★宮内双眼鏡スレッド 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鈴木社長

率直な意見を語ってくれ給え。

オプト宮内
http://www.miyauchi-opt.co.jp
2名無しSUN:2005/12/04(日) 18:15:03 ID:XgHQJbnG

◆ 双眼鏡関係サイト        

○双眼鏡活用術(ニコン)
http://nikon.topica.ne.jp/bi_j/how_to/
○双眼鏡愛好会
http://binoculars.at.infoseek.co.jp/index.htm
○私のカメラと双眼鏡
http://www003.upp.so-net.ne.jp/camera-bino/index.html

双眼鏡・海外サイト
http://www.binoculars.com
http://www.bigbinoculars.com
http://www.bigbinoculars.co.uk
3名無しSUN:2005/12/04(日) 18:16:21 ID:XgHQJbnG
4名無しSUN:2005/12/04(日) 18:24:51 ID:M3d99owf
           へへ| /へヘへ  バッコン!!
           \ヽ|7〃/ミヾ
             ヾ|///__ヾ ヽ   ビッコン!!
              凵 凵 .| /へヘヘ
               ∩ ∩ .| /〃/./>  ブッコン!!
              | |∧| | 丿//ヽ>
        逝って良し!! |#゚Д゚).|彡彡/ノヽヽ> ベッコン!!!
             / こつつヽヽ彡☆彡
           〜′  /:‘ミミ☆:;ボッコン!!
            ∪ ∪‘;‘:,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ ;‘‘;;
                  i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
                  |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
                  ゝ::。:);(<)==r─、|  ひ〜ん
                  . (''''(__..:: ,,,U/ ノ   もう我慢できないのさ〜
.                  ',┃=-(;;;;ノ/'
                   !___/_>、,,..- 、
               rー―__―.'    .-''   々i
               ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
                .'- .ィ  #      .「 , '
.                  | :。::   メ :。:: ! i
                  ノ #    メ   ヽ、
               , '    ヽζζζ , '   ヽ
               .{ _.ト、   Yl| |iY  # ,イ .}
               '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
                 ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
                      、‖
                     ●●● ブチュッ
                ●● ●● ● ●● ブリュブリュッ
5名無しSUN:2005/12/04(日) 19:49:43 ID:vKF0Vl9i



             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| ・・・・・ 5
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|


6名無しSUN:2005/12/04(日) 20:20:15 ID:ehaBfpmV
Are you ready 6?
7名無しSUN:2005/12/04(日) 20:52:49 ID:GKznagYU
8名無しSUN:2005/12/04(日) 20:54:17 ID:GKznagYU
☆ 宮内双眼スレにカキコされる方へのお願い。

マターリが原則です。
sage進行( 500に近づいたら age)
他社双眼鏡の話題は控えめに。
14cmの話題も控えめに。
金持ちは喧嘩しないのがお約束・・・
9名無しSUN:2005/12/04(日) 21:12:15 ID:Q6bAbh1U

       エ〜イ♪   ☆彡
               / 
 ``)      ∧_∧  / 9 ゲット…
`)⌒`)     (*゚ー゚)/)
 ;;;⌒`)≡≡ ⊂   く
  ;;⌒`)⌒`) ノ  つつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

10名無しSUN:2005/12/04(日) 23:10:06 ID:9NkdwNq6
宮内は金持ち仕様ではありません。
金持ちはハイランダー・タカハシ・フジノンを買います。
宮内しか知らない貧乏人は他の製品を煽らないように。
これが一番まったりいく方法であります。
11名無しSUN:2005/12/04(日) 23:45:33 ID:CLLAuG/A
>>10
他社製品の情報も、宮内関連スレでしか見れない
第一世代の宮内教徒≒タカハシ教徒

圧倒的な情報量・・・
12名無しSUN:2005/12/04(日) 23:47:45 ID:CLLAuG/A

『人工結晶』も材質ムラ(複結晶化)はかなり出る様子。

だから大口径になるほど加速度的に高価になる(ロスも増加)
コーティングの熱で複結晶化する事もあるらしい。
当の宮内14cmも、これで悩まされていた。

もともと、宮内・高橋・ビクセン etcのフローライトは
キャノンの子会社で作っていた様子。
宮内は、その後値段が折り合わなくなり、他社に鞍替え。
高橋は、ビクセンをお家断絶?とし追放。

宮内双眼鏡スレッド 3
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1117697833/l50
13名無しSUN:2005/12/10(土) 09:12:35 ID:MdhUoCNN
タカハシも、対空双眼鏡を発売すればいいのに・・・

もちろん、本体はミヤウチに外注。
但し最先端EDレンズは、キャノン系のレンズメーカーより
ミヤウチに供与すると
14名無しSUN:2005/12/10(土) 09:40:51 ID:N52lOo+N
宮内が安いのにはそれなりの訳がある。
15名無しSUN:2005/12/10(土) 10:23:07 ID:/PhuVwNM

コスト(人件費・レンズ関連費 etc)
を相当削っているのかな?

いっそのこと機種も削って、値上げしてもいいのでは?
違いの判る世界のユーザーなら納得でしょ?
16名無しSUN:2005/12/10(土) 10:54:23 ID:qsl10BAt
ヒント・・・レンズ
17名無しSUN:2005/12/10(土) 13:45:24 ID:uq55Rsf1
18名無しSUN:2005/12/10(土) 18:10:32 ID:c9tsouS6
>>10 同意!
解ってなくても使う金はあるって人が買うのが
この2社製品ですもんね。
19名無しSUN:2005/12/10(土) 20:21:50 ID:gkMDD4IS
レンズ、プリズム、アイピース。
宮内の手抜きは凄いよ。それを手放しでマンセーする信者も相当だけど。
20名無しSUN:2005/12/10(土) 20:32:33 ID:2HZ5gTqX
アンチの皆さんへ
要するに宮内マンセーかアンチか、どちらかしかいないのよ。
何でもそうだけど、悪口だけ書くならアンチスレをたてればどう?
いい話もあるんだけれど、スレの半分はアンチとマンセーの罵りあいでしょ
21名無しSUN:2005/12/10(土) 20:52:13 ID:uq55Rsf1
アンチ=フジノン・コーワ・ビクセン対空双眼鏡のオーナー?

どうして自スレ作らずに宮内スレで毒吐いてるのだろう・・・

だとしたら人間として終わってないか?
22名無しSUN:2005/12/10(土) 20:54:23 ID:uq55Rsf1
フジノン・コーワ・ビクセンのオーナーは毎日、宮内スレを覗いています。

どういう顔して覗いているのだろう?
23名無しSUN:2005/12/10(土) 21:04:40 ID:3Ws7vrr6
終わってるのは宮厨の方でしょう?
元々宮厨が吹っかけたからやりかえされてんじゃないの?
24名無しSUN:2005/12/10(土) 22:27:48 ID:SwYiOvuo

高橋と宮内とコーワとニコンの4社製品のユーザーの漏れ
みんなそれぞれ長所があります。

でもやっぱり、コストパフォーマンス(費用対効果)
のいいのは宮内だなー
コーワハイランダープロミナーは、基本的に使えるのは21倍のみ
ミヤウチ100iセミアポも、基本的に使えるのは20倍のみ
ミヤウチ100iアポは、20倍と26倍の双方が使える
2種のアイピースが使えるのは大きい。

ニコンは、32クラスが使いやすくて重宝。
高橋は、SKY90での月、惑星の切れ味が良い。コンパクトで重宝。
25名無しSUN:2005/12/10(土) 22:31:19 ID:SwYiOvuo
6〜12cm対空双眼鏡で観る星雲星団・彗星★2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1127527195/l50
26名無しSUN:2005/12/11(日) 23:18:00 ID:DX+MmLLP

★ 秋冬の星雲星団ガイド− 宮内 100 iC・iCE(裸眼6・0等<)

M1・・・・・・やや小さいが、微妙な構造も判別
M31・・・・・M32、M110を従え素晴らしい眺め。全天最美の星雲
M33・・・・・大きいがやや薄い、渦巻き構造も微妙に
M34・・・・・粒ぞろいの星が小じんまり
M35・・・・・美しく大きく広がる、すぐ側のN2158も微星に分離
M37・・・・・微星がキレイ、M36、M38との対比が面白い
M45・・・・・星雲に覆われ宝石のような美しさ、全天最美の星団
M46・・・・・粒揃いの微星が整然と並ぶ、M47との対比が面白い
M52・・・・・11等クラスの微星が小じんまり
カリフォルニア星雲・・・かなり大きいが非常に淡い、難物
二重星団・・・・2つに分離して広がり、とても賑やか、重星もちらほら
N891・・・・・糸のように細長く淡い、難物
N7789・・・・11等クラスの微星がびっしり、繊細で美しい眺め
27名無しSUN:2005/12/12(月) 08:06:47 ID:ZKUxNOcn
>>26
おれはNINJA320だけど、M1なんて微妙な構造は見えません
心眼でみているんのではないですか?
28名無しSUN:2005/12/12(月) 08:26:27 ID:2aQVU29W
微妙な構造ってフィラメントのことだよな。
29名無しSUN:2005/12/12(月) 10:50:16 ID:ySLVz5kG
26は良い空での話しさ
毎年大晦日の夜はすごい空になるぞ
当夜、富士山の西臼塚に行くヤツはいないか
30名無しSUN:2005/12/15(木) 21:17:03 ID:J99nC4hA
ミヤウチで見る星雲は、すごく濃いーんですよね
アンドロメダ大星雲、M31などは顕著

50cmクラスの望遠鏡よりもクッキリ見えます
美しさはミヤウチが遥かに上
31名無しSUN:2005/12/15(木) 21:44:53 ID:tfbTioQp
毎年、大晦日になると、富士山方面に暴走族が沸いて出てくると
テレビか何かで特集してたyo。ブルブル。こわそうw
32名無しSUN:2005/12/18(日) 20:58:10 ID:EByy6WHI
60mm15倍の
シャープな星像に萌え・・・
33名無しSUN:2005/12/18(日) 22:38:56 ID:fsrcrwcE
シュミカセやドブを通過し、
ある程度星見を極めると、宮内 100i対空双眼鏡に到達する。
倍率は20倍、ノーフィルター、もちろん遠征が必要。
正立像、コントラストの高さ、そして星野の美しさは格別。

しかし、エキスパート・達人の領域にまで到達すると、
更なる見え味が欲しくなる。
光学系の更なる進化、光軸&視軸の完璧な調整(これが最重要!)
現時点では世界中を探しても存在しない。

最後の希望はタカハシのみ・・・?
34名無しSUN:2005/12/19(月) 00:49:20 ID:sCXJg4Nn
双眼鏡のトップブランド『ミヤウチ』。
エキスパートからも羨望の眼差しで見られています。
   
『いつかはミヤウチ』

35名無しSUN:2005/12/19(月) 19:42:13 ID:TwoHrVYL

>光軸&視軸の完璧な調整(これが最重要!)

現実には、強度の近視、乱視、斜視の人だらけ
高性能双眼鏡が使えない人は多い
無理に使うと、酷く疲れる様子・・・
36名無しSUN:2005/12/19(月) 20:51:38 ID:3Iwpovf3
宮内教だなこりゃ。
宮内双眼鏡覗いたけど、とりたてて騒ぐほどでもないよ。
見掛け視界狭いし、何よりアイピースの形状が糞。
コストダウンの形跡があらゆるところに見られる。
タカハシには敵うはずも無い。
37名無しSUN:2005/12/19(月) 21:30:00 ID:qdFPclmG
結局マンセー派と糞派しかないのよね。多分残りは800スレくらい
両派のけなしあいで終わるんだろうよ。
38名無しSUN:2005/12/20(火) 02:12:14 ID:RkbmREkt
ま、10cm・60度・実視界3度・全長40cmクラスのアポ対空が有れば買うね。

有ればね。
39名無しSUN:2005/12/20(火) 04:01:58 ID:PrJ1qNYR
全長40センチじゃ宮内みたいに色収差だらけになるぞ。
40名無しSUN:2005/12/20(火) 11:10:28 ID:RkbmREkt
41名無しSUN:2005/12/20(火) 11:11:51 ID:TWN85fst
宮内さん、結局BBは年内だめですと電話でいってました。

はあー、それなら9月に期待もたせるダイレクトメールしないでほしいなあ。

100CEで力尽きましたかね....
42名無しSUN:2005/12/20(火) 21:39:37 ID:Rtfi4o3j
★ 天文ガイド・1990年2月、宮内 100iA テストリポート
大型の双眼鏡が3台あると実に楽しい。スタッフは 岡崎レビールデンコ
彗星を評価の対象に求め、海辺や南アルプス山中に遠征した。(中略)
のぞいて気が付くことは、たいへんコントラストが高いことである。
内面反射を抑える処理が上手なのだろう、淡い天体に強く、微光星がよく見え、
視野がにぎやかな感じがする(中略)のぞいていて気持ちのよいのは宮内、
岡崎レビールデンコ彗星の尾がいちばんよく見えたのも宮内だった。像面が
平坦でコントラストが高く・・・(注)比較対象は、ニコン 20X120 他

★ 月刊天文・1996年6月、宮内 100iBF テストリポート
さて、実際にいろいろな状況で見てみると、第一印象はすばらしいのひとこと
です(中略)球状星団、散開星団では、集光力まで増加している印象で、最微
光星のざらつきが多く感じられました。ちょうど接近中の百武彗星を見た
ところ、核本体からダストヘかけて黄色味のグラデーションがわかり・・・
43名無しSUN:2005/12/20(火) 21:48:10 ID:Rtfi4o3j

1988年に、セミアポ 100iA発売後、日欧米の多くの
星見愛好家に受け入れられ、今に至る。
世界の認識は、大型双眼鏡 ≒ 宮内 100i

(備考)海外サイト
http://www.bigbinoculars.co.uk
http://www.bigbinoculars.com

但し月や風景は、色収差もそれなりに出る。
シャープネスは世界唯一?のJAS−AA級。
淡い星雲の輝度コントラストは、大口径望遠鏡を上回る。
44名無しSUN:2005/12/21(水) 00:27:14 ID:cDIsSe0C
100iB以降はAA級ではない
37倍での視軸誤差がAA基準を満たしてない
45名無しSUN:2005/12/21(水) 07:24:40 ID:EPxeQxcl
>>41
ワンマン社長の突っ走りとそれに伴わない開発能力に大きな不安を感じる。
マジでこの会社大丈夫か?
46名無しSUN:2005/12/21(水) 07:31:50 ID:EPxeQxcl
ところで小田氏の掲示板に多ハンを使って荒らしにかかっている
バカがいるようだが、みっともないので止める事!
この板の宮厨だ。
47名無しSUN:2005/12/21(水) 20:02:01 ID:x/PX4bg5
「無責任素人インプレ」
NBA71覗いたけど、結構良いね。長いのでちょっとかさばるけど、両目で見る
高倍率の惑星は何とも言えなくまったりとしている。30倍、40倍、115倍で見たけど、さほど
暗くもなくコントラストも高い。特に40倍は土星もはっきりリングが分かるし、
カッシノもぼんやりと分かる。木星は縞も確認できる。最低倍率でも2,3度あるし、瞳径も3ちょっと
あるので、意外に星雲、星団も見やすい。(当方は度田舎の人間ですので、都会の人は
3割引くらいでお聞き下さい)当たり前だけど、光軸のずれも気にする
必要も(あんまり)無いから、双眼望遠鏡としてはかなり良いのでは。ただし、アイピースの
交換は結構煩雑。
同じ様な口径でビクセンの80も見比べたけど、口径の差は1センチほどあるが、
重さも半分近い(3キロ)し、セミアポとアクロの差は大きい。微動装置が実売50000円
もするが、ポルタがある今その心配もいらない。

 あんまり話題にならないけれど、意外に宮内の名機、といった感じ。

また「高倍率厨」とかいわれるかもしれませんが、そういう機種なのと
素人なので(度田舎がんし歴25年)きつい突っ込みは勘弁下さい。
48名無しSUN:2005/12/21(水) 20:30:04 ID:sNWT4+kZ
「機材の適性能力を越えて」、むやみやたらと高倍率を欲しがる輩を高倍厨と呼ぶのであって、
NBの適性範囲内で使う分には高倍厨と呼ばないでしょ(NBは、双眼で惑星も
見たいというユーザに対する宮内の答えなわけだし)

やたらと「低倍厨」を持ち出す輩は、自身が高倍厨だけあって、高倍厨の意味すら分かってない(分かっていたら高倍厨にならない)

購入オメ
49名無しSUN:2005/12/21(水) 20:34:57 ID:cDIsSe0C
低倍厨を持ち出しているのは >>47 なんだが・・・

917 名前:名無しSUN 投稿日:2005/12/21(水) 17:52:31 ID:x/PX4bg5
>>907
低倍率のみを最上とするのを低倍率厨という
50名無しSUN:2005/12/21(水) 21:13:07 ID:x/PX4bg5
>>49 確かにそうは書きましたよ。907に対する洒落でねw 

にしても、直視限定スレで書いたんだけど、よく見つけたね。っていうか、
他のスレ全部IDのチェックしてるなんて。。。。。。。。。。。。。。
怖いよー怖いよー ID:cDIsSe0Cさんみたいな人がいっぱいいるとしたら。。。。
もう二度と書き込みはしません
51名無しSUN:2005/12/21(水) 21:14:55 ID:x/PX4bg5
といったモノのもう一つ。笠井スレのビノスポのインプレ?書いたのも
私です。探される前に言っておこう。

 怖いよー。本当にもうやめよう。
52名無しSUN:2005/12/21(水) 21:19:13 ID:cDIsSe0C
179の匂いがする
53名無しSUN:2005/12/21(水) 22:01:30 ID:VW25Fk/X


世界の高級双眼鏡
(ニコン・フジノン・ミヤウチ・スワロ・ライカ・ツァイス)
の約 90%が、瞳径4mm以上の低倍率

低倍率こそが、まさに王道ナリ・・・
54名無しSUN:2005/12/21(水) 23:16:35 ID:/fBKzctV
>>45
半可通の講釈垂れるわけでも無し。突っ走ってくれたらいいですw
55名無しSUN:2005/12/22(木) 09:12:39 ID:bQgVID6P
BBの発売遅れに寛容なやつの事はどうでもいいけど、
製造業に関係しているやつなら、宮内のやり方を非常に心配している。
時間がたてば経つほど、会社としての信用は低下して行くし、
一部先走って通販リストにのせた販売店は後悔しているだろう。

さらに次の新製品(あるかどうか分からんが)のアナウンスで
宮内がまたモニター販売を募っても、もう応募者なんて何人もいない。
56名無しSUN:2005/12/22(木) 20:54:34 ID:9Pqf29tR
この会社、もうだめかもわからんね。
57名無しSUN:2005/12/22(木) 21:59:51 ID:HTUs2WMf
そうか?
品はなかなか良いと思うぞ。
10cmサターンの75か100の
アイピースはよ出してください。
58名無しSUN:2005/12/22(木) 23:07:35 ID:oMP/LlPf
世界の、MIYAUCHIブランド・・・

1988年に、セミアポ 100iA発売後、日欧米の多くの
星見愛好家に受け入れられ、今に至る。
世界の認識は、大型双眼鏡 ≒ 宮内 100i

(備考)海外サイト
http://www.bigbinoculars.co.uk
http://www.bigbinoculars.com

59名無しSUN:2005/12/22(木) 23:16:25 ID:rfqmxb+I
前金でも振り込んでから、文句垂れろや。
60名無しSUN:2005/12/22(木) 23:36:55 ID:bQgVID6P
悔しかったら売ってみな。
61名無しSUN:2005/12/23(金) 08:08:02 ID:TgsuBZiE
>55

そんな状態では、BR141の予約も止めといた方がいいかな…?
62名無しSUN:2005/12/23(金) 11:26:38 ID:BoMXYWpQ
100を買おうかと思ったけど思いの外重くてやめた。その代わり
77買った。軽くていいね。星像がどう、という話はともかく思いっきり
使い倒して楽しもう。とはいうものの、寒いですね。
63名無しSUN:2005/12/23(金) 14:06:45 ID:mf0zYtVQ
負け組みm9(^Д^)プギャー!!
64名無しSUN:2005/12/23(金) 14:46:15 ID:LqunPfB6
>>62
購入オメ!
77だとポルタに搭載できそうだし。
(100だとポルタボキッといきそう)
でもエレベータ付三脚+ビデオ雲台が使いやすいですね。
65名無しSUN:2005/12/23(金) 15:16:50 ID:/xE9xwTs
>>63
趣味なのに負け組って何?
私も77使っている。遠征などせずとも家の外は星空。
ポルタもいいけど、座ってみるのが前提になるから、エレベーター
のついてるカメラ三脚が一番です。
66名無しSUN:2005/12/23(金) 16:12:11 ID:/d64Aqre
ポルタ+エレベーター三脚が便利だと思わない?
http://www.skygrove.co.jp/eyebell/ninkishouhin.htm
の「POLTA・L型アングルプレートカメラ三脚仕様」
を狙ってるんだけど、どうだろうね?
67名無しSUN:2005/12/23(金) 17:57:01 ID:BoMXYWpQ
>>66
それは確かにいいかもしらんが、ポルタは双眼鏡みたいにガッ!と移動させる
ものには向いていないような気がする。実際使ってみて思うんだけど。双眼鏡
の持ち味である軽快さも激減するし。ま、人それぞれだね。
68名無しSUN:2005/12/23(金) 23:46:35 ID:HAQYy7ys
>ま、人それぞれだね。
ですな。

時間というか、年と共に変わっても行くし。
69名無しSUN:2005/12/26(月) 23:37:54 ID:T/YMWsbm
100ユーザーにたたかれそうだが・・・

お手軽観望、と言う点では100は6キロもあり、それなりの三脚もいるので、
綺麗には見えても「お手軽」と言う範疇からは少しずれるような気がするし、
効果なのでおいそれとは買えないね。そこでライトユーザーは60か77を選ぶんだけど、
二つ同時に比べられたので何かの参考になれば幸い。あくまで主観。観測地は
自宅庭。空は何とか冬の天の川が見えるかな?と言う条件。

先ず重さ、造りであるが、77が2,5kg,60が1.8kgであるが、そうは変わらない。
ボディーは同じもので対物がやや大きくなっているだけに見える。難を言えば、
77の方は対物のキャップがはずれやすいし、第一フードを伸ばしたときははまらない
のでは?

次に、月と土星を観測した。60は22倍広角(66度)のアクロで77は20倍(50度)のセミアポ。
月を見たときは、60は確かに緑がかった収差が見える。月の渕を這う程度なので、気にならない
といえば気にならないが、まぁこれは人によるだろう。77の方は、さすがにセミアポというだけ
あって、すっきりした見えあじ。60と比べれば明らかに収差も少ない。これが気になる人は
買わずに100EDをどうぞ、といった感じの収差。(私は個人的にはあんまり屈折の収差には
執着しないたいぷなので3割引きで)
月よりも、土星を見たときの方が、60と77の違いをよけいに感じる。60の方はやはりにじみからか、
もやっとした印象だけど、77の方はすっきりとした見えあじで、輪の見え方は明らかに77の方が上。

次に星団など、淡いものの比較をしたが、当然の事ながら瞳径が大きく違うので、60は15倍のアイピースで、
観望。77は3,85.60は4。これはもう瞳径の差云々より集光力の差で、77の圧勝。見かけ視野は50度とやや
狭いが、オリオン星雲に代表されるようなガス星雲の見え方が全然違います。

値段が倍違った時は60の方がコストパフォーマンスは良かったが、70000円と100000円なら
迷わず77をおすすめ。ハードケースもついててお得です。

とまぁ、いろいろ書きましたが、悩んでいるライト系星屋さんは参考にして下さい。
70名無しSUN:2005/12/27(火) 00:35:05 ID:/o1Vc2bn
>>69
非常に参考になったよ。サンクス。
71名無しSUN:2005/12/27(火) 10:41:45 ID:mPwO4HrY
>>69
某専門店のオヤジも、宮内77mmが一番
費用対効果(コストパフォーマンス)が高いと言ってたナ
米英欧マーケットでは、かなり高価で販売されている

古くからのユーザーなら、宮内50mmアドラブリック
を推すでしょうが・・・費用対効果
72名無しSUN:2005/12/27(火) 16:06:38 ID:cbHVXnkM
>>69 GJ !!

大口径ならシュミカセ持ってるので、双眼鏡は手軽なもので十分いけますね。
BBモニターやめて77にしよっと。
(実は密かにApogeeねらってたけどあっちの方が重たかったりする)
7369:2005/12/27(火) 17:28:47 ID:qo4hJ6JN
偉く無責任にインプレしてしまったので若干修正。
 
初心者の方が、惑星を見るのに鵜呑みにされてしまうと困るので訂正を入れておきます。
ベテランの方には言わずもがなですが、60だろうと、77だろうと、20倍は20倍。
土星や木星はちっちゃーい事には変わりがありません。あくまで「確認できる」
程度です。「見える」と書けば、初心者の方は(私もそんなにベテランでないので
偉そうに聞こえたら申し訳ない)あたかも土星のリングが見えたり、木星の縞が
はっきり見えたり、と思われるでしょうが、そんなことはありません。目を鍛えると
縞もリングも見えてきますw でも米粒みたいな惑星もまたかわいくて、これはこれで
ありだと思います。

77の30倍アイピースの事を書くこと忘れてました。30倍の方は実視界2.2度で
すから、60の22倍のアイピースと同じ見かけ視野です。瞳径が2.6ですから、
大きく見えること以外は60のそれとほぼ同じです。月や惑星を見る分には
こちらの方が迫力があって楽しいです。特に月は20倍よりはずっと見てて
楽しい。もちろん倍率が上がる分収差は目立つようになりますが、60の22倍
の収差よりはぐっと落ち着いたものです。(60の収差も69で書いたとおり、
さほど気になるものではありません)あともちろんアイレリーフは短くなります。
ただし、暗い対象を見るにはやや力不足を感じます(ここは田舎なので、都会では逆に瞳径が小さい方が
見やすくなるという話を聞きますが、そんなところで見たことがないのでよく
分かりません)

7469:2005/12/27(火) 17:29:38 ID:qo4hJ6JN
続き
また、60と77では、「見え方」に差があるだけで、60で見えないものが77で
見える、というものでは無いです。見え方は明らかに違います。参考程度
ですが、感覚的なものを一つ。60(×22)と70(×20)とでプレセペを見た場合、
(本当は60は15倍でで瞳径をあげて見るのが公平なんでしょうが、一般的に15倍を購入する人が
あまりいないので22倍で観測します)60と77とで見える感じは77の方がもちろん
明るいのですが、色の対比(オレンジとブルー)は遙かに77の方がよくて、見応え
あります。

 口径が2センチ近く、集光力で言えば60%ほどの差になるわけで、77の方が
良いのは当たり前といえば当たり前ですね。

 ところで、私は77とキャノンの10×30ISを利用してますが、お手軽観望
としては最強のセットだと思っています。

 以上です。駄文でお恥ずかしいですが、参考になれば幸いです。
75名無しSUN:2005/12/27(火) 20:30:42 ID:mmhkfgFN
>>69
遠征インプレ希望。
裸眼で6等星の見える空にて
60 ix15倍との比較

出来れば、100 ix20倍も交えて
76まさみ:2005/12/27(火) 22:04:43 ID:Yj91dlnT
》69・73・74
詳細なレポートで大変参考になりました。
77mm+30倍接眼レンズを購入しようと思い、ネットを探し回りましたが、
なかなかみつかりませんでした。

私の用途は、鷲・タカをはじめとする鳥見ですが、星での評価が
良いようですので、安心して発注できます。

現在のスコープは、ニコンの初代60mm+ツァイス85mmですが、
「じっとしている鳥の観察には、双眼の方が楽」であるため、
今回、購買意欲が高まってきた次第です。




77名無しSUN:2005/12/27(火) 22:32:01 ID:4uyCUyje
最高何倍ZOOMの双眼鏡が売っているのですか?
78あるてぃま750:2005/12/28(水) 00:41:46 ID:ev5aNmP+
>>76
BS-77i最近買ったけど、昼は色がムゴイ気がする。
あまり昼間は使わないのでうろ覚えだが。
星には良いかもしれないが、鳥にはどうでしょう?
79名無しSUN:2005/12/28(水) 20:19:39 ID:v9DpvcY4
100mm +60mm
の組み合わせが最適
80名無しSUN:2005/12/28(水) 20:53:46 ID:u1K+Q6lo
今朝、宮内から電話があってモニター分の一機種ができたから発送するってさ。
なんとか年内に間に合ったんだな。
今からだと帰省で不在になるから年明け発送してもらう事にした。

その後出勤したら大晦日まで仕事の予定が入ってしまった…
送ってもらえばよかった。

ところで皆さんのところにはもう届いてんの?
81まさみ:2005/12/28(水) 21:31:16 ID:1vVplN6S
≫78
アドバイスありがとうございます。

100mmでは大きくなってしまうし、60mmではもの足りないような
気がするので、中間をとって77mmがいいかなぁと考えていました。

年末に突入してしまい、メーカーさんもお休みと思いますので
また考えてみます。

82まさみ:2005/12/28(水) 21:33:18 ID:1vVplN6S
≫80
機種を何を予約なさっておられたのですか?
私は、9月の下旬に5倍をモニター応募しました。
83名無しSUN:2005/12/28(水) 22:06:17 ID:u1K+Q6lo
広角全機種を注文してたんだが、連絡があったのは5x32だったかな。
電話で起こされて寝ぼけてたから自信ない。
ちなみに社長からじゃなくて女性でした。
84名無しSUN:2005/12/29(木) 02:23:37 ID:QdreJpEz
>>79
100mmに最適な組み合わせは32mmか42mmの手持ち双眼鏡。
85名無しSUN:2005/12/29(木) 06:46:36 ID:Uw+rCNTY
ミヤウチって、77mmと100RCEを買ったことがあるけど、どっちもすぐ売っちゃった。
星像はいいと思うけど、なんか視野が狭くて、楽しくない。おれだけ?
86名無しSUN:2005/12/29(木) 11:24:13 ID:ObZXZc6G
つい今しがた、宮内から電話でモニタ機発送の連絡がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
5x32だけだけど
87名無しSUN:2005/12/29(木) 17:48:21 ID:0b3/aUCf
>>86
着いたらレポ希望。
きっと、笠井の4×22よりいいんだろうなぁ
88名無しSUN:2005/12/29(木) 18:09:17 ID:KK5gzYiR
32&42のモニター予約9月はじめにしたのに、連絡来なかったです。
年明け旅行でいないし、いなかったら飛ばされるのかな...
89名無しSUN:2005/12/30(金) 00:19:08 ID:9HQwk5W7
>>88 俺も5x32を9月はじめに予約したけど、何の音沙汰もない。
予約できたのかどうかも分からない。予約してから何か連絡ありましたか?
90名無しSUN:2005/12/30(金) 01:18:29 ID:3o72TbwE
発送してもいいかどうかの確認電話まで何にも無いよ。
俺もオーダーが通っていたんだ、と少し驚いた。
91名無しSUN:2005/12/30(金) 01:31:49 ID:9HQwk5W7
なら、そのうち電話が来るんだ。気長に待ちます。
インプレよろしくね >>90
92まさみ:2005/12/30(金) 13:02:57 ID:YZMppNyv
12/30-10:30に発送確認の電話あり。
(もしかしたら社長さんだったかも…)

今日発送との事でしたが、これから実家へ帰るので、
配送予定は、1/2の夜にするよう依頼しました。

私は5倍を9月下旬にモニター応募です。
93名無しSUN:2005/12/30(金) 14:01:58 ID:JMqA7jcZ
 私にも30日午前に発送確認電話がありました。
5x32です。正月明けに到着するようお願いしました。
 9月下旬応募です。
94名無しSUN:2005/12/30(金) 23:36:36 ID:TQvEn4/u
しまった、留守電くらい設定しておくべきだった
9月中旬応募だから、電話あったかもしれないのに・・・orz
95名無しSUN:2005/12/30(金) 23:45:29 ID:ooCBBiVz
9月上旬応募だけど未だ電話もないし、留守電にも入ってない・・orz
9686:2005/12/31(土) 12:56:14 ID:3tcsd6k3
昨日の昼頃到着。でも、昨晩は鍋をしてたので夜は使用せず。

インプレと言っても、見え味とかヌケとかってよくわからないので操作性とか...
・見た目通りチョイ重め
・CFのリングが遠すぎで固い、漏れの手は多分普通ぐらいの大きさだと思うが覗きながら操作するのがチョトつらい
・昼間の白い建物の壁とか見ると端っこに若干色がついてるような気もする

こんなところで
97名無しSUN:2006/01/01(日) 01:52:53 ID:0KWqU409
3929. Binon 5X32W ochiai  2005/12/31 (土) 23:59

ようやく私の手元にも届きました。
最近遊んでいるケンコーAvantar10X50W(880g実売\10000)よりも重い32mmにちょっと驚きです。
箱を開けた瞬間、意表をつかれるゴツいデザインに一瞬(これ双眼鏡?)と戸惑いました。
一緒に付いて来たカラーパンフレットには900g\34000となっていますが、自分には十分その価値はあると思います。メカ機構の精度はAvatarとは比較にならないほど精巧です。
レンズは全面マルチコート。プリズムはモノコートで、少し残念なのは射出瞳を見るとプリズムの屈折率が若干足りないようで、視野上方に僅かながら青い陰りが掛かって見えます。瞳の位置によっては使用中にもそれが分かります。
しかしながら迷光処理に手抜きは感じられず、あいにく曇りで星は見えませんでしたが、街灯を見てもゴーストやフレアは問題にならないほど僅かです。
視野の着色も気にならず、すっきりとした見え味は皆さんと同じ印象を持ちました。
フォーカスリングは私の場合、両手の薬指で挟むようにして回します。他社の機種で慣れているので特に問題有りません。
形状が持ちづらいのを除けば操作性は良好です。
ストラップを通して下げても、胸に対物レンズ枠がぶつかる事も有りません。専用にえんじ色のクッション性のあるストラップを買ってこようと思います。
接眼カバーは前述のAvantarのが無理無く収まりました。ニコンのHG系の接眼カバーでも大丈夫です。
とにかくマニアックな機種です。双眼鏡に慣れた人にしかお勧め出来ない気がしますが、良く開発してくれたと思います。
98名無しSUN:2006/01/01(日) 14:16:19 ID:WX+/kG1H
>>97
購入おめ
99名無しSUN:2006/01/01(日) 14:35:07 ID:bSAIlK+Z
地雷っぽいな。
所詮3センチだしやめておこう。
100 【大凶】 :2006/01/01(日) 15:20:33 ID:wO0L84AP
なやむ
101 【だん吉】 :2006/01/01(日) 15:21:03 ID:wO0L84AP
げっ大凶かよ orz
102名無しSUN:2006/01/01(日) 15:32:21 ID:bSAIlK+Z
だん吉ワロスw
103 【中吉】 :2006/01/01(日) 15:56:20 ID:wO0L84AP
自己 m9(^Д^)プギ(ry
104名無しSUN:2006/01/01(日) 16:56:45 ID:izSTzkUB
3cmで6mmオーバーの瞳径
一度ネビュラフィルターかまして見てみたい
対物側にフィルターネジ切ってあれば良いのにな
105まさみ:2006/01/03(火) 12:01:52 ID:W+x45GcC
今朝、5×32到着。
近所をちょい見。
私の愛機は、ツァイス7×45DS・ニコン8×32SE・7×35E CF・キヤノン12×36IS・
コーワBD8×32・ビクセン6×32フォレスタ。
用途は鳥見。

欠点は重さのみ。
ピントリングは遠いが、被写界深度が深いため、神経質にピントリング操作不要。
私も、97さま同様に両手薬指での挟み込んでの操作。
パンフレットでは「超広視界13.2度」と記載されているが、
「そんなにあるかな?」といった印象(あくまでも印象です)。

画像は、「きりっと、からっと」としていて、とても気持ちがいいです。
周辺画像は落ちますが、ゆるやかに落ちていくので、
鳥を見ていての違和感はありません。
ある場所を境にしてスコンと画質が落ちる双眼鏡がありますが、
この機種はじわりじわりと落ちていく感じです。

900gという重さが気にならなければおすすめです。

鳥見では、瞳径が大きいのでフクロウウォッチング、
(スコープ併用を前提として)視界が広いので、ワシ・タカウォッチング
が多い方は、メイン機種として活躍してくれることでしょう。
ただし、舶来の7×42をお持ちの場合は、出番が少ないかも。

いずれにしても、希少価値のある機種になると思いますので、
短期間で製造中止とならないように、応援してあげたいと思います。
106名無しSUN:2006/01/03(火) 13:49:44 ID:Yt9uwbMO
レポ乙です。
それにしても重いね。。。瞳系が大きくてフクロウウォッチングにはよさそうやね。
同価格帯で口径が似ているフォレスタと比較して頂ければ分かりやすい。
昼間の明るさ(透過率)はBDやフォレスタあたりと比べてどうですか?
また、視野の着色の程度、逆光の強さの程度、周辺像の劣化の程度を教えていただければ嬉しい。
107名無しSUN:2006/01/03(火) 15:32:25 ID:qqliLjwa

 所詮ミヤウチに一度にたくさんの新製品を出す能力などないのさ。
108まさみ:2006/01/03(火) 19:16:40 ID:W+x45GcC
≫106
私の個人的感覚です。

逆光:良く分かりません(私の所有機はそれ程差が無い)
着色:無し。
明るさ:宮内BB5×32>>>フォレスタ6×32>>>コーワ8×32
周辺像:宮内BB5×32>>>フォレスタ6×32>>>>>コーワ8×32
携帯性:フォレスタ6×32>>コーワ8×32>>>>>>>宮内BB5×32
つくりの良さ:宮内BB5×32>>>コーワ8×32>>>>フォレスタ6×32
メーカーの知名度:ビクセン>>コーワ>>>>>>>>>宮内
何が何でも宮内というわけではありませんが、いい点は多いです。

携帯性を重視するならビクセン、画像重視であれば宮内。

コーワは特に無し。
良くも悪くも無し。
109名無しSUN:2006/01/03(火) 21:13:57 ID:dN4mhEBC
なしのつぶてだ。ちょっとむっとしている漏れがここにいますよ。
110名無しSUN:2006/01/03(火) 21:20:24 ID:BnFH2Ijf
明るさは瞳径が違うので意味なし。っつーか当たり前の結果。
111名無しSUN:2006/01/03(火) 22:30:42 ID:Yt9uwbMO
フォレスタとコーワの等号が納得いきませんね。
手元に両機ありますが、明るさ・周辺像は明らかにBDが上です。
変な等号を連発する方を信用しないほうがいいのでしょうかね。
112名無しSUN:2006/01/03(火) 22:41:44 ID:AyktuKZz


世界に存在する全ての双眼鏡は、2種類に分類される。

一つは、宮内の双眼鏡。
もう一つは、宮内でない双眼鏡である。
113名無しSUN:2006/01/03(火) 22:56:49 ID:qqliLjwa
ミヤウチは10cmしか買う価値なし。
114名無しSUN:2006/01/03(火) 23:46:59 ID:RAsF4ed7
>>111
不等号な
115名無しSUN:2006/01/04(水) 00:09:45 ID:CabAzPAj

メイン = 100i対空
スーパーサブ = 肉眼

以上2つの間を補完するのなら
小型軽量の、30mm6倍クラス
視野は50度で良いから、重量 600g位の
軽量タイプも発売して欲しい・・・
116名無しSUN:2006/01/04(水) 00:28:00 ID:VQfTG677
それじゃあビクセンのフォレスタとかぶっちゃうじゃん。
他社に無い物を出さなきゃ宮内の存在意義がなくなるよ。
117名無しSUN:2006/01/04(水) 10:07:15 ID:1cSJ7Dia
宮内ブランド以外のOEMも多いから、存在意義はなくならんだろ。
アンタの気に入ってる別メーカーの製品にも宮内製があるかも知れんぞ。
118名無しSUN:2006/01/04(水) 11:54:51 ID:VQfTG677
↑当てずっぽうで書いても笑われるだけだぞ。まさかビクセンが俺のお気に入りか?

>アンタの気に入ってる別メーカーの製品にも宮内製があるかも知れんぞ。

残念ながらそれは無いw。
119名無しSUN:2006/01/04(水) 13:53:55 ID:2Q8GB/lF
ミヤウチは隙間産業なの。
他社と同じスペック作ったら即父さんだよ。
今氾濫してる中国製20x100とかの直視の対空版が日本で格安で出たらミヤウチなんて経営危機だよw
120名無しSUN:2006/01/04(水) 14:00:07 ID:/hkrnXnW
さびしいやつ ↑
121名無しSUN:2006/01/04(水) 14:13:12 ID:2Q8GB/lF
あながちありえない話でもないだろ?
122名無しSUN:2006/01/04(水) 16:58:43 ID:CxDf64ZE
↑それは多分ないな。
日本人は品質に厳しいし、ブランド志向的でもあるから
中国製で満足できるとはとても思えん。
123名無しSUN:2006/01/04(水) 19:29:33 ID:jgGjfxZY
光軸調整不要のEMSをメーカーが量産したら宮内も駆逐されるな。
124名無しSUN:2006/01/04(水) 21:22:10 ID:LsCUlWrT
>>122
品質さえ良ければブランドはどれでも良いのが本音だろ。
宮内信者だって馬鹿じゃないんだから、宮内より高性能で安価な代替品が出たら鞍替えするよ。
125122:2006/01/04(水) 22:56:33 ID:4wm055MC
>>124
イーヤ、
日本では韓国製の自動車が売れないのと同じこと。
安くて品質もそこそこでも、決して買おうとしない。
その気持ちは分かるよね。
ましてや、中国製の品質(相当ひどいらしい)では、
買うヤツはまずいない。
126名無しSUN:2006/01/04(水) 23:09:10 ID:VQfTG677
ちょっと引用させてもらう。

>ましてや、”宮内”の品質(相当ひどいらしい)では、
>買うヤツはまずいない。

残念ながら、最近の販売店にはこういう考えが広がりつつ有る。
127名無しSUN:2006/01/04(水) 23:58:21 ID:GaxBQAk3
ID:VQfTG677
イタイ妄想も程々にな。
128名無しSUN:2006/01/05(木) 01:01:43 ID:7Za1IM8I

ミヤウチ対空双眼鏡が世界一
残念ながら、ミヤウチを追い越すメーカーは皆無

懸念すべきは、貧乏初心者の激増なのだが・・・
129名無しSUN:2006/01/05(木) 01:34:36 ID:L3li2LKS
『いつかはミヤウチ』
130名無しSUN:2006/01/05(木) 01:57:44 ID:qlxQuLnT
わざとやってるんだろうが、お前らも程々にな。
131名無しSUN:2006/01/05(木) 02:20:38 ID:SguwlZ04
シュワルツが売れたのがいい例。
安い割に良く見えれば宮内を買う奴は減る。
いつかは宮内。
いつかはクラウンと同じこと。
皆が皆クラウンにたどり着く訳じゃないことを自覚して製品管理や価格設定しないと淘汰されるだろう。
宮内より劣るが充分良く見えるし安いし即納。

宮内は納期半年後で価格が二倍。

前者を選ぶ人は少なくないだろう。

競争相手の少ない隙間商品の殿様商売にあぐらをかいてる宮内は危機感を感じるべき。

特に発売後のふざけた納期を消費者がいつまでも許すと思うな。
132名無しSUN:2006/01/05(木) 02:52:12 ID:y8bXvw+Y
論理がむちゃくちゃだよ

・シュワルツとミヤウチは直接競合していない。
シュワルツEMSの事を指しているなら、ミヤウチより安くはないし数も出て
ない(月産台数の比較から)。

・新製品で注文が殺到すれば納期はかかる。別にミヤウチに
限った事ではない。数年待ちの望遠鏡もある。待てないなら買
わないのがスジ。 ただし、発売時期を延ばすやり方はミヤウチが悪い。

・競争相手が少なければミヤウチが危機感を持たないのは当然。
悪いのは競争しようとしない他企業にある。

一応言っておくが、俺は他の企業がもっと対空双眼鏡市場に参入して
欲しいと思っている。
133名無しSUN:2006/01/05(木) 03:03:19 ID:y8bXvw+Y
> 光軸調整不要のEMSをメーカーが量産したら宮内も駆逐されるな。

その前に「眼鏡の松○」が駆逐される訳だが・・・
134名無しSUN:2006/01/05(木) 06:23:21 ID:P43vX3bM
自分の場合、EMS双眼にすごくひかれてたけど、手腕津も在庫なくなり、
ボーグ100EDかSky90でEMSいくとアイピース買う前に50万いっちゃうので諦めたわけ。

結局アイピース諦め、値段そこそこでまあまあ見えるところが宮内10cmの良さでは。

100CEを6月にオーダーしたけど2ヶ月待つうちにミードのアイピースキャンペーンで
LXに落ちた結果、アイピース諸々で結局60万コースになってしまい...orz

135名無しSUN:2006/01/05(木) 12:24:40 ID:BdxzcANh
>・シュワルツとミヤウチは直接競合していない。
シュワルツEMSの事を指しているなら、ミヤウチより安くはないし数も出て
ない(月産台数の比較から)。

単に、日本人が中国製は買わない、に対する事例を挙げただけで、シュワと宮内を
比較したわけじゃないと思われ。
136名無しSUN:2006/01/05(木) 13:54:08 ID:y8bXvw+Y
>>135

> 宮内より劣るが充分良く見えるし安いし即納。
> 宮内は納期半年後で価格が二倍。
> 前者を選ぶ人は少なくないだろう。

前者は何だよ?
137名無しSUN:2006/01/05(木) 20:57:43 ID:7A7U0ptw
> 宮内より劣るが充分良く見えるし安いし即納。←前者
> 宮内は納期半年後で価格が二倍。 ←後者
> 前者を選ぶ人は少なくないだろう。

>前者は何だよ?

じゃん。
138名無しSUN:2006/01/05(木) 21:27:02 ID:y8bXvw+Y
なんだ、架空の話か
139名無しSUN:2006/01/05(木) 21:57:36 ID:quIf2EJO


世界に存在する全ての双眼鏡は、2種類に分類される。

一つは、宮内の双眼鏡。
もう一つは、宮内でない双眼鏡である。

140名無しSUN:2006/01/05(木) 22:00:02 ID:L3li2LKS
★ 天文ガイド・1990年2月、宮内 100iA テストリポート
大型の双眼鏡が3台あると実に楽しい。スタッフは 岡崎レビールデンコ
彗星を評価の対象に求め、海辺や南アルプス山中に遠征した。(中略)
のぞいて気が付くことは、たいへんコントラストが高いことである。
内面反射を抑える処理が上手なのだろう、淡い天体に強く、微光星がよく見え、
視野がにぎやかな感じがする(中略)のぞいていて気持ちのよいのは宮内、
岡崎レビールデンコ彗星の尾がいちばんよく見えたのも宮内だった。像面が
平坦でコントラストが高く・・・(注)比較対象は、ニコン 20X120 他

★ 月刊天文・1996年6月、宮内 100iBF テストリポート
さて、実際にいろいろな状況で見てみると、第一印象はすばらしいのひとこと
です(中略)球状星団、散開星団では、集光力まで増加している印象で、最微
光星のざらつきが多く感じられました。ちょうど接近中の百武彗星を見た
ところ、核本体からダストヘかけて黄色味のグラデーションがわかり・・・


141名無しSUN:2006/01/05(木) 22:06:46 ID:WTO9Vvvu
いつかはミヤウチって正気の沙汰じゃないな。
完成度はあまり高くなく、安いけどソコソコの見え味ってのが評価の対象だろ。
F4の低倍専用の貧乏初心者用途じゃん。
何を勘違いしてるんだか。視野が狭いよ君たち。
142名無しSUN:2006/01/05(木) 23:47:19 ID:H1CdNGau
そうかね?
143名無しSUN:2006/01/05(木) 23:53:36 ID:H1CdNGau
ミヤウチのことこのサイトではいろいろ言う人いるけど?
そいつら本当に使っているのか?
双眼では星が完全に点像にならないのはあたりまえだろう?
銀河や星雲が片目より肥大して見えるのはあたりまえだろう?
でも初心者が見れば両眼の方が迫力あるとだれもが言うよ。
私はサターン71を1年以上使用しているが、
M31等の銀河は明らかに口径の比較大のタカハシのsky90なんかより
コントラスト良く見える。
写真を撮るわけでない場合、人間の眼で見る場合、
両目の方が光をたくさん取り込めるのは当たり前だろう?
くだらないけなし合いや、毎回同じ自慢や、雑誌の引用でなく
もっと実際に使っている人間がまともに書けよ!!
もっと時間の無駄にならないスレッドにしろよ
144名無しSUN:2006/01/06(金) 00:17:02 ID:FV4ggGYn
> 宮内より劣るが充分良く見えるし安いし即納。

これ以上、劣ったのはイラナイ。そういうのは中国に任せておけば良い。
宮内には更なる高性能化を望みたい。今のでも悪くはないのだけどネ・・・
145名無しSUN:2006/01/06(金) 00:25:00 ID:8yWd50W4
漏れのBBはどうなったのでしょうか・・・
146名無しSUN:2006/01/06(金) 00:26:52 ID:FV4ggGYn
>>145
5X32かい?予約はいつ?
147名無しSUN:2006/01/06(金) 10:23:28 ID:NaV7Klu7
納期ぐちゃぐちゃの糞会社め。
おまけにファインダーの中心にほこりが入っていたぞ。
148名無しSUN:2006/01/06(金) 21:04:09 ID:6g4YU3dq

★ 秋冬の星雲星団ガイド− 宮内 100 iC・iCE(裸眼6・0等<)

M1・・・・・・やや小さいが、微妙な構造も判別
M31・・・・・M32、M110を従え素晴らしい眺め。全天最美の星雲
M33・・・・・大きいがやや薄い、渦巻き構造も微妙に
M34・・・・・粒ぞろいの星が小じんまり
M35・・・・・美しく大きく広がる、すぐ側のN2158も微星に分離
M37・・・・・微星がキレイ、M36、M38との対比が面白い
M45・・・・・星雲に覆われ宝石のような美しさ、全天最美の星団
M46・・・・・粒揃いの微星が整然と並ぶ、M47との対比が面白い
M52・・・・・11等クラスの微星が小じんまり
カリフォルニア星雲・・・かなり大きいが非常に淡い、難物
二重星団・・・・2つに分離して広がり、とても賑やか、重星もちらほら
N891・・・・・糸のように細長く淡い、難物
N7789・・・・11等クラスの微星がびっしり、繊細で美しい眺め
149名無しSUN:2006/01/06(金) 21:15:02 ID:6g4YU3dq


宮内100i の見栄味は抜群

ハイシャープネス&ハイコントラスト
明るい視野(20倍)
一度使えば、機動性・快適性・デザインの美しさも含めた
総合性能に感嘆する他はない・・・

対抗機種は、世界中探しても皆無。
伝統の名機。
150名無しSUN:2006/01/06(金) 21:41:56 ID:6g4YU3dq
151名無しSUN:2006/01/06(金) 21:43:10 ID:6g4YU3dq

--------------------------------------------------------------------------------

3523. 新型双眼鏡? 原  2005/12/16 (金) 06:31

某販売店で聞いた情報です。美しい対空双眼鏡の製造メーカーさんが
7〜8インチ級の対空双眼鏡の設計試作を検討しておられるそうです。
既にある14cm級の部品-設計の流用で7インチ級は比較的早く
形になりそうな状況ですが、良質なEDガラスの入手が難である事が
障害になっているようです。(量産最大のネックになりそう)
152名無しSUN:2006/01/06(金) 23:12:33 ID:RvzUPShb
5x32本日連絡あり。
申し込みは9月末頃。
153名無しSUN:2006/01/07(土) 00:50:36 ID:o7EYs613
いいかげん、自慢とかケナシやめろよ
お前らなんなんだ いったい。
ユーザーの感想ねえのかよ!!!!!!!!!!!!
154名無しSUN:2006/01/07(土) 01:09:48 ID:iKpf4Nux
固定電話に着信はあれどメッセージはなし。宮内かどうかはわからないorz
155名無しSUN:2006/01/07(土) 04:04:10 ID:khEAJh8+
さてと、このスレで最初の発送確認電話報告をした俺のところにも
BB5x32が届きましたよ。

ちょっと覗いた感触は、低倍率広視野機なのにやけにすっきりとした印象で驚き。
歪曲も思ったより少なく近くのレンガ塀を流して見ても違和感が無い。
視界はカタログスペックに足りない感じ。見かけ視野で60度ちょい?でも満足。
晴れて星像見てからでないと分らない部分もあるけど良いねコレ。

元の価格設定が低すぎて仕上がりが心配だったけど、予価より結構高くなったんだな。
でも、この品質でこのモニター価格じゃ赤がでるんじゃないの?
156名無しSUN:2006/01/07(土) 09:18:05 ID:Lt0WOXo8
>>147
たしかに納期は勘弁だけれど、ファインダーのゴミとかは
すぐ対応してくれたよ。
私は、宮内気に入って星空を楽しんでます。
こういった国内の企業ががんばっていると、中小企業の自分は勇気づけられる。
157名無しSUN:2006/01/07(土) 16:35:16 ID:H0cAJ4aF
BB750のオーナーはいますか?
広視界を売りにしていますが、コントラストとか、実際のところどうなんでしょう?
158名無しSUN:2006/01/07(土) 19:31:15 ID:1X2WS5vr
100mmと77mmの差は
どのくらいあるのでしょうか?

100mmなら時々見るのですが
159名無しSUN:2006/01/07(土) 19:33:20 ID:1X2WS5vr
32mm5倍の周辺星像は?
ニコン32mmSE あたりと比較すると
160名無しSUN:2006/01/07(土) 20:31:41 ID:Vb2shlLx
>>155
宮内のエルフレは皆そんな感じだね(見掛視界が66度ない)。
60度はあるから満足だけど。
161名無しSUN:2006/01/07(土) 21:29:21 ID:VXVX8Cgb
>>155,160
スペックでは、実視界12.5度じゃないか
162名無しSUN:2006/01/07(土) 22:55:27 ID:khEAJh8+
>>161
本体にもパンフにも13.2度と書いてますよ。
でも視野環がはっきり見えるので気持ち良いです。
無理に欲張るよりいいです。
初代ビノンの見かけ視野はスペック通りで66度程度だと思います。
163名無しSUN:2006/01/08(日) 05:01:33 ID:jKFq9SFA
実視界 ±5% はJISで許された範囲内だからなあ。
見掛視界で 66度 が 62.5度 だったとしても、まあまあ誤差の範囲内。
164名無しSUN:2006/01/08(日) 09:05:49 ID:cBfC0CXD
m9(^Д^)プギャーーーッ
誤差ってなんだよJAS AA級なんだろ
165名無しSUN:2006/01/08(日) 17:58:33 ID:bBkFETgP
32mm5倍の周辺星像は?
ニコン32mmSE あたりと比較すると
166名無しSUN:2006/01/08(日) 20:59:48 ID:aSrc0CF3
>165

光学系の諸収差、コントラスト共に宮内が上です。
極端に言えばニコンは色が薄く感じるかと思います。
SE自慢の透明感も宮内に部があります。
これはポロU型の特徴でもありますが・・・
ポロ1型は実は分離しているので空気接触面が二箇所多く
しかも収差の出やすい(目立ちやすい)プリズム部分なので
張り合わせのU型の恩恵かと思います

あとコントラストの良さに輪をかけているのは
基本をしっかりやっているからです
(とことんやるまでもなく肝心な部分をしっかりやれば
ほとんどの双眼鏡は見違えるかと思います)

でもSEの操作性の良さは万人向けの太鼓判なので
実際に使う立場だとSEに負けてしまうのはしかたありません

でも良く作ったと思います
167名無しSUN:2006/01/08(日) 21:47:35 ID:9f+Co9/y
所詮、ミヤウチは10cmしか価値なし。
168名無しSUN:2006/01/08(日) 22:01:12 ID:lh9Y5TUC


メイン = 宮内 100mm
サブ = 宮内 32mm
スーパーサブ = 肉眼
169名無しSUN:2006/01/09(月) 00:07:53 ID:MmtPAqfw
>>164
JIS AA級で±5%なんだが・・・
170名無しSUN:2006/01/09(月) 00:16:26 ID:jzQxsqLw
口径60ミリで、22倍のBS−60iCって、どうなんでしょう?
実際の話し、使えるのでしょうか?
使えるとして、どんな状況で使うのが最適なんでしょう?
171タコメルモ:2006/01/09(月) 02:43:52 ID:M4A/alAv
Binon5×32w
抜群のスッキリ感、透明感です。裸眼と同然です。
レンズ7枚通していることが信じられません。
冬の天の川とてもきれいでした。




172171:2006/01/09(月) 20:35:44 ID:FnTHQTmG
でも1kgの重さには1分も耐えられませんでした。
さっそく押し入れに仕舞いこみました。

僕には8x32SEしか向いていないです。
173名無しSUN:2006/01/09(月) 21:09:07 ID:638g9zw0
>>170
5万円で買えるなら文句無しの見え味
ベランダ観望、車での旅のお供にも好適
他の宮内の対空と比べると集光力はないが、散開星団にはオススメの対空双眼鏡
軽いので小型のカメラ三脚で使用できます、スーパーサブです
174名無しSUN:2006/01/09(月) 21:44:59 ID:54GKuGhF
>>170
僕のメインというか、これしか機材ないのよね。
今までいろいろ機材買って、飽きたら売っぱらってきたけど。
結局こいつだけ残った、それだけ稼働率が高いし見え味もいい。
今の僕なんか、乗せる望遠鏡が無い赤道儀とこれだけですから。
それだけ手放せない存在。
超お勧め!^^V
175名無しSUN:2006/01/09(月) 21:45:03 ID:jzQxsqLw
>>173
レスありがとう。
5万円というと、ファインダーもケースも無しの値段ですよね?
無しでも大丈夫なんでしょうか?
それと、一つ上の20×77だと、やはり集光力で有利な分、見え味がだいぶ異なるのでしょうか?
もしよろしければ、教えてください。
176名無しSUN:2006/01/09(月) 21:47:47 ID:jzQxsqLw
>>174
おっと、行き違い・・・
レスありがとう。
もしよろしければ教えてください。
60mmの口径に22倍は倍率高過ぎのような気がしますが、それは問題ないのでしょうか?
15倍位に落としたらどうなんでしょう?
177名無しSUN:2006/01/09(月) 22:24:50 ID:54GKuGhF
>176
僕はFUJINON16×70FMTSXからの買いかえです
16倍だと瞳径の関係上周囲が明るく暗い星雲がういてきませんが、
22倍はバックグラウンドが暗く星雲が浮き出て見えてきます。
僕は、僕のFUJINONNと知人の60iCを見比べ対空用の見易さと
倍率でのバックグラウンドの暗さからくる見え味に惚れて買い替えました。
絶対買って損はしないと思います。
あと僕の勘違いだったらごめんなさい、15倍は見掛け視界が狭かったと
思います、ワイドアングルも見るうえで重要な点になると思います。

178名無しSUN:2006/01/09(月) 22:33:31 ID:8fUlH2b0
ファインダーは付いての値段です。ケースは別。
カメラの三脚で使ってますが、片手で移動出来ます。軽くて稼働率抜群!

いま、スカイバードで5万円で売っていますが、5万円なら買って損はないと思う。



179名無しSUN:2006/01/09(月) 22:37:55 ID:638g9zw0
>>175
ファインダーは付属してたハズ ケースはいらないというか
頑丈なつくりで心配ないし、キズもつきにくいと思う
友人が77A(20倍)を持っていてM42で見比べたけど、価格ほどの差というよりも
あんまし差は感じなかったな 

オススメだね、ネット上でも60×22の悪評は聞かない
末永く使えると思う 迷わず買うべき後悔はない

ちなみに色収差は月の縁や昼間の風景で少し感じるけど、星野では感じない
お気軽お月見にも使ってますよ
180名無しSUN:2006/01/09(月) 22:44:11 ID:jzQxsqLw
>>177
>>178
お2人とも、僕の質問に答えてくださり、ありがとうございます。
有力候補の一つとして、考えたいと思います。
181名無しSUN:2006/01/09(月) 22:45:40 ID:jzQxsqLw
>>179
またまた行き違いですね・・(^ω^;)
ご意見ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
182Binon5×32W:2006/01/10(火) 12:31:10 ID:ncVFbzLV
Binon5×32W
とても良い作りで高級感がある。
値段以上の価値があるね。

見掛け視界は60度くらいか?
実視界13.2度では無い。
多分12度程度。
中心像は結構シャープ。
周辺はボケボケ。
でもピントを合わせれば、比点収差も無くキレイな像となる。
結局、湾曲収差が大きいんだね。
フラットナーが入れば最高なんだが、現状ではがっかり。

というわけでヤフオク行きかもしれない。
183名無しSUN:2006/01/10(火) 12:46:39 ID:gGvHnosU

散々待たせてその見え味じゃヤフオク逝きも無理ないね。
60度で周辺ボケボケじゃそりゃがっかりだわな。
待てば待つほど妄想が広がって多くを期待しちゃうのもあるけどインプレは冷静だから信じよう。
悪評が広まる前にヤフオク出した方が良いね。
184名無しSUN:2006/01/10(火) 14:29:36 ID:B3Xeppcf
こちらもBB532今日発送で明日到着予定ですが、
とりあえず、覗いてみてそれから宮内へお引き取りか
ヤフオク行きかどちらか判断します。

でも900gもあって周辺ぼけるのだと厳しいかな。

185名無しSUN:2006/01/10(火) 14:43:39 ID:9yN93LUe
おまいらも星屋なんだろ。
まずは星図と照らし合わせて実視野確認汁!
それから瞳径の実測だ。
186名無しSUN:2006/01/10(火) 15:23:11 ID:pBsdtXtE
宮内って小型双眼鏡作るの下手だね。
見た目なんてどうでもいいから、光学に金かけてくれよ。
視野広くてボケボケならパノラマ7000でもいいわけだしな。
187名無しSUN:2006/01/10(火) 15:34:12 ID:yrQERLV3
SEEKだっけ?
はいまさらながら欲しいけどな
188Binon5×32W:2006/01/10(火) 16:35:08 ID:wI1Ys/T6
>>185
そう思ったんだけど、寒くてね。
見掛け視界は手持ちの他の双眼鏡との比較で大まかなところ。
比点じゃなく非点ね。
星像は素直なので湾曲さえなければねえ。
周辺にピントを合わせると本当にキリットした像になる。
そういう意味では非常に素直な光学系と言える。
189名無しSUN:2006/01/10(火) 19:40:31 ID:ial+oOoF
構成枚数増やして湾曲減らしたら、そのキリットした像が消えちゃうね。
これはジレンマですわな。もうちょっと絞るか倍率上げれば解消されたかも。
190名無しSUN:2006/01/10(火) 23:46:41 ID:Qy49yyFl
そんなに歪曲があるか?
インプレを装った荒らしの予感。いつものコピペ厨と文体が似ているし。
191名無しSUN:2006/01/10(火) 23:48:22 ID:Qy49yyFl
湾曲な。
192名無しSUN:2006/01/10(火) 23:53:05 ID:U/vq7Op5
豚に真珠だからもし買ってすぐ手放すならオクを勧めるよ。
今を逃したら次の生産がいつになるか分からないからな。
モニター価格より絶対高く売れる。俺や
>>183
みたいなのが手ぐすね引いて待ってるから、よろしく。
193名無しSUN:2006/01/11(水) 00:01:08 ID:U/vq7Op5
>>191
加齢と伴に肉眼のピント調節能力が衰えるから、老人には気になる。
そういう人には向いてないかも。
194名無しSUN:2006/01/11(水) 00:40:48 ID:qaR7153B
宮厨必死だなww
195名無しSUN:2006/01/11(水) 08:22:44 ID:xFMa3GA2
湾曲がひどいのは認めろよ。
フラットナー入ってないし、F3.5くらいじゃそんなもんだよ。
196名無しSUN:2006/01/11(水) 08:46:15 ID:8Tgrc/cO

カートン宮内・アドラブリック 10x50

世界史上、最強の手持ち双眼鏡・・・
197名無しSUN:2006/01/11(水) 12:03:20 ID:FlpokbHS
糸巻き型のひずみは確かに多めですね。
垂直よりも水平方向の方が若干大きいかな。
198Binon5×32W:2006/01/11(水) 12:37:50 ID:7OLXdw7I
歪曲は多少あっても、星を見るには気にならないんですが、
湾曲が多いと周辺のピントが中央と異なってボケてしまうんです。
実視界が広いし、対物レンズの焦点距離が短いので目立ちます。

接眼鏡自体も凸の湾曲は多少あるでしょう、また対物レンズは、
その焦点距離が曲率半径の凸の湾曲になっているはず。
通常の双眼鏡は全てこの関係になっていると思います。

Binon5×32Wはとても良い双眼鏡とは思いますが、
湾曲が目立つのが最大の欠点かな?

光学系の欠点は、ただそれだけとも言えます。
この湾曲さえ少なければ、重さは高級機の証とも思えるんですが。
とにかく高級感はすばらしい物がありますので、持つ喜びは十分。
星を見るときも周辺を意識しなければOKかも。
なんか、湾曲が許せる感じになってきちゃった。(宮厨の仲間入りかも?)

いや、気を取り直して、湾曲が大きい。
フラットナー激しく希望!!!!
199名無しSUN:2006/01/11(水) 13:49:28 ID:UvTheb+S

カートン宮内・アドラブリック 10x50

世界史上、最強の手持ち双眼鏡・・・
200名無しSUN:2006/01/11(水) 13:50:15 ID:UvTheb+S
  エ〜イ♪   ☆彡
               / 
 ``)      ∧_∧  / 200 ゲット…
`)⌒`)     (*゚ー゚)/)
 ;;;⌒`)≡≡ ⊂   く
  ;;⌒`)⌒`) ノ  つつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
201170:2006/01/11(水) 19:42:02 ID:RhWLfKlW
先日ここで、BS−60iCについてアドバイスしてもらった者です。
みなさんのご意見やネット情報、お店の方の話しなどから総合的に判断し、
BS−60iCを¥52,290で購入してきました。

で、ちょこっとですが、早速使ってみました。
月を見るとやはり色収差が若干でるようですが、それ以外の見え味はまずまず、
といったところでしょうか。

土星は、ピントが合い、三脚のブレ(ショボイ三脚なので、すぐブレる)がとまると、
環がみえますね。 小さくても、土星本体と環が分離して見えます。

今夜は月が明るい上、自宅は練馬で光害がすごいので、星雲が見えるかどうか分かりませんが、
このあとトライしてみようと思います。
状態の良い日なら、8×40や7×50で、M31がかすかに見えるのですが・・・

改めまして、アドバイスしてくださったみなさん、ありがとうございました。
202名無しSUN:2006/01/11(水) 21:56:59 ID:Hv9BrYGz
光害地で見る星雲はショボイよ。
光害地で見てこの程度の性能と思わず、
ぜひ空の良いところに連れ出してくれ。

大台ケ原で見たM42とM31は本当にうっとりするような眺めだった。
203170:2006/01/11(水) 22:24:53 ID:RhWLfKlW
>>202
ええ、もちろん、遠征もするつもりです。
自宅では、主に月見、木星のガリレオ衛星や土星など見たり、
あとは星雲や星団を探すことを目的にしています。

さっき、M31を見ましたが、中心部分の明るいところがかすかには見えました。
おっしゃるとおり、光害の少ないところへ持っていけば、結構楽しめそうです。

ちなみに、練馬でも、M42、M31の他、M47も見つけ易いです。
あと、条件がよければ、M41もうっすらですが、見えます。
204名無しSUN:2006/01/11(水) 23:38:42 ID:iHVKdc9b
>>203

まあ頑張って、100iCEとマイカーを手に入れて
本当の星空に辿り着いてくれたまえ・・・
205名無しSUN:2006/01/12(木) 00:55:10 ID:1luA6AGB
BB532 うちにもきました。

>>182 のとおり、黒塗り双眼鏡にはない高級感にちょっと感動。
いっしょについてた定価もモニター価格の倍くらいなのは納得できます。

32mmだと接眼部と対物部径が同じくらいあり接眼部の方が立派です。
プリズムでかいですね。

見栄味では、月などは中央で確かにシャープで色も気にならないけど、
周辺に降るとたしかにぼけて少し青みがでます。でも青ハロではなく
全体的に青白くなる感じ。

周辺でピント併せて真ん中でみるとずれるので、皆さんのいう湾曲収差が
あるのですね。大体視野中央から直径6割くらいの中でみる分には
とてもすっきりです。星だとぼけてもあまり気にならなかったかもしれません。

屋内で3mくらいのところで視野角をはかってみたら11度か12度くらいの間でした。

これが600gだと結構万人むけにいけるかもしれないけど、900gは確かに重いです。

でもこの高級感と低倍率でじっくり空を探索するには
良いように思えてきたので、ヤフ奥行きは取りやめにします。

さっそくケースを調達しようかな。ストラップはOPTEC USAのカメラ用が
ぴったりでした。

206名無しSUN:2006/01/12(木) 05:37:16 ID:D7/Vcf13
6倍11度にしとけばよいものを
207名無しSUN:2006/01/12(木) 08:44:39 ID:3wQpGrQD
ハハ、それだったらHC-Binoでじゅうぶん。
208名無しSUN:2006/01/12(木) 09:32:02 ID:balPn7Fi
高級感って双眼鏡に大事か?
高級感だけしか自慢できないから価格相応だと自分に言い聞かせてるだけにしか聞こえないなw
総金属製でも重いと、ロシアや中国と同じ。
マグネシウムならまだしも。着色以外、本当にHCビノと一緒のインプレじゃんww
209名無しSUN:2006/01/12(木) 19:35:52 ID:kzPpRoYk

カートン宮内・アドラブリック 10x50

世界史上、最強の手持ち双眼鏡・・・
210名無しSUN:2006/01/12(木) 19:52:29 ID:kzPpRoYk


星用双眼鏡・ベストラインナップ(案) 

☆メイン機種
ミヤウチ 100mmiC/iCE・20倍/26倍
豊富な光量、シャープ&ハイコントラストな像質。
星雲星団彗星・月の見え味は秀逸
対空、防水、小型軽量、メンテフリーで使い易い

☆サブ機種
ニコン 32mmSE・8倍
シャープ&ハイコントラストな像質。
コンパクトで使い易い

☆スーパーサブ機種
肉眼・1倍
超広角・超広視界のスーパーモデル・・・
211名無しSUN:2006/01/12(木) 20:48:28 ID:88v0w71F
7.5x42まだ来ない・・・・・・・・・・・・・・
212名無しSUN:2006/01/12(木) 20:52:21 ID:2KJaQrM8
>>210
漏れのスーパーサブは無限遠にピントの出ない不良品ですが何か?
213名無しSUN:2006/01/12(木) 21:16:30 ID:nsY2rwC1
納期未定

企業としては失格。
214名無しSUN:2006/01/13(金) 00:18:02 ID:SjpWV5y/
>>208
たかが掲示板のインプレで必死に想像して反論しているやつを見ると
愉快でたまらん。やっぱ実物を見ないとね。
お前には着色オンボロ油臭いHCビノがお似合いだよ。
215名無しSUN:2006/01/13(金) 12:06:39 ID:v+6FEAN5
ヒント・・脳内処理によって、見た目の高級感で見え味が変わる
216名無しSUN:2006/01/13(金) 13:50:41 ID:TX0fHvAu
BS77iBの付属の20倍アイピースの見かけ視界50°、
オプションの30倍アイピースの見かけ視界66°。
30倍では導入が難しいから広くしてあるのでしょうか?
他に考えがあって、このような違いを付けているのでしょうか?
217名無しSUN:2006/01/13(金) 18:21:44 ID:MfYfHIM2
単にプリズムの限界だろ
218名無しSUN:2006/01/13(金) 19:03:34 ID:TX0fHvAu
>>217
納得しました。
でも、低倍で広視界が欲しい。
219名無しSUN:2006/01/13(金) 19:18:06 ID:26Yl0ruk
220名無しSUN:2006/01/14(土) 04:22:50 ID:bt57flXX
>>218
欲しがるのは構わないが、多分君には買えない値段になる。
221名無しSUN:2006/01/15(日) 00:35:20 ID:DnTCcjMC
BB532の見かけ視界は60度も怪しいな。
接眼部は750と共通だと聞いてたんだがなあ
222名無しSUN:2006/01/15(日) 05:18:24 ID:yqosy9fu
プリズムハウスが共通とは聞いていたが、接眼部が共通なんて話があったっけ?
そもそもIFとCF、窒素封入防水と非防水の違いがあるから、可動部のある接眼部が
共通になるわけないだろ。
223名無しSUN:2006/01/15(日) 12:14:23 ID:AC65IdOc
>>222
ネタ?
マジレスだとしたら大笑い。
224名無しSUN:2006/01/15(日) 13:25:53 ID:TzSoKNBJ
77iBか60iCの購入を検討しているのですが、これらにお勧め三脚はどれでしょうか?
ぐらつきのない物で、なるべく軽量、シンプルで安いやつを望んでいるのですが。
225名無しSUN:2006/01/15(日) 13:31:53 ID:DnTCcjMC
>>222
モニタ申し込む前にシャチョウに聞いたんだけど。プリズムと接眼部は共通だってね。
天気が悪くて実視界の確認は出来てませんが、見かけ視界が足りなさそうに見えるのは、製品化にあたって、接眼レンズが変更されたのかもしれません。

メカ構造は違うんでしょうね。俺はそんなつもりで書いたわけじゃないんだけどw
226名無しSUN:2006/01/15(日) 14:13:14 ID:iLJ/MOC5
>>224
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_23471912/1233972.html

100mm まで使用可能、プロ用三脚(スリック)
わずか4万円程
227名無しSUN:2006/01/15(日) 14:15:41 ID:8Az2jJ0Z
> 接眼レンズが変更されたのかもしれません

一目で別物じゃん。
実物を手にして言ってるのか?それとも全て妄想?
228名無しSUN:2006/01/15(日) 14:18:04 ID:iLJ/MOC5
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_95/11215.html
100mm まで使用可能、汎用架台(マンフロット)
229名無しSUN:2006/01/15(日) 16:43:12 ID:TzSoKNBJ
226さん、ありがとうございます。
三脚と雲台で五万ぐらいするんですね・・
二万ぐらいであるのかと思っていたので、ちょっと考えます。
230名無しSUN:2006/01/15(日) 18:44:49 ID:DnTCcjMC
>>227のアラ氏君
なにをもって別物と言い切るのか判りませんねw

う〜ん、羨ましいんだったら、店頭発売待ってね

231名無しSUN:2006/01/15(日) 21:53:10 ID:TsqlUrXI
>>229
5年足らずで使えなくなるパソコンが、10−20万円。

一生使えるプロ用の三脚架台が、5万円。
どちらが安いかは、一目瞭然と思われ・・・
232名無しSUN:2006/01/15(日) 22:30:16 ID:JbfFeqm2
>>224

カメラ用三脚はコンパクトになっていいが、雲台が天頂を向けれないもの
が多いし、弱い上に高価。
ビクのHF経緯台(西方社ではなぜかNZ経緯台w)が実績もあってバージョンアップにも最適。
何でも載るし、フリーストップで快適。

http://www.seihosha.co.jp/original_top.html#unzk
233名無しSUN:2006/01/15(日) 22:38:41 ID:U/Tzi0qn
77にHF経緯台?
いや、別に否定はしないけど。
234名無しSUN:2006/01/15(日) 23:08:25 ID:JbfFeqm2
4万のカメラ用三脚にショボイ雲台で5万なら、もうチョイ出して
HFの方が10倍使いやすいよ。
使いやすいビデオ雲台は3万位かかるし天頂が苦手。
まあ3万位のカメラ三脚+雲台でも天頂あきらめれば使えるけど
振動はあきらめるしかないね。
235名無しSUN:2006/01/15(日) 23:14:34 ID:0RQ/DRCi

>>232
http://www.skygrove.co.jp/eyebell/New_Folder/BS77IBPOLTA.JPG

ところで、これはBB532よりはるかに軽いわけだがいかがでしょう。
http://www.skygrove.co.jp/eyebell/bn5x25.htm
236名無しSUN:2006/01/15(日) 23:15:25 ID:TzSoKNBJ
質問させてもらったものですが・・・
三脚にしろ、HF経緯台にしろ、五万〜もだすなら、
買えるのは60iCとなるのですが、60iCにHF経緯台は
ちょっとオーバーではないでしょうか?
あと、僕の勘違いでなければ、HF経緯台と三脚のセットには、
エレベーターがありませんよね?
エレベーターがないと不便じゃないでしょうか?
237名無しSUN:2006/01/15(日) 23:32:39 ID:f8LLn8OM
>>236
椅子をエレベートするの。
238名無しSUN:2006/01/15(日) 23:39:42 ID:TzSoKNBJ
え?イスもいるのですか?
立ち見のつもりにしていたのですが・・・

あと、235さんがリンクしてくださっていますが、ポルタ経緯台はどうなんでしょ?
加工が必要なようですが・・・
239名無しSUN:2006/01/16(月) 00:12:25 ID:mIk5+qUK
BB532の実視界、星空で確認しました。ゴム見口は折り返して使用しました。
αCMa-δCMa(角距離約11.0度)見えます
βCMa-κOri(角距離約11.8度)見えねーよ
その他微星と照らし合わせて、11.3度程度の実視界との結論を得ましたorz
ちなみに、13.2度あったら、ベテルギウスからNGC1973まで見えるはず。
とんだインチキ表示ですね。
返品はしないけど、小一時間問い詰めたい気はするw

240名無しSUN:2006/01/16(月) 00:29:03 ID:+GsT4PVh
>>238

>>235のお勧めのポルタ+BS77でいいんじゃないの?
HFより安いし。
60にも付けれそうだからアイベルに相談したら?

http://www.skygrove.co.jp/eyebell/oogatasougankyou.htm
241名無しSUN:2006/01/16(月) 00:30:13 ID:4q05a8fC
>>239
乙!
ぜひシャチョーに報告を。
242名無しSUN:2006/01/16(月) 00:37:35 ID:q7NTLqxw
>>239

ゴム見口とってみては?以前はかったときは11度弱でしたが
とったらかなり広がりました。

219の掲示板
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=CBL15645&page=10&msg_per_page=10&def=10
あたりにある印象です。

>>238

アイベルのオリジナル品。
http://www.skygrove.co.jp/eyebell/NEWLINE.htm の下をみれ
脚はがっちりしてればいいけど、ヘッドはえらんだほうがいいかと。

243名無しSUN:2006/01/16(月) 00:55:01 ID:mIk5+qUK
>>242
どもです。
念のため、見口を取ってみましたけど同じでしたねえ。
ゴム見口の出来はどなたにも不評なようですね。
視野のエッジは、折り返せば見えていますので、折り返して使おうと思います。

なお、視野角の測定は、なるべく正確を期すためにカメラ用三脚にゴムバンドで仮固定して計測したものです。
5倍程度とはいえ、ホルダ取り付けネジ穴も欲しかったなあ。
244名無しSUN:2006/01/16(月) 01:24:26 ID:mIk5+qUK
ちょっと口惜しいので、下記のペアを皆さんに確認をお願いしたいところです。
覗き方によっては見えるのでしょうか?
βPer−γPer 約12.6度
δGem−ξGem 約12.3度
245242:2006/01/16(月) 02:03:13 ID:DmNWrYzQ
>>243
確認乙です。やはり見口折り曲げがデフォルトですね。
できれば取り替え式にしたい気分もあります。

900gはちと重いので、やはり取り付けネジか、センター用の
取り付け金具ほしくなりますね。寝ながらみる用かな。

アイベルの5X25位ならいいのですが、高級感両立は難しいそう。

246名無しSUN:2006/01/16(月) 02:36:34 ID:mIk5+qUK
まとめて書いたらよかったのですけど、何度もすみません。。。
手持ちの双眼鏡と見かけ視界を比較してみると、
52,5度と60度の中間あたりでした。比較対称の公称値を信じるなら、BB532の見かけ視界は56〜57度。
悲しいかな、実視界測定値11.3度と辻褄があいそうです。
手持ちの双眼鏡では63度というのを持ってますが、比べ物になりませんorz
247238:2006/01/16(月) 16:19:08 ID:ExHGNgBm
どうも、みなさん、三脚の件、いろいろとアドバイスをありがとうございました。
とりあえず、カメラ・マニアの叔父からカメラ用の三脚を借りることになったので、
しばらく、それで使ってみようと思います。
そして、また予算ができたところで、将来の発展性を考えてHF経緯台にするか、
ポルタ経緯台にするか、その他にするか、考えようと思います。
肝心の本体ですが、過去のログを読ませてもらった限り、絶対性能は77の方が良さそうですが、
コスト・パフォーマンスは60の方が良さそうですね。
とりあえず入門用として60を購入し、星にはまれば、いずれ100mmを購入しようと思います。
248名無しSUN:2006/01/16(月) 18:33:08 ID:ijnY3rQG
60にHFとかは必要ないよ。三脚で充分。
あと、混ぜ返すようですが、いずれ100を買うなら77にすべきですよ。
100と比べるならどちらもにたようなものですが、二つで比べるなら、ね。
今は2万円くらいしか変わらないし。
249名無しSUN:2006/01/16(月) 21:26:40 ID:QO9AgIWT
BJ100のアイピースの底に、31.7mmのフィルターをネジで装着
できるように改造しました。

思いの他、簡単で単純な方法ですが、色々とフィルターを変えられる
ので便利です。まずはUHCフィルターで早く星空を見てみたい。
250238:2006/01/16(月) 23:11:40 ID:ExHGNgBm
なるほど、248さんは、二万円以上の差があるとお考えなんですね。
それも視野に入れて検討させていただきます。
251名無しSUN:2006/01/16(月) 23:37:50 ID:MABLL57W
>見かけ視界は56〜57度

おいおい。無茶苦茶な嘘書くなよ。
俺の実機は60°は確実に見えている。実視界は12°を超えている。
他のBBSでの報告も似たようなもの。
ID:mIk5+qUKのどの書き込みも相当な悪意を持って書いているようだが・・・
それとも眼自体か脳の処理のどちらかが腐ってる?
252名無しSUN:2006/01/17(火) 01:32:46 ID:1U13uV4h
239,244で紹介したペアが同一視野に見えるかどうかだけ報告いただければ十分ですよ。
253名無しSUN:2006/01/17(火) 02:56:45 ID:zboPFj1e
文字化けして読めませんが?
254名無しSUN:2006/01/17(火) 22:49:30 ID:nchbzCwm
>>238
カメラ三脚もらったのなら、ミザールのK型経緯台(カメラ三脚取付け用)はいかが?
漏れはスリックのマスター+K型経緯台+BS77の組み合わせで使ってるけど、いい感じだよ
エレベータも生かせるしね

255名無しSUN:2006/01/19(木) 20:13:13 ID:ag0RaMKc
先週宮内5x32届きますた。
実際は見掛け視界60度弱、重さ1キロ弱、良像視界50度弱。
宮内もなんでこんな詐欺的な製品を出すに至ったんだ・・
小型軽量路線じゃなかったのかよ。アドラブリックのころはよかった・・
256名無しSUN:2006/01/19(木) 20:28:25 ID:ag0RaMKc
某掲示板の広角マニア達はどうにか宮内を擁護しようとしてるね。
だけど、無理よ。この状態でこの製品が売れると思わん。
低倍率広視界は難しいね。6倍だったら無理なく設計できたかもだね。
そうすると、超短焦点だから収差の問題があるのか。
257名無しSUN:2006/01/19(木) 20:49:45 ID:7SguaXCe
俺は普段はアンチ宮厨の立場だが、これに関しては宮内を擁護したいね。

だってこんなスペック他じゃないだろ。
FOTON、HC−Binoとかは近いかもしれんがあれはあくまでも瞳径5mmの範囲。
SP、FMTとかは瞳径7mmで周辺像いいかもしれんが標準視野。

瞳径6mm以上で広視界のやつは現状ドイツ製の高い奴しかいんじゃまいか?
それにしたところで、どうせおまいらは周辺像叩くんだろw
258名無しSUN:2006/01/19(木) 22:11:12 ID:L2/JRfei
>>256
すぐにオクに出品!
価格によっては俺が買ってやるよ。
259名無しSUN:2006/01/19(木) 22:25:19 ID:dNL8mmId
視界は表示スペックの7割(ただし面積比)
モニタ価格は定価の6割
お得な買い物だったと、自慰
260名無しSUN:2006/01/20(金) 19:27:23 ID:r23nFJ38
NBA71ってどよ?
261名無しSUN:2006/01/20(金) 20:01:04 ID:gJbwGJo5

900g台の双眼鏡は重すぎ。
自衛隊や欧米の軍隊の装備品も700g台(8倍32mm)

一般人が快適に使えるのは、せいぜい 600g台・8倍以下
出来れば、5倍21mm位の小型ポロが欲しい。400g台
瞳径4mm強。

星見用メインは、もちろん宮内100mm対空双眼鏡。
262名無しSUN:2006/01/20(金) 20:14:16 ID:FrpWk5wr
>>246 >>251どっちが嘘ついてんだ?
このスレに限っては>>251が少数派。
>>239が実測レポートしてる分、インチキ表示派有利か?
263名無しSUN:2006/01/20(金) 20:20:40 ID:z12gZzod
東京地検は宮内氏を任意で聴衆
264名無しSUN:2006/01/20(金) 20:27:44 ID:WC3QfFH1
宮内教の信者が多いんだってさ、ライブド○社内
さっきニュースで言ってた
265名無しSUN:2006/01/20(金) 20:47:42 ID:eW/XRyS3
堀エモンは、予想通りの結末だったね。
想定内想定外
266名無しSUN:2006/01/20(金) 23:25:59 ID:GH4eMRpo
想定外なミヤウチ双眼鏡を希望・・・
267名無しSUN:2006/01/21(土) 00:36:37 ID:Hu4RcOkt
532は十分想定外でしたよ。
事情聴取したいものです。
268名無しSUN:2006/01/21(土) 01:02:37 ID:DjDYOm2o
粉飾決算ならぬ粉飾視界
269名無しSUN:2006/01/21(土) 01:30:06 ID:q3WjlrHc
何が広視界だ。粉飾視界じゃねーか。
しかも湾曲が6割くらいから発生。

見掛け50度で600グラムのちゃんとした双眼鏡のほうが良いね。
270名無しSUN:2006/01/21(土) 01:43:01 ID:q3WjlrHc
>>257
フジノンFMTR10x50は見掛け63度で周辺までカッチリですが?像質も宮内より上。
正直、笠井のスーパービューのほうが低倍率広視界としては完成度は高い。
宮内の視野は確かに透明感はあるが、重いし良像範囲狭いしでダメぽ。
珍しいスペックの5x32でこのざまじゃ、7.5x42は本格的に洋梨っぽいな。
広視界が欲しければ、低倍はスーパービュー、標準倍率はフォレスタ8x42で良いんじゃないの?
271名無しSUN:2006/01/21(土) 02:55:38 ID:Uaahncai
BB532買うくらいならフォレスタ6×42のほうがよい?
272名無しSUN:2006/01/21(土) 11:42:49 ID:6HYAtHJ5


カートン宮内・アドラブリック 10x50

世界史上、最強の手持ち双眼鏡・・・
273名無しSUN:2006/01/21(土) 13:40:02 ID:fngST4JA
某ブログで両眼視すれば実視界13度超とか書いてるけど、そんなことってアリ?
実視界って、1000mとかの十分遠方での話だから単眼と同じだろ?
それとも、532Wは∞をみても視野円が一致せずに達磨になるのか?
(もしそうなら、それはそれで嫌だな)
結局、∞で計った>>239の11.3度が信憑性高いな。
274名無しSUN:2006/01/21(土) 16:05:50 ID:gs8VjdBx
>270
ちみのご自慢のFMT10x50は瞳径6mmなのか?(w
275名無しSUN:2006/01/21(土) 17:20:10 ID:THHFJJFR
ん?宮内のサイトには、実視界12.5度って書いてあるな・・・?
http://www.miyauchi-opt.co.jp/products/miyauchi_ichiran.pdf
276名無しSUN:2006/01/21(土) 17:45:36 ID:k4F/s7hF
>>273 JAS-AA基準を無視して外側に視軸ずらしてあるんだろw
277名無しSUN:2006/01/21(土) 18:57:49 ID:A7LKXADs
>>275
このスレでも他所でもだいたいその辺りの数値のインプレが書かれている。
でも何故か、このスレの場合は嘘吐き呼ばわりされてしまう。

さて、どっちが嘘をついているのかねぇ。
俺は実機を持っているからどちらかは分る。
アンチの幼稚な書き込みを生暖かく見守らせてもらいますw
278名無しSUN:2006/01/21(土) 19:06:51 ID:DjDYOm2o
↓別の掲示板の主も10度ちょっとしかないと言っているぜ。

> 3m離れたところに双眼鏡の対物レンズが来る位置で固定、壁にスケール
> を貼り付けて覗くことに。
> ぶっちゃけこれで得たデータはなんと10度51分(10.85度)???随分と少ない。
> しかし両眼で見える範囲を測定したら12度55分(12.9度)

当たり前の事だが、単眼の方のデータが正しい。3mの距離のものを
両眼視して広く見えても実視野とは関係ない。
279名無しSUN:2006/01/21(土) 19:37:08 ID:DjDYOm2o
また、近距離の物体に対しては倍率が若干大きくなるので、その分だけ
実視野が小さめに出ることになる。対物レンズの焦点距離115mm
を使うと、6%程小さくなると概算できる。10.85度を6%広くすると
11.5度。

つまり、きちんと測定法を提示した2つの実測データは、ほぼ矛盾なく
一致しているのである。
280名無しSUN:2006/01/21(土) 19:42:26 ID:DjDYOm2o
>>277
さて、測定方法を提示してもらおうか
281名無しSUN:2006/01/21(土) 20:25:10 ID:q8+k/4It


カートン宮内・アドラブリック 10x50

世界史上、最強の手持ち双眼鏡・・・
282sage:2006/01/21(土) 20:58:01 ID:CAmjcWTw
>近距離の物体に対しては倍率が若干大きくなるので、その分だけ
>実視野が小さめに出る
 実視界とみかけ視界を混同してないか?実視界はみかけ視界を
倍率で割って出す計算値ではない。
ものではない。
283名無しSUN:2006/01/21(土) 20:59:33 ID:DjDYOm2o
>>282
見掛け視界と近距離の倍率は関係ありませんが、なにか?
284名無しSUN:2006/01/21(土) 21:05:32 ID:DjDYOm2o
ああ、そういう意味ね。
倍率が高くなるので、実際の被写体は大き目に見える。
見掛け視界(視野絞径)は距離と関係ないので、見える範囲は小さ目になる。
よって、近距離で見える範囲から得た角度よりも、無限遠では多少広い角度
見えるようになる。
285名無しSUN:2006/01/21(土) 22:09:13 ID:k1n9U2uB
大犬座を埼玉県警所属警察犬に認定いたしまつ
αCMa-δCMa 11.08度
βCMa-ο2CMa 11.10度
δCMa-ζCMa 11.20度
ζCMa-ο2CMa 11.37度
ζCMa-ν2CMa 11.43度
γCMa-ωCMa 11.43度
ωCMa-ν2CMa 11.54度
ζCMa-εCol 11.64度
εCMa-ν3CMa 11.73度
αCMa-σCMa 11.85度
βCMa-κOri 11.85度
βCMa-αLep 11.89度
αCMa-ηLep 12.02度
βCMa-ζCMa 12.12度
αCMa-ωCMa 12.18度
αCMa-εCMa 12.64度

偽計粉飾スペック
αOri-42Ori 13.20度 ベテルギウスと小三ツ星の一番北の星ね
286名無しSUN:2006/01/21(土) 22:15:00 ID:g/OpqD6E
287名無しSUN:2006/01/21(土) 23:25:18 ID:k1n9U2uB
>>275
9月にもらったリーフレットでは、12.5度
>設計企画段階では13.2度で行った・・・(中略)・・・13.2度を出すのが困難かもしれません、更に検討を重ね可能な限り広くします。

俺は、『正直なメーカーだなあ。12.5度なら十分ですよ、社長!』と思い、モニタ申し込んだ。

でも実際は、11.5度あるかも怪しい。
周辺像やゴーストフレアがひどすぎて自主規制したのかもしれません。
288名無しSUN:2006/01/22(日) 04:12:40 ID:e4FLEo00
BJ-100の20倍と26倍の両方のアイピースを持っている人は
ジックリ見比べれば『アレッ?』と思うはず。
視野絞環の径が明らかに違うんだよ。実視界が同じなら径が同じはず。
当然、倍率か見掛視界のどちらかにシワ寄せが行く。

共用しようと思えば共用できのにワザワザ違う部品を使っているのだから
作りは真面目と言える。しかし、違う部品をワザワザ使っている以上
スペックが違うのも知っている。
BJ-100の場合は大した差でないが、5X32は差が大きすぎたね。
289名無しSUN:2006/01/22(日) 12:44:26 ID:07QO38g5
ナニと比較して差が大きいの?
290名無しSUN:2006/01/22(日) 21:12:16 ID:e4FLEo00
>>289
2.5度が2.4度だったとしても文句を言う人は少ない(実際、聞かない)
でも、13.2度が…(ry しかも本体に明記されてる…
291名無しSUN:2006/01/22(日) 22:03:15 ID:Kxmy+S1W
13.2度なんてぜんぜんないよ。見かけ視界60度程度じゃないの?それすらも怪しい。
それよりも、ブラックアウトの多さが致命的。アルティマ7x42のそれと似ている。
とりあえず3段クリック式のスライド見口がいいね。そのほうが適正なアイポイントに合わせられてブラックアウトが減る。
これじゃせっかくの瞳径6mmも台無し。もうちょっと見やすくしてほしい。
292名無しSUN:2006/01/22(日) 22:10:57 ID:h8qyDJXu
277は?
293名無しSUN:2006/01/23(月) 22:03:51 ID:0HbRCLgp
星図ソフトに表示していた13.2度のサークルを泣く泣く消去しました
294名無しSUN:2006/01/24(火) 13:32:43 ID:7wlJsKTs
5×32にフィルターつけてバーナードループ観た人いる?
295名無しSUN:2006/01/27(金) 01:01:06 ID:v38OlNEH
7X50W の感想が以下にあるけど、周辺で像面湾曲がひどく良像範囲は狭いらしい。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1136910557/17-22
296名無しSUN:2006/01/28(土) 20:32:17 ID:cJF8s/OF
宮内もかわいそうだよな。
汚多みたいなゴミみたいなマニアのせいで、無理やりな広角双眼鏡つくるハメになって。。
収差が少ない標準視野で軽量化したアドラブリックの進化版が欲しかったよ。
広角馬鹿はズーム厨と同じで、双眼鏡業界の癌細胞だよ。
297名無しSUN:2006/01/28(土) 20:58:58 ID:EJE5xx4I
貧民にも買える値段にしようとするからこうなる。
5x32が50万以上で重さ数kgになっても俺は買うがな。
298名無しSUN:2006/01/28(土) 21:05:29 ID:cJF8s/OF
( ´,_ゝ`)プッ
299名無しSUN:2006/01/28(土) 21:38:54 ID:TxtNaH4s
壺みたいなもんだ。
300名無しSUN:2006/01/28(土) 21:57:30 ID:Gh/PF1z4
まあ7×50で接眼筒のほうが対物筒より径でかいとか
漢らしい仕様なら20万でも買うな
301名無しSUN:2006/01/28(土) 22:04:41 ID:d+FAEz9z
12×36ぐらいの、電池不要の機械式防振装置付きで防水仕様のを出してくれたら、
20万で買ってもいい。ただし、重さは最大でも、1.2sまで。
302名無しSUN:2006/01/28(土) 22:52:58 ID:4SN2M4Rd
>>296
SEでも買っとけよ・・・。
ていうか今さら宮内がSEと大してスペックが変わらない機種を売って
商売が成り立つのか?
303名無しSUN:2006/01/28(土) 23:08:59 ID:DLJKN/BQ
SEも星見で周辺10度はおまけみたいなもんだな。
急激に悪化するので見苦しい。無いほうがマシ。
304名無しSUN:2006/01/29(日) 08:20:18 ID:Lny/gnOy
狭視界厨?
305名無しSUN:2006/01/29(日) 11:03:44 ID:IELClX94
>>296
アドラブリックは標準視野(むしろ狭視野)のくせに周辺ぼろぼろですがなにか?
中心部はいいんだけどね
306名無しSUN:2006/01/29(日) 11:13:25 ID:Lny/gnOy
>>303
ニコンに頼んでSEの視野絞りを狭い物にしてもらえ。
ピンホール開けたボール紙でも持ってって
「これを組み込んでください」と言う。
バカと思われるがそれで十分だろ。
307名無しSUN:2006/01/29(日) 15:13:24 ID:G5kgZ36H
SE8X32、周辺像が悪いだけならまだしも、周辺10度付近、視野円に沿って
ゴーストまで発生していて極めて見苦しい。
こんな周辺像で「視界が広い」とか喜んでいられる貴方が羨ましい。
308名無しSUN:2006/01/29(日) 15:18:26 ID:VefoBw0H

史上最強の手持ち双眼鏡・アドラブリック10倍50mm

素晴らしいハイコントラスト、
ハイシャープネス
周辺星像は普通。
暗い星の見え味は最高
ニコンSP、フジノンFMTと比較すると歴然。
309名無しSUN:2006/01/29(日) 16:05:17 ID:DDJtcrzc
はは、こっちもすっかり直視専用になったみたいだな。
310名無しSUN:2006/01/29(日) 16:15:36 ID:pFIPEvgt
BB5x32まだ届かないよ。
みんな届いた?>申し込みした人
311名無しSUN:2006/01/29(日) 19:23:26 ID:JyP8qAjZ

--------------------------------------------------------------------------------

4013. 最高の星用双眼鏡(手持ち) 名無しの双眼鏡好き  2006/01/29 (日) 15:09

最近の初心者ユーザーの増加ぶりには残念です。
それもこれも、自称ベテランの乱収集が原因では?
特に、収差の酷い広視界モデルの氾濫・・・

本物の上級者が選ぶ最高の一台。
有識者の皆さん、ぜひ御推奨下さい。
とりあえず、選択基準は

星像の良さ(中心・周辺)及び極限等級
ヌケ・透明感
軽さ、手持ちの快適性
M45プレアデス星団あたりでの実視テストレポート希望・・・
312名無しSUN:2006/01/29(日) 19:26:50 ID:JyP8qAjZ
313名無しSUN:2006/01/29(日) 21:18:34 ID:fK9IzLmR
あそこの掲示板もアフォな初心者というか、考える力が育ってない馬鹿が
わけわからん要望を書いてるな。
ああいう連中の相手をするメーカは大変だわ。
314名無しSUN:2006/01/29(日) 21:28:54 ID:JEFSWwE4
小田ちゃんの双眼鏡掲示板は、更に末期症状
もうダメぽ
古巣の星ナビも、もうダメぽ

大昔の天文ガイドのような、硬派な記事が懐かしい・・・
315名無しSUN:2006/01/29(日) 21:54:47 ID:7HEDAnUs

★ 宮内アドラブリック 10x50mm

手持ち双眼鏡、世界歴代ナンバー1
視野中心の鋭い星像、ハイコントラストの視野は
ニコン・フジノン・ツァイスetcの高級機を超える
M45プレヤデス星団等で実視比較すれば一目瞭然

600g台の軽量、ソフトラバーは寒空でも暖かい。
まさに上級者の為の、選ばれた名機・・・
316名無しSUN:2006/01/29(日) 22:07:15 ID:IELClX94
>>315
ソフトラバー?
それはクズで有名な後期アドラだろw
317名無しSUN:2006/01/29(日) 22:17:46 ID:2Znzbd3o
>>315
アドラは軽いけど良像狭いよ。
プリズムの限界で周辺減光が結構ある。
中心像も10x42SEのほうがずっとgood。
318名無しSUN:2006/01/29(日) 22:26:11 ID:Lny/gnOy
宮内アドラ10x50は持っているが、軽いのだけがとりえ。
中心像は甘い、名機でもなんでもない。
どちらかというと初心者向けだな。
319名無しSUN:2006/01/29(日) 22:34:22 ID:2Znzbd3o
>>318
マジレスしたらかわいそうだろw
ここは宮内マンセーの初心者スレなんだから。
アドラはアルティマと似ているな。軽いけどプリズムケチって狭くて周辺が甘いのとかが。
中心像はアルティマに軍配。
320名無しSUN:2006/01/29(日) 23:13:29 ID:1RESgybg
★ 宮内アドラブリック 10x50mm

手持ち双眼鏡、世界歴代ナンバー1
視野中心の鋭い星像、ハイコントラストの視野は
ニコン・フジノン・ツァイスetcの高級機を超える
M45プレヤデス星団等で実視比較すれば一目瞭然

600g台の軽量、ソフトラバーは寒空でも暖かい。
まさに上級者の為の、選ばれた名機・・・
(発売 1986−1989年頃)
321名無しSUN:2006/01/29(日) 23:16:00 ID:IELClX94
> 中心像はアルティマに軍配。
アドラの勝ってるところ無いじゃん
アルティマのほうが圧倒的に安かったしね
322名無しSUN:2006/01/29(日) 23:16:09 ID:1RESgybg

1988年に、セミアポ 100iA発売後、日欧米の多くの
エキスパート星見愛好家に受け入れられ、今に至る。
世界の認識は、大型双眼鏡 ≒ 宮内 100i

(備考)海外サイト
http://www.bigbinoculars.co.uk
http://www.bigbinoculars.com
323名無しSUN:2006/01/29(日) 23:18:05 ID:IELClX94
何度も言わせるなよ
初期アドラのこと言いたいのならソフトレザーだろw
間違ったコピペ連鎖するな
324名無しSUN:2006/01/29(日) 23:18:20 ID:1RESgybg
★ 天文ガイド・1990年2月、宮内 100iA テストリポート
大型の双眼鏡が3台あると実に楽しい。スタッフは 岡崎レビールデンコ
彗星を評価の対象に求め、海辺や南アルプス山中に遠征した。(中略)
のぞいて気が付くことは、たいへんコントラストが高いことである。
内面反射を抑える処理が上手なのだろう、淡い天体に強く、微光星がよく見え、
視野がにぎやかな感じがする(中略)のぞいていて気持ちのよいのは宮内、
岡崎レビールデンコ彗星の尾がいちばんよく見えたのも宮内だった。像面が
平坦でコントラストが高く・・・(注)比較対象は、ニコン 20X120 他

★ 月刊天文・1996年6月、宮内 100iBF テストリポート
さて、実際にいろいろな状況で見てみると、第一印象はすばらしいのひとこと
です(中略)球状星団、散開星団では、集光力まで増加している印象で、最微
光星のざらつきが多く感じられました。ちょうど接近中の百武彗星を見た
ところ、核本体からダストヘかけて黄色味のグラデーションがわかり・・・
325名無しSUN:2006/01/29(日) 23:24:20 ID:/vzkNTXI
このスレってエライ古い記事を後生大事にすがりついてる(日本語変だけど)人がいるんだね。
藁をも掴む思いってやつ?
326名無しSUN:2006/01/29(日) 23:26:27 ID:IELClX94
ちなみにうちにはアドラ7×42とニコン10×35E2がある
輝星を視野中心でとらえるとアドラは「*」E2は「・」て感じ
327名無しSUN:2006/01/29(日) 23:37:20 ID:Lny/gnOy
>>323
あんまりいじめちゃかわいそうだから許してやれよ。
>>320
は一時期だけ製造した海外向けのラバー仕様しか知らないみたいだね。

エキスパートを自認するコピペが貼りまくられているから期待して来て
みたら内容の薄いコピペばかり、、。
宮内お得意の逆ケルナー程度で満足出来てるんだから、双眼鏡メーカーに
してみれば低コストで上得意になってくれるちょろいエキスパートだね。
328名無しSUN:2006/01/29(日) 23:45:54 ID:no/EDdnt


宮内双眼鏡・・・中上流階級天文家の必需品
329名無しSUN:2006/01/29(日) 23:50:27 ID:no/EDdnt
★ 宮内 141対空テストリポート・天文ガイド 2001年11月号
大型双眼鏡の高級国産ブランド”MIYAUCHI”が、フラッグシップ
モデルとして発売した受注生産の新製品である(中略)
対物レンズはフローライト(蛍石)を使った5群5枚という非常に贅沢な
設計のアポクロマートで、D141mm、f625mm、F4・4という
短焦点を実現している。前群の正レンズを分割して輪帯部の球面収差の
膨らみを小さく抑え、第2レンズにフローライトを使用して2次スペクトル
を小さく抑え、発散系の後群2枚で像面の平坦化と良像範囲の拡張を
狙った設計と思われる。この対物光学系は双眼鏡としては抜群に優れた
もので、収差の少なさはもちろん、焦点距離の短さが双眼鏡の全長を
非常にコンパクトにするのに大いに貢献している。(中略)
■ x33用アイピース
視野の明るさはx25よりも当然暗くなるが、対物レンズの切れ味の良さ
を最も味わえる倍率のアイピースである。平坦性がよく歪曲も判らない。
極めて軽微な色収差の傾向はx25用と同じ程度で、高級品の視界として
申し分のない出来栄えである。
330名無しSUN:2006/01/29(日) 23:51:33 ID:no/EDdnt

1988年に、セミアポ 100iA発売後、日欧米の多くの
エキスパート星見愛好家に受け入れられ、今に至る。
世界の認識は、大型双眼鏡 ≒ 宮内 100i

(備考)海外サイト
http://www.bigbinoculars.co.uk
http://www.bigbinoculars.com
331名無しSUN:2006/01/29(日) 23:58:25 ID:z7NeSFyj
332名無しSUN:2006/01/30(月) 00:28:46 ID:Sd3wxWHf
宮内製品に不利なレビューが出るとコピペ連投で逃げる信者w

アドラブリック10x50の真実
・アルティマに劣る甘い中心像
・プリズムを削った見せかけだけの軽量化
・プリズムの制約により狭視界&周辺減光のダブルパンチ
333名無しSUN:2006/01/30(月) 00:55:25 ID:Cm7GH4J4
宮内は532で十分です。
二度と購入することは無いでしょう。
334Binon5×32W:2006/01/30(月) 13:16:08 ID:9rlAKTL9
昨日はバードウオッチングにも持っていった。
抜けが良いので、想像以上に良く見えた。
という訳でヤフオク行きは止めました。

ちなみに周辺の星のボケも真円に近いので不快感は少ないです。
他の機種では同心円上にボケるので、それに比べたらとてもグッドです。
前にも書いたように、周辺でもピント調節すれば点像になるので良い光学系です。
広角で全面良像な機種は皆無なので、価格的にも十分過ぎる性能と思います。
最初は平坦な視野を期待していたので肩透かしの感があったのですが、
普通の双眼鏡としてみれば非常に良く出来ていて満足してます。
335名無しSUN:2006/01/30(月) 13:42:35 ID:8qOP0r34
あと1万円高くなってもいいからフラットナー入れてくれよ…お願い
336名無しSUN:2006/01/30(月) 20:37:58 ID:wWynr1AG

昔、胎内で4−5cmクラスの双眼鏡
ずらり三脚固定で並べてテイスティングパーティー?
していた連中がいたけれど
宮内アドラブリック10x50の圧勝でした。

二重星団などのスケッチでは、微星の見え味がダントツ
ニコンSPやフジノンFMTすら見劣りしてました。
周辺像は確かに平凡ですが、(ニコンのトロピカル位?)
フラットナー未使用の抜けるような視界は断然高い評価でした。

手持ちの軽さ、フイット感も高い評価でした。
337名無しSUN:2006/01/30(月) 20:53:57 ID:wWynr1AG
まあ、双眼鏡の評価なぞ
数十台並べて、サイドバイサイドで並べて見比べれば一目瞭然。
広視界タイプは周辺像の酷さが丸見え・・・
50度でいいから、中心のヌケ・コントラストがいいものは
実際の星の見え味が全然違います。
冬空なら、プレヤデスやプレセペで比較すれば
違いが判るでしょうね。

結局ナンバーワンは、宮内アドラブリック10x50
天文ショップに比較用で持ち込むと、未だ恐れられる
存在です。特に営業時間内で星の見える冬場。
338名無しSUN:2006/01/30(月) 21:43:32 ID:Y7xxiqjv
>>337
------------------------------------------------------------------------

4013. 最高の星用双眼鏡(手持ち) 名無しの双眼鏡好き  2006/01/29 (日) 15:09

最近の初心者ユーザーの増加ぶりには残念です。
それもこれも、自称ベテランの乱収集が原因では?
特に、収差の酷い広視界モデルの氾濫・・・
本物の上級者が選ぶ最高の一台。
有識者の皆さん、ぜひ御推奨下さい。
とりあえず、選択基準は
星像の良さ(中心・周辺)及び極限等級
ヌケ・透明感
軽さ、手持ちの快適性
M45プレアデス星団あたりでの実視テストレポート希望・・・


あまりにも間抜けなカキコを見つけたんで晒しアゲ。
お前、こんなとこでつまんねーウソ書いてないで
自分でフォローしないといつまでも笑い者だぞw
339名無しSUN:2006/01/30(月) 23:10:57 ID:m6U5phQL



世界中の全ての小型双眼鏡は2種類に分類される。

宮内アドラブリック10x50と
宮内アドラブリック10x50でない双眼鏡である。
340名無しSUN:2006/01/30(月) 23:46:14 ID:Sd3wxWHf
アドラブリック10x50の真実
・アルティマに劣る甘い中心像
・プリズムを削った見せかけだけの軽量化
・プリズムの制約により狭視界&周辺減光のダブルパンチ
341名無しSUN:2006/01/31(火) 00:28:51 ID:poC+F6IO
実際、軽さコンパクトさは認めるけどあの中心像の甘さはどうにかならんのか・・・
342名無しSUN:2006/01/31(火) 02:38:26 ID:w1++SBnz
100iAだとかアブラドリックだとか、もう一般には手に入らない機種の話題は
よそでやれば?コレクターズアイテム掲示板とか・・・
343名無しSUN:2006/01/31(火) 02:58:48 ID:BqBDbwEe
344名無しSUN:2006/01/31(火) 10:21:23 ID:NLKMJ1Kz
>342そうだそうだと言いました。

現行機種のレポなんかが非常に有難い。

345名無しSUN:2006/01/31(火) 23:13:16 ID:sWoEcM//
>>339
>世界中の全ての小型双眼鏡は2種類に分類される。
>
>宮内アドラブリック10x50と
>宮内アドラブリック10x50でない双眼鏡である。

あっはっは!何これ、反論?
説得力のカケラもねえぞw
宮内のコピペ厨は、まず文章表現能力を付けないとな。
と言っても、眼の解像力が衰えているようだからもうダメだけどね。

さて、次は何で笑わせてくれるかな?
この板は宮内コピペ厨の行動がおもしろいね。
346名無しSUN:2006/02/01(水) 00:02:33 ID:6deP1axX
世界中の全ての厨型双眼鏡は2種類に分類される。

宮内アドラブリック10x50と
宮内アドラブリック10x50でない宮内双眼鏡である。
347名無しSUN:2006/02/01(水) 00:23:55 ID:MBrtmUwO
確かにコストパフォーマンスの悪さは他の追随を許さないな(ケンコ製のゴミを除く)
あの狭視野、低解像度で当時の定価5マソオーバーだぜ?
348名無しSUN:2006/02/01(水) 01:04:42 ID:LCLDJGSc
軽量化のためレンズをケチり(低解像度に貢献)、プリズムまでケチった(狭視界に貢献)。
それなのになんで価格が高いのだろう・・・
349名無しSUN:2006/02/01(水) 19:23:39 ID:BAFI7jFr
宮内に電話して社長らしき人から、レンズは現行のC用を使っていると聞いたので、競泳仕様のRBを買いました。

天候が悪くて、まだ星は見てないけど、おまいら、ファインダーはどうしてる?

350名無しSUN:2006/02/01(水) 21:50:27 ID:CU0tJVzY
>>342
100iA≒100iB≒100iC
ほとんど変化のないロングセラーモデル
>>349
ファインダーレスで10年以上使用、100iBF
20倍だし、適当に振れば勝手に視野に飛び込んでくる感じ。

約10年前、宮内アドラブリックが
只のアドラブリックに退化し、シームも消えてしまった頃も
宮アド 10x50は、ニコンSPキラーと呼ばれていた。
とにかく微光星の見え味が凄かった・・・
視野周辺はオマケ程度だけどw
351名無しSUN:2006/02/02(木) 03:52:05 ID:dCWp33pA
見かけ視界50度で周辺視野がおまけとはすごい。
352名無しSUN:2006/02/02(木) 20:54:30 ID:O8uzobzQ
宮内アドラブリック50mm10倍
中心像のヌケ、微星の見え味 etcは確かにイイ
まあ、手持ち双眼鏡・世界最強の見え味とは思うけれど
それってボクシングのフライ級世界チャンピオンとか
柔道の軽量級世界一みたいなもので、イマイチ有難くないんだな

いろいろ遠征慣れすると、むしろ肉眼の凄さの再認識する次第・・・

やっぱり、星見なら宮内100mm20倍、出来ればEDアポ
スバルもアンドロメダ星雲も本当に絶品・・・
ホンモノの世界最強&星が一番キレイに見える機材なんだな
うん
353名無しSUN:2006/02/02(木) 20:58:32 ID:dCWp33pA
アドラがダメなのは証明され、次はBJか。
BJの20倍って見掛け50度しかない劣悪狭視界じゃん。
星の綺麗さだったらプリズム入って無い天体望遠鏡のほうが良く見えるわけで・・

結局宮内は貧乏初心者さま専用機。何が世界最強なんだよ。
信者だか業者だかしらないけど、こんな誇大広告見せられたらこれから初心者も宮内を買い控えるだろうよ。
胡散臭いもん。
354名無しSUN:2006/02/02(木) 21:00:25 ID:O8uzobzQ
世界の宮内対空双眼鏡の観望スレ

6〜12cm対空双眼鏡で観る星雲星団・彗星★2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1127527195/l50

1988年に、セミアポ 100iA発売後、日欧米の多くの
星見愛好家に受け入れられ、今に至る。
世界の認識は、大型双眼鏡 ≒ 宮内 100i
(備考)海外サイト
http://www.bigbinoculars.co.uk
http://www.bigbinoculars.com
355名無しSUN:2006/02/02(木) 21:05:04 ID:O8uzobzQ

175 :吉田 弘 ◆KRWoIhunV2 :2006/01/30(月) 23:52:32 ID:lEeCaybG
>>171さん
上記は回答にはなっていなようなので、
宮内の新しい10cmED双眼は、とてもヌケが良くなり前のフローライトとは別に良い印象を持っています。
見える見えないと言えば、宮内10cmの方が見えるでしょう。
ただ、見えているものだけで言えばハイランダーの魅力はすばらしいものがあります。

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1135853357/l50
356名無しSUN:2006/02/02(木) 21:59:25 ID:KwD8Rba5
宮内コピペ厨は必死に文体を変えようとしているようだが、
相変わらずバレバレ。

>>350
>ファインダーレスで10年以上使用、100iBF
>20倍だし、適当に振れば勝手に視野に飛び込んでくる感じ。

お前の観望スタイルを誰も聞いていないよ。使えないやつだなあ。
取っ手の先端を照準の目安に使えとか何かアドバイスしてやれや。
357名無しSUN:2006/02/02(木) 22:46:28 ID:vsrMkCbn
BJ100RBFで馬頭が見えるってマジですか?
358名無しSUN:2006/02/02(木) 23:05:23 ID:b2Lqb0xj
Hβを使えば9cmでも見えるらしいから、BJ100RBFでフィルターを使って
見えたとしても何の不思議もない。フィルター無しは「?」
359名無しSUN:2006/02/02(木) 23:20:49 ID:D+x78EVq
ノーフィルターだと馬頭はキツイ
萌え木(NGC2024)はかなり楽しめる
M78星雲もクキーリ

フィルターは視野が暗くなるからイマイチ
360名無しSUN:2006/02/02(木) 23:36:01 ID:irV0lRw2
3等星の空でもM78やM1が、MN61よりもはっきり楽に見えたよ。
これにはびっくり。なるほど比較的大きな星雲(系外銀河以外)にはいいね。
361名無しSUN:2006/02/03(金) 01:14:51 ID:eGZ3cGQt
漏れ的には宮内アドラ10×50より宮内アドラ7×42のほうが手持ちにはいいと思ふ
メリットである軽さコンパクトさがさらに際立つし、倍率低くてぶれにくいし
そう思うのは漏れだけ?
362名無しSUN:2006/02/03(金) 01:57:54 ID:v4LgyRnJ
>>360
大型の系外銀河だってイイと思うのだが・・
363名無しSUN:2006/02/03(金) 09:48:31 ID:5LTRpniy
>>362
M31とかM81とM82とかね。
364名無しSUN:2006/02/03(金) 13:27:19 ID:geBlTq1z
M81とM82とか、一度も見えたことがないぞ!
365名無しSUN:2006/02/03(金) 21:02:59 ID:S/7EiKza
>>361

宮内アドラ 7×42
視野が45度位しかなかった、とほほ
8×42 なら50度に出来たのにね
366名無しSUN:2006/02/03(金) 22:04:18 ID:Z5Wt+qt/
宮内アドラブリック 6x30
新設計希望!
367名無しSUN:2006/02/04(土) 00:09:03 ID:rM/BZRpv
>>364
MN61でも、BJでも見えたことがないってことだろ?
遠征すればM81, M82だってMN61よりハッキリ見える(微細構造でない全体像は)
遠征しる!
368名無しSUN:2006/02/04(土) 03:52:41 ID:WLkRbW0M
532以外のCF機、気配すらないね。モニタ応募したひといる?
369名無しSUN:2006/02/04(土) 10:49:19 ID:wQ11NP22
>>367
富士山程度の遠征では駄目なのかな
370名無しSUN:2006/02/04(土) 11:13:31 ID:B0Bzxvkw
>>369

★ オススメ遠征エリア

御嶽・乗鞍岳周辺の
オフシーズンのスキー場がオススメ
東京、名古屋、北陸各都市から片道 3−4時間
最近は光害も増えたけれど、標高が高いので
まだまだ6等星が見える貴重な観望エリア
周りの3000m級の山々も美しい。

(参考)http://www.geocities.co.jp/Outdoors/5072/japan.htm

371360=363:2006/02/04(土) 11:52:19 ID:RO7Q9jYT
>>369
3等星の空でも見えたと言っただろw。
372名無しSUN:2006/02/04(土) 15:07:17 ID:GfT0/GLc
>>371
ん、3等星の空でM81,M82が見えるというわけ? ・・・じゃないよね。
遠征すれば見えるんだよね。

富士山では見えたことがないが。
373名無しSUN:2006/02/04(土) 15:24:25 ID:rM/BZRpv
>>372
M81,M82は明るい部類の大型系外銀河だよ。4等の空なら確実に見える。
高度が低すぎたとかじゃない?5等以上の空なら3cm双眼鏡でも見える。
374名無しSUN:2006/02/04(土) 15:35:38 ID:+UDpHc2e
富士山まで行かずとも御殿場郊外で6cmもあれば普通にみえるぞ。
375371:2006/02/04(土) 16:43:25 ID:RO7Q9jYT
>>372
北斗七星の星が全部見えれば確実に見えるよ。
376名無しSUN:2006/02/04(土) 17:18:14 ID:GfT0/GLc
ウーン、、眼に問題があるのか、、、 ショック。
377名無しSUN:2006/02/04(土) 17:38:40 ID:RO7Q9jYT
>>376
探し方じゃない?
378名無しSUN:2006/02/04(土) 19:50:34 ID:WLkRbW0M
限界3等星環境でも果敢に挑戦する宮厨の鏡です
379名無しSUN:2006/02/04(土) 20:36:09 ID:RO7Q9jYT
残念でした。主砲はロシアの鏡ですw。
380名無しSUN:2006/02/04(土) 22:01:49 ID:KtX//FCE
双眼鏡スレの宮厨の天体観察能力はこのレベルか。
みんな脳内妄想か。
381名無しSUN:2006/02/04(土) 23:43:21 ID:zzRKWIFi
しょせん曲視じゃ導入も覚束ないんだろw
手持ち直視の6cmくらいだと楽だぞ
382名無しSUN:2006/02/05(日) 08:06:40 ID:JYA5GMVV
自動導入装置付
383名無しSUN:2006/02/05(日) 14:05:01 ID:hzwx5RZi


★ 春の系外銀河ガイド− 宮内 100 iC・iCE(裸眼6・0等<)

M51・・・・・・子持ちの形状が楽しめる
M66・・・・・・M65・N3628との小三角がキレイ
M81・・・・・・M81とハの字型に並ぶ、春空唯一の明るさ
M98・・・・・・細長い形状で淡い、M99も近接
M100・・・・・〇 の形状がクッキリ
M101・・・・・かなり大きい広がり、腕も微妙に判別
M104・・・・・紡錘形状がくっきり、美しい
M108・・・・・◎ M97ふくろう星雲が近接、対照的な形状
M109・・・・・微妙に構造が判別、N 3953も近接
N4244・・・・・糸のように細長く美しい
N4565・・・・ 糸のように細長く、中央の丸みも判る
384名無しSUN:2006/02/05(日) 16:40:12 ID:5JwFBUbF

新彗星情報
http://www.aerith.net/comet/weekly/current-j.html
http://www.aerith.net/comet/catalog/2006A1/2006A1-j.html

Bennett    Pojmanski

近日点距離   0.537606    0.555442
離心率      0.996193    1.0
近日点黄経   354.1460    351.1839
昇降点黄経   224.6574    211.3465
軌道傾斜率   90.03940    92.7413

http://www.pbase.com/terrylovejoy/image/55581337

3月上旬が楽しみ、ポン彗星・・・
385名無しSUN:2006/02/05(日) 22:13:30 ID:2KCZD8JX
BB532の追試ですがオリオンで

三つ星右端のGSC4766.2445から三つ星の左にあるGSC4795.1769を
確認できましたので12.7度はありそうです。
386名無しSUN:2006/02/06(月) 00:29:08 ID:ioNQbKrX
> 12.7度はありそうです。

(・∀・)ソレダ!
387名無しSUN:2006/02/06(月) 00:49:47 ID:GQw7QqNq
>>385
判断能力に欠ける人は>>285を使って判定してください。
388名無しSUN:2006/02/06(月) 01:20:19 ID:b2DiCmyV
BB532まだ届かないんですけど、
もしかして忘れ去られてる?
389名無しSUN:2006/02/06(月) 01:44:22 ID:lajzEOwO
なるほどなるほど
532は個体差が激しく見かけ視界の当たり外れが顕著




メモメモ
390名無しSUN:2006/02/06(月) 01:49:32 ID:Pn9SGZmF
ヒント:>>385の試験星は水平方向
391名無しSUN:2006/02/06(月) 03:15:32 ID:tZrDVxOV
1度も視軸がずれてるわけ無いだろ。いくら宮内でも。
392名無しSUN:2006/02/06(月) 11:41:07 ID:Z1zVeki3
視野環が楕円なのかもよ?
393名無しSUN:2006/02/06(月) 23:15:32 ID:dWSHU5pn
視野環が楕円なのか。さすが世界の宮内です。
394385:2006/02/06(月) 23:23:00 ID:+c2od7Bn
宮内の弁護ではないけど、視野環は真円ですので。

雪がふってきたのであまりのぞけなかったけどで次回は
285のリストで試してみます。

ゆがみとか、重たさとか、いろいろ欠点あるけど、一番は
やはりゴム見口の長さですね。毎回折り曲げたりはずしてみるのが
面倒です。それ以外は許容範囲になってきました。

ゴムの見口のスペアもらってカッターで切ろうかな。

今日のスバル食みえなくて残念でした。
395名無しSUN:2006/02/07(火) 00:22:18 ID:O2SQxs2B
ずっと、折り曲げたままおいてたら、くせがついて少しマシになったよ。
396名無しSUN:2006/02/07(火) 00:56:07 ID:5t5uNt+K
>395

それだと接眼キャップ付けられなくなりません?
397名無しSUN:2006/02/07(火) 21:48:18 ID:f08LH45g
はい、つけられないようです・・・
398名無しSUN:2006/02/08(水) 16:19:28 ID:hKwBgN2x
鋭眼エキスパートご用達の宮内双眼鏡
生裸眼が気持ち良い人に向く双眼鏡

メガネは無粋ナリ

399名無しSUN:2006/02/09(木) 00:17:20 ID:YXRTVBkQ
エキスパート御用達w貧乏人御用達の間違いだよw
EMSの足元にも及ばない性能で何を言っても無駄だね。
400名無しSUN:2006/02/09(木) 03:18:13 ID:1uQV80MH
EMSは既存品のパクリなのに特許をとるとはたいしたもんだ。
さすがは挑戦人。モラルが違う。
401名無しSUN:2006/02/09(木) 10:31:40 ID:6q+ORhh2
EMSは高倍率の分野なので、宮内とは競合しないだろうに

おっと、無視が基本だった
402名無しSUN:2006/02/09(木) 16:33:14 ID:YXRTVBkQ
宮内信者閉口wEMSは20倍見かけ視界50度までしか実用にならない宮内とは競合しないなw
笠井のL−binoと張り合うべき器www
403名無しSUN:2006/02/09(木) 16:51:47 ID:2HNfcC7l
それはL-Binoに失礼だぞ
404名無しSUN:2006/02/09(木) 17:29:27 ID:Dc/zBgaa
みんなのBJで視野ズレ(左右視野円の不一致)ってある?
俺のは視野円が2〜3分、上下方向にずれてるのだが、どうやら視軸は合ってる。
これって許容範囲?
405名無しSUN:2006/02/09(木) 17:59:15 ID:XfiQjWkO
視軸があってるのはどうやって確認した?
406名無しSUN:2006/02/09(木) 18:17:53 ID:Dc/zBgaa
平行器は持ってないので、他の双眼鏡と覗き比べたりとかして。
木星とか金星とか、大きさが分かっている物を使って測ると、
視軸も1分程度のズレを『感じる』けど、これは許容範囲内だよね。
視野ズレの2〜3分は許容範囲内かな?
407名無しSUN:2006/02/09(木) 18:25:42 ID:XfiQjWkO
覗き比べだと視野環のずれと視軸のずれの区別はつきにくいんじゃない?
408名無しSUN:2006/02/09(木) 18:37:37 ID:Dc/zBgaa
視野ズレが2〜3分あるのは見れば分かる事だから確実。
視軸も2〜3分ずれているかと言うと、それほどはズレていないと言う事。
さすがに視軸が2〜3分もずれていれば、星を見たときに分かる。
それより、許容範囲内なの?そちらのBJはどうなの?
409名無しSUN:2006/02/09(木) 23:07:47 ID:TZkwc+cR
>408
人の目の調整能力をなめちゃいかんぞ
水平方向の2〜3分程度ならほとんど違和感ないレベルで補正する、というか気づかない
でなきゃ近くのものを見るとき大変なことになる(視軸は数度の傾きを持つからね)
視野環のずれではなく視軸のずれの可能性が高いと思われ

410名無しSUN:2006/02/09(木) 23:09:07 ID:TZkwc+cR
連投スマソ
でもどっちにしろ許容範囲だと思う
アイピース交換式だとそれくらいが限界じゃないかな?

411名無しSUN:2006/02/09(木) 23:26:36 ID:W4tZ90mC

アイピース固定に萌え・・・
412名無しSUN:2006/02/09(木) 23:33:39 ID:WhaQFdTG
2〜3分×倍率=

そこまでガタガタなんですか?

さすが世界の宮内ですね。
413名無しSUN:2006/02/09(木) 23:43:36 ID:Dc/zBgaa
>>409
>>404に書いた通り、ズレているのは上下方向です。
聞きたいのは2〜3分の視野ズレが許容範囲内かどうかで、
原因が視軸のずれかどうかをお聞きしているんではないんですけど。
414名無しSUN:2006/02/09(木) 23:53:49 ID:Dc/zBgaa
>>412
2〜3分のズレとは、全視野の割合で、たったの2%という僅かなものです。
低倍率の双眼鏡でも1%ぐらいはズレています。1%だと本当に気づかない
レベルですが、2%になると、気にしだすと気になってしまうもんで。特に
昼間の景色とか。
415名無しSUN:2006/02/10(金) 00:59:52 ID:7ObQ3XZF
上級エキスパート御用達
ミヤウチはJIS-AAキュウです。
416名無しSUN:2006/02/10(金) 01:12:38 ID:wHpjM7b6
JISも調べたが、視野ズレに関しては『左右の視野の食い違いその他実用上
差し支えがある欠点がないこと』としか書いてない。
視軸ズレでJIS-AA級は20倍で1.5分以内と定められているのとは訳が違う。
視野ズレに対する許容誤差はメーカーに任されているってことだろう。

実は最近覗かせて貰ったBJでは視野ズレを全く感じなかったんだ。
覗かしてもらったものが普通なのか、俺のが普通なのかを知りたいんだよね。
417名無しSUN:2006/02/10(金) 03:00:26 ID:P6HG4PEs
宮内はJISAA級を濫用して馬鹿なユーザーをだましてるんだよ。
誤差が±5%だから、その下方で製造してスペックで水増しw
418名無しSUN:2006/02/10(金) 03:35:09 ID:2dxyJY9Y
最近,某掲示板の奴らが乱入しているせいか,レベルが落ちたな
419名無しSUN:2006/02/10(金) 11:46:47 ID:5xXPpqSm
ニートのヒマ人なんだろw

ヒマビトなんて読むなよ、ニートさん
420名無しSUN:2006/02/10(金) 12:15:16 ID:2dxyJY9Y
うほっ,釣れた
421名無しSUN:2006/02/10(金) 16:57:08 ID:QuQ/rC1n
>>413
>聞きたいのは2〜3分の視野ズレが許容範囲内かどうかで、

409は連投の410で「許容範囲じゃないの?」と答えてるのでは?
さすが低レベル、日本語も読めてない

422名無しSUN:2006/02/10(金) 17:40:45 ID:4eIGFzq3
>>404
オレのBJ-100RBでは、上下方向に感じ取れるずれは無いよ。
横ずれも、無限大では無いといってよい。近くでは当然に生ずるけどね。
423名無しSUN:2006/02/10(金) 18:48:22 ID:2PM7xO1x
>>413
上下方向で2分以上のズレは許容範囲を超えています。
左右なら2分程度が許容範囲(フジノンに聞いた場合)です。
上下方向はかなり厳しく合わせないといけないので、この場合は許容範囲から大幅に逸脱しています。
424名無しSUN:2006/02/10(金) 19:12:38 ID:zIEP0+1R
413は視野環のズレを言っている。
423は?
425名無しSUN:2006/02/10(金) 19:22:29 ID:wHpjM7b6
>>422
どうもありがとうございます。となると、BJの視野ズレは感じないレベルまで
調整されているのが普通っぽいですね。調整を頼んで見ることにします。

>>423 >>424
それは視軸ズレの話でしょうね。
426名無しSUN:2006/02/10(金) 23:40:50 ID:+BfSaMn2
あくまでも視軸ずれではないと?
427名無しSUN:2006/02/11(土) 00:58:21 ID:Q2pL8TSK
>>426
どうして視軸ズレにしたいのですか?
428名無しSUN:2006/02/11(土) 01:25:53 ID:1VQD+Uyt
ネガティブキャンペーン中だからです。
ちなみに年中無休です。
429名無しSUN:2006/02/11(土) 01:31:43 ID:HeHlF6fT
おもしろいけど、視軸ずれが一番自然な解釈です。
もちろん上級エキスパート御用達・世界の宮内にそんなことがあるはずもありませんが。
430名無しSUN:2006/02/11(土) 01:45:15 ID:beNtm+Dx
世界の宮内は5x32も視野がスペックより狭いお
Bs-60icには光学系にホコリが混入してて、昼間に黒い影が・・・
光学性能は値段も値段だし多くは望んでなかったのでこんなもんかと思ったが、
こういうところはちゃんとしようよ。ユーザーの信頼を得よう。
変な信者だけじゃ会社は成り立たないし。
431名無しSUN:2006/02/11(土) 01:45:50 ID:Q2pL8TSK
>>429

http://www.cloudynights.com/item.php?item_id=1351

こんな例もある様ですが…。それとアイピースの視野環にズレはありません。
BJをお持ちなら、理由は直ぐに分かると思います。プリズムの調整の問題
です。それと、俺はエキスパートではないですが、上級エキスパートの貴兄
だったら、垂直方向の視軸ズレが比較的容易に分かる事ぐらい知ってます
よね。
432名無しSUN:2006/02/11(土) 09:30:11 ID:HeHlF6fT
そのだらだら文では、dead onであると書いていても、それをどのような手法でdead onであると判断したのか書かれていない。
つまり、あなたの書き込みと同じですよ。

>垂直方向の視軸ズレが比較的容易に分かる事ぐらい知ってます

さあ〜て、どおでしょうね。
必要なのは、心を落ち着けて>>409をじっくり読み直すことです。
433名無しSUN:2006/02/11(土) 10:37:21 ID:X1XrO1Ju
>>432
視軸の上下のズレを目が自動補正するのに伴って、視野の環がズレて
しまう、ということなら納得できるね。
近くを見たときの左右の視野の環のズレでも同じことが言えるから。
434名無しSUN:2006/02/11(土) 10:58:14 ID:i69hVA7K
>>433
つまりそれを理解できない香具師がいるということですよ、409も最初からそう言ってるのに
435名無しSUN:2006/02/11(土) 11:00:00 ID:i69hVA7K
ていうかそれ以前に気になるならはじめから宮内に聞けと
宮内の許容値がどれくらいかなんて皆は知る由も無し
436名無しSUN:2006/02/11(土) 11:57:40 ID:xKmIjwgs
>>435
それを言っちゃあ、お仕舞えよ。
437名無しSUN:2006/02/11(土) 14:33:17 ID:Xum1DKvt


視軸ズレ
JIS-AA級 20倍で1.5分以内
438名無しSUN:2006/02/11(土) 14:35:09 ID:Xum1DKvt

世界の宮内対空双眼鏡の観望スレ

6〜12cm対空双眼鏡で観る星雲星団・彗星★2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1127527195/l50

1988年に、セミアポ 100iA発売後、日欧米の多くの
星見愛好家に受け入れられ、今に至る。
世界の認識は、大型双眼鏡 ≒ 宮内 100i
(備考)海外サイト
http://www.bigbinoculars.co.uk
http://www.bigbinoculars.com
439名無しSUN:2006/02/11(土) 14:39:18 ID:beNtm+Dx
納期は最低、品質は当たり外れがあり、社長の熱意だけは満点。
440名無しSUN:2006/02/11(土) 15:18:27 ID:Q2pL8TSK
>>432

> そのだらだら文では、dead onであると書いていても、それをどのような手法
> でdead onであると判断したのか書かれていない。

つまり、あなたの立場は、「平行器を使って調べない限り、どうやっても目
で上下方向3分もの視野ズレを判断できる筈がない」と言う事ですよね。

A級ですら1分以内の調整が指定されているのに、その3倍ものズレが判断
できないと…。申し訳ないが、「私の目では分かる」としか言いようがあり
ません。初めから寄り目にして像をずらし、縦方向の目の調整機能を殺して
見る、アイピースから目を離して見るなどなど、色々な方法があります。
それに、2分もズレていると、私の目は調整するのに多少苦労します。
貴方の目では分からないのでしょうが…。

> さあ〜て、どおでしょうね。

分からないのなら無理にレスしなくて結構です。貴兄のレスは難癖以外の
何物でもありません。

> 必要なのは、心を落ち着けて>>409をじっくり読み直すことです。

はぁ…。落ち着いて読みました。>>409は水平と垂直を間違え、更に視野円
と視野環を間違えていますね。今の話に関しては致命的な間違いです。

ちなみにA級水平方向の視軸ズレの許容範囲は内側2.5分です。もちろん、
私の目でも水平方向3分のズレを判断する事はできません。

初めに「みんなのBJで…」と聞いています。あなたはどうやらBJをお持ちで
はないようだ。それなのに、なぜノコノコ出てきて、難癖つけているのか理解
に苦しみます。貴方から得られた有益な情報は皆無です。正直言って、
ありがた迷惑です。
441名無しSUN:2006/02/11(土) 15:27:51 ID:Q2pL8TSK
>>433

> 視軸の上下のズレを目が自動補正するのに伴って、視野の環がズレて
> しまう、ということなら納得できるね。

もちろん、一番初めにその可能性を考えました。光軸が衝撃などでズレた
のであれば、視野ズレと視軸ズレが同時に発生するでしょう。ですが、
購入時からズレている場合、「視野円のズレ=視軸ズレ」は、自然でも何
でもないと思います(もちろん、購入時の運搬で衝撃を受けていないとした
場合ですが)。製造時の調整過程で、平行が完全に出てない状態で視軸
だけを調整すれば、当然視野ズレが起こると思います。

視軸に関してはJISで厳しく規定されているのに、視野ズレの規定はないの
ですから、視軸を無理に調整した結果の可能性も高いし、むしろ自然と思
います。
442名無しSUN:2006/02/11(土) 16:00:04 ID:0i56GLfs
>>441
前に言ったように、オレのBJ-RBの視野円はスッキリ重なって見えるよ。
ショップで見させてもらったiCもICEも同じだった。目が自動補正して
いる様子もなく、目を当てればパッと見える。
443名無しSUN:2006/02/11(土) 16:22:32 ID:Q2pL8TSK
>>442
有益な情報、ありがとうございます。すごく助かります。
これで、メーカーにも多少は強気に「調整してね」と言うことができます。

「みんなのBJどう?」
「○×△だったよ」
「サンキュー」

のはずが、難癖付けられて、もうね…
444名無しSUN:2006/02/11(土) 16:55:54 ID:i69hVA7K
>>443
それじゃあお前さんの知りたがってる許容範囲を知ったことにはならないよ?
確かに他の機体は左右の視野が一致してて、お前さんのは一致してないんだろうけど、
お前さんの機体のずれ具合でも宮内にしてみれば許容範囲なのかもしれないし
445名無しSUN:2006/02/11(土) 17:00:04 ID:Q2pL8TSK
>>444
貴方には聞いてません。
446名無しSUN:2006/02/11(土) 17:35:16 ID:/tYzpdB7
>>430
少しの塵ならまだしも、昼に黒い影が出るなら、無償修理してもらうべき。
メーカーを甘やかしてもしょうがない。
447名無しSUN:2006/02/11(土) 18:15:18 ID:GV87/h9x
>>445
横槍すまんが>>444の言ってることは至極正論だと思うぞ
藻前のが許容範囲外かどうかはメーカーのみぞ知る
さっさとメーカーに電話汁
448名無しSUN:2006/02/11(土) 18:21:16 ID:qR/D8Pym
>>447
同意
>>446は自分の望む以外の答えはすべて「難癖」として扱ってるだろ
最初から自分で答えを決め付けてるわけだからはなからこんなところで質問する必要も無い
疎まれるのには理由があるってことがわからんのか?アフォが
449名無しSUN:2006/02/11(土) 18:25:20 ID:qR/D8Pym
すまん、アンカー間違えた
>>446ではなく>>445
450名無しSUN:2006/02/11(土) 18:32:28 ID:Q2pL8TSK
>>447
はぁ、もともと>>404で、私は2つの質問をした。その結果1つは>>442さん
のお陰で判った。十分に有益だった。

あとは、実際に調整を依頼する時に宮内光学に相談すれば分かるので…
視野ズレの問題は急を要しないので、時期を見て電話する。明るい彗星
も近づいている様なので、すぐには出さん。

>>448
何の有益な情報も提供できないくせにウダウダ言うな。あんたが
自称上級エキスパートなだけで、とうしろうなのは良く分かったよ。

>>418
某掲示板ってどこですか?こいつの正体が知りたくなったよ。
451名無しSUN:2006/02/11(土) 18:36:15 ID:Q2pL8TSK
だいたい、実機を見てもいないのに、はなから人の言う事を全く信じない
態度が難癖でなくてなんだよ。しかもアフォとか言葉遣いも極めて悪い。
452名無しSUN:2006/02/11(土) 18:36:48 ID:Q2pL8TSK
更に自演の匂いがプンプンするんだけどな。
453名無しSUN:2006/02/11(土) 18:38:59 ID:Q2pL8TSK
もしかしてコレか?

219 名前:名無しSUN 投稿日:2006/01/13(金) 19:18:06 ID:26Yl0ruk

宮内マニア向け掲示板
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=CBL15645
454名無しSUN:2006/02/11(土) 18:55:12 ID:i69hVA7K
>>452
気に入らない人はみんな一括りの「敵」としてしか見れないんでつね ┐( ̄ヘ ̄)┌
455名無しSUN:2006/02/11(土) 18:55:39 ID:Q2pL8TSK
なら>>441に論理的に反論してみろ。
456名無しSUN:2006/02/11(土) 18:56:18 ID:Q2pL8TSK
>>440に反論」のまちがいだ。
457名無しSUN:2006/02/11(土) 19:02:42 ID:2Eep61vl


☆ 宮内双眼スレにカキコされる方へのお願い。

マターリが原則です。
sage進行( 500に近づいたら age)
他社双眼鏡の話題は控えめに。
14cmの話題も控えめに。
金持ちは喧嘩しないのがお約束・・・
458名無しSUN:2006/02/11(土) 19:04:23 ID:2Eep61vl

君のことデス

ID:Q2pL8TSK
459名無しSUN:2006/02/11(土) 19:25:26 ID:i69hVA7K
どうせまた自演だとか言われちゃうよ (((゚Д゚)))ガクブル
460名無しSUN:2006/02/11(土) 19:31:00 ID:uWpqat26
>>458
熱くなってる相手には、逆効果。

>>Q2pL8TSKさん
関東近辺の方なら有休取って工場に持ち込めばその場で見てもらえます。
礼儀として前もって連絡、早めの時間(昼休みを避けて)が吉。

社長が不在だと、ちょっと不快な思いをするかも知れんがその辺はガマン。
(工場長、忙しいのは解るけどサービス精神おながい!)

秩父への道は、お出かけ気分でなかなか楽しい。
(電車もいいよ。でも秩父鉄道の時刻表に注意)
461名無しSUN:2006/02/11(土) 21:46:42 ID:HeHlF6fT
>>440
視野ずれくらいは誰でもわかるだろ。
視軸ずれがわからないわけだ。

ついでにあなたの至高懐炉は漏れには理解できない。と、燃料投下してみるテスト
462名無しSUN:2006/02/11(土) 22:09:47 ID:i69hVA7K
これ以上いぢめるのはかわいそうだよw
463名無しSUN:2006/02/12(日) 00:39:38 ID:1SMPDLs/
どう見ても、
ユーザでなければ光学知識もない馬鹿が知ったかぶりをしたら、
それを指摘されて逆ギレ自演荒らし。
としか見えないが。

これでもうまくやったつもりなのか?
464名無しSUN:2006/02/12(日) 01:14:52 ID:cXvdAzwJ
ネガティブキャンペーン中だからです。
ちなみに年中無休です。
465460:2006/02/12(日) 14:22:50 ID:Y+V6TvJr
最近、宮内の製品精度が落ちているような気がします。

BJ100iB、買ったのですがヘリコイド部のガタが気になりました。
送られてきた箱に落下痕があったので、そのためかと思いましたが
(以前ここに書き込みました)
協栄東京の展示品は、もっと酷いようです。
スカイバードにグレーの従来100iBがあるのですが、これはカチッとしています。

私は工場に出向き、その場で見てもらいました。
光軸視野その他、問題はないとのことでそのまま持ち帰りました。
(実際、気になるのはガタのみで光軸他ズレの問題は感じません)
466名無しSUN:2006/02/12(日) 15:08:20 ID:yPo94g7P
>縦方向の目の調整機能を殺して

水中クンヴァカの修練積んで、正対視の称号もらいますた。
467名無しSUN:2006/02/12(日) 15:19:46 ID:w3a2wEJw
>>465
あのときの初心者が「最近、宮内の製品精度が」なんて語ってしまうことに
驚くわけだが。

こんな連中がしたり顔で薀蓄するからネットは荒れやすいわけだな。
リアルに対面してこんな話をしても、相手にされないで終わり。
468名無しSUN:2006/02/12(日) 21:03:19 ID:MmxzXC+v
そんな、人を傷つけるこというな。 幸せが逃げるぞ。
469名無しSUN:2006/02/12(日) 21:54:54 ID:kF6eFm7O
宮内の製品はボロボロなんだから仕方ないじゃん。
社長のワンマンでどうにかなってきたけど、最近はもうだめぽ。
つぶれちゃって良いんじゃないの?
470名無しSUN:2006/02/12(日) 22:12:25 ID:plfhu+nB
>>467
老害デス
471名無しSUN:2006/02/13(月) 01:50:48 ID:Jaa0eyo9
情報遅いけど、BB532競泳で販売開始されてるね
粉飾偽計スペックのままなのかな
限定特価だと29800だそうです
通販でしかユーザはだませないような希ガスガ
472名無しSUN:2006/02/13(月) 06:15:57 ID:YpqiLoCu
>>464
ほんとだな。
このスレ異常だわ。
473名無しSUN:2006/02/14(火) 20:26:45 ID:DVJCrOfT

宮内スレに巣食う
宮内コンプな人と初心者さんは、お願いだから書き込みは止めてください。
せめて鈴木社長と、いろいろと話して相互理解された人だけお願いします。

それにしても、なぜ他社双眼鏡のスレは無いのでしょう?
そこで盛り上がればいいのに・・・
474名無しSUN:2006/02/14(火) 23:57:09 ID:zmy2UNRf
ネタを提供してくれるすばらしいメーカは健康無しか宮内しか無いということでしょう
475名無しSUN:2006/02/15(水) 00:17:19 ID:PeyWjT4K
初心者クレーマーの低レベルな質問のやり取りがいちばん盛り上がるんだよ。
いつも笑わせてもらって楽しんでるよ。
476名無しSUN:2006/02/15(水) 00:30:40 ID:gmWaYUWc
電話受ける方も大変ですよね。
笑うわけにもいかないし。
できれば、まずこのスレに書き込んで欲しいですね。
477名無しSUN:2006/02/15(水) 00:38:40 ID:88HQCzuc
もう末期症状ですな。
478名無しSUN:2006/02/15(水) 12:55:02 ID:SOwLl6Lm
5x32、いまさらながらチラシには12.5度って書いてある。
13.2度で商品化を始めては見たものの、プリズムの大きさと接眼レンズの関係で無理かな?
と書いてある。でもなるべく広角にはするつもりとも書いてあるので12.5度はいけてるのかな?
いくつか確認された方の記事を読んでも、正確なところはわからないみたい。

まあ、そんな数字はもうどうでもいい。
広角で抜けの良い像はとっても気に入ってしまった。
昼間の山や鳥見にも抜群。(重いのはガマン)
星だけでなく昼も使ったほうが良いよ。
479名無しSUN:2006/02/15(水) 14:00:32 ID:sSX/hhyc
漏れも5x32は景色見などにも抜群だと思う。
ただ本当に重さだけはどうにかならなかったのか…
480名無しSUN:2006/02/15(水) 15:42:07 ID:mQZQRVLB
モニタ5×32まだこないんだが。連絡すべきかどうか迷ってる。
481名無しSUN:2006/02/15(水) 16:04:40 ID:sSX/hhyc
連絡してみたら?
協栄では販売が始まってるみたいだし。
http://www.kyoei-osaka.jp/sky/sale/sale0502/sale0502.htm
482名無しSUN:2006/02/15(水) 16:48:10 ID:mQZQRVLB
正直買うか買わないか迷ってる。
そんでモニタ機と正式販売機って何もかも同じなの?
483名無しSUN:2006/02/15(水) 19:31:07 ID:nbS5Hg/k
>>482

その場で眼視テストして、良ければ買うべし!
484名無しSUN:2006/02/15(水) 22:38:14 ID:CfIJ08wB
BHシリーズ・・・ キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!

http://www.miyauchi-opt.co.jp/new/index.htm
485名無しSUN:2006/02/15(水) 22:42:31 ID:qNgfhhpp
>>484
形は旧アドラそっくりだが…
値段は50mmで旧アドラより2マソくらい安くなってるね
486名無しSUN:2006/02/15(水) 23:29:30 ID:BOKij0Sm
100RB覗いたが、アイピースから眼を3センチ離さないと、それ以上近づけると、ブラックアウトする。
これでは覗きにくい。みんなこんなので使っているのか?使いにくくないか?
名機と言われているらしいが、サターン71の方が収差、コントラスト、星像ともに
遥かに上。F値の小ささ、無理した設計をしているのでしょうがないね。
487名無しSUN:2006/02/16(木) 00:00:57 ID:M9nDmmJg
7.542WCFと750WCFはモニタも集まらずドロップした模様orz


ということなのかな・・・
488名無しSUN:2006/02/16(木) 01:17:05 ID:f9FJdnOe
>>479
現状でもプリズムが小さすぎな訳で。
気持ちはわかるが、そんな無茶言うなよ。
489名無しSUN:2006/02/16(木) 02:32:51 ID:9WwUViXV
何wミヤウチネットの情報集めてアドラ復活させてんの?www
ケースつけてくれたらモニター申し込んであげるお
490名無しSUN:2006/02/16(木) 02:36:36 ID:9WwUViXV
うーん。でもあのビノンと同じような総金属ボディだし、プリズムも小さくなさそうだ。
重量は1`台の可能性が大きいね。アルティマ7x42が1.5万弱で売ってることからしてもそそられないなぁ。
8x42で6度のアドラ出してほしい。
491名無しSUN:2006/02/16(木) 02:40:29 ID:mgsiSQrh
>>480
申し込み順が飛ばされているような気がしたので、俺はそれとなく催促のメールしたよ。一週間後に送ってきた。

>>482
現物確認して、粉飾スペック納得尽くで3万円払う価値があると思ったら購入すると良いよ。

>そんでモニタ機と正式販売機って何もかも同じなの?

これがわからないので、人柱になってもらいたい気がしますが・・・レポよろ

モニタ機は視野絞り環を小さめにあげて像面湾曲を目立たなくし、
製品版は、スペック通りの視野確保で、周辺像orz、ゴーストorz、周辺減光orz
な〜んてコトだったらどうしようw


492名無しSUN:2006/02/16(木) 02:47:27 ID:9WwUViXV
>>491
モニターってそんなもんじゃないの?製品版は改良されてるでしょ
493まったり:2006/02/16(木) 11:25:54 ID:vQ1mlWQQ
クリーニング調整に出していた宮アド7×50が直ってきました。
改めて良い双眼鏡です。ぶらり星空散歩が楽しみです。大切に使います。
494名無しSUN:2006/02/16(木) 11:35:57 ID:dfWk6/Mg
>>486
確かに近づけ過ぎるとそうなるが、アイレリーフ位置に目を持ってくれば
普通に全視野が見えるのに、何でそんな使い方するの?
495名無しSUN:2006/02/16(木) 15:22:38 ID:4//Ci4Og
えーっ、

BJ-100シリーズ生産終了 2006/02/15

http://www.miyauchi-opt.co.jp/m_news/index.htm
496名無しSUN:2006/02/16(木) 15:31:04 ID:C4sdUxbL
おのれ中国ゆるすまじ!
497名無しSUN:2006/02/16(木) 16:27:28 ID:9WwUViXV
ミヤウチ倒産へのカウントダウン???
498名無しSUN:2006/02/16(木) 16:55:42 ID:ff04O0rm
コピペ宮厨の思惑どうりになったな。
あちこちのスレでコピペを繰り返し、他機種を愚弄し喧嘩をうり
アンチ宮厨を大量発生させ、まともな宮内ユーザに肩身の狭い思いをさせてきた。
気がすんだか?コピペ宮厨
499名無しSUN:2006/02/16(木) 17:44:58 ID:bsXE2rtD
何ということだ・・・
500名無しSUN:2006/02/16(木) 17:54:14 ID:bwI5tQLM
世界中、シナの害毒だらけだな
501名無しSUN:2006/02/16(木) 18:19:32 ID:4//Ci4Og
NB100も消えてる・・・
502直視スレからの贈り物です:2006/02/16(木) 18:24:15 ID:TLMbhLgO
どぞ・・
                      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
               _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
       _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
       _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
       _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  ∧__∧   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ 
 . /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
 /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
 し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
503名無しSUN:2006/02/16(木) 18:59:12 ID:WQJkfYhZ
国内の販売が一巡って書いてあるが、一時期買おうと思って2ちゃんで情報をと思ったのが運の尽き、
宮厨のせいですっかりBJ100嫌いになった。
俺のような人もまだいるはずで、決して一巡してないと思うが。
プリズムを大きくして、接眼部を31,7mmスリーブにするだけでまた売れると思うがね。
504名無しSUN:2006/02/16(木) 19:03:58 ID:P8MZ70+5
ED APO ・・・ キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!

http://www.miyauchi-opt.co.jp/new/index.htm
505名無しSUN:2006/02/16(木) 21:33:21 ID:cP+rkQ9/
506名無しSUN:2006/02/16(木) 23:26:47 ID:rjV+hgX8
BJ100iBの実売は¥159800でありこの価格では原価割れだと思う。
レンズを除き、完全内製。

・・・・・でもこの値段だったからこそ買えた私。
ディスコンのニュースには複雑。
507名無しSUN:2006/02/16(木) 23:48:46 ID:vbbQeDf3
>>492
協栄の入荷日から考えて、改良する時間は無かったと思う。(初めから”そのつもりだった”なら別だが)
特価品売れちゃったね。このスレの住人ならレポよろ。
508名無しSUN:2006/02/17(金) 01:02:24 ID:xLemxXen
>>504でリンクしてるページ
BH750/742のとこに誤植がある。
509名無しSUN:2006/02/17(金) 01:07:15 ID:78+gC2ux
誤造
510名無しSUN:2006/02/17(金) 03:34:15 ID:8G9gEq0E
光学製品の組立調整工程を汎用的に自動化した組立機を作って
双眼鏡業界の再編集中化を行い、中国の低価格にうち勝つ事は
できないのだろうか?日本はアメリカみたいに安易に中国人の
安い労働力を利用するべきではないぞ。10cm双眼鏡が一巡?
そんな筈はない。アメリカの市場はどうだ?宮内10cm対空が
$1000で売る事が可能になれば、中国には勝てる。それにしても
中国のコピー製品にこのまま押し流される事を許しては、日本は
ダメになる。アメリカなんかの事情と比較してはいけない。
511名無しSUN:2006/02/17(金) 10:26:42 ID:tFWYHlrc
枯れ木に水をやるようなこと言ったって・・・もう遅いよ。
512名無しSUN:2006/02/17(金) 12:23:10 ID:jJwLboa/
鎌倉に投げるか売れば?そしたら中国製BJが安くかえて俺はうれしい。
513名無しSUN:2006/02/17(金) 13:39:35 ID:ykjfP+PX
?
514名無しSUN:2006/02/17(金) 16:50:54 ID:WIrWYzpo
権利の事ね。
クオリティは下がるけどな。
515名無しSUN:2006/02/17(金) 17:27:15 ID:ZupRvvV5
むしろ鎌倉の管理下で厨獄で作ったほうが品質もいいかもよ?
516名無しSUN:2006/02/17(金) 17:30:36 ID:koaHXbHz
BJ販売中止の事情が良く分からないんだけど、結局のところ、中国の
違法コピー製品に負けてしまったということ?
517名無しSUN:2006/02/17(金) 17:42:45 ID:jJwLboa/
性能も負けたのかな
518名無しSUN:2006/02/17(金) 17:49:57 ID:dj5yjymf
519名無しSUN:2006/02/17(金) 17:51:37 ID:koaHXbHz
隣国の害毒はこんな残酷なことも・・・信じられない
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060217k0000e040033000c.html
520名無しSUN:2006/02/17(金) 19:10:07 ID:sGdYLRsn
隣国の害毒はこんなところにも・・・信じられない
隣国からの食料品は絶対購入しないこと。
特に海鮮食料品と農作物はきわめて危険。
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
521名無しSUN:2006/02/17(金) 21:07:13 ID:RYRuDabW
522名無しSUN:2006/02/18(土) 05:24:12 ID:hJP/FcwK
簡単に真似されちゃうようなチープな作りだったんだから仕方ないだろ。
本当に品質がよければ海外でも本物を使うってば。
523名無しSUN:2006/02/18(土) 07:43:52 ID:D/n7HKyn
模造品は4枚構成じゃなくて3枚だし
つうかドイツの法廷で「色だけ変えたらそっくりマネでもよし」
という判決を行ったという事が人をなめた行為だろ。
日本のメーカーがライカのM型のカメラをそっくりそのまま
作って販売して、ライカに訴えられてもアメリカや日本の法廷で
「色だけ変えたらそっくりマネでもよし」の判決がまかり通るのと
同じ事だろ。これは鈴木社長さぞかし悔しいだろ。
524名無しSUN:2006/02/18(土) 08:04:02 ID:D/n7HKyn
つうか形をそっくりそのままマネて中国人に作らせるなんて
ナメたことしやがるじゃないか。イエローをイエローで
潰すという考えだろ。恣意的で、あざけり笑っている顔が
否が応でも想像させられるじゃないか。日本人は戦争しない
っつうなら、こうゆうのは政治的に戦争すべきじゃないのか。
日本人も昔は(今も一部では)かなりえげつないコピーは
やってきたが、いまや黙っておく事はない。もっと怒って
しかるべきで、政治問題にもすべきだ。
525名無しSUN:2006/02/18(土) 08:11:09 ID:n2M5l9KU
対物の構成変えたら、そっくりものまねじゃないでしょ。
ブランドネームの盗用は当然いけないことなので、そのへんはきちんとした司法判断がなされたと言っていいんじゃない?

宮内みたいなプリズム配置は先の大戦中にとっくに完成されてるんだよ。
526名無しSUN:2006/02/18(土) 08:15:59 ID:D/n7HKyn
>>522
日本の追い上げでドイツのメーカーは品質という
上の方向にだけ逃げた結果、顧客市場を自ら縮小
させていった。中国に追い上げられている今の日本も
品質だけに逃げていったら同じかこのケースと同様
もっと惨めな結果になる。だから技術と運営方法、
さらに自分の国の産業を守らねばならない、という
はっきりした考えでもって、普及品レベルでの価格
競争にも勝つ、というやりかたじゃないとダメだね。
527名無しSUN:2006/02/18(土) 08:29:29 ID:D/n7HKyn
>>525
なにを言うか、外見の事だよ外見!少なくとも外見くらいは
いくらでも変えられるだろ?それをあれだけ似せている。
しかも、作らせているのは中国人じゃないだろ、多分。
ドイツ人とか西洋でヌクヌク生活している白人だろ。
昔、ドイツ製品にあこがれて似たようなものを作った日本人の
意図とは異質なものじゃないか?日本のものを外観をそっくり
そのまま中国人に安く作らせて売る。これは東洋人のサルまね
じゃなくて、白人の日本人をというか東洋人全体をナメな行為
に俺には見える。コピーができた詳しい背景を知らないから
なんともい言えないが。
528ID変わってるけど525:2006/02/18(土) 09:04:19 ID:I6MQtF9E
ライカだって日本に追い上げられて何度も潰れかけたんだからイイじゃない。
(そのライカをいま支えてんのが日本のカメ爺なんだけどね)

宮内はそれこそ覗けば違いがわかるんじゃなかったの?
あとかっこは似てても軽いとか、やはり違いは明確にあったんじゃないの。
(ユーザーじゃないからようわからんが)

まあドイツも統合後は景気も良いとは言えなかっただろうから、安いのに流れたとか、
あと体力ありそうだから重いのも気にしないとか、そういう要素もあったかも知れんね。
529名無しSUN:2006/02/18(土) 09:14:23 ID:D/n7HKyn
>>525 >>528
理解の悪い奴だな。俺は「形はマネするな」と言っているんだよ。
つうか、あなたはここによくいる「アンチ宮内ヲタ」モードの人なのね?
だったらいつまでも話はかみ合わないわなw 
わるいけど、俺、そうゆうのどうでもいいんだよ。


530名無しSUN:2006/02/18(土) 11:09:41 ID:hJP/FcwK
つーか、ミヤウチの形自体シンプルだしまねも糞も無いだろ。
そんなこと言い出したら双眼鏡はみんなモノマネになっちまう。
ドイツの司法の判断は正しいと思うよ。ミヤウチは市場から見捨てられて淘汰されたのが事実。
531名無しSUN:2006/02/18(土) 11:11:24 ID:5iyz+5+/

100mmが採算割れなら、採算価格で受注生産にすればよし
iCE ≒ 50万 月2台 位

鈴木社長にお願いしてみよう


532名無しSUN:2006/02/18(土) 11:23:22 ID:hJP/FcwK
それならもっとかかるだろ。70万ださないと
533名無しSUN:2006/02/18(土) 11:26:36 ID:aDio0ZvW
そんな高いのいらねーよw
534名無しSUN:2006/02/18(土) 11:49:55 ID:D/n7HKyn
>>530
宮内の形が究極のフォルムでシンプルだから10cm45度対空双眼を
デザインすると、どのメーカーもBJと同じ形になるのか?あほ。
それに敵は最初からMIYAUCHIブランドで喧嘩売ってた訳だろ。

確かに昔はボッシュ・ロム型とかツアイス型とか、どのメーカーも
同じような姿形だったが、10cm45度対空は、そもそもそんなに
シンプルじゃないし、実際各社とも色々形が違うじゃないか。

そんな事より、結局相手は宮内の規模を見て、訴訟にお金がかけられない事を
想定済みだったんじゃないのかと思う。

>中国製MIYAUCHIブランドのBJ-100が格安価格で欧米に出回り、
>ドイツでの裁判でブランドの変更と同色塗装の禁止等で落着
>したものの苦戦を強いられ

宮内側に訴訟の資金がもっとあれば「ブランドの変更と同色塗装の禁止」
ぐらいのところで譲歩する事はないと思う。高いいい弁護士使えなかった
んだと思う。とにかくこれは腹が立つ。
535名無しSUN:2006/02/18(土) 12:47:10 ID:hJP/FcwK
いいじゃん別に。中身は大差なかったから出回ったんだろ。
日本でも中国産BJ-100が8万で売ってたら信者じゃない限りこっちを買うもん。
536名無しSUN:2006/02/18(土) 13:14:58 ID:5cPmofmP
気持ちはわからんでもないが結局のところ「負けたのが悔しい」ってことだね。
始まりから現在に至る全ての過程を通して、「勝負に負けた」ってことだよ。
それがもし過去の経緯を踏まえての欧米の誰かさんの意趣返しであるなら尚のこと。
「喧嘩を売られて相手の思惑通りにやられた」としか言いようがない。

まぁお年頃の爺様はもうこれを機に隠居してもらってもいいのだが、
自分で稼がなきゃ生きていけない世代は、自分がこの先どうやって生き延びるか考えた方がいい。

もっとも他人が戦ってくれることに期待しているような奴はもう先が見えた、とも言えそうだがな。
537名無しSUN:2006/02/18(土) 13:20:41 ID:hJP/FcwK
宮内信者が10セットずつ買ってやってくれよ。
布教活動のついでに他人に安く売りつければいいし。
Bj100iCEがヤフオクで20万なら買ってあげる。
538名無しSUN:2006/02/18(土) 13:26:55 ID:SQ8ELVvL
>>534
宮内が訴訟を起こしたのではなく、ドイツの輸入業者か販売業者
(どっちだか忘れた)が起こしたと聞いた。
539名無しSUN:2006/02/18(土) 13:28:48 ID:yl+PF4Sc
欧州大陸市場はダメぽ

日米英市場に特化して、高級品路線にして
販売価格↑↑
1台あたりの利益10万円位にしたほうが良いと思われ・・・

100iCE 50−55万円位
540名無しSUN:2006/02/18(土) 13:31:02 ID:yl+PF4Sc
月5台ペースで、年間 600万円分の利益。
541名無しSUN:2006/02/18(土) 13:44:08 ID:D/n7HKyn
> 5cPmofmP
宮内光学が「負けた」のがうれしそうなんだが、どうしてだ?
542名無しSUN:2006/02/18(土) 13:46:28 ID:yl+PF4Sc

US宮内双眼鏡カタログ
http://miyauchi.binoculars.com
543名無しSUN:2006/02/18(土) 13:50:50 ID:D/n7HKyn
>>538
現地ディーラーが訴訟したのですか。なんだかなあー
544名無しSUN:2006/02/18(土) 13:53:14 ID:yl+PF4Sc
545名無しSUN:2006/02/18(土) 15:12:02 ID:dlFaseyv
USOはダメだ
546名無しSUN:2006/02/18(土) 17:03:10 ID:FRHEcRIH
>>521
もしかして、これで堂々とこれらの製品が
日本で買える日が来るのかも?

それはそれでいいかも。
547名無しSUN:2006/02/18(土) 17:09:48 ID:qqg99sTA
かたちは一緒でも、性能はひどいと聞いた。
548名無しSUN:2006/02/18(土) 17:29:20 ID:FRHEcRIH
>>547
「ひどい」というのがどれ位かにもよる。

EDや蛍石性能に及ばない、セレストロンの25x100程度
ってんなら値段相応だし、それなりに需要はあると思う。

部品が外れやすいとか、光軸が平行でないというのなら
本当に買う気ナッシングだが。
549525:2006/02/18(土) 18:06:21 ID:mTNfa84F
どうでもいいが >> ID:D/n7HKyn 、 もう少しさげることを覚えて欲しい。

↓これが貼り付けられなくなって久しいが、まともなユーザーはもう離れてしまったのかな?
 厨と呼ばれるような輩にまで行き渡ったところをみると、
 需要は満たされてもう飽和状態というのは正しいかもね。


☆ 宮内双眼スレにカキコされる方へのお願い。

マターリが原則です。
sage進行( 500に近づいたら age)
他社双眼鏡の話題は控えめに。
14cmの話題も控えめに。
金持ちは喧嘩しないのがお約束・・・
550名無しSUN:2006/02/18(土) 19:46:49 ID:RuOFwfk/
コピーに食われた分もあるだろうが、格安直視10cmに食われた分も大きいだろうな。
551名無しSUN:2006/02/18(土) 20:05:46 ID:mTNfa84F
眼鏡者にとってはセレの25×100のほうが覗きやすいからな。
552名無しSUN:2006/02/18(土) 22:44:43 ID:AUblUd0/
日本光学とか高千穂光学は宮内を訴えないといかんな。

ttp://www1.cncm.ne.jp/~kissaten/choko_bino.htm
553名無しSUN:2006/02/19(日) 01:37:37 ID:Zj3cy05k
>>552

60度対空、レンズ構成も大差あり。
外見もかなり違います。
554名無しSUN:2006/02/19(日) 05:06:11 ID:E7B5AEw1
蛍よりもヌケ・コントラストが良くなったと噂されるBJ-100iCE・RCE
いったい何台生産したのだろう
555名無しSUN:2006/02/19(日) 11:01:34 ID:utDUX7U5
えっ?この間EDにモデルチェンジしたのにやめちゃうの?
RCEさっさと買っておいてよかったなあ。大事に使うぜ。
556名無しSUN:2006/02/19(日) 12:03:34 ID:R/VQNs7x
オレは買い損ねた。
557名無しSUN:2006/02/19(日) 12:12:09 ID:V5rZD6U9
「在庫と仕掛品を製品化することで生産終了とさせて頂くことに致しました。」
とホームページあるので、まだ間に合うかも?
558名無しSUN:2006/02/19(日) 12:16:48 ID:H4G2YOYq
工作員乙
559名無しSUN:2006/02/19(日) 13:08:34 ID:KN03fjum
>>553
お前、コピペ厨だろ。
初心者を馬鹿にしたコピペを貼りまくったせいで、潜在的ユーザを逃した
責任はどう感じてる?
560名無しSUN:2006/02/19(日) 13:11:37 ID:R/VQNs7x
>>557
お金が間に合わないよ。
561名無しSUN:2006/02/19(日) 13:42:50 ID:ivgODaFX
BJ-100iCE
しばらく後には復活するカナ? 受注生産で
でも原価35−40万程度になるだろうから
販売価格はやはり50万前後

141は、販売店の評価も低いし、むしろこちらの改良が必要
欧米の対中上流階層マーケツトへの特化も必要と思われ
77は、そろそろチャイナ・フェイクが出そうな予感
562名無しSUN:2006/02/19(日) 14:23:00 ID:KPLlhU1t
>561
そう言う、コピペ宮厨の脳内お花畑的な思考がうらやましい。
宮内がなくなったら、安物コピー品が堂々と国内流通するだけだろ。
復活なんて無理。
563名無しSUN:2006/02/19(日) 14:35:33 ID:eG7aYnaO
>>561
>77は、そろそろチャイナ・フェイクが出そうな予感

このクラスのは既に出ているが、どっちも10万以下とお手頃なので、
宮内が一方的に負けるという展開になっていないだけと思われる。

しかし、チャイナフェイクと言っても、親メーカーは欧米。
セレストロンなんかもそうやって生き延びている。
日本の家電製品も下請けは中国や東南アジアなわけで。

今の日本の光学製品の没落ぶりは、
全てを日本に拘りすぎたメーカー側にも問題がある。
564名無しSUN:2006/02/19(日) 15:04:22 ID:X90eaibA
>>562

宮内コンプレックスの人は可哀想・・・

このスレに書き込むしか能が無いのですね
独自にスレも建てられない

チャイナ・フェイク企業も同様
宮内ブランドに寄生するだけ
565名無しSUN:2006/02/19(日) 15:26:33 ID:ZGBte/GN
>>561
>77は、そろそろチャイナ・フェイクが出そうな予感
Apogee の 88mm だとおもう。でも重いので 77 の方が分がある。
566名無しSUN:2006/02/19(日) 15:44:10 ID:KPLlhU1t
Apogee20x88mm90°対空で重さ6.4kg。
価格が同程度だと、サポート体制も含め、BS-77iBの圧勝だと思います。
もし7.5万円以下で販売できるなら、Apogeeに多少分があるかも知れませんが
たぶん無理でしょう。

むしろBJ-100シリーズ不在で空白となる10cmクラスのモデルが、
15万円程度で提供されてくると予想しています。
567名無しSUN:2006/02/19(日) 16:15:06 ID:eG7aYnaO
>Apogee20x88mm90°対空で重さ6.4kg。
>価格が同程度だと、サポート体制も含め、BS-77iBの圧勝だと思います。

同じ倍率で口径差があるから、単純に77の圧勝とは思えないが、
サポート体制ってのは大きいよな。
今の所Apogeeは個人輸入や輸入代行業で手に入れるしかないから、
サポートは全く期待できない。この安心感だけでもかなり違う。

もしApogeeが笠井辺りで取り扱われたら、様子は変わってくると思うが。
(KKだけはボッタくるから勘弁。絶対に10万以上になる。)

ちなみにApogeeには16x70対空(約400ドル)というのもある。
何気に宮内の隙間を狙ったラインナップをしてるんだなw
568名無しSUN:2006/02/19(日) 16:23:00 ID:eG7aYnaO
Apogee Inc のHPみると、どうやら88mmも生産中止か?
既に見当たらないのだが。
他の海外双眼鏡通販サイトを見ても在庫僅かっぽい。
569名無しSUN:2006/02/19(日) 19:05:36 ID:sU8A08FO
新スレ立てても次々宮厨ウイルスが感染してクソスレになっただろw
宮内コンというより宮厨が他社対空コンと思われ。
570名無しSUN:2006/02/19(日) 19:27:09 ID:JOQtZB8W
宮内のHPにある 生産終了の経緯コメント
中国製のMIYAUCHIブランドや、ドイツでの裁判のことなんて
例え周りが語っても、メーカー自身が語るべきじゃないと思う
コピー品に負けましたってこと?
国内需要一巡とかエコ硝子のこととか、宮内だけの理由じゃないよ

宮内ってメーカーは嫌いじゃないし、製品も好きだけど
負けた理由を、いつも誰かのせいにしてる気がする
571名無しSUN:2006/02/19(日) 20:15:04 ID:2I2Hl/sV
コピー品を選ぶ馬鹿なユーザに潰されましたってことだよ。
なんでメーカー自身が語ったらよくないのか理由がさっぱりわからん。
周りの無責任な想像に任せておけってか?
572名無しSUN:2006/02/19(日) 20:18:56 ID:KPLlhU1t
まあまあ。

>570
今回はあえて語らないとならない理由があったんじゃないでしょうか。
いきなり”生産終了”では既存のユーザーが納得しないんでしょう。
(熱心なユーザーも多いですし)
573名無しSUN:2006/02/19(日) 21:07:26 ID:z0LQLi+F
最近の品質低下の推測である後継者不足で、品質もいずれシナに追い着かれる事を思うと、
キズが深くなる前にやめるのは懸命だね。
零細企業はどこかの大企業の下請けでないと生き残れない時代なのよ。
ケンコー傘下になってBJ100を安く売ってくれw
574名無しSUN:2006/02/19(日) 21:27:48 ID:49T6HgX0
>>573
品質がさらに低下する悪寒
575名無しSUN:2006/02/20(月) 00:02:53 ID:Sm8o9TZd
>>564
オマエの立てたクソスレは迷惑以外の何物でもない。
似たようなスレを次々作りやがって、すべて無価値だな。
576名無しSUN:2006/02/20(月) 05:48:34 ID:qscnx83P
>573
100mmなら倍率500倍くらいになるかな
577名無しSUN:2006/02/20(月) 10:55:00 ID:3uKZn5fS
iERB手に入れた人、うらやます
578名無しSUN:2006/02/20(月) 12:14:02 ID:agDVtL4q
http://www.kenko-tokina.co.jp/optical/binocular/daikoukei/4961607011584.html

これは宮内製か?
それともシナ製か?
でも高いな。
ショップで激安で出たら買ってみてもいいが。
これの対空で6万までなら買ってもいいがな。
579名無しSUN:2006/02/20(月) 13:57:45 ID:dOLX4DUD
>>578
デザインはいいけど、
対空じゃねぇこんなのいらねぇ。
580名無しSUN:2006/02/20(月) 17:20:04 ID:6hEuAEeT
2ちゃんねる語が良く分からないんだけど、宮厨というのは、
宮内潰しのための工作員という意味だよね?
581名無しSUN:2006/02/20(月) 17:44:27 ID:fcTituTa
そう思える、思う。
582名無しSUN:2006/02/20(月) 23:53:33 ID:gpn2EgzP
身から出た錆=宮厨
583名無しSUN:2006/02/21(火) 02:38:27 ID:zor7yZEi
>>578
高すぎ。しかも不健康製じゃん。
まだビクセンの方が。
http://www.vixen.co.jp/BINOCULAR/Binocular/B/BR12x80WP.html
584名無しSUN:2006/02/22(水) 00:52:04 ID:qtpqiHLQ
遅まきながら色々生産終了にようやく気付いた俺が来ましたよ。
仕事が超忙しくて倒れるわ、倒れたせいで更に忙しくなるわで
BB532のレポをまだ出して無い…社長スマン。

んで、100iCEと100RCEを注文。
100iCEは即納、100RCEは納期1ヶ月くらい。仕掛け品の組み立て待ち?
到着するまで安心できないけど、まずは注文が通ってよかったよかった。
585名無しSUN:2006/02/22(水) 08:09:49 ID:4OfxgoVK
>>584
金持ちだな、オマイ
586名無しSUN:2006/02/22(水) 09:22:21 ID:X0UMew3i
ワシもSATURNVと100REC注文したよ。復活がないとすれば
もう一生手に入らないかも知れないからなぁ。残念だよ。
587名無しSUN:2006/02/22(水) 13:04:14 ID:VMzeZEdO
復活要望じゃなくて、残り物を必死で奪い取るのが宮厨なのかw
588名無しSUN:2006/02/22(水) 16:49:46 ID:MDWT9JLx
宮内双眼鏡も今まで安すぎた訳で
復活後は、原価割れしないように高価設定希望
100iCE は55マン迄許容範囲

ハイランダープロミナーよりもまだ安い
589名無しSUN:2006/02/22(水) 17:04:10 ID:ZnXIr9om
いや、80マンでも安いよ。
宮内にはその価値があるよね。
590名無しSUN:2006/02/22(水) 18:55:25 ID:8p9f/Ltx

直接材料費 20万円
直接労務費 10万円
製造間接費 10万円
位?

50万円で売れば、利益10万円?
591名無しSUN:2006/02/22(水) 18:57:10 ID:8p9f/Ltx
その他直接経費+製造間接費 ≒ 10万円

592名無しSUN:2006/02/22(水) 19:32:40 ID:JsUGLLqv
値段だけの問題じゃない
「出荷量が激減」と書いてあるだろ
593名無しSUN:2006/02/22(水) 19:55:16 ID:zCw4O9IB
ネット対策費(販売促進費)=10万円
594名無しSUN:2006/02/22(水) 20:21:48 ID:wZuq/0Ld
後悔しないように100REC注文した。
595名無しSUN:2006/02/22(水) 20:58:39 ID:FLaO1/Ru
厨は盲目。
80万出すなら迷わずEMSだろうに。
まぁ 面倒くさがり屋は迷わず宮内。
宮内と次元の違う見え味が楽しみたいならEMS。
596名無しSUN:2006/02/22(水) 21:23:49 ID:Z9/3ZLNa


一番注目されている宮内双眼鏡

一番注目されている宮内双眼鏡 スレ

みんな注目しているのですねw


ところで、141mmも原価割れ?
早く値上げした方がいい鴨
597名無しSUN:2006/02/23(木) 02:41:58 ID:+19MIhwl
>>584
>んで、100iCEと100RCEを注文。

何だこの買い方は。
普通に10cm対空双眼を使いたいのならこんな買い方しねーだろ。
明らかにコレクション目的。こんな奴は天文ファンじゃないな。
宮厨ってキモ!
598名無しSUN:2006/02/23(木) 10:11:32 ID:8GQMXN9n
>>597
誰が何買っても、別にいいんでないの?
599名無しSUN:2006/02/23(木) 11:20:24 ID:Q9PqRLuU
>>597
双眼鏡を2台以上持ってる奴はコレクション目的?
双眼鏡を自分より多く持ってる奴はコレクション目的?

ひがみみっともない。
600名無しSUN:2006/02/23(木) 13:31:11 ID:o4wY0F/I
まあ、一度でも宮内の工場行って見た事のある香具師なら、
しょうがないと思うんじゃないか?本当に零細のなかの零細企業と
いう感じ。ベテランの職人も死んだり、退職したりで、かつての力は
もうないのかも。BR141の最終光軸調整は、息子の専務以外出来ない
そうだ。その専務も結構な歳だが。

こういう真面目で良い品物を作る会社には頑張って欲しいが。
601名無しSUN:2006/02/23(木) 17:17:50 ID:twxsbU5K
>>599
比丘線で言うなら同じ口径のFLとアクロの筒を同時に2本買うか?っつう事でしょ?
602名無しSUN:2006/02/23(木) 18:31:15 ID:q5fMr+Yr
>>601
ED102SとED102SSを同時に2本買うか?というくらいだと思ふ
603名無しSUN:2006/02/23(木) 18:56:43 ID:2ATWHTNR
>>600
じゃあ、BR141も今のうちに買っとかなきゃ。
120万かぁ、どうしようかな。
604名無しSUN:2006/02/23(木) 19:47:43 ID:kRqmsS8u
性能からして200万が妥当だよ。
実は超お買い得なのだ。
605名無しSUN:2006/02/23(木) 22:21:45 ID:Mod61hcA

どなたか、BR141を覗いて見た感想を是非お聞かせください。

606名無しSUN:2006/02/24(金) 00:50:40 ID:JTTKt7Rk
>605
BR-141とシュワルツ150Sビノを同時に比べたことがあるよ(数回)。
150Sビノの方がよく見えます。ナグラー(4)22mmを装着した150Sビノで見るM42やM45は素晴らしいです。
夏の天の川を流すのもgoodです。
コンパクトさや軽さは、圧倒的にBR-141に分が有りますね。
607名無しSUN:2006/02/24(金) 01:00:35 ID:I5cLsaQC
>>600
本当に零細のなかの零細 という企業を本当は見たことがないかな?
それはそれで幸せな人生ですね。
608名無しSUN:2006/02/24(金) 02:29:44 ID:2il8llXY
漏れのserial No.から推定すると、BB532のモニタ購入者は80人未満と読む。
50人もレポート返してるんだってね?皆さん律儀です。
609名無しSUN:2006/02/24(金) 03:22:16 ID:QfB17qa6
>>606
よく見える、素晴らしい、good・・・それじゃ、さっぱり分からん

コントラストがどうとか、星雲の淡いところはどうとか、星像はどうとか、
色収差はどうとか、もっと客観的にインプレできないものなのかな
610名無しSUN:2006/02/24(金) 08:39:51 ID:rAxF5X+0
昼間の地上の景色は、60mmや77mmと100mmでは
見え方の違いはどうゆう感じでしょうか?
色収差とかクリアさとか、その他の見やすさとかで・・。
あと特定の機種の見えたかのクセとか。
見比べた事ある人教えて下さい。
611名無しSUN:2006/02/24(金) 09:04:21 ID:fq7MUe9Q
昨夜BB532届きました。モニタ機最遅か?でもこれ凄くいいね。
612名無しSUN:2006/02/24(金) 11:38:33 ID:yLm/Qm1R
>>607
敷地は広大だね。 零細というより手工業的というべきか。
613名無しSUN:2006/02/24(金) 16:50:53 ID:DB1nB3n+

★ 宮内 141対空テストリポート・天文ガイド 2001年11月号
大型双眼鏡の高級国産ブランド”MIYAUCHI”が、フラッグシップ
モデルとして発売した受注生産の新製品である(中略)
対物レンズはフローライト(蛍石)を使った5群5枚という非常に贅沢な
設計のアポクロマートで、D141mm、f625mm、F4・4という
短焦点を実現している。前群の正レンズを分割して輪帯部の球面収差の
膨らみを小さく抑え、第2レンズにフローライトを使用して2次スペクトル
を小さく抑え、発散系の後群2枚で像面の平坦化と良像範囲の拡張を
狙った設計と思われる。この対物光学系は双眼鏡としては抜群に優れた
もので、収差の少なさはもちろん、焦点距離の短さが双眼鏡の全長を
非常にコンパクトにするのに大いに貢献している。(中略)
■ x33用アイピース
視野の明るさはx25よりも当然暗くなるが、対物レンズの切れ味の良さ
を最も味わえる倍率のアイピースである。平坦性がよく歪曲も判らない。
極めて軽微な色収差の傾向はx25用と同じ程度で、高級品の視界として
申し分のない出来栄えである。

614名無しSUN:2006/02/24(金) 16:53:46 ID:DB1nB3n+

6〜12cm対空双眼鏡で観る星雲星団・彗星★2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1127527195/
615名無しSUN:2006/02/24(金) 22:41:14 ID:i3j/vmv3
松本式のシュワルツ15cm双眼とBR141は両方保有した事あり。
最も松本式は売ってしまって今は手元にないが。

星雲、星団を対象とした場合は、見え方に大差はないと思う。
ただ、BR−141の方が星像が締まってる。松本式は輝星がぽっちゃり
してると思うな。

昼間の景色はBR-141の圧勝。シュワルツは色収差で見ていられない。
BR-141はバードウォッチングでも十分使える。
松本式で高価な筒を使えば、このあたり良くなると思うが、問題は
機動性だと思う。シュワルツ150F5で持ち運びは限界。階段の移動も
うっとうしい。TOA130双眼なんて、機動性じゃ論外。
ビクセンのED130SSあたりが良い様な気がする。(アポを使うなら。)

耐久性、使い勝手、重量、色々考えてみると、BR-141は価格なりの
価値は十分ある。このあたりは工業製品としてしっかりしている感じ。

ちなみにBJ-100(アポ)とでは比較にならない程良く見える。
集光力が段違いに違うので、(口径からして当然だが。)見え方に
余裕があり、夜昼問わず、レベルが違う。
色収差は同じくらい。大差なし。
616605:2006/02/24(金) 23:11:45 ID:dja9tu+X
>606

 BR−141の感想ありがとうございます。

>615

 詳しい感想、とても参考になります。

 ちなみに、お持ちのBR−141は、45°傾斜型と90°直角型のどちらを
 お使いですか?
617名無しSUN:2006/02/24(金) 23:25:02 ID:70D1d4RY
BR-141>フジノン>EMS
618名無しSUN:2006/02/24(金) 23:28:58 ID:3dkDEMzq
 数年前、どこかの星祭でミヤウチが持ち込んだ141を覗かせて
もらったのですが、あまりの抜けの悪さにがっかりして、それ
まで買う気満々だったのが一気に冷めてしまったことがありま
す。なんだか後から聞けばかなり個体差があったみたいですし、
615さんのレポートを読むと良い個体は良いみたいなのですが…。
いずれにしても、覗かせてもらった141の出来と、そんな個体差
の大きな製品を平気で出してしまったミヤウチに当時は失望し
ました。

 先日、BB532を買って久しぶりにミヤウチ製品に触れたのです
が、これは悪くないですね。使っていておもしろいです。欠点
もありますが、低倍・広視界で視野が明るいくクリアなのが楽し
いです。
619名無しSUN:2006/02/24(金) 23:47:58 ID:N3JgGJh7

141のバラツキは大きく、正規代理店の評価も悪い。

100iセミアポは安定性が高い。但し20倍
ヌケはまあまあ、星見専用。
コストパフォーマンスは、77iセミアポが一番。
正規代理店の評価も高く、そこそこ売れ筋。
まあ、一般には77mmがオススメ。
620名無しSUN:2006/02/24(金) 23:52:17 ID:2PDi1mKq
>>619
星雲・星団用途なのに、
ひとみ径4mm未満がお薦めとは・・・( ´,_ゝ`)プッ
621名無しSUN:2006/02/25(土) 00:05:20 ID:qgB8QSYc
私の知り合いと真反対のインプレですね。
宮内141はシャープネスもコントラストも周辺像もシュワEMSに及ばなかったと聞きましたが。
そこまで個体差があるのですか?
だとすると、商品として発売している宮内の会社としての姿勢に疑問を抱かざるおえませんが。
622605:2006/02/25(土) 00:12:26 ID:TmIsB7za
フジノン25×150EM−SXのほうが個体差がなく良いのでしょうか?

623名無しSUN:2006/02/25(土) 00:30:34 ID:fA6EvUXT


今晩も、宮内双眼鏡スレは盛況でつね・・・

624名無しSUN:2006/02/25(土) 00:34:00 ID:67Ci5z0f
視界は粉飾、見え味は偽装
625名無しSUN:2006/02/25(土) 00:38:17 ID:P1FhXn75
信者のフィルターを通すと、見かけ50度の狭視界・色収差視界が最高に見えるらしい。
626名無しSUN:2006/02/25(土) 00:40:22 ID:fA6EvUXT
★ 天文ガイド・1990年2月、宮内 100iA テストリポート
大型の双眼鏡が3台あると実に楽しい。スタッフは 岡崎レビールデンコ
彗星を評価の対象に求め、海辺や南アルプス山中に遠征した。(中略)
のぞいて気が付くことは、たいへんコントラストが高いことである。
内面反射を抑える処理が上手なのだろう、淡い天体に強く、微光星がよく見え、
視野がにぎやかな感じがする(中略)のぞいていて気持ちのよいのは宮内、
岡崎レビールデンコ彗星の尾がいちばんよく見えたのも宮内だった。像面が
平坦でコントラストが高く・・・(注)比較対象は、ニコン 20X120 他

★ 月刊天文・1996年6月、宮内 100iBF テストリポート
さて、実際にいろいろな状況で見てみると、第一印象はすばらしいのひとこと
です(中略)球状星団、散開星団では、集光力まで増加している印象で、最微
光星のざらつきが多く感じられました。ちょうど接近中の百武彗星を見た
ところ、核本体からダストヘかけて黄色味のグラデーションがわかり・・・
627名無しSUN:2006/02/25(土) 00:54:41 ID:aQeO2uas
>>622

性能は全てにおいてBR141より上だとの評価です(ベテランオーナー)
勿論、個体差はありません。
運搬組み立てはかないませんが(笑)
628名無しSUN:2006/02/25(土) 01:18:08 ID:eOv3WjjA
フジノンの45度対空ってなんであんなに高いんだろう
45度曲げるための工賃がそんなにかかるんか…?
どうせコストとはあまり関係無いんだろうけど
629名無しSUN:2006/02/25(土) 01:25:41 ID:9FDsqG4f
>>626
今更そのコピペを貼っても空しいだけ・・・。

というかここ数日はこのコピペ見なかったが、
よっぽどショックがでかかったんだなw
630名無しSUN:2006/02/25(土) 01:28:28 ID:qPNI17ST
評価する人(々)の眼力、評価能力は皆高く、評価が正確なのですか?
疑問をはさむ余地は全くないのですか?
器材の性能は同じなのに評価する人達の眼力が違うという可能性
はゼロなのですか?
631名無しSUN:2006/02/25(土) 02:02:07 ID:Y9zCbv3r
色収差にうるさいやつ、シャープネスにうるさいやつ、ヌケやコン
トラストにうるさいやつ、周辺像にうるさいやつ、例え周辺像が悪
くても視界が広くないと我慢できないやつ、
など人によって嗜好が異なる。
632名無しSUN:2006/02/25(土) 05:24:13 ID:rAbWvhVF
宮内でないと我慢できません。
633名無しSUN:2006/02/25(土) 07:16:19 ID:P1FhXn75
宮内信者のせいで需要が冷え込んだw
634605:2006/02/25(土) 11:07:38 ID:TmIsB7za
天文台においてあるフジノン25×150EM−SX(傾斜型)を覗いてみたことがります。
大きくて重い。
もし個人で買って家の中に置いておくとすると、かなり場所を取りそう。
見え味は、ガラス越しに見たためか、色が薄く、コントラストが高くは見えませんでした。
ハイランダープロミナーをガラスなしで見ると、コントラストが高く鋭く見えますので、それとは違った見え味に思えました。
フジノン25×150をガラスなしで見たら同じように見えるのかどうか・・・。
しかし、ガラス越しに近くの公園の木や、その下で休んでいる人を見ましたが、さすがに口径が15cmもあるためか、明るさは抜きん出てました。
眩しいくらいでした。視野が明るいと薄暮時や夜間の地上用の高倍率双眼鏡として使えて魅力的かも・・・。

フジノン25×150を見たことがある方がいましたら、その感想をお聞かせください。
自分と違った感想をお持ちの方もいらっしゃると思いますので・・・。
635名無しSUN:2006/02/25(土) 11:43:49 ID:aQeO2uas
636名無しSUN:2006/02/25(土) 14:30:58 ID:Yohd5VsZ


フジノン150対空は光量は多いけれど、シャープネスは落ちる
宮内141 iも、シャープネスは落ちる、但しコンパクト
ハイランダープロミナーも周辺星像は悪い、微光星が消えてしまう
以上不合格

宮内100i は光量とのバランスガ取れている、そこそこシャープネス
宮内77i は、価格以上の見え味。そこそこシャープネス
但し昼間は良くない
以上合格

TOA 130双眼は、かなりシャープだが、50kg前後の重さと
視軸調整が極めて煩雑なのがNG
評価は人次第


以上、西日本の某販売店のオヤジ談

637名無しSUN:2006/02/25(土) 15:23:17 ID:ohHg4h9X
140−150mmクラスの購買層の大部分が欧米マーケット
日本と違い、裕福層が多く、性能が多少悪くてもクレームが少ない。
実際、シャープさはどちらも劣る。
売り手市場の非常に美味しいマーケット

日本国内は、下流階級の購買層が大部分が故に、
宮内もフジノン(直視)も70−77mmがメイン
初心者クレーマー対策として、高価な大口径機種は
推奨しにくいこともある。
あまり美味しくないマーケットw
638名無しSUN:2006/02/25(土) 15:35:40 ID:M3KHyHkR
> 141のバラツキは大きく、正規代理店の評価も悪い。

本人降臨?異様に業界に詳しいしバレバレ
639名無しSUN:2006/02/25(土) 16:07:32 ID:Yohd5VsZ
元々、タカハシも宮内もキャノン系のレンズ会社に外注していた訳で
両社が共同開発すれば、最強の対空双眼鏡ができるのにネ
640名無しSUN:2006/02/25(土) 16:36:22 ID:TmIsB7za
フジノン LB150シリーズ
 1 25×150 MT-SX  \566,685 … アクロ   直視型 ひとみ径6mm
 2 25×150 ED-SX  \981,750 … EDレンズ 直視型 ひとみ径6mm
 3 40×150 ED-SX \1,249,500 … EDレンズ 直視型 ひとみ径3.75mm
 4 25×150 EM-SX \1,517,250 … EDレンズ 傾斜型 ひとみ径6mm

1と2の価格差42万円、2と4の価格差54万円、1と4の価格差95万円。
3は昨年の冬、特価で90万円台で販売していた。特価のときなら、4のED傾斜型を買うなら、1と3が一緒に買えてしまう。
傾斜型は見易いけど、同じEDで54万円違うのは差がありすぎ…と思う。
どれを買ったら一番幸せでしょうか?

すい星・星雲を見るだけなら、シャープネスは落ちても光量の多いフジノンのほうが、窒素ガス封入で耐久性もあって良いのでしょうか?
641名無しSUN:2006/02/25(土) 16:42:33 ID:lddpJxY3
スレ違い
642名無しSUN:2006/02/25(土) 17:00:49 ID:rAbWvhVF
BR141の方が吉。
ブランド、性能、機動性において満足されるでしょう。
643名無しSUN:2006/02/25(土) 19:28:46 ID:hpQVGecX
637 :名無しSUN:2006/02/25(土) 15:23:17 ID:ohHg4h9X
>140−150mmクラスの購買層の大部分が欧米マーケット
>日本と違い、裕福層が多く、性能が多少悪くてもクレームが少ない。
>実際、シャープさはどちらも劣る。

まともな眼なら、このクラスの双眼鏡のシャープネスが
悪いことは一目瞭然。


>>640
買えもしないのに、販売店につまらない質問ばかりする客が
一番タチが悪い。自覚してますか?
別スレ建てて書き込みしてね。
644名無しSUN:2006/02/25(土) 19:33:05 ID:hpQVGecX
大体において、>>640 のような客は、
何も買わない(買えない)最悪の客。

645名無しSUN:2006/02/26(日) 02:27:06 ID:0Ni5Ufak
>>643-644
そんな客にも買わせるのが一流のセールス。
あんたは三流決定。ティンカス
646615:2006/02/26(日) 08:30:42 ID:90/f7dg3
>>616
BR-141は90度対空型。この前生産終了になった時の最後から2ロット目。
3台しかないコニカのフローライトを使用した物。
固体のばらつきに関しては、何台も覗いた事がないので、なんとも言えない。
ただ、口径が大きいので、1時間程度は温度順応させないとベストコンディション
にはならないと思う。大口径双眼鏡としては非常に良く見えると思う。
フジノンも見たことあるけど、同じくらいだね。
フジノンは重すぎ。機動性悪すぎで論外だと思うけど。見え以前の問題。

基本的に良く見える双眼鏡なので、おかしいと思ったら、宮内に
持ち込んで再調整して貰えば良いと思うな。
BJ100と比較するレスもあるが、ホントに見たことがない奴が書いてる
気がする。差は素人でもわかるほど圧倒的にBR-141の方が良い。
大体、まだ発売してから全世界で100台くらいしか出てない機種。
そんなにこれで星を見た香具師はすくないと思うが。
星祭なんて環境悪いしね。
647名無しSUN:2006/02/26(日) 11:36:52 ID:s0bP0Rjo
615さん:
 141をお持ちの方のレポートはとても貴重だと思うのですが、ご所有でない機種
(TOA双眼やフジノン)について「論外」「見え味以前」という表現はいかがなもの
かと…
(たしかにサイズ・重量から機動性が悪そうなのは想像つきますが、移動で使われ
ている方がおられるのもまた事実なので。)

 あと、
> 固体のばらつきに関しては、何台も覗いた事がないので、なんとも言えない。
のに
> 基本的に良く見える双眼鏡なので、
とおっしゃる論拠がよく分からないのですが、よろしければお教えくださいませんか?
648名無しSUN:2006/02/26(日) 14:40:04 ID:Zqr13uQr
輸送や使用状況等の要因で、設計値や組み立て誤差を含んだ実力値よりも
性能が悪化することはあっても良くなることはない。
一台を見て悪くても、それが製品全体の傾向かどうかはわからない。
一台を見て良ければ、実力値が少なくともその程度あることは分る。上限は分らない。

個体毎のばらつきを知らない事と、基本的に良く見えると判断する事は何も矛盾しない。
649名無しSUN:2006/02/26(日) 15:34:42 ID:UsO3meMK
サターンVキター!!でかい!!でもかっこいいよこれ。
庭に出しっぱなしピラー(ってか単なる鉄の棒)を設置したから
本体だけ移動させよう。思ったよりも軽いね。今夜は晴れそうだから早速
トライしてみるか。でも月はないんだよな・・・・
650名無しSUN:2006/02/26(日) 16:03:32 ID:6lXVKNs6
Bj100iCEのユーザーです。昼風景、鳥も星もコントラストが高くGoodだ。販売中止残念
こんなに安くて良いのが売れないとはね?時々37倍も惑星見に使うがかなりいいぞ
651名無しSUN:2006/02/26(日) 16:04:32 ID:UsO3meMK
連騰でスンマセンが、BJ100は、26倍が標準になってるけど、星見なら
やっぱ20倍の方がいいよね。26倍の方が綺麗に見えるとか何とか言われる
けど、どうなんだろう?
 しゃちょーとなんども話したけど、あのしゃちょーあんまり星に詳しく
ないのかなぁ?
652615:2006/02/26(日) 16:15:13 ID:n9JwUavW
>>646
フジノンは確かに重すぎですね。
90度対空型は今のところ宮内しかありませんので、今後検討してみたいと思います。
最終ロットのフローライトの見え味はそれまでのものと全然違う、と以前どこかで読んだことがあります。
大変良いものをお持ちですね。

新設計のBR-141も、フローライトがコニカだと良いですが、たぶんそうではないのでしょう。

所有者の方のお話はとても参考になります。ありがとうございました。
653名無しSUN:2006/02/26(日) 16:29:09 ID:B22uMr8f
>>651
20倍で一通り観望したあと、26倍でもう一度流したりしてる。
全体的には20倍の方が好きだけど、対象によっては26倍の方が背景が
締まるし、少し倍率が高い分グッドだったりする。

社長に星見の趣味はないと聞いている。だからモニターが多いのだろうか?
BJ−100iCE・RCEのEDはオリンパス。良いね(他と比較できないので
何とも言えないけど)。

ところでオプション類も生産終了なのだろうか?
654名無しSUN:2006/02/26(日) 18:08:23 ID:pRn4pJER
対象にもよるけれど、明るさやヌケの良い20倍アイピース
裸眼で5等星以上見える環境なら、瞳径5mm以上が良い
本体含め、原価割れしない適正価格で復活して欲しいな。

もっとも、現在在庫は10台位あるんだよね、100mm

社長は星見の趣味がないらしいけれど、とりあえず星像は眺めてもらいたい
星見用双眼鏡はフラットナー必須なのが判る訳だし
ニコン7x50SPなどは、昼間はイマイチだけれど、
星は視野の端までシャープに見える。
655名無しSUN:2006/02/26(日) 20:08:09 ID:w2zWDRql
>649

インプレお願い。

アイピースは何倍を使ってらっしゃいますか?
土星も見えます?

656名無しSUN:2006/02/26(日) 22:09:27 ID:T5rGk7J+
↑コピペ厨
657名無しSUN :2006/02/27(月) 19:00:18 ID:AKn5xtW+
私のBJ100ibも26倍装備なもので、20倍のアイピースほしい・・・
やはり、宮内に電話して発注するのが無難ですかね?
電話して聞けばよいのですが、すいません。

658649:2006/02/27(月) 19:23:20 ID:K8YNZ+3l
>>653
オプションのたぐいはむしろ残るらしい。って本人が言っていた。

>>655
夕べは風が強かったけれど、よく見れたよん。
大きい割に軽い(いや、見た目の割にっていみね)印象。
33倍は2度しかないけど、倍率があがるせいか逆に明るい場所でも星雲星団が
よく見える。40倍と55倍で土星を見たけれど、まだちっちゃいままだね。
150で見ると。。。。ってなかなか導入できないぞ!これはファインダー必須だね。
でもようやく入れてみたけど、何とも不思議な見えあじだね。像は少しくらいけど
、この季節にしてはシーングもよく、ぽっかりと浮かんだ土星は確かに浮いている
感じがします。衛星もみえるんだ。深夜まで待って木星を見てみる。両目で見るのは
いいもんだね。早く月が見たいよ。
「よく見えるじゃわからん!」とか言われそうだけど、それ以上表現できない
から。両目で見る高倍率の惑星はなんとも不思議・・・そう、不思議という言葉が
ぴったりだね。ただ追尾がちょっと大変だ。71みたいに微動装置があればいいんだけど。

また厨と言われるだろうが、Bj100とNB100があれば低倍率から高倍率
までカバーできるからおすすめだよ。ただNBは想像するよりもまだ一回り
おおきいからね。うちみたいな田舎にこそおすすめ。




659名無しSUN:2006/02/27(月) 21:57:18 ID:JUvQs3Wz
>Bj100とNB100

この2つの選択は別に変じゃないだろ。
>>597で叩かれてるのは、対空角度の差だけで後は同じ
100iCEと100RCEを一緒に買ったバカ。
660名無しSUN:2006/02/28(火) 01:57:25 ID:zl9sCgKD
地上用と星用で別用途なのに。
貧民はうるさいなぁ。
661名無しSUN:2006/02/28(火) 10:07:52 ID:kcvP81di
NBの33倍とCEの37倍とじゃあ、やっぱりNBの
33倍のほうがいいんだろうなあ・・。
662名無しSUN:2006/02/28(火) 10:10:52 ID:cRZhObzD
>>660
アハハッ、そういうことね。
663名無しSUN:2006/02/28(火) 11:12:28 ID:ouiPvwOK
>>660
お金持ちならフジノンの対空と直視を買うようなw
664名無しSUN:2006/02/28(火) 14:26:02 ID:Zva6yhPy
それ公共天文台でよくあるパターンだねw
665名無しSUN:2006/02/28(火) 14:29:19 ID:0pbHjySa
お金持ちでも差別なく歳をとるよ。
歳とると、重い機材と45度の無理な姿勢は身体にこたえる。
666名無しSUN:2006/02/28(火) 15:39:37 ID:Pqps8wFk
ヒント サイボーグ化
667649:2006/02/28(火) 19:09:48 ID:y0ch4WgM
昨日木星を150倍で見てみた。衛星はもちろん、縞も4本ほど
見えた。追尾もこつを掴めはなんてことはないね。それよりも導入がやっかいか。

でも手軽さ、という意味においてはその反対にあるねぇ。71の方がよっぽど
いいかな。70倍くらいの倍率のアイピースを発売してくれると絶対に71何だけど。

>>653
やっぱりしゃちょーは星のこと詳しくないんだ。話をしててなんかかみ合わないと
思ったよ・・・・

>>661
そりゃ、NBの方が遙かによい。40倍、55倍で惑星を見たけど、にじみもほとんど
感じられないよ。多分月でもそうじゃないかな。まぁあんまり気にしないたち
だから。。。
668名無しSUN:2006/03/01(水) 01:02:25 ID:hQxPA8g4
>>667
NBの方が遥かに良いって言うけど、RCEも届いたの?
669名無しSUN:2006/03/01(水) 05:04:33 ID:k/k8em57
>>667
>でも手軽さ、という意味においてはその反対にあるねぇ。
>71の方がよっぽど いいかな。70倍くらいの倍率のアイピースを
>発売してくれると絶対に71何だけど。

そうなんだよなあ。
月を60度位の広視界の半分を占める月の像を71で堪能したい。
口径71mmだったら月の全体像も眩しくならないので。いつまでも
眺め続けられる。月の全体像に関して言えば、一定倍率以上は
必要ない訳で、71mmに 50x-75xで適度に広視野ってゆう設定で
しかも双眼、なんて、もうこれは月観望に、これ以上ないスペック
なんだからねえ。鈴木社長もこうゆう仕様の演出を積極的に
打ち出してほしいね。71mm はそうゆうマーケティング指向を
積極展開する余地がまだまだあると思う。値段もそこそこだし。

素人をある程度満足させる非常によい望遠鏡だと思う。
宮内光学よ、読んでくれ。  Saturn ってゆう名称限定も
いけない。むしろムーンワッチャーのほうがいいよ思う。

670名無しSUN:2006/03/01(水) 09:17:51 ID:RIAnH8Y6
○本眼鏡よりライセンスを受け、
宮内から高精度EMS発売。



になるといいなぁ・・
671名無しSUN:2006/03/01(水) 10:32:56 ID:ECqOGpOP
あの短焦点低精度対物じゃあEMSのメリットは少ないよ。
F5以上にして、光学精度も望遠鏡対物並にしないとね。

NBにならいいけどね。
672名無しSUN:2006/03/01(水) 20:50:00 ID:WWTwvcCl
更新がないから
しばらくミヤウチのサイト見てなかったんだけど、
久しぶりに覗いてみたらBJシリーズ生産終了!?

これ、ひどいかも。
673名無しSUN:2006/03/01(水) 23:29:54 ID:5LbDy9bv
だから今のうち買っておいたほうがいいよ。
来年あたりオクでプレミア付くだろうしね。
100iCEと100RCE一緒に買った人は賢いと思う。
674名無しSUN:2006/03/01(水) 23:51:28 ID:VXHT795I
そっか只の転売屋だたのか・・
675名無しSUN:2006/03/02(木) 00:40:53 ID:PLC+7fIy
粘着キモイ
676名無しSUN:2006/03/02(木) 11:23:01 ID:a/ObIxJK
ちょっと高いが実用向けだった商品の筈が、結局美術品扱いする奴しか
振り向かなかったって事ね。
宮内のやってきた事って、結局・・・、

日本の10cmの対空双眼市場の寡占で、日本の市場だけこのクラスの
値段が欧米よりも高めになった。
そしてかき回すだけかき回した挙句に、10cm対空の市場から撤退して、
日本だけこのクラスの購入が困難になった。

なんだ害悪ばかりじゃんw
もし偽宮内が日本上陸して、宮内が訴えを起こしたら最悪だな。
677名無しSUN:2006/03/02(木) 12:52:52 ID:1xfH7X+/
あっても買わない、なくなると文句を言う。
678名無しSUN:2006/03/02(木) 14:38:04 ID:Jxn+N0Z3
>>673
それでも購入価格以上にはならないものだよ。
679名無しSUN:2006/03/02(木) 15:33:09 ID:VzQ4biAR
宮内を実際に覗いてがっかりした人は俺だけじゃあるまい。
680名無しSUN:2006/03/02(木) 16:02:47 ID:byCFaUwx
BS77とニコン18×70持ってるけど見え味は比べるべくも無くニコンが上だよorz
稼働率はBS77が高いんだけどね、首痛くないし
681名無しSUN:2006/03/02(木) 17:20:11 ID:xVlxz8Lp

★ 天文ガイド・1990年2月、宮内 100iA テストリポート

大型の双眼鏡が3台あると実に楽しい。スタッフは 岡崎レビールデンコ
彗星を評価の対象に求め、海辺や南アルプス山中に遠征した。(中略)
のぞいて気が付くことは、たいへんコントラストが高いことである。
内面反射を抑える処理が上手なのだろう、淡い天体に強く、微光星がよく見え、
視野がにぎやかな感じがする(中略)のぞいていて気持ちのよいのは宮内、
岡崎レビールデンコ彗星の尾がいちばんよく見えたのも宮内だった。像面が
平坦でコントラストが高く・・・
(注)比較対象は、ニコン 20X120 他
682名無しSUN:2006/03/02(木) 17:50:59 ID:kxwf/dMg
ニコン12cm・・・
宮内 100iA の出現で淘汰された機種。


2006年の今、元祖 80iAの改良型が欲しいナ
EDアポ・F 5・5 
20倍(標準)・50倍の二種
ハイランダープロミナーと同じスペックで35万位
筐体は100iの流用
3枚玉で製作コスト削減&黒字化


どう?
683名無しSUN:2006/03/02(木) 17:57:14 ID:kxwf/dMg
いろいろな販売店でも、141mmの評判は悪いし
ハイランダープロミナーは高すぎてやはり不人気

魅力あるスペックがいいナ
684名無しSUN:2006/03/02(木) 20:54:27 ID:ACDpBDr4
宮内80iA・・・
宮内 100iA の出現で淘汰された機種。

イラネ
685名無しSUN:2006/03/02(木) 22:41:07 ID:7OHOpJYm
宮内80iA・・・
昭和末期のハレー彗星ブーム直後は
80mm≒ 安物 のイメージが強かった。

今なら上手く造れば、人気機種になると思われ
倍率は、16−40倍(瞳径5−2mm)
686名無しSUN:2006/03/03(金) 01:22:12 ID:G/DA3t12
>>680
ニコンがフィールドスコープ(アングルタイプ)の光学系を流用して
対空双眼鏡を造ったら面白いかもね。

>>685
ま、売れねーな。
発売されても自分では買わないくせにコピペ厨は勝手なもんだw
687名無しSUN:2006/03/03(金) 12:38:35 ID:fb5J/PV0
>>686
どういうのが売れるの?
688名無しSUN:2006/03/03(金) 12:43:22 ID:xP4wcaMf
BJを持ってるヤシが買い替えたくなるスペツクが必要
689名無しSUN:2006/03/03(金) 13:13:16 ID:+tFR+4Qv
宮内 100mm

最強でつか?
690名無しSUN:2006/03/03(金) 15:05:51 ID:favmUTxE
宮内は勝手に需要が一巡したと思ってるようだから、思ったように売れないんだろ。
100mm持ってる奴がサブとして80mmを使うかは疑問。
77mmのセミアポがまぁまぁの出来で発売されてるからな。
なんだかんだで100mmの後継は出すと思われ。
691名無しSUN:2006/03/03(金) 15:52:08 ID:P58GJXYP
>77mmのセミアポ

15倍程度だったらもっと売れると思うんだが・・・。
20倍は77mmの星雲星団用としては倍率が高すぎる。

微妙に天文ファンの心境を汲み取ってないんだよな。
宮内って。
692649:2006/03/03(金) 17:34:10 ID:RVXtlt4n
>>668
ごめん。勢いで遙かに、なんていっちゃったけど、言い過ぎ。でもRBFよりは
すっきりしてよく見えると思う。EDはまだ来てない。見てみたらまた書きましょう。
ただインプレなんてレベルじゃない単なる直感だから。

>>663
金はあってもフジノン直視は買わないなぁ。地上用には良いんだろうけど。
NB100よりまだ大きいもんね。これでも動かすのきついから、山小屋に据え置きにしてきた。

>>683
141ってそんなによくないの?100は良いのにね。ダメ元で買ってみようかなぁ?
大きさ的にもぎりぎり移動させられそうだし。多分据え置きになるだろうけど。


693名無しSUN:2006/03/03(金) 17:39:11 ID:2JOAAE+N
脳内のにほいがして飛んできました。
694名無しSUN:2006/03/03(金) 18:05:59 ID:P58GJXYP
>>690
>なんだかんだで100mmの後継は出すと思われ。

欧米にはびこる偽宮内に苦戦して、販売中止に追い込まれたのだから、
出すとしたら偽宮内と対抗できる「10万円前後の格安な10cm対空」か、
偽宮内とは競合しない「付加価値のあるものすごい高価な10cm対空」の
どちらかしか考えられないわけだが。

もっともBJ100自体が明らかに後者の路線で、それで負けてるんだから、
新しい10cm対空を出すのなら格安路線しか考えられんけど。
宮内がそれをやるかと思えばかなり疑問。(魚篭辺りにやって欲しいが)
695名無しSUN:2006/03/03(金) 18:17:42 ID:sY9aSAPI
魚篭が量産で出すにはちょっと数が出なさすぎなジャンルの気がする
出して欲しいけど
696名無しSUN:2006/03/03(金) 18:22:44 ID:P58GJXYP
そういや魚篭も光学閉鎖と共に125mmを生産終了してたね。
あれは国内だけでなく海外向けも消えちゃったのかな?

魚篭にしてはあの125mmは高かったからな。
レンズ辺りを中国に発注して安いの作れなかったのかな?
697名無しSUN:2006/03/03(金) 19:24:34 ID:WCKKsqaf
安いシナ90°対空を笠井あたりに国内販売してもらえば問題ないでしょ?
シュワやSE作れるんだからセミアポ程度なら格安でできるでしょ。
なんで日本メーカーのブランドにこだわってんの?
698名無しSUN:2006/03/03(金) 19:56:27 ID:qK2QCSsc
口径115mmの重量8kg
50万円ぐらいで月産3台
どう?
699名無しSUN:2006/03/03(金) 20:25:27 ID:qK2QCSsc
あるいはサターンIIIとBJを統合
口径10cm、口径比F6、重量6kg、全長50cm
EDアポとセミアポの2機種
倍率は20Xから50Xまで
どう?
700名無しSUN:2006/03/03(金) 20:38:40 ID:GC0cxCeL
>なんで日本メーカーのブランドにこだわってんの?
三国人ならいいが、ニポン人でその発言許せんな。
この国の未来を破壊する輩。
701名無しSUN:2006/03/03(金) 20:56:35 ID:wQ6SYk1g
あなたの生活にかかわるものは全て国産ですか?
702名無しSUN:2006/03/03(金) 21:01:09 ID:4Oszzdnj
ミヤウチって、星雲をあきらめた光害の多い地域なら
60iCが一番お買い得のような気がする。
中心付近はかなりシャープで、土星の環もハッキリみえるし、
ミザールやトラペジウムも分解する。
見かけ視界も66度で広々してる。
ただ、最近は値上げしたみたいだけど。
703名無しSUN:2006/03/03(金) 21:03:20 ID:GC0cxCeL
中小光学メーカーはニポンの宝。
一般論はしてないよ。地球市民君。
704名無しSUN:2006/03/03(金) 21:12:53 ID:wQ6SYk1g
中小光学メーカーの行く末がこの国の未来を左右すると?
705名無しSUN:2006/03/03(金) 21:21:11 ID:GC0cxCeL
その通りだよ、馬鹿かお前。
706名無しSUN:2006/03/03(金) 21:26:24 ID:wQ6SYk1g
>馬鹿かお前。

なるほど、その手の人でしたか。。
あと、いちいちアゲるのはやめましょう。
707名無しSUN:2006/03/03(金) 21:34:23 ID:GC0cxCeL
引かないでよそんくらいで、つまんないなー
馬鹿は悪かったよ。
でも中小光学メイカーがなくなるようではこの国は立ち行かないんだよ。
そう思わないの?
708名無しSUN:2006/03/03(金) 21:41:22 ID:xP4wcaMf
宮内の偽物って有口径9cmほどしか無いんだってな
709名無しSUN:2006/03/03(金) 22:06:11 ID:4Oszzdnj
中国人と仕事してみたら解るけど、奴等には1cmの違いなんて、十分誤差の範囲。
710名無しSUN:2006/03/03(金) 22:23:48 ID:ABFyoynf
>>709
それは日本人を相手にしてひねくれている場合だったのかも。
油断はできん。だから油断せずに確実に潰そう。
711名無しSUN:2006/03/03(金) 23:53:36 ID:P58GJXYP
>>708
10cmの偽者もある。
712名無しSUN:2006/03/04(土) 02:43:19 ID:HmEPFulo
bb532はちゅうごく製だったのか...
713名無しSUN:2006/03/04(土) 03:28:28 ID:usx+Zrxb
>>698
魚籠で出してるのがほぼはまりそう
実際動いてる数もそれくらいじゃない?
714名無しSUN:2006/03/04(土) 08:51:19 ID:MGgiONz4
俺の>>694>>696の書き込みに対して、>>697のような反論が出てくるとは
思わなかったけど、俺なりの意見。

国内メーカーといっても製造は中国(或いは台湾や東南亜)でも構わない。
今の日本の家電製品もそうなんだから。そもそも、レンズの製作の段階から
国産でやったら、10万円前後の10cm対空なんか作れないでしょ。
ただ、国内メーカーの方が、国外メーカー&代理店販売よりも、保証面では
良いかなと思うし、代理店が某KKだったらボッタくられそうで嫌なんだよね。

まぁ、低迷している国内メーカー頑張れ!という気持ちも無いわけではない。

>>713
あれはもう製造終了で現在は在庫処分だぞ。
715名無しSUN:2006/03/04(土) 11:45:28 ID:Pq+QdK6f


ポイマンスキー彗星見たけど
100x20倍じゃ尾がはみ出し

80x16倍が欲しい
EDアポで
716名無しSUN:2006/03/04(土) 11:50:43 ID:Pq+QdK6f
尾の長さは5度、コマは5分くらい
光度5・5等級くらい
微妙に青色

717名無しSUN:2006/03/04(土) 12:28:40 ID:5CbaHdYO
20×100、16×80って書こうよ

余計なお世話でした
718名無しSUN:2006/03/04(土) 12:54:13 ID:cIj16ecG
ミヤウチも
そろそろ本気の対空双眼鏡、出して欲しいよねぇ・・・

タカハシのようにスーパーED使用
F5−5.5クラス
100mmで、50万円位
80mmで、40万円位
ストレール比も大幅↑
719名無しSUN:2006/03/05(日) 00:40:18 ID:yjifE4B0
>>714
〜でしょ、なんて言い方してるキモイやつの言うことなんか気にするな。
あ、おめーもそう言ってるな w
私も国産至上主義。天体機材に限らず国産が15%増くらいなら選ぶ。
結構あるぞ。除湿機とか。日立は何と国産。
何でも工業品は中国と思うがそうではない。コールマンにも日本製あった。(驚

ところでおまいら、2chに書いてる場合かぁ彗星見に行け。えっ私?
さっきまで会社。2chで憂さ晴らし。鬱・・・・・・
720名無しSUN:2006/03/05(日) 01:03:54 ID:uV9Vkrp9
>>694
付加価値って何よ?

EDアポに付加価値はあったけど、セミアポに付加価値があったのかな?
酷い光学性能の偽者もあったらしいけど、そこそこ同等の光学性能のも
あったみたいだぜ。国内ユーザはアフターケアが付加価値になったろう
けど、欧州ではむしろマイナスだったろ。
721名無しSUN:2006/03/05(日) 01:14:43 ID:yjifE4B0
レス遅杉

でも、その偽者見てみたい。てか、欲しい w
BJ100iB使いなんだけど、実際最近増えた中国100mm双眼との「差」に不安を感じる。
何せ29800だから。10倍近い価格差は・・対空のメリットだけでは・・・
15%増どころではないからなぁ。
722名無しSUN:2006/03/05(日) 01:24:23 ID:uV9Vkrp9
>>721
あーいや、偽者の対空機と比べた場合の話。
直視とは光学性能が結構違うんでないかい?
フラットナーとか入ってなさそうだし、コーティングも悪そうだし。
あと内面処理とか。比べた事がないので知らんけど。
723名無しSUN:2006/03/05(日) 19:11:03 ID:ecSGK4JP

ニセ宮内双眼鏡が蔓延るのは
宮内が世界標準とだれもが認識しているから

誰も自社ブランドで勝てる自信がない
宮内以外は中身がボロボロ
だからフェイクの大量生産・・・
724名無しSUN:2006/03/05(日) 19:16:04 ID:ecSGK4JP
宮内の真の敵は「貧困」

購買層の所得が減少、高価な機材が最近売れない
高橋の最高級アポのTOA130も
なかなか売れないご時勢・・・
725名無しSUN:2006/03/05(日) 19:32:52 ID:Sqf5co4t

ポイマンスキー彗星
100mm 20倍

尾の長さは5度、コマは5分くらい
光度5・5等級くらい
微妙に青色
726名無しSUN:2006/03/05(日) 19:45:08 ID:TADtk6CP
ボイ○マン○スキー彗星に見えて仕方がないorz
ボインにマンコに…ワーイ(゚∀゚)
727名無しSUN:2006/03/05(日) 19:53:22 ID:e0gH2eur
>>726
疲れてるんだね。まぁ、休め。
728名無しSUN:2006/03/05(日) 19:59:23 ID:TADtk6CP
>>727
dクス
729名無しSUN:2006/03/05(日) 21:45:19 ID:ess+vKEJ
730名無しSUN:2006/03/05(日) 21:45:22 ID:ErJy5n9h
ポンスキー彗星
100mmだと尾が視野からはみ出すし
50mmだと小さ杉

75−80mm位だと丁度よいのだろうけれどね、15−16倍
ハイランダープロミナーの半額(33万位)で、EDアポ双眼鏡
ミヤウチから発売して欲しい・・・

タカハシからでも構わないけれどね
ニコンやフジノンでも
731名無しSUN:2006/03/06(月) 02:10:20 ID:yVafTYz8
実用上の問題として、45度対空ってどうなの?
天頂付近でも覗けるように背の高い三脚必要ですか?
732名無しSUN:2006/03/06(月) 07:37:48 ID:H9qtPSHl
寝転がって夜空を直視できる体勢で
直視型双眼鏡と肉眼とで常に交互に
見比べるのがベストだなあ。
対空型使用に対する利点は、天空を
肉眼で常に見渡せる事。
これならフジノン7cmなどの
直視型の優秀な機材が生かせるし
安い輸入大口径直視型もダメモトで
いろいろ所有したり売り払う事が
できる。10cmが限度だろうが。
733名無しSUN:2006/03/06(月) 10:55:00 ID:WcJFBwiq
>>731
ショップの45゜で天頂付近の月を見たときは辛かったな。
首を傾けると同時に上目使いにして見るわけだが、それが辛く、長時間は
見ていられない。
昨夕は自分の90゜で月を見たが、下向き加減なので全然疲れず、30分も
眺めていた。
若いうちは良いが、50、60になったら90゜がお奨め。
734名無しSUN:2006/03/06(月) 11:24:21 ID:czzH5bkI

>>731 >>733
45度で問題なし

10年以上使用しているが、
プロ用大型写真三脚なら姿勢も自然(実売価格も5万円位)
フジノン、コーワ共に45度対空

天頂付近は経緯台では視野が回転するので、90度でも導入は困難
ショップの人は、基本的に初心者なので鵜呑みにしないこと
735名無しSUN:2006/03/06(月) 11:31:33 ID:czzH5bkI
736名無しSUN:2006/03/06(月) 11:36:15 ID:czzH5bkI
737名無しSUN:2006/03/06(月) 12:16:14 ID:a3qieDVw
おれも最初は90度がいーよなーと思っていたが、背の高い三脚を使えば
むしろ45度の方が使い易い事に気がついた。天頂は経緯台の宿命で導入
がかなり難しくなるべくなら避けるから問題ない。
738名無しSUN:2006/03/06(月) 13:04:50 ID:o21QIQMJ
ポイマンスキー彗星は、むしろ直視の方が良かった
高度、30−60度位なら45度対空の独壇場
天頂付近はどちらにしろ面倒。
739名無しSUN:2006/03/06(月) 13:09:42 ID:DacY3cYo
>>734
733はショップの人間ではありません。
740名無しSUN:2006/03/06(月) 13:33:58 ID:96UOAK7u
60iCと77iBって、全然違います?
741名無しSUN:2006/03/06(月) 15:13:55 ID:fxOBsKtq
>>723
それは確かに正しい。しかし一方で>>724も正しい。
単に性能が高いのは工芸品としてはOKだけど、
商品として最高とは言い切れないんだよ。

性能的にここまで落としても許せるという妥協と、
値段を考慮したコストダウンは商品として罪ではない。
宮内のブランドイメージにはそぐわないが。
742名無しSUN:2006/03/06(月) 15:17:09 ID:fxOBsKtq
どこかで理想的な対空は60-70度って書いてあったな。

俺は45度より90度の方がいいかな。
45度だと「下向きに覗き込む」と「見上げる」という、
頭の姿勢がかなり変わる動作を両方行わなきゃならんのが面倒。
90度だとほとんどの領域で「下向きに覗き込む」だからな。

宮内より対空双眼スレ向きの話題だがw
743名無しSUN:2006/03/06(月) 15:36:32 ID:qj3YsfEH
>>741
自動車などに見るように、日本の工業製品は性能的に常に最高レベルを
目指さざるを得ないのではないか?

>>742
宮内以外の90゜を教えてくれ。
744名無しSUN:2006/03/06(月) 18:05:25 ID:X+ABDKgb
>>742
奇特な方ですね
普段の生活でも、常に下向きなのですね
裸眼で星空を見上げることも無いのですね・・・


それはそうと、宮内のブランドイメージは
1987年、80iA
1988年、100iA セミアポ
の発売で作られたもの
これが今でも基準と思われ・・・
745名無しSUN:2006/03/06(月) 18:13:11 ID:dlia7Oha
746名無しSUN:2006/03/06(月) 20:27:34 ID:NQryWO8h
>>744
わけの分からんこと言うヤシ
747名無しSUN:2006/03/06(月) 20:58:46 ID:qX2K1wwZ
メシエマラソンなら45度が勝つ。
マラソン後、首が痛いのは90度。
少し考えれば、理由はわかる。
748名無しSUN:2006/03/06(月) 23:08:00 ID:EhbdrvPP
天文からここ数年離れてましたが141対空って今でも生産されてるんでつか?
ググレと突き放さずに教えてエロい人
749748:2006/03/06(月) 23:11:58 ID:EhbdrvPP
突っ込まれる前にググリますた。
何と100mm90°対空(フローライトでない)が
フローライト版も廃盤になってるじゃないか!?
750名無しSUN:2006/03/06(月) 23:12:56 ID:wOxHq6q6
もまいおもしろいなwww
751748:2006/03/06(月) 23:16:24 ID:EhbdrvPP
マジorzだよ。去年の冬に彗星キターっても内でちょっとしたことがあって
今、また彗星来てるんてんで、今年からまた天体を再開しようかと
思ってたんだわ。
他スレで海外云々って入りづらい空気だったんで、本家スレ(か?)
あったんで来てみたけどマジに浦島太郎なような気分orz
752名無しSUN:2006/03/06(月) 23:43:42 ID:JsDilc+L
なに〜、BJ生産週終了だと!
名機と呼ばれて久しいし、買っておかないと後悔するかな?
753名無しSUN:2006/03/06(月) 23:59:36 ID:fxOBsKtq
>>743
フジノンも最初は90度だった。
754名無しSUN:2006/03/07(火) 00:02:30 ID:Y4BYmkXX
>>752

買わずに後悔するより買って後悔しろ。
後悔するがすっきりするw
755名無しSUN:2006/03/07(火) 00:02:32 ID:hC4gW25x
こういう人が沢山いるとすると、宣伝不足だっただけじゃねーの?とか思えてくるな。
BJは雑誌の広告出してないし。
あるいは、生産終了の別の理由があるのでは、と勘ぐってしまう。
756名無しSUN:2006/03/07(火) 01:55:58 ID:DgBlYxGT
>>746
734とか744はいつものコピペ厨だから無視していいよ。

逆にコピペ厨を釣りたいときは90度対空をほめれば、すぐに45度がいいと
食いついてくるから暇な時に遊ぶのも一興だよw
757名無しSUN:2006/03/07(火) 08:01:17 ID:wZf9eVhj
>>745
サンクス
758745:2006/03/07(火) 11:07:43 ID:xVtw/20Z
>>757

来週からまた出張なので、そろそろ買おうかなと悩んでますが
なにせ、14lb (6.5Kg)とBJ100より1Kgほど重いのがね...

ちなみに三脚はこんなのがあります。(249$)
http://www.helix-mfg.com/herculesgallery.htm

いまさらBJ100CE買うくらいなら、特売のシュワンツ12cmEMSの
予約の方が良いのかもしれないかな。
759名無しSUN:2006/03/07(火) 11:14:19 ID:NlArHYlM
>>758
実測で約0.6キロ。 がたいは同じなのでレンズの重さの違い。
持った感じはそれほど変わらない。
760758:2006/03/07(火) 11:18:54 ID:xVtw/20Z
>>759 即レスサンクス。

で、実際の所見栄味はいかがでしょうか。アイピースは純正で十分?
761名無しSUN:2006/03/07(火) 12:56:58 ID:7YeA2k+l
>>760
RCEが届いたのは最近で、まだ両方で星像を見比べていないので詳しいことは分かりませんが。
景色を見る限りでは、RBより周辺のゆがみが少ないです。色付きも改善され
ています。なお、持っているアイピースは純正のみです。

月を見ましたが、シャープでなかなか楽しめますよ。アイピースのセンターをずらして
覗くと月の周辺に色が出ますが、これは止むを得ないでしょう。
周辺の見やすさは20倍ですが、迫力は26倍の方があります。

低倍率の手持ち双眼鏡の場合は、目幅やピントにそれほど神経を使わなくても
良く見えますが、このクラスになると、目幅を1mm単位でしっかりと合わせ、
常にピントを調整し(メガネを外すと目の度数が刻々変わりますので)、アイピース
の正面にしっかりと両目を合わせて見ないと、視界が欠けたりぼやけたりしますね。
広角の26倍では特にそうです。他人の機材を覗く場合、この点に注意しないと
正確なところが分からないんじゃないかと思います。

あと、銀ネズから少しゴールドが入ったものに筐体の色が変わりましたが、私は
この色が大変気に入っています。

762名無しSUN:2006/03/07(火) 13:04:34 ID:xVtw/20Z
>>761

これはBJ-RCEのインプレですね。RA88はお持ちではないのでしょうか。
763名無しSUN:2006/03/07(火) 13:28:47 ID:HZHNr3Ij
>>762
ここは宮内のスレでしょうが
764761:2006/03/07(火) 14:29:43 ID:HZHNr3Ij
>>762
失礼。うっかり読み誤ってBjのインプレを書いてしまった。
お求めはビノでしたね。

まあ、何かの参考に。
765名無しSUN:2006/03/07(火) 14:36:42 ID:NGn1KDVl
宮内以外の対空双眼鏡はこっちでね。

大型対空双眼鏡で観る星雲星団・彗星☆
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1127726338/
766名無しSUN:2006/03/07(火) 15:36:54 ID:G3GVj/Gp
そこはあくまでも機材を騙るスレじゃないからね。
767名無しSUN:2006/03/07(火) 16:21:18 ID:NGn1KDVl
>>766
スレタイはともかく、
実質は大型対空双眼鏡の総合スレですが?
768名無しSUN:2006/03/07(火) 17:02:10 ID:jW9y40Yz

★ 宮内双眼鏡掲示板
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=CBL15645

みんなミヤウチが好きなのですね・・・
769名無しSUN:2006/03/07(火) 18:28:59 ID:JAJ/CYjs
双眼狂教スレが落ちてしまった今となっては立ててもいいんじゃね?需要があるかどうかはわからんが。
どうも大型双眼鏡ユーザーはいろんな人との棲み分けが苦手みたいだよね。すぐスレが分裂しちゃう。

あと総合スレが直視専用になったのに不満を述べる人がいるが、もともと総合スレでは
たまにフジノン対空コピペが貼られるくらいで手持ちクラスの話題が大半だったよ。
フジノンコピペを撃退したらなぜか宮内コピペに切り替わったがw

>>767
観望スレというととかく10cm限定にしたがる人が多い中、
大型対空・観望スレの >>1さんはそうならないように気遣ってスレ立ててくれました。
ちゃんと観望スレとして使いましょうよ。

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1127726338/193
以降とか、せっかく良い具合にスレが進むようになっても、なぜか早速ちゃちゃが入るんだよなぁー。
770名無しSUN:2006/03/07(火) 18:57:42 ID:1iOl/Rfy
ミヤウチ信者ってすごいね
このスレ見て宮内買う気なくしました
771名無しSUN:2006/03/07(火) 19:22:45 ID:9RN5TOx7
フジノン売ってBR141買おうか悩んでいます。






772名無しSUN:2006/03/07(火) 20:01:57 ID:IRI4vXPM
ネタだろうがやめとけ。
コンパクトさ以外全て劣ってる。
実際見たらわかるんだがね。
773名無しSUN:2006/03/07(火) 20:03:44 ID:9RN5TOx7
は〜いw
774名無しSUN:2006/03/07(火) 21:04:04 ID:DiSLMh+g
ミヤウチ、100iC とiCE
どのくらい見え味の差があるのでしょうか?

実視インプレ希望。
775名無しSUN:2006/03/07(火) 21:33:17 ID:wZf9eVhj
>>774
有るようで無い。無いようで有る。
776MTSK:2006/03/07(火) 22:00:38 ID:Zb4ye7ax
<<730
<<734
計算したぞ。なんか言うこと無いのか?
777名無しSUN:2006/03/08(水) 04:09:09 ID:2W04Rjl4
>>769
>観望スレというととかく10cm限定にしたがる人が多い中、
>大型対空・観望スレの >>1さんはそうならないように気遣ってスレ立ててくれました。
>ちゃんと観望スレとして使いましょうよ。

その大型対空スレを立てた>>1なんだが。
スレタイはああなってるが、元々対空双眼鏡の総合スレにするつもりだった。
もちろん○○cmと限定して宮内スレになるのを避ける為もある。

そういうわけなんで、総合スレとして使って欲しい。
778名無しSUN:2006/03/08(水) 05:06:16 ID:lY1MVW40
だったら総合スレと書けばよかったのに。
意味わからん。
しかもスレタイだけじゃなくて1の本文にも書いてないし。
こんな所に書いているのも意味不明。あっちに書け。
779名無しSUN:2006/03/08(水) 10:48:59 ID:uhYoYG50
ほんとだよな。1の本文が 6-12cm スレのパクリだし、喧嘩を売ってる
と思われても仕方ないよな。堂々と総合スレとして立てれば、少しは
ましになったろうに。
780名無しSUN:2006/03/08(水) 14:56:57 ID:VaYteC5q
>>776
どこに計算したのかが判らず・・・


 C    d    e   F    g  AVE               
92.95  99.96  99.49  92.23  85.51  94.03  凹+凸+凹(密着タイプ)

・・・のように書いてくれ給え 
781名無しSUN:2006/03/08(水) 15:01:04 ID:VaYteC5q
ちなみに、100mm20倍セミアポで
JIS-AA級、解像度3秒

これ以上は無理と思われ
782名無しSUN:2006/03/08(水) 15:05:39 ID:2W04Rjl4
>>778
全くもってその通りです。すみません。
次に自分に立てる機会が来た時は対空総合スレにします。

>>779
対空大型双眼鏡スレには前スレがあるわけだが・・・。

7〜15cm対空双眼鏡で観る星雲星団・彗星☆
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1095525183/

>>1の文面はその流用ですが何か?
このスレで、次スレはあまり口径にこだわらないようにするべき
という意見が挙がった矢先、フライングで宮内厨が立てたのが
6〜12cmスレなんだけどね。
フジノンやビクセンを締め出す為に口径範囲変えたらしい。
783名無しSUN:2006/03/08(水) 15:26:04 ID:25dJWg/I
その前スレとやらは観望スレだったんじゃないんですか?
記憶ではそのような使い方されてましたよ。
784名無しSUN:2006/03/08(水) 16:37:07 ID:pqEfQWye
元祖・対空双眼鏡観望スレ


●● 10cm対空双眼鏡で観る星雲星団・彗星☆

1 :名無しSUN:04/01/24 15:03 ID:NAsoUjve
・・・の美しさ、臨場感、個別天体のインプレ etc
を語り合いましょう。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1074924195


これが正統スレ
785名無しSUN:2006/03/08(水) 16:44:11 ID:pqEfQWye
>>776

対物レンズ+プリズム+接眼レンズの合成
更には、視野周辺でも評価する必要があるので、
あまり意味がない数値と思われ・・・

対物のみでのストレール比?
786名無しSUN:2006/03/08(水) 18:42:32 ID:ea1UYrQV

宮内100iA の為の標準規格
JIS-AA級
http://www.jisc.go.jp/app/pager?id=115530
787:2006/03/08(水) 18:45:26 ID:0fN19cN7
File not found.
788名無しSUN:2006/03/08(水) 18:57:49 ID:ea1UYrQV
789:2006/03/08(水) 18:59:55 ID:0fN19cN7
File not found.
790名無しSUN:2006/03/08(水) 21:16:03 ID:uhYoYG50
>>782
プッ。7-15cmスレ自体,、大口径厨がフライングで立てたスレなんだよね。
流用とか言ってないで、堂々とオリジナルの総合スレ立てればあ?
791名無しSUN:2006/03/08(水) 22:54:02 ID:RAuP70nb
>>785
宮内コピペ厨よ、書けば書くほど光学知識無いのモロバレ。哀れだぞ。
792名無しSUN:2006/03/08(水) 23:36:04 ID:StDRLjvY
元祖・対空双眼鏡観望スレ


●● 10cm対空双眼鏡で観る星雲星団・彗星☆

1 :名無しSUN:04/01/24 15:03 ID:NAsoUjve
・・・の美しさ、臨場感、個別天体のインプレ etc
を語り合いましょう。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1074924195


これが正統スレ
793名無しSUN:2006/03/08(水) 23:46:38 ID:RAuP70nb
またコピペで逃げようとしているコピペ厨に乾杯!
自分から出した話題の尻拭いも出来ないレベルの低さにいつも笑わせてもらってます。
794名無しSUN:2006/03/09(木) 00:17:47 ID:w3KMEbov
コピペで逃げたって、宮内がボロボロの経営状態に変わりない
そのコピペを何百回と貼った結果が今の宮内だろ
初心者にとって相当胡散臭いからな
795名無しSUN:2006/03/09(木) 00:17:53 ID:2GVSC9G6

JIS-AA級
下で、双眼鏡で検索すると出る様子
http://www.jisc.go.jp/app/pager
796名無しSUN:2006/03/09(木) 00:25:52 ID:+xeYgzEX
実視界に関する許容値は±5%かあ。
俺のBB532は、−15%なんですが、
M級ってあるのかなあorz
797名無しSUN:2006/03/09(木) 00:26:00 ID:2GVSC9G6
798名無しSUN:2006/03/09(木) 09:54:27 ID:Mz6AdgK7
ちょっと待て、>>782だが、俺はコピペ厨じゃないぞ。

>>783
過去ログ見たら両方の使い方をされていました。

>>790
何でそんなに煽るような書き方してるのかよく分からんが。

>7-15cmスレ自体,、大口径厨がフライングで立てたスレなんだよね。

元はそうだったらしいね。>>1に宮内のリンクしかなかったし。
ただ使われ方としては、元々大型対空双眼鏡のスレってのが
無かったせいもあって、(宮厨コピペ以外)至極まともだった。
初代の7〜15cmは良スレだよ。
799名無しSUN:2006/03/09(木) 10:27:39 ID:7Q0sjdRN
> 初代の7〜15cmは良スレだよ。

初代?初代は誰がどう考えても10cm対空スレだよ。>>1の本文とスレタイ
を変えない限りはね。

宮厨だの言ってるが、>>798が借用したスレタイと>>1の本文は宮厨が書いた
ものじゃないのか?

http://2ch.dumper.jp/0001306356/

スレたてする時は、その辺をよーく考えてからにしてくださいね。でないと荒れ
るもとだから。
800名無しSUN:2006/03/09(木) 10:33:24 ID:7Q0sjdRN
連投でスマソ。それから、いくらフライングされたからといって、類似スレ
を立てて、荒らし同様の誘導コピペを張るのはヤメレ。
別の大型対空総合スレを立てるチャンスだったはずだぞ。
801名無しSUN:2006/03/09(木) 11:23:22 ID:3YC8oHUV
元祖・対空双眼鏡観望スレ


●● 10cm対空双眼鏡で観る星雲星団・彗星☆

1 :名無しSUN:04/01/24 15:03 ID:NAsoUjve
・・・の美しさ、臨場感、個別天体のインプレ etc
を語り合いましょう。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1074924195


これが正統スレ
802名無しSUN:2006/03/09(木) 12:37:35 ID:73YWzfof
http://2ch.dumper.jp/0001306356
宮内ユーザのみがオリジナル情報の
発信能力があるということでつね・・・
803名無しSUN:2006/03/09(木) 13:00:53 ID:A1L6jY0w

77mmって、マニアからの評判はどうなの?
804名無しSUN:2006/03/09(木) 13:03:57 ID:A1L6jY0w
JIS-AA級 
http://www.jisc.go.jp

ミヤウチ主導の双眼鏡の規格
業界の地位は絶大なのですか?
805名無しSUN:2006/03/09(木) 19:34:02 ID:0D6JZ/Bf
A級でもB級でもいいから、だれか>>740>>803の質問に答えてやれよ。
俺は両方持ってないので答えられん。
806名無しSUN:2006/03/09(木) 20:12:35 ID:5u8elQi+
事件?
100iBFが\157000!
入札しときゃ良かった?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n35654044?
807名無しSUN:2006/03/09(木) 20:35:18 ID:bMLfwioP
一生後悔しなさい。
808名無しSUN:2006/03/10(金) 00:08:15 ID:8tgRijVu
100mmのインプレは山ほどあるのに、
77mmのインプレはほとんどない
しかし、77mmはそこそこ売れているという・・・

以上の事象より、推測される事実を250字以内で述べよ。
(2006年・センター試験より)
809名無しSUN:2006/03/10(金) 00:12:55 ID:NHhkyc93
安いから買ったが、見栄がしょぼくて押入れ。
使わないからインプレナシ。
810名無しSUN:2006/03/10(金) 00:30:54 ID:folBlcbM
>>806
「MIYAUCHI」なんて表題に書いたのが失敗ですね。
あまりにもタイムリー。質問で、直球投げてる香具師までいる。

んー、欲しいけど、15万すら出せない私。悲しいことしきり。
811名無しSUN:2006/03/10(金) 01:26:49 ID:4nPRj3NQ
>>805

>>803はいつものコピペ厨だよ。誰かが反応するのをほくそ笑んで見ている。
答えるだけ無駄。スルーすべし。
812名無しSUN:2006/03/10(金) 15:11:03 ID:ZjgQUQ+I
10cmアポ双眼鏡の原価は幾ら位なのでしょうね?
30万円で原価割れの様子

直ぐに復活するだろうけれど、受注生産だろうから
復活販売価格は、50万円位かな?
今まで、アポ鏡筒2本なのに安過ぎの感じ

エロい人、おしえてちょ
813名無しSUN:2006/03/10(金) 15:30:23 ID:ZjgQUQ+I
質問追加
(1)10cmのEDレンズの種類は?
(2)10cmのEDレンズの価格は?1枚あたり

エロい人、おしえてちょ
814名無しSUN:2006/03/10(金) 16:18:58 ID:YjhY3h6f
815名無しSUN:2006/03/10(金) 20:46:31 ID:oHyO3w6q
>>812
多くの人が復活に期待しているが、恐らく復活はないと思う。
在庫を狙うべき。
816名無しSUN:2006/03/10(金) 20:52:54 ID:cBsaMUrJ
今すぐ注文した方が後悔しないよ。
私も急いで2台いきました。
817名無しSUN:2006/03/10(金) 22:04:31 ID:4nPRj3NQ
>>812
>エロい人、おしえてちょ

あははっ、コピペ厨もこんな事をかけるようになったんだw
でも相変わらずバレバレ。
818名無しSUN:2006/03/10(金) 22:17:02 ID:x3AhWl4A
http://www.telescopes.ru/product.html?cat=3&prod=4
http://www.bullnet.co.uk/shops/helios/bordergu.htm
http://www.sieglers.com/cgi-bin/Sieglers.storefront/4411751700cdc0889c4dc0a80a73070e/Product/View/203900?wt_prodno=203900&wt_cat=Gear%20and%20Gadgets&wt_subcat=Optics&cat_num=2429&sub_num=2456

新型は↑と似たスペックで、40〜50万円で是非。
15×110 実視界6度 15kgアクロマート。
本当に80度以上の見掛視界があるらしい。
15倍とは言わないから17倍ぐらいで、軽量化して10kg以下で
お願いします。
819名無しSUN:2006/03/10(金) 23:41:20 ID:jOMB36KT
火災が昔出してたじゃんw
820名無しSUN:2006/03/11(土) 13:26:25 ID:lSwPdeJH
http://www.ohara-inc.co.jp/jp/product/optical/opticalglass/data.html
比較的安いとされているオハラS-FPL51でも、
1枚で5万円以上する様子、研磨&マルチコート含めて
ED ガラス玉は高い・・・
更に相玉も4枚で更にコスト高
5枚玉アポのミヤウチ100 iCE

本当は何の硝子材なのだろうね
821名無しSUN:2006/03/11(土) 22:55:11 ID:c6qz6wqg
ガラス材・主要3社一覧
http://www.hoya-opticalworld.com/JPN/products/pd3.html
822名無しSUN:2006/03/12(日) 00:37:52 ID:at86YLER
1988年
宮内4枚玉新型ペッツヴァールは、画期的な設計だった。
像面湾曲を抑えると共に、実効F値も短縮
その後、更に5枚玉アポも完成

4枚玉は10年経って、ペンタSDPやタカハシFSQ106が
追従したような形になった・・・
823名無しSUN:2006/03/12(日) 11:00:42 ID:HSv9a4li

無鉛ガラスは、短波長の透過率が低いのが難点
特に青色星の極限等級が落ちる
青空も白っぽい

青ハロは気持ち減少するけれど
824名無しSUN:2006/03/12(日) 13:44:36 ID:RIiN+u95
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/kuroneko_okenoruk
宮内の100mmは75点だそうです、
でも、コンパクトなのは良いですね、
眼幅調整部が固まりやすいのと、
接眼部の調整部分が安っぽいのは仕方ないかな。
825名無しSUN:2006/03/12(日) 14:31:53 ID:PIpVmzwe
>>824 この人の使用環境が写真から想像できるからいいですね。
たとえ見え味が上であっても、うちの狭いベランダでは、
Vixenサイズを振り回すのは難しいですし。

宮内の100は、思い立ったらサッと出してパッと見るベランダ観望や
カメラ三脚(大型)での運用が可能な、ほぼ上限のサイズだと思っています。
826名無しSUN:2006/03/12(日) 14:58:48 ID:b4ZApLbH
vixenってこんなに大きかったんだ…これは俺の環境ではだめだ…
827名無しSUN:2006/03/12(日) 15:07:57 ID:RIiN+u95
>>825
宮内のセミアポ100mmは製造中止ですけど、
時々オークションで9万円台で落札されているので、
それを狙えば、お買い得ですよね、
EDやフローライト使った物よりCPは高いです、
また、ビクセンの125mmも大きさを除けば良い双眼鏡なのですね。
828名無しSUN:2006/03/12(日) 15:09:19 ID:VRdLtmwC
BJのコンパクトさはピカイチだね。コンパクトなわりには色収差
も良く補正してあると言うべきだろう。
不満があるならアポにすれば良い。
829名無しSUN:2006/03/12(日) 15:24:20 ID:LMoHovSJ
>>824
素人臭いインプレに萎え・・・

評価基準を明確にして、片っ端から星雲星団彗星の
比較インプレをしてくれ給え
830名無しSUN:2006/03/12(日) 15:36:14 ID:pQ+lI6aE
>>822
>宮内との見え具合の違いですが、、、
>宮内の方が色収差を抑えてないです、
>宮内は4枚レンズでセミアポと宣伝してますが、
>Vixenの方が月の縁に色が見えませんでした、
>ほんのわずか残ってるくらいです、
831名無しSUN:2006/03/12(日) 15:39:35 ID:RIiN+u95
>>829
どうみても素人というか、業者ではないと思うけど、
宮内がコンパクトだと言う事が分かっただけでいいんぢゃない、
見え味は実際覗かないと分からないし、
宮内20×100mmセミアポは見かけ視野が50°というのが、
無理に広視野にしてなくて、
まあ真面目な作りなんだろうけど、ぱっと見て狭く感じるかもね、
色が付くのは気にしなければ良い事だし。
832名無しSUN:2006/03/12(日) 15:46:50 ID:jLhk/8h3

★ 天文ガイド・1990年2月、宮内 100iA テストリポート

大型の双眼鏡が3台あると実に楽しい。スタッフは 岡崎レビールデンコ
彗星を評価の対象に求め、海辺や南アルプス山中に遠征した。(中略)
のぞいて気が付くことは、たいへんコントラストが高いことである。
内面反射を抑える処理が上手なのだろう、淡い天体に強く、微光星がよく見え、
視野がにぎやかな感じがする(中略)のぞいていて気持ちのよいのは宮内、
岡崎レビールデンコ彗星の尾がいちばんよく見えたのも宮内だった。像面が
平坦でコントラストが高く・・・
(注)比較対象は、ニコン 20X120 他
833名無しSUN:2006/03/12(日) 16:11:29 ID:0WKgEJTB
>>831

無理に広視界にしてないんじゃなく、出来ないのよ。
プリズムセコいの使ってっから。
834名無しSUN:2006/03/12(日) 16:20:22 ID:HboP7juX
貧民にも買える価格設定だから仕方ない。
もっと高級志向にして欲しいんだがなぁ。
文句言うばかりの口だけユーザが多いからどうしようもないな。
835名無しSUN:2006/03/12(日) 16:32:32 ID:RIiN+u95
貧民か、
ひどい言葉だね、
でも、高級志向というより、
高性能な大型双眼鏡のニーズは増えて欲しいね、
そうすれば選ぶ機種も増えるし、
20倍前後の大型双眼鏡で星空や野鳥を楽しむ、
時間や心の余裕の有る人が増えると良いね。
836名無しSUN:2006/03/12(日) 16:36:25 ID:nYlEyMhW
>>833
オマイ頭悪そうだな、オイ
837名無しSUN:2006/03/12(日) 16:42:45 ID:pQ+lI6aE
>>834>>835
その貧民に負けたのだが。>宮内

欧米が望んでいたものは、中途半端(セミアポ)or過剰(アポ)に高級な
対空双眼鏡ではなく、安くて基本的な仕様の対空双眼鏡だっただけ。
日本にも潜在的にそういう層はいる(大半は短焦点屈折に流れてるが)

日本でも高級な対空双眼鏡が欲しい層は、もう既に買ってしまったか、
このスレにいる口先だけの宮厨位で、売上に関与しないのしかいない。

>>826
コンパクト設計だから、プリズムが小さい=広視界にできない は事実。
下手に視野を広げても周辺がケられるだけ。頭悪いのはお前。
838名無しSUN:2006/03/12(日) 16:45:26 ID:nYlEyMhW
まぁ、モチツケ
839名無しSUN:2006/03/12(日) 16:50:08 ID:Vftfx6qM
私、今度高三になるんですけど、宮内の60をやっと買いました。
お金貯めていた矢先に値上がりし、ちょっと時期が遅れましたが、
いい双眼鏡だと思います。

それにしてもここの板読んでると「いい大人が・・・」って感じで
ちょっとブルー。こんな人達にはならないように自分は心がけよう。
と、喧嘩を売ってみます。

840名無しSUN:2006/03/12(日) 16:58:11 ID:RIiN+u95
>>839
宮内の60mmですか、
見え具合とか、教えてくださいね、
宮内はけっして悪くないですよ、
双眼鏡は遊び方が色々有るから楽しいよね!
841名無しSUN:2006/03/12(日) 16:58:39 ID:E+LuUlMC
なんか魚篭の12.5cm欲しくなってきたな。
いきなりフジノンの15cm逝くよりいいかもしれん。
842名無しSUN:2006/03/12(日) 17:05:45 ID:WyYZbkDo
>>837
大きな変更もせずに(アポ投入とか倍率可変とかのマイナーチェンジは
あったけど)、15年も売れたなら十分勝ちだと思うがな。
メジャーチェンジの良い機会だと思うね。
843名無しSUN:2006/03/12(日) 17:09:56 ID:LYps8lq2
魚篭やめとけ。
像面湾曲きつくて月なんか見てらんなかった。
ヤフオクで売っぱらったけど、漏れから購入したヤシは10万くらい損して売っぱらってたな。
iBFは良かったゾ。素直で心地よかった。ヤフオクで売っぱらったけど。
844名無しSUN:2006/03/12(日) 17:23:33 ID:RIiN+u95
>>843
今残ってる双眼鏡はどんなのですか?
ペンタックス150mmかな、
宮内141mmかな、
わくわく。
845名無しSUN:2006/03/12(日) 17:29:49 ID:E+LuUlMC
だって宮内10cmより口径も焦点距離も大きいのに実視野3°だぜ、
大きいのもしょうがないよな。遮光環もばっちり入ってるみたいだし惚れたぜ魚篭。
846名無しSUN:2006/03/12(日) 17:31:57 ID:0WKgEJTB
結局宮内のいいところはコンパクト軽量に尽きるのよ。
これしかないの。
これは大きなアドバンテージで、それを宮内が追求したのは正しい。
だけどその為に短焦点化したために、特殊ガラス使って補正レンズたくさん入れなきゃいけなくなったから星像が甘くなった。
当然コストも掛かるから薄利ではキツくなるのは当たり前の結果だったね。
現に色収差は望遠鏡のレベルからみるとアポとは呼べないくらい色が付くし、中倍率にするととたんに星像がボテっとなる。
一応コンパクトの代名詞としての完成型だったBJシリーズ。
今度は見え味にこだわったフジノンクラスを超えるものを作ってほしい。
あと、お粗末なアイピース性能の改良をしてほしい。
あれじゃ対物が可哀想。
847名無しSUN:2006/03/12(日) 17:38:56 ID:K0YIlJCU
問題は宮内に、新たな対空双眼鏡を模索し、開発するほどの体力があるかどうかだな。

ヘタすると、事業規模縮小→Kenkoに吸収 だろうから。
848名無しSUN:2006/03/12(日) 17:45:05 ID:W8bTjwA4
社長の余命も
849名無しSUN:2006/03/12(日) 17:46:25 ID:WyYZbkDo
補正レンズ沢山って・・・
ペッツバールは4群4枚が普通じゃん。
850名無しSUN:2006/03/12(日) 17:55:13 ID:C53d6H8M
>>846
>>今度は見え味にこだわったフジノンクラスを超えるものを作ってほしい。

そんなお気楽に、無いものねだりしたってダメだって。 

残された物を皆で大事に使うことを考えた方がいいと思うよ。
851名無しSUN:2006/03/12(日) 18:12:17 ID:+D1Lra5L
いつかはフジノン逝きたいんだけどね。
45°対空はほぼ無理、俺に買えそうなのは25倍アクロかなぁ。
でも「天文アマチュアのための屈折望遠鏡光学入門」見てたらフジノン40倍のアイピース載ってた。
これがまた凝ってるんだよなぁ。イイ
852名無しSUN:2006/03/12(日) 18:27:06 ID:RIiN+u95
真面目に考えてフジノン150mmは大きすぎ、
性能が劣っても(覗いた事無いので知らないですが?)、
宮内141mmの方が使いやすそうで、使う回数も増えそうです、
でも、ほんとうはどちらも欲しいですけど、
CP低いし、双眼鏡増えすぎるからね、
高性能な物が別に有ると分かると、上昇志向を防ぐのはストレスになりますよね。
853名無しSUN:2006/03/12(日) 18:33:44 ID:C53d6H8M
フジノンは支持点が重心からかなりシフトしているので、天頂付近に
向けたらひっくり返る悪寒。
854名無しSUN:2006/03/12(日) 18:44:53 ID:RIiN+u95
フジノンは船舶用に売れてるので、天頂は考えてないのかもしれません。
855名無しSUN:2006/03/12(日) 18:56:35 ID:WyYZbkDo
ゆくゆくはフジノンも良いかなと思っていたけど、K栄に飾ってあった
そびえ立つフジノンを見て気が変わった。あれは旧型なのかな?
856名無しSUN:2006/03/12(日) 19:00:20 ID:syjiR2qu
フジノンは基本的に天頂は見られないよ。
現行LB150シリーズの架台で、80.5度でストッパーが効く。
ストッパ外しても大差なし。
フジノンの画質も、望遠鏡のレベルからすると、
大したこと無い。つか低い。
双眼で性能言い出したら、現行では在チョソのアレしか選択肢はないよ。
宮内は、性能ではなく手軽さが売りなんだから、それ以上を「求めるのは酷。
857名無しSUN:2006/03/12(日) 19:54:58 ID:LYps8lq2
>>844
いろいろ迷い道して、結局EMSで落ち着いた罠 ←ここじゃあ叩かれるけど。
宮内はコンパクト、他に取り柄って何?
シルバーはいいよねえ。惚れるよな。
858名無しSUN:2006/03/12(日) 20:10:47 ID:pQ+lI6aE
第三者による「宮内は魚篭より見えない」というコメントがリンクされてから、
急にコンパクト最強論が出ている妙。

直視型でよければ最近よくある25x100の方がさらに軽いけどな。
859名無しSUN:2006/03/12(日) 20:27:39 ID:VRdLtmwC
860名無しSUN:2006/03/12(日) 20:57:07 ID:0WKgEJTB
あと、90°対空より45°対空の方が導入しやすいし、覗きやすかった。
勿論架台が背の高いものだったせいもあるけどね。
一晩使ってみて、良い空の下では、様々な星雲星団が楽しめるから、無理に天頂付近を見ることをしなくても良い事が良くわかったのよ。
そうなると俄然45°が振り回しやすい。
861名無しSUN:2006/03/12(日) 20:59:21 ID:syjiR2qu
>>857
性能と汎用性(星野から惑星まで)考えると、
双眼ならアポEMSが圧倒的。
主砲はEMSだけど、コンパクト軽量なお手軽ベランダ用に、
宮内もイイかなぁ、、思い始めている。
862名無しSUN:2006/03/12(日) 21:16:25 ID:Atju1/nv
>>857
45度対空はとにかく快適
直視はダメぽ・・・高度45度を超えると首が痛くなる
90度対空は息苦しい

微光星雲・微光彗星の見え味
宮内 100 >> ニコン120・ビクセン125


2006年末の復活予想価格(税込)

100iC ≒ 262,500 円
100iCE ≒ 472,500 円
863名無しSUN:2006/03/12(日) 21:26:58 ID:WyYZbkDo
光学性能を追求したら、そりゃ良質なアポ鏡筒を使ったEMSが一番だろ。
双眼鏡の中で見たら、BJアポの光学性能は、かなり良い線行ってると
思うがなぁ・・・ シャープネス、像面の平坦性、コントラスト、ヌケ、などなど。
広角が欲しけりゃ26倍が使えるし、20倍なら昼間の使用にも耐える色収差
補正がなされている。

BJは望遠鏡でなく双眼鏡だぞ。その意味で、俺も振り回しやすく導入が容易
な45度対空が好きだ。どこでも気軽に出かけられるマウンテンバイクだと
誰かが比喩していたが、その通りだと思う。
864名無しSUN:2006/03/12(日) 21:31:26 ID:1Qw5S7nF

発売一時休止の一番の原因は、硝子材のコスト急騰

5枚玉アポ対空双眼鏡で、30萬円じゃ大赤字・・・
865名無しSUN:2006/03/12(日) 21:33:12 ID:MAi4eCz+
大型双眼鏡の総合スレはここでいいな。
866名無しSUN:2006/03/12(日) 22:23:39 ID:I3ShBwjD

タカハシのTSA-102発表
新しく設計された3群3枚の対物レンズは、2枚目にスーパーEDガラスを利用し、
前後をクランガラスで挟んだ密着式アポクロマート
TSA-102S(フードスライド)273000円
発売は3月23日


・・・2本で、546000円
アイピースなし
867名無しSUN:2006/03/12(日) 23:07:35 ID:XTSOI7A8
フジノンのED出てるっちゃ!!誰かどう
868名無しSUN:2006/03/12(日) 23:08:08 ID:K5/5leJp
866は何が言いたいんだ???
光学性能に雲泥の差があるだろ?

現在iBF使ってる香具師らだってその程度の価格で、TSAと同等の星像が得られるなら大半が乗り換えるよ。
869名無しSUN:2006/03/12(日) 23:09:26 ID:K5/5leJp
あ、もちろんBjの後継機種がってはなしね。
870名無しSUN:2006/03/12(日) 23:21:47 ID:WyYZbkDo
>>867
MT-SXはアクロでは?
871名無しSUN:2006/03/12(日) 23:26:14 ID:XTSOI7A8
ししポンの方
872名無しSUN:2006/03/12(日) 23:31:59 ID:WyYZbkDo
>>871
おやまあ。猫の方かと思った。
873名無しSUN:2006/03/12(日) 23:37:11 ID:ytFEdcwP
iCセミアポって26倍ですけど、見え味はどうなんでしょうか?

やっぱりiCE買ったほうが正解ですか?

それと20倍アイピースはもう買えないんでしょうか?
874名無しSUN:2006/03/12(日) 23:45:06 ID:lWt6R6zu
見え味は、ちょっと見では同じようだが、見比べるとやはり違う。
経験から言えば、iCを買っとけば後で悔やまないで済む。
アイピースなどの付属品は、販売店経由でも宮内直接でも入手できる。
875名無しSUN:2006/03/13(月) 00:15:09 ID:rvgUkhkE
>>873
100iC セミアポ

20倍、そこそこイケる明るい視野
26倍、ギリギリ許せる広い視野
37倍、ダメぽ
876名無しSUN:2006/03/13(月) 00:24:18 ID:9Kk006YN
>>874
訂正
iCを買っとけば → iCEを買っとけば
877名無しSUN:2006/03/13(月) 00:51:16 ID:zT3vVfm8
>>873

ミヤウチ 100iC セミアポ >> ペンタ 100SDUF
878873:2006/03/13(月) 00:53:43 ID:hCOr9VG3
>>874-877

レスありがとうございます。
今 10cmF8のEDアポ望遠鏡使っていますが、やっぱり iCE のほうが満足度が違いそうですね。。。

価格も10万アップですが、、、、 どうしようかな。。。
879名無しSUN:2006/03/13(月) 01:32:00 ID:5fwR+4M3
>>877
なんで100SDUFと比べるかな
というか、眼視目的でSDUF買うのって、そもそも間違いでしょ。
逆に、宮内100で写真撮る人(それも、6×7とかの120で)ってまずいないし。
880名無しSUN:2006/03/13(月) 01:44:27 ID:TKqM7xAa
http://www.goto-kyoei.co.jp/tokyo/OLD/BINO_011013.htm
kowaの12cm見え味よさそうですね!
欲しいけど、高いな。
881名無しSUN:2006/03/13(月) 01:59:34 ID:N9Zwyx+B
これはすごいな
882名無しSUN:2006/03/13(月) 03:51:53 ID:Yig6qUKV
直視のアクロマートなんぞ要らんわ。
883名無しSUN:2006/03/13(月) 10:19:07 ID:5+JZCTsn
宮内の蝉アポと漏れのアクロマートホワイトビノの色収差が変わらなかった件について
884名無しSUN:2006/03/13(月) 10:19:45 ID:AXMXysSz
アクロマートでも価格なりに見え味がよければいい。
でも対空が欲しい。
885名無しSUN:2006/03/13(月) 10:49:08 ID:jif3YIcJ
>>883
蝉アポ何倍との比較?
886名無しSUN:2006/03/13(月) 15:07:25 ID:JuDcvXpS
対空の話の腰を折って申し訳ないが・・・

今度出るBHシリーズってアドラブリックだが、eyebellとかで扱っている
カートンのやつと中味は同じなんだろうか?値段は違うようだが・・・・・
887名無しSUN:2006/03/13(月) 18:30:07 ID:y2prcfCq
>>839
かわいそう。60icしかも値上がり品を買っちゃったのか。
あれはひどいよ。像面湾曲で視野の6割しか点像じゃないし、悲惨な見口でメガネ使用不可。
色収差も盛大で昼間に使うのは厳禁。
5万円だったら15倍アイピースつけてまぁまぁ納得かも試練が、7.5万じゃボラれ杉だな。

ちなみに俺は値上げ後に宮内から直売で5万で買って、プレミアつけてオクで売り飛ばしたがなw
888名無しSUN:2006/03/13(月) 18:51:49 ID:R8dJ5JaM
>>887
おいおい! 高校生がお小遣いを貯めて買った60iCだぞ。
貶すばかりでなく、長所も述べてやれよ。まったくおとなげないんだから。

たしかに色収差はあるが、厳禁というのは大げさだろ。
それに、星見ならほとんど問題にならない。
60ミリで22倍ってどうかな、と思ったけど、バックが暗くなり、
星像がくっきりするし、思ったよりよく見える。
特に中心付近の解像度はなかなかものだし、これでしっかり星見を楽しんで、
社会人になってからもっと性能の良いもの買えばよい。
889名無しSUN:2006/03/13(月) 18:59:06 ID:y2prcfCq
スマソ。去年買った大学生のたわごとでした。
長所は安くてコンパクトなことに尽きる。光学系に期待しちゃいけませんな。
宮内の製品のコンセプトは安い・軽いだからね。
890名無しSUN:2006/03/13(月) 19:10:22 ID:obZVlvIK
まだヒネクレていない高校生ならアクロでも十分感動できる。軽いし。

>>887は機材自慢しかできないヒネクレたやつなのさ。
こうはなりたくないね。
891名無しSUN:2006/03/13(月) 19:27:34 ID:y2prcfCq
その感動がマジレンジャーで感動しているレベルだと知っておいても損は無いだろ?
892名無しSUN:2006/03/13(月) 19:37:03 ID:Z5xLErJy
>891
高校生相手にナニいきがってんだ。アホー
ひっこめ。ウザッ!
893名無しSUN:2006/03/13(月) 19:48:11 ID:y2prcfCq
まぁタカハシ覗いちゃうともう宮内に戻れない罠。
それこそ高校生レベルなら満足できちゃうかもしれないけどね。
最初の一台でゴミ覚悟の選択なら別にいいんじゃないの?
894名無しSUN:2006/03/13(月) 19:55:02 ID:mqvRuIcQ
タカハシの筒をやっと買ったってとこか。社会人は、んなもん複数台
所有してるんだがな。貧乏学生は引っ込んでな。アホ
895名無しSUN:2006/03/13(月) 19:59:19 ID:Z5xLErJy
>893
オマエは人の双眼鏡のことを心配せんでいいから、自分の脳みそがゴミにならんよう気をつけな。
896名無しSUN:2006/03/13(月) 19:59:41 ID:KRWY4Oih
大人げないじょ
897宮沢賢治:2006/03/13(月) 20:03:47 ID:qPvvI8mA
こんなゴミ親父にはなりたくない
898名無しSUN:2006/03/13(月) 20:05:28 ID:RkCq+p4m
> ID:y2prcfCq
去年は他板を荒らしてまで60iCマンセーしてたのに・・
BJ-100は買えたのか?

>>
[791] 名前: 60iC主砲32SEサブの大学生 [ ] 投稿日:05/03/09 03:41:57 ID:7IWy8vM2
出歯亀って何かとおもってググッちゃったよ。。。

355 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 05/03/13 05:13:21 ID:8mj2Pqjp
荒れたな〜
なんでBs-60icを出して鳥話するんだ?

といっても今日宮内60でスズメを見たが、凄いな。
フワフワの毛羽立ち、表情、明るさ、どれをとってもすごい。
8x32SEも解像力あるが、高倍率両眼はヨダレが出る。
IFで被写界深度が浅かろうが、これを見ちゃうと虜。
昼間でも手持ちで最も明るい8x32SEより明るい。

星を見ても周辺まで点像。何より、対空。
ミザールの20x80よりこっちのほうが見えるし、取り回しはいい。

367 名前: 355 [sage] 投稿日: 05/03/13 22:25:42 ID:8mj2Pqjp
>>360
それは知ってるし、想定内。安いので敢てBS60なんですよ。
なぜなら働いてない身なので、Bj-100は高杉なのです。
就職したらまずはBj100から責めますよ。
899名無しSUN:2006/03/13(月) 20:11:15 ID:qPvvI8mA
その頃にはBJ100は50万だな
900名無しSUN:2006/03/13(月) 20:13:00 ID:qPvvI8mA
鳥に欲情する変態は竹島へ島流しすべきだ。
901名無しSUN:2006/03/13(月) 20:13:50 ID:13l0UAbp

エ〜イ♪   ☆彡
               / 
 ``)      ∧_∧  / 900 ゲット… ?
`)⌒`)     (*゚ー゚)/)
 ;;;⌒`)≡≡ ⊂   く
  ;;⌒`)⌒`) ノ  つつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
902名無しSUN:2006/03/13(月) 20:20:13 ID:kAI5utCx


★ 天文ガイド・1990年2月、宮内 100iA テストリポート

大型の双眼鏡が3台あると実に楽しい。スタッフは 岡崎レビールデンコ
彗星を評価の対象に求め、海辺や南アルプス山中に遠征した。(中略)
のぞいて気が付くことは、たいへんコントラストが高いことである。
内面反射を抑える処理が上手なのだろう、淡い天体に強く、微光星がよく見え、
視野がにぎやかな感じがする(中略)のぞいていて気持ちのよいのは宮内、
岡崎レビールデンコ彗星の尾がいちばんよく見えたのも宮内だった。像面が
平坦でコントラストが高く・・・

(注)比較対象は、ニコン 20X120 他

903名無しSUN:2006/03/13(月) 20:22:11 ID:kAI5utCx

微光星雲・微光彗星の見え味

宮内 100 >> ニコン120・ビクセン125


2006年末の復活予想価格(税込)

100iC ≒ 262,500 円
100iCE ≒ 472,500 円

904名無しSUN:2006/03/13(月) 20:23:28 ID:R8dJ5JaM
コピペ厨もひっこめ。ウザッ!
905名無しSUN:2006/03/13(月) 20:27:26 ID:RkCq+p4m
ID:y2prcfCq = コピペ厨 ってコトだろ。

正体バレたからって火病起こすなよ。
906名無しSUN:2006/03/13(月) 20:38:12 ID:66fDzZuy
100mmは少々大き杉
80mmで良い
アイピースは、16・21・30・40倍

2006年末のニューモデル予想価格(税込)

80iCE ≒ 367,500 円
907名無しSUN:2006/03/13(月) 22:10:34 ID:UhmyxnlG
ミヤウチ 100mm 対空
なぜか贋物は、セミアポのみの様子だけれど
セミアポの方が高評価なの?

素朴な疑問
908名無しSUN:2006/03/14(火) 02:22:48 ID:X6VaZlfO
タカハシごときがご自慢とは
若いってうらやましいね

うちにも1本転がってるけど
両手で持ったことは一度もないよ
両手で持つのはAPと五藤くらいかね
909名無しSUN:2006/03/14(火) 02:44:30 ID:kWT7uiT9
>>907
評価如何の問題ではなく、単に安いって事でしょ。
10cm対空双眼鏡が10万前後ならそら飛びつくよ。

EDや蛍石は基本性能ではなく所詮付加価値だ。
それが必要ととるかかどうかは人次第。
欧米にはとらん奴が多いって事。
910名無しSUN:2006/03/14(火) 03:39:16 ID:tTgiIfKP
俺は話のネタに9x63中華ダハ双眼鏡を買ったんだが、
ほんとにネタにしかならず1日しか使っていない。
この経験がなかったら話のネタに中華対空双眼鏡を買っていたところだ。
911名無しSUN:2006/03/14(火) 03:42:32 ID:BahKDBb9
>>909
ツァイス知らんのか
912名無しSUN:2006/03/14(火) 10:10:01 ID:3Ws+JWJx
スワロ知らんのか
913名無しSUN:2006/03/14(火) 10:50:34 ID:SNdS6PRp

★宮内双眼鏡スレッド5
914名無しSUN:2006/03/14(火) 10:54:50 ID:SNdS6PRp
915名無しSUN:2006/03/14(火) 12:24:38 ID:bk5NzXuJ
結局、世界中探しても、まともな対空双眼鏡は
ミヤウチのみだったという事でつね

ミヤウチと贋物ミヤウチのみの世界・・・
916名無しSUN:2006/03/14(火) 12:27:13 ID:ByFnXlsq
>915
Bj100は買えたのかい?
917名無しSUN:2006/03/14(火) 12:48:30 ID:Qy0T0yGJ
フジノンしらんのか?
918名無しSUN:2006/03/14(火) 15:04:27 ID:kWT7uiT9
>>911
知ってるよ。
でも大半の双眼鏡ユーザーは安い方にいってるわけで、
見解としては間違っていない。

ツアイスは安物贋作が多い中、高級路線で頑張っている。
でも宮内はダメだった。それだけの話。
919名無しSUN:2006/03/14(火) 16:04:09 ID:tTgiIfKP
> ツアイスは安物贋作が多い中
ソースは?
920名無しSUN:2006/03/14(火) 16:09:54 ID:/AkLmywU
うんこ!
921名無しSUN:2006/03/14(火) 17:22:18 ID:Qy0T0yGJ
>>918

高級路線じゃなく高精度路線だな。
宮内のレンズとは違うのだよ宮内のレンズとは!
922名無しSUN:2006/03/14(火) 19:01:58 ID:I5cH1U1w
大学生が釣れました。

[894] 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 投稿日:2006/03/14(火) 15:02:25 ID:???
直視スレって宮厨に論破されて泣く泣く直視にしたクソスレだろ?
結局SE厨にも論破されて格安スレに奪われたしな。
923名無しSUN:2006/03/14(火) 19:32:25 ID:ztlmIzKW
大学生も有名になったなw
924名無しSUN:2006/03/14(火) 19:41:26 ID:WhkZcotw
>>921

宮内のレンズ組立ては、通常の3倍の精度ですが
何か?

JIS−AA級
925名無しSUN:2006/03/14(火) 19:49:14 ID:kWT7uiT9
>>924
>JIS−AA級

ソースは?
>>804は単に規格制定に宮内の人がいるだけで、
宮内の製品がJIS-AAというソースではないぞ。
926名無しSUN:2006/03/14(火) 19:57:55 ID:kWT7uiT9
>>919
普通に見かける典型的な双眼鏡(シボ皮で覆われた黒い奴)が、
ツァイス等のドイツ製双眼鏡のデザインをパクッたものだって知ってる?

欧州にしてみれば、20世紀後半に一世を風靡した日本の双眼鏡は、
「ツァイスを劣化コピーした格安品」だったんだよ。
927名無しSUN:2006/03/14(火) 20:07:27 ID:8zkaYpBF

ミヤウチ 100i セミアポ

画期的な光学設計思想。
解像力にさほど影響のない色収差をスポイル
低コストの通常のガラス材のみで
球面収差(球面・コマ・非点・湾曲・歪曲)を効率よく補正
平坦でコントラストの高い視野を実現。

ツァイスのお膝元ドイツでも、極めて高い評価を受けた。
しかしそれが、ミヤウチ贋物の大発生の原因になったのは
歴史の皮肉と呼ぶべきか・・・
928名無しSUN:2006/03/14(火) 20:26:57 ID:B2WkNTaq
>>925
JIS−AA級

1980年代に、ニコン・フジノンetcの
遥か上の精度を達成した宮内光学が主導した、実質的な世界基準。
当時の天文ガイドの広告等でも広く認知されている、
ザ・双眼鏡スタンダードなり

図書館で勉強すべし!
929名無しSUN:2006/03/14(火) 20:52:44 ID:mYkiGr2W
>>928
実際の宮内光学製品の品質とは関係ないっしょ。
基準なんてそんなもの。
930名無しSUN:2006/03/14(火) 22:09:09 ID:E1/v5DW2
>>928
 知り合いにその辺のメーカーで双眼鏡の設計をやってたのがいるの
で以前聞いたんだけど、「JIS-AAなんて守ってて当たり前。クラスに
よって程度は変わるけど、普通の基準はもっとずっと厳しい。」との
ことでしたよ。
931名無しSUN:2006/03/15(水) 00:14:56 ID:x4V0l7YK
>>929
>>930
バカを相手にしても時間の無駄。
932名無しSUN:2006/03/15(水) 00:59:58 ID:aGvnENXY
面精度と組立精度を混同している宮厨の馬鹿がいるな。
なぜ宮内は中倍率にすると甘くなるのかわかってないね。
933名無しSUN:2006/03/15(水) 01:07:55 ID:F1YHDrTi
なぜかというとネガティブキャンペーン中だからです。
ちなみに年中(r
934名無しSUN:2006/03/15(水) 01:33:31 ID:44yjpmuO
なんで厨倍率の性能が必要なのかねぇ。あほくせ
935名無しSUN:2006/03/15(水) 07:16:16 ID:U2g6u+um
じゃ社長に文句言えよ。
クソアイピース作るなって。
リバースケルナーとかナグラータイプとかw
936名無しSUN:2006/03/15(水) 10:12:43 ID:Ron+iXj1
自分で設計して製作汁
937名無しSUN:2006/03/15(水) 13:20:13 ID:s8TzNt2G
すると、あれかね。
宮内の双眼鏡が全部JIS-AAだったら、10〜14cm対空双眼鏡を
10分以上もゴムの床にガンガン落としてるのだろうか?

大型の奴はまた別の基準が必要だと思うが。
938名無しSUN:2006/03/15(水) 21:09:35 ID:ZC8xSZw9
質問です。

BJ100用と一緒に、専用フォークとトランクケースを買おうと思っているんですけど、
専用フォークは一度つけてもらったらもうはずせなかったりしますか? トランクが無駄になるのでしょうか。
939名無しSUN:2006/03/16(木) 00:07:06 ID:WhtEXUgD
>>938
専用フォーク用の耳軸を付けると、専用トランクケースに入らない。
無駄になるよ。
940名無しSUN:2006/03/16(木) 00:15:29 ID:Fz11lSvd
>>939
今売っている専用トランクケースには耳軸つけた状態で入るよ。今は
このケースしか売ってないはず。また、専用フォークは自分で載せる
だけなので、取り付いてもらうものではありません。工場で付けてもら
うのは耳軸だけです。
941名無しSUN:2006/03/16(木) 00:17:13 ID:P4grFjXE
>939
なことない。ちゃんと入るわさ。
942名無しSUN:2006/03/16(木) 00:19:06 ID:P4grFjXE
>940
耳軸は自分でも簡単につけられるよ。工場になんで出すの。この程度の取り付けで。
943939:2006/03/16(木) 00:23:04 ID:WhtEXUgD
>>940-941
おぉ、入るようになったんだ。
ケース買うかな。
944名無しSUN:2006/03/16(木) 00:41:20 ID:P4grFjXE
>938
フォークマウントを購入する場合、三脚ネジ径"1/4"か"5/8"を指定する必要ある。
945名無しSUN:2006/03/16(木) 01:01:29 ID:BrmvE+WT
>>940
ほう!いいこと聞いた。ずっと前に宮内に問い合わせた時は耳軸外さなきゃ無理って言われたもんな。
>>943
同士!
946名無しSUN:2006/03/16(木) 01:09:27 ID:Fz11lSvd
>>942
新規購入するときは、言えば工場で付けて送ってくれるだろ。
別に自分で付けてもいいけどさ。

ずばりケースはこれでしょう。
http://www.bigbinoculars.com/images/m100icc2.jpg
947名無しSUN:2006/03/16(木) 06:33:08 ID:hDqcL+8A
>946
先週フォークを購入したが耳軸は鏡筒にねじ込むだけ。
そして耳軸をつけたBJをフォークに乗せるのは乗せた後に抜けないように
サイドから耳軸を固定するだけです。 工場に送る必要は無し。
948938:2006/03/16(木) 08:17:21 ID:vbr85UBM
>>939-947
皆さんありがとう。両方買います。
949名無しSUN:2006/03/16(木) 09:08:44 ID:RDCjhwzV
>>947
窒素ガスが漏れる恐れは?
950名無しSUN:2006/03/16(木) 15:16:38 ID:jV7acf1L
BJのケース、77とかに比べるとちょっと安っぽいよね。
951名無しSUN:2006/03/16(木) 19:23:10 ID:PKU6crEV
77のケースカッコヨス
952名無しSUN:2006/03/17(金) 15:18:39 ID:2MEfjqEP
>>949
947の回答がないところを見ると、やはり漏れるんだろうな。
Bj100では耳軸の孔が胴体を貫通しているもんね。
余圧はかけてないはずなので、よほど素早く作業すれば、空気のまざり
は少なくて済むかもしれないが。
953名無しSUN:2006/03/17(金) 16:45:46 ID:MeNd2AbU
>952
947だが回答送れてすまん。 今調べてみたがBJの胴体に
大きな入駒がネジでインサートされ、そこに耳軸用のネジが切ってある。
ネジの深さは約6ミリで耳軸のネジの長さより深く、
しかも貫通されていないためガス漏れは無し。
俺のBJ100は昨年購入したものです。952の話だと古いBJ100は貫通しているのかしら?
954名無しSUN:2006/03/17(金) 17:36:42 ID:zAu5ufea
>>953
952だけど、2年ほど前、BJ100-iBの加工中の胴体を見たたことがあるが、
孔は貫通していた。
最新モデルは変わったのかも。
955名無しSUN:2006/03/18(土) 00:45:43 ID:TJj1BV6L
>>954
最近、100iBを購入した者です。(ボディがiCE系と同色になった物)
耳軸の飾りネジをはずしても、メクラになってます。漏れません。
953氏と同じのようです。
(このネジに私はバーダーのファインダー固定しています)
956名無しSUN:2006/03/18(土) 01:37:44 ID:e0nIZNCV
100ICEで満月見ると 輪郭に黄色や青が出るのはなぜ? ふつーなの?
957名無しSUN:2006/03/18(土) 02:29:21 ID:VWAAAF/n
100mmF5で、正立プリズム入って、それほど質が良くないアイピースだから色収差は必然ですよ
958名無しSUN:2006/03/18(土) 02:48:50 ID:4xsWpe68
別にアイピースのせいではないだろ。他の望遠鏡用アイピースでも同じだし。
ま、アイピース込みで収差補正してないから質が良くないと言う意味なら
その通りだけど。
959名無しSUN:2006/03/18(土) 03:58:14 ID:VWAAAF/n
最初から無茶なスペックだからね。ギリギリ使えるのが26倍。常用は20倍(見かけ50度)推奨。
アイピースさえもうちょっとマシになれば良いのにね。
つーか、宮内意外のアイピースってつけられるんだ?LVW22をかましたらどうなるかな。
960名無しSUN:2006/03/18(土) 06:39:03 ID:ff+3QNLO
LVW22は知らないが、アイピースがエルフレなのでもしかしたら天文用エルフレ
アイピースが使えるかも。
961名無しSUN:2006/03/18(土) 08:25:55 ID:7ETsoOMc
>>956
ちゃんと眼幅をあわせればそんなないがなぁ。
わざとズラして覗けばどんな双眼鏡でも色はでる。

双眼鏡をはじめて使った初心者なのか、それともいつものネガキャンの人?
なんか回答している側もアレっぽいし。
962名無しSUN:2006/03/18(土) 09:40:00 ID:TJj1BV6L
F5にプリズムかませれば、色は出る。しょうがない。これはレンズのせいではないと思う。
FSQ(106mmF5写真筒)に天頂プリズムつけて見れば盛大に色が出る。
天頂ミラーを使えば、出ない。もちろん、直視でも皆無。
これと同じことではないかな。勿論、961の言うこともある。(アスが出てるように見える)
x20のアイピースは視野は狭いが、これを計算して設計されたと聞く。(ホント?事情通おながい)
963名無しSUN:2006/03/18(土) 10:47:40 ID:mBzXfpBw
プリズムの光路長ぐらい考慮して設計してるはず(対物の方を)。
964名無しSUN:2006/03/18(土) 11:21:14 ID:qT5e7ooM
10cmアポ屈折なオレには色はちと残念だな
965名無しSUN:2006/03/18(土) 11:28:45 ID:4xsWpe68
ED1枚の10cmF5としてはかなり優秀だと思ったけどね。20倍なら昼でも
気にならんよ。

用途が異なるものと比較してもどうかと思うけど、10cmF4の望遠レンズ
(EDを2枚使用)と同アイピースで比較しても、色の出方はBJの方が僅
かに少ない。
966名無しSUN:2006/03/18(土) 11:38:06 ID:qT5e7ooM
26倍がついてきましたが、20倍買う価値ありますか?
見掛け視界が狭くなるので実視界はどれくらい広がるのか心配です。色つきはまあ月のときだけなんでいいかなと
967名無しSUN:2006/03/18(土) 11:41:45 ID:4xsWpe68
>>966
10cmアポ屈折な君には価値がある(断言)。
968名無しSUN:2006/03/18(土) 11:45:05 ID:qT5e7ooM
即レスありがとう。
あと37倍はどうでしょう?月が大きくなるくらいかなって思うんですが、、
969名無しSUN:2006/03/18(土) 12:44:34 ID:TJj1BV6L
>>963
プリズム光路長、関係ないのでは。
FSQとプリズムの相性が悪いのは、プリズム面への入射角度が原因と聞きました。
よってミラーを使うと。
970名無しSUN:2006/03/18(土) 13:50:13 ID:mBzXfpBw
>>969
「比較的、光路長が短い天プリでさえも相性が悪い」のは
入射角度が大きいからという意味かと。
もちろん光路長と入射角度の両方が効くのだろうけど、
言いたい事は込みで対物を設計してるはず。
971名無しSUN:2006/03/18(土) 15:22:34 ID:W5QZn06K
宮内の双眼鏡はとてもよい双眼鏡のはず。
972名無しSUN:2006/03/18(土) 15:26:18 ID:REhjpl3W
EDはフローライトに敵いません。
973名無しSUN:2006/03/18(土) 15:35:47 ID:wTjXdS8I
しまった。
次スレに書いちった。
改めて
ケンコーの望遠鏡は600倍でも素晴らしい見え味のはず。
974名無しSUN:2006/03/18(土) 15:37:47 ID:W5QZn06K
>>972
真に受けないでよ。

>>973は理解してくれたみたいだ。
975名無しSUN:2006/03/18(土) 16:14:31 ID:SUanGODp
>>972
EDは第一世代しか認めないというならともかく、何時の時代の話だw
それと性能は組み合わせレンズの相性によるので、一概に 蛍石>ED とは言えん。

【消え行くフローライト】 VS 【明日からはED・SD?】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1136720997/
976名無しSUN:2006/03/18(土) 18:26:57 ID:mBzXfpBw
>>974
社長がそう言ってた。
「はず」と書いたのは、設計図とかで確認したわけではないから。
977名無しSUN:2006/03/18(土) 19:27:25 ID:tsTnNOhZ
>944

"5/8"なんてネジ径ってほんま? 大ネジは 3/8だけど、それとは違うってこと?
978名無しSUN:2006/03/18(土) 23:15:34 ID:TJj1BV6L
ただの勘違いだろ
979名無しSUN:2006/03/19(日) 12:36:46 ID:o4gfkfP3
宮内 BJ-100iCEが海外では$3,735.00もするのに驚いたー
980名無しSUN:2006/03/19(日) 13:11:18 ID:c3tITg97
宮内BS-60iCが日本では\50,000で買えるぞ。今なら。
981名無しSUN:2006/03/19(日) 13:31:39 ID:xZd/NCtf
>>962

宮内の上級機種は
対物レンズ+プリズム+接眼レンズ+裸眼の収差
すべてに計算されて設計されています。

そういうことで宜しくお願いします。
982名無しSUN:2006/03/19(日) 13:50:46 ID:hxiWZGI9
>>981
まだわからんのか?
設計上のスペックや売り文句なんてカタログ読めば良いだけの事。
実際に使用してみてどうなのかが問題。
600倍もの高倍率を謳うケムコ製品が実施にはどうなのか、と言うのと同じ。

マルチスマソ
983名無しSUN
ミヤウチ双眼鏡・推奨機種

100 iC・iCE (バランスの取れた総合性能)20・26倍
71 サターンU (極めてシャープな像質)22・30倍
50 旧アドラブ (バランスの取れた総合性能)10倍

後はノーコメント