気象オタ的に住んでみたい気候の地域ってどこよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
418名無しSUN
>>416
>降らないのは、静岡県と宮崎県で、筆頭は、宮崎市・静岡市・熱海市・伊豆半島・小田原市・湯河原町・真鶴町・銚子市ってあたり?
熱海や網代あたりは南低で雪が降る(小田原のように山影にならない)
降らないのは西伊豆と思われ
419昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2013/12/28(土) 00:10:20.65 ID:m/OefEiv
>>418
小田原のように山影にならない、ってことは、
小田原も雪が(西伊豆のように)降らないってこと?
420昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2013/12/29(日) 12:58:43.80 ID:Mgwu5Gqt
ガーラ湯沢って
2008年12月より2009年1月は
雪が少なすぎて営業できなかったけど、
新幹線だけは動いていたが、
なんで電車だけは動かしていたの?

誰も客乗ってないじゃん。
当時、試しに乗りに行ったが、
越後湯沢→ガーラ湯沢の客は俺含めて2人だったし。
ガーラ湯沢は駅や売店だけ営業していた。客いないのにw
421名無しSUN:2013/12/29(日) 21:45:29.60 ID:OI+Jyh4r
>>399
>まあ毎年冬中見られるのは
>岐阜と鳥取くらいかな。

近江八景「比良暮雪」
422名無しSUN:2014/01/04(土) 23:52:39.27 ID:B+rp79J/
岐阜の垂井がいいよ!
夏は雷雨や豪雨で毎年時間雨量100mm手前はあるし
数年に一回は記短も出る

雪はそこそこ降る、冬型で50は超えるし南低でも30弱の実績もあり
高温低温もぼちぼち楽しめる

そんなこともあって気象災害には強い、地震にもそこそこ強い
自然歴史は豊かで交通の便はよく大阪、名古屋は通勤可能
423名無しSUN:2014/01/04(土) 23:57:08.03 ID:iZfaQwjD
岐阜は活断層が多いな
濃尾地震の惨事(震源は本巣市付近)は記憶に新しい?
424昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/08(水) 03:27:29.36 ID:jENUpRuW
いつ関東南部に雪降ったかの詳細なんてみんなよく覚えてるね。 どっかにメモでもしてない限りとても思い出せん。
うっすら覚えてる範囲だと…こんなもんで合ってる?記憶違いもありそう。2013年2月6日の気象庁雪予報大外れとはいえ一応霙的な雪が東京都心に15分くらいは降ったとかそういうのはカウントせず。

94年?
98年1/8 1/15 15年ぶり大雪
99年 暖冬少雪年。1月になってもガーラ湯沢の雪は淋しかった。水上駅前でも殆ど雪がないという異常事態。トンネル抜けた側には少し雪があった。長野県で言っても、白馬駅なんかには少し雪があったが信濃大町駅は皆無。
2001年 1月 下旬に雪が積もったような?
2002年 12月に雪が積もったような?
2003年 3月に雪が降ったような?積もらなかったけど。
2004年 12月31日に積雪
2005年 雪ナシ
2006年 平成18年豪雪だが東京は特に関係なし
2007年 超暖冬少雪年
2008年 2月3日東京積雪、青梅マラソン中止
2009年 超暖冬少雪年。2月14日に桜咲く(当時バレンタイン桜咲スレがあって結果として予言的中スレになった)2008年末からガーラ湯沢は新幹線こそ行くがスキー場が営業できない状態が続く。2月上旬の山形新聞によればあまりの雪の少なさにせっかく組んだ除雪特別チームが解散。
2010年 1月頃に積もったような?3月には小田原でも一定の降雪があり。4月中旬に箱根大雪。
2011年 311のせいで雪の状況はまるで覚えてないが積もった事があったような。

2012年→1月24日に東京大雪、融けるのも時間かかった。当時の西武バススレによれば清瀬駅北口〜所沢駅東口に3時間かかったらしい。2月29日には1月24日以上の大雪になり小田原駅前さえ積雪。箱根のバス路線は全便運休、
但し雪質の違いから融けるのが非常に速く、小田原駅前は夜には雪の面影すらなし、箱根方面バスも復旧。ちなみに、御殿場駅→富士急ハイランドのバスは3時間かかった。

2013年→・1月24日の天気予報になかった大雪で交通大混乱(といっても、バスとタクシーが混乱で、鉄道は意外に平常だった)。箱根のバスは午後より全便運休で当日再開はナシ。大涌谷にバスが入らない状態が数日続き、一部有料道路の復旧も数日かかった
・12月18日に関東山間部は積雪。なお秩父山間部は12月20日、箱根山間部と降雪量は劣るが富士五湖も12月27日にも積雪

他20110214、シーズン2回積雪は、20010120、20010127と20130114、20130219の2シーズン
425昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/08(水) 03:44:25.08 ID:jENUpRuW
森宮野原駅≒羽前沼沢駅≒入広瀬駅>上毛高原駅前≒水上駅前≒富士山五合目>軽井沢山間部≒日光山間部(奥日光)>富士急山梨バス山間部(甲府駅〜河口湖駅〜御殿場駅の山間部)
>軽井沢駅前≒日光駅前≒富士吉田河口湖市街地(駅前)>秩父山間部≒神奈川県西山間部(箱根、丹沢ヤビツ峠)
>東京都山間部(八王子青梅奥多摩など)≒長野駅>大月駅≒御殿場駅≒諏訪≒新潟駅>芦ヶ久保駅≒松本駅>箱根湯本駅≒甲府駅>正丸駅>その他西武秩父線(吾野〜西武秩父)の駅>西武池袋線飯能以西(飯能〜吾野)

関東甲信越の雪の多い順ってこれで合ってる?
バスの甲府河口湖線と御殿場河口湖線(いずれも山間部のみ比較対象)じゃ
北にある分甲府河口湖線のほうが多雪な気もするが実態は御殿場河口湖のほうがちょっどだけ雪多いかな?
箱根と富士急ハイランドは標高は互角だが富士吉田のホウが多雪なのはなぜ?てか箱根はあまり降らん。

上毛高原と水上って似たような場所にありながら積雪量はだいぶ違った気もするけど年にもよる?
箱根湯本駅や正丸駅は標高の割には、小田原駅は雨でも箱根湯本駅は霙、西武線は正丸駅付近のみ雪って事があるけど、なんで?山の麓だと、標高が低くても雪が降りやすいとか?

あと東京タワー・スカイツリーだかの上では雪でも地上に行く頃には雨になるってのもあるが、そんなわずかな間に雪って融けるもんなの?※わずかって言うても500m舞い降りるのに10分近くかかるらしい。
逆に、降らないのは、静岡県と宮崎県で、筆頭は、宮崎市・静岡市・熱海市・伊豆半島・小田原市・湯河原町・真鶴町・銚子市ってあたり?(一部、宮崎県と静岡県以外の市町村名あり。また、原則として駅前基準、特に山岳区間は除く)

***関東降雪情報スレッド VOL.396***http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1387370606/731-
日本一の豪雪路線(鉄道)はどこか(981)http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1227860850/http://www.logsoku.com/r/sky/1227860850/
上越線スレ part22http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1360514261/http://unkar.org/r/rail/1360514261/
酸ヶ湯温泉・国内最深積雪への違和感 北海道観光研究所 北杜の窓http://www.hokutonomado.com/archives/2013/02/post_1018.html
気象オタ的に住んでみたい気候の地域ってどこよ?http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1366686408/418-
426訂正:2014/01/08(水) 04:13:50.12 ID:jENUpRuW
いつ関東南部に雪降ったかの詳細なんてみんなよく覚えてるね。 どっかにメモでもしてない限りとても思い出せん。
うっすら覚えてる範囲だと…こんなもんで合ってる?記憶違いもありそう。2013年2月6日の気象庁雪予報大外れとはいえ一応霙的な雪が東京都心に15分くらいは降ったとかそういうのはカウントせず。

94年?
98年1/8 1/15 15年ぶり大雪
99年 暖冬少雪年。1月になってもガーラ湯沢の雪は淋しかった。水上駅前でも殆ど雪がないという異常事態。トンネル抜けた側には少し雪があった。長野県で言っても、白馬駅なんかには少し雪があったが信濃大町駅は皆無。
2001年 1月 下旬に雪が積もったような?
2002年 12月に雪が積もったような?
2003年 3月に雪が降ったような?積もらなかったけど。
2004年 12月31日に積雪
2005年 雪ナシ
2006年 平成18年豪雪だが東京は特に関係なし
2007年 超暖冬少雪年
2008年 2月3日東京積雪、青梅マラソン中止
2009年 超暖冬少雪年。2月14日に桜咲く(当時バレンタイン桜咲スレがあって結果として予言的中スレになった)2008年末からガーラ湯沢は新幹線こそ行くがスキー場が営業できない状態が続く。2月上旬の山形新聞によればあまりの雪の少なさにせっかく組んだ除雪特別チームが解散。
2010年 1月頃に積もったような?3月には小田原でも一定の降雪があり。4月中旬に箱根大雪。
2011年 311のせいで雪の状況はまるで覚えてないが積もった事があったような。

2012年→1月24日に東京大雪、融けるのも時間かかった。当時の西武バススレによれば清瀬駅北口〜所沢駅東口に3時間かかったらしい。2月29日には1月24日以上の大雪になり小田原駅前さえ積雪。箱根のバス路線は全便運休、
但し雪質の違いから融けるのが非常に速く、小田原駅前は夜には雪の面影すらなし、箱根方面バスも復旧。ちなみに、御殿場駅→富士急ハイランドのバスは3時間かかった。

2013年→・1月14日の天気予報になかった大雪で交通大混乱(といっても、バスとタクシーが混乱で、鉄道は意外に平常だった)。箱根のバスは午後より全便運休で当日再開はナシ。大涌谷にバスが入らない状態が数日続き、一部有料道路の復旧も数日かかった
・12月18日に関東山間部は積雪。なお秩父山間部は12月20日、箱根山間部と降雪量は劣るが富士五湖も12月27日にも積雪

他20110214、シーズン2回積雪は、20010120、20010127と20130114、20130219の2シーズン
427名無しSUN:2014/01/08(水) 15:05:16.17 ID:KdTkMmED
>>422
名古屋は余裕だと思うけど、大阪は通勤不可能だろ
428名無しSUN:2014/01/08(水) 22:34:35.06 ID:Gd41pc0C
>>422>>427
いくら垂井が交通の便がいいといっても大阪まで通勤というのは無理がある
>>422は米原から新幹線通勤というのを想定したのだろうか
429名無しSUN:2014/01/08(水) 23:45:06.00 ID:z/8HdhPs
>>428
垂井から大垣までマイカーで行って、東海道線の新快速で名古屋駅までだと、相当短い時間で通えると思う
東京だったらどの辺に住んでることになるんだろうね
430名無しSUN:2014/01/08(水) 23:57:48.66 ID:Gd41pc0C
>>429
逆に西方面だと新幹線使わなければどのあたりまでなら通勤可能だろうか?
京都・・・やはり厳しいか
431名無しSUN:2014/01/09(木) 00:23:37.91 ID:6jSZ/PdJ
地図で見ると、京都は名古屋から相当遠く、思いきり大阪に寄っている。
さすが文化の違いがあるわけだ。
432名無しSUN:2014/01/09(木) 03:42:20.55 ID:Z6FRn2r4
>>430 彦根?これでもまだ遠いか
433名無しSUN:2014/01/09(木) 21:32:52.33 ID:rVouaEGL
学生時代大垣から草津まで通学してたやつがいたけど
社会人だと時間も早いだろうしちょっと厳しいかな
434名無しSUN:2014/01/09(木) 22:40:02.94 ID:buvEvpVQ
>>433
そう言われてみたら、社会人よりも学生のほうが時間的余裕があるな
大垣から草津まで通学しようとするとできるのならば
垂井から京都まで新幹線使わず通学できるかもな
435昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/13(月) 22:54:10.23 ID:QRpadIsG
森宮野原駅≒羽前沼沢駅≒入広瀬駅>水上駅≒富士山五合目>上毛高原駅>軽井沢山間部≒日光山間部(奥日光)>高野山≒富士急山梨バス山間部(甲府駅〜河口湖駅〜御殿場駅の山間部)
>山陰≒軽井沢駅≒日光駅≒富士吉田河口湖市街地(駅前)>秩父山間部≒神奈川県西山間部(箱根、丹沢ヤビツ峠)
>東京都山間部(八王子青梅奥多摩)≒長野駅>大月駅≒御殿場駅≒諏訪≒新潟駅>芦ヶ久保駅≒松本駅>箱根湯本駅≒甲府駅>正丸駅>その他西武秩父線(吾野〜西武秩父)の駅>西武池袋線飯能以西(飯能〜吾野)

関東甲信越+αの雪の多い順ってこれで合ってる?
バスの甲府河口湖線と御殿場河口湖線(いずれも山間部のみ比較対象)じゃ
北にある分甲府河口湖線のほうが多雪な気もするが実態は御殿場河口湖のほうがちょっどだけ雪多いかな?
箱根と富士急ハイランドは標高は互角だが富士吉田のホウが多雪?てか箱根はあまり降らん。

上毛高原と水上って似たような場所にありながら積雪量はだいぶ違った気もするけど年にもよる?
箱根湯本駅や正丸駅は標高の割には、小田原駅は雨でも箱根湯本駅は霙、西武線は正丸駅付近のみ雪って事があるけど、なんで?山の麓だと、標高が低くても雪が降りやすいとか?

あと東京タワー・スカイツリーだかの上では雪でも地上に行く頃には雨になるってのもあるが、そんなわずかな間に雪って融けるもんなの?※わずかって言うても500m舞い降りるのに10分近くかかるらしい。
逆に、降らないのは、静岡県と宮崎県で、筆頭は、宮崎市・静岡市・熱海市・伊豆半島・小田原市・湯河原町・真鶴町・銚子市ってあたり?(一部、宮崎県と静岡県以外の市町村名あり。また、原則として駅前基準、特に山岳区間は除く)

***関東降雪情報スレッド VOL.396***http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1387370606/731-
日本一の豪雪路線(鉄道)はどこか(981)http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1227860850/http://www.logsoku.com/r/sky/1227860850/
上越線スレ part22http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1360514261/http://unkar.org/r/rail/1360514261/
酸ヶ湯温泉・国内最深積雪への違和感 北海道観光研究所 北杜の窓http://www.hokutonomado.com/archives/2013/02/post_1018.html
気象オタ的に住んでみたい気候の地域ってどこよ?http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1366686408/418-
436昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/13(月) 23:01:40.08 ID:QRpadIsG
いつ関東南部に雪降ったかの詳細なんてみんなよく覚えてるね。 どっかにメモでもしてない限りとても思い出せん。
うっすら覚えてる範囲だと…こんなもんで合ってる?記憶違いもありそう。2013年2月6日の気象庁雪予報大外れとはいえ一応霙的な雪が東京都心に15分くらいは降ったとかそういうのはカウントせず。

98年1/8 1/15 15年ぶり大雪
99年 暖冬少雪年。1月になってもガーラ湯沢の雪は淋しかった。水上駅前でも殆ど雪がないという異常事態。トンネル抜けた側には少し雪があった。長野県で言っても、白馬駅なんかには少し雪があったが信濃大町駅は皆無。
2001年 1月 下旬に雪が積もったような?
2002年 12月に雪が積もったような?
2003年 3月に雪が降ったような?積もらなかったけど。
2004年 12月31日に積雪
2005年 雪ナシ
2006年 平成18年豪雪だが東京は特に関係なし
2007年 超暖冬少雪年
2008年 2月3日東京積雪、青梅マラソン中止
2009年 超暖冬少雪年。2月14日に桜咲く(当時バレンタイン桜咲スレがあって結果として予言的中スレになった)2008年末からガーラ湯沢は新幹線こそ行くがスキー場が営業できない状態が続く。2月上旬の山形新聞によればあまりの雪の少なさにせっかく組んだ除雪特別チームが解散。
2010年 1月頃に積もったような?3月には小田原でも一定の降雪があり。4月中旬に箱根大雪。
2011年 311のせいで雪の状況はまるで覚えてないが積もった事があったような。

2012年→1月23〜24日に東京大雪、融けるのも時間かかった。当時の西武バススレによれば清瀬駅北口〜所沢駅東口に3時間かかったらしい。2月29日には1月24日以上の大雪になり小田原駅前さえ積雪。箱根のバス路線は全便運休、
但し雪質の違いから融けるのが非常に速く、小田原駅前は夜には雪の面影すらなし、箱根方面バスも復旧。ちなみに、御殿場駅→富士急ハイランドのバスは3時間かかった。

2013年→・1月14日の天気予報になかった大雪で交通大混乱(といっても、バスとタクシーが混乱で、鉄道は意外に平常だった)。箱根のバスは午後より全便運休で当日再開はナシ。大涌谷にバスが入らない状態が数日続き、都内も一部有料道路復旧に数日かかった
・12月18日に関東山間部は積雪。なお秩父山間部は12月20日、箱根山間部と降雪量は劣るが富士五湖も12月27日にも積雪

他20110214、シーズン2回積雪は、20010120、20010127と20130114、20130219の2シーズン
437昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/13(月) 23:40:10.45 ID:QRpadIsG
雪の降り方と雪質ってどうなん?

ここでいう雪の降り方とは、
「なぜ日本海側は豪雪地帯か」
「雪国と北国の違い」
「北海道は降雪期間が日本最長なのになぜ積雪量は日本一でないのか」
「新潟は雪国といっても越後湯沢は吹雪で新潟駅前は雪が皆無だったりはなぜ」
「越後湯沢吹雪で高崎快晴はなぜ」
といった事ではなく、関東(含近隣)に限定した場合だ。

***関東降雪情報スレッド VOL.398***http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1389151090/606-http://unkar.org/r/sky/1389151090/606-
↑上記スレで20120229と20130114はどちらが上か?みたいにあるが、
20120229は同年0123〜24を凌ぎ「小田原駅さえ積雪あり」で、小田原駅でさえ降雪はおろか積雪してしまうくらいだから、箱根や富士吉田河口湖の雪はヤバイ事になってたが、
しかし雪質の違いなのか非常に雪が速く溶け、小田原駅では夜には降積雪の面影すらなく、都内の雪も早期に消え、都内でも雪がしばらく残った同年20120123〜24とは状況が違った。
積雪量では圧勝だったのに、融けるのが速かったのはなぜ?雪質の違い?同じ地域に降る雪でも毎回雪質が違うの?
20130114は周知の通り積雪量も残雪期間も強かった。

富士急行沿線は南下するほど雪が多くなる逆転現象があるがこれは標高の関係だろうが、
富士吉田河口湖と箱根の標高は殆ど同じなのに富士吉田のホウが多雪はなぜ?
もっと言えば、箱根同士でも、県道734号は国1よりも(同標高部分で比較しても)残雪が多いのはなぜ?

当宿のよくある質問 ‐かんぽの宿 箱根http://www.kanponoyado.japanpost.jp/yado/hakone/qa.php#q5
>当宿は標高850メートル〜雪が降る回数は1シーズンに数えるほどですが、路面が凍結する可能性〜冬用タイヤ(またはチェーン)をお勧めします。

20131218は関東山間部は積雪したが20131220は秩父だけ再度積雪、20131227は箱根積雪も秩父積雪ナシと、関東山間部同士でも結構違うのはなぜ?
20140109は関東山間部積雪だが彦根で雪が皆無だったり(野洲の方で降ったが→【近江湖国】滋賀のバススレ【滋賀バス帝産】http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1280820636/975 )、
20130229は小田原駅も降雪したのに箱根の積雪はそれほどでもなかったり(小田原駅前は所詮ニワカ雪だからか)、
雪って一体どう降るんだよ
438昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/13(月) 23:49:53.43 ID:QRpadIsG
絶景 冬列車の旅―宗谷本線から日本海縦貫線まで [単行本]
桜井 寛
出版社: 東京書籍 (1999/11)



この本は、
深名線が廃線になり
飯山線の雪がイマイチになった今
日本一の豪雪路線は米坂線じゃないかとしているが、
どう考えても只見線だろう。
なぜ米坂線という結論になったんだ。

まあ米坂線は、飯山線と同程度の量の雪はあるだろうが
只見線にはさすがに及ばないと思う。


つーか
もっと言えば
只見線よりも
上越線のほうが降るんじゃないのか。
上越線はこういう本に取り上げるには向かない路線なのかもしれないけど。




参考
日本一の豪雪路線(鉄道)はどこか(981)http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1227860850/http://www.logsoku.com/r/sky/1227860850/
439名無しSUN:2014/01/14(火) 13:41:57.56 ID:V3MDCBdo
冬はそこそこ寒くて(平均で0℃未満)、雪が多い所(普段の積雪量が少なくとも1m以上)
夏は朝晩が比較的涼しい所(朝夕は20℃未満)で、昼間は酷暑日にはならない程度
そして季節の移り変わりが楽しめる(特に秋)
そんな理想的なところって無いもんかねぇ
北海道はいいけど寒い時期が長すぎる気がするんだ
440名無しSUN:2014/01/14(火) 13:51:28.26 ID:OKVykbxt
>>439
青森津軽
秋田・山形内陸
新潟中越
あとは山間部だな
西日本だと広島北部は?
八幡とか
441名無しSUN:2014/01/14(火) 16:04:18.47 ID:Sz1PMNJT
>>440
日本海側はフェーンで凄まじい気がするんだが。
山形なんてここ数年前まで国内観測所最高気温都市だし。
山間部しかないんじゃね?
442名無しSUN:2014/01/14(火) 16:33:50.95 ID:OKVykbxt
>>441
いや、東北日本海側の暑さはかなりましだよ。
西日本・関東に比べりゃ、乾燥してるし、
暑い時間が短くて熱帯夜も少ない(ほぼない)からなあ。
443名無しSUN:2014/01/17(金) 05:05:55.71 ID:yMjwEcr5
瀬戸内も夏の降水量は少ないから、ちょっとした郊外なら夏の夜は過ごしやすく、かつ天気の心配もない
例:香川県 滝宮アメダス(熱帯夜2桁は1回だけ) 香南アメダス(観測開始から10年で熱帯夜0の年が2回) 
  岡山県 和気アメダス(熱帯夜2桁なし、0の年もあり) 高梁(2桁は2回だけ)
いずれも山地の多雨な気候のところでなく、多いところでも年1200oの純然たる瀬戸内型気候
雪は期待できないけど、寝苦しさは少ない場所
444名無しSUN:2014/01/20(月) 13:01:25.05 ID:uuXWJF/Z
内陸で、大都市が無いのなら、熱帯夜は少ないのが普通だと思う
例外は北関東と岐阜周辺
445昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/22(水) 19:14:29.75 ID:ART7hyce
446昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/22(水) 19:15:04.63 ID:ART7hyce
ソウルに降った“酸性雪”、オレンジジュース・ワイン並みのpH値―韓国
Record China 1月22日(水)10時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140122-00000015-rcdc-cn&pos=2

2014年1月21日、中国経済新聞網は記事「韓国・ソウルに降ったワイン並みの“酸性雪”」を掲載した。

【その他の写真】

20日、韓国各所で大気汚染が確認された。ソウルなど一部地域では降雪もあったが、“酸性雪”だったという。ソウル市保健環境研究院の調査によると、20日の降雪のpH値は4.04。
オレンジジュースやワインとほぼ同クラスという強い酸性を示している。他地域ではpH3.8というさらに強い値も確認された。

降雨、降雪のpHが5.6を下回った場合、酸性雨、酸性雪と認定される。2012年、ソウル市の雨は平均pH4.5だった。20日の降雪はその平均よりも0.3低いものとなった。(翻訳・編集/KT)
447昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/22(水) 19:15:57.41 ID:ART7hyce
やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1368960080/623


623 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/22(金) 11:55:05.18 ID:TT39nY6N
災害・災害報道に対するメンタルケア
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1305299269/289

289 :優しい名無しさん:2013/10/17(木) 01:30:45.04 ID:ViB0e56B

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって
448昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/22(水) 19:18:55.30 ID:ART7hyce
【やっぱり】13-14年冬総合スレッドその31【暖冬】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1388906549/983

983 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/01/22(水) 16:55:15.96 ID:KJmfdQzj
       /" ゙̄⌒ヾヽ、              _
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ            /  ̄   ̄ \
      /   イ ::iiii◎ー◎ii;         /、          ヽ うるせぇよデブ
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙)         |・ |―-、       |
      ヾ_`       3)         q -´ 二 ヽ      |
    リンヾ  u.   ,,,,〃/        ノ_ ー  |     |
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_         \. ̄`  |      /
  /    ヾヽー─‐\\             O===== |
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ       /          |
       暖冬くん
449名無しSUN:2014/01/22(水) 22:10:15.53 ID:jai+Nopt
糸魚川はだいたい>>439の条件は満たしよるけど、

このあいだ朝4時に35℃を記録した、究極のフェーン現象地域じゃけえ体調崩しそう笑
あと、秋の雷雨はひどいわね
450名無しSUN:2014/01/22(水) 22:14:50.91 ID:EEqMBOY2
>>439の条件に近そうなところ
岐阜県の飛騨地方はどうなんだろう?
451名無しSUN:2014/01/22(水) 22:21:25.19 ID:kc0RFVwb
高山の中心部は、12月から2月の間で月降水量100oを超える月がないから、最深積雪1mはいろんな条件が重ならないと難しそう
飛騨でも富山や石川に近い方なら条件にかないそうだな。それこそ白川郷とか。高速のICも近いし
452名無しSUN:2014/01/22(水) 22:27:09.87 ID:EEqMBOY2
>>451
白川郷・・・そうだな
逆に、富山や石川でも岐阜県境近くなら条件にかなうかな?
というより、富山や石川で岐阜県境近くの場合だったらフェーン現象の影響は受けにくい?どうなんだろう?
453昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/23(木) 00:18:14.43 ID:EBR3MPeM
雪かきをする理由がわからない。お湯かければいいのに ダメージ0
http://damage0.blomaga.jp/articles/10310.html


「田舎」でスレ内を検索してみよう
454名無しSUN:2014/01/23(木) 02:19:41.72 ID:eBnYkl0k
>>452 太平洋側(瀬戸内海側)と日本海側だと、例えば揖保川水系と千代川水系、利根川水系と信濃川水系のように分水嶺を挟んで向かい合うエリアの場合、
前者の方が標高500m以上の面積が広く、集落もより高標高地まで存在するような気がする。少なくとも揖保川対千代川、円山川水系ではそう。
だから日本海側で高地の集落というのは少ないのかな?急激にせり上がって、標高500mを超えると斜面のような場所が多いから。
また、太平洋側でも分水嶺を超えてしばらくは日本海型気候だけど、やはり一旦山向こうで雪を降らせた残りで降るから、結構積雪にも違いが出る。
日本海側の高地というのは相当住むには気合いがいる場所かも。長野みたいに特殊な気候は別だけど
逆に内陸でも低標高地だと、小出や入広瀬みたいに稲作ができるし、いろんな気象現象を楽しめる
455名無しSUN:2014/01/23(木) 10:46:09.18 ID:glQcYx38
兵庫県の香住アメダス、日本海沿岸部なのに夏の最低気温がそんなに高くない
少し内陸の豊岡と比べても夏の最低気温はそれほど違わず、ここ数年は熱帯夜回数も豊岡よりも少ないぐらいだ
それでいて猛暑日は少ない
冬の降雪はそこそこある
香住アメダスの記録を見ると、>>439の条件は満たしていないものの、>>439のニュアンス的な物があるような感じがする

>>439のニュアンス的なものとなると山間部となるけれど、香住は日本海沿岸部だ
一体どういうことなんだろう?
フェーンの影響をあまり受けないのか?
456昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/23(木) 13:54:23.12 ID:vdLC/HIG
東京に住んでた頃は雪が降っても
強引にノーマルタイヤで走っていた。

さすがに東久留米駅東口〜東久留米団地のような坂は無理だが、
清瀬駅北口からのけやき通りくらいの坂ならノーマルでも行けた。

具体的には、20060121、
俺は車でノーマルタイヤで買い物に行ったのだが、
ブレーキかけても滑ることはあったものの一応は走れた。

たしか、俺含めたいずれの車も
制限速度に関係なく一律時速20km以下で走っていたような気が。


が、箱根だと
ちょっとの雪でもノーマルだと辛い。つーか空転する。
坂がキツイからかな?
箱根を走る某タクシー会社は冬でもノーマルタイヤとか信じられん。


大雪箱根仙石高原をノーマルタイヤで頑張ってみた(携帯電話撮影)130114_152859.avi
http://youtu.be/Oia7NKeH5Rw
457名無しSUN:2014/01/23(木) 20:39:44.95 ID:SYdWhqAX
>>439
関東なら、みなかみ町。
草津は交通の便が悪いから却下。
458名無しSUN:2014/01/26(日) 22:39:10.43 ID:a+sgQUqN
能登半島の気候って実際どうなんだろう?
日本海側で夏の猛暑日・熱帯夜も少なそう
積雪もそこそこ多そう
>>455の香住もそうだが、能登半島も>>439のニュアンス的なものがありそうな感じがする
459名無しSUN:2014/02/01(土) 15:30:41.53 ID:FVldnsHs
仕事は農業でもいいから、
自然+気象現象を楽しめるとこない?。
460昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/01(土) 22:32:21.11 ID:OTvOsrDL
大月と富士吉田河口湖なら
富士吉田河口湖のほうが圧倒的に雪が多いが、
日によっては大月が雪なのに富士吉田河口湖は晴れ〜曇りってこともあるだね。
初めて知った。
461名無しSUN:2014/02/01(土) 23:18:17.89 ID:aQaAS9O+
関東出身の雪ヲタだが、青森北海道に住んでわかったことは自分にとって南低降雪が一番好きだし合ってるってこと
やっぱり生まれ育ったところの降雪パターンが一番なのかね〜
ということで4月からは長野に異動することにしたw
462名無しSUN:2014/02/02(日) 02:34:32.81 ID:xhTMGAj8
十勝の大雪は南低降雪の最強バージョンじゃないの?多すぎる?
463名無しSUN:2014/02/02(日) 02:47:38.09 ID:+XVNhOJo
>>452
富山でいう五箇山周辺か
夏は朝晩20℃未満、猛暑日も先ず無い

仕事は手軽な所では山菜取りを中心にした農業かネット稼業、それと新幹線開通目当ての特化型観光ぐらいか
464昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/02(日) 09:04:47.20 ID:1vbfZXHE
大月と富士吉田河口湖なら
富士吉田河口湖のほうが圧倒的に雪が多いが、
日によっては大月が雪なのに富士吉田河口湖は晴れ〜曇りってこともあるんだね。
初めて知った。

なお、上記文章の「大月」を、
「上野原」とかに置き換えることも出来る。


標高は大月のほうが低いが緯度は富士吉田のほうが南だから
だろうか?
465昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/04(火) 23:40:29.75 ID:KjG5FDUB
雪かきした箇所は逆に翌日滑る 私は去年みたいに家の前でコケたくないので雪か... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12120528617


賃貸アパート暮らしの雪かきについて。当方東京都羽村市のアパート2階に住んでま... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14120527669
466昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/04(火) 23:42:04.15 ID:KjG5FDUB
雪は冬に降るのが当然だとして、
濃霧・・・
霧が濃くなるのはどの季節が多いとかってあるの?
467名無しSUN:2014/02/05(水) 07:39:44.40 ID:PzU7WgsO
青森かな
468名無しSUN:2014/02/09(日) 09:49:02.91 ID:hF01k/Va
仙台
仙台
仙台

時点で首都圏ベッドタウンや都心

京阪神と福岡だけはあり得ない
469名無しSUN:2014/02/09(日) 11:27:06.79 ID:kH77c3EF
甲府一択
40℃&積雪40センチ両方狙えるし、ホウトウ饂飩も美味いw
470名無しSUN:2014/02/09(日) 12:02:27.73 ID:U8D1MOUH
大阪は、去年の豪雨があと1時間長ければ淀川と大和川の堤防を超えて
悲惨な状態になってたかも知れん。
そういう意味では「100年に一度の洪水」に耐えたのかも知れんな。
流域のほぼすべてが記録的豪雨になるなんて、めったにないだろ。
471名無しSUN:2014/02/09(日) 23:07:04.59 ID:beuhkxvR
自然災害的に面白くないのは、埼玉だろうな
472名無しSUN:2014/02/09(日) 23:15:40.89 ID:hF01k/Va
>>471
自然災害は基本的になんでも東日本>西日本だからそれはない。
473名無しSUN:2014/02/10(月) 01:45:02.12 ID:CKRsJwRm
高知の山間部なら、夏の異常な最高気温、冬の大雪、夏から秋の大雨と色々楽しめる
そして夏でも朝晩は割と涼しい
ただ、住むのには不便だろう。戦前は「振り米往生」と言って、死にかけの人の耳元で、米を入れた竹筒を降って、
その音を聞かせたというほど米が貴重な、稲作に不向きな土地だったらしい
474名無しSUN:2014/02/10(月) 14:06:17.35 ID:Dl/SiDfk
仙台って中途半端な気候だよな、
人間の影響がないと仮定したら植生は中間温帯のになる?。
475名無しSUN:2014/02/15(土) 01:59:03.34 ID:o78nxC/A
甲府は夏冬面白いぞw
476名無しSUN:2014/02/15(土) 02:02:34.60 ID:xcd1yg0K
オイミャコンだろ
477名無しSUN:2014/02/15(土) 02:18:05.19 ID:n8rmbtvu
ソチも過去には−13℃ってこともあったらしい
しかも降水量は冬も毎月100o以上
年によっては海岸部で大雪もあり得るのかな。
浜田の上位互換のような気候か。夏も最暖月平均気温24℃未満
478名無しSUN:2014/02/15(土) 02:23:55.95 ID:o78nxC/A
カリフォルニア州ニードルズも凄い
年平均気温は20℃かそれ以上、夏はデスバレーに匹敵する超高温になるが、大雪記録もある
479名無しSUN:2014/02/16(日) 12:21:01.25 ID:9TAe1O/l
>>469
40℃&積雪1メートル両方狙える  に変更で
480名無しSUN:2014/02/16(日) 12:25:37.21 ID:5Oa1DrVq
24時間降水量の記録(中都市以上官署)

高知 861mm 1998.9高知豪雨
宮崎 561mm 199020台風
長崎 553mm 1982.7長崎大水害
名古屋535mm 2000.9東海豪雨
静岡 508mm 1974.7七夕豪雨
===========
徳島 483mm
那覇 477mm
津市 437mm
大分 415mm
熊本 409mm
===========
仙台 381mm ←意外に多い
和歌山375mm
岐阜 347mm
鹿児島329mm ←意外に少ない
・・・・
東京 278mm ←ただし狩野川台風で日降水量372mm
福岡 275mm
札幌 220mm
大阪 210mm
・・・・
===========
岡山 198mm
奈良 161mm
秋田 136mm
長野 126mm
481名無しSUN:2014/02/16(日) 13:05:41.97 ID:ztDY6eX3
紀伊半島の大雨を経験してみたいね
24時間で800mmとかゾクゾクする
482名無しSUN:2014/02/16(日) 13:18:12.57 ID:61dACxY2
夏はデスバレー 冬は白川郷
それが甲府だ!w
483名無しSUN:2014/02/17(月) 18:34:26.84 ID:ns7BNGYF
豊岡と敦賀が沈黙した
(・・・いいもん、来冬はこっちがいただくもん)
484昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/18(火) 02:15:53.18 ID:hYponiPu
甲府・前橋などで歴史的積雪 なぜ「大雪特別警報」は出されなかったのか
片平 敦 | 気象解説者/気象予報士/防災士/ウェザーマップ所属
2014年2月15日 23時10分
http://bylines.news.yahoo.co.jp/katahiraatsushi/20140215-00032677/
気象庁 記録的大雪で釈明「予想としては合格の範囲」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/02/15/kiji/K20140215007595340.html
記録的大雪 気象庁の予報なぜ外れた? 想定より「多い降水」「低い気温」
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/140216/evt14021611520011-n1.html

気象板関東降雪スレの様子は…
1月 今年は寒いだけで雪の降らない最悪な年だ 北陸も雪が少なすぎだし2009年、いや2007年の再来か
2月4日〜5日 まあうっすら程度には白くなった。去年成人式のようにはいかなかったが、まあ無いよりいいか。今期はこれで見納めかあ
2月8日 数十年ぶり大雪で満足
〜2月14日 さすがにもういいよ(2012年なんかも0123と0229と年2回の降積雪があったがその時は「もういいよ」反応はなかった。間隔が開いた事や、20120123が20140208と比べると大きく劣る事も要因だろうか)
2月14日 (午前中)大して降ってない (夜間)勢い増してくる (15日日付変更後)ギャー  結果として8日を凌ぐ(8日と14〜15日の比較は以下スレの引用647番参照)
※14日の東海道(本)線国府津以西はほぼ予報通りの時間に雨転したため、比較するまでもなく8日>14日で、14日は8日と違い路線バスもほぼチェーン非装着(但し、14日夜に一時的に8日を上回ったという可能性はある)。

***関東降雪情報スレッドVOL.456***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392481039/647
647 :名無しSUN:2014/02/16(日) 13:01:41.06 ID:uFFN8nZ9
0214の積雪深マップが完成したので貼っておきます。
http://i.imgur.com/j5XwO4w.jpg
比較もついでにどうぞ。
http://i.imgur.com/pNIOiI0.jpg

天文気象地震の専門家ってキチガイだらけ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1365851703/l50
【無能】気象庁に苦言を呈するスレ58【低脳】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1388922946/l50
【大雪】 気象庁、山梨県に「特別警報」出さず 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392642261/
485昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/18(火) 02:22:00.90 ID:hYponiPu
甲府・前橋などで歴史的積雪 なぜ「大雪特別警報」は出されなかったのか
片平 敦 | 気象解説者/気象予報士/防災士/ウェザーマップ所属
2014年2月15日 23時10分
http://bylines.news.yahoo.co.jp/katahiraatsushi/20140215-00032677/
気象庁 記録的大雪で釈明「予想としては合格の範囲」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/02/15/kiji/K20140215007595340.html
記録的大雪 気象庁の予報なぜ外れた? 想定より「多い降水」「低い気温」
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/140216/evt14021611520011-n1.html

気象板関東降雪スレの様子は…
1月 今年は寒いだけで雪の降らない最悪な年だ 北陸も雪が少なすぎだし2009年、いや2007年の再来か
2月4日〜5日 まあうっすら程度には白くなった。去年成人式のようにはいかなかったが、まあ無いよりいいか。今期はこれで見納めかあ
2月8日 数十年ぶり大雪で満足
〜2月14日 さすがにもういいよ(2012年なんかも0123と0229と年2回の降積雪があったがその時は「もういいよ」反応はなかった。間隔が開いた事や、20120123が20140208と比べると大きく劣る事も要因だろうか)
2月14日 (午前中)大して降ってない (夜間)勢い増してくる (15日日付変更後)ギャー  結果として8日を凌ぐ(8日と14〜15日の比較は以下スレの引用647番参照)
※14日の東海道(本)線国府津以西はほぼ予報通りの時間に雨転したため、比較するまでもなく8日>14日で、14日は8日と違い路線バスもほぼチェーン非装着(但し、14日夜に一時的に8日を上回ったという可能性はある)。

***関東降雪情報スレッドVOL.456***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392481039/647
647 :名無しSUN:2014/02/16(日) 13:01:41.06 ID:uFFN8nZ9
0214の積雪深マップが完成したので貼っておきます。
http://i.imgur.com/j5XwO4w.jpg
比較もついでにどうぞ。
http://i.imgur.com/pNIOiI0.jpg

天文気象地震の専門家ってキチガイだらけ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1365851703/l50
【無能】気象庁に苦言を呈するスレ58【低脳】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1388922946/l50
【大雪】 気象庁、山梨県に「特別警報」出さず 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392642261/
486昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/18(火) 02:40:42.66 ID:hYponiPu
雪オタにとってチンカスな地域は?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1295698837/l50

気象オタ的に住んでみたい気候の地域ってどこよ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1366686408/l50
487名無しSUN:2014/02/19(水) 14:54:35.74 ID:88ci5kx0
最高気温40.7℃
最低気温-19.5℃
最深積雪114cm

爆発的な記録を叩き出す甲府が一番や
488名無しSUN:2014/02/19(水) 20:57:04.49 ID:98RABXGc
対自然災害だと埼玉が暇過ぎる
489名無しSUN:2014/02/20(木) 02:41:33.78 ID:pducECFk
山梨の早川町って豪雪地帯認定を受けてるのに、ある集落にあった除雪機はちんけな1台だけ
普段の冬は実はほとんど雪がないのか?
ニュース映像で恐らく後期高齢者のおばあちゃんが「背丈を超える雪は親からも聞いたことがない」と言ってたし
490名無しSUN:2014/02/20(木) 12:58:30.61 ID:PBfYINR2
>>489
早川町より同じ山梨でも河口湖・山中湖周辺や神奈川の箱根、静岡の御殿場の方がよっぽど豪雪地帯指定を受けるべき地域
これらの地域は何で豪雪地帯指定受けてないのか不思議だわ...

冬型でも結構降る箱根町は自治体で除雪車も持ってるし、除雪体制はしっかりしてる。
491昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/20(木) 13:17:41.51 ID:pgLH0YVx
甲府・前橋などで歴史的積雪 なぜ「大雪特別警報」は出されなかったのか 片平 敦 | 気象解説者/気象予報士/防災士/ウェザーマップ所属 2014年2月15日 23時10分http://bylines.news.yahoo.co.jp/katahiraatsushi/20140215-00032677/
気象庁 記録的大雪で釈明「予想としては合格の範囲」http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/02/15/kiji/K20140215007595340.html
記録的大雪 気象庁の予報なぜ外れた? 想定より「多い降水」「低い気温」http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/140216/evt14021611520011-n1.html

気象板関東降雪スレの様子は…
1月 寒いだけで雪の降らない最悪な年 北陸も雪が少なすぎだし2009年、いや2007年の再来
2月4〜5 うっすら程度には白くなった。去年成人式のようにはいかなかったが、無いよりいいか。今期はこれで見納めかあ
2月8 数十年ぶり大雪で満足
〜2月14 さすがにもういいよ(2012年なんかも0123と0229と年2回の降積雪があったがその時は「もういいよ」反応はなかった。間隔が開いた事や、20120123が20140208と比べると劣る事も要因か)
2月14日 (午前中)大して降ってない(夜間)勢い増してくる(15日日付変更後)ギャー 結果として8日を凌ぐ ※14日当日17時予報でさえ外すw
※14日の東海道線国府津以西はほぼ予報通りの時間に雨転した為8日>14日で、14日は8日と違い路線バスもほぼチェーン非装着(但し14日夜に一時的に8日を上回った可能性はアル)。

恐ろしい関東の大雪予想!15日までに関東で1.7mの積雪の可能性を示唆| ^^ 秒刊SUNDAYhttp://www.yukawanet.com/archives/4623820.html
↑14日前は散々バカにされていたが、今見ると正しい↓
【速報】 気象予報士 「関東の大雪、最大で1.7m降る恐れ。前回の比じゃない」 売国速報(^ω^)http://treasonnews.doorblog.jp/archives/37052724.html 元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392253294/

***関東降雪情報スレッドVOL.456***http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392481039/647←8日対14日
天文気象地震の専門家ってキチガイだらけ?http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1365851703/
【無能】気象庁に苦言を呈するスレ58【低脳】http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1388922946/
【大雪】 気象庁、山梨県に「特別警報」出さずhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392642261/
492昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/20(木) 13:18:41.94 ID:pgLH0YVx
>>490
しかし箱根地区の
交通機関の雪への弱さはどうにかしてほしい
493名無しSUN:2014/02/20(木) 17:47:32.12 ID:nk+M4svA
つうか今回はあちこちで路線を除雪する車両がないみたいで機関車?でゴリ押し除雪してたみたいだった
それをやってなかったら多分1週間以上は路線の復旧してなかったから結果的には良いとしても
そんな無茶やって脱線させなかった人はほんとによくやってたな
無茶な任務与えられて、個人のミスで数百億円レベルの損得が左右するなんて怖すぎだぞ
494名無しSUN:2014/02/20(木) 22:43:07.94 ID:pducECFk
>>490 南木曽町が豪雪地帯になってないのが一番不思議
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%AA%E9%9B%AA%E5%9C%B0%E5%B8%AF#.E9.95.B7.E9.87.8E.E7.9C.8C
12月 平均気温1.9℃ 降水量98.1o(以降項目名省略) 1月 -0.7℃ 116.9o 2月 0.2℃ 116.8o
これ全部が雨で降ってると考えるのは無理がありすぎ 
495名無しSUN:2014/02/21(金) 02:46:09.61 ID:hCS5cFoJ
>>494
南木曽も相当積もってそうだな

ちなみに神奈川県箱根(標高855m)の降水量平均
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_amd_ym.php?prec_no=46&block_no=0390&year=2007&month=11&day=21&view=
12月87.4mm 1月127.0mm 2月149.8mm
こちらも半端ない。気温は計ってないけど、855mでこの降水量、富士山の風下という地形上、冬型でも比較的雪になりやすいことを考慮すると豪雪地帯認定レベル

ただ、南木曽と箱根に共通することとして、人が少ないってことがあるからそれが豪雪地帯に認定されていない要因かも
南木曽は中央アルプスの谷間だし、箱根は人里は標高の低いところに集中しているし
南木曽から比較的近い開田高原もそんな感じで豪雪地帯認定受けていなさそうだし。
496名無しSUN:2014/02/21(金) 07:13:57.38 ID:954pRxmy
箱根は役場(標高100m程度)が降らないから妥当
確かに南木曽や河口湖、山中湖、開田など山梨県や長野県の標高の高い市町村は役場でも降るから豪雪地帯で問題ないな
497名無しSUN:2014/02/21(金) 21:19:21.81 ID:qs5nepeE
南低でしか降らない地域が豪雪地帯名乗るのは違和感あるな
498名無しSUN:2014/02/21(金) 21:54:39.02 ID:50KqaFqv
甲府の冬型本格降雪は非常に稀だがあり得る
法皇寒波のときは冬型の本格的降雪&真冬日であった(19810226)
まるで広島県山間部のような非日本海側の曇り時々雪で非常に驚くべき事象だった
ある意味この前の南低114センチ並みの珍事だったかもしれぬ
499名無しSUN:2014/02/21(金) 22:01:24.88 ID:50KqaFqv
この日の詳細は、甲府盆地(国中地方)西や北へ行くほど雪が強く
勝沼も真冬日であったが
笹子峠の東の大月など郡内地方では晴れ間がでてきて真冬日にならず 八王子府中KYなど東へ向かうほど乾燥した冬晴れであった
甲府盆地までが冬型本格降雪の限界なのか?
ちなみに北関東では前橋宇都宮では可能だが水戸では冬型本格降雪は不可能?
500名無しSUN:2014/02/22(土) 02:55:22.47 ID:JDWc7W1+
>>497 早川町、南アルプス市旧芦安村「すみません、オオカミ少年でした。」
501名無しSUN:2014/02/22(土) 03:42:56.20 ID:2n8gWuBP
>>11
「新潟以北日本海側の寒冷さと福井以西日本海側の爆発力を併せ持った非常にポテンシャルの高い地域だ。
しかし夏はフェーンが激しいこれらの地域は非常に暑く、それも他の地域でも味わえる希少性の低いものなので
暑がりの雪・寒冷オタとしては他を選ぶ。」
それは、ちと違う。
新潟以北の夏の日本海側のフェーンは、あくまで単発で、空気も乾燥して
いるので、そんなに暑い感覚はない。
例え寒冷オタでも、むしろ、冬場の雪の方が辛い。
502名無しSUN:2014/02/22(土) 10:08:15.67 ID:Kx+j7SSK
>>499
本格降雪というじゃらには積雪もしたのかね?まさかとは思うが、降雪のみで本格というのではないよな>81年2月26日の甲府
503名無しSUN:2014/02/22(土) 11:17:42.97 ID:5xqA8lAH
>>289 の近辺を見ててふと考えた。

一戸建てが欲しくて京都・大阪から大津に引っ越してくる人がストレスなく冬を過ごしたいのなら、瀬田一択しかないのは何年か大津に住んでたらわかる。
ところが、得てしてそういう人って、花屋敷とか仰木の里とか(標高が)高いところに買っちゃうんだよな。そして冬になると慌てて、そこにスバルのディーラーが来て・・・
見ているとやはり関西では夏の暑さをどう凌ぐかが歴史的な大前提なんだろうな。兼好法師の有名な言葉を出すまでもなく。
「大津は京都よりちょっと冷えて、雪も少し多いです」ぐらいの感覚で引っ越してくる。まぁ一番京都寄りで一番少ないのは事実だが。
実際には大津の降雪量は(積大スレ見てる限り)山口市と同じぐらいはあると思うが。

話変わってヲタが住むならば、奈良と兵庫県の瀬戸内海沿岸(明石以西)だけはダメだな。
だって何がある・・・思い出せない。旱魃ヲタ(いるのか?)ならともかく
504名無しSUN:2014/02/22(土) 11:27:19.45 ID:QEx0iMj0
>>503
最近は怪しいのかもしれないが、京都人と大阪人で、積雪耐性に決定的な差があるからなあ。
京都市内出身の人は、うっすらでも何でも、積雪自体には慣れてる(はず)。あとは量の問題。
大阪人は、雪といえば、「フケ」しか知らない。
先日の積雪で、あれほど嘲笑していた「東京積雪1cm祭り」を、
大阪のテレビ局が、梅田の駅前で、それもさらにひどい劣化版で堂々とやったのには、腹を抱えて笑ったよ。
生粋の大阪育ちで滋賀に住むのは、正直自殺行為だと思う。瀬田でも無理w


それはさておき、京阪神の住宅地が、とにかく登山したがるのは、夏対策なんですかね?
本人たちは、表向きは「DQN対策」と「日当たり」というんだけどね。
505名無しSUN:2014/02/22(土) 11:33:32.91 ID:80ysrNfA
積雪1cm祭りは大手町周辺の都心だけだから、23区内の住宅地では5cm行ってる
大阪の1cm祭りは市内全域で1cm祭りだろう、静岡と同レベルじゃん
506名無しSUN:2014/02/22(土) 11:40:49.29 ID:qEpQUjfZ
>>499
何も日本海由来の雲からの降雪だけが冬型降雪ってわけじゃない
箱根・御殿場周辺は富士山の風下で収束帯が出来、10p程度の冬型積雪は頻繁にあるし、収束帯が成長すれば30cm級もある(2010.3.29など)
これも立派な冬型降雪だし、2012.1.23の大手町4cmや今月4日の大手町うっすらのシアラインも等圧線が//型の変則冬型がもたらすもので
これも冬型積雪といえるだろう

あとは、東京多摩西部の山間部で雪雲が発生し、雪になることもある(オログラフィックリフト)
南低時以外の丹沢工場もシアラインの一種で、冬型降雪。
507名無しSUN:2014/02/22(土) 11:45:44.18 ID:ANUU5zGh
冬型積雪完全無理都市 横浜
南低積雪完全無理都市 長崎
508名無しSUN:2014/02/22(土) 12:15:38.94 ID:5xqA8lAH
>>504
古くから京都市内に住んでる人たちなら、さすがに大阪の人よりは雪耐性はあるだろうな。
タイヤ履き替えるわけでもなく屋根に雪止めつけるわけでもないが。
京都市内の積雪は、鑑賞に供する程度。子供が雪遊びするのに十分な積雪なら滋賀に行くか、せいぜい頑張ってできるだけ北上するしかない。

>生粋の大阪育ちで滋賀に住むのは、正直自殺行為だと思う。瀬田でも無理w
大津の住宅地の雪ぐらいなら慣れるよ。花屋敷でも仰木の里でもせいぜい30cmぐらいだから。
ただ積雪機会は年に10回以上あるが。
旧志賀町の湖青・水明(びわ湖ローズタウン)になるときついんじゃないかな。まぁここ「近畿地方北部」だしw
509名無しSUN:2014/02/22(土) 12:24:21.86 ID:5xqA8lAH
>それはさておき、京阪神の住宅地が、とにかく登山したがるのは、夏対策なんですかね?
>本人たちは、表向きは「DQN対策」と「日当たり」というんだけどね。

大体その認識であってる。「河原者」っていう日本語があるとおり。
ただ大前提として、関西は以下の事情がある。そのうち特に大阪から見た事情。
・近いところは土地がない(神戸・北摂など)
・やや近いところは水がない(奈良・東播磨) 奈良の溜池は命綱。故に最高裁までもめた。
・水があって平たい場所は遠い(滋賀・西播磨)
こうなると多少不便でも「土地のない」山裾に住宅地を開く必要が出てくる。
あと関西は街づくりに私鉄が寄与した部分が大きい。欧米から都市近郊の山に登る文化が入ってきたとき、六甲山・金剛山・比叡山など近場に適度な山がある関西では、私鉄がそっちの方向に路線を伸ばしていった経緯がある。
逆に街づくりが遅れた好例が山城中南部。あの辺近鉄が街づくりに乗り出す20年ほど前まで市外局番がすごかったぞ。良くて5桁。6桁6桁6桁。。。。
510名無しSUN:2014/02/22(土) 12:54:04.99 ID:IJ/oMbUj
>>505
大阪の気象台1cmが、他の大阪市域も同じ1cm・・・でなぜ静岡レベル?
意味がよくわからないんだけど・・・?
511名無しSUN:2014/02/22(土) 19:15:22.50 ID:WqzY57rk
富士山頂のスペック

・氷点下38℃
・最大瞬間風速91m
・積雪5m以上
・山地特有の豪雨
・雹、雷
・噴火

住むならやっぱここでしょ
512名無しSUN:2014/02/23(日) 00:02:29.85 ID:gzUfLcyL
頭を雲の 上に出し って言うけど、降水をもたらすような雲は頭の上なんだな
513名無しSUN:2014/02/23(日) 05:58:19.00 ID:vuFYQle3
エベレスト山頂に雪をもたらす雲は積乱雲以外は巻層雲とかになるのか?
514499:2014/02/23(日) 07:28:38.00 ID:vuFYQle3
>>506
丹沢工場や秩父のオログラフィックリフトも有名?だし
広義の冬型降雪だけど、
あくまで風花の大規模なものと捉えるのが妥当じゃないのかな
小田原-辻堂-三浦-館山 ラインで稀にある強い冬型時のにわか雪も、
個人的には本格降雪とは認めたくないんだよなぁ・・w
冬型本格降雪の定義としては、
雲量が半日からそれ以上に亘って8以上
曇り時々雪レベル以上
広範囲に継続的降雪
あたりが妥当なように思うが、
このあたりは各人で見解が分かれそうだし実際どうなんでしょうね
515名無しSUN:2014/02/23(日) 07:37:54.67 ID:Q+cZ93I5
2005年2月に西湘でしっかり積もった冬型雪、たびたび発生し警報も出た事がある御殿場の冬型雪
いずれも範囲が狭い、仙台平野のような大規模なのは、知ってる限りの冬型寒波ではほとんどなし
516名無しSUN:2014/03/02(日) 18:20:49.70 ID:1zJ3zY9M
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
517dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/03/08(土) 22:48:00.25 ID:J0n5Dmlu
2014年2月15日(運用上14日)の東急東横線の脱線は、30年近く前に田無事故(西武新宿線1986年)で根絶されていたはずの事故。
数日後の2014年2月23日には京浜東北線で原始的な事故。(事故原因は全然違うけど写真見ると大月事故みたいだ)。
(まあ唯一残念だったのがどちらの事故も人が死んでないことだが…。1995年のもんじゅ事故も、処置がもう少し遅れていたらチェルノブイリ以上の大惨事になっていた、残念ながらそうならなかったが)

そういえば東急事故の原因とも言える大雪は
前日予報どころか2月14日17時の当日予報(事故は日付上は0時過ぎた15日だが)でさえ外した。
で、安全な鉄道で事故が立て続けに起こって、
その程度の技術力で原発なんて無理なんだよ。人類に原発はまだ早い。
2011年12月24日の西武新宿線脱線はいまだに原因がよく分かってないし(名鉄の類似事故も原因不明の結論)。

<京浜東北線事故>1両目が横転 蒲田−鶴見間始発から不通
毎日新聞 2月23日(日)4時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140223-00000009-mai-soci
<川崎駅脱線事故>京浜東北根岸線 蒲田〜鶴見駅間で運転見合わせ続く(23日8時現在)
レスキューナウニュース 2月23日(日)4時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140223-00000001-rescuenow-soci
ぜんぶ雪のせい……ではなかった? 東横線追突事故
Business Media 誠 2月21日(金)17時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140221-00000088-zdn_mkt-ind

? やらせ九電・玄海原発プルサーマル公開討論会(平成17年12月25日)第一部 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=6nHC3WeBnlc
↑ 1:32:00〜 とっくに、20年前に、根絶されたはずと思われていたのが1999年の東海村臨界事故。

3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 3揺目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1365691176/311
↑奇しくも311番にて、関連動画。

前日予報どころか当日17時予報すらコケた2014年2月14〜15日豪雪↓
天文気象地震の専門家ってキチガイだらけ? http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1365851703/113
【無能】気象庁に苦言を呈するスレ58【低脳】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1388922946/944
518dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/03/08(土) 23:02:37.36 ID:J0n5Dmlu
原発安全神話の崩壊
http://www.youtube.com/watch?v=Ng3bCNQ4jas
ハイロウズ 「東大出ててもバカはバカ」御用学者編
http://www.youtube.com/watch?v=kkerYeYZ-ds

福島原発:大橋弘忠教授への東大の言論統制|マイケル・ジャクソンの思想(と私が解釈するもの)著者:安冨歩*引越し中 http://ameblo.jp/anmintei/entry-10911495576.html
映像 http://www.saga-genshiryoku.jp/plu/plu-koukai/
御用学者の嘘をお見せしよう Blog鬼火〜日々の迷走 http://onibi.cocolog-nifty.com/alain_leroy_/2011/04/post-0346.html

「水蒸気爆発はありえない」大橋弘忠「3号機が水蒸気爆発」
http://www.youtube.com/watch?v=QoncNQw3vPs
↑まあ、確かに、レトリックの話ではないけどさ

「格納容器は壊れないしプルトニウムは飲んでも大丈夫」
http://www.youtube.com/watch?v=VNYfVlrkWPc
雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠
http://www.youtube.com/watch?v=6byKIUiuBcg
? 自分の頭が壊れてる「格納容器が壊れるのは1億年に1回」の大橋弘忠 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=4sXccXQasMo
↑この中の一番の下の動画。
大橋 「理解しようって気があるんですかね」。
転じて、 「双極性患者は、治そうって気があるんですかね」

2005/12/25 【原発問題】推進派vs反対派 小出裕章氏
http://www.youtube.com/watch?v=pyabyeT3V4U
? やらせ九電・玄海原発プルサーマル公開討論会(平成17年12月25日)第一部 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=6nHC3WeBnlc
2005/12/25 【原発問題】推進派vs反対派 質疑応答編
http://www.youtube.com/watch?v=O3WBkjUQ-Jw

※特に解説をつけてない動画でも、「レトリックの話〜」というのや「理解しようって気〜」もある。各動画の詳細は↓
3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 3揺目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1365691176/296-
519昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/10(月) 23:19:23.55 ID:F+5bac5E
で、今年って雪の当たり年?ハズレ年?どっちだったんでしょうか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14122273424


今期の降積雪量を北陸以外の雪国の人に質問
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14120176914
520昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/11(火) 00:19:15.61 ID:DwA12qLT
原発は100万年〜1億年に1回しか事故が起きないと言うが
俺が生まれてから幾度も重大事故を起こしているから、
むしろ10年に1度じゃね?と思う。

もし本当に100万年に1回というのが正しいとしても
100万年に1回の事故で100万年も生態系が存在できなくなるのでは
やはり駄目だろう。

そして、2012年1月だったと思うが、
イトーヨーカ堂東久留米店の駐車場で
会津ナンバーの車を見つけ、
俺が冗談半分で「放射能がうつる」と言った時、
間の悪いことにちょうどその車の運転手が帰ってきたところで
非常に悲しそうな顔をしていた。

こんな悲しい顔をした人を
増やしてはならない。

感情論ではあるが、
だから俺は原発には反対です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
武田邦彦 (中部大学) 裁判は死んでいる・・・JR西日本の無罪判決
http://takedanet.com/2013/09/jr_57ce.htmlhttp://megalodon.jp/2013-1004-2242-40/takedanet.com/2013/09/jr_57ce.htmlhttp://www.peeep.us/eb448402http://archive.is/z1LcV
521昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/11(火) 04:06:29.40 ID:pLYM/iKi
今日で、あの日から3年。東日本大震災(≒東北地方太平洋沖地震≒311)。東久留米のヨーカドーで「放射能がうつる」と言ってしまった罪滅ぼしのため、動画等で風化させないヨウ努めています。

東北地方太平洋沖地震による津波で人が流される瞬間。風化させるな!(東日本大震災.avi) http://youtu.be/-HnJx8einnY

福島の女子高生がpixivに投稿した漫画「福島から関東の方へ」がtwitterで好評 → 2chで炎上 → 削除
http://news020.b★log13.fc2.com/blo★g-entry-1446.html=http://megalodon.jp/2014-0311-0345-33/news020.bl★og13.fc2.com/blo★g-entry-1446.html=http://archive.is/MBIehhttp://www.peeep.us/729e4375
人類はバカではない - ドクター差別と選ばれし者たち
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/32204351.html
>「未来にツケを回すな」、「子孫にツケを押しつけるな」などと言う人がいます。「核廃棄物の処理」についての話です。しかし、私らの子孫は、そんなバカではないでしょう。
>核廃棄物? そんなものの処理は、今から100年、200年も経てば、簡単に処理できるようになっているはずです。何千年後、何万年後の心配なんて、無用です。そんな未来の話、今の技術力でアレコレ言ったところで、
>今の私らの頭の程度でアレコレ言ったところで、何の意味もないでしょう。今の考え方で、今の技術力で、未来を考えても仕方ないのです。私らの浅知恵で、未来を考えても高が知れています。科学は、とてつもない早さで進歩するのです。
●(再録)
原発は100万年〜1億年に1回しか事故が起きないと言うが
俺が生まれてから幾度も重大事故を起こしているから、
むしろ10年に1度じゃね?と思う。

もし本当に100万年に1回というのが正しいとしても
100万年に1回の事故で100万年も生態系が存在できなくなるのでは
やはり駄目だろう。

そして、2012年1月だったと思うが、
イトーヨーカ堂東久留米店の駐車場で
会津ナンバーの車を見つけ、
俺が冗談半分で「放射能がうつる」と言った時、
間の悪いことにちょうどその車の運転手が帰ってきたところで
非常に悲しそうな顔をしていた。

こんな悲しい顔をした人を
増やしてはならない。

感情論ではあるが、
だから俺は原発には反対です。
522昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/19(水) 21:27:34.67 ID:CNknObmB
小田原・箱根・真鶴・湯河原 8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1395113761/9-11



平成26年豪雪のまとめ
523名無しSUN:2014/03/19(水) 23:42:07.32 ID:+oocrsQX
ティラスポリがいいなあ。
524昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/20(木) 22:25:15.31 ID:H/ooRC5R
525昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/21(金) 00:49:16.63 ID:o1+o9VcL
526昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/29(土) 22:47:55.11 ID:c6nMAgtP
引かれるほど「雨女」な私

パソコン版Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10110929275
527昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/31(月) 20:15:08.43 ID:SlsecdWJ
引かれるほど「雨女」な私
パソコン版Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10110929275

特別なことをすると雨に
パソコン版Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212256627
528名無しSUN:2014/05/13(火) 19:32:18.11 ID:J261Y2CJ
宮城県
529名無しSUN:2014/05/15(木) 22:53:37.26 ID:ZyjvlWz8
俺的県庁所在地の気候快適度ランキング
1.水戸
2.横浜
3.仙台
4.千葉
5.静岡
6.大分
7.東京
8.前橋
9.徳島
10.宮崎
11.さいたま
12.佐賀
13.松山
14.広島
15.高松
16.奈良
17.山口
18.岡山
19.岐阜
20.長崎
21.和歌山
22.前橋
23.甲府
24.津
530名無しSUN:2014/05/15(木) 22:56:18.08 ID:ZyjvlWz8
25.京都
26.宇都宮
27.大阪
28.福岡
29.神戸
30.熊本
31.名古屋
32.大津
33.松江
34.金沢
35.新潟
36.鹿児島
37.福島
38.那覇
39.長野
40.鳥取
41.福井
42.山形
43.盛岡
44.秋田
45.札幌
46.富山
47.青森
531名無しSUN:2014/05/15(木) 23:21:28.99 ID:ZyjvlWz8
↑は暑がりな人に進める用
欲求に正直であるならば
1.仙台
2.札幌
3.富山
4.福島
5.松江
6.長野
7.青森
8.鳥取
9.金沢
10.盛岡
11.秋田
12.宇都宮
13.岐阜
14.水戸
15.名古屋
16.鹿児島
17.新潟
18.甲府
19.山形
20.福井
21.岐阜
22.山口
23.前橋
24.広島
532名無しSUN:2014/05/15(木) 23:22:19.41 ID:ZyjvlWz8
25.大津
26.さいたま
27.横浜
28.東京
29.千葉
30.津
31.京都
32.長崎
33.徳島
34.奈良
35.佐賀
36.熊本
37.宮崎
38.大分
39.静岡
40.高松
41.松山
42.和歌山
43.岡山
44.福岡
45.神戸
46.大阪
47.那覇
533名無しSUN:2014/05/16(金) 16:39:18.53 ID:xJ6JefSW
>>529
上位は地震リスクがでかいところばかりじゃんかよw
534名無しSUN:2014/05/17(土) 15:25:47.18 ID:f2AY4u5C
日本に地震リスクが小さい所なんて無いし…
535名無しSUN:2014/05/17(土) 17:22:45.75 ID:cKxIDQ8U
関東や仙台の気候的住み良さは地震リスクと引き換えのものだろう。
浜通りは本当に残念だった。
536名無しSUN:2014/05/17(土) 20:13:48.11 ID:RUXOZ6vL
南相馬、浪江、広野、楢葉、いわき(小名浜)・・・涙
537名無しSUN:2014/05/29(木) 16:54:50.00 ID:xiSmlGkG
逆に寒がりな人におすすめめな地域は?。
538名無しSUN:2014/06/16(月) 23:17:18.75 ID:XSeFZym1
>>537
沖縄一択

あるいは、大阪や神戸もいいかも。
大阪も神戸も雪が少なく、極端に寒くなる事は無い。
539名無しSUN:2014/07/09(水) 05:54:36.53 ID:Q3Pdttsl
年間通して晴れが極めて少なく、
冬は雪、それ以外の季節は雨続きもしくは霧に閉ざされるという
気候。
晴れは少なければ少ないほどいい。
540名無しSUN:2014/07/09(水) 08:23:44.77 ID:81x5FChZ
秋田県能代あたり?
541名無しSUN:2014/07/14(月) 17:53:14.37 ID:wW6Jb4oH
理想を言わしてもらうと年間降水量1800mm以上、
雨・雪以外の日も晴れない濃い霧が一日中持続。
年間通じて黒〜灰色雲が空を覆い晴天日数は0でいい。
542名無しSUN:2014/07/18(金) 04:59:38.36 ID:YRdVLFyx
夏は猛暑と雷雨のコラボが一番楽しいな
そうなると群馬・栃木あたりかな・・・
543名無しSUN:2014/07/21(月) 02:33:51.61 ID:xPVWM44q
サンフランシスコ。
冬でも約10℃、夏でも約17℃。 
福島や新潟とほぼ同緯度なのに年較差極小。

しかし、日本のような大年較差の場所に住んでいるとあまり実感が湧かないが、
太陽高度や昼間の長さは、気温を決定する決定的な要素ではないことがよくわかる。
544名無しSUN:2014/07/22(火) 03:26:26.45 ID:9ycF1ra2
まあ、サンフランシスコは世界一過ごしやすいだろうな。
545名無しSUN:2014/08/10(日) 14:08:07.78 ID:k0ILgO74
545
546名無しSUN:2014/08/10(日) 16:05:35.85 ID:hBc47JTB
>>541 イメージ:ベルゲン(ノルウェー) ヒロ(アメリカ)
547名無しSUN:2014/08/10(日) 18:42:44.24 ID:c9kL7fp4
普通に考えてハワイのホノルル。しかし、最近北東貿易風が減っているから蒸し暑くなってるみたい。

サンフラシスコの気温は徐々に上がってきているが、東海岸に比べたら天国だろうな。個人的にはサンディエゴの方が過ごしやすそうだが。
548名無しSUN:2014/08/10(日) 18:58:44.87 ID:k8tXKEKj
おれ岐阜山間部だけど
冬は積雪50〜100cmで−10℃。
夏は39℃に達する酷暑。
降水量は年間2700mmくらい。

もう十分です。。。
549名無しSUN:2014/08/10(日) 19:30:17.95 ID:Y4wdnigv
瀬戸内海の本州側がいいな
平和そう
550名無しSUN:2014/08/10(日) 20:43:03.08 ID:ZOXy8Mpa
サンディエゴもいいけど、サンティアゴ(チリ)もいい感じ
内陸盆地で1 2月の最高気温は30℃ではあるが、カラッとした暑さで朝晩は10−12℃まで冷える
地震がちと恐いがね
551名無しSUN:2014/08/11(月) 08:22:34.36 ID:QlKAB7qx
江島(宮城)
552名無しSUN:2014/08/11(月) 10:01:39.72 ID:pOdWsgZl
そこは311で真っ先に津波に直撃された
ようつべにも確か動画あったな
553名無しSUN:2014/08/11(月) 18:27:53.30 ID:rYMMH5Dq
>>550
サンティアゴの夏も乾燥しているが、まれに猛暑日を観測しているからサンディエゴに比べると過ごしにくいな。
沿岸の地中海性気候(Csb)とステップ気候(Bsk)が混在しているのがサンティアゴの特徴。ロサンゼルスやサンディエゴにも言えることだが。

やはり、夏が過ごしやすいのはサンフランシスコ。霧が発生することによって肌寒くなるので夏日行くのも珍しいし。
554名無しSUN:2014/08/11(月) 18:41:52.20 ID:SxBmOJMz
毎日雨降るところがいい
晴れはいらない
555名無しSUN:2014/08/11(月) 19:22:12.38 ID:nLiDXuZK
>>553
地中海側の中〜高地もいいな。低緯度のCfbで、暑すぎず、陰鬱でない
ただ冬は北陸並みに寒いが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3
『アルプスのニース』(Nice des Alpes)
ヨーロッパの二大リゾートのいいとこどり?
556名無しSUN:2014/08/11(月) 19:27:53.24 ID:rYMMH5Dq
冬の寒さを我慢してウラジオストクもありかもな。台風は来る前に消滅するし、熱帯夜が発生することも少ない。
日本から近い、北海道に代わる夏の避暑地になりそう。ハバロフスクは内陸で気温がウラジオより上がるのが難。
557名無しSUN:2014/08/11(月) 19:46:05.85 ID:pOdWsgZl
裏塩なら、冬が一段階温和な釧路や根室が良くないかな
夏の涼しさは札幌よりはいいが、釧路根室よりは劣るかんじ
558名無しSUN:2014/08/11(月) 19:52:51.14 ID:pOdWsgZl
あと、ウラジオから海岸線ぞいに南下すると北朝鮮の清津、咸興、元山の順で温暖になるけど、
西海岸(平壌や新義州側)より、冬は数段温和で夏は涼しい気候だな
北東風が吹くとリマン寒流-東鮮寒流の涼風を引き込むのだろう
このあたりは浜通りや三陸のやませに類似してるか
559名無しSUN:2014/08/11(月) 20:11:30.27 ID:9sY7bIk4
移住はカナダだね。
春はルイジアナでトルネード観賞
夏はキーウェストでビキニ観賞
秋はトロントで紅葉観賞
冬はイエローナイフでオーロラ観賞
番外編 シアトルでクラムチャウダーは最高。
エドモントンからカルガリー経由のカナダロッキー氷河も最高なドライブコース
560名無しSUN:2014/08/11(月) 20:17:04.66 ID:rYMMH5Dq
>>559
クラムチャウダーならボストンかサンフランシスコの方が美味しいよ。シアトルはフィッシュアンドチップス。

カナダも捨てがたいね。今年はトロント方面は低温で過ごしやすいみたいだし。
春はバンクーバー、夏もバンクーバー、秋はトロントで冬は暖かくて雨の少ないビクトリアに避難。
ただし、昨今の異常気象でバンクーバーも高温になり始めているからアラスカ(沿岸)への避暑も現実味を帯びてきてる

日本は釧路と根室がベストだね。ウラジオストクは冬の寒さが辛いし今年は例外だけど釧路の方が気温は低いね。
561名無しSUN:2014/08/12(火) 14:41:41.49 ID:D3jw/76I
礼文・利尻・稚内も捨てがたい
562名無しSUN:2014/08/12(火) 16:35:49.52 ID:1WpO9j1l
気象ヲタ的ってなら、極値を記録したとこだろうな。

が私は産まれも育ちもずっと仙台なので、耐性皆無で多分どこに行っても発狂しそう。
隣の山形でさえ、暑いし寒いしダメ。

ただ地震は慣れた、震度4以下なら夜中でもスルーして寝てられる。
563名無しSUN:2014/08/12(火) 19:36:54.44 ID:TwZgKob5
群馬北部の沼田あたりに住んでみたい

夏は猛暑日・熱帯夜は殆どなく夕方には雷雨を楽しめる
冬は南低冬型どちらでも安定して雪を楽しめる
みなかみまで行ってしまうと雪が多すぎるし寒さも非常に厳しい
564名無しSUN:2014/08/12(火) 22:37:34.67 ID:D3jw/76I
中之条だと逆に雪が少なすぎるのかな
565名無しSUN:2014/08/12(火) 22:39:31.66 ID:1FYNrW9J
そこで黒磯ですよ
566名無しSUN:2014/08/13(水) 07:29:45.57 ID:Cm5VYBmJ
中之条は少ないね。
沼田は晴れ一時雪みたいな天気が多い。年数回の強い冬型になると市街地で10〜20センチくらい。
水上はアメダスが湯檜曽にあるから水上駅周辺ならそこまで多くない。
567名無しSUN:2014/08/13(水) 22:21:35.68 ID:jIMSCGAU
沼田=長野と言ったところか
夏はなんと長野より涼しい。というか長野の最暖月がいつの間にか25℃を超えてた...
568名無しSUN:2014/08/14(木) 04:38:53.93 ID:nRG4cCVx
沼田と黒磯と白河って何となく似てね?
冬型が強いと雪降るし、1月約0℃、8月23−4℃、年平均11.5℃くらいで
高標高中規模都市ってところも
569名無しSUN:2014/08/14(木) 09:14:20.89 ID:hja1ZsbR
黒磯と白河は一緒に語って問題ないだろ
もう1か所選ぶとすれば御殿場
変則的な冬型で積もることが時々ある高標高都市、気温も似たようなものだ
距離的にはかなり近いが
570名無しSUN:2014/08/14(木) 09:46:34.15 ID:+DZ76W2+
でも沼田に住むとある程度大きい用事があると高崎や前橋まで行かなければならない。夏は地獄。
571名無しSUN:2014/08/14(木) 22:48:23.05 ID:PmGBW59q
沼田は雪を楽しむには理想的かもな
冬型で降るが積雪は少なくすぐに溶ける。数年に一度は冬型で50センチなんてこともあるが
むしろ南低のほうがドカ雪を狙える。関東平野は雨でもここは大雪だったりする
572名無しSUN:2014/08/15(金) 00:46:45.77 ID:msm83OtP
箱根や御殿場は?さらに東京に近いし
573名無しSUN:2014/08/15(金) 01:05:41.29 ID:dYshgwGv
ならばもっと至近な奥多摩町
574名無しSUN:2014/08/15(金) 04:42:15.40 ID:t7NPSbpf
大穴 正丸峠付近
575名無しSUN:2014/08/15(金) 05:25:40.78 ID:t7NPSbpf
大穴 正丸峠付近
576名無しSUN:2014/08/15(金) 13:01:30.99 ID:Q05L1pXh
松輪島に常駐して一日一回入電する生活がしたい。
577名無しSUN:2014/08/15(金) 13:30:35.67 ID:RH4MpUWO
ロシア語習得は必須だな
578名無しSUN:2014/08/15(金) 16:08:07.69 ID:msm83OtP
>>573 雲取小屋じゃないと年によって外れもあると思う
579名無しSUN:2014/08/15(金) 16:40:59.99 ID:aFnD4vhL
冬型を捨てて南低のみを狙うなら河口湖か
南低が来れば大雪間違いなし、なんといっても記憶に新しい143センチの破壊力
580名無しSUN:2014/08/15(金) 18:36:44.99 ID:GWM2dqjN
夏はアラスカの沿岸地域、冬はホノルルがいい。

日本なら釧路と根室かな。
581名無しSUN:2014/08/15(金) 18:39:42.36 ID:6okGLwXE
道東って夏は気温自体は低いけど湿度ヤバくなかったっけ
582名無しSUN:2014/08/15(金) 19:12:33.79 ID:GWM2dqjN
湿度はヤバいけど、今の西日本のような湿度90%超えて30℃近いよりマシじゃない?
サンフランシスコも霧がかかって湿度上がるけど、気温が低いと寒く感じる。

今の西日本の気象状況は温暖湿潤気候の梅雨以上に蒸し暑い、温帯夏雨気候の香港に似ている。
東南アジアも蒸し暑いけど、雨降っても短時間なので湿度はそこまで感じない。香港、マカオは曇ってても蒸し暑い。

日本にサバナの要素が入ってきている、これが今年限定なのかは分からないけど。
583名無しSUN:2014/08/15(金) 20:16:27.02 ID:6okGLwXE
まあ確かに相対湿度で言う30度での90%と20度での90%じゃ実際の湿度は後者の方がかなり低いしな
ただ冬は北海道の中で一番厳しいだろうな
584名無しSUN:2014/08/15(金) 21:05:48.12 ID:msm83OtP
根室はそうでもないと思う
585名無しSUN:2014/08/16(土) 14:44:01.04 ID:dGrIkzcC
とにかく災害級の大雨が頻繁にある地域、
60mmでも低レベル過ぎて満足しない。
586名無しSUN:2014/08/16(土) 17:01:28.17 ID:LaLYZ7oR
道東は東西南北の沿岸部の中では一番きついかもね
ただ内陸部に比べるとやっぱり沿岸部だけあって比較的穏やか
587名無しSUN:2014/08/16(土) 18:50:48.78 ID:KDAqfmLw
ハワイのホノルル。ただし、北東貿易風が吹かなければ体感は日本同様の蒸し暑さになる。最近、貿易風の発生数が減少しているのが気になるところ。
ワイキキの降水量は山からの乾いた風が入るため、熱帯地域にしては極めて少ない。そして年間の日照時間が3000時間越え。

北海道なら日中暑くなるが、夜は比較的涼しい(乾燥しているから)帯広かな。湿度が低い場所が好きなので。
588名無しSUN:2014/08/16(土) 21:53:02.54 ID:Nt/s7ror
ハワイではホノルルよりヒロのほうが涼しい
古い理科年表見てみ
589名無しSUN:2014/08/16(土) 22:01:28.64 ID:BbFfzJDQ
>>585
純粋な降雨量なら、屋久島、宮崎県えびの高原、高知県馬路村、
紀伊半島大台ケ原周辺が日本トップクラス。この辺は、台風接近時に
72時間降雨量1000ミリクラスの雨が観測される事がある。

しかも、豪雨耐性が非常に高く、他の地域ではとっくに大洪水になる
ような雨量でも、これらの地域ではまだ余裕がある事も多い。

日本以外なら、インドのチェラプンジ、バングラデシュあたりがすごいらしい。
590名無しSUN:2014/08/16(土) 23:36:18.68 ID:mFNGzQ6x
>>587 熱帯で乾燥帯で海辺って、割とリゾートが多いな
ジャマイカのキングストン、ハワイのホノルル、カリブのアルバ、キュラソー
今後は紅海沿岸や南米最北部の乾燥地帯が観光化か
セネガルとかモーリタニアはどうなんだろう。寒流の影響が強くて、あまり海の中の景色がよくはないか
591名無しSUN:2014/08/16(土) 23:37:21.11 ID:mFNGzQ6x
ソマリアもあった。でも当分開発は無理だろうな
592名無しSUN:2014/08/16(土) 23:58:38.76 ID:ujF00aIK
>>588
理科年表の世界の雨温図、えらい改悪されちゃったな
改悪というより掲載されてる地点数が激減した
1990年代くらいの刊行までは300地点以上も掲載されていたのに

たとえば昔はハワイではホノルルとヒロ、
NZではオークランド、ウエリントン、クライストチャーチ、インバーカーギルの4地点もの気候表が載ってたのに
今やホノルルとウエリントンしか載ってない
593名無しSUN:2014/08/17(日) 01:43:06.42 ID:U560cB5F
>>587
東京の湿度も年間を通してみるとかなり低い部類に入ってると思う
594名無しSUN:2014/08/17(日) 02:28:07.07 ID:ns20o4IY
>>593
冬は湿度が低いけど、梅雨がある時点で湿度は結構高くない?旭川の方が低いと思うけど。
595名無しSUN:2014/08/17(日) 11:26:59.62 ID:0pLsMLS8
東京辺りは梅雨がはっきりしないし、そのあとの夏の湿度はむしろ低い
湿度が高めだとしたら秋雨前線の影響がある9月後半から10月だと思う
もちろん相対湿度の話だけど
596名無しSUN:2014/08/17(日) 17:23:42.15 ID:l7uKaXZq
>>592
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/climatview/frame.php
それを補えるかな?
ただ、当然2020年代になったら新しいのに改変されてしまって、理科年表のようには手元に古いデータが残らないから、
エクセルか何かでせっせと入力しとかないといけない。7年あったら全地点コンプリートできるか
597名無しSUN:2014/08/17(日) 18:30:27.64 ID:u32FdwYh
東京は自然が少ないというのも湿度を下げる要因の一つとしてある
598名無しSUN:2014/08/17(日) 20:17:10.68 ID:ns20o4IY
>>595
東京も視野に入れてみようかな。ジメジメ、ムシムシの低温(夏日)よりもカラッと晴れた猛暑の方がいいから。

ホノルルはヒロよりも降水量が少ない。温度はヒロの方が涼しいね。ホノルルはサバナ気候よりステップ気候に近い。
でも、ワイキキ周辺だけで山の方に行くとサバナの要素が出てくる。
理科年表は地図帳に載ってる代表的な都市以外見れない状態。ウェリントンとオークランドって気温が2℃以上違うよね。風の街がウェリントンか。
599名無しSUN:2014/08/18(月) 21:44:31.97 ID:T+kUMD6L
ホノルルから山を上がって行ったら、どこかで地中海性気候になるところがあるのかな
夏乾燥はそのままで、気温が下がって、乾燥限界を降水量が上回って
600名無しSUN:2014/08/19(火) 01:41:50.25 ID:bcAIi1R3
マウナロア、ケアの山頂はET?
冬から春にかけて冠雪している画像はよく見るし、下界の少年較差を勘案すると夏でも10℃以下っぽくね?
601名無しSUN:2014/08/19(火) 06:12:40.45 ID:T95H2Rkt
山頂はハワイ島でも乾燥側に位置するのかな
雪はあると言ってもさほどでもなさそう
ヒロの降水量で標高4000mならものすごいことになるが。
まあそれじゃ折角の天文台が役立たないけど
602名無しSUN:2014/08/19(火) 06:23:35.98 ID:bcAIi1R3
>>598
ウェリントンは標高100m以上のやや高標高地で測定していたはず・・・理科年表の旧データ
南島のクライストチャーチよりも夏の平均気温は低かったな・・ま、クライストチャーチがやや東岸気候で、
年較差の小さいNYのなかではやや年較差が大き目ってのもあるんだろうけど
603名無しSUN:2014/08/19(火) 13:13:03.80 ID:T95H2Rkt
そういえば理科年表だと、ローマも南のナポリより周年わずかに高かったような
604名無しSUN:2014/08/19(火) 13:16:45.19 ID:a6WBiyOO
火星
605名無しSUN:2014/08/19(火) 14:19:42.13 ID:bcAIi1R3
ローマのほうが都市高温化がより大きいんだろう
アルゼンチンのブエノスアイレスも、嘗ては北西にあるロサリオより通年で低温だったが、
まず冬の気温がロサリオを追い越し、近年は夏の気温もロサリオ以上になってるな
詳しく見ると、最高気温平均よりやはり最低気温平均が大幅似ている上昇してる
最高気温平均はブエノスアイレスのほうがまだ低い
606名無しSUN:2014/08/20(水) 03:50:28.84 ID:KQ42ZaUr
現在の野辺山高原 14.7℃
http://www3.nhk.or.jp/weather/rain/amedas_20.html
607名無しSUN:2014/08/20(水) 03:52:33.12 ID:KQ42ZaUr
サブハイが東からメタボ気味に覆っていて
しかも縁のほうで暖湿流が入りやすい最中
放射冷却現象が利いているのはすごい。
608名無しSUN:2014/08/21(木) 05:34:07.75 ID:VR/IYJHd
8月から続く大雨でナメクジが未だに発生しているから、乾燥しているところがいいな。
農作物は育ててないんだけど、風呂場にも出現するから真夏の猛暑(ジリジリ暑い)が一番気が楽。
609名無しSUN:2014/08/23(土) 17:50:24.29 ID:M3pMJX4H
夏は乾燥して冬が湿潤な場所がいいなあ。冬は冷温だから湿気が多くても蒸し暑い体感はないだろうし。
610名無しSUN:2014/10/13(月) 14:17:02.70 ID:kRDOWo5f
ぷんたあれーなす
のばやぜむりゃ
ぷかるぱ
611名無しSUN:2014/10/21(火) 19:12:23.37 ID:gZihhXqu
>>609
札幌とかそんか感じじゃね?
612名無しSUN:2014/12/10(水) 08:45:58.96 ID:xJNO/PfM
SAOみたいなバーチャル世界が再現できたら
年較差激しすぎて毎日のように気象祭りが発生するような場所を作りたいなw
冬は-60度、夏は60度(最低気温が45度で熱帯夜扱い)
冬は5mの大雪、春は風速50m/s以上の暴風、夏は300mm/h以上のゲリラ豪雨、秋は毎日のようにカテゴリー5クラスの台風襲来
613名無しSUN:2014/12/10(水) 10:57:11.22 ID:r4FCxUfy
夏は300mm/h以上のゲリラ豪雨で気温は60度(最低気温が45度で熱帯夜扱い)って両立するかな
ひょっとしてお湯の雨?
614名無しSUN:2014/12/11(木) 03:42:52.01 ID:4AQeKRPZ
60℃の雨とか低温火傷するレベルだな
615名無しSUN:2014/12/12(金) 06:11:07.40 ID:dV3DHoYn
>>612
そうだな、人生の終末期医療では、そういう激しい気候ワールドで暮らして、
ハアハアしながら死んでいきたいね
616名無しSUN:2014/12/12(金) 13:32:46.79 ID:RHSHCxoa
病床は雨ざらしかよw
617名無しSUN:2014/12/12(金) 19:19:44.38 ID:oQFSMjfZ
>>613
活火山か間欠泉の近くだろ
618名無しSUN:2014/12/12(金) 23:35:24.06 ID:yzAYLxtV
そら根室
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:17:01.67 ID:9NP5lN90
テスト
620名無しSUN:2014/12/15(月) 11:42:51.89 ID:0mJ5DfvE
ヤンマイエン島
621名無しSUN:2014/12/16(火) 02:16:07.23 ID:o35IVj9J
アラート
622名無しSUN:2014/12/22(月) 12:42:59.26 ID:TJtjB182
アラートより南にあるユーレカのほうが低温?
623名無しSUN