はたして人類は月の裏面を肉眼で見れるのだろうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
230名無し月SUN:2008/05/02(金) 16:53:36 ID:rC0RXnjl
>>229 訂正
月動力部分 -> 月旅行のための動力部分
231絵に描いた餅の…真似?:2008/05/02(金) 23:37:16 ID:QEI/OSR1
>>だから、ソユーズの半年や一年宇宙滞在と比較して、全然大変なことではなさそう。
宇>>宙飛行士を二人としても、かぐやの二〜三倍の物資を月周回軌道へ投入できればよいんではないかな。
232物だけなら…月へ送り出せばよいわけ。:2008/05/02(金) 23:41:03 ID:QEI/OSR1
東京〜名古屋間の遠距離生活と
地球30個離れた環境に,当時の薄っぺらな宇宙服で船外活動する勇気に乾杯〜!
233名無しSUN:2008/05/03(土) 11:17:35 ID:TG06Kxgm
>>229
ソユーズを使った月周回旅行は一応今JTBで売ってるよ。1回1億ドルぐらい。
(ソユーズは元々は月周回飛行を目的に開発された機体だしね)

先日打ち上げられた「きぼう」は日本発の有人宇宙施設なわけだけど、
大気圏突入を含めた有人宇宙船を日本が作ろうと思ったら
安全マージンが無人機とは全く違うだろうし、
一から開発しなくてはならない技術も多いし、
今のJAXAの予算じゃ桁が足らんと思うね。
234名無し月SUN:2008/05/03(土) 19:35:14 ID:e4BLbVCj
>>233
>先日打ち上げられた「きぼう」は日本発の有人宇宙施設なわけだけど、
>大気圏突入を含めた有人宇宙船を日本が作ろうと思ったら
>安全マージンが無人機とは全く違うだろうし、
>一から開発しなくてはならない技術も多いし、
>今のJAXAの予算じゃ桁が足らんと思うね。

「ふじ」の例もありますが、Jaxaさんは、今後少しづつでも、
有人宇宙船開発をやらないでしょうか?
「ふじ」を「きぼう」と地上との「はしけ」的に使うとか。
235名無しSUN:2008/05/03(土) 23:29:05 ID:TG06Kxgm
ふじなんて基礎実験をかろうじて継続してる感じだろ。
具体的に開発しようと思ったらやっぱり予算の桁が足りない。
236名無し月SUN:2008/05/04(日) 17:48:42 ID:q3wlexLS
>>235
どれくらいかかるのでしょうか?
文部科学省の予算では足りない?
237名無しSUN:2008/05/05(月) 04:14:50 ID:PmKxMii1
現在有人宇宙機の技術を持った国は3ヶ国しかない。
ロシアは1960年代に死者を出しながら技術確立したソユーズを未だに使ってる。
中国はロシアから技術供与を受けてるが
国威発揚目的で金に糸目をつけない開発をしてると思う。
アメリカはスペースシャトルが宇宙へ行く手段としては4種目だと思うが、
莫大な資金をかけて開発したシャトルも本来の設計意図をはたしてるとは言えず
さらに新たな開発をするという。
日本が火星に探査機を送るのに1機につき10年単位の時間を使って開発をしてるが
アメリカは国が火星探査重視の方針を決めたらすぐに2年おきに探査機を次々送ってる。
JAXAは「きぼう」にも他の科学衛星をいくつもあきらめて膨大な予算をつぎ込んでるが、
一から有人機を開発しようと思ったら他の科学衛星を一切やらなくても
予算が足りないだろう。不正確な予想だが、「きぼう」の10倍とかいう
感じの金が必要だと思う。
宇宙機関の統合で予算を削られ、世界的に評価の高かった「はやぶさ」の
2号機の予算も出ず、欧州宇宙機関よりも少なくNASAの1/10ぐらいの金額で
有人を目指すのはかなり無理があると思う。
日本が有人機を開発する事に対し国民の合意もできてるとは言えないし。
238みんなでチェック!ソ連の月面アポロ探査ロボット:2008/05/22(木) 12:22:06 ID:8RHhr099
836 :名無しSUN:2008/05/22(木) 02:57:29 ID:BaUPIx1/
28日の地球ドラマチックはソ連の月探査ロボットなんだね
絶対みるぞ、というか録画予約した(^o^)

837 :名無しSUN:2008/05/22(木) 05:10:22 ID:RBsI6hph
http://www.nhk.or.jp/dramatic/
予告見たがこれは面白そうだね
401 :名無しSUN:2008/05/23(金) 10:24:33 ID:pG9PmwEc
>>399
アホ。キッシンジャーもラムズフェルドも生きとるわ。死んだのはニクソンだけだ。
ラムズフェルドは911同時テロまででっち上げてバリバリの現役じぇねえか。


402 :名無しSUN:2008/05/23(金) 10:34:11 ID:6CIvUTA6
若かりし日のラムズフェルド責任者だったのかよ!
アメリカって人が育ってないのね……

403 :名無しSUN:2008/05/23(金) 11:00:54 ID:1tV8LpyQ
>398
ウソ吐いてまで西側の優位を示そうとしたアメリカには複雑なものをかんじるな。
もし、マジで月へ行こうとして、失敗していたら西側の権威はがた落ちになっただろう。


404 :アポロ11号の月着陸はラムズフェルドの嘘だった:2008/05/23(金) 11:22:52 ID:jrnIH1HD
アポロ11号の月着陸はラムズフェルドの嘘だった 【知らない方へ】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5/1177197778/l50
9・11事件の主犯は、あの『アポロ11号の嘘』の主犯人の国防長官=
『11便ハイジャック犯はイスラエル人』
http://www.asyura2.com/0610/war86/msg/941.html

(回答先: 【全対訳】9・11『11便ハイジャック犯はイスラエル人だった』
:The Truth Seeker 投稿者 バルセロナより愛を込めて 日時 2006 年 12 月 16 日 08:04:20)

240名無しSUN:2008/05/24(土) 06:56:54 ID:oqewkwQA
こんどは,月の裏側に発着陸してレポートしてね。

            何と、月の裏側には日清のカップヌードル型の巨大モニュメントが・・・とか。
241名無しSUN:2008/05/26(月) 20:57:47 ID:EIjY9vx+
242別に火星探査反対のデモなんて起こってないし:2008/05/28(水) 14:32:33 ID:fsx0jn6z
651 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:59 ID:5o++0HEK0
NASAが出してくる写真はCGだか生なんだか
よく分からないところが好き

652 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:06 ID:hfnp1suQ0
アメリカ国民に火星探査反対派より、「別にやればいい」と思ってる人の
方が多いからやってるんだろ?
別に火星探査反対のデモなんて起こってないし。

どんな事業でも少なからず反対する人はいるもので、
そいつらが少数派なら無視するだけ。

243とても愉快なApollo16 Astro-nots on wires.:2008/06/23(月) 02:49:55 ID:JSv81HnK
http://jp.youtube.com/watch?v=2SEdY7oPSqo&feature=related

Strange video of moon mission 修正少なめバージョン アポロ16号月面風景VIDEO
http://jp.youtube.com/watch?v=4IXRAUKhQT0&NR=1
修正…カラー強調バージョン Less strange video of moon mission
http://jp.youtube.com/watch?v=x_X_d7OZ24g&NR=1
未修正…フルバージョン Someone else on the Moon?
http://jp.youtube.com/watch?v=ifC6dqmsY1k      評価:★★★★1/2
パノラマ写真 なら http://www.panoramas.dk/moon/apollo-16.html
17号で打ち切り決定の駄目押し流出映像? ディレクター動画編集チェック洩れ?

244おじいちゃん,止めて!:2008/06/24(火) 23:07:54 ID:6/Ad3QA/
邪魔だなんて・・・みんな言わないで。
245名無しSUN:2008/06/26(木) 06:05:00 ID:51MPzvDE
見栄はリ・・・やばい口止め・・・生き残り・・・日本人本人で騙し合い・・・共犯日本人。

真面目過ぎるお年寄りの精神被害抑制飲み薬の山・・・。健康は・・・以外に薬を止めること?

本末転倒・・・止めて・・・素朴に生きていける退化人類止めてみる事。
246名無しSUN:2008/07/01(火) 16:11:58 ID:A7pdOSfy
967 :名無しSUN:2008/07/01(火) 14:14:35 ID:p4PwYKrb
捏造厨のもまいら、今晩テレ東で”アポロは捏造だった”を懲りずにやるぞw

247立体3D-月面:2008/07/06(日) 16:58:53 ID:WWMWOgo+
Hubble telescope views Apollo 17 landing site.
http://jp.youtube.com/watch?v=PRItZ8rCZzA&feature=related
248名無しSUN:2009/05/21(木) 09:10:50 ID:P3xVpFtM
249名無しSUN:2009/05/21(木) 11:35:53 ID:UMmsZ4Iu
月の表がわと裏側はまるで「表情」が違うのが不思議だ。
何か理由があるのだろうか?・
250名無しSUN:2009/05/21(木) 15:58:13 ID:GjZ3mThw
>>249
それはかぐやが調べているはずだが。
251名無しSUN:2009/05/23(土) 13:17:07 ID:sgCwW+S6
>>249
月の重心はやや偏ってるから、その重い側が地球に引かれて、
結果、月は地球に対してほぼ同じ側を向けたままの形で公転している。

地球に向いている月面は、
隕石が飛来しても先に地球そのものに引きつけられてしまう
可能性が高くなるから、隕石の落下痕=クレーターが比較的少なめになる。
逆に、地球に向いていない側の月面は、隕石を阻むものが何もないから
多数のクレーターが刻まれた状態になる。
252名無しSUN:2009/05/26(火) 16:37:04 ID:zVbwA5j9
>>251
そういう説明よく見るんだけど、地球がなければ衝突せずに通過していたはずの隕石が
地球によって月に衝突する軌道に曲げられてしまうこともあるので、
地球によって表側の衝突頻度が下がるとは一概に言えないと思う。
253名無しSUN:2009/05/26(火) 16:49:50 ID:zVbwA5j9
表側にクレーターが少ないのは、クレーターが溶岩で埋められてしまった海が表側に集中しているから。
>>251説なら、もともとは巨大なクレーターである海はむしろ裏側にたくさんありそうなものだけど。
254名無しSUN:2009/07/20(月) 13:09:32 ID:iHtPv+KB
どうして、月っていつも同じ面を見せているの?
衛星って そんなものなの?
255名無しSUN:2009/07/20(月) 13:19:48 ID:v0fkn1Wv
>>254
太陽系全体を見渡してみると、そういうのが多い。
256名無しSUN:2009/07/20(月) 19:07:42 ID:2bF/Hdfu
>>253
冷えた後にぶつかった分は溶岩で埋められないからでないの。
257名無しSUN:2009/07/23(木) 23:13:58 ID:AB4b/Has
地殻の薄い側が重いから、常に地球側を向いている。
そして地球の重力に引かれて薄い地殻からマグマが噴出して海が出来た。
表側のマグマに埋められた部分は年代が若いから当然クレーターは少ない。
表と裏の表情が全然違うのはそういう理由。
(って、5月のレスかよ…)
>>254
ほとんどの衛星がそう。
258名無しSUN:2009/07/24(金) 19:09:57 ID:Psi9BFYK
周回する天体は最終的には皆中心に対して同じ方向を向けるようになるんだっけ?
地球も遠い未来には太陽に同じ面を向けるようになるとかなんとか。
259名無しSUN:2009/11/21(土) 15:52:06 ID:xfKmZsZj
建造物の痕跡が観たい
260名無しSUN:2009/11/22(日) 20:15:27 ID:PY63wnTB
肉眼で見ると減圧で破裂するってほんとですか?
261名無しSUN:2009/11/22(日) 20:40:25 ID:BflPHiMO
>>260
1〜2秒なら何とか大丈夫だ。安心しろ。
262名無しSUN:2009/11/26(木) 08:40:31 ID:L4EzWxND
アポロ計画スレ1号
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1253183671/l50
1 :名無しSUN:2009/09/17(木) 19:34:31
今年は月面着陸から40年。アポロ計画について語りましょう!!
ジェミニ計画、マーキュリー計画、スカイラブ計画などでもOK!


はたして人類は月の裏面を肉眼で見れるのだろうか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1187508344/l50

40年前の  7月20日は人類が初めて他所の星に立った記
念日
http://unkar.jp/read/science6.2ch.net/sky/1184753222


科学全体の問題。優先順位………国としてのビジョン人材離れ
http://www.youtube.com/watch_popup?v=AA-xRgMYfyI#t=18
http://www.youtube.com/watch?v=7bkG9AUVRi8&feature=related
円高・・・・ドル安・・・ 菌に人気 【ゴールド…金】とうやまの 
金さん?

コラボ リンク で 見えてくるもの 【科学か・・・】
 ★ウサギと亀【スッポンと月】青春の苦悩と勲章 ホッシン!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1258739260/l50

アポロは月に行っていない★1  【有頂天?】
http://bbs97.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/astronomy/1256030904/574

263フルシチョフの胸中 :2009/12/13(日) 16:03:48 ID:k/bagmkK
264名無しSUN:2009/12/19(土) 09:49:13 ID:+oLpR+gv

水が豊富な「スーパーアース」発見、これまでで最も地球にクリソツ極近似!
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1261167639/

大気に覆われ、地表の半分以上が水に覆われている惑星を発見
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1261046372/


 景気も悪いし、有人飛行なんてリスク高すぎてもう出来ないし、

 ゆとり無しに 21世紀時代にはもう 再度人類月軟着陸はこのまま夢の夢になってしまうのかな
265名無しSUN:2009/12/20(日) 05:53:31 ID:psF/KR0k
266名無しSUN:2009/12/20(日) 21:20:24 ID:psF/KR0k
宇宙から見た地球 手帳のコマーシャル?
http://www.youtube.com/watch?v=NqZEKgcVmYY&feature=related
真似されましたね
http://www.youtube.com/watch_popup?v=oQF2h8kJPDc
放送で見てから録画しなかったことを後悔してました。
267名無しSUN:2009/12/21(月) 05:49:17 ID:IWlkYpE4
082 野口さん「感謝して過ごしたい」 (2009/12/21(月) 05:26:31 ID:rhZ1ahv6)
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1261167639/82
野口さん乗り込み完了・・・カウントダウン  成層圏外に 5カ月の有意義な……長期滞在へ  
 2005年の米スペースシャトル「ディスカバリー」に続き、
今回が2回目の飛行となる野口さんは19日夜、同乗する2人の飛行士、古川聡さん(45)ら
バックアップ要員3人とともに記者会見に出席。「飛行士同士でよくコミュニケーションを
取って協調したい。宇宙での5カ月間を、感謝して過ごしたい」と抱負を語った。
 日本人のソユーズ搭乗は1990年のTBS記者(当時)秋山豊寛さん(現農家生計67)以来2人目。
国際宇宙ステーションで約5カ月の長期滞在に入り、日本実験棟「きぼう」の組み立て作業や各国実験棟
での宇宙実験などさまざまな活動に取り組む。
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2009121901000563_Science.html
268名無しSUN:2009/12/21(月) 08:28:43 ID:IWlkYpE4

ウエルカメコンビは、なぜマユゲが太いカップルに・・・・ 亀遍路・・・
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1261350718/l50
269また月に往けたらイイヨね。:2010/01/22(金) 00:58:34 ID:eXWP5ktA
未だ未だかな
270溜まってる? ポイント:2010/01/23(土) 10:40:43 ID:WKqf0+tE
271万物創世紀 新幹線 :2010/01/24(日) 09:54:49 ID:roZr9jjG
これまでにISSで急病になった事例とかあるんでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=SGW-roTuL2s&feature=related
272KATANAゴルフCM ファイザー 新薬 希望:2010/01/24(日) 18:59:44 ID:roZr9jjG
風邪ぐらいなら薬のんで・・・       

 緊急の場合は、 緊急電話に 119番に よろず相談の日本のさまがわり

 迷った時のご相談は…#7119  KODOMONO夜間緊急は#8000

 無知による マナー低下・・・  損害賠償デモ_若い女性男性との話し相手 老後大国

273名無しSUN:2010/01/25(月) 03:50:44 ID:X/57H1au
ほっといた方が いいよ いいよ  福山・・・ 日本近代化の流れ
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1264347635/
274名無しSUN:2010/01/25(月) 13:50:46 ID:8G/fnFNl
>>1
×見れる
○見られる
ら抜き言葉のゆとり教育被害者
275名無しSUN:2010/06/28(月) 14:26:41 ID:bY6KysnT
無理
276名無しSUN:2010/09/06(月) 15:48:34 ID:nKTblT94
月の裏側ってUFO基地があるとか色々言われているが
もう人類は月の裏側って確認したの?

うさぎが見えるから月の裏側はウサギが餅つきをしているとしたら、
随分巨大なウサギだよな。
277名無しSUN:2010/09/06(月) 19:25:57 ID:mr0ytXrG
>>276
ルナ3号(ソ)が、1959年に月の裏側を初めて確認してますが。
それ以降、ゾンド3(ソ)、ルナオービター(米)、スマート1(ESA)、クレメンタイン(米)、
かぐや(日)、ルナ・リコネッサンスオービター(米)が
月の裏側を撮影しています。

とりあえず、ルナオービターの画像集を置いておきますので、
何かあったら知らせてください。
JPLのルナオービター画像集
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/lunarorbiter/
278名無しSUN:2010/09/06(月) 21:31:22 ID:cIMgYN48
>>276
君は月球儀も見たことないのか?
裏は海も少ない無味乾燥な面だろうが。
モスクワの海とかティコとかガガーリンとか裏面だったっけ?
279名無しSUN
ウサギがどうのこうのという香具師に答えても無駄だろう。マルチだし