【サンダー】☆★THUNDER V★☆人気爆発4スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1950 ◆e54OonTI
ATマンセーの今だからこそ
平均投資額6000円のサンダーで遊ぼう。

過去スレ

いまさらサンダ−
http://salami.2ch.net/pachi/kako/980/980616999.html
いまさらだけどサンダーVを完全攻略
http://salami.2ch.net/pachi/kako/990/990597115.html
いまさらだけどサンダーVを完全攻略−2
http://piza2.2ch.net/pachi/kako/994/994619343.html
サンダースレがないとさびしいYO!!
http://piza2.2ch.net/pachi/kako/1005/10057/1005731789.html
【やっぱり初代!】☆★THUNDER V★☆(inパチ板)
http://mentai.2ch.net/pachi/kako/1009/10093/1009302172.html
【やっぱり初代!】☆★THUNDER V★☆(inスロ板)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/slot/1012658890/
【レトロ最高!】☆★THUNDER V★☆2度目の落雷
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/slot/1020092704/
【ビバ落雷!】☆★THUNDER V★☆3連Vキター!!
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/slot/1026655494/l50
2( ´∀`)ノ7777さん:02/10/01 02:17
オツ
3( ´∀`)ノ7777さん:02/10/01 02:18
うまくいけば2
だけどたぶん3
4( ´∀`)ノ7777さん:02/10/01 02:18
乙カレー
5( ´∀`)ノ7777さん:02/10/01 02:20
投資6000円で済ませたいものだな・・・
6950 ◆e54OonTI :02/10/01 02:20
まあこの辺で・・・。おやすみ。
7銀 ◆VO7xGINE :02/10/01 02:20
新スレおめでふな( ゚д゚)ポカーン
8( ´∀`)ノ7777さん:02/10/01 03:07
もっとふざけたタイトルにして欲しかった気もする。
バベル並に。
9( ´∀`)ノ7777さん:02/10/01 13:11
新スレ乙
10( ´∀`)ノ7777さん:02/10/01 13:15
サンダーまじ愛してる
11( ´∀`)ノ7777さん:02/10/01 15:11
左リール上段単V中下段V右中段ベルは入りですか?
12( ´∀`)ノ7777さん:02/10/01 15:28
>>11
スイカもハズレもあると思われ。
いや、ハズレは無いか?
新スレオメ
14( ´∀`)ノ7777さん:02/10/01 17:21
>>8
これでよかったと思うよ。
たいしたスレタイ案も無かったしね。
15ポコペン ◆9zTDROkE :02/10/01 18:00
新スレ御萌
16( ´∀`)ノ7777さん:02/10/01 19:42
なかなか味のあるマターリとした1000取り合戦でした(w
17( ´∀`)ノ7777さん:02/10/01 19:49
前スレの941なんですが、なぜ私のスレタイは採用されなかったのですか?
釣るなよ(w
19無辜 FLA1Aay156.tky.mesh.ad.jp:02/10/01 20:00
>>16
そうなん?
と思って見てきた。

ワラタ。w
20( ´∀`)ノ初心者さん:02/10/01 20:03
アルゼ王国7で練習してます。楽しいですね♪
設定変えるとベルと何が落ちやすいんですか??
あと、設定判別ってどうやるんですか??
21B作:02/10/01 20:17
サンダーの機会割を教えて栗
22無辜 FLA1Aay156.tky.mesh.ad.jp:02/10/01 20:32
>>20
1、BIG中のベルとハズレの比率
2、REGの多さ(5・6)
3、小役低確率時のベル落ち
使える順番に並べてみました。
>>21
マルチポストですか。
M BIG REG  獲得枚数  コイン持ち 減算値 PAY
1 1/292.6 1/431.2 382.97枚 31.29p 98 98.96%
2 1/273.1 1/431.2 387.20枚 31.29p 98 102.59%
3 1/260.1 1/399.6 391.49枚 31.29p 98 106.18%
4 1/248.2 1/372.4 395.90枚 31.29p 98 109.85%
5 1/244.5 1/303.4 400.31枚 31.29p 98 113.52%
6 1/240.9 1/256.0 404.72枚 31.29p 98 117.21%
>3、小役低確率時のベル落ち
実用している奴居たら尊敬するよ。
24B作:02/10/01 20:54
設定4を1日中打つと何枚ぐらい出るのかにゃ?
>>24
まずPAYの計算法を覚えてから質問に来いよ。
26無辜 FLA1Aay156.tky.mesh.ad.jp:02/10/01 21:07
>>23
前スレで居ますた。自分もタマに。
ハクションのガマ判別程度に有効ですよ。
お試しあれ。
>>24
自分の書き込んだスレ位覚えてお毛!!
>931 名前:B作 投稿日:02/10/01 20:03
>今ごろサンダーVに燃えています、設定4が結構打てる店があるんですが
>4だと何枚くらい出るものでしょうか?

>932 名前:無辜 FLA1Aay156.tky.mesh.ad.jp 投稿日:02/10/01 20:23
>>931
>機械割109.85%ですから(勿論、完璧DDT(低確スイカも取る)&ハズシ完璧で)
>一日7000G打って2050枚程度ですね。
27B作:02/10/01 21:29
等価でサンダー2か4っていうイベントいつもやってるんだけど
かせげるかなぁ?
28( ´∀`)ノ7777さん:02/10/01 23:27
前スレのテンプレ貼らないと質問厨が増えるぞ
29( ´∀`)ノ7777さん:02/10/01 23:28

VV   ♪〜


サンダーVといえばこれでしょう。
30無辜 FLA1Abe143.tky.mesh.ad.jp:02/10/01 23:42
左リールテーブル(第一停止リールが左リールの時のみ有効)
表の見方:左に書かれている番号を下段に停めた時の滑りコマ数を書いているので
見間違えないようにしましょう。尚、左の番号は21番を赤7としてリール番号も指しています。
--|ハズレ|2チェ|4チェ|ベル|スイカ|リプレイ|備考
21|---0|--2|--2|--1|--1|----1|
20|---1|--3|--0|--2|--1|----2|
19|---2|--0|--1|--4|--3|----2|上段7ビタ
18|---4|--1|--2|--4|--3|----3|
17|---0|--2|--3|--0|--0|----0|
16|---1|--3|--2|--1|--0|----1|
15|---1|--4|--3|--2|--1|----2|下段長男Vビタ
14|---0|--1|--4|--3|--1|----1|
13|---2|--2|--1|--3|--2|----2|3連Vビタ
12|---0|--2|--0|--4|--3|----3|
11|---0|--1|--3|--1|--3|----0|
10|---1|--2|--1|--2|--0|----1|枠上三男Vビタ
09|---1|--2|--2|--3|--0|----1|
08|---2|--3|--0|--2|--1|----2|
07|---2|--0|--1|--3|--3|----2|下段単Vビタ
06|---3|--1|--2|--4|--3|----3|
05|---0|--2|--1|--0|--0|----0|上段単Vビタ
04|---1|--3|--4|--1|--0|----1|枠上単Vビタ
03|---2|--4|--3|--1|--1|----1|
02|---2|--1|--4|--1|--0|----1|上段単独スイカビタ
01|---1|--2|--1|--1|--1|----1|枠下7ビタ
31無辜 FLA1Abe143.tky.mesh.ad.jp:02/10/01 23:42
選択率---予告音---消灯---フラッシュ
117/128---無------無------無
--2/128---無------無---横一文字
--1/128---無-------1----ローリング
--1/128---無-------2------W字
--2/128---無-------3----ナイアガラ
--1/128---有------無-----闇W字
--1/128---有-------1----五月雨
--2/128---有-------2------V字
--1/128---有-------3----落雷SP

ビジ中のスイカ成立時のアクション&JAC GAME中のJACハズレアクションだYO!
32無辜 FLA1Abe143.tky.mesh.ad.jp:02/10/01 23:43
出現率の分母は128です。

★BIG成立P
出現率 予告音 消灯  フラッシュ
38   なし  なし  なし
5   なし  なし  V字
4   なし  なし  落雷
15   なし  123  なし
6   あり  なし  なし
6   あり  なし  落雷
6   あり  1    なし
5   あり  1    V字
10   あり  12   なし
5   あり  12   五月雨
15   あり  123  なし
5   あり  123  五月雨
8   あり  123  V字
33無辜 FLA1Abe143.tky.mesh.ad.jp:02/10/01 23:43
続き(一部修正)

★REG成立P
40   なし  なし  なし
6   なし  なし  V字
16   なし  123  なし
7   あり  なし  なし
7   あり  1    なし
6   あり  1    五月雨
11   あり  12    なし
6   あり  12   V字
16   あり  123   なし
8   あり  123  五月雨
5   あり  123  V字
34無辜 FLA1Abe143.tky.mesh.ad.jp:02/10/01 23:43
ビジ中小役確率


リプ  1/3.745
2チェ 1/512
4チェ 1/512
スイカ 1/512
ベル
設定1 1/2.206
設定2 1/2.122
設定3 1/2.045
設定4 1/1.973
設定5 1/1.906
設定6 1/1.843
35無辜 FLA1Abe143.tky.mesh.ad.jp:02/10/01 23:43
スペシク

設定 BIG確率 REG確率  獲得枚数  コイン持ち 減算値 PAYOUT
1--- 1/292.6--- 1/431.2--- 382.97枚--- 31.29p--- 98---- 98.96%
2--- 1/273.1--- 1/431.2--- 387.20枚--- 31.29p--- 98---- 102.59%
3--- 1/260.1--- 1/399.6--- 391.49枚--- 31.29p--- 98---- 106.18%
4--- 1/248.2--- 1/372.4--- 395.90枚--- 31.29p--- 98---- 109.85%
5--- 1/244.5--- 1/303.4--- 400.31枚--- 31.29p--- 98---- 113.52%
6--- 1/240.9--- 1/256.0--- 404.72枚--- 31.29p--- 98---- 117.21%
36無辜 FLA1Abe143.tky.mesh.ad.jp:02/10/01 23:44
小役    低確率状態   高確率状態 
リプレイ--- 1/7.298------ 1/7.298
2枚チェリー 1/10.23------ 1/7.80
4枚チェリー 1/24.42------ 1/10.92
10枚
設定1 ------1/136.5----- 1/10.92
設定2 ------1/117.0----- 1/10.90
設定3 ------1/102.4----- 1/10.88
設定4 ------1/91.0 ----- 1/10.86
設定5 ------1/81.9 ----- 1/10.84
設定6 ------1/74.5 ----- 1/10.82
15枚 ------1/124.1----- 1/24.27

設定   BIG中ベル確率   ハズレ確率   ベル:ハズレ
1 -------- 1/2.21--------- 1/3.637----- 100:60.75
2 -------- 1/2.12--------- 1/3.910----- 100:54.21
3 -------- 1/2.05--------- 1/4.172----- 100:49.12
4 -------- 1/1.97--------- 1/4.549----- 100:43.30
5 -------- 1/1.91--------- 1/4.904----- 100:38.92
6 -------- 1/1.84--------- 1/5.434----- 100:33.83
37無辜 FLA1Abe143.tky.mesh.ad.jp:02/10/01 23:44
DDT打法

左枠2つ上にVをビタ(中段に単独スイカ時)
ビタ停止……出現せず
1コマ滑り……ベル・スイカ・リプレイ
2コマ滑り……ハズレ(ボヌス成立P)
3コマ滑り……4チェ
4コマ滑り……2チェ
よって、2コマ滑りで小役ハズレ目は2確になる。

左枠上にVをビタ時
ビタ停止……スイカ
1コマ滑り……ハズレ(ボヌス成立P)、リプレイ、ベル
2コマ滑り……出現せず
3コマ滑り……2チェ
4コマ滑り……4チェ
38無辜 FLA1Abe143.tky.mesh.ad.jp:02/10/01 23:44
DDT打法その2

左リール下段長男Vビタ時
ビタ停止…出現せず
1コマ滑り…ハズレ(ボヌス成立P)、スイカ
2コマ滑り…ベル、リプレイ
3コマ滑り…4チェ
4コマ滑り…2チェ
よって、あんまりアツい打ち方はできんね…

左枠上19番BARビタ時(長男Vを枠下にビタ)
ビタ停止…スイカ
1コマ滑り…ハズレ(ボヌス成立P)、リプレイ、ベル
2コマ滑り…4チェ
3コマ滑り…2チェ
4コマ滑り…出現せず
1コマ滑りなら予告音2消灯でハズレorボヌスになるのでわりとアツい。
あと、2リールビジ確ベルハズレ目もあるから(・∀・)イイ!!
39無辜 FLA1Abe143.tky.mesh.ad.jp:02/10/01 23:44
DDT打法その3

左リール上段7ビタ時
ビタ停止…2チェ
1コマ滑り…4チェ
2コマ滑り…ハズレ(ボヌス成立P)、リプレイ
3コマ滑り…スイカ
4コマ滑り…ベル

左リール枠上7ビタ時
ビタ停止…出現せず
1コマ滑り…2チェ
2コマ滑り…4チェ
3コマ滑り…スイカ、リプレイ
4コマ滑り…ハズレ(ボヌス成立P)、ベル


以上を踏まえてサンダーを臨機応変に楽しもう!
前スレの神に感謝&一部改変失礼しますた。
28を受けて、そのまんまコピペ。

つか名前蘭そのままでカキコしちった・・あぁん。
41( ´∀`)ノ7777さん:02/10/01 23:48
ブベラ・・・これ最強!
42( ´∀`)ノ7777さん:02/10/02 00:06
テンプレ乙!
43( ´∀`)ノ7777さん:02/10/02 00:49
新スレおめ。
44( ´∀`)ノ7777さん:02/10/02 00:54
さんだーは設定6で2万枚吹きますか?
45( ´∀`)ノ7777さん:02/10/02 00:57
117.21%の機械割みて気がつかないか?
46( ´∀`)ノ7777さん:02/10/02 01:08
44は低脳一確。
47( ´∀`)ノ7777さん:02/10/02 01:17
ブベラのラって何?
ラーゲ?
48( ´∀`)ノ7777さん:02/10/02 01:18
低脳
低脳低脳   ♪〜
低脳

>>44といえばこれでしょう。
49( ´∀`)ノ7777さん:02/10/02 01:19
ブイベルラクライ
50( ´∀`)ノ7777さん:02/10/02 01:21
>49
落雷ね。サンクス。
って、どういう意味?
51( ´∀`)ノ7777さん:02/10/02 01:32
ベルのV字のリチ目+落雷フラッシュって意味だよ
ブックマークage
53( ´∀`)ノ7777さん:02/10/02 09:40
アゲテミル
54( ´∀`)ノ7777さん:02/10/02 09:43
ブベリナリベブベバ
ブベリベチブリスブ
55( ´∀`)ノ7777さん:02/10/02 11:39
サンダーが出たころ以来ひさしぶりにうちますた。
サンダーは相性悪かったからぜんぜん打ってなかったんだが
こないだ総回転数500弱でR2だけの台に座ったら
3Kでビジひいてそこから全て100G以内でB8R1ひいて
1時間ちょいで2000枚でてかなりウマーだた。
サンダーの面白さをちょっと堪能しますた。
それで教えて君で申し訳ないのだが
予告音なって左上単Vでハサミ打って右上Vで
2リールとも消灯してた時って2確?
ベル揃わず全部ボヌスですた。
予告音でリプ否定
予告+消灯2でベル否定
予告+消灯3でハズレ否定

予告+1消灯でスイカ中段テンパイっつーのは
意外とハアハア

予告+真一文字、W意外のフラッシュで確定

これだけ分かってれば結構楽しめる。
もう1年くらい打ってないんで間違ってたらスマソ
58( ´∀`)ノ7777さん:02/10/02 12:55
>>55
2確です

>>56
?全く逆のような気が・・・
5955:02/10/02 17:04
消灯2でベルの可能性はないから
2確だったんですね。
ありがとうございます。

そうとは知らずハサミ打ってその形になった時に
下向いて祈るように中リール押してますた。
それも4回も。
ハ、ハズカスィ・・・。
60( ´∀`)ノ7777さん:02/10/02 17:14
61( ´∀`)ノ7777さん:02/10/02 17:41
>>44
2万枚どころか3万枚のチャンスだってあるアルヨ (w
そんだけ出したら報告してクレな?
62ビタマンセー!!:02/10/02 19:00
ageますた♪
63( ´∀`)ノ7777さん:02/10/02 20:16
皆けっこうリール毎に楽しんで打ってるんだなあ、、、
めんどくさいから左上単Vだけ目押しして、中右はオヤジだよ。
予告音が鳴ろうと鳴るまいとVが枠上に止まろうと。

たまに気が向いたとき予告音+右上段Vのとき右にVをねらうけど
本当に気が向いたときだけ。
64( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 00:13
毎ゲーム子役狙ってて、ふと、予告音鳴って枠上単Vテキトーねらいの
中右オヤジってのをやると結構アツイよね。
65( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 00:20
>60
花火?
66( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 08:06
ビジ消化中ってスイカも狙ってます?
今までは外しに自信が無くてサンダーを打つことを
敬遠していたのですが・・
67( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 08:11
狙うわけない
>>63
上段V(俺の場合バーもあるが)停止中右オヤジは基本でしょ。
だからこそレアな目が出たときの感動も大きい。
ただしスイカは狙うけど。
68( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 08:11
>>66
出たことはありません
チェリーはたまに落ちるけど、無視してもいいくらい
ハズシは慣れることでうまくなっていくから、そう
言わずに打とうよ。ハズシしても隣のオールフリー打ち
おじちゃんより獲得枚数少ないことはよくあるし・・・
面白いよ
69( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 08:56
サンダーは3回に1回くらいは空回しハズシが出来るから
自信なければしこんでおくとイイよ。
70( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 09:01
ハズシを空回しに頼ると、醍醐味の一つを失う事になる。
もっとも、収支を重視するなら万全を持して仕込むのも手だが
今時サンダーで儲けようなんて椰子はいないだろうから、自力ハズシを堪能するのがよろしいかと
慣れだ慣れ!
71737:02/10/03 09:12
>>60
激ワラ
72( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 10:10
あまりにも深くハマって鬱になっているときは
気分転換にビジ中もDDTしてたよ。
スイカは3回くらい揃ったことあり。
でも1ビジあたりの平均増加枚数0.6枚位なんだよな。
時間効率激しく悪い。
スマソ。
純増0.6ってチェリとスイカの取りこぼし率100%の時ね。
実際には勝手に引き込む確率あるから
0.4-0.3くらいの純増だと思う。
74( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 18:52
>>70
おもっきしサンダーで稼いでますが。
近所の店の設定がいいんだよ。
サンダー最高!
75( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 22:16
>>74
ウラヤマスィ、店おしえれ。
そして、このスレの住人にシマ埋め尽くされて
次の日から思いっきり出玉締められる罠(w
76( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 22:18
サンダーってガキの食いつきがいまいちだよな。
なぜかみんな花火のほうがイイ!と言うけど
ホントはサンダーの楽しさを理解できてないだけちゃうんかと・・・。
77( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 22:20
>>76
いいんだよ、ガキはくんな!
7877:02/10/03 22:21
すまん。
76がガキと言ってるんではないです。
文章へたくそでごめん。
79( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 22:38
サンダーは常に「もしかしたら入ってるかも」
って期待感を持たせてくれるのがいいよね。
出目も絶妙で面白いし。

ハナビは左右で小役はさまないと熱くないし、
1時間ぐらい打ってるとすぐ飽きるんだよね。
80( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 22:48
ハナビはハナビでおもしろいんだけどなぁ。
サンダー好きな人って、サンダー意外は糞って言う人多いね。
81( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 22:51
>>80
しかたない。
花火とサンダーを両方好きって奴なかなか居ないよ。
花火も七上段狙いとドン狙いが楽しい。
バケ狙いは激しく糞。
82( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 22:53
サンダー以外で好きな機種って言うと何かなあ。
俺はグロリアハーツかな、もうどこにも置いてないけど。

みんなはサンダー以外では何が好きですか?
83( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 22:58
ニューパル
84( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 23:00
さりげなくアレッ糞が好きですた
85( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 23:02
dj
86( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 23:13
ラスベガス面白いのに不遇だたヨ
87( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 23:21
今日のビックリ目
りり桜
∋7 7
7 桜ベ
で落雷スペシャル。しかもハサミ押し、予告無し。漏れますた。裏ですか?
88( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 23:40
右ビタ押しじゃん?たぶん。

V   .ス
ベ ス V
リ   .ベ

で五月雨ビジもあったよ。
89( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 23:44
マジデジマ?
レジ確定かと思ってた
90( ´∀`)ノ7777さん:02/10/03 23:45
サンダーの成立ゲームは
チャンス目の出る確率が高い罠。

予告音+リプとかの確定後演出で
マジかよ、さっきの目で入ってたのか・・・
なんて思うことしばしばあり。
でもそれがイイ!
ハズレorスイカorボヌスのチャンス目まんせー。
>>88

それは非停止じゃないの?
>>90
左一コマ滑りで

ベル ベル V
リプ スイカ ベル
スイカ
――
V

とかね!次Gで予告音鳴られると漏れる。
93( ´∀`)ノ7777さん:02/10/04 09:17
94( ´∀`)ノ7777さん:02/10/04 14:21
左リールで7否定なのにベルV出現のビジまんせー!
95( ´∀`)ノ7777さん:02/10/04 15:14
左リールに7が無かったら否定なのかと(略
96( ´∀`)ノ7777さん:02/10/04 16:40
>>87
その目は成立ゲームでは出ないよ。
97( ´∀`)ノ7777さん:02/10/04 16:54
でるよ。中リールが チョリつきならでないけど。
9896:02/10/04 17:10
>>97
まぢですか。ずっと成立後限定だと思ってた・・・
99( ´∀`)ノ7777さん:02/10/04 23:06
ここ2ヶ月くらい打って無いよ。
ビタハズシをミスしそうだよ。

(・∀・)それはない!!
100( ´∀`)ノ7777さん:02/10/04 23:07
100ゲトズサー
101( ´∀`)ノ7777さん:02/10/05 02:56
さがりすぎ
102( ´∀`)ノ7777さん:02/10/05 11:03
今日から1週間サンダーだけでいくら勝てるかやってみます。
103( ´∀`)ノ7777さん:02/10/05 11:39
>>82
ファウスト。

サンダーVとは正反対の不遇の道筋をたどってしまった
もう1人の雷神の嘆きの声を聞け!
104( ´∀`)ノ7777さん:02/10/05 13:20
ファウスト(・∀・)イイ!
105( ´∀`)ノ7777さん:02/10/05 23:12
今日は単Vをメインに打ってみた。
レア目は出なかったが、7下段よりもビジレジの区別がつけやすくてさくさく揃えれた。
まあ、共通の時はニ連ビタで良いわけだが・・
106( ´∀`)ノ7777さん:02/10/05 23:23
>>82
ファウスト、ヌーパル、バーサス、ハナビ、ナイツ。この位かな。
107( ´∀`)ノ7777さん:02/10/05 23:44
真の後継機は出ないものか・・・
108( ´∀`)ノ7777さん:02/10/06 09:45
ヤパーリ初代をリメイクきぼん。筐体デザインも変更は要らないくらいだ。
予告音発生からの消灯時のストップ音が雷の音になるとか、フラッシュにも効果音がついてくれたりすると個人的にハァハァ
あとはビジ曲をクラシックを含めた上にアレンジを何種類か用意して、カスタマイズできるようにして欲しい
贅沢過ぎるか(藁
109( ´∀`)ノ7777さん:02/10/06 09:47
ねじりがきくようにしてほしい

予告音→チャンス目→ねじねじ→指離す→チカ!チカ!チカー!
110ポコペン ◆Dq9zTDROkE :02/10/06 10:00
>>82
サムスピ
折れ的にはコイツにサンダーV2を名乗って欲しかった。
111ポコペン ◆Dq9zTDROkE :02/10/06 10:12
>>108
揃えるラインによってBGMのアレンジが違うとかがいいかも。

後、プレミアム落雷スペシャルってのがホスィ
レバーON時にフリーズして効果音と共に落雷フラッシュ、カコ【・∀・】イイ!
112( ´∀`)ノ7777さん:02/10/06 20:27
>>87
モレもこのカタチで一度Vフラッシュがあった。
隣のウザガキを威圧するべく、箱にコインを移してやったよ。

成立ゲームに右ビタだろうな。
このカタチでフラッシュがあったらビジ確だろう。レジならもうひとつ下で止まる。

中リールの7を上チェリつきの7に置き換えて考えると、右の制御がわかりやすいかと。
113B作:02/10/06 20:40
今日サンダーB14R20、総回転4000Gでやめてきたんだけど設定6だったのかなぁ
114( ´∀`)ノ7777さん:02/10/06 20:57
>>111
そういうのが色々プラスされてくと、今の機種みたく
通常時の期待度がどんどん薄れていく罠
115( ´∀`)ノ7777さん:02/10/06 21:22
五月雨リプ

次ゲーム予告音
↓ワクワク
チェリーORハズレ
というのはプログラム上仕込まれてんですか?禿しく多い気がする(鬱。
116( ´∀`)ノ7777さん:02/10/06 21:29
↑禿同。しかも、勢い余って、7を下段にビタとかしてチェリーをこぼす罠。
117( ´∀`)ノ7777さん:02/10/06 22:08
スロ屋へ

ランプ取り替えてくれ〜。おもしろさ半減。
118( ´∀`)ノ7777さん:02/10/06 22:10
リメイクほしいねぇ。
しかし、追加要素はいらん。

変えてほしいのは予告音をちょっとおっきくしてほしい。

そんだけ。
119( ´∀`)ノ7777さん:02/10/07 01:24
今日、設定4で8000枚でますた。
凄まじい引きですた。サンダー最高。
120アニマル:02/10/07 01:44
ヤパーリ中段リリベでしょ。

 ベ 回
 リリ転
 ス 中   コレで第二停止まで消灯はアチィ

右には何をネライマスカ?
121( ´∀`)ノ7777さん:02/10/07 01:55
>>120
ベル、V、BARが止まってくれることを祈りつつ目をつぶってオヤジうち。
122( ´∀`)ノ7777さん:02/10/07 03:25
オヤジ打ってそこに止めるのは、かなりのセンスがいるぞ
リリベで右中段V停止でもビジ確定じゃねーんだな、これが。
124( ´∀`)ノ7777さん:02/10/07 11:46
125( ´∀`)ノ7777さん:02/10/07 12:35
>>119 そりゃ確かにスサマジイ! 
かなり珍しいと思うよ。
126( ´∀`)ノ7777さん:02/10/07 21:44
>>125
サンダーで8000枚って・・・。
ビジ何回ぐらい引いたの?
127( ´∀`)ノ7777さん:02/10/07 22:50
>>125
>>126
11時前くらいから打ち初めて、
7266プレイでビジ44回、レジ20回。
6だったら万枚出たかな…。
128( ´∀`)ノ7777さん:02/10/07 23:01
1/165かよ、おい。

漏れはここ最近1日打ち切って1/200を切った記憶が無いなぁ、他の台も
含めて。逆に1/300を越えることはよくあるんだが・・・
129( ´∀`)ノ7777さん:02/10/07 23:03
予告音は耳で聴くんじゃあないっ!体で感じるんだっ!
130127:02/10/07 23:22
>>128
俺もアステカ以外では初めてだったよ。
ただ、前日に1000→2500と凄まじいハマリをくらってる。
高設定だっただけに、その分の確率がうまい具合に収束したんじゃないかな。
131( ´∀`)ノ7777さん:02/10/07 23:52
2500Pって合成確率で分母の10倍を大きく超えたとんでもないハマリだな・・
ビジ間にしても異常。正規の台とは思えない
裏じゃないか?
132127:02/10/08 00:10
>>131
ごめん、言葉が足りなかった。
サンダーでそこまではまったわけじゃないんだ。
最初にイレグイの新装で1000ハマリ→900ハマリで、
その日はやめ。(設定2以上)

それで次の日に夕方に拾ったサンダーの設定5で
レジ9連の後にようやくビジ。この間が1600。
900+1600で2500ってこと。
その後、この台をぶん回して3000ゲームくらい打ったんだけど、
結局、ビジ7回、レジ16回。
2日続けて引き弱だったわけ。
1000超えた辺りから、3000まで延びるかな?
とか考え始めてたよ。
133( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 00:14
>>130を読んだだけでそこまで理解できる香具師はいないと思われ
134:( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 00:17
今までのツケを返したって感じじゃのぉ
よくある気がする
135127:02/10/08 00:20
>>133
ごめん。俺もそう思う。
136( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 00:35
予告音なって
単V上段停止の状態で中リール下段にバーを押す
4コマスベッてV下段テンパイってアツ?
137( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 00:46
>>136
入ってるっぽい
138136:02/10/08 00:49
このパターンでレジは無かったんだけど
ビジ確なのでせうか?
そこまでは分からんが
サンダーでズル滑りって大抵滑ってきた絵柄確定
140136:02/10/08 00:55
そうなのでせうか、なんか最近から打ち込み始めたからよくわからなかった
サンクス〜
141( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 01:04
3コマ以上滑ってきたらビジ確でしょ。
142136:02/10/08 01:16
・・・そうっだったのか。
どうりでビタでバーが止まったらレジばっかりだったか納得
143( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 13:09
予告音の時は左上段単Vから中右オヤジも悪くないが、ヴィタもなかなか(・∀・)イイ!!
例え右中段Vでも期待感を保てる上に、下段で挟んだら中リール下段にVをヴィタできたり
悶絶目を狙えるのがタマリマセン!!
左下段7の時も右中段にVをヴィタに限る!中リール空回せるしな。
でもこれをやると滑りを堪能出来なくなる諸刃の剣。

こういう遊び方した後にバーサス触ったらバーサスが凄い糞スロに思えた。
出目にバリエーション無さ過ぎる。ありきたりのばっかりだしな。
それにしてもサンダーのチャンス予告システムは素晴らしい副産物を生み出してくれたよ!
144( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 13:31
バーサスはボヌス音がカコイイからいまだに打ってる
145( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 14:11
>>103>>104亀レス&スレ違いは承知で

サンダーVは無論面白いとして、それとは別方向での
「スロットの面白さ」を追究した一つの結果がファウストだと思う。
アルゼのマシンじゃないけど。山佐の話なのでもうやめる。

ちなみにサンダーVのチャンス予告システムは
それがすでに完成されたものだった。だからその後は
遅れ、変則消灯、遅れ+変則消灯+音楽予告音などあまりパッとしなかった。
グランシエルで新しいシステムをやろうとしたがダメだった。
サンダーV2も初代雷神の呪いと、AT全盛の風潮に流された奇形児だったし。
146( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 14:19
どのパターンでも鉄板ハズレが無いのが楽しいところだろうな
2リール確定ハズレ目が皆無に等しいのも優秀
147( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 14:36
初代が偉大(完璧)すぎるため、2代目と比較するのはかわいそう
148( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 15:33
二代目?まさかあれを二代目と(略
149( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 15:39
実際はクレイジーレーサー2だったな
150( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 16:36
タロマスは?
>>119
漏れも以前8000枚出したことがあったが、
そらもう凄かった。
朝9時から夜11時まで飯も食わずに
14時間打ちっぱなしだったけど
あっちゅう間に時間が過ぎたよ。
午前中から凄まじい引きだったから、
「飯なんか食ってる場合じゃねえ!とにかく回せ!」って感じで。
ちなみにそのときは8029GでB44、R28ですた。

でも、こんなことはホントに稀だね。
漏れの場合7枚交換で4〜5万勝ちくらいが一番多いかな。
152( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 22:25
1日中出っぱなしってのは経験ないなぁ。
設定456確定の台で3000回転でB24回出したことあるけど、
そこから一気に波が急降下したから途中で止めたな
153( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 23:06
>>151
そこまで楽しめたサンダーなんて今まで無いよ。
調子良くてもハマリにビクビクしながら打ってる。
154( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 23:32
設定6でもストレート600はまって終わりましたがなにか?
はまる前は4ゲーム連とかしましたがなにか?
設定六で二日続けて3千円負けまつた
一日中打ってまつた、二日とも
156( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 23:54
俺はサンダ−で勝つ時は、合成確率は中間設定程度なのに
レジ引き弱、ビジ引き強で結果そこそこ勝てるって時が
多いな。例えば合計3000回転でB17R5とか。
逆にレジ先行台との相性は悪いよ。そういう時はすぐやめる。
今までいつかビジが立て続けに来るのを期待して撃沈っていう
パターンが多いから。結局ビジ引けないと勝てないよね。
157( ´∀`)ノ7777さん:02/10/08 23:56
バケだけで勝つ奴居たら神かも・・・
158( ´∀`)ノ7777さん:02/10/09 11:19
俺の友達去年7248Pでビジ48レジ6で8300枚抜きました
その日俺は6の台で三万負けだったんだが
159( ´∀`)ノ7777さん:02/10/09 16:29
このスレにサンダーで万枚出した香具師はいないのか?
オラのホームで万枚出てた。
4Aで万枚はきついなあ。
スレ違いだけど、俺の友達はバーサスで9000枚出してた。
162( ´∀`)ノ7777さん:02/10/09 23:38
人のと併せてなら万枚あるぞ。
たしか合計でB49R37。以前はウラだったのにノーマルに戻したという微妙な台だったが。ベル判別では4程度だった。
163( ´∀`)ノ7777さん:02/10/09 23:45
>以前はウラだったのにノーマルに戻した
嘘っぽすぎ(w
164( ´∀`)ノ7777さん:02/10/09 23:53
いやまじで
165( ´∀`)ノ7777さん:02/10/09 23:58
1ゲービジ連した!
サンダー打ってて良かった・・嬉しいよ
6500枚も出て満足です
やっぱ下手なストックやATよりずっと良い
負けても投資かさまないしボヌスちらっとでも引けるしな
隣のウザガキの視線だけが辛かった
しまいには漏れがボヌス引くと舌打ちまでしやがるし(藁
166136:02/10/10 00:03
みんなが言うサンダー打てるウザガ奇ってどんなん?
167( ´∀`)ノ7777さん:02/10/10 00:08
ビジ中に必死で順押しで強打目押しするヤシ
168( ´∀`)ノ7777さん:02/10/10 00:12
>>167
ワラタ
169136:02/10/10 00:14
自分の台が不調で舌打ちするのはウザガ奇の始まりでつか?
アツイ場面で独り言をつぶやくのは末期でつか?
170( ´∀`)ノ7777さん:02/10/10 00:15
ハズシでベルこぼしまくってる奴はウザ鉄板
171136:02/10/10 00:25
自分のいきつけの店がウザガ奇の宝庫と判明
ちょと鬱
172( ´∀`)ノ7777さん:02/10/10 00:32
>>171
>>170のこと言ってるのか?
店にとっても上手な客にとってもウマーだと思うが。
173136:02/10/10 00:36
つか強打野郎多すぎだし、よく殴られてる
台によっては筐体とリールのズレが。。。
174KK75 ◆PYajQ8X9pY :02/10/10 00:52
サンダーにおける理不尽な連荘のことを
佐々木真は「サンダータイム」と呼んでおりました。

年に何度かある、予告音が鳴れば即ボーナスの時間帯が恋しい。
175( ´∀`)ノ7777さん:02/10/10 12:07
>>163
俺の行き付けの店にもそういうことあったよ。

自分の考えが及びもつかないからといって
むやみやたらと否定するな
>>163
私がよく行く店でもよくありますよ。
サンダーは前に一度だけ全台裏になったけど、角の一台を残して
ノーマルに戻りました。なぜ角だけ残したかは謎…

新装入荷時はノーマルで、一週間後に裏に…てのもよくありますよね。
私がよく行く店ではこないだリノが入って、一ヶ月後にレモンverに。
関係ないのでsage
177( ´∀`)ノ7777さん:02/10/10 20:51
沖スロは結構元(ノーマル)に戻したとこが多いけど、
サンダーのBは戻さないでしょう。(w
ゼV、万歳!
178( ´∀`)ノ7777さん:02/10/10 22:28
>>166
俺がよく行くところは、
何故かビッグ中にスイカを狙ってる。
いや、別にいいんだけどさぁ…。

あと、サンダーで出したコインをAT機に持ってくやつはウザ一確。
どうしてそのままサンダー打たないんだよ!
179136:02/10/10 23:25
>>178
スイカの確立は512/1のはずでわ・・・
別に狙わなくてもいいような気がするけど、とればタバコ一つになる
そして払い出し枚数表示の増加スピードがベルより速い気がする
高設定なほど落ちやすい様な・・・気がする、なんとなく
適当打ちしてケツフラッシュ出たことあったヨ
180( ´∀`)ノ7777さん:02/10/10 23:40
>>179
1ゲームに512回も揃うのか
スゲーな(w
181( ´∀`)ノ7777さん:02/10/10 23:49
ビッグ1回の平均子役ゲームを20とすると、
スイカ揃うのビジ26回に1回だぞ。
狙うだけ時間の無駄だって。
>>180
GOD GOD GOD
183136:02/10/11 00:03
>>181
中リールだけとりあえずって感じで押してるんだけど・・・
あんま意味ないすね
184( ´∀`)ノ7777さん:02/10/11 02:33
ないない
185( ´∀`)ノ7777さん:02/10/11 11:51
サンダーって1日打って+1500枚だとかなり楽しいよな。
ミリゴとか1日打って+3000枚だとすげーつまらん。
186( ´∀`)ノ7777さん:02/10/11 18:00
少し前のレスに、左上単VからのVのL字が出辛いような事が書かれていたが
普通に出るぞ・・斜め揃いのテーブルならビタで必ず停まる気がしるんだが・・
187( ´∀`)ノ7777さん :02/10/11 18:09
サンダーA・B・C・・・Zまでできないかな♪
188( ´∀`)ノ7777さん:02/10/11 18:30
Vの代わりのビジ絵柄がかっこいいなら文句は無いんだが・・
189( ´∀`)ノ7777さん:02/10/11 19:01
サンダー乙
190( ´∀`)ノ7777さん:02/10/11 21:57
予告音が鳴って左上段Vのとき、右リールを目押しするときはいつも7を下段に狙ってます。
予告音鳴ったかどうか微妙(聞き取りづらくて)のとき、Vが右下に止まってドキドキ(または
またはぬか喜び)した結果リプレイだったときのガカーリ感に疲れますた。

大抵は予告音が鳴ろうとなるまいと、中右リールはオヤジだったりもするけど。
191ゲコ×5 ◆DCwBucqyw. :02/10/11 23:20
>180
超ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぉ笑った!!!!!!!!
止まらん。
ナイスチェック!!!!!!
あ〜おかひい…
192( ´∀`)ノ7777さん:02/10/11 23:21
たまにはスイカも狙いなさいよ。
193加古川市民:02/10/12 00:04
ガイシュツを覚悟で質問!

で、結局、コレ↓(予告音付)は2確なのか?

 □□□
  ス□□
 7□ ス
    V

194加古川市民:02/10/12 00:12
ズレた・・・

 □□□
 ス□□
 7 □ス
    V
195( ´∀`)ノ7777さん:02/10/12 00:14
左上V、右バチェナはボヌス察知の一番手っ取り早い手段だが
結局入ってなければリチ目が出ないのはどこでも変わらんからなあ・・
漏れはどっちかっていうと、右中段に7に停まられる方が欝だよ
今日は油断して渋い目は見れませんでした。
196( ´∀`)ノ7777さん:02/10/12 00:15
そうだぞ!
通なら左上から右下へ
V BAR BAR

右下は7つきBARだとウマー
198( ´∀`)ノ7777さん:02/10/12 13:57
age
199( ´∀`)ノ7777さん:02/10/12 20:15
>>193
予告音付きなら2確ってどういうこと?
予告音自体ははずれを含むけど・・・。
200( ´∀`)ノ7777さん:02/10/12 20:26
>>193
中リール中段にリプレイが止まらなければ
リーチ目
201200:02/10/12 20:28
間違った。
おれが書きたかったのは、左枠下7の時
202200:02/10/12 20:35
で右下段Vの時。
203( ´∀`)ノ7777さん:02/10/12 23:57
左下段7の時、右枠下Vが2確になるには3コマ滑りが要るんじゃなかったか?
漏れは右中段にビタを狙うから枠下にVが来たところで全然アツくないよ
2確が見たいなら右は単スイカ付近を狙うしなあ・・
204( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 01:14
みんな左Vねらいなさい
205( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 01:21
予告音で中押しV狙いにしなさい。
中段に止まったら左に3連狙いなさい。
206( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 06:37
漏れの保険ハズシ
1回目20まで(ワラ
2回目17まで
3回目10まで
207( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 06:39
たかがしれてんだから、1回目24くらいにしとけ
208( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 09:34
>>207に同意
1回目は保険なくていいよ
パンク率上がりすぎる
209( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 14:43
というかサンダーのハズシごときで1回目に保険かける価値ないだろ
210( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 16:15
最初からハズセるんだったら、そんなもん2回目までさっさと消化して
3回目を何ゲームまで粘るかにした方がいいんでないかい?
それとも定期的にした方が枚数増えるの?
そんなん聞いたことないけど。
211( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 16:32
保険ハズシは
1回目=意味無し、やっても28まで
2回目=20まで(ハズシ率8割程度の場合)

ハズシを完璧に行っても平均20枚〜30枚増

ほぼ価値無し
212( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 17:38
保険ハズシする椰子はチキンハズシも大体併用するだろ。時間効率も悪くなる予感。
チキンハズシって何?
214( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 23:17
>>211 ハァ? 20枚でも一日打てば 400枚ぐらいになるだろうが
8000円だぞ

1週間に2回でも16000円 月64000円 年間768000円
10年で7百万 
215( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 23:20
サンダーを10年ハァハァ
216( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 23:23
毎日打つ人にとって取りこぼしは痛いね
リプレイハズシしてない奴に限って 落としたコインをすぐに拾うね
217( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 23:26
>>214
211はパンクの危険性を増やしてまで保険外しをするのは
意味なしと言ってるんだろ
218206:02/10/13 23:26
ハズシも重要だが、ベル率から設定推測するのも大事だぞ。
219:( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 23:28
>>81
サンダーもハナビも好きだよー。
ただ、設定1は醜いから嫌。
しかも近所の店は据え置くから
立ち上がり悪すぎ。
220( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 23:33
>>219
据え置くから立ち上がり悪すぎ
??????????????

キンパルかなにかとと勘違いか?
221( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 23:45
チキンハズシ=空回しハズシ自力でハズす度胸が無いからチキンハズシって呼ばれる。
222( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 23:46
ベル判別は試行回数が300ぐらいないと当てにならん
300も判別する為にはかなりのビッグを引かなくてはならん
過去何度Dを捨てたことか・・・
223( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 23:48
設定2、3、4
なんて大差ないしな
224( ´∀`)ノ7777さん:02/10/13 23:58
設定5で8500枚出したときは
ウレシカターヨ
1以外はボロ負けってないだろ
226( ´∀`)ノ7777さん:02/10/14 06:27
早く起き過ぎた・・
今日も今日とて落雷!age
227( ´∀`)ノ7777さん:02/10/14 11:23
JACゲーム中、予告音が鳴ったとき以外はオヤジですが何か?
228( ´∀`)ノ7777さん:02/10/14 11:57
JACゲーム中はリールすら見てませんが何か?
そもそもJAC中に目押しする必要があるのかと小一時間(略
229( ´∀`)ノ7777さん:02/10/14 11:59
>>228
三連V止めて喜んでんだろ?
230( ´∀`)ノ7777さん:02/10/14 18:35
カラ回しハズシなんてあったんだ。初心者でスマソ
準備目とかあんの?
231( ´∀`)ノ7777さん:02/10/14 18:46
>>230
2コマ先が止んだよ
232( ´∀`)ノ7777さん:02/10/14 20:02
空回しなんて今のスロには縁遠いからなあ
技というほどでもないが、こういう小技もだんだん薄れてきたもんだ
233( ´∀`)ノ7777さん:02/10/14 20:36
おっさんどもはボーナスがテンパイするたびにやってるよん。
意味が違うけどさ。
>>231
サンクス。んじゃJACインする前のベルの揃う形によって駄目な時もあるんか〜

やっぱがんばってヴィタするか〜
235( ´∀`)ノ7777さん:02/10/15 00:45
カラ回し 30秒
236( ´∀`)ノ7777さん:02/10/15 02:16
↑釣り師
237( ´∀`)ノ7777さん:02/10/15 11:34
カラ回して何秒かかるの?
238( ´∀`)ノ7777さん:02/10/15 12:19
↑猿回師
239( ´∀`)ノ7777さん:02/10/15 17:32
カラ回しは確か40秒だった気する
240( ´∀`)ノ7777さん:02/10/15 17:38
結論をたらい回しだな(w
241( ´∀`)ノ7777さん:02/10/15 20:37
2コマ先が止まるということは、Vが枠上上てことだろ?
(中段テンパイの空回しハズシをする場合)
そこにキッチリ目押し出来るならビタハズシも簡単なような気が・・・。
242( ´∀`)ノ7777さん:02/10/15 20:42
>>241
3コマだから、簡単。
おれは下段受けベルの時、3連の下じゃなく赤7の上のベルでとってた。
243( ´∀`)ノ7777さん:02/10/15 20:42
後継機きぼん
V2式ではないのでな(押し順ATウンザリ)
もちろんストックもウンザリ。
244( ´∀`)ノ7777さん:02/10/15 20:45
たしか7枠下狙いの下段ベルと
JACゲーム終了時に3連V上のスイカを狙うのと
ビクゲーム中のはずれで3連V上のスイカが上中段時に
空回しのチャンス到来なんだよね。
テンパイラインの限定が出来ないから運の要素がでかいけど
ハズシ率低い人には有効だと思われ。
245( ´∀`)ノ7777さん:02/10/15 22:44
やっとこさカラ回しはずしをした次もリプがくるんだろうな
246( ´∀`)ノ7777さん:02/10/15 22:50
>>243
バーサスがあるよ
247( ´∀`)ノ7777さん:02/10/15 23:52
>>243
でもサンダーの本当の意味での後継機ならそれこそ作るの大変だよ。
ここまでのゲーム性をもった機種なんかほとんどないだろ。
変なのに作ったら叩かれるのがオチだからな…。

アルゼにはサンダーをもっと大切にして欲しかった。
花火みたいに。
248( ´∀`)ノ7777さん:02/10/16 00:24
>>228
必要はないが、自分は一度だけやったことがある。
3回目のボーナスゲームで、JACハズレ4回。これで最後のJACがハズレだったら・・・
と思って3連Vを狙ったら見事に停止(JACパンク確定)。
そのまま中にVを狙い、右はVを外して止める。そのままクレジット落として退去。

普通のヤツならゲーム数カウンタの0回を見て気がつくんだろうけど、バカな
ヤツなら「BIG確定目が落ちてる、ウマー」とか言って飛びつくんじゃなか
ろうかと思ったのだが、まさか本当に飛びついてガセと分かって台を強打して
立ち去るヤツが釣れるとは思わなかった。
249( ´∀`)ノ7777さん:02/10/16 00:30
漏れもオーハナ2パン即ヤメしたことアルゼ。
>>248みたいに台を監視してニヤリなんて恥ずかしいことはできんが。
250( ´∀`)ノ7777さん:02/10/16 03:25
予告音時、右リールから止めて右リール上段にV、中リールVが止まればビッグ確定。
成立ゲームでも三連Vでます。
今日一ゲーム連ちゃんで三連Vでビジそろえた。うひ
251( ´∀`)ノ7777さん:02/10/16 03:35
概出だったらすまんが・・・・
左上段単独V時の中リールは、スイカがVの代用子役なので
中リールスイカ挟んで右リールでVがてんぱったらビジ確定です。
逆に左リール左上段がV、中リール中段スイカで右リール上段がVだった場合

左   中  右

V      V
ベル スイカ ベル
リプ     バー

当然レジ確定(死
252( ´∀`)ノ7777さん:02/10/16 03:36


V        V
ベル スイカ  ベル
リプ       バー

四コマ滑らなくてもレジ確定
253( ´∀`)ノ7777さん:02/10/16 07:08
逆押しについて書かれてるが、右上段にVの後、中リールVでビジ確なわけねーだろ!
中リールVは上段のみビジ確だ。中は共通、下段はハズレもある
254( ´∀`)ノ7777さん:02/10/16 08:32
>>253
V2なら逆押しVテンパイでビジ確だいやー
255( ´∀`)ノ7777さん:02/10/16 18:07
>>250
それで落雷フラッシュが出れば完璧だったね
256( ´∀`)ノ7777さん:02/10/16 21:00
ビック中にチェリーのフラグたったとき3連ねらうと止まるよ
257( ´∀`)ノ7777さん:02/10/16 23:17
>>253
中リール中段Vでビジ確定じゃないのか??
258( ´∀`)ノ7777さん:02/10/16 23:21
ミニスロV2は猛爆します。
259( ´∀`)ノ7777さん:02/10/16 23:57
1回のビジ中にチェリとスイカ引いた。
スイカは取りこぼした。
しかもパンクしますた。
この引きをミリゴとまで逝かなくても
せめて金太郎で引けてれば・・・。鬱だ・・・。
260( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 00:03
うち方やリーチ目が詳しく載っているHPあったら教えてください
261( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 00:21
そんなもん自分で探せ。なんぼでも出てくるわい
262( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 00:27
有名なサンダーのページなんてあるのか?

カスは検索すれば腐るほど出てくるが。
263( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 00:44
V狙いの単純リチ目と
7狙いのベルVとリリベ以外に
覚えるべきリチ目ってあるか?

予告音でもならない限り成立チャンス目で見落としもよくあるし。
264( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 01:08
V7・
・チ・
・・・
おぼえとけ
265( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 02:28
V○・ V○・ V○○ V・・ V・・ V・V
・・・ ・・ス ・・・ ・○・ ・・・ ・・・
・・○ ・・・ ・・・ ・・○ ・・V ・・・

○はボーナス図柄

左単Vからこれだけ覚えておけばおっけーだろ。単純にボーナス図柄一直線と
山佐型が来たら「なにか入ってる」ということで。2番目の右中段スイカはボ
ーナス図からにくっついてない単スイカ。
266( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 02:29
ああ、

V・・
・・・
・・7

ももちろんわかりやすいな
267( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 02:43
V○・ V○ ・  V○○ V ・ ・ V ・ ・ V ・ V
・ ・ ・ ・ ・ ス  ・ ・ ・  ・○ ・  ・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・○ .・ ・ .・  ・ ・ ・  .・ ・○  ・ ・V ・ ・ ・
268( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 02:44
中段スイカハズレ
冗談バー
つーかフラッシュとか予告音とかしまくるし
困ったら3連Vでも狙えばよかと
271( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 03:02
フラッシュもイイんだけど(予告音は聞き取りづらいし)、不意にでるリチ目が楽しいんじゃないかっ
272( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 03:24
べ 回 ス
リ 転 V
ス 中 べ


予告音+2消灯時、中を押す指が震えます
気合で上がリプの7をど真ん中に止めろ!
273( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 06:56
サンダー置いてる店をこないだ発見したんだけど、
表なのか裏なのかよくわからん。

子役がカットされてるとか、そういう感じはないんだけど
スランプグラフはかなりギザギザしてる。
俺、全盛期にサンダーって打ったことないんだけど、
結構1000Gとかハマる?
274( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 10:59
>>247 アルゼはサンダーも大切にしていると思うが、
確かに変なんのは作れないかもね。完成度が高すぎるから。
 そこでハナビのエルビジョン仕様が出るらしいが、
サンダーのエルビジョン仕様はどうかなー。山佐のパクリだけどさー。
しかも純Aで!コレはいいと思うけど。
275( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 11:01
>>248 いいねー!ストレス解消に最高最高。
276( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 11:05
>>273 1000Gなんて滅多にハマらないと思うよ。
自分は1、2回しか見たことないなー。
なんせサンダーはボーナスの確率が高いからね。
277( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 11:08
>>276
ビック間だったら、余裕で1000はまるだろ?
278( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 11:27
サンダーVモード
 従来通り
V2モード
 V2のような煽りモード
ヤマサモード
 子役ナビ中心のサンダーV
279( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 12:05
>>277 BIG間ならハマルね1000ぐらいは。
ボーナス間だと思ったもんで。
280( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 22:44
サンダー酷使されすぎ。

いつ壊れてもおかしくない状態。
281( ´∀`)ノ7777さん :02/10/17 22:56
昼過ぎから、8時まで打って、4500枚でますた!!
確立的には余裕で設定6だとおもうけど、ベル判したら、
なんかちょっと違うみたい。
ちなみに、リプ外しの成功率は約90パーくらい。BIG中
やたら外れが多かった。
282( ´∀`)ノ7777さん:02/10/17 23:38
魅惑のサンダータイム(w
283( ´∀`)ノ7777さん:02/10/18 03:49
俺の経験からすると、純粋Aー400で万枚の出る可能性が一番高いのは
サンダーだね。
同意頼む。

実際俺はイベント設定6で1万回転(朝9時から回るんだな、これが)で万枚を
二回出してる。友達は9000枚2回。
ビタ押し(6のハズシはバリ効きだから)の正確さと早さといかにブン回すかにかかってるけど
ね。
ちなみにビジ&レジ600はまりが2回ありました。
284( ´∀`)ノ7777さん:02/10/18 06:51
サンダーで万枚って、50回ぐらいビジ引かんとだめだろ。
かなりきつい
285( ´∀`)ノ7777さん:02/10/18 17:01
>>283
一万回転って。
お前鬼だな。
286( ´∀`)ノ7777さん:02/10/18 17:11
>>283
同意してもいいが実際にA400で万枚見たことすらないから何とも言えんな。
>>285
14時間打ってB50、R30だったと仮定して
毎回4.1秒で回してたとしても1万回転を少し下回るぐらいだよ。
>>283はボーナス中の小役ゲームやJACゲームも
1ゲームにカウントしてるんじゃないか?
288( ´∀`)ノ7777さん:02/10/18 22:02
サンダーじゃないけど、ドン2の6を10時から打って
B49 R28 で9300枚だたーよ。
回転数は忘れた。

もし9時からなら万枚超えれたかな?
逆に減らされてたかもしれないけど

新宿の緑豆で機種ごとに歴代最高獲得枚数でてるけど
A400で万枚超えてる台結構あった気がする
289( ´∀`)ノ7777さん :02/10/18 22:04
>>288 裏じゃないの?それだったら、キュロゴスで万枚突破してるの
   みたことある。
290( ´∀`)ノ7777さん:02/10/18 22:06
D-ZONEで3万枚見たよ
間違いなく裏だけど
291288:02/10/18 22:11
>>289
裏じゃないよー
絶対とは言い切れないけど、裏入れるような店じゃない
>>288 サンダーが登場してから、何年たつことやら。。。
   歴代最高獲得枚数だったら、珍事としてあるかもしれんな
293( ´∀`)ノ7777さん:02/10/18 23:33
花火で万枚なら経験有り。

近所のパチ屋で今頃サンダーV(もち初代)新台入替age
昨日は半日サソダ−様を堪能してきますた

リ   回
ス ス 転
べ   中

成立後のチェ成立時限定でも萌〜
295( ´∀`)ノ7777さん:02/10/19 07:59
そうだったのか
296283:02/10/19 12:10
>>287
いや、カウントしてない。特別してるのは通常時のリプだけ。

オオハナビとかとちがってウザイ演出内からね。
ブン回せば一万回転いくよ。飯もジュースもお預けね。

A400で万枚に近いのは絶対にサンダーV(しつこいな
万枚は有り得ないことではないが、
1万回転は無理だと思うんだけどなあ。
通常ゲームだけで1万回転ってことは
小役ゲームやJACゲームを入れると12500回転を超えるはず。
これだけで計算上(4.1秒で1回転として)14時間を越えてしまうんだよ。
どんなに早く目押ししても、オヤジ打ちしても、
コインの投入と箱詰めを友達にやってもらっても
実現不可能な数字だと思われるが…

君の打ってるサンダーは4.1秒ウエイトがないのか?
それともその店は16時間営業なのか?

俺もしつこくてすまんが、教えてくれ。
ホントだったら君は神だ。
283は早く「1万回転に関してはウソでした」って白状しちゃえよ
そうすれば君が振った「サンダーで1万枚出した話」にすんなり移れるから
実は脳内だったというオチでは無いのかと小一時間(略
>>283 一万回転回すってことは、回転と同時に着席で閉店まで常に
   最速でぶん回すってことでしょ?いきなり、ぶん回す奴いるか?
   最初はやっぱり、フツーに楽しむでしょ?
301( ´∀`)ノ7777さん:02/10/19 22:01
ビジ40、レジ30を引け、更にビジも順押しブン回しの20Gジャクリーンとして
一万回転させるのにどれだけかかるか計算したんだが、全部フルウェイトで回しても13時間13分かかる。
これに、ボヌスを揃えるための目押しを加えたら若干かかるだろうし、通常時の目押しも放棄する事になる
出玉面でもかなり痛い。スイカだけでなくチェリーも取れないとなると流石に小役割が落ちると言わざるを得ない。ビジ40レジ30では19000枚に満たないため、小役は命綱。
相当苦しい
>>301
ハズシはきっちりやっていると>>283に書いてあるよ
303( ´∀`)ノ7777さん:02/10/19 22:46
ハズシまでしてるというなら、軽く14時間いく・・
一万枚か一万回転かどっちかがウソだろうな。




実はマイナス一万枚だったりs(以下略
305( ´∀`)ノ7777さん:02/10/19 22:56
え〜ん、お兄ちゃんのうそつき!
306( ´∀`)ノ7777さん:02/10/19 22:56
>>283 は9時開店って言ってんだから14時間営業でいいんじゃ?
って俺の友達もジュウオウの6をサバきっちりとって10000p
回してたよ。
うまい人がロス無く打てばアリなんじゃない?
307( ´∀`)ノ7777さん:02/10/19 23:39
13時間ぶっつづけで回しても、漏れには7700回転が限界ですた


                         てことがあった。(ヘタレ
308( ´∀`)ノ7777さん:02/10/19 23:44
俺はマンクラで8200回転、リプ抜き
309( ´∀`)ノ7777さん:02/10/19 23:45
あのさー質問なんだけど、
ビジ小役ゲーム中に順押しで三連止まったんだけど何スかこれ。
Jacゲーム中じゃなくてね。

すべってきました。これって普通に出るっけ?
チョリーのこぼし?
310( ´∀`)ノ7777さん:02/10/19 23:46
近所は9〜22時半までの営業だが、フル稼働させたときは大花火、花火では8400〜8500Pだった。
だいたい650P/1hだと思っている。
サンダーV2なら時間700Pは余裕。
しかしフル稼働させたことはない。1時間前にヤメが鉄則
311( ´∀`)ノ7777さん:02/10/19 23:52
>>309
チョリーです
312( ´∀`)ノ7777さん:02/10/19 23:53
オレの場合気合入れて12時間半で8000前後ってとこかな、あと2000を1時間半か・・・
ノーボーナスでも一時間850だからちょっとむりっぽ
万枚いったことはあるけど7000ぐらいしか回せなかった記憶がある
313( ´∀`)ノ7777さん:02/10/19 23:54
>>311
レスありがとう。
314283(粘着中:02/10/20 02:33
>>300
イベント(誕生日)で6確定だったから当然朝9時からブン回し。

ねらい所は単独V枠上ビタ。一周押し(押せないとき半々だが)
枠枠上じゃなく。スイカわかりやすい。

一万回転回っちゃいます。

ハズシしてるからタイムロスって・・・2週で押しちゃえばタイムロスになんなくない?
バケのヒキが悪くてビジのヒキが強かったのは勝因かも。
315( ´∀`)ノ7777さん:02/10/20 02:41
>>314
いや、ハズシがタイムロスってのはそれ自体に時間が掛かるってことじゃ
なくて、はずすことによってビジのゲーム数が増えるってことでしょ。
漏れは13時間回したな〜と思っても
8000中盤くらい。
一万は少々厳しいと思うけど・・・どうなんだろ
317( ´∀`)ノ7777さん:02/10/20 03:02
おそらく283(粘着中 は待ち時間設定を「OFF」にして
PLAYしたんじゃないかな。それなら充分可能な数字だね。

ちなみに、オートプレイを「超高速」に設定してやれば
一分で一万ゲームを消化できるYO
318( ´∀`)ノ7777さん:02/10/20 03:41
>>317
何のゲームだ?

山佐もアルゼも一分じゃ10000もいかないと思ったけど?
319283(粘着中:02/10/20 04:10
>>317
そうか、俺がプレイしていたのはアルゼ王国だったのか!って・・・
320( ´∀`)ノ7777さん:02/10/20 12:43
321( ´∀`)ノ7777さん:02/10/20 13:08
ハズしてると14時間超えるって言ってるだけで、ハズシにかかるタイムロスについては言ってないよ
ハズしてる分ビジの小役ゲームは増加するから余計10000回転は遠くなるよってこと
それを考慮に入れて14時間超える計算になる
おまけに全ゲーム4.1秒だとしてね
322( ´∀`)ノ7777さん:02/10/20 15:02
いまどきサンダーage
323( ´∀`)ノ7777さん:02/10/20 15:43
10000回転とするとBIG50回レジ40回で万枚(平均獲得枚数429枚)
ビック高速で消化して一回にかかる時間が197秒(ゲーム22回JACゲーム24回で計算)
50回だから2時間45分、レジが22分
14時間からこれを引いて残り10時間53分=39180秒
を4.1で割る9556回転・・・
すべての子役もフルウェイトでとる計算だから人間じゃこの数字も無理

で、結局283はボーナス何回ずつ引いたの?
それを言わないと議論の無限ループになるよ
・実はその店回転数表示がなくて、1万回転ってのはあくまで体感で
 実際は9000前後だったかも・・・
・1万枚ってのはちょっと大袈裟だったかな?実際は6千枚ぐらいしか
 出てないんだ。誕生日で浮かれてたし、気分は万枚だぜ!
・そういえばあの日は大晦日のオールナイト営業だった気がする・・・
・いやぁ、しかしあのペプシマンの正体は何なんだろうね・・・あれっ!?
 ここって初代のスレだったの?間違えちゃったよ、スマソスマソ

>>283 
好きなのを選べ。
326( ´∀`)ノ7777さん:02/10/20 20:40
>>325
・脳内でした

これ加えてあげないとだめでしょ(w
このあいだ4500ゲームでビッグ46回って台を見つけたよ。
確率100分の1切ってます。軽く万枚いってた。

翌日打ってみたけどノーマルな台でした。5k負け。
328( ´∀`)ノ7777さん:02/10/20 23:10
誰も君を責めたりしないさ。
白状して楽になりな。
330( ´∀`)ノ7777さん:02/10/21 01:03
NAME OVER :02/10/13 00:51 ID:zyoVBVbV
ガイア幻想記
331( ´∀`)ノ7777さん:02/10/21 01:08
万枚というのは差枚数ではなく、コインサンドから出てきたコインが大半だった


と、言ってみるテスト。



332( ´∀`)ノ7777さん:02/10/21 05:04
飲まず食わずでトイレにも行かずに14時間・・・

どんなに設定がいい台でも、マターリと打ちたいよ。
333( ´∀`)ノ7777さん:02/10/21 07:51
>>330
IDがもう少しで三連Vだったな
334( ´∀`)ノ7777さん:02/10/21 11:15
>>332
禿同
14時間も連続フルウエイトができる人間がいたら、
おまえは神かロボトーだよ。サイボーグ009に入れてやりたい
336( ´∀`)ノ7777さん:02/10/21 15:42
サンダーはJACはずれもそこそこあるから、とても一万回転は無理だろ
337( ´∀`)ノ7777さん:02/10/21 17:03
せめてトイレくらいは行っとけ、と
14時間で1万回転自体は可能だと思うけど、それでサンダーで万枚か・・ウーン・・
338( ´∀`)ノ7777さん:02/10/21 17:06
まさかビジ中は3連Vベルベルの15枚役出まくりな
ビッグサンダーV打ってたんじゃねーだろーな?
これならビジ30回で万枚+1万回転もいけそうだな。
339( ´∀`)ノ7777さん:02/10/21 17:10
>>338
28点
340( ´∀`)ノ7777さん:02/10/21 17:18
ボーナス成立プレイの演出の詳細が知りたいです。
詳しい方教えて頂けませんか?
341( ´∀`)ノ7777さん:02/10/21 17:20
66 名前:文責・名無しさん :02/10/21 17:19 ID:gIc1OvVv
最近、北朝鮮への幻想が崩壊した瀕死の左翼主義者たちが、 (以下略
>>340
パッパッパパパパって光ったらボーナスだと思って
3連Vを狙ってみ! それで揃わなかったらスイカだったてこと。

Vの字にパパパッて光ったら3連V狙ってみ!
それで揃わなかったらスイカだったってこと。

リプレイ揃ったのに・・・

説明するの難しいので
古本屋さんに逝って、3年以上前のスロ本(総集編みたいなの)買いなさい!
たぶん100か150円くらいで売ってる。
それに詳しく書いてあるよ。

白夜から丸ごとサンダーの特集本が前に出てたね。5年ぐらい前かな?
それなら必ず書いてあるよ
343元すろぷろ(廃業しましたが:02/10/21 20:46

>>337
実際サンダーで万枚出したことあるしほぼ1万回転(9800位)回したことは
普通にあるんだが確かに同時に達成したことはないな。

>>335
お前が弱いだけ。
設定がいいと見抜いたら金が欲しくてやってる香具師ならフルウェイトは常識だね。
。AT機じゃなくても便所も飯も閉店まで返上だ。

ビジ中に消灯してスイカがそろった〜!そしてチェリーフラッシュ。
なんのこっちゃ・・・裏??
345( ´∀`)ノ7777さん:02/10/21 21:00
>>344
ビジ中はなんでもありだよ。
スイカ→ナイヤガラもあり。
チェリは絶対にフラッシュしない。



・・・気がする。
346344:02/10/21 21:37
>>345
今友達にメールしたら厨房あつかいされますた。裏と勘違いした漏れに・・
347( ´∀`)ノ7777さん:02/10/21 23:00
一万回転の話題ももちきりだな。(w
14時間1万回転連続フルウエイト万枚!
途中で目がショボショボしてさ、つらくない?
いくらお金のためとはいえ、通常時ならいざしらず
ハズシなんかできる状態ではないと思うが。。。
唯一の休息の時間は、フラッシュ時だけ?
フラッシュしたときに瞬きするの?
それと万枚も出して、コイン補給はオートなの?
店員が補給するのなら、万枚も出して補給する時間てトータル15分や20分はかからない?
友達に横でコイン下皿から出してもらうの?
端の台じゃないと、隣の台では打てないね。
キミの友達が座ってて。
店員に迷惑がられなかった?
誕生日だからオッケーなわけ?
いいな、そこの店。
オレも行きたい。
きっとキミが最高記録なんだろうね、サンダーの!

もう楽になれよ。
350( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 01:16
13時間営業のキンパルの6ですら9千回が限界だった。
サンダーで1万プレイ回して万枚?無理。
351( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 01:46
イレグイ(初打ち)13時間で8200p3千枚チョイ。
ブラックジャック同8900p5千枚チョイ。
BJは6確定だったので朝から全開親父打ち。(ハズシはやった
よって、多分ネタ。ちなみにST777は引けず・・
>>350

13時間営業のキンパルで9000回転・・・
14時間なら10000回転できそうだな。
>>349
迷惑かかった店員ですか?
354( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 04:40
1万回転ネタ引っ張るなぁ
V2ぐらいしか無理だろ
355( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 10:59
落ち着いて打てるサンダーが理想だが、
純Aのサンダーでもなかなかないんだよねー。
356( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 11:41
あのリプレイ絵柄の雲、あいつに名前とかあんの?
357( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 12:04
6より5の方が吹く。
358( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 12:06
>>356
その質問待ってたよ(w

たしか「一角くん」だったと思われ
359( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 12:29
そのイッカク君いいキャラだよ。
V2マン0点。イッカク君見てるとサンダー打ってる実感が湧く。
つーかサンダーのレア物のステッカー欲しいな。
あれはマジ欲しいと思った。
360( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 13:25
今セテイ5打ってます。 3000マイ以上あります
361( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 13:29
そんなこと言われても「はあそうですか」としか言いようがない
362( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 14:36
サンダーを落ち着いて打てと言われても・・
予告音とかにガンガン鳴られるとハァハァしてきて落ち着けません
363( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 14:39
予告+消灯+左上V停止で勃起しる
予告+消灯+左7枠下停止でハアハアしる

でもアレックスの予告+左下7はホントに・・・(´Д`;)
364( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 15:41
>>363
消灯すればブドウかボヌスだよ。
365( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 16:04
アレックスって予告音+消灯で10枚役否定だっけ?
366( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 16:34
否定しまふ。
あー、アレックス打ちたくなったよ
鳥鳥7の音楽聞きてぇ・・・
368( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 16:54
>>367
うんうん始めて聞いたときは背筋に来たよ
369( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 17:22
鳥ネタで盛り上がってきたところで、さあ万回ネタに戻そうや!
1000回転するのにフルウェイトでも68分以上かかるぜ!
漏れはニュージャックポットを朝からセテーイ6打ったとき、
通常時おやじ、はずしはありで万枚(B49,R30)だったが、
それでも13時間で7500が限度だったよ。
箱には通常時におやじしながら移してても、
メダル補給に時間が掛かったな。

よって万枚、万プレイは

 寝 た 確 定 
371( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 22:23
俺の近所のサンダーVは出方はノーマルなのにボーナス間1000回転
ハマリが頻発する。ちなみにボーナス間であってビジ間ではない。
昨日、今日と同じ台で2回体験したよ。
ベル判では昨日も今日も設定4か5のはずなんだけど。
サンダー大好きだけど流石にやる気なくすよ。
372( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 23:06
ゼブイもう無い。

泣きそう。
373( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 23:10
サンダーは結構変な波してるよね
荒いっちゅうかなんちゅうか
独特です、そこが好き
8500回転ビジ46レジ44万枚いきますた。
まとめ。

万枚は絶対に出るけど(実際出した)1万回転は設定6じゃ不可能。

でよろしいでしょうか
376( ´∀`)ノ7777さん:02/10/22 23:27
>>375
おりもそう思う
サンダ―Vで

    V   リプ  ベル
   べル  7   Bar
   リプ チェ  リプ

こんな出目でビジってある?
ちなみにハサミ打ちで左枠上チェリ、右枠上Vです。
右は多分ビタ止まったと思います。
この目で入ったらバケ確かと思ってたんだけど。。。
378( ´∀`)ノ7777さん:02/10/23 01:45
よし万枚ネタはこれまでということで。

じゃあ、予告音でハァハァしてみよう!
379( ´∀`)ノ7777さん:02/10/23 01:47
1日に予告音500回聞きました。
その日は1万回転くらいしたかな?
ワロタ
381( ´∀`)ノ7777さん:02/10/23 02:36
ちょうど1万回転目で不思議な予告音が鳴るよね♪
382( ´∀`)ノ7777さん:02/10/23 03:32
BGMがスンゴクうるさいホールでも、
予告ヲンを、心でヲンヲン感じて、ハァハァ・・・♪できるオリは、変態でしか?
383( ´∀`)ノ7777さん:02/10/23 03:42
祝1万開回目でレバーオンでコンチファンファーレでボヌス確定(但しREG)
384モッコ☆ ◆52.FsIEe7o :02/10/23 03:44
>>382
ヲレは、毎G予告音聞こえますよ ハァハァ
385( ´∀`)ノ7777さん:02/10/23 05:33
>>381
あの予告音はビビるよね。
ウチの近所は、13時間営業なので1万枚のスペBGMは聞けません。
どっか14時間営業で万枚だせる、すてきな店知りませんか?
387( ´∀`)ノ7777さん:02/10/23 11:56
セテイ6、12時間打ってBIG19回REG27回で7K負けた。
8枚交換が響いたけど・・・せめて20回いってくれよー!
388( ´∀`)ノ7777さん:02/10/23 12:08
サンダーは、何気に荒いけど粘れば負けはしないと思わせる。
ベルの回数の判別をせず、
普通に出玉だけでみると設定差はあまりないように思える。
1でも噴く時あるし。
サンダーハフシギナダイダナ387サンミタイナコトガイパーイアリマス。

タダツギノヒモウッテホシカッタデス、ソノトキノセテ‐イハホトンドカンケイアリマセン!
390( ´∀`)ノ7777さん:02/10/23 16:23
俺は13時間営業の設定6で(確認した)
9200回転B30R31・・・引き弱ぎみ
BIG中ベル対はずれは
430対113・・・引き強ぎみ

便所に行かず14時間営業だったら1万回転いけたかも。
まあ、普通の引きだったら絶対無理だけど。
391( ´∀`)ノ7777さん:02/10/23 16:30
>>387 時間当たりビッグ1.6回だぞ 
時間600回転回せるとしても375分の1<ビッグ確率
回すの遅すぎないか?
392( ´∀`)ノ7777さん:02/10/23 16:32
禿どう
393( ´∀`)ノ7777さん:02/10/23 23:08
マジで下手糞ですね。
394( ´∀`)ノ7777さん:02/10/23 23:40
ここはひどいインターネットですね
395( ´∀`)ノ7777さん:02/10/23 23:46
クソプラのJAC中の下段土星揃いは、サンダーのJAC中の下段BAR揃いのパクリ。

しかも最後にそろえる奴はうんこ!
396( ´∀`)ノ7777さん:02/10/24 00:21
友達がビジ最後のJACゲームで77BAR出してトイレへ
帰ってきたら「あれ?ボヌス入れてくれたの?」と俺に言った

払い出しに15って表示されてるだろうが
397( ´∀`)ノ7777さん:02/10/24 01:41
398サンダーの神:02/10/24 01:48
単独VDD時の問題

予告音→単独V枠上から1コマ滑り+消灯

予告音→単独V枠枠上から2コマ滑り+消灯

どっちがあつい?

399サンダーの神:02/10/24 01:49
第二問

ボーナス成立後、なぜか落雷スペシャルが出ました。
説明しなさい。
400サンダーの神:02/10/24 01:50
>>398
単独VDD→DDT
401( ´∀`)ノ7777さん:02/10/24 01:50
神を名乗るほどじゃないな
402( ´∀`)ノ7777さん:02/10/24 01:58
DDわろた
403( ´∀`)ノ7777さん:02/10/24 02:02
単Vを目押しミスでビタ押しちまった
なんとズル滑ってフラッシュ無しリプレイ
サンダーハアハア・・・
404( ´∀`)ノ7777さん:02/10/24 02:28
今日打ち始めから1700回転でB19回って台を見かけた
んだけどこんなことってノーマルサンダーであり得るのかな?
どう考えても異常。
405( ´∀`)ノ7777さん:02/10/24 03:03
アラジンA猛獣王の○秘技を先着の方に教えます。また90000hitを踏んだ方にはプレゼントが・・・??是非早めにみてください。
詳しくはHPでhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=purosuro
>>404
あるんじゃないのかな。1700回転なら。
この確率で10000回転なら(!)????と思うけど。
(その前に万回なら裏でもハマる罠。この場合壊れてるってのかなw)
>>400
ワロタ
お返しにサンダーの神には濃ゆい問題を出してあげよう。

Q.次の中でビジ確定目はどれでつか?

チェリリ
婆べ婆
べチェチェ

チェリ婆
婆べべ
べチェリ

7婆婆
チェチェリ
婆べチェ

7婆べ
チェチェ婆
婆べリ
408( ´∀`)ノ7777さん:02/10/24 08:25
>>407
むちゃくちゃ見づらいんですけど・・・
409( ´∀`)ノ7777さん:02/10/24 10:19
サンダーで獲得枚数パーフェクトだした猛者
って何枚なの?

もち、オール1枚掛けでハズレなし、ハズシもなし
JACゲームでも1回もハズレなしだったんだろうな(w
411( ´∀`)ノ7777さん:02/10/24 10:47
獲得枚数最高って、ビジ中、ベル無しのオールスイカかよ。
スゲーな!そんな台、おれは打ったことね〜。

もしかして>>409も、1万回、回せるのか?(w
412( ´∀`)ノ7777さん:02/10/24 14:02
獲得枚数最高は771枚引く13かける3
413サンダーの神:02/10/24 21:21
>>407
おらはちぇりで入った事ねーだ。
なぜなら神は成立ゲームの次のゲームで入れてしまうから(逃げ逃げ
414サンダーの神:02/10/24 21:22
>>413
入った事ねーだ→気付いた事ねーだ

チェリではいったら本物の神になっちまう
4154690:02/10/24 21:22
8000回転だろうが1萬回転だろうが寝不足だろうが
左肩痛いだろうがハラ減っただろうがケツ痛いだろうが全部クソ食らえだ!
予告音が俺を何度でもよみがえらせる!
416( ´∀`)ノ7777さん:02/10/25 00:16
agere
おれ、縦横でお座り1ゲーム目に演出+チェリ
で、ドット3停止のビジだった経験あり
ウマー
418( ´∀`)ノ7777さん:02/10/25 01:43
           \ │ /
            / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
            \_/   \_________
∩ ∧ ∧∩     / │ \      ∩ ∧ ∧ .∩
.ヽ( ゚∀゚ )/                   \( ゚∀゚) /
 ヽ| 、. !/                  |    /
  [ニ__」        _         |   |   さいたま〜〜〜!
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.      /____」
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.     .」  L
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)     「'ー‐ヾ'
  |   じ、     ゙iー'・・ー'ヾi.トソ     ハ   │
  \    \.     l、 r==i ,; |'    ./    /
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__/     /    さいたまさいたまさいたま!!
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/.   ハ  /
      \     /          / /
        Y'          O  Y
419( ´∀`)ノ7777さん:02/10/25 02:13
回転ネタ長いな
420( ´∀`)ノ7777さん:02/10/25 02:25
店内BGMがうるさかったり隣がボヌス中なんかの時は
スピーカー部分に千円札を1枚かぶせてその千円を
触りながら打ってたな〜
微妙に震えるんよブルルって

今となっちゃ予告音なんかほとんど無視してロボットのように
打ってるけど
421( ´∀`)ノ7777さん:02/10/25 10:55
>420
五都市と勘違いされんか心配だね?
422( ´∀`)ノ7777さん:02/10/25 11:20
俺なんか筐体スピーカーに聴診器あてながら打ってるよ
423( ´∀`)ノ7777さん:02/10/25 11:22
>422
五都市と勘違いされんか心配だな。
424( ´∀`)ノ7777さん:02/10/25 11:31
俺なんか筐体スピーカーに糸電話あてながら打ってるよ
425( ´∀`)ノ7777さん:02/10/25 11:34
漏れは隣の人に「鳴った?」って聞いてる。
426( ´∀`)ノ7777さん:02/10/25 11:37
はげしく迷惑な奴(w
427( ´∀`)ノ7777さん:02/10/25 12:25
サンダーはフラッシュよりも予告音と消灯の絡みがアツイ!
予告音が聞こえにくい店だと熱さ半減だなー。
 一度でいいから打ってみたい予告音鳴りっぱなしのサンダー。
サンダーで爆発した人は予告音鳴りっぱなしだったという・・・
428( ´∀`)ノ7777さん:02/10/25 13:45
>>391
はげしく亀レスだけど、そんなもんだろ。
実際は9時半には止めたし(8枚で現金投資だったから)
バケいっぱい引いてるからBIG確率1/330くらいでもチャラだろ。
最終的には1/350くらいだったと思う。
429( ´∀`)ノ7777さん:02/10/25 13:49
携帯2台用意して、通話しながら打てば
予告音ばっちり。
>>427
ガセ予告ばかりでつらそう。。。

>>429
スロで1万回転回してビジ50回だして万枚オーバーしても
通話料でなくなる・・・・
人の携帯カッパでヤルしかないですね(w
431:02/10/25 16:42
うるさい店で予告音聞くときの基本はたばこのセロハンを下皿スピーカーの前に置いてそこに手を置き(以下略
432( ´∀`)ノ7777さん:02/10/25 17:42
age
433( ´∀`)ノ7777さん:02/10/25 22:39
ここ五月蝿い!

あれ?今、鳴った?

リプハズレ目

リプ揃い

また鳴った気がする

2消灯ベルハズレ目

ベル揃い
434( ´∀`)ノ7777さん:02/10/26 00:33
はい。今日サンダーの5で負けてきました。
・・・・・・・・・・・・はぁ、、、、
435サンダーの神:02/10/26 00:57
>>434
気にするな。
去年イベントで隣の入れ墨付きのおにーさんの台が設定6に打ち変えてもらった
瞬間に1000ストレートはまり(!)食らってきれていた。
隣で私はお願いだから早くはいってやってくれとリアルに祈っていた。
(結局この客は台を殴らず帰ったが・・・(すごいね))
436( ´∀`)ノ7777さん:02/10/26 01:40
このスレみてなんとなく打ってみたら、
1000円でビジ4連しますた!
B7R3、前回ビジから250Gくらいだったんだけど、
飲まれたらこわいので最後レジから100Gで
やめてきたです。もったいなかった?
正解でしょ、そんな出方は呑まれます、と信じましょう!
予告音が聞き辛いのはDJを打てば解決!
。。
どこにも置いてないけどね♪

まぁスピーカーに手を当てて判別はサンダラーとしては基本でしょ
439( ´∀`)ノ7777さん:02/10/26 15:22
>>438
サンダーラ笑った
440( ´∀`)ノ7777さん:02/10/26 19:20
>>439
サンダラー→サンダーラ
笑った  大爆笑カモ
441( ´∀`)ノ7777さん:02/10/26 19:38
サンダーラァ サンダァーーラァーー♪
442( ´∀`)ノ7777さん:02/10/26 19:40
あいの〜くに サンダァーラ♪
443( ´∀`)ノ7777さん:02/10/26 19:44
どうしてもホールで打ちたくて、ゲーム数のカウントが無い店に打ちに行った
300回回したところでビジ引いて、そこからクレジット3連しました
半日過ぎて様子見に行ったら、ビジ回数変わってなかった
444( ´∀`)ノ7777さん:02/10/26 21:43
サンダガとしてはイマイチ納得できませぬが・・・(w
445439:02/10/26 22:57
普通にサンダーラと読み違えた俺は逝ってヨシですか?
446( ´∀`)ノ7777さん:02/10/26 23:23
熱すぎる・・・
サンダーラバザイ!!
447( ´∀`)ノ7777さん:02/10/26 23:44
落雷age
448( ´∀`)ノ7777さん:02/10/27 00:19
予告音リプレイが俺の中では最高!
俺の中で「次ゲーム3連V狙ってもいいよ」と許可が下りる瞬間
次ゲームでチョリー取りこぼして鬱
449( ´∀`)ノ7777さん:02/10/27 01:27
BGMにゴダイゴの歌がかかったら萌えますか?
450( ´∀`)ノ7777さん:02/10/27 01:59
最近サンダーの面白さに気づいた初心者ですが、BIG中のハズレ確率を設定別
で教えて下さい。親切な方お願いします。
451( ´∀`)ノ7777さん:02/10/27 02:00
>>450
それくらい検索しろやボケ
452( ´∀`)ノ7777さん:02/10/27 02:13
ハズレ1:ベル1=設定1〜2
ハズレ1:ベル2=設定6
453( ´∀`)ノ7777さん:02/10/27 03:51
リプ揃ったのに何のフラッシュ演出もなかったときが一番好き♪

「あ? 入ってるじゃんか♪」
454( ´∀`)ノ7777さん:02/10/27 04:03
♪じゃなくてдだろ
455( ´∀`)ノ7777さん:02/10/27 09:26
いっかく君の精一杯のフラッシュで満足。

リプで五月雨はちょっと。

456( ´∀`)ノ7777さん:02/10/27 13:19
消灯→リプ→五月雨が好き
左単Vビタ4コマ滑り→リプも好き
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=DEHIO
このギャンブルサイト面白いよ                     
458( ´∀`)ノ7777さん:02/10/27 16:17
DDTはみなさんどこねらってますか?
最近打つようになったんですが、
3連Vばかりねらってます〜
459( ´∀`)ノ7777さん:02/10/27 16:21
>>458
チェリーが止まる所を狙おう
昨日、イベントで打ったよ。
5時間ぐらい、下皿でずっとモミモミしてたけど、
結局2000枚。B22R20(5800回転)。+30K
そこそこのセテーイだったんだろうと。

で、今日になってセテーイ5だった事が判明(w
でもサンダーが好き♪
461439:02/10/27 20:28
久しぶりにサンダーラしてきたよ。
予告音聞くたびに(;´Д`)ハァハァ
462( ´∀`)ノ7777さん:02/10/27 20:47
>>461
同意同意。
サンダーの予告音、2リール止めた時点でボーナスの可能性残ってるハズレがあっていいよね。
463加古川市民:02/10/27 23:57
@厨房と罵られることを承知で質問

 予告音→左上婆→右下V はビジ確と思っていましたがレジもあるの?
 今日狙ってコレ出たのでコインを箱に移したらレジですた・・・
 両サイドのヤシは見て見ぬ振りしてくれましたが。


Aあと、こんな変テコな現象があった。

 落雷SPの最初のほうって、全体がビカビカ光るけど、あれがかなり変な感じだった。
 後半のカミナリが落ちるところは同じだったけど、前半はこんな感じだった↓
 
  通常:ビカ・・ビカビカ (テンポは、○・・○○)
  今日見たやつ:ビカビカビカビカビカ (テンポもくそもなく、5回以上激しく明滅した)


Bんで、「お前のヒキが弱いだけじゃヴォケ!」と言われることを覚悟でカキコ

 18時頃、約4200回転でB24R9の台があいていた。迷わずゲット!
 20:30頃までにB31R14、1000枚ほど浮いていた。ここから一気に923回ハマリ
 すべて呑まれ、閉店間際に追加投資する気力無し・・・
 特盛とけんちん汁食って帰りました・・・


ずべて同じ台でのできごとです。これでもノーマルなんだろうか・・・?
464加古川市民:02/10/28 00:21
463追記

@は予告音→リプ揃い→ゴルァ!!ではないよ。あいだに(中リール中段)7はさみました。
 たぶん成立ゲームのはず。
465( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 00:44
左上BAR、右下VはBR共通リプレイハズレ目だよ
あとの質問は回答できそうにないな
フラッシュは接続悪くても全部がちかちかするハズないし、引きに関しては何とも言えません・・
466( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 00:47
463
限りなくビッグに近い共通目。
中上段にBARがあればビッグ確定だけどな。
あとのは気のせいだ、気にするな。
467( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 00:55
BIG1000はまりは30回に1回ぐらいの確率であるよ設定6でもね
それがノーマルAの楽しいところでもありせっかく貯めたコインが一瞬にして消え去る
理不尽さでもある。
俺が○島で打った台は6000回転ビック8回R43回だったけどな・・・・

468( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 07:19
>>467
バベルみたいな裏だな(笑)
469( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 11:30
>>463
確かに1の形は何かの雑誌でビジ確と見た事があるが、
その形からレジだったことは何回かある。

左上チェ付きV+右下V+リプハズレ
はさすがにビジ確だよね?ね?ね?
ちと自信がなくなってきた。。
470( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 12:06
当たり前
471( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 13:18
>>469とちょっと似てるんだけど、予告音アリで左上単V(チェ付きV)で
ハサミで右下Vってホントにビジ確?中リールV狙うもリプレイが揃い
その後レジを狙い揃う。 予告音が鳴ってリプレイが揃うとボーナス確定って事は
知ってるけど、このパターンでレジって出るの? 3回ぐらいでました。
472( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 14:14
age
サンダーは初めて打った機種だし面白いと思うけど
ハズシが出来ない!ビタ押しが出来ない!

ところで「ビタ押し」についてですが1コマ前の絵柄が少しでも過ぎた
時から次の絵柄が通過する前までに押すって事で良いんですか?
それとも少し早くてもNGなんですか?
長い上にすっげー初心者質問なんですがビタ押しの概念がうまく掴めないんです
教えて下さい。


474( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 15:30
>>473 自分ビタ押しは8割以上の成功率だけど、そう言われると難しいなー。
狙うトコの半コマぐらい早目かなー。
でも実際は丁度イイトコで止めてるんかも。
う〜ん慣れだね
475( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 15:50
>>471
リプ揃い時は共通
>>473
メーカー、筐体によってタイミングは違う
当然だがビタ押しの有効範囲は1コマ分
アルゼ(ユニバ)系はちょっと早めに押すとイイ
サンダーラスレはここですか?

>>471
左上単V(ちぇ付き)で、はさみ右下Vは
「リプレイがはずれたら」
BIGです。テストに出るよ(嘘
予告音あり+りぷでぼぬす確定だが、
そのりぷのテーブルがたまたま前述のVはさみの
テーブルを選択されたということだと思いまふ。
477469:02/10/28 15:57
えー、、誰か>>469分かる人いませんか?
それから>>463の1は何か条件があるのですか?
単にコマ数が少ないからレジ時は出難いだけ?
478( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 16:16
なんのことだ?
予告音が鳴りました
左下段に7消灯
右下段にV消灯
中リール下段にVビタ これぞ漢押し
480( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 16:47
おいおい、左上BAR、右下Vはリプハズレで共通だってば
出目に関わらずこの形からビジ確って言えるのは、通常時のリプ否定パターン時に、左上にBARがビタ停止した状態からリプが揃った時くらいだよ
>>479
初心者質問かもしれないけど、それってスイカとりこぼさないの?
そこをあえてv狙うって事?
482( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 16:58
>>481
479ではないが。
だから漢押し
483( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 17:00
左の滑りさえ分かっていれば、問題ないがな。
挟みで右に7狙って便所行っても構わん
484( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 17:03
とうとう撤去された。




さ よ う な ら 雷 神




485( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 17:04
まあ、負け惜しみだけど、左のスベリが3コマか4コマか分かっちゃうと
スイカかどうか分かってしまい、面白さ半減しない?
486471:02/10/28 17:23
>>476 そうなのかー。
でもしつこいようでスマンが予告音+ハサミの時点で
BIG確定って雑誌に書いてある。
たまたまそのテーブルが選択されたなんて事あったらBIG確定じゃないしねー。
予告音は聞き間違いだったのかなー。でもそのリプ揃いでフラッシュなかったしなー。
スマン。自分はバカだ。意味わかる人だけレスくれ。
487京都市民:02/10/28 17:29
京都の人には、良い情報を1つ・・・・・・
下京区にある店で、サンダーVを看板にしてる店がある・・・
ここの店長とは知り合いで、設定を聞くと平均3〜4だそうな・・・・・
俺はあまりパチスロはせんので これがどんなもんかはわからないが、
この機種だけは赤字覚悟なんだってさ。ってかサンダーVの客が飛んだら、
お店やっていけ ないってさ。 wwww
488( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 18:41
>>486
その目は予告音+ハサミで
BIGまたは成立後(B,Rどっちでも)リプレイ
>>486
超基本だが、雑誌は絶対じゃない
もちろん2chもな!(゜∀゜)アヒャヒャ

このケースのリプ揃い時はビジレジ共通で間違い無いけど
490サンダーの神:02/10/28 21:10
当然だが単独Vが2コマ滑ってたら鳴ってなくても右リール下段Vでビジ2確です。
(成立ゲームでも左リールは2コマ滑るのです)
491( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 21:11
地元の店が全部裏に・・・。
子役カット有りだし・・・(鬱
492( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 21:16
サンダーが飽きないのは小役補正のおかげ
493サンダーの神:02/10/28 21:42
>>492
禿同
494加古川市民:02/10/28 21:46
激しい罵倒や煽りを覚悟していたが・・・
ここの人たちはいい人ばっかりで俺って幸せ。。。

サンダーはデビュー当時から打ち込んでいるが、@が共通って初めて知ったw
普段は単V枠上と7上段ビタのロータリーで回してるから・・・と言い訳してみるテスト

しかし!Aの落雷は絶対見間違いではありません。「なんじゃこりゃあ???」と
しばし呆然としてしまったよ。まあしかし、証拠も無いし、「俺も見た!」っていう意見が
無い限りは、田舎モンの戯言と軽くあしらわれるのも致し方無い。南無
495( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 21:54
♪そーこで打ーてばー
 どんな夢もかなうというよー

 その台の名はサンダーラ。
 どこかにあるユートピア、どうしたら打てるのだろう
 教えて欲しい...
496( ´∀`)ノ7777さん:02/10/28 21:57
>>495
天竺でどうぞ。メーシーつながりデース(タロマス)
497( ´∀`)ノ7777さん:02/10/29 01:04
>>496
藁った。
498( ´∀`)ノ7777さん:02/10/29 01:50
うまくできたヨ!


サンダーを打てばー、どんな夢もかーなうというよー
万枚を狙ってみるが、はるかな世界

達成者の名はサンダーラ、どこかにいる万ラーだ
どうしたら抜けるのだろう、教えて欲しい

奴はサンダーラ、サンダーラ
設定6見ーつけた
サンダーラ、サンダーラ
今日も万枚、サンダーラ
499( ´∀`)ノ7777さん:02/10/29 13:49
このスレ微妙におっさんが多いな(w
500( ´∀`)ノ7777さん:02/10/29 13:50
つーか聞きたいんだけどここにいる皆様は年齢いくつなの?
俺は28なんだけどさ
501( ´∀`)ノ7777さん:02/10/29 13:54
29歳。みそじリーチ
502( ´∀`)ノ7777さん:02/10/29 17:18
漏れは20だーよ!
503( ´∀`)ノ7777さん:02/10/29 17:26
いいなあ
504( ´∀`)ノ7777さん:02/10/29 18:27
みんなは前回ボーナスから何Gぐらいの台を狙いますか?
それともボーナスが多い台を優先??
505( ´∀`)ノ7777さん:02/10/29 18:35
>>499
まぁ既にサンダーV自体過去の台だしねぇ
ちなみにオレは>>501と一緒
>>504
当然だがノーマル機はボーナスの回数のみ見る
裏、または裏の恐れがある場合は、中途半端にハマってる台は絶対打たない
506( ´∀`)ノ7777さん:02/10/29 18:42
>>504
普通は最初に確率見て、より稼働のよい台を選ぶと思うが?
507加古川市民:02/10/29 21:10
>>500
くわえ煙草とボタン強打に激しい怒りを感じる29歳
俺のスロットデビュー当時ちょうどサンダーVがデビューしたころだった。
だからサンダーが打てなくなったらそろそろ引退か。。。

>>504
ゲーム数とボヌス回数からザクっと確立を割り出し、それを参考にする・・・
と言いたいところだが、最近は悲しいことにノーマルを見かけないのであんまり参考にならん。
508( ´∀`)ノ7777さん:02/10/30 00:03
仮に連チャン後でBIG確率1/240の台と
普通に伸びてきて同じ確率の台とではどちらに座る?
まあバケ回数は同じとして。

俺は後者に迷い無く座るが。
509( ´∀`)ノ7777さん:02/10/30 00:06
連チャン後で200Gくらいならそっち打ちます(w
ストック機じゃないんだから・・・
>508

両方ともノーマルと仮定して確率が同じなら、たとえ連荘後だろうがくそハマリの後だろうが
そこから打つ条件は同じはず。
なのに後者に座ってしまうのはなぜだろう…

「波」についてどう思うか400字以内で述べよ
オカルト