れてるとみた
>>244
いや、無知な奴が旧世代品を買ったくせに最新端末だと勘違いして、
バッテリが持たないとか、標準ホームがもさもさで入れ替えないと駄目みたいな
問題をスマートフォンの一般的問題として喧伝して欲しく無いだけ。

一応、フラグシップ端末と呼ばれるレベルの製品は素晴らしい快適さで動きますよ。
250名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 23:52:11 ID:9bhUmzlW
>>243
B
クリアメッシュハード
机に置いたときガタガタしない
基本、色違い以外全部買ってるからなw @yuzuoratan: @mamononews 私のアクセ、全てマモノさんおすすめ品。外れがない。ありがとう〜 #is03
そもそも、シャープにしたって低消費電力でハイパフォーマンスな
第二世代SnapDragonを搭載したIS05を用意している。

君達はIS01と同じように4ヶ月で新端末が出て切り捨てられるんだよ。
>>246
ひょっとして、simejiって端末によって挙動変わる?
日本使用の端末だとシステムの変換辞書を使えるけど、海外端末だとそれが無いから馬鹿とか。

今まで海外端末にsimeji入れて使ってたんだが、どうにも辞書が賢くなくて、
IS03の標準IMEで「すげえ使いやすい!」と思ってしまったんだが。
【メモ】設定の変更だけでiPhoneよりも電池持ちはよくなる→[アンドロイドの達人マモノさんのIS03バッテリー問題完全解決マニュアル] #IS03 #KDDI #au

バカだなコイツ
iPhoneが同様に設定変更したらどうなるんだよw
255名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/13(月) 23:57:24 ID:mlQrMYfP
http://abozo.blog.so-net.ne.jp/2010-10-06-1

こうならないように落下防止クリップ付き携帯ストラップ買っとけ
>>254
iPhoneは最初からそういう調整されてるから、ユーザはバッテリとかで悩む必要ないよね。
>>249
ふーん。どうみてもネガキャンしてるようにしか見えないけどね。
そんなことで顔真っ赤になるなら2ちゃんなんか見ない方が君のためだと思うよ。
258809:2010/12/13(月) 23:59:14 ID:yCqaOVgp
NECのルーター(WR8700N)買ってみた
コレガから買い替えです
http://i.imgur.com/XoGTI.jpg

mpwスピードテストやってみた
http://mobilespeed.org/android/result.php?ver=1&device_id=a100000adaddcf&chkcode=4a9b3808fa82bb19d541170959e03047&rnd=189953949

先週までのコレガルーターより速度速いし、
接続も切れなくて超安定してる。
買って良かった
>>255
ラーメンinの画像も出回ってたなw
コラかもしれないがワロタwww
>>257
いや、お前らがiPhoneと比較できないような、未完成でしょうもない端末を掴まされたと
自覚するまで止めない。
>>236
ほい欠点ね。
あ、言っておくが端末は携帯電話として使う前提だよ

まず決定的に通信が弱い。
キャリアと端末ペアで致命的だよ。他のキャリアのガラケーからiPhoneに移行した人で特にそう思ってる。


次に移行時の設定。
やり方が解らないで困ってます。
何でメール設定一つのために苦労しなきゃならんのか、だってさ。

最後に人気のUI
appleの作法云々じゃなくてあまりにシンプル過ぎて
解りづらいとさ。

君らが情報弱者と蔑むのは勝手だが
思想まで惚れたりしてるマニアな人なんて辺境の一部ユーザーなんよ。

最新のスナップドラゴンがどれだけ解りやすいメリットをユーザーに
与えてる?
誰もそんなメリットで買いやしないよ
CPUについては、どうせ来年にはデュアルコアに移行だろうしなあ。
日本アンドロイドの会の奴らってなんだかんだiPhone使ってるよな
しかもメインでw
スペック追ってたらいつまでも買えないだろ
PCとかと一緒
>>261
そういうことは標準のホーム画面を使ってから言ってくれよ。
モサモサの馬鹿みたいに電力を消費する端末、お前らだって耐えられないんだろ?
266名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 00:04:09 ID:nTaedNc8 BE:244107263-PLT(12121)
>>254
さーせんwwwって
できないだろwww
>>243
Aで元のやつのままだねぇ
スマホに限らず今まで携帯で保護シートを買って貼った事ってないなぁ
ケースは素のままが見た目いいかなって思って付けてない
os2,2になったらこのスペックでももうちょっとましになりますか?
269名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 00:05:29 ID:cjjDOz54 BE:108492724-PLT(12121)
つか、俺の発言晒すなよキモッ
>>243
シートのみ。ケースは外蓋売っているということでどうでもいいと思った。

>>247
やっぱりそうなのかな? そのまま提供してしまったら、
各社通話料が無料になっちゃうから、
何かしらの施策をしてくるのだろうか?

>>262
国産機が採用するのは再来年かもしれんし、
まぁ。気長に使い倒したら移行すればいいさ。
>>256
つーか、iPhoneはマルチタスクに思いっきり制限が入ってる
(appleが許した機能を単純に動かしておいてもらう、ことしかできない)だけで、
それは調整といえるレベルじゃない。

恐怖政治で民衆を弾圧すれば人々は反抗しなくなる、
くらい乱暴なやり方。
>>268
それはシャープのカスタムの仕方に依存すると思うよ
そもそも、ホーム画面みたいな良く使う機能を、ネイティブアプリじゃなく
Javaアプリとして作られてる時点で、お前ら消費者は素人だと舐められてるんだよ。

auのメッセージなんだよ。これで満足しろっていうのが。
それを受け入れてるユーザの質の低さに絶望した。
>>269
おまえのURL規制されてんのなw
載せようとすると桜が咲いてますよが出るw
宣伝しすぎじゃボケ
IS03のスナドラって1GHzモデルのCDMA2000対応のものとしては一応端末開発時の最新版ではあるんだが。
あえて旧世代を使っている訳じゃないのに。
ちなみにIS05のスナドラは800MHz版。
45nmプロセスの1GHzのCDMA2000対応版はようやく出荷が始まったばかりで、当面で採用しているメーカーはないはず。
>>265
すまんが僕はIS03ユーザーで
標準のホームを使ってます、

色々使ってみたが、どれもiPhoneかぶれで
使いにくい。

そんなユーザーもいるんよ

年内に発売する国産スマホのCPUってさ
どれも同じ65nmの第1世代じゃないっけ
そんな気にする必要なくね?
>>273
UIはJAVAになるけど、その裏は別にネイティブコードで書ける。

どうしてもJAVAじゃないといけないのは、本当に
画面操作や描画の部分だけで
その辺はJAVAで書いても速度的な不利はほとんどない。
結局あれだなアンチにiPhone厨、SB工作員、スペック厨、ベンチ厨は
“まっとうなこと”言われると反論できなくてスルーだからお前ら相手にするのやめな
>>271
例えば、iPhoneの場合、マルチタスクは二世代前のiPhone3Gでは使えない。
そりゃメモリ容量とかCPUスペックから言えば当然だ。
そういうのを無視して話をするのはおかしい。

つまり、IS03はiPhone3Gと同じ年に作られたSnapDragon第一世代を使う
旧型機で、ディスプレイ解像度以外は旧世代機としか言いようが無い。

そんな端末を買ったのに、Androidの最新端末のように喜んで使ってる
お前らは、馬鹿か、アホかと。
>>276
何使ったの?
デフォのホームより使いやすいやついっぱいあるとおもうけどなぁ…。
デフォのホームはauが何も考えずに作ってるから、まず最初に捨てるべきものなんだよ。
それがお前らが提供されている世界。
>>280
ハード的にはiPhone3Gとは比較にならないハイスペックでiPhone4と同じか少し上だろ。
動作の軽快さについてはOSが違うため異なる。
IS03は今時のスマホとして十分な性能を持ってるよ。
>>282
デフォのホームってシャープが作ってるんじゃないの?
標準ホームはページめくりアニメーションのせいで重く感じる
普通にスライドでいい
>>285
それはまったく同感
>>283
いや。iPhone3GSレベルのCPUとメモリしか積んでない。
はっきり言って旧世代品。

auはエントリー端末としてIS03をリリースしたんだろ、
GalaxySのような16GBのストレージや第二世代CPUの高速さは一切無い。
>>280
そのスナップドラゴンの出来が
いまでも第一線級なのが現実だがね。

スナップドラゴンは当時で他より一周進んでいて、
iPhoneは今でも他より一周遅れてる。
結果としてトントンなのが実情。
>>282
まじかよ糞phone捨ててくる
>>284
スウェーデンかどっかの会社が作ってる。
291名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 00:16:10 ID:9+ew6ggj
Androidとして最低レベルだが、赤外線とICカードを使うとなるとこれしかないんだよ
>>287
ダウンクロックされたiPhone4はいかがですか?
iPadならフルスピードなんだけどね。
>>290
へー。なんだそりゃ

>>291
あとワンセグと3Gのskypeな
>>282
デフォのホームってシャープじゃないのかぃ?
シャープもっとノウハウ積んで欲しい。次に期待。
このホームは無しだわ……。
>>288
65nmプロセスで作られたCPUなんかゴミだよ。

こういう高解像度な表現、旧式CPUでは無理。
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1012/09/news085.html
>>287
iPhone3GSってXperia miniとハード的には同程度だろ。
しかし、なんだな。
IS03ユーザーのほとんどはiPhoneとは違う方向を見ているのに、
ここでiPhoneと比較されても反応に困る。
>>293
俺の周囲ではメモリ液晶が評判いいな。
>>294
あれはau製作だろ。

ガラパゴス003SHはサクサク動くそうだよ。
>>295
>全体的にフレームレートがちょっと低めなのと(見た感じ平均15〜20fpsくらい)、
>「Epic Citadel」のようにフィールドを自由に歩き回れない点がちょっと残念ですが

15fpsくらいでそんな威張ってもらってもな
最低レベルのカクカクじゃん
>>299
叩くなら確実な情報引っ張ってこいよ
>>297
まあ、エントリーモデルだと理解して使っている奴は良いんだが、

iPhone4のような最新端末と同じような事が出来ると勘違いしている奴がいるから困る。
>>295
なんだ、ゲームかよw
>>299
そこまで言うならauがわざわざホーム作ってるソース出そうぜ
>>290
そなのか……。知らなかった……。
galaxyのホームはどこが作ってるかご存知ですか?
あれもサムスンじゃないのかな…?
306名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 00:21:08 ID:WsfyVI7W
これが林檎信者か
>>295
CPUの製造プロセスがどういう意味を持つかわかってるのか?
>>295
………なんでそこでCPU?
自慢すべきはGPUじゃないか?
>>303
お前らはスマートフォンのくせに、ゲームすら出来ないんだよ。

何が汎用端末なんだかw
310名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 00:21:43 ID:5gnkQmax
他のスマホでは、そう感じなかったけど、この機種だけは
スクロールすると、一瞬なんか引っ掛かるんだよな

そんな感じしない?
iphoneが欲しけりゃ買ってるよ、タダでバラまいてんだから。
いらねーから買わない、それだけだ
>>296
iPhone3gsはCPUが600Mhz駆動(ダウンクロックがデフォ)なので
1Ghzのスナップドラゴンとはだいぶ違う。

ちなみにiPhone4のCPUも、最高スペックは1Ghz動作だが
実際には消費電力も問題から800Mhz駆動にダウンクロック状態。
バッテリーに余裕があるiPadだと1Ghzで駆動されている。
>>310
処理速度で引っかかると言うか、一瞬タッチパネルが反応してくれないと感じることがある。
精度そのものは悪くない感じなんだが。
>>307
>>308
スマートフォン向けチップセット、SnapDragonやA4はCPUとGPUが一体化している。
CPUの製造プロセスが微細なほど、消費電力が少なくパフォーマンスが高い。
>>299
ガラパのホームは純粋に3Dなだけだからな
ただホームはシンプルな方がいいとは改めて感じた
ゲームなんておまけだろ?
何でGPU処理バリバリに使用するゲームを自慢するのかわからん
>>314
消費電力はそのとおりだが、同じクロックで同じデザインのCPUだとプロセスが細かくなってもパフォーマンスは一緒だよ。
318名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 00:24:47 ID:rZav658Z
正直半導体プロセスが新しかろうが古かろうがエンドユーザーには無関係

半導体メーカーにとってはコスト面で大きく変わるが。

iPhone4にないものなんてたくさんある
ワンセグ
赤外線
常時Skype
メモリ液晶
お財布ケータイ
ezメール
Flash
auの電波
>>312
1GHzって言っても所詮65nmプロセスで製造されたチップだからな。
45mプロセスで作られたチップセットとは格が違うよ。

結局、その差が同じOSを積んだGalaxySとIS03のベンチマークの2倍以上の差。
ワンセグはいらね
3Gでスカイプなら基本性能がダンチなIS06も候補だな
>>316
高解像度を生かしたアプリなんて、ゲームか電子書籍かビデオぐらいだろ。
お前なんのために960x640のディスプレイ積んだ端末買ったんだよ。
高解像度がもろに効くのがウェブブラウズなんだが…
>>323
だよな・・・
>>314
製造プロセスには一定の取り決めがなく、
たとえばIntelが言う32nmプロセスと
AMDが言う32nmプロセスって
ゲート長だけ見ても全然違うもの、
とかその辺は理解してるかい?

スナップドラゴン同士で微細化が済めば
その間では消費電力に差が出るが、
他のチップ、他のベンダーと比べても無駄だよ。
>>321
IS06はイヤホンジャックが無い
960*640の網膜ディスプレイはネットブラウザで最高の力を発揮する
引き画面でも文字が潰れないのは本気で凄い
>>319
iPhoneには、常に最新のOSの利益を享受できるメリット、
アクセサリが豊富でワンセグやお財布携帯を自分で付けられるメリットがある。

最新のGmailアプリすら利用できないIS03とは格が違うよ。
329名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 00:29:26 ID:rZav658Z
ここから半導体エンジニアによる知識自慢大会です
>>325
32nmプロセスって何だよ。
is03買った人達が元気なくしてるだろうなと思ってたがまだ元気な人達がいて逆に安心した。
>>322
ごめん利用の目的が違うようだな
Webブラウズ、電子書籍、Office系のソフト
十分高解像度の恩恵を受けられるが?
コイツ最近ずっと粘着してるヤツだな
そろそろ荒らし報告しとくか
>>327
結局、960x640の解像度が障害となって対応アプリが増えないんだけどな。
Android標準は800x480だし。
>>328
iPhoneに自分で付けられるワンセグとお財布ケータイの画像ちょっと見せてみろよwww
あれのどこがスマートフォンなんだwwwwww
>>320
45mプロセス
IS06と迷ってるがやはり960*640は魅力が高い
2.2になったらまた違うだろうしな
だがシリウスはすぐにサクサクブラウザ
でもIS03は高精細だしEメールもすぐに・・・
とか言って堂々巡りになってる
>>328
セキュリティフィックスに抱き合わせだから選択肢がないんだよ。
単なる独裁政権。
>>281
ちと飯中だから待ってもらえる?
ごめんね。ずいぶん使ってるから
何だか忘れた(笑)


まあ、僕のレスに端を発したiPhoneマンセーな人
気づいたかな?僕は電話としてどうかと
言っている。
が、みんな出てくる答えは電話以外のゲームや何かの使い道とそのためのスペックばっかりだ。


appleの庭で遊ぶ事を当たり前に考えてたら
昔ジョブスが言ってた「think different」の
真逆だよん。

>>328
そんなにiPhoneがいいのならiPhone板でまったりしてればいいじゃなイカ。
なんで「旧世代」スマホとやらのIS03に粘着するわけ?
>>332
お前ら電子書籍なんか使えるのかよ?
解像度の低いパピレスぐらいだろ。
ビューンとか、eBookJapanとか、BookWalkerとかGarapagosとか使えるのかよ?w
342名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 00:32:37 ID:rZav658Z
>>331

何も知らないでスマホ買った人は元気ないかもしれないがスレ住人はメリットもデメリットも知った上で買ってるからね。
>>334
対応アプリも何も、大抵のウェブブラウザとかオフィス系ツールは画面解像度を確認して動いてるぞ。

開発用のエミュレータで冗談みたいな高解像度設定してみればわかるが、普通に追従してくる。
>>343
間延びした解像度で?
>>330
x86系のCPUや最近のNANDメモリとかのある程度は
すでに32nmプロセスだよ。

そしてその「32nm」というのをはじめとして、
プロセスルールの数値には一定の取り決めがない。
とりあえずLISMO!ブックくらいは対応して欲しい
つか何故非対応
金づるになるぜ?
そう言えば忘れてたんだけどiPhone4って左手で持ったら電波切れる致命的な不具合治ったの?
IS03は左手で持っても電波切れないけど

>>344
早くiPhoneのお財布ケータイとワンセグの画像出せよ
>>340
いや、さっきも書いたけど、
エントリーレベルのスマートフォンをハイエンドスマートフォントと一緒だと思って欲しく無いから。

レベルの差を良く分かってほしい。
>>305
正確にはSHARPがスウェーデンの会社にわざわざ発注したUIね

>>341
すまんがebook以外のアプリは知らないが、eBookは使えるが…
あくまでも暇つぶしの補助程度で自慢してもしょうがないと思うが…
高解像度に越したことはないけどなw

一応10年以上PDA使ってきてるんで、自分の利用目的にあったもの使ってるわ
>>342
それもそうですね。納得。
>>344
UIは解像度を含めて抽象化されてるので、
想定解像度より低くて表示しきれない、なんてのでもなければ
高解像度で破綻することはほとんどない。
>>344
間延びって何を意味しているのか分からんが、
たとえば800x480でレンダリングした結果を960x640に引き伸ばすことだとしたら、否だ。
ネイティブ解像度で描画される。

というか、画面解像度決めうちするのって、それこそゲームくらいだろ。
>>345
まあ、そうだろうね。
でも、最新のSnapDragonは45nmプロセスで作られていて、
IS03は65nmプロセスの二世代前のCPUを使用してるって認める?
355名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 00:36:57 ID:Arp/lQ3/
新参だが、なんかゲハみたいだな
ワンセグは見るだけなら周辺機器売ってたな
ひどく出っ張るから実用的かどうか疑問だが
>>353
ゲームと電子書籍、あとビデオ。
その他はスマフォじゃなくても出来るしね。
>>355
どっちかというと、車種・メーカー板のGT-Rスレッドに近いような…

一度覗いてみると、既視感を覚えると思う。
>>356
iPhoneだと、自宅にワンセグチューナーを置いておいて、
回線経由でリアルタイムにワンセグを見れる。
>>348
君の主観ではエントリーかもしれないけど、機能とか性能とか考えるとハイエンドというかフラッグシップ端末と言っていいよ。
スナドラ第2世代の1GHz版(CDMA2000)の端末はまだ世界のどこにも売ってないよ。
iPhoneより売れてて面白くないのはわかるけどさ。
「レベルの差」とか無理に上から目線で話をしなくてもいいよ。
>>359
なんでそんなめんどくさいことしてんの?
ワンセグチューナーの値段は?
最近のゲハは知識で語ってないからな〜
周りの女性陣はこぞってIS03に移ったよ
脱おじさんの雰囲気って大切だよね
自宅にいるなら普通にテレビ見ろよ…
>>360
シャープのフラグシップ端末は003SHだっての。
そもそも003SHは第二世代SnapDragonを使ってるし、Android2.2だ。

何言ってるんだ?お前は。
>>361
ワンセグなんか見ないから必要ない。
お前ら、バッテリー少ないのに、よくワンセグなんか見ようと思うな。
>>354
A4のカスタムチップで見れば
iPhone4もすでに最新プロセスルールではなくなっている、
という事実と同じ話だね。

そんなことは利用者には大して関係ないし、
スナップドラゴンとa4を無理やり比較するのはもっと意味がないんだが、事実は事実。
iPhone4利用者にも大して関係ない話だな。
少なくともIS03関連の話をしてるからまだいい
このスレの場合、話題がなくなると禿げ叩きばかりになるからな
>>361
アフォン直差しが1万ちょい
PCから飛ばす奴は7000円くらいだったかな
>>367
まあ、君達が二世代前のCPUと二世代前のOSを使った
旧世代の部品の在庫処分品みたいな端末を掴まされたっていう事を、
きちっと理解してくれればそれで良いんだよ。
2月にはIS05も出るしね。
>>341
あんな使えないおもちゃみたいな電子書籍買う位なら、
Amazonのリーダー買うけどね(笑)


スレ違いすみません。
03はフラッグシップ機でも無いし、古いCPUを使ってる
そうだね、よかったね
>>365
WCDMAの第2世代スナドラはCDMA2000よりもかなり先に出荷されてるから開発に間に合っただけのこと。
OSについては結構無理して突っ込んだみたいだし、IS03も2.2にはなるんだから大した差じゃないだろ。
>>364
テレビ買えない人なんだよ
>>366
だよな…お財布ケータイも常時Skypeも強い電波も必要ないもんな…iPhoneユーザーには…

あとIS03ユーザーには言うまでもないことだけどメモリ液晶ってのが便利だから覚えておくといいよ。
>>371
iPhoneの場合、iPadでも読めるから、電子書籍は実用的なサイズで
快適に読めるんだよw
ワンセグ付けられるからスマートとか言っておいて、見ないからイラねとか…
>>365
003SHは、なんつーか曖昧に書くけど
期待しないほうがいいし、喧伝もしないほうがいいよ。

多分発売後半年くらいはまともに、、、
>>375
Softbankの方が、auよりも回線スピードが速いから使っているんだけど、
君達って、自分達の回線速度が遅い事を自覚してないの?
>>376
もはや意味不明
女の子にとっては赤外線が無い時点でアウトだよ
釣り堀状態!!!!!!!!!!!!!
>>375
マジな話メモリ液晶は便利だ。
むしろ、どうしてもっと普及しないんだろ。
あのさ、iPhone厨とか禿厨の俺様基準な価値観の押しつけとか
反応したいのは解るけど、もうそろそろいくらなんでもスルーできないと
どうかとおもうんだよなぁ。
>>373
つか、そのせいで相当ヤバい。
動くと想定してた既存実装がほとんどまともにうごか
>>378
いや、IS03よりまともに動くだろ。
IS03のバッテリは1020mAhだが、向こうは1500mAh近く積んでる上に、
いろいろ改善されたAndroid2.2だ。

旧世代の不良OSとは違う。
>>385
003SHっていつ発売だっけ?
IS03のためのヒトバシラーになってくれればそれでいいやね。
>>368
禿が叩きに来るから叩き返してるだけだろ
>>388
ここまでベタだと、むしろソフトバンクの評判を落とすための工作員なんじゃないかと疑いたくなってくるが…
>>379
へえ。

「Softbank 電波」でGoogle検索すると真っ先に出てくるのがSoftbank公式の
「電波改善宣言」なんだけどもう改善したの?www
いくら頭の弱いau信者の子達でも、
003SH、Garapagosこそがシャープのフラグシップモデルだと分かるよね?

認められない奴はどこが勝ってると思うんだ?
>>386
003SHのホットモックがフリーズしまくるそうだが?
>>388
結局アフォンんのスレみたいにしたいんだな


おまえらも荒らしと同じだ
>>387
12/17だね。楽しみだね。
>>381
最近の女の子はbumpとか普通に使っててひびった。
あれはこれからのスタンダードなのか?
とりあえずアプリ入れといた。
そろそろ神機IS03の話を始めようぜ
禿げは叩けば治るってじっちゃg(ry
>>358
そう、誰もGT-Rのスペックはいらないんだよね。
でも好きな人を貶す訳じゃない。
買いたい人は買えば良い。

ただ多くの人が欲しいのは自分の生活スタイルに
合うワンボックスやワゴン車なんだよ。


>>383
1枚のガラスパネルに二種類の液晶を構築するのは
かなり最新技術でまだ導入できる余力が少ない。

3Dとメモリ液晶でKDDIがメモリ液晶を選択して、
しばらくはKDDI専売。
逆に3Dはドコモに流れた。
>>391
性能がどれだけいいかは知らないけど、003SHはSoftbankで電波が悪いから使わないよ
IS03がバランスとれてるからね
003SHってヤバイの?
別スレではヌルヌル動いたって言われてたけど
今週のジャンプのバクマンで吉田編集が使ってるケータイがIS03ぽい。
>>400
標準アプリが使えない時点で、バランスなんか崩壊じゃんw
003SH買うくらいなら、SH-03C買うだろ。
常識的に。
>>379
お前マジでsoftbankの方が早いと思ってるわけ?かわいそうな奴だな
>>404
3D液晶ってバッテラ食いそうなんだけど、どうなんだろ。
>>403
IS03みたいに自由に使えるソフトに入れ替えられるのと違って、
Softbankの電波だけは入れ替えられないからね。
>>402
話がループしてる
>>405
auの方が速いと思うんだったら、アプリで計測してアップしてみろよ。

現実を知る事になるからw
■公式サイト
IS03 | スマートフォン | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is03/
Android au - auのスマートフォン(IS series)
http://au-is.jp/

■Android au IS03 用のアップローダー
http://loda.jp/is03/

アフィリエイト荒らしを行ったマモノはこのスレ出入り禁止。
※テンプレから削除禁止。削除したら管理人マモノ乙。

■関連スレ
Android au IS03の電池容量不足を解消するスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289834780/
au IS03 質問スレ 4問目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291714802/
IS03入荷情報スレ5ヶ月待ち 品薄商法じゃないよ!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291886330/
auのISシリーズを最低料金で使いこなす貧乏人スレ10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290903248/

■前スレ
Android au IS03 by SHARP Part129
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291907359/

※※参考サイト※※
http://is03.i n f o/
http://www22.atwiki.jp/is03/

※前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292042571/



























他機種の話題一切禁止
>>406
LYNXの方はそうでもないっぽいぞ
003SHは販売されないと判らんがその辺は大丈夫だろ
今日仕事でちと電話使ったんだが、
普通の外線番号にかけて、その後ガイダンスで内線番号いれようとすると、画面が勝手に消えない??
なんか設定できるんだろか?(´・ω・`)
■公式サイト
IS03 | スマートフォン | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is03/
Android au - auのスマートフォン(IS series)
http://au-is.jp/

■Android au IS03 用のアップローダー
http://loda.jp/is03/

アフィリエイト荒らしを行ったマモノはこのスレ出入り禁止。
※テンプレから削除禁止。削除したら管理人マモノ乙。

■関連スレ
Android au IS03の電池容量不足を解消するスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289834780/
au IS03 質問スレ 4問目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291714802/
IS03入荷情報スレ5ヶ月待ち 品薄商法じゃないよ!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291886330/
auのISシリーズを最低料金で使いこなす貧乏人スレ10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290903248/

■前スレ
Android au IS03 by SHARP Part129
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291907359/

※※参考サイト※※
http://is03.i n f o/
http://www22.atwiki.jp/is03/

※前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292042571/



























他機種の話題一切禁止
>>383
同意。

メモリ液晶は使わないと便利さが
実感出来ないかも。
周りの友人から羨ましいと言われるよ。
X-RAYにボロマケして敗走する>>409が容易に想像つくな
冗談ぬきでダブルスコアだぞ
>>406
バッテラ食うなら見てみたい
>>416
auは下り3MB以上でるのか?
>>383
もうこれなしじゃ無理ってくらい便利だよな
次の機種変はメモリ液晶の有無で選ぶと思うわ
iPhoneなんてやめなよ。

赤外線も使えないし、ワンセグも見れない、おサイフ機能もない。

何が悲しくてそんな時代遅れのスマフォ買わないといけないわけ?w

今時代はガラスマさ。
>>416
さあ、計測した上でスクリーンショットをアップしてくれ。
422名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 00:56:47 ID:cjjDOz54 BE:216984544-PLT(12121)
>>274
サクラは個人IPに付くから、
他の人はかけるだろw
そもそも悲しいくらい俺のサイト2chに貼られないしw
ほんとわざわざボタンとか押さなくてもメールの着信や時刻が瞬時に見られるって便利だよな
次買い替える時もメモリ液晶詰んだスマートフォンが欲しいわ
ウィジェットモ無ク
ライブ壁紙モ無ク
ケースニ入レナイト感度ガ落チル
困ッタ本体ヲ持チ

電波ハ無ク
決シテ繋ガラズ
イツモゲームデ間ヲモタシテイル

一日持タナイバッテリート
替エラレナイIMEデATOKモメモ帳

アラユルコトニ
アップストアニ金ヲ払イ
ヨク見ナイデ知ッタ気ニナリ
ソシテ忘レル

マトモナマルチタスクモ
インテントも無ク・・

サウイウマートフォンハ
私ハイラナイ
>>420
ガラスマじゃあ、ゲームも電子書籍も楽しめないし、
Vocaloidのアプリとか最新の話題も無いでしょ?

そんなんじゃ満足できないよ。
内容が419ともろかぶり



それくらいメモリ液晶はすごいということです
>>415
メモリ液晶って具体的にどんな感じに便利なのか教えてぇ。
友達がis03買って元気無くしてるので……。
>>386
いろいろと改善された、ねぇ。
バージョン高けりゃその分良い動きする保障なんてないからなw
現にフリーズしまくる003Hホットモックについてどう思ってんの?
>>426
結婚しよう
>>425
そんなのどうでもいい。
ゲームしないし。
■公式サイト
IS03 | スマートフォン | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is03/
Android au - auのスマートフォン(IS series)
http://au-is.jp/

■Android au IS03 用のアップローダー
http://loda.jp/is03/

アフィリエイト荒らしを行ったマモノはこのスレ出入り禁止。
※テンプレから削除禁止。削除したら管理人マモノ乙。

■関連スレ
Android au IS03の電池容量不足を解消するスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289834780/
au IS03 質問スレ 4問目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291714802/
IS03入荷情報スレ5ヶ月待ち 品薄商法じゃないよ!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291886330/
auのISシリーズを最低料金で使いこなす貧乏人スレ10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290903248/

■前スレ
Android au IS03 by SHARP Part129
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291907359/

※※参考サイト※※
http://is03.i n f o/
http://www22.atwiki.jp/is03/

※前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292042571/



























他機種の話題一切禁止
>>413
近接センサーあるから顔離さないとダメなんじゃない?
>>399
auが3D採用しないでメモリ液晶採用したのは正解だと
今でも思う。
>>431
あらすなボケ
>>418
お前田舎もんだろ
iPhoneなんてやめなよ。
赤外線も使えないし、ワンセグも見れない、おサイフ機能もない。
何が悲しくてそんな時代遅れのスマフォ買わないといけないわけ?w
今時代はガラスマさ。

電子書籍なんかより、赤外線、ワンセグ、おサイフの方がよっぽど重要だよ
>>418
24Mbpsも出るキャリアなんて現状ねーよ!w
だが5Mbpsは普通に出る
最近始まったハイスピード知らないのにスピード自慢してんのか?
>>433
正直3Dである必要まったくないからなw
やっと明日ゲットできるっていうから久しぶりにこのスレにおさらいに来たんだけど、
まとめサイトのマモノとかいうのはあれはここでは参考にしない方が
いいってことになったわけ?であれば、
ttp://blogs.itmedia.co.jp/assioma/2010/12/is03--is03-firs.html
この人を参考にしようと思ってるんだけど、どうなんですかね。

とりあえず覗き見防止シールから買うか・・
>>429
ええっ

>>433
3Dは視覚的に感動するだけだと思うけど、
メモリ液晶は実際使用する上でこれ以上なく便利だからな

ガラケー機能でワンセグとかお財布ケータイって宣伝してるけど、
メモリ液晶も間違いなくこれ以上無い利点だと思う
>>432
おお〜そういうことか!d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b


いやはや、メモリ液晶は本当にマジ便利
欲を言えばもうちょいと表現力うpしてくれれば
いろいろと面白いことできそうなのにね
これは今後に期待だな
オレンジのカバーってある?
>>437
すまん。Bとbpsを書き間違えた。
しかし、5Mbps出るならぜひスクリーンショットを撮って見せてくれ。

はっきり言ってauのユーザはSoftbankである俺の回線速度以下の奴ばかりなんだ。
>>427
ガラケーのサブ液晶と同じ感覚で
常に画面上で時刻やメール着信、電池残量などが
見れる。

通常スマフォはモニタを起動させないと見れないし
ちょこちょこ使うから電池消費の原因になります。

>>425
携帯でボカロ使って何が楽しいんだ?
>>439
アフィ騒ぎはブログ内容とは別件なんじゃないの?
セットアップに関しての内容は有益なんじゃないかと思う。
>>440
メモリ液晶の具体的な便利さを教えてぇょぉぉぉ。
そんなに凄いのかい?
サブ表示は全てメモリ液晶に移動してくれれば
メイン画面がより広々使えるね
CPUなんて、最新がいいとは限らんだろ。

PCだって、じゃあみんなi7をこぞって買うのか?て話。
殆どの人は、値段を見て買います。
オーバースペックのPCなんて不要です。
これはスマートフォンにも言えること。

>>443
http://www.press-up.net/2010/07/26230742.html

電波状況の満足度、docomo、auは8割強、Softbankは5割強
おまえくどいわ
電波で言い争うなら実際スクショなりなんなりだせよ
>>443
スクショより信憑性が高いもの見せてあげるよ

http://mpw.jp/3g2speed/
これからの日本のデファクトスタンダードは、ガラスマです。
iphoneは出直してこい
>>446
サンクスです。もっさりとか、バッテリー消費とかの問題が気になるので、
明日購入後に色々セットしなきゃと思って。内容は問題なさそうですかね。
参考にしてみます。
実際IS03はいい機種だと思うよ
電池も全然持たないと言われてるけど1日持ってるし、なにより使ってて楽しい
>>444
んんと、ステータスバーに通知じゃない方法があるっていうこと??うーんと、よくわかんない。ごめん。
>>443
お前のsoftbankはどれだけでるんだよ。
ハイスピードエリアをぼかしまくってるsoftbankは早いところでも1〜2Mしかでねぇよ。
周りのiphone持ちと並べて使っても、圧倒的にiphone遅いぞ。
>>457
普通の携帯のサブ液晶に相当するもので、画面オフでも時刻や着信が確認できる。
ほれ、au。がんばって3.5Mbps以上の回線速度を出して
スクリーンショットを撮ってアップしてみろ。
偽造するなハゲ
>>462
偽造wwwww。

Softbank回線の優秀さに狂いましたかwww
>>444
ぁあ、他のアプリとか起動してても画面にうっすらと残っているということかな?
>>461
とりあえずお前どこ住んでんの??
偽造して楽しいかハゲ
>>464
いや、全然違うんだけど
元気なくしてる友だちに見せてもらえばいいじゃん
>>460
画面offの状態なのに画面に残っているということか!!
お前ら、auユーザのくせに回線速度を誇るとか、勘違いも甚だしい。
Docomoユーザにでもなったつもりかよ、恥ずかしいwww
電波状況なんて争うまでもなくauの方が上なんだから相手するなよ
>>465
大阪市内。
偽造は言うまでもなく無効です
>>468
そう。
それが「メモリ液晶」ってやつ。
嘘のデータに騙されないようにしましょう。

あんなのどうにでも作れます。
彼にはX-RAY 4988Kbpsの文字が悔し過ぎて見えないらしい
もちろん受信サーバーが測ってるからねつ造もできんぞ?
>>470
いや、君らも回線測定アプリを使って計測して、
スクリーンショットを取ってアップすればよいだろ。

簡単な事だぞ。何で出来ないんだ?wwww
477名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 01:18:49 ID:cjjDOz54 BE:867936588-PLT(12121)
偽造あつかいかよwwwwww
もしかして君達の唯一の信仰を打ち砕いた?w
>>467
ろくに使えない奴なんで……。おいらがいじくり倒したいのた!
>>477
これが正しい姿だ。

偽造してまで貼ってる奴必死過ぎるwww
>>480
偽造とかする暇なく、アップロードしてるんですけどw
瞬間最大風速のようなデータを持ってこられても、ユーザーにはありがたみが無いからね
>>459
キミってそのスクショ後生大事に保存してるの?

385 名前:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 01:15:30 ID:gFPQWJzC [15/99]
>>379
iPhoneの電波が途切れがちとか、どんな都市伝説なんだかw

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkdOSAww.jpg
嘘データまで貼り付けるようなったら人として終わってるよな。
>>484
どこが嘘なんだかwwww
スペック上ではSBの方がIS03よりハイスピードなのは認める。
大体の場所で満足のいくスピードが出やすいのはauだし、総合的に考えるとスマホ回線としてはauの方がいいよ。
エリアカバーとかも含めてな。
>>477を公式記録として認定します
>>483
ワロタwまぐれで出たデータを使いまわしてるのかw
偽造データまで貼り付ける奴とか必死過ぎてつまらないよ。
帰っていいよ
局所的な、ピンポイントでしか出ない速度を高々と掲げられても、
実際の使用上では不満ばかりというのはありうる。

Softbankの回線に満足してる人は少ないことを考えればあきらか。
>>483
Historyを挙げてみてよ。
>>483
俺が言ったとおりだろ?
仮に3.5Mbpsが本当でもauのガラケーX-RAYより遅いんだが
そこはいいのかよw
つうか、偽造とか疑うの虚しいでしょ。
こっちはアプリを実行すれば何度でも証明できるんだからwww

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2MCTAww.jpg
496名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 01:25:38 ID:xK0dENsj
どれもこれも深夜の寝静まった時間帯しか速度でないのか?
>>486
公開されもしないハイスピードエリアだからな。
かなりピンポイントな場所でしか速度出ないのに、それを一般みたいな言い方されても困るよね
そんなの証明になるかハゲ
ID変えてんじゃねーよハゲ
Softbankって歩きながら通話したら通話切れるだろ
auならもちろんそんなことは無いよ
Skypeしててもね
最近100件のソフバンの速度計測
ttp://mpw.jp/sb3gspeed/
>>492
Historyって何?

とりあえず>>483はこのスレのレスね
Android au IS03 by SHARP Part128
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291907359/
>>496
そりゃ夜にやらないと悲惨な結果になるのは見えてるからな
504名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 01:28:27 ID:cjjDOz54 BE:759444487-PLT(12121)
>>495
こっちのアプリでやれよw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5qONAww.jpg
このスレの住人はIS03持ってるんでしょ?
ソフバン信者に対抗するなら自分たちも自慢のIS03で測定してみればいいじゃん
さっきから口ばっかりなんですけど
X RAYの速度じゃなくて自分たちが持ってる機種で測定すればいいじゃん
もってねーよハゲ!
>>502
>>483のスクショを見ると、画面の下に「History」のボタンがあるだろ?
これって速度計測の履歴表示ってことじゃないの?
それを挙げてもらえれば大体どの程度のスピードが出ているのかわかると思ったので。
>>505
Androidは簡単にスクショがあげられないという欠点があってな
まあ実際ネット上のいい争いでしか使わない機能だからいらないんだけど
早く蓋売れ
>>505
入荷待ちだボケ(涙)
俺は大体1〜2Mbpsで安定してる。
SBの最高速にはかなわないけど、実用上何も困らないのでこれでいいよ。
Youtube高画質ぐらいなら余裕だし。
>>505
つーかソフバンのやつだって別スレで貼られた瞬間最大風速を貼ってるだけじゃん
俺のIS03は京都市内某所で下り1.533kbpsだった。
瞬間最大風速ならもっと行くだろうね。
まあauの電波はSoftbankと違ってカバー範囲が広いからな…
>>507
なるほどね
でもそのスクショおれが撮ったわけじゃないしなあ
>>514
すまん。
ID:gFPQWJzC [15/99]に言うべきことだったね。
そもそもソフバン好きなのに何でここに来るんだ?
>>505
ソフバン信者に対抗する気なんか最初からないけど
よその機種のスレで暴れてるのそっちじゃん
馬鹿なの?
また工作員がコテンパンにされて敗走か
>>516
2週連続でIS03がiPhoneより売れてるもんだから面白くないんだろ。
>>504
早速やってみた。
3Mbps出てるね。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9eKSAww.jpg
521名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 01:40:57 ID:D+3y1Ae2 BE:133030962-2BP(1000)
プレイスってアプリつかっても現在地特定できませんばっかりなんだけど、どうやればいいの?
GPSは有効にしてるんだが・・。

あと、モバブー買おうと思うんだけど、http://p.tl/Nq9L このSANYOのやつでいけますか?
>>507
Historyには緯度、経緯が表示されるようなので、開示できないな。
>>517お前はそうかも知れないけど、かまってるヤツは結構いるぞ
>>520
全くどうでもいいんだけどさ、大阪市内なんじゃなかったの?
>>520
大阪じゃないじゃん
>>519
16と32合わせればIS03より売れてんだからそんな機嫌損ねることないと
思うんだけどなぁ
上りが突然5倍になってる不思議
>>513
そう言ってられるのもあとわずか
メモリ液晶も凄いが、やっぱ着信ランプがあるのがいいよ
本体を立ち上げることなく、時刻、着信・受信の有無が確認できるというのは便利
電池の節約にかなり貢献してるし
まあ、これに懲りたら、二度とauの糞回線をSoftbank回線と一緒にするんじゃないぞ。

あれはDocomoの連中が言っていたから耐えていた話だ。
>>523
構うのと対抗するのは違うよ
対抗なんてしてる人いないって
馬鹿にしてるだけ
>>525
何でTokyoって出るかは不明だね。
インストールしたばかりだから良く分からん。
>>528
強がり言ってる暇があったら今すぐ改善しろよ…
可哀想だろSoftbankユーザーが…
針メーターとスピードがかみ合ってないのは
ただ単に測ってる時しか動かないからなん?
>>527
確かに謎だね。すごいね。
Softbankは下りの速度を出すために上りは制限してると思ってたんだけど、
ツールの特性なのかな。
まあさっきも言ってるんだけど最大瞬間風速みたいなもん持ってこられても困るんですけどね
537名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 01:45:17 ID:cjjDOz54 BE:135615825-PLT(12121)
>>536
何度も言うけど、こっちは何度でも測れるんだよ。
次はどんなツールを使ったらいいんだ?
539名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 01:45:34 ID:D+3y1Ae2 BE:598639469-2BP(1000)
>>521よろ(´・ω・`)

携帯関連の板とゲハって本当ソックリだよな。

自分達の環境にまあ満足、我が道を行く箱ボクサー=庭師
余所の賑わいが気に入らない、余所を荒らして自分達の所へ取り込もうとするGK=禿電
特に印象に残らない妊娠=ドコモ

こうやってスレまで出張して荒らす様なんかソックリだわ
>>530
俺、au回線とSB回線の両方持ってるけど、SB回線はエリア面でPHSと対して変わらないので使い物にならんよ。
まぁSB回線といってもハイブリに付いてきた奴だけど。
>>538
何度も同じ場所ではかってもらってもなんの意味も無いんだけどね…
君のいる場所がたまたま電波塔の近くかもしれないじゃん。
>>538
明日22時くらいに測ってくれないかな?
>>483の前スレでも>>459でもそうだけど、
リアルタイムで撮ったように見せるためにわざわざ1時12分過ぎまで引っ張ってるのね
かわいそうな子w
>>521
品番がKBC-L2AS
じゃなくて
KBC-L2BS

のほうがいい。最新型だから。
まぁ個人がスクショ貼ってはえーとか言ってもユーザー全体としての
使い勝手は全く別の話だからな。
時間、場所、様々な条件下で統計取って総合的なデータないと話にならん。
>>521
Googleマップアップデートした?
マーケットでできるからやってみて
549名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 01:48:48 ID:cjjDOz54 BE:433968184-PLT(12121)
まぁ、都内は激遅なのはかわらないなw
電波はSoftbankがauに勝てるわけないからね
まぁどれだけ頑張っても誰もソフトバンクの回線が優れてるなんて思ってないから。
それじゃなきゃあんなに不満はでないよ。
接続可能エリアどこでもそのレベルの速度が出りゃあ
誰も文句は無いんだろうけどね
局所的にしか出ないから文句言われてるわけで

瞬間最大風速的な意味ってこういう事ね
今度は速度かぁ。
そもそもSoftbankの回線がそんなにいいならみんなSoftbankにしてるよ
そんなにSoftBankの電波がいいんなら
なんで堀江はあんなに文句言ってるんだ?
556名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 01:51:46 ID:D+3y1Ae2 BE:110859825-2BP(1000)
>>543
糞高いな。 違うのは容量ですか?
回線は品質だといつになったら理解するのやら

つうかIS03って、スクリーンショット撮れないの?
それともauの回線が糞なの?
俺たちみんな、ね。
560名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 01:52:59 ID:D+3y1Ae2 BE:310406047-2BP(1000)
>>546.543
買うか(´・ω・`) ありがとう。

>>548
ありがd。 
>>554
お前らさあ、docomoユーザみたいな顔していい気になってそんな話をするけど、
Softbank以下のゴミ回線のauユーザなんだよ?

誰一人として回線を計測してアップロードできる奴はいねえじゃんwww
>>561
回線状況を知りたければmpwのサイトの集計でも見た方が早いよ。
au回線がSB以下のゴミだとお前が思うんならそうなんだろ。
お前の中ではな。
もう一回計測してみた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl-qNAww.jpg

auユーザーって実測値から目を背ける信者ばかりなんだなw
俺はソフトバンクのユーザーだったけど、回線がゴミ過ぎて解約した
という訳で、回線の話に決着が付いたから、
お前らが持っている端末がいかに旧世代の部品を集めて作った
コストも掛かっていないゴミ端末かという話に移ろう。
ゴミ回線さんお疲れ
>>564
下のグラフ見て判ったが
その計測アプリ最高速度だけ取ってるな
逃げやがったな
>>566
ゴミ端末だと思うなら、こんなところで粘着する必要もないだろ。
お前にはゴミでも俺らにとっては十分宝。
http://i.imgur.com/AciWQ.png
http://i.imgur.com/hmqWM.png
少なくともこの時間帯、場所ではIS03より優れてるのかな?
572名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 02:05:39 ID:cjjDOz54 BE:122054033-PLT(12121)
>>571
どんな田舎だよ。
GPS晒せよw
つうか、いまだにスクリーンショットもアップロードできない屑ばかり。
スマートフォンを使いこなせている奴は一人もおらんのか?
最近買ったからちょいちょいこのスレ覗きにくるけど、いつもソフトバンクの話してるのな…
>>546
最新型っつても、電池の性能が上がった訳でなく、
中の基板の配線をちょろっといじくっただけだけどなw
>>574
×いつもソフトバンクの話してる
○いつもソフトバンクの話してるキチガイがいる
いやほんと工作員ってのはすごいよ
>>571
なるほどこのツールだと、GPS情報が出ないんだな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9buSAww.jpg
それだけソフトバンクにとって驚異になってるんだろうか。
ソフトバンクも普通にAndroidをプッシュすればいいだけなのにな。
プラットフォームとしてAndroidが広がっていけば、それだけサービスも充実するだろう。
そうなればauだろうがSBだろうがドコモだろうが、どのユーザーも幸せになれるってもんだ。
別にキャリアの中の人でもないんだから、ユーザー同士が争っても仕方なかろう。
つうか、お前ら、二世代前のCPUに二世代前のOSを使って、
バッテリもメモリもストレージも他の機種に比べたら貧弱な、
エントリーレベルのゴミ機種を掴まされたって、
いい加減気付けよ!
そうそう。いちいちIS03のスレでソフトバンクがどうのとかいうのが胡散臭いんだよね
ここまでスクショどころか写真撮りも無く、口ばっかのところを見ると、ソフバンより遅いというのは間違いないようだね
まぁエリアが広いのが取り柄なんだろうけど
583名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 02:15:27 ID:w233On1G
>>580
これでエントリーとは今後のAndroidが楽しみだね。
iPhoneと比べるとか分不相応なんだよ。
お前らは貧弱なバッテリをどう誤魔化せば1日持たせられるかだけ考えていれば良いんだよ。
585名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 02:18:11 ID:w233On1G
>>584
このスレで必死にiPhoneと比較してるのお前さんくらいだろ。
比べられるのが不愉快なら君が去ればいいのさ。
iPhone4にないものなんてたくさんある
ワンセグ
赤外線
常時Skype
メモリ液晶
お財布ケータイ
ezメール
Flash
auの電波
今日はまたスゲェ基地外が居るなww
工作員ってのは本当にスゴい
>>586
まあ、自慢のauの回線のスクショすら上げられないゴミ端末だけどな。
>>529
着信ランプって他のスマホにはないの?
携帯ならもれなくついてるもんだと思ってた
>>581荒しに対して反応してしまうバカが多いってことだ
上で荒しを馬鹿にしてるだけとか言ってるヤツがいたけど、それ自体が荒しの行為なのにな
592名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 02:21:02 ID:cjjDOz54 BE:569583667-PLT(12121)
>>578
おっさん、やっぱりWi-Fi切り替え偽装かww
>>592
いやWifiに切り替えて上げないと、ID変わるからお前ら分からないだろ。

何度でも言うが、こっちは何度でも簡単に計測してスクリーンショットをアップロードできるんだぞ。
>>579
Appleに首ねっこ押さえられてるから、
Androidは大々的にCM打てないんじゃないかな?
ジョブス怒りそうだし
禿儲はいつまで粘着し続けるのだろうか
おお、全然IS03の話になってねえw

すげえな・・・、ソフトバンクユーザーって。
IS03が発売されてこっち、ずっと粘着できて、ずうっとiPhone自慢。

これはキモイわ。
597名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 02:26:44 ID:w233On1G
>>594
Desireにしても勿体ないよな。
ちゃんと力を入れればランキング10位内に入るくらいに売れてもおかしくないと思うのだが。
リンクス出たら向こう行くかと思ったんだがな
IS03の話がしたいならわざわざ禿げ信者なんかに構わなきゃいいだけじゃん
それとも構ってるヤツは荒しの自演とかなのか?
>>599
「僕の友達がIS03使ってるんですが可哀想で…」みたいな偽装したやつまで現れるからな
>>600
実際、俺の友達もIS03を買ってしまって、哀れで仕方が無い。
こういう犠牲者を増やさないためにもiPhoneのようなハイエンドスマートフォンと
IS03のようなエントリースマートフォンの差をこのスレッドではっきりさせないとな。
あれかな?土曜あたりにいた奴と同じ奴かな?
603名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 02:32:40 ID:w233On1G
つまり「IS03が売れると困る」というのが本音か。
余所でやれよw
実際何時が暇なんだろうなこいつは
>>603
せめてIS05だろ。
IS03はバッテリもパフォーマンスも不完全だし、
Garapagosみたいな特別なサービスも無い。
こんなことを毎日やるとは暇にも程があるな
まあ、EVO-4Gみたいに1500mAhのバッテリーを積んでも4時間しか持たない端末も世の中にはある。

しかし、003SHが1500mAh積んでるのに、IS03は1080mAhとか終わってるだろ。
どうせSuicaとかEdyとか使えるのは来年だからIS05を買うべきなんだよ。

お前ら、半年前にIS01を買ったユーザが可哀想だと思わないのかよ?
義侠心はないのかよ?!
仕事なんじゃない?
ずいぶんブラックな仕事だよな
611名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 02:38:51 ID:w233On1G
>>606
処理能力はIS03>IS05。
バッテリーは不明。
液晶はIS03>IS05。
とりあえずIS05を待つ必要はない。
>>590
当たり前にあるようでないんだぜ
>>608
ごめん、01の仲間見捨ててこっちきたわ・・・。
予約したガガ様IS03を今日迎えに行く予定。
docomoのガラケと迷ったけど指定通話ないのと家族がauだからキャリア変える予定ないし、
ひとまず2年前のKCP+のレスポンスから脱却してくるw
初スマホなんで中身弄るのが楽しみだわ。おやすみ
>>612
当たり前の機能だと思ってたからそんなとこ全然チェックしてなかったよ
危なかったw
意外と細かいところに手が届いた携帯なんだよなIS03って
日常での使い勝手が便利なんだよ
GLOPASSアップデートしてくれ・・・
>>616
ガラケーから移行しても、諦めなきゃいけないことが少ないよね
アレもできないコレもできないじゃなくてホントに助かった
知り合いにケータイの出会い系サイトのサクラの社員が居るしなぁ
こういう事をする仕事が実際にあっても全く不思議ではないんだよね
>>611
IS03はAndroidの中では特殊な解像度なんだから、
アプリの対応とか考えたほうが良いぞ。IS01の二の舞になりかねん。

処理能力は、製造元のQualcommによれば第二世代は消費電力30%減で
CPU性能を向上、GPUに関しては2倍の性能向上をしているそうだぞ。

IS05の方がはるかにグローバルの最新機種に近いスペックを持っている。
IS03も05もgalaxyもDHDもiPhone4もどんぐりの背比べなんだよ!!
争いは同じレベルの物同士でしか発生しない
第一、第二世代の差、iPhone4との差なぞデュアルコアの前では微々たるもの
来年デュアルコア高性能ガラパゴス端末がドコモかauで出れば、この無益な争いも終わるだろう
>>615
着信ランプは当然の装備としてww
非通知の着信拒否、着信履歴と発信履歴を別々に表示、着信履歴の個別削除とか
ガラケーで当たり前に装備されている機能は備わってるよ

アニメベールビューもワンタッチだし(正確にはツータッチw)、
本体右の音量下げボタンをずっと押すと音量0の時に通常マナーモードに切り替え、
もう1回押すとドライブモード、もう1回押すとサイレントマナーとか
まー痒いところに手が届く端末
携帯電話としての基本的な電話とメールの性能に関しては、ファームウェアの改造書換や追加アプリの必要はないよw
>>621
だから、その中にIS03とか入れるなよ。
ストレージが500MBしかなくて、アプリもろくにインストールできない端末、
スマフォと呼べんだろ。
>>623
同列に並べられる代物ではないよね。
>>620
で?IS03に対応してないアプリって何?ww
なになに、100レス君がまた来てんの?
>>626
なんでもIS03はろくにアプリもインストール出来ないんだってww
俺のIS03は今までそんな事なかったから特殊なのかもなw
「仕事お疲れさまです、お体は元気ですか?」
って毎日話しかけてあげたら、いつか彼も笑って話しかけてくれるのかな
>>626
そうだよ
USO3がIS03を語ってる
IS03で計測@東京都新宿区
SBの瞬間値には負けてるだろうけど、時間帯問わずほぼこの速度が安定して出てる。
http://iup.2ch-library.com/i/i0203771-1292264973.png
>>628
じゃあ今度からみんなで優しくしてあげようか。
テンプレにも優しく接しましょうって加えといて。
>>631
こういう荒らしってのは、優しくしてあげるのが一番いいと思うんだよね。
本当はこんなスレにわざわざ、毎日、出向いて、荒らしたりなんかしたくないはず。
きっと辛い仕事でやってるとか、特別な事情があるんだと思うよ。

彼はSoftbankの携帯を笑って使う。俺たちはIS03を笑って使う。
それが一番いいよね。
>>632
( ;∀;) イイハナシダナー
:KZ4i8kw6

こいつが癌だな
おまえいなくていいわ
まじ消えてくれ
>>632
まぁ、人を不快にさせることを生きがいにしている人間もいるけどねー
イライラするのは考え方一つでどうにでもなるからな、賢く生きようぜw

>>634
元気だせよ、もっと人生楽しもうぜw

>>634
孫社長を信じればイライラも消えるぜ?
いやマジで。
勝ち馬に乗るって気持ちええぞ?
さっきまでは下り0.8Mくらいしか出てなかったのに今測ったら2.1M出てた。
群馬()は不安定だな。
群馬に人住んでるって都市伝説だろ・・・
>>638
群馬は都市じゃねーだろ
>>638
群馬ならしかたない。
頭の悪いやつはとことんだな
禿がどこから資金援助されているか考えてみろ
個人がのしあがってサクセスストーリーなんてほど
世の中甘くない
後ろ楯のないやつは喰われるのが常
iPhoneを見る度に横田めぐみさんがよぎるわ
>>641
それだけは冗談でもいっちゃいかんでしょ。
君地獄に落ちるよ。
冗談ならどれ程いいだろな
>>643
じゃお前は人間のクズって事じゃねーか。
2chやる前に人としての常識を身につけろよ。
キョントーウ
646名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 07:34:37 ID:/hDWrcyg
蓋買いたいお(´;ω;`)
前スレのこれ、効果あるかも

>http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292042571/736

>736 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :sage :2010/12/13(月) 01:32:19 ID:TIplDSB/
>あくまで自分の環境でだけど、
>位置情報とセキュリティの設定の無線ネットワークを使用のチェックを外すと大幅に電池持ちが良くなったよ
>
>それまでは満充電してから1時間後には80%になってたけど、100〜90%になった
648809:2010/12/14(火) 08:08:54 ID:unu9Y3ly
>>647
それは、単にGPSをOffしてるだけ
あたりまえな話し
>>646
スーパーに売ってるでしょ
調理コーナー
寝る前80%
起きたら30%
何が起きた……。バッテリー使用量見てもセルスタンバイとアイドルが49%ずつで他は何もない
651名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 08:39:42 ID:gGvKT8Im
>>650
小人のいたずらだな
>>650
天使への分け前だな
653名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 08:49:10 ID:rZav658Z
電源管理ウィジェットを入れてGPS使うときだけON 使わないときはOFF
して方がよい
http://www.adakoda.com/adakoda/2009/10/android-10.html
>>641
やばい。不覚にもワロタ
笑い事ではないな
ドコモさん・・・どしたん?普通はandroidアプリ作るでしょ?

iPhone売れまくって血迷ったんか?w

ドコモまたしてもiPhoneアプリで逆襲の第二段!?

今度は医学情報ですか・・・あーそうですか・・・w

しかもiPadにも対応する徹底ぶり。一応まともなアプリではあるけどさぁ・・・w
http://itunes.apple.com/jp/app/id396813770?mt=8

ここまでやるということはだな・・・iPhoneアプリ開発部隊結成したようですな?w

必死だなドキュモwww

ふおおおおおおおおおおおお
初めてお仲間さんを生で見た!
さっき電車でis03持ちハケーン
俺オレンジ、おっちゃん白、壁にはガガ様ポスター
au宣伝費よこせw
昨日IS03使い始めて3日目が終わりました。

朝充電満タンから、夜1時就寝時でバッテリー残量50%
メール、電話少々、インターネット1.5時間程度、他色々いじくり

今まで使ってたガラケと変わらないじゃない。ガラケでPCビューア―使ったりゲームしたりすると
同じ感じですぐバッテリー無くなったし。ガラケからの移行で余裕で使える。
ガラケはバッテリー残量メモリが減り出すと一瞬ですっからかんになるけど
IS03は11段階表示で正直に減ってくから、バッテリーが持たないイメージなんじゃないのかな。
ガラケ感覚で使うスマホってことで、無理にバッテリーでかくするよりこっちのがコンセプトに合ってる気がする。
ただワンセグは要らんかな。ワンセグ消してバッテリーでかく出来るならそっちのが絶対神端末になると思うけど。

液晶が綺麗すぎ。2ch見る時米粒大の大きさの文字がくっきり見えるのに感動。
インターネット上の評価は散々叩かれてるけど神端末じゃん。

プラスチックのカバーで安っぽいとかも書かれてたけど、これプラスチックなんだっけ?
割と大きさの割にはずっしりする感じがして詰まってる感じがします。

文句なし今まで使った携帯の中では最高傑作の神端末です。
659名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 09:17:11 ID:rZav658Z
>>656

敵に塩送ってどうするんだろうね。
>>659
ドコモ版iPhoneが出る…という予兆なのではないかと勝手に推測。
ドコモとAppleの協定が成立して、ドコモがAppStoreに提供するアプリの
数が増え、Appleも審査を通すようになった…っていうストーリーはどう?
661名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 09:24:22 ID:JDhJ3cJR
>>659
iphoneの禿縛りが解ける前兆かもしれん
662名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 09:43:26 ID:xK0dENsj
>>661
禿がAndroidと二股かけてんだから、林檎だって電波の評判最悪の禿電と、いつまでもつるんでる必要無い罠
ここでマジレスすることか?釣られ杉だろ
>>662
結局は金次第だから電波なんぞ関係ない
>>658
発売前まではガッカリ端末だったけど、
いざカスタマイズして使ってみると全てかゆい所に手が届いたので、
予想に反して良機種だと思ったわ

標準だと糞端末ってのは否定出来ないが、
カスタムすれば神端末ってのも面白いな

あとは電話終了時のモタつきがなくなれば完璧
>>230
ホーム作ったのはauじゃないよ
情弱w
>>653はIS03持ちではないの?
デフォルトでそのウィジェット入ってるけど・・
668名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 10:18:16 ID:rZav658Z
>発売前まではガッカリ端末だったけど、
>いざカスタマイズして使ってみると全てかゆい所に手が届いたので、
>予想に反して良機種だと思ったわ
>標準だと糞端末ってのは否定出来ないが、
>カスタムすれば神端末ってのも面白いな

同意。
多くの人がカスタマイズ出来るスキルないから糞端末って思ってるんだろうな

KDDIの人見てる?
ハードは糞じゃないけどソフトは糞。
特にhomeとIME

この辺をマーケティングや商品開発に活かせ。
え?
ハードも糞だよね?
670名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 10:23:15 ID:rZav658Z
>>660

言われてみればそうかもしれんな。

iphone最初はドコモかSBか迷ったみたいだし。
ドコモでiphoneでれば禿死亡だな。

前スレひどかったな。

Google八分食らったのを人のせいにした挙句、
被害妄想全開で復讐って、マモノは一刻も早く
精神科にいった方がいいレベル。
久々に来たけど
まだ禿のとこの乞食が住み着いてんだ
ここでAutomaticTaskKiller入れると逆に電池の消耗が激しくなるって聞いたから切ったらこのざまだぜ
ttp://www.img5.net/src/up13474.jpg
2時に寝て7時に起きたんだが寝てる間なんて使ってないのにすごい電池の減りっぷり。裏でいっぱいタスク起動されてたんだろうな。
ばっちりAutomatic入れ直した。
こっちはこっちでメールを書くとジョルテとか関係ないタスクが毎回起動されてメール終わったら返信くるまでの間に起動終了が繰り返されて効率悪そうだけどどうすればいいんかな。
674名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 10:37:28 ID:CIblV/zI
IS03て63000円もするのか 高すぎる
なんか、勝手にWi-fiがONになってたりするから毎回OFFにしてるんだが…これは故障?
676名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 10:40:11 ID:rZav658Z
>>673

タスクを切ってもすぐにゾンビみたいにタスクが復活して電池バカ食いのアプリもある。

そういうアプリが入ってるとTask管理ソフトを入れてもあまり効果ない

677名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 10:41:25 ID:rZav658Z
>>675

わからんがアプリが勝手にONしていることもある。
結局ワンセグの待機がバッテリー消耗&モッサリを生んでる気がする
ロック解除のバイブが嫌だったら指リスト使えば良いんだな
早く3位にランクダウンか
2週しかもたないでやんのw
このアンドロイドは、まだバージョン2.1だよ。

windowsで言えば、98。

2.2になって、やっとまともに使える98SEって感じだ。

どうせ買うなら、来年まで待って、最初から2.2がプリインストールされてるIS03を買うべきだと思うな。

今買っても、2.2にバージョンアップして、不具合が出る可能性大だからな。

最悪、2.2にバージョンアップすらしないかもしれないし。

その頃には、2.3の機種もチラホラ出てくる時期だろうし、頭冷やせるチャンスだわな。
そうやって5.0くらいまで待てよ
>>677
アプリかぁ…。
とりあえず怪しいアプリを消してみる。
>>682
そうそう、せめてまともに使えるレベルまで待つべき。

IS03は、荷物乗せ過ぎて走れない車みたいw

さらにすぐガソリンなくなっちゃうしw

iPhoneは、荷物が少ないから、キビキビ走る車。

だから、目的地に早く着けるから気持ちいい。

特にユーザビリティーの差が大きい。

アンドロイドにも神機が出たら、もっと面白くなるのにな。
>>684
スレタイ読めない頭の悪いお前の為にリンクを貼ってやる。
続きはこっち行ってやれ。
IS03 vs iPhone4 vs Galaxy S
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288197503/
嫁が哀ポンほしいって騒いでたんでこのスレ読ませたら
もういらない、何この基治外って・・・・・
2.2は劇的に変わるが2.3はそこまで魅力ない
ガラケーからIS03を手に入れて使いだした人って、
規制の為2ちゃんねるに書き込み出来ないんだよね。

僕もだけどIS03について書き込みしてる人って、別途無線LAN持ってる使いなれた人か
パソコンのインターネットで書き込みしてる人って事かなぁ?


俺んとこはパソコンもダメだから泣く泣くガラケーから。
>>688
後は●持ちとかかな
めんどくさいが、今まで使ってたガラケーにsim挿してつかってる人もいるかも
>>674
それが高いって言ってたら他のガラケーどうなんだ
9万とかするのあるぞ…
>>688
または●持ちだね
これなら3Gでも書けるはず
そんなことより腹減った…今日は何を食べようかな
お前ら何食べるんだ?
>>686
画面の中の女がiPhoneを欲しがるなんて不思議だね。
ロイヤリティがあった時代が安すぎたんだな
2万でハイスペ最新機種に機種変できてたからな
てかもうちっとピンポイントに規制できんのか
巻き込まれウザすぎ
697名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 11:47:59 ID:LOlgF8LD
■携帯電話 週間売れ筋ランキング

【BCN調べ】
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
集計期間:2010年12月6日〜12月12日

1位 ↑ LYNX 3D
2位 ↑ GALAXY S
3位 ↓ IS03 ← 3週連続首位ならずw
4位 → iPhone 4 32GB
5位 → iPhone 4 16GB
6位 ↑ P-07B
7位 ↓ F-01C
8位 ↑ beskey
9位 ↑ K004
>>693
焼きそばパン
サムスンにも負けたねwwwwww

記念カキコ!!
ギャラはわかるがLYNXが売れてるのは意外
みんなガラパ機能が手放さないんだな
>>697
おいおいおい、品薄のサムソンより下って、、、

まぁそうだよね
auのブース閑散としてるもんな、willcomeと変わらんぐらいに
そりゃそうだろどこにも売ってないし。
てか、さすがにこの品薄状態はひどすぎるだろう。

>>689
そりゃ大変なのに書き込みありがと


>>690
>>692
●かぁ、その手があるね。

て、言うことはやっぱり書き込みしてる人は限られてるって事だね。

発売前の賑わいとの差が酷いから気になってたんだ。

IS03の場合ガラケーからの移行が多いからほとんどは書き込めず、
ROMってるのかもね。
>>701
あんなsbガラパゴスの劣化版のわりには頑張ってるね

sbとsharpはいろいろ協力してるから、全然sb版の方がいいのに
>>702
有楽町ビックは週末賑わってたよ。
>>703
シャープさんは忙しいのです

作って欲しかったら、SBみたいにもっと金だすか、あらゆる面で協業しなさいってこった
■携帯電話 週間売れ筋ランキング

【BCN調べ】
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
集計期間:2010年12月6日〜12月12日

1位 ↑ LYNX 3D
2位 ↑ GALAXY S
3位 ↓ IS03
4位 → iPhone 4 32GB
5位 → iPhone 4 16GB
6位 ↑ P-07B
7位 ↓ F-01C
8位 ↑ beskey
9位 ↑ K004

16位↓ xperia




今週レグザフォン発売!
>>688
俺まさにガラケーからIS03持ちになったけどPCから普通に書き込み出来るぞw
うちは自宅rep2で書き込み。
スクロールバー無いんで、これ用のUI作らないとだな。
iPadはiPhone用を流用しただけだと使いにくかったけど
これはそのままいけるかな
711名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 12:11:50 ID:xK0dENsj
>>702
サムチョンに追加発注してた弾が入荷したんだろ

対してIS03は、未だに難民が手に入らないと騒いでるし
712名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 12:16:20 ID:rZav658Z
うちはp2だから規制無関係
>>688
今日は柿の収穫日
714名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 12:21:30 ID:w233On1G
品薄でもiPhoneよりは売れてるんだなぁ。
1〜3位がAndroidということで本格的に始まったな。
他のキャリアの分でも売れてくれればAndroidとしてはいろんなアプリやサービスが増えて使いやすくなることが期待できる。
俺はたまたまauを使い続けてるだけで、今新規で買うとすれば別にキャリアはdocomoだって構わんしな。
HOMEとかアプリを入れればもっさり感も解消されるって言ってる人いるけど
それは、SH-03Cや003SHでも同じことだよね
>>715
残念ながら、003SHはそうもいかないw
717名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 12:36:14 ID:w233On1G
>>715
同じで何の問題が?
SH03Cとか003SHはナカーマと思ってるし、それが売れるのは喜ばしいこと。
>>708
ごめん。おれがIS03待ちきれなくてLYNX 3Dにしたせいでこんなことになっちまって…
719名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 12:38:21 ID:w233On1G
>>718
いいってことよ。
お前さんのおかげで、他に欲しい奴に行き渡るんだから。
消えろカス
リーズナブルで欲しくなった
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101213_413005.html
>>658
その2倍くらい、iPhoneとかギャラはもつし
買って3日目じゃ、アプリそんなにいれてないだろうし
甘やかすと、また電池もたないスマホだしちゃうぞ
ちょっと聞きたいんだけど、家で光回線引いているんだが
USBをLANポートに変換するコネクタつけてネットできたりする?

そういう話をしてるのみたことないから、できないのかな?
724809:2010/12/14(火) 13:00:42 ID:6CVlAo1A
>>723
できません
>>723
聞いたことないな
>>724 >>725
サンクス

ノーパソでWi-Fiないところでも
USBから有線LANが使える製品
があるから、これでもできたら
回線太いし便利だなって思ったけど

残念
>>722
> その2倍くらい、iPhoneとかギャラはもつし
もたねぇよ Galaxy S のレビュー内容見れば一目瞭然
ここでわめいてる奴と違って、Galaxy S のレビューの内容では
「予備持ってます」と言っておいてバッテリー評価が最大の「5」とかざらだがな。

iPhoneに至っては アプリが一個づつしか動かない。
マルチタスクにも出来るがそうなれば減りはAndroidと変わらない。
>>726
つ EasyTether
IS03とGalaxyの2台持ちしてる変態さんはいないのか?
いたら簡単にわかることだな
IS03のデキで価格COMの☆評価が平均3.89とかありえない。
まじ工作されすぎだわw
>>728
それって、is03をモデム代わりにして
3GでPCが通信できるようになるって
認識だったけど違うのか?

有線LANに入れるの?
>>726
windowsmobileならこういうのもある
http://www.planex.co.jp/product/game/ue-200tx-g/
androidで使えるかはわからね
>>732
そうそう、そうゆうのがis03で使えんかなぁと
>>729
価格コムのレビュー見て来なよ
Galaxy Sに付いては、おもしろいぐらい
ここでわめいてる奴と違う 寛大なレビュー内容がたくさんあるから

おおざっぱに

Galaxy S
http://review.kakaku.com/review/K0000156063/
まとめると
一日保たないけど、使いすぎりゃそうなるさ
Androidだもの 当然でしょ〜
予備持ってれば良いじゃん
ネガティブな評価のわりに 評価値はポジティブ

IS03
http://review.kakaku.com/review/K0000155734/
内容は似たり寄ったりだが・・・評価値がネガティブ

ついでこの掲示板でわめいてる奴 なんだかんだいってたりねぇじゃん たりねぇじゃん ばっかり
735名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 13:21:45 ID:JDhJ3cJR
アイポンはアプリが1個づつしかうごかないのか
MS-DOSを思い出して懐かしくなったよ
>>719
お前誰だよ!
>>735
いや。分かり難いけどマルチタスクよん。
>>735
情弱発見
発売日が誕生日なのにってうざかった
石垣島の住人は手に入れたのかな
>>735
一個づつってのは「基本的に」ね
MS-DOSと同様だわな (裏で動くものもある→音楽プレイヤーとか、 スクリーンセーバとかFEPとか・・・ああ懐かしい



いかにメインメモリ領域を空けれるかと
無駄に情熱を燃やしてた記憶しかないな
当面IS03は生産台数=販売台数だから順位はほとんど関係ない
在庫が出始めてからの順位は大切
前に座ってる娘さんがIS03使ってる。
黒だな。スマホに疎い人にはiPhoneにしか見えないと思われww
俺もメモリ液晶見えておっ、IS03じゃないか!って分かった
ホームアプリはデフォらしい










まだ手に入ってない俺…
744名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 14:05:51 ID:+TUrd3F4
大学にauショップが出張してきてて、契約すればその場でもらえるらしい
でも色がオレンジしかない…
カバーももらえるから、カバーつければ色とか関係ないかなぁとも思うんだが、なにせ派手だしなぁ
オレンジ使ってる人に聞きたいんだが、派手すぎて嫌になったこととかある?
誰か買うか迷ってる俺の背中を押してくれ!!
>>714
iPhoneかなり販売数落ちてるんだな
ほとんど売れてない上位3つよりもさらに下だもんな
>>744
オレンジ使いのオレから言わせると、最高
>>744
今までイエロー使ってたからオレンジなんて地味
>>743
あんま盗み見してやるなよ・・w
そこで契約しなかったら後で絶対後悔する。
契約しろ。契約するんだ。欲しくて欲しくて、予約してもう一ヶ月経つのに手に入ってない奴もいる。
色はカバーでカバーできる。
契約しろ。契約するんだ。
>>745
iphoneのモックいじってると店員すっ飛んでくるからな
イラネっつのに必死すぎ
751名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 14:38:36 ID:CIblV/zI
で、この携帯持つと月々いくら払えばいいの? 大体でいいから教えて
752名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 14:40:59 ID:xK0dENsj
>>751
ggrks
なんか、どこかの工作員の親玉も相当酷すぎて炎上したらしいよw
信者様は内にも外にも不満爆発で大変だなぁ。

【〓】ソフトバンクの孫正義社長、ツイッターで「障害はNTT設備が原因」と責任転嫁→非難殺到
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1292299954/

つーか、板あニュー速とかじゃなくて、「痛い+」だものw
覗き見防止フィルム貼ってる人いる?レスポンス悪くなったりしない?
IS03のサイトで、よくSimejiとかOpenWnnとかFlickWnnが紹介されていて、
「フリック入力が可能になるぞ!」とか書かれてるけど、

IS03って最初からフリック入力出来るよなぁ?
なんか違うの?


au絵文字使えるのってデフォルトのやつだけだよね?
使えないと不便だわ
>>754
のぞき見防止にはペールビュー機能使うからわざわざ画面が暗くなったりするフィルムを
貼ろうという人はあまりいないと思うよ。
>>755
もともとOpenWnnのシャープ魔改造版だから、普通にフリック入力できるよ。
逆にsimejiのマッシュルームを使えたり便利。
>>755
それ思ってた。
俺もまだデフォのを使ってる。

だけど、いつでも書き終えた文の途中に
スペース入れられたり、BSでなくて、次の
文字を消せるやつがあればすぐ乗り換えたい
あうおたどんな気持ちなの?
IS03は歴史的名機になるとか言ってたよね?
ねぇねぇどんな気持ち?

Android au IS03 by SHARP Part130
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292075441


■携帯電話 週間売れ筋ランキング

【BCN調べ】

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

集計期間:2010年12月6日〜12月12日

1位 ↑ LYNX 3D
2位 ↑ GALAXY S
3位 ↓ IS03
4位 → iPhone 4 32GB
5位 → iPhone 4 16GB
6位 ↑ P-07B
7位 ↓ F-01C
8位 ↑ beskey
9位 ↑ K004

16位↓ xperia




今週レグザフォン発売!
橙色かわいいよぉ・・・
全然派手じゃない。指紋べたべた見えるのが難点だが
艶消しカバーとか在庫がひと段落すれば付け替えればいいんだ。
>>758
BSもいいけどdelも欲しかったとは思う
>>756
ありがとうございます!買う所でした。
普通のサラサラシートにします。
>>729
両方持ってる。
入れてるアプリやウィジェットはほぼ同じ、利用頻度はGalaxy Sの方が上、でもバッテリーが先に無くなるのはIS03、って感じ。
764名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 15:11:44 ID:xK0dENsj
>>761
あとコピペのペーストリストが無いのが不便だな
たったの2週で首位陥落
情けないにもほどがある
iPhone持っててここに来てるやつだけが糞
iPhone持っててここに来てるやつだけが糞
iPhone持っててここに来てるやつだけが糞
iPhone持っててここに来てるやつだけが糞
iPhone持っててここに来てるやつだけが糞
iPhone持っててここに来てるやつだけが糞
iPhone持っててここに来てるやつだけが糞
iPhone持っててここに来てるやつだけが糞
iPhone持っててここに来てるやつだけが糞
iPhone持っててここに来てるやつだけが糞
iPhone持っててここに来てるやつだけが糞
iPhone持っててここに来てるやつだけが糞
iPhone持っててここに来てるやつだけが糞
iPhone持っててここに来てるやつだけが糞
iPhone持っててここに来てるやつだけが糞
767名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 15:21:22 ID:VcZtXX/T
で、この携帯持つと月々いくら払えばいいの? 大体でいいから教えて
touchならokですよね
>>766
オレもか?
iPhone持ってるけど。
770名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 15:31:59 ID:+TUrd3F4
>>746>>749
ありがとう!
踏ん切りついた!
明日買ってきます!!
>>767
プランF(誰でも割)780円(通話料別)
Web de 請求書割引 -20円
IS NET 315円
ISフラット(定額) 5460円
ユニバーサルサービス料 8円
毎月割り(最大2年間) -1500円
(ISフラットorダブル定額を2年以上継続利用で)

合計:5,043円+端末代63000円(一括・12回・18回・24回払い対応)

おまけ
ダブル定額で3G通信を抑えWiFi利用すると-3,360円
(ダブル定額2,100円(4万パケット4.8MBまで)〜5,985円)
合計:1,683円+端末代63000円(一括・12回・18回・24回払い対応)

ちなみに俺は、プランSSにダブル定額で使ってる(昨日までのパケット料金163円)

これであってるよな?
772名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 15:47:00 ID:PoYYz/Us
>>771ごめん
(ダブル定額2,100円(4万パケット4.8MBまで)〜5,985円)
合計:1,683円〜5,568円+端末代63000円(一括・12回・18回・24回払い対応)
          ~~~~~~~
ダブル定額の上限入れてなかった。すまん
しかもあげてもうたorz
すまぬ…
774名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 15:51:02 ID:+TUrd3F4
ダブル定額とISフラットってどう違うんだ?イマイチわからん
つかキモヲタはなんでこんな終了済みのIS03なんて買うのか理解不能だわ
3Dすら付いてないシャープのスマホって、どんだけなめられてるのww
もう大手メーカーはauを見捨て始めているじゅねぇ?それが現実だろ
君らこんな手抜き端末神端末扱いするとか、マジ哀れで泣けてくるわ
俺はね、IS03なんてつかませたauもシャープも許しちゃいけないと思うぞ
てか電源容量1020しかないスマホなんて発売しちゃうシャープとauはアホとしか言いようがないなw
まあそれでも買っちゃう情弱がいるからねw
android対応のiPhoneはまだですか
3D()笑
779名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 16:04:19 ID:rZav658Z
〉〉774

細かいところは違うけど似たようなものだから名前だけ違うとおもえばいいよ
780名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 16:08:03 ID:nPVm36Cz
>>777
ねーよ
>>774
ダブル定額はフレキシブルプランで料金は最低2100円〜上限5985円
4万パケット4.8MBまでは2100円、それを超えると超えた分だけ加算だけど5985円で頭打ち
ISフラットは定額プランで5460円固定、使おうが使わまいが変わらない
普通に使ってるとダブル定額の上限は余裕で来るからISフラットのが安い
が、完璧にwifi運用行えるなら2100円で収まるダブル定額が安い

こんな所か?
782名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 16:09:33 ID:xK0dENsj
>>774
ゆとり脳で、よく学生してんなw
>>774
普通に使うなら何も考えずにフラットに入っておけ
ダブル定額の上限なんて速攻で到達する
>>774
ISフラットは5460円固定で使い放題

W定額は、4.8MBまでは2100円だが、
そこから使うほど上がり、14.6MBで頂点の5985円

データ通信を13MB以下に押さえられる自身があれば
W定額だが、普通に使っていれば無理
1500x24の本体割消えるからそこまでWifiオンリー運用にメリット出てこないんだよなあ。メンドイし。。
やっぱりねwIS03買う層ってゆとりが多いみたいだねww
そりゃ〜こんなもん買う奴はどう考えても頭が残念な人だよな
ゆとりは大卒でも馬鹿ばっかだよなwマジでカス世代だわw
俺の会社すでにゆとり世代は採用しない方針なんだよね
だってさキモイし馬鹿だし使い物にならないwwそれがIS03ユーザー
XGA4-5インチのandroidスマフォ出ねえかなあああああ
788名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 16:19:05 ID:+TUrd3F4
>>781>>783>>784
あーなるほど!
なんか通信手段が違うのかと思ってた
じゃあISフラットにしときますわ
あとあんまり調べずに質問してごめんね
今度からはしっかり調べてからレスします
サーセン
>>786




やっとわかったw
>>775





IS03のモッサリ感には、やっと慣れたが、
操作は未だに慣れず。
意図せず音声検索画面が出てくるのは俺だけ?
>>791
そんなやつがもっさりの意味わかるの?




>>775
      は
     いてない
795名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 16:34:43 ID:Pry/pI8Y
うちの母がこれ買ったんだけど何もしなくても半日保たずに電池切れするって嘆いてるんだがそういうもんなの?
アプリ開きっ放しとかはしてないらしい。
796名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 16:37:17 ID:fpvp8U5T
IS03に限らず、バカにはスマフォは使えないよ
797名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 16:39:53 ID:jx8Nohgp
>>795
質問スレか電池スレへ行け
私のIS03はm仕事中なんで8時間メールの受信してるだけですがまだ100%表示です^^
ばかでも使える

そう、iPhoneならね
>>797
すまん見てくるわ
ていうか何も知らんオカンが手に入れられる程
簡単に手に入る端末じゃないだろ
それに買おうとしても店員が阻止するだろう
>>795
電池持ちは確かに悪い方なんだろうけど
何もせずに半日もたないってのは無いな
バックグラウンドでソフトが動いてるか
システムが暴走してるか初期不良かって感じじゃないかね

取りあえずホームボタン長押しで出てくるタスク切って様子みて
それでも駄目なら再起動してみれば良いんじゃないかね
803名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 16:48:11 ID:w233On1G
>>795
WiFiとBTがオンになってないか確認。
あと自動同期系は全部オフ。
何も知らないオカンなら上記設定で何の問題もないだろ。
>>795
おまえのオカンがワンセグみつづけてるんじゃねぇの?
バッテリを抜いとけば減らないよ
つか初期設定だとBTやWifiはOFFになってねぇか?
触ってないならバックライトのみオフ状態で電気食ってる予感
買った初日って落ちはないよなw
10月に予約してやっと手に入ったが
電池もち、全然悪くないよ
一日中いじり倒したけど大丈夫だった。
省エネ設定にはしてあるが、スマフォならこれくらいの持ちで十分。
ちなみにiPhoneも電池のもちは同じくらいだぞ。
どうしてIS03が電池持ちが悪いと言われているのか理解に苦しむ。
ネガキャンてこわいな。
まだ手に入ってないが、楽しみ過ぎて夢で今使ってるガラケーの中身がIS03になっていじり倒してる夢みたwww
ちなみにiPhone使いの友人は、一日中ツイッターやネットでいじりまくりで
夜には電池がなくなるから、ガラケと二台持ち。
スマフォなんてそんなもんなんだよ。
ていうか、友達は仕事柄、一日中使っているだけで
普通の人は、IS03くらいの電池の持ちなら、まず問題ない。
>>810
そんな使い方する奴は大抵モバブ持ってないか?
>>802
電池もちが悪いって言うのは、なんの機種と比べてる?
ここのネガキャンに惑わされて、
「たしかに悪いほうなんだろうけど・・・」
なんていう不確定な書き込みはしないほうがいいと思う。
多分アナタがレスしてる>>795は、ネガキャン要員の荒しです。
>>811
使ってない。
メンテナンスの仕事してて、待機時間が多くて
一日中ヒマでいじってるだけだからな。
814名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 17:20:57 ID:GIDCgH49
speedtestしてみた
下り500k
上り250k
ぐらいなんですけどみんなこんなもんですか?
壊れてるのかな
本当に駄目なら試作の時点で
「商品ってレベルじゃねーぞ!」と突っ込み入ってるわな
仕事柄っていうのか・・・?
とはいえ自覚があるからチューニング連呼してたんだろ
>>815
そうだぬ
にもかかわらず、キャンペーンで電池パックおまけでつけるという
日本人的な備えあれば憂いなしの発想が、
某企業さんに逆手にとられてネガキャンされてるんでしょうかねw
グルーポンと提携の話題してるかと思ったらしてないんだな
まあプリインストールは04からだけども
820名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 17:29:32 ID:rZav658Z
なぜ価格.comでIS03の評価が低いか

スマホってメリットデメリットがあると思う。
他社はそれを分かった上でマニアが買ってるからそれほどがっかりしない

でもIS03は宣伝がんがんしてるから一般人も多く買ってる
ガラケ気分の一般人はスマホに機種変すればそりゃビックリするわな。
結果評価が低い

もちろん電池のもちとかもあるけどそれよりも上の理由が大きいと思う
そうだ、グルーポンのアンドロイド用のアプリってなんかあったんだっけ??
822名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 17:31:33 ID:w233On1G
>>820
発売前のレビューが異常に低評価のものが多かった。
一台持ちをアピールしたんだから自業自得だけどな
>>820
それをふまえても電池が〜だけのレビューは胡散臭すぎるって話ですよ
>>820
つうかCM打たんでもこいつは売れたよ、多分。
雑誌とTV特集と店頭で知名度は十分。
ああ大嫌いな奴がこれ買おうとしてる
個人の自由だとは思うけど同じ携帯持ってるって嫌すぎる
どうしようか…
>>820
>>825
こいつをどう思う?

■携帯電話 週間売れ筋ランキング

【BCN調べ】

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

集計期間:2010年12月6日〜12月12日

1位 ↑ LYNX 3D
2位 ↑ GALAXY S
3位 ↓ IS03
4位 → iPhone 4 32GB
5位 → iPhone 4 16GB
6位 ↑ P-07B
7位 ↓ F-01C
8位 ↑ beskey
9位 ↑ K004

16位↓ xperia




今週レグザフォン発売!
828名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 17:48:38 ID:CIblV/zI
今無職だけど 無職でも分割払いで買えるのか
829名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 17:52:01 ID:rZav658Z
>>828

過去料金踏み倒したりとかブラックリストに入ってなきゃ買える

知人は無職で過去の料金延滞してその後はらったが問題なくローン組めた。
830名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 17:54:29 ID:CIblV/zI
>>829
購入の際、契約書に職業欄とか書くんだったっけ?
それドコモだろ
>>814
東京都品川区某所
下1.24Mbps
上0.82Mbps
>>827
いわゆる弾切れだよ。
>>833
auも早く次々と機種投入しないとヤバいよな

835名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 18:03:06 ID:rZav658Z
>>830

そこまでは覚えてない 要求されたらフリーターとか書けば?
あとは銀行のローンと同じく過去の取引実績

長くau使っていれば無職でも信用度が上がる
>>830
今月頭の機種変では用紙に職業の記入欄あったけど書かなくても分割通ったよ
クレカ払いだがカードの提示すら求められなかったなあ
>>833
ギャラの落下→上昇と似たようなもんか
俺的には、アンドロイド軍vsアイフォンって考えてるから、
iphoneをぶっ潰せればどのアンドロイド機が売れても構わない
なんかすぐに文字入力するときに、暴発(連打みたいなかんじになる)するんだけど、なんなんだろ
>>838
荒んでるね。

同じユーザーとして恥ずかしいわ。
いまCMでIS03もLISMO!みたいなのしてたけどもう対応したの?
IS03にはLISMOで買ったやつ転送できなかったよね
>>838
バカみたい
>>840
言っとくけど、いくらアンドロイドでも
俺自身はIS03なんて糞は買う気はないからそのつもりで
>>840
au以外は全部敵なのか?、おまえ
>>843
それなら
ここにいることで救いようのないうつけだな
>>840
オマエなんかといっしょにするなカス
相手にしたら負けだ
もうやめろ
>>838
ひでぇな発想が、そんなだからシャープに騙されるんだ
もうandroidならなんでも良いって感じなんだろ

シャープが今やってる事ってpalmを潰す事になる昔のソニーの独自発展と同じ事なんだよ
このままでは、確実にandroidの足かせにしかならないのに、その辺りも気がついて無いんだろう?
電池に関しちゃネガキャンじゃねーだろ...

省エネ設定すれば、とかの前提がある時点で同じじゃない
WiFi/BT 常時オンで、勝手にシームレスにつながった上で、使いまくりで一日もつよ、他の機種は。

電池に関してだけは、どの機種であっても、容量の値そのものが稼働時間に比例するというのが現実
俺がココにいる理由は、iphone軍が攻めてくるからだ。
iphone軍がせめて来ないなら、
こんなどうしようもないスマフォのスレにいる理由はない。
なんでiPhone VS androidって図式になるかな。

車だって、全部カローラじゃ面白くない。
軽有り、ミニバン有り、ワンボックス有り、トラック有り、フェラーリ有りじゃねえの?

フェラーリなんて実用性皆無だけど、好きで乗ってるヤツはいる。
それでいいじゃない?
WindowsPhoneも混ぜてください・・・
>>850
誰も攻めて来ないよ
何と戦ってるんだ
たのしいやつだな
>>853
昨晩の戦いを見てないのか?
ISO3と荒廃したauには
初めての本格的windowsphone
くらいのインパクトが欲しかった
昨日の夜はiPhone軍に惨敗だったじゃないか。
情けないぞオマエら
>>854
イメージを悪くしようとしている愉快犯と、
あんたの色眼鏡で不都合な真実は見えなくなってるだけでは無いのか?

こんな事言ってる自分はGalaxyTabユーザーだったりするわけで
>>852
IS02の続編が出てくるまで待機だ!
いつ?しらん!
>>854
ただの荒しだったじゃないか
相手にするなよ
戦ってるとか 言ってる人 もう少し冷静になって 「何のために」戦ってるのか 考え直してからコメントしてくれ
>>860
お互い売上のために決まってんじゃん
>>852
日本だと期待できそうなのは富士通東芝くらいかね…
パナもAndroidに力入れるとか言ってたし
>>861
「ユーザ」が「売り上げ」のため? 馬鹿だな
IS03スレで別のスマフォ持ち出して貶してる輩は馬鹿ばかりか
>>863
そりゃ、ユーザーじゃなくて工作員だからな
>>864
工作員か じゃぁ IS03スレで 他のスマフォ持ち上げてるやつが工作員だね。

工作員が IS03スレで IS03持ち上げる理由がない物ね。
こっちは遊びでやってるんじゃねえぞ!
G'zが死んでるのでToughPadに期待します
868名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 18:44:39 ID:XAxLFvEY
在日アホン厨がいなくても不毛な争いは続くんだな
>>865
自衛権があるからな
>>869
自衛権? 自衛する必要があるほどここに工作員が紛れ込んでるんだな
>>870
そうだよ。分かってきたじゃないか
お互いの工作員が犇めきあうスレなんだ
>>832
後楽園駅地上付近で500-200とかだったけど、
駒込駅地下ホームは1843-691が出た
>>871
つまり ここに売り上げのための工作員が集まってるってことは 工作員はIS03の売り上げに対して危機感を感じているということの現れになるが
なんか地上だとあんまり速度出ないなぁ
上り100kとかザラだ
>>873
そうだ。おまえさんいう通り、
これが戦いなのだよ
以上、見事に釣れたな 本人はどれだけ阿呆を晒したか 分かってないみたいだけど
camera360、機能は申し分ないんだが、あとはサイレントモードさえあれば100点満点なのに
ウバも機能面は悪くないんだが、終了してもバックグラウンドでモリモリ電池食う不具合があるから残念だ

完璧超人なカメラは存在しないのか?
>>876
オマエがどう思おうが関係ない。
これは戦いなんだよ
帰れよ
地下鉄ホーム、ていうか車内はコンスタントに1.5m - 0.5m出る
auを主君と仰ぐ限り勝てないんじゃないかな
電源容量1020じゃ仕事では使えないよねw

普段でも無理かwwwww
中二病の末期患者が入り込んでるな
電池のフタはいつまで売り切れなんだよ
iida のスマートフォンはいつ出るんだろう。IS03 ベースではなさそうだけど。
機種変してきた。
ブラウザソフト、機能面よりも、最もサクサク軽快なのはなんでしょう?
ガラパゴスなんかいまいちで。。
俺は機種変値下がりするまで待つぜと思ったが1月31日までには買うぜ
>>872
飯田橋駅付近は、地上でコンスタントに下り2,000前後、上り850前後出てるよ。
ドコモの3Dと銀河触ってきたけどさ、3D見れなくはないけど微妙だなw
熱いって噂の銀河より熱い3Dって正直どうかと思うw
>>889
docomoのがこれよりサクサクなんだけどな。
電池ももつし。
わずか2週で首位陥落だと、発注した分さばけないから、
IS01みたいに投げ売りになりそうだね。
レイアウトのハードコーティングシェルカバー買ったんだけど
何で上と下を完全に覆ってないんかね?
車の塗装みたいにツルピカなのは気に入ったんだけど
そこだけが残念…
レイアウト(笑)
894名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 20:44:55 ID:CIblV/zI
いつ頃になったら本体価格下がるんだ?
>>892
上と下までカバーするように作ったら、
つけたり、はずしたりするときに割れちゃうでしょ。
なんか信者が嘘ばかりいってるが電池が悪いのは確定事項だからな
良かったね
898名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 20:55:21 ID:hn2NCAQS
>>896

確かに電池のもちは悪いけど、充電パックがもう一つあれば
事足りると思う。(予約してキャンペーン応募したので無料でもらえる)
自分のように帰宅中の電車でネットを見るくらいなら充電パックなくても
十分持つ。後、会社で充電しても良いと許可が出たので尚更。
スマホならどのメーカーでも持ちは悪いんじゃないの?
(・∀・)ニヤニヤしながらネガキャンのレスを生ぬるーくレスせずに
みんなヲチしてごらんよw おもしろいよw

だまーって眺めてるとなんとか食いついて欲しくてあの手この手で
一生懸命書き込みをしてるのが手に取るように解っておもしろいよw

そういうのに食いついちゃってる人がいると、
「なんだよーもうちょっと食いつかないでみてれば、これからおもしろくなるのにー」
ってちょっとがっかりw
>>899
放っておいても同じことしか言わないから適度にエサを与えるのも面白いよ
しかし、ここの住人は食いつきが良すぎるわw
>>890
LYNX3Dのほうがサクサクなのは画素数の差だろ IS03は画素数1.6倍だからな
おれはLYNX3D買っちゃったけど本当は速度よりも画素数の多いほうがよかった
(・∀・)ニヤニヤ
>>898
そんなことはないよ
他の機種は多少なら一日耐えれる
まぁがっつり使ったら持つわけないけど
あと電池少ないことに躊躇してる人は買わなくちゃいけないけど電池二個持ちよりモバブーのが圧倒的に楽に運用できる
>>901
どちらも同じ奴らが開発してんのに阿呆か?
>>126
こらこらiphonの悪口はこれまでだw
>>904
中身が同じようなもんだから画素数の差なんだよ
>>904
そのウソホント?
題1・>>901への解答が>>904となる理由を答えよ
>>908
その前に>>889>>890だろ
>>904
まさか…画素数が違うのに同じ処理だと思っていたのか?

カメラに限らず液晶も画面解像度によらず、
画面サイズによって処理が…とか思っていそうだなw
スナップドラゴンよりスワップヨメサンの方がいいよね
俺のタマタマがデュアルコアで
sharp3兄弟ではIS03が一番売れるだろうね。今やスマホ難民はAUユーザーぐらいしかいないし。しかしIS03が首位だった時も現実はこれ!!
しかもBCNランキングは主要な販売店であるAppleStoreやオンラインがカウントされていない。数字のマジックだね。

ttp://bcnranking.jp/news/1012/101207_18806.html
32GBモデルと16GBモデルを合算すると、「iPhone 4」の販売台数は
「IS03」の2倍近くに達し、実質的には依然としてトップだ。

この程度の解像度の差で体感できるほどのサクサク具合の差なんて出るのかね
>>909
半島民の反論ではよくあること。気にするな。
ギャグでも何でもなく、マジでよくあることだから。
>>912
それ、たった4日間でアホン30日間の半分以上売り上げたIS03スゲーってことだよねw
フツー、タマはデュアルコアだ
しかも300万スレッドなテクノロジ
>>916
つづけば、ね。
>>912
iPhoneは実際すごく良い機種だから売れて当然
スペックをフルに引き出せてるのは凄いと言わざるを得ない
ただAndroidとは少し方向性違うしね
現状はとりあえずiPhoneで出来ないことが欠かせないかSoftBankの回線が悪いところに行く場合Android、そうでない人は素直にiPhoneに行くべし
>>843
じゃあなんでここにいるんだよw
レスまでしてさ


ニヤニヤ
>>849
そんな機種ねーよw
>>912
2月発売の簡単ケータイが2位って相当やばい状態なんじゃねーのau
もしiPhoneがdocomoから出る様になったら無双化するからあうが頑張るのは今しかねぇんだけどなぁw
まだ嫉妬されてるのか
今はネガキャンするならREGZAのほうが勢いあって楽しいと思うんだが
>>923
すごい値段になりそうだな(^_^;)
つーかガラケー機能の無いアホンは今後廃れていくだけということが売り上げから
明らかになってるのにね
有るべきものが無いなんてカタワホンとでも呼ぶべき
iPhoneはもう落ち目になりかけてるから無双化とかないない
そんなことよりauはさっさとEVO持ってきたりWimaxデュアル端末増やすのが一番だな
>>923
SoftBankだけがiPhoneを売っているのは販売条件とかではないんだよ。
そもそも7年前位に「電話+iPod+PDA」作ってくれたら、全力で売るとiPhoneのアイディアをスティーブジョブズに持ち込んだのが孫正義。そのときタイミングよくVodafoneが撤退
する事になり、借金してまで買収した。

SoftBankはiPhone売るためにソフトバンクモバイルを作ったと言っても過言では無い。 実際世界中で売られているiPhoneのIOSに一社だけでしか使えないSoftBankの絵文字が採用されるなど離れ技をやっている。docomoはないよ。
>>926
iPhone使った事のないかわいそうな奴w
>>928
そういう事。
ただ、ジョブズが引退しちゃったら、その限りではなくなるだろうねorz
931名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 21:52:47 ID:rZav658Z
>>821

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101214_414220.html

auのEZ WIN対応機種であれば利用できる。
また来春発売予定の「REGZA Phone IS04」には
Androidアプリ「グルーポン for Android」のショートカットが
プリセットされる。同アプリは、IS01/IS03といった発売済みのAndroidスマートフォンでも
Androidマーケットからダウンロードすることで利用できる。
>>926
iPhone片手に病身舞か・・・胸が熱くなるな
病身舞についてはググレw
>>926
おサイフだのワンセグだの赤外線だの、ガラケー機能と一体化したスマホがホントに欲しかったの?

単に au のスマホ需要でしょ?それはそれで良いことだが、他機種を dis るには考えが浅すぎだよ
iPhoneファンならdocomoから出たほうが嬉しいだろうに・・・
そもそもガラケーの簡易webとかキャリアメール自体がこれから先廃れていくべきものなんだけどな・・・
せいぜいFelica位か
936名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 21:55:21 ID:1aBCHPuS
>>915
はいはい、auのIS03使ってないやつは全部半島人なんだろ?
これが一般的IS03ユーザーの精神構造。
業者がいなくなったらひどい過疎だなw
発売したらもうごまかせないからだろう。ひでえw
>>916
半年後もIS03が売れると思うの?w
アホン信者の負け惜しみの声が心地いいw
標準のカメラアプリって手ぶれ補正ONにするとシーンが標準じゃないとダメなんだな
なんか設定のやりにくさといいいまいち使い勝手が悪いなこれ
>>938
IS01 がまさかの8円運用でバカ売れなんて
発売時は誰も想像してねーもんな
こりゃ来年早々に値下げだなw
電源容量1020じゃまともに使えないしwwww
943名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 22:00:37 ID:j7GaB4Po
>>926
IS03以外を平気で「カタワフォン」とかな。ほんとボキャブラリーが豊富だよ、
IS03ユーザーは。
どこにでも湧くあほんバカ。
勝手に使っとけよ。
もうお呼びじゃねえんだよ。
>>943
偏差値かなり低い僕が言うのもあれだけど君頭悪いネ!
良いから早く蓋を売れ
まあ試作機としてはまあまあのスマホなんだから情弱にはお似合いだよねw
948名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 22:10:51 ID:lCnqaOaZ
ヤフオクでもう売ってるね
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f93860100
949kouichi :2010/12/14(火) 22:12:26 ID:8K01yhNK
IS03でmixi登録しようとしたら、iPhoneのアドレスしか登録出来ないらしいが?
バッテリーに関する実際のユーザーの報告を、使ったことのない他機種ユーザーが否定したり、
さんざんあちこちで他機種disってるくせに、ちょっと言われたら、他機種をdisるには考えが浅すぎとか言ったり、
ほんとおもしれーなw
スマートフォン童貞のau民がIS03を待ち焦がれていたのは解らないではないけど。
auはガラケーの時からそうだか兄弟機種では一番低スペックの周回遅れを何時も掴まされている。そうまで騙されてauにしがみついているのは何故だろう??といつも思う。
■携帯電話 週間売れ筋ランキング

【BCN調べ】
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
集計期間:2010年12月6日〜12月12日

1位 ↑ LYNX 3D
2位 ↑ GALAXY S
3位 ↓ IS03
4位 → iPhone 4 32GB
5位 → iPhone 4 16GB
6位 ↑ P-07B
7位 ↓ F-01C
8位 ↑ beskey
9位 ↑ K004

11位 ↓ GALAXY Tab
16位 ↓ xperia




今週レグザフォン発売!
俺2chってアプリがパー速対応なんだけど
書き込み失敗しましたって出る
でも、書き込めてる
>>951
料金体系が、auが一番良いからでは?
一生懸命餌をかえ針をかえて糸を垂らしても、
誰にも相手にされないネガキャンしてる人って
そのあとどういう行動取るとおもう?w

「もしかしてみんなにNGにされてるのかな?」って
うろたえながら確認をし始めるのさw
まぁ実際NGにされてるんだけどねw

食いつかないで放置しているとそれが観れるよw

おもしろいよー (・∀・)ニヤニヤ
>>648
基地局の位置情報を拾うかどうかっていう話だから、GPSとは違うよ
今日も電池ブタの復活なし
そういや、俺も先月中にIS03買ったauショップで裏蓋注文したのに、全く連絡ないなあ。
いつになったら買えるんだろう・・・
そういや先週黒豚買おうとしたら生産中止されたって言われた
確認してるしてるw (・∀・)ニヤニヤ
961名無しさん:2010/12/14(火) 22:26:51 ID:K1NG/Kup
某アプリでやっちゃいました。
中古ソフト探してもなかなかお目にかかれないから・・・
まだ、初めたばかりですが、問題なくプレーできてます。

http://imepita.jp/20101214/805290
ストアでフタが復活したら起こしてくれ
Samsung Mobile USAは、今年7月中旬に米国で発売したAndroidスマートフォン
「Galaxy S」の出荷台数が300万台を突破、また、2010年Q3の米国における
Android端末の販売台数シェア首位だったという調査結果を踏まえ、
米国におけるナンバーワンAndroidプロバイダーとなったことを発表しました。

米国の調査会社ガートナーの調査結果によると、2010年Q3の小売販売における
Samsungの販売台数シェアは約32.1%で、2009年Q4の数字と比べて9.2%上昇したことになるそうです。
ttp://juggly.cn/archives/13896.html

もう日本企業が付け入る隙ないねw
韓国に完敗w
>>961
エミュか...

終わってるな。
>>963
米国は規模が違うね300万台とかワロス
>>962
来年まで起こせないと思うよ
なんでワンセグのプロセス死なないんだ
気持ち悪い
そういえばみんなはIS03サービスキラー使ってる?
>967
予約録画機能が付いてるからだと思う
あと死なないんじゃなくて、倒しても倒しても生き返るんだよね
予約録画って言っても時間指定の役立たずだけどな!
971809:2010/12/14(火) 23:04:46 ID:SisuAvpw
次スレよろしく
>>969
Android of the dead だな
>>965
TCAの数字見ると、解約とかいれてもSoftBankは毎月30万回線づつ増えてるし、殆んどiPhoneなんだろうから日本でもiPhoneは300万台/年以上は売れてるだろ。
売上ランキングにIS03より上のが来たからやっと禿厨ペリア厨iphone厨銀河厨がよそに行ってくれる
>>975
そうなったら、またバッテリーとホーム画面の話を延々と続けるだろ、お前ら。
977名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 23:31:11 ID:xK0dENsj
煽り耐性が無い厨房がいるから無理
BCNの売り上げランキングは国内販売数の40%での値でしかないからな。
iPhone軍、出てこいや!
携帯で2chやってた人もいるから、規制解除されるまで
人少ないんじゃない?

それにしてもフリック慣れない俺は親父だな
グラフィティも絵文字使えればな…
俺もフリック入力慣れないわ…orz
イヤホンジャックの蓋がががががががが
>>979
昔からアンドロ軍団は悪役と相場が決まってる
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/si/casshan/tatakae.html
>>982
そんなの買って2日でどこかに消えてしまったわ
ちょっと気になることがあるんだけどQuadrant Standardで計測してると下のベンチ数字が半分切れて表示されないんだけどみんな一緒?
ちょうどメモリ液晶との間の隙間で隠れちゃうんだけど
他のアプリでも同じことになりそう
>>982
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CAP4
こういうので代用するってのはどう?
あー2chやるのに絵文字必要ないかw
グラフィティ使いやすいw
反応がちょっと遅い気がするが、認識率高いなw
988名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/14(火) 23:47:34 ID:+U97zp/B
イヤホンカバーやべ〜直ぐ何処にやったか忘れる。最初から外して家に保管してた方がいいのかな?
>>961
くだらん言い訳してサイテーだな。
実機持ってて中古探すくらいの熱があるんなら
エミュに手を出さずにWiiでやってるっつーの
iphone厨♪ってヘビーローテーションみたい
イヤフォンカバーにUSBカバーは正直要らないと思うが。
両方とも外して保管中
1000ならIs93かみき
>>991
欠品になる前に5個ずつくらい買っておくかなあ…

…絶対に失くすか壊す確信がある。
IS93についてkwsk www
イヤホンカバーっていらなくないか?
音楽プレイヤーにしろゲーム機にしろ普通カバーないもんだし
むしろ飛んでいかないように接着
IS93

・5D対応液晶
・コンビネーション液晶
・Android10.1
・フルセグ・赤外線・おサイフ(NFC)搭載
IS1000
1000ならIS03鴨機
USO800
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。