***関東降雪情報スレッド09-10 VOL.1***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
さて梅雨も本格的な時期となってきました。それも終われば秋、冬へと進む季節です。
08-09シーズンははずれ年ではっきり言って一度も雪が見れないことも覚悟していました。
でもボロボロと思いきや2月下旬から3月初めは少し楽しめました。
09-10シーズンは当たり年…のはず。今年こそは関東全域二桁積雪に期待しましょう。

気象庁       ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
     国土環境     ttp://www.bioweather.net/
     WNI         ttp://mws.wni.co.jp/cww/
     日本気象協会  ttp://tenki.jp/

レーダー:
     東京アメッシュ     ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
     東電レーダー     ttp://thunder.tepco.co.jp/
     アメネットさいたま  ttp://www.amenet.pref.saitama.jp/
     レインアイよこはま  ttp://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

天気図:
     国際気象海洋 各種予報、天気図  ttp://www.imocwx.com/index.htm
     短期予報解説資料           ttp://n-kishou.com/ee/weather/opt_map.html
     GSM予想天気図            ttp://www.weather-report.jp/com/professional/gpv/jikyo.html
     北海道放送 各種専門天気図     ttp://www.hbc.co.jp/pro-weather/index.html
     アルゴス 各種専門天気図       ttp://www.argos-net.co.jp/awc/fx_top.php
2名無しSUN:2009/06/24(水) 19:59:55 ID:k/NEFn68
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 −降水なし ?不明・他

沼田?    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼? 宇都宮?   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
    前橋?    足利? 佐野?  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?  
安中?高崎?伊勢崎?太田?館林?   小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗? 
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
      寄居?東松山?北本?久喜?杉戸?栗橋?水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
    秩父?  坂戸?川越?大宮?春日部?野田?守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能? 狭山?志木?浦和?越谷?流山?柏?我孫子? 江戸崎?佐原?  鹿島?
  青梅?羽村?   所沢?和光?川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野?福生?東大和?小平?練馬?池袋?八柱? 白井?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 八日市場?   
高尾?八王子?多摩?狛江?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?東金?成東?
津久井? 相模原?町田? 麻生?宮前?川崎?          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木?座間?長津田?港北?横浜?         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原? 海老名?大和?戸塚?磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野? 平塚?茅ヶ崎?藤沢?鎌倉?金沢?     富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮?      江ノ島? 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原?               葉山?横須賀?    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?      【00日00:00現在】
3名無しSUN:2009/06/24(水) 20:00:33 ID:k/NEFn68
■ライブカメラ:
     箱根ウェブカメラ
     ttp://www.hakone.or.jp/japan/variety/trafficcam/trafficcam.html
     静岡県道路状況ライブカメラ(箱根・須走の状況がわかる)
     ttp://www.shizukoku.go.jp/camera/

■名前欄に@を使う方へ:
     正しい並びは
     [小さい地区名]@[大きい地区名]
     なので

     県名@市名
     市名@区名
     のような並びにしてる人は間違いです。
正しくは逆なので注意してください。
――区@東京
     こういう並びが正しいわけです。

■上空の気温が分かります:
     日にち・時間設定して地図の館野の所をクリックするだけ
     00Zは日本時間午前9時、12Zは日本時間午後9時
     ttp://weather.uwyo.edu/upperair/sounding.html

■都心での雪の目安
筑波山の気温<−2℃
都心の気温+露点温度<0℃

■筑波山気象観測ステーション
     ttp://mtsukuba.suiri.tsukuba.ac.jp
4名無しSUN:2009/06/24(水) 20:00:47 ID:k/NEFn68
■各種更新時刻

・日本
GSM(72時間) 1日4回 1時、7時、13時、19時
GSM(192時間) 4時
MSM(33時間) 1日4回 3時、9時、15時、21時
ENS(FEFE)8時
短期予報解説 3時40分、15時40分
週間予報解説 10時過ぎ

・アメリカ
GFS(384時間) 1日4回 1時30分、7時30分、13時30分、19時30分
GFSアンサンブル(384時間) 1日4回、3時、9時、15時、21時
NGP(180時間) 2時、14時
NGPアンサンブル(240時間) 1日1回

・韓国
短期(84時間) 0時40分、12時40分
中期(240時間) 2時30分、14時30分
アンサンブル(192時間) 2時30分、14時30分
ヨーロッパ中期予報(240時間) 4時20分、16時20分
5名無しSUN:2009/06/24(水) 20:00:58 ID:k/NEFn68
★★関東降雪情報スレッドのルール★★
1.好意的な他地域の方々を無理矢理追い出すのはやめましょう。
  喧嘩せずにいきましょう。
2.祭用テンプレ(>>2)を勝手にいじったり作成するのはスレが荒れる元ですので控えましょう。
  現行のものは2005年1月に完成したものです。
3.荒らしは徹底放置しましょう。
4.次スレを立てる場合は必ず宣言してからにしましょう。(重複防止の為)


*簡易雨雪判別表
湿度
100▲▲▲■■■■■■■■■■■
  . ▲▲▲▲■■■■■■■■■■
90%☆▲▲▲▲■■■■■■■■■
  . ☆☆▲▲▲■■■■■■■■■
80%☆☆☆▲▲▲■■■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■■
70%☆☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆▲■■■■■■
60%☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■
50%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■
40%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  . 0  1  2  3  4  5  6   7 気温℃
☆雪▲霙■雨

*関東地方・雨と雪の境界線
6名無しSUN:2009/06/24(水) 20:01:11 ID:k/NEFn68
*TVお天気情報*

17:25 NTV木原さん★
17:35 TBS森田さん
17:54 NHK関嶋さん★(大相撲中継の時は無し)
18:32 NHK関嶋さん★・TBS森田さん★
18:49 フジ石原・三井さん★
18:51 NTV木原さん★
18:52 NHK平井さん★
18:55 テレ朝今村さん★
19:28 NHK半井さん
20:56 NHK佐藤さん★
20:57 民放各局(詳しい解説無し)
21:45 NHK平井さん
22:40 テレ朝市川アナ
23:46 TBS岡山アナ(金曜日は23:55)
23:54 NTV鈴江アナ
00:07 NHK佐藤さん(最終)

★…関東地方の詳しい天気解説あり。
この他、NHKの19:58、23:48頃にも簡単な気象コーナーあり。
7名無しSUN:2009/06/24(水) 20:01:40 ID:k/NEFn68
関東降雪スレ1が立った日
 08-09 8月19日 
 07-08 9月2日
 06-07 10月3日
 05-06 8月24日
 04-05 10月6日
 03-04 10月22日
 02-03 10月17日
 01-02 12月18日

全体的な傾向を見ると、だんだん早くなってるな
8名無しSUN:2009/06/24(水) 20:29:00 ID:8GXY+vTS
どうすんだよこのスレ
9名無しSUN:2009/06/24(水) 20:41:33 ID:drMZo3YT
2009〜2010年シーズンも横浜地方気象台に泣かされるのか?
10名無しSUN:2009/06/25(木) 00:17:43 ID:QSg3sA8x
11名無しSUN:2009/06/25(木) 07:57:20 ID:1eA4xNMi
次シーズンはKYで5cm以上観測は希望。
10cm以上なんてぜいたくは言わない。
12名無しSUN:2009/06/25(木) 16:02:21 ID:QSg3sA8x
俺もKY25cmは最低希望してる。
1994年はそろそろ超えないと。
13名無しSUN:2009/06/25(木) 17:07:32 ID:j9zqUfYa
俺はKYで10cm以上3回希望。
もちろん高望みなのは承知の上で‥
14名無しSUN:2009/06/26(金) 21:21:49 ID:Fk4MHDJN
今シーズンは30cmに期待しています。
15名無しSUN:2009/06/27(土) 19:47:35 ID:ecjxeRiT
16名無しSUN:2009/06/28(日) 00:19:07 ID:Bd+uKqYG
16なら1月6日に広島でヒーロー披露
17名無しSUN:2009/06/28(日) 09:47:58 ID:K2qsFeOq
>>1
早えーよカス
18名無しSUN:2009/07/01(水) 07:55:25 ID:fSzTJqn1
おせーよ
降雪スレは常に切らすな。
5月下旬には翌シーズンの立てとけ
19名無しSUN:2009/07/01(水) 18:01:42 ID:XXgLEj+A
 。.   *       // , : .; :.:;:::::;:;:::.:;.
   . .   。 0 o  */ , : .,;::;::::;::.;::.:.:;:. _
                l/, :.,:.:.;:.:;:.:;:,,..-‐''"^´
  o ○  .  。    ̄~|| ̄ ̄~!!   : : ::::
                   || . ゜ i|    : ::::
  *   .   ゜ .   。|l 。   i|     :::
 。  0 o    。  .゜ |l   。 i|      :
                   |l _,,...i|        :
          !エエエエ!.|| |  |i..i|     .::
 ○ ゜ o 。 / ̄ ̄ ̄\|\|| i|      :.:
 ::::::::::::::::::::/     ゜     \,|| i|     .:.:
 ::::::.:.:::: /:'  。          ヽ.i|      .:.:
 :: : : /, '            .\    .::::.:
 :: /., '  *     ∧ ∧.. :... :: .:.\ .:.:::::.::
../ , '           (   ). . : . : .:..:::\
           〜(,,   ノ. .: .: : . : :: :::::::::.

 ゆるして
20名無しSUN:2009/07/04(土) 00:14:10 ID:WT3G+qNa
富士山
21名無しSUN:2009/07/09(木) 23:49:44 ID:p6hux75/
あげ
22名無しSUN:2009/07/11(土) 15:49:27 ID:KlMBnwu0
関東降雪情報スレ大杉w

関東降雪情報次スレ
 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1237369631/
***関東降雪情報スレッド09-10 VOL.1***
 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1245841173/
関東内陸部降雪情報スレッド
 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1202468475/
■【秩父・多摩】関東西部積雪情報【丹沢・箱根】■
 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1167976576/
南関東降雪情報スレッド
 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1199889818/
※※※東京23区専用降雪スレ※※※
 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1231408341/
東京雪無*関東降雪情報スレッド08 VOL.54*
 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1202551665/
23名無しSUN:2009/07/11(土) 19:34:08 ID:jQEM/7ew
今日は雪スレの日か?
24名無しSUN:2009/07/14(火) 12:20:25 ID:IXmkfPk2
関東梅雨明けあげ
25名無しSUN:2009/07/17(金) 00:36:52 ID:B2za8d3O
あと4ヶ月弱で初雪シーズン開始だ。
26名無しSUN:2009/07/18(土) 14:16:01 ID:IVpbVJ8M
東京の予想

1月14日 みぞれで初雪
1月24日 純雪だが積もらずに終了
2月20日 気象庁が前日に大雪の情報を出すも、終始雨。(秩父3センチ)
3月11日 雨だが一時的にみぞれ
3月13日 未明の5〜10分間みぞれ

2月下旬〜3月中旬、冬型が続かず梅雨みたいな状態が続くと予想。
大雪もなければ雪日数も少ない割に、スレの消費だけは無駄に早くなると見た。
27名無しSUN:2009/07/20(月) 17:14:18 ID:y1KWFIYe
2009年12月 東京で初雪を観測
多摩地区7cm 都心2pの積雪
28名無しSUN:2009/07/20(月) 18:53:58 ID:9kraDGqR
>>26
それは2008-2009年シーズンだろ。
29名無しSUN:2009/07/27(月) 16:22:52 ID:2be34TNq
このシーズンは東京で降雪があるかないかの闘いになりそうなんだけど
あと2007年みたくエルニーニョ大暖冬?
30名無しSUN:2009/07/27(月) 19:53:52 ID:4vQ2Dyvo
大寒冬になりますよ。
31名無しSUN:2009/07/28(火) 22:15:44 ID:2Ns5+Qqh
>>12-14
そんなオカルトありえません!
32名無しSUN:2009/08/02(日) 00:29:04 ID:2FaJeUMa
32なら東京で32センチ
33名無しSUN :2009/08/02(日) 01:16:23 ID:GqQ8nmO6
1994年2月12日や、1984年1月のような低温乾雪が今の時代に積もるとも思えない。
湿雪で20cm以上たたき出すには降水量50mmは必要。
でもそういう根性の座った南岸低気圧が最近は無いんだよ。
あったとしても接岸や縦断してしまう。
1978年1月3日パターンが未だに謎。
34名無しSUN:2009/08/02(日) 02:21:53 ID:1fwscXjx
>>32
SOA
35名無しSUN:2009/08/02(日) 15:02:57 ID:MZufbRgU
>>33
1994年は厳冬じゃないからそれより寒い冬が来ても特に不思議じゃないな。
実際2001,2003,2005,2006,2008年の冬は(東京は)1994年と同じかそれより寒かった。
1984年が再来したら相当驚くけどね……。
36名無しSUN:2009/08/02(日) 23:10:02 ID:gQJ/txcD
今度の冬は期待している。
エルニーニョが絡んだ後は大雪が降る傾向がある。
1994や1998が主な例。
ちなみに1997や1983の夏ってどうだったっけ?
1993が冷夏だったのは覚えているのだが。
37名無しSUN:2009/08/02(日) 23:50:53 ID:W8Is3wTJ
初雪振りました。
38名無しSUN:2009/08/03(月) 00:01:04 ID:4GO6CBQL
>>36
猛暑
39名無しSUN:2009/08/07(金) 01:06:30 ID:u00gRhPO
19:名無しSUN :2009/08/07(金) 00:51:40 ID:WVJAROr7 [age]
東京上空850hPa気温
 6日  +18℃
 7日  +18℃
 8日  +18℃
 9日  +18℃
 10日  +18℃
 11日  +18℃
 12日  +19℃
 13日  +19℃
 14日  +17℃
 15日  +16℃  今季初の寒波到来。北海道では+4℃
 16日  +18℃



秋〜春総合スレより転載。「旧盆寒波」が来るそうだ。

40名無しSUN:2009/08/07(金) 01:21:35 ID:b+4MyjDs
>>38
83年て猛暑?
どっちかというと冷夏では
41名無しSUN:2009/08/12(水) 10:19:40 ID:PcyWf3wi
旧盆寒波完全に消滅
42名無しSUN:2009/08/13(木) 22:26:45 ID:7ZWwp8vD
上空の寒冷渦に伴う日本海Lをさしては二つ玉とか叫ぶ新参って何なの?
寒冷渦が来て西谷傾向がついてこその関東大雪だと言うのに

まぁ去年みたいに西谷強杉パターンは御免だが
43名無しSUN:2009/08/16(日) 23:01:59 ID:cIw5S1v8
ついに今期初の寒波が来る。
【処暑寒波】だ。
25日には【宿題寒波】も来る。
44名無しSUN:2009/08/16(日) 23:31:53 ID:ZFhvGmgY
現実離れはせずに08年レベルくらいを希望。もちろん行けるところまで行ってほしいが
45名無しSUN:2009/08/17(月) 02:19:58 ID:tQD0fZhT
>>41>>43
これから冬にかけての、予想される寒波の評価をするスレッドを作った方がいいかもしれない。
一発目の旧盆寒波は、結果、関東猛暑に成り下がった、100点満点で0点どころかマイナス50点だな。
46名無しSUN:2009/08/18(火) 21:50:48 ID:4e4nv0G/
気象庁のサイトでこんなページ見つけた
降雪の深さの合計値(cm)東京のデータ(既出だったらごめ)

1970 06  1980 03  1990 15  2000 00
1971 16  1981 02  1991 00  2001 12
1972 13  1982 02  1992 15  2002 00
1973 00  1983 02  1993 00  2003 03
1974 21  1984 92  1994 35  2004 00
1975 17  1985 00  1995 03  2005 06
1976 01  1986 36  1996 18  2006 12
1977 01  1987 26  1997 00  2007 00
1978 25  1988 16  1998 38  2008 04
1979 01  1989 00  1999 01  2009 00

なんだ2000年代の惨憺たる有様は……
2000年代を全部足して37cm、1998は一年で38cm…
47名無しSUN:2009/08/18(火) 23:00:30 ID:JjnaEXwm
最近のことしか知らなかったが、意外と昔も積雪ゼロの年がいっぱいあったことにびっくり。
1年ごとの差がヤバイな。
48名無しSUN:2009/08/18(火) 23:09:44 ID:4e4nv0G/
>>46
ごめん関東スレだけど、名古屋見てたら面白かったので追加

1970 20  1980 06  1990 02  2000 20
1971 06  1981 31  1991 16  2001 12
1972 00  1982 03  1992 05  2002 21
1973 05  1983 05  1993 09  2003 01
1974 00  1984 59  1994 26  2004 09
1975 36  1985 13  1995 03  2005 07
1976 02  1986 16  1996 22  2006 38
1977 21  1987 18  1997 07  2007 01
1978 06  1988 44  1998 04  2008 13
1979 01  1989 02  1999 18  2009 00

名古屋は2000年代普通に降ってて、逆に1998は少ない
南低じゃなく強い冬型で降る場所だとここまで変わるのか…
ちなみに2006の38cmは全て前年12月に降ったものらしい
49名無しSUN:2009/08/18(火) 23:12:09 ID:4e4nv0G/
>>47
確かに年による差はある程度あるとは思ってたけど、ここまでとはorz
50名無しSUN:2009/08/19(水) 00:27:35 ID:Ro8SUj5b
>>46>>48
他の主要都市の降雪量を見た感想
(分かりきってるかもしれないけど一応)

福岡:東京より少
広島:名古屋と東京の間くらい
大阪:極少
静岡:梨
新潟:多杉
仙台:多
札幌:異世界

ちなみに北日本の3都市、どれも2008<2009だった。知らなかった
51名無しSUN:2009/08/19(水) 19:41:26 ID:Vv1c6wOc
age
52名無しSUN:2009/08/20(木) 02:35:51 ID:ZepKk6tK
ここから抜粋
http://www.jma-net.go.jp/tokyo/sub_index/tokyo/saigai/tokyo_saigai.htm

1990/1/16〜1/17
16日早朝,四国沖を発達中の低気圧が東北東に進み,関東地方の上空に
北からの冷たい空気が流れ込み,関東地方は大雪となった。
最深積雪:4cm(1月16日16時0分:東京)

1990/1/31〜2/3
1日,午前中に東海道沖から東北東に進んだ低気圧に北からの冷たい空気が
流れ込み関東地方は大雪となった。
最深積雪:11cm(2月1日15時0分:東京)

1992/1/31〜2/1
31日9時に四国沖にあった低気圧が発達し,関東の南海上を通り,1日朝に
本州の東海上に抜けた。この低気圧に向かって北から寒気が入り込んで,
31日夜から関東以北で大雪となった。
最深積雪:17cm(2月1日7時0分:東京)

1994/2/12
11日夜に九州の南海上にある低気圧が発達しながら東北東進し,12日の午後,
関東の南海上を通過した。このため,12日未明から都内では雪が降りだし,
関東地方を中心に大雪となった。
最深積雪:23cm(2月12日21時0分:東京)
53名無しSUN:2009/08/20(木) 02:39:51 ID:ZepKk6tK
1998/1/8〜1/10
8日から9日にかけて関東の南岸を低気圧が東北東進し,8日昼頃から9日の
朝まで雪となった。このため2年ぶりの大雪となった。また,気温が低くなり
路面の凍結が発生した。
最深積雪:15cm(1月9日6時0分:東京)

1998/1/15〜1/16
15日に関東の南岸を低気圧が東北東進し,未明から夜まで雪やみぞれが
降り続いた。今月の8日から9日にかけての大雪時より積雪がうわまった。
また,気温が低く路面の凍結が発生した。
最深積雪:16cm(1月15日21時0分:東京)

2001/1/27〜1/28
日本の南岸を低気圧が通過し、27日未明から雪が降り積雪となった。
最深積雪:50cm(1月28日9時:小河内)8cm(1月27日17時:東京)

2006/1/21〜1/22
本州の南海上を低気圧が発達しながら東進した。大手町では20日の夜遅く
から雨が降り出し、翌21日になってみぞれから明け方には雪に変わり、
06時に積雪1cmを観測した。雪は降り続き夜遅くみぞれに変わり止んだ。
日最深積雪は21日17時と19時に9cmを観測した。
最深積雪:9cm(1月21日19時:東京)


全ては南岸Lにかかっている(寒気があること前提)
54名無しSUN:2009/08/20(木) 14:16:33 ID:DhxSFJ6F
>46
70年代 101センチ
80年代 179センチ
90年代 125センチ
00年代  37センチ

こりゃ最近は雪が減ったと感じるわけだ・・・

ってか80年代スゴスwwwwwww
55亜熱帯化都市東京:2009/08/20(木) 14:45:57 ID:zqj4EnNW
10年後にはこのようなスレは立ってないかもな。
その前に5年後にはちょっとした機会の時に臨時的にスレが立つような程度かも。
56名無しSUN:2009/08/20(木) 14:50:38 ID:7GcY9Ajd
単なる「関東の雪」というタイトルのスレが立ち、
5年に1スレ消費くらいのペースで昔話をするスレとかな。
57名無しSUN:2009/08/20(木) 19:00:13 ID:vDeP89Uv
>>56
なんかそれはそれで良いな
「おっ明日は雪?久々だなー、2ちゃんで実況でもすっか、みんなこの冬は元気にしてるかなー」
58名無しSUN:2009/08/20(木) 19:38:35 ID:ZepKk6tK
>>54
80年代というか、84年が極端に多い・・
84年が仮に30〜40cm位だったとすると、70年代90年代と同レベル

00年代は・・・どう考えても少なすぎるな
59名無しSUN:2009/08/22(土) 22:30:59 ID:n9nf3xMZ
暖冬になると冬型が減って南岸低気圧が増えるという話をよく聞いたが、
東京の雪が減って名古屋が減ってないというのと矛盾してるような希ガス
60名無しSUN:2009/08/22(土) 23:55:44 ID:25B+b0hn
近年の南低は勢力が弱いのが多いんじゃないかな。
08年2月3日のは大雪になってもおかしくなさそうだったけど、結果は3cm。
あと今年3月3日も大雪の条件整ってたが、勢力が弱まって北東流が弱まり?
雨降りすぎて積雪なし。

もっと(寒気が強いときに)バーンと強いのが来てくれれば…。
61名無しSUN:2009/08/23(日) 15:15:05 ID:5xKGAatm
>>50
他スレからコピペ

28 :名無しSUN:2007/03/12(月) 16:16:24 ID:2kII1fuy
こんなものかね

              多雪               │年間降雪量
              .   ↑      岐阜       │40cm以上
  甲府      .     │         山口    │25cm以上
   宇都宮 前橋 ...  │                 │20cm以上
  熊谷    .       │                 │18cm以上
  水戸          . │                 │16cm以上
                    │ 名古屋 京都        .│15cm以上
  横浜 .          │     広島        │13cm以上
  東京   .        │                 │10cm以上
南低←───────┼────────→冬型│
  千葉     . 奈良 │                 │8cm以上
        ..      │         佐賀   .. │6cm以上
      .   徳島    │         福岡    │4cm以上
           .   津 │      下関 鹿児島 .  │3.7cm以上
      岡山 大阪 高松│      松山 長崎___ . │2.5cm以上
   和歌山 神戸   .│     大分 熊本 高知 .│1cm以上
   静岡          .↓          宮崎   │1cm未満
              少雪               │(平均)
62名無しSUN:2009/08/23(日) 15:22:27 ID:5xKGAatm
ついでにもう一つ。(偶然見つけたやつ)
01-02シーズンみたいな大暖冬でもチャンス自体はないこともないんだな。

3 名前: 名無しSUN 投稿日: 02/02/06 23:05

  ‐=≡  雨_雨    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‐=≡ ( ゚∀゚)∩< 01-02シーズン これまでの戦績だ アーヒャヒャヒャヒャヒャ
  ‐=≡ (つ 沿岸 ノ   \_________
  ‐=≡ (    )
   ‐=≡ (   )
   ‐=≡ (  )
    ‐=≡ )ノ

12/21...一応初雪、ところにより薄っすら雪化粧も祭りとしては小規模
12/25...当日夕方の時点で「雪(か雨)80%」の予報も降水すらほとんどゼロ
1/2...冬型のおこぼれで所々降雪、1時間程度の小規模祭り
1/16...前々日に北部で曇り時々雪か雨の予報もスレ住民は懐疑的、結果雨
1/21...かなり以前から祭りの期待は高まるも、低気圧が縦断傾向で諦めムード
    しかし大本営は前々日まで北部で雪か雨予報、結果は暴風雨
1/27...早くから高まる祭りムード、当日は微妙な雰囲気になりつつも大本営は強気の予報、
    戦況報告に胸躍るも結局北部甲信地方のみで南部は壊滅、落胆の色隠せず
2/3...これまでの例から慎重に対応、大本営も数々の失敗を踏まえ控えめ予想も前日は一転強気に、
   条件的にも最も祭りムードが高まり特にWNIは雪一本の予想、が、ヘタレ低気圧と前日の
   昇温により最悪の結果に、以後相当の不信と絶望モードへ
63名無しSUN:2009/08/23(日) 15:52:46 ID:Vf3jPKlB
これだけ外れたら死にたくなるな…
64名無しSUN:2009/08/23(日) 23:09:32 ID:0q3Xst/E
>>61
広島京都山口岐阜は、日本海からの距離が近すぎ。そりゃ積もりますよ。東京−柏崎の距離の3分の1以下。
広島京都山口岐阜は、背後に山地が迫ってる。そりゃ積もりますよ。東京から一番近い山地まで電車で1時間。
65名無しSUN:2009/08/25(火) 08:58:13 ID:3PxbDDVp
>>62
個人的には、2005年1月15-16日と、3月上旬の奴が、落胆度デカかった
当時のログ見れないから、どれくらいのスレの嵐だったのか分からないけど。
66名無しSUN:2009/08/26(水) 09:40:59 ID:i30ascGW
その1/15-16って、降水量は十分で寒気も結構良かったけど、昼間に雲が出てきて気温下がりきらず大雨になった奴だっけ?
あれは落胆度デカかったなぁ。クゲール氏が翌日東秩父の山に出かけて大雪レポしてたよな確か
67名無しSUN:2009/08/26(水) 12:59:38 ID:NabZyN2+
>>66
前日も雪だるま一本じゃなかったか?関東有識者は当時はコアラに投稿してたと思うが、
30cm級と豪語していたと思う。
68名無しSUN:2009/08/26(水) 14:50:29 ID:eNFb2aBL
夕方から雪の恐れ
69名無しSUN:2009/08/26(水) 18:28:02 ID:V6MbrIWF
>>68
いつの夕方?
70名無しSUN:2009/08/26(水) 18:50:10 ID:TJopIimT
>>69
98年1月8日
71名無しSUN:2009/08/26(水) 21:38:53 ID:LGUq3Wxv
明日の朝は凍結に注意してください。
72名無しSUN:2009/08/26(水) 22:13:17 ID:7DQc1dZj
73名無しSUN:2009/08/26(水) 22:20:37 ID:7YwALQqt
>>71 20℃そこそこなので、セシウムやガリウムの凍結に注意だそうです
74名無しSUN:2009/08/27(木) 10:05:16 ID:hHF+VK+M
ここ3年間の東北太平洋側の不振が気がかりである。
東北太平洋側は降雪パターンが比較的似ていて関東平野の
拡大バージョンの地域である。
だからこれまで関東で雨でも東北で雪の時は、条件さえ整えば
そのうち関東も、と思えたのである。しかし東北で降らないのが
普通になってしまえば関東で雪など更に困難であろう。

ここ3年の東北太平洋側の不振は偶然なのか、これが普通になってしまうのか。
これからは関東の今後を占うためにも、仙台・石巻・大船渡・宮古・八戸の
降雪量に注目したい。
75名無しSUN:2009/08/27(木) 12:45:42 ID:5bfXYCdo
関東は標高の高い中部高地からの乾燥低温空気塊が北西から吹き出すという大技がある。
東北がダメだから緯度の低い関東はダメとは言い切れない。
76名無しSUN:2009/08/28(金) 13:01:28 ID:EzkEmtBl
↑言葉の意味は良く分からないが、とにかくすごい自信だ↑
77名無しSUN:2009/08/28(金) 14:22:01 ID:YIxeTbpm
仙台が東京の最深積雪の記録を破る事は永久にないであろう
78名無しSUN:2009/08/28(金) 16:26:21 ID:6IQyRe5R

しらなかつた
仙台41cmが最高なんだ
ただしさすが東北、30cmでも十位か
79名無しSUN:2009/08/28(金) 18:01:20 ID:sr2SMGxI
この時期はまだ、詳しい人少ないんだね。
当たり前で話題にならないような話が結構出てる
80名無しSUN:2009/08/28(金) 19:07:27 ID:50qkRecv
明日夕方から北部山沿いで雪の恐れ
81名無しSUN:2009/08/28(金) 22:19:32 ID:zWm+KBvL
80
精神病院に行くことをおすすめします。
82名無しSUN:2009/08/28(金) 22:23:20 ID:UrG/6TlR
81
阪神病院に行くことをおすすめします。
83名無しSUN:2009/08/29(土) 01:25:59 ID:/jJPyYjy
1986年3月25日朝日新聞朝刊より

遅れた警報、盲点…東京の雪観測網 郊外は大雪でも大手町は雨

積雪9センチ。大雪となった23日の東京の積雪記録に、首をひねった人が多かった。
同じ23区内でも、郊外では、すねまで埋まるほど積もった。
しかも、郊外で、このような大雪になってから、気象庁は初めて大雪警報を出した。
だが、この時、気象庁のある大手町では、まだみぞれで、積雪はゼロだった。
警報は、いわば「大手町向け」になってしまった。
なぜ、都内全域の雪の状況がわからなかったのか−−。
気象庁は、かなり発達した低気圧が関東南岸を通ることを、22日から、ほぼ正確に読んでいた。
ただし、天候は雨を中心に考えていた。
前日に出した低気圧情報の「関東の一部では雪に変わる恐れもある」との表現からもうかがえる。
大手町で、雨が雪に変わったのは午前11時57分である。
ところが、世田谷区などでは、午前2時半ごろには、すでに屋根がうっすらと白くなるほど、
雪が降っていた。
この9時間もの時間差が、今回の雪の特徴でもある。23日の東京の気温は、常に1度前後。
降ってきた雪が雨に変わるのか、雪のまま降りそそぐのか、微妙な気温だ。
地域によって、1−2度はいつも違う。これが時間差をつくり出した、といえる。
84名無しSUN:2009/08/29(土) 01:26:45 ID:/jJPyYjy
気象庁の黒沢真喜人予報課長はいう。
「雪ではなく、雨の区域がどう広がるのか、を検討していた。結局は、雪の区域が広がった」
大雪警報は、東京の平野部の場合、積雪が20センチを超すと予想される時に出す。
その数時間前に出すのが理想とされている。
気象庁がこの日、東京に警報を出したのは午前11時50分だった。
大手町で雪に変わる7分前だ。
しかし、八王子市役所の観測では、その10分後の正午に、積雪は18センチに達していた。
東北などの積雪地域には、自動計測の積雪計が置かれており、電話回線で自動的に計測値を
気象台に送信してくる。
東京には、雨量などを計るロボット気象計が10カ所に置かれているが、積雪は測れない。
雪か雨かの判別は、レーダーでもできない。
そこで気象庁は、降雪が予想されると、八王子市役所や消防署などに電話で問い合わせる。
これを参考に、警報や注意報を出す。
しかし、瞬時に全域の積雪がわかる機械との差は大きい。
気象台、測候所、ロボット気象計、レーダー、気象衛星。
網の目のように張りめぐらされた気象庁の観測網の中で、東京の「雪観測」は盲点になっている。
85名無しSUN:2009/08/29(土) 01:51:33 ID:/jJPyYjy
1986年3月24日朝日新聞朝刊より

大雪の首都圏、映画館や高圧鉄塔も倒壊 停電による断水も

春分の日も過ぎた連休最終日の23日、日曜の首都圏は春の大雪に見舞われ、各地で家屋や送電線の
鉄塔が倒壊、雪道の転倒事故などによる死傷者が続出した。
長時間にわたる国鉄、私鉄の運休や停電……湿った雪は重く、最も警戒の必要な春先の雪被害だった。
同日午後3時17分ごろ、東京都八王子市元横山町2丁目の映画館「八王子にっかつ」(根本悌二代表)で、
上映中、大雪の重みで亜鉛めっき鉄板の屋根が崩れ落ちた。
場内にいた観客18人のうち、逃げ遅れた同市内の会社員(28)が屋根の下敷きになって両足に1週間の
けがをした。
大雪のためガラ空きで、異常な音がし始めてから崩れ落ちるまで5分間近くあり、大半の客は外へ逃げて
無事だった。事故当時の積雪は約20センチ。
神奈川県厚木市戸田では、同日午後零時10分ごろ、県道と並行に立っている東京電力の6万6000ボルトの
高圧送電線の鉄塔(高さ80メートル)4本が約1キロにわたって次々に倒れた。
この事故で、県道を走っていた乗用車に鉄柱が直撃、運転していた同県高座郡寒川町、会社員棚橋伸一
さん(28)は胸の骨などが折れ重傷を負った。
付近の住宅にも鉄柱や送電線(直径35ミリ)が当たり民家の屋根や神社の本堂など26棟の各一部が壊れた。
浦和市内でも、自転車置き場の屋根が崩れ、中にいた主婦(30)が下敷きになって大けがをした。
東京電力によると、雪の重みによる送配電線の切断やショートなどのため、神奈川県で正午ごろ、
停電し始めたのを皮切りに、首都圏で被害が相次いだ。
停電のため、浄水場の送水ポンプがストップし、鎌倉、相模原市などで断水になった。
東京都内でも、調布、府中、小金井などの各変電所が午後3時から3時半にかけて断線や電柱の傾く事故が
起きて送電できなくなり、午後6時過ぎまで調布市内でほぼ全世帯にあたる5万世帯が停電したのをはじめ、
府中、小金井市など各地で停電が相次いだ。
86名無しSUN:2009/08/29(土) 01:58:39 ID:/jJPyYjy
1988年4月8日朝日新聞夕刊より

4月の大雪、交通網混乱 JR線は50本運休

関東、甲信越地方は7日夜から、各地で季節はずれの大雪に見舞われ、東京の都心部では8日朝、
9センチもの積雪となった。
4月に入ってからの積雪としては、明治41年4月9日の20センチに次ぐ観測史上2番目の記録。
この他、日光で40センチ、諏訪で20センチ、横浜で7センチの積雪となった。発達性の低気圧が
日本の南海上を東進、冷たい北風が吹き込んだためで、山間部では、8日午後まで雪が残りそう
だという。
この降雪で関越、東北、常磐の各自動車道が一部で通行止めになったほか、JR各線や私鉄が
架線故障などで運休や遅れをみせ、通勤通学客らに影響を与えた。
空の便も、羽田で滑走路に2センチの雪が積もり、離発着に乱れが出、国内便が11便欠航した。
また凍結した道路に足をとられてけがをする人や、スリップ事故が相次いだ。
この週末が見ごろと予想されていたサクラも開花ペースは遅れそうだ。
気象庁の観測によると、7日夜、四国沖にあった低気圧は発達しながら東北東に進み、8日未明
には八丈島付近を通過。
これに向けて、北海道に中心を持つ高気圧から真冬並みの冷たい寒気が流れ込み、山梨、静岡
両県の東部から関東地方西部を中心に記録的な大雪をもたらした。
気温も東京で最低気温が0.7度と平年より7.8度も低かったほか、軒並み零度前後を記録した。
山間部では山中湖で47センチを記録するなど30センチ以上の積雪になったほか、都心部でも
10センチ前後積もった。
春の雪を生む典型的な気圧配置だが、今度のような降雪は極めてまれだという。
しかし、低気圧の東進に伴って、雪も次第におさまり、天気は回復に向かった。
東京の4月の積雪では、戦後になってからは42年と44年の各17日に次いで3番目に遅い。
44年の17日には2センチの積雪があった。
首都圏のJR線は8日朝、東海道、埼京線などで架線や線路のポイント故障が相次ぐなど、始発
から通勤、通学客の足が大きく乱れ、東海道新幹線も合わせて50本が運休、205本が最高40分遅れ、
約15万人に影響が出た。
87名無しSUN:2009/08/29(土) 01:59:31 ID:/jJPyYjy
午前6時16分ごろ、千葉県我孫子市の常磐線我孫子駅で、電車停止線の架線が雪の重みで切れ、
電車が出発できなくなった。
約1時間後に復旧したが、快速、普通電車合わせて上下10本が運休し、43本に最高16分の遅れが出た。
また、7時10分ごろ、横浜市鶴見区の新鶴見変電所で、信号電流回路が突然、切れた。
間もなく回復したが、東海道、横須賀、相模、横浜の4線合わせて36本が運休し、72本が最高40分
遅れた。
これに先立って、川越、埼京線の一部で午前5時前、ポイント故障があり、上下4本が運休、22本が
31分から2分遅れた。
一方、東海道新幹線は東京−小田原間の一部で上下とも午前中、時速120−170キロの減速運転を
続け、63本が最高24分遅れ、4万5000人の足に影響が出た。
首都圏の私鉄も雪の影響が出た。
東急新玉川線は二子玉川園発渋谷行きの始発電車が、雪でパンタグラフが上がらなくなり26分
遅れたのをはじめ、遅れはラッシュ時まで続き、東横、田園都市、大井町、池上、目蒲各線が
2分から10分遅れた。
小田急は、7日の終電車が出た後の8日午前1時ごろから小田原、江ノ島、多摩の各線に除雪列車
の役目をさせる電車計14本を走らせた。それでも、同日午前9時現在、最高で14分の遅れが出た。
西武鉄道は8日午前4時に、警戒本部を設置、始発前に点検や除雪の電車を走らせたが、通勤時の
新宿線が最高で20分、池袋線で8分遅れた。西武新宿駅などでは遅延証明を出した。
首都圏の中央、関越、東北、常磐の各高速道は、8日午前1時すぎから3時ごろにかけ、チェーン規制
から全面通行止めに規制が強化された。首都高速道もこれに伴い各ランプで通行止めが行われた。
関越自動車道の所沢インタ付近では積雪が10センチを超し、各高速道路のインタには、規制解除を
待つ車の列ができた。正午すぎまでに通行止めはすべて解除された。
気象庁によると、降雪量は東京地方で午前9時までに9センチ。4月としては昭和28年に記録をとり
出してから最も多かった。
しかし、明治9年の大雪の時にもし降雪量をはかっていたら、やはり今回より多かったでしょう、
と説明している。
各地の最大積雪量は次の通り。
熊谷6センチ▽甲府5センチ▽前橋5センチ▽河口湖37センチ▽松本12センチ▽軽井沢35センチ
▽秩父19センチ▽高山13センチ
88名無しSUN:2009/08/29(土) 06:57:39 ID:fJ7hQlE/
昔は、雪と雨の境が江戸川あたりだった(1969年3月の30cm大雪)ので、
大手町大本営が都内の雪の状況を代表していても良かったんだが、
だんだん雨の範囲が東にずれて山手線になってきたのが1980年代。
平成暖冬時代に入ってからは、以下(ry
89名無しSUN:2009/08/29(土) 07:21:42 ID:DfnSsMsU
記録を更新出来そうで出来ないのが水戸と宇都宮の最深積雪。
宇都宮は結構チャンスがあったんだけどね。
90名無しSUN:2009/08/29(土) 07:27:48 ID:apFJQp5X
東京に水爆を落とし全てをなくせばヒートアイランドも無くなる。
91名無しSUN:2009/08/29(土) 09:21:53 ID:6KB5e/sM
そしてお前も居なくなる。
92名無しSUN:2009/08/29(土) 12:38:25 ID:UTGk//xk
>>90
ヒートアイランドじゃないんだよ。
関東平野内陸全体の気温が上昇していて冷気ドームが小さく温かくなってしまってる。
だから少し低気圧が発達するだけで、チバラギからの湿った温かい雨風が簡単に23区内まで
進入してくる。寒さが足りないから雪が激減した、コレに尽きる。
ただし、チバ北西部は低気圧通過の最後の段階で、北西風による積雪一気稼ぎがあるから、
最終的には都心に勝つ。
93名無しSUN:2009/08/29(土) 14:18:59 ID:3qBM0yv9
湾岸トライアングル最強
94名無しSUN:2009/08/29(土) 14:51:22 ID:L8tgsvst
羽田-大手町-新木場(江戸川臨海)+銚子最強
95名無しSUN:2009/08/29(土) 15:05:14 ID:/jJPyYjy
1998年1月15日、高尾以西の一部で1m近い積雪。奥多摩1.5mの積雪。
http://2ch.matrix.jp/clip/img/91.jpg

1998年1月16日朝日新聞夕刊より

大雪一過 関東甲信地方の交通に後遺症

関東甲信地方は16日朝、前日の大雪から一転して晴天となった。
気象庁によると、大雪を降らせた低気圧は16日未明に房総半島の東海上に抜けた。
15日の大雪や冷え込みの影響で、関東甲信地方の交通機関では16日朝も一部でダイヤの
混乱が残り、事故も起きた。
JRでは1メートル近い積雪のあった中央線の高尾―松本間や、倒木などがあった東京西郊
を走る青梅線、八高線の一部区間は始発から運転を見合わせた。
中央線大月駅では15日朝から特急電車が雪で立ち往生し、乗客約130人が21時間も足止め
となった。
御殿場線では16日朝、雪で立ち往生したトレーラーに電車が衝突する事故も起きた。
私鉄は、ほとんどの路線で16日の始発からほぼ平常運転となった。
空の便の16日午前の運航ダイヤは、羽田空港を中心に乱れた。大手航空三社によると、
この日午前の国内線の欠航は22便にのぼった。
一方、日本道路公団によると、中央道では15日未明から通行止めが相次いだ。
16日午前になっても、下りの上野原―勝沼間と富士吉田線の大月―河口湖間の上下線では
通行止めが続いた。
この影響で下り線は16日午前10時現在、大月―上野原間に約600台の車が立ち往生している
ほか、この間にある談合坂下り線サービスエリアにも約400台が止まっている。
いずれも13時間以上の足止めという。
勝沼の上り線出口では通行止めが解除されるまで約千台が立ち往生した。
96名無しSUN:2009/08/29(土) 16:18:01 ID:mUwaUC3E
>>93-94
2000年以降は横浜、千葉にも大きく離されている大手町。

2001.1.27 大手町8cm 千葉13cm 横浜17cm
2001.1.20 大手町2cm 千葉2cm 横浜9cm
2002.12.9 大手町1cm 千葉5cm 横浜3cm
2006.1.21 大手町9cm 千葉10cm 横浜11cm
2008.2.3 大手町3cm 千葉6cm 横浜7cm
97名無しSUN:2009/08/29(土) 20:51:01 ID:bqqzaKZI
冷夏の年は初雪が遅いと聞きましたが本当ですか?
98名無しSUN:2009/08/29(土) 22:16:21 ID:hDlqCDk4
2001/1/27 2008/2/3 の大手町VS千葉は、大手町が先行するも、大手町が頭打ちになってから千葉が一気に稼ぐというパターン。
横浜の場合は、北から吹き付ける冷気塊が大手町よりもはるかに西側内陸ルートから来ていて、気温湿度ともに低いから
緯度上は大手町より低くても、暖気の影響はずっと受けにくい。そのくせ降水量は多いときている。
99名無しSUN:2009/08/29(土) 23:15:35 ID:zJWrKpyG
東京大手町の近年の気温の下がらなさにはすごいものを感じるね。
でも北東風が吹くと意外に素直に下がる面もある。
これからの大雪には内陸からの北西の風なら多摩と横浜の一人勝ち、
北東の風で雪に変わるパターンなら大手町も勝負になるかも。
100名無しSUN:2009/08/30(日) 00:18:57 ID:/E0L+ir2
>>99
北東風で城東の気温が先に下がるパターンだね。
古いけど、1978年正月の大雪は都心ほど積雪が多かったらしいけど、どんな気圧配置だったんだ?
101名無しSUN:2009/08/30(日) 03:14:54 ID:AWrVze5f
寒冷渦
102名無しSUN:2009/08/30(日) 06:15:47 ID:3bzepWw8
寒冷ウズって、たまーに三国山脈を乗り越えてきて、北関東に警報級の雪を積もらせるやつか?
都心で大雪になるには、どういうルートで越えてくるんだろう?
当時の天気図とか無いのかしら。
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:42:05 ID:ZqqDSNQJ
寒冷渦は都心まではさすがに到達しませんよ・・・
もしついたとしてもかなり弱小化してて雪はおろか雨も降らないと思います
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:48:02 ID:1By+am26
過去天気図というサイトで、1998年3月1日の都内の雪の天気図みてますが、
関東沖の低気圧ってどういうルートで進んできたんだ?
前日28日の天気図では山陰沖に低気圧があるけど、まさか中部山岳地帯を
南東に横断してきたとか、ないよねー。
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:18:11 ID:M/eh480n
>>103
2000年2月に東京都心でうっすら、
千葉県東葛地域に大雪をもたらした例があるよ。
その時は、常磐線が遅れただか運休だったとかあったような気がする。
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:44:08 ID:LwbsM93J
冷夏の年は南岸低気圧の影響で太平洋側が大雪になるらしい。
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:27:19 ID:XORchIP6
93年(冷夏)→94年2月12日

83年(8月は平年以上だが夏トータルでは今年よりはるかに涼しい)→84年
89年(今年よりはるかに涼しい)→90年2月1日
91年(今年よりはるかに涼しい)→92年2月1日
97年(今年並み)→98年

逆もいくらでもある。
まあ言いたいのは今年は冷夏ではないってことだ。
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:48:06 ID:28cwjMh6
>>104
紀伊半島沖のキンクがL解析されたんだろうな。日本海のLはいわゆる寒冷渦

にしても面白い。L中心は上陸してるのにちゃんと雪マークw
閉塞のおかげで暖気巻き上げもなく積雪まで持ってけたのか
109名無しSUN:2009/08/31(月) 06:44:44 ID:WFEaL8ra
>>108
御前崎のデータをみると、28日夜遅くから1日にかけて、降水はほとんど無く、
強い西風がずっと吹いたまま。東海沖を低気圧が進んできたにしては、おかしくないか?
他スレに、誰か詳しい人いないだろうか
110名無しSUN:2009/08/31(月) 12:39:22 ID:Z8HuEugK
だから寒冷渦だと
111名無しSUN:2009/08/31(月) 13:09:58 ID:QrX9h5j9
K.ウッズか
112名無しSUN:2009/08/31(月) 13:52:34 ID:e5Hz2aUT BE:972172692-2BP(0)
8月に北東気流炸裂ワロタwww
113名無しSUN:2009/08/31(月) 20:42:42 ID:kmrJvAI4
8月なのに白い息
114名無しSUN:2009/08/31(月) 22:05:00 ID:OPP12ZPc
>>110
寒冷渦は東京には到達できないという意見も出てるじゃん。
115名無しSUN:2009/08/31(月) 23:12:42 ID:55tAm6WX
今日東京で雨に混じってみぞれ?が降ってたんだけど、誰かほかに見た人いないの?
twitterとかだと何人かつぶやいてたけど、何のニュースにもなってないんだよね
116名無しSUN:2009/08/31(月) 23:24:50 ID:33aG8LA2
上空が冷えていて乾燥しているときに猛烈な振り方なら
この気温でも可能性はあるが今日は可能性ない。
117名無しSUN:2009/08/31(月) 23:35:07 ID:55tAm6WX
まあ、普通ないよな・・・
118名無しSUN:2009/09/01(火) 00:24:24 ID:hnw+vmWR
どこかに過去の高層天気図見れるサイトはないものだろうか……。


ここ半年分は自力で集めてるが昔のはどうにも手に入らん
119名無しSUN:2009/09/02(水) 00:22:22 ID:f/tXIOxr
あと2ヶ月で雪の季節
120名無しSUN:2009/09/02(水) 00:24:44 ID:f/tXIOxr
2年周期説によると、今シーズンは当たり年。
1990
1992
1994
1996
1998
2001 転換
2003
2004 再転換
2006
2008
121名無しSUN:2009/09/02(水) 00:33:06 ID:x5Z78Zca
今のハンデを考えると、合計積雪が1cm以上なら当たり年ってくらいが妥当だと思う。
122名無しSUN:2009/09/02(水) 01:45:54 ID:zruf188C
ここ10年ほど一気に雪が減ってるが、ここ10年といえば夏の高温化が凄いんだよね
一方冬は、夏ほど高温化してない(90年代と比べて)

もし夏が涼しいほうが南低の積雪が増える理由が何かあるんだとしたら、今夏は
90年代の平均並み(9月も見る必要あるけど)だから偶数年というのも併せて、
まあまあ期待できるかもしれない

ただし、2004年という反例がさっそくあるからアテにならない可能性も高い…
(前年冷夏&偶数年だが全然ダメだった)
123名無しSUN:2009/09/02(水) 08:20:38 ID:hJyvpsuo
大手町が駄目っていう状態が、平野部全滅っていうパターンにだんだんなってきたのが気になる。
124名無しSUN:2009/09/02(水) 10:55:28 ID:vvHj5kjY
>>122
冬は最低気温が上がってないか?
125名無しSUN:2009/09/02(水) 12:41:30 ID:zruf188C
>>124
確実に上がってると思う。平均気温も少し上がってるくらいだからね。

ただし冬全体を通して気温がかなり高い、いわゆる大暖冬が90年台に1回、
00年台に3回あった。(97、02、07、09)
関東南部の積雪を語るとき、これらの大暖冬は最初から話にならないので除いて
いいんじゃないかと思ってる。そうすると

                 12月  1月  2月  3月  1年当り積雪量
90年台(97を除く)       9.0  6.1  6.8  9.4  (125/9=)13.9cm
00年台(02、07、09を除く)  8.5  5.9  6.6  9.6  (37/7=)  5.3cm

むしろ00年台の方が気温が少し低くなるのに、積雪量は圧倒的に少ない。
最低気温は分からないけど、90年台の方が低いとしても積雪量ほど大きな差は
ないんじゃないかと思う。
ただ、全ての日の最低気温の平均じゃなくて降雪日の最低気温の平均なら、
00年台のほうがずっと高いかもね。
その原因は都市化かな?…うーん他にもあるような気がするけどよく分からん。
126名無しSUN:2009/09/02(水) 13:21:54 ID:k3Bxm3gX
厳冬=冬型=関東雪なし
関東の雪で冬を語ろうという考えが完全に間違い
全国超低温の1977年、大豪雪の1981年、いずれも関東南部の積雪はショボイ。
1984年というのは、低温というよりも、太平洋側で雪の多い厳冬という意味で、異例中の異例。

本来は、暖冬や寒暖の差が激しいシーズンが南関東積雪大チャンスなのです
127名無しSUN:2009/09/02(水) 13:36:45 ID:zruf188C
>>125はあくまでも1990〜2009年の話をしてて、この期間に全国的な厳冬はなかったよ。
2001年の北日本、2006年の北陸東海辺りは厳冬だったと思うけど。
「厳冬=冬型=関東雪なし」にはもちろん同意。
128名無しSUN:2009/09/02(水) 19:01:36 ID:wwK9MlFj
今夜は多摩西部や群馬・栃木で積雪の恐れ
路面凍結に注意
129名無しSUN:2009/09/02(水) 19:02:45 ID:vvHj5kjY
>>126
天気の紹介本でも関東の雪は春先と言われてるくらいだしな

南岸低気圧っていう冬と春の空気の微妙な境目で起こる現象だからこそ、関東降雪にはロマンがある
130名無しSUN:2009/09/02(水) 19:51:03 ID:zdn5M7/q
大阪でも2008.2.9は5cm積もったぞ。南岸低気圧の雪は関東だけの所有物じゃないぞ。
131名無しSUN:2009/09/02(水) 21:21:43 ID:3DSWowf8
>>126
1931、36、45、67、68年など、寒冬の関東大雪は意外と多い。
1984や86年も当てはまるかな

90年代の暖冬大雪は寒暖の変動が大きく、南岸低気圧が発達したためで、
60年代までの寒冬大雪は、寒気が強くて南北の温度差が大きくなり、
低気圧が発達したからかもしれんね。
132名無しSUN:2009/09/02(水) 21:24:03 ID:f/tXIOxr
伸びが早いな。この調子だと10月中に次スレに行きそうだ。
133名無しSUN:2009/09/02(水) 22:49:52 ID:xWlm2+y1
温暖化は急速に進んでいるぞ!
8月だけは平年以下の年も4回あるが。
年間では平年以下の年は一度もないぞ!!!!

東京大手町
各月 2001〜2009の平均 現平年値 平年以上の回数 平年以下の回数 平年と同じ回数
1月  6.18    5.8   6回 3回
2月  7.13    6.1  8回 1回
3月  10.09   8.9   8回 1回
4月  15.12   14.4  7回 2回
5月  19.04   18.7  7回 2回
6月  22.70   21.8  7回 2回
7月  26.30   25.4  7回 2回
8月  27.29   27.1  5回 4回
9月  24.18   23.5   5回 2回 1回 (2008年まで)
10月  18.76  18.2   6回 2回 (2008年まで)
11月  13.60  13.0   7回 1回 (2008年まで)
12月  8.68   8.4   5回 2回 1回 (2008年まで)
年間  16.56  15.9   8回 0回 (2008年まで)
134名無しSUN:2009/09/02(水) 22:51:07 ID:xWlm2+y1
東京大手町の1971〜2000年平年値と2001〜2009(2008年)の平均値の差

やはり2月、3月の高温化が目立つ!!
2月になると急速に春めいて雪の機会も減ってるのが現状
12月は2002年と2005年で相当平年値下げているからな。
1月は意外にも最近は低いのかな?

1月  +0.38
2月  +1.03
3月  +1.19
4月  +0.72
5月  +0.34
6月  +0.90
7月  +0.90
8月  +0.19
9月  +0.68(2008年まで)
10月  +0.46(2008年まで)
11月  +0.60(2008年まで)
12月  +0.28(2008年まで)
年間  +0.66(2008年まで)
135名無しSUN:2009/09/02(水) 23:08:48 ID:O/OVQ3gs
北冷西暖、北海道だけでもいいから平年並みあるいは平年以下の気温でありさえすれば、
低気圧接近時に北から寒気を調達できるし、低気圧も北の寒気を使って発達できる。
2001年や1998年が良い例。
136名無しSUN:2009/09/03(木) 22:29:28 ID:5th/FOK2
本当に90年代と比べて2000年代の高温化は緩んでいるのか?

東京大手町の1991〜2000年の平均値と2001〜2009(2008)年の平均値およびその差

1月 6.4 6.2 -0.2
2月 6.6 7.1 +0.5
3月 9.4 10.1 +0.7
4月 14.8 15.1 +0.3
5月 19.0 19.0 0.0
6月 22.1 22.7 +0.6
7月 26.1 26.3 +0.2
8月 27.3 27.3 0.0
9月 24.0 24.2 +0.2
10月 18.8 18.8 0.0
11月 13.5 13.6 +0.1
12月 8.9 8.7 -0.2
年間 16.4 16.6 +0.2

高温化は確実に進んでいる。
やはり2、3月には急速に春めいてくる。
そして梅雨の時期に晴れることが多くなりなくなってきてるぞ!!
一番の機会に高温化が進み雪はどんどん少なくなりそうだな!
137名無しSUN:2009/09/03(木) 23:49:51 ID:Pmxk7P8e
>>136
一番の降雪の機会が2月3月から、12月1月にずれただけですよね。
以前なら大陸の高気圧が強くて近づけなかった低気圧が、スイスイ通過しますよ。
温暖化していても今の1月の寒さは昔の2月下旬よりは低温ですから。

昭和時代はノーチャンスの1月が、今は期待の星の1月になったのです。
138名無しSUN:2009/09/04(金) 09:37:02 ID:ZTaDy1oE
010120
010127
021209
041231
050304
060121
080203
080209


確かに21世紀に入ってからは1月がピークだな
139名無しSUN:2009/09/04(金) 11:24:58 ID:Mn7hNwhY
週間予報だと来週は冬型で晴れるみたいだね。
降雪は期待できず。
140名無しSUN:2009/09/05(土) 01:13:19 ID:TNXC8gOp

@最も寒い1月は低気圧が近付けず、2、3月が
太平洋側の雪のシーズン。

A1月でも南岸低気圧が通り、2、3月は
気温が高すぎて雪が降らない。

B1月も気温が高すぎて雪は降らなくなる。

今はAからBへの移行が始まったばかりの段階かな。
141名無しSUN:2009/09/05(土) 01:31:06 ID:wqeR1f+K
現在でも数十年前の都心より気温の低い東京郊外でも近年は10cmや20cmといった
レベルの雪が降っていない。
かつての都心より気温が低いにも関わらず、その頃の都心よりも雪が少ない。
つまり、温度が上がったからという単純な理由だけではない。
近年はたまたま悪いパターンが重なってるだけ。
都心でもまだまだチャンスはある。
142名無しSUN:2009/09/05(土) 11:00:41 ID:A/UQ+alk
>>141
上空の気温が違いすぎるんですわ。今と昔では。
143名無しSUN:2009/09/05(土) 17:51:49 ID:mDAWQVtE
日本付近の上空に強い寒気が来にくくなったのも長いスパンで見れば一時的なもの
少なくとも今後数十年間は東京でも20cm超の大雪は降るであろう
144名無しSUN:2009/09/05(土) 18:35:34 ID:A/UQ+alk
温度上昇は日本だけの話じゃないからね。
また冷えてくる確証はどこにもない。
145名無しSUN:2009/09/05(土) 20:46:14 ID:CoCsDI8d
>>141
南低の時って実はヒートアイランド効果って無いのではないだろうか。そう思えてきた。
146名無しSUN:2009/09/05(土) 21:12:32 ID:+HRix1jm
9月に入ると盛り上がり始めるなこのスレww
147名無しSUN:2009/09/05(土) 21:26:53 ID:A/UQ+alk
明日は所により雪の恐れ
148名無しSUN:2009/09/05(土) 21:46:55 ID:u9CwrRQ+
>>143
本気でそう思うなら、病院行ったほうがいいと思うよ

149名無しSUN:2009/09/05(土) 22:48:33 ID:Sk59uF2J
名古屋
150名無しSUN:2009/09/05(土) 23:00:53 ID:wyIqYfnP
そう言えば1970年代、東京は今後雪は殆ど降らなくなるだろうという記事を見かけたな。
しかし1984年には観測史上最大の雪の当たり年。その後も何度も大雪が降った。
ここ5年や10年の状況下だけで判断するなんて、いかにも刹那的で短絡的発想。
本当に東京に雪が降らなくなるかどうかは、あと20年や30年は様子をみないと結果は判らない。
151名無しSUN:2009/09/05(土) 23:34:35 ID:A/UQ+alk
あと30年も大雪を待ってたら爺になるぞ
152名無しSUN:2009/09/05(土) 23:42:08 ID:+VNJ5G3a
>>150
当時は寒冷化の記事の方が多かったんじゃない?
大陸の高気圧が強すぎて南低死滅して東京だけは冬中ずっと乾燥砂漠、だから雪降らない
ということなのでは? 降っても雨雨の今とは事情が違うと思うぞ
153名無しSUN:2009/09/06(日) 00:23:18 ID:7fPW1P+a
この冬、東京に未曾有の大雪が降るかもしれないし、逆に降雪0日かもしれない
そんな事、誰にもわからない
とりあえず実況を楽しもう
154名無しSUN:2009/09/06(日) 08:15:17 ID:6Eg7OqrR
>>153
関東の雪は一発型だから厳冬である必要は無い。だから逆に大雪への期待が出来る。
155名無しSUN:2009/09/06(日) 08:15:45 ID:95t58SFJ

           (~)
         γ´⌒`ヽ           ファサァ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         ( `・ω・)         ))  
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'      


           (~)
         γ´⌒`ヽ
    ___ {i:i:i:i:i:i:i:i:}   みんな おやすみ!
    (  (⌒( ´・ω・`)\
    \ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ
       \ //;;;::*:::*::::⌒)
       ( (:::;;:*::;;::*.:::*::(
          \\::;;;*::::*:::*::::\
          \`〜ー--─〜' )
156名無しSUN:2009/09/06(日) 09:02:18 ID:XPaWZ61z
>>154
しかし最近は暖かすぎて、王道でも雨・雨・雨だ罠。
157名無しSUN:2009/09/06(日) 09:28:01 ID:qdOgiSVy
コサイン
158名無しSUN:2009/09/06(日) 09:34:09 ID:+MV9lcz1
>>156
なんでだろ。前日暖かくても、一気に銀世界にもっていけたはずなのに、一昔前までは
159名無しSUN:2009/09/07(月) 08:19:09 ID:9JQ7S2oj
厳冬で頻繁な低温と稀な降水の一致に期待。
暖冬で稀な低温と頻繁な降水の一致に期待。

って、どっちが盛り上がるかしら。
今年は、暖冬なの?

春以降久しぶりにこのスレ来たけど、秋すっとばして冬にワクワクしてきた。
160名無しSUN:2009/09/07(月) 12:44:32 ID:CNHs9Jt9
関東的には後者がいいに決まってる。
前者の良い例が2005年12月。降水機会が全くなしで西日本は連日祭り。精神衛生上もよくない。
161名無しSUN:2009/09/07(月) 16:30:51 ID:dD1mSVZN
俺は大手町氷点下とかある方がいいけどな。
2005年にしても翌年1月2月に積雪あったし。
名古屋の雪景色とか見るだけでもワクワクする。

2007年の悪夢だけは絶対避けたい。
超暖冬年は降雪ゼロもいよいよ現実になりそうだ。
162名無しSUN:2009/09/07(月) 16:48:53 ID:lTWA53Ec
正直、2009は頑張ったほうだと思う。
163名無しSUN:2009/09/07(月) 17:18:45 ID:7brT8cnh
>>162
ただし大手町に限る
164名無しSUN:2009/09/07(月) 19:14:39 ID:7L3MKTkE
大手町だと2008は積もって2009は積もらなかったが、2008は降雪期間が1月中旬〜2月上旬と
えらく短く、それ以外の日は降ることすらなかった。
一方2009は初雪が1/9で最終が3/26だったから、大暖冬の割に降雪期間の長さだけは頑張った。
個人的には降雪日1日だけでその日が940212並とかの方がまだ面白いんだけど。
165名無しSUN:2009/09/07(月) 20:25:16 ID:MJKr4hiL
明日〜明後日850T9度線が関東まで南下。あと9度下がるところれば
というところまで季節は進んでいます。
166名無しSUN:2009/09/07(月) 20:31:56 ID:ULa8/WY+
近年は、南低の本格的な雪が激減して、冬型崩れの俄か雪が増えたような気がする
167名無しSUN:2009/09/07(月) 22:25:53 ID:XSLxMHcm
KYにはもう降らなくていいよ、ヘタレだから。
同じ東京湾岸の千葉や横浜と5cm以上差が付くこともザラだし。
168名無しSUN:2009/09/07(月) 23:57:30 ID:H3uxpDmZ
2008年の東京は降雪日数9日、そのうち日付を跨いだ回数が4回
2009年は降雪日数8日、日付を跨いだ回数が1回だな
169名無しSUN:2009/09/08(火) 07:51:15 ID:/z7WeiAZ
八丈島と三宅島の間を通過時に、1000mb未満になっている低気圧が激減してるような気がする。
今でもこの条件をクリアすれば20cmいけると思うんだが。たまたまなんだろうか?
170名無しSUN:2009/09/09(水) 12:33:57 ID:qPkYcxSd
今年は、降るかなぁ…
スタッドレスが6年目だから降るなら買い換えだ。
171名無しSUN:2009/09/09(水) 15:36:26 ID:XDtmyqZY
6年目って・・・

スタッドレスがまともに効くのって1年目2年目程度だろ
172名無しSUN:2009/09/10(木) 00:22:05 ID:UTHo7qUM
雪道を走るとスタッドレスが消耗するわけじゃないからな、
雪ゼロでも年数がたてばゴムが劣化して硬くなり、圧雪路面を全く噛まなくなるからな。
173ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2009/09/10(木) 20:40:37 ID:NJ7Tq9uy
>>170
 同じく6年目。クラックこそ入っていないが、確かにゴム硬度は上がっている。
この冬ではきつぶしの予定。
174名無しSUN:2009/09/10(木) 21:36:09 ID:/k0TQFY+
お前らはこんな9月の前半から雪の話かよ
雪なんてものは12月になって始めて気にするだろJK 11月でも興味わかねーよ
175名無しSUN:2009/09/10(木) 22:25:13 ID:jlhnFqwy
>>174
じゃあいちいち書き込むなよカス
176名無しSUN:2009/09/10(木) 22:50:40 ID:yCJ2Z8Gb
土曜は内陸を中心に雪の恐れ
177名無しSUN:2009/09/10(木) 23:34:18 ID:17G/2+jh
KYで11月に降雪日数4の1962年は神
178名無しSUN:2009/09/11(金) 02:31:07 ID:QtQF3EQH
>>177
上旬には夏日も観測してたな
179名無しSUN:2009/09/11(金) 08:05:04 ID:OaDOOv/l
>>177
38豪雪の12月は温暖だったらしいが、11月は寒かったのかな?
180名無しSUN:2009/09/11(金) 09:13:46 ID:dmv+qEll

゜ (’-’ )
  (__)

  (.. )
°(__)
181名無しSUN:2009/09/11(金) 09:32:44 ID:hFhDPrB9

(゚д゚)
(__)
182名無しSUN:2009/09/11(金) 23:32:59 ID:Pk4UFLZs
11月の雪を気象庁は見逃しすぎ。
テレビ中継や、都民の目撃情報で、初雪とすべし。
183名無しSUN:2009/09/11(金) 23:54:10 ID:LsWARvTY
2002年11月9日、NHKのお天気カメラは生中継でしっかりと渋谷の雪を映していた。この日、熊谷や前橋などで正式に初雪を観測。
2007年11月22日、報道ステーションで六本木、日テレで汐留の降雪の映像を流していた。虎ノ門、築地などでも降雪レポートあり。
184名無しSUN:2009/09/12(土) 06:23:41 ID:PVPpuogK
冬季も比較的高湿度の西日本太平洋側と比べて、超乾燥の関東平野は露点が低いんだから、
上空に寒気があって少しでも降水があったら、たとえ地上気温10℃でも目の玉ひんむいて観察するのが気象庁の仕事
185名無しSUN:2009/09/12(土) 12:26:53 ID:ZwSCNLO0
乾燥している中での一時的な雪は高いときは10℃でも降るのに対して、
積雪レベルの本格的な雪は(降り出しを除いて)2℃前後が雨雪境界だから、一瞬ということもあるし高温の雪は見落としちゃうんだな。
自分もたまに気が付かなくて損をする…
186名無しSUN:2009/09/12(土) 14:41:42 ID:PrFsQA5a
見落としてる人の方が多い。見れたらラッキーと思う方がいい
187名無しSUN:2009/09/12(土) 14:51:58 ID:myKNNzrt
デカイ雨粒や、軒下や電柱からの雨だれに光があたったのを雪だと見間違わないように、
黒い紙を玄関先に用意しておき、怪しかったら表に出て氷の粒を確認すべし。
188名無しSUN:2009/09/12(土) 21:27:10 ID:sGLr79dj
今夜は丹沢方面で雪に注意
189名無しSUN:2009/09/12(土) 23:43:15 ID:MH2O9sfE
こにゃち。
さいたま市は降り出してきたよ。
まだ落ちたらすぐに溶けちゃうけどね。
ちょっとでも積もるといいなぁ。
190名無しSUN:2009/09/12(土) 23:57:18 ID:jmj5sgkM
そうか、積もればいいな。
191名無しSUN:2009/09/13(日) 00:02:09 ID:6mTpWfS+
積もりました
192名無しSUN:2009/09/13(日) 00:40:52 ID:Dl7hpaIp
何センチだ?ほぅ、50センチか。なかなかやるじゃないか!
193名無しSUN:2009/09/13(日) 02:16:34 ID:XgNfZpu5
人は17℃でも凍死する。
凍らないけど。
194名無しSUN:2009/09/13(日) 17:07:33 ID:WMxoM03s
包茎手術でチンコがツートンカラーになったから、日焼けして軽減させようと、誰もいない海岸でチンコだけポロリと出して寝てたら警察に起こされました。

事情を話たら同情されてお咎めなしだったけど、深く傷つきました。
195名無しSUN:2009/09/14(月) 12:57:07 ID:N5GLNWbN
なんという誤爆
196名無しSUN:2009/09/16(水) 20:24:00 ID:XXf0xIJ0
例年アメダス地点で、最初に積雪を記録するのってどこなの?
同じく、最期に積雪を記録するのってどこなの?
197名無しSUN:2009/09/16(水) 20:59:53 ID:vKmfX70H
やっぱり酸ヶ湯だろ
関東だと藤原あたり
198名無しSUN:2009/09/16(水) 21:10:05 ID:71VvqZsO
今年こそ23区内の坂でスキーをしたい。
40センチの異常積雪を希望。
199名無しSUN:2009/09/16(水) 21:14:45 ID:OFd5uXDC
関東(埼玉)に引っ越して来て初めての冬だった060121以上の積雪を希望。
200名無しSUN:2009/09/16(水) 22:31:03 ID:PPzccD/j
>>199
埼玉のどの辺?

あの日埼玉北部は完全涙目だった訳だが
201名無しSUN:2009/09/16(水) 22:53:13 ID:OFd5uXDC
>>200
大宮区です。
家の前の駐車場では実測20センチ超、公式では16センチぐらいだったと思います。
202名無しSUN:2009/09/16(水) 23:23:06 ID:8mPKjGHG
あと2ヶ月もすれば、南岸低気圧に一喜一憂する季節がやってまいります。
荒れたりorz となったり逆立ちで皇居一周してやる等の恒例行事が始まるのかあ。
203名無しSUN:2009/09/17(木) 06:16:57 ID:9oL0GxeC
>>201
過大積雪報告も恒例行事だ。自動車の上の積雪とかを測っておいて、
他地点の公式積雪と比較して間違った優越感に浸る、そういうの駄目だからねー
204名無しSUN:2009/09/17(木) 06:41:54 ID:u2Vrj2ho
>>203
>そういうの駄目だからねー

いや、その、そういうつもりじゃなくて…
単にその時の状況を>>200に対して説明したかっただけで…
気に障ったならゴメンね。
205名無しSUN:2009/09/17(木) 08:10:42 ID:ivy5w2fp
今年も機会があっても5八金打連発でしょう。
206名無しSUN:2009/09/17(木) 09:04:31 ID:HB53bGUJ
毎回、過大報告云々の話が出るが、ちゃんと
条件も併せて報告すれば、OKなはず。

どうせ参考記録だしかないんだから。
207名無しSUN:2009/09/17(木) 11:23:03 ID:XrzTWYdC
>>201
なるほど。確かさいたま近辺が一番積もったんだっけ。

そういや最近北部勝ち組パターンってあった?
本格的なのでは010108くらいしか記憶にない
208名無しSUN:2009/09/17(木) 11:42:11 ID:PRDZxCF4
水戸 17
さいたま 13
横浜 11
千葉 10
東京 9
のはずだが
209名無しSUN:2009/09/17(木) 12:44:05 ID:YXqnjphd
まだほんの3年前の話なのか、すごく昔の事のように思える

たしか、前日は完全お辞儀終了予想だつたんだよね
210名無しSUN:2009/09/17(木) 19:50:49 ID:6LAGaNHq
過大報告は都心や沿岸より、神奈川千葉の人だよね。
内陸は実際の報告がむしろアメダス委託観測よりも少ないことが多い。

沿岸の人→もっと積もってくれ
内陸の人→沿岸に田舎と思われたくない

って感じでしょう。
211名無しSUN:2009/09/17(木) 20:02:56 ID:Z8x4ztRa
>>210
都心在住乙
212名無しSUN:2009/09/17(木) 22:31:32 ID:RDpAAoQP
>>210
神奈川東部や、千葉北西部は、都内よりも積雪多いんだけど。
213名無しSUN:2009/09/17(木) 22:58:14 ID:y2DONRqa
>>198
40cmも積もったら大規模に停電して、肝心の祭りの時に2ちゃんが
全くできなくなったりして
214名無しSUN:2009/09/18(金) 08:45:53 ID:x0/6mNbw
>>212
そこは内陸
内陸でも東葛は過大報告多いけどねw
千葉市と一緒にされたくないという感じかな。
215名無しSUN:2009/09/18(金) 12:15:28 ID:i8N1eknL
区分厨も出てきたし降雪スレもシーズン本番だな
216名無しSUN:2009/09/18(金) 12:54:56 ID:N4cn6ckV
今夜はところどころで雪が混じる見込み
217名無しSUN:2009/09/18(金) 23:57:36 ID:hGwhwdvX
過大報告が無いように、必ず写真付きということにしようか。
218名無しSUN:2009/09/19(土) 00:02:05 ID:0gfm0vZj
南・東に行くほど過大にレス書きたがる
少ないほど多く見せたがる、多くても過大に書こうとする
219名無しSUN:2009/09/19(土) 06:51:10 ID:v5t/ccyz
東葛は南岸低気圧の去り際に一気に積雪を稼ぐから、他地域からの羨望とヤッカミが厳しいね。
正直に報告しても過大と揶揄されてしまうよ。
220名無しSUN:2009/09/19(土) 10:58:34 ID:DW6mehjT
東葛の98年の40cmは過大だろ
八王子や宇都宮も達してないのに
221名無しSUN:2009/09/19(土) 13:00:20 ID:10tvEy3f
総雨量38o

氷点下で降り続けたみたいだから40センチもありうるかと
222名無しSUN:2009/09/19(土) 15:07:34 ID:xMyOaVeE
青梅と所沢の狭山湖ではアメダス委託観測で47cmだけど、
住民は30cmぐらいとみんな言ってたぜ。
過小に見すぎ。
223名無しSUN:2009/09/19(土) 17:52:55 ID:fQ0FyZIh
>>220
八王子は低気圧接近までは優秀だが、それ以降は気温も降水量もどんどんヘタレになっていく。
宇都宮はいわんや強い雪雲に覆われにくい。
内陸からの北西風によるライン状の低温エリアと、強いエコーとの交点が東葛となる。
地域特性がなせる奇跡の技を、捏造とは余りにも失礼。
224名無しSUN:2009/09/19(土) 18:24:49 ID:EDAQZOUk
98年の八王子は市街地35〜45cm、郊外60〜80cm、
高尾山頂は1mの積雪
225名無しSUN:2009/09/19(土) 18:55:40 ID:qtbNQFh7
来たるシーズンは家族と喜びあえるだろうか…。
226名無しSUN:2009/09/19(土) 19:44:16 ID:rjEE+vSi
>>224
八王子と東京の距離は、大阪からだと三田と篠山の間あたり。そりゃ膝下くらいの雪は積もるワナ。
227名無しSUN:2009/09/19(土) 22:10:38 ID:FR4f/YoI
>>223
南低時は東葛よりも練馬、さいたま、所沢が降水量多い。
だからその中でも低温の所沢辺りが最も積雪量が多くなりやすい。


2005.3.4 16cm
2008.2.3 11.8cm
2008.2.9 8.2cm

はいずれも秩父などよりも多い。
228名無しSUN:2009/09/20(日) 01:12:31 ID:yrJX2kuA
>>227
そういう南低時だけ選べはそうなるよね。おつかれさん。
229名無しSUN:2009/09/20(日) 12:19:03 ID:hSEAOLS/
>>227
東葛はでしゃばるなよ

言うほどすごくないんだから^^;
230名無しSUN:2009/09/20(日) 12:23:59 ID:bKezxSOC
でしゃばってはいない。正当に評価されてないから異議をとなえてるだけだ、と思う。
231名無しSUN:2009/09/21(月) 11:07:58 ID:GaLKGz3B
シーズンインまで
3ヶ月切ったなぁ・・・

降雪シーズンを期待したい
232名無しSUN:2009/09/21(月) 19:16:56 ID:ow5DM7zm
今年は秋が早いし、今シーズンは記録的な大雪確定だな
1月下旬には都心でも30pの根雪となる
233名無しSUN:2009/09/21(月) 22:17:41 ID:SiYjs/N6
あと1ヶ月半で雪シーズンだ。
2002年11月9日再来を希望
234名無しSUN:2009/09/21(月) 22:46:01 ID:1yFBouQO
意味も知らないのに「根雪」とか軽々しく使ってると恥かくぞ
235名無しSUN:2009/09/22(火) 07:04:16 ID:g1QJG3r5
建物の北側に残っている雪の事を指す言葉が無いから、根雪という言葉を代用させてもらっていますが、ダメですか?
236名無しSUN:2009/09/22(火) 08:17:47 ID:ngsO0CPK
ちがう、北側に「人工的に集められて」残っている、だろ。
237名無しSUN:2009/09/22(火) 11:10:19 ID:fCPSKsLK
屋根から落ちた雪がそのままになって凍り付いているだけです。手を加えてなんていません。白いから雪です。
根が生えたように地面とくっついているから、根雪です。
238名無しSUN:2009/09/22(火) 18:32:46 ID:knu4zoPk
屋根から落ちた雪で根雪w

寝言も大概にしろよww
239名無しSUN:2009/09/22(火) 22:18:29 ID:QGbVhS6K
>>238
随分根雪に詳しそうだが、どこ在住?まさか根雪と縁のない地域ですか?
240名無しSUN:2009/09/22(火) 22:44:40 ID:wQwRw8+j
毎度の事ながら、根雪という言葉に過敏に反応する奴に対する釣りだよ
当板で根雪という言葉を誤用すると、間違いなく突っ込みが入るからw

232 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 08:16:25 ID:xm+yX3//
根雪指摘厨、毎回ご苦労さんw
いつも根雪という言葉に過敏に反応するようだがw
241名無しSUN:2009/09/22(火) 22:52:12 ID:ngsO0CPK
>>237
屋根は人工物。
屋根から落ちてきたら、その時点で人工的に集められている。
手を加えていないと言い張るなら、屋根の上に残っているもののみ。
242名無しSUN:2009/09/22(火) 23:05:39 ID:knu4zoPk
>>239
魚沼市在住
243名無しSUN:2009/09/23(水) 06:48:31 ID:fkcI6+ao
早くシーズン本番にならないかな

去年は一度も見られなかった粉雪、今年こそは
244名無しSUN:2009/09/23(水) 07:10:34 ID:6jIsraZA
南岸低気圧で粉雪は無理だろう。雪の降り始めの、7割が昇華して小さくなった小雪を、
粉雪というアホが良くいるが、プラス温度なんだから全然ちげーよ。
245名無しSUN:2009/09/23(水) 07:37:10 ID:ePYqukmg
雪が少し風に流されただけで吹雪とかいう地域だから仕方ないよw
246名無しSUN:2009/09/23(水) 11:01:36 ID:e1BmZwSU
関東で地上気温-2℃で降った時も粉雪ではないからな。
247名無しSUN:2009/09/23(水) 11:40:23 ID:R2nKR2t7
釣りワード
根雪
粉雪
吹雪

この言葉使うとすぐに飛んでくるぞw
248名無しSUN:2009/09/23(水) 15:39:23 ID:kOpbX+j0
一昨年は粉雪降ったよ
249名無しSUN:2009/09/23(水) 15:45:20 ID:I9PiA8db
根雪って20日以上残ってる雪のことですよね?
いくら日陰でも30センチはありえないんじゃ
250名無しSUN:2009/09/23(水) 16:32:36 ID:ZWmjMKOJ
3年前の雪は丸めたらころころ転がって簡単に雪だるま作れたよな。
午前中は道路にはあまり積もらなくて芝生や土中心で。
午後になって関東型の湿った雪になったけど。
埼玉西部だけどあんな雪は珍しかった。
251名無しSUN:2009/09/23(水) 17:08:25 ID:31PIL97h
>>207
060121

越谷<松戸柏水戸<千葉の房総の内陸
252名無しSUN:2009/09/23(水) 19:11:10 ID:2XKBbZCd
>>246
南岸低気圧では、地上が−2℃だったとしても、上空1500mでも−5℃程度だから乾いた雪にはなりにくい。
強力な冬型だと、地上−2℃で上空1500mが−10℃以下も珍しくない。
地上気温だけではなく、雪が通過してくる雲の中の温度で雪の性質は大きく変わる。
253名無しSUN:2009/09/23(水) 19:48:35 ID:DzeFux6c
関東において降った粉雪っていうのは
最近では2008年2月24日の北関東や、もっとも分かりやすい例では有名な1997年1月22日の寒波の雪
つまり強い冬型で北関東に流れ込んだ雪雲がもたらす雪
254名無しSUN:2009/09/23(水) 20:07:41 ID:WYNojfhf
今冬は早くも糸了の予感が漂っているな
255名無しSUN:2009/09/23(水) 20:26:07 ID:aGuWd6kN
今シーズンもまた

強力冬型因関東限定記録的未曾有伍捌金打確定

とか出て来るのかなw
256名無しSUN:2009/09/23(水) 21:25:09 ID:In++0eU9
>>254
早過ぎだろw
257名無しSUN:2009/09/23(水) 21:29:12 ID:eGUsYTY0
1984年1月19日や2月17-18日に降った雪は関東内陸では
地上-2℃、上空-10℃を満たしていたから乾いた雪だったかも。
実際凍結したし。
258名無しSUN:2009/09/24(木) 05:19:50 ID:BveHzC2f
地上の凍結と、降ってくる雪の性質(粉雪)は関係ない。

上空が低温でも日本海側沿岸部では、日本海の水分が強烈で粉雪になりにくい。
山ひとつ超えた方が余分な水分が抜けて、スキーに適したパウダースノーとなる。
259名無しSUN:2009/09/24(木) 12:29:29 ID:GWuPmDQp
ボタン雪でいいから10cm積もってくれ
260名無しSUN:2009/09/24(木) 18:52:42 ID:L79jRU9t
寒候期予報でた!
今年も気温次第だね。チャンスはそこそこありそう。
261名無しSUN:2009/09/24(木) 20:26:15 ID:BX1dU5Kg
暖冬のため糸冬了
262名無しSUN:2009/09/25(金) 00:35:55 ID:YFqThNoQ
今年も東京は大阪、名古屋、広島どころか、宮崎以外の九州にも負け続けるんですね。
263名無しSUN:2009/09/25(金) 00:37:33 ID:YFqThNoQ
今シーズンもまた

強力西廻冬型因関東限定記録的未曾有伍捌金打確定
264名無しSUN:2009/09/25(金) 06:49:13 ID:DYODxFMT
今シーズンは根雪になるの早そうな気がする
265名無しSUN:2009/09/25(金) 07:40:13 ID:Wqv9iiS3
暖冬だからこそドカ雪が降るんじゃね
266名無しSUN:2009/09/25(金) 07:45:04 ID:u9gLNiXo
エルニーニョで寒気の南下弱いってさ。
今シーズンは降っても雨か?

1回でいいから、寒気と南岸Lがきっちりバッティングしてくれるといいが。
267名無しSUN:2009/09/25(金) 08:36:04 ID:6ed9Q4I3
日本海側が雪少なそうだけど、水上の雪も少ない?
268名無しSUN:2009/09/25(金) 09:57:53 ID:njeS7Fy6
みんな、まだ荒らしたりケンカしたりするのは早いぞ…
269名無しSUN:2009/09/25(金) 10:31:43 ID:fDjIpZyd
2007年みたくなる恐れが高いよな…
270名無しSUN:2009/09/25(金) 13:56:16 ID:i/V+kQQq
エルニーニョで大厳冬になったのが77年
普通の冬になったのが94年、大暖冬になったのが07年
エルニーニョと冬の気温ってあまり関係ないような気がするんだが
271名無しSUN:2009/09/25(金) 22:16:53 ID:k/vmBB/p
>>270
関係あるじゃん。昔はエルニーニョに負けない厳冬があったのに、
近年はただでさえ温暖化してる冬を破滅的にぶっこわす大暖冬になっている、という傾向がはっきりと。
272名無しSUN:2009/09/25(金) 23:04:02 ID:i/V+kQQq
07年冬が「暖冬+エルニーニョ=大暖冬」
と捉えればそうだけど、そうだったのかどうかは不明。
つまりエルニーニョでなかったとしても大暖冬になってた可能性もある。
まあどっちにしろ10年冬がどうなるかは注目だね。
273名無しSUN:2009/09/26(土) 09:16:06 ID:qrGlO+kA
長いスパンでの暖冬傾向への流れはハッキリしてるな
エルニーニョ無くても暖冬、あれば大暖冬とか
そのうちエルニーニョ猛暑とかラニーニャ大暖冬が当たり前になりそうで怖い
274名無しSUN:2009/09/26(土) 13:54:57 ID:/SGXEH5S
エルニーニョ厳冬は、小笠原高気圧が粘りながら寒気もガンガン降りてくるから、
関東にとっては低気圧がお辞儀せずに発達してくれる。最高のパターンだと思うけど。
275名無しSUN:2009/09/26(土) 16:51:11 ID:qrGlO+kA
エルニーニョ厳冬って俺が生きてる間にまだあるのだろうか・・・
276名無しSUN:2009/09/28(月) 07:24:30 ID:QOcRGCPn
そもそも厳冬が生きてるうちには無いと思う。
277名無しSUN:2009/09/30(水) 07:17:21 ID:ijWIPPCG
エルニーニョでもラニーニャでも、ここんところの冬は東谷ばっかりだから、
南岸低気圧がつまんなくなってる
暖冬でもいいから1998年1月の再来を希望
278名無しSUN:2009/09/30(水) 10:41:18 ID:K4T1kule
10年一昔だな
今なら来ても大雨か、良くて霙だろ
279名無しSUN:2009/09/30(水) 19:39:24 ID:ZroXA2cg
>>228
はあ?
2006.1.21のような変則的な南低や寒冷渦を除けば、
過去東葛が南岸低気圧で練馬、所沢、府中、相模原中央、海老名周辺よりも
降水量多くなったことはないぞ。
280名無しSUN:2009/09/30(水) 20:11:04 ID:mZryx/qb
東葛は都心が雪でも、雨になりやすい
281名無しSUN:2009/09/30(水) 20:12:07 ID:mZryx/qb
つまり東葛エリアは、静岡、宮崎、沖縄レベルに雪が期待出来ない
282名無しSUN:2009/09/30(水) 22:30:19 ID:xXECWRn4
>>279
積雪はどうなの?東葛が多いんでしょ。
283名無しSUN:2009/10/01(木) 00:17:10 ID:nao5PCBL
昨年2月上旬の雪も都心は3センチあったようだが、東葛はみぞれが精一杯
284名無しSUN:2009/10/01(木) 00:40:08 ID:JQ9Gymce
関東南低降雪ランキング
箱根=秩父>相模湖=栃木北部>>多摩西部>茨城北部>栃木南部=多摩東部=相模原>群馬南部=埼玉北部>埼玉南東部=23区山の手=東葛>>茨城南部=横浜>下総>23区下町>房総=三浦=湘南+小田原

東葛なんて所詮この辺
285名無しSUN:2009/10/01(木) 01:00:14 ID:gBw9Yd0B
去年度はつくばが意外と積雪してて良かったです。
確か3cmが2回あったような

2008年のように、とりあえず降水機会は頻繁にあると嬉しいです。
286名無しSUN:2009/10/01(木) 01:05:32 ID:gBw9Yd0B
調べてみたら、2cmが2回でした。
287名無しSUN:2009/10/01(木) 01:16:16 ID:3m34bPdW
ここは委託積雪観測データを持ってる奴いなそうだな
ま委託観測って一部おかしい数値もあるけど
288名無しSUN:2009/10/01(木) 01:43:47 ID:e/7LeUVb
つくばって気温低いのにいつも雨でかわいそう
289名無しSUN:2009/10/01(木) 02:41:48 ID:Ho7aquLu
沿岸ってなんでいつも雨になりやすいの?
北東風もろうけるから気温下がって降りやすそうなのに

っとど素人が質問してみる
290名無しSUN:2009/10/01(木) 08:22:51 ID:H6tfLv6T
>>289
冬場は海からの湿った北東風よりも、陸からの乾いた北北西風の方が雪になりやすんだよ
291名無しSUN:2009/10/02(金) 08:10:52 ID:umkp/hrz
しかし北東からの気流は必要不可欠っていう
鹿島沖の海水温が低いときは特にな
まぁ沿岸では露点温度が上がるので逆効果なんだが
292名無しSUN:2009/10/02(金) 18:20:49 ID:X4iE3TyV
293名無しSUN:2009/10/02(金) 18:31:34 ID:X4iE3TyV
松戸、船橋、柏、沼南付近から取手、つくば市にかけてのラインが内陸型降雪の時の境になりやすい。
つくば市は東西で雲泥の差になるのではないかな。いつも報告もマチマチだし。
294名無しSUN:2009/10/03(土) 03:46:10 ID:64NNQSAz
>>285
でも全て雨だったら怒り爆発しそう
295名無しSUN:2009/10/03(土) 04:04:32 ID:64NNQSAz
横浜は意外と雪が多い
2001/1/27で16センチだったと思う
296名無しSUN:2009/10/03(土) 04:11:34 ID:LhDykRCz
多摩や相模原からの寒冷な空気が直接届くからかね?
297名無しSUN:2009/10/03(土) 08:47:26 ID:0x9y8yp8
横浜大雪時は真北の陸側からの風が強く吹いている。
沿岸部であっても海の影響は無い。しかも低気圧の本体に近いから降雪量も多い。
横浜から見てわずかに北東の23区は鹿島灘方面の露点の高い空気の影響を受けてしまう。
298名無しSUN:2009/10/03(土) 11:50:01 ID:jOLJOyLq
最近は横浜もダメダメだけどね
299名無しSUN:2009/10/03(土) 12:37:37 ID:IDV354Sa
1986年2月19日に37cm

最近も健在だよ。
2001.1.20 大手町2cm 千葉2cm 横浜9cm
2001.1.27 大手町8cm 千葉13cm 横浜17cm
2002.12.9 大手町1cm 千葉5cm 横浜3cm
2006.1.21 大手町9cm 千葉10cm 横浜11cm
2008.2.3 大手町3cm 千葉6cm 横浜7cm
300名無しSUN:2009/10/03(土) 13:54:14 ID:Q4HTVodU
てか最近大手町は、千葉にも負けるようになっきたね。
301名無しSUN:2009/10/03(土) 15:02:11 ID:bYycp1vA
最近千葉は、降雪後半の、東葛からの冷気で一気に大手町を抜き去るパターンが多い。
302どっちがいい____ 自己選択の自由:2009/10/03(土) 15:44:36 ID:3NHO8PvL
http://www.youtube.com/watch?v=CetVGsV6g44&NR=1&feature=fvwp

   髪の毛が生きてるみたいだね・・・・。   一言が・・・人生を・・・。

NHKプロフェッショナル 仕事の流儀〜漫画家・井上雄彦〜
http://www.youtube.com/watch?v=0l0CwDP8a30

いきものがかり 15歳へのエール  2009/10/03 16:00〜16:30 の放送内容 NHK総合
303名無しSUN:2009/10/03(土) 15:56:34 ID:Oc52Am4T
>>300
大手町がダメダメになってきたことのほうが目立ちますが。
最近なんか5cm以上の降雪すらないし
304名無しSUN:2009/10/03(土) 15:59:07 ID:Oc52Am4T
>>300
失礼しました。
レスを見間違いました。
一瞬「てか最近千葉は、大手町にも負けるようになっきたね。 」に見えてしまったので。
305名無しSUN:2009/10/03(土) 16:00:45 ID:Oc52Am4T
>>292
「トンネルを越えるとそこは雪国だった」の東葛版だね。
306名無しSUN:2009/10/03(土) 16:18:51 ID:64NNQSAz
千葉といっても、柏・我孫子地区は大手町にも負けている
都心で3センチの時もみぞれにしかならないし
307名無しSUN:2009/10/03(土) 16:24:38 ID:64NNQSAz
柏。我孫子地区がダメなのは、鹿島灘の影響を受けやすいからか?
ならば、その影響を受けにくい横浜が関東平野一雪国なのも納得する

その関東も太平洋側で一番(静岡除く)ダメなのは、冬型が期待出来ないため
308名無しSUN:2009/10/03(土) 16:26:41 ID:64NNQSAz
最近は北陸も全くダメのようだから、南低さえあれば横浜は金沢といい勝負かも
309名無しSUN:2009/10/03(土) 16:28:13 ID:64NNQSAz
>>308
それはさすがに言いすぎ
でも、冬型より南低が多ければ名古屋には勝てそう
310名無しSUN:2009/10/03(土) 17:20:09 ID:wxkH2ORr
>>309
1998年のような暖冬なら余裕で勝てる。山陰平野部ともいい勝負となる。
311名無しSUN:2009/10/03(土) 18:18:59 ID:i+hafKMo
ID:64NNQSAz

なんだこいつ アスペルガーか
312名無しSUN:2009/10/03(土) 22:47:10 ID:q6EtFPBP
なんか変なのがいるんだけど・・・
313名無しSUN:2009/10/05(月) 03:23:31 ID:qsT+Qd4C
暖冬で南低連発した今年は関東ダメダメだったじゃん

314名無しSUN:2009/10/06(火) 21:35:36 ID:ZGUuIb/I
低気圧のコースや、発達度合いや、寒気とのタイミングや、降り出しの時間など、
微妙にずれがあったため、たまたま雨になったり降水が無かったりしただけだと思うが、

冬型の後にちゃんと発達した低気圧が八丈島の北を通過すれば大雪になるよ。
315名無しSUN:2009/10/07(水) 09:58:39 ID:sDFjJ7Gy
10〜20年レベルのスパンで見れば、積雪条件を満たすのが難しくなってるのは事実だけどな
316名無しSUN:2009/10/07(水) 22:33:51 ID:NPTh31L/
317名無しSUN:2009/10/09(金) 18:17:52 ID:gJJ7JSee
来週あたりから尾瀬とか関東の高山はそろそろ雪のシーズンかな
318名無しSUN:2009/10/09(金) 19:47:48 ID:HwoKKFHV
寒い
319名無しSUN:2009/10/09(金) 22:15:03 ID:KeR63ftr
きょうは寒いですねぇ。
10月なのに氷点下5度ですよ。
明日の朝は氷点下10度くらいになるかも。
@群馬
320名無しSUN:2009/10/09(金) 23:21:57 ID:zRvyahFa
>>319 気球の旅、お疲れ様です
321名無しSUN:2009/10/09(金) 23:55:03 ID:MlE08poe
連休中、北関東の高い山なら雪降るかな?
322名無しSUN:2009/10/10(土) 00:13:20 ID:aY1V2y21
>>314
その条件をクリアすることが困難になってるんだろ

東京なんて南低しか降雪条件がないのに、一昨年とか大阪や名古屋に惨敗だったし

あんなに何度もチャンスあって雨ばっかりで降っても霙程度とかもう関東南部は諦めたほうがいいよ
323名無しSUN:2009/10/10(土) 09:02:09 ID:l/JgVlSo
>>322 2008.2.9の低気圧か?
あれは南岸低気圧ではない。九州から真東に進んできたじゃん。
本当の南岸低気圧は台湾○○と呼ばれていたとおり、沖縄付近から発達しながら北上気味にやってくる猛者だ。
それが証拠に、そのヘタレ南岸低気圧もどきは、10センチくらいしか積もらせていない。
本当の南低なら、平野部でも25センチは積もらせるよ。
324名無しSUN:2009/10/10(土) 09:55:40 ID:HfUj0mwU
あまりに低気圧が沿岸に近いと山に邪魔されて降水量は少なくなるね。
適度に離れて発達すると多くなる。
接岸気味の低気圧は最近も結構来ている。2004.12.31、2006.2.6なども。
王道で発達するのが消えた。2005.3.4は近かったけど前面が暖かかった。
325名無しSUN:2009/10/10(土) 10:02:33 ID:uukFcv/V
あんなのは南岸低気圧とは認めないなんて悠長なこと言っていられないんだけどね
326名無しSUN:2009/10/10(土) 13:33:35 ID:6L5RyQF0
今年は12月中に降雪してほしい
1月まで待てないよ
327名無しSUN:2009/10/10(土) 14:15:07 ID:KjtTw6y3
かなり前から気になってたんだけどこのスレの住民って
・暖冬で大雪
・厳冬で大雪
のどっちを望んでるの?ちなみに俺は後者。まあ後者は1983-1984冬くらいしかないけどw
328名無しSUN:2009/10/10(土) 14:41:24 ID:B6YOXnC2
無論後者

雪質が違う
329名無しSUN:2009/10/10(土) 15:11:21 ID:QRSRrZmd
近年は暖冬だと厳しいよ。
2006年もなんだかんだ言っててチャンスあったし寒いほうが可能性ある。
2008年も1月2月は近年では低温だったし。
330名無しSUN:2009/10/10(土) 21:23:17 ID:WapiiaTC
「大雪」を仮に東京都心のシーズン合計15cm以上とすると、80年台以降は
 84、86、87、88、90、92、94、96、98
が大雪シーズン(99年以降はなし)。そのうち暖冬は
 87、90、92、98
厳冬は
 84、86、96
といった所。
振り返ってみると、やっぱり厳冬大雪の方がいいかな。
331名無しSUN:2009/10/10(土) 22:17:31 ID:SBPP3PS2
暖冬だと東京とかは大雪は不可能になりつつあると思うから厳冬の方が
良い
332名無しSUN:2009/10/10(土) 23:15:51 ID:zZlIl6ZL
>>330
もうすぐ2010年代に入るというのに、
2000年代に入ってから一度もない o...rz
333名無しSUN:2009/10/10(土) 23:40:02 ID:Se7t9nY2
>>330
99年以降は無いのか?2001年は行ってると思うが。
>>331
暖冬だと降水量があっても積もってくれないからな。並冬なら2006.1.21みたいに効率よい積雪がある。
334名無しSUN:2009/10/11(日) 00:45:57 ID:Hiq7HgWF
>>332
その事実から目をそらそうとする奴が大杉だよな
335名無しSUN:2009/10/11(日) 01:14:34 ID:5cMY/YKa
>>333
15cm以上はない。10cm以上なら2001と2006が該当(どっちも12cm)
336名無しSUN:2009/10/11(日) 07:37:53 ID:mezjF5AK
目をそらすもなにも、大手町のデータなんかクソ、参考にならないと思う。
他地域に煽られるだけの意味しか持たない。
337名無しSUN:2009/10/11(日) 09:00:49 ID:D732sytH
その大手町で15cm行ってたのが90年代
338名無しSUN:2009/10/11(日) 22:44:10 ID:x5oBopd5
98年が首都圏最後の大雪シーズンだったな
あれは持ってる力を全て使い果たした大雪だったのかもしれない
339名無しSUN:2009/10/11(日) 23:35:55 ID:ghwm2f6k
山の手線内の気象データなど却下したほうがいい。大阪や名古屋や広島の雪データと整合性がとれない。
1998年を境目に酷く凋落したのが関東南部だけのように印象付けられてしまう。
340名無しSUN:2009/10/12(月) 00:09:16 ID:EGa2ebRl
なんか必死なのがいるな
341幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/12(月) 01:31:09 ID:Qv1cfxvQ
新コテです。よろしくお願いします。
342waku ◆sbqUMnyfhM :2009/10/12(月) 02:27:05 ID:EGa2ebRl
じゃあ俺も
343名無しSUN:2009/10/12(月) 09:39:29 ID:6WLJuh4Z
2001年は内陸部では結構降ったみたいだが
344幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/12(月) 09:44:22 ID:He1IOgG1
雪の季節まであと1ヶ月。

今年は季節の進行が早いから2002年みたいなことがありそうだ。
345名無しSUN:2009/10/12(月) 10:41:17 ID:ACNFC9OI
大手町にしか積雪観測がない理由

必要性がないからw
346名無しSUN:2009/10/12(月) 18:54:15 ID:bEN7XvVs
2001年は横浜でも17cm降ったのに大手町ショボすぎ。

2001.1.27 大手町8cm 千葉13cm 横浜17cm
347名無しSUN:2009/10/12(月) 19:09:24 ID:xSmr0lSE
台風も過ぎたし、次は雪かな。楽しみだ。
348幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/12(月) 22:31:53 ID:He1IOgG1
http://www.yeti-resort.com/info/service.html

17日(土) ついに静岡県のスキー場がオープン
349名無しSUN:2009/10/12(月) 22:54:49 ID:H4rqym7J
>>346
2001年の横浜はシーズン計30cmか。98年に匹敵する当り年だったんだね。
それ以外の年は大手町とそれほど大きく違う年はないようだ。
350名無しSUN:2009/10/13(火) 12:27:08 ID:JeR4j0lM
1シーズンで累計30cm積もると、ゲップでるほど満足できるね。
351名無しSUN:2009/10/13(火) 13:24:03 ID:Vt6BcoN2
1984年から1998年までの2年ごとの大雪に比べたら
2001年以降はカス。
352名無しSUN:2009/10/13(火) 20:23:39 ID:MR6wi7ck
北関東は01・03・05とぼちぼち
353名無しSUN:2009/10/13(火) 20:58:19 ID:NnOeNMLa
そもそも大手町で降雪を期待するほうが間違ってるから。
2002.12.9は吉祥寺で11cm
354幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/13(火) 22:10:26 ID:cb0NtJiP
水戸の最深積雪
 20cm以上  1990年
 10cm以上  1992年、1994年、1996年、1998年、2000年、2003年、2005年、2006年
 5cm以上  2001年
 1cm以上  1989年、1991年、1995年、1999年、2004年、2008年、2009年
 1cm未満  1993年、1997年、2002年、2007年
355幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/13(火) 22:11:06 ID:cb0NtJiP
南関東は2000年代に入って全くだめになったが、北関東は90年代とほとんど変わってない。
356名無しSUN:2009/10/13(火) 22:19:00 ID:MR6wi7ck
水戸は結構特殊だから宇都宮の方が良いかな
357名無しSUN:2009/10/13(火) 22:29:15 ID:NnOeNMLa
横浜の最深積雪
20cm以上 1994年、1996年、1998年
15cm以上 1992年、2001年
10cm以上 1990年、2006年
5cm以上 1995年、2008年
1cm以上 2003年、2005年
1cm未満 1991年、1993年、1997年、1999年、2000年、2002年、2004年、2007年、2009年

横浜もそんなに差はない。
358名無しSUN:2009/10/13(火) 22:33:51 ID:NnOeNMLa
2000年代好調の千葉
20cm以上 1994年
15cm以上 
10cm以上 1992年、1996年、2001年、2006年
5cm以上 1990年、1998年、2003年、2008年
1cm以上 1993年、2005年
1cm未満 1991年、1995年、1997年、1999年、2000年、2002年、2004年、2007年、2009年
359名無しSUN:2009/10/13(火) 22:33:54 ID:ErwfyJcU
明日は所々で降雪し、積雪の恐れも
360名無しSUN:2009/10/13(火) 22:35:09 ID:p66ZXrVo
>>357
90年代がかなり上に見えるが…。
1990年と2001年の位置を入れ替えたらほぼ大手町になりそう。
361名無しSUN:2009/10/13(火) 22:38:05 ID:NnOeNMLa
唯一壊滅的な大手町
20cm以上 1994年
15cm以上 1992年、1998年
10cm以上 1990年、1996年
5cm以上 2001年、2006年
1cm以上 1995年、2003年、2005年、2008年
1cm未満 1991年、1993年、1997年、1999年、2000年、2002年、2004年、2007年、2009年
362名無しSUN:2009/10/13(火) 22:46:42 ID:NnOeNMLa
前橋
30cm以上 1998年
20cm以上 1990年、1994年、2001年
15cm以上 
10cm以上 1996年、2002年、2004年
5cm以上 1992年、1997年、1999年、2003年、2005年、2008年
1cm以上 1991年、1993年、1995年、2000年、2009年
1cm未満 2006年、2007年

前橋は1962年以降初の0が2006年でしたね。
363名無しSUN:2009/10/13(火) 22:52:04 ID:dbZcTbs6
東京は関東平野のジャカルタ、勝浦は千葉のサイパン
こんな地域に雪なんて降らないよ
364名無しSUN:2009/10/13(火) 23:02:08 ID:f6UkP8NV
ニューヨークのセントラルパーク雪景色
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps23348.jpg

ウソ。本当は新宿御苑。
365名無しSUN:2009/10/13(火) 23:05:52 ID:p66ZXrVo
>>361
すまん最深積雪だったのか。シーズン合計と勘違いした。

参考:シーズン合計(cm)

      90  91  92  93  94  95  96  97  98  99
大手町.  15   0.  15   0.  35   3.  18   0.  38   1
横浜.   21   0.  14   0.  31   4.  25   0.  36   0
千葉.   16   0.  13   1.  34   0.  21   0.  10   0

      00  01  02  03  04  05  06  07  08  09
大手町.  0  12   0.   3.   0.   6.  12   0.   4.   0
横浜.    0  30   0.   3.   0.   3.  11   0.   7.   0
千葉.    0  18   0.   5.   0.   3.  11   0.   6.   0

これ見ると横浜も千葉も90年代が全然優勢だぞ。
366名無しSUN:2009/10/13(火) 23:31:28 ID:9zqNqmZH
何で横浜とKYは近いのにこんなに差が出るのだろうか?
367名無しSUN:2009/10/13(火) 23:47:26 ID:p66ZXrVo
個々のケースは詳しくないが、一般的には南低がどこを進んだかじゃないの。
低気圧の中心に近い方から
「雨→雪→無降水」
の分布で、2001年は雪の部分が横浜にストライクだったとか、そういう事では。
368名無しSUN:2009/10/14(水) 02:15:29 ID:ke0GIPqa
低気圧だから基本的に南ほど降水量が多くて、冬の場合は積雪も多くなるというもの、あくまで雪として降った場合で
最深積雪の至上記録だけ南関東が北関東より上回ってるのも降水量が多いから
369名無しSUN:2009/10/14(水) 06:15:07 ID:4Y2tErt8
>>366 東京は横浜よりも鹿島灘方面からの暖湿空気の影響を受けやすいから、
>>297>>296にも書いてあるとおり
370名無しSUN:2009/10/14(水) 10:07:38 ID:fE9+D4XB
>>369
この話も胡散臭いけどな
さらに南西の湘南で雨になることの説明ができない
また横浜の真北にある23区西部も世田谷新宿などでは雨になることもある


揚げ足とるようですまん
雨雪の差は大小様々な規模の要因が重なってできるってことを言いたかったんだ
371名無しSUN:2009/10/14(水) 10:37:26 ID:BbN4Af+9
急遽、来月から水上で仕事が始まる。
大雪ならチェーンをもう一組買わないとだよ。

今年は、雪降らなければいいなーって思って季節予想みたけど、水上は日本海側になんの?太平洋側?
372名無しSUN:2009/10/14(水) 12:35:24 ID:AMvVz45F
鹿島灘からの暖気の影響は茨城、千葉くらいなもので、他は内陸になる冷気の影響が大きいだろうな
373名無しSUN:2009/10/14(水) 12:37:24 ID:YZ04bYxy
>>370
>>さらに南西の湘南で雨になることの説明ができない
これはハッキリしている。大山を含む丹沢山塊が壁になって、南西側に冷気を広げないからである。
374名無しSUN:2009/10/14(水) 13:54:46 ID:0VCpPxAZ
水上は日本海側気候。豪雪地帯。
市街地でも札幌、青森、長岡、高田といった地域より雪が積もる。
さらに水上郊外の山間部は4m超の積雪も珍しくない。
375名無しSUN:2009/10/14(水) 18:20:33 ID:XGLMzHg8
下一桁6の年は強いですね
だから2016年期待したいけどオリンピック落ちたからもう無理か
376名無しSUN:2009/10/14(水) 21:07:02 ID:3aaMT14J
水上で積もっても、富士山の山頂で積もってるような味気無さだよ。
関東地方に入ってはいるけど、都内からの距離が遠すぎだよ。
377名無しSUN:2009/10/14(水) 21:30:53 ID:s9bDNsW+
378名無しSUN:2009/10/14(水) 21:32:55 ID:3/mAUHAu
でも2007年はほとんど降ってないんじゃない?
379名無しSUN:2009/10/14(水) 21:36:37 ID:3aaMT14J
標高が高いから少々の暖冬でも雪はそれなりに積もるんじゃない?
380名無しSUN:2009/10/14(水) 21:42:49 ID:0T44voGs
>>375
その翌年下一桁7の年は1997、2007と悲惨
2017年頃に東京でシーズン初の無降雪とかありそう
381名無しSUN:2009/10/14(水) 21:52:27 ID:gasMuR3X
382名無しSUN:2009/10/15(木) 00:16:29 ID:PrusNj83
真下さんじゃん
383名無しSUN:2009/10/15(木) 08:25:07 ID:QGFNAIho
水上情報ありがとう。
でも、豪雪地帯ってのは分かっておりますよん。
それでも、多い年と少ない年では、積もり方が全然違うから今年はどっちかなってさっ。
季節予報だと、日本海側は降水少なくて、太平洋側は多いって素人の自分は理解したけど、水上ってどっちだろってなったの。

日本海側なんね。ありがとう。


スタッドレスは装置してるし、4駆SUVだし、スコップも砂もあるけど、チェーンが1組しかないから、豪雪時には不安だったのね。

除雪車たまにの山の中だから。
今シーズンは大丈夫そうね。
384名無しSUN:2009/10/15(木) 10:40:04 ID:Tplo6bFB
季節予報なんてあてにならんぞ
例の津南4mの2005-2006シーズンだって最初は暖冬予想だったんだから
385名無しSUN:2009/10/15(木) 11:23:03 ID:JnDlUExI
北極振動の予想偏差が正か負かみれば大まかな予測はできるけどな
386名無しSUN:2009/10/15(木) 12:38:31 ID:/eB5j4sU
我孫子は東京よりも雪降らないね
都心3センチでも我孫子は雨
鹿島灘と利根川の影響を受ける為か
387名無しSUN:2009/10/15(木) 13:44:06 ID:AHXK4Oiu
>>386
それは例の060207 080123 080209でしょ。

>>292の写真見ればノーマルなパターンでは都心より積もってる。
388名無しSUN:2009/10/15(木) 20:48:06 ID:5uQaOaCb
東葛って所詮は千葉だから雨も多いよ

一つのパターンばかりを例としてあげてるから困る

雨のパターンもあること隠すなよ


全体としてみて考えるべき



たいしたことないのに埼玉より降るとかいってんじゃねーぞ

389名無しSUN:2009/10/15(木) 21:00:09 ID:mFsFjioG
埼玉の話なんか一切してないぞw あくまでも都心との比較でしょ
390名無しSUN:2009/10/15(木) 21:10:24 ID:mFsFjioG
つーか東葛全域が雨で埼玉南東部や都心が雪とか等温線の傾向や地理的に有り得ないわな。
そんな衛星写真があったら見てみたいわ。
391名無しSUN:2009/10/15(木) 21:13:29 ID:mFsFjioG
392名無しSUN:2009/10/15(木) 21:21:14 ID:mFsFjioG
391より埼玉東京神奈川の山沿いは別格だからな。
393名無しSUN:2009/10/15(木) 22:50:45 ID:tX6EAikk
山はそりゃ積もるわな
394名無しSUN:2009/10/15(木) 22:58:59 ID:ywHd+v6N
まぁ多摩西部なんかは東葛よりも遥かに雪は多いからな
395名無しSUN:2009/10/15(木) 23:51:34 ID:7Dcr0WXW
大手町なんかと争ってる時点でたかがしれてる
396名無しSUN:2009/10/16(金) 01:32:26 ID:wZfKGy92
千葉でも以前住んでいた(1999年まで)船橋は雪が降りやすかったと思う
397名無しSUN:2009/10/16(金) 11:56:18 ID:W+qYtko6
今ニューヨーク市内の郊外では雪が降ってるらしいね
398名無しSUN:2009/10/16(金) 12:23:32 ID:RxBNbuwj
>>397
ニューヨークは都市化による影響は無い?
399名無しSUN:2009/10/16(金) 12:42:59 ID:MrnYRAuT
ニューヨークの雪も、基本、南低なの?
400名無しSUN:2009/10/16(金) 14:06:34 ID:78GtcYzU
ちょっとスレチのような気もするが北極振動の実況or予報を見れるサイトってある?
知ってる人がいたら教えていただけないでしょうか
401名無しSUN:2009/10/16(金) 14:22:27 ID:CDiRkBhE
ニューヨーク自体に「南岸」がないだろ。
402名無しSUN:2009/10/16(金) 19:20:04 ID:7JzZocch
わろた
403名無しSUN:2009/10/16(金) 19:55:33 ID:y+FtXwsx
>>401 アパラチア山脈方面から東北東進して大西洋に出るような低気圧の北側にニューヨークが入るのが大雪パターンなのかな?
カナダからの季節風では雪は降らないような気がする。
404waku ◆sbqUMnyfhM :2009/10/16(金) 21:52:47 ID:XtFzoaeY
>>400
アルゴスなら現況での北半球の高度偏差を半月ごとに出してる
予想図は見たことないな
405名無しSUN:2009/10/16(金) 22:43:14 ID:Gds0KW94
406名無しSUN:2009/10/17(土) 01:03:36 ID:Z8kZG+sY
ttp://weather.unisys.com/gfsx/48h/gfsx_850_48h.html
48時間後、この季節に0℃線がメキシコ湾まで達する程の大寒波
407名無しSUN:2009/10/17(土) 09:44:22 ID:7uFulqRM
>>406
米東岸は寒波だけど、西部は熱波ですね。
408名無しSUN:2009/10/18(日) 09:01:38 ID:qDnLfUYw
>>408
北米中部に高気圧、ワシントン沖から大西洋には東西に気圧の谷。南岸低気圧通過時みたいだ。
ただ、この天気図だと、カナダが猛高温になってるようにも見える。
http://www.bioweather.net/world/wmap0.htm
409名無しSUN:2009/10/18(日) 21:03:10 ID:/VRJRh71
日本は低気圧の発達する位置が、もう少し南東にずれていてくれたら良かったのに。
日本の真北で発達してグルグル回ってしまっては、逆に暖気が入ってしまうじゃないか。
410名無しSUN:2009/10/19(月) 04:19:09 ID:KvOYQQD7
今までで最大級のスカって050115の他にもあるだろうか
411名無しSUN:2009/10/19(月) 04:19:58 ID:KvOYQQD7
日本語がおかしい……

050115以外に有名なスカってある?
412名無しSUN:2009/10/19(月) 05:12:05 ID:Okb8YOOu
2000年2月にも記憶に残る大スカがあった。
前日朝のNHK天気予報で、渡辺さんが「明日は5センチ、あるいは10センチくらいの雪が降る」と言っていて、
前日11時の東京地方の予報では「雪夕方からくもり」だった。降水確率は雪一本で70%。
わくわくして眠りについたが、翌日は結局一日肌寒い曇り空で、
雪、いや雨の一滴すら降らなかった。撃沈したぜ…
413名無しSUN:2009/10/19(月) 05:25:41 ID:FTCvk5Pg
>>411
2005年は3月初めにもスカあったからな。3日連続雪マークでスカ。
ただ、2005.1.15のように、直前の直前まで未曾有の大雪の恐れというような騒ぎっぷりではなく、徐々に希望が絶たれていったという感じだった。
414名無しSUN:2009/10/19(月) 08:17:45 ID:1kR4Btbi
なぜ今年もスレタイに年が入ってるの?
学習せずなのか?
415名無しSUN:2009/10/19(月) 12:20:00 ID:UYLHopiu
>>411
1995/3/4はそれ以上だった気がするな
なんせ30センチ予想で結果霙はあんまりだ。
416名無しSUN:2009/10/19(月) 18:27:18 ID:LELRkgGR
>>412
これで偶然年の雪が途絶えましたね
417名無しSUN:2009/10/19(月) 20:59:59 ID:DlSX/pV1
×偶然
○偶数

www
418名無しSUN:2009/10/20(火) 00:02:47 ID:CbLf3VzM
>>415
30センチ予想とか前年2月の大雪があってこその強気予想だろう…
419幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/20(火) 00:10:42 ID:JrYJE09Z
2000年代の冬の天気を大まかに2段階評価(暖・寒)すると
 2000 暖
 2001 寒 
 2002 暖
 2003 寒
 2004 暖
 2005 暖
 2006 寒
 2007 暖
 2008 寒
 2009 暖
 2010 ?
となる。04→05の2連続暖冬を除き、暖と寒が交互に出現している。
今年は寒の周期。楽しみだ。
06年みたいな超絶低温に期待したい。
420名無しSUN:2009/10/20(火) 05:15:32 ID:jDjFZXDR
05〜06年は2000年代にしてはもはや神レベルだったな。
大手町で冬日11回は、もう塗り替えが難しい。
積雪を見ても、ここ10年で一気に減ってきている。
関東の県庁所在地で20cmを超えたのは、2001年の前橋が最後。
近年では上空は冷えていても地上気温が高く、降り始めが雨の場合が多い。
たまたまかも知れないが、発達した南岸低気圧の通過頻度が減っているのも確か。

もう10cmやそこらでは満足しない。
ここらで一発、まだ可能性があることを証明する、典型的台湾坊主での全域ドカ雪が欲しい。
北部30cm、南部20cmくらいの。
421名無しSUN:2009/10/20(火) 08:05:16 ID:xW/nwX9m
>>418
同意。いっぽう近年は、明らかに予防線に予防線を張った雪予報を大げさに出すから、
悲惨な結果との落差が大きくて心に穴があきそうだ。
3%しかない大雪の可能性で雪だるまマークを出すのは、雪を楽しみに天気予報を見てる子供たちも生殺しだよ。
422名無しSUN:2009/10/20(火) 08:16:56 ID:wMzOlwaK
>>420
都心ではもう5cmを超えないのでは
423名無しSUN:2009/10/20(火) 10:06:24 ID:NbW+Y0+H
先行降水が弱すぎてなかなか雪転しないこともあった

大手町10cmレベルの大雪はあるだろうが90年代ほど頻発することはないかもな
424名無しSUN:2009/10/20(火) 12:25:35 ID:wMzOlwaK
>>423
2000年以降一度も無いですよ
425名無しSUN:2009/10/20(火) 16:50:57 ID:NbW+Y0+H
すまん、今後の話だ。

条件さえ揃えば今後も降る。だが90年代より確実に揃わなくなってる
426名無しSUN:2009/10/20(火) 20:35:27 ID:7Kr1AZu8
その条件が揃わなくなってるんだけどね。
中途半端なダラダラ暖冬が増えている。
暖冬でも一発寒気や発達する南低があれば面白いのに。
427名無しSUN:2009/10/20(火) 21:38:29 ID:Sh19Id+J
ここ数年南低は全く発達しないんだよな。発達する低気圧はほぼ全て日本海低気圧
428名無しSUN:2009/10/20(火) 21:53:17 ID:bL/I7BYp
>>427
同意だ。昭和時代に関東で降っていた大雪が、北上盆地や十勝平野で真冬に見られるようになってると思う。
429名無しSUN:2009/10/20(火) 23:00:55 ID:npZWLv0y
不景気だからって諦めていませんか

〜貴方も、パソコン一つで勝ち組になれます〜

http://value-store.info/
430名無しSUN:2009/10/20(火) 23:06:10 ID:/MhE5IOw
>>422
大雪注意報廃止だな
431名無しSUN:2009/10/20(火) 23:11:00 ID:xggQjRnU
30年後は
大雪注意報 積雪が予想される場合
大雪警報 3cm以上の積雪が予想される場合

432名無しSUN:2009/10/21(水) 10:14:02 ID:kMhQ7ZDC
発達南低ならあっただろ。大雪の条件を満たさないだけで
433名無しSUN:2009/10/21(水) 13:04:10 ID:lalweRrx
昔は、上空1500mで−2度くらいでも大雪になってたような気がする
434名無しSUN:2009/10/21(水) 18:12:27 ID:ld1PzgNA
強豪青葉区勢も20センチ越えをねらっています。
私たちは出来ます。前例という味方がいる。
今年は多摩南部が強いです。
435名無しSUN:2009/10/21(水) 19:47:33 ID:BBMIA3Yq
降ってきました@蕨
436名無しSUN:2009/10/21(水) 19:48:33 ID:BBMIA3Yq
うっそぴよょょーん
437名無しSUN:2009/10/21(水) 19:49:19 ID:BBMIA3Yq
たのすぃー
438名無しSUN:2009/10/21(水) 19:51:11 ID:BBMIA3Yq
(;_;)
439名無しSUN:2009/10/21(水) 21:24:11 ID:ld1PzgNA
真っ白な関東
440名無しSUN:2009/10/21(水) 21:47:19 ID:Jl36AFen
マジで昔みたいに関東全域で大雪にならないかな。
なんかそういう日って和まない?
電車止まっても「この雪じゃ仕方ないですね(^_^;)」って感じだったし、近所がみな雪掻きしてると普段話さない人とも会話したもんだけどな。
441名無しSUN:2009/10/21(水) 21:57:08 ID:Aik4ESoC
汚いものを見えなくしておくれ
442名無しSUN:2009/10/21(水) 22:55:07 ID:pqZi2iRj
443名無しSUN:2009/10/21(水) 23:49:32 ID:OBEVtySn
>>432
発達南低があるのに雪が降らないとか余計に致命的じゃないか

もう都心で5cm以上の積雪はマジで無理そうだな
444名無しSUN:2009/10/21(水) 23:55:31 ID:lK/KPB88
いつあったっけ?発達した南低
個人的には気温で積もらなくなった感はあまりしない
445名無しSUN:2009/10/22(木) 00:05:05 ID:XW070HSL
暖気巻き上げまくって大雨降らす南低ならちょくちょくあるだろ
ttp://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary/200901/20090131.php
こんなのとか
446名無しSUN:2009/10/22(木) 00:07:31 ID:Vvi6arWv
発達した低気圧が北海道上空の寒気を引き込んでくればすぐに0℃になる。
強い冬型や強い寒気は要らないし、氷点下の冷え込みも要らない。
気温が少々高くても露点が低いから降水さえあれば大雪になる。
ちょうど良い低気圧が来ないのがとにかく痛い。
447名無しSUN:2009/10/22(木) 02:39:04 ID:PcTRkEGh
小雪の判決次第です
448名無しSUN:2009/10/22(木) 03:11:06 ID:6lJtpTlZ
>>433
そうだな、近年は基本的に降水開始前の地上気温が高すぎる。
ショボイ南低では結局、地上気温が下がり切らず終了のパターンが多い。

でも強い低気圧が来れば話は別。寒気を引き込んですぐ雪に変わるはず。
降水量がまとまれば、昔同様に大雪も可能と見るが…
449名無しSUN:2009/10/22(木) 04:38:24 ID:+gy2drbb
近年っていつ頃からを言っているのかねぇ
地上気温は90年代から横這いの気がするが
450名無しSUN:2009/10/22(木) 07:51:05 ID:PGNEHHqd
>>448
じゃあ、本州南岸で強い低気圧が発達する条件は何だろうかと考えてしまう。
暖気と寒気のコントラストが温帯低気圧のエネルギー源とは言われるけど。
451名無しSUN:2009/10/22(木) 11:48:18 ID:04gDK68h
>>448
その暖気が強すぎて雪になるはずが雨になる。
最近はこんなパターンが多いよ。
452名無しSUN:2009/10/22(木) 12:48:25 ID:ZvNvIUYB
お辞儀低気圧も頻発してるってことは、寒気は強いことが多いんじゃない?
453名無しSUN:2009/10/22(木) 21:46:39 ID:XZZXgopi
>>452
トラフとの対応が悪く未発達のまま通過するのがお辞儀
寒気の強さとはさほど関係ない
454名無しSUN:2009/10/24(土) 09:28:24 ID:6Y00JROb
トラフが深いと低気圧はお辞儀せず発達するかもしれませんが、
日本海にも気圧の谷や低気圧が形成されて上空に暖気が入り、
すぐに雨や凍雨になってしまいませんか。
南岸低気圧は猛烈に発達してる一方で、日本海から北海道は高気圧の尾根があるような感じがいいのではないでしょうか。
455waku ◆/6euK2Q2CQ :2009/10/24(土) 16:40:43 ID:NuQLoV8B
理想は大陸の高気圧が日本海〜東北に張り出す北高型

トラフが深すぎてシベリアまで低圧部が伸びたり
三陸沖の高気圧が関東の南東海上まで勢力を伸ばすと暖湿気が入って雨になりやすいな
456名無しSUN:2009/10/24(土) 19:55:45 ID:0NnEw2n5
日本の南部限定トラフで、北日本はむしろリッジ気味になってると良いのですか?自分で書いてて意味分からんけど。
457名無しSUN:2009/10/24(土) 20:44:31 ID:zQG6/GE0
結論としては、もう東京や横浜で5cm以上の積雪は無理だということだな
458名無しSUN:2009/10/24(土) 21:12:54 ID:aWgKB8qP
横浜はまだ大丈夫じゃね?
東京・千葉は絶望的だが
459名無しSUN:2009/10/25(日) 00:57:02 ID:MtZBJEQP
横浜は東からの暖気と湿気を北からの内陸強風で吹き飛ばせる分だけ有利。
460名無しSUN:2009/10/25(日) 01:09:08 ID:psPrwWdL
はっきり言って横浜も東京も東からの暖気は大差ないよ
この時期だから素人多いんだろうね
461名無しSUN:2009/10/25(日) 01:29:53 ID:fxGkPReI
大手町と横浜だと差があるよな
462waku ◆/6euK2Q2CQ :2009/10/25(日) 01:32:29 ID:26qJzKgE
>>456
500正渦度領域が南北に連なっていない状態
二つ玉時はたいてい朝鮮〜日本海に正渦度極大がある

蛇足だが日本海のLが寒冷低気圧だと暖気を殆ど巻き込まないこともある
463名無しSUN:2009/10/25(日) 02:10:16 ID:fxGkPReI
1994年2月の南岸低気圧のときは、金沢市などの日本海側でも関東以上の大雪になったけど、どういうカラクリ倶利伽羅峠なのよ
464名無しSUN:2009/10/25(日) 12:34:04 ID:EHTS3S7J
東京都心の方が横浜より南からの暖湿流の影響は受けにくい。
2006.2.6-7、2008.2.9
東京は都市化の影響に尽きる。
平年値との偏差を見ると都心は大きいね。

それとは別に熊谷周辺も近年高温化が進んでいる。
府中や練馬の方が影響は大きそうなのにこれは不思議。
特に夕方ごろの気温低下がすごい鈍っている。
どんと気温が落ちないのは県庁所在地プラスさいたま熊谷館林という感じになる。
都心と日本海側とを結ぶ風の通り道の線状にあるからなのか。
465名無しSUN:2009/10/25(日) 13:00:25 ID:81EI7nut
>>464
010127
080203
特に都心と周辺の差が酷い。
466名無しSUN:2009/10/25(日) 15:08:03 ID:6aIhe8Yr
南岸低気圧で雪が降るような時に、都市化による高温の影響は無いと思ってるんだが。
低気圧通過時に都心に吹き込む北よりの風はかなり強い。これによって中心部の温暖な空気は
追いやられて入れ替わるはずだと思うんだが。
最低気温が下がらないのは、そりゃ都市化の影響だとおもうがね。
467waku ◆/6euK2Q2CQ :2009/10/25(日) 15:12:12 ID:26qJzKgE
接岸型の接近による暖気流入は横浜が最も影響を受ける

041231も最初に雨転したのは横浜だったはず
468名無しSUN:2009/10/25(日) 15:37:25 ID:6aIhe8Yr
接岸型はそうだろう。じゃ、王道型はどう。
469名無しSUN:2009/10/25(日) 15:44:56 ID:HfcpIsFP
王道型でもニュース見てると八王子あたりから雨天するよねえ。
470名無しSUN:2009/10/25(日) 16:23:09 ID:5W+pEjZN
八王子は意外に相模湾からの雨転域が広がることがある。
こういうときは秩父と前橋が強いね。
471名無しSUN:2009/10/25(日) 16:24:34 ID:5W+pEjZN
相模原市内の古淵と橋本で10cmぐらい違ったりすることもあるし。
西部でも南側は不安定
472名無しSUN:2009/10/25(日) 16:28:08 ID:26qJzKgE
>>468
080203では横浜のほうが早いが、それ以外はほぼ同じみたいだ
90年代の王道は降り止みまで雪のままの場合が多い

なんだかんだ昔から都心は気温高めだったから、都市化だけが理由じゃなさそうだよなぁ
473名無しSUN:2009/10/25(日) 21:01:09 ID:ZDwg9+h4
>>469
八王子が雨転してから一気にゴボウ抜きするのが東葛なのだ
474名無しSUN:2009/10/25(日) 22:11:45 ID:hYgnG/HJ
東京大手町

最後の-5℃ 1963年1月27日-5.5℃ 三八豪雪
最後の-4℃ 1970年1月17日-4.0℃
最後の-3℃ 1984年2月9日-3.5℃ 1984年豪雪
最後の-2℃ 2001年1月15日-2.4℃ 前後で積雪
最後の-1℃ 2006年2月5日-1.5℃ 前年12月に寒波
最後の冬日 2008年2月4日-0.1℃ 前日に積雪

北の丸公園に移ったら冬日の復活に期待したいね。
475名無しSUN:2009/10/25(日) 22:24:21 ID:6/5Gyrgq
また東葛厨か
476名無しSUN:2009/10/25(日) 23:06:46 ID:RdJsTOPA
>>474
こんなお話にならないレベルの気温で雪を期待する奴は身の程を知れって感じだなw
477名無しSUN:2009/10/25(日) 23:48:31 ID:CLMO9CvO
東葛レベル低く(´・ω・`)
478名無しSUN:2009/10/26(月) 00:05:46 ID:Opm3pv7y
東葛厨いわく98年は40センチ積もったらしいなw
479名無しSUN:2009/10/26(月) 00:26:20 ID:YjR1hJ0c
>>478
1月15日の話かな。気象庁委託積雪観測で、関東平地で40センチ超えている地点は当然なし。
北部(前橋宇都宮等々)と多摩各地で30センチ以上の観測が最大値。

局地性の強い冬型と違って南岸低気圧の積雪は、平地で大きく数値が飛び出ることはないので
40センチは不当。吹き溜まりか壁の近くで計ったものと推定。正確に測れば15〜25センチだろう。
480名無しSUN:2009/10/26(月) 01:03:44 ID:gCIlUW4D
青梅と所沢は50cm位積もったな
481名無しSUN:2009/10/26(月) 02:38:09 ID:mOhe2U2g
関東平野の真ん中は観測地が無い。
482名無しSUN:2009/10/26(月) 03:11:52 ID:mOhe2U2g
千葉は千葉市の測候所から利根川江戸川分岐点まで北西に約70KMあるからな。
これは大手町から熊谷以上の距離になる。>>292の衛星写真を見ても40CMは知らんが
埼玉、千葉、茨城の境あたりは意外と強い地域と見受けられる。寒気と降水のバランスかな。
483名無しSUN:2009/10/26(月) 03:26:20 ID:cdLuFqKE
小山と下妻、久喜あたりに積雪計設置汁!
484名無しSUN:2009/10/26(月) 03:26:26 ID:mOhe2U2g
98年、1/9と1/12と1/15合わせて測ったのではないかな?
それなら内陸のほとんどの地域がそれに近い数字になるね。
なかなか解けない一週間だったし。
485名無しSUN:2009/10/26(月) 06:55:11 ID:bdIRyCq6
>>479
冬型依存都市からの理不尽な突っ込みが来ましたよ
数年前に横須賀だけ異常に積もったこともあったんだけどねえ
486名無しSUN:2009/10/26(月) 12:29:42 ID:l7luYTVI
>>485
しかしあの気温と降水量で40cmいったとは考えにくくないか?
487名無しSUN:2009/10/26(月) 12:50:15 ID:Y8uiGFlP
気温と降水量って何処を基準にしてるんだよ。上に観測点が無いって言ってる人もいるぢゃん。
積雪量なんて極端な話2kmで変わることもあるぞw
488名無しSUN:2009/10/26(月) 13:12:30 ID:Y8uiGFlP
980109 大手町15cm 横浜20cm
980112 横浜1cm(公式値は少ないがここで積雪増した地域もけっこうある)
980115 大手町16cm 横浜16cm

15日深夜に測れば内陸のほとんどの地域が最深積雪40cm前後に達していてもおかしくないだろ。
489名無しSUN:2009/10/26(月) 13:25:01 ID:Y8uiGFlP
大手町、横浜の10cmは郊外では20cm前後だからな。関東平野は広い。
あ、他地方人が持ち出す前橋、熊谷、水戸、宇都宮の記録は降水域から遠すぎて基準外ね。
490名無しSUN:2009/10/26(月) 16:27:02 ID:l7luYTVI
>>487
積雪量の分かる地点と我孫子アメダスの数値を比較した

まぁ正式な積雪の観測結果がない以上、実際に何cm積もったかなんて分からんわな。
勝手に決めつけてすまん
491名無しSUN:2009/10/26(月) 17:19:23 ID:9Mf0A1ZZ
何処の地点か知らんが我孫子から関宿の先端さえも30`くらいあるからな
大手町と川越くらいの距離を一緒にしても参考にならないわ。
492名無しSUN:2009/10/26(月) 17:35:04 ID:9Mf0A1ZZ
(結論) あの出っ張り地域は埼玉かイバラギに割譲すべし。
493名無しSUN:2009/10/26(月) 18:37:35 ID:UC6jkN9z
>>486
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_a1.php?prec_no=43&prec_ch=%8D%E9%8B%CA%8C%A7&block_no=1070&block_ch=%8F%8A%91%F2&year=1998&month=01&day=15&view=p1
所沢アメダスの値

降水中はほぼ氷点下で62mm降ってる。
むしろ47cm積もってないほうが不自然。
まあ実際にはこの日は最後は凍雨になっていると思われるけど。
494名無しSUN:2009/10/26(月) 23:50:11 ID:rRQ7wnQM
いかにも関宿が一番積もるみたいな言い方だな。
東葛地域では、北西にいけば行くほど積もり
関東平野は中央部が一番積もるという都合の良い考えが東葛厨
495名無しSUN:2009/10/27(火) 00:02:47 ID:cMfpm+ru
東葛厨見苦し過ぎ。
県境(江戸川)で気候が激変するんだからもう諦めろよ。
関宿も野田もチバラキ地域なんだから。
しかし昔の人が考えた廃藩置県というものはうまくできたものだ。
496名無しSUN:2009/10/27(火) 00:06:15 ID:7ZdiL1kd
北西部にこだわる人いるが、なんなら千葉我孫子や埼玉越谷久喜、茨城古河坂東の委託観測値も出そうか?
これらの地点が40センチに迫る突出した値がないと、もう手詰まりだよ
497名無しSUN:2009/10/27(火) 00:07:24 ID:cMfpm+ru
>>492
(結論)あの出っ張り地域は千葉県のままで良し。廃藩置県を考えた明治維新の頃の人達に失礼。
498名無しSUN:2009/10/27(火) 00:18:40 ID:YCb7kNNL
県境で気候が激変?

他は同意だがこれは解せないな。空に行政区分があるのかい?
証拠となる写真や資料でも見せてくれよ。
499名無しSUN:2009/10/27(火) 00:22:21 ID:cMfpm+ru
>>498
証拠も何も、金町は雪でも松戸は雨ってこともあるし、
今日も東京と千葉県で明らかに風のレベルの違いを感じたし。
実際江戸川渡って千葉県に入って外を歩いたら、暴風で傘が壊れたし。
500名無しSUN:2009/10/27(火) 00:32:43 ID:YCb7kNNL
>>499

>>292にNASAが写真を配信しはじめて以降
都心やその周辺に積雪をもたらした時のほとんどの写真があるよ。
江戸川や荒川、多摩川で激変してる形跡あるかい?

あと名無しサンダバードの頃から居るけど過去ログやテンプレ全部網羅してるよ。
501名無しSUN:2009/10/27(火) 00:44:35 ID:7ZdiL1kd
1998/1/16 9時 気象庁委託観測値(各地消防署などへの委託)

千葉 我孫子 11センチ 船橋 観測なし 佐倉 0センチ
埼玉 越谷 17センチ 久喜 18センチ
茨城 古河 12センチ 坂東 12センチ つくば 11センチ 土浦 7センチ 龍ヶ崎 0センチ 江戸崎 0センチ
東京 練馬 27センチ 府中 32センチ 世田谷 29センチ 八王子 30センチ 青梅 46センチ
神奈川 日吉 24センチ 相模原 25センチ
502名無しSUN:2009/10/27(火) 00:47:48 ID:7ZdiL1kd
つくばだけ高層気象台の観測だった
503名無しSUN:2009/10/27(火) 01:26:52 ID:YCb7kNNL
>>501>>502
ご苦労さん。

そういや、月末に北海道、月初に西回りだが寒気が入ってくる気配だな。
関東の雪はまだまだ先だけどいよいよシーズン到来だ。
504名無しSUN:2009/10/27(火) 01:58:12 ID:v3OrG7nv
関東平野もあと最速1ヶ月半ぐらいで雪見られる可能性あるよな
505名無しSUN:2009/10/27(火) 06:23:55 ID:+WANnK/g
GSM11月4日の予想図に(;´Д`)ハァハァ
また一歩冬に近づくぞ
506505:2009/10/27(火) 06:25:24 ID:+WANnK/g
すまん、11月3日だった。
507名無しSUN:2009/10/27(火) 09:08:18 ID:RoVriH+D
19980115は夕方以降各地凍雨や雨転により積雪が減少してるから
最大ではもう少し積もったものと思われる
508名無しSUN:2009/10/27(火) 10:19:51 ID:B+52hoIv
委託観測が最も信頼できるという事実に変わりはないけどな

>>500
datくれw
509名無しSUN:2009/10/27(火) 16:44:47 ID:8SME/FpY
GSM見るたびにうれしくなってくる
510名無しSUN:2009/10/27(火) 17:54:26 ID:o+dPtENI
20021028は松本で初雪
511風魔小次郎:2009/10/27(火) 22:40:17 ID:INhEv4ZV
いずれにせよ、小田原近辺の神奈川県西部平地は、雪に見放されたエリア。
ここ数年、1回ちらつくの見られれば良い方だ。
512名無しSUN:2009/10/27(火) 22:58:46 ID:Gr2MO65c
11月2日から3日頃綺麗な西回り寒気だな。
去年の11月を髣髴とさせる。
岐阜、福岡で何十年ぶりの11月初雪、
大阪でも1.9℃まで下がったにも関わらず東京では5℃も下回らず。

今年も西回り癖がつかないといいが。
513名無しSUN:2009/10/27(火) 23:02:51 ID:Gr2MO65c
関東気象情報スレは日常の雑談スレになってしまっているね。

こっちの方が有識者が多い。
あとはA氏、I氏等のブログスレや季節のスレも。
でも関東だけではないからテレビみたいに関東中心に語ると全国の人から叩かれ気味になる。
関東気象有識者スレみたいの立てていいかな?
514幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/27(火) 23:49:03 ID:flQVB9h/
最新GFSを見ると、2〜3日の寒気が去った後はしばらく寒気はない予想。北海道
に0℃線がかかる程度で、寒気は南から押さえ込まれたように南側が平らになって
横に広がる。
515名無しSUN:2009/10/28(水) 00:23:30 ID:74hs06HM
風魔は引っ込んでろ!
516名無しSUN:2009/10/28(水) 00:55:08 ID:nSCVJnhJ
妄想

091103 郊外で初雪。しかし大手町は雨。
091124 大手町初雪。
091213 大手町2センチ。
091221 大手町7センチ。
091224 まだ残る雪の上に積雪。大手町12センチ。
091231 一旦積雪は消えるが年末大雪で大手町9センチ。
100103 まだ残る雪の上に積雪。3日間降り続け、大手町24センチ。渋谷道玄坂スキー場など都内各地のスキー場がオープン。
100107 台風並の低気圧で豪雪。大手町41センチ。スキー場は順調に営業継続。
以下略。大手町の最深積雪は60センチ。都内のスキー場は最大10ヶ所を超える事態となる。
517名無しSUN:2009/10/28(水) 02:01:33 ID:KixlzK1b
>>516
道玄坂スキー場にワロタ
518名無しSUN:2009/10/28(水) 02:02:21 ID:gRgRWFw/
>>516
まあそこまでいかないにしても、それに近いモノを毎年期待するんだよなぁ・・・
そして裏切らていく・・・
519名無しSUN:2009/10/28(水) 02:40:13 ID:rAmrmURq
現実は冬日ゼロ積雪もままならない
>>516みたいな奴ってむなしくならないのかw
520名無しSUN:2009/10/28(水) 04:30:17 ID:C2xwmXjY
>>511
強い冬型の時に富士山の風下からの雪雲で、南岸低気圧の雪とは全く異質のサラサラな積雪をすることが結構ある。
冬型時に不安定性の風花が舞う地域はあっても、積もるまでに至るのは関東南部では神奈川西部のみ。
521名無しSUN:2009/10/28(水) 08:28:21 ID:3rGY8dvK
妄想にもある程度のリアルさが必要
522名無しSUN:2009/10/28(水) 10:23:13 ID:Ez0uayol
>>511
080121は絶対に許さない
523名無しSUN:2009/10/28(水) 15:26:36 ID:Es/LjZqh
2008年1月21日は青葉区で2センチ程度の積雪
524名無しSUN:2009/10/28(水) 17:45:14 ID:0Oi65jPH
>>516
あり得な〜い
525名無しSUN:2009/10/28(水) 18:55:30 ID:CqvTkreJ
3日、北関東で初雪。積雪5p位。近所でも有識者と言われている、居酒屋のマスターから聞いた話です
526名無しSUN:2009/10/28(水) 19:11:46 ID:anZ1lAJj
11/3は志賀草津高原ルートは滑り止め必須
白根山付近の道路は積雪20cm超の積雪となるものと思われる
527風魔小次郎:2009/10/28(水) 23:13:18 ID:HWQfaanV
>>520

それが、2005年2月25日以降、発生しないんだよ。
寒気が弱くて、山北町までは雪だが、南足柄や松田町、開成町、小田原市では雨で終わってしまう。
また、風向きの関係で、秦野市と平塚市にだけしか降水域が掛からないこともある。

20080121の南低だけかな、唯一勝ち戦だったのはね。
528名無しSUN:2009/10/29(木) 00:02:07 ID:UXODhpDm
>>527
時間帯も悪いんじゃないか?昼間に収束雲が発生しても気温は高いし降水があれば湿度も上がって露点も上昇してしまう。
理想的なのは、夜半過ぎまで良く晴れて放射冷却が効いたところへ、収束雲が発生して−2℃台で凍った地面へいきなり積雪。
降水量2ミリで5cmは楽に行けると思う。
529名無しSUN:2009/10/29(木) 00:27:06 ID:zag8pF5D
>>526
てか通行止めだわな。
平地ではまだ早い。
530名無しSUN:2009/10/29(木) 00:51:12 ID:tIGJIbW5
>>520
南房総もあるんですが、房総不連続線、館山など過去幾度か積雪観測してます。ただ強烈な大寒波時に。
531名無しSUN:2009/10/29(木) 01:02:58 ID:jn9gn3pw
>>530局地前線だね

互いに性質の異なる東海地方から静岡県にかけて吹く西寄りの風と、関東北部から吹き下ろす北寄りの風が互いにぶつかるところで発生するんだよね。
532名無しSUN:2009/10/30(金) 00:20:15 ID:j5bu4kZU
文化の日寒波は期待できる。

北関東の山は初雪に期待。
533名無しSUN:2009/10/30(金) 06:05:47 ID:Ivq6Yf+8
その富士山の風下から発生する雪雲の水蒸気の供給源てどこです?
534waku ◆/6euK2Q2CQ :2009/10/30(金) 14:59:39 ID:nbk0f31+
>>533
富士山南東収束帯は南低の通過した翌日しか見られないので
通過後に残った上空の湿域が関係してると思われる
535名無しSUN:2009/10/30(金) 19:26:49 ID:RWs9Dy65
>>534
もっと詳しくw
536名無しSUN:2009/10/31(土) 16:19:24 ID:lUjXuui1
文化の日の寒波の後に王道南低が来れば
関東初雪あるでよ!!!!!!!!!
537名無しSUN:2009/10/31(土) 20:06:41 ID:lUjXuui1
と思ったけど無いな……………
538名無しSUN:2009/10/31(土) 23:32:19 ID:wu0DLPq0
札幌は今五八金打状態
539名無しSUN:2009/10/31(土) 23:38:04 ID:voopTOcw
祝 
北海道、旭川市で1センチ程度の積雪
540幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/11/01(日) 00:40:24 ID:1CGJhfKC
11月12日は寒気後の南低。山では期待できる?
541名無しSUN:2009/11/01(日) 03:33:03 ID:gR9DUCRT
11月3日は前橋あたりでくるかな?
542名無しSUN:2009/11/01(日) 04:38:13 ID:NBZa5M47
>>541
そこまで強くないだろw
543名無しSUN:2009/11/01(日) 08:56:14 ID:4sfW5CLV
明日、群馬北部に雪か雨予報キタな
544名無しSUN:2009/11/01(日) 09:09:47 ID:m9J0xf8W
11/2の夕刻に渋峠越えは可能でしょうか?
RR+スタッドレスです。
545名無しSUN:2009/11/01(日) 12:28:10 ID:ha1Os+wW
>>544

通行止めにならなければ行けるとは思うが。
登りは登れなくなるだけだが、下り坂怖そうだな。

自分も11/3に埼玉長野県境の三国峠に行く予定なので、タイヤ履き替えてる。
546名無しSUN:2009/11/01(日) 16:52:57 ID:Vo4aQQ/e
1990/2/1は神だ
関東で10cm以上の積雪も凄いが、高温傾向の強い月初日(1日)に寒波が
来ること自体積雪以上に神に思う
547名無しSUN:2009/11/01(日) 16:58:05 ID:Vo4aQQ/e
>>546
本来はあってはならない事(月初日の寒波)が起きた為に、その月の大高温
というツケを払わされた。
548名無しSUN:2009/11/01(日) 17:00:43 ID:ugb+fvgf
1992年2月1日も大雪だぞ!!
2003年1月1日も雪降ったし!!
549名無しSUN:2009/11/01(日) 18:11:43 ID:cLumFYKC
なんという自演
550名無しSUN:2009/11/01(日) 21:12:51 ID:SRlYYEoZ
草津や日光は雪で20cm降雪予報でてますね
551名無しSUN:2009/11/01(日) 22:25:32 ID:q/NmnKqb
気温高杉 糸冬
552名無しSUN:2009/11/01(日) 22:49:57 ID:wC7yvo47
イギリスで18年ぶりの大雪
というニュース
553名無しSUN:2009/11/01(日) 23:01:56 ID:NBZa5M47
で?っていうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
554名無しSUN:2009/11/02(月) 00:10:08 ID:DSybQ+fe
>>
555名無しSUN:2009/11/02(月) 00:11:36 ID:DSybQ+fe
>>552
うまく日本にも寒波くればいいが…
556名無しSUN:2009/11/02(月) 00:16:46 ID:tKMITTKr
イギリスは海洋循環が弱まって寒くなってると聞いたが。
おかげさまで日本は暖流が勢いを増して、あったかぽかぽか。
しばらく飢饉の心配もなさそうだ。
557名無しSUN:2009/11/02(月) 07:42:37 ID:6Ls6Mq7b
今日は奇跡が起これば、都心でも雪ちらつくんじゃね?
天文学的な確率だが。
558名無しSUN:2009/11/02(月) 14:56:19 ID:Ya1N9xjr
日本、特に関東は2010以降積雪ゼロもあり得る
559名無しSUN:2009/11/02(月) 15:02:06 ID:Ya1N9xjr
英国が羨ましい
560名無しSUN:2009/11/02(月) 15:03:57 ID:+GHriplX
福岡、佐賀
今日、明日は雨か雪予報…
561名無しSUN:2009/11/02(月) 15:08:44 ID:xNH0zGQJ
今シーズンは是が非でも家族と喜び合いたい。
562名無しSUN:2009/11/02(月) 16:17:02 ID:nBFxO6Ht
最近は降る年降らない年の差が激しいような…

降る年には満足すぎるほど降って降らない年はちらつくことすらなく…みたいな。
563名無しSUN:2009/11/02(月) 17:08:42 ID:eZFqabB9
今日は群馬北部で初雪が見られるかなあ。
群馬北部の天気予報が曇り後雪だったし。
夜の降水確率のところに雪の可能性が出てたし。

関東地方でまず初めは群馬北部からだよね。
564嬬恋標高1100:2009/11/02(月) 20:05:56 ID:6EnGMIAL
565名無しSUN:2009/11/02(月) 20:43:54 ID:6jlAo+XH
うおー、おめでとう。
566名無しSUN:2009/11/02(月) 21:23:24 ID:EWqY/Xhs
今の水戸3.4度

初雪来るかなー
567名無しSUN:2009/11/02(月) 21:45:01 ID:B+9AGp6l
都内ひょー!!
568名無しSUN:2009/11/02(月) 21:56:09 ID:Pt801FK/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 50999
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1257152282/

によると東京各地でみぞれやアラレや雪が降ってるようだ
569幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/11/02(月) 22:00:58 ID:XBqQtFDt
霰@23区北部

今は雨になったが、数分前は溶けかかった氷の粒が降ってパチパチ音がしてた。
570名無しSUN:2009/11/02(月) 22:02:22 ID:9C1TBhEr
どこかで初雪観測できるかもしれん
571名無しSUN:2009/11/02(月) 22:06:44 ID:S8Q/OjpS
助けてー!!!!!
572名無しSUN:2009/11/02(月) 22:09:56 ID:Ya1N9xjr
1990年や1992年の2月1日に雪が降ったが、2月2日の誤りのような気がしてきた
573名無しSUN:2009/11/02(月) 22:10:35 ID:Pt801FK/
NHK実況スレより抽出

742 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/11/02(月) 21:45:13.27 ID:v96BPOlj
東京もさっきアラレが降ったよ
激しく降った時に一時的にうっすら白く積もった@お台場
でもアラレは初雪にはならないらしい

794 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 21:46:08.32 ID:Lzk8sKL0
今あられが降ってきた!@東京港区

835 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 21:46:58.52 ID:yDRB4Sn4
新宿区であられ降ってきた(´・ω・`)

934 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/11/02(月) 21:50:38.66 ID:2IdQ5evR
雪降ってきた@東京

949 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/11/02(月) 21:51:38.91 ID:mkcspus+
みぞれが降ってきた @23区

967 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/11/02(月) 21:52:56.85 ID:2IdQ5evR
江東区だけど吹雪いてる
574名無しSUN:2009/11/02(月) 22:18:11 ID:B5X/RZ3f
丹沢とか奥秩父とか草津や赤城や日光らへんは雪になるんじゃないか?
575松戸市:2009/11/02(月) 23:13:26 ID:iVdd8hMO
あられとかみぞれとか11月なのに……
576名無しSUN:2009/11/02(月) 23:17:37 ID:DqkEmu1r
気付いたら、栃木県北部の今夜の天気が暴風雪になっとるw
577幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/11/02(月) 23:38:40 ID:XBqQtFDt
奥日光は最大積雪3cmを観測してる。

群馬県のライブカメラも見てみたが、新潟との県境付近は積雪してるようだ。
578名無しSUN:2009/11/02(月) 23:42:11 ID:EpJXD6k2
こりゃ予想以上の祭りだな

どっかの峠に雪見突撃したいが、当然のごとくまだ夏タイヤだ!
うわあああん!
579名無しSUN:2009/11/02(月) 23:43:51 ID:/W+v8Q2Z
>>577
ほんとだ路面まで真っ白になってる。
http://www.ktr.mlit.go.jp/takasaki/useful/livecam01.htm
580名無しSUN:2009/11/02(月) 23:49:43 ID:B0D5rrur
WNIのライブカメラ栃木県矢板IC雪降ってるように見えるのは気のせいだろうか
581名無しSUN:2009/11/02(月) 23:53:34 ID:1ccHIXMo
>>580
霰の可能性もあるがな(´・ω・`)
582名無しSUN:2009/11/02(月) 23:54:29 ID:1ccHIXMo
と思ったけど雪っぽいね
583名無しSUN:2009/11/02(月) 23:55:20 ID:rv1VAGpj
>>578
っ柳沢峠
584名無しSUN:2009/11/03(火) 00:03:00 ID:FQ6RRFLe
前日が夏日だったとは思えない展開だな…
585名無しSUN:2009/11/03(火) 00:08:44 ID:JwuoDfMs
今年からつくばあさんの山頂の気温観測は終わちゃったんだね・・・・
586名無しSUN:2009/11/03(火) 00:09:15 ID:7hfYepLO
HBCの専門天気図のおかげで、しっかり今日の気温低下の予想ができたよ。
帰ってくる前に、明日はおそらく異常低温+放射冷却で路面凍結するから運行に十分気をつけるよう注意書きしてきた。
みんな半信半疑だったようだけど、とりあえず役目は果たせたと思う。特に橋を通行するときは厳重に注意してねって書いたし。
587名無しSUN:2009/11/03(火) 00:14:49 ID:JwuoDfMs
http://tenki.jp/rader/pref-16.html


俺はこの奥多摩、山梨方面にある雨雲の通過に期待してるぜ!
これらが上空から寒気を引きずり降ろして初雪というちょっとした願いを込め見守る!
588名無しSUN:2009/11/03(火) 00:18:52 ID:uMdUTn0R
>>584
いつだったかな……夏日を思わせる暑さだと思ったら
急激に気温が下がって、翌日に雪が降ったのは……
589名無しSUN:2009/11/03(火) 00:25:38 ID:d5suc56r
>>588
多分…、1998年2月14日
590名無しSUN:2009/11/03(火) 00:26:56 ID:TIf5VQdY
>>557は予報師
591名無しSUN:2009/11/03(火) 00:27:19 ID:v2+6H4Ru
この時点で気温5度…時期が時期だったら普通に期待するレベル
592名無しSUN:2009/11/03(火) 01:02:43 ID:R5FTaOsa
850-6℃線が関東中部まで降りてるんだもんな。
時期が時期ならこのスレが大賑わいだったかもしれん。
593名無しSUN:2009/11/03(火) 01:10:56 ID:UhwI31fK
南部山沿いの降水域が地味に拡大してるんだが…
密かに期待してます
594名無しSUN:2009/11/03(火) 01:24:18 ID:JwuoDfMs
>>593
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
595名無しSUN:2009/11/03(火) 01:25:39 ID:5yhZaiN9
確か、2006年1月21日の降雪前の気温が5℃台
596名無しSUN:2009/11/03(火) 01:32:30 ID:tg55m/ZN
>>588
1969年4月 13日秩父真夏日→ 17日 大雪
1996年2月14日 夏日に迫る暑さ 17日 大雪
1998年3月29、30日 夏日→4月1日 雪 北関東は数センチ積雪
597名無しSUN:2009/11/03(火) 05:42:46 ID:qCoqMf/z
>>580,>>581
白河あたりでは完全な雪で、高速はチェーン規制だったらしい。
598名無しSUN:2009/11/03(火) 08:25:20 ID:rr50DcDG
>>574
今朝は赤城も榛名も白くなってますな。
599名無しSUN:2009/11/03(火) 11:09:09 ID:tAl6+F/d
この冬は、期待していいのでしょうか?
600名無しSUN:2009/11/03(火) 13:46:17 ID:h1UnhbzY
埼玉・長野県境の三国峠に埼玉側から来てみた。
中津川こまどり荘からダートになり、標高1000m越えたあたりから雪がちらほら見えた。

峠は1828mで、日陰は路面もうっすら積雪。
天気は快晴。八ヶ岳の向こうに雲が見える。雪雲だろうか。
念のためスタッドレス履いてきたけど、ノーマルタイヤでも大丈夫みたい。

http://imepita.jp/20091103/458220

http://imepita.jp/20091103/458660

http://imepita.jp/20091103/472360

http://imepita.jp/20091103/472750

http://imepita.jp/20091103/473080

http://imepita.jp/20091103/473450

http://imepita.jp/20091103/493030
601名無しSUN:2009/11/03(火) 19:59:52 ID:6g+TM/Yr
602風魔小次郎:2009/11/03(火) 23:48:54 ID:KyLxcNOs
風魔上げ。
と、自ら言ってみる(笑)


603名無しSUN:2009/11/03(火) 23:51:45 ID:JwuoDfMs

きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
604名無しSUN:2009/11/04(水) 00:12:28 ID:PcgFlAFp
奥多摩から大月に抜ける松姫峠は路肩に雪がチラチラあったよ
605名無しSUN:2009/11/04(水) 10:52:28 ID:v6ttDub2
風魔 自重w
606名無しSUN:2009/11/04(水) 20:36:01 ID:iX3TEtIn
夏が天候不純だった後の冬は過去に大雪を多数記録している。
よって今シーズンはかなり期待している。
607名無しSUN:2009/11/04(水) 22:00:14 ID:1N+DwG6T
去年も夏天候不順だったのに冬は超絶雪無暖冬だった。
608名無しSUN:2009/11/04(水) 22:38:48 ID:fAKQlzA7
東葛飾でもない千葉県民の俺には関係のないスレだな。
609名無しSUN:2009/11/06(金) 17:52:16 ID:uAYkgllj
遠慮せずに書き込めよ、何かあるだろう。
610名無しSUN:2009/11/07(土) 00:56:12 ID:dVJKHTq2
房総前線の時は全関東が裏山な訳で
611名無しSUN:2009/11/08(日) 18:55:09 ID:iCRoL+Yk
房総半島南部は、昔は30センチも結構あったらしい
612名無しSUN:2009/11/09(月) 15:34:50 ID:3hq2tHDQ
今週の木曜〜金曜は注目すべき。
613名無しSUN:2009/11/09(月) 17:05:10 ID:V0H7Ne6m
あれが真冬だったらなぁ…w
614名無しSUN:2009/11/10(火) 13:35:18 ID:l63jPuXH
木・金は、今の状況だと雪はどの辺りに降る可能性がありますか?
615最新関東限定記録的低温情報:2009/11/10(火) 14:40:26 ID:QTaV5jt+
北関東全域、多摩地方、箱根
616名無しSUN:2009/11/10(火) 17:05:26 ID:nfR211A0
平野部で雪にまでは流石にならないが
かなり寒くはなりそうだな。
850mbの気温が3℃以下になる時間帯もありそうだから関東北部は最高気温一桁あるで
617名無しSUN:2009/11/10(火) 20:25:29 ID:igF2qJCk
3行目だけ予想屋w
618:2009/11/10(火) 20:40:12 ID:cgOjq2vb
名古屋は主に冬型、東京は南岸低気圧で大雪になることが多いが
静岡は西部の浜松はたまに強い冬型で多少積雪に東部、伊豆平地
は南岸低気圧で稀に若干積雪に、東部(御殿場、朝霧高原)伊豆
中部(井川)などの山地は東京雪の時は必ず大雪(御殿場は南低
で90年代後半か00年前半に50センチクラスを更新)ところが中部
平地の静岡市は強い冬型でも雪雲が届かず南低でも東京が大雪の
時緯度が低く低気圧に近いためや駿河湾の湿気などで本当に雪が
降らない。静岡県東部、伊豆は平地山地問わず南低意外に局地前
線によりたまに予想外の大雪になることがある。同じ標高だとし
たらやはり緯度の高い関東には南低では勝てないな。
619名無しSUN:2009/11/10(火) 23:21:36 ID:/cG/xspa
木曜日は箱根くらいで雪が来るか?

>>618
2004.1.17は静岡中部がアタリだったと思う
2003.1.29は駿河湾で発生した雪雲で伊豆半島南部が積雪
浜松の最深積雪は南岸低気圧じゃなかったっけ、その時は東京の積雪はわずか
620:2009/11/11(水) 00:43:14 ID:mN/4k70A
1907年2月11日の27cmが最深らしいけど天気図まではわからなかった。
でもパターン的に浜松の雪は冬型が圧倒的に多く東の三島、御殿場は南低
が多いです。静岡市の最深は1945、2,25の10センチ多いけど記録としては
少なすぎ。確かに静岡で大雪の時は東京でわずか。08、1、21がまさにそう
です。あの時普段あまり降らない静岡県郊外標高300メートルぐらい
で20センチぐらい積もったのに東京は予想を大幅にしたまわった。
621名無しSUN:2009/11/11(水) 19:09:28 ID:cxYQdPVc
>>620
浜松の27cm(1907/2/11)、23cm(1906/1/25)、10cm(1931/2/10)
これらの記録、実は全て南岸低気圧によるものなんですよね

1907年の南低は、静岡以西に記録的な積雪をもたらしたのに対し
東京の11日の天気は曇で、最高1.0℃、最低-1.9℃、降水量0.0mm

1906年の南低では、当時の沼津測候所管内の記録を調べると
気象台開設前ではありますが、静岡市で6寸(18cm)も積ったそうです
当時の観測所の位置が分からないので、単純比較はできないけれど…

なお、御殿場のアメダス委託観測では1998年1月16日に54cm
アメダス以前の観測所時代では、1968年2月16日に51cmがあります
622名無しSUN:2009/11/11(水) 20:20:18 ID:igVg58BL
南岸低気圧が東京で大雪を降らすコースの時は南にある静岡は低気圧に
近くて大雨、静岡が大雪の時は逆に北にある東京には低気圧が遠くて
影響が少ないということですね。北東気流が高い山を越えられない
から静岡や西日本では南岸低気圧では雪は降りにくいと読んだことがあるが
まんざらそうでは無い気がしてきたのですがどうなんでしょうか?ただタン
に東京で大雪の時は緯度が低い静岡や西日本では低気圧に近いからなのでは?
623名無しSUN:2009/11/11(水) 20:42:16 ID:OcCe8i1E
100年前と今では気温が違いすぎます。
最近は、低気圧がほどよく南を通ることがなくなったし、
通ったとしても静岡では雨か霙でしょう。
624名無しSUN:2009/11/11(水) 23:02:25 ID:LiSJAP8J
今年は南岸低気圧が多いから、気温が低くなる12月からは期待できそうだ。
625名無しSUN:2009/11/12(木) 18:54:24 ID:srfdXqQZ
なぜ、この時期に絶好のコースの南岸低気圧が頻発する!
二ヶ月早いよ!!
626名無しSUN:2009/11/12(木) 19:18:13 ID:LH/TlRCJ
明日は接岸過ぎるけどしし座流星群の日はいいコースだねw
627名無しSUN:2009/11/12(木) 20:00:56 ID:m8Ttps4a
18日にはもう北海道付近にあるからこれで真冬の関東なら
雪のち雨かな?前日から大雪と騒がれ雪のち雨でがっかり
、午後には雨になり夕方からまた気温が下がり雪になることを
期待するも低気圧が北上しながら移動してるので接近しすぎて
雪の条件を満たせずに結局雨のままだった事を思い出しました。
やっぱベストはほぼ東に通過するコースですかね?
628名無しSUN:2009/11/12(木) 20:19:45 ID:ltysN4W0
>>627
真冬でも霙程度だから
629名無しSUN:2009/11/12(木) 20:45:16 ID:m8Ttps4a
何で?
630風魔小次郎:2009/11/12(木) 22:16:23 ID:x8/BrtUS
風魔上げと、自ら言ってみよう。
まあ、俺様のことを徹底排斥姿勢の者も居るが、意外にもファンも多そうな感じもしなくは無いが、今や上がってしまっても良いかもしれない。


数年前まではよ、神奈川県内で最も降雪機会の無い西湘地区のSOUTHーASHIGARAから、県内有数の降雪有望地域の、県庁YOKOHAMAへ通勤していたため、
相模川以東の銀世界が本当に憎たらしく、雨なのに雪マークを付けられる小田原の天気予報に憤慨していたのだけどさ・・・。

今は、静岡県側のNUMAZUなもので、YOKOHAMAに対する憎しみ、劣等感が無くなってしまったんだよね(笑)
標高が高い御殿場周辺だけが積雪する感じ。
まあ、大概のケースは、神奈川県側の山北町谷峨付近(標高200M弱)から雪転し、静岡県側の小山町全域と御殿場市かまどくらいまでは銀世界。
富士岡付近(標高380M)で積雪が無くなり、裾野市岩波(標高250M)で雨転するのがパターン化している。

茅ヶ崎以東の雪景色を、今や見なくて済むので、最早上がっても良いという心境になりつつあるよ。
631名無しSUN:2009/11/12(木) 23:49:09 ID:StCURdw6
何このオナニー野郎
632名無しSUN:2009/11/13(金) 00:14:53 ID:lcOkScJZ
>>629
南よりの風が暖気を巻き上げてしまうため
南北に低圧部が連なる気圧配置では降雪しにくい

ちなみに、下層に暖気が入り雨転するとよほどでなければ再雪転はないよ
633名無しSUN:2009/11/13(金) 00:49:06 ID:SJL2MtMw
今年はお辞儀とかの癖が付いてないからいいよね。
だいたい初冬の傾向のまま、癖が付くことが多いから。
634名無しSUN:2009/11/13(金) 01:20:55 ID:+KolwDJ8
来週からの予想最低気温でwktkが止まらない。
635名無しSUN:2009/11/13(金) 02:31:26 ID:rVTvlRYE
祈 11月中 大手町初雪観測
636名無しSUN:2009/11/13(金) 02:32:49 ID:kINgRf/O
風間あげ吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
637名無しSUN:2009/11/13(金) 05:42:08 ID:l0+8KKjU
>>636

自演乙
638名無しSUN:2009/11/13(金) 06:52:31 ID:KHcE2zAG
気象台発表の天気予報区分が適当だから物申す風魔小次郎も、
都内の気象区分にうるさいK.ARIMORIのお天気日誌の管理人A氏の細かさには負けると思う
639名無しSUN:2009/11/13(金) 11:43:22 ID:vSQ31HUy
>>635 祝 大手町初雪観測に見えた
640名無しSUN:2009/11/13(金) 11:46:09 ID:Ol/T99JL
風魔沼津かよw
全国的に見ても最も降雪機会の乏しい地域の一つだと思うが。
積雪に至っては生きてる間に見られるかどうかだぞ。
何故敢えてその地を選んだ…
641名無しSUN:2009/11/13(金) 17:01:48 ID:71YlNP2Q
>>640
今年の冬(1月か2月)に沼津、三島付近にだけ
ゲリラ降雪が無かった?
642名無しSUN:2009/11/13(金) 18:27:14 ID:0Ba26Tee
2月17日にあった。沼津、三島以外に富士の北部、伊豆のカワズ町でがなり
積雪した。静岡県東部はたまに予想外に降る。
643名無しSUN:2009/11/13(金) 21:55:58 ID:g0NKHZju
>>642
がなりと聞いて高橋がなりを思い出した
644風魔小次郎:2009/11/13(金) 22:04:25 ID:pq6/+hZz
状況レポします。

沼津市街(標高0):15℃ → 沼津IC(標高100M):14℃ 裾野IC(標高250M):12℃ → 駒角PA(標高380M):11℃
→ 御殿場IC 〜 足柄SA(標高450M):10℃ → 鮎沢PA(標高250M):11℃ → 山北町内(標高130M):12℃ → 大井松田IC(標高100M):13℃
→ 開成町内(標高20M):13℃

御殿場近辺の標高400Mレベルが、東京や横浜と同じ気温。
低気圧型のときは、神奈川西部や静岡東部は、暖気が入ってしまうのが顕著。
645名無しSUN:2009/11/13(金) 22:57:01 ID:0Ba26Tee
御殿場より南西の標高400M付近なんだけど強い冬型の寒い時は最低-8度
ぐらいになり東京よりはるかに寒いくせに南岸通過時に限って東京で雪で
こっちでミゾレか雨。最近なれてきたが、最初なんだ?この無意味な標高は?
とムカついてたまらなっかた。でも最近1年おきに15センチ超、ウッスラ数センチの繰り返し。
06年1月5,6日と08年1月21日はすごかった。
646風魔小次郎:2009/11/13(金) 23:15:56 ID:pq6/+hZz
>>640

転勤だよ。仕方無い。
横浜じゃ、雪遊びできねえし、帰りが遅くなれば電車が滅茶苦茶混むので、長居はできないし、地元は雨だから凹む。
今は、足柄SAで、誰にも邪魔されずに、ドッグランエリアにて雪だるま作れるぜ。
鮎沢PA過ぎたら雨転するが、それは仕方無い。
御殿場と小山だけが、雪景色を楽しめる土地だから仕方ない。
といっても、645の言うとおり、御殿場以西は駿河湾の暖気の影響か、標高380Mが雪線なので、銀世界を見れるのは南御殿場までなのね。
御殿場線でいうなれば、谷峨(神奈川県山北町)〜富士岡(静岡県御殿場市)が降雪。
山北(言うまでも無く神奈川県山北町)と岩波(静岡県裾野市)が、霙ラインですな。
647名無しSUN:2009/11/13(金) 23:27:38 ID:tsCfDQ+0
今現在のアメダスで一桁の所は南低で大雪になりやすい所だな
648名無しSUN:2009/11/13(金) 23:46:42 ID:Wkn3Ua64
過去の南低大雪時と最近の雨スカ時と、野辺山の気温はやっぱり違うのだろうか?
上空はそこそこ冷えてても、下層が駄目って事が多い気がする。
649名無しSUN:2009/11/14(土) 12:10:10 ID:YU0UMuwS
今の気温分布は雪雨の境界分布と似てるね。
650名無しSUN:2009/11/14(土) 12:55:45 ID:tmlX7eKz
山中湖や河口湖の気温が今やけに高い。20度ぐらいある。
静岡県平地とあまり変わらない。
651名無しSUN:2009/11/14(土) 13:01:24 ID:X5bH0KJx
>>646
だったら御殿場に引っ越せば解決するじゃねえか。
通勤時間も短くなるし。
652名無しSUN:2009/11/14(土) 13:03:32 ID:X5bH0KJx
横浜通勤だったら一番近くて丹沢か山梨に住まないとだけどな。
御殿場レベルの雪を楽しみたかったら。
653名無しSUN:2009/11/14(土) 13:25:20 ID:wG4oWY5N
>>652
横浜〜山梨って相当遠くねえか?
鉄道も不便そうだし。
鉄道ならどういうルートがいいんだ?
654名無しSUN:2009/11/14(土) 13:31:34 ID:rwGNtCks
>>653
一応JR横浜線があるな。
すげえ時間かかりそうだが。
655風魔小次郎:2009/11/14(土) 14:10:04 ID:pZFAkoaB
>>651

御殿場も、思っているほど雪が降らないんだよね。
標高が高いから辛うじて雪になるけど、積雪するのは南御殿場までで、富士岡までいくと雪優勢の霙。
御殿場高原ビールあたりは、雨優勢の霙にて、雪にならないんだよ。
小山は全域そこそこ降るけど、田舎すぎて住めない。

まあ、腐っても首都圏だから、相州側に住んでいないと、交通機関等が不便だから、仕方のないことなのよ。
656名無しSUN:2009/11/14(土) 14:53:11 ID:j0UmLE1O
じゃあ北関東の小山の来いよ!
657名無しSUN:2009/11/14(土) 15:49:27 ID:DjOPpFu6
栃木県下都賀郡小山町
静岡県駿東郡小山町
658名無しSUN:2009/11/14(土) 17:10:10 ID:6HnGi8ED
武蔵小山
659名無しSUN:2009/11/14(土) 17:20:22 ID:0bc9Du/1
>>652>>856
関東は雪貧乏エリアが広大すぎて大変だな。
その点京都は、常に積雪がある鞍馬駅から市内まで鉄道で30分強、500円以下で来れる。
7時半に起きても始業時間に間に合う充分な通勤圏。
660名無しSUN:2009/11/14(土) 17:45:31 ID:X5bH0KJx
まあ御殿場も南からの暖気の影響を受けやすいからね。
近年の850すら正転するようなのじゃ話にならない。
箱根も結構雨になるし。
98年は信じられないレベルの雪が降ったものだが。
山梨の富士五湖周辺が南低では一番いいかも。

>>659
最悪だね。
群馬県北部まで行くにはどんだけ金かかるんだよって感じ。
661名無しSUN:2009/11/14(土) 21:02:40 ID:YU0UMuwS
南低で降雪しやすい&通勤圏なら飯能や所沢付近が最強だと思う。ちなみに鶴瀬ではないぞw
662名無しSUN:2009/11/14(土) 22:27:08 ID:cGsxa6cL
まあそうだね
青梅で雪所沢で雨のパターンはあるから一長一短ではあるが
降水量では所沢が多いから普通に降れば所沢の方が積もる
俺もどっちかだと思うな
飯能は青梅タイプだな降水量は所沢より少ない
高麗か東吾野より西に行くと平地雨でも雪になることが多いけど通勤圏からは外れ気味
相模原だともっと降水量が多いことがあるけどさらに雨になるパターンが増えてくる
663名無しSUN:2009/11/14(土) 22:30:55 ID:cGsxa6cL
南低だとだいたいこんな感じだね

雪になりやすさ
青梅=飯能>八王子=所沢>相模原>府中>練馬

降水量
相模原>練馬≧所沢=府中>八王子>青梅=飯能
664名無しSUN:2009/11/14(土) 22:38:48 ID:cGsxa6cL
過去の例
降水量

1994年2月12日
飯能15mm 所沢23mm 青梅15mm 八王子14mm 府中24mm 練馬22mm 相模原24mm

1998年1月15日
飯能45mm 所沢62mm 青梅54mm 八王子49mm 府中62mm 練馬56mm 相模原70mm
665名無しSUN:2009/11/14(土) 23:29:38 ID:6OZBDGWN
1998年1月15日の埼玉県内の積雪
三峰70cm 秩父48cm 所沢47cm 寄居35cm
666名無しSUN:2009/11/15(日) 01:07:14 ID:PtzmePYI
667名無しSUN:2009/11/15(日) 01:11:28 ID:PtzmePYI
668名無しSUN:2009/11/15(日) 08:23:59 ID:D1klvj5u
>>664
練馬だと、積雪は1994年の方がむしろ多かったのに降水量は半分以下だったんだ
669名無しSUN:2009/11/15(日) 09:10:58 ID:CPwE+PcL
こうみると飯能って恵まれてたんだな。
小さい頃飯能に引っ越ししてくれた両親に感謝しなきゃならんな。
670名無しSUN:2009/11/15(日) 11:45:33 ID:SYj//ner
練馬は98年1月15日は27cmだから94年はそれ以上降ってるのか
671関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2009/11/16(月) 11:06:12 ID:63ICP6YJ
明日の天気図が2ヶ月位あとだったら・・・
672名無しSUN:2009/11/16(月) 12:50:21 ID:zyiQHLGQ
>>669
東京まで遠すぎ
でも、そこまで行かなくてもたいていの用は済むから関東平野はすごい
673名無しSUN:2009/11/16(月) 13:07:44 ID:FpToAUYR
18日は関東上空 850Tで0℃〜-3℃じゃないか?湿度も低いし。

も、もしやこれは!?
あっと驚・・・かねーか、そんなわけないよなw
674名無しSUN:2009/11/16(月) 13:39:40 ID:L4xdJjTM
この時期、低気圧が過ぎ去って晴れればそのくらいの気温になるw
675名無しSUN:2009/11/16(月) 14:43:11 ID:6i3DBAGD
>>672
案外近い
飯能-池袋450円45-50分
池袋、新宿には出やすい。

参考
千葉-東京620円
藤沢-品川740円
平塚-品川950円

地元の工場で働けば(狭山にホンダの工場など結構ある)、
東側は働く場所だから実際買い物するなら西側副都心の方が便利だし。
676名無しSUN:2009/11/16(月) 15:44:25 ID:MvXc4AoV
習志野市から中野区に引っ越した。今年は楽しみだ
677名無しSUN:2009/11/16(月) 16:27:02 ID:j7syRghI
もっと西行けよ。
せめて小金井、できれば立川。
678名無しSUN:2009/11/16(月) 17:48:33 ID:cKUVU0iU
立川は便利でいいぞ。近年急発展の街。
その影響で駅前地価は吉祥寺駅前や中野駅前より高くなった。
679名無しSUN:2009/11/16(月) 18:48:51 ID:QHJ1U/Wu
飯能PEPEにユニクロもABCマートも新星堂もあるよ。
それからプリンスホテルも地元百貨店の丸広もある。
急行の始発駅だからいつでも座れる利便性もある。
680名無しSUN:2009/11/16(月) 18:53:04 ID:P1EKuc+J
青梅の山奥から立川、飯能両睨み…
681名無しSUN:2009/11/16(月) 18:57:39 ID:4NQFrG5y
NHKメッシュ予報、多摩西部に雪マーク出現ww
682名無しSUN:2009/11/16(月) 19:04:53 ID:OiSX6p+9
伊豆のサイクルスポーツセンター付近標高350前後だが
山地性のミヤマクワガタもよく取れるし同標高のR246
(兎島)の少し上のサークルKあたりより南岸低気圧で
大雪になりやすい気がする。緯度が低いのになぜ?
683名無しSUN:2009/11/16(月) 20:06:47 ID:R0X1ale+
11月に雪か
何年か前、11/30に川崎で雪が降った以来か
非公認だけどw
684名無しSUN:2009/11/16(月) 20:24:20 ID:SNdd9gWz
去年の11/24に降らなかったっけ?
685名無しSUN:2009/11/16(月) 20:27:50 ID:gJTgG7ww
2002年11月9日は前橋、熊谷で初雪観測。非公式では同日に渋谷、杉並などでも降雪を観測。

2007年は11月に六本木、築地、汐留などで降雪。
その時の六本木降雪映像
http://fox.jeez.jp/src/Fox_2429.mpg

今年は11月2日に奥多摩周遊道路で積雪。大手町であられ観測。
686名無しSUN:2009/11/16(月) 20:38:38 ID:rkFJWMkq
明日雪が降るときいてとんできました
687名無しSUN:2009/11/16(月) 20:48:53 ID:3XOuyu7H
真冬だったら今日は昼間晴れて夕方から曇ったから
地上気温高杉orz ってなってただろうな。危ない危ない
688名無しSUN:2009/11/16(月) 21:04:58 ID:rzSMXvgE
きょうちゃんは雪が好きなんだってねー
689名無しSUN:2009/11/16(月) 21:10:20 ID:gJTgG7ww
690名無しSUN:2009/11/16(月) 22:06:08 ID:QHJ1U/Wu
霙も含まれるからなあ
山沿いでも相当標高の高いところだけと予想しているな。
691風魔小次郎:2009/11/16(月) 22:33:44 ID:xvidn17t
月末にはスタッドレスに履きかえよう。
御殿場と小山の雪景色が楽しめるとしたら、1月〜3月だね。
692名無しSUN:2009/11/16(月) 22:52:49 ID:8D/kp3Ig
六本木の映像、雪の降り方じゃねえ気がする
693名無しSUN:2009/11/16(月) 23:54:15 ID:0surAkPi
これは実況次第でアッと驚く為吾郎だな
694名無しSUN:2009/11/17(火) 00:05:21 ID:UzrHnPDf
山地では可能性ありそうだが。

850T気温分布からしても今季初の雪の可能性(山地だけだが)含みの南低だな。
695名無しSUN:2009/11/17(火) 00:11:34 ID:SUv+X8Az
関東平野は降らなさそうな時ほどひょこっと降ったりしそう
696名無しSUN:2009/11/17(火) 00:17:53 ID:oMbYJKU8
奥多摩の山々は11/2も雪化粧したぐらいだから、明日の山地は間違いなく雪だね
青梅西部平野部あたりでも降雪しそう
697名無しSUN:2009/11/17(火) 00:30:46 ID:5l08KYNq
今シーズンは以外と期待出来るのかも
698名無しSUN:2009/11/17(火) 00:37:13 ID:P8gPoY6P
回数なんて何回もいらないから、一回だけでもまともなどか雪見たいよ。
東京で940212クラスがきたら年一回でいい。
699名無しSUN:2009/11/17(火) 00:44:04 ID:xnbmT6Dd
最高気温も10℃を切るようになったら、本格的な雪シーズンだな。
700名無しSUN:2009/11/17(火) 02:13:01 ID:oojxQ3IM
>>685
GJ
701名無しSUN:2009/11/17(火) 02:58:27 ID:D6+NFge6
トリビア

最も外れ冬の多い年号は末尾0年(関東地方)
702名無しSUN:2009/11/17(火) 05:07:49 ID:nAM/+cmX
今夜9時の予想図、素晴らしい。
もう少し発達したら文句なし。
703名無しSUN:2009/11/17(火) 05:12:36 ID:oojxQ3IM
>>702
あとは上空の寒気が完璧だったら5センチは固かったな・・・・・・・
704名無しSUN:2009/11/17(火) 06:41:27 ID:AZv41iLM
>>702
地上天気図厨といわれますよ。
705名無しSUN:2009/11/17(火) 07:06:04 ID:xnbmT6Dd
>>702
東京でも雪?
706名無しSUN:2009/11/17(火) 07:30:04 ID:QjQkmFee
櫛形山(2052m)は1700mあたりから雪だよ。@山梨
707名無しSUN:2009/11/17(火) 07:56:42 ID:7ZVEK0hy
青梅東部民だけど、今のところは結構冷たい雨。


でももう夜が明けたから雪は期待できなさそうだ
708名無しSUN:2009/11/17(火) 08:06:29 ID:ZZvhWk1B
>>707
クサビ状寒気と内陸北北西風が吹き始めたら、昼夜関係なく一気に白銀へもっていけるのが南岸低気圧通過時の関東平野という事をわるれたか?
しかも超エリートである青梅市民がそんな弱気になるなんて。
709名無しSUN:2009/11/17(火) 08:14:08 ID:xnbmT6Dd
北西風に期待か。
710名無しSUN:2009/11/17(火) 08:26:01 ID:G9KBlFy+
午後になると各地ぐんぐん気温が下がるだろうね
711名無しSUN:2009/11/17(火) 08:57:56 ID:PDL9EOXR
雪に期待とか言ってる奴らは流石にネタだよな?
712名無しSUN:2009/11/17(火) 09:31:28 ID:Rw38mmxU
軽井沢は雪

長野方面は4℃以下だから期待できるんだが
関東平野は気温高いな
713名無しSUN:2009/11/17(火) 10:12:00 ID:U5cukE6P
朝より気温下がってきてる。都心ももうじき10℃割れ。
標高1000M以上のとこはボチボチ雪転し始めてるな。
714名無しSUN:2009/11/17(火) 10:13:35 ID:xnbmT6Dd
午後からが楽しみだ。
715名無しSUN:2009/11/17(火) 10:23:04 ID:KyrRSRXp
草津は雪だね
716名無しSUN:2009/11/17(火) 10:29:45 ID:xnbmT6Dd
東京は朝より気温低い。
現在もずっと下がり続けてる。
717名無しSUN:2009/11/17(火) 10:35:21 ID:xjey/2hV
菅平や野辺山はもう昇温し始めてるな
高所もこれ以上は殆ど雪転しなさそう
718名無しSUN:2009/11/17(火) 11:26:28 ID:f12pMXd9
>>717
マジ?
719名無しSUN:2009/11/17(火) 11:45:03 ID:ezvi0CiP
>>718
マジです
720名無しSUN:2009/11/17(火) 12:13:24 ID:pl3ZfXFQ
降雪キター!
721名無しSUN:2009/11/17(火) 12:16:25 ID:FgRihZLO
御殿場、足柄、箱根あたりはどうよ?
722ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2009/11/17(火) 12:27:37 ID:u68IKXMk
河口湖ライブカメラ
http://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=4
屋根の上は薄っすらと。。。
723名無しSUN:2009/11/17(火) 12:29:35 ID:2oKDsxvF
中央道小淵沢雪
724名無しSUN:2009/11/17(火) 12:41:10 ID:aUDVjf3z
軽井沢ライブカメラ
ttp://www.town.karuizawa.nagano.jp/ctg/00903800/00903800.html
雪っぽくはない。
725名無しSUN:2009/11/17(火) 12:50:57 ID:nRuQGW0O
志賀高原スゲェ雪だ。
726名無しSUN:2009/11/17(火) 13:03:16 ID:f12pMXd9
12時現在
 
東京都 小河内 6.6℃

 
727名無しSUN:2009/11/17(火) 13:13:59 ID:dxVJLaqr
霧ヶ峰は完全に真っ白
728名無しSUN:2009/11/17(火) 14:36:57 ID:tC+CZ/DP
気温が上がってきた。御殿場は7度前後でぜんぜん。長野や山梨の一部で雪か。
アメダスで見るからに山中湖、河口湖は雨か。
729名無しSUN:2009/11/17(火) 15:18:46 ID:xnbmT6Dd
3時からまた気温下がってきた。
730名無しSUN:2009/11/17(火) 15:24:18 ID:dIxb+kCm
ただの雨で何スレのびてるwwww頭の中は雪景色っすかwwwwwww
731名無しSUN:2009/11/17(火) 16:02:16 ID:bu6BvxYC
たった今、わずかながら降雪確認しました!日光
732名無しSUN:2009/11/17(火) 16:17:51 ID:xnbmT6Dd
東京 気温降下中。
733名無しSUN:2009/11/17(火) 17:43:56 ID:2Quws+AB
これは実況次第ではアッー!とたまげるTDN郎だな
734名無しSUN:2009/11/17(火) 17:46:34 ID:iSrducZm
たまげたなあ
735名無しSUN:2009/11/17(火) 18:45:14 ID:PDL9EOXR
いつまで雨実況してんだコイツら
いい加減うぜぇんだよ
男らしくあきらめろ
736名無しSUN:2009/11/17(火) 18:52:31 ID:pl3ZfXFQ
うるせえバカ
737風魔小次郎:2009/11/17(火) 19:42:41 ID:LThf/sHB
レポします。

沼津市街(標高0):12℃ → 沼津IC(標高100M):11℃ 裾野IC(標高250M):10℃ → 駒角PA(標高380M):9℃
→ 御殿場IC 〜 足柄SA(標高450M):8℃ → 鮎沢PA(標高250M):9℃ → 山北町内(標高130M):9℃ → 大井松田IC(標高100M):10℃
→ 開成町内(標高20M):10℃ → 小田原市内(標高10M):11℃

駒門PAや鮎沢PAのような高原や山間部が、ようやく横浜や東京と互角なんだよね・・・。
今日あたり気温2桁の所が、南低通過時に雨で終わる呪われたエリアと言えるだろうね。

御殿場近辺の標高400Mレベルが、東京や横浜と同じ気温。
低気圧型のときは、神奈川西部や静岡東部は、暖気が入ってしまうのが顕著。


738名無しSUN:2009/11/17(火) 20:06:33 ID:aUDVjf3z
富士山の気温見てると上空の暖気の入り方が良く分かるな。
739名無しSUN:2009/11/17(火) 20:37:57 ID:Y8qQOJQh
今日のこのコース、1月あたりならば・・・
740名無しSUN:2009/11/17(火) 20:45:31 ID:SjeKxsBc
ただの雨しかも気温9度
最近関東は南低でもあまり気温が下降しないな。
741名無しSUN:2009/11/17(火) 20:55:44 ID:jwY0eFUu
北東からの寒気を呼び込めていないタイプだから、下がらなくても当然だった
関東の南で閉塞するような低気圧でないと、関東限定異常低温にはならないと思うね
742名無しSUN:2009/11/17(火) 20:58:10 ID:f12pMXd9
>>741
そのタイプって
最近、めったに来ないよな?
743名無しSUN:2009/11/17(火) 21:05:13 ID:UmFL5sKP
2001.1.27にちゃんと来てるぜ
744名無しSUN:2009/11/17(火) 21:35:52 ID:yXSqbZ2k
閉塞が早すぎて大惨敗の2000.2.20パターンもあるぜ
745名無しSUN:2009/11/17(火) 21:52:50 ID:ocqidkN1
Test
746名無しSUN:2009/11/17(火) 22:23:20 ID:tC+CZ/DP
静岡県東部でたまに雪マークかついてるのに必ず雨の富士市平地
が今日ほとんど一桁だった。

747名無しSUN:2009/11/17(火) 22:55:39 ID:nupyuLFa
>>737
R1の方が、よさ気。
748名無しSUN:2009/11/18(水) 05:27:36 ID:oGXLgrKc
test
749名無しSUN:2009/11/18(水) 08:07:07 ID:WNzM8tlu
とにかく、雪は12月からに期待だな。
750名無しSUN:2009/11/18(水) 09:29:34 ID:Pnv4oCsh
test
751名無しSUN:2009/11/18(水) 09:33:31 ID:Pnv4oCsh
昨日テレビで奥日光の雪の景色を見てたら寒そうで身体が震えた。いくら雪が好きでも、もう歳で身体が寒さについて行かれなくなって来たのかな?
752名無しSUN:2009/11/18(水) 20:07:51 ID:BGQbW0Jh
text
753名無しSUN:2009/11/19(木) 03:55:28 ID:e3tBraY3
雪舞いそう?
754名無しSUN:2009/11/19(木) 07:49:41 ID:mfJvTcQ7
栃木南部あたりに若干雨雲あるな 
まぁ蒸発して地上じゃ降ってないだろうけど
755名無しSUN:2009/11/19(木) 09:19:47 ID:1PgGCrzY
八丈富士の頂上、昨日の俄雨は、氷粒が溶けたばかりで、今にも霙に変わりそうなほど、寒かった。
756名無しSUN:2009/11/19(木) 11:57:27 ID:fOgRkig2
なんか雪でも降りそうなくらい寒いけど、
野辺山の気温5度もあるんじゃさすがにムリか。
757名無しSUN:2009/11/19(木) 12:03:32 ID:EENZhe/K
まだ初冬の段階だからみんなまだ感覚が麻痺してるなw
758名無しSUN:2009/11/19(木) 12:03:33 ID:A8pTZS6u
お昼前の天気予報で神奈川西部に雪マークが付いていたぞ?
759名無しSUN:2009/11/19(木) 12:13:55 ID:fOgRkig2
>>758
↓ここで風魔が一言
760名無しSUN:2009/11/19(木) 12:19:05 ID:BgggG6oX
さむい
761名無しSUN:2009/11/19(木) 12:32:15 ID:5l2GjCaB
箱根雪か?
762長野@菅平:2009/11/19(木) 12:54:14 ID:FIRMvQBD
晴れ。
763名無しSUN:2009/11/19(木) 13:35:44 ID:vcppTiSW
山梨県の富士五湖周辺や標高の高いところは雪になってました。
真冬なら平地でも雪だったでしょう。
2006.1.21に降水分布も近いかな。
764長野@菅平:2009/11/19(木) 14:12:55 ID:FIRMvQBD
ちなみに、現在はこんな感じ
http://imepita.jp/20091119/510510
765名無しSUN:2009/11/19(木) 14:19:16 ID:o3F6vxNW
メソポタミア低気圧来るの早すぎ
766名無しSUN:2009/11/19(木) 14:42:35 ID:7AIJim6S
ここ数週間の悪天があと2ヶ月遅かったら…
767名無しSUN:2009/11/19(木) 15:06:29 ID:68y5z4uq
今年の寒波が早漏で今年中に放出終了、の予感
768名無しSUN:2009/11/19(木) 15:10:10 ID:boRhmXAJ
この雨が1月・2月だったら雪も見込めたのに

転送したいくらいだw
769名無しSUN:2009/11/19(木) 15:16:31 ID:VDxcP1GJ
うわーwwwwwwwww

何て早漏れなメソLなんだよ
来るのが早いよ(´・ω・`)
770名無しSUN:2009/11/19(木) 16:09:53 ID:zxh83I9p
真冬に今週のように低気圧が良いコースで次々と来たのが1984年
771名無しSUN:2009/11/19(木) 16:59:09 ID:/JjPd+E4
関東だけが特別に低温になってるな
低気圧が上空に寒気を引き込んでいるんだろうか
今夜は山沿いでは雪になるかもな
772名無しSUN:2009/11/19(木) 17:33:14 ID:cUbgklV5
急にたくさん降ってきた @横浜青葉区
773名無しSUN:2009/11/19(木) 17:48:46 ID:VDxcP1GJ
>>772
述語つけようよ
774名無しSUN:2009/11/19(木) 18:08:45 ID:luPYxoTB
主語だろ
775名無しSUN:2009/11/19(木) 18:34:59 ID:BKH4v+gI
手術後だろ
776名無しSUN:2009/11/19(木) 18:56:28 ID:jg8HunWz
氷雨でありんす。
777風魔小次郎:2009/11/19(木) 19:06:59 ID:124T1Tzi
今日の富士山麓は寒かったね。

しかし、神奈川西部に雪マークを付けたのか?
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
778名無しSUN:2009/11/19(木) 21:24:55 ID:VDxcP1GJ
>>777
やっぱ、出やがったwwwwwwwww
779名無しSUN:2009/11/19(木) 21:27:28 ID:5cjTEvkp
>>777
マコ次郎 乙
780風魔小次郎:2009/11/19(木) 22:10:01 ID:124T1Tzi
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!

神奈川県内の本日の気温推移・・・。
・パターン1 : 日中にかけて気温低下。最高気温は夜中。
 横浜、海老名、辻堂、三浦
・パターン2 : 日中は気温上昇。最低気温は夜になってから。
 小田原

小田原だけが、昇温するんだよね。
今シーズンは、地元で雪景色見れるのか微妙だな。
昨シーズンは、3月3日(4日だったか?)が、遅い初雪にて積雪1センチだった。

2005年2月25日のような富士山南東山麓収束帯が発生してくれることを願うのみ!!
サラサラ雪で積雪7センチだった。
それ以降は、2006年1月5日を除けば、雨で雪にならない。
781名無しSUN:2009/11/19(木) 22:12:13 ID:VDxcP1GJ
>>780
きみ何歳?
782名無しSUN:2009/11/19(木) 22:21:30 ID:MCA7a7dL
>>771
純粋に日射がなかったせいだろ
783名無しSUN:2009/11/19(木) 22:22:54 ID:00RfNrWh
>>780
2006/02/04の局地前線は?
784風魔小次郎:2009/11/19(木) 22:48:30 ID:124T1Tzi
>>781
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!

>>783
残念ながら、神奈川県側は山北町の谷峨地区までは雪だったが、それよりも標高の低いところは雨だった・・・。
あの時の御殿場市東部と小山町全域は、本当に物凄い雪だったね・・・。
R246は完全マヒ。東名も事故でノロノロ運転。
確かそんな記憶があるよ。
785名無しSUN:2009/11/19(木) 22:56:02 ID:QB1yQQCe
御殿場ではないが静岡県標高350Mだけど現在4度。
今年11月上旬初氷、初霜の便りが届いたがここは、
丁度雲がバラついていた為放射冷却にはならず
3度で終わった。明日は初霜、初氷になるのかな。
確かあの日愛知とか三重でも初霜、初氷のところも
あったみたい。(ウェザーニューズのリポより)
786名無しSUN:2009/11/20(金) 08:14:51 ID:gnZDBfw5
>>784
平塚や海老名もかなり積もった、降水量少なかったわりにビックリするくらい
787名無しSUN:2009/11/20(金) 11:50:54 ID:jROaUVtX
風魔ってこんなキャラだったっけ??
788名無しSUN:2009/11/20(金) 13:42:46 ID:sZ2kR/vD
あと最短3週間で雪が降る可能性がありますね
(2002.12.09より)
789風魔小次郎:2009/11/20(金) 22:32:28 ID:57M+AVDG
784は、偽物だ。まあ、感覚は近い物はあるが・・・。

2006/02/04の局地前線のときは、南足柄市には降水域が掛からず、曇りで終わってしまったんだよ。
JR御殿場線よりも東が降水域で、大井町や小田原市東端が辛うじて積雪1センチ。
秦野や平塚が一番降ったらしいね。
あのときは、風向きと雲の流れ方に恵まれなかった。
曇りで終わって、屈辱以外何物でも無かったよ。
790名無しSUN:2009/11/21(土) 00:05:04 ID:3cfgXqXL
>>787
風魔って人に利用されたり騙されやすそうなタイプだよね
791名無しSUN:2009/11/21(土) 03:38:18 ID:a83D8MHT
>>789
自分の地域の自己満オナニーして楽しい?
792名無しSUN:2009/11/21(土) 06:46:15 ID:TvvJqfIX
>>789
やっぱり偽者でしたか
降雪範囲も南岸低気圧のパターンで書いてるし、当日は海岸部まで氷点下の猛寒気の通過中でしたから、
場所も気温もグダグダなので風魔氏のカキコでは無いだろとは思ってた

偽者防止にトリップ付けたほうがいいんじゃない?
793名無しSUN:2009/11/21(土) 08:36:26 ID:vTDDY79t
熊谷って積雪計あったよね。
まだ稼働してないようだが、やめちまったのか?
794名無しSUN:2009/11/21(土) 08:51:40 ID:1izJXZLS
2月4日の大雪は伊勢原は5センチほど積もったよ
795名無しSUN:2009/11/21(土) 10:37:34 ID:hwCoAyn4
>>794
八丈島でも3cm積もってる、そのときの850hpaが八丈島で−9℃。
2005-2006冬が12月だけで終了とか言ってる人がいたけど、間違ってないか?
796名無しSUN:2009/11/21(土) 14:11:25 ID:V3BjJxUN
2006.1.21を忘れられたら困るな
797名無しSUN:2009/11/21(土) 14:15:44 ID:PY0GArmS
>>793
今頃始めてもどうせ当分使い道ないし経費無駄にするから遅らしてるとか
798名無しSUN:2009/11/21(土) 16:58:12 ID:8whKJHJ/
12月になるまで関東平野には必要ないよ
東京や前橋も早まりすぎ
799名無しSUN:2009/11/21(土) 17:12:42 ID:45sj4Hq5
12月どころか1月の間違いだろw
800名無しSUN:2009/11/21(土) 17:26:21 ID:95xpOObl
去年の東京は確か、盛岡や仙台よりも早く稼働してたな
801名無しSUN:2009/11/21(土) 18:37:46 ID:znVb/VRh
まあ大手町の初雪観測ももうすぐ終了だし、どんどん仕分けされるよ
802名無しSUN:2009/11/21(土) 19:43:18 ID:45sj4Hq5
まぁ、東京は宮崎静岡と並んで準無雪国だからね
803名無しSUN:2009/11/21(土) 20:26:37 ID:uqgzY5sl
気象庁の天気分布予報であす22日夜の関東地方が一部雪になっとる
どうかんがえてもありえないだろ
804名無しSUN:2009/11/21(土) 20:26:56 ID:I2U1N5+X
>>802 どこがwww、先日の11月初めの連休に都内でアラレを観測したのをお忘れか、
冬本番まで2ヶ月近くあるのに、氷交じりの雨が降らせる低温力、今年は楽しみだ
805名無しSUN:2009/11/21(土) 20:28:21 ID:ToW3M2Ps
明日は最高気温10度以下だから雪降るかもな
806名無しSUN:2009/11/21(土) 20:34:06 ID:RfMbDzqN
近年は都市部の乾燥化で、冬型時のまさかの降雪が多くなってるな
807風魔小次郎:2009/11/21(土) 20:45:02 ID:QMbeUNuf
>>802

ゴルア!!
小田原周辺の神奈川県西部平地に比べれば、東京や横浜は立派な降雪有望地域だよ。
ざけんじゃねーぞ。
808名無しSUN:2009/11/21(土) 21:23:53 ID:v3el9d50
>>802
東京なめんな。
809名無しSUN:2009/11/21(土) 21:52:59 ID:8whKJHJ/
大手町KYは移転までによくても積雪0cmの観測だな
810名無しSUN:2009/11/21(土) 22:52:15 ID:Q7bkV8T+
>>803
マジだw
ttp://www.jma.go.jp/jp/mesh20/imgs/cond/206/200911211800-09.png
ぜってーこの分布は有り得んwww
あれ、雨か雪でも雪表示だけどそれすら無いだろ…
811名無しSUN:2009/11/21(土) 23:17:39 ID:Zq/10JIE
>>803
都心で雪表示ふいたwwwww
天気予報では雨一本
812名無しSUN:2009/11/22(日) 08:33:34 ID:xaisa4Ma
まだ18時以降、関東平野に雪表現がある。
今日は850Tもプラスだしありえないと思うけど。
この前は少しは可能性があった。
813風魔小次郎:2009/11/22(日) 08:45:10 ID:mb87yLVV
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
814名無しSUN:2009/11/22(日) 13:49:35 ID:HmeQ/5PZ
一昨年だっけ?
東京で3月に初雪を観測したのって。
3月に初雪とか気象台あるとこで宮崎静岡東京以外にあるの?
815名無しSUN:2009/11/22(日) 14:53:30 ID:PmTCKeoC
>>814
そういうデータだけで東京を宮崎や静岡と同等に印象付けようと必死になってる奴が、
このスレにずっと住み着いてるな。
東京よりも積雪ポテンシャルの低い地域の奴が、がけっぷちに追い込まれてやってるのはみえみえだ
816名無しSUN:2009/11/22(日) 15:21:46 ID:n6YZKVpm
今日みたいな日はヒートアイランドが抑えられるみたいだね。
東京だけ気温が高いって感じじゃなくて東側に行くほど高くなってる。
西側でもいつも冷える八王子とか鳩山より所沢のほうが気温が低い。
周りより標高の高くなる丘陵部や台地が降雪時冷えやすいのと同じ状況だな
817名無しSUN:2009/11/22(日) 15:23:41 ID:a2aGtIEQ
さて、町田秦野付近降り始めたが、雨? 雪?
818名無しSUN:2009/11/22(日) 15:24:36 ID:n6YZKVpm
いつも八王子より高い気温を示す自宅の温度計も今日は7度に届かない@相模原
819名無しSUN:2009/11/22(日) 16:05:15 ID:WQbBMFRC
>>814
2006〜2007は、3/16の東京以外では、
3/7の水戸と3/20の銚子が気象台のあるとこでの3月初雪。
あと、宮崎の3月初雪は記憶にない。
(降雪が観測されたシーズンは全て2月までに観測しているのでは?)
静岡は1995/3/5が初雪の最遅記録だと思う。
820名無しSUN:2009/11/22(日) 16:41:49 ID:qS2bWR5j
ケロヤマ舐めんなよ
821名無しSUN:2009/11/22(日) 17:13:29 ID:+H1Ll62L
質問で悪いんだが、俺の家は山の上の標高75mにあるのだが、
降雪時は下界よりも有利かね?
822名無しSUN:2009/11/22(日) 19:18:14 ID:rx5mepru
雨雲かからず。無降水。
真冬ならスカでスレが荒れるだろうな。
823名無しSUN:2009/11/22(日) 20:49:37 ID:19upP/Mr
>>822
西に腐るほどありますが何か?
824名無しSUN:2009/11/22(日) 21:35:55 ID:n6YZKVpm
>>821
標高が高いことにデメリットは無い。
75mなら標高0m地点より0.5℃低くなるから
825名無しSUN:2009/11/22(日) 22:22:31 ID:Z+x5PtXR
その代わり逆転層の多い晴天時は標高が高い分、冷え込みは弱くなる
場合によっては平地より2〜3℃高くなる
826名無しSUN:2009/11/22(日) 22:37:42 ID:mxSWC1Cf
デメリット有りまくりでんがなまんがな
827名無しSUN:2009/11/22(日) 22:38:17 ID:Bw/8vda4
そうなのか?理屈は分かるがあまり聞いたことないな
828名無しSUN:2009/11/22(日) 22:43:48 ID:onz5p/cv
盆地の方が冷え込むでしょう。

すり鉢状の土地だと低いところが一番冷えるし。
829風魔小次郎:2009/11/22(日) 23:14:26 ID:CBLQE/1Q
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
830名無しSUN:2009/11/23(月) 00:47:56 ID:aDx8uJEu
相模原中央のアメダス. 所在地:相模原市中央 標高:149m

相模原標高高いな
831名無しSUN:2009/11/23(月) 01:09:55 ID:ySx33IIL
>>830
実際のところ相模原中央の標高は125mくらいで149mあるのは橋本あたりだけど。
そうだとしても高いか。

あと、前の人が言うように冷え込みは海老名とか町田の図師や野津田の盆地ですごい。
相模原台地上の冷え込みは−5℃くらいが限界。
832名無しSUN:2009/11/23(月) 01:33:44 ID:ih1hBylT
東京タワーの場合、冬の晴天時の朝は地上64m付近の気温が最も高く、地上より約2℃高い。
それより高くなると徐々に気温は下がるが、高さ200m位までの地点は地上よりも気温が高い。
晴天時の朝晩は高台は窪地に比べると暖かい。
833名無しSUN:2009/11/23(月) 05:55:38 ID:SXJnwngK
晴天無風時だね。田園地帯の早朝、逆転層に野火の煙がぶつかって水平に広がるのが見える。
スレタイの降雪時には、盆地の冷え込みアドバンテージは何の意味も持たないが・・・
834名無しSUN:2009/11/23(月) 06:14:14 ID:aTCeg/d/
去年も書いたけど、299号の飯能から秩父方面の正丸トンネル越えたら、雨が雪になってた事あったから、盆地も有利だとは思う。
車で、トンネル通過が5分程度なんだけどね。
835名無しSUN:2009/11/23(月) 07:52:10 ID:hy7EOQbA
秩父は凹地というよりも高い山に囲まれた盆地だもんね
東側の山が暖気をシャットアウトする効果がでかい
単純に低いから最低気温が低いという場所とは事情が違う
836waku ◆/6euK2Q2CQ :2009/11/23(月) 08:36:50 ID:hMK0IScj
南側に山地があるだけで事情は全く異なってくるもんな
温暖前線面が山地にブロックされて逆転層ができにくい

他に有名なのは甲府盆地近辺か
どちらも030123で大雪になったのは記憶に新しい
837名無しSUN:2009/11/23(月) 09:37:51 ID:aTCeg/d/
>>835
もう少し具体的だと
299号正丸トンネル飯能側気温2℃雨
299号正丸トンネル横瀬(芦ヶ久保)側気温‐1℃雪
299号秩父市内1℃霙っぽい雨
でした。
838名無しSUN:2009/11/23(月) 10:44:32 ID:SRsmCGFJ
飯能秩父間だと山だから分かるよね。
秩父盆地限定積雪のときはだいたい武蔵横手か東吾野から雪が見られる。
地続きで雪が雨に変わる秩父寄居間だと、秩父の市街地からで一番積もるのは
皆野の辺りだった。
長瀞でだいぶ減って樋口までうっすらという感じ。
波久礼では積雪はなかった。ちょうど山で上空の暖気がせき止められる境がここなんだね。
別のときもいったけどやはりほぼ同じところだった。

2003.1.23は世田谷では積雪がなく杉並の北西部からうっすら積もってた。
清瀬所沢辺りで8cmぐらいの積雪だったな。
839名無しSUN:2009/11/23(月) 11:36:16 ID:KWHnzPDS
晴天時の冷え込みは弱く、降雪時は有利って最高じゃねえか
840名無しSUN:2009/11/23(月) 13:20:55 ID:wAsG128W
相模原と町田って境川隔てて気候に差が出るでるんだよね、
相模原台地は下とは積雪量が全然違うよ
841名無しSUN:2009/11/23(月) 14:18:15 ID:ySx33IIL
>>840
出るでるますかー
上流のでは橋本より多摩境や相原の方が積もるけど、
境川って小さな川だから気候までは変わらないと思うよ。
変わるのは相模川方面。
相模川の座間市付近で霙でも横浜線沿いまで行くと雪景色だった(3月3日)
842名無しSUN:2009/11/23(月) 15:36:49 ID:oejaVWQf
しかしまぁ、このあと異常高温になりそうだな…
最低気温が平年比+5℃以上が連日とかっておかしいだろ
843名無しSUN:2009/11/23(月) 22:10:39 ID:Wp3jY/zH
3月3日は静岡県東部の富士宮市街地や富士市市街地も一時的に雪になり
のち雨になった。次の日裾野ICのやや東側の工場に配達に行ったら除雪
した後で雪の塊が所々に残っていた。その日裾野ICも通行止めだったような
気がする。
844名無しSUN:2009/11/24(火) 03:53:43 ID:CV+4/xBP
静岡だの神奈川だのうぜぇよ
すっこんでろタコ
845名無しSUN:2009/11/24(火) 07:30:25 ID:vz4kEhef
↑こういう奴たまに居るね。お前がうぜえよ!
846名無しSUN:2009/11/24(火) 08:50:18 ID:xF13P6Ie
雪が降らない県ほど雪ヲタが多いものさ
847名無しSUN:2009/11/24(火) 09:37:29 ID:vz4kEhef
結局このスレ見てる人はほぼ雪オタであ〜る
848名無しSUN:2009/11/24(火) 20:21:26 ID:VryqqnbS
今更かよ
849風魔小次郎:2009/11/24(火) 20:55:29 ID:vWH99WUR
神奈川県西部平地では、3月3日が初雪であると同時に、積雪も観測した。
大体、この辺りは、初雪が1月10日くらい。終雪が3月1日くらいといった感じで、東京や横浜に比べると、降雪期間自体がが30日くらい少ない。
850名無しSUN:2009/11/24(火) 22:59:56 ID:BYpeWbTQ
風魔って何の仕事してるの?
降雪の度にドライブして呑気でいいな。
出ても休んでも会社には大して影響無いのか?
なんか悪口みたいだけど機嫌悪くしないでくれ。
851名無しSUN:2009/11/24(火) 23:17:45 ID:pky/Bq6y
ニートいいなぁ・・・・・・・・・・・・
俺もできるならニートになりたい(´Д`)
852名無しSUN:2009/11/24(火) 23:27:44 ID:BYpeWbTQ
いや、ニートではないらしいが…
853風魔小次郎:2009/11/24(火) 23:31:24 ID:vWH99WUR
>>850

正社員リーマンだ。ゴルア!!
以前はYOKOHAMAまで通勤電車に揺られていたが、今はNUMAZUなので公共交通機関利用不可。
マイカー通勤だ。別にドライブを楽しんでいるわけではない。
854名無しSUN:2009/11/24(火) 23:38:49 ID:jcmattCV
どうでもいいけど沼津ってローマ字だとNUMAZUなんだな。
NUMADUかと思った。
855名無しSUN:2009/11/25(水) 01:52:49 ID:UbzWGhDR
お知らせ
「今回で今冬の南岸低気圧は売り切れです。
以後、低気圧の品揃えは日本海、本州上、おじぎ型、または2つ玉セットのみとなります。
悪しからず御了承下さいませ」
856名無しSUN:2009/11/25(水) 03:14:24 ID:K+D+5q1F
わーい パパ1月の夏日期待しちゃうぞー
857名無しSUN:2009/11/25(水) 03:15:05 ID:LgBGmIjo
>>849
3月1日に雪?
2月でも降らないのに
それに月初日は雪どころか雨も絶対降らない、完璧な晴天特異日だ
従って絶対に「あり得な〜い」
858名無しSUN:2009/11/25(水) 03:18:14 ID:LgBGmIjo
>>856
1月1日なら期待出来そう
859名無しSUN:2009/11/25(水) 08:24:49 ID:w2h964Ap
2月1日はよく降るじゃん
860名無しSUN:2009/11/25(水) 13:01:55 ID:X88FGRcG
>>858
部分月食かw
861名無しSUN:2009/11/25(水) 13:39:07 ID:LgBGmIjo
>>859
1990年代迄の話
2000年以降、2月は全く降らないし、月初日は雨すら降らない晴天特異日だから
862名無しSUN:2009/11/25(水) 14:08:50 ID:hQ9EtnPS
12月2日の予報からすでに寒い。
今年は大厳冬の予感。
863名無しSUN:2009/11/25(水) 14:25:51 ID:LgBGmIjo
12月2日はひょっとして冬型?
864名無しSUN:2009/11/25(水) 14:36:09 ID:p7C6rFeb
なんか期待してたほど寒くならなさそうな予感
まあ平年並み陽気には戻るだろうが…
5日前くらいの予想で2005年12月の再来かってぐらいスゴい予想もあったんだが
案の定上方修正されてしまったな
865名無しSUN:2009/11/25(水) 14:38:20 ID:p7C6rFeb
あ、主語が抜けてるわ
12月上旬の話ね
866名無しSUN:2009/11/25(水) 14:50:04 ID:uox72R0b
この時期に1500mのマイナス6度線が旭川より北って寒気の出が悪くないか?
867名無しSUN:2009/11/25(水) 14:50:20 ID:/MOTHMhR
12月に台風接近というと7年前の大雪を思い出すな
868名無しSUN:2009/11/25(水) 16:17:29 ID:LgBGmIjo
>>867
12月の台風と言えば、1990/12/1に出した23.5℃の高温記録しか記憶に無い
869名無しSUN:2009/11/25(水) 20:36:27 ID:2h/QPkqe
>>861
2003.1.1、2006.1.1
870風魔小次郎:2009/11/25(水) 21:13:23 ID:6UPuxyYk
今日の帰り、御殿場でもクルマの温度計、14℃もあったな。
アメダス見ても、富士山頂やら野辺山の気温も高いし、世も末といった感じか・・・。
871名無しSUN:2009/11/25(水) 22:11:55 ID:w2h964Ap
風魔、仕事が楽になったのか?こんな頻繁に書き込みするキャラじゃないだろお前は。
872名無しSUN:2009/11/25(水) 22:14:53 ID:4V/pzb7r
仕事が楽になったのは良いことだ
873風魔小次郎:2009/11/25(水) 22:32:18 ID:6UPuxyYk
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
874名無しSUN:2009/11/25(水) 22:45:16 ID:KAmkjNN4
ニートいいなぁ…………


 
875名無しSUN:2009/11/25(水) 23:16:02 ID:XGTe8bm1
12−2月の3ヶ月予報、予想はしていたけど酷いなあ。
せめて、北日本が平年並みなら、1998や2001のように、北からクサビ状寒気を調達してきて大雪にできるのに、
全国的に暖冬ではどーしよーもない。
876風魔小次郎:2009/11/25(水) 23:22:35 ID:6UPuxyYk
2012の映画のように、地球滅亡するのかね。
まあ、それならそれでいいけどな。
横浜の雪景色を恨まずに済む。
877名無しSUN:2009/11/25(水) 23:29:55 ID:7VIH0PXN
風魔正社員で働いてるならなんでショボい雪が降っただけで毎度毎度休めるのか問い詰めたい。
878名無しSUN:2009/11/25(水) 23:55:11 ID:RxJPwwxs
>>876
人を巻き添えにするなボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
879名無しSUN:2009/11/26(木) 00:39:08 ID:Pcm0493u
冗談でもそう言っちゃう所が凄いな。いい年こいて雪以外に本当に楽しみがないんだな。独身だろうし哀れとしか言いようがないw
880名無しSUN:2009/11/26(木) 00:45:13 ID:+u3q05lP
ニートで独身で童貞かよ!
雪が積もることしか楽しみ無いのか?
881名無しSUN:2009/11/26(木) 01:00:12 ID:EQC/EGtA
雪が降ることしか楽しみがない奴に必死に粘着して、ネガる奴って何だよw
882名無しSUN:2009/11/26(木) 01:16:50 ID:bn2LZV/K
雪しか楽しみが無いとか俺そのものじゃん・・・・・・・・・・・

 
883名無しSUN:2009/11/26(木) 01:24:57 ID:z520IvC+
90年代は、特に前半は全国暖冬続きだったけど、関東南部の
南低総降雪量は00年代よりずっと多いよ。
884名無しSUN:2009/11/26(木) 01:32:59 ID:bn2LZV/K
>>883
そんな昔の話をされても困るんだが・・・・・・・・・・・・・
885風魔小次郎:2009/11/26(木) 06:35:03 ID:mbMyMM1j
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
休んでいないよ。アホか?
886名無しSUN:2009/11/26(木) 06:50:13 ID:Xumk3H2k
>>883 確かに、関東VS名古屋スレでも90年代までは拮抗してるが、00年代は・・・
887名無しSUN:2009/11/26(木) 17:11:21 ID:bpc5tcer
今年は南低がたくさん来て祭りはたくさんありそうだが
降雪機会はないだろうな。
888名無しSUN:2009/11/26(木) 18:04:12 ID:kNZ+0paQ
腐っても冬
数打てば当たるぞ
889名無しSUN:2009/11/26(木) 19:13:00 ID:9SIzDhu7
特に2月は神だった
1984〜1998まで2年毎に大雪があったが、2月はそのほとんどで降った
(1988と1998以外でく)
890名無しSUN:2009/11/26(木) 19:19:54 ID:9SIzDhu7
2000年以降の2月がこんな体たらくになるとは
891名無しSUN:2009/11/27(金) 19:23:30 ID:0Xv4RU+8
>>880
生まれてきてごめんなさい
892風魔小次郎:2009/11/27(金) 21:00:56 ID:+KFazdQ1
>>891

俺様を差し置いて、お前ごときが言うな。
これだけ生温い初秋だと、もう神奈川西部平野部は、今シーズン無降雪確定だな。
2008.1.21が最後の積雪3センチか・・・。
2009.3.3は1センチ・・・。
積雪10センチ超えたのは、1994.2.12以降無いな。
893名無しSUN:2009/11/27(金) 22:22:38 ID:T/IcDrZd
>>892
こんばんは、マコ次郎。
894名無しSUN:2009/11/27(金) 23:12:31 ID:Smyu59e3
日曜日の夜は・・・無理か
895名無しSUN:2009/11/27(金) 23:18:15 ID:NgwdK9Us
3〜4日は可能性ある
896風魔小次郎:2009/11/28(土) 01:01:03 ID:VE3w8qQ3
>>893

うむ、大儀であった。
897名無しSUN:2009/11/28(土) 01:23:22 ID:82EL30cv
>>892
冬型の時に富士山の風下の雲で雪が積もることがあるけど、それで10cmとかは行かないの?
御殿場市のある静岡県東部は、そういう気圧配置で大雪注意報や警報が時々出ますよね
898名無しSUN:2009/11/28(土) 02:58:46 ID:y0SEWsCS
2005-2-26は西高東低の冬型の気圧配置で神奈川県西部〜静岡県東部は雪。
東名高速の沼津〜大井松田は通行止め。この日は小田原も雪。

その時のニュース
http://uproda55.2ch-library.com/003675.wmv
DLキー:snow
899名無しSUN:2009/11/28(土) 03:19:10 ID:Gj7ApAZk
>>898
そんな山奥のニュース見せられてもなぁ・・・・・・・・

てか、よく持ってるなwww
900名無しSUN:2009/11/28(土) 13:20:55 ID:RjQKGmda
確かその日は山だけではなく小田原市街地や相模湾でも雪が積もったな
神奈川平野部なのに冬型で積雪があった日だ
平野部でも5cm以上積もったはず
901名無しSUN:2009/11/28(土) 18:06:40 ID:adfBiuiO
050225フォルダ調べたら関東平野は雪で所々積もってるね。この低気圧が抜けたあとの冬型だね。
902名無しSUN:2009/11/28(土) 18:14:32 ID:adfBiuiO
参考
2005年**関東降雪情報スレッドVOL.29**VOL.30**あたり
903名無しSUN:2009/11/28(土) 18:17:55 ID:adfBiuiO
2005年\**関東降雪情報スレッドVOL.31

御殿場大活躍ワロタ
904名無しSUN:2009/11/28(土) 18:21:02 ID:PNECDosi
●も持っていますが、過去ログは専ブラから見れますか?
905名無しSUN:2009/11/28(土) 18:29:59 ID:adfBiuiO
もちろん、ログインのところにIDとPASS打ち込むだけだよ。

VOL.30 http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1109251241
VOL.31 http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1109259712
906風魔小次郎:2009/11/28(土) 19:09:33 ID:0+ali3uw
2005年2月26日は、富士山南東山麓収束帯による局地前線が発生した。
静岡県側の御殿場市や裾野市、小山町では物凄い大雪となった。
神奈川県側でも南足柄市や小田原市でも珍しく積雪し、小田原市街地にて5センチくらい。
南足柄市で7センチ積もった。
サラサラした良い雪質だった。翌朝は冷え込み、氷点下4度くらいまで下がったが、日中には雪は解けて、あっという間に無くなってしまった。
富士山南東山麓帯による冬型の積雪は、あれ以来発生していない。
2006年1月5日も、小雪が舞う程度だった。
907名無しSUN:2009/11/28(土) 19:49:53 ID:fTZZWo5A
その時のニュース映像がポンと出てきたり、どんだけ雪ヲタ揃いなんだよ
当スレ住民はw
908名無しSUN:2009/11/28(土) 21:03:10 ID:h2RXhePb
>>906
冬型の雪だからね、大量に積もってるように見えても、降水量としては僅かなもの。
溶けて蒸発するのは非常に早いよ。
909名無しSUN:2009/11/28(土) 21:48:28 ID:AfN1GaaX
あん時ちょうど温泉入りに修善寺に行ったけど帰り道山伏峠?付近がかなりの積雪でノーマルタイヤだったおれはガクブルしながら運転した記憶があるw 
910名無しSUN:2009/11/28(土) 22:03:50 ID:vpzM1vHp
奥道志なんて通るからwww
あの辺は雪国でしょ。冬の間は常に積雪があるよ。
正丸峠とかとは比べ物にならないほど
911名無しSUN:2009/11/28(土) 22:12:06 ID:PNECDosi
>>905
ありがとうございます。

自分でURLが分からないスレを検索する方法はありますか?
912名無しSUN:2009/11/28(土) 22:51:57 ID:AfN1GaaX
>>910
あ、伊豆の方の山伏峠です
913名無しSUN:2009/11/28(土) 23:05:56 ID:W7oPoZ+K
>>905
いい時代もあったんだね。
24、25日降らなかった神奈川西部静岡東部も26日降っているし。
しかもその年は大晦日から始まってその後さらに3月4日頃にも大雪降ったし。
914名無しSUN:2009/11/28(土) 23:16:57 ID:vpzM1vHp
>>912
あっ! あっちか!
失礼しました。
伊豆の方もきつそう
915名無しSUN:2009/11/28(土) 23:26:20 ID:yws3F9PV
12月5日(土)の予想最低気温5℃
916名無しSUN:2009/11/29(日) 00:12:41 ID:MisJyI4p
その日付を見ると04年を思い出す
917名無しSUN:2009/11/29(日) 00:30:35 ID:709uVaF/
ふじさんなんとうさんろくしゅうそくたい

かざまこぢろう
918名無しSUN:2009/11/29(日) 01:14:21 ID:DCyw0FQR
WNI奥多摩に雪マーク
919名無しSUN:2009/11/29(日) 05:13:47 ID:87E/kO+M
群馬南部と埼玉秩父に「雨か雪」
群馬北部は「雪か雨」
920関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2009/11/29(日) 07:44:13 ID:XSAnEe4V
しかし快睛の朝です
降水の前に良く睛れて雲が蓋する、「雲蓋現象」はこのスレでも
常識になりつつあります。

地上気温高杉・・・で泣きを見た事が(トラウマ)
921名無しSUN:2009/11/29(日) 07:45:33 ID:GSY4nw6q
甲府にも「雨か雪」
 
922名無しSUN:2009/11/29(日) 08:25:52 ID:3wPIKdIQ
一方、最高気温8℃の河口湖は雨一本。
923名無しSUN:2009/11/29(日) 08:45:56 ID:Djt/S+Wg
「富士五湖では雪」と書いてあるだろ
924名無しSUN:2009/11/29(日) 09:00:54 ID:d403Qbii
普通に日中に気温が上がってダメになるタイプだな。まず無い。
925名無しSUN:2009/11/29(日) 13:13:09 ID:ZTLIfHCX
雨だな
926名無しSUN:2009/11/29(日) 16:45:52 ID:1Rkc4z8j
どうせ17時で雨一本になるだろう
927名無しSUN:2009/11/29(日) 17:04:13 ID:GWTEs0sG
神奈川県西部の予報文に雪、吹いたwwwww
928名無しSUN:2009/11/29(日) 18:00:15 ID:xq/ueZet
小田原に雪が降るのか
929名無しSUN:2009/11/29(日) 18:10:19 ID:ZBIGwhYd
まぁ当たり前だけど丹沢箱根の標高の高い場所で可能性ありって事を省略して西部ではってしたんでしょん
930風魔小次郎:2009/11/29(日) 18:11:07 ID:1vcPIfCW
この時期に雪なんて、神奈川西部平地で降るわけないだろ!!
たった今、当地では降雨開始。西南西の弱風。気温11.2℃。
ちなみに、今日からスタッドレスタイヤに変更。小山や御殿場、箱根ドライブを快適に(^^)
相模川以東の神奈川東部での降雪時も対応可能。
しかし、地元神奈川西部は雨・・・。
931名無しSUN:2009/11/29(日) 18:25:22 ID:rNSxnwaq
なんつーか今年もいつもの横浜地方気象台で安心したw
932名無しSUN:2009/11/29(日) 18:38:30 ID:tDQl3BSm
>>930
箱根とか近くて良いなー。すぐ行けるし、地元に降るようなものじゃん。
うらやましいよ。
933風魔小次郎:2009/11/29(日) 19:18:30 ID:1vcPIfCW
>>932

確かに、やぶさかではない意見かもしれない。
ちなみに、南岸低気圧通過時の御殿場IC付近の降雪強度は、横浜町田IC付近と同レベル。
つまり、標高450Mもありながら、標高50Mくらいの場所と変わらないということ。
以前は、地元が雨でも、湘南や横浜が雪だったので頭に来ていたが、今は神奈川県内の格差の悲哀を味わずに済む。
小山や御殿場の雪景色だけ、通勤途上に楽しめるから、ヨシとしよう。
934名無しSUN:2009/11/29(日) 19:55:14 ID:L9BMEOT9
935名無しSUN:2009/11/29(日) 19:56:01 ID:rHymIBzG
このスレを見ていると神奈川の予報区分は東部・西部で分けるんじゃなくて北部・南部で
分けた方が 良いんじゃないかと思う。

さらに二次区分として

南部は横浜川崎南(横浜川崎沿岸部)・三浦半島湘南(大和座間海老名綾瀬平塚中郡を除く)・
西湘(平塚中郡含む箱根町を除く)
北部は横浜川崎北(横浜川崎内陸部)・相模原県央(大和座間海老名綾瀬を含む)・
箱根足柄(足柄上+箱根町)

に分ければ小田原に雪マークの付くことも無くなるし今よりも地域の実態に合った
予報ができると思う。
横浜川崎はどこで区切るか議論になりそうだが・・・。
936名無しSUN:2009/11/29(日) 20:01:00 ID:idDAFz62
>>935
神奈川から甲子園に2校出すときに東西じゃなくて南北で分けたのを思い出したw
937名無しSUN:2009/11/29(日) 21:03:36 ID:Chrs/qlo
938名無しSUN:2009/11/29(日) 21:14:54 ID:4CKyXAMj
横浜痴呆気象台
ここの反応見てるだろw
939名無しSUN:2009/11/29(日) 21:38:03 ID:EM5/BP41
105: 2009/11/29 19:55:31 k/QEF18u [sage]
降ってきた@みなとみらい
雪ほど白くなく、雨より粒がまとまっていて、雹ほど固くない。
だからミゾレ?

108: 2009/11/29 20:04:46 LLk6ptxE [sage]
こっちも一寸だけミゾレ的なのが降った@杉並区
 
940風魔小次郎:2009/11/29(日) 21:41:20 ID:1vcPIfCW
横浜地方気象台の役人どもは、マジで怒らないと、民の声など聞かないよ。

2005年2月26日の神奈川西部の大雪の時に、大雪注意報出さないから電話してやったら、電話に出なかった。
仕方無いから、気象庁に電話してやったよ。そしたら、なんて言ったと思う??
「大雪注意報は、積雪5センチ以上ならないと出さない。基準に達していないから当たり前」とな・・・。

怒り心頭、「だったら、小田原の気温が7℃くらいあって雨のときに、よくも神奈川西部に大雪警報出してくれるわな(怒) 
天気予報の雪マークのせいで、どれだけ神奈川西部平地が誤解を受けていると思っているんだ?
この横暴な行政行為について、新聞へ投書してやっても良いし、場合によっては行政訴訟を起こしてやっても良いんだぞ!!」と言ってやったよ。
そうしたら、「ただちに横浜気象台へ電話して、対応します」と、気象庁本庁の役人は応答した。
その後間もなく、神奈川西部に大雪注意報と着氷注意報が出た。
着雪注意報ではなく、着氷注意報だ(笑)

まあ、その後も小田原に雪マークを付けてはばからない横浜気象台だが、南岸低気圧通過時の最高気温と最低気温が、横浜よりも小田原の方が高く設定されるようになり、
実務上はだいぶ改善されたと思われる。
横浜 : 最低1℃ 最高4℃  曇り時々雨か雪
小田原 : 最低3℃ 最高7℃ 曇り時々雪か雨
こんな感じだ・・・。
せめて神奈川西部については、「平地は雨ですが、箱根や丹沢では雪になるでしょう」という予報にすれば、問題は全面的に解決すると思われる・・・。

いずれにしても、2005年2月26日(土)の着氷注意報発令は、拙者が立役者になったということだけは、言っておこう。
草の根の活動を、今後も継続させなければならないと切に思う。
941名無しSUN:2009/11/29(日) 21:43:57 ID:Chrs/qlo
http://weathernews.jp/livecam/cgi/livecam_disp.cgi?liveid=410001083
雨?横浜市民居たら教えてくれ。
942名無しSUN:2009/11/29(日) 22:11:03 ID:aQxL2y8G
御殿場ではないが静岡県標高350M現在6.5度。
943風魔小次郎:2009/11/29(日) 22:50:34 ID:1vcPIfCW
降水によって冷えてきたな・・・。
7.7℃で北向きの微風。雨。
1月下旬くらいだったら、雪になっていたかもな・・・。
944名無しSUN:2009/11/29(日) 23:00:48 ID:GSY4nw6q
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i


    ↑風魔小次郎
945風魔小次郎:2009/11/29(日) 23:03:41 ID:1vcPIfCW
>>944

絵上手いな。褒めて遣わす。
946名無しSUN:2009/11/29(日) 23:10:57 ID:aq/loPOq
風魔今冬ずっと居るつもりか?鬱陶しくて仕方ない
947名無しSUN:2009/11/29(日) 23:16:56 ID:s558lokb
いいじゃん、ずっといてほしい。

今夜は、あっと驚く為五郎は…ないよなw
948名無しSUN:2009/11/29(日) 23:18:55 ID:GSY4nw6q
>>946
無職だから仕方ないだろ
 
949名無しSUN:2009/11/30(月) 00:25:25 ID:ToTza/oy
いつものように銚子だけ気温がw
950名無しSUN:2009/11/30(月) 00:30:56 ID:FsiqlwlB
山中湖あたりは積雪してるっぽいな
951名無しSUN:2009/11/30(月) 00:32:45 ID:DvPL2uQL
今、筑波山どう?
952名無しSUN:2009/11/30(月) 00:48:31 ID:IJ2LDBWq
>>951
0度
あと、2度低くなれば関東平野でも雪になる
953名無しSUN:2009/11/30(月) 02:00:36 ID:8C8iyVVa
このスレにおせわになる季節がやってきましたね
954名無しSUN:2009/11/30(月) 22:41:55 ID:c5Dkx3/h
はやくNHKの気象情報で、雪マークを見たいものだ

゜ (’-’ )
  (__)

  (.. )
°(__)
955名無しSUN:2009/11/30(月) 22:51:04 ID:HdzvnRFX
>>954
和んだww
956名無しSUN:2009/11/30(月) 22:53:16 ID:VRYLmZXE
風魔気象庁に怒りの抗議電話までしたのかよw
だけど気象情報に対してどう訴訟起こすつもりなんだよw
ほとんどクレーマーだな。
957名無しSUN:2009/12/01(火) 00:58:04 ID:C4mEhWM1
>>956
やる事がないんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
958名無しSUN:2009/12/01(火) 01:15:14 ID:ZAz+CEJD
もしかして今冬はすげえ暖冬?北の方でも雪の気配がないな。
959名無しSUN:2009/12/01(火) 01:22:08 ID:C4mEhWM1
>>958
てか、これだけ温暖化が進んでいるのに
もう厳冬なんて訪れないと思うよ・・・・・・・・・・・・
960名無しSUN:2009/12/01(火) 01:26:07 ID:ZAz+CEJD
まあ俺は寒いの嫌いだから暖冬でいいけど。雪降る条件の時だけ寒くなってくれw
961名無しSUN:2009/12/01(火) 01:30:00 ID:98gA9rA/
>>954確かにNHKの雪マークはそんな感じだwww
962名無しSUN:2009/12/01(火) 09:58:27 ID:OuT9nCmz
NHKの天気マークは2001〜2004年頃まで特殊だったよね。
そのときの雪だるまは目が動かなかったw

今のマークは2000年以前のものに近い。
963名無しSUN:2009/12/01(火) 12:38:03 ID:537LPFGi
>>959
温暖化wwwwwwwwww
バロスwwwwwwwwww
964名無しSUN:2009/12/01(火) 12:46:05 ID:n3bXPvd+
>>962
積もらなくて雪だるまも出来ないようなミゾレ予想に雪ダルママークを使うのはおかしいと思う。
雪の結晶マークを使用している局もある。
965名無しSUN:2009/12/01(火) 17:37:28 ID:R3uo8pjh
>>963
現実から目を反らしてんじゃねーぞカス!!!!!!!!!!!!!!!
 

966名無しSUN:2009/12/01(火) 18:39:00 ID:LulYzoih
>>965
気温が上がっているのは確かだけど、
定義のあいまいな”温暖化”という言葉を使うからいけないんだ。

都市化とかヒートアイランドとかの方がしっくりくるのでは?
967名無しSUN:2009/12/01(火) 18:57:31 ID:537LPFGi
>>966
そこなんだよ。都市部だけのヒートアイランド化を地球全体が温暖化してると思い込んでる。
それに、地球温暖化説は嘘だと最近バレたはず。
968名無しSUN:2009/12/01(火) 19:12:20 ID:Zm2cazIZ
俺も都市化は間違いないがそれ以外は疑問に思っている。

確かに都市化の及んでいない地域でも高温化している。
(ただし都市部からの熱の移動や都市部の高温化による大気の流れの変化もあるかもしれない)

ただそれを人為と定義づけることはできない。
二酸化炭素や温室効果ガスが増加したから高温化したとは言い切れない。
現在分かっていない自然要素によるものの可能性もある。
(例えば地球内部の熱の増大など)
過去にも高温期と氷河期があったけどそれは太陽活動のみで決定付けられる保証も無い。
969名無しSUN:2009/12/01(火) 19:33:35 ID:7Obj/Z24
原因はどうでもいいから温暖化とにかく死んでくれ
完璧な雪、降り始めから降り終わりまでずっと雪の南岸低気圧、出てこいや
970名無しSUN:2009/12/01(火) 19:55:06 ID:dCRCwHWI
19980108は都心付近でも、降り始めから降り終わりまで完璧な雪だったな
971名無しSUN:2009/12/01(火) 20:18:19 ID:Zm2cazIZ
やっぱり昼前後降り出しが一番いいんだな。
2004年大晦日も降り出し雪だったし。
972名無しSUN:2009/12/01(火) 23:30:57 ID:R3uo8pjh
>>966
近年、冬型が長続きしなくなっているのも都市化が原因ですか?
おめでたい頭だなぁwwwwww
973名無しSUN:2009/12/01(火) 23:34:14 ID:unCzUwuM
その温暖化やらが進めば関東はほかの地域より強くなるぜ
974名無しSUN:2009/12/01(火) 23:58:02 ID:ok/wPxjk
もう諦めろ!
975名無しSUN:2009/12/02(水) 00:08:24 ID:C4mEhWM1
>>968
では、人為じゃないと定義づけることもできませんね。
976名無しSUN:2009/12/02(水) 12:01:16 ID:UyZY4HiQ

12月9日に期待!!!!!!
 
977名無しSUN:2009/12/02(水) 12:38:59 ID:b4rSAr55
期待値だけ追えば絶望だけどな
978名無しSUN:2009/12/02(水) 13:10:01 ID:UyZY4HiQ
>>977
猛発達して関東の南海上で閉塞すれば分からんよ
 
979名無しSUN:2009/12/02(水) 16:59:06 ID:1Aa2yB2j
そうやって期待させようとするからスレが荒れるんじゃまいか
980名無しSUN:2009/12/02(水) 17:59:01 ID:qg2+GV5Z
7年前とは高層が6℃も違うよ
981名無しSUN:2009/12/02(水) 18:00:06 ID:qg2+GV5Z
ケアミス失礼 高層× 下層○ 
982名無しSUN:2009/12/02(水) 18:09:50 ID:B9QX3IcY
上空の気温が高すぎ。終
983名無しSUN:2009/12/02(水) 19:07:58 ID:aipP7IqB
今年は未曾有の超絶高温と見ます。
12月は平均気温10℃台後半、1月、2月も9℃を超えるかもしれません。
3月の平均気温は14℃にもなるでしょう。
ソメイヨシノの開花は11月の寒気で休眠打破されたでしょうから2月下旬の開花を見込みます。
雪は全く降る余地ないでしょう。
984名無しSUN:2009/12/02(水) 20:34:54 ID:TKZ/w+E7
馬鹿発見
985名無しSUN:2009/12/02(水) 21:20:35 ID:J2CWdeFS
土旺日は雪
986風魔小次郎:2009/12/02(水) 22:12:56 ID:tIvm0dW3
富士山、雪で綺麗だね。
しかし、雪少ないな。
987名無しSUN:2009/12/02(水) 22:32:30 ID:2fd7JGb6
やはりキチガイ低温厨はこっちのスレには来ないなw
来たところで糸冬了厨に変わっているだろうけど
988名無しSUN:2009/12/02(水) 23:22:55 ID:DhTFsxew
しかし12月上旬だというのに850hPaの0℃線が東北付近をウロウロって
なんちゅう高温。
華南まで負偏差、サブハイ頑張りすぎ状態だから低気圧はどんどん
来るかも知れないけど、この調子で果たして雪になる機会があるんかいな。
989名無しSUN:2009/12/02(水) 23:47:09 ID:5MW/qHzn
9日が雪だと聞いて
990名無しSUN:2009/12/03(木) 00:51:26 ID:q5ggIvnW
今年は1月下旬からが勝負だね
こんな意味のない時期に弱々しい寒気がきて中途半端に寒いよりいいだろうと思うが、
まあ降雪シーズンはまだ前半だし、あせらずゆっくりといきましょうよ
991名無しSUN:2009/12/03(木) 03:20:00 ID:DNW5c4MD
>>990
はぁ〜?なに暢気なこと言ってんの?
この時期に週間予報で日本海側の地域に雪マークが並ばないって
どれだけ異常な事か分かってる?


そういう自己中心的な発言すんじゃねぇよ
人間が地球の気候を変えたんだよ
992名無しSUN:2009/12/03(木) 04:19:57 ID:atQ5qeBt
>>991は動物か?

993名無しSUN:2009/12/03(木) 04:31:13 ID:DNW5c4MD
>>992
は?
994名無しSUN:2009/12/03(木) 06:31:30 ID:/9ue6R1D
>>988
低気圧が関東の南で閉塞気味に発達していれば、850Tの氷点下領域などはいくらでも引き寄せ南下させることが出来ると思うのであまり心配していません
995名無しSUN:2009/12/03(木) 07:18:26 ID:ny23mLZp
拾日木旺日
996名無しSUN:2009/12/03(木) 08:13:18 ID:MMOajjF4
>>994
まさに9日じゃん
来週水曜は関東で3年ぶりの5センチ超えキタコレ!!!
997名無しSUN:2009/12/03(木) 10:35:42 ID:f+Pt/Z2N
>>994
さすがにネタだよな?
998名無しSUN:2009/12/03(木) 12:18:42 ID:zT2WHsiG
次スレはどこ?
999名無しSUN:2009/12/03(木) 12:23:36 ID:0GvJ7WUy
絶望的な今シーズンはこれで十分だろ

関東降雪情報次スレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1237369631/
1000名無しSUN:2009/12/03(木) 12:33:15 ID:8te8nRUv
1000なら当たり年
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。