【右も左も】Vixen・ビクセン総合 vol.19【宙ガール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DED108SS
●ビクセン公式
http://www.vixen.co.jp/
●ビクセンマーケティング(直販・オリジナル品ほか)
http://www.vixen-m.co.jp/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/vixenwebshop/
●宙びとStyle
http://sorabitostyle.jp/
●YouTube 公式チャンネル(音が出る注意!)
https://www.youtube.com/user/VixenOfficialMovie
●Vixen Optics
http://www.vixenoptics.com/
●Vixen Europe
http://vixen-europe.com/
その他、関係者ブログ、ツイッターあり。

●2011年3月よりGP系赤道儀の三脚取付部の規格が変更。
新旧規格の変換パーツ販売中(旧GP2系三脚にSX系赤道儀は載らない)。
http://www.vixen.co.jp/cs/support4.htm
●鏡筒バンドとアタッチメントプレートの接続ねじ(六角キャップスクリュー)
緑色GP時代は1/4インチカメラネジ、SX発売以後はM6ネジに変更。中古購入の際は注意。

◎前スレ
【作例】Vixen・ビクセン総合 vol.18【マダー?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391049760/
2DED108SS:2014/04/17(木) 18:20:00.17 ID:AuhT2P7r
過去スレの一部
【やっとこ】Vixen・ビクセン総合 vol.17【降臨?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1384140717/
【みんな】Vixen・ビクセン総合 vol.16【楽しく】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1379184446/
【老害】Vixen・ビクセン総合スレ vol.15【お断り】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1368709575/
Vixen・ビクセン総合スレッド vol.13(実質14)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1351317597/
Vixen・ビクセン総合スレッド vol.13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1340352449/
Vixen・ビクセン総合スレッド Build 12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1325348236/
ビクセン総合スレッド10(実質11)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1299472676/
Vixen総合スレッド ver.10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1299424948/
また〜りの呪文はVixen/ビクセン 8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1256352495/
また〜りの呪文はVixen/ビクセン 8 (2010/08/02(月)の書き込みまで)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1256352495/
【鳥屋お断り】 また〜りの呪文はVixen/ビクセン 7
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1238055965/
望遠鏡■また〜りの呪文はVixen/ビクセン 6■双眼鏡
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1206969164/
望遠鏡■また〜りの呪文はVixen/ビクセン 5■双眼鏡
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1178701206/
3DED108SS:2014/04/17(木) 18:22:11.43 ID:AuhT2P7r
★facebook
・ビクセン公式
https://www.facebook.com/tonakaifanpage
・ビクセンマーケティング
https://www.facebook.com/pages/%E3%83%93%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97/527051307307335
・宙びとStyle
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%99%E3%81%B3%E3%81%A8Style/446170415490381
・Vixen POLARIE
https://www.facebook.com/POLARIE
 ※facebook団体ページは、サイト名を英字で登録すれば数字IDを消せるはず >店長各位
★その他イロイロの一部
・TOKYO FM Vixen presents 東京まちかど天文台
http://www.tfm.co.jp/hoshi/
・THE MAKING (203)天体望遠鏡ができるまで[動画]
http://www.youtube.com/watch?v=QKtyIlgc6FI
4名無しSUN:2014/04/17(木) 18:51:55.09 ID:AuhT2P7r
本日4/17、Yahooショッピング「宙びとStyle」店OPENします!
本日より送料無料+ポイント5倍のキャンペーンを、GW最終日5/6まで行います。本日11時OPENです!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sorabitostyle/
5名無しSUN:2014/04/17(木) 19:14:01.01 ID:K6PNY0e+
753 :名無しSUN:2014/04/02(水) 23:39:05.57 ID:H9+PrlRP

世界最高峰のシャープネス〜 タカハシ FSQ-85 ★ (特価 27万円 )
http://www.goto-kyoei.co.jp/netshop/takahashi/scope/fsq85ed.html
>画面中心からφ20mmほどまでは兄貴分のFSQ-106EDを上回る高性能。
>φ44mm(35mmの四隅)では 約 30ミクロン
>眼視性能は、f/5.3の基本状態で眼視ストレール比 95%


APM-LZOS スーパーED 3枚玉アポクロマート
http://www.kkohki.com/apm_lzos/apm-lzos-top.html
>レンズ精度は「ストレル強度」で示せばAPM-LZOSのどの鏡筒のレンズも
>「ストレール強度95%以上」の精度を保証しています。


・・高級アポクロマートの基準。
6名無しSUN:2014/04/17(木) 19:15:40.40 ID:K6PNY0e+
>>1

タカハシ FSQ-85ED ★ 鏡筒 + ビクセン SXD2赤道儀 + セット

販売価格 : 598,000 円(税込)
http://www.kyoei-tokyo.jp/shopdetail/001001000036/001/001/X/page2/brandname/
7名無しSUN:2014/04/17(木) 19:20:48.66 ID:K6PNY0e+
>>1

タカハシ FSQ-85ED ★ 鏡筒 + ビクセン SXD2赤道儀 + セット

販売価格 : 615,600 円(税込)
http://www.kyoei-tokyo.jp/shopdetail/001001000036/001/001/X/page2/brandname/
8名無しSUN:2014/04/17(木) 22:58:20.72 ID:7hQu4xOd
>>5
暗すぎて今時の写真鏡としては役立たず
9名無しSUN:2014/04/17(木) 23:26:30.37 ID:+cbmFQ5V
532nm単色でストレール
10名無しSUN:2014/04/18(金) 01:54:49.90 ID:Qhi+fjOn
>>5-9
>高級アポクロマートの基準

中心ストレール比、95% 以上 (C~g)
周辺スポット直径、30μ以下 (φ40mm)
口径比、     f/5.6 以下 (re+ 4.0>)
口径、       75mm 以上



専門家の基準は、どんな数値?
11名無しSUN:2014/04/18(金) 01:58:39.77 ID:Qhi+fjOn
口径比、     f/5.0〜5.6
(レデューサ)  f/3.5〜4.0
12名無しSUN:2014/04/18(金) 02:44:11.05 ID:jMOLgjf1
>>5 ストレール比のデータは単色のことなの?
だったら球面収差のみだから意味がないよ。球面収差図を見ればわかることだ。

「科学的なようで格好良いから」ストレール比を表示している気がする。
95%というのは、これ以上あれば回折限界を満足するという基準があるので、
どんな望遠鏡でも95%と書いているのではないだろうか?
レデューサーで像が縮めば星像も縮んで計算上のストレール比は上がるしね。

昔々、反射主鏡の基準は1/8λであるのに、1/20λなんてのが登場して(その精
度があるかどうかは別として確かによく見えた)、しまいには1/100λや1/200λ
まで現れて、ユーザーの知識の低かった当時は売れちゃったようだ。
そのうちストレール比100%とか、しまいにゃ120%なんてのが登場するのかな?w
13名無しSUN:2014/04/18(金) 08:02:59.24 ID:Qhi+fjOn
>>12
>ストレール比のデータは単色のことなの?

通常は、5線(C-d-e-F-g)
14名無しSUN:2014/04/18(金) 08:15:56.18 ID:vxdz8TK7
今時のは波長等間隔の荷重平均。
20以上の波長を使うのが当たり前。
15名無しSUN:2014/04/18(金) 08:17:51.47 ID:XZxfpDGo
>95%というのは、これ以上あれば回折限界を満足するという基準

「回折限界を満足するという基準」というのは、波面収差1/4λのことだぞ。
そして波面収差1/4λの光学系のストレールレシオは、80%になる。
16名無しSUN:2014/04/18(金) 08:21:58.00 ID:XZxfpDGo
>反射主鏡の基準は1/8λであるのに

鏡面収差1/8λの反射望遠鏡の波面収差は、1/4λになる(副鏡の精度が完璧だ
として)。

つまり鏡面収差1/8λの反射のストレールレシオは80%。
ストレールレシオ80%の望遠鏡でございますって言ったら売れんだろうなw
17名無しSUN:2014/04/18(金) 08:33:00.72 ID:Qhi+fjOn
>>14
>今時のは波長等間隔の荷重平均。
>20以上の波長を使うのが当たり前。

荷重平均値の、数値データーを教えてください。よろしくお願い。
18名無しSUN:2014/04/18(金) 08:33:33.31 ID:XZxfpDGo
ちなみに、95%から先は見分けがつかないと言われているのは屈折の話。

反射の場合は、精度の差が(理論はよく分からないが現実の経験として)
コントラストに屈折より大きく影響するため、95%から先の領域でも結構
違いが分かるらしい。
19名無しSUN:2014/04/18(金) 11:14:49.76 ID:jMOLgjf1
ちゃんと見える望遠鏡を供給してくれれば、ストレール比だの設計法が云々
なんて、どうでも良いのだけどね。
ストレール比が誇大宣伝の怪しげなデータになってほしくないだけです。

発表されたストレール比が何に基づいたものかが明示されていないんじゃ、
昔々に見かけたグラフに目盛りの入っていない球面収差図とか、d線だけの
スポットダイヤグラムと同じで、雰囲気だけの宣伝文句にすぎないよ。
λ/○の反射鏡とかPモーション○″の赤道儀とか、根拠の無い誇大宣伝が
まかりとおって来たのがアマチュア用天文機材の世界だからね。
20名無しSUN:2014/04/18(金) 15:06:53.84 ID:mKaN+HOL
面精度と違って、Pモーションは雑誌で測定されていたし、
ユーザーが測定することが可能。
21名無しSUN:2014/04/18(金) 17:35:58.80 ID:jMOLgjf1
Pモーションもそうだけど、鏡面精度もユーザーがフーコーで簡単に測定できる。
見え味や焦点内外像でも望遠鏡の性能はわかる。殆どはわかってしまうことばかりだ。
それでも誇大宣伝はあるし、疑わないでテストもしない(できない)人が多い。
22名無しSUN:2014/04/18(金) 18:43:47.75 ID:992loFtF
ようは「自分が理解できない数字を書くな」ということだな。
23名無しSUN:2014/04/18(金) 19:07:11.20 ID:jMOLgjf1
ユーザーが理解できないことをよいことに、架空の数字みたいなのが発表され
ている場合があるということだよ。
そんな数字はすぐに見抜く人が多いけど「自分にはわかる」なんて変に意識過剰な
自称プロみたいな奴が騙される。騙される奴に限ってフーコーテストさえできないんだ。
24名無しSUN:2014/04/18(金) 19:13:48.82 ID:992loFtF
今どきフーコーテストなんて誰もやりませんw
http://www.zizco.jp/13shop_orion/05mirror_quality.html
2520:2014/04/18(金) 20:18:04.60 ID:mKaN+HOL
>>21
フーコーテストは慣れが必要だし、測定結果の判定が難しいため
あてにならないという説さえある。
だから>>20では書かなかったんだが…。

>>23
上2行が>>19の本意だということはわかるが、下2行は支離滅裂だぞ。

>>24
で、干渉計は一般人が買える価格なのかね?w
26名無しSUN:2014/04/18(金) 20:20:25.74 ID:992loFtF
実用面での光学系の出来不出来は、ロンキーテストでわかるのに、知らないの?
27名無しSUN:2014/04/18(金) 20:32:42.74 ID:jMOLgjf1
>>24
フーコーテストよりも干渉計の方が精度が高いと思ってるんだね?
ヨサゲな装填の写真を見て、そう思っちゃったんだ。
そういう手合が意味のない数値の誇大宣伝に騙されやすいんだよ。

フーコーをオートコリメーションでやったりロンキーテストを併用
すれば、すごい精度で測定ができるよ。

干渉計は小さな、そんなに精度の必要ない小さなレンズをテストするのには適してる。
精度を上げるため参照平面の大きなのを作って自作する人もいるよ。
28名無しSUN:2014/04/18(金) 21:22:40.25 ID:992loFtF
>>27
写真を見てもらうとわかると思いますが、
おそらくここまで大型のレーザー干渉計の
導入は世界でもあまり例がないと思います。
http://ameblo.jp/vixen/entry-11561802588.html

ビクセンのスレだからな。
29名無しSUN:2014/04/18(金) 22:02:39.39 ID:OOV1m0i0
>>17
むしろフランホーファー線で計算する
意味を教えて欲しい。
30名無しSUN:2014/04/18(金) 22:05:05.94 ID:OOV1m0i0
そりゃそうだ
31名無しSUN:2014/04/18(金) 22:11:31.28 ID:w76VKXi+
おっと、ID変え忘れたよw
32名無しSUN:2014/04/18(金) 22:13:20.30 ID:w76VKXi+
フーコーの件も自作自演です。
33名無しSUN:2014/04/18(金) 22:29:00.62 ID:GjqIw33K
埼玉の異常者の自演告白キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

他者に自演と難癖つけて実は本人が一番の
自演自慰爺であることが明らかになりましたww
34名無しSUN:2014/04/18(金) 22:35:50.93 ID:992loFtF
なるほど、自演失敗は粗悪爺ってことか。いつものなすりつけ失敗で乙。
35名無しSUN:2014/04/18(金) 22:39:32.52 ID:992loFtF
36名無しSUN:2014/04/19(土) 00:28:46.00 ID:Ge/stMNE
>>14
>今時のは波長等間隔の荷重平均。
>20以上の波長を使うのが当たり前。


660nm - 5 %
640nm - 10 %
620nm - 20 %
600nm - 35 %
580nm - 50 %
560nm - 75 %
540nm - 95 %
520nm - 95 %
500nm - 75 %
480nm - 50 %
460nm - 35 %
440nm - 15 %
420nm - 5 %

概略、こんな感じ?

暗所視+明所視、感度ウェイト 〜 ストレールレシオの基準。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%97%E6%89%80%E8%A6%96
37名無しSUN:2014/04/19(土) 05:33:42.33 ID:r7VhoX7Q
粗悪の埼玉くんは嘘をついて1日中かけて自演しているけど
ネットはそれだけの価値はあると思うよ。
馬鹿丸出し質問にも自演なら丁寧に答えて貰ってるように見えるし
友達がいるように見える。
38名無しSUN:2014/04/19(土) 08:25:12.87 ID:uUsXNg+7
南の異常者さん、スレ荒らしはやめてください。
39名無しSUN:2014/04/19(土) 09:49:35.11 ID:8TAa+gbL
眼視用の架台としてGP2かGPD2を検討しているんだけど、使ってみての違いはどんなもんですか?
月や惑星を追い掛けるのに、経緯台ではちょっと面倒くさいな…というのと、お目当ての天体を極座標で探すのに便利かな、という程度の用途。
それから、ポラリエの替わりとしてときどき星景写真にも使うかも。
GP2でも極望は付けるし、三脚は同じものを選択する予定。

精度というか、しっかり感は↑のような使い方でも違いが分かるもんですか?
40名無しSUN:2014/04/19(土) 10:04:13.44 ID:2fGBGph1
自分のことを苗字で言うのはキモイよね。

お前の苗字は知ってるから…
41名無しSUN:2014/04/19(土) 11:19:47.72 ID:KJ5IkJ4F
>>39
載せるものによるが、眼視ならGP(Dなし)でいいんじゃないか。
剛性は大違いだけど、Dはそのぶんクソ重いから。
42名無しSUN:2014/04/19(土) 14:26:23.57 ID:t8qWQcSn
>>29-34
>いつものなすりつけ失敗で乙。
何を自己紹介しているんだか。
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391049760/989-995
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1397015301/96-106
IEで普通に過去ログが見れるというのは便利だなw

>>39
上に何を載っけるかによって違うとしか。
43名無しSUN:2014/04/19(土) 18:40:00.08 ID:8TAa+gbL
>>41,42
筒はED80SfかED81Sの予定れす。
軽いん筒なんで、GP2で充分ですかね。
44名無しSUN:2014/04/19(土) 18:43:35.09 ID:J9z/54Nq
>>43
眼視ならGP(2)で十分すぎるね。
GPは、標準では極軸の高度調整が甘い(固定機構がない)から、
「GP高度調整板」をGETするとよい。
ヤフオクなんかを探せば結構出てくる。
45名無しSUN:2014/04/19(土) 20:55:37.35 ID:cUEx761B
埼玉の異常者ID:t8qWQcSnは最低な行為である自演を
自ら認めてしまったのだから何言っても無駄ですw

ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1397726345/31-32
46名無しSUN:2014/04/19(土) 21:14:43.59 ID:qBkHf39V
もう自作自演に疲れました。
47名無しSUN:2014/04/19(土) 21:17:07.02 ID:qBkHf39V
ID変えします。
48名無しSUN:2014/04/19(土) 21:20:13.46 ID:DKYiibE7
変えました。
もう、一回やります。
49名無しSUN:2014/04/19(土) 21:24:22.24 ID:Sayx74K6
どうでしょう?
50名無しSUN:2014/04/19(土) 21:45:02.77 ID:t8qWQcSn
>>45
それが俺であるという根拠は?
これ↓を先日やったお前が、俺に なすりつけようとしていると見るのが普通だ。
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391049760/989-995
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1397015301/96-106
つか、過去にも散々自演失敗しているのに、何をいまさら他人の所業にしようとしているんだか。
51名無しSUN:2014/04/19(土) 21:49:36.00 ID:bO5mo7vg
続きは巣でやってよ。邪魔邪魔。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1393082890/
52名無しSUN:2014/04/19(土) 22:20:54.94 ID:gih2ZqeW
>>46-50の書き込みはアリバイ作ったつもりなんだろうが、
墓穴の見本ですな。
そんなことばかりやってるから、埼玉Gは嫌われるんだよ。
53名無しSUN:2014/04/19(土) 22:22:39.48 ID:/pox6vwB
多重人格です。
すいません。
54名無しSUN:2014/04/19(土) 22:23:46.19 ID:gih2ZqeW
大阪松竹座とコラボレーション 双眼鏡レンタルなどキャンペーンを実施
舞台「空ヲ刻ム者」公演に合わせ天体望遠鏡を展示中
http://vixen.co.jp/corporate/info/2014/140418b.htm

関西圏の人行ってみて
55名無しSUN:2014/04/20(日) 07:30:29.14 ID:wqYOApbd
>>44
産休っす。
5639=43=55:2014/04/20(日) 08:15:38.43 ID:wqYOApbd
あ、そだ。
三脚はSXG-HAL130とSXG-AL130を検討中なんれすが、これも眼視でGP2+ED80クラスなら、ALの方で問題ないですかね?
57名無しSUN:2014/04/20(日) 08:43:17.90 ID:gtcdEph0
>>1
>高級アポクロマートの基準

中心ストレール比、95% 以上 (C~g)
周辺スポット直径、30μ以下 (φ40mm)
口径比、      f/5.6 以下 (re+ 4.0>)
口径、        75mm 以上


タカハシ FSQ-85ED ★ 鏡筒 + ビクセン SXD2赤道儀 + セット

販売価格 : 615,600 円(税込)
http://www.kyoei-tokyo.jp/shopdetail/001001000036/001/001/X/page2/brandname/
58名無しSUN:2014/04/20(日) 08:48:57.92 ID:cd6LDJes
さくっとこれ買っちゃえばいいよ

KYOEIオリジナル GP2追尾撮影スターターセット | ネイチャーショップKYOEI TOKYO
ttp://www.kyoei-tokyo.jp/shopdetail/003001000041/003/001/X/page1/order/
59名無しSUN:2014/04/20(日) 09:10:48.28 ID:O2BL6anD
外見は似ているけどGP2とGPD2は中身はぜんぜん違うよ。GPDが断然優秀だ。
眼視だけならGP2で我慢できると思うけど、追尾精度(頑丈度は別にして)は
ポラリエのほうが良いくらいだ。
KYOEIのは安いGP2を基にセットを組んだのだろう。販売価格の都合だと思うよ。
6039=43=55:2014/04/20(日) 09:34:53.65 ID:wqYOApbd
>>58-59
自分も今朝それ見ました。
しかしGP2よりポラリエの方が追尾精度が良いくらい、というのはちょいと意外というか不思議な気持ちですな。
ポラリエは既に持っているので、精度を求めるならこれに極望を追加すれば充分なのかもしれませんね。主に星景〜星座の一部が撮影対象なので、撮影に関しては今以上の機材は要らないのかも。

眼視専用と割り切ってGP2+SXG-AL130、という方向に傾きました。
相談に乗って頂き、ありがとうございました。
61名無しSUN:2014/04/20(日) 10:16:09.44 ID:o6gDkueD
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃     【やらせ・捏造】       ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
62名無しSUN:2014/04/20(日) 10:47:53.79 ID:O2BL6anD
>>60
眼視用には良い選択だと思いますよ〜
ポラリエの極望は極軸セッテイングしてから撮影時に外さないとならないのが欠点ですね。
ポタ赤は弱いカメラ三脚を使うことが多いので、カメラをあちこち向けていると極軸が狂う。
外付け極望なら撮影しながら極軸セッティングを確認できますが。
63名無しSUN:2014/04/20(日) 19:02:29.38 ID:syHHii8J
>>60
悪いこと言わん。 SXG-HAL 買っとけ。剛性がまるで違う。
64名無しSUN:2014/04/20(日) 19:06:18.16 ID:0yMp/FN0
赤道儀がGPで、上がED81で、使用目的が眼視ならHALは無駄じゃね。
65名無しSUN:2014/04/20(日) 19:10:06.17 ID:0yMp/FN0
8cmアポクラスの眼視用で、2.4kgの違いはけっこう大きいぞ。
http://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/vixen-sxg-al130.html
66名無しSUN:2014/04/20(日) 20:51:16.76 ID:qLSZQh3i
>>63-65
実際にSXG-AL使ってる人の話を聞きたい(というか触ってみたい)けど
周りにいないんだよな。。。ALで語られるのは旧ALのことばかりで
67名無しSUN:2014/04/20(日) 20:59:37.13 ID:za3qJNXs
GP-FL80Sには旧ALでも十分だから、現行ALなら十分すぎるかと。
68名無しSUN:2014/04/20(日) 21:14:59.71 ID:5Djd4JHA
>>66
SXG-ALをポルタ2とGP2で使ってるよ。
ポルタ2オリジナルの三脚より丈夫だし、値段と重量も手ごろで観望用によろしいんじゃないかと。
どちらの架台も載せるのはFC100DCとスカイウォッチャーの13cmF5ニュートン反射です。
写真は撮りません。
69名無しSUN:2014/04/20(日) 21:19:31.99 ID:qLSZQh3i
>>67-68
レスさんくす
なんとなくその気になってきた、来月買います
今月は受けてた仕事が終わったり、パソコン数台を入れ替えたりでカツカツなんで
70名無しSUN:2014/04/20(日) 21:52:30.77 ID:cd6LDJes
ポルタに限って言うならカメラ三脚に載せた方が扱いやすいけどな
アルミのキーキー音が無くてとても快適
71名無しSUN:2014/04/20(日) 22:02:31.66 ID:/bk/W1tt
「カメラ三脚」と一口に言われても…。
72名無しSUN:2014/04/20(日) 22:04:10.43 ID:xE+099bO
以上自作自演でした。
73名無しSUN:2014/04/20(日) 22:11:07.27 ID:cd6LDJes
マンフロットとかで耐荷重10kg以上のに載せれば安定するよ
74名無しSUN:2014/04/20(日) 23:15:07.85 ID:A6lw8I6K
ポルタ2オリジナルの三脚ってポルタ抜きだと重さどれくらいなの?
75名無しSUN:2014/04/20(日) 23:17:57.82 ID:766CfGZm
ポラリエ自体の精度は良いと聞いていたので、ポラリエの下半身強化にポルタ2を考えてたんだけど、極軸望遠鏡+テレスコカウンターウエイト?は取り付け出来なさそうで素直にGPD2買いました、、、
なんか手はないですかね?機動性は弱冠無視してもポラリエで限界まで挑んでみたい気があります。
76名無しSUN:2014/04/21(月) 11:39:29.95 ID:RqgcdWGF
三脚をハスキーやジッツオにする。
77名無しSUN:2014/04/21(月) 11:44:56.77 ID:COpgc47j
三脚にカメラネジ1本で留めている時点で、何やっても無駄です。ハイ。
78名無しSUN:2014/04/21(月) 15:58:05.15 ID:OJjLLIsY
>>75
台の回転精度だけ良くても、それだけでは撮影システムとしては無意味です。
正しい方向に向けて、しっかり固定できて、やっと使えるシステムになる。

ポラリエは極軸望遠鏡を付けて極軸を合わせたら外さなければイケナイのがマズかった。
極軸望遠鏡を外してカメラとレンズを付けて画角を合わせるなんてやってるうちに
あんな軽いもんは注意してても少し動くし、重量が変わったら方向も変わってしまう。

なんかビクセンの製品は詰めが甘い。もう一歩のところで使える機材になってないんだ。
79名無しSUN:2014/04/21(月) 17:38:26.84 ID:VJZvLZLb
>>75
> 素直にGPD2買いました

確実性を求めるなら、それでおk。
80名無しSUN:2014/04/21(月) 18:11:19.93 ID:NTx6mrEw
写真の話だけど三脚はオーバースペックの方が揺れが軽減される
ttp://ryutao.main.jp/telescope_astrophoto.html
81名無しSUN:2014/04/22(火) 07:59:34.16 ID:ELI8I1LI
>>78 同意です! 確かに詰めが甘い!
ポラリエはコンデジ風なデザインが優先で、しっかり固定するという
肝心なところの詰めがおろそかになっているね。
精度はもう1台持っているTOASTproよりも良いので、オレはポラリエを
愛用しているけど、固定法などいろいろ工夫しないと使えないね。

軽量で撮影中にどうしても動いちゃうポタ赤における極望の役割は、
極軸がずれちゃった時の再設定や確認なので、装着したままでいつで
も覗けるのでないと困るんだよね。
82名無しSUN:2014/04/22(火) 08:44:48.48 ID:e4wNXuip
ポラリエにはコンクリートを詰めた
短ピラーを使うのがベスト。
83名無しSUN:2014/04/22(火) 08:56:38.37 ID:DMXSmuBB
84名無しSUN:2014/04/22(火) 11:19:44.02 ID:Ml6ixoAb
>>81
こんなもんはあるんですけどね、いつでも確認できる。
http://www.apm-telescopes.de/en/product.html?info=3745
ビクセンが初めからこんな方法で作ってれば良かったのにね。
85名無しSUN:2014/04/22(火) 12:40:37.11 ID:ELI8I1LI
外装の極望は、ちゃんと極軸と平行なのかイマイチ信用できませんよね。
とくにポラリエやナノトラみたいにカバーがあると信頼できる平面がない。
カバーのないCD-1は鋳物(ダイキャスト?)なのでやはり信頼できない。
TOASproやSWAT-300・350みたいな削り出しボディだと信頼性はそこそこだけど。
86名無しSUN:2014/04/22(火) 13:27:52.44 ID:fPoCcBz+
ビクセンって口径の割に値段が高いな
87名無しSUN:2014/04/22(火) 16:30:00.15 ID:Dl1EwTG9
>>84-85
84のやつは、後カバー開けたら出てくる極軸の内面を基準にしているんでないか。
ナノトラは背面を基準にすれば十分だろう。それ以上を求めても仕方ない。

しかしまあ、あれこれ後付すればするだけ、カメラやレンズと干渉しやすくなる。
極軸テーブルタイプのは、何かと使い勝手は悪いわな。
88名無しSUN:2014/04/22(火) 16:32:19.59 ID:Dl1EwTG9
>>86
中級機以上は、大部分が国産だから( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
SkywatcherもCelestronもケンコーも、みんな中華Syntaの製品だし。
まあビクのポルタとかfシリーズもそうなのだろうが。
89名無しSUN:2014/04/22(火) 18:46:24.62 ID:Ml6ixoAb
90名無しSUN:2014/04/22(火) 21:17:36.97 ID:wOCTu8IS
>>82
1行目だけ読んで何のことかと思った
91名無しSUN:2014/04/22(火) 22:03:40.52 ID:FREaS9oc
コンクリート詰め事件のことかと・・・
92名無しSUN:2014/04/23(水) 08:38:30.71 ID:3xTlz0+A
据え付けピラーに砂や
砂利を入れるのは普通。
93名無しSUN:2014/04/23(水) 09:55:24.21 ID:6SRlmnzs
改行位置と語尾の省略が特徴的ですね。
94名無しSUN:2014/04/23(水) 17:41:29.10 ID:VO+T7cXv
目的をハッキリさせれば自ずと必要な機材(欲しいのじゃなく)は決まってくるもんだ。
ぽら理恵で何ミリまでガイドできるかに挑戦なんてのは単なる遊びだよ。
ま、遊んで楽しむのもアリだけど、空しいオナニー行為でしかない。
95名無しSUN:2014/04/23(水) 18:12:14.67 ID:6SRlmnzs
ポラリエで限界まで挑んでみたい、ってのが>>75の目的なんじゃない?
もうGPD2持ってるんだし、

ポラリエ背面と底面のねじ穴を使って大きなブラケットを付けて
天体望遠鏡用の大きくて重い三脚に載せて使えば限界はすぐ見える。
極軸設定はドリフトと三脚蹴飛ばしで充分。設置精度が限界を決める。
カメラはポラリエに直に付ければ一番確実。画角は選ばない。
96名無しSUN:2014/04/23(水) 19:12:44.18 ID:CKcJjfdH
>>95
> カメラはポラリエに直に付ければ一番確実。画角は選ばない。

向きも赤道に沿ってしか変えられないだろw
97名無しSUN:2014/04/23(水) 19:47:38.05 ID:9iEEUMPo
Pモーションを撮影すれば、その赤道儀の限界は手に取るようにわかる。
てか、赤道儀を手に入れたら、まず最初にPモーションを撮影するべきだ。
簡単な撮影なのに、やる人は少ないのかな?
98名無しSUN:2014/04/23(水) 19:50:39.21 ID:CKcJjfdH
ポタ赤手に入れたら、まず星座撮りたいんじゃないの?w
99名無しSUN:2014/04/23(水) 20:53:47.75 ID:ZpKC/hca
>>95
三脚蹴飛ばしは通じない人が発狂するから
も少し丁寧に説明してやった方がいいかと

>>97
据え付け精度が低くて、その限界まで到達できない人が多いんじゃない?
極望ポン付けで即軸合わせOKと思ってたり、彗星でもないのに日周運動
以外の動きが画像に見られたり
それに比べたらPEなんか小さい小さい
100名無しSUN:2014/04/23(水) 21:03:25.41 ID:9iEEUMPo
追尾エラーを極軸の据え付け精度のせいにする人が多いね。
デジカメの露出時間や撮像素子の分化能から、設置に必要な精度をちゃんと計算してみるべきだよ。
PEの影響がダントツに大きいことがわかるよ。それとポタ赤で陥りやすいのが機材全体の撓みね。
101名無しSUN:2014/04/23(水) 22:35:31.53 ID:M00NVw8I
>>100
何が一番響くかは機材によって違うもんですよね。
たわみか、PEか、設置か、機材の弱点を知って強化できると効率良さそう。
たいていはやってみなけりゃ分からないって感じがしますけどね。

今夜はZEQ25GTと手抜きガイド鏡でオートガイドのテスト。全て点像。
EM-200の安定性や精度とは差があるけど、信頼できない程ヒドくはない。
EM-200にしたって、重いの載せればG11よりもヨレヨレになる訳ですし。
三基調整済みだと税込み10万円。たかが台湾製だけど、安さが圧倒的だわ。
手抜きガイド鏡長さ48mmはLodestarの付属品みたいに見えて仕事は立派。
102名無しSUN:2014/04/24(木) 08:38:05.33 ID:mJK1+2fQ
結論、他社製品を買うべき。
103名無しSUN:2014/04/24(木) 08:43:45.90 ID:mJK1+2fQ
いろいろ書いたけど、ID
変えてるだけなので、
個人的意見としてみてください。
104名無しSUN:2014/04/24(木) 09:40:51.31 ID:Lamlnt1D
>>101
>三基調整済みだと
調整って、素人の販売店の親父がいじり壊しているだけじゃないの?
105名無しSUN:2014/04/24(木) 10:27:30.87 ID:pXPDV/49
http://www.sanki-opt.co.jp/hpgen/HPB/categories/2249.html
素人の親父じゃなくて経験豊富で頼れるから物も売れるのだよ
仕事を楽しんでいる様子が見て取れる 体重も一時期よりマシになってるし
雇われ店長なんかやってた頃のストレスが嘘のようにいい顔してる

下手くそな火星の写真くらいしか撮れないどっかの雇われ店長とは違うんだな
106名無しSUN:2014/04/24(木) 11:05:19.27 ID:jZ21Cvj8
初心者ですが、VixenウェブショップオリジナルのR114Mってどうなんですか?
107名無しSUN:2014/04/24(木) 11:36:13.98 ID:Lamlnt1D
>>105
HP見ましたよ。
まっ、ユーザーレベルの親分と見るか、経験豊富で頼れると見るか、とんがったアマチュアと見るか、
は、お客さん個々の判断によるだろうね。
108名無しSUN:2014/04/24(木) 12:37:35.46 ID:99oTZxoK
>>101
>今夜はZEQ25GTと手抜きガイド鏡でオートガイドのテスト。全て点像。
>EM-200の安定性や精度とは差があるけど、信頼できない程ヒドくはない。
「何を載せて、何分の露出でのテスト結果なのかを書かないと意味がない」って、何度言えば…。

>>104
ウォームホイルとウォームネジの当たり具合の調整は、細かいプラモデルを
楽々作れるレベルの人なら難しくない。電気系をいじるわけじゃないし。

>>106
長いので、載せるのがポルタだと ちょっと揺れやすい。
ん? 鏡筒のみの評価?
月や惑星なら良いと思います。10センチは、6〜8センチとは明るさが全然違います。
大き目の星雲星団を見るときの低倍率を出すのは やや苦手だけど、昔と違って最近は
PL40mmが5千円しないんで、これを買いたせば問題ないでしょう。
●ファミリーER114Mとかのホームセンターでよく売られている反射望遠鏡との違い。
・接眼部が金属製でしっかりしている & 差し込み直径31.7mm規格の接眼レンズが使える。
 ホームセンター望遠鏡は大抵 差し込み直径24.5mmという古い規格。
 この古い規格だと、焦点距離40mmなどの低倍率用接眼レンズは売っていない。
・ファインダー口径が本当に30mmある。アイレリーフも長くて覗きやすく、同じ6倍でも視野が広い。
 ホームセンター望遠鏡のファインダーは「6x30」と書いてあっても、実際は
 内部で絞られていて口径10mmくらいだったりする。
 機種によってはアクロマートではなく単レンズで、星が にじんで見える。
・鏡が保護コートされているので、保管状態が正常なら30年くらいは曇らない(周辺部2ミリくらいは曇る)。
 ホームセンター反射望遠鏡は、ほとんどの機種がノンコートで、5〜10年くらいで鏡が曇る。
109名無しSUN:2014/04/24(木) 12:44:24.96 ID:i1HoffiQ
>>108
お前いい加減な事書くな!
R114M触った事も無いだろ!
110名無しSUN:2014/04/24(木) 12:45:46.59 ID:i1HoffiQ
>>108
全く南のアニオタは使った事も無いのによくここまで嘘つくよな。
111名無しSUN:2014/04/24(木) 13:30:24.95 ID:99oTZxoK
>>109>>110
ID変わっていないぞ、南のアニオタw
嘘だと言うなら具体的にどうぞ。
112名無しSUN:2014/04/24(木) 18:27:08.26 ID:Zr4E9FMx
粗悪は巣から外に出ないこと。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1393082890/
113名無しSUN:2014/04/24(木) 19:34:52.98 ID:OqkjUC1w
精密球面じゃねーか>R114M
悪いこと言わんから止めとけ
114名無しSUN:2014/04/24(木) 21:16:23.45 ID:jZ21Cvj8
>>113
精密球面はだめなんですか?
115名無しSUN:2014/04/24(木) 21:36:39.41 ID:0o/XbgGu
回転放物面は平行光線を1点、焦点に収束させるが、球面では1点に収束しない。
116名無しSUN:2014/04/24(木) 21:41:33.10 ID:xrDDnYcq
以前もってたけど、これくらいの鏡筒なら別に気にすることない
屈折であえて単焦点アクロを選んで楽しんでるのと同じようなもんだ
粗悪品ではないからそれなりに楽しめるぞ
117名無しSUN:2014/04/24(木) 22:43:10.38 ID:/2brv8sC
昔のR100M(100mmF8)では実質的に放物面と差がないと言われていたけど、114mmだと少し甘さが出るんじゃないかな。
118 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/24(木) 22:54:33.17 ID:sKF9rXOZ
寧ろ逆に爽快だろ
他に別に快感だろ
当然正反対に快調だろ
119名無しSUN:2014/04/24(木) 23:07:12.86 ID:lQZoPpYV
その口径で、そんなに差が出るもんかな?
120名無しSUN:2014/04/24(木) 23:13:46.30 ID:/2brv8sC
単純にいって、球面収差量で11.4%増加するかと。
121名無しSUN:2014/04/24(木) 23:36:05.03 ID:0o/XbgGu
最上ではないな。

ボケて見えた時に困らない? なーんだこんなもんかーで終わり?
球面か、気流か、温度順応か、光軸か、、、原因はいったい何?
まともな口径10cmがどれ程見えるか経験ない人には判断できない。
写真なら他のと比較することができる。眼視は一人じゃ分からない。
122名無しSUN:2014/04/24(木) 23:40:57.34 ID:NC+hI+uE
正しい球面なら一応λ/10鏡
123名無しSUN:2014/04/25(金) 00:04:19.66 ID:W5CfvPuu
はあ?
124名無しSUN:2014/04/25(金) 06:41:39.72 ID:I7nzvz4w
10cm F15の長大な反射鏡だと球面でも放物面と変わらない。
10cm F10だと斜鏡で光が来ない分を差し引くと実質λ/6で実用上は問題無し。

球面鏡の球面収差は口径に比例してFの3乗に反比例するので、
114mm F8鏡は10cm F10鏡の2.2倍ボケて見えることになる。
初心者向けにこれでOKとするかどうかは微妙だけど、NGとするべきではないか?
たぶん5〜6cm F12くらいの質の良いアクロマートの方が惑星などはよく見えるよ。

ちゃんとした球面鏡ならば、という大前提に基づくわけだけどね。
125名無しSUN:2014/04/25(金) 07:05:06.08 ID:VWrAkP/R
>>119
口径の問題じゃなくてF値の問題。
で、F8なら、>>121の言うとおり程度の差でしかない。
それでも気になるなら、黒く塗ったプラ板でマスクを作れば。
爪隠しにもなるし。

>>124
>たぶん5〜6cm F12くらいの質の良いアクロマートの方が惑星などはよく見えるよ。
いくらなんでもそれはないだろ。
ファミリーER114Mを使ったことあるけど、月も木星も6センチ屈折とは
比べ物にならないくらい良く見えたぞ。
126名無しSUN:2014/04/25(金) 07:20:11.50 ID:vIBaPhWP
差し引かなくても、λ/22.5鏡
これをλ/5.6鏡と計算しちゃうあなたは、15cm反射望遠鏡の作り方世代
127名無しSUN:2014/04/25(金) 07:36:53.60 ID:I7nzvz4w
最近は中華製の反射望遠鏡が出回っているけど、安物でもすごい高精度だよ。
日本製とは比較にならない。放物面を量産する設備が優秀なんだろうね。
もちろん粗悪品もあるはずだけど、安物の中華の鏡筒やドブの見え味が良い、
とかアタリを引いたという話は、あちこちで聞くようになったよね?
R114Mナンタラが本当に球面鏡かどうかは知らないけど、中華製なら量産の
放物面鏡のはずだからお勧めだと思う。

>>124 λ/22.5鏡 の計算を示してね。そんなこと言ったら全部球面鏡で良いことになるよ。
128名無しSUN:2014/04/25(金) 07:39:30.19 ID:I7nzvz4w
>>126 だった。ごめん。
放物面の計算は昔も今も変わらない。物理の法則なので。
129名無しSUN:2014/04/25(金) 09:01:15.81 ID:JhC6rF5i
中華鏡は研磨面が荒いし蒸着も荒いよ。
実際測ったらRMSで200nmくらいだった。
ピッチ、ベンガラで丁寧に磨けば
50nmくらいになるんだけどね。
130名無しSUN:2014/04/25(金) 17:24:54.18 ID:VWrAkP/R
>>127
おいおい…中華ニュートンは前部同じかよ。
ヤフオクで大量に出品されているのは球面鏡としても落第クラスだぞ。

>>129
滑らかさはともかく、メッキと保護コートに関しては問題があるのが多いらしいね。
まあ、日本製でも、●ンコーのは問題があったが。
(ビクセンやミザールのは30年たっても周辺1〜2ミリ以外はまだ曇っていないけど、
ケンコーのは面積の半分が曇ってる…)
131名無しSUN:2014/04/25(金) 17:44:51.49 ID:I7nzvz4w
>>127 ですが。言葉が足りなかったのでご勘弁。
中華にはたくさんのメーカーがあるから、まだ悪いのも多のかもしれないけど、
SYNTAやJOCや台湾のメーカー製のはずいぶん良いよ。ビックリするほど良い。
下請けがどこまで同じかどうかは情報はない。
30年前の15cmミラーはビクセンとミザールは下請けが同じ。
132名無しSUN:2014/04/25(金) 18:22:43.20 ID:kv66qW9E
有名な研磨屋さんが、SYNTAの安いドブのミラーに、「量産品でこの出来なら文句なし」みたいなコメントをしたよね。
133名無しSUN:2014/04/25(金) 19:41:54.47 ID:DF4Hx3Ev
でも使っていてピンホールが出来たり、メッキが酷いことになった
なんて噂も聞くから、経年的な使用に耐えるかどうかはこれからの積み重ねだよ
で、その頃には中華も安くなくなってるだろうな
134名無しSUN:2014/04/25(金) 19:55:34.72 ID:kv66qW9E
SYNTAの肩もつわけじゃないけど、SYNTAの反射ではメッキの劣化は聞いたことない。
ビクセンのR130SfもSYNTAだし。
135名無しSUN:2014/04/25(金) 20:32:41.18 ID:+0FDt9Ux
順調にシェアを拡大できてるんだから粗悪って事はないだろSYNTA
136名無しSUN:2014/04/25(金) 22:14:08.98 ID:I7nzvz4w
近隣諸国の工業製品を馬鹿にしていると、日本はどんどん遅れちゃうね。
テレビや白物家電だけでなく、天文趣味の機材など様々な分野で遅れてしまった。
ロケットだのボブスレーだの町工場が匠だなんてTV番組作っている場合じゃないよ。
137名無しSUN:2014/04/25(金) 22:18:45.93 ID:EAZTwRvG
物を作らないのが先進国。
138名無しSUN:2014/04/25(金) 22:19:48.03 ID:2AjroL/Y
ものづくりより、サービスに力入れろい!
139名無しSUN:2014/04/26(土) 00:12:49.12 ID:l7UJpTA3
>>1
>高級アポクロマートの基準

中心ストレール比、95% 以上 (C~g)
周辺スポット直径、30μ以下 (φ40mm)
口径比、      f/5.6 以下 (re+ 4.0>)
口径、        75mm 以上


タカハシ FSQ-85ED ★ 鏡筒 + ビクセン SXD2赤道儀 + セット

販売価格 : 615,600 円(税込)
http://www.kyoei-tokyo.jp/shopdetail/001001000036/001/001/X/page2/brandname/
140名無しSUN:2014/04/26(土) 01:24:09.16 ID:YjGUp7LW
>>127
10cmF10
焦点距離1000mmの球面鏡と
焦点距離999.8431756mmの放物面鏡の
形状誤差比較してミ
最大誤差は僅か0.0244μm
141名無しSUN:2014/04/26(土) 02:07:29.72 ID:YjGUp7LW
数字打ち間違えた
999.8437256で検算してくれたまへ
桁数十分なんで結果は変わらないけど
142名無しSUN:2014/04/26(土) 06:22:45.87 ID:ZtZrYJeI
>>127
> R114Mナンタラが本当に球面鏡かどうかは知らないけど、中華製なら量産の
> 放物面鏡のはずだからお勧めだと思う。

鏡筒部 対物レンズ有効径 114mm/反射式、精密球面
http://www.vixen-m.co.jp/original/1000132.html

>>140
で、114mm F7.9では?
143名無しSUN:2014/04/26(土) 08:47:09.12 ID:YjGUp7LW
D114mmF7.9
焦点距離900mmの球面鏡は
焦点距離899.7743184mmの放物面鏡と比較すればよい
形状誤差は最大0.0566μmとなるので>>122では一応λ/10鏡と申し上げた
波長550nmでλ/9.7だけど四捨五入
144名無しSUN:2014/04/26(土) 08:50:30.76 ID:YjGUp7LW
D114mmF7.9
焦点距離900mmの球面鏡は
焦点距離899.7743184mmの放物面鏡と比較すればよい
形状誤差は最大0.0566μmとなるので>>122では一応λ/10鏡と申し上げた
波長550nmでλ/9.7だけど四捨五入
145名無しSUN:2014/04/26(土) 09:50:16.63 ID:YjGUp7LW
球面鏡と放物面鏡の形状誤差は、口径に比例しFNo.の三乗に逆比例して悪化する
15cmF5球面鏡ならλ/1.9鏡

この関係は二度書きする価値があるので覚えておこう
146名無しSUN:2014/04/26(土) 10:39:06.89 ID:QeMgGU2o
λの定義なんざどうでもいいけど、光学設計してみると、
10cm F10鏡の星像は30ミクロン弱で、11.4cm F8鏡の星像は75ミクロンほどになった。
斜鏡のケラレを考慮するともう30%くらいは星像が小さくなるけど、
10cm F10の理想の星像は12ミクロンで同じく11.4cm F8が10ミクロンくらいだから、
ヘタな放物面より球面鏡の方がマシと言えそうなのは10cm F10でギリギリですね。
10cm F10は昔の標準仕様ですが、昔の人はうまい仕様を考えたものだ。
ビクセンが11.4cm F8を精密球面と称しているのは正直で好感が持てるけど、
ボケが不愉快に見えない倍率は50倍くらいになりそう。
147名無しSUN:2014/04/26(土) 10:47:05.77 ID:NOU32Wa4
>>146
中心に位置する斜鏡によるケラレで、星像が小さくなる(締まる)んですか?
148名無しSUN:2014/04/26(土) 11:13:08.42 ID:QeMgGU2o
そうですよ。斜鏡の影になる部分に光は来ませんから星像を形成しない。
斜鏡のケラレで惑星のハーフトーンなどの見え味が悪くなるのは、
障害物で高周波のコントラストが悪くなるためで、計算上の星像とは別の問題です。
写真鏡では、斜鏡(副鏡)を積極的に大きくすることもあります。
眼視よりも甘い写真のレベルならシャープな星像が写るので。
149名無しSUN:2014/04/26(土) 11:28:37.22 ID:NOU32Wa4
>>148
ニュートン反射の構造上仕方がないけど、本当なら収差の小さい中心付近を
有効に使いたいところじゃ? それが
>斜鏡のケラレを考慮するともう30%くらいは星像が小さくなるけど
主鏡周辺部が生成する像を、さらに悪化(3割?)させるのですか?
150名無しSUN:2014/04/26(土) 11:33:49.26 ID:YjGUp7LW
>>146
フォーカスいじって、最良像面探してごらんなさい
151名無しSUN:2014/04/26(土) 11:52:28.55 ID:QeMgGU2o
球面収差のボケはレンズ(鏡)中央と周辺のピント位置のズレの差なので、
周囲を絞っても中央の遮蔽を広げても、ピント位置のズレが減ってボケは小さくなります。

球面鏡の球面収差は、鏡の周辺で反射した光のピント位置が前方にズレているので、
周辺を絞ると総合的なピント位置はやや後方になって絞った分だけシャープになり、
中央の遮蔽を広げると総合的なピント位置はやや前方になってシャープになります。

周囲を絞ると様々な収差が減るが、中央遮蔽を広げた場合はコマ収差などは減りません。
繰り返しますが、中央を遮蔽して高倍率の見え味が甘くなるのとは別問題です。
>>150 そういうことですね!
152名無しSUN:2014/04/26(土) 12:04:00.84 ID:QeMgGU2o
>>150 さっさと設計したので総合的なフォーカス位置に移動するのを忘れてた。感謝!
>>146 に示した星像よりは一回り小さくなりますね。11.4cm F8が苦しいことには変わりないけど
153名無しSUN:2014/04/26(土) 13:18:58.48 ID:YjGUp7LW
λ/9.7鏡ならストレール強度80%越えてるんでキビシイこといわなければ良鏡ですよ
Aberratorでシミュレートする限りでは私はあまり不満を感じない
余談だけど、15cmF5球面鏡でもシミュなら2秒角等光重星は分離できるようで、ポリマとかで確認してみたいw


精密球面の加工基準が知りたいところ
154名無しSUN:2014/04/26(土) 16:51:41.43 ID:0VzfCZLe
>>147
今 話しているのは、言わば、「横から見た断面図で、精密球面鏡は、放物面鏡と
どれだけ差があるか」の話なわけだ。
図に描いてみればわかる。
斜鏡によるケラレ無しだと、球面の中心と放物面の中心を一致させてスタート。
そこから最周辺まで何ナノメートル差が出るか?
ケラレありの前提だと、ケラレている付近からスタートだから、そこから
最周辺まで出る差は少なくなる。

>>149
収差(じゃなくて、磨き誤差でしょ?)は中心付近が少ないとは限らない。
中心付近が盛り上がっている鏡もある。

>主鏡周辺部が生成する像を、さらに悪化(3割?)させるのですか?
なんでやねん。斜鏡によるケラレで放物面により近くなる=星像が小さくなる=締まる。
155名無しSUN:2014/04/26(土) 17:00:07.58 ID:R9yVNgrk
主鏡の中央が重要なのは、収差ではなく、回折によるコントラスト悪化の影響が小さいからだよ。
156名無しSUN:2014/04/26(土) 17:55:49.05 ID:0VzfCZLe
? どこが原因の、どこを通った光の回折だ?
157名無しSUN:2014/04/26(土) 18:17:02.63 ID:R9yVNgrk
>>156
光が波の性質を持っている事自体によるから、どこがどうとか聞かれても困るなあw

素人さん向けに簡単に言えば、対物外周付近を通る光は、ジフラクションリングになる割合が高く、
対物中心付近を通る光は、エアリーディスクになる割合が高い。
158名無しSUN:2014/04/26(土) 22:21:28.73 ID:j3HWDTOD
159名無しSUN:2014/04/26(土) 22:31:09.63 ID:54zJxYVu
GP3は、当然スマホからコントロール可、オートガイドも、
だよな!
160名無しSUN:2014/04/26(土) 22:43:02.16 ID:3PxhY/Pe
STAR BOOK TENをもっと汎用に使えるようにして安くしないとな
そろそろコードレス化も考えるべき
161名無しSUN:2014/04/27(日) 02:11:15.09 ID:rDWroji/
ビクセンは女性でも使えるスカイウォッチャーに勝てるドブソニアンをだしてほしい
162名無しSUN:2014/04/27(日) 02:18:53.94 ID:jxe50clY
火星人2号とか
163名無しSUN:2014/04/27(日) 03:04:17.02 ID:p8vViRYF
るーるーるー 予感です、予感がします。
164名無しSUN:2014/04/27(日) 03:08:45.42 ID:jxe50clY
ビクセン!
165名無しSUN:2014/04/27(日) 06:36:22.91 ID:0VuBhMoo
目盛環くらいつけてよ。
166名無しSUN:2014/04/27(日) 10:21:28.15 ID:0YxY3xaN
>>163-164
www
16768:2014/04/27(日) 11:52:04.03 ID:pXIzIlBu
>>74
体重計に載せて計ってみた。
ポルタ2付属の三脚は2.7kg

SXG-ALは3.1kg、HALは5.5kgと協栄産業のページに書いてある。
168名無しSUN:2014/04/27(日) 13:37:26.03 ID:6nSKu6Xs
    ,、    /7       ,-、
    ( <.    | l      //´
    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
      >、<゜> < 。>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌なら  見るな!フジテレベ!
     | l  ノ、 __!!,.、 | l
     ヘヘ.   ヽニニソ  ././
       ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
         `''‐---‐''´
169名無しSUN:2014/04/27(日) 17:05:44.28 ID:89RXxIgJ
>>161
タイタンRD150S?
170名無しSUN:2014/04/28(月) 10:44:02.49 ID:ZEB3QrfT
VSDって、売ってるの?
171名無しSUN:2014/04/28(月) 16:59:16.66 ID:aMK55Biq
会話が繋がらない…
172名無しSUN:2014/04/28(月) 19:04:45.44 ID:TD9qPGBj
個人が自作自演するのは
時間的に無理があるね。
173名無しSUN:2014/04/28(月) 21:29:56.91 ID:TqVfP12B
これからも1人で質問と答えを繰り返していきます。
174名無しSUN:2014/04/30(水) 10:15:33.38 ID:A1VAY1su
GW明けに再開します。
175名無しSUN:2014/05/01(木) 12:34:46.02 ID:0vHA853V
おまいら。
秋葉原のスターベースにFL90が95kで売ってるぞい。
今は亡きアトムの広告にホントによく見える!と書いてあった奴だ。
プチプチにくるんで置いてあったのをレンズだけちらっと見せてもらったけど、大きなキズや曇り、カビはなさそうだよ。
鏡筒の程度は分からないけど、欲しい人は見に行ってごらん。
176名無しSUN:2014/05/01(木) 18:38:35.95 ID:emlaLucL
太陽の光の下で見たら
無数の磨き傷が見える。
177名無しSUN:2014/05/01(木) 20:29:13.00 ID:0gogrBS9
たからなに?
178名無しSUN:2014/05/01(木) 23:28:22.28 ID:KrrplWrg
95Kだとソプ2回分か…
ちょっとそそるねえ。
179名無しSUN:2014/05/02(金) 03:55:24.36 ID:M2j5V1ud
買って3か月しか経ってないのにSXG-HAL130の開き止めの金具がポロリと取れた。この金具、4本のボルトで留まっていて締め直そうとしたら、製造時に締め付けすぎたのかネジ穴がすでにおバカになっていた。 連休中に使いたいので接着剤で応急処置したけど…
180名無しSUN:2014/05/02(金) 04:29:46.55 ID:UeXZguGR
HAL三脚は国産やめてから別物になっちゃったって話
181名無しSUN:2014/05/02(金) 04:55:53.16 ID:Ug6X3sEu
三脚は木製に限る
182名無しSUN:2014/05/02(金) 06:44:32.92 ID:1G8/wJmJ
>>179
国産時代からの伝統です。
183名無しSUN:2014/05/02(金) 13:01:17.30 ID:vv+Pe29o
HAL三脚は中国製に変わって品質下がったのに価格そのままってなんでですか?
184名無しSUN:2014/05/02(金) 15:15:32.47 ID:nTJf9gjy
それだけ日本円の価値、日本の購買力が下がってるってことだよ
185名無しSUN:2014/05/03(土) 06:02:42.02 ID:Ea9/AXme
日本円の価値は、そりゃ一時期に比べりゃ低下したが、それはデフレ解消のための量的緩和で通貨の供給量が増えたからだよ。
結果、円安にもなって輸入品全般の価格が上昇した。
186名無しSUN:2014/05/03(土) 06:33:10.04 ID:ghWOWfq7
財政ファイナンス
187名無しSUN:2014/05/03(土) 06:33:31.35 ID:pGAd5QLX
>>179
うちの旧HAL三脚も同じように壊れました。
M4ネジで3回転分くらいの接触面しかないので、弱いですね。
2液エポキシ接着剤でくっつけたけど、3年くらいでまたはがれてきました。
188名無しSUN:2014/05/03(土) 07:01:15.71 ID:Ea9/AXme
財務省は財政ファイナンスという表現を好んで使うが、実は日本の財政は今のところそこまで絶望的な状況ではない。

1 政府の負債は全て自国通貨であり、外国政府の発行した通貨による負債はない。
2 日本円を発行しているのは日本銀行であり、政府が55%の株式を保有する政府の子会社である。
3 金融機関が保有している国債を日銀が引き受けてしまえば、政府との連結決算によって政府の負債は相殺される。また、利息を払う必要がなくなる。
4 通貨の供給量を増やすことで、モノに対する通貨の価値の低下(つまり物価上昇)が起きるが、つい先ほどまで日本国経済はデフレに苦しんでいたのであり、インフレがいかなる局面においても悪というわけではない。
5 よく「ハイパーインフレ」を懸念する意見が聞かれるが、その手前でインフレ策を緩和すればいいだけである。

が、量的緩和に伴うデフレの解消によって引き起こされた円安の影響が、輸入品価格の上昇という形で先行的に現れていることはやや問題である。
円高に対応する形で多くの製造業が国外に生産拠点を移した後であり、せっかく円安になったものの日本国内に産業が戻ってきておらず、輸出が増えていないのだ。
これに拍車を掛けているのが原発の停止による化石燃料の輸入量増大であり、恐ろしいことに、他の輸入品価格の上昇と相まって、これまで日本経済を支えてきた経常収支をも赤字に叩き落としているのである。

…という話の最後に無理矢理Vixenの話をくっつけるが、中国での生産をやめて全て国内製造にしてくんねーかな。
日本国内に職場を、日本人に給料を、天文野郎共には品質のいい機材を、ちゃんと供給して下さいよと。
189名無しSUN:2014/05/03(土) 08:20:26.02 ID:0unEaHvt
安くしないと買わないぞ!という人がメインユーザーなので、無理です(きっぱり)
190名無しSUN:2014/05/03(土) 14:51:05.32 ID:dvcKaHnK
>>188-189
>高級アポクロマートの基準

中心ストレール比、95% 以上 (C~g)
周辺スポット直径、30μ以下 (φ40mm)
口径比、      f/5.6 以下 (re+ 4.0>)
口径、        75mm 以上


タカハシ FSQ-85ED ★ 鏡筒 + ビクセン SXD2赤道儀 + セット

販売価格 : 615,600 円(税込)
http://www.kyoei-tokyo.jp/shopdetail/001001000036/001/001/X/page2/brandname/
191名無しSUN:2014/05/03(土) 17:56:04.42 ID:Ne4RG4nB
望遠鏡みたいな低レベルの工業製品を
日本で製造してたら国力が低下する。
192名無しSUN:2014/05/04(日) 02:32:14.71 ID:Nishl0NL
アホか。光学兵器は今も昔も国力が直結する最先端じゃ。
193名無しSUN:2014/05/05(月) 00:13:32.76 ID:Oe/+VIS/
ビクセンはライフルスコープで
稼いでるからな、立派な軍事企業。
194名無しSUN:2014/05/05(月) 05:32:18.08 ID:Xp8YdxNT
国内で作っていない(作れない)産業分野があるというのは、経済的に他国に依存しているということに繋がる。
最高なのは、原料から製品まで全て自国で賄えること。
まあそんな国は存在しないわけだが、日本は加工品の分野で作っていないものがほとんどないのが凄い。
195名無しSUN:2014/05/05(月) 08:34:33.67 ID:ot9esyXZ
世界的スキマ産業だろ。
ところでVDP100の作例まだ?
196名無しSUN:2014/05/05(月) 09:17:29.70 ID:1ddv0W7P
ここに
197名無しSUN:2014/05/05(月) 22:20:59.47 ID:QVRvt5Ef
>>188-196
日本製品、売上高世界シェア(概算)

カメラ   → 80%

自動車   → 30%
薄型テレビ → 20%
パソコン  → 10%
携帯スマホ → 10%

http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51847176.html
198名無しSUN:2014/05/05(月) 22:44:34.99 ID:JmP0xRqP
>>194
> 国内で作っていない(作れない)産業分野があるというのは、経済的に他国に依存しているということに繋がる。
原材料や加工・運輸用エネルギーの海外依存度も先進国では突出していますがな
199名無しSUN:2014/05/05(月) 22:54:35.40 ID:SVagvZnG
天体写真デジタル一眼の発売まだぁ〜?
200名無しSUN:2014/05/06(火) 02:01:12.40 ID:UoxlgCaa
シェアの割合はメイドインジャパンのみで頼むよ。
201名無しSUN:2014/05/06(火) 08:44:54.39 ID:2IyrKcWg
>>198
なので、エネルギーの海外依存度を低下させる意味でも原発は再開すべきなのですよ。
202名無しSUN:2014/05/06(火) 09:02:10.74 ID:37RiBKy8
原発燃料のウランは全部輸入だってこと知らない人がいるw
203名無しSUN:2014/05/06(火) 09:08:20.22 ID:McHlblMh
人形峠は未だに始末できずにいるしなあ
204名無しSUN:2014/05/06(火) 09:13:38.55 ID:37RiBKy8
前代未聞の外部不経済をジャンジャン垂れ流してもお咎め無しってのは、経済的ですけどね。関連企業にとっては。
205名無しSUN:2014/05/06(火) 09:36:25.90 ID:hpaQ+iw+
>>203
ウラン掘った時の残土、坑道に埋め戻せばいいのにね

自治体の首長が拒否って、残土野ざらしのままなんだと
もうアホかと

住民の安全の方が大事だろうに
206名無しSUN:2014/05/06(火) 09:43:43.03 ID:2IyrKcWg
核燃料の再生ができるので、石油よりは燃料代は安いのですよ。
しかも、ウランの偏在度は石油より低いので、特定地域の政情不安に一喜一憂しなくて済むのです。
207名無しSUN:2014/05/06(火) 09:47:35.90 ID:h142BJaM
>>205
世界のウラン鉱山も同じ。
イエローケーキを取った残土は野ざらしで周辺環境を汚染し続けている。
208名無しSUN:2014/05/06(火) 09:53:17.11 ID:37RiBKy8
>>206
再生できるのは全体の使用済み核燃料のごく部だし、
再生で得られるエネルギーよりも、再生に必要なエネルギーの方が大きいことを知らないのか?
エントロピー増大則なんて、物理学の基本中の基本だろw
209名無しSUN:2014/05/06(火) 09:57:53.55 ID:37RiBKy8
>>206
> しかも、ウランの偏在度は石油より低いので、特定地域の政情不安に一喜一憂しなくて済むのです。

現在の火力発電の主力は液化天然ガスと石炭であり、石油の比率は10%以下に下がっている。
プラスチック等の工業原料に使われる資源(石油)を、発電ごときで燃やしてしまうのは勿体無いからだw
210名無しSUN:2014/05/06(火) 10:07:33.62 ID:Q8XKlzi6
海水からのウラン抽出が実用化できるまでは原発は休止でいいよ
それまでには最終処分場問題にもケリをつけなきゃね
211名無しSUN:2014/05/06(火) 10:15:28.35 ID:2IyrKcWg
>>208
>再生で得られるエネルギーよりも、再生に必要なエネルギーの方が大きい
というのは、現状においてコスト換算した場合の話じゃないの?
勢いで「再生」と書いてしまったけども、「燃え残りを集めて使えるものを再利用」というプロセスには原子物理学的反応以外に人間の経済活動が含まれていて、
それを合算するとウラン使い捨ての場合より「コスト」(←エネルギーではなくて)が掛かるという話でしょ。
各プロセスの合理化や新技術の開発だとか、ウラン燃料の高騰で再利用の方がコストが低くなるという話は普通に考えられるし、
ウラン使い捨てのケースに高レベル放射性廃棄物の監視・廃棄のコストを含めたら再利用(高レベル放射性廃棄物を減らせる)の方が安価いという試算もある。
コトが実験室の中だけで完結しない産業・経済の世界では、反応式やエネルギー収支以外のことも考えなきゃいかんでしょ。

そんなに再利用が不経済なら、世の中は使い捨て製品だらけだろ。
べつに俺はリサイクル主義者じゃないけど、再利用の方が経済的だという分野もあることを理解してくれ。
212名無しSUN:2014/05/06(火) 10:25:08.89 ID:37RiBKy8
>>211
水で洗えばまた使えるとか、砕いて溶かせば再利用できる、なんて一般的リサイクルの話じゃあないからな。
モノのリサイクルと、使用済み核燃料の「再生」(ただしごく一部)は、技術的にもエネルギー的にも全く違う。
213名無しSUN:2014/05/06(火) 10:28:38.40 ID:2IyrKcWg
>>209
産休。石油火力の比率は昔に比べて随分下がっているんだね。
LNGの輸入先はかなり分散していて、かつ近いうちに日本の敵になりそうな国の比率が高くないのは良いことだ。
石炭は豪州とインドネシアがやたらと多いけど、まあこれらの国も近いうちに日本の敵になりそうにないし、政情不安の地域でもないから当面の心配は要らないだろうな。

さて、と。
日本の火力発電の燃料輸入先がまあまあ分散していて、かつ比較的にローリスク地域であることも分かった。
が、それでも新興国の需要増大やその他の要因で燃料価格の高騰が懸念されるので、発電コストに占める燃料代の比率が高い火力発電にばかり頼るのはいかがなものかと思うよ。
繰り返しになるけど、輸入量増大+円安で貿易収支は物凄い赤字になっているんだから。
214名無しSUN:2014/05/06(火) 10:30:30.98 ID:kOOfyKG0
おまえらうざい
215名無しSUN:2014/05/06(火) 10:39:06.42 ID:37RiBKy8
>>213
日本の貿易赤字は年々増大し、H25で約8兆円。うち発電燃料費は約2.5兆円。
原発停止による燃料輸入の増大は、貿易赤字の主因ではない。

国内の工業生産能力が低下していることの影響の方が、何倍も大きい。
216名無しSUN:2014/05/06(火) 10:50:49.42 ID:37RiBKy8
>>213
> 発電コストに占める燃料代の比率が高い火力発電

物質等の持つエネルギーを電気エネルギーに変換するのだから、
効率的な発電方法において、燃料に係るコスト(燃料代の比率)が高くなるのは当たり前。

原発が「発電コストに占める燃料代の割合が低い」なら、
燃料ではない(エネルギーを生まない)その他の施設に、高コスト(余計なコスト=エネルギー)がかかるということ。
217名無しSUN:2014/05/06(火) 11:01:36.02 ID:2IyrKcWg
>>215
国内の工業生産力が低下しているというよりも、@円高で価格競争力が低下したために「輸出」で儲けにくくなったこと、Aそのために製造拠点が国外に流出して円安になっても直ちに輸出を回復できなくなったこと、が大きいんでない?
ま、詳しくはこれから資料を当たってみるけども。

>>216
経済の観点で大事なのは「電力量当たりのコストが低いこと(=電気代が安価いこと)」であって、「燃料以外のコスト比が低いこと」じゃないの。
218名無しSUN:2014/05/06(火) 12:56:31.10 ID:7deZEXWY
>>206
いい加減石油と比較するのやめてほかの火力と比較しろよ
219名無しSUN:2014/05/06(火) 13:14:07.68 ID:TWrJdx9i
とりあえず福島の汚染水の流出を完全に止めて、安全に廃炉をして見せろ
もんじゅをカンペキに安全かつ経済的に動かして見せろ
経済の話はそれからだ


で、そろそろビクセンの話に絡めようよw
220名無しSUN:2014/05/06(火) 13:21:52.47 ID:rugoHE3A
福島の空は暗い。
221名無しSUN:2014/05/06(火) 14:17:20.79 ID:g9vzeT/C
原子力電池を動力源とする赤道儀の発売キボン
222名無しSUN:2014/05/06(火) 14:27:47.80 ID:lbXYDEiQ
コーワはFPL53の相手玉にきちんと
異常分散特性を持ったガラスを使ってるんだね。
223名無しSUN:2014/05/06(火) 16:07:47.32 ID:sLMmZ/Ly
>>1
>高級アポクロマートの基準

中心ストレール比、95% 以上 (C~g)
周辺スポット直径、30μ以下 (φ40mm)
口径比、      f/5.6 以下 (re+ 4.0>)
口径、        75mm 以上



ビクセンの新鏡筒、発売は?
224名無しSUN:2014/05/06(火) 17:53:35.43 ID:2IyrKcWg
>>219
汚染水の流出も廃炉も、これができなきゃほかの原発が稼働できないわけじゃない。
並行でやってはいけない理由を教えてくれ。
まあ、福島第一の件が片付かないのは、完全解決のために一時的な状況の悪化を許容することができないからだと俺は思っているけどね。

もんじゅの件は、開発段階の高速増殖炉の不具合であって安全に運転されていた沸騰水型軽水炉とはものが違う。
原子炉だからといって一緒くたにするべきではない。
それにもんじゅが動かなくても、既に地震・津波対策を施された沸騰水型軽水炉の運転をしていけないことにはならんだろう。

原発の停止で電気代が上がっている。経済の話は現在進行中の問題だ。

俺も疲れた。もうこの話はやめよう。
てことで、Vixenは国内生産に回帰してくれ。
225名無しSUN:2014/05/06(火) 19:48:18.66 ID:QVUg3g44
原発賛成な方々は原発から
5km以内に住むべきでしょう。
いろいろな権益も享受できますし。
226名無しSUN:2014/05/06(火) 20:41:28.58 ID:TWrJdx9i
いや、俺20年以上前に福島の浜通り地区で営業やってたんだよね
で、当時から俺は「万一の制御が難しい原発は怖いぜ」と思っていて
地元の仕事関係の人と酒飲んだ時に「万一地震起きたらどうすんだよ、大丈夫か」
と聞いたんだよな
そしたら、「地元でもいろいろあったけど、結局生活(経済)なんだよね」
ってことだった
「大丈夫、地震が来ても大丈夫な場所に立ってるって話だしさ」
「いざとなったら、東京あたりは巻き込むんじゃね(笑)」

まぁ、なんだ、経済の話じゃなく、万一のリスク管理の話なんだよね
自動車なら大事故が起こっても数十人死ぬ(数億〜十数億)のが関の山だろ
原発の事故発生時のリスクはあまりにもでかい
安全に稼働しても、廃棄物管理は子々孫々まで押し付ける
安全性や経済性の重要な一部を無視して話が進んでるんだよな
だから、福島が処理できれば、もんじゅが机上の理論通りに稼働すればと言っている

つーか、経済性で原発を受け入れるなら
経済性で中華製(しかも安物)にした魚籠も受け入れるべきだろうw
227名無しSUN:2014/05/06(火) 21:11:13.17 ID:CGAk89Hh
細川が原発反対で落選したのだから
それが民意です。
228名無しSUN:2014/05/06(火) 22:21:31.89 ID:TWrJdx9i
>>227
魚籠に絡めてないから、やりなおし
229名無しSUN:2014/05/06(火) 22:22:43.39 ID:e7Nin+gg
あれ〜?この前の総選挙で自民党は原発抑制を訴えて勝ったんじゃなかったっけ?
あれ〜?この前の総選挙は定数是正するという野田との約束の元で行われたんじゃなかったっけ?
あ〜、わかった、自民党は民意を裏切り、公党間の国会での約束を反故にする政党だったんだねw
230名無しSUN:2014/05/07(水) 00:35:45.30 ID:7mp0GpDG
>>227
原発反対の人が当選したよ
231名無しSUN:2014/05/07(水) 00:43:05.36 ID:47mNSUKI
汚染水漏れは反原発派工作員のサボタージュ。
232名無しSUN:2014/05/07(水) 00:47:14.28 ID:231Fsk3X
どっちにしたって日本は破たんの道を進んでいるわけで。
老人ばかりの日本に外国人労働者が入ってきて、
流血なしの明け渡しになる。
お前らも外国人にいじめられながら介護されるんだ。
233名無しSUN:2014/05/07(水) 08:42:22.21 ID:qMalAxhT
チェルノブイリと福島は今や同格だもんな。
234名無しSUN:2014/05/07(水) 13:39:28.47 ID:OdKbwuzs
電力会社の知り合いがいて、
電力を何で賄おうが消費者負担
なので会社は常に黒字、賞与も
年金も影響なしと自慢してた。
ビクセンの赤道儀を動かすのに
使う電力はそんな奴らが仕切ってる。
今こそ手動ガイドに回帰するべき。
235名無しSUN:2014/05/07(水) 14:29:13.60 ID:UXASQd+b
>電力を何で賄おうが消費者負担
>なので会社は常に黒字、賞与も
>年金も影響なしと自慢してた。

どこの電力会社だよ?

電力会社に勤めてる親類は、燃料費高騰で赤字拡大
経営はかなりヤバい状態だと話していたが

ただでさえ原子力使えず火発の燃料調達しなきゃならんのに
円安が追い打ちかけてるんだよ
貿易赤字の拡大だって、発電用燃料輸入増の影響がものすごく大きいんだぞ

原発動かさないと、貿易赤字が拡大する、日本からカネが逃げる
当然、年金や福祉に使うカネも無くなるちゅうことだ
236名無しSUN:2014/05/07(水) 14:38:10.20 ID:JwC5nJVf
まだ言ってるw
237名無しSUN:2014/05/07(水) 14:39:39.68 ID:JwC5nJVf
消費者負担で営業利益 東電黒字1913億円
東京電力が三十日発表した二〇一四年三月期連結決算は、電気料金の
引き上げにより、本業のもうけを示す営業損益が千九百十三億円と三年
ぶりに黒字に転換した。事業活動全体の損益を反映した経常損益も
同じく三年ぶりに千十四億円の黒字。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014050102000117.html
238名無しSUN:2014/05/07(水) 15:31:52.96 ID:dcVIekWW
一部の電力会社の短期間の決算のみが黒字化したからって、全国の電力会社が赤字じゃないと断言できるの?
そう思い込んでるなら楽観し過ぎ、脳天気な阿呆

もし、電力会社が経営破たんなんて事態になったら、一地方だけでも巨額の国費を投入せざるを得ないんだよ?
239名無しSUN:2014/05/07(水) 15:41:52.17 ID:PITPtBTg
赤字とやらの恨みつらみは、大事故を起こした東電さんに言ってくださいね。
国民に転嫁するのが当然とか思わないで
240名無しSUN:2014/05/07(水) 18:31:38.07 ID:hXkbqavm
Vixenに関する話題はスレ違いになりました。
241名無しSUN:2014/05/07(水) 18:56:01.15 ID:GdEwKxJV
>>239
では、原発アレルギーの連中は、電力会社が破綻し電力が供給できなくなっても国民に我慢しろと言うんだね?
当然、病院や交通機関などのインフラ、職場や官公庁でも電力使えないわけだが

それで果たして社会が成り立つのかね?

むしろ、日本社会の崩壊を喜んでいるように見えるけどねぇ、極端な原発反対厨は
反社会的・反体制的な連中は、多額の税金を無駄に投入せざるを得ない状況に追い込もうとする
242名無しSUN:2014/05/07(水) 19:00:27.16 ID:Z0qmnzgY
と脅すのが電力会社のやり方です。
243名無しSUN:2014/05/07(水) 19:07:19.01 ID:JK+Nevcy
でも、西日本でボンといったら列島丸汚染だなあ
狭いから逃げ場ないけど、避難地域に指定しないとかで回避するんだろうな
東北だって主要な道路はエリア外扱いだったし
244名無しSUN:2014/05/07(水) 22:56:14.79 ID:iY3e/3Ub
福島にラオウが現れたって本当ですか?
245名無しSUN:2014/05/08(木) 00:16:36.10 ID:SvfrnZ2c
日本もソマリア並みの北斗の拳状態になればいいよ
246名無しSUN:2014/05/08(木) 00:52:46.54 ID:bJoNmdLC
>>241

■ 火力発電用の液化天然ガス(LNG)を対米販売価格の、8〜9倍の超高値で購入
http://ceron.jp/url/www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-28/2012072804_03_1.html

日本国民・洗脳マニュアル(日本原子力文化振興財団)
http://labor-manabiya.news.coocan.jp/shiryoushitsu/PAhousaku.pdf

原発マフィア・三菱、委員に加入済み。
247名無しSUN:2014/05/08(木) 06:07:01.49 ID:H3h7fxC8
値上げ自由、競争なしの
電力会社の高待遇は常識。
一般会社員は負け組。
248名無しSUN:2014/05/08(木) 18:54:02.81 ID:AwfNwe3V
原発にアニメ絵を描いてイメージアップするしかないな
249名無しSUN:2014/05/08(木) 19:45:18.03 ID:4uZzw9n7
>>248
それじゃイメージダウンになるわ
250名無しSUN:2014/05/08(木) 20:04:45.47 ID:/yoAC9me
>>241
俺は何でもかんでも東電を叩く人間…さらに、自分が電気をジャブジャブ使っている事から
目をそらす人間は醜いと思っているが…
当時の役員を特別背任罪で訴えない時点で、東電にも期待できないな。
251名無しSUN:2014/05/08(木) 20:31:29.58 ID:AwfNwe3V
VSDの紹介記事、丸ごとダウンロードできるって。
http://www.astroarts.co.jp/shop/showcase/tube_vixen_vsd100/index-j.shtml
252名無しSUN:2014/05/08(木) 20:45:10.26 ID:pyitGx84
売れなきゃアストロアーツの儲けが無いからな
そりゃ必死に宣伝もするわな
253名無しSUN:2014/05/08(木) 22:43:49.29 ID:ngXVlv3c
ビクセンとケンコーはヨドバシコムで買うに限る、高橋のはない
送料無料、値段安いし、10%ポイント還元もある 協栄より安いよ

VSDだと\669,600が\537,850でポイント10%引くと\484,065
望遠レンズの開放で撮ったようなハロの切れ込みが気にならなければ安いね
254名無しSUN:2014/05/08(木) 22:49:03.45 ID:7bPkNggM
記事が載ってるバックナンバーを売るより、本体が売れる方が利益出るんだろうなw
255名無しSUN:2014/05/11(日) 00:57:19.90 ID:FL2p/y3p
原子力犯罪に比べたら痴漢や覗きなんて限りなく罪が無い。
どんどんやってよし。
256名無しSUN:2014/05/11(日) 02:03:29.02 ID:lvQ+d0IN
原子力犯罪なんてものあるのか?
257名無しSUN:2014/05/11(日) 08:17:54.88 ID:u5S+u+Kt
>>256
福島の小児甲状腺がん
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014022301002359.html

2013.08   → 18人
2013.11   → 26人
2014.02   → 33人
2014.05   → ? 人
2014.08   → ? 人
2014.11   → ? 人

年末は、100人超? 〜因果関係を認めることになりそう。
258名無しSUN:2014/05/11(日) 08:29:02.83 ID:t6qJt8VE
福島だけ、台所の流し台や冷蔵庫の裏までひっくり返して
ゴキブリ数えるような調査なんだから、多数見つかるのは当たり前。
成長とともに組織の異常が増えるのも当たり前。健康に育っている証拠ですよ。
259名無しSUN:2014/05/11(日) 08:35:49.02 ID:u5S+u+Kt
>>258
◆ 電力会社(原発)は、暴力団が介在 〜ロイター
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTYE99O06A20131025

[いわき市(福島県) 25日 ロイター] -
高濃度の放射線にさらされている東京電力(9501.T: 株価, ニュース, レポート)福島第1原子力発電所の
廃炉・除染現場で、作業員を蝕むもうひとつの「汚染」が進行している。不透明な雇用契約や給料の中抜き
が横行し、時には暴力団も介在する劣悪な労働環境の存在だ。

東電や大手建設会社を頂点とする雇用ピラミッドの底辺で、下請け作業員に対する不当な取り扱いは後を
絶たず、除染や廃炉作業への悪影響も懸念されている。


福島原発作業員、ヤクザが1,050人を「使い捨て」? 海外メディアの告発
http://news.livedoor.com/article/detail/8342218/
260名無しSUN:2014/05/11(日) 08:42:45.60 ID:t6qJt8VE
甲状腺がんの大半は放置で問題ないのだから、「悪性で、治療(甲状腺の部分切除)が
必要な甲状腺がん」が増えているのかを調べなきゃいけないのに、いったい何をしているのかと。

福島の調査で微小な甲状腺がんが見つかった子どもは、切除手術(甲状腺を半分切り取る)を
受けているそうで、手術の悪影響の方が大きいでしょ。

これこそ医療・研究名目の放射線マフィアでそ。
261名無しSUN:2014/05/11(日) 09:25:28.21 ID:lvQ+d0IN
>>257
「原子力犯罪」なんて罪があるのか(ねぇよ)、と言ってるの。
262名無しSUN:2014/05/11(日) 13:28:46.95 ID:bD8ehTqO
>>259
マジレスすると、そんなの、311どころか お前さんが生まれる前からやってるんだが…。
まさか知らなかったのか?
つか、>>258への反論にもなっていないし。
263名無しSUN:2014/05/11(日) 14:57:02.37 ID:lc/L45hf
>>262
いまじゃイチフク廃炉作業員が描くドキュメントコミックが出る時代なのにねえ。
264名無しSUN:2014/05/11(日) 16:24:31.19 ID:hcYEBd4B
>>256
まさか無いとでも?
265名無しSUN:2014/05/11(日) 16:55:49.54 ID:bD8ehTqO
「原子炉の蟹」でググれ。







マジレスすると、「おこちゃまが勝手に作った単語がなんだというのだ?
板違いを続けやがってこのニートが」というのが皆の感想。
原発の現場の下請けの話さえ知らなかったようだし。
266名無しSUN:2014/05/11(日) 18:40:52.64 ID:slkzU/Me
8 :名無電力14001:2013/09/29(日) 22:54:40.99
>>
電力業界+暴力団
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/112.html


9 :名無電力14001:2013/09/29(日) 22:59:18.81
>>8
「考えてもみてください。これまで原発の作業員たちがマスコミに登場したことがありますか?
まったくないと言っていいでしょ。先日、どこかのテレビで顔を隠した男が出ていましたが、
あれは本当かどうか。本物だとしてもほとんど何も喋っていなかったでしょ。口にしたら終わり
なのを知ってるからですよ。もちろんテレビも喋ったことがあってもあれ以上は報道できないですが。
アハハ」

「う〜ん。ヤクザが脅す?マスコミは広告料で押さえられている?」

「そうですよ。ヤクザはそれを条件で受けているんですから。もちろん、漏れたからって暴力団との
契約は打ち切れませんね。彼らに企業の生命線を握られてしまっていますから、半永久的にカネを
毟り取れるし、電力会社は取られ続けるってことです」

「その分、一般家庭のでき料金に跳ね返ってくる?」

「当然です。電気メーターは完全だと強調して、抗議なんか受け付けませんが、そんなもの完全じゃ
ありません。操作できますよ。一般家庭のメーターを100円狂わせてもべらぼうな金額が一挙に集る
んですから」

「そうです。何万人も死んでますよ。約50年間でしょ。全国の原発は55です。全部は活動して
いませんが・・作業員や清掃員は一ヶ所数人じゃないですよ、一日数百人から1000人以上送り込
まれるんです。単純計算でも・・・。
267名無しSUN:2014/05/11(日) 21:28:03.54 ID:SQ04loy9
CBSニュース - とある原発の溶融貫通(メルトスルー)
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7662339.html … 天下のCBS様!
268名無しSUN:2014/05/12(月) 08:21:34.80 ID:LgVVMkal
東海村の臨界事故も酷かった。
原子力の平和利用ってやはり無理なのかな?
269名無しSUN:2014/05/12(月) 08:29:23.67 ID:o5njM2Av
>>268
ボイジャーの原子力電池とか
270名無しSUN:2014/05/12(月) 08:48:12.13 ID:BD/E7SiI
271名無しSUN:2014/05/12(月) 12:47:05.49 ID:OZmgfajr
はい、つぎの方!!
272名無しSUN:2014/05/12(月) 20:04:53.26 ID:kNxfMoBL
マジレスすると火力発電も同じ。
でかいテーマパークを作るのも同じ。
墓地や ごみ焼却施設一つ作るのだって、頑なに嫌がる人間がいるから そういう組織が出張ってくる。
逆にそういう絡みが無いところは いつまでたっても施設は出来ない、道路は途中まで作られたまま放置。
「原発はヤクザが〜」というおこちゃまは、ちょっとは調べてから来い。
※「調べる」とは、自分に都合の良い発言(しかも2ちゃんねるのカキコw)を集めるという意味ではない。

つか、よそでやれ。
273名無しSUN:2014/05/12(月) 22:33:24.77 ID:3ztENR89
ビクセンにはアマチュアの手の届くメーカーであってほしいな。
274名無しSUN:2014/05/12(月) 23:03:00.66 ID:u/Rrt6V9
>>224 >>272
「やめよう」とか「よそでやれ」とか言いながら
その前に自分は書きたいこと一通り書くって変だよね
275名無しSUN:2014/05/12(月) 23:21:35.69 ID:gnYxH13i
>>269
核燃料を宇宙に放出するなんて環境破壊も甚だしい
276名無しSUN:2014/05/13(火) 00:07:35.49 ID:eROQh/8x
どうせ宇宙線だらけ
環境破壊とはこれいかに
277名無しSUN:2014/05/13(火) 03:10:10.30 ID:r2m688Vt
>>274
「自分は大人だ、他人の趣味にケチつけるつもりはない」と言いながら、
延々と痛車の悪口を書き続ける人もいたよ。
278名無しSUN:2014/05/13(火) 04:00:31.81 ID:ZZWHRKYE
>>277
なんだ原発野郎は結局南の変人かw
279名無しSUN:2014/05/13(火) 05:11:36.90 ID:5Bc8tbOX
粗悪は来るな。巣に帰れ
280名無しSUN:2014/05/13(火) 07:25:26.06 ID:QDcTWzYP
223 :名無しSUN:2014/05/06(火) 16:07:47.32 ID:sLMmZ/Ly
>>1
>高級アポクロマートの基準

中心ストレール比、95% 以上 (C~g)
周辺スポット直径、30μ以下 (φ40mm)
口径比、      f/5.6 以下 (re+ 4.0>)
口径、        75mm 以上



ビクセンの新鏡筒、発売は?
281名無しSUN:2014/05/13(火) 08:27:03.58 ID:ZZWHRKYE
>>279
図星w
282名無しSUN:2014/05/13(火) 18:37:03.17 ID:3g5Fh7Il
久しぶりに天ガ見たら、VSDの広告が昔のSDUFの広告そっくりでワロタ。
そんなところまでリスペクトしなくていいのになw
283名無しSUN:2014/05/14(水) 06:01:29.03 ID:flypPMa+
VSDって何?
284名無しSUN:2014/05/14(水) 15:48:13.99 ID:HOHNi2Ns
勝俣清水が海外逃亡してる時点で原発政策はオールアウト
この二人フクイチで働かせろ
285名無しSUN:2014/05/14(水) 23:48:03.09 ID:5kyazz8q
放射性物質で出来てる星ってないの?
褐色矮星で。
286名無しSUN:2014/05/15(木) 15:31:28.75 ID:sAkUuKOE
287名無しSUN:2014/05/15(木) 16:00:00.25 ID:K+vyO1nV
>>286
ひでぇ・・・
288名無しSUN:2014/05/15(木) 17:21:30.26 ID:VKEFUjOZ
>>287

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
289名無しSUN:2014/05/15(木) 19:21:56.31 ID:k5x5XacZ
なにもここまでセンス悪くなくてもいいのにな。
290名無しSUN:2014/05/15(木) 20:40:05.11 ID:zlhhKZPj
カモ井のテープならすぐはがせるだろw
291名無しSUN:2014/05/15(木) 23:34:52.03 ID:k5x5XacZ
そりゃそうだけど、これはいただけない。
292名無しSUN:2014/05/16(金) 00:03:07.12 ID:DUO7ROZC
このセンスは…w
誰かさんの活動と同じで、これはラッピングのイメージを下げる効果しかないんじゃ…。
293名無しSUN:2014/05/16(金) 00:49:46.24 ID:axR2ScMQ
どうせならミクとかにすればいいのに。
担当のお姉さん?もミクコスにして。
294名無しSUN:2014/05/18(日) 01:24:37.86 ID:gUqPDY43
ホラ!宮崎星空を見上げるかい?の出番だよ!剃るにリベンジできるかも?
295名無しSUN:2014/05/18(日) 04:27:46.13 ID:pDjKtK0N
こっちに来るなキテガイ
296名無しSUN:2014/05/18(日) 05:42:07.20 ID:sY8c6znh
>>286
ここまでやるなら、でっかいキティちゃんつけないとかえって不自然では。
297名無しSUN:2014/05/18(日) 08:49:02.95 ID:JRxTDouA
なぜシノラーにやらせないのか?
298名無しSUN:2014/05/18(日) 17:59:53.02 ID:peZFpAw0
VSDって、投資回収の見込みあるの?
299名無しSUN:2014/05/18(日) 22:08:57.79 ID:J0LurT84
シノラーじゃなくシノハラがやるべきだな
ついでに電グル呼んでもらおう
300名無しSUN:2014/05/18(日) 23:01:11.19 ID:VcZngLQA
300 get?

ビクセンは、大艦巨砲主義を悔い改めて
小型高性能主義でヨロシク!
301名無しSUN:2014/05/18(日) 23:09:52.89 ID:Sqwbykw0
短小包茎主義にしたら?
302痛本発禁wwww:2014/05/19(月) 19:27:15.03 ID:qVuuQRts
東京都が改正青少年育成条例の新基準に基づき不健全図書に指定した漫画本「妹ぱらだいす!2」
を、発行元のKADOKAWAが自主回収していることが分かった。同社は「書店の混乱や手間を回避
するため」と説明。異議申し立てなどは未定としている。

 18禁ゲームのコミカライズ版として、3月下旬に全年齢向け書籍として発売。
12日の都青少年健全育成審議会が同書について「著しく社会規範に反する性交等を、
著しく不当に賛美し、描写し又は表現することにより、青少年の性に関する健全な
判断能力の形成を著しく妨げ、青少年の健全な成長を阻害するおそれがある」と答申
したのを受け、都は16日付けで不健全図書に指定した。2011年に施行された同条例
の新基準に基づく指定は初めて。
303名無しSUN:2014/05/19(月) 20:42:00.22 ID:kxaoTbAM
ビクセン社長は、不健全図書の望遠鏡を募集したのかね?
304名無しSUN:2014/05/20(火) 19:25:27.36 ID:z0RfveiV
無理にビクセンと関連付けするスレなのね。
305名無しSUN:2014/05/21(水) 12:16:22.56 ID:IV7gIv5F
スレタイ読めない人がいる
306名無しSUN:2014/05/21(水) 12:24:07.43 ID:lIYIoaio
相談いいですか?
ED81Sをポチってしまった初心者です。
惑星を見るのにマゼランPHOTON 3.2mmアイピースって使えると思いますか?
計算では195倍なんですけど、上げ過ぎでしょうか。
307名無しSUN:2014/05/21(水) 12:35:35.64 ID:ODui92RK
口径x2くらいはまぁいいんじゃないかと

使える、は定義によるとしか・・・シーイング次第で
4mm5mmあたりのほうが見やすいこともあるし3mm余裕のときもあるよ
308名無しSUN:2014/05/21(水) 12:38:05.69 ID:ODui92RK
訂正:径x2〜2.5 のまちがい

ED81Sってフリップミラー+重い接眼とか使うとバランス取りにくいので・・・
って現行なら新しいロングバーが標準になってるのかな?
309名無しSUN:2014/05/21(水) 16:32:46.67 ID:lsLuQudR
>>306
倍率的には問題ないけど、フリップミラーのミラーの精度はイマイチとの事なので、
普通の天頂プリズムとかを使った方が良いだろうね。
310名無しSUN:2014/05/21(水) 20:16:19.35 ID:ugLWOaIl
ま、レンズは8cmではかなり上等だから、他の部分は追々試してみればいいんじゃないか。
311名無しSUN:2014/05/21(水) 20:54:10.73 ID:lUPlsizi
>>306
LVW3.5mmをED81Sでつかってます。
空の状態がよいときなら十分つかえてます。
312名無しSUN:2014/05/21(水) 21:19:50.81 ID:P3cHSke6
なんで初心者を装った関係者が
自作自演してるの?
313名無しSUN:2014/05/21(水) 23:01:06.38 ID:ODui92RK
関係者かは知らないけれど
某店なら誰にでもマゼランを勧めるかもしれないなーとは思った
314306:2014/05/22(木) 01:01:41.18 ID:8RIIeinZ
貴重なご意見ありがとうございました。
とりあえず天頂プリズムを購入してみます。
315名無しSUN:2014/05/22(木) 01:21:55.29 ID:KP8OofWc
>>314
ちょっとマテ。

天頂プリズムと天頂ミラーは違う物だからね。
精度を求めるなら(よくできた)天頂ミラー。
316名無しSUN:2014/05/22(木) 01:38:28.62 ID:ugQRoeeA
青山の星空
317名無しSUN:2014/05/22(木) 13:51:32.15 ID:aBzdWtyB
>>312
なんで南の異常者は、「初心者を装った関係者が
自作自演している」と思うの?

>>313
質問者はすでに鏡筒は持っているんだが。
318名無しSUN:2014/05/22(木) 18:32:38.68 ID:pbmfup0L
基地外来るな。巣に(・∀・)カエレ!!
319名無しSUN:2014/05/22(木) 18:51:02.59 ID:PKEVRZ4r
294 :名無しSUN:2014/05/18(日) 01:24:37.86 ID:gUqPDY43
ホラ!宮崎星空を見上げるかい?の出番だよ!剃るにリベンジできるかも?


宮崎星空を見上げる会って、有名なん?
320名無しSUN:2014/05/24(土) 06:00:38.63 ID:BkLEaubV
>>315
天頂プリズム(に相当するガラス塊)を入れる方が、収差が改善される例。
http://astro-foren.de/index.php/Thread/11389-Vixen-ED-115-S-mit-Glasweg-fast-ein-APO/

ED81Sも同じ傾向だろうな。
321名無しSUN:2014/05/24(土) 12:28:33.30 ID:eBh33Bp2
機種によって違うんじゃね?
FC76はBK7の天頂プリズムを使う事を前提とした設計だったとか。
(現在のビクセンの天頂プリズムはBak4)
322名無しSUN:2014/05/26(月) 13:07:41.19 ID:x6YmOnxm
>>319
全国的に有名かは知らないけど、県では知られたグループでは?
天文に関する多種のイベントをプロデュースしたり協力したりもしてる。
HPやツイッター読めばわかるけど、主催者の方は天文を愛し普及にご活躍
してるだけでなく、郷土や国を愛して発展に尽力されてる。
323名無しSUN:2014/05/26(月) 19:38:07.63 ID:t5YgCVbz
自画自賛ですか?ペドくんw
324Sayu ☆Peace with さくら:2014/05/26(月) 20:50:43.55 ID:LMsWCIZV
航空自衛隊のクズ バカ
東シナ海で中国軍の戦闘機にちょっかいを出した上に撃墜しようとしたなんて。
なに ふざけたことをしてくれるんだ。
中国軍の戦闘機は中国の防衛にために飛行していたのであって、撃墜し破壊しようとしていたのは自衛隊機のほうだろう。
中国軍が正しい行動をとっていたのは国際社会に照らし合わせても当然。当たり前のこと。
21世紀のヒトラー、この地球上で最も危険な人物こと安倍晋三が自衛隊をつかって再び中国、韓国を侵略する野望に燃えているのは明白。
中国や韓国を陥れるためにわざわざきれいごとの文句を並べて憲法改憲しようしている。
中国は平和的に解決しようとしているのに、世界一危険な国家である日本が世界平和を妨害している。
沖縄県民よ 目覚めろ 今すぐ沖縄から米軍 自衛隊を追放せよ
そして沖縄には中華人民共和国人民解放軍が駐留することがもっともふさわしい。
世界平和と沖縄のためにも沖縄が中国に帰属するためにウェザーリポーターのクズニートどもよ ともに闘おう。
http://weathernews.jp さゆピースへの温かく力強いメールを待っているぜ
325名無しSUN:2014/05/26(月) 21:07:25.30 ID:RxmeQED0
>>316
青山高原??
326名無しSUN:2014/05/27(火) 09:41:45.93 ID:PAnKwFdH
ビクセンのイベントがあったんですよ、5/16青山で、
http://www.vixen.co.jp/corporate/press/2014/140502a.htm
5/30にもあるそうで、http://246common.jp/news/
当日は夕方庭木に水遣りしてた。天気良かったんじゃないかな。
327名無しSUN:2014/05/27(火) 11:29:07.10 ID:Dr+3otRt
>>326
名称がGJ!
328名無しSUN:2014/05/27(火) 12:38:56.64 ID:11OYmUKh
ポルタの軽量版なんかよりあとちょっと精度・強度があるのがあればいいのに。
フリーストップといっても微動が滑らないようにすればシブすぎて使いにくいし・・
とは言ってもバランスウエィトも要らなくてフットワーク良い架台なんだよね。
329名無しSUN:2014/05/27(火) 12:56:16.30 ID:6i8MMPNW
330329:2014/05/27(火) 12:59:10.31 ID:SMn3OzvL
ミニポルタには使えないので。
念の為。
(何故か径が違う)
331名無しSUN:2014/05/27(火) 14:09:50.40 ID:E268Z83V
俺はポルタのグレードUPバージョンが良いな。
TSA-102クラスのアポで200倍位でも
快適に追尾出来る剛性の物。
332名無しSUN:2014/05/27(火) 19:18:36.22 ID:2yKp7BCG
つT-mount
333名無しSUN:2014/05/27(火) 20:46:22.14 ID:v1V7gA6v
つT-Back
334名無しSUN:2014/05/28(水) 15:21:44.28 ID:u2PBXmuW
200倍も掛けて経緯台で追尾ねぇ…
335名無しSUN:2014/05/29(木) 21:56:36.01 ID:CoMoumCn
336名無しSUN:2014/05/29(木) 22:00:29.08 ID:IOFKbyKx
>>335
Σ(゚Д゚;エーッ!
えらいごっちゃ
337名無しSUN:2014/05/29(木) 22:04:17.43 ID:jR6lIMIy
この間のなにかのフェアで出てた新しい小型赤道義が販売開始って
ことかな。
なら先に発売して随時旧型を終了でよさそうだが、、、
338名無しSUN:2014/05/29(木) 22:08:50.82 ID:WjyZ++CO
>>335
あらー、これで目盛環のない、バームクーヘン重ねたようなアレに置き換わるのか。
GPD無くなるのも時間の問題だな。
339名無しSUN:2014/05/29(木) 22:16:02.51 ID:sVo5pPF2
春頃の展示会にあった乾電池内蔵のはGP3で確定か
340名無しSUN:2014/05/29(木) 22:16:38.26 ID:WjyZ++CO
>>337
ビクが新型出す時には、一度ラインアップが途切れることが多い。
Nアトラクスの星本仕様、AXD、SXD2、みんなそう。
341名無しSUN:2014/05/29(木) 22:17:31.42 ID:WjyZ++CO
>>339
GPと共通点が殆どないから、シリーズ名も変わるんじゃないか。
342名無しSUN:2014/05/29(木) 22:47:28.63 ID:BRf7/KSc
てことは旧型は安くなる?
343名無しSUN:2014/05/29(木) 23:02:10.19 ID:HMv91oM7
お気楽観望と200mm位までの撮影用にGPD2(かGP2)を買おうとおもっていたんだけどな
ちょっと待つか・・・
344名無しSUN:2014/05/29(木) 23:14:18.15 ID:6lSwmU56
GP2ガイドパックSの後継機種ってあるのか?
345名無しSUN:2014/05/29(木) 23:25:33.94 ID:HMv91oM7
ああそうか、ガイドパックも更新だね・・・
346名無しSUN:2014/05/29(木) 23:31:27.01 ID:479EiaeT
347名無しSUN:2014/05/29(木) 23:50:01.98 ID:FF5zeKT5
GP2は十分役目を果たしたね。おつかれさま。
GPD2はなくならないと思う。
348名無しSUN:2014/05/30(金) 00:10:35.74 ID:NQXcI0BA
GPの基本設計とパーツを流用して、コストを抑えながら強度と精度アップをしたのがGPDだから、
存続するにしても大幅値上げだろうな。
349名無しSUN:2014/05/30(金) 08:54:49.63 ID:eFgY94Pp
SPン時は作りすぎて、鋳型が磨耗、使い物にならなくなったから生産終了とか、まことしやかな話しがあったな。
GP系統も息が長い製品になったもんだ。
350名無しSUN:2014/05/30(金) 09:30:23.92 ID:d0rwYF0h
電源がなきゃ使えないクソ仕様じゃない事を祈る
351名無しSUN:2014/05/30(金) 11:25:47.29 ID:DhdIEOpb
しかし、あの新エントリー赤道儀、ポルタの微動部みたいな形状のユニットだけど、
極軸の軸方向が短くてちゃんと強度でるのかなあ?
352名無しSUN:2014/05/30(金) 14:41:45.70 ID:+QbUpMka
>>349
>まことしやかな話しがあったな。
俺は半分は事実だと思っている。(半分はGPエンコーダーを付けるためだろう)
SPの最初期型は、赤緯体と極軸体の接続部に凸凹があって、カパッと はまるようになってた。
中期型だと、この凸凹が磨り減っている感じがする上、微妙に凸が欠けている個体もあった。
後期型だと、凸凹自体が無くなった。
(凸が欠けているのはかっこ悪いし、不良品ぽいから凸凹を廃止したのだろう)
353名無しSUN:2014/05/30(金) 14:58:41.64 ID:vq5RC7ig
新型は色をきちんと検討してほしい。
GPの色変わってオモチャ感満載だったし。
354名無しSUN:2014/05/30(金) 16:57:41.17 ID:d0rwYF0h
宙ガール向けにピンクの赤道儀とか出るんじゃね
355名無しSUN:2014/05/30(金) 17:34:43.96 ID:UQrsEMBQ
>>351
SX以来、小型赤道儀に「ベアリング」を使うことを覚えたビクセンの悪い癖だろうな。
何でもベアリング突っ込んでおけばOK、みたいな。
356名無しSUN:2014/05/30(金) 17:40:11.67 ID:UQrsEMBQ
高度調整部の上の赤経ハウジングに相当する部分は、ただの接続アダプターで、
中に回転軸は通っていないんだよな。
赤緯体も長く見えるけど、単にウエイト軸を支えているだけで、
見た目の長さが、強度にも精度にも全く貢献していない。
http://blog-imgs-68-origin.fc2.com/s/y/u/syumittoblog/v02.jpg
357名無しSUN:2014/05/30(金) 20:44:06.66 ID:XqvTA9QG
お高いのかなぁ
358名無しSUN:2014/05/30(金) 20:52:21.86 ID:d0rwYF0h
極軸つける穴がないからスカイポッドみたいに
「最初に西向きにセットしてください」ってなって
後はアライメントでどうにかする感じだな

ライトユーザー向けにして写真はSXでやれってか
359名無しSUN:2014/05/30(金) 20:54:42.36 ID:NW1AYqvE
>>358
何言ってるのかわからんが、「極軸望遠鏡」なら付いているだろ。
別売りかもしれんが、暗視野照明方式の新型だね。
北側の穴にはスライド式の蓋がついている。
360名無しSUN:2014/05/30(金) 21:01:28.03 ID:d0rwYF0h
あの真ん中のが極軸かよ

>>359
自動導入の経緯台って設置する方角が決まってて
何個かの基準星でアライメントして精度出すじゃん
361名無しSUN:2014/05/30(金) 21:03:59.47 ID:NW1AYqvE
>>360
初期設定はSXもスカイセンサー2000も基本的に同じ。別に経緯台限定じゃない。
362名無しSUN:2014/05/30(金) 21:05:27.62 ID:NW1AYqvE
>>360
真ん中の蓋は極軸望遠鏡の視界確保の窓であって、極軸じゃあない。
363名無しSUN:2014/05/30(金) 22:15:38.59 ID:W5h+zHhU
視界の窓っ!

ごめん、ちょっと言ってみたかっただけ。
下のアトラクス用ジュラポールみたいな三脚は、
この赤道儀に合わせたミニサイズなのかしらん。
364名無しSUN:2014/05/31(土) 10:55:00.75 ID:nCelcy2l
362は何が言いたいんだ…
365名無しSUN:2014/05/31(土) 12:06:39.38 ID:PBhA+u8p
動物はあなたのごはんじゃない、って思い出した。
366名無しSUN:2014/05/31(土) 17:36:21.62 ID:Ht71RL+9
もしかして、極軸と極軸望遠鏡の区別がつかない人がいるの?
テレビとテレビアンテナくらい違うだろw
367名無しSUN:2014/05/31(土) 17:45:11.82 ID:HZPUXKuR
GPD2の極望取付部だけSX仕様にして、ずっと作って欲しい・・・。
368名無しSUN:2014/05/31(土) 18:00:28.45 ID:U3mMOfGo
GP2バックアップ用に1台買うかな
369名無しSUN:2014/05/31(土) 18:25:27.19 ID:AkNGjTQq
ここ最近魚籠は殆どのテレビドラマで美術協力してるみたいだな。
何協力してるか分からないけどエンドロールに必ず名前が出てくる。
どんだけ広告費使ってるのかね、その費用がVSDとかに乗ってる訳か。
370名無しSUN:2014/05/31(土) 18:50:57.46 ID:gnMw6GA7
効果考えず、ただただTVに広告出したいバカって必ずいるんだよなぁ…
371名無しSUN:2014/05/31(土) 20:44:49.07 ID:sZ+36YCD
双眼鏡を使うシーンに機材を無償提供とか?
372名無しSUN:2014/05/31(土) 23:16:23.51 ID:yaWKIXPy
>>370
作る赤道儀もバカ仕様.....作らされる技術者可哀想。
373名無しSUN:2014/06/01(日) 00:08:35.81 ID:R1uhkUcC
ミニポルタって、xyスポットファインダーに交換出来ないのかな?
付属ファインダー使いづらい…orz
374名無しSUN:2014/06/01(日) 02:25:01.95 ID:gLVkwomq
>>373
こっちの方が出来がいい。強力テープやボンドで貼り付ければ良い。
http://www.kkohki.com/Baader/skysurfer3.html
375名無しSUN:2014/06/01(日) 02:40:03.76 ID:gLVkwomq
GP中止ということは、GPDもそれに続く訳だ。
SP以来30年かけた築いた「世界標準の互換性」という財産を、
そのまま中国に譲り渡すようなものだな。

俺なら、世界の中華赤道儀(GP規格)ユーザーに、スターブック売ることを考えるけど。
376名無しSUN:2014/06/01(日) 11:30:13.03 ID:JovqVfE8
導入はシンタの安いのが普及しちゃったから
スターブックみたいに便利なのは高級品の位置づけなんじゃないかな
377名無しSUN:2014/06/01(日) 12:41:47.95 ID:rCaLuLuc
スターブックTENは単体販売すれば面白そうだよね。
大型ドブの駆動制御とかにも良さそう。
378名無しSUN:2014/06/01(日) 13:31:15.14 ID:aMHzOWjv
>>374
ボンドで接着しろと?
ビクセン互換のファインダー脚が付属してるじゃんかよ (ー ー;)
379名無しSUN:2014/06/01(日) 13:33:45.08 ID:ftdho6Ww
>>378
ミニポンタA70セット鏡筒のファインダーは、ビクセン規格じゃないのでわ。
380名無しSUN:2014/06/01(日) 13:40:18.53 ID:zoqwDUSZ
>>375-377
あ、スターブックってTENの話か
381名無しSUN:2014/06/01(日) 13:46:34.43 ID:JovqVfE8
スターブックONEはシンタかな?
382名無しSUN:2014/06/01(日) 14:49:52.81 ID:Jjr9Ep53
ビクセン鏡筒なのにビクセン規格じゃないのかよw
383名無しSUN:2014/06/01(日) 14:50:55.94 ID:Jjr9Ep53
>>379
だった
384名無しSUN:2014/06/01(日) 15:27:57.50 ID:w+Cw6PUT
GPが亡くなったら今度はUP(Ultra Polaris)が出るんだよ
積み木赤道儀はまた別のシリーズだよ


と思いたい
385名無しSUN:2014/06/01(日) 15:40:41.76 ID:JovqVfE8
ポラリスの更に1万と3000年先を行ってベガになるんだよ
386名無しSUN:2014/06/01(日) 16:02:55.65 ID:rCaLuLuc
>>353
これ同意。
オモチャっぽくならない様にして欲しい。
387名無しSUN:2014/06/01(日) 16:56:10.51 ID:RG/fuDeL
SX規格極望になって、しれっとGP3で出て欲しいなあ。
色は黒レザートーン塗装で。
388名無しSUN:2014/06/01(日) 17:32:30.01 ID:zoqwDUSZ
SX極望のままだと運搬時に目盛環(目盛盤)が破損しそうだけど
あそこをGP極望みたいな外周目盛りタイプにして何とかならんかなあ
こんどは水準器をどこに置くかが問題になるけど

赤道儀の鋳型を変更せず、極望も最小限の部品変更で済まそうとすると
難しいかもなあ(でも実現すればGPの弱点が1つなくなるわけで)

あとは首根っこのところにSPみたいな目盛環を復活させてほしいけど
極望変更以上に難しいだろうな、需要も少ないだろうし
389名無しSUN:2014/06/02(月) 05:52:49.37 ID:GeqNu4qY
新型の小型赤道儀は、OP扱いでいいから目盛環を用意すべき。
GPDの極望照明みたいな感じで、ブロックの間に挟めるだろう。
390名無しSUN:2014/06/02(月) 23:27:34.35 ID:BNLUJ5OP
デュアルスピードフォーカサーって遊び多すぎないか?
調整効くのかな
391名無しSUN:2014/06/03(火) 17:03:44.86 ID:dkttyQnM
この度、星空雲台ポラリエ専用オプションパーツ「三脚 M-178V」につきまして、生産を終了いたしましたのでご案内申し上げます。
392名無しSUN:2014/06/03(火) 21:52:20.24 ID:OjkIKo3r
>>390
微動付フォーカサーの遊びが大きかったら、それはゴミだよな
でも魚籠だけでなくタカハスの後付マイクロフォーカサーもろくなもんじゃない
393名無しSUN:2014/06/04(水) 07:24:42.95 ID:WJMu/XsD
ゴムローラーでゴロゴロ転がしているだけだからなあ。>微動付ハンドル

ラック・ピニオンなら、どうせ両側に回転軸が出ているんだから、
片方を粗動、片方を微動にする方がいいんじゃね。こんな感じで。
http://gototelescope.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/12/x10_3764.html
394名無しSUN:2014/06/04(水) 08:28:15.07 ID:VUKrrGWc
へえ、微動の持ってないけど、ローラーが入ってるのか
395名無しSUN:2014/06/04(水) 08:52:02.24 ID:KbB94SYw
>>393
クラッチが必要になってン万円コースかと。
ま、きっちり作れば、それくらい行くわな。
396名無しSUN:2014/06/04(水) 10:49:54.96 ID:pnFYgOUV
南のおっさんがひねった恥ずかしい他人のフリして自分で書いた自己紹介

322 名前:名無しSUN [sage] :2014/05/26(月) 13:07:41.19 ID:x6YmOnxm
>>319
全国的に有名かは知らないけど、県では知られたグループでは?
天文に関する多種のイベントをプロデュースしたり協力したりもしてる。
HPやツイッター読めばわかるけど、主催者の方は天文を愛し普及にご活躍
してるだけでなく、郷土や国を愛して発展に尽力されてる。
397名無しSUN:2014/06/04(水) 18:06:17.46 ID:uDwcSw2y
319 :名無しSUN:2014/05/22(木) 18:51:02.59 ID:PKEVRZ4r
294 :名無しSUN:2014/05/18(日) 01:24:37.86 ID:gUqPDY43
ホラ!宮崎星空を見上げるかい?の出番だよ!剃るにリベンジできるかも?


宮崎星空を見上げる会って、有名なん?


.
398名無しSUN:2014/06/04(水) 19:31:43.47 ID:3S4FawVg
剃るだの粗悪だのは、こっちに来ないでくださいね。
399名無しSUN:2014/06/04(水) 20:07:29.31 ID:ZBPfxI8B
>>393
ゴムローラー云々よりも、
ハンドル部で減速しても、力の伝達が平歯のラックピニオンのまんまってのが大きいんじゃ?

リンク先の減速装置見た。
昔々の五藤鏡筒は、合焦ハンドルが片側だけだったのを思い出した。
400名無しSUN:2014/06/04(水) 20:57:47.22 ID:pnFYgOUV
>>398
お前も来ないで下さいね♥︎
401名無しSUN:2014/06/05(木) 20:56:01.26 ID:JNUPnUot
星空雲台ポラリエ専用三脚は、剛性を高めるための一部設計変更などを行い、
新たに「三脚M-184V」として2014年6月18日(水)に発売予定です。
402名無しSUN:2014/06/05(木) 21:03:42.16 ID:7dmdAoo9
403名無しSUN:2014/06/06(金) 00:04:22.63 ID:1bsBM1Q6
脚は4段のようだね。それで高剛性と?
404名無しSUN:2014/06/06(金) 00:13:04.53 ID:7Jt+0B5k
根元のところの幅が広がってる
405名無しSUN:2014/06/06(金) 04:44:01.71 ID:5VqdC5RQ
あかんわ、キリンさんやん
ゾウさんやないと載せられへん
406名無しSUN:2014/06/06(金) 11:03:30.80 ID:/iI5NlFt
星本のファームウェアのアップデータが来た
月の導入制度の向上だって
地味に嬉しい
407名無しSUN:2014/06/06(金) 18:46:40.04 ID:6EQZ7u8L
Losmandy G11 の三脚の脚はゾウのに似てます。実際重くて剛性も高そう。
伸ばしたり畳んだりすすような複雑でない構造だと剛性高くていいです。
タカハシの木製直脚も単純でしっかりしてる。
堅めの木材で単純なの作ってしまうのが一番確実でしかも安いのかも。
これだと開き止めがないし小さすぎるような気もしますけど、軽そう。
http://panproduct.com/blog/?p=531
408名無しSUN:2014/06/06(金) 18:54:40.63 ID:+kTuGOe+
>>407
べれれバッハ木脚は頑丈だけど、小型三脚(レポート)はさすがに細すぎる。
頑丈さを求めるなら天体専用シリーズがあるから、そっち買って。
三角板もOPで用意されてる。
http://www.berlebach.de/?bereich=produkte&kategorie=48
409名無しSUN:2014/06/06(金) 19:07:48.36 ID:6EQZ7u8L
これなんか良いですかね、伸ばさないで載せれば。2.5kgだし。
http://www.berlebach.de/?bereich=details&id=173
410名無しSUN:2014/06/06(金) 19:25:58.19 ID:w9WfQ47U
http://www.berlebach.de/?bereich=details&id=133&sprache=english

ユニならSXP+C11+ウエイト10sでも問題ないが
レポートは脚の根元を締めるクランプもないし、基本的にカメラ用だと思う
411名無しSUN:2014/06/06(金) 21:21:44.62 ID:FpoXN1OI
軽くて高性能のフォトビジュアル鏡筒

そろそろ発売宜しく。
412名無しSUN:2014/06/06(金) 21:31:29.85 ID:2mS2K4kv
あれもこれもって
子供か?
413名無しSUN:2014/06/06(金) 21:49:55.89 ID:SQK09u2j
ビクセンのPV鏡で売れた機種ってあったっけ?
414名無しSUN:2014/06/07(土) 00:18:01.45 ID:NkJuVcPc
強いて言えばFLシリーズ
415名無しSUN:2014/06/07(土) 08:13:21.17 ID:dKT0CURd
>>414
>強いて言えばFLシリーズ

ビクセンが、キヤノン様に頭を下げて、フローライトを売ってもらえば・・

タカハシは、キヤノン様のお気に入り。
416名無しSUN:2014/06/07(土) 12:04:47.10 ID:nDX9kXTU
お気に入りじゃなくて、お布施が多いんじゃないか? 結局は買う人が払うんだけど
417名無しSUN:2014/06/07(土) 14:04:07.10 ID:CAbJ9I9x
>>415
コーワは分からないけどボーグはキヤノンから買ってるんだから売ってもらえるはずだよな。
他社に頭下げんの嫌なのかね。
VSDやるぐらいなら出来そうなもんだけど。
418名無しSUN:2014/06/07(土) 15:07:06.08 ID:jCQEYJKT
ビクセンだって、キヤノンオプトロンからフローライトを買っていた
はずだが。
419名無しSUN:2014/06/07(土) 16:46:27.37 ID:igAI1CD6
いまだに売って「もらう」なんて言う人がいるんだな
420名無しSUN:2014/06/07(土) 18:57:14.56 ID:CAbJ9I9x
>>418
そうだったの?知らなかった。
>>419
なんかごめんなさい。
421名無しSUN:2014/06/07(土) 19:26:36.21 ID:TcVU/jpZ
売ってもらうで何が問題なんだろう〜?
俺にはわからん!
422名無しSUN:2014/06/07(土) 21:23:45.80 ID:9QyzTIcJ
日本語は難しいなw
423名無しSUN:2014/06/07(土) 21:28:01.78 ID:NkJuVcPc
需給バランス次第では「売ってもらう」世界も存分にあり得るだろ
技術的難度の高いものだったり、レア素材だったり
「買ってもらう」だけなんて甘い世の中じゃない
424名無しSUN:2014/06/07(土) 21:30:10.29 ID:QrStLpse
口径300mm溶融蛍石単結晶製造技術の開発、事業実施主体 株式会社トクヤマ
http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g70406b29j.pdf
評価検討会委員にニコンの人が入ってます ステッパー用だからね

溶融蛍石レンズはもうキヤノンから買う物ではなくなっていくのかもしれない
まだまだ民生用には高価過ぎるだろうけど、そのうち中国製が安く出てくるか
そうなれば800mmF2.8なんてレンズが、中一光学から、、出ないか、そんなもん
http://www.syzygx.com/
425名無しSUN:2014/06/07(土) 21:49:42.20 ID:Xh4hemTZ
中国製だから(品質の割に)安い、なんて時代すら終わりそうなんだけどな
426名無しSUN:2014/06/07(土) 21:58:56.59 ID:pTYUAsco
>>423
アホだろおまえ

買ってもらう?
違う
買ってやる、が正解

勝手に売り手の立場にシフトするな
あ、それとも社員さん?
427名無しSUN:2014/06/07(土) 22:00:57.56 ID:gn2JScsE
なんか眼視屈折望遠鏡スレで戦ってたヤツらと同じ香りがするw
428名無しSUN:2014/06/07(土) 22:10:57.14 ID:ZXxhTpX1
>>
高級アポクロマート ≒ フローライト

キヤノン
タカハシ

etc
429名無しSUN:2014/06/08(日) 07:51:20.94 ID:LxAki67j
ビクセンも、一流の経営者&一流の光学設計者を迎え入れ
一流企業を目指せば、キャノンからお声が掛かるかも?
430名無しSUN:2014/06/08(日) 11:39:47.32 ID:AcnntqGT
一流になってもビクセンって名前で損しそうですよ。
431名無しSUN:2014/06/08(日) 12:25:05.86 ID:itoBNJzW
>>429
普通に下請けでレンズ(カメラレンズとかではなく、文字通りレンズ)作ったりしているはずだが。
432名無しSUN:2014/06/08(日) 12:49:26.17 ID:wsiGd74q
LVやLVWはニコンの伝説的技術者の設計だし、VSDはry
433名無しSUN:2014/06/08(日) 14:47:41.24 ID:YS/O6bsG
ED80SfとED81Sは眼視性能でもかなりの差があるものですか?
一切写真は撮らないですが。
434名無しSUN:2014/06/08(日) 14:54:42.34 ID:wvxYqu+w
どっち買っても当たりなら良く見えるし
ハズレならちょっとボケてるかもね
こればっかりは買ってみないと分からない

両方ともアポだから色収差が抑えられてる所は一緒かな
435名無しSUN:2014/06/08(日) 15:01:33.79 ID:YS/O6bsG
>>434
まぁ、それはそうでしょうが。。。

アイピースはハイペリオンズームがありますが、高倍率はその辺りで打ち止めです。ポルタの予定です。
436名無しSUN:2014/06/08(日) 15:09:47.48 ID:wvxYqu+w
どこの国の工員でも「基準内に入ってればいいや」って人間と
「基準より少し良い物を作ろう」って2種類の人間がいるから
日本製でも中国製でもアタリハズレが全てとしか言えないよ

谷オルソだってアタリハズレの為に複数買う人がいるくらいだし
437名無しSUN:2014/06/08(日) 15:55:55.60 ID:lz0aN8gd
なんの参考にもならないと言うか、そんなことしかいえないならむしろ書くなとw

俺の意見は!
持ってないから知らない。
438名無しSUN:2014/06/08(日) 16:01:16.83 ID:aJtlO7tb
>>433-435を見て、>>437を読んだ
口コミのじじかめ氏を思い出した
439名無しSUN:2014/06/08(日) 16:03:45.37 ID:wvxYqu+w
Sfを持ってるけどこれがアタリなのかハズレなのか俺だってわかんねえよ
440名無しSUN:2014/06/08(日) 17:48:44.86 ID:fDu6KSKb
>>439
対物レンズキャップの裏を見てみなよ。
441名無しSUN:2014/06/08(日) 17:53:44.13 ID:LxAki67j
とりあえず・・

光学設計は、一流メーカーに外注して、イチから出直して欲しいよねー
442名無しSUN:2014/06/08(日) 17:59:45.22 ID:aJtlO7tb
>>440
おばちゃん もう1本!
443名無しSUN:2014/06/08(日) 18:19:10.84 ID:fDu6KSKb
>>442
はいはい、もう一本ね。
あんたは運がいいね〜これはなかなか当たらないんだよ。
444名無しSUN:2014/06/08(日) 22:01:05.71 ID:1PIZixNp
剃るが批判されると、自分の存在を否定されたと思い込む狂信者が暴れているうちは変わらんだろう。
445名無しSUN:2014/06/08(日) 22:02:20.92 ID:1PIZixNp
ごめん誤爆w
446名無しSUN:2014/06/08(日) 23:42:41.02 ID:zOL8xbLc
>>1

タカハシ FSQ-85ED ★ 鏡筒 + ビクセン SXD2赤道儀 + セット

販売価格 : 615,600 円(税込)
http://www.kyoei-tokyo.jp/shopdetail/001001000036/001/001/X/page2/brandname/
.
447名無しSUN:2014/06/09(月) 10:07:39.23 ID:TkECUQ3x
>>432
LVWはそうだけど、LVは違うのでは。
448名無しSUN:2014/06/09(月) 10:58:27.88 ID:Y2nAASo3
LVも同じ人だよ。
449名無しSUN:2014/06/09(月) 22:38:03.49 ID:aWHHxYoe
眼視用にVC200L(VISAC)の購入を検討しています。

高倍率性能は良くないと聞くので惑星の観察には
期待していないのですが、
球面・コマ・像面湾曲収差が補正されているという事なので
中低倍率(200倍以下)で視野いっぱいに広がった散開星団・球状星団の
使用に期待しています。

この鏡筒の中低倍での使用感などをお聞きかせ下さい。
450名無しSUN:2014/06/10(火) 00:18:15.85 ID:DPOcWvjt
C8のほうが、、、て気がする。
451名無しSUN:2014/06/10(火) 05:58:37.82 ID:Ni0JQMgH
>>449
VCは副鏡が大きくてコントラストが下がるのと、光軸のずれに敏感で、
初心者の眼視向きではない。ベテランが銀河のアップを撮影したりする鏡筒。

視野いっぱいに広がった散開星団、球状星団を楽しむなら、
40cm以上程度のニュートン反射が必要。大きくていきなりは難しいから、
その練習用で20cm程度の反射望遠鏡を用意するのは良い。
452449:2014/06/10(火) 06:43:23.53 ID:njaqstLT
>>450,451
ありがとうございます。
副鏡の弊害は強拡大、中低倍率関係なく影響すると思った方が良いんでしょうか?
453名無しSUN:2014/06/10(火) 07:15:10.67 ID:b4C/jBsa
同じ費用でR200SS+パラコアとかどうだろう?
454名無しSUN:2014/06/10(火) 08:40:41.63 ID:9oLGd2oO
梅雨に入って星見れないと物欲沸くよな
おれも20cmクラスの望遠鏡欲しいw
>>449
今どんな望遠鏡持ってるとかどんな場所で見てるとか
車の有無書いた方がアドバイスもらえるよ(スレ違いだけどw)

以前京都るり渓の観望会で聞いた話だけど
副鏡のある望遠鏡と惑星用コントラストフィルター(?)は
副鏡(スパイダー)を回折する長い波長をカットするから
相性がいいって言ってた。
だれか試した人いない?

>>449はむしろバイザック買って
低倍率性能とかフィルターの効果をインプレして欲しいw
455名無しSUN:2014/06/10(火) 08:53:15.10 ID:m7ylN0ux
>>452
副鏡の遮蔽率は高、低倍率共に影響するよ。
バイザックと20cmF5〜6位の遮蔽率25%の
ニュートンを比較するとビックリする位違う。
456名無しSUN:2014/06/10(火) 12:06:19.58 ID:87/6KFYy
Meade 16"SCT で覗いた球状星団が視野全域で綺麗で良かった。経験内ではこれが最上。
10"RC で覗いてもそんなに遜色ないように思った。RCは写真鏡だけど眼視もそう悪くない。
2010年吉田ランキングでAstrosib250RCの点数かなり良かったので、高倍率も悪くないか。
20cm RC は軽くて小さめなのが良い。かなり長焦点なんでそう低倍にはできないけどね。

といっても、屈折で覗く星野の方がなんかカッチリ見えて好きです。なんでだろうか?
457名無しSUN:2014/06/10(火) 13:00:03.45 ID:PnWtbwtA
そりゃあ無遮蔽の一言に尽きる。
458名無しSUN:2014/06/10(火) 15:20:09.23 ID:NyOddIII
俺の20cmは遮蔽率16パーセント
気流が落ち着いた時は、カチッとした像でガリレオ衛星がはっきり球に見える。
459名無しSUN:2014/06/10(火) 18:24:32.90 ID:87/6KFYy
>>457
なるほどそうなんですね、当たり前のことなんだね、

反射だとボケた像はドーナツみたいに真ん中が抜けた光の輪で、
合わせていくとドーナツが段々と小さくなって行くんだけど、
一番小さくなっても全ての光が完璧に1点に集中してる感じにならないんだ。
タカハシのセンタリングスコープで手順通り最良に合わせてもそんなで、
そういうなんか不十分な出来上がりという感じが屈折だと全くないのがいい。

屈折は高橋製で反射は台湾製だからかもしれないとか疑ったりもするけど。
460名無しSUN:2014/06/10(火) 19:12:21.47 ID:vcSQ8f90
焦点像では中央遮蔽率が25%ぐらいまでは無遮蔽と遜色ないと言われます。
評価の低い場合のほとんどが調整不良と思われます。
最終的な調整は星像テストが必要です。(面胴くさいね)
理想的な状態、条件では遮蔽のある場合に焦点外で光の輪の中央に非常に小さな光点がみられます。
(PoissonSpotといいます。)
461名無しSUN:2014/06/10(火) 21:49:33.22 ID:VdOinhpF
ビクセンの三角トレイがウェブショップからなくなって困ってたら、スターショップに在庫があった。探して見るもんだ。
462名無しSUN:2014/06/10(火) 21:56:37.58 ID:PYvEcliT
土星観測に最適な望遠鏡教えて
463名無しSUN:2014/06/10(火) 22:11:07.84 ID:daw0i6el
>>462
サターンRP15L
464名無しSUN:2014/06/10(火) 22:27:58.53 ID:JxMWIY8s
>>460
アドバイスありがとうございました。poisson Spot 次の機会に確認してみます。
http://www.handprint.com/ASTRO/ae3.html
フォーカスを合わせて行って、輪っかが同心円で、この点がずっと真ん中にあるか?
なんかちょっとズレてそうで自信ありません。楽しみなような怖いような。

星像テストが良くて屈折より寂しかったら仕方ないか、と諦めましょう。
ちゃんと見える気流の良い晴れの夜はいつのことか、夏休み頃でしょうかね。
465449:2014/06/10(火) 22:47:03.18 ID:+3AhFHWX
たくさんのレスありがとうございます。
皆さんのコメント読ませて頂いて、また再度WEBに目を通してみて
やはりこの鏡筒は眼視に向いていないものと確認しました。
(写真撮影において最高の鏡筒であることはもちろんです)

今の自分の観測スタイルは
太陽:6、月惑星:3、星雲星団:1 と、
自宅ベランダから観察出来る対象がメインで、
星雲星団等の観察は(住環境が都市部という影響もあり)
月に1・2度山間部に行って見る程度です。
今回相談させていただいたのは、
現在の機材(SKY-90)からのステップアップと、
「自宅ベランダからでも星雲星団を観察出来る機材を」と求めた次第です。

スレ違いになりますのでこちらで「オススメの鏡筒」をお伺いするのは止めますが、
引き続きVC200Lで眼視した事のある方からの使用感などをお聞かせ願います。
466名無しSUN:2014/06/10(火) 23:08:36.40 ID:JxMWIY8s
自宅で覗く気になるだけ羨ましいな、都内からじゃM31も小さな光のシミだし。

暗い所に行って25cmRCで覗いたM42はかなり迫力があってしばらく飽きなかった。
まあ、たいていは写真撮りに行くだけなんで、経験数は少ないんですけどね。
今年はちょっと覗きに励むことにしてみようかな、写真と覗きと2セットでね。
467名無しSUN:2014/06/11(水) 05:56:45.78 ID:f4uRyE/C
通報しました
468名無しSUN:2014/06/11(水) 06:02:43.18 ID:YquZFFYh
>>467
南のペドくんがトチ狂っている件について
469名無しSUN:2014/06/11(水) 08:20:03.04 ID:lfa7njGo
>>465
光害のひどい所からだと口径を大きくしても
たぶん期待してるほどよく見えるようになるワケじゃないよ。
視野のバックグラウンドも明るくなるからM27でも
なんとか存在が確認できるようになる程度なんじゃないかな?

やっぱり「暗い空に勝る口径なし!」
今の観測スタイルのままで良いと思うよ、
それよりHα望遠鏡買うとか惑星用にミューロン買う方が
天文ライフ充実しそうな気がする
470名無しSUN:2014/06/11(水) 11:32:09.88 ID:RPTcFET6
>>469
光害カットフィルターを使えばよかろう。
20センチもあれば、惑星状星雲や散開星団や球状星団は結構見える。
471名無しSUN:2014/06/11(水) 11:47:58.08 ID:os/wBu61
積極的にVC200Lを選ぶ理由はなんだろうな、C8に比べれば
温度順応は早そうとかミューロンより安いとかかな。

200倍以下での観望なら余程ハズレな固体以外は口径並みには
見えると思うけど。
472名無しSUN:2014/06/11(水) 19:15:26.49 ID:+uLBSNVR
痛に対する制限キター


>グーグル検索「ロリ・エロ八分」発動か 漫画同人サイトも排除、ネットで騒ぎに
http://www.j-cast.com/2014/06/09207157.html
473名無しSUN:2014/06/11(水) 22:20:15.53 ID:Bv87KqEz
痛=ロリ・エロだと思っているのか?情弱にも程がある
474名無しSUN:2014/06/12(木) 01:55:04.47 ID:eN54AQU3
319 :名無しSUN:2014/05/22(木) 18:51:02.59 ID:PKEVRZ4r
294 :名無しSUN:2014/05/18(日) 01:24:37.86 ID:gUqPDY43

ホラ!宮崎星空を見上げるかい?の出番だよ!剃るにリベンジできるかも?


宮崎星空を見上げる会って、有名なん?

.
475名無しSUN:2014/06/12(木) 07:47:10.12 ID:kuf078/N
ビクセンの擬人化キャラまだ?
476名無しSUN:2014/06/12(木) 21:20:11.50 ID:ZgL3gKT1
GPD赤道儀からGPD2赤道儀へは、何が変わったんですか?
477名無しSUN:2014/06/12(木) 22:03:52.47 ID:2AVYdSQQ
色が変わりました
478名無しSUN:2014/06/12(木) 22:17:55.50 ID:Y039nUI7
三脚架台への差し込み径も変わりました。
φ60→φ45(SX規格に統一のため)
479名無しSUN:2014/06/12(木) 22:37:54.40 ID:Usy7Z/0w
>>478
それは白くなってかなり経ってからの出来事。
480名無しSUN:2014/06/12(木) 22:59:53.22 ID:ZY70sD18
>>477->>479
材質とかの変更等は有りましたか?
481名無しSUN:2014/06/12(木) 23:28:22.88 ID:2AVYdSQQ
材質としましては、色の変更に伴い塗装用塗料の成分が変わりました
482名無しSUN:2014/06/12(木) 23:58:30.50 ID:Z+1wESXR
架頭部〜赤緯軸、赤緯軸〜極軸の取り付けボルトが
W1/4"からM6になったのは、GPD途中で? 2から?
483名無しSUN:2014/06/13(金) 05:17:25.21 ID:cedmiqyJ
>>482
鏡筒バンドと架頭部の取り付けボルトの変更と同時だろうから、2の途中から。
484名無しSUN:2014/06/13(金) 06:11:25.09 ID:Lk35LHCR
ま、20年以上も作り続ければ、塗色やネジくらい変わるだろう。
485名無しSUN:2014/06/13(金) 13:42:49.07 ID:QF1i0f7e
南の痛人は出入り禁止だよ。
486名無しSUN:2014/06/13(金) 17:33:47.10 ID:P8hVx20b
ビク社長は「痛も歓迎」と言っているのに、どうして粗悪が仕切ろうとするのか?
487名無しSUN:2014/06/13(金) 18:29:22.53 ID:cedmiqyJ
そうだねぇ、粗悪信者はいけないねぇ。
信者だったくせに、教祖に自分のアニメ趣味を否定された(と思い込んだ)ら、アンチになって
3年間もスレを荒らす。それも、基本的にはsol本人とは無関係な2ちゃんねるのスレを。
他にも「スコープタウンの望遠鏡がテンプレに入っているから」と購入相談スレを荒らす。
自分に反論する人間のIDストーカーをやって粘着してスレを荒らす。
星ナビ編集部にどんなメールを送ったのか知らないけど、「来月の星ナビにsol批判記事が載るぞ!」と
吹聴するも、そんな記事は無かった(当たり前)。
すると「糞ナビなんてどうでもいいね」と星ナビを貶める。
まさに彼自身が「粗悪信者」の見本である。
488名無しSUN:2014/06/13(金) 20:38:33.98 ID:Du2qixhx
粗悪なすり替えはご自身のブログでどうぞw
489名無しSUN:2014/06/13(金) 21:14:27.26 ID:VzMZN1Pz
>>488
ビクセンスレに来るな。南の変態。
490名無しSUN:2014/06/13(金) 21:23:18.49 ID:08Xk1/4f
>>485-488

「痛望遠鏡」に関しての考察
http://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/51959767.html

3年間の書き込みは、宮崎の、星空を見上げる会の人?
491名無しSUN:2014/06/14(土) 01:09:00.50 ID:GQzZqPiq
>>490
>萌え絵でも問題の無いものも確かに沢山ある。
>しかしその中には、明らかに公序良俗に反するものもかなり多いのも事実である。

問題の有無は、誰が、どんな基準で判断するのだ?
492名無しSUN:2014/06/14(土) 01:41:47.21 ID:jqVyvkhz
最近では「痛さ」
を堂々とアピールする萌え絵アイテムが市民権を得つつあるようですが、
どうやらそれはモノに限らず…
萌え絵をボディに描く「痛トゥー」、
乙女のキャンバス、爪に萌え絵を描く「痛ネイル」
などが、一部で爆発的な人気を博している様子。
そこで、進化しつつある「痛ネイル」コレクションを集めてみました。

http://ima.goo.ne.jp/column/article/509.html
493名無しSUN:2014/06/14(土) 02:43:38.20 ID:IZRjFmEq
社長がバスの痛シートツイートしててワロタw
粗悪への皮肉だなw
494名無しSUN:2014/06/14(土) 20:29:44.20 ID:+qlbvpyx
495名無しSUN:2014/06/14(土) 20:52:10.97 ID:epUXnb45
社長、剃る信者がビクセンスレにエロ画を貼って荒らしています!
496名無しSUN:2014/06/14(土) 22:02:16.92 ID:daMY5ZhV
>>495
でも残念ながら最初にスコタンスレにこういう画像貼りまくったの痛車や痛スコを愛好するロリコンハゲ親父なんだよね。

まあ、とっち側にせよこういうのこういうところに貼る奴はアホとしか言いようありませんがね。
497名無しSUN:2014/06/14(土) 22:03:38.25 ID:daMY5ZhV
>>494
お前もとっとと死ねばいいよ。マジで!
はよ死ね!
498名無しSUN:2014/06/14(土) 22:25:38.94 ID:dERBECEZ
一部の特異的なサンプルをもって、さも全体がそのようであるように
プロパガンダする手法はナチスのやりかたですな。
ナチスは自分たちの主張に合わない芸術は「退廃芸術」として
徹底的に攻撃しましたしね。
499名無しSUN:2014/06/14(土) 23:32:08.63 ID:bVgFkcYF
ビクセン社長もこう言っていますね。

異なる意見は大事だし、反論は歓迎すべきプロセスです。議論の結果、
一つにまとまる事を想定する人もいるかもしれない。しかし、安定した
均衡は妄想であり、常に模索している姿そのものが本来だと思うにつけ、
「一丸」なんて状態が起こる事が不自然に思えて仕方がない。そろそろ
思想あるいは思考の結果の賛否で、選り分ける事をやめるべきではないのか。
まだ私自身も思考途中ですが、異なる意見の人に敬意を表せる人でありたいと思います。

頭ごなしに否定したり、怒ったりしないように誓う月曜日の前日の夜でした。
明日からまた頑張ります。

http://ameblo.jp/vixen/entry-11610240643.html
500名無しSUN:2014/06/15(日) 00:34:28.79 ID:Z1A4BIUt
>>497
まるでチンピラか韓西人の物言いですね。
501名無しSUN:2014/06/15(日) 02:07:25.93 ID:i0GSSnnh
>>500
いや特にこの人たち双方とも人間じゃないし。
502名無しSUN:2014/06/15(日) 02:20:27.17 ID:CF470CQg
ID変えてる蝙蝠だろ
どっちかのサイドについたらバカを見るだけ
503名無しSUN:2014/06/15(日) 06:02:36.63 ID:Gy+MMwhh
どっちサイドもありません。スレにエロ画貼って荒らした馬鹿が一人いるだけです。
504名無しSUN:2014/06/15(日) 06:21:10.33 ID:2lMEI7zf
>>503
南の変態は黙ってろ。
505名無しSUN:2014/06/15(日) 07:15:24.57 ID:KJrym81T
南と北陸の変態が荒れてますね。
506名無しSUN:2014/06/15(日) 07:23:53.22 ID:Gy+MMwhh
九州とか関係ないし、北陸?埼玉の間違いだろ。
誤情報で撹乱する必要があるのは埼玉の基地外、一人だけ。
507名無しSUN:2014/06/15(日) 13:06:17.45 ID:i0GSSnnh
埼玉の吉人ってビクセンの人?
508名無しSUN:2014/06/15(日) 19:21:51.07 ID:tn06xp/K
誤情報で撹乱する必要があるのはry
509名無しSUN:2014/06/15(日) 20:07:21.78 ID:2lMEI7zf
南だなw
510名無しSUN:2014/06/15(日) 22:22:46.34 ID:4k1HkL2/
まとめると双方だ。
511名無しSUN:2014/06/15(日) 23:12:04.57 ID:UfSNX+1t
どうでもいいからあっち行けよ。しっしっ!
512名無しSUN:2014/06/15(日) 23:28:20.72 ID:FlRL20UZ
>>505
マジレスすると「南と北の変態が共闘して荒れてますね」だわな。

>>511
スレのために問題点を指摘した側(=南北の変態を指摘した人)
が出て行く理由はないだろ。
なのに無理矢理追い出したいということは…
513名無しSUN:2014/06/15(日) 23:51:49.43 ID:XNKcnuYD
>>512
北の変態って誰ですか?
514名無しSUN:2014/06/16(月) 08:49:19.88 ID:6QQkvjJ+
>>512
マジレスすると、お前が埼玉の変態。
北道さんレベルの誤魔化しが、2chで通用するわけないw
515名無しSUN:2014/06/16(月) 12:40:11.46 ID:ENLXxB0u
なんでもいいから君らは出て行ってくれ
516名無しSUN:2014/06/16(月) 15:41:48.33 ID:UtL4sDz4
埼玉?住んだ事も行ったこともない!
517名無しSUN:2014/06/16(月) 17:26:12.36 ID:SIrexrUv
>>514
「南と北の変態が共闘して荒れてますね」に明後日な
反応をするお前はすなわち南か北の…。
518名無しSUN:2014/06/16(月) 17:48:22.48 ID:zJQnDqFI
まあ悪いのは全部剃る。
これにて一件落着!
519名無しSUN:2014/06/16(月) 20:15:30.23 ID:xaoX5wO+
>>518
スコープテックに執心だねえ。
南のおっさんw
520名無しSUN:2014/06/16(月) 23:48:41.42 ID:Qut0BE5r
>>
宮崎の星空を見上げる会 ◆
http://miyazakitenmon.ojaru.jp/

現在は、K氏一人?
掲示板も、2年位停止してますね?
521名無しSUN:2014/06/17(火) 02:06:40.62 ID:5WN7j5rH
さあみんな巣に帰るぞ!
痛スコ専用板に帰るぞ!
522名無しSUN:2014/06/17(火) 04:37:12.89 ID:NhKWZ/XG
粗悪は他人様に迷惑をかけるな。以上!
523名無しSUN:2014/06/17(火) 11:31:07.03 ID:0mGr0/A7
ビクセンは15cm反射ドブソニアンを25000円で出してくれ
524名無しSUN:2014/06/18(水) 00:39:10.12 ID:uMsIB5Fu
>>522
お前の方がむしろ迷惑なんだけどね。
525名無しSUN:2014/06/18(水) 06:34:45.33 ID:6tKuCqWI
だな。こいつこの間までビクセンスレも荒らしていたし。
526名無しSUN:2014/06/18(水) 06:36:11.56 ID:S7UORBWN
>>523
中華製のブランド貼替えになりますが、宜しいでしょうか?
527名無しSUN:2014/06/19(木) 20:48:58.46 ID:UiqmOJzP
それで結構です。
528名無しSUN:2014/06/19(木) 21:34:35.60 ID:LzaOfU8J
SP赤道儀と、SP-DX赤道儀の搭載重量って何sでしょうか?
529名無しSUN:2014/06/19(木) 21:51:05.07 ID:r2Wmlo+u
>>528
当時のカタログによるとSPは非公表だった。
SP-DXは10kgでした。
530名無しSUN:2014/06/19(木) 21:58:03.02 ID:UiqmOJzP
搭載重量の基準はあるのかい?
531名無しSUN:2014/06/19(木) 23:48:13.87 ID:Vmv6k26c
どの方向にも問題なく動く範囲かな
本当はもうちょっと重たいのもいけるだろうけど
鏡筒がガクっと落ちたりしたら困るから
532名無しSUN:2014/06/20(金) 00:10:57.48 ID:wyesqMxY
>>529
SP-DXは10kgで、SPは非公表ですか、ありがとうございます。
しかし、SPは非公表は困ったなorz
GP位の積載可能重量って考えてて良いかな?
533名無しSUN:2014/06/20(金) 00:38:24.49 ID:FPHRQCob
1987年くらいの天文ガイドに、SPとSPDXの比較表が掲載。
搭載重量やらPE値やらいろいろ載っていたよ。
メーカーの設計値のよう。中身は忘れたけどなw

SP系はウォーム軸受の強度がやや不足で、そこを強化したのがGP。
もっとも、アリ溝でなかったり、極軸と赤緯軸の固定が4本ボルトだったりで、
部分的にはGPよりつおい。まあ総合的には同程度かと。
534名無しSUN:2014/06/20(金) 00:40:27.25 ID:FPHRQCob
>>530
社内的にはあるよう。タワミやら振動やら。
SP以後のウエイト軸系(20mm)も、SP開発時に、いろいろ試験やって決めたと。
535名無しSUN:2014/06/20(金) 01:20:46.16 ID:pFTOYOb9
>>534
タワミはブラック
536名無しSUN:2014/06/20(金) 02:30:06.48 ID:wyesqMxY
アルミ三脚と木製三脚って、使用感はかなり違いますか?
537名無しSUN:2014/06/20(金) 07:24:52.59 ID:OpoiKiUA
どちらも重たくてガッツリしたのに替えると結構違うけど
微振動収まるのが早い木脚の方が効果が体感できるかも
木は冬冷たくないのがいいけど、濡れたら陰干しとか手入れも少し必要
538名無しSUN:2014/06/20(金) 20:25:45.78 ID:bX2GDWen
木と同じぐらい防振性があって扱いやすい素材ができる事を望む
539名無しSUN:2014/06/20(金) 20:26:20.66 ID:C4XM+8jk
誰得?自由雲台直付けとなにがちゃうねん?
ttp://www.vixen.co.jp/corporate/newproduct/2014/355181.htm
540名無しSUN:2014/06/20(金) 20:34:20.69 ID:xy6nYxi8
重心かなw
541名無しSUN:2014/06/20(金) 20:48:51.55 ID:bX2GDWen
星雲とかの写真はネットで高解像度のを腐るほど見られるから
ポラリエを中心とした星野写真に力を入れようとしているのかもしれない
542名無しSUN:2014/06/20(金) 21:33:22.83 ID:MYibB547
木は扱いにくい素材なのか?
543名無しSUN:2014/06/20(金) 22:13:52.88 ID:dJa5Lnq8
鄂哥都加海氣壓
544名無しSUN:2014/06/20(金) 23:41:33.21 ID:c+ZEqTdQ
>>539のでポラリエの担う役割がわからん
545名無しSUN:2014/06/20(金) 23:51:10.94 ID:5lgFWP6z
>>538
木とアルミの防振性の違いなんて超音波レベルの話だぞ
546名無しSUN:2014/06/21(土) 00:47:43.25 ID:OLnWktDj
>>544
これ↓の0:20以降と同じのが出来る。
ttp://www.youtube.com/watch?v=3m9wwuGkHqA&feature=youtu.be
547名無しSUN:2014/06/21(土) 01:01:47.98 ID:fjQ6lqLy
てぇっ!
548名無しSUN:2014/06/21(土) 01:22:02.05 ID:uK6TmZr8
回転方向と速度をポラリエに依存するんじゃ、自由度がなさすぎ
それにこの値段って、ちょっとコストパフォーマンスも低いんでないかい?
上記(回転方向・速度)を自由に設定できる回路が仕込まれてるとかならともかく
549名無しSUN:2014/06/21(土) 09:05:19.35 ID:A8/FZoa6
>>545
素材別の比較のソース希望

経験的には、揺れる要素は構造的な部分が大きいんじゃないかな
脚の根元のクランプや開き留め、脚先のスパイク等
HAL-130も三角トレイをねじ止めするとだいぶ印象が変わる
評判のいい木脚はこの辺を外してないと思う

ところで、Baaderの木脚が国際光器で取り扱い不可になってるけど
なんかあったのかな
海外の業者では売ってるみたいなんだけどな
http://www.astroshop.eu/tripods-mounts/tripods/43_20/m,Baader-Planetarium
http://www.teleskop-express.de/shop/product_info.php/info/p761_Baader-hard-wood-tripod---105-to-155-cm---plane-mount-surface.html
550名無しSUN:2014/06/21(土) 09:45:45.25 ID:YSX4qSKs
あくまで経験値で話せば、SP-DXの伸縮木脚と旧HAL110では
木脚の方が安定がいい。
高倍率での揺れの収まりという意味ではさらにいい。
あの角材脚だから、あたりまえと言えばあたりまえなのだが。
551名無しSUN:2014/06/21(土) 11:01:00.51 ID:A8/FZoa6
重くてごっついというだけでも、結構差が出るね

http://www.optcorp.com/mounts-observatory-domes/tripods-monopods.html?manufacturer=82
ところで、アメリカのビクセンの木脚はベルレなんだな
日本じゃ軽いの、軽いの!って人ばっかで売れないだろうけど
552名無しSUN:2014/06/22(日) 03:00:26.19 ID:IZKcp26n
SX2が発表されたのが今年の2月で、なんか勘違いしたような代物だと
ここではいまいちよい評価が得られないけど(まあそうだよな)

赤道儀スレで過去にこんな書き込みがあったのを見つけた
赤道儀について語るスレPart10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1333163387/

>695 :名無しSUN:2013/09/01(日) 03:24:43.14 ID:v3UmOUAy
>初心者がいきなり30マンも出して冒険しないから
>GPD2を剛性上げてベアリングをぶち込こんで
>20マン以下の機種をラインナップしないかな
>スーパーサブ機があってもいいじゃんか

>696 :名無しSUN:2013/09/01(日) 08:54:33.03 ID:Hpdd0jtp
>星本抜きのSXD2でいいってゆーか。
553名無しSUN:2014/06/22(日) 04:43:52.32 ID:qxSuWSpI
>>552
手動が粗動だけじゃなく微動もできれば、GPD2の上位機種扱いされたろうに。
554名無しSUN:2014/06/22(日) 07:45:06.85 ID:mVwUk/wF
本体の他に、10万円もする星本を買わないと、座標導入が全くできないのでは、
初心者の学習用にもならないし。いざって時に使えない。
555名無しSUN:2014/06/22(日) 08:54:21.69 ID:cC8LklNb
Losmandy G11 USD2,195.00 G11+GeminiII USD3,195.00 差額USD1,000.00
GeminiIIとほぼ同じ金額ならまあ妥当なんじゃないかい。

GeminiIIの方が色々な方式に対応できる未来がありそうだけど対象はリスト
Starbook 10 は星図ソフトが秀逸、拡大するとボタンが対応して遅くなる
高橋の赤道儀をステラナビゲーターで運用するより楽です。PCも要らない。

そういうのが高くて買えないなら台湾製赤道儀が安くていい、導入速いし。
GOTO赤道儀が10万出さずに買えますから、それはそれですごいことです。
556名無しSUN:2014/06/22(日) 10:31:45.86 ID:vCNL/Dho
しかしオートガイドするとPC使うから
PCで自動導入すれば星本はいらない
557名無しSUN:2014/06/22(日) 13:36:44.21 ID:cC8LklNb
オートガイドするなら台湾製GOTO赤道儀で精度も充分ですね、たしかに、
つまり、赤道儀は日本製もアメリカ製も要らない、ってことになります。
558名無しSUN:2014/06/22(日) 20:08:37.10 ID:ynH/H7cL
>>1
>タカハシ FSQ-85ED ★ 鏡筒 + ビクセン SXD2赤道儀 + セット

>販売価格 : 615,600 円(税込)
http://www.kyoei-tokyo.jp/shopdetail/001001000036/001/001/X/page2/brandname/



SXD2赤道儀 対応、ビクセン写真鏡の発売は、いつ頃です?
559名無しSUN:2014/06/22(日) 21:14:33.85 ID:4yZyXxlr
ポルタU経緯台を持っているから、R130Sfの鏡筒だけ売って欲しいなあ。
560名無しSUN:2014/06/22(日) 21:25:59.80 ID:uKiopqWm
>>559
シュミットでBKP130を買えばよい。
http://www.syumitto.jp/SHOP/SWBKP130.html
561名無しSUN:2014/06/22(日) 21:30:39.12 ID:xOW0uAP2
オークションで、SP赤道儀かGP赤道儀が欲しいのですが、お勧めはどちらでしょうか?
偉い人教えてくださいorz
562名無しSUN:2014/06/22(日) 21:33:53.38 ID:4yZyXxlr
>>560
やっぱりそれですか。
検索して探し当てたんですが、評判いいけど、サポートが
どうなのかと気になったので、出来ればビクセンでと。
563名無しSUN:2014/06/22(日) 21:34:30.49 ID:uKiopqWm
>>561
目盛環を使いたいならSP赤道儀。鏡筒のアリ溝脱着が良ければGP赤道儀。
SPの初期型は赤緯モーター取付に別売りステーが必要だが、既に入手困難。
SPは発売から30年、GPも20年経っているから、中古品の程度はピンキリだろうな。
564名無しSUN:2014/06/22(日) 23:33:12.79 ID:7Jd6ZSng
>>563
SP赤道儀の初期型かどうかの見分け方って有りますか?
565名無しSUN:2014/06/23(月) 03:14:09.89 ID:QiAzwaJK
>>564
>>563氏が書いてくれてる
1.赤緯モーターの取り付け部が
 旧.別体ブラケット
 新.赤緯体と一体

他に
2.赤経・赤緯クランプつまみのストッパが
 旧.圧入されたばねピン
 新.本体から直に出ているツノ

・赤経モータの取り付けが、GPと同じ(反対側からのねじで呼び込み)に
 なっている個体があるけど、メーカー純正の改良なのか個人の改造なのか不明

・赤経・赤緯体の組み合わせ部分が印籠になっていて(段差があってはまる)
 金型の劣化とともに廃止されたと言われているけど、ごく初期のSPは赤経側の
 平面性が悪くて、ねじを締めても部分的に隙間が残る

あと、個人的に変更時期を知らないもの
・赤経モータ、クラッチのロック方式変更
・アルミ三脚、脚根本と三脚架台の取り付け方法変更
566名無しSUN:2014/06/23(月) 11:57:28.81 ID:CgOBqyHD
>>563
>>565
極軸望遠鏡について使うかどうかをもう少し考えてから、探そうと思います。
567名無しSUN:2014/06/23(月) 12:10:33.59 ID:ONdPiMXs
極望の新しい使い方があったら教えてください・・・
568名無しSUN:2014/06/23(月) 12:20:00.43 ID:3KZkGIG5
>>566
局棒はSPもGPも基本的には同じもの。年式によって、レチクルパターンには違いがある。
SP時代の局棒はプラ製。経年劣化でヒビが入っているものが多く注意。
569名無しSUN:2014/06/23(月) 15:32:21.12 ID:G/9IS1Ol
わたしの持っている SP 後期型にも赤径モーターの取り付けボルト穴が
開いているから、メーカー改良ではないかしら?
570名無しSUN:2014/06/23(月) 18:39:48.88 ID:2xtzQX9Q
SP-DXが出た時に、SPも一緒に赤経ハウジングに貫通穴が開いたはず。
571565:2014/06/23(月) 19:51:43.52 ID:QiAzwaJK
>>569-570
フォローありがとう、記録した。
SP赤道儀スレを立てるときにはテンプレに入れる。
572名無しSUN:2014/06/24(火) 00:00:24.51 ID:IW7QJqjR
なにこれ?
ttp://kakaku.com/article/pr/12/07_vixen/p3.html
星景写真を撮るのに赤道儀は不要なんだが。

数年前までなら「あったらあったで・・・」ともいえたが、カメラの高感度性能が益々良くなって、
そんな時代も終わってると思いますが。
573名無しSUN:2014/06/24(火) 00:04:48.74 ID:FCRqL1UG
>"星景写真"を撮影するための便利ツール ポラリエ
>この商品を使うと、星と風景を一緒に収める“星景写真”をお手軽に撮影できるのです。

ここツッコミどころね。
赤道儀なんて不要だって。
574名無しSUN:2014/06/24(火) 00:10:51.22 ID:HYcnkVdG
星野と書くと何百ミリというレンズの適性を問題にする
ポラ理恵変態化願望亡者が騒ぐからだろ、察しろ
575名無しSUN:2014/06/24(火) 00:36:13.76 ID:2eBjoxgX
星景写真をビクセンの専売特許にして
ポラリエ売り捌こうって魂胆か

星景写真撮りたくて、広告に騙されてこれ買った人かわいそうだな
カメラ三脚だけでオケなのに
つか、初心者には赤道儀が足かせになる
576名無しSUN:2014/06/24(火) 03:41:24.23 ID:HvORQM+r
スコタンと並んでビクセンも評判悪いの?
577名無しSUN:2014/06/24(火) 04:52:39.70 ID:3NZYveAz
ビクに変な評判付けて自分とこは肩を並べるような存在だって言いたいの?
578名無しSUN:2014/06/24(火) 12:15:30.54 ID:vZjTCVx4
某茄子シーズンだが、何に突っ込もうかな。
579名無しSUN:2014/06/24(火) 12:51:17.11 ID:t8nkYBu4
俺はとりあえずFC100DFにレデューサー他一式買っておく。
今年の夏はこれで止めておく。
580名無しSUN:2014/06/24(火) 13:42:55.75 ID:t8kWq/9z
夏ボの季節は連日この天気だから、冬に比べると物欲湧かんよなぁ
581名無しSUN:2014/06/24(火) 18:39:15.54 ID:7im+djIm
>>572-575
なんだ、南の異常者は、またビクセン社長に恨みを持ったのか。
「solを叩いてください」と頼んだけどスルーされたのかな?w
マジレスすると、天の川を少しでも濃く撮りたいからだろ。
他にも…フルサイズ換算で32mmで30秒、1024×768でも、追尾しているのと
していないの差はわかるからな。
おまけに等倍でチェックするのもいるしw

それにしても、この異常っぷりは…。
ttp://hissi.org/read.php/sky/20140624/MmVCam94Z1g.html
582名無しSUN:2014/06/24(火) 18:57:35.43 ID:xVHhyIAt
七夕様まで、送料無料セール開催中だって
http://www.vixen-m.co.jp/special/tanabata2014.html
583名無しSUN:2014/06/24(火) 19:05:14.32 ID:bgCaF99r
稲城市立向陽台小学校評判Y子(稲城市百村)
http://i.imgur.com/wtSjy2a.jpg
稲城サッカースポーツ少年団評判稲城SSS評判
http://i.imgur.com/wtSjy2a.jpg
東京電機大学中学校評判万引少年S君
http://i.imgur.com/wtSjy2a.jpg
584名無しSUN:2014/06/24(火) 22:00:26.48 ID:L2JENUgc
>>581
マジレスの論点がずれてるよ

そういう問題ではなくて、ごくふつーに星景写真を撮るのに赤道儀は使わないでしょ?
にもかかわらず、赤道儀が星景写真を撮るのに必携だと言わんばかりに宣伝してるのがおかしいってことだろ

ポラリエを宣伝するのは勝手だが、切り口として星景写真を持ち出すのはおかしいよと

マジレスすると、赤道儀のセッティングなんかしてる時間に、晴れてたら数カットは撮れてしまう

手軽さを謳ってるけど、入門者は北極星の導入すら手こずるもんだ
星景写真だから、一晩でロケーション、撮影ポジションもあちこち移動するだろう
そのたびにセッティングし直すんだよ
どこがお手軽だよ
585名無しSUN:2014/06/24(火) 22:00:59.27 ID:AxCaOLEp
キテガイは放置でヨロ
586名無しSUN:2014/06/25(水) 00:33:19.83 ID:P3pP3zbW
>>581
機材の素が良いとついつい無茶振りしたり変態的改造施したり
する俺たちを皮肉りつつ賛辞を込めて自虐的に書いたのが>>574なんだが、
おまえには南の異常者の書き込みに見えるんだ・・・
てかさ、おまえ南の異常者に取り憑かれてんじゃね?
587名無しSUN:2014/06/25(水) 00:53:29.02 ID:qbMs9E8b
星景写真=固定撮影ではない。
写真カテゴリと撮影手法を混同してはならない。
追尾撮影の星景写真だって全然アリ。
588名無しSUN:2014/06/25(水) 01:28:09.66 ID:1N8ffIia
>手軽さを謳ってるけど、入門者は北極星の導入すら手こずるもんだ

現代にはな、スマホ、タブレット用の天体アプリってのがあって、
GPS 、地磁気センサー、ジャイロの機能で北極星の位置をドンピシャで
指示してくれるんだよ。
しかも、そのアプリは無料ときたもんだ。
589名無しSUN:2014/06/25(水) 02:07:38.64 ID:QnjMgXSz
>>588>>584と同じ人かな
ネタ振りのつもりかもしれんけど
レベル低くてつまらん
590名無しSUN:2014/06/25(水) 02:34:50.08 ID:1N8ffIia
>>589
ちゃいます。レベル低くてすまんの。
591名無しSUN:2014/06/25(水) 02:55:35.42 ID:QnjMgXSz
>>590
違ったのか、ごめん
スマホやタブレットは、たいたいの位置を知るのにはいいけど
極軸合わせに使えるほどの精度は無い、、、ってあちこちで既出なので
>>584の言う初心者の北極星導入が
見えてるどれが北極星か判らないレベルなら有効かもしれないけど
592名無しSUN:2014/06/25(水) 02:58:43.94 ID:1N8ffIia
>>591
極軸あわせに使うとは言っておらん。
あくまでも北極星の位置を知るため。
593名無しSUN:2014/06/25(水) 07:27:42.75 ID:9zESLwZC
誰か発情してるぞw
594名無しSUN:2014/06/25(水) 11:19:58.33 ID:GUPkiOYp
赤道儀使用歴25年の俺でさえ、初めての場所で肉眼で5等星以上が見える空では、
あれ?北極星どっちだ?(こぐまβ)ってなる事があるから、
初心者がアプリ使っても間違えるかも知れんな。
595名無しSUN:2014/06/25(水) 11:20:16.32 ID:3fZQlvam
>>587
関係者?
>>584の前半を読み直せ
596名無しSUN:2014/06/25(水) 11:52:10.41 ID:koLUnfRo
ttp://kakaku.com/article/pr/12/07_vixen/p3.html
『「ポラリエ」ならこんなステキな星景写真が撮れる』
と謳う作例がどれも残念すぎる。
4枚ともこの程度ならポラリエなしで、カメラ三脚だけで撮れる。追尾してるから地上が流れちゃってるし。

霧ヶ峰高原の作例は、本当に星追尾モード?これ追尾してないだろ?
富士山の作例はピンボケで作例以前の問題。
597名無しSUN:2014/06/25(水) 11:57:28.34 ID:koLUnfRo
自己レス
霧ヶ峰のは30秒露出だったか。追尾かもな。

いずれにしても固定撮影との差異(優位性)がこの作例じゃわからんわ。
598名無しSUN:2014/06/25(水) 12:06:07.07 ID:XnA2wvSZ
みんながみんな最新の一眼デジ使っていると思うのが大間違いだね。
599名無しSUN:2014/06/25(水) 12:16:40.54 ID:FyRBMkmI
>>596-597
自分で撮ってみると違いを実感できますよ。
わたしが最初に使った赤道儀はスカイメモだったけど露出30秒くらい、
星が点に写ってて感動しました。それまでそんな写真を撮った経験がなかったのでね。

地上が流れてるのが見える写真に写ってる星をながめれば効果は分かるはずです。
カメラの性能が良くなっていてコンパクトデジカメの固定撮影でもかなり綺麗だけど
赤道儀に載せたのと比較してしまうとちょっと残念です。
でも、判断は人によって違うかな。それでいいと思うよ。一人一人違って当たり前だ。
600名無しSUN:2014/06/25(水) 12:17:09.75 ID:koLUnfRo
確かに読めば読むほどつっこみどころの多い記事ですね。

「星景写真」をキャッチにしたいのだけど、
「天体写真」や「天体撮影」というキーワードもそこここに登場していて
企画側の迷いが表れているように見える。
撮影の段取りが、いかにも簡単な風に説明されているけど、
三脚にカメラ載せて撮るだけの方がはるかに簡単なのは明白で、
しかも作例と同レベルの写真が撮れてしまうことをすっ飛ばしてる。

最後に、オプションの極軸望遠鏡の説明があるが、
(これは俺は使ったことがないから詳しくは言及できないが)
写真を見た限り、カメラと雲台を載せるステー(?)を外さないと極望が付かないのかい?
極軸合わせてからカメラ載せるのか?と。
これだとせっかく正確に極軸合わせたのに、カメラ載せたり構図合わせたりしたらズレちゃうんでは?
(しかもそのズレを確認できない)
極望の取り付けに関しては設計がおかしいね。

要は手軽に星野写真を撮るためのアイテムでしょ?ただ、星野写真という用語はマニアックだから
例えば、『手軽に「天体写真」が撮れる』とかじゃダメだったのかねぇ?
わざわざ星景写真を持ち出す意味が分からん。
601名無しSUN:2014/06/25(水) 12:21:29.15 ID:koLUnfRo
>>599
わかりますよ。はじめて点で天の川がびっしり写ったときの感動。フィルムだったけどね。
でもそれ、星景写真関係ないっしょ?
602名無しSUN:2014/06/25(水) 12:26:30.48 ID:XnA2wvSZ
>>600
3年くらいずれた(遅れた)話題ですよ。
603名無しSUN:2014/06/25(水) 12:32:05.11 ID:koLUnfRo
>>598
作例のカメラD3にD5100ですよ。チャレンジ編ではペンタックスK-01。
記事の時点でも古くはないしそこそこの性能のカメラ。
ただ、ポラリエがわざわざ旧世代のカメラ向けに開発されているとは思えないけど。

あとこの記事、価格コムだし。新しいカメラ買わせて何ぼでしょ?w
604名無しSUN:2014/06/25(水) 12:33:49.72 ID:koLUnfRo
>>602
3年前にも同様のつっこみがありましたか?w
そりゃ失敬。
605名無しSUN:2014/06/25(水) 12:37:39.16 ID:XnA2wvSZ
デジカメ板から流れてきた天体撮影初心者か、それとも20年ぶりに天体写真に復帰した
化石爺か知らないれど、
「ズームが1本あれば単焦点レンズは不要だ!」と言っているくらいに
無意味な主張です。
606名無しSUN:2014/06/25(水) 12:37:51.94 ID:3fZQlvam
>>598
みんながみんな最新の一眼デジ使っている時代です。本当にカメラは安くなりました。
607名無しSUN:2014/06/25(水) 12:49:21.44 ID:koLUnfRo
>>605
なんの主張もしていませんが。

ただ単にあの広告、「不自然じゃね?」と思っただけ。
天文誌でもアーシ投稿でもいい、数多ある星景写真で、
ポラリエやら赤道儀を使った作品がどれだけありますか?
星景写真の手法として赤道儀を使うのは主流ではないんだよ。
あとは>>584に書いてある。

ここに星景写真を撮る人はいるかわからないけど
「星景写真を撮りたいんです。何をそろえたらいいですか?」
という初心者からアドバイスを求められたらポラリエをオススメしますか?
608名無しSUN:2014/06/25(水) 13:27:28.32 ID:Veuan6Y6
>>596 >>607
カメラ三脚だけで撮れる、という点を自分の写真で示してやればいいだけのこと。
主張するだけだからこんな風に書かれてるんじゃないかと思いますよ。
ポラリエのユーザーとか「妙な主張してるな」と笑ってる人がいるんじゃないかな?
609名無しSUN:2014/06/25(水) 13:43:12.54 ID:j8h9Q7JB
マニュアル撮影できるカメラならコンデジでも星空は撮れるよたしかに
それが良い写真かどうかは知らんが

グリニッジ天文台のコンテストの写真集持ってるけどコンデジやら赤道儀やら
機材は色々だったよ
要はセンス
ポラリエ欲しかったら買えばいいし三脚だけでいいならそれでもいい
610名無しSUN:2014/06/25(水) 13:47:34.02 ID:koLUnfRo
>>608
ともすれば自分の身元がばれるようなことはしたくないねぇ。
ま、星景写真を撮りたい入門者が、あの記事を見てポラリエを買ったとしても
俺には損はないからいいんだけどね。

で、>>608は初心者にいきなりポラリエをすすめますか?(あくまで「星景写真」をやりたい人にだよ)
俺なら、「まずはカメラ三脚とケーブルスイッチ揃えろ」だがね。
611名無しSUN:2014/06/25(水) 13:56:44.72 ID:koLUnfRo
>>609
>グリニッジ天文台のコンテストの写真集
>機材は色々だったよ

そりゃそうだろう。あれは天体写真集だもの。
あの中から星景写真だけを抜き出して、それでも星景写真に赤道儀が必須だといえますか?

何度も言うけど、
『ポラリエを使うと、星と風景をいっしょに収める“星景写真”をお手軽に撮影できるのです』
という広告が不自然だってこと。

『ポラリエを使うと、“天体写真”をお手軽に撮影できるのです』
どうもこの視点でレスがついている気がする。
それなら異存はないよ。
612名無しSUN:2014/06/25(水) 14:04:30.13 ID:3fZQlvam
のぞき穴でも後付極望でも、自由雲台での導入ってイラつく作業だよ。一晩に何度もやりたくない。
かといって微動雲台を導入した途端、ポータブルさが失われてしまう。
こういう記事広告ではそういった欠点を書かない。
また>>600の指摘にあるように、極軸望遠鏡の取り付け方法が決定的に失敗してる。
精度を求める人にはおすすめできんな。
613名無しSUN:2014/06/25(水) 15:39:05.58 ID:FyRBMkmI
高さ10cm程の三脚にコンデジ載せて焦点距離35mmフルサイズ露出20秒の一部
http://www1.axfc.net/u/3226266
こんなのでもポラリエに載せてればもう少しマシだったろうと思う。
ポラリエがベストだなんて全然思ってないけどさ、あれ売れてるらしいよ。
精度を求める人があんなの買う訳ないじゃないの。手軽で安いのがいいのさ。
614名無しSUN:2014/06/25(水) 16:00:44.24 ID:FyRBMkmI
あー、でも、こんな星の写真なんかよりも人間の方が面白いかもしれない。
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20140625/205379.html?view=more
長友佑都とフレディグアリンはインテルで同僚なんだけど、何度見ても涙が溢れる。
615名無しSUN:2014/06/25(水) 16:51:09.97 ID:aeAnweiM
>>613
そうそう、この板の人間の使い方としては、たまたま出先で天気良かったとか、
観望目的で出たときに、そういえばアレがあったっけ…って感じでサッと出して撮る
ものだわな。
俺は厨房の頃に自作したオルゴール赤道儀をクルマに積みっぱなしにしてる。
60Da+50mmで2分までなら等倍点像でいけるからポラリエやらナノトラやらは不要。
とらやの羊羹5000円箱と同じ大きさなのはご愛嬌。
616名無しSUN:2014/06/25(水) 17:04:51.95 ID:FSMQdGuW
>>606
うむ、EOS DCS1は400万円近くしたものねって、何時の時代だよw
最近10年はデジ一ボディの平均的な価格は変わってない。
むしろレンズは高画素化とラージフォーマットへの対応で、がっつり値段が上がってるわ。
617名無しSUN:2014/06/25(水) 18:01:16.48 ID:FyRBMkmI
>>615 とらやのブログがあるとは知らなかった
http://toraya-group.blogspot.jp/2013/02/blog-post_21.html
印籠杉箱入 竹皮包羊羹 2本入 外箱サイズ:275×152×68mm 総重量:1.87kg
かなりでかい、
最近もらうのは文房具が入ってそうな紙箱の小型羊羹ばっかりだ。

星空雲台ポラリエ 95×137×58mm(突起部を除く) 740g 小さくていいな。
618名無しSUN:2014/06/26(木) 00:55:33.66 ID:7bNMEKW0
>>616
性能という観点から見たら相対的に安くなってると言えるでしょ。
10年前のデジカメで撮った(天体)写真なんて今使い物にならない。

レンズは高くなってるのかもしれないが、ボディのような消耗品じゃないからあまり気にならないかな。
619名無しSUN:2014/06/26(木) 05:44:37.07 ID:eKJ6p1yA
>>618は、その相対的に安くなった最新一眼レフを、星の写真を撮る全員が使っていると思っているの?
620名無しSUN:2014/06/26(木) 06:17:18.76 ID:eKJ6p1yA
>>618
高くなったレンズも消耗品だよ。
10年前のレンズは、最新ボディでの干し鳥には使えないし、
古くなったCPU内蔵レンズは、修理も拒否られる。
621名無しSUN:2014/06/26(木) 10:55:31.51 ID:AMdrxzH5
デジカメ時代はEOS D60 が出た頃からか、2002年、もう10年も前。
それまでのフィルム時代はパロマ天文台画像が素人の目標でしたか。
1950年代のPOSS I、1970年代のPOSS II、これをデジタル化したSTScI DSS
http://stdatu.stsci.edu/cgi-bin/dss_form
そんなデータで天体写真を作ってる方もいて、Devide Martin
http://www.skyfactory.org/portfolio.php
今だとこんな程度がスタンダードかな、
http://www.sharplesscatalog.com/Sharpless.aspx?sharp=240
ちゃんと手順を踏めば誰でもこんな写真を撮ることが可能になった。

撮像素子の変化と比べると光学系の変化は遅い。50年前のも使える。
VSDで撮ったきれいな画像はいつになったら出てくるんでしょう?
622名無しSUN:2014/06/26(木) 11:36:04.85 ID:ph+dxISz
>>619
なんで詰問するの?w
623名無しSUN:2014/06/26(木) 11:44:10.24 ID:ph+dxISz
>>620
一々発売時期を確認して購入していないが7〜8年前のレンズはなんの不足もなく使えてる(主観が入るが)
調べたら、星景写真の定番レンズ、ニコン14-24は7年も前のレンズなんだな
最近出たレンズなら10年使うってのはおかしくなはいでしょう
ボディは3年で陳腐化してしまうが
624名無しSUN:2014/06/26(木) 12:05:20.76 ID:xM7f7kT7
>>619
思ってないよ。だから何?
625名無しSUN:2014/06/26(木) 12:11:56.35 ID:xM7f7kT7
>>621
パロマ天文台画像とは懐かしいですね。
写真集をまだ持ってます。天文と気象のころの地人書館だったかな。
626名無しSUN:2014/06/26(木) 14:55:38.85 ID:ovLzRKXY
>>586
そりゃ失礼。
ものの見事な単発IDだったのでね。

>てかさ、おまえ南の異常者に取り憑かれてんじゃね?
南の異常者は、最近 俺が書き込まない日があるのをいいことに、俺の成りすましまでやっているから、
「取り憑かれている」と言えるかも…そういう意味じゃないかw


それはさて置き…そもそもの>>584の、これ↓が異常者の(いつもの)「押し付けだ!」に見えるんだが…。
>にもかかわらず、赤道儀が星景写真を撮るのに必携だと言わんばかりに
>宣伝してるのがおかしいってことだろ

あと、「今のデジカメは〜」って言うけど、EOS以外は相変わらず星は写りにくいよ。
おまけに、普通の人がつけているのはF値の暗いズームでしょ。
とっくに>>581で指摘済みなんだけど、フルサイズ換算で32mmで30秒、1024×768でも、
追尾しているのと していないの差はわかる。
俺自身、EOS60D+シグマ20/1.8で固定撮影には限界を感じて、スーパーポラリスを
引っ張り出そうと思っているもの。

まあ、固定撮影との比較を出したこっちの方が適切な紹介だとは思うけど。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20120106_502754.html


>>620
どうせマニュアルでしか使わないし…。
627名無しSUN:2014/06/26(木) 14:57:57.93 ID:aYJeiG3E
>>625
パロマ天体写真集 地人書館 大沢清輝編集 1977年
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001339376-00
古本も沢山あるけど地元の図書館で眺めるのが良さそう
628名無しSUN:2014/06/26(木) 15:17:35.02 ID:GCZOhsxE
>あと、「今のデジカメは〜」って言うけど、EOS以外は相変わらず星は写りにくいよ。

おいおい、いくらなんでもw
何年前の話だよ。
629名無しSUN:2014/06/26(木) 15:43:52.99 ID:GCZOhsxE
>>626
>>584は広告の仕方がおかしいですね、と指摘してるんだよ。
デジカメの性能とか点像限界とかは議論の主目的じゃない。

今はネットに素晴らしい星景写真がごろごろしてる。
それを見た人が、「僕も(私も)星景写真を撮ってみたい」と思う。
彼らは天体の知識もない素人さん。
『ポラリエを使うと、星と風景をいっしょに収める“星景写真”をお手軽に撮影できるのです』
という広告を見た。
「なるほど、こういうの使って撮るんだ」と思い購入する。
頑張って撮る。うまくいく人もいるだろうし、面倒に思う人もいるだろう。
しかし、実は多くの星景写真家はポラリエをはじめとした赤道儀を使わずに
傑作をものにしている。
これが事実だよ。

もちろん使ったっていいんだよ。
でもそれはある程度撮れるようになってからじゃないか?(星景写真の話だよ)
最初の一歩に、いきなり赤道儀(星空雲台と称してるが赤道儀にはかわりない)をすすめるのはどうなんですか?ってことだよ。

何度も言うけど、広告がおかしいよという指摘だ。
なぜ"星景写真"を持ち出す?
なぜ星景写真に赤道儀が必須だと誤解させるような広告を出すのか?

入門者を戸惑わせるような広告を、業界のリーディングカンパニーがするべきではない。


あと、南の異常者って意味不明。そういう住人がいるのかもしれないが別人です。
630名無しSUN:2014/06/26(木) 15:52:25.63 ID:GCZOhsxE
>>626が紹介している記事にいいことが書いてあるじゃないか。
「まずは気軽に赤道儀を用いた星空の追尾撮影を行なってみたいという方にはお勧めできる製品だ。」
631名無しSUN:2014/06/26(木) 16:29:25.70 ID:ovLzRKXY
>>629
矛盾しているぞ。
多くの星景写真家はポラリエをはじめとした赤道儀を使わずに
傑作をものにしている。
しかし、実はそれはEOS5 mk2とかの高価なカメラボディと高価なレンズ(または安価であっても
一般の人が使わないようなレンズ)を使った上でのものだ。
つまり、高価なカメラボディと高価なレンズ(または安価であっても一般の人が使わないようなレンズ)無しで
ネットの素晴らしい星景写真と同じような写真を撮りたいなら、やっぱりポラリエ必要じゃん。

>何度も言うけど、広告がおかしいよという指摘だ。
広告なんですか?

>業界のリーディングカンパニー
どこ?

>あと、南の異常者って意味不明。そういう住人がいるのかもしれないが別人です。
これ↓を広告扱いする人が何人もいるとは思えませんが。
ttp://kakaku.com/article/pr/12/07_vixen/p3.html
632名無しSUN:2014/06/26(木) 18:01:13.87 ID:w9CPDPti
カメラの高性能化で、広角の星座(星野・星景)撮影では、確かに赤道儀の必要性は
以前より低下しているけど、だからといって「全く不要」かというとそうではない。
カメラと三脚で撮影を始めた多くの人が、後からポラ理恵やナノ寅を買い増ししていることからも、
明らかだろ。
カメラと三脚さえあれば撮影できるなら、誰も後から赤道儀なんて買わないってw
633名無しSUN:2014/06/26(木) 19:35:36.52 ID:w49+6WBj
ポラリエを否定したい輩がネガキャンしてるだけ。
南がどうの、ポラリエタイプの赤道儀は不要とか言うてる阿呆はスルーでよろしくお願い申し上げます。
634名無しSUN:2014/06/26(木) 21:39:04.11 ID:waDnqaa4
南のおっさんが必死だなw
635名無しSUN:2014/06/26(木) 22:53:56.58 ID:smHdcdbT
もしかして先に書けばそう誘導出来ると思ってる?

必死なのは埼玉の異常者でしょ?w
636名無しSUN:2014/06/26(木) 22:59:34.85 ID:mpbSmU5j
もしかしてだけど〜
637名無しSUN:2014/06/27(金) 00:50:39.16 ID:YuXhAFrl
age
638名無しSUN:2014/06/27(金) 00:51:07.64 ID:9LVvx5Ld
637 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
639名無しSUN:2014/06/27(金) 03:07:20.31 ID:bhRRdTLH
南の異常物が必死だよー
きもーい。
ロリコンきもーいwwwwwwww
640名無しSUN:2014/06/27(金) 03:57:34.75 ID:MVENNq0r

ほれこの通り
>>635が図星でしたw
641名無しSUN:2014/06/27(金) 06:31:00.89 ID:D9lKpGiV
>>640
もしかして先に書けばそう誘導出来ると思ってる?

議論の中身と>>572-573の時間差を見れば、ビクセン社長に恨みを持つ南の異常者が
暴れているだけなのは明白でしょ。
>>598にもマトモに反論できていないし。

で、さぁ、自分が「南の異常者」と言われているから、オウム返しに「埼玉の異常者」と言っているけど、
どこが異常なのか書いてくれる?
キミは、アニメを批判したのではないスコープタウン社長に対し、「アニメを批判した!差別だ!」と
スコープタウンスレを3年にわたって荒らした。
購入相談スレも荒らした。
「埼玉の異常者」連呼でもわかるように自分に反論する人間にネットストーカーもやっている。
さらに、自分に反論する人間を貶めるために嘘も書く(質問者への正しい回答に対して
「間違っている」と言い、質問者を混乱させる)
こういうことをやったから、キミは世間の基準に照らし合わせて「異常者」と判断され、また
呼称されているわけだ。

「埼玉の異常者」はどこが異常なの? キミの基準じゃなくて、世間の基準で言ってね。
642名無しSUN:2014/06/27(金) 07:53:23.18 ID:JqKfI885
粗悪はスカタンスレに引きこもって外を出歩くな。
643名無しSUN:2014/06/27(金) 11:26:29.54 ID:MVENNq0r
>>641
先にって書けば先に書いたって思ってもらえるように誘導出来ると思ってる?
明らかに後からだろそれ。

批判や反論、根拠となる現象の提示を荒らしと考えるあたりが
埼玉の異常者の異常者たる所以なんだけど、論理的に破綻してくると
勘違いの個人攻撃((特定出来る個人に対する攻撃))に励むあたりが
異常性に輪をかけてる。
埼玉の異常者も朝から監視大変だねしかしw
644名無しSUN:2014/06/27(金) 20:47:30.53 ID:GKxxZyDo
>>

宮崎の星空を見上げる会 ◆
http://miyazakitenmon.ojaru.jp/

現在は、K氏一人?

掲示板も、2年位停止してます?
645名無しSUN:2014/06/28(土) 00:44:01.92 ID:IOjsQKv2
ぼっちの会?
なら凄いな。
スコタンブログでの一連の行為の善悪はともかく、奴一人で観光ホテルやその他の施設の
天体絡みのイベントを引き受けて成立させてるんならそれはそれで有能
とも言えるな。
646名無しSUN:2014/06/28(土) 02:05:39.15 ID:X/QKUxm6
自分の都合が悪くなると無関係な個人叩きを始めるキティは、とっとと逝け。目障りだ。
647名無しSUN:2014/06/28(土) 02:17:03.21 ID:IOjsQKv2
良い方向で高く評価してやってるのに叩いてるように見えるのか?
あるいは、叩かれ過ぎてなにもかも歪んだか?
だいたい、何処の誰か書き込みだけでは判断できないのに奴が無関係だなんて言い切れるなんて、
暴れてるのはID転がす俺(ID:X/QKUxm6)一人だと威張ってるようなものだな。
648名無しSUN:2014/06/28(土) 05:44:56.65 ID:uBpnBu7Y
「自分が都合悪くなると無関係な個人を叩いている」、自覚はあるようですねえ。
649名無しSUN:2014/06/28(土) 06:38:36.48 ID:let3DP84
痛はビクセンスレに来るな。
汚らわしい。
650名無しSUN:2014/06/28(土) 07:10:23.23 ID:We2ZFphx
>>643
>批判や反論、根拠となる現象の提示を荒らしと考えるあたりが
>埼玉の異常者の異常者たる所以なんだけど
その理屈で行くなら、批判や反論、根拠となる現象の提示を「粗悪信者」と考えるあたりが
あなたの異常者たる所以ということになりますね。

で、ですね
・批判に対する反論をされる。
・反論を論破される。
・根拠となる現象の提示を、該当のいいがかりとは無関係と指摘される。
これらが行われると「粗悪信者」と言ってごまかす。
萌えニュースを貼ってごまかす。
別のIDが現れて別の話をしだし、「前の主張と矛盾しているじゃん」と指摘されると
「別人だ」と言って、元のIDは現れなくなる、の繰り返し。
論破されたのに何度も何度も同じ言いがかりをつけるのは、まぎれもなく「荒らし」です。

>論理的に破綻してくると
具体的に、どの書き込み?

>勘違いの個人攻撃((特定出来る個人に対する攻撃))に励むあたりが
>異常性に輪をかけてる。
具体的に、どの書き込み?
過去に荒らした人間と同じパターンの荒らしが現れれば、同一人物だと推測するのは正常ですよ。
現にあなたが姿を現したじゃないですか。
651名無しSUN:2014/06/28(土) 07:14:00.64 ID:We2ZFphx
>>643
あと、「批判や反論、根拠となる現象の提示」自体は「個人の正当な権利」ですが、
購入相談スレを荒らしたのは、「批判や反論、根拠となる現象の提示」ではないですよね。
自分に反論する人間にネットストーカーをやっているのも、個人の正当な権利を
逸脱しているとしか思えません。
さらに、自分に反論する人間を貶めるために嘘も書く(質問者への正しい回答に対して
「間違っている」と言い、質問者を混乱させる)のも、個人の正当な権利ではありませんね。

お答えください。
652名無しSUN:2014/06/28(土) 08:07:44.31 ID:X/QKUxm6
ふむ、どのIDで、どのRESに、どんな内容で返すべきなのかが、
グチャグチャになっているようだな。
いくらID変えて自演しようが、所詮、粗悪は粗悪ってことか。
653くりchara @kimoto_sami 新潟の陰湿カメラマン:2014/06/28(土) 09:21:59.65 ID:uCsf3DcJ
松浦宏哉 @seikofan1969 &middot; 3月4日
今の職場、毎日出勤したくない、と思いながら出勤している。毎日の業務が、本当に辛い。
僕の存在って、どこにあるんだろう?彼女いないし、当然子供もいない。
僕自身、この世から消えてなくなりたい。
どんな職場に勤めても、頭ごなしに怒られる。それも僕だけ。
他の人が頭ごなしに怒られてるとこ、見たことがない。なんで僕だけ?
松浦宏哉のバカ クズ テメェなんかいないほうが日本のため地球のためだ
ソラチャットなんかくだらんことしているヒマがあったら
さっさと電車に引かれて死ね! 死ね!死ね!!
松浦宏哉のバカ 今すぐ死ね!!
654くりchara @kimoto_sami 新潟の陰湿カメラマン:2014/06/28(土) 09:24:24.31 ID:uCsf3DcJ
>>651
「尖閣は中華人民共和国の領土 沖縄も奄美も中華人民共和国の領土」
「尖閣は中華人民共和国の領土 沖縄も奄美も中華人民共和国の領土」
「尖閣は中華人民共和国の領土 沖縄も奄美も中華人民共和国の領土」
「尖閣は中華人民共和国の領土 沖縄も奄美も中華人民共和国の領土」

「尖閣は中華人民共和国の領土 沖縄も奄美も中華人民共和国の領土」
「尖閣は中華人民共和国の領土 沖縄も奄美も中華人民共和国の領土」
「尖閣は中華人民共和国の領土 沖縄も奄美も中華人民共和国の領土」
「尖閣は中華人民共和国の領土 沖縄も奄美も中華人民共和国の領土」
655名無しSUN:2014/06/28(土) 09:36:09.89 ID:Tjxc82ra
×中華人民共和国
○中華民国
656名無しSUN:2014/06/28(土) 10:58:46.89 ID:let3DP84
>>652
痛はビクセンスレに来るな。汚らわしい。
657くりchara @kimoto_sami 新潟の陰湿カメラマン:2014/06/28(土) 11:19:48.05 ID:uCsf3DcJ
松浦宏哉 @seikofan1969 &middot; 3月4日
今の職場、毎日出勤したくない、と思いながら出勤している。毎日の業務が、本当に辛い。
僕の存在って、どこにあるんだろう?彼女いないし、当然子供もいない。
僕自身、この世から消えてなくなりたい。
どんな職場に勤めても、頭ごなしに怒られる。それも僕だけ。
他の人が頭ごなしに怒られてるとこ、見たことがない。なんで僕だけ?
松浦宏哉のバカ クズ テメェなんかいないほうが日本のため地球のためだ
ソラチャットなんかくだらんことしているヒマがあったら
さっさと電車に引かれて死ね! 死ね!死ね!!
松浦宏哉のバカ 今すぐ死ね!!
658くりchara @kimoto_sami 新潟の陰湿カメラマン:2014/06/28(土) 11:30:17.28 ID:uCsf3DcJ
松浦宏哉 @seikofan1969 &middot; 3月4日
今の職場、毎日出勤したくない、と思いながら出勤している。毎日の業務が、本当に辛い。
僕の存在って、どこにあるんだろう?彼女いないし、当然子供もいない。
僕自身、この世から消えてなくなりたい。
どんな職場に勤めても、頭ごなしに怒られる。それも僕だけ。
他の人が頭ごなしに怒られてるとこ、見たことがない。なんで僕だけ?
松浦宏哉のバカ クズ テメェなんかいないほうが日本のため地球のためだ
ソラチャットなんかくだらんことしているヒマがあったら
さっさと電車に引かれて死ね! 死ね!死ね!!
松浦宏哉のバカ 今すぐ死ね!!
659名無しSUN:2014/06/28(土) 12:58:28.39 ID:IOjsQKv2
>>652
>>646とIDの管理間違えてるぞ。転がすんならしっかりやれよ。
660名無しSUN:2014/06/28(土) 13:00:48.45 ID:IOjsQKv2
あっ、とミスった・・

>>652
>>648とIDの管理間違えてるぞ。転がすんならしっかりやれよ。
661名無しSUN:2014/06/28(土) 14:51:07.66 ID:vnxyzbCF
ttp://kakaku.com/article/pr/12/07_vixen/p3.html

>「ポラリエ」のポイントは、星空と風景をいっしょに撮影する
>「星景写真」の撮影を気軽に楽しめるということ。

いいえ、「ポラリエ」があるとむしろ気軽さがなくなります。
「星景写真」は三脚だけあれば撮れます。
その方がずっと気楽です。
662名無しSUN:2014/06/28(土) 18:02:59.29 ID:OLHju3yp
いくら気軽でも星が点に写らないんじゃね(苦笑
663名無しSUN:2014/06/28(土) 18:03:34.54 ID:OLHju3yp
× 気軽
⚪︎ 気楽
664名無しSUN:2014/06/28(土) 19:54:17.20 ID:RIMmRUep
気楽なことしかできない人は三脚で撮ればいいんじゃないかと思いますよ、
事情は人それぞれですからね、
赤道儀の極軸望遠鏡覗いて指標を星に合わせる程度は気軽の内ですけどね私には、
ドリフトで合わせ込むとか南半球で合わせることを思えば全然単純ですぐ終わる。
北極星はありがたいもんです。
665名無しSUN:2014/06/28(土) 20:10:25.41 ID:rJx0ojwM
禿同
旅行の時などどれだけ機材を持っていけるかにもよるしね
それこそ気分にもよったりするし
666名無しSUN:2014/06/28(土) 20:35:38.32 ID:wU4O4Kfj
>>661
いつまで、2012年7月掲載のPR企画を取り上げる気?
2013年7月掲載のPR企画はいいの?(苦笑)
こんなところに書いていないで価格.comに直接言えば?

星が点像のほうがいいという人もいれば、景色が動かないほうがいいという人もいる。
撮影者個人の好みの問題でしょ。
667名無しSUN:2014/06/28(土) 21:24:35.85 ID:l2sxv3+N
>>666
地面と星、どっちも少しずつ動く「星景モード」も忘れずにw
668名無しSUN:2014/06/28(土) 23:52:51.54 ID:q81JVwGl
モードの使い分けが意外と難しい。
星景だと、その日その時間の一発勝負だし。
669名無しSUN:2014/06/29(日) 07:50:44.77 ID:gJyxdnDb
撮影時刻が数分変わっても、出来上がる写真には大差ないですよ。
670名無しSUN:2014/06/29(日) 08:58:26.16 ID:4nNxRg9q
赤道儀とか星像とか星雲が見えないとか色のバランスとか、どうでも良いのね星景って
http://travel.nationalgeographic.com/travel/traveler-magazine/photo-contest/2014/entries/wallpaper/outdoor-scenes-week-12/#/8
わたしだったら、雪が白くなるようにして、もっと全体が暗くなるようにして、
何も面白味のない写真にしてしまいそうです。妙な紫色が劇的で人目を引く感じがいいね。
671名無しSUN:2014/06/29(日) 09:19:19.07 ID:IPDNK9kZ
>>669
朝方とか夕方でも変わらないのか?ww
672名無しSUN:2014/06/29(日) 10:26:21.81 ID:4nNxRg9q
朝とか夕方に星の写真撮るのか? 夜の方がいいんじゃないか?
673671:2014/06/29(日) 10:31:30.31 ID:IPDNK9kZ
星景写真の話じゃないのか?
真っ暗な夜にしか撮らないのなら普通の赤道儀買えよwww
674名無しSUN:2014/06/29(日) 10:37:59.77 ID:gJyxdnDb
>>673
日本に真っ暗な夜なんてないよ。
北海道の田舎でもこのとおり。山がライトアップで浮かび上がっているでしょ。
http://mainichi.jp/graph/2014/06/03/20140603k0000m040096000c/001.html
675名無しSUN:2014/06/29(日) 10:50:04.71 ID:IPDNK9kZ
>>674は文盲なのか?
676名無しSUN:2014/06/29(日) 12:13:47.14 ID:vChEPT6F
674のくだらねえ揚げ足取りのせいで、コーラ吹いちまったw
鼻が痛え。
677名無しSUN:2014/06/29(日) 15:28:51.33 ID:tZsex4w3
ttp://kakaku.com/article/pr/12/07_vixen/p3.html

>「ポラリエ」のポイントは、星空と風景をいっしょに撮影する
>「星景写真」の撮影を気軽に楽しめるということ。

いいえ、「ポラリエ」があるとむしろ気軽さがなくなります。
「星景写真」は三脚だけあれば撮れます。
その方がずっと気楽です。
678名無しSUN:2014/06/29(日) 16:26:30.39 ID:32XmTA7l
679名無しSUN:2014/06/29(日) 19:44:25.77 ID:1tpF14pf
>>674とか>>677とかテラハゲバロスw
680名無しSUN:2014/06/29(日) 22:09:13.37 ID:OqrkuK2D
くだらねえ揚げ足取りは>>671だろ…
結局、南の異常者はコピペ貼りに逃げ出しました、と。
681名無しSUN:2014/06/30(月) 01:38:58.92 ID:64uV8xqP
星景写真家(プロアマ問わず)でポラリエを主力に作品作りをしている人がいたら教えて欲しいもんだな(まぁ、わずかなサンプルを挙げられても仕方ないのだが)
私が知る限り、大半を三脚だけでこなしてる人ばかりだ

また、カメラの性能に依存するのはこの分野では仕方のないことだよ
しかし一眼フルサイズが安くなった今、フルサイズを持つことはハイアマの特権ではありませんよ
まぁキットレンズだっていい
ミラーレスだっていい
まずは三脚だけで30秒程度で撮って見ればいい
方位や画角によるが、まあ点像と見て差し支えない写りになるだろう
(星景写真は一般に広角(24〜28mm以下)で撮る)
細かく見ていくと気軽さがなくなる
赤道儀は次のステップで遅くはない
ポラリエを導入すると、雲台含め+1kg増となり気軽さをスポイルすることをお忘れなく(星景写真でフットワークは重要。特に山岳域ではね)

あと、誰も回答していただけないのだが
「星景写真を撮りたい入門者」に躊躇なく、「最初にポラリエ」をすすめるんですか?このスレの方々は
682名無しSUN:2014/06/30(月) 01:42:26.97 ID:64uV8xqP
ところで、広告には「星景写真」が新しいジャンルであるように書かれているが、嘘はいけないな
一般に(用語が)認知されていないだけであって、天体写真の世界ではとっくに確立されているし、
星景写真と呼ばずとも、風景写真家はそれをかねてより撮っている
まったく目新しくはない

ましてや、ビクセンが提案したオリジナルスタイルでもない
683名無しSUN:2014/06/30(月) 01:45:03.47 ID:64uV8xqP
それにしても>>678の方はプロの方のようだが、酷い作例ですね
684名無しSUN:2014/06/30(月) 02:25:55.15 ID:R6Mtf9mC
結局何が言いたいのかわからん、使いたい奴が使えばいいだけだろ
全く星景撮ったことないやつがいきなり4万から出してポラリエ買うとは思えんし、
三脚で撮りはじめて満足できなくなったやつがデメリットも踏まえて買うもんだろ
685名無しSUN:2014/06/30(月) 06:42:33.11 ID:wC8RbvTh
朝から長文ご苦労さん。とりあえず、
由紀は良男の愛撫に全身を軽く痙攣させながら仰け反ると、モニターの向うで他人の妻を貫く夫の前で昇天させられた。
って辺りまで読んだ。
686名無しSUN:2014/06/30(月) 09:34:03.42 ID:OHX/cySe
>>681
>>682
>>683
誰か賛同者が現れるまで一人で延々とやってなさいってばwww

アンタ最近あちこちのスレで自己主張しまくってるだろ?
読んでもちっとも面白くないんだけど、ね。
687名無しSUN:2014/06/30(月) 09:46:16.68 ID:OHX/cySe
>>681
>あと、誰も回答していただけないのだが
>「星景写真を撮りたい入門者」に躊躇なく、「最初にポラリエ」をすすめるんですか?このスレの方々は

ゆとり世代の小僧は知らないだろうから教えてやるわ。

ttp://homepage3.nifty.com/yamaca/jisaku2/potseki.htm

2000円もあれば自作できる簡易赤道儀。
40年近く前に存在してた。
688名無しSUN:2014/06/30(月) 10:06:00.19 ID:+gn3rlDx
>>687
こんなのあったんだ。
戦後の物不足貧乏時代のものか?あまりにみすぼらしくて驚いた!
689名無しSUN:2014/06/30(月) 10:30:20.80 ID:+PXIS44U
天文は科学だから自作赤道儀みたいな
頭の体操ぐらいはあった方が良いかもね

ガリレオみたいな知的探求のある生活の方が
色々学ぶ物があるだろうし
690名無しSUN:2014/06/30(月) 10:59:34.08 ID:EPM0C0P2
barn door tracker 歴史と伝統を感じるね、自主独立とか質素倹約とか
写真というのは昔は高級な遊びですから、これでもハイテクの内ですよ
http://home.comcast.net/~jmatus4/BrnDoor.htm
http://en.wikipedia.org/wiki/Barn_door_tracker
日本で2万円くらいのゴミみたいなの買うよりずっとまともだね
691名無しSUN:2014/06/30(月) 11:54:41.10 ID:dpnA0Io8
690=681-683だろ(苦笑
上から目線で偉そうに
692名無しSUN:2014/06/30(月) 15:24:52.21 ID:ahUyoNup
「海の灯まつり in お台場2014」に協力
http://vixen.co.jp/corporate/info/2014/140630a.htm
ビクセンブースでは16時から天体望遠鏡や双眼鏡の展示、ビーチから見えるレインボーブリッジや東京タワーを
ごらんいただきます。暗くなってからは土星や夏の星座を見る星空観察会を行う予定です。
みなさまのご来場をお待ちしております。

海の灯まつり in お台場2014

期間 : 2014年7月20日(日)、21日(月・祝)
会場 : 「お台場海浜公園」 おだいばビーチ(東京都港区)
時間 : 9時〜22時(ライトアップは18時30分〜22時)
(ビクセンブースは両日とも16時オープン、星空観察会は両日とも18時30分〜22時です。)
参加費:無料

※天候不順の場合、星空観察会は中止となります。

詳しくは下記WEBサイトをご覧ください。
http://www.tptc.co.jp/park/newstopics/tabid/1128/Default.aspx?itemid=1661

※ビクセンではイベントに関するお問い合わせには対応できません。あらかじめご了承ください。
693名無しSUN:2014/06/30(月) 15:27:23.07 ID:EPM0C0P2
>>691 
そう卑屈になりなさんな、認知が少々被害的みたいよ ハズレだわ

Vixen ポラリエは回転精度悪くないんだろ?
設置精度上げるのが難しいそうで、極軸望遠鏡周りが駄作だったね
それでも、固定三脚で撮るより結果はずっと良いだろうと思ってるよ
694名無しSUN:2014/06/30(月) 17:33:32.85 ID:vnNjF56q
>>693
684も言ってるが、アンタの発言は何が言いたいのかさっぱり分からないんだよね。

で、結局ポラリエはどうだと言いたいの?
695名無しSUN:2014/06/30(月) 18:29:12.37 ID:JRrjOSOp
一応…
>>690>>693は★だと思われる。>>681-683は南の異常者だと思われる。
つまり別人だと思われる。
「上から目線で偉そう」「何が言いたいのか分からない」は両者共通だけどね。
特に★は、「天体望遠鏡は、アイピースを交換すると倍率が変えられる」も
ロクに知らなかったのに、なんでこんなに上から目線なのか不思議だ。
696名無しSUN:2014/06/30(月) 19:37:59.23 ID:crupITQ4
ぽら理恵はポラリエでしかない。
製品のコンセプトに合った使い方が一番いいと思う。
三脚に乗っけてパパッと極軸を合わせてささっと撮る。
それで入門向けのイチデジでも星がいっぱい点々と写った画像が得られる。
たとえば星景という分野で使うもよし。
夕方・朝方に明るめの彗星が出たときでも短時間で撮影体制に入れるし。
彗星の場合、尾に構造があるときがあるので短時間でもガイドすると、
格段に写りが良くなったりするよね〜
おらっち的にはポラリエにあれこれ工夫して長いレンズで無理して撮影しているのは無駄だと思う。
そんなことするならちゃんとした赤道儀でやったほうが簡単で結果がいい。
オモチャにして遊ぶのは勝手にすればいいけどさ。
機材で遊ぶのより手間いらずで良い撮影結果がほしいところだよ。
697名無しSUN:2014/06/30(月) 20:00:36.16 ID:0MXQM6I6
Vixenってこんなものも作ってるのか?
Vixen Double Dildo
http://www.vibrators.com/gaylesbian.html
698名無しSUN:2014/06/30(月) 20:04:21.90 ID:+PXIS44U
ビクセンはサンタの鹿の名前です
699名無しSUN:2014/06/30(月) 20:35:49.57 ID:ZAkL7X+r
松浦宏哉 @seikofan1969 &middot; 3月4日
今の職場、毎日出勤したくない、と思いながら出勤している。毎日の業務が、本当に辛い。
僕の存在って、どこにあるんだろう?彼女いないし、当然子供もいない。
僕自身、この世から消えてなくなりたい。
どんな職場に勤めても、頭ごなしに怒られる。それも僕だけ。
他の人が頭ごなしに怒られてるとこ、見たことがない。なんで僕だけ?
松浦宏哉のバカ クズ テメェなんかいないほうが日本のため地球のためだ
ソラチャットなんかくだらんことしているヒマがあったら
さっさと電車に引かれて死ね! 死ね!死ね!!
松浦宏哉のバカ 今すぐ死ね!!
700名無しSUN:2014/06/30(月) 22:32:58.84 ID:R6Mtf9mC
おらっちも要らないやつだな
701名無しSUN:2014/06/30(月) 22:42:01.22 ID:crupITQ4
やっぱり?
すまん、悪かった。
>>696はお詫びして取り消します。
702名無しSUN:2014/07/01(火) 01:03:15.50 ID:6FOK2wBQ
おらっちワロスw
703名無しSUN:2014/07/01(火) 01:10:35.58 ID:ZjRbkBUk
ポラリエよりもスカイメモとか普通の赤道儀の方が使うのは楽だと思うよ。
赤道儀を設置するのに極軸望遠鏡と架台の上下回転の微動があるから。
しかも固定までちゃんと考えてある。ごくごく当然のことなんだけどね。

設置するための微動と固定の機構を欠くのがポラリエの難しい点なんです。
回転精度だけ考えて本体を作ってしまったようでね。
極軸望遠鏡と微動機構、固定機構はどれも後付けになっててしかも使いにくい。
オプションで用意されてるけど、極軸望遠鏡は外さないとカメラが載らないし
純正として用意されてる三脚は何段も伸ばす柔らかい物だし、
システムとしてちゃんと設計されてない。当然のことができてないんですね。

安くて白くてかわいい形してるけど、実際に付き合うと冷たいサディストだよ。
704名無しSUN:2014/07/01(火) 01:16:10.56 ID:ZjRbkBUk
>>687
質問の回答になっていない
回答した上で、その伝聞を紹介するのが筋
705名無しSUN:2014/07/01(火) 01:29:24.16 ID:ZjRbkBUk
さっぱり回答がない
どうやら、ビクセン社員やシンパは、星景写真入門者にはとりあえずポラリエをオススメするらしい
かわいそうな入門者たちだ
少し前なら、カメラと三脚とレリーズがあれば星景写真は始められたのに
最近は、それにポラリエがないといけないらしい
星景写真のハードルが上がってるんだね
706名無しSUN:2014/07/01(火) 02:24:50.51 ID:ezPwyOXo
http://www.vixen.co.jp/corporate/newproduct/2011/355051.htm

> ビクセンが数多くのデジタルカメラユーザーに向けて
> 風景写真の新しいジャンルとして提案する「星景写真」。

まるでビクセンが星景写真の先駆者かのような物言い。厚顔無恥ですな。
星景写真は、新しいジャンルではない。
初めてその用語・概念が登場したのは、1988年月刊スカイウォッチャー誌上であり、
とっくに定着しているジャンル。天文業界人なら常識。
今更ビクセンが提案とか片腹痛いんですけど。

素人には「星景写真」という用語は目新しいからねー。
ポラリエの宣伝コピーに使いたかったんだろうけど、「星景写真」を使うのはへんですよ。
星景写真をはじめるのにポラリエ(赤道儀)は不要です。ベテランの多くも使っていません。
707名無しSUN:2014/07/01(火) 02:56:08.33 ID:ezPwyOXo
>>684
> 結局何が言いたいのかわからん

ここは読解力が著しく乏しい方か、文盲な方だらけなんでしょうか?
>>629を読み直してください。
708名無しSUN:2014/07/01(火) 03:10:45.83 ID:8B9vegPr
いやー仕方ないよ。
鶏型コピーして平気な会社だしね!
709名無しSUN:2014/07/01(火) 05:26:27.70 ID:5c4Xc9bf
>>706
敢えて言えば…
スカイウオッチャー誌(星ナビの前身)が提案したのは、
天体写真ファンに向けての星景写真。
ビクセンが提案したのは、デジタルカメラユーザーに向けての星景写真。
30年前にはデジカメなかっただろw

>ベテランの多くも使っていません。
ベテランが使うものと初心者が使うものは必ずしも一致しない。
ポチナビ記事で、N澤氏は改造理恵を並べていたけどね。
710名無しSUN:2014/07/01(火) 11:19:49.72 ID:eUWyxUZJ
>>704
これらへの回答はまだですか?
>何度も言うけど、広告がおかしいよという指摘だ。
広告なんですか?

>業界のリーディングカンパニー
どこ?

みんながみんな最新の一眼デジ使っているんですか?

>>704-707
なんでいちいちIDを変えるんですか?
711名無しSUN:2014/07/01(火) 13:30:46.46 ID:3MpAhJKm
> なんでいちいちIDを変えるんですか?

お前へのリスペクト()じゃね?w
712名無しSUN:2014/07/01(火) 15:14:43.53 ID:8B9vegPr
ビクセンが星景写真って単語を商標登録申請したって本当?
713名無しSUN:2014/07/01(火) 18:53:29.61 ID:SaSYWpAw
おかしなことを書くと首が回らなくなるぞ。

と思ったら他にも書いてるようだし…。
ttp://hissi.org/read.php/sky/20140701/OEI5dmVnUHI.html
714名無しSUN:2014/07/01(火) 19:01:32.60 ID:SaSYWpAw
顕微鏡あるなら「おとなのアクティブな夏休み」というより
「子供の夏休みの自由研究に是非!」の方がしっくりくるんですけど、まあいいかw

双眼鏡、顕微鏡を体験できるスペース
日本橋三越本店「はじまりのカフェ」内に期間限定で設置
http://vixen.co.jp/corporate/info/2014/140701a.htm
日本橋三越本店「はじまりのカフェ」内 GATE A

場所:日本橋三越本店本館7階
期間:7月2日(水)から7月15日(火)まで
「はじまりのカフェ」については、こちらのWEBサイトをご覧ください。
 http://hajimarinocafe.jp/ 
715名無しSUN:2014/07/02(水) 09:55:14.67 ID:jNnAvq6S
>>713
「手が後ろに回るぞ」じゃないのか?
716名無しSUN:2014/07/02(水) 14:11:17.04 ID:n+Ju/m+b
民事なら賠償
717名無しSUN:2014/07/02(水) 15:47:23.39 ID:N0nglhCi
すばらしい
あなた方の文盲ぶりには感服いたしました
718名無しSUN:2014/07/02(水) 16:00:19.19 ID:N0nglhCi
憐れな文盲君に回答して差し上げよう。

> 広告なんですか?
広告です。正確には記事広告。

> どこ?
普通文脈から読み取るものだが、読解力が著しいようなので仕方ないですね。ビクセン。

> みんながみんな最新の一眼デジ使っているんですか?
思ってない。が"最新"の一眼デジを使っている人は多い。
また、"最近"の一眼デジを使ってる人ともなれば大多数。そしてポラリエはそれらのユーザーをターゲットにしている。

> なんでいちいちIDを変えるんですか?
勝手に変わる。仕組みは知らん。
719名無しSUN:2014/07/02(水) 16:01:29.13 ID:EcC7qwan
ID:N0nglhCi=ID:8B9vegPr

手が後ろに回って首が回らなくなるぞw
720名無しSUN:2014/07/02(水) 16:07:31.56 ID:N0nglhCi
あなたには、脱字を補完して読解することはできないだろうから、自己フォローしておく
申し訳ありません


> どこ?
普通文脈から読み取るものだが、読解力が著しく乏しいようなので仕方ないですね。ビクセン。
721名無しSUN:2014/07/02(水) 16:13:08.37 ID:N0nglhCi
>>719
イコールではないのでどうでもいい。

ただし、そのようなことが事実なら方々から反感を買うでしょうね。
一向に流行らない"宙ガール"くらいにしておくべきかと。
シノハラなんとかとか、とうに終わったタレントをマスコットにしている時点で見えていますが。
722名無しSUN:2014/07/02(水) 16:19:21.16 ID:N0nglhCi
ID:EcC7qwan=ID:8B9vegPr
真似してみました。
こういうことを書いてなんか意味あるんですか?
723名無しSUN:2014/07/02(水) 17:50:19.36 ID:jCww5Ikm
>>709
いや、スカイウォッチャー誌がかつて提唱した「星景写真」もビクセンが言ってる「星景写真」も同じ「星景写真」のことでしょw
星景写真は星空のある風景写真のことであり、ジャンルの一つだよ。
スカイウォッチャーのあの時代、それまで単に固定撮影とか言われていたものを「星景写真」と呼びましょうと誌は提唱した。単なる記録としての天体写真ではなく、自己主張であり写真芸術であると。その概念は何も変わってないと思う。
手法として、フィルムしかなかったところにデジタルカメラが現れ、今では多彩な表現ができるようになった。赤道儀を使った星景写真も目新しいものじゃない。

俺は天体写真畑にずっといるから、このビクセンの文言(>>706)には違和感ありまくりだわ。
すでに定着しているジャンルなのに、どうして今さら「どうです。こういう写真、新しいでしょう?」なんて言えるのか?

“デジタルカメラユーザーに向けて”
そりゃそうだよ、今時フィルムで天体写真を始める奇特な人はいないし、フィルムではポラリエの特性は活かせない。
ポラリエは天体写真の敷居を下げた画期的な商品だと思う。
天体写真側から見たらアタリマエの赤道儀を天文ファンじゃない一般の写真ファンにアピールした。
だから“デジタルカメラユーザーに向けて”と言っているのだし、赤道儀という専門用語を使わず星空雲台というネーミングを使った。
ただ一点、「星景写真」をキーワードにするのは理解できないわ。
苦言を呈すると、本当の先駆者や先人への配慮が感じられない。これを読む限り。
以前、「夜景写真」を商標登録するとかなんとか、そんなことを言い出す写真家がいたとか。それを思い出しました。
724名無しSUN:2014/07/02(水) 17:56:03.26 ID:EcC7qwan
ID:N0nglhCi=ID:8B9vegPr

手が後ろに回って首が回らなくなるぞw
725名無しSUN:2014/07/03(木) 05:55:56.44 ID:seHFqkPI
>>723
> 俺は天体写真畑にずっといるから

今までのヲタクは、ポラリエ商売の相手にされてないってことでしょうな。
726名無しSUN:2014/07/03(木) 06:21:13.43 ID:seHFqkPI
>>723
> >>709
> いや、スカイウォッチャー誌がかつて提唱した「星景写真」もビクセンが言ってる「星景写真」も同じ「星景写真」のことでしょw

今の小型赤道儀には「星景モード」という追尾モードがある。
従来の「星景写真」とは、少し概念が変わっていることに気づけ。
727名無しSUN:2014/07/03(木) 06:21:38.67 ID:FwYoEUAz
畑を耕すだけで何か収穫できたことはないんだよねw
728名無しSUN:2014/07/03(木) 06:24:03.91 ID:seHFqkPI
>>712
検索したけど、出てないようだよ。
729名無しSUN:2014/07/03(木) 06:28:28.37 ID:seHFqkPI
>>721
> シノハラなんとかとか、とうに終わったタレントをマスコットにしている時点で見えていますが。

オワコン化していたタレントが、「宙ガール」で復活したのだから良いのでは。
いまだにオワコンだと思っていたら仕方ないけど…。
730名無しSUN:2014/07/03(木) 07:49:57.31 ID:CQMZOTCk
暴れている人、情報というか、概念が古いんだよ。全体に
731名無しSUN:2014/07/03(木) 15:49:38.23 ID:jTgIl+9n
>>726
星景写真の定義は何も変わっていない。
SW誌に登場時から、星と地上風景のコラボ作品であり、固定撮影かどうかは言及されていない。
732名無しSUN:2014/07/03(木) 16:04:13.59 ID:bTfBf9vf
>>726
さぞかし?
733名無しSUN:2014/07/03(木) 17:19:10.61 ID:5YrKRqHv
「星景写真の撮影にはポラリエが絶対に必要です」とか、
「ポラリエがないと星景写真の撮影はできません」なんて誰も言っていないのに、
自称ベテラン氏は、いったい何に難癖つけているんだろうか?
734名無しSUN:2014/07/03(木) 17:27:39.05 ID:5YrKRqHv
現在の最新一眼デジカメなら、確かに追尾なしでもかなり写せるけども、
それを前提に追尾撮影を否定するなら、
「星景写真の撮影には、最新一眼デジカメが必要です」となって、
かえって話がおかしくなることには、全く気づいてないんだろうな。
735名無しSUN:2014/07/04(金) 00:50:23.31 ID:ypMbf1h7
従来マニア向けの商売じゃあ先細りが目に見えているから、
宙ガールだ、星空雲台だ、デコ天に痛スコだとやっているのに、
従来マニアの概念と違うからと、従来マニア(自称ベテラン)が、
そういう取り組みを必死になって否定しているんだわ。
736名無しSUN:2014/07/04(金) 00:56:40.81 ID:sAqkKpZQ
>>733
やれやれ、散々既出。>>584,>>600,>>611,>>706あたり。
737名無しSUN:2014/07/04(金) 01:11:56.08 ID:sAqkKpZQ
>>726
>「星景モード」

だから>>723
>今では多彩な表現ができるようになった。
と言ってんの。

>従来の「星景写真」とは、少し概念が変わっていることに気づけ。
おいおい、概念が変わったんじゃない。手段や表現が増えただけだよ。

星空雲台大いに結構。だけど「星景写真」の必携ツールではない。
ビクセンに今更提案されるまでもなく星景写真は徐々に浸透し、進歩している。ポラリエに頼らずに。
写真系SNSを見ればあきらか。

あとはもう既出。>>584,>>600,>>611,>>706あたり。
広告の仕方の指摘なのに、なぜかこちらの住人さんは論点をずらす。
ポラリエという商品をディスってるわけじゃないんだよ。
アピールの仕方がおかしいと。
738名無しSUN:2014/07/04(金) 01:15:24.22 ID:sAqkKpZQ
>>734
追尾撮影の否定などしていない。
星景写真の入門に赤道儀(ポラリエ)が必須だと思わせる広告がおかしいと言っている。
既出。>>584,>>600,>>611,>>706あたり。
739名無しSUN:2014/07/04(金) 01:18:34.89 ID:sAqkKpZQ
>>730
情報が古い?どの情報?
概念が古い?どの概念?

既出。>>584,>>600,>>611,>>706あたりを読み直してください。
情報とか概念とか論点ずれてますから。
740名無しSUN:2014/07/04(金) 01:23:07.64 ID:ypMbf1h7
>>738
「星景写真の撮影にはポラリエが絶対に必要です」とか、
「ポラリエがないと星景写真の撮影はできません」なんて誰も言っていないのに、
自称ベテラン氏は、いったい何に難癖つけているんですか?
741名無しSUN:2014/07/04(金) 01:29:41.25 ID:sAqkKpZQ
俺は星景写真をかじっているものです。
写真系SNSに作品を載せています。
ある人が、「こういう写真撮りたかったんですよねー」と感想をくれた。
ISO3200で30秒程度、固定撮影で撮った星景だ。
機材のことを聞かれたので回答したら、同じカメラだった。
「赤道儀はなにを使っているんですか?」と聞かれて驚いた。
「いや、使ってませんよ」と答えた。
相手驚いていた。当然使っているものだと思い込んでいたようだ。
「あなたのカメラなら赤道儀なしでこれ撮れちゃいますよ」と俺。
「えー!そうなんですか??こういうの撮りたくて赤道儀買ってしまいました。早まったみたいorz」
買ったのはポラリエだそうです。
件の広告を見て買ったと。
「無駄にはならないですよ。後々使えますよ。日食月食にも使えるし、タイムラプスマウントにもなるし」
とフォローした。
実はもう一件、同様のやり取りがあった。それもポラリエだった。
広告の力って大きいですよ。
ビクセンさん、罪作りだなぁと思ったよ。
742名無しSUN:2014/07/04(金) 01:34:24.13 ID:sAqkKpZQ
>>735
否定なんかしていない。
上でコメントしたが、ポラリエいい商品だよ。
天体写真を手軽に撮れるようにしたツール。
ただ、広告がまずい、誤解を与えると言っているんだよ。
743名無しSUN:2014/07/04(金) 01:36:57.72 ID:ypMbf1h7
>>741
ポラリエ買ったから撮れないのではなく、もっともっとそれ以前の問題かと。
ポラリエの星景モード(0.5倍速)使えば、露出を2倍程度は掛けられて、星は良く写るわけだし。
744名無しSUN:2014/07/04(金) 01:40:38.44 ID:sAqkKpZQ
>>740
ふぅ、>>584,>>600,>>611,>>706、読め。

でも、敢えて回答しましょう。
>「星景写真の撮影にはポラリエが絶対に必要です」とか、
>「ポラリエがないと星景写真の撮影はできません」なんて誰も言っていないのに、

ビクセンの広告は、
「星景写真の撮影にはポラリエが必携です」
と誤解させる作りになっている。
ビクセンの広告に難癖つけてんの。ここまで理解力がないとは呆れますね。
745名無しSUN:2014/07/04(金) 01:46:26.62 ID:ypMbf1h7
>>744
書いているのは価格comスタッフだし、カメラは最新一眼どころか普及ミラーレス機だし。
確かに作例程度なら追尾なしでも撮れるけど(空さえ良ければまだまだ写る)
ミラーレスで星景モード追尾なし(固定撮影)なら、作例の半分しか星は写らんわな。
746名無しSUN:2014/07/04(金) 01:49:04.61 ID:sAqkKpZQ
>>743
それ、天体写真屋の発想ね。それにまた論点ずれてるし。

件の人は「ISO3200で30秒程度、固定撮影で撮った星景」を見て、同様のものを撮りたかったの。
それには、彼が求める十分なほど星がたくさん点像(に見える)で写っているの。この時点で、天の川の描写なんてまだ考えていないの。そういうレベルの話じゃないの。
件の質問者は、「星景写真の撮影にはポラリエが絶対に必要」と思い込んでいたわけ。これが問題。
747名無しSUN:2014/07/04(金) 01:59:42.59 ID:ypMbf1h7
>>746
30秒露出を自分で試写もしない人なら、もうどうしようもない。
トヨタ86のWEB紹介記事見て買って峠で自爆して、メーカーのせいにするようなもんだw
748名無しSUN:2014/07/04(金) 02:01:39.13 ID:sAqkKpZQ
>>745
あれは記事広告です。
あと何度も言うけど、写りの良さについて言及しても仕方がない。

>確かに作例程度なら追尾なしでも撮れるけど(空さえ良ければまだまだ写る)

あなたのおっしゃる通り。撮れるんだよ。お手軽に。
仮に作例の半分だったとしても、初めてのときはそれでもうれしいもんだよ。
自分らの初めての写真を思い出せばわかるだろう。
もっと言えば、「写った」ってだけでうれしいんだよ。宙ガールクラスタな人たちは特に。

それで楽しくなって、さらに追求したければ、最新のフルサイズ一眼を検討するもよし、ポラリエを検討するもよしだ。
最初の入門に、ポラリエをすすめるのはいかがなものかと言っている。
星景写真は、本来始めるのにハードルが低いはずなのに、ハードルを上げるような広告をしない方がいいですよと言っているんだよ。
749名無しSUN:2014/07/04(金) 02:03:32.63 ID:ypMbf1h7
意のままに操れる、ヒール&トゥも少し練習すれば誰にでも出来ると
書いていたから買ったのに、3日で事故った。どうしてくれる! みたいなw
http://allabout.co.jp/gm/gc/392389/
750名無しSUN:2014/07/04(金) 02:09:27.21 ID:sAqkKpZQ
>>747
それは天体写真マニアの凝り固まった傲慢な意見だよ。

相手は全くの素人だ。
何秒あけるんですか?どうやってピント合わせるんですか?の世界だよ。
そこにすでにハードルがあるんだよ。
そこをクリアしてようやく30秒露出できるんだよ。
それができて、はじめて撮れた星景写真に感動してスタートするんじゃないか。
751名無しSUN:2014/07/04(金) 02:18:46.13 ID:ypMbf1h7
>>750
「星景写真 露出」でググれば、いくらでもわかることが調べもせずわからないのでは、
もうどうしようもないす。
http://www.vixen.co.jp/business/column3.html

目の前の箱とかは、いったい何のためにあるのかと。
尼や淀でポチるだけが天体写真遊びじゃあない。もう本人の資質すぎる問題であって、一般論じゃないw
752名無しSUN:2014/07/04(金) 02:22:49.99 ID:639ZXlMs
>>744
ビクセンの広告?
価格.comのPR企画の記事を取り上げてたんじゃないの。

ビクセンの広告には、固定撮影だと星が線になるけどポラリエを使うと点像に撮影できると書いてあるだけでしょ?
どう曲解すれば「必須」と読めるの?
http://www.vixen.co.jp/corporate/newproduct/2011/355051.htm
>カメラを固定したままでは星は線(固定撮影)となって写ります。『星空雲台ポラリエ』は星空の動き(地球の自転)に合わせて動くモーター駆動のカメラ雲台ですので、三脚の上でカメラを載せて写真を撮ることで星を点像として撮影することができます。

もしかして、PR企画と広告の区別が出来ないとか?
広告の内容ならビクセンに責任があるけど、PR企画の記事の責任は価格.comにある。
それに、PR企画の記事のどこをどう曲解すれば「必須」と読めるのか?

>>750
>何秒あけるんですか?どうやってピント合わせるんですか?の世界だよ。
そんな事すら自分で調べる事のできないような人が、いきなりポラリエ買うの?

自分の場合小学5年の時、祖父からもらったカメラで一番最初に撮影したのが星景写真。
図書館に行って必要な機材や撮影の仕方くらい調べてから撮影したけどね。
いまならネットで写真と一緒にいつ・どこで・どんな機材を使って撮影したか書いている人が多いから
楽に調べられるのに。


>>584 は、581に対して書かれた文。581は572-575に対して書かれた文。
その後574は別人だと判明。ということで、これもあなたでしょ?

>>572
>星景写真を撮るのに赤道儀は不要なんだが。

>>573
>赤道儀なんて不要だって。
753名無しSUN:2014/07/04(金) 02:27:54.78 ID:A32XeqDO
十分一般論だよ。
ググレカスと言いたいのだろうが、だから天体写真マニアは煙たがられる。

星景写真が撮りたいのに、いきなり赤動儀をすすめる大手望遠鏡メーカーに、「撮りたいの?ググレカス」という天体写真の先輩たち。
酷いもんだな。
754名無しSUN:2014/07/04(金) 02:33:03.34 ID:ypMbf1h7
ググらなくても、2chで聞けば誰かてきとーに答えてくれるしw
755名無しSUN:2014/07/04(金) 02:38:03.42 ID:A32XeqDO
>価格.comのPR企画の記事

記事広告だよ
あとは過去レス読んでよ
もう言うことはない
すべて書いた
別の議論をするつもりもない

あなたが勉強熱心で自分で調べたとか、聞いてないから

誰と誰と同一人物だとか、南異常者がどうとかどうでもいいから
756名無しSUN:2014/07/04(金) 02:41:46.09 ID:639ZXlMs
>>753
価格.comのPR企画の記事は何もしなくても目に付くものではないのだから
調べた結果目にしたものだと推測できる。
広告にしろPR企画の記事にしろ、「売る事が目的」の文を鵜呑みにして、そこで検索をやめるというのは理解に苦しむ。
実際の利用者の感想や、利用者が撮影した写真を「ついでに検索すの」が普通じゃないの?

>>755
>南異常者がどうとかどうでもいいから

何の事ですか?どこにそんな文が書いてあるのですか?
いきなり意味不明なこと書かないでください。

あと、他の人が真似したくなるような写真をネットで公開しているならアドレス教えてください。
757名無しSUN:2014/07/04(金) 02:43:04.00 ID:ypMbf1h7
2chやSNS(笑)で聞くにしても、買った後に聞くんじゃなくて、買う前に聞けばいいのにw
本人のコミュニケーション能力の問題でしょ。
758名無しSUN:2014/07/04(金) 02:46:07.28 ID:639ZXlMs
ひとつ書き忘れた。

>>755
>あとは過去レス読んでよ

どれがあなたの書き込みかわからないと無理でしょ?
759名無しSUN:2014/07/04(金) 02:52:50.95 ID:7Q7EPgcg
>>752
http://kakaku.com/article/pr/12/07_vixen/p3.html
最初に「星景写真を撮影するための・・・」とあるね。
そして、
>ビクセンの“星空雲台”「ポラリエ」というカメラ雲台をご存知でしょうか? この商品を使うと、星と風景をいっしょに収める“星景写真”をお手軽に撮影できるのです。
>「ポラリエ」なら、こんなすてきな星景写真が撮れる

このあたりを読めば、「必須」と読まれてもしかたなかろう。そう読む素人もいるってことだ。
「曲解」ではないと思うがね。

以下の質問はバカバカしくて回答する気にならんわ。
760名無しSUN:2014/07/04(金) 02:53:49.18 ID:ypMbf1h7
>>759
意のままに操れる、ヒール&トゥも少し練習すれば誰にでも出来ると
書いていたから買ったのに、3日で事故った。どうしてくれる! みたいなw
http://allabout.co.jp/gm/gc/392389/
761名無しSUN:2014/07/04(金) 02:57:29.00 ID:7Q7EPgcg
>>756
だから、そう言う態度が傲慢なんだって。
件の人は情弱だったかもしれないが、広告が誤解を与えたことは事実だ。
誤解した人の情報収集能力なんてここでは関係ない。

>あと、他の人が真似したくなるような写真をネットで公開しているならアドレス教えてください。

冗談じゃない。あなたのような傲慢な態度の人がいる匿名掲示板に、素性がばれるようなことしませんよ。
762名無しSUN:2014/07/04(金) 02:58:54.93 ID:7Q7EPgcg
>>758
じゃあ、もういいよ。おやすみ。
763名無しSUN:2014/07/04(金) 03:02:12.20 ID:7Q7EPgcg
>>760
そうだね。
星景写真に釣られてポラリエ買ったけど、なくても撮れるらしいじゃねーか、どうしてくれる! みたいなw
764名無しSUN:2014/07/04(金) 03:08:17.09 ID:7Q7EPgcg
>>756
気が変わった。
本件を最初に書き込んだ頃、南の異常者とかいうコテ?に間違われたんでね。
勝手に邪推してるのを見物するのは面白かったが、南の異常者という人にはいい迷惑だろうなw

>アドレス教えてください。
500px
探せるもんなら探してみ。
765名無しSUN:2014/07/04(金) 03:15:20.92 ID:7Q7EPgcg
>>757
> 買う前に聞けばいいのにw
> 本人のコミュニケーション能力の問題でしょ。

あなたの常識は彼の常識ではない。彼は広告を鵜呑みにした。それを誰がとがめられよう。
件の人はコミュニケーション能力に劣っていたかもしれないが、広告が誤解を与えたことは事実だ。
誤解した人のコミュニケーション能力なんてここでは関係ない。
766名無しSUN:2014/07/04(金) 03:22:26.14 ID:ypMbf1h7
500pxって、レタッチ過剰の気持ち悪い写真ばっかだなw
天体写真レタッチする前に、自分の顔写真何とかすればいいのにw
767名無しSUN:2014/07/04(金) 03:24:04.59 ID:639ZXlMs
>>759
リンク先の記事にはこう書いてある。

>星の動きに合わせてカメラが動くために、星を点像として撮影することができます。

たしかに、点像として撮影するには必要ということだけど、点像である必要がなければ不要ということ。
しかし、何で2年も前の記事にいまさら文句を書くの?
そんなに「広告」が問題ならJAROにでも電話すればいいんじゃない?
それに、その文の責任は価格.comにあるのだからそちらにも抗議すればいいんじゃないの?
ここに書いても何も変わらないよ。

過去レス読めと書いてあったので読んでみたけど

>>738
>追尾撮影の否定などしていない。

>>706
>星景写真をはじめるのにポラリエ(赤道儀)は不要です。ベテランの多くも使っていません。

これって追尾撮影を否定しているよね。はじめての星景写真が追尾撮影ではいけないの?
ポラリエは入門用だけど、ベテランの多くも赤道儀使ってないの? 
768名無しSUN:2014/07/04(金) 03:38:00.03 ID:ypMbf1h7
星の写真を1枚も撮らないうちに、マニア向け機材一式そろえているパパとかもいて、こっちが驚くわw
769名無しSUN:2014/07/04(金) 03:52:33.04 ID:7Q7EPgcg
>>767
もちろん本文にそうも書いてあるが、見出しに
>>759のようなことが高らかに謳われている。
ビクセンがああいうことをいっているので、とりあえずここで問題提起させていただきました。
誤解を招く表現ではあるので、ビクセンに申し入れるのがよいのでしょうね。
まぁ関係者、ここ見てるけどねw

追尾撮影は否定していないよ。
何度も書いたけど、はじめての星景写真に追尾撮影をすすめるのはおかしいと言っている。
星景写真に心得のある人に聞いてみなよ。はじめての星景写真に赤道儀は必須ですか?って。
10人いたら10人が不要と答えると思うよ。
もちろん、追尾撮影から始めてはいけないという法はないが、赤道儀がない方がはるかに入門しやすいのは自明。
使いたければ、その後のステップで使えばいいし、そのころには北極星くらい見つけられるようになってるだろう。

いずれにせよ、世の中に出回ってる星景写真を見てみなよ。まず固定撮影で撮られてるのが大多数だよ。
これは星景写真撮影のツールとして、赤道儀が必須機材ではないことを意味しており、
まずはじめての入門者におすすめするものではない。

> これって追尾撮影を否定しているよね。はじめての星景写真が追尾撮影ではいけないの?
> ポラリエは入門用だけど、ベテランの多くも赤道儀使ってないの? 

前述のとおり否定していません。追尾してもいいんですよ。でも星景写真続けてたら、結局固定に戻る。遠回り、だと自分は思う。
星景写真のベテランも、多くは赤道儀を使ってません。各自まったく使っていないという意味ではなく、
使わないで撮る作品が大半だという意味です。
770名無しSUN:2014/07/04(金) 04:00:08.16 ID:7Q7EPgcg
>>768
それ!
そこまで大袈裟で的外れではないが、はじめての星景写真に赤道儀をすすめるとか、同様の印象を受けます。
マニア機材一式がいきなり使いこなせないように、赤道儀(ポラリエ)のセッティングにもたもたするより
一枚でも多く撮ろうよ、と言いたい。

近年のビクセンは、ライトユーザーの取り込みに力を入れているようで、
ポラリエもそこから生まれた商品なんだろうけど、切り口が甘い。
星景写真なら本来ビクセンの出る幕ではないんだけど、ポラリエ売りたくてキャッチコピーに使っちゃったんだね。

もっともこれからは、タイムラプス用機材としての需要が増えそうですが。
771名無しSUN:2014/07/04(金) 04:15:14.64 ID:A32XeqDO
>>767
2年も前の記事だが、星景写真でググると1ページ目に表示される
特に調べなくても目にすることができる
2年前の記事だけど影響は大きいんだよ
772名無しSUN:2014/07/04(金) 04:23:49.88 ID:A32XeqDO
あと、はじめての星景写真で赤道儀をオススメする方々
星ナビ2014年8月号をご一読ください
773名無しSUN:2014/07/04(金) 05:30:30.81 ID:Q0gC/HXn
>>765
オマエさんバカだろ?w
世の中の(ボラリエ以外の)素人さんに誤解を与えている全ての広告を糾弾しろよ。
さあ、早く!
774名無しSUN:2014/07/04(金) 05:33:47.77 ID:Q0gC/HXn
>>769
>いずれにせよ、世の中に出回ってる星景写真を見てみなよ。まず固定撮影で撮られてるのが大多数だよ。
>これは星景写真撮影のツールとして、赤道儀が必須機材ではないことを意味しており、
>まずはじめての入門者におすすめするものではない。

大きなお世話だろうが。
なんでオマエが決めつけるの?
775名無しSUN:2014/07/04(金) 08:00:20.05 ID:3i0lbHWV
なんだ、基地外が涌いているのかwww
776名無しSUN:2014/07/04(金) 08:01:31.42 ID:AIRtN/TU
キチガイが複数居るとどうしようもないな
777名無しSUN:2014/07/04(金) 10:17:59.98 ID:Hh9EWkJR
>>746
それは撮影者が不勉強なんだろう。ビクセンのせいじゃないぜ。
バカ過ぎ!買って損したと思ってるのか?そういう奴に言いたいのはggrks
778名無しSUN:2014/07/04(金) 10:27:33.72 ID:Hh9EWkJR
ボラリエはちゃんと機能する製品です。それを適正な価格で売っている。
広告も特に問題ない。一眼レフカメラだってこのカメラがあれば素晴らしい写真撮れますって売ってるだろ。それと同じ。
馬鹿なのお前ら。世の中機能もしないのにさも使えるかのように売ってる製品沢山有るよね。
ビクセンは流石にそういう製品ほとんどなくなったけど、ケンコーとかの使えない高倍率ズームとか、無闇やたらな高倍率望遠鏡とか。そういう詐欺に近い酷い製品いくらでも有るのに、まともな製品叩くなよ。
779名無しSUN:2014/07/04(金) 11:34:10.72 ID:dwiGkMqV
500pxに行ってカテゴリー風景93ページ分見られるだけ全部みたんだけど、
自分が好きなのは天体写真であって風景写真じゃないと再認識できた。

中で一番好きなのはこれ、ヒマラヤ、マナスル近くの天の川と雪山と雲
http://500px.com/photo/75338801/milky-way-over-himalayas-by-ivan-kozorezov
これなら、まあ、景色として美しいし、実際に行って眺めたいと思う。

でも、こんなのでも、雲と山が邪魔だなー、と思ってしまうんだよね。
超広角レンズを開いて撮ると駄目とか、ISO上げるとこんな風になるとか、
天体写真としての不備というか無理してますって感じが気になってしまう。
変態かな、とは自分でも思うけど、しっかり撮った天体写真の方がいいや。
780名無しSUN:2014/07/04(金) 12:10:03.52 ID:pmkdLVu6
>>718>>629
は? >>572は価格.comの記事。
それに対して「入門者を戸惑わせるような広告を、業界のリーディングカンパニー(ビクセン)が
するべきではない。」??? ビクセンの広告ではありませんけど???
憐れな文盲君ですね。

>>733
マジレスすると、ビクセンを叩きたいだけなんだよ。
正確には、「デコ望遠鏡を募集しようかと思っています」とつぶやいたのに
やめたビクセン社長を恨んでいる基地外がいるだけ。

>>736
やれやれ、散々既出。>>581,>>598,>>599,>>626,>>631-632,>>734あたり。
781名無しSUN:2014/07/04(金) 12:28:18.34 ID:pmkdLVu6
>>741は悪質だな。
偽計業務妨害もありうる。
大体、矛盾点がいくつもある。
・買ったのはその人の責任。
・そもそも、「こういう写真撮りたかったんですよねー」と思ったのなら、ググれば
 固定撮影でも出来る事がわかるはず。
 この点で、お前の話が事実かどうか、非常に怪しい。
・ポラリエがあれば、もっと良い写真が撮れるのだから、何の問題も無い。

>>748
あれをビクセンの広告呼ばわりするような人間は一人しかいないw
いい加減にしなよ、宮崎星をなんとかの会のK氏よ。
ビクセン社長だって、黙って見ていると思うのか?
「仏の顔も3度」だよ。

>もっと言えば、「写った」ってだけでうれしいんだよ。宙ガールクラスタな人たちは特に。
あれあれ? 誰かさんの主張では、こう↓じゃなかったですか?
>「初心者はこうだ」と、勝手な決め付けをすること自体が傲慢なんだ。
広告ではないものを広告だと決め付けをしたり、傲慢な人ですね。

>>755
>誰と誰と同一人物だとか、南異常者がどうとかどうでもいいから
あんたがレスしている人たちはそんな事一言も言っていないのに、何で自白しているんだw
782名無しSUN:2014/07/04(金) 12:42:28.79 ID:pmkdLVu6
>>759
だ か ら 、それはビクセンが言っているのではない。
憐れな文盲君ですね。バカバカしくて回答する気にならんわ。

>>764
価格.comの記事をビクセンの広告呼ばわりするような人間は一人しかいないんだがw

>>765
仮に広告だとしても、それは常識を持つ人に向けられたものです。
あなたの主張は、「ロリポップチェーンソーというゲームの広告を見た人間が
チェーンソーで人を殺した。ゲームと広告に責任がある。
誤解した人の認識能力なんてここでは関係ない」と言っているのと同じです。

>>769
「はじめての星景写真に赤道儀は必須」って、広告(w)には書いていないんですがw

>星景写真のベテランも、多くは赤道儀を使ってません。各自まったく使っていないという意味ではなく、
>使わないで撮る作品が大半だという意味です。
何度も指摘したけど、矛盾しているよ。
それはベテランが高性能な一眼レフボディとレンズを使っているから。
標準ズームでは撮れない。
したがって、それは意味の無い主張だ。

>>770
>そこまで大袈裟で的外れではないが、はじめての星景写真に赤道儀をすすめるとか、同様の印象を受けます。
>マニア機材一式がいきなり使いこなせないように、赤道儀(ポラリエ)のセッティングにもたもたするより
>一枚でも多く撮ろうよ、と言いたい。
舌の根も乾かないうちに、>>769と矛盾する事をよく平気で書けるな…。
要するに、ビクセン社長が憎いからポラリエを叩いているだけなのがよくわかる。
783名無しSUN:2014/07/04(金) 12:42:31.37 ID:A32XeqDO
PR記事は、タイアップと言って広告の一種なんですよ
784名無しSUN:2014/07/04(金) 12:45:19.09 ID:A32XeqDO
私は宮崎にいる設定だったんだ?w
785名無しSUN:2014/07/04(金) 12:54:55.18 ID:A32XeqDO
ではみなさん
「星景写真を撮りたい!」という相談を受けたら
「三脚だけじゃダメ。いい星景写真は撮れませんヨ」と
全力でポラリエをオススメし続けてください!
786名無しSUN:2014/07/04(金) 13:00:14.05 ID:pmkdLVu6
>>771
1ページ目に表示されるけど、上から10番目だな。
一番目のページを読めば、ポラリエが必須ではない事はわかる。
したがって、やはりお前の話は嘘。

>>776
一人だよ。>>718参照。
つか、いくら日本人が一億人いるといっても、価格.comの記事を「ビクセンの広告だ! だから
ビクセンに責任がある!」と主張する頭のおかしな人間が多数いてたまるかw
787名無しSUN:2014/07/04(金) 13:04:30.50 ID:pmkdLVu6
>>783-785
その、興奮すると無意味な3連投をする癖をさらしても、まだ別人と言い張るかw
788名無しSUN:2014/07/04(金) 13:18:48.29 ID:V7rvFS44
どうでもいいけど、ポラリエ爺さんうざいよw
専用スレ立ててそっちでやってくれよ

それかポタ赤スレで
789名無しSUN:2014/07/04(金) 15:48:00.12 ID:Dp6DmdIV
>>788

同意。流し見してても鬱陶しいし移動するか消えて欲しい。
790名無しSUN:2014/07/04(金) 18:18:28.95 ID:NCXxxUEE
みんなが相手するから「構ってちゃん」大喜び!!ww
791名無しSUN:2014/07/04(金) 19:50:16.62 ID:olbq1a0a
>>788
迷惑な誘導するな
792名無しSUN:2014/07/04(金) 20:12:01.40 ID:3i0lbHWV
つーか、
板全体として、
リアルじゃ誰にも相手にされてないであろう変な爺大杉w

爺はおもひでスレがあるんだからそこだけでやってて欲しいわ、まったく
793名無しSUN:2014/07/04(金) 22:26:58.80 ID:Fq2PiJow
くだらねぇ
おまえら目糞鼻糞いつまでやってんだ
 
 
794名無しSUN:2014/07/04(金) 22:51:38.37 ID:DyUkwuu6
7月7日サマーバレンタイン〜銀座の真ん中で星を見よう!
ttp://vixen.co.jp/corporate/info/2014/140704a.htm

なんだろ、素直に受け入れられない。
795名無しSUN:2014/07/04(金) 23:07:28.48 ID:3W6TFJtw
おまえら目糞鼻糞おれ耳糞
796名無しSUN:2014/07/04(金) 23:13:40.75 ID:3Zr16j13
>>794
そのうち宙コンとかありそうw
797名無しSUN:2014/07/05(土) 05:53:14.13 ID:o2w0FzPa
おまえら向けに引きこもり観望会やるよ
798名無しSUN:2014/07/05(土) 08:18:00.32 ID:oTbyyShi
それにしても晴れないな。
防湿庫大活躍だわ。
799名無しSUN:2014/07/05(土) 10:12:03.10 ID:E2F4Ucdd
>>792
お前、よその板を見たことが無いのか?
カメラ板とかデジカメ板なんて、とても大人が書いた文章とは思えないのばかりだぞ。
800名無しSUN:2014/07/05(土) 12:13:58.42 ID:WFiQvMz3
だから何?
801名無しSUN:2014/07/05(土) 14:45:16.28 ID:jsjI+FBk
>>794
夏なんだしゼリーとかの方がよくね?
802名無しSUN:2014/07/05(土) 18:13:58.91 ID:Lojo8Hml
防湿庫 カビだらけだわ!
803名無しSUN:2014/07/05(土) 18:16:29.76 ID:f10jDY89
それ、加湿庫
804名無しSUN:2014/07/05(土) 19:16:30.85 ID:qOL/g5sv
>>802-803
自分の物じゃなきゃ業務上加湿ナントカで訴えられてるところだ
ま、加湿オレンジでも飲んで諦めれ
805名無しSUN:2014/07/05(土) 20:24:25.48 ID:faeWPzF3
ビクセン使いの人のHPに感動してしまった。
806名無しSUN:2014/07/05(土) 21:36:10.13 ID:XhhYYtCE
>>791
スマソ
807名無しSUN:2014/07/06(日) 09:11:04.32 ID:f34kP37u
>>794
糖尿のお前らがスイーツなんか食べたら氏んじゃうだろ
808名無しSUN:2014/07/06(日) 13:56:07.64 ID:KYQjR4CN
サマーバレンタイン
809名無しSUN:2014/07/08(火) 05:47:12.61 ID:J9erCFsr
次は「浴衣で宙ガール」たのんます。
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52029498.html
810名無しSUN:2014/07/08(火) 09:01:25.30 ID:kVspvIGl
どっちみち、おばガールしか来ないかと。
811名無しSUN:2014/07/09(水) 11:44:17.54 ID:PTR5iPbv
>>809
宙ガールシリーズのラインナップにアパレルの項目で浴衣
入れてもいいかと。せっかく一般の人にも周知されつつあるんだし。

ttp://vixen.co.jp/product/soragirl/index.htm
812名無しSUN:2014/07/09(水) 18:57:10.01 ID:+aO5xU2A
「アニメフェスタ in 所沢 2014(アニとこッ!)」が7月26日から9月28日まで所沢航空発
祥記念館(埼玉県所沢市)で開催されます。空・宇宙と科学技術をテーマに厳選した
アニメ作品の斬新な発想や世界観を、さまざまな体験型展示やイベントを通じて紹介
します。主催は日本科学技術振興財団。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1407/08/news064.html
813名無しSUN:2014/07/09(水) 19:33:45.97 ID:EXmzxb74
ほんと埼玉はいいところ。天文板名物の埼玉の異常者も見習えばいいw
814名無しSUN:2014/07/09(水) 19:38:10.27 ID:SXCYhzCW
スコープタウンスレの荒らしが次々とビクセンスレに現れる件について
815名無しSUN:2014/07/09(水) 19:49:11.35 ID:al3OIYPG
816名無しSUN:2014/07/10(木) 01:03:27.65 ID:2mw7xLKF
このさいクリーチャーでも何でもいい
女が欲しい
抱きたい
817名無しSUN:2014/07/10(木) 10:29:18.10 ID:6Gn7u8fI
>>814
だって、IDを変えているけど一人だもん。
ビクセン社長を「チキン」と言ったり、ビクセンの広報をこのスレにコピペして
「ボクは悪いことはしていませんよ」アピールしたり、宮崎なんとかの会の人は忙しいなぁw
818名無しSUN:2014/07/10(木) 18:00:45.70 ID:qTI0tAMw
病院と刑務所、入りたいのはどっち?
819名無しSUN:2014/07/10(木) 19:11:07.13 ID:qsVCebFH
少なくともID:6Gn7u8fIは賠償を迫られる可能性はあるな。
820名無しSUN:2014/07/10(木) 21:02:32.46 ID:2mw7xLKF
だから女を抱きたいんだって
821名無しSUN:2014/07/10(木) 21:24:21.93 ID:7rmWrW+g
>>820=>>816
だったらパコパコママの男優に応募しろ
望み通りクリーチャー抱けるぞ
822名無しSUN:2014/07/11(金) 10:22:36.72 ID:lklDpgWT
こんにちは。日本星景写真協会です☆
https://www.facebook.com/groups/mailaspj/
協会では、会員、会友を広く募集しています。
♪♪♪お気軽にご参加ください♪♪♪
823名無しSUN:2014/07/12(土) 05:53:16.69 ID:UxfkLeR/
痛スコロリおっさんによると、スコープタウンの剃るのブログがヤバイらしいぜ!

誇大妄想じゃ無いからな!


275 名前:名無しSUN [sage] :2014/07/11(金) 11:59:09.79 ID:fhMh/zuM
W先生は英語での講演を依頼されたようだね。
当然外国の研究者相手だからあの研究成果を世界規模で発表するのと同じで、研究の
動機となった例のブログの記事が英訳されてお披露目されるのは必定だな。
もちろん肯定的意志を示すために提示されるなんて有り得ないので、世界規模での批判は
免れないだろう。天に唾したのが三年たって落ちて来る。ブーメラン効果のいい見本だな。
824名無しSUN:2014/07/12(土) 06:00:42.04 ID:ah1z/Ndk
>>823
「暁月をミルンヒルデ」で、痛スコが使われなかった事などを考えると、
そろそろ、「W先生? 誰の事だ? ただのクソ院生だろ」と、(相手の さっぱり
あずかり知らないところで)手のひら返しをするんだろうなw
825名無しSUN:2014/07/12(土) 06:52:12.58 ID:6VnBS/zb
>>824
「夜暗くてせっかくの絵が見えないから」というのが理由。
今年は夜光塗料で絵を描くことを画策していたらしいね。
結局間に合わなかったようだけど。
826あははは:2014/07/12(土) 16:14:20.30 ID:pcus92LP
おいおっさん。そろそろお前の負けを認めろよ。往生際悪いな。
おっさんでロリコンは刑事罰伴う犯罪者だと気付けよ!ったく!w
827名無しSUN:2014/07/12(土) 16:59:22.11 ID:ah1z/Ndk
そんなに簡単に自分の間違いを認めるような人なら、3年もスコープタウンスレに粘着しません。
828名無しSUN:2014/07/13(日) 09:56:19.15 ID:zKpxTP53
アルミ三脚を何とかしたいね。ベルれバッハでもプレゼントしてあげてよ社長!
https://twitter.com/astro_test_org/status/486306392043573248/photo/1
829名無しSUN:2014/07/13(日) 11:11:00.76 ID:bzYHzkgw
スコタンスレにも書いたが、将来望遠鏡も出荷の何割かは確実に痛仕様になるのは間違い無い。それに乗り遅れた会社は脱落するだろうな。
ビクセンも日本だけでなく世界シェアを拡大して行くためには、光学性能も大事かもしれないけど、
やはり日本の強みであるこうしたサブカルも取り入れて海外で中国製品と戦って行く企業戦略が求められている。これがスコタンのように、光学性能だけよければいいみたいな姿勢ではやっていけないのは目に見えてて、
例えばケンコーのように光学性能二の次でも上手くサブカル取り入れた商品展開すれば見栄えもいいし、例え少々望遠鏡としては劣っても市場シェアを奪う可能性だってある。
だからビク戦にはそうならないように最初にやって貰いたい訳です。
830:2014/07/13(日) 11:28:59.73 ID:CQQ5Wmhq
頭悪そうな文章
831名無しSUN:2014/07/13(日) 12:36:15.98 ID:V7OIqa5S
それより、穴の開いたGPラインどうするのさ?
832名無しSUN:2014/07/13(日) 14:13:09.17 ID:IDk/QAXJ
>>831
直径何ミリくらい?
833名無しSUN:2014/07/13(日) 14:23:40.64 ID:WSoIsf15
おまえら揃って阿呆ばかりww
834名無しSUN:2014/07/13(日) 14:41:41.27 ID:WSoIsf15
痛スコ万歳\(^o^)/
835名無しSUN:2014/07/14(月) 00:37:42.59 ID:kFMC+/+h
どうして、普通のスレッドにならないのか?
836名無しSUN:2014/07/14(月) 00:48:17.87 ID:eC1gu6Pt
阿呆ばかりだから
837名無しSUN:2014/07/14(月) 11:41:21.46 ID:eC1gu6Pt
私見だけど、将来望遠鏡も出荷の何割かは確実に痛仕様になるのは間違い無い。それに乗り遅れた会社は脱落するだろうな。
ビクセンも日本だけでなく世界シェアを拡大して行くためには、光学性能も大事かもしれないけど、
やはり日本の強みであるこうしたサブカルも取り入れて海外で中国製品と戦って行く企業戦略が求められている。これがスコタンのように、光学性能だけよければいいみたいな姿勢ではやっていけないのは目に見えてて、
例えばケンコーのように光学性能二の次でも上手くサブカル取り入れた商品展開すれば見栄えもいいし、例え少々望遠鏡としては劣っても市場シェアを奪う可能性だってある。
だからビク戦にはそうならないように最初にやって貰いたい訳です。
838名無しSUN:2014/07/14(月) 11:41:28.71 ID:Ed23Y3OQ
ひとりの基地外が荒らすから。
839名無しSUN:2014/07/14(月) 11:43:33.13 ID:eC1gu6Pt
将来望遠鏡も出荷の何割かは確実に痛仕様になるのは間違い無い。それに乗り遅れた会社は脱落するだろう。
840名無しSUN:2014/07/14(月) 15:12:44.05 ID:eC1gu6Pt
将来望遠鏡も出荷の何割かは確実に痛仕様になるのは間違い無い。それに乗り遅れた会社は脱落するだろう。
841名無しSUN:2014/07/14(月) 15:19:07.13 ID:FwlIM5Zt
絵がつくとは別に白黒はもう古いカラーリングかもね
天文大国アメリカのメーカーの望遠鏡が黒とか青とかになってるから
日本のもそのうちカラフルになるんじゃね
842名無しSUN:2014/07/14(月) 16:57:19.23 ID:QHysmNZ+
カラー化も否定?
843名無しSUN:2014/07/14(月) 17:56:26.33 ID:NQzkJ78k
昔魚籠から黄色い望遠鏡出てた気がする
844名無しSUN:2014/07/14(月) 18:33:25.15 ID:JEhDMI/u
>>841
ビクは黄色やオレンジを出してた
アストロの水色もあったな、ミザールのえび茶みたいなの、日本特殊光学の黄色、水色
、、、ケンコーやBORGはおいといて、高橋も初期MTは若草色鏡筒だった
絵付きの元祖はクエスターじゃないかな
845名無しSUN:2014/07/14(月) 18:55:21.40 ID:RyLIgHbJ
ペンタックスの鏡筒もけっこうな緑色。
最後のSDPあたりではパールホワイトになったが。
846名無しSUN:2014/07/14(月) 19:06:50.02 ID:NQzkJ78k
おれのケンコーのは水色と緑の中間みたいな色
前いた鉄工場じゃ機械色と呼んでたのと同じ類の色
渦巻きポンプなんかはこの色多い
847名無しSUN:2014/07/14(月) 21:25:14.89 ID:Ed23Y3OQ
>>841
マジレスすると、買う側が白黒、かつ細長いのを求めるんだよ。
848名無しSUN:2014/07/14(月) 21:42:45.85 ID:RyLIgHbJ
細長いのを求めてるのは一部の人々だよ。
849名無しSUN:2014/07/14(月) 22:07:48.55 ID:DPjht6OA
昔のミザールのワインレッドはかっこいいわ。
850名無しSUN:2014/07/14(月) 22:09:09.38 ID:AXwfoC+N
オレンジニュートンはちょっと萌えた。
851名無しSUN:2014/07/14(月) 22:10:59.39 ID:JEhDMI/u
白黒の黒部分って、ただの塗装じゃなくてチリメンがいいなあ
852名無しSUN:2014/07/15(火) 10:49:52.00 ID:ZzNAd+Rt
>>849
もぉ〜っと勝手に恋したり
853名無しSUN:2014/07/15(火) 23:18:21.05 ID:x2GMYD40
ブルーの望遠鏡が世界を滅ぼすのですか?仮定が多過ぎて良くわかりません。
854名無しSUN:2014/07/16(水) 00:03:10.78 ID:Q4IxBuEQ
俺はブルーだぜ
855名無しSUN:2014/07/16(水) 04:01:41.28 ID:BskWS6zS
>>853
その元となる事案は、 tom*min*ay氏にあまりにも論理的に反論されて、「良くわかりません」と
逃げたんだよな…。
856名無しSUN:2014/07/16(水) 11:16:13.00 ID:ZYJS2zj3
>>855
「tom*min*ay氏があまりにも異常な例えを持ち出した」の間違いでしょ。
http://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/51959767.html
857名無しSUN:2014/07/16(水) 12:15:30.68 ID:uRcG9zN7
あまりにも異常な主張でビクセン社長に噛み付いたんだね。
858名無しSUN