***関東降雪情報スレッド09-10 VOL.12***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関東地方の雪に関する情報を寄せ合う伝統のスレッド10スレ目です。
降雪目前!みんなで仲良く楽しく使えるように、一人一人が心掛けましょう。

気象庁       ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
     国土環境     ttp://www.bioweather.net/
     WNI         ttp://mws.wni.co.jp/cww/
     日本気象協会  ttp://tenki.jp/

レーダー:
     東京アメッシュ     ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
     東電レーダー     ttp://thunder.tepco.co.jp/
     アメネットさいたま  ttp://www.amenet.pref.saitama.jp/
     レインアイよこはま  ttp://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

天気図:
     国際気象海洋 各種予報、天気図  ttp://www.imocwx.com/index.htm
     短期予報解説資料           ttp://n-kishou.com/ee/weather/opt_map.html
     GSM予想天気図            ttp://www.weather-report.jp/com/professional/gpv/jikyo.html
     北海道放送 各種専門天気図     ttp://www.hbc.co.jp/pro-weather/index.html
     アルゴス 各種専門天気図       ttp://www.argos-net.co.jp/awc/fx_top.php
     NOAA GFS予想天気図       ttp://www.nco.ncep.noaa.gov/pmb/nwprod/analysis/index_npac.shtml

前スレ
***関東降雪情報スレッド09-10 VOL.11***
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1265015630/
2名無しSUN:2010/02/01(月) 20:35:35 ID:rZi+5pUf
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 −降水なし ?不明・他

沼田?    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼? 宇都宮?   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
    前橋?    足利? 佐野?  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?  
安中?高崎?伊勢崎?太田?館林?   小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗? 
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
      寄居?東松山?北本?久喜?杉戸?栗橋?水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
    秩父?  坂戸?川越?大宮?春日部?野田?守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能? 狭山?志木?浦和?越谷?流山?柏?我孫子? 江戸崎?佐原?  鹿島?
  青梅?羽村?   所沢?和光?川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野?福生?東大和?小平?練馬?池袋?八柱? 白井?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 八日市場?   
高尾?八王子?多摩?狛江?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?東金?成東?
津久井? 相模原?町田? 麻生?宮前?川崎?          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木?座間?長津田?港北?横浜?         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原? 海老名?大和?戸塚?磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野? 平塚?茅ヶ崎?藤沢?鎌倉?金沢?     富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮?      江ノ島? 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原?               葉山?横須賀?    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?      【00日00:00現在】
3名無しSUN:2010/02/01(月) 20:35:52 ID:vr7fBNKY
1000 名無しSUN sage 2010/02/01(月) 20:34:37 ID:C/8zOttx
1000なら俺は旅に出る


気をつけて行ってきてください
4名無しSUN:2010/02/01(月) 20:36:15 ID:sVQUU8Gd
1000 名無しSUN sage 2010/02/01(月) 20:34:37 ID:C/8zOttx
1000なら俺は旅に出る
5名無しSUN:2010/02/01(月) 20:36:15 ID:wi4n5cYk
>>1
6名無しSUN:2010/02/01(月) 20:36:17 ID:S6jB6oQr
1000 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 20:34:37 ID:C/8zOttx
1000なら俺は旅に出る


>>1000の行方は、たれも知らない
7名無しSUN:2010/02/01(月) 20:36:19 ID:kaNi1Vy1
粉雪を歌いたいところだがベチャベチャすぎる
8瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 20:36:22 ID:TFPoGeqP
前スレ1000ワロタwwww
9江東区大島:2010/02/01(月) 20:36:27 ID:G+vvOV74
ちょっと見ない間に
外見たら、真っ白に積もってるーーー
積もるの早すぎwww
10名無しSUN:2010/02/01(月) 20:36:29 ID:yu0/pE/d
松戸2cm
11名無しSUN:2010/02/01(月) 20:36:33 ID:Fbj+K67p
いちおつ
12名無しSUN:2010/02/01(月) 20:36:33 ID:8OKsbWHY
>>1
横浜保土ヶ谷もかなり降ってきた!!
13名無しSUN:2010/02/01(月) 20:36:52 ID:rZi+5pUf
■ライブカメラ:
     箱根ウェブカメラ
     ttp://www.hakone.or.jp/web-camera/index.html
     静岡県道路状況ライブカメラ(箱根・須走の状況がわかる)
     ttp://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/camera/ichiran.html

■上空の気温が分かります:
     日・時間設定して地図の館野の所をクリックするだけ
     00Zは日本時間午前9時、12Zは日本時間午後9時
     ttp://weather.uwyo.edu/upperair/sounding.html

■都心での雪の目安
筑波山の気温<−2℃
都心の気温+露点温度<0℃
筑波山気象観測ステーション  ttp://mtsukuba.suiri.tsukuba.ac.jp


湿度%    【簡易雨雪判別表】
100▲▲▲■■■■■■■■■■■
  . ▲▲▲▲■■■■■■■■■■
90%☆▲▲▲▲■■■■■■■■■
  . ☆☆▲▲▲■■■■■■■■■  ■雨
80%☆☆☆▲▲▲■■■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■■
70%☆☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■  ▲霙
  . ☆☆☆☆☆☆☆▲■■■■■■ 
60%☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■  ☆雪
50%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■ 
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■
40%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  . 0  1  2  3  4  5  6  7 気温℃
14名無しSUN:2010/02/01(月) 20:36:56 ID:CigMRL+U
>>1000 wwwww
15名無しSUN:2010/02/01(月) 20:37:06 ID:UPAwQErb
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
/   ..:!;';';';';';';';'/ / .| ::::::::::::::::: !     `、;';';';';';';';';';';';'ト、   \;';';';';';/::::::
16瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 20:37:14 ID:TFPoGeqP
べちゃあああああああああ
ゆきいいいいいいいいいいい
17!omikuji 千葉船橋:2010/02/01(月) 20:37:32 ID:471DIVy6
積もるの早すぎwww
18名無しSUN:2010/02/01(月) 20:37:34 ID:rZi+5pUf
■各種更新時刻

・日本
GSM(72時間) 1日4回 1時、7時、13時、19時
GSM(192時間) 4時
MSM(33時間) 1日4回 3時、9時、15時、21時
ENS(FEFE)8時
短期予報解説 3時40分、15時40分
週間予報解説 10時過ぎ

・アメリカ
GFS(384時間) 1日4回 1時30分、7時30分、13時30分、19時30分
GFSアンサンブル(384時間) 1日4回、3時、9時、15時、21時
NGP(180時間) 2時、14時
NGPアンサンブル(240時間) 1日1回

・韓国
短期(84時間) 0時40分、12時40分
中期(240時間) 2時30分、14時30分
アンサンブル(192時間) 2時30分、14時30分
ヨーロッパ中期予報(240時間) 4時20分、16時20分
19名無しSUN:2010/02/01(月) 20:37:35 ID:XqwKLqp6
三鷹南のJAXA緑地地帯だけど、19:30まで雨、そこから霙になって19:45には雪に変わった。
20名無しSUN:2010/02/01(月) 20:37:39 ID:OFYUS1LR
前スレ>>993
お隣です。勤め先が野田です。
明日早出なので積もらないで欲しい・・・
21名無しSUN:2010/02/01(月) 20:37:42 ID:XZFrfntT
横浜はなんで初雪発表しないの?あちこちでふってるのに。
22名無しSUN:2010/02/01(月) 20:37:53 ID:OFppGa9n
屋根が真っ白@八柱
23名無しSUN:2010/02/01(月) 20:37:56 ID:uXoXSNNx
>>前スレ1000
行ってらっしゃいw
24鶴川@町田:2010/02/01(月) 20:38:03 ID:Z9Pucvlk
>994 :瀬谷区北標高約80m :2010/02/01(月) 20:33:57 (p)ID:TFPoGeqP(34)
>多分相鉄線から北は凄いよ
>道路も真っ白け 沢山通るとこはぐちゃぐちゃだろうがwww積雪は1cmでどんどん積もってる

やはり瀬谷区と町田市はここら辺近辺では黄金地帯だなw
25港区白金:2010/02/01(月) 20:38:04 ID:OjiCuVeb
なんか雪になってるし
明日1時間家早く出ないとダメか…
26名無しSUN:2010/02/01(月) 20:38:18 ID:rZi+5pUf
★★関東降雪情報スレッドのルール★★

1.好意的な他地域の方々を無理矢理追い出すのはやめましょう。
  喧嘩せずにいきましょう。
2.祭用テンプレ(>>2)を勝手にいじったり作成するのはスレが荒れる元ですので控えましょう。
  現行のものは2005年1月に完成したものです。
3.荒らしは徹底放置しましょう。
4.次スレを立てる場合は必ず宣言してからにしましょう。(重複防止の為)


■名前欄に@を使う方へ:
     正しい並びは
     [小さい地区名]@[大きい地区名]
     です。

     例)バカ田大学
       [ワ●ダの隣@都の西北]

     このように“正しく”名前欄に入れてください。

     ※バカ大校歌の節通りに、[都の西北@●セ●の隣]
       と表記するのは、正しくありません。
27名無しSUN:2010/02/01(月) 20:38:22 ID:xt8p2evx
@東京都大田区
ついさっきまで雨だったのに、
雪転したと思った途端に
もう道路につもり始めてる

雪質の悪いまま、量に任せて積もっている感じ
28名無しSUN:2010/02/01(月) 20:38:28 ID:/fW5RBm0
遅ればせながらこっちも雪確認@千葉市緑区おゆみ野
風も凄いw
29名無しSUN:2010/02/01(月) 20:38:46 ID:F1tm+fWc
♪ぼたアアアア雪いいい ねえ・・・
30我孫子東端 ◆ABIKODJveA :2010/02/01(月) 20:38:48 ID:zwmy8Drj
−0.1度で絶賛降雪中
あくまでも自宅計測なので参考程度に(少し低く測定されてるっぽい)

屋根は白くなりました
道路はまだだなあ
31瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 20:38:53 ID:TFPoGeqP
前スレ1000www気をつけて逝ってらっしゃいww
32名無しSUN:2010/02/01(月) 20:38:55 ID:q3o7qx2a
さて、江東区はどんな感じかわかる人いる?積もってる?

相変わらず平塚と秦野の市境エリアは雨でござる
33名無しSUN:2010/02/01(月) 20:39:03 ID:ZbeKn+Wf
飯食ってから見たら降ってた@東大和
嬉しいけど明日の出勤が…
34杉並:2010/02/01(月) 20:39:03 ID:htHenuKR
今コンビニ行ってきたら
道路にシャーベット状の雪が3aほど積もってた
今も湿った雪が降っている


畜生、雪転見られなかった。でもうれしい
35名無しSUN:2010/02/01(月) 20:39:09 ID:rZi+5pUf
*TVお天気情報・平日* 2010年版

17:30 NTV木原さん★
17:32 TBS森田さん
17:54 NHK関嶋さん★(大相撲中継の時は無し)
18:32 NHK関嶋さん★
18:33 TBS森田さんと子供たち★
18:49 フジ石原・三井さん★
18:51 NTV木原さん★
18:52 NHK平井さん★
18:55 テレ朝今村さん★(金曜日は18:53)
19:28 NHK半井さん
19:41 TBS佐藤さん
20:56 NHK佐藤さん★
20:57 民放各局(詳しい解説無し)
21:45 NHK平井さん
22:40 テレ朝宇賀アナ
23:26 TBS森田さん(金曜日は23:56)
23:52 NTV鈴江アナ (金曜日は00:22)
00:07 NHK佐藤さん(最終)

★…関東地方の詳しい天気解説あり。
この他、NHKの19:58、23:48頃にも簡単な気象コーナーあり。
36江東区大島:2010/02/01(月) 20:39:22 ID:G+vvOV74
こりゃ、明日の朝はシャーベットだな
37名無しSUN:2010/02/01(月) 20:39:24 ID:vJmG4jDT
秦野は本当に雪ふらないなぁ・・・・
38名無しSUN:2010/02/01(月) 20:39:30 ID:SV9ZSkuc
俺は休みだからいいけど、明日入試とかある人は大変だなあ
39名無しSUN:2010/02/01(月) 20:39:36 ID:oZnWT59j
道路のアイスバーンが心配だ
40名無しSUN:2010/02/01(月) 20:39:42 ID:zZ8Q7uYm
WNIの積雪予想はすごい革新的だなあ。やっぱプロだなあ。
41名無しSUN:2010/02/01(月) 20:39:46 ID:/ahMYtvX
>>21
発表してるが
42名無しSUN:2010/02/01(月) 20:39:54 ID:kQ+zCb/Y
もうかれこれ1500日くらい休みだわ
43名無しSUN:2010/02/01(月) 20:39:57 ID:rZi+5pUf
09-10シーズン過去ログ

***関東降雪情報スレッド09-10 VOL.1***
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1245841173/
関東降雪情報次スレ(実質VOL.2)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1237369631/
***関東降雪情報スレッド09-10 VOL.3***
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1260734691/
***関東降雪情報スレッド09-10 VOL.4***
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1261333776/
***関東降雪情報スレッド09-10 VOL.5***
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1262674859/
***関東降雪情報スレッド09-10 VOL.6***
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1263202112/
***関東降雪情報スレッド09-10-11 VOL.7***
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1263454200/
***関東降雪情報スレッド09-10-11 VOL.8***
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1264832460/
***関東降雪情報スレッド09-10 VOL.9***
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1264929696/
***関東降雪情報スレッド09-10 VOL.10***
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1264996262/
***関東降雪情報スレッド09-10 VOL.11***
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1265015630/
44横浜最南端(ほぼ横須賀市):2010/02/01(月) 20:40:03 ID:phO6Svzn
まだ霙のまま
45旭市@千葉県北東部:2010/02/01(月) 20:40:14 ID:1mUASs4M
ついに千葉市内まで雪転きたか!

成田・横芝・茂原で雪転情報きたら
アップを始めよう。
46名無しSUN:2010/02/01(月) 20:40:24 ID:OFYUS1LR
>>42
節子、それ休みちゃう
47名無しSUN:2010/02/01(月) 20:40:33 ID:/fW5RBm0
土気は雪なのかな?
48名無しSUN:2010/02/01(月) 20:40:34 ID:CqEIUO78
>>32
屋根や車の上は積もってる
アスファルトはもう少し
49名無しSUN:2010/02/01(月) 20:40:53 ID:4NWljxKe
明日通勤大変そうだなw
俺はブルーカラーで明日休みだから助かったw
電車も遅れるだろうし、面白そう(^w^)
50名無しSUN:2010/02/01(月) 20:41:09 ID:smdGiFNa
物差しで測ったら積雪2センチ
道路も真っ白。
千葉県@船橋の北 白井市より
51茅ヶ崎市南東部:2010/02/01(月) 20:41:20 ID:6Y2bwaW1
車やポストの上に薄っすら積もったけど
今は霙かな
52瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 20:41:22 ID:TFPoGeqP
ぐちゃぐちゃの道は大好きだよ
53名無しSUN:2010/02/01(月) 20:41:32 ID:nxD8UG9K
一応まだ雪@青梅
54名無しSUN:2010/02/01(月) 20:41:36 ID:rYbydfgU
コンビニ行ってきたけど、見慣れた街が新鮮に見えるな。
55名無しSUN:2010/02/01(月) 20:41:40 ID:vr7fBNKY
明日休みでよかった
通勤通学のみなさん、お気をつけて
56名無しSUN:2010/02/01(月) 20:41:45 ID:XZFrfntT
>>41、知らなかったwいつの間にw切り替えだけは早い横浜地方気象台w
57埼玉坂戸:2010/02/01(月) 20:41:49 ID:3SV4SDzf
やっと積雪はじまりました。
58名無しSUN:2010/02/01(月) 20:42:04 ID:kQ+zCb/Y
高校出てから70日勤めてからずっと休み
59柏市南部:2010/02/01(月) 20:42:06 ID:vzXer9nl
60名無しSUN:2010/02/01(月) 20:42:11 ID:r3lcP3hX
WNIがソライブで作戦会議をOA中w
61名無しSUN:2010/02/01(月) 20:42:24 ID:ZWqsYRMM
明日の朝は放射冷却で道路カチコチだぜ
62横浜戸塚@俣野:2010/02/01(月) 20:42:26 ID:VtSVxKxl
ただいま吹雪
63吉川@埼玉南部:2010/02/01(月) 20:42:31 ID:OFYUS1LR
つか、これからもっと積もるよね?
ヤバイヨヤバイヨ〜
64名無しSUN:2010/02/01(月) 20:42:35 ID:Wvh4j217
積もってきてた@市川
65名無しSUN:2010/02/01(月) 20:42:48 ID:q3o7qx2a
>>48
家に帰るの日付変わる前ぐらいなんだよなぁ。
チャリ乗れないと死ねる

江東区でも積もるレベルなのに大根はほんと雪ふらねーんだな
66成田市:2010/02/01(月) 20:43:00 ID:aySiT1e3
まだ積もってないが、雪に変わったみたい
67名無しSUN:2010/02/01(月) 20:43:11 ID:58alHo4O
千葉県@市原市
雪転。吹雪みたいになった。
まだ積ってはいません。
68府中@東京:2010/02/01(月) 20:43:12 ID:fEnhGwcv
降り続いてはいるが、気温のせいか何なのか、落下速度が早い。
積雪が増える気配なし。

[積雪]うっすら(目視) [気温]0.7℃(2020アメダス)
69名無しSUN:2010/02/01(月) 20:43:12 ID:kPHYX2d/
世田谷やんじゃったよー
70鶴川@町田:2010/02/01(月) 20:43:20 ID:Z9Pucvlk
S 940212
A 920201、960218、980108、980115、010127
B 900201、940129、060121
C 900117、960120、010108、010120、021209、041231、050304、060207、080203
D 911227、920318、940114、950205、950301、980112、980301、980306、000209、
  030123、031227、050219、050225、080123、080209
E 950226、950304、950326、980210、980215、980401、981203、990211、000117、
  020127、030103、040119、040322、041229、050115、080206

今回はDランクくらいですかね?
71名無しSUN :2010/02/01(月) 20:43:41 ID:/Jk4EEP7
あいかわらず、雪はやや強めに降っている
屋根や車の上だけでなく、道路のアスファルト上にも雪が積もり始めた@船橋市薬円台
72名無しSUN:2010/02/01(月) 20:43:42 ID:kQ+zCb/Y
940212ってそんなすごかったの?
73名無しSUN:2010/02/01(月) 20:43:50 ID:/fW5RBm0
市原でも雪転したのか
まあ市原でも養老の滝あたりは積もるかもしれんけど
74名無しSUN:2010/02/01(月) 20:43:52 ID:Csgv3/+f
ほとんど雪になったっぽい@横浜都筑区
屋根はもう真っ白、道もシャーベット状
75名無しSUN:2010/02/01(月) 20:43:55 ID:tQDqfTKk
東北は軒並み氷点下は必須条件だな
76名無しSUN:2010/02/01(月) 20:43:59 ID:bM/5U+Gn
犬を散歩に出したらブルブル震えてウンコもせずそそくさと帰ってきた
今夜の寝グソが心配だ
77名無しSUN:2010/02/01(月) 20:44:02 ID:wi4n5cYk
>>65
とりあえずT海大学生乙
78名無しSUN:2010/02/01(月) 20:44:12 ID:Ib4DXO76
79名無しSUN:2010/02/01(月) 20:44:25 ID:j5VN50H2
凍り雨が一転質のいい軽い雪に@横浜港南

そして土はおろか道路まで一気に積もり始めた
80名無しSUN:2010/02/01(月) 20:44:25 ID:QnTKKQWi
千葉市稲毛区
屋根、車の上に積雪確認。相変わらず雪と風がすごいね
81名無しSUN:2010/02/01(月) 20:44:26 ID:HL0B1572
さいたま報告足りないぞ
どうなっているんだよ!
82名無しSUN:2010/02/01(月) 20:44:29 ID:kPHYX2d/
>>70
2月って結構降るんだね
83瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 20:44:37 ID:TFPoGeqP
>>70
今のところはDwかな
けど下手すればCになる
84我孫子市@千葉県北西部:2010/02/01(月) 20:45:11 ID:QQNMKhH2
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/57817.mp4

こんなに勢い良く降るのは久しぶりだ
85名無しSUN:2010/02/01(月) 20:45:11 ID:htHenuKR
雪転が見られなかった上に、寒いので、
晩飯のメニュー変更してやる!

湯豆腐+豚汁だーーーーー
どうだ参ったか
86名無しSUN:2010/02/01(月) 20:45:14 ID:hI4AlfGp
WNI都心でも3cm以上積もると言い切ったなww
87名無しSUN:2010/02/01(月) 20:45:17 ID:TtTlHToP
もういいだろ実況わ。
ここは実況を歓喜している場所じゃなかったはずだ。


で、GFSでは11日〜13日あたりどう?
88鶴川@町田:2010/02/01(月) 20:45:29 ID:Z9Pucvlk
>>72
90年以降ではもはや伝説の域
神レベル

俺はその日滑り止めで受けたはずの大学落ちたから今でも強烈に覚えてるw
89浦安:2010/02/01(月) 20:45:35 ID:9j9C8Qge
車と駐車場が真っ白
明日は仕事休んじゃおうかな〜
90名無しSUN:2010/02/01(月) 20:45:37 ID:M4kF/mSK
気温マイナス2度、積雪3センチくらい大雪です。@栃木
91風魔小次郎:2010/02/01(月) 20:45:47 ID:uiyfKhOD
厚木、伊勢原、秦野、南足柄、小田原とこれだけ雪が降らずに雨で終わるエリアなのは一目瞭然なのに、
横浜気象台は西部平地の降雪量を大袈裟に東部の倍くらいに設定する(怒)

実は、先月気象庁HPにてアンケートがあったので、その他意見として、南岸低気圧通過時の横浜気象台のデタラメ雪情報はやめてくれと
送信したが、相変わらず対応は変わらない。

まあ、時には横浜や東京の奴が転勤で小田原や秦野に来て、生暖かい雨しか降らない事実を知ってくれることもあるが、やはり根本対策ではない。
御殿場に住めば、雪問題は解決するのだが、それでも南低通過時の気温は1℃前後なので、東京や横浜と条件は同じ。
標高が高いので、辛うじて雪になるだけなんだよな。
92名無しSUN:2010/02/01(月) 20:45:55 ID:Fbj+K67p
>>70
ランクっていっても、基準はどこだ?
93横浜南@吉野町:2010/02/01(月) 20:46:31 ID:2qf6yR+3
近所の家の屋根に積もり始めてる。
ヒャッホーイ!
94名無しSUN:2010/02/01(月) 20:46:36 ID:kQ+zCb/Y
このパターんって1週間以内にもう1度南岸低気圧で降雪じゃなくぁい?
95鶴川@町田:2010/02/01(月) 20:46:47 ID:Z9Pucvlk
>>82
関東地方は冬型が崩れ始めてからが本番だからね

>>92
すまん過去レスにあったやつを拾ってきた
確か大手町だったような・・・
96名無しSUN:2010/02/01(月) 20:46:48 ID:0UgQp0QG
>>72
ほぼ南関東一円に20〜30センチくらい、上質な雪が平等に積もった。

19980115とかは、南関東の平野部の一部で50センチに達するような雪
になったが、とくに千葉方面などスカった地域もあった。
97名無しSUN:2010/02/01(月) 20:47:20 ID:Fbj+K67p
>>95
なるほどーサンクス
98江東区大島:2010/02/01(月) 20:47:21 ID:G+vvOV74
久しぶりに沿岸部でも積雪かぁ
99名無しSUN:2010/02/01(月) 20:47:24 ID:Nn1mSZ4X
>>70
大手町限定って書いとけよカス
地域によって評価変わるだろうが
100瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 20:47:26 ID:TFPoGeqP
雪道のなかあったかカフェオレかってくるお( ^ω^)!!!!
101名無しSUN:2010/02/01(月) 20:47:29 ID:+Ub7McCx
凄い雪です。
道路も真っ白。
スタッドレスじゃないと車動かせないくらい降ってます。
@船橋
102名無しSUN:2010/02/01(月) 20:47:37 ID:kQ+zCb/Y
>>96
まじかよ ありがと
103名無しSUN:2010/02/01(月) 20:47:38 ID:wi4n5cYk
>>91
風魔大先生キタ━━━━━━(゚∀゚)
104名無しSUN:2010/02/01(月) 20:47:39 ID:3xwYkq6p
んhk
105名無しSUN:2010/02/01(月) 20:48:19 ID:HScamPy7
1998の時は先週降った大雪にまた積もったからな
日陰のところなんか3月まで残ってた
106名無しSUN:2010/02/01(月) 20:48:24 ID:4r3IUb2J
>>81
土の地面はうっすらと。@さいたま桜区
107熊谷:2010/02/01(月) 20:48:34 ID:81zYsJ/8
そこそこ積もったが、徐々に溶け始めてるような気がする。
ここまできたんだから10cmは超えてほしいのだが・・・
108浦和@さいたま市:2010/02/01(月) 20:48:57 ID:uxNHeDNR
屋根がうっすら白い
雪の粒が小さくなってきた
109瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 20:49:13 ID:TFPoGeqP
10cm行きそうだなwww
110ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2010/02/01(月) 20:49:17 ID:Y66PdRNN
概出かもしれないが「富士河口湖地方 大雪警報」
111名無しSUN:2010/02/01(月) 20:49:29 ID:0v7HP+OL
>>72
おれ日野市だけど、雪を壁に寄せ集めたら屋根の上に登れたよw
112名無しSUN:2010/02/01(月) 20:49:32 ID:q3o7qx2a
>>77
バレたか

そろそろ帰りたい。家が遠くて泣けるぜ

相変わらず雨
113千葉県@八千代市:2010/02/01(月) 20:49:35 ID:9OJCUFRO
駐車場をザッとみて3〜5pの積雪だな〜
路面はシャーベット状態
明日は凍結間違いないね
114名無しSUN:2010/02/01(月) 20:49:49 ID:rZi+5pUf
>>72
東京の積雪量が観測史上9位の23cm
115名無しSUN:2010/02/01(月) 20:50:23 ID:6tFaJBsE
千葉市中央区内陸側でも駐車中の車がうっすらと白くなるぐらいの積雪
116名無しSUN:2010/02/01(月) 20:50:47 ID:M4kF/mSK
>>114
東京で23センチとかw
考えられんな。
117名無しSUN:2010/02/01(月) 20:50:48 ID:/fW5RBm0
>>88
バス停で傘さしてたら傘の上に雪が積もって降ったら
雪がバサッと落ちたくらいだしな


ちなみにその1週間後に爺ちゃんがトイレで倒れて死んじゃった…
118名無しSUN:2010/02/01(月) 20:50:53 ID:rzCAFyuQ
さっき雨戸閉めちゃった。大田区どうなった
119名無しSUN:2010/02/01(月) 20:51:20 ID:zZ8Q7uYm
>>72 仲良く
横浜 22cm
東京 23cm
千葉 23cm
120名無しSUN:2010/02/01(月) 20:51:30 ID:kQ+zCb/Y
都心で観測史上最高って何センチ??
121名無しSUN:2010/02/01(月) 20:51:34 ID:4NWljxKe
明日も1日雪だったらさらに楽しそうだったのだが、残念ながら晴れなんだよねー
122高崎線北上尾駅:2010/02/01(月) 20:51:41 ID:os6sKOAO
仕事から帰宅。
住宅街の道路はもう真っ白です。1cm弱といったところか?
123南区@横浜:2010/02/01(月) 20:51:48 ID:5Cv30vc6
台風の時はコロッケ
南低の時は骨なしフライドチキン
もう食べちゃった♪
124名無しSUN:2010/02/01(月) 20:51:56 ID:rZi+5pUf
>>120
46cm
125名無しSUN:2010/02/01(月) 20:52:03 ID:90WqCvlz
2cmくらい積もってきた路面はうっすら@埼玉南西部
126名無しSUN:2010/02/01(月) 20:52:08 ID:27pBlIcE
大手町1.3℃か
0℃台に入れば積雪も狙えるのだが

>>120
明治時代に観測した46cmが最高
127名無しSUN:2010/02/01(月) 20:52:33 ID:/ahMYtvX
>>120
46cm
128名無しSUN:2010/02/01(月) 20:52:47 ID:HL0B1572
>>106
さんきゅ
さいたま局地的な豪雪祈ってるぜ
129名無しSUN:2010/02/01(月) 20:52:52 ID:YiYTm3BC
北区東十条積雪開始!

路面はシャーベット〜うっすら、車にはしっかり積もりだした。
130名無しSUN:2010/02/01(月) 20:52:53 ID:q3o7qx2a
都内で23cmというと凄いがあまり記憶にないんだよな、ガキだったから
ソリで遊んだのは間違いないだろうが

都内で積もるとなると、04年あたりの大晦日で降った以来かな?
元旦から首都高が通行止め頻発して参った思い出が
131名無しSUN:2010/02/01(月) 20:53:11 ID:Pa0fH8WP
132名無しSUN:2010/02/01(月) 20:53:19 ID:vr7fBNKY
畑や車の上、屋根はうっすらだが
アスファルトはダメだな@佐倉市西側
133名無しSUN:2010/02/01(月) 20:53:38 ID:ZHvGt8Dw
伊勢崎、市道あたりはそろそろノーマルタイヤはキツイかも。
134名無しSUN:2010/02/01(月) 20:54:00 ID:27pBlIcE
>>130
041231以降も何度も積雪してる。

050304・060121・060206・080203・080209など。
0cm(うっすら)も含めば更にあるよ。
135横浜戸塚@俣野:2010/02/01(月) 20:54:09 ID:VtSVxKxl
横浜の郊外って南岸低気圧で雪になった場合、降水量が多く、ちょうど
雨と雪の境目付近の利点を発揮するんだよな。

1980年代の横浜37センチの大雪は、郊外では40センチ〜50センチ近くも積もった
らしい。

あの雪は伝説だよな
136吉川@埼玉南部:2010/02/01(月) 20:54:11 ID:OFYUS1LR
雨にならないかな・・・そうすりゃ朝方凍らない。
137@千葉県我孫子市H台:2010/02/01(月) 20:54:21 ID:+grfOKpX
降り方がシンシンというカンジになってきた。
ベランダの手すり上の積雪は1cm余り。
アスファルト面は白くないが、シャーベット状になりつつありマス
138風魔小次郎:2010/02/01(月) 20:54:27 ID:uiyfKhOD
神奈川県西部平地
暖気流入開始。手元温度計4.1℃まで上昇。
139名無しSUN:2010/02/01(月) 20:54:35 ID:kQ+zCb/Y
>>124
おれのちんこの5倍かよorz
140名無しSUN:2010/02/01(月) 20:54:37 ID:Xo1ZY+io
地面、屋根は真っ白。アスファルトはまだまだかかりそう。
雪がだいぶ強くふってる@茅ヶ崎市
141名無しSUN:2010/02/01(月) 20:54:55 ID:z/pTr+jj
後は雨雲が粘ってくれればいいんだが。
@埼玉新所沢
142名無しSUN:2010/02/01(月) 20:54:57 ID:3k3lfj9T
屋根に少し積もってきました@千葉県佐倉市
143名無しSUN:2010/02/01(月) 20:55:10 ID:yA+uw6tr
>>91
西部平地って相模原市あたりも含まれているんで、それがデタラメに感じる要因かもしれませんよ。
天気予報サイトで相模原市のリストを出す時は西部を選ぶ事が多いような。
(北西部、南西部と分けてくれれば・・・・)
144名無しSUN:2010/02/01(月) 20:55:23 ID:v4AN4zkx
横須賀はなんとなく雪っぽいです
145横浜市栄区桂町:2010/02/01(月) 20:55:33 ID:no04N9ob
雪が一時間前より大きくなってきた。
道路は濡れたままだが車の上は雪で白くなっている。
146名無しSUN:2010/02/01(月) 20:55:44 ID:Fbj+K67p
940212の想い出・・・

俺がまだ小学生で、実家の調布にいた頃だ。
おもちゃのスキーを履いて家の前で遊んだり、
今では家が建ってしまった空き地でかまくらも作ったなぁ・・・。
たしか30センチは積もった。
147名無しSUN:2010/02/01(月) 20:55:45 ID:rBaOeMId
千葉市検見川浜付近
さっきよりも芝生も車も大分白くなり始めました。
積雪は後どれくらいの時間降るかですね。
148名無しSUN:2010/02/01(月) 20:55:54 ID:qKCx5UUu
止んでもうたああああああああああああ@さいたま市大宮区
149風魔小次郎:2010/02/01(月) 20:56:08 ID:uiyfKhOD
今回の神奈川は、まさに相模川境界が成立しているんじゃね?

雨見酒だな。安い発泡酒。
150我孫子東端 ◆ABIKODJveA :2010/02/01(月) 20:56:42 ID:zwmy8Drj
屋根、車など真っ白
土の上も白くなりつつある
道路はもう一踏ん張りか

0度前後での降雪なんて久しぶり
151名無しSUN:2010/02/01(月) 20:56:42 ID:ys+e3EGQ
千葉県佐倉市志津
車はもちろんアスファルトもうっすら白くなってまいりました
152名無しSUN:2010/02/01(月) 20:56:50 ID:qe6skY1Y
>>138
温暖で住みやすいのは普通は幸せなんだぞ
153名無しSUN:2010/02/01(月) 20:56:51 ID:/fW5RBm0
94年の千葉市24センチの大雪の時でも銚子と館山では雨だったらしいね
154伊勢原@桜台:2010/02/01(月) 20:56:52 ID:gYLS/le/
雨が降っているだけ・・・
降雪しているのを見たのはいつだったかなぁ・・・
155さいたま市桜区:2010/02/01(月) 20:56:54 ID:m+iQvUzg
飯食ってたらいつの間にか外が白くなってた
156名無しSUN:2010/02/01(月) 20:57:02 ID:OjiCuVeb
渋谷0.9℃じゃないか
157名無しSUN:2010/02/01(月) 20:57:11 ID:9KACnoNn
少し窓から覗いたら完全雪 庭が多少白くなってるのかな@甲府
158名無しSUN:2010/02/01(月) 20:57:13 ID:vr7fBNKY
>>151
近いなw

NHK 渋谷すげえ
159名無しSUN:2010/02/01(月) 20:57:16 ID:rZi+5pUf
渋谷、雪すげーw
160名無しSUN:2010/02/01(月) 20:57:30 ID:z/pTr+jj
雨雲が粘ってくれれば。
明朝まで降り続いてくれれば。
粘れよ、雨雲。
161名無しSUN:2010/02/01(月) 20:58:10 ID:f3aqXngL
東中野はかなり積もってきてる。
ビデオもって出かけるかな(´ー`)
162名無しSUN:2010/02/01(月) 20:58:31 ID:qzdWAr6B
雪が止んでる@野田
163名無しSUN:2010/02/01(月) 20:58:33 ID:z/pTr+jj
998ヘクトパスカルの低気圧。
発達中だな。
もう少しゆっくりすすめよ、低気圧。
164名無しSUN:2010/02/01(月) 20:58:46 ID:x33KhUu9
あー…夏タイヤはもう限界かも@千葉県柏市
165名無しSUN:2010/02/01(月) 20:59:02 ID:zz/6/PPN
朝まで降るのか@NHK
166名無しSUN:2010/02/01(月) 20:59:07 ID:SV9ZSkuc
こっちもアスファルトがうっすらと白く@千葉市花見川区
本格的に積もる前に西友まで食料買い出しに行ってこよう
167名無しSUN:2010/02/01(月) 20:59:31 ID:ys+e3EGQ
低気圧とどまれ!!!このペースで朝まで降ってくれ!!
168名無しSUN:2010/02/01(月) 20:59:33 ID:MB6JKCTH
道路が白くなってきた 世田谷
169名無しSUN:2010/02/01(月) 20:59:45 ID:z/pTr+jj
雨雲残れ残れ。
それにしても昼間の雨雲勿体無かったな。
あれが夕方からだったらもっと凄かったかも知れんのに。
170風魔小次郎:2010/02/01(月) 21:00:04 ID:uiyfKhOD
>>143

相模原は区分上西部。
厚木、伊勢原、秦野、足柄上、小田原といった広大なエリアに比べれば小さい。

そしてNHK平井の天気予報でも、雨の神奈川西部について、大雪注意ポイントとしているから呆れるな。
こういうのを直させるには、行政訴訟を提起するしか無いんだろうな・・・。
資産持っていたら、国と法廷闘争したかったよ。
171横浜戸塚@俣野:2010/02/01(月) 21:00:05 ID:VtSVxKxl
芝生の積雪2センチ
172名無しSUN:2010/02/01(月) 21:00:13 ID:z/pTr+jj
横浜雪が降ってる。
173名無しSUN:2010/02/01(月) 21:00:19 ID:vzXer9nl
道路にもうっすら積もり始めた@柏市南部
屋根や車はもう真っ白。
174名無しSUN:2010/02/01(月) 21:00:24 ID:nYoEK1/z
市原市五井雪きたあああああああああああ
175名無しSUN:2010/02/01(月) 21:00:27 ID:hI4AlfGp
低気圧発達するか減速しろおおおお
いやしてください(´;ω;`)
176名無しSUN:2010/02/01(月) 21:00:33 ID:fJEI9ZMb
雪きたあああああ@茂原
177名無しSUN:2010/02/01(月) 21:00:33 ID:aySiT1e3
雨にかわれー
178名無しSUN:2010/02/01(月) 21:00:41 ID:uxNHeDNR
940212というとその日は知人の結婚式

だが13日だと思い込んでいてすっぽかした・・・
13日式場行っても誰もいない・・・
大雪だったので行けませんでしたと後日言い訳した
179名無しSUN:2010/02/01(月) 21:00:49 ID:vZpwTfEj
すげー降ってる@横浜鶴見
風も吹いてるから止まってる車の横面にも雪がつきだした。
180名無しSUN:2010/02/01(月) 21:00:58 ID:vkRNpvB5
ニコ生で東秩父の車載やってる人いるけど、
うっすら程度だね。
181名無しSUN:2010/02/01(月) 21:01:02 ID:z/pTr+jj
>>175
減速して欲しいね。
ゆっくりすすんで欲しい。
粘って欲しい。
182名無しSUN:2010/02/01(月) 21:01:09 ID:iWl2rjyN
このスレがこんなに賑わってるの久しぶりだなあ
家の屋根や公園の地面に積もってきた@川崎市
183名無しSUN :2010/02/01(月) 21:01:10 ID:/Jk4EEP7
低気圧の進行速度がもっと遅かったら・・・
184名無しSUN:2010/02/01(月) 21:01:10 ID:/fW5RBm0
千葉テレビのある都町あたりはうっすらつもっとる
185名無しSUN:2010/02/01(月) 21:01:10 ID:L9oFYOmS
降った止んだりでなかなか積雪が増えない@栃木市
186名無しSUN:2010/02/01(月) 21:01:18 ID:wNh3gMUO
187名無しSUN:2010/02/01(月) 21:01:21 ID:M4kF/mSK
あれ?南部の方が長く雪が降る予想なのか。
188平塚市沿岸部:2010/02/01(月) 21:01:56 ID:z5d4RYjg
>>187
残念ながらあったまっちゃって雪にすらならなくなっちゃったけどね
189名無しSUN:2010/02/01(月) 21:02:04 ID:V0tftr1J
東海道線で大船、江ノ島線で善行、小田急本線で座間あたりが境界なのかなあ。
190名無しSUN:2010/02/01(月) 21:02:04 ID:rzCAFyuQ
順調に降ってる@大田区
191名無しSUN:2010/02/01(月) 21:02:27 ID:z/pTr+jj
>>183
と言うか振り出しの時間が遅かったらって思う。
昼の14時ぐらいから降った雨あれが勿体無いよ。
あれが夕方からだったらよかったのに。
192千葉県四街道市:2010/02/01(月) 21:02:48 ID:ngGa2emE
粒は大きいというほどではないもののしっかりとした雪
車や畑はもう白くなってる

あと風があるので窓を開けると部屋に入ってくる
193名無しSUN:2010/02/01(月) 21:03:00 ID:bM/5U+Gn
明日の玉突きニュースは何件かな
194西蒲田@大田区:2010/02/01(月) 21:03:26 ID:nBivbsev
先程、近所の公園で撮影してきまつた。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org613812.jpg
195名無しSUN:2010/02/01(月) 21:03:51 ID:4HCZrNgh
木更津霙キタ━━(゜∀゜)━━!!
196名無しSUN:2010/02/01(月) 21:03:52 ID:ypDgSV5g
@河口湖(大雪警報)
今見たら凄い降りになってた
1時間ほど前は全然降ってなかったのに
197名無しSUN:2010/02/01(月) 21:03:57 ID:jP0T9cE2
車も屋根も路地のアスファルトも真っ白。

北西部@市川

ネットも携帯も規制中のため会社経由・・・
198名無しSUN:2010/02/01(月) 21:04:18 ID:lNbJCOXs
雨転の心配がないからうれしいね
199名無しSUN:2010/02/01(月) 21:04:20 ID:fCNWwax7
>>193
やめてくれ。
本気でケツ掘られそうで怖い。
200名無しSUN:2010/02/01(月) 21:04:22 ID:L9oFYOmS
>>194
どこまでもか〜ぎ〜り〜なく〜
201名無しSUN:2010/02/01(月) 21:04:58 ID:vr7fBNKY
神奈川東部には大雪注意報出てないんだな
珍しく慎重な横浜地方気象台w
202大網白里@千葉:2010/02/01(月) 21:05:05 ID:MDsExlrs
雪転きたー
203名無しSUN:2010/02/01(月) 21:05:19 ID:qe6skY1Y
今現在小田原方面は相武台前を境に雪がなくなってる様だ
204田名@相模原市:2010/02/01(月) 21:05:53 ID:dV84R+QD
おや?
降雪確認カメラの方に向かって吹き込んでくる雪が多くなったですよ。
(カメラは西南西方向の窓の下に設置、下向きにして1階の屋根を映している)
風向きが変わった?
205名無しSUN:2010/02/01(月) 21:06:13 ID:80vYxQpD
>>146
あの時は凄かったな

しかし俺が小学校入学する直前に降った大雪はもっと凄かった
大手町の公式記録で30cmだから郊外は推して知るべし
206名無しSUN:2010/02/01(月) 21:06:13 ID:ypDgSV5g
頭、頭!
207名無しSUN:2010/02/01(月) 21:06:58 ID:z/pTr+jj
>>205
それって1984年か1986年の話か?
あの年は凄かったな。両年とも。
208名無しSUN:2010/02/01(月) 21:07:24 ID:q4LEy6jW
文京区、住宅街は歩道も車道もうっすら積もってます。
雪はすごい勢いで降ってる。大粒の吹雪状態。
209名無しSUN:2010/02/01(月) 21:07:53 ID:h3zcKReC
べちゃべちゃの雪が車に数センチ積もった程度で大騒ぎする関東人w
210名無しSUN :2010/02/01(月) 21:09:22 ID:/Jk4EEP7
>>199
「やらないか」
211江東区木場:2010/02/01(月) 21:09:23 ID:e+/sTUti
ゴルフ打ちっぱなしの芝が白くなってきた。
ライトに照らされる雪が綺麗。
とりあえず0cmだけどうっすらはクリアしてる位か。
昼間9℃あった所からよくここまできたな。
212名無しSUN:2010/02/01(月) 21:09:40 ID:6PTikMMG
現状が劣化してるからいつまでも思い出話に浸るしかない可哀相な東京人w
213名無しSUN:2010/02/01(月) 21:09:47 ID:qe6skY1Y
>>209
それでも福岡エリアと違って
関東は交通機関が麻痺しないんだぞ
214旭市@千葉県北東部:2010/02/01(月) 21:09:54 ID:1mUASs4M
成田と茂原きたか!

こっちはまだコネー!
215名無しSUN:2010/02/01(月) 21:10:15 ID:rrmKxJc6
粉雪が舞ってます@品川
216名無しSUN:2010/02/01(月) 21:10:57 ID:kU/17GnD
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 −降水なし ?不明・他

沼田◎    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼? 宇都宮?   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
    前橋◎    足利◎ 佐野?  栃木◎  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?  
安中?高崎◎伊勢崎◎太田?館林?   小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗? 
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
      寄居?東松山◎北本○久喜◎杉戸?栗橋◎水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
    秩父◎  坂戸◎川越?大宮−春日部?野田◎守谷◎取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩◎  飯能? 狭山?志木?浦和○越谷?流山◎柏◎我孫子◎ 江戸崎?佐原?  鹿島?
  青梅◎羽村○   所沢◎和光?川口?三郷◎松戸◎鎌ヶ谷? 印西?  成田○小見川?  波崎?
 あきる野?福生?東大和○小平?練馬◎池袋?八柱◎ 白井◎千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川?武蔵野◎杉並◎新宿○東京○市川◎船橋◎八千代◎佐倉○八街? 八日市場?   
高尾?八王子◎多摩?狛江○世田谷◎品川○台場?浦安○幕張○千葉○四街道○東金?成東?
津久井? 相模原◎町田◎ 麻生?宮前?川崎◎          市原○土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木?座間?長津田?港北○横浜?         袖ヶ浦?  長柄?茂原○
    伊勢原? 海老名?大和◎戸塚◎磯子?         木更津△上総牛久? 一宮?
山北?秦野× 平塚×茅ヶ崎△藤沢?鎌倉?金沢?     富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮?      江ノ島? 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原×               葉山?横須賀○    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?      【01日21:00現在】
217名無しSUN:2010/02/01(月) 21:10:59 ID:CqEIUO78
伊豆大島は2.6℃だけど雨かな?
218南池袋:2010/02/01(月) 21:11:07 ID:80vYxQpD
いつの間にか池袋でもうっすら積もってる
219名無しSUN:2010/02/01(月) 21:11:11 ID:SOduEnEQ
9時10分だよ全員集合!@BS910
220平塚市沿岸部:2010/02/01(月) 21:11:34 ID:z5d4RYjg
お?一応また雪?
221名無しSUN:2010/02/01(月) 21:11:34 ID:ebuhu21g
さっき止みかけてたが
また大粒のぼたん雪がドッサドッサ降ってる
足利@栃木
222名無しSUN:2010/02/01(月) 21:11:38 ID:z6Qmbi4A
スタッドレス・タイヤ装備で、明日の朝が楽しみ。
223名無しSUN:2010/02/01(月) 21:11:46 ID:JkiwHs1k
積もりだしたw@小平
周りが白い
224名無しSUN:2010/02/01(月) 21:11:53 ID:rYbydfgU
やっぱり、雪っていいね。
225名無しSUN:2010/02/01(月) 21:11:53 ID:QABDmXsc
クソッ tkvが映らなくなりやがった 雪のせいか
226名無しSUN:2010/02/01(月) 21:12:00 ID:MB6JKCTH
ウェザーニュース 1℃のラインが相当南にあるね
227名無しSUN:2010/02/01(月) 21:12:10 ID:adyTdYSy
>>207
19540124だったりして
228名無しSUN:2010/02/01(月) 21:12:18 ID:kQ+zCb/Y
音しなくなったと思ったら積もってる
229名無しSUN:2010/02/01(月) 21:12:44 ID:XZFrfntT
ほぼ雪の状態だが、水気が多すぎて積もりそうもないな・・・。@横浜金沢
230千葉県四街道市:2010/02/01(月) 21:13:02 ID:ngGa2emE
雪の粒がデカくなってきましたな
231名無しSUN:2010/02/01(月) 21:13:03 ID:uiyfKhOD
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 −降水なし ?不明・他

沼田◎    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼? 宇都宮?   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
    前橋◎    足利◎ 佐野?  栃木◎  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?  
安中?高崎◎伊勢崎◎太田?館林?   小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗? 
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
      寄居?東松山◎北本○久喜◎杉戸?栗橋◎水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
    秩父◎  坂戸◎川越?大宮−春日部?野田◎守谷◎取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩◎  飯能? 狭山?志木?浦和○越谷?流山◎柏◎我孫子◎ 江戸崎?佐原?  鹿島?
  青梅◎羽村○   所沢◎和光?川口?三郷◎松戸◎鎌ヶ谷? 印西?  成田○小見川?  波崎?
 あきる野?福生?東大和○小平?練馬◎池袋?八柱◎ 白井◎千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川?武蔵野◎杉並◎新宿○東京○市川◎船橋◎八千代◎佐倉○八街? 八日市場?   
高尾?八王子◎多摩?狛江○世田谷◎品川○台場?浦安○幕張○千葉○四街道○東金?成東?
津久井? 相模原◎町田◎ 麻生?宮前?川崎◎          市原○土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木▲座間○長津田?港北○横浜?         袖ヶ浦?  長柄?茂原○
    伊勢原× 海老名△大和◎戸塚◎磯子?         木更津△上総牛久? 一宮?
山北×秦野× 平塚×茅ヶ崎△藤沢?鎌倉?金沢?     富津?君津?大多喜?大原?
足柄×中井?二宮?      江ノ島? 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根◎小田原×               葉山?横須賀○    富浦?  鴨川?
 湯河原×                     三浦?      館山?千倉?      【01日21:00現在】
232横浜最南端(ほぼ横須賀市):2010/02/01(月) 21:13:05 ID:phO6Svzn
ようやく雪転しつつある。
雪3:7霙
233港北区大倉山:2010/02/01(月) 21:13:13 ID:sW4DAjfp
道路も真っ白。
こりゃ5cm位積もるな。
234名無しSUN:2010/02/01(月) 21:13:23 ID:Kd0OIFRV
鎌倉、気温1.3℃、屋根の上にうっすら積もってきました
235名無しSUN:2010/02/01(月) 21:13:25 ID:Fbj+K67p
最近は降雪時でも大手町の気温が1℃台だよね
これじゃ積もりにくいわな・・・
236名無しSUN:2010/02/01(月) 21:13:27 ID:CqEIUO78
21時
前橋3センチ
秩父3センチ
甲府1センチ
河口湖19センチ
237名無しSUN:2010/02/01(月) 21:13:37 ID:s4Pm/YME
雪っていうか吹雪@横浜
238名無しSUN:2010/02/01(月) 21:13:52 ID:smdGiFNa
物差しで測ったら積雪3cmくらいだった。
千葉県@船橋の北 白井市より
239名無しSUN:2010/02/01(月) 21:13:57 ID:V0tftr1J
平塚市南西部中里3℃風雨強い。
こうも風が強いと空気の摩擦熱で雪が解けて雨になっちまうんだなと考えて落ち着く。
240名無しSUN:2010/02/01(月) 21:14:27 ID:dbhbG0y4
てす
241名無しSUN:2010/02/01(月) 21:14:41 ID:uB1132FG
金沢?→金沢○で
242名無しSUN:2010/02/01(月) 21:14:44 ID:zcLoxgmO
>231
埼玉県川口市積雪有り
243横浜泉区:2010/02/01(月) 21:14:57 ID:ZU+iS1/u
しんしんと雪
道路もシャーベットから白になりつつある
244名無しSUN:2010/02/01(月) 21:15:04 ID:UQTiBXWq BE:3059176469-2BP(111)
栃木県@大田原
完全に白くなった。アスファルトで2センチぐらい。
245名無しSUN:2010/02/01(月) 21:15:10 ID:ckobd/Ie
@つくば中心部

もう雪とか雨の問題じゃないwww

降水自体が…orz
246横浜最南端(ほぼ横須賀市):2010/02/01(月) 21:15:10 ID:phO6Svzn
>>241
ちょっと承服しかねるw
247名無しSUN:2010/02/01(月) 21:15:14 ID:zP4X7USP
248風魔小次郎:2010/02/01(月) 21:15:21 ID:uiyfKhOD
暖気流入さらに加速。
4.6℃。終わった・・・。
願わくば、明日か明後日の富士山南東山麓収束帯発生に期待だ!!
それしか当地では可能性が無い。

まいっか。明日の通勤時に、小山や御殿場の銀世界が見れる。
地元で降ってくれれば良いんだけどな。
249名無しSUN:2010/02/01(月) 21:15:26 ID:XZFrfntT
関東南部はあと何時間くらい降るのかな?予報では午前3時くらいまでって
言ってたけど。
250世田谷区太子堂5丁目住人:2010/02/01(月) 21:15:57 ID:TmFT4yJM
21時 0.6℃ 雪 積雪1cm。
道路にも積雪し、なおも降雪中。ただし、かなり水っぽく降水量で強引に積雪している感は否めない。
251名無しSUN:2010/02/01(月) 21:16:15 ID:OrOpE42l
風呂入ってる間にこんなになってた@豊島区

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org613833.jpg
252名無しSUN:2010/02/01(月) 21:16:36 ID:rZi+5pUf
>>249
2時頃で終了
253立川寄り国立:2010/02/01(月) 21:16:45 ID:MmUoaCF/
土の上で積雪1cmくらいかな
アスファルトも積もり始めた
254名無しSUN:2010/02/01(月) 21:16:55 ID:9KACnoNn
撮ってみた
http://uproda11.2ch-library.com/223442XhC/11223442.jpg
真っ白もこもこ
255名無しSUN:2010/02/01(月) 21:16:57 ID:q4LEy6jW
>>251
素敵
256名無しSUN:2010/02/01(月) 21:17:06 ID:aVnRa3cU
中野区

木や屋根の上にすでに3センチほど積もっています
はや一面雪景色・・・
257名無しSUN:2010/02/01(月) 21:17:10 ID:MB6JKCTH
258名無しSUN:2010/02/01(月) 21:17:17 ID:BoF84KuY
雪◎
幸区南幸町2
259西蒲田@大田区:2010/02/01(月) 21:17:36 ID:nBivbsev
相変わらず降雪中。

さっきとは、同じ場所の別アングル。
フォトショで感度アップしただけでなく、クロマノイズを少し除去してみた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org613856.jpg

>>228
雪積もると街が静かになるよね。
260名無しSUN:2010/02/01(月) 21:17:44 ID:gGGRm0Wq
文京区道路で積雪2p
261名無しSUN:2010/02/01(月) 21:18:15 ID:uB1132FG
昔、三日連続で雪ってことがあったらしい。
262名無しSUN:2010/02/01(月) 21:18:31 ID:80vYxQpD
量的に期待できるのは午前0時頃までなんじゃね
あとは降ってもパラパラ
263ピカ厨 ◆O999qk/Eco :2010/02/01(月) 21:18:33 ID:vuPWUQ8q
吹雪いてる!!!
アスファルトが真っ白@小平
264名無しSUN:2010/02/01(月) 21:18:40 ID:XZFrfntT
>>252、本当に?なんか短くて寂しいね。朝まで降って欲しいな。
265高津区南部@川崎:2010/02/01(月) 21:18:41 ID:7zq6Y46M
屋根や車の上1cm、地面うっすら白く、道路はウェット。
266名無しSUN:2010/02/01(月) 21:19:20 ID:w4PC3S7w
>>236の他
21時
宇都宮 雪 0cm(積雪あり)
熊谷 雪 0cm(積雪あり)
水戸 雪 積雪なし
横浜 みぞれ 積雪なし
東京 雪 0cm(積雪あり)
267清川村@神奈川:2010/02/01(月) 21:19:20 ID:isqM631o
清川村(愛甲) ◯

でお願いします。
268名無しSUN:2010/02/01(月) 21:19:23 ID:/fW5RBm0
大網や茂原あたりでも雪になったか
269西蒲田@大田区:2010/02/01(月) 21:19:29 ID:nBivbsev
>>251
東北か北海道のようだ。
270北東部沿岸@千葉県:2010/02/01(月) 21:19:38 ID:+ZRqogxb
雪確認!!
271名無しSUN:2010/02/01(月) 21:19:44 ID:RSvuiSYU
>>239
平塚って土屋とかあっちの方行っても降らないんだろうか
272名無しSUN:2010/02/01(月) 21:19:55 ID:nYoEK1/z
粒が大きくなってきた@市原
273名無しSUN:2010/02/01(月) 21:20:12 ID:rrmKxJc6
都心は1時半頃雪が止みそう@WNI
274名無しSUN:2010/02/01(月) 21:20:22 ID:ebFbz8p5
雪が弱まってきました志木@埼玉
275名無しSUN:2010/02/01(月) 21:20:44 ID:ys+e3EGQ
佐倉市でかい雪
しかしなかなか道路は白くならない
276名無しSUN:2010/02/01(月) 21:21:07 ID:CqEIUO78
東京はうっすらか
1センチいってほしい
277瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 21:21:37 ID:TFPoGeqP
今コンビニからかえってきました
雪がやばくて傘に0.5cmは積もってたwwww
もう道路とか真っ白だし定規ではかったら2cmの積雪w
多分12時には5.6cmいってるな
278前橋市北部:2010/02/01(月) 21:21:49 ID:Y1rNF6Lz
車道にも積もってる。加速・ブレーキが滑る滑る・・
雪の勢いは、すでに小降り。レーダー予測見ると、あと1時間もすれば終了しそう・・
これで放射冷却になったら、凍結確実だわ・・
279名無しSUN:2010/02/01(月) 21:21:56 ID:tQDqfTKk
>>261
三が日降ったことある 2000年代だけど
280名無しSUN:2010/02/01(月) 21:22:04 ID:HScamPy7
A氏ってキチガイにもちゃんとコメントするんだね
281名無しSUN:2010/02/01(月) 21:22:07 ID:Fbj+K67p
狛江1.5センチ。なおも強雪中らしい。
282名無しSUN:2010/02/01(月) 21:22:47 ID:jy/pitw9
横須賀南部はみぞれ

横浜横須賀道路 馬堀IC〜朝比奈IC間 0:00−6:00 路面がシャーベット状になるとの予報

283平塚市沿岸部:2010/02/01(月) 21:22:48 ID:z5d4RYjg
>>271
金目のほうならふってるかもね
うちは港のほうだけど、さっきは雪ふってたが今は雪どころか雨もふっていない状態
284名無しSUN:2010/02/01(月) 21:23:13 ID:ypDgSV5g
明日は地獄だな
アイスバーン
285名無しSUN:2010/02/01(月) 21:23:25 ID:4NWljxKe
船橋すごい
いつもは千葉県南てほか雪でも雨ってこと多いのに今回本気出してる
286コピペ推奨:2010/02/01(月) 21:23:32 ID:EMj+7mC3
ちキチガイちーたがこのタイミングで携帯を規制したので
携帯のひとはこっちで
↓ 
関東大雪情報スレ09〜10 - 暇天掲示板
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/study/5396/1260634781/

PCのひとはよかったら相互に書き込みをコピーして下さい
運営は携帯排除の方針らしいので
出来る限り移住しましょう
287名無しSUN:2010/02/01(月) 21:24:18 ID:2/neH4Md
成田もうっすら積もってきたな
288名無しSUN:2010/02/01(月) 21:24:19 ID:0a37DbK2
宇都宮
横殴りの雪だったのが、静かに舞い落ちる感じになってきた
ぼた雪で、べたっとしてるからすぐ溶けるだろうけど、朝は凍るかもなあ
バスは動くだろうけど、車通勤組はどうすんだこれ
289名無しSUN:2010/02/01(月) 21:24:45 ID:j5VN50H2
芝生は1cm積もってきた@横浜港南

積もりだしてから早いわこの雪。止むまではあと3時間ぐらいかな
290名無しSUN:2010/02/01(月) 21:24:57 ID:vr7fBNKY
降水域の端っこが長野〜愛知あたりか
ゆっくり動いてくれ
291名無しSUN:2010/02/01(月) 21:25:14 ID:dGTUP9AD
東京ってこれぐらいの雪でもおおごとなのか?
292名無しSUN:2010/02/01(月) 21:25:48 ID:vr7ZBYmI
関東土人が雪ごときで焦っていて笑える
293瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 21:25:57 ID:TFPoGeqP
1時までは降って2時頃に止む
こんくらいにならないかな
294名無しSUN:2010/02/01(月) 21:26:06 ID:M+j2br2i
平塚
平塚に住んでる以上もうしょうがないんだな
海からの暖かい風が全部雨に変えてゆく
295名無しSUN:2010/02/01(月) 21:26:56 ID:n3fv8SaK
>>236
気象台の積雪観測値と、お前らの計った積雪量っていつも食い違うね
296名無しSUN:2010/02/01(月) 21:27:29 ID:F1tm+fWc
朝起きたら、こんな状態になっていたりしてw
http://fox.jeez.jp/src/Fox_2693.jpg

夢ですね。わかります
297名無しSUN:2010/02/01(月) 21:27:31 ID:nYoEK1/z
もう普通の雪だわ@市原
298西蒲田@大田区:2010/02/01(月) 21:27:37 ID:nBivbsev
雪が弱くなった.......orz
せっかく写真写したついでにコンビニ行って焼き鳥と軟骨唐揚げ買って雪見酒してるのにぃ〜
299千葉県四街道市:2010/02/01(月) 21:27:43 ID:ngGa2emE
アスファルトに着雪しはじめた模様
300戸塚区上倉田町@横浜市:2010/02/01(月) 21:27:54 ID:tVf3KDqW
うちのマンションの前も積もってきた
301江東区大島:2010/02/01(月) 21:28:11 ID:PwoFfwXe
明日の朝は銀世界ですね(ワクワクテカテカ
302名無しSUN:2010/02/01(月) 21:28:28 ID:dGTUP9AD
>>296
これが見慣れた光景の俺は異常なのか?
303名無しSUN:2010/02/01(月) 21:29:04 ID:kQ+zCb/Y
21時
前橋3センチ
秩父3センチ
甲府1センチ
河口湖19センチ
俺のチンコ4センチ
304名無しSUN:2010/02/01(月) 21:29:06 ID:kdhnyvWP
神奈川県大和市南部
雪は真横に降ってる感じで、北風が強いです
ココア飲みながら雪見して来ましたw
305名無しSUN:2010/02/01(月) 21:29:18 ID:L9oFYOmS
ぼたん雪が降ってる
道路がまた白くなってきた@栃木
306名無しSUN:2010/02/01(月) 21:29:22 ID:uXoXSNNx
アスファルトなどでも積雪中@東京都日野市
307名無しSUN:2010/02/01(月) 21:30:01 ID:QnTKKQWi
千葉市稲毛区
アスファルトにも積もり始めた
まだまだ積もりそうだ
308名無しSUN:2010/02/01(月) 21:30:08 ID:wyTKNBmf
車道にタイヤの跡ができてた。
久しぶりの銀世界

大田区北千束
309名無しSUN:2010/02/01(月) 21:30:38 ID:2NvlynYs
もうそろそろ止みそう、ええい!次の低気圧を持って来い!@高崎
310名無しSUN:2010/02/01(月) 21:30:41 ID:uh6noArP
>>298
霙っぽくなってきたよな。@矢口渡なので割とご近所
311江東区大島:2010/02/01(月) 21:30:42 ID:PwoFfwXe
アスファルトに積もるなんて久しぶりです
312名無しSUN:2010/02/01(月) 21:30:44 ID:E8+hBupA
みぞれか雨転のような・・・@羽村
313名無しSUN:2010/02/01(月) 21:30:48 ID:Fbj+K67p
>>302
安心汁、俺もだ。
314名無しSUN:2010/02/01(月) 21:30:50 ID:vfVb9I89
雪見るために外いすぎて熱っぽくなってきた…
315名無しSUN:2010/02/01(月) 21:31:08 ID:EoKfWGku
吹雪いてる@日野市
316名無しSUN:2010/02/01(月) 21:31:10 ID:ypDgSV5g
>>314
中に入れ
寝ろ
317相模原(150m):2010/02/01(月) 21:31:14 ID:WlFNIDE8
相模原北部の情報が少ないな

順調に積雪中なんだが

土の上15cm、アスファルト10cmぐらいだ
318名無しSUN:2010/02/01(月) 21:31:58 ID:1mUASs4M
1822年2月22日
江戸品川で2メートルの積雪
ttp://www.geocities.jp/srkhayasi/kikou3.html
319名無しSUN:2010/02/01(月) 21:32:22 ID:QFJQWrIz
船橋かなり降ってます
港のマイボートが気になる。
ちょっくら確認ノシ
320名無しSUN:2010/02/01(月) 21:32:34 ID:Ib4DXO76
321名無しSUN:2010/02/01(月) 21:32:36 ID:kdhnyvWP
>>317
今は相模原と一口に言っても広いからねえ…
津久井の青野原とか藤野の生藤山でも相模原市だしw
322府中@東京:2010/02/01(月) 21:32:49 ID:fEnhGwcv
気温が低いせいか、比較的軽い雪。
アスファルトにも積もり始めた。

[積雪]うっすら(実測) [気温]0.6℃(2120アメダス)
323名無しSUN:2010/02/01(月) 21:33:01 ID:ZnVlZt6p
ハラハラと雪が降ってる
道路が白くなってきた@東村山
324名無しSUN:2010/02/01(月) 21:33:03 ID:/wRk2NdN
千代田・港・中央区周辺の降雪・積雪状況希望
325千葉県勝浦:2010/02/01(月) 21:33:14 ID:f+/3poqg
完全な雨。千葉はどこから雪かんだろう?
326名無しSUN:2010/02/01(月) 21:33:34 ID:L9oFYOmS
雪の中運転したけどみんな運転が慎重になってた
制限速度以下の運転
雪の中でハイビームするとカオス
327@千葉県我孫子市H台:2010/02/01(月) 21:33:46 ID:+grfOKpX
順調に降ってます。もうすっかり屋根・地面は真っ白。
アスファルト面はシャーベット。走行注意!
328相模原(150m):2010/02/01(月) 21:33:56 ID:WlFNIDE8
>>321

だね。
相模原駅付近ということで。
329名無しSUN:2010/02/01(月) 21:34:00 ID:aa076YBI
川口○

1歳7ヶ月の娘が初めての雪を見て大喜び
「ゆ〜き〜!」って連呼w
330練馬区西南部:2010/02/01(月) 21:34:20 ID:T+77GZFx
ちょっと弱くなってきた
331西蒲田@大田区:2010/02/01(月) 21:34:25 ID:nBivbsev
>>310
かなりご近所w
ウチは、8丁目なのでwww
もう少し強く降って欲しいよね。
332横浜市都筑区西部:2010/02/01(月) 21:34:31 ID:CvlVkEoA
昨日、昼寝してたときに電車が止まって帰れなくなる夢を観たが、
正夢になるといけないので、仕事も程々に帰ってきたw
道路とかは積もってないけど、他はだいぶ白くなってきた
333名無しSUN:2010/02/01(月) 21:34:38 ID:kdhnyvWP
>>326
さっき交差点で発進する車がスリップしてた
アクセルワークは慎重に
334名無しSUN:2010/02/01(月) 21:35:16 ID:dGTUP9AD
>>313
どこ出身?
俺は北陸
335転送:2010/02/01(月) 21:35:34 ID:7eoM/JHb
携帯もPCも規制喰らいました………。
どなたか2chに転載していただければ助かります。

我孫子西部は湿った雪でアスファルト道(路地ですが…)もうっすら白くなってます。
336名無しSUN:2010/02/01(月) 21:36:06 ID:ys+e3EGQ
アスファルトが白くなることがこんなにうれしいとは
当地は2008年もだめだったしなこのレベルですら
337越谷:2010/02/01(月) 21:36:26 ID:8lMTW4lJ
20時台まではもの凄いぼたん雪だったのが、今は雨。

蚊帳の外?orz
338港区三田:2010/02/01(月) 21:36:27 ID:ltUOEzF5
霙っぽい。

植え込みにうっすら。車道は水っぽい。
339名無しSUN:2010/02/01(月) 21:36:42 ID:clwqqGd9
横浜 鶴見区
積雪1.5cm

このペースで雨転しなければ勝てる(`・ω・´)
340名無しSUN:2010/02/01(月) 21:37:00 ID:aa076YBI
川口は先ほどから雨に変わってしまった。
明日の朝には解けるかな?
341名無しSUN:2010/02/01(月) 21:37:26 ID:j5VN50H2
6時頃は初雪で大満足してたがやっぱり積もるとうれしいよね@横浜港南
342町田市森野:2010/02/01(月) 21:37:41 ID:Vn/F1mpO
今積雪はかってきたら、土の上2.5cm、車のボンネット3cmだった。
343名無しSUN:2010/02/01(月) 21:37:43 ID:JdNzhVVh
4cm@八王子駅から1.5km
雪質は特に良くないが、降水量あるので時間1cmづつくらい増えてる。
344名無しSUN:2010/02/01(月) 21:37:44 ID:Fbj+K67p
>>334
俺は東京出身だが青森に5年住んだから・・・
昔は数センチでも満足してたけど、雪国を体感すると
期待する雪の量も増えちゃうな。
345相模原市橋本:2010/02/01(月) 21:37:45 ID:goEWu1Kn
>>317
こちら雪が風に乗って勢い良く降っている。
道路も白くなっているけど、積雪量はあまり増えてないような気がする。
346名無しSUN:2010/02/01(月) 21:37:48 ID:OFYUS1LR
>>314
自愛してください
347名無しSUN:2010/02/01(月) 21:37:51 ID:tCoHbyVa
めっちゃ積っている 10cm以上あるんじゃないかな...
相模原近辺
348田名@相模原市:2010/02/01(月) 21:38:01 ID:D95ihLuj
>>321
まだ大通りは大丈夫だろうから、中野ぐらいまでなら見に行けるかもしれんが・・・・
青野原とか佐野川とかは御免被るw
349瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 21:38:25 ID:TFPoGeqP
ちょっと弱くなった
まぁまだ雨雲がかかってくるしいいか
350名無しSUN:2010/02/01(月) 21:38:30 ID:CqEIUO78
んー水っぽくなってきた
江東区
351関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/02/01(月) 21:38:38 ID:0sZmX0cy
品川区、シャーベット状に30分前から積もりだす
352名無しSUN:2010/02/01(月) 21:38:38 ID:voO2XQEu
353吉川@埼玉南部:2010/02/01(月) 21:39:01 ID:OFYUS1LR
>>337
積もらない・凍らないのが一番です。
354名無しSUN:2010/02/01(月) 21:39:35 ID:tnE23XqO
>>352
それはいろいろとおかしい
355名無しSUN:2010/02/01(月) 21:39:39 ID:Ib4DXO76
都内で雨転したところある?
356名無しSUN:2010/02/01(月) 21:39:48 ID:nYoEK1/z
>>352
リアルに吹いちまったじゃねーかwwwww
357足立区:2010/02/01(月) 21:39:52 ID:0pA/jf3h
358風魔小次郎:2010/02/01(月) 21:39:55 ID:uiyfKhOD
神奈川県西部平地。強いエコーが掛かってきて、大雨だな。
まさに涙雨という感じ。
雪が降らなくて良いという奴も居るが、この地は季節感が無くてつまらん。
359名無しSUN:2010/02/01(月) 21:40:33 ID:27pBlIcE
>>353
此処の住人の殆ど全員は降雪・積雪を望んでいるんだが
スレのレス内容を見れば分かるだろうに
360名無しSUN:2010/02/01(月) 21:40:43 ID:ypDgSV5g
21時まで
山中湖 30cm(!?)
河口湖 19cm
大月    5cm
甲府    1cm
361目黒区目黒本町:2010/02/01(月) 21:40:56 ID:a7dtEvYj
雨転はしてないけど、雪の勢いが弱まった
362名無しSUN:2010/02/01(月) 21:41:08 ID:CigMRL+U
またすげー降ってきた。道路もかなり白い@西八王子駅から500m
363名無しSUN:2010/02/01(月) 21:41:10 ID:lqfx//AJ
雨転 世田谷
364相模原駅(150m):2010/02/01(月) 21:41:18 ID:WlFNIDE8
明日が心配になってきた

車が通り過ぎても路面が見えない
365名無しSUN:2010/02/01(月) 21:41:31 ID:XqwKLqp6
バス電車通勤組みだけど、こんなこともあろうかと革靴の裏に挟み込む
スパイクベルトを買っておいたぞ古代
366名無しSUN:2010/02/01(月) 21:41:40 ID:nBivbsev
>>352
そうなっても、自動車って動くもの?
367名無しSUN:2010/02/01(月) 21:43:01 ID:vzXer9nl
霙になってきた模様@柏市南部
368名無しSUN:2010/02/01(月) 21:43:02 ID:kdhnyvWP
>>358
秦野とかも寒いだけであまり雪は降らないらしいね
丹沢ガードがある様子。
同じ神奈川県内だと、多摩丘陵から関東山地にかけて
(川崎市北部〜相模原市)の方がよっぽど降るらしい
369名無しSUN:2010/02/01(月) 21:43:36 ID:75BYpPza
>>352
どうやったらそうなるんだよw
370吉川@埼玉南部:2010/02/01(月) 21:43:44 ID:OFYUS1LR
>>359
ああそうですか。でも自分は望んでいませんので。
371名無しSUN:2010/02/01(月) 21:43:48 ID:C/8zOttx
ぶっちゃけ、雪が積もって嬉しいのって
俺達ニートだけだよね?
よかったなぁ………
372名無しSUN:2010/02/01(月) 21:44:00 ID:kdhnyvWP
>>366
エンジンよりバッテリーの問題じゃないかな
セル回るのか
373名無しSUN:2010/02/01(月) 21:44:01 ID:ys+e3EGQ
雨転報告増えてきたな・・・・くそっ
374名無しSUN:2010/02/01(月) 21:44:06 ID:CvlVkEoA
横浜痴呆気象台が「大雪・着雪注意報」を発表。
375名無しSUN:2010/02/01(月) 21:44:08 ID:EV6ynN6a
>>365
こんな事もあろうかと、折りたたみ式のスパイクが付いた靴を買っておい・・・・あれ?どこ行った?見つからないぞw
376156cmのボーカル:2010/02/01(月) 21:44:39 ID:fooYBsuN
僕もテンションあがってますよ
377名無しSUN:2010/02/01(月) 21:44:47 ID:kU/17GnD
中野区若宮、さっきより小粒になってきた。
378名無しSUN:2010/02/01(月) 21:44:53 ID:CqEIUO78
なんで雨転するんだ?
379世田谷区太子堂5丁目住人:2010/02/01(月) 21:45:11 ID:TmFT4yJM
 21時30分ころから霙。ただ地上気温は1℃未満継続。レーダーだと、雲の切れ目にいる。近所の高層ビルの上層階も
雪なら煙って見えるが、はっきり見える。地上気温ではなく、上空に残った暖気が通過している?
380名無しSUN:2010/02/01(月) 21:45:12 ID:EkVovwo2
>>374
オワタ\(^o^)/

NHK渋谷落ち着いたみたいね
381名無しSUN:2010/02/01(月) 21:45:14 ID:zZ8Q7uYm
降りが弱まると雨に見えるんだよきっと
382名無しSUN:2010/02/01(月) 21:45:15 ID:qETaYIxh
ふぅ・・・
383名無しSUN:2010/02/01(月) 21:45:25 ID:Af2fSjHK
雨になってる あんまり積もらなかったな@都筑区
384名無しSUN:2010/02/01(月) 21:45:44 ID:qaee8O06
>>231

埼玉県 飯能市 21:40現在 積雪あり

21:00過ぎからは、通行のないアスファルト道路にも積もり始めている
385名無しSUN:2010/02/01(月) 21:45:44 ID:ypDgSV5g
そろそろ終息か
386名無しSUN:2010/02/01(月) 21:45:48 ID:2NvlynYs
みぞれになってきた、降水弱まったからだろうけど残念@高崎
387名無しSUN:2010/02/01(月) 21:46:03 ID:S6ULNw/3
>>374
ついに終了フラグ来たか・・・
388名無しSUN:2010/02/01(月) 21:46:04 ID:smdGiFNa
依然強い雪@千葉県船橋の北 白井市
389名無しSUN:2010/02/01(月) 21:46:14 ID:NyuzNAid
雪やんだ
3cmで打ち止めっぽい@新前橋
390名無しSUN:2010/02/01(月) 21:46:14 ID:XOVGWlh3
別に積もらなくていいから少しくらい雪を見せてくれ…!@神奈川県大磯
単に寒いだけで終わるの嫌でござる。
391瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 21:46:15 ID:TFPoGeqP
雪転報告止めてくれwwwwwwwwwwww怖いw
392市川市若宮:2010/02/01(月) 21:46:19 ID:MmUoaCF/
屋根や車の上はもちろん、畑や道路も積もってます。車が通るところはシャーベット状。
明日が怖いな・・・
393名無しSUN:2010/02/01(月) 21:46:50 ID:j5VN50H2
ほんとだ横殴りの雪が凍り雨になってる@横浜港南
394瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 21:46:56 ID:TFPoGeqP
>>391
雪転じゃなくて雨転ですさーせん
395葛飾区:2010/02/01(月) 21:47:00 ID:C1QCRTiV
なぜ。。霙に・・。説明求む
396名無しSUN:2010/02/01(月) 21:47:22 ID:ggHFRY/G
ん〜 期待したほどはふらないようですね

やっぱり低気圧が早すぎたか  うまくいけば大手町5センチ行けただろうに
397浦安:2010/02/01(月) 21:47:26 ID:9j9C8Qge
下駄箱の奥から雪面のトビウオを出してくるか
398多摩市聖ヶ丘:2010/02/01(月) 21:47:34 ID:8GvwOcsE
屋根の上に、5センチ程度の積雪。
アスファルト上にも、3センチ程度。
399千葉県四街道市:2010/02/01(月) 21:47:42 ID:ngGa2emE
雪の粒がかなり小さくなった
このままでは積雪にならんです
400名無しSUN:2010/02/01(月) 21:47:42 ID:wi4n5cYk
>>374
よし寝るか
401名無しSUN:2010/02/01(月) 21:47:48 ID:Af2fSjHK
>>385
だね
もう西の方に雨雲あまり残ってない
402名無しSUN:2010/02/01(月) 21:48:22 ID:ckobd/Ie
@つくば中心部

この1時間雪も「雨も」降らない…orz

これなんて罰ゲーム?
降水がなきゃお話にならんじゃないか

何でこの辺だけ雲が切れ続けてるんだよ
403名無しSUN:2010/02/01(月) 21:48:23 ID:dGTUP9AD
>>344
数センチじゃ少ないんだよね
404名無しSUN:2010/02/01(月) 21:48:34 ID:j5VN50H2
不思議だ、地上は下がる一方、上空も遅くなれば下がる予報だったのに雨転報告が出るんだろ
405名無しSUN:2010/02/01(月) 21:48:34 ID:rZi+5pUf
>>374
終了宣言出たのか
406我孫子東端 ◆ABIKODJveA :2010/02/01(月) 21:49:22 ID:zwmy8Drj
>>374
はい解散
407名無しSUN:2010/02/01(月) 21:49:23 ID:C/8zOttx
>>374

オワタ('A`)
408瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 21:49:39 ID:TFPoGeqP
注意報ならまだいいよ……
警報はまさに死亡フラグだからな
409名無しSUN:2010/02/01(月) 21:49:49 ID:RSvuiSYU
>>382
興奮し過ぎwww
410名無しSUN:2010/02/01(月) 21:50:12 ID:ys+e3EGQ
雨転か降水終了か・・・残念だなあ
411相模原駅(150m):2010/02/01(月) 21:50:19 ID:WlFNIDE8
勢いは止まらず、今は13cmぐらい。
412名無しSUN:2010/02/01(月) 21:50:39 ID:ZU+iS1/u
泉区
雨天した気がするw
413名無しSUN:2010/02/01(月) 21:50:56 ID:jrckD+P4
>>374
オワタ
414名無しSUN:2010/02/01(月) 21:51:01 ID:4NWljxKe
もう雨になったわ@船橋
ただ糞寒いだけの雨、最悪だわ。
寝よ寝よ('A`)
415名無しSUN:2010/02/01(月) 21:51:10 ID:QnTKKQWi
千葉市稲毛区
雪は降っているんだが溶けてきているような
終わりか?
416名無しSUN:2010/02/01(月) 21:51:13 ID:qzdWAr6B
30分ほど小康状態だったけど、また雪が降ってきた@野田
417名無しSUN:2010/02/01(月) 21:51:40 ID:F1tm+fWc
>>334
俺は富山。いまは雨w

本気出せばこんくらい一晩で積るわな
http://fox.jeez.jp/src/Fox_2693.jpg
418名無しSUN:2010/02/01(月) 21:51:43 ID:hI4AlfGp
>>374
\(^o^)/オワタ
さて寝るか
419名無しSUN:2010/02/01(月) 21:52:05 ID:a7dtEvYj
>>411
相模原、すげえな
420名無しSUN:2010/02/01(月) 21:52:23 ID:k7vFMETd
雨にはなっていないが、雪は止んだ@足立区北部
気温が高いので雪が溶けていく音が聞こえる
クソッ、雪見酒しようと思って外に酒放置して冷やそうと思ったのに・・・
421瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 21:52:29 ID:TFPoGeqP
おまえら>>374に翻弄されすぎ……
422名無しSUN:2010/02/01(月) 21:52:32 ID:Xo1ZY+io
雪は強くなったり弱くなったり。これ以上積もることはなさそう。@茅ヶ崎市
423名無しSUN:2010/02/01(月) 21:52:57 ID:ys+e3EGQ
船橋が雨かよ・・・佐倉は時間の問題か・・・?
424名無しSUN:2010/02/01(月) 21:52:59 ID:j5VN50H2
>>374
気象条件なんて関係ない、横浜痴呆気象台しだいなのかw
425名無しSUN:2010/02/01(月) 21:53:01 ID:C/8zOttx
昭和だったら降り始めからミゾレで
すぐに雪転して20センチはいってたな

これも温暖化の影響か
時代の流れって残酷だな………
426名無しSUN:2010/02/01(月) 21:53:08 ID:0pAwVwDw
鎌ヶ谷4cm位
427名無しSUN:2010/02/01(月) 21:53:09 ID:E+Ta0+w3
>>374
新参だが、横浜痴呆気象台が終了フラグなんだなww
428名無しSUN:2010/02/01(月) 21:53:15 ID:phL4pWEt
気温下がりません
にわか雨のまま終了します
@小田原
429名無しSUN:2010/02/01(月) 21:53:20 ID:W58zOYgD
予想少し変更します。

前橋6cm
秩父7cm
宇都宮3cm
熊谷3cm
千葉1cm
横浜2cm
大手町0cm(うっすら)
水戸0cm(うっすら)
430名無しSUN:2010/02/01(月) 21:53:50 ID:4NWljxKe
雨に変わったはいいが、糞寒いことには変わりはない
431名無しSUN:2010/02/01(月) 21:54:09 ID:B1fI42iX
3cmくらい@港北区菊名
432名無しSUN:2010/02/01(月) 21:54:16 ID:I01V0e39
また気象庁の降る降る詐欺ですね。わかります。
433名無しSUN:2010/02/01(月) 21:54:24 ID:smdGiFNa
>>414
船橋のすぐ北の白井市がまだ雪なのに
本当に雨転なのか?
434名無しSUN:2010/02/01(月) 21:54:47 ID:ys+e3EGQ
外見たら雨5:雪5のみぞれになりました@佐倉
今日は楽しかったorz
435横浜市旭区:2010/02/01(月) 21:54:47 ID:05US5Dhe
今外見たらもう道路も積もってる!
どうりでピザが来ないわけだ
436名無しSUN:2010/02/01(月) 21:54:52 ID:42pajmgd
>>374
さて寝るか
437名無しSUN:2010/02/01(月) 21:55:13 ID:no04N9ob
>>374
まじか?
と思って外見たら雪止んでるわ@横浜市栄区
438千葉県四街道市:2010/02/01(月) 21:55:18 ID:ngGa2emE
着雪し始めたところが小さくなってきてる
降雪の勢いはやや回復
439名無しSUN:2010/02/01(月) 21:55:25 ID:j5VN50H2
水っぽい雪に変わった、もうひとふん張り@横浜港南
440名無しSUN:2010/02/01(月) 21:55:33 ID:dGTUP9AD
>>417
能登です
富山も降るよね
441名無しSUN:2010/02/01(月) 21:56:23 ID:nYoEK1/z
市原は以前として・・・いやさっきより強くなってる
442名無しSUN:2010/02/01(月) 21:56:30 ID:Xo1ZY+io
今止んでるところは雲の切れ間じゃないか?
まだ止む気配が無い。
443北八王子@東京:2010/02/01(月) 21:56:33 ID:bGMmlkv1
>>370
おいらも雪かきとかチェーン付とか嫌だから積もると鬱になるよ
444風魔小次郎:2010/02/01(月) 21:56:37 ID:uiyfKhOD
神奈川県は、相模川で優劣が明確に分かれた典型パターンだったんじゃないの、まさに今回は?

さて、自棄酒飲んで寝るか。
明日朝、御殿場の雪景色が待っている!!
445瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 21:57:01 ID:TFPoGeqP
気温−1.1℃
0.2℃ほど上がったがまぁ雪は普通に降り続いているから大丈夫かな
446我孫子東端 ◆ABIKODJveA :2010/02/01(月) 21:57:05 ID:zwmy8Drj
おや、0度なのにポツポツという音が・・・
447名無しSUN:2010/02/01(月) 21:57:43 ID:0kcsTVbv
今回平地で一番積もったのは相模原っぽいな

写真うp
448名無しSUN:2010/02/01(月) 21:57:55 ID:pwz6vBRu
松戸も雨天
449名無しSUN:2010/02/01(月) 21:58:30 ID:S6ULNw/3
この状況でテレ朝見ると何か空しい
450鷺ノ宮:2010/02/01(月) 21:58:32 ID:Ib4DXO76
一旦小降りになったけど、また強くなってきた
451名無しSUN:2010/02/01(月) 21:58:35 ID:kaNi1Vy1
テロ朝雪ニュース
452葛飾区:2010/02/01(月) 21:58:37 ID:C1QCRTiV
降水強度が弱まり、雨転・・・。
453千葉船橋:2010/02/01(月) 21:58:41 ID:471DIVy6
弱くなり雨転 やみそう
454名無しSUN:2010/02/01(月) 21:59:00 ID:ngGa2emE
地方関東の積もらない話
455瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 21:59:08 ID:TFPoGeqP
また強くなんだろ
456横浜最南端(ほぼ横須賀市):2010/02/01(月) 21:59:19 ID:phO6Svzn
ようやく完全に雪転
457名無しSUN:2010/02/01(月) 21:59:21 ID:smdGiFNa
千葉県白井市@完全に止んでしまった。
もう終わりか?
458名無しSUN:2010/02/01(月) 21:59:26 ID:RSvuiSYU
ちょっと歩いてくる。
459名無しSUN:2010/02/01(月) 21:59:36 ID:0M4LIEx7
>>402
出先だから詳しいことはわからんが、筑西市は雪が降ったようだぞ
おかんからメールきてた
460雑司が谷@池袋:2010/02/01(月) 21:59:41 ID:7MovsGIq
外に出たら、雨になってました><
461瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 21:59:48 ID:TFPoGeqP
>>456
今wwwwかよwwww
462名無しSUN:2010/02/01(月) 22:00:05 ID:zZ8Q7uYm
野田は止みかけたけど只今風雪強し、うちより東側はまた復活すると思う。
463杉並区西荻:2010/02/01(月) 22:00:43 ID:XhDO0MNj
さっき一旦弱まったけど、再び吹雪
464名無しSUN:2010/02/01(月) 22:00:44 ID:Fbj+K67p
まさかの雨転報告・・・
@狛江市
465千葉松戸:2010/02/01(月) 22:00:54 ID:fRoF+Jvc
家の前から歩道にかけて、雪かきしてきた。
薄っすらと積もっていても、明日の朝は凍るからね。
466茅ヶ崎市南東部:2010/02/01(月) 22:01:02 ID:6Y2bwaW1
まだ雪。
ゴルフ場の芝生が白くなってきた。
467名無しSUN:2010/02/01(月) 22:01:08 ID:XCcgEo9K
雪降ってます@磯子
468我孫子東端 ◆ABIKODJveA :2010/02/01(月) 22:01:19 ID:zwmy8Drj
気温上昇中
雨転の原因はこれか
流石は横浜地方気象台、期待を裏切らない
469名無しSUN:2010/02/01(月) 22:01:26 ID:4NWljxKe
終了フラグ立ちました

社会人としては雪なんぞ積もらないに越したことないのです

本当にありがとうございました









wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 22:01:45 ID:TFPoGeqP
またちょっと強くなって来た
471横浜泉区:2010/02/01(月) 22:01:47 ID:5rdtI1Pr
今、車で帰宅。

3cmぐらい積もってるが、小康状態。路面ぐしょぐしょ。 まだ降るんじゃないか?

詳しい解説が欲しいな。
472名無しSUN:2010/02/01(月) 22:01:57 ID:3k3lfj9T
大きい粒の雪なんですが、水っぽいですねえ・・・。@千葉県佐倉市
473杉並区西荻:2010/02/01(月) 22:02:02 ID:XhDO0MNj
散歩してきました。善福寺公園周辺は特に積雪が多かった。
474名無しSUN:2010/02/01(月) 22:02:06 ID:QAm06di2
残念ながら霙@船橋中部
475名無しSUN:2010/02/01(月) 22:02:07 ID:KHcpD2p5
今朝の気象庁の降雪量予想を改めて確認してみよう

15cm........多摩西部、秩父
10cm......甲府盆地 神奈川西部平地、多摩北部南部、埼玉、栃木、群馬
8cm...........茨城
5cm...........神奈川東部、23区
2cm...........千葉

過大予想ですね^^
476名無しSUN:2010/02/01(月) 22:02:07 ID:cdqgzYgx
こりゃ当分チャリ無理だな
駅までどうやって行こうかな
477横浜最南端(ほぼ横須賀市):2010/02/01(月) 22:02:17 ID:phO6Svzn
>>461
ここは横浜のキーウエストだからねwww
478名無しSUN:2010/02/01(月) 22:02:27 ID:Y7cPEcke
30分前、東京都23区内北西部にある
ライフ・スーパーに、10分ほど、車止めてたら、
もう雪まみれだよ。

ttp://uproda11.2ch-library.com/2234453na/11223445.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/223444M69/11223444.jpg
479名無しSUN:2010/02/01(月) 22:02:57 ID:iQwBZTWT
甲府の1cmは予想外だったな
480名無しSUN:2010/02/01(月) 22:03:14 ID:JdNzhVVh
>>475
降雪量だからこんなもんじゃないか。
むしろ実際より少ないくらい?
481名無しSUN:2010/02/01(月) 22:03:26 ID:Kd0OIFRV
鎌倉、まだ雪だけど降り方かなり弱くなった
482名無しSUN:2010/02/01(月) 22:03:33 ID:LGk0XMJv
東京都世田谷区・・なんかまた雪になってきたよ。
483名無しSUN:2010/02/01(月) 22:03:44 ID:cdqgzYgx
>>475
多摩西武15センチ予想とか・・・
殺す気か
484名無しSUN:2010/02/01(月) 22:03:52 ID:7oDBiPEA
>>474 読めない><
485瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 22:04:06 ID:TFPoGeqP
>>471
おかえりー
こっちも少し小康状態になったが今また強くなって来た
486千葉県四街道市:2010/02/01(月) 22:04:12 ID:ngGa2emE
勢いはやや増してきた感じ
でももう一押しいかないと積もるところまではいかなそう
487世田谷区太子堂5丁目住人:2010/02/01(月) 22:04:20 ID:TmFT4yJM
 21時30分から55分まではみぞれだったが、数分前から、再び完全な雪に。 

 22時 雪 0.8℃ 積雪1cm
488名無しSUN:2010/02/01(月) 22:04:33 ID:EkVovwo2
Bランクの060121か
489千葉県@八千代市:2010/02/01(月) 22:04:33 ID:9OJCUFRO
さっき車で出掛けてきたが、吹雪だょ!
まあ、あま雪っぽい感じではあるけど、走行注意だね
490名無しSUN:2010/02/01(月) 22:04:35 ID:Ib4DXO76
細雪@鷺ノ宮
491名無しSUN:2010/02/01(月) 22:05:04 ID:lqfx//AJ
また強くなってきた@世田谷

これでも魚沼のに比べたら赤ン坊みたいなものだが
492名無しSUN:2010/02/01(月) 22:05:12 ID:tQDqfTKk
ナウキャストで緑のエコーがかかってるところは雨転してる地域かもな
493名無しSUN:2010/02/01(月) 22:05:17 ID:Fbj+K67p
テレ朝

今回都心でも雪が降ったのは・・・北から冷たい空気が流れ込み・・・
ではなく、
近年、好条件でも10年ほど前までのような極端な大雪にならない理由は・・・
だろう。
494名無しSUN:2010/02/01(月) 22:05:24 ID:OjiCuVeb
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
まだまだ都内は降るな
495名無しSUN:2010/02/01(月) 22:05:39 ID:lf+DQ5Z5
風呂から上がったら終わってた
496板橋区:2010/02/01(月) 22:05:41 ID:8gamj6kt
再び雪転し始めた
497名無しSUN:2010/02/01(月) 22:05:49 ID:0yhKaBnD
風が強くて視界が悪い。
東京タワーも展望台が見えん。
498瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 22:06:21 ID:TFPoGeqP
凍結防止材をおまえらの敵だな
499名無しSUN:2010/02/01(月) 22:06:24 ID:CqEIUO78
チャンスはもう一回あると見ていいのか?
500名無しSUN:2010/02/01(月) 22:06:33 ID:Ib4DXO76
新宿も結構降ってるな
501名無しSUN:2010/02/01(月) 22:06:55 ID:qzdWAr6B
雪がまた強くなってきた
このペースで降り続いてくれれば積もるんだけど@野田
502名無しSUN:2010/02/01(月) 22:07:04 ID:vr7fBNKY
凍結防止剤使ったある私鉄・・・京急か?
503杉並区西荻:2010/02/01(月) 22:07:04 ID:XhDO0MNj
>>492
強いエコーは雪の印でしょう
504さいたま市@中央区:2010/02/01(月) 22:07:29 ID:Tnc6nUBE
もう終わりかと思って外みたらまた積もってきたー(*゚∀゚*)
明日通勤大変でもキニシナイ
505名無しSUN:2010/02/01(月) 22:07:37 ID:S6ULNw/3
終わったと思ったらまた激しく降ってきた@練馬
506名無しSUN:2010/02/01(月) 22:07:41 ID:xsvv75nI
もう終わりかな@保土ヶ谷
507名無しSUN:2010/02/01(月) 22:07:48 ID:4NWljxKe
子供ならまだしも都心で雪なんて降らないに越したことないだろ
いいことなんて何ひとつない
このまま温暖化でいいよ
508名無しSUN:2010/02/01(月) 22:07:58 ID:BYWGdQjo
千代田区一番町。
21時30分より雨優勢霙
現在ボタン雪復活
歩道はシャーベット状
509名無しSUN:2010/02/01(月) 22:08:19 ID:/fW5RBm0
こっちは今がまさに本番
道路もうっすら積もってきた@千葉市緑区おゆみ野
510名無しSUN:2010/02/01(月) 22:08:20 ID:EkVovwo2
新宿美しい…
511瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 22:08:36 ID:TFPoGeqP
俺の地域が3〜5cmと10cmのほぼ境目だな
6cm積もると予想 てかまた雪がヤバくなってきた
512名無しSUN:2010/02/01(月) 22:08:49 ID:tQDqfTKk
>>503
ブライトバンドじゃないのかな、雨転報告地域と一致してるし
513名無しSUN:2010/02/01(月) 22:08:58 ID:1mUASs4M
90年代は
毎年暖冬暖冬と言われつつも
南低が来れば積雪はそこそこあったものだが

2000年代に入ったら
暖冬に加え
積雪もめっきりになったな。
514府中@東京:2010/02/01(月) 22:09:20 ID:fEnhGwcv
雨転した模様。積雪はうっすら止まりか。

[積雪]うっすら(目測) [気温]0.7℃(2150アメダス)
515名無しSUN:2010/02/01(月) 22:09:30 ID:Fbj+K67p
狛江市再度雪転
あと1〜2時間の勝負か。
516名無しSUN:2010/02/01(月) 22:09:45 ID:j+fa+SER
雨降ってきたから部屋の湿度上げようと開けたら40%しかいかないんだけど?
雨降ってても湿度上がらないの??
517名無しSUN:2010/02/01(月) 22:09:48 ID:QAm06di2
>>474
みぞれ
雪と雨の比率は5:5くらいです。
チバラキの底力でまた雪転するか止んでくれないかな。
090303のときの雪はアスファルト以外の部分に2cm積もったが、
雨転したので寝て朝起きたら屋根や畑のところどころにうっすら残ってるのみでがっかりした。
518名無しSUN:2010/02/01(月) 22:09:50 ID:nxD8UG9K
@東京青梅
http://p.pita.st/?3ac8lblm

雪また強くなったw
519名無しSUN:2010/02/01(月) 22:09:55 ID:j5VN50H2
雪優勢の霙になってるな@横浜港南

霙で積雪が溶け始めた
520名無しSUN:2010/02/01(月) 22:09:58 ID:t164ySSG
小田原だけどまだ降らない
こっちのほうはもう降らないかなあ
521名無しSUN:2010/02/01(月) 22:10:10 ID:k7vFMETd
降ってることは降ってるが、霙っぽい@足立区北部
もうちょっと気合出せよ
522相模原駅(150m):2010/02/01(月) 22:10:12 ID:WlFNIDE8
いまのところは強く降ってるが

ピークは過ぎたようだ



523名無しSUN:2010/02/01(月) 22:10:14 ID:NNhFLbJ5
津田沼も雨転完了。
90年代なら間違いなく積雪級だったなー。
524名無しSUN:2010/02/01(月) 22:10:15 ID:XZFrfntT
屋根にうっすらと積もり始めてる。しかしベチャベチャだからあんまり積もらない
だろうな。風は弱くなったな、寒気の流入は終了か?  @横浜金沢
525高尾:2010/02/01(月) 22:10:29 ID:7MsHgYTh
止みました
湿っちゃシャーベット上の雪が芝生に3〜4cmくらい
526杉並区西荻:2010/02/01(月) 22:10:29 ID:XhDO0MNj
>>512
なるほど

再び雪転報告も増えてきましたね。ただ、もうすぐ雪雲が抜けてしまいそう
527風魔小次郎:2010/02/01(月) 22:10:51 ID:uiyfKhOD
1992/2/1を思い出す感じだな。
雪片すら混じらない。
あの日も生暖かい大雨だった。しかも北西の弱風。内陸からの風なので、セオリーで行けば気温が下がるはずなのに、
小田原周辺では絶対に雪にならない風向き。
無風状態のときだけ、大雪になるんだよな・・・。

1990/2/1は大雪だった。
1994/2/12に匹敵するくらい積もった記憶がある。
528名無しSUN:2010/02/01(月) 22:10:53 ID:a7dtEvYj
目黒区目黒本町

いまだ雨転したまま
529瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 22:11:11 ID:TFPoGeqP
小田原wwwww都心にも負けるとわwwwwwww
530名無しSUN:2010/02/01(月) 22:11:41 ID:8Z6o3j/3
>>518
結構降ったね
531名無しSUN:2010/02/01(月) 22:11:50 ID:zZ8Q7uYm
今度のは気合入ってるわ。庭2cm アスファルトにも積もり始めた。野田市
532名無しSUN:2010/02/01(月) 22:11:50 ID:Bg9gxCTo
ファイナルコースか 細かい雪が落下中
屋根と駐車場に1cm程度積雪中@北浦和
533名無しSUN:2010/02/01(月) 22:11:54 ID:4r3IUb2J
アスファルトも白くなってきた@さいたま桜区
534名無しSUN:2010/02/01(月) 22:11:57 ID:7oDBiPEA
>>518 タイヤの跡のわきに肉球が欲しいところ
535柏市南部:2010/02/01(月) 22:12:02 ID:vzXer9nl
雪気味の霙。道路の積雪は完全に解けた。
536名無しSUN:2010/02/01(月) 22:12:31 ID:4NWljxKe
>>523
80年代なら平野部で普通にスキーできた
537風魔小次郎:2010/02/01(月) 22:12:40 ID:uiyfKhOD
>>529
おまいのところは、横浜のチベットじゃ。うるさいわい!!
538板橋:2010/02/01(月) 22:13:07 ID:Pk1GlYRi
雨から霙に復活!もっと来い!
539名無しSUN:2010/02/01(月) 22:13:09 ID:SZBvWSFM
もうみぞれ交じりの雨
雪解け気味@前橋
540名無しSUN:2010/02/01(月) 22:13:27 ID:qzdWAr6B
強い雪になってる。風も強めで吹雪いてるような状態。
視界も悪くなってる@野田
541名無しSUN:2010/02/01(月) 22:13:38 ID:t164ySSG
そうか小田原はもう降らないのか・・・
楽しみにしてたのに・・・残念・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
542府中@東京:2010/02/01(月) 22:14:21 ID:fEnhGwcv
再雪転した模様。ただ、積雪の伸びは望み薄か。


543名無しSUN:2010/02/01(月) 22:14:22 ID:S6ULNw/3
やっとアスファルトが白くなってきた
練馬なのにこっちの方は全然降らない
544名無しSUN:2010/02/01(月) 22:14:33 ID:L6NYK1Da
雨になってしまいました@千葉市花見川区
545名無しSUN:2010/02/01(月) 22:14:34 ID:smdGiFNa
あと1時間で降水域を抜けそう。
終了です。
546港区のチベット麻布十番:2010/02/01(月) 22:14:35 ID:Il+0oqSZ
瀬谷区懐かしいな〜
547名無しSUN:2010/02/01(月) 22:14:35 ID:gWADKY+7
鴨居ふってます、はません下り
548名無しSUN:2010/02/01(月) 22:14:40 ID:hmVd9Fal
これだけの、好条件でこの程度か・・・
残念だ
549名無しSUN:2010/02/01(月) 22:15:10 ID:MOiEiatZ
都筑だが雨優勢のみぞれから再び雪復活。
一時的な雨転はなんだったんだろうか。
550名無しSUN:2010/02/01(月) 22:15:14 ID:j5VN50H2
低気圧の速度が速すぎたなぁ
551名無しSUN:2010/02/01(月) 22:15:23 ID:smkvX+go
また強く降ってきたwww
アファルルトは完全に真っ白
うっひょー記念撮影しよっと

@相模大野
552千葉船橋:2010/02/01(月) 22:15:23 ID:471DIVy6
完全に止んだ
南風入ってきてる?急激に雪解け開始w
553名無しSUN:2010/02/01(月) 22:15:27 ID:pB6n8vfz
降り方激しい@東京東大和
554我孫子東端 ◆ABIKODJveA :2010/02/01(月) 22:15:27 ID:zwmy8Drj
降水ほとんどなし
アメッシュの空白地帯に入ってるらしい
555葛飾区:2010/02/01(月) 22:15:31 ID:C1QCRTiV
雨混じりの雪復活。しかし葛飾は本当ダメ地域だ。大手町になれず船橋気候だ。
ほとんど千葉を見たほうがいいな。
556名無しSUN:2010/02/01(月) 22:15:31 ID:ckobd/Ie
@つくば中心部

1時間半ぶりの降水
この瞬間は雪
557名無しSUN:2010/02/01(月) 22:15:31 ID:a7dtEvYj
再び雪転してやや降りが強くなってきた@目黒区
558名無しSUN:2010/02/01(月) 22:15:45 ID:nBImcG1T
ちょっと外の様子みるついでに買出しいってきた
もうピーク過ぎたのか?あんまり降ってなかった
でも足元は滑ったから明朝は凍結危険ぽい@目黒
559名無しSUN:2010/02/01(月) 22:16:08 ID:CqEIUO78
再び雪の割合が増えてきた
江東区
560杉並区西荻:2010/02/01(月) 22:16:10 ID:XhDO0MNj
吉祥寺・三鷹と青梅が同じくらいの積雪っぽい
561鶴川@町田:2010/02/01(月) 22:16:16 ID:Z9Pucvlk
http://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=206
そろそろ終焉かな?
まあでも十分満足だったわ
562名無しSUN:2010/02/01(月) 22:16:21 ID:NNhFLbJ5
>>548
ホントそれが残念だよねえ。
理想的な南低が来ないだけだと思ってたから、今回のは軽くショックだわ
563名無しSUN:2010/02/01(月) 22:16:34 ID:tgZL5g9z
ちょっと雨雲通過が早すぎたねー
564名無しSUN:2010/02/01(月) 22:16:44 ID:jrckD+P4
で、お前らは今回の雪は満足したの?まだ不満なの?
565関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/02/01(月) 22:16:47 ID:0sZmX0cy
室外温度計 0.9℃
566名無しSUN:2010/02/01(月) 22:17:20 ID:WobwUstW
はいはい温暖化温暖化
567名無しSUN:2010/02/01(月) 22:17:36 ID:j+fa+SER
>>516
だれかこたえてー
568名無しSUN:2010/02/01(月) 22:17:39 ID:abOG0amL
越谷 すごい振り出した。 コレは積もるこのまま行けばだが
569名無しSUN:2010/02/01(月) 22:18:11 ID:Z9Pucvlk
過去の降雪ランキング(90年以降・大手町ベース)

S 940212
A 920201、960218、980108、980115、010127
B 900201、940129、060121
C 900117、960120、010108、010120、021209、041231、050304、060207、080203
D 911227、920318、940114、950205、950301、980112、980301、980306、000209、
  030123、031227、050219、050225、080123、080209、100201
E 950226、950304、950326、980210、980215、980401、981203、990211、000117、
  020127、030103、040119、040322、041229、050115、080206
570名無しSUN:2010/02/01(月) 22:18:44 ID:8Z6o3j/3
>>551
もちつけ
571瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 22:18:46 ID:TFPoGeqP
雨転が出て来て終了厨が増えたな
てか今の降雪が一番強いかも
572名無しSUN:2010/02/01(月) 22:18:51 ID:kQ+zCb/Y

すげー降ってきた
573田名@相模原市:2010/02/01(月) 22:18:56 ID:QFLLdXCw
>>564
自分的には今のところこれでOK

まだ降っている。
写真撮りに行こうとしたら
「寒いぞ」と言われた。
574@川越:2010/02/01(月) 22:19:01 ID:4Ic7YcX7
575名無しSUN:2010/02/01(月) 22:19:05 ID:I01V0e39
おいおい夕方の予報じゃ15〜20センチって言ってたぞ北関東
宇都宮は現在実測4センチ
576名無しSUN:2010/02/01(月) 22:19:06 ID:4NWljxKe
>>557>>558
都心はたとえ雪が降ってきてもヒートアイランド現象だかで直前で雨に
なってしまうんだろうな
577名無しSUN:2010/02/01(月) 22:19:08 ID:tgZL5g9z
2月はまたチャンス来るのかなぁ?
578名無しSUN:2010/02/01(月) 22:20:09 ID:vzXer9nl
>>567
湿度が限りなく100%に近い状態って霧じゃなかったっけ
579名無しSUN:2010/02/01(月) 22:20:22 ID:r3lcP3hX
>>567
窓開けただけじゃ外が90%でも部屋の湿度はなかなか上がらないって
580名無しSUN:2010/02/01(月) 22:20:28 ID:MJfL3bbK
東松山市 積雪18センチ
581鶴川@町田:2010/02/01(月) 22:20:28 ID:Z9Pucvlk
>>577
http://weather.unisys.com/gfsx/9panel/gfsx_500p_9panel_easia.html
当面はチャンスなさそうだね
まあ「2月」という意味ではまだまだ分からんけど
582神奈川区:2010/02/01(月) 22:20:42 ID:EHw+OUlX
会社から帰宅。
大粒のになったり霙になったりであまり積りませんねえ。
583名無しSUN:2010/02/01(月) 22:20:46 ID:4NWljxKe
雨からまたみぞれになってきた@船橋
雪の日並に寒くて濡れるから一番タチ悪いわ(>_<)
584千葉県四街道市:2010/02/01(月) 22:20:52 ID:ngGa2emE
やんだ
585名無しSUN:2010/02/01(月) 22:21:13 ID:9OJCUFRO
>>567
飽和水蒸気量でググってみよー(^o^)/
温度が低いと空気中の水分は少ないよ
586名無しSUN:2010/02/01(月) 22:21:38 ID:jrckD+P4
>>573
俺もだいぶ満足したよ
今週ビーナスラインに行くの中止しようかな
587名無しSUN:2010/02/01(月) 22:21:43 ID:kQ+zCb/Y
深谷 26センチ
588名無しSUN:2010/02/01(月) 22:21:43 ID:qkNxyJT4
一旦弱まったと思ったら、21:30頃から盛り返し、現在7センチ、この1時間で
2センチ増えた@町田南部
589名無しSUN:2010/02/01(月) 22:21:59 ID:KHcpD2p5
590名無しSUN:2010/02/01(月) 22:22:03 ID:qyZnUv4N
>>516
計測器の性能限界
実際の雨天時の湿度は90%以上あるよ。雪のときを除く。
591名無しSUN:2010/02/01(月) 22:22:24 ID:a7dtEvYj
相模原、町田のあたりはやたら積もってるんだなぁ
592名無しSUN:2010/02/01(月) 22:22:38 ID:t164ySSG
明日の朝目が覚めたら辺り一面銀世界だと思ってたのに@小田原
南関東20センチとかいってた日テレとNHKのバーカバーカ!!!
593横浜最南端(ほぼ横須賀市):2010/02/01(月) 22:22:40 ID:phO6Svzn
いっきに霙交じりの雨にもどった。
ま、いつものことw
594取手市:2010/02/01(月) 22:22:41 ID:OAv+nhyv
21時に駅から原付で家まで帰る時は大粒雪の吹雪だった。
みるみる路面がシャーベット状に、裏通りは真っ白に。
シールドは雪ついて視界無くなるし、いつ滑ってこけるか
分からないし、雪だるま状態で死ぬ思いで帰宅した。

今は小雪状態みたいだ。
595名無しSUN:2010/02/01(月) 22:22:53 ID:BlF7Ngu3
ここ数日、というか年明けからの気温のベースが高すぎたね。
地上気温が低温で推移してこそ王道南低も真の威力を発揮
できるというもの。平野部では日中10℃近くまで昇温したのが
痛かった。数時間分の降水が気温低下のために費やされたわけだし。
雪質も最悪レベル。近年は気圧配置条件が整うだけでは降雪は
期待できても積雪できなくなってるね。
596鶴川@町田:2010/02/01(月) 22:22:59 ID:Z9Pucvlk
>>588
なんつーか、降り始めから通して、今が一番強烈に降ってない?
597名無しSUN:2010/02/01(月) 22:23:27 ID:OTUgIPJe
>>567
もしかして窓一つだけ開けてねえ?
対角線上にある二つの窓を開けて扇風機置かないとだめだ
それでも部屋の空気を入れ替えるには相当時間がかかると思うが

598名無しSUN:2010/02/01(月) 22:23:30 ID:ebFbz8p5
弱まったと思ったらシンシンと降ってた
599名無しSUN:2010/02/01(月) 22:23:41 ID:lqfx//AJ
また強くなってきた@世田谷

1cmくらいは積もってるな
600日野市豊田:2010/02/01(月) 22:24:01 ID:Nao+43mf
アスファルトの道に2cm、植木に5cmほど。
601昭島:2010/02/01(月) 22:24:02 ID:D63Q17Na
道路にも積もり始めてるな。
日付が変わるころには止みそうな感じだが。
602名無しSUN:2010/02/01(月) 22:24:06 ID:6tFaJBsE
千葉市中央区 雨転
603関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/02/01(月) 22:24:11 ID:0sZmX0cy
0.5℃まで下降

宇都宮 1cm、前橋、クゲール2cm
604名無しSUN:2010/02/01(月) 22:24:22 ID:XZFrfntT
雨雲の最後尾は今どの辺にあるのかな?
605名無しSUN:2010/02/01(月) 22:24:23 ID:3xwYkq6p
>>580
だから嘘つくなって(笑(;´Д`)ハァハァ
606名無しSUN:2010/02/01(月) 22:24:24 ID:kQ+zCb/Y
とんでもなく降ってるぞ
607埼玉県毛呂山町:2010/02/01(月) 22:24:41 ID:OQEYQf5d
アスファルトも白くなり始めました。
・・・が、気象庁のレーダー降水ナウキャストを見ると
あと30分ほどで降水終了のようですorz
はええよ!!うわアアアアんん!!
608名無しSUN:2010/02/01(月) 22:24:43 ID:834TRCKH
雪弱まった。でも雨ではない。@茂原
609西新井@足立区:2010/02/01(月) 22:24:45 ID:0pA/jf3h
粉雪、ハイペース。
610名無しSUN:2010/02/01(月) 22:24:54 ID:cDxgCW2f
>>575
ヒント
・・多い所で
・・降雪量(積雪量ではない)
611名無しSUN:2010/02/01(月) 22:25:01 ID:Ib4DXO76
大粒じゃないけど、どんどん強くなってきてる@鷺ノ宮
612名無しSUN:2010/02/01(月) 22:25:02 ID:jrckD+P4
613名無しSUN:2010/02/01(月) 22:25:19 ID:a7dtEvYj
かなり雪が強まってきた@目黒区
614瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 22:25:21 ID:TFPoGeqP
今猛烈に降っててわろた
これは……
615町田中心部:2010/02/01(月) 22:25:29 ID:y5lfpUzY
比較的交通量の多いいとこでも積もり始めてる状態
人通りのない駐車場だと1〜2cmといった感じ
616港区白金:2010/02/01(月) 22:25:52 ID:OjiCuVeb
順調に降雪
マジ、積雪は困るんだがなあ
617名無しSUN:2010/02/01(月) 22:25:57 ID:ozstOKk1
細かい雪がぱらついてる@松戸五香

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org614100.jpg
3cmくらいかな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org614097.jpg
誰かが作ったであろうミニ雪だるま
618名無しSUN:2010/02/01(月) 22:26:21 ID:I01V0e39
>>589
自宅の車の屋根の積雪を測ったのだけどね
もう小康状態に・・
619名無しSUN:2010/02/01(月) 22:26:54 ID:zZ8Q7uYm
北緯36度0分 標高20m 野田市
98並みの降りかたしてる、今が゛一番激しい。
620千葉県四街道市:2010/02/01(月) 22:26:56 ID:ngGa2emE
外行って確認したら雨だった
雪は着雪してる部分がちらほらあるだけ
621名無しSUN:2010/02/01(月) 22:27:03 ID:7r0/Dlpk
平塚市南西部中里2℃
なんとわずかに雪が混ざっている。でも速い。
622瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 22:27:04 ID:TFPoGeqP
>>617
かわええなw
623名無しSUN:2010/02/01(月) 22:27:19 ID:k7vFMETd
再び雪になった@足立区北部
この雨脚(雪脚?)ならもっと積もるかも。がんばれ!
624名無しSUN:2010/02/01(月) 22:27:23 ID:vzaUeTVY
戸塚  再雪転キタ
625名無しSUN :2010/02/01(月) 22:27:24 ID:/Jk4EEP7
雨になって終わったかと思ったら、再び雪転
ただ、降り方は弱い@船橋市薬円台
626名無しSUN:2010/02/01(月) 22:27:35 ID:/wRk2NdN
23時
東京大手町で1cm行ったりして
627コピペ推奨:2010/02/01(月) 22:27:50 ID:EMj+7mC3
30分前、東京都23区内北西部にある
ライフ・スーパーに、10分ほど、車止めてたら、
もう雪まみれだよ。

ttp://uproda11.2ch-library.com/2234453na/11223445.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/223444M69/11223444.jpg
628名無しSUN:2010/02/01(月) 22:27:54 ID:jrckD+P4
629鶴川@町田:2010/02/01(月) 22:28:04 ID:Z9Pucvlk
さてと、ブログに載せる用の写真撮ってくるか
630板橋区徳丸:2010/02/01(月) 22:28:07 ID:00RmDc/o
しんしんと降っています。
このままだと雨転せずに行きそう。

631名無しSUN:2010/02/01(月) 22:28:09 ID:QAm06di2
再び雪転@船橋中部
道路の雪は真っ白ではないがかなり溶け残ってます
積雪は増えないと思うけど、この降水強度で雪なら降り終わり以外は霙にならずにすみそう。
080203は10時半頃に雪優勢の霙になり、その後雪転して積もらない雪質で降り続いたけど、今回はそれに近い雰囲気。
雪転した時は降り方が弱くて道路に積もる可能性なんて0に近いと内心思ってたので上出来でした。
632瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 22:28:17 ID:TFPoGeqP
今回の横浜気象台の予想はカスリましたwwwwwww雪やべえwww
633市川市若宮:2010/02/01(月) 22:28:21 ID:MmUoaCF/
雨になっちゃってたけど、また雪が強くなったね
634名無しSUN:2010/02/01(月) 22:28:26 ID:kU/17GnD
中野区若宮、細い雪がふってる
定規で測ったら積雪2cmくらいだった
635名無しSUN:2010/02/01(月) 22:28:39 ID:4NWljxKe
>>617
雪降ると途端にだるま作る基地外いるよなw


636名無しSUN:2010/02/01(月) 22:28:46 ID:vzXer9nl
>>612
どこだw
637杉並区西荻:2010/02/01(月) 22:28:52 ID:XhDO0MNj
激しく降っていますが、当地は4〜5cmで終わりそうです。

638板橋区東上線沿線@標高30m:2010/02/01(月) 22:29:06 ID:oZicSOZN
気温-0.2℃、積雪4cm
639名無しSUN:2010/02/01(月) 22:29:12 ID:HPZsMIji
小平市 現在 小雪 

自転車置き場の屋根上 積雪3cm位 道路の上は1cm位積もってる
640名無しSUN:2010/02/01(月) 22:29:19 ID:JhNJ7W0H
22時過ぎから本気出し始めて人通りの少ない路地と吹きだまりは
一気に1〜2cm位積雪@石神井
641名無しSUN:2010/02/01(月) 22:29:22 ID:Ib4DXO76
本当に止むんだろうな?
642名無しSUN:2010/02/01(月) 22:29:45 ID:vzXer9nl
>>635
気をつけろよ、国会議員の糞山かも知れない
643高尾:2010/02/01(月) 22:29:46 ID:7MsHgYTh
すげえ降ってきた
644世田谷区太子堂5丁目住人:2010/02/01(月) 22:29:51 ID:TmFT4yJM
この数分は、当地としては、強い雪で積雪も2cmを越えてきた。
この雲は大手町にも流れるだろうから、気温いかんでは23時大手町1cmも見えてきた。
645567:2010/02/01(月) 22:29:59 ID:j+fa+SER
みんなありがとう
一応外に湿度計だしたけど35%にまで下がってしまった
気温低いと湿度上がらないのかd
646名無しSUN :2010/02/01(月) 22:30:01 ID:/Jk4EEP7
今、外見たら、再び降り方が強まってきた
647大田区西糀谷2:2010/02/01(月) 22:30:10 ID:qyZnUv4N
順調に積雪中。たまに雨に変わる。
648横浜戸塚@俣野:2010/02/01(月) 22:30:22 ID:VtSVxKxl
相変わらず激しい降りだが積雪は変わらず。
でもあたりは真っ白。満足お腹いっぱい。
649名無しSUN:2010/02/01(月) 22:30:31 ID:qkNxyJT4
>>596
今が一番強烈ですね、おまけに水分が少なくなった感じでバスやトラックが通過
してもすぐ路面は雪で覆われる感じ。エコー見ると、丁度町田〜相模原付近で
次々に比較的強いエコーが通過している。あと更に2〜3センチはいけそうな感じですね
@町田南部
650名無しSUN:2010/02/01(月) 22:30:34 ID:4NWljxKe
>>631
ふむ、また雪になってきたな
なんとなくこのまま明け方近くまで雪なような気がする
そんなに積もらないだろうけどな
651清川村@神奈川:2010/02/01(月) 22:30:42 ID:isqM631o
今すらながら3〜5センチ積もってるw

清川(愛甲) ◎でお願いします。
652名無しSUN:2010/02/01(月) 22:31:26 ID:yA67nIir
積もり始めた@松戸
653風魔小次郎:2010/02/01(月) 22:31:33 ID:uiyfKhOD
皆さんいいねぇ。
こういうのを蚊帳の外っていうんだな。神奈川西部の涙雨。
しかも雲が切れてきていて、降水が終わりそう。
654伊勢崎:2010/02/01(月) 22:31:36 ID:ZHvGt8Dw
小降り。やみそう。
655名無しSUN:2010/02/01(月) 22:31:59 ID:smdGiFNa
河口湖 24cm
656名無しSUN:2010/02/01(月) 22:32:09 ID:L9oFYOmS
>>564
車運転するならこのくらい
しないならもっと降ってほしい
657瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 22:32:38 ID:TFPoGeqP
5、6cm積もってる
目標の7cmは行きそうだな
658我孫子東端 ◆ABIKODJveA :2010/02/01(月) 22:32:50 ID:zwmy8Drj
再び霙に
659目黒区目黒本町:2010/02/01(月) 22:32:58 ID:a7dtEvYj
一気に積もり出してます!
660名無しSUN:2010/02/01(月) 22:33:06 ID:S6ULNw/3
今が一番強く降ってるかも
裏路地は完全に真っ白で、土に積雪3cmくらいかな@練馬
661葛飾区:2010/02/01(月) 22:33:24 ID:C1QCRTiV
東京東部も蚊帳の外ですわ
662足立北東部:2010/02/01(月) 22:33:44 ID:cKFm5jg7
かなり強く降ってきた
道はあっというまに雪が積もった
車も徐行してるな
663名無しSUN:2010/02/01(月) 22:34:06 ID:6YAkjyg/
20分ぐらい猛烈に雪で一気に銀世界へ
厚木
664板橋区東上線沿線@標高30m:2010/02/01(月) 22:34:13 ID:oZicSOZN
積雪4cmで終了かな
665緑区@横浜:2010/02/01(月) 22:34:21 ID:vGTBV0fd
1時くらいには降水が終わりそうなのが残念
666清川村@神奈川:2010/02/01(月) 22:35:07 ID:isqM631o
>>663
あきらめ気味で音楽聞いてて雨戸を閉めようかなと思ったら銀世界w
667大多喜@千葉:2010/02/01(月) 22:35:18 ID:zVKvjtdg
やっと雪転キタ――(゚∀゚)――!!
668栃木県鹿沼市:2010/02/01(月) 22:35:23 ID:YdMVyiI+
こっちはもうすぐ雪止みそうです・・・
669関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/02/01(月) 22:35:35 ID:0sZmX0cy
一面銀世界キター
670名無しSUN:2010/02/01(月) 22:35:41 ID:goEWu1Kn
@相模原市橋本
雪の勢いが強くなってきた。これがラストスパート?

22時すぎの様子
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan061846.jpg
671千葉県四街道市:2010/02/01(月) 22:35:52 ID:ngGa2emE
また雪にはなったようだが
粒が超小さい
672風魔小次郎:2010/02/01(月) 22:36:00 ID:uiyfKhOD
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
673横浜泉区:2010/02/01(月) 22:36:02 ID:5rdtI1Pr
最初の雨が痛かった。積雪が伸びない・・・

ただ雪は相変わらず降り続いてる
674名無しSUN:2010/02/01(月) 22:36:03 ID:W58zOYgD
大田区車道が真っ白になってる。
約3cm、車には5cmぐらい
675名無しSUN:2010/02/01(月) 22:36:04 ID:ckobd/Ie
@つくば中心部

降り出しから20分でアスファルトの路面まで白くなってきたーーーーーw
676名無しSUN:2010/02/01(月) 22:36:05 ID:tgZL5g9z
>>581
そかー、ありがとう。
なんでこんな日に限って仕事なんだか…
677瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 22:36:31 ID:TFPoGeqP
まぁ今回は70点だな
低気圧がゆっくり通過してくれたら90点はいってたなwww
678神奈川区:2010/02/01(月) 22:36:45 ID:EHw+OUlX
細かいけど強く降って積ってきている
679名無しSUN:2010/02/01(月) 22:37:51 ID:BWjffKos
見る見る積もってきたー!。道路も真っ白@水戸。
あと何時間降り続くかが勝負だなあ。
680名無しSUN:2010/02/01(月) 22:37:50 ID:nxD8UG9K
@青梅
http://p.pita.st/?m=a8atgv5j
↑これ撮ったあとずっこけたw

東京のチベットは寒いです
681瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 22:37:53 ID:TFPoGeqP
この状態があと1時間続けば積雪8cmいくかも
682名無しSUN:2010/02/01(月) 22:38:00 ID:cdLou0Zf
茨城小美玉、ガンガン降ってます。
交通量の少ない道路なので、すでにホワイティーな感じ。
683名無しSUN:2010/02/01(月) 22:38:21 ID:LGk0XMJv
今が最強かも。
屋根や庭など、真っ白だよ〜@世田谷
684厚木市:2010/02/01(月) 22:38:31 ID:8KzlHejc
あたり一面 雪が積もりだしました。
685名無しSUN:2010/02/01(月) 22:38:31 ID:HvAZ+e8+
2〜3センチくらい積もってる
@あきる野 五日市
686世田谷:2010/02/01(月) 22:38:41 ID:lqfx//AJ
死ぬほど降ってきた。もう目の前の車が完全に埋まってる
687名無しSUN:2010/02/01(月) 22:38:42 ID:7r0/Dlpk
平塚市中里2℃雪優勢に移行。
平塚市の他の地域どうかな。
688葛西臨海@江戸川区:2010/02/01(月) 22:38:42 ID:e+/sTUti
江戸川臨海20分で0.5℃上昇(1.5℃)
しかしまだ雪で維持。
積雪1cm(ベニヤ板上)
689緑区@さいたま:2010/02/01(月) 22:38:54 ID:H9uosIKE
止みかけたけど、再び吹雪状態
家の前の道が2004年の年末以来久々に積雪した。
690名無しSUN:2010/02/01(月) 22:39:02 ID:zZ8Q7uYm
低気圧の速度が並みだったらヤバかったなあw
691名無しSUN:2010/02/01(月) 22:39:07 ID:S6ULNw/3
よし 川の様子見てこよう
692名無しSUN:2010/02/01(月) 22:39:16 ID:vfVb9I89
気づいたら駐車場が真っ白に@与野
693横浜南@吉野町:2010/02/01(月) 22:39:17 ID:2qf6yR+3
車道にも積もってきた。
これは期待できる。
694名無しSUN:2010/02/01(月) 22:39:33 ID:R/PLqTjX
うぉぉぉー
たった数十分で道路が真っ白に
川崎市高津区
695名無しSUN:2010/02/01(月) 22:39:36 ID:8lD0yO6W
東京よりずっと北なのに、ミゾレとか雨交じりで庭の土透けてるよ。
なんか東京よりも気温高いし意味不明。

1cmも積もってないな。
1時ごろには雨雲なくなっちゃうみたいだね。
雪好きなのに残念。
696名無しSUN:2010/02/01(月) 22:39:50 ID:LGk0XMJv
よく考えたら明日も受験だな。
ちょっと可哀想。
697瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 22:40:01 ID:TFPoGeqP
>>691
逝ってら
698名無しSUN:2010/02/01(月) 22:40:09 ID:QAm06di2
>>650
同感
でも23区西部・多摩方面や千葉市以東では今も積雪中のようだし、結構場所によっても違うみたい。
わかってる限りで今回の雪の傾向
23区東部・千葉北西部(千葉市緑区方面・野田市は除く)・埼玉南東部・・・雨転後再び雪転
多摩・横浜市内陸・相模原・・・雪(場所により10cm超え)
群馬・埼玉北部・・・雪だがだんだん弱まってきている
千葉以南・・・雪転範囲広がり、積雪中
小田原周辺・・・雨
横浜・・・場所により異なる
699名無しSUN:2010/02/01(月) 22:40:18 ID:0S/sHxm7
700名無しSUN:2010/02/01(月) 22:40:26 ID:nYoEK1/z
市原微妙だな
701名無しSUN:2010/02/01(月) 22:40:27 ID:C/8zOttx
低気圧がゆっくり通過して
降り始めから雪だったら
20センチはいってたな……………
702名無しSUN:2010/02/01(月) 22:40:28 ID:OAv+nhyv
コインパーキング・ライブカメラ
http://www.le-perc.co.jp/parking/network/region.html
まだまだあちこち降ってるな。
703名無しSUN:2010/02/01(月) 22:40:37 ID:zMq2IQkC
>>691
行く途中滑って頭打ってそのままご臨終になる予感
704名無しSUN:2010/02/01(月) 22:41:13 ID:N1n5GTfQ
なんか積もりそうだね@世田谷
綺麗に整備された住宅街に雪が舞い降りて積もるのは美しい光景だけど
2センチくらいで止んでほしいw
これ以上積もると明日買い物いくのめんどくさくなる
705名無しSUN:2010/02/01(月) 22:41:18 ID:iWl2rjyN
急に視界が真っ白に
道路にももこもこ積もってる@川崎市
706名無しSUN:2010/02/01(月) 22:41:20 ID:I01V0e39
積雪1cm
よし、雪かきするぞ!
707名無しSUN:2010/02/01(月) 22:41:28 ID:/fW5RBm0
>>691
つ餞別に万葉軒のとんかつ弁当やるわ
708@神奈川県茅ヶ崎市北西部:2010/02/01(月) 22:41:28 ID:iQwBZTWT
ようやく屋根に積もり始めた
709我孫子東端 ◆ABIKODJveA :2010/02/01(月) 22:41:36 ID:zwmy8Drj
降水が強まると気温が降下して雪
弱まると上昇して雨

今はまた雪になりました
710神奈川区:2010/02/01(月) 22:41:41 ID:EHw+OUlX
さらに冷え込んできたのか、雪が強いし、積るのも早い気がする
711名無しSUN:2010/02/01(月) 22:41:44 ID:C/8zOttx
今回の敗因

・降り出しの気温が8度
・低気圧の速度が速すぎた
・地球温暖化


他に何かある?
712名無しSUN:2010/02/01(月) 22:41:54 ID:XZFrfntT
なんか細かい粒のあられみたいのが降ってる。あられって雪の前に降るんじゃないの?
一旦雪が降ってからあられって面白いな。まあ雨にならなければOKだけど。@横浜金沢
713横浜港北区:2010/02/01(月) 22:41:58 ID:gSvAjnZ0
綱島街道にも着雪。通行注意!
714葛飾区:2010/02/01(月) 22:42:14 ID:C1QCRTiV
うっすらしてるけど・・1cm未満だな。なんとか1cm積もってくれ
715名無しSUN:2010/02/01(月) 22:42:33 ID:N1n5GTfQ
お願いだから積もらないでー
もう綺麗なのは見たから十分
716名無しSUN:2010/02/01(月) 22:42:42 ID:smkvX+go
16号 谷口陸橋 橋本方面 立ち往生発生
もうダメかもね
717名無しSUN:2010/02/01(月) 22:42:58 ID:kdhnyvWP
なんかみんなが終了終了言ってるからスレから離れて洗濯してたらあらびっくり

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8b/8376e913831badd53f83d098b1c2ae77.jpg
718名無しSUN:2010/02/01(月) 22:43:03 ID:7oDBiPEA
>>680 暴風雪警報乙
719名無しSUN:2010/02/01(月) 22:43:19 ID:MOiEiatZ
最後のあがき強烈www
大手町や横浜で1cm公式で行ったらいいな@都筑
720名無しSUN:2010/02/01(月) 22:43:24 ID:AJrqgtzG
明日、研修で東京に行かなきゃならないんだけど、羽田は大丈夫か気になる…
駄目なら庶務と相談して、他の手段をとるかどうか検討しなきゃならないし…
721名無しSUN:2010/02/01(月) 22:43:38 ID:/zG9Kfi6
起きたら外真っ白でワロタ@松戸
722瑞穂:2010/02/01(月) 22:43:40 ID:e6lNRuc0
道路も真っ白
723名無しSUN:2010/02/01(月) 22:43:49 ID:5fopPv7o
かなり降ってる。積もる降り方だ@越谷
724名無しSUN:2010/02/01(月) 22:43:50 ID:ebFbz8p5
725名無しSUN:2010/02/01(月) 22:44:01 ID:F+/9yaoi
川崎市宮前区
雪混じりの雨だったが、一気に雪だけになった。
あたりは真っ白で道路にも積雪してます。
726名無しSUN:2010/02/01(月) 22:44:10 ID:qzdWAr6B
現在も強めの雪が降り続いてる。計ってないから分からないけど
土の上は2〜3cmは積もっているような感じがする。@野田
727名無しSUN:2010/02/01(月) 22:44:12 ID:ys+e3EGQ
佐倉雪復活したけどアスファルトは黒くなってしまったorz
728名無しSUN:2010/02/01(月) 22:44:36 ID:vr7fBNKY
六本木ヒルズすげえ降ってるwテレ朝
729名無しSUN:2010/02/01(月) 22:44:45 ID:R/PLqTjX
ざぼざぼ降っている
川崎市高津区
730名無しSUN:2010/02/01(月) 22:45:07 ID:N1n5GTfQ
雪よ止め
731横浜泉区:2010/02/01(月) 22:45:33 ID:5rdtI1Pr
さらに雪脚が凄くなったwww
1時間たたずに車道から歩道から真っ白だwwwwwwww

もっとふれwwwww
732@三鷹市:2010/02/01(月) 22:45:35 ID:b//vJdIw
>>717
降雪に強弱あるみたいw
いま凄く振ってる
733平塚市沿岸部:2010/02/01(月) 22:45:36 ID:z5d4RYjg
>>687
港方面は雪になってます
734名無しSUN:2010/02/01(月) 22:45:39 ID:IoT6W/bC
今庭で積雪6センチ。かなり上出来だな。@立川北部
735名無しSUN:2010/02/01(月) 22:45:46 ID:615iFYAv
この低気圧が行った後に
また小さい低気圧が出来るっていってなかったっけ?
736名無しSUN:2010/02/01(月) 22:45:48 ID:x+WZio+K
かなり積もってる@世田谷区経堂付近
737名無しSUN:2010/02/01(月) 22:45:49 ID:ngGa2emE
積もりかかったのがとけるって
単に積もらないよりヘコむことがわかりました
738名無しSUN:2010/02/01(月) 22:45:56 ID:/SdnbHi1
埼玉戸田
そこそこの強度で降ってます。
アスファルト(車道)もうっすら積雪中
739名無しSUN:2010/02/01(月) 22:45:59 ID:N1n5GTfQ
止め
740名無しSUN:2010/02/01(月) 22:46:06 ID:kn7D+d0J
ちょwwwwwもの凄い勢いでボタ雪降ってるww
こりゃ大雪確定だわww@西葛西
741平塚市金田地区:2010/02/01(月) 22:46:16 ID:DbJ2T735
もう不貞寝使用かと思ってた、、、
やっと雪になったね。雪転してからが積もるの早くてびっくり
742名無しSUN:2010/02/01(月) 22:46:19 ID:EkVovwo2
743名無しSUN:2010/02/01(月) 22:46:22 ID:Xo1ZY+io
後2時間この調子なら・・・
最後の最後に頑張ってる感じか。
744横浜緑区:2010/02/01(月) 22:46:29 ID:eDo/MM7/
めちゃくちゃふっとるww積雪5センチ
745名無しSUN:2010/02/01(月) 22:46:38 ID:JdNzhVVh
6cm@八王子駅から1.5km。
気温下がった分だけ湿っぽくなくなった。
746名無しSUN:2010/02/01(月) 22:46:40 ID:7oDBiPEA
さっき誰もいない道端で彼がレモンシャーベット作った@墨田区
747清川村@神奈川:2010/02/01(月) 22:46:48 ID:isqM631o
六本木ヒルズすげー
748海老名市:2010/02/01(月) 22:46:51 ID:yHgz7rg1
道路消えた!ボタ雪これから深夜2〜3時まで降るのでキタね!
749関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/02/01(月) 22:46:57 ID:0sZmX0cy
五本木ワ口タ
750名無しSUN:2010/02/01(月) 22:47:00 ID:gdBtGyyg
もう終わりかーと思って風呂から上がったら

すごいことにあwせdrftgyふじこ@川崎市中原区
751平塚市沿岸部:2010/02/01(月) 22:47:00 ID:z5d4RYjg
>>737
大晦日大雪の日、正午頃には雨に変わっていて、他が積雪で騒がれている頃全く雪がない、といった心情を理解してもらえるかね
752名無しSUN:2010/02/01(月) 22:47:01 ID:IDiwiwF1
土には5cm、アスファルトには2cmってところかな@相模原市田名
18時頃に雪転してからずっと雪だったものね
……家の中と表行ったり来たりしてたら眠くなってきた
753名無しSUN:2010/02/01(月) 22:47:02 ID:N1n5GTfQ
てるてる坊主って効くのかな
マジで止んでほしい@世田谷
754名無しSUN:2010/02/01(月) 22:47:18 ID:tVf3KDqW
六本木すげ〜
@テレ朝
755東京都港区西麻布:2010/02/01(月) 22:47:21 ID:+TF1xZJa
都心でもこれだけ降るのはもう最後だろうなあ
今年最初で最後の雪
756名無しSUN:2010/02/01(月) 22:47:41 ID:TtTlHToP
もう止みそうだな。屋根が白いだけで、全く期待外れだよ@池袋
757名無しSUN:2010/02/01(月) 22:47:42 ID:kQ+zCb/Y
テロ朝わろた
758名無しSUN:2010/02/01(月) 22:47:45 ID:Z52et4SD
相模原3〜4cmってとこか。
759名無しSUN:2010/02/01(月) 22:47:46 ID:8lD0yO6W
北関東は南関東より雪降らないのがわかった。

もうかれこれ1時間くらいたまにミゾレくらいしか降って無いから
どんどん溶けてる。
車以外地面が出て真っ黒になっちゃった。
760名無しSUN:2010/02/01(月) 22:47:47 ID:lNbJCOXs
すげースピードで積もってる6cm
761瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 22:47:47 ID:TFPoGeqP
手すりに5cm
土に6cm
道路に3cm
ボンネットに7cmwwwwwwwww
762名無しSUN:2010/02/01(月) 22:47:52 ID:Fbj+K67p
まさに最後のあがきの様だなw
狛江市も猛烈に降雪中、30分で3cm増加して5cmに
763大田区西糀谷2:2010/02/01(月) 22:47:57 ID:qyZnUv4N
気象庁公式データによると、大手町気温が上昇中。千葉館山横浜大気圧反転上昇中。
764名無しSUN:2010/02/01(月) 22:48:04 ID:N1n5GTfQ
東京の雪は悲惨
こちとら江戸っ子だからその悲惨さは言い尽くせないよ
765名無しSUN:2010/02/01(月) 22:48:06 ID:bOb+/aZi
世田谷、2センチ強の雪が道路上に
766町田市森野:2010/02/01(月) 22:48:10 ID:Vn/F1mpO
車の上7cm、土の上6cmの積雪です。もう止みそうだけど。
767名無しSUN:2010/02/01(月) 22:48:10 ID:w4PC3S7w
やっとまともな降り方を見たw
768名無しSUN:2010/02/01(月) 22:48:37 ID:RSvuiSYU
町田北歩いてきたけど幹線道路以外は登れなくてカオスな車続出
町田街道は夏タイヤでソロソロ走ってる。神奈中はチャーン巻き始めた。
769横浜緑区:2010/02/01(月) 22:48:47 ID:eDo/MM7/
これだけ公害ふってるのに肝心の大手町横浜千葉が雨天とか・・
770港区白金:2010/02/01(月) 22:48:50 ID:OjiCuVeb
ヒルズの天気はうちの近くとほぼ同じだから、参考になるわ
771名無しSUN:2010/02/01(月) 22:48:53 ID:Dy7vKfOY
春日部20分ぐらい前から降ってきて早くも積もってる
772名無しSUN:2010/02/01(月) 22:48:54 ID:zMq2IQkC
>>755
都心で30cm級を期待してるんだが無理だな
773名無しSUN:2010/02/01(月) 22:48:59 ID:E9vwQGvp
30センチきぼー
これは駐車場に雪だるまができるレベルだな。
774名無しSUN:2010/02/01(月) 22:49:09 ID:EkVovwo2
またチャーンw
775川崎市川崎区:2010/02/01(月) 22:49:14 ID:ofxOQfhu
1時間ほど前に雨に変わって、なーんだ・・・と思ってたら
再び猛烈に降っとる(・∀・)

明日、念のため早起きして出社しないとな。
776港区のチベット麻布十番:2010/02/01(月) 22:49:28 ID:Il+0oqSZ
麻布十番もすごくなってきた。
777名無しSUN:2010/02/01(月) 22:49:29 ID:kImeEpDt
>>746
腹こわすなよw
778神奈川区:2010/02/01(月) 22:49:30 ID:EHw+OUlX
皆のを見てると横浜は今ピークなのかな
779名無しSUN:2010/02/01(月) 22:49:34 ID:N1n5GTfQ
早く止め
780名無しSUN:2010/02/01(月) 22:49:43 ID:I01V0e39
兄は夜更け過ぎに雪絵と変わるだろう。
781名無しSUN:2010/02/01(月) 22:49:46 ID:7r0/Dlpk
>>733
>>741
中里は隣の屋根がうっすら白くなてきたはやい。1℃。
782名無しSUN:2010/02/01(月) 22:49:48 ID:lNbJCOXs
雪質がいいんだけどw
783名無しSUN:2010/02/01(月) 22:49:49 ID:Yvv2jujX
これだけ王道のナンテイでもこんなもんか・・
もう東京の雪は副低気圧とか、イレギュラーなことがおきない限り無理なのかもな
784名無しSUN:2010/02/01(月) 22:49:53 ID:a7dtEvYj
>>756
いまだに絶好調で降ってるよ@目黒区
785@三鷹市:2010/02/01(月) 22:50:04 ID:b//vJdIw
786都筑区@横浜:2010/02/01(月) 22:50:52 ID:3u5QZHXh
まさかの大雪w 最後のあがきキタ
787瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 22:51:09 ID:TFPoGeqP
雪をもったらふわっ!握ったらぐぐっ!
雪を踏みしめる音がぎゆっ!ぎゆっ!たまらねええええw
788名無しSUN:2010/02/01(月) 22:51:22 ID:zZ8Q7uYm
今、庭5箇所計ったら平均5cm 野田市
789風魔小次郎:2010/02/01(月) 22:51:22 ID:uiyfKhOD
平塚や厚木まで雪転したか・・・。
情けないねぇ。
790名無しSUN:2010/02/01(月) 22:51:24 ID:kImeEpDt
都心も後30分で終了だな
791名無しSUN:2010/02/01(月) 22:51:30 ID:N1n5GTfQ
大雪とか笑ってる場合じゃないからw
これだから上京ものは嫌だ
792我孫子東端 ◆ABIKODJveA :2010/02/01(月) 22:51:40 ID:zwmy8Drj
10分で道路が真っ白になった件
一度白くなればあとは早い!          か?
793港区のチベット麻布十番:2010/02/01(月) 22:51:42 ID:Il+0oqSZ
17歳の娘が雪を見て飛び出して行ったww
794@千葉県我孫子市H台:2010/02/01(月) 22:51:44 ID:+grfOKpX
10分前位に一時止んだけど。
ベランダに積もった雪に
しゃらしゃら音がすると思ったら、ドカ雪!
あんなに積もらなかったアスファルトがたちまち真っ白!
橋向うどころか、こちら側のテールランプも霞んで見える程の降りです。
795多摩市聖ヶ丘:2010/02/01(月) 22:51:49 ID:8GvwOcsE
屋根の上は、10センチを越える積雪。
アスファルトの街路は、雪かきが必要な状態。
都道は、チェーンの必要あり。
海抜、約150メートル付近。
もちろん、依然として、降雪。
796@三鷹市:2010/02/01(月) 22:52:00 ID:b//vJdIw
>>782
べた雪からサラサラ雪に

>>786
最後のあがきじゃなくて、これから本番なんじゃ…(´・ω・`)
797葛飾区:2010/02/01(月) 22:52:07 ID:C1QCRTiV
>>783
本当そう思うな。もう90年代のようなちゃんとした大雪はないのか・・。
王道でこじゃな・・。
798港区白金:2010/02/01(月) 22:52:08 ID:OjiCuVeb
白金台駅の前の駐車場
http://msk.record-station.com/msknet/getmsk.php?id=C001M00113
恐ろしく積雪しててワラタ
799世田谷:2010/02/01(月) 22:52:20 ID:lqfx//AJ
もう2cmくらい積もってるな。

それでも新潟の200cmに比べたらマシだけどw
800杉並区西荻:2010/02/01(月) 22:52:25 ID:XhDO0MNj
22時30分現在の、杉並区西荻北 地蔵坂付近です。

http://image03.pita.st/tmp/q/s/qsgzdjtv_0.jpg
http://image02.pita.st/tmp/e/u/eurmu4vf_0.jpg

こんなのに降ったのは久しぶりですね。
801名無しSUN:2010/02/01(月) 22:52:28 ID:IWKUgqy4
さいたま市中央区9時ごろは霙
今は雪、廊下の手すりは5センチの積雪
802名無しSUN:2010/02/01(月) 22:52:33 ID:aNJOfLjF
今外見て仰天
雨天したから終了だと思ってたのに
すごい降ってる。勢いがあるな。
ボタン雪だけど道路も1cmくらいは積もってる感じ
@四谷3丁目
803名無しSUN:2010/02/01(月) 22:52:34 ID:kImeEpDt
今夜は家族で喜び合ったよ
804名無しSUN:2010/02/01(月) 22:52:40 ID:N1n5GTfQ
止みなさい
早く止みなさい
805名無しSUN:2010/02/01(月) 22:52:52 ID:8Z+K5mxi
うほほまたドカドカ降っとるw新しく買ったビデオカメラで家の周り撮影してきたw
感動@赤羽
駅行こうかな〜
806名無しSUN:2010/02/01(月) 22:53:09 ID:HPZsMIji
>>699

2枚目つららすげーな というか雪降ろししなくて平気だったのか?
50cm位積もってるようだが
807神奈川区:2010/02/01(月) 22:53:09 ID:EHw+OUlX
>>786
当地沿岸部でも結構凄いですよ。
そちらはさらに積ってそうですね。
808名無しSUN:2010/02/01(月) 22:53:13 ID:RSvuiSYU
でも年末寒波に比べると暖かいね、歩いたら汗かいたよ。
809名無しSUN:2010/02/01(月) 22:53:27 ID:Jw4mi3IV
どうすんの、これ……車道もつもってきてるし…@武蔵野
朝になったらきれいに消えてるよね?ね?
車で出勤できるよね?
810麻生区@川崎:2010/02/01(月) 22:53:34 ID:OQNicLsZ
アンテナへの積雪により、テレビがまともに映らないw
811南柏:2010/02/01(月) 22:53:48 ID:GMMIyJvj
良い感じで勢い良く降ってます。線路の砂利も、雪で白くなりました・・・
812立川寄り国立:2010/02/01(月) 22:53:48 ID:MmUoaCF/
土の地面で3cm強、アスファルトで2cm強ってとこだな
まだ良く降ってるからもう少し積もりそう
813名無しSUN:2010/02/01(月) 22:53:51 ID:H9uosIKE
今回は期待させといて結局大して降りませんでしたのいつものパターンではないようだな
もう一段回続きがあったとは
814名無しSUN:2010/02/01(月) 22:53:58 ID:HPZsMIji
2枚目じゃない3枚目だった
815名無しSUN:2010/02/01(月) 22:53:58 ID:TmFT4yJM
大手町 22時40分 0.9℃ 降水量10分間で1.0mm、来るか?
816@三鷹市:2010/02/01(月) 22:54:16 ID:b//vJdIw
>>798
白金台周辺誰も駐めてないw

誰か遊んでるww
白金台パーキングB
http://msk.record-station.com/msknet/getmsk.php?id=C001M00115
817名無しSUN:2010/02/01(月) 22:54:33 ID:Yvv2jujX
今回の敗因は何ですか?
・前日ショウオンしすぎ
・低気圧が早すぎて寒気流入とのタイミングがずれた
・ハイハイ温暖化温暖化
818名無しSUN:2010/02/01(月) 22:54:37 ID:kImeEpDt
ホントだBSブロックノイズでてる
819港区白金:2010/02/01(月) 22:54:41 ID:OjiCuVeb
明日、また横浜市の奥地にいかなきゃならんのだが
どうせ東海道線と湘南新宿は死ぬんだろうな
もうどうにでもなれ
820名無しSUN:2010/02/01(月) 22:54:52 ID:/fW5RBm0
情け容赦なく降っとる@千葉市緑区おゆみ野
821名無しSUN :2010/02/01(月) 22:55:26 ID:/Jk4EEP7
ヤバイくらい雪が強く降っている
雪が道路のアスファルト上に一気に積もってきた@船橋市薬円台
822埼玉戸田:2010/02/01(月) 22:55:34 ID:/SdnbHi1
雪が少し強くなってきた。
駐車場とかのアスファルトは真っ白。
車道にも積雪開始。


でも、レーダー見るとあと30分くらいで終了っぽい。
やっと積もったのに orz
823名無しSUN:2010/02/01(月) 22:55:42 ID:8Z+K5mxi
>>819
京急なら普通に動いてるよw
824名無しSUN:2010/02/01(月) 22:55:43 ID:N1n5GTfQ
>>809
私が高校生のときに都内大雪経験したけど、かなり悲惨だったわ。
特に駅内が悲惨。
通勤途中でついた雪が駅構内でどろどろとけてびちゃびちゃ。
みんなピリピリイライラしてて。
それが伝染してみんなイライラ。
殺人とか通り魔とか起きてもおかしくない雰囲気が生まれます。

早く止んで
825平塚市沿岸部:2010/02/01(月) 22:55:48 ID:z5d4RYjg
>>781
こっちはまだ、土や車の上にのりはじめたなーぐらいですね。
一粒が3cmぐらいある超ぼったぼたな雪…?霙…?といいたくなるものが天より降り注いでます
826名無しSUN:2010/02/01(月) 22:55:51 ID:/SB1A/E+
>>799
マシとかそんな生易しいレベルじゃねーよww
しかも200cmって山沿いの話じゃねーか
世田谷出身で今は東北日本海側山沿いに住んでるが150cmまで積もったときはマジ困った
827名無しSUN:2010/02/01(月) 22:55:57 ID:qETaYIxh
雪ちゃんで2回抜いた
828瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 22:56:05 ID:TFPoGeqP
この状態11時30分まで続いてくれ…
829@三鷹市:2010/02/01(月) 22:56:09 ID:b//vJdIw
>>817
ホントに敗戦?…(´・ω・`)

もしかして大逆転もあるんじゃ…
830名無しSUN:2010/02/01(月) 22:56:10 ID:eEL8zw4I
>>816
白金台でこんななのか???
つか、白金台といえば、蕎麦食いたくなったw
831沼田@360m:2010/02/01(月) 22:56:14 ID:sQSV6Ytz
3cmで終了です
10cmの積雪は間違いないと思っていたのに、0.2℃での降雪で全く積雪が増加しませんでした
東京都心の方が画像を見る限り雪質が良さそうです
今回の条件で3cmは不本意な結果です
既に凍結が始まっていますので注意を
832名無しSUN:2010/02/01(月) 22:56:16 ID:vr7fBNKY
一気に強くなってきた@佐倉市西部
アスファルトも真っ白
833名無しSUN:2010/02/01(月) 22:56:24 ID:kdhnyvWP
90年代の大雪の時は、
一回低気圧が来てもう一回南岸で低気圧の子供が発生したんだよね
たしか成人の日の近くの週末だった
834名無しSUN:2010/02/01(月) 22:56:39 ID:nK00X0Sn
横浜緑区
雪積もってる!!!!!何年ぶりだろおお
835名無しSUN:2010/02/01(月) 22:56:41 ID:kImeEpDt
降水域最後のイッキ降りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
836杉並区西荻:2010/02/01(月) 22:56:44 ID:XhDO0MNj
降り方は今がピークのようです。

土の上 5cm
アスファルト上 2cm
837名無しSUN:2010/02/01(月) 22:56:56 ID:kPHYX2d/
>>830
ハンバーガーだろ!

世田谷やべーな。雪が舞いあがってる
雪質がいいってことなの?
838名無しSUN:2010/02/01(月) 22:56:57 ID:zZ8Q7uYm
松戸と流山のコインパーキングも降ってるわ。松戸はうちより多いしw
839名無しSUN:2010/02/01(月) 22:56:58 ID:tVf3KDqW
また結構降ってきた
革靴の靴底のゴム部分が埋まるくらい

戸塚区上倉田町@横浜市
840名無しSUN:2010/02/01(月) 22:57:35 ID:ZU+iS1/u
泉区
あと2時間降れば車道でも5cmいくかも
でもレーダーみると1時間以内でやみそうだな
841名無しSUN:2010/02/01(月) 22:57:36 ID:lNbJCOXs
これで明日朝ゆっくり出勤しよう^^
842名無しSUN:2010/02/01(月) 22:58:02 ID:cF82T90v
千代田区一番町
怒涛の降雪で表通りが真っ白。
歩道上は確実に1cm。
843新横浜:2010/02/01(月) 22:58:12 ID:eFsbY+yf
何か車道にまで積もってるしw
これ、明日出勤時大変そうだなぁ…
844青葉区あざみ野周辺:2010/02/01(月) 22:58:19 ID:gn8VABjt
 やむ気配なく、なんなら吹雪いてるぞ。
 誰だww薄っすら積もるとか言ったのww
 すでに、3センチは軽く積もってるぞww
 
845名無しSUN:2010/02/01(月) 22:58:38 ID:vr7fBNKY
>>831
沼田は冬型で降るんだからいいじゃんよ
846名無しSUN:2010/02/01(月) 22:58:42 ID:zZ8Q7uYm
次は千葉市方面だな
847横浜戸塚@俣野:2010/02/01(月) 22:58:46 ID:VtSVxKxl
戸塚・泉区・瀬谷区周辺は今がピークみたいです。あと30分でどれくらい
稼げるか。
848名無しSUN:2010/02/01(月) 22:58:50 ID:oi4rxOAi
関東南部で降雪がある時はは
今回みたいに南に低気圧が通過する
場合しかないの?
849名無しSUN:2010/02/01(月) 22:59:05 ID:tnE23XqO
雪の降り方が容赦ない。
大粒でしんしんと降り積もってる@市川市
850名無しSUN:2010/02/01(月) 22:59:10 ID:b//vJdIw
>>835
最後か?ホントに最後なのか??
851神奈川区:2010/02/01(月) 22:59:21 ID:EHw+OUlX
この状態があとどれくらい続くのか・・・・・・・・
852瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 22:59:22 ID:TFPoGeqP
しかも明日からの低温wwwww
来週まで雪普通に残るぞwwwwwwww
853名無しSUN:2010/02/01(月) 22:59:28 ID:CYEWWHIo
横殴りの激しい雪
路上3センチ、屋根5センチを確認
@東京都心部
854緑区@横浜:2010/02/01(月) 22:59:30 ID:vGTBV0fd
ID:b//vJdIw
レーダーみろw
855南池袋:2010/02/01(月) 22:59:32 ID:80vYxQpD
>>802
暖かい都心部でも歩道がうっすら積もるのは凄いよな
さらに積もってるであろう板橋に帰るのが楽しみだw
856名無しSUN:2010/02/01(月) 22:59:38 ID:xsvv75nI
一旦終わったかと思いきや復活@保土ヶ谷
857新横浜:2010/02/01(月) 22:59:39 ID:eFsbY+yf
何か軽く5cmくらいいきそうな勢いだw
858名無しSUN:2010/02/01(月) 22:59:41 ID:eEL8zw4I
>>837
いやハンバーガー屋も好きなところあるが、
蕎麦屋もいいじゃんw 

明日どうなるんだろう 鉄道関係、朝送れないように必死で
頑張るんだろうな。お疲れ様だ。
859杉並区西荻:2010/02/01(月) 23:00:02 ID:XhDO0MNj
どんどん積雪が増えていく・・・
860千葉県四街道市:2010/02/01(月) 23:00:10 ID:ngGa2emE
あれ?降ってるし積もってるしなんだこれ
積もりかけじゃなくて真っ白だし
861名無しSUN:2010/02/01(月) 23:00:15 ID:8OKsbWHY
保土ヶ谷ハンパないっす
862名無しSUN:2010/02/01(月) 23:00:28 ID:ys+e3EGQ
佐倉あきらめてたらものすげえ雪きたwwwwww
これはすげえwwwwwwwwでもやっと1cmwwww
863名無しSUN:2010/02/01(月) 23:00:30 ID:N1n5GTfQ
これやばいね。
明日は惨状だな。
864名無しSUN:2010/02/01(月) 23:00:31 ID:JbmU5/eA
くそおおおおお
俺が2ちゃんやってる間に5cmも積もっちまった
最初雨だったからとけると思ったのにぃぃぃぃ

明日の仕事どうしてくれる
雨が降っても槍が降っても休むわけにはいかねぇ@川崎市中原区
865横浜泉区岡津:2010/02/01(月) 23:00:38 ID:5rdtI1Pr
おれも詳細地晒すわw

車道  3cm
土の上 5cm
ぐらいかな。

風と雪が凄いから出掛けるの止めたわw
866名無しSUN:2010/02/01(月) 23:00:46 ID:2sOtsjkG
スレの勢いすげえw
867@神奈川県茅ヶ崎市北西部:2010/02/01(月) 23:00:53 ID:iQwBZTWT
今頃になって本格的に降ってきた
遅いよw
868名無しSUN:2010/02/01(月) 23:01:00 ID:QtptEdiw
渋谷すげー@TBS
869名無しSUN:2010/02/01(月) 23:01:20 ID:b//vJdIw
>>837
世田谷凄いなぁw

下馬コインパーキング
http://msk.record-station.com/msknet/getmsk.php?id=C001M00069
870名無しSUN:2010/02/01(月) 23:01:26 ID:N1n5GTfQ
雪よやめ!
871名無しSUN:2010/02/01(月) 23:01:28 ID:yWFufQNM
>>837
いい加減南低の雪で雪質が良いとかフザけた事やめてください。

南低雪の時点雪質は悪いんですよ。
872大田区西糀谷2:2010/02/01(月) 23:01:31 ID:qyZnUv4N
BSのWNI910 幕張実況北〜キャスター「幕張とは思えません。」
873瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 23:01:35 ID:TFPoGeqP
横浜気象台、前回の仮はどうやら返してくれたようだw
874名無しSUN:2010/02/01(月) 23:01:37 ID:XccOGyCM
大森〜保田まで車で今帰宅。
都内R15雪だが積もる気配なし。海ほたる〜袖ヶ浦 ほぼ雨
袖ヶ浦〜木更津南JCTみぞれ
木更津南JCT-富津中央IC 猛吹雪で場所により積雪2-3cm位
富津中央〜鋸南保田みぞれ
保田海沿いR127 雨
875中野区:2010/02/01(月) 23:01:39 ID:KA6Pu5Ni
さっき雨の音してたからもうだめぽと思ったが、気がついたらじゃんじゃん降ってる!
セブンイレブンの駐車場が真っ白だw
うっひょ〜う、雪景色だぜ!!
876港区白金:2010/02/01(月) 23:01:44 ID:OjiCuVeb
よし、明日は普通伊東行(踊り子車両)に乗ってゆっくり行こうか
877名無しSUN:2010/02/01(月) 23:01:54 ID:sGljPge4
東京世田谷だけど雪5センチは積もってる。
明日の朝やばい。
878名無しSUN:2010/02/01(月) 23:02:06 ID:kQ+zCb/Y
17歳くらいの女の子がうちのマンションに飛び込んできたw
879名無しSUN:2010/02/01(月) 23:02:11 ID:lNbJCOXs
最初からこの勢いだったら20cmいったな
880新横浜:2010/02/01(月) 23:02:20 ID:eFsbY+yf
これからは車も少なくなるから、一気に銀世界になりそうだな…
さっきまではそんな降らないだろうと思ってたのに。
881名無しSUN:2010/02/01(月) 23:02:22 ID:eEL8zw4I
>>869
下馬でこれ?
明日バスは大変だな、こりゃ
田都は大丈夫としてw
882名無しSUN:2010/02/01(月) 23:02:24 ID:EOXe7I1z
ねぇ、もうそろそろやむけど?
883名無しSUN:2010/02/01(月) 23:02:31 ID:WmR4geIO
>>876
万が一に備えて東横線+市営地下鉄のルートも考えておいた方がいいよw
884名無しSUN:2010/02/01(月) 23:02:33 ID:bBmQmas3
ラストスパートで本気出してきたな
885名無しSUN:2010/02/01(月) 23:02:34 ID:N1n5GTfQ
これはやばいね
886名無しSUN:2010/02/01(月) 23:03:01 ID:Fbj+K67p
やっぱりな。世田谷あたりは他の23区西部と比べて気温は若干高めで
雪転が遅れる傾向にあるが、降水量が多い地域なので
雪が降り出せば一気に積もる傾向がある。
887神奈川区:2010/02/01(月) 23:03:02 ID:EHw+OUlX
こういう降り方は060121以来じゃないだろうか
888横浜最南端(ほぼ横須賀市):2010/02/01(月) 23:03:15 ID:phO6Svzn
再度雪転。
ただしパラパラ。
889名無しSUN:2010/02/01(月) 23:03:17 ID:ZU+iS1/u
>>865
わりと近いな こちら立場です
まさかの追い上げで車道5cmいきそうだね
かなりの勢いで降ってます
890名無しSUN:2010/02/01(月) 23:03:22 ID:VQgUU+oj
東京日野市
積雪10cmいってそう。ボタン雪がすごい勢いで降り続いてる。
891名無しSUN:2010/02/01(月) 23:03:29 ID:N1n5GTfQ
この辺でやんどかないと
明日以降惨状になるんですよ東京は
892名無しSUN:2010/02/01(月) 23:03:38 ID:ys+e3EGQ
これが長く続かないってのがなあ・・・(´;ω;`)ウッ…
893横浜 旭区:2010/02/01(月) 23:03:39 ID:h/hhwaCE
明日 立場行けるかな
894名無しSUN:2010/02/01(月) 23:03:49 ID:cdLou0Zf
>>878
妹とかいう落ちは梨の方向で。
895横浜市都筑区西部:2010/02/01(月) 23:03:54 ID:CvlVkEoA
ぬおっ!さっき止みかけてて一眠りして今、起きたらすげぇ降ってるw
木々の枝にも着雪してきれいだ
896瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 23:03:54 ID:TFPoGeqP
勢いがwwww止まらねえwwww
897東京都港区西麻布:2010/02/01(月) 23:04:01 ID:+TF1xZJa
そうだなあ
確かに雪そのものが今は珍しくなっている不思議
小学生の頃は普通に雪だるま作って遊んでいたのにな
898名無しSUN:2010/02/01(月) 23:04:02 ID:txUaZtr0
稲城ランド坂〜麻生区 車・バイクスピン注意されたし
積雪量8cm

宮前区 積雪量4cm
ってとこ。
899名無しSUN:2010/02/01(月) 23:04:03 ID:kn7D+d0J
雪の日ってなんか静かで落ち着くね
これ明け方まで続いたら10cmも夢じゃないな
900新横浜:2010/02/01(月) 23:04:12 ID:6iRl1fJ/
やべー、一気に降ってきた
もっとやれ!
901名無しSUN:2010/02/01(月) 23:04:17 ID:nYoEK1/z
もう完全に雪だが粒が小さい@市原
902名無しSUN:2010/02/01(月) 23:04:17 ID:eFsbY+yf
何気に横浜にも大雪注意報出てたんだね。
903関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/02/01(月) 23:04:27 ID:0sZmX0cy
凄まじい最後っ屁
904waku ◆/6euK2Q2CQ :2010/02/01(月) 23:04:38 ID:PBHlSy8C
練馬駅近辺は道路3cm程度。久々に積雪してるのが見られたのでよし

悔やまれるのは低気圧本体の雨雲が前方にシフトしてしまったこと
残留寒気の無いときは降水強度があっても雪転しないのが痛い
905杉並区西荻:2010/02/01(月) 23:04:42 ID:XhDO0MNj
大手町の積雪は確実かな?
906名無しSUN:2010/02/01(月) 23:04:46 ID:cdLou0Zf
ところでこんな書き込みがあったんだけど

566 名前:名無しSUN[] 投稿日:2010/02/01(月) 05:55:47 ID:O+0AKW/p
森田ブログでは完全スカを予想する面子もいる、余程の確信があるんだな

>私の偽者が現れるとは…(笑)
>しかし、関東南部の平野部では、終始雨になりそうですからね。
>冷たい雨による一時的な乾燥からの脱却に一息付きましょう。
>もし、東京大手町で1cm以上積雪を観測したら、ここへのコメントを一切辞めますよ。
>まあ宝くじ10枚で100万円が2回連続当たる確率並に難しいですけどね。

>2010/1/31(日) 午後 9:30[ 関東異常暖冬2010 ]

これでコメントを一切辞めると。
907名無しSUN:2010/02/01(月) 23:05:05 ID:z/pTr+jj
所沢はまだ激しく降っています。
アスファルトは5センチぐらい積もっています。
車の上は10センチは越えているかも。
こんなに降るとは思わなかった。
つくづく昼間のあの雨が勿体無い気分。
あの分があればもっと稼げたのに。
908世田谷:2010/02/01(月) 23:05:07 ID:lqfx//AJ
>>826
うちは中越地方の内陸だよ。それでも奥只見や十日町よりは少ないかな。

先々週じいさんの法事で帰った時は特に酷かったorz
909名無しSUN:2010/02/01(月) 23:05:20 ID:EHzUD9g4
もう雪国の景色だ
ブラボー
910横浜戸塚@俣野:2010/02/01(月) 23:05:24 ID:VtSVxKxl
なんだか花火大会のラストのフィナーレのようだWWW
ありがとう!!王道南岸低気圧!!

今度はもっとゆっくりしていってください☆
911瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 23:05:30 ID:TFPoGeqP
横浜市一部を除き終盤大勝利だなwwwwwwwww
てか羽田ひでえww
912名無しSUN:2010/02/01(月) 23:05:34 ID:XqwKLqp6
三鷹南端JAXA緑地帯、まだまだいけるぞ
913ピカ厨@小平 ◆O999qk/Eco :2010/02/01(月) 23:05:38 ID:DvZZf9ws
積雪は5cmほど。
一旦弱まったものの再び強い降りに。
酒がうまい
914名無しSUN:2010/02/01(月) 23:05:48 ID:80vYxQpD
>>848
そうですよ
猛烈な冬型のときでも雪片が舞うのはせいぜい埼玉北部くらいまで
冬はただ寒くて晴れてつまらない日々を過ごしているわけです
降水があれば雪になる寒い地域なのに
外人には暖かい国と誤解されやすいのもそのため
915名無しSUN:2010/02/01(月) 23:06:03 ID:hmVd9Fal
羽田すげー
916名無しSUN:2010/02/01(月) 23:06:04 ID:9k65iWtD
幕張猛吹雪、この20分で5センチくらいいってる。
917名無しSUN:2010/02/01(月) 23:06:07 ID:vr7fBNKY
東京〜高尾も遅れか
918横浜最南端(ほぼ横須賀市):2010/02/01(月) 23:06:08 ID:phO6Svzn
京急は明日も何の問題もないわな。
地下鉄の向こう側でなんかない限りはw

>>823
相鉄沿線か?w
919名無しSUN:2010/02/01(月) 23:06:10 ID:qkNxyJT4
まもなく終焉なので測定してきました。庭の花壇で11センチでした@町田南部
920神奈川区:2010/02/01(月) 23:06:10 ID:EHw+OUlX
あと1時間でいいから続いてほしい!
921名無しSUN:2010/02/01(月) 23:06:15 ID:tQDqfTKk
八王子あたりはそろそろ終わりか・・
922名無しSUN:2010/02/01(月) 23:06:21 ID:N1n5GTfQ
ぜんぜんやまない
最悪ですね
923名無しSUN:2010/02/01(月) 23:06:24 ID:z/pTr+jj
昼間のあの雨が勿体無い気がしません?
皆様。
アノ雨の分があればもっとかせげたとおもいません?
924名無しSUN:2010/02/01(月) 23:06:34 ID:acFptwhL
川へ逝くってヤツいたから
神奈川河川水位ライブカメラで確認して見た。
川近くでこんな積もってるトコあった

http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_general/suibou_joho/camera/camera.htm?screenId=100000000081
925横浜緑区:2010/02/01(月) 23:06:35 ID:eDo/MM7/
ぱねぇっすwwwwwマジぱねぇっすwww
926小金井市:2010/02/01(月) 23:06:40 ID:b/572cSK
927新横浜:2010/02/01(月) 23:06:44 ID:6iRl1fJ/
外を見て止んでいたらガッカリするので外見れない
928町田中心部:2010/02/01(月) 23:07:03 ID:y5lfpUzY
>>766
スーパーご近所さん発見!!
止みそうですかね、もうちょっと激しく降れば10cm・・・
はないか
玉学、鶴川、新百合あたりも同じくらい降ってるのか気になる
929名無しSUN:2010/02/01(月) 23:07:08 ID:ys+e3EGQ
佐倉ぱねぇwwwwwwwwwww
930杉並区荻窪:2010/02/01(月) 23:07:14 ID:ylykzDh6
すごい雪だったのではしゃいで住宅地を雪中散歩してきた
駐車場の雪がふかふかだったのででかい雪だるま作ってきた
931名無しSUN:2010/02/01(月) 23:07:20 ID:N1n5GTfQ
何で積もる事がそんなに楽しいのか意味がわからない
雪国でもいけばいいのい
犬じゃないんだから
932名無しSUN:2010/02/01(月) 23:07:26 ID:H7mz9sjw
四駆にスタットレスの最強コンビなんで、
これからひとっ走りしてくる!
933名無しSUN:2010/02/01(月) 23:07:27 ID:L6NYK1Da
気がついたらまたじゃんじゃん降ってますよ@千葉市花見川区
934埼玉戸田:2010/02/01(月) 23:07:32 ID:/SdnbHi1
駐車場のアスファルトの上、積雪3cmくらい
まだかなりの降雪強度

あと2〜3時間降れば面白かったのに。
935瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 23:07:37 ID:TFPoGeqP
今年は当たり年でしたねwww冬オリンピックあるときはいつも当たり年
936名無しSUN:2010/02/01(月) 23:07:43 ID:XZFrfntT
>>848、ほとんどの場合は南岸低気圧によるものだが、強い寒気が入った場合は
雷雨のように局地的に降る場合があるよ。例えば日本海から寒冷前線が入って
通過するときにもともとある暖かい空気と入ってきた冷たい空気が混ざって大気が
不安定になり、強制的に雪を降らすパターン。
937名無しSUN:2010/02/01(月) 23:07:44 ID:kQ+zCb/Y
すげー積雪@麻布十番
938名無しSUN:2010/02/01(月) 23:07:48 ID:Xo1ZY+io
低気圧の速度が遅ければ完璧だったなあ。
まあ、贅沢言ってられないか。
これは次への前座だと思いたい。
939名無しSUN:2010/02/01(月) 23:07:49 ID:lNbJCOXs
明日の交通機関もうだめかもわからんね
940相模原駅(150m):2010/02/01(月) 23:07:59 ID:WlFNIDE8
車乗ってきた

道路15cmいってるよ
ここ4時間同じ降りかたしてる。
941名無しSUN:2010/02/01(月) 23:08:14 ID:z/pTr+jj
>>931
雪国じゃ毎日だから嬉しさもないだろ。
晴天ばかり続いている関東だからこその
醍醐味なんだよ。
942名無しSUN:2010/02/01(月) 23:08:37 ID:ZU+iS1/u
低気圧がもっと遅ければ郊外は20cmいったのかも?
943世田谷区太子堂5丁目住人:2010/02/01(月) 23:08:38 ID:TmFT4yJM
激しく降雪中。気温も22時10分から降下し、22時40分から氷点下。1時間降雪量は、980108以来の4cm。

23時 −0.3℃ 雪 積雪5cm
944名無しSUN:2010/02/01(月) 23:09:02 ID:B1fI42iX
>>927 おれも新横浜だがめちゃめちゃ降ってるぞw
945名無しSUN:2010/02/01(月) 23:09:07 ID:N1n5GTfQ
>>941
醍醐味ってw犬じゃないんだからw
これだからカッペは嫌ですね
正直これ以上積もったら惨状ですよ東京は
あなたの故郷と同じだと思わないでほしい
946瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 23:09:08 ID:TFPoGeqP
>>936
去年の3月2日でしたかな
947名無しSUN:2010/02/01(月) 23:09:10 ID:z/pTr+jj
>>935
これから南岸低気圧がすすむ気圧配置になりそうだしね。
948練馬区西南部:2010/02/01(月) 23:09:19 ID:T+77GZFx
8センチくらい積もっとるな・・・
明日ヤバスwww
949名無しSUN:2010/02/01(月) 23:09:38 ID:6iRl1fJ/
中央線は雪の重みで竹が線路を覆ったので運休しているらしい
950名無しSUN:2010/02/01(月) 23:09:38 ID:90WqCvlz
車のボンネットの上6cm明日の朝は路上凍結注意だな@埼玉南西部
951厚木:2010/02/01(月) 23:09:40 ID:rNMAYNrG
1時間くらい前はびちょびちょのミゾレだったのに今見たら一面真っ白!
明日の朝まで降ればいいのに!
952風魔小次郎:2010/02/01(月) 23:09:46 ID:uiyfKhOD
最悪の夜終了。
小田原勢でここまでスレに残ったのは俺だけか・・・。
953名無しSUN:2010/02/01(月) 23:09:58 ID:3SAG+xea
叙々苑まだー?チンチン☆
954西蒲田@大田区:2010/02/01(月) 23:09:59 ID:nBivbsev
雪が再び強くなってきた。
955名無しSUN:2010/02/01(月) 23:10:03 ID:ozstOKk1
>>939
保線の人たちがポイントに火を入れる作業してくれてるはず
あと問題は架線凍結だな。

まあ霜取りパンタがあるからどうにかなるかもしれんが。
956名無しSUN:2010/02/01(月) 23:10:10 ID:L6NYK1Da
自分は休みだからいいけど、学校や仕事がある人からしたら
たまったもんじゃないだろうな
957名無しSUN:2010/02/01(月) 23:10:11 ID:b//vJdIw
>>917
634 名無しさん@平常通り sage New! 2010/02/01(月) 22:52:13 ID:BI1PpEHj0
高尾駅ホームがカオスになってる
大雪の中、推定300人を超える人が再開を待ってる
改札口は出入り出来ない状況で、「駅長だせ!」「タクシー代払え!」と大合唱してるぞ
958名無しSUN:2010/02/01(月) 23:10:15 ID:sGljPge4
明日は路面凍結でスリップ事故続出だな。
外でない方がいいや。
959名無しSUN:2010/02/01(月) 23:10:23 ID:CqEIUO78
23時
水戸0センチ
宇都宮1センチ
前橋1センチ
熊谷2センチ
秩父6センチ
東京1センチ
横浜0センチ
960名無しSUN:2010/02/01(月) 23:10:23 ID:42pajmgd
もっと降れ
もっと降れ
961葛西臨海@江戸川区:2010/02/01(月) 23:10:23 ID:5bGNI5a9
比較的交通量の多い環七まで真っ白www

明朝は地獄絵図だなw

そういう俺は築地勤務orz
962横浜緑区:2010/02/01(月) 23:10:36 ID:eDo/MM7/
この1時間で4センチwwwうぇwwwうぇ
963名無しSUN:2010/02/01(月) 23:10:41 ID:Z52et4SD
羽田降りすぎw@テレ朝
964名無しSUN:2010/02/01(月) 23:10:42 ID:z/pTr+jj
>>951
つくづく昼間(15時ぐらいからの雨)が勿体無い感じだよな。
あれが遅めに始まればと思わないか?
965名無しSUN:2010/02/01(月) 23:10:43 ID:r3lcP3hX
とうとう大手町でも1センチ。
966我孫子東端 ◆ABIKODJveA :2010/02/01(月) 23:10:55 ID:zwmy8Drj
最後のあがきなのか、かなりの早さで積もってる
路面2cmくらいかな

昼間の大雨がもったいない
967名無しSUN:2010/02/01(月) 23:10:55 ID:Fbj+K67p
大手町1cmキタ
968東京都港区西麻布:2010/02/01(月) 23:10:55 ID:+TF1xZJa
山の手と京急は問題ないだろうが、中央線、武蔵野線、その変は大変そうだな
969名無しSUN:2010/02/01(月) 23:11:03 ID:8ccBBNLj
あと1時間ぐらいしか降らないんだな…         つまらん
970世田谷:2010/02/01(月) 23:11:06 ID:lqfx//AJ
>>931
雪国行ったら雪なんて嫌いになるよ。雪掻きと運転の大変さが半端じゃない。
1時間クルマ止めてただけで雪に埋もれて見えなくなる
971名無しSUN:2010/02/01(月) 23:11:07 ID:eE+lYcX1
横浜別所IC近辺積雪3〜5cm
972名無しSUN:2010/02/01(月) 23:11:10 ID:WobwUstW
>>932
それを操る人間は最強なのか?
スタッ「ト」レスとか言ってる時点でちょっと心配w
973横浜戸塚@俣野:2010/02/01(月) 23:11:11 ID:VtSVxKxl
積雪芝生で1cmから6cmになってるし・・・
なんじゃこりゃWWWWWWWWWWWWWWW
974名無しSUN:2010/02/01(月) 23:11:20 ID:N1n5GTfQ
自分明日休みだけど、止んでほしいよ。
止まないとやばいよ東京は。
ほんと大雪の東京は悲惨ですよみなさん。
975名無しSUN:2010/02/01(月) 23:11:27 ID:zZ8Q7uYm
大手町おめ
976葛飾区:2010/02/01(月) 23:11:29 ID:C1QCRTiV
大雪なら別に会社や学校休みにすればいいんだよ。それが自然と共に生きるって
ことだ。現代人はそれを忘れている。
977名無しSUN:2010/02/01(月) 23:11:36 ID:emZCBG2f
東船橋だが、母親に外が異様に明るいと言われて
覗いてみたら猛吹雪になっててビックリ。
外が明るいのは雪の所為でしょうか?
978名無しSUN:2010/02/01(月) 23:11:38 ID:b//vJdIw
そうか天文気象板だから
専門的なカキコがあるのかぁw
979神奈川区:2010/02/01(月) 23:11:42 ID:EHw+OUlX
狂ったくらいに降っている!
980麻布十番:2010/02/01(月) 23:11:42 ID:kQ+zCb/Y
こんな着雪はじめて
981名無しSUN:2010/02/01(月) 23:11:51 ID:WvGWktrI
河口湖すごいな
982名無しSUN:2010/02/01(月) 23:11:51 ID:YaG69kug
夕方からずーっと霙だったが、22時30分くらいから本格的に雪。
でも、もう小降りになってやんの@ひたちなか

何だかんだ言って、沿岸は負け組だな・・・


983名無しSUN:2010/02/01(月) 23:11:53 ID:80vYxQpD
>>907
20cm超えは楽に狙えたよね
984名無しSUN:2010/02/01(月) 23:11:59 ID:7cuuu1Y2
江戸川臨海 一面の雪景色 推定3p もう踊りだしそう♪
985名無しSUN:2010/02/01(月) 23:12:07 ID:L5CET+CE
品川ただいま3cm まだまだ増える
986名無しSUN:2010/02/01(月) 23:12:12 ID:GMMIyJvj
>>945
もしかして、君は異常暖冬か?
987名無しSUN:2010/02/01(月) 23:12:14 ID:UxLlW2FN
池袋3cmは積もってるな
988名無しSUN:2010/02/01(月) 23:12:16 ID:5Eqqsd1w
駒場東大前駅 積雪5cm
989杉並区西荻:2010/02/01(月) 23:12:26 ID:XhDO0MNj
大手町公式きたあああああああああ
990名無しSUN:2010/02/01(月) 23:12:29 ID:idJMVeYh
>>918
地下鉄も都筑区区間は現在大雪ですよ。
991葛西臨海@江戸川区:2010/02/01(月) 23:12:38 ID:5bGNI5a9
>>984 ご近所さん
992名無しSUN:2010/02/01(月) 23:13:01 ID:t164ySSG
>>952
小田原だよ まだいるよ
悲しい夜だね
993名無しSUN:2010/02/01(月) 23:13:01 ID:sGljPge4
>>977
雪は光を反射するから明るいよ。
雪あかりなんてことばもあるくらい。
994名無しSUN:2010/02/01(月) 23:13:03 ID:qzdWAr6B
大手町1cmおめ

まだ強めの雪が降り続いてる。積雪を計ってみるかな。@野田
995新横浜:2010/02/01(月) 23:13:07 ID:eFsbY+yf
なんじゃこりゃwww
この30分くらいで別世界になっとるwwwww
996名無しSUN:2010/02/01(月) 23:13:09 ID:nYoEK1/z
寒い
997名無しSUN:2010/02/01(月) 23:13:13 ID:wyTKNBmf
外見てきた。
大田区、品川区の環7、中原街道はすでに車道も雪で埋もれている。
中央分離帯には3cmほどの積雪。タクシーが立ち往生多数。

北千束の歩道はこの1時間で5cmほどに。
あと1時間降ったら2008.2.3を超える勢いだ。
998名無しSUN:2010/02/01(月) 23:13:14 ID:RSvuiSYU
明日休みではしゃいでたら「喜んで乗るのお前くらいだ準備しとけ」
って電話あったお・・・
999麻布十番:2010/02/01(月) 23:13:16 ID:kQ+zCb/Y
1000なら朝まで40センチ
1000瀬谷区北標高約80m:2010/02/01(月) 23:13:18 ID:TFPoGeqP
1000なら次の南岸も大雪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。