1 :
名無しSUN:2007/07/06(金) 18:05:09 ID:TQwWnRfs
太平洋H弱すぎ
未だに前線が本州より南海上にありまだ梅雨の初期のような状態!!
これがこのまま続けば今年は前代未聞の冷夏と異常渇水になる恐れ
2 :
名無しSUN:2007/07/07(土) 08:34:48 ID:eBc9Qbb9
AGF
3 :
名無しSUN:2007/07/07(土) 11:52:39 ID:JH27cBj3
と言うか、シベリアとオホーツク海にある高気圧が勢力強くて梅雨前線を押し下げてる。
当然ながら、オホーツク海から太平洋にかけての海水温も平年値より低めで推移。
夏は北海道から東北太平洋側は、低温で推移し霧や小雨が続くと予想。
4 :
名無しSUN:2007/07/07(土) 11:55:26 ID:eBc9Qbb9
5 :
名無しSUN:2007/07/07(土) 12:00:09 ID:JH27cBj3
で、この気象パターンは近年では昭和30年代後半から昭和40年代前半に頻繁に表れ、東北北部
に冷害をもたらし、北海道では低温と日照不足による稲の不作をもたらすパターンだね。
東北では海から冷たい風が上がり、ヤマセと言う名で恐れられてるパターン。
平成5年と7年にも発生し、国産米の不足からタイ米を輸入する結果になる。
6 :
名無しSUN:2007/07/07(土) 12:06:15 ID:VpSY14F/
冷夏カモんぬ
7 :
名無しSUN:2007/07/07(土) 12:06:28 ID:JH27cBj3
>>4 北海道気象スレでは、今年の四月に「ラ・ニーニャ」が報道されてからずっと冷夏が話題に上ってます。
8 :
名無しSUN:2007/07/07(土) 12:10:38 ID:JH27cBj3
春から初夏にかけてラ・ニーニャが発達すると、シベリアとオホーツク海に高気圧が発達しやすい。
これは海水温の低下傾向をもたらし、寒冷な気流を日本付近に流れ込み、梅雨前線を押し下げます。
で、南下した梅雨前線は九州から四国南岸に停滞し大雨となると。
9 :
名無しSUN:2007/07/07(土) 12:16:47 ID:JH27cBj3
ところが、この気象パターンがラ・ニーニャの消滅とエル・ニーニョの発生を
夏以降に引き起こすと、さらに夏から秋にかけて黒潮の蛇行をもたらし、秋以降に北海道・
東北は低温のまま西日本に渇水をもたらすパターンに変化、結果冷夏と渇水の両方が訪れます。
10 :
名無しSUN:2007/07/12(木) 08:44:24 ID:92H3+qEx
北海道地方・東北地方・関東地方の低温状態が早く解消することを願っています。
北海道地方・東北地方・関東地方に暖気が入って、暑い夏になることを願っています。
(日照に恵まれることも願っています。)
11 :
名無しSUN:2007/07/12(木) 18:31:54 ID:zyLdBNHl
>10
そのとおりです。私も願っています。
12 :
名無しSUN:2007/07/13(金) 11:26:44 ID:bIL4PiUf
天候不順・日照不足・低温状態が早く解消することを願っています。
13 :
名無しSUN:2007/07/14(土) 18:33:42 ID:c1ryWqsM
台風によって蒸し暑い空気がもたらされたので、暑い夏が到来することを願っています。
14 :
名無しSUN:2007/07/14(土) 20:00:01 ID:CFJubBBZ
15 :
名無しSUN:2007/07/16(月) 09:53:47 ID:d+IGtpeg
「台風4号」と「梅雨前線の活動の活発化」によって、渇水の地域はほとんどなくなった
かもしれない。
16 :
名無しSUN: