☆ 高橋製作所 タカハシ Takahashi ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
高橋製作所=タカハシの製品について情報交換をするスレです。
2名無しSUN:2007/11/03(土) 23:54:57 ID:71K9dbMm
前スレがいつのまにか消えたので建ててみました。
怒らないでね (´・ω・`)
3名無しSUN:2007/11/03(土) 23:58:43 ID:qZSzU0mO
前もTSスレ途中で消えてたな
4:2007/11/04(日) 00:05:42 ID:pOW/XiLE
なんで消えたんじゃ
これで2回目じゃな
5名無しSUN:2007/11/04(日) 11:31:25 ID:R6oC4TAX
前スレは、950超えてから変なコテハンのウンチクじじいと
じじい叩きの厨房達がやりあってあっという間に1000まで
埋めてしまった模様で、倉庫行きみたい。
6名無しSUN:2007/11/04(日) 12:31:08 ID:TMik2pMf
>>1
ちょっと検索して前スレのURLくらい探せよ。または自治スレで聞くとか。
タカハシ 高橋 Takahashi
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1182807317/l50

>>5
埋まってない。
980超えて、24時間カキコが無いとdat落ちする。
7名無しSUN:2007/11/04(日) 17:08:21 ID:ojrg6jdQ
今さら検索しろとか、バッカじゃねーの?
重複してる訳でも無いし、結果的に次スレ立ってて
問題ないのに何が言いたいのやら┐('〜`;)┌
8名無しSUN:2007/11/04(日) 17:24:19 ID:O10jUg/S
>>6>>1に対して、
「スレなんか立てんなごるぁ!dat落ちしたスレに書き込めや!」
と言いたいそうだ。
9名無しSUN:2007/11/04(日) 21:11:23 ID:fWxKSQ+X
早くも荒れたか
10名無しSUN:2007/11/06(火) 00:17:42 ID:U4wRPmNW
タカハシの望遠鏡・赤道儀・パーツについて情報交換しましょう。
私の機材は

1.赤道儀 EM200初代USD
2.メタル三脚
3.鏡筒 FC100,FC76 両方ともレデューサーあり(F6に変更可能)
4.接眼レンズ  Or25、Or18、0r7、Or4、K25 すべてタカハシ製です
5.イメージシフト装置 タカハシ製
6.ファインダー 7倍50o証明付
7.AC電源 サードパーティ製100V→12V変更 ヤフオクで購入
8.ケース 赤道儀・鏡筒2本・三脚ともスターベース製(アルミケース、ナイロンケース)
9.カメラ回転装置、カメラアダプター等

11名無しSUN:2007/11/06(火) 02:50:28 ID:NOmNJYcX
俺は貧乏人だから
高橋はε160とFC-60しか持ってねぇや
12名無しSUN:2007/11/06(火) 06:37:25 ID:OqkpYoYk
俺はもっと貧乏人。
FS60CとTG-S架台しか持ってない。。。
いい歳こいたおっさんなのに厨房なみの機材だw

13名無しSUN:2007/11/06(火) 07:26:13 ID:L6GRBR5L
14名無しSUN:2007/11/06(火) 10:14:14 ID:KPT2Bj2m
>>7>>8
なのか? 外国の人?
15名無しSUN:2007/11/06(火) 20:59:48 ID:cj1qjY43
つまらんツっこみだな。
16名無しSUN:2007/11/06(火) 21:28:02 ID:0He72nYR
>>13
で、それのどこがタカハシのわけ? てかスウィフトのモデル831と明記されてるんだけど。
そもそもタカハシというメーカーは、こんな骨董と化するような時代にはまだ存在しなかった。
17名無しSUN:2007/11/06(火) 22:13:51 ID:nWB0Dfjp
>>16
昭和32年からスウィフト社に天体望遠鏡の輸出業務を開始したとのこと。
スウィフト社と言う名に薄っすらとした記憶があったので、昔の天ガを引っ張り出して見たら、
77年4月の広告に出てたよ。
18名無しSUN:2007/11/06(火) 22:29:16 ID:whr/j0zF
>>17
そんな広告,あったねぇ.確か,その頃のカタログにもあったかな.
こんなモデルだったのか.
二重ドロチューブ辺りは,なんとなく高橋な感じ.
19名無しSUN:2007/11/06(火) 23:19:08 ID:iqTcoXgl
まぁまぁ、ものを知らん小僧はマッタリと放置で行きましょ。
>>6>>14>>16=前スレから住み着いている小僧
ですから〜〜w
20名無しSUN:2007/11/06(火) 23:21:37 ID:UW6u43Ms
昭和35年=1960年から望遠鏡を作り出して、1967年に日本で売り出したと言っている。
http://www.takahashijapan.com/corp.html
http://www.takahashijapan.com/products.html
当然、その間は輸出オンリー?。SWIFTに望遠鏡を卸していたのは周知の事実。
この望遠鏡にはAVAマークもあるというので、タカハシ間違いなし。
21名無しSUN:2007/11/07(水) 17:22:24 ID:7r3I1e7L
>>19
自分が日本語を理解できなかったからアホなカキコをしたくせに
なにをファビョっているんだ?
あと、自分が気に入らない人間を全員同一人物だと思っている
2ちゃん病は早く治した方が良いぞ。
22名無しSUN:2007/11/07(水) 19:37:21 ID:16QC06yx
「ファビョって」=2ちゃん病w
23名無しSUN:2007/11/07(水) 19:55:44 ID:0j1XtLqg
ところで、恥さらしの>>16の謝罪はまだ?
このままだと、ビッグマウスの亀田兄弟と同じだぞ。
2419:2007/11/07(水) 20:52:30 ID:c0lrjcCP
>>20

悪いねぇ〜、俺はこのスレでは>>19が初カキコなんよ。

> 自分が気に入らない人間を全員同一人物だと思っている

自分がそうだからって他の奴もそうだと思わんでくれ賜え。
わかったかなぁ〜?
25名無しSUN:2007/11/07(水) 21:18:31 ID:7r3I1e7L
>>24
アホか。仮にそれが事実だとしても、あんたが「>>6>>14>>16=前スレから
住み着いている小僧」って書いた事実=自分が気に入らない人間を全員同一人物だと
思っている事実は変わらないだろ。
ついでに言うと、>>7>>8と同様の日本語理解力しかないって事実もな。
26名無しSUN:2007/11/07(水) 21:22:07 ID:MvqjkpQf
20だが、19は何を興奮しているか分らない。
私は意味のない書き込みをするほど暇ではない。
情報をもらった板に情報を提供することは、一応感謝の念を持ってしている。

> 自分が気に入らない人間を全員同一人物だと思っている
というのは、どなたのことでしょう?
2719:2007/11/07(水) 21:25:42 ID:ITV3bTL0
>>25
で、どうしろと?
ま、どんどんやってくれ賜え。

>>26
アンカーを間違えただけです。
と、一応マジレスしてみる。
28名無しSUN:2007/11/07(水) 21:29:09 ID:eJQMb6ev
>>25>>26だろ?
くだらん。
29名無しSUN:2007/11/12(月) 12:58:09 ID:clrpClmV
興奮しないでまあ落ち着いて。
ところでなんか新製品とか出ないのかね。
こんなの欲しいナーって話題でも良いんだけど。
いま世間はどんな物を欲しているのかい?
30名無しSUN:2007/11/12(月) 13:27:06 ID:NRx4Mmtn
ガタガタにならないEM200きぼん
31前983 ◆NS5XPRxD5Y :2007/11/12(月) 14:10:14 ID:1sazgeGd
FSQ-160ED 機内持ち込みできてEM200に載る重量で
32名無しSUN:2007/11/12(月) 16:52:32 ID:mPpHtvAI
em200重すぎ
今は高精度高機能のベアリングがあるからそれを使えば
ベアリングかなり減らせると思う
イマドキ与圧調整なんかしてられるか
33名無しSUN:2007/11/12(月) 17:04:54 ID:S1ujxjlr
34名無しSUN:2007/11/12(月) 17:20:26 ID:NRx4Mmtn
EM11て売れてるの?
35名無しSUN:2007/11/12(月) 18:20:48 ID:S1ujxjlr
私は買いましたよ。
36名無しSUN:2007/11/13(火) 20:15:30 ID:W8vwNfix
私は買ってません。
37名無しSUN:2007/11/15(木) 06:56:02 ID:LpUyN7DD
機内持ち込み出来る重量(20kg)以内で、赤道儀・
鏡筒(10cmアポ)・カメラ(ST-L)一式が揃えば
良いのだけど。
38名無しSUN:2007/11/15(木) 06:57:37 ID:LpUyN7DD
そうだ。軽量スーツケース出して欲しいな。
39名無しSUN:2007/11/15(木) 09:35:36 ID:ipfZrMY4
高橋は何しろ重いから。
高い値段も重さで納得させているところがある(とさえ思える)。
据付だと良いけど遠征だとしんどいですよね。
せめてBORGや米アポくらいの重量になれば。
軽量化も性能だと思うけど。
40名無しSUN:2007/11/15(木) 16:13:58 ID:ZTFVOVM1
でも防具みたいなちゃちなセルで、光軸狂いまくりはカンベンして欲しい。
41名無しSUN:2007/11/16(金) 00:00:40 ID:g778wOO3
>>40
今度の125SDのセルはがんばったらしいが・・・
42名無しSUN:2007/11/16(金) 01:06:38 ID:GY1YxYOa
125SDの価格はどうなるの?って感じ。
そろそろ詳細を披露しないとボーナスをフライングして
使っちゃう人多いよ。

43名無しSUN:2007/11/16(金) 01:13:39 ID:3jxX4WFc
↑のろま
44名無しSUN:2007/11/16(金) 01:26:29 ID:g778wOO3
>>42
釣りかも知らんが・・・ホレ

"BORG125SD予約の部屋"
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/125sd1/125sd_yoyaku/125sdyoyaku.html

■OD特価:¥458,000(税込)
45名無しSUN:2007/11/16(金) 09:33:23 ID:GY1YxYOa
ほほ〜、昨晩から頻繁に更新されているようですな。
発進ーんって感じですね。
しかし作りがよくわからん。ショップで展示品触れないかな。
4631 ◆NS5XPRxD5Y :2007/11/16(金) 11:40:04 ID:uR7Lw/Hi
口径125mmでF3.9なんて他にあるかなぁ? 見たことない
2群2枚でクラス最高の性能っていうのは3枚とか4枚のとは違うって意味かな?
47名無しSUN:2007/11/16(金) 17:28:12 ID:Xp760IqE
FS-60Cの接眼部しか持ってないけど、仲間に入れてもらえますか?
48名無しSUN:2007/11/16(金) 19:54:52 ID:YVbaUyy7
ダメです。私は黒いTSキャップしか持っていません。
49名無しSUN:2007/11/16(金) 22:14:48 ID:SOBQ3Pu+
昔、BORGの125mmで元がF4でレデュサーでF2.8になるヤツあっただろ。
普通に売っていたので、珍しくない。
そりゃ、ペンタ6×7の800mmF4の望遠レンズのほうが貴重である。星像はボテボテだったけど。
リニューアル再販希望。
50名無しSUN:2007/11/16(金) 22:55:47 ID:GY1YxYOa
半日経過で残40/50本か。
51名無しSUN:2007/11/17(土) 08:19:13 ID:q3wAS7pN
125SD買うなら・・・同じ屈折のFSQ買うよ!

どうせBORGなら・・・眼視全滅の予感だし。
52名無しSUN:2007/11/19(月) 14:41:22 ID:dzdtV+fk
エクステンダーやレデューサーで変幻自在なFSQに1票
53名無しSUN:2007/11/19(月) 16:04:45 ID:1XKbgZzG
FC−125とFC−100って見え味違いますか??
54名無しSUN:2007/11/19(月) 17:40:37 ID:dzdtV+fk
>>53
中野プラネ主催の観望会に来ると、見比べることができますよ!
次回は1月らしい
55名無しSUN:2007/11/19(月) 17:54:04 ID:9Rk6Ds9D
自分が昔所有していた物では、ニコン10cmとFC-125の比較だと、
明らかに違ったよ。もちろんFC-125の方が良い。
56名無しSUN:2007/11/19(月) 18:21:40 ID:PVWxj8vN
125SDにはガッカリしたからアポリートを買おうかな。
57名無しSUN:2007/11/19(月) 21:11:16 ID:zEB+8BMX
>>46
他人の意見に耳を貸さない基地外が節穴であってもなんの不思議もないが
EF500 F4L IS USM
58名無しSUN:2007/11/20(火) 19:39:44 ID:TY11MRcM
TSA-102とPentax105SDP
あなたならどっち?
59名無しSUN:2007/11/20(火) 19:45:59 ID:W5fHcKls
TSA。
60名無しSUN:2007/11/20(火) 20:26:11 ID:ahKcdexM
おれもTSAに一票
61名無しSUN:2007/11/20(火) 20:30:34 ID:OXzSX7IM
ペンタはいつなくなるかわからんし

エクステンダやレデューサ多いが買えないのも多い
62名無しSUN:2007/11/20(火) 21:35:54 ID:Pbx7B2wD
夏に頑張ってペンタのアイピース全部揃えたけど大満足。
63名無しSUN:2007/11/20(火) 21:41:25 ID:YtRF//kN
私も揃えたいXW。
値上げ前に買えば良かった。
ちと後悔。
64名無しSUN:2007/11/25(日) 01:58:03 ID:OPunOiny
EMシリーズにはもうウンザリだ。やっぱイメージとしてはTS式、
ビッグNJPという感じの赤道儀を作ってほしいなあ。
EM400だとやっぱMSー55あたりに引け目を感じる。
65名無しSUN:2007/11/25(日) 02:21:27 ID:kvMepARc
また、懐古爺か。
「引け目」とかの感情で選ぶなって。
66名無しSUN:2007/11/25(日) 02:23:00 ID:NzbdcXGd
外見はどうでもいいが、極軸の固定(イモネジ3本)を何とかしないと
高い金払う気にはならんなあ
67名無しSUN:2007/11/25(日) 03:13:13 ID:0jgmqfDi
無職が買えずにグダグダ言ってるだけなんだから優しい目で見守ってやってくれ。
68名無しSUN:2007/11/25(日) 04:16:01 ID:kvMepARc
又,「イモネジ3本」かよw
69名無しSUN:2007/11/25(日) 08:15:55 ID:rB5eSJqI
イモネジ4本なら買うのか?
70名無しSUN:2007/11/25(日) 09:39:13 ID:K9l0fsVD
>EM400だとやっぱMSー55あたりに引け目を感じる。
優越感持ちたいなら、ちゃんと金を払えよ(w
半額程度の機種で、引け目云々という発想になるのが理解できん。
71名無しSUN:2007/11/25(日) 10:45:53 ID:+tLbPcxH
>>69
いりません。
ねじこみかナット締めがあたりまえ。
72名無しSUN:2007/11/25(日) 11:34:28 ID:UR+mMlhk
それじゃ芯出しできんだろ
73名無しSUN:2007/11/25(日) 11:45:46 ID:+tLbPcxH
極軸と赤緯軸の接合は「直交度」が重要なのであって、
「芯出し」などはもともと関係ない。
直交する2軸に「芯」などない。
強度と精度の要に、「差し込んでイモネジ3本固定」なる発想が、根本的な誤り。
7446 ◆NS5XPRxD5Y :2007/11/25(日) 14:24:01 ID:LMrRZJ0d
ネジでも公差管理をよくして軸に肩を付けるというか段付き軸にしておけば軸も直交も精度よく組めます
どっちかがダメだとネジと肩が喧嘩してどっちもダメになります 直交だけ欲しい時はネジを馬鹿にしときます
ものすご〜く高い精度はネジでは難しくて隙間の少ないハメアイにして入れるのが必要になるけど

タカハシさんのネジはちょっとガタが大きくてねじ込む時にカタカタ言うのがいただけません
他所さんの精度がよくないネジでも入るようにしてて肩で平行度だけ維持したいってことかも知れませんが
レンズと撮像素子の間にリングが沢山入ってカメラのマウントが馬鹿だと多分平行じゃなくなってるな〜と
PentaxさんのM42がシクシクと回ってカスっと止まる感じを味わってから比べるとマズ〜さが際立ちます
あの感じは金属の硬い表面処理だけじゃなくってテフロンとかの樹脂加工がされてるからかも知れませんが
75名無しSUN:2007/11/25(日) 16:26:35 ID:2XDprxTN
タカハツの製品に精度を求めてはいけません。
76名無しSUN:2007/11/25(日) 17:57:40 ID:R1aBssif
望遠鏡のリング類はユルユルと思われるくらいが丁度いい。
アスコは初め知らなくて、初め嵌め合いきっちり作りすぎて温度変化でリングが外れなくなるとのクレームが相次ぎ
設計を見直したと聞いたことがある。
リングはネジではなく面で精度を出すのが基本では?
7774 ◆NS5XPRxD5Y :2007/11/25(日) 19:05:43 ID:LMrRZJ0d
>>76
そうでした 基本ですね あのリングで合わせられるのは面の平行だけでした

Pentax M42みたいな感じがあるとイイなぁと思ってる訳です
マウントアダプターの宮本さんはテフロンコーティングしてると伺いました
78名無しSUN:2007/11/25(日) 21:34:11 ID:tdJqcIcg
SXDなんかは、部材を一体化させた後に研削加工してるよね。
79名無しSUN:2007/11/26(月) 20:02:46 ID:glx8+uvg
>>64
禿同だな!EMはどれもウオームホイルが小さ過ぎる。ホイル歯数が少ない事
(EM−500なんて歯数が144枚しかない)は、デジタルの恩恵(P・E・C
とか)で精度的なことは関係なくなってるかもしれないけど、機械的な負担は
絶対大きくなってるはず。意匠的にもホイルケースが目立つJP−ZやMS
−55の方が好きだな!MSサイズのデカJP−Zが出たら自分も旧JPから
買い換えるけど…ま、200マソ位に抑えてくれれば…
けど、デカJPは実際、プロトとして存在はしてたんだけどな。各種写真鏡筒
の試写用赤道儀として…。
80名無しSUN:2007/11/26(月) 20:29:01 ID:p82dby5J
で,ホイル径が小さかったり,歯数が少ないと実害があるの?
理屈上じゃなくて.
81名無しSUN:2007/11/26(月) 20:32:50 ID:wg/vniQc
理屈がない結果は存在しません。
82名無しSUN:2007/11/26(月) 20:33:37 ID:otAt6yQ6
ホイルが同径で歯数が少ないと、ギアのアソビを大きくとらないとならない。
モーターの負担も大きくなる。
ホイル径が小さいと工作精度の影響が目立ちやすい。
83名無しSUN:2007/11/26(月) 20:45:17 ID:p82dby5J
で,実際にそれらの問題が件の赤道儀に発生してるの?
84名無しSUN:2007/11/26(月) 20:48:58 ID:otAt6yQ6
当然発生してますよ。原理を超えることなどできません。
85名無しSUN:2007/11/26(月) 20:54:08 ID:otAt6yQ6
まあEM最大の問題は、目に見えるホイール径よりも、
中身の「イモネジ3本」だと思うけどな。
まさかEM500も「イモネジ3本」じゃあないだろうなwww
86名無しSUN:2007/11/26(月) 21:06:46 ID:p82dby5J
ホイール径とかイモネジとかのディティールに拘りがあるんだね.

ところで,何でMS-55は買わないの?もう,ディスコンなんだっけ?

PENTAX News 2003 : 高速・高搭載質量・高精度を達成した可搬型赤道儀「PENTAX MS−55z」
"メーカー希望小売価格(ピラー付、税別)1,980,000円"
http://www.pentax.co.jp/japan/news/2003/200357.html
87名無しSUN:2007/11/26(月) 21:33:02 ID:otAt6yQ6
赤道儀のウオームホイル、極軸の固定法は、
ディテールじゃなくて根本だべさ。

それらがしっかりしていれば、ガワなんてのは
荷重さえ受け止められればどうでもよい。
88名無しSUN:2007/11/26(月) 23:27:19 ID:qbwXcZce
はい。高校物理基礎Tのお時間です。
支点から作用点までの距離が40cmあります。
支点、力点A、力点B、作用点はその順に直線上に位置します。
力点Aは支点から距離5cm、力点Bは距離10cmのところに有ります。

問1 作用点に支点-作用点と垂直の方向に10kgの加重がかかった場合、それと平衡状態を保つのに力点A,Bに夫々何kgの力が必要でしょう。

問2 また、力点A、Bが夫々回転方向に1mm動いた場合、角度としてはどれだけずれるでしょう?
   力点A、Bに対する角度を比で表しなさい。
89名無しSUN:2007/11/26(月) 23:40:23 ID:p82dby5J
kgじゃなくてkg重だろ、ゆとり風情が。
90名無しSUN:2007/11/26(月) 23:57:57 ID:4DWUgKCK
10kg重の力が加わる程、バランスを崩す事自体、前提として笑える。
それとも、その位の加速度でどんどん極軸を回すのかよ!

極軸ダイレクトドライブでもなく、ホイルを受けるウォーム・ギアの軸方向に力が加わるんだし。

勘弁してくれw
91名無しSUN:2007/11/27(火) 00:29:44 ID:jL50g+s0
失礼。最近はwは加重と説明しても略せない時代なんですね。
10kgwは動き出しにかかる荷重、筒先にかかる突風などの瞬間的なモーメントを想定しております。静的加重ではありません。
力点A(N=180/MP=0.5、N=144/MP=0.7とかの例)、B(N=360、MP=1.0の例)はウォームギヤを想定したものであることは、お分かりですね。
9277 ◆NS5XPRxD5Y :2007/11/27(火) 01:44:29 ID:1i9uE1Bm
>>90
荷重はもっとかかることがあると思われます

移動中の加速度による荷重は自重が大きいだけに無視できないだろう
設置後にも人が誤ってぶつかって簡単に壊れるようではまずいし
個人的には、空港で投げられても壊れないタフさが望まれるが、大きくて重いのはムリだろうなぁ
EM200持ってくのは不安だ 着いてからグラグラだったらどうしよう...
93名無しSUN:2007/11/27(火) 19:57:08 ID:GQbnwLbC
真のゆとりなら、kgwじゃなくてNを使わなきゃな。
94名無しSUN:2007/11/28(水) 18:58:32 ID:SwOJdDds
ゆとりとか、まったくバカの一つ覚えだな。
粘着してうれしいか?
95名無しSUN:2007/11/28(水) 19:46:13 ID:xj2TnJoP
おっちゃんたちは比誘電率=0.3でしたみたいなレポート出す
ゆとり院卒が多過ぎてうんざりしてるんだよ。
許してやれよ。
96名無しSUN:2007/11/28(水) 20:51:40 ID:DA9/MQkD
奥さん、いいですか。
「イモネジ3本」、これだけ今日は覚えて帰ってください。
97名無しSUN:2007/11/28(水) 20:59:28 ID:0jJUy+Lw
奥さんにお芋を3本もネジ込むとはなんと猥褻な
98名無しSUN:2007/11/30(金) 05:31:39 ID:j0QwvLw9
>>78
ラッピングの事なら、一体化後にやらないと
ラッピングとは言えないから当たり前でそ。

>>82
 >ホイル径が小さいと工作精度の影響が目立ちやすい。
加えて、歯数が同じでホイルの直径が小さいと、
モーターの負担も大きくなる。(ホイルのネジ山の負担も同様)
ドアを開ける時、付け根のところとノブ付近と、どっちが少ない力で
開けられるか、をイメージすればわかる。
99名無しSUN:2007/11/30(金) 09:23:59 ID:nAAL2nnf
>>98
> 歯数が同じでホイルの直径が小さいと、
> モーターの負担も大きくなる。(ホイルのネジ山の負担も同様)
> ドアを開ける時、付け根のところとノブ付近と、どっちが少ない力で
> 開けられるか、をイメージすればわかる。

歯数(=減速比)が同じならモーター負荷は同じ。
同径で歯数が多ければ、歯のサイズが小さくなるぶん強度は下がる。

結局「でかくて歯の多いホイール」が良いことは間違いない。
100:2007/11/30(金) 12:15:13 ID:snU0m2zJ
馬鹿だね君達は。

歯数が多いとピリオディックモーションは小さくなるけど
部品としてのロバストネスは落ちて、設計以上の応力がかかると精度が落ちるし壊れやすい。

そんなこともわからないの?小学生ですか?
101名無しSUN:2007/11/30(金) 13:57:31 ID:powVNVel
>>99
>歯数(=減速比)が同じならモーター負荷は同じ。
それは間違い。減速比が同じの場合、回転数が同じになるというだけ。
ホイール径が大きければ軸からのモーメントアームが伸びて、
力点であるギアの噛み合わせ部分を動かす力は小さくて済むようになる。
当然、ギア摩滅のファクターが減少し、モーター側のトルク負荷も減る。
ホイールギアを、赤緯のウエイト軸あたりまで思考上で拡大してみると想像がつき易いでしょ?

>>100
>設計以上の応力がかかると精度が落ちるし壊れやすい。
どんな設計をしようが想定外の応力が掛かれば壊れるのは、そんなの当たり前だろ。
102:2007/11/30(金) 16:33:34 ID:3gJ76Psn
つくづく↑は馬鹿だねw

機械工学の世界では設計よりマージンとるのは当たり前。設計以上ですぐ壊れるかある程度もちこたえるかの差が出ると言ってるんだよボケ。わかったかボケ。
103名無しSUN:2007/11/30(金) 16:46:08 ID:/43ZWK0G
奥さん、いいですか。
「歯数が144枚なんて生理的に嫌い」、これだけ今日は覚えて帰ってください。
104:2007/11/30(金) 16:58:37 ID:3gJ76Psn
つくづく↑は馬鹿だねw

機械工学の世界では設計よりマージンとるのは当たり前。設計以上ですぐ壊れるかある程度もちこたえるかの差が出ると言ってるんだよボケ。わかったかボケ。
105名無しSUN:2007/11/30(金) 17:08:17 ID:powVNVel
厨房君、それ以上にボロを出す前にいい加減にやめといた方がいいよ。
私の専門は航空機で特に設計屋というわけでもなく、望遠鏡架台とは分野が異なるんだけど、
通常「設計荷重倍数」というものを定めて破壊強度を見込み、
そこまでの想定を全て包含した上で「設計」というものが成り立つ。と言うよりもそこがスタート点となる。
設計「以上」のマージンというものは通常あり得ない。つまりそれは過剰強度であり、重量増を招くのみ。
想定荷重倍数を超えた時に構造破壊が起きるのは当たり前のこと。

ちなみに激しい思い違いによるものと思われる「ロバストネス分析」の概念を持ち出しているが、
望遠鏡の駆動の問題でこんな言葉を聞くとは思いもよらなかった・・・。
10692 ◆NS5XPRxD5Y :2007/11/30(金) 17:21:05 ID:7zeV/Bj4
>>105
にちゃんは変なことを書いて人をからかって遊ぶ人がいますので注意した方がイイですよ
☆っていうのはわたしが以前使ってた名前なんですが
わたしになりすまして変なこと言う人が出たんで今みたいな手間をかけてますので

ところで望遠鏡の設計では荷重設計はもちろんですが剛性設計の方が厳しいことが多いみたいです
107名無しSUN:2007/11/30(金) 18:03:32 ID:0FT/h74Q
おいおいロバストネスとロバストネス分析とは別だろ

この知ったかさんww
108名無しSUN:2007/11/30(金) 18:10:54 ID:bpmwB45g
ロバスト性とパラダイムは半可通に利用されやすい概念
109名無しSUN:2007/11/30(金) 18:14:04 ID:powVNVel
すまん、私も最近になって座学でその関連について学習した程度なものなので。
よかったらその両者の違いについて説明してくれ。
110名無しSUN:2007/11/30(金) 19:58:20 ID:nSokfXMX
勘違いするなよ
現状では赤道儀にもっと必要なのは強度じゃない剛性だ
111名無しSUN:2007/11/30(金) 19:58:30 ID:6arkstTt
>>105

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  「ロバストネス分析」の解説まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
112名無しSUN:2007/11/30(金) 21:23:17 ID:rcwNK2XD
独学の町の機械設計者大佐様降臨
113名無しSUN:2007/12/02(日) 00:15:45 ID:yh1459OA
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ 
                 /   ヽ―――/   ヽ
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、「ロバストネス分析」の解説まだー? >>105
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|    
                               /    |  マチクタビレタ〜
114名無しSUN:2007/12/02(日) 00:17:09 ID:yh1459OA
                  ∧        ∧  イライライライラ
                    / ヽ        / ヽ   イライライライラ
                /   ヽ___/   ヽ    イライライライラ
              / ノ(               \
              |  ⌒   ●   /\   ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         へ    |           /  \     |< 解説まだぁー? >>105
       / \\  \        / ̄ ̄ ̄\  /  \_____
     /   /\\  .>             ヽ
カンカンカン//  \\/ i i      _      |
 カンカンカン      i | ‖|    / ̄   ヽ    / __
   カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄  /|
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ /   /  |
     \回回回回回/                /   |
      \___/                 /     |
115名無しSUN:2007/12/02(日) 01:15:36 ID:kSuNWRo3
こんな骨董品なAAを貼って喜ぶオッサンは奴しかいねーな。
廣島の…
116名無しSUN:2007/12/02(日) 04:01:15 ID:0fDzr6iw
>>112 おい、おまえ何様だ。学ぶ/学んだ者をそんな風にばかにするな。
117名無しSUN:2007/12/02(日) 09:02:53 ID:oZ+bOx2l
>>107
昭和35年=1960年から望遠鏡を作り出して、1967年に日本で売り出したと言っている。
http://www.takahashijapan.com/corp.html
http://www.takahashijapan.com/products.html
当然、その間は輸出オンリー?。SWIFTに望遠鏡を卸していたのは周知の事実。
この望遠鏡にはAVAマークもあるというので、タカハシ間違いなし。
118名無しSUN:2007/12/02(日) 10:46:06 ID:YoReGrqW
せいぜい、独り善がりの自己満足に陥らないように気をつけな >>116
119名無しSUN:2007/12/02(日) 10:52:35 ID:1qh0ue9H
        __
       /ヽ /\  キリッ
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  )  せいぜい、独り善がりの自己満足に陥らないように気をつけな!!
     ノ   `-'  ヽ
    (_つ    _つ


        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\ だっておwwwwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!
120名無しSUN:2007/12/03(月) 12:49:37 ID:f8wRy+W7
>>101
> ホイール径が大きければ軸からのモーメントアームが伸びて、
> 力点であるギアの噛み合わせ部分を動かす力は小さくて済むようになる。
> 当然、ギア摩滅のファクターが減少し、モーター側のトルク負荷も減る。
> ホイールギアを、赤緯のウエイト軸あたりまで思考上で拡大してみると想像がつき易いでしょ?


あなたの想像では、減速比が同じならでっかい歯車の方が軽く回るんですね?
素晴らしい新発見だと思います。
121名無しSUN:2007/12/03(月) 13:41:04 ID:D01DTS3V
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ 
                 /   ヽ―――/   ヽ
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、「ロバストネス分析」の解説まだー? >>105
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|    
                               /    |  マチクタビレタ〜
122名無しSUN:2007/12/03(月) 17:56:00 ID:hacksBz0
産業機械の設計ノウハウを思えばウォームホーイールフェチのウンチクなんて正直どうでも良いです

ところでE-ZEUSに改造した方インプレお願いします
中古をE-ZEUS化し再生されたらメーカーとしてはたまったもんじゃないだろうな
でもターマ2新品買うより中古+E-ZEUSが安いし
気になってる人多いとおもいますので〜
123名無しSUN:2007/12/04(火) 11:50:18 ID:nT1MIfX3
>>120
別に新発見ではないし、大して素晴らしい理屈という程のこともない。梃子の原理の応用による
単純な一般常識。(歯車そのものの重量増による慣性の増大はもちろん別の問題ね)
試しに、バランスした状態での赤緯軸をクランプフリーにして、
ウエイト軸の根元と先端とで、極軸を回すために必要な力(トルク)を較べてみてごらん。

N=r×F  N:トルク(ベクトル) r:回転軸から力点までの距離 F:物体に加わる力 

一定の角運動量を得る(Nの量が一定、つまり同じ減速比で同じ量だけ回転)場合には、
モーメントアーム(r)の大きい状態ではその移動量が大きくなる分だけ力(F)が小さくなる。
124123:2007/12/04(火) 13:45:32 ID:nT1MIfX3
ごめんね、誤解を招く表現だった。
>バランスした状態での赤緯軸をクランプフリーにして ×
>バランスした状態での赤緯軸を、極軸側でのクランプをフリーにして 〇
125名無しSUN:2007/12/04(火) 15:22:02 ID:tuy3pDuo
>>123
基本的に間違ってるぞ。

それが成り立つのは、ドライブ側の直径(歯数)を変えずにドリブン側の直径(歯数)を
大きくするときのみ。つまりその場合、減速比が変化する。

減速比が変わらないならば、摩擦や慣性等を無視すれば、
回転させるために必要な力関係は変わらない。

以上、高校物理の基礎ですた。
126名無しSUN:2007/12/04(火) 15:35:14 ID:tuy3pDuo
減速比:入力軸(高速軸)と出力軸(低速軸)との回転の比
減速比(i)=入力回転数/出力回転数

減速比と入力、出力のトルクとの関係式
出力トルク(T2)/入力トルク(T1)=i×η(効率)

ttp://www.hase-gear.co.jp/bh/58page.htm
127123:2007/12/04(火) 17:24:50 ID:nT1MIfX3
N(トルク)を「同一」角運動量と規定したことで、出力トルク「同一」と勘違いされたみたいだね。
私が上に挙げた式でのNとはホイールが最終的に極軸に対して作用する力であり、
あなたの言うT2はウォームがホイールに伝達する力(F)。そこに誤解がある。

>減速比(i)と入力、出力のトルクとの関係式
>出力トルク(T2)/入力トルク(T1)=i×η(効率)

についてはその通り。
この場合、ウエイト軸の比喩で述べたように、出力トルク(T2=私の紹介した式でのF) は
小さくて済むようになるので、ηは一定としてiも同一なら、
入力トルク(T1=ウォーム軸モーター回転力)も小さいものとなる。
128名無しSUN:2007/12/05(水) 00:20:01 ID:EfiOwyK+
小さい歯車で大きい歯車を回すことを、123にわかるように説明するなら、
小さいテコ(歯車)で大きいテコ(歯車)を動かすことだ。
減速比が変わらないということは、大きいテコをより大きくすることと
同比率で小さいテコをも大きくすることであり、
したがって回転軸に出力される力もトルクも何も変わらない。

まったく基地外の相手も大変だね。
仮にも科学板とは認めがたいレベル。
129名無しSUN:2007/12/05(水) 07:34:57 ID:OIFWqlrx
91ですが、久しぶりにみたらえらく盛り上がっているのにびっくり。
赤道儀でみなが欲しいのは、軽くて強く精度高いもの。
静的な話をしてもあまり意味がありませんし、摩擦、剛性を無視してもナンセンスです。
作用点(ほぼ鏡筒の重心位置)から一番近いところであり、その上、動力最終段、回転部で極軸の次に回転が遅いウォームホイール/ギヤは
軽くて強く精度高いものといえば、大径で歯数が多いのがいいのは当然と思いますが。。
まあ、歯数が多いと摩擦係数が大きいウォーム部にストレスがかかるので、自動導入のスピードの為にも最近は小さめなんでしょうが。
130名無しSUN:2007/12/05(水) 12:12:31 ID:T71z028F
歯数とかのスペックに拘る奴には通じないだろうw
131名無しSUN:2007/12/05(水) 21:05:06 ID:j/VUh4iP
>>129
昭和35年=1960年から望遠鏡を作り出して、1967年に日本で売り出したと言っている。
http://www.takahashijapan.com/corp.html
http://www.takahashijapan.com/products.html
当然、その間は輸出オンリー?。SWIFTに望遠鏡を卸していたのは周知の事実。
この望遠鏡にはAVAマークもあるというので、タカハシ間違いなし。
132名無しSUN:2007/12/06(木) 13:08:47 ID:M0nkhnSJ
どうも減速比と混同する向きが多いけど、>>123に挙げられた式はモーメントの関係式であって、ギア比の問題ではない。
同じ仕事(N)をさせる場合、式で明らかなように、
力点までの距離(r:この場合ホイール半径)が大きければ力(F)は小さくなる。テコの原理と同じ。
>>126の減速に関する式はその力(F)に対して適用される。
減速比が一定なら、出力(F)/入力の比率は変わらないので、
小さな(F)に対して入力も小さいものとなる。
133名無しSUN:2007/12/06(木) 13:12:38 ID:SqbiJGDX
>>132
減速比そのままでギアを大径化した場合、
仮に直径5倍とすると、駆動される側のギアを回すための力は1/5になるが、
駆動する側のギアを回すために必要な力は5倍になる。(てこの原理くらいわかるだろう)
従って「変化なし」ですが、何か?
134名無しSUN:2007/12/06(木) 21:34:17 ID:9YMLT4R9
何でもないけど。
何ムキになってるの?
135名無しSUN:2007/12/07(金) 02:43:57 ID:ftrRosJS
>>133
 >駆動する側のギアを回すために必要な力は5倍になる。
 >(てこの原理くらいわかるだろう)
>>98以降書きこんでいないでROMっていただけだ…ああ、やっとわかった。
「ウォームホイルギアの歯の厚みが厚くなる。ウォームネジの直径も太くなる。
結果、ウォームネジを回すモーターの負担は大きくなる。
だからプラスマイナスゼロ」
と言いたいのか?
しかしなぁ、ウォームネジの直径が10センチとかになったら
そうかもしれないけど、一センチが2センチになってもあまり変わらないのでは?
「ホイル直径70ミリ、ネジ直径15ミリ」と「ホイル直径47ミリ、
ネジ直径10ミリ」では、前者の方がモーターの負担が少なそうだけど。
だれか、計算してみれ。
136名無しSUN:2007/12/07(金) 02:44:47 ID:ftrRosJS
>>135の訂正
>98以降書きこんでいないでROMっていただけだ…
  ↓
>98以降書きこんでいないでROMっていただけだが…
137名無しSUN:2007/12/07(金) 09:34:34 ID:lcLQSlEo
減速比そのままで出力トルクをどんどん大きくできるなんて、
ステキな発明ですね。
138名無しSUN:2007/12/07(金) 09:45:22 ID:6I3Rnmrx
中学の理科レベルの物理の単位も理解できていないのに、独学とやらの望遠鏡センセイか。
ゆとり世代よりタチが悪いな、詰め込み世代の落ちこぼれは。
139名無しSUN:2007/12/07(金) 18:09:39 ID:fZy51h84
おまいらギャーギャーうるさいんだよ(-_-;)
赤道儀スレ逝ってやれってーの
140名無しSUN:2007/12/07(金) 18:22:30 ID:vSXwvtrH
初歩の中学理科スレでも立てれ
141これで気が済んだかな?:2007/12/07(金) 18:53:04 ID:/wyk7TCc
おまいらギャーギャーうるさいんだよ
おまいらギャーギャーうるさいんだよ
おまいらギャーギャーうるさいんだよ
おまいらギャーギャーうるさいんだよ
おまいらギャーギャーうるさいんだよ
おまいらギャーギャーうるさいんだよ
おまいらギャーギャーうるさいんだよ
おまいらギャーギャーうるさいんだよ
おまいらギャーギャーうるさいんだよ
142名無しSUN:2007/12/07(金) 18:58:57 ID:fZy51h84
>>141

ガキみたいな奴だな。

143名無しSUN:2007/12/07(金) 19:14:24 ID:AKSsVpL7
ガキに反応キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
144名無しSUN:2007/12/08(土) 00:41:03 ID:yEM0Bf9j
ガキは尻をひっひっぱたたいて解らせろ。
145名無しSUN:2007/12/08(土) 02:50:42 ID:aoW53clj
ひっひっぱ?
146名無しSUN:2007/12/08(土) 08:25:58 ID:tHXidZUs
いいね”ひっひっぱ ”。
あれだね、望遠鏡が高価だからといって高級な人が集うとはかぎらないんだね。
147名無しSUN:2007/12/11(火) 07:06:01 ID:FOOjP54O
何度でも言うけど、
減速比そのままでギアを大径化した場合、
仮に直径5倍とすると、駆動される側のギアを回すための力は1/5になるが、
駆動する側のギアを回すために必要な力は5倍になる。(てこの原理くらいわかるだろう)
従って「変化なし」ですが、何か?
148名無しSUN:2007/12/11(火) 07:23:51 ID:VCSFMvH3

分りきっていることを何回も言う意味が釣り以外で本心だったとしたら、かわいそうな方だと同情する。
議論を理解できず、「変化なし」が悲しい。
149名無しSUN:2007/12/11(火) 08:17:20 ID:vKRmLMJV
>>148 147はあっちでもこっちでもそんなことやってるゲスですよ。
この時間にあがってるスレみればおもしろいよ。
それに147のIDみればわかるでしょ、もうすぐFOOLになります。
150だるまねこ:2007/12/25(火) 02:55:05 ID:opIP+9VJ
最近、性放射や狂得慰惨行がEM400の展示品をたたき売りしているが、そろそろ新型がでてくるのかな?だれか情報キボンヌ。まあ、EMシリーズの極軸と赤緯体の取付はあまり関心しないけど・・・
151名無しSUN:2007/12/26(水) 03:02:32 ID:Itx66DFk
> 性放射や狂得慰惨行

よ く で き ま す た w
152名無しSUN:2007/12/28(金) 01:39:21 ID:R8BJ0Slx
協栄は4ヶ月に1回タカハシの展示品をアウトレット扱いの2割値引程度で処分しているよ。
新品買うつもりだった人にはお得かも。次回は恐らく3月の末か4月の頭頃では。

ところでタカハシ製品は実態として何割引き位で販売されているのでしょうかね?
なんとなく定価の1割引き程度かなと思っているのですが。上手な買い方教えて。





153名無しSUN:2007/12/28(金) 01:52:28 ID:lL4ZwO7j
高級品を定価で毎年買う。
5年くらい続ければ「お得意さま」扱いになって
出来の良い製品が回って来る。
154名無しSUN:2007/12/28(金) 02:16:53 ID:LWBQ8umX
そんなに甘く無いと思うなぁ・・顔見知り、個人的に付き合いの有る人間に周るんじゃ?
最終的には人間の感情のような気がします。
155高橋清作:2007/12/28(金) 09:28:38 ID:8GqtlKPC
おっぱっぴー
イクイクイク…
156名無しSUN:2007/12/28(金) 14:45:39 ID:R8BJ0Slx
>>153
タカハシは当たりハズレ激しいの?
未開封で出来の良し悪しがわかるのなら
赤福の日付印に裏記号があったように何か目印があるって事?
例えばシリアルの1桁目の数字が0に近いほどハズレで9に近づくほど良品とか。
なにか見分ける方法あれば知りたい。

157名無しSUN:2007/12/28(金) 18:21:01 ID:vt9FvAeR
昔はそんなことなかったけど、社長が
変わってからはVixen並の品質のもの
が混じってる。>>153 は有るかも。
158名無しSUN:2007/12/28(金) 18:29:02 ID:v/PXNIY4
魚籠は超一流ではないものの、単純な光学系ではそこそこレベルを安定的に保っている。
TSはややこしい光学系ばかりになってアラが目立ちだした。
昔もFCTなどバラつきがひどかったから、体質は変わっていないといえば変わっていない。
(設計で背伸びしたものを製造で作りきれない)
まあ魚籠もDEDの例があるから、たいした変わらないといえば変わらないのだが。
159名無しSUN:2007/12/28(金) 20:30:39 ID:2HwZ+qaP
俺の中ではいつの間にかビク>タカになった。
塗装が白になった頃から何度も外れを買わされた。
160名無しSUN:2008/01/02(水) 19:36:17 ID:c+gvsOPz
TOA130ユーザーに質問です。
移動や保管のケースはどうしてますか?
自分はスターベースのソフトバックを使ってますが
できればハードケースがほしいなあっと。
KKで売ってる15cm屈折用なら入りそうだけど
使っている方いらっしゃればインプレください。
161名無しSUN:2008/01/02(水) 20:05:03 ID:/0E4yBz4
162468:2008/01/02(水) 22:03:29 ID:Hd0MWcqI
TOA使いの知人はこれを使っているよ!
安くていいみたい!
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H209188F
163160:2008/01/03(木) 20:08:58 ID:KIjdZj3R
>>161
良さそうなケースですね、市販品なのでしょうか
タカハシも最初からこんな感じのものを
販売してくれればよいのに。

>>162
安くて良さそうですね、一つ購入してみようと
思います。

大変良く見える鏡筒で屈折としては大きさ、重さ的にも
自分の限界だと思うのでケースもしっかり考えて
あげようと思います。
有難うございました。
164名無しSUN:2008/01/04(金) 12:01:05 ID:i+dXDxl0
自分も >>162 のケースを使ってます。アルミもいいのだけど
重すぎて運べません。元の箱についていた梱包クッションを
そのままいれるといい感じです。

ほかにイプシロンもアクセサリーも全部RVBOXにしてます。

安いし、頑丈なんで便利です。

165名無しSUN:2008/01/04(金) 16:43:52 ID:ax5tztTR
でも取っ手がない
166名無しSUN:2008/01/04(金) 17:11:19 ID:Wp5/b5Yj
取り柄がない
167名無しSUN:2008/01/07(月) 18:16:54 ID:4V0zT50U
下手に取っ手もって鍵かけ忘れて蓋があいて落とす恐怖より
BOXのへりをしっかり持つほうが安心。
168名無しSUN:2008/01/08(火) 10:05:06 ID:2/U4QwzX
機材に見合う作りの良いケースがあれば欲しい,,,
タカハシのケースは中身が空なので困ったもんだ。
ただメーカーのロゴが付いているだけで意味無し。
ウレタンスポンジをカットした専用の内装が付いていたらもう2割くらい高くても買うのに。
scopeguard.comのケース良いですね。KKとかで扱ってくれないかな。
個人輸入しても良いけどアメリカ人テキトーだからめんどくさい。
169名無しSUN:2008/01/08(火) 12:19:16 ID:+8UCaVfe
>KKとかで扱ってくれないかな。
止めてくれ。高くなるだけだから。
170名無しSUN:2008/01/08(火) 12:43:09 ID:2/U4QwzX
>>169
そう?でも時は金なり。国内でささっと買えたらありがたいよ。
むかし協栄で売っていたアルミケース出来が良かった。
あれまた作ってくれないかな。
171名無しSUN:2008/01/08(火) 17:50:56 ID:707MSRNZ
注文きてから発注するだけで、ささっと買えるわけにはならないかと。
172名無しSUN:2008/01/08(火) 18:09:10 ID:r7wojhou
TOAは高価だし、永く大事に使う人が多いでしょうから
しっかりしたケースが欲しいですよね
かなりの本数販売されているでしょうから
それなりの数の販売も期待できるでしょうから
どこかよいケースをだしてくれないかなあ
173名無しSUN:2008/01/09(水) 10:00:27 ID:R8sofvmW
プラで良いよ。
irisオーヤマのRVBOXがジャストサイズ
で出ればそれでOKなんだが。
174名無しSUN:2008/01/09(水) 10:17:16 ID:sFSzmty8
光器でなくJMI輸入したら。ケースならもともと手荒に扱われても
大丈夫だし。

ttp://www.jimsmobile.com/spec_cases.htm#Refractors

でも本当にTOA130ならアイリス大山のケース使いやすいけど。
175名無しSUN:2008/01/09(水) 14:17:51 ID:q1ZHS3HT
アイリスのケース、ホームセンターで見てきたけど結構頑丈ですね。
価格の安さもgood。ちょっと改造して側面に取っ手を付けたら運搬もしやすいかもね。
でも色が子供のオモチャ箱みたいでちょっと残念。
マットな黒やグレーなどしぶいカラーがあればなあ。
176174:2008/01/09(水) 14:39:28 ID:sFSzmty8
取っ手はかえって不安なのでいらないです。
そんなに幅広でないので、TOAの重さなら
腰に抱えていれば安定して持てますよ。

どうせ屋外で傷やほこりにまみれるので贅沢な塗装もいらないです。

自分の今の悩みはG11の運搬しやすくて軽いケースがないことです。
EM200はでっぱりがなくていいけど、こちらはでこぼこが激しいので
ペリカンみたいなものだと重すぎて階段で運べなくなるしRVBOX周りも
探したのですがだめでした。

30幅x40横x45CM高さでウレタン入れられるFRPケースないですかね。
177名無しSUN:2008/01/09(水) 15:33:11 ID:MMmzOXkh
>>176
スレ違いですが自分はG11を
http://www.rakuten.co.jp/onestep/547716/453059/1816771/
の一番下のやつに入れてますよ
底部の強度がちょっと不安なので9mmのベニヤ板を敷いて
車用品の安い低反発クッションを敷き詰めて使ってます
高さに余裕があってコントローラーとか一式入るので便利ですよ。

TOA130はスタベのバックなので何か考えよう、、、
178176:2008/01/09(水) 15:50:11 ID:sFSzmty8
>>177

どもです。一応、自分も今のところ似たような収納ケースをつかっているのですが、
赤道儀以外詰めると重くなりすぎるし、かさばるので、
結局遠征時にはタオルまきにして、そのまま縦置きでトランクに積んでます。

赤道儀ぎりぎり+αサイズで縦積みできるのが理想なのですが。
以前胎内でソフトキャスターバックに縦積みしているのを見せてもらったことが
あったので、ちょうどいい旅行鞄捜してます。

TOAはスタベバッグでしたが、ぶつけそうになることがあって怖かったのですが
アイリスのケースにしたら解決しました。軽くて安くて頑丈です。
179名無しSUN:2008/01/20(日) 19:32:58 ID:r6JOGOf7
ttp://www.takahashijapan.com/ct-news/news-080117.html
FS-60C専用レデューサが出るらしい
F4.2、廃盤になった以前のものよりさらに少し明るくできるようだ
180名無しSUN:2008/01/21(月) 17:53:33 ID:MnFT8wmh
旧品はオークションですんごい高額落札されていたが
新型はなんだかそれより高いですね。
FS−60Cの格を考えると4万5150円はちょっと考えるなー。
181名無しSUN:2008/01/21(月) 20:20:35 ID:ccF+kSWh
SKY90のレデューサーより高いってどゆこと?
182名無しSUN:2008/01/21(月) 20:57:54 ID:lckIC+aH
おまえらの足元を見ました。テヘッ
183名無しSUN:2008/01/21(月) 21:02:49 ID:gPeDl7n3
じゃあBORG買ってください。
ライバルはタカハシだそうです。
184名無しSUN:2008/01/21(月) 21:06:02 ID:lckIC+aH
タカハシ買うのは爺だからこれぐらい高く設定しないと高級感が出ないんです。そうですバブルのころの高級車と同じです。
185名無しSUN:2008/01/21(月) 21:12:14 ID:qEP0ZA+x
6cm屈折用とはいえSky90と同じような構造、工程だったら
当たり前に高めになるだろ?
何本売れるんだよ、、、
186名無しSUN:2008/01/21(月) 21:32:09 ID:lckIC+aH
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
187名無しSUN:2008/01/21(月) 21:37:22 ID:ccF+kSWh
>>185はロット生産という言葉を知らんのか?
もしかして、SKY90用レデューサーは一度に数百個
製造したとか思ってるのか?
馬鹿丸出しだなw
188名無しSUN:2008/01/21(月) 21:41:48 ID:lckIC+aH
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
189名無しSUN:2008/01/21(月) 21:47:34 ID:ejUwekLL
ハイ、もう一回w
190名無しSUN:2008/01/21(月) 21:55:47 ID:qEP0ZA+x
>>187
何個売って開発費と間接の経費回収するかって問題だよ。
厨房。
191名無しSUN:2008/01/21(月) 21:59:18 ID:lckIC+aH
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
192名無しSUN:2008/01/21(月) 22:05:43 ID:V1ijoSAA
くやしいのう、くやしいのう>>190
www
193名無しSUN:2008/01/21(月) 22:10:03 ID:lckIC+aH
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
194名無しSUN:2008/01/21(月) 22:11:56 ID:vwslQDOK
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

195名無しSUN:2008/01/21(月) 22:12:15 ID:lckIC+aH
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
196名無しSUN:2008/01/21(月) 22:44:02 ID:vwslQDOK
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

197名無しSUN:2008/01/21(月) 23:16:42 ID:h7tld7VY
うは,ここにも冬厨共和国がwwww
198名無しSUN:2008/01/21(月) 23:34:18 ID:MnFT8wmh
廃盤になった初期のF4.4は9800円だったなぁ。えらく価格が違う。
新型が本当に高性能ならある意味FSQの子分みたいで良いかもよ。
199名無しSUN:2008/01/22(火) 00:48:48 ID:kpI/4Ow0
なるほど、FSQ60が10万ちょっとで買えると言うことか。
200星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/01/22(火) 01:10:23 ID:MGfoz7Hd
spot diagram を眺めると2倍くらいの大きさになってる
対物レンズ径6割弱、星像径2倍で価格が2割強と

できたらFSQ160EDを作って欲しいんだけどなぁ
201名無しSUN:2008/01/22(火) 08:26:37 ID:y8JjP250
タコハジ
202名無しSUN:2008/01/22(火) 08:44:29 ID:S7fCNAAN
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/


203名無しSUN:2008/01/22(火) 18:51:56 ID:QRfOyZN9
TOA-130s+レデューサー+フラットナー とFSQ-106ED+レデューサー+エクステンダー
あなただったらどっち買う?
対象や観測場所、眼視/撮影で見解が違うのはもとより承知ということで
どっちもいいところは散々聞いてるがデメッリットの方が聞きたい。
写真鏡に安いもの使ってTOA行くか、どっちも(どっちつかず?)のFSQか真剣に悩んでる。
204名無しSUN:2008/01/22(火) 18:53:11 ID:nSfbfnmM
コンパクトなのにどっちも素晴らしいFSQといえバカ
205名無しSUN:2008/01/22(火) 19:12:44 ID:xKxA65gn
>>204

    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/


206名無しSUN:2008/01/22(火) 20:31:19 ID:4QIDaubr

架台になにを使っているかによりますが
眼視でもやはり口径のあるTOAが勝ちます。大きくて重いのが
デメリットですね。また光路長に余裕あるので、双眼装置でも
OAGでもAO7でもいけますので、冷却CCD派にもいいのではないでしょうか。

なおReducerだけでいいです。フラットナーはかえって周辺減光
あるようです。 ttp://ryutao.main.jp/toa130.html

FSQは架台が小さいとか、撮影派向けになるのでしょう。
207名無しSUN:2008/01/22(火) 20:37:27 ID:PNZ8dN3O
>フラットナーはかえって周辺減光
それは、130S(接眼部小型バージョン)だからじゃない?
208名無しSUN:2008/01/25(金) 12:52:02 ID:WCue6akk
>>206
の方のおっしゃる事に集約されていると思います。
私の場合は両方を所有しておりますがFSQの方がコンパクトで扱いやすく
ついついFSQを持ち出しています。まだ購入して日が浅いため新鮮で楽しいという事はあるのですが。
1,6×エクステンダ併用による眼視ですがなかなかのものです。
ニュートンやシュミカセの大口径に慣れてしまうと
10cm前後の集光力の差は相対的に些細な違いに思えてしまいます。
運搬や収納を無視すれば私もTOAに賛成ですが
歳を重ねるとコンパクトで扱いやすい方が楽で良いです。
結局のところ好みの問題ですよ。何を選ぼうか考えている時が一番楽しいですね。


209名無しSUN:2008/01/25(金) 14:16:48 ID:fiQN7KT/
203です。
ご意見ありがとうございます。
架台はEM-200かアトラクスを2-3ヶ月以内に購入予定なのでどちらもいけそうなのですが
TOAにガイド鏡やカメラとなるとこれでも危ういかもしれません。
架台を常設できないのでこのクラスの赤道儀が持ち運ぶ気力の起こる限界かな、と思いますし
日常でいちいちEM-200持ち出せるか?と考えるとTOAの性能は認めつつ使いまわせる回数に
重きを置いてFSQにすることに決めました。
しかし来年なれば今度はTOAも欲しい、といってる自分が見えます。
少し走って足腰鍛えます。
210名無しSUN:2008/01/25(金) 21:51:07 ID:jEDOM6S9
>>208 >>209
うっ、うらやましい!
鏡筒を2本買ったら、余った方は、当方に分けてくださいm(__)m
211名無しSUN:2008/01/25(金) 23:48:00 ID:DCNuqrGI
自分で買いなはれ
212名無しSUN:2008/01/26(土) 00:06:06 ID:jGYQPiKl
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

213名無しSUN:2008/01/26(土) 11:34:04 ID:5NVNChWr
ガイド鏡が心配なら、ペンシルBORGとST402で微動運台も不要で
都内でも問題なく1000mmガイドできますが。

FSQだと、ちょっと小さい系外は厳しいし、光害地で画像処理駆使して
赤い星雲とるより、TOAで系外をクローズアップするほうが処理も簡単です。
214名無しSUN:2008/01/27(日) 11:57:57 ID:R6dSXwRv
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

215名無しSUN:2008/01/27(日) 21:20:36 ID:3kcyuMxG
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(v)(v)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |    _|_  | <羨ましかったんだ、悪態ついてごめん
   \|     /  \________________
     \____/
216名無しSUN:2008/01/27(日) 21:52:03 ID:rdT3vZrS
>>215
ズレてるぞっwww
217名無しSUN:2008/01/27(日) 22:04:24 ID:ZBiZXDGY
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー216!
   \|   \_/ /  \____
     \____/


218名無しSUN:2008/01/27(日) 23:43:52 ID:TjXLd1og
>>215
いいんだよ.
給料を稼げるようになると,タカハシなんか簡単に買えるから気にするな.
219名無しSUN:2008/01/28(月) 00:10:20 ID:thuDONg/
給料をたくさんもらえるようになる頃には
税金でBRC相当とられるくらいもらっても
SKY90しか買えない大人の事情もあったりするから
せいぜい楽しめ
220名無しSUN:2008/01/28(月) 00:58:18 ID:FkGcsg0i
もっと稼げばいいだけの話。
221名無しSUN:2008/01/28(月) 12:13:08 ID:w1w1JHly
昔は一生ものだったが今はもう・・・
222名無しSUN:2008/01/28(月) 21:34:45 ID:2p4UPAkB
30年前の70x900屈折持ってるんだが、怖くてケースを開けられない。
生きてるかな?
223名無しSUN:2008/01/28(月) 22:22:01 ID:FkGcsg0i
思い切って開けるしかないんじゃない?
寝かして熟成させても仕方ないし.

軽いカビや錆ならなんとかなるかも.
224名無しSUN:2008/01/28(月) 23:27:25 ID:2p4UPAkB
>223
今度実家に行ったら勇気を出して開けてみるよ。
225名無しSUN:2008/01/28(月) 23:32:02 ID:SldTekuZ
タカハシに70x900なんて物あったっけ?
226名無しSUN:2008/01/29(火) 01:15:18 ID:8/UOBbfn
>225
多分間違ってないと思うんだけど、最後に触ったの20年前なんで脳内変換されてるかな?
確認して報告するよ。
ちょっと先になると思うけど。
227名無しSUN:2008/01/29(火) 03:09:52 ID:SmVvZu8m
V-1あたりかな
228名無しSUN:2008/01/29(火) 08:00:04 ID:g4nMROh5
ロケットかい!
229名無しSUN:2008/01/29(火) 23:46:45 ID:7DuL8HGe
タカハシには65mmはあるが70mmはない。
70mmはASTRO?
230名無しSUN:2008/01/30(水) 00:36:11 ID:c2aISEh+
>229
ありがとう。
60x700な気がしてきた。
ダメダメだなぁ。
タカハシは間違いないよ。
231名無しSUN:2008/01/30(水) 00:38:36 ID:UAjn2Zm2
232名無しSUN:2008/01/30(水) 00:41:53 ID:MedAKUih
D65mm f800mmあたりならV-1の可能性もあるね.
http://www.takahashijapan.com/ct-corp/hist-img/TS65V1.JPG

そうじゃなくても思い出の望遠鏡なら,是非,復活を・・・
233名無しSUN:2008/01/30(水) 02:26:36 ID:c2aISEh+
>231
ごめん、携帯なんでみれなかった。帰ったら見てみる。
>232
違和感ないけどこれかな?
V-1てのはなんかあるんですか?
この趣味離れて随分なもんで浦島状態です。三脚は下も木だったと思う。

実は師匠にもらったもので、もらってからあまり使ってなかったんだ。なんでスペックうろ覚え。
師匠は30cm反射に乗り換えた。で、この屈折をもらったと。
その後師匠は彗星観測に行って崖から堕ちて亡くなってしまった。
自分は天文離れてたんだけど、この筒は形見としてしまってあるんだ。

なんかVipperの釣りみたいになっちゃったけど、とにかく実家に行って確認してみるよ。

話で個人特定されそうだけど、まぁわかるのは秋葉の某望遠鏡屋さんぐらいなので暖かく見守ってくれ。
ついでにまた飲みに来てくれ。
レスくれた人どうもありがとう。
234名無しSUN:2008/01/30(水) 10:05:58 ID:LSmPCkHw
http://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/data.htm
タカハシ天体望遠鏡 鏡筒データ表
235名無しSUN:2008/01/30(水) 16:17:09 ID:+aZZelPP
憧れだったFCT150がオクに出てますが
現行のTOA150と比べ性能的にはどうなんでしょうね

まあ価格的にも重さ的にも入札などできませんが、、、
236名無しSUN:2008/01/30(水) 20:09:48 ID:oDfst2so
>>235
FCT150は、性能じゃなくて職人魂を買うのだよ
237名無しSUN:2008/01/31(木) 22:16:46 ID:Yd+XNAK9
勝手に買えばぁ?www
238237:2008/02/01(金) 08:23:00 ID:FHhykfG9
う〜んこo(^-^)o
239名無しSUN:2008/02/02(土) 14:34:46 ID:Aqo/DeBc
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ○○○!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
240名無しSUN:2008/02/02(土) 16:07:31 ID:RafZv8v8
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(v)(v)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |     _|_   | <  ぼく厨房、羨ましかったんだ
   \|     へ /  \ いたずらしてごめん、ご飯食べて寝るね
     \____/    \______________
241名無しSUN:2008/02/02(土) 20:54:33 ID:TEf+Lkbi
またずれてるw
242名無しSUN:2008/02/02(土) 22:33:32 ID:huL3AN0M
こないだFCT150で火星をミューロン250と比較したが、値段とは逆にミューロンほうがよく見えた。
屈折マニアではあるが、ちょっと残念だった。
243名無しSUN:2008/02/03(日) 01:19:12 ID:X+bv6W9l
羨ましい
しかし冬の大気の状態で25cmのほうが
良好とは、、、やはりミューロンは良く見えるんだなあ

ちなみに所有のTOA130とC9・1/4では今の時期は
TOA130がほとんどの日で圧勝です、、、
244名無しSUN:2008/02/03(日) 01:29:35 ID:UfeqNYe9
FCT100で冬場は2時間はナラシが必要だったからなあ
245名無しSUN:2008/02/04(月) 19:28:11 ID:N3vbYnUE
ついに高橋製ドブソニアンが登場!!!
246名無しSUN:2008/02/04(月) 19:31:44 ID:N3vbYnUE
するかな?
247名無しSUN:2008/02/04(月) 19:33:25 ID:33UjsVMc
これじゃニンジャも真っ青ですね社長
248名無しSUN:2008/02/04(月) 19:34:51 ID:Strpa1uT
鋳物のドブソニアンなんて誰が使うんだ
249名無しSUN:2008/02/04(月) 20:21:02 ID:N3vbYnUE
いいものじゃん
250名無しSUN:2008/02/04(月) 21:27:34 ID:tlFyMlbE
重さも性能のうち、ですな。
251名無しSUN:2008/02/04(月) 23:18:18 ID:NQOjfG5S
しかもTemma2搭載で高速導入!!
252名無しSUN:2008/02/04(月) 23:20:44 ID:3dIE3p43
光学系は無意味にε流用なTS式ドブ
253名無しSUN:2008/02/05(火) 00:23:56 ID:ed9kSX2z
TSドブ
面白いかも
でも20cmで30万とか50万とかしちゃうんじゃないの〜?
254名無しSUN:2008/02/05(火) 00:36:32 ID:rFdOniZW
高橋は、それほどKYでもないだろう
KYは安倍で十分懲りた
255名無しSUN:2008/02/05(火) 13:03:21 ID:0bV7AK17
こんなスレでそういう話に持っていくオマエもKYだな。

他人の足を引っ張るしか能が無い赤貧プロレタリアートはすっこんでろw
256名無しSUN:2008/02/05(火) 13:47:47 ID:+lhhooTV
うはwこんなトコにも糞自民シンパがw
257名無しSUN:2008/02/05(火) 14:30:50 ID:ed9kSX2z
でやんす、でやんす
258名無しSUN:2008/02/05(火) 15:09:58 ID:CdTHE3Px
KYはサンゴで十分懲りたんじゃないのか?
259名無しSUN:2008/02/05(火) 15:53:45 ID:4Skh/mOp
朝日新聞か日刊ゲンダイ程度のアホは放っておいて望遠鏡の話に戻せ。
260名無しSUN:2008/02/05(火) 22:04:33 ID:li0Pd5sy
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

261名無しSUN:2008/02/06(水) 00:12:10 ID:d/QQgIle
自民党万歳!
創価学会万歳!
このままガソリン税で、テニスコートでもマッサージ器でも、卓球台でも、何でも使いまくれ!
262名無しSUN:2008/02/06(水) 00:13:44 ID:tOkLZ6bc
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

263名無しSUN:2008/02/06(水) 00:37:03 ID:d/QQgIle
自民党万歳!
創価学会万歳!
このままガソリン税で、九州の人口密度がゼロの山奥に、道幅7メートルの立派な舗装道路を、造りまくれ!
そうすりゃあ、走り屋が夜中に山奥にやってきて、さらにガソリン税収入が増えるぞ!

日本国万歳!
264名無しSUN:2008/02/06(水) 00:48:32 ID:8jiCeXYH
社会に寄生しているダメおやじが何か言ってるなw
宿主に唾すると寄生虫は生きてられんぞ.黙って生活保護をありがたく受けて,大人しく死んでゆけ.

分不相応なタカハシの望遠鏡なんて考えるな.

【くれぐれも】ネイチャーフォトステージ秀【お客様第一で】
"6 :名無しSUN:2008/02/06(水) 00:03:38 ID:d/QQgIle
不思議なのは、M氏とほぼ同時に、なぜ誠報社をやめてしまったのかな?
"
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1202199972/6
265名無しSUN:2008/02/06(水) 02:02:27 ID:9aIDzEUl
酷いwww
税金にタカる点では引きこもりやセイポも土建屋と同じなんだよね。
文句を言いたきゃ、しっかり年貢を納めてからにして。控除ばかり受けてないでね♪
266名無しSUN:2008/02/06(水) 10:12:34 ID:XCFJxbfQ
でやんすね〜
でやんす
でやんす
267名無しSUN:2008/02/07(木) 15:26:13 ID:dhK2R3VG
まさに見も心も飼いならされてる自民豚w

思考停止してるから未だに自公マンセーw

頭の中はシナチョンへの屁のツッパリでいっぱいw

だがシナチョンといちばんズブズブなのは自公だという現実が見えてないボケ老人w
268名無しSUN:2008/02/07(木) 17:55:06 ID:P6rZm4OI
>>267
誇示的ですね
今日も寒いな
269↑ボケ老人w:2008/02/07(木) 21:48:10 ID:dhK2R3VG
 
270名無しSUN:2008/02/08(金) 16:02:34 ID:/bWryUs+
ところでバーバー氏の高橋訪問記なるものを発見しましたが
http://www.sbig.com/mb/tak/takpics.htm
がんがん生産しているのかと思ったら手作り町工場という感じですね。
子供の頃によく見たような光景。昭和だなぁ懐かしい。良い感じ〜。
271名無しSUN:2008/02/08(金) 19:57:57 ID:6noUVARs
少なくとも日本の望遠鏡専業メーカーは、どこも町工場だよ。
例外的に大きいのがビクセンだけど、カメラとかと比べると零細もいいところ。
272名無しSUN:2008/02/09(土) 15:19:05 ID:7lLEG0Sw
でも高いよね。価格改定してから微妙に高い。
273名無しSUN:2008/02/09(土) 15:35:04 ID:DQOchqZo
>>270
板橋の鋳物屋さんだったし.
直販の頃のショールーム(?)はもろに工場の事務所って感じだった.
274名無しSUN:2008/02/09(土) 22:51:39 ID:9lZ52z0P
タカハシがドブソニアンを作ったら架台は鋳物なのかなあ
275名無しSUN:2008/02/10(日) 18:45:26 ID:HX7FjOcz
>>272
町工場の少数生産品 だ か ら 高いんですが…
276名無しSUN:2008/02/10(日) 19:07:54 ID:v84apz/z
別に高くてもかまわないので品質重視で続けてもらいたい。
277名無しSUN:2008/02/12(火) 17:30:32 ID:9iHn1tok
別に高くてもかまわないので経営を続けてもらいたい。
278名無しSUN:2008/02/15(金) 13:00:31 ID:xmO6D6zr
JP-Z赤道儀、生産終了。在庫限り。
279名無しSUN:2008/02/15(金) 13:06:51 ID:RoAY8o3r
TOA130F、生産終了。在庫限り。

280名無しSUN:2008/02/15(金) 13:20:37 ID:xmO6D6zr
ttp://www.syumitto.jp/
JP-Zの件は趣味人のHPに載ってた。
281名無しSUN:2008/02/15(金) 14:05:03 ID:6vHCHIBg
>279
フォーカサーのグレードUPとか?
282名無しSUN:2008/02/15(金) 17:35:06 ID:JONrkxcQ
JP−Zマイナーチェンジして1年も経ってないのにもう生産終了とは。
某工房がEZEUSをじゃんじゃん頒布しているから
魅力なしで買い替え需要が生まれないんだろうな。
高橋的にはEMシリーズのみに整理してコストダウンするってことじゃない?
283名無しSUN:2008/02/15(金) 17:39:06 ID:JONrkxcQ
130F終了・・・銀塩下火だからSだけで良いんでない?
284名無しSUN:2008/02/15(金) 17:53:14 ID:N+MCjbCw
>TOA130F、生産終了
ネタじゃなくてホント?ソースは?

>某工房がEZEUSをじゃんじゃん頒布しているから
>魅力なしで買い替え需要が生まれないんだろうな。
E-ZEUSをじゃんじゃん頒布することと、買い替え需要が生まれないとの
関係が分からない。
285名無しSUN:2008/02/15(金) 19:02:39 ID:JONrkxcQ
>>284
おこらないでね。
しかし関係が分からないというのが分からない。
そりゃ従来の物をモダンに変身させるのだから買い替え需要に影響が無いわけが無いでしょう。
タカハシは俺たちが開発したモノをフランケンにするなよーって内心は思うだろうが
みすみす売り上げをよそに持っていかれる位なら
仕方ねーナって事でスタベではEZEUS扱ってるんじゃない?
小市民としてはEZEUSはなんてったって安いし歓迎ですけど。
高橋もTemma改造費をもうちょっとリーズナブルにしたら良いのに〜。
286名無しSUN:2008/02/15(金) 20:19:26 ID:N+MCjbCw
>しかし関係が分からないというのが分からない。

E-ZEUSが登場して今まで使っていた旧い機種を自動導入化することができるように
なったので、自動導入機能のために赤道儀本体毎買い替えていたはずの人が、
買い替えなくなったってこと?

でも、それは別にJP-Zに限らずく、他機種だって同じ話ではないかと。
287名無しSUN:2008/02/15(金) 20:21:59 ID:N+MCjbCw
分かるとは思うけど、訂正。
JP-Zに限らずく、

JP-Zに限らず、
288名無しSUN:2008/02/15(金) 20:45:50 ID:iNfqloLC
JP系はコストが掛かりそうな造りだからEMシリーズに似た製品がある現在、落とすしかないのか…
機材オタの想い的に、これらは別物うんぬんはこの際、放置で。

ギアの歯数が少ないから嫌やだ!と叫んでいた奴の心中やいかに…
289名無しSUN:2008/02/16(土) 01:23:38 ID:BWLOHuC0
良貨はくちゅくちゅされるんよ
290名無しSUN:2008/02/16(土) 01:43:51 ID:sbLV0+oi
むしろE-ZEUSってJP-Zの為に有るんだと思ってた。
E-ZEUSの出来が駄目駄目だから、JP-Zも売れない
んだと思ってた。
JP-Z買ってE-ZEUS付けてボッタ価格の専用ソフトで
導入するくらいなら、EM-400でASCOM導入した方が
安くて、遥かに高機能。
291名無しSUN:2008/02/16(土) 10:56:42 ID:j6wnNEeG
商品がディスコンになってから「再生産すれば買うんだけど」って奴は,今,買っとけw

ウォームホイールギア歯数の件ならK-ASTECのブログを見てみ >>288
292名無しSUN:2008/02/16(土) 16:04:10 ID:TlrxA80W
SXDの登場は相当こたえてるよう・・・・な
293名無しSUN:2008/02/16(土) 16:06:52 ID:sLpSG49x
SXDはせいぜいEM11だろ
294名無しSUN:2008/02/16(土) 17:45:37 ID:TlrxA80W
いやEM200も
295名無しSUN:2008/02/16(土) 17:54:43 ID:wdA8j4UM
今なら明らかにSXD>EMだもんね
296名無しSUN:2008/02/17(日) 19:19:49 ID:B9qMdgbK
スタベの物置小屋に
JP-Z
JP-ZTemma2
の生産終了が載ってる、JPシリーズの生産終了なのか
モデルチェンジなのかは不明だが、、、

TOA130Fは載っていないね
297名無しSUN:2008/02/17(日) 21:48:11 ID:xMRvXt1K
JP-ZZになるのかも試練。
298名無しSUN:2008/02/17(日) 21:54:29 ID:ZANZQBq/
爺々か
299名無しSUN:2008/02/17(日) 23:19:26 ID:x2hiTZ/6
そう言えばホンダCB-750FZってこれで決まりの最終バージョンかと思っていたら、
次にCB-750FA?、CB-750FB?・・・ってことで、騙された
300名無しSUN:2008/02/18(月) 11:06:46 ID:rlLP3HP6
>297
プルプルしそうだな。
301名無しSUN:2008/02/18(月) 17:57:04 ID:HMvZ/hvF
JP−Zマイナーチェンジして1年も経ってないのにもう生産終了とは。
某工房がEZEUSをじゃんじゃん頒布しているから
魅力なしで買い替え需要が生まれないんだろうな。
高橋的にはEMシリーズのみに整理してコストダウンするってことじゃない?
302名無しSUN:2008/02/18(月) 18:54:32 ID:K3UU9855
>某工房がEZEUSをじゃんじゃん頒布しているから
>魅力なしで買い替え需要が生まれないんだろうな。

いままでだって、既存の赤道儀にTemma2の取付という手段があったじゃん。
たとえE-ZEUSがなくても、買い替え需要が生まれにくいというのは、同じなんじゃないの?

Temma2でさえ高くて買えないような人だったら、本体ごと買い替えなんて、ますますもって無理のはず。
303名無しSUN:2008/02/18(月) 19:39:49 ID:T84y/0G+
へぇ、世ではE-ZEUSなるものが流行ってるんだ。
昔のスカイセンサー2000PC祭りと同じか?
304名無しSUN:2008/02/18(月) 21:03:02 ID:BIUlzBJr
システム160当時の黒塗装に戻したら、買い替え需要あるんじゃないの?
EM-200なども含めて。
305名無しSUN:2008/02/18(月) 21:09:37 ID:QKyiMmjc
塗装の質は黒=メタリック>グレー>ホワイトが定説ですね
306名無しSUN:2008/02/18(月) 21:20:18 ID:7SzfcizE
うちのP2Zの青カビ色は?
307名無しSUN:2008/02/18(月) 21:21:51 ID:QKyiMmjc
それがグレーです
308名無しSUN:2008/02/18(月) 21:23:55 ID:QKyiMmjc
すまん、ホワイトでした
309名無しSUN:2008/02/18(月) 21:39:42 ID:7SzfcizE
ぶつけるとはがれるんだよね。青カビ
310名無しSUN:2008/02/18(月) 21:53:01 ID:IDY12Ls4
>>301
パクるなよ〜
311名無しSUN:2008/02/19(火) 07:23:08 ID:EsMmxGv1
>>310 他の所にも貼られていまっせ。
しかし 301 のような人ってどういう理由でそんな行為をするんだろうね。

そうだ、高橋は25cmの眼視にも振ったRC系は出さないのかな。BRCは手が出ない。
μ250(D-K系)は長過ぎる。
312名無しSUN:2008/02/19(火) 19:24:20 ID:M2HcUuWZ
同感
屈折とミューロンの中間を埋める焦点距離がほしーと常々思ってしまう
313名無しSUN:2008/02/20(水) 06:46:43 ID:8v7qGJ86
てかF5って中途半端なんだよね。
丁度F5.6にするとか、1/2EVずらして
F6.4にしてくれりゃ良いのに。

それに今更4x5のイメージサークルは
無駄なので、ST-LやFLI ProLineに
対応してりゃ良いよ。
314名無しSUN:2008/02/26(火) 14:21:57 ID:bkCq1rxe
こんにちは
ε180ED+ペンタXWで良いRTFになるという意見があるようですがε160はどうですか?
古いものを安く譲ってもらえそうなのでどうしようか考えています。
写真には正直なところあまり興味はありません。
315名無しSUN:2008/02/26(火) 15:34:27 ID:D7ntqcpZ
斜鏡デカ過ぎじゃないの?
低倍率では斜鏡の影がチラチラ見えて落ち着かないと思うよ。
316名無しSUN:2008/02/27(水) 18:19:06 ID:jp/uZnnp
RTFって何だよソレwww
317名無しSUN:2008/02/28(木) 09:46:04 ID:RBVmsIkW
タカハシのHPにNJPの生産終了が載ってる。
いよいよJPの歴史に終止符か〜、160JPに憧れたな。
318名無しSUN:2008/02/28(木) 10:22:30 ID:x0UBjo//
TOA-110 まだですか?
319名無しSUN:2008/02/28(木) 12:00:51 ID:5naEElL5
>>317
残るTS式の系譜は、P-2Zだけになったな・・・
それもいつまで残ることか。
320名無しSUN:2008/02/28(木) 15:18:11 ID:XsI1N0NC
P2は名機だけど、2軸駆動可能なP3とか出してくれないかな。

TOA110よりは、FSQ127L (Lightweight)がほしい。NP127なみに
軽ければ、ヒットすると思うのだけど。
321名無しSUN:2008/02/29(金) 02:23:34 ID:HREMvS+k
ガラスの塊みたいなFSQが軽くできるわけないじゃんw
322星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/02/29(金) 11:08:54 ID:oTpiSdZ4
個人的にはFSQ160EDが欲しい。
重くても高くてもコンパクトで機内持ち込み可能なのを。無理かな。
323名無しSUN:2008/02/29(金) 11:23:16 ID:E9lIwSlz
FPL53で160mmの物を作れるガラス塊を確保するのが困難じゃないの?
TECのサイトに、FPL53のガラス塊の最大幅という写真があるけど、ノギスの数値は、
161.58mmしかないし。
だからTOAは150mmが最大で、TECも160mm以上のED材にFPL51を使ってるのかと。

とはいえFPL53を使うAP160EDFが存在する以上、160mmの物が作れないわけじゃ
ないんだろうね。生産量を限定するならもう少し大きなガラス塊が確保できるのかな。
324星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/02/29(金) 12:21:52 ID:oTpiSdZ4
>>323 ありがとうございます 詳しいですね

実はFSQ106EDにはreducerを付けた状態で使うことがほとんどなんですが
焦点距離365mmとEOS 5Dで得られる画角が広くてユニークで気に入ってます
F3.6と明るいのも楽ですし ところが、時に物足りなさを感じるのも事実で
もう少し焦点距離が長くて明るい光学系も欲しいなぁと最近思い始めてます
淡いガスとかダストの写真を撮るのがわたしにとっては一番楽しいので
検討してみるとF3-4辺りの明るい反射光学系が自分には最適みたいなんですが
最近Orion UK からCF鏡筒で補正レンズを入れた光学系を出すと広告されてて
そちらに行きそうなんです epsilon180EDは自分にはやや過敏で使いにくそうで

以上、実にとりとめのないチラ裏でした
325名無しSUN:2008/02/29(金) 17:16:19 ID:zBV1iAc3
ガラス板の横幅は確かに161mm強でも、対角線の長さを利用して有効径を確保、
つまりガラス板を斜めに研磨するという芸当をしてるとか・・・って無理かな?(w
326名無しSUN:2008/02/29(金) 17:49:45 ID:oOwYoP+L
RS200とか笠井の200FNとかF4ニュートンは選択肢多いが。
327名無しSUN:2008/02/29(金) 19:59:29 ID:fSeDqfRE
っ[ASA]
328星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/02/29(金) 21:22:52 ID:C2uqKjYy
アストロ光学10cm反射の広告をい〜な〜と思って見てた昔を思えば今の選択肢はすごいもんです
いや、10cmApoもとんでもないもんだと思って使わせていただいてますが、夢のようですよ

http://www.astrosysteme.at/ikreator/asa/cms_pub/content_56-en.html
Astro system Austria: Astrograph N12 f3.8 305mm 17kg euro 7,450

http://www.orionoptics.co.uk/AG/agrange.html#
Orion optics UK: Astrograph AG12 f3.8 300mm GBP 6,950

ASAの鏡はOrion UK が供給してるんだそうで、実に仁義なき戦い、というかエゲツナイ
どこでどういう風に何を撮るかって具体的に決めてからですけど、まあ、冷めないうちに
329名無しSUN:2008/02/29(金) 21:37:37 ID:wl4HOkCP
AGいいですね。オレはODKがいいな。μ250は長過ぎるがODK10はF6.8でそこそこ。
もっともオレには高価すぎる。
330名無しSUN:2008/02/29(金) 23:26:37 ID:+80s5CLJ
でかさなら蛍石の方が楽だわな
イプは周辺減光激しくて画像処理がめんどい
331星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/03/01(土) 01:01:46 ID:kvjpGjAr
>>330 
やはりそうですか 設計した方はfocus面の向きを合わせるのが厳しいって言ってましたが

写真レンズでもF2.0より明るいところはとても難しいですね
星像がよくても、周辺減光補正すると周辺部と中央部で星の大きさや明るさが不自然に違ってしまう
EF200F1.8は絞らないと使いにくい デカくて重い前玉が結局は生かせなくてもったいない感じです
FSQ106ED + reducer のF3.6はfocuser もしっかりしてるし楽で使いやすい
332名無しSUN:2008/03/05(水) 09:44:46 ID:N4koKzC4
THCなくなったと思ったら
http://www.buytelescopes.com/product.asp?pid=12585
ポケットPCとTheSkyのセットがフツーに売られているようですね。
スターブックっぽくつかえそうでTHCよりはるかによさそうですが
日本では発売しないのかな?言語のローカライズ中でしょうか。
333名無しSUN:2008/03/06(木) 22:42:39 ID:IEmrbeat
>332
TheSkyPEは単体でダウンロードで買える。
ポケットPCでシリアルケーブルが使えりゃ本体はカシオペアの中古で十分。
というより、今時のPDAでシリアルケーブルをクレードルじゃなく、本体に
直挿しできるのって見あたらないようだし。確かRS232Cでもクロスケーブルで
望遠鏡につながないといけなかったように思う。

TheSky自体は英語版しかないけど、慣れで何とかなる範疇だと思う。
スターブックは使ったことはないのだが、SS2000PCのCUIとTheSkyのGUIでは
アライメントの作業の手間が信じられないほど違う。

何とかネビュラというようなリストが、なじみが無い名前でわかりにくかったので
試しに日本語(SJIS)で書き換えて見たが、文字化けしてうまく表示できなかった。
プログラム本体がマルチバイトに対応してないのか?

カシオペアE700を使ってた限りでは、元から付いてるハンドコントローラ相当の
機能は無かったので、ハンドコントローラとPDAと両方持ち替えて使う必要があった。

ともかく、撮影ではなく、眼視用に限定すればとても便利だ。撮影に使うなら
ノートPC繋いでって事になるだろうから、そうなると出番がないかな。
334名無しSUN:2008/03/07(金) 15:55:37 ID:9QvJMkGP
なぬなぬ
タカハシより純正オートガイダーが新発売!
α-SGR(メーカー愛称:ルクバト \92,400
ほほぅ・・・
335名無しSUN:2008/03/07(金) 16:04:46 ID:aJxXnDPf
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1148119343/707-

タカハシのHPで「Kenko デジアイピースPro(推奨)」の記述を見て、
困惑してます。困惑という以外になんと言えばいいのやら……
336星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/03/07(金) 16:20:31 ID:Q1SyQIDc
とうとう重い腰が上がりましたね 
価格が高いけどオートガイドだけじゃないからまあこんなもんか

ガイドだけならguide port interface があればイイ訳でコッチ↓が安いね
http://www.store.shoestringastronomy.com/products_gp.htm
337名無しSUN:2008/03/07(金) 17:47:17 ID:6WCZpeG0
>>336
たぶん、あなたのように海外購入になんら躊躇がない人ばかりではないから、
そういう層をターゲットにしているんだと思う。

ライバルはガイドウォークだと思うが、価格を考えると???と言わざるを得ない。
後出しにも関わらず2倍近い価格。どういう優位点があるんだろか(´・ω・`)
338星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/03/07(金) 18:14:57 ID:Q1SyQIDc
>>337
ちょっと撮ってみたくなってスターベースに行って「あのセットで」って言って
EM200 + FSQ-106ED + ガイド鏡はFS-60C + あのプレート + このガイダー
他に必要なのはPCカメラですけど店に用意してあるのはKenkoの、、、ということで
PCとデジカメも一緒に買いましょう ご指定のkissを近くのヨドバシカメラ秋葉原で
というお買い物ならばオートガイドが1万でも10万でも合計額は大差ないし
予備知識ゼロで始める人はいる たしかに2年前のわたしはそんな風だった
始めてすぐは大変でも何とか楽しめるようにはなるから敷居が低くなるのは良いことですね
339名無しSUN:2008/03/15(土) 15:33:55 ID:AigEr4i8
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w22533119
このタイプのアイピースって、タカハシの31.7mm接眼部には取り付けられないよね?
340名無しSUN:2008/03/22(土) 18:27:11 ID:zqRhROMG
341名無しSUN:2008/03/24(月) 23:11:10 ID:XsF++MjU
>>340

ちょいメタボ
342名無しSUN:2008/03/24(月) 23:31:26 ID:DDViIH59
どっちも減量が必要
343名無しSUN:2008/03/25(火) 10:47:17 ID:Xv9fibSP
CloudyNightsの掲示板に、「天ガの広告に、Baby Q登場とか書いてあるけど、何だろう?」
という話題があったけど、日本ではあまり話題になってない?

そういう私も、天ガの広告にそういう記述があったの、CNの書き込みで初めて気が付いたけど(w
344星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/03/25(火) 11:43:46 ID:exGgepXP
FSQ90EDとかFSQ78EDとか書いてありましたね
345名無しSUN:2008/03/25(火) 19:56:47 ID:WEvjkQ2/
ミニボーグ対抗でFSQ30
346名無しSUN:2008/04/01(火) 11:19:37 ID:aL2apUAK
日本のタカハシ取扱店から聞いた情報ってことで、
↓の書き込みがCNにあったけど、本当かしら?
どっかのサイトに載ってた?
(エイプリールフールじゃないよ。3月30日付けの書き込み。)

Specifications:
FSQ-85ED OTA
Lens Diameter=85mm
4 lenses
Focal length=450mm
F-ratio=1:5.3
Weight= 3.8kg.
Tube length=615mm extended (525mm shortened)
Tube ring=95mm same as SKY-90 OTA
Come with 6x30 finder & finder bracket and eyepiece holder
347名無しSUN:2008/04/01(火) 12:29:22 ID:fxfykzoH
>>343
いつのヤツ?
348名無しSUN:2008/04/01(火) 16:58:18 ID:ClgqfWtE
>>346
名前だけじゃなくて光学系もFSQ準拠だとすると、30万コースですかねw
349名無しSUN:2008/04/01(火) 17:33:15 ID:jC6vlKB7
最近中古でSKY90やFCT76が出回ってるなと思ったら
情報通の人が売り抜けしていたのか・・・
これは楽しみだな〜
350名無しSUN:2008/04/01(火) 17:43:50 ID:jC6vlKB7
351名無しSUN:2008/04/01(火) 19:07:38 ID:1EArqXpW
37.8マソじゃ手が出ないよ...(´・ω・`)
352名無しSUN:2008/04/01(火) 19:28:05 ID:hBmNURQn
自動翻訳でリンクする人いるけど、これって役に立つの?
原文読んだ方がマシだと思うんだけどなぁ。
353星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/04/01(火) 20:16:40 ID:sPu2P1lX
なるほど情報ってあるところにはあるんですねぇ、 まとめると
「FSQ-85ED 37.8万円 4月末発表、6月初旬発売予定」
この価格が本当なら口径比でやや安いね 85/106で計算すると39万円になりますから

口径比で計算するとFSQ-160ED 73万円になるんですけど、やっぱり無理でしょうねぇ
354名無しSUN:2008/04/01(火) 20:28:27 ID:hBmNURQn
37.8万ってどこに書いてあるの?見つけられない。
355名無しSUN:2008/04/01(火) 20:56:11 ID:SGE6ZFIb
>>352

同じ空-90太田 = Sky-90 OTA (Optical Tube Assembly) にワロタ
356名無しSUN:2008/04/01(火) 21:01:45 ID:szsgz/yW
空−90太田
中国に支配された50年後のタカハシ製品ですか?
357名無しSUN:2008/04/01(火) 21:45:29 ID:jC6vlKB7
翻訳リンク面白いでしょ?
>>353
立体のブツだから160EDなんてものが出るとすると
160/106の3乗×¥487200=¥160万台
重さはバンドも加えると30キロくらいになるだろうね
日本製万歳の屈折マニアはたまらんだろうな〜
妄想だけど
358星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/04/01(火) 21:52:56 ID:sPu2P1lX
>>354
あ、ちょっと上を見ただけですから、忘れてくださった方がよろしいかもしれません
359名無しSUN:2008/04/01(火) 22:21:30 ID:ClgqfWtE
f=450mmはすでに106EDを持ってるユーザーには微妙。
もっと小口径でいいからf=300mmくらいで作って欲しい。
360名無しSUN:2008/04/01(火) 22:53:51 ID:o5NOu5es
300mmならカメラレンズで良くね?
361名無しSUN:2008/04/01(火) 23:06:57 ID:SaljmE3p
>>358
お前感じ悪いな
362星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/04/01(火) 23:56:29 ID:sPu2P1lX
>>357
価格も三乗比じゃあんまり売れないです、AP160EDFの倍近くではねぇ
>>359
多分FSQ-106EDと同じでreducerつけて300mm辺りにできるんでしょう
EF300mmF2.8Lのだいたい半額だからreasonableと言えないこともない
363名無しSUN:2008/04/02(水) 00:20:28 ID:dFklLqXr
HPにFS-60CB ってのが出てるね
364名無しSUN:2008/04/02(水) 00:23:06 ID:SyYfq8NO
ホントに良ければ、160万程度なら売れるんじゃない?

1.2万ドルするTECの16cmフローライトだって、納期が1年半くらいかかる状態。
中古相場も販売価格とほぼ同額。
もはや10年待ちじゃないのかと言われてるAP160EDFにいたっては、中古相場は
1.3万ドル程度になってるし。
365星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/04/02(水) 00:29:42 ID:Eg/Rdnkb
>>364
タカハシさんが「売れる」と判断すれば発売ですね、設計はとっくに終わってるそうですから
日本製の天体望遠鏡がback order ずっと続くなんてことになったらイイですねぇ
366名無しSUN:2008/04/05(土) 15:05:05 ID:xLAAZtbJ
FSQ-85ED

正式発表はいつ頃?
367名無しSUN:2008/04/05(土) 16:30:36 ID:OOU3vWD3
>設計はとっくに終わってるそうですから
レンズには何を使うんでしょうかね?
FPL-53だと、16cmの対物に使える硝材の入手は難しいと思うのですが。
368名無しSUN:2008/04/05(土) 17:36:03 ID:f9Y8DcSC
160は★の妄想だよw
369名無しSUN:2008/04/05(土) 19:49:17 ID:JnomHceh
Baby Q = FS-60CB + New Reducer
ってオチ?
370名無しSUN:2008/04/05(土) 20:13:40 ID:l2j6ykIj
天ガ5月号には、まだ例のフレーズがあるので、FS-60CBの線ではないんじゃない。
もっとも、FS-60CBもまだスタベの広告には載っていないけど。
371名無しSUN:2008/04/05(土) 20:31:15 ID:OOU3vWD3
>>369

>The Baby "Q" is not the FS-60CB, it is a baby Q just as the name says.
>
>Art Ciampi
372名無しSUN:2008/04/06(日) 09:03:52 ID:+bw7XIgP
タカハシの術中にはまっている
広告効果「大」
モッタイブリブリ作戦大成功!
373名無しSUN:2008/04/06(日) 10:58:54 ID:pHhYsyQg
FSQ-125ED ほしい
374名無しSUN:2008/04/06(日) 12:37:50 ID:zGHV0l+d
いくらまで出す? フフフ
375名無しSUN:2008/04/06(日) 22:21:49 ID:pHhYsyQg
FSQ-125ED+レデューサ+鏡筒バンドで80万
376名無しSUN:2008/04/06(日) 23:03:48 ID:eJX8rW0E
みなが85だと信じてたら、実はFSQ-76EDだったりしてな
377名無しSUN:2008/04/06(日) 23:33:22 ID:zGHV0l+d
FCT65の後継になります
378名無しSUN:2008/04/06(日) 23:44:12 ID:+bw7XIgP
屈折あきた
なんだか気分がニュートンに回帰してきた。
覗く姿勢が楽なんだよなあ。
ニュートン再販or新製品もう期待できないかな。
379名無しSUN:2008/04/07(月) 01:43:14 ID:IP/EgZXH
FSQ-65ED ほしい

25万円位なら即買いです〜
380名無しSUN:2008/04/08(火) 05:45:12 ID:piXKhTJb
FSQ-150があるからねぇ
381名無しSUN:2008/04/09(水) 21:36:38 ID:bzw7seIG
ベビーQって本当にFSQの小径版がでるよって事なのかね?
なんか妄想っぽい
382名無しSUN:2008/04/09(水) 21:43:02 ID:w10cLpSW
>ベビーQって本当にFSQの小径版がでるよって事なのかね?
>>371を読む限り、そうなんでしょう。
383名無しSUN:2008/04/09(水) 21:59:03 ID:+7r0rExu
おい、もまいらちょっと聞け、このスレに関係ある話だ。
数年前、漏れが吉原で体験したこと。
入店して待合室に通されると、オバサンが数人の客と話をしていた。
スポーツ新聞を読みつつ聞き耳をたてていると、全盲の息子が筆下ろしをしたいと言うので
付き添いで来たらしい。
オバサン(以下母)は色々心配事を口にしていたが、話し相手の客数人は「大丈夫」「心配しなくていいよ」
となだめていた。
暫くたって奥から白杖持った青年と姫が待合室にやってきた。
革靴はピカピカで結構いい服をきている。この日のために揃えてあげたのだろう。
母はソファから飛び出して姫と軽く会釈したあと、「どうだった?いいこと出来た?」
青年「うん。よかったよ。このお姉さんのおかげで」
実は姫を指差すつもりが別の方向だったので、姫が素早く指した方向に移動。
母は顔をくしゃくしゃにして泣きながら「あんたよかったね〜!!」と背中を何度もさすっていた。
客も拍手したり「よかったなあ」と激励していて、今まで無口だった893風の客まで立ち上がって
青年の肩をポンポン叩きながら「あんたも一人前の男になったぞ」と祝福していた。
姫も感動して泣いていた。実に素晴らしい光景。
涙腺の弱い漏れは新聞で顔を隠しながら泣いた。
384名無しSUN:2008/04/10(木) 00:26:15 ID:f16vBadI
このこぴぺ好き。久しぶりに見た。
385名無しSUN:2008/04/10(木) 00:32:11 ID:wt+zhsuQ

FSQ-85ED

スタベに問い合わせて確認しました。確実デス

4月末に詳細を発表
386名無しSUN:2008/04/10(木) 20:58:27 ID:cAfN7Mox
告白乙

秘密もひっぱりすぎると飽きられるから、気をつける様にネ

飽きられた例:トーストw
387:2008/04/10(木) 21:16:53 ID:/xF+lrHM
以上、4月1日でした
388名無しSUN:2008/04/11(金) 08:39:07 ID:xSQUb4W9
スカイメモに載せてオーストラリアで南天とりまくり
389星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/04/11(金) 09:08:52 ID:WsTLocsi
FSQ-85EDの焦点距離450mmだそうだからskymemoだと精度が足りなくて星が伸びそう
390名無しSUN:2008/04/11(金) 11:50:11 ID:xSQUb4W9
レデューサつければOK


そのまま眼視にもつかえるから最強の南天旅行用だね

NP- 101よりこっちがいいな。撮影できるし。
391星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/04/11(金) 17:21:36 ID:oEgVS2n1
reducerつけて焦点距離300mmでも流れますよ うまく行く方が少ない
絵を小さくすれば気付かれにくくなるけど大きな画面で見てる本人は満足できない
現地に着いて天気が悪くて最後の一日でギリギリまで撮影して帰りの機内で画像みて
あれまぁ、っていうのは寂しいもんです 経験しましたからよ〜く分かります

しっかりした機材一式を送っておくのがいい 泊まるとこが決まってれば受けてくれる
しっかりガイドしていつもどおりに撮るのが一番いいよ
392名無しSUN:2008/04/11(金) 17:44:54 ID:2VJSeM3V
あのな…あれだけホメまくってたクセに、失敗したらスカイメモのせいにして…
しかも、本当にスカイメモが原因かわからないのに。
お前の人間性が良くわかる文章だな。
393名無しSUN:2008/04/11(金) 19:10:39 ID:34Jhq4EZ
>>392
放っておけ。
他のスレでことごとく無視されて此処に来てるんだから。
相手をすると馬鹿★が居座るじゃないかw
394名無しSUN:2008/04/11(金) 21:36:00 ID:Lagvt4qZ
焦点距離300mmのF4のカメラレンズの方がいいと思うけど
395名無しSUN:2008/04/12(土) 00:11:18 ID:d4Etnlok

FSQ-85ED

眼視性能も楽しみー
396星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/04/12(土) 00:19:04 ID:toc7/TR3
>>394
FSQ-85EDの方が星像はずっときれいですよ多分、FSQ-106EDと同レベルならば確実に
397名無しSUN:2008/04/12(土) 01:23:41 ID:GJSDrvK4
次はイプシロン65だね
398名無しSUN:2008/04/12(土) 02:40:23 ID:wuuiwWf1
ミューロン100が欲しい
399名無しSUN:2008/04/12(土) 03:42:28 ID:UkiKqLMU
それって、ほとんどティーガル
400名無しSUN:2008/04/12(土) 09:07:23 ID:94Z86LxO
591 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/03/22(土) 20:39:04 ID:Pe5KcUvW0
40D(不具合隠蔽)、D3、D300を数日間続けて荒らしていた香具師と
特定コテの他スレでの行動が酷似している点について。

今、天文・気象板と天体スレに粘着中。
漏れは"m2n"か"加ト吉"か"S&L"の気配を感じた。

☆★デジカメで天体写真を撮ろう★☆ part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1196349038/
ニコン叩き
ID:7kiXZTct0
ID:6pbtTOOu0 = "Jellyfish ◆d7laO1R8d2"
ちなみに話題の発端となった>>373のサイトをよく引用するのが"星 ◆NS5XPRxD5Y"

初心者イジメと粘着荒らし (3/20現在進行中)
ID:mjdMptOA0
ID:hBwtQG430 = "Jellyfish ◆d7laO1R8d2"
ID:2/40l9MS0 = "星 ◆NS5XPRxD5Y"

天体写真の為のデジカメpart5
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1192036531/

自分のHPへのURL張って「IP抜いて楽しいの?」と突っ込まれ逆切れ。昨夜から粘着(3/20現在進行中)。
ID:KsHpQvPs (3/19のID)
ID:p4rVh6g7 = "Jellyfish ◆d7laO1R8d2"
ID:qSUk/CoX

指摘あるのでざっと調べてみたが、カキコ日時がほとんど同じ、お互いにアンカーつけて二人だけでレス進めるなど
"星 ◆NS5XPRxD5Y" = "Jellyfish ◆d7laO1R8d2"で間違いなさそう
401名無しSUN:2008/04/12(土) 11:52:24 ID:DmGKPUS+
862 名前:星 ◆NS5XPRxD5Y [sage] 投稿日:2008/04/12(土) 11:44:06 ID:Klx3XJX+
そういう歪んだ情熱をストレートに天体写真に注げばcreativeな人生も可能では?
っていうくらいのしつっこい情熱ですねぇ 見上げたもんだが間違ってるんだよ

863 名前:名無しSUN[] 投稿日:2008/04/12(土) 11:49:35 ID:f9nbA6mz
443 名前:Jellyfish ◆d7laO1R8d2 [sage] 投稿日:2008/03/22(土) 17:02:01 ID:hBwtQG430
ああ、いるよね。他人の時間を浪費して当然って思ってる香具師。
そういう香具師は、超暇な時に弄る以外はスルーするのが吉だ。

445 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 19:11:56 ID:Doy5AeZQ0
折角いい感じでスレが流れていたのに
Jellyfish ◆d7laO1R8d2がしゃしゃり出てきて流れが死んだ
>>443は自分のことだと気付け
もう来るな迷惑

446 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 19:33:55 ID:feoRWYmy0
くらげの複数ID自作自演か
同時使用IDは3つまで

447 名前:星 ◆NS5XPRxD5Y [] 投稿日:2008/03/22(土) 19:59:14 ID:2/40l9MS0
あ〜あ、今日もゴマメが多いんだねぇ。

448 名前:Jellyfish ◆d7laO1R8d2 [sage] 投稿日:2008/03/22(土) 20:12:39 ID:oXGLnBGY0
いや、ゴマメ君は一人でしょ。

449 名前:星 ◆NS5XPRxD5Y [] 投稿日:2008/03/22(土) 20:15:49 ID:2/40l9MS0
あ〜、、、そ〜かもしれない 複雑すぎてついて行けないよ〜 素直な人間だから
402名無しSUN:2008/04/12(土) 12:38:36 ID:JiV9fh7c
星の観察をやってるのか!
403星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/04/12(土) 12:59:06 ID:Klx3XJX+
なるほど! 観察しても何も出ないし楽しくもないと思うんだがなぁ
404名無しSUN:2008/04/12(土) 17:15:34 ID:+FT+WhY8
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/



405名無しSUN:2008/04/13(日) 02:07:31 ID:O/m436mW
アメリカで、タカハシ製品値上げみたい。
406名無しSUN:2008/04/13(日) 16:43:48 ID:xzo6BEI5
           ⌒ヽ
          ( ⌒ ヽ
    , ─ 、   (    )
  (_l_l_l_ j    ///
  ヽ ⊂ノ , ──- 、
    |   |/ ______ヽ  /^)、
    |   |  | ノ ⌒ヽ⌒ヽ| /⊃ヽ_)
    |   |  |─|  >|< |/  _ノ
    |__|⌒  `ー  o ー| /
    |   |、  /⌒ー──つ/
   |  |ヘ ヽ、(二)ノ</
    |  \/\//
    /      /|
「うるさーィ、ドラえもーん!!」
407名無しSUN:2008/04/16(水) 15:53:57 ID:VtjHI9fX
FSQ-85ED がでるとすると、sky90の行く末はどうなるの?
408名無しSUN:2008/04/16(水) 17:49:47 ID:cLHxp5h/
>>400
>>401
おつかれさまです。

奴はスペースの空け方、句読点のつけ方が独特で
非常に頭が悪いのが判りますね。











409名無しSUN:2008/04/17(木) 10:46:34 ID:Cy8ICVj9
>>408
それを言ってしまえば2chは
みんな頭が悪いということになってしまうよ。
まあもっとも長たらしいのでわざわざ読まないけど。
410星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/04/17(木) 11:19:04 ID:YrBysSgz
バカの壁は確かにあります 世の中に生きる人達の99%はバカみたいですし
理解できない奴を陰でバカと呼ぶのは当然でしょう
おおっぴらに相手にバカと言うのは「自分はバカである」って看板掲げてるのと一緒だけどね

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070421212754.jpg
ことしもこんな写真が撮れる季節になってきました
FSQ106EDだとreducerつけても画角が狭くて撮りにくいんですけどね ど〜しよ〜かな〜
今年はirisも使えるし木星も離れたし、どんな風に見えてくるのか今からすご〜く楽しみです
411名無しSUN:2008/04/17(木) 18:31:03 ID:JxQWtH1X
看板を掲げなくても内面から滲み出すバカってのがいるけどな
412:2008/04/17(木) 18:35:57 ID:Sa9WHrXv
春はキチガイばかりでつね
413名無しSUN:2008/04/17(木) 19:42:02 ID:HCjHpk0J
>>410
なるほどねぇ、つまり、「あなたは、こういう人間性の問題があるから
皆が叩くんだよ」とキチンと説明したにも関わらず、「皆がボクを叩くのは
嫉妬しているからなんだ!」と、注意を受け付けない誰かさんは
嫉妬深い性格、または極度の劣等感の持ち主なわけですね。
414名無しSUN:2008/04/17(木) 21:05:26 ID:okZz6x+7
クソコテ構うなって
415名無しSUN:2008/04/17(木) 21:26:17 ID:YoG/J83p
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/


416名無しSUN:2008/04/17(木) 23:53:55 ID:YsnMNlSk
馬鹿の壁の作者は超喫煙家で
嫌煙家をファシスト扱い
で集中砲火をあびて逆ギレ
いらい人の意見を聞かないように
心の防火壁を構築したそうな

まあ喫煙家なんてテロだから
どっちもどっち
417名無しSUN:2008/04/18(金) 00:16:52 ID:KMey/oSq
ここんとこの、著しいスレ違いについて:
418名無しSUN:2008/04/18(金) 00:21:14 ID:aWEYItkO
歳とれば皆頑固になって行くんだよ。
もっと歳とったら、ふにゃふにゃになるけどさ。

ところで、ここ高橋スレだよね?
419名無しSUN:2008/04/18(金) 00:21:59 ID:veU0Q0ap
SKY90買って一年になるけど中途半端で
ほとんど使ってないなあ。
50万くらいで1000mmのアストロカメラ作ってよ。
420名無しSUN:2008/04/18(金) 00:51:44 ID:mkzojz2v
↓が出てしまったので、SKY90はディスコンですかね

http://www.cloudynights.com/ubbthreads/attachments/1712361-Camera-dump-164.jpg
421名無しSUN:2008/04/18(金) 01:15:14 ID:veU0Q0ap
これなら手持ちのオプション全部つけても撮影できそうだなあ
422名無しSUN:2008/04/18(金) 07:47:49 ID:jOjrlzWQ
短焦点はいいんだが、もうちょっとかっこよくならんかね。
長焦点の頃と同じ仕組みで架台に乗せようとするから、不恰好になる。
423名無しSUN:2008/04/18(金) 08:12:36 ID:aWEYItkO
ああ、オレ収納時の写真だと思ってたよ。
F5.5にしちゃ短いし、フード縮めてんだろうなーって。
424名無しSUN:2008/04/18(金) 13:37:36 ID:kI4iJI1w
フォト・ビジュアル機としてご好評をいただいていますFSQ-106EDの弟分、Baby-QことFSQ-85EDの誕生です。
光学系は、4群4枚(スーパーEDガラスを2枚使用)でFSQ-106EDと同じながら、単にスケールダウンしただけではなく“ FSQ-85ED ” と主張できる光学系が完成しました。
価 格 280,000円 (税込 294,000円)
発売時期 2008月 6月 中旬
425名無しSUN:2008/04/18(金) 13:55:38 ID:Em4I8Soh
これでsky90はディスコンかなあ・・・
キャラがかぶり杉だもんねえ
426名無しSUN:2008/04/18(金) 14:19:57 ID:Y8u1Ym/Q
sky90くらいの値段ならありがたかったのだが
あと、このFSQは専用レデューサー出るのか?
427名無しSUN:2008/04/18(金) 14:29:08 ID:kY68lDVi
10万近く高いなら今のうちにsky90買っておこうかな。
428名無しSUN:2008/04/18(金) 15:30:07 ID:Lga1a5S6
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/


429名無しSUN:2008/04/18(金) 16:53:48 ID:xH3Tip9R
写真だけならBORGで十分だな。
430名無しSUN:2008/04/18(金) 17:55:54 ID:YKuFBQEu
冷却CCDつかわないなら、そうだけどね。

2KgのCCD+FWをささえたらドロチューブがまがる。

431名無しSUN:2008/04/18(金) 18:08:23 ID:mkzojz2v
>>426
レデューサーQE0.73× 販売価格(税込) \59,850
エクステンダーED1.5× (FSQ-85ED用新設計) 発売時期・価格未定

とあるから、レデューサーは FSQ-106ED と共通かな
432名無しSUN:2008/04/18(金) 18:13:23 ID:7qtAt5Ct
全長が1つしか書いてないけどフードは縮まないのかな?
433名無しSUN:2008/04/18(金) 18:14:35 ID:Yl/nHx3s
106の相似形かと思ってたのに
接眼体のつくりが違うようですね。
回転装置は別売かな?
ファインダは6×30付属だけど
無しにして好みで選ばせて欲しい。
暗視野照明使いたいんだよなあ。

434名無しSUN:2008/04/18(金) 19:19:52 ID:L3YkvBfD
様子から見て回転装置はなさそうだ。
撮影時の回転はCA-35でやってくれということじゃないかな。
オールねじ込みパーツで組もうとすると鏡筒バンドで回すしかないかもね。
435:2008/04/18(金) 21:05:22 ID:bvVzISQp
だがそれがいい
436名無しSUN:2008/04/18(金) 22:15:15 ID:6fJhmC8z
eBayでイタリアから150mm4枚玉アポレンズセット(セル付き)が、タカハシ、TMBなどのAPOのレンズ交換用にいかがですか?
てな感じでUPされていたのをどなたか知っていますか?
とりあえず$200入札してみたが、いつに間にか無くなっていた。
437名無しSUN:2008/04/18(金) 22:54:15 ID:g9LzO2yc
ボーグにドローチューブなんてねぇけど?
438名無しSUN:2008/04/18(金) 23:14:11 ID:sXEe+srE
>>437
普通の鏡筒セットだと、白い鏡筒とヘリコイドの間の引き抜き可能な部分があるが、
これがドローチューブ。

それはそうと、FS-85でも出ないかなぁ。
439名無しSUN:2008/04/18(金) 23:48:25 ID:aWEYItkO
そのためのSky90じゃないかい?

で、Sky90は生き残るのかな・・・
440名無しSUN:2008/04/19(土) 10:08:21 ID:fh/vrRVs
だから、今買いはsky90だよ。
441名無しSUN:2008/04/19(土) 11:04:52 ID:Zzidxde0
鏡筒バンドがまた・・・orz
442EM500いもねじ疑惑:2008/04/19(土) 11:38:15 ID:4xA1k4rs
ところでEM-500も極軸と赤緯軸の接合部はネジ込み式ではないようです。
EM-200は極望のタイプ上,ネジ込み式では作りにくいため
差込式を採ったのは想像できますが
EM-500は極望からの制約は無いと思うのですが。



443名無しSUN:2008/04/19(土) 20:07:49 ID:PfBMV7V1
実売25 万と見た
444名無しSUN:2008/04/20(日) 06:17:01 ID:O0zUNubo
BBQの写真とアクセサリーは全部OPTででてる。
回転装置と微動付きだね。
445:2008/04/20(日) 19:52:28 ID:5JibRQKz
>>444
optって何?
446名無しSUN:2008/04/20(日) 20:18:02 ID:O0zUNubo
447名無しSUN:2008/04/20(日) 23:46:58 ID:o6hX5OAQ
448名無しSUN:2008/04/21(月) 10:25:10 ID:C18WKfVc
>>447
お前はIDストーカーだな(笑)
449名無しSUN:2008/04/21(月) 18:33:36 ID:NuuzgaRz
普通に考えて >>445 もおかしいだろ。
だいたい、IDじゃなくコテの問題だろ。
450名無しSUN:2008/04/23(水) 11:28:35 ID:d7DEy/fo
439だめでしょうだってレンズが動いちゃうよーーーー
451名無しSUN:2008/04/23(水) 11:35:02 ID:d7DEy/fo
どらえもーーーん
452名無しSUN:2008/04/23(水) 18:44:39 ID:fAo3dQ1A
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/



453名無しSUN:2008/04/25(金) 23:23:28 ID:s46V4PP2
ほんと本社の営業といい
スタベ名古屋の店員といい
接客の態度、言葉遣いを知らんのか

民間の企業か?ここは
454名無しSUN:2008/04/26(土) 10:29:40 ID:yFq8PfMB
>>453
下地乙。
455名無しSUN:2008/04/26(土) 14:29:17 ID:+MsgJEAw
>民間の企業か?ここは

ワラタ!
456名無しSUN:2008/04/26(土) 18:35:38 ID:xlX2S60G
いいから早くFSQ-125ED出せや
457名無しSUN:2008/04/26(土) 22:16:16 ID:9fB+exW4
ネリウス127EDTにより、発売中止。
458いもねじくん:2008/04/27(日) 21:05:54 ID:HxAb3KOY
K-ASTEC によれば
>ところでEM-500も極軸と赤緯軸の接合部はネジ込み式ではないようです。
>EM-200は極望のタイプ上,ネジ込み式では作りにくいため
>差込式を採ったのは想像できますが
>EM-500は極望からの制約は無いと思うのですが。
って、EM-500もイモネジ結合ってことですか?

459名無しSUN:2008/04/30(水) 13:57:06 ID:M+e1rbeR
輸出業者はたいへんですなー
サブプライムで、経営者の手腕がためされますね。

どらえもん
460名無しSUN:2008/04/30(水) 16:53:24 ID:06q8WkZB
>>459
困った困ったと騒ぐ者ほど実は困ってはいない。足を引かれないように予防線張ってるだけ。
材料代はむしろ安くなっただろうしーたいしたことナイナイ。ひひひ実は儲かってまっせー。てのか一般論ですけど。
461名無しSUN:2008/04/30(水) 20:32:12 ID:WH2YBZ+A
一般論(笑)
462名無しSUN:2008/05/02(金) 20:28:22 ID:bbCBhZtd
材料代は上がっていますけど。
鉄鋼はもちろんだけど、アルミ業界なんて
狂乱物価時代と同じ上がり方だってさ。
463名無しSUN:2008/05/05(月) 15:12:31 ID:JmYUMXQ6
EM-200 極軸あわせで教えてください。
今までVixen使っておりまして、このたび中古でEM-200を手に入れたのですが
極軸あわせが良くわかりません。
極軸後ろにある水準器では三脚の水平がとれず、どのようにしてセッティング
すればよろしいのでしょうか?
464名無しSUN:2008/05/05(月) 15:15:42 ID:7N71/hLo
「三脚」の水平出す必要ないです。原理を考えればヨロシ。
465名無しSUN:2008/05/05(月) 15:40:57 ID:uyQwTSa1
後ろの水準器(リングレベル)で極軸体の水平出しすれば原理的にどんな傾斜地でも
三脚の水平出しは不要。あまり三脚が傾いているとひっくり返る心配と
極望覗いての時角あわせ時に更に水準器合わせが必要になるので、
見た目でなるべく水平の場所を選んだ方が楽です。ただ標準、広角レベル
では一回でOKと思います。。。
466名無しSUN:2008/05/05(月) 15:48:50 ID:JmYUMXQ6
北極星がスケールの指定位置に入って尚且つ水準器が水平だとOKということですね。
なるほど、ありがとうございます。
467星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/05/05(月) 15:53:58 ID:WCEKowzb
高橋の取り扱い説明書には空気の屈折で北極星が浮き上がる分を補正する目安が書いてあります
高橋に電話したら説明書のコピーを送ってくれるんじゃないかなぁ
468名無しSUN:2008/05/05(月) 19:00:39 ID:aGWq5D41
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/


469名無しSUN:2008/05/05(月) 21:56:31 ID:uxViGBUi
多少は総重量が軽くなる工夫をすべきと思うのは俺だけか?
高橋の性能自体は認めるが、重すぎ・・・
470名無しSUN:2008/05/05(月) 22:05:56 ID:iT4+FBge
ほら、JPシリーズのウエイトもねじ込みを止めたしw
471名無しSUN:2008/05/05(月) 23:14:08 ID:2XERFKPk
Vixen FL-102使ってますが、TSA-102に機種変しようと思ったりします。
同じ10cmだともったいないでしょうか?それとも、OKな選択でしょうか?
差額だけの、満足があるかどうかで一時停止状態です。
アドバイスを。
472名無しSUN:2008/05/05(月) 23:16:16 ID:uxViGBUi
笠井のネリウス127EDTに逝っとくべきかと思う。
写真写すなら別の選択があるとは思うが。

473名無しSUN:2008/05/05(月) 23:26:41 ID:2XERFKPk
撮影はしません。ベランダからの惑星オンリーです。
474名無しSUN:2008/05/05(月) 23:27:20 ID:yFnHdcP1
>>471
アホリート買え。
475名無しSUN:2008/05/05(月) 23:30:45 ID:2XERFKPk
>471
並べて比べた方、おいでにならないでしょうか?
こちら片田舎住まいなもので、他の反射等の機種とも比べようがありません。
476名無しSUN:2008/05/05(月) 23:59:53 ID:c/dHjiEo
FL手放すのはもったいないっしょ常考。
マクカセかシュミカセあたりで使い分けが良いんじゃね?
477名無しSUN:2008/05/06(火) 01:15:28 ID:kC9UyUSM
↑「常考」





憶えたてか?www
478名無しSUN:2008/05/06(火) 01:24:56 ID:tQEb7y8i

おまえもなーwww
479名無しSUN:2008/05/06(火) 01:26:47 ID:edeSoo2y
「でつ」より新しくて,進歩したじゃんw
480名無しSUN:2008/05/06(火) 01:27:52 ID:TawWkzia
リアクション御苦労w
481名無しSUN:2008/05/06(火) 01:37:51 ID:fa1uro9Q
一瞬、「常孝」かと思ったぜ。
これ、オレの名さw
482名無しSUN:2008/05/06(火) 01:40:22 ID:JM+PqtPR
30点
483名無しSUN:2008/05/06(火) 02:21:01 ID:OYPLnBTO
イ寺ィッ!
484名無しSUN:2008/05/06(火) 03:12:50 ID:/fs5Ibwo
タカハシスレはじじいばかりだ
485名無しSUN:2008/05/06(火) 09:20:02 ID:t0YGzdKE
すんまソ。
486名無しSUN:2008/05/06(火) 09:32:17 ID:tB/BBgyT
Vixen FL-102とTSA-102なら、ドロチューブの動作性とかの機械部分を
除けば、FL-102の方が良くないか?
まして、「撮影はしません。ベランダからの惑星オンリーです」なら。
487名無しSUN:2008/05/06(火) 09:51:10 ID:hvzYWX/y
>>486
FLとFSならFLのほうが良かったね
TSAとならどうなんだろうね

FLの接眼部をよい物に交換すればわざわざ買い換える
必要はないと思う。
488名無しSUN:2008/05/06(火) 10:00:52 ID:xm2lOPQF
機種的には、買い替えに30万もかけるメリットはないと思う。
ボーグ直進ヘリコイドSでも付け足せばおk。
489名無しSUN:2008/05/06(火) 10:10:28 ID:ZVtxeFhy
 471です。
 返答感謝です。
 収差図を見る限りでは、TSAの方がわずかに良さそうに感じたものですから。
 しばらく悩んでみます。ちなみに差額は¥100kでした。
490名無しSUN:2008/05/06(火) 10:20:06 ID:yxMahmYo
>>489
差額\100kってFLめっちゃ高額買取ですね。
でも自分だったらFL残すかな。
491名無しSUN:2008/05/06(火) 10:51:57 ID:FgpTr0md
>>486
そんなことはないでしょう。
きちんと作られていれば眼視性能だって上回ることはあり得えます。
明らかなFL102Sの利点は、温度順応くらいかと。

もちろん、仮に上回っていたとしてもそれは僅かな差ですから、買い替える
必要はないと思います。FL102Sへの具体的な不満はなさそうですし。

ただ個人的には、新しい物を使ってみたいという理由で買い替えても良いと
思うんですけどね。
492名無しSUN:2008/05/06(火) 10:52:54 ID:FgpTr0md
亀レスになっちゃった…
493名無しSUN:2008/05/06(火) 11:00:31 ID:jPEIxR2T
オレならTSAかな。
これなら長年手元に置いていても悪くないよ
FLも悪くないけど、個人的にTSA。

ちなみに某ランキングだと
(67点)Takahashi TSA-102
(66点)TAKAHASH FSQ-106ED
(65点) Vixen FL102
(63点)Takahashi FS-102

まぁ参考までに
494名無しSUN:2008/05/06(火) 11:51:45 ID:tB/BBgyT
>>488に一票。
俺の愛機は、キャノンFD用Tリング→FD用直進ヘリコイド→
35.5ミリくらいの穴を開けたレンズ後ろキャップ→36.4>31.7アダプター
になっている。
ラックピニオンのピント位置ピョコタン運動が無くなるだけではなく、
弱い架台に乗せた時に手ブレが伝わりにくい。
眼視だけなら、高いカネ出してドロチューブ交換の必要無し。
今なら、ボーグの便利なアダプターがいっぱいあるしね。
495名無しSUN:2008/05/07(水) 22:23:27 ID:ziZAS1Ui
なんで同口径にするの?より良い見え味を求めるなら一回り
大きな口径に逝かないと、意味ないんじゃないかな?

高橋ならTOA130。ビクなら115ED。
笠井でネリウス127。ペンタックス125SDP。
ボーグは遮光板すら考慮しないので却下。
496名無しSUN:2008/05/08(木) 00:37:12 ID:Yz+i5yiX
ボーグで買う気になるのはガイド鏡までだなあ。
作りが素人くさいし。
497名無しSUN:2008/05/08(木) 00:53:23 ID:SQsiKhso
HPのTop写真は、天体望遠鏡メーカーとしてはいかがなものかな。
498名無しSUN:2008/05/09(金) 20:53:42 ID:7k27M0th
シャトルの打ち上げ見学ツアーで観光してきて浮かれてるんだ。
許してやれw

一応マジレスしとくと、土井さんがタカハシユーザーだからな。
499名無しSUN:2008/05/09(金) 21:24:39 ID:VUnoV7fP
あれシャトル発射台なの?
田舎のパチンコ屋と一緒だな
500名無しSUN:2008/05/17(土) 14:21:32 ID:QXSj7cIL
FSQ106のカメラ回転機構いらない。

今時は画像処理で回転させればいい。
501名無しSUN:2008/05/17(土) 15:38:55 ID:rq0XTAFa
わかってない。
502名無しSUN:2008/05/17(土) 22:45:33 ID:2AHCEYRz
カメラ回転機構なんて、平面精度が落ちる要素を作るだけで、鏡筒ごと回す手間を惜しむメンドクサガリアをかもにしてる部品でしょ。
503名無しSUN:2008/05/18(日) 09:02:29 ID:2L2pKIct
「メンドクサガリア」なんて表現、はじめて見たw
親父ギャグってレベルじゃねーぞ!
鏡筒回すような力を加えたら、極軸をまた合わせ直さなきゃならないだろーが。
(よっぽどスムーズな鏡筒回転装置つきなら別だが)
それとも160Pでも使っているのか?
504名無しSUN:2008/05/18(日) 10:39:41 ID:Ei6tymwF
500も502も実は経緯台
505名無しSUN:2008/05/18(日) 11:01:13 ID:piMOJX3p
fsq85edのすっきりさ加減がうらやましい。

望遠鏡はシンプルがいちばん。ケーブルだらけのトンマは作ったやつは反省しろ!
506名無しSUN:2008/05/18(日) 11:40:51 ID:aZV01HRQ
>>502の人気に嫉妬
507名無しSUN:2008/05/18(日) 12:39:32 ID:GVhABbgO
FSQ106EDもトゲだらけ。最近のガンダムみたいでイヤだw
85くらいのさりげなさが良い。
508名無しSUN:2008/05/18(日) 12:44:55 ID:bJp7YieA
電動の視野回転装置とフォーカサーを開発してほしいな
もちろんPCでコントロール出来るものね
米には色々あるけど輸入したり取付けも悩むし面倒くさい
高橋もこの分野に手を出せばあんがい売れるんじゃないの?
509名無しSUN:2008/05/18(日) 13:44:57 ID:GVhABbgO
>>503
昔のFL80Sあるが、鏡筒回転に何も力なんていらんよ。
締め付けボルト緩めればクルクル回せる。
一時期の魚籠の加工精度はかなりのもの。
鏡筒バンド限定でいえば、最近はまた落ちてきたように思う。
510名無しSUN:2008/05/18(日) 15:12:21 ID:8QMZVnBH
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
511名無しSUN:2008/05/19(月) 01:17:34 ID:ZABfJ8i5
確かに>>509はバカだが、それは酷い言い方だと思う >>510
512名無しSUN:2008/05/19(月) 20:10:28 ID:S4ImyOMY
ドラえもんにマジレスとは...
513名無しSUN:2008/05/22(木) 20:22:31 ID:CmyH7jO/
最近のスターベースの広告って
ご相談くださいってよく書いてあるけど
相談次第でどのくらいお得になるの?
514名無しSUN:2008/05/22(木) 22:27:59 ID:1QiaC2JH
>>513
消費税をカットぐらい。
515名無しSUN:2008/05/22(木) 22:55:13 ID:M9Afa91L
タカハシは聖放射が安いってほんま? 価格はTELしてね!ってかいてるんだけどさあ
516名無しSUN:2008/05/22(木) 23:35:35 ID:C8YhdF67
私がいろいろ買ったときは、誠報社が一番安かった(5年ほど前)。
スターベースは値引きゼロ。協栄は製報社より3%ほど高かった。

今はどうか知らない。
517名無しSUN:2008/05/22(木) 23:52:08 ID:kNP/AM8y
スタベでかなり買っているせいか、5−10%ぐらいです。
TOAは三つ星経由でかったら社販より安かったみたい。
518名無しSUN:2008/05/22(木) 23:59:22 ID:C89HP8cO
小さい地方のショップにも問い合わせてみたら?
519名無しSUN:2008/05/27(火) 02:41:27 ID:Lx4J/aqO
みたらしだんご(´・ω・`)
520名無しSUN:2008/05/31(土) 20:35:52 ID:BK/1Isi4
FC-65 with SPACE BOYを物置から出してみた。
ハレー彗星の時に買ったやつ。

バローレンズとかいろいろで
接岸部分の部品の組み立てがわからん。
521名無しSUN:2008/05/31(土) 21:36:58 ID:MbnZUoC9
順列組合せで高橋リング地獄を楽しんでください。
522名無しSUN:2008/05/31(土) 21:47:33 ID:Q1F7oTzJ
523名無しSUN:2008/05/31(土) 22:52:30 ID:SKKGUuJ5
なんでタカハシはリング地獄標準なんだ?
面倒くさいからSCネジと2", 1.25",Tにしてくれよ、、、。
エクステンダーとかレデューサーを使うといつも悩む、、、。
524名無しSUN:2008/05/31(土) 23:16:39 ID:2KGF+4we
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   リング良いぞ〜
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /   リングゥ〜♪
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
525名無しSUN:2008/06/01(日) 01:14:40 ID:CdVUBPkw
>>523
答えは簡単。
タカハシ独自規格にすれば(高価な)タカハシ純正アクセサリーを買わざるをえないからだよ。
安い他社製品はつかえないようにしているんだよ。
526名無しSUN:2008/06/01(日) 08:21:08 ID:W78oIQup
単に旋盤で作りやすかっただけじゃない?
527名無しSUN:2008/06/01(日) 11:13:06 ID:yK1CdDGa
ネタにマジレス…でも、いい人だな。
リング地獄のお陰で柔軟なシステムになったしな。
もうちょっと整理のしようはあったと思うが。
四半世紀以上前のものとしては、良かったんじゃね?
528名無しSUN:2008/06/01(日) 12:50:57 ID:B1LKX5vz
TOAはもっと酷いよ
529名無しSUN:2008/06/01(日) 12:59:37 ID:AZiF5FLN
そう?
2インチ(31.7mmアダプタ)とレデューサのネジ・・・とシンプルになったと思うけど。
530名無しSUN:2008/06/01(日) 22:21:19 ID:7Ljvbblg
>>521
>>522
>>523

Thx
そっか、みんな困ってたんだ
531名無しSUN:2008/06/02(月) 21:47:38 ID:vLpnZt2/
そしてシンプルにすれば柔軟性が無いと叩きたいんでしょ。
532521:2008/06/02(月) 23:27:52 ID:2AWzO8LK
>>530
別に困ってないよ。
鏡筒側か接眼鏡側のどちらからか攻めれば問題なし。

逆にシンプルなドローチューブだとアクセサリによって焦点が合わなかったりするしね。
533名無しSUN:2008/06/03(火) 00:48:18 ID:FrO4AgtW
>>532
あらら
困ってないんだ

似たような部品があって、ひとつ余ったりする。

とりあえず見えるんだけどね。
見えりゃいっか見えりゃ
534名無しSUN:2008/06/03(火) 01:15:40 ID:dpVQ6BKe
はらほろひれはれ、あれで困るんだ。
535名無しSUN:2008/06/03(火) 08:06:49 ID:Br7uj/8d
一つ一つの部品がどういう働きをするかを理解しておけば、
困ることはない。
536名無しSUN:2008/06/03(火) 11:05:31 ID:R4b2Whf/
暗いと見えないし、ちょっとしたことで噛むし、
いいこと一つもないね。しかもただのワッカがクソ高い。
537名無しSUN:2008/06/03(火) 19:22:37 ID:S/VcWnTj
買わなきゃいいだろお馬鹿さん
538星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/06/03(火) 22:34:40 ID:aMCbVwg3
あるいは、
自分で図面を引いて「アルミ」「精密機械加工」会社に依頼すれば、カスタムパーツが安くできる
アルミ板に穴が沢山開いてるなんてパーツから試してみたら?
電話して、図をFAXして一点製作の見積もりして、何社かきいて安いとこに依頼すればいい
天文部品が専門ですなんてとこに依頼したらすご〜く高くつくのは誰が考えても当たり前ですね
本当に「ただのわっか」なら馬鹿みたいに安いよ
539名無しSUN:2008/06/03(火) 23:30:39 ID:k/6LC3LV
「ただのわっか」ならタダだろ馬鹿みたい
540名無しSUN:2008/06/03(火) 23:45:02 ID:tHRse4UJ
「精密機械加工」キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
541名無しSUN:2008/06/03(火) 23:56:08 ID:lZDwxLT+
天体望遠鏡用品の「精密機械加工」は、快適!望遠鏡生活スコープライフ
542名無しSUN:2008/06/04(水) 00:17:46 ID:4BR2Ghl2
かまってもらえて( ̄∀ ̄*)イヒッ な☆君なのであった
543名無しSUN:2008/06/07(土) 22:39:14 ID:FXwHH0Rw
★☆ お譲りします ☆★
いつもお世話になります。

1.イプシロン ε160鏡筒(白色)ファインダー、バンド付き
  希望247,000円(送料込み)

 購入してから一度も使ってない未使用品です。
 ただ、箱から出して鏡筒バンドを強めに締めた時に、ほんの少し凹みが有りますのでご了承下さい。

2.EM10 Temma2 Jr FC−M伸縮三脚(旧色)
  ウェイト4.6kg 取扱説明書、元箱で発送します。
  希望168,000円(送料込み)

  EM10からのVerUp品です。
  ウェイトには傷、錆がありますご了承下さい。

3.NJP Temma2 未使用品 J−S三脚(使用品)
  取扱説明書、バランスウェイト2個、元箱で発送します。
  希望498,000円(送料込み)

  最終タイプの前のタイプなので、ピラーも中古で探しやすいですね。ウェイトは箱から出していません。本体は箱から出して別のピラーに載せてあります。

複数の応募が有りましたら、条件(金額、引き渡し方法など)の良い方にお譲りさせて下さい。
きちんとご連絡が取れ次第発送します。

画像は、アップしてみますが、他に希望されれば撮りますのでご連絡
下さい。
他に、FS128Fタイプ、LX200−30、C14鏡筒なども出す予定です。興味があればご連絡下さい。どうぞ宜しくお願いします。
544名無しSUN:2008/06/11(水) 18:55:30 ID:WzjgXYid
ありがちな質問ですが、今から買うならsky90よりFSQ85EDが良いんですか?
545名無しSUN:2008/06/11(水) 19:26:39 ID:ta46uGgj
良いですが、値段が全然違いますよ。
546名無しSUN:2008/06/11(水) 19:58:04 ID:WzjgXYid
>>545
値段差からしても、85が後釜ってわけじゃないんですね。
547:2008/06/11(水) 20:31:28 ID:FBAiOFzb
SKY90買うと後悔しますよ
548:2008/06/11(水) 20:32:09 ID:FBAiOFzb

私のようにFSQ106EDとは言わないから、FSQ85EDにしときなさい。
549名無しSUN:2008/06/11(水) 20:45:25 ID:ta46uGgj
↑は、他人のハンドル騙って書き込みしてる人なので気にしないように。

>>546
SKY-90が製造中止になったら、事実上の後釜かもしれませんけどね。
550名無しSUN:2008/06/11(水) 20:57:13 ID:FBAiOFzb
>>549は匿名で他人を攻撃するゲス野郎だから相手にしないように。
551名無しSUN:2008/06/12(木) 00:43:45 ID:lgGg/Xqq
TG-HGモータードライブは追尾速度の減速(0.5×とか)できますか?
552名無しSUN:2008/06/12(木) 09:02:50 ID:q/+0CnAJ
>>544
何に重点を置くかで判断は明確になるだろうけど
ポンと買える人はデザインの新しいFSQ85EDで良いのではないですかね?
予算的に悩むならsky90でも良いのでは?
sky90は沢山出回っているから中古を物色すればも〜っと安く買えそうだよ。
自分なら中古買っておつりで新しいデジ一買ったり夏休みに海外旅行に行っちゃうけどな。
553名無しSUN:2008/06/12(木) 10:32:02 ID:jPpWA8le
そういえば海外旅行の季節だけど…
グアムとかの格安ツアーって、勝手にひとりで街の外に行ったらダメなんだろうな。

むしろ旅行代理店で天文ファン向けのツアーやらないのかな?
宿泊地は無人地帯でテント貼るだけ。
ホテルとの交渉事無し。
現地のレンタカーでキャンピングカーを借りるだけ。
セッティングはかなり楽だと思うんだけど。
554名無しSUN:2008/06/12(木) 10:38:25 ID:wEIHrxSN
>>553
儲からないからやらないだろ。
555名無しSUN:2008/06/12(木) 10:44:05 ID:9SIFy4cv
ニュージーランドでも、ハワイでも星見ツアーはあるけど
一番安上がりなのは、マウイ島で車借りてハレアケアの上で
観望するとか、オーストラリアで、車にテント積んで
移動するとか手はあるけど。

556名無しSUN:2008/06/13(金) 00:06:02 ID:4/m+Nkg2
( ̄∀ ̄*)イヒッ
557名無しSUN:2008/06/13(金) 00:19:24 ID:ej4AsLfI
高い機材でもこの御仁の写真に及ばないタカハシ厨数多

http://www1.ocn.ne.jp/~osdosd/

これくらい撮れるようになってからほざいて欲しいよな
558名無しSUN:2008/06/13(金) 09:11:17 ID:zP23taDl
>>557
なんだかなぁ。
誰が上とか他を見下したりとか
所詮ホビー、アマチュアの遊びよ。
こういうの序列志向な人はどうにかならんのかね?
♂ホルモン出すぎ。ウザ。
559名無しSUN:2008/06/13(金) 13:43:56 ID:hli4G0xb
>>557
大した写真でもないのに偉そうにほざくなよ

貧乏ビクセン厨
560名無しSUN:2008/06/13(金) 21:30:03 ID:RCSAxlFT
( ̄∀ ̄*)イヒッ
561名無しSUN:2008/06/13(金) 23:32:27 ID:ej4AsLfI
>>559
藻前のしょぼい写真晒してからほざけよカス
562名無しSUN:2008/06/13(金) 23:45:47 ID:WrV3hf5M
 写真は自己満足の為のもので、人に見せて自慢したり、
人のモノをけなしても、何も良いことはない。
563名無しSUN:2008/06/15(日) 22:21:43 ID:Y86CEe7J
Baby-Q届きました。 接眼部はずして、全長たったの36cmくらいと
BORGなみにコンパクトです。あいにくの天気でファーストライトは
当面なさそうですが、夏の銀河を撮るのが楽しみです。

KBプレートSは最初必要ないかと思いましたが、純正鏡筒バンド
つかうなら、やはり必須アイテムだと思います。
564名無しSUN:2008/06/16(月) 09:27:21 ID:X9NRLgfc
>>563
フードこみ3センチなの?
565名無しSUN:2008/06/16(月) 11:29:06 ID:StzKas3d
伸縮のフード込です。
566名無しSUN:2008/06/16(月) 13:27:23 ID:8phFDkzq
>>563
いいですねえ〜
眼視でもKBプレートが無いと無理しちゃうほど重心は後ろなんでしょうかね〜?
パララックス製とかなら手にいるけどFSQシリーズは2本で銜える純正バンド出してほしいなあ・・・
567名無しSUN:2008/06/16(月) 13:35:06 ID:StzKas3d
眼視や軽いKissの直焦点なら鏡筒バンドだけでもいけるようです。
レデューサーつけたり重いCCDつけるには必須です。
接眼部の強度はTOAなみにあり、3Kgぐらいのせても大丈夫でした。
568名無しSUN:2008/06/16(月) 14:09:00 ID:8phFDkzq
これまでは
ハイアマ>大判>望遠鏡も大砲
って図式でしたけど
デジタル化した昨今ですと山椒のようにとても魅力的ですね。
なんか欲しくなってきたー。ムズズ。
569名無しSUN:2008/06/18(水) 18:10:13 ID:X9wcbx3s
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   BabyQ良いぞ〜
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /   BabyQ〜♪
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

570名無しSUN:2008/06/18(水) 21:46:09 ID:hag959SN
ふくだが言うなら、いらん!!
571名無しSUN:2008/06/18(水) 22:56:11 ID:Co6WH9mv
ふくだww
572名無しSUN:2008/06/19(木) 17:33:05 ID:LsdB1ArD
ふくだ責めw
573名無しSUN:2008/06/22(日) 19:09:49 ID:O0cYUeeW
http://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/rutubo.htm
輸入販売もはじめるのかな?
574名無しSUN:2008/06/22(日) 19:39:50 ID:O0cYUeeW
アメリカだとLosmandy互換の製品がいろいろ選べてうらやましい
ざっと検索してみただけでも
RobinCasady
BT Technologies
ADM
SocalAstro
William Optics・・・
575名無しSUN:2008/06/23(月) 08:18:02 ID:rq0PlgZr
>>574
おいバカ星! トリップつけろ

あぼーん出来んだろ!
576星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/06/23(月) 12:29:10 ID:9CDkpYLy
>>574
http://www.optcorp.com/product.aspx?pid=9698&kw=rings%20adm&st=2
ADM のrings は使ってる人が多いみたい
150mmもボルト1個だけどLosmandy V-seriesよりも安いし
OPTから直接買うのが一番安い
>>575
都合の悪い書き込みを見るとわたしのだと思えるようですね
577名無しSUN:2008/06/23(月) 18:26:41 ID:bMpdi8Vu
あぼーんキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
578ABONE:2008/06/23(月) 19:48:12 ID:VCz09aVh
ABONE
579名無しSUN:2008/06/25(水) 19:30:12 ID:HXFDnlw8
Baby-Q
広告に弟分と書いてあったが
弟分でBabyはないだろ
Babyだったら子分が妥当
ちなみに親分は出るのかな?
580名無しSUN:2008/06/25(水) 19:49:34 ID:88POZQeU
天然なのか、釣りなのか...おしえて!ガリレオ
581名無しSUN:2008/06/25(水) 21:28:20 ID:SuMg0VPP
Grand-Qとか
Great-Qとか....どーよ
582名無しSUN:2008/06/25(水) 21:38:49 ID:eCKwVzLk
なんか鏡筒を銀色に塗りたくなるようなニックネームだな。
583名無しSUN:2008/06/25(水) 21:43:18 ID:GPS8GDtn
水子Q… ナムナム
584名無しSUN:2008/06/25(水) 22:38:43 ID:g/ZaaO5l
Ultra-Q
585名無しSUN:2008/06/25(水) 23:42:13 ID:x81PJTcS
そんなこと言ったら

オバQ だろ。
586名無しSUN:2008/06/26(木) 00:36:36 ID:s7+q5zwj
早く、棺おけに入れ、ジジイども!
587名無しSUN:2008/06/26(木) 01:00:09 ID:p8jw5mDV
FSQ1106ED専用のエクステンダーQ1.6×(50.8)って
他の屈折には使えないのかなあ・・・・・・。

たとえばPENTAX 75SDHFとかに使えるとうれしいのだが。
588名無しSUN:2008/06/26(木) 07:27:31 ID:UdkmzCSe
↓つまらないこと書いたら許さん!!
589名無しSUN:2008/06/26(木) 07:59:26 ID:33t/Tups
FSQ1106とは豪勢だなおい。
590名無しSUN:2008/06/27(金) 00:24:15 ID:lhdGET38
FSQ11106とは豪勢だなおい。
591名無しSUN:2008/06/27(金) 23:22:08 ID:OesbjIAN
FSQ106ED専用のエクステンダーQ1.6×(50.8)って
他の屈折には使えないのかなあ・・・・・・。

たとえばPENTAX 775SDHFとかに使えるとうれしいのだが。
592名無しSUN:2008/06/28(土) 05:11:03 ID:MVBVfoCf
↓つまらないこと書いたら許さん!!
593名無しSUN:2008/06/28(土) 09:02:06 ID:rqo1nFEx
もういいよ。

そんなことより、新em(JP-Zの後継?)の話が…搭載キャパが130lb(58kgくらい)
で同時に出る新temma(3になる?)をデフォで搭載。
USB2.0、Wi-Fi、GPSこれらがデフォで、ついにシリアル追放。
極軸調整にQ-modeってのがあってオートらしく、モーター4個(step x2、DC x2)
らしい。(たぶんDCはそのQ-mode用かと思われ)
値段が$9500~13000らしいから複数種か新temmaはデフォでなく、temma2との
選択が出来る可能性があるかも…とか。発売がOctoberってことだからちょっと時間
がある。
更に、それにあわせてNEW μがあって、12.5" F9で撮影は直焦に無理なく対応。
眼視と撮影の両立がすばらしいとか。
(NEW μはあやしいね。μ-300があるわけだし。)
594名無しSUN:2008/06/28(土) 09:27:10 ID:xijsMAMk
イモネジ君も興味津々ですね。
595名無しSUN:2008/06/28(土) 12:20:20 ID:vDfe8IF6
>>593
最近オクでEM200を良く見るけど売り抜け?
Temma2が出た時期を考えたらもう後継が出てもおかしくないけど
大きく値上がりするならTemma2でも十分って感じがするなあ。
タカハシにそんなハイテク進化できるのか、、、本当なら楽しみ。

596名無しSUN:2008/06/28(土) 13:05:51 ID:iQxmXtso
> 値段が$9500~13000らしいから

元気ですかーっ(><)!
597名無しSUN:2008/06/28(土) 13:49:37 ID:9ZN6e6HJ
EM200は、それなりに質量あるのに、金属三脚だと全然苦にならない。
10分もあれば極軸合わせまでできるし、撤収もさっとできてしまう。

ただ、EM400との中間ぐらいの25kg前後の鏡筒が乗る赤道儀が欲しいね。
EM400は組み立てや撤収は楽にできるのかな?
598名無しSUN:2008/06/28(土) 14:29:31 ID:rqo1nFEx
あわわ、すまない、おいらの希望的妄想だ、ごめん。
(上がつまらないこと書いたら許さんって言うし…775SDHFにつっこむのも…
>593よソースだせゴルァ!!、>593妄想氏んでよし → で、おいら =>スマソ ペコリ
となるはずだったんだけど…)

もうしません、ハイ
599名無しSUN:2008/06/28(土) 14:30:49 ID:XHxGuRsD
タカハシはまじめなもの作り企業。

だが、250倍ズーム双眼鏡を出したら終わり。
600名無しSUN:2008/06/28(土) 15:48:03 ID:xijsMAMk
>>599みたいな頭のおかしい奴が、人様の会社を「まじめな」とか
シレッと言ってんじゃねーよ。
601名無しSUN:2008/06/28(土) 15:50:47 ID:dM4NyW/z
ケンコー社員がファビョっておりますな〜
602名無しSUN:2008/06/28(土) 20:32:27 ID:1981aQ1t

ここんとこ、キチガイぶりが酷くなったな
603名無しSUN:2008/06/28(土) 21:13:24 ID:MyjFc7Uk
>597
EM400つかてる。
組み立ても撤収も10分程度で可。
但し、三脚+架頭部と本体とカウンターは各々20kgオーバーなので、力はかなりいる。
慎重に組み立てないと、架頭部と本体の間に指を挟んで痛い目にあうよん。
604名無しSUN:2008/06/28(土) 22:36:59 ID:BlMR1pBP
一番つらいのは家から車まで運ぶ時なんだよ
605名無しSUN:2008/06/29(日) 18:55:01 ID:Jc9MXhNn
Newミューロン、18〜20cmの小さいサイズのリメイクはないのかな。
606名無しSUN:2008/06/30(月) 08:46:48 ID:zMTqFi8y
出戻り組で、なおかつベランダ組の人は多いだろうからな。
ED屈折+ポルタが売れているのもそれが理由だし。
607名無しSUN:2008/07/01(火) 04:50:30 ID:p1U5Updy

ここんとこ、独りよがりぶりが酷くなったなw


608名無しSUN:2008/07/01(火) 05:50:18 ID:mlISuuau
オタって、視野が狭くて自分を基準にしがちだし、いいんじゃねw
609名無しSUN:2008/07/01(火) 11:28:11 ID:darjQkzo
ケンコー社員がファビョっておりますな〜
610名無しSUN:2008/07/01(火) 16:20:59 ID:jQpqh2eq

ここんとこ、キチガイぶりが酷くなったな
611名無しSUN:2008/07/03(木) 17:44:40 ID:sF0sU4vX
高橋系以外は
消えてよし 氏んでよし 逝ってよし

ツカ スレタイ嫁よ タワケが!!!

ケンコー ナシカ ロスマンデ の中華御三家は実にうっとおしい
612名無しSUN:2008/07/03(木) 18:58:47 ID:2IjvUgYC
落ちつけ
613名無しSUN:2008/07/04(金) 00:11:59 ID:aiaeNE9f
FSQ106ED専用のエクステンダーQ1.6×(50.8)って
他の屈折には使えないのかなあ・・・・・・。

たとえばPENTAX 75SDHFとかに使えるとうれしいのだが。
614名無しSUN:2008/07/04(金) 00:36:41 ID:D+a0ya+Z
>>613
前から同じRES貼ってるのは本人か?
基本的にFSQ用レデューサーは他機種への流用は推奨されてない。
望遠鏡本体がわの収差の特性がかなり違うから。
ペンタSDHFもたぶん一般的な特性ではないので、
SDHF専用品を中古で探すしかないだろう。
615名無しSUN:2008/07/04(金) 01:32:13 ID:sDzLu+Wj
どうでもいい突込みだが、レスはどれも少しずつ違うぞ。
616星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/07/04(金) 09:29:47 ID:diB8bQ1E
>>613
使えないことはないだろうけど最適設計されてないからなぁ
像が悪くても最適な位置を探して色々と試したくなるだろうし大変だ
最適な位置にしても星像が悪いって可能性の方が大きいだろうし
古いFSQ用のextender 1.6x を売ってる人もいるけどそんなに安くない
http://www.astromart.com/classifieds/details.asp?classified_id=572048
617名無しSUN:2008/07/04(金) 10:50:23 ID:qI5HUWKI
75SDHFに2インチ付けるのは難しいのでは。
618名無しSUN:2008/07/04(金) 10:57:08 ID:HUybPOgU
無理しないで、M57に変えてBORGの1.4倍テレコンバーターDG 7214でいいのでは?
619名無しSUN:2008/07/04(金) 12:21:28 ID:y6agVAY1
>>617
75SDHFに2インチはつきますよ。
そうしないとペンタのアイピース群が使えないかとw
620名無しSUN:2008/07/04(金) 12:57:16 ID:qI5HUWKI
>>619
いえ、2インチはつきませんよ。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/catalog/pdf/telescope.pdf
2インチアダプターを取り付ける先の接眼部Dが、75SDHFにはないのです
(システムチャート参照)。なお一覧表にはアダプターを付ければ2インチ
アイピースOKのように書いてますが誤記のはずです。

>そうしないとペンタのアイピース群が使えないかとw
そもそもペンタは自社望遠鏡に2インチアイピースを付けるのは
あまり想定してないですよ。何しろ2インチ天頂ミラーを製造中止を
したまま、ほったらかしなんですから。

621名無しSUN:2008/07/04(金) 13:38:54 ID:D+a0ya+Z
1985年くらいの独自規格だからなー >ペンタHF
622名無しSUN:2008/07/04(金) 13:41:21 ID:HUybPOgU
昔75HFもってたけど、たしかに36.4mmと24.5mmしか使えなかったなあ。
623名無しSUN:2008/07/04(金) 13:52:53 ID:D+a0ya+Z
36.4もそのままじゃつかないべ? と延々TSと関係ない話。
624名無しSUN:2008/07/04(金) 13:59:51 ID:D+a0ya+Z
75は「接眼部D」はないけれども、ドローチューブ末端が
「D」と同規格だったはず。でないと「C」以後もつかないべ?

>>620
> >>619
> いえ、2インチはつきませんよ。
> http://www.pentax.jp/japan/imaging/catalog/pdf/telescope.pdf
> 2インチアダプターを取り付ける先の接眼部Dが、75SDHFにはないのです
> (システムチャート参照)。なお一覧表にはアダプターを付ければ2インチ
> アイピースOKのように書いてますが誤記のはずです。
625名無しSUN:2008/07/04(金) 14:03:53 ID:y6agVAY1
そうか。昔つけたような記憶があったが、BORGのパーツを間に入れていたかも。
75SDHFは60.8だかのスリーブ受けになったはずで、BORGの外径60のリングを
入れてたんだっかたなー。
626名無しSUN:2008/07/04(金) 14:19:36 ID:958SvWTC
>ドローチューブ末端が「D」と同規格だったはず。
うげげ、そうでした。昔持っていたのに、すっかり忘れてました。
頭の中では、ドロチューブ末端がCと同規格になってました。
失礼しました。

>BORGの外径60のリングを入れてたんだっかたなー。
そうですね、私もその手法をやってたんですよ。何で忘れてたんだろ?

>>623
38mm-36.4mmのアダプタがありましたね。
627名無しSUN:2008/07/04(金) 20:42:16 ID:+lZx2n8W
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n60840253
これまた出品してくれないかな
欲しい!
628名無しSUN:2008/07/04(金) 20:45:14 ID:9cvAnesU
遊馬製作所に頼めばすぐ作ってくれるんじゃね?
629名無しSUN:2008/07/04(金) 20:50:16 ID:+lZx2n8W
6000円でつくってくれるかなぁ?
純正は光路長食うのでピントでない、、、
630名無しSUN:2008/07/04(金) 22:28:30 ID:aiaeNE9f
みなさんありがとうございます。75SDHFです。やはり厳しそうですね。
ちなみに627と同等の2インチアダプタを持っているのですが
FL80の0.7倍レデューサー(アイベル仕様)ではきっちりと合焦します。

そして残念ですが長焦点は違う鏡筒でチャレンジすることにします。
631名無しSUN:2008/07/04(金) 22:33:55 ID:YLoAWbgz
>>630
撮影なら望遠レンズ用のテレコンでけっこういけるよ。
まず試してみそ。
632名無しSUN:2008/07/04(金) 22:35:14 ID:YLoAWbgz
なぜかFSQ用を使おうとするから話がややこしくなるだけw
633名無しSUN:2008/07/06(日) 00:33:50 ID:m9l8XEM1
IDがEM1なので記念カキコ
634星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/07/08(火) 23:12:28 ID:1QYV9fFx
http://www.astrosurf.com/ubb/Forum3/HTML/019126.html
babyQ en full, attention 9Mo 四隅のは極軸ズレのせいですかね?
635名無しSUN:2008/07/13(日) 12:40:45 ID:thVhsPfE
スタベのポルタ経緯台用バッグ、キツ過ぎませんか?
工夫しないと入らないんです。
636名無しSUN:2008/07/16(水) 23:48:40 ID:+MDfozCP
スタベのTemma2改造メニューはEMシリーズだけになっちゃった
http://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/t2kaizou.htm
NJPなどは次期Temmaが出ても対応してくれないでしょうね・・・
まあT2で十分といえば十分ですけど
こういったものも製造打切り後X年部品保有とかあるのかな?
637名無しSUN:2008/07/18(金) 15:14:48 ID:Sz55Tlbw
高橋製作所の望遠鏡で天体観測、懐かしいですね。
天文、気象スレなどあることは知らなかったのですがレス内容を見ても、もはや何もわからない。
6.5センチPー2型は、今ではもう使えないし、アストロノーマー双眼鏡も壊れている。あの当時、タカハシのフラッグシップたる機種は16センチ反赤でした。
あの頃、三枚玉90ミリフローライト屈折が新登場しました。後に二枚玉のFCシリーズになっていきましたね。
自分の知っているのは、このあたりまでです。
久しぶりに新しい望遠鏡が欲しくなってきました。
また、天体観測始めようかな?
638名無しSUN:2008/07/18(金) 15:31:00 ID:kNJSWY+t
TSサイトでも眺めてみてください。
ttp://www.takahashijapan.com/
639名無しSUN:2008/07/18(金) 21:34:42 ID:G++RHZQ+
>>634 >>635 >>636 >>637
極軸ズレのせいですかね?
キツ過ぎませんか?
年部品保有とかあるのかな?
また、天体観測始めようかな?

同一人物




640名無しSUN:2008/07/19(土) 11:16:40 ID:NHHwzcVy
>>639
お空の星を観ろよ!
マジで言うけど、そんなことばっかりに時間費やしてると、行き場失って大変なことになるぞ。
641名無しSUN:2008/07/19(土) 11:36:44 ID:KngqSziF
と、ニート>>640が申しておりますw
642名無しSUN:2008/07/19(土) 12:11:36 ID:NHHwzcVy
ヽ(≧▽≦)/ イェ〜、ニート!
643名無しSUN:2008/07/19(土) 13:21:49 ID:7KYoQdF+
夏休み…か…
644名無しSUN:2008/07/19(土) 13:53:25 ID:NHHwzcVy
いいや、Permanent Vacation - Jim Jarmusch さ...
645名無しSUN:2008/07/19(土) 14:57:12 ID:PhCs01NW
当時揃えたアイピース。
オルソ5、7、9、18、
ケルナー25だったかな?
オルソ40
エルフレ32

カメラ載せてモータードライブで写真撮ったっけ!
今はデジタルカメラだけど撮り方同じなのかな?
友人の10センチ反赤には、極軸望遠鏡ついてなかったから、後付け用の買ってたね。
自分も友人も、本来の目的である、星空観測よりも、お互いに、機材オタク化していった気がする。
気がついてみると、機材満載の愛機の姿。
結局、観測がめんどうになってしまい、天文から離れてしまった気がする。
小さな口径の使い安い、小さな短焦点の望遠鏡で、
倍率の低いアイピースを付けて、久しぶりに、ゆっくり星空を眺めてみたくなった。
約三十年ぶりに、タカハシにカタログを請求してみようと思う。
646名無しSUN:2008/07/19(土) 16:29:35 ID:fcyh7rSH
>小さな口径の使い安い、小さな短焦点の望遠鏡で、
>倍率の低いアイピースを付けて、久しぶりに、ゆっくり星空を眺めてみたくなった。
>約三十年ぶりに、タカハシにカタログを請求してみようと思う。

645の泣く姿が見える気がする。
647名無しSUN:2008/07/19(土) 16:49:42 ID:KoKiDLMC
バーベQでいいじゃんw
648名無しSUN:2008/07/19(土) 17:44:34 ID:M0ShphKh
>>645
思い出が自分と似たような感じなのでそこそこの年齢だと思うけど
復帰するならぜひ双眼装置を試してもらいたい、
8〜10cm程度のアポに双眼装置を付けてのお月見はほんとお手軽で
ビール片手のベランダ観望は楽しいよ。
架台はポルタで十分だし。
649名無しSUN:2008/07/19(土) 20:10:38 ID:3/mufhS3
>>645

最後の3行に対して、全米が泣いた


650名無しSUN:2008/07/19(土) 20:26:24 ID:IN8lIHzd
バーベQとTG経緯台の組み合わせもいいかも試練が
困ったことにタカハシには広角のアイピースがない
やはりここはSDHF75+ポルタでアイピースはXWにしましょう
651名無しSUN:2008/07/19(土) 20:52:19 ID:IN8lIHzd
ちなみに、SDHF75と2インチサイズXW40を組み合わせると、実視界5.6度。
瞳径も6mm。倍率12.5倍。これは双眼鏡並。
アメリカンサイズ最大のXW20mmでも実視界2.8度の25倍だから
アンドロメダ銀河がすっぽり視野に収まる。

そして何より75SDHFは直焦点ならイメージサークルは>>645フォーマット対応。
というオチで、、、おながいします。
652名無しSUN:2008/07/20(日) 01:08:45 ID:FGUYt2pr
>>648
あの当時、エルフレ32用の大型天頂プリズムと、五頭ターレットレボルバーを買ったっけ。
双眼装置があるんですね。見やすそうですね。
しかし、丁寧なレスしてもらっても、もはや意味が解らないことばかりなのには全米じゃなくて、自分自信が泣ける!
三十年のブランクはあまりにも長すぎた。
まずはカタログ取りよせてみます。
653星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/07/20(日) 10:57:11 ID:jKlda6H1
http://www.takahashijapan.com/ct-products/prod-catalog.html
最新カタログのPDFファイルはこちら↑タカハシWebサイトにありますよ
歴代カタログも用意されてます 
タカハシ直営点が秋葉原と名古屋にあってスターベース 
いろいろなデータがそこの物置小屋にあって「ご自由に御覧ください。」と
http://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/monooki.htm
654名無しSUN:2008/07/20(日) 11:13:21 ID:QNgp8GKN
>>652
死んだ親父に買ってもらったI型反射赤道儀には
Or3本とKr25を使っていたよ。
Erは買えなかったなあ。
家のローンとかいろいろ大変なときによく買ってくれたと思う。
おかげで6年後に物理学科に進学してさらなる親不孝をすることになったんだが。
(本当は16cm反射赤道儀を買ってくれるはずだったんだけどね。じゅうぶん贅沢だ。)
経済的に余裕がある今でも親父が生きていたらM型ライカくらい買ってやるのになあ。
655名無しSUN:2008/07/20(日) 11:19:11 ID:JDUMIsLF
TSのカタログは郵送されることに意義があるんだよ。
封筒を開けるその瞬間から、TS教は始まっている。
656名無しSUN:2008/07/20(日) 17:36:54 ID:3OYJSvOf
なかには板橋本町の空気が詰まっている。
657名無しSUN:2008/07/20(日) 18:28:21 ID:uz+bJt7k
そして、空気を吸い、カタログを眺めると同時に、貴方は金銭感覚が狂うのを感じるだろう
658名無しSUN:2008/07/20(日) 18:34:05 ID:uz+bJt7k
     |宇宙のほうそくが みだれる!| 巛 ヽ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〒 !
    ┃<=>                 |  |
   _┃_                   / /
  / ┻  ヽ            ∧_∧ / /
 /::::::::::::::::::::::|     ∧  ミ 〜(´∀` / /
 |::::::::::::::::::::::::|   m9(^Д^)wwww:_     f
 ヽ::::::wwwwwwwwノ ノ ミミ●  ●u;;ノヾ |
  ヽwwwwヾミ/ヽ   (     _●_)  )ヾ<ノ
wwwwwww ,,ノ(、  ヽ /  |∪|,`_/ヽ  
wwノヽ(´・ω・`)  ;^ω^) ヽ ヽノ     \
www   ∩\⊂∩ヾヽ ノ  :.,(●), 、(●)|  ∧
;;;//U( ゚∀゚)彡゚∀゚)彡 ヽ ヽ’|:::::,,ノ(、_, )ヽ、,, ´∀`)○    
;;U   ⊂彡)  ⊂彡   ヽ    `-=ニ=-/   /
へへっっ J wノwノ_0三l ̄ヽ_    ´/_  \
     ヽ_`⊇`)    ヽ¨フ    ⌒⌒     \_)
               レ  
659名無しSUN:2008/07/25(金) 15:02:13 ID:ExFFhzom
10年ぶりくらいに、ちょっとびびりながらFC-76をひっぱり出したら、
EM-1はモーターも含めて無事。
しかし残念ながら、レンズには若干カビが・・・。
タカハシにメンテ出すと、
どれくらいの金額なんでしょうか?
それとも他の業者の方がいいですか?
660名無しSUN:2008/07/25(金) 16:12:13 ID:iyEJxCzv
TSに電話すればいいじゃんw
ちなみに魚籠FL80は1.2万くらいだったから
TSなら3万くらいじゃないかw
661名無しSUN:2008/07/25(金) 16:23:09 ID:gysQ54Jc
タカハシはメンテ代も値上げしているよ。
先日、イプシロンの清掃を頼んだら4万かかった(O/Hではない)。
レンズのカビ取りなら5万以上するんじゃないかな?
662名無しSUN:2008/07/25(金) 16:26:55 ID:Tk59kEGK
レンズ清掃だけなら1.2万
光軸調整入れて2万、
オーバーホールで3.5万
って、昔はスターベースのサイトに書いてあった(税別)。

今も料金変わってないんじゃない?
663名無しSUN:2008/07/25(金) 16:30:17 ID:Tk59kEGK
>>661
スターベースに落ちてた料金表によると、ε-160・200・210の鏡面清掃
(光軸調整含む)の料金は、4万(+税)だよ。

それとも、光軸調整無しの鏡面清掃を頼んだの?(こっちなら2.4万)
664名無しSUN:2008/08/01(金) 10:42:08 ID:CWZNN2SA
はじめまして、当方これまで屈折では8cmまで、反射は25cmまで、いくつかの筒を使いましたが、フローライトをまだ持ったことがありません。
で、高橋のFC、FSあたりの中古を買ってみようかと考えています。
気持ち的にはFC100希望ですが、程度の良いのはオクでも10万超えなので予算的にちょっと厳しく、一番の候補はFC76かと考えています。
このあたりの筒を中古購入するときの注意やお勧め等あれば教えてください。
なお、目的は笠井Nerius80LDの置き換えで、対象限定しない持ち運びのチョイ見用です。
気になっているのはFCの曇りです。
ヨシカワでメンテすればかなり取れるようですが、性能的には悪化しないのでしょうか?
後期のFCではMCされたそうですが、MCだと曇りは発生しないのでしょうか?
このあたりもお教えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします<(__)>
665664です:2008/08/01(金) 10:45:21 ID:CWZNN2SA
664ですが、特に急いではいないので、オクやショップを含めて気長に探すつもりです。
オクでは曇りありのFCときどき見ますね。
666名無しSUN:2008/08/02(土) 17:00:34 ID:h4pc9I3i
曇るのは、前玉がモノコートの物と言われています(フローライトが曇るのではなく、前玉が曇る)。

ですから、前玉マルチコートをされた物を選ぶのが、とりあえず無難でしょう。
後玉(フローライト)のマルチコートにはあまりこだわらなくてよろしいかと思います。

程度にこだわらないのでしたら、いま国際光器に1本あるみたいです…
667名無しSUN:2008/08/02(土) 20:46:21 ID:QAptalD9
国際光器乙!
668664:2008/08/02(土) 20:56:35 ID:wMrRajhx
666さんサンクス
正直、予算は少ないので、外観なんかは贅沢言うつもりはありませんが、気持ち的には光学系については程度にこだわりたいです。
あまり頻繁に買い換えるたちではないので。

で、「マルチコートだと曇らない」というのは本当なんでしょうか?
確かにKKのHPにのっていますね。
高橋の筒って塗装色で時期がわかるようですけど、この色はコーティングはどのタイプかわかりますか?
669名無しSUN:2008/08/02(土) 21:55:47 ID:h4pc9I3i
>「マルチコートだと曇らない」というのは本当なんでしょうか?
少なくともタカハシの工場の人が、そう説明してましたよ。
実際、ヤフオクで、マルチコートタイプで曇った物は見たことないです。

>高橋の筒って塗装色で時期がわかるようですけど、
変遷は、ここを見て下さい。
http://www.takahashijapan.com/ct-corp/corp-history.html
特に、86年10月あたりから。

なお、製造時期は製造番号で分かります。
通常は、上二桁が製造年(西暦)です。仮に製造番号95349という物があれば、95年製です。
ただし製造番号が4桁の物は、製造年を示すのは上一桁だけなので注意です。80年代の製品に、
このタイプがあります(70年代にもあったかも)。たとえば製造番号8534なら、88年製です。

KKの物は、1990年製造なので、前玉MC、フローライトはノンコートのはずですね。
670爺さん:2008/08/02(土) 22:15:56 ID:l7czYwqR
FCシリーズの鏡筒が完全にマルチコートになったのは1987年出荷品から。
タカハシのページには1986年10月から、と書いてあるが、86年中の出荷は
口径にも因るがモノコートが過半数だった。
ついでに、塗装色が現行のすぐ禿げまくる鶯になったのは1988年後半から。

製造番号は>>669さんの書き込みの通り。
1970年代は79年までは全部上二桁表示(手元に79XXXの鏡筒がある)、
確か1982年ころから1989年までが上一桁表示、1990年から再び
上二桁に戻した(そうしないと1982年と1992年を区別できないから)。

この業界の中古品で「きれいなほうです」というのは、「普通に劣化した
酷くは無い程度の中古品」のことであり、光学系は届いてからがっかり
することが殆どで、ハッキリとスリ傷が見えても、通常は実用上問題ない
と言われ返品不可。現物を見るか高解像度の写真でチェックをお勧めする。
671664:2008/08/02(土) 23:47:49 ID:wMrRajhx
皆さんサンクス
669さんの年表見ると、FC76は1981年発売ですか。長寿製品ですねぇ。

>>KKの物は、1990年製造なので、前玉MC、フローライトはノンコートのはずですね。
ということは、曇りに関しては一応安全圏ということですね。でも、最終的にはフローライトもMCになったんですよね?
666さんは「こだわらなくても」とのことですが、できればその最終版がいいですね。ちなみにフローライトもMCになったのはいつ頃ですか?
また、レンズ枠にMCと入ったのはいつ頃からでしょう?

>>現物を見るか高解像度の写真でチェックをお勧めする。
ご忠告感謝です!まだ知識不足なので、あせらずもうちょっと勉強してから候補選びます。
ところで、FCとFSと比べると、性能的にはやはりFSが上ですか?
中古のFSはあまり見ないような気がしますが・・・?
教えて君でほんとすみません。
672名無しSUN:2008/08/03(日) 00:35:51 ID:6Nyfim9y
>フローライトもMCになったのはいつ頃ですか?
それも、年表に書いてありますよ。

>レンズ枠にMCと入ったのはいつ頃からでしょう?
出荷時に前玉がマルチコートされている物には、MCと入っているはずです。

>性能的にはやはりFSが上ですか?
設計上は、FSはFCより15%ほど球面収差を減少させている、というのがタカハシの見解です。
しかし、FCの方ができが良い物が多いという声もありますね。

>中古のFSはあまり見ないような気がしますが・・・?
カウントしてるわけじゃないですが、FCもFSも、そんな変わらないくらいの
頻度で見かけると思います。
673名無しSUN:2008/08/03(日) 08:06:48 ID:bEwN7SE+
FSQの15cm〜20cmクラスを出してくれ
愛称はメタボQってことでお願いします
674名無しSUN:2008/08/03(日) 10:03:08 ID:c5hsykiM
デブSQ
675名無しSUN:2008/08/03(日) 11:14:15 ID:6Nyfim9y
>FSQの15cm〜20cmクラス
需要はあるだろうけど、硝材の入手性が厳しいのでは。
FPL-53なら16cmまでがせいぜいかと。
それ以上は、フローライトにするか、FPL-51にするか。
676名無しSUN:2008/08/03(日) 21:01:15 ID:anI1nNep
125程度でいいよ
150以上だと価格的に俺には無理
677星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/08/03(日) 22:17:05 ID:d9bMW95d
TOA-150をちょっとだけ超えたFSQ-160EDがちょうどいい
678664:2008/08/04(月) 05:40:06 ID:mH4M/dtx
672さん、、、
フローライトのMC化は1992年ですね。見落としていましたorz
レスいただいた皆さん、ありがとうございました。
気長に良品を探します。
679名無しSUN:2008/08/09(土) 20:14:47 ID:WvZ9qk8n
>>677
金持ち〜
680名無しSUN:2008/08/11(月) 01:18:01 ID:32iYeSNT
高橋のシリアルNo.で、数字5ケタ(そのうち左の2ケタは西暦年)だと思ってたけど、この前、数字5ケタの前にアルファベットの「S」が入っているのを見かけました。
このSってなにか意味があるのか、ご存知の方お教えください。
681名無しSUN:2008/08/11(月) 07:57:06 ID:qS+dgwWI
昭和
682名無しSUN:2008/08/11(月) 08:56:06 ID:16mhbJ4S
シリアルナンバーの"S"
西暦の"S"

って可能性もあるかな
683名無しSUN:2008/08/11(月) 10:10:18 ID:/LlyH2IF
手持ちのFCのうちの中古購入した1本は、シリアルがSなしの63○○の4桁表示。
コーティングが1枚のみMCなので、昭和63年製かと思ってたが、S付もあるんだ。
684名無しSUN:2008/08/11(月) 12:50:39 ID:ANRZjlzN
>>683
4桁の読み方は上に書かれてる通り。

>>680
S付きは、スターベースのSじゃないの?
機材は何?
スターベース限定品といえば、TeegulとかFC-76あたりが思い当たるけど。
685名無しSUN:2008/08/11(月) 13:26:35 ID:/LlyH2IF
>>684
86年製のマルチコートってことね。サンクス。
ところで、残りのFC2本は、5桁で前2桁が、84(健在)と85(白内障)
670の言うこととは、ちょっと違うみたいだが,86年から4桁表示なのか?
686名無しSUN:2008/08/11(月) 22:56:42 ID:t0kBbtK6
15日で私のP型(初代=セミアポ65mm,fl=500mm)は購入30年。
架台はまだ使えますよ。ただ対物レンズはもうだいぶ前から曇ってますなあ。
ガイドくらいは問題ないですが、月なんか見ると「薄雲透し」状態。
視野がパアーッと白濁りしてしまいます。
まあ、思い出の品になっていますが・・・。
687名無しSUN:2008/08/12(火) 00:17:34 ID:YyYV5gUy
ウチのFC-100(EM-10登場時のセット鏡筒,鼠色,非蛍石の1枚のみMC)は7xxxでした.今のところ,曇り無し.
誠報社仕様のFC-60はNZ96xxですね.
一昨年の夏に買ったTOA-150は06xxx.
688名無しSUN:2008/08/12(火) 08:32:52 ID:wbHSBHyK
TOA & FSQ85用のエクステンダーやっと出ましたね。

FSQはまだしもTOA130で使う場合、結構暗くなりますが、
系外シューティングにはいかがでしょうか。

Temma3の噂も立ち消えですが、海外でも音沙汰は
ないのかな。
689名無しSUN:2008/08/13(水) 00:07:20 ID:GwQZH38U
http://www.takahashijapan.com/ct-news/news_0808122.html
いくら位するんですか?こういうの。やっぱ4桁ですよね。
690名無しSUN:2008/08/13(水) 02:16:26 ID:VJHPaL1+
15年ほど前、昭和機械の40cm準RCが2500万円だった。
世界最大級の30cmフローライトなら、これよりも断然高いと思うんで、
東京近郊に家一軒建つぐらいするんじゃないですかね。
691名無しSUN:2008/08/13(水) 02:47:18 ID:xnRk9cBJ
つーか、韓国に行っちゃうんだな。
しっかり使いこなしてね。
692名無しSUN:2008/08/13(水) 10:46:12 ID:hsvcG4jC
何でチョンがタカハシなんか買うんだ?w
693名無しSUN:2008/08/13(水) 11:01:02 ID:lVxJDHAf
>>692
パクって「世界最大の屈折望遠鏡作った。望遠鏡の発明は半島起源ニダ。」とやるため
694名無しSUN:2008/08/13(水) 15:21:32 ID:6QwTJcfo
>657
あれから…値段ビックリ!もはやタカハシの望遠鏡を買うのは断念した。
そこで実家の倉庫でPー2を捜すことにした。
ありました、ありました。ビニール袋に入れた木箱の箱に、同じくビニール袋に入れた三脚。懐かしい。
親に買ってもらって以来、丸28年です。
開けてみると、おー、保存状態完璧!赤道儀は全く問題なし。さすが、タカハシ!光学系は?
うわー、全滅だあー!
カビだらけー。
鏡筒にアイピース、天頂プリズム二個、メーカーに磨きに出したら、いくらかかるのかな?
買った記憶はないのに、
TSー013という品番の、三倍バローレンズも出てきた。
モードラはS型というもので、スイッチ入れたら動いた!説明書もちゃんとあるどうやら当時モードラは、三種類あって一番の廉価品だったようです。
PDー2型とHDー2型が、高級品だったようです。
さて、まずは鏡筒のオーバーホールからです。
まずは相談からですね。
695名無しSUN:2008/08/13(水) 15:38:53 ID:Yq3LMwMM
>>694
皆の期待を裏切らない展開ワロタ

S型って100Vないと動かないやつだっけ?
あすてっくのモーターが取付スマートでナウイですよ。
ttp://homepage2.nifty.com/astec/index.htm
696名無しSUN:2008/08/13(水) 17:45:30 ID:hWNlcvb5
P-2鏡筒のレンズ清掃は10800円、オーバーホール32000円のはず。
某業者よりも安いかと。

他方、アイピースや天頂プリズムは、タカハシに頼むのは辞めた方がいい。
天頂プリズムが4000円、アイピースは9000円もかかる。
こちらについては某業者の方が安いけど、それよりも状態の良い中古を
買ったほうが良いと思う。タカハシのアイピースの中古相場は、かなり安いから。
697名無しSUN:2008/08/13(水) 17:58:45 ID:hWNlcvb5
>>689
FCT-200が約20万ドルでFCT-250が約25万ドル、それからEM-3500が
約10万ドルというのが参考になるかと。
698タカハシ本社:2008/08/14(木) 00:31:23 ID:ddyBSLUw
699名無しSUN:2008/08/14(木) 21:20:18 ID:dY4ElJx5
>>698
ストリートビューを教えたかったんでしょ?URLが長すぎて貼れないんですよね
高橋本社社屋が立体で見える!スターベースも見える!
都内と主要周辺は丸見えだなこりゃ・・・そのうち日本全国丸見えだ
700ゆきゆきて神機:2008/08/29(金) 06:11:35 ID:59LLVBNw
世界のタカハシ・スレがこんなに下がっていては駄目だ!

めざせ!
打倒TEC!!
ぶっ壊せアストロフィジックス!!
雷撃粉砕TMB!!
さらば!ZEISS
701名無しSUN:2008/08/29(金) 09:45:28 ID:LPzxIURA
血圧ageりますよ おじいちゃん
702名無しSUN:2008/08/29(金) 10:36:21 ID:WmsS07iT
未だにタカハシに拘るようなのは死んだ方がマシだろ。
タカハシへの粘着が許されるのはリア厨まで。
703名無しSUN:2008/08/29(金) 10:38:36 ID:gljsLc7H
>700
ビクセンはないのかw
704名無しSUN:2008/08/29(金) 10:41:02 ID:3uKReXzI
今はビクセン>タカハシ>ペンタとなってしまった感がある

705名無しSUN:2008/08/29(金) 13:26:23 ID:X5x/goN4
なんで魚籠がTSより上なの?

ランク付けるなら、
タカハシ≧ペンタックス>>>ビクセン
では?

タカハシ・・眼視、撮影共に強い
ペンタックス・・撮影に強いがなんたってアイピースが凄い
ビクセン・・眼視、撮影共に中途半端。取り柄はサービス精神ぐらい。

無論、TS信者でもアンチ魚籠でもないが。
706名無しSUN:2008/08/29(金) 15:02:39 ID:VWS2cjz6
>705
いやいや、ビクセンのFLの眼視はすごいよ。
707名無しSUN:2008/08/29(金) 15:15:16 ID:S9VXQnTI
>>705に同意。
SDHFシリーズやEDHFシリーズは気に食わないが、アイピースは良い。

>>703
眼中に無いからでは? どう考えてもカテゴリが違うでしょ。

>>706>>702
レンズが良くてもドロチューブがな…
708名無しSUN:2008/08/29(金) 15:24:25 ID:/mPqt1dT
ドローチューブはショボイな
眼視ならあんまり関係ないか?
709名無しSUN:2008/08/29(金) 15:51:05 ID:4tj2oy5+
人生いろいろ、望遠鏡もいろいろ。
特定のメーカに粘着してても仕方ないな。

小僧のころは、天文雑誌に載っている機材が高橋ばかりで意味もなくアンチになるのはよくある事。
710名無しSUN:2008/08/29(金) 16:07:40 ID:S9VXQnTI
>>708
まあ、眼視なら、今はボーグのヘリコイドを付ければ良い話だしな。
(本当は昔も、わかっている人は、カメラメーカーのヘリコイド接写リングを
付けていた)
711名無しSUN:2008/08/29(金) 17:24:25 ID:WmsS07iT
そのまま大きくなったオッサンもいるぞ >>709

良く言えば、少年の心を持った人。
悪く言えば、良い歳になっても成長しない奴。
712名無しSUN:2008/08/29(金) 19:38:01 ID:Om7Za7EM
ED115SSとSKY90
笠井の127mm屈折どれが一番性能高いですか?
713名無しSUN:2008/08/29(金) 19:40:20 ID:g6Mizp4x
>>712
 何をする(見る・撮る)かによって違いありですよ。
714名無しSUN:2008/08/29(金) 19:46:12 ID:Om7Za7EM
惑星、星雲、星団写真です
値段は一緒位なので迷ってます
715名無しSUN:2008/08/29(金) 22:10:25 ID:g6Mizp4x
713です。
SKY90は使っていましたが,惑星観望・撮影共に向かないと感じました。
他の2機種は使ったことがないので,不明ですね。
716名無しSUN:2008/08/29(金) 22:45:54 ID:ujLx3zUr
>>715
もすこし詳しく。
717名無しSUN:2008/08/29(金) 23:12:06 ID:g6Mizp4x
>>716
 惑星には向かないってとこですか?
 観望:アイピースを選びます。エクステンダーを付けると多くのアイピースでも
    相性は良くなりますが,コントラストが下がる印象がありました。
    比較:FL-90
    コントラストももともとFSほど高くありません。
    実際に撮影もしてみましたが,火星など輪郭が少々やわらかめ。
    色収差も思っていたよりも多い気がしました。
    FL-90の惑星像を知ってるだけに,違いにがっくし。
    やはりこれは星雲星団撮影に威力を発揮する鏡筒ですね。
718名無しSUN:2008/08/30(土) 01:11:40 ID:lZ8MMi25
ビクセンも自社製品の接眼部が性能粗悪なことぐらいわかってるお
接眼部をタカハシ並みにしたらタカハシが倒産するからあえて品質を落としてるに百ペリカ
719名無しSUN:2008/08/30(土) 01:25:39 ID:rMtMZmiO
単にグリスの硬さの違いってことに気付かないのは幸せだなw
720名無しSUN:2008/08/30(土) 11:44:42 ID:WWbQX3fP
>>714>>712
高レベル基準では、惑星用と星雲星団撮影用は併用できない。
なんとか併用出来るのがSky90などの高性能アポだが、それでも
>>717が言っているように、惑星向きの機種に較べると劣る。
あくまでも高レベル基準で選ぶなら、筒を2本持つしかない。
なお、FLはフローライト+KzF5なので、これを上回る市販品は無いと言って良い。
撮影用なら、SKY90にしとけ。
ED115SSはドロチューブがそのままじゃ微妙だし、笠井127Tはデジタルなら
青ハロが目立って仕方ないだろう。

>>719が、屁理屈スレなどの成りすましクンじゃないとしたら、すごい釣りだな。
機械精度が全然違うし、何よりもドロチューブなどは組み立て時の調整が肝だから、
人件費が否応無しに跳ね上がる。
一般的に、製品の価格のほとんどを占めるのは「人件費」だって事は知ってるよな?

>>718
「粗悪」と言うほど酷くは無いだろう。昔に較べると格段に良くなってる。
あの価格を考えると、むしろ良くがんばっていると言うべきかと。
721名無しSUN:2008/08/30(土) 11:58:09 ID:yOEz/rbC
TSのドローチューブがアルミ梨地なのは、
減りやすくして調整(摺り合わせ)を楽にするためだよ。
新品時だけ見た目だけの「高精度」w

まあGP以後は魚籠も追従してるけどな。
オバカさんじゃないふつうの人なら、誰でも簡単に「調整」できる。
722名無しSUN:2008/08/30(土) 18:35:21 ID:JC715GgL
>>720
誇張や皮肉になんでそんなに必死なの?
723名無しSUN:2008/08/30(土) 18:45:49 ID:hf5TdHbK
sky90はオビにもタスキにもならんと思う
いま両方兼用で妥協するならFSQしかないと思う
724名無しSUN:2008/08/30(土) 19:33:26 ID:l5bd2UcR
>>723
FSQは予算オーバーだから>>712は候補に入れてないのかと。
725名無しSUN:2008/08/31(日) 06:28:28 ID:F5qYUYRy
>>704-705
高橋とビクセンって、まだ早稲田と立命ぐらいの差があると思うぞ
726名無しSUN:2008/08/31(日) 09:56:50 ID:lZIgq3l0
>>713 >>715 >>720 >>723
ありがとうございます
本当はTSA-102あたりがいいんですが、予算オーバーで
いまはペンタックスの75SDDFでいいかなと思っています
727名無しSUN:2008/08/31(日) 09:57:13 ID:6MOxl+LO
>>725
面白い表現だなw
あんた学生さんかい?
ちなみに、どっちが早稲田なんだ?
728名無しSUN:2008/08/31(日) 10:34:30 ID:x/DsyF9E
ビクセン、高橋、方向性が違うから比べても無意味だな。どちらも良い望遠鏡だ。

勝手に劣等感を持った魚籠儲が絡んでくるのは鬱陶しい。
729名無しSUN:2008/08/31(日) 12:53:13 ID:CHWtD6Wf
>>721が使っているドロチューブには、ピニオンギアーは無いらしい。
「ドロチューブの精度」という言葉が出てきて、どうして
ドロチューブパイプの話だと思うんだろう?
普通はラックピニオンの話だと思うはずだが。
730名無しSUN:2008/08/31(日) 13:25:34 ID:chrVIh+i
世間がメジャーって思っている製品の欠点を俺は知ってるぜ!偉いだろ俺様的な中二病患者(>>721)はスルーでw
いつもFL鏡筒ネタでしか特攻してこないし。

ただ、ドローチューブってギア部だけじゃなくてチューブの部分でも支えているから「チューブの精度」も必要かなと思ったり。
チューブの精度が悪いとガタとかスムースでない動きの原因になりそうだし。
そこも肝なのでメーカーによっては手でチューブの擦り合わせをやってるんじゃないかな。
731725:2008/08/31(日) 15:37:21 ID:F5qYUYRy
>>727
いうまでもないでしょw 私学の雄と偏差値操作の成り上がりじゃあ。
でもタカハシは東大のイメージはないな。東大はむしろ国策に沿って誕生したニコンに近い。
ちなみに漏れは早稲田とも立命とも関係ないが
732名無しSUN:2008/08/31(日) 20:34:00 ID:+re+IsUW
ケンコーは帝京、ナシカは流通経済あたりか?
733名無しSUN:2008/08/31(日) 21:04:10 ID:ZAjr6R9m
↑そのカキコは、帝京や流通経済に対して失礼。
ケンコーナシカは、金日成大学がいいんじゃないの?

新入社員に対して
「高倍率万歳!高倍率万歳!高倍率万歳!」
と連呼して洗脳されるからな。
734名無しSUN:2008/08/31(日) 23:08:49 ID:x/DsyF9E
あーあ、派遣バカが来ちゃった…
735名無しSUN:2008/08/31(日) 23:30:19 ID:Q1R1MhPH
タカハシ・・・早稲田大
魚籠セン・・・吉本総合芸能学院
736名無しSUN:2008/09/02(火) 08:20:10 ID:3bDg0pOe
昔の65mmP型を持っているのですが、レンズが曇っており、他の筒を使いたいと思います。
この赤道儀の鏡筒バンドを今の他のバンドを取り付けられるようにできないでしょうか?
または、ビクセンのようにアリガタアリミゾにできないでしょうか?
こういった改造をやってくれるところがあればお教えください。大体の予算もわかればうれしいです。
737名無しSUN:2008/09/02(火) 08:33:55 ID:v0qBBjK2
>>736

Scopelife
738名無しSUN:2008/09/02(火) 22:24:09 ID:fRf02CwO
流通経済は日本代表より強いぜ?
739名無しSUN:2008/09/03(水) 19:52:04 ID:BHqBVoQE
2ちゃんねらーが命名 新惑星タシロ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1220362827/
740名無しSUN:2008/09/03(水) 22:38:52 ID:rLzb3IRl
>>735
両者共、芸能人集めに躍起になってる大学かよ
741名無しSUN:2008/09/04(木) 00:08:29 ID:4zsdIq6t
>>740 吉本総合芸能学院は大学ではないアルヨ
742名無しSUN:2008/09/05(金) 14:41:20 ID:PUPVmzFm
>>735
早稲田のイメージは
パノップ光学だよ
743名無しSUN:2008/09/06(土) 03:15:53 ID:N9ntD1HJ
中卒オヤジは寝てろ!
744名無しSUN:2008/09/06(土) 11:48:52 ID:nNpimV0g
そのパノップ光学を卒業したわたしに何か?
愛機は中卒以来タカハシです。
745名無しSUN:2008/09/06(土) 12:26:24 ID:N9ntD1HJ
生きろ!ダメおやじ!
746名無しSUN:2008/09/06(土) 13:00:06 ID:lNL2tCF+
なんか変な流れになってきたな
747名無しSUN:2008/09/06(土) 13:05:28 ID:ecscNBWV
私もパノップの3号館卒です。
資格を取ったものの無職ですが
748名無しSUN:2008/09/06(土) 14:47:12 ID:nNpimV0g
ちなみにわたしはパノップの斜塔のご卒業です。
無資格、高収入ですがバツイチ人生無駄男です。
仕事でパノップの似非学者とつきあうようになり、
たしかにパノップと賛美れるだけのことはあると実感しています。
税金の無駄です。
749タカハシばんざい:2008/09/11(木) 23:31:58 ID:C6viH94I
EM400はどうですか?
使っている人がいたら感想を聞かせてください。
750名無しSUN:2008/09/13(土) 19:30:11 ID:pyXL1aR+
重いよ。
751名無しSUN:2008/09/15(月) 17:21:44 ID:Cho4TtrI
パノップの看板が一番かっこいいな

http://blogs.yahoo.co.jp/hoshisukiyo/7970296.html
752名無しSUN:2008/09/15(月) 21:54:45 ID:NjGKKGKE
>>749
目盛環ない、、、自動導入だから困らないけどそれくらい付けてくれと言いたい。

オプションでいいからメタル三脚の開き止め出してほしい。
重い筒乗せて最大伸長で使うと大丈夫かよー?って不安な気持ちになる。

他は満足。
753名無しSUN:2008/09/29(月) 08:17:32 ID:A5GQFA3k
EM200って後継でるの?
最近高年式EM200の中古多いですよね。
妄想かな。
754名無しSUN:2008/09/29(月) 11:39:30 ID:X0FScga1
極軸イモネジ留めが知れ渡ったからじゃないか
755名無しSUN:2008/09/29(月) 11:48:06 ID:lpMxyjgR
>>753
妄想です。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1219629223/209
209 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 22:55:56 ID:VA7i1pMR
EM-200の出品頻度って、昔からあんなものだったのでは。特に増えたようには思わない。

最近よく出てるって単に思い込みじゃないの?

試しにヤフーアラート利用して検索してみたけど、たとえば2006年12月は、1ヶ月に5台の
EM-200が出品されてる。
他方、今年は、7〜9月で合わせて5台くらい。
756名無しSUN:2008/09/29(月) 20:28:28 ID:7yEtl8UZ
日経産業新聞に一面トップで出てた。百万円以上の筒がバカスカ売れるそうだ。
でも精密過ぎて移動観測すると狂わないか心配。
757名無しSUN:2008/09/29(月) 20:42:32 ID:Qztm4KAh
>試しにヤフーアラート利用して検索してみたけど、たとえば2006年12月は、1ヶ月に5台の
>EM-200が出品されてる。
>他方、今年は、7〜9月で合わせて5台くらい。

そんだけ出てんならイモネジってよっぽど問題ありなんだな、残念、ザンネン、、、
758名無しSUN:2008/09/29(月) 22:15:31 ID:R1eo5wJV
これからおイモのおいしい季節ですね。
759名無しSUN:2008/09/29(月) 22:35:51 ID:JMqtKQmG
イモネジ、イモネジ…
知将に良くいるよな、同じ単語を連呼するのってw
760名無しSUN:2008/09/29(月) 22:56:42 ID:TQ/3udx6
>>759
その同じ単語を連呼してんのはお前じゃんw
あっ、だから『池沼』とか書かずに『知将』なんだね、考えたね。
761名無しSUN:2008/09/29(月) 22:57:26 ID:Pa6MkODO
イモネジ(笑)
762名無しSUN:2008/09/29(月) 23:00:08 ID:qa2DlQ/5
>>757
単にEM200の販売数が多いからでしょう。
SXDが出るまでは、あのクラスで信用性が高くて容易に入手出来る
赤道儀ってEM200くらいだったから。
763名無しSUN:2008/09/29(月) 23:14:16 ID:dq/yohW+
↑わりいがSXDと一緒にしないでくれ、たのむよw

ネジはまあ、事実として使われてるからしょうがないけど、精度はちゃんとあるよ。
眼視においては無問題。
764名無しSUN:2008/09/30(火) 00:41:54 ID:STjYSELO
精度を問題視してはいないのです。
耐久性に不安を感じているのです。
765名無しSUN:2008/09/30(火) 01:42:28 ID:pm6YnY1I
積載性ではEM11とSXDは実質同クラスだと思ってる。
問題はイモネジだな。
知り合いのEMはみんなガタが出て修理歴あり。
766名無しSUN:2008/09/30(火) 11:39:57 ID:ry+VD8Em
>756
団塊の定年組は結構大砲を買ってるよ。
そういう人は自慢しないから表にはあまり出てこないけど。
余生へ投資。団塊の財力はすごい。ほんと景気悪いのか?と思う。
最近うちの近所にもRC塔が建設され
天辺には輝くドームが鎮座。しかも個人宅。すばらしい。

高橋はもうちょっと量産上位機を投入したほうが良いんじゃないのかな。
例えばTOA180とかEM2000Temma2とか。
儲けを他社に取られているような気がする。
767名無しSUN:2008/10/01(水) 00:37:08 ID:U7njDOgD
既存の赤道儀の価格から推し量って、上位機を出すのはちょっと厳しいのでは。
国内の赤道儀受注メーカーの製品価格とか、アメリカ市場ならAP1200GTOの価格
とかを見ると。
768名無しSUN:2008/10/01(水) 00:56:43 ID:U7njDOgD
FET-210がF8、鏡筒重量25kg、価格3万ドルで出るなら買うなぁ。
口径210というのは、203mm(=8インチ)オーバーの口径が欲しいって
意味合い。だから206mm(8.1インチ)でも可。

とはいえ、前者2つは可能だろうけど、価格は無理だろうなぁ。

価格がそれ以上になるなら、もうTMBの10インチを買った方が良い。
まあ4.5万ドルのキャッシュは無いんで、これは戯言になっちゃうけど。
769名無しSUN:2008/10/01(水) 19:16:52 ID:c5lNNVq5
さて、この度 2008年 9月 をもちましてベーカー・リッチー・クレチアン望遠鏡 「BRC-250M」 の生産を終了させていただくことになりました。
商品は在庫がなくなり次第、販売も終了とさせていただきます。
770名無しSUN:2008/10/01(水) 19:20:59 ID:T0IsEf6k
http://www.buytelescopes.com/product.asp?t=&pid=14190&m=
日本ではやらないのかな?
771名無しSUN:2008/10/01(水) 22:44:18 ID:PC/og4DX
タカハシは小企業なのに新しい製品を開発して偉いと思うわ。

ビクセンはそれなりに売上があるくせに中級機は新製品を作らない。設計おなじでレンズ直径1ミリ増やすだけ。なんなのかね。


772名無しSUN:2008/10/02(木) 20:14:18 ID:XuLQdvkh
KYOEI東京店
中古品大放出
【開封・未使用品】 EM400TEMMA2赤道儀 未使用品 \699,800
ハズレ?ワケあり?
773名無しSUN:2008/10/07(火) 17:11:34 ID:N4m9CRBZ
>>771

そこでパノップ光学ですよ
無数のパーツ群は設計力の証拠

Borgが真似ていますが
774星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/10/11(土) 00:29:39 ID:H7i4YWy6
なんだかもう黙っていられないのでココに書いてしまいます
わたしにこんな話をしてくれたということはそういうことなんだろうと信じます
(1) 太いFSQ、140mmF5、reducerつけてF3.6になって機内持ち込みもできるでしょう
(2) BRC-250Mの後継機、10"F5は同じでback focus が長くreducerが付いて imaging circle 70mm
タカハシのthe next two いつだか聞き漏らしましたがヨーロッパの展示会で発表されるとか

まちがってたら許してくれ
775名無しSUN:2008/10/11(土) 00:32:41 ID:gzmUyEWl
間違ってるかどうかは後にわかることだが
そのスペック見るとわくわくするな

ちょっと手に出来そうもない金額になりそうだが
776星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/10/11(土) 00:48:40 ID:H7i4YWy6
も〜わくわくどきどきしてますよ〜

ASA N10とかOrionOptics AG10とかに行こうかと思ってたんですけど
もう少し待っててくださいって

そう言えば金額ね 二極分化って話も出ました
777名無しSUN:2008/10/11(土) 00:54:34 ID:A8MBrxd1
真実という前提で。
BRC-250Mの後継機のシステムはなんなんだろう?やはりBRCなのかな。F5か・・・
μ-250とBRC-250の間の機種がほしいなあ。
778名無しSUN:2008/10/11(土) 16:09:47 ID:88oN2bld
太いFSQは100万円超えるかな?
重量的にEM200では辛いかも知れんし
130mmぐらいで勘弁して欲しい
779名無しSUN:2008/10/11(土) 17:35:36 ID:mC3gkc2g
そんなもんよりEM-200マイチェンの可能性は高い!?
タカハシは商売が下手だがマイナーチェンジやモデルチェンジをしないと
品物が売れないとやっと気づいたんだ。
その点ビクセンはうまい。
SXを先に買わせておいてSXDを出す。
吊られたオヤジ連中は直ぐにSXDに乗り換えた。
780名無しSUN:2008/10/11(土) 17:45:21 ID:mC3gkc2g
↑妄想ですけど
781名無しSUN:2008/10/11(土) 18:56:24 ID:f2IqORwM
FSQ2500
782名無しSUN:2008/10/11(土) 19:48:45 ID:rtqYhu99
>>779
GPD組はスルーしてみたいだよ。
783名無しSUN:2008/10/12(日) 00:26:41 ID:FSlNkD0D
高橋さんもEM-DXを出すしかないな
784名無しSUN:2008/10/12(日) 20:03:22 ID:3Gu23OSj
emにケンコーSEのモータ移植できないかな
785名無しSUN:2008/10/12(日) 21:48:21 ID:ia0p5R1X
EQ6なんか可動部分とか大事なところは寸法までEMのコピーしてるから
ポン付け出来たりな。
786名無しSUN:2008/10/16(木) 00:27:23 ID:XyLJ6rrf
>>785
やっぱりそうなんだ!
EQ6の三脚をEMに流用できるんだね!
787名無しSUN:2008/10/16(木) 00:49:47 ID:XyLJ6rrf
EM200が中古やアウトレット大量にでてくるのは、
テンマ3になるからだって・・・・・・本当ですか?
788名無しSUN:2008/10/16(木) 01:24:39 ID:KeMI2dNC
789名無しSUN:2008/10/16(木) 01:49:38 ID:XyLJ6rrf
>>788
初対面でいきなりおまえ呼ばわりですか!

がら悪いですね(^^;)
790名無しSUN:2008/10/16(木) 01:57:38 ID:YOwJnfL9
>>788
なんだよーーw
ちょっと喜んだぞw
791名無しSUN:2008/10/16(木) 02:00:31 ID:MhW9OdDa
ちょwww >>788

小学生の休み時間の雑談レベルの>>787にも困ったもんだが・・・
ちなみにどこから聞いた話なの?
792名無しSUN:2008/10/16(木) 02:27:51 ID:KeMI2dNC
788よん

>>790 >>791
ごめんごめん、787に乗っかったデマカセです。
新製品ってなにが出るかな〜って想像してる時が花ですね。
出てしまうと案外、な〜んだ期待ハズレ、ってことも多いですから。

上の☆さんの話は一応真に受けてんだけど、赤道儀はどうなんでしょうね。
最悪の展開は何も出ないってことかな  _おやすみなさい
793名無しSUN:2008/10/17(金) 01:26:20 ID:vV2cluJq
>>786
一応マジレス。
EM200をスカイエクスプローラーのピラーに付けたら、
付くには付いたが、抜けなくなったそうだ。
自己責任でな。
794名無しSUN:2008/10/17(金) 13:33:38 ID:ywc6+GZn
抜けなくなってなにか困ることあるのか?
795名無しSUN:2008/10/17(金) 18:07:48 ID:y6bvbSXA
繋がったまま救急車乗らなきゃなんないぜ?
796名無しSUN:2008/10/17(金) 20:11:19 ID:gCVkJLUx
↑童貞オヤジ
797名無しSUN:2008/10/18(土) 02:03:52 ID:QdZr+hY8
24.5サイズの新品が殆ど売っていなくて、一番精度の良さそうな
タカハシの24.5サイズの天頂プリズムを買おうと思うのですが、
精度、コーティングの性能はどうでしょうか?
また、同サイズのまだ買える物でオススメの物がありましたら教えて下さい。
他社製6cmF16.6の屈折で月・惑星に使います。
798名無しSUN:2008/10/18(土) 03:48:27 ID:O68mSLx8
使えるアイピースの種類が ぐんと増えるから、ドロチューブが36.4のネジ込みに
なっているなら、36.4→31.7アダプターを使って、31.7の天頂プリズムに
した方が良いのでは?
799名無しSUN:2008/10/18(土) 08:18:50 ID:ra90zLKF
あ〜、EM-500Temma2のアメリカの新価格、$11,149になってる。
逆輸入した方が安いかな。

近時APの赤道儀の納期が大幅に改善されたので、おそらく昔の値段では
全然売れなくなったんだろうなぁ…
何しろ、搭載能力60kg超のAP1200GTOが$9400。
800名無しSUN:2008/10/18(土) 09:17:07 ID:QdZr+hY8
>>798さん、
拡張性がないので、接眼部ごと交換しないとダメなんです。。
24.5サイズの範囲でOrアイピース5〜6個揃えて楽しもうと思っています^^;
ヤフーのオークションでAntares 24.5mm-31.5mm ハイブリッド天頂ミラー
って言うのがありますが、私はこのメーカーを知らないので躊躇してます。
801名無しSUN:2008/10/18(土) 10:33:37 ID:aqgjF3CW
24.5って靴のサイズかよw
802名無しSUN:2008/10/18(土) 11:33:51 ID:9uyZA2tH
>>800
ここは逆の発想で考えてみればいかがでしょうか。
例えば、接眼部が24.5mmなら
24.5mm→31.7mm変換アダプターを中古で買って
31.7mm径の天頂プリズムにすれば汎用性が高まると思いますが
如何でしょう
803名無しSUN:2008/10/18(土) 15:46:04 ID:QdZr+hY8
>>802さん
変換アダプタの新品って売ってないんですね、
あと、すでにアイピースが24.5で揃ってしまっています、、
アイピースを31.7に変換する部品も要りますね、
少ない小遣い&庭先お気軽観望なので選択肢が狭まります。。。
804名無しSUN:2008/10/18(土) 15:50:30 ID:viA9w8YI
サブプライム恐慌は高級機メーカー直撃だろうな。。。。
805名無しSUN:2008/10/18(土) 15:51:10 ID:viA9w8YI
株でもうからないと高級機買う気になりませぬ。
806名無しSUN:2008/10/18(土) 16:29:43 ID:aqgjF3CW
>>801(爆)
807名無しSUN:2008/10/18(土) 21:39:06 ID:O68mSLx8
「24.5mm→31.7mm変換アダプター」は、米オライオンのが
TVJで売ってる。
http://www.zizco.jp/15shop_USorion/020adapters.htm
 #7159 - 0.965"-1.25"アダプター
ただ、ピントが合わなくなる可能性がある。

というわけで、>>797に戻って、スコープタウンではまだ売っているな。
http://scopetown.co.jp/SHOP/108467/list.html
性能は わからないけど。
808名無しSUN:2008/10/18(土) 23:46:33 ID:rAv19q/K
>>803
VIXENでよければ、在庫している可能性は大
直接電話して相談してみてくださいな
04-2944-4467(ビクセンマーケティング直通)
809名無しSUN:2008/10/19(日) 01:36:15 ID:Z3PTcTNl
アダプタとプリズムの件の情報ありがとうございます!
TVJTOビクセンAD,必要な光路聞いて、ピントの余裕が
有るか見てみますね、この天頂プリズム、安いですね、
日本製かな?外側より品質を一番に考えているとの事なので、候補に
してみますね、ありがとうございました^^
ドイツサイズの商品、まだあるものなんですね、今のうちに買わないと本当に
無くなってしまいそうです><

810エビフライ:2008/10/19(日) 05:49:04 ID:CtFEhIKy
昔はよかったと、古くさいシステムを崇めているようでは
日本のアマ天界はこのまま朽ちてゆくのみだっちゃ、ダーリン!

白い赤道儀も赤い赤道儀も、アポもアストログラフもみんな日本
と関係ないところで競いあってる...だっちゃ、ダーリン!
811名無しSUN:2008/10/19(日) 10:05:31 ID:Hq3TKN6U
日本はもうだめじゃね?
812名無しSUN:2008/10/19(日) 15:36:32 ID:RmJxIpgX
だめだね。
813名無しSUN:2008/10/19(日) 15:43:35 ID:jl3HFu6U
なにが「だっちゃ」だよ、いい歳して。
814名無しSUN:2008/10/19(日) 15:54:06 ID:R8gBMGX/
>>810
宅八郎みたいな中年オヤジさ
ゆるしてあげれ
815名無しSUN:2008/10/19(日) 16:19:13 ID:27w7CMtJ
>>810
そんなことここで言っちゃいかんよ。
信者の怒りを買うだけ。つか、もう買ってるねw
816くらげマン:2008/10/19(日) 19:21:58 ID:tEkp0mYJ
タカハシの最大の失策は初心者お断りの高級機路線に走ったこと。

タカハシブランドを刷り込みされた団塊爺の収入の増加に合わせて高級機が売れたが、やつらはもう年金暮らしだし、体力ないからタカハシ買わないぞ。

高級機しか出さないで次世代のタカハシ信者開拓を怠ったツケは今後明らかになるぞ。
817名無しSUN:2008/10/19(日) 19:34:43 ID:nlWJElPh
高橋違いだが、面白いと思ったんだろうな。
818名無しSUN:2008/10/19(日) 20:05:42 ID:R8gBMGX/
>>816
若葉でスズキやダイハツの軽自動車に乗って
将来経済力が上がればレクサスやジャガーやメルセデスに乗っても良いわけで
つまりメーカーは高橋だけじゃないでしょ?意味わからん
819名無しSUN:2008/10/19(日) 20:17:58 ID:Hq3TKN6U
段階ジジイの琴線にふれたようです。
820名無しSUN:2008/10/19(日) 21:34:34 ID:CgkAOCIb
安物買うならビクセンとかいろいろあるだろ?
「入門機」とかいう望遠鏡なんてイラネ。
821名無しSUN:2008/10/19(日) 23:42:21 ID:HCSF4vg6
>>820 思い上がるな
822名無しSUN:2008/10/19(日) 23:50:44 ID:Hq3TKN6U
ビクセンにあやまれ! トナカイに誤れ!
823名無しSUN:2008/10/20(月) 00:11:10 ID:+2bjN+xF
SOLとか、天文界に余計だよな。あそこが中途半端な安い価格で「ある一定」よく見える入門機を出すのはある意味公害だという話を販売店店頭で聞いたよ。
824名無しSUN:2008/10/20(月) 05:43:31 ID:1+noGRBY
>>818
>>816が言いたいのは、こういう事だろ。
「タカハシ望遠鏡を触った事が無いと、どこが良いのか、なぜ高価いのかが
わからない。特に、中学、高校のころに触らないと、あの衝撃は刷り込めないだろう」
実際、このスレでも、たまに「どうして高いのかがわからない」って
書き込みがあるしな。
「ビクセンと違わない」なんて脳内トンデモ書き込みまである始末。
ドロチューブひとつ、クランプひとつ、三脚の伸縮ひとつ、どれをとっても、
一回実物を触れば「全然違う」という事がわかるのだが、触った事が無い人には、
違いが永遠に わからないわけで。
違いが わからなければ、将来経済力が上がっても、メルセデスにせずに…
え〜っと、車の事は良くわからないけど、ベンツとかではなく、トヨタやニッサンの
そこそこの機種で済ませようとするだろ。

>>823
将来のタカハシ購入者を増やしているのだが。>sol
まあ、「将来のSXD購入者」かも知れないがw
825名無しSUN:2008/10/20(月) 07:13:19 ID:lpbRFPg+
高橋の首長赤道儀ってそんなに良いの?
ウエイトいっぱいいるので移動が大変。
SXの方が設計思想が高い気がするけど
三脚も移動を考えた場合、重さも機能も
VIXENが優れていると思う。
826名無しSUN:2008/10/20(月) 07:34:01 ID:lFWex3Nn
>>818
ビクセンから入門したらずっとビクセンになる可能性がある。
タカハシで良かった!というシチュエーションは写真撮影でしかわからん
827名無しSUN:2008/10/20(月) 09:23:00 ID:SU7P03xN
いまは日本市場なんてそんな重視してないでしょ。>タカハシ

アメリカでの市場競争に敗れたら、日本でお山の大将で行くのかもしれないけど。
828名無しSUN:2008/10/20(月) 09:29:14 ID:cQki41fV
>>824 >>826
そこまで気張って擁護すると、かえって高橋ユーザーを貶めてる。荒らしとかわらない。

高橋製品、特に鏡筒はそれなりに信用して使ってるが、そこまで思い入れはできないよ。
他社製もよいものはよい。高橋製といえども星見の道具にすぎない。それだけ。
829名無しSUN:2008/10/20(月) 09:48:21 ID:1+noGRBY
>>825
EM200は20年前の設計だから、SXと較べるのはどうかと思うけど。
あと、大きなサイズでは、SXの赤緯ギアのような、ギアと望遠鏡が離れているのは
ねじれで不利になってくる。

>>826
写真撮影でなくても、よっぽど鈍い人で無い限り、ドロチューブかクランプか
三脚の伸縮あたりを触れば違いがわかるだろ。

>>828
? 「擁護」って? 単なる事実だが。他のメーカーの赤道儀や鏡筒を使った事ある?
あ、俺がメインで使っているのは25年前のミザールAR120SLなw
830名無しSUN:2008/10/20(月) 10:44:58 ID:dh+2EZkm
オレは中学の時にタカハシの望遠鏡を見て
ものすごい感激を受けたことがあるが
それから結局今の主力機はタカハシになっている。

正直いってビク派には悪いがあのメーカーのでは本格的な
観測や撮影には耐えられなかったから買い換えたんだけど。

つまりタカハシは熟練向けのみだけで
一方のビクセンは初心者から中級者向けになっている
という住み分けがあるのではなかろうか。
結局ビクセン止まりの人はタカハシみたいな
高級機にしなくても十分幸せな人なのだろう
多分、今の若い奴等がそれになる可能性は十分あるが
831名無しSUN:2008/10/20(月) 10:56:45 ID:BQuin1lA
高橋光学サイコー!
832名無しSUN:2008/10/20(月) 11:03:06 ID:uvNyZvRm
本日のND推奨ID:BQuin1lA

874 名前:名無しSUN :2008/10/19(日) 23:26:49 ID:m/4SX+B1
教えて下さい。
この時期、日本の裏側ブラジルも秋ですが月は日本のようにとても綺麗に見えるのでしょうか?
北極からはこの時期月はどう見えるのでしょうか?

877 名前:名無しSUN :2008/10/20(月) 10:53:46 ID:BQuin1lA
月の裏側が見えます。
こんなこと、少し想像力働かせればわかることだろ。
833High:2008/10/20(月) 12:38:15 ID:kjvT2PuR
漏れもD型見て、それ以来TS党だけど
魚篭の古老さんと、お話する機会があり
TSの会長さんとも仲は良かった見たいでした
「TSの会長は銀鏡反応でめっきするのが非常に上手い人だった」
と話して居られました(光学業界はみんな繋がりがあるみたいです)
魚篭さんも作ろうと思えば高級機作れるけど、
「会社自身が大きいので、普及機を量産せざるを得ない」
と話して居られました
TSもかつては(鋳物メーカーだった時代)
”怖いもの見たさ3大メーカ”に
OEMしている時もあったそうです
834名無しSUN:2008/10/20(月) 14:43:58 ID:o349cvaC
先日知人が「もう使わないから」とTS50式赤道儀一式を譲ってくれた。
各部において現在のタカハシ製品と変わらない質の高さを感じた。
特に50mmアクロマート鏡筒のつくりは最高で、
ねじ込み式レンズキャップや光軸調整機構、ラックアンドピニオン式ヘリコイド、
25mmファインダーと、これが中学生相手の望遠鏡だったのかと感動した!

そんな私はビクセン愛用者ですが・・・・・・(現在の主力赤道儀はニューアトラクスSB仕様)
835名無しSUN:2008/10/20(月) 16:22:31 ID:BQuin1lA
ND推奨ってなんですか?
836名無しSUN:2008/10/20(月) 16:28:46 ID:xAOgW+DS
太陽を撮影する時にはND400フィルターを使いましょうという事。
オマエが大好きなケンコー製ならベスト。
837名無しSUN:2008/10/20(月) 16:51:27 ID:BQuin1lA
ケンコー製品はあんまり好きじゃないですよ
838名無しSUN:2008/10/20(月) 19:42:27 ID:x8JHUwPS
>>822
SXD愛用してるから許してよ。(軽いしSTARBOOKも気に入ったので使ってる。)
でも鏡筒はビクセンのは買う気がしない。
月並み以上の製品がない。
839名無しSUN:2008/10/20(月) 20:16:51 ID:ErC+A0EB
>>835
ほっといてやれよ。
840名無しSUN:2008/10/20(月) 21:35:15 ID:UqdMQJRd
>830
中級止まりにしてはアトラクスとかVMC260とか、上級向けとみえるが、
実際は上級者は欲しがらないような、変に中途半端なものが多いんだよな。
841名無しSUN:2008/10/21(火) 00:34:03 ID:fz6ZZJl6
上級って何だ?
趣味なんだから、楽しみ上手が上級。タカハシは手堅すぎるところがマイナス。
笠井さんとか国際が売れるのは、別な意味での楽しさがある。
あえて言うならタカハシのベストはX-1。他の赤道儀は円と直線でできていて美しくない。
作り手の遊びが感じられない。
842名無しSUN:2008/10/21(火) 00:39:38 ID:KA6svP7A
その無骨さがいいんじゃねーかw

つか、アンチ高橋厨に釣られすぎだな。
843名無しSUN:2008/10/21(火) 00:45:01 ID:5jD5X62V
旧アトラはそれなりのものではあります

イプ160とFC-60しか持ってないんでTSA辺りがほしいところだ
TSAはもう一回り大き目のサイズで出したりはしないんだろうか
そうなるとTOA-130買えってことになるか
844名無しSUN:2008/10/21(火) 01:57:34 ID:iOZZk+pw
なんでそうなるんだよw
普通にFSQだろ
845名無しSUN:2008/10/22(水) 22:39:42 ID:kSc37kj4
質問です。
長年愛用してきた(と言っても年に数度ですがw)
FC-76の対物レンズが割れてしまいました。
メーカーで修理(レンズ交換)してくれるんでしょうか?
また、修理費はいくらぐらいかかるんでしょうか?
あまり高ければ、他メーカーの安い新品買おうかなとも思ってます。
どなたかよろしくお願いします。
846名無しSUN:2008/10/22(水) 23:04:00 ID:qt1mXit+
昔、スターベースのサイトにあった価格表によると、レンズ交換は\78,400(+税)。
今でも保守部品として保有してるかどうかは知りません。

なお、FS-78は\130,000だそうです(高っ!)。
847名無しSUN:2008/10/22(水) 23:57:52 ID:kSc37kj4
レスありがとうございます。
やはり高いですねー。
子供に惑星見せるのが主なので
WHITEY DOB 15 あたりでも検討しよかなw

848名無しSUN:2008/10/23(木) 00:02:55 ID:qt1mXit+
そうそう、FC-76鏡筒はヤフーオークションに出品すると結構な高値になりますから、
決してゴミに出したりしないように(w
849名無しSUN:2008/10/23(木) 10:56:31 ID:NrcKW2nx
ならねーよ
850名無しSUN:2008/10/23(木) 11:17:51 ID:9P8BoW5i
本日のNG推奨ID:NrcKW2nx

>>848
ドロチューブだけ欲しいとか、フードだけ欲しいとか、そういう人は
いっぱいいるだろうからね。
まして数が売れたであろうFC-76ならね。
851名無しSUN:2008/10/24(金) 14:44:26 ID:9cdM3Yp3
その後どうなったか 教えてほしいものだな
852名無しSUN:2008/10/25(土) 12:46:07 ID:HdLNQb5r
>>850 そんなやついるかよ!W
853名無しSUN:2008/10/25(土) 19:46:53 ID:uY2cxhFp
>>852 世間知らずもほどほどに。
自作マニアなら、接眼部に20kは出すんじゃない?
レデューサーも使えるし、大型鏡筒に筒ごとドロチューブとして&スライドのロングストロークフォーカサーとしてもいいし。
854名無しSUN:2008/10/25(土) 21:08:24 ID:Fm5nsenV
ヒント:
ID:HdLNQb5r=ID:9cdM3Yp3=ID:rLz/HCfY
855名無しSUN:2008/10/26(日) 03:08:01 ID:cOBwn7Hs
>>854 あんたマメだね
856名無しSUN:2008/10/26(日) 09:24:16 ID:vkwDLZdy
人数が少ないから文体を見りゃ、又アイツかと察しはつくけどな。
文体以前に同じネタを何度も書く奴は論外だが。
857名無しSUN:2008/10/26(日) 13:52:09 ID:lBDNRvnk
http://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/ro3sbh.htm
これってもしかして、ニコンのガイドマウントと同じ仕組み?

だとすれば、ニコンの特許の期間が終了したのかな。
858名無しSUN:2008/10/26(日) 20:33:48 ID:BxptLehI
なんで粗動だけなんだろうか
粗動なんかいらないよ
微動だけで良いのに
TGM-1とかTGM-2とかは微動があっても
固定ができないから役に立たないし
微動+固定だけの奴が欲しい
859名無しSUN:2008/10/26(日) 21:02:27 ID:UUWn5UQf
http://www.kkohki.com/used/useditems.htm
ここの一番下のやつは?>微動+固定
860名無しSUN:2008/10/26(日) 21:22:45 ID:BxptLehI
それはねじが微動と固定を兼ねていて
完全に緩めると粗動もできるけど
とても使いにくい
861名無しSUN:2008/10/26(日) 21:41:25 ID:UUWn5UQf
>それはねじが微動と固定を兼ねていて
それは失礼(w
てっきりタンジェントスクリューかと。
862名無しSUN:2008/10/26(日) 23:07:43 ID:BxptLehI
タンジェントスクリューですよ
863名無しSUN:2008/10/26(日) 23:39:00 ID:if4NblWR
あのタイプもタンジェントスクリューって言うのかしら?
アームをネジが貫通してるのを指すものだと思ってたんだけど。
864名無しSUN:2008/10/27(月) 09:08:31 ID:uJ4yDPyi
ここ、電波だらけだね。
リアルでは友達になりたくない奴ばっか。
つか、天文ヲタってそんなのばっかw
ま、せいぜい楽しみなよ(爆)
865名無しSUN:2008/10/27(月) 12:03:51 ID:Fw2lFxC2
>>864

(爆)と書くやつはジジイだ
866名無しSUN:2008/10/27(月) 21:49:39 ID:QsNrnu9j
>>863
まぁ、通称は押しネジ式、両押しネジ式と呼ぶかな?
867名無しSUN:2008/10/28(火) 09:57:53 ID:UyfqZKeD
タンジェントアームがあって、ネジ(スクリュー)で押して動かすのだから、
まあタンジェントスクリュー式の一つだろう。>ネジ押し微動
868名無しSUN:2008/10/28(火) 14:54:34 ID:i3hBN/GL
そんな呼び方しないよ。
869名無しSUN:2008/10/28(火) 15:42:49 ID:Zi6jdBcL
Pー2の赤緯のように、
片側がネジで、反対側がスプリングのやつは?
870名無しSUN:2008/10/28(火) 16:03:38 ID:rUzj4Hbl
http://www.takahashijapan.com/ct-products/products/P2-Z.html
ダブルスクリュー方式だって。
うーん、スプリング式とかスプリング微動とか呼ばれることが多いような。
871名無しSUN:2008/10/28(火) 18:09:41 ID:xmSD6MJv
>>870
片一方は「スクリュー」じゃないのだから、やっぱ「バネ式」「スプリング式」だよなぁ。
872名無しSUN:2008/10/28(火) 18:32:19 ID:rUzj4Hbl
ありゃ、失礼。コピペ場所間違えてた。

×ダブルスクリュー方式だって。
○スプリングスクリュー部分微動だって。

>うーん、スプリング式とかスプリング微動とか呼ばれることが多いような。
これは、「スプリングスクリュー方式」という表記に対するコメントです。
(つまり、スプリングスクリューなんて長い言い回しはあまり一般的じゃないのでは?
という意味合い。)
873名無しSUN:2008/10/28(火) 21:18:38 ID:6vrUVv2+
タンジェントの意味考えれば
両方同じだろ
バネがあるかないかなんて関係ない
874名無しSUN:2008/10/28(火) 21:35:25 ID:Dn/JVd0z
タンジェントスクリューという言葉自体、なんか素人の造語のような気がする。
875名無しSUN:2008/10/28(火) 22:27:22 ID:oBt3AP5q
タカハシTSA102を購入を検討中です。
テレビューの双眼装置で、テレビューのアイピースは
焦点があいますか?例えば パンオプ24mmや今話題の
イーソス13mmですが・・・
876名無しSUN:2008/10/29(水) 00:29:19 ID:tjchYTLk
TS式赤道儀をP2赤道儀にするのって、もうパーツ無いんですよね。
877名無しSUN:2008/10/29(水) 00:59:07 ID:eE6QqxZL
そんなことできるの?
878名無しSUN:2008/10/29(水) 02:21:00 ID:F+/QrNbw
TS式赤道儀をシステム化することなのか,P2をP2-Zにするパーツの事なのかな? >>876
はたまたポーラーファインダーを付けることなのか・・・
879名無しSUN:2008/10/29(水) 12:29:35 ID:gwg00BgY
ポーラーファインダーを付けるということです。
880名無しSUN:2008/10/29(水) 15:25:36 ID:q8ik4jCZ
いえいえ
TS式の固定されている鏡筒バンド部分を、
現行P2−ZのようにM8ネジ2本で鏡筒バンドを取り付けられるようにしたいのです。
881名無しSUN:2008/10/29(水) 15:50:05 ID:3Ld/1KoC
>現行P2−ZのようにM8ネジ2本で鏡筒バンドを取り付けられるようにしたい
それって、878が言ってる
>TS式赤道儀をシステム化すること
ってやつだね。
遙か昔にタカハシがそういうサービスをしてたけど(有料で)、今は無理でしょう。

http://www.scopelife.com/yomo/2006/yomoyama0604.htm
ここならやってくれるかも(4月13日の書き込みを参照)。
882名無しSUN:2008/10/29(水) 16:12:45 ID:4t247SiJ
漏れのV1赤道儀を90Sに改造してください。
883名無しSUN:2008/10/29(水) 20:43:14 ID:mL3yOJkE
女神の住んでいる湖にぶん投げてみるんだ。
884名無しSUN:2008/10/30(木) 11:27:20 ID:re3wdewy
特価情報11:30現在
タカハシ EM400TEMMA2赤道儀 【棚ズレ新品】
 【現金決済のみ】※銀行振込/代金引換のみ \699,800
http://www.goto-kyoei.co.jp/netshop/used/index.html
安いと言っても、、、高いがな
885名無しSUN:2008/10/30(木) 15:27:01 ID:GBCMfJtk
>>883

あなたの落としたのはこのケンコーSEですか?それともこの中国製GPコピーですか?
886名無しSUN:2008/10/30(木) 16:18:36 ID:W2zBvh7A
>>885
いえいえ、そんな立派なものとは違います。
わたしの落としたのは、単なる古びたNJPです。
887名無しSUN:2008/10/30(木) 16:34:27 ID:1S42AFe/
ではこのティーガルをお返しします。
888名無しSUN:2008/10/30(木) 19:55:44 ID:sXIR8hor
なんでやねん
889名無しSUN:2008/10/31(金) 11:58:27 ID:mACmYByO
ねーねー知ってた?
テガル(手軽)に扱えるようにという設計だから”ティーガル”なんだよ。
890名無しSUN:2008/10/31(金) 14:22:44 ID:OzTm871H
高橋もおやじギャグか〜
ナイシトールみたいなのりだな
891名無しSUN:2008/10/31(金) 15:25:43 ID:tZR71Gf8
>>881
遊馬さんご紹介いただきありがとうございました。
システム化やっていただけそうです!
本当にありがとうございました。
892名無しSUN:2008/11/29(土) 20:38:56 ID:J6KbLftC
タカハシ萌え
893名無しSUN:2008/11/30(日) 00:34:02 ID:qm88Ds9y
萌えるより燃えろ、元気ねえぞ!

α-SGRなんか隠居させて、早く新Temma出せよ、ったく
894高橋富士太郎:2008/11/30(日) 12:36:00 ID:O9wxXBHH
光子力ビーム!
895名無しSUN:2008/12/01(月) 14:40:15 ID:bDiEQ2g9
>>893
新Temmaって
どう進化したらいいですか?
ご希望、ご意見どうぞ。
896名無しSUN:2008/12/01(月) 23:01:10 ID:vbtLrTY/
Temmmmmmmmmmmmmmaにして
GReeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeN風に
897名無しSUN:2008/12/07(日) 06:50:09 ID:3Eu9VBFK
いつからビッグバンドになったんだ>>GReeeeN?
898名無しSUN:2008/12/07(日) 11:46:10 ID:ycy7Z7nW
星が流れる方向を測って自動極軸調整してくれるといいなあ。
899名無しSUN:2008/12/08(月) 01:27:27 ID:UxgmsUYi
ほれ

AItemmaはどうかな

大気差自動補正。
無線LAN接続コントロール、
加重とバランスでトルクコントロール。
降雨モニタアラーム(自動的に鏡筒水平に)
極望北極星光度モニターで雲来アラーム
鏡筒接触アラーム(負荷急上昇検知しstop)
PC撮影系連動自動多目標自動攻撃システム
.....
900名無しSUN:2008/12/08(月) 19:12:21 ID:xTHG+mcj
人間の顔をみて美人を追尾する機能(経緯台モード)
901名無しSUN:2008/12/08(月) 22:12:06 ID:7LFhCW/H

いつもウィットに富んで、それでいてアンニュイなジョークをいつもアリガトよ、ジジイ。
902名無しSUN:2008/12/10(水) 20:42:53 ID:crNpl6B8
在宅警備はきついよなあ
903名無しSUN:2008/12/10(水) 21:56:42 ID:N1+bQA2E
ジジイは部屋に閉じ込めておくしかないでしょ
904名無しSUN:2008/12/11(木) 01:06:14 ID:nybvg1n/
在宅警備はきついよなあ
905名無しSUN:2008/12/11(木) 10:57:34 ID:r33amiHN
ボッキーシャチホコ乙
906名無しSUN:2008/12/11(木) 22:11:11 ID:5wcAcjZX
ニヤニヤ
907名無しSUN:2008/12/12(金) 00:59:56 ID:Ml358QGK
在宅警備はきついよ
908名無しSUN:2008/12/12(金) 20:40:20 ID:Ml358QGK
FSQ-130ED(Fatty-Q)発売!


























とか書いてみるテスト(´・ω・`)/
909星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/12/12(金) 21:51:06 ID:crBnJUYH
FSQ-140ED f5 では? reducer つけて f3.6 とか 
コーティングを良くして欲しいなぁ いまのは散乱が目立つような気がする
910名無しSUN:2008/12/12(金) 22:31:29 ID:43Jw7mUu
>コーティングを良くして欲しいなぁ 
レデューサーのコーティング?
911星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/12/12(金) 23:37:27 ID:crBnJUYH
いえ、対物レンズにナノクリコートとか
912名無しSUN:2008/12/13(土) 01:43:17 ID:6lui6s7e
140だと鏡筒径165mmで鏡筒重量15kgオーバー?
赤道儀現行品だとEM-400にしか載らないっす(´・ω・`)
913名無しSUN:2008/12/13(土) 14:00:21 ID:RK3oMUqc
ニコンナノクリスタルコートは、原理から言って思いっきり散乱が大きいように思えるが。
914名無しSUN:2008/12/14(日) 00:23:04 ID:5M24L9PF
>>912
106EDと相似形で仮に150EDなら約30kgですかね?
バンドと撮像機器をあわせると約40kgでEM400にぴったり!
150EDだとインパクトあるよなー
1本あれば幸せって感じでしょー
TOAとFSQの150
2大巨頭で高橋は話題を独り占め!





妄想ですけど
915名無しSUN:2008/12/15(月) 23:15:40 ID:C/Gkeu/+
>FSQ-130ED(Fatty-Q)発売!

>FSQ-140ED f5

>TOAとFSQの150
>2大巨頭で高橋は話題を独り占め!

ASAやDream、PlaneWaveのアストログラフはどうかという発想はタカ爺には無いのだろうな....
916名無しSUN:2008/12/15(月) 23:51:51 ID:b6AKq8mW
タ、タカ爺って・・・
イヤな言葉作るなよw
917名無しSUN:2008/12/16(火) 08:38:59 ID:6x/1mn97
じゃあ、「タカくん」?
918名無しSUN:2008/12/17(水) 19:29:29 ID:JWs3FPKw
だってASAはオリオンのOEMなんだもん
919名無しSUN:2008/12/17(水) 20:16:48 ID:l5lUj2pD
アストログラフが爺臭い言葉と感じるのは俺だけかん?
920名無しSUN:2008/12/17(水) 20:24:53 ID:D/ggg7xF
じゃ写真鏡って言葉はなに臭い?
921名無しSUN:2008/12/17(水) 20:26:19 ID:D/ggg7xF
てか、おれのIDこそがジジイ臭い!!
922名無しSUN:2008/12/17(水) 23:06:47 ID:0H5Xx5Ma
英文とか読むと結構Astrographって書かれてるから、カタカナでアストログラフって
書かれても個人的には特に違和感ない。

しかし言われてみれば、日本語だと最近はあまりアストログラフって表記は
見かけないかもしれないねえ。
923名無しSUN:2008/12/18(木) 00:05:57 ID:D/ggg7xF
Astrographはアストログラフだから古くさいも爺臭いも新鮮も別にねえよ。
でも、タカハシが、たとえばεを『アストロカメラ』と呼んでるのが、ちとおかしい気がするよ。
924名無しSUN:2008/12/18(木) 21:13:36 ID:BQg8s9mp
命名:アストログラフ爺>>923
925アストログラフ爺 ◆iE55gtCzYE :2008/12/18(木) 21:48:43 ID:FUpmoBcO
『アストログラフ爺』はおれがもらっとくわ。なんかイイ!
926名無しSUN:2008/12/18(木) 23:35:59 ID:9jXORuWv
君はパンタグラフ爺で我慢しなさい
頭にパンタつければ子供に受けるぞ
927名無しSUN:2008/12/19(金) 01:52:44 ID:5k5qBVG4
>>926
新幹線かよw
928名無しSUN:2008/12/19(金) 03:30:27 ID:tXAAnx6S
         r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   そんなことよりさー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  パンダくるぞパンダー
          't ト‐=‐ァ  / 
        ,____/ヽ`ニニ´/  名前考えとけよー
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
929名無しSUN:2009/01/05(月) 09:27:06 ID:fkxbuVR8
新しいテンマは、いつ出るの?
930名無しSUN:2009/01/07(水) 22:09:07 ID:woO3ASwd
でない
931名無しSUN:2009/01/07(水) 22:20:14 ID:6lzbbTUM
ハンドコントローラは出さないの?
観望にPCはめんどいんだけど
932名無しSUN:2009/01/07(水) 22:54:15 ID:woO3ASwd
EeePCのたぐいがウジャウジャ出てきたのでそれでいいんじゃない?安いし。
933名無しSUN:2009/01/07(水) 22:57:27 ID:woO3ASwd
でもビクセンミードのようにスイッチオンで即使えるコントローラーは欲しいな
確かに
934名無しSUN:2009/01/08(木) 14:57:52 ID:SVvOqmcg
一方、ロシアはスカイスカウトを使った。

いやマジで、アップデートしてNGC天体まで使えるんなら、
自動導入とか要らないじゃん。
935名無しSUN:2009/01/08(木) 20:57:52 ID:MF0VWjcS
そんな精度はないです。
936名無しSUN:2009/01/09(金) 06:53:01 ID:QzN4ohiG
PSPなんかがコントローラーにできないのかな?
937名無しSUN:2009/01/09(金) 23:21:21 ID:/TlGG3CS
いやーそれよりDSでどうにかなんないかな?
アストロアーツが今春発売予定している星空ナビ
ああいったものでコントロールできたらコンパクトだし
さぞ便利だろうけど
DSはWiFi搭載だから無線を使ってどうにか出来ないものかねー
938名無しSUN:2009/01/10(土) 15:37:33 ID:c8ROTNey
隣の木陰で観測中の別の人の架台が回り出したりして>無線
939名無しSUN:2009/01/17(土) 13:53:59 ID:qNR9Eewv
さっさとやめちまえ。
940名無しSUN:2009/01/17(土) 13:58:41 ID:O3IBz6TN
新型鏡筒のリーク情報ない?
941名無しSUN:2009/01/17(土) 15:59:33 ID:TWxdOB7y
>>939
やめるって何を?
942名無しSUN:2009/01/17(土) 23:29:00 ID:ZXIfkVHz
TOA130S用に純正レデューサぽちりますた。
アレコレ一式ででかいドブが買える値段やめて〜
943名無しSUN:2009/01/18(日) 17:56:46 ID:fsZ9PG9K
買えー 買うのだー 買うのだー もっと買えー
944名無しSUN:2009/01/18(日) 18:03:43 ID:muI27yg/
インテルのイスラエル工場は今何作ってんだろ?
変態新聞はアンチネット、アンチコンピュータだからついでにIntel使うのもやめれ
945名無しSUN:2009/01/18(日) 22:39:16 ID:VjF6kOZH
経営状況かなりまずいんでしょ?
946興味深い:2009/01/18(日) 22:43:09 ID:gXZ6C38n
Pictures of Takahashi Visit - Summer 2006
www.sbig.com/mb/tak/takpics.htm
947名無しSUN:2009/01/19(月) 15:24:09 ID:qZ3aRuC4
TOAマイナーチェンジ!
硯材が変わるようだけど性能的にはどうなんだろう?
教えてエロい人。。。
948名無しSUN:2009/01/19(月) 15:46:01 ID:Dtdi6fmf

しかもついでに値上げ
150もNになるかな?
949名無しSUN:2009/01/19(月) 15:56:28 ID:Dtdi6fmf
値上げは去年だったんですね
スマソ
950名無しSUN:2009/01/19(月) 16:06:32 ID:29Z2t/iA
>>947
本当ですか?!
今後TOAを購入候補にしているので
かなり気になります。

性能的にはどうなるのでしょう。
951名無しSUN:2009/01/19(月) 19:33:04 ID:Hzzdh06M
HPに載ってるね
新しい硝材はS-FPL53だそうな、といってもやはり詳しくないので
よく判らんけど。
952名無しSUN:2009/01/19(月) 19:38:25 ID:YZI4Prd0
買えるなら今のうち買っておいたほうが吉
953名無しSUN:2009/01/19(月) 20:25:00 ID:cGIES1TG
可視光領域では、TOA-130の特徴である完全無収差をこれまでと
同様に備えていて、さらに近紫外波長領域(400nm)での色収差は、
約20%改善しています。硝材の変更により、収差に敏感なクリティ
カル面を緩やかな曲率にし、側面からの衝撃に強いセル構造に
改良しました。
954名無しSUN:2009/01/19(月) 22:34:29 ID:dNeZgKtD
調整がめんどいから設計でごまかしたって意味?
955名無しSUN:2009/01/19(月) 23:30:43 ID:O9yigtiv
今までFPL53+FPL51だったのを、FPL53+FPL53にしたってことかな?
956名無しSUN:2009/01/19(月) 23:35:44 ID:mebH5aSC
現行品はのちに初期型と言われ伝説になるか、
旧型と言われオクで買い叩かれるか、、、さあどっちだ
957名無しSUN:2009/01/20(火) 00:27:17 ID:E9cse8zz
まずはきちりと製品を組み立てること
高性能はそこから始まる
958名無しSUN:2009/01/20(火) 00:43:14 ID:KNeC/CW/
TOA-150は、最初から2枚ともS-FPL53なのかも。
959名無しSUN:2009/01/21(水) 12:36:10 ID:yfmdDzoF
馬蹄形赤道儀が欲しいんだが・・・
960名無しSUN:2009/01/21(水) 12:38:30 ID:M+Xhp6NJ
赤道儀メーカー(中央光学とか)に注文しては?
961名無しSUN:2009/01/22(木) 00:05:41 ID:qS4s6eUa
どのみち買えない>>956の相手を誰がしてやって…
962名無しSUN:2009/01/22(木) 12:30:36 ID:JZyPoUeH
ニュートン反射が廃止されたのが残念。
やはり定番にしなくてはいけない。売れなかったのか。
ま、パラボラ鏡を供給するのは骨が折れるということか。外国製品に圧倒されるし。
反射鏡は外注すればいいと思うのだが。
機械部分は抜群なのだが、やはり価格が大衆的でないのが今後どう影響するかだな。

963名無しSUN:2009/01/22(木) 12:55:38 ID:esKDpNeX
20cmF5ニュートン(中国製)の鏡筒が3万円で買えるのに、
今からニュートン鏡筒に参入する国内メーカーはないだろう。

むしろチューンアップパーツとして、高精度の鏡をそれなりの
価格で販売するほうがお利口さんだ。
964名無しSUN:2009/01/22(木) 19:44:49 ID:jh3kyA3z
極太FSQ
965名無しSUN:2009/01/22(木) 22:08:41 ID:Fd2SmQ9n
タカハシは望遠鏡の修理にどのくらいの時間がかかる?
966名無しSUN:2009/01/23(金) 16:16:40 ID:4deQlozF
イプ160を昨年スタベ経由で出したときには2週間くらいでした。
再度調整に出して1週間でした。
967星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/01/23(金) 18:15:19 ID:Nm7gZaGl
自分で寄居工場まで持って行くと数日のうちに宅急便で帰ってきたりもします
968名無しSUN:2009/01/23(金) 20:07:51 ID:J98TgJBX
(・∀・)ニヤニヤ
969名無しSUN:2009/01/24(土) 00:12:42 ID:BufMaSHA
>>966
一回で直らないのか・・・
970名無しSUN:2009/01/24(土) 12:28:37 ID:ua13xvG0
ミュー論の存在価値ってなんだろう。
971名無しSUN:2009/01/24(土) 14:16:12 ID:fOGu2lww
970を超えたので、次スレの案です。

次スレ タカハシ Part5 (仮案 タイトル募集中)

高橋製作所=タカハシの製品について情報交換をするスレです。
(1の文面の仮案。文章募集中。)

初代 TS教
http://mentai.2ch.net/sky/kako/974/974991303.html
Part2 TS教 PART2 メシア生誕
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1036930546/
Part3 タカハシ望遠鏡 新製品・中古品
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1159853974/
Part4 ☆ 高橋製作所 タカハシ Takahashi ☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1194101623/

関連スレ TSで嫌な思いをした人集合!
http://mentai.2ch.net/sky/kako/1009/10096/1009613884.html

タイトル案、修正、補足等ありましたら、このスレが埋まるまでにお願いします。
972名無しSUN:2009/01/24(土) 14:29:55 ID:a60J1Aav
ここは2chなので変なのが立つ前に立てましょう!

ということで、次スレ:

PART5 ☆高橋製作所 タカハシ Takahashi☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1232774823/
973名無しSUN:2009/01/24(土) 17:13:18 ID:RKQkbEyD
>>971
ネタかと思ったら、本当に初代と「2」のスレタイ、「TS教」でやがるw

>>972
こ、これは乙じゃなくてファインダー脚なんだからねっ! 乙
974名無しSUN:2009/01/24(土) 18:10:48 ID:fOGu2lww
>>973
Part○○がないスレが2つも続いたので、ここが修正のチャンスかなと。
何しろ、1スレ消費するのに1年位かかるので。
975名無しSUN:2009/01/24(土) 18:13:53 ID:XYmShzKK
>>971
ネタかと思ったら、本当に初代と「2」のスレタイ、「TS教」でやがるw

>>972
こ、これは乙じゃなくてファインダー脚なんだからねっ! 乙
976名無しSUN:2009/01/24(土) 19:24:13 ID:QRo5q3m5
>>972
977名無しSUN:2009/01/27(火) 00:19:30 ID:7bqVanl1
978名無しSUN:2009/01/28(水) 12:30:26 ID:ykoUn+sy
先日、国内最大の反射望遠鏡を見学してきたけど(只今終了中)、ファインダーというか、ガイド鏡に、タカハシの屈折が使われてた。
979名無しSUN:2009/01/29(木) 21:28:05 ID:kQj+Rp3W
屈折を覗いた後、ミューロンを覗いたら絶望した
980名無しSUN:2009/01/29(木) 22:04:49 ID:m8p4iS7I
絶望3点セット
ミューロン
SXD赤道儀
天頂またぎ直焦点
981名無しSUN:2009/01/29(木) 22:55:13 ID:NeZEZYiO
>>979
何にどう絶望した?
982名無しSUN:2009/01/30(金) 00:18:58 ID:p+zL/KJD
>>979
どっちに絶望したの?
983名無しSUN:2009/01/30(金) 00:23:41 ID:TozBKnIj
ミュー論にしとけばよかったと思ったよ。
984名無しSUN:2009/01/30(金) 14:38:03 ID:xMqoUOWp
土星も観測好機に入るしむーろん欲しい
でもあの変な取っ手型ファインダーとアリガタアリミゾはちょっと、、、
μ250を300風にリニューアルしてくれたらなあ
2本バンド式+フツーファインダーの据付バージョン出して欲しい
985名無しSUN:2009/01/30(金) 15:18:44 ID:LwiuCLWh
ファインダーはともかく、バンド式のμ-250はすでにあるよ。
μ-250Sって型番のやつ(↓こんなの)。
http://www.astromart.com/classifieds/details.asp?classified_id=556960

国内では正規に扱っていないのかもしれないけど、言えばたぶん売ってくれるかと。

タカハシ製品って、この手の国内で見かけない物って結構あるよね。
FSのNSV系とか。
986名無しSUN:2009/01/30(金) 16:36:33 ID:xMqoUOWp
これは中古みたいだから前オーナーがアリガタ取り外して
BRC-250のバンド付けたんじゃない?
でもこういった感じのバリエーションがμ250に欲しい、、、

ところで150もNにChange?
【展示品】 タカハシ TOA-150鏡筒 販売価格 \898,000
http://www.goto-kyoei.co.jp/netshop/used/index.html
安いな〜
だれか1本どうよ?
987名無しSUN:2009/01/30(金) 16:42:28 ID:LwiuCLWh
>>986
>これは中古みたいだから前オーナーがアリガタ取り外して
>BRC-250のバンド付けたんじゃない?

…あのさあ、「μ-250S」って型番だって書いてるじゃない。
Mewlon-250Sで検索してみなよ。

中古サイトのリンク持ってきたのは、手頃な写真が見つからなかったから。
988名無しSUN:2009/01/30(金) 17:30:17 ID:0uyxkuJ1
おれはバンドやファインダーの変更より、μ-250つか、10"D-Kの冷却CCD直焦向けF8〜10ヴァージョンを出してほしい。
PlaneWaveの12.5"はデカ過ぎ重過ぎよ。
989名無しSUN:2009/01/30(金) 17:36:05 ID:LwiuCLWh
冷却CCDの事情はよく分からないけど、μ-250にフラットナーレデューサーを
併用するんじゃダメなの?
990名無しSUN:2009/01/30(金) 17:48:52 ID:xMqoUOWp
http://www.optcorp.com/product.aspx?pid=8974
あら本当だ

今のフラットナーレデューサーとは別に
もっと短焦点化する新型レデューサーが出たら
違った楽しみも増えて良いな、、、
991名無しSUN:2009/01/30(金) 17:55:10 ID:0uyxkuJ1
レデューサーの後端レンズ面から焦点までの距離が限定されるからなあ。
補正系無しで使えたほうが自由度が高い。だって、補正系使った撮影 も 行けるもん。

>>990
>もっと短焦点化する新型レデューサー〜った楽しみも増えて良いな、、、
そーゆうことよね。
992名無しSUN:2009/01/30(金) 17:57:17 ID:0uyxkuJ1
あっ、↑の前半は>>989さんへ
993名無しSUN:2009/01/30(金) 18:02:01 ID:LwiuCLWh
>>991
なるほどです。
994名無しSUN:2009/01/30(金) 18:16:56 ID:2aMYryIF
>μ-250つか、10"D-Kの冷却CCD直焦向けF8〜10ヴァージョンを出してほしい。
おんなじ事考えてるひとが居るw
直焦点で使えるってのがだいじだな。25cmは自分には大きいので、ミューロン210くらい
のをF8か9で出してほしいぞ。もち、眼視も優れていて。でも難しいのでしょうね。

ところでバンド形式のμ-250Sってかっこいいね。精悍さが出てる。
995名無しSUN:2009/01/30(金) 18:44:45 ID:IsSn3vZL
>>988
オイオイ、冷却CCD向けだけでなくデジ一眼派にとってもだよ!
やっぱ俺も25センチは大きすぎだ。ちょうどいいのは18か21センチかな。

反射の写真鏡は実質イプ180EDだけになったからなぁ...(BRCは高杉だった)
しかもというか当然というか、眼視はほぼ考慮されてないし...
ここで言うのも気が引けるが、笠井のRCいっとくかw
996名無しSUN:2009/01/30(金) 19:48:05 ID:Y1fEn/fa
TOAのマイチェンあったし、経営状況はよいのかね、、、
そこだめだと、どんな期待願望も蒸気の如し
997997:2009/01/30(金) 20:28:47 ID:sqzAoVi9
998998:2009/01/30(金) 20:29:24 ID:aBIvvEwu
999999:2009/01/30(金) 20:30:14 ID:aBIvvEwu
10001000:2009/01/30(金) 20:30:53 ID:sqzAoVi9
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。