【FOX】BONES〜ボーンズ〜【ホネッコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
922奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 23:23:03 ID:???
テンパレンス・ブレナン博士
923奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 23:29:01 ID:???
あ、もしかして伸ばせって?嫌だ。断る。
924奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 00:06:47 ID:???
>>923
いや、純粋な質問です。
925奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 00:33:11 ID:???
なんか係りのやつから「○○知ってるか?」
って聞かれてどっかに電話して代わったらそいつが慌てて気にスンナ、
データ削除したし〜ってとんずらこいたのはなんで???
926奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 01:02:38 ID:???
結局6人目の乗客の身元は判明してないし、
失踪した男性に関しても不明のまま。
そういう意味では全然すっきりしてないんだよね、今回。

殺されたお兄さん、生きたまま冷凍庫って怖すぎ。
でも、起き上がって中から開けるってできなかったのだろうか。
殴って気絶させた?上から犯人が座って重ししてた?
そこら辺の描写はなかったよね。
927奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 01:22:10 ID:???
>>926 一般的に冷蔵庫は中から押しても開かない。
事件に使われたものはどうか知らないけど。
最近は聞かないが、昔はよく子供がかくれんぼで
捨てた冷蔵庫の中に入っちゃって、そのまま行方不明、
窒息死して発見って事件がよくあった。
928奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 15:45:30 ID:???
冷蔵庫、内側から開かなかったけ?
ああいう冷蔵庫って鍵じゃないけどロックできる器具がよく付いてるから
それで外側からロックしたのかと妄想してた
929奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 18:41:20 ID:???
>>925
>>758
758が正解かは不明だが、とにかくブレナンが
国家機密に深くかかわることがあるということなんだろう。
官僚風の居丈高な女調査官を一瞬で氷つかせるところが見もの。
水戸黄門みたいでした。
サイドのストーリーだけど、みんなの個人的なことも少し見て取れて面白かった。
単にお宅っぽく世の片隅にいるんじゃなくて彼女は政府要人とも関係があるのだ、
どうだすごいだろう!という落ち。
930奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 22:43:04 ID:f3AFbhhq
本当に冷蔵庫が大好きな脚本家だなぁ。
少女監禁、前回、今回、まだあったか?
931奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 22:53:46 ID:???
いいコンビだわ
932奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 22:53:53 ID:???
あれ?!ブースは弁護士お姉さんと別れちゃったの?
出てこないよね、入院してるのに
933奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 00:51:37 ID:???
今回の、テンペランス危うしでハラハラした!
最後、ブースはテンペランスの縛られた両手を持ち上げる力が出なくて
首に抱きつかせて外したんだね。
ええシーンやー
934奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 01:02:39 ID:???
ブースに拳パッチンされてにんまり笑顔のザックも可愛らしかった。
見舞いに行ってそのまま追跡に参加のホッジンズとか
鍵の分析する所長とか、ますますチームワークが取れてきたね。
935奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 01:25:58 ID:???
今日のはいいエピだったね。
相変わらずブレナンに男が現れると不機嫌になるんだな、ブース

しかし肋骨2本折れててゴムサスのミニに乗るのは拷問だろうな…
936奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 01:38:01 ID:???
プリン食いたくなったのでコンビニ行って買ってきた
937奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 01:46:12 ID:???
ブースみたいなタイプは一旦仲間だと認めてしまえば
相手を大切にするんだろうな(テンピ含むスクインツ全員)
テンピも初めの頃は週末に遊び呆けるより家で静にしていたいとか
言ってたのに、アンジェラだのブースだのに感化されてか
人生を楽しむようになってきたみたいだ。
938奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 02:05:04 ID:???
出会い系の相手にニコニコ愛想をふりまくテンピと
苦虫つぶした顔で阻止しようとするブースが、今回一番の漫才でした。

最後の病室のシーン、いまいちよくわからなかった。
頭をまくらに?寄せるテンピをブースがとめて
テレビから流れるセリフと何か関係あったのかな。
939奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 02:06:56 ID:???
いつものように悪漢に立ち向かうテンピだったが
両手をしばられておもうように武芸で反撃できず、ついに捕まっちゃったので
やっと心配になった。
940奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 02:11:42 ID:???
>938
テンピがぞんざいにベッドに圧力かけたので
ブースは傷にひびいて痛かった。(思わずうなってたもんね)
おまけに無防備に寄りかかろうとするもんだから
男としてはちょっと焦ったのかもしれない。
941奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 02:54:58 ID:???
テンピが寄りかかろうとしたので、ちょっとびっくりした。
あの感じだと、シーズン2ではデキてしまいそうではないか!
942奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 03:47:36 ID:???
テンピーは、ブースが自分を女として見てる、なんて全然意識してないんだろうな。
943奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 04:25:17 ID:???
テンピー、デートキャンセルしてまでブースのそばにいたかったのは
彼女なりにブースに何かを感じ始めてる証拠では?
救出シーン、本当にドラマチックだった。傍らで防弾チョッキきてた
ホッジンズって・・・
944奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 04:43:02 ID:???
最後の病室から流れるテレビのセリフ、意味ありげだったね。
よくわからんから、誰か訳してクレー!
I 'll be there とか言ってなかったっけ(うろ覚え)。


HUFFにホッジンズが出てたね。
潔癖すぎて、うんこできない役で。
945奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 04:46:17 ID:???
末期がんの父の病室でプリンもらったけど、まずかった。
チラシの裏すまそ。
946奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 07:48:20 ID:???
病院食のプリンかゼリー、マズーって言ってるドラマもあったよ
ブースだけでなくホッジンズも喜んで食べてるんだから、
あれはウマーだったのか…?

>>944
えーっ!
BONESじゃウ〇コ検査担当(?)なのにwww
947奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 07:59:07 ID:???
>>944
24のS4にも出てた
砂漠でフットボール拾った夫婦の役で

ブースって弁護士?の恋人がいたよね
同棲を思いとどまったのは、覚えてるんだけど
その後どうなった?別れたんだっけ?
948奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 08:12:56 ID:???
ホッジンズが見舞いに来て
テンピーの心配するブース
「ケントンといるから大丈夫」
って結局大丈夫じゃなかった・・・

ホッジンズの車の趣味なかなかやん
949奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 14:19:43 ID:???
ホッジンズはいっぱい車持ってるって以前ザックが言ってたよね。
にしてもブースも言ってたが、なんで若手大物投資家わりとイケメンが
チャットで彼女探しするんだよ。
電話のタイミング的に(携帯&冷蔵庫爆発直前)投資家アヤシイ!とまんまと
思わされてた…
950奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 17:27:00 ID:???
FBI捜査官のケントンってX-FILEでよく見た顔だな。
猟奇殺人犯のホリンズは『24』シーズン3のアマドールかなあ。
951奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 17:37:20 ID:???
フォリナーで歌って踊る二人にワラタ。
エンジェルん時の音痴は演技じゃなかったんだな、デヴw
952奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 18:09:17 ID:???
>>950自己レス
X-ファイル ノエル・ローラー役 Adam Baldwin
ttp://us.imdb.com/name/nm0000284/
24 マイケル・アマドール役 Greg Ellis
ttp://us.imdb.com/name/nm0254862/
953奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 19:05:45 ID:???
「TVは壊れたから捨てた」というテンピーに、前夫がやってきたエピを
思いだしてワロス。

「自分の身は自分で守れ」とブースにパンチされて嬉しそうなザック。
ブースの影響で筋トレとか始めてるかも…
仕事面で尊敬するテンピー=マーシャルアーツの達人の影響も受けてて、
いつかザックの新たなる才能が拝めたりするのかなあ。
954奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 22:09:06 ID:???
あれ嬉しそうだったか?
955奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 22:55:37 ID:???
>>952
そうなのか!だからケントンが出てきた瞬間からずっと目が離せなかったのか!
なんたって無敵兵士だもんな。
956奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 23:18:52 ID:???
>954
まるで兄貴に一人前扱いされて得意になってる末っ子みたいに
にんまり笑ってたよ。
957奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 23:56:24 ID:???
>>955
そうだよ!最初っから悪人ケテーイw
X-Filesでも、元々は味方だったんだよね。
958奥さまは名無しさん:2006/10/15(日) 00:23:37 ID:???
ケントン役の人はエンジェルにも
ウルフラム&ハートのハミルトン役で出てたね
959奥さまは名無しさん:2006/10/15(日) 02:13:19 ID:???
ケントン役のひと、イケメンなのにすっかり悪役が板についちゃって。
960奥さまは名無しさん:2006/10/15(日) 15:04:05 ID:???
冷蔵庫に爆弾を仕掛けたのはケントン?
いつのまにテンピーの家に入ったんだろう。
961奥さまは名無しさん:2006/10/15(日) 20:59:32 ID:???
10月11日にテンピー役の女優の年の話題があがってるが
この日が誕生日なのは偶然の一致かな?
しかも1976年生で30歳になったばかりなんだが
ttp://www.imdb.com/name/nm0221043/
962奥さまは名無しさん:2006/10/16(月) 04:47:09 ID:???
>>959
ケントンの人、以前から悪役とか凶暴な役多いよね
キューブリックの「フルメタル・ジャケット」でも
マシンガン乱射突撃男アニマルマザーやってたし
963奥さまは名無しさん:2006/10/16(月) 06:51:37 ID:???
ケントン=無敵兵士の人気に嫉妬w

ホリンズ役の人、妙にカマっぽい話し方が気持ち悪かったよう。
24のアマドールは物凄い色気のある悪役だったのにー
964奥さまは名無しさん:2006/10/16(月) 12:01:43 ID:???
ケントン見たとたん、こいつが悪だ!と決めてしまった自分を最初笑ったが、
正解だったとはびっくり。
日本の2時間ドラマならありの展開だが、FBIだからないだろうと思った自分が浅はか。

それにしても、よいスーツを着てない彼と、DBのツーショットは、なんだか泣けた。
まだ、エンジェル引きずってるな、自分。
965奥さまは名無しさん:2006/10/16(月) 15:06:43 ID:???
>>964
身内に犯人…って一番安易な展開だよね。
改めて、これはラブコメとして楽しもうと思った。
だってフォリナーで踊る二人とか可愛すぎて
設定がどんなにスカスカでも、毎週見ずにはいられないんだもん。
966奥さまは名無しさん:2006/10/16(月) 15:20:34 ID:???
設定はスカスカでも、脇キャラの漫才がおもしろすぎて
毎週金曜10時が待ち遠しい。
微妙に恋愛モードが見えるのも、おかしくておk。
967奥さまは名無しさん:2006/10/16(月) 23:35:00 ID:???
え、無敵兵士出てたんだ。見逃した〜。
まったく再放送のスケジュール変すぎ。
968奥さまは名無しさん:2006/10/17(火) 00:54:56 ID:???
>>964
気持ちわかるよ〜。ウルフラム&ハートじゃないんだなって何度も思った。
969奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 01:50:37 ID:???
今日CMでこのドラマのリピートの時間帯がおかしい事の原因がわかった
人気のドラマを平日帯で10時から
見逃してもその日の0時
それでも見逃しても土曜にって
それでも見逃したらもう知らないって
CMで言ってた
しわ寄せがBONESにきてる
金曜日初回のBONESは不利
970奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 02:56:59 ID:???
視聴者無視のFOX姿勢を彷彿とさせる話だな。
971奥さまは名無しさん
放映権の取り決めもあるのかも知れないが、他のドラマとも合わせて
バランスを考えて欲しいね。BONESは放送回数が少なすぎ。
視聴者的には、曜日や時間帯をバラけてくれた方が見やすいよね。