【やっぱり初代!】☆★THUNDER V★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スロ板誕生につきお引越し!

引越し前『【やっぱり初代!】☆★THUNDER V★☆ 』
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1009302172/l50

今日からこっちで予告音鳴らしまくるぞ!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:08
おつかれ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:09
ふーん
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:09
3ゲト
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:09
ううう・・・。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:12
98で合ってる
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:12
>>1
サンクス!!

でも・・・今日はスロってなかった(w
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:59
前に高設定のサンダーを打ったけどビジ確率1/900て何だよ!!
種銭切れてやむなく退散・・・。
それからサンダー恐怖症だよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:49
>>8
それ裏?


10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 13:12
ビッグが7回の時点で止めた台を翌日見たら35回もでてたよ。
ベル落ちがかなり悪かったから捨てたのに・・・。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 13:15
ベル判別は最低でもBIG10回くらいの中から判断した方がいい
下手すれば1日終わっちゃうこともあるけど・・・
12パチンコ厨房 ◆YKzXfCf. :02/02/03 13:28
サンダーVいいね。本当にいい。特殊スタート音+リプなんて最高だね。
スイカとかよく取りこぼして悲しがってたのをおもいだすね。
しかも、絶対7でそろえてたね。7音楽最高!
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 18:57
サンダーV実機購入age
148:02/02/03 20:26
>>9
どノーマル。
だから余計怒れる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:01
保険ハズシしてたら1パンしたよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:21
親父打ちしてる人でもパンクしてるからね。よく。
今日左のストップボタンが調子悪くて止まりづらくて
ミスって先に真ん中と右リール止めちゃったわけ。。。
そしたら上段にスイカがテンパイしてたから三連Vの
上のスイカで取ろうと左押したら(・∀・)
三連がピタっと止まってしかも落スペ!!!
イッチャイマシタ・・・

予告音プラスリール消灯で、左上段単独V停止と、左枠下赤7でいっぱい御飯食べられますわ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:40
残念ながら、後継機はクソでしたね。アルゼのバカ野郎
目押しの楽しみがなく、はずし3コマ。
いいところを全く継承していない。


はずしビタ
ATなし
BIG中のベル引き込み悪い

これでV2なら毎日打つのに・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 03:00
>親父打ちしてる人でもパンクしてるからね。よく。
そんなことないと思うけど。
保険外しは19Gまでにして18Gから順押ししてれば
ほとんどパンクすることないよ。
>>15
保険ハズシって何??
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 11:33
>>20
ビタ押しに自信がある場合は2回目のジャックゲームを
消化してからリプレイハズシをするが、自信の無い場合は
2回目あるいは1回目のジャックゲームの前からハズスてこと。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 17:44
オレはビッグ中の保険ハズシは、1回目は25まで、2回目は18まで、
3回目は10までって感じでやってるけどパンクはほとんど経験無し。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:05
>>22

うっそーん!?

そんなんでパンクしないの!?

俺のヒキが悪すぎなのか!?
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:36
サンダーって設定低いほどハズレ確率が高いからハズシ効果があんまりないよね。
必死こいて小役ゲーム残り一ケタまで引っ張ってからジャックインしたのに
隣の順押しオンリーのおやじに獲得枚数負けていることよくある。
>>22
あ。俺と全く考え方が同じだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 23:30
  V
 V

これってビッグ確定目じゃなかったんだ。
今日バケだったので驚いた。
でもビッグの時のほうが多いですよね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 00:52
>>26
私・・・・それバケ多いです(鬱
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 01:21
初代が発売されたのって、1997年の年末だっけ?
あれから4年ちょっとも経つのかぁ・・・
保険ハズシの話が出ていますが、0パンしたことありますか?
ちなみに俺は4年間でたしか1回です。ハズシなしで。
1パンは数え切れないほどあるが・・・
29リーマン:02/02/05 09:30
だれかおせぇて。。
1200・2400天井ゲット『前日741Gはまり』で
2400の10連でもレグビー1回のみで
残り400・300となり入ってもたと思いきやレグ。。。
残り100G50G・・・心臓バクバク。。
なんと残り32Gで美具入ってしまった。。
悲しかったよ。。
で実際3569で残り31Gビグそれえなかったら入るのか?
誰か教えて。
もうひとつ
例えば1180でレグ入ってすぐそろえず
1200超えてそろえたら内部カウンタは1200なのかな?
そんなことはナイト思うが誰か知っていたり、試した人が
いたらおせぇて。
では
俺の100連がぁ!!

>>29
スレ違い?
>>29
2点、出直して来い
32金欠で打てない:02/02/05 23:16
今日Vモードで打った友達がBIG後、IRが単発で終わった。
どゆこと?
最低2連じゃないの?
何か必要なことがあるの?
2chスロッタ様方おしえておくんなまし。
3332:02/02/05 23:18
すんません。29につられてスレ違いしました。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 23:24
スレ違い、スれ違い、ああすれ違い・・・
今日も見知らぬ機種のリーチ目とすれ違い、
家帰ってつけたレスがスレ違い。
すれ違い、すレ違い、ああスレ違い・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 23:27
ヤパーリV3だね、みんな!
365・7・5だね!:02/02/05 23:28
すれ違い、ああスレ違い、すレ違い
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 00:41
ジャグラーVのスレはここでよろしいか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 01:18
サインはVの話題もこのスレでいいですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 01:21
仮面ライダーV3
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 06:06
はぁ・・すっかり荒れちゃってもう・・・
guest guest
guest guest
guest guest
guest guest
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 11:07
サンダーで最高何枚出したことある?もちろんノーマルで。
俺ハナビだと5000枚オーバーはなんどか経験あるけど
どういうわけかサンダーだと3000枚が限界なんだよね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 11:11
バーサスV2はまだぁ?(ワラ
47 ◆VVVMR27. :02/02/06 12:46
>>45
スロ板に移転してから初カキコ♪
俺のサンダー最高は4996枚だった。
最近打ってないのでROMばっかだよ…(鬱
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 13:12
5000はなぜかいつも終わる時にはぎりぎりでいかなかった。
4900枚くらいってのが10回以上あるな…
まぁ俺だけの山なんだろうけど。
荒らしてスマソ。そんなつもりじゃなかったのだが・・・。

で、サンダー4xzはいつ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:57
サンダーで10万勝ちやってみたい。
AT機なんかよりよっぽど充実したゲーム性を堪能できるだろうなあ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 19:29
最高BIG42回で5000枚弱。
REGが異様に引けなかった記憶がある。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:34
>>51
42回ってのも凄くない?
理想的なのはBR織りまぜて徐々に増えていくって感じかな。

ATに慣れちゃうと、そういう展開にイラついちゃうのかなぁ・・・。
ゲーム性は、こっちの方が100万倍おもしろいのに。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:28
>>51
俺も最高42回。でも7700枚くらいでたYO。
ビジ確率180分1ぐらいだった。
サンダーでがんばればこんだけでるから
AT機なんてクソだ。V2バイバイ
でも天井ハイエナはおいすぃ〜。
54 :02/02/06 23:30
>>51
それってホントなの?
昔BIG45回、REG13回の台見た事有るけど、その人10400枚有ったよ。
55Q ◆Q3QQQQQQ :02/02/06 23:31
トリップまちがえた。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:32
ケツフラに涙してたあの頃
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:35
>>54
目押しが苦手君もしくはRが少ないんじゃないかな?俺はB39R22で7800枚。はずしミスなし。
ちなみに設定5ね。
けど、君の言ってるのは裏の匂いがする。
ただ、ドン2で他人がB47R11で13000枚(ノーマル)みたこともあるので
なんともいえないがね。回転数にもよるし。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:39
初代なのにサンダー5
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:52
Big中リプレイはずしたら必ずひかる?
Big中ベルテンパイライン(変則打ち)の2コマ上にベルは、こぼし?ハズレ?
Big中、変則打ちで、中、右の段階でベルこぼすこともあるの?
ベル判がどうもあいまいになってしまう・・・
誰か教えてください!
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:57
1.必ずひかる。
2.意味がよくわからんけどたぶんハズレ。
3.ない。
61 :02/02/07 00:12
これってサンダーブイってよむよね?
それともサンダーファイブ?
62 ◆VVVMR27. :02/02/07 00:47
ネタをネタと気付、、(略
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:47
この前久々にサンダー打ったんだけど、Jacゲーム中にハズレがでてスイカフラッシュ(ヒゲフラッシュ)が起こったんスよ。
ハズレはしょっちゅう引くけどフラッシュしたことなかったので経験ある人やなにかわかる人いたら教えてください。
ちなみにその回のJacゲームは外れ12回引いて終わりました、、、
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:51
>>63
みんなあると思ふ
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:00
質問です。
左下段に赤7が停止。右上段にVをビタ押し→2コマすべって下段V停止は小役ハズレ目ですか?
赤7DDTは単V狙いと違ってリチ目が難しい。。。
6663:02/02/07 02:04
そうなんスか?
でもJAC中はスイカ/リプ・リプ・リプかハズレだけで、当然スイカは成立してないですよね?
>>64
スミマセン。経験値上げるために週に3回は打つようにします。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 14:12
>>63
イエス。
JACゲームはアタリかハズレしかありません。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 16:51
予告音と消灯についてききたいんですけど、
予告音+消灯2でベルなしはしってます。
↓のついてあってるか教えてください。
予告音+消灯1でハズレORボーナス?
予告音+消灯3でスイカORボーナス?
通常音+消灯3でスイカORボーナス?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:37
>>63
よくありますよ。
予告音が鳴ったら、必ずふフラッシュします。
そのときは、3連V右下がりで揃えて状態突入です。
(オリオカ)
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:38
>>65
違うと思われ。右V3コマすべりで枠下は激熱だけど。
>>68
予告音+消灯3でスイカかボーナスだけあってる。
ちなみに予告音+2消灯でもボーナス成立後だったらベル揃うよ。
ついでに他に成立後にだけ起こるフラッシュは予告音関係なしに
ベル 消灯+ベルフラッシュ
リプ 消灯+五月雨、フラッシュなし、ベルフラッシュ
チェリー 消灯+横、ケツフラッシュ
チェリーこぼしでない横フラッシュ
このくらいかなぁ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:46
>>71 チェリーこぼしでない横フラッシュ
枠上チェリーだけど、実は取りこぼしです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:57
>>71
ありがとうございます。
ということは、予告音+消灯1は
リプレイ以外のすべてということですよね?
7471:02/02/07 23:57
>>72
スマソ。そうだったね(;´Д`)
7571:02/02/07 23:59
>>73
予告音+リプレイは成立後だったら揃うよ。
76254:02/02/08 00:13
質問
このなかで設定6打つならどれ?
サンダー、コンチ4X、ダブチャレ、ナイツ、極、ハードボイルド
尚、極の6は万枚必死だそうです
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:16
ダブチャレでしょ。間違いなく。全て×2でウマァァ
7873:02/02/08 00:24
極以外を選ぶなんて考えられない。
成立後のフラッシュ関係は
もともとしっていたので大丈夫です。
79254:02/02/08 00:25
あげ
80254:02/02/08 00:36
協力サンクス>>77-78
実はワタクシ、HBスレに良く行く者でして、
今度、6を打てることのなったので何がいいって聞いたら
案の定「HB」って帰ってきたから
中立的なサンダースレの人に聞いてみたわけなのです
もっとも二人だけだが
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:37
>>80
友達はダブチャレの6で15000枚出たよ。ALL2倍で。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:42
俺が感じる面白さは
サンダー>>>>>ナイツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>極>ダブチャレ>コンチ>>>>>>>>>>>>>>>>>Hb
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:45
>>76

極かコンチでしょう。
近所のコンチでBIG40回、REG60回 45000枚オーバー見ました(w
極も2万〜3万逝きますし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:48
ゲーム性(終わったときの満足度)

サンダー>ナイツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他

でしょう。サンダーとナイツ以外は打ってても面白く無いもの。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 10:43
ユニバーサル公式ガイドVolume3にサンダーが収録されているということで
ゲームを買ったのですが、打っていると途中で止まってしまう
(フリーズでは無く、1回オートプレイにすると直る)
のですが・・・。
あと、画面の拡大・縮小が出来ません。
PS2だと不具合が出るのでしょうか?
スレ違いかもしれませんが、このスレの住人なら持っていると思って聞いてみます。
>>85
PS2でプレイしたこと無いよ〜
今日帰ったら試してみてもよかです
期待しないでレポート待っててください
87 ◆VVVMR27. :02/02/08 12:57
>>85
>あと、画面の拡大・縮小が出来ません。

3D表示とスランプグラフの画面で有効
3D表示はデフォルトで最大倍率になっているから
一旦縮小させてみれば?PS2で確認、、、とりあえずsage

88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 18:21
>>76
普段、サンダーメインでAT機はほとんど打たんが
その条件なら極かコンチ以外の選択肢はない!

まあ、俺的には極。
一回、集中味わってしまってるので・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 20:34
>>87
>3D表示とスランプグラフの画面で有効

あ、通常画面では出来ないのですか。
鬱だ氏脳・・・。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 21:05
こないだ某店でやってたアルゼ祭り、サンダーやっとけばよかった
大花なんかやったから負けちゃったじゃないか
サンダーって負けても充実感があるから、いいわな
9185:02/02/09 01:19
途中で止まってしまうのはコイン切れの為であることが判明。
アルゼ王国と同じ感覚でいると駄目ですね。
鬱だ氏脳・・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:20
サンダースケーートー
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 11:35
サンダーで一時的に2500枚出たんだけど、
ビッグ間で1000、500とハマリを食らったんでヘタレ止め。
何とか600枚のプラスだったけど勝った気がしない・・・。
94太郎:02/02/09 12:45
過去のサンダースレではどうも。
以前シミュをご利用いただいた人、こいつもよろしく!
趣味で超爆裂機を作ってみました。
www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8699/exe/viper.zip

95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 12:56
あぁ〜〜〜太郎さん、お久しぶりです〜〜!
>>94もやってみたいけど…相変わらずマカーな私(鬱
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 13:26
>>太郎さん
メアド晒せばまだ前のVer.もらえますか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:23
明日、サンダーV設定6一回交換ってイベントあるんだけど
期待値ってどんなもんなんでしょ?
ちなみに6枚交換です。

おそらく計算上はプラスになると思うんだけど微妙だなぁ。
+30Kぐらいなら打つんだけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:26
収支よりも楽しむことを考えろ
9997:02/02/10 00:36
そういわず、誰か計算してよ。
あまりにしょぼいと楽しむものも楽しめないじゃん。
一応、現金10万用意していくつもりだけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:50
>>92
カクレ関西人ハケーン
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:54
消灯してからの横フラッシュチェリー揃いって初めてみた!
なんか中途半端な光り方すんのね
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:58
てゆーか、VUってなんだぁありゃぁっ!
BIG終了後8プレイ以内にベル3回はきついだろっ!
>>99
一応簡単な計算(7000G回すとして)
○ビジ平均405枚と仮定
ビジ29 レジ27←単純に確率で
ビジ総獲得枚数=11,745枚≒¥195,000
レジ総獲得枚数=2,997枚=999G分
(7,000-999)/32(1k当たり)≒\187.000 こんな感じ
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:44
リーチ目のスイカVは成立ゲームで出ますか?
10597:02/02/10 05:29
>>103
やっぱそんなもんですよね。
レジの15枚を忘れてるみたいだから、実際はもう少し儲かるのかな?
一日つぎ込んで、+10Kじゃつらいね。
>>太郎氏
今回初めて落とさせてもらったのですが空けてビックリ・・・ですな(藁
前のver.と言う物が気になります・・・できればそちらも見てみたいです。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 08:27
>>105
ビジを405枚の5/6の338枚、
レジを126枚の5/6の105枚として
出玉率108.5%と出た。この計算だと2万前後儲かるな・・・
1回交換で7000G回るかな?
ヘタすっと5500、楽しんで打ったら5000G切るかもよ?
109太郎:02/02/10 13:28
>>95>>96>>106
ご無沙汰、前回のは秘密のブツだから、メールくらさい。
今回は不遇台のゲリラ宣伝活動なんでVIPERなんすよ。
PLAYした人から口コミで広まって、実機が全国に導入されればなぁって思って。
>>109
プログラム開始時エラー
「必要なファイル D3D8.DLL が見つかりません」
って出て、実行すら出来ません
98です、ウワァァァン
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 21:21
>>108
デカ丼で8000回せたので平気だと思われ。
漏れの所は、店員に渡す→すぐに打つって感じ。
112111:02/02/10 21:22
111
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 21:43
>>110
http://www.microsoft.com/japan/developer/directx/downloads.asp
まずDirectX8をキミのマシンにインストールすべし。
114パチンコ厨房 ◆YKzXfCf. :02/02/10 21:50
>>113
正直ありがとう。俺も困ってた。AHOOで検索してた。
115パチンコ厨房 ◆YKzXfCf. :02/02/10 21:57
165MB・・・・・
やっと10%だよ。
116設定変更名無しさん:02/02/10 22:02
最近サンダー打ち始めたらしき厨房の会話
「予告音が鳴らなくなったらハマルからな…」

          実話
117パチンコ厨房 ◆YKzXfCf. :02/02/10 22:05
とりあえず、予告音なってリプレイでて辞めたらうれしい。

予告音ならなくなったらハマルかなって。オカルトでしょ?
チェだよね?大体。
118パチンコ厨房 ◆YKzXfCf. :02/02/10 22:18
適当打ちスイカVマンセーとか言ってみる。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:21
予告音でハサミ打ち、下段7 Vテンパイ。
下段77V狙うもリプレイ揃い。ちと、うれしさ半減・・
120パチンコ厨房 ◆YKzXfCf. :02/02/10 22:24
>>119
なんか予告音でリプレイなのに、ボヌス絵柄がそろったんだね。
サンダーやって1年ほどの初心者なのでよくはわからないけど。
121119:02/02/10 22:26
>>120
予告音ありの時はリプレイ揃ったらボヌス成立後なんよ。
だから、成立を見逃してたって事。
122パチンコ厨房 ◆YKzXfCf. :02/02/10 22:28
>>121
成立後なんですか。大花火で言うと順押しで3連ドンが入るのと一緒ですね。
Vフラッシュ出すために、成立後も結構回してたな・・・・

メダルあったときだけ・・・・。
123パチンコ厨房 ◆YKzXfCf. :02/02/10 22:29
つーか赤7でそろえろ!
124119:02/02/10 22:30
ちなみにビッグ確定のリーチ目(例えば下段77Vなど)で、
Wのフラッシュでも成立後なのでなんか寂しい・・・
125パチンコ厨房 ◆YKzXfCf. :02/02/10 22:31
とりあえず、わけもわからずサンダーVをゲーセンでやってる3年。
仲悪いからはいっててもおしえてやんない。
126パチン!:02/02/10 22:32
マジで攻略法を教えます!明日めちゃ出ししてください。本当に使えます
ここに書くということは明日で使えるのは最後だと思います。
いままでこれで80万円稼ぎました。が今日打っている途中トイレにに行ったとき
チンビラにつまみ出されました。マジです。
もともとそのチンピラの真似をして、たまたま見つけた方法です。あのチンピラ頭にくるのここで公開します。

方法はいったて簡単。
シマの一番左の台に座る。(これが重要)
普通に打つ、同じシマの他の誰かがBIGを揃えたら打つのをやめる。
注意する点としてBIGを引いたらじゃありません。揃ったらです。直ぐに打つのをやめてください
そしてその他人が2回目のJACゲームに入ったら再び打ち始める。

これだけです。BIG引いた人のBIG分のコインが飲まれるくらいに本当にBIGを引きます。
(つまりこの間は投資をしなければならない)

他人がBIGを引いた時の注意。
もし、相手がBIGを引いて自分もBIG中の場合は不可能であるから打つのを止めないこと
ある人がBIGを引いて自分が打つのをやめた後、また他の人がBIGを引いた場合も再び休憩しても出ないので
打つのをやめないこと。

つまり
AがBIGを引いた→休憩→AのBIG分のコインが飲まれる時に自分にBIGが入る
BがBIGを引いた→休憩→BのBIG分のコインが飲まれる時に自分にBIG

と一人一人から回収する(笑)
下が駄目な例である
×AがBIGを引いた→休憩→BがBIGを引いた→休憩
は駄目

以上のことをふまえて明日はカチ盛りだぁ!
まじで勝てます。ちなみに台は何でもいいんです!嘘だと思うでしょ?
でも本当なんです。ちなみにBタイプではやったことありませんが
実際に打てばわかります一人一人撃沈して自分だけ出るんですよ。
いろいろなホールでためしましたが。どこも出来ます。
設定なんか本当に関係ないみたいです。

わーい!チンピラざまーみろ!お前らばっかり勝たせないぞ!


127パチンコ厨房 ◆YKzXfCf. :02/02/10 22:33
>>126
コピペうざい。ガイシュツ
12897:02/02/10 22:36
サンダー設定6、1回交換打ってきました。
朝10時〜夜8時までの10時間でBIG14回(涙)、REG23回でした。
投資13万5千円の回収10万2500円でしたよ。
約5500Pとして、BIG確率400分の1じゃ泣きたくなるよ。
サンダー打ってて、こんなに切なかったのは初めてだYO!

ちなみに実戦値より計算すると40P/1K、BIG毎440枚となりました。
今後のご参考に。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:36
>>126
何これ?
130パチンコ厨房 ◆YKzXfCf. :02/02/10 22:39
設定6って7もバケも確率的にはあまりかわらないからね。
ゲーセンだと、ビジ レジの割合が丁度よくていいのに。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:50
俺昔これで12時間で15000枚が最高
たぶん6(前日約5000枚放出)、ベル殆どはずれない
朝一1時間で速攻2000枚→4時頃まで下皿での攻防
5時半から予告音か消灯絡めば8割方ボヌス→閉店まで
裏置かない店なので驚いた。
それからサンダーにどっぷりハマルがいいとこ7000枚が限界。
でも面白いから(・∀・)イイ!
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:54
>>131
ネタじゃなければ、スゴすぎだよ。
何回ビジ引いたの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:57
ユウリでロン
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:57
おつかれです。
6ってコイン持ちもいいの?40p/1kってすごいよね。かなり。
よくサンダー打つけど、31〜5p/1kぐらい。。。
135パチンコ厨房 ◆YKzXfCf. :02/02/10 22:59
サンダーで万枚・・・・
俺は一日遊んで1000まい+おまけぐらいでいいや。
一日あそべればね・・・・
136xxxx:02/02/10 23:01
>>126
結構出している人でそういう、うざい打ち方しているひといるね。
意外とマジかもしれない
137131:02/02/10 23:02
ネタじゃありません。
もう2年前の話、データロボとか無い時代(正確にはあったが店には無い)
何回とか覚えていない。ただ昼から夕方までは飲まれて下皿での攻防
入ってもすべてレジばかり…。いやになって途中で2回も休憩した。
(計1時間弱)
同じ経験した人いませんか?と思いまして…
ただ、謎の中国人軍団の仕業かもしれませんが当日私朝一一人だけ
だったから違うかな?
13897:02/02/10 23:18
>>134
>6ってコイン持ちもいいの?40p/1kってすごいよね。かなり。

あ、それはREGは交換しないで持ちコインになるからです。
5500P回すのに135K掛かったので、単純に割っただけです。

ちなみに440枚ってのも、純粋なBIGの増枚じゃないっすよ。
REGや借りコインの残りを含めての話です。
139131:02/02/10 23:19
読み返してみるとすごくネタくさいよね?
しかしあれほどビジ中ハズレが終日ほとんどないのも珍しい。
サンダー好きほとんどが経験していると思うが
前日クソ台→朝一チェ揃いまくり初ビッグ→ベルそろいまくり もしくは
前日爆発台→朝一チェ等子役等揃わず→初ビッグ→ベルそろいまくり
昼頃になって確信が不安になる(ビジ中ハズレ多い)ことあるよね?

あと通常時高設定だから(子役払い出しで)よく回ることは絶対にない。

と思う。いや絶対無い!
>>126

お前あちこちに書き込むなウザイんだよボケが
141パチンコ厨房 ◆YKzXfCf. :02/02/10 23:20
チェそろいまくりはよくある。
>>126

氏ねがボケ
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:14
サンダーはセヴィVer以外にもハウス物多いからね
>コイン持ち
確か通常時にもベルに設定差が無かったっけ?低確率に・・・って
判断できるレベルかどうかは知らないけど。
145 ◆VVVMR27. :02/02/11 01:21
ベル設定別確率

  低確率時   高確率時
1 1/136.53    1/10.92
2 1/117.03    1/10.90
3 1/102.40    1/10.88
4 1/91.02    1/10.86 
5 1/81.92    1/10.84
6 1/74.47    1/10.82
>>111
なるほど、ちゃんと1回交換を意識したシステムな訳ね、納得
楽しそうだなぁ〜

>>113
そっか、実は会社のマシンだったのだ(藁
そっちにはダイレクトエクス入れてないの忘れてたよ、家でもっかい落とします、ありがと

>>128
おつかれさまでした
ビジあんまり引けなかったのね、残念
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 19:43
保全age
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 20:17
この機種はある程度レジが出ないと、なんとなく気分が悪い。
今日はそんな感じだったよ。

左枠上V、右ゲチェナで落雷マンセー・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 14:31
右中段7orVビタ止まり成立萌えage
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:38
やっぱ設定の予想って
ベル落ち>バー確率>ビグ確率
こんな感じでいいのかい?
今日レジとビグ確率は6以上で、
ベル落ちは最悪。
でも確率を信じて打ち続けたら1500ハマッタ…鬱

151名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:49
>>150

優先順位つければそうなんだけどやっぱりどちらも必要じゃない?

ボーナス確率よし ベル落ちよし → 高設定!!
ボーナス確率よし ベル落ち悪し → 高設定??
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:49
>>150
ベルハズレと合成確率もあった方が良いと思われ。
153150:02/02/12 22:04
レスサンクスデス
やっぱ合成確率よし+ベル落ちよしが最強ってことですね。
これを踏まえて止め時を考えてみるよ。
でも7枚交換なんだよなー
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:12
保全age
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 19:47
3時ごろには1箱半+下皿ガッチョリだったのに
まさかのクソはまりで全部飲まれた・・・。
疲れたから帰ってきちゃったけど
ベル落ちは設定3ぐらいだったから明日も打ってみよ。
156温泉nj:02/02/13 19:55
予告音全消灯age
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 21:04
>>156

でスイカフラッシュか?
158nj156:02/02/13 23:36
 うーん、私としては、フラッシュなしの方が好きですね。よく見ればわかる、微妙な判別がアツイから。
 スイカフラッシュでも、予告音や消灯がついてたらボーナス確定ですから、確かにいいですね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 07:06
ベル率は設定3とかになると微妙だよな。
1か4だけ置いてほしい今日この頃。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:51
>>159
設定3並は微妙だね。
ビグ15回で3ぽいから止めたんだけど、そのあと出やがった・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:54
地元から消えました。
代わりに設置されたのがGOGOジャグラー
どういう変更やねん。それなら大漁外せよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:10
大勝しにくく、大敗しにくい台なんで、今のような台あたり投資額がインフレ
状態になると、店としてはサンダーは置き辛いんだろうね。
でもゴージャグへの入替ってのは・・・・、理解不能。
大漁があるというんだからなおさら理解の範囲を逸脱している。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:08
>>159
なぜに「4」???
近時の等価店では設定公開して4だとやめる人が結構いるが・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:12
>>163
等価の4なら十分ありがたいと思うが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:13
>>164
たしかに出るときは結構出るが、
出ないときのほうが多いようです。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:14
ベルハズレでリーチ目になる目は消灯ありの時点で確定なの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:15
>>166
予告音+2消灯で確定
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 19:25
トイレ行こうと思ってトイレ目の用意をしようと
予告音を待つが、なかなか鳴らないときってありません?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:25
>>168
めっちゃある!
んで、やっとなったらチェリーとか。
予告音消灯でトイレ→帰ってきてチャンス目→
次ゲーム予告音→ドキドキ…
トイレ目とか・・・止めようよ!ウザガキ的行為だよ。
昔一度アステカのCT中、中押し白7でトイレ行って、帰ってきたら白7揃ってた...
回りの人の迷惑になるから、それ以来カラ回しはやらない事にしてます。
どうしてもやりたいなら、ボーナスが揃う可能性がゼロの目でやったらどうでしょう?
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:20
左リールにボーナス絵柄とめないので、そろいませんがなにか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 04:51
>>170
ボーナスが揃ってしまう目はトイレ目と呼びません。
>>172
ガイドのアフォ編集員によれば、
予告音+Vハサミテンパイ(消灯1以下)
これ、極上トイレ目
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 05:12
>>173
さすがガイド、低レベルつーか、DQN。

俺のトイレ目は予告音関係なしに
左リール下段7、中リール中段V。スイカorBONUSです。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 19:46
ありがちなパターンだけど
予告音付きで左枠下7、中枠内に7(上にリプがある方)で便所かな
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 19:51
俺は中段スイカテンパイでトイレへ
長い目で見れば一度ぐらいスイカ取りこぼしても
全然平気
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 02:35
左上段単V、右上段Vでトイレ逝って
帰って来たら台枠上ランプがチカチカしてた
こんな俺は逝ってヨシですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 02:43
(・∀・)イッテヨシ!!! だね。
179 ◆VVVMR27. :02/02/17 20:38
ボーナス終わるまでトイレに行かない俺は
ハマッてる時、膀胱が台風時のダムみたいになってます

話題からズレてスマン
久しぶりにサンダー打ったもんで、カキコした。。。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:28
オレのトイレ目

V   回
V V 転
V   厨

DQNですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:34
オヤジ以下
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:36

VV7  で食事休憩
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:36
俺の便所目
予告音 左リール7枠下 これで便所へGO
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 10:18
保全age

V7V
ベリベ
リベB
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 03:12
中リール4コマ滑り上段vテンパイ!!

vv回
べリ転
リ 廚

これで下皿から箱に移してるとき幸せー
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 06:19
昨日初めてうってみたけど味があっていいと思ったよ でも配列表とかなんかないから
勉強の仕様がなくて困ってる
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 06:24
検索すれば紹介してるHPいっぱいあるよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 09:36
ありがとう 187>
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 11:00
地元にまだ残ってます。初代。しかしどの台も6回出ると必ずその日はでなく
なるのはなぜだろう・・・。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 21:18
今日は朝イチでサンダー打つつもりだったけど
隣に座ったおやじがうざくてたまらんかった。
中途半端にスロの知識があるみたいで
チェ付きボーナス絵柄対角目が出るたびに「これはいってる?」って聞いてきた。
あまりにもうっとおしいので5千円で諦め滅多に打たない獣王のシマへふらふらと移動。
しかし3万使っても何も引けず、午前中に家に帰ってきちゃったよ。
明日こそはマターリサンダーを打つつもり。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 21:30
ノーマルサンダーねぇ〜のか〜
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 21:47
オレの近所にはイパーイあるが...
つーかウラ打ったことない
なんか裏とノーマルの簡単な見分け方無いのかなあ・・・
もちろんハウス物とか、地域特有のB物とかあるから不可能か・・・



誰かおしえて
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:59
三連Vとまってはいってなかったら裏
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 01:00
フラグ判別の時一枚掛けで中上段にBARが止まったのにバケだった・・・
スイカのこぼしかなぁ?
今日の至福目。

リプ チェリー ベル
スイカ V   リプ
7  リプ  スイカ
         V
予告音なしで左・右と押したら枠下にVがズルッとスベったので
おもむろに中段にVを狙ったらビタッと止まっちゃいました。
2分くらい眺めてから携帯カメラに収めました。
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/chekina/updir/2kaku2.jpg
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 12:40
初代サンダーの裏に花月・・・
しかも花月満席・・・効果音が聞こえない
新台入れ替え、梅花月・・・あほかと・・・
消えた台が、コンテスト・・・
コノオミセハナニヲカンガエテルノデスカ?

効果音が聞こえないと、楽しさ半減するのは私だけですか?
198笑福亭二確 ◆un.FooJs :02/02/20 12:48
>>193
ガセフラッシュとか。近所の店はビジ後1G目にみんな3連狙ってるよ(笑)
>>196
2kaku・・・(笑)
>>197
予告音聞こえないとつまんないですよね。

7枚交換の3でも喜んで打ってるオレって・・・
左リール

ベル
リプ
で全リール停止後、池ポチャフラッシュが出たものの
ボーナスが入っていなかったことが2回ほどあった。
これって、単なるスイカの取りこぼし?

リール配列見ると枠上がチェリーorVでも
スイカは3コマ上にあるから、
スイカ成立なら引き込んでもよさそうなのに...
200200:02/02/20 16:58
>>199
それがサンダーVです。
それがね、引き込まないんすよ。
スイカフラグ成立の時に、



をビタ押しすると、そのまま止まってスイカさよなら。
202199:02/02/20 17:33
>>200
そういうものなんですね...
まだ未熟でした。以後、精進します。

>>201
ナルホド。
確かに2回ともビタ止まりだった。
どもです。
203シンダー:02/02/20 17:55
スレ違いかもしれんがサンダーVの壁紙がどうしても欲しい。
そうゆうのってどうやってやるんですか?教えてください
>>203
氏ね
205シンダー:02/02/20 18:04
できないのか?って聞いてるんです。
ふぅ、鬱だ。誰か頼むよ。お願い
206質問はここで:02/02/20 18:08
207kami:02/02/20 18:12
208シンダー:02/02/20 18:49
<206,207 マジサンキュー。
上手くできないけどあとは自分でなんとかがんばってみます
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 20:45
前日の据え置きらしき台を見つけ、3時間弱で2000枚。
その後2時間で全部飲まれた・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 20:51
今日出張の余り時間にすこしパチ屋にはいった。もちろん知らない店。
サンダーがあったので適当に台を選んで座る、データロボはなし。
2KでREGそっから100以上のハマリなくBIGを連打連打連打
1時間で3000枚でました。もしかしてB・・・・怖かったです、初めてだったんで。
ノーマルだったらかなりすごい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:07
>>203
アルゼのHPのサンダーV2の壁紙の所に1枚あります。
(・∀・)カコイイ!
212211:02/02/20 23:09
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:36
↑行けないyo
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:45
予告音+七狙いで+全消灯+フラッシュなし 
萌え〜〜〜

ほとんどは、2消灯止まりなんだけど
たまに全消灯したかな?ってとこがアツイ!
よく見分けがつかないから・・・

予告音発生時は七狙いがおすすめ〜
下段七停止や枠下七でも
2消灯ならけっこうアツイ・・・

リーチ目もものすごい目(へんな目)が多いし・・・
この前、予告音+2消灯で、左下段七、
ハサミ打って、右枠下Vのスイカ枠下で
貰ったと思ったら、入ってなかったよ。
思いっきり台殴ったらパネルが割れたから
持ちコインポケットに入れて
逃げてきた。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:49


ス V リ
7   ス 
    V(枠下)

これって、ビジ確ですか?
216 ◆VVVMR27. :02/02/20 23:59
>>215
確定だす
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:03
>215
俺バケもあるよ。
右中段Vならビジ確だけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:04
じゃあこれは?
ベスス




今日1回転目で予告音つきで出た
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:04
>>214
サンダーを殴るなんてここに来る資格ないだろ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:25
>>218
両ボーナス共通の目だと思うが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:27
>219
あの俺スイカこぼす度に
殴ってますが何か?
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:28
>>214
私のサンダー君を殴るなんて(怒)
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:30
漏れは変則押ししてベルこぼすたびに
殴ってるよ
手が痛くて痛くて・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:32
あの普段は温厚な私も
3回目のハズシをミスった時と
ジャックゲーム中、落雷フラッシュが出る時は
かかさず台を殴るようにしてるんですが
サンダー打つ資格ナシですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:33
台を殴るやつはなんで自分を殴らんのだ
己のミスだろうが!
226218:02/02/21 00:34
>>221
ありがとう♪
普段は上段Vor下段BARばっか出してるから7付近はイマイチわかんなくて...
で、今日やっと

ベ V
リV
出せた。(ビジorスイカのこぼし)
予告音が鳴ったらひたすら狙って、V斜めに揃う×2 中上段7右上段Vのビジ確×1
の後やっと出た。
中は1コマスベったっぽいけど、右は要ヴィタだと思う。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 01:59
スレ違いを承知で質問させてくだされ。

今日バーサスうったんです。
で、あれってどこで熱くなればいいんでしょうか?
予告音は期待できないしフラッシュは頻発するし
中リールチェ、スイカ、チェは弱いし…

花火とサンダーのいいところを削ったらバーサス?
それとももっと奥が深い?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 02:30
>>227
bizino ongakuha sukidayo
昨日、サンダー打ってて疑問に思ったこと。
BIG中の子役ゲームに予告音がなって中、右と押して、何もテンパイせず。
左をオヤジ打ちしたらVフラッシュが出現。これってどういうことっすか?
今まで経験したことなかったんでしばらく固まっちゃいました。
まさか・・・裏?
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 02:49
>>227
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/slot/1013049204/l50
>>229
スイカの取りこぼし
BIG中のスイカの確率は1/512
そのスイカにVフラッシュが伴う確率は2/128
>>230
スイカは予告音時にも出現するんですね。
なら俺はプレミアスイカを引いちゃったことになるんですね・・・。
まあ、その日は3500枚でた(7枚B27R24)からいいんですけど。
ちなみにこの台は設定いくつ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 03:04
知るか
>>227
概ね同意。正しくは、
サンダーからいいところを削ったらバーサス
バーサスから悪いところを削ったらハナビ
そいえばバーサスデビュー当時、ガイドは褒めちぎってたなぁ。
『後継機は前機を越えることは難しいが、これは例外』って意味あいの事言ってたような?
>>229
言い忘れてた!
今日ビジ中久々?にスイカ揃ったよ。
中、右で中段テンパイ、妙なスベリ?だったから右狙ったら揃った。
この時はノーフラッシュ、闇W字は見たことあるけど、Vや雷スペはレアだね。
>>231
サンダーだから、もうかなり年寄りでは?
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 03:28
ニ連続、リプレイ流星で入ってなかっちょ。
何なんだ!この台は!!
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 03:32
>>234
サンダーV
236229:02/02/21 03:39
>>233
スイカが成立するのは予告音時のみなんでしょうか?
すんません。サンダーをそこまで知らないので。
去年から打ち始めてまだ半年もたってないんですよ。
>>236
詳しい選択率は知らないけど、そんな事はないよ。
知ってる人いたら宜しく。
238227:02/02/21 09:56
>>230
まさかバーサススレがあったとは…

スレ汚してすいませんでした>all
239笑福亭二確 ◆un.FooJs :02/02/21 11:42
3連Vで一生懸命ハズシをしているウザガキ君がいて笑った。
V2とごちゃまぜになちゃってるんだろうなぁ。

>>236
1/2ぐらいじゃないかな?ちょっと調べてみます。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:54
>>239
まさかとは思うが、そいつ大花と勘違いしてるのでは?(w
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:19
>>239
3連下のベルではずそうとしているのでは
242タシロRX:02/02/21 20:51
それかBAR下のベル狙いで早すぎたか
243 ◆VVVMR27. :02/02/21 21:34
>>242
気に入ってるのか、、、w
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:00
>>236
とりあえず今日は予告音無しでスイカ来ました
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:03
予告音なしでスイカなんかよく来るよ!
長い目でみたら取りこぼしても埋め合わせするから
予告音ではスイカ目押し
消灯では気分によってスイカ目押しで充分。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:05
>>245
ビジ中の話です
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 07:07
スイカ取りこぼした直後にビジ引くと鬱だよな
15枚損したと思うか、そのおかげでビジ引けたのかとかいろいろ考えてさ…
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 07:16
>>185
3コマ滑りのまちがいじゃないか?
中中段BARビタからの上段Vテンだろう?
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 07:22
えらい古いとこ見てきたな
250185:02/02/22 07:24
ぐわは、ホントだ・・
今まで4コマだと思ってた。。ウツシ
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 07:32
こんな時間にも関わらず即レスかよ!しかも三日前の…
252185:02/02/22 07:36
いやちょっと待て!やっぱ4コマだよ!
ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/2255/hairetu.html
253185:02/02/22 07:37
あぶねぇ・・・寝ぼけ眼で騙されるところだったぜ・・・・フーフー

ついでに変なの見つけた。
http://www.koushinsya.co.jp/only/utility/thunder.html
254185:02/02/22 07:47
>>251 徹夜で朝一からサンダー打ちに行こうか迷ってる所・・なにげにスレ見たら

つーか、マジ最近打ちだした人一回4コマ滑り上段vテン経験してみ。
中リールのvが、ギア一足上がったみたいに加速して(←錯覚です)
シャキーン!!!!って・・・マジ加速してくるから!!!(←錯覚で)

予告音なって左上段vなら中中断バービタ厳守。
255185:02/02/22 07:49
誤字だらけだ・・こりゃダメだちと仮眠とろ・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:05
保全age
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 08:05
>>254
そのスイカ強制こぼしするより、4コマスベリを味わいたいなら予告音鳴ったら
左BAR・チェ・Vビタでいいじゃん。
ビジ成立後限定だけど、ビーマみたいで(・∀・)イイ!!
258185:02/02/23 16:29
左はチェ付きv1コマ枠上押しすれば
スイカこぼさんし外しの練習にもなるし、
俺はいつもここ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:24
左上段バー狙いはダメなんですか?
ホールでDDTやってる人は
みんな片V狙いなんで・・・
260パチンコ厨房 ◆YKzXfCf. :02/02/23 19:26
>>259
自分が好きな方でいいんじゃない?
俺は単Vねらい。
リプレイはずしは3連Vの下ベルビタでやってます。
ベルビタじゃないと初心者なのでできないんです。
261A400なくならないで:02/02/23 19:50
予告音なしから
枠下7からのベルV字。
しかもフラッシュもなし・・・
(ここでV字フラもカコイイけど)
しばらく感慨にふけって
リール眺めてました。

あくまで経験論だけどこの目からは
バケがちょっと多い(4:6くらい?)気が
したんで期待してなかったら今回はビジだった。
サンダーや花火は出目もいいね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:50
DJが先に発売されてればな
DJのほうが(・∀・)イイ!
263一休さん:02/02/23 21:29
あー あー

南無サンダーーーーーーッ!!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:51
>>259
BAR狙いだと効率良く打つには目押しがシビアだったかと。
単V枠上上に押してもハズレだったらV上段に止まるけど
BAR狙いだと枠上に止まる、んじゃなかったっけ??
265259:02/02/24 00:24
>260,264
レスどもっす。
周りの人がみんなバー狙いやってない
理由がわかりました。

個人的には予告音時は
7狙いが面白いですね。
予告音→7狙い→7下段停止→
右V狙い→下段停止→スイカか・・・→スイカ外れる→リールランプ消える→
キタ━━(゚∀゚)━━!!→
□■■
□■□
■□■
いや・・・ランプ切れてるのは打ち始めた時から分かってたんだけど
いざ出るとねぇ(;´Д`)
>>266
落雷?ランプ切れってのがいまいち意味がわからんが。
もしかしてV字か?
>>267
右上の電球が切れてたっつう話ディス(;´Д`)
近所の店、先のV2発表のあおりを受けてか、
ここ2ヶ月くらいイイ設定状況が続いてたんだけど
最近はイマイチ・・・でも今から打って来ますわ。
270ろびんそん:02/02/24 13:35
>>259
私は枠上BAR派です。

枠上BARビタ止まりなら、スイカのはずですが・・・
枠上Vビタ止まり場合は、スイカ、リプレイ、ベルの可能性があるので、
時間効率を考えるのであれば、BAR狙いの方がいいのでは?
成立プレイでビックをそろえたいのであればV狙いの方がいいと思います。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 14:25
サンダーってゲチェナ出ても
全然入ってないんだね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 15:08
>>271
左リールのねらい所によっては鉄板。
それがまた(・∀・)イイ!!
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:33
>>269
□■□
□■□
■■■
これもかなり情けないYO
しかもこの台に高設定札が刺さって1日中打つことになった・・。
はーい質問
ビジ中 ベルの上段受けって左どこでとるのが楽なんですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:35
>>274
3連V通過後のベルが楽だと思う。オレはいつもそれで上段、中段はとってる。
>>275
それは、一番上の三連Vを下段でいいんでしょーか?
277275:02/02/25 00:59
>>276
今、昔の雑誌を引っ張り出して調べたが3コマまで引き込んでくれるみたいだ。
よって、3連Vの一番上のVを上段〜枠下に押せばいいようだ。
>>277
おお手数かえてすんまそん ありがとうごぜーますだ
>>273
ワラタ
コンドルとかならまだしも、サンダーやらハナビやらの電球切れは
フラッシュが不恰好になるからいただけないですなぁ。

今日店に行ってみると、サンダーのコーナーが
高設定という事だったので迷わず着席して打ち始めたら4Gでリリベ+落雷SP。
ベル落ちもボーナスの出も文句無い状況だったんだけど
左隣2台が物凄い勢いでBB引いて大箱いってたのと
ストレート600Gハマッたので離脱。
まぁ、1kで3000枚出たんで満足でした。
1台を除いて皆確実に箱を積んで行ってた所を見ると
多分全台5or6だったんだろうなぁ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 02:28
ビジ中のベル、7を枠下で押せばオールラインカバーできますよ。
ただミスって枠内で押すと絶対取りこぼす(7が下段で止まる制御みたい)
下段受けは少しキビシ目に狙う(といっても3コマ余裕)
中上段受けは少し遅めに押しても単V下のベルが滑ってきてカバーできます。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 03:04
>>279
いいなぁ、さんだーの5,6
打ちたい。。。
低設定っぽいと、ハズシ頑張っても増えないもんなぁ・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 03:08
>>281
知ってるだろうが、初期設定が1ではない台だ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 03:14
>>282
???
>>281
>低設定っぽいと、ハズシ頑張っても増えないもんなぁ・・・
そうですねぇ。
ちなみに↑の店は7枚交換なんですが、
交換率が高い店orやる気が無い店だと獲得枚数が全然違いますからね。

その店はA-400設定オール4以上〜とか
割とマターリ系なイベントをやってくれるので良さげ。
店的にも回収はAT機中心みたいなので・・・

やっぱパチスロは出目でしょ!とか言いながら
今日は大型店でアラジンAを打とうと画策してみるテスト
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 10:25
>>270
枠上単V狙いはビタ止まりはスイカしか無いと思うが。
ベル、リプの場合は左上段停止だったと思う。
枠上上狙いだと枠上Vでスイカ、ベル、リプ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:15
>>281
設定5打ちました。
6時間打って、2500枚しか回収できなかった。
しかし、200回転以内にREGorBIG引いて楽しかった。
ちなみに、BIG15、REG15でした。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 00:32
いいなぁ、さんだーの5,6
打ちたい。。。
ここ1ヶ月くらい打ててないと思ふ。
ツボにハマればリーチ目出まくり予告音でチェリー否定したら...
ところで質問ですが、
チェ

V 回
ベチェ転
リ7中

これで入ってたらビジ確ですか?今までレジだった事がないような?
288286:02/02/26 01:05
>>287
ちなみに、私2年ぶりにサンダー打ちました。
しかも、初心者でリプレイはずしできなく、
BIGは334枚が限界でした。

私お薦めのリーチ目(間違っていたら、ご指摘)
リ7回
スリ転
7ベ中

ここで、右下7目押し。
入れば、ボーナス確定。

勿論、揃ったら1枚賭け&中段all7!
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:13
>>288
それはスイカこぼしでもでると思われ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:14
すいかのとりこぼしがあるよ!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:16
>>289
だよねぇぇ!!
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:19
>>288

>入れば、ボーナス確定

ん?(藁
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:20
>>285
枠上Vビタ狙いすると、全小役がV枠上からだぞ。
左、右とVテンパらせてのベルはオノレの目押しミスじゃ!枠上成功していればVテンパるだけでボヌス確定じゃ。
打ち込みが足りんわ!出直してこい!
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:21
288=かわいい娘
295288:02/02/26 01:23
ご指摘ありがと・・・・
これからは、取りこぼしについて勉強して
スロットを楽しみます
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:49
>>288
ついでにBIG中のベルの取りこぼしについても勉強した方がいいよ。
このスレを読み返せばコツが大体わかるはずだよ。
334枚じゃあまりにも少なすぎ・・・
>>293はネタでしょうか?誤爆でしょうか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:59
女だからって馬鹿にしないで!
軽く見ないで!!
>>298
花火スレだけじゃなくて、他所でもやってるの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 11:43
誰も>>293に突っ込まないのね。(藁
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:10
保険ハズシ一回したらゼロパンした
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 11:12
>>293
パチスロ完全攻略〜ユニバーサル公式ガイドVolume3やってみれ。
自分の愚かさに気付くからよ。(藁
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:41
やっぱり初代つっても
VとV2しかないんだが

ここは、やっぱり先代って使うべきでは?
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:10
>>303
氏ね
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:18
設定1・2でビッグ中420枚獲得できるもんなんですか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:21
>>305
コンスタントには無理でもときどきなら十分ありえる
>>304
うわ、きっつ。いきなり、氏ねってか?
おまえ、頭わいとんのとちゃうか?
マジメな意見を書いたらあかんのか?
おまえこそ氏ね言われてもしゃーないな
そうはおもわへんのか?
まあ、おもうわけないやろな
馬 鹿 だもんな。
あ〜あ、こういうのがいるから
2ちゃんねるは、便所の落書きだと言われたりするのさ(ワラ)
もともと、品位もなにもない掲示板だけどさ、だからこそ
自分が馬鹿に見える発言はしないようにしないとな。
おっと、俺が言うなって?ごもっとも
まあ、とにかく、304に言いたいのは「お前が氏ね」ってことだ。
あと、「馬鹿」。
この二つだな。
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね

けつのあなのくさそうなアホォでもあるぜ。
304は馬鹿、氏ね、チンカス、蛆虫、生きる価値無し。
ばーかばーかばーか。
脳みそうんでやがるぜ。スロの打ちすぎか?
うんこ、くさまんこ、ほうけいちんこ、イヒヒヒヒッヒ
馬鹿・・・市ねよマジで。な、304
308304:02/02/28 00:31
>>307
で?
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 02:39
フォンフォンフォン age
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:44
勝てん!ビタはずしの成功率が低い俺は
ビッグを引けば引くほど損をしているような気分になる。
311パチンコ厨房 ◆YKzXfCf. :02/02/28 18:35
俺もたまに失敗する。
やっぱりリプはずしは花火が簡単だね。
サンダーは80%ぐらい成功するけど・・・・
>>307
なにかのコピペですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:40
>>310
がんばって!練習すればきっと簡単にはずせるよ。
314310:02/02/28 21:47
どうもです。
サンダーって技術介入しても設定1じゃ100%いかないよね。
オレの技術だと設定3ぐらいでトントンかな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:57
〜回しをつかってがんばれ、時間効率はおちるが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:24
〜回しの準備目を教えてください。。。
お願い!!!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:26
昔のアルゼ機はカラ回しで前出目+2コマで止まる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:34
JACゲームの最後の1ゲームを三連V上のスイカorBAR上のスイカで取る。
つまり10番か16番のスイカを中段だ。これで中段リプレイならハズせる。
上段受けは自力でハズすべし。ちなみに4番のスイカは中段には停まらない。

小役ゲームでハズシの準備目を作るなら、中段受け・下段受けのベルを3番の
ベルで取るべし。そうすると4番のスイカがそれぞれ上段、中段で停止するから
上段受け・中段受けのリプレイハズシの準備目を作れる。
だが、空回しはやはりウザがられるので自力でハズすべし。
319ageついでに:02/03/01 22:57
1枚がけBR判別→中リール上段BAR→
左7の二コマ下のBAR、右単独スイカ→カラ回し→777
コイン箱に移すタイミングで引いたらたまにやる。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:05
上段は三連枠下ビタで外した方が成功する
花火で慣れたからかな
中段は三連のベルで外すけど

久々に予告音7下段停止から挟み打ちV枠下を見れた・・・
爆裂AT機に疲れた体を癒してくれるなぁ
予告音で消灯無しでも落雷スペシャルが待っているし
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:54
今日、ビジ中でスイカつもった。
中、右、適当押し
でスイカが中段テンパイ。
見たことない目だったから、一応
左、7狙ったらスイカだった。
(フラ、音なし)

通常時、単V狙いで大V字でV,7,7で
落雷稲妻で思わず感電!!
でも、入ってなかったよ・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 01:24
今更だけど太郎さんのサンダーシミュレータ最高だよ・・・
リールの動きが本物みたい。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 03:00
保守
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:40
まだまだぁっ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:02
以前
予告音→下段7から

リスチ
スチ7
77べ

これで落雷Flash。
当然消灯なしだったので成立Gです。

こんな出目のでるサンダーがとてつもなく好きです
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 10:41
保全age
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 11:24
>>325 折れも一回出した事あるよ
V  
   
 VV

これも似たようなもんかな
>>327
その目、オレも何度か見たことある。
告知あり、順押し、消灯なし。・・・悶絶!
多分ビック確定。違う?
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 15:25
VV
  V
スイカの取りこぼしかと思ったけどBIGだった。。。
330これはどう?:02/03/04 17:39
  7  チェ
  リプ B
7   7

予告音でV字

BIGダタ
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 17:52
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16872856
各店舗独自の設定があります。ですのでよく、各ホール
事でメモなど記録している人を見かけると思います。です
ので『基本的』に市販用と業務用は違うのです。

これって本当?
332?
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 18:01
333げっとー?
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:59
>>327
順押し中4コマすべりでBIG確定なり
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:15
>>ALL
熱い打ち語る
漏れは、順押し:逆打ち
     8  : 2
イパーンジン?
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:24
>>335
親父ならなおよし
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 01:08
等価の場合、サンダーの設定の中心は1?2?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 01:10
ichi
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 12:59
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:27
ヽ(;´Д`)ノ 予告音三連発でチェリ、チェリ、スイカだたよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 20:13
ハズレ、ハズレ、ハズレよりはマシかと。
冷静を装いつつ数ゲームはボーナス絵柄目押ししちゃいます。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 20:46
予告音+V挟み右下がりテンパイ  ふう、美しすぎるね。
それに比べてV2は節操なく外れでガンガン出やがって!逝ってよし。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 23:02
サンダー初代にも
ペプシマン採用キボーン
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 00:59
おいおい、ペプシマンなんて金貰ったっていらねーよ。
ちっぽけな液晶で踊っとけ。
>>340
残念!
リプ、リプ、ベルなら入ってたのにね!!
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 09:08
>340
リプ、リプ、スイカでも入りだね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 15:21
一発目のビッグで久々に落雷発生。
でもハズシをしたのに獲得枚数が350枚を超えなかったので即やめ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 19:13
サンダー打ちはじめてまだ日が浅いけど
HANABIとかと比べて、アナログの面白さがあるような気がする。
予告音でフラッシュもリーチ目でなくて、次の回転でも予告音とか
楽しい
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 19:19
質問していい?

予告なしで三連Vを長男押しして左にバーがでて、中に「リプ、ベル、スイカ」
右中段スイカで入ったみたいなんだけど(Wフラ)、これってリーチ目なの?

BAR  リプ  リプ
ベル  ベル  スイカ
リプ  スイカ チェリー?

こんなの
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 19:24
Vの長男ってなんかいいね(笑)
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 19:32
B中のベル判別数教えてくんない?
ハズレ:ベルの数字
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 20:11
教えてやんない
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 20:14
>>351
>>355が教えてくれるみたいよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 20:26
>>355
早く早く〜
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 20:34
対ベルハズレ率
設定1 60%
設定2 54%
設定3 49%
設定4 43%
設定5 39%
設定6 34%
ベル100に対して
356やっとレスできる:02/03/06 20:39
今日枠↑V狙いから
左上段V
真ん中3か4コマスベリ中段ベル(ズルスベリ)
でベル揃わず
   ↓
BIGでした
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:00
>>356
中リール枠下7からのベルテンパイは
右真中スイカでビジ確:上下バーでナンカ入ってるよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:06
右下ベルだったような・・・
とにかく中ズルッであれって感じ。
結構打ってるけどハツタイケン
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:29
右上がり77BARは入りですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:48
>>359
チャンス目
予告音がなってればちょっとアツいかもね
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 00:08
>>349
けつフラッシュはボーナス成立後にしか・・・以下略
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 00:13
>>349
中リールはリプ・ベル・チェリーでしょ?
だったら中リール
枠下7でビジ確のリーチ目
枠下Vでビジのチャンス目(フラッシュ付きで鉄板)
枠上Vで鉄板ハズレ目   
>>359
右枠上ベルならリチ目。バケ多し。
右下段7でリチ目。意外にもBIG多し。
右枠上スイカで>>360の言う通り。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 00:15
>>359
右リールのBARがVの下のやつだったら入ってた思う。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 00:20
今日、(多分スイカのこぼし)で「Vフラしたぜ!入った!」と言わんばかりに
懸命に7を揃えようとしていた厨房がいた。
4千円ぐらい投資した後、首をかしげながら帰っていった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 00:28
>364
そいつはスイカこぼしに気付かんまま帰ってったのねw
なんかカワイイ
366ガセ予告音撲滅キャンペーンガール2号:02/03/07 00:46
ゲーセンのサンダーV。JACゲーム中払い出し5枚ダタ。
ナメンナヨ
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 01:40
スイカ揃ってもXふらとかするの????
教えてください。。。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 01:41
するYO!
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 01:43
そうなんだ!!
ありがちょん!
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 01:46
ビッグ確定のフラッシュは何てよぶのかなぁ??
あの派手なやつね!?
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 01:47
>>370
ビッグ確定のフラッシュはありません
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 01:48
落雷SP?
スイカもあるけどね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 01:56
落雷スペシャルっていうんだぁぁぁぁぁっぁ
あり(^−^)がとん
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:01
設定判別は何回やればいいのかなぁ??
20回くらいでいいでしょうか?
あとは、ビジ中のベル落ちとで判別でいいですか??
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:02
ふーん
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:06
>>374
判別どうやってるの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:06
>>374
BIG中のベル判別を20回もやるんだったらそのまま打て!
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:17
えっっっ!!!!
ビジ中のベル判別じゃないよーーーー。。
設定判別は、ビジ後の手順のやつだよ!!
これと、平行してビジ中のはずれ回数のチェックのこと!!!
文章下手ですんまそ。。。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:18
ふーん
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:19
>>378
だからそのビジ後の判別どうやるの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:24
過去レスにあるよん!!
または、ヤフゥゥゥゥゥなどで検索するべし!!
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:25
体感的に
1.ベルがよく落ちる
2.音がよく鳴る

か?
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:26
ふーん
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:27
>>381
なかったよ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:38
382>>
2.音がよく鳴る
関係ないよん!!!
386382:02/03/07 02:40
>385
当然ホンキでは書いてないよ!
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:41
>>385
だから教えてくれよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:45
386>>
すんまそm--m
387>>
やだぁぁぁ(^−^)
なんてね!いや、まじ!
頑張ってさがしてちょうだい!!!!!!!!!!
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:51
ネタやめろうざい
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 03:59
せっかくネタのって上げた人を吊れた〜とか思ってるアフォがいるスレはここですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 06:40
サンダーのはまってる時って予告音=ちぇりって感じじゃない?
今まで6を何回か打ったけど、ハッキリ言って余り勝てる気がしなかったな。
差枚数で2000枚超えたら御の字って感じだったYO
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:47
>>391
勝っただけマシ。
6打って負けるとスロット止めたくなるよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:28
サンダーの6ってバケ引いても
ハマラなくない?
(他の機種は、バケひくと
 はまりやすい気が・・・)

予告音なし、消灯なしから
ビジ確のリーチ目なんていきなり
出ちゃうとビビッて漏らしちゃうよ、マジで
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:32
391がどのくらい出れば満足なのか知らないけど、
サンダーの6はA-400の中では優秀な部類。
最低でも負ける気はしないけどね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:38
コンチの6って出ない時
ホント出ないね。
俺は、サンダーの6打つよ。
期待値よりも自分の打ちたい台を打つ!!
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:39
おいおい、コンチなんかと比べないでくれ
サンダーは一番好きなスロだが、コンチとサンダーどっちの設定6を打つと問われたら
迷わずコ(以下略
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:00
サンダーは一番好きなスロだkara
コンチとサンダーのどっちの設定1を
打つかってことになったら
サンダーの方を打つよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:44
サンダーは一番好きなスロだけど、
V2の6とサンダーの6ならやっぱりサンダーの6打つよ。
V2のサブは1だからね。
400391:02/03/08 01:55
>>392
サンダーの6うって負けたこともあるよ。
8800プレイ近く回して、ビッグ18回バケ45回
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:01
>400
バケ45回ってかなりすごいですね。さすが6!サンダーのバケ5連とか結構経験あります。
バケくると連チャンとまる気がかなりあるけど、そのまま連チャンすればかなりイイ線行きますよね!

私はよくスイカ取りこぼしでピカピカと光ってガセること多いけど、それでもサンダー命です!
のほほんと打つ事が多いけど、最近は絶対チェとスイカは回収する様に努力しています。
近所のホールは5台まで減らされました。がんばれサンダーV!!
純A400限定で設定6、だったらサンダーは1・2を争うくらいの優先度ですなぁ。
サンダー=キュロ>アレックス≧ハナビ≧タイムクロス・・・みたいな。


おまけ。別スレからの出張で。
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/chekina/updir/Pht03081151.jpg
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:09
右上がり、77BARがはいりってということは
7VBARでもはいりでdすよね?
あと枠下三連Vをビタ押しして、そのまま停止の
場合はスイカORボーナスですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:26
>>403
スイカこぼし or ボーナス。
405403:02/03/08 23:28
>>404
7VBARのことですか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:30
そう。
407403:02/03/08 23:32
訂正:7VBARのBARが上にスイカ付きのやつだったら入ってるYO。
408403:02/03/08 23:33
>>406
ありがとうございます。
下の方の質問はわからないですか?
409407:02/03/08 23:35
×403
○404
すまソ。
410222:02/03/09 00:11
>403
>あと枠下三連Vをビタ押しして、そのまま停止の
>場合はスイカORボーナスですか?
今リール制御の表を確認しましたがスイカ確定のようです。
(ボーナス非成立時スイカ、BIG成立後スイカ、REG成立後スイカ)
411403:02/03/09 00:18
>>202
えぇ、スイカ確定だったんですか?
驚きです。
一こま滑って停止した時は
ハズレORスイカORボーナスですよね?
412410:02/03/09 00:23
名前のところ消し忘れてた。このスレの222ではないです。

補足ですが、枠下に3連Vをビタ押し(左にベルリプスイカ)の場合には
チェリー時(ボーナス不成立もしくはボーナス成立後)にはチェリーを
引き込み、
スイカ時(ボーナス不成立もしくはボーナス成立後)にはビタどまり。
それ以外の時(ボーナス不成立時のハズレ、ベル、リプ、ボーナス当選時、
ボーナス成立後ハズレ、ベル、成立後リプ)の場合には一コマすべって
左がBARベルリプで止まるようです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:41
今日、ビジ中の子役ゲーム中で
さんれんVが出たんですけど
(順押し、オヤジ打ちでした)
これって、チェリーのとりこぼしですか?
はじめて見たんで、すごくビビりました。
人生の取りこぼし
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:46
三連Vの上のVが成立ゲームで左下段にビタ止まり
することはあるんでしょうか?
416410:02/03/09 00:58
>415
無いみたいです。ボーナス当選ゲームで左にリプスイカVをビタ押した場合には
一コマすべりベルリプスイカで停止します。(ボーナス不成立ハズレ時も同じ)

左にリプスイカVをビタ押ししてそのまま停止するケースは、BIG成立後ハズレと
BIG成立後2チェの場合だけのようです。
417403:02/03/09 01:00
>>410
親切に答えてくださってありがとうございました。
サンダーマンセー!
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 01:09
>>413
オレも出たことがある。たぶんチェリーの取りこぼし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 01:11
リプ 回 V
スイカ 転 ベル
7  中 bar

予告音、2消灯→トイレへ  
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 01:24
388は放置?
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 01:56
みんなどんな店でサンダー打ってるの?
ちなみに俺は台数は7台でオヤジ主体の店で、
ハズシなんてまともにしてる奴の方が少ない店。
今日は設定2or4の台打ったよ。
2or4なんて旨味ないじゃんっていうのは愚問。
だってこの札なんてあてになんねーからな。
まぁ4なら勝てるだろーちなみに7枚交換な。まぁ負けたけどな。
たまーに設定Eっぽいのも置いてるとこがステキ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 02:01
技術介入度ゼロに近い客質の店のサンダーVは良く高設定イベントみたいなのやってるよ。
僕も技術介入度ゼロなので打ちませんが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 02:07
おっさんたちがビッグ中若者の真似して変則押し→リプレイはずしどころか
ベルこぼしまくりっていう状況が一番おいしいね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 02:25
僕が良くいく店は7台サンダーあるんですけど
必ず1.2台は1000はまってるんですけど…
裏?ぅんなこたーないよね?
サンダーってBIG間1000なんてざらですよね?
誰か設定1でビジ間1000ハマル確率教えてください。
文系なもんで…
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 02:27
サンダーって設定いくつから、機械ワリ100%を越えるの?
一回の大当たりで360枚だったら、次の大当たりは約150回転以内に
引かなくちゃほとんど増えないよね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 02:28
>>424
漏れは理系だがメンドー
だが設定5でも1000ハマリはある
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 02:38
BIG間1000以上ハマル確率

設定1 3.26%
設定2 2.55%
設定3 2.12%
設定4 1.77%
設定5 1.66%
設定6 1.55%

計算間違ってたらスマソ
428424:02/03/09 02:50
神光臨。アリガト
う〜ん。裏かな?いやいやそんなはずはない。
ビジ中も通常時も普通だしなー。
そーいやーツレが2連続1000ハマリしてたなー。
そーいやーよく連荘はするなー。
っていうか、ここでしかサンダー打たないからなー。ワカラン
サンダーってこういう台だとオモテタヨ。


429名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 03:18
ノーマル、30分で3000枚オーバー出しました。
430サンダーふぇち:02/03/09 03:18
リプレイ揃った後の予告音って期待できないよね〜。
431サンダーふぇち:02/03/09 03:23
でもそこが素敵さ!サンダーーーーーー!!
432サンダーふぉち:02/03/09 05:57
予告音なった時のリプレイって素直に喜べないよね〜。
433サンダーふぇち:02/03/09 18:50
今日もサンダーうってきたよーー!
サンダーサイコーーーー!
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:16
もう少し具体的に
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:57
age
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 03:30
サンダーは良さげな台が捨ててあるのでよく打つけど
これってbig中に七下段でベル全てカバーできないの?
vで打ち分けるのがムズイ



437名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 03:35
>>432 ボヌス入ってるジャン
このスレッドの良スレ度は
90点です
>436
BIG中7でベルは取らないほうがいいよ
やはり面倒でもVの内訳が必要
上段,中段は4コマなので楽勝だけど下段がめんどい
二コマしか滑らないから慎重に目押すべし
>>437
予告音→リプ
成立後だから。ということでは?
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 10:51
チャンス目を察知した次のゲームで予告音リプは素直にうれしい。
442パチンコ厨房 ◆YKzXfCf. :02/03/10 10:56
昨日は、冗談で一枚がけでサンダーVを楽しんでいました。
3ゲーム目。見事にVフラッシュでした。
一枚掛けではいってよかったです。
しかもビジ中にスイカが2回もきて400枚ちょっと取れました。
そしてバケが速攻で2連荘しました。





そのあと、獣王で2k氏にました。パチ屋でいうと-8k
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:16
ageと・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:12
今日JACパンクしました。3Gも残して。
まぁサンダーはよくあることだけど・・・やっぱり鬱。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:53
400枚越え確定って時のJACロストはつらいね。
さっきまで苦労してハズシをしてたのはなんだったんだろうって思う。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 04:10
サンダー面白い
これでスロット打ち始めたんだけど
上達していくにつれてどんどん面白くなっていくね
このころのメーシー(アルゼ?)の開発の人は凄いよマジで
スカルヘッズも好きスキ

今日7狙いで打っていて 左右中と打って 予告音無し 
左下段7 右適当 中も適当押したらチェリー付き7がドスンと中段に
『ん? あれ・・・。』一瞬時が止まったよ (w
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 04:24
左下段7から中リプ7テンパイで右適当って打ち方をやってると、
BIG5回に1回くらいは生入りしてビックリするなw
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 04:53
ボーナスフラグ判別って中リールバー狙いの他にあったっけ?
花火なら中リールバービタで氷七がすべってくるみたいけど、サンダーは
例えば右リール7狙いでビタ→BIG、滑ってバー→REGとか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 05:03
>>448
左リール三連の一番上をビタ押し
ビタ止まりでビジorチェリのこぼし
4コマすべってBARが止まればバケ確
つぅか、ハナビのそれは間違いだと思うぞ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 07:01
>>447
オレと同じ打ち方ですな。
ハサミで打つ人が圧倒的に多い気がする。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 19:58
ニューサンダー出して欲しい
ビジ中のベル12枚くらいにして、おまけ程度に1/10でつく告知ランプでもつけてさぁ
フルだと当然100%超えるけど、ビタ外し100%の人そうはいないでしょ。
俺も上段テンパイ3連続とかになっちゃえば 
1回くらいはJACINしちゃうし(中段なら95%)
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 19:59
>>451甘すぎ
余裕だし
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 22:08
7狙いDDTしてると、どうしてもウェイトかからなくなってしまう。
順押しで中スイカこぼさないほうの7狙うと目が単調になってしまう気もするし。
結構スイカこぼし覚悟で中右おやじ打ってる人とかもいるのかな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 22:25
>>453
カニ歩きDDTな漏れにとってスイカこぼしは死に値する・・・
>453
順押しでスイカ毎回狙うのは面倒だから
BIG終了後か、明らかに高確率状態のときだけがよい
普段は挟み撃ちがお奨め
単独Vのところと交互に狙うと非常にらくだよ
456453:02/03/12 13:32
>>455
やっぱり、低確率で毎回目押しってのは時間かかるよね
久しぶりにサンダー打ってきます。
リア工とウザガキがいないことを祈りつつ。
スイカこぼしフラッシュでドキドキしてきます。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 14:37
ベル、スイカと連続で当選して
次ゲーム予告音、左リール下段7、右リール下段Vで消灯
もらったと思ったのになぁ・・・
前打ってたオヤジを恨みつつも回る分ありがたみを感じ複雑な気分
>>457たしかに。。。
ちょいとスレ違いだけど、タコスロ(もち初代)でビジ終了後、
クレジットで50ほど周りさらに残りクレジットがある状態で
左リールBarねらい時の、四コマすべりスイカ。。。これもカナシ。
さらにはまってて、小役の出現率が高くいいかげん低に落ちたでしょう
ってときにこれくらうと、マジたちなおれん。

1消灯のVフラみて〜!!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:08
今日、これで入ったんですけど、チャンス目ですか?
右リールは2コマ滑ってとまりました。

ベ7B
リチチ
ス 7
7(枠下)

これは右リールにVがないBARならビッグ確定だと
思うんですが、あってますか?

BB
ベ 
  B

これは二確ですよね?
(違うほうの7だったかも?)

V 回
Vベ転
ベチ中
 7(枠下)

最後にこれは鉄板目ですよね?


V7
Vチス

今日、1消灯からのVフラみました(^^;
左下段7、右上段Vだけど、1消灯だったので
中適当押ししたらVとまってVフラッシュ!
び、ビッグ確定〜!
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:28
age
461410:02/03/12 23:42
昔の雑誌引っ張り出してきて調べてみました。

>459
ベ7B
リチチ
ス 7
7(枠下)

停止した出目だけならBIG,REG,ハズレともありえるみたい。
ハズレの時には上段7にも停止ポイントがあるが、ボーナス時にはないので
2コマすべりだとボーナス確定かも?

BB
ベ 
  B

↑あってます。

V 回
Vベ転
ベチ中
 7(枠下)

ベルが揃うことはあるようです。左VVベからの右上がりベルテンパイで2確に
なる組み合わせはないようです。
枠下が違うほうの7で中リールがベスリだとBIGの2確かも。


V7
Vチ

↑この時点で2確です。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:53
>>410
わざわざ昔の雑誌まで引っ張りだしてくださって
ありがとうございますです。

じゃあ、これで二確でオッケーだと思います。
Vベ回
Vス転
ベリ中
 7(枠下)

これって、二確だったんですか?
気合入れて右にスイカ狙わなくてよかったんですね(汗)

V7
Vチ
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:34
>>462
上はBIG確定の二確。ちなみに下は7のところがBARでも2確。
個人的には左下段7中下段スイカのBIG確定2確に萌へ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:59
昨日10時半の時点で5に変更確認
勝ちをほぼ確信したが2箱目にいくことなく
1箱、もしくは下皿でもまれ追加投資に
結局2マソ負け、疲れて帰った
確率はビジレジともに1/340ほどに・・・
あんまサンダーやらないからわからないがよくあることなの?
粘れば確率収束したのかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:03
↓スイカこぼしVフラ直後にこんな目がでた。

リ ス
ス 
7   ス
     チェ(枠下) (落雷付き)

もう! これだから萌えなんだよサンダーV。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:56
>>463
今更かもしれんけど、中リールの下段スイカは
枠上7だとダメなんすか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:17
>>465
(・∀・)イイ!
予告演出、チャンス目、フラッシュの絡ませ方は今の機種にはないね。
毎ゲーム充実して打てるのってサンダーぐらいだなおれ。
468465:02/03/13 14:43
>467
一応ハサミで2確なんすけどねw
中スイカが中段まで滑ればすぐ気が付いたですけど、
3秒くらい何が起こったか、理解できませんでしたw >落雷
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:51
あとこういうのもイイね!

V ↓ V
V V ベ
V    バ (♪+逆押し→落雷)
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:55
>>464
設定4、5で大負けはよくある。
6でも負けるけど、REGに救われるので大負けは少ない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 15:36
>>470
たしかに。サンダーの6ってバケ効果で大負けって少ないね。
同じアルゼでも花火の6を10時間うって4万、バーサスの6(設定確認した)
を9時間うって5万負けたことあるけど、サンダーの6でここまで負けたこと
ないからね。(っつても6なんてしょっちゅう打てる訳じゃないから
かなりサンプル不足だけど)
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:55
漏れ、サンダーの6で
12マソ負けたけど何か?
あまり出ないからビジ中の
ベルをカウントしてたらベル100に
たいしてハズレ31だったし。

引き弱すぎ・・・
(8500ちょい回して、ハズシは
 ときどき失敗するレベルです)
12Kなら理解できるが・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 23:19
6で12万負けはさすがにさすがに聞いたことないな。
とてつもない引きを−側にもっていったんだな…

左下段7からの中リール下段スイカは枠上BARならBIG確定で
もうひとつは共通目だと思う。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 23:20
>>472
よくそこまで打ったね。
ちなみにB&Rそれぞれどんくらいあたったの??
>474
かれこれサンダーを3年半打っているがいまだにその目が出たことがない
成立後限定?
出し方教えて!
477474:02/03/13 23:57
>>476
あの目は狙っても滅多にでないよ。
今年も結構打ってるけど、一回しかでてない。
成立プレイで出るよ。
478476:02/03/14 00:21
そっか、
順押しで出るの?美田尾氏でだすの?
スイカこぼし覚悟で狙ってるけどやっぱりでなくてねえ
479410:02/03/14 00:44
サンダーは新台の頃から打っていて、普段は赤7DDT派だけど、左下段7
中下段スイカは俺も出したことがない。んで、例によって調べてみた。

BIG成立時、BIG成立後ハズレのさいに、左下段に赤7が止まったときの
中右リール用テーブルは4本あるんだが、この中の1つにこの止まり方をする
テーブルがある。(1/4で選択される)
この場合、中の下段に止まるのは7の2つ上のスイカのほう。(もう1個のスイカは
この位置には止まらないようだ。)

このテーブルでは中リールの停止ポイントは下段7(上リプ)にあって、その次の
停止ポイントが下段スイカになっている。

まとめると、BIG成立時、BIG成立後ハズレで左下段に赤7を止めたさいに
1/4でこのテーブルが参照され、さらに7の2個上のスイカを中段もしくは下段
に押したさいにこの目は出る。
480463:02/03/14 02:42
>>466
>>479の人が言ってる様にそこに止まるスイカは
一つだけだった覚えなんで単純にスイカと書いた。
後、右下段V中下段スイカ(単独)でBIG確定2確。
これは中下段7上のスイカも止まるけど2確リーチ目ではない。
こっちはその辺押さないのであまり萌へない。
481472:02/03/14 03:44
>475
イベントで朝抽選で当たったんだけど
(設定確認済み)
等価だったから夜になっても、見切るに見切れなった。
ちなみにビジ16、バケ15・・・

普通、サンダーの6の逆噴射って
ビジ引けないでバケだけ40近く引いたとかなら
ありがちだけど、このケースは初めて。
さすがに、遠隔か設定ウソを何度も疑った。
(もちろん確認済み6でのワースト1はこれ)
当日は、さすにサンダーを嫌いになった。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 04:06
そんなの経験したら死にたくなるね
すいません、質問です。
左リールの停止テーブルは各状態ごとに何本?
もし1本だとしたらスイカ成立時に7を下段に止めるには
どこで押せばいいの?
中段スイカ聴牌見たいんで。
484410:02/03/14 08:10
>483
順押しということでいたら左リールのテーブルは各状態につき1本で、全体でも
19本です。(他の押し順はわかりません)
状態は下記を参照。
・ハズレ+BIG成立時+REG成立時が共通で1本。
・ボーナス未成立時(ハズレ、2チェ、4チェ、ベル、ルイプ、スイカ)各1本
・BIG成立後(ハズレ、2チェ、4チェ、ベル、ルイプ、スイカ)各1本
・REG成立後(ハズレ、2チェ、4チェ、ベル、ルイプ、スイカ)各1本

左下段に7をとめるためには下記の範囲を左下段に狙ってください。
(参考までに赤7付近の配列は、赤7、チェリー、BAR,ベル、リプ)
・ハズレ+BIG成立時+REG成立時の場合には、
 左下段に赤7〜BARの3コマを狙う。
・ボーナス未成立スイカの場合には、
 左下段にチェリーもしくはベルをビタで狙う。
・BIG成立後ハズレの場合には、
 左下段に赤7〜ベルの5コマを狙う。
・BIG成立後スイカの場合には、
 左下段にチェリーもしくはベルもしくはリプをビタで狙う。
・REG成立後ハズレの場合には、
 左下段に赤7〜BARの3コマを狙う。
・REG成立後スイカの場合には、
 左下段に赤7もしくはBARもしくはベルをビタで狙う。
485410:02/03/14 08:13
まちがってたので訂正です。

順押しということでいたら左リールのテーブルは各状態につき1本で、全体でも
18本です。(他の押し順はわかりません)
状態は下記を参照。
・ボーナス未成立時ハズレ+BIG成立時+REG成立時が共通で1本。
・ボーナス未成立時(2チェ、4チェ、ベル、ルイプ、スイカ)各1本
・BIG成立後(ハズレ、2チェ、4チェ、ベル、ルイプ、スイカ)各1本
・REG成立後(ハズレ、2チェ、4チェ、ベル、ルイプ、スイカ)各1本
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 16:07
ありがとうです
ヽ(´ー`)ノ 何が何だかわかりましぇーん
今日のサンダーV…B0R1
488483:02/03/14 19:57 ID:???
>484
ありがとう。やっぱり1本だったんだ。
よく7が枠下に落ちてスイカが揃う事があるから、
てっきり2本あると思ってたよ。
アバウトに7を狙ってたからだね。
489いくらつかったの?:02/03/15 00:41 ID:???
25kでB0R0ってこともあるし(軽いほう?)。気にしな〜い。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 02:59 ID:cIwDyyHc
明らかにBIG中のベル確率が悪いのに8連荘ぐらいしました。
怖くなって止めたのですが、その後もけっこう出てた。
裏じゃないのは確かだけど、こういうことがあるからサンダーは
今でも好きです。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 05:14
サンダーの停止テーブル表なんてよく持ってたな…
今日のサンダーV
投資13KでBIG。247Gで飲まれるまで、
予告音3回しか鳴らず、内チェ2回、ハズレ1回。
良くある事?
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 22:59
聞き逃しているとみたw
オレなんか
BIGの出ダマ飲まれるまで1回しか予告音こなかったことあるよ
495アgeルゼ:02/03/16 02:06
予告音こないほうがいいな。
またチェリーか、ってがっかりする。
わざとこぼしてるよ。
予告音こないでリチメ、ってのがいいね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 14:37
いつもチェリーだからこそ、
チェリーが出なかったときが激アツなんじゃないか。
そのあとは好きなリーチ目を狙うこともできるし。
まあスイカも多いけどね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 01:01
そゆこと
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:26
今更ですが、予告音とフラッシュの演出テーブル知りたいのですが
どこのページで載ってるとこ知りませんか?
499◆VVVMR27.:02/03/17 10:36
>>498
過去ログから

http://salami.2ch.net/pachi/kako/990/990597115.html
51-60ぐらいのところ
きゃー500ゲト
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 22:57
久しぶりにサンダー打ってきました
左リールの三連Vはやっぱりきれいですね
ドンちゃんも三連はあるけど
Vの美しさにはかなわない
(でもオオハナのドンちゃんは好き!)
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:06
>>501
同意。特にトリプル聴牌からの右下がり揃いは最高。
ところで収支は?
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 05:09
なんで右下がりがいいの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 05:13
確かになんで?
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 05:14
>>501 DJの犬白7三連に勝てるとでも言うのか? 
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 05:29
>503
V字だから
507505:02/03/18 05:30
ぐわ右「下がり」か(;´Д`)
スマン右上がりならわかるが右下がりはわからんw
右下がり揃いはあんまり見ないからじゃない?
確か、中を4コマ滑らせてのトリテンからじゃないと
揃わなかったと思う。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 08:36
(・∀・)イイ!! と言えば、ななめ上がり77Vのリチ目と
共に流星フラが激萌え。ビジ絵柄がピカピカ!

もう何年も7DDTやってる。効率からすりゃ断然
Vビタの方がいいんだろうけど、やっぱ77Vが
見たい。そんな俺は少数派?
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 08:39
Vビタ?3連の長男ですか?
単独ですか?どっちを鐚でも問題ありと思うのですが・・

アッ!効率重視の方でしたね。
ただ77V流フラは禿同!
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 09:15
>>505
3連赤7だろ?
>>509
>>510
チェ付のVでしょ?
効率で言うならV枠上だ。

7DDTで数万ゲームこなした俺のお勧めは順押しで
予告音+左7下段→中チェ付7枠下。
消灯2+中リプ付7が下段までスベッて来ると失禁してしまう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 12:51
やっぱ、ベル大V字からのVフラッシュは
すごすぎるよ、インパクトが・・・
今日久しぶりに打ったら
リーチ目とともに落雷スペシャルが発生
あのフラッシュ最高!!!
BIGってところがうれしいね
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:07
>>502
収支・・それは聞かない約束(藁
3連Vの美しさを再認識しただけで満足なのだから
(と、自分に言いきかせてます)

>>505
勝ち!でしょう
だって3連Vでスロッタになった私だもの

遅スレでスマソ
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:08
左上段V中リール下段7でリプハズレ目って
友達がいってたんですけど、本当ですか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:09
>>512
でもレジ多くない?
気のせいか・・・。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:11
成立後のベルVがバケ確定だからだと思われ
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:13
>>517
ん?て事はBIGの場合成立時にしかベルVでないん?
519517:02/03/19 01:16
>>518
そう。もし間違ってたらゴメンね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 02:14
リリベもそうだよね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 02:16
リリベはバケ率が高いけどBIGの可能性もあったと思う。
成立後のスイカVもバケ確定。
522512:02/03/19 02:17
ええ、レジ多いです・・・
原因は、俺のフラグ見落としらしい・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 06:38
ビジ終了後1G目にチェリ付きビジそろったけどこれって???
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 06:40
>>523
B物じゃないの?
オレはビジ後1g目に予告音+リプが揃ったことある。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 07:57
age
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 08:33
マジネタなんだが、BIGの小役ゲーム中に予告音が鳴って、
左・中と消灯。BIG中の消灯って実践上スイカしか無いから、
この時中リールでスイカ取りこぼし確定してて、
やっちまったか?と思いつつ右リールを適当に停めたら案の定左上段ベルからの
小Vを形成。とまあここまでは稀にある現象だろうけど、びっくりVフラッシュ
しやがったYO!
通常時なら明らかにREG確定演出なんだが、BIG中のスイカの演出は通常時と
違うのだろうか・・・?
そのBIG終わった後に1G連したから尚更怪しい。
こんなB物聞いた事無いし・・。もし最初の1Gで小役引いてたら
完全にBなんだろうけど、真相はわからん。普段の挙動もいたってノーマルだし。
ただ、そのホールの設定6は見事に出ない。
誰かビジ中のスイカ成立時の消灯、フラッシュアクション知ってる人いない?
ビジ中の予告音+2消灯+Vフラッシュって何なんだ!?
アルゼ連荘

BIG中ベル判別ほぼ設定1

(XдX)マズー

ハズレ目出たからやめ

下皿のメダルを箱に入れてる間に三枚入れて何気にレバーON

デロデロデロ〜ン♪(およ)

左下段7(およよ)

右下段V(およよよ)

中下段7

( ゚д゚)ポカーン

(゚д゚)ウマー
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 19:19
>>526

117/128 予無 無消 フラッシュ無し
2/128 予無 無消 チェリフラッシュ
1/128 予無 1消 ベルフラッシュ
1/128 予無 2消 ケツ(光が走る方)フラッシュ
2/128 予無 3消 リプフラッシュ
1/128 予有 無消 ケツ(闇が走る方)フラッシュ
1/128 予有 1消 五月雨
2/128 予有 2消 Vフラッシュ
1/128 予有 3消 落雷
529512:02/03/19 23:17
今日、ビジ中で消灯+稲妻スーパーが
出たんですけど、これって
スイカこぼしですか?
何もそろわなかった。
ハズシ中だったんで右、中って適当に押して
右にバー、チェ、7が出てたのは
覚えてるんですが・・・

でも、ビジ中、いちいちスイカ
見ませんよねえ。
530526:02/03/19 23:18
>>528
ありがとう。だがそれはJACゲーム中のJACハズレ時アクションではないか?
漏れの予告音2消灯V字は小役ゲームに起きたんだYO!
もし小役ゲーム時のアクション全パターン知ってる人いたら詳細キボンヌ
Bなのか・・・?ヤパーリBなのか!?
531526:02/03/19 23:23
>>512
右リールバチェナだとスイカの可能性は十分にあるね・・。
残りのリールでいつものスイカのとりこぼし目になったならかなりスイカ
濃厚かも。
でも、問題はその消灯落雷だ!
通常時にも有り得ない事だもんなぁ
やっぱビジ中は小役成立時のアクションが変わってるんだろうか?
ベルでローリング起きないしね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:33
こんな風に初代が評価されていて、
V2のスレよりも上にあることの意味を
アルゼ(メーシー)が気づいてくれるといいな

ちなみにおれは、
リ 7 ス
ス チェ V
B ベ ベ
が好きだ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:54
>>532
初代と二代目は別物と考えるのが妥当なんだろうね。
二代目はカスタマイズと天井があるからかろうじて人がついてる感じだ。
次回作に期待しよう。

左右がそこからだと漏れは中は枠下にBARを狙うかな。
Vが上段まで滑ってくると鬱だ・・・。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:00
サンダーV 最近の戦績
B30R23 5400回転 +90000
B23R8  3800回転 +50000
B33R19 5750回転 +100000
自慢です
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:03
>>534
そのくらいの出玉だと終日充実したことだろう。
REGが20行くと6を確信したくなるね
退屈しないから最高!
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:04
最近好きな目
べリス 
リ7V
スチべ
落雷スペシャル
最高
537534:02/03/20 00:07
かなり充実した
おそらく設定は6,4,5だと思われ
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:12
>>530
jac中のハズレ時と小役ゲーム中のスイカ時のアクションは同じだよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:13
>>536
おお!ベリスベリスだ。熱っ

漏れは左ベリスからは
べべス
リチェチェ
ス7べ
が好きかな。中1コマでも早いと即死で鬱。
540526:02/03/20 00:18
>>539
そうだったのか!情報さんくす。
ってことはヤパーリスイカだったんだな。
ってことはビジ中はスイカを引いたらローリングとか起きたりする可能性も
あるってことか。当初からサンダー打ってきたが見た事ねぇ・・・。
漏れはその中の予告音2消灯Vなんてどえらい物を見てしまったのだな。















1/28672かよ! 。゚(゚´Д`゚)゚。 ウワァァァソ
541540:02/03/20 00:20
スマソ・・・誤爆った。
>>539ではなく>>538でした。
逝ってきます。
542512:02/03/20 00:23
>531
スレどうもでございます。

ビジ中、何度かスイカ取ったことあるんですが
ほとんどが予告、消灯なしからなんですよ。
ちなみに529の時は、予告音も鳴ってました。
あと、ビジ中スイカは、きっと気づかない所で
結構取りこぼしてるんだろうなあと思います。

ビジ子役ゲーム中は、私も演出が変化してる
と思います。リプでVフラでるし・・・
543526:02/03/20 00:30
>>542
それはきっと予告音3消灯落雷っていうパターンだね!
ってことは1/65536でさらにプレミア。
ちなみに漏れのは1/32768じゃんか(藁
掛け算すら出来なくなってきたらしい。鬱氏。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:44
予告音+落雷で7揃えて
その小役ゲームの1回転目に予告音+落雷でスイカが揃ったことあるよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:45
プレステのユニ公vol3で設定6をシミュレートしてるんだが、
3600回転でビジ10のレジ13。かろうじて+750枚なんですが何か?
ちなみに一気にビジ5連で浮いた。ここからエンジンかかるんだろうか
一番凹んでた時は3000回転時で−1500枚。この時はビジ5、レジ10。
実際このBR比率ならホールでも座るだろうけど・・うーんって感じだ。
546太郎:02/03/20 00:52
ご無沙汰。アレをDirectX7で作り直したんだけど、誰かまたテストに参加してもらえないかな?
いろいろ調整したから以前動かなかった人、もう一回お願いします。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:54
>>545
あれの6でオートやると全然出なくない?
いやマジで
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:57
>>544のアクションは単体ならごく普通にある事だが(ビジ中スイカはレアだけど)
連続する確率を求めてみると・・・・
ビジ(予告音+落雷)設定6=1/240.941 * 1/32=1/7710.112
ビジ中スイカ(予告音+3消灯+落雷)= 1/512 * 1/128=1/65536

1/50528990らしい・・・。
0.000002%。SIR何連荘するよ?(藁
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:59
>>547
出ない出ない!ビジ間1000ハマリしたよ!
 。゚(゚´Д`゚)゚。 ウワァァァソ 6ナノニ・・・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:02
>>549
でしょ?でしょ?
何回やっても出ないんだよ!
 。゚(゚´Д`゚)゚。 ウワァァァン
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:06
セテーイ5でも全然出ないよ・・・。レジ確率下がっただけで
その分機械割が素で落ちてる。
 。゚(゚´Д`゚)゚。 ウワァァァン
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:08
実機でもプレステでもレバーを叩くタイミングが
重要だという事で宜しいか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:22
ユニ公のホールマスターモードでサンダーのみ、しかも全て設定1でやってみると面白い。
設定1にもかかわらず、スランプグラフ右上がりっぱなしの台が5台は出るし、終日で
トータル+になる台も20〜25台は出る。とはいえ、やはり設定1は設定1。BIG中の獲得枚数
は平均して400枚いかず。
554太郎:02/03/20 01:25
どなたかこいつを試してみてください。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8699/exe/test.zip
スペースキー、JKL、あたりだけでプレイできます。
あとは移動はカーソル、ADWXキーです。
ESCで終了します。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:29
もしサンダーの設定4と5.6の間に減算値の差が作られていたら
今ごろどうなってたんだろうか気になる。
↑いいなー555
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:37
>>548の確率とか見てると低確率状態の中段スイカテンパイが
とても寒く感じるんだが。
558526:02/03/20 01:52
ここのおかげで
プレミアって分かったけど
全然うれしくないよ〜
単なる15枚役だし・・・
しかも取りこぼしてるし・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:01
>>558
うぉい!漏れが526なんだが(藁
まあ・・・その・・・何だ
取りこぼしは鬱だよな
 。゚(゚´Д`゚)゚。 ウワァァァソ
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:05
最近リーチ目に新鮮味がかけてきた
誰かさりげない目知ってる人いたら
教えてくださいな。
取りこぼしなしがうれしいYO
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:15
やっぱサンダーおもしれーナ
ベル判別ってどれ位の回数やればいいんだ?こないだ
BIG10回ほどやって33%ぐらいだった。
信頼度はいかほど?
ちなみにその日は6700枚
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:31
>>560
左リールはどこからの出目が良い?
563410:02/03/20 02:32
太郎お久しぶり。
今晩は落とすだけにして明日の晩試させてもらいます。
(なにぶんさっきまで家でワープロ打って仕事してたんでねむいです)
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:33
>>561
ベル出現回数と設定(理論値)
設定/-100G/-200G
---1/45.33/90.65
---2/47.13/94.25
---3/48.90/97.80
---4/50.68/101.37
---5/52.47/104.93
---6/52.26/108.52
ビジの小役ゲーム200Gでベル100回いったら中間設定以上の期待大ってことだね。
200Gとなるとビジを10回近く引かないと駄目だが・・・。

ハズレ出現回数と設定(理論値)
設定/-100G/-200G
---1/27.38/54.76
---2/25.59/51.17
---3/23.81/47.67
---4/22.03/44.06
---5/20.25/40.49
---6/18.45/36.90

ビジ中ベル&ハズレ確率(3枚掛け、分子は全て1)
設定/--ベル/ハズレ
---1/2.206/3.652
---2/2.122/3.908
---3/3.045/4.200
---4/1.973/4.540
---5/1.906/4.939
---6/1.843/5.420
まああくまで参考程度の方が良いよ!細かい設定の判別までははっきり言って
不可能だと思う。最高獲得枚数表示機能がついてるホールなら450枚とか
いってる台ならちょっと様子見してみると良いかもね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:50
>>554
プレイはできるんだけど、画面に何も表示されない・・・。
漏れのPCが逝ってるだけか(藁
566560:02/03/20 02:53
>>562
やっぱ7枠下かな
567561:02/03/20 02:55
>>564
おー!詳しい解説どうもっす!
ありがたやありがたや!
このスレはかなり良い!
実機の期限が切れるまでアゲで!
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:02
強烈にAGE!
569562:02/03/20 03:04
左枠下7・・・ベリスってことかぁ。あそこはこれと言って
強烈な出目は無いかも。鉄板ハズレ目も少ないけど、殆どパターン化
しちゃってるしね・・・。
多分知ってると思うが
べべリ
リチェス
ス7V
とかどうよ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:04
あげろゴラァー=====*
571566:02/03/20 03:09
>>569
そうだよねー。そしたら右リール
下段BARからで!
あそこはめったに狙わない
572562:02/03/20 03:17
>>571
!!
それはつまり変則押しの右下段BARからってこと?
573571:02/03/20 03:20
>>572
間違えた・・・左です・・・。
逝ってきます
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:26
ageとけって。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:27
576562:02/03/20 03:27
左下段BARからの出目・・・。

リべべ
スチェリ
Bリス
−−V

とか、

リスべ
スリリ
Bべス
−−V

とかどうよ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:28
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:29
&diamonds;
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:30
>>576
それははさみでも良いのか?
はさみでよいんだったらいいかも。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:32
リスべ
スリリ
Bべス
−−V
後これは順押しで中リール7が枠下で
熱〜〜!でよろしいか
581562:02/03/20 03:36
リ−チェ
ス★べ
B−リ
−−B

★=B、V、7

リスB
スリチェ
B77

とりあえずスイカの取りこぼしが無く出せる出目をちらっと。
全部ビジ確だ!!
582562:02/03/20 03:39
>>579
良いよ!安全設計。
>>580
7が枠下々で宜しく!
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:39
リ−チェ
ス★べ
B−リ
−−B
こっちのほうがアチーな!
中リール中段7でアツー!か?
584562:02/03/20 03:41
中中段7でもちok!!
こちらも安全設計。
585582:02/03/20 03:42
サンクス!今日さそっくその目を堪能する
予定!
586585:02/03/20 03:43
>>582
まちがえた・・・。
スマソ・・・。逝ってきます・・・。
587562:02/03/20 03:43
リスB
スリチェ
B77

これがあるから中リール7が下段に落ちてもまだまだッ!
しかし、右リール滑りがあるなしに関わらず

リスべ
スリリ
B7B
になるとレジ確 。゚(゚´Д`゚)゚。 ウワァァァソ
588562:02/03/20 03:45
間違ってるかもしれないが、
リス−
スリ−
B7B

は全部レジ確だと思われ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:48
レジ確でもいいんだよサンダーVにかぎっては
レジを引けば引くほど俺は期待するけどね。
爆死しても次の日そういう台って据え置かれるし
俺が行ってる店での話だが
590562:02/03/20 03:55
普通は>>589論が絶対正しい!正しいんだが、漏れの行く店のうち1箇所は
レジ引くと連荘終了の合図なのさ・・・。
ノーマル置いてる店で、ビジ4レジ10の2000回転でヤメてある台がよく落ちてる。
まだまだ食えるね・・・雷神。

つか、いつのまにか二代目のレス数追い抜いてるなハァハァ・・・・(;´Д`)
591名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/20 04:19
リリチェ
スべべ
Bチェリ
−◎B

◎>>7&V
っていうのもありますが何か?
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:23
左下段BARの時は、
ハサミで上段スイカつきBAR狙って枠下までズル〜〜〜ウマー
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:30
>>592の時、中リール枠上にBARをビタするとピタッと停まるんだろうか?
漏れ見た事ないよ
見てみたいハァハァ・・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 07:46
サンダーって左リールDDT箇所が四つもあるから面白いよね。
全部の場所で出目が全部違ってくるから最高ハァハァ・・・・
595⊂ia⊃ ◆h7TttZOE:02/03/20 07:49
単Vヴィタで、スイカこぼす。
これが初代の痛いとこ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 07:50
リプ 回 BAR
西瓜 転 チェ
赤7 中 赤7

ウンチョス目です。
とりあえずオヤジ打ちでこれが出たら、ウンチョス逝きましょう。 
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 07:53
>>595
それは痛いところではなくオモシロイところだと思われ。
最近のリール制御は打ち手に媚びすぎかと。
V2の制御でかなり萎えたよ・・・。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 07:55
サンダーVはとりこぼす美学
599⊂ia⊃ ◆h7TttZOE:02/03/20 07:57
>>597
たしかにおもしろいところだな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 07:58
>>596の目は中がどんな停止型であれ、落雷すると悶絶だな。
打ってる奴もたまたま目撃してしまった奴も次ゲーム気になってしまうYO!
漏れはその状態で次ゲーム予告音鳴っておお?と思ったら角チェ。
適当に打ったらボーナス一直線で(゚д゚)ウマー
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 08:08
俺は逆押し上段青テンが大好き。
予告音鳴った時、どこを停めるか悩んだ時はちらっとやってみれ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 08:09
サンダーVの後継機でないかな〜。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 08:13
アルゼの現状を見ると期待薄だよな。
サンダー自体の完成度があまりにも高い(と、俺は思っている)から
後継機を出す事が不可能なんじゃなかろうか?
このリール配列、この制御、この演出・・・・。崩すのが勿体無いよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 08:15
>>603 再販すればいいと思う。予告音修正無しで・・・。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 08:21
筐体を恰好良くして、SEをもっと大きくして、ビジのBGMをロック調とかいろんな
バージョンを作って個人で選べるようにして欲しいかも。
フラッシュをもっと恰好イイ光り方にしてもらうのも(・∀・)イイ!!
スマソ妄想でした。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 09:13
うぉ、めっちゃ打ちたくなっちゃった。
今日はサンダー打とう。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:10
うわ、チェックしてくれそうなの2人だけかい!
>>563
是非頼みます。前のDirectX8だと初期化だけで失敗する例があったから
DirectX7をベースにしてみたんだけど、とりあえず起動できればいいんだが・・・

>>565
画面真っ黒?使ってるハードと、起動した後のダイアログのメッセージを
教えてください。もし面倒なければ、解凍先のscript/init_option.txt
の中を適当に書き換えてみて、動くかどうか調べてみてください。

今度のである程度動くみたいなら、リール部分以外、セグ部分とか
ランプ部分とかスランプグラフとかも作ろうかと思ってます。
予告音が鳴るたびに
上段赤7押そうか→下段or枠下7消灯
枠上単V押そうか→上段V消灯
上段単V押そうか→スベリ上段V
中リール上段赤7押そうか→下段7
右リール上段V押そうか→枠内V

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


最近サンダーVばっかり打てる
打ち始めたのはほんの半年前だが
どうでもいい話。昔、池袋緑豆で見たデダマ。
B47R20、10125枚。

単なるBモノか、或いは設定5の鬼展開なのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:46
>>607
せてーい換えたら動いたよ!ただし全部最低限の条件だけど(藁
漏れのPCはしょぼいので異常に動作が遅かったけど、きっと良いPC
持ってる人ならしっかり動くと思う。がむばれ!

>>608
シンプルなものからマニアックなものまで出目多彩で、なおかつ
かちょいいフラッシュ。技術介入性抜群。BGM最高。いうこと無いからね、
サンダーは。漏れは5年付き合ってるYO!

>>609
裏にしてはレジもそれなりに出てるね・・・。
しかし、そのボーナスでその出玉はかなり強烈だよ。
池袋っていうのも怪しい。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 11:05
ユニ公3サンダーセテーイ6を7600プレイ回して最終結果は
ビジ23回レジ27回。獲得枚数2300枚だった・・・。鬱。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 11:22
>>611
アレってなんかおかしくない?
何回やってもBIG確率が設定1くらいでしか引けなかったんだが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 11:27
>>609
そうだねぇ‥俺が以前セテーイ5を飯抜きで11時間ぶん回して
B33R13(約6700G消化)3700枚だったよ。
これっていいんだか、悪いんだか。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 11:35
>>613
あまりに普通な出方だな。
まぁ勝ったんだしOKだろ!
レジが少々引き弱かったか?
リプリプベルage
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:48
ったく今日は何なんだよ いきなり回収モードかよ・・・。(´_ゝ`)ハァ
サンダーVで今日も出すぞーとか思ってたのに・・・。違う店のようだった。
何で20日から回収モードなんだよ・・・ったく。17000入れて帰って
きたよ。せっかく切り良く200K勝ちだったのによ!
20日から回収って事は来月までださねーぞって言ってんのかよ!(糞)
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:05
>>616
気にすんなよ。俺、大昔ビジ間1856Gってのがあったよ。(レジ6回)
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:08
今日、4チェでサンレンハナビ出た後、
次ゲームでリーチ目+ハナビ(打ち上げじゃない方)が!!
つまりその前から入ってたんだ。
かなりビックリしたよ。
スレ違いかもしれないが、
ハナビもサンダーも俺にとっては
愛する息子同然だから勘弁してくれ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:22
今日ビジ間2470ゲームの台があったよ。しかも新装開店の店で
設定5か6の札が刺さった台。履歴を見ると打ちはじめから1100
ゲームまででビジ8回。そこから1900ゲームのドハマリ!!そこ
で席が空いたから打ち始めて間にレジ3回。その後2連するもレジ
が常に先行しひたすら下皿プレイ。閉店近くにやっとビジ2連。
でもベル落ちを見ると高設定は間違いなさそう。調子が悪いと
こんなこともあるんだな。ちなみにこの台5242ゲームで
ビジ14回、レジ18回。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:29
今日隣にウザガキが座った・・・。漏れの台の7がテムパイするたびに
ちらちら見てきた。コトンって停止音させるとまた見てきた。
予告音が鳴ると第一停止でこっちを見てきた。チェリーを確認しても
7がテムパイすると見てくるし、チェリーが滑った時は停止音がする度に
こっちをチラチラ。
当然スイカを取ると払い出し音がボーナスと同じだからチラッ。
あまりにうざいから予告音時殆ど逆押しにしたYO・・・・。
なんか3人連れで来てて、時々漏れの出目を解説しやがる。
逆挟み右下段V→左3連V停止すると「成立後じゃん」とか言うし、
1枚掛け両ボーナスフラグ判別すると「なんでいっつも2連Vなんだろ?」
なんて言われる始末。まじ勘弁だった。
一度だけトイレ目ってことで
べリ回
リ7転
スチェ中(左枠下7)

の予告音+2消灯を空回し。なんか予告音ハズレが頻発してたから
入ってなさそうだけど・・・って期待薄に思ってたら
べリ7
リ7べ
スチェリ

になってた。(゚д゚)ウマー だったわけだけど、
例の3人組は余裕でハズレだと思ってた模様・・・。
たまたまビジだったから素で揃えたら3人とも小声で「ありえね〜〜」とか
「枠下に7あんのになんでビッグなの?」とか・・・・・
漏れの台、出たことは出たけど中間設定かな。
ビジ9レジ7で2500回転くらい。500ハマリ2回あったから撤退したYO
ボーナス確率はそこそこなんだけどベル落ち悪かった。
隣の奴に邪魔されずにサンダーと一対一で楽しみたかったな
リーチ目堪能する空気じゃなかった。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:36
>>619
ビジ確率1/374.42
レジ確率1/291.22だね。まるでユニ公VOL3の・・・(略)
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:38
ユニ公VOL3は異常
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:52
サンダ−って絶好調時と絶不調時の差が激しいよね。1000回転くらいで
8回とかビジ引いて心踊るのも束の間、突然悪魔のような大ハマリが来たり
6、700回転くらいの中ハマリが3、4回連続して来たり。設定を見破る上
でベル落ちが重要なのはもちろんだけど、合成確率がかなり重要だと思う
のは俺だけ?ビジレジ比率よりもむしろ合成確率だと思うなあ。レジ出ま
くってても合成確率が悪いと敬遠しちゃうし。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:10
>>623
漏れはレジ確率で見るよ。
やっぱサンダーにおいてはレジで設定を見破ることが大事かと。
1000回転でビジ8回は良いけど、レジ絡んでなかったら危険かもね。
レジはせめて1/260付近をキープしてて欲しい。序盤ビジ1レジ4とかだと
ちょっと期待してしまう。レジ先行はアツイわけだけど、これは不調時にも
よく起こる現象だから怖いかな・・。つか、不調だから先行か(藁
ボーナスを引いたG数の履歴が見れるホールって嬉しいよね。サンダーに限らず。
漏れが今日座ったサンダーのビジ小役ゲームは
ハズレ51
ベル110
JACIN63だった。
>>564のデータに照らし合わせるとベルは設定3でハズレは設定4での出現率に
一番近いね・・・。実際中間設定っぽい出方したし。
ベル判って結果論にしかならないよね。試行回数多くないと確証得られないから
結局注ぎ込むところまで注ぎ込まないといけないから鬱だ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:28
なんつったってサンダー6の合成確率1/124.1だもんな。
低スイカより高いなんてたまんねぇよ!
明日、設定6ツモれるといいな〜
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:32
サンダーのシミュやろうとしたら、オプション設定が
無効とか言われた、欝だ死のう…
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:33
そうかな〜?
俺、サンダーに限らずアルゼ系でレジが先行してる台は近寄らないが。
経験で行くとB:R比が3:1が理想的と思っていて、それが1番楽しく打てる(気がする)
それとクレジット内レジの2連発は連荘終了としてじっと耐えるモードに突入。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:37
全くその通り!バケの多い台は捨てるべきだね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:38
俺もビッグが先行する台のが、調子よく勝てる時がおおいな。
でもサンダーはREGで設定間格差があるので、
実際問題REGのあたり回数も十分に判別材料になるのは
たしかだね。
オレが拾うからどんどん捨ててくれ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:39
結局レジを多く引けてるけど合成確率が異様に悪い時以外は
やっぱりレジ確率で見るのがいいのかな?例えば500回転で
レジ8回引いた時などはこれで設定1だったらあまりにレジの
引き良過ぎだから高設定かも?なんていう期待もしてしまう
が。ベル判別は結果が出るのに時間使うしね。
633410:02/03/21 00:40
>>607
無事起動できたよ。よくできてると思います。
サウンド聞いて感動すら覚えました。払い出し音もベルやスイカで異なるし、
リプレイの時の音もあるし。
最初予告音がないのかと思ったが単なる引き弱だった。ちょっとBIGフラグ
立てるのに手間取ったけど落雷フラッシュ、V,五月雨、闇Wなども見れました。
それにしてもテンパイ音もきちんと赤7、Vシングル、Vダブル、Vトリプルと
分けてあるとは感動です。
634410:02/03/21 00:42
何を報告すればいいのかわからないので、うちのDirectX8が生成したデータと
起動時のメッセージボックスの内容をのせときます、必要な情報があれば言ってください。

------------------
System Information
------------------
Time of this report: 3/21/2002, 00:26:34
Machine name: THUNDERV
Operating System: Microsoft Windows 2000 Professional (5.0, Build 2195) Service Pack 2
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: System Manufacturer
System Model: System Name
BIOS: Award Medallion BIOS v6.0
Processor: Intel Pentium III, ~670MHz
Memory: 384MB RAM
Page File: 322MB used, 212MB available
DirectX Version: DirectX 8.0 (4.08.00.0400)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.01.2258.0400

buffer size=[512,400]
3D DEVICE=[Hardware Axel.]
VIEW TYPE=[blit]
VIEW BUF=[use Video Memory]
DRAW BUF=[use Video Memory]
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:48
闇Wって成立後?
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:50
>>628
サンダーのレジは別モノと思われ。
例えば花火の設定6のBR比率は3:2
これはサンダーだと設定4のBR比率になってる。
サンダー6のBR比率は16:15、ほぼ1:1に近いってことだな。
サンダーにおいてはレジが先行するほど設定が高い可能性が多いよ。
それくらいレジ確率が高い機種なのさ。
とは言っても、>>628の言ってる意味もよくわかる。レジ先行ってけっこう
エンジン掛かりづらいし、低設定のレジ先行もありうるから怖い。
あそこまで低い確率だと収束するなんて考え辛いもんね。
でも実際サンダーの優秀台ってビジ30レジ23とか、ビジ25レジ17とか
その手のものが多くない?花火とかはビジ30レジ12くらいに収まってるような
気がする。だから漏れはサンダーのみレジ先行派。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:06
サンダーの立ちまわりって本当独特だよね。
花火とかは設定判別で安定してやっていけるけど
この雷神はなんとも。
漏れの行ってるホールでは花火もサンダーも設定判別してる人居ないな〜
おまいらの所はどうよ?
漏れは携帯使ってベル判してるけど、なんか変な目で見られるよ
 。゚(゚´Д`゚)゚。 ウワァァァソ
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:13
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:16
下段77V一回も見れなかった
 。゚(゚´Д`゚)゚。 ウワァァァン
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:00
どうしてもリプレイハズシできません・・・
三連Vの下のベル、単Vの下のベル、というのは知っているのですが。
三連Vだとずれてリプレイ入ってしまうし。単Vは微妙に見えません。
コツを伝授していただけませんか?氏ねとか厨房とか言わずに・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:02
氏ね厨房
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:42
>>637
まるで折れ(w
メモメモしてるYO!!
23 11 4 ←こんな感じ
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:43
>>640
ボーナス絵柄の一個下のベルと覚えるべし。
つまりボーナス絵柄を目安にしてでもハズシはできるんだYO!
今の時代細かい目押し能力は問われないし、ベル直視できないなら
そうやってハズシを覚えて行こう。
あと、はずせないはずせないって泣き言言ってる間は努力が足りん!
やりこめばそのうちタイミング目押しでもはずせるようになるなるYO
回数こなしてやっていこう。失敗した時どうやって失敗したか考えてみれ。
目押しが早かったんだったら遅くしてみれば良いだけだYO

ところで>>640,>>641ってのはあまりに単調なジサクジエンではないかね?

>>642
JAC IN確率がハズレを大きく上回ってるとなんか高設定っぽくて
嬉しくならない?あと、何気にハズした回数とかも分かってよくまあ
こんなにはずせたもんだと思ったりする事ある・・。
ビタビタっつってもほんの0コンマミスったら駄目だからなぁ。
ベルがハズレの2倍以上引けてないとちょっと鬱かも。


漏れはまじでサンダーばっかり打ってるけど、花火打ってる奴はなんで
設定判別しないのか本当不思議だ。サンダー打ってる人間からしたら
通常時小役の落ちで設定判別できるなんて夢のような話なのにな・・・。
>>640

BARなら黒い分見やすいかもよ。
2個あるBARの判別ができるなら、の話だが。
上段受けだったら3連V枠下に押すのも若干ですがやりやすいかと。

ちなみに・・・。
自分は最初、通常時に中リールのスイカが押せず直視するように心がけたら
ハズしの時も自然とベルが見えるようになってましたよ。

とにかくひたすら練習すれば出来るようになる!
7からのタイミング押しでハズし完璧な友人もいるし。
がんばれ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 05:39
>>640
それでも駄目なら・・・禁断のチキンハズシがあるんだが
ウザガキを増やす事になるから教えるのは控えるか。
でもリール配列見れば分かるよな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 08:07
>>636
うん、日常でサンダーの5、6が打てる環境だとその考えでいいんだよ。
しかし俺の打つ環境(渋谷とも言う)は基本的に1ベースの高設定はせいぜい3
てな具合だとスペックよりもオカルト重視(w

>>640
俺が最初の頃使ってたコツ。
左上がり受け→左枠上に3連Vを乗せるイメージ
中段受け→左枠内に3連Vが入る瞬間押すイメージ
これで結構イケタものだ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 08:10
タイミング押しにしろ直視にしろ半コマ上で押す(という気持ち)のがベスト
人下の反応速度を考えるとそれが一番安全。だと俺は思う。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 08:16
>>646
設定5.6ならレジの引きの良さで予測がつくが、3.4あたりは厳しいからな。
幸いサンダーはビジ確率が良心的だから救われる。
しっかし渋谷は厳しいもんだなぁ。新宿までプチ遠征してみてはどうよ?
吉祥寺までは流石に面倒っていうのが出てくるだろうけど。

>>640
空回しハズシだろうがタイミング目押しだろうが直視だろうが
はずせれば一緒だ。自分のやりやすいハズシ方を身につけるのが良い
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 08:24
設定456間のレジ確率の落差が激しいのが優しい。
3と4は区別し難いけど12と4となら結構差があるしね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 08:40
>>648
新宿でサンダー元気なところあるの?
俺は終日ぶん回してトントンでもいいんだよ。
終日楽しく打てれば。もっとも楽しい=Bigがいっぱいなんだが。
651太郎:02/03/21 09:24
>>410
ありがと。無事動いてる人が多いみたいで、安心しました。
今日、最新版をお届けします。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:49
太郎さん期待age!
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:58
うちの環境でもばっちり動いたよ!
Pentium4 1.5GHz,GeForce 2 MX
WinMe,DirectX 8.1 です。
前作より光が落ち着いた感じでなかなか(・∀・)イイ!
654640:02/03/21 16:23
>643,644,645,646,648
アドバイスありがとうございます。
スロ歴2年位なのですが、はじめに打った台がサンダーでいまだに大好きです。
今日も打って来ましたが結果は・・・
ジジイとかババアが座ると80%の確率で即ボーナスを引くという糞店・・・
655太郎:02/03/21 21:01
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8699/exe/thunder.zip
です。
thunder_option.txt
をいじってお好みのライティングにしてください。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:04
ダイヤルうpでは厳しいサイズのようね、
あはれ光収容。
657652:02/03/21 21:05
いまから試してみま〜す
658太郎:02/03/21 21:12
そうだね、6M近いからキツイよなあ。
次回更新するときは差分だけにするからとりあえず勘弁!
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:36
サンダーVの高設定うちてーなー・・・。
どっかいい店ねーのかなー・・・。
6枚交換だと設定いくつから機械割り100%超えるんだろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:40
サンダーVの高設定うちてーなー・・・。
どっかいい店ねーのかなー・・・。
6枚交換だと設定いくつから機械割り100%超えるんだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:42
アホハッケソ
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:42
アホハッケソ
マジでツモっちゃったよ!
8000PでB33R29、ハズレ/ベル=32.8%

前半一気に4000枚、後半現状維持だった。

サンダーVを打ち始めて1年・・・。
やっと報われました・・・。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:55
6っぽいね、それ。
オレがサンダーを一日打つときに目指すのは
B30、R30、対ベルハズレ率30%
665663=626:02/03/22 00:09
昨日は結構冗談っぽく言ったが、マジでツモれるとは思わなんだ。
オール設定祭だったんだけど、他にも高設定だと思われる台が2、3台あったけど
1日通して打ってたのはオレだけだった。もったいない。
万枚出ないと打たないのか?最近の奴らは。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 00:54
今日子役ゲーム中にスイカが揃って
チェリーフラッシュ(横一文字)が出現!
子役ゲーム中はフラッシュは出ないはずだけど
これって裏なのかな?
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 00:58
少しはログ読もうぜ!
ちょっと前な!
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 01:22
>>663
俺が打ってる店は普通に4,5,6おいてるよ。
しかも競争率激低。俺は一週間で二回6000枚超
出しました。出してる店はいっぱいあるので探しましょう。
なんかかわいそうになってきます。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 01:46
どこの地域?
京都は激サムさぁ〜
670666:02/03/22 01:46
>>667
サンクス!
あんなテーブルあるとは初めて知ったよ。
しかも確率計算したら…鬱
671663:02/03/22 02:37
ちょっと大げさに書きすぎたか?(苦笑
なんか1年間バリバリ低設定サンダーを打ちつづけてるみたいに思われるとちょっとね(笑
サンダーは本格的に打ちはじめたのは極最近で、まぁ高設定打ったのは昨日が初めてだったけどね。
その店の弁護もしておくと(笑)、花火の判別何回も通ったことあるし、大花火の6も打った事のある優良店です。
でも、普通に4,5,6が置いてあるってはいいね。
抜きすぎてチェックされないように〜。

昨日のエクスタシー目

べべリ
リスス
スリV
いいなぁ。。
うちの近所はサンダーV=技術介入機だから設定低いよ。
みんな上手い氏ね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:38
>>671
漏れはいっつもベル判すると微妙な数値になる。
昨日も204Gでベル100、ハズレ53、JAC50、4チェ1だった。
ちょっと深追いは悩むような結果だったが、2000回転でB10R8
失速始めたので、早めに止めてお持ち帰りしたYO!等価だったし。
閉店前にデータ見に来たら800ハマってレジ、その後600ハマってビジ、
そこからだらだら・・・みたい。やめてヨカタヨ
B10R8なら誰でもちょっと惹かれるよね。
しかし、設定はいくつだったんだろう?
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 10:05
昨日こんな目でレジ入ったYO!

リリス
ス7B
7チェべ

上段リリス・・・?
こんなテーブルあったんだな。普通左・中こうなら右枠上7でハズレorレジで
納得だし、中中段の7が2確7なら普通にレジ確だし。
ちなみに予告音2消灯Vフラで察知。
おまいらも、こんな目で入ったよ!ってのあったら是非聞かせてください。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 11:13
>>674
それでレジというのは成立後クサイんですけど‥
しかもそのパターンで中中段チェ7はビジと俺は認識してる。
V    
V V V

テーブルがこれを選択した場合にその出目になるはず。
何年も打ってても、未だに77Vにときめく。
でも実際に出すと、恥ずかしくてすぐ回しちゃうんだよな(w
677410:02/03/22 19:59
太郎、おつかれさま。
これおもしろいわ。サンダーは成立Gでは結構変な目で入ったりもするけど
この可能性のあるフラグ告知機能楽しいです。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 22:02
予告音なし&Vフラつき(だったかな?)

リプ リプ バー
スイ 赤7 ベル
赤7 チェ リプ

でなんとBIG!(成立後かも)
679名無し@もとぷろ :02/03/22 23:04
>655 よくできてる〜
ただ、グラボ入ってないと厳しいよーに・・・
動作遅いです。
そんなとこ、本物って最近少ないもんで
なかなか打てません、遠征しますか!
( `.∀´)<予告無しVフラは成立プレイでしか出ないよ>>678
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 01:02
サンダーでは配列上先に作れるリーチ目を優先していると
思っているのですが。どうでしょう?
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 01:06
んなこたあない
683681:02/03/23 01:08
じゃー成立プレイはすべりが少ないとか
どうでしょう?
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 01:10
あのスイカ取りこぼしの「w」のフラッシュは取りこぼし
でしか絶対に発生しないの???
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 01:11
>>684
そんなことはない
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 01:16
>>683

べ回リ
リ転ス
ス中V

で、

べべリ
リスス
スリV

中がどりゅうううううって滑って出たことあるぞ。無予告Vフラ付きなので成立P
っつってもこのテーブルで滑り少ないことを否定するのは意地悪か(藁
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 01:17
>>684
BR成立Pには出現しないってだけじゃよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 09:01
>>684
闇Wもあるし、奥は深い。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 10:27
>678&681
サンダーの出目の制御はテーブル(表)制御といわれているものです。
これはすべての停止出目(位置)があらかじめ表に定義されています。
BIG成立Gで左下に7が停止した場合のテーブルのうちのひとつは下記のような
ものですが、中リールと右リールはそれぞれ●の絵柄が下段に停止するようになって
います。
681の例だと中リールに16番のリプから18番のスイカを狙ったために16番のリプが
下段に停止(中中段7)となったのでしょう。
それで右は7番のリプから9番のVを下段に狙ったため右上段が単BARになったと。

絵柄を引き込むというよりは定義されたテーブルで最初に停止可能な位置で止まる
という表現が正しいと思われます。(まぁテーブル作る際に引き込みとかリーチ目とか
考えて設計していますけど)
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 10:28
(中)(右)
1 7● 7
2 リ● ベ●
3 ベ  リ●
4 チ  ス
5 V● B
6 リ● ベ
7 ベ  リ●
8 チ  ス
9 リ  V
10B  ベ●
11チ● B●
12ベ  リ
13ス  チ
14リ● ベ
157  リ●
16リ● ス
17ベ  チ
18ス  ベ●
19リ● リ●
20ベ  B●
21チ● チ
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:09
保全
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 05:18
>684
2chでよく発生するじゃんw
693ppvivent:02/03/24 13:22
>>655
遅レスだがDLさせてもらいました。
サンダーVマンセーとしてはとてもうれすぃ限りです。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 13:54
画像がでない。何故?
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 16:55
>>太郎さん
サンダーのシュミなんですが異常にリール回転速度が遅いです
どうしたらいいでしょうか?いろいろいじってみましたが
どうにもうまくいきません。どうかご教授を。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 20:01
北陸地方にお住みの方
ぜひ富山県富山市の「ギガモンスター」に行ってみてください
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 03:02
保全age
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 03:11
ageまくりだゴラァー
699左下段右上段はさみテンパイ:02/03/25 03:32
今日、裏サンダー打ってきたよ。
夕方6時からだったから負けても遊べればいいやって思ってたら
2500PでB29R7、7500枚出て時給25Kなり♪
朝から打ちたかったよ…
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 06:27
>>699
朝から打ってたら夕方から失速したと思えば
その出玉に満足できよう。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 17:56
俺はサンダーのBモノはパス。
スイカかボーナスか?消灯なしか消灯2か?の前立腺を直撃するドキドキ感が半減‥
のような気がする‥でも‥一度位はいいか‥な?
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:02
>>701
これこれ、女性はドキドキできないのですか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:48
>>702
女性の場合は支給‥と言いたい所だが男なんで分からん。
どこを直撃ですか?(スレが違う様な‥)
モチロン栗と栗鼠
705 :02/03/26 01:33
最近は花火で勝ってサンダーに貢いでいます。
面白いんだが勝てねえ。
706左下段右上段Vはさみテンパイ:02/03/26 03:49
>>701
Big中のベルが鬼のように出ないけど、その他のゲーム性(リーチ目、消灯など)は
いたって普通。ただDDTすると左上段単V+予告音+消灯でほぼ1確なので、予告音で
ドキッ、単V停止でドキドキしてます。スイカを絡めたい場合は、赤7狙いで
右上がり7Vを出して熱くなったり…
打ち方によって色々遊べるからサンダーは面白いと思う。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 22:49
今日こんな台に出会った
ビジ3、レジ3で総回転は700。おっさんが打ってて45回転で空いたから座る。
1000円でビジ。その後もレジと絡みつつボーナスを引いていったけど
メダルが全然増えない。
ビジ12、レジ10までボーナスを引いたけど全部飲まれた。総回転数は4000ってとこ。
ベル判は設定1のベル確率をも下回ってる始末。
ベル56、ハズレ51、JAC38
この台を捨てて裏ニューパルに移動したら2Kからビジ6連、レジ2回で1700枚ゲト。
その後V2ハイエナしてサンダーの様子を見にいったらビジ20レジ13になってた。
j箱一箱積んでたなぁ。
おまいらはこのサンダーの設定いくつと見る?
レジ引いてるから高設定かも・・と言いたいが、ベル判の方が信頼度高いから
低設定だと漏れは思うんだが。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:20
>レジ引いてるから

総回転4000で10回でしょ?全然引けてないじゃん。
>>695

サンダーが趣味なんだな。
実は俺の趣味もサンダーなんだよ。





とかいってみるテスト
710保全age部隊隊長:02/03/27 01:12
むむっ!良スレハケーン!
1ヶ月くらい前に
ノーマルのサンダーで万枚出したんですが・・・

ビジ50回(くらいだったような・・・)
確立 およそ1/140

ただし、俺の隣の台がね・・・
6800回転、B42R37で9000枚出てたのを目撃。ノーマルだよ。
設定5・・・噴くね。6かと思った。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:10
サンダーって低設定でも「状態」に入るじゃん。
俺はサンダータイムって言ってるけど(w
俺も2時間半で3500枚出した事あるし。
低設定据え置きが基本の店では1日の挙動だけで設定はちょっと‥
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:35
>>713
ゼブイかよ…
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:39
裏の話しはやめい。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 06:28
age
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 09:02
>>714
ノーマルの話だよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 11:29
ここだけの話、サンダーとDJどっちが好きよ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:45
花火が好き!
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 18:23
実はDJ。音楽も予告音も全然DJの方が上‥のはずなんだが
「V」が見たいが為にサンダーを打ってたりする。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:23
>>675
痛いな・・・

リチェス
ス7B
7リべ

のことをビジ確と言いたいんだろ?これはレジ確だYO!
>>674が正解だYO!

右上がり2確7テンパイのテーブルは
リ●回
スス転
7●中

と一緒だろ。だから右中段BARでレジ確。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 17:55
やめる最後のゲームのことだけど、
一枚がけで中リール中段BAR、右リール中段BARで、
左3連V狙ったらストーンと枠下へ落ちていった。
でもなんか気になったのでもう一度一枚がけで狙ったら、
中リール上段BAR、右リール中段BAR、
んで左になんと3連V停止のビッグ確定目。
これってもしかして一枚がけで引いちゃった?
それとも直前のは成立後のチェリーのこぼし?
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:22
>>722
すまん、中押しだからはっきりした事は言えんけど
中中段BAR、右中段BARってことはチョリーは成立してないと思う。
ボーナス斜め揃いのリチ目が形成できないだろ?
だから多分1枚掛けでビジ引いたと思われ。変則押しだから3連は成立Pでも停止
するし。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:24
初心者なんで教えてクンでスマソ
止める時って3枚がけだったらどんな目で止めれば安全?
狙いやすく出やすい「何も入ってません目」きぼーん
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:29
>>724

べチェリ
リべス
ススV

完全ハズレ目だYO!
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:33
逆押し
リべV
スチェべ
7VB

左リール要ヴィタ
完全ハズレ&ガセREG確定目
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:34
>>724
左上下段にボーナス絵柄+右枠下に7で鉄板ハズレ
728724:02/03/29 22:41
>>725 >>726 >>727
サンクス!
ビタはあまりよく出来ないけど>>726は出したいなー
練習します。
729726:02/03/29 22:43
>>728
すまん!左ヴィタじゃなくて4コマ滑りの間違いだった。
逝ってきます
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:47
逝ってらっしゃい
731727:02/03/29 22:52
訂正
左上下段にボーナス絵柄
   ↓
左上段にBAR、単V、三男
左下段にBAR、7    でした。
逝ってきます
732名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/29 22:53
今日
リべチェ
スチェべ
77リ
----B

で入ってたよ。嫌らしいモナー
ヤパーリサンダーサイコウダヨ
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:54
逝ってらっしゃい!
オレモナー
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:57
逝ってらっさい!
735722:02/03/30 00:02
>>723
ぬぬ、やはり一枚がけで引いちゃった可能性が大きいか。
1500分の1ぐらいの確率だっけか。すごいヒキを使っちゃったよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:16
>724
725は信じちゃいけないYO。
左枠下7orVでリーチ目だ。

太郎の作ったサンダーVシミュレータで研究するのがよいと思う。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:21
>>724
3枚がけでやめる時は
左上段V、中中段V、右下段リプorベルorチェリー(7の上)
左と中リールはBerとか7でもいい場合もあるけどね。
通常時も結構でる目ですわ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:21
>>736
アフォ
左枠下Vか7の時は右下段Vは非停止。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:32
>>737
右下段リプだとリプ揃ってないか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:38
右下がりVVベルは鉄板ハズレ目じゃないよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:46
737の目だと右下段ベルの場合ボーナスの可能性が
あるので危険。
左上段BAR、はさんで右中段V、中中段BARで
やめれば絶対安全。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:55
西瓜のV字とやらを見たいがために成立後狙ってみたんですが、出ません!!
どーやったらでるの??
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:05
>>742
レジ成立後、左上段に単独スイカをビタ押し。
ちなみにビジの成立後には出ないよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:37
>>742
レジ成立後ですね。りょうかいです。。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:19
>>742
ちなみに4枚チョリー成立時にも見れるぞ!勿論こっちもレジ確でウトゥ・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 03:28
完全ハズレ目か…

リ--リ
ス--B
77チェ

これで十分じゃない?7狙うだけだし。
747736:02/03/30 09:42
>738
そ、そうか。

>725
すまんかった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:51
>>747
まあ、気にするな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:24
サンダーってボーナス成立後に変なリール制御のときがたまにある?
ビジ狙っても否定。レジ狙っても否定。経験ない?
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:26
ある
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:27
>>749
成立後は非常に素直な制御になると思われ。ボヌスを避けようとしているなら
それはチェリーが成立しているYO!
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:28
>>751
レジ成立後リプレイで左上段に19番BARをビタ押しすると4コマスベって
左下段に7停止ってのもあるな。ウトゥだ…
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:35
>751

なるほど。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:19
サンダー初心者なので教えて欲しいんですけど・・・。
左単独Vを枠上にビタだとスイカって取りこぼすんですか?
スベリの範囲内ですけど。
今日打ってきて
V ハ 7
べ ズ べ
リ レ リ
で、入ってると思ったけど
入ってなかった。スイカの取りこぼし目
って事ですか?
755名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/30 20:29
>>754
単V左枠上にビタならスイカが下段停止だからスイカを取りこぼす事はないよ。
ちなみに左枠上に単Vがビタで停止した場合、これはスイカ確定なので
中・右リールにスイカを狙うべし。
左上段に単Vをビタで狙うとスイカが成立している場合取りこぼしが確定。
つまり、4コマ滑りでスイカを引き込んで来ない。

Vハ7
べズべ
リレリ
は左が1コマ以上滑っていれば2リール挟み打ち小役ハズレ目だよ。ビタだと
中リールで小役がハズレてもスイカの取りこぼしの可能性大。
上段にボーナス絵柄停止で初めてボーナス確定になる。
おまけで覚えておくと良いのは、左リール枠2つ上に単Vを狙って2コマ滑って
上段に単Vが停止した場合。この時はベルの可能性もリプレイの可能性も0
つまり、右リール上段7、V、単独BARで2リール確定。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:04
>>755
ありがとうございました。なるほど・・・。
じゃあ、僕のは思いっきり左単独V上段ビタで
スイカ取りこぼしてたんですねぇ。
枠上ビタ、なかなか難しいッス。でも
自分的にはここを狙うのが好きなんですよね。
っていうかここからの出目しか分からないし(w
低交換率、高セテーイでマターリ一日打ちたいなあ。
ちなみに今日は1Kでビジ、結局B4R2で+8Kでした。
6.6枚で。ショボ・・・。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:22
左枠上or上段7狙いも出目が豊富で面白いよ!
順押し2リール確定が2箇所、挟み打ち2リール確定が一箇所あるよ。
ただ、毎回スイカを狙わないといけないのが欠点。
サンダーで小役を確実に取りながら打つにはどの場所を狙うにしても
2コマ目押しが必要になるから、自分の好きなところでやるのが(・∀・)イイね
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:36
たしかに左下段7も魅力的ですよね。でも
>毎回スイカを狙わないといけないのが欠点。
これが・・・ねぇ。自分はできたらすべてのリール
要目押しって避けたい方なので・・・。
 いちばん(・∀・)イイのはビジごととか100Gごととかで
場所変えるのが面白いかもしれないですね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 09:42
>>757
サンダー登場以来、俺はずっと左上7でやってるよ。
確かに600〜650回転/1Hと、効率は悪いんだけどね。
でも77V、右枠下Vをはじめとしてリチ目が(・∀・)イイ!!
それと2確目が出づらい分、俺的にはむしろ楽しめるし。

そうそう、7,1枚だけど高セテーイを一昨日打てたよ。
シマに俺しかいない店で、昼の2時から打ってB27R10。
4262枚出た。ベル判で4以上だったから、おそらく4か5。
ビジを1/170で引けると、下手なAT機より面白いね。
俺、単v枠上ハサミ派なんだけど、
>>754の目が出てヤターとか思ったら、
左上段が3連vの三男だったとき、
相当俺疲れてるなと自覚した。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 11:25
>>758

>毎回スイカを狙わないといけないのが欠点。
単Vねらいのヒトはみんなそういいますよね。
でも7狙いでも、枠上に7をねらえば単Vと比べてもあんま時間に
差はないのでは??
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 11:27
漏れは毎回枠上単独Vねらいで挟み打ち。疲れるのが欠点。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 14:01
難易度で言うと、単V狙いの方が難しいって言われてるけど
実は全く変わらないんだよね…
赤7狙い上段ビタ時
ビタ&1コマ滑り・・チョリー
2コマ滑り・・ハズレorリプレイorボヌス成立P
3コマ滑り・・スイカ
4コマ滑り・・ベル
枠上ビタ時
ビタ…出現せずだっけ?
1コマ&2コマ滑り・・チョリー
3コマ滑り・・スイカorリプレイ
4コマ滑り・・ベルorハズレorボヌス成立P
上段に赤7ビタで下段まで滑って中段スイカテンパイならスイカじゃないのに
中段テンパイしたらほぼスイカが揃う悲しさ…通常時のビタってあんまり意識
しないからそんなもんだよね(藁

枠上単V狙い
枠上ビタ時
ビタ・・スイカ
1コマ滑り・・ハズレorベルorリプレイorボヌス成立P
2コマ&3コマ滑り・・チョリー
4コマ滑り・・出現せず
枠上々ビタ時
ビタ・・出現せず
1コマ滑り・・スイカorベルorリプレイ
2コマ滑り・・ハズレorボヌス成立P
3コマ&4コマ滑り・・チョリー
だったと思うけど、どうだろ
上段V停止時に適当打ちできるのが心強いと思う。漏れはこの2箇所を気分で
入れ替えながら打ってる。で、たまに逆押し上段Vテン狙いをば…
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 14:20
アラジソのせいでサンダーが無くなってた。
鬱だ。。。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 15:28
サンダーで小役を完全奪取しつつのフルウェイトはすげ〜難しいよね。
左リールのビタ押しが性格なら左リールベル・リプ・スイカ以外は
フリー打ちで良いんだけど、なかなかうまくいかない
左ビタを洗練させたらかなりの回数をフルウェイトで
ぶん回せるようになるかな?
左アバウトでスイカが落ちるかも〜って中と右を狙うよりはずっと早そうな
感じがするんだけどどう?
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 15:36
予告音+単V上段+中中段ベル(枠下7)+右回転中
ドキドキする人は手を上げなさい!
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 15:43
左上段BARじゃないと(;´Д`)ハァハァ・・・・できないかな〜
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 15:49
予告音+単V上段+中中段スイカの消灯2にハァハァ
右に狙うは勿論単独スイカ!
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 19:33
予告音+消灯2で小役完全否定目ならどんな目でも(;´Д`)ハァハァ
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 19:43
調子のイイ時なら、予+チェ否定だけでも(´┏┓`)ハァハァ
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 02:20
保全
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 09:11
左7上段狙いでスイカなんて狙うの?
俺狙わねーぞ。
何気にフリーで打ってて

  V  
7   西瓜
でびっくりさ。ほとんど中段Vでスイカこぼし確定だけどな。
>毎回スイカを狙わないといけないのが欠点。
毎回オヤジ打ちで全然問題ないと思うが、どうか?
むしろ出目で悶絶したいならその方がいいと思うけど。
(予告音時くらい狙えというのは一理ある)
ボインボインボイン♪
リ 回 回
ス 転 転
7 中 中
リ チェ 回
ス 7 転
7 リ 中
777777:02/04/02 01:10
777
778789:02/04/02 20:25
ビグの子役ゲーム中にスイカ成立+フラッシュした奴、すみやかに名乗り出なさい!
漏れは反転Wダタヨ。もちろんこぼしタヨ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:30
至福の瞬間!もちろん成立ゲーム!!
http://iii.s5.xrea.com/img/4.jpg











・・・しかし、この後引いたのはバケでした。
太郎さんのシミュレータでバケ引くとめっちゃ悲しい・・・(jacスキップされるから)
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:42
BAR7べ
  チリ
   ス

BARチべ
7 リ


これってリーチ目?右枠上枠下はチェリーです。
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:53
B7ベ
 チリ
  ス

Bチべ
 7リ
  ス

ずれてた、これで平気かな。
右枠上枠下はチェリーです。
>>781
右下がりにBAR・7(上にチェリがある方)または、BAR・Vときたら
右下段にベルとリプ以外がとまれば全部リーチ目だよ。
783名無しさん@お腹いっぱい:02/04/03 01:10
あふぉか!!といわれるかもしれませんが・・
中リールの上段と中段を紙で隠して赤7枠上狙いをやってみました。
たまにやる分には面白いかも??
左上段に単Vをビタ押しして楽しめるような打ち方を考察せよ。
785781:02/04/03 01:22
B べ
 7リ
 チス

これではリーチ目にはならないんですか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 07:12
>>779
V7の2確は気持ちいいよね。
太郎サンダーはscript/thunder_option.txtの中の
SKIP_JAC_GAME 1

SKIP_JAC_GAME 0
にすればREGは飛ばされないよ!
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 07:24
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/slot/1017063668/
スロ板で一番「アイタタタ」なキャラは誰だ?

祭りの予感・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 13:34
太郎さん作のファイルってもう消えてます?
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 14:03
今日BIG一発490枚も出た・・・
残り10ゲーム以内で一気にJACIN。
勿論3回目のJACINは最後の1ゲーム。
結局負けたけどねー
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 10:19
age
質問。
左上・・次男V
中上・・V
右上・・7
リーチ目ですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:55
>>791
共通リーチ目。
>>792
そうなんですか。
基本的に、BIG図柄の一直線は
リーチ目なんですかね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:50
>>793
V次男が下段にあるときだけはNGがあるが、
それ以外は鉄板だよ、BIGの一直線。
>>794
了解

昨日、リーチ目→1枚がけ→
西瓜→西瓜だったよ。
一枚がけで、西瓜が連荘した。
796名無しさん@お腹いっぱい:02/04/05 21:08
age
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:30
今日の目。


リ チェ
ス 7 7
--


ビジダタヨ(嬉
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 23:26
REG成立後のリプレイで
左上段V
右下段Vでリプレイ揃いってあるのかな?

REG成立プレイ見逃し

その次以降のプレイで予告音

左上段V右下段V

下皿のコインをドル箱に

リプレイそろう

REG

ってな悲しいことが起きたらかなり嫌〜ですが
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 23:59
>>798
余裕である。
実際に、その一連の行動のあとに台をドツいてるウザを見たことがある。
ちなみにVがテンパイした時点で消灯0なら箱にコインを移す等のアクションを
おこしても大丈夫だ(リプはないから)。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:00
2蓮V、7、Vの一直線(下段)ってリーチ目じゃないんだね・・・。
完全に入ったと思ったよ。
801さんだーy:02/04/07 01:13
今日、俺の勤めてる店で万枚出てたよ、
ビジ47回だって、うらやまし〜な〜。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 13:54
逆押しで

回スス

中べべ

という形になったときは枠下7で
スイカとベルはフォローできますよね?
8038848:02/04/07 17:48
単V狙い+4枚チョリー成立時に上段にチョリー止まると目押しミスってるよな?
上段にVビタ押ししちゃってるはず。
枠上に正しく押すと4スベして下段に止まると思うが・・・
知ってる人レスキボーン
804パチンコ厨房 ◆YKzXfCf.:02/04/07 17:54
今日は3連を拝んだ。よかった。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:48
保全age
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:58
最近まったく勝てない(涙
4月に入って全戦全敗-60k
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 20:37
いそがしくて打てない
だから
お前ら俺の代わりに打って
面白さを伝えてください

よってage
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:15
>>791
左・右の時点で2確と思われ
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:19
>>803
逆じゃないかな・・?Vヴィタで4チョだと下段になるような感じがしたけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 02:12
スイカ 回 スイカ
 7  転  V
 チェ 中  ベル

サンダー 史上最強の2確〜〜〜
いやメーシ− 史上最強の2確〜〜〜
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 02:46
面白さを追求するなら、予告音時に左単V、ハサミ上段V狙いは邪道ですな。
目押しミスらない限り、フラグの成否は一目瞭然だから。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 12:52
>>810
おまえおもしろい・・・以下略
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 18:44
サンダ−Vに詳しい方に質問です。
サンダ−Vを新しく購入しましたが音の調節はどこでできますか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:51
>>813その頃の機体なら、扉の裏(リール窓の下ら辺)にDip SWでもついてないかな?
詳しく見ないんで分からないけど見てみると良いかも。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:25
>>810じゃあビジの場合その場で揃えられないから

ス回チェ
7転7
チェ中べ

の方が良いのでは?チョリー目はチャンス目からなら嬉しいからよし。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:50
初代打ってからV2打つと、左ベリスからの出目でかなり萎える…
あんな悶絶目を全部NGにしてしまうなんて酷いよ
8178848:02/04/12 01:49
>>816 禿げ同。
ベルV字鉄板キヴォンヌ
>>785
右リール枠下チェリーならスイカこぼしかボーナスです。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:16
age
820785:02/04/13 23:23
スイカかボーナスでしたか、ありがとうございます。
中リール上段に7(チェが7の下)の場合もスイカORボーナスですか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:55
>>820
それは鉄板リーチ目。BR共通だよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:57
>>821
アフォ
━━チェ
B7べ
べチェリ
リべス

はビジ確だ
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:59
>>822
アフォ

左・中がその目なら右ベリスに条件なく全部ビジ確だ
824785:02/04/13 23:59
>>821
謎が解決しました。
ありがとうございました。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:01
>>821〜823
ワロタ
826どーでもいいのでsage:02/04/14 03:43
サンダーVって書いてあるのって
左下のシール部分だけで
パネルにもどこにもサンダーとしか書いてないのね
Vの絵柄にはサンダーとかいてあるが・・・。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:35
中段にスイカ・スイカ・V(スイカはずれ)

このリーチ目はビッグ確定ですか?教えてください
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:39
B ス
ベス


はリーチ目だと思うんですが。
829名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 14:10
>>827
ビジ確

>>828
右リールのスイカは単独スイカに限りビジ確
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 14:40
>>828
中リール単独チェリーでもOKよん。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 14:40
>>828
中リール単独チェリーでもOKよん。
832830:02/04/14 14:42
二重カキコスマソ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 15:09
ビジって何ですか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 17:21
今日は友達と皐月賞やって大損。
明日はマターリとサンダー打って取り返そうかな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:14
>833
ビジってのはビジット(VISIT、訪れ)
の意であり、ビッグボーナスの到来の事を指す。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:27
サンダー打ってると、よく隣の人とかが「ハイった〜!」と
言っています。まったく意味不明です。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:29
それ俺だわ
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:31
いや、俺だってば
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:42
>836
ぼく ドラえもんです
今日ダイエーのゲーセンでサンダーV初代発見!!
久々に打つ(1000円で125枚メダル)。
わずか10Gで予告音+3リール消灯+スイカ否定!!
でビジ!! サンダー最高!!

ジャックゲームの払い出しが5枚だった・・・。
ビジ1回で130枚ですか・・・。
レジの時はクレジットだけでコインは全てOK!
ボーナスひいてコインが払い出されないの初体験した。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:18
>レジの時はクレジットだけでコインは全てOK!
これの意味がよくわからない俺は逝ったほうがいいのかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:22
うむ。逝ったほうがいいな。
843830:02/04/15 02:28
>>841
1000円で125枚ってことは、クレジット125なのでは?
844IDがMACY…ガイシュツ?:02/04/15 11:42
270 Socket774  メール欄[ ] -02/04/14 12:21 ID:xMACYdum-
一部の人がゆう "SDRAM" とは "SDR SDRAM" のことですか?

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017600536/
841です。クレジットは50までと普通です。
クレジット表示が1桁とかでレジひいても、ジャ
ックゲームの払い出しが5枚なので、クレジット
からあふれることないよ、って意味です。
説明不足でした、すんません。

失礼!840に訂正!
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 14:33
>>845
ビジ絵柄の払い出しは何枚?
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 22:46
>>835
じゃあレジは?
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 22:57
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 22:59
予告音なしで左下段赤7右下段スイカってリーチ目ですか?
age
あげ
>>847
絵柄揃え時、こいつも5枚。
スイカは取らなかったけど、多分15枚は全て5枚
じゃないかな。
ビジ中ビタハズシのありがたみが格段に違ったよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 03:56
ゼブイ
>>850
左下段赤7時、右下段スイカは、そのスイカの枠下が
チェリならリーチ目。ハサミで2確目っす。
枠下チェリ以外の右下段スイカはリーチ目じゃないよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 13:16
こないだリーチ目拾いました。

左上段、単体V
中中段、ベル(1番の7の上のやつ)
右上段、BAR

BIGでした。ごちそうさま。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:45
age
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:45
>>856
いえいえ、どういたしまして。
また食べにきてくださいねー
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 07:02
>>850
右リールが3コマ以上滑ってVの上のスイカとまればBIG
確定だよ。
枠下チェリーのスイカは共通目。
860元ゴー ◆TADqA7EI:02/04/18 12:06
thunder explosionまんせー。
うーん「雷爆発」。たしかに爆発だわ。あの出方。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:05
定期age
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:09
左下段BARからのボーナス一直線と左下段BARからの
BIG絵柄一直線(B77等)はリーチ目ですか?
今日仕事帰りに地元のホールに行ったら
サンダーVが打てる最後の日だよ!
なんて張り紙がはってあったから名残惜しくも打ってみたら…
16k使ったところでBIG、しかしハズシ無しで1パン!!
145回しか回らなかった

まさかこんな形でサンダーと別れることにはなるとおもわなかったよ…無念
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:17
>>862
右上がりのBV●やB7●はスイカこぼしでも出るよ。(鉄板リーチ目もあるけど)
下段BVVは入ってなくても出たと思う。下段B77はリーチ目。
865862:02/04/19 01:14
>>864
ということは下段一直線の場合、BVV以外はリーチ目ですか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 12:37
>>865
下段B7V普通に出る。
見た目綺麗なのに入ってない…鬱
867866:02/04/19 12:40
あっ、7はチェなしの方ね。
チェありはわからん。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 13:48
>865

V
V B B ←これのみNG (チェリ付き不問で77/7V/V7/VV全部ダメ)

下段左次男V以外のV/7一直線は全部リーチ目と覚えるとよい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:22
予告音が鳴ろうと鳴るまいとひたすらオヤヂ打ちの漏れは逝ってヨシですか?

トイレ目は

VB
V 7


ですが、これも逝ってヨシですか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:26
>>869
それはトイレ目と言うのかと小1時間ほど・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 02:57
今日は久しぶりにサンダーと長時間遊んだよ。
B15R8で700枚弱だったけど楽しかった。
やっぱ落雷スペシャル最高!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 02:58
>>869
それはドキュン目だ
>>850
あと、サンダーは予告音の有無でリーチ目が変化
することはないです。子役揃い型は別ですが。
874873:02/04/20 06:49
子役→小役ですね。
ところで、だいぶ前に友人が左上段単独Vからの
V右下がりテンパイ+右中段7で落雷スペシャル→ビジが
成立していた、ということがあったと言っていたんですが、
この出目は完全ハズレ目ではないんですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 09:10
>>874
左上段V、右下段VはリプレイがはずれるとBIG確定のリーチ目。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 10:36
>>874
自分も経験あるよ。自分は順押しで左単独V、中忘れた、
右中段Vで落雷スペシャルで、ビジ。
もっとも自分のうったのは裏だからなー。

874は順押しだよね。可能性次あたりかな?
・実はそのプレイでスイカ取りこぼし、その直後ビジひいた
(874に書いてないけど、予告音なしでの落雷だよね?)
・成立ゲームで絵柄そろわない制御でそんな目がでた

ちなみにハンパな目でも入ってることよくある。
完全はずれ目は中段リプリプ7とかね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 10:45
つうか、ボーナス入ったのかどうかなんて3連V狙えばいいじゃん。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 23:32
>>877
一生チェリこぼしてろ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:13
>>877
まずは自省することですな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:20
>>874
・実はそのプレイでスイカ取りこぼし、その直後ビジひいた
俺もこうだと思うなー。
中リールが上段Vならわかるけど、中中段V右中段7は
完全ハズレ目じゃないかなぁ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:26
右下がりVVの時点でスイカは有り得ないんじゃないか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:40
>>881 ○
>>874 おそらく変則打ちでしょう
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:58
左上段単V、中リール中段V、
右下段ベルから落雷炸裂!!
これってハズレ確定かと思ってたから
ビックリ。
だって右下段にベル・リプレイで以外で
リーチ目だからさ♪

トイレ我慢して打ってたから、
思わずション便漏らしちゃったよ♪
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:34
左上段V狙い時に中リール上段or中段でVがテンパイした時点でスイカの取りこぼしはありえません。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:38
874は順押しだよね。可能性次あたりかな?

実は874は、虚言癖が多少あり
全てネタだったと。
遅レスですが。
>>868

V チェ
V 7 7
はリチ目だよん。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:09
そろそろ新スレの季節?
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:16
オレはVで揃えたときのファンファーレがたまらなく好きなんだが
7の音楽好きっていう人けっこういるんだね。
>>803
正解!
もんた並の遅レスだな...
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 09:35
>>888
おいらはほとんど7で揃えるよ。着メロも7ファンファーレw
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 09:42
そう言えば大昔ショックな出来事があって
今でも分からないんだけど
  チェ V
  7
7     
でレジだった事がある。
得意気にコインを箱に移して狙ったら7揃わず。
これって何?
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 16:44
>>891
裏じゃないの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 16:51
【やっぱり初代!】☆★THUNDER V★☆予告音2回目
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 16:55
【レトロ最高!】☆★THUNDER V★☆2度目の落雷
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 20:53
左上段7狙いで、左下段に7停止、右上段にVが停止した場合に
中中段に下にチェリーがある方の7を狙っていますが
ビタで停止した場合は勿論BIGで1コマ滑りはバケですよね。
2,3コマ滑りもリーチ目になりますが、4コマ滑りで入っている
というパターンはあるでしょうか?
896パチンコ厨房 ◆YKzXfCf.:02/04/22 22:36
盛り上がってますね!かなり嬉しいです!(1じゃないですが)
3年(今の高1)がたくさんリーチ目落としてくれていたので
また戻ってきてほしいです。一枚で何回ビジをそろえたことか。
897874:02/04/23 02:24
>>876
>>880
>>882
 自分も874の出目は完全ハズレ目だと思って
いたんですが、友人のその一言から、その出目では
ヤメれなくなりました・・・。
変則打ちのビジ成立プレイで874の出目は
出るのでしょうか?変則打ちはほとんどやらない
もんで・・・。
左上段V、右下段7が止まればボーナス確定ですよね?(中回転中)
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 11:08
>>898
ボーナス確定。
中下段に下にチェリ付きの7でバケ。
中枠下に下にチェリ付きの7でビジ。
3連Vの一番下のVでも単Vでも同じ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:56
誰か前スレのログ持ってる人居ない・・・?
そのスレに過去ログへのリンクを貼ったのおれなんだが、
html化されない最近の過去ログ閲覧が有料になって見ることができん・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:02
予告音ありで、
はさみで右下がりVテンパイ最高!
基本的すぎるけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:41
新スレ立てました

【レトロ最高!】☆★THUNDER V★☆2度目の落雷
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/slot/1019547594/l50
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:11
この機種、ノーマル(裏物ではない)でハマリってどのくらい?
結構当たり前にハマル?
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:21
設定6のREG確率なんて1/256だから、運悪く設定6でBIG間
1500GなんてはまったときにはREG祭りになる(;´Д`)
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:25
REG確率がいいので、BIGよりREGの当たり回数が多くても高設定とは限らない。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:26
ttp://www.hamq.jp/i.cfm?i=DEHIO
携帯のスロサイトは熱いな
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:28
>>903
3200ハマリの台を一度体験したことがある。(涙
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:31
設定1と6ってBIG確率そんなに変わらないはずなのに
なんで回数に差がでる?
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 19:36
>>908
低設定は放置される傾向にあるからじゃないの。
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:09
そうじゃない
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 12:26
1/241と1/292じゃだいぶちがくね?
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 03:22
一緒だな
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 12:56
>>911
恐ろしいほど違う。
>>911
BIG1回400枚取ったとする。何ゲーム回せる?
241Gは回る事があるが292G回る事は稀でしょ。
つまり低設定は追加投資が必要になる可能性が高い。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 13:08
レジ確率の差も大きいと思われ。
50枚で30ゲーム回せて、なおかつ確率通りボヌスを引けるとして計算したら
1/241だと400枚で引けるが、1/292だと480枚かかる。
確率通りにビジを10回引いたら、その時点で800枚も変わるんだぜ。
916( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 01:48
こじ
917( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 09:56
お年寄りが客層の店で、表サンダー設置してるとこないかな・・・
918( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 13:02
この前打ったんだけど、ビジ31回、レジ11回だったよ。
BIG中のベル落ちを考えると恐らく高設定だろうが
これってレジの引き弱ということでいいかな?
919( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 13:11
>>918
ときたまあるね。
920918:02/04/26 22:52
その同じ台でチョット前にもビジ40回、レジ9回だった。
それは私が打ったのでは無いけど、低設定の吹き?と思ったよ。
921( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 23:35
関係ない話だけどメーシーのマシン「タロットマスター」で
7200回転でビッグ25回、レギュラー1回だった。

レギュラーの確率は1/500〜1/600程度
922( ´∀`)ノ7777さん:02/04/27 02:11
sage
923( ´∀`)ノ7777さん:02/04/27 02:12
1000
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:22
最近サンダー打ちはじめたんですが、
ビジ中のベル判別法教えてくれませんか?
9251000げた撲滅委員会:02/04/28 00:37
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
9261000げた撲滅委員会:02/04/28 00:37
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)  
927( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 03:25
>>924
高設定ほどベルが落ちやすい。以上
詳しく知りたいなら検索したら幾らでも出てくるよ。
928( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 16:20
新スレ落ちてる。。。
1000狙ってるよsage
ワッショイ
ワッショイ
1000取るワッショイ
さげながらワッショイ
みんなに気づかれないうちに1000ゲットォー!!!
940まで後少し
ワッショイ
ワッショイ
ワッショイ
後少し
940!!!!
ワッショイ
連続投稿だって。
アク禁なったらどうしる!!!
アク禁なったらどうしる!!!
945( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 22:24
新スレ落ちたから、誰か代わりの新スレ立てれ!
946( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 01:54
新スレ キボンヌ
947ジーニー:02/04/29 01:56
ガセフラ万歳!
948( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 06:58
今日はサンダーマターリ打つぞ!
949( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 07:02
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
9501000げた撲滅委員会:02/04/29 07:05
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
9511000げた撲滅委員会:02/04/29 07:05
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_) 
aaaaa
aaaa
954パチンコ厨房 ◆YKzXfCf.:02/04/29 19:30
    、
955パチンコ厨房 ◆YKzXfCf.:02/04/29 19:31
今日はバケのみでした。
1150回回ってました。
大花火2G目ではいりました。
956( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 00:07
新スレが落ちたので再新スレ立てました。

【レトロ最高!】☆★THUNDER V★☆2度目の落雷
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/slot/1020092704/l50
957( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 00:42
とりあえずはやくうめたててしんすれにうつろう
958( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 00:47
1000ゲッターがこんなにも静かなスレも珍しいな。
959( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 00:58
イッカククン!
960( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:00
.
961( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:00
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_) 
962( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:06
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
963:( ´∀`)ノ7777さん :02/04/30 01:07
■■■ □□□ ■■■ ■■■ □□□ ■■■ □□□ ■■■ □□□
■■■ □□□ ■■■ ■■■ □□□ ■■■ □□□ ■■■ □□□
■■■ □□□ ■■■ ■■■ □□□ ■■■ □□□ ■■■ □□□

■■■ ■■■ ■□■ ■■■ ■□■ ■■■
■■■ ■■■ □■■ ■■■ ■□■ ■■■
■■■ ■■■ □■■ ■■■ ■■□ ■■■
964( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:07
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)
965( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:08
( ・∀・)
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)
( ・∀・)
966( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:09
>>963
(・∀・)イイ!!
967( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:09
ニヤニヤ
( ・∀・)
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)
( ・∀・)
968( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:10
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
969( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:10
イッカククン!
イッカククン!イッカククン!
イッカククン!
970( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:10
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
971( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:11
ニヤニヤ
( ・∀・)
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)
( ・∀・)
972( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:10
イッカククン!
イッカククン!イッカククン!イッカククン!
イッカククン!
973( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:11
( 1000 )
( 1000 )( 1000 )( 1000 )
( 1000 )
974( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:11
イッカククン!
イッカククン!イッカククン!イッカククン!
イッカククン!
975( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:11
ニヤニヤ
( ・∀・)
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)
( ・∀・)
976( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:12
あともう少しですか?
977´∀`)ノ7777:02/04/30 01:13
か、顔が…
978( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:13
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
979∀`)ノ7777:02/04/30 01:14
ああ…
980( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:14
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
981`)ノ7777:02/04/30 01:14
無くなる…
982:( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:14
(;´Д`)ハァハァ
983)ノ7777:02/04/30 01:15
どんどん…
984ニヤニヤ:02/04/30 01:15
前スレ
【やっぱり初代!】☆★THUNDER V★☆
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/slot/1012658890/
引越し前『【やっぱり初代!】☆★THUNDER V★☆ 』
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1009302172/l50

ニヤニヤ
( ・∀・)
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)
( ・∀・)
985ノ7777:02/04/30 01:15
手だけかよ!
986ニヤニヤ:02/04/30 01:16
建てられんから誰か立てて
987( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:16
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
9887777:02/04/30 01:16
7だけかよ!
989( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:17
ニヤニヤ
( ・∀・)
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)
( ・∀・)
990( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:17
ニヤニヤ  
( ・∀・)
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)
( ・∀・)
991:( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:17
>>986
もう建ってると思われ
992( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:17
1000!
993( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:17
>>986
新スレはもう立ってるよ!!
994777:02/04/30 01:18
全部無くなれば1000か?
995( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:18
ニヤニヤ
( ・∀・)
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)
( ・∀・)
996( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:18

ニヤニヤ
( ・∀・)
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)
( ・∀・)
99777:02/04/30 01:18
もう終わる…
998( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:18
1000!!!!!
999( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:18

ニヤニヤ
( ・∀・)
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)
( ・∀・)
1000( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:19
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。