◆FOXチャンネル(312) part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1てってーてき名無しさん
2てってーてき名無しさん:2006/08/20(日) 11:56:02 ID:???
◆ドラマ 06/Aug:
[新]HOUSE(字幕)<初>毎週 火 22:00 ほか
[新]BONES(字幕)<初>毎週 金 22:00 ほか
[中]24-TWENTY FOUR- (二/吹)<初>毎週 月 22:00 ほか
[中]トゥルー・コーリング(二/吹)<初>毎週 月 21:00 ほか
[中]レスキュー・ミー〜NYの英雄たち(二/吹)<初>毎週 土 23:00 ほか
[中]ロズウェル(二/吹)<初>毎週 土 21:00 ほか
[中]アリー・my・Love(二/吹)毎週 月-金 20:00 ほか
[中]ザット'70s ショー シーズン3 (字幕)<初>毎週 木 21:00 ほか
[中]Xファイル(二/吹)月-金 19:00 ほか
[中]ダーマ&クレッグ(二/吹)<初>毎週 土 24:00 ほか
[中]堕ちた弁護士-ニック・フォーリン-(二/吹)毎週 日 23:00 ほか
[中]ポイントプレザントの悪夢(字幕)毎週 土 22:00 ほか
[中]ふたりの男とひとりの女<初>毎週 月 24:30 ほか
[中]異常犯罪捜査班 −S.F.P.D.-<初>毎週 火 21:00 ほか
[止]フレンズ
[止]NIP/TUCK マイアミ整形外科医
[止]パフィー
[止]エンジェル
[止]マルコムin the middle
[止]ボストン・パブリック
[止]ザ・プラクティス
[止]黙示録〜神の暗号を解く
3てってーてき名無しさん:2006/08/20(日) 11:56:29 ID:???
◆バラエティ 06/Aug:
[中]アメリカンアイドル(字幕)毎週 水 21:00 ほか
[中]クィア・アイ<初>毎週 金 23:00 ほか
[中]シンプルライフ3(字幕)毎週 木 22:30 ほか
[止]ザ・スワン 私を変えて
[止]新テンプテーションアイランド
[止]ジョー・ミリオネア〜Love or Money
[止]マイ・ビッグ・ファット・フィアンセ
[止]たったの30セカンズ!

◆アニメ、コメディ、ドキュメンタリー 06/Aug:
[中]シンプソンズ (二/吹)毎週 月-金 6:00 ほか
[中]キング・オブ・ザ・ヒル <初>毎週 木 23:30 ほか
[中]マッドTV! <初>毎週 月-金 8:00 ほか
[中]全米警察24時〜コップス <初>毎週 土・日 9:00
4てってーてき名無しさん:2006/08/20(日) 12:00:54 ID:???
◆9月の新タイトル
・HUFF〜ドクターは中年症候群
9月18日(月)21:00〜23:00 2話連続放送(字幕)ほか
http://www.foxjapan.com/tv/bangumi/huff/index.html
・America's Next Top Model
9月6日(水)21:00〜22:00(字幕)ほか
5てってーてき名無しさん:2006/08/20(日) 12:04:57 ID:???
>>1
312 ってなに?
6てってーてき名無しさん:2006/08/20(日) 12:20:35 ID:???
スカパー!110の312ch - FOX 専用スレですか
7てってーてき名無しさん:2006/08/20(日) 12:22:23 ID:???
>>1
110ユーザー乙
8てってーてき名無しさん:2006/08/20(日) 18:07:16 ID:Fq8DkpSI
age
9てってーてき名無しさん:2006/08/20(日) 19:37:04 ID:63gDXOZf
キツネが二匹に増えますよ
悪狐【FOXCRIME】723開局

10てってーてき名無しさん:2006/08/20(日) 19:41:48 ID:???
前スレ981
> 吹き替えはERの誤訳で懲り懲りだったが、最近はそういうのも無いみたいだね

kwsk
11てってーてき名無しさん:2006/08/20(日) 19:47:31 ID:???
スカパー!は722ch
CRIMEはスカパー!723ch
ここはCRIMEも含むの?
それとも始まったらCRIMEは別スレのほうがいいかな
12てってーてき名無しさん:2006/08/20(日) 20:22:46 ID:???
◆723ch サスペンスシアターFOX CRIME
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1155247634/
13てってーてき名無しさん:2006/08/20(日) 20:36:54 ID:???
14てってーてき名無しさん:2006/08/20(日) 20:36:56 ID:???
>>12
おー、もう立ってたのね
15てってーてき名無しさん:2006/08/21(月) 04:01:15 ID:???
312w
16てってーてき名無しさん:2006/08/21(月) 12:13:20 ID:???
アメリカンアイドルの本スレ無くなったの?
17てってーてき名無しさん:2006/08/21(月) 20:21:21 ID:???
FOXは完全に字幕に切り替えたな。

『レスキュー・ミー 〜NYの英雄たち』 シーズン2
10月13(金) 【字幕】 21:00 START

『PEPPER〜恋するアンカーウーマン』
スタートを記念してプレビュー放送決定!:10/1(日)22:00 (第一話のみ)
10/2(月) 21:00 スタート[字]
出演:レベッカ・ローミン(X-MEN) ジョシュ・ホプキンス(アリーmyLove) ブルック・バーンズ(ノース・ショア)
18てってーてき名無しさん:2006/08/21(月) 20:28:54 ID:???
節約しますなぁ
19てってーてき名無しさん:2006/08/21(月) 20:48:24 ID:???
節約するのはいいけど、途中から変えるのはどうかと思う。
吹き替えで始まったのに次シーズンから字幕とか
字幕で始まったのに次シーズンから吹き替えとか・・・
字・吹どっちが好きでもこれは頭に来るよ。
ザット70’sショーを潰しておいて懲りてないのか?

レスキューミーのファン(いるのか?)に同情する・・・
20てってーてき名無しさん:2006/08/21(月) 22:06:35 ID:???
ニックやニップタックはどぉなるのぉ〜
21てってーてき名無しさん:2006/08/21(月) 22:08:42 ID:???
>>17
レスキューミーのファンだが新シーズンは字幕のみなのか?!

ヽ(`Д´)ノウワーン


このまま字幕ばっかになったらFOX解約してやる!
22てってーてき名無しさん:2006/08/21(月) 22:33:40 ID:???
ねえ、もしかして、
24は次、シーズン4やらない???
23てってーてき名無しさん:2006/08/21(月) 23:05:18 ID:???
24シーズン4以降はクライムでやると見た
24てってーてき名無しさん:2006/08/21(月) 23:55:26 ID:???
次がシーズン4じゃないなら普通に解約するわ・・・
1〜3の一挙放送あるみたいだけど、その後でシーズン1からとかだったら呆れる
25てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 01:50:00 ID:???
>>20
ニックはクライムに移籍の可能性が出てきた・・・
HOUSEのようにどっちでも見れますよ、ならいいんだけど。

>>17
違和感あるよ、ファンじゃないけど(見て消しの人)
どーせなら、スパドラのように再放送を字幕、にしてもらえるとばらんすいいんだけどな。
26てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 05:36:24 ID:???
FOXに苦情メール送ろうとしたらMAILER-DAEMONで何故か送れない?

[email protected]
で合ってるよな?

http://www.foxjapan.com/faq/
27てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 08:07:41 ID:???
ニックは暗いムに移動って…本気で退くわ
フォ糞のやることなすこと全てが寒いな
無駄な再放送やめれば充分放送できるだろハゲ
28てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 09:34:35 ID:???
24の1〜3一挙放送って、3ヶ月くらいかかるじゃないか
諦めてTSUTAYAでシーズン4借りてきた方がいいな
29てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 09:52:21 ID:???

つうかさ、
クライムの開局のためにFOXchの金使って、内容が薄くなってるとしたら、クライムはFOX加入者にはタダで見せるってのが筋だろ
30てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 10:10:39 ID:???
どっちのチャンネルでも見れるタイトルとか、ありえない。酷すぎる。
31てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 11:23:25 ID:???
クソ化が止まらんな
32てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 20:33:01 ID:???
文句があるなら解約しろ、というのがFOXの言い分だろうなw
お言葉通りやめてやろうぜww
33てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 20:33:30 ID:???
ティーンチョイスアワードって放送されるかな?
34てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 23:06:25 ID:???
で、312って何?
35てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 23:11:30 ID:???
シンプソンズを平日朝6時にしか放送しなくなって久しい。
そろそろ解約だな。
36てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 23:16:50 ID:???
>>35

ハゲ「どぅっ!」  byホーマー
37てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 23:17:11 ID:???
ニプタクまで字幕になったらどうしよう
38てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 23:19:00 ID:???
>>37
解約汁!
39てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 23:30:32 ID:???
HUFFっておもしろいの?
40てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 00:16:44 ID:???
>>39
字幕のみという時点で終わってる
41てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 04:18:39 ID:???
とりあえず×ファイルは終わってくれ
42てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 07:30:57 ID:???
HOUSE面白いな
43てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 11:08:00 ID:???
FOXの運営はクソだけど見たいドラマがあるから解約出来ないんだよね〜ハア
誰かFOXに入社して改革してよ
44てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 13:12:27 ID:???
HOUSE-ハウス-
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1155649981/l50
【FOX】BONES〜ボーンズ〜【ホネッコ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1152281507/l50
【魔美】TRU CALLINGトゥルーコーリング 6【高畑】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1156142683/l50
【tvk】アリー・myラブ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1131371401/l50
【FOX】クィア・アイ【GAY】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1150467239/l50
【FOX】堕ちた弁護士-ニック・フォーリン-【PART2】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1120487950/l50
☆★☆[FOX]ARE YOU HOT?☆★☆
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1145109215/l50
THE X-FILES Part24
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1152445490/l50
ダーマ&グレッグ 12
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1128837651/l50
【FOX】異常犯罪捜査班 -S.F.P.D【SEASON1】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1155527026/l50
【FOX】POINT PLEASANTの悪夢【ホラ〜】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1128326221/l50
【FOX】マルコム in the middle 5
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1122703816/l50
【FOX】キング・オブ・ザ・ヒル King of the Hill 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1097108892/l50
【MAD】マッドTV Part3!【FOX】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1090247844/l50
45てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 13:14:13 ID:35bq659F
【FOX】NIP/TUCK マイアミ整形外科医 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1137687197/l50
【FOX】 バフィー 〜恋する十字架 【PART18】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1116422027/l50
【FOX】THE SWAN 〜私を変えて!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1124202328/l50
【FOX】テンプテーション・アイランド★3組目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1102693512/l50
【愛か】FOX ジョー・ミリオネア【金か】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1076340628/l50
【FOX】マイ・ビッグ・ファット・フィアンセ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1105192111/l50
24系は多すぎて外した 見逃しあればよろ
46てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 14:54:56 ID:???
>>41
できればずっと放送しててほしい。
でも毎日4時間放送ってのは大杉
47てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 15:31:47 ID:S4WUbpv4
日と時間決めてみんなで一斉に解約したらおもしろいのに
100人くらいで
48てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 16:11:27 ID:???
X-FILEとシンプソンズのために今日から視聴開始しました
>>47さんあと1年程待ってください
4947じゃないが:2006/08/23(水) 21:29:29 ID:???
>>48
ウェルカム!一年もすればここの住人みたいになるよー
俺は二年だからまだまだひよっこ
もっと耐えてる奴他にもいるんだろ?
みんな何年くらいフォ糞契約してる?ノシ
50てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 21:51:30 ID:???
かれこれ7年ほど。
昔はXファイル完結してなかったので
耐えなくても毎週楽しみに観てた。
51てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 22:19:44 ID:???
シンプソンズを毎日見たかったので、FOXに入る為にスカパーチューナー購入して早6年。
あの頃はいい番組が多くて、なんて素敵なチャンネルなんだと思ってたよ。
52てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 22:42:30 ID:???
FOXは日本制圧できちゃったんだろうね。
視聴者の声を無視しても経営できる状態になっちゃったんだろうね。
53てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 22:44:19 ID:???
 
54てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 23:06:31 ID:AtCjePPX
なんでバフィーやらないの?
55てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 23:07:30 ID:???
スカパーに初めて加入した頃、「こんなに見たい番組が一杯でどうしよう!」と思ったものだった
56てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 23:33:13 ID:???
>>55
思わずたったの30セカンズまで録画しちゃったもんなー。
57てってーてき名無しさん:2006/08/24(木) 00:13:22 ID:???
>>47
それやると、主唱者は微妙に偽計業務妨害とかになりそうな気がw
58てってーてき名無しさん:2006/08/24(木) 00:55:37 ID:???
みんなでFOXの株を購入するってできるの?
公開されてるのかな?
59てってーてき名無しさん:2006/08/24(木) 01:21:32 ID:???
うちはBS110だからクライム見られないぞ・・・
24、ニックが移動したらかなしい
60てってーてき名無しさん:2006/08/24(木) 01:23:10 ID:???
>>54
バフィーはいらね
61てってーてき名無しさん:2006/08/24(木) 13:58:03 ID:???
>>57 まじで?それは御免被りたいな
62てってーてき名無しさん:2006/08/24(木) 15:26:38 ID:???
シンプソンズ時間変更で学校に行く前に見られなくなったorz
63てってーてき名無しさん :2006/08/24(木) 16:42:52 ID:???
アメリカンアイドルに感動しちゃったよ
プリンスかっこいい〜テイラーおめ!
シーズン6あったらちゃんと見よう
64てってーてき名無しさん:2006/08/24(木) 17:10:34 ID:???
>>62は9月2週からね
65てってーてき名無しさん:2006/08/24(木) 17:12:02 ID:???
うつ依存症何回やんだよw
66てってーてき名無しさん:2006/08/24(木) 17:29:17 ID:???
HOUSEってどうだった?
録画してあるけどまだ観てない。
簡潔に頼む。
67てってーてき名無しさん:2006/08/24(木) 19:30:40 ID:???
>>45
RESCUE ME 【FOX】 NYの英雄たち
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1139651207/l50
☆★☆ロズウェル〜星の恋人たち〜Part23☆★☆
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1125396484/l50
【FOX】 ザット ‘70s ショー
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1081947474/l50
【FOX】シンプルライフ -脱ゼイタク宣言-
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1085837160/l50
【あれは】フレンズ Part19【別れた後だ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1156395152/l50
68てってーてき名無しさん:2006/08/24(木) 21:55:12 ID:???
>>66
1・2話と展開全く同じ
あまりに同じ過ぎて笑える
進展や伏線ゼロ(若医師と美人女医のロマンスがありそうで無い状態)
水戸黄門的な楽しみ方なのかもな。これは
69てってーてき名無しさん:2006/08/24(木) 23:27:04 ID:???
>>56
までって・・・ありゃ神番組だろ。
70てってーてき名無しさん:2006/08/24(木) 23:48:01 ID:???
>>68
d
71てってーてき名無しさん:2006/08/25(金) 18:57:20 ID:???
番組編成が変わっただけで、特に変化無しか・・・。
アリーは結局また1から流すみたいだしw
72てってーてき名無しさん:2006/08/25(金) 22:03:41 ID:???
73てってーてき名無しさん:2006/08/26(土) 10:05:11 ID:???
24シーズン4はやらないの?
なんかCMで1〜3放送とかいっててまたかよとオモタw
74てってーてき名無しさん:2006/08/26(土) 10:09:07 ID:HpfbAIXn
>>73
アメリカだと1年で1シーズン?
75てってーてき名無しさん:2006/08/26(土) 16:31:17 ID:???
フジTVですらまだなのにやるわけがねえ
76てってーてき名無しさん:2006/08/26(土) 18:27:07 ID:???
77てってーてき名無しさん:2006/08/26(土) 20:59:36 ID:???
だいじょうぶ。
シーズン5のレンタルがすべて、出尽くしたあと辺りに満を持して?シーズン4を毎日のように放送するから(苦笑)
78てってーてき名無しさん:2006/08/26(土) 21:00:41 ID:???
('A`)
79てってーてき名無しさん:2006/08/26(土) 21:01:12 ID:???
ちなみにフジは10/2から9日間で一挙放送だって
80てってーてき名無しさん:2006/08/26(土) 21:22:48 ID:???
>>79
マジで?それは楽しみ。FOXでやるのはまだまだ先かね。
あっちではシーズンどこまでいってるんだろ。
81てってーてき名無しさん:2006/08/26(土) 21:50:43 ID:???
日テレで24特集
82てってーてき名無しさん:2006/08/26(土) 22:39:35 ID:???
>>81
いつ?
83てってーてき名無しさん:2006/08/26(土) 22:56:29 ID:???
今までのFOXchでの「24」の状況
・放送開始はDVD発売後かなり経ってから
・全シーズンにおいて民放の方が先に放送
・しかも民放で放送された後しばらくしてからようやく放送開始

(当時)目玉・話題の自社番組の「24」を
平気で民放に先を越させてしまうFOX JAPANのやる気のなさ&プライドのなさ
はFOXch契約者をあきれさせる要因の一つでもある。

多分今回も例に漏れずシーズン4の放送開始は結構先のような希ガス・・・

とりあえず・・・
「FOX」だからと言って「24」や「プリズンブレイク」が見れると期待して契約するのは大きな間違いである。
84てってーてき名無しさん:2006/08/26(土) 23:10:49 ID:???
期待してる奴なんていねえだろwwwwwwww
85てってーてき名無しさん:2006/08/26(土) 23:25:58 ID:???
>>82
明日の夕方までやってるよ!
86てってーてき名無しさん:2006/08/26(土) 23:27:41 ID:???
>>85
やっぱりそれか!バカ
87てってーてき名無しさん:2006/08/27(日) 03:50:16 ID:???
>>50,51
古株ですねー(俺はFOX二年半)
誰しも'入りたて'は楽しいものだろうけど、まさかそんな黄金時代があったなんて想像もできない
88てってーてき名無しさん:2006/08/27(日) 10:51:04 ID:???
地方でも秋から地上波での24の新シーズン期待していいのかな

FOXは11時のありがた迷惑なベルト再放送が終わった
来年1月ぐらいからS4かな?
89てってーてき名無しさん:2006/08/27(日) 12:59:17 ID:lZ3Xm/dP
くららさんきれいだね
90てってーてき名無しさん:2006/08/27(日) 13:02:46 ID:???
またカーソン出てるのかw
91てってーてき名無しさん:2006/08/27(日) 13:36:18 ID:???
くららさん綺麗。
日本の女の子はああいう美しさを目指せば良いのに。
観客の歓声も地元ミスアメリカの次くらいに、大きかった気がする。
92てってーてき名無しさん:2006/08/27(日) 14:01:37 ID:???
>>91
おれも楽しみにしてて見たんだけど、CMで「くららさんのインタビューも
交えて」とか言っておきながら、実は「10月の30分拡大版で放送します」って
番組終わりに出てくるのは詐欺だと思った。
しかも「1回限りの放送」とか言っておきながら「30分拡大版」やるって2回目じゃねぇかw
93てってーてき名無しさん:2006/08/27(日) 16:41:44 ID:???
>くらら
あの目すごいドキッとするんだが
94てってーてき名無しさん:2006/08/27(日) 17:35:46 ID:???
BORNSだけでいいや。
95てってーてき名無しさん:2006/08/27(日) 18:34:46 ID:???
骨なんて見てない
96てってーてき名無しさん:2006/08/27(日) 20:50:35 ID:5JuTCACS
アメリカンアイドルの最終回見逃したよ…
男と女どっちが優勝したの?
97てってーてき名無しさん:2006/08/27(日) 21:14:26 ID:???
98てってーてき名無しさん:2006/08/27(日) 21:45:12 ID:if8gL9ir
ミスユニバースのプエルトリコって不気味じゃねぇ?
なんであんなカエル顔が1位なんだ?
くららの方が100倍素敵だった。
99てってーてき名無しさん:2006/08/27(日) 23:07:15 ID:???
このコスプレは罰ゲームでしょー
って思ってたけど、あの忍者コスで観客の心掴んでたんだね。
でも黒いドレスのくららちゃんまじ素敵!
他のアジアのミス達よりも断絶、アジアンビューティー炸裂してた。
くららちゃん見て、巻き髪茶髪やめようと思った。
100てってーてき名無しさん:2006/08/27(日) 23:20:23 ID:???
そんなに面白かったのか、見逃した orz

10月まで再放送ないの?
101てってーてき名無しさん:2006/08/27(日) 23:28:34 ID:???
>>100
ない。もともと1回のはずだったし。

ただ番組的に面白いかは微妙だぞ。延々とモデルショーのような展開だから。
おれはビデオにとって、くららが出てるところだけ見た。
102てってーてき名無しさん:2006/08/27(日) 23:46:17 ID:???
>>101
?ォ

10月まで待つか (´・ω・`)ショボーン

くららの忍者みたい
103てってーてき名無しさん:2006/08/28(月) 00:21:42 ID:???
104てってーてき名無しさん:2006/08/28(月) 14:34:44 ID:???
来月からスタートするアメリカンアイドルのモデル版が
かなり面白そう。
予告を見る限りけっこうエロそうだし。
105てってーてき名無しさん:2006/08/28(月) 17:19:49 ID:???

社員の定期お勧めカキコ乙
106てってーてき名無しさん:2006/08/28(月) 17:52:34 ID:???
今、FOXで見てるもの無いなぁ
新番組は全部字幕だし。。。。

そろそろ解約しよか?
107てってーてき名無しさん:2006/08/28(月) 18:09:48 ID:???
見ないなら、抗議のためにも解約してくれ。
108てってーてき名無しさん:2006/08/28(月) 21:32:55 ID:???
リアリティはリアリティchでやればいいのに
109てってーてき名無しさん:2006/08/29(火) 08:46:53 ID:???

だからお父さん
110てってーてき名無しさん:2006/08/29(火) 11:18:41 ID:???
エミー賞ってどうなった?
111てってーてき名無しさん:2006/08/29(火) 11:31:26 ID:???
ミスUSAいいわ
しかしコロンビア特別区って何だ?
南米はUSAじゃねえし
112てってーてき名無しさん:2006/08/29(火) 11:37:40 ID:???
113てってーてき名無しさん:2006/08/29(火) 12:31:20 ID:???
>>111
www
114てってーてき名無しさん:2006/08/29(火) 13:38:06 ID:???
>>111
釣れますか?
115てってーてき名無しさん:2006/08/29(火) 18:37:31 ID:???
>>111
      ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
116てってーてき名無しさん:2006/08/30(水) 10:30:08 ID:???
>>114

おまえも含めていっぱい知ったか厨がw
117てってーてき名無しさん:2006/08/30(水) 11:49:38 ID:???
アメリカの首都ってニューヨークじゃないんですか?
118てってーてき名無しさん:2006/08/30(水) 17:05:38 ID:???
>>117
ワシントンD.C.

(´・ω・`).。oO(ザ・ホワイトハウス見てない人だな)
119117:2006/08/30(水) 18:22:13 ID:???
すいません釣りでしたw
120てってーてき名無しさん:2006/08/30(水) 18:55:01 ID:???
ショボーンが釣れてよかったな
121てってーてき名無しさん:2006/08/31(木) 00:59:25 ID:o2VB00iY
ミスUSA、優勝した人、どこかで見たと思ったら、3,4年前のティーンUSAに
出てて、ダントツ可愛かった子だった。その時は3位だった。
すっかりケバくなっちまって…ティーンの時のほうが何倍も輝いていたよ。
122てってーてき名無しさん:2006/08/31(木) 10:22:47 ID:???
ミスコンマニアっているんだな
123てってーてき名無しさん:2006/08/31(木) 12:56:02 ID:???
ドナルド・トランプの息子に禿ワロタw
父ちゃんのアホな趣味を引き継いでどーする
124てってーてき名無しさん:2006/08/31(木) 21:29:34 ID:GuUaK5mi
昨日解約致しますた。
シンプソンズが平日帰宅後に見られるようになったら再契約します。
本当にありがとうございました。
125てってーてき名無しさん:2006/08/31(木) 21:40:40 ID:???
>>124


やっぱ解約か苦情言うか、とにかく意思表示せんとあかんわな。
126てってーてき名無しさん:2006/09/01(金) 00:07:35 ID:dnYOEhqo
>122
うー、マニアって思われても仕方ないけど、そんなにマニアじゃないっす。
ティーンの時、非の打ちどころの無い美人だったんで、「ケンタッキー代表」と、
「タラ」ちゃんという名前だけ、記憶にあったから。
確か、ここの過去スレにも書いたよ、「ケンタッキー代表カワイイ!」ってw
127てってーてき名無しさん:2006/09/01(金) 03:00:07 ID:???
画像張れよ
128てってーてき名無しさん :2006/09/01(金) 10:24:26 ID:???
今日12時からクライム試験放送って何するのかな。
開局に立ち会うの初めてだからちょっと楽しみ。
129てってーてき名無しさん:2006/09/01(金) 12:10:14 ID:???
>>128
今は「ピー」だね
130てってーてき名無しさん:2006/09/01(金) 12:17:32 ID:???
>>126

俺も画像みたい
保存してないなら、匹敵する画像を探し出して貼ることを命ずる
そこまで言って期待させたんだからな
131てってーてき名無しさん:2006/09/01(金) 12:24:33 ID:???
命令に従わなかったら・・・
132てってーてき名無しさん :2006/09/01(金) 12:43:05 ID:???
>>129
あ、忘れてたよ。
ピーなんだ、見てみる
133てってーてき名無しさん:2006/09/01(金) 12:43:56 ID:???

色んな色があって楽しいね
134てってーてき名無しさん:2006/09/01(金) 14:08:10 ID:???
映画 私はうつ依存症の女
いきなり可愛い子が全裸
135てってーてき名無しさん:2006/09/01(金) 18:06:17 ID:???
既に吹替えが作られてるダマグレも字幕のみって
ここまで徹底されると
136てってーてき名無しさん:2006/09/01(金) 20:41:17 ID:???
声優との契約期間が終了して、もう一度放映するためには改めて金を払わないといけないんじゃないの。
137てってーてき名無しさん:2006/09/02(土) 03:05:50 ID:???
いや、ダマグレは吹替え版で放送してるじゃん。
ダマグレの場合は逆に字幕版がない。
もう、新しく作る気力さえないんだな。
138てってーてき名無しさん:2006/09/02(土) 03:20:32 ID:???
ダマグレ、録り逃がした・・・
シーズン4がボストン・パブリックのように再放送なしにならなきゃいいが。
139てってーてき名無しさん:2006/09/02(土) 04:11:26 ID:???
DVD出るぞ!第4まで出るかは知らないが
140てってーてき名無しさん:2006/09/02(土) 05:07:44 ID:???
>>134
良い映画だ
141てってーてき名無しさん:2006/09/02(土) 05:12:08 ID:???
タイトルが地雷を予感させるので回避してたが、良い映画だったのか。
142てってーてき名無しさん:2006/09/02(土) 05:56:03 ID:???
主人公の子が可愛かったしオッパイも大きくて綺麗だった
143てってーてき名無しさん:2006/09/02(土) 06:52:21 ID:???
>>142
主人公のクリスティーナ・リッチはあれでも
あの映画の前に胸を小さくする手術をしたんだよ。
144てってーてき名無しさん:2006/09/02(土) 07:05:01 ID:???
145てってーてき名無しさん:2006/09/02(土) 07:21:38 ID:???
>>143
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
146てってーてき名無しさん:2006/09/02(土) 11:51:19 ID:???
お前らおっぱい出るならそれを最初に言え
147てってーてき名無しさん:2006/09/02(土) 12:29:55 ID:???
だからおっぱいどころか冒頭から全裸だって
148てってーてき名無しさん:2006/09/02(土) 12:40:10 ID:???
>>147
ボカシは入ってるだろ?
149てってーてき名無しさん:2006/09/02(土) 13:13:26 ID:???
オッパイのとこだけ日に焼けてないとこが更に(・∀・)イイ!!
150てってーてき名無しさん:2006/09/03(日) 00:07:53 ID:???
同じくFOXでよくやる映画の「バッドデイズ」では
ルーシー・リューのオパーイが見られるな
151てってーてき名無しさん:2006/09/03(日) 01:41:35 ID:???
>>150
あんな化け物女の貧乳なんか見たら目が腐る。。。。。
152てってーてき名無しさん:2006/09/03(日) 09:31:47 ID:???
ルーシーは嫌いじゃないけど顔が致命傷
153てってーてき名無しさん:2006/09/03(日) 10:01:07 ID:???
よくあれで、ハリウッド内では「東洋の美女」みたいな見方があるな、と思うよ。>ルーシー
東洋人だったら何でもいいのかと問いつめたい。
154てってーてき名無しさん:2006/09/03(日) 11:13:02 ID:???
あの顔だから受けてるんだよ
155てってーてき名無しさん:2006/09/03(日) 12:21:12 ID:???
米人の男が連れている黄色人種の顔を見てみろ
ルーシーみたいなブスばっかだw
つまりああいうブス顔が好みってことらしい
156てってーてき名無しさん:2006/09/03(日) 12:31:22 ID:???
それは、あれじゃないのか。

ブ ス し か 釣 れ な い
157てってーてき名無しさん:2006/09/03(日) 12:34:10 ID:???
そいえばhitoeって奴は何故か黒人にめちゃめちゃ人気があるんだよな
158てってーてき名無しさん:2006/09/03(日) 13:12:19 ID:???
エミー賞の結果見ちゃった。
とっとと、24シーズン4〜5放送しろよ!
159てってーてき名無しさん:2006/09/03(日) 13:23:13 ID:???
>>158
安心しろ。
来年の今ごろには飽きるほど見れるから、シーズン4。
保証してもいいぞ。
シーズン5はその半年後だな、うん。
これも保証してやる。
ついでにいえば、そこらへんにプリズン・ブレイクのシーズン1も嫌ってほど見れるようになると思うから、期待しておけ!
160てってーてき名無しさん:2006/09/03(日) 21:39:35 ID:???
だろうね
自分はプリズンも24もレンタルせずに待ってるよ…
161てってーてき名無しさん:2006/09/04(月) 23:50:39 ID:???
うはwwwwwwまた24シーズン1やるのかwwwwww氏ねFOXwwwwwwww
162てってーてき名無しさん:2006/09/05(火) 01:55:27 ID:???
シーズン5のDVDにFOXチャンネルの紹介が入ってたけどあれで24の最新作がみられると勘違いする人いるんじゃないの。あとポイントブレザントがDVD化されるのね。わざわざ吹替版作ったのかよ!予告編みて騙される人多そう。
163てってーてき名無しさん:2006/09/05(火) 01:58:59 ID:???
>>162
勘違いさせるのが目的に決まってるじゃん。
ろくにサービス向上努力もしないくせに、そういうとこだけ悪質だよな。
164てってーてき名無しさん:2006/09/05(火) 09:01:12 ID:???
まじかよ
PPなんて世界観広げた割に第一シーズンで打ち切りになって、無理矢理最終回ってパターンじゃん
本当やることが悪質だなあ
165てってーてき名無しさん:2006/09/05(火) 11:52:11 ID:???
TRUの宣伝なんかひどかったもんな。いかにも大ヒットみたいなこと言ってて打ち切り
FOXの商売で裏切らないのはシンプソンズだけとあえて言いたい。値段以外。
166てってーてき名無しさん:2006/09/05(火) 16:09:51 ID:???
>>162
俺もあの予告編で釣られそうになったよw
167てってーてき名無しさん:2006/09/05(火) 19:14:43 ID:???
HUFFのCMで流れている曲は誰のなんて曲ですか?
168てってーてき名無しさん:2006/09/05(火) 19:45:37 ID:???
WolfmotherのDimension
169てってーてき名無しさん:2006/09/05(火) 19:59:09 ID:???
>>168
ありがd。
170てってーてき名無しさん:2006/09/05(火) 20:50:12 ID:???
ポイントブレザント、北米版のDVD持ってたりします
171てってーてき名無しさん:2006/09/05(火) 21:27:33 ID:???
22:00からのHOUSE 1-4のEPG見てみれ
172てってーてき名無しさん:2006/09/05(火) 21:37:17 ID:???
$$$
173てってーてき名無しさん:2006/09/05(火) 22:49:37 ID:???
【映画/TV】USEN、“20世紀フォックス作品”をGyaOで配信開始【「24」などは配信未定】[09/05]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157462934/l50
174てってーてき名無しさん:2006/09/06(水) 00:48:10 ID:???
なんで最近FOX(JAPAN)はこんなに強気なの?w
175てってーてき名無しさん:2006/09/06(水) 09:35:35 ID:???

チャンネルセットで申し込む客が増えてそっちに重心移したため
つまらなかったり、チャンネル運営に反感もった客が逃げてもセット客は逃げられない

受動的に契約されるセット客で視聴者数と収入を確保できるから、うるさい個別契約客が契約切ってもたいした痛手にならない
CM料金収入は視聴者数によるものだけど、これもセット客で確保できちゃってる
176てってーてき名無しさん:2006/09/06(水) 09:44:33 ID:???
セットで申し込んでもチャンネル変更はできるんだけどね、FOXさんよ。
177てってーてき名無しさん:2006/09/06(水) 10:08:38 ID:???
あぁ?
178てってーてき名無しさん:2006/09/06(水) 10:59:45 ID:???
それは選べる15の場合では…
よくばりパックかケーブルの人の方が多そう。
179176:2006/09/06(水) 11:24:47 ID:???
>>178
あ、そうか。
自分が選べる15だもんだからすっかり忘れてた、すまそorz

とりあえずFO糞死ね。
180てってーてき名無しさん:2006/09/06(水) 14:25:47 ID:???
181てってーてき名無しさん:2006/09/06(水) 15:12:15 ID:???
よくばりパックもそうだけど、海外ドラマへの関心でってことなら海外ドラマセットとの価格差考えると単独はやはり考えにくいね。
FOXだけじゃなくてAXNあたりも入っておくかと考えた時点でドラマセットの値段並になっちゃうし。
182てってーてき名無しさん:2006/09/06(水) 19:52:12 ID:2mhPpELP
誰か今日のXファイル解説してくれ。
183てってーてき名無しさん:2006/09/07(木) 05:34:37 ID:???
>>182
リアル影踏み鬼ごっこ

多分こっちで聞いたほうが詳しい解説が得られるかも
THE X-FILES Part24
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1152445490/
184てってーてき名無しさん:2006/09/07(木) 05:48:12 ID:???
foxjapanのHP繋がらん・・・
リニューアル中か?それとも・・・!?
185てってーてき名無しさん:2006/09/07(木) 10:46:03 ID:???
トップモデルのスレないのかな?
186てってーてき名無しさん:2006/09/07(木) 10:56:55 ID:???
トップレス!!
187てってーてき名無しさん:2006/09/07(木) 20:12:40 ID:???
トゥルーのトップレスなら見てみたい
188てってーてき名無しさん:2006/09/08(金) 11:27:53 ID:???
久しぶりに24見ようと思ったら違うのになってた。
いつおわったんだ。

で、シーズン4はいつから???
189てってーてき名無しさん:2006/09/08(金) 12:31:05 ID:???
>>188
フジで放送してからw
190てってーてき名無しさん:2006/09/08(金) 13:33:26 ID:eSZ+DoCN
えぇ〜フジはいつ放送するんだよん・・・
シーズン3の次はシーズン4だと思って楽しみにしてたのに・・・・・
191てってーてき名無しさん:2006/09/08(金) 15:38:18 ID:???
>>190
10月にフジで放送あるよ
192てってーてき名無しさん:2006/09/08(金) 18:08:50 ID:???
>>190
来年の4月までお待ち下さいw
193てってーてき名無しさん:2006/09/08(金) 18:14:10 ID:???
>>190
FOXなんかに期待するだけ無駄無駄無駄無駄!
194てってーてき名無しさん:2006/09/08(金) 23:04:13 ID:???
マジ!ですか・・・
あぁ〜FOXで24見れると思って契約したのに・・・・
解約しようかな。
195てってーてき名無しさん:2006/09/09(土) 04:02:39 ID:???
ここはFOX工作員の溜まり場か?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=921652&comm_id=5883&page=all
196てってーてき名無しさん:2006/09/09(土) 04:04:54 ID:???
>>194
残念ながら>>83な実状です。。。
197196:2006/09/09(土) 04:07:57 ID:???
×実状 じゃなくて ○実情 だた
198てってーてき名無しさん:2006/09/09(土) 07:27:31 ID:Jm4+JLna
MAD TV何回同じやつやってるんだよ…
いい加減新作見たいよ
199てってーてき名無しさん:2006/09/09(土) 08:01:55 ID:???
>>198
されには同意。
MAD TVはリピートのスパンが短いからよけいにそう思うな。
200てってーてき名無しさん:2006/09/09(土) 13:23:09 ID:ZyKR+8/X
毎回CM入るときの
「ガシュィィィィングィィィ〜〜ンFOX!」
っていうジングルやめてくれ
あるいはもうちょっとボリューム絞ってくれ
うるさくてかなわん・・・いっつもリモコン持っててすかさず消音してる
201てってーてき名無しさん:2006/09/09(土) 14:59:59 ID:???
昔のジングルも酷いのいっぱいあったな。
202てってーてき名無しさん:2006/09/09(土) 15:09:50 ID:YtC4lUY2
FOXで24のサードシーズン最終話やってるけどさ、
ジャックって完全に狂ってるよな
幼い子供を人質に取ったり犯人の家族を殺すと脅したり
違法行為がてんこ盛り
目的のためには手段を選ばないのはテロリストとまったく同じ
203てってーてき名無しさん:2006/09/09(土) 15:13:18 ID:YtC4lUY2
テロリストのくせに娘を人質に取られたくらいで
作戦をバラすなよ
何年も苦労して準備してきたんだろ?
筋金入りの犯罪者なら決して家族を人質に取られてくらいでは
動揺したりしないはずだ
204てってーてき名無しさん:2006/09/09(土) 16:04:37 ID:???
>>200
FO糞をフォローするのは嫌だが、それAXNの方がはるかに酷いよ。
全然マシな方だって。
205てってーてき名無しさん:2006/09/09(土) 17:23:19 ID:???
いやどっちもどっちだろw
206てってーてき名無しさん:2006/09/09(土) 18:16:28 ID:???
この局だめぽ
207てってーてき名無しさん:2006/09/09(土) 19:13:31 ID:???
>>200
それの前はセックスセックス言いまくってたんだ、少しはマシになったんだぞw
208てってーてき名無しさん:2006/09/09(土) 23:02:01 ID:???
>>202-203
こんな どらまに まじに
なっちゃって どうするの
209てってーてき名無しさん:2006/09/10(日) 00:41:20 ID:???
それをいっちゃーこの板ごとおしまいよ
210てってーてき名無しさん:2006/09/10(日) 09:41:13 ID:???
24ってまた、シーズン1から始まるね。
シーズン4を見たいのに・・・

所で、24ってレンタルは何話目まで出てるの?吹き替え版で。
211てってーてき名無しさん:2006/09/10(日) 09:46:28 ID:???
ばばあああああああああああああああ
212てってーてき名無しさん:2006/09/10(日) 09:48:33 ID:???
213てってーてき名無しさん:2006/09/10(日) 14:44:18 ID:???
おれはジングルで真っ赤なVer.を止めて欲しい。目に悪い
214てってーてき名無しさん:2006/09/10(日) 19:39:15 ID:VjO25Qqd
なんで今頃ティーンチョイス2004やってんの?
見逃したから嬉しいけど
215てってーてき名無しさん:2006/09/10(日) 21:24:18 ID:???
裏がエミーだったからじゃ
216てってーてき名無しさん:2006/09/11(月) 00:12:28 ID:bG+WKPjk
2004やってたのか…
2005かと思って見なかった
217てってーてき名無しさん:2006/09/11(月) 19:05:21 ID:???
Xファイル7時からじゃねぇのかよ〜!!
218てってーてき名無しさん:2006/09/11(月) 22:23:00 ID:???
トゥルーって、あ、あれで終わりなの……?
219てってーてき名無しさん:2006/09/11(月) 22:25:09 ID:???
HUFF 今日やるのか
220てってーてき名無しさん:2006/09/11(月) 22:51:02 ID:???
シンプソンズ、今日から夜もやってるね!!
221てってーてき名無しさん:2006/09/11(月) 23:09:00 ID:???
ティーンチョイス2004画質悪すぎではないかい?
222てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 00:18:04 ID:ECHtPFy3
どなたかハフのスレ立てて〜
223てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 00:23:49 ID:NAGEoLk4
>>210
シーズン5の事?
それならDVD3巻までだから、6話までが出ています。
次は9/23に、恐らくDVD6巻まで?だと思う。
224てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 02:03:12 ID:???
>>218
>>トゥルーって、あ、あれで終わりなの……?

あ、あれで終わりなのよ

打ち切られたんじゃなかったかな。
けっこう、面白かったのにね。
225てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 07:55:30 ID:???

最終回で後悔する
それがFOX
226てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 13:22:58 ID:???
えっ???鶴コーリン次シーズンないの???あれで??
うそーん…………。

アリーも5で下火になって打ち切ったんだよね。
確かに最終回で後悔してるわ。

ロズウェルも打ち切りか知らないけど最終回が無理矢理だし('A`)

Xファイルは最終シーズンに主役がゲストとして出てるしwww
227てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 14:11:03 ID:???
>>218,226海外ドラマ板より

257: 2006/09/11 22:14:06 ??? [sage]
製作スタッフが「よくも打切りにしやがって〜!!こ〜んな風に終わってやる〜〜!!
もうこんな感じに編集しちゃうもんね〜?終わって残念だろう?なあ?」
だったら無念の気持ちは多少は伝わってきたよ


414: 2006/08/26 07:04:09 ??? [sage]
A.J.クック(リンジー)とマシュー・ポマー(ルーク)がシーズン2への契約更新に際し
ギャラのUPとキャラクターの扱いについて脚本・演出の直しを求めたが、
制作側に断られ降板になった。
とりわけリンジーに関しては本国のネットなどでもハリスンの彼氏になってから
可愛そうだと議論になり、二人が別れそうになる度に時間を遡ったトゥルーが
修復してしまうのを残念がる声も多かった。
しかし、制作側も視聴者の声には敏感で、それまでもパイロット版でトゥルーに恋人がいる
設定を変更しいったん独りにしたり、薬物中毒の姉メレディスを施設に入所させたり
脚本面で柔軟な対応をしてきたが、リンジーの降板に関しても頼れる男性との結婚という
花道を用意した。

ただし、こうした脚本での紆余曲折はすなわち、視聴者を惹きつけるためにいくらでも
設定を捻じ曲げてしまうという制作側の態度を表層化させる結果になり、ドラマへの信頼度の
低下に一役買ってしまった。
「新スタートレック ネクストジェネレーション」のQのようなトリックスターを登場させろという
FOXの意向を受けて誕生したジャックと、彼の存在感と緊張を高めるためにルークを殺すという
展開は、この作品の本質の否定につながるという内部からの否定意見も出ていた。
結局、FOXは数話撮影された第2シーズンの出来に満足せず、第1シーズンのみで
打ち切りを決定した(撮影済みの第2シーズンのエピソードはのちに25話まで放送された)。
26話のラストシーンで主要キャラクターが揃う場面は偶然で、特にここでシリーズが
途切れることを意図した演出ではなかったと製作総指揮のジョン・ハーモン・フェルドマンは
言っている。
228てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 14:13:35 ID:???
416: 2006/09/01 22:32:43 SmoVRSs0
その一方で「ポイントプレザント」を放送する為に打ち切られたと言う説もある。
もっとも、「ポイント〜」も低視聴率ですぐに打ち切られたが(13話まで作られたが、実際は8話まで放送)。


↑これが理由なら本当に腹が立つな。
229てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 16:33:20 ID:???
>>228
それ聞いたことある。
結局ポイントプレザントも低視聴率で打ち切りになって
次の番組が始まるまで、トゥルーを放送してたらしい。
230てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 18:40:37 ID:???
既出だったらごめんね。
「S・F・P・D異常犯罪捜査班」だっけ
あれも13回で打ち切りなんだって?
面白かったのになあ。
231てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 18:45:07 ID:???
>>230
SFPDも打ち切りモノですね。
異常犯罪=日本でいうドラマ『ケイゾク』やマンガ『サイコ』みたいな感じかと想像してたので、
異常でもなんでもない軽ぅ〜い内容にがっかりした。
232てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 19:01:09 ID:???
あれは打ち切られたのも納得だった>SFPD
どれほど稚拙な脚本だろうが低予算だろうが
笑いどころや萌えキャラがいたらいいんだけど、それすら無かったし…
233てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 19:07:56 ID:???
打ち切りドラマを放映して、「新作ドラマ」の本数を稼がないで欲しいな。
234てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 19:17:40 ID:???
トゥルーとポイントブレザントって同じプロデューサーでしょ?連続して番組打ち切りになってどうなったんだろ。
235てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 19:22:36 ID:???
HUFF昨日やってたけどスレないんかな
236てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 19:29:18 ID:???
ばばああああああああああああああああ
237てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 19:41:05 ID:???
Huffつまんねかった
238てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 20:01:52 ID:???
ハフハフ ウマー
239てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 21:21:02 ID:???
>>229
な………信じがたいな…
それ以上聞いたら僕は怒りと呆れで泣いてしまいそうだよ(つω・`)


ハウス初めて見たけど結構いい感じ
客観視すればただのDQN医師だが

ハフはどうでもいい
中年症候群はニプタクだけでいいよ
240てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 23:03:12 ID:???
FOXCRIMEって新作ドラマ3本+打ち切られドラマ1本+ディスカバリーchの犯罪モノって感じだな。

新CH作らず150円UPしていいからドラマだけFOXに全部持ってきて欲しかった。

新CHあるのイタリアと日本だけだからなーなんかボラれてる気がするな。
241てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 00:12:19 ID:???
でもたとえばイギリスでも、FXチャンネルを作って独自に番組放映してるけどな。
242てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 01:16:54 ID:???
ハウスは3話辺りで挫折した。
243てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 02:15:38 ID:???
ハウスって一話二話飛ばしても全然付いていけるから助かる
244てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 03:18:02 ID:???
ハウス見てるけど、
番宣で煽ってたほど風変わりでもブラックジャックでも無い。
245てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 03:31:51 ID:???
>>243ー244
だよねー
246てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 03:37:10 ID:Nh/op7/l
↑こんな深夜、同じ頃にこのスレ見てるやつがいてちょっとぞっとしたw
247てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 05:31:32 ID:???
>>223
ありがとん。
シーズン5が全部出たら一気にレンタルして見よぉっと。
248てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 07:53:50 ID:???

ハフは普通に見なくてスルーだったな
いくら番宣たくさん打ったって、その宣伝の原稿書いてるのが中年症候群のオヤジのオナニーじゃ宣伝の段階で萎える

ちゃんとまともなコピー書けるやつ使えとw
249てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 11:05:36 ID:???
ボーンズの番宣の『バグガイ―虫野郎の異名を持つ…』って台詞が陳腐すぎて萎える
『イ―虫』←このダッシュの部分とか、虫野郎って訳も…あとあの声も

ハフは番宣で『イイ話』っぽく言ってて萎えた
お涙系とかいらん
250てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 11:14:32 ID:???
どこでイイ話と思えるんだよwwwwwwwww
251てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 12:29:31 ID:???
【ハフ】Huff 〜ドクターは中年症候群 【FOX】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1158070601/
252てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 17:37:25 ID:???
253てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 20:40:08 ID:0lri8Eid
>>220
解約したとたんにコレだよ...。_| ̄|○
254てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 21:07:23 ID:???
>>254が不憫でならない
255てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 21:40:43 ID:???
不憫よのう・・・
256てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 22:03:27 ID:???
>>254
ちょw
257254:2006/09/13(水) 22:32:28 ID:???
すまんアンカミスったww
>>253
258てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 22:58:55 ID:???
>>250

『心優しい精神科医の物語』
   ↑このへん。
259てってーてき名無しさん:2006/09/14(木) 01:11:17 ID:???
番宣見てもHUFFを見てみたいとは思わなかったが、ウルフマザーのCDは欲しくなった。
別にドラマの中であの曲が使われているわけじゃなさそうだね。
BONESの番宣でも本編で使われてる訳じゃないリンキンパークがかかってるし…
260てってーてき名無しさん:2006/09/14(木) 01:28:49 ID:???
えっ…………リンキン使ってねえの………?

てっきり使ってるもんだと思ってた。
やたら古い曲使ってんなーって。
261てってーてき名無しさん:2006/09/14(木) 18:53:25 ID:AUvFDtAG
FOX卑怯すぎるな!
人気のあるドラマをcrimeやらHDに分散させやがって!その上24とかはDVDが先だし。
まじむかつく。
262てってーてき名無しさん:2006/09/14(木) 19:05:13 ID:???
いい加減ボストン・リーガルをやれと

あぁCRIMEでやるのか
263てってーてき名無しさん:2006/09/14(木) 20:05:36 ID:???
えーCRIMEかよ(´・ω・`)

一度くらいプラクティスとボストンリーガルを順番にながれでやって欲しいもんだ
264てってーてき名無しさん:2006/09/14(木) 20:33:43 ID:???
スパドラではソプラノズか・・・楽しみだな。
265てってーてき名無しさん:2006/09/14(木) 20:35:18 ID:???
>>263
そこでアリーを間に挟んで放送するんですよ
266てってーてき名無しさん:2006/09/14(木) 21:34:27 ID:???
何度も言うがプラクティスは群馬テレビでどうぞ
今ならアリーと黄金バットもやってます('A`)
267てってーてき名無しさん:2006/09/14(木) 21:38:27 ID:???
出た!群テレ。電波のムダ使い日本最低の放送局。ここで放送されるとその番組の格付けが下がるw
268てってーてき名無しさん:2006/09/15(金) 00:52:30 ID:???
群馬テレビはテレビ神奈川と京都テレビの番組が何故か多い…
いろんな局のおさがりばっかり。水曜どうでしょうもやってる
269てってーてき名無しさん:2006/09/15(金) 01:53:42 ID:???
スレ違い
270てってーてき名無しさん:2006/09/15(金) 02:51:39 ID:???
>>265
だね。アリーとのクロスエピは両方を見ないと成り行きがよくわからないからな。
271てってーてき名無しさん:2006/09/15(金) 07:12:10 ID:9ut3NzCs
X-Files、なんで来週、3−09と3−10が無いの?
いきなり3−08の次の日が3−11なんだが・・・
さすがにこれは許せないんだけど。
272てってーてき名無しさん:2006/09/15(金) 08:06:39 ID:???
>>271
日本人科学者の宇宙人生体実験と731部隊のエピソードか…
以前は放映していたと思うけど、馬鹿がクレームでも付けたのかな
273262:2006/09/15(金) 08:30:15 ID:???
>>263
いや、>>262はあくまでも予想だよw
もしかしたらプラクティスもCRIME移動になるかもね。
274てってーてき名無しさん:2006/09/15(金) 09:31:42 ID:???

プラクティスの帯放送、秋から期待してたのにな
見る物本当にねえ。。
275てってーてき名無しさん:2006/09/15(金) 09:34:55 ID:???
プラクティス(笑)
276てってーてき名無しさん:2006/09/15(金) 11:41:41 ID:???
FOXクライムってスカパーのよくばりパックには入れてくれないんだろうか。
東映やホラーTVみたいに単独で契約するのかな。
277てってーてき名無しさん:2006/09/15(金) 12:53:48 ID:???
>>276
よくばりだよん。
278てってーてき名無しさん:2006/09/15(金) 14:34:11 ID:???
FOX本家の視聴者がごっそりいなくなっても、CATVで最低枠を確保してあるから平気、というシナリオなのかな?
279てってーてき名無しさん:2006/09/15(金) 16:23:13 ID:???
>>278

スカパ組でもよくばりパックや海外ドラマセットとかで契約してる人のが単独よりも多いから、内容落としても契約数が減る心配はないって判断だろうな
280てってーてき名無しさん:2006/09/15(金) 16:25:23 ID:???
FOX JAPANって株式公開してるのかな?
してるなら、株式取得して株主総会に出てやろうかな。
281てってーてき名無しさん:2006/09/15(金) 18:01:11 ID:???
確か会社名はニューズ・ブロードキャスティング・ジャパン株式会社だったかな
まぁ上場なんぞしてるはずもなく・・・
282てってーてき名無しさん:2006/09/15(金) 18:03:37 ID:???
HPで10月のニュース更新されたぞ。
って言っても既出ネタばっかだが。

今更だがレスキューミー字幕は勘弁してください。
283てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 00:46:31 ID:???
大学行ってたころは昼夜逆転して、朝のマッシュ見て寝る生活してたなー
284てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 00:52:21 ID:???
10月のラインナップ紹介でのレスキューミーって吹き替えじゃない?
285てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 04:16:06 ID:???
>>283
それ今の俺ww
今はX-File見とりますw
>>284
FOXが何を血迷ったかS2から字幕のみという頭がおかしい攻め方できた。
286てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 05:24:23 ID:0yL1x9Pf
レスキューミームカつくよね〜
ニプタクまで字幕に変えたらマジ苦情出す
ハフも吹替えにして欲しかったよ
ながら見程度な内容なのに…

FOXもう吹替えはやらんのかな
287てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 07:44:52 ID:???
ながら見なら、吹き替えの方がいいな、さすがに>>>286
288てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 12:08:42 ID:???
字幕のドラマながら見しちゃってるんですが・・・
ちなみに英語は簡単な英文がわかる程度

雰囲気を楽しむって感じ
どうしても気になったらリピートあるし
289てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 17:55:34 ID:???
吹き替えなんていらないな。
オリジナルと違うドラマになる。

ながら見なら見ないほうが良いだろう。真剣に見てる人もいるのだから。
290てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 17:57:51 ID:Th2o58c5
>>289
馬鹿はさっさと死ねよ
291てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 18:13:00 ID:???
吹き替えは要らない
演じている人と違う人がしゃべっている
変な感じ
292てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 18:21:54 ID:???
同じエピ見ても、字幕と吹き替えだと全く別のドラマって感じ
293てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 18:40:11 ID:???
吹き替えで見て「?」と思ったところを原語で確認、これが
再放送しまくりX-FILEの正しい楽しみ方です。
294てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 18:51:04 ID:???
>>271-272
今確認したら本当に抜けてるなorz
1話からせっせと録画してたのに…。
295てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 19:02:20 ID:yMqNbsA9

なんかクライム番組やってるね
土日だけかもしれんけど
296てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 20:33:36 ID:???
>>295
え、ホント? 何chなん?
297てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 20:37:15 ID:???
>>296

723
298てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 20:39:48 ID:???
>>297
ありがとーー
映ってるーーーww
299てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 21:00:46 ID:???
移ってるね
300字幕厨必死杉WWWWWWWWWW:2006/09/16(土) 22:49:49 ID:???
679 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 17:39:38 ID:???
字幕は流し見ができるから楽でいい

680 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 17:59:18 ID:???
字幕は脳にも良さそうだしなw

吹き替えで楽してるといつものコピペ貼る奴のように脳が腐るww

681 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 18:16:54 ID:???
やっぱり字幕派が多いね
AXNも字幕放送をもっと推進してほしいね

682 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 19:59:10 ID:???
その方が安上がりだしね
301てってーてき名無しさん:2006/09/17(日) 06:17:24 ID:???
普通にお前が必死に見えるよw
302てってーてき名無しさん:2006/09/17(日) 14:11:15 ID:???
あー・・・
せっかく休みだから今日はマのんびりHOUSEマラソンみようかなーと思ってたら
仕事の客先から緊急の呼び出しの電話が・・・(システムの保守関連なのでしょうがないのではあるが)
逝ってくる

チラシの裏スマソ
303てってーてき名無しさん:2006/09/17(日) 18:38:38 ID:???
>>300
わざわざ貼らなくても、
多くの住人はそっちも見てるだろうってことに、
早く気づいてね。
304てってーてき名無しさん:2006/09/18(月) 00:24:50 ID:???
吹き替え厨の方が必死だってことがよくわかるコピペでした。
ご苦労様でした。
305てってーてき名無しさん:2006/09/18(月) 00:38:24 ID:???
きみらほんとすきだね。
まあそれ以外に話すネタを提供してくれないFOXが悪いともいうが。
306てってーてき名無しさん:2006/09/18(月) 03:50:48 ID:???
>>271-272
えー、なんだよー。
X-FILE飛ばしてる話あるのか。酷いなー
307てってーてき名無しさん:2006/09/18(月) 04:41:22 ID:???
>>306
ウィキの封印作品の中に入ってるし、放送できないんじゃない?
第23話「ローランド」
第44話「サーカス」
第48話「カニバル」
第58話「二世」、第59話「731」 - 「二世」「731」は旧日本軍731部隊を扱っているからか。
とウィキに書いてある。
308てってーてき名無しさん:2006/09/18(月) 04:50:58 ID:???
>>307
へえ、そうなんだ。
いつから封印されたんだろ。
前は放映してたよ、録画して持ってるもん
録画したのは7年ぐらい前かな。
当然VHSだけど
309てってーてき名無しさん:2006/09/18(月) 11:39:49 ID:???
>>308
前回のリピートから歯抜けになった。
確か誰かがFOXに問い合わせて返答もらってた。
問い合わせた人のレスによると個々の明確な理由には触れてなかったけど
「あまり望ましくないと判断した為、ご了承ください」みたいな話だった。
310てってーてき名無しさん:2006/09/18(月) 11:48:18 ID:???
>>307
>旧日本軍731部隊を扱っているからか。

ハンセン氏病のほうじゃない?
311てってーてき名無しさん:2006/09/18(月) 14:01:19 ID:???
ハンセン氏病だからといって、不当に差別的な表現でないなら放送すりゃいいのに。
そういう悪いところで地上波を見習うなと。
312てってーてき名無しさん:2006/09/18(月) 19:57:39 ID:???
「サーカス」なんかは、自粛する必要ないのにな。
こういうので生計立ててる人もいるっていういい例なのに。
ほんとは明るい世界なのに演出でおどろおどろしくしてしまったのが失敗
313てってーてき名無しさん:2006/09/18(月) 20:26:24 ID:???
サーカスって、バスケットケースとフリークス
足したみたいな回だったよね。
つい、2.3週間前に放映してたよ
314てってーてき名無しさん:2006/09/18(月) 22:01:35 ID:exhFWRsz
CMと音量違いすぎw
315てってーてき名無しさん:2006/09/18(月) 22:04:46 ID:???
地上波もそうだが、なんでこうレベル違うのかねほんとに
316てってーてき名無しさん:2006/09/18(月) 22:31:01 ID:???
>>314
今まさにそれを書き込もうと思ってこのスレ開いたんだよ!
CMん時だけ音でかすぎんだよクソFOX!!!!!
317てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 00:43:38 ID:???
>>314
これってFOXに限ったことじゃない。
最近では、ワールドカップの放送がかなりCMの音量がでかかった。
CMになると急いで音量小さくした。あれは異常に音量の差があった。
318てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 01:56:33 ID:???
ディスカバリーchなんてchまるごと音量レベル低いからw
319てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 04:11:45 ID:???
地上波ってCM効果を最大限にするためにCMの音量を上限ぎりぎりまであげるんでしょ?
FOXのCMってどこの誰に対するCM効果があるのよw(プロアクティブ除く)
320てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 10:11:53 ID:???
プロアクティブwww


FOXだけじゃないよねー
地上波もそうだしディズニーchも酷いよ
321てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 11:58:06 ID:???
野郎でプロアクティブ使わしてもらったんだが、ありゃ男が使うもんだな。
肌を根こそぎはがすような感じ。FOXのCMは保険かプロアクティブだけど、
もっと自社製品のDVDBOXとか宣伝した方がいいんじゃないか?
322てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 15:25:17 ID:???
>>309
休み明けて今日電話しようと思ったがやはり放送はしてくれないのか。

>>307
上3つは今季も放送してるね。1度も観たことがないんで分からないけど
やはり>>310が理由なのかな…。
323てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 15:35:55 ID:???
>>321
ニキビ=皮膚の脂だからじゃないかな
普通の洗顔料でも女用より男用の方が突っ張るから、
プロアクティブは脂落とす成分が強力ってことかな?
脂落としすぎると大変だよー
324322:2006/09/19(火) 16:04:16 ID:???
FOXに電話してみたけど、58、59話はやっぱりハンセン病の内容で
誤解を招く恐れのある内容だから日本では放送していないそうだ。
同様の問い合わせは他の人からもあるようだけど、リクエストもらっても
放送は出来ないとのこと。

参考になる人がいるかも知れないから一応報告しておきます。
しかしこれでおれにとってのFOXチャンネルは価値がなくなったよorz
325てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 16:37:15 ID:???
DVDには収録されてるぞ。そっちで我慢。
326てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 18:50:04 ID:???
>>324乙だお!
DVDに収録されるならいいじゃないか。
327てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 21:35:41 ID:???
今だになんでPディディがプロアクティブのCMに出てたのか解せない
日本で言ったら永ちゃんが出てるくらいのギャップがあるだろ

アリーの女子アナ版とか言ってるドラマの番宣見てたら
ビバヒルの最後の方ででデイビッドの彼女役やってた中国系の子が出てたんで楽しみだ
あの子大好き
最近やっと気の触れたようなアリーの再放送が終わって
ハウスとかハフとかおもろい新番組始まったんで嬉しい
今年のエミーにノミネートされてたやつも頼むよFOXさん
NYに一人で出てきた女の子がどーのこーのってやつが見たい
映画とか結構出てた若い女優さんが主役のやつ
328てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 22:04:25 ID:???
そのアリーの女子アナ版ってのにはボーイ・ミーツ・ワールドのショーン役の奴が出てるのも楽しみ。
329てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 22:40:32 ID:???
アリー5のレイモンドの中の人も出てて楽しみ


私はプロアクティブの真鍋の演技がきもい
(『えッ?今めちゃめちゃ調子いいです』の『えっ』がわざとらしすぎ)
好きなのにがっかり
330てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 23:05:04 ID:???
>>329
ま、お仕事ですからね
331322:2006/09/19(火) 23:24:58 ID:???
>>325-326
自分でDVDに焼いてたから全部揃わないのが残念だけど
事情が事情だけに我慢するよ。thx
332てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 03:03:35 ID:0CTFg+OP
ペッパーだっけ?
あれは内容的には面白いのだろうか
333てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 05:21:30 ID:???
知らない間にFOXクリームって新しいチャンネルが!!!
334てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 05:36:38 ID:???
カスタードきぼん
335てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 06:00:13 ID:???
>>333
ク、クリームって・・・あんたww
336てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 06:57:59 ID:???
>>333
素で間違えてるのか?(`・ω・´)
そうなのか?!



クリームではなくクライム
と、普通に答えてみる
337てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 10:07:28 ID:???
ペッパー、コールドケースのカイトが出てるから見てみる。
338てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 10:17:23 ID:???
プロアクティブ、ベルディユースの公式スポンサーってw
ニキビ面の少年達の肌を綺麗にするのはいい試みだ。
339てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 10:40:16 ID:???
アリー、コールドケース、ボーンズの人?
女性関係ダメ男の役多いw
340337:2006/09/20(水) 12:00:09 ID:???
>>339
ボーンズにも、ボーンズの恩師役で出て種。
ちょっと嫌な役だった。

でもこの人なんだか好きなんだわ。

あと、FBI・失踪者を追え!にも出てた。
サマンサ・スペード捜査官の元彼役で。NY市警の。
341てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 12:33:21 ID:???
>>339
確かにwww
フレンズのロスとプラクティスのアランとダーマ&グレッグのピートも出れば豪華勢揃い
342てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 12:46:43 ID:???
ごめんなんかすごい勘違いしてた。
穴があったら入りたい…orz
>>341はスルーでお願い
343てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 13:04:57 ID:???
ザ・グリッドをFOXで待っていたが、こりゃどう考えてもクライムだわな・・・
344てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 18:42:19 ID:???
ペッパーの主演はX-MENのミスティークだからとりあえず見る
345てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 19:31:08 ID:???
レスキューミー 吹き替えじゃね?
FOXの番組表
レスキュー・ミー 〜NYの英雄たち 2 #14 「VOICEMAIL」 [二/吹]
346てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 20:54:10 ID:???
>>345
吹き替えキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

FOXにもまだ良心が残ってたかw
347てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 21:04:29 ID:???
X-MENって続編ってか外伝作られるのか。
348てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 21:27:18 ID:???
349てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 23:57:51 ID:teCor0JE
>>345
よっしゃ!
ながら視聴適格だっ!
350てってーてき名無しさん:2006/09/21(木) 09:11:26 ID:???
バフィーS3以降を再放送してほしい。
S2までしかDVDになってないから見れなくて悲しい。
FOXさまお願いしますorz
351てってーてき名無しさん:2006/09/21(木) 12:49:21 ID:???
>>350
苦しゅうない、面を上げい。
皆がそちのように、謙虚な姿勢を見せればまろの態度も変わろうというものじゃ。
352てってーてき名無しさん:2006/09/21(木) 15:01:13 ID:???
>>350
9月に入って、FOXに問い合わせた。

「バフィー恋する十字架」「エンジェル」につきましては、
シーズン1からの再放送の予定は残念ながらございません。

しかしながら、「エンジェル」につきましては、
10月11日(水)よりシーズン4からの帯放送が開始致します。
月~金4:00 二ヶ国語での放送となりますので、
ぜひご覧下さいますようご案内申し上げます。

という返事がきた。バフィーの再放送の予定はないそうだ。

353てってーてき名無しさん:2006/09/21(木) 16:01:54 ID:???
葉山さまの場合保険料がグッとお得になります。
354てってーてき名無しさん:2006/09/21(木) 17:16:08 ID:???
途中から加入した人には気の毒だと思うけど…けど…

バフィーはもういい
355てってーてき名無しさん:2006/09/21(木) 17:43:24 ID:???
だな。
356てってーてき名無しさん:2006/09/21(木) 17:48:43 ID:???
>>352-353の流れで吹いた
357てってーてき名無しさん:2006/09/21(木) 20:03:07 ID:???
>>345
俺も見たがホントに番組表では吹き替えになってるー!!!!
358てってーてき名無しさん:2006/09/22(金) 01:02:15 ID:???
禁断のセクシーCMいったい何回やったら気が済むんだ
359てってーてき名無しさん:2006/09/22(金) 01:50:37 ID:???
字幕になっても特に観たい番組じゃないのでどうでもいいや>レスキューミー
360てってーてき名無しさん:2006/09/22(金) 03:41:59 ID:???
ニプタクのシーズン3は一体いつなんだ
361てってーてき名無しさん:2006/09/22(金) 08:47:51 ID:???
>>360
クライムでしょ・・・
362てってーてき名無しさん:2006/09/22(金) 10:23:48 ID:???
クライムもドラマパックに入れてくれよ。
363てってーてき名無しさん:2006/09/22(金) 10:27:12 ID:???
うつ依存(ryもまだやるのね…
ニプタクがクライムいったらやだなーてかあれサスペンスなの?
今までフォ糞でやってたのをクライムに移動ってせこすぎなんだが
364てってーてき名無しさん:2006/09/22(金) 13:19:16 ID:???
ニプタクはクライムじゃないよなあ
ソープなんか混ぜるなよ
365てってーてき名無しさん:2006/09/22(金) 14:09:40 ID:???
そのうちマルコムもクライムへ・・・
366てってーてき名無しさん:2006/09/22(金) 15:46:01 ID:???
それはないwww

てか今マルコムやってる?
新番組ラッシュでいつのまにか消えた?

MADTVの新しいのも見たーい
367てってーてき名無しさん:2006/09/22(金) 22:44:39 ID:???
>>327
永ちゃんも「ビッグ」というインスタント焼きそばのCMでてた
368てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 00:49:39 ID:???
>>329
私は、小学校の時の友達に会って
キレイになったねって言われて
ヨシ!みたいなって言う子のヨシ!のほうがもっと嫌い
369てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 02:40:18 ID:???
>>361
『クラス1』を何故か二回言う子供が嫌い
何故二回www


あんだけヘドも出尽くすほどアリー放送したくせに
『まるでアリーの女子アナ版っ♪』と番宣で言えるFOXの図太さがすごい
370てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 02:48:32 ID:???
間違えてた>>369>>368
371てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 03:10:33 ID:???
フジでは10/2から24シーズン4やるんだね。
372てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 10:54:36 ID:???
一挙放送終了後1月あたりから?と思ってたけど
地上波終了後の4月あたりからだったりして…FOXの24W放送
373てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 11:31:01 ID:???
ポイントプレザントとか黙示録とかイラナイのでクライムへ
374てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 13:12:11 ID:???
>>373 それには賛成 ミレニアムもどうぞ
375てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 13:58:32 ID:???
>>373
>>374
大賛成

クライムはごみ箱かw
376てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 14:51:12 ID:???
事件物がクライム扱いだとしたら、
ほとんどのドラマ、クライム向きだな。
377てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 14:55:25 ID:???
そして残るのはアニーやシンプソンズとかコメディだけか
378てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 15:29:40 ID:???
で、lifeやクライムのお下がりをリサイクルするわけね。
ある意味、完璧かも。







って、なめるのもいいかげんにせえよ!
379てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 20:17:47 ID:???

ありゃりゃ、ニックフォーリンもクライムカテゴリかよ
人間ドラマの弁護士者は無印に残ると思っていたのに
ってことは弁護士系はアリー以外はクライム行きだな
アリーも行ったりしてw
380てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 20:21:54 ID:???
ニックは人間ドラマなのにね。
381てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 21:21:35 ID:???
とにかく、マルコムの続きとシンプソンズだけが見たい
382てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 22:32:49 ID:???
シンプソンズとキングオブザヒルの吹き替え版だけが見たい
383てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 23:09:31 ID:???
今やってるドッキリみたいな番組やらせじゃないとしたら酷いな。
家族がかわいそすぎる
384てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 23:26:57 ID:???
演技には見えないな。
385てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 23:39:24 ID:???
>>382
キング〜の吹き替えは声の相違はあったものの結構良かった。
肝心の人気がいまいちなせいで作られなくなったのが非常に残念
386てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 23:39:50 ID:???
>>379

それこそアリーは
「逝ってよし」
だろw

X−ファイルもクライムといえないことないんじゃね?
387てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 23:52:38 ID:???
もうクライムチャンネル1本でいいよ
388てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 23:53:09 ID:???
プリズン・ブレイク10月から日テレ深夜でやるんだなあ
24Wも10月にフジでやるんだなあ
389てってーてき名無しさん:2006/09/24(日) 08:53:34 ID:???

やっぱスタートのご祝儀でクライムに力いれるんじゃね?
その結果FOXchのほうはさらに中身がなくなり、ゴミ箱化決定w
390てってーてき名無しさん:2006/09/24(日) 21:02:11 ID:???
なんかエロいのやってる
391てってーてき名無しさん:2006/09/24(日) 21:11:31 ID:???
話はいないからもっと裸見せて
392てってーてき名無しさん:2006/09/24(日) 21:21:12 ID:???
なんか古いのばっかだな
393てってーてき名無しさん:2006/09/24(日) 21:23:59 ID:???
春の調べ見てみたい「見たらたぶんガッカリだろうが」
394てってーてき名無しさん:2006/09/24(日) 21:26:29 ID:4d2GI9zd
24時間シンプソンズ(吹き替え版)マラソンやってくれたら再契約するのに。
395てってーてき名無しさん:2006/09/24(日) 21:27:45 ID:???
昔のピンナップってセンスがいいよな、皮肉もうまく織り込んでるし
396てってーてき名無しさん:2006/09/24(日) 22:03:33 ID:???
>>394
禿げ胴!!
397てってーてき名無しさん:2006/09/24(日) 22:20:57 ID:???
真鍋のCMキモイな。

J・シンプソンとベルディはマシだったが真鍋のわざとらしい悩んでたとかいのとあの笑顔の映像が何かキモイ。
398てってーてき名無しさん:2006/09/24(日) 23:02:45 ID:???
プロアクティブスレで言え
399てってーてき名無しさん:2006/09/24(日) 23:09:58 ID:???
>>398
そんなスレ案のかw
400てってーてき名無しさん:2006/09/24(日) 23:29:28 ID:???
いやー、わたしも得しましたよ。
401てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 00:28:48 ID:???
検索したらあったぞ

【ニキビ】プロアクティブ二本目【ヴァネッサ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1139059678/
402てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 04:18:30 ID:???
でも以前の真鍋は確かにニキビ酷かったからなあ
403てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 08:13:32 ID:???
今のHUFFのCMで流れてる曲ってなんすか?
ピアノでヒップホップのイントロみないなやつ
404てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 08:18:50 ID:???
来月、レスキューミーが始まる迄何も見るものがねぇよw

ほんと、どんどん糞化していくな、ここは^^;
405てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 08:49:06 ID:???
今よりも充実した黄金期があったわけ?
406てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 10:52:03 ID:???
↑悪質な冗談だなww
407てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 11:41:33 ID:???

俺の場合に限って言えば
5、6年前なんか見る物だらけだったけどな
まだX−FILEも見ていたし、ミレニアムを初めとするX−FILEのスピンアウトとも言えるような最盛期のクリスカーター物がいっぱい放送されたし、プラクティスやアリーといったデビッドEケリー物も放送

この時期がFOXドラマの最繁栄期じゃなかったかと思うよ
定番シンプソンも押さえていたし、今だと何千円かかるようなWWEのPPV物までやっていた

まあ、ミレニアムにせよ、ハーシュレルムにせよ、繁栄期ゆえのお家騒動で中途半端に打ち切られるようなことが続いてアメドラに絶望させられたのも事実だけどね

あのころは他のドラマチャンネル見る時間がほとんど無いほどFOX見る時間が占めてたけど、いまはsuper>AXN>FOX=ミステリの視聴時間順だな
FOX=ミステリってのはほとんど見ていないって言う意味だけどね
408てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 12:13:12 ID:???
恋するアンカーウーマンって、直感ではくだらなくつまらなそうなんだけど、どうなんだろうな(苦笑)
409てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 13:29:24 ID:???
>>408
「SUCK!」
410てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 14:03:12 ID:???
昔コンドームのことをサックと呼んでたな
411てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 15:02:10 ID:???
今もそう呼んでる
412てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 15:10:55 ID:???
でもなんだかんだ言っても、FOXって今でも優良コンテンツ沢山持ってるよねー


ただスカパーで放送しないだけで…
413てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 17:44:19 ID:???
peperだかpepperだかは面白いんかね
414てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 18:33:16 ID:???
ペッパーって打ち切りドラマですか?
415てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 20:46:36 ID:???
13話、打ち切りです。
416てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 21:20:31 ID:???
エミー賞の速報もうやめれ。もはや速報ではない。
417てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 21:27:29 ID:???
>>416
プライス・ダナーは日本で「グウィネス・パルトロウの母」と紹介されていることをどう思うだろうか・・・
418てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 21:49:04 ID:???
11月から、My Name is Earl と「チャーリー・ジェイド」をやるらしい。

http://www.charliejade.jp/
419てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 00:08:52 ID:???
>>418
俺も他の掲示板でその情報見たけど
マジなら一気にFOX挽回だな。
特に「チャーリー・ジェイド」を放送するのは凄い。
正直信じがたい。
420てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 00:12:22 ID:???
>>417
FOX豆知識は俺の密かな楽しみでもあるw

「デミ・ムーアの年下の旦那さん、アシュトン・カッチャー」
「プライス・ダナーはグウィネス・パルトロウの母」
421てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 00:33:44 ID:???
My Name is Earl見たかったんでほんとに放送するなら嬉しい
マシューペリーとホワイトハウスのヤツの次席補佐官が出てるドラマもやって欲しいけど
こっちは多分WOWOWで放送したあと2年くらい経ってから
やるんだろうなぁ
422てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 00:57:22 ID:???
My Name is Earlか・・・
第二のマルコムとして期待しよう。

吹き替え吹き替え吹き替え吹き替え
423てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 01:20:35 ID:???
とっくに離婚したブラピとフレンズ出てる人を注釈もなしにベストカップルと呼ぶゴシップ番組を放送してるFOXの豆知識なんていらん
424420:2006/09/26(火) 02:02:06 ID:???
>>423
いや、もちろんまともな意味で期待してるわけじゃないからw
425てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 06:41:54 ID:???
うわーめちゃめちゃ嬉しい<Earl
エミー効果かな?
426てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 12:35:23 ID:???
>>418
「My Name is Earl」の邦題が「チャーリー・ジェイド」なのかと勘違いしてしまったw
でもFOXだったら意味不明なのにし兼ねんからなw

それにしてもこのドラマ、製作はカナダと南アフリカなのか
アルバトロスが買えたのも何となく分かるw
427てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 12:58:40 ID:???
で、マルコムの残り2シーズンはやるの?やらないの?
428てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 19:22:13 ID:???
こんなことを言ったからどうなるものではないんだろうけど・・・
異常犯罪捜査班なんてよっぽどクライム向きだろ(笑)
FOXでやってんじゃねえよ!
ついでにBONESもだ。
いい加減にしとけって。
429てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 19:38:42 ID:???

430てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 21:55:58 ID:???
クライムじゃなくて、まさにクレームだよな。本家のラインナップがこんなにクソなのに
パックかJ-COM以外で金払って見る奴いるのかよ?
431てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 21:56:18 ID:???
最近、FOXはすごいんです!みたいな自画自賛CMやってるけど
あの声ってクリスペプ公?
432てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 22:00:23 ID:???
クライムでBONESの吹替え版とかしそう・・・
433てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 00:03:35 ID:???
BONESは犯罪捜査ものに見せかけた主役2人の漫才コメディだからクライム行ってはイカーン
434てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 00:19:18 ID:???
>>431
yes. んでもってFOX Life HDは金子奈緒。
あと、CRIMEがまる子ちゃんのパパ、フィービーの中の人も何かのナレーションやってるな
435てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 01:01:22 ID:???
異常犯罪操作犯は全然異常じゃないからクライムにも行けないゴミ
436てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 01:16:58 ID:2qWgtjP8
チャーリーって一月DVD出るじゃん…イラネ
437てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 02:47:56 ID:+0Xzq+ow
24、シーズン1、1話から見逃した
FOXであとどのくらいしたら再放送なるかな?
Xファイルのシーズン1とか
438てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 06:39:49 ID:???
DVDで見たほうが早いっしょ。
439てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 11:50:04 ID:???
マイネーム・イズ・アールすごい嬉しい


でもこの新ドラマラッシュは
マルコムやニプタクの新シリーズはもう諦めた方がいいってことなんかな
440てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 11:51:27 ID:???
foxもあまり見ることがなくなって、ここにも久々に来てみたら・・
その「チャーリー・ジェイド」っての、すげーおもろそうじゃん!
サイト見たよ。 教えてくれた人サンクス!
441てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 12:19:17 ID:???
ニプタク・フレンズ・ニック・マルコム・MADTV・プラクティスなどなどの新シリーズがないことについてやいのやいの糞だのうんこだの騒ぐので、
ここらで黙らせるために燃料投下してやるか




…って感じがして素直に喜べない
新シリーズは来年か?
442てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 12:33:40 ID:???
プラクティスの新シリーズなんてあるの?
もう終わったんじゃなかったのか・・・
443てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 12:56:10 ID:???
ボストン・リーガルの事じゃないだろうか
444てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 16:04:41 ID:???
でしょ。
445てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 16:19:13 ID:???
>>437
X-FILEなんて再放送始まったばかりだよ。今シーズン3だから
1は当分先。
446てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 16:52:51 ID:???
フレンズはさすがに騒がないんじゃ…
とにかく日本版DVDが出てないここでしか見られないドラマを
途中でやめるのだけはやめてほしい
447てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 18:37:35 ID:???

フレンズなんか続き物でもないし最終回が気になるような展開もないし困らないだろ
448てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 22:54:53 ID:???
あえていえば、コレクターが困るんじゃね。


しかし、総入れ替えを思わせる大移動だね。
今の流れだと、レスキューミーはなんとか最後まで放送するかな?
449てってーてき名無しさん:2006/09/28(木) 00:10:06 ID:???
とりあえず、エリースはカワエエ
450てってーてき名無しさん:2006/09/28(木) 00:16:26 ID:???
Nip/Tuck は今冬放送予定
451てってーてき名無しさん:2006/09/28(木) 00:43:03 ID:???
マジ!
良かった安心した

新しいドラマが始まるのはいいけど最後まで放送して欲しいよね
個人的にはDVD出てるのは放送しなくてもいい。
452てってーてき名無しさん:2006/09/28(木) 02:53:36 ID:GMymwnV0
ニップタックの再放送はいつから?
453てってーてき名無しさん:2006/09/28(木) 02:59:59 ID:???
二つ上のレスくらい嫁。もしくは読み取ろうな。
454てってーてき名無しさん:2006/09/28(木) 03:38:27 ID:???
聞いてるのは新シーズンじゃなくて再放送のことでしょ?
まあFOXのサイト見てから聞けよと思いたいが。
455てってーてき名無しさん:2006/09/28(木) 03:38:49 ID:???
意味が違ってくるので訂正

×思いたいが ○言いたいが
456てってーてき名無しさん:2006/09/28(木) 10:33:08 ID:???
サンオブザビーチを再放送してほしい。
457てってーてき名無しさん:2006/09/28(木) 11:16:35 ID:???
5年位前、帯で放送してた「サンセットビーチ」ってデイタイムソープが見たい。
FOXだったよね?
458てってーてき名無しさん:2006/09/28(木) 22:31:34 ID:???
>>457
サンセットビーチ途中で終わっちゃったのが悲しい
つづきを放送してほしいな
459てってーてき名無しさん:2006/09/29(金) 02:00:21 ID:hK99DIM8
Fox News の放映も希望です。
独立チャンネルを作っても良いだろうし
Foxチャンネルに挿入した番組編成でも良いから。
ハラエティからニュースまで提供してちょ。
460てってーてき名無しさん:2006/09/29(金) 02:13:47 ID:???
>>459

Fox Newsチャンネルは

数年前には存在しましたが

既に終了しました。
461てってーてき名無しさん:2006/09/29(金) 03:01:01 ID:???
>>460
9・11の時はFOXNEWSが早くてわかりやすかった。
また、あんな大事件が起きた時用に
放映しててくれるといいんだけどな。
462てってーてき名無しさん:2006/09/29(金) 09:20:38 ID:???
Fox Newsってあったの?知らなかった。
見たいよー!
463てってーてき名無しさん:2006/09/29(金) 12:51:19 ID:???
Fox News いつの間にか
National Geographicに変わってた・・・。
前は741でニュースやってたように思うがなあ。。
464てってーてき名無しさん:2006/09/29(金) 13:04:15 ID:???
FOX NEWSは740じゃなかったっけ?
465てってーてき名無しさん:2006/09/29(金) 15:04:18 ID:???
確か、FOX NEWS は1チャンネルだけで千円だった、高杉
開局無料期間だけ見てたよ

FOX NEWS CHANNEL は740だったよ
466てってーてき名無しさん:2006/09/29(金) 16:12:00 ID:???
単独でやる前は、
National GeographicとFox Newsが1つのチャンネルになっててで500円ぐらいじゃなかった?
467てってーてき名無しさん:2006/09/29(金) 20:10:30 ID:???
740だったか。ごめん
468てってーてき名無しさん:2006/09/30(土) 08:54:04 ID:S7zUiulW
>>462以下の皆様へ

FOX NEWSが消える!スレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1024127680/
469てってーてき名無しさん:2006/09/30(土) 09:36:25 ID:???
FOX NEWS よかった
470てってーてき名無しさん:2006/09/30(土) 09:37:42 ID:???
>>468
消えちゃイヤ!!!
471てってーてき名無しさん:2006/09/30(土) 09:40:39 ID:???
絶対にイヤ!!!
472てってーてき名無しさん:2006/09/30(土) 11:02:06 ID:???
何この流れw
ニュースの再進出に備えて社員が地ならししてるんだったら笑えるな
473てってーてき名無しさん:2006/09/30(土) 15:30:47 ID:???
CNNとかBBCが「この戦争は正しいのか?」みたいな論調の中で、
FOX NEWSだけアメリカマンセー!で面白かったじゃん。
474てってーてき名無しさん:2006/09/30(土) 16:53:11 ID:???
クライムじゃなくてニュースを開局してほしかったな
475てってーてき名無しさん:2006/09/30(土) 18:53:46 ID:???
>>474
復活かな。
476てってーてき名無しさん:2006/09/30(土) 23:36:28 ID:???
マイ・ビッグ・ファット・フィアンセ これきついな。かわいそすぎる
477てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 03:34:45 ID:???
そうだよー!犯罪ものドキュメンタリーならディスカバリーがとっくにやってるじゃん。
下世話ネタならリアリティTVが。
ドラマ以外のクライム番組がゴミ同然なんだから、いっそここでアメリカのタカ派
FOX NEWS入れてくれーーーーーーーーー!
478てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 07:26:59 ID:???
マイ・ビッグ・ファット・フィアンセ,いったいいつまで繰り返すやら。
479てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 08:37:36 ID:???
>>478

アメリカの本体がもういいって言うまで
480てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 15:29:15 ID:???
My Name is Earlやるのか。
字幕で頼むぞ。これも然りコメディは字幕じゃないと面白くないからな。

フレンズも吹き替えのせいで日本では人気があまりでなかった。
地上波で吹き替え見て糞と思ってたがFOXで字幕で見てから面白いと思えるようになった。

Earlのこの話し方loserっぽくて最高に良いしな。
http://www.youtube.com/watch?v=GsmsrQg_eGg&mode=related&search=
481てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 15:46:45 ID:???
字幕(゚听)イラネ!

http://www.henjinkutsu.net/bn/020308_moviereport_ring.txt
“是非とも吹き替え版での鑑賞を奨めたい”
・単純に情報量が多い
  日本語の場合殆どの人は読むよりも聞く方が同一時間で多くの文章を理解
  することが出来る。字幕ではカットされた細かい情報が吹き替えではセリ
  フの中から得られるのでより作品を理解しやすい。とくに登場人物が多く
  情報量も多いこの作品ではこのことは重要である。

・人物関係を理解しやすい
  原作を知らずに字幕のみ見た方は主人公フロドとサムの関係を最後まで誤
  解していた方もいたことだろう。
  これはネタバレと言うよりは映画を見るための予備知識程度の話なので述
  べるが、サムは主人公フロドの家(バギンズ家)の庭師で、2人は主従関
  係である。2人の関係は続く第2作、第3作目を楽しむ上でもちゃんと理
  解しておく必要がある。しかし、字幕ではそれが上手く伝わっていないし
  、パンフレットにさえ親友と書かれている始末である。
  それに対して吹き替えの方ではサムが庭師であることがわかりやすくなっ
  ており、“旦那”という言葉のおかげで容易に主従関係が理解できる。

・良く似た顔の人物を見分けやすい
  登場人物の多いこの作品、人物の見分けがつかなかったという方も多くい
  ただろう。特にアラゴルンとボロミア、メリーとピピン、この見分けが困
  難だったという声は良く聞く。ところが吹き替え版の場合は、元の役者以
  上に吹き替えの声優の方の声質が違うのでこれらのキャラクターの見分け
  (声の違いによる判別)が容易になっている。特にアラゴルンとボロミアが
  ハッキリ区別できないと映画の楽しみを大きく削ぐことになるのでこの二
  人の区別がつきやすい吹き替え版はとてもありがたい。
482てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 15:47:46 ID:???
・字幕がひどい
  映画字幕というのは制約が多い。人間が画面をある程度見ながら読める文
  字数というのは1秒4文字(一応の目安。状況により多少異なる)と言われ
  ている。字数を多くすると元のセリフをより正確に伝えられるが、読むの
  に手一杯で映像を見る余裕が無くなる。逆に字数を少なくすると読むのは
  楽だが正確性に欠けるということになる。そこで字幕翻訳家は字数制限の
  中でなるべく正確な情報を伝えるべく意訳を行うわけである。
  そこでこの作品における字幕であるが、これがヒドイ。あまりにも強引な
  意訳や、誤訳としか言い様のないものが随所に見られる。
  “字幕だからしょうがない”という言葉ではとても片付けられない。
  具体例をあげて説明したいが映画のネタバレになるのでここでは述べない
  でおく。
  今回字幕を担当されたのは戸田奈津子女史。おそらく日本で一番有名な字
  幕翻訳家であろう。特に映画ファンでなくとも名前を知っている方は多い
  と思う。だが戸田女史は映画ファンの間ではその誤訳、妙訳、珍訳、でも
  広く知られている。興味のある方はgoogleで“戸田奈津子 誤訳”で検索
  をかけてみるといいかもしれない。
  私は戸田女史の過去の仕事を全て知っているわけではないので今回の字幕
  だけで 女史の仕事全てを否定するようなことはしない。だが今回の仕事
  “だけ”に限って言うならば、とてもヒドイと言わざるをえない。
  現在ネット上の噂で第2作目以降も女史が字幕担当になるとの話が流れて
  いるのだが、そうならない事を切に願う。
483てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 15:48:47 ID:???
・声優陣の名演技
  今回吹き替え版の声優陣だが、話題性を高めるためのアイドル声優的なも
  の(シュレックでのダウンタウンの浜ちゃんの採用といったもの)は一切
  なく、どの声優陣も役にふさわしい声であるし、その演技も全体的にとて
  も質の高いものであると私は思う。特に字幕と違って細かいニュアンスま
  でダイレクトに伝わって来るのは吹き替えゆえの良さだろう。


  その他、原作ファンに慣れ親しんだ名セリフが吹き替え版の方が再現度が
  高いとか、小声での喋りが字幕では無視されているとかといった理由も挙
  げられるが原作ファンでない一般の方には上記に挙げた事ほど重要ではな
  いと思われるので割愛する。

484てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 15:49:47 ID:???
http://www.asahi.com/culture/movie/K2002041801666.html
映画ファンの間では敬遠されがちだった外国映画の日本語吹き替え版が、急速に勢いを増してきた。以前から多かったアニメ作品だけでなく、
「ロード・オブ・ザ・リング」などの劇映画でも大幅に増えているのだ。レンタルビデオでも、吹き替え版から借りられていく店が目立ち始めた。
吹き替え版には家族連ればかりでなく、若者の姿も目立つ。映画館からでてきたあるカップルは「楽にみられるのがいい。字幕よりすんなり
見られた」と満足そう。
米国の製作会社は、はじめ難色を示したが、日本国内に配給する日本ヘラルド側が「日本では吹き替え版がなくては当たらない」と説得した。
日本ヘラルドの坂上直行常務は「文字数に制限のある字幕よりも、吹き替えの方がより多くの情報量を観客に渡すことができる」と話す。
今年の正月映画として大ヒットを記録した「ハリー・ポッターと賢者の石」は半分以上が吹き替え版だ。20年前は字幕版しかなかった「E.T.」は、
27日から公開される「20周年記念版」で、半分を吹き替え版にした。7月13日公開される「スター・ウォーズ エピソード? クローンの攻撃」
も前作より吹き替え版を大幅に増やしていく。
 レンタルビデオ業界では、まだ字幕版の割合が高いが、国内最大のチェーン「TSUTAYA」の場合、特に地方の店舗で、
吹き替え版から借り出されていく傾向が強まっているという。

http://www05.u-page.so-net.ne.jp/gf6/funafuna/home/kiroku/backnambers/02.03back.html
字幕版→吹き替え版→字幕版と3回観たのだけども、凄いことに気が付きました。
実は、吹き替え版の方が5倍ぐらいオモシロイのであります。

485てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 15:50:48 ID:???
http://www5e.biglobe.ne.jp/~midearth/caption/hajime.htm
字幕というのは、セリフを全部訳してると字でスクリーンが埋まっちゃうし、読んでる時間もないから、字数制限というのがあって、ここは何秒あるから何字以内、というのが決まっています。
例えば極端な話、「夢のような色の美しい花だ。まるであの日に会った女性のようだ」なーんていうのが、「美しい」 の一言で済まされたりするわけ。
字幕は字数制限があります。吹き替えも、全訳するとどうしても日本語の方が長くなりますから、字幕ほどではないにしても、短くなります。
ただでさえ、削りに削って、必要な情報を残した脚本、もともとのセリフを、また削らなくてはなりません。
情報量を削ったことで、わからなくなっていることもあります。削っただけでなくて、変な風に変えちゃうと、話が違う方向へ進んでしまいます。
今回の指輪物語、吹き替え版が好評です。グワイヒアは両方見ました。ぐわちゃんはね、日本語の字幕も読めるんだよ。すごいだろ。ふふふ。
いや、そういう話じゃなくて、要するに、グワイヒアも吹き替えの方が100倍くらい良かった! と思った。
字幕は・・・よくわかんなかったな。いや、日本語は読めるんだけどさ。
なんか話が変だったし。

http://www.bh.wakwak.com/~sai/movie/2002/m200222.html
 吹き替え版を観て思ったのは、こんなに情報量の多い映画だったんだ、ということ。喋っている台詞の多さを思うと、これを字幕で端的に表すのは難しいだろうなあ、と思いま
486てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 15:53:28 ID:???
>>485
>字幕は・・・よくわかんなかったな。いや、日本語は読めるんだけどさ。
>なんか話が変だったし。
487てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 15:54:27 ID:???
全部自演です
488てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 15:54:45 ID:???
HOUSE面白いね。かなり気に入ってる。
なんかだんだん愛着沸いてきた。
これもツンデレってやつか?w

800ハイビジョンで見てるんだけど、イマイチ画質良くない気がする。
もともとこういうもんなのかな?
489てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 15:55:32 ID:???
HOUSE 字幕のみだから 見て無いw
490てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 17:21:12 ID:???
>>480 to 485

「落合信彦の本は私のバイブルです」まで読んだ
491てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 18:26:21 ID:???
492てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 18:31:13 ID:???
吹き替えか字幕かなんての気にするのは日本人だけらしいよ。
493てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 18:35:51 ID:???
HOUSE、字幕追うので精一杯だから内容が?な時が。
494てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 18:39:51 ID:???
>>492
先進国で字幕マンセーなのは日本だけだよw
495てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 18:41:28 ID:???
日本以外の先進国では吹き替えがスタンダード
これ常識
496てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 18:42:54 ID:???
HOUSE とHUFFは案外おもしろいな
HOUSEを日本版でやると主演は阿部寛かなw
497てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 20:12:39 ID:???

あら、またキチガイがコピペ貼って暴れてるのか
定期的に発作起こすんだなw
498てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 20:24:34 ID:???
また字幕論争か、ウンザリ。
先進国がどうかしらんが、それはそこの国民性、および個人の好みだろ。
他国にあわせる必要などまったくない。
499てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 20:37:19 ID:???
映画なんかは字幕で見る方が好きなんだけど
ドラマだとTVの前に座ってじっくり見るわけじゃなくて
なんかしながら見る方が多いから吹替えの方がいいんだよなぁ
ただ、吹替えにかける予算がないからって
前のアリーみたいに、何度も何度も同じドラマ繰り返し流されるよりは
字幕でいいから新しいのどんどん流して欲しい
同じのばっか流されると契約してる意味あるのかわかんなくなってくるし
そういう意味じゃ最近のFOXはマトモになってきたよね
10月からまた新しいの始まるし

クィアアイが好きなんで次シーズンのも続けて流して欲しいな
500てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 20:40:59 ID:???
本当、先進国とかどうでもいい話し
下らん小さな事に一々こだわるなよ
501てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 22:08:29 ID:???
一定以上に長いレスは読まない。
4,5行読んだら飛ばしちゃう。
みんな、ちゃんと読んでてえらいなあ。
502てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 23:37:24 ID:???
吹き替えも字幕も両方やれば、このスレでは問題解決w
503てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 00:00:10 ID:???
>>488
>なんかだんだん愛着沸いてきた。

俺も俺も。いい役者だね。
504てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 00:04:30 ID:???
>>501
おまえが他人のレスをどう読むかなんか誰も興味ないわけだが…
だいたいFOXチャンネルとなんの関係があるんだよ
505てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 03:45:15 ID:???
>>504
何をそんなに神経質になってんの?もしかしてつまらん長文書いたのお前?
506てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 03:57:24 ID:???
>>502
腐汚糞の字幕マンセー志向が無くならない限り問題は解決しないw
507てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 10:52:53 ID:???
コピペ厨がさっさと入院すれば解決するよ
家族が根気よすぎるからこうして他人に迷惑かけてるんだけど、なかなかここには気づかんわなw
508てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 11:35:09 ID:???
たった一人の吹き替え厨のコピペに
多くの人が迷惑している
早く死んでほしい
509てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 13:26:27 ID:???
吹き替えでも字幕でもどうでもいいからもうやめとけ。
510てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 17:04:37 ID:yA+DBPiY
フジで24のシーズン4を気前よく連続でやるというのに、
FOXときたら。
511てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 17:20:33 ID:???
海外ドラマ=24という人も世の中には多いね
512てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 18:20:48 ID:???
かつてのツインピークスやXファイルみたいなもんだ
513てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 18:34:31 ID:???
24だけが目的ならレンタルのほうが安上がりなのに
514てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 18:38:55 ID:???
>>513
そっか・・・
腐汚糞だと月4話だから
こっちではたまに1本100円レンタルがあるから月4本借りたら400円だな
515てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 19:25:24 ID:???

一本当たり2話はいってない?
516てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 20:02:14 ID:???
>>505
おまえに興味ないと言ってるだけだよ中2病
517てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 20:20:18 ID:???
釣られてんじゃねえよハゲが!!!
518てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 20:53:43 ID:???

ふ、やっぱり親子ね
519てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 22:06:47 ID:???
HOUSEホントに最近は楽しみになってきたな。
あれは良い役者だw
でも字幕消えるの早すぎるw
520てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 22:16:35 ID:???
(今のところ)一話ごとに完結してくれてるのもいいね。
途中の回を見逃してしまってもあまり置いてかれた感なく楽しめる。
521てってーてき名無しさん:2006/10/03(火) 01:50:01 ID:vetQVirk
>>511,512
ウチの上司、とくとくと24&海外ドラマ論語るから、
CSIとかLOSTとかどうですかって聞いたら、急に押し黙って、
「24の亜流は興味ない!」だってw

pepperとかどうですかって聞けば良かった・・・
やっぱり亜流って言ったかもw
522てってーてき名無しさん:2006/10/03(火) 02:20:10 ID:???
>>521
そしたらかすかに首をかしげながら「SUCK!」って言ってやれw
523てってーてき名無しさん:2006/10/03(火) 07:42:52 ID:???
>>521
こんなところにうちの部下が。
524てってーてき名無しさん:2006/10/03(火) 12:34:29 ID:???
24だけ見て海ドラ語るオヤジっているよね〜w
525てってーてき名無しさん:2006/10/03(火) 14:03:53 ID:???
>>523
はっ、せ、先輩どうしてここに
レンタル組のはずじゃ・・・
526てってーてき名無しさん:2006/10/03(火) 15:02:40 ID:???
『24なんかイラネ』と言う私に対し、
『見てないの?かわいそう』ばりに24を押し付けてくる奴を見ると、
『スターウォーズを見たことないのに映画好きと言う奴は、サッカー好きなのにJリーグ知らないのと同じ』
とか言ってきた若禿の先輩を思い出してしまう。
527てってーてき名無しさん:2006/10/03(火) 15:14:41 ID:???
>サッカー好きなのにJリーグ知らないのと同じ
この例えって逆効果だなwセリエAとかリーガエスパニョーラにしとけばよかったのに。
528てってーてき名無しさん:2006/10/03(火) 15:19:44 ID:???
>>527
いや8年くらい前の話なので。すまん。
529てってーてき名無しさん:2006/10/03(火) 15:29:18 ID:???
>>526
『24』も『スターウォーズ』も嫌いな俺が
そいつの残りの毛全部抜いてやる!
ちなみに両方とも一応見てるぞ。(1シーズンと最初の三部作)
530てってーてき名無しさん:2006/10/03(火) 15:35:41 ID:???
映画はそれなりに好きだがスターウォーズはそんなに面白いと思わないな
最初の3部作をリアルタイムで観ていたら違った感想を持ったと思うけど
531てってーてき名無しさん:2006/10/03(火) 16:11:41 ID:???
>>530
I guess that's not the point.
532てってーてき名無しさん:2006/10/03(火) 17:37:37 ID:???
24→最初は見たがあまり面白いと思わなかった
スターウォーズ→食わず嫌い(指輪物語も)
533てってーてき名無しさん:2006/10/03(火) 18:20:45 ID:2QlT82U6
>>526
<『スターウォーズを見たことないのに映画好きと言う奴は、サッカー好きなのにJリーグ知らないのと同じ』

両方ともきちんと当てはまる俺はどうしたらいいですか...。
てか、SWは2回挑戦したけど開始10分で寝(ry
534てってーてき名無しさん:2006/10/03(火) 20:30:46 ID:???
いいかげんにくだらん話やめろ。
よそでやれや。
535てってーてき名無しさん:2006/10/03(火) 21:00:34 ID:???

シンプソンズとマルコムの吹き替え

だけは充実させて放送して欲しい
536てってーてき名無しさん:2006/10/04(水) 08:24:43 ID:???
くららさんがはなまる出てた
537てってーてき名無しさん:2006/10/04(水) 10:37:38 ID:???

おいおい、24はフジテレビの番組だぜ
なんでここで話題にしてるんだ?
538てってーてき名無しさん:2006/10/04(水) 11:45:28 ID:???
そろそろFOXの目玉番組は24という誤解は解きたい。
けれど、肝心のFOXジャパンが未だにその誤解を解こうとしないのが問題。
539てってーてき名無しさん:2006/10/04(水) 14:55:29 ID:???
>>535
禿同
あとそこにNIP/TUCKも加えてくれ。
540てってーてき名無しさん:2006/10/04(水) 19:41:18 ID:???
>>538
FOXとかMTVとかって頭おかしいよな絶対
541てってーてき名無しさん:2006/10/04(水) 20:13:48 ID:???
フジテレビの番組だぜ っていう言い方もおかしいが。
542てってーてき名無しさん:2006/10/04(水) 21:56:43 ID:???
アメリカズネクストトップモデルの話題って全然ないね(´・ω・`)
とりあえずエリースが好き
543てってーてき名無しさん:2006/10/04(水) 22:53:52 ID:???
544てってーてき名無しさん:2006/10/04(水) 23:11:41 ID:???
もうこのチャンネルで楽しみなのはHOUSEくらいだ…
545てってーてき名無しさん:2006/10/04(水) 23:15:14 ID:???
アメリカズネクストトップモデル
クィアアイ
ARE YOU HOT
アウトバックジャック

これらを買う金でアメリカンアイドルの前シーズン買って欲しかった
546てってーてき名無しさん:2006/10/05(木) 00:37:59 ID:???
クィアアイはおもろい
他は確かにいらんけど
547てってーてき名無しさん:2006/10/05(木) 09:31:53 ID:???
結局レスキューミーS2は吹き替えなのか字幕なのか・・・。
電話して聞いてみる。
ついでにアールとチャーリーもどうか聞いとく。
晩に報告するお。
548てってーてき名無しさん:2006/10/05(木) 10:47:27 ID:???
>>547
英語で質問してやれw
549てってーてき名無しさん:2006/10/05(木) 11:48:28 ID:???
>>545
アメリカズネクストトップモデルは必要
550てってーてき名無しさん:2006/10/05(木) 13:37:04 ID:???
>>549
禿同
551てってーてき名無しさん:2006/10/05(木) 14:01:30 ID:???
クィア・アイも面白いからいる。

FOXCRIMEなんていらないからFOXLIFEch作って欲しかった。
552てってーてき名無しさん:2006/10/05(木) 15:48:24 ID:???
電話で質問した結果
レスキューミーS2=二ヶ国語
チャーリー=二ヶ国語
アール=字幕
という事だそうだ!!
吹き替え好きとしてはアールも二ヶ国語が良かったな・・・

あと調べてもらってる時の保留時に
何故か7月のFOX番組紹介音声が流れてたな。
BONESとか言ってた。
快く応答して頂いたサービスの方(女性)ありがとう!
553てってーてき名無しさん:2006/10/05(木) 16:43:14 ID:???
まあそれが仕事だからな
554てってーてき名無しさん:2006/10/05(木) 16:45:24 ID:???
チャーリーはDVD発売するんだし、それ用に配給のアルバトロスが吹替え作ったからじゃないの?
そういやレスキュー・ミーも配給はSPEだから関係あるかもな。そしたらHUFFも吹替えあると思うのだが。
555てってーてき名無しさん:2006/10/05(木) 19:45:00 ID:???
チャーリー吹き替えなのかよ・・・最低
くそ、DVD買うハメになるのか
556てってーてき名無しさん:2006/10/05(木) 20:41:06 ID:???
吹き替えのみとは限らないんじゃね
557てってーてき名無しさん:2006/10/05(木) 21:12:39 ID:???
チャーリーなんちゃらよりアールの方が楽しみなんで
アール吹替えにして欲しかった
アールってコメディなんだろ?
コメディは吹替えじゃないとピンとこねんだよなぁ
シリアスは字幕でいいけどさ
558てってーてき名無しさん:2006/10/05(木) 23:30:05 ID:???
昔はコメディは吹替えがいいと思ってたが、フレンズ見てそうでもなくなった。
559てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 00:43:13 ID:???
自分は恋愛ものとか、粋な会話もの、演技をじっくり楽しむ系は絶対字幕
話の展開が早くてストーリーを叩き込まないといけない系は吹替え、かな。

560てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 00:52:13 ID:???
>>559
アリーは?
恋愛ものだけど、展開早いし、裁判の争点を叩き込まないとけないよ?
561てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 02:26:10 ID:???
 
562てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 03:06:52 ID:???
コメディも字幕でいい。
吹替えって声優次第でキャラで全然違ってくるから嫌だ
563てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 10:48:31 ID:???
吹き替えとか字幕とかどうでもいいよ
人それぞれなんだからここでやるな
564てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 10:56:58 ID:???
やっぱり役者本人の声が聞きたい
吹き替えは違う人がしゃべっていて変な感じ
565てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 12:18:13 ID:vVkPyIsa
ママが来れることになって、泣き出したエイドリアンの泣き方がかわいい!
エリースが一番好きだけど、なまりがなかなか抜けない
エイドリアンもいいな。
エリースは、拒食症なんかじゃないと思う。
アメリカ人って大喰らいだから。比べるとね。
566てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 12:50:10 ID:???
http://www.henjinkutsu.net/bn/020308_moviereport_ring.txt
“是非とも吹き替え版での鑑賞を奨めたい”
・単純に情報量が多い
  日本語の場合殆どの人は読むよりも聞く方が同一時間で多くの文章を理解
  することが出来る。字幕ではカットされた細かい情報が吹き替えではセリ
  フの中から得られるのでより作品を理解しやすい。とくに登場人物が多く
  情報量も多いこの作品ではこのことは重要である。

・人物関係を理解しやすい
  原作を知らずに字幕のみ見た方は主人公フロドとサムの関係を最後まで誤
  解していた方もいたことだろう。
  これはネタバレと言うよりは映画を見るための予備知識程度の話なので述
  べるが、サムは主人公フロドの家(バギンズ家)の庭師で、2人は主従関
  係である。2人の関係は続く第2作、第3作目を楽しむ上でもちゃんと理
  解しておく必要がある。しかし、字幕ではそれが上手く伝わっていないし
  、パンフレットにさえ親友と書かれている始末である。
  それに対して吹き替えの方ではサムが庭師であることがわかりやすくなっ
  ており、“旦那”という言葉のおかげで容易に主従関係が理解できる。

・良く似た顔の人物を見分けやすい
  登場人物の多いこの作品、人物の見分けがつかなかったという方も多くい
  ただろう。特にアラゴルンとボロミア、メリーとピピン、この見分けが困
  難だったという声は良く聞く。ところが吹き替え版の場合は、元の役者以
  上に吹き替えの声優の方の声質が違うのでこれらのキャラクターの見分け
  (声の違いによる判別)が容易になっている。特にアラゴルンとボロミアが
  ハッキリ区別できないと映画の楽しみを大きく削ぐことになるのでこの二
  人の区別がつきやすい吹き替え版はとてもありがたい。
567てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 12:51:45 ID:???
・字幕がひどい
  映画字幕というのは制約が多い。人間が画面をある程度見ながら読める文
  字数というのは1秒4文字(一応の目安。状況により多少異なる)と言われ
  ている。字数を多くすると元のセリフをより正確に伝えられるが、読むの
  に手一杯で映像を見る余裕が無くなる。逆に字数を少なくすると読むのは
  楽だが正確性に欠けるということになる。そこで字幕翻訳家は字数制限の
  中でなるべく正確な情報を伝えるべく意訳を行うわけである。
  そこでこの作品における字幕であるが、これがヒドイ。あまりにも強引な
  意訳や、誤訳としか言い様のないものが随所に見られる。
  “字幕だからしょうがない”という言葉ではとても片付けられない。
  具体例をあげて説明したいが映画のネタバレになるのでここでは述べない
  でおく。
  今回字幕を担当されたのは戸田奈津子女史。おそらく日本で一番有名な字
  幕翻訳家であろう。特に映画ファンでなくとも名前を知っている方は多い
  と思う。だが戸田女史は映画ファンの間ではその誤訳、妙訳、珍訳、でも
  広く知られている。興味のある方はgoogleで“戸田奈津子 誤訳”で検索
  をかけてみるといいかもしれない。
  私は戸田女史の過去の仕事を全て知っているわけではないので今回の字幕
  だけで 女史の仕事全てを否定するようなことはしない。だが今回の仕事
  “だけ”に限って言うならば、とてもヒドイと言わざるをえない。
  現在ネット上の噂で第2作目以降も女史が字幕担当になるとの話が流れて
  いるのだが、そうならない事を切に願う。
568てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 12:53:40 ID:???
http://www.asahi.com/culture/movie/K2002041801666.html
映画ファンの間では敬遠されがちだった外国映画の日本語吹き替え版が、急速に勢いを増してきた。以前から多かったアニメ作品だけでなく、
「ロード・オブ・ザ・リング」などの劇映画でも大幅に増えているのだ。レンタルビデオでも、吹き替え版から借りられていく店が目立ち始めた。
吹き替え版には家族連ればかりでなく、若者の姿も目立つ。映画館からでてきたあるカップルは「楽にみられるのがいい。字幕よりすんなり
見られた」と満足そう。
米国の製作会社は、はじめ難色を示したが、日本国内に配給する日本ヘラルド側が「日本では吹き替え版がなくては当たらない」と説得した。
日本ヘラルドの坂上直行常務は「文字数に制限のある字幕よりも、吹き替えの方がより多くの情報量を観客に渡すことができる」と話す。
今年の正月映画として大ヒットを記録した「ハリー・ポッターと賢者の石」は半分以上が吹き替え版だ。20年前は字幕版しかなかった「E.T.」は、
27日から公開される「20周年記念版」で、半分を吹き替え版にした。7月13日公開される「スター・ウォーズ エピソード? クローンの攻撃」
も前作より吹き替え版を大幅に増やしていく。
 レンタルビデオ業界では、まだ字幕版の割合が高いが、国内最大のチェーン「TSUTAYA」の場合、特に地方の店舗で、
吹き替え版から借り出されていく傾向が強まっているという。

http://www.foxjapan.com/dvd-video/007ultimatecollection/index_frames.html
http://www.foxjapan.com/dvd-video/007ultimatecollection/images/feature1.gif
569てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 12:54:41 ID:???
http://www5e.biglobe.ne.jp/~midearth/caption/hajime.htm
字幕というのは、セリフを全部訳してると字でスクリーンが埋まっちゃうし、読んでる時間もないから、字数制限というのがあって、ここは何秒あるから何字以内、というのが決まっています。
例えば極端な話、「夢のような色の美しい花だ。まるであの日に会った女性のようだ」なーんていうのが、「美しい」 の一言で済まされたりするわけ。
字幕は字数制限があります。吹き替えも、全訳するとどうしても日本語の方が長くなりますから、字幕ほどではないにしても、短くなります。
ただでさえ、削りに削って、必要な情報を残した脚本、もともとのセリフを、また削らなくてはなりません。
情報量を削ったことで、わからなくなっていることもあります。削っただけでなくて、変な風に変えちゃうと、話が違う方向へ進んでしまいます。
今回の指輪物語、吹き替え版が好評です。グワイヒアは両方見ました。ぐわちゃんはね、日本語の字幕も読めるんだよ。すごいだろ。ふふふ。
いや、そういう話じゃなくて、要するに、グワイヒアも吹き替えの方が100倍くらい良かった! と思った。
字幕は・・・よくわかんなかったな。いや、日本語は読めるんだけどさ。
なんか話が変だったし。

>字幕は・・・よくわかんなかったな。いや、日本語は読めるんだけどさ。
>なんか話が変だったし。


http://www.bh.wakwak.com/~sai/movie/2002/m200222.html
 吹き替え版を観て思ったのは、こんなに情報量の多い映画だったんだ、ということ。喋っている台詞の多さを思うと、これを字幕で端的に表すのは難しいだろうなあ、と思いま
570てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 13:38:05 ID:???
なんで尻切れなのん
571てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 13:45:25 ID:???

だから例のコピペキチガイが湧くのわかっててなんで吹き替え字幕争いやるんだよ?
つか、キチガイが定期的にもっていってるんだろうけど、なんでそんなに必死なんだ?
572てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 13:54:03 ID:???
>>560
アリーかぁ。アリーファンには悪いけどあれ多分ローティーン向けじゃない?
大人の俳優使って大人の生活を描いてるふりして実はディズニーチャンネルとそう変わらない。
オトナにあこがれる女の子たちにはちょうどいいんだろうけどね。
裁判ネタもいちおうあるけど、裁判してんだかクラスで騒いでんだかってレベルだし、
恋愛ものとして見るには子供っぽすぎて・・・

なので字数制限ある字幕でもあの程度の内容なら問題ない。でもお子様向けなら吹替でもいいし。
どっちでもいい。
573ジャック:2006/10/06(金) 13:56:34 ID:RgdQ1U5L
唐突ですが、『24』録画してDVDにしたんですがラベルに困ってます。
「作った!」とか、「ダウンロード出来るサイト知ってる」って人いませんか?
574てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 15:09:57 ID:???
また病人が発病してるだろうが
>>563が正解
575てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 17:02:23 ID:???
いやあー字幕の話ぐらいしか話題がないからねえ
もはや海外ドラマの雄とはお世辞にも言えないし
これといって話題の新番組もないから
論争ってほどでもないしw
576てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 17:03:25 ID:???
>>572
アリーがローティーン向けっていうのはちょっとひどいんじゃないか?
そもそも、俺にとってはアリーは恋愛ドラマじゃなくてコメディだしなぁ。
実際エミーもコメディ部門でとってたし。
D.E.ケリーのドラマはどれもコメディのセンスが秀逸で、
それも、コメディの要素とシリアスドラマの要素の絡ませ方がメチャクチャうまい。
その点はプラクティスやボストンパブリックも例外じゃない。
極めつけはピケットフェンス。

アリーはFOXがさんざんリピートするんで、FOXの視聴者には
マイナスイメージがついてしまってるみたいだけど、
ドラマ自体としては秀作だと思うけどなぁ。
ちなみに俺は560じゃないけどね。
577てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 18:07:41 ID:sx0IUGoj
FOXチャンネル、新作は字幕ばかりで見る気がしない。
いったい、どうしちゃったの〜?
578てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 18:26:50 ID:???
>>577
いや、新作にかぎらず今までだって、
他局で放映済みのもの以外はほとんど字幕だったよ。
FOXのみで放映のドラマで吹き替え版が作られたのって
数えるほどしかないんじゃない?
プラクティスも最初は字幕のみで、地上波で放映するようになってから
吹き替え版ができたんじゃなかったっけ。
FOXは基本的に余分なお金はかけたくないんだろうね。
579てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 18:44:17 ID:???
吹き替えを作る必要はないので
その分新しいドラマを放送してほしい
580てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 18:57:42 ID:???
>>579
激しく同意。削れるところから削って
やれる範囲で充実した放送してくれ。
581てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 19:20:37 ID:???
>>576
>アリーがローティーン向けっていうのはちょっとひどいんじゃないか?
そうかなあ。じゃ何歳ぐらいをターゲットに作ってると思う?
大負けに負けて、背伸びをしたいお年頃・ハイティーンかな。
マルコムなんかが子供向けに見えて大人もニヤリとできるコメディなのと対極にいる感じ。
foxスレなんでこのくらいにしときます、みなさんすみませんでした。
582てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 19:26:35 ID:???
マルコムは子供好きの大人向けって感じだな。
583てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 20:09:54 ID:???
>>581
さあ、何歳向けかは知らないけど、俺は好きだね。
ちなみに俺は30を大きく超えてるけどね。
アメリカのドラマはコメディを中心にかなり見てるほうだと思うけど、
D.E.ケリーのドラマはLAローも含めてどれもかなり上位に来るね。
スヌープスも、ケリーのものとしてはイマイチだったけどそれなりに面白かったし。
他に好きなのは、たどりつけばアラスカ、サインフェルド、
ラリーのミッドライフクライシス、ソプラノズ、ツインピークスとかかな。
昔FOXでやってたマッシュも面白かったな。でもあれは字幕がひどくてもったいなかったけど。
まあ、たぶんあなたとは全く趣味があわないんだと思うよ。
584てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 21:45:21 ID:???
だから年齢じゃなくて、子供が好きな人だと楽しいのかなって言ったんだが。
子供が動いてる姿が視覚的にあんま好きじゃないから観てない。
585てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 22:06:56 ID:???
ん?なんか勘違いしてないか?
>>583>>581へのレスだよ
586てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 22:08:03 ID:???
俺にも言わせてくれ。
おいおいおいおいレスキューミー吹き替えかよ。CMでエミー賞にノミネートされたデニスレアリーの演技に注目とか言ってたから字幕だと思ったのに・・
吹き替えなら声のトーン、話し方など違うのに演技に注目できないだろ。

吹き替えにするなら副音声で見るから日本語のスクリプトを作って公式に貼っといて欲しいよな。
吹き替えで話されてるのを文字起こししてるやつでもいいから。

HOUSEやHUFFが面白いのは字幕だからこそだろ。
HOUSEの人気ってハウス演じてる人の低い声も含めた演技とキャラクターが受けている原因の大部分だろ。

5話あたりでロンドンからかけてるってイギリス訛りで言ってるのとか吹き替えだったら普通に同じように話してただろうな。

ダーマも吹き替えではグレッグの母親はクイーンズイングリッシュ話してるのに吹き替えだと普通だし。


英語音声の日本語字幕だと俳優が話してるから画面の中から声が聞こえてくるんだが吹き替えだと画面の外から覆うように声が聞こえるので
すごい違和感がある。

ドラマの中で見てるTVの音声、そして最悪なのが俳優が歌う歌まで吹きかえられてるし・・・

バフィも声が受けつかなくて1度も見なかった。S2までレンタル屋に置いてあったから借りるしかないのか。
587てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 22:52:22 ID:???

まあ、同意するところも多いが、
ロズウェルのリズのように日本語版の声のほうに萌える場合もある
あくまで俺の趣味の問題だから他人には押しつけないけど。。
588てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 23:23:52 ID:???
>>586
訛りについて突っ込むとWithout a traceみたいに
調子こいて関西弁吹き替えとか馬鹿しでかすかもしれないから、滅多なこと言わない方がいい。
歌まで吹き替えるなには禿げしく同意。ホント最悪。
589てってーてき名無しさん:2006/10/07(土) 00:12:49 ID:4T1eWZMo
そろそろ字幕の話しはやめないか?
毎回毎回おまいらときたら
590てってーてき名無しさん:2006/10/07(土) 00:30:01 ID:???
じゃ、吹替えの話にしようW
591てってーてき名無しさん:2006/10/07(土) 01:52:24 ID:???
字幕ヲタまじで氏んでくれよ
592てってーてき名無しさん:2006/10/07(土) 05:31:43 ID:???
結論
どっちもやれば一番いい
新番組で吹き替えが無いのは準備が間に合わないからと察してやれ
旧番組で吹き替えが無くなるのは編成の都合だと察してやれ
でも要望はどんどん送れ
593てってーてき名無しさん:2006/10/07(土) 10:18:40 ID:???
吹き替えコピペ厨はもう2度と来るな
そこからいつも荒れる
594てってーてき名無しさん:2006/10/07(土) 10:22:50 ID:???
そういうのもいらん。華麗にスルー汁。
595てってーてき名無しさん:2006/10/07(土) 13:54:42 ID:???

   エリック・フォアマン

596てってーてき名無しさん:2006/10/07(土) 17:57:45 ID:???
いいから早く24の新シーズン流せよ!
おまえ本当に「FOX」なのか?
597てってーてき名無しさん:2006/10/07(土) 21:03:08 ID:???
>>596
フジが終わってから
598てってーてき名無しさん:2006/10/07(土) 21:27:00 ID:???
>>596
全くだよな。もうさ・・・契約者をなめきってるFOXJには期待してないけど・・・
599てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 00:19:40 ID:???
>>597
BSフジが終わってから

>>598
もっと上で決めてる方針でしょう。
そこが一番儲かる様な順で放送、リリースします。
600てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 02:49:37 ID:???
foxて打ち切り番組をけっこう流すよね?
じゃあキッチンコンフィデンシャルやってくんないかなあ。
おもしろかったのに打ち切りになって続きがみれなかったから。
チャーリーの次くらいに。まあ客無視だから無理だろうけど。。
601てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 04:31:44 ID:cXsj/MV6
24のシーズン3てもう放送しないかな?
602てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 06:45:49 ID:???
3はやるでしょ。このながれで続けてやりそうじゃね?
新作は遅いけど一度放送したものを繰り返し再放送するのは得意ですから^^;
603てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 07:03:29 ID:???
キッドマンさんはいつ見てもお美しい・・・
604てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 07:11:47 ID:???
(´ω`)
605てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 08:55:28 ID:???
次はFOXクラシックとかできたりして。
過去の駄作ばっかり集めてさ。
ポイントプレザントの悪夢とか、恋するアンカーウーマンとか、異常犯罪捜査班とか(苦笑)
606てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 09:29:51 ID:???
>>601>>602
番宣でしょっちゅういってる。
少しは見ろ。
607てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 11:02:01 ID:???
FOXの番宣ってさ、90年代にコピーライターに憧れてたオサンが無理してる感じで気持ち悪いんだよね
ズレを楽しむって言うほどデキもよくないし
ってことで気分悪くなるんでチャンネル変えちゃうんだよ
608てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 11:20:42 ID:???
そういや、番宣に限らず全体的にここんとこ急にセンスが悪くなったよな。
オレが見始めた6年くらい前はずっとつけっぱなしにしておきたくなる位に
カッコイイ音楽と映像が溢れてたのに。もっとも吹き替え番組以外は日本語
が喋られる場面が少なかったけどね
609てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 11:24:31 ID:???
>>608

全く同意
6年前ってとこから完全同意
俺の気のせいじゃなかったんだ
610てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 12:22:30 ID:???
今ミスユニバース見てるけど
ジャパン部門で日本人沢山紹介してるんだが、なぜかBGMが中国風音楽w

未だに日本に対してこんな認識なのか
これは酷いwww
611てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 12:40:47 ID:???
msunvs ktkr
612てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 13:35:46 ID:???
jpn ktkr
613てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 17:14:32 ID:???
レインボーパーティ
614てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 17:45:34 ID:???
>>610
正しく認識する必要に迫られない限り
人は見たいものしか見ないし、聴きたいものしか聴かんよ。
定着したもん勝ちなんだろ。
615てってーてき名無しさん:2006/10/09(月) 06:56:04 ID:???
石川テレビでさえ来週から週一で24シーズンWやるってのに
FOXJAPANときたら・・・
616てってーてき名無しさん:2006/10/09(月) 09:33:07 ID:???
DVDが発売されてから
放映されたってなあ・・・

遅すぎだよ。。
617てってーてき名無しさん:2006/10/09(月) 12:09:06 ID:???
24とかDVDで見れるやつはどうでもいいんだよ。
DVDで見れないものを放送すべきなんだよ。
618てってーてき名無しさん:2006/10/09(月) 13:25:48 ID:???
来年のアメリカンアイドルはもうちょっと音楽に詳しい翻訳の人に字幕を作ってもらえませんか。
アメリカの番組って日本みたいにキャプション付けないから、司会者の紹介が大事になるのに
次は誰々です、しか字幕がついてない。
一週間で本放送だから時間ないのもわかるけど、もうちょっとどうにかならないかな。
お願いします。
619てってーてき名無しさん:2006/10/09(月) 14:02:54 ID:???
ここでお願いされてもw
620てってーてき名無しさん:2006/10/09(月) 14:05:25 ID:???
>>617
それが(経営として)できないのならせめて、ってことでしょ。
どっちかの筋は通せよ、と。

レンタル&セル作品も放映するが、最新で視聴できる、か・・・
FOXと契約しなければ見られない作品を視聴できる、か・・・

HUFF
レスキューミー
BONES
アメリカンアイドル

で、義理は果たしたつもりなのかね、FOXは。

後、俺にか全然関係ないけど、FOX−HDって、新作はやらないのかね?
621てってーてき名無しさん:2006/10/09(月) 18:09:30 ID:???
HDでハウスの2ndはやってないのかな?
622てってーてき名無しさん:2006/10/09(月) 20:19:19 ID:???
>>621
HDではもうやらないと思う、シーズン1最終回の時に
「ハウスは今後はFOXチャンネルでお楽しみ下さい」ってテロップ出たくらいだから。
623てってーてき名無しさん:2006/10/09(月) 22:55:12 ID:???
チャーリージェイドってカナダ産か・・・
しかも吹き替えしかないし吹き替えが小山と俳優の萩原だって・・・・

副音声で見るしかないか。
624てってーてき名無しさん:2006/10/10(火) 06:29:22 ID:???
>>616
>DVDが発売されてから放映されたってなあ・・・

それはこの世界の決まりごとだからしょうがないこと。
625てってーてき名無しさん:2006/10/10(火) 10:05:19 ID:???

でも賢者の石さえ手に入れば。。
626てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 00:02:37 ID:inyX7AZL
HOUSEのポケモンフラッシュで患者になりそうだwwwwwww
627てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 02:02:24 ID:???
今気づいたがX-FILEって字幕吹き替え1回ずつになったんだね。
2枠分何が増えた?
628てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 03:19:20 ID:???
大きな声じゃ言えませんが・・・エンジェルですw(今日からAM4:00枠)
もう一枠がなくなったのはだいぶ前なのでどの枠か忘れた。
629てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 06:43:02 ID:???
しかもいきなりシーズン4(67話)からでワロタww

ちなみにもう一つの枠は19:00〜だったが
先月くらいからハリウッド・セレブ コレクションとシンプソンズやってる
630てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 10:03:01 ID:???
>>618
字幕は字数制限があるからry
631てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 10:16:40 ID:???
吹き替え声優人が
使い回しで
いつもどこかで聴いた声・・・
萎えます
632てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 10:29:06 ID:???
>>630
翻訳の方ですか?w
次は誰誰です、は画面にうつってるので、逆にryできるのに
重複情報を字幕にして曲名や元歌手名を司会が言ってるのにそっちを訳さないのが
げせないという意味です。
633てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 13:53:37 ID:???
http://www.henjinkutsu.net/bn/020308_moviereport_ring.txt
“是非とも吹き替え版での鑑賞を奨めたい”
・単純に情報量が多い
  日本語の場合殆どの人は読むよりも聞く方が同一時間で多くの文章を理解
  することが出来る。字幕ではカットされた細かい情報が吹き替えではセリ
  フの中から得られるのでより作品を理解しやすい。とくに登場人物が多く
  情報量も多いこの作品ではこのことは重要である。

・人物関係を理解しやすい
  原作を知らずに字幕のみ見た方は主人公フロドとサムの関係を最後まで誤
  解していた方もいたことだろう。
  これはネタバレと言うよりは映画を見るための予備知識程度の話なので述
  べるが、サムは主人公フロドの家(バギンズ家)の庭師で、2人は主従関
  係である。2人の関係は続く第2作、第3作目を楽しむ上でもちゃんと理
  解しておく必要がある。しかし、字幕ではそれが上手く伝わっていないし
  、パンフレットにさえ親友と書かれている始末である。
  それに対して吹き替えの方ではサムが庭師であることがわかりやすくなっ
  ており、“旦那”という言葉のおかげで容易に主従関係が理解できる。

・良く似た顔の人物を見分けやすい
  登場人物の多いこの作品、人物の見分けがつかなかったという方も多くい
  ただろう。特にアラゴルンとボロミア、メリーとピピン、この見分けが困
  難だったという声は良く聞く。ところが吹き替え版の場合は、元の役者以
  上に吹き替えの声優の方の声質が違うのでこれらのキャラクターの見分け
  (声の違いによる判別)が容易になっている。特にアラゴルンとボロミアが
  ハッキリ区別できないと映画の楽しみを大きく削ぐことになるのでこの二
  人の区別がつきやすい吹き替え版はとてもありがたい。
634てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 13:54:41 ID:???
・字幕がひどい
  映画字幕というのは制約が多い。人間が画面をある程度見ながら読める文
  字数というのは1秒4文字(一応の目安。状況により多少異なる)と言われ
  ている。字数を多くすると元のセリフをより正確に伝えられるが、読むの
  に手一杯で映像を見る余裕が無くなる。逆に字数を少なくすると読むのは
  楽だが正確性に欠けるということになる。そこで字幕翻訳家は字数制限の
  中でなるべく正確な情報を伝えるべく意訳を行うわけである。
  そこでこの作品における字幕であるが、これがヒドイ。あまりにも強引な
  意訳や、誤訳としか言い様のないものが随所に見られる。
  “字幕だからしょうがない”という言葉ではとても片付けられない。
  具体例をあげて説明したいが映画のネタバレになるのでここでは述べない
  でおく。
  今回字幕を担当されたのは戸田奈津子女史。おそらく日本で一番有名な字
  幕翻訳家であろう。特に映画ファンでなくとも名前を知っている方は多い
  と思う。だが戸田女史は映画ファンの間ではその誤訳、妙訳、珍訳、でも
  広く知られている。興味のある方はgoogleで“戸田奈津子 誤訳”で検索
  をかけてみるといいかもしれない。
  私は戸田女史の過去の仕事を全て知っているわけではないので今回の字幕
  だけで 女史の仕事全てを否定するようなことはしない。だが今回の仕事
  “だけ”に限って言うならば、とてもヒドイと言わざるをえない。
  現在ネット上の噂で第2作目以降も女史が字幕担当になるとの話が流れて
  いるのだが、そうならない事を切に願う。
635てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 13:55:42 ID:???
http://www5e.biglobe.ne.jp/~midearth/caption/hajime.htm
字幕というのは、セリフを全部訳してると字でスクリーンが埋まっちゃうし、読んでる時間もないから、字数制限というのがあって、ここは何秒あるから何字以内、というのが決まっています。
例えば極端な話、「夢のような色の美しい花だ。まるであの日に会った女性のようだ」なーんていうのが、「美しい」 の一言で済まされたりするわけ。
字幕は字数制限があります。吹き替えも、全訳するとどうしても日本語の方が長くなりますから、字幕ほどではないにしても、短くなります。
ただでさえ、削りに削って、必要な情報を残した脚本、もともとのセリフを、また削らなくてはなりません。
情報量を削ったことで、わからなくなっていることもあります。削っただけでなくて、変な風に変えちゃうと、話が違う方向へ進んでしまいます。
今回の指輪物語、吹き替え版が好評です。グワイヒアは両方見ました。ぐわちゃんはね、日本語の字幕も読めるんだよ。すごいだろ。ふふふ。
いや、そういう話じゃなくて、要するに、グワイヒアも吹き替えの方が100倍くらい良かった! と思った。
字幕は・・・よくわかんなかったな。いや、日本語は読めるんだけどさ。
なんか話が変だったし。

>字幕は・・・よくわかんなかったな。いや、日本語は読めるんだけどさ。
>なんか話が変だったし。


http://www.bh.wakwak.com/~sai/movie/2002/m200222.html
 吹き替え版を観て思ったのは、こんなに情報量の多い映画だったんだ、ということ。喋っている台詞の多さを思うと、これを字幕で端的に表すのは難しいだろうなあ、と思いました。
636てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 13:56:55 ID:???
http://www.asahi.com/culture/movie/K2002041801666.html
映画ファンの間では敬遠されがちだった外国映画の日本語吹き替え版が、急速に勢いを増してきた。以前から多かったアニメ作品だけでなく、
「ロード・オブ・ザ・リング」などの劇映画でも大幅に増えているのだ。レンタルビデオでも、吹き替え版から借りられていく店が目立ち始めた。
吹き替え版には家族連ればかりでなく、若者の姿も目立つ。映画館からでてきたあるカップルは「楽にみられるのがいい。字幕よりすんなり
見られた」と満足そう。
米国の製作会社は、はじめ難色を示したが、日本国内に配給する日本ヘラルド側が「日本では吹き替え版がなくては当たらない」と説得した。
日本ヘラルドの坂上直行常務は「文字数に制限のある字幕よりも、吹き替えの方がより多くの情報量を観客に渡すことができる」と話す。
今年の正月映画として大ヒットを記録した「ハリー・ポッターと賢者の石」は半分以上が吹き替え版だ。20年前は字幕版しかなかった「E.T.」は、
27日から公開される「20周年記念版」で、半分を吹き替え版にした。7月13日公開される「スター・ウォーズ エピソード? クローンの攻撃」
も前作より吹き替え版を大幅に増やしていく。
 レンタルビデオ業界では、まだ字幕版の割合が高いが、国内最大のチェーン「TSUTAYA」の場合、特に地方の店舗で、
吹き替え版から借り出されていく傾向が強まっているという。

http://www.foxjapan.com/dvd-video/007ultimatecollection/index_frames.html
http://www.foxjapan.com/dvd-video/007ultimatecollection/images/feature1.gif
637てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 15:21:03 ID:???
FOX Life HDの番宣、
いきなり「Gスポット!」って叫ばれてもww (*´Д`)
638てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 19:24:29 ID:???

また吹き替え厨が発作起こしてるw
639てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 22:08:03 ID:???
吹き替え厨はすぐファビョるなぁw
640てってーてき名無しさん:2006/10/12(木) 00:29:20 ID:???
公式サイトに激しく繋がらないんだが、どうなってるのん?
641てってーてき名無しさん:2006/10/12(木) 02:58:17 ID:???
昨夜もかなりの間、HP激重だった。
業を煮やした契約者が田代でも打ち込んでるのか?w
642てってーてき名無しさん:2006/10/12(木) 04:23:49 ID:???
>>632
ほかのオーディション番組は、元曲のアーティスト名と曲名を出してるのが多いから
6からAI本家がそうなるように祈ろう
643てってーてき名無しさん:2006/10/12(木) 16:31:53 ID:???
719 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 01:29:40 ID:???
吹き替えで見てるとソーヤーが凛々しい時のクレヨンしんちゃんのパパにしか見えない

720 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 01:48:45 ID:???
それを言ったらジャックは山岡士郎だし、ロックはピカード艦長だしで、
きりがないぞ。

721 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 02:38:40 ID:???
>>719
なんか憎めない

722 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 08:02:02 ID:???
吹き替え好きだけど、LOSTは字幕で見てるよ
ジャックとソーヤーの声の人がある意味目立つんで

723 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 10:03:35 ID:???
時間があれば両方見比べる。
訳し方が全く違うから。

725 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 11:02:38 ID:???
そういう考え方はしなくていいと思うがw

726 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 12:28:26 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061012-00000013-fsi-bus_all

727 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 15:01:05 ID:???
まぁ字幕は相当内容はしょってるからねェ
「水を?」

728 名前:奥さまは名無しさん[ ] 投稿日:2006/10/12(木) 16:30:41 ID:???
そう、見るならやはり吹き替えだな
644てってーてき名無しさん:2006/10/12(木) 16:43:51 ID:???
ハーレー、ビーフジャーキーに参入? まで読んだ
645てってーてき名無しさん:2006/10/12(木) 17:25:32 ID:???
発作が毎日起こるようになったね
そろそろ入院かな?
646てってーてき名無しさん:2006/10/12(木) 18:38:51 ID:???
これからも吹き替えは減らしていきますから…
647てってーてき名無しさん:2006/10/12(木) 18:41:10 ID:???
字幕厨必死だなw
648てってーてき名無しさん:2006/10/12(木) 21:13:04 ID:???
吹き替え版見た後
字幕版見ると
俳優はみんなテンション低いんだよね
声優さんファビョり杉だわ
649てってーてき名無しさん:2006/10/12(木) 21:16:30 ID:???

バカでかいコピペを4枚づつ貼り付けるアホが、どうみても必死ですw
650てってーてき名無しさん:2006/10/12(木) 21:54:49 ID:???
もう字幕・吹き替え議論はスレ立ててやれ
651てってーてき名無しさん:2006/10/12(木) 21:56:23 ID:???
X-FILEもこの前から吹き替え減りましたし、おめでとうございます。
652てってーてき名無しさん:2006/10/13(金) 01:50:28 ID:???
字幕厨必死だなw
腐汚糞も吹き替え減らして益々糞化して契約者減って行くwwww
653てってーてき名無しさん:2006/10/14(土) 00:53:37 ID:???
番宣でやってたけど、アメリカンダンスアイドルって何?
この手のコンテストいいかげんゲップ
元祖だけでよろしい ドジョウいらない
654てってーてき名無しさん:2006/10/14(土) 12:32:02 ID:???

仕入れが安いから
655てってーてき名無しさん:2006/10/14(土) 17:28:08 ID:???
それでも見逃しちゃった人は・・・もう、知りません!!
656てってーてき名無しさん:2006/10/14(土) 18:25:50 ID:???
知花くららのサムライパフォーマンスは国辱モノ。
657てってーてき名無しさん:2006/10/14(土) 19:21:47 ID:???
>>656
大和民族じゃないから
658てってーてき名無しさん:2006/10/14(土) 20:55:45 ID:OB0WTjtD
昔FOXでやってた超能力ものでXファイルにもゲスト出演したこともある。
額に指あてて犯人の行動を移し観るようなやつ
なんだっけ?
659てってーてき名無しさん:2006/10/14(土) 21:33:43 ID:???
ミレニアム?   俺は見たことないけど。
660てってーてき名無しさん:2006/10/14(土) 21:40:54 ID:???
>>659
ありがとう
何故か思い出せなくて悶えてた
661てってーてき名無しさん:2006/10/15(日) 00:32:04 ID:???
24シーズン1見終わって
その直後の別ドラマでテリー役の人とニーナ役の人が
患者役で出てきてきて
24の余韻ぶち壊し・・・
662てってーてき名無しさん:2006/10/15(日) 01:49:56 ID:???
>>661
そんなもの我々は地上波でとっくに通過済みだろう
シリアスな役の人が超笑顔で出てる洗剤やら車やらのCMが挟まれて萎えまくり
663てってーてき名無しさん:2006/10/15(日) 05:53:45 ID:???
俺なんか20年前に役とバラエティに出てきた本物が全然違うのを見たよ。
664てってーてき名無しさん:2006/10/15(日) 06:18:33 ID:???
いまさらだが、制作方針のせいだろうが、ニーナの23話までと最終話
の描き方に差がありすぎてあまりに不自然。

もうそろそろ24もやめてもいいと思うが。
(シーズン8まで契約があるらしいけど)
665てってーてき名無しさん:2006/10/15(日) 09:33:59 ID:???
シーズン8。。。。。

最後はジェイソンかプレデターあたりと戦いそうだ。
666てってーてき名無しさん:2006/10/15(日) 14:08:16 ID:???
24のシーズン5ってアメリカでは視聴率低かったんだよね確か。
初回プレミア放送で8.9%とかそんな数字だった気がする。
いろんなドラマが簡単に打ち切りになるのにどうして24はそんな先まで契約できるんだろう。
667てってーてき名無しさん:2006/10/15(日) 14:34:45 ID:???
ABC, CBS, NBCの番組と比べるのが悪いのであって、
FOXの中では看板番組だから。
668てってーてき名無しさん:2006/10/15(日) 15:17:31 ID:???
アメリカで下火でも日本をはじめバカな24ファンがまだまだいて売れるから
669てってーてき名無しさん:2006/10/15(日) 16:46:07 ID:???
>>666
視聴率は第5シーズンが一番よかったシーズンだよ。
常にTop 20に入っていた。
670てってーてき名無しさん:2006/10/15(日) 22:38:23 ID:???
たとえばこれなんか見てていつも思うのは
ttp://blog.goo.ne.jp/joesoca/e/835c124546f0e307ebff1006966585bd

18. The Unit (CBS): 1387.0 (981.8万世帯; 8.9/13)
19. 24 (FOX): 1303.5
20. ER (NBC): 1234.3 (918.6万世帯; 8.3/14)

これって視聴率高いって言えるの?
671てってーてき名無しさん:2006/10/16(月) 00:23:00 ID:???
ばばぁ氏ね
672てってーてき名無しさん:2006/10/16(月) 00:28:38 ID:wXJgdY/f
つーか24が続いてるのは日本のおかげ。DVDの売り上げだって世界一位だし、キーファーが来日して宣伝したりしてるし。
もし日本で人気なかったら映画化とかも絶対なかっただろう。
673てってーてき名無しさん:2006/10/16(月) 00:36:34 ID:???
CSIやデスパほどすごく高いわけじゃないけど、打ち切りを心配するほどでもないし
1週間プライムタイムに100以上の番組があるなかで、20位以内に入っているのは
高いほうじゃないの。
674てってーてき名無しさん:2006/10/16(月) 01:20:24 ID:???
675てってーてき名無しさん:2006/10/16(月) 01:48:05 ID:xNab9b7n
白いカラス……
じわじわきます。
676てってーてき名無しさん:2006/10/16(月) 03:02:35 ID:???
っていうか数字の見方がようわからん。

The Unit (CBS): 1387.0 (981.8万世帯; 8.9/13)
この1387.0は何? で続く8.9もしくは13が視聴率だよね?
どちらかが視聴率だとしたら、それに続く24は視聴率8.2〜8.9%の間ってこと?
20位に入ってるのはよしとしても8%ちょいの数字で自己最高視聴率って
ふだんどんなだったんだ・・・・
逆に打ち切られるドラマの数字は8%未満なのかしら。。。
それとも8.9/13 野13のほうが%?
だとしたら、1&2位のアメリカンアイドルってFOXの大看板だね!!
次回はオーディションを守る24時間のおはなしにしてはどう?
677てってーてき名無しさん:2006/10/16(月) 09:38:12 ID:???
ばばぁ氏ね
678てってーてき名無しさん:2006/10/16(月) 10:57:31 ID:???
>1387.0 (981.8万世帯

1387万人が視聴


>8.9/13

これは「視聴率/占有率」だな


3大ネットワークのドラマで全米20位内に入れば、文句無く人気ドラマと言って良い。

679てってーてき名無しさん:2006/10/16(月) 14:04:09 ID:???
ストレンジ・ラックとスヌープスが見たくなるときがある
680てってーてき名無しさん:2006/10/16(月) 20:13:45 ID:???
どうせならチャーリージェイドよりマイネームイズアールを吹替えにしてもらいたかった
681てってーてき名無しさん:2006/10/17(火) 00:06:43 ID:???
>>676
日本の視聴率の計算方法とはまったく異なるので,
日本の数字と直接比較はできない。
682てってーてき名無しさん:2006/10/17(火) 00:19:27 ID:???
日本人が思ってるほど、FOXの宣伝ほど
24もPrison Breakもよくはない。
683てってーてき名無しさん:2006/10/17(火) 18:45:59 ID:???
ERを超える視聴率のHOUSE(FOX番宣より)の実際の視聴率は
どうなんだろう。
684てってーてき名無しさん:2006/10/17(火) 19:26:50 ID:???
さすがに天地まりのCDは買わねーよなw こんなCM流すなよ
685てってーてき名無しさん:2006/10/17(火) 21:06:18 ID:???

正常な血糖値は80から100
686てってーてき名無しさん:2006/10/17(火) 22:24:11 ID:???
正直FOXのドラマはセックルしすぎ
687てってーてき名無しさん:2006/10/18(水) 00:04:25 ID:???
HDのCM見たがへザーグラハムの打ち切られたコメディドラマ買ったんだな。
688てってーてき名無しさん:2006/10/18(水) 01:15:25 ID:???
いやいや、11月から My Name is Earl だっけ?
放送するらしいぞ!
689てってーてき名無しさん:2006/10/18(水) 06:18:37 ID:???
それにしてもダーメ&グレッグの画質の悪さはひどいな。
690てってーてき名無しさん:2006/10/18(水) 07:09:51 ID:???
へザーグラハムの打ち切られたコメディドラマ、昨日から始まったけど
面白くなかった。
691てってーてき名無しさん:2006/10/18(水) 12:11:24 ID:???
サバイバーってこんな長く続いて視聴率も高いのに
どうしてどこも放送してくれないんだろう。
高いからか…
692てってーてき名無しさん:2006/10/18(水) 13:10:43 ID:???
HUFFって、すぐシーズン2に行くのかね?
恋するアンカーウーマンの後釜はやっぱ、再放送?

いやね、ボストン・パブリックの再放送がこないなぁって。
693てってーてき名無しさん:2006/10/18(水) 13:54:44 ID:???
ボスパブのベルト再放送欲しいねえ
とんでもない時間帯でもこの際ガマンするからさ
何話か録画しそびれたのがあるのよ・・・
694てってーてき名無しさん:2006/10/18(水) 20:57:34 ID:???
>>692
俺、プラクティス待ちなんだが・・・
ダーマもやっとDVD出るらしいしね
695てってーてき名無しさん:2006/10/18(水) 22:11:59 ID:???
プラクティスはクライム移籍が決定なら、本家は当分なさそーな。
でも、ボスパブはシーズン4を一巡放映しただけだし、どうなのかな、と。
なんで、ポイントプレザントとか異常犯罪捜査班とかは異様に再放送するんだよってね。
696てってーてき名無しさん:2006/10/18(水) 22:22:44 ID:???
と思ったら、12月11日からHUFFのシーズン2開始だってよ。
サービスがいいんだか、しばらくは再放送モードなのか・・・
697てってーてき名無しさん:2006/10/19(木) 02:34:58 ID:???
ニプタクのシーズン2やってくれよーーー!!!!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
698てってーてき名無しさん:2006/10/19(木) 12:54:31 ID:+OKsMR50
こんな自信のあるやつみたことない、、、、
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://heisasimasita.blog.shinobi.jp/
699てってーてき名無しさん:2006/10/19(木) 17:12:00 ID:???
もはや再放送専門チャンネルと化した感。
木曜日は何も見るものがない・・・
700てってーてき名無しさん:2006/10/19(木) 19:06:29 ID:???
木曜はカラフルなモップで掃除でも汁!
701てってーてき名無しさん:2006/10/20(金) 02:09:05 ID:???
結露取ってますた
702てってーてき名無しさん:2006/10/20(金) 02:30:25 ID:???
カラフルなモップww
703てってーてき名無しさん:2006/10/20(金) 02:58:22 ID:???
24って、シーズン1、2と来て、3、4、5と続けてやるの?
704てってーてき名無しさん:2006/10/20(金) 03:17:47 ID:???
とりあえず3まではやる。しかしその後4、5を続けてやる確率は限りなく0に近いでしょう。。。
705てってーてき名無しさん:2006/10/20(金) 03:18:16 ID:???
1、2と来て、その前に、網戸の掃除しないと
706てってーてき名無しさん:2006/10/20(金) 03:31:42 ID:???
>>704
そっか、まぁ3までやるなら良かった。
5は、まぁ無理か。
707てってーてき名無しさん:2006/10/20(金) 06:41:59 ID:???
「これは簡単に絞れて便利ですねぇ〜」のオバチャンが不細工
708てってーてき名無しさん:2006/10/20(金) 10:41:59 ID:???
>>706
5なんて夢のまた夢。寝言は寝て言えってヤツですな・・・
てか、4もすぐにはやらないんじゃないかと
やるなら3ヶ月前から4放映決定!とかのCM流す局なんで
709てってーてき名無しさん:2006/10/20(金) 12:48:52 ID:FE4DbGTc
正直24イラネ
710てってーてき名無しさん:2006/10/20(金) 13:33:14 ID:???
>>708
まあ、シーズン4をやるときにはもう一回1から3までやってからだろうしね。
711てってーてき名無しさん:2006/10/20(金) 15:22:00 ID:???
HuffのCMでかかってるピアノの曲のタイトルが知りたい
712てってーてき名無しさん:2006/10/20(金) 16:34:40 ID:Gp2mdGYn
>>709
はげど
24なんてDVD出てるじゃん
極論言えばDVD出てるやつは全部イラネ
713てってーてき名無しさん:2006/10/20(金) 17:48:41 ID:???
711
Huffのスレ行けばわかるよ。
714てってーてき名無しさん:2006/10/20(金) 20:11:11 ID:???
オデッセイ5DVD化して発売するらしい・・・・・
あんなのをDVDにするくらいならFOXのドラマもして欲しいものだ。

プラクティスやボスパブとかって何がネックなんだろうか?
日本のレベルが低い学園ドラマしか見てないやつを驚かせてやれるのに。
715てってーてき名無しさん:2006/10/20(金) 20:59:43 ID:???

日本のレベルがなんやらとかを驚かすのになんてDVD化が必要なの?
716てってーてき名無しさん:2006/10/20(金) 23:04:27 ID:???
>>709, 712
そうだよね、地上波の○曜ロードショーなどのテレビ放送を
だらだら待ち続けるやつなんていないもんね。

よってフォックスは24はやらんでヨシ
DVDになってないドラマをどんどんやるべし
もちろん、新シリーズ放送しない以上24を売りにする必要もナシ!
717てってーてき名無しさん:2006/10/21(土) 01:52:46 ID:4cH0pO5+
すげぇなFOX、ついに再放送の多さを売りにするCMを打ち出した

さっさと滅びろ糞チャンネル
718てってーてき名無しさん:2006/10/21(土) 02:19:53 ID:???
>>713
サンクス
719てってーてき名無しさん:2006/10/21(土) 14:33:42 ID:DrOaQFpz
いっそ「24」専門チャンネルを作ってはどう?
FOX本家
FOX LIFE HD
FOX CRIME
FOX まるごと24(よくばりパック外・個別視聴のみで!)

24しか知らない奴らをそっちに閉じ込めてほしい
720てってーてき名無しさん:2006/10/21(土) 14:57:22 ID:???
24を全部コンプしたら、もう切っちゃうだろうな。
721てってーてき名無しさん:2006/10/21(土) 19:20:36 ID:???
>>719みたいな馬鹿こそとっととFOX解約してスレから消えて欲しい
722てってーてき名無しさん:2006/10/21(土) 20:44:52 ID:???
いい案じゃないか
24チャンネル作って毎日エンドレスで流せばいいんだよ
24目当てでFOX入ってる意味が分からん
723てってーてき名無しさん:2006/10/21(土) 22:21:24 ID:O/JiKpIr
レスキューミーリピート少な過ぎ
土曜の朝六時一回って…
724てってーてき名無しさん:2006/10/22(日) 04:23:45 ID:???
721=24目当て

ところでFOXって「あの」って言葉好きだよね
725てってーてき名無しさん:2006/10/22(日) 04:32:21 ID:???
722がFOX本家、723がクライムだから、24は724で決まりだな

ストーリーどうりに午前0時から1時までの物語は午前0時放送
これぞ24ファンの醍醐味
世界中こんな局どこにもないぞとファン冥利に尽きる

24がいなくなって大多数FOXファンも幸せになる
726てってーてき名無しさん:2006/10/22(日) 07:15:54 ID:???
24がどうでもいい人間にとっては正直邪魔なだけだよね
727てってーてき名無しさん:2006/10/22(日) 11:14:56 ID:???
>>725
DVDで全部見たので24自体には用はないが、
ストーリー通りの時間に開始って企画は結構面白いかもね。
ただ、1シーズン終わって、次のシーズン開始までの時間どうするかは問題だと思う。
(たとえば、朝11時に終わって、次のシーズンが朝7時開始とかいう場合)
728てってーてき名無しさん:2006/10/22(日) 15:50:30 ID:???
>>727
それってパーフェクトチョイスでやってなかったっけ?
空き時間はプロアクティブというものがある。
729てってーてき名無しさん:2006/10/22(日) 17:21:15 ID:???
BSフジでもやってたな
730てってーてき名無しさん:2006/10/23(月) 00:16:47 ID:???
>>727-729
シーズン1〜3を月〜水、木〜土で毎日毎日やる。
それでも見逃しちゃった人は知りません!もう勝手にして!

プロアクティブモニター番組&ロバート・キヨサキ金持ち父さんで
>>727問題は解決。
731てってーてき名無しさん:2006/10/23(月) 17:49:20 ID:???
スカパー110なので、無印FOXでナンバーズ見たい。半年後?
732てってーてき名無しさん:2006/10/23(月) 18:19:47 ID:???
HOT NEWSのマイ・ネーム・イズ・アールのリンク・・・
733てってーてき名無しさん:2006/10/23(月) 19:11:04 ID:???
>>731
永久にやらないかも知れんな。
DVD化の方がまだ可能性は高いと思う。
734てってーてき名無しさん:2006/10/23(月) 22:02:19 ID:???
HPのタイムテーブル間違ってることあるよね?
頼むからしっかりしてくれ〜

あとペッパーいらね
主人公はいい女で恋も仕事もがんばっちゃう!みたいな話もういらん。しらける。
映画も映画チャンネルあるんだから期待してない
ドラマやアニメに集中してくれ
わけのわからん再放送の仕方もやめてくれ〜
あああ不満が噴き出てきた
735てってーてき名無しさん:2006/10/23(月) 23:19:05 ID:???
もうラインナップは諦めたからCM減らしてくれ
1時間番組に2回以上入れてんじゃねーよ
736てってーてき名無しさん:2006/10/23(月) 23:49:06 ID:???
時期はずれな話なんだが、今日楽しみにとっておいたトゥルーの最終回をみた。
斬新なラストだったorz
737てってーてき名無しさん:2006/10/24(火) 02:27:39 ID:???
>>736
斬新過ぎるよねw
738てってーてき名無しさん:2006/10/24(火) 02:34:36 ID:???
フォックスはすごいんです!のCMでトゥルー出るよね、一瞬。
739てってーてき名無しさん:2006/10/24(火) 07:40:02 ID:???
深夜の「24 (字幕版)」が試験放送で飛び飛びになる件。

740てってーてき名無しさん:2006/10/24(火) 13:20:45 ID:ExUAUw9t
アリーmyloveのなんでビリーって死ぬってかたちで途中降板になったの?
コアのキャラの一人だったのに。監督や製作サイドと揉めたの?
なにか役者の個人的な事情?
741てってーてき名無しさん:2006/10/24(火) 13:32:26 ID:ExUAUw9t
アメリカのドラマってX-ファイルも24もフレンズもERもなんでもそうだけど
シーズン3くらいまでが面白いね。それ以降はダラダラやってるだけって感じで
やっぱなんにでも旬があるってことだなー
742てってーてき名無しさん:2006/10/24(火) 13:41:47 ID:???
24はシーズン5が最高なわけだが。
743てってーてき名無しさん:2006/10/24(火) 14:12:56 ID:ExUAUw9t
>>742
宇宙人が攻めて来るって話だろ
いくらジャックでもあれは無理だよな
744てってーてき名無しさん:2006/10/24(火) 21:50:13 ID:???
また6をやるらしいが、いいかげんにしといたほうがいいと思うが。
惜しまれつつ終わるのがいちばんだ。
745てってーてき名無しさん:2006/10/24(火) 22:01:36 ID:???
まあ人気が無くなるまで延々と続けて晩節を汚すというのが
アメリカドラマの王道だからな。
746てってーてき名無しさん:2006/10/24(火) 23:15:11 ID:???
「11月の・・・」とか言って、11月30日スタートかよ!!
747てってーてき名無しさん:2006/10/24(火) 23:18:25 ID:???
>>740
ぐぐればわかるさ
748てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 00:41:45 ID:???
>>744
人気がなくなれば打ち切り当たり前のアメリカでは珍しい話だが
既にキーファーサザーランドはシーズン8までの出演契約を結んでるらしいよ
749てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 00:57:44 ID:???
しかし24を途中で打ち切るって、今回はテロリストの勝ち!とかになるんかいな。
まあそれはそれで斬新だが。
750てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 01:52:19 ID:???
>>748
どこまで落ちぶれても解散しないモー娘みたいにならなきゃいいけど
751てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 05:32:00 ID:???
>>740
他のドラマか何かの出演を取ってアリーを降板。
752てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 06:17:23 ID:???
キーファーはもうほかのものには出られないな。
スーパーマン役者と同じだ。
余談だがどのシーズンとっても冷静に見たらそんなばかなといったようなこと
ばかりだし、なにより1日の物語とは思えない。
改めて初期から見直すとキムって単なるわがまま娘だな。
なにかしでかしては困るとオヤジの名を利用して逃げるパターンの繰り返し。
753てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 06:54:10 ID:???
754てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 07:53:26 ID:???
>>752
友達にどうしようもない人間の役ばっかだなってよく言われますとか言ってたくらい
KKK、犯罪者、悪人系のキャスティング専門みたいだったのが
24以降は映画でもそれなりにまともな人間役もやらせてもらえる役者になったんだから
スタンドバイミーのイメージに縛られてた頃よりましなんじゃないの
755てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 08:23:36 ID:???

24以前までは、「ドナルド・サザーランドの息子」だったのが、24で一人の役者として認められた感じだよね
凄いプラスにはなったと思うよ
756てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 08:59:21 ID:???
シーズン8までって('A`)
757てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 12:34:38 ID:???
>>755
お前って映画に疎いでそ?w
758てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 13:16:08 ID:???
755では無いが、往年のドナルド・サザーランドを知ってる身にとって
キーファーは彼の息子程度の認知だよ、実際。
親父に比べて大した作品出てないじゃん。
759てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 14:30:50 ID:???
>>758
まあまあ、言いたいことはわかるが、餅付け。
今じゃヤンキーや小学生も24ファンだったりするんだから。
(ウチの職場にも24「だけ」詳しいヤツいる・・・)
幅広く世に知れ渡ったという意味ではキーファーが24で一人の役者として認められた感じ
ってのは正解。役者としての才能も大事だが人気俳優でい続ける事も無視できないと思う。
760てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 14:32:37 ID:???
ただその、24「だけ」詳しいヤツの着信音がCTUなのは
チョト耐えられんのだが
761てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 14:49:30 ID:???
>>760
あーその着信音ほすいと
見ながら思ってた
762てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 15:01:33 ID:???
24だけ詳しい奴って別に海ドラファンじゃないしな
まあ生暖かく見守ってやろうやw
こっちは興味ないのに24の話延々してくる奴はウザイが
763てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 15:03:23 ID:???
24だけ見て海ドラ語る奴が一番ウザイ
764てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 15:07:22 ID:???
サザーランド親子に関しては、某ガイド誌の紹介で
「生き別れしても絶対に判る父子」と書かれてたのにワロタ
765てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 16:06:14 ID:???
>>762
お前、ヲタ臭プンプンさせることに何のためらいもないなw
感動した。
キモイけどガンバレ、それがお前の人生だ。
766てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 16:37:54 ID:???
>>765
お前のツラからは生臭い臭いがプンプンしてるよ?w
767てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 17:13:31 ID:???
海ドラファンであろーがなかろーが24だけの話をしてこなきゃ文句は言うまい。
768てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 17:56:24 ID:???
海外ドラマが好きだと言うと24の話を嬉しそうに話し始める人には参るな…
769てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 18:36:11 ID:???
旬なんだから仕方ねーだろ、>>768って周りの空気読むの下手なんじゃね?(笑
770てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 19:02:51 ID:???
旬wwww
771てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 19:17:47 ID:???
FOXスレ住人にとってはX-Filesですら旬なんです!(><)
772てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 20:02:53 ID:???
このスレ24オタがいるなw
いい加減周りからウザがられてる事に気付けよ
773てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 20:08:22 ID:???
>>772
ハフオタきめぇwwwwwwwwww
774てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 20:29:17 ID:???
なんでハフなんだよ
775てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 20:30:52 ID:???
キーファー、せっかく悪役以外で映画に出れたのに(センチネル)、興行成績パッとしなかったよね。
776てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 20:31:31 ID:???
24ファンの人、いちいち反応してると図星だと思われちゃうよ(´・ω・`)
777てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 20:59:02 ID:???
BONESとHOUSEは今やっているシーズン1が終わったら
シーズン1の再放送やるよね? それともシーズン2に突入?
778てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 23:33:04 ID:???
暫らくここのスレ見てなかったので、ロングパスを勘弁。

>>546
>>551

超同意。
ドラマ以外の番組で今、一番ハマッてるのが「クィア・アイ」だよ
最初は土曜日の昼辺りに放送していたリピートをぼけーっと見てただけで、エピソードも飛ばし飛ばし
全く注目してなかったのだが・・・今となっては初回放送の水曜日夜からリアルタイムでチェックしてる。

ゲイ専用おしゃれさん豆知識。は意外と為になる。俺もファブ5に改造されてみたいよ
779てってーてき名無しさん:2006/10/25(水) 23:51:29 ID:???
強くなぁったぞ! 強インクゥゥゥゥ!!

24のストーリーより、こっちの歌のほうが興奮するな
780てってーてき名無しさん:2006/10/26(木) 01:01:25 ID:A7nC14R+
>>751
AXNでやってたSFドラマ?
781てってーてき名無しさん:2006/10/26(木) 02:03:02 ID:???
760ですが愚痴らせてください。
「いまごろ」CTU着信もつらいんですが、そいつもう1つ携帯持ってて
なぜか2コ持ってくるんですが、もう1つの着信は「たらこ・たらこ」
(ちなみに去年の夏は「マイアヒ」でした)
しかも着うたフルで1番まるまる回りに聴かせる大迷惑野郎なんです・・・
CTUだけチョト古いのが怒りに拍車をかけるんです
782てってーてき名無しさん:2006/10/26(木) 02:06:51 ID:???
>>775
ブルース・ウィリスがクスッと笑う顔が浮かんだ
783てってーてき名無しさん:2006/10/26(木) 02:26:02 ID:???
>>778
番組タイトルが
クィアアイ フォー ストレートガイだった気がしたけど
この前見てたらゲイ改造してた件
784てってーてき名無しさん:2006/10/26(木) 14:38:38 ID:VLFsI7Qz
フィッシュ哲学
マクビール主義
クッキールール
四大ポリシーのうちあとひとつはなんでしょうか?
正解者には一億円を贈呈        される夢を見る権利を贈呈
785てってーてき名無しさん:2006/10/26(木) 18:55:31 ID:???
>>783
その回の時はFor The Gay Guyにタイトル変わってたよw
786てってーてき名無しさん:2006/10/26(木) 19:54:49 ID:???
スタッフ分かってるなw
787てってーてき名無しさん:2006/10/27(金) 02:57:12 ID:???
ファブ5のジェイにあれこれ愛の言葉プロデュースされたくない
788てってーてき名無しさん:2006/10/28(土) 21:07:07 ID:???
初めてミスユニバースなんてみるけど、歴史と名声がある割には、随分軽いノリだな。

789てってーてき名無しさん:2006/10/28(土) 21:41:58 ID:???
286 :名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 02:20:38 ID:Wyjy3Fh80
皮肉っぽく考えてみれば、

「ジェンダーフリー教育に対する少女たちの抵抗。
 化粧、ファッション、性知識、メディア、芸能界、
 出会い系、風俗界は、自分が女であることを
 最大限に尊重してくれる場であり、”若いうちに
 それに参加しない者は損するみたいだ”、という
 認識はTVのみならず家庭や学校からの影響も
 あって複合的に形成されるもの。」

とも言える。

287 :名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 02:23:10 ID:cpQtTV/Y0
>>286
抵抗というより、おつむの弱い連中はまっさきにそう考えるだろ。
消費される性と大事にされる性とは雲泥の差があることを誰かが教えないと。
790てってーてき名無しさん:2006/10/29(日) 18:28:13 ID:???
>>788
あくまでショーなんだし厳かにやってもつまらないでしょ
791てってーてき名無しさん:2006/10/29(日) 22:05:53 ID:???
>>790
まぁ初めてだから、率直な感想なのさ

改めて感じた
価値観の相違が激しすぎる
792てってーてき名無しさん:2006/10/30(月) 10:07:01 ID:???
あれを見るといかにARE YOU HOT?の女の質が低かったかよくわかった。
793てってーてき名無しさん:2006/10/30(月) 22:44:34 ID:???
マルコムインザミドルは続きやらないの?リースがアフガニスタンで落下する後の話がすごく気になってるんですけど。
794てってーてき名無しさん:2006/10/31(火) 23:27:23 ID:???
>>428だけどさ、

このたびめでたく異常犯罪捜査班がクライムに移動しました(爆笑)
ttp://www.tvgroove.com/articles/article.php?n0201312

いやぁ、なんかすごいよね。
795てってーてき名無しさん:2006/10/31(火) 23:55:23 ID:???
796てってーてき名無しさん:2006/11/01(水) 02:39:04 ID:???
マルコム、途中から見始めたから最初からみたい。
子供だった頃の、天使のような、という形容が使われてた頃のマルコムがみたい。
フランシスが長髪だった頃も見たい。

見始めたときすでにマルコム父つぁん坊や化しつつあったので。
797てってーてき名無しさん:2006/11/03(金) 19:07:17 ID:NHSjaIIG
なんだろ?
今日放送の「24(二/吹)」だけ、音声が極端に低い。
CS設定も、録画設定も変えてないのに(昨日までは普通に撮れてる)。

主/副を入れ替えたとか、何かしらの放映条件を変えられた?
798てってーてき名無しさん:2006/11/03(金) 22:24:15 ID:???
ペッパーの中で母親が「7th HEAVEN」は最高のファミリードラマよって言ってたけど見てみたいな。
799てってーてき名無しさん:2006/11/04(土) 01:47:39 ID:???
>>797
うん、確かに聞き取りづらかった。2日前くらいから、そう感じていたよ
800てってーてき名無しさん:2006/11/04(土) 02:23:27 ID:???
エド、タイタスがもう一度見たい…
801てってーてき名無しさん:2006/11/04(土) 02:30:21 ID:???
6年くらい前はアーロンスペリング全盛と言うべき
メルローズからダイナスティ、モデルエージェンシー、サバンナ、
ユニバーシティホスピタル、マリブ海岸物語、サンセットビーチ、新バークにまかせろ
などほとんど見てたな〜
ツインピークスもしていたし、スティーブンキングの映像物とかしてたな。
個人的にはグッドラックサイゴンが打ち切りになったことが残念。
またどこかで放送してくれたらいいんだけどな
802てってーてき名無しさん:2006/11/04(土) 06:04:44 ID:???
アーロンスペリングさんはこの前お亡くなりになったようですな
803てってーてき名無しさん:2006/11/04(土) 13:14:21 ID:???
>>797
全チャンネルおかしくない?
804てってーてき名無しさん:2006/11/05(日) 23:04:35 ID:???
チューナーで番組表を見て唖然
今夜0時から、722と723で同じ番組が!
722 異常犯罪捜査班SFPD最終話
723 異常犯罪捜査班SFPD第1話

SFPDが去ってくれるのは嬉しいが・・・
805てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 00:34:25 ID:???
結局一度も見なかったけど、そんな名作なのか>SFPD

もしかしてFOXはSFPDに社運をかけてる?
もしくは天下り上層部が圧力かけて無理矢理放送させてるとかw
806てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 00:51:15 ID:???
今1話観てるけど悲しくなるぐらいつまらんよSFPD
807てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 00:53:23 ID:???
SFPDは13回で打ち切りだったんだろー
今更・・・・なあ。。
808てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 01:42:55 ID:???
マイネーム・イズ・アールの公式、キャストのダーネル役とランディ役の人の紹介が逆だ。
809てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 02:41:25 ID:???
そうです、FOX はワケわからないんです!
810てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 03:40:47 ID:???
>>808
FOXではよくあること
811てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 06:32:02 ID:???
SFPDは何回かみたけど、確かにつまらん。
次も見たいと思わないもの。
812てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 11:54:52 ID:???
>>804
全く同じではないねぇ
最終話と1話だから
813てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 14:09:04 ID:???
812 名前: てってーてき名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/06(月) 11:54:52 ID:???
>>804
全く同じではないねぇ
最終話と1話だから
814てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 15:01:22 ID:???
>>813
???
815てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 15:50:09 ID:???
>>813
社員乙
816てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 17:10:48 ID:???
niptuck5月から放送ってほんと?
817てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 18:05:32 ID:???
X-FILESを今頃見てるんだけどさ、CSでリピート無しってナメてるのかよ!
チューナー2台持ってるわけじゃないんだから、1回くらいリピートしろよ。
なんで吹き替えと字幕とも1回のみの放送なんだ!
818てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 18:13:41 ID:???
>>816
今日のNIP/TUCK特番で五月から放送って告知されてた。
またシーズン1から・・・
こんなに待ってるのに、なんでシーズン3をやらないんだ!
819てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 20:52:41 ID:???
>>817
Xファイルはもう死ぬほど再放送してるからな〜
シーズン9終わったらまた1からやってくれると思うよ
820てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 23:47:02 ID:???
>>819 そうですよね、それはわかるんですけどね、基本的に裏番組が録画できない
CS放送ではリピート1回くらいやってくれてもいいんじゃないかな〜って贅沢?
821てってーてき名無しさん:2006/11/07(火) 01:28:51 ID:???
>>818
         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \
822てってーてき名無しさん:2006/11/07(火) 01:57:02 ID:???
>>818
これって今年の春のCMを使い回してるだけかと思ったけど来年なんだw
半年以上先のものを告知するなんて... 普通は3ヶ月程度だろうに。
やっぱりおかしいよFOX JAPAN。
823てってーてき名無しさん:2006/11/07(火) 02:21:26 ID:???
つまり半年以上先の予定は立ってるってことかな?
824てってーてき名無しさん:2006/11/07(火) 02:22:42 ID:???
半年以上も先の話で、しかもまた第一話から・・・orz
825てってーてき名無しさん:2006/11/07(火) 02:24:12 ID:???
>>823
HOUSEの後釜だから、枠としては開いてるんじゃないかな。
826てってーてき名無しさん:2006/11/07(火) 02:31:04 ID:???
でもハウスって8月スタートだから終了は2月だよね。
そこから3ヶ月に何かやるのかも決まってたり?
827てってーてき名無しさん:2006/11/07(火) 04:38:18 ID:???
再放送でつなぐのがいつものパターン
828てってーてき名無しさん:2006/11/07(火) 11:17:12 ID:???
>>822
もしかすると、初回放送時の番宣特番を
放送日時等そのまんまで再放送しただけではなかろうか・・・と
fox japanならそのくらいの手抜きやりかねん
829てってーてき名無しさん:2006/11/07(火) 12:59:50 ID:???
>>820
おれも全話録画してるから雨などのアクシデントがヒヤヒヤもんだけど、
やっぱり字幕と吹き替え両方リピートは見ない人にとっては迷惑だよ。
4時間だしw 2ヶ月くらいまではリピートあって1回助けられたけどね。
830てってーてき名無しさん:2006/11/07(火) 14:41:46 ID:???
>>829
4時間くらい、いいじゃねーかw
しかも、見ない人にとって迷惑ってw
831てってーてき名無しさん:2006/11/07(火) 19:52:51 ID:???
S1からやるならNIP/TUCKを字幕でもやってくれ。
832てってーてき名無しさん:2006/11/07(火) 22:30:17 ID:???
アレステッド・ディベロプメントは本家でやらんのかねぇ。
そろそろやってもいいと思うんだけど。後からやったハフの方が先に本家登場だからやる気ないのかな・・・。
833てってーてき名無しさん:2006/11/07(火) 22:53:50 ID:???
「US版ブラックジャック」とか「US版ダンス甲子園」とか、
そんな言い回し多いね
834てってーてき名無しさん:2006/11/07(火) 23:14:47 ID:???
ダンス甲子園はねえよな
規模小さくなってんじゃん
835てってーてき名無しさん:2006/11/07(火) 23:31:43 ID:???
最近耳について離れないのは
オウオウオウメリークリスマス
っていう台詞
836てってーてき名無しさん:2006/11/07(火) 23:51:51 ID:???
>>835
ホーホーホーじゃない?ワロタw
837てってーてき名無しさん:2006/11/08(水) 01:34:39 ID:???
サンタのおじさんだね >ホーホーホー
838てってーてき名無しさん:2006/11/08(水) 01:56:36 ID:???
>>818
FXで第4シーズン絶賛放送中だよね
グループ企業なんだからもう少し融通きかせてくれてもいいような
839てってーてき名無しさん:2006/11/08(水) 01:59:06 ID:???
ダンス甲子園wだけど

勝者は、最新モデルのハイブリッドSUV(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)、$100,000(日本円にして約1200万円!)、セリーヌ・ディオン・ベガスショーチケットを手にする事が出来る!
って、最初の2つはまだわかるけど、セリーヌ・ディオン・ベガスショーってダンサーの夢なの?
(しかも出演とかじゃなくてチケットもらえるだけ)
840てってーてき名無しさん:2006/11/08(水) 02:18:43 ID:???
しがないダンサーには
ベガスのショーは高嶺の花なのさw
841てってーてき名無しさん:2006/11/08(水) 11:18:50 ID:???
ニーナ?
842てってーてき名無しさん:2006/11/08(水) 12:09:56 ID:???
>>841
HOUSEの患者のこと?
だったら、そうです。
843てってーてき名無しさん:2006/11/08(水) 12:28:58 ID:???
>>842
サンクス
すっきりした
844てってーてき名無しさん:2006/11/08(水) 19:35:23 ID:???
>>842
俺、第三者だけど・・・やっぱり!やっぱりな!!
HOUSEは昨日初めて見て、「!!」って思ってぐぐったけど見つかんなくて諦めてた
845839:2006/11/08(水) 22:34:58 ID:???
セリーヌ・ディオン・ベガスショーチケットは出演権利のことだった(恥
FOX JAPANサイトにチケットって書いてあったんだもん。
846てってーてき名無しさん:2006/11/08(水) 23:33:43 ID:???
>>842
ってゆーか、よく「ニーナ?」だけで答えられたなw
847てってーてき名無しさん:2006/11/08(水) 23:57:38 ID:???
>>846 HOUSEスレでは、ニーナ!ニーナ!って放送前から話題になってたからねw
848てってーてき名無しさん:2006/11/09(木) 12:16:37 ID:???
そうでなくても日本国内で「ニート!」「ニート!」って放(ry
849てってーてき名無しさん:2006/11/09(木) 12:51:32 ID:???
>>846
出るってのは知ってた
で、見てたら出てきてキタ !!
となったんだけど、女優さんの名前が出てこなかった
で、クレジットも見忘れ(2回目見たとき確認)
それだから「ニーナ?」だけでわかったというわけさ
850てってーてき名無しさん:2006/11/09(木) 14:32:07 ID:???
>>830
このスレでは散々2回も放送するなと言われてたから、やっぱり観ない
人にとっては迷惑でしょ。ただでさえ面白いコンテンツが少ないのに。
851てってーてき名無しさん:2006/11/09(木) 18:52:25 ID:???
誰かNIPTUCK再放送11月からやるってこのスレで言ってなかった?
852てってーてき名無しさん:2006/11/09(木) 22:39:55 ID:???
みなさんはHOUSEのチェイスとBONESのザック、どっちが好み?
853てってーてき名無しさん:2006/11/09(木) 22:47:06 ID:???
↑鬼女板でやってくださいね
854てってーてき名無しさん:2006/11/10(金) 01:07:41 ID:???
アメリカンダンスアイドルあんまり面白くないな。
855てってーてき名無しさん:2006/11/10(金) 01:52:14 ID:???
あのテのリアリティショーもううんざり。
やはりアメリカンアイドルだけ面白くてあとはドジョウねらいのゴミってことですね。
856てってーてき名無しさん:2006/11/10(金) 11:02:24 ID:???
>>853
2人は人妻のエサなんでつか!!
857てってーてき名無しさん:2006/11/10(金) 19:46:51 ID:???
クィアアイが0時からにずらされたのがむかついた
まぁ初回だけなんだろうけど
858てってーてき名無しさん:2006/11/11(土) 05:39:35 ID:???
レスキュー・ミー以外見る物が無い件について
859てってーてき名無しさん:2006/11/11(土) 06:33:42 ID:???
ほとんどの人は逆だと思われるので問題無し。
レスキューミーは観てない。
860てってーてき名無しさん:2006/11/11(土) 09:33:47 ID:???
ボーンズ、CSIのバッタ物かと軽い気持で見始めたら、
意外にも良い拾い物だった。
861てってーてき名無しさん:2006/11/11(土) 15:13:08 ID:???
自分は金曜日に見るものが集中してて困ってる。
9時レスキューミー、10時ボーンズ、11時ナンバーズ・・・
3時間ぶっ続けはさすがに疲れる。
ナンバーズは再放送で見てもいいんだけど、他の見てるのとぶつかる事が多いんで
この時間帯で気合い入れてみてる。
862てってーてき名無しさん:2006/11/11(土) 15:31:19 ID:???
そんなに真剣に見てるわけじゃないので、もう少し吹き替え番組増やして欲しい
863てってーてき名無しさん:2006/11/11(土) 16:33:58 ID:???
>>861
録画しといて、後で見るとか・・・
864てってーてき名無しさん :2006/11/11(土) 20:02:17 ID:???
>>861
それに12時からマイアミ見てますが何か
865てってーてき名無しさん:2006/11/11(土) 20:17:00 ID:???
みんなハフは?
866てってーてき名無しさん :2006/11/11(土) 21:06:10 ID:???
見てるよ、面白いから
ハウスはつまらなくなってきた
患者が嘘ついてて最後にバレて病名発覚だからさ
つか俺FOX大好きみたいだなww
867てってーてき名無しさん:2006/11/11(土) 21:35:20 ID:???
>>863
それをするとHDDにどんどんたまっていって結局見る事自体をあきらめてしまうので...。
自分の場合HOUSEがそのパターンだった。
>>864
シーズン2放送にさきがけてシーズン1一挙放送の時、毎日録画したのに結局1本しか見なかった...(涙

>>865
最初のプレミア放送2時間のとき、笑っていいのか泣いていいのかよーわからんかったので
10話ほどためて、消してしまいました...(涙
868てってーてき名無しさん:2006/11/11(土) 21:38:25 ID:???
追伸
あの、それと今週から12時ソプラノズになって、ちょっと金曜日は地獄のようです...。
869てってーてき名無しさん:2006/11/12(日) 04:34:14 ID:???
いつの間にか、エピソードの更新が今まで行なわかった分も含めて一気にされてるね。
レスキュー・ミーやBONESとか。ハフなんてタイトルも変わってるw
まあ「パイロット版」とかあまりにも投げやりだったから、これはなんか違うと思ってたが。
870てってーてき名無しさん:2006/11/12(日) 05:14:49 ID:???
地獄って、苦痛なの?w
871てってーてき名無しさん:2006/11/12(日) 07:51:32 ID:???
何か、どこの局も同じような時間帯に見たい番組(看板ドラマ)を集中してくるよねw
さらにリピート放送も同じような曜日や時間になってるところがあったりして、なんか
セオリーでもあるのかと
872てってーてき名無しさん:2006/11/12(日) 08:20:08 ID:???
気のせい
873てってーてき名無しさん:2006/11/12(日) 14:12:19 ID:???
MTV録画しながらOC観て、食事しながらたかじん観つつHOUSE一挙放送録画
このあとたかじん終わったらOC一挙放送を観る

休日になにやってんだかorz
874てってーてき名無しさん:2006/11/12(日) 17:22:13 ID:???
苦痛じゃないけどもうちょっと分散しててくれたらなと。
思うにFOXの、放送日当日0時からと土曜再放送、あとはもう知りません、勝手にして
サイクルをどうにかしてもらえないかと・・・・
875てってーてき名無しさん:2006/11/12(日) 23:31:45 ID:???
適当にばらけて放送してくれると助かるな
876てってーてき名無しさん:2006/11/13(月) 14:37:28 ID:???
FOXのサイトでレスキュー・ミー1の第一話エピソード読もうとしても
どうしてもシーズン2の1話め(14話)に飛んでしまう・・・
WEB制作担当クビにしろ
877てってーてき名無しさん:2006/11/13(月) 15:38:40 ID:???
>>876
ちゃんと18話になってるけど?
http://www.foxjapan.com/tv/bangumi/rescue_me/episode/index.html
878てってーてき名無しさん:2006/11/13(月) 15:52:26 ID:???
>>876
ホントだw

>>877
全然「ちゃんと」してねーだろ
879てってーてき名無しさん:2006/11/13(月) 16:24:13 ID:???
>>877
おまえ、クビ
880てってーてき名無しさん:2006/11/13(月) 16:30:29 ID:???
881877:2006/11/13(月) 16:50:55 ID:???
えっ、?
俺はちゃんと18話になってるぞ
何もしなくてそのままで
882877:2006/11/13(月) 16:55:07 ID:???
883822:2006/11/13(月) 17:05:01 ID:???
884てってーてき名無しさん:2006/11/13(月) 17:08:26 ID:???
それなんてOS?
日本語フォント変じゃない?
885てってーてき名無しさん:2006/11/13(月) 17:19:04 ID:???
>>884 Linux じゃね?
886てってーてき名無しさん:2006/11/13(月) 18:00:21 ID:???
>>877
wwwもいちど876の内容読めやwww
887てってーてき名無しさん:2006/11/13(月) 18:04:26 ID:???
あの、わたしは18話ではなく、第一話「勇気」が読みたいんですが・・・
888てってーてき名無しさん:2006/11/13(月) 18:09:06 ID:???
>>880
ありがとうございます。
889てってーてき名無しさん:2006/11/13(月) 18:19:23 ID:???
CBC気象情報か・・・
890てってーてき名無しさん:2006/11/13(月) 20:42:40 ID:???
てか第1シーズンのどのページ開こうとしても14話に飛ぶ
891てってーてき名無しさん:2006/11/13(月) 22:51:29 ID:???
そうみたい
エピソード2をみたければ、s=1&ep=2 のようにシーズンを手で指定しないとだめ。
FOX側の不具合だね。
892てってーてき名無しさん:2006/11/14(火) 01:23:05 ID:???
こういうの、web制作者下請けのミスなのはもちろんだけど、
FOX JAPANの怠慢だね。制作がアップロードする前にクライアントであるFOXが
動作チェックすべき。
それを怠ってのうのうとアップしてユーザーに見つけられるって自体
FOXがそういう体質の会社である証拠。
893てってーてき名無しさん:2006/11/14(火) 02:39:13 ID:WRUJna5X
なんでハンクはこんなにめんどくさがるんだ?
894てってーてき名無しさん:2006/11/14(火) 04:31:32 ID:o+Da6qbJ
すまんが教えてくれFOXは3チャンネルあると宣伝してるがクライムとFOXは見れるんだが、もう一つハイビジョン用のが見つからない
チャンネル番号教えて欲しい
つか、スカパー!で検索しても出ないよ
895てってーてき名無しさん:2006/11/14(火) 05:51:39 ID:???
896てってーてき名無しさん:2006/11/14(火) 06:31:36 ID:???
ケーブルだったら見られるんだね
うちの昔ながらのスカパーじゃ無理みたい
897てってーてき名無しさん:2006/11/14(火) 06:59:24 ID:???
FOXHDはケーブル局専用。
ただし全部の局がやってるわけではないので地元局に聞くべし。
898てってーてき名無しさん:2006/11/14(火) 12:03:04 ID:???
本家722とクライム723、2つのチャンネルを見られるようになったのに
チャンネルが増えたように感じないのは何でだろう?

はっ!あんまり番組が増えてない!
899てってーてき名無しさん:2006/11/14(火) 21:51:43 ID:???
クライムみたいのにj-COMデジタルなのでみられない。。
本家だけじゃなく3局全部をいろんな環境で見られるようにしてほしいなあ
あと誰も喜ばないようなタイムテーブル変更やめてほしいし(編成どうなってんの)
HPのタイムテーブルが間違ってたからメールで注意したら
返事がこないのはともかく次の週も同じ間違いが見受けられたんだが
これってどーよ
900てってーてき名無しさん:2006/11/14(火) 22:10:52 ID:o+Da6qbJ
>>894でっす!こんばんは
もう一つはケーブルなんですね
衛星使ったスカパー!なんで、見れなかったんだー
強雨の時なんかも見れないし
親切でいい奴なみんなありがとう
901てってーてき名無しさん:2006/11/15(水) 01:30:28 ID:???
Life HD はどうでもいいが、CRIMEはみたいな。まあ、一番いいのは3局とも
見られることなんだが、ケーブル会社がラインナップに加えてくれるかどうか。
902てってーてき名無しさん:2006/11/15(水) 01:40:49 ID:???
HDの番宣では「女性にやさしい番組編成」って言う
ファッションだのグルメだのが中心だとか 

他局のマーサ・スチュアートなんかをたまに見て思うのは
料理もインテリアも参考になんないのばっか
日本で手に入りにくい香辛料やら、豚の丸焼きオーブンやら
室内照明のシェードをこんな色に取り替えてみてはって言われても
それに合うリビングがそもそもないし

ケッ 
903てってーてき名無しさん:2006/11/15(水) 01:58:55 ID:???
>「女性にやさしい番組編成」

こんなのLaLaTVにまかせとけよ・・・
904てってーてき名無しさん:2006/11/15(水) 02:32:47 ID:???
>>876
たしか、アリーの2ndシーズンが始まった頃もエピソードガイドが
全く同じような動きをしてた。
まともなスクリプトが組めないとかってこと以前の問題だな
それにしても何でサイトを更新した直後に動作確認しないんだろう
905てってーてき名無しさん:2006/11/15(水) 02:32:49 ID:???
でもHOUSEなんかもさきにHDで放送して、本家落ちしてきたらしいから
いつの日かウィル&グレイスも落ちてきてくれるかな・・・
906てってーてき名無しさん:2006/11/15(水) 23:26:54 ID:???
>>905
一月
907てってーてき名無しさん:2006/11/15(水) 23:29:58 ID:???
でもシーズン7とかでしょ?
わけわかんねーから多分、みない。
ボストン・リーガルが落ちてくるのは、早くて2年後くらいかな・・・あーあ。
908てってーてき名無しさん:2006/11/15(水) 23:49:50 ID:???
なんでHDが先に新しいのやるのかな。
契約者数は本家のほうが多いんじゃないの?
女性にやさしいファッショングルメチャンネルにはもったいない
909てってーてき名無しさん:2006/11/15(水) 23:56:00 ID:???
もうメジャー作品はやらないでしょ
910てってーてき名無しさん:2006/11/16(木) 00:00:04 ID:???
>>906
> 一月
HDのコメディーが落ちてくるらしいね
Nip/Tuck3も
911てってーてき名無しさん:2006/11/16(木) 00:38:23 ID:???
L Word落ちてこないかなあ。
912てってーてき名無しさん:2006/11/16(木) 01:19:02 ID:???
>>907
すごく飛ばしてるみたいだね・・・
きちんとフルエピソードで見たいよ
NHKは買っては途中で放棄するんだから最悪
他に流れるのも妙に遅いし
913てってーてき名無しさん:2006/11/16(木) 07:00:15 ID:???
ウィル&グレイスがHD化されたのはシーズン7からだからな。しょうがないと言えばしょうがない。
914てってーてき名無しさん:2006/11/16(木) 08:05:27 ID:???
マルコムのCMみたいなのやってた!
915てってーてき名無しさん:2006/11/16(木) 10:24:48 ID:???
そうFOXは面白いんです!の一瞬じゃなくて?>マルコム
916てってーてき名無しさん:2006/11/16(木) 22:12:19 ID:???
>>915
マルコムは長いCMだったよ
一分以上?過去のエピソードの
おさらいみたいな感じで垂れ流してたよ
917てってーてき名無しさん:2006/11/17(金) 10:58:52 ID:???
また1からやろうとしてるんじゃ・・・
918てってーてき名無しさん:2006/11/17(金) 11:34:20 ID:???
ウィル&グレイスの吹替え版のNHKの続きを作ったら神なんだが。
919てってーてき名無しさん:2006/11/17(金) 12:02:47 ID:???
1からやってほしい!
920てってーてき名無しさん:2006/11/17(金) 12:18:24 ID:hc1xwZkj
マルコム第6シーズンいつ?
921てってーてき名無しさん:2006/11/17(金) 13:13:28 ID:???
ボストン・リーガルの本家復帰は吹き替え放送というプレミア?付きでくるんじゃないかと予想してみる。

HOUSEが盛り上がってる今こそ、ボストン・パブリックの再放送だろ!
校長人気が爆発じゃんw
922てってーてき名無しさん:2006/11/17(金) 13:53:52 ID:hc1xwZkj
校長ってなんて名前の役者なの?
クレジットでも読めないんですけど・・・
923てってーてき名無しさん:2006/11/17(金) 14:01:19 ID:???
チー・マクブライド

ターミナルにも出てたな。
その時のクレジットはそれぞれが手書きしたものなのだが、
全然読めなかったw
924てってーてき名無しさん:2006/11/17(金) 14:06:51 ID:???
>>923
IMDbによると"シャイ"って発音するらしい
でも、日本じゃ見た目に似合わずだから
"チー"と訳されてるんだな、きっと
925てってーてき名無しさん:2006/11/17(金) 14:07:19 ID:hc1xwZkj
やはりチーでしたか。
ありがとう。
926てってーてき名無しさん:2006/11/17(金) 16:41:46 ID:???
グリッド、1月に来たね!
俺は夏かななどと思っていたが半年遅れは許容範囲かなぁ・・・
というかFOXのぐだぐだに段々慣れてきちゃったよ(苦笑)
まあともかく、レンタルしないでよかった。
927てってーてき名無しさん:2006/11/17(金) 18:05:30 ID:???
既にWOWOWで見てる俺は勝ち組
928てってーてき名無しさん:2006/11/17(金) 18:39:29 ID:???
929てってーてき名無しさん:2006/11/18(土) 02:01:02 ID:???
>>927
両方加入してるんなら負けなのでは
私もWOWOWで見ちゃったけどさ
930てってーてき名無しさん:2006/11/18(土) 08:31:02 ID:???
WOWOWって結局、うちが加入してるケーブルTVと同じくらい払わないといけないからさ。
加えて今のラインナップでも十分あっぷあっぷだったし・・・

ソプラノズ&フェリシティの青春&サードウォッチ(スパドラ)もドーソンズ・クリーク(ムービープラス)もCSI(テレ東)もグリッド(FOX)も待っててよかったよ!!
いまうらやましいのは、グレイズ・アナトミーとThe Officeかなぁ。


しかし録画だけしてまだ見てないドラマ、たくさんあるんだけどね、とほほ。
931てってーてき名無しさん:2006/11/18(土) 10:12:56 ID:???
おれスポーツとか全然見ないからTSUTAYA DISCASを利用してるよ。
一応、スカパーメインでね。
932てってーてき名無しさん:2006/11/18(土) 10:55:30 ID:yhynCmf+
4400はAXNに行く感じがしない?
933てってーてき名無しさん:2006/11/18(土) 11:26:46 ID:???
>>932
するね。
でもクライムってことはない?
934てってーてき名無しさん:2006/11/18(土) 11:38:17 ID:yhynCmf+
ちょっとSFが入る作品はAXNにいく傾向にある様に感じる。
クライムで他局で放送されたものを持ってきて
そのまま吹き替えという前例がないけど字幕でというなら面白いかも。
935てってーてき名無しさん:2006/11/18(土) 11:38:57 ID:???
>>933
クライムより722のFOXじゃないか
でもAXNが有力だと思う
936てってーてき名無しさん:2006/11/18(土) 11:43:36 ID:yhynCmf+
あるならチャーリーシェイドが落ち着いてからでしょう。
でもBSiとかBS日テレだったりして。
937てってーてき名無しさん:2006/11/18(土) 14:54:06 ID:???
>>929-930
WOWOW加入者の大半は映画やサッカーを見るために入る人。ドラマはおまけ。
デジタル映画はBSなだけに凄く綺麗だしな。
938てってーてき名無しさん:2006/11/18(土) 19:44:47 ID:???
WOWOW⇒スカパー

スカパー⇒WOWOW

スカパー+WOWOW

どういう人が一番多いんだろうね。

ま、海外ドラマ(リアリティショーも?)好きな人はWOWOWだけじゃ物足りなくなると思うんだが・・・
939てってーてき名無しさん:2006/11/18(土) 19:51:04 ID:???
関西でプリズン・ブレイクが始まる訳ですが
940てってーてき名無しさん:2006/11/18(土) 20:06:00 ID:???
>>926
グリッド、1月に来ないね!
というかFOXのぐだぐだに段々慣れてきちゃったよ(苦笑)
まあともかく、レンタルしたほうがよかった。
941てってーてき名無しさん:2006/11/18(土) 21:06:59 ID:???
グリッドってスタチャンで死ぬほどリピートしてなかったっけ
942てってーてき名無しさん:2006/11/18(土) 21:28:54 ID:???
>>940
え?こないの?
なんで?
あれ?
943てってーてき名無しさん:2006/11/18(土) 21:32:59 ID:???
レンタルで出てるしつまらんしグリッドはイラネ
944てってーてき名無しさん:2006/11/18(土) 21:47:52 ID:???
グリッド?あれ3回で終わっちゃうやつだろ。
いまいち面白くないし、べつにやらんでもいいがな。

それよりも24を…
945てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 00:43:14 ID:???
レスキュー〜ってむちゃくちゃだな(゚听)イラネ
946てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 01:11:35 ID:???
グリッドマンかと思った
947てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 03:15:44 ID:???
スカパー未加入なんですが、FOX見たくて加入検討中です。
FOXでやってるドラマは16:9のワイドになってますか?
4:3でしょうか?
948てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 12:02:04 ID:???
チャーリーシェイドってイメージ的になんとなくAXNかと思ってた。
吹き替えなんだね

「キングダムホスピタル」(キング版)はスカパーではやってないのかな?
4400の前に、これやりそう
949てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 12:34:57 ID:???
チャーリージェイドっておもしろいのかな?
950てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 15:16:46 ID:???
そうそう。
制作費30億円の駄作だったらやだよね。
設定が込み入ってるから難しそうだし。
951てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 16:09:08 ID:???
全6話で 制作費十数億円の「黙示録」が、めちゃつまらなかったので
制作費を売りにしてるチャーリーシェイドも危険だと思う。
952てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 17:34:07 ID:???
こういう海外ドラマチャンネルって入って日がないからよく知らないんだけど、
ビデオレンタルより早いよね?(レンタルの予定すら未定なのかも)

953てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 17:50:34 ID:???
>>952
そうでもないんじゃ。
24とか、とっくに出てるし・・・
録画ができるっていうのが
唯一無二のメリットかと
954てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 17:58:40 ID:???
>>953
んー単にチャーリーシェイドとか聞いたことないし、
自分的には、海外ドラマがDVDより早く放送されることに違和感があったから・・・。
(むしろ先入観と言い換えてもいい)
955てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 19:24:22 ID:???
なに今頃常識的なこと言ってるんだ?
DVDがまず出る。
次がPPV。
そしてスタチャンやWOWOWなどのペイチャンネル。
その後で地上波などの無料テレビ。
例外を除いて一般的にはこの順。
956てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 19:27:22 ID:???
いやー・・今頃っつっても、契約したばっかだからナー
957てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 19:29:06 ID:???
>>956
かわいそうに・・・ 知らなかったのね
958てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 19:33:57 ID:???
>>955
その順番のほうが珍しくない?
24やプリブレ、グリッドぐらいしか知らん。
他はDVDの方が遅いような…
地上波放送しないドラマはDVD化すら怪しいし
959てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 19:43:35 ID:???
CSIは、WOWOWがやけに早い気がする
960てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 19:43:49 ID:???
>>955
それは映画の場合。
海外ドラマの場合はDVD化されない事も多し、
一般的にはCSやBS、地上波で放映されてから
DVD化されることの方が多いだろ。
961てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 20:24:47 ID:???
>>955
フォックスが24のDVD先行で当ててその後
トゥルーコーリング、プリズンブレイクを発売
ワーナーがフォックスの成功に対抗して
スーパーナチュラルを先行販売
これぐらいだよ
962てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 20:28:09 ID:???
24(シーズン4)の地上放送でCMがプリズンブレイク
24(シーズン5)のDVDで「24を越えた」を連呼

言いたいことは分かるが、なんか複雑な気持ち
963てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 21:04:39 ID:???
越えたか?
964てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 21:49:28 ID:???
フォックスクライムいらないな
だったらすでにあった2局を充実させてほしかった…
本家なんて再放送の嵐じゃん
965てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 22:08:47 ID:???
まあ作るのはいい、仕方ないが認めよう。
しかし、本家の有望ドラマを移籍させるのは止めてほしいな(ニックとかプラクティス)
966てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 22:12:53 ID:???
>>960
ドラマのDVD化のほうが特殊(利害)なんだよ。
967てってーてき名無しさん:2006/11/19(日) 22:53:45 ID:???
>>966
映画とドラマのどっちが特殊かって話をしてるんじゃない。
>>952はドラマのことを聞いてるのに
>>955が得意になってで「常識的」とか言いながら
筋違いの話を持ち出して、勝手に撃沈してるだけじゃん。
968てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 00:13:04 ID:???
映画「ピクチャークレア」

ホリーハンター主演の未公開映画

この2つ見た人どうだった?
969てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 01:03:10 ID:???
ピクチャークレアしか見てないけどおもしろかったよ
ミッキーロークやジーナガーション、可愛い犬も出てくるし
970てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 01:53:07 ID:???
24ってワイドで放送されてる?
971てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 04:01:32 ID:???
>>937
確かにドラマ目当てだと割りに合わないね。待っていればCSに落ちてくる
でも映画は旧作のラインナップが酷すぎる。
それと今年は邦画が映画館で沢山上映されたので、来年以降のWOWOWは
邦画だらけになると思う。そろそろ潮時かな
2000年以降、ドキュメンタリーと伝記映画で出来のいいのが
リリースされていて、それの放送目当てで加入してる。
買うと高いし、レンタルしてなかったりするので。

FOXもたまに面白い映画放映してるよね。
ドラマチャンネルに映画なんて不要だと思ってるのでなんか複雑
972てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 05:56:58 ID:???
>>967
あいかわらず理屈っぽいやつがいるな。
ついでになおしといてあげよう。
最後の
>勝手に撃沈してるだけじゃん。

は変だ。
「撃沈されてる」か、「自爆してる」かだろう。
以上理屈っぽいはなしでした。

973てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 06:03:00 ID:???
>>970
いいえ。
BSフジはワイドハイビジョン
974てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 06:06:23 ID:???
>>973
THX!
ちょっと残念だが、スカパー加入したいなぁ
975てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 06:48:19 ID:???
>>971
>それと今年は邦画が映画館で沢山上映された


別に量は変わらんでしょ。それにWOWOWで放送されない邦画は多い。
さっさと地上波でやるもんだからな。
976てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 10:16:47 ID:???
たったの30セカンズと禁断のセクシーCMいったい何回やったら気が済むのFOXさん
30セカンズ再放送の枠ひとつでいいからほかの30分番組にわりあててよ・・
すでに買ったテープ装着するだけの手間でしょ・・・
977てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 12:33:35 ID:???
>>971
>待っていればCSに落ちてくる

待ってられないんだよ、何年も。1年程度ならともかく。
だからドラマ目当てでWOWOW加入してるよ。

1ヶ月に見たドラマの本数で、月額視聴料金2400円を割ると、
ドラマ1本あたり百数十円だから、ペイパービューみたいなもんだと割り切ってる。
978てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 13:28:00 ID:ClLYVYVS
WOWOWは最近海外ドラマに力入れてる感じ。
読売新聞の広告が目立ってたよ。
979てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 13:32:30 ID:???
>>977
主要な名作海外ドラマはもうみちゃってるんじゃないの?
じゃなければその境地に行けるとは思えない。
980977:2006/11/20(月) 13:40:42 ID:???
>>979
よく考えてみれば、ドラマ視聴がペイパービュー感覚っておかしいかorz
WOWOWに10年以上お布施払い続けて感覚麻痺したかも。

でも、CSI3本とコールドケースとミディアムとグレイズ・アナトミー見てたら、
元は取れてると思ってる・・・いや、思いたい。

スカパードラマセットで見てる海外ドラマより多いし。
981てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 15:21:46 ID:???
>>980
見始めた時期によりけりだと思う。
10年も見つづけていれば好みがはっきりするだろうし、リピートが激しいのはほとんど見ているだろうし(FOXで言えばアリーとかX−ファイルね)

要するにだ。
アンタは今、CSで始まる新番組をチェックして、WOWOW落ちはスルーして、(見ちゃったor興味なし)残りからチョイスしている段階なわけだろ?
そりゃ感覚が違いすぎるよ。

こっちは、おぉ、ソプラノズがやっとはじまったぜ!の世界なわけで。
982てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 15:32:40 ID:???
つーか、ボストン・リーガルは本当にクライムでやるんかね?

もういい加減アリーの再放送はいいだろ。普通にレンタルあるんだし…
983てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 16:08:03 ID:???
>>982
プラクティスのファイナルシーズン後にやるんじゃない、普通に考えるなら。
ファイナルシーズンを再放送してからかもしれないけど(そーなれば10ヵ月後)。
いずれにせよ、本家にくるのはクライム放送の一年後くらい。
良くて、だけど。
984てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 17:02:37 ID:???
「ナンバーズ」本家で4月開始は期待していい?無理?
985てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 19:00:27 ID:ClLYVYVS
クライムで一番面白い ナンバーズ!
986てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 20:02:10 ID:???
>>984
ええ??
4月には24のシーズン4かプリズンブレイクのシーズン1をやるから無理じゃない?(苦笑)
987てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 20:04:38 ID:???
全部いらねえええええええええええええええ
988てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 20:05:34 ID:VDaihKYE
ナンバーズってそこまでおもしろい?
まだNCISのほうが一般受けしそうな気がするけどなぁ
989てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 20:08:03 ID:???
ナンバーズのほうが
キャラに味がある。
990てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 20:11:04 ID:???
ケーブルなのでスカパー入れないし
ネットで単局視聴もできないので
ナンバーズなんてDVD買っちゃったよ。アメリカから。

FOXめ、もう何年も金払ってきたのになんて仕打ちだ。
そして今週からまた改編か。
何故いじればいじるほど誰も喜ばない編成になるんだろう
991てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 20:48:40 ID:???
>>984
1月
992てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 22:56:56 ID:???
1月からナンバーズ?すごくうれしい。
993てってーてき名無しさん
次スレ立てた
番組一覧みたいなのは誰かよろ

◆FOXチャンネル(312) part5
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1164032327/