■ 国立天文台1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN

研究全般
宇宙論
電波望遠鏡
予算、組織 etc

宜しく

(公式サイト) http://www.nao.ac.jp/
2名無しSUN:2011/08/30(火) 00:37:30.66 ID:WpbC+2qP

(関連スレ)★すばる望遠鏡って2chうけしないの?★2つ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1285320968/
3名無しSUN:2011/08/30(火) 06:19:44.10 ID:0FR9XMLh
穀潰し国立天文台2 じゃないの?
4名無しSUN:2011/08/30(火) 13:40:42.04 ID:PoE+xQ54
国立に天文台ってあったっけ?
5名無しSUN:2011/08/30(火) 21:28:05.25 ID:j58xiB/t
放置でお願い申し上げます
6名無しSUN:2011/08/31(水) 01:32:43.92 ID:SHqV+xL6
>>1-3
穀潰し電波望遠鏡(VLBI他)について、詳細に検証すべき。
http://veraserver.mtk.nao.ac.jp/evlbi/index.html

10年全予算 1500億円・・ 費用対効果が悪過ぎ。
7名無しSUN:2011/08/31(水) 11:46:18.22 ID:6dYvXhht
前スレ「国立天文台は税金の無駄」 読みたい人は、どうぞ

ttp://2chnull.info/r/sky/1284086257/l50
8名無しSUN:2011/08/31(水) 14:28:24.90 ID:G5Af+3lN
> ttp://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Jitter.pdf

温度変動するとサンプリング�ジッターも変動するので温度の安定化が必要だと
明記してあった
9名無しSUN:2011/08/31(水) 14:53:56.50 ID:G5Af+3lN
> 983:名無しSUN:2011/08/29(月) 20:39:19.09 ID:t/jwPZ7D
> 超伝導工学研究所なら150GS/s ADコンバータを実現しています

> ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110007131288

> 22GHzアナログ光伝送は実現しているからダイレクトでAD変換できるよ


ttp://www.istec.or.jp/web21/past-j/06_10_all.pdf
     ↑
ここも読んでみたら面白かった
10名無しSUN:2011/08/31(水) 15:10:19.29 ID:G5Af+3lN
     ↑
最新はこちらです

ttp://www.istec.or.jp/web21/past-j/09_10_all.pdf
11名無しSUN:2011/08/31(水) 17:06:23.49 ID:kGekccyn
VERAの研究成果は、これが一番だと思った 他は何? 天の川銀河の地図も欧米が観測したデータを
まとめただけに思えたし〜

ttp://astro.sci.kagoshima-u.ac.jp/omodaka-nishio/member/Sakai/ORCP/3/NSakai_master-thesis_2010.pdf
12名無しSUN:2011/08/31(水) 19:20:18.04 ID:ZNxROAZf
>AD変換装置のサンプリング�ジッターを測定したら、測定装置毎で違っていた
>ので、一つの信号を2つに分けて同じ信号を入れてみてもやはり違っていた。

>数台あるAD変換装置でサンプリング�ジッターが同じ装置を見つけて、この
>2台で、一つの信号を2つに分けて同じ信号を入れて相関処理すると相互相関が
>取れたが、サンプリング�ジッターが同じでない装置だと相互相関が取れなか
>った。

>サンプリング�ジッターが異なる装置では相互相関は取れないことが判明した

と言うことはAD変換器に使うLSIは、製造ロット番号が同じでないとサンプリング�
ジッターの特性が異なり、相関処理できない場合がある。以後、これに関して気を
付けないといけないなぁ。


>温度変動するとサンプリング�ジッターも変動するので温度の安定化が必要だと
>明記してあった

これでは空調も必要だなぁ

13名無しSUN:2011/09/01(木) 10:16:02.23 ID:dcRn8xR/
>AD変換器に使うLSIは、製造ロット番号が同じ

ALMAは、同じロットを使うんじゃなかった
14名無しSUN:2011/09/01(木) 20:30:49.76 ID:DnvVCtKc
国立天文台。
暦以外は廃止しても、社会的な影響はありませんよね?

東大京大東北大 etcと、研究機関は沢山ありますし・・
15名無しSUN:2011/09/02(金) 00:36:49.10 ID:3+3uLxyV



(´・ω・`) ショボーン
16名無しSUN:2011/09/03(土) 12:10:29.14 ID:JqhhHnsy
超円高なので「逆張り」(為替の先物取引)でFXで一発賭けに出る人急増中

ttp://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JC106170&cc=06&nt=00
17名無しSUN:2011/09/03(土) 12:40:59.23 ID:JqhhHnsy
意見を書くの忘れたので、ちょこと書き込みます

為替で円高になって元のレートに戻ったことがないので、損ばかりなり

むしろドルで支払いする輸入の方が、儲かるよ
18名無しSUN:2011/09/03(土) 22:04:55.81 ID:ePZN6/8k
博士課程進学を考えている人は、これ必見です。

ttp://www.youtube.com/watch?v=4vL6iy_TU3c&feature=related
19名無しSUN:2011/09/04(日) 13:16:36.17 ID:vP+QNJlW
天文だとポスドクは受難だ  海外も難しい
博士論文の内容で次のステップが決まるので、行き先は不透明

諦め切れずにズルズルして35才まで引き伸ばしていると、その時点で
アウトとなってしまう 結局、アルバイトでしていたことが職業になっ て
いる プロの家庭教師 プログラマー 翻訳家 等

20名無しSUN:2011/09/04(日) 17:42:33.57 ID:mHMZotYe
大量に博士を取らせた結末で、最近は博士課程は定員に満たない専攻があり
院生の減少が起きている。不人気の専攻では海外から受け入れた留学生で占
められている研究室もあるそうな。
21名無しSUN:2011/09/04(日) 22:21:36.91 ID:ooD7cqQR
まさか、これと同じことをしている訳じゃないよね?

ttp://www.youtube.com/watch?v=v7Cq2yPOG50
22名無しSUN:2011/09/05(月) 06:51:15.97 ID:h4LqYwTK
悪漢教授と悪徳業者の仁義なき戦い
23名無しSUN:2011/09/05(月) 09:36:37.04 ID:FGAOlIEx
ゆとりに、研究は無理だべ。
24名無しSUN:2011/09/05(月) 20:01:57.11 ID:s7MAh1PA
天文・宇宙系団体の再編が必要?
25名無しSUN:2011/09/08(木) 11:57:11.66 ID:xCT2DlnG
福島の英雄さんが、スペイン皇太子賞だって!
26名無しSUN:2011/09/08(木) 22:06:37.72 ID:rCLuVNq3
27名無しSUN:2011/09/10(土) 08:07:13.01 ID:AHRY7cDa
>>24

国立天文台、年間予算 150億円 → 50億円に減額
西日本の主要国立大学(宇宙系学部)→ 50億円を追加
国立宇宙科学教育機構(仮称)設立 → 50億円を新規

                  (計)150億円
・・こんな感じ?
28名無しSUN:2011/09/10(土) 09:46:04.33 ID:rp/7GxUy
>>27
いや、違う。

国立天文台、年間予算 150億円 → 50億円に減額
俺の研究費        0億円 →100億円を新規
                  (計)150億円
29名無しSUN:2011/09/11(日) 20:36:50.64 ID:u6OcxfmP
>>26 最新成果報告

ファン・ネス彗星 子供が3つに!
http://www.miz.nao.ac.jp/ishigaki/content/news20110907
30名無しSUN:2011/09/12(月) 23:35:28.22 ID:a6jSDNpu
開発費がなんと10億円以上だと、お金あるねぇ!
天文台では出来るはずもない

ttp://ednjapan.cancom-j.com/issue/2010/6/69/6789
31名無しSUN:2011/09/13(火) 13:36:17.51 ID:33rPEc1X
32名無しSUN:2011/09/13(火) 14:10:02.20 ID:33rPEc1X
これを読んでいるのは、アンドロメダ銀河の中心には2個のブラックホールが
あり、そして興味深いのがほとんどダークマターがないことだ。天の川銀河は、
中心のブラックホールは1個で、ダークマターが多くある。あまりにも対称的で
ある。2個のブラックホールがどのような運動をしているのか調べたいからだ。

俺の研究テーマは宇宙の泡構造なんだが、宇宙はビッグバンから始まったと
考えてなく、そんなものは最初からないと考えている。宇宙の泡構造を
説明するには、どうしても何か巨大な爆発が起きて銀河および星雲が吹き飛ば
されないと出来ない。そこで銀河爆発が起きる可能性を探っているのが俺の
研究である。アンドロメダ銀河はダークマターがほとんどないので銀河全体で
爆発する可能性があるのではないか検討している。ダークマターがあると
どうしても、銀河自体の質量が見かけ上、8倍ぐらい多いので重力で引っ張られて
吹き飛ばされることがないが、ダークマターがほとんどないと、中心の2個の
ブラックホールが何かの原因で引き離されると分裂して爆発を起こす可能性が
あるのではないかシミュレートしている。
33名無しSUN:2011/09/13(火) 22:27:45.34 ID:BMjqwwE7
. ,ir':'" ̄'=@        _,,,,.... -‐''"゙゙ ゙̄^''''ー- ..,,_             _..---、
. {;::/´´゙':,i′     .,, -''″    ゙゙ ̄ ゙̄^"'- ,,、 `'ニ;;、          ‘..r''''''、`i
 `"  .l, l     /  ,.     .''、        . \  ヽ\___   , --゙丿
     ィ‐、  ./   ./ ./  .、  ,.ヽ,   .ヽ   .、 \ .ヽ../;:i;;;;..\  l゙;:i ̄゛
      ¨゛ ./   ./  ./    .l  ! ゙l, ヽ   l  l, ヽ  \ ゙ \__! .,i'冫
       ./   ./  /    l l  .! .l .l ll、 .l..! .!   l ".../[.l ゙'''ニ、
       l .,, .i′ .i| │ l .! .! .|.l l l.l....l,」,,|、 .l、 ! .l ./;;:|ヽ,'-、\
     ., ! !  |   l.|  ! | ! ll ! .} l.l | .l l !,! !.|.! |  ! ./ ;!:\.ヽ .l、ヽ
   ./゙「.;; ! / │  ! l .| | l .!.l./  ! | U .ヌ--ヽ,!"!.i.l l .!;:/ ../ .;:..! l  !ヽ
   |l.;;:;:,,│; │  .,! l'''[ │ l/ l′ ! .゛ ././/フュ.`゙ヽ}|!'ヽ'''~;;;;;;./ 、 .′ l ゙l
   ゙ヽ/`工 l  !  .l .゛ヽ ! _ l....,゛       !  ゙'''" ! l 巛 \.yr'" lヽ  ! .!
   ,/ l !.l l .!  .l  .У ..,iっ 、        .ヽ   ./   " !  .,ノ.l、  l " ,| .|
  ./ ;;;/ !;!ヽヽ ヽ  .l ./  |  ゙'''".l         ̄゛    .| _../;;゙| l l .! l l .|
 .,/;;;;;;.l. .!.=.|\._,,ゝ l,.!  .|.   /                ! .|;:;:;::; | .|.! | ! .} l
  !,'.;_;;;;;`''!..,i!.l ./ .,iー`i|l.   `'ー‐′               / |,,,,,__,,〉 |.! .i゙l | .| .,!
  .| ゙''\ ;;,「;:、.lヽ'(、  ヽ             _,,,,.      ../  .     .| l│ .!U
  ! .|  .i`| ;:;:;::.l.\,、  l            ′     /           | / .| /ノ″
  .! .l  ! |;:;:;:.;:;|   `''''"`ー..,,,_、     ./ ヽi´,!              ア  .l″
   .l .l ! |,,,,、.;:;|          ̄´゙.l/′  '''''';;__l ̄'、、
34名無しSUN:2011/09/26(月) 11:21:34.00 ID:CPYqlrnI
>銀河爆発が起きる可能性

中心のブラックホールが蒸発していくと銀河の回転が維持できなくなるので
恒星の衝突が起き、銀河爆発が起きるだろうな

補足:中心が2個のブラックホールだと、2個のブラックホールが遠ざかって
銀河の形が楕円になり、2個の銀河に分裂する可能性があるのでは?
35名無しSUN:2011/09/30(金) 08:04:25.55 ID:1YaYMTZf
そしたら、ブラックホールの蒸発を検証するには、

1.回転が維持できなくなることで起きる銀河内部の激しい恒星間衝突

2.回転銀河の分裂

を見つければ良いのですね
36名無しSUN:2011/10/01(土) 01:36:38.80 ID:zK39yitF
つ LHC
37名無しSUN:2011/10/02(日) 13:36:10.49 ID:QXxQbgZz
最大相関係数を得る為の入力レベルを決めるプログラムがあるのよね

「2ビットサンプリングにおけるビットヒストグラムの最適化」(bit-spectrum)

ttp://www2.nict.go.jp/w/w114/stsi/34m/antenna-34m/Annual/34m_hakusyo2009.pdf

3ビット版はないの? この辺を勉強しないと駄目なんだなよな?

ttp://www.analog.com/library/analogDialogue/japan/archives/40-02/adc_noise.pdf

最近、この辺は近田先生が研究していたけど、退職されたので、後引き継いだ人は
誰なんだろう? 今でもボランティアで研究しているのかな?

ttp://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/alma/2010/0716post_305.html
38名無しSUN:2011/10/02(日) 14:15:00.69 ID:qPg7MvDd

■ 岡山 188cm 望遠鏡、良シーイング時の分解能は、15cm 相当(0.8秒角)
http://www.oao.nao.ac.jp/stockroom/extra_content/com40pdf/html/chapter1/kansoku-kankyou/css/kansoku-kankyou.htm
39名無しSUN:2011/10/02(日) 15:39:59.80 ID:mjgOjf5S
>>37

正規分布なら閾値は線形になるようにして一様分布なら3/2の重みを付ける

それなら雑音があると信号は一様分布でないから3/2の重みから外れる
雑音には色々あるから、それに合わせて重みも変えなければならない

雑音から観測する信号を特定する為にはノイズ・フリーにしなければ
ならない そこでデーターの取得数(ウインドウ)を決める必要がある
入力信号が小さいとデータの取得数が多くなれば、フロア・ノイズが
増えて観測信号がノイズに埋もれてしまう

これでいいはずだが、これはやさしいくないぞ 検討を祈る
40名無しSUN:2011/10/02(日) 16:31:41.69 ID:9uZoeim6
>>38
だって岡山の188センチは、分光観測がメインな望遠鏡だし・・・
41名無しSUN:2011/10/02(日) 18:11:32.69 ID:a70Hu/mJ
>>39
>正規分布なら閾値は線形になるようにして一様分布なら3/2の重みを付ける

ノイズと信号の大きさが同じだから、これが使われるようになった。
このことは知っています。

>雑音から観測する信号を特定する為にはノイズ・フリーにしなければ
>ならない そこでデーターの取得数(ウインドウ)を決める必要がある

これについては余り研究されていないので、誰かして下さい。

一様な白色雑音を取り除くのは難しいのは分かっています。
欲しい信号も同時に取り除かれてしまうからです。
42名無しSUN:2011/10/02(日) 19:20:37.06 ID:qPg7MvDd


〜すばる望遠鏡の分解能は、ハッブルの僅か1/20

■ 日本天文学会、2008年春季年会 発表資料
http://cosmos.phys.sci.ehime-u.ac.jp/Cosmos/PressRelease/

>図2 - 図1で示したハッブル宇宙望遠鏡の高性能サーベイカメラで撮影された125億光年彼方の銀河のうち3個について、
>すばる望遠鏡によって得られた電離ガスのイメージ(右)と比較したもの。図1と同じく、白丸印の直径は1秒角。
>ハッブル宇宙望遠鏡の高性能サーベイカメラの角分解能は0.05秒角。一方、地上望遠鏡では大気揺らぎの影響を受ける
>ので、長時間積分するとおおむね1秒角の角分解能になる。即ち、ハッブル宇宙望遠鏡の高性能サーベイカメラの
>角分解能は地上望遠鏡のカメラに比べて約20倍高い。
43名無しSUN:2011/10/02(日) 19:23:20.94 ID:qPg7MvDd


白丸印の直径は1秒角 ≒ 口径12cm



(´・ω・`) ショボーン
44名無しSUN:2011/10/02(日) 20:29:19.21 ID:NM2Mpo4I
>>41

3ビットにすると、スペクトルの分解能があがるけど

電波観測の信号は、ノイズと信号が区別できればOKだったはず
ノイズ・フリーはこの区別ができることだよ

アンテナで受信する観測信号のノイズを取ることなんか所詮無理な話
ジッターの撲滅と低雑音素子が電波天文学の最優先技術
45名無しSUN:2011/10/04(火) 22:45:10.14 ID:t8MIIy6l
>>6
>光結合VLBI推進室の発展的解消
>2011年度4月光結合VLBI推進室は、水沢VLBI観測所の一事業として発展的解消しました。


穀潰し電波望遠鏡?
46名無しSUN:2011/10/05(水) 20:15:32.54 ID:m/g2oZoB
47名無しSUN:2011/10/05(水) 21:07:48.55 ID:FAa/tuCi

★ 新・宇宙科学研究開発機構(案)

年間予算、300億円。
情報衛星は防衛省、
静止気象衛星・防災衛星は国土交通省、
商業衛星は民間、に移行。

国立天文台も吸収合併        ← new


年間予算、250億円の内訳 (試算)

人件費       ≒ 40億 (800人x500万円)
一般経費      ≒ 30億
施設維持費他    ≒ 20億
光学望遠鏡     ≒ 20億
電波望遠鏡     ≒ 20億
小型衛星      ≒ 60億
小型ロケット    ≒ 60億
その他研究費他   ≒ 50億
48名無しSUN:2011/10/08(土) 08:25:51.37 ID:ALpy9xPc
>>
そろそろ、国立天文台、JAXA(旧NASDA)
本丸の文部科学省に、大ナタが入りそう・・

すばる望遠鏡の売却価格、どの位になりそうです?
49名無しSUN:2011/10/08(土) 12:53:18.66 ID:Oso44Fwj
冬糸漁
50名無しSUN:2011/10/09(日) 16:08:37.45 ID:5Zs0+wuO
>>45

予算の関係で自主開発は諦めて市販品で製作することになった?
51名無しSUN:2011/10/10(月) 20:23:31.50 ID:C0u1OuKT
宇宙  =  (量子コンピュータ)   =   神

ttp://sprott.physics.wisc.edu/pickover/pc/brain-universe.html
52名無しSUN:2011/10/12(水) 23:56:02.50 ID:FtNDf+bl
google を使って「大学 学習支援センター」で検索すると、なんとなんと
大学生の講義が分からない落ちこぼれを救済する為の補習の授業をしている
ことを 知っていますか?最近、国立の駅弁大学でもしているそうです。補習を
するよ うになったのは、現在、大学入学者の3割が卒業できないで退学する
のが実態で、退学者増加を防ぐ為に開始された。大学で学問をしたくて入学した
訳ではないことを如実に示している。無理に勉強させるより、自分のしたいこと
が学べる大学に変えることの方が重要だと思うのだがどうでしょう。最近、
学卒の就職氷河期で卒業後、就職できず専門学校に行きなおす人もいるそうです。
そこで大学に、デザイン、インディーズ(音楽)、芸能、服飾、広告業、小売業、
レストラン業などの専攻もあっても良いのでは思うのだが・・・

53名無しSUN:2011/10/14(金) 00:02:13.09 ID:jVOpGuI0
デザイン、芸能、服飾は私大には結構あると思うが。
54774ワット発電中さん :2011/10/14(金) 11:57:39.90 ID:Qz3+NzPm
あるけど、学問になっている。
落ちこぼれは、学問にすると面白くないと感じる。

実践を通して技量、創造性を身に付けることが出来なければ、社会に出ても
役に立たない。大学中退が増えるのは、自分の身に付けたいことが、アルバイト
等で実践で収入もあって習得できるから? しかし、後で後悔する。月給取りの
場合、学歴が高い程、給与査定が大きいから、大学出ていれば良かったと思う。
55名無しSUN:2011/10/15(土) 13:06:20.92 ID:r9IqXWbj
e2v から、20Gsps 5ビット ADC 製品型番 EV5AS210 がプレアナウンスされてる 6ページに記述

ttp://www.msc.de/en/6338-www/version/default/part/AttachmentData/data/VIII-3_2011-VS-5481.pdf

試作ボード

ttp://retd-insu-2011.obs.ujf-grenoble.fr/Poster/ColloqueRetD2011-Poster-OlivierGentaz.pdf
56名無しSUN:2011/10/15(土) 13:14:47.13 ID:r9IqXWbj
Hittite からも 26Gsps 3ビット ADC 製品型番 HMC5831 が新製品で出てる 11ページ

ttp://www.hittite.com/content/documents/newsletters/a-d_converter_solutions_0611-web.pdf
57名無しSUN:2011/10/15(土) 15:20:19.25 ID:5cPq71wB
単価20万円以下でないと買えません。

MOSISが世界中の大学で使われるようになって、随分値段が下がっています。
VDECで使えるのですが、10個単位です。20個欲しいと思うと面積が2倍になるので
支払いが2倍になります。1回の試作でうまくいくと、こちらの方がお得です。

ttp://www.vdec.u-tokyo.ac.jp/CHIP/11/vdec-mosis.html

詳しい方はいらしゃらないでしょうか。
58名無しSUN:2011/10/15(土) 18:55:43.12 ID:8SabpuC1
テラヘルツカメラは、極低温で研究しているが、NECでは室温なんだな

ttp://tf.digital-dime.com/newproduct/dimescope/11/04/x.html
59名無しSUN:2011/10/15(土) 21:06:38.29 ID:YoCklyjV
1試作目は、なんとかまともに動作していたが、2試作目は、新規に採用した
バンド・ギャップ回路が配線容量による発振で全く動作しなかった。バンド・
ギャップ回路の発振止めの位相補償をしなかったのが原因。設計後のチェック
をしなかった教授または、当時助教授(今は准教授と呼称)が悪いのか定かで
ない。1試作目の方が動いていたが、特性を満足せず。報告書もこれに近い内容
で終了。どうも0.5um プロセスでは無理で最低でも 0.25um プロセスを使わない
駄目だことを後で知る。コンペになっていた仏では1試作は 0.35um プロセスで
特性が出せず、2試作目 0.25um プロセスで特性達成で完了した。お金のない
国立天文台は辛いです。

60名無しSUN:2011/10/15(土) 22:32:51.35 ID:dHnSp44x
>>57

なんか値段が下がっているが、0.13um SiGe-BiCMOS のトランジスタ耐圧は
極端に低いから設計が難しい。試作評価後の利用者からのクレームが沢山
来そうなので値段を下げたのか?  バイポーラは、電圧動作させると破壊す
る可能性が大きいので、電流動作、高速のpnpがあるならアクティブ負荷が代案、
pnpがないなら、pch_mosを視野に入れる。教科書の回路はほぼ使えないので
アナログ回路に置き換えることで検討。電源投入で壊れる可能性があるので
電源投入の過度解析も必要。まぁ、やれば出来るだろう。健闘を祈る。
61名無しSUN:2011/10/16(日) 09:25:48.44 ID:wjjGrWBe
>>6
>光結合VLBI推進室の発展的解消
>2011年度4月光結合VLBI推進室は、水沢VLBI観測所の一事業として発展的解消しました。


穀潰し電波望遠鏡?

62名無しSUN:2011/10/16(日) 18:53:45.23 ID:iWKVsvPY
>>60   関係論文を読んでみたが

  教科書にあるような回路でアクティブ負荷でなく、抵抗を使っていた。
電源電圧 2.5v 内部論理振幅 0.1v 外部信号は、アナログ信号のフル
スケールは、0.25v である。外部信号は、アナログ入力電圧振幅が0.25v、
クロック信号の電圧振幅は差動で0.25vp-pであった。30Gsps で 5bits の
設計だが、ENOB が8GHz で 3bits 出ている。
63名無しSUN:2011/10/16(日) 22:10:08.00 ID:IGLJBaB+
>>55

e2vのようにインターリーブで ADC を4個使えば、1個のADCのサンプリング周波数
を下げられるので、超高速なトランジスタでない高耐圧なトランジスタが使え、
フルスケールは 1v にすることができます。
64名無しSUN:2011/10/16(日) 22:15:12.57 ID:IGLJBaB+
ただし、アナログ入力周波数は、下がってしまうのでナイキスト周波数
程度になります。
65名無しSUN:2011/10/16(日) 23:28:27.81 ID:sa0G1tNN
InP愛好家? 聞いた話だけど、信頼性が酷く、連続動作時間が10,000時間だとか
やっぱ、CMOSでしょう。

ttp://www3.fed.or.jp/fedmeeting/sympo2003/pdf/kouen_fed2003muraguchi.pdf

ttp://radio.mtk.nao.ac.jp/VLBA2011/VLBA_WS_Kawaguchi.PDF
66名無しSUN:2011/10/17(月) 00:46:25.77 ID:cs3fcPWO
>>24

兵器産業・総本山の三菱が関わっていることが問題ですね。
費用対効果が悪過ぎです。

国立天文台は必要なし(暦以外)
67名無しSUN:2011/10/17(月) 18:25:27.45 ID:hWAAZcre
最近、太陽が異常だと言われているから太陽観測はいる。

それから、数日前、彗星が地球と月の間を通り抜けっていって、太陽に近づきすぎ
溶けて消滅したが、太陽系内の星の観測は必要だろう。

今年のノーベル賞の宇宙の加速度膨張は、どうなんだろう?
いるのかな。
68名無しSUN:2011/10/18(火) 12:24:30.25 ID:bg/bMN7i
>>66
>国立天文台は必要なし(暦以外)
暦なんて、ネットに転がってるフリーソフトで十分じゃん。
69名無しSUN:2011/10/18(火) 22:04:08.85 ID:5FKsODR5
>>59

バンド・ギャップ回路の発振には注意しましょう
容量負荷では発振するのはあたりまえだけど、下記サイト参照

ttp://www.national.com/rap/Application/0,1570,24,00.html
70名無しSUN:2011/10/18(火) 23:49:45.65 ID:x2y/aPpt
  ↑   このサイトは、ここにありましたので、ご心配なく

ttp://www.national.com/rap/Application/Index/0,1571,0,00.html
71名無しSUN:2011/10/19(水) 01:32:18.46 ID:12ZJCprK
>>66-68

★ 新・宇宙科学研究開発機構(案)

>国民の生命財産、安全保障に関わる最重要セクション

小型気象衛星                     → ISAS/JAXA 他
地球近接小惑星の捜索、軌道計算            → 国立天文台の研究者は?
固体ロケット、耐熱カプセル              → ISAS/JAXA 他

>産業、生活、科学教育等に関わる重要セクション

月惑星探査衛星                    → ISAS/JAXA 他
太陽観測衛星(宇宙天気予報)              → ISAS/JAXA/NICT 他
小型地球観測衛星全般                 → ISAS/JAXA 他
惑星物理学全般(地震火山プレート、高層大気他)    → ISAS/JAXA、気象庁 他
彗星、流星群の精密予報                → 国立天文台の研究者は? 
太陽系外縁天体の捜索                 → 国立天文台の研究者は?
恒星物理学全般(太陽物理、変光星、新星他)      → 国立天文台 △
高性能望遠鏡、観測装置の設計試作           → ISAS/JAXA、国立天文台 △
暦、潮汐表、星表、年鑑他               → 国立天文台 △
光環境学(光害調査)                 → 国立天文台の研究者は?
宇宙科学イベント(探査衛星、流星他)の広報      → ISAS/JAXA、国立天文台 △


国立天文台は、廃止が妥当(一部合併吸収)
国立天文台職員の大部分は、海外、大学、民間等に放出。

主要国立大学+新宇宙機構 etc で、IAU 連絡組織を結成。
72名無しSUN:2011/10/19(水) 01:34:50.81 ID:12ZJCprK
>>66-68

★ 新・宇宙科学研究開発機構(案)

>国民の生命財産、安全保障に関わる最重要セクション

小型気象衛星                     → ISAS/JAXA 他
地球近接小惑星の捜索、軌道計算         → 国立天文台の研究者は?
固体ロケット、耐熱カプセル              → ISAS/JAXA 他

>産業、生活、科学教育等に関わる重要セクション

月惑星探査衛星                    → ISAS/JAXA 他
太陽観測衛星(宇宙天気予報)             → ISAS/JAXA/NICT 他
小型地球観測衛星全般                 → ISAS/JAXA 他
惑星物理学全般(地震火山プレート、高層大気他)  → ISAS/JAXA、気象庁 他
彗星、流星群の精密予報                → 国立天文台の研究者は? 
太陽系外縁天体の捜索                 → 国立天文台の研究者は?
恒星物理学全般(太陽物理、変光星、新星他)    → 国立天文台 △
高性能望遠鏡、観測装置の設計試作         → ISAS/JAXA、国立天文台 △
暦、潮汐表、星表、年鑑他               → 国立天文台 △
光環境学(光害調査)                 → 国立天文台の研究者は?
宇宙科学イベント(探査衛星、流星他)の広報    → ISAS/JAXA、国立天文台 △


国立天文台は、廃止が妥当(一部合併吸収)
国立天文台職員の大部分は、海外、大学、民間等に放出。

主要国立大学+新宇宙機構 etc で、IAU 連絡組織を結成。
73名無しSUN:2011/10/19(水) 02:35:02.90 ID:Ywagroyb
>>72
>      → ISAS/JAXA 他
気象庁に等号で良いじゃん。
741:2011/10/19(水) 06:59:44.94 ID:vZdxs4Mb
75 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/19(水) 15:49:53.04 ID:vuSul/rv
国立天文台って役に立つときあるの?
税金の無駄遣いじゃないの?
76名無しSUN:2011/10/19(水) 21:00:22.12 ID:0u2b9n0w
NHKでアルマ放送してた
77名無しSUN:2011/10/20(木) 22:32:38.15 ID:CgSZJ+0X
78名無しSUN:2011/10/20(木) 23:46:24.87 ID:rqP+gzTg
>>65

NTTさんは、サンプル・ホールド回路を研究している

--------------------------------------------------------------------------------

A Design of Sample-and-Hold Circuit Using InP HEMT Technology
掲載誌 8th Topical Workshop on Hetersostructure Microelectronics (TWHM 2009), WeB-5
巻号頁 34 - 35
共著者名 S. Taniyama, T. Suga, and T. Waho

--------------------------------------------------------------------------------

A 20-Gs/s Track-and-Hold Amplifier in InP HBT Technology
Yamanaka, S. Sano, K. Murata, K.
NTT Network Innovation Labs., NTT Corp., Yokosuka, Japan
This paper appears in: Microwave Theory and Techniques, IEEE Transactions on
Issue Date: Sept. 2010
Volume: 58 Issue: 9
On page(s): 2334 - 2339

--------------------------------------------------------------------------------
79名無しSUN:2011/10/21(金) 01:35:37.66 ID:yf+kOKZg
>>77-78
国立天文台の組織の大半が不要の上に

セクハラ
パワハラ
アカハラ
アスペルガー

の巣窟なのですよね?
80名無しSUN:2011/10/21(金) 11:28:58.47 ID:ZOmHNGha
光学系 < 分光系 < 干渉系(UWBC)< 干渉系(VLBI)

それぞれ技術のハードルが違い、担当責任者同士で互いのハラスメントが醜い。

ハードルの高さが高くなるほど扱っている光を含めた電波の帯域が低くなる。
それぞれの技術を生かすような観測の違いがあり、一長一短である。

電波より光学系の方が帯域が高いけど、その辺はベースになる技術が異なるから?
81名無しSUN:2011/10/21(金) 14:04:24.81 ID:TKKPo2tz
>>71-72
国立天文台は、KEKといっしょになるとか
KEKはLHCで期待したほどの成果が出せそうにもない気配が大きいそうな

三鷹にある TAMA(KEK)では、まだ見つからない重力波なんだが
日本ではないが間接では、連星パルサーで存在確認してノーベル賞まで
出ているが今度は、神岡鉱山で探索だと

ttp://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/whatgwj/whatgwj.html


>>80  今のところ
鏡の平坦は光学系がハードルが高く、VLBIが低い
時刻の精度はVLBIがハードルが高く、光学系が低い
82名無しSUN:2011/10/21(金) 19:03:48.02 ID:Hzc6lTrs
とある教授Aと、出入り業者Bの会話

A「あんたとこ、世間の3倍ぐらいの値段するんだが、非常に高いよ。」
B「いいえ、うちの商品はすばらしく良く、他所には負けません。だから
  値段が高めになっています。」

ここから、オフレコ

A「全然、あんたとこの商品は、すばらしくないのだが、うちでは特性不足で
  使えなかった。悪徳業者じゃないのか?」
B「それは違います。先生とこの使用方法が間違っているのだと思います。
  もう一度、良く調べて使用の検討を願います。」
A「いや、もう100回以上、調べたが、特性不足で使えない。こんなの糞だ。
  おかげで時間を無駄にしてしまった。すばらしいなんて嘘だろう!」
B「嘘? 先生こそ糞だ!こんなすばらしい商品を糞呼ばわりするするなんて
  許せない。こんな研究所は、潰れてしまうんじゃないですか。」
A「潰れるものか、世界的な研究をしているのに、あんたとこは値段が高いだけの
  悪徳業者だ。出入りを禁止するぞ。」
B「もう、頼まれても2度と来ないです。この糞たれ。」

オフレコ解除

A「B業者とは、取引は止めるよう研究所内に通達しよう。」

B「加盟している業界団体にA教授は低脳だと言いふらしてやる。」

愚痴をこぼす二人であった。終わり
83名無しSUN:2011/10/21(金) 23:07:24.02 ID:LEymUvgW
>>82

結局どっちの言い分が正しいの?
84名無しSUN:2011/10/21(金) 23:11:56.15 ID:EEMIb7j1
どちらも正しい。
85名無しSUN:2011/10/22(土) 18:42:43.45 ID:Jq/x0OC2
>>83-84

B業者リストラ部屋の管理職とD教授の登場だ
86名無しSUN:2011/10/23(日) 20:38:12.66 ID:hEn5DJQf
♪ほしぞらのぎろんの       ___     アホダラ経
    ♪風が吹いたら       /⌒  ⌒\    ナンマイダ
    ..♪星信アンタら      /( ●)  (●)\..  バカなだけ
     ♪ほらバカなだけ.  ./::::::⌒(__人__)⌒::::: \  あらバカなだけ
                  |     |r┬-|     .|  
    ま〜しかし        \      `ー'´     /..  
    バカだって      rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、 ..利口ぶって生きたいは、
                /    |   'l,    /  .|./》/ ∧..       これ人情 
               /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ.. 
   星空経は    /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「U / /《ヾ  /゙ヽ.. そのための
              ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l..   ありがた〜いお経じゃ
             |.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l, ..    
    唱えれば    | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l. . どんなバカでも、   
                |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|  .. 利口ぶってる気になれる    
             ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|  . 
   バカは〜   死ななきゃあ、あ、あ〜 なおお〜らぁないい〜〜〜     合掌
87名無しSUN:2011/10/28(金) 22:31:12.80 ID:9d0Z67lq
>>62-63

Ultra-high speed data converter building blocks in Si/SiGe HBT Process.

ttp://escholarship.org/uc/item/3r1794r9.pdf
88名無しSUN:2011/10/29(土) 09:51:36.67 ID:0noCVxCA
>>79

セクシュアル・ハラスメント防止委員会(11 名)

◎櫻 井   隆副台長(総務担当)
郷 田 直 輝技術主幹
林   正 彦ハワイ観測所長
安 藤 裕 康光赤外研究部主任
川 口 則 幸電波研究部主任
渡 邊 鉄 哉太陽天体プラズマ研究部主任
吉 田 春 夫理論研究部主任
有 本 信 雄大学院教育委員長
生 田 ちさと天文情報センター
大 石 奈緒子光赤外研究部
穴 沢 一 夫事務部長
[相談員]
三鷹
有 本 信 雄ハワイ観測所
生 田 ちさと天文情報センター
吉 川 裕 子事務部総務課
水沢
岩 館 健三郎水沢VLBI 観測所
野辺山
高 野 秀 路野辺山宇宙電波観測所
宮 澤 千栄子野辺山宇宙電波観測所
岡山
泉 浦 秀 行岡山天体物理観測所
渋 川 浩 子岡山天体物理観測所

任期:平成20 年4 月1 日〜平成22 年3 月31 日
http://www.nao.ac.jp/A_Report/A_Report_2009_J/annual2009-j.pdf
89名無しSUN:2011/10/29(土) 11:00:06.97 ID:w145tNcz
>>87

「頭の悪い研究者」さん、遠方からよく来られました
どうぞゆっくりしていってください
90名無しSUN:2011/10/29(土) 14:04:44.63 ID:Fwx950LR
教えてあげるね。GE-PONは、これを使っているよ。

ttp://datasheets.maxim-ic.com/en/ds/MAX3643.pdf
91名無しSUN:2011/10/30(日) 10:27:18.47 ID:EM4wNDc0

セクハラ
パワハラ
アカハラ
アスペルガー

の巣窟ですね。
92名無しSUN:2011/10/30(日) 14:44:14.33 ID:xh7/qzL4
>>78

NTT研究所の厚木は研究しかやらないので製品に結びつく開発業務につきたい
香具師は就職希望しない方が良いそうな 研究職希望ならOKだと

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1302186282/602
93名無しSUN:2011/10/30(日) 15:57:25.33 ID:uvdrzhfg
>>65     >連続動作時間が10,000時間

一昔前まで半導体レーザーは、3,000〜5,000時間だったけど今は改良されて
20,000時間が当たり前になってきている。今時、10,000時間は少ない。
これではブルーレイレーザー並みだな。
94名無しSUN:2011/10/31(月) 22:05:26.31 ID:QAR7nrRz
おぉ〜、10年以上の経験者の募集しているが、・・・・

ttp://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000220.html
95名無しSUN:2011/10/31(月) 23:42:24.72 ID:CW1VxOF5
ttp://agents-wanted.net/

この会社、代理店だと言っているが、代理店名簿に登録されていない
これ如何に?

ttp://www.ntt-hikariweb.jp/general/search/list.php?keyword=2

注意しましょうと案内されている

ttp://www.ntt-west.co.jp/basic/attention/fake.html
96名無しSUN:2011/11/01(火) 00:34:10.11 ID:6DNaxgYb
>>1


殺人兵器産業・総本山の 三菱 ◆

宇宙科学(天文)業界は、三菱他の「宇宙族」の利権で動く
利権を一掃出来れば、桁違いに低予算で運用可能。国民の税金が救われる。
そもそも、殺人兵器産業・総本山の三菱が、宇宙科学(天文)に関わるのが問題。

すばる望遠鏡、 税金 800億円 の無駄遣い     → 三菱電機
ISSステーション、税金 10000億円 の無駄遣い   → 三菱重工


(備考)日本の兵器産業、契約高ランキング
http://opac.kanto-gakuin.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.utf-8/NI20000189/Body/link/ueda.pdf

1位、三菱重工 2776億円
3位、三菱電機 1177億円
97名無しSUN:2011/11/01(火) 22:24:41.19 ID:HG7pgOFK
極低温の某研究所の職員曰く、

「親切が裏目に出たら、仇討ちしてくる研究所なので、近づかないように」

国立天文台は非常に危険な所だそうです。
98名無しSUN:2011/11/01(火) 23:36:32.93 ID:7HO59BXs
>>91

サイコパスの間違いじゃねぇか
99名無しSUN:2011/11/01(火) 23:58:38.45 ID:CISRaVmB
サインコサインはパス
100名無しSUN:2011/11/02(水) 20:00:55.74 ID:0Ay8V/+u
100なら、国立天文台は存続。
101名無しSUN:2011/11/03(木) 01:36:56.33 ID:Uvrc8wDc
101なら、国立天文台は ISAS に吸収。
職員の2/3 は放出。

(´・ω・`) ショボーン
102名無しSUN:2011/11/10(木) 21:55:13.06 ID:Pgcbhp1p
今年のプロコンサート企画は「喜多村英梨 トークショー 」に決まりました!!
声優・歌手で大活躍中、あのキタエリこと喜多村英梨 さんが九工大へ来ることに!!

日時:11月20日(日) 
開場 16:00
開演 16:30〜
場所:九州工業大学 飯塚キャンパス 体育館内 特設ステージ

チケットについて
「喜多村英梨 トークショー 」のチケットの販売日程と価格が決定しました。
・チケット販売  開始日時: 10月1日(土) 10:00〜
           販売場所: 九州工業大学飯塚キャンパス内サークル棟横プレハブ
・Web予約    開始日時: 10月1日(土) 10:30〜
          予約ページ:後日掲載いたします。
チケット価格: 前売り 1500円/枚
※電話予約は行いませんのでご注意ください。
103名無しSUN:2011/11/10(木) 23:43:58.94 ID:K2hmmTC1
                ∧_∧   大好きな2chだったけど
               (´∀` )   やめることにしました
               (    )  ごめんなさい
               | | |   みんなゴメン
               (_(__)
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ
104ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 11:05:51.37 ID:TTIaIo1s
以下の書き込みは、ASETでのサブミリ波VLBIの話でしょうか?
エロい人教えてくれ


12:名無しSUN:2011/08/31(水) 19:20:18.04 ID:ZNxROAZf
>AD変換装置のサンプリング�ジッターを測定したら、測定装置毎で違っていた
>ので、一つの信号を2つに分けて同じ信号を入れてみてもやはり違っていた。

>数台あるAD変換装置でサンプリング�ジッターが同じ装置を見つけて、この
>2台で、一つの信号を2つに分けて同じ信号を入れて相関処理すると相互相関が
>取れたが、サンプリング�ジッターが同じでない装置だと相互相関が取れなか
>った。

>サンプリング�ジッターが異なる装置では相互相関は取れないことが判明した

と言うことはAD変換器に使うLSIは、製造ロット番号が同じでないとサンプリング�
ジッターの特性が異なり、相関処理できない場合がある。以後、これに関して気を
付けないといけないなぁ。


>温度変動するとサンプリング�ジッターも変動するので温度の安定化が必要だと
>明記してあった

これでは空調も必要だなぁ




13 :名無しSUN:2011/09/01(木) 10:16:02.23 ID:dcRn8xR/
>AD変換器に使うLSIは、製造ロット番号が同じ

ALMAは、同じロットを使うんじゃなかった
105名無しSUN:2011/11/24(木) 12:05:11.86 ID:6hRvsBRV
>>92 の理由で

NTT厚木研究所は、モーバイル無線技術がない
いつからか知らないがNTTドコモ研究所と不仲

NTT厚木研究所はモーバイル無線技術の研究を
しないとこなんだけど、どうしてこうなるの?


   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   仲良くしようね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
106名無しSUN:2011/11/24(木) 12:44:55.33 ID:Nbk6div6
107名無しSUN:2011/11/24(木) 13:36:25.64 ID:ZSGCC+2m
スマートフォンの先頭を走っている iPhone の部品表 サムソンあり日本製は?

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news020.html
108名無しSUN:2011/11/24(木) 19:20:40.87 ID:FtmehBjg

> 殺人兵器産業・総本山の 三菱 ◆


昔は、殺人自動車も販売していたような・・
109名無しSUN:2011/11/28(月) 19:05:03.74 ID:+3fVEh/q
天文台で院生の就活に役に立つかな
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1302186282/l50

これは知っておかないと後で後悔するぞ
http://mimizun.com/log/2ch/job/986629683/45-53

これもいい話だ 参考にしろよ
http://mimizun.com/log/2ch/job/1180608945/
110名無しSUN:2011/11/28(月) 22:52:05.53 ID:+hZveHH9
        /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η   ショボ------ン
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ       ミ〜ン〜/~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     ミ〜ン〜/    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森
111名無しSUN:2011/12/02(金) 23:47:41.07 ID:4kPoUFSX
>>82-85

その後、教授Aのプライドが原因で業者Bのリストラ部屋の管理職が退職勧奨で
全員解雇されたことを報告しておきます。
112名無しSUN:2011/12/03(土) 20:10:46.05 ID:7+kCL2sc
>>111

パワハラ
セクハラ
アカハラ
アスペルガー

国立天文台、とことん人外魔境ですね・・
113名無しSUN:2011/12/06(火) 11:58:47.57 ID:JiaJaqT2
ニュートリノは光速より速い

GPSの時計の精度が問題視されて疑問する学者との間で激論

ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/110926/scn11092622590005-n1.htm
114名無しSUN:2011/12/06(火) 12:38:22.49 ID:zUiNzl8+
sankeiのデマ記事か。
115名無しSUN:2011/12/07(水) 01:09:19.69 ID:cHv8eL+T
>>96

■ 死者数、全国で 700万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション (京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf

福岡、207 万人死亡
大阪、48 万人死亡
東京、26 万人死亡


世界最悪最凶の、玄海原発 → 三菱

世界一無駄な、すばる望遠鏡 → 三菱
116名無しSUN:2011/12/10(土) 18:32:40.54 ID:414foGvc
明治〜昭和

日本を戦争に巻き込み、300万人死亡

軍閥、三菱
117名無しSUN:2011/12/10(土) 20:01:09.47 ID:9Clgq3vf
>>113

GPSで時刻を測定する場合、離れた測定点では、同じGPS衛星で時刻を測定しないと
いけないのでは? もし異なったGPS衛星で時刻を測定するとGPS衛星間の時刻差を
正確に把握していないと誤差が生じると思うのだが・・・・
118名無しSUN:2011/12/10(土) 20:34:46.75 ID:9Clgq3vf
時刻基準としてのGPS受信機

ttp://www.posit.co.jp/pdf/1998.6.pdf
119名無しSUN:2011/12/12(月) 18:28:47.43 ID:LJhCUAwg
>>115-116

国立天文台、旧NASDA の存在は、
間接的に、日本の安全保障を脅かしてますね・・
120名無しSUN:2011/12/16(金) 23:29:43.70 ID:vFSzLfGP
光速度の不変性は、宇宙全体で実験で確認されたわけではないので
宇宙全体で見ると単なる仮説です。天文学者は、このことを肝に命じて
知っておくべきです。

この仮説を宇宙全体でも成り立つと仮定した現在の宇宙論は、人間にとって
都合の良い理論を構築しているだけなので、人間原理を前提にした理論で
あることを忘れてはいけません。

科学は、どこまで科学であるのか、はたまた宗教なのか、はっきり理解している
科学者が少ない。これで良いのだろうか思う一般人もまた少ない。残念だ。
121名無しSUN:2011/12/17(土) 00:29:19.28 ID:wJhgcUW9
国土地理院のVLBI の最長基線は

ttp://www.spacegeodesy.go.jp/vlbi/ja/qanda/answer.html#q6
122名無しSUN:2011/12/17(土) 11:36:45.34 ID:/92Fzu5F
96 :名無しSUN:2011/11/01(火) 00:34:10.11 ID:6DNaxgYb
>>1


殺人兵器産業・総本山の 三菱 ◆

宇宙科学(天文)業界は、三菱他の「宇宙族」の利権で動く
利権を一掃出来れば、桁違いに低予算で運用可能。国民の税金が救われる。
そもそも、殺人兵器産業・総本山の三菱が、宇宙科学(天文)に関わるのが問題。

すばる望遠鏡、 税金 800億円 の無駄遣い     → 三菱電機
ISSステーション、税金 10000億円 の無駄遣い   → 三菱重工


(備考)日本の兵器産業、契約高ランキング
http://opac.kanto-gakuin.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.utf-8/NI20000189/Body/link/ueda.pdf

1位、三菱重工 2776億円
3位、三菱電機 1177億円
123名無しSUN:2011/12/18(日) 18:27:08.76 ID:v9yGHyCg
国際VLBI事業(IVS)
ttp://www.gsi.go.jp/KOKUSAI/zigyo.htm

平成21年度論文・報告等執筆一覧
ttp://www.gsi.go.jp/common/000058761.pdf

VLBI-GPS コロケーション測量
ttp://www.gsi.go.jp/common/000054739.pdf
124名無しSUN:2011/12/18(日) 22:15:36.38 ID:v9yGHyCg
125名無しSUN:2011/12/19(月) 22:02:07.39 ID:L38TTqsi
      ∧∧
    /,,(,,゚Д゚) さぶ
   //\ ̄ ̄ ̄\
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´


 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
126名無しSUN:2012/01/16(月) 11:47:23.32 ID:1dX/NNYw
国立天文台facebook
https://www.facebook.com/naoj.jpn

twitterやfacebookへの研究機関の参入が目立つね。
127名無しSUN:2012/01/26(木) 12:08:51.69 ID:pG7cJ0Jo
天文台の天文レーダーや巨大な望遠鏡、気象レーダーって本当に動いているのかよ


これって富士山レーダーや海外に海岸に設置されたパラボラレーダーみたいな偽物だろうな


そもそもレーダーの存在自体怪しいな、イージス艦とかについてるレーダーって無線くらいしかできないんじゃないか

128名無しSUN:2012/01/26(木) 19:47:08.15 ID:mieyLvdl
>>127
試してくれば?

かつて富士山にあった気象レーダーは、作動時に
レドームには入れなかったようだし。

米国アレシボ天文台の焦点付近で、最大パワーの
電波を出してもらうのも面白いかも知らん。
129名無しSUN:2012/02/06(月) 23:16:35.80 ID:iOqAHgNv
>127
天文レーダーって・・・電波望遠鏡のことか?ありゃ受信専用だぞ。
動いているところを見たけりゃ、水沢なり野辺山なり行けばいいじゃん。

それよりHyper Suprime Cam っていつになったらできるんだよ。早く画を
見たいぞ。
130名無しSUN:2012/02/07(火) 12:48:18.61 ID:qG18s6ZS
>>129
一部の電波望遠鏡は、送信もできる。

アレシボ天文台で”撮影”した金星とか小惑星の画像なんか、前に
見たことがある。
131名無しSUN:2012/02/08(水) 01:10:18.45 ID:RIcgbjcl
野辺山さんもSETIで送信したことあるよー
132129:2012/02/09(木) 01:12:51.29 ID:1glP+SAg
>>130
>>131
ありがとう。
画像を探して見た。なるほど、
太陽系内位ならこういう観測
手法もあるんだね。
133名無しSUN:2012/02/12(日) 16:04:50.20 ID:5L5ddzvR
金星より大きな赤い星を見た人へ
それは、アメリカの軍事用の機関だよ大きさは、ISSの数倍ある
超でかい長細い箱型で連結されてるが分割も出来る
反射して赤く見えてる

2009にすでに人が内部にいる海外と日本人多めなメンバー(俺の友達もいる)
ヒトラーが予言でばらしてる、宇宙に置いたゴッドメンシュ
NASAなんて飾りショー用本命は軍
134名無しSUN:2012/02/18(土) 13:29:12.30 ID:bQfkwptB


■10年単位の予算

ガン抑制研究     600億円
はやぶさ       200億円
国立天文台     1400億円
ISS 宇宙ステーション   1兆円         

厚生労働科学研究費補助金研究事業の概要(平成19年報告書)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/07/dl/s0707-12c.pdf



旧NASDA&国立天文台は、税金のムダでおK?

135名無しSUN:2012/02/24(金) 00:10:28.45 ID:mKiT7pwi
奈良・飛鳥時代の藤原京の貴婦人は、現代風に言い換えると
男にもてると自惚れている馬鹿女達である
136名無しSUN:2012/02/24(金) 22:26:06.95 ID:+BYwuhHJ
宇宙の基本関係式だよ

360×7 − 50×50 = 6×6 − 4×4
137名無しSUN:2012/03/17(土) 21:23:44.37 ID:MpIE9W4k
阿修羅 = クロバー(トランプ・カード)

男性の場合は2人の女性に挟まれており、女性の場合は2人の男性に挟まれている。

この2人の異性は、この世に生きており、見つけられる人は稀である。
138名無しSUN:2012/03/18(日) 00:45:28.91 ID:l8BpqBFQ
>>137 ありがとう  解けたよ

360÷(3×10) = 4×4 − 2×2
139名無しSUN:2012/03/18(日) 22:50:31.86 ID:pVrdDnsB
>>135

現代風?   お金持ちになりたい理由で医者と結婚したい低能女子の事
140名無しSUN:2012/03/27(火) 21:18:17.88 ID:PZYg5ZKi
422 :名無しSUN:2012/03/24(土) 01:22:26.02 ID:bgNX2exV

つまりね、地味な研究の積み重ねだの頑張りだのなんだのよくあるストーリーはよその独法だの大学だのもしこたまあるわけで、
予算全体はどのみち有限なんだからそんなんじゃなくて定量的に評価できる指標がないと。基礎科学だからこそ。
ひるがえってJAXAを見ると、旧NASDAの衛星はうんこだらけで、旧ISASはすぐ隣にうんこがあるのを見て見ぬふりで
直接国民のパトリオシズムとお友達のジャーナリストに訴えかけて金を分捕ろうとするゲスな横紙破りで、
旧NALは一向に存在意義が見えてこないわけ。理事長からして使えないi-Spaceの旗振ってばかりだし。
そんな体たらくだから、科学技術予算総体は増えるばっかりなのに宇宙予算は増えないし、
その宇宙予算の中からも経産省や内閣府に予算取られてるんじゃないですか。
そういう意味で財務省主計官は非常に優秀だよ。


423 :名無しSUN:2012/03/24(土) 11:23:15.51 ID:Dk9Nppbe
>>417-422


原発マフィア ≒ 宇宙マフィア ≒ 三菱グループ ?



424 :名無しSUN:2012/03/25(日) 09:57:34.61 ID:XQuBs+uf
>>423

殺人兵器マフィア ≒ 原発マフィア ≒ 宇宙マフィア ≒ 三菱グループ ?

141名無しSUN:2012/03/27(火) 21:22:57.56 ID:PZYg5ZKi
96 :名無しSUN:2011/11/01(火) 00:34:10.11 ID:6DNaxgYb
>>1


殺人兵器産業・総本山の 三菱 ◆

宇宙科学(天文)業界は、三菱他の「宇宙族」の利権で動く
利権を一掃出来れば、桁違いに低予算で運用可能。国民の税金が救われる。
そもそも、殺人兵器産業・総本山の三菱が、宇宙科学(天文)に関わるのが問題。

すばる望遠鏡、 税金 800億円 の無駄遣い     → 三菱電機
ISSステーション、税金 10000億円 の無駄遣い   → 三菱重工


(備考)日本の兵器産業、契約高ランキング
http://opac.kanto-gakuin.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.utf-8/NI20000189/Body/link/ueda.pdf

1位、三菱重工 2776億円
3位、三菱電機 1177億円

142名無しSUN:2012/04/03(火) 17:32:16.11 ID:BGFFA1cs
国立天文台長が変わったんだね
143名無しSUN:2012/04/06(金) 22:02:40.43 ID:+T4rqhdA

宇宙マフィアの大掃除は、難儀しそうですね・・
144 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/07(土) 01:27:13.78 ID:yK5PFfSW
天文学的な能力の有るデジモンを創造しろよ。
145名無しSUN:2012/04/07(土) 10:37:38.51 ID:eyxbdQaw
>>142
ほんとは別の人が最有力候補だったらしい。
まあ、これはこれでよい人選だと思うけど。
146名無しSUN:2012/04/07(土) 18:17:14.34 ID:tjURlrB6
>>145
どんな風に選出するんですか?
選挙?推薦?
147名無しSUN:2012/04/07(土) 21:58:35.03 ID:SMOV0TMe
>>138

360/10 = 13 + 23

になるけど、合ってますか?
148名無しSUN:2012/04/08(日) 11:58:46.02 ID:IVGNGzAq
153 :名無しSUN:2010/12/12(日) 11:56:20 ID:2rvEaoZJ


★新・宇宙科学研究開発機構(案)

年間予算、250億円。
情報衛星は防衛省、
静止気象衛星・防災衛星は国土交通省、
商業衛星は民間、に移行。
国立天文台も吸収合併

年間予算、250億円の内訳 (試算)

人件費       ≒ 40億 (800人x500万円)
一般経費      ≒ 30億
施設維持費他    ≒ 20億
光学望遠鏡関連   ≒ 20億
電波望遠鏡     ≒ 20億
小型衛星      ≒ 40億
小型ロケット    ≒ 40億
その他研究費    ≒ 40億

年間・1500億円の節減。

149名無しSUN:2012/04/08(日) 22:15:23.69 ID:rsoEpmwt
曼荼羅の宇宙  これが、分かれば天文学は、陳腐に見える

������♂♂♀♀♂♂♀♀♂♂♀♀♂♂♀♀♂♂♀♀�������

但し ♂(男)♀(女)   この輪廻が永遠に続くのが曼荼羅です

長生きの秘訣   諸行無常   諸法無我
この2つを守れば100才近くまで生きれる
150名無しSUN:2012/04/09(月) 18:46:52.44 ID:GXgE5fNi
悟りを開くのですか?

難しいですね。
151名無しSUN:2012/04/09(月) 19:45:47.77 ID:m5zj2csS
>>149

>>136 が分かっている人が現れた おら〜、びっくりだ

100才だと 360×7 − 50×50 =20 、 20 × 5 = 100 だな
152名無しSUN:2012/04/10(火) 10:28:52.52 ID:wjGb883W
一応、解説しておく >>137 より

100才だと10人で一つの縄跳びをすることになる

60才だと6人で縄跳びしてるのと同じ、80才だと8人ね

この縄跳びが、コケルトと年輩の先頭の男女、あるいは女男のペアが同時に
なくなる。これが輪廻だよ

日常の生活、目標、成果が人の寿命を決定する。縄跳びをうまく出来れば
長生きする。この縄跳びは、20年毎に2人づつ増えるので難しくなる。

だから、長生きの秘訣   諸行無常   諸法無我 なのだ。

縄跳びのメンバーの日常の生活、目標、成果が
構成するメンバーの同姓同士だと、あるメンバーは、仕事でも、
別のメンバーでは趣味だとか
構成するメンバーの異性同士だと、嗜好が全く逆になるとか
そのようなことが大事になる。
153名無しSUN:2012/04/15(日) 22:26:27.58 ID:kppcsr1r
>>136   計算結果が 20 になれば良いなら

{360 - (40×40)÷10}÷10 = 20 = 6×6 − 4×4

でも出てくるけど、どうよ
154名無しSUN:2012/04/16(月) 23:17:07.16 ID:8xyhF35+
36なら百八煩悩から導けるだよ

>仏語。人間の心身を悩まし迷わせる煩悩。数の多いことを百八と示したもの。
>一説に、眼・耳・鼻・舌・身・意の六根のそれぞれに悩みが六つあって36、
>これを過去・現在・未来にそれぞれ配して合計108とする。

ttp://kotobank.jp/word/%E7%99%BE%E5%85%AB%E7%85%A9%E6%82%A9
155名無しSUN:2012/04/19(木) 22:29:51.03 ID:wNoIXU3+
>>137 ちょっと違うんだな   3人を合成した立体映像のようなものだよ

         ,. - ‐ ''l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l゛` ‐ - 、
  ,. - ‐ '' " ̄      |     /   //        |       ̄ ゛` ‐ -、
 |.         //   |   //   //         .|           /  |
 |    /   //    |        ____       |    /    //   |
 |. //           |     /      \.    |  //          .|
 |   / ̄ ̄\_  .|    /  _ ̄    ̄、\.   | _./ ̄ ̄\   .|
 | /    ̄  \.  |  /  ((●)) ((●)) .\...| ./    ̄_   \  .|
 | |    ( ●)(●) |  |     (__人__)     | .| (●)(● ).    | .|
 |. |     (__人__). |   \     `∨´    /.. | .(__人__)      | .|
 |  |      ` ∨´ノ. |      /  ̄ ̄ ̄\     | .ヽ∨       |  |
 |.  |         } . |    /           \   | . {         |  .|
 |.  ヽ        }  |  /            \ .|  {       ノ  .|
 |   ヽ     ノ  |  |               | |  ヽ     ノ   |
 |  /     ヽ  |   \              / |  /      ヽ   . |
 |        ,. - ‐ ''  ̄ /             ヽ ̄゛` ‐ - 、       |
 |,. - ‐ '' " ̄        |             |          ̄゛` ‐ -、..|

                             
両端の2人は、確かに男性の場合は2人の女性に挟まれており、女性の場合は
2人の男性に挟まれているが、中央は、血縁関係の父母、或いは祖父母で男性、
女性は関係なく受け継いだDNAの影響が大きく出る人、つまり、あんたは二親等
内の誰々似 と良く言うだろう。鏡の前の本人は、受け継がれた身内の人の歴史
を3人を混ぜ合わせてタダタダ直走りするだけだよ。
156名無しSUN:2012/04/25(水) 10:07:21.78 ID:Iv3A1Tgc
157名無しSUN:2012/04/26(木) 23:32:27.60 ID:ubZnCeuM
何言ってんだい

なぜ量子力学が、無限次元ヒルベルト空間で扱うのかて〜

時間は不連続でなく連続だから、確率でしか分からないものを、連続時間で
表わすには、無限次元ヒルベルト空間を使うと実験と合うことが確認され
正しいとされている

これ以上、疑問に持つと量子力学は先にも後にも進めない 悩むな
158名無しSUN:2012/05/01(火) 22:57:18.88 ID:LPr139ev
>>33 悩ませてすまん 少々待たせたな

アナログ入力     DC-4GHz
アナログ入力振幅  差動で600mVpp
サンプリング周波数 20Gsps
ビット数         5ビット

ttp://www.mcm.co.jp/product.html?pid=239&sk=5&mc=5
159名無しSUN:2012/05/02(水) 10:54:16.00 ID:h+wOq0RY
160名無しSUN:2012/05/02(水) 12:36:18.40 ID:J4/iDbwY

1000台のアンテナで構成するSquare Kilometre Array
(SKA:スクエア・キロメートル・アレー)を前提にした
仕様に思われるが設置場所は、まだ未定だな
161名無しSUN:2012/05/02(水) 12:56:32.38 ID:QKuY+P9g
SKAに使われるコンピュータの開発をすることをIBMが発表

ttp://www-06.ibm.com/jp/press/2012/04/0301.html
162名無しSUN:2012/05/02(水) 15:18:38.71 ID:jyVhEhD3
>>158

20Gspsならナイキト周波数10GHz、4GHzの帯域をIFでダウンコンバートすると
高い周波数との隣接するバンドの周波数の繋ぎが滑らかでないので、あえて
4GHz幅に対し10GHzに拡大してバンド間の繋ぎを良くしていると思われます。
163名無しSUN:2012/05/02(水) 16:22:12.50 ID:dhYptbma
96 :名無しSUN:2011/11/01(火) 00:34:10.11 ID:6DNaxgYb
>>1


殺人兵器産業・総本山の 三菱 ◆

宇宙科学(天文)業界は、三菱他の「宇宙族」の利権で動く
利権を一掃出来れば、桁違いに低予算で運用可能。国民の税金が救われる。
そもそも、殺人兵器産業・総本山の三菱が、宇宙科学(天文)に関わるのが問題。

すばる望遠鏡、 税金 800億円 の無駄遣い     → 三菱電機
ISSステーション、税金 10000億円 の無駄遣い   → 三菱重工


(備考)日本の兵器産業、契約高ランキング
http://opac.kanto-gakuin.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.utf-8/NI20000189/Body/link/ueda.pdf

1位、三菱重工 2776億円
3位、三菱電機 1177億円


164名無しSUN:2012/05/02(水) 16:23:33.36 ID:dhYptbma
115 :名無しSUN:2011/12/07(水) 01:09:19.69 ID:cHv8eL+T
>>96

■ 死者数、全国で 700万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション (京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf

福岡、207 万人死亡
大阪、48 万人死亡
東京、26 万人死亡


世界最悪最凶の、玄海原発 → 三菱

世界一無駄な、すばる望遠鏡 → 三菱



116 :名無しSUN:2011/12/10(土) 18:32:40.54 ID:414foGvc
明治〜昭和

日本を戦争に巻き込み、300万人死亡

軍閥、三菱 ◆

165名無しSUN:2012/05/02(水) 19:38:20.04 ID:MITUTx5g
  ∧ ∧   一人一個まで
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
166名無しSUN:2012/05/02(水) 21:39:59.85 ID:+r93PpEw
>>158-160 正解は、これ。 下記pdf Fig.2 を見よ

ttp://staff.ee.sun.ac.za/cjfourie/pdfs/Poster_MV_et_al_SKA.pdf

20Gsps 固定で 70M-10GHz を4GHz帯域(DC-4GHz)でチャンネライザーで
分割している 分かりやすいポンチ絵で書くと >>165
167名無しSUN:2012/05/04(金) 20:01:14.24 ID:6Q/EhfUt
NASAが2040年2月5日に地球に衝突すると発表

ttp://www.youtube.com/watch?v=0MF4yutWLrY
168名無しSUN:2012/05/04(金) 20:13:29.09 ID:6Q/EhfUt
169名無しSUN:2012/05/04(金) 21:52:08.77 ID:6Q/EhfUt
2004年に発見されたApophisは、2029年は衝突しないと発表され、
2036年または2037年に地球に再接近すると修正された。

ttp://meetingorganizer.copernicus.org/EPSC-DPS2011/EPSC-DPS2011-1212.pdf
170名無しSUN:2012/05/05(土) 11:31:04.01 ID:0Sv+DWhG
>>167-168

2011年に見つかったAG5の方が、2004年に見つけたApophisより大きさは
かなり小さいのだが、衝突確率が大きいので、注目度が凄い。

電波を発しない小惑星は、光学望遠鏡でしか見つけられないから
100m位の大きさだと地球の近くに来ないと発見するのが難しいそうな
衝突寸前のものは、何も出来ないとのこと。

時々、このような小惑星が、地球と月の軌道の間を通り抜けている。


>>169

Apophisは、2029年に地球と衝突するかもと騒がれたが、結論として
起きないことが断定された。しかし、地球の軌道に近いので何時かは
地球に衝突する可能性は拭えないそうな

ttp://www.youtube.com/watch?v=S6Zi51VqlOQ
171名無しSUN:2012/05/05(土) 22:35:03.09 ID:82iyVP6O
おぃおぃおぃ 研究内容を全て公開かい セキュリティは?

ttp://milkyway.sci.kagoshima-u.ac.jp/users/
172名無しSUN:2012/05/08(火) 21:38:47.23 ID:Snv7vQEH
国立天文台の森田耕一郎教授(58)が日本時間7日午後3時すぎ、滞在先の南米チリの首都サンティアゴの
アパート近くで倒れているのを発見され、搬送先の病院で約6時間後に死亡が確認された。同天文台が8日、
明らかにした。

地元紙テルセラ(電子版)によると、脳出血があり、地元警察は頭を殴られ殺害された可能性もあるとしている。

天文台によると、森田教授は2010年9月、チリに赴任し、北部のアタカマ高地で電波望遠鏡「アルマ」を
建設している国際チームの一員。

天文台の渡部潤一教授は「温厚で、事件に巻き込まれるようなタイプではない」と言葉少なに語った。

ソース
四国新聞 http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/20120508000395
173名無しSUN:2012/05/09(水) 06:53:48.11 ID:bcjVaCXi
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120508-OHT1T00244.htm
天文学第一人者・森田教授がチリで変死 殺人と断定

 日本の天文学の第一人者が南米チリで殺害された。首都サンティアゴで7日午前2時すぎ、
国立天文台の森田耕一郎教授(58)が滞在先のアパート近くで倒れているのが発見され、
搬送先の病院で6時間後に死亡が確認された。森田教授は、チリの電波望遠鏡「アルマ」を
建設している国際チームの一員。頭部に殴られたような傷があり、地元の警察は、殺人事件
と断定した。

 周囲の人から尊敬を集めていた教授が、南米チリで非業の死を遂げた。森田教授が無残な姿で
見つかったのは、7日の午前2時すぎ。チリ・サンティアゴ市内の、滞在先のアパートの近くで
倒れているところを発見され、すぐに近くの病院へ搬送。手当てのかいなく、6時間後に死亡が
確認された。サンティアゴの警察当局者は、森田さんが殺害されたと断定したことを明らかにした。

 森田さんの頭部には外傷があり、脳内出血もあった。地元メディアによると、アパートの
ガードマンらは7日、森田さんがよろめきながら歩き、叫び声やうめき声を上げていたと
警察に証言した。捜査当局者は、森田さんが強盗に襲われたか、殺害が目的だった可能性も
あるとみて捜査。検視して死因究明を進めるとともに、現場近くの防犯ビデオを検証している。

 森田教授は、チリ北部のアタカマ高地5000メートルで米欧と共同で建設中の電波望遠鏡
「アルマ」のスタッフで、最近は日本とチリを往復する生活を送っていた。名古屋大で博士号を
取得したあと、83年に国立天文台の前身の東大東京天文台に入り、10年に教授に。機械の
制御やデータ解析に使うソフトウエアの専門家で、この分野ではトップの天文学者だった。

 林正彦・国立天文台長(53)は「(森田教授は)明るくかつ温厚な方で、いろいろ周りの
意見を聞いてくれるような人。周囲から信頼と尊敬を集めていた」と落胆。「今回の
プロジェクトでは、天体から受ける66本の電波干渉計のアンテナを建てる責任者で、非常に
重要なポジションに就いていた。亡くなったのは非常に残念です」と信じられないといった
様子で話していた。
174名無しSUN:2012/05/09(水) 06:54:13.58 ID:bcjVaCXi
 ◆アルマ・プロジェクト 国立天文台を代表とする東アジア、米国国立電波天文台を
代表とする北米連合、ヨーロッパ南天天文台を代表とするヨーロッパ連合の国際共同
プロジェクト。2001年4月に各国の計画が統合され「アルマ計画」として、
南米・チリの高地での建設計画が始まった。12年中に本格運用予定。ハワイにある
すばる望遠鏡やハッブル宇宙望遠鏡の約10倍の分析能力を誇る。

(2012年5月9日06時02分 スポーツ報知)


日本語で痛いとか殴られたとか言っても通じず放っとかれたような気がする
175名無しSUN:2012/05/10(木) 17:04:10.90 ID:lyQX5oGj
>>37

ttp://www.analog.com/library/analogDialogue/japan/archives/40-02/adc_noise.pdf

電子系の先生から、上記の次に下記の技術資料を読んでくれと言われたけど、
電波天文では雑音のスペクトルを観測しているから関係ないな

ttp://portal.national.com/JPN/an/AN/AN-804.pdf
176名無しSUN:2012/05/10(木) 21:39:36.49 ID:g7i3ePyj
>>175

アスペルガーな人ですか?

177名無しSUN:2012/05/11(金) 20:35:52.44 ID:1K7u7fVW
犯人掴まったな。でも貴重な頭脳は戻ってこない。
チリ人を逮捕
ttp://www.asahi.com/international/update/0511/TKY201205110168.html
ここも(動画あり)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120511/t10015043351000.html
178名無しSUN:2012/05/13(日) 11:35:54.39 ID:9ZnXJQk3
電子系の先生だが

>>37 33ページ 2ビットサンプリングにおけるビットヒストグラムの最適化

ttp://www2.nict.go.jp/aeri/sts/stmg/34m/antenna-34m/Annual/34m_hakusyo2009.pdf

>正規分布なら17%、33%、33%、17%のビットヒストグラム

>>175

ttp://portal.national.com/JPN/an/AN/AN-804.pdf

>該当する信号にノイズ(ディザ信号)を付加することにより、
>実際問題としてひずみを抑えて分解能をLSB(最下位ビット)
>以下に改善することが可能になります。理想的なコンバータを
>実現するための最適なディザ信号は、電圧レベルが1/3LSBrms
>のホワイト・ノイズです。ディザ信号を付加することで、通常
>階段状になるA/Dコンバータの伝達関数を効果的に平滑化します。

この二つの議論は電波天文の観測では同じことを言っている。
入力信号の最大の大きさをAD変換器のフルスケールより過大にしている。
電波天文の信号は、ノイズなので既にノイズが付加されている
AD変換器の閾値に重みを掛けて可変すれば済んでしまう。だから

3ビット版はないの? の答えは簡単に出せる。
179名無しSUN:2012/05/13(日) 14:30:15.91 ID:a+pbwV5u
先生の考え方が正しいとすると、3ビットだとフルスケールが 1.08 に
なるので答はこうです?

9.38% 13.54% 13.54% 13.54% 13.54% 13.54% 13.54% 9.38%
180名無しSUN:2012/05/13(日) 22:07:34.27 ID:sEZMZqf2
ALMAは3ビットだが、AD変換器の入力信号は、AD変換器の
フルスケールに対し1.08倍の最大電圧振幅で入力していた?

ALMA担当者の方 教えて下さい
181名無しSUN:2012/05/13(日) 23:32:47.54 ID:b40lOlC9
1.08なら、ほぼ1なので影響がほとんどない。むしろ2ビットだ。
2ビットだと、フルスケールに対し1.32倍になるから影響が大きい。
182名無しSUN:2012/05/14(月) 12:58:34.60 ID:KqCA3U82
すまん大分待たせたな

Adsantec ASNT7120-KMA

ttp://www.adsantec.com/index.php?page=asnt7120-kma

評価は、この資料を参考 「kim_G_sma_asiaa_10_gsps_adc_board.ppt」
(google で資料名を検索すれば見つかる)
183名無しSUN:2012/05/14(月) 14:09:26.83 ID:1U/L7P2Q
超高速製品は、日本で製造販売してる所はない

ttp://www.adsantec.com/index.php?
ttp://www.adsantec.com/index.php?page=sales

Adsantecの製品は光貿易が取り扱っているよ
ttp://www.hikari-trading.com/maker.html
184名無しSUN:2012/05/14(月) 14:48:23.17 ID:XOKZPhw8
185名無しSUN:2012/05/14(月) 16:37:45.21 ID:zyl54X0X
  _        _
 /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
 ヾ-"´       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /   _    | ご支援ありがとうございました  |
 |   /::::::::ヽ   |                    |
 l  (::::::>ノ ▼ |______________|
 ` 、  、、、 (_人_) 、、、.||
   `ー    ー' _/||
    / ヽ   :::::::::::::)(::丿

186名無しSUN:2012/05/14(月) 18:55:11.20 ID:3zRnEwXc
>>176-185

パワハラ
セクハラ
アカハラ
アスペルガー ◆


国立天文台、とことん人外魔境でつね・・


(´・ω・`) ショボーン
187名無しSUN:2012/05/14(月) 20:07:07.52 ID:mnaxmQLT
>>182

 このAD変換器だと、1:4DMUXが内臓されているので
現在外付けの1:8DMUXが1:2DMUXに変更で済みそうです。

以上
188名無しSUN:2012/05/14(月) 20:13:44.18 ID:mnaxmQLT
1:2DMUXは、例えばこれが使えそうです

ttp://datasheets.maxim-ic.com/en/ds/MAX9394-MAX9395.pdf
189名無しSUN:2012/05/15(火) 02:12:21.45 ID:k34ZB+AA
>>186

セクシュアル・ハラスメント防止委員会(11 名)

◎櫻 井   隆副台長(総務担当)
郷 田 直 輝技術主幹
林   正 彦ハワイ観測所長
安 藤 裕 康光赤外研究部主任
川 口 則 幸電波研究部主任
渡 邊 鉄 哉太陽天体プラズマ研究部主任
吉 田 春 夫理論研究部主任
有 本 信 雄大学院教育委員長
生 田 ちさと天文情報センター
大 石 奈緒子光赤外研究部
穴 沢 一 夫事務部長
[相談員]
三鷹
有 本 信 雄ハワイ観測所
生 田 ちさと天文情報センター
吉 川 裕 子事務部総務課
水沢
岩 館 健三郎水沢VLBI 観測所
野辺山
高 野 秀 路野辺山宇宙電波観測所
宮 澤 千栄子野辺山宇宙電波観測所
岡山
泉 浦 秀 行岡山天体物理観測所
渋 川 浩 子岡山天体物理観測所

任期:平成20 年4 月1 日〜平成22 年3 月31 日
http://www.nao.ac.jp/A_Report/A_Report_2009_J/annual2009-j.pdf
190名無しSUN:2012/05/15(火) 02:15:35.27 ID:k34ZB+AA
>>1
国立天文台の解体後プラン


★ 新・宇宙科学研究開発機構(案)

年間予算、250億円。
情報衛星は防衛省、
静止気象衛星・防災衛星は国土交通省、
商業衛星は民間、に移行。
国立天文台も吸収合併

年間予算、250億円の内訳 (試算)

人件費       ≒ 40億 (800人x500万円)
一般経費      ≒ 30億
施設維持費他    ≒ 20億
光学望遠鏡関連   ≒ 20億
電波望遠鏡     ≒ 20億
小型衛星      ≒ 40億
小型ロケット    ≒ 40億
その他研究費    ≒ 40億

年間・1500億円の節減。
191名無しSUN:2012/05/15(火) 11:53:33.66 ID:AutLcqyg
>>188

これは、単に信号パスを変更するスイッチだに〜
こっちにしとけ e2v AT84CS001

ttp://datasheet.elcodis.com/pdf/46/47/464760/at84cs001vtpy.pdf
192名無しSUN:2012/05/15(火) 13:14:19.51 ID:3mHoV2xA
>>182-184

このAD変換器は、外付けのDMUXの同期する為のフレーム信号を出力している。
おまけに、このフレーム信号の分周比が選べる。
(4、8、16なので、4は外付けDMUXなし、8は1:2DMUX、16は1:4DMUXが外付け
可能です。)
193名無しSUN:2012/05/15(火) 14:09:16.66 ID:3mHoV2xA
    _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
         /    _\   /_  ヽ  
         |    /:::::ヽ     /::::::ヽ |  
         l   (:::::::・ノ  ▼ ヽ・:::::)l   これはかわざるをえない
       ` 、       (_人_)    /  
          ー 、_          /    
             ー―――''"´
194名無しSUN:2012/05/15(火) 14:42:42.83 ID:hs9nc4Av
>>192

DMUXの外付けがあるが、現況では4で問題ないです
195名無しSUN:2012/05/15(火) 16:55:25.17 ID:Q9D2BGrH
下記の資料を読んでいたが、「Adsantec ASNT7120-KMA」の紹介はない。

ttp://eventhorizontelescope.org/collaborators/meetings/alma_kickoff/docs/ALMAPhasing_CASPER_Weintroub.pdf

>>182 の「kim_G_sma_asiaa_10_gsps_adc_board.ppt」にはあがっている。
恐れ入った。
196名無しSUN:2012/05/15(火) 17:13:35.12 ID:Q9D2BGrH
197名無しSUN:2012/05/15(火) 17:46:18.66 ID:Q9D2BGrH
198名無しSUN:2012/05/15(火) 19:29:41.11 ID:0y84PzFR
ワインバーグのコスモロジーを輪講しようと思う。駅弁大 物理・宇宙専攻
テキストは、下記

ttp://www.ft.uam.es/personal/hernandez/Cosmology/Weinberg--Cosmology.pdf

量子力学(特にゲージ理論)と一般相対性理論は、理解している必要があるが
興味ある院生の参加者を募ります。某研究室のブログでワイワイ騒いでいるので
分かると思います。
199名無しSUN:2012/05/15(火) 19:43:35.99 ID:0y84PzFR
補足: 太陽の周辺に暗黒物質(ダークマター)はない?現行仮説と矛盾/ESO

この輪講でタイトルに繋げて行きたいと思います。

論文
ttp://www.eso.org/public/archives/releases/sciencepapers/eso1217/eso1217.pdf

2ちゃん 過去ログ
ttp://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/scienceplus/1335195683/
200名無しSUN:2012/05/16(水) 00:09:01.61 ID:WME20Tu4
遅れてしもうたの、すまんすまん

ttp://ednjapan.com/edn/articles/1003/01/news105.html

ttp://www.radionet-eu.org/fp7wiki/lib/exe/fetch.php?media=na:engineering:ew:bkleinffts_mmic2010.pdf

ttp://jp.fujitsu.com/group/fict/topics/r20040309.html

ttp://www.tij.co.jp/jp/lit/an/jaja290/jaja290.pdf

何かで読んだが、ギガ信号のストリップラインのベタ面に電流を流してはいけない。電源と
共通にすることは禁止。1ライン層に対しストリップは、上下2面になるが、ライン層各々に
設け、2ライン層の場合、上下が重なるので共通にできるが、これもしてはいけない。
つまり、ストリップラインは必ず3層で構成する。その為、10ギガ信号のプリント基板では
16〜20層が多い。高速信号は、べた面でシールドできるので基板内部にする。
201名無しSUN:2012/05/16(水) 11:51:38.99 ID:yRdgoEfS
202名無しSUN:2012/05/16(水) 11:58:41.69 ID:yRdgoEfS
203名無しSUN:2012/05/16(水) 14:53:25.13 ID:JOwyMMk2
>>197

Micramは、100GbEに関係する研究で使う半導体部品を提供している会社
確かに高速だが製品レベルでないことを付け加えておく。あくまでもサンプル

http://www.lteq-microwave.fr/micram.html

http://www.findsolutions.co.jp/product/micram018/

http://globaltek.us.com/2012/04/adc-30/

ftp://home.dei.polimi.it/users/Giuseppe.Rizzelli/ECOC2010/papers/1569335915.pdf
204名無しSUN:2012/05/16(水) 16:59:36.35 ID:QJEpqUaE
まだ、これ終わらせていないのか? 「国立天文台は税金の無駄」より

ttp://2chnull.info/r/sky/1284086257/827-827

>827:名無しSUN:2011/06/11(土) 23:43:50.72 ID:eDxbAoGj
>これも、見方を変えるとすごいよな

ttp://www.kanagawa-iri.go.jp/info/H22/201103info-openkanagaward/pdf/56.pdf
205名無しSUN:2012/05/16(水) 19:53:53.95 ID:oxQWEEbx
>>200     正解

ttp://www-lab13.kuee.kyoto-u.ac.jp/RF/cfp/20040408/ueda_ppt_20040408.pdf

>何かで読んだが、ギガ信号のストリップラインのベタ面に電流を流してはいけない。電源と
>共通にすることは禁止。1ライン層に対しストリップは、上下2面になるが、ライン層各々に
>設け、2ライン層の場合、上下が重なるので共通にできるが、これもしてはいけない。
>つまり、ストリップラインは必ず3層で構成する。その為、10ギガ信号のプリント基板では
>16〜20層が多い。高速信号は、べた面でシールドできるので基板内部にする。

次の2点も注意

ttp://www.utec.to/feature/highspeed.html
ttp://www.cqpub.co.jp/dwm/contents/0120/dwm012000200.pdf
206名無しSUN:2012/05/16(水) 21:23:14.41 ID:oxQWEEbx
今更、10GHz のプリント基板実装の検討することは願い下げしたい。

AD変換器 >>182 Adsantec ASNT7120-KMA を使う。但し、このLSIは、AD変換後
1:4DMUXされているので、信号を4:1MUXで元にしてから使うことにする。
そこで、4:1MUX は ttp://www.onsemi.jp/pub_link/Collateral/NB6L572M-D.PDF
ttp://www.onsemi.jp/pub_link/Collateral/NBSG53A-D.PDF を使うと実現可能で
あることが分かった。

今の金属ケースに内臓されたAD変換器に相当するものができる。   以上
207名無しSUN:2012/05/16(水) 22:01:23.08 ID:gpIoKKhF
>>194-206


パワハラ
セクハラ
アカハラ
アスペルガー ◆


国立天文台、とことん人外魔境でつね・・




(´・ω・`) ショボーン
208名無しSUN:2012/05/16(水) 22:42:57.48 ID:8FrBBnd6
                   _         _
                  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
                 ヾ-"´         \::::::|
  ┏┓┏━━┓          /               ヾノ           ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃       /   _      _   ヽ           ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━__|    /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  /::::::...ヽ  (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...::::ヽ     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /::::::/ ━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃       `ヽ、::::\    ヽノ    /::::/         ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛          \            /          ┗━┛┗━┛
                     |           |
209名無しSUN:2012/05/17(木) 12:07:39.08 ID:M2asj13R
>>203

カスタマーには、bare chip で提供。 値段は、こちらの方が高い。

ttp://www.micram.com/index.php/products/vega?start=2

>The ADC chip is mounted to the PCB board on a chip-carrier (shown here) which
>allows easy swapping of ADC chips to different (customer) boards.

「kim_G_sma_asiaa_10_gsps_adc_board.ppt」には、〜$40k US (chip)
http://globaltek.us.com/2012/04/adc-30/ では $10.99k

PCBにマウントしたサンプルは、あくまでもDEMO用(顧客検討用)に過ぎない。
ftp://home.dei.polimi.it/users/Giuseppe.Rizzelli/ECOC2010/papers/1569335915.pdf

製品で使う場合の信頼性は、顧客で検討しなければならない。

消費電力 15W なので、パッケージは顧客で準備する必要がある。
ttp://www.micram.com/attachments/030_VEGA%20ADC30%20two-page.pdf

>>196  SMAでは、これで検討をしているようだ。
210名無しSUN:2012/05/17(木) 12:41:35.41 ID:ewuVp0Nb
「kim_G_sma_asiaa_10_gsps_adc_board.ppt」によると、

Adsantec ASNT7120-KMA は、$1800 US なので、個人的には眼中にあるけど
Micram ADC30 は、〜$40k US (chip) なので、高みの見物だ。
211名無しSUN:2012/05/17(木) 14:04:11.63 ID:nN4aAaP0
 /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
 ヾ-"´         \::::::|
 /   _    _   ヾノ
/  /・::::ヽ   /・::::ヽ  ヽ
|  丶:::::ノ ▼ ヽ:::::ノ  |   そんなこといわれても
l   、、、 (_人_)  、、、  l     ウチ パンダやし
丶     ヽノ     /
 丶、         /
212名無しSUN:2012/05/18(金) 00:13:53.65 ID:H01oG7J2
>>207

セクシュアル・ハラスメント防止委員会(11 名)

◎櫻 井   隆副台長(総務担当)
郷 田 直 輝技術主幹
林   正 彦ハワイ観測所長
安 藤 裕 康光赤外研究部主任
川 口 則 幸電波研究部主任
渡 邊 鉄 哉太陽天体プラズマ研究部主任
吉 田 春 夫理論研究部主任
有 本 信 雄大学院教育委員長
生 田 ちさと天文情報センター
大 石 奈緒子光赤外研究部
穴 沢 一 夫事務部長
[相談員]
三鷹
有 本 信 雄ハワイ観測所
生 田 ちさと天文情報センター
吉 川 裕 子事務部総務課
水沢
岩 館 健三郎水沢VLBI 観測所
野辺山
高 野 秀 路野辺山宇宙電波観測所
宮 澤 千栄子野辺山宇宙電波観測所
岡山
泉 浦 秀 行岡山天体物理観測所
渋 川 浩 子岡山天体物理観測所

任期:平成20 年4 月1 日〜平成22 年3 月31 日
http://www.nao.ac.jp/A_Report/A_Report_2009_J/annual2009-j.pdf
213名無しSUN:2012/05/18(金) 00:19:12.68 ID:H01oG7J2
>>212

国立天文台

パワハラ
セクハラ
アカハラ
アスペルガー

コミュニティ障害者の書き込みが、以下に・・


214名無しSUN:2012/05/18(金) 01:00:38.38 ID:v710PbWW
         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
         /   _ノ     ヽ_   ヽ
         |   /:::::ヽ    /::::::ヽ   |
       l  (:o゚⌒:ノ  ▼ヽ⌒゚o:) l   <いじめないでくだされー
       ` :o   r-(_人_)   :o /   
       :o `ー、/::::::|` ⌒´   /:o   
      :o    .|::::. ゙ー─‐┬''´  o
            〉    .i:::::|
           ./ _   |_ノ|_
           .| ´:::::ヽ._  ´:::::::ヽ      
           ヽ、::::::_/´`ヽ:::::::::::/
215名無しSUN:2012/05/19(土) 08:45:33.29 ID:xOnlLyCb
>>213

699 :名無しSUN:2011/03/05(土) 22:31:30.08 ID:DglhG95G
>>692
Global Compound Semiconductors Co. は、InP HBT のファンドリでは有名
Inphi Corp 、OpNext Corp の高速部品に必要な InP HBT は、ここを使っているんだ
ttp://www.gcsincorp.com/literature/InP_HBT.pdf
 ↑
最後のページに C-dope InP は品質が良いような結果を示すデータがあるけど
確かでしょうか?


700 :名無しSUN:2011/03/05(土) 23:05:16.59 ID:DglhG95G
>>699
C-doped は、よさげのようです。
ttp://mdcl.snu.ac.kr/lecture/2.Reliability%20physics%20of%20compound%20semi%20transistors.pdf
ttp://lib.semi.ac.cn:8080/tsh/dzzy/wsqk/selected%20papers/Microelectronics%20Reliability/39-1839.pdf


701 :名無しSUN:2011/03/06(日) 00:24:39.97 ID:jIOnJbf5
IDが変わらなかったよ・・・orz
せっかく自演してたのに


http://read2ch.com/r/sky/1284086257/
216名無しSUN:2012/05/19(土) 17:43:24.42 ID:rLvnoCwt
>>65

過去ニュース


ttp://compoundsemiconductor.net/csc/features-details.php?id=5354
    ↑
>They have been joined by firms such as Vitesse and Alpha in the US,
>NTT Electronics (NEL) and Hitachi in Japan, and by foundries such
>as Global Communication Semiconductors (GCS).
217名無しSUN:2012/05/19(土) 17:45:49.07 ID:rLvnoCwt
>>215

過去ニュース



ttp://compoundsemiconductor.net/csc/features-details.php?cat=features&id=5354&page=2
    ↑
>GCS backs double HBTs (GCS:Global Compound Semiconductors Co.のこと)

������
������
������

>Reliability is vital to commercial digital communications applications.
>According to a paper at the GaAs Mantech conference, the reliability
>issues of InP HBT technology remain unresolved (Nguyen et al.).
>GCS has addressed reliability in a fundamental manner. In the device
>structure, the use of an Al-free emitter (InP rather than InAlAs) and
>a C-doped base (as opposed to using Be) are claimed to enhance reliability,
>while a non-alloyed ohmic metal contact scheme enhances the robustness of
>the devices under high current drive. A proprietary passivation technology
>has also been developed to ensure surface cleanliness.
218名無しSUN:2012/05/19(土) 17:58:51.24 ID:rLvnoCwt

ttp://s3.a

ttp://s3.amazonaws.com/zanran_storage/nepp.nasa.gov/ContentPages/1867993903.pdf
    ↑
>HBT products applying newer compound semiconductor technologies (e.g. InGaP,
>InP, SiGe) have overcome the major reliability and processing problems
>associated with AlGaAs.
������
������
>For equipment applications with long operating life requirements, data generated
>from device manufacturer operating life testing may be required to perform an
>application risk assessment.
219名無しSUN:2012/05/19(土) 18:08:25.23 ID:rLvnoCwt
Long-Term Reliability of High Speed SiGe/Si
Heterojunction Bipolar Transistors

ttp://ntrs.nasa.gov/archive/nasa/casi.ntrs.nasa.gov/20030061418_2003069959.pdf
    ↑
>7. CONCLUSIONS
������
������
>From the Arrhenius plot for SiGe/Si based amplifiercircuit, with
>a current density Jc of 4.0 x103 A/cm* and dissipated DC power Pdjss
>of 144mW, the activation energy was extracted to be 1.79eV and the
>MTTF at Tj of 125iC is approximately 1. 1-106 hours.

但し、FiG.15 を見るとTj>200℃はNG
220名無しSUN:2012/05/19(土) 21:31:11.92 ID:KV8YImxy
ttp://2chnull.info/r/sky/1284086257/921-921 より

921:名無しSUN:2011/07/31(日) 12:51:48.43 ID:rAjL4pMg
>>919

InP HBT はパッケージ表面温度は40度C(華氏でおよそ100度F)にすると
良いようです。下記の7ページ アジレント発表資料より

http://omi.osu.edu/wp-content/uploads/Agilent.pdf

シリコンLSIは、表面温度は通常80度CまででOKですが、InP HBT は
40度Cまで下げないといけないようですね


これだと、接合温度 Tj=80°C になる。化合物半導体は熱分解しやすい
ので、この温度にしている?そこで下記の温度範囲から一番低い温度した。

ttp://faculty.kfupm.edu.sa/ee/sbaiyat/events/IEEETEM1999/s3p4.PDF
    ↑
>6. Thermal management and Packaging of HBTs
������
������
>The operating temperature, known also as the junction
>Temperature Tj, should be as small as possible to
>achieve the expected performance during the
>lifetime of the HBT-based circuit. Tj is mostly in
>the range of 80C to 130C due to HBT heat dissipation
>which can be high for low efficient device (efficiency
>is around 40% to 70%)
221名無しSUN:2012/05/19(土) 22:12:41.00 ID:plLfQFbw
ttp://2chnull.info/r/sky/1284086257/ より

921:名無しSUN:2011/07/31(日) 12:51:48.43 ID:rAjL4pMg

ぺルチェ付きファンで冷却できる冷却器が販売されています

972:名無しSUN:2011/08/27(土) 23:18:40.05 ID:3e7UJwgU
>>921   こんなのがあるよ

ペルチェ温度コントロールキット(ACアダプタ付)

ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-01872/

ペルチェ冷却ユニット

ttp://jp.misumi-ec.com/pdf/fa/2011/p2_1543.pdf

973:名無しSUN:2011/08/27(土) 23:49:06.97 ID:3e7UJwgU
ペルチェ素子の取り付け注意

ttp://www.technobase.jp/eclib/SIKIT/MANUAL/sk90.pdf
ttp://www.rakutaku.com/diy/te_module/te_module.html
ttp://www.rakutaku.com/diy/te_module/te_module_2.html
222名無しSUN:2012/05/19(土) 22:20:35.13 ID:plLfQFbw
   /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
     ヾ-"´        \::::::|
     /   _     _ ヽ
     |   /::::::ヽ .... /::::::::ヽ l
     l 。(::,:⌒:ノ ▼ ヽ⌒::ノ。 焼かないで下されww
     ・ 、  、、、 (_人_) 、、、., ・
     ゚  `ー    ー' _/  ゚
         ( つ┳つ
       ピョン (__)‖_)
           ⊂§⊃
            §
      |__________|
      从从从从从从从从从
     / / / | | | ヽ ヽ ヽ
223名無しSUN:2012/05/20(日) 11:08:17.70 ID:dL1ry0ul
>>1

日食グラスの量的安全基準

国立天文台の見解は? 公式サイトのどこにも公開されていない?
http://www.nao.ac.jp/
224名無しSUN:2012/05/20(日) 12:16:42.76 ID:U4KU+pvY
>>223

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337264243/

 /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
 ヾ-"´        \::::::|
 /   _     _ ヽ
 |   /::::::ヽ .... /::::::::ヽ l
 l  (::,:⌒:ノ ▼ ヽ(:::::::)'
 ` 、  、、、 (_人_) l   l あちゃーww
  /`ー _  ー'___|  |
  l ヽ_ _  ̄   ' ィ'
  ト __(::::::::)    ノ
225名無しSUN:2012/05/20(日) 13:05:17.07 ID:U4KU+pvY
>>220 Tj=125C は危険 下記の(1)式より


ttp://sigma.ucsd.edu/research/articles/2005/2005_13.pdf
226名無しSUN:2012/05/20(日) 17:14:29.54 ID:yeoyJbUf
A 3bit 36GS/s flash ADC in 65nm low power CMOS technology

ttp://ieeexplore.ieee.org/xpl/articleDetails.jsp?reload=true&arnumber=6131967&contentType=Conference+Publications

Design of an 8Gsps, 65nm CMOS wideband flash ADC ( ALMA で使われている ADC の開発者による )

ttp://ieeexplore.ieee.org/xpl/articleDetails.jsp?reload=true&arnumber=6122300&contentType=Conference+Publications
227名無しSUN:2012/05/20(日) 19:17:07.11 ID:yD68wfm2
    /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
    ヾ-"´        \::::::|
    /   _     _ ヽ
    |   /::::::ヽ .... /::::::::ヽ l
    l  (::,:⌒:ノ ▼ ヽ⌒::ノ l 
    ` 、  、、、 (_人_) 、、、.ノ  
      `ー    ー' _/
      /`─"l_X_l`─"ヽ
      l  l   ・   、 ヽ__
      l_l   ・    ヽ(:::::)
      (:::::)____|
       〜|   |   |
        |   |   |
        (::::::::::)::::::::::)

ttp://www.nro.nao.ac.jp/~kuno/M33/45m.ppt
228名無しSUN:2012/05/20(日) 21:04:33.74 ID:kz9uhXB5
229名無しSUN:2012/05/20(日) 22:47:37.16 ID:ORFvd1ea
230名無しSUN:2012/05/20(日) 23:13:58.82 ID:ORFvd1ea
231名無しSUN:2012/05/20(日) 23:17:18.11 ID:ORFvd1ea
               ,.  ----  、.
             /゙         \
            /'     ___      ゙i,__
        ○_..... ィ゙     ハ:: ゙ヽ,     .l :ヽ   
   ._. ィ"  ゙i ::、     (:::   ノ     .l:  )
  ./ :::: ゙i.    '、::ヽ、     ̄      ノ ̄     
  .l ::::: : '、    '、 :::: ヽ、::_;; :::::: :: _ _ . /
  .”-- '^~ヽ.、.,,___'_、;_: ::::_ノ_:::: ::_;:=- ' ..:
232名無しSUN:2012/05/20(日) 23:57:26.28 ID:ORFvd1ea
233名無しSUN:2012/05/21(月) 00:14:04.98 ID:mfEnQB2Q

下記 33ページ 2ビットサンプリングにおけるビットヒストグラムの最適化

ttp://www2.nict.go.jp/aeri/sts/stmg/34m/antenna-34m/Annual/34m_hakusyo2009.pdf

>正規分布なら17%、33%、33%、17%のビットヒストグラム

ttp://portal.national.com/JPN/an/AN/AN-804.pdf

>該当する信号にノイズ(ディザ信号)を付加することにより、
>実際問題としてひずみを抑えて分解能をLSB(最下位ビット)
>以下に改善することが可能になります。理想的なコンバータを
>実現するための最適なディザ信号は、電圧レベルが1/3LSBrms
>のホワイト・ノイズです。ディザ信号を付加することで、通常
>階段状になるA/Dコンバータの伝達関数を効果的に平滑化します。

この二つの議論は電波天文の観測では同じことを言っている。
入力信号の最大の大きさをAD変換器のフルスケールより過大にしている。
電波天文の信号は、ノイズなので既にノイズが付加されている
AD変換器の閾値に重みを掛けて可変すれば済んでしまう。だから
3ビット版はないの? の答えは簡単に出せる。

先生の考え方が正しいとすると、3ビットだとフルスケールが 1.08 に
なるので答はこうです?
9.38% 13.54% 13.54% 13.54% 13.54% 13.54% 13.54% 9.38%

ALMAは3ビットだが、AD変換器の入力信号は、AD変換器の
フルスケールに対し1.08倍の最大電圧振幅で入力していた?
ALMA担当者の方 教えて下さい

1.08なら、ほぼ1なので影響がほとんどない。むしろ2ビットだ。
2ビットだと、フルスケールに対し1.32倍になるから影響が大きい。
234名無しSUN:2012/05/21(月) 00:23:14.40 ID:mfEnQB2Q
    /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
    ヾ-"´        \::::::|
    /   _     _ ヽ
    |   /::::::ヽ .... /::::::::ヽ l
__ l  (::,:⌒:ノ ▼ ヽ⌒::ノ l   寝る!
   _`、  、、、 (_人_) 、、、.ノ\
  ()___(`ー    ー' _ ィ   \
\  ,〜(:::::::)〜〜〜(:::::::)〜〜〜 、
  \( \ ※※※※※※※※※※ \
   \ \※※※※※※※※※※※ \
235名無しSUN:2012/05/21(月) 08:14:28.30 ID:nWjRwnBR
つべの日食ライブ大失敗、税金の無駄遣いだったな
つか、「俺ら別にこれが本業じゃ無いから〜」ってことか
236名無しSUN:2012/05/21(月) 11:20:11.38 ID:83VYwApT
>>225

トランジスタの自己発熱による損失を少なくする為なのか定かでないが
アジレントではサブミクロン(0.11、0.25)であるが、トランジスタの
全てが、コレクタはデュアル構造にして、エミッタ長は1umにして使って
いると書かれているけど

ttp://fplreflib.findlay.co.uk/articles/26282/P24-25.pdf
237名無しSUN:2012/05/21(月) 12:26:44.62 ID:sSppFyDH
          _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|   
        /              ヾノ
         /   _ノ     ヽ_  ヽ 
         |  /_ヽ   /_ヽ   |
        l  丶:::::ノ ▼ ヽ:::::ノ   l 
        `、    (_人_)     /
         ` 、_         /
          / ::::. ゙ー─‐ヽ''´
          ( (i⌒i  i⌒i) |
          ヽ二つ⊂二.ノ
            し'  し'
238名無しSUN:2012/05/21(月) 16:47:12.69 ID:aTKpMHEO
>>236

トランジスタTEGでの寿命試験でエミッタが1um以上のものは、使えない結果が
出たということでしょう。

サブミクロンのトランジスタは、長いエミッタの場合、電流が一箇所に集中した
場合、エミッタ電流の全電流が流れ、そこの接合温度が著しく上昇させ、そこで
破壊するのではないのかしら。短いエミッタの場合、全電流が少ないので一箇所
に流れても破壊に至らないのでしょう。

          _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
         /      _     _ ヽ
       |      /::::::ヽ   /::ヽ |
        l     (:::⌒ノ  ▼ヽ⌒ノ |
       ` 、       (_人_)  /
         `ー 、_        /
            /`''ー─‐┬''"´
            /::::::丶   |\
            / 丶、_)━ :;':":+━,´;":+゛: +、
           (::|::::...   ...::::|ヾ、:、+:゛' ヾ; :+': :゛ヽ
            |::::::::/⌒ヽ:::::|  ゛:、、:+、ヾ+゛、゛ヾ
            `ー´   `‐´
239名無しSUN:2012/05/21(月) 18:41:31.57 ID:iIc/I2Hv
>>226

もうギカヘルツ動作のAD変換器は、CMOSだって〜

ttp://www.ece.cmu.edu/research/publications/2010/CMU-ECE-2010-011.pdf

 /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
 ヾ-"´        \::::::|
 /   _     _ ヽ
 |   /::::::ヽ .... /::::::::ヽ l
 l  (::,:⌒:ノ ▼ ヽ⌒::ノ l 茶でも飲みなされww
 ` 、  、、、 (_人_) 、、、.ノ
   `ー    ー' _/
    /  ....::::::::::::::)旦
240名無しSUN:2012/05/22(火) 07:50:13.28 ID:3ZnT4X/b
>>232

SiGeは、商品として売られている。( >>210 )
それからあの当時には、まだ0.18um SiGe はなかった。
今更、開発することないね。
         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
        /    _ノ    ヽ_  ヽ
         |    /:::::ヽ     /::::::ヽ |
        l   (:::>ノ  ▼ ヽ<:::) l
      /` 、   U   (_人_)    /  ごめんなさい
     /   `ー 、_          /
     |       ー―――'"´i
     !   _ ト、::::::::::::::i^i三三/
      .| ´:::::ヽ_ ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
     ヽ、::::::_/´` `ー-"
241名無しSUN:2012/05/22(火) 13:29:55.56 ID:E3v7/BJ9
>>232  >>65  その後は、これになり採用されました。 →   >>227   →   >>216-217

Nosaka, H., Nakamura, M., Ida, M., Kurishima, K., Shibata, T., Tokumitsu, M., Muraguchi, M.,
“A 24-Gsps 3-bit Nyquist ADC using InP HBTs for electronic dispersion compensation,”
2004 IEEE MTT-S International Microwave Symposium Digest, Volume 1, 6-11 June 2004 Page(s):101 - 104 Vol.1.

       ____/ ̄ ̄
        / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
          /

       _         _
      /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ    、      ,_
      ̄\´        \:::/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
  ___/ ̄l⌒へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
  ´        /   \

         _         _
        /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
       ヾ-"´         \::::::|
     _  /   _    _   ヾノ/
   __ `/ /・::::ヽ   /・::::ヽ   / ̄/ 
     \| 丶:::::ノ ▼ ヽ:::::ノ   |/ rへ,ノ
__>-へ|  、、、 (_人_)  、、、ノ  :.\_
     .:/从へ、.゚`ヽノo.ノ从rーヘ_
   _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \
         .::┘   :│   ゚
242名無しSUN:2012/05/22(火) 14:44:39.35 ID:U3VqYU0j
>>239

CMOS の高速AD変換器が搭載されている。
ttp://www.ntt.co.jp/journal/1103/files/jn201103013.pdf

製造・販売は、この会社です。
ttp://www.ntt-electronics.com/product/electronics/100GDSPLSI.html

y ;;.:;.,  ,,.~;;.,;  ..,; ;:.,;;'' ,,;  
- ~~,.;;:;.;  ,,.;:;.  ;;,m, '';:;;.,. ;;:.
;.:;.:,.:;:,. ;:。 y ;;.:;.,  tr, ;,., .,;      
,':';'      x  ::::  jk;;., ;: ,.,. ;;.:         _
 ,.;:~  ´,;.  /´。    。   /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
 l,; jy ;,;.i!yl,;          ヾ-"´        \:::::::|
  lz;, /, ;: ソ     (⌒ 、_/              ヾノ  
 l,; jy ;,;.i!y'.      `>  /     _     _ ヽ
 ;,ノ k、;,. t .: (⌒ -、./   |    /::::::ヽ    /::::::ヽ |
 ,、 lj、;., ,ヾ.ヽヽ:::::::    ヽ  (::⌒::ノ  ▼ヽ::⌒::)l
ヽ,;:.  v。':,ヘ\  \      `''⌒)   (_人_)   ノ'⌒)
;:,. 、、 ;:, ゝ,    ` -、  、.:::::,,.r' .   ヽノ   /_,,.r'
..;:;., ソ,,., ,人       ` ー ---- `''ー―─‐'"´    ::;,.
,,.:;ゝ ,,.ヾ、 ー~;:;., ,;,. ゛~''   :;.,ー:; ,,;,. ゛ ̄~~""''ー-,,,,_,,_,__,,_ _,__,,_ ,,_
, ,人 ::;,.~乂w::;,yn;:.,.;.,~k´、;,;.;,人 ::;ー~;:;., ,;,. ゛~''         、,,  ;.,~k´、;
243名無しSUN:2012/05/22(火) 16:30:34.41 ID:n4m8jzl2
  _        _
 /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
 ヾ-"´       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /   _    | ご支援ありがとうございました  |
 |   /::::::::ヽ   | PANDA ! PANADA !        |
 l  (::::::>ノ ▼ |______________|
 ` 、  、、、 (_人_) 、、、.||
   `ー    ー' _/||
    / ヽ   :::::::::::::)(::丿
244名無しSUN:2012/05/22(火) 20:49:17.67 ID:bw9VE5x7
>>206     わがままなので4:1 MUX を使わずに済ませたいです。
       そこで無給で以下の仕事をしてくれる人を募集しています。


>>57     

57 :名無しSUN:2011/10/15(土) 15:20:19.25 ID:5cPq71wB
単価20万円以下でないと買えません。

MOSISが世界中の大学で使われるようになって、随分値段が下がっています。
VDECで使えるのですが、10個単位です。20個欲しいと思うと面積が2倍になるので
支払いが2倍になります。1回の試作でうまくいくと、こちらの方がお得です。

ttp://www.vdec.u-tokyo.ac.jp/CHIP/11/vdec-mosis.html

詳しい方はいらしゃらないでしょうか。


 /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
 ヾ-"´        \::::::|
 /::::::::::..        ヽ
 |::::::::::::...         l
 l::::::::::::...        |  誰も相手してくれませぬ…
 ` 、:::::::... . .    、、、ノ
   `ー      _/
    /  ....::::::::::::::)
245名無しSUN:2012/05/22(火) 22:16:13.76 ID:bw9VE5x7
高エネルギーの研究者の第一人者、小柴先生のお言葉です。

>本人は口だけで犠牲にならず、他の人の力を頼りにするのでは本物ではないからです。
>今の世は自身は楽をして他人に苦労をおしつける風潮があります。

ttp://www.makishimaisao.com/friends/koshiba.htm


国立天文台の先生方は、なぜ >>207 のような書き込みがされるのか
自分自身に問いかけてください。それが出来なければ、必要のない研究所です。
246名無しSUN:2012/05/22(火) 23:03:16.97 ID:FMoi9L88
ここのスレの書き込みを読んでいたら、野辺山の 45m アンテナが、
産業廃棄物になるのは時間の問題のようだな。鉄屑としていくらで
売れるのか楽しみだ。
247名無しSUN:2012/05/23(水) 07:11:32.89 ID:PQnfpNPs
http://www.adsantec.com/uploads/products/pdf/asnt7120-kma.pdf

     +

ttp://datasheet.elcodis.com/pdf/46/47/464760/at84cs001vtpy.pdf

     +

ttp://www.kanagawa-iri.go.jp/info/H22/201103info-openkanagaward/pdf/56.pdf


                        _
                      ,ー´:::::`‐、
                _,..-ー‐ -、):::::::::::::::ヽ
           _,..-'' ´         `` ‐-、_ノ
    ,-''"´`‐、,-'"             /::::ヽ `‐、
   /::::::::::::/               /::::::::::::::\ \
   l:::::::/                l:::::(@)::::::ヽ  \
    >   _              ヽ:::::::::::::::::::::l   ヽ
    /  /::::::ヽ    _, -''  ̄ ̄ ⊃  \::::::::::::::ノ    ヽ
   /  /::::::::::::::::l   /_,..ヽl ' "´    二  ̄ ̄      l─
  l   l:::::::(@)::l ─           ─  ___   l:::::::
.  |   |::::::::::::::::::/ ─        _,..-ー''"´    /   /::::::
.  l   ヽ:::::::::::ノ   ─  _,..-ー|''"´    |   |/    /::::::::
  |     ̄    _,.-|"     |      |,.-'"    /:::::::::::
 /l      _,-''|   |     |  _,.-''"´    _,-'":::::::::::::::::
/::::::::ヽ     `` ''───ー--ー''"´     _, -''"::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::\                _,.-''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::` ‐ 、 . ______,..-ー''"´::::::::::::       :::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                :::::
248名無しSUN:2012/05/23(水) 16:45:44.08 ID:TVAtLP1u
豹が通ります

         r-.、                      _ ,  ‐- 、_,_,,,-..ヘ
        ノ゙'::,ノ                 , -.. ''" ..:' .::' ,.:'.. ゙';: .`'.!
    ,..‐'"';__;.ノ                ,/ ,:'' ::, ゙':. ': .:' /.:' ,.: ,.... :' ;\
   ,r´゙':,r'´        _,, -―,, '',::'.:' '  ゙':   ゙':ヾ ::. '::, ::, ,._ 、 i,,.〉
  /_,., ′     _ - ´ ,:' .:' .:;' ;::'   ,.::::;,  ゙:.   ';, ゙':...゙ `'' _ .. `!
  ,l゙''"|    ,, -";: ゙;,  ::;' .; ':, .';:   '  ゙':,   ':.   '':;,、:, r' ヽ  ヘ
  .|':;,:'、  / .! :, ':,    ゙ ; ,;'  .゙  ゙' ,'   .,   :   ,r `i ':,_  ノー '
  ' , . ,:'`´,::'_,イ':.,   '; ,.:' ,;'  :;   ψ     ':  ゙.:.゙  ,:' i  ゝ-'
   `ー '"  |., `  ゙':,i:; ゙;, ,::'  :, . |:::::;,_    .::.' .,:' ,.:キ
            |゙'::..,   '、,_; .,゙ :,  ':;..|  ゙' ::..._ /,r-、'   キ
         |    ,:| ‐- _ '::,  '::゙|::.._  ,.:'.`ヽ キ   ゙''::゙i,
            |゙':, `''ー'キ.:.:.:.r ` ― ^、....::'   ' ゙",`i、.゙i ,.,._., 'i,
            ヘ .,,._ ,;キ.:丿      ゙i、_   ,.:'  `''ー -、゙':'i,
             l\゙'' ''゙ノ/                ̄ `' ‐ 、._、';  \\
             | ., , T:ノ                  ベ   ,) ;'ヽ._
           ゝ'_,ノ                    ゝ、_ノ \   )゙.´`;
                                         `ー-、ノ
249名無しSUN:2012/05/23(水) 19:01:29.52 ID:qr3L6z0+
>>238

これを読んで、単に大きいトランジスタを、小さいトランジスタを沢山使って
並列にすれば良いのかと思った人に忠告。 それは間違い、あくまで定電流源
を設けて電流制限しておく必要がある。  CMLの出力なら、出力バッファ回路
を数多く、小さい電流を束ねて出力の設定電流値になるするように、その数だけ
並列に入力端子同士、出力端子同士を繋ぐことになる。当たりまえだが、一応
説明しておく。
250名無しSUN:2012/05/23(水) 23:12:11.60 ID:B7uYJn9d
>>200

>ギガ信号のストリップラインのベタ面に電流を流してはいけない。電源と
>共通にすることは禁止。

同軸ケーブルのシールド線を電源線として使わないから、当然だ。


>1ライン層に対しストリップは、上下2面になるが、ライン層各々に 設け、
>2ライン層の場合、上下が重なるので共通にできるが、これもしてはいけない。

これも同軸ケーブルと同じことをプリント基板で実現しようとしているのだから当然だ。

251名無しSUN:2012/05/24(木) 16:57:57.78 ID:OyxLlgic
     ,,,、--.、
    .,,イ:::::::::::::::>-‐''""´ ̄ ̄ ̄``ヽ、
   /::::::::::::::::ソ´             `ヽ,,ィ''"´`ヽ
   {:::::::::::/                 彡::::::::::::ヽ
   ヾ;;:::/                    ミ:::::::::::::ミ
     Y     ,.ィ‐-、              ヾ::::::::::ミ
     ノ   ,/:::::::::::::i . : : : : : . ,.ィ‐‐、      .ヾ:::ノ
     ミ   /::::::::@::ノ:  : : : :./::::::::::ヘ      ミ_
    /.    {:::::::::/       Y:@::::::::',      .ミ:::\
  ,,イ    ヾ='´  r‐、,,,,,、   ヘ::::::::::::|     ミ:::::::::\
./:::::',. . . . : :  ゞミi_彡    ゞ:==イ: : : : : ミ:::::::::::::::
:::::::::::::',: : : : : : :ヽ.:..:.:人;,,:..:.:._,,: : : : : : : : :.:/:::::::::::::::::
:::::::::::::::ヽ,: : : : : : : : : ̄`─" ̄: : : : : : : : :.: :..: ::./:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::`:.ヽ..--、,:,:,:,:,:,:,: : : : : : : ;,;,;,::::イ::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
252名無しSUN:2012/05/26(土) 11:22:28.04 ID:efLddF07
>>233

VLBI の研究に没頭している一研究者から、異議を申す。正確に記すと
2ビットサンプリングにおけるビットヒストグラムの最適化は

>正規分布なら17%、33%、33%、17%のビットヒストグラム、
>一様分布なら25%、25%、25%、25%が最も損失が少ない。

となり、むしろ2ビットでは、正規分布、一様分布が混在している場合、
閾値が異なり測定が不正確となる。これは、うまく観測ができないこと
を示している。

3ビットだと

>正規分布なら9.38% 13.54% 13.54% 13.54% 13.54% 13.54% 13.54% 9.38%
>一様分布なら12.5% 12.5%  12.5%  12.5%  12.5% 12.5% 12.5% 12.5%

なので閾値の異なりが小さくなるので測定の不正確さが少なくなる。更に
4ビット以上にしていけば、閾値の異なりが非常に小さくなり測定の不正確さが
なくなていく。

AD変換器を多ビットにしていくと、2ビットは全然駄目で、少なくとも3ビットに
すべき結論である。
253名無しSUN:2012/05/26(土) 12:19:18.44 ID:I9lvThPZ
ADS3000+ は、1〜 8ビットで使えるよ 7ページ

ftp://ivscc.gsfc.nasa.gov/pub/general-meeting/2010/presentations/GM2010_S5T03_takefuji.pdf
254名無しSUN:2012/05/26(土) 14:12:51.45 ID:s6teUcmg
>>252

2ビットでも、うまく観測に成功しています。

VLBIでもフリンジングが出ていますが、AD変換器の入力信号レベルを
リアルタイムで微調整すれば問題ありません。リアルタイムで微調整
できるシステムは光結合だけなので実験できるところは限られています。

VLBIでは、アンテナを設置している場所で、正規分布、一様分布の状態が
異なっていると、この微調整がやっかいになるだけです。3ビット以上だと
この微調整がかなり楽になります。
255名無しSUN:2012/05/26(土) 18:10:41.60 ID:9CdyaWA5
96 :名無しSUN:2011/11/01(火) 00:34:10.11 ID:6DNaxgYb
>>1


殺人兵器産業・総本山の 三菱 ◆

宇宙科学(天文)業界は、三菱他の「宇宙族」の利権で動く
利権を一掃出来れば、桁違いに低予算で運用可能。国民の税金が救われる。
そもそも、殺人兵器産業・総本山の三菱が、宇宙科学(天文)に関わるのが問題。

すばる望遠鏡、 税金 800億円 の無駄遣い     → 三菱電機
ISSステーション、税金 10000億円 の無駄遣い   → 三菱重工


(備考)日本の兵器産業、契約高ランキング
http://opac.kanto-gakuin.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.utf-8/NI20000189/Body/link/ueda.pdf

1位、三菱重工 2776億円
3位、三菱電機 1177億円


256名無しSUN:2012/05/26(土) 18:11:53.74 ID:9CdyaWA5
>>1
国立天文台の解体後プラン


★ 新・宇宙科学研究開発機構(案)

年間予算、250億円。
情報衛星は防衛省、
静止気象衛星・防災衛星は国土交通省、
商業衛星は民間、に移行。
国立天文台も吸収合併

年間予算、250億円の内訳 (試算)

人件費       ≒ 40億 (800人x500万円)
一般経費      ≒ 30億
施設維持費他    ≒ 20億
光学望遠鏡関連   ≒ 20億
電波望遠鏡     ≒ 20億
小型衛星      ≒ 40億
小型ロケット    ≒ 40億
その他研究費    ≒ 40億

年間・1500億円の節減。

257名無しSUN:2012/05/26(土) 18:32:04.88 ID:kUbsW8sb
妖怪人間ベラ
 .,
..゙‐'゙゙l         .__
  l゙       ,‐゙、  .,,`\
  .l゙        .ヾl|"-、ヽ `ー........ ‐''l    ___,..ーi
  │       / !i、 `'/     .,/,,..;;ニ ̄ _,,, /
  . l       /  .,,.`'-..,,ゝ    _..┴''゙゙ ̄ン"./
   !       !  .__,゙"''''.,,‐ニヽ ー''''''''''''" ./       ,.
  ./        ,!     _,,,,,,,,,,,,,,,"`'-.      l     .ト'"
 ./          .!.ラ'二-、i-ーi .、,`ー、     /      . ;
: ,i′        .l. l   ゛  ∨ `~|r \  ,i′      |
/            l .l            / /         ヽ
             .l, l          / /           .`‐
               ! ! ¬'―- 、.,i./         ,,.
              : lil.、       l/            !`-..,,.
      . i        .|.! 冖ー- l゙V/             ヽ
     _、.!       /.|       ./ |          . ヽ
  .,/゛ ./      .,!  ゙゙゙̄^''''''" l゙          t、 .|
.'"    /      Yゞ          .l,         │゙ゞ
    |       ヽ          /          : !
     .l        .}        !          ./
      |       ./         .l         /
     ,!=@   ,i′         .l      ._/
    .“ .l   /             ヽ.   : /゛
       .:′ .:!              : ゙-  ゛
258名無しSUN:2012/05/26(土) 20:13:22.82 ID:DN7E2enb
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
   (::| =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |::)
   (::|:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ::)
    (::/|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | | ::)
   (::(||         .(● ●)          |ノ::)
   (::|         : :: :::l l: ::: :::          | ::)
    (::|      _:: :二 M二__::::::.. .        | ::)
  (:: |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     ) ::)
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
259名無しSUN:2012/05/26(土) 21:40:27.01 ID:CnEjXoXY
>>57

自分で設計を勉強してやれ   ↓   LSI設計常識講座が無料で配信されている

ttp://www.ustream.tv/recorded/14115050
260名無しSUN:2012/05/27(日) 11:54:50.51 ID:ayoqWNou
>>245

天文台をこのような研究所にしたのは、森本さんだよ

森本さんの本質は「人を説いて、人にやらせる」

       ↑

ttp://www.ojisan.jp/ojisan_more/mitaka/mitaka_20101226.htm
近田さんが『森本さんは虚数』論を主張 のスライド写真にあり


            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   教授とその取り巻きが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    早くまともな人間になりますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
261名無しSUN:2012/06/01(金) 12:52:45.90 ID:vQfRNFei
>>259

NASA資料よりFigure5.より CMOS 90/65 nm は、使用耐用年数は 15年以下と
発表されているけど、これだと 130nm で CMOS は終了だ

ttp://trs-new.jpl.nasa.gov/dspace/bitstream/2014/40765/1/08-014.pdf
262名無しSUN:2012/06/01(金) 17:38:03.77 ID:9K4PdKiS
>>261

用語の意味が分からない人はどうぞ

ttp://www.mosis.com/files/faqs/tech_cmos_rel.pdf
263名無しSUN:2012/06/01(金) 18:22:05.61 ID:F6wr1HoB
>>186

セクシュアル・ハラスメント防止委員会(11 名)

◎櫻 井   隆副台長(総務担当)
郷 田 直 輝技術主幹
林   正 彦ハワイ観測所長
安 藤 裕 康光赤外研究部主任
川 口 則 幸電波研究部主任
渡 邊 鉄 哉太陽天体プラズマ研究部主任
吉 田 春 夫理論研究部主任
有 本 信 雄大学院教育委員長
生 田 ちさと天文情報センター
大 石 奈緒子光赤外研究部
穴 沢 一 夫事務部長
[相談員]
三鷹
有 本 信 雄ハワイ観測所
生 田 ちさと天文情報センター
吉 川 裕 子事務部総務課
水沢
岩 館 健三郎水沢VLBI 観測所
野辺山
高 野 秀 路野辺山宇宙電波観測所
宮 澤 千栄子野辺山宇宙電波観測所
岡山
泉 浦 秀 行岡山天体物理観測所
渋 川 浩 子岡山天体物理観測所

任期:平成20 年4 月1 日〜平成22 年3 月31 日
http://www.nao.ac.jp/A_Report/A_Report_2009_J/annual2009-j.pdf
264名無しSUN:2012/06/01(金) 18:23:29.35 ID:F6wr1HoB
186 :名無しSUN:2012/05/14(月) 18:55:11.20 ID:3zRnEwXc
>>176-185

パワハラ
セクハラ
アカハラ
アスペルガー ◆


国立天文台、とことん人外魔境でつね・・


(´・ω・`) ショボーン

265名無しSUN:2012/06/02(土) 20:02:18.81 ID:C/x9dbRE
>>232

8Gsps 1bit ADC は、ASTE で使われています。(Fig.7)

ttp://144.206.159.178/FT/CONF/16417249/16417255.pdf
266名無しSUN:2012/06/02(土) 22:04:33.82 ID:yLWUOYou
267名無しSUN:2012/06/03(日) 14:08:30.56 ID:Pp+LDFSj
KONDO-Vcon2011.pdf、tdnict.pdf に

>アンチエイリアシングフィルターを用いないで2ビットで実験しフリンジ検出に成功した。

感動した。一様分布と考えて良いのかな?
268名無しSUN:2012/06/04(月) 21:54:06.73 ID:zR/bnodb
     _          _
    /::::::;ゝ‐-──- 、._/::::::ヽ
    ヾ-"´         \::::::|
    /              ヾノ
   /__   _ \   /_ ヽ    教授、了解しました。
   /::::::ヽ /:::::・ヽ     /・::ヽ |  アナログ信号は表面、ディジタル信号は
  /::::::..:ノ丶:::::::ノ ▼ ヽ:::::ノ|  基板内部(中央)でパターンを作成します 
  (:::::::::ヽ、   (_人_)   /   18GHZ で 4ビット となっていますが 3ビット だと
   ヽ、:::::\      ,, /     ひょっとしたら、20GHz がいけるかもしれません
    \   `''       ::ヽ
     |           |:::::l
     i          i::::/
     !::::::::::::::i^i ::::::::::::l
     ';:::::::::::::l l ;;;;::::::::゙
      `ー--'  `ー-‐'
269名無しSUN:2012/06/04(月) 22:20:19.50 ID:zR/bnodb
教授、オール光で、20GHz帯域、40Gsps 6ビット ADC がありますが、
ご興味ございますでしょうか?

ttp://idea.library.drexel.edu/bitstream/1860/437/10/Hou_Xiaobo.pdf
270名無しSUN:2012/06/04(月) 23:37:29.96 ID:zR/bnodb
271名無しSUN:2012/06/05(火) 00:02:17.48 ID:/hktCbVr
   ↑
類似品から判断すると、SiGe BiCMOS です

ttp://www.dodsbir.net/selections/abs2007-3/mdaabs073.htm

>HITTITE MICROWAVE CORP.
>20 Alpha Road
>Chelmsford, MA 01824
>Phone:
>PI:
>Topic#: (719) 590-1112
>Dr. Michael Hoskins
>MDA 07-003 Awarded: 02/13/08
>Title: High Sample-Rate Ultra-Wideband Track-and-Hold Demultiplexer (2007047)
>Abstract: Hittite proposes to develop a Radiation-Tolerant Ultra-Wideband Track-and-Hold (T/H) Demultiplexer to address MDA's future needs for microwave signal
>sampling/data conversion. This development is motivated by the difficulties in achieving high-speed interleaved analog-to-digital converter (ADC) assemblies with
>good accuracy. A switched-emitter-follower T/H amplifier in the SiGe BiCMOS process with the capability for 15 GHz sampling bandwidth, 6 - 8 Gs/s sample
>rate, and 8 - 9 bit accuracy will be studied. This high-speed T/H will be used as the front end of a two-rank T/H sampler/demultiplexer that provides a 2:1 output
>sample rate reduction, enabling the use of lower rate ADCs in an interleaved assembly without the usual sample timing mismatches that degrade performance. The
>T/H demultiplexer can also operate as a subsampler to down convert any Nyquist bands within the 15 GHz bandwidth. This T/H circuit is expected to offer
>unprecedented bandwidth and operating speed while maintaining accuracy suitable for meeting the X-band and microwave data conversion goals of many military
>systems. Under Phase I, Hittite will perform a design study with circuit simulations to determine the feasibility and performance of the basic T/H amplifier and the
>two-rank demultiplexer. Prototype circuits will be built and tested in Phase II.
272名無しSUN:2012/06/05(火) 12:26:51.60 ID:WtrVcx+h
>>270  この方が設計しました

ttp://www.linkedin.com/pub/seth-everton/13/774/6a7

ちなみに Hittite HMC5401LC5(3bits 20Gsps 10GHz) $5k eval board $7k なので高そうです
273名無しSUN:2012/06/05(火) 18:31:07.59 ID:24ku6da3
>>241

このAD変換器は、分光器では高次モードではアンチエイリアシングフィルターを
使ってダイレクト変換できるが、干渉計ではアンチエイリアシングフィルターを
使うとフリンジングがでないのよね。なぜ?

干渉計では、程よいノイズが入っていないとフリンジングがでないのか?

アンチエイリアシングフィルターを使ったダイレクト変換で、程よいホワイトノイズを
重畳させればフリンジングがでるのかな? 例えば、ホワイトノイズを(1/3)LSBの振幅で
アナログ信号に加算して入力する。もし、これでフリンジングがでれば、AD変換器
には、何らかのノイズがないといけないことになるが・・・・
274名無しSUN:2012/06/07(木) 12:04:07.77 ID:JjPJhoxM
AD変換器LSIを商売する場合、特性評価できる Evaluation PCB を作ろう。
特性について必ずと言っていいほど顧客と喧嘩になる

>>270 ちゃんとありますね。
275名無しSUN:2012/06/07(木) 14:21:43.03 ID:uS8aIH6F
1ロット 5,000万円以上なので製造できません。

あくまで研究試作品で保有在庫のみの売り切りです。
完売した後の追加販売はありません。失礼しました。
276名無しSUN:2012/06/08(金) 12:25:32.48 ID:k6WpUJ6M
研究試作品は顧客承認を得てから販売しています。
特性に関してのクレームは事前承認を得ているので受け付けません。

故障に関しては、一般に電子部品は一年保証なので、この期間を過ぎれば
有償になります。この点に関してはご理解願います。

このビジネスのやり方だと顧客が当社から離れていきますが、
研究試作品の場合、当社では売上げに占める割合が小さいので
さほどの影響が出ませんので問題ありません。但し、当社の担当者は
仕事がなくなりますが、仕事がなくなった場合、配置転換を覚悟の上で
仕事に望むよう指導しています。
277名無しSUN:2012/06/08(金) 14:03:05.25 ID:1cQVWOyc
>>259

40n CMOS で 50Gsps 18GHz 6bits ADC フラッシュタイプを試作したことが
あるが、特性はでなかった。

比較器の帯域が 3dB ダウンの周波数が 18GHz 、
ファーストのラッチ回路の動作周波数を 50Gsps

で設計した。動作周波数に対しファンクションは、問題なかったが
特性、特にジッターに絡むコヒーレンスの問題が出た。

専門家に聞くと、50Gsps の所は最低3倍の150Gspsで設計し
18GHz は、最低2倍の36GHzで設計しないと駄目だよと言われたが
理解できていない。すまない。後は自分でやってくれ。
278名無しSUN:2012/06/08(金) 19:36:24.66 ID:DMRRk+4I
   ↑
AD変換器のコヒーレント・サンプリングについて知りたい人は、24を見てね

ttp://www.tij.co.jp/jp/lit/an/jaja127/jaja127.pdf
2791:2012/06/08(金) 22:21:03.20 ID:mtZ99P2U
280名無しSUN:2012/06/08(金) 23:05:34.97 ID:9irhw//g
>>242

ttp://ovum.com/2011/10/04/rapid-progress-in-optical-transport-seen-at-ecoc-2011/

>The critical signal processing IC is made by NEL – that is to say,
>under the NTT umbrella but with key contributions from Mitsubishi
>for the algorithm and Fujitsu Microelectronics for the analog-to-
>digital conversion (ADC).

ホント?    ホントなら ADC は、これと同じだよ

ttp://www.fujitsu.com/downloads/MICRO/fma/pdf/56G_ADC_FactSheet.pdf
281名無しSUN:2012/06/09(土) 13:47:58.36 ID:yVv3TQVa
  ↑
これは、AD変換器と呼んでるが、欲しいAD変換器ではない

ttp://news.thomasnet.com/fullstory/ADC-suits-100G-coherent-receivers-testers-555138
282名無しSUN:2012/06/09(土) 14:08:37.41 ID:yVv3TQVa
整理すると

1.5,000万円以上のお金を準備する。

2.市販の製品を評価して、再装置化する

3.VDECを使って新規にLSIを起こす

解決策が以上、3つ提案されている。問題点

1.無理
2.装置化費用が誰が出すか 予算がない。業者負担しかない。
3.この辺の半導体製品が生産終了が多いので将来のことを考えると、
  電波天文観測の危機と捉えて取り組むべきかもしれない。

半導体技術が将来、どのように発展していくかも踏まえて技術開発をした方が
良い。あまりにも開発期間が長くて、開発が終了した時点で製品が生産終了に
なっている。この問題はまじめに取り組む必要性がある。しかし、天文台内部
で、この問題について気が付いた人が少ない現状では賛同者は得られない。
他人事の意識が大きい。
283名無しSUN:2012/06/09(土) 16:49:43.63 ID:aj9r4YcU
最優先で欲しいものは、>>241 で同じ特性、同じパッケージ、同じピン配置の
ものだ。ごちゃごちゃ言ってないで何とかしろ!

   _        _
  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
 ヾ-"´         \::::::|
 / /"/|::/!!! ''”ミ;.::::::.ヾノ
./  r::::::ゞィ・'~ヽヨ::::●::::)ヽ _人人人人人人人人人人人_
|   (:::●::f ,p r "'ー::::::::::: | >パンダ舐めんなよゴルァ!<
l  :::::::/"~  `ヽ, .     l ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y ̄
 、      f~~~`''・x\  /
  ヽ  レ”'ー--- ''”>/
   ヽ  `'ー--w-ー''
284名無しSUN:2012/06/10(日) 13:47:15.99 ID:DagLkFwQ
>>282 にあがっていないが >>247 最良の解だ

生産終了品の代替製品を従来のプリント基板に実装すれば問題ない。

その方法はよく装置屋が使っているが、代替製品を実装する為にピン変換しなけれ
ならない。代替製品だけを実装した小さい基板を起こし、フレキシブルケーブル等
で従来のプリント基板に接続している。小さい基板は、従来の基板に何とかして
固定すること。これは常套手段として一般に使われている。

大量に製品として売れる場合は1枚の基板で実装するが、あまり売れない製品は
製品寿命が長い場合、部品が生産終了することが多いので、なるべく分割して
設計するのが良い。これは今までの経験から出た意見です。
285名無しSUN:2012/06/10(日) 21:57:55.02 ID:08J8CYrQ
286名無しSUN:2012/06/10(日) 22:58:53.52 ID:08J8CYrQ
         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
       ,,.r/    _      _ ヽ
       ,'::;'|    /::::::ヽ     /::::::ヽ |
     l:::l l   (:::ー:ノ  ▼ ヽ:ー:::) l
     |::ヽ` 、  、、、  (_人_)  、、、 /
     }:::::::ヽ!`ー 、_  ヽノ      /
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"
      もうゴールしても・・いいよね
287名無しSUN:2012/06/11(月) 04:59:56.89 ID:28/hwqVw
>>280

ttp://www.ntt.co.jp/journal/1204/files/jn201204046.pdf

>他社の知的財産の許諾を得るために 粘り強く交渉を重ねる
288名無しSUN:2012/06/11(月) 16:52:13.16 ID:MIrFu8HQ
>>286
ゴールがあるとするなら、お前が退職するその日だ。
289名無しSUN:2012/06/11(月) 20:04:21.51 ID:z3t/MvJC

まだ、終わってないぞ   >>238 + >>249 は、必須。 それから、別チップで

>>285 を参考にして、サンプル・ホールド回路の追加したものも検討願う。

     ズザザザーーッ        _         _
                     /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
 ─ = ニ ニ _三 三      ヾ-"´       \:::::::|
             `  (⌒ 、_/              ヾノ
- - ── = ニ 三   `>  /     _     _ ヽ
   (⌒)ヽ     (⌒ -、./   |    /::::::ヽ    /::::::ヽ | 
  ─ == ニ 三 ヽ:::::::    ヽ  (::>::ノ  ▼ヽ::<::)l 
 (⌒) .。; ゚ ,,     \      `''⌒)   (_人_)   ノ'⌒)
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、  、.:::::,,.r' .   ヽノ   /_,,.r'  
 '';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー―─‐'"´   
290名無しSUN:2012/06/12(火) 12:31:09.60 ID:dFKM3LY5
     ズザザザーーッ        _         _ |
                     /::::::;ゝ-──- 、._/:::::::|
 ─ = ニ ニ _三 三      ヾ-"´       \:::::::|
             `  (⌒ 、_/              ヾ:|
- - ── = ニ 三   `>  /     _     _  |  ゴチーン!
   (⌒)ヽ     (⌒ -、./   |    /::::::ヽ    /::::::ヽ|
  ─ == ニ 三 ヽ:::::::    ヽ  (::◎::ノ  ▼ヽ::◎:::|
 (⌒) .。; ゚ ,,     \      `''⌒)   (_人_)   |
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、  、.:::::,,.r' .    |∪|   /|
 '';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー―ヽノ‐'"  |
291名無しSUN:2012/06/12(火) 13:13:40.64 ID:DjRMuu3y
>>288

>ゴールがあるとするなら、お前が退職するその日だ。


既に退職している。現在、理科大の教授で、本人がVDECを使ったLSI設計の研究に
興味あるかは定かでない。
292名無しSUN:2012/06/12(火) 17:36:59.70 ID:53h4PmUV
念のためにショボーンの詰め合わせも置いときますね
          ________________
         ./(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/|
         /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/ .|
        ./(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/  |
       /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/  / <  ショボーン
      /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/  /   \_________
     ./(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/  /
    /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |   『ショボーン』詰め合わせ    |/
    |_______________|/
293名無しSUN:2012/06/13(水) 12:14:31.98 ID:cAdNlKdp
お待たせしました。 クレーム窓口が見つかりました。 良かったらどうぞ。
ドライバーの長寿命化の研究もしているようです。

ttp://www.gakkai-web.net/gakkai/ieice/2012gpro/Settings/html/author/ku.html

栗島賢二 C-10-6 0.5-um InP HBTによる60-GS/s 超高速D/A変換器
  ○長谷宗彦・野坂秀之・佐野公一・村田浩一・栗島賢二・井田 実(NTT)(3月23日発表 一般教育棟 A棟 A37)
栗島賢二 C-10-7 0.5μm InP HBTを用いた50Gbit/s差動出力リミッティングアンプIC
  ○武藤美和・佐野公一・Bouvier Yves・村田浩一・栗島賢二・井田 実(NTT)(3月23日発表 一般教育棟 A棟 A37)
栗島賢二 C-10-8 InP HBTドライバ回路の高速化と高波形品質化の検討
  ◎脇田 斉・佐野公一・中村 誠・栗島賢二(NTT)(3月23日発表 一般教育棟 A棟 A37)
294名無しSUN:2012/06/13(水) 15:22:04.71 ID:k40u4PBp
    ↑
御社の保有プロセスだと思うのだが、この 0.5-um InP HBT だと、
ロットでなくても1枚でも処理できるのか? それなら

是非とも、>>241 は継続して欲しい。
295名無しSUN:2012/06/13(水) 19:48:52.45 ID:4NX+kHO4
     _         _
    /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
    ヾ-"´         \::::::|
    /              ヾノ
   /   _      _   ヽ
 __|   /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__
/::::::...ヽ (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...:::::ヽ
ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /:::::::/
  `ヽ、::::\   ヽノ    /:::::/ 
    \           /
     |          |
296名無しSUN:2012/06/13(水) 19:54:17.76 ID:4NX+kHO4
第2幕は、「妖怪人間ベラ」が主人公ですが、お次の方は宜しく願います

 .,
..゙‐'゙゙l         .__
  l゙       ,‐゙、  .,,`\
  .l゙        .ヾl|"-、ヽ `ー........ ‐''l    ___,..ーi
  │       / !i、 `'/     .,/,,..;;ニ ̄ _,,, /
  . l       /  .,,.`'-..,,ゝ    _..┴''゙゙ ̄ン"./
   !       !  .__,゙"''''.,,‐ニヽ ー''''''''''''" ./       ,.
  ./        ,!     _,,,,,,,,,,,,,,,"`'-.      l     .ト'"
 ./          .!.ラ'二-、i-ーi .、,`ー、     /      . ;
: ,i′        .l. l   ゛  ∨ `~|r \  ,i′      |
/            l .l            / /         ヽ
             .l, l          / /           .`‐
               ! ! ¬'―- 、.,i./         ,,.
              : lil.、       l/            !`-..,,.
      . i        .|.! 冖ー- l゙V/             ヽ
     _、.!       /.|       ./ |          . ヽ
  .,/゛ ./      .,!  ゙゙゙̄^''''''" l゙          t、 .|
.'"    /      Yゞ          .l,         │゙ゞ
    |       ヽ          /          : !
     .l        .}        !          ./
      |       ./         .l         /
     ,!=@   ,i′         .l      ._/
    .“ .l   /             ヽ.   : /゛
       .:′ .:!              : ゙-  ゛
297名無しSUN:2012/06/13(水) 23:17:39.36 ID:vehRHiS2
ベラ様に応援の乾杯

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
298名無しSUN:2012/06/13(水) 23:20:11.38 ID:vehRHiS2
                  ,. -‐''"  ̄ ̄ ゙'''‐-、_
                 /            \
                  ,.'                ヽ
                /           -‐      ヽ
              ,.'                 l ヽ  i
              i゙    ,.‐'''ニテラ''''ン‐-..,,, __ ゝ   l
               l   / i,/,,‐=、_‐'''""フ,.''"ヽ、     l
              !   i  /io゚:::::l ヽ  ''"   、/゚'>、  /
           ,.r,.=┤   l  ! ゞ;;;ソ     ,rミ./ヽ/ヽ,.'
         /,.ヘ_ノ.i  l  l、     ,   /リ,ノ'",'彡-'
         /,-<_/i'"'、 !、: !ヽ、  r'''フ  ''"ノ,イ /   ここ通らないと
      / /^)/,.'゙|  ゙、│ヽi __ハ‐---‐‐‐'"ノヽl/      行けないので
     r" ,'ヾ/,.'  ハ  ,.、l.  ヽ  | -‐;ノ,..-l/./ ヽ       ちょっと通りますよっ♪
     ゝ"//  l ,../..i」-、-‐、_/'i ‐''"|  "/
     ヾ'‐、"   l r'   ,'j゙  /^}.l   !  /
      /  \ ヽ___,,,.......レ‐‐ン"リ   i /
     ,.'    ゙'''ヽ、_ r'_/"  ヽ__/    ,!/
     /     ̄ ゙̄''‐-、'、        ‐"
      !   __,.. -‐‐-----ヽ
    l   '"    __,..---、_)
    i/,.r-‐‐‐<_     ゙'、
    ヽ'-‐-/  ,.-'゙"    )
       / r'"     ,.-'
       /,.'"    ,..-'"
       r"    ,.r'"
       ヽ     l
       lヽ   ヽ
     r' 丶   \
      i、   ヽ...--‐'"
      \    \_
        \    _)
         ヽ- ''
299名無しSUN:2012/06/14(木) 15:47:33.98 ID:b8rrtbrt
ttp://www.spacegeodesy.go.jp/vlbi/ja/whatisvlbi/principle.html

原子時計が合っていても、物差しのAD変換器のコヒーレンス、
観測する電波の大気のゆらぎによるコヒーレンスを
補正してやらないと駄目なんじゃないのか


2ビットなのでENOB、SFDRから逆に見積もると、ジッターがこんだけあっても大丈夫と
言っていたのは誰だったかな 今更、これは使えないなんてありえない。

VLBIは、難しいのは分かるが、何とかして使えよ。

>>266 は、何とかして使っている。
300名無しSUN:2012/06/14(木) 18:52:27.65 ID:SDnQ4RUM
300
301名無しSUN:2012/06/14(木) 21:12:03.29 ID:cx4vV5cW
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー

ENOB、SFDR は、データの取得数を膨大に大きくすると良くなるから
正味のジッター評価にはならないの知っていると思うが、こんなのが
ベラ様なのか? 驚き、桃の木、山椒の木
302名無しSUN:2012/06/14(木) 21:49:12.98 ID:iPXI5RZQ
>>266

ありがたいことじゃないか。ジッターの悪いAD変換器でも、高次モードを使った
ダイレクト・サンプリングでフリンジングに成功させるにはアンチエイリアシングフィルターを
使わないことが分かったんだからな。

           、ァ、_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          }ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
          |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
          f´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
          |: : : : : :/|:/}: : /|: : : /|: :ハ: :|
        ヽ=、: : : : |  '  レ' /: :/ レ'= |: :レ7
         }`ヽ\: |   /ニ=≠' 、 f -=tッ、//
         | | ゝ、.j   -='`ー'ソ j ト、`ー' |
         ゝ、ヽ {     `¨¨ (_r、__r)、  ノ|
          弋_ニ、_      / ___,jl__  j |
            |: i: :ヽ.    ゝ'´==ニ='` ./
            ∨∨ |>、    ´ ̄` /
              j^{___>ト-、,<´
       r──'´ ̄: :: : : : : : : : : : : : : \_
     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : :\
     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : ヽ
.    /、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : :|:: : |
   /: : \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : :/.: : :|
  /: : : : : : :`ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : |
303名無しSUN:2012/06/15(金) 10:49:53.98 ID:pFYKY8QO
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
   (::| =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |::)
   (::|:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ::)
    (::/|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | | ::)
   (::(||         .(● ●)          |ノ::)
   (::|         : :: :::l l: ::: :::          | ::)
    (::|      _:: :二 M二__::::::.. .        | ::)
  (:: |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     ) ::)
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/


高次モードは位相雑音(ジッター)の影響が大きいから、
アンチエイリアシングフィルターを使わないで、帯域外雑音で
位相雑音を帯域内に分散させている(ばらまいている)だけだなぁ
304 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/15(金) 10:54:25.13 ID:EvQH+GFv
工藤タイキVS天文学!?♪。
305名無しSUN:2012/06/15(金) 11:04:49.29 ID:pFYKY8QO
>>303

専門用語を使わないで説明すると、ジッターでスペクトルが2重になって
見えるが、スペクトルはある程度ぼけていても良いので、この2重を雑音で
ぼかせば問題ないと言うこと。しかし、ぼけぐあいがどこまで許されるか
決める必要がある。
306名無しSUN:2012/06/15(金) 12:45:24.78 ID:K/bi7y8l
>スペクトルはある程度ぼけていても良い

the Allan standard deviation で決めれば良い 下記5ページ

ttp://legacy.nrao.edu/alma/memos/html-memos/alma424/memo424.pdf
307名無しSUN:2012/06/15(金) 16:58:08.71 ID:Dq7JTD+V
ニャオンの恐怖    _              _ _
           /_. \              / ,. -、ヽ
          l /: : : \ \       / / : : : !|
          | !: : : : : :ヽ \_ ____ _/  /: : : : : : :! !
        _______ | !: : : : : : : i   !:::::::::::::::l  !: : : : : : : l |
      /     \、: :, -―┘ ` ー― ′ └―- 、 : j |
    /         l/                 \j
   l l  |  | |    ___        ___        !
   L._!__!__!_|    /:::oヽ       ,イo:::\      !
     \.. _ _ __./、 ,イl::::::0:| 〉    〈 |:0::::::lゝ、  , |
      |  _  |  ̄ `ー―'  ;   ; ゙ー―'´   ̄ l
.       | /::::::ヽ l ー――- 、_ ヽ二ノ  _,. -――一 j
        |:!:::::::::::| ゙、  ̄ ̄  ̄ ̄` _,.-、 ´ ̄ ̄  ̄ ̄  ,'
        | 、::::::::ノ  ヽ     `て´   `7"´      /
        |   ̄    {ゝ.. __ __ `'―― ' __ __../}`ヽ.
      |      ,ヾ三三三三三三三三三三彡'\ i
      ヽ     /  `ー―‐,.-‐Eコ‐-.、―‐一'´i::::::::} |
        \  {      / (二) '三'、 ヽ    {:::::::ノ }
         ,>┤     l (二゙7L三⊥、!     ̄ ノ\
           /,.- 、ヽ    { ∠´ ゞ lコ lコ l |      /./⌒ヽ
        i,':::::::::ヽ \   !  凵 | lコ lコ j !    /  i::::::::::::|
        |::::::::::::::}   ヽ. ヽ、   ゙ー―''丿   /    |::::::::::::}
.          ト、:::::::丿   ',  ` ̄l ̄ ̄ ´   /    ヽ::;;;;::ノ
.         ヽ  ̄      }    }         {       /
           Υ  ̄  ̄ ヽ、  /         |ー‐ ----イ
           | i  i  l l  j           |       |
          L_|   |   |__L_| l  |  l   ! i  i  |
308名無しSUN:2012/06/15(金) 16:59:15.23 ID:Dq7JTD+V
             |     | |   i
     ↓>>301  .  |  ,,,,,、-l l l、  |   いい歳こいていつまでもバカやってんな
    .lヽ       l l /     \| |
     l  \     / ̄(_ヽ ノ::、_  | ||ヽ___,,,、-'''''´ ̄     氏ねっ!!
    l    \   ヽ_  ̄;;;;;ノ`
   .l     \,  /   ヽ::::ヽ      ,   ヽ、し',.
   _l       ヽ、 ヽ__,,,,:;;;;ノ      ;l     ) (_
  /    __    ヽ/`´  ::、:::::ヽ   ̄ヽ; i    ノ (~ヽ
 .i    /  \   l、__;ノ;;;;;_ノ   /___
 |    | |⌒ヽヽ ヽ_ i'    ; :) _,, 〃=iヽ<.i   '''''―-
 |    .l |.   Vi _..ヽ―==ニ-'''_ // ノノ| |
  |   ⌒ヽ\_ノ(_ _  _.... _. _)/ じ'´/  i  グワシャッッッ!
  ヽ    γ⌒ヽ._ノ(_ _  .._i .._)ヽ-‐''  /
   ヽ   /   .i  |     人   |  ⌒ヽ/⌒ヽ
    \/    |  \__ノ⌒\_丿   /  l
    /     |            /   ノ
309名無しSUN:2012/06/15(金) 18:17:57.30 ID:rwYvecGI
■■■■■■■ このスレは幼稚園レベルで低能だと指摘を受けました。糞スレ■■■■■■
■■■■■■■の為、よって終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました ■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■■■■
■■■■■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■■■■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■■■■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■
■■■■■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■
■■■■■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■■■■
■■■■■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■■
310名無しSUN:2012/11/10(土) 21:11:47.59 ID:S/30kpnI
311名無しSUN:2012/11/20(火) 23:49:19.36 ID:Q/5RBfde
312名無しSUN:2012/12/01(土) 07:59:24.53 ID:+0bXjTDb
533 :名無しSUN:2012/05/15(火) 02:27:03.55 ID:k34ZB+AA
>>1
JAXA・解体プラン


★ 新・宇宙科学研究開発機構(案)

年間予算、250億円。
情報衛星は防衛省、
静止気象衛星・防災衛星は国土交通省、
商業衛星は民間、に移行。

国立天文台も吸収合併

.
313名無しSUN:2012/12/16(日) 12:54:48.19 ID:prsiuIqQ
>>82-85

教授AとD教授のバトルだが、内容が整理されており( >>282 教授Aが1案、D教授が2案だった )

その結果は、どうなったの? 興味あるんだけど、それともまだ未解決?

天文台は宇宙研ほど予算がないから、 >>246 だよね

しかし、3案を解決しないと、10年後は電波天文観測が
事実上できなくなるから自然消滅だけど
314名無しSUN:2012/12/16(日) 17:48:02.45 ID:vHICCj5t
>>282 の3案は、今年、某大学の教授になったあの方が、すべき仕事だな

あの方とは、天文台の所内で自分がAD変換器を設計していると自己宣伝していた人の
ことだよ
315名無しSUN:2012/12/17(月) 15:06:21.82 ID:4jH2vcsj
316名無しSUN:2012/12/17(月) 16:36:29.88 ID:ndNo7gti
クレーム対応の勘所〜あなたにも簡単にできる

ttp://www.insource.co.jp/contents/claim_kan3.html
317名無しSUN:2012/12/17(月) 16:46:58.26 ID:ndNo7gti
どうしても解決されない場合には、法律に訴えるのが一番である

ttp://www.consumer.go.jp/seisaku/caa/kohyo/adr/file/houkoku.pdf
318名無しSUN:2012/12/17(月) 22:03:27.44 ID:ndNo7gti
例えばアナログ・デバイスでは、半導体の保証期間は1年間とされている

ttp://www.analog.com/jp/content/analog_devices_terms_and_conditions/fca.html
319名無しSUN:2012/12/17(月) 23:33:08.42 ID:5dqWtzCo
パナソニックも保証期間は、1年なんだ

ttp://www.semicon.panasonic.co.jp/jp/contactus/faqs/common/inq21.html
320名無しSUN:2012/12/17(月) 23:55:00.85 ID:5dqWtzCo
>>315 反対は


「タダより高い物は無い」とは、どういう意味なのでしょうか?

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014538580
321名無しSUN:2012/12/19(水) 15:20:02.23 ID:TvWLjgjY
PS3に使われたプロセッサ「Cell」の開発に10億ドル使ったそうだ

ttp://zenback.itmedia.co.jp/contents/gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-13176.html


スーパーコンには1100億円の開発費だよ。天文台での赤字はここで吸収しているのかな?

ttp://okwave.jp/qa/q5504895.html
322名無しSUN:2012/12/21(金) 08:53:37.28 ID:hMC0NxQA
.
■■■■■■■ このスレは幼稚園レベルで低能だと指摘を受けました。糞スレ■■■■■■
■■■■■■■の為、よって終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました ■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■■■■
■■■■■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■■■■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■■■■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■
■■■■■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■
■■■■■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■■■■
■■■■■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■■
323名無しSUN:2012/12/26(水) 00:15:57.28 ID:+1nP6oIt
>>266-267

>アンチエイリアシングフィルターを用いないで2ビットで実験しフリンジ検出に成功した。

分光器のような使い方でなく、目標が定めた星からの決まった電波を観測するなら、
問題なくこれでいいと思う。天文台の干渉系でも使えるのでは?
324名無しSUN:2012/12/30(日) 23:38:47.51 ID:JlNxetJe
Extreme Astronomy -- Seeing Stars -- amazing Documentary in HD
ttp://www.youtube.com/watch?v=0lMXAOc4FQA

StarGaze - Universal Beauty 1080p HD
ttp://www.youtube.com/watch?v=HXT38GS1Hrw

TOUR OF THE UNIVERSE
ttp://www.youtube.com/watch?v=CPpoGyK1PXI
325名無しSUN:2013/01/03(木) 18:22:26.16 ID:jB8lcVBK
国立天文台の偉い先生方へ

ゲージ理論より、重力はグラビトンの交換でなされますが、ブラックホールと
恒星間に働く重力の場合、疑問があります。それは、ブラックホールは光をも
閉じ込めてしまう程の強力な時空間です。グラビトンは、その時空間をも難な
く通り抜けてブラックホールの周りで運動する恒星に重力を及ぼします。
重力は、4次元時空でなく、リサ・ランドール博士の言うように5次元時空を
考えないといけなくなるのですが、そうするとグラビトンは5次元時空にあり、
我々の住む4次元時空では見つかりません。

もし、これが正しいとすると、宇宙に存在する無数の銀河は一つの小宇宙になり
インフレーション宇宙論で呼ばれているベビーユースが銀河に相当すると考えても
良いのではないかと仮説案が提出できます。

そうするとビッグバンは、銀河の誕生そのもので、宇宙全体は無限の広大な静かな
空間になります。赤方偏移は、無限の彼方から来る電波ほど伝播途中でエネルギー
損失で起きると考えられます。つまり、宇宙創生のビッグバンなどなかった。

クェサーは、遥か彼方の宇宙に多いのは、単純に強力なエネルギーでないと遠方の
星は観測されないからと考えた方がリーズナブルです。

以上ですが、どう思いますか?
326名無しSUN:2013/01/04(金) 13:16:27.22 ID:j1Gd2XvM
>赤方偏移は、無限の彼方から来る電波ほど伝播途中でエネルギー損失で起きる

起きない 光のドップラー効果

この仮説だと5次元時空の何らかの原因で4次元時空の宇宙が膨張しているように
観測される説明ができないと有効理論にならない
327名無しSUN:2013/01/04(金) 23:46:26.61 ID:91l3wZPX
副台長が今月から日経夕刊金曜日のコラムを担当
今日はカノープスの話題
328名無しSUN:2013/01/22(火) 21:07:56.21 ID:swK9UsIj
国立天文台

その社会的貢献は、何がありますか? (暦作成以外で)
329名無しSUN:2013/01/27(日) 12:48:57.43 ID:jPNgzUEs
国立天文台の職員はお役人仕事で研究者と呼べる人などひとりもいない

指折りに入る国立研究所でノーベル賞が輩出されていないのは、ここだけ

この研究所をテレビ出演で有名にした前任の偉人が出演料で職員をアルコール漬けに
してしまった結末である
330名無しSUN:2013/01/27(日) 17:13:03.53 ID:6cXlIsRc
>>329
あ〜、ここから日本語で結構ですから
331名無しSUN:2013/01/27(日) 17:49:37.74 ID:+Nt8c6sq
>>328
地震学・火山学・気象学だと、防災という錦の御旗があるけれど

国立天文台は、無きゃ無いで構わない存在に過ぎないよね?
せめて、地球近傍小惑星の捜索・情報管理に本腰を入れていれば・・


(´・ω・`) ショボーン
332名無しSUN:2013/01/27(日) 18:20:02.97 ID:jc9O/lyP
333名無しSUN:2013/01/28(月) 19:05:21.80 ID:OE0RRxy5
>>332

   >>260 より 抜き出したね
334名無しSUN:2013/01/29(火) 12:23:24.52 ID:akB0K5yP
>>325-326

これは、国立天文台で研究している人いるのか?
うまくいくとノーベル賞だな
335名無しSUN:2013/01/29(火) 18:18:29.42 ID:YuPC2ulm
ドバイ 日本車が沢山、走行している 一瞬、日本かと思った

ttp://www.youtube.com/watch?v=H_A4MmHKvv0
336名無しSUN:2013/01/29(火) 18:30:11.37 ID:fu0sIfIN
>>335
何を今更・・・


日本の中古車は、程度がいいから
各国で人気があるんだぞ。
ロシアとか。
337名無しSUN:2013/01/30(水) 12:58:40.45 ID:diHKkYjS
それ盗難車や
338名無しSUN:2013/01/30(水) 21:05:06.53 ID:Ig3lnrBO
328 :名無しSUN:2013/01/22(火) 21:07:56.21 ID:swK9UsIj

国立天文台

その社会的貢献は、何がありますか? (暦作成以外で)
339名無しSUN:2013/01/31(木) 12:42:21.09 ID:R0ptUG4q
>>325-326

>グラビトンは5次元時空にあり、我々の住む4次元時空では見つかりません。

CERNで見つかったヒッグスらしき粒子なんだが、まだ確定されていない。
(ヒッグス粒子ならスピン0でスピン2ならグラビトンの複合粒子になるそうだ。
まだ、スピン数が確認されていないので、どちらとも言えない為「らしき」
のままである。)もしグラビトンの複合粒子なら、5次元空間に存在していた
グラビトンが凝縮して4次元時空に現れたことになるから、可能性大だな。
5次元のヒッグス場が膨張して光が相互作用すると考えれば良いんだろう。
ただ何故、ヒッグス場が膨張しているのかを突き止めなければならないが?

ttp://www.kek.jp/ja/SocialContribution/Openlecture/2012_2_nagano.pdf

>>334 のような発言する研究者がいるのか!
340名無しSUN:2013/01/31(木) 14:52:01.38 ID:JYFZfSEU
>何故、ヒッグス場が膨張しているのかを突き止めなければならないが?

4次元時空しか認識できない、1次元が消失・・タキオン凝縮→光速度を超えて膨張
341名無しSUN:2013/02/01(金) 20:13:59.89 ID:hi/GV9BS
タキオン場

ttp://www.youtube.com/watch?v=LHfwevReVVk

18:00の所から説明があります
342名無しSUN:2013/02/03(日) 11:53:39.91 ID:JPFgUSz5
>>339-341

エーテルの復活、否 進化か
343名無しSUN:2013/02/03(日) 23:31:54.04 ID:DxmRh+KI
この講演ビデオを見ないといけないね

ttp://www.youtube.com/watch?v=e_VQFqifDv0
344名無しSUN:2013/02/04(月) 18:12:16.54 ID:X3MvK14E
宇宙の膨張は、ビッグバンではないと言ってる研究者はいるよ

「さざ波」論
ttp://arxiv.org/pdf/hep-th/0503117.pdf
345名無しSUN:2013/02/04(月) 19:39:39.92 ID:nLEtcnUX
違うんじゃないか さざ波はビッグバンで起きるのよ
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=19328033


プラズマ宇宙論を唱える研究者の中にビッグバンを否定する人が多いね
346名無しSUN:2013/02/15(金) 22:00:45.07 ID:C419nWY2
2月15日にロシア上空で隕石が爆発した映像です

ttp://www.youtube.com/watch?v=j_URfy3e7Y0
347名無しSUN:2013/02/20(水) 14:25:38.95 ID:IFPZo0BX
>>313-314     3案だと

http://www.cic.org.tw/cic_v13/english/aboutus/us1.jsp

台湾版VDEC(LSI試作サービス)- The Chip Implementation Center - だと
化合物半導体を使ったLSI試作サービスがあるから、VDECとの繋がりもある
ようなので検討する価値があるかも、けれども、やる気のある人がいないと
駄目だけどね

http://www.cic.org.tw/cic_v13/english/cisd/cisd2_1.jsp

http://www.cic.org.tw/cic_v13/english/tpd/tpd3.jsp
348名無しSUN:2013/02/20(水) 21:52:27.62 ID:HBSdd5el
>>332

もっと知りたい人は、下記の24ページを読みましょう

ttp://alma-intweb.mtk.nao.ac.jp/~kt/morimoto/morimoto-san-no-uchu.pdf

>>347

受信機を自前で製作に切り替えた経緯を思えば、世の中に無い物を作る苦しみは
知っているはず、諦めるとそこで止まってしまう 頑張るしかない
349名無しSUN:2013/02/20(水) 23:52:00.31 ID:Vg/jhp5g
人類の歴史は有限かもしれないが、宇宙の時間は無限だから心配しなくて良い

1年や2年、観測が中断しても誰かが責任とれば良いだけで、天空の星々は微笑んで
いるだけだ  正常稼動が出来るまで待ってくれるよ
350名無しSUN:2013/02/24(日) 08:42:58.35 ID:eDCkNsqW
>>

331 :名無しSUN:2013/01/27(日) 17:49:37.74 ID:+Nt8c6sq
>>328
地震学・火山学・気象学だと、防災という錦の御旗があるけれど

国立天文台は、無きゃ無いで構わない存在に過ぎないよね?
せめて、地球近傍小惑星の捜索・情報管理に本腰を入れていれば・・


(´・ω・`) ショボーン


.
351名無しSUN:2013/03/02(土) 03:42:13.31 ID:ylUVsPG9
ここで働きたい高2です。
やっぱりかなり狭き門なんですか。
352名無しSUN:2013/03/02(土) 08:58:17.35 ID:nTf3ESov
ネットで聞くのも悪くはないと思うが、まずは担任とか進路指導の先生に
聞いてみたらどうか?
353名無しSUN:2013/03/09(土) 15:43:42.46 ID:ZKpkUkmd
>>339

最新の発表 ttp://phys.org/news/2013-03-particle-higgs-lhc-scientists.html

ヒッグス粒子の可能性が大きくなったが、スピンについて明確にしないと
断定できない
354名無しSUN:2013/03/09(土) 17:47:42.56 ID:9wgIhHhF
LHCで期待されている新発見は・・・・・

ttp://www.jahep.org/hepnews/2005/Vol24No4-2006.1.2.3asai.pdf
355名無しSUN:2013/03/09(土) 19:35:04.20 ID:o2eVHj4P
ノーベル賞 天文学 日本人がいない

1974年 電波天文学における先駆的研究

1978年 宇宙マイクロ波背景放射の発見

1983年 星の構造および進化にとって重要な物理的過程に関する理論的研究

1993年 重力研究の新しい可能性を開いた新型連星パルサーの発見

2002年 宇宙ニュートリノの検出、宇宙X線源の発見

2006年 宇宙マイクロ波背景放射が黒体放射に一致することと、非等方であることを発見

2011年 遠方の超新星の観測を通した宇宙の加速膨張の発見
356名無しSUN:2013/03/09(土) 19:51:32.56 ID:o2eVHj4P
2002年の宇宙ニュートリノの検出は神岡なので日本人ですが
高エネルギー領域での発見で、内容がニュートリノの質量の発見です。
直接、天文学でないので外しました。
357名無しSUN:2013/03/10(日) 08:27:39.54 ID:3uTdkw43
そもそも、ノーベル賞に天文学賞がないからね。
358名無しSUN:2013/03/11(月) 18:46:48.67 ID:jOVUjLQN
太陽の磁場反転で地球にどのような影響あるのでしょうか?

ttp://hinode.nao.ac.jp/news/120419PressRelease/
359名無しSUN:2013/03/13(水) 23:46:47.99 ID:1ASFwY6x
赤道面がS極?

磁石だとN極とS極が必ず現れるがS極だけの理由を教えて下さい。

自分としては、不思議です。
まるで太陽の赤道面はS極だけの磁石になっている。
360名無しSUN:2013/03/15(金) 12:24:52.58 ID:4f/8RV47
あくまで予想図、こうなるかは不確か

ttp://hinode.nao.ac.jp/news/120419PressRelease/sunmag-B-color2b.jpg
361名無しSUN:2013/03/20(水) 11:29:16.92 ID:Sph3r3sh
362名無しSUN:2013/03/20(水) 13:01:36.25 ID:WlNQYAZO
>>155

三面鏡に移った自分が、鏡の中で「早く人間になりた〜い。」と叫ぶこの頃です

ttp://www.youtube.com/watch?v=GqpfATT64Jg
363名無しSUN:2013/03/20(水) 13:49:11.56 ID:j//yPvMS
ttp://www.nao.ac.jp/contents/outreach/naoj-news/data/nao_news_0148.pdf

プロフィールに

将来の夢は、少し前までは、かわいい“おばあさん”だったが、
今は、かわいい“妖怪”になること。

誰だか分かりますか
364名無しSUN:2013/03/22(金) 16:17:26.61 ID:kONuEq1C
>>219-222>>249>>347のやる気のある人へ

この論文にも同じことが書かれているよ。  InP HBT の品質を守るべき回路設計&熱設計条件

ttp://ieeexplore.ieee.org/xpl/login.jsp?tp=&amp;arnumber=922903&amp;url=http%3A%2F%2Fieeexplore.ieee.org%2Fxpls%2Fabs_all.jsp%3Farnumber%3D922903
365名無しSUN:2013/03/22(金) 16:24:43.28 ID:kONuEq1C
>>364 なぜか文字化けするので 論文タイトルを張っておく

Low-temperature, high-current lifetests on InP-based HBT's

This paper appears in:
Reliability Physics Symposium, 2001. Proceedings. 39th Annual. 2001 IEEE International

Date of Conference: 2001

Author(s):
Paine, Bruce M. Boeing Satellite Syst. Inc., Los Angeles, CA, USA
Thomas, Stephen; Delaney, Michael J.

Page(s): 206 - 213
Product Type: Conference Publications
366名無しSUN:2013/03/22(金) 16:28:38.82 ID:kONuEq1C
同じ人達が次の論文を書いている

Very-low-temperature lifetests on InP-based HBTs-an update

This paper appears in:
GaAs Reliability Workshop, 2002

Date of Conference: 20 Oct. 2002

Author(s): Paine, Bruce M.
Boeing Satellite Syst. Inc., El Segundo, CA, USA
Thomas, Stephen; Delaney, Michael J.

Page(s): 119 - 136
Product Type: Conference Publications
367名無しSUN:2013/03/23(土) 12:43:08.94 ID:b58Zt9wS
ttp://www.fujitsu.com/downloads/MICRO/fma/pdf/56G_ADC_FactSheet.pdf

このADCの1チャンネル分だけを切り出せばいいのでは
この仕様だとpandaには十分使える  F社だね

製造してくれないなら、設計したハードマクロを融通してもらって
VDECで作るとか、いいじゃね パッド配置を現有のものに合わせればOK
368名無しSUN:2013/03/24(日) 21:03:15.53 ID:4eqiepGi
533 :名無しSUN:2012/05/15(火) 02:27:03.55 ID:k34ZB+AA
>>1
JAXA・解体プラン


★ 新・宇宙科学研究開発機構(案)

年間予算、250億円。
情報衛星は防衛省、
静止気象衛星・防災衛星は国土交通省、
商業衛星は民間、に移行。


■ 国立天文台も吸収合併


.
369名無しSUN:2013/03/24(日) 21:20:30.99 ID:4eqiepGi
328 :名無しSUN:2013/01/22(火) 21:07:56.21 ID:swK9UsIj

国立天文台

その社会的貢献は、何がありますか? (暦作成以外で)


331 :名無しSUN:2013/01/27(日) 17:49:37.74 ID:+Nt8c6sq
>>328
地震学・火山学・気象学だと、防災という錦の御旗があるけれど

国立天文台は、無きゃ無いで構わない存在に過ぎないよね?
せめて、地球近傍小惑星の捜索・情報管理に本腰を入れていれば・・


(´・ω・`) ショボーン


.
370名無しSUN:2013/03/24(日) 23:24:53.30 ID:WqeDLoP/
>>347>>367

pandaのADCは、製造されていないから、壊れると大騒ぎになる。
昔、ASETの1bit-ADCも壊れて騒いでいたな(デッドストックを見つけたとか)
騒ぐ前に今から準備しているの? (デッドストックは、ないしなぁ)
371名無しSUN:2013/03/25(月) 00:55:33.37 ID:+p56cZYL
96 :名無しSUN:2011/11/01(火) 00:34:10.11 ID:6DNaxgYb
>>1


殺人兵器産業・総本山の 三菱 ◆

宇宙科学(天文)業界は、三菱他の「宇宙族」の利権で動く
利権を一掃出来れば、桁違いに低予算で運用可能。国民の税金が救われる。
そもそも、殺人兵器産業・総本山の三菱が、宇宙科学(天文)に関わるのが問題。

すばる望遠鏡、 税金 800億円 の無駄遣い     → 三菱電機
ISSステーション、税金 10000億円 の無駄遣い   → 三菱重工


(備考)日本の兵器産業、契約高ランキング
http://opac.kanto-gakuin.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.utf-8/NI20000189/Body/link/ueda.pdf

1位、三菱重工 2776億円
3位、三菱電機 1177億円
372名無しSUN:2013/03/25(月) 06:13:01.60 ID:faZpIcEv
野辺山ではpandaを16台を使って32G帯域を同時に観測している
1台でも壊れると2G分の帯域が欠落して観測できなくなる

あはぁ、はぁ、はぁ、はぁ・・・・・

ttp://www.nao.ac.jp/contents/outreach/naoj-news/data/nao_news_0235.pdf

4ページに写真が、掲載されているよ
373名無しSUN:2013/03/26(火) 00:59:00.98 ID:nZZUUVGq
207 :名無しSUN:2012/05/16(水) 22:01:23.08 ID:gpIoKKhF
>>194-206


パワハラ
セクハラ
アカハラ
アスペルガー ◆


国立天文台、とことん人外魔境でつね・・




(´・ω・`) ショボーン


.
374名無しSUN:2013/03/29(金) 11:27:14.60 ID:GvdAaFMw
>>325

>クェサーは、遥か彼方の宇宙に多いのは、単純に強力なエネルギーでないと
>遠方の星は観測されないからと考えた方がリーズナブルです。

そうだろう。宇宙が爆発しているなんてトンデモなことを言っている研究者は
いらないぜ。以下、自論

光の速度は有限で3×10^8m/sである。つまり、光で外界を観測すると必ず過去が
見える。現在は自分のいる位置だけである。空間は、立方体の3次元空間であるが
自分の位置から離れている遠い過去の空間と自分のいる現在の空間は3次元の
立方体の空間で繋がっている。遠い過去の空間の現在は観測されないのだが、現在
の自分のいる空間と遠く離れた空間の現在とは3次元の立方体の空間で繋がっている
筈である。すると、遠く離れた空間は過去と現在が相互作用しているので過去の空間は
現在に向かってもうスピードで時間が進む。遠く離れた空間ほど、そのスピードが
大きくなる。これが宇宙を膨張して観測される原因なのである。

ダークマターは、現在の宇宙を観測していることになり、重力は、過去の空間と相互作用
できると仮定することができる。ダークエネルギーは過去の空間が現在の空間になる
為に必要なエネルギーだ考えられる。

どうだ、こんな簡単なことで宇宙が理解できるのだから宇宙・天文の研究者は失業だなぁ。
375名無しSUN:2013/03/29(金) 17:20:24.47 ID:X/4MJ2Ir
>>374
説明が長すぎる。

3行に要約せよ。
376名無しSUN:2013/03/29(金) 18:35:26.58 ID:4RV7Bxz7
>>374

光速度不変は原理であって、光速度がどうして不変なのか理由が分かってないから
この説明には、無理なところがある。だけど面白いよ。
377名無しSUN:2013/03/29(金) 20:19:57.82 ID:V9XCf16I
>>374

遠く離れた宇宙ほど昔(むかし)だけど、遠い過去ほど時間が進むのが速くなる理由は?
現在の空間と過去の空間の相互作用とは何なの?
現在が過去の映像の時間に影響すると考えた理由は何?

独自理論か? 一般相対性理論から出てくるのか?
378名無しSUN:2013/03/30(土) 10:41:06.68 ID:PHHc8Oq+
1.自分の位置から離れている遠い過去の空間と自分のいる現在の空間は3次元の
  立方体の空間で繋がっている。

2.現在 の自分のいる空間と遠く離れた空間の現在とは3次元の立方体の空間で
  繋がっている。


この両方を充たす理論で宇宙の膨張を説明したいだけだろう。その理論が
>>377 だと言うことだ。


1.も2.時空では連続なんだが、遠く離れた宇宙では過去と現在の二つの
世界があるが、自分のいる地点は現在しかない。だから遠く離れた宇宙と
自分のいる世界は異なる二本の時間経路で連続に繋がっていることになる。
しかし、自分のいるところに近い時間経路の違いは大幅に異なっていないので
なんらかな法則がある筈だと言うことだよな。
379名無しSUN:2013/03/30(土) 14:11:28.46 ID:2zsiYy9A
エントロピー増大の法則で、時間差が大きい過去ほど時間が進むのが速いと
説明できればOKね
380名無しSUN:2013/03/30(土) 22:35:53.14 ID:HZYtdJG3
光の速度が、無限で瞬間に伝わるなら、観測結果は随分、今とは違った結果
になるよね。ニュートン力学だけで済んでしまう。特殊相対論で考えなくても
よくなる。一般相対性理論は、重力を空間の曲がりで考える理論なんだが、
重力場での光速度の考慮が一般相対性理論では扱いやすくなるのだが、もし
光速度が無限で瞬間で伝わるなら一般相対性理論なんかやはりいらない。
ニュートン力学で充分なんだよなぁ。

だから、宇宙の膨張も光速度が有限だから、天文学者がへんちくりんなことを
言い出すのだと思う。
381名無しSUN:2013/04/01(月) 13:59:43.99 ID:Tw8+GWL1
「光速可変理論VSL」をやればいいじゃないか

光速より速い光 アインシュタインに挑む若き科学者の物語
ジョアオ・マゲイジョ   NHK出版  2003

重力の再発見―アインシュタインの相対論を超えて
ジョン・W・モファット 早川書房  2009

ダークマターや膨張宇宙が説明できるそうな
382名無しSUN:2013/04/01(月) 19:53:12.24 ID:gyMUSWYU
回転銀河の光は直進していなくて、回転銀河の回転に沿って捩れて進行していると
すれば、実際の光の経路の距離よりも長くなるから、直進で光が伝わっているように
測定されるなら、光の速度は見かけ上、光の速度でなく超えた速度になるが、これで
銀河のダークマターが説明できるの?
383名無しSUN:2013/04/01(月) 23:12:21.71 ID:Y3wGYlVq
チェレンコフ放射光のような電波があればの話だが、どうなんだろう

天の川銀河内で青色シフトした電波を観測したことあったけ?
384名無しSUN:2013/04/01(月) 23:17:48.87 ID:Y3wGYlVq
ダークマターは、X線を放射していたから、電波が光速度を越えたのかなぁ

ひょっとしたら面白い結末になるかも
385名無しSUN:2013/04/02(火) 00:10:40.55 ID:wyJZutIW
ダークマターは、0.3GeV/cm^3 で、およそ時速230km/s なんですが

ttp://research.kek.jp/people/nojiri/jafos.pdf

X線しか出していない場合と何も出していないく、重力だけの場合とがあるようですが
未解決問題なんだそうです。
386名無しSUN:2013/04/02(火) 00:20:51.09 ID:wyJZutIW
「光速度不変の原理」は証明された

ttp://www.jaxa.jp/press/2009/10/20091029_fermi_j.html

>>374-379 かなぁ
387名無しSUN:2013/04/02(火) 13:36:23.44 ID:GyXjYX/i
>>385

天の川の回転速度は、240km/s だから ダークマターも同じだろう
388名無しSUN:2013/04/03(水) 00:57:26.21 ID:ajSOwgX5
ダークマターの議論について整理します。

コールド・ダークマターが銀河の外側に10倍ぐらいの質量がないといけない

なぜか見つからない不思議な物質 
永久に見つからなかったら理論の見直しに迫まれる

そこで出てきたのが「光速可変理論VSL」しかし、>>386

そこで、回転速度は、240km/sだが、>>383 が見つかれば、
星の慣性質量が増して重力が大きくなっていると考えて
研究している人がいるが今だその確証ができていない
389名無しSUN:2013/04/03(水) 01:14:21.67 ID:ajSOwgX5
俺的な考え

重力定数が銀河の外側に行くほど大きくなる
頭が悪いのでこんな程度しか浮かばない
390名無しSUN:2013/04/03(水) 10:50:57.99 ID:oRCDxSCN
>>339

あとは、この前に新粒子はヒッグス粒子であると正式に発表された。
ダークマターはヒッグス粒子である可能性もある。

それにヒッグス粒子はボソンなので力を伝える粒子になりえるので
第5の力による銀河の回転速度の解明にも繋がる。
391名無しSUN:2013/04/03(水) 22:40:37.29 ID:pHu7ffSs
三鷹で24GHzの電子工作に凝っているんだが、面白いぞ 参考書はこれ

ttp://www2.ocn.ne.jp/~mlab/maikurojikkennsitu.pdf
392名無しSUN:2013/04/03(水) 23:30:08.84 ID:pHu7ffSs
393名無しSUN:2013/04/04(木) 00:39:39.51 ID:lGy1hVnv
>>391-392

ここは、セラミック基板を使っていることを付け加えておく 
394名無しSUN:2013/04/04(木) 18:19:47.29 ID:s5Xi2qLy
Megtron6だと 10GHz まで使える

ttp://www3.panasonic.biz/em/pcbm/ja/newproduct/pdf/2012-06/R-5775N.pdf

それ以上だと、高周波でも、また別世界になり、セラミック基板を使うね
395名無しSUN:2013/04/04(木) 21:39:47.73 ID:VMcYNWQy
1.遅延調整

2.信号損失

で基板の材質を選ぶ

ギガ周波数の基板だと
セラミック系は遅延が少ない、樹脂系は損失が少ない特徴がある

損失が大きい場合、信号線はペア対(差動)の方が良い

遅延調整では等長配線が必要になる

一般に10GHzを超えると遅延調整が難しくなる
396名無しSUN:2013/04/06(土) 17:49:11.25 ID:y4EZpYAI
96 :名無しSUN:2011/11/01(火) 00:34:10.11 ID:6DNaxgYb
>>1


殺人兵器産業・総本山の 三菱 ◆

宇宙科学(天文)業界は、三菱他の「宇宙族」の利権で動く
利権を一掃出来れば、桁違いに低予算で運用可能。国民の税金が救われる。
そもそも、殺人兵器産業・総本山の三菱が、宇宙科学(天文)に関わるのが問題。

すばる望遠鏡、 税金 800億円 の無駄遣い     → 三菱電機
ISSステーション、税金 10000億円 の無駄遣い   → 三菱重工


(備考)日本の兵器産業、契約高ランキング
http://opac.kanto-gakuin.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.utf-8/NI20000189/Body/link/ueda.pdf

1位、三菱重工 2776億円
3位、三菱電機 1177億円

.
397名無しSUN:2013/04/06(土) 19:33:39.59 ID:S38rB4nH
>>395 10GHz の場合、1波長 3cm である。 この為、

>LSI を樹脂基板の2 倍以上の密度で実装することができたために,
>LSI 間配線長が短縮され,基板遅延はトータルで従来の1/2 に低減できた.

ttp://www.ceramic.or.jp/museum/contents/pdf/2006_12_01.pdf
398名無しSUN:2013/04/06(土) 19:37:06.03 ID:S38rB4nH
>2倍以上の密度で実装することができた

理由:自己発熱の問題で樹脂基板では高密度実装ができない
399名無しSUN:2013/04/07(日) 11:30:57.95 ID:dNyU0byZ
樹脂基板を発熱量が多い部品を高密度実装して使用すると
樹脂基板は熱で歪ん(ゆがん)でしまうからだよ

セラミック基板だと熱で歪む(ゆがむ)ことがない

10GHzを超えた半導体は発熱量が大きいから樹脂基板で作ると
熱の分布を拡散するため高密度実装できない

1波長 3cm の問題もあるから樹脂基盤を使うのは難しいが、
電磁界解析と熱解析をちゃんっとやればできるけど大変だ
400名無しSUN:2013/04/07(日) 18:19:55.12 ID:6NYqOhc3
400
401名無しSUN:2013/04/20(土) 00:51:25.30 ID:dc2aDVrh
テクトロニクスのお話
ttp://ednjapan.com/edn/articles/1108/03/news122.html

ナショナルインスツルメンツのお話
ttp://eetimes.jp/ee/articles/1105/10/news014.html
402名無しSUN:2013/04/20(土) 01:04:25.85 ID:dc2aDVrh
テクトロニクスのお話 2
ttp://ednjapan.com/edn/articles/1301/24/news108.html
403名無しSUN:2013/04/20(土) 08:57:14.45 ID:0lTAsVy8
国立天文台

その社会的貢献は、何がありますか? (暦作成以外で)

年間、150億円の血税を捨てていませんか?

.
404名無しSUN:2013/04/20(土) 21:00:05.45 ID:Wyie3dqn
CARMA    ttp://www.mmarray.org/index.html

ttp://www.mmarray.org/specs.html
      ↓
ttp://www.mmarray.org/publications/publications.html

 日本では、ハードに凝るだけでどうして欧米並みの研究ができないのか?
405名無しSUN:2013/04/20(土) 21:16:57.56 ID:Wyie3dqn
アストロ関係のハードに特化した教育・研究機関 (日本にはないなぁ)

ttps://casper.berkeley.edu/
406名無しSUN:2013/04/21(日) 12:20:38.43 ID:hS8SD8l2
>>401

IBMの SiGe BiCMOS 「8HP」 は 今年度VDEC で使えるぞ  がんばってね

ttp://www.mosis.com/vendors/view/ibm/8hp

ttp://www.vdec.u-tokyo.ac.jp/CHIP/ChipApply.html
407名無しSUN:2013/04/21(日) 16:57:18.43 ID:N585BZ1S
408名無しSUN:2013/04/21(日) 17:53:37.65 ID:N585BZ1S
グリッジ対策も含めて下記は、サンプルホールドを4フェーズでしている

ttp://www.academia.edu/1384237/High-Speed_ADC_Building_Blocks_in_90_nm_CMOS

テクトロニクスは8フェーズだと思う
409名無しSUN:2013/04/21(日) 22:33:39.61 ID:GMBKPg8w
富士通が、ALMAの自社スパコンを報告している

ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1303/14/news047.html

このスパコンは、FPGAを使っていたよね 保守が大変だ
FPGAの製品寿命は何年か知っているのか
410名無しSUN:2013/04/21(日) 22:40:51.20 ID:GMBKPg8w
411名無しSUN:2013/04/22(月) 00:36:54.42 ID:2rCQq4bC
412名無しSUN:2013/04/22(月) 00:56:52.52 ID:2rCQq4bC
>>343

東京大学大学院入学式

ttp://planck.exblog.jp/19874289
413名無しSUN:2013/04/22(月) 01:07:24.43 ID:2rCQq4bC
この先生、ビデオ映像で天の川銀河の回転速度 220km/s と言っていたね

この値は意外と周知されていないみたいだけど
414名無しSUN:2013/04/22(月) 12:03:09.04 ID:DgjriAIP
>>382

否、違うだろう

アインシュタイン&メラーの共同論文に重力と電磁力を一つにする
カルツァ・クラインの5次元時空だと宇宙は円柱形になってしまう。
これは円盤銀河(回転銀河)の運動の軌跡に相当するのだが、円柱
の表面に描かれた三角形の内角の和は平面上に描かれた三角形の和
と同じで180°になり円柱に曲がった空間と平坦な空間は同じと考え
てもよく円柱の表面は慣性系の力学に従う。一般相対性理論での一般
共変性は曲面上の三角形の内角が同じになるような変換なので円柱の
表面は曲がった空間の局所な空間とも言える。従って、恒星の周りを
回転する惑星は慣性運動するのは、この円柱の形をした時空なのである。

では、回転銀河の回転速度は一定になるのは、この円柱の半径が内側
と外側で違っていても回転運動の速度が変わらない原理を見つければ
いいのだよ。ポイントは円柱の長さ方向は無限に伸びているが、その
長さ方向の両端が半径が縮んで1点になるので、やはり円柱上の空間
が長さ方向に曲がるのだよ この曲がりが重力になるので、ダークマター
など考えなくても説明できる。この重力は上下で働くので合成すると
外側から内側に働く重力になる。内側ほど曲がりが大きいので、内側
の重力の方が大きくなるのである。

これがダークマターの正体なんだ。 宇宙は結局、>>325 が正しいのだよ。

ビッグバンなどない。
415名無しSUN:2013/04/22(月) 23:01:05.78 ID:8tSwCRSw
暗黒物質?

>本来は宇宙空間に極めて数が少ないはずの陽電子が、
>理論の想定を上回って観測された。

ttp://aaa-sentan.org/ILC/topics/media/2013/p1215/
416名無しSUN:2013/04/22(月) 23:06:34.70 ID:8tSwCRSw
>>414 は、円盤銀河に存在するハローが大量にあるはずだと言っているだけ

銀河の質量の10倍のハローは考えにくいと捨てられたが、どうなんだろう
417名無しSUN:2013/04/23(火) 00:48:45.54 ID:QLyjoxEv
ハローが全て陽電子なら、恒星、惑星、衛星等は帯電を起こすだろうから
静電気力が働くね

重力を起こすダークマターでなく、静電気力が起きることで説明するとか?
418名無しSUN:2013/04/23(火) 11:52:41.46 ID:u7ZlaoxZ
円盤銀河の中心にあるブラックホールの上下方向に噴出しているジェットが
陽電子であることが確証できればいいのだろうが、難しい。
419名無しSUN:2013/04/23(火) 17:12:39.42 ID:SGgIRlTZ
>>406-408 SiGe だと33GHz (入力)が現状で 100Gsps(12.5Gspsの8並列)だが、
この 50GHz (入力)は、どこなんだろう

OCTAD (OCTave A/D convertor)
ttp://veraserver.mtk.nao.ac.jp/restricted/UM2012/TA02_UM12_Kono.pdf
420名無しSUN:2013/04/23(火) 17:32:37.42 ID:SGgIRlTZ
>>419  ここでもアナウンスしているね

ttp://www.oan.es/gm2012/show_oneabstract.php?id=131
421名無しSUN:2013/04/23(火) 19:51:41.99 ID:IvsLTCMi
OCTADは、20-24GHz(入力)と明記されているぞ このADC製造中止されているけど

ttp://www2.nict.go.jp/aeri/sts/stmg/vcon/symposium2012/VconProc/vcon2012-takemura.pdf
422名無しSUN:2013/04/23(火) 20:12:22.89 ID:IvsLTCMi
423名無しSUN:2013/04/24(水) 00:54:19.39 ID:kxfKlBjf
96 :名無しSUN:2011/11/01(火) 00:34:10.11 ID:6DNaxgYb
>>1


殺人兵器産業・総本山の 三菱 ◆

宇宙科学(天文)業界は、三菱他の「宇宙族」の利権で動く
利権を一掃出来れば、桁違いに低予算で運用可能。国民の税金が救われる。
そもそも、殺人兵器産業・総本山の三菱が、宇宙科学(天文)に関わるのが問題。

すばる望遠鏡、 税金 800億円 の無駄遣い     → 三菱電機
ISSステーション、税金 10000億円 の無駄遣い   → 三菱重工


(備考)日本の兵器産業、契約高ランキング
http://opac.kanto-gakuin.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.utf-8/NI20000189/Body/link/ueda.pdf

1位、三菱重工 2776億円
3位、三菱電機 1177億円
424名無しSUN:2013/04/24(水) 00:58:03.98 ID:kxfKlBjf
96 :名無しSUN:2011/11/01(火) 00:34:10.11 ID:6DNaxgYb
>>1


殺人兵器産業・総本山の 三菱 ◆

宇宙科学(天文)業界は、三菱他の「宇宙族」の利権で動く
利権を一掃出来れば、桁違いに低予算で運用可能。国民の税金が救われる。
そもそも、殺人兵器産業・総本山の三菱が、宇宙科学(天文)に関わるのが問題。

すばる望遠鏡、 税金 800億円 の無駄遣い     → 三菱電機
ISSステーション、税金 10000億円 の無駄遣い   → 三菱重工


(備考)日本の兵器産業、契約高ランキング
http://opac.kanto-gakuin.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.utf-8/NI20000189/Body/link/ueda.pdf

1位、三菱重工 2776億円
3位、三菱電機 1177億円
425名無しSUN:2013/04/24(水) 07:01:37.46 ID:cehsr6bI
>>418    考えられること、以下の3通り

1.高エネルギーのガンマ線がブラックホールに落下していく途中で、電子と
陽電子に対生成して電子だけがブラックホールに落ち込む。この電子だけが
ブラックホールに落下するにはブラックホールが正の電気を持たなければなら
ない。この場合、ブラックホールは陽子で出来ていることになる。陽電子は
ジェットとして放出される。

2.高エネルギーのガンマ線がブラックホールに落下していく途中で、電子と
陽電子に対生成して、電子が陽子と融合して陽子が中性子に変わる。この
中性子がブラックホールに落ち込む。これだと陽電子もブラックホールに
落ち込む。その結果、ブラックホールは正の電気を持つようになり、正の
電気を持ったブラックホールでは陽電子の落下を拒み、ジェットになって
放出される。

3.   1. + 2. の両方
426名無しSUN:2013/04/24(水) 21:18:45.33 ID:DfBglr+j
ダークマターが見つからなかったから、何故なのかの話題にしているのか

ttp://www.astroarts.co.jp/news/2012/04/23darkmatter/index-j.shtml
427名無しSUN:2013/04/26(金) 22:01:20.69 ID:4SBPY88T
ダークマター探しのCDMS-II の結果はバックグランドばかりで
見つからなかったそうです

ttp://cdms.berkeley.edu/
428名無しSUN:2013/04/30(火) 11:33:50.57 ID:yeRV4vwt
加速器等で超対称性粒子が発見されなかったら、>>425 だな

ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/130422/scn13042208200000-n1.htm
429名無しSUN:2013/04/30(火) 20:46:51.29 ID:0W/5/rM4
〜すばる望遠鏡の分解能は、ハッブルの僅か1/20

■ 日本天文学会、2008年春季年会 発表資料
http://cosmos.phys.sci.ehime-u.ac.jp/Cosmos/PressRelease/

>図2 - 図1で示したハッブル宇宙望遠鏡の高性能サーベイカメラで撮影された125億光年彼方の銀河のうち3個について、
>すばる望遠鏡によって得られた電離ガスのイメージ(右)と比較したもの。図1と同じく、白丸印の直径は1秒角。
>ハッブル宇宙望遠鏡の高性能サーベイカメラの角分解能は0.05秒角。一方、地上望遠鏡では大気揺らぎの影響を受ける
>ので、長時間積分するとおおむね1秒角の角分解能になる。即ち、ハッブル宇宙望遠鏡の高性能サーベイカメラの
>角分解能は地上望遠鏡のカメラに比べて約20倍高い。

.
430名無しSUN:2013/04/30(火) 20:52:08.86 ID:0W/5/rM4
■ 死者数、全国で 700万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション (京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf

福岡、207 万人死亡
大阪、48 万人死亡
東京、26 万人死亡


世界最悪最凶の、玄海原発 → 三菱

世界一無駄な、すばる望遠鏡 → 三菱

.
431 【中吉】 :2013/05/01(水) 21:20:15.00 ID:x3LVHly/
>>429
で?
432名無しSUN:2013/05/05(日) 08:32:21.83 ID:sULAu3FC
国立天文台、税金の無駄ですね・・

(´・ω・`) ショボーン
433名無しSUN:2013/05/05(日) 09:01:54.97 ID:sULAu3FC
国立天文台は税金の無駄
http://mimizun.com/log/2ch/sky/1284086257/
434名無しSUN:2013/05/08(水) 10:20:43.28 ID:rc3doesj
天体望遠鏡の製造メーカーに技術供与して儲けるなんていいじゃないか

ttp://www.kirari-tech.metro.tokyo.jp/miryoku_johhoku/takahashijapan.html

ttp://www.kirari-tech.metro.tokyo.jp/sekai/se_shinkodenshi.html
435名無しSUN:2013/05/10(金) 14:57:39.47 ID:uNug1NJy
436名無しSUN:2013/05/10(金) 17:00:04.74 ID:igkl6OLV
トーマス・ブレーク・グラバー

幕末の日本で活躍した武器商人で三菱財閥の相談役としても活躍した

武器や弾薬の販売で富豪になり、晩年は東京に住み、日本で最期する
437名無しSUN:2013/05/10(金) 21:50:25.44 ID:1qqGx3lx
天文ファン向けの有料メールマガジンを発行するとか?

会費 500円/月 で 会員数 10,000人 だと 一年に6,000万円が集まる。

どう
438名無しSUN:2013/05/11(土) 00:12:18.93 ID:KOJ/FC6f
「天文 ブログ」 でグーグルすれば、出るわ、出るわ

如何に天文ファンが多いか分かる。
彼らの期待に恥じないような成果を出すことが真っ当な職務だね
439名無しSUN:2013/05/15(水) 23:25:05.03 ID:usBam2Nw
            __....,、,、,、,、
           ,ィ彡-"イ巛川.リyゝ、
            /彡'´    `´`´  ヾミ;,
         |彡:            ミハ
         |彡!            三
          .ハV/ >=-、、 し_,.-=ミ; Vヽ
        ヾ || r'´”’オi⌒k' ”’ヾ |f/
    ,. -、    し{   ィr r ヽ  ̄  }f
 r‐彡'⌒Yヽ   |!  /._ ` ̄´´ヽ  ノ '
 |「r  ̄ ヽノ  ∧ヽヾ. ̄ ⌒ ̄,ノ/./
 {    Y /j  /  \ヾ  '⌒,jノ./f´
 .}   ノ´./ / \  \   ̄  イ>
ノ^ー .,,_ノ      、_   ̄ハ /|∧
`'' 、.__ 〈           ̄ ̄ ̄
      ̄)
440名無しSUN:2013/05/26(日) 15:27:14.92 ID:tXIFWEfa
>>414-418>>425-428    続きは、何故か物理板でしている

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1368869617/l50
441名無しSUN:2013/05/26(日) 18:26:14.14 ID:5zg+4Q9g
謎だらけの宇宙膨張  宇宙定数(=宇宙項)について

ttp://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~hara/rambda.html
442名無しSUN:2013/05/26(日) 23:52:55.28 ID:TswiVtQa
「重力とは何か」

ttp://www.youtube.com/watch?v=wS-5QVg1_DE

中世では、物体は本来の場所に戻る性質が重力だと考えられていた。


宇宙の膨張も、中世の重力の考え方と同じ情況なんでしょう。
相対論も量子論も太陽系内の宇宙でしか確証されていません。
太陽系以外では、もっと別の考え方が必要になることを気づいた科学者が
きっと将来に出てくると思います。
443名無しSUN:2013/05/27(月) 11:52:51.06 ID:j9vLQNBN
>>441

アインシュタインは、思考実験で上昇するエレベータの加速度と重力は等価である
と最初に考えたようですが、一般相対論では空間の曲がりで重力を説明しており、
この思考実験の考え方ではありません。むしろ、後から場の方程式に付け加えた
宇宙項が、この考え方を反映させており、宇宙の膨張が見つかっても、この宇宙項
を場の方程式からアインシュタインは外していません。宇宙の膨張は上昇する
エレベータに宇宙の観測者が乗り込んでいるから膨張すると考えると、宇宙を観測
しない人は、このエレベータに乗り込んでいないことになるのですがどうでしょう。

これは、自然が作った見えないエレベータです。
444名無しSUN:2013/05/27(月) 12:53:57.26 ID:RL6qoG27
>>443

これはカール・セーガンが初めた考え方で、学会では「フラット・ランド」の
例え話をしている。学会では受け入れなかったが、ベストセラーSF小説
「コンタクト」を著してお茶を濁したような主張をしていた。
445名無しSUN:2013/05/27(月) 22:10:11.26 ID:YztyztPX
Carl Sagan explains the geometry of our universe .
ttp://www.youtube.com/watch?v=3WL_vtu4r1w

Carl Sagan's flat-land
ttp://www.youtube.com/watch?v=fVXV8XB-GPo
446名無しSUN:2013/06/01(土) 11:44:52.16 ID:A2usBung
>>442    先頭を走っているのは、これだよ

宇宙が3次元で誕生する仕組み、解明へ

ttp://www.kek.jp/ja/NewsRoom/Release/20111222093000/
447名無しSUN:2013/06/02(日) 15:35:32.58 ID:vSA20EHy
>>421
ページ1の左下隅の
Fringe detection by OCTAD 32Gbps recordの図において

Frequencyが、2048MHzとなっていますが、疑問があります。
OCTAD自身 10GbE を持っているので、ローカルで1024MHzの信号を
使っています。この信号の2次の高調波がA/D変換器に廻りこんで、
A/D変換されてフリンジングが出ているような気がするのですが
どうでしょう。これだと搭載されているA/D変換器は正常ですよ。
448名無しSUN:2013/06/02(日) 16:59:21.15 ID:n9tWezck
>>447

入力信号は、20-24GHz で、 フリンジングの周波数 2048MHz は
丁度バンドパス・フィルターの肩のところなので、入力信号が
減衰してピークが小さい
449名無しSUN:2013/06/02(日) 20:32:52.27 ID:YbOOTpWc
>>447-448  0が抜けているので修正します

447 :名無しSUN:2013/06/02(日) 15:35:32.58 ID:vSA20EHy
>>421
ページ1の左下隅の
Fringe detection by OCTAD 32Gbps recordの図において

Frequencyが、20480MHzとなっていますが、疑問があります。
OCTAD自身 10GbE を持っているので、ローカルで10240MHzの信号を
使っています。この信号の2次の高調波がA/D変換器に廻りこんで、
A/D変換されてフリンジングが出ているような気がするのですが
どうでしょう。これだと搭載されているA/D変換器は正常ですよ。


448 :名無しSUN:2013/06/02(日) 16:59:21.15 ID:n9tWezck
>>447

入力信号は、20-24GHz で、 フリンジングの周波数 20480MHz は
丁度バンドパス・フィルターの肩のところなので、入力信号が
減衰してピークが小さい
450名無しSUN:2013/06/02(日) 21:30:58.03 ID:YbOOTpWc
>>422

2ページによるとA/D変換器の前段にフィルタがあるので、フィルタの入力部に
20480MHzの信号が廻りこんでいることになります
451名無しSUN:2013/06/02(日) 22:58:03.60 ID:idOQVVMO
この結果から言えるのは、

フィルタの入力部の信号レベルが今まで考えていたのとは違って、
かなり小さくしないとフリンジングが出ないのでしょうか

その辺を詳しく調べてみるのも手だと思います
452名無しSUN:2013/06/02(日) 23:24:47.23 ID:idOQVVMO
下記の最後のページにあるフリンジングの結果も入力レベルが小さいです

ttp://www2.nict.go.jp/aeri/sts/stmg/ivstdc/sympo110223/PDFs/TDC10_20110223_6.4_Kimura.pdf
453名無しSUN:2013/06/03(月) 00:11:12.35 ID:z8TE3ddP
>>449-452の理由は、>>178-181>>233>>252 と絡めて

A/D変換が2ビットの場合、観測する信号レベルより大きい雑音を入力すれば良い

そこで >>266では、
入力レベルについて検討されていないので、アンチエリアシング・フィルタを
入れない方が良いのは、偶然かもしれない
454名無しSUN:2013/06/03(月) 08:21:32.76 ID:FMKE7+4n
VLBIもA/D変換器のビット数は3ビットにするべきではないか?
455名無しSUN:2013/06/04(火) 11:43:04.05 ID:p88qYu8o
この続きは、次の専門家3人で議論してくれ

>>296  >>298   >>303

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■■■■
■■■■■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■■■■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■■■■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■
■■■■■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■
■■■■■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■■■■
■■■■■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
456名無しSUN:2013/06/05(水) 22:57:49.61 ID:CD6qqifB
>>77

電波天文観測の於ける歴代のAD変換器で次は、
これが主流になりそうだ 「ASNT7120-KMA」

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1354024098/12-17
457名無しSUN:2013/06/06(木) 22:10:23.42 ID:blslVI30
>>455

3人で話し合った結果が出たので報告する。

>>252の議論が不十分なので、補足する。
正規分布、一様分布とあるが実際に観測する信号は、この2つの分布の混合で
あること気が付いた。正規分布は、ある周波数を中心として正規分布で幅を
もった信号のことで、一様分布は、観測帯域内で一様に分布する信号のことで
あるが、そんな信号は実際は少なく、混合である。

>>453は、ダイレクトサンプリング法でA/D変換している場合の特徴である。

この2点から言えることは、混合した状態で観測したい信号の周波数だけを
取り出すには、観測したい信号と観測したくない信号を分離すれば良い。
この方法として観測したくない信号の振幅を大きくし、観測したい信号の
振幅を小さくすれば、サンプリング周波数より高い信号の場合、観測したくない
信号がA/D変換の下位ビット(MSBに対しLSB)に出にくくなり、逆に観測したい
信号はA/D変換の下位ビットでしか出ないようにすることができることが分かった。
この方法で観測したい信号と観測したくない信号をA/D変換の下位ビットと上位ビット
で分離できる。これができる理由は観測したい信号がサンプリング信号より周波数が
高いからである。

>>266は、折り返し雑音がないなら有効な方法であることも分かった。

>>454の3ビットにしても、>>453の問題は残るので一概に言えないが、信号のレベルを
調節すればダイレクトサンプル法でも3ビットは有効である。
458名無しSUN:2013/06/07(金) 23:31:05.08 ID:rf/eKvbl
100億光年以上離れた遥か彼方から来る弱い電波の観測に適しているの?
459名無しSUN:2013/06/08(土) 00:35:36.79 ID:bFv+sJKK
1ビットA/D変換でダイレクトサンプリング法で観測された電波源は、強く

 3C84, 3C273B, DA406, NRAO530, OX057, 3C446, CTA102, 3C454.3

です。>>457が正しいとすると、ダイレクトサンプリング法は、観測する
電波のA/D変換する量子化ビット数は、1ビットにする必要があるのでしょう。
もし、これでうまくいくなら、その理由は、観測信号が正規分布、一様分布
の区別が困難な場合、量子化をするのが難しくPWM変調が良いことになります。
460名無しSUN:2013/06/08(土) 11:16:53.71 ID:bxUbHNBz
ALMAは3ビットだけど、ダイレクトサンプリング法は使ってない。
入力信号は2-4GHzでサンプリング周波数は4Gspsだ。入力信号の
周波数はサンプリンググ周波数より低い。
461名無しSUN:2013/06/08(土) 13:29:04.72 ID:tGpfS2Ro
分光器と相関器の違いについて詳しくないのですが

分光器は、信号をA/D変換して、そのままFFT解析しますが
相関器は、信号をヒルベルト変換して位相も計ってます。

FXあるいはXFでXする訳ですが、ダイレクトサンプル法だと
高周波信号をサンプリングで間引いているのでフィルタリングも
同時にしています。除去される高周波信号は完全に除去できれば
問題ないのですが、残留雑音として残り、その信号がヒルベルト
変換後、相関処理されればノイズフロアが増大してしまうのではと
はた、そう思うのですが如何しょう。また、そのノイズがFFT時に
側波帯信号として無限に現れると本来の信号にも影響します。
462名無しSUN:2013/06/08(土) 14:30:28.41 ID:h+fVVHH2
>>242

このCMOS LSI は、ヒルベルト変換は使っていないけど
シグナルを 90°位相してるよ


  _        _
 /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
 ヾ-"´       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /   _    | ご支援ありがとうございました  |
 |   /::::::::ヽ   | PANDA ! PANADA !        |
 l  (::::::>ノ ▼ |______________|
 ` 、  、、、 (_人_) 、、、.||
   `ー    ー' _/||
    / ヽ   :::::::::::::)(::丿
463名無しSUN:2013/06/08(土) 16:29:02.53 ID:ytR2patq
    ↑

これに使えそうだから >>457>>459-461 に興味があるようだ  
464名無しSUN:2013/06/08(土) 17:03:27.24 ID:4cwE9ODJ
お家事情からのようです
理由:ttp://www.ntt-electronics.com/new/information/dsp.html

恥ずかしながら全ての技術を自社技術にする必要が出てきたのです 
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000179888.pdf
465名無しSUN:2013/06/08(土) 21:23:34.45 ID:MW0s6Qpy
仕方ないわなぁ 恥かかないよう、まぁ、がんばれや 
466名無しSUN:2013/06/09(日) 11:19:44.57 ID:h6GRi7o9
こんな簡単な計算だと恥かかないですよ

>>282 ÷ >>372

1台の単価@3,125k yen です。簡単な計算ですね
467名無しSUN:2013/06/09(日) 21:01:34.61 ID:8uEbtOeI
>>417-418>>425

これではハローが存在する銀河の内側の星々は、静電気が凄く、
生命はいないでしょう。銀河の外側で回転する星だけになります。そして

何故か、外側の銀河の回転速度は同じになるのは、生命が存在するからで
しょうか? この疑問は、意外と意味深いかもしれません?
468名無しSUN:2013/06/09(日) 21:39:32.46 ID:8uEbtOeI
正確に表現すると
「生命は、回転速度が同じになる銀河の外側の星々のみに生存可能である。」
469名無しSUN:2013/06/10(月) 11:52:18.50 ID:Vnj8rUmN
天の川銀河の回転速度が220km/secのデータを過去に出しているが、回転速度
の分布データも出ていた。それを使ってダークマターの量を見積もっている。
そのダークマターの質量から生じる重力を静電気力に変えてダークマターの
分布を電荷量に置き換える。そうすれば陽電子の分布が求まる。ハローの
量も大まかであるが求められているので、この結果と照合すれば良い。

これを精度よくしていき、ほぼ間違いなくハローの分布量と陽電子の数量とが
一致すれば確証されたことになる。その結果、ブラックホールから噴出する
ジェットは、陽電子であると断定してもいいのではないだろうか?
470名無しSUN:2013/06/10(月) 14:27:29.46 ID:xic403bl
>>59

なぜ、間違った指導をしたのか責任を取らない教授を糾弾します。

日本最大の電気・電子学会に、該当の某国立大学の教授をポストから外すよう
提案します。

この学会の母体を支えている最大の会員数を誇る企業はどこでしょうか?
判明次第、その企業に働きかけます。
471名無しSUN:2013/06/10(月) 17:14:44.24 ID:VNsroLf3
>>246

この時、>>470 が実施されます。

  _        _
 /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
 ヾ-"´       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /   _    | ご支援ありがとうございました  |
 |   /::::::::ヽ   | PANDA ! PANADA !        |
 l  (::::::>ノ ▼ |______________|
 ` 、  、、、 (_人_) 、、、.||
   `ー    ー' _/||
    / ヽ   :::::::::::::)(::丿
472名無しSUN:2013/06/10(月) 21:24:06.54 ID:MEX/y4SB
>>471 で糾弾予定の教授は、 >>466 の小学生でもできる算数もできない人
なんでしょうか

この教授の家族は可哀そうです
この方は自分に家族がいることを忘れています
これじゃ家族といっしょに墓場に行くか、あるいは離婚です ではでは
473名無しSUN:2013/06/10(月) 22:12:39.26 ID:o64latMV
算数が得意なので披露する。

pandaは16台あるようなので、必ず1台しか使用しない。
残り15台は壊れたときの為の備品として保管しておく。

つまり、観測では1台しか使用しない。これをすると
16倍の使用期間になる。凄く簡単な計算だろう。 どうだ
474名無しSUN:2013/06/11(火) 00:21:34.12 ID:N51szKpd
>>227            ↑
天文台長から担当者に指示してもらうよう伝えてくれ
475名無しSUN:2013/06/11(火) 08:04:46.33 ID:HmjJO87a
         --ー-- ..,,           ::''" ̄ ̄ ゙~ヽ
      ゞ‐'´      `ヽ、       r''".       ヾ       〆 ̄| ̄`‐´ ̄|
     /           __    r''"         ヽ    彡─-、_|___/~ゝ、丿
     ,! /  人   \ 〈〈〈〈 丶   ! '     r, 人゙ヽ )..
    (    /  \\\\ ⊃  }   (  jl,/;==fノヽ ヾ 丿
   〈    ( 、 ェェ  ェェ! [ 二 ]   )   (_;:;:;ノ、 ェェ ゙i丿
   Y   フ    ,.ゝ |( |  |   (!   (     」. | ・.∴
    ヽ 丿  / ̄ 7 /ゝ!   !   ヽ   ア / ̄ 7 / ,.,
     ゝ  =-─┘/ /  / ,.,・ ,.,・丿=-─┘/
     _ | ̄ ̄l^T^l/\/  , ’, ∴・.∴ /、//|  ̄ ̄丶
   /、//|  ̄ ̄ 丶/  、・∵.’,∴ /   // |//  〉
   /   // |/   /         /    // | /  /

  こんな天文台、つぶしてやる!!
476名無しSUN:2013/06/11(火) 12:23:58.28 ID:Em5AMFCG
>>232  3bit → 1bit、2bit    SiGe → GaAs に変更されている
 ↑
>>59が、SiGe の研究者メンバーに入っていないゴースト教授

その後、>>241   GaAs → InP  

>>364-366の問題  InP HBT 製造中止

2度あることは、3度あると言われるが、再度今回こうなった
今度の被害者は、45m だった訳 経緯が分かるよう整理する
477名無しSUN:2013/06/12(水) 02:18:02.97 ID:Um9DvU3c
96 :名無しSUN:2011/11/01(火) 00:34:10.11 ID:6DNaxgYb
>>1


殺人兵器産業・総本山の 三菱 ◆

宇宙科学(天文)業界は、三菱他の「宇宙族」の利権で動く
利権を一掃出来れば、桁違いに低予算で運用可能。国民の税金が救われる。
そもそも、殺人兵器産業・総本山の三菱が、宇宙科学(天文)に関わるのが問題。

すばる望遠鏡、 税金 800億円 の無駄遣い     → 三菱電機
ISSステーション、税金 10000億円 の無駄遣い   → 三菱重工


(備考)日本の兵器産業、契約高ランキング
http://opac.kanto-gakuin.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.utf-8/NI20000189/Body/link/ueda.pdf

1位、三菱重工 2776億円
3位、三菱電機 1177億円





.
478名無しSUN:2013/06/12(水) 02:20:18.37 ID:Um9DvU3c
>>

■ 死者数、全国で 700万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション (京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf

福岡、207 万人死亡
大阪、48 万人死亡
東京、26 万人死亡


世界最悪最凶の、玄海原発 → 三菱  ◆

世界一無駄な、すばる望遠鏡 → 三菱  ◆



.
479名無しSUN:2013/06/12(水) 02:28:58.48 ID:Um9DvU3c
>>

■ 国立天文台は税金の無駄
http://mimizun.com/log/2ch/sky/1284086257/


(´・ω・`) ショボーン



.
480名無しSUN:2013/06/12(水) 09:10:51.96 ID:i5fXJxwX
スパコン「アテイル」5年レンタルで16億円 無駄

理研の「京」だけでいいよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=QsBiGS2zq-8
481名無しSUN:2013/06/12(水) 10:11:06.53 ID:dzliLu7e
>>442>>446

大栗先生の超弦理論は教条主義に近く、最近、標準理論をカバーできるよう
もがいているように見受ける。川合先生は、格子ゲージ理論から超弦理論に
入ったので、標準理論を完璧に理解しており、説得力がある。
482名無しSUN:2013/06/12(水) 16:38:22.00 ID:01pHrr+3
>>480

研究費は,国内への資金供給,土木工事などの公共事業を目的としている。

レンタル先を国内のNECから米国のCrayによくできたなぁ
億単位だから、すごい手腕だわぁ
483名無しSUN:2013/06/12(水) 17:04:29.01 ID:z6uCxZX4
手腕だけでは決定されない 性能比較で一番安かった、それだけ
484名無しSUN:2013/06/12(水) 21:06:46.66 ID:Um9DvU3c
>>

■ 国立天文台 (宇宙 マフィア)関連の構図


日本国民の血税

三菱グループ (殺人兵器 マフィア)、光学・電波望遠鏡 etc
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/ground/telescope/

国立天文台 (御用天文学者の巣窟)


(´・ω・`) ショボーン




検索 キーワード  http://www.google.co.jp/

国立天文台
電波望遠鏡
三菱電機
御用学者
天文業界
宇宙業界
文部科学省

.
485名無しSUN:2013/06/13(木) 10:17:31.15 ID:DPQQ6kYr
>>480

京で、泡宇宙の形成をシミュレート? 間違った理論だ

ノーベル賞を貰った超新星爆発で重力波が発生する。この重力波はどこに
伝播するか分かると思うが、宇宙全体に広がる。沢山の超新星爆発で発生
した重力波は、一箇所に交差(あるいは集まる)するところが現れる筈で
ある。そこは、反重力の場になり、その場の近くにある銀河は、その周囲に
押し出され空洞ができる。そのお陰で、反重力の場は更に重力波が集まり
やすくなり、この泡は、大きくなっていく。これが、宇宙の泡構造ができる
理由だよ。

ここから、疑問、この泡構造なんだが、どこまで大きくなれるのか?
多分、無限でないと考えられる。何時か、泡の中心の反重力場は空間を
破壊する威力まで成長する可能性がある。これが、ビッグバンと言えるが
宇宙創生の神の一撃ではない。
486名無しSUN:2013/06/13(木) 10:49:55.09 ID:DPQQ6kYr
補足:重力波のイメージ

ttp://members2.jcom.home.ne.jp/planet.earth/images/PIA04349_lrg.jpg

重力波同士が衝突すると斥力になる
487名無しSUN:2013/06/13(木) 11:13:54.91 ID:wT/sL0yf
先生、
kek がシミュレートしていますが、空間が9次元になると
爆発(ビッグバン)するのですね
488名無しSUN:2013/06/13(木) 12:26:14.28 ID:gA56xETU
この議論にサイクリック宇宙論を加味すれば面白い

サイクリック宇宙論では、我々は50回目のビッグバン後の宇宙に住んでることに
なるのだが、この泡の爆発が小さい泡から始まり大きな泡になっていき、50回目
に大きな一つの泡が爆発してできたのが現在の宇宙になることになる。

この議論をもっと発展させたい。
489名無しSUN:2013/06/13(木) 12:28:48.19 ID:UyMDcvwV
>>1

■ 国立天文台 セクシュアル・ハラスメント防止委員会(11 名)

◎櫻 井   隆副台長(総務担当)
郷 田 直 輝技術主幹
林   正 彦ハワイ観測所長
安 藤 裕 康光赤外研究部主任
川 口 則 幸電波研究部主任
渡 邊 鉄 哉太陽天体プラズマ研究部主任
吉 田 春 夫理論研究部主任
有 本 信 雄大学院教育委員長
生 田 ちさと天文情報センター
大 石 奈緒子光赤外研究部
穴 沢 一 夫事務部長
[相談員]
三鷹
有 本 信 雄ハワイ観測所
生 田 ちさと天文情報センター
吉 川 裕 子事務部総務課
水沢
岩 館 健三郎水沢VLBI 観測所
野辺山
高 野 秀 路野辺山宇宙電波観測所
宮 澤 千栄子野辺山宇宙電波観測所
岡山
泉 浦 秀 行岡山天体物理観測所
渋 川 浩 子岡山天体物理観測所

任期:平成20 年4 月1 日〜平成22 年3 月31 日
http://www.nao.ac.jp/A_Report/A_Report_2009_J/annual2009-j.pdf
490名無しSUN:2013/06/13(木) 12:32:27.97 ID:UyMDcvwV
96 :名無しSUN:2011/11/01(火) 00:34:10.11 ID:6DNaxgYb
>>1

殺人兵器産業・総本山の 三菱 ◆

宇宙科学(天文)業界は、三菱他の「宇宙族」の利権で動く
利権を一掃出来れば、桁違いに低予算で運用可能。国民の税金が救われる。
そもそも、殺人兵器産業・総本山の三菱が、宇宙科学(天文)に関わるのが問題。

すばる望遠鏡、 税金 800億円 の無駄遣い     → 三菱電機
ISSステーション、税金 10000億円 の無駄遣い   → 三菱重工

(備考)日本の兵器産業、契約高ランキング
http://opac.kanto-gakuin.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.utf-8/NI20000189/Body/link/ueda.pdf

1位、三菱重工 2776億円
3位、三菱電機 1177億円




死者数、全国で 700万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション (京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf

福岡、207 万人死亡
東京、26  万人死亡

世界最悪最凶の、玄海原発 → 三菱  ◆

■ 国立天文台は税金の無駄
http://mimizun.com/log/2ch/sky/1284086257/
491名無しSUN:2013/06/13(木) 12:39:29.05 ID:UyMDcvwV
134 :名無しSUN:2012/02/18(土) 13:29:12.30 ID:bQfkwptB


■10年単位の予算

ガン抑制研究     600億円
はやぶさ       200億円
国立天文台     1400億円
ISS 宇宙ステーション   1兆円         

厚生労働科学研究費補助金研究事業の概要(平成19年報告書)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/07/dl/s0707-12c.pdf



旧NASDA&国立天文台は、税金のムダでおK?



.
492名無しSUN:2013/06/13(木) 16:29:04.22 ID:0DowBMqG
>>486

>重力波同士が衝突すると斥力になる

重力波が衝突すると反射波が起きる。重力波の衝突する近辺にある銀河は、
反射波の反動で後退する。これが斥力である。それに意外と超新星爆発が
頻繁に起きていることが分かっている。
493名無しSUN:2013/06/13(木) 19:12:32.23 ID:yI0+J+R8
宇宙論・天文学は、ほぼ終了ですね
494名無しSUN:2013/06/14(金) 10:48:45.68 ID:fsqOZ99q
>>485

これは、川合先生のサイクリック宇宙論でないよ。
超新星爆発→重力波→泡形成→泡の膨張→爆発→銀河形成→超新星爆発→(繰り返し)

新学説? >>487 9次元になる理由は? 超弦理論を使ったシミュレート?
495名無しSUN:2013/06/14(金) 11:39:40.39 ID:lIwhSox0
M理論は、まだ未完成だから、当分の間、無理ぽい
496名無しSUN:2013/06/14(金) 13:59:18.50 ID:a3d5U3e5
少しだけ、>>378 で考えている。遠い宇宙では過去と現在の宇宙が存在するが
物質で見ると、ファイマンの多重時間論で考えると、物質は時間を分枝することが
可能なので2次元時間を持つ。宇宙では、観測される宇宙の時間と観測地点の
宇宙の現在の時間、すなわち(現在は見えないが)2点だけしか実在しない。もし、
その時間の因果律が壊れると、ビッグバンが起きる可能性があるのではないかと
考えている。これをメンブレーンに取り込めないか検討中である。
497名無しSUN:2013/06/14(金) 17:50:13.18 ID:I+bu9nYC
超弦理論はくりこみをしないで済むよう弦にしたのに、更にその弦に経路を
導入する? 意外だった
498名無しSUN:2013/06/14(金) 20:07:37.15 ID:xVP6BX1p
>>494

観測できる宇宙全体のマップで泡構造が確認しているが、いかにも爆発で
ボイドが吹き飛んでいるものがあれば、大発見だよ
499名無しSUN:2013/06/14(金) 22:58:02.02 ID:3nWQZxWP
>>496

>因果律が壊れると

因果律を保存している代表は、当然、ブラックホールですね。

もし孤立したブラックホールがボイドで漂流して重力波が衝突する位置に
到着したらどうなるでしょう。想像して下さい。

但し、漂流したブラックホールが、どうやって重力波の衝突位置に到着できる
のか考えないといけませんが?
500名無しSUN:2013/06/15(土) 09:24:36.97 ID:a9JuENM2
先生、
ブラックホールの因果律が壊れると、kekの >>446 のシミュレートが起こると
考えると、ホーキング博士の考えビッグバンは虚時間が実時間に相転移したを
取り込む必要があります。ブラックホール内部は虚時間で、因果律が壊れると
実時間になって、9次元空間が出現し、3次元空間に収束していくことになります。
先生は時間を2次元で考えていると言うことは、この2次元を複素数で表現にして
2次元に置き換え、因果律を壊すことで複素数時間が実時間に転移していく考え
ですね。
501名無しSUN:2013/06/15(土) 14:04:19.47 ID:9esdRrA3
>>485-488>>492-500
これは、サイクリック宇宙論ですよ。

やはりビッグバンは、これしかない。
502名無しSUN:2013/06/15(土) 16:36:23.17 ID:qYI5wLcV
>>480

京でシミュレーションしているダークマターによる泡宇宙の形成は、
サイクリック宇宙論ではビッグバン以前の宇宙の銀河の分布よる泡
形成になりますね。
503名無しSUN:2013/06/15(土) 18:26:21.12 ID:kTIjU0Cp
LHCで超対称性粒子を探しているけど、見つからない。

その理由:超対称性粒子でハドロンができない、当然、アトムもできない。

超対称性粒子があれば、4つの力が統合できると言われています。だから必要
である。力を統合する為だけに必要ならあってもよい。だから見つかる筈だ。
この理由だったらあると思います。しかし、今の探し方では見つからないと
思います。

ペンローズの書いた論文を紹介します。
"The apparent shape of a relativistically moving sphere,Proc.Camb.Phil.Soc.
55,137-9"
この論文に以下のことが書かれています。ローレンツ収縮と光速が有限である
ことの帰結として、目の前を通りすぎる物体は縮んでは見えず、「回転」して
いるように見える。従って、超対称性粒子は、光速で飛ぶと素粒子では、相方の
超対称性粒子になって初めて見えるようになります。従って今の実験方法では
見つかりません。
504名無しSUN:2013/06/15(土) 19:47:08.11 ID:r2OU1iD0
>>503

>光速で飛ぶと

素粒子が光速で飛べるのは、どこでしょう。ご存知だと思います?
ブラックホール内部なら簡単です。だから、ビッグバンの起爆材に
ブラックホールが必要なんです。
505名無しSUN:2013/06/15(土) 22:23:31.13 ID:+fslS/bz
超対称性粒子は見つかっていないから、今では超対称性は死んだのかまで
言われている
ttp://www.nikkei-science.com/?p=24177

超対称性が否定されるとビッグバン理論まで否定されるから、困ったこと
になる。ビッグバンが起きた証拠 >>355 にノーベル賞まで出している
から今更否定できない。
506名無しSUN:2013/06/15(土) 23:40:35.57 ID:2CwmOmay
ここを読むと、もう少し詳しいことがわかる (実際は最終8TeV)
ttp://oskatlas.blog71.fc2.com/blog-entry-1120.html

次は14Tevで実験を予定しており、その結果で決まる

これで未発見なら、加速器がリングの所為かもしれないと次期の
直線形-国際リニアコライダー(ILC)で実験予定

それでも駄目なら? 理論修正だと思う 我が理論に期待
507名無しSUN:2013/06/16(日) 08:10:23.88 ID:dv/vpQLL
>>505
>ビッグバンが起きた証拠 >>355 にノーベル賞まで出している
>から今更否定できない。

心配はいらない。
ノーベル賞は、その時点で正しいと思われる実績に対しての賞だから。
後々その実績が間違っていたとしても、ノーベル賞を
返上する必要はまったくない。
508名無しSUN:2013/06/16(日) 12:29:23.38 ID:AokyoAVQ
>>457

相関処理の話だから、分光処理だと、この方法を取るには自己相関しなければ
ならないのでは?

自己相関せずに済ませるには、最下位ビットのLSBだけ取り出して、その
上位ビットを捨てることになるのか?
509名無しSUN:2013/06/16(日) 13:17:43.92 ID:XxkMvZKT
>>428

>(ダークマター)の候補物質は互いに衝突したり崩壊すると消滅し、
>電子や、電子と質量が同じで電気的性質が反対の陽電子に姿を変える。


崩壊、消滅だとガンマ線が伴うが、加速度電子は可視光の紫外線、加速度陽電子は
可視光の赤外線を出すと思うぞ。 宇宙電波望遠鏡で観測できる?

「ニュートラリーノ」が、ダークマターだとすると大量に必要で星との衝突がありえる
ので、星をすり抜けるる必要がある。だから幽霊粒子ではないかとも言われている。
510名無しSUN:2013/06/16(日) 13:55:32.05 ID:FdcM4wGG
>>414

ビッグバンなどないの! ダークマターもないの!


銀河の回転速度は、アンドロメダ銀河であろうが、天の川銀河どの銀河でも
240km/sec だと推定している。どの銀河も回転速度が同じなのは、一種の
超伝導現象と同じで、星の回転が波のような振る舞いをすると考えている。
240km/secは、物理定数に近い。

色々な銀河の回転速度を正確に測定してみたらどうよ。
511名無しSUN:2013/06/16(日) 14:59:59.99 ID:p8GVF4o9
>>508

観測信号が大きい場合 >>459 だから、1ビットにすれば良いから
逆に、最大ビットのMSBだけ残して、その下位ビットは捨てることに
なる。中間の場合はミドルビットだけを残すのかな?
512名無しSUN:2013/06/16(日) 15:28:35.59 ID:TLlGMliR
>>508>>511

サイン波のレベルコンバータになっているから
4フェイズのQPSKを8フェイズにするのが難しいとき、信号振幅を2レベルに
したQPSKの場合に使えそう 検討してみる
513名無しSUN:2013/06/16(日) 15:57:11.29 ID:cOdSy2fW
>>512

検討しないよ。
この技術はスマートフォンで、ゼロIF技術として既に使用されている。
514名無しSUN:2013/06/16(日) 18:11:07.04 ID:ATulHgHS
>>510

ビッグバンはないと思うが、神様いないと240km/secの回転速度が説明できない現状がある。
なんかしらないがデフォルトで銀河の回転速度を決めてしまっているような気がする。
515名無しSUN:2013/06/16(日) 20:43:39.03 ID:6n1Om7E/
>>514

大きな部屋(宇宙)で風車(回転銀河)が一様な風で回っている。
なんだんだこりゃ?
516名無しSUN:2013/06/16(日) 21:03:55.02 ID:6n1Om7E/
>>515

>>485-486 に解があった。泡の中心からの重力波の反射波が風のように吹き
回転銀河を風車のようにを廻す。
517名無しSUN:2013/06/16(日) 22:09:28.37 ID:BAE+PfJN
>風車のようにを廻す

訂正後
>風車のように羽を廻す

羽は何でしょうか? 分かりません
518名無しSUN:2013/06/16(日) 22:23:18.89 ID:BAE+PfJN
ttp://www.geocities.jp/milkyway_amanogawa/faceon-m74.jpg

渦のように巻いている星々の間に重力波が通り抜ける時に
風車のように廻すのでしょう

これはダークマターの代わりになりませんか?
519名無しSUN:2013/06/17(月) 01:03:33.08 ID:CKe216lz
         / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     人├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
520名無しSUN:2013/06/18(火) 00:00:45.20 ID:rJWDK4A3
天の川銀河とアンドロメダ銀河、40億年後に衝突 NASA
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2881492/9034999

天の川銀河は加速度運動でなく、等速運動でアンドロメダ銀河に接近している。
膨張がなかったら宇宙は重力で収縮すると言われているが、銀河間がかなり
離れて形成されるみたいなので、重力で収縮することはないのでは・・・・
むしろ銀河形成は、互いに離れた距離で形成される理由を考えた方が良い。
これが解明できれば、ダークエネルギー(宇宙項)120乗問題は解決するよね。


ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1267328462
それに天の川銀河は、「寂れた地域」にあることも確からしい。
521名無しSUN:2013/06/21(金) 21:30:41.20 ID:cn83rwDF
>>

■ 国立天文台 (宇宙 マフィア)関連の構図


日本国民の血税

三菱グループ (殺人兵器 マフィア)、光学・電波望遠鏡 etc
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/ground/telescope/

国立天文台 (御用天文学者の巣窟)


(´・ω・`) ショボーン




検索 キーワード  http://www.google.co.jp/

国立天文台
電波望遠鏡
三菱電機
御用学者
天文業界
宇宙業界
文部科学省

.
522名無しSUN:2013/06/21(金) 21:31:26.49 ID:cn83rwDF
>>

■ 国立天文台 (宇宙 マフィア)関連の構図


日本国民の血税

三菱グループ (殺人兵器 マフィア)、光学・電波望遠鏡 etc
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/ground/telescope/

国立天文台 (御用天文学者の巣窟)


(´・ω・`) ショボーン




検索 キーワード  http://www.google.co.jp/

国立天文台
電波望遠鏡
三菱電機
御用学者
天文業界
宇宙業界
文部科学省

.
523名無しSUN:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:oe3X05kC
>>343
大栗先生の「科学者の矜持 」34分経過したところで
137億年離れた宇宙は、ブラックホールの表面と同じ事象の地平線だと言ってる
のですが、もし137億年前に太陽が現在位置するところに、巨大ブラックホールが
存在しているとするとWMAP(http://ja.wikipedia.org/wiki/WMAP)はちょうど
このブラックホールの表面あたりになり、137億年向こうの宇宙は、このブラック
ホールの表面の事象の地平線を観測したことにならないだろうか?

もし、そうならば、宇宙は、137億年前のブラックホールが持っていた情報が
現在観測されている宇宙として単に写しだされた映像として観測されている
のではないかと言う疑問が出てくるのだがどうだろう。
524名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:uBBA+So2
5次元宇宙のリサランドールサラム理論を正しく解説している

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435073379

宇宙項をマイナスにすればの話 曲がった宇宙の理論とも言われている
525名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:tXEGiTZM
>>523

先生、サイクリック宇宙論はどうなったのですか?
その大昔、太陽系の位置はボイドの中心だったの
526名無しSUN:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:j37FHXzI
報道番組のVTRですが、「あなたは、信じますか?」

自衛隊極秘作戦 第三特別実験中隊消失の謎

ttp://www.youtube.com/watch?v=xv2G3Awaa84
ttp://www.youtube.com/watch?v=CUofRbWyOjY
527名無しSUN:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:OIRfk+Xh
>>526
オカ板行ったほうが、良いんじゃね?
528名無しSUN:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:KQ8HMoUO
宇宙の終焉  ビックチップ or ビッククランチ

ttp://www.youtube.com/watch?v=rR8iDe2fzK8
529名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:kkDEuVDN
>>524

11次元の膜宇宙

25分経過後、リサランドール博士が出演 5次元宇宙論
ttp://www.youtube.com/watch?v=nuoEV1dTfqw
530名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:kkDEuVDN
天才学者をこう見る人もいることを付け加えておく

ttp://www1.kcn.ne.jp/~h-uchii/Leib-Clk/qg.pdf
531:名無しSUN:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:QWHt/EP2
グラビトン、超対称性粒子は、見つかっていないよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=7y_BlA3ZTeQ
532名無しSUN:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:iw11eLiR
533名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:XX2MagLY
534名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:4bz3PeYD
535名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:3P23M/Jn
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21376219
こんなのもいかが?
536名無しSUN:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:SBM7IOYj
国立天文台で5次元宇宙論は、・・・・・

ttp://www.sci.kyushu-u.ac.jp/html/mirai/archv/pdf/kajinob.pdf
537名無しSUN:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:cpb4svXq
>>536

ダークエネルギーがなくても加速度膨張が説明できる記事が、ありますよ

天の川銀河は、たまたま137億年宇宙全体を一つのボイドであるなら、その
中心に位置するとすれば可能と解説している

ttp://www.nikkei-science.com/digest/200907digest.pdf

中心でない場合、5次元宇宙論になる?
538名無しSUN:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:XL40NUXt
無数の4次元時空の宇宙が5次元の世界に存在して、互いに重力で引っ張りあい
我々の住む4次元時空の宇宙が膨張しているのが >>524 です。
>>536 もそうでしょう。
539名無しSUN:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:92Q8BejZ
>>1

■ 国立天文台 (宇宙 マフィア)関連の構図


日本国民の血税

三菱グループ (殺人兵器 マフィア)、光学・電波望遠鏡 etc
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/ground/telescope/

国立天文台 (御用天文学者の巣窟)


(´・ω・`) ショボーン




検索 キーワード  http://www.google.co.jp/

国立天文台
電波望遠鏡
三菱電機
御用学者
天文業界
宇宙業界
文部科学省

.
540名無しSUN:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:yV4c/p+D
ブレーン宇宙論による膜宇宙の衝突がビッグバンの起源は否定されたので
今は、>>528 が議論の中心、その結果サイクリック宇宙論も浮上してきた
(ブレーン宇宙論-多世界解釈は、別物なので別格扱い)

最近の観測結果は、以下になる

ttp://www.astroarts.co.jp/news/2012/12/14hubble/index-j.shtml
541名無しSUN:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:yV4c/p+D
>>523

大栗先生は、赤方偏移は、光がブラックホールに落下すると波長が伸ばされる
現象とよく似ていると考えておられるみたいだ。

GPSだと地球の重力の影響は電波の到達時間が遅れるだけで波長が長くならない。
ブラックホール特有の現象? ブラックホールに関しては実験的に検証されて
いない仮説段階だから、研究の道のりが長い。
542名無しSUN:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:wZrH6STT
>>520
天の川銀河とアンドロメダ銀河は、100億年前に衝突していた
ttp://blog.livedoor.jp/dogon23/archives/29253685.html


>>523
宇宙マイクロ波背景放射の「Bモード偏光」をはじめて観測
ttp://physicsworld.com/cws/article/news/2013/jul/25/b-mode-polarization-spotted-in-cosmic-microwave-background


>>531
LHCは「暗黒物質の謎」に終止符を打つことができるか
- 超対称性粒子「ニュートラリーノ」は暗黒世界からの使者?
ttp://blog.livedoor.jp/dogon23/archives/29784170.html
543名無しSUN:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:TcZ62f5J
世界に誇る「はやぶさ」をつくった趙孟佑先生は、九工大教授
頼りになる先生です
544名無しSUN:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:VPBzR1Gf
ttp://www.youtube.com/watch?v=df1TbvDcwnE

48分25秒〜48分50秒 いいこと言ってるね
545名無しSUN:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:xClUjNx9
2013年8月1日付朝日新聞朝刊で、
南部陽一郎博士は、超対称性粒子は存在しないので、
新しい理論を発明する必要があるという。

ダークマター候補は、ひとつ減りました。南部先生は、確か阪大の細谷先生の
5次元宇宙でヒッグス粒子は安定に存在できるからダークマターは、この
5次元宇宙論で説明できる説を支持していました。この説はパラレル宇宙論では
ありません。宇宙そのものが4次元時空でなく高次元の5次元宇宙です。
546名無しSUN:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:8NUJPMPZ
>>543
去年、「はやぶさ」をテーマに映画が3本も公開された

「はやぶさ/HAYABUSA」  ttp://movies.foxjapan.com/hayabusa/index.html
「おかえり、はやぶさ」  ttp://hayabusa3d.jp/index.html
「はやぶさ 遥かなる帰還」 ttp://www.hayabusa2012.jp/index.html
547名無しSUN:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:oyvTq8rQ
>>545

毎日新聞にも掲載された報道だ

ttp://mainichi.jp/feature/news/20130717k0000m040148000c.html
548名無しSUN:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:kWqqTSd1
>(実験結果より)余次元は存在しないと考えるのが最も自然である。

ttp://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~sokened/sokendenshi/vol6/nakanishi.pdf
ttp://kagakucafe.org/nakanishi110115.pdf
549名無しSUN:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:OFC8JSUQ
550名無しSUN:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:36In5L8B
自然(宇宙、素粒子)には余次元があるか?の議論は、余次元が実在するか
しないかの議論で、実在しなくても余次元を仮定して考えると、うまく説明
できるから受け入れることなんだ。これは光が粒子か波かと言った議論と
同じで実在論の議論なってしまう。だから、ダークエネルギー、ダークマター
も実在するかしないかの議論を諦めて、これらを仮定しなければ説明できない
から、これで議論しようと言うことだ。

宇宙が膨張している、あるいは膨張していないも結局、Aを説明する時には
こちらが正しく、Bを説明するときはあちら正しくなり、どちらも否定できない
のと同じことになり、実在論まで含めて考える必要性がある。

日常の自然現象で多く経験していることが常識になるから不可思議な現象は
難解になってしまう。
551名無しSUN:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:woAGbzta
すばる望遠鏡の解像度があがった

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/02/news110.html
552名無しSUN:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:btGIO6u+
>>1

■ 国立天文台 (宇宙 マフィア)関連の構図


日本国民の血税

三菱グループ (殺人兵器 マフィア)、光学・電波望遠鏡 etc
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/ground/telescope/

国立天文台 (御用天文学者の巣窟)


(´・ω・`) ショボーン




検索 キーワード  http://www.google.co.jp/

国立天文台
電波望遠鏡
三菱電機
御用学者
天文業界
宇宙業界
文部科学省

.
553名無しSUN:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:btGIO6u+
>>1

■ 国立天文台 (宇宙 マフィア)関連の構図


日本国民の血税

三菱グループ (殺人兵器 マフィア)、光学・電波望遠鏡 etc
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/ground/telescope/

国立天文台 (御用天文学者の巣窟)


(´・ω・`) ショボーン




検索 キーワード  http://www.google.co.jp/

国立天文台
電波望遠鏡
三菱電機
御用学者
天文業界
宇宙業界
文部科学省

.
554名無しSUN:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:A8H8aa3D
>>553

◆三菱グループ

戦前は、軍閥三菱と呼ばれ、
軍事経済国家、大日本帝国を先導する、戦争マフィアだった。

戊辰戦争から、日清日露戦争、日中戦争、そして太平洋大戦争。
死者は日本人だけで、300万人に達し、国土は灰塵に帰した。


本日は、終戦記念日・・
555名無しSUN:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:8U2tIL00
555
556名無しSUN:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:G0/Vx1l7
車が通れない登山道にインプレッサが放置されていた、それも新車に近い
誰がどうやって運んだかは今なお謎のままである
運転席には人が写っています 本人は神隠しだと言っています

ttp://www.youtube.com/watch?v=785Ee6KatWw
557名無しSUN:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FOkcTrbb
アホ、タイヤがツルツルだよ

登山道と平行した車道が、上に通っており、そこから速度出し過ぎで
道から外れ、下の登山道に落ちた
558名無しSUN:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:gtHLk/G1
違うなぁ

車にキズがないから、車道と登山道を間違えてUターンできずに、脱輪した
559名無しSUN:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:gjzwQTMz
>>556-558

野辺山の鈴木博子さんを思い出した 冥福を祈ります
ttp://www.youtube.com/watch?v=FwEKfy8wrHg
560名無しSUN:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:1cRru4Hn
ttp://hubblesite.org/newscenter/archive/releases/2007/16/image/p/format/web_print/

ハッブル望遠鏡が捉えたダークマター

宇宙は遠くになるほど過去になるので、星の運動の軌跡が明らかになるが
この運動を説明するのにダークマターが必要になった。これを見ると

時間軸の周囲の空間が2次元の輪切りになって見えるのでダークマターは
過去への時間軸は、空間の1軸が変換している。これではミンコフスキー
空間を光錐にして表示したものとよく似ているが同じなんだろうか(?)

これでは観測宇宙は、空間2次元(平面) 時間2次元(球面)になるよね
561名無しSUN:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:2hpkGFgU
>これでは観測宇宙は、空間2次元(平面) 時間2次元(球面)になるよね

銀河などの運行経路を追えば、そうなるだろうけど、今のところ、それは
確認されていないなぁ
562名無しSUN:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:c+wURWcy
特定の銀河を時間を遡って(連続して遠距離に観測すれば運行経路が観測可能?)
観測されたことがない、むしろ出来た試しがない。その理由は不明です。
それに、天文学者は皆、このことについて真面目に考えたことがない。
563名無しSUN:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:p/VxJ7Pj
>>560

>過去への時間軸は、空間の1軸が変換している。

光学あるいは電波望遠鏡でひも状・円筒状に見える星雲は銀河の運行の
軌跡だとも言えるのか 但し、輝線星雲は除外しないといけない
564名無しSUN:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:zmWzwRGn
>>563

これが発見されたら、干渉系(ALMAなど)で宇宙の膨張速度が計れる
565名無しSUN:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dM+lC0/3
見つからないから、5次元宇宙論が提案された  >>529  >>549

これからの宇宙について >>528 で激論中
566名無しSUN:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:L4lXJcv8
現状報告

1.WMAPの結果より、宇宙は138億年前から始まり、ダークマター、ダークエナジーが
 見つかった

2.5次元時空で考えると、宇宙はダークマターとダークエナジーが釣り合っている

3.3次元空間で宇宙を観測すると、宇宙は無限で平坦である

4.4次元宇宙で考えると宇宙には創世がある
 (ひょっとしたらドジッター宇宙の可能性がある)


宇宙も人が観測するから1〜4の結果が出るのであって、これらより
天文観測にも観測上の問題が提起されている
567名無しSUN:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:DgxUW028
>>561

時間は、時刻だとすると点になるが、宇宙では同時刻が地球から見ると
球面になる その球面が後方に後退しているのが宇宙の膨張 だから
宇宙は5次元で考える
568名無しSUN:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dhIw5I+h
>>545

暗黒物質=ヒッグス粒子は70GeVで、LHCで発見されたのは125GeV
だった(標準理論のヒッグス)ので違うね
ttp://www.icepp.s.u-tokyo.ac.jp/~asai/lhcwg/kenkyu09B_02.pdf


南部先生は新理論が必要と発言している 余剰次元理論は大流行だよ
569名無しSUN:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:KjmgspLM
>>566   ブラボー、もうこんなことが分かっているなんて

ダークマター、ダークエナジーの実在が確認されなくても
こんなに特徴が判明しているのだから、これをリーズナブルな
理論にしあげることが大事じゃねえか

分からないから、ダークマター、ダークエナジーの実在を実験で
確認しようよはナンセンスだよ
570名無しSUN:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:NNRzh/6C
CERNの最新データは超対称性理論に「痛恨の一撃」?
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1314632217/l50

ダークマター、ダークエナジーは、超対称性理論とは係わり合いがないのか?
571名無しSUN:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:3r4j2MrQ
572名無しSUN:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:GHhKp8kO
573名無しSUN:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:vbd2k9JV
>>1

■ 国立天文台 (宇宙 マフィア)関連の構図


日本国民の血税

三菱グループ (殺人兵器 マフィア)、光学・電波望遠鏡 etc
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/ground/telescope/

国立天文台 (御用天文学者の巣窟)


(´・ω・`) ショボーン




検索 キーワード  http://www.google.co.jp/

国立天文台
電波望遠鏡
三菱電機
御用学者
天文業界
宇宙業界
文部科学省

.
574名無しSUN:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:vbd2k9JV
>>573

◆三菱グループ

戦前は、軍閥三菱と呼ばれ、
軍事経済国家、大日本帝国を先導する、戦争マフィアだった。

戊辰戦争から、日清日露戦争、日中戦争、そして太平洋大戦争。
死者は日本人だけで、300万人に達し、国土は灰塵に帰した。


.
575名無しSUN:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/I1PNAv2
麻生一族 1.6兆円利権

麻生一族が血道をあげる1.6兆円 巨大実験プロジェクト 

岩手に決まったILC誘致に積極的な国は現在、日本だけw

2013/8/13日発売
http://megalodon.jp/2013-0825-0255-51/uproda11.2ch-library.com/397144oCj/11397144.jpg
http://www.peeep.us/ce0d60b9

ILC
国際リニアライダー
トンネル
国際プロジェクト
麻生泰
麻生セメント
福岡 佐賀
利権
超電導加速器
576名無しSUN:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kbYouuOA
ヒッグス粒子発見後の宇宙物理学研究
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ak87qqgFmzg

めざせ!東北ビッグバン ILC国際リニアコライダー実現に向けて
ttp://www.youtube.com/watch?v=4lSQOhY8KLw

ILC国際リニアコライダーの国内建設候補地が北上山地に決定
ttp://www.youtube.com/watch?v=irv-itLcnsw


ILCの国内の候補地が決まっただけで、まだ正式決定でないね
577名無しSUN:2013/09/10(火) 12:10:52.30 ID:qpd5+G7G
>>537>>566-567

4次元時空で考えると天の川銀河が宇宙の中心になってしまうから
5次元で考えるようになった
578名無しSUN:2013/09/11(水) 03:58:03.96 ID:4LIjx02S
宇宙誕生の謎なんかどうでもいいから、光速の100倍1000倍10000倍の速度を
出せる理論や、そんだけの速度を出しても障害物を回避or衝突しても平気な
偏向シールド技術や、宇宙船船体用素材の開発してもらった方がずっとまし。
579名無しSUN:2013/09/12(木) 09:51:57.24 ID:rgDAArlv
不可能なこと要求されてもなw

医科研に、癌の研究なんかどうでもいいから不老不死の薬発明しろとかな。
馬鹿の言うことには呆れるわ。
580名無しSUN:2013/09/15(日) 12:12:29.71 ID:GVZoEPwU
仕事しながらビール

時々ドライブ

お前ら仕事
581名無しSUN:2013/09/16(月) 11:01:16.10 ID:pN6L1tYU
9月21日、22日にNHKで究極の理論、万物の理論として有望視されている
「超弦理論」についての番組がNHKスペシャル「神の数式」が放映される
582名無しSUN:2013/09/16(月) 13:17:46.13 ID:vRp+iKLg
ブライアン・グリーンが超ひも理論について語る「エレガントな宇宙」を
youtubeで見れけど、物理現象で定量的に扱えるのは今のところ重力だけ。

標準理論も導いていないので万物の理論とは言い切れない。

発展段階中の仮説で議論が二分されている。

現在は超重力理論として発展している。
(超重力理論に限定にすると嫌がるのは超弦論者だが)
583名無しSUN:2013/09/16(月) 13:26:35.17 ID:vRp+iKLg
ダークマター探査は、アルファ磁気分光器(Alpha Magnetic Spectrometer)に
ゆだねられているんじゃねぇ
584名無しSUN:2013/09/16(月) 16:34:12.35 ID:BNnNE7QL
最新ニュースでは、ダークマター粒子はマヨラナ粒子ではないかと憶測されている
ようですね。これだと中性粒子なので電磁気の性質をもたないので観測できないが
他の粒子と相互作用して電磁気現象を起こす可能性があると解説している。

ttp://www.redorbit.com/news/space/1112870568/dark-matter-not-actually-dark-061113/

見つかった陽電子は、太陽から放射されたガンマ線から生成したものだったので
しょうか?
585名無しSUN:2013/09/17(火) 14:15:41.18 ID:G7Aa40j/
このマヨラナ粒子は、ステライルニュートリノのこと?

ttp://www.nikkei-science.com/?p=16008

結論付けてはいないが、観測で確認されている

マヨラナ粒子は、幽霊粒子だから検証が困難だ
586名無しSUN:2013/09/17(火) 18:40:10.11 ID:DB1sbTUk
ダークマターの研究で、陽電子が多く見つかったの話、ステライルニュートリノの話が
出ています。

ttp://oskatlas.blog71.fc2.com/blog-entry-747.html
587名無しSUN:2013/09/17(火) 20:58:45.84 ID:TTLakYRS
>>581
お、これはタイムリー!
後期の授業で使えるかも。
588名無しSUN:2013/09/20(金) 09:19:15.79 ID:mba9ENIV
ここと灯台は、対立関係にあるってマジですか?
589名無しSUN:2013/09/20(金) 10:13:33.96 ID:o6hmMI98
ねぇよw
590名無しSUN:2013/09/20(金) 17:40:49.40 ID:mba9ENIV
>>589
Wikipediaを読むと、灯台とか旧帝と天文台は仲良くないのかと不安だったので、ありがとうございます。これで安心して、勉学に励めますー
591名無しSUN:2013/09/20(金) 18:44:13.22 ID:G11gCjiR
>>1

■ 国立天文台 (宇宙 マフィア)関連の構図


日本国民の血税

三菱グループ (殺人兵器 マフィア)、光学・電波望遠鏡 etc
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/ground/telescope/

国立天文台 (御用天文学者の巣窟)


(´・ω・`) ショボーン




検索 キーワード  http://www.google.co.jp/

国立天文台
電波望遠鏡
三菱電機
御用学者
天文業界
宇宙業界
文部科学省

.
592名無しSUN:2013/09/20(金) 18:45:03.00 ID:G11gCjiR
>>591

◆三菱グループ

戦前は、軍閥三菱と呼ばれ、
軍事経済国家、大日本帝国を先導する、戦争マフィアだった。

戊辰戦争から、日清日露戦争、日中戦争、そして太平洋大戦争。
死者は日本人だけで、300万人に達し、国土は灰塵に帰した。


.
593名無しSUN:2013/09/20(金) 23:57:49.47 ID:o6hmMI98
>御用天文学者
安倍晴明の時代ならいざしらず、権力者にとって天文学者が
何の役に立つんだよ。アホらしすぎて話にならんわw
594名無しSUN:2013/09/21(土) 01:57:01.40 ID:lH6w4zwu
権力者は意外と占いにはまっていて、占いと天文の関わりは深いぞww
595名無しSUN:2013/09/21(土) 05:21:50.68 ID:YblVU7dH
んだ、んだ、てんぶんがくはいだいなり
596名無しSUN:2013/09/21(土) 10:47:56.02 ID:3y1fqKyi
>>594
現代の天文学者は占いなんかしないし、そもそもできませんw
597名無しSUN:2013/09/21(土) 12:18:19.49 ID:YblVU7dH
だから、民から尊敬されないし、予算もがっぽり獲得できないんだよ。
国立年問題のHPに、今日の運勢とか、日本の運命とかのコーナーを追加
するだけで、HPのアクセスは100倍になり、予算も10倍獲得できる。
598名無しSUN:2013/09/21(土) 19:48:06.51 ID:76c6p8DR
地球に接近する惑星の軌道を精度よく観測して、公開する

電波を発しないので、惑星に向けて電波を放射し、反射してきた電波を
観測して運動、軌道を計算するんだと
599名無しSUN:2013/09/21(土) 20:42:21.44 ID:76c6p8DR
Meteor Strike : Fireball From Space

ttp://www.youtube.com/watch?v=G04soErp4J8
600名無しSUN:2013/09/21(土) 21:21:26.04 ID:76c6p8DR
最近だとDA14 2013.2.16. その前日にロシアに別の彗星が落下

ttp://www.youtube.com/watch?v=PFe1FgmOkYM

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2012_DA14
601名無しSUN:2013/09/21(土) 21:47:05.44 ID:76c6p8DR
NASA は、Asteroids でイニシアティブを取ろうとしている

ttp://www.nasa.gov/mission_pages/asteroids/initiative/index.html

落下隕石は、ここ

ttp://www.nasa.gov/content/perseid-meteor/
602名無しSUN:2013/09/21(土) 22:15:17.55 ID:3y1fqKyi
>>597
10倍も予算ついたら、使い道に困るだろうなw
HPのアクセスが100倍になったら繋がりにくくて研究者が迷惑するわ。
603名無しSUN:2013/09/21(土) 23:04:30.35 ID:1LHGpVUR
>>601

おぉ〜、NASAが、巨大隕石の地球との衝突を避ける為の前哨戦を開始した模様

確か、ロシアは、隕石にロケットを体当たりさせて衝突軌道を回避する提案だった
NASA は、人を隕石に送り込んで爆発の衝撃で衝突軌道に入らないようにする方法

先ずは、隕石の調査研究で人を送り込む技術を確立させるんだろう
604名無しSUN:2013/09/22(日) 18:02:35.03 ID:eNfpw7Xl
研究費がなく、全体の3割が止まる見込み や〜んなちゃう
605名無しSUN:2013/09/25(水) 11:55:28.05 ID:JG9FB6Ey
バイト

びーるうまい

中生ドライブ

仕事オマエラ
606名無しSUN:2013/09/27(金) 07:14:28.84 ID:3sa38Ixv
>>1

殺人兵器産業・総本山の 三菱 ◆

宇宙科学(天文)業界は、三菱他の「宇宙族」の利権で動く
利権を一掃出来れば、桁違いに低予算で運用可能。国民の税金が救われる。
そもそも、殺人兵器産業・総本山の三菱が、宇宙科学(天文)に関わるのが問題。

(備考)日本の兵器産業、契約高ランキング

1位、三菱重工 2776億円
3位、三菱電機 1177億円


死者数、全国で 700万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション (京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf

福岡、207 万人死亡
東京、26  万人死亡

世界最悪最凶の、玄海原発 → 三菱  ◆
.
607名無しSUN:2013/09/27(金) 07:19:39.12 ID:3sa38Ixv
>>1

■10年単位の予算

ガン抑制研究     600億円
はやぶさ       200億円
国立天文台     1400億円
ISS 宇宙ステーション   1兆円         

厚生労働科学研究費補助金研究事業の概要(平成19年報告書)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/07/dl/s0707-12c.pdf



旧NASDA&国立天文台は、税金の無駄。

.
608名無しSUN:2013/09/27(金) 12:51:23.63 ID:YbIAzVyo
>>606

>>241>>435 で製造すると、どれぐらいで動作するの?
609名無しSUN:2013/09/27(金) 14:35:27.71 ID:MnomXTZx
↑ InP HBT で低雑音増幅器の検討

ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110008676050
610名無しSUN:2013/09/27(金) 19:10:24.14 ID:YsczZDEl
有名な化合物半導体メーカー

ttp://www.gcsincorp.com/dedicated_pure-play_wafer_foundry/InP%20HBT%20Technologies.php

1. very high speed mixed-signal ICs for test instruments
2. 40-100G Transimpedance Amplifier (TIA) for optical fiber communication applications

ftが高い分、大きなチップは、難しい模様 Tr 10数個までか
611名無しSUN:2013/09/27(金) 22:09:16.12 ID:S5p978JY
>>610   
下記pdfを見ると、ライフタイムのデータから製品に使うには
ft >250GHz(0.8umx3um)では、半年以内に故障するかも 

ttp://www.csmantech.org/Digests/2010/Papers/04.3.019.pdf
ttp://www.csmantech.org/Digests/2003/2003PDF/8-25.pdf

Inphi の製品では、1umx3um のプロセスを使っている
ttp://www.inphi.com/products.php
612名無しSUN:2013/09/28(土) 08:03:59.15 ID:9wVlK3fY
>>1

■ 国立天文台 (宇宙 マフィア)関連の構図


日本国民の血税

三菱グループ (殺人兵器 マフィア)、光学・電波望遠鏡 etc
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/ground/telescope/

国立天文台 (御用天文学者の巣窟)


(´・ω・`) ショボーン




検索 キーワード  http://www.google.co.jp/

国立天文台
電波望遠鏡
三菱電機
御用学者
天文業界
宇宙業界
文部科学省

.
613名無しSUN:2013/09/28(土) 08:04:43.80 ID:9wVlK3fY
>>612

◆三菱グループ

戦前は、軍閥三菱と呼ばれ、
軍事経済国家、大日本帝国を先導する、戦争マフィアだった。

戊辰戦争から、日清日露戦争、日中戦争、そして太平洋大戦争。
死者は日本人だけで、300万人に達し、国土は灰塵に帰した。


.
614名無しSUN:2013/09/28(土) 10:12:27.08 ID:JylnUBkm
トンデモさんの独擅場スレであったか。南無阿弥陀仏。
615名無しSUN:2013/09/28(土) 10:57:01.79 ID:BaeAJxGV
結果を整理しておく

(重要なので>>457より抜粋)
正規分布、一様分布とあるが実際に観測する信号は、この2つの分布の混合で
あること気が付いた。正規分布は、ある周波数を中心として正規分布で幅を
もった信号のことで、一様分布は、観測帯域内で一様に分布する信号のことで
あるが、そんな信号は実際は少なく、混合である。

以上から

>>266-267
高次モードは、更に>>447-449の結果より帯域除去フィルタを使うのがポイント

>>461
高次モードの場合、以上のこと全てを実施すれば、相関処理はFXよりもXFの方が
うまくいく場合が多い
616名無しSUN:2013/09/28(土) 11:42:28.86 ID:BaeAJxGV
SKAに使う為、検討しているようだが、SKAのアンテナは2,000台で、そこに
InP HBT を使うと最悪1年で交換になるから、3年ぐらいは使えないと駄目だ。

メーカーは、ビジネスだからいいだろうが、責めてLSIの交換はソケットか
サブモジュールにしないといけない。ユーザーの気持ちも考えよう。

ALMAは、AD変換器はサブモジュールで実装して交換がスムーズになっている。
617名無しSUN:2013/09/28(土) 12:03:18.94 ID:BaeAJxGV
>>615
>帯域除去フィルタを使うのがポイント

これだと、距離の測量だけなので、全天空の天文観測に使えない。

予めスペクトルが分かったターゲットを測定するには良いが
使用頻度の多い、スペクトルの分布測定ができないのは痛い。
618名無しSUN:2013/09/28(土) 12:43:29.92 ID:BaeAJxGV
帯域除去フィルタを使わないで済ませるには >>457 より

(AD変換が2ビットなら)混合した状態で観測したい信号の周波数だけを
取り出すには、観測したい信号と観測したくない信号を分離すれば良い。
この方法として観測したくない信号の振幅を大きくし、観測したい信号の
振幅を小さくすれば、サンプリング周波数より高い信号の場合、観測したくない
信号がA/D変換の下位ビット(MSBに対しLSB)に出にくくなり、逆に観測したい
信号はA/D変換の下位ビットでしか出ないようにすることができることが分かった。
この方法で観測したい信号と観測したくない信号をA/D変換の下位ビットと上位ビット
で分離できる。これができる理由は観測したい信号がサンプリング信号より周波数が
高いからである。(1ビットのAD変換器で入力レベルを調整しているのと同じ)

しかし、3ビット以上で信号の混合を分離することは、複雑でやっかい。
619名無しSUN:2013/09/28(土) 15:12:05.97 ID:aTNetBuS
SKAは、市販の製品を流用して作る予定

AD変換器は、ハイスペックでも、2.5Gsps、8ビット 品だね

ttp://www.skatelescope.org/wp-content/uploads/2013/05/SKA-TEL-SKO-DD-001-1_BaselineDesign1.pdf
620名無しSUN:2013/09/28(土) 15:40:39.73 ID:/73+mIm7
>>615-618
ID:BaeAJxGV

自作自演を繰り返す理由は?

そもそも国立天文台に、社会的貢献分野はあるの? (暦以外で)

621名無しSUN:2013/09/28(土) 18:17:55.65 ID:YVOWRiNx
投稿に字数制限があるので連投している、装置開発を学生に任せる教授、
主任研究員のやり方が気にいらない。頭ごなしで意見を否定される。

国立天文台の社会的貢献は、世界の天文学者と繋がりがあって交流している
ことでしょう。 贅沢といえば、そうかもしれないが国家レベルで対等に
付き合える一種の国のステイタスのようなもの。欧米とのバランスでしょう。
アジアとの外交で諸外国が欧米並みに日本を見てくれるからじゃないかと思う?

天文学を特別扱いして度外視する理由があれば、それで良しとするかもしれ
ないが、声を大きくして度外視する人が大衆から注目されればの話で今の
ところそんな人も現れていない。

天文学に憧れて国立天文台に入所して、意気消失した人もいることは確かな
ようだが、どこの社会に行っても同じで国立天文台だからとは言えない。
大学に入って、講義にがっかりしてしまう新入生と同じ。
622名無しSUN:2013/09/28(土) 23:59:34.91 ID:JylnUBkm
技官の繰り言か?
623名無しSUN:2013/09/29(日) 00:34:15.00 ID:Aya9y+ys
野辺山 45m の望遠鏡で観測されて提出された論文
ttp://arxiv.org/pdf/1206.3840.pdf

最近の 45m の望遠鏡の状況
ttp://www.asj.or.jp/geppou/archive_open/2013_106_04/106_263.pdf
624名無しSUN:2013/09/29(日) 10:17:27.51 ID:D3fSePhk
>>1
国立天文台は、公益性が薄い(10年約 1500億円の予算と比較して)
と判定されれば、速やかに解散するのが筋でしょうね。

新・国立天文台は、公益性(安全保障 etc)の高い部門のみで運営と・・

予算は、1/3 程度。
625名無しSUN:2013/09/29(日) 10:25:42.20 ID:D3fSePhk
国立天文台は税金の無駄
http://2chnull.info/r/sky/1284086257/
.
626名無しSUN:2013/09/29(日) 12:20:24.92 ID:eXQaPzjN
>>247>>623

AD変換器が32GHzから28GHzになったのは、1台が故障して使えなくなったから。
これから、残りの装置もどんどん故障していくので観測不能になる。

アジレントが、高速のデジタイザー製品を取り扱いだしたので、新規に
開発する必要性がなくなりつつあるが、価格半分ぐらいで製品化する業者
がないものか?  最近は高速のAD変換器LSIも手に入るのだが?

ttp://www.home.agilent.com/agilent/editorial.jspx?ckey=2256392&amp;id=2256392&amp;nid=null&amp;lc=jpn&amp;cc=JP

ttp://www.adsantec.com/168-asnt7120-kma.html
627名無しSUN:2013/09/29(日) 12:55:38.07 ID:CVtG3SA2
>>624
予算削減なら、とりあえず、技官と事務職を全部クビにして、
外注にだせばいいんじゃない?ほんと無駄。
628名無しSUN:2013/09/29(日) 15:33:56.11 ID:khhF5DO1
てか、さっさと分割民営化、あるいは、第三セクターに移してはどうか?
629名無しSUN:2013/09/29(日) 16:08:52.24 ID:Qfzs7TwN
>>626
アジレントの高速のデジタイザーなんだが、アナログ信号入力帯域が
13GHzで、AD変換が8ビットなんだ。これは、SKAのアンテナの受信信号の
13GHzに対応しているし、AD変換の8ビットも同じだね。SKAの為に開発した
が、仕様が合わないのでアジレントの自社製品で販売することにしたと
考えてもいいのかなぁ?

ttp://www.guzik.com/documents/products/02-107560-02_AXIe_ADC_6000_Series.pdf
630名無しSUN:2013/09/29(日) 16:56:29.37 ID:CVtG3SA2
>>628
営利なんか出ないのに民営化って、あほかいなw
631名無しSUN:2013/09/29(日) 17:40:58.96 ID:khhF5DO1
SUBARUとか、1時間1万円くらいで貸し出せば、元取れるぜ。
632名無しSUN:2013/09/29(日) 21:52:00.82 ID:E2AbxqC3
>>536

多世界解釈をする理由が、
ブライアン・グリーン「宇宙はひとつしか存在しないのか?」
ttp://www.ted.com/talks/lang/ja/brian_greene_why_is_our_universe_fine_tuned_for_life.html
で分かるよ
633名無しSUN:2013/09/30(月) 00:57:53.38 ID:OeL+xrpd
>>631
24時間貸し出したとしても、400年以上かかるわw
あほすぎ。
634名無しSUN:2013/09/30(月) 12:43:53.06 ID:mHfzkjJz
>>619

SKAについて割と詳しく書かれています。興味ある人は、どうぞ。

ttp://www-astro.physics.ox.ac.uk/~FosterG/terminar.pdf
635名無しSUN:2013/10/01(火) 07:56:25.32 ID:X9QqF+e3
699 :名無しSUN:2011/03/05(土) 22:31:30.08 ID:DglhG95G
>>692
Global Compound Semiconductors Co. は、InP HBT のファンドリでは有名
Inphi Corp 、OpNext Corp の高速部品に必要な InP HBT は、ここを使っているんだ
http://www.gcsincorp.com/literature/InP_HBT.pdf
 ↑
最後のページに C-dope InP は品質が良いような結果を示すデータがあるけど
確かでしょうか?


700 :名無しSUN:2011/03/05(土) 23:05:16.59 ID:DglhG95G
>>699
C-doped は、よさげのようです。
http://mdcl.snu.ac.kr/lecture/2.Reliability%20physics%20of%20compound%20semi%20transistors.pdf
http://lib.semi.ac.cn:8080/tsh/dzzy/wsqk/selected%20papers/Microelectronics%20Reliability/39-1839.pdf


701 :名無しSUN:2011/03/06(日) 00:24:39.97 ID:jIOnJbf5
IDが変わらなかったよ・・・orz
せっかく自演してたのに





自作自演・何年続ける気?

636名無しSUN:2013/10/01(火) 12:12:25.58 ID:3kr9VoWz
InP HBT は、当時1,000時間程度の使用時間で、研究者が長寿命の方策を
検討していたが、5,000時間ぐらいまで延長できたが、シリコン並には
できなかった。今では、超高速のAD変換器LSIの主流は、SiGe HBT で市販
製品もそうである。しかし、SiGe では、10数ギガHz の動作でそれ以上を
期待することは難しい現状があります。InP HBT なら 10数ギガHz を
超えたものが作れるが、使用時間を犠牲のしないといけません。そこで、
新たな方策が 実装でソケットが使えるように超高周波用が開発されました。
どうしても 10数ギガHz を超えたことをしたいならソケットかチップキャリア
を使わざるをえません。昔から、シリコンの方が使用時間は優れ、高速動作は
化合物が優れていることは周知のことです。これを知らずに安易に特性だけで
製品の採用を考えると、採用後の保守はどうするのかも含めて装置設計をする
ことが重要になります。初期動作だけを考えれば良いのは、開発段階の研究者
で製品化まで実施する設計者は、品質まで考慮することが大事です。
637名無しSUN:2013/10/01(火) 12:30:37.20 ID:3kr9VoWz
補足:

最近は、シリコンでもナノプロセスになり使用時間が問題になってきており
品質設計が大きな課題になっています。半導体に関しては技術進歩の限界説
まで出てくる始末です。製品開発の現場を知らずに発言されると、対応に
苦戦してしまいます。もし、今、あなたは携帯電話を使っているなら、昔の
携帯電話より壊れやすいことに気が付くはずです?

化合物だと、ブルーレイDVDに使われている青色レーザは、使用時間が短い
ので壊れやすく、悪い評判が立つようになり普及の足かせになりました。
638名無しSUN:2013/10/01(火) 14:35:38.95 ID:pPEolpbQ
InP HBT の AD変換器LSIを使ったデジタイザの装置例

ttp://ses.library.usyd.edu.au/bitstream/2123/603/1/adt-NU20040326.13473602whole.pdf

チップは、メイン基板に実装せず、金属ケースに実装している
639名無しSUN:2013/10/01(火) 16:16:30.19 ID:cAxCAMgV
     ↑
AD変換器LSIは InP HBT 、DMUX-LSIは SiGe HBT を使っている。
2004年頃だと、アナログは InP HBT で、デジタルは SiGe HBT なんだ。

今ではこの辺の動作周波数だと、SiGe HBT で全て作れるよ。
640名無しSUN:2013/10/01(火) 16:43:10.39 ID:0TQuFFnQ
ADSANTEK ASNT7120-KMA は、2010年から販売されました。
ttp://www.hikari-trading.com/opt/adsantec/file/asnt7120_kma.pdf

PANDA を開発するとき、このLSIも候補にしていれば良かったのにね。

確か、InP の製品では、パッケージ変更を検討していたよ。あ〜あっ
641名無しSUN:2013/10/01(火) 18:25:02.12 ID:MCa5ctbp
      ↓    PANDの写真

372 :名無しSUN:2013/03/25(月) 06:13:01.60 ID:faZpIcEv
野辺山ではpandaを16台を使って32G帯域を同時に観測している
1台でも壊れると2G分の帯域が欠落して観測できなくなる

あはぁ、はぁ、はぁ、はぁ・・・・・

ttp://www.nao.ac.jp/contents/outreach/naoj-news/data/nao_news_0235.pdf

4ページに写真が、掲載されているよ
642名無しSUN:2013/10/01(火) 22:03:07.50 ID:xV+2QNO2
     ↑

>>623 AD変換器が32GHzから28GHzになっているから
    2台壊れていることが分かる。これからどうなるやら!
643名無しSUN:2013/10/01(火) 22:45:29.94 ID:kfgx5QNF
今の PANDA だと、45m は、ALMA の ACA を支援する程の性能がでないので
どうするか悩んでいたが、>>629 を見入って触手をそそられてしまった。
それに PANDA を破棄せざるを得ない品質の悪さも頭の中で過ぎていた。

サンクス
644名無しSUN:2013/10/02(水) 06:27:56.47 ID:w8yHtD9d
>>643
結論は、以前に書き込まれているので、説明を省く

252 :名無しSUN:2012/05/26(土) 11:22:28.04 ID:efLddF07
>>233
VLBI の研究に没頭している一研究者から、異議を申す。正確に記すと
2ビットサンプリングにおけるビットヒストグラムの最適化は
>正規分布なら17%、33%、33%、17%のビットヒストグラム、
>一様分布なら25%、25%、25%、25%が最も損失が少ない。
となり、むしろ2ビットでは、正規分布、一様分布が混在している場合、
閾値が異なり測定が不正確となる。これは、うまく観測ができないこと
を示している。
3ビットだと
>正規分布なら9.38% 13.54% 13.54% 13.54% 13.54% 13.54% 13.54% 9.38%
>一様分布なら12.5% 12.5%  12.5%  12.5%  12.5% 12.5% 12.5% 12.5%
なので閾値の異なりが小さくなるので測定の不正確さが少なくなる。更に
4ビット以上にしていけば、閾値の異なりが非常に小さくなり測定の不正確さが
なくなていく。
AD変換器を多ビットにしていくと、2ビットは全然駄目で、少なくとも3ビットに
すべき結論である。

253 :名無しSUN:2012/05/26(土) 12:19:18.44 ID:I9lvThPZ
ADS3000+ は、1〜 8ビットで使えるよ 7ページ
ftp://ivscc.gsfc.nasa.gov/pub/general-meeting/2010/presentations/GM2010_S5T03_takefuji.pdf
645名無しSUN:2013/10/03(木) 11:56:12.29 ID:xt2lBWyR
>>419
過去スレを見るとあった。超伝導工学研究所のようだ。

9 :名無しSUN:2011/08/31(水) 14:53:56.50 ID:G5Af+3lN
> 983:名無しSUN:2011/08/29(月) 20:39:19.09 ID:t/jwPZ7D
> 超伝導工学研究所なら150GS/s ADコンバータを実現しています

> ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110007131288

> 22GHzアナログ光伝送は実現しているからダイレクトでAD変換できるよ


ttp://www.istec.or.jp/web21/past-j/06_10_all.pdf
     ↑
ここも読んでみたら面白かった


10 :名無しSUN:2011/08/31(水) 15:10:19.29 ID:G5Af+3lN
     ↑
最新はこちらです

ttp://www.istec.or.jp/web21/past-j/09_10_all.pdf
646名無しSUN:2013/10/03(木) 14:03:17.95 ID:Cd/1n3fW
    ↑
最終報告が、WEB上に出ていました。 50GS/sサンプリングの5ビットADC

ttp://www.istec.or.jp/lts-device/labo-lts-device.html
647名無しSUN:2013/10/03(木) 17:23:35.21 ID:paTXgujm
45Gbpsのリミティングアンプ 入力感度10mv ASNT5136-KMC 3個 と

ttp://www.hikari-trading.com/opt/adsantec/file/081_asnt5136-kmc.pdf

D-FF ASNT5012-PQC 3個 と

ttp://www.hikari-trading.com/opt/adsantec/file/063_asnt5012-pqc.pdf

ttp://www.hikari-trading.com/maker/adsantec1.htm 参照)

10Gbsp FPGA を使えば、45GHz-Input, 8Gsps-2bit AD変換器 OCTAD(OCTave A/D convertor)
がALMAで開発した同じ方法で製作できるよ
648名無しSUN:2013/10/03(木) 20:27:57.21 ID:m24Z4PI5
>>577

5次元とは関係なく、これは、もう既に否定されている
ハッブル数を正確に測定されて、天の川銀河は宇宙の中心でない

ttp://www.sci-museum.kita.osaka.jp/news/text/a110330.html
649名無しSUN:2013/10/03(木) 22:07:40.95 ID:Uk1PhDZ5
>>648

これが判明した年に、gravity probe b でアインシュタインの一般相対性理論を
実証する証拠をまた1つ発見した

ttp://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/09gravity_probe_b/index-j.shtml
650名無しSUN:2013/10/03(木) 22:21:41.10 ID:Uk1PhDZ5
物理版での会話

436 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 17:56:34.76 ID:???
重力の説明する時によく使う布の上にボール置く例え。
あれ見て思うんだけど、あの布の窪みがもう一つの次元を表してるとかないのかな。

437 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 18:39:17.02 ID:wuOqIxrS
>>436
いいところに気がつきましたね。
そもそも、あの凹みが引力のように見える原因ですと言っても、
あの凹みに落ちていくためには、
あの平面に垂直な方向の重力がなければいけません。
その説明が抜けているのです。

438 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 19:13:10.31 ID:???
>>437
でしょ。
となると、その方向が重力軸というか5次元目ってことになるんじゃないかと。

439 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/10/03(木) 19:13:41.02 ID:???
まあ、ごまかし説明だからな


感想:円盤銀河の内と外の回転速度が同じになることの説明を5次元目の重力軸で
    説明できないか、ふっと頭の中で浮かんだ
651名無しSUN:2013/10/04(金) 00:32:12.93 ID:qsFprEVE
>>650   このドキュメンタリーを見た後の会話ですかね

ブライアン・グリーン「宇宙〜時空超越の旅〜 宇宙空間の謎」

ttp://gyao.yahoo.co.jp/player/00867/v00204/v1000000000000007425/
652名無しSUN:2013/10/04(金) 13:27:33.09 ID:Az/rZbe9
>>644    簡単なモデルで言い換えると

ある帯域内の信号が1周波数の場合が、一番シンプルの正規分布で
多数の周波数の場合が、一様分布と考えられるので、これは単純に
モノビットAD変換だと量子化雑音が多いので、マルチビットAD変換
にすれば量子化雑音が減ることを意味している。つまり、周波数が
不明の信号を周波数解析したい場合、解析したい帯域内に1周波数
の信号しかない場合は、モノビットAD変換でも周波数解析が可能だが、
多数周波数の信号がある場合は、モノビットAD変換では精度が悪く、
マルチビットAD変換にしないといけないことを示している。このことは
信号解析の帯域を広げようとすると、モノビットAD変換では困難を伴う
ことを示している。そこで、モノビットAD変換で量子化雑音を減らすには
オーバーサンプリングをすれば良いが、AD変換後にデジタルフィルタで
量子化雑音を除去しなければならない。高次モードだとオーバーサンプリング
の比の自由度がないので、モノビット変換ですると残留する量子化ノイズ
が多くある為、AD変換後、量子化ノイズを除去しなければならない。
653名無しSUN:2013/10/04(金) 18:48:26.31 ID:VudMXyxg
>>643

おぃおぃおぃ、第3幕が終了して、お次は

ALMA ACA  vs  NOBEYAMA 45m
654名無しSUN:2013/10/04(金) 22:26:46.24 ID:VudMXyxg
>>619
SKA は、8-bit SAR (successive approximation register) ADC だろう

ttp://www.theregister.co.uk/Print/2013/03/01/ibm_superfast_analogue_digital_converter/
655名無しSUN:2013/10/05(土) 08:05:26.37 ID:OMiINzlL
>>1

■ 国立天文台 Q&A (仮 テンプレ )


Q → 10年間の予算は、具体的にどの位 ?
A → 約 1500億円です。


Q → 予算に見合う、社会的貢献度はありますか?
A → ありません。全予算に対し、90%以上が無駄な予算です。


Q → 特定企業の、不適切な予算配分はありますか?
A → 三菱、及びその関連企業です。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/ground/telescope/


Q → 特に、穀潰しと呼ばれるプロジェクトは?
A → 電波望遠鏡 (VLBI他)、等があります。
http://veraserver.mtk.nao.ac.jp/evlbi/index.html


Q → 社会的貢献度の高い分野とは?(費用対効果)
A → 安全保障に関わる分野(地球近傍小惑星・太陽の異常活動・情報&観測衛星 etc)
    等があります。主要産業に関わる分野は、光学機器等(望遠レンズ etc)




・・追加訂正ドゾー
656名無しSUN:2013/10/05(土) 12:05:31.22 ID:WKx/i4Yr
>>649-651

回転銀河は、地球ゴマのようなので回転軸は重力軸になるけど、どこの重力の
影響を受けてるの? もしそれがないとすれば、やはり5次元目にある軸?

内外の回転速度が同じになるのは、その重力と回転で起こるコリオリの力で
空間がねじれている?

空間のねじれがないと、うまく円盤状にならず、回転できないとか?
657名無しSUN:2013/10/05(土) 14:26:24.52 ID:GP8IzNYH
天の川銀河の回転軸はアンドロメダ銀河の方向に向いていないので
5次元目の軸を考えるか天の川銀河を囲む空間は完璧な無重力空間である。

完璧な無重力空間とすると、もし、天の川銀河以外の全ての銀河をなくした
宇宙空間として宇宙を考えても良い。この考えから天の川銀河の背景場は、
何もなく天の川銀河と一体となって回転していると仮定すれば、宇宙の端は
光の速度で回転していることになり、宇宙の端は相対論より時間が止まって
いる。これだと宇宙の端はブラックホールの表面と同じである。これから
ホログラフィー宇宙論の考えが出てきた。
658名無しSUN:2013/10/06(日) 11:38:51.42 ID:hfUKAyja
>>542から
天の川銀河とアンドロメダ銀河は、100億年前に衝突していた
ttp://blog.livedoor.jp/dogon23/archives/29253685.html


これだとケンカゴマと同じだから、天の川銀河の回転軸がアンドロメダ銀河の
方向に向いていなくてもいいよね
659名無しSUN:2013/10/06(日) 12:43:29.62 ID:p6utrXdN
>>658

これは、地球の重力を受けているコマだから、そうなるが無重力の
宇宙だと回転軸の向きはどうなるかわからん。 さて、どうなるんだ?
660名無しSUN:2013/10/06(日) 21:04:01.46 ID:AYLrq4Iy
>>653

野辺山勤務だった人が、ALMAに転勤した人が多いけど
ALMAへの力の入れようは、普通じゃないよ
661名無しSUN:2013/10/06(日) 23:33:53.01 ID:NAYN6zbK
662名無しSUN:2013/10/08(火) 23:47:59.38 ID:7II+aPBv
>>652

今までは、強い電波源を観測して帯域の広い弱い電波源はノイズ扱いしてきた。
しかし、これからはノイズ扱いしていた弱い電波源を観測する兆しが出てきた。

SKAが、その先頭を走る。
663名無しSUN:2013/10/10(木) 15:49:03.81 ID:7D+FO4q+
>>293-294

すまんかった、誤解しないでくれ。
50Gsps 3bit ADC を作ってくれと頼んでいない。

高々、今使っている 8GHz 4Gsps 3bit ADC を作ってくれと
頼んでいるのだが・・・・これで動作すればOK

別に 0.5um プロセスでなくてもいいんだけど、1.0um でも大丈夫では?
664名無しSUN:2013/10/11(金) 17:05:55.91 ID:2K8niaz5


>>216 を知っているGCS社員の気持ち

自社顧客を把握している社員が、>>625 のリンク先を進み更に
>685 の pdf を読み 「Summry」に自社の社名が出ていないとなると、
どんな気持ちになるでしょう?

おそらく、憤りが、火山のように爆発して、全てが倒壊すること間違いない。
665名無しSUN:2013/10/12(土) 07:51:57.30 ID:m6hs07s/
>>1

■ 国立天文台 Q&A (仮 テンプレ )


Q → 10年間の予算は、具体的にどの位 ?
A → 約 1500億円です。


Q → 予算に見合う、社会的貢献度はありますか?
A → ありません。全予算に対し、90%以上が無駄な予算です。


Q → 特定企業の、不適切な予算配分はありますか?
A → 三菱、及びその関連企業です。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/ground/telescope/


Q → 特に、穀潰しと呼ばれるプロジェクトは?
A → 電波望遠鏡 (VLBI他)、等があります。
http://veraserver.mtk.nao.ac.jp/evlbi/index.html


Q → 社会的貢献度の高い分野とは?(費用対効果)
A → 安全保障に関わる分野(地球近傍小惑星・太陽の異常活動・情報&観測衛星 etc)
    等があります。主要産業に関わる分野は、光学機器等(望遠レンズ etc)




・・追加訂正ドゾー
666名無しSUN:2013/10/12(土) 19:12:43.27 ID:akJf4nzy
666
667名無しSUN:2013/10/13(日) 01:24:01.13 ID:VG6fDYUc
>>665
>Q → 予算に見合う、社会的貢献度はありますか?


何故、回答出来ないのでしょうね?
668名無しSUN:2013/10/15(火) 20:21:24.38 ID:R4ZMtIvt
土曜日に行ってみようと思ってるんですが、どんな催しがありますか?
スマホでホームページみたけれど、いまいち分からないです。
講演会は聞こうと思ってます。
669名無しSUN:2013/10/23(水) 01:34:51.03 ID:A7aKipUn
黒島

崎田

鳥取

堀野

生口
670名無しSUN:2013/10/24(木) 12:44:41.27 ID:jnwcCX2j
>>285

天文台関係者でカナダ在住(?)のShahramian Shahriarさんと、
交友している人いませんか?

この方の経歴をネットで調べると超高速AD変換器LSIを専門にしています。
671名無しSUN:2013/10/25(金) 13:39:36.70 ID:+Q2faWBb
南アフリカ、オーストラリアで進めているSKAは、13GHz(将来は22GHz?)帯域だが
宇宙初期の赤方に変移した波長の長い周波数の電波を観測するのか?

ビッグバン宇宙論の検証だな、AD変換は、8ビットなので、スペクトル分解能も
向上させるのか?
672名無しSUN:2013/10/25(金) 15:53:00.68 ID:astywGoE
ALMAは、950GHzだよ SKAの13GHzなんか観測目的が違う
673名無しSUN:2013/10/25(金) 17:29:46.66 ID:blwo0Seu
いつまで続ける気、この喧嘩

    >>82-84

>どちらも正しい。   ← この准教授が、困り果てているぞ
674名無しSUN:2013/10/25(金) 18:33:37.98 ID:I1pOHBcL
この喧嘩の仲間でいると、野辺山45mとチリASTEの運用ができなくなる。
喧嘩仲間(主張ばかりで実行を伴わない人達)から抜け出し、ブラシュ・
アップした新規の案件を立案して実行した方が得策だろう。
675名無しSUN:2013/10/25(金) 22:18:43.96 ID:S0W20QCd
新規の案件とは、>>643 のこと?


>>629 は、SKAのアンテナおよび受信機の特性評価試験機に使ったそうだ。
相関装置はアナログフロントエンドも含めてIBM(>>654)が担当。
676名無しSUN:2013/10/25(金) 23:38:00.20 ID:5qmjejeD
国立天文台の場合は、立ち上げたプロジェクトは、成否にかかわらず5年は
運用していることになるから、運用中に修理不能になっても実質運用されてい
なくても稼動していることになる。その間はそのプロジェクトに関係する追加設備
を新規開発することはできない事情がある。現況のPANDAが、どんどん故障し
ても代替がないために新規開発することは許可されない。我慢して5年使用
するしかない。あっはっはっは 但し、予算があれば、市販品を購入して使用し
ても誰も文句はいわない。
677名無しSUN:2013/10/27(日) 18:50:26.47 ID:IZ2BCt+1
近田教授の講演「アナログ・デジタル変換に鼻薬を」を以前、拝聴しましたが
オーディオ界では、かなり古くから使われていた技術で既に理論も解明され、
テキストまで出ています。(ウェブ上にありますので rw_phd.pdf で検索)
これは「 The Theory of Dithered Quantization 」と言うようです。
678名無しSUN:2013/10/28(月) 22:22:30.56 ID:zabr8Qra
/wiki/Dither_in_A/D_converter  に以下の通りに解説 
1964年から使い始められたようです

>The concept of dithering to reduce quantization patterns was first
>applied by Lawrence G. Roberts in his 1961 MIT master's thesis and
>1962 article though he did not use the term dither. By 1964, dither
>was being used in the modern sense.
679名無しSUN:2013/10/29(火) 17:27:55.88 ID:7R+k2VQ5
>>657

ホログラフィー宇宙論?  

ホログラフィック宇宙論は、聞いたことがホログラフィー宇宙論は、
聞いたことがない。面白そうなのでやってみるか。

宇宙は、銀河の集合体である。
680名無しSUN:2013/10/29(火) 19:40:42.91 ID:XU+VvuEv
どっちでもええよ。どうせ全部、暇つぶしの妄想だから
681名無しSUN:2013/10/30(水) 16:49:04.42 ID:JmOC+Z0O
>>111

新たに別の管理職がリストラ部屋送りになっています。退職しても給料が
変わらなそうなので会社にしがみついています。悪妻から酷いことを言われ
相方にアルバイトしてくれるよう懇願中です。雲行きが悪く離婚しそうです。
682名無しSUN:2013/10/30(水) 17:32:22.52 ID:S14twaB2
毎年、家のローンが払えず、自己破産して解雇される人も続出しています。

変なことを言ってすみません。だから、やはり無理ですよ。悪しからず。
683名無しSUN:2013/10/30(水) 18:11:52.93 ID:UVvdl0BI
>>82

大昔、これと同じように三菱と格闘したことがあるよ。
1年以上、望遠鏡が稼動停止した。
684名無しSUN:2013/10/30(水) 22:11:48.29 ID:92vdCKlj
>>285

このフラッシュAD変換器と同じ回路で広帯域化している論文があったので報告 おぉ〜日本人だ

S.Kawada and Y.Sugimoto;A Bipolar ECL Comparator for a 4 GS/s and 6-Bit Flash A-to-D Converter;
IEICE Trans. Electron., Vol.E87-C, No.6, pp.1022-1024, June 2004. (Letter)
685名無しSUN:2013/10/31(木) 05:28:54.98 ID:kc8rYHUy
>>285

バイポーラ・トランジスタだと負荷にインダクタンスのLを使うと
BVceoが低い場合、トランジスタが壊れやすいから注意が必要だよ
686名無しSUN:2013/10/31(木) 06:33:41.03 ID:hgytvksl
>>684

ピーキングを使うと、アパッチャー・ジッターが大きくなると思うが?
687名無しSUN:2013/10/31(木) 13:26:37.79 ID:DklpJnTI
>>285>>684

研究だと面白いだろうが、実用に耐えるほどの製品にはならんよ。
自分の思惑が成果として出せただけで他の特性を犠牲にしている
のでは、只の研究だね。
688名無しSUN:2013/10/31(木) 20:28:05.46 ID:AEHIcDjr
太陽系以外の天文・宇宙、核物理以外の素粒子は、歌舞伎、オペラと同じで
エンターテイメントにしか考えていなかったが、工学でも役に立たない機能
について「こんなアイデアを考えたが、どうだぁ。」と言ってるようなもの

これはエンターテイメントであるかないかを見極めらないことに問題がある
689名無しSUN:2013/11/01(金) 12:39:30.73 ID:7WeStMVL
>>681-682

関係社員が、離婚および自己破産をして、国立天文台を恨むものまで
続出してます。発注の案件を頂きたいのですが、無理でしょうか?
690名無しSUN:2013/11/01(金) 14:14:25.01 ID:O+8JrdkG
同じことになりますが、回答します。

>>636-638

>>284

>>318-319 これに関してはウィキペディアで保障期間を参照
691名無しSUN:2013/11/01(金) 16:15:15.66 ID:0aGgNkAz
>>282

案1. >>466

案2. >>629 (>>675)

案3. >>470 (>>232)
692名無しSUN:2013/11/01(金) 23:14:06.31 ID:jiXpvrJT
こんな話どうでもいいよ

電波望遠鏡なんか全部、オブジェ二して写真撮影で使われるときに
料金を頂くシステムを作ればいいよ
693名無しSUN:2013/11/08(金) 12:30:56.22 ID:JR5YnWcy
>>691

案4. 海外の電波望遠鏡を借用して観測・研究を続ける

[税金の無駄が少し減らせる]

案3.ができないのは、糾弾教授の氏名を>>232で連名にしていないから

案1.は外注先との関係がビジネスライクなのでできない模様

案2.(案1.)と同じく金銭的にできない

案4. 決定

VERAの人達は海外の研究者と施設も含め相互して研究に取り組んでいる
なぜなら、
VERAでは、受信帯域が21.5〜23.8GHzと42.5〜44.5GHzしかできないから
694名無しSUN:2013/11/08(金) 13:44:17.08 ID:/vbZqQ1N
>>684  天文台で博士募集しているけど、この領域だと

この特許の提案者になるが博士だと、一番下の左の方だね
現在フリーなのかは存じてない

ttp://astamuse.com/ja/granted/JP/No/2759128
695名無しSUN:2013/11/08(金) 14:08:32.01 ID:0GqkF8hn
  ↑
あらっ、ここに

ttp://www.ai-l.jp/Atom/Atom2013w.jpg
696名無しSUN:2013/11/08(金) 15:45:22.17 ID:+dvPr5OY
研究費50万円では、何も出来ない

スポンサーも一緒に連れて来れば採用されるかもよ
697名無しSUN:2013/11/08(金) 22:25:40.52 ID:SMCiT0B5
ttp://www2.nict.go.jp/aeri/sts/stmg/vcon/symposium2011/Matsumoto-tokaiU-vcon2011.pdf
  ↑
これ読んだら、>>691 の案2.を指示する理由が分かった 御主やるなぁ
698名無しSUN:2013/11/09(土) 10:13:14.53 ID:H2D6Nro0
野辺山45mとチリASTEが運休したら、何もすることがないから
>>657の研究をしようぜ 絶対面白い

これだと、現在、我々は宇宙の裏側を観測していることになる
宇宙の表側はどうなっているのか研究しようぜ

妄想する人には打って付けの研究テーマだよ  「ホログラフィック宇宙論」
699名無しSUN:2013/11/09(土) 19:43:23.72 ID:50nnvPgW
ホログラフィック宇宙論は、Ads/CFT対応した宇宙論、つまり超弦理論の双対性から
出てきた考え方
700名無しSUN:2013/11/10(日) 10:47:27.84 ID:Bsf0UgBg
>>480>>482-483

我々には、スパコン「アテイル」がある。理論研究なら充分できる環境だ。
存分にやろうぜ
701名無しSUN:2013/11/10(日) 14:35:25.53 ID:jeysKBKD
スパコン「アテイル」は、ベクトル機だから、これに特化した
シミュレーションだと速い 現在では希少

汎用のスパコンは、スケーラビリティを持ったノードアーキテクチャで
いろいろなシミレーションができるがコストが高いデメリットがある
702名無しSUN:2013/11/10(日) 15:42:35.30 ID:e6P6vPHp
因数分解が得意な量子コンピュータ「D-Wave」なんかどう? NASAも導入した

ttp://www.youtube.com/watch?v=W34XwhURpNA

まだ、512Qubit だから、高性能のワークステーションかなぁ
703名無しSUN:2013/11/10(日) 16:27:03.54 ID:r/ooxyvV
間違いなく量子コンピューターだそうな

ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130701_605845.html
704名無しSUN:2013/11/10(日) 17:40:07.51 ID:1f87x2Yv
>>698

おら〜、サイクリック宇宙論( >>488 )にすべェ
705名無しSUN:2013/11/10(日) 18:04:56.27 ID:3nNII3uW
東工大 森田教授の Quantum Annealing を使っている
ttp://www.stat.phys.titech.ac.jp/nishimori/papers/08Morita_HN_JMP.pdf

D-Wave の レクチャ
ttp://www.youtube.com/watch?v=xlrqRiVpliA
706名無しSUN:2013/11/10(日) 18:42:56.55 ID:OrhaEVmG
Quantum Annealing は、成長の止まった極低温の巨大ブラックホールで
起きるんじゃないかと考えたが・・・、そのときのブラックホールは、
一種の量子コンピュータではないかとふっと思った。
707名無しSUN:2013/11/10(日) 21:47:28.78 ID:YTO6+D3j
量子コンピュータが実現した背景

ttp://news.mynavi.jp/articles/2013/06/20/quantum_annealing/

>>705
×森田教授
○西森教授
708名無しSUN:2013/11/10(日) 23:27:27.28 ID:i0Qxose8
>>706

成長が止まった巨大ブラックホールは、神であると言いたいのか?
709名無しSUN:2013/11/11(月) 12:20:25.27 ID:G0qdUBjH
>>706

今、超弦理論で盛り上がっている「ブラックホールの防火壁」と絡めて
研究することを勧める
710名無しSUN:2013/11/13(水) 06:43:01.61 ID:4p92gvbk
>>695

>>691 の案3.の糾弾教授は、首都圏在住でないので写っていないな
逃げ切ったようだ
711名無しSUN:2013/11/13(水) 09:24:09.42 ID:t05MyjOS
>>708
どっちかというと、仏様だろ。
712名無しSUN:2013/11/13(水) 14:59:53.62 ID:p0rOgHSh
>>625 のリンク先を進み更に >732 にPANDA に使われているAD変換器LSIの
InP HBTの信頼性について書かれているが、某社の人が言っていたが、
ベースのコンタクトを別島を作ってブリッジですると、この問題はクリア
できるが、チップが大きな製品だと動作周波数の性能が数分の一に落ちる
話をしていた。これをしないでベースのコンタクトをしている大きなLSIは
ほとんど研究品なんだって。
713名無しSUN:2013/11/13(水) 16:02:23.31 ID:DIQPdyUV
まだ >>693 に決まってはいない。外野が勝手に決めることではない

案0.の >>663 しか考えていない 他の案などないぞ
714名無しSUN:2013/11/14(木) 11:59:47.66 ID:U1Pjo3DU
>>713   >>476 を読んでね

>>712 信頼性は向上するだろうが特性劣化
715名無しSUN:2013/11/14(木) 13:31:51.73 ID:bcF5Fr0X
野辺山45mとチリASTEが運用停止すれば、
その予算を ALMA、すばる が狙うかもよ
716名無しSUN:2013/11/15(金) 11:36:28.63 ID:YeNRkqzJ
>>714

InP HBT の製造は、日本では軒並み中止している。
今、残っているのはアンリツデバイスぐらい

「InP HBT アンリツデバイス」でネット検索

ファウンドリサービスもしているようだ
先ずはマスクデータを貰って出来るか出来ないか検討

可能なら、次は支払いの話、ファンドリ先との交渉になる。
717名無しSUN:2013/11/15(金) 13:46:30.66 ID:JjuGYzaF
超高周波のドライバー及びアンプ製品か?

信頼性を無視して大きいチップを製造できるのはGCSだけだよ(>>610-611
アジレントがADSの設計環境に必要なPDKを提供している事実が証明している

>>664 がいけないのよ
718名無しSUN:2013/11/15(金) 14:15:11.43 ID:D7v+hqZM
案0. 可能性なし

案1〜3. 可能性は0ではないが乏しい

案4. ?

その結果  >>715  外野が喜ぶ ウッシッシ
719名無しSUN:2013/11/15(金) 15:54:05.92 ID:XpLtmS32
>>410-411

ALMAの維持費が高いのだが、富士通と三菱に安くするように要求してくれ
720名無しSUN:2013/11/16(土) 00:49:58.00 ID:6SY2C44f
>>715

>その予算を ALMA、すばる が狙うかもよ

為替が80円/1ドルから100円/1ドルになったんだから
予算オーバーになるよ   あっはっはっは
721名無しSUN:2013/11/20(水) 04:03:23.25 ID:nbEBF9zP
国立天文台 三鷹キャンパスの建造物7件が登録有形文化財に
http://www.nao.ac.jp/news/topics/2013/20131115-cultural-property.html
722名無しSUN:2013/12/03(火) 12:16:06.05 ID:3KqQ19I6
ビッグバンは、3個の銀河が同時に衝突したら、起きるのかと思った

ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/131203/scn13120307310000-n1.htm
723名無しSUN:2013/12/18(水) 23:51:27.37 ID:TsXaQc9q
>>464 「低密度パリティ検査符号」を使っているのか?

ttp://sei.asia/tr/pdf/info/sei10504.pdf
724名無しSUN:2013/12/19(木) 13:47:50.38 ID:V0EtUKab
>>581

神の数式 完全版<全4回>第1回 「この世は何からできているのか〜美しさの追求 その成功」
http://www2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=09_0133
12月24日(火) [BS1] 後7:00〜7:50

神の数式 完全版<全4回>第2回 「“重さ”はどこから生まれるのか〜自発的対称性の破れ」
http://www2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=09_0134
12月25日(水) [BS1] 後7:00〜7:50

神の数式 完全版<全4回>第3回 「宇宙はなぜ始まったのか〜残された“最後の難問”〜」
http://www2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=09_0135
12月26日(木) [BS1] 後7:00〜7:50

神の数式 完全版<全4回>第4回 「異次元宇宙は存在するか〜超弦理論“革命”〜」
http://www2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=09_0136
12月27日(金) [BS1] 後7:00〜7:50

 この番組は、“神の数式”の探求に挑んだ世界中の天才たちの苦悩と創造、ときには狂気さえはらんだ思索の
ドラマを最新CGで映像化、知的興奮に満ちた“物理の世界観”を描く野心的シリーズである。NHKスペシャルで9
月に全2回で放送したものをより詳細に、全4回・4夜連続で放送する。【出演】オジェル・ノザキ,【語り】小倉久寛
725名無しSUN:2013/12/22(日) 12:00:09.27 ID:33LwaxlG
超弦理論を使った研究対象は天文学では今のところブラックホールだけ

超弦理論で宇宙論を唱える人たちは、天文学では外人・別人扱いされている

観測宇宙論で、明確になっているのは、背景輻射、泡宇宙、120乗問題、
宇宙の年齢、円盤銀河の回転速度が同じ、宇宙の構成要素は、銀河で
それが無数に集まっていること、この説明に

ダークエネルギー、ダークマターを登場させているが、この解明で
観測、理論研究している
726名無しSUN:2013/12/26(木) 12:15:51.15 ID:5wWfcFDj
「穴の議論」
ttp://www.hmn.bun.kyoto-u.ac.jp/pasta/newsletter04_sugano.pdf

現在、宇宙全体が孤立系だと考えられているので、宇宙は膨張していると
考えているが、宇宙全体を孤立系でなく、未確認の重力場に観測される宇宙が
存在すると考えると、上記の資料の12.ゲージ不変性と「穴の議論」になって
計量の問題になる

そうすると、赤方偏移が、宇宙の膨張ではなく孤立系宇宙の外宇宙の重力場との
計量の違いで起きていることも考えられ、ビッグバン宇宙論が崩れてしまう
何分、外宇宙が観測できないことには、今のビッグバン宇宙論はそのまま
支持され続けることには変わりはない まぁ、一般人にはどちらでも良いのだが

「穴の議論」は、こちらに詳しいホームページがある
ttp://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/f7cfc9d6ba5fab998c512f72b84e9c37
727名無しSUN:2013/12/27(金) 18:53:37.73 ID:brG7I+td
>>726 我々の宇宙以外に無数の宇宙が存在する  →   >>538
728名無しSUN:2013/12/28(土) 15:36:20.84 ID:ikT6IC5i
数学から出てきた議論は面白くない。

宇宙は重力で押しつぶされて収縮すると言われたが、赤方偏移が発見されて
収縮しないのは膨張しているからだと教えられた。

背景輻射、泡宇宙、120乗問題から考えると、回転銀河は円盤状なので重力で
収縮すると、膜のように集まり、出来上がった膜がゆらぎの為、振動して
閉じると泡のようになる。泡の内部の空洞はゆらぎ及びカシミール力で泡を
膨らませる。

それなら、宇宙の膨張は泡の成長だと仮定できる。重力とカシミール力との
バランスが崩れると泡が破裂するからビッグバンはこれではないの?

シャボン玉の高速度撮影の映像だが

膨らむときはゆっくり
ttp://www.youtube.com/watch?v=s3mRXK1w2sw
収縮するときは一瞬
ttp://www.youtube.com/watch?v=LZgD-kvL8iI

これが宇宙ではないの?
729名無しSUN:2013/12/28(土) 19:00:16.51 ID:EAHPycyJ
730名無しSUN:2014/01/02(木) 20:46:38.66 ID:ptZhIyTE
地球温暖化だと叫ばれているが、今、南半球は夏なのに冷夏とは如何に?

国立天文台は、極地反転がしない太陽を異常であると発表して、今後地球は
氷河期に入ると予測していたのが大当たりだったり
731名無しSUN:2014/01/04(土) 16:11:24.67 ID:x9deASVF
北極海の氷が全てなくなるのは、もうすぐ
今では、北極海の水産・地下資源獲得で米、中、加、EUで過激な競争中

北半球が温暖化が急激に進み、南半球が非常に遅いとなると、やはり
先進国が排出する二酸化炭素が間違いなく原因だね
732名無しSUN:2014/01/20(月) 23:20:34.39 ID:IMb13/cp
宇宙測地における座標系の取り扱いについて
ttp://www.gsi.go.jp/common/000024778.pdf
ttp://www.gsi.go.jp/common/000024810.pdf
733名無しSUN:2014/01/27(月) 20:19:25.45 ID:FxP7p5HG
734名無しSUN:2014/01/28(火) 21:37:53.84 ID:eA3/2ILx
ホーキング氏がブラックホールの新説
「ブラックホールには事象の地平線など存在せず、情報が消滅することもない」

ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140128005
ttp://sankei.jp.msn.com/wired/news/140127/wir14012716000000-n1.htm
735名無しSUN:2014/01/30(木) 23:14:23.90 ID:xi196wHL
>>665

寄付してくれ

うん千万円がチョウチョイのチョイでお金儲けできるんだよな、この人
ttp://kabushiki-blog.com/category/942687-1.html
ttp://kabushiki-blog.com/article/46929331.html
736名無しSUN:2014/01/31(金) 14:10:41.67 ID:p1ula3bq
大栗先生は、トヨタ自動車役員会で講和しているけど

ttp://planck.exblog.jp/20105596/

天文台の先生方もアサインしてみれば、講和で寄付の
依頼なんかいいんじゃないの
737名無しSUN:2014/02/01(土) 17:39:55.00 ID:5ZjUcopQ
>>720

為替が80円/1ドルから100円/1ドルになったんだから
ALMA、すばる の予算がオーバーになる

もうこれは、海部さんと石黒さんが企業めぐりしてお願い寄付しかない
738名無しSUN:2014/02/03(月) 19:41:27.94 ID:gp1vxs7Q
739名無しSUN:2014/02/03(月) 21:39:51.89 ID:IzUurXOI
740名無しSUN:2014/02/03(月) 22:18:30.95 ID:IzUurXOI
ALMA だと有効バンド幅をオーバーラップさせている

ttp://www.almaobservatory.org/science_articles/07_the_ALMA_correlators.pdf

Table2:Effective bandwidth per baseband and spacing of spectral points 参照
741名無しSUN:2014/02/04(火) 21:27:54.74 ID:vTzA5saV
>>505-506

ボソン・フェルミオンの超対称性は超空間での対称性
(ローレンツ対称性の上位に位置付けられている)

超空間が我々の住む時空との関係が明確にされていないので意味不明な
対称性になりさがる可能性もある。(単に数学上の対称性かも?)

本当に超対称性粒子あるのかなぁ?
742名無しSUN:2014/02/05(水) 19:01:47.49 ID:FImZMYJV
ダークマターの最新ニュースの解説

ttp://www.nhk.or.jp/laboradio/report/20130429_01.html

色々言われているけど決定打なし
743名無しSUN:2014/02/08(土) 10:41:11.06 ID:q17ojqqx
>>722

ビッグバン直後の銀河としてヒミコが見つかっているが、現在ヒミコはどこに
いるのですか?  見つからないとすると

観測される宇宙の外にいる。  >>733 の5次元宇宙論で考えるの?

宇宙項がマイナスなら斥力でなく引力です。そうすると、>>650 もOK?
では回転銀河は、ダークマターを仮定する重力場なので超空間ありか?

>>741 巨視的に見ると超対称性が必要になるのか?
超対称性は量子の世界になく、宇宙にある。

↓ この指摘は、一利あるのよね。
ttp://www.quant-ph.cst.nihon-u.ac.jp/~fffujita/EinsteinDGBUN.pdf
744名無しSUN:2014/02/08(土) 20:21:54.66 ID:U0NwiUBV
>>743

ttp://www.quant-ph.cst.nihon-u.ac.jp/~fffujita/QFBOOKGRAV.pdf
     ↑
自論のようですが、正しいのでしょうか? ここにありました
     ↓
ttp://www.quant-ph.cst.nihon-u.ac.jp/~fffujita/Einkaisetsu.html
745名無しSUN:2014/02/09(日) 20:47:34.84 ID:v71Nu5xi
>>742

ランドール=サンドラム模型なんかどうよ
746名無しSUN:2014/02/10(月) 17:56:01.43 ID:d9afohF2
>>743

>ビッグバン直後の銀河としてヒミコが見つかっているが、現在ヒミコはどこに
>いるのですか?  見つからないとすると

>観測される宇宙の外にいる。


観測される宇宙の中だと、同じ銀河がいくつも見える筈だが・・・・
ダークマターがこれであると言う研究者はいない。同じ銀河が透かして
見えるのがダークマターであると言う研究者がいてもいいと思うが・・
747名無しSUN:2014/02/13(木) 11:05:09.84 ID:LPYJ292a
>>704

50回目のビッグバン?
検討したが、宇宙が最後に消滅して安定な宇宙ができない。
748名無しSUN:2014/02/15(土) 10:32:10.01 ID:Uu+HXsA6
ブラックホールは定義から観測不可能だから天文学の対象ともならない。超限理論は妄想科学。
749名無しSUN:2014/02/15(土) 18:38:20.28 ID:TXjNDvBJ
>>748
重力レンズ効果とか連星の動きからとかで、ブラックホールを
観測したことにはならんのかな?
750名無しSUN:2014/02/17(月) 21:53:37.33 ID:vMgWzFLi
超弦理論は無限大発散を回避する為に出てきた理論(まだ仮説に過ぎない)だが
くりこみ理論で充分、実験値が説明できるので超弦理論は不要だが、無限大発散を
くりこみ理論で回避するのが美しくない理由で、超弦理論が期待されている。
しかし、くりこみ理論ほどうまくいかないのが現状で、何か変と思う人が多い。
751名無しSUN:2014/02/19(水) 13:01:20.75 ID:tyOrsEAn
超弦理論は、現在明らかにされている物理現象の背景場を更に解明しようと
している研究テーマ。研究者の妄想に近いので教条主義に陥りやすい。

何たって、実験あるいは観測で検証できていないので、実験値の予測値が
出せているだけだが、研究者を輩出させているのかな。ヒッグス粒子の
126GeVは、超対称性から見積もられた範囲内に入っている。しかし、超対称性
でなく標準理論のパラメータを調整すると、この値が出せるので超対称性が
確証された訳でもない。
752名無しSUN:2014/02/19(水) 21:34:20.18 ID:Xoj5gPcV
今回のノーベル賞を取得したヒッグス粒子は、「標準理論」の枠内の
ヒッグス粒子で超対称性の特徴はない。
753名無しSUN:2014/02/22(土) 11:10:44.27 ID:q21WBJL7
>>370   困ってます。

>>367   これは、長時間使用でも壊れないですか?

>>259   全て、セルフ・ヒーティング(自己発熱)が製品寿命を短くしている
      ttp://www.vdec.u-tokyo.ac.jp/CKforLSIDesign/index.html

配線が熱によるストレス・マイグレーションで断線
Trがホット・エレクトロンで破壊

自己発熱量の低減(貫通電流の削減)、自己発熱の放熱が問題 、配線ルールの見直し

宇宙の10年以上観測衛星の使用実績は、0.35u CMOS まで
754名無しSUN:2014/02/22(土) 21:04:36.55 ID:d7UUB9W/
   ↑
ttp://www.vdec.u-tokyo.ac.jp/CKforLSIDesign/lectureDetail.pdf

4.5 配線RC の低減
7.3.2 ストレス・マイグレーション
7.3.4 ホット・キャリア

貫通電流の削減は、4.5配線RCの低減で可能だが、遅延を配線RCで実施することは
禁止すべきで、偶数個の直列接続したインバータで遅延をつくるのは常識である
755名無しSUN:2014/02/23(日) 13:58:47.98 ID:ro0mc+Kj
>>242  >CMOS の高速AD変換器が搭載されている。

>>738 F社の名前が?

この高速AD変換器は、F社ですか?


研究開発費が、総額 3,703百万円です。
ttp://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/ictR-D/pdf/100825_22.pdf
756名無しSUN:2014/02/23(日) 17:42:58.24 ID:aJtH3Y+7
>>464-465

セルフ・ヒーティング(自己発熱)が製品寿命を短くしているのか?

お察しするよ
757名無しSUN:2014/02/23(日) 18:36:33.97 ID:kv9IA7P/
100 Gb/sを超えるデジタルコヒーレント伝送

品質が悪いと、良いものが提供できない限り、シェアは確実に落とす
2位のAcacia Communications社が浮上するか?
758名無しSUN:2014/02/24(月) 18:53:50.93 ID:nrUrUuc/
>>757

1チップにすることによって過大な自己発熱しているなら
Acacia Communications社と同じチップ分割にすることだね
競合他社と同等の製品技術レベルになる あとは値段だよ
759名無しSUN:2014/02/24(月) 20:49:14.95 ID:2MvGfMIH
放熱技術  チップ厚100uまでは薄いほどストレスが小さい  22ページ

ttp://aset.la.coocan.jp/kenkyu/sanjigen_2011_4.pdf

チップ厚50uは量産している

>>758 モジュール・メーカーは承諾しない。
この場合、自社でモジュール製品化を行う
760名無しSUN:2014/02/25(火) 16:20:15.62 ID:eeztgRag
>>759

6ページのヒートパイプを利用したシステム(自然対流冷却)が面白いな
761名無しSUN:2014/02/25(火) 19:44:00.64 ID:gwxgXU71
>>635-641 は、終了していないのね

     >>753

いつまで、続ける気?
762名無しSUN:2014/02/25(火) 22:43:18.00 ID:yCY/xHhA
>>367 は駄目だ

>>654 を参照 good
However, it also notes that ADCs are a key component in optical communications,
and says the technology would enable 100 Gbps communications (The Register suspects
this must refer to a single channel, since labs have demonstrated multi-Petabit
communications).

The 8-bit SAR (successive approximation register) ADC を並列に並べて56GHz をAD変換している
763名無しSUN:2014/02/26(水) 18:24:07.58 ID:EUQn34hD
764名無しSUN:2014/02/26(水) 20:43:34.18 ID:kfx27wnD
>>691-693

案1.は、案3.が進んでいると思った。
案2.は、案4.の運転停止で次期の話を進めていると思った。
案3.は、案1.が進んでいると思った。
案4.は、観測の運用が決まったと思った。

あぁ〜あ、他人まかせで誰かがやってくれていると思ったら
誰も何もしていなかった。天文台らしい無責任さ

結局、案4.なんだ こうなった原因を作った張本人はもうすぐ定年退職だ
765名無しSUN:2014/02/27(木) 13:46:11.74 ID:fEajTPGN
>>764

最近の、この偉い先生の成果

>>480>>482-483>>701


ベクトル機なので、ベクトル演算で書かれたシミュレーションしたい研究者の
いる研究所と共同保有にして16億円も分担にすればいいよね

経費が浮く、浮いた予算で他の事に使う
766名無しSUN:2014/02/27(木) 18:16:00.84 ID:EbCwjl3+
>経費が浮く、浮いた予算で他の事に使う

>>720 に使わせて頂きます


PANDAは、別の方法で模索して下さい (>>737 寄付集め失敗した)
767名無しSUN:2014/02/27(木) 18:24:57.37 ID:yCv9uHJU
>>763

チップ写真から判断すると、どちらも日本の某半導体メーカで製造か

NTT社が壊れて、Acacia Communications社が壊れてないとすると
低消費電力が功を奏しているな どちらも壊れているなら製造が悪い
768名無しSUN:2014/02/28(金) 10:58:00.44 ID:oUqN8FUG
>>767   もう既に結果予想が出ている


     >>757-758
769名無しSUN:2014/02/28(金) 11:28:07.37 ID:W/W/3/kA
>>760

ヒートパイプは、モジュール自体を強制空冷もしくは水冷にしないと
モジュールの表面温度が下がらない技術、ヒートパイプの基本だから
覚えておいてね
770名無しSUN:2014/02/28(金) 12:44:26.11 ID:/VMUgOQ0
>>769

実装設計のルールを明確にするのが困難な製品 代表=CPU

インテルは冷却ファンとセットにした製品を提供している
セットメーカーの注意を即す目的もあるようだ

高周波製品はモジュールにして使用する場合が多いので
LSIの販売をしない企業も多い
771名無しSUN:2014/02/28(金) 21:11:16.34 ID:Xs6KJCNA
772名無しSUN:2014/03/02(日) 21:38:12.19 ID:/D2huK/g
     ↑
最近この会社は、急成長している
オバマ大統領の教書で高速ブロードバンドネットワークの実現で
一躍してきた

ttp://www.crunchbase.com/company/acacia-communications
773名無しSUN:2014/04/30(水) 22:21:48.91 ID:aJC1PIGJ
野辺山の45mアンテナは総費用おいくらで建設したのでしょうか?
20億くらい?
見当がつかない。
774名無しSUN:2014/05/01(木) 09:01:03.92 ID:mayBYv9j
775名無しSUN:2014/05/01(木) 10:06:23.75 ID:i7U8uIY5
ありがとうございます
こないだ見学したんですが、時間の都合で質問とか出来なかったので助かりました。
776名無しSUN:2014/05/09(金) 16:06:27.69 ID:ejg2xFyw
金の無駄
777深い意味は無い:2014/05/26(月) 23:58:10.02 ID:Zk5FDmYp
中国さんは500mのアレシボ型(とでも言うのかな)電波望遠鏡を作っている最中ですよー♪
778名無しSUN:2014/07/31(木) 21:20:10.35 ID:jATJbfQA
さて、TMT建設が本格的にスタートしますよ。
http://tmt.nao.ac.jp/info/239
779名無しSUN:2014/08/21(木) 21:36:46.68 ID:CrzZruCO
8・19(火)にNHKニュース他でTMTが出てきたらしいけど、反応ないな。
780名無しSUN:2014/09/04(木) 18:25:06.34 ID:xRtvXKaQ
25素子の45mアンテナで、自然あるいは人工の電波を受信して1000kワット以上の
発電をする。それを電力会社に売電する。昼間は売電して、夜は観測。
これで電気料金の節約ができるよね
781名無しSUN:2014/09/05(金) 09:08:56.48 ID:vcDeQ2QB
アルミ箔貼って湯沸かしてもよかろう
782名無しSUN:2014/09/12(金) 10:51:01.65 ID:FpDaRjau
>>712  この通りの InP HBT トランジスタが

あった、あった チップ写真

ttp://www.3-5lab.fr/Scope5.htm
783名無しSUN:2014/09/13(土) 12:59:48.56 ID:H4+nix9b
鹿島では VLBI観測で12.8Gsps がスタートしますよ。

ttp://www.nro.nao.ac.jp/~nroum/html/nroum2013/data/24/NROUM.130724.34m+GalaV.s.pdf
784名無しSUN:2014/09/17(水) 13:50:35.81 ID:1uKSdGT1
野辺山45mでは、4ビーム観測で4Gsps IF=4-12GHzで実施されていますよ。

因みに鹿島は、国立天文台でなく国土交通省の国土地理院です。
785名無しSUN:2014/09/17(水) 22:57:35.77 ID:LPFwR0Ja
ダイレクトサンプラーの性能が飛躍的に上がって、記録もSSD等で充分追いつくようになったから、
今後は積極的に広帯域での観測を広げていくんじゃないの?とか外野は暢気に考えているんですけどね。
SバンドとXバンドを余裕で同時記録出来るし。
786名無しSUN:2014/09/19(金) 13:57:00.37 ID:pGA+hgvd
>>449 問題なし

鹿島で、アンチエイリアシング・フィルタの代わりに排他除去フィルタと
雑音でターゲットのフリンジングの取得ができている

この時、ターゲット信号は減衰されるから、AD変換のフルスケールは
チェックが必要である
787名無しSUN:2014/09/21(日) 13:27:03.70 ID:g9xF6XyD
   ↑   外野では分からんので、以前に書き込んであった
>>421
>>449-452

>>233 、>>253
788名無しSUN:2014/09/21(日) 22:58:10.03 ID:g9xF6XyD
789名無しSUN:2014/09/25(木) 19:12:45.42 ID:a5lVWnOg
>>421
 ↓
>>275
 ↓
>>216
790名無しSUN:2014/09/27(土) 16:58:17.77 ID:vgsWX9Vj
外注先の GCS に5,000万円の
支払い義務が発生するのか、いい商売してるね。

      高過ぎる!

もう、これは使えないよ。
791名無しSUN:2014/09/27(土) 22:18:50.10 ID:vgsWX9Vj
>>77

>>182

ttp://www.adsantec.com/41-analog-digital-signal-converters

12Gsps 20GHz 4bits ADC が来年夏頃、出荷される予定

e2v は、最近新製品を出していない
792名無しSUN:2014/09/28(日) 18:59:39.80 ID:Cu5bpzfu
>>788 は、補足しておく。

AD変換器の入力レベル電圧は、3-lebelにすれば、
(詳細は、>>638 の pdf 11ページにあるFig.2.2 の 3-lebel を参照)

ローレベルの中央にノイズ信号が集中して、観測したい強い信号を
ハイレベルでAD変換されれば、ノイズと観測信号を区別できる。

これなら、>>457のダウンサンプリング、あるいはオーバーサンプリングでも
ノイズと観測信号を区別することができる。ただし、観測信号は
ノイズレベルより強くないとできない。
793名無しSUN:2014/09/28(日) 19:52:44.43 ID:Cu5bpzfu
3-level のAD変換器なんか売っていないから

>>647

を使うことだよ。
794名無しSUN:2014/10/01(水) 11:43:46.51 ID:FEWNurM3
>>449-452>>253

面白い。
ALMAは、4Gsps だが、帯域除去フィルタなんか必要としていない。
ただし、ALMA では、IF とADC の間に利得可変が可能な帯域増幅器を
入れている。かつ、ADC の MSB と LSB の電圧を可変できる。
帯域フィルタで、信号レベルの大きさを変えているだけ? しかし

雑音を追加しないとフリンジングがでないとなると、変である。

>>449-452 は宇宙からの電波を観測していないみたいなので、
雑音を追加する必要性が不明。単に、アナログ入力信号が大きすぎるから
小さくしただけ?

もう、ひとつ気になるのが、4Gsps と 8Gsps だけで起きているなら、
その理由は?

マイクロ背景輻射は、160GHz の信号だが、丁度、4G あるいは 8G の
整数倍に当たり、その辺も攻めていけるかもしれない。新発見かも?
(ひょっとしたら、重力波のスペクトルがサンプリング周波数を乱して
いるかもしれないと考えた。単に憶測だが・・・)

16Gsps で実験してみれば判明するか?
795名無しSUN:2014/10/02(木) 12:40:10.65 ID:qc8CkXS0
>>449-452

訳分からん20480MHzは、マイクロ背景輻射160GHzが20G帯受信機で波長が
8倍されてできた信号だろう。40G帯受信機だと波長が4倍されて40960MHz
になるのではないか。

>>794

残した雑音が帯域除去フィルタとの組合せで丁度、大気のゆらぎ補償として
働いて いると思われる。
796名無しSUN:2014/10/05(日) 14:43:47.49 ID:LfFzmIow
>>794

南極で観測されたマイクロ背景輻射のゆらぎはダストによるもので
原始重力波が起源ではない。

ttp://arxiv.org/abs/1409.5738
797名無しSUN:2014/10/07(火) 17:40:59.23 ID:7YgvbYlt
>>789

親会社の研究所では、まだ InP HBT の研究は継続しているよ。
テーマは、実用化のための配線技術および信頼性向上

>>782 40GHz以下相当の製品? ADC製品なら >>784 が実現可能限界か? )
798名無しSUN:2014/10/10(金) 15:21:27.06 ID:qZYarXMP
トランジスタの動作が速くても、素子数が大きくなると、配線で動作周波数が
制限されるから、信頼性を重視した結果だね

ベース幅を厚くすると信頼性が良くなるが、動作周波数は極端に劣化する

>>782 は、DHBTでベースを2層構造にして、ベースの引き出しをコンタクト
なしでベースを延長にして済ませている。レッジなんか不要なんだ。
799名無しSUN:2014/10/11(土) 14:08:45.54 ID:agbP/tbI
>>797 調査しているだけだ

>>798 サンクス、これだと論文が、全然書けない 研究者は失業

3-5 lab は、アルカテル・ルーセントのグループ企業なんだ
800名無しSUN:2014/11/09(日) 06:24:57.24 ID:hPdW6DWx
クルンテープ天文台

釧路の天文台と言えばこれでしょう、やはり。
801名無しSUN:2014/11/17(月) 00:02:20.45 ID:isg0tnpv
AOCケーブル

光伝送14G を数本束ねたものがあるな

ttp://www.fujikura.co.jp/products/tele/o_active/td140021.html
802名無しSUN:2015/02/10(火) 18:57:32.97 ID:g5EYmM/h
803名無しSUN
有りもしないことを有ると偽り
金を要求する 霊感商法
無知は騙される←情報を提供すると
赤い馬鹿以外は気付く
既に周りは看板だけの張りぼてだと
気付いている 7010