【PLANET-C】金星探査機あかつきPart12【明星】
1 :
名無しSUN:
2 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:01:07 ID:zBN3kkQc
3 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:01:18 ID:zBN3kkQc
4 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:01:32 ID:zBN3kkQc
5 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:02:12 ID:zBN3kkQc
テンプレは以上でする〜
出てきても蛇足なので、お気になさらぬようヽ( ・∀・)ノ
6 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:06:27 ID:3F3MiSV/
1乙〜
7 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:13:40 ID:A9qW6tSC
8 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:19:22 ID:wydGovq2
9 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:29:21 ID:8aeCq/y5
皆さん、応援してくれてありがとうございます。今から集中して頑張ってくるね!
8:45 AM Dec 7th webから
10 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:36:13 ID:b1d/QnGy
11 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:36:50 ID:n60f/a3g
日本の宇宙ヨットイカロスが、まもなく世界初のソーラーセイルで金星到達成功
【IKAROS 金星最接近おめでとう&フルサクセス向けて頑張れ】
ハッシュタグ: #ikaros_kanpai
時刻:12/08 21:00(「あかつき」記者会見の可能性に配慮し19時からズラします)
用意するもの:チーズケーキでも飲み物でもOK!
12 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:38:10 ID:zBN3kkQc
↑イカロススレでどうぞ!↑
それぞれ持ち分というものがありましょ?
13 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:43:26 ID:WXy+rRMn
あかつきのメインエンジンは液体だっけ?
どうも、この辺が
日本の宇宙開発のネックの様な気がするんだが・・・
のぞみさんとか、きく6号がそうだったから。
14 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:50:06 ID:RBh/4wFu
のぞみ2を二機とあかつき2を一機で300億円ちょっとで作れるのだから速攻でやればよい。
JAXAには増額を願う。開発費もかかっているから250億円だがもう一度同じ物を作るのなら
100億円で済むらしいからやるのは可能だ。
のぞみ2二機体制、あかつき2二機体制が出来る。
情報収集衛星を防衛予算に組み込めば財源が浮く。防衛省も自前で衛生が確保されてJAXAと
思惑は一致する。
財源確保はJAXAから情報収集衛星の全てを防衛省に移管する事だ。
情報収集衛星の予算は防衛予算から出して開発費や打ち上げ費用は防衛省や自衛隊が負担するべきである。
15 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:53:46 ID:gXCNxj+y
れんほー「動くなよあかつき。仕分け対象の探査機は潔くなぁ」
JAXA「・・・・・・行けあかつきよ」
あかつき「はっ・・・?」
JAXA「あかつきよ意地を通せ、現に金星はあるのだ・・」
れんほー「ぬっ狂ったか?何を・・・」
16 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:54:43 ID:81B0GGWq
>>14 情報収集衛星は利権に繋がらないから、防衛省/自衛隊側が
自前でやるのを嫌がっているって聞いたけど。。。。
17 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:54:54 ID:Y77jPGk3
>>15 れんほーは宇宙関連の仕分けは担当してない
18 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:55:44 ID:CLUWuvDl
R4は完全に白痴者の象徴になってしまったな。
自分の母親がこんな扱いだと知ったら・・・
19 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:56:58 ID:zFh7WI0K
ところで、姿勢を決めるトラッカって何を見ているんだっけ?
20 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:57:09 ID:fnKN9kyP
政治家一族は羞恥心というものを3歳までに捨ててるのでだいじょうぶ!
21 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:57:33 ID:RBh/4wFu
財源確保は情報収集衛星の防衛予算への組み込みで確保できる。
防衛省もJAXAに開発費用を丸投げするんじゃなくて自分で金を払うべきなんだ。
そうすれば自衛隊としてもJAXAの予算の上限を気にせず自前で衛星を用意できるんだから一石二鳥。
F22ラプター一機と同じぐらいの予算であかつき2号とのぞみ2号が作れるんだから防衛省も情報収集衛星の予算ぐらい
ケチらずに払ってもらえば良いと思う。
22 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:57:54 ID:W0Aix4mi
>>前999
いや、次スレ再掲するついでに
セーフホールドに入った原因っぽいレスもコピペしただけw
でも今pdf見たらそれがトリガーって書いてないっぽい
>>1乙
23 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:58:17 ID:KKnCMXWo
ISAS_JAXA 今日20:30から相模原キャンパスで、もう一度「あかつき」の状況報告の記者説明会を行います。
軌道投入に失敗した原因についての説明会になります。
#akatsuki
もうわかったのか
24 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:59:22 ID:zBN3kkQc
>>22 なんかやらかしたかなと思って心配してました(^_^;)。
>>21 その辺のやりくりは今の政権が判断しないと無理なのでは?
それこそ政治主導の出番かなと思います。
25 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:59:33 ID:iBTk9lAr
>>22 俺もレスしちゃったけど、その人煽りじゃん。まだ確定してもないことを決め付けて糞だなんだと悪し様に。
26 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 19:59:58 ID:zFh7WI0K
27 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:00:30 ID:2WVEvT04
28 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:01:09 ID:bCnJNPI8
29 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:01:14 ID:RBh/4wFu
>>16 防衛予算の方が遥かにJAXAの財源より大きいのに・・・
今ならF2戦闘機一機と同じ値段でもあかつき2号は打ち上げられる。F22ラプターは今回の
あかつきの値段と同じだし。
利権とかそんなので自前でやるのが嫌とかわがまますぎる。
自衛隊は自腹を切ったらいいんですよ。
民主党はなぜこの事に突っ込まないんだろう?
30 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:01:44 ID:80nu2pGS
もう原因判明したのか?
31 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:02:03 ID:2IRt+BPv
>>18 まったく同情する気はないけど、
あの発言ひとつでここまで悲惨な扱いになるって恐ろしいなw
32 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:02:11 ID:KKnCMXWo
短時間でわかるような単純エラーだったのかな…(´・ω・`)
33 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:03:25 ID:n60f/a3g
12 :名無しSUN :sage :2010/12/08(水) 19:38:10 (p)ID:zBN3kkQc(7)
↑イカロススレでどうぞ!↑
それぞれ持ち分というものがありましょ?
ID:zBN3kkQc(7)=
>>1-5 あ、やっぱりオマエ いつものアンチJAXAの反日荒らしだったんだな
このタイミングで、イカロス成功の喜びも見たく無いって
34 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:04:21 ID:n60f/a3g
35 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:06:58 ID:Td1qfQQr
>>32 データおろせたみたいだし、流れ確認してみたら大まかな原因はわかったのかもね。
発表待たないとなんとも言えないけど。
36 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:07:00 ID:nmbH9+Ax
今北
あかつきくん修行編開始ってことでおk?
37 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:08:16 ID:n60f/a3g
38 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:08:53 ID:RBh/4wFu
予算的には
F22ラプター一機=のぞみ2号+あかつき2号
F2一機=あかつき2号
情報収集衛星は邪魔すぎる。
のぞみ2号もあかつき2号も同じ機器を使用して作れば1号機より遥かに安く作れる。
あかつきはこのまま6年後に投入を考えるとして、即座にあかつき2号の開発を望む。
民主党が情報収集衛星の防衛予算への組み込みに賛同してくれたらR4のチョンボも無かった事にしたいと思う。
39 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:09:35 ID:n60f/a3g
>>36 本当の旅が始まった って感じ
はやぶさ(のぞみ)と同じ
40 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:10:12 ID:Ulars+hr
12分噴射するはずが2分で終了って。なんたる凡ミス。お粗末杉だろ
41 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:10:33 ID:zFh7WI0K
とりあえず原因を勝手に予想w
本命:「すんません、プログラムする時、エンジン停止のタイマーを間違えました」
対抗:「すんません、太陽と金星のダブル攻撃でエンジン過熱しますた」
大穴:「すんません、スタートラッカ、地球を基準にしてました」
42 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:10:44 ID:fnKN9kyP
休止中は太陽フレアの影響受けても大丈夫なんかなあー
43 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:10:50 ID:KKnCMXWo
44 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:11:01 ID:n60f/a3g
なんか、図星つかれた途端に、例のアンチJAXA(別ID含む)の書き込みがいきなり無くなったw
わかりやすいな。
このまま天文板からいなくなってくれよ。
JAXAファンにとって害悪でしか無いから。
45 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:12:01 ID:RBh/4wFu
NASA、ESA、RFSA、ISRO、そして、中国の宇宙局がうらやましい。
次々と財源を確保して2号機・3号機を打ち上げられるんだからさ。
のぞみだって2号機も用意しようと思えば出来たはずなんです。
何もNASAのカッシーニみたいに4000億円の探査機を打ち上げろなんて思っていない。
2号機は100億円で作れるんだからさ・・・・
46 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:12:06 ID:n60f/a3g
>>42 いいわけないw
太陽フレアが起きないことを願うばかりだ
47 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:12:26 ID:Lf8In6Gl
暗い意見 やめれば!!
6年後 ヤッパ駄目でした では?
6年間のシステムメンテナンス外注費用は!!!
6年間の労務費、6年間の保身と
在任6年間のアカセラ!!!!
そんな事に税金使うのではない!!!!!
もうそんな事に使う税金は無い!!!!!!!!!
やっぱり6年後ヤッパ駄目でした では?
48 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:13:02 ID:8aeCq/y5
49 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:13:04 ID:Td1qfQQr
>>41 金星人「すんません、珍しかったんで見物しようと思ったら近づきすぎちゃいました」
>>42 あんまし大丈夫じゃないと思う。太陽さんが手加減してくれる事を祈ろう…
50 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:13:49 ID:n60f/a3g
>>45 そこは政府を叩くしかない
金寄越せってバカ主婦が叩いたおかげで、こども手当てが実現した
予算があるといいな〜 って程度では永久に予算はつかない
むしろ削られる
51 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:14:44 ID:/4eCOdKI
はやぶさの奇跡的な快挙の後でこういう結果になってしまったのを見ると、
やっぱり「幸運の総量」というのは決まっているのかもしれない、と思う(´・ω・`)
それにしても、一番起こってほしくないことが、一番起こってほしくない時に起こってしまった、
というのは、やっぱり辛いよなぁ。
原因がちゃんとわかって、これからの宇宙開発に生かすことができればよいのだけど。
52 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:15:12 ID:S18RU2fg
53 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:15:21 ID:Th5mFm4a
>>49 太陽活動が数十年の停滞期に突入して
地球はプチ氷河期かも?な話も出ておるし
太陽フレアは,頻度減ると思っておりまする
54 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:15:36 ID:n9vXs3zJ
>>38 予算の組み方って事業毎にいくら、っていう考えだから、情報収集衛星を防衛省に持っていったら
その分文科↓防衛↑となるだけで、JAXAが得をするわけじゃない。
それに、宇宙行政に対する防衛省の発言力が増すという可能性もあるんだよね。是か非かは別としても。
55 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:17:21 ID:Z4bljsaZ
>>38 うー、防衛省もかつかつだからなぁ…
でも、情報収集衛星の予算は防衛省もしくは内閣府あたりが持つのがすじだよなぁ
56 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:17:23 ID:CLUWuvDl
太陽の活動周期が11年で、2003年に観測史上最大の太陽フレアが発生したんじゃなかったっけ。
57 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:17:59 ID:rFKnp4NT
恥ずかしい会見が恥まるぞ。
58 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:18:11 ID:RBh/4wFu
次はかぐやと同じく小型衛星を随伴してトラブルが起きてもすぐ対処できるように
してもらいたい。
あかつき2号を打ち上げて6年後のあかつきと二機体制で金星を探査するのも良いと思う。
NASAもマーズオブザーバーという2000億円ぐらいの探査機をパーにしたことがあったが
ちゃんとバックアップとして部品を確保していてコストを下げた廉価版マーズオブザーバーと
でも言うべきマーズグローバルサーベイヤーの成功につなげたんだし。
NASAのマーズオブザーバーの2000億に比べれば全然マシ。
NASAはその後でマーズクライメートービターとマーズポーラーランダーでもやらかして1000億円をパーにまたしたが
その後は成功続き。
59 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:18:12 ID:zFh7WI0K
>>40 旧ソ連:「ちょっとシベリアで木を数える仕事をしてもらおうか」
真面目な話、地球周回軌道から離れる事さえ出来なかった金星探査機があるんよ。
(失敗したのはコスモスシリーズの名前を付けられるので、ぱっと見分からんけど)
60 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:19:12 ID:0Pd/k/jh
>>58 さすがNASAは失敗のスケールもデカいなw
61 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:21:07 ID:zBN3kkQc
>>56 2003+11=2014
あかつきくん影響ないと良いですね(>_<)。
62 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:21:22 ID:6bWvoWiL
在日韓国人への生活保護や子供手当、授業料補助、
中国人留学生への奨学金なんかを廃止にして日本の宇宙開発にお金をまわせばいいのに
63 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:22:54 ID:eMlkqT6E
レイシスト喜ばすために宇宙開発するくらいなら、他のことにお金を回せばいいのに
64 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:23:02 ID:n60f/a3g
>>55 今のH-2Aロケットは、三菱が商品として作ったものを、JAXAが買い取って使うってことになってるしな。
(昔はJAXAが「作る」ってことになってた。)
情報収集衛星は、ちゃんと「お買い上げ」になって欲しいよな。
65 :
ニート:2010/12/08(水) 20:24:02 ID:YI1xbI/O
ニート生活支援や朝鮮人学校の無償化、ホームレスの生活支援など他に税金の使い道があるのではないのでしょうか?
そっちの方に税金回した方がいいんでは。夢がない。貧乏くさいと批判受けるかもしれないが。生活が一番だ。
だいたい金星の様子がわかってわれわれの生活がよくなるの?。
最近、科学者の言葉が詐欺師のようにしか聞こえない
66 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:24:06 ID:CLUWuvDl
思うに福祉ってのは最悪だな。クラックより酷い中毒になっちまう。頼っちまうんだ。ただで何かを貰うのがどれだけ楽か、分かるか?
何もせずにただベッドに寝て、色んな男とヤりまくって、子供をゴロゴロ作ってればそれだけで福祉の金が入ってくるんだ。
そんなことをしてれば、すぐにモラルも倫理も仕事に対する価値観もなくしちまう。福祉ってのはそういうもんだよ。
マイク タイソン
67 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:24:08 ID:RBh/4wFu
>>55 現状の文部省の管轄のJAXAがなんで情報収集衛星に予算を使っているのかが
前々から疑問でした。
自分は軍オタだから情報収集衛星の重要性は百も承知している。だが文部省だのJAXAが
やるべき事ではないと思う。情報収集衛星の写真とか全然公開されないし学問的には
無価値だしね。
なぜこの点をどの議員も追及しないのか?R4は今こそ挽回すべき時だと。
情報収集衛星は数が多い上に最新技術を組み込むから馬鹿にならない。
68 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:25:58 ID:6bWvoWiL
六年間でどれだけ貴重なデータが取れるのかも楽しみ
韓国人や中国人は永遠に日本に嫉妬し続けて生涯を過ごせw
69 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:26:21 ID:eMlkqT6E
>>66 知らず知らずのうちにそれを享受しているような人間が何言っているんだ?
70 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:26:26 ID:PIeTE8pp
情報収集衛星が無くなると、
H-IIAの打ち上げスケジュールが半減しかねん。
ロケット的には積荷は何でもいいから、とりあえず数を稼がせてくれって立場だからな。
あんまり目の敵にされても困るだろ。
71 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:26:30 ID:n60f/a3g
また、いつもの不自然な単発IDの集団様が起こしになりましたよ。
単発ID軍団さんはスルーを忘れずに
72 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:27:54 ID:n60f/a3g
>>70 M-Vロケットのときも、ロケットのために衛星を打ち上げる。って面もあったから、
ここはあまりつっこめない。
73 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:28:37 ID:GMhL6Gea
今日空と宇宙展行ってきた
外の看板に「テレビ撮影があります」って貼ってあったから何かと思ったら
中でNHKのクルーとすれ違った
さっきのニュースで使われてた映像がそれだったんだな
確か18日のサイエンスZEROがあかつき特集だったはずだが
どうなるんだ
74 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:29:14 ID:+uzFzuhe
おいおい、それよりイカ坊はどうなったの?
そういやイカ坊ってどこまで行くんだっけ?
75 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:29:17 ID:Zx47+uwU
>>42 ここでまさかの日本なのにヤードポンドとメートルの取り違い
76 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:29:20 ID:KvLseqe2
77 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:29:40 ID:RBh/4wFu
>>67 JAXAは文部省じゃなかった科学技術庁。訂正する。
>>54 軍事と宇宙開発は切っても切り離せない関係。そろそろNASAやソ連の宇宙局がなぜ出来たのかの
話に立ち返るべきかと。日本は妙に宇宙と軍事を切り離そうと躍起になってたけど
そもそも無理があるんですよ。もともと宇宙探査なんて軍事の延長線上で始まった事だし
世界各国の宇宙局も軍事と大いに関係がある。防衛省の発言力が高まるのは仕方ないと思う。
78 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:29:41 ID:zBN3kkQc
79 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:29:57 ID:n60f/a3g
>>73 あかつき特集は・・・ さすがにお蔵入りになるかもな・・・
80 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:30:13 ID:LJUHvzWb
>>74 19:00に金星に最接近した
以下イカスレで
81 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:30:37 ID:bCnJNPI8
82 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:30:40 ID:GMhL6Gea
83 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:31:09 ID:G3/KVBUB
きたよー
ShinyaMatsuura
中村プロマネ登場。配付資料ありというアナウンス #Akatsuki
5秒以内前 webから
84 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:31:28 ID:enlPDad0
復旧後のあかつきくんのツイッターの第一声を早くみたい
やはり、ごめんなさいだろうな・・・
セイフティーモードならぬ海より深く反省モードだろうけど
君にお通夜は似合わないぜ
はやぶさから受け継いだ不撓不屈の魂を見せてくれ
85 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:31:30 ID:Y77jPGk3
>>67 情報収集衛星をどこの予算でやるかってのを事業仕分けにのせる意味はあまりない
無駄に高い予算で発注/受注してるとか族議員が暗躍してるとかあるでなけでば
86 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:31:39 ID:fnKN9kyP
太陽さんが手加減してくれて、微小天体ちゃんともゴッチンせずに済んだとして・・・
ただ休止させるのはもったいないな。
何か公転中の別ミッションが、これから考えられるのだろうか?
87 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:31:39 ID:l87kyUH9
88 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:32:28 ID:kZoRjhx/
あかつきスレ、2016年には100くらい行ってたりして。
はやぶさがまだ100行ってないけど…
89 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:32:36 ID:n60f/a3g
>>77 JAXA創始者の糸川先生が「軍事技術である宇宙技術を平和利用に」って信念の人だったからJAXAのモットーがそうなのは仕方無い
最初のペンシルロケットだって、旧日本軍のロケット砲弾の部品が材料だったし。
スパイ偵察衛星の技術の再利用で、世界中の災害発生時に活躍する地球観測衛星だいち作ったり。
90 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:32:58 ID:zFh7WI0K
>>75 いや、それなら「尺」「寸」と「メートル」「センチメートル」を間違えたとかw
あとは予算が無くて8桁電卓を工夫して使っていたんだけど、計算後に桁を戻すのを忘れたとかw
91 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:33:49 ID:Z4bljsaZ
>>70 いや、情報収集衛星は絶対必要なものなんだよ
ただ、その予算をJAXA持ちにするのは納得いかないって話
記者会見始まるぜ
92 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:34:13 ID:n60f/a3g
>>74 まもなく、日本の宇宙ヨットイカロスによる、世界初の金星スイングバイ達成
あかつきの件でてんてこまいになってるそうで
確認や発表が遅れてる
93 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:34:16 ID:zBN3kkQc
>>86 なるべく長持ちさせないといけないから、やはり冬眠ではないかと
94 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:34:28 ID:I97SzvKq
95 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:34:34 ID:fnKN9kyP
休止させるだけなら1日数レスしかないだろうから、
6年で30スレ行けば良い方じゃないかな?
途中でトラブルとか起きれば一気に進むだろうけど。
96 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:34:34 ID:LzXLGGOj
俺には昨日のことだが、おまいらには6年後のことだ。
97 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:34:46 ID:WXy+rRMn
>>19 たいていスタートラッカーは、りゅうこつ座のカノープスを見ている。
後は太陽かな?
98 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:35:34 ID:n60f/a3g
>>86 冬眠中でも 宇宙チリ測定機器だけは稼動するらしい
99 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:37:03 ID:n60f/a3g
>>95 はやぶさスレなんて数ヶ月で1スレだったんだぞ〜
ニコイチ運用復活 のときにたった1週間で1スレ消費して 今回は早かったね って驚いたんだぞ
6月13日以降は以上
100 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:37:04 ID:fnKN9kyP
>>93 冬眠中でも、機器を動作確認で定期的に動かすだろうから、
せっかくの金星公転軌道上だし、何かやって欲しいものだ・・・
瓢箪から駒というやつで、ミッション成功してた時より貴重な発見があったりして。
101 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:37:52 ID:A9qW6tSC
102 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:37:54 ID:G3/KVBUB
ShinyaMatsuura
資料配付。噴射開始2分30秒後にX軸周りに360度探査機が回転している。 #Akatsuki
X軸はパドル、スラスタに直角な軸なのでまさかの前転?
103 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:38:19 ID:zBN3kkQc
>>100 う〜ん、その辺はやっぱりいろいろ考えていらっしゃるでしょうね。
自分素人なんで、やってくれればそれはそれでおもしろいだろうなとしか言えないっす
104 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:38:31 ID:n60f/a3g
>>94 きく8号は実用化されました
現在JAXAで最大の人工衛星(バケモノと言われたイカロスよりデカイ)になってます
通称ラスボスさんです
105 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:39:26 ID:kZoRjhx/
>>99 そんな事もあったっけねぇ
今のこのスレの進行具合は早いよねぇ
106 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:39:55 ID:zBN3kkQc
>>105 イベント続行中の間はしょうがないですよ
107 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:40:00 ID:zFh7WI0K
>>97 ありがとう。
実は
>>41で書いたように、太陽の他に誤って地球を基準にしてたとか考えてたモノで。
地球が見えなくなった => 姿勢が乱れた => セーフホールドに入った
という流れがあったのかとw
108 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:41:53 ID:u0FGW1iy
姿勢制御が完璧じゃ無かったってことかな?
109 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:41:57 ID:G3/KVBUB
姿勢制御系と機体構造が変な連成振動でも起こしたかな…
110 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:42:47 ID:RBh/4wFu
>>91 ですよね。F35とか馬鹿みたいに高額の戦闘機(実質攻撃機)を買える余裕があるんなら
情報収集衛星の予算ぐらいあるでしょうに。
情報収集衛星は必要です。無くせというのではなく防衛予算でまかなうべきなんですね。
アメリカ人はあかつき等比べ物にならない高価なマーズオブザーバーが失敗しても国民は
火星探査機を支持したんですから。日本もそれを見習うべきなんですね。
あかつき2号機は100億円、一から設計しなおすわけじゃないからこの値段で作れるんですから。
111 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:45:25 ID:zFh7WI0K
>>102 噴射開始後2分30秒ってことは・・・掩蔽直後って事かな?
そこで360度回転って妙だね。
112 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:46:17 ID:n60f/a3g
>>110 途中の誰かの書き込み見て無かったのか?
情報収集衛星を、防衛省とかがやった場合、文部省から数百億予算が削られて、防衛省の分が増えるんだ。
純増なんておいしい話は、今の世の中にあるわけない。
それを理解してからもう一度書き込みしてください。
113 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:47:10 ID:G3/KVBUB
>>111 ShinyaMatsuura
噴射後約100秒で、金星の陰に入った。噴射後143秒で姿勢を乱している。X軸は5秒で1回転という急速な回転。
Y軸は45度ぐらいずれて元に戻した雰囲気。Z軸は20度前後。
データレコーダーはセーフホールドモードになるとデータ保護のために上書きを禁止するので、姿勢系のデータはここまで。
直後ではあるけど、入ってから43秒は正常(
http://twitpic.com/3e13pw)なので、
金星の影とは関係なさそう。
114 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:47:53 ID:n60f/a3g
>>111 >>102 自分は、メインスラスタ非常停止で、反動で回転したと思ってる
通信復旧直後あたりの時期から
115 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:49:33 ID:RBh/4wFu
116 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:50:27 ID:NA/mJ0AR
>>113 転載、ありがとう。
何があったんだろう?
117 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:50:29 ID:n60f/a3g
118 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:51:13 ID:9d/6KnlG
>>112 外務省から減らせばいいんだよ
中国ODA、ガス弾、黄砂対策、
なんかよくわからん莫大な金カットすればOK
119 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:51:22 ID:Zx47+uwU
>>115 >F35を買わないでタイフーン
宇宙と日本の空の両方ででイカが舞い踊るのか。胸熱。
120 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:51:46 ID:Y77jPGk3
>>112 多分、防衛省の枠内でどっかを削って情報収集衛星の分を捻出させ、
国全体や文科省の総枠は同じとして余った分が他の衛星に回せるとか
考えてるんだと思うよ
事業仕分けで防衛省の制服を海外に発注して経費削減しろとか
爪に火をともす状態なのを
121 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:51:54 ID:2ffxgI6h
あ
122 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:52:00 ID:fixkrCI7
あかつきの金星投入失敗に続いて俺の夜飯も失敗したよ
炊き込みご飯が糞まずい
ダメだな今日は
123 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:52:28 ID:x5Ddn1lT
実況を書き込めないからってなぜあかつきのスレでIGSの話してるんだよ…
124 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:53:48 ID:NA/mJ0AR
125 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:55:27 ID:1uzHybDd
これは夢に違いない。
目が覚めたらすべてうまく行ってる筈だ
126 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:58:59 ID:RBh/4wFu
>>118 外務省の方が減らせるな。ガス弾はともかく。他二つはもういいでしょう。
中国は自前で月面探査機を打ち上げれる能力あるし、火星探査機も視野に入っている。
月面探査機も先日2号機が打ちあがったわけだしね。日本も2号機・3号機と確保できる体制が望ましい。
あと子供手当ても何とかならない物かな〜
127 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 20:59:40 ID:zFh7WI0K
>>113 解説ありがとう。
X軸の回転速度が異常ですね。
素人目にはエンジンノズルなんだけど、もっと別のところに原因がありそう。
ま、記者会見が終わるまで大人しくします。
(他に見る手段がないw)
>>125 寝るな!寝たら死んでしまうぞ!!
128 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:02:42 ID:LZKpJ8Ha
失敗原因に応じて費用負担&タダ働きさせるとかどうだろう?
たとえばの話、NECの装置の故障ならNECが250億円払って
そのうえタダ働き。
理由が二社半々なら125億円ずつ払って、タダ働き
129 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:04:40 ID:JI85XpX/
賢い官僚が6年間の仕事を作りました。
130 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:06:16 ID:qdt8/8yg
OMEのノズル破損かなぁ。その辺り判断出来るのだろうか?
131 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:07:05 ID:7euvjID+
132 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:07:25 ID:fixkrCI7
もしノズル破損だったら6年後も危ういね
何度か試し噴きして挙動のシミュレートができれば力技で何とかなるかもしれないけど
133 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:07:42 ID:zFh7WI0K
134 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:08:41 ID:LZKpJ8Ha
6年間太陽風うけっぱなしなわけだよな
135 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:09:08 ID:VMMH+QeN
6年間冬眠で再チャレンジか
また、はやぶさな話になってしまった。
なんでいつもこんなハラハラ、ドキドキで、みんなが成功を祈り続ける感動巨編?
136 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:10:27 ID:BtgZssjf
中村先生、もの凄く悲しい顔してるよな
137 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:11:06 ID:n60f/a3g
138 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:11:15 ID:RBh/4wFu
六年後に期待か・・・
特別予算組んであかつき2号を打ち上げられない物か。のぞみ2号もプラネットXだかで
計画はあるようだが。性能的にはのぞみの改良型であって大きく違わないそうだ。
2013年か2014年ごろに太陽フレアの極大期がやってくるからのぞみみたいにならない事を願う。
139 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:11:53 ID:/UsiG53K
6年の間、どうせなら他に何かやる事いっぱいありそうなんだけどな
高性能のカメラとか積んでる訳だし、金星探査以外に何か目的見いだせたりしないの?
教えてエロイ人
140 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:12:17 ID:qdt8/8yg
>>132,133
噴射試験次第だろうね。ノズル破損だったらこのままさようならだし。
漏れから見ると姿勢情報見る限り、ノズル破損に見える。
141 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:12:29 ID:XccRNnhK
次回はメインスラスタの出力落として長時間噴射で使うべきだろうなぁ。
それなら事前の軌道修正時に「練習」もしやすいと思うのだが。
142 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:13:18 ID:LZKpJ8Ha
今日は開戦記念日なんだが
昔から日本は職人芸的な手法に頼りすぎる傾向があると思う
143 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:13:46 ID:bCnJNPI8
>>139 金星用にチューンされてるから他の観測は難しいでしょう。
地味ないて座の写真とかさ
144 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:14:33 ID:C6d3clPd
>>139 IR2で黄道光っていう宇宙のチリによるの散乱光を観測するらしい
145 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:15:41 ID:K0BC2a/5
残念だがこれは明日の成功につながる第一歩
関係者の方々は精一杯やったと思う
俺も精一杯夜更かしして今日は辛かったわw
146 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:15:45 ID:n60f/a3g
>>120 JAXA-i廃止のとき「やったー、これでその分の予算が他の衛星に回るw」って言ってたバカども思い出した。
もちろんその金は、JAXAに一銭も返って来ないでこども手当てに消えたわけだが
147 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:16:56 ID:G3/KVBUB
>>117 すまん
>>141 スラスタって推力可変?オンオフだけのような
燃料供給系が共通なら-Z面の姿勢制御スラスタを吹かして、って手もあるかも
(推力×連続作動時間でどのくらいのインパルスが作れるかによるが。
ちなみにアポロ月着陸船の上昇段は途中でAscentEngineが死んだ場合、
姿勢制御スラスタのうち下向きのもので月軌道まで上がるという非常手段があった。
もちろん月面からはムリなので途中から、なのだが)
148 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:17:32 ID:CwONBorA
衛星とか探査機は海外でも個別に手作りだろ
>>142
149 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:18:08 ID:/UsiG53K
エロイ人たち有り難う
とにもかくにも今は推進系が無事な事を祈るだけだ
イカ坊やみっちーはともかく、あかつきくんは今後つぶやくんだろうか…
150 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:18:24 ID:+9eHzCr8
2位じゃダメなんですか?
151 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:18:32 ID:rXeZsuNC
今帰ってきたんだが
ものすごい勢いでスレが進んでるな
あかつき本体は無事で
チャンスが6年後になったってことでよい?
152 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:18:45 ID:LZKpJ8Ha
まずは、衛星全体のヘルスチェックしないと6年後どころではないな
153 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:19:56 ID:LZKpJ8Ha
154 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:20:30 ID:qdt8/8yg
1週間ぐらいで何か方向は見えるだろうな。
いずれにしても推進系が異常なければ6年後はあると思う。
155 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:21:00 ID:80nu2pGS
確かにスラスタ異常の可能性は高そうだけど
その他の可能性はないのだろうか?
156 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:21:01 ID:fixkrCI7
>151
通信系はぴんぴんしてるけど肝心のセラミックすりゃすたがどうなってる事やら
157 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:21:39 ID:RBh/4wFu
のぞみ2号・のぞみ3号・あかつき2号の合計三機とF35一機がほぼ同じ値段(F35はもっと高くなる可能性大だが)
超高価な87式自走高射砲とかちょっと前まで調達してたし防衛省も無駄な兵器を採用しないで情報収集衛星の予算を
自前で確保せよ。90式戦車の大量配備よりも74式戦車の改良型を配備するべきであった。
90式戦車は半分程度の数で十分で74式改でその分を埋め合わせるのが良かった。
そして、10式に交換したらよかった。何を言ってももう遅いけどね。
浮いたお金で情報収集衛星を確保したらどんなに良かった事か。
それから何でF2を製造中止にしたのやら。F22なんて仮に売ってくれてもダウングレード版が一機250億円とか
あかつきと同じ値段じゃないか。
158 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:21:43 ID:iBTk9lAr
>>151 おおむねそうだが、完全に6年後いけるかどうかはまだ分からない。
セラミックのスカートが物理的に壊れてたらもうどうにもならないが、
それの状態はまだ確認がとれてない。
159 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:21:54 ID:KvLseqe2
もしスラスターがアウトとなると、
6年後に渾身のフライバイ、かなあ・・・
160 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:21:56 ID:n60f/a3g
>>143 金星じゃ必要無いって、可視光カメラ積んで無いのが今となってはアダになったな
みちびきですら、無くてもなんとかなるけど、昔の気象衛星並の可視光カメラ搭載して地球撮影やってるのに
ベトナム戦争の前半、戦闘機はミサイルだけでいい。って機銃搭載しなかったら痛い目にあった米軍のようだ。
161 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:23:07 ID:rXeZsuNC
レスありがとう
そうかまだ大丈夫ときまったわけではないのか…
しばらくは目が離せないなあ
162 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:23:28 ID:n60f/a3g
>>151 まだ完全に無事かどうかは検査してみないとわからない
スラスタがぶっ壊れてたら6年後もアウト
163 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:24:04 ID:rFKnp4NT
ふるーーーーー
164 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:24:07 ID:WHnfKZFO
記者会見終わった
まずは今回の異常原因調査だなぁ
スラスターが損傷していませんように
太陽フレアがおとなしくしていますように
165 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:25:13 ID:zFh7WI0K
>>140 ただ、気になるのはあーゆー部品(ノズル)って、エンジンスタート時にトラブル起きやすいんだよね。
2分以上正常に動いていたからなぁ。
やっぱり一度噴かしてみないと分からないかも。
でも、その前にやる事がいっぱいあるね>運用の人
166 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:25:40 ID:LZKpJ8Ha
推進剤が使える範囲で推進機能のテストやらんとね
あと、制御システムにバグがあるならまた同じことになるだろうし
167 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:25:40 ID:fixkrCI7
168 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:25:44 ID:BtgZssjf
機体本体は損傷してないみたいな話を最初にしてたと思うんだけど、
そういうわけでもないってことかな?
169 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:25:55 ID:yagKGpp3
とにかく解析だな。
170 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:26:38 ID:eMlkqT6E
機体の破損チェックが先になるのかな、それとも冬眠準備が先?
171 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:27:54 ID:n60f/a3g
>>168 山で遭難して死んでると思ったら無事発見された
↓
実は足を骨折してるかもしれない ←今ここ
172 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:28:06 ID:iBTk9lAr
ノズルが物理的損傷をしていれば再チャレンジは絶望。
しかし物理的損傷以外で今回の姿勢急変をどう説明できるのか…
173 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:28:19 ID:G3/KVBUB
姿勢角情報見る限り振動発散はしてないから制御系っぽくはないけどねえ…
・スラスタノズルの-Y側が破損して推力軸が傾き前転
・何かの間違いで前転方向の姿勢制御スラスタが作動
かなあ…
174 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:28:25 ID:RBh/4wFu
今後の希望
1、あかつき(6年後)
2、あかつき2号(うまく行けば二機体制で金星探査)
3、のぞみ2号
4、のぞみ3号(バックアップ用で二機とも成功したら二機体制で火星探査)
5、ベピコロンボ
6、はやぶさ2
7、マルコポーロ
8、セレーネB
今後15年以内に全て実現する事を心より願う。火星探査機のPLANET-Xはのぞみと同じ性能で
いい。ただあかつきやはやぶさの機能を追加した上で子機も搭載する事。
175 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:28:47 ID:ChbDyNIP
ノズルの一部脱落だと
重心の位置がずれるから、ちょっと調べればわかると思う
176 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:29:59 ID:rXa4pxuQ
177 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:29:59 ID:zFh7WI0K
>>168 とりあえずスピンは止められたし、通信も出来ているから
姿勢異常の原因かもしれない(今の時点では断定禁止)ノズルを除いた部分は正常なのではないかと。
178 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:31:04 ID:bCnJNPI8
>>165 今回はセラミックという新材料だからね。今までの常識が通用しないところがあるかもしれない。
179 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:31:06 ID:C6d3clPd
>>175 セラミックは軽いし、元々重心を貫く位置だからわかるだろうか…?
180 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:31:35 ID:4PQY8N8E
このスラスタとRCSって燃料同じで配管繋がってたりしないかなぁ。
急激な姿勢の変化はおそらくスラスタの異常かな?
リアクションホイールでここまで急な変化ってできたっけ?
RCSを吹きすぎたって事も考えにくいし。
181 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:31:36 ID:XccRNnhK
>>160 航法カメラはどうだろ?
あるならひてんの月面写真よりはマシな性能になっているのでは。
182 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:31:53 ID:RBh/4wFu
探査機に破損が生じていたらあかつき2号を100億円で開発するべきである。
アストロHとアストロGとSPICAと三代目ジャスミンの4つの宇宙望遠鏡が完成したら。しばらく宇宙望遠鏡からは
撤退して。月面・小惑星・惑星探査機に予算をつぎ込むのが良い。
太陽探査とか木星探査とかは後回しでもかまわない。
183 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:32:11 ID:Z8hwzi+d
>>174 そんなに衛星上げるとすると、臼田さんクラスの追跡局を
沢山作くらないと・・・・
184 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:33:23 ID:nwjAf2XR
ってことは、リポD送る格好の理由ができたってことだな。
発送できるページ作ってくれないかな大正製薬。
185 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:33:25 ID:jvUGYrcO
>>180 RWは今回は姿勢の乱れを修正する方向に作用してたらしい
186 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:33:49 ID:73bEUIQx
187 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:34:12 ID:LZKpJ8Ha
大きく分けて
・物理系トラブル(エンジン破損など)で逆噴射が2分で止まった
・論理系トラブル(センサー、制御システムなど)で逆噴射が2分で止められた
の気がする
188 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:34:22 ID:evtAcsZP
>>171 ですね。
で、これから「足のケガは滑落が原因か、それともケガが原因で滑落したのか」とか
「ビバークせずに下山した方が良かったのか、それともビバークしたから生存したのか」とか
究明していくんですよね。
189 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:34:48 ID:uMiUfv0e
>>176 両LGAを軸にした方向でずっこけたわけか。
ずっこけたのがきっかけでセーフホールドに入ったのか、
ソフトウェア的問題で勝手にセーフホールドに入ったのか、
切り分けはできてるのだろうか。
190 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:35:32 ID:n60f/a3g
(p)ID:RBh/4wFu(15)
オマエは MELOS-1くらい勉強してこい。それが終わるまでこのスレ書き込むな。
191 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:36:23 ID:LZKpJ8Ha
はやぶさでも岩石採取でプログラムミスがあったから
そのあたりも信用できんのよ
192 :
RCS:2010/12/08(水) 21:37:13 ID:vqlJn0U2
X軸方向に回転させる姿勢制御用のスラスタが異常噴射した、
とかいう可能性はないのかなぁ?
193 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:37:49 ID:+uzFzuhe
194 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:38:21 ID:KvLseqe2
>>187 根拠はないが、
ノズル欠けて推力方向が変わり姿勢が大きく乱れたので緊急停止
な希ガス。
原因はエンジン破損だが停止は制御下で行われたと。
195 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:38:51 ID:IypZnkqI
>>149 >あかつきくんは今後つぶやくんだろうか…
中の人が・・ たぶん、もうすぐ書けそうかな。 3Fから
196 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:39:11 ID:DS10H8FK
あかつきくんはちゃんと正しい判断(セーフホールドモード)をしてたんだな
しかしなぜでんぐり反ってしまったのかはまた詳しい分析が必要だな
197 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:39:14 ID:jvUGYrcO
姿勢の乱れが原因でセーフホールドへ、エンジンカット
が無難な推測とは思うが・・・さて
198 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:39:22 ID:BdtWBooy
>>176 うわ!こりゃセーフホールドモードに入らないとやばいわ!
これからなんでこうなったかの解析なんだろうが、調べるのは大変そうだな
RW、RCSでも制御できないくらいの外乱があったてことだな
199 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:39:36 ID:iBTk9lAr
>>191 はやぶさのプログラムミスは変更に次ぐ変更、期日に追われてんてこ舞いの現場で起きたことであって、
事前にたっぷりデバックの時間があったあかつきでは可能性は低いと思うんだが。
200 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:39:36 ID:qdt8/8yg
>>192 OME以外のスラスタが動いたならログに出てると思う。
201 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:40:07 ID:LZKpJ8Ha
12分やるはずの逆噴射をやらなかったということは
「やらなくてもいいと判断した」
「やろうとしたけど実行されなかった」
のどっちかだよな
202 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:40:18 ID:C6d3clPd
ノズル欠けたらもう投入は無理かな…?
203 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:40:19 ID:rXa4pxuQ
>>189 セーフモードはz軸固定だから、時系列でみるとずっこけた後にセーフモードに入った事になる。
会見でも有ったけどいつセーフモードになったかについても検証可能だってさ。
それが揃ってからの原因追究だろうけど、セラミックスラスタの破損だと確認は難しいみたい。
204 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:40:36 ID:n60f/a3g
205 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:40:37 ID:dYmfGYnX
高度500km〜1000kmって言ってたけど
昔この付近で爆発した米ソの探査機の破片が
デブリになってて衝突したんじゃないかな
206 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:40:58 ID:l87kyUH9
セーフホールドに入ると、データレコーダが上書き禁止される(それ以上のデータは取られない)そうだから
何らかの原因で姿勢が乱れてから、それが原因でセーフホールドに入ったのはほぼ確実か。
207 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:41:20 ID:t36TXy34
208 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:41:18 ID:5qmfNxCA
金星周回軌道に入れなかったか・・・
昨日想定出来たシナリオなかで最悪のルートになってしまったな
亡きのぞみの跡を追っているように感じてしまう
正直打ち上げ時の機能を維持したまま8年以上耐え抜けるとは思えないよ
金星観測への道は、はやぶさ帰還と同等かそれ以上に厳しくなりそうだ
まぁ、後ろ向きな事言っても進まないから今できることをするしかないんだけどさ
しかし、何だろう・・・自分のことのように悲しいよ・・・(´・ω・`)
209 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:41:24 ID:RBh/4wFu
>>190 そんなのあったのか。PLANET-Xの方は知ってたんだが。
のぞみと同じ性能の奴を2機体制で打ち上げる案を押すね。
と言う訳で早速応募だ。
安くて簡単に作れる点が利点だ。サンプルリターンとかローバーとかは敷居が高すぎる。
210 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:41:52 ID:n2+um1F1
>>201 ちが、ちが。
やり始めたところが、しばらくして「なにこれヤバ」
って止めた
211 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:42:47 ID:Z4bljsaZ
OMEの異常の場合
軌道投入は不可能だろうなぁ
212 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:43:11 ID:n60f/a3g
>>207 (p)ID:LZKpJ8Ha(9)
この人 ID検索してみたら、ちょっとおかしい
失敗があったらメーカーが100億責任取って賠償しろとか
213 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:43:55 ID:RBh/4wFu
今度はかぐやと同じく子機を必ず搭載する事だ。金星の裏で問題が起こってもすぐ命令が出せるしね
214 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:43:58 ID:BdtWBooy
OMEは三軸制御確立後再び一回吹いたらしいから、その辺のデータが今後姿勢の乱れがスラスタの所為か解析するのに役立ちそうだ
215 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:44:21 ID:kyqu9bPW
あかつき、生きていてくれ・・・
から
セラミックなんちゃら、生きててくれ・・・
に変わっただけ良かったじゃないか
216 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:45:12 ID:zFh7WI0K
しかし、いきなり5秒/1回転ですよ。
仮に破損だったとしても、OMEの推力ってそんなにあるの?
217 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:46:03 ID:73bEUIQx
>>213 運用は難しいけど、"使い魔衛星"は必要と言うか、日本の探査機の特徴にしたい
218 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:46:05 ID:iBTk9lAr
結局のところ姿勢激変の原因はまだ判明してないわけで、全然安心できる状況じゃないな。
スラスタの物理的状態はいつ確認取れるかなぁ。
それまで気が気じゃないというか、6年後の話が出来る感じじゃない。
219 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:46:09 ID:BdtWBooy
220 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:46:09 ID:UMKVbAfR
あかつき生存は不幸中の幸いだったけれど
その後の原因究明はすべて悪い方向の答えを出してきているな
状況はかなり暗い
6年後は無いと覚悟しなきゃいけないな
221 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:46:22 ID:LZKpJ8Ha
逆噴射を開始したはいいが、何らかの異常で姿勢が狂った
それを感知したのが、開始2分後
それでセーフホールドモードに突入
とかかね
そのあたりはモニターできるだろうしね
222 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:46:53 ID:NsAJuDqS
こりゃ、セラミックスラスタがやばそうだな…
223 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:47:24 ID:n60f/a3g
>>209 ニュ速+に帰れ を気を使って遠回しに言ってあげたのに理解されなかったか
224 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:47:43 ID:73bEUIQx
>>215 いやいや、OME死んでたら、人間で言うと「靴が脱げちゃった」所の騒ぎじゃなくて、「両足骨折」ですよ
225 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:47:47 ID:jvUGYrcO
質量500kgの物体を12rpmで回す作用を及ぼせる要因というと、ちょっと限られてくるだろうな
226 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:48:05 ID:9d/6KnlG
ところでイカロス君はどういうスケジュールなん?
最終的にはどうなるん?
227 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:48:44 ID:NsAJuDqS
228 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:49:53 ID:qdt8/8yg
>>225 ぉお!そうか。そう言う見方があるのかw。
でも・・それだと絶望的に思える・・。
229 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:49:58 ID:/UsiG53K
今、あかつきの速度はどの位なんだろう
はやぶさじゃないけど、そんなに速度出てない&近くにいたならば迎えにいけたのかなと妄想
秒速37キロから35キロまで落とすって素人から見ると荒技に見えるけど、軌道投入時はどこもそうなんだろうか
230 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:50:12 ID:KvLseqe2
>>201 そうでもない
「始めてはみたがどうもヤバイので途中でやめた」
が抜けてる
231 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:50:28 ID:x5Ddn1lT
このOME、別にジンバルとかなかったよな。
ジンバルがあったらいきなりアクチュエータが死んだとかも…。
カッシーニのOMEにはジンバルが付いてたけど…。
でも噴射中にいきなり姿勢がこんな勢いで崩れたとしたら
やっぱOMEの燃焼室がいきなり壊れたとかそんなところか…。
スラスターがいきなり誤作動して回転したとも考えにくいし
232 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:50:38 ID:RBh/4wFu
何かにぶつかったんですかね?フォボス2号もなんか浮遊物にぶつかって消失したとか
何とか言う説もあるみたいですが。
最も宇宙空間なんてスカスカで何かに衝突なんてそうそう無い。
この前地球軌道上で衛星同士の衝突がありましたけど
日本に石油が出ればなぁ。アラブの王様みたいな超大金持ちが日本に居て100億円ぐらい
ボロッと寄付してくれるんだが。自分が大金持ちだったら速攻で寄付する所だがあいにく・・・・
バブル期の成金みたいに絵画買うならこう言うところに寄付しろと。
233 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:50:39 ID:UMKVbAfR
基本的に外的要因はありえない
500kgの質量を持つ物体を急に回転させる力をもつエネルギー源
トラブル発生時、まさに500Nスラスタ稼働中
他、20Nの姿勢制御スラスタとリアクションホイールを装備
他にあかつきを蹴っ飛ばす要因は、、、燃料漏れでもあればわからんけど
それなら現在正常な状態になっているのは、ありえない。
つまり導き出せる結論は、そういうことだ
234 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:50:39 ID:LJUHvzWb
セラミックスラスタの破損って推力の立ち上がりに合わせて一気に割れるのが普通なんだが
今回は2分噴いてからだからな…ちょっと不可解だ
235 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:51:21 ID:CLUWuvDl
236 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:51:32 ID:KvLseqe2
>>215 そこが大問題でな。
他が健康でも、6年後が周回軌道かフライバイかの違いは大きい
237 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:51:36 ID:1XAIl4ui
238 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:52:04 ID:73bEUIQx
>>227 なんでだよ?
オレはクソガキの信号無視で突っ込まれて、両足骨折して、両足以外ピンピンしてるってのを味わってるんだよ
プレートとボルトはもう外せたが、左足の中指から小指は動かないし、小指の骨も3つに砕けてて、どっちももう直らない
239 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:52:05 ID:/4eCOdKI
スラスターの異常が原因、と、決まったわけではもちろんないけれど、
一発勝負の逆噴射であるからこそ、スラスターは実績のあるものを使用すべきではなかったのか
しかるに「唯一技術試験要素として搭載したのがセラミックスラスターだった」(松浦氏ツイッターより)
というのは…うーん…
240 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:52:52 ID:zFh7WI0K
>>214 おや、三軸制御確率後に1回噴いてたんですか。>OME
それで5秒/1回転を起こすような乱れが起きてなかったとしたら・・・
謎の現象かw
241 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:53:14 ID:73bEUIQx
242 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:53:21 ID:x5Ddn1lT
243 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:54:27 ID:RBh/4wFu
のぞみの時も大いにショックだったが今回はのぞみの時に比べればマシだが
ショックだな。
呪われているのかもしれない。
244 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:55:05 ID:KvLseqe2
これまで十分試験はしたんだろうけど、
共振とか素人でも思いつくのもクリアしてるんだろうけど、
やはりノズルが不安なのだ。
245 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:55:17 ID:LZKpJ8Ha
スラスターだとしたら6年後とかありえないな
246 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:55:27 ID:C6d3clPd
>>240 ただOMEの側面が大幅に割れて燃焼ガスがそこから出ちゃったとしてもこんな急激な回転が起きるだろうか。
247 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:55:37 ID:vqlJn0U2
すいせいのようにデブリが当たったとか
248 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:56:04 ID:HUtwXkAG
吹いてる時に何かがぶつかった可能性もゼロでは無いな
249 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:56:53 ID:BdtWBooy
>>240 さっきの会見で中村先生がおっしゃってた
250 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:57:05 ID:C6d3clPd
デブリか何かがぶつかったとしたらそれこそタダじゃすまないんじゃないか?
たぶん探査機木っ端微塵になるぞ…
251 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:57:17 ID:x5Ddn1lT
>>240 Q:スラスターはその後動かしたか。A:動かしていない。
Q;打ち上げ後スラスターは噴射したか、A:1回、12秒間。
あの後は使ってない、ってか姿勢制御で手一杯なのに軌道制御エンジンを噴射するとは思えん
252 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:57:45 ID:n2+um1F1
こんなこともあろうかと、ノズルのスカート部は爆破して
投機し、燃焼室のみで噴射できるようにしておくべき・・
253 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:57:53 ID:rFKnp4NT
原因はほぼ特定しているが、恥ずかしいので、しばらく伏せることにした。
254 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:58:33 ID:n60f/a3g
まもなくイカロス世界初ソーラーセイルで金星到達おめでとう祭
255 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:58:55 ID:LZKpJ8Ha
>>253 ありそうだな、株価が急落するとこも出るだろうし
256 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:58:55 ID:XccRNnhK
>>205 昔、アメリカのパイオニア・ヴィーナス1号ってのがあって、
5月20日打ち上げ・12月4日到着となっているから
途中のルートでも、何かデブリがあっておかしくないのでは。
確率は低いだろうけど。
257 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:59:15 ID:yagKGpp3
もうちょっと予算があれば、ノズルの周りにガードがつけられたんじゃないか?とか思ってしまう。
258 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:59:24 ID:RBh/4wFu
個人的にはH2BとかHTV以上にあかつきは期待していた。
NASAの独占状況が打破されると思っていたのに。
次はベピコロンボか。ESA頼みだから経験はつめないな。
ビーナスエキスプレスとのコラボが楽しみだったが。
火星の時もマーズエキスプレスは成功したのにのぞみは失敗で気分が大いに沈んだ。
もう7年前になるんだな。また同じ事になるとは夢にも思わなかった。
259 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:59:24 ID:73bEUIQx
>>246 前後関係は別として、
側面が割れて、変な滞留や対流が発生して、爆発した結果、変なモメントが発生したとも考えられる
260 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:59:38 ID:Z4bljsaZ
きくを咲かせる予算がほしい…
もう切実に
261 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:59:46 ID:kyqu9bPW
スラスタ破損だったら、資料のような線形じゃなくて
放物線状になるように思うんだがどうだろう?
262 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 21:59:52 ID:+uzFzuhe
思うに、逆噴射ということは、進行方向に急激に噴射するわけだろ
物凄いスピードで飛んでいる、慣性の法則とは逆の方向に急激に力がかかるわけだから
その衝撃たるや凄いよな
263 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:00:02 ID:KvLseqe2
NHK
6年後の夢を待ちましょうと締めてた
お、最後にエールだ・・・
264 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:00:57 ID:bCnJNPI8
>>249 金星へ向かう途中で一度テストしている。中村先生の言ってるのはその事
265 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:00:58 ID:KvLseqe2
266 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:01:09 ID:x5Ddn1lT
>>252 いやいや、そんなことしたら比推力がた落ちであっという間に推進剤なくなるじゃないかww
267 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:01:40 ID:KvLseqe2
>>264 13秒だっけ?
連続は地上でやってる筈だけど、条件違うよな。
やっぱ共振とか・・・
268 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:02:26 ID:jvUGYrcO
>>262 吹く方向は無関係よ。どっちに吹いても同じだけの加速度が発生する
269 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:02:43 ID:RBh/4wFu
>>250 フォボス2号はデブリにぶつかって、錐もみ状態で火星に落下した説がある。
大きい物にぶつかるともう駄目だが、小さい物だと破損は最小限。
でも金星の周りに何かが飛んでいるとは思えないんだが。
火星はフォボスとダイモスがあってその周辺に岩とかの破片が飛んで手もおかしくは無いとは思うんだが。
270 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:03:18 ID:BdtWBooy
>>240,251
失礼、勘違いしてた
OMEの試し吹きはVOl-1の前の話だったのね
271 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:03:29 ID:x5Ddn1lT
>>261 爆発のインパルスで一気に角速度が付いて、
すぐにエンジンが止まって慣性で回転したんじゃね?
272 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:04:38 ID:C6d3clPd
>>259 なるほどな…
モーメントのベクトルがわかればそれに合わせて、軌道投入直前にわざと探査機を本来の方向からズラしてから噴射、とかはやれなくは・・・ないかもしれん・・・
273 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:04:42 ID:rlzrWXmh
>>215 ぶっちゃけロストしてたら何が原因だったのか一切分からないままになるしこの差は大きいよね
274 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:04:48 ID:4fXzUoOs
クリスマスの頃にはきれいな金星画像が見られると思ってwktkしちゃってたからな
…もう、本当にがっくり来た。この期に及んでもまだ信じられない。
「人事を尽くして天命を待つだけ」って中村PMがTVで言ってたけど、その「天命」が
これなら従うしかないんだよな。もう、あかつきにはただ順調に金星観測をするだけ
ではない何かの役目があるんだとか、能天気な妄想でもして気を紛らわすしかない。
こうなったら、JAXAの中の人も皆、出来る事を出来る限りやるしかないんだろうし。
能無しの俺は祈る。あかつきガンバレ。きんせいちゃん、金星が幸運の星だって
言うなら、その幸運であかつきくんを守ってやってくれ。
275 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:04:59 ID:KMJvLtIq
こういう時の為に自画撮り機能が欲しい!!
みょーんと腕伸ばして先からパシャっと撮れば一目瞭然
276 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:05:00 ID:nwjAf2XR
>>204 おぉ〜〜、ありがとう。
赤まむしドリンクとかもあるなw
(↑中継に映ったら爆笑してしまいそうだが)
早速送ってきます。
277 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:05:01 ID:l87kyUH9
>>260 H-2Aロケット運用なら、小型衛星相乗りできるから
(地球近傍でよければ)スラスタだけ乗っけたような衛星作って実験とか…。
しかし相乗りで惑星間軌道にのっけてもらったIKAROSはほんとに超幸運だ。
278 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:05:43 ID:n60f/a3g
>>270 本当は2回の予定だったけど、H-2Aロケットが優秀で一回キャンセル
279 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:06:08 ID:NsAJuDqS
280 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:06:47 ID:zFh7WI0K
>>270 ああ、そうだったみたいですね。
今はX軸の異常回転が話題になっていますけど、他の軸の変化も興味ありますね。
加速度データとかはあるのかな?
(今落としている所?)
281 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:06:59 ID:jHvjslQX
なんで試験的な要素を組み込むかねえ
それも一番クリティカルかつまだ一度も成功したことない所に
本気で成功する気あんの?
282 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:07:56 ID:G3/KVBUB
角速度ωは5秒で360度=2π[rad]なのでω=1.25[rad/s]
あかつきのX軸周り(前転)の慣性モーメントIxは
1040mm ×1450mm ×1400mm、質量500kgの直方体として、
1040mm×1400mmの面に直角な軸(X軸)周りだから、
Ix = 500×(1.04^2+1.4^2)/12=1.3×10^2[kgm^2]
これが角速度ω[rad/s]で回転するので、モーメントMは回転開始からの時間をt[s]として
M[N・m]=Ix・ω/t=1.3×10^2[kg・m^2]×1.25[rad/s]/5[s]=3.3×10^1[N・m]。
メインスラスタの推力を受けている点を、ーZ面(スラスタが取り付けられている面)の中央とすると、
重心から推力を受けている点までのZ軸に沿った距離は、1.4/2で0.7[m]。
3.3×10^1/0.7=4.7×10^1[N]の推力が+Y(カメラ面から中利得アンテナ面に向く方向)に発生すると
これだけの回転が起きる。想定される推力軸の傾きはsin-1(4.7×10^1/5.0×10^2)=5.4deg。
恐らくパドルを計算に入れるともっと慣性モーメントは大きいし、
姿勢制御スラスタは20N×4基、3N×8基、X軸に直角な重心〜取付け位置までの距離0.52〜0.7mなので、
20Nスラスタが2基動作すれば発生しそうだが…その可能性は低そうだ。
283 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:08:23 ID:TsM8p3VE
アンテナなど確認できる範囲で障害がないわけだからデブリってのはないだろう。
どんなに小さなデブリでも、スラスタ噴射に影響を与えるって仮定なら、
スラスタ以外にもなにかしら障害を与えるはずだろ。
デブリ自体、天文学的に小さい確率だが、スラスタだけに影響を与えて本体にはまったく影響を与えないなんて
確率は0と考えるのが普通だ。
284 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:08:42 ID:LZKpJ8Ha
二回目の噴射でスラスター単独で
ねじれモーメントを引き起こした可能性もあるのかな?
285 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:08:56 ID:5qmfNxCA
>>176 とりあえずこれでオペミスの線は消えたよな
286 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:09:09 ID:BdtWBooy
287 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:09:16 ID:n60f/a3g
>>281 打ち上げ自体が出来なくなるよりはマシ
こんな貧乏生活しなくていいように、ちゃんと予算があれば
288 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:09:19 ID:Z4bljsaZ
289 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:09:22 ID:vqlJn0U2
>>269 過去の金星探査機の置き土産(破片・部品)というのはどうだろう。
それこそ天文学的に低い確率だろうけど
290 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:09:34 ID:NsAJuDqS
>>281 ISASは万年、金がない、機会がない…
そんなわけで、はやぶさなんて無茶が探査機の格好して宇宙を飛んでいた。。
291 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:09:47 ID:vJRXl1yg
>>281 宇宙空間での試験の予算が削られたからだが
292 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:09:52 ID:K0BC2a/5
>>275 百聞は一見にしかずっていうよな
自己診断のログデータは収集できるだろうけど
起こったトラブルってのは、あくまでそれらを元にした推測になるもんな
293 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:10:25 ID:RBh/4wFu
太陽フレアがあかつきに直撃しませんように・・・・・
のぞみの時はネットで宇宙関連のホームページを見ている時だった。太陽フレアが
直撃して探査が危ぶまれるという話だった。この時はすぐ復旧するから大丈夫だと
思っていた。でも駄目だった。のぞみの無事を心より願っていたのに。正直その日は何もやる気が起きなかった。
2chの書き込みすら出来ないほどのショックだった。今回は書き込みできるだけショックはまだマシなんだろうな。
7年後にまたこんな事になるなんて・・・・
294 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:10:33 ID:kyqu9bPW
>>271 それはノズルが欠けただけなのか、
燃焼室で問題があったのか?によるような。
グラフを見ると、X軸方向の加速度は本当に瞬間で、あとは当速度で回ってるように見えるんだよね。
となると、後者ってことか・・・
295 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:10:58 ID:+TQnZ6WQ
昨日の朝流れてた実施されてないコマンドが云々という情報はガセだったのかな。
代表取材で運用室に入ってた共同通信のカメラマンが発信源だったかと思ったけど。
296 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:11:09 ID:ChbDyNIP
スラスター実証機でも作るか?
297 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:11:51 ID:JZbVXmy0
>>281 試したくても金がないので機会があったら盛り込むしかねえ
298 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:12:04 ID:LZKpJ8Ha
姿勢制御スラスタが瞬間的に暴走したとか
299 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:12:07 ID:n60f/a3g
>>290 はやぶさは、イプシロンで打ち上げるような小型実験衛星の塊みたいなものだったな
300 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:12:41 ID:BdtWBooy
301 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:12:57 ID:PIeTE8pp
302 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:14:03 ID:73bEUIQx
303 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:14:08 ID:n60f/a3g
はやぶさは元々イオンエンジン実験衛星がやりたかった
304 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:14:15 ID:K0BC2a/5
時間とお金か
ソレさえあればもっと精度あげられるのになぁ
資金資金資金
くやしいな
305 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:14:30 ID:TsM8p3VE
>>281 >>なんで試験的な要素を組み込むかねえ
ISAS=宇宙研(旧文部省管轄)がつくるのはすべてどこかしら新規のものを入れないとダメなんだよ。
そういうふうに法律的に決まっている。
新規の部分があるから研究用=競争入札なしで作れる。
気象衛星など実用衛星はISASじゃなくて旧NASDA(旧科技庁管轄)で、こっちは国際入札しないとならない。
ISASはそれ以外にも、ロケットの推力や制御(尾翼つけるなとか)や直径(1.4m以下)とかいろんな制約がかせられていた。
これは昭和の気違い左翼のせいな。大学がミサイル技術開発するなってんで手足縛られた状態で研究開発を強いられていたんだよ。
306 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:14:33 ID:KMJvLtIq
何か詰まったかノズル破損か外的要因なのか…
307 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:14:34 ID:zBN3kkQc
みんな貧乏がわるいんや
308 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:15:17 ID:OdC6YEvZ
6年後にまだチャンスがあるかも知れないって聞いた時は、それに
期待したいと思ったけど、仮に6年後に起動投入出来たとしても、
観測機器の電源がそれまで持たない可能性も知ってガックリきた・・・
309 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:15:50 ID:BdtWBooy
なんかもうじゃりン子チエみたいにボヤきたくもなるよな
みんなビンボがわるいんや!
310 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:16:38 ID:NA/mJ0AR
ほんと、お金がほしいよね。
311 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:16:54 ID:K0BC2a/5
>>308 観測機器の電源がそれまで持たない可能性も…
↑逆にバリバリに持つ可能性もあるだろ
悲観的になりすぎるのは(・A・)イクナイ!!
312 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:17:10 ID:3kRFS6p4
同情するならカネをくれーみたいな
313 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:17:11 ID:zFh7WI0K
>>294 軸変化のグラフはどこで見る事が出来るのでしょうか。
見たいのですが見つからないです。
314 :
な:2010/12/08(水) 22:17:29 ID:llN9xrSg
姿勢系のソフトのチョンボだろ。
-5度回すところを355度回したとかじゃないか?
OME破損だったら、もっと前から変動が3軸共に見えるだろうし、
姿勢で大きく変わったのがX軸だけというのは
制御ソフトの仕業の気がする。
315 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:17:41 ID:KvLseqe2
316 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:18:14 ID:vJRXl1yg
317 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:18:22 ID:9QGd2f16
カネくれ!
つーか宝くじあたったら全力で寄付してえ!!
はした金でしょうが…
318 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:18:46 ID:WrWmIySr
319 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:19:02 ID:73bEUIQx
業界と言うか、分野的に良い状態じゃないよな
某業界みたいに「新型スラスターが作りたい?なら内の研究室くるニダ」とか言われて、絞り粕に成らないようにしないと
320 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:19:11 ID:OdC6YEvZ
>>311 通常なら4年しか持たないんでしょ?
節電してもどれだけ持つか分からんって言うし
321 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:19:18 ID:LJUHvzWb
>>314 セーフホールドモードからの復帰にあたってRCSによる姿勢制御は正常に動作している
322 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:19:31 ID:LZKpJ8Ha
>>314 >-5度回すところを355度回したとかじゃないか?
それだったら全米が泣ける、映画化決定
323 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:20:10 ID:vqlJn0U2
>>314 それならまだ6年後に望みをつなげる。むしろそうであってほしい。
324 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:20:25 ID:RBh/4wFu
海外の宇宙局に習って更なる組織改革と財源確保が必要だ。一発勝負はできる事なら
避けたいものだ。のぞみは5年間宇宙を彷徨っている間に太陽フレアを食らって破損。
今回のあかつきはその教訓を入れていたんだがね。6年漂っている間に何も無いと思うのが
間違いかもしれない。まして火星より太陽に近いし、そろそろ太陽フレアの極大期が近い。
325 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:21:13 ID:x5Ddn1lT
ちなみにほかの探査機の軌道投入用エンジン
ビーナスエクスプレス ESA(1270kg) 400Nスラスタ×1
ベネラ10 USSR(2300kg) KRD-425A 20000N×1
マゼラン NASA(3460kg) Star 48B固体ロケットモーター 66000N
+445Nスラスタ×8
・・・マゼランでかすぎるwwwww
326 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:21:23 ID:BoXL0dXz
>>305 その結果生まれたものが無誘導重力ターンという変態技術の極みと・・・
327 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:21:25 ID:BdtWBooy
>>314 もしそうなら次回の周回軌道投入に相当期待が持てるんだがな
328 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:21:30 ID:XccRNnhK
>>289 それなんてLE-8
>>303 電気推進は初代MUSESのミッション候補にも上がっていたらしいね。
329 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:22:23 ID:nmbH9+Ax
太陽フレアは日本製探査機を狙い打ちにしているようにしか思えん
330 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:22:34 ID:RBh/4wFu
>>317 自分がアラブの王様になって大金持ちになったら。質素倹約に努めて宇宙開発と医療分野に
9割の財産を寄付するんだがね。
でもそういう人間の所には金は回ってこない。贅沢したい人間の所にこそ金は集まる。
331 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:23:16 ID:zFh7WI0K
>>316 おお、ありがたやありがたや。
・・・なんかX軸だけが凄い変化ですね。
しかも上方向に補正しなければならないタイミングで・・・
332 :
328:2010/12/08(水) 22:23:50 ID:XccRNnhK
333 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:24:05 ID:yOf49DyN
スラスタの状態写すカメラとかあれば写真受信して・・・
初物なんだからチェック用にそれくらいしてもよかろうに
アポロ13号だって生でパネルが吹き飛んだの見て
すべてがわかったんだし
334 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:24:11 ID:5qmfNxCA
ノズルがちょっと欠けた程度ならスピン安定で使えるかもな
更に損傷が拡大しないことが条件だけど。向きを変えたいときはラムライン制御
AOCS担当がソフトの改修に泣くことになるが
335 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:25:35 ID:BdtWBooy
まあでも、現状で推測出来る状況は厳しいけれど
確実な事はまだ分かっちゃいない
座してISASの正式発表を待つしかない
336 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:25:40 ID:ChbDyNIP
ノズルが壊れていないと仮定すると
アフターファイヤでも起こしたのか?と考えている
337 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:25:52 ID:RBh/4wFu
>>329 アレ完全に狙ってたよな。こだまも停止したし、みどりも駄目になったし。のぞみ以外も
被害こうむって発足直後のJAXAが馬鹿みたいに叩かれまくった。
338 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:26:04 ID:Z4bljsaZ
Z軸の変化がほとんどないことは注意すべき点かな?
339 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:26:09 ID:KZQDrBUl
JAXAって寄付受け付けてないんだよね。
まあでも本当に必要なのは寄付金じゃなくて、
政府がちゃんと予算を付けてくれること、なわけで・・・。
340 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:26:23 ID:LZKpJ8Ha
341 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:27:23 ID:G3/KVBUB
>>334 >スピン安定
カメラを太陽に向けないでやるには、金星軌道投入方向が相当限定されるな
342 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:28:03 ID:UMKVbAfR
どの軸がどれくらい変化したかで
どこからの力が加わって回転したかはおおむね推測されそう
まあ現状、原因はそこそこ絞られてきた匂いがするけど
MHIのためにもしばらく公表しないのかな
343 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:28:15 ID:n60f/a3g
>>339 寄付だと本人の自己満足で終わってしまうからね
政府に圧力かけるべく、世論を動かさないと
344 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:28:46 ID:E2hK05Bo
テレ朝の軌道図大バカ
345 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:28:52 ID:Jtk4w+rY
>>320 充電池だから使ってると「電池が妊娠した」状態になるんだよ
金星の影に入る事がなくなった、つまり使う事がなくなったから保存状態にすればもっと持つ
346 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:28:57 ID:Gor1uijE
おい、報棄て
かんべんしてくれ
軌道の説明はNHKがわかり易かった
347 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:29:24 ID:LZKpJ8Ha
>>342 本当の戦犯はその根っ子かもしれないしね
348 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:29:42 ID:RBh/4wFu
ジオテイル・あけぼのは20年近くも稼動中。
はやぶさは行方不明になっても3年遅れて帰ってきた。
のぞみも太陽フレア直撃までは生きていた。
6年は普通に生きるでしょう。
太陽フレアさえなければの話だが。
349 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:29:59 ID:E2hK05Bo
テレ朝の軌道図大バカ
350 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:30:13 ID:KZQDrBUl
報道ステーション、色々突っ込みどころ満載だった。
期待を裏切らないなww
351 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:30:15 ID:5qmfNxCA
>>338 Z軸が回転していない時点でOMEが犯人の可能性が濃厚・・・
>>341 確かに・・・究極の決断だなw
1.フライバイしてちょびっと観測
2.カメラが壊れるのを覚悟で周回軌道投入に挑戦
352 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:30:30 ID:C6d3clPd
>>320 それはあくまで「通常」の観測で普通に使った場合。
休眠状態でバッテリーの使用率を10%くらいまで落とせば寿命は延びる
353 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:31:35 ID:/WyDqpLk
354 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:31:51 ID:x5Ddn1lT
>>338 確かにな…
Z軸:高利得アンテナとスラスターを装着した面を貫く軸
だから、スラスターの側面に破壊孔が開いたとしたらずれるのはX軸かY軸が
支配的になるはず…。
X軸は5秒で1回転という急速な回転ということなので、もしスラスタが原因なら
X軸方向のスラスタノズル壁面に破壊が生じて横推力が発生したと考えれば
つじつまは合う。
355 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:32:35 ID:z4hHz3Yl
京セラの株価下がらないよね…?
356 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:33:04 ID:BdtWBooy
何はともあれ、今後行われるという
OMEの再噴射試験のデータに望みを託すしかないんだな
357 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:33:14 ID:kyqu9bPW
>>353 見てなかったけど、どうもお花模様の軌道図をそのままCG化しちゃったみたいw
358 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:33:45 ID:Z4bljsaZ
ぶwww
359 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:33:47 ID:RBh/4wFu
NASAを見習えとは言わないが。せめてESAぐらいは財源確保してもらいたい物だ。
せっかく円高なんだからカメラとかは国産にこだわるべきだが、利用できる機材は
海外から調達する手もある。
360 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:33:56 ID:OR7ZEZ2/
さすが期待を裏切らない報ステ
361 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:33:58 ID:BoXL0dXz
>>348 問題はこれからの太陽が活動増大傾向にあることだわなあ・・・・
6年フレア回避はかなり可能性低いぞ
362 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:33:59 ID:vJRXl1yg
363 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:34:01 ID:K0BC2a/5
>>339 茶封筒にお金入れて、JAXAの敷地に投げ入れるってのは?
半年名乗り出なければJAXAのものになるんじゃないの?
なわけないか…
364 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:34:24 ID:UMKVbAfR
読売ですら理解して図式化してきたのに・・・
ひとりもいないのか、わかるやつ
365 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:34:35 ID:Jtk4w+rY
>>357 スタッフの頭の中どんだけお花畑なんだよw
366 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:34:35 ID:G3/KVBUB
367 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:34:39 ID:BoXL0dXz
368 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:35:17 ID:BdtWBooy
>>357 マジか!太陽-金星固定座標系ということを理解してなかったのか!
369 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:35:33 ID:/WyDqpLk
370 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:35:44 ID:zFh7WI0K
>>357 まさか金星まで回っているんじゃなかろうなw
371 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:35:57 ID:QDuf8hCq
>>357 そのものズバリ
マジで目が点になっち視聴者、多数w
372 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:36:05 ID:KZQDrBUl
>>353 あかつきの軌道が、前スレ辺りで出てた所謂「花形の絵」そのままだった。
あとそこらのオッサンのインタビューで、
「前の衛星(はやぶさ)みたいに〜」って。
はやぶさはいつから衛星ニナッタンダ
373 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:36:15 ID:qdt8/8yg
>>357 マジっすか?頭の中もお花畑とは思わなかったw。
374 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:36:16 ID:q7ldEfVE
>>357 もったいないw
笑える映像だったよww
375 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:36:19 ID:5qmfNxCA
自分で書いていてアレだけどOMEの損傷が軽微で6年後にスピン安定のVOI-1b(?)で
金星周回軌道投入に成功したらはやぶさにも劣らないNASAもびっくりの超絶技だよな
OMEが使用不能だったとしてものぞみの時は
川口「1N RCSで火星周回軌道投入(キリッ」
とかあり得るからあきらめてはいけないのだろうな
376 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:36:31 ID:RBh/4wFu
金星探査は
NASAが金星にプローブを投下する計画がある
RFSAがベネラDを打ち上げる計画がある。ともに2018年〜2020年頃に実現すると思われる。
ベネラDはオービターだからあかつきに少し似ている
377 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:36:43 ID:LZKpJ8Ha
X軸のグラフが急すぎてわからんが
回転加速がどんな感じでついていたかも気になるところ
人工的な加速だったらすっげー嫌だが
378 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:36:50 ID:vqlJn0U2
セラミックっていうと壊れるとしたら一気に全面破壊するような
イメージがあるんだけど、きれいにX軸方向に噴出すような破損も
ありえるのかなぁ
379 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:36:56 ID:K0BC2a/5
>>359 予算の加減で安い海外製のRW使って
はやぶさはトラブったんじゃなかったっけ
380 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:37:08 ID:NsAJuDqS
まだだ
まだ終わらんよ!
381 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:37:36 ID:G3/KVBUB
382 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:37:40 ID:OR7ZEZ2/
報ステ、前もノーベル賞の時やらかしたからな
383 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:38:18 ID:BdtWBooy
>>375 ISASはそういう変態運用を普通にやってきたから困るw
384 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:38:43 ID:KvLseqe2
>>357 読売は微妙ながら見事に避けたが、
やっつけ仕事のテロ朝がトラップに引っかかったわけだな。
385 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:39:18 ID:x5Ddn1lT
>>378 たとえばガラスのグラスが熱応力で割れた時、
そうそう綺麗に左右対称に割れないよな
そんな感じでスラスタノズルの壁面の長さが左右で変わってしまったら、
横推力発生するかもな
386 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:39:36 ID:zFh7WI0K
>>379 RWそのものは実績あり。
ただ、はやぶさ向けにカスタマイズした部分が剥離してトラブった。
387 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:39:49 ID:KvLseqe2
祝・相模原ゴールデンラズベリー賞ノミネート
テ レ ビ 朝 日 殿
388 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:40:11 ID:Jtk4w+rY
>>379 M-Vの振動に耐えられるようメタルライナの内張り追加した特注品作ったら
そのメタルライナが剥がれて噛んだ
389 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:40:36 ID:apXFNB0Y
あと、金星軌道投入は失敗したが、太陽周回軌道に入っていることも幸いした。
とかも言って記憶が@報ステ
いや、元々太陽周回軌道に居たのですが…
390 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:41:21 ID:UMKVbAfR
テレ朝「いや違うんだ、俺たちは配布資料をそのまま忠実に出しただけだ!俺たちは悪くない!」
391 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:41:49 ID:/WyDqpLk
報ステの人は全く理解していないということでいいのか?
392 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:42:02 ID:5rrBwHAa
393 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:42:14 ID:K0BC2a/5
394 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:42:16 ID:Th5mFm4a
そのお花畑CD
TBSの夕方のニュースでもやってて,ワロタんだが
News23あたりで,お花畑がまた見れるかも
395 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:42:17 ID:G3/KVBUB
396 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:42:21 ID:+6TiZV/a
とても残念だがまだ望みはある。
ジリジリと待つのみか……
ああ、この感覚とても懐かしいよ
397 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:42:39 ID:yOf49DyN
>>379 はやぶさRWは海外製RWに日本独自の”改良”を加えたもので
その独自部分が原因で故障した
398 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:43:00 ID:RBh/4wFu
個人的に痛かった失敗探査機順位
1、のぞみ(こいつには本当に打ちのめされた。しばらく宇宙関連の記事を見るのが嫌になるほどに)
2、あかつき
3、マーズオブザーバー
4、マルス96
5、マーズポーラーランダー
6、マーズクライメートオービター
7、チャンドラヤーン1号(正確には成功したんだが予定の半分の期間で探査終了)
399 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:43:24 ID:KvLseqe2
>>392 動画としてもアウト?
誰かアニメーション作ってくれてたけど
400 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:43:52 ID:qdt8/8yg
401 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:43:58 ID:zFh7WI0K
>>395 本当だw
これって金星が止まっているのかな?
402 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:44:01 ID:zBN3kkQc
403 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:44:18 ID:q7ldEfVE
>>389 言ってたねww
そこは今日一番笑ったwwww
404 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:44:18 ID:l87kyUH9
>>392 これ、太陽と金星は固定で
地球とあかつきと水星は動いている動画なんだよね?ね?
405 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:44:31 ID:BdtWBooy
いやまて、テレ朝は今シリアスモードで四苦八苦している俺達を
和ませようとわざと間違えた振りをしてくれたんだよw
406 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:45:05 ID:KZQDrBUl
407 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:45:17 ID:VwQmw+uO
408 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:45:27 ID:vJRXl1yg
>>404 一瞬それかも?と思ったがそんな映像作ってもお茶の間の視聴者酔わすだけだなw
409 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:45:28 ID:/WyDqpLk
410 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:45:31 ID:KvLseqe2
そういえば昨日のラジー賞は朝日新聞記者。
祝・相模原ゴールデンラズベリー賞ノミネート
朝 日 新 聞 殿
テ レ ビ 朝 日 殿
朝日素敵過ぎるだろ。
411 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:46:07 ID:zFh7WI0K
>>406 >金星は止まってたよ
ああ、それは良かった。
動いていたらもうwww
412 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:46:24 ID:Ftmu80th
>>392 なんと言うアクロバティックな軌道・・・
413 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:46:30 ID:ChbDyNIP
NHKのほうがわかりやすかった
414 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:46:36 ID:RBh/4wFu
ボイジャー2号の海王星到達が始めて宇宙探査に興味を持つきっかけとなった。
当時は日本が惑星探査なんて夢にも思わなかった。世界にNASAしか宇宙局が無いとさえ
思い込んでいた頃だ。
のぞみ、あかつき、この二つが完全に成功していたら日本は完璧なる宇宙先進国だったのに。
415 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:47:22 ID:qEwQsHMK
いやこれ静止画で出してたなら一応間違いではないがwwww
地球は動くけど。
416 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:47:38 ID:eNxEjDYJ
今帰宅
スレ追えそうにないので誰かお願い産業
417 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:48:00 ID:KvLseqe2
動きが正しかったどうかを知りたい
418 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:48:24 ID:zBN3kkQc
朝日って科学系優秀って聞いていたのに〜
419 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:48:35 ID:RBh/4wFu
子供手当てとかどうでもいいから。のぞみ2号とあかつき2号を・・・・
420 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:48:44 ID:VL0856wk
動いてるのがあかつきくんだけで良かった
金星とか地球が動いてたら確実に死んでた
421 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:49:01 ID:LZKpJ8Ha
422 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:49:04 ID:yagKGpp3
423 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:49:04 ID:/WyDqpLk
NHKのは非常に分かりやすい軌道の映像だったな
報ステの金星を固定しているとしたらあっているんだけど一般の視聴者は全く理解出来ないだろうww
それを分かりやすくするのが報道だと思うんだけど
ああ、そういや地球も止まってたのか?
424 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:49:37 ID:Td1qfQQr
>>416 ・データ引き続き解析中
・逆噴射後姿勢が急激に崩れた。原因まだ不明
・6年後再挑戦目指して頑張る
425 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:49:37 ID:Jtk4w+rY
>>420 いや地球止まってるのはもっとまずいだろw
426 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:49:55 ID:GMhL6Gea
報ステ録画したやつ確認
太陽も金星も水星も地球も止まったままでしたー
427 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:49:55 ID:KZQDrBUl
>>404 もちろん水星も地球も止まってた。
これでは絶対ワカランだろうなぁって思う…
ニュースって作ってる人たちも実はよくわかってないことも多いんだろうね。
だから池上さんみたいな人の需要が出てくるのかなーって思った。
428 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:50:19 ID:NsAJuDqS
429 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:50:26 ID:3kRFS6p4
>>416 テロ朝が
また
やらかした
というのは冗談で
金星軌道投入失敗
次のチャンスは6年後
セーフホールドモードに入った理由はまだわからない
430 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:50:29 ID:/G6sgn06
431 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:50:33 ID:rlzrWXmh
432 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:50:45 ID:zFh7WI0K
>>416 ・周回軌道乗れませんですた。
・6年後に再トライっす。
・原因なんだろうね。
・テレ朝ワロス
ちくしょう、4行だ!
433 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:50:53 ID:/WyDqpLk
434 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:51:19 ID:apXFNB0Y
>>403 よかった、言ってたよね。
金星軌道に入れなかったらどこ行けと言うんだよ。
むしろ太陽周回軌道から逃れる方法があったら教えて欲しいわ。
軌道図以上に分かってない感丸出しなナレーションだったわ。
435 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:51:30 ID:6UvGazJI
>>392 さっきまで忘年会で記者会見の模様をTwitterでおい
トイレでまた大号泣してきたっていうのに
今度は笑い泣きさせるきかwwwwwwwwwwwww
436 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:51:36 ID:C6d3clPd
OMEが割れてない事を祈る!!!!
しかしきっと大丈夫だ…500NのOMEが故障していたとしても、
500Nを10分間噴かなければならないとしたら、20NのRCSを250分噴くに違いない!
それをやるのがJAXAだ!ISASだ!
437 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:51:41 ID:GMhL6Gea
>>427 池上さんは池上さんで
補正予算と本予算の区別付いてない人だから
結局番組の方針通りにしゃべる人なんだと思う
438 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:51:46 ID:+TQnZ6WQ
>>427 理解したうえで報道しろよと思う。
けど「どうせ視聴者もわかんねぇだろう」って思うから、ああなるんだろうな。
439 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:52:12 ID:KvLseqe2
J A X A 高 笑 い で す
440 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:52:15 ID:LZKpJ8Ha
OMEの動作記録とか、まだとれんのかね?
OME暴走の線はけっこうアリだと思う
441 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:52:28 ID:/WyDqpLk
>>434 太陽周回軌道から脱出するのにどれだけの大変か・・・
442 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:52:48 ID:ItjsuPXd
ココに書き込むだけじゃなくて誰かテレ朝に苦情送ってくれ!
443 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:52:50 ID:8aeCq/y5
444 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:52:52 ID:l87kyUH9
ああやっちまったか。
地球とかが動いていたなら、普通の人にはわからないだろうな〜レベルで済んだのにw
445 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:52:54 ID:zFh7WI0K
446 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:52:56 ID:LJUHvzWb
>>440 解析がまだなだけで推進系のデータはとれてるって言ってたよ
447 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:53:01 ID:LSstv/c4
____
/ \記者/\ 7年間の軌道を図示してもらえないか キリッ
. / (ー) (ー)\ 急ぎで欲しい
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
こんな図だが
http://twitpic.com/3dxxug ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
.| :::⌒(__人__)⌒::: | __
\ `ー' / ̄ ̄ ̄ ̄ /
(⌒\ / /
i\ \ ,(つ ⊂)
.| \ y(つ __/
____
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒
\:::::::::: ` ⌒´ ,/
http://www.gazo.cc/up/21576.jpg ノ::::::::::u \
448 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:53:12 ID:NA/mJ0AR
449 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:53:19 ID:eNxEjDYJ
>>422,424,429,432
ありがとうありがとう・・・(´;ω;`)ウッ
450 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:53:40 ID:x5Ddn1lT
そうだ、テレ朝は落ち込んでた俺たちを励まそうと
ネタを提供してくれたに違いないwww
これ、地球と水星がなければ正しいのに余計なことをwww
それにしてもNHK、あの図から静止座標の絵を作るとは…さすがやるな。
451 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:54:01 ID:yagKGpp3
452 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:54:07 ID:1UOHygIV
OMEが使えないとしたら、いよいよまさかのエアロキャプチャに挑戦だな。
453 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:54:31 ID:KvLseqe2
>>447 その読売も結局、あのお花トラップこそ避けたが、
内惑星のくせに6年かけて半周の図だたからな。
454 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:56:17 ID:rlzrWXmh
何というかそれで飯食ってるはずなのに与えられた情報垂れ流す事しか出来ないんだな
455 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:56:23 ID:fixkrCI7
456 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:56:31 ID:x5Ddn1lT
>>443 あれ、水星と地球が消されてる。
これなら正しいなwwww
もしかしてこのスレを読んだか
457 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:56:31 ID:8pY52ElT
>>392 大笑いするほどおかしな図ではないと思うが。
どこが間違ってんの?
458 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:56:51 ID:KvLseqe2
>>451 TBSもギリギリだな。
資料をそのまま引き写すに一杯一杯てのがミエミエ
JAXA 一 矢 報 い た な
459 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:57:01 ID:LZKpJ8Ha
原因究明はできても、公表は尖閣のビデオ並に難しそうだな
460 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:57:48 ID:K0BC2a/5
461 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:58:00 ID:KZQDrBUl
つまりお花の絵は、報道のリテラシーのテストだったってわけか。
中村先生、とんだ策士だなw
462 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:58:18 ID:C6d3clPd
そうか・・・エアロブレーキがあるか・・・!
463 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:58:31 ID:UY1hqP0d
比較するのにNHKの軌道図どっかにあがってませんかw
464 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:58:54 ID:/WyDqpLk
465 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 22:59:43 ID:KvLseqe2
466 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:00:59 ID:NsAJuDqS
467 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:01:23 ID:rlzrWXmh
>>457 水星と地球固定されていたのと、そもそも静止画像じゃなくてアニメーションなら
太陽固定で作った方が分かりやすいのにJAXA提供の軌道図のままアニメーションを作ったところ。
468 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:02:12 ID:KvLseqe2
>>467 ああいうのを頭が固いというんだろうな。
469 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:02:14 ID:32bCKu8D
>>204 あきる野にJAXAの施設があったのか!!
ああ、あの色んな燃料やら火薬とかを実験してる企業の所か…
470 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:02:40 ID:I97SzvKq
471 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:02:53 ID:/G6sgn06
>>455 それ相模原キャンパスに飾ってあるのを見たわ。
関係ないけど、11巻の帯って、
詳しくない人が見るとイカロスがミウラ折りで畳まれてるという誤解をしそう。
472 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:02:57 ID:RBh/4wFu
JAXAの年間予算は2200億円で情報収集衛星がそのうち400億円。JAXAが科学探査に使える予算は
1800億円。将来的には防衛省が情報収集衛星用に資金提供する可能性もある見たいね。
早くこの400億を防衛予算に回してしまえばいいんですよ。F35ライトニングU一機調達を減らすだけで
情報収集衛星の一年分の予算が確保できるんだからさ。
400億円あったらあかつきは4機作れる。最初から設計するわけじゃないから100億円で作れる。
防衛省が資金を出すというのも検討は一応されているようで安心した。
473 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:03:16 ID:zFh7WI0K
474 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:03:16 ID:6UvGazJI
ちょっと「お花トラップ」いうなおまいらwwwwwwwwwww
泣いてるんだか笑ってるんだかよくわからないテンションになってきたぞ
いびき祭りといいまったくよぉ
475 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:03:22 ID:Z/KY0k7b
専門知識のある人間が、無い人間が間違うのをあざ笑うって寒々しい。
マスコミより人格面で下劣では。
476 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:03:50 ID:NA/mJ0AR
金星固定の軌道図をアニメ化するなら、金星の外側からの視線で
金星と一緒に動いてるようにしないと分かりにくいだろうに。
あまり高速で動かすと酔いそうだけど。
477 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:03:52 ID:Z4bljsaZ
>>457 そもそも相対的な位置関係を示す図であって
こんな形で表示しても意味が分からない
478 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:03:58 ID:GosVvF6V
479 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:04:02 ID:6UvGazJI
480 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:04:14 ID:73bEUIQx
つーか、良くわからないなら、astroartsにでもcg製作頼めば良いのに…
昔は、astroartsにufoの解析させてたりしたんだから
481 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:05:08 ID:l87kyUH9
482 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:05:13 ID:PzhPbXuG
大型セラミックすりゃすた壊れたらどうやって6年後起動投入するのさ・・
ぜんぜん想像がつかないんですが
483 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:05:58 ID:cgKsm9rQ
ちょっくらあかつき直しに行くからHTVの与圧部に乗せてくれ
484 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:06:09 ID:/WyDqpLk
>>475 いつもマスコミがやっていることを
マスコミに向かってやっているだけだよ
485 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:06:22 ID:qEwQsHMK
>>475 専門知識の無い人間が専門知識のある人間を散々あざ笑ってきた結果だ。
別にどっちを擁護する気もない。
486 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:07:07 ID:1UOHygIV
>>482 エアロブレーキという手がありますぜ。
史上初のエアロキャプチャに挑戦する機会を得たと思えば、ちよっとワクワクしてきた。
487 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:07:38 ID:l87kyUH9
>>466 余計にすっきりしなくなったじゃねーかww
488 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:07:52 ID:RBh/4wFu
JAXA年間予算2200億円(内400億円が情報収集衛星)
カッシーニが4000億円、ガリレオが2500億円、マーズオブザーバーが2000億円
マーズリコネサンスが1500億円
JAXAでは逆立ちしても出来ない探査機だ。せめて年間2500億円に増額して400億円の
情報収集衛星の半分でいいから防衛予算でまかなうとあかつきものぞみも同型機が
すぐに作る事が出来る。
このままだと日本はインドにすら負けるぞ。インドは月探査機の2号機と火星探査機を10年以内に打ち上げる予定だし。
489 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:08:38 ID:x5Ddn1lT
>>466 ちょ、見始めたらあと3分で、ちょうどいいやと思ったらアボートになったぞww
さいきんプロトンのグロナス打ち上げ失敗といい、いろいろ続いてるな。
シャトルなんかいつ飛ぶかわからんし…。
あかつきもどうなるか
490 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:08:57 ID:KvLseqe2
491 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:09:00 ID:NsAJuDqS
>>487 とりあえずアボートか。
そうくるとは思わなかったぜ...orz
492 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:09:01 ID:8pY52ElT
>>464 軌道の図なんだから止まってるも糞もないと思うが。
>>464 と思ったら、動画でやらかしたってことか。なんだ。
493 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:09:04 ID:PkEe7ARb
>>475 専門知識なんてないですよ、はやぶさ以降のニワカの自分には。
それでもアレ見た瞬間に「なんかおかしい!」ってすぐ分かった。
TV局って高学歴の人が高収入で働いてる所だと思ってたんだけどなー。
494 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:09:04 ID:cgKsm9rQ
軌道図をまだ理解できない俺ガイル
495 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:09:07 ID:KZQDrBUl
>>479 のぞみのことから紹介してるし、10週と11週で追いつくCGもわかりやすいな。
NHKやるじゃん。
496 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:09:21 ID:kyqu9bPW
497 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:09:36 ID:4Z9wToXZ
>>475 いや、はやぶさのときにもさんざん説明されていたから
あのお花がJAXAから出される以前にすぐ思い出せるレベルの
簡単さなんだよ
498 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:09:39 ID:6UvGazJI
HGAとの通信が回復したおかげとはいえ、
昨日の通信できず一時はロスとか?!って状況から1.5日でよくここまで状況把握できたなぁと
ほんとに感服の至り
中村PM寝てないんだろうな、昨日より表情がしんどそうだった(´;ω;`)ブワッ
だって通信回復したって得られるデータは最悪な方向ばかり示している
だけど一刻も早く原因を追求しなきゃいけない
外野はギャーギャー行ってるが、中の人はこの日のために10年とかいう歳月を費やしてきてる
泣きたいのはこっちだよ!!って泣きながらマジギレしてしまいそうだわ、自分なら
(ついでに寝る間も惜しんで記者会見に応じたらお勉強会+まんまお花の軌道w)
499 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:09:42 ID:XccRNnhK
>>482 まあ
>>436みたいな意見はあるけど。
でも実際、今後数日間の解析で
メインエンジンが致命的に壊れていたことが判明したらどうするつもりだろう。
6年間の運用の手間を考えて、あっさりミッション打ち切りとかもあるのかな?
覚悟しといたほうが良いのかな?
500 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:10:08 ID:BtgZssjf
ニュースZEROの締めの一言が素晴らしかったね。
501 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:10:10 ID:C6d3clPd
502 :
496:2010/12/08(水) 23:10:58 ID:kyqu9bPW
うわぁ、むっちゃ出遅れてた(;゚д゚)ァ....
503 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:11:17 ID:qdt8/8yg
>>479 うん。NHKはわかりやすい。これなら一般の方々にも理解できる内容だ。
それに比べてどこぞの局は・・・w
504 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:11:27 ID:KvLseqe2
巻き戻されたぞ。
タイミング合わせようとしてチャプタ間違えた的な
505 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:11:35 ID:6UvGazJI
>>495 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 22:46:13.56 ID:i77pPo4D
NHK9時の軌道投入CG、金星の外側(太陽から見て)からになってなかったか?
ほんとは内側から回り込んだはずだろ?
もしNHKのが正しいとしたら、俺は半年間ずっと勘違いし続けてたことになる...
302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 22:48:26.19 ID:ofLhiHiM
>>295 あれはNHKが間違い。
地球との位置関係がわかってない。
だそうなのでNHKも間違ってるそうなんだけど(申し訳ないが、自分は指摘されるまで気づかんかった)
506 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:11:46 ID:PzhPbXuG
19時のNHKニュースが一番よかった。
テロ朝のは・・・ありゃひどい。
507 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:12:14 ID:KvLseqe2
508 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:12:17 ID:fixkrCI7
>481
あーなんか見た覚えがと思ったらこれの原画だったのか
509 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:12:25 ID:NdL9l+n3
最近調子こいてた感があるのでいい薬じゃね?
真面目にやらんから、こうなるんだw
510 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:12:43 ID:+TQnZ6WQ
>>499 いよいよ打つ手がなくなったと判断すればそこで運用中止だろうね。
でも、いい意味であきらめの悪い人たちだから、どうかな。
511 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:12:45 ID:8pY52ElT
宇宙探査ってのは失敗して当たり前。成功したら快挙。
と思っておけば間違いない。そうやすやすと成功して
たまるか。
512 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:13:04 ID:K0BC2a/5
夕べ寝不足で眠気が…
トラブルの原因が完璧に把握できるといいな
それでこそ次につながっていく
513 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:13:31 ID:Z4bljsaZ
514 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:13:34 ID:PzhPbXuG
これでレンホーがまた色々言い出すのではないかと戦々恐々・・・
515 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:13:37 ID:fixkrCI7
>500
何ていってたの?
最近ははやぶさブームのおかげか失敗に対してマスコミの寛容さが目立つようになってきた感じがする
はやぶさ様様やで
516 :
466:2010/12/08(水) 23:13:40 ID:NsAJuDqS
あっちゃー、会社でたたかれ、スレでもたたかれ...
517 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:13:44 ID:Gor1uijE
23のはあかつきがずっと金星の内側回ってて
6年後いきなり金星にまとわり着く軌道図に修正してきてたぞw
518 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:14:10 ID:kyqu9bPW
>>479 おぉ、ちゃんとホルストの金星がBGMだw
519 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:15:01 ID:KvLseqe2
>>516 この火照った体、
後 始 末 し て も ら お う か
520 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:15:44 ID:Z4bljsaZ
>>499 すぐに思いつく方法としては姿勢制御用のスラスタがあるけど…
どうだろ
521 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:15:50 ID:5rrBwHAa
もやもや宇宙機
略してもやうちゅ
522 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:17:50 ID:ZYv+ABEX
2号機すぐに着手しよう!
6年後にデュアル観測だw
523 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:17:56 ID:qEwQsHMK
524 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:19:19 ID:x5Ddn1lT
>>505 まあ、そこは俺も思ったが、
テレ朝よりは100倍マシ、というか合格点じゃないか
525 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:19:58 ID:+Xmna4SV
>>466 いきなりおっさん出てきてビビったwww
526 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:20:15 ID:NA/mJ0AR
>>494 金星の外側から太陽を見る視線を固定する。
で、金星と一緒に回転。
そのときに、ちょっとスピードの速いあかつきがどう見えるか、というのが
あの軌道図。
楕円起動なので花模様(スピログラフ)みたいになるんだ。
527 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:21:23 ID:0lC2ZpuF
>>479 すごいわかりやすいよね!しかも内容が好意的だし。
見ててちょっと泣けてきた(;;)
528 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:21:46 ID:XccRNnhK
仮に金星探査を諦めたとしても、
金星以外の天体に遭遇できる可能性はどの程度あるのかな?
結局、6年で行けると分かっている金星を目指すのがベストなのかな。
529 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:23:10 ID:LJUHvzWb
>>505 軌道投入CGに関しては確か一昨日のニュースウォッチ9から間違ってたはず
でもそれ以外はあってるからまぁいいんじゃないかな
530 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:23:33 ID:RBh/4wFu
どうにかやってJAXAの予算を多めに確保できるようにしてもらいたい物だ。
今後の為にも。
531 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:23:51 ID:x5Ddn1lT
>>528 今は金星近傍の軌道を回っていて、金星以外の惑星とは離れすぎている
OMEでは軌道投入が精一杯で、公転半径を変える様なDSMは絶対不可能だし
そもそもスイングバイできるような天体もない。
金星に行くか、あきらめるか、道はふたつに一つだよ
532 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:23:55 ID:G3/KVBUB
533 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:23:58 ID:BtgZssjf
534 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:24:16 ID:zBN3kkQc
>>528 ツイッター見ていると
金星に6年後に接近するまで他の天体へ接近することはないらしいですね
まーイカロス君は近い部類なんでしょうけど
535 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:24:17 ID:KZQDrBUl
>>526 惑星が、なぜ「惑」星なのか。ってことだよねつまり。
536 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:24:38 ID:juzu3Ir7
とりあえず落ち着いたら
あかつきんといかろすんのキャッキャウフフは続けてほしいな
537 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:24:42 ID:6UvGazJI
>>523 ありがとう
今帰宅したばかりで公式発表の図さえ目を通していなかった
たしかにレスにあるように、太陽・金星を固定したときの地球の位置が違うね
538 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:25:29 ID:NA/mJ0AR
539 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:25:49 ID:LJUHvzWb
>>528 惑星と遭遇する確率は皆無
小惑星や彗星と遭遇する可能性はゼロではないが限りなくゼロに近い
540 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:25:49 ID:zBN3kkQc
>>530 宇宙関係、防衛関係に強い議員さんが動かないと無理だと思います
541 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:25:57 ID:zFh7WI0K
仮にでっかいエンジンがダメだったとしても6年もあるんだから、
新たな減速方法に向けていろいろ準備が出来るんでないの?
542 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:26:33 ID:vJa2PoSJ
543 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:26:47 ID:KvLseqe2
544 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:27:11 ID:x5Ddn1lT
>>538 そうそう。外惑星だと逆行してもっと面白いよな。
てか、ここのスレの住人くらいこういうことを知ってれば
JAXAの人も説明に苦労せずにすむのにな。
545 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:27:14 ID:PzhPbXuG
6年間は、DCAM姉弟のように、にゃむにゃむさせるのか。。
太陽観測衛星として使えないかなー、なんて思ったりもしたけど、
無理だよなあ
546 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:27:20 ID:RBh/4wFu
あかつき2号機は100億円で作れます。カッシーニの4000億円の40分の1の価格で
作れるんですよ。JAXAにもっと予算を回すべきです。
みちびきとか地球探査衛星とかより惑星探査機を優先して欲しい。
547 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:29:16 ID:BcPhrhbZ
12分予定噴射が数分で終えたのなら、推進剤たっぷり残ってるよね?
本来は、投入で半分以上使い切るから、1回しか投入チャンスがない予定だったけど、
かえって推進剤を残しておくことで6年後の再挑戦のチャンスに賭ける! と
あかつきくんが判断してくれたのならうれしいな。
あとは噴射がストップしたのはなぜか、の原因究明待ちだ。
548 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:29:48 ID:C28sETdO
>>538 そもそも理系なのに地学選択させてくれない高校もある
俺は自力で勉強する羽目になったよw
549 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:29:58 ID:fYf10ZXO
>>479 これ、すごく勇気付けられる放送だね。
関係者の方も見てるといいな。
550 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:30:43 ID:BdtWBooy
NHKもニュースゼロも概ね好意的だったな
>>515 失敗は挑戦するものだけに与えられた特権だとか…
この辺りもはやぶさのお陰かもね
551 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:31:05 ID:+Xmna4SV
12月と1月と短期間に二回もチャンスがくるんだ…。
これほど安心出来るチャンスは他にないよな。
552 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:31:09 ID:w2pyo61e
軌道投入のための減速って、もっと前に出来ないものなの?
金星到達直前に適正速度まであらかじめ減速しておくとか
詳しい人教えて・・・・
553 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:31:13 ID:dg4Gi0FK
JAXA内での予算分捕り合戦は回避したいなぁ
554 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:32:47 ID:5qmfNxCA
>>486 エアロブレーキはそれように設計していないと無理じゃない?
555 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:32:56 ID:PzhPbXuG
>>547 噴射から2分23秒後に機体が異常回転を始めたから、
セーフモード移行→スラスタ停止だそうで。
異常回転の原因は、スラスタの故障かもしれないので、現在データ解析中
556 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:33:52 ID:RBh/4wFu
>>530 前原?確かに宇宙軍を作るとかそんなこと言ってたような。
麻生の時に情報収集衛星を防衛予算でまかなうとか言う意見が出たんだがその後に
政権交代でうやむやになってしまった。
2200億円の内400億円が本来防衛予算でまかなうべきものに使われている時点でおかしい。
JAXAに防衛省が300億円ぐらい資金を回してくれて2500億円まで増やす代わりに
防衛省の影響力増大という諸刃の剣を受け入れるべき時が来ていると思う。
557 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:34:31 ID:qEwQsHMK
>>552 あらかじめ減速しても、金星重力に引っ張られて加速しちゃうので。
558 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:34:37 ID:C6d3clPd
559 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:35:31 ID:vAoRLzvG
>>538 ボイジャー世代の年寄りだけど、うちの高校は地学は選択科目だった。
文系、理系でクラスを分けずに、必修以外は好きな科目を選択できるシステム。
受験にあまり関係ない地学は希望しても定員にみだずに没…。
ちなみに生物、化学、物理は必修でした。
中学でボイジャーやら大陸移動説に興味持った者としては、地学受講したかったよ。
560 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:35:33 ID:KvLseqe2
パネルとかすっ飛ばない?>エアロブレーキ
561 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:36:16 ID:PzhPbXuG
>>560 ひてんみたいなシンプルな形だったら大丈夫なのかね。
562 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:36:48 ID:gXCNxj+y
この際火星に軌道変換してのぞみの敵討ちしようよ。
物理は全くダメなので偉い人、どの位無理か教えて。
563 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:37:01 ID:KZQDrBUl
>>550 >>失敗は挑戦するものだけに与えられた特権だ
やばい目から水が
564 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:37:20 ID:x5Ddn1lT
>>552 惑星周回軌道に投入する時、減速量をもっとも小さく出来るのは、
惑星に再接近した時なんだ。
ホントは式を書いてちゃんと説明しないといけないんだが、イメージでいうと、
もしも惑星から離れたところで惑星との公転相対速度をゼロにしたとする。
でも、この状態から惑星に近づくと、結局接近するにつれて惑星の脱出速度分までまた加速されてしまう。
でも、惑星に公転相対速度をもったまま近地点まで接近すると、あらふしぎ
ベクトルで合成速度を考えたら、さっきよりも必要なΔVが少なくなっている。
ペリジ点で減速しないといけないのはこういうわけ。
ちなみに、パワードスイングバイでエンジンを噴射するタイミングもペリジ点なんだが
これも同じような理由。
565 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:37:44 ID:qEwQsHMK
>>560 あかつきはパドルの向きが変えられるお。
でも耐えられないと思うが、それしか手段がないなら挑戦だ。
殺菌してない?知るか
566 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:37:46 ID:NsAJuDqS
>>552 自転車かなんかで坂道下って、道路の合流点で、別な道を走ってくるトラックの荷台に飛び乗る場面を想像してほしい。
坂の途中でブレーキ引いちゃったら、合流点につく前に、トラックは既に合流点を通過している。
自転車があかつき、トラックが金星ということだ。
567 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:37:54 ID:fK2zcRMk
家帰ってテレビをみたら、中村PMの記者会見がやっていて、
顔の白さと髪の毛がはねているのをみて泣けてきたよ。
徹夜で作業されていたんだろうなあ。少しは休息とってほしい。
568 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:37:54 ID:Wr+ABXLy
>>538 理系だったけど、物理と化学は必修で、地学と生物は選択だったなぁ。
569 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:38:52 ID:C28sETdO
>>559 大学受験向けというなら地学は圧倒的に簡単なんだけどな
地学で受験できる大学が少ないってのもあるんだろうけど
570 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:39:01 ID:pQNKKObO
ZEROのは
失敗は挑戦したものだけに与えられる"勲章"
じゃなかったか
大して変わらんけど
571 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:39:09 ID:RBh/4wFu
>>553 はやぶさ2、セレーネB、プラネットX(火星探査機)が競合しているそうです。
しかもここにあかつき2号が加わると・・・
まあ情報収集衛星を防衛予算でまかなえば全ての問題は解決するんですけどね。
それか防衛省が300億円をJAXAに回してくれるだけでも十分ですから。
572 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:39:17 ID:KvLseqe2
>>565 > あかつきはパドルの向きが変えられるお。
こ ん な こ と も あ ろ う か と !
573 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:39:57 ID:PzhPbXuG
>>562 ガソリン1リッターで東京から香港に行くくらい厳しい
574 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:40:43 ID:w2pyo61e
575 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:40:51 ID:zFh7WI0K
>>552 あらかじめ減速しておいても、金星に近づくにつれて金星の引力によってどんどん加速してしまうのですよ。
かといって、その分を見込んで超ゆっくりにすると今度は金星に捕まって落下してしまうんですよ。
と適当に言ってみる。
576 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:41:19 ID:6UvGazJI
NHKと
>>523の図を5回くらい見比べてやっと
>>505で引用したレスの行ってることを
「理解」できた
わかるとうれしいね!
ついでにもう1つ教えてください
例のお花の図が太陽・金星を固定したときのあかつきの挙動だってのはわかった
で、スピログラフってやつをぐぐってみたところ
固定された円(半径R)に内接し、固定円の円周を滑ることなく回転する円(半径r)があって
その回転円の中心から距離aにある点の軌跡だってこともわかった
今回示された資料に当てはめれば、固定円の中心が太陽、円周上のどっか1点が金星だよね?
なんで上で言うところの軌跡があかつきの軌道になるのかがやっぱりわからないんだよね
教えるの('A`)マンドクセだったらここ穴が開くほど読んでこいってURLでもなんでもいいんで
教えてやってください
>>550でまた号泣、どうしてくれるんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
577 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:41:24 ID:LJUHvzWb
>>552 高重力天体付近での軌道変換は高度が低いほど効果が高い=少ない燃料で済む
遠い位置で減速して重力キャプチャできるようにするには多分燃料が足りない
>>554 必要な増速が大きければ熱の問題で無理だろうけど
あんまり大きくなければできると思うよ
金星だとこの間VEXがやってたはずだし
578 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:41:25 ID:BdtWBooy
>>548,559
俺の高校も選択に無かった
でも好きだから自力で勉強して
今でいうセンター試験でほぼ満点取れたのはいい思い出
因みに他に物理を受けたがそっちは7割の正答だったw
579 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:41:50 ID:Gor1uijE
/ ./ 二=ー _
/ ̄/ _,、-、二=ー
=‐ハ=- __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
<三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
/ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
/ / / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l / /三≡=
/三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
l_ 'ー-、!  ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
(ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
\ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
580 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:42:38 ID:VMMH+QeN
川口PM出張って来て。
あかつきを助けて!
581 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:42:55 ID:RBh/4wFu
次はベピコロンボだけど成功しても半分は欧州の成果だからな。
日本単独での成功が見たいね。
582 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:43:43 ID:fixkrCI7
>>550 いいなぁ
そんなかっこいい台詞思いつくような大人になってみたい
583 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:43:49 ID:RKH14GJf
のぞみの時よりものぞみはある
ダジャレのつもりはない
584 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:44:36 ID:x5Ddn1lT
>>581 ベピコロンボはそもそもESAの電気推進ユニットに水星まで連れてってもらうから
科学的成果は半分でも惑星間空間航行技術としては半分以下じゃないか。
まあ、水星環境で動作する宇宙機を確立できるのは大きいが…
585 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:45:49 ID:RBh/4wFu
100億円、たった100億円。防衛省がJAXAに恵んでくれるだけであかつき2号は作れるんです。
586 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:46:13 ID:cgKsm9rQ
>>526 thx。でも図と文字だけだとわからんな…w
あとで動画さがしてみるか…
587 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:47:02 ID:x5Ddn1lT
エアロブレーキングは出来ると思うけど、
俺が燃えるのはエアロキャプチャだな。
エアロキャプチャさえ出来れば
会合速度が馬鹿でかい海王星とかタイタンの周回軌道にだって探査機を送れる
NASAあたりの計画ではよく出てくるけど、実現するのはいつになることやら…。
588 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:47:10 ID:zFh7WI0K
>>580 「わたし、川口PM・・・・・・いまあなたの後ろにいるの」
589 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:47:21 ID:5rrBwHAa
しかしはやぶさは本当に色んなものを遺していったな
590 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:48:17 ID:KvLseqe2
591 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:48:54 ID:NsAJuDqS
>>585 そこ行くと、国民一人が一日焼肉を我慢すれば、はやぶさ2とあかつき2
ついでに、のぞみ2とかぐや2が打ち上がりそうだ。
592 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:49:04 ID:x5Ddn1lT
>>590 よりにもよってOME噴いてやがるorz
593 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:49:19 ID:P/rZ7BGw
きんせいちゃんはヤンデレ
594 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:49:26 ID:n60f/a3g
そろそろNHK
実況は実況板へ
595 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:49:50 ID:LES/qEYV
今日、子供が学校からはやぶさ展示会のチラシをもらって来て喜んでた
宇宙開発にはもっと予算つけて子供達に夢を与え続けて欲しいよ
596 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:50:13 ID:PzhPbXuG
>>591 「ヒドラジンの一滴は血の一滴」
「欲しがりません 勝つまでは」
だな
597 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:50:23 ID:+6hnlE7X
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
598 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:50:34 ID:6UvGazJI
>>585 なんで「お初」なもの積んでるんだよ!とか、事前にテスト機あげなかったのか?とか
6年間運用するくらいなら今から急いで2号機作れとかいろいろ書かれていたけど
くやしいよね…お金のせいでなんて
探査機なんて10年に1度の機会で技術が継承されるか危ういし、
そもそも希望しても携われないかもしれないし、うんよく関われたところでうまくいかないかもしれないし
セラミックスラスタはあかつきくんご自慢の一品だったのに
悲しくなるから「セラミックすりゃスタ」なんて予測変換だしてきてくれなくていいです、googleさん
599 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:51:23 ID:yAqwtzCM
NHK
600 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:52:01 ID:kP7aZ66E
>>597 あんたのその熱心な書き込みには
一体全体どんな採算性があるんだ。
601 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:53:04 ID:QxTJzP6m
250億円の税金を無駄にして申し訳ありませんで済むと思ってんのか
責任者の片目白内障ジジイは腹を切れや
602 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:53:06 ID:VwQmw+uO
採算性があったら民間でやってるよ(ボソ
603 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:53:24 ID:z2u9o4FD
わざわざ欠陥エンジンを開発して搭載してたのか・・・
アホとしか言いようが無いな無能技術者のオナニーで250億円が無駄になった・・・
次の事業仕分けでJAXA解体に手を付けてもらおう
604 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:53:48 ID:kP7aZ66E
605 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:53:55 ID:KZQDrBUl
606 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:53:55 ID:gh0TdEpl
607 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:54:37 ID:+6hnlE7X
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
遊びたいなら自分の金で遊べJAXA
608 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:54:45 ID:A9qW6tSC
>>601 現在進行形でバラマキ無駄遣い政策を止めない
民主党政権には何も言わないの?
609 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:55:46 ID:CJ80Jw13
610 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:55:50 ID:cgKsm9rQ
そのうちあかつきは考えるのをやめた、とかいう言葉が頭に浮かんできた俺を叱ってください
611 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:55:51 ID:+QxznPST
2分しか噴射できないとか、車のエンジンより信頼性低いんじゃね。
612 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:55:56 ID:QxTJzP6m
>>604 多額の税金を無駄にしたんだから責任者が責任取るのは当たり前
誰も責任取らないとか許さないからな
613 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:55:56 ID:zFh7WI0K
>>603 ほー。
じゃ、そこにあるBS/CSが映るテレビを壊しても良いな。
あ、いま見ているPCモニターも壊して良いな。
何故モニターを壊すかって?気象衛星の画像イランだろw
614 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:56:04 ID:z2u9o4FD
>>608 宇宙にゴミを打ち上げる事業よりはマシ・・・・
615 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:56:07 ID:yagKGpp3
>>597 失敗でも成功でも何の結果も出せないところに文句を言ってくださいな。
以下スルー奨励
616 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:56:22 ID:/7XpDB+O
誰か詳しい人教えてください。
どうして90気圧を維持できるのですか?
厚い雲に被われてるのになぜ寒くならないのですか?
617 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:56:46 ID:yjp388+g
JAXAは、まず、独自MPUの開発は辞めて、枯れた汎用MPUと汎用OSでシステムを
作る事から始めるべき。というか、NECの言いなりになるなよ。
618 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:57:15 ID:rXa4pxuQ
619 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:57:26 ID:+6hnlE7X
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
620 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:57:31 ID:kP7aZ66E
>>612 何で?
責任をとると何か良いことがあるの?
そもそも「無駄になった」のか?
621 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:57:39 ID:+Xmna4SV
>>601 おい、お前。
その言葉だけは絶対に許せないよ。
あんたの目を抉って中村先生に移植してもらいてえよ。
どうしてあんな目になってしまったかも知らずに
よくそんなひでえこと書き込めるな!!
この、人の事も考えない畜生!!
622 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:57:54 ID:dKyZ0NrT
>>610 火山噴火で打ち上げられてしまいなさいッ!
623 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:57:56 ID:zFh7WI0K
624 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:58:05 ID:z2u9o4FD
宇宙にゴミを打ち上げる機関なんて国益にもならんし廃止が妥当だな
625 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:58:12 ID:l87kyUH9
>>617 MPUはおもいっきり枯れてるだろ。
たしかSH-3だぞ。RENESASだから(開発時は)NEC関係ないし。
626 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:58:20 ID:uaGlJHUI
技術のフィードバックと惑星探査機運用(移動)の経験で、十分元取れてるだろ
627 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:58:48 ID:/E7atpQi
基礎研究とか無駄の一言なんだろうなあ
端的にしか物事を見ることができないんだろう
628 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:59:12 ID:zFh7WI0K
>>624 じゃ、NASAもESAも解体か廃止で良いよな。
629 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:59:14 ID:VMMH+QeN
これからあかつきチームの苦闘の6年間が始まるのか
こんなんばっか
全て予算が少ないのが悪い
630 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:59:14 ID:QxTJzP6m
白内障老害ジジイの信者どもが狂ったように食いついてきやがるなwww
責任者ってのは失敗した時に責任取るのが仕事なんだよ
631 :
名無しSUN:2010/12/08(水) 23:59:39 ID:+6hnlE7X
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
632 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:00:04 ID:ZdAcmomJ
いつ、失敗が確定したんだ…?
633 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:00:11 ID:97SOjW2d
>>618 そうだよな。てか、月の地球に対するでかさは異常ww
でも、大型衛星があるといろいろ軌道面変えたりできるのに、衛星がないとやっかいだよなあ。
634 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:00:24 ID:lqGu+iNQ
そういう基礎研究てのは、コツコツですね。
必要です。
その集大成が一発勝負の宇宙船というならそれはおごりだ。
635 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:00:26 ID:9dv2i/m3
636 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:00:27 ID:oQEKzTAS
時論公論なかなか良い内容だったね
637 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:00:51 ID:kP7aZ66E
>>630 だから、それがなんか社会的な利益につながるの?
社会的な利益につながらんものは仕事と呼ばんぞ。
少なくともこの文脈では。
638 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:01:16 ID:mpOwiu/N
スルーしましょう
639 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:01:16 ID:ZpCWtO8x
640 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:01:57 ID:m8zd1ObT
>>392 カールセーガンのCOSMOSの放送を思い出した。
地球から見た火星が、夜空を逆行する時の軌道をアニメで描いてたな。
30年後に、同じ時間帯、同じ放送局が、こんな面白軌道を
放送するとは思わなかった。
641 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:01:58 ID:z2u9o4FD
6年後に軌道に投入できない欠陥探査機は即刻破棄
このプロジェクトに関わったすべての無能技術者は解雇
642 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:02:02 ID:/bUajwVm
>>630 何度でも言ってやる。
最後まで責任持って運営するのが
本当の責任者だ。
あんたの言ってるそれは、ただの首のすげ替えだ。
あんたには理解すらできないだろうが
本当に責任取れる人間はまだ日本にいるんだよ。
643 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:02:04 ID:CJ80Jw13
煽りをスルーできない人は煽りと同じくらい迷惑だよ
煽りをスルーできない人は煽りと同じくらい迷惑だよ
644 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:02:04 ID:lnizOLWy
NASAのマーズオブザーバーの失敗やRFSAマルス96の失敗に比べれば大した金額じゃない。
あかつき2号ものぞみ2号も100億円で出来るんです。
NASAの探査機は近年のマーズリコネサンスでも1500億円だったのですから。
6分の1の値段で打ち上げられるからやるべきです。
IGSが最大のネックなんですよ。
645 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:02:08 ID:I97SzvKq
この時間帯スルースキル低い人多いなw
646 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:02:09 ID:YFfKk/lM
入れ食い(・A・)イクナイ!!
さっさとNG放りこんでおしまい
647 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:02:13 ID:JqGuGMgo
648 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:02:25 ID:BoXL0dXz
649 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:02:30 ID:sxRH8ysD
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
まぁ次の仕分けできっちり仕分けされるから楽しみ
650 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:02:40 ID:31LoIGAm
651 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:02:56 ID:QxTJzP6m
>>637 責任者が責任取らないと世間が納得しないだろが。
自前の資金でやってんならともかく、役立たずのボロ探査機に使われた金は国民の税金だぞ。
652 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:03:00 ID:zBN3kkQc
>>636 そだね
みんながそういう風に見てくれれば良いんだが
653 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:03:14 ID:i0ceXbOO
なんか一気にあぼーんが増えた
654 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:03:31 ID:YFfKk/lM
655 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:03:37 ID:97SOjW2d
>>639 ロックスミスwww
でも、次も失敗するかもしれんよな。
でも、2回目3回目と経験を重ねるごとに成功率は上がっていく。それが重要。
惑星探査よりもっと人命にかかわる、航空機や鉄道もそういう事故を経て進歩してきた。
656 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:03:43 ID:mcPNe9UZ
>631
ネットを利用して2ちゃんねるに書きこんでいるあんたに採算性や、生産性が
あるとは思えんな。
PCを切れよ、無駄なエネルギーの消費が少しでも減るよ
657 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:03:43 ID:MoD8A1sA
あーあ、言っちゃった。
ま、その言葉を病院のリハビリ室で言ってみな。
片目片目言っているやつには半盲の辛さなんて分からないだろうな。
658 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:04:00 ID:HfDV2v43
>>650 動画でみるとなんともシュールというかアクロバティックというかwwwww
659 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:04:15 ID:NsAJuDqS
>>616 気圧は大気を構成する気体の重さの累積。
金星は地球とほぼ同じ大きさだが、大気を構成する気体は、
窒素+酸素よりずっと重い、と言うこと。
660 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:04:20 ID:mbhWJcWJ
>>576 スピログラフ言ってんのは余計分かりにくくなるだけだから忘れろ
>>650 うははははwwwww
661 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:04:34 ID:OVA2D7rS
662 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:04:45 ID:+6hnlE7X
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
663 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:04:56 ID:kP7aZ66E
>>651 世間が納得しなかったら何なの?
世間を納得させるために、
国家が税金を投入して育てた人材を殺害するの?
664 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:05:07 ID:xkgdN9so
>>642 >最後まで責任持って運営するのが
>本当の責任者だ。
責任逃れする奴の言い訳のテンプレ乙w
責任取るってのは辞職するって意味なんだよ。
665 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:05:07 ID:eNxEjDYJ
>>636 今こそ言っておかなければならない内容だったね
666 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:05:24 ID:q25JjW3u
持論口論よかった
さすが 昔宇宙飛行士になりたかった解説員さんだった
>>653 夜遅くなると変な連中が沸きます とっとと寝て相手しないようにしましょう
667 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:05:45 ID:+Xmna4SV
668 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:05:52 ID:aYGmyStb
>>661 フレームレート落ちてるけど実際はちゃんとなめらかだよw
669 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:06:01 ID:/7XpDB+O
>>659 なるほど。じゃ、宇宙服ではダメですね。
670 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:06:03 ID:i0ceXbOO
>>664 >責任逃れする奴の言い訳のテンプレ乙w
>責任取るってのは辞職するって意味なんだよ。
そうなのか、知らなかった。
それではさようなら
671 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:06:08 ID:z2u9o4FD
まぁ、6年後にはJAXAは無くなってるんだけどね
672 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:06:10 ID:d8OGh8ca
>>605 地動説ではなく天動説的な見方をしているってことだよね
「惑」星のいわれともなってる
あかつきが太陽のまわりを回るのはわかるんだけど、金星の軌道に内接してくるくるまわりつつ
ってのが実際の挙動と符合しないんだよね
r/R、a/rをいじったらたしかにあのお花の軌道っぽくなったんだけど
バカでスマン
673 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:06:29 ID:kyqu9bPW
674 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:06:43 ID:q25JjW3u
>>650 (太陽と金星固定座標だから)
地球を止めちゃ、ダメえ・・・(棒読み)
675 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:06:54 ID:sxRH8ysD
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
676 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:06:55 ID:3kRFS6p4
ID:kP7aZ66Eは
>>650見てもちつけ
相手すればするほど向こうの思う壺だ
677 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:06:57 ID:eYp9JRsW
>>650 何回観ても笑えるw
アクロバットなあかつきが、太陽系に花を咲かせます!
678 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:07:05 ID:BoXL0dXz
>>668 触れてやるな、そりゃテレ朝恥の上塗りってもんだからww
679 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:07:22 ID:JqGuGMgo
>>663 次にあぼ〜んにレスしたらお前もNGするわ
680 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:07:42 ID:VCN1d9Sp
>>650 GJ!ww
専ブラ使ってない人には、便利だよーとオススメしておく。
681 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:07:57 ID:JERXePvn
>>668 そうだったのか。カクカクだと余計にシュールだったから違ってよかったw
682 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:08:18 ID:V9YOSwyN
おまえら!!!ちょっと殺気立ち過ぎ!!!
荒らしは荒らしって見てわかるだろ、どう見てもタダの社会不適合の構ってちゃんじゃねえか。
そんなんの相手するとか普段ΔVがどうとか専門的な事話してるお前らじゃないぞ!
まったりとあかつきの武運を祈ろうよ…
683 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:08:26 ID:xkgdN9so
>>663 世間を納得させる必要がないってんなら税金に頼らず自前で集めた金でやってくださいな
ここの白内障ジジイ信者どもがいっぱい寄付してくれるだろうからなwww
684 :
ななし:2010/12/09(木) 00:08:31 ID:g5m/yUfG
OMEは悪くない。
悪いのは制御ソフトだ。
685 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:08:37 ID:/bUajwVm
iPhoneで見てたらかなりのカスがあぼーんされててワロタw
686 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:08:37 ID:JqGuGMgo
687 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:08:40 ID:lnizOLWy
688 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:09:10 ID:MoD8A1sA
良いモノを貼っておこう。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| あとは、テレメトリ受信器をセットして、果報は寝て待とう。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
|| ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
|| 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
|| そして同じように放置してしまえば、金星周回軌道投入も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
|| 与えてはいけない。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) 分かりましたか。
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ はーい、分かりました。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
689 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:09:16 ID:97SOjW2d
>>650 まさか、テレ朝がこんなにも場を和ませてくれるとはwww
そしてなぜか太陽は自転しているwwww
690 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:09:35 ID:i0ceXbOO
あぼーんが増えてきたところでちょうどいいから寝落ちするか…
明日になったらなんか事態が好転したらいいな…
691 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:09:47 ID:sxRH8ysD
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
692 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:09:50 ID:ZdAcmomJ
>>682 /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
693 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:09:58 ID:/bUajwVm
ごめんごめん、カスじゃなくって数だったw
694 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:10:19 ID:Z5821FIZ
695 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:10:37 ID:JqGuGMgo
696 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:10:47 ID:xkgdN9so
税金を無駄にした責任を問うたら荒らし呼ばわりか
上等だ。
税金の無駄遣い機関JAXAを叩いて叩いて叩きまくってやるからな
697 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:10:49 ID:FJ92juH0
宇宙開発なんて税金を使ってやるべきじゃないな
一般人による寄付かスポンサー企業を見つけて勝手にやりゃいい
世間じゃ宇宙開発なんかに興味がある奴なんてほとんど居ないし
698 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:10:52 ID:pDUiODRL
>>671 >まぁ、6年後にはJAXAは無くなってるんだけどね
後の航宙自衛隊ですね…
判ります…
699 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:10:54 ID:ri76gDd9
700 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:10:58 ID:ukQ7Y/GX
701 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:11:14 ID:4jp9drrV
702 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:11:40 ID:d8OGh8ca
>>660 金星の公転周期とあかつきの公転周期との最小公倍数てのはすぐわかるんだけど
どうやったらああいう軌道がかけるんだろうなと思ったんで
しつこくてすまん
703 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:11:57 ID:ZuOAinqU
>>576 金星から見たあかつきの方角と距離をあらわしてる。
たとえばおまえが金星に住んで空を見上げてる感覚であの図を見てみるといいよ。
704 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:11:58 ID:sxRH8ysD
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
705 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:12:10 ID:o4F7J0np
「何ィ?」
「失敗だとォォォ!!!?」
つーか、
250億円俺に渡せ!!ボケがッ!!!
706 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:12:13 ID:GB+sXGXM
たかが6年と考えよう、宇宙の歴史から見れば一瞬の出来事だ
今後宇宙探査はもっと永い期間
10年20年いやもっと50年100年と永くなって行くはずだ
次世代に託す宇宙計画なんてロマンじゃないか
707 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:12:23 ID:2mOV5HNp
>>673 誰だよあんな糞板のスレにここのURL貼ったやつは
708 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:13:08 ID:+i8jWRMx
>>689 え!太陽って自転してなかったのか。知らんかったorz
709 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:13:28 ID:xkgdN9so
>>697 そう、やるのは勝手だが税金を使うな。
賛同する企業や個人の寄付で賄え。
税金使うなら失敗したら責任者は腹を切れ。
710 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:13:34 ID:SZkMskL+
>>616 金星は太陽からの熱が地球の二倍あるけど、
ほとんど雲で反射されてるはずなんで、
なんでこんなに熱いのかよくわからん。
「なのでこれから調べに行くんです」って副長が言ってたよ。
711 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:13:56 ID:ri76gDd9
>>708 イヤ、自転も公転もしているはずだけど・・・
712 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:14:14 ID:ofM4EaCy
それにしても探査機が無事であってほしい
いつぐらいにわかるんだろうな
713 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:14:24 ID:sxRH8ysD
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
714 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:14:29 ID:MoD8A1sA
>>701 >ファルコンの白いうにゃうにゃを
一度おっさんが出てきた時に次のスケジュール(?)みたいなのが画面に出たけど
俺には分からんかったw
715 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:15:00 ID:RpIWYTei
>>706 文字通り格が違うアメリカロシアだって、失敗の歴史だからねぇ
積み重ね続ける以外に進歩は有り得ない
716 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:16:04 ID:o4F7J0np
そう。
さらに、
関係者全員の、
報酬はゼロだろ!!
717 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:16:40 ID:YmkhwDwf
>>559 俺のいたところは3年生だけそういう感じだったっけな。
特に理科の4教科はそれぞれ2単位と4単位の授業が有ったから、
2単位授業を混ぜれば物理・化学・生物・地学を
すべて時間割に組み込むこともできた。
でも俺は地学だけとらなかった(理科Iではやったけど)。
やっぱり受験生が4つ全部というのは体力的にも精神的にもきついし、
当時はバイオテクノロジーがブームの兆しだったし。
718 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:16:49 ID:ri76gDd9
>>712 調査中のスラスタ以外は無事じゃないかな?
719 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:16:50 ID:sxRH8ysD
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
720 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:16:55 ID:/bUajwVm
>>708 時点はしてる。公転は不明だがペガサス座方面だったかに太陽系ごと進んでたはず。
721 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:17:04 ID:mVEgWoVx
地球も金星も静止したままなのに太陽”だけ”自転してるからおかしいって事じゃないの?w
722 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:17:21 ID:YSQodYLs
え、ちょっとまて。
>>650って誰かのコラじゃないの!?
マジのやらかし!?
723 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:17:33 ID:Jl+shAgV
>>712 そうだよね、、、多少不具合があっても
運用でカバーできればいいんだけれど。。。
724 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:18:08 ID:luVa40sQ
この事態が1年間に起こったらと想像すると・・・恐ろしい
はやぶさ さまさまだな
725 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:18:23 ID:ZdAcmomJ
>>720 銀河の中心を周回している。
でないと、銀河の中心に向かって落ちていく。
726 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:18:24 ID:FJ92juH0
一般企業だったら責任者のクビは確実に飛ぶな
ましては250億という大金を無駄にしてしまったんだから
このプロジェクトの責任者はもちろんクビは飛ぶんだろうな?
727 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:18:40 ID:ofM4EaCy
>>718そうなのか。ありがとう
しかし急にアレなIDが増えたな…
6年後でもいいから金星観測できるといいな
728 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:19:21 ID:m8zd1ObT
あのテレ朝のアニメは、地球が時計回りに2回転するのが正しい?
一般常識と逆方向に地球が公転してたら視聴者はもっと混乱するだろうなぁ。
729 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:19:44 ID:+i8jWRMx
>>712 調査委員会をつくったりしてるから、発表は慎重を期す、とかで
時間がかかるんじゃないでしょうか。
1ヶ月後とか数ヵ月後とか…
730 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:19:52 ID:oawoXvnz
軽薄に浮き沈みする世論を、
一々その都度完全に納得させる必要などありはしない。
未開拓の領域においては、試行を繰り返すのが常識。
最終的に知的成果を上げればそれで良い。
国家の主権を握るものには統治者としての視点が必要。
日本国の主権を握るものとして、もっと大局的にものを見ろ。
日本国民でないというなら仕方がないが。
731 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:19:56 ID:SZkMskL+
>>721 太陽の自転なんて、この図の前では些細な問題に思えてきました。
732 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:20:00 ID:3O2XhOqO
733 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:20:09 ID:d8OGh8ca
>>703 うーんそれはわかるんだけど、自分がわからないのは
>>672に書いたような内容なんだ
いいかげんしつこいwから明日も自分で考えてみる
しっかしgif画像…あかつきくんダンスうますぎだろw
734 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:20:21 ID:c+o7Wjh6
>>726 1億の機械吹っ飛ばしたことあるが俺はクビになってないぞ
735 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:20:26 ID:FJ92juH0
主エンジンが駄目なのに6年後も糞も無いだろう
この宇宙ゴミを6年間も管制しようなんて税金の無駄使い
736 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:20:30 ID:o4F7J0np
もういいから、
解散!!
関係者全員、
花火師に再就職してクレ!!
つーか、
俺に250億円渡せYO!!
737 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:21:06 ID:/bUajwVm
>>727 元日のおみくじは6年後に向けて
大型望遠鏡買っとくと吉と出そうだ。
738 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:21:53 ID:ZdAcmomJ
739 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:21:56 ID:Jl+shAgV
ここ最近、JAXAのTOPページ見ると、
トップページとかプロジェクトとかの下にある画像のところが、
「あかつき」だったり、「こうのとり」だったりところころ変わっていたと思うんだけれど、
この騒動でずっと「あかつき」になっているね。
ここはJAXAもつらいところだと思うけれど、あえて「あかつき」固定にしているところに、
このままでは終わらせない気概が見えてちょっとうれしい。
(普通は臭い物に蓋ということでとっとと違うものを出したりすることがあるのに)
これからもしっかり応援したい。
740 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:22:05 ID:HfDV2v43
>>700 それみると正しい答えにたどりつけてるのNHKだけじゃんw
741 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:22:55 ID:I8Qjntkw
>>650 北朝鮮が打ち上げた人工衛星の軌道図
あれに似た非現実感がたまんねぇ
742 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:22:58 ID:MoD8A1sA
>>715 ま、宇宙開発って積み上げられた屍の上を乗り越えて進められてきたようなものですから。
743 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:23:07 ID:pDUiODRL
>>737 >大型望遠鏡買っとくと吉と出そうだ。
太陽方向望遠鏡で見る気か?
744 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:23:08 ID:c+o7Wjh6
>>738 スカリー、実は天動説は正しかったんだ!
745 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:23:15 ID:JqGuGMgo
>>718、
>>727 まだ姿勢系しか解析してないって中村先生言ってなかったっけか?
原因調査はまだまだだと思う。スラスタ以外の可能性が消えないとなんとも。
746 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:23:17 ID:4jp9drrV
よく見ると金星は自転しているように見える。地球は止まってるかな?
ここから導かれることはつまり、金星と太陽は公称値の数倍から数百倍、或いは数千から数万倍の速さで自転しているということだ
朝日特ダネだな、ムーあたりから表彰されるぞ
ファルコンがんばれ
何て言ってるかは分からんがとりあえずがんばれ
747 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:23:39 ID:oawoXvnz
>>736 JAXAに行って数回トイレを使えばお前の分は回収できるぞw
国民一人当たりン十円だ。
748 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:24:12 ID:mbhWJcWJ
TBS・朝日何度見ても笑えるwwwwてかTBSは動きが直線的すぐるwwwwww
749 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:24:15 ID:qIhlObVj
明日の朝は晴れそうだから、
あかつきの道中の無事を願って明けの明星撮ってくるわ。
750 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:24:30 ID:d8OGh8ca
>>730 >未開拓の領域においては、試行を繰り返すのが常識。
>最終的に知的成果を上げればそれで良い。
この辺、川口先生も講演の締めの部分で繰り返しおっしゃってるよね、近視眼的になってはいけないって
失敗が許されないなんて言ってたら宇宙開発なんてできないよ…
処方される薬だって、お薬候補から実際に治験を経て上市される確率は1/1.5万〜2万だってのに
751 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:25:41 ID:ukQ7Y/GX
752 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:25:53 ID:97SOjW2d
>>712 その通りwww
太陽金星固定だったら、地球は逆向きに公転、水星は普通の向きに公転するはず
なのに、そこはなぜか動かず、太陽ばっかり自転してるこのギャップが絶妙だなあとwwww
753 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:25:59 ID:/bUajwVm
>>743 何の、俺は左目太陽で焼いちゃったんだぜ(妹のイタズラのせいで)
今度は気をつけて太陽が隠れた頃を見計らって見てみるよ。
754 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:26:07 ID:YufSff63
755 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:26:39 ID:sxRH8ysD
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
756 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:27:43 ID:c+o7Wjh6
釣り針がでかいから寝るわ〜
757 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:28:28 ID:tVLAdAPL
NHK時論公論GJ!
普通にいいまとめだった。
758 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:29:10 ID:SZkMskL+
>>753 水星見ようってんじゃないんだから
最大離角の頃なら余裕だよね
759 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:29:45 ID:VCN1d9Sp
初めて飛行機作ろうとした人たちとか、
地動説を唱えた人たちも、
きっとこんなふうに馬鹿にされながらだったんだろうなーって思った。
おやすみ。
760 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:29:48 ID:97SOjW2d
あかつきが投入失敗と知ってショックだったが、
TBSやテレ朝の癒し系動画のおかげですこし気が楽になったwww
おつかれ〜。
761 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:30:33 ID:4jp9drrV
ソ連運悪すぎワロタ
せっかくまともに着陸出来たと思ったら砂嵐とか中の人凹んだだろうなあ
ファルコンカウントダウンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
762 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:30:51 ID:HfDV2v43
>>756 釣り針どころか縫い針にすらなってない針金ばかりじゃないか
763 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:31:17 ID:nw886+Yc
TBSとテレ朝は未だに天動説で考えてるんだなw
764 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:31:57 ID:3O2XhOqO
765 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:32:10 ID:SZkMskL+
>>761 アーム伸ばしたらカメラのフタ踏んづけたりな。
ソ連らしいと言えば、らしいがw
766 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:32:38 ID:q25JjW3u
>>761 あのロシアですら、プロトンロケット打ち上げ失敗して、貴重なGPS衛星のグロナスを一挙に三機も失ってる
それだけ宇宙は失敗する厳しい世界ってことなんだよな
767 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:33:48 ID:97SOjW2d
>>765 ベネラじゃねえかwww
ここまでついてないのも珍しいよな…。
>>761 って、寝れないじゃないかwww
768 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:34:50 ID:Zvv/h+/0
ヨーロッパ諸国は単独でやってたんじゃ米ソに追いつくのはムリだということで、
合同してESAを創設したわけだけど、日本にはそういう計画がないのかな。
相手がいないか…。
769 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:35:18 ID:MoD8A1sA
>>765 カメラの蓋が外れなかった、というのもあったな>ベネラ
770 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:35:43 ID:lbg1AQ8N
■有名人・芸能人・話題を自由に占うスレ■part102
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1287107198/302 302 名前:マドモアゼル名無しさん[] 投稿日:2010/12/09(木) 00:30:44 ID:s0X/aE9P
金星探査機:「あかつき」軌道投入失敗 言葉詰まらせ「残念」 肩落とす研究者
//mainichi.jp/select/science/news/20101208dde041040007000c.html
> 6年後の再投入が絶望的とは思わないし、その時のために準備を進めたい
> カメラは6年後も動くと思うが、軌道投入は今回よりはるかに難しいだろう
火星探査機「のぞみ」 9画 凶 2003年12月31日 失敗
小惑星探査機「はやぶさ」 16画 大吉 2010年11月16日 大成功
金星探査機「あかつき」 12画 凶 2010年12月08日 失敗
莫大な時間と金を掛けた宇宙探査なので
失敗しないような画数の名前にして欲しかった。
6年後の再挑戦を成功させる為には科学的な準備も必要だが
運気を上げる為のいろいろな努力も必要だろうと思います。
その一つが金星探査機「あかつき」の改名です。
簡単に改名した例として「はやぶさ」の大成功にあやかり
「あかづき」と3文字目に濁点を付けるだけで13画の吉になります。
もう少し欲張って大吉の画数にすると運気は万全になるでしょう。
771 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:35:59 ID:xkgdN9so
>>759 ライト兄弟は本業の自転車屋の儲けを飛行機開発に注ぎ込んだんであって
税金使って飛行機開発してたわけじゃない。
税金にたかるJAXAのダニどもと一緒にするな。
772 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:36:14 ID:d8OGh8ca
初物積み込むってのにさすがにそれはないんじゃないの?
自分らが考えて不安に思ってることなんて想定済みでやってるでしょってのが
はやぶさを通じての自分の印象
773 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:36:30 ID:YufSff63
>>768 >日本にはそういう計画がないのかな。
中国と仲良くやれば、月へ有人飛行できるよ。
774 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:36:59 ID:Zvv/h+/0
アメリカだってボイジャーで太陽の写真をとったらカメラがぶっ壊れたとか、
打ち上げ前に不具合の見つかった2号にかかり切りになって、1号の通信機の
スイッチを入れ忘れたとか(こっちは遠隔操作で回復)やっとる。
775 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:37:48 ID:oQEKzTAS
>>768 一応APRSAFっていう日本主導の緩い国際組織はあるんだけど
アジア諸国は技術レベルがまちまちだからなかなかESAみたいには行かない
776 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:38:24 ID:/bUajwVm
>>758 ソーいや、そうだね。
ファルコン見たら寝るわ。
777 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:39:06 ID:/2nFl8GC
>>764 暑いと言っても、燃焼温度に比べればたいしたことはない。
778 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:40:01 ID:97SOjW2d
>>774 ま、ヤードポンドとメートルの変更をミスって火星探査機を火星に突っ込ませたり
金星探査機を打ち上げようとしたらプログラムがミスっててロケットごと自爆とか
ま、修羅の道ですわ。
いっぱい失敗したおかげでいまや鉄壁だよなNASA。
779 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:40:21 ID:pDUiODRL
つーか、のぞみ・はやぶさに引き続き、
年単位の運用延長って日本の探査機のデフォ?
何で運用延長に耐えられるんだ?
780 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:41:03 ID:ofM4EaCy
APRSAFというのは知らなかったのでちょっと調べたが…
現状互恵関係というわけにはいかなそうだな
781 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:41:09 ID:lBvioklE
あかイカキャッキャウフフ漫才マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
782 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:41:11 ID:97SOjW2d
783 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:41:18 ID:4jp9drrV
失敗するまで分からないことなんてザラにあるもんなあ
責任者叩いて終わったら何も残らんのよね
ファルコン、緊張感と共にwktk
784 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:41:26 ID:2/NRNBZJ
ID変えんなよ、いちいちあぼーんに突っ込むのめんどくせー
それはそうと、今回のテレビ各局の対応が概ね好意的だったのは1年前と彼我の違いを感じるな
785 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:42:07 ID:JERXePvn
>770
「あかつき」は11画じゃないの?
786 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:42:15 ID:q25JjW3u
787 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:42:28 ID:4QDhA3aa
のぞみ→はやぶさ→あかつきと
運用延長年数がだんだん増えてるよね
788 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:43:07 ID:+i8jWRMx
時事公論見れなかった・・・再放送も無いんだね。残念。
789 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:43:13 ID:4jp9drrV
カンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカン♪
キンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキン
♪ ____
/ (_
/ / トントントントントントントントントントントン♪
/ /∧_∧
/ / (・∀・ #) <ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ行けぇぇぇ!!!!!!!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|と.ヾ
|_________コ ,ノ キンキンキンキンキンキンキンキンキン♪
‖‖ ‖‖ ll ∪〓
‖‖ ‖‖ □⊇ _||_ ♪
790 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:43:19 ID:d8OGh8ca
>>768 それ以前に、というか国民の風土みたいなのをなんとかしないとだめじゃない?
予算もそうだけど、「失敗」するとここぞとばかりに「税金がー」「血税がー」と言い出す輩の多いこと
何が失敗で何が成功かなんてわからないのに
失敗が許されない風土じゃ、どっかのデッドコピーしかできないし、デッドコピーだけじゃ1位にはなれない
かと言って日本じゃ値段も下げられないw
上に上がってるような「武勇伝」みたいなのが日本でも許されたらいいのにな
あくまでも仮に、3回中2回失敗だとして、あと17回成功したら、成功率は90%になるのに、
あと17回やらなければ成功率は33%のまま
791 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:44:18 ID:pDUiODRL
>>775 >アジア諸国は技術レベルがまちまちだからなかなかESAみたいには行かない
いっそ、ソロモン宇宙協会を作って女子高生を(以下略…
792 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:45:48 ID:2/NRNBZJ
>>788 明後日の朝4:20からやるんじゃない?俺は一応録画予約した
793 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:46:17 ID:lBvioklE
日本の惑星探査は始まったばかり
スタートラインでこけてばっかりだけどな
次はこけないようにガンガレ
794 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:48:21 ID:lbg1AQ8N
>>785 あ:3 か:3 つ:2 き:4
総格(12) ● 凶 総合的運勢
795 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:48:25 ID:q25JjW3u
>>768 私は、昔からカナダ・オーストラリア・インドの旧英国植民地国と連合を組んで
PSA(太平洋宇宙パシフィックスペース連合)を作れって言ってる考えに賛同してる。
796 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:50:02 ID:sxRH8ysD
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
797 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:50:07 ID:Zvv/h+/0
>>779 ボイジャーは冥王星まで行けるように設計したけど、予算縮小で土星探査機として出発。
その後、成果を盾に議会を説き伏せて計画延長。いまや当初の予定をこえて恒星間探査機
としてミッション続行中。
火星探査車のオポチュニティとスピリットは3ヶ月の予定だったのに、6年たってもまだ動いてる。
そうポンポコ打ち上げるわけにも行かないし、何があるかわからないからマージンを多く取ってるんでしょう。
798 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:50:18 ID:pDUiODRL
799 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:51:20 ID:gof8R5C9
正直「失敗」と言う感じがしない。
今回も見事「失敗」してよかったと思う。
だって、それだけノウハウがつめたんだから。
それだけ成功に近づいたんだから。
800 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:51:37 ID:d8OGh8ca
要求される信頼性のレベルがそんじょそこらとは違いそうだよねw
だから枯れた技術にすがってしまうって側面もあるが
801 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:51:42 ID:PIXL7cPK
802 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:51:52 ID:YmkhwDwf
>>720 俺はこと座の方面と記憶していたが・・・
小学生の頃見た図鑑の話だから今は違っているかも。
803 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:52:39 ID:sxRH8ysD
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
804 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:53:57 ID:pDUiODRL
>>802 つーか、どうせ銀河系も動いてるんでしょ…?
805 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:54:40 ID:V/MEk7FN
>>792 おお
>>788じゃないけど見そびれて(´・ω・`)ショボーンだったんだありがとう録画予約した
806 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:54:52 ID:2/NRNBZJ
>いっそ、ソロモン宇宙協会を作って女子高生を(以下略…
確かやつら、はやぶさならぬはちどりを、テザーでキャプチャしてなかったか?
807 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:55:20 ID:SZkMskL+
>>804 宇宙は膨張してんだぜ
・・・話がずれてきた気がする。
808 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:56:32 ID:/bUajwVm
>>802 ダークマターよりもやもやした記憶から取り出したデータだから気にしないで。
朝になったら調べてみるわ。
809 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:57:12 ID:1s9VBMMK
>>790 血税を、という意識は必要だと思う。
やっぱり年間何十万も払ってるんだもん。
それよりも、失敗とか成功とかにそもそも意味がなくて、
失敗にお金を払うのも正しいという宇宙開発に関しては
(というか科学・技術一般にそうなんだが)妥当な認識を
広めていくことを努力すべきだね。
普通の理工系の研究室で、学生さんが何か実験に失敗しても
特に非難されることはないだろうが(というか100回やって
一回重大な成果が出てくるような研究をしているところのほうが
多いだろう)ぶら下がっている人間が多い分、一回に費やす
金額が大きい、そして成功か失敗かが非常にはっきり現れる
というところで非難が集まるような理不尽なことを
何とかしなくっちゃね。もちろん、まだ100%成功する可能性もあるし。
30人に2700億バラ撒くようなプロジェクトがつい最近あったよな。
1000億に減額したがね。こういったものは、成功か失敗かというような
判断が難しく、研究者もすくなくとも大成功だったように演出するし
でも、実際は結果的になにやったの?見たいな結果ばっかりだ。
しかも内容が分かりやすくないから批判にさらされることも少ない。
業界内で評価しあうだけだしね。
俺もそんな近くの一人なんだが、ちと恥ずかしいよ。
俺自身は予算はもらってなくて横目で見ているだけだが。
想像もできないようなPLの胸のうちを考えると、ね。
810 :
788:2010/12/09(木) 00:57:49 ID:+i8jWRMx
811 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:58:04 ID:97SOjW2d
ファルコン9、ドラゴン宇宙船軌道投入に成功!
今日もいろいろあったが最後は成功でよかったわ
これでよく眠れる〜。おやすみ〜。
812 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:58:39 ID:pDUiODRL
>>806 >確かやつら、はやぶさならぬはちどりを、テザーでキャプチャしてなかったか?
そのまま軌道上から宇宙服でパラシュート降下してましたが…
813 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:58:45 ID:Yusuziio
まぁ、JAXAが無くなって、アジア版ESA的組織に統合している可能性もなくはない。
814 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:59:38 ID:wAhiDL5y
>>779 宇宙空間は、地上と比べて風化が(無いといっても良いぐらい)遅いというのが一つ。
あと、現状では、無人機の場合、燃料を使い切った=寿命という扱いが多いんだよね。
で、今回の場合、予定より燃料を使っていない状況だから、まだチャンスがあるという訳。
もちろん、6年後まで機器類が持てばの話だけど、前例から考えると、持つ可能性が高い。
815 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 00:59:43 ID:YmkhwDwf
>>790 3回中2回失敗って、どういう計算? もしかしてイカロス含む「惑星」探査機?
広義の惑星には月や小天体も入るし、惑星軌道に出た宇宙空間探査機も入りそう。
○さきがけ
○すいせい
○ひてん
△はごろも
○GEOTAIL
×のぞみ
○はやぶさ
×ミネルバ
○かぐや
○おきな
○おうな
○イカロス
△しんえん
?あかつき
てな感じで、9勝2分2敗ってとこかな?
ただし贔屓目で見て。
816 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:00:18 ID:MCMfa26X
>>797 カッシーニも当初の予定では2年だったけど2017年までの運用する事が決定したね
817 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:01:02 ID:YufSff63
818 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:01:35 ID:2/NRNBZJ
819 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:01:39 ID:Zvv/h+/0
>>815 1勝2敗ってのはPLANET計画のことじゃないかな。
820 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:01:55 ID:FJ92juH0
少なくとも予算1000億円は削減しないと駄目だろう
こんなに役立たずの組織は
821 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:02:00 ID:mYLZWbfc
>>815 はやぶさとミネルバを分けて○×にするなら
「ひてん」と「はごろも」を分けて○×にすべし。
822 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:02:55 ID:pDUiODRL
>>809 >血税を、という意識は必要だと思う。
在日外国人に払ってる生活保護や、
朝鮮学校への補助金の方が使い道として疑問…
823 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:03:25 ID:mYLZWbfc
つか、ISASの2液スラスタって「のぞみ」「はやぶさ」「あかつき」と
どれもマトモに動いてないんだよな。恐ろしいことに。
824 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:03:34 ID:q25JjW3u
>>802 天の河=銀河中心 に対して平行に進んでるんだよね>太陽の公転
>>792 視点論点と時論公論を間違えてない?
825 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:03:52 ID:PIXL7cPK
これで続報くるまでしばらくは待ちだしなぁ
まだ姿勢系の情報しか出てないからなんとも
ファルコンさん成功オメ、で、あかつきを待ってネルー
826 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:04:17 ID:EGd6b/Yy
機体の加速度、姿勢データ、
RCS・RWの駆動履歴は残っているだろうから、
そこから想定外の外力がどんな風にかかったかを
解析することになるんだろうね。
OMEからの想定外の外力だったら、
OME破損の可能性が高いってことだろうなぁ。
OME破損の場合は、RCSだけで軌道投入できる解が
あるかどうかかぁ。
827 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:04:33 ID:YufSff63
>>820 >予算1000億円
中国に発注すれば、100億くらいで成功するんじゃないか?
828 :
805:2010/12/09(木) 01:04:41 ID:V/MEk7FN
829 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:04:58 ID:Zvv/h+/0
>>816 ボイジャーにしてもカッシーニにしても、写真の威力で大衆と議会を味方につけたよね。
もちろん科学的成果も絶大だけど。
ハッブルなんかもう十分成果を上げたから退役させたいと思ってたのに、議会に修繕して続けろと
せっつかれる有様。
830 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:05:22 ID:FJ92juH0
宇宙ゴミに愛称まで付けてアホくさいwww
831 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:05:33 ID:PIXL7cPK
>>823 あかつきのはまだ分かんない!!
原因はいろいろだけど
何か鬼門っぽいよね
832 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:05:33 ID:d8OGh8ca
>>809 >血税を、という意識は必要だと思う。
>やっぱり年間何十万も払ってるんだもん。
うん、それは当然だね(中の人達は痛いほど感じているんだろうから今更外野が言うまでもないだろうけどw)
その上で、だよね
>>815 PLANETシリーズを想定していたけど、あかつきに関しては今回のVOIには失敗したけど
今後の可能性があるので1勝2敗はあまり気にしないでくれると助かる
まずは分母を増やさないとだめでしょってことを書きたかっただけです…
833 :
815:2010/12/09(木) 01:05:57 ID:YmkhwDwf
ん?
そういやしんえんのミニマムサクセスってまだ確定していないんだっけか?
27万kmの彼方からテレメトリ得られれば、
ほとんどミニマムサクセスだったと思うけど・・・
単に電波が得られただけだったっけか。
834 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:06:26 ID:2/NRNBZJ
>>823 はやぶさの化学スラスタは不時着して
燃料が洩れて全損になったんじゃなかったっけ?
835 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:07:41 ID:mYLZWbfc
OMEがダメなら20Nスラスタで何とかするだろ。
しかし、金星には衛星が無いのは痛い。
現状でも、ほぼ金星と並走する軌道なんだから、これで金星に衛星があれば、
20Nスラスタでも何とかなりそうなのになあ。
836 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:07:59 ID:YmkhwDwf
>>821 ISAS的には一応はごろもも成功に分類していたと思ったので・・・。
837 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:08:10 ID:FJ92juH0
わざわざ欠陥探査機を開発するよりアメリカに金払って探査機買ってきたほうがいいだろw
838 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:09:16 ID:4jp9drrV
ファルコンロケット無事成功おめー
>>833 解読中でニュースは止まってるような
839 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:09:36 ID:mYLZWbfc
>>834 第1回目のバウンドした不時着の時には問題なし、
第2回目の正常着陸直後にヒドラジン漏れ、さらに行方不明の間に酸化剤も漏洩。
840 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:09:56 ID:ZdAcmomJ
>>823 おいおい、はやぶさは少なくても、イトカワに不時着するまではちゃんと動いていたぞ。
841 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:10:58 ID:pDUiODRL
>>823 姿勢制御スラスタを固体燃料にしろと…?
842 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:11:10 ID:PIXL7cPK
>>835 20Nスラスタだと使えても効率はぐっと落ちるから…
燃料足りるかどうか
843 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:11:21 ID:mYLZWbfc
>>836 ごめんごめん悪かった。じゃあ「ひてん」は三角じゃなくて
エクストラミッション大成功でアゲの意味での△だったんだね。
844 :
809:2010/12/09(木) 01:12:42 ID:1s9VBMMK
>>822 そう。そういう疑問を自分だって持つわけだが
そういう視点で宇宙開発だって関心を持つべきだ、と書いてるわけで。
自分の名前のプレートが、とか以前に、そのプレート自体を
自分の税金でまかなってるんだから。そのあたりが企業の開発と違うところ。
(もう限界だと思うが)やっぱりそこには合理性も追求してほしいし
コストパフォーマンスも高めてほしい。
そしてもちろん成功して新たな地平を切り開いてほしい。
だから応援もするし税金の使われる先として支持する。
その上で、失敗したら無駄になった、という考えが
基本的に間違っている、ということを納得させるような啓蒙が必要。
失敗は成功の母である、という面もあるが、自分が特に強調したいのは
「科学」という知識の集合体の構造には、
特に実験の分野には、失敗と成功が交じり合っている、
ということを分かってもらう必要がある、ということで。
パチンコの玉が全部チューリップに入らないと駄目だ!と
思っている人が実は大部分なんだな。
そんな常に大勝ちのゲームはパチンコじゃない(笑)
845 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:13:20 ID:YmkhwDwf
ああファルコン9また成功したんだ。
オメ。
これで2008年ATV、2009年HTV、2010年ドラゴンと毎年デビューが続いたわけだ。
次はシグナスだっけか。
>>815 あー・・・。
考えたてみたらDCAM1とDCAM2を入れれば良かったな。
846 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:13:41 ID:mYLZWbfc
>>841 デスピンモータ→SMRCの伝統のISAS。たしか基礎研究はやってるはず。
小分けした固体燃料ロケットをチャンバー内につめて、必要にあわせて
適切な本数を吹かす技術のはず。
847 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:14:29 ID:o4F7J0np
主文
関係者全員の、
報酬はゼロ!!
さらに、
車を没収!!
スーツや洋服等衣類もすべて返納!!
禁固3年。
そして俺に250億円渡す事。
848 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:15:49 ID:MoD8A1sA
>>846 固体燃料というより粉末燃料があると良いのかな?
849 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:16:27 ID:d8OGh8ca
>>823 うーん動いていないという結果は同じっちゃ同じだけど、原因や背景はそれぞれ違うような
はやぶさは他の方も書いているように、イトカワにいくまではきちんと活躍してくれていた
それこそRWの代わりが何とかできる程度に
850 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:16:52 ID:Zvv/h+/0
851 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:18:25 ID:mYLZWbfc
>>848 粉末燃料だと燃料タンクまで遡って燃えるからダメ。
フォン・ブラウンがアマチュアだった事、彼の友人が素人考えで
「わざわざ酸化剤と燃料に分ける必要ないじゃん」
と酸化剤と燃料を一緒にしてタンクに詰め、ノズルに火をつけたら
タンクにまで逆火して爆発死亡した事故があった。
852 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:19:25 ID:MoD8A1sA
>>850 あ・・・宇宙空間は無重力であるのを忘れてましたw
ダメか>粉末燃料
じゃ、練り歯磨き粉型燃料を(いーかげんにせいw)
853 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:21:01 ID:mYLZWbfc
>>849 いや、液体アリのNASDAが噛んだ「かぐや」でBT-4が無事に動いているトコからすると
なにかオカルト的な物を感じる。
854 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:21:35 ID:PIXL7cPK
ゲル状の燃料だと!?
誰か研究してそうだw
ファルコンさん安定してるなぁ
855 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:22:48 ID:pDUiODRL
>>852 >じゃ、練り歯磨き粉型燃料を(いーかげんにせいw)
旦那、いいC4爆薬が(以下略…
856 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:22:49 ID:YSQodYLs
>>852 違うのはわかるが蛇花火しか思い浮かばないw
857 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:22:58 ID:aYGmyStb
液体でない、以外のメリットが微妙じゃね・・・w
858 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:23:50 ID:YufSff63
ゲロ状の燃料では駄目ですか?
859 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:23:50 ID:Zvv/h+/0
>>853 御札がたりないと……?
いや、ウチのばあちゃんは御札をたくさん貼ると神様同士がケンカして逆効果と言ってたからそれかもしれん。
860 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:24:21 ID:sxRH8ysD
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
861 :
815:2010/12/09(木) 01:24:30 ID:YmkhwDwf
>>843 環境依存かな? うちではひてんが○になっている。
まあ実際、はごろもはほとんど×だったとは思う。
それにしてもひてんは何かとはやぶさとかぶるんだよな。
・子機の失敗 → 親機が挽回
・推進手段の実験機
・米ソ以来の快挙
・地球大気に突入
・最後の写真撮影
などなど・・・
862 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:24:54 ID:Zvv/h+/0
>>854 私企業があんなもん打ち上げちゃうんだから、官民挙げてのチート国家と言わざるを得ない。
863 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:25:11 ID:YufSff63
>>860 解体なんて勿体ない。
売却しましょうよ。
864 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:25:26 ID:pDUiODRL
>>858 >ゲロ状の燃料では駄目ですか?
興奮するゲロ…?
865 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:25:51 ID:mYLZWbfc
つか、予算の都合があるから出来なかったのは承知の上だけど
セラミックスラスタ+BT-4の双発だったら良かったのにね。
866 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:26:17 ID:MoD8A1sA
>>851 酸化剤と燃料を一緒って・・・そりゃ爆発しますがな。
そう考えると固体ロケットって酸化剤と燃料が混ざっているようなモノだから
簡単なモノではないんですね。
867 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:26:30 ID:sxRH8ysD
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
国民の血税250億円返せやJAXA
何の採算性もないJAXAの無能ども
宇宙ごっこしたいなら自分の金でやれ
さっさと解体しろ
868 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:29:01 ID:YmkhwDwf
粉末を気体と混ぜたら無重力でもいけそうに思えたけど、
粉塵爆発の可能性もあるか・・・。
869 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:29:12 ID:Pgqde3ry
>>609 ありがとう!録画してなかったので保存するっす。
やっぱりNHKは流石だな。テレ朝とは格が違う感じ。
870 :
>>843:2010/12/09(木) 01:30:52 ID:mYLZWbfc
同意。
はやぶさも良いけど、ひてんは、あのエクストラミッションがゾクゾクするよね。
MDCのお姉ちゃんも含めて、良い話で一杯で大好きです。
871 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:31:20 ID:lbg1AQ8N
日本の宇宙探査機の姓名判断
総格の総合的運勢での吉凶をみる
「はやぶさ」は唯一大吉で大成功をした。
○さきがけ 15) ○ 吉
○すいせい 10) ● 凶
○ひてん 5) ○ 吉
×のぞみ 9) ● 凶
○はやぶさ 16) ◎ 大吉
○かぐや 9) ● 凶
?あかつき 12) ● 凶
872 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:31:44 ID:PIXL7cPK
>>865 もともとがΜーXで打ち上げるのに合わせた重量で作られた探査機だからなぁ
873 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:33:14 ID:MoD8A1sA
>>868 粉塵爆発を見て思い出したんだけど、粉末ってパイプの中を通る時に静電気が発生するんだよね。
(液体でも発生するらしいけど、粉末に比べれば遙かに少ない)
何かヤバそう。
874 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:33:15 ID:PIXL7cPK
>>871 だからあかつきは11画だと何度言えば(ry
875 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:35:42 ID:pDUiODRL
>>873 >粉塵爆発を見て思い出したんだけど、粉末ってパイプの中を通る時に静電気が発生するんだよね。
酸化剤と混ざってなければ大丈夫…
876 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:35:54 ID:mYLZWbfc
>>872 BT-4を追加しても+10kgチョイ位にしかならないんだよね。
H-2Aに変更時点で改造は・・・無理ですよね。やっぱり。
877 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:38:30 ID:MoD8A1sA
>>875 うん、燃料自体はそうなんだけど、帯電した燃料タンクから他の所に火花が散ったりして
何だかイマイチな予感。
878 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:39:32 ID:9tUU6OL+
原因が判明したら
次はいよいよ犯人探し になるのかなぁ
人を憎んで罪を憎まず
879 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:39:37 ID:mYLZWbfc
つか、仮に、ノズルが割れたとしてても
割れた状態を把握して、推力のズレは20Nスラスタの同時噴射で補正する位はやりそうですよね。
880 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:40:15 ID:/y9uWdTO
881 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:41:32 ID:ZuOAinqU
粉末は地上では圧搾空気で一気に送れるけど宇宙じゃどうやって送るのよ^^;
882 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:41:51 ID:MoD8A1sA
>>880 ああ、確かに。
そう考えるとあのロケット(カムイ)は面白いね。
883 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:43:42 ID:/y9uWdTO
>>879 クラスターかよ!
っていうか、スカート欠けたエンジンなんて動かしても大丈夫なものなのだろうか?
884 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:43:42 ID:MoD8A1sA
885 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:44:58 ID:q25JjW3u
>>852 イプシロンロケットのモーターケースの開発が大変だったと
森田先生が言ってたな
886 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:45:40 ID:mYLZWbfc
>>883 ちょっと動かしては休み、ちょっと動かしては休みで、20Nスラスタで投入可能な状態に
持って行くと思う。なんせ太陽の摂動までバリバリに利用しているISASの軌道技術は半端じゃない。
887 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:48:42 ID:Yusuziio
888 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:49:06 ID:YmkhwDwf
>>881 素人のイメージだけど、気体を満たした空間であれば
かつてアポロが酸素タンクを定期的にかき混ぜたようにして
粉末も均一にならないかなぁ?
あとは風に乗ってインデューサで普通に送れそうな気が・・・。
889 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:49:59 ID:/y9uWdTO
ところでイカロスと一緒に載ってる軌道図ってないものかな?
890 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:50:36 ID:q25JjW3u
891 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:51:26 ID:MoD8A1sA
892 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:52:05 ID:q25JjW3u
>>889 先月までは、ツイッターであった。
>>887 イプシロン開発はモバイル管制のほうがメイン
893 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:52:15 ID:YmkhwDwf
>>888 ・・・って、
結局気体を供給するために液体積まなきゃならないか・・・。
894 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:52:23 ID:ZuOAinqU
なんか、こう、計画は延びちゃった訳だけど、目標も持ててるし想像が膨らむ形で良かったよ。
担当の人たちも沢山論文書けそうだし、頑張って欲しいよ。おらワクワクして寝れるわ。
895 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:54:26 ID:mYLZWbfc
まあ、僕個人として、「のぞみ」の連続コマンドによるショート焼き切り
運用の開始を聞いた時ほどは悲観してないが。
あれは切なかったなあ。
896 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:54:50 ID:q25JjW3u
ここ最近、反日アンチJAXA荒らし(●持ち)が必死にスレ立てをがんばりまくって
まともなJAXAファンのまともなテンプレ貼りを妨害(そしてアンチ用改悪テンプレを貼る)をしてるので
誰かJAXAファンやあかつきファンの人が、次スレ立ててください
1だけでいいです スレ立ったら報告してくれれば、俺たちJAXAファン有志がテンプレ貼ります
897 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:56:27 ID:q25JjW3u
>>894 いや、はやぶさのときは帰路だったからよかったけど
今回はまだ金星到達してないわけで、理学系チームは全く論文書けないだろ・・・
のぞみで火星研究者の多くが地獄を見たように
898 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:57:34 ID:q25JjW3u
>>893 赤外線望遠鏡でもつんで、冷却用に液体ヘリウムでもつんだら?w
899 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:58:11 ID:+SuVr4WN
早速スレにも論文書けなくて悲鳴上げてた人いたもんな
気の毒で仕方がない・・・
900 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:58:17 ID:dgNrD+Ze
個人的にはH-2連続失敗の時ほど落ち込んではいない。
アレは危機なんてもんじゃなかったし。
901 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 01:59:15 ID:+i8jWRMx
>>894 頑張ってほしい、というのは全面的に同意だけど
計画を延ばせるかどうかは予断を許さない状況だと思う。
ただただ祈るしかない。
902 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:00:44 ID:q25JjW3u
>>900 あれは、JAMSTECが発見してくれなければ、国産ロケット消失の危機だったな。
プロジェクトX 挑戦者たち 男たちの飽くなき闘い 海底3000メートルの大捜索/H2ロケットエンジンを探し出せ
http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/H2topic2/index.html(ネタバレ注意)
平成11(1999)年11月15日、国産H2ロケット8号機の打ち上げが行われた。
しかし、この打ち上げは、メインエンジンの突然の停止、初めての指令破壊という、日本の宇宙開発史上、最悪の結末になった。
なぜ、突然メインエンジンが止まったのか?…宇宙開発プロジェクト存亡の危機を乗り越えるためには、原因究明が不可欠だった。しかし、困難を極めた。
エンジン本体は、太平洋上のどこに墜落したのか?…このエンジン回収の大捜索は、海洋科学技術センターで深海の学術調査を行っていた門馬大和研究員グループに託された。
宇宙と海の共同プロジェクト。与えられた期間は2週間。しかし、最新の音波探査装置「かいれい」を使っても、見つかったのはエンジンの配管と外側の覆い部分のみ。
そこで門馬は、20年前に自作した手作り探査装置「ディープ・トウ」を使って、2度目の調査に挑んだ。
24時間体制で敢行された再調査。4日目、門馬たちは、ついにエンジン本体を発見出来るのか。
これは、日本の宇宙開発の命運を託された「深海探査のプロ」たちの知られざる格闘のドラマである。
前代未聞の大捜索が始まった。 探し出すのは、海底に消えたわずか三メートルの小さな物体だった。
それは、打ち上げに失敗し、太平洋に沈んだHIIロケットのメインエンジン、LE‐7だった。
エンジンを回収できなければ、宇宙開発にかけた夢が断ち切られる危機だった。
困難な捜索を引き受けたのは、もう一つの未知の世界、深海に魅せられた男たちだった。
水深三〇〇〇メートルの暗闇のなかで続けられた、執念のエンジン探し。これは、海と宇宙、二つの分野のプロたちが不可能に挑戦した、奇跡の捜索の物語である。
903 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:01:15 ID:mYLZWbfc
>>900 悪いが、僕はあの時はISASのロケットは順調だったので
屁でもなかった。今ではそうも言えないけどね。
904 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:01:30 ID:Yusuziio
やはり、人気のある「はやぶさ2号」だけで済む問題では無い。
「のぞみ2号」や「あかつき2号」にも大至急予算つけるように政府に訴えるべき。
905 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:02:49 ID:mYLZWbfc
>>904 LUNAR-A2にも予算付けてください。まじで。
906 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:04:59 ID:q25JjW3u
>>904 人気のあるはやぶさ2号だけでなく。って言ったときは、
もちろん、種子島の整備や、チリの第二DSN新造などに予算を回せ とか言い出すのかと思ったら
のぞみ2号あかつき2号で、がっくし・・・ 結局ただのミーハーかよ。
JAXA関連サイト回って半年勉強して、それまでは2ちゃんの宇宙スレに書き込むなボケ
あかつきの6年よりは短いんだからそれくらい出来るだろ
907 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:06:11 ID:V9YOSwyN
>>870 ほんと、「ひてん」の知名度をもっと上げていかないとねぇー。
「はやぶさ」の講演会の時、「ひてんをご存知の方いらっしゃいますか?」で数名しか居なかった…
>>900 もうね、ほんとにね、あの時期ね…ロケットは落ちるわ、人工衛星は機能喪失するわ
スレの上のほうの人じゃないけど、宇宙関連の記事を見るのすらイヤになった時期があった…
だからこそ「はやぶさ」は何度も大泣きしてしまったのだよ…
908 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:07:23 ID:mYLZWbfc
>>906 チリの第2DSNは必要だが、種子島の整備は要らん。
内之浦の整備と、ロケットと衛星が一体化したISASの体制復活が必要。
909 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:07:59 ID:FJ92juH0
この体たらくじゃハヤブサ2も中止だろ無能のJAXAが開発したところで失敗は目に見えている
910 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:08:16 ID:q25JjW3u
911 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:09:35 ID:/y9uWdTO
>>904 むしろ同型の探査機一ダースぐらい作って、内装だけ変えられないのだろうか?
912 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:10:41 ID:KjAGfMeI
自分は個人営業だけど、
いままできちんとというかきちんとすぎるくらい納税してきた。
もっとうまくやって節税というか脱税してる人がいるのは知ってる。
でも今回、はやぶさやあかつきなど宇宙機のいろいろを知って、
税金こういうためなら納めてよかったと思った。
人はなんのために働くのか?
あかつきのことで、国民の血税が。。。と言ってる人は、
なにもわかってない。
913 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:11:37 ID:mYLZWbfc
>>911 それが「あかつき」だって。基本は「はやぶさ」流用。
μ10の替わりに搭載したセラミックスラスタがやばかったっぽい。
914 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:12:16 ID:q25JjW3u
>>908 ISAS原理主義者なんていう絶滅危惧種まだいたんだ〜
2003年からの「もうJAXAが出来たんだ、旧ISAS旧NASDAなんていう古い垣根は無くすべき」という的川先生の大改革により
そんな人間はもう残って無いよ。時代遅れ。
IES兄が、みっちーやこうのとり2号応援したり野口さんと談笑したりする、そんな時代。
915 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:14:04 ID:q25JjW3u
誰か次スレお願いします(テンプレは
>>910)
2以降は貼らなくていいので、スレが立ったらこのスレに報告だけしてください
916 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:14:38 ID:MoD8A1sA
917 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:15:08 ID:mYLZWbfc
>>914 垣根は無くして良いんだよ。
でも、レーシングカーのドライバーはある程度、自分でクルマの整備が出来て、設計者に
要求も出せるだろう。
商用バスの運転手は、そこまでのスキルは必要ない(決してそれが悪いと言ってる訳ではない)。
科学目的と実用目的をごっちゃにするって、高コストかつ低アウトプットになってしまう危険性がある。
918 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:18:28 ID:YD/DQN9K
チリのDSN以外にも、
内之浦の穴掘りと管制室の改築、ペネトレーター(LUNAR−A)のリベンジ、こだま2、だいち2
種子島の交通インフラ整備、セレーネ2、ASTRO−GとH
他にもきくシリーズ使ってやりたいことは腐るほどあるだろうなあ。
それに日本の弱点の通信技術。
軍事産業の少ない日本で通信技術を伸ばそうと思ったら、JAXAで独自に予算使って開発進めるしかない。
あとESAみたくダンピングしてでも民間需要を取り込んで、H2Aの打ち上げ実績積みたい。
予算はいくらあっても足りないなぁ。
919 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:18:49 ID:mYLZWbfc
>>914 IES兄が野口さんと談笑したり、山崎さんでオナニーしようとして、嫁さんの顔を見て押し留まる分には
良いんだよ。むしろ前者は大歓迎さ。
企業の研究所と工場の関係が巧く言ってるみたいに、
ISASのアウトプットがNASDAに還元されないのが問題なのであって
ならば研究所と工場を一緒にしちまえと言う理屈にはならない。
920 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:19:57 ID:/y9uWdTO
>>913 わかっているけどさあ、メインエンジンが違う同型なんて、それ今のパソコンの基本はAT互換機だと言っているようなものじゃないか。
921 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:20:32 ID:YufSff63
だから、中国と仲良くして、ロケット技術を教えてもらえって言ってたのに。
922 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:21:01 ID:q25JjW3u
>>907 今回テレビで連呼してもらったおかげで、のぞみの名前を知った人は増えたけど
本当に、ひてんは知られてね〜
923 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:22:10 ID:mYLZWbfc
>>920 そこまで過剰なモジュール化をやると、
地球周回衛星バスで月探査機を作って失敗した往年のNASAの失敗まで辿るぜ。
924 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:23:03 ID:Yusuziio
6年後に100%成功する保証なんて無いしな。
なんとか2号の予算つけられんものか。
925 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:24:54 ID:q25JjW3u
926 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:25:02 ID:V9YOSwyN
>>923 爆発事故を起こした火星探査機「マーズ・オブザーバー」が通信衛星「サットコムK」のバスを流用したのは知ってたけど
通常衛星バスで月探査機も作ってたんだっけ?
927 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:25:24 ID:aYGmyStb
>>902 こないだのJAMSTEC一般公開で話聞いてきたけど
あれもあれでだいぶ幸運に助けられた感じだったわ・・・
928 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:25:53 ID:xc98UV0T
へんな書き込みが急に増えたな、しかもIDがバラけてる
実は原因はメーンエンジンじゃないのかもな
929 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:26:02 ID:mYLZWbfc
>>922ひてんは、JPLで干されてたベルブルーノの名誉挽回話とか
(この人が後日吹いたホラで海外ではひてんの値打ちが下がっているが)
「はごろも」はISASの現場で、ナイショに仕込もうとしてた話まで、
良い話で満載ですよ。MDCのお姉ちゃんの話も好きです。
930 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:26:33 ID:Yusuziio
>>925 火星の上層大気流失を観測する探査機のプランはNASAでも動いてるようだけど、
折り合いはつくのかね。
931 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:28:05 ID:mYLZWbfc
932 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:28:12 ID:kA8oraeC
【韓国航空宇宙局、純国産新型ロケット『アドバンスト・ナロ号9−CM』開発計画始動を正式発表。】(朝鮮日報 10/12/7)
韓国宇宙開発局は7日、同国初となる順国産ロケット「AN・9−CM」の開発に着手することを正式発表した。これまで宇宙開発事業で日本に後れを取って
きた韓国だが、2011年から始動するこの計画により本格的なロケットの純国産化に着手する方針。また、本計画の主任を務める航空宇宙局の金脩詠開発部長は
「当面の目標は日本の技術を追い越す事であり、今後10年以内に我が国は世界の宇宙開発を牽引する技術大国となるだろう。」と国産ロケットの開発に意気込み
を見せている。なお、新型ロケットの開発にはサムスン電子、ヒュンダイ重工など韓国を代表する企業が多数参画し、同国の最先端技術の粋を結集した純国産ロケ
ット「AN・9−CM」1号機を2015年までに完成、その後2017年以降をめどに量産化を実現させる予定だ。
ttp://chousen.news.com/world/korea/1003487/kor23880039-n2.html
933 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:29:20 ID:mYLZWbfc
>>924 2号どころか、旧来のISAS式探査機は一旦これで打ち止め。
934 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:31:00 ID:PhqhxQSB
935 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:31:57 ID:HFlNHa1Q
>>933 あとはJSPEC(月惑星探査グループ)でやってください って話だもんね。
それゆえに、中村ISAS惑星研究総監はあかつきを成功させたがってたけど
936 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:32:42 ID:bO+lQlRS
>>932 やっと韓国にも「有意義な失敗」を経験できる可能性が出てきたか。
またぞろ基幹技術はどっかからの移転技術でなければいいが。
937 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:33:42 ID:V9YOSwyN
>>931 揚げ足取ったみたいでごめん…
まあどっちにしろ探査機みたいな歴史に残るような超クリティカルなメカを
あまりに共通モジュール化とかしすぎるのはねえ…危ないよね。色々と。
938 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:33:58 ID:bO+lQlRS
>>934 おつ。
ネット環境に冗長性を持たせるとはやるな、お主。
939 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:34:12 ID:Yusuziio
あっという間にヘリウムを使い果たした朱雀の後継機はやらんの?
940 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:34:31 ID:/y9uWdTO
新技術てんこ盛りの試作機と、保守的な量産機で艦隊組ませるとかできないものかなあ?
互いに中継できるようにしておくとか。
941 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:35:14 ID:mSFOSJ71
トラブル復旧後のあかつきツイートのつぶやきは
どんな感じで始まるのか気になってしまう
おそらく「ごめんなさい」と海より深くセーフホールドモード
ならぬ反省モードだろう
機体が健在でも雰囲気的に
今後は好評だったイカロスとのきゃっきゃうふふも
無くなってしまうんだろうな
942 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:38:27 ID:MoD8A1sA
元の接続環境に復帰しました。
IDそのままかな?
>>938 とりあえず2回線ほど寝かせておりますw
PHSのダイヤルアップですがw
943 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:40:41 ID:V9YOSwyN
>>940 やっぱりコストがねぇ…
…ガンダムとかで主人公の機体とか超スペックだったりするのを見ると
「あんたさん、それで戦って壊れたらどないしますん」ってちょびっと思ったりするw
944 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:44:39 ID:YD/DQN9K
>>943 アニメの世界に限らず軍事関連は予算が潤沢なんだよ。
アメリカや旧ソ連なんかは軍事と関連付けた宇宙機はバンバン飛ばせる。
その点は科学研究一本でやってきたのは、日本の凄さであると同時に限界でもある。
ぶっちゃけ予算が欲しければ防衛に結びつけるのが一番手っ取り早いが、お国柄的に難しいよね
945 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:48:14 ID:tAmIyxEA
>>934乙。
ID被ったの初めてだわ、ビビったw
946 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:49:50 ID:bO+lQlRS
>>944 もう米露も軍事だけじゃ限界出てきてビジネスに移行させてきてるから、
日本もビジネス化できるように国内企業コンソーシアムを拡大して欲しいね。
優遇税制なんかも欲しいところだが、民主党政権下じゃ無理かな・・・
947 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:51:49 ID:HFlNHa1Q
>>934 乙〜
それにしても、反日キチガイ荒らしどもの、なんとしてでも妨害や嫌がらせしたい って執念はすごいね・・。
948 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:53:28 ID:HFlNHa1Q
>>936 スレ違い荒らしにレスするのはやめてください
949 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:55:19 ID:HFlNHa1Q
>>940 >>943 ロボットアニメには、新技術=トラブルの危険性大 って概念無いからねw
枯れた技術? 何それ?
950 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:56:22 ID:HFlNHa1Q
>>948って、新スレでさんざんテンプレ貼りの妨害やてった荒らし本人だった
レスして損した
951 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:57:45 ID:HFlNHa1Q
>>950 >>948 って、新スレでさんざんテンプレ貼りの妨害やてった荒らし本人だった
の間違い・・・
このままじゃ自己レスの癖に、自分で自分を荒らし呼ばわりにも見える。
952 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:58:12 ID:x7HvsqVy
953 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 02:58:50 ID:/y9uWdTO
っていうか、どっかの通販みたいに、今なら同じ予算でもう一つ付いてくるみたいなのってどうやったらできるんだろうか?
954 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:00:37 ID:Yusuziio
>>946 ロシア&アメリカに勝てる訳が無いって理解してて、
アリアンで民間の商業衛星打ち上げ事業でシェアの大半を握ってる欧州はすごいよね。
違う分野で日本もなにか出来ればいいんだが。
955 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:01:46 ID:HFlNHa1Q
>>953 試験機と実用機の2機セットの重要性を、大物政治家や省庁の幹部に説明して説得して予算をもらう。
っていうか、さきがけすいせいとか、新探検のときは義務みたいなもんなんだけどな〜
頼むから、火星(金星)に行くだけ火星(金星)に行ければそれだけで合格って機体を作って打ち上げさせてくれよ。
956 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:02:10 ID:YD/DQN9K
>>946 日本全体のことを考えたら族議員って良くないんだろうけど、
宇宙開発のことだけ考えたら宇宙族議員が欲しくなる。
ダムとか道路とかにあれだけ巨額のカネが下りてくるんだもんなぁ。
今のところ宇宙に利権なんてないけど。
957 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:03:33 ID:9jAOGwpN
同じ予算で、と言うなら、
一機にもっと金かけた方がいいのかな。
どうせ作るなら二機つくっとけは映画コンタクトの話だけど、
現実には無理じゃまいか?
958 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:03:44 ID:HFlNHa1Q
>>956 月の石から超貴重な資源とか発見されたら、第二の大航海時代みたいになってたのにね。
959 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:04:45 ID:HFlNHa1Q
>>957 で、一機になんでも詰め込んで、失敗するリスクが高くなる。
と的川先生が嘆いていました。
960 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:06:26 ID:9jAOGwpN
多機能にするのと信頼性をあげるのは、
別物だよ。
961 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:07:48 ID:HFlNHa1Q
>>954 >違う分野で日本もなにか出来ればいいんだが。
だいち いぶき
この分野に精通してるなら、惑星の気象衛星なんかやったら喜ばれるかもしれない
962 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:09:18 ID:bO+lQlRS
>>954 前に理学者と工学者の話してた人がいたけど、
日本は探査機を作って飛ばして、世界の理学者(を擁する機関)から計測や実験を有料で請負うとかできないかなあ。
そうすれば少なくとも工学の分野では成長を続けられるわけだし。
>>956 予算のぶんどり合いだから族議員は欲しいよね。
宇宙開発を推進する有権者の協会とかあれば票田として認められるんだろうけど・・・
アメリカにはそういう系の協会が無数にあって、それなりの票田になっていると聞くけど。
963 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:10:40 ID:o4F7J0np
>>871 「あかつき」は「暁」で「赤月」。
つまり、
英訳は、Red Monthって事で、
もう1度 和訳すると、
「赤字の月」
※月はMoonでない事に注意。
って事で、
Japan get into the red this month.
訳
Japanは今月も赤字です。
964 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:11:38 ID:HFlNHa1Q
>日本は探査機を作って飛ばして、世界の理学者(を擁する機関)から計測や実験を有料で請負うとかできないかなあ。
宇宙じゃないけど、JAMSTECのちきゅうって船はそう
世界中の地球について研究したい学者や研究チームを乗っけてる
965 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:12:01 ID:YD/DQN9K
>>960 信頼性はかけたカネじゃなくて、積み上げた実績によって得られる。
使ったことの無い高級部品よりも100回使われた安物の方が信頼性は高い。
だから安くてもいいから実証機を打ち上げろ、という話になる。
966 :
963:2010/12/09(木) 03:12:22 ID:o4F7J0np
>>963 訂正!!
Japan get into the red this month too.
訳
Japanは今月も赤字です。
967 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:13:36 ID:bO+lQlRS
枯れた技術こそが最も信頼できる技術だからな。
ソユーズなんかが一番良い例だ。
968 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:13:55 ID:HFlNHa1Q
>>962 あ、イプシロンロケットと小型衛星スプリットで、東南アジアやアフリカ諸国とかに
衛星を売り込む計画があるよ。
969 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:15:28 ID:HFlNHa1Q
(p)ID:o4F7J0np(6)
ID変えて無いだけあぼーんはしやすい
970 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:15:31 ID:mYLZWbfc
ロケットがない。
ISASのM-Vは高額ではあったが、ソレ自体が研究目的だったんで予算を引っ張れた。
往年の「さきがけ」ように、ロケットに新機軸凝らせば、衛星はオマケで打ち上げることも出来た。
971 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:15:39 ID:YD/DQN9K
>>962 参議院の比例区なら全国で一つの区だから
そういう協会作れば票田を作れるかもしれない。
毛利さんか野口さん辺りが立候補してくれないかな。
票田としては山崎さんの方が集めやすいかな?
972 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:16:37 ID:HFlNHa1Q
>>970 いぶきのときの、まいど1号や、あかつきのときの、イカロスや大学衛星みたいに
H-2Aの空きスペースでいいじゃん
973 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:17:44 ID:J6mffBOa
>>941 「俺はやめないぞ。なにが失敗だよ。
ここでやめたら俺は何だ、ただのデブリじゃないか。
ここまで作った物を、全部捨てちまうつもりかよ。
今日の今日までやってきた事だぞ、失敗だ無駄だ仕分けだなんて
悲しい事言うなよ。
立派だよ!みんな宇宙史に載るくらい立派だよ!
俺はまだやるぞ!死んでも周回ってみせる!
嫌になった奴は帰れよ!俺はまだやるんだ!
十分、立派に元気にやるんだ!!」
戻ってきた一発目がこれだったら俺は泣く
字余りだけど
974 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:18:53 ID:HFlNHa1Q
975 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:19:09 ID:mYLZWbfc
>>962 山崎さんは、議員向けだけど、旦那がスキャンダルかも。
つか、個人的にはNASDAの宇宙飛行士より、NECのコマンドオペレーターの方がカッコイイと思う。
976 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:19:13 ID:9jAOGwpN
>>965 その通りだろ。
山之内理事長のころ、そういったとこも含め見直ししたんだろうし。
今回の話の前提に同じ予算ならってあるのをちゃんと読みとって貰えるとうれしいな。
977 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:19:17 ID:Yusuziio
>>968 中国も小型衛星の共同開発って事業で、その辺の国々には働きかけてる。
日本は負けるかもしれん。
二股かけられるかもしれんが。
978 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:19:36 ID:MoD8A1sA
979 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:21:11 ID:Uctebcau
>>973 そりゃ、宇宙史には残るだろうな。2番煎じの金星探査にも失敗した、
恥ずかしい探査機としてな。勝手にやってろや、デブリになったボロ機械。
980 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:21:34 ID:mYLZWbfc
>>972 それは理屈上ではその通りで否定はしないが
現場でそれをやられると士気がガックンと落ちるぞお。
イカロスがあんなに巧く言ったのは、
非常に短期間で「勢い」があるうちに作って打ち上げたためだと
考えます。
981 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:23:42 ID:HFlNHa1Q
982 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:24:26 ID:/y9uWdTO
探査機って500kgだよね?二台まとめて上げられないの?
983 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:25:36 ID:HFlNHa1Q
>>980 H-2Aと接して、やっぱりドニエプルやロコットみたいな、小型ロケットは機動性があっていいな〜
って結論になってイプシロン開発ってことになったわけですが?
イプシロンで小型衛星打ち上げは反対?
984 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:26:27 ID:bO+lQlRS
>>982 え?
あかつきと一緒に打ち上げられた探査機ってなーんだ?
985 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:26:30 ID:HFlNHa1Q
>>982 打ち上げるのが静止軌道くらいなら出来るかもね。
金星までは届かない
986 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:27:25 ID:mYLZWbfc
>>982 今回で言えば、ちょっと工夫して、スピンモーター+KM-V2でも追加できれば、上げられた。
(H-2Aの第2段ドンガラ3トン、あかつき500kg+イカロス300kg)。
しかし、あんたの正論が通じないのが現実だ。
987 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:27:38 ID:HFlNHa1Q
ID:bO+lQlRS =立ったばかりの新スレでさんざんテンプレ貼りの妨害やった荒らし
988 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:28:45 ID:HFlNHa1Q
あかつきを二台作る金をくれない が正解っていう悲しいオチなんだろうな・・・
989 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:28:47 ID:Yusuziio
イカロスは300kgほどだから、500kg2機は無理かもしれん。
SRB-Aを4機使うとか、直接金星へは向かわずに1周して地球スイングバイで近日点を落とすとかすれば可能かもしれん。
ただし、打ち上げ失敗すれば2機同時に失うリスクを背負う。
990 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:29:22 ID:mYLZWbfc
>>983 悪いが、あれは現実の科学衛星の需要をハズしている。
イプシロンのショボい打ち上げ計画を見れば一目瞭然。
991 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:30:01 ID:in3QbQM4
992 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:30:05 ID:9jAOGwpN
>>976に補足。
東海道新幹線作ったとき技師長の島さんが航空屋のスタッフに「目新しい技術でなく、確立された信頼ある技術を使え」と諭したのは有名な話で、
山之内さんもそれを見てきたはず。
だから信頼性の件は頭にあるはず。
もちろん、日常の足と宇宙機を同じレベルで見ろと言う話ではありません。
993 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:30:10 ID:MoD8A1sA
>>981 >なんだハリボテか
www
ご存じではありませんかw
もうあれを知らない世代の方が多いのかもしれませんなぁ。
994 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:30:25 ID:HFlNHa1Q
>ただし、打ち上げ失敗すれば2機同時に失うリスクを背負う。
これが痛いよね
つい最近、ロシアのプロトンロケットが、GPS衛星グロナス3機を太平洋に落としたばかりだ
これが、みちびきが三機まとめて消失だと思うと声も出ない
995 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:30:48 ID:/y9uWdTO
996 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:31:56 ID:HFlNHa1Q
>>993 映画ライトスタッフと王立宇宙軍オネアミスの翼は、有人ロケット草創期の辛さとかよくわかって面白いよね。
多くの人に見てもらいたい。
997 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:32:49 ID:mYLZWbfc
>>983 あのな、ABSOLUTE計画を良く調べるとM-Vは決してロケットの独り良がりじゃないんだよ。
本来、衛星側とロケット側の需要が一致して発進したのがM-V計画。
イプシロンを貶すつもりはないけど、あっちここそ、H-2Aのサブペイロード+キックモーターで
何とかなった話。
998 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:33:09 ID:zOQh6ALF
かぐやの時はトラブル時の分厚い対策マニュアルがあったらしいけど、
今回はあったの?
999 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:33:46 ID:in3QbQM4
台湾ってロケット作ってるの?
1000 :
名無しSUN:2010/12/09(木) 03:34:21 ID:HFlNHa1Q
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。