@w★気象庁に苦言を呈するスレ・その9★@w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
@☆ 気象庁に苦言を呈するスレ ☆@
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1085065821/
@★ 気象庁に苦言を呈するスレ・その2 ★@
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1093163900/
@★ 気象庁に苦言を呈するスレ・その3 ★@
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1099220016/
@★ 気象庁に苦言を呈するスレ・その4 ★@
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1110235011/
【税金】気象庁に苦言を呈するスレ・その4【返せ】 (実質Part5)
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1116126638/
【税金】気象庁に苦言を呈するスレ・その6【返せ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1120313516/
【プロ】気象庁に苦言を呈するスレ・その7【失格】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1123662869/
@★気象庁に苦言を呈するスレ・その8★@
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1127750037/

番外編
@★気象庁に文句を垂れるスレ・その6★@
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1120278051/

気象庁を絶賛するスレ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1097424033/

2-7,74Dさん:2005/11/12(土) 02:55:53 ID:j9bxKL+c
苦情 条太郎
3名無しSUN:2005/11/12(土) 21:25:04 ID:JpUKrBFE
2 Get!!
4Aelia ◆mYl7EDbJMI :2005/11/12(土) 22:28:06 ID:bCUqYNMz
5
5名無しSUN:2005/11/13(日) 01:07:38 ID:QTKLjUMb
【狂牛情報】アルツハイマーによる死者が50倍以上に アメリカ

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 13号 平成16年04月27日 ○山田委員

エール大学神経病理学科外科部門の研究チームの検討を含め複数の研究で、剖検によりアルツハイマー病
あるいは痴呆症と診断されていた患者の三―一三%が実際はクロイツフェルト・ヤコブ病に罹患していた
ことが判明したとしている。米国では毎年アルツハイマー病と診断される患者が四百万人、痴呆症患者は
数十万人が発生していることから、最も少なく見積もって一万二千人以上のクロイツフェルト・ヤコブ病患者
が検出されず、公式統計に含まれない可能性がある。 注:12万人以上と思われる
                           
実際、アルツハイマー病と診断された死亡患者数は一九七九年には八百五十七例であったものが、
二〇〇〇年には五十倍以上の五万例近くとなった。

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 7号 平成16年03月18日 ○松木委員 

記事の中に、アメリカでは、アルツハイマー病あるいは痴呆症と診断される人が年間四百万人いるそう
なんです。複数の研究機関の合同研究によると、このうち三から一三%が実際はヤコブ病であったことが
判明しております。少なく見積もっても十二万人はヤコブ病の公式統計に含まれていない可能性がある。

「アルツハイマーや若年性痴呆の中に変異型ヤコブ病患者が」・・米国牛輸入再開に京大医学部教授衝撃的指摘
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/

【vCJD】牛海綿状脳症(BSE)と同じ病気“日本人発症しやすい”…厚労省研究班
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088575874/l50


綾瀬女高生コンクリート詰め殺人事件の犯人がクロイツフェルト・ヤコブ病
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131724453/
6名無しSUN:2005/11/19(土) 09:02:36 ID:HNom1R7i
あぶないから保守。

つ〜か立てるの早すぎ
7関東南部:2005/11/21(月) 12:17:30 ID:kQvrcRpO
晴れって言う予報だけど、曇ってます。
さぶっ。
8名無しSUN:2005/11/21(月) 13:19:00 ID:khe3m1nB
http://www.jma.go.jp/
落ちてるぞゴルァ!!
9名無しSUN:2005/11/21(月) 16:04:45 ID:UNDi3U0m
昼になってやっと晴れてきました。
昨日の予報では朝から晴れるって聞いていましたけどどうして?
近頃朝が曇ることが多いけどどうして?
もし放射冷却現象ならなり難いのではないでしょうか?
10名無しSUN:2005/11/23(水) 15:02:33 ID:LjEZNy88
新スレです。
此方にお願い。
11名古屋市:2005/11/23(水) 18:20:29 ID:iFj0v3bb
金曜日の予想最低、7→5に2℃もの大幅鬼畜下方修正。
予期せぬ低温で風邪を引いたら損害賠償請求するぞ蛆虫。
12名無しSUN:2005/11/23(水) 21:19:38 ID:cLrfgFvt
>>9
湿気のせいかな…
13石垣市:2005/11/24(木) 12:50:22 ID:im0qmtWR
【予報】
曇り、のち午後から晴れ
降水確率→午前10%・午後0%

【現実】
島全体を覆い尽くすような雨雲。雨の止む気配なし。



……嘘出鱈目を並べ立てて安定したお給料をいただけるとは、なんとも素敵なご商売ですね。
いっそ、気象庁職員の給与は「出来高払い」にしては如何ですか?
14名無しSUN:2005/11/24(木) 14:01:29 ID:rzQj5JVb
ちょwwwおまっwww
石垣市ってwww
15所沢市:2005/11/24(木) 22:53:18 ID:bqVwxeoE
やっとアクセス規制が解除された。


>>13
それはひどいな。
16石垣市(>>13):2005/11/25(金) 15:16:55 ID:Mph6N7r0
南の島からこんにちわ。冗談ではなく、リアル石垣島民ですが何か?

こちとら百姓稼業なもんで、昨日みたいに天気予報に大外しされるとマジで大打撃なんだよね。
島の天気は移ろいやすいから予報が難しいってのは重々承知してんだけどさぁ、だったらあんなに自信満々に「晴れ!」とか断言するなよ。

いや、ほんっっっとココの気象台ってあまりにもレベル低杉!サイコロ振って適当に発表してんじゃないかと思うくらい……
ちょっと迷ってたけど、来年からは近所の農家数件と共同で、民間の予報会社から買う事に決めました。
17名無しSUN:2005/11/25(金) 21:46:04 ID:mpTvdsbD
民間の予報会社…予報が外れてばかりだと契約を切られる
気象庁…どんなに予報が外れようとも税金ガッポリ
18名無しSUN:2005/11/25(金) 22:00:00 ID:FubcdDvu
>>18
ああ、気象庁は民間とちがって観測に金使っているからね。
19名無しSUN:2005/11/25(金) 22:05:18 ID:RWYUB57l
>>18
プギャ━━━━━━m9(。^Д^。)━━━━━━!!!!
20名無しSUN:2005/11/25(金) 22:12:50 ID:c5/Kr5Oq
気象庁の予報が当たらなくなったわけ

的中率80%という数字が出た途端に油断してしまったから
21名無しSUN:2005/11/25(金) 23:53:46 ID:ogfEf6RI
>>16
で、民間の予報会社の成績はいかがかねwww??
22名無しSUN:2005/11/26(土) 01:50:10 ID:P6E+BzAQ
と、金曜夜のほろ酔い気分で小役人が申しております
23名古屋市:2005/11/26(土) 16:18:06 ID:ZyT/JJKy
月曜の予報、曇り時々晴れ→晴れに大幅鬼畜修正。
雲多めの予報を信じてレジャーの予定をキャンセルした国民に謝れ!
24名無しSUN:2005/11/27(日) 00:08:14 ID:4JpV5GYP
>>20
「的中率80%」の感覚の違い(想像)

出してるほう:80%もあたるぞ!
聞いたほう:80%ってことは、週に1日以上も外れてるの!

これじゃいつまでたっても両者の見解が一致することはない罠

でも、先月みたいに週末に限ってはずすのは、ひどいよな
25所沢市:2005/11/27(日) 00:08:58 ID:Q9Jv+gem
火曜の予報、晴時々曇 → 曇時々晴 → 曇一時雨 に大幅鬼畜修正。
晴予報を信じて有休届を出してしまった会社員に謝れ!
26名無しSUN:2005/11/27(日) 08:40:46 ID:WR7xaZvq
なんか東京の週間予報に雨マークが付いてるんだけど。
昨日まではずーっと晴れになってなかったか?
27名無しSUN:2005/11/27(日) 08:59:02 ID:AMlcRnZZ
予報「朝まで雨」が実況「夕方から雨」でも的中扱いとしている
80%という数字自体が粉飾ものだからな
28名無しSUN:2005/11/27(日) 09:24:50 ID:QF9fAaT7
>>26
そんなことはない。
不正確な記憶で書くでない。
29名無しSUN:2005/11/27(日) 09:26:52 ID:MpmKmgxW
降水の有無しか的中率の対象にしていないだけで粉飾も糞もない
30名無しSUN:2005/11/27(日) 09:37:13 ID:AMlcRnZZ
降水の有無しか的中率の対象にしていない点が粉飾である
31名無しSUN:2005/11/27(日) 09:39:16 ID:MpmKmgxW
主観が入らないように決めたことでは?
32名無しSUN:2005/11/27(日) 09:46:47 ID:AMlcRnZZ
昔は「時々雨」とか「一時雨」とかという予報だったので、降水の有無で良かっただろうが、
今は「明方まで雨」とか「夕方から雨」とかおおよその時間指定をしているため、
降雨時間のずれによる外れ感が新たに発生している
予報のやり方を変えているので、評価のやり方も変えるべきではなかろうか
33名無しSUN:2005/11/27(日) 09:47:35 ID:MpmKmgxW
たぶんいろいろ考えていると思う
34名無しSUN:2005/11/27(日) 19:01:04 ID:mMRs25D1
スレ違いかもしれないが、
ここ数日の神奈川県の予報って周辺に比べて妙に降水確率が高いんだが。

ちなみに今日は降水確率30%という鬼畜予報を出しつつ1日中快晴ですた。
気が狂ったか?
35名無しSUN:2005/11/27(日) 21:53:46 ID:cqqJ8zl4
>>26
25日発表まではずっと曇時々晴か晴時々曇りでしたが
26日発表でいきなり雨がつきました
36名無しSUN:2005/11/27(日) 22:48:07 ID:FNLZ48qS
不正確な記憶で書いたのは>>28だったようだな。
37名無しSUN :2005/11/27(日) 22:48:25 ID:xnEpBNmO
>>26
今度は気温をおもいっきり外す希ガス(3日頃
38名無しSUN:2005/11/28(月) 18:39:33 ID:/sxB8x2A
東京の火曜の予想推移
晴れ時々曇り→曇り時々雨→晴れ時々雨→曇り後晴れ

気象庁テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しSUN:2005/11/29(火) 08:10:48 ID:MwbvXYpO
東京、晴れに鬼畜修正
40名古屋市:2005/11/29(火) 08:15:55 ID:ph/+DoxZ
今日の予報、明け方まで雨→雨昼前から曇りに超大幅鬼畜修正。
今日の6−12時の降水確率、20→50へ大幅殺人修正。
同じ人間、いや生物として恥ずかしい。鬼畜の中の鬼畜。キングオブ鬼畜。
41名無しSUN:2005/11/29(火) 13:14:03 ID:Semgp08G
ギンギラ天気
これを26-27日に雨予報してたなんて…
42名古屋市:2005/11/29(火) 16:47:00 ID:ph/+DoxZ
今日の予報、明け方まで雨→雨昼前から曇りと散々煽っておいて、
結局は降雨無し。雨予報を信じてレジャーの予定を涙を飲んで
キャンセルした善良なる国民に対してお詫びのひとつもないのか。
税金返せ、人権返せ、人生返せ、青春返せ、俺たちから奪ったもの全てを返せ!
43名無しSUN:2005/11/29(火) 18:03:04 ID:UGaB5tAo
東京の週刊予報に御得意の曇40パーセントきたわぁ
44名無しSUN:2005/11/29(火) 20:57:12 ID:9iQwne+z
>>42
降ったけど?
45名古屋市:2005/11/29(火) 21:08:47 ID:ph/+DoxZ
>>44
降った?降水量無しになってるけど。
46名無しSUN :2005/11/29(火) 21:13:25 ID:42hp1pSy
>>43
その両日の予報は暗中模索らしい。また元に戻るのが濃厚
47名無しSUN:2005/11/29(火) 22:55:52 ID:qa4lG6ja
>>45
都合のいい所だけ観測結果を利用するな鬼畜
気象庁に寄れば降水無しで、たまたま自分の家周辺で雨が降ったら文句を言うくせに
48名無しSUN:2005/11/29(火) 22:59:23 ID:8Ajgi1io
>>47
あんまり熱くなると中の人って言われちゃうよ
49名古屋市:2005/11/30(水) 00:15:55 ID:UYIqbLAo
>>47
俺はそういう場合は文句は言わないぞ。税金返せ。
50名無しSUN:2005/11/30(水) 00:24:31 ID:nHUkhw5P
>>49
一般人に税金返せとは鬼畜め
51名無しSUN:2005/11/30(水) 00:40:17 ID:lm0XmWJV
鬼畜祭り
52名古屋市:2005/12/01(木) 09:36:11 ID:pySnyNeW
今日の予想最高、15→13に大幅下方修正。
明日の予想最低、6→4に大幅鬼畜下方修正。
思いも寄らぬ低温で体調を崩したら損害賠償請求するぞ蛆虫。
プロ失格、公務員失格、社会人失格、人間失格、哺乳類失格、生物失格。
税金返せ、人権返せ、青春返せ、人生返せ、俺たちから奪ったもの全てを返せ!
53名古屋市:2005/12/01(木) 21:38:38 ID:pySnyNeW
明日の予想最高、14→12に2℃もの大幅下方修正。
明日の予想最低の推移 6→4→3
馬鹿の一つ覚えごとく下方修正しかできないのなら予想するな!
リストラしろ。疫病神、貧乏神、落ち武者、背後霊、自縛霊。
吉野家、コンビニ、ブックオフのバイトよりもプロ意識が圧倒的に劣るのに
給料がっぽりなんて不条理すぎる。人間こうはなりたくないものだ。
良心のかけらも無いのか。かわいそうな人たち。もう修正不可能。
無駄無駄無駄!税金の無駄!リストラしろ!最低賃金で充分だ。
鬼畜鬼畜鬼畜!背任行為、不法行為、人権侵害で訴えたいわ。
生まれてこなかったほうがよかった人たち。忌み嫌われる人たち。
聞き分けのならない人たち、何もかも捨ててしまった人たち。
54名無しSUN:2005/12/02(金) 00:55:17 ID:/lGCDNtL
>>53
これ以上書くと人格侵害で通報します。
55名無しSUN:2005/12/02(金) 08:40:50 ID:ZAufqz6r
>>54
人格障害で通報?

(´`c_,'` )
56名無しSUN:2005/12/02(金) 11:10:39 ID:yvFTCtOv
>>55
保健所とか。
57名古屋市:2005/12/02(金) 15:24:32 ID:YOFgV4+S
気象庁のHP、時間ごとの降水量とか気温のページが見れなくなってる。
鬼畜以下。
58鹿児島市:2005/12/02(金) 15:38:27 ID:PW2UOrsn
今日の予想最高17度だが実際は13.6度!
3度以上も外すなんて鬼畜以下。
朝からずっと雨なのに17度は無いだろうが!
高卒の漏れでも分かるわ!
低能集団乙!
59名無しSUN:2005/12/02(金) 18:51:45 ID:Xtc4jhFr
@松戸駅前。
雨がパラパラと。今日は降るんだっけか? 夜更け過ぎに雪へと変わりますか?
60名古屋市:2005/12/02(金) 20:45:31 ID:YOFgV4+S
今日の18−0時の降水確率、10→30と3倍への殺人修正。
税金返せ。糞泥棒。
61名無しSUN:2005/12/02(金) 20:46:22 ID:Gi4hxoVN
>>45 しおらしい名古屋市氏に萌え萌え。
62名無しSUN:2005/12/02(金) 20:59:44 ID:FX/ZXrgf
実はツンデレだったりしてw
63名無しSUN:2005/12/02(金) 21:16:23 ID:Qwxy9lov
東京は日曜日に傘マークが出てるけど
振らないんじゃねーの?
64りょう ◆RYO...Bgig :2005/12/02(金) 21:39:56 ID:Gi4hxoVN
>>62 それだ!! 名古屋市=ツンデレ
65神奈川県東部:2005/12/02(金) 22:24:16 ID:5CPq1ez6
確か今朝見た予報では晴れだったよな?
傘マークなんてなかったぞ。
なのになんなんだよ、あのにわか雨はよ!
見事に濡れたぞチキショー。

外れる予報ばっかり出すなら予算返納しろ。
税金返せバカヤロー。
66所沢市:2005/12/02(金) 22:54:46 ID:SZ3zaFWO
今日は降らないはずだった雨に濡れてしまった。
プロ失格。
67名無しSUN:2005/12/02(金) 23:01:53 ID:/lGCDNtL
68名無しSUN:2005/12/02(金) 23:05:36 ID:mRtRQf1j
>>67
0.5ミリ未満の雨が降ったかもしれない
東京では微量に降ったようだし
69名無しSUN:2005/12/02(金) 23:10:01 ID:KC1l6hxR
和歌山市の者ですが13時ごろ突然の大雨が降っていましたが今アメダスを見ると0_になってますわ。
70名無しSUN:2005/12/03(土) 05:34:06 ID:yqFQiK9f
週間予報5時更新予定が現在でも更新されず!
鬼畜以下!
71名無しSUN:2005/12/03(土) 05:41:32 ID:32v6AaE2
まあ6時からの降水確率0%なのに、雨降ってるからなw@東京
72名無しSUN:2005/12/03(土) 05:44:20 ID:nIFPKgRH
>>70
週間予報は5時には更新されない。
11時、17時のみ。
73名無しSUN:2005/12/03(土) 07:34:05 ID:2xupdlxg
>>72
いつも5時に更新されるよ。 今日は今さっきだったけど。
ttp://www.jma.go.jp/jp/week/index.html
74名無しSUN:2005/12/03(土) 07:53:53 ID:14i5fB7k
明後日以降の天気も更新される?
75名無しSUN:2005/12/03(土) 08:46:07 ID:C1Fp8543
こちら横浜港北区
今朝の犬HKは一日晴れ、降水確率0%言ってましたね。
河川敷をジョグしていた六時半から
大雨、大量のヒョウが繰り返し降りやがりました。
全身びしょぬれ、小さくて硬いヒョウがビシビシあたりましたよ。
火病起こして、その場で苦情電話をいれようとしましたが、
ばからしくてやめました。
予報した奴に火炎瓶投げつけたくなるほど頭にきた(((ヽ(`Д´)ノ)))  
76名無しSUN:2005/12/03(土) 17:50:15 ID:Os4u9wuQ
>>70>>72-73
普通の天気予報は5時、11時、17時に(急に天気が変化した場合は随時)更新されるよ。
週間予報は11時、17時の2回更新。
天気予報は5時の時には今日と明日の分、11時と17時の時には今日〜明後日の分の天気
が発表される。

ところで、今日の東京の気温、13℃の予想だったのに実際には10.8℃。
2℃もはずすとは鬼畜以下。
77名無しSUN:2005/12/03(土) 21:22:09 ID:RwuS39yS
日本一のアホが集まる岡山地方気象台がやってくれました。
週間予報での日曜日の天気の変化。
金曜日→曇り時々雨
土曜日→曇り所により昼過ぎから夕方雨。
週間予報もまともに出来ないのなら気象台を辞めろ。コロコロ予報を変えるな
税金返せ。
日本一のアホが集まる岡山地方気象台の糞ども氏ね。
78名無しSUN:2005/12/03(土) 21:41:16 ID:RTummt00
>>77
そこまで変わってない気がするけど。
もっとひどいのいくらでもある。
79所沢市:2005/12/03(土) 22:22:33 ID:OFJbsx8f
月曜の予報、 曇一時雨 50% → 晴時々曇 10% に大幅鬼畜修正。
雨模様予報を信じて有休取得をあきらめた会社員に謝れ!
80名無しSUN:2005/12/03(土) 23:06:25 ID:yXODqvBD
>>77
さっきRSKのHPを見ると、晴れのマークに変わっていたぞ。
やっぱり岡山は(ry)
81名無しSUN:2005/12/04(日) 02:17:13 ID:/Yk47mBz
日曜の旭川の予想最低-4度だけど2時現在で-8.7度w
鬼畜以下
82名無しSUN:2005/12/04(日) 07:12:00 ID:g7EMjGi6
高松
昨日の予報 曇り時々晴
今日の予報 曇り時々雨
鬼畜以下 気象台氏ね
83名無しSUN:2005/12/04(日) 09:26:09 ID:PlJ6tewQ
>>81
6時で-12.2℃にまで下がったぞw
いくらなんでもこれはひどい。8℃も差があるなんて。
84名無しSUN:2005/12/04(日) 10:57:19 ID:vm28IxA6
今日の旭川の最低気温−13.7℃だそうです。
10時現在−8.7℃、未だ予想最低気温の−4℃にも達していません。
85名無しSUN:2005/12/04(日) 11:59:51 ID:Hu5txkRq
南西風??
乾燥継続???

し寝詞ね紙ね
86所沢市:2005/12/04(日) 17:32:26 ID:sg84m29n
今日は夜か宵のうちに雨 の予報だったのに
15時前には降っていた。 12-18時の降水確率20%。
逝ってよし
87所沢市:2005/12/04(日) 17:35:35 ID:sg84m29n
埼玉県南部の予想最高気温、昨日17時発表は10℃。
しかし実際はさいたまで約7℃、所沢では約6℃。
プロ失格。
88名無しSUN:2005/12/04(日) 17:36:17 ID:QtyThVXc
昼の最高気温の予想も外れたよ。埼玉は。
だって8度とか言っているのに、5度前後しかあがらなかったよ。
89名無しSUN:2005/12/04(日) 17:50:01 ID:q2XCR4UV
都内北部だが、13時には降雨してた。
あわてて洗濯物を取り入れる。
その時見たヤフーの天気予報は、18時より弱雨予想。
90名無しSUN:2005/12/04(日) 17:52:16 ID:Hhyh1Ggw
外出先で雨にぬれて風邪をひいた人たちに謝れよ。まじで。
91名無しSUN:2005/12/04(日) 19:17:05 ID:XB45O7yA
そろそろ名古屋の池沼が出てくる頃かww
92名無しSUN:2005/12/04(日) 22:25:16 ID:GwfZrKAm
気象庁職員よりはマシだな
あ、比べること自体失礼な話か
93名無しSUN:2005/12/04(日) 22:50:39 ID:XB45O7yA
名古屋の池沼は「名無し」を覚えたかww
94名無しSUN:2005/12/04(日) 23:04:02 ID:R5k4ZU7q
>>92
気象庁職員は蛆虫以下で奴は蛆虫だからね。比べること自体失礼。
95名無しSUN:2005/12/05(月) 00:14:39 ID:nj6uf3vR
>>93>>91
自分はダメ予報官だと白状してるも同然だぞ。
で、今日も外したのか? ww
96三宅島:2005/12/05(月) 08:35:59 ID:PQv8+pUT
雨で朝からくもりってなんだよ。
結局、どっちなのかはっきりしてくれ
97名古屋市:2005/12/05(月) 09:28:17 ID:Ku4xrUgl
明日の予報、曇り→晴れに超大幅鬼畜修正。
明日の予想最高、9→12に超大幅鬼畜殺人修正。
曇りで寒い予報を信じてレジャーをキャンセルした国民に謝れ!税金返せ!
98鹿児島市:2005/12/05(月) 10:24:36 ID:0Ev8+GiT
今朝の予想最低6度だったが実際は2.2度と超大幅鬼畜誤算。
99名古屋市:2005/12/05(月) 17:32:32 ID:Ku4xrUgl
今夜18−0時の降水確率、20→50に超大幅鬼畜修正。
明日の予想最低、3→1に大幅殺人修正。
同じ人間、いや生物として恥ずかしい。生きる価値なし。鬼畜以下。
100名無しSUN:2005/12/05(月) 18:23:58 ID:HCqMvkea
週間予報で土曜日雨予報だったから日曜日に外出予定を変えて失敗した。
途中で週間予報が変わってしまった!と思ったけどその時はもう手遅れ。
氏ね予報官
101名無しSUN:2005/12/05(月) 21:37:05 ID:72Vx5NuM
低気圧が近づくと的中率がた落ちだな


>>100
確かに、昨日の曇天極寒はひどかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
102名古屋市:2005/12/06(火) 06:43:13 ID:v4C2XGP5
今日の6−12時の降水確率、10→30に3倍への殺人修正。
10%の予報を信じてレジャーの計画を立てた国民の人権を踏みにじる気か。
明日の予想最低、3→1に大幅鬼畜修正。国民をバカにするな!コケにするな。
予想外の低温のせいで風邪を引いたら治療費・損害賠償・慰謝料請求するぞ蛆虫。
それにしても東京の鬼畜修正もひどいな。非人道的行為極まりない。
103名無しSUN:2005/12/06(火) 06:57:16 ID:k7WBUk5c

平年並みとか言われても、去年のこと覚えてるかボケ。
なんで震度6強で40人、震度7で6000人も死ぬんだ。いんちき震度階。
あんなに金かけて、なんで明日の天気も当たらない。
104横浜市:2005/12/06(火) 08:53:23 ID:T8h8niZZ
雨降ってきたぞ。
今日は10日ぶりの休み。クルマ洗ってドライブに行くつもりが
全部パーになりそう。せっかく晴れって言ったから休み入れたのに。
横浜気象台に文句言いたいがそんな根性も無い人でなしなオレorz
105名無しSUN:2005/12/06(火) 10:10:12 ID:E1o6dtSn
>>102

m9(^Д^)プギャーッ
106名無しSUN:2005/12/06(火) 11:32:32 ID:zq/6Q24g
気象庁の予報官って予報外しても始末書書かされたり、
減給ってないの?
先月の予報じゃあ気温関東は平年並みかやや高めつっててさw
民間企業じゃありえないダメっぷりじゃん?
107名無しSUN:2005/12/06(火) 11:54:18 ID:3cAr4+Gc
日本一のアホが集まる岡山地方気象台がやってくれました。
昨日夕方5時発表の予報
12月6日→曇り時々晴

今朝5時発表の予報
12月6日→雨のち曇り

週間予報はともかく、翌日の予報も出来んのか?
税金返せ。
日本一のアホが集まる岡山地方気象台の糞ども氏ね。
108名無しSUN:2005/12/06(火) 14:02:03 ID:E1o6dtSn
>>107

m9(^Д^)プギャーッ
109名無しSUN:2005/12/06(火) 14:03:15 ID:bDEDJ2A2
前是ん湯基フル気配ね蝦夷(東京)
50%なんて自信のない証拠
110名無しSUN:2005/12/06(火) 17:20:16 ID:d0MjNzTP
埼玉の今日の雪予報    外れました!
111名無しSUN:2005/12/06(火) 18:28:06 ID:dIA5FkFa
気象庁予報部はデータの観測・提供と天気図の作成だけに縮小して、
予報の方は私企業に任せる方がいい。
112名無しSUN:2005/12/06(火) 18:56:18 ID:PyVegZGI
気象庁のホームページ、もう1週間もアクセスできないんだけど、
だれもなにも言っていないところからすると、
おいらアク禁になっちゃったの? なんでよなんでよ?
113名無しSUN:2005/12/06(火) 22:49:06 ID:fF+OJVU1
>>110
大体からして冬場の低気圧の低い雲がアルプス越え出来るかつーの
114名無しSUN:2005/12/06(火) 23:08:54 ID:kRS5PFyT


 叩 き ヲ タ は 変 態
115名無しSUN:2005/12/06(火) 23:31:56 ID:CHMjZbTo
>>112
接続がおかしいのかもよ。インターネットのプロバイダーさんに
見てもらいなさい。
それにしても今日の気温も当たらなかったな、昨日の時点で。
気温も天気予報も当たらないとはそれも当日予想が当たらなくなっているとは。
とほほだな。
116名無しSUN:2005/12/07(水) 01:21:15 ID:6jNJo/Z0
東京に雪予報が出てる
金土だけど

雨すらどっかに飛んで消えるんじゃねーの
117名無しSUN:2005/12/07(水) 16:44:40 ID:OOzxX4XJ
マピオンはでてないぞ、雪マーク。
まあ、マピオンクォリテイーですから・・・なんとも
118名無しSUN:2005/12/08(木) 01:23:05 ID:xt+RJ90u
雨マークだが予報の内容は曇一時雨か雪だったのよ

もう1日後には消して曇りにしてるけど
119名無しSUN:2005/12/08(木) 16:06:51 ID:AOftJG5W
さすがすばやい。つうか、適当?
120名古屋市:2005/12/08(木) 17:00:18 ID:ocZ6SOjw
明日の予想最高、2→0に大幅鬼畜修正。
予想外の低温で風邪を引いたら損害賠償請求するぞ蛆虫。
全てを返せ!お前らが俺たち善良なる国民から奪ったもの全てを返せ!
鬼畜。悪魔。幼稚。糞尿。残尿感。肥溜め。低レベル。無計画。卑猥。無秩序。
プロ意識欠如、公務員意識欠如、能力欠如、才能欠如、知力欠如、知能指数欠如、
実力欠如、良心欠如、良識欠如、常識欠如、人間性欠如、罪の意識欠如。
俺たちを愚弄・玩弄・奔走して楽しいか。同じ人間、いや生物として恥ずかしい。
税金返せ。俺たちが汗水流して血のにじむ思いをしてやっとのことで稼いだ税金を返せ。
公務員失格、プロ失格、社会人失格、人間失格、哺乳類失格、生物失格、全てにおいて失格。
無駄無駄無駄!金の無駄!税金の無駄!リストラしろ!最低賃金で充分だ。
鬼畜鬼畜鬼畜!背任行為、不法行為、人権侵害、強盗、殺人未遂で訴えたいわ。
生まれてこなかったほうがよかった人たち。忌み嫌われる人たち。 懲りない人たち。
聞き分けのならない人たち、何もかも捨ててしまった人たち。どうしようもない人たち。
121名無しSUN:2005/12/08(木) 17:03:59 ID:uvO9oaKq
名古屋寒いな
122名無しSUN:2005/12/08(木) 17:12:06 ID:AEgbbjHq
>>120
予想最高が0度?
蛆虫が。
123名無しSUN:2005/12/08(木) 17:14:10 ID:Y+FLamm7
ほんとに『名古屋、どうしちゃったの?』と言うくらい冷え込んでいるし、
週間予報だとまだまだ寒そう。

他も寒いけど名古屋が一番平年を下回っているように思う。
124名無しSUN:2005/12/08(木) 17:54:23 ID:6y7nEBIs
>>120
フルコース乙
125名無しSUN:2005/12/08(木) 19:41:13 ID:lLcK+1pm
>>106
ない
126名無しSUN:2005/12/08(木) 19:46:21 ID:lLcK+1pm
民間気象会社でも予報外しても始末書も減給もないけどな。
127名無しSUN:2005/12/08(木) 19:55:04 ID:b8S9Ld5d
午後は雲が多いとか言ってたくせ終日ピーカンだったじゃんかよ@Tokyo
山行く予定だったのキャンセルしたのに〜

予報信じた俺がアホなのか、いいかげん学習しないと…
128名無しさん ◆WED.COAwms :2005/12/08(木) 20:19:36 ID:AkGwjIbp
気象庁が雪予報を出したら、今週末東京は雨。下手したら快晴。最悪。
雪予報出さなかったら、今週末東京は初雪。運良ければ大雪。
129東京地方:2005/12/08(木) 21:11:18 ID:Y+FLamm7
>>128
雪はいりません、雨は降ってほすいけど。
130名無しSUN:2005/12/08(木) 22:08:05 ID:+3GJOPiE
>>127
捏造乙
氏ね
131名無しSUN:2005/12/08(木) 23:26:42 ID:zum6A6nC
>>120
予想最低でしょ。

>>126
そうなのか。
でも契約は切られそうだな
132名無しSUN:2005/12/09(金) 05:51:32 ID:/1M/niB1
>>131
契約切りもありませんが何か?
133名無しSUN:2005/12/09(金) 23:57:23 ID:yxESYMe5
>>123
一瞬「『名古屋市』どうしちゃったの」にみえた(藁
今回はまた派手に火病ってるな
よくもまあこれだけの言葉を思いつくなあ
ほめてやろう

でも、残尿感って(爆
134名無しSUN:2005/12/10(土) 03:01:45 ID:4DqI+COV
寒い。寒すぎる。まだ12月なのに。
おかげで4年ぶりにカゼひいてしまった。
135名無しSUN:2005/12/10(土) 04:12:52 ID:LJD1ekZ0
>>134
お大事に。
自分も10月半ば頃風邪ひいて、治るまで1ヵ月半掛った。
当たるも気象庁、外れるも気象庁(外れる確立の方が高いけど)来週は
もっと寒いと言うので(気象庁が)暖かくして水分を十分に取るように。
136名無しSUN:2005/12/10(土) 21:15:28 ID:jpuZtjh0
明日の天気予報推移
曇→晴→曇時々晴

使えません。
137名無しSUN:2005/12/11(日) 00:08:28 ID:K5xx2vl+
>>135は優しいな
138名無しSUN:2005/12/11(日) 12:47:12 ID:hHDy5DDa
東京糞さみー
晴予報で曇だし14℃まで上がるわけないし
139横浜:2005/12/11(日) 12:52:53 ID:tguOU525
朝、起きて布団干そうと思ったらいきなりどんより曇り空でした。
日の出頃は晴れていた様ですが・・

午前中は晴れ予報だった筈では?
140名無しSUN:2005/12/11(日) 17:42:42 ID:jwY7NhDK
さみいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいんだよ!!!!!!!!!!
冬廃止にしろや!

クソ池沼庁職員共!!!!!!!!!!!!
141名無しSUN:2005/12/11(日) 18:56:43 ID:fCbJwgsg
埼玉外れ
142名無しSUN:2005/12/11(日) 19:58:47 ID:yi0gk3cL
今年暖冬ってまた嘘だろ!むちゃ寒いじゃねーか。明日も九州まで雪マークついてるし。
143名無しSUN:2005/12/11(日) 20:08:23 ID:OHySfumy
気象丁が寒冬予想に変更したら一転暖冬になりそうだな!二十年振りの寒冬になりそうとの見解が内部で出ているらしいが頼むから放っておいてほしい。
144名無しSUN:2005/12/11(日) 20:16:28 ID:yi0gk3cL
>二十年振りの寒冬
たしかに、今これくらいの寒波なら大寒辺りにやってくるのは強烈そうだね。
145名無しSUN:2005/12/11(日) 21:02:54 ID:K5xx2vl+
今ちょうど11年周期太陽活動の極小期だし
http://www.tvj.co.jp/01sun/basic/solarsycle.gif
今年と来年は寒いと思う
146名無しSUN:2005/12/11(日) 21:30:45 ID:FS6W69Am
アメダスのページが見えない氏ね
147名無しSUN:2005/12/11(日) 21:47:36 ID:3FAsJPhg
まあ茨城の場合、朝の時点で「晴れ後曇」と予報していたのは一応当たった
形になるか。一応午前9時前までは晴天だった訳で。ただ曇るのが早過ぎた。
148名無しSUN:2005/12/11(日) 23:37:11 ID:gx8VtjnP
熊谷の今朝の予想最低気温 1℃。 観測値 4℃。
明日の天気予報、晴時々曇から曇に鬼畜修正。
明日のさいたまの気温、最高5℃最低−2℃の鬼畜予想。
149名無しSUN:2005/12/11(日) 23:43:36 ID:FS6W69Am
>>148
「最高5℃最低−2℃」のどこが鬼畜予想なのか言えよ鬼畜
150名無しSUN:2005/12/11(日) 23:51:53 ID:kOwIBi54
大西洋の暖流が3割減少、欧州寒冷化の兆しか 英研究者ら

(CNN) 英国などに温暖な気候をもたらしている大西洋の暖流の水量が、
過去30年間に約3割減少しているとの研究結果を、英研究者らがこのほど発表した。
この暖流が完全になくなれば、欧州北西部の気温は20年のうちに摂氏4−6度も下がるという。
http://cnn.co.jp/science/CNN200512110003.html
151名無しSUN:2005/12/12(月) 01:21:45 ID:5ToLDmkc
【熊谷】
 今日の予想最低気温 0℃
 現在の気温 -1.2℃





氏ね
152名古屋市:2005/12/12(月) 06:10:38 ID:xi7aHOti
名古屋の今日の予想最高、9→7に大幅鬼畜下方修正。
暖冬予報が聞いて呆れる。俺たちに死ねと言うのか蛆虫。
153名無しSUN:2005/12/12(月) 20:16:23 ID:z1SB1nfw
昨日の東京の最高気温予想14℃
実際は9℃
よりましだろ
154名無しSUN:2005/12/12(月) 23:22:57 ID:2mQi0G6s
>>149
平年を大幅に下回り、路上で寝込んだ酔っぱらいが凍死するほどの
鬼畜低温を予想してるところが鬼畜だと分からないのか鬼畜。
155名無しSUN:2005/12/12(月) 23:52:41 ID:vu1BcbVv
ワロス。
156名古屋市:2005/12/13(火) 08:01:03 ID:fB2UvZkO
今日の6−12時の降水確率、50→20に超大幅鬼畜修正。
今日の予報、雪のち曇り→曇りに殺人修正したとたん、降雪する始末。
今朝の予報を信じてレジャー等を決行した国民の人権を蔑ろにする気か。
これは担当者は首くくりものだろ。吉野家コンビニブックオフのバイト以下。
157名無しSUN:2005/12/13(火) 11:41:02 ID:YCX4XcYd
外した気象予報士にも責任取らせろ!おとがめが無いから責任感が無いんだよ。
競馬の予想屋の方が遥かに真剣だぞ。生活かかってるからなw
158名無しSUN:2005/12/13(火) 15:20:26 ID:Npenpujz
吉野家コンビニブックオフのバイトと、蛆虫と、
どっちがランクが上なんだろう・・・。
159名無しSUN:2005/12/13(火) 16:24:28 ID:rRdcrEe1
晴れの予報で雪が降るなんて前代未聞ですな@東京
160名無しSUN:2005/12/13(火) 16:25:16 ID:+EUKmONt
>>153
それはちと  むごすぎるな
161名古屋市:2005/12/13(火) 17:03:55 ID:fB2UvZkO
明日の予想最低、2→0に大幅鬼畜下方修正。
あさっての予想最高、8→6に大幅鬼畜殺人下方修正。
鬼畜、低レベル、幼稚、肥溜め、来世はきっとゴキブリだ。
162名無しSUN:2005/12/13(火) 23:24:44 ID:TttF7Cwc
矛先が来世にまで及びだしたかw
163名無しSUN:2005/12/13(火) 23:26:21 ID:XqsOv4qY
名古屋氏の来世はきっとブックオフバイトだw
164名無しSUN:2005/12/13(火) 23:56:31 ID:K+EFBNf3
岐阜県東濃地方。
西濃地方は大雪警報なのに東濃は注意報すら出ない。
どういうこと?
165名無しSUN:2005/12/14(水) 01:04:11 ID:SwgizsFK
電子閲覧室の南極のデータも見られるようになってる〜!
気象庁GJ!
166名古屋市:2005/12/14(水) 11:15:35 ID:vUmkfznR
土曜の予想最高、7→5に大幅鬼畜下方修正。
日曜の予想最高、6→4に大幅鬼畜下方修正。
日曜の予想最低、−1→−3に大幅鬼畜殺人下方修正。
下方修正しか出来ないクズ共。暖冬予報が聴いて呆れる。
暖かい冬を返せ、人権返せ、税金返せ、人生返せ、青春返せ、全てを返せ!
167名無しSUN:2005/12/14(水) 11:55:44 ID:qyoA+5w3
今月に入って名古屋の気温が異常に低いけど何故?
168名無しSUN :2005/12/14(水) 13:00:26 ID:3uT3X2z9
あと1日、1週間、2週間で寒さ和らぐ。
パンピーをぬか喜びさせるのは如何なものかと・・・


はっきり云っちゃいな、「1月はもっと寒いです」と
169名無しSUN:2005/12/14(水) 13:02:40 ID:xjmV9QLf
地球温暖化なのかこれで
170名無しSUN:2005/12/14(水) 13:04:29 ID:yMpZLaj8
それが、12月が異常に寒くて1、2月は大暖冬っつー年がしばしばあるからねー。
171名無しSUN :2005/12/14(水) 13:27:32 ID:3uT3X2z9
>>170
12月の関東の降水量がヒント
172名無しSUN:2005/12/14(水) 14:26:12 ID:5vwLMdGc
今のところ、カラカラですな
173名無しSUN:2005/12/14(水) 14:37:35 ID:wUJE1srW
まあ一年で昼の時間が一番短いのが12月22日で冬至だし
12月が寒いのは利にかなっているんだけどね
174名無しSUN:2005/12/14(水) 22:10:38 ID:Qr7OpfOl
週間予報が全て『晴時々曇』になってるぞ。
これは手抜きなのか?

それと鳩山の今日1日の気温変動が16℃だったぞ。
こんな所に住めるのか?
175名無しSUN:2005/12/14(水) 22:31:17 ID:5vwLMdGc
東京も同じです。手抜きだと思います。
しかも今日の最低予想は2℃だったにも関わらず実際は0.6℃です。
下手したら凍死者が出ると思います。
鬼畜ですね。
176名無しSUN:2005/12/14(水) 23:36:32 ID:gKSYtZ09
おまいらみんな鬼畜
177名無しSUN:2005/12/15(木) 00:14:11 ID:KKgnFmZN
鬼畜祭りじゃ〜〜〜〜

ところで気象庁のホームページでアンケートやってるけど、みんなやったのかな?
名古屋市氏あたりだと苦言書きまくりだなw
178名無しSUN:2005/12/15(木) 01:35:59 ID:9cYpbILc
き〜
179名無しSUN:2005/12/15(木) 08:09:02 ID:1d3cTJ9T
>>177
これのこと?

H天気予報の精度について
【頂いたご意見】
  大きくはずれた(例えば気温が5℃以上など)回数をどれだけ減らすなどを指標とした方が、
分かりやすのではないか。

(気象庁の考え方)
 ・貴重なご意見として、今回設定する明日予報の指標として用いることとし、目標値を設定します。
これに伴い、明日予報の降雨の適中率や最高・最低気温の予報精度は参考データとします。
180名古屋市:2005/12/15(木) 09:35:37 ID:jINooJ16
明日の予想最低、1→−1に大幅鬼畜殺人下方修正。
恥ずべき行為だ。人間としての資質を疑う。鬼畜にも圧倒的に劣る。
181名古屋市:2005/12/15(木) 11:55:13 ID:jINooJ16
日曜の予報、曇り時々晴れ→曇り一時雪に大幅鬼畜修正。
時々晴れの予報を信じてレジャーの予定を立てた国民の人権を侵害する気か。
182名無しSUN:2005/12/15(木) 13:10:20 ID:ncDYGrMU
どうなるかわからないならはじめから曇り40パーセントにしとけば無難なのにね
183名無しSUN:2005/12/15(木) 14:11:19 ID:jhIgb3GV
>>169
年間全体の平均気温の方が重要。
寒気が来て寒くなるなんて当たり前だよ。
184名無しSUN:2005/12/15(木) 18:58:38 ID:rSJeVpDe
熊谷よりさいたま市のほうが、最低気温が低い。
熊谷より南だし、都市としても大きいのに   なぜだろう?
185名無しSUN:2005/12/15(木) 19:30:21 ID:1bkEn9nm
>>184
さいたま市の気温は測っている場所が問題なのです。
此処は山の中じゃないかと思うほどひろ〜い秋ヶ瀬公園の中で測っているので
さいたま市の市街化地区とは関係の無い気温が出ます。
186名無しSUN:2005/12/15(木) 19:49:19 ID:vpTmVQqz
気象台を熊谷なんかに置かずにさいたまに移しちゃえばいいのに
187名無しSUN:2005/12/15(木) 20:06:07 ID:OCxROyKc
>>186
そう言えば昔はNHKの天気予報の時は熊谷が埼玉県の予想地点に
なっていたけど、いつからかさいたま市が予想地点になった気がした。
他の局もそうなりつつあるけどね。
188177:2005/12/15(木) 20:35:39 ID:d59LK13h
189名無しSUN:2005/12/15(木) 22:06:00 ID:HonqmqhH
都道府県単位の出先機関は廃止みたいだから、
熊谷だって東京管区に吸収されるんだろ。
190名無しSUN:2005/12/15(木) 22:44:40 ID:t2aA+D+K
>>187
熊谷なんて地理的にも位置づけ的にも埼玉の中心ではないからな。

>>188
乙。
みんなもこのアンケートにこたえよう。
191名無しSUN:2005/12/15(木) 23:18:54 ID:t2aA+D+K
今度の日曜は極寒らしい。
となると、3週連続で極寒日曜ということか。
これでは景気が冷え込むのも無理ないな。
192記録係:2005/12/15(木) 23:21:53 ID:tMdJDwJF
長期予報に関しては厳しい点をつけておきますた
193名無しSUN:2005/12/16(金) 00:58:42 ID:yy/SMqXI
今月は記録的な寒さになるらしいね。
いつもどおり3ヶ月予報では、全く予想できていなかったけど。
「平年並か平年より寒い」と「記録的に寒い」では大違いだぞ。
194名無しSUN:2005/12/16(金) 07:54:26 ID:dpoIB4M2
1月、2月は平年より暖かいと予報してたけど、
恒例の鬼畜修正が出るのかな。(・∀・)ニヤニヤ
195名無しSUN:2005/12/16(金) 09:07:48 ID:DvjRXD7e
今日午後に一ヶ月予報が出るが、どう変わっているか楽しみ。
早く暖冬になって欲しい、寒過ぎ。
196名無しSUN:2005/12/16(金) 11:42:22 ID:IQO2iIVp
1ヶ月資料見る限り負偏差延長
197名無しSUN:2005/12/16(金) 17:05:28 ID:/AG1dKU1
185さん ありがとう
ということは、大宮あたりの気温とは全然違うんだなあ。
198名無しSUN:2005/12/16(金) 18:00:31 ID:R+rUmgcb
アメダス見れんよ
199神奈川県東部:2005/12/16(金) 20:54:40 ID:cYNyK4Wl
明日の最高気温予想7℃→12℃に大幅上方修正
しかしあさってはなんだ、7℃って。

明日は出かけるつもりだったのを延期して引き篭もろうと思っていたのによお。
貴重な休日なのによお。
200名無しSUN:2005/12/16(金) 22:06:22 ID:lfi69e3V
NHKラジオで暖冬予報がつるし上げされているぞ
201新 名古屋市:2005/12/16(金) 22:43:54 ID:VHVsFmdJ
今年の暖冬予報 超大幅鬼畜外し。
今年の暖冬予報を信じて冬の備えをぬかって凍死した
国民の人権を蔑ろにする気か。
これは担当者は首くくりものだろ。吉野家コンビニブックオフのバイト以下。
ナショナルのように謝罪CMを放映してもいいんだぞ。
毎日宮里藍の不細工面を見せるニュースのかわりに放映しろ!
202名無しSUN:2005/12/16(金) 22:49:57 ID:qSRzN1iM
>>201
2点
203名無しSUN:2005/12/16(金) 23:37:42 ID:BAq+p9Kk
それよりこんな寒いのに「暖冬予報」したのか?
204名無しSUN:2005/12/17(土) 00:04:32 ID:y+IQtoHq
ほうこれが気象庁の予報した暖冬か〜ってめちゃサブイガヤw
205名無しSUN:2005/12/17(土) 00:09:52 ID:VSRHAVTa
>>203
去年暑かったから
気象庁のデフォ機能で「前回の気候を参考にする」というのがありましてな

あと、去年の大雪も予測できてなかった
206名無しSUN:2005/12/17(土) 00:13:34 ID:eXcB9tEM
気象学って結果論だからw
207名古屋市:2005/12/17(土) 09:45:24 ID:dBX2KSnM
明日の予報の推移 曇り時々晴れ⇒曇り一時雪⇒雪のち曇り
税金返せ、人権返せ、人生返せ、青春返せ、休日返せ、全てを返せ!
208名無しSUN:2005/12/17(土) 11:22:18 ID:iKtEaH8J
>>205
軍事の格言

「名将は古代の戦争を参考にして次の戦争に備え、
愚将は前回の戦争を参考にして次の戦争に備える」
209名無しSUN:2005/12/17(土) 11:27:58 ID:QklfJo9n
210名無しSUN :2005/12/17(土) 14:31:00 ID:xfBBIW1s
来週には1月中旬過ぎまで・・・
再来週には1月下旬まで・・・(ry
211名無しSUN:2005/12/17(土) 16:12:00 ID:xvUNHIl5
誰か今年の暖冬予報を出した気象庁の担当者の名前知っていませんか?
1円で61万株売りに出した みずほ証券の担当者の名前もついでにお願いします。
212クゲール@熊谷 ◆z5JaX1N6Wc :2005/12/17(土) 16:36:41 ID:nLart0dR
この肝心な時に、昨夜から積雪深観測が途切れてしまっているアメダスが
全国に多数あるようだが、一体どういうわけですか? >気象庁
213名無しSUN:2005/12/17(土) 16:39:45 ID:9tkkzdd3
>>212
いつもの想定外の出来事
っていうかただ単に埋まってるだけでしょ
214クゲール@熊谷 ◆z5JaX1N6Wc :2005/12/17(土) 16:47:19 ID:nLart0dR
>>213
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/snow/212/200512162000-00.png

http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/snow/212/200512162100-00.png

いや、同時に複数のアメダスが姿を消したところを見るとそうは思えんが・・
215名無しSUN:2005/12/17(土) 18:14:09 ID:64cnewWp
一月は寒いと気象庁が修正したなら、今年は暖かい正月が迎えられると思うのが通
216名無しSUN:2005/12/18(日) 04:55:23 ID:GhWCa9Ls
いつもより氷点下の地点が少ないような気がする。
関東
217名古屋市:2005/12/18(日) 05:12:29 ID:dyDs0gVg
明日の予想最低、1⇒−2に超大幅殺人鬼畜修正。
3℃もの修正などあってはならない行為だ。良識・常識を疑う。
218所沢市:2005/12/18(日) 10:30:52 ID:ralVUhz3
熊谷の予想最低 -2℃に対し、実際は -0.1℃。
秩父の予想最低 -5℃に対し、実際は -1.0℃。
これはちょっと外しすぎ。

今日の天気、5時発表で「くもり 昼過ぎ から 時々 晴れ」
実際は明け方前から晴れ。
219スレ違いの女。:2005/12/18(日) 11:54:50 ID:jGGMKxu1 BE:49810032-
なんだそうか。
気象庁の中の人は自分が住む所にはたいした
気象災害がないもんだから
拗ねてあんないい加減な予報ばっかり出すんだ。
220名無しSUN:2005/12/18(日) 12:00:42 ID:9wn5mEZE
>>219
もちつけ。
気象庁が直接予報してるのは東京都だけだ。
あとは各管区・地方気象台の担当。
221名無しSUN:2005/12/18(日) 15:54:31 ID:WDwAW29w
今日の宮城県東部の天気予報
11時・・・晴マーク一本(晴 所により昼前まで雪)
14時・・・吹雪マーク一本(雪でふぶく)

もう恥ずかしくないんだろうか?
222名無しSUN:2005/12/18(日) 16:04:03 ID:9wn5mEZE
>>221
それは恥ずかしいな……。
まあ、雪雲が山を越えるか越えないかの違いだから、
この手の予報は当たりか大外れのどっちかではあるけど。
223名無しSUN:2005/12/18(日) 19:52:25 ID:U+OpKfob
      //        _,.、-─''''''''''''''''''''''ー-、_   \
    //     _,..、-''"  _,,.-─       ~"''-、 ヽ
   / /     /    ,.r'"         i  ヽ  ヽ ',
.  / /    /     /      /   il ヾ  ヽ  \
  l:::/   ../    /    //  /  /|  iヾ  ヽ ヽヽ
.  |:::l  ....::/ /    /    // ///  / |  | ヾ   ヽ ', ヽ
  |:::!::::::::::::/ l   _,、r'フ彡フ~フ// /  / -|─|-i、 }  |  | !
  |::|::::::::::::! |   /l|" // / ///   リ リ  |i |、 |  | |
.  | !:::::::::::| |   l !,.-''ニニ-、 // ノ   ,ニニ=、リ l  |  | |
  ll:::::::::::::|/ |   | / /,.(⌒)、ヽ"~      /(⌒) `l |  j| | /
   ';:::::::::::|  ',  |   l ! `"| |        l i`ーイ|  | /|| ル
.   ';:::::::|r-i |!  |   l ○__ノノ        { ○;ノ.!  / / |i|
.    ヽ、|{ (| |ヽ ヽ 、`ー-"         ヽ--´ / /| / ||
.     | ヽ、| | |ヽ\  ̄"~       '   ~ ̄"彡イ l{ || . < 明日の熊谷の予想最高
     |  i | | ト,\\ iii    、___    iii ノ|  |', リ .  .9℃から5℃へ超大幅殺人鬼畜修正
.     |  l | | i li、 ゙ヽ、,,            ,.r' | |  |i ゞ
.     | | i | l li  l, ヾ>''- ,, _     _ - ''  /| | i | l
.     | | l | | l, li/ ヘ|    '' ─ r< ノ /.l | | ! l
     リi  | | | li l,ヽ  \     l) ヽ/ /| | l ! |i ゞ
    ノ |i /ヽ"l l、 li、   ゙ヽ、_ 人   |lヽ/ ノ/ 川 |レ
.     |l iハ  \ヽ、  l  //,--\ \ノ| ヽ/ ハル
224名無しSUN:2005/12/18(日) 20:41:37 ID:XaTsn/fV
東京の週間予報に雨マークが
鬼畜祭りの悪寒
225名無しSUN:2005/12/18(日) 21:58:22 ID:OY5/WKBI
岩手県沿岸今夜晴れ一発マーク降水確率10%
山では降るとは言ってたけど、沿岸でも
しっかり降ってきたぞ!積もってきたぞ!
226名無しSUN:2005/12/18(日) 22:16:24 ID:IuGA6QI8
気象庁に悪口を言う鬼畜は鬼畜以下の鬼畜
227名古屋市:2005/12/18(日) 23:02:02 ID:dyDs0gVg
昨日17時の予報では今日は雪のち曇り(夕方から曇り)だったと思うが、
予報されていた昨夜〜今朝はあまり降らず、今夜になってから本降りになる始末。
鬼畜の所業。万死に値する。生きる価値なし。人間の顔をした悪魔。
228名古屋市:2005/12/18(日) 23:06:33 ID:dyDs0gVg
今日の予報を「曇り時々晴れ」としていた責任者は首くくるべきだ。
そして火曜日の予想最低、−1→−3に大幅鬼畜殺人修正。
同じ人間、いや生物として恥ずかしい。
229名無しSUN:2005/12/19(月) 02:41:37 ID:hHRW+bYx
もうさ、基本給+歩合で良いよ
と思ったけど、わざと外れた予報出して天気デリバティブで大儲け・・・
なんてやつが出るかも

いや、すでにいるのか?
230名無しSUN:2005/12/19(月) 07:13:35 ID:D1luXWLQ
偏西風蛇行→北極の強い寒気→列島直撃
「当初の暖冬という予想は外れた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051219-00000000-san-soci
気象庁は「当初の暖冬という予想は外れた」と認めている。
気象庁が現在行っている三カ月予報では、スーパーコンピューターを利用した数値予報を導入している。
これは、地球全体を水平に百八十キロ四方に区切ったマス目ごとに、
気温や気圧などの大気の状態、海面水温の変動予測 といったデータを入力。
三十一通りある数値予報モデルから、三カ月先の予想天気図や気温、
降水量の推移をはじき出し、その結果をもとに予報官が三カ月予報を組み立てる。
気象庁は「九、十月のデータでは、今回の寒気をもたらした偏西風の蛇行を
三カ月先まで予想するのは難しかった」と説明し、
「なぜ予測が間違ったかを検討したい」と話している。
 
10億かけて言い訳スンナ
231名古屋市:2005/12/19(月) 09:49:31 ID:2Bfjme5x
今日の予想最高、6→4に大幅鬼畜修正。
明日の予想最低の推移 −1→−3→−5。
下方修正しか出来ないクズ共。人間の心をなくしてしまった人たち。
232名無しSUN:2005/12/19(月) 09:57:28 ID:eawnIpOw
俺は基本的に気象庁擁護の立場に立つことが多いが、
三ヶ月予報と暖候期、寒候期予報は廃止すべきだと思う。
まだそんな技術段階に達していないので資料上の公開に留め、
実際に予報としては発表せずに事後検討のみしっかりやれば良い。
233名無しSUN:2005/12/19(月) 16:36:20 ID:tkpSB/Ld
瞬間的天気報告しかできないのだから長期予報なんて無理無理
234名古屋市:2005/12/19(月) 17:19:45 ID:2Bfjme5x
水曜の予想最低、1→−1に大幅鬼畜殺人修正。
鬼畜、低レベル、幼稚、肥溜め、便器、し尿処理場、養豚場、廃屋、廃タイヤ。
235名無しSUN:2005/12/19(月) 17:44:34 ID:k9l+AoMT
>>234


ママに怒られたのかい?wwwww
236名無しSUN:2005/12/19(月) 18:20:35 ID:y+UIqKsO
こんな適当な事言っといて金貰えるって楽な仕事だね!
237名無しSUN:2005/12/19(月) 18:59:32 ID:VQTNxoHB
瞬間的天気報告しかできないのだから長期予報なんて無理無理
じゃなく
瞬間的天気実況しかできないのだから長期予報なんて無理無理
238名無しSUN:2005/12/19(月) 19:18:57 ID:p7hRRAq9
そのうち捏造も始めかねんな
239名無しSUN:2005/12/19(月) 20:43:02 ID:FeGi+3nF
鬼畜修正→当たったと捏造
240名無しSUN:2005/12/20(火) 00:11:31 ID:S8V8rql6
参考までに貼っておきますね。


関東甲信地方  寒候期予報
--------------------------------------------------------------------------------

予報期間 10月から2月
平成17年9月22日
気象庁 地球環境・海洋部 発表

<予想される冬(12月から2月)の天候>
 冬(12月から2月)の出現の可能性が最も大きい天候は以下のとおりで
す。
 平年に比べ曇りや雨または雪の日が多いでしょう。
 この期間の平均気温は平年並か高く,降水量は平年並か多いでしょう。
 なお、11月までの予報については、最新の3か月予報等をご覧下さい。
<確率>
期間    要素   地域           低・少 平年並 高・多%
12〜2月 気温   関東甲信地方       20   40   40
12〜2月 降水量  関東甲信地方       20   40   40
241名無しSUN:2005/12/20(火) 00:13:31 ID:S8V8rql6
>>232
ぜひその意見をここ(気象庁)に書いておくれ

http://www.surece.co.jp/kisyou/
242名無しSUN:2005/12/20(火) 00:24:51 ID:Kqw5Pcey
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051219-00000043-mai-soci
 同庁気候情報課は「当初はここ10年ほどの傾向から『暖冬』と予測した。北極振動はメカニズムが解明し切れておらず、事前にこうした寒波を予測するのは難しい」としている。

これって「去年もおととしも暖冬だったから今年も暖冬じゃないの」って感じで決めたの?
243名無しSUN:2005/12/20(火) 00:55:23 ID:0ZVZtxcT
(´・ω・`)うん
244名無しSUN:2005/12/20(火) 01:07:16 ID:E8uqPk4Z
だって暖冬って言っときゃ10回に9回は当たるわけだし
245名無しSUN:2005/12/20(火) 01:29:22 ID:TtDg7pp8
でも問題はその10回中1回の寒波を当てないと意味無いんだけどね
今年はお年寄り大勢亡くなりそうだな・・・
246名無しSUN:2005/12/20(火) 01:46:23 ID:bS+AqwbS
こんな事も予想できなのかよ
恥ずかしい奴らだ
こんなのに税金使うな ボケ
247名無しSUN:2005/12/20(火) 01:59:32 ID:6/x/W3vI
西暦末尾5のつく年の12月は寒い。1995 2005 1985
西暦末尾6のつく年の2月は寒い日が千葉市内は多い。
1986.2.19、1996.2.18.1976.2.16

西暦末尾4のつく年の2月は、高温日が千葉市内で多い 2004.2.29 2004.2.22 2004.2.16 1994.2.20 1994.2.6. 1984.2.2.等
248名無しSUN:2005/12/20(火) 03:32:49 ID:y2tr3zcb
このスレ面白いなw最初からずっと見たけど、一番は>>81>>83>>84じゃないか?他のやつはここまで鬼蓄ではないような。
249名無しSUN:2005/12/20(火) 05:10:18 ID:y/a9LzFg
>>242
イエース
あと北極振動って一昨年の冷夏の言い訳にも使われていた気がするなー
それともそれより前だっけ?
>>247
84年は?
確か東京でもすごい雪が降った年だったと思うのだが…
250そんなに東京雪嫌か!!:2005/12/20(火) 06:05:43 ID:4YBpYske
馬鹿、氏ね


481 名前:名無しSUN 投稿日:2005/12/20(火) 05:59:05 ID:4YBpYske
5八金打
5八金打
5八金打
5八金打
5八金打
5八金打


雨一本 氏ね
な、南西風 いい加減に白
根拠は何打!!!!!!!!馬鹿

484 名前:名無しSUN 投稿日:2005/12/20(火) 06:03:26 ID:4YBpYske
ttp://www.imocwx.com/wxfax/fsas4_12.htm
こ れ で 南 ( 西 ) 風 か
馬 鹿 、 ボ ケ
251名無しSUN:2005/12/20(火) 06:06:57 ID:4YBpYske
寒い冬も外し
関東雪もハズしか
252名無しSUN:2005/12/20(火) 07:01:43 ID:TtDg7pp8
今回の寒波の大雪の影響で18人死亡したんだって
253名無しSUN:2005/12/20(火) 07:02:20 ID:TtDg7pp8
あと250人負傷
254名無しSUN:2005/12/20(火) 09:58:22 ID:MlKumEwX
金食い虫のスパコン売却して
人員も大幅に減らす
気象情報は現在の天気図だけ分かればいいよ
255名古屋市:2005/12/20(火) 10:23:50 ID:fnC5hq30
今朝の予想最低は−5だったが、実際は−2.5℃。
最新の予報で2℃以上も外すとは恐れ入る。人間であることを諦めた人たち。
256名無しSUN:2005/12/20(火) 10:37:52 ID:MFWrd+pm
>>255
よくよく考えたら-5度予想は有りえないだろう・・・
257名無しSUN:2005/12/20(火) 10:40:54 ID:uIcPLPrG
一週間程度の傾向しか分からない奴らが長期予報を出す事自体ふざけている。
258名古屋市:2005/12/20(火) 11:02:28 ID:fnC5hq30
明日の予想最低の推移 1→−1→−2 鬼畜以下。
あさっての予報の推移 曇り→曇り一時雪→曇り時々雪 人間失格生物失格。
金曜の予報、曇り時々晴れ→曇り一時雪に大幅鬼畜修正。
腐ったみかんだ。俺たちに人権はないと言うのか。税金返せ。
259名無しSUN:2005/12/20(火) 12:17:20 ID:y/a9LzFg
>>257
それすらわかってないと思う
わかってるなら週間予報を最初の発表から当日までの間にコロコロ変えたりしないし
260名無しSUN :2005/12/20(火) 12:22:31 ID:nYcIYt82
週間気温予想(特に期末)は

    高 並 低

に戻した方がいいと思うよ。
261名無しSUN:2005/12/20(火) 18:25:58 ID:3ZwSJvZN
気温なんてわかるはずがない。
各地の気象台は痴呆気象台だ。
262名無しSUN:2005/12/20(火) 22:27:41 ID:WL3O41DA
(笑) 叩きヲタ (笑)
263名古屋市:2005/12/21(水) 09:34:40 ID:s21aOqhM
今朝の予想最低は−1だったが、実際には1℃。
最新の予報で2℃も外すとは恐れ入る。プロ意識のかけらも無いのか。
264名古屋市:2005/12/21(水) 11:07:02 ID:s21aOqhM
気象庁のHP、11時5分になっても11時更新の予報が出ない。鬼畜以下。
265名無しSUN:2005/12/21(水) 11:10:33 ID:jJ/wo4LD
いつもなら11時前にはわかるのに相当予報に苦労してるのかな?
266名無しSUN:2005/12/21(水) 11:11:24 ID:OPYaoaVW
さっさと出せよ、と書き込もうと思ったらみんな考えることは同じか
267名無しSUN:2005/12/21(水) 11:11:55 ID:OPYaoaVW
何分に出るか賭けるか

たぶん11時25分頃だと思う
268名無しSUN:2005/12/21(水) 11:16:25 ID:1kEvzXru
出ない・・・
269名無しSUN:2005/12/21(水) 11:23:52 ID:OPYaoaVW
なんか予報文の行間が開いたんですけどw
270名無しSUN:2005/12/21(水) 11:25:54 ID:OPYaoaVW
予報文は22〜28日になってるけど予報が出ない・・・
271名古屋市:2005/12/21(水) 14:07:32 ID:s21aOqhM
土曜日の予報、晴れ時々曇り→曇り一時雪に超大幅鬼畜殺人修正。
晴れ予報を信じてレジャーの予定を立てた善良なる国民に対して
お詫びのひとつもできないのか。それでも人間か。来世はきっとゴキブリだ。
272名無しSUN:2005/12/21(水) 14:12:47 ID:LXdU/dIA
東京 明日午前3時ごろまで雨か雪
ということは降水・降雪はない、ということだな
273名無しSUN:2005/12/21(水) 14:28:17 ID:C+RF1U/q
11時に曇と出しておいて、実際は快睛が3時間も続いている東京。何故修正しない?どうせ雪なんか降らないのだから、最初から今日:睛、明日:睛にしろよ、馬鹿。
274名無しSUN:2005/12/21(水) 16:11:10 ID:lPpbKBE7
天気予報→天気実況

に変えちまえボケが
275名無しSUN:2005/12/21(水) 20:51:37 ID:MvF2v6Y/
同意
276名無しSUN:2005/12/22(木) 03:14:46 ID:Nia5X1WT
>>272
正解

>>273
曇ったのは夜になってからでしたね。



なんかもう、明らかに予報の質が低下しているね。
ダメだなぁ。
277名無しSUN:2005/12/22(木) 03:24:27 ID:PfF53gk7
気象庁イラネ
278名無しSUN:2005/12/22(木) 05:48:06 ID:clCGi3Qo
気象庁じゃないんだけど、いま、日テレは東北太平洋側 雪
50から60センチっていうんだが、TBSは日本海側の数字になってる
日テレ  間違えてんじゃないかな。
279名無しSUN:2005/12/22(木) 08:07:27 ID:HD3oEWiz
しかし記録的寒波日本各地で記録的な積雪
鹿児島は88年ぶりの積雪量
こんな記録的な冬を暖冬とか予想してる気象庁って・・・
280名無しSUN:2005/12/22(木) 10:32:20 ID:wDyRmm8C
見事に一滴も雨降らなかった。>千葉
281埼玉南部:2005/12/22(木) 11:11:11 ID:vbmiAoH5
>>280
埼玉も同じく。
乾燥しきっているから期待していたのに。

関西の方は大雪らしいけど・・・・
282名無しSUN:2005/12/22(木) 12:03:38 ID:hhNqFNPp
>こんな記録的な冬を暖冬とか予想してる気象庁って・・・

確かに温暖化と言うのも おかしな話だな・・・

下駄使うのも良いが安物でなく高級な材質の桐の下駄使ってね
283名無しSUN:2005/12/22(木) 12:42:08 ID:t2XAALsb
東京は前日予報によると晴一時雨か雪とのことですが
天は雲で覆われてます!
284名無しSUN:2005/12/22(木) 14:29:17 ID:6DiUkzdi
つーか傘マークきえたぽ
285名無しSUN:2005/12/22(木) 17:05:09 ID:G9W5O5Gk
鹿児島市明日の予想最低4度から0度への人権を無視した鬼畜修正。
286名無しSUN:2005/12/22(木) 17:55:38 ID:/oKCYeaC
西三河にも大雪警報出せ。

名古屋痴呆気象台は俺を殺すつもりか。
税金もらって殺人とは、鬼畜、悪魔よりひどい。
287名無しSUN:2005/12/22(木) 17:56:47 ID:t2XAALsb
そうそう、人権といえば…
滅多に雪の降らない神戸で夏タイヤのままだったから
途中で(タイヤと地面の間で滑って)動かなくなっちゃって、
降りて見てたら後ろから来たトラックに轢かれてしぼんぬなんて事故があったよ

気象庁が事前にちゃんと大雪予報出していたら、チェーンなりスタッドレスなりつけてたろうに…
288宮崎市:2005/12/22(木) 18:23:35 ID:SqrA2E1/
実際、気象庁の担当者にも国会での証人喚問も必要なんじゃないか?暖冬予想出してしまい、そのおかげで対応が遅れ、結果何人か亡くなってんだからさ・・・軽い気持ちで予想してしまった罪は重いぞ。
289名無しSUN:2005/12/22(木) 18:24:25 ID:Mz0eysfD
>>287
何年かまえ、漁船が台風の進路予想を信じて避難コースを進んだら
台風がそっちにきて漁船が遭難っていうニュースもあったような。
290名無しSUN:2005/12/22(木) 18:28:02 ID:mM1mq64/
まあ、正直当たらなくても何の音沙汰も無いってのがかなり悪い方向に行ってるな

日替わりで週間天気予報を変える意味不明なことやってるし
当日予報でさえ随時変更
予報を出す側としてのプライドがまったく感じられない
291名無しSUN:2005/12/22(木) 18:28:21 ID:/oKCYeaC
自己責任論を持ち出すなら、予報の自由を我等に!
鬼畜気象庁は破防法を適用して即刻解散させろ!
292名無しSUN:2005/12/22(木) 18:32:33 ID:h5wvjl0A
18:00 名古屋  積雪  1cm www
293名無しSUN:2005/12/22(木) 18:41:46 ID:hWyHJlp7
当日の天気すらろくに当てられないんじゃなあ。
予算回すだけ無駄だよなあ。
294民間天気予報:2005/12/22(木) 18:43:25 ID:PRRDT/RK
昔民間の天気予報が始まるって聴いたんんだけど、はじまっているのかな
かえって民間にやらせたほうが当たったりして
295関東南部:2005/12/22(木) 18:47:46 ID:vbmiAoH5
今日3ヶ月予報が出たが、1月は上旬は寒くて中旬以降暖かくなると言うのが、
1月はずっと寒くて、2月以後暖かくなる・・・・に変更。

>>293さんの言うように、明日の天気も当てにならないのだから3ヶ月予報も
どうなるか判らないけどねw
296名無しSUN:2005/12/22(木) 20:06:43 ID:Kmu29DOV
12〜2月「厳しい寒さ」に=3カ月予報を変更−「春の訪れ早い」・気象庁

 気象庁は22日、1〜3月の3カ月予報を発表した。気温は北日本と東日本で平年並み、
西日本と南西諸島は平年並みか高く、同庁は「春の訪れは早い」と予測している。降水量は平年並みか多い。
降雪量は北日本と東日本の日本海側で年並みか多く、西日本の日本海側で平年並み。
 また、「12月後半から寒気が緩み、東日本以西は暖冬傾向」とした12〜2月の3カ月予報を
「全国的に厳しい寒さになる」と変更。1985年〜86年の冬以来の寒さと大雪になる可能性があるとした。 
297名無しSUN:2005/12/22(木) 20:20:12 ID:PnPB82F8
「春の訪れ早い」・気象庁
なぜそんな事が言えるんだ!
またどうせ、「何となく」という理由だろ!
もう何も当てることできないんだから、正直に「分かりません」と言え!
298名無しSUN:2005/12/22(木) 21:05:13 ID:HffO3syw
う〜ん。12〜2月が1986年以来の「全国的に厳しい寒さ」になった場合,
3月がどれくらい高温ならば,1〜3月が「平年並み」や「平年並みか高く」
なるのだろう? 
299名無しSUN:2005/12/22(木) 21:26:47 ID:Y1wNFKHl
20年ぶりに寒冬の恐れ 気象庁が異例の是正
tp://www.asahi.com/national/update/1222/TKY200512220792.html

暖冬から寒冬に大幅鬼畜修正。これは間違いなく外道だな。
それでは名古屋市先生どうぞ↓
300民間天気予報:2005/12/22(木) 21:49:29 ID:PRRDT/RK
民間の予報会社にやらせればいいじゃねえ
301名無しSUN:2005/12/22(木) 23:46:37 ID:X4v+YosB
「今年は暖冬」の舌の根も乾くぬうちに
気象庁m9(^Д^)プギャーッ
5,800人も職員がいて何やってるんだ・・・

おそらく気象庁は先入観で予報したのだろうな、
去年も、一昨年も暖冬で、地球温暖化もあり寒冬になるなどあり得ないと思ったのだろうな。
302名無しSUN:2005/12/23(金) 00:15:21 ID:ZiZTRyx5
>>285
名前欄に「鹿児島市」と書くように!

>>301
その程度の根拠で暖冬予報するなど素人同然だね。
303名無しSUN:2005/12/23(金) 00:47:40 ID:ingwwIrd
長期予報はあてにならないね。週間予報ですら意味ないと思う。
304名無しSUN:2005/12/23(金) 03:17:43 ID:6kl6ilOs
意味の無い予報に人員と人件費はかける必要ない
305名無しSUN:2005/12/23(金) 04:49:05 ID:Kcxdqaw7
11月始め頃、気象庁が暖冬宣言したからね。
気象庁の長期予報は悉く外れる。
306名無しSUN:2005/12/23(金) 07:42:02 ID:NJnSmTnd
暖冬予報だったのにこれだもんな。 まったく腹立たしい。


<気象庁>今冬は20年ぶりの寒冬の可能性高く

 気象庁は22日、この冬が20年ぶりの全国的な「寒冬(かんとう)」になる可能性が高いと発表した。
これまで同庁は「今シーズンは暖冬」としていたが、12月が記録的な寒さと大雪になったことから
予測を見直した。
 同庁によると、12月1〜20日までの気温の平年差が▽北日本でマイナス1.9度▽東日本で
マイナス2.6度▽西日本でマイナス3.0度▽南西諸島でマイナス1.7度と記録的な寒さになった。

(毎日新聞) - 12月22日19時56分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051222-00000129-mai-soci
307名無しSUN:2005/12/23(金) 07:44:26 ID:NJnSmTnd
つ〜か、

>12月が記録的な寒さと大雪になったことから 予測を見直した。

って、何だよ。
こんな仕事なら誰でもできるぞ。
308名無しSUN:2005/12/23(金) 08:05:49 ID:Kcxdqaw7
>>307
不謹慎にも笑ってしまった。
だよね、小学生でも出せる。
309名無しSUN:2005/12/23(金) 08:14:56 ID:On8v0TdP
気象庁アホすぎ。
ただの事後報告じゃん。
310名無しSUN:2005/12/23(金) 08:21:40 ID:nS9f80tm
>>307
まったくだ。
311名無しSUN:2005/12/23(金) 08:52:57 ID:f6+KRN7t
テレ朝の人も言ってたよ。
ちょっとあきれるよな
312名無しSUN:2005/12/23(金) 09:19:58 ID:B4G1JY5Z
毎日の天気予報で、湿度も伝えて欲しいな
313名無しSUN:2005/12/23(金) 09:31:00 ID:BAMOgsbt
テロ朝にさえ馬鹿にされるようになっちゃ人間としてオシマイだな。

吊った方がいいよ、気象庁。
314名無しSUN:2005/12/23(金) 11:18:24 ID:9e04TD5c
なんで名古屋の大雪警報解除すんだよボケ
315名無しSUN:2005/12/23(金) 16:03:29 ID:C7LruzlY
長期予報って出す意味あるの?
12〜2月は寒い、6〜8月は暑いのは当たり前ジャン。
316名無しSUN:2005/12/23(金) 18:23:44 ID:PpJSwph7
長期予報はまだ確立されていない
ただいったん出したものを引っ込めるわけにもいかないわけで・・
317名無しSUN:2005/12/23(金) 19:37:48 ID:On8v0TdP
気象庁のIQの低さが露呈しましたねwww
318名無しSUN:2005/12/23(金) 19:55:23 ID:GTxWSzHe
まあ。今年は秋が異常に暖かかくて、11月下旬頃から、極端に寒くなった。
ある意味、今年は秋がなかった感じだ。
夏〜超真冬
これも、異常気象だな。
気象庁は、近年異常気象だらけだから、はずれてばかり何だろうね。
319名無しSUN:2005/12/23(金) 20:06:56 ID:6kl6ilOs
しかし気象庁は西の中国大陸かから迫る
巨大な雲の塊は無視?
http://www.tenki.jp/img/him/him_anim_ze.gif
天気図だと停滞高気圧の中心になってるけど・・・
320名無しSUN:2005/12/23(金) 20:20:34 ID:MeAW7xty
今日も福岡市はめちゃくちゃ寒かった。
でも昨日の天気予報で、「明日は大幅に気温が上がり、最高気温12℃です」って言ってた。
体感温度どれくらいだったんだろう
321名無しSUN:2005/12/23(金) 22:20:13 ID:v8XzONl+
きょう天皇誕生日の一般参賀で陛下が
「今年は寒い冬でご苦労が多いかと思います」みたいな
ご挨拶をされてたぞ。陛下がそういうコメント述べられるのに
暖冬予報はまずい、ということで急遽修正出したんじゃないか?
あほらしー('A`)
322千葉県北東部:2005/12/24(土) 08:01:23 ID:d4lFfvjn
今日24日
      北西の風 日中 やや強く 晴れ

晴れマーク一つの予報
なのに、真っ暗になって雨か雪が降りそう
レーダー見てみろ、銚子痴呆気象台。
323名無しSUN:2005/12/24(土) 11:24:05 ID:upA7ReRF
3月は平年より高い予報を出したのは暖冬への未練が残ってるからか
324名無しSUN:2005/12/24(土) 15:16:04 ID:soz9l9D4
気象庁長官と予報官も
「職務怠慢疑惑」で国会で証人喚問せーよ。
325名無しSUN:2005/12/24(土) 15:25:56 ID:yQOQaULb
>>323
でも、気象庁が言ってる冬期間は12月-2月までだよ。
気象庁では3月は春期間だって。
326民間天気予報:2005/12/24(土) 15:28:21 ID:r/ZyS0Uv
これなら占い師か超能力者に予報してもらったほうが当たるな。
民放あたりでそういう番組やらないかな
327名無しSUN:2005/12/24(土) 17:33:08 ID:1qmWSnXY
そうだな証人喚問もいいなw
「いいかげんにしてほしいですね気象庁もまったく」とかキレる奴
いるだろうな。
キレるのはヒュ−ザ−でもなく我々一般国民すなわちユ−ザ−だよな。
ふと思ったんだが国会議員に気象予報士とかもっている奴いるのかな?

ま〜実際証人喚問やってみたら面白そうだな。
現実問題としてはありえないんだけどね。
328名無しSUN :2005/12/24(土) 19:48:25 ID:Ap5PCjlV
年明けの予想される北高型で首都圏ブルブル。
にも関わらず「寒さは30日まで」
こんな処にも原因があるんじゃないの?
329名古屋市:2005/12/25(日) 08:43:29 ID:DXCM24a1
今日の予想最高、6→8に大幅上方修正。
明日の予想最高、4→6に大幅上方修正。
明日の予想最低、−2→2に超大幅鬼畜上方修正。
恥ずべき行為。万死に値する。人間としての資質を疑う。鬼畜以下。
330名無しSUN:2005/12/25(日) 15:38:50 ID:auBsdqsF
31から1日まで全国的に週間天気悪すぎ。
1年に1度の初日の出の夢を打ち砕く気か。鬼畜以下。万死に値する。公務員失格。
331名無しSUN:2005/12/25(日) 16:11:48 ID:OF3jFWCG
>>328
糞データ資料の制。
雪が降ると言っているのに、その糞資料のせいで
1/1 熊谷 14℃ 前橋 13℃ 東京 12℃
といった「桜開花」予想を出している。

新年の門出、お役所だから「雪嫌い」なのは分かる。
ただ、現実を見てもらいたいものだ。
元旦は積雪7cmの大雪。
332名無しSUN:2005/12/25(日) 22:11:13 ID:bpSwzZa9
>>329
暖かくなってよかったじゃん。
レジャー楽しめるし、風邪ひきにくくなるよ。
333名無しSUN:2005/12/26(月) 00:30:30 ID:876/HWo8

週間予報で12月31日と1月1日が 「くもり 40%」 になっている・・・・・
予想が難しいといつもこれだ。
悪い癖だな。
334名無しSUN:2005/12/26(月) 02:39:05 ID:u+5kQuor
アンケートにそのこと書いてやったのにな…
あくまで続けるつもりか
335名無しSUN:2005/12/26(月) 06:12:13 ID:lyRtFkPa
週間天気の日別信頼度
「C」というのは

アテにすんな!ということでしょうか?

そんな予報なら必要ないですね。
336名無しSUN:2005/12/26(月) 08:09:31 ID:lS3r4bel
今年も長期予報修正後に天気傾向が変わってしまうと
思っているのは私だけじゃ無い筈w
337名無しSUN:2005/12/26(月) 11:49:11 ID:OAfPd0/K
お正月の天気ははずすと面倒だから
責任逃れのためCにしてる悪寒
338名古屋市:2005/12/26(月) 13:21:40 ID:/4iZbfvp
30日の予想最高、8→6に大幅鬼畜下方修正。
31日の予想最高、9→6に超大幅鬼畜下方修正。
元日の予想最高、9→5に超超大幅鬼畜殺人下方修正。
知能指数ゼロ、やる気ゼロ、根気ゼロ、センスゼロ、実力ゼロ、技術ゼロ、
知識ゼロ、知力ゼロ、プロ意識ゼロ、公務員意識ゼロ、全てがゼロ。
339名無しSUN:2005/12/26(月) 20:25:50 ID:QK+IWlWI
>>338
死ねよ蛆虫
340名無しSUN:2005/12/26(月) 20:37:07 ID:A7nFLmBA
>>338
それしか書けることが無かったのかな?
341名古屋市:2005/12/26(月) 20:56:29 ID:/4iZbfvp
>>339-340
中の人乙。ようやく平年並の気温になると安心した国民の人権を侵害する気か。
342名無しSUN:2005/12/26(月) 21:12:45 ID:8F1rfYlr
>>341
まぁ、>>339-340は気象庁の子会社の人間ですから気にしないでw
343名無しSUN:2005/12/26(月) 21:20:54 ID:QK+IWlWI
>>341
鬼畜は逝け
344やる気あるの?:2005/12/26(月) 22:15:26 ID:GFgAkKWS
北部
今夜 北西の風 睛 (100)
明日 北西の風 睛 (100)
明後日 北西の風 睛 (100)

南部
今夜 北西の風 睛 (100)
明日 北西の風 睛 (100)
明後日 北西の風 睛 (100)
345名無しSUN:2005/12/26(月) 23:38:48 ID:3l82xyoe
>>344
埼玉県か?

週間予報では今日の発表ぶんでも、期間の終わり2日間は
くもり40%になっている。
どうやら新たな手抜き手法を編み出したようだ。
346名無しSUN:2005/12/27(火) 00:17:40 ID:UtT/ZRDm
最後のほうに出せば気づかれないと考えているところがうかつだ
347名古屋市:2005/12/27(火) 10:59:37 ID:bhoCkMEc
今日の予報、5時では晴れ時々曇りだったが、朝からほとんど曇ってるぞ。
11時の予報で曇り時々晴れに修正したが、ほぼ1日中曇りの予感。
税金返せ、人生返せ、人権返せ、晴天返せ、青春返せ、全てを返せ!
348東京:2005/12/27(火) 11:17:01 ID:SOfQVeM5
来月1、2日の気温、 1日10℃⇒5℃ 2日10℃⇒6℃に修正って・・・
温度が半分になるって酷くない?

この寒気から脱出出来ると喜んでいたのに・・・
349名無しSUN :2005/12/27(火) 11:18:46 ID:NS8NORaO
>>348
>>328>>331  こういうことです。でも今度は当日薄曇程度だったりしてw

350東京:2005/12/27(火) 11:54:00 ID:SOfQVeM5
>>349
レス、ありがとう。
まぁね、気象庁は天気も当たらないけど、気温はもっと当たらないものね。
今日の最低気温も0℃との予報で実質2.2℃だったから。
351名無しSUN:2005/12/27(火) 16:07:38 ID:gJu4J6sg



またうざいのが来ていたのか ww
352名無しSUN:2005/12/27(火) 16:48:03 ID:ySfwdsbg
本当に関東の気温は当たらない
ひどいよな
冬は晴れにしとけば、関東は大体当たるしね
353名無しSUN :2005/12/27(火) 17:26:19 ID:Ur9ul7oW
低 並 高  ←戻せば一件落着
354名無しSUN:2005/12/27(火) 20:09:59 ID:vVyIKLWs
正月1日と2日は雨らしい。

しかし俺は騙されないぞ気象庁!!!!

俺の初日の出や初詣予定はお前如きのヘタレ予報じゃびくともせんわい!
355名無しSUN:2005/12/27(火) 21:37:42 ID:Wu0ZvpRS
冬の太平洋側の予報では、冬型の降水はまさしく水物だから
当たるも八卦当たらぬも八卦でヨシとしよう。

でも、低気圧の降水ぐらいはせめて当ててほしいぞ
このばあいも雪雨判断は別として
356名無しSUN:2005/12/27(火) 21:37:52 ID:r7gRLT7U
雨でなく雪
睛れないので初日の出なんか論外
357名無しSUN:2005/12/27(火) 21:55:49 ID:WC4zsiZg
今日の水戸の最低気温は−7度と予想しておきながら実際は−2度
最新の予報で5度も外す。それが気象庁クオリティww
358名無しSUN:2005/12/27(火) 22:10:10 ID:aBDDsaOA
>>357
名前欄に「水戸市」と書くよ〜に!
359名無しSUN:2005/12/27(火) 22:25:02 ID:jju2vSMY
>>354
安心されたし。気象庁が雨と予報したのなら、晴れる。
360名無しSUN:2005/12/28(水) 08:03:52 ID:ieiCYVLJ
セントレア閉鎖の原因は所轄気象台が
大雪情報を出すのをサボったせいだそうだ。

欠航で多数の乗客に迷惑を掛け、
航空各社に大損害を与えた
中部航空気象台は吊って氏ね。
361名古屋市:2005/12/28(水) 14:35:46 ID:3Ahe09Em
金曜の予想最高、6→8に大幅上方修正。
寒い予報を信じてレジャーの予定をキャンセルした国民の人権を侵害する気か。
週間予報、信頼度がすべてC。鬼畜の所業。更生の見込みなし。人格喪失極まりない。
362名無しSUN:2005/12/28(水) 17:12:43 ID:vjMhC+zq
>>360
う〜ん、本当に名古屋あたりのってダメなのね
363名無しSUN:2005/12/28(水) 18:52:19 ID:HfkVfUWl
週間予報の信頼度がC連発は
やはり年末年始の天気について責任をもちたくないと言うことなんだろうね
364名無しSUN:2005/12/29(木) 04:25:14 ID:6zYZJC7c
風の息づかいを感じていれば、事前に気配が分かるはずだから、
腕の良いベテランの電車の運転士を予報士として採用してはどうだろうか。
365名無しSUN:2005/12/29(木) 05:10:55 ID:/jbTTpHQ
>>363
そら1000万人を越える初詣客の出足を大きく左右するからな
天気によって振袖の着付けするとか
自信もって出した予報外すと社会経済的に・・・
366東京:2005/12/29(木) 06:56:34 ID:NtOaX//c
気象庁が元旦は雨か雪が降ると言っているんだ。
降らないな。
367東京:2005/12/29(木) 07:09:33 ID:Xdf8zk9F
>>366
と、自分もそう思う。
368名無しSUN:2005/12/29(木) 15:37:43 ID:7xdMG+5j
おそらく初日の出も見れると思う。
なのに天気予報を信じて出控えた人達で日の出スポットの客足は激滅。
2006年早々から日本経済に大打撃を与える気象予報士や予報官
369神奈川県東部:2005/12/29(木) 15:40:44 ID:Vv1FbSQt
2006/1/1、1/2の予報は
曇り時々雨か雪 降水確率50%
なわけだが、ここのところまとまった降水のなかった当地方においてはたいへん期待の持てる予報だ。
しかし、これが外れたら、気象庁はどのような言い訳をするのだろうか。
370名無しSUN:2005/12/29(木) 23:53:03 ID:nntQ7cc0
知らんぷりするだけだろう
371名無しSUN:2005/12/29(木) 23:58:32 ID:r+73zzbe
旭川の明朝の予想最低-11度だけど既に-18度以下w
鬼畜もいいとこ
372名無しSUN:2005/12/30(金) 00:06:54 ID:TCPUMI+y
それはひどい
373名無しSUN:2005/12/30(金) 00:12:27 ID:lvmBhO+o
>>371
気温ガイダンス自体が10度の誤差を出しているからな
374名無しSUN:2005/12/30(金) 07:08:47 ID:aZ3tx9Eb
>>365
初詣・初日の出 最高
元日も睛
ttp://www.imocwx.com/guid/gd015jp.htm
375名無しSUN:2005/12/30(金) 09:59:43 ID:Up7MPgiR
>>374
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ずっと雨予報してたのに…
376名無しSUN:2005/12/30(金) 10:08:14 ID:Up7MPgiR
参考までに元日の予報、東京の場合
25日予報:曇
26日予報:曇一時雨
27日予報:曇一時雨か雪
28-29日も27日と同じ

前日の31日も曇→曇→曇時々晴→曇時々晴→曇時々晴→晴時々曇と
見事なまでに晴に変遷してる
これだけ天気の変わりにくい時期なのにいきなり雨なんて信じられんのよな
377名古屋市:2005/12/30(金) 11:40:42 ID:a8sGtPtw
元日の予報、曇り一時雨か雪→晴れ時々曇りに超大幅鬼畜修正。
元日の予想最高、6→8に大幅鬼畜上方修正。
元日の降水確率、50→20に半分以下への殺人修正。
雨・低温予報を信じて初詣等の予定をキャンセルした国民に謝れ!税金返せ!
2日の予想最高、5→9に超大幅鬼畜上方修正。
3日の予想最高、5→8に超大幅上方修正。
同じ人間、いや生物として恥ずかしい。鬼畜の中の鬼畜。キングオブ鬼畜。
378名無しSUN:2005/12/30(金) 12:00:03 ID:aZ3tx9Eb
379名無しSUN:2005/12/30(金) 12:47:55 ID:hDI3LYA9
ここで初日の出は見られますと変えてきたということは

元 旦 は 雨 確 定

と言うことか。
380名無しSUN:2005/12/30(金) 12:53:38 ID:u0gduiD/
そうはさせじ
381名無しSUN:2005/12/30(金) 17:24:32 ID:HtCvJPPL
なんか、関東の天気  ころころ変えてきそうだな
382名無しSUN:2005/12/30(金) 19:16:19 ID:I4x2pj7f
すでに傘マークとれますた@東京元日
383名無しSUN:2005/12/30(金) 21:58:09 ID:UuZftAeZ
降水確率は約半分もの鬼畜下方修正だね
384名無しSUN:2005/12/30(金) 23:55:24 ID:UXt0EWu+
羽越線脱線事故、国交省が気象庁担当官を調査官に任命へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051230AT1G3000U30122005.html

迷宮入り決定w
385名無しSUN:2005/12/31(土) 05:12:25 ID:NFhiH5M8
東京の今日31日の予報はついに晴になった(>>376参照)
386神奈川県東部:2005/12/31(土) 07:34:33 ID:79nu7cdY
369
ですが、明日の予報

曇り時々雨か雪→曇り→曇り時々雪か雨

予想最高気温(℃)も5→8→5

と乱高下する有様。
もう週間天気なんてやめちまえ。
こんなものは税金の無駄だ。
ついでにいうと、翌々日の天気も予報できないなら。
予報官ではなく「予想屋」と名のれ。
それから職員の給料は当ててナンボの出来高制にしろ。
当たらなきゃ、当然減収の方向でな。
387名無しSUN:2005/12/31(土) 08:25:12 ID:P5F+wb+j
バイオリズム予報と命名してあげよう
388名無しSUN:2005/12/31(土) 11:04:38 ID:9UXdRXyr
雪って言うのは湿度高ければ2℃以下が普通のハズ

最低 5℃とか最高11℃とか
完全 5 八 金 打
あ り え な い 氏 ね

埼 玉でも 最高 10℃?
あ り え な い だ ろ
389名無しSUN:2005/12/31(土) 14:59:16 ID:F8l+wDUH
初日の出拝みに行こうか迷う。
こんな時に限って全く予報はあてにらないし。
390名無しSUN:2005/12/31(土) 15:01:06 ID:kS+hyzJP
正月の天気予報ぜんぜんあてにならないな
391名無しSUN:2005/12/31(土) 15:04:39 ID:Jw2lOQD0
@各種モデルで強い寒気の流れ込みが示唆される

Aとたんに積雪厨が騒ぎ立てる、3B金八宣言

B過去の積雪パターンとの比較検討、降雪妄想が始まる←今はここ☆

C過去の雪はこうだった等の昔話が始まる

D各種モデルが揃って下方修正
↓    
E終了厨が一モデルだけ提言し、糸冬・五八金打宣言     

Fそれを知らない名無し厨房も一緒に終了宣言

G良識あるコテハンおよび有識者がフォロー

H終了厨の全盛期。3レスに1回は終了宣言

Iどう見ても快晴です、本当にありがとうございました厨が猛威を振るう

J荒らしを無視できない馬鹿が反応してスレが荒れる       

Kここで暇人が暇なら一言、多忙人なら他の有識者が一言

L当日を迎える
(A)降らなかった場合
気象庁への苦情、罵倒が始まる
(B)降雪があった場合
名無し終了厨がコテをつけて実況中継が始まる
392名無しSUN:2005/12/31(土) 15:51:32 ID:P5F+wb+j
解説  ご苦労      なかなかすばらっし
393名無しSUN:2005/12/31(土) 16:47:25 ID:9UXdRXyr
>>391
もうHかI。
快睛はないと思うけど、雲丹のような曇時々リは充分アリと。
394名無しSUN:2005/12/31(土) 18:15:29 ID:WWjQ340+
元日についてはHかI
5日についてはEあたり
6日以降についてはB

この冬は絶え間なく@からBが存在している
395名古屋市:2005/12/31(土) 18:16:52 ID:U9rctvF0
元日の予想最高、11℃に大幅鬼畜上方修正。
6℃予報をした責任者は首くくりものだろ蛆虫。
週間予報、すべて信頼度がC。人間の顔をした悪魔。
396名無しSUN:2005/12/31(土) 19:16:39 ID:agG2M8Jb
>>395
今年もご苦労さん蛆虫。
397:2005/12/31(土) 20:27:17 ID:m8vmRX5J
ウジ虫呼ばわりされて頭に血が登った職員
398支持派:2005/12/31(土) 20:32:39 ID:THAaH/iH
来年もこき下ろし発言をお願いします。
399名無しSUN:2005/12/31(土) 21:09:55 ID:gF5qkE+V
おいおら、昨日まで1日は曇りで初日の出は難しそうだとか言っておきながら、いきなり
晴れの予報に鞍替えするとは何事や。おかげで明日早起きして家族を連れて行く羽目になった
じゃねぇか!せっかくゆっくりと寝られると思った父ちゃんたちに土下座しろ!
あほたれが。
400名無しSUN:2005/12/31(土) 21:12:37 ID:WW47NtxI
自分も名古屋市氏を支持します。
来年も頑張ってくらはい。   
気象庁も少しは気象を当ててくださいね、すこ〜しはあてにしているんだから。
401名無しSUN:2005/12/31(土) 21:32:17 ID:JhupSE0l
関東甲信地方 3か月予報

(1月から3月までの天候見通し)

平成17年12月22日
気象庁 地球環境・海洋部 発表

<予想される向こう3か月の天候>

向こう3か月の出現の可能性が最も大きい天候は以下のとおりです。
 この期間の平均気温は平年並でしょう。3か月降水量は平年並でしょう。
1月 天気は平年と同様に晴れの日が多いでしょう。気温は平年並か低いで
しょう。降水量は平年並でしょう。
2月 天気は平年に比べ曇りや雨または雪の日が多いでしょう。気温は平年
並か高いでしょう。降水量は平年並か多いでしょう。
3月 天気は数日の周期で変わるでしょう。気温は平年並か高いでしょう。

<次回発表予定等>

1か月予報:毎週金曜日 14時30分 次回は12月23日
3か月予報:1月25日(水) 14時



402名無しSUN:2005/12/31(土) 21:33:53 ID:F8l+wDUH
asahi.comの天気予報はとうとう1日、2日は晴れマークを付けやがったぞ。
さてどっちが当たるんだ?
403名無しSUN:2005/12/31(土) 21:45:19 ID:eoKV93os
あれ?元旦って間違いなく雨が降るんじゃなかったっけ??
星が見えるんだけどw
404名無しSUN:2005/12/31(土) 21:49:12 ID:THAaH/iH
名古屋市氏さん あなたの的確かつ国民の目線に立った忠告発言を支持する!なめきった気象丁にカツをたのむぞ!!
405名無しSUN:2005/12/31(土) 21:50:31 ID:Mby9BVKI
もしかして来年になった途端、暖冬になったら笑える。
406名無しSUN:2005/12/31(土) 23:46:26 ID:w7WhBSs9
好天に外したら許さん。悪天に外したら許そう。
好天=青々とした乾燥した風の強い晴天の日。
悪天=寒々とした今にも降ってきそうなと言うか降っている雨(雪)の日。
407名無しSUN:2006/01/01(日) 00:15:58 ID:8oy4DbFt
あけおめ
今年も苦言を呈する
408 【大吉】 【1334円】 :2006/01/01(日) 01:04:50 ID:MnxoN6UT
あけおめ。
今年もパンクです。
409名無しSUN:2006/01/01(日) 01:07:24 ID:R4BqheLx
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
410横浜:2006/01/01(日) 02:20:18 ID:qSHClOO5
しかし絶妙なタイミングで雲の塊が関東南部を通過してますね。
あと6時間前か後なら初日の出拝めたのに。

まるで2006年の初日の出を妨害するために発生した様な雲だね、これ。
411 【大吉】 【848円】 :2006/01/01(日) 02:22:14 ID:oV0R9lGm
>>410
初日の出を妨害するだけでは許しませんよ雲塊、雪も降らせなきゃ。
雲塊の仕事は初日の出妨害だけでは有りません。
分かっているんでしょ。
412名無しSUN:2006/01/01(日) 09:03:40 ID:T5Q0/n2P
思いっきり曇ってるぞ。
期待通り初日の出は見られなかったな。
413神奈川県東部:2006/01/01(日) 10:24:58 ID:Xaj1R5Sm
おみくじなんてどうでもいい、言わせろ。

今日の予報
また「曇り」に変えやがった。横浜地方気象台、ふざけんな!
税金泥棒、鬼畜以下の鬼畜。
予想屋にもなれないな、これじゃあ。
414名無しSUN:2006/01/01(日) 10:29:16 ID:8oy4DbFt
曇、だが太陽はこうこうと照りつけておる
415名無しSUN:2006/01/01(日) 11:24:06 ID:T5Q0/n2P
曇に変更した途端に晴れてきた。
今年も名古屋痴呆気象台は鬼畜ですな。

お年玉くれ。
416名無しSUN:2006/01/01(日) 11:39:32 ID:lkZ00E3Y
占いに税金使うなよ。
417名無しSUN:2006/01/01(日) 11:39:54 ID:isGEZtTe
何が年末年始雪の恐れありだ!穏やかな新年で絶好の初詣出日和じゃねーのか!いい加減にしときゃーよ!
418名無しSUN:2006/01/01(日) 12:03:42 ID:63cAd+Q2
>>417
年末年始は元日だけではない
419名無しSUN:2006/01/01(日) 14:31:14 ID:ndabntd+
 不具合のお知らせ 

【障害】
「地点ごとのデータ(昨日まで)」で、アメダス地点の12月31日の
データが表示できません。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
(2006年1月1日)

仕事が進まんだろうが 早く復旧させろ!
420 【大吉】   【739円】 :2006/01/01(日) 18:56:28 ID:R4BqheLx
今年もやっぱり猫の目予報、やっぱ、占いなのかw
しかし、おみくじは「大凶」「凶」って言うのだけでなく、「豚」って言うのもあるんだね。
このレスはなんだろう。
421名無しSUN:2006/01/01(日) 19:29:50 ID:8oy4DbFt
明日は雨かw
422 【豚】 :2006/01/01(日) 20:04:10 ID:9BBMJwCx
今年の気象庁の予報の確度
423 【大吉】 【1375円】 :2006/01/01(日) 20:06:22 ID:9BBMJwCx
ということで今年の気象庁の確度は【豚】レベルだそうです。
424名無しSUN:2006/01/01(日) 20:23:08 ID:icU/p1Nr
今年も叩きヲタが非常にウザイww
425名古屋市:2006/01/01(日) 21:28:00 ID:ZOaQGMja
明日の予想最高は10℃かよ。5℃予報をした責任者の実名を公表しろ!
人権返せ、税金返せ、人生返せ、青春返せ、三が日の中日返せ、全てを返せ!
426名無しSUN:2006/01/01(日) 21:32:20 ID:icU/p1Nr
425
大失笑
427名無しSUN:2006/01/01(日) 22:07:59 ID:isGEZtTe
何が調子に乗って二日連続雪予想だ!北陸じゃねーんだ!どうせ直前に修正だろーが!いい加減にしときゃーよ!
428 【小吉】 【42円】 :2006/01/01(日) 22:41:51 ID:5aIVlO3i
↑気象庁の信頼度と気象庁に求める賠償額ニダ
429名無しSUN:2006/01/01(日) 22:47:16 ID:Y793y3KM
皆さん、あけおめことよろ!
今年も日本一アホが集まる岡山地方気象台に苦言を呈していきます。
今年は日本一のアホは何回天気予報を外すか楽しみだ。

ところで、今回の3ヶ月予報や元旦の天気(週間)を外した気象庁に
苦情の電話を入れたヤシはいるのか?

430名無しSUN:2006/01/01(日) 23:00:47 ID:Bv67Ay4z
岡山県北部の雪予報はほとんど当日までにつぶされたからなあ。
今年はおそらく曇か曇時々晴、山間部は時々雪のパターンを使いそう。
431 【中吉】 【1577円】 :2006/01/01(日) 23:13:22 ID:oV0R9lGm
>>429
岡山だけじゃないぞ、外すのは関東地方を管轄している気象庁まで
もが外しやがる。特に、晴天は完璧に当たるのに、降水に関る雨や
雪の時には外しやがる。関東をからからに干からびさせたいのかよ。
寒いし干からびるし、潤いが肌に無いと辛いよ。
432名古屋市:2006/01/02(月) 07:47:15 ID:ebN9NXF9
今日の予想最高、10→8に大幅鬼畜下方修正。
平年以上の暖かい日を返せ!税金返せ!俺たちから奪ったもの全てを返せ!
明日の予想最高、6→8に大幅上方修正。鬼畜以下。
433名古屋市:2006/01/02(月) 08:23:31 ID:ebN9NXF9
今日の6ー12時の時間帯、降水確率30%なのに降雨を観測してるぞ。
傘マークなしの予報を信じ雨具無しで出かけ、涙雨に濡れた国民に対して
どう謝罪・賠償する気なのか。鬼畜、糞尿、便器、蛆虫、芋虫、廃車、廃屋、廃タイヤ。
434名無しSUN:2006/01/02(月) 09:53:57 ID:X97feoHB
何が二日連続で雪予報だ!まぁー一本まぁー一本と鎌倉さんうますぎるでかんわ!調子にのるな!気象丁!
435名無しSUN:2006/01/02(月) 11:43:20 ID:F/3D1QYm
東京の今日の最高気温予想を31日11℃→1日7℃に鬼畜変更したことは忘れん
変わって本日雨後曇だそうだが雨なぞ降ってない…
436名無しSUN:2006/01/02(月) 14:10:48 ID:f5Cai5Tu
岐阜の今日の天気予報の推移

くもり後晴れ(昨日)→くもり一時雪か雨(5時)→雨のち夕方からくもり(11時)

深夜〜明け方は小雨。そして今晴れてるんですが。まあこんな日もあるかな。頑張れ岐阜気象台。
437名古屋市:2006/01/02(月) 15:45:53 ID:ebN9NXF9
水曜の予想最高、5→7に大幅上方修正。
水曜の予想最低、−1→1に大幅上方修正。
木曜の予想最高、3→5に大幅上方修正。
木曜の予想最低、−1→1に大幅上方修正。
金曜の予想最高、3→5に大幅上方修正。
2℃以上の修正は国民の人権侵害だとなぜ気が付かないのか蛆虫。
鬼畜、家畜、幽霊、亡霊、自縛霊、背後霊、二枚舌、ハイエナ、カネゴン。
438名無しSUN:2006/01/02(月) 15:58:07 ID:X97feoHB
どさくさ紛れにコロコロ予報変えやがって!予定がわやになってまうがや!雪予想なら最高気温一度にせんかいオンドリァ!
439名無しSUN:2006/01/02(月) 23:38:25 ID:iT/wAGF8
今頃になって雪かよ
440埼玉県:2006/01/03(火) 12:01:50 ID:Qhg56yMQ
晴れ予報なのに曇っているぞ
441東京:2006/01/03(火) 15:01:53 ID:EfImIH+Q
今日の予報最低気温3℃と言う事なのに実測0.0℃だった。
ちょっと外れ過ぎだと思うけど。
442名無しSUN:2006/01/03(火) 17:56:15 ID:qMODscoC
埼玉の週間予報  むごい変更
新年に入って、いっそう力が入ってきた
443名無しSUN:2006/01/03(火) 18:12:38 ID:62Vung9o
今年の年末年始の予報担当はひでぇな。
これでも問題にならないのも恐れ入るが・・・。
444上小田井:2006/01/03(火) 19:04:09 ID:Yu4YswLC
名古屋    予報        実際
      晴時々曇り     曇り時々雨   
445名古屋市:2006/01/04(水) 09:05:58 ID:B9f2uYfw
明日の予報、曇り一時雪→曇り時々晴れに大幅鬼畜修正。
雪予報を信じて予定をキャンセルした国民の人権を侵害する気か。
鬼畜、家畜、蛆虫、芋虫、ギョウ虫、ろくでなし、人でなし、
無道、非道、邪道、外道、人糞、野糞、食糞、し尿、血尿、残尿感、
コンビニ、吉野家、ブックオフのバイトよりも圧倒的に劣る。
446埼玉県:2006/01/04(水) 09:10:20 ID:Az5/y06D
晴れ予報だったのに曇っているぞ
447濃尾の平野:2006/01/04(水) 11:16:28 ID:/KXV1WiV
修正前の予報に戻る事しばしば 何が当たっているのか外れたのか訳が解らなくなっている!このクソターケめが!
448名無しSUN:2006/01/04(水) 16:39:28 ID:C2r+0Bul
ここまで当たらんもの、責任は誰か取るんだろーな当然。
なんちゃって糞予報を垂れ流しといて、ボーナスはたっぷりもらって
ぬくぬくと公舎で年越しした税金泥棒さんたちよ。
勘違いするな。お前らには特権も特殊技能も何もないのだ。
こんな状態が続けば遅かれ早かれ、粛正の憂き目に合うだろうよ。
気象庁は大幅に予算、人員の削減をしてスリム化が必要。
ご自慢のアホスーパーコンピューターとオペと臨時職員で十分です。
本当にありがとうございました。
449名無しSUN:2006/01/04(水) 17:24:18 ID:ODpwPtax
勘違いなんかしてないだろ
450名無しSUN:2006/01/04(水) 17:26:25 ID:NtCvrq2i
してるしてる
451名無しSUN:2006/01/04(水) 17:43:32 ID:ODpwPtax
気象庁が何に力を入れているかは予算案を見ればある程度見える
ここで苦言を呈されている毎日の天気予報や長期予報はかなり重要度が低い
452名古屋市:2006/01/04(水) 19:06:49 ID:B9f2uYfw
今日は、5時予報で曇り時々晴れだったが、実際には日照時間皆無。
時々晴れの予報を信じて洗濯を行った国民に申し訳ないと思わないのか。
人権返せ、税金返せ、人生返せ、青春返せ、日差しを返せ、洗濯代返せ、全てを返せ!
453【太吉】 【250元】:2006/01/04(水) 19:34:10 ID:zx362tox
NHKの前に気象庁民営化希望。
454濃尾:2006/01/04(水) 19:37:31 ID:/KXV1WiV
ジェット気流に伴う雲がかかる事ぐらい分かっとるだろうが!予報は曇にしとかないかんだろうが!とろっくっさい予報しとってかんわ!
455豊田市南部 ◆EY2wfgakAQ :2006/01/04(水) 20:05:04 ID:5yxF0bP2
>453

気象庁民営化希望・・・WNIが目に浮かぶw
456名古屋市:2006/01/04(水) 20:06:52 ID:B9f2uYfw
明日の予報の推移 曇り一時雪→曇り時々晴れ→曇り一時雪
国民を愚弄・翻弄・玩弄して楽しいか、この鬼畜が。来世はきっとゴキブリだ。
457名無しSUN:2006/01/04(水) 23:04:17 ID:HXa4mMpe
<12月平均気温>1946年の観測開始以来、最低 気象庁

 気象庁は4日、昨年12月の東・西日本の月平均気温について
「1946年の観測開始以来、最低となった」と発表した。
12月の最深積雪記録も、106地点で過去最高を更新し
「今冬は暖冬」とした同庁の予測とは逆に、
記録的な寒さとなったことを裏付けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060104-00000072-mai-soci


税金返せバカヤロウ


458濃尾:2006/01/04(水) 23:38:11 ID:/KXV1WiV
三ヵ月予報なんてやめてまえ!謝罪しろこのクソタワケめが!記録的低温の十二月になっとるがや!
459名無しSUN:2006/01/04(水) 23:41:13 ID:qRO5jkJz
辞めたくても辞められないのが実情
460名無しSUN:2006/01/04(水) 23:56:22 ID:IWugXOnt
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1136386077/

観測以来、戦後最強の寒さ
461名無しSUN:2006/01/05(木) 00:22:13 ID:Ht4lV2RP
長期予報はしなくていいから「北半球五〇〇ヘクトパスカル高度・気温天気図」の配信を復活してくれ。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060104/eve_____sya_____001.shtml
462名無しSUN:2006/01/05(木) 00:36:19 ID:OZfbNU7v
しかし、12月は本当に「殺人鬼畜修正」だな。

雪で、雪下ろし・用水路転落・交通事故、
ホームレス凍死など、命に関わる犠牲者が多数出ている。
463名無しSUN:2006/01/05(木) 00:40:15 ID:OZfbNU7v

      //        _,.、-─''''''''''''''''''''''ー-、_   \
    //     _,..、-''"  _,,.-─       ~"''-、 ヽ
   / /     /    ,.r'"         i  ヽ  ヽ ',
.  / /    /     /      /   il ヾ  ヽ  \
  l:::/   ../    /    //  /  /|  iヾ  ヽ ヽヽ
.  |:::l  ....::/ /    /    // ///  / |  | ヾ   ヽ ', ヽ
  |:::!::::::::::::/ l   _,、r'フ彡フ~フ// /  / -|─|-i、 }  |  | !
  |::|::::::::::::! |   /l|" // / ///   リ リ  |i |、 |  | |
.  | !:::::::::::| |   l !,.-''ニニ-、 // ノ   ,ニニ=、リ l  |  | |
  ll:::::::::::::|/ |   | / /,.(⌒)、ヽ"~      /(⌒) `l |  j| | /
   ';:::::::::::|  ',  |   l ! `"| |        l i`ーイ|  | /|| ル
.   ';:::::::|r-i |!  |   l ○__ノノ        { ○;ノ.!  / / |i|
.    ヽ、|{ (| |ヽ ヽ 、`ー-"         ヽ--´ / /| / ||
.     | ヽ、| | |ヽ\  ̄"~       '   ~ ̄"彡イ l{ || . < 今年の冬は
     |  i | | ト,\\ iii    、___    iii ノ|  |', リ .  .超大幅殺人鬼畜修正
.     |  l | | i li、 ゙ヽ、,,            ,.r' | |  |i ゞ
.     | | i | l li  l, ヾ>''- ,, _     _ - ''  /| | i | l
.     | | l | | l, li/ ヘ|    '' ─ r< ノ /.l | | ! l
     リi  | | | li l,ヽ  \     l) ヽ/ /| | l ! |i ゞ
    ノ |i /ヽ"l l、 li、   ゙ヽ、_ 人   |lヽ/ ノ/ 川 |レ
.     |l iハ  \ヽ、  l  //,--\ \ノ| ヽ/ ハル
464名無しSUN:2006/01/05(木) 00:40:25 ID:+pfnI3RM
新潟マジでピンチだしな
雪で山荘が孤立とか
思わずかまいたちの夜を想像してしまったが
465名無しSUN:2006/01/05(木) 07:36:30 ID:90KRA7KQ
東京は曇り→晴れの予報だけど本当に信じていいんだな?
巨大な雨雲が迫ってきてるけど
466名古屋市:2006/01/05(木) 08:19:41 ID:7sms3UFr
明日の予報の推移 曇り一時雪→曇り時々晴れ→曇り一時雪か雨
鬼畜の所業。更生の見込みなし。万死に値する。二枚舌極まりない。税金返せ!
467濃尾:2006/01/05(木) 08:31:06 ID:5aKEGlya
変わりやすい 女心と秋の空と天気予報 懺悔しろ気象庁さんよ
468名無しSUN:2006/01/05(木) 10:39:50 ID:YZ4yFlMD
>>465
海胆はもっと酷い。晴れ一本
469名無しSUN:2006/01/05(木) 10:45:07 ID:VQNll4Gj
仙台を始め東北、北越の『強風・暴風域情報』を台風並の扱いでやって下さい。

地面凍結で飛ばされた時はしゃれにならん
470名無しSUN:2006/01/05(木) 10:47:41 ID:VQNll4Gj
八王子気温(特に最低)を東京とは別枠で発表汁
471名無しSUN:2006/01/05(木) 11:52:08 ID:86eUv5aE
気象庁視ね
472名古屋市:2006/01/05(木) 12:03:05 ID:7sms3UFr
今日の予報、鬼畜修正で雪マーク出して散々煽ったあげく、降雪なし。
雪マークを信じてレジャーの予定を涙を飲んでキャンセルした国民に謝れ!
善良なる国民がこうむった金銭的・精神的損害は計り知れないぞ。国際問題だ。
473名無しSUN:2006/01/05(木) 13:25:07 ID:+pfnI3RM
>>467
秋じゃないのにね
474名無しSUN:2006/01/05(木) 14:34:25 ID:1qn2ryFT
>>470
そうだよね。他の地域は全て二個所か三個所発表地域があるからね。
東京も東西に長いんだから、気温も違って当然。
よく朝の情報番組では東京地域も東京と練馬と八王子と言う風に三個所
の天気予報が示されている所もあるからね。
475名無しSUN:2006/01/05(木) 16:56:22 ID:fjrEKOzF
もう気象予報士じゃなくて気象予想屋とでも名乗れ。
そんで、天気予想紙でも出してろ。

天気エイト
ダービー天気
日刊天気
天気ブック
天気研究
一天気
勝天気
476名古屋市:2006/01/05(木) 17:01:10 ID:7sms3UFr
明日の予報、曇りのち雪か雨→晴れのち一時雪に大幅鬼畜修正。
明日の予想最高、3→5に大幅上方修正。税金返せ、糞泥棒。
477濃尾:2006/01/05(木) 17:07:47 ID:5aKEGlya
どうせ当たんねーんだからコロコロ予報変えるなタワケめ
478名無しSUN:2006/01/05(木) 21:40:10 ID:nuBq8Vba
>>470
まったくだ。
東京都心の気温など例外中の例外なんだから、関東地方の代表のように表示するのはやめて欲しいぞ。
479名無しSUN:2006/01/05(木) 23:52:16 ID:MC4ovykj
でも気温予報が八王子なのはちょっと西によりすぎだと思う。自分としては立川あたりがいいかな。
というか、23区と多摩は予報も別々にして欲しい。
480名無しSUN:2006/01/06(金) 01:41:12 ID:WsljzMJu
>>479
それもちっと西過ぎる
府中市か武蔵野市あたりがいいかと
ただ、夏は府中ってなにげに周りより暑いスポットだたりする
481名無しSUN:2006/01/06(金) 02:36:50 ID:SrN/AjOc
日本がこうなら北コリャはもっとガクブルか?
482名古屋市:2006/01/06(金) 08:45:08 ID:h4QJtCOW
今日の予報の推移 曇りのち雪か雨→晴れのち一時雪→曇り時々晴れ
明日の予報、晴れ一時雪→曇り時々雪に大幅鬼畜修正。
プロ失格、公務員失格、社会人失格、人間失格、哺乳類失格、生物失格、全てにおいて失格。
483濃尾:2006/01/06(金) 10:51:35 ID:VmSRxh2D
どうせ当たらんから予報をチョロチョロ変えるな!一回出したらそのままにして差異を猛省しとれ!
484名無しSUN:2006/01/06(金) 14:43:32 ID:9T167V8j
ベテラン漁師の天気予想の方が当たってそうな予感
485名古屋市:2006/01/06(金) 15:17:54 ID:h4QJtCOW
月曜の予想最高、5→7に大幅上方修正。
火曜の予想最高、6→8に大幅上方修正。
2℃以上の修正は国民の人権侵害と心得よ蛆虫。
486名無しSUN:2006/01/06(金) 19:04:59 ID:BMkTKzvJ
甲府

昨日の今日の予想最高気温3度

今日の11時発表の今日の予想最高気温2度

実際の今日の気温は0.6度
487所沢市:2006/01/06(金) 21:57:28 ID:lh9nIUmQ
週間予報を見るといつも晴マークが並んでいるが、当日が近づくと
曇マークに変更される日が続いている。
結果、年が明けてからの1日平均の日照時間はわずか2.3時間だ。
488名無しSUN:2006/01/07(土) 01:14:34 ID:sCVlTa/h
>>482
ワロス〜雨、雪、曇り、晴れ全て網羅・・・
これは予報ではない数打ちゃ当たる感覚w
489名無しSUN:2006/01/07(土) 01:36:07 ID:CtgrruKw
雪マークが付いては消えるな。
もういい加減にしろ。
490名無しSUN:2006/01/07(土) 02:04:36 ID:zPaTXlU3
役人は仕事をしないほど評価されるという話は本当らしい
491名無しSUN:2006/01/07(土) 04:52:38 ID:S0s4dBXK
そういや、どっかの役所であったな。
キーボードたたける回数が、一日に何千回までに制限されているとか。
492東京:2006/01/07(土) 07:01:15 ID:cngPdrGm
今日の予想最低気温はずっと0.0℃として来たのに、昨日の時点で1.0℃に変更。
6時50分の実測で0.1℃。
なんでわざわざ変更するのか?
493名無しSUN:2006/01/07(土) 07:39:14 ID:tcjQ4GdR
>>478-480

東京の人口の経度中心線は練馬ー杉並ー世田谷

だから1箇所表示なら練馬が都民にはよろし。
2箇所表示なら昔からのNHK表示で大手町、八王子かな。

3箇所表示なら、23区西部や多摩東部の人への情報だから、大手町ー府中ー八王子。

気象庁おながひしまつ。
494千葉県 山武長生:2006/01/07(土) 09:05:10 ID:gaEYBKGw
目が覚めて雨戸開けたら
雪積もっとるがな
495名無しSUN:2006/01/07(土) 09:22:14 ID:Gx7o/x60
東京最低気温-0.4℃
496名無しSUN:2006/01/07(土) 10:07:46 ID:SoF8McUg
愛知県西三河、昨日17時予報は晴れ一本だったが、
今朝、曇り時々晴れに泥縄修正。

東海洋上に低気圧発生が見えていたにも拘わらず
晴れ一本にしたのはどうかと思っていたが
実際に朝になってみれば思いきりの曇天。
みっともないったらありゃしない。
497名無しSUN:2006/01/07(土) 11:00:14 ID:OR9/Yo/Y

      //        _,.、-─''''''''''''''''''''''ー-、_   \
    //     _,..、-''"  _,,.-─       ~"''-、 ヽ
   / /     /    ,.r'"         i  ヽ  ヽ ',
.  / /    /     /      /   il ヾ  ヽ  \
  l:::/   ../    /    //  /  /|  iヾ  ヽ ヽヽ
.  |:::l  ....::/ /    /    // ///  / |  | ヾ   ヽ ', ヽ
  |:::!::::::::::::/ l   _,、r'フ彡フ~フ// /  / -|─|-i、 }  |  | !
  |::|::::::::::::! |   /l|" // / ///   リ リ  |i |、 |  | |
.  | !:::::::::::| |   l !,.-''ニニ-、 // ノ   ,ニニ=、リ l  |  | |
  ll:::::::::::::|/ |   | / /,.(⌒)、ヽ"~      /(⌒) `l |  j| | /
   ';:::::::::::|  ',  |   l ! `"| |        l i`ーイ|  | /|| ル
.   ';:::::::|r-i |!  |   l ○__ノノ        { ○;ノ.!  / / |i|
.    ヽ、|{ (| |ヽ ヽ 、`ー-"         ヽ--´ / /| / ||
.     | ヽ、| | |ヽ\  ̄"~       '   ~ ̄"彡イ l{ || . < 今年の冬は
     |  i | | ト,\\ iii    、___    iii ノ|  |', リ .  .超大幅殺人鬼畜修正
.     |  l | | i li、 ゙ヽ、,,            ,.r' | |  |i ゞ
.     | | i | l li  l, ヾ>''- ,, _     _ - ''  /| | i | l
.     | | l | | l, li/ ヘ|    '' ─ r< ノ /.l | | ! l
     リi  | | | li l,ヽ  \     l) ヽ/ /| | l ! |i ゞ
    ノ |i /ヽ"l l、 li、   ゙ヽ、_ 人   |lヽ/ ノ/ 川 |レ
.     |l iハ  \ヽ、  l  //,--\ \ノ| ヽ/ ハル

498名無しSUN:2006/01/07(土) 11:25:27 ID:0SbZaata
名古屋市は・・・

死ね、くたばれ、失せろ、消えろ、潰れろ、焼かれろ、グモれ。
下水、汲み取り便所、オリモノ、使用後の避妊具、赤痢菌。
童貞、包茎、淋病、毛ジラミ、池沼、悪臭、汚物、肉骨粉。
姉歯秀次、オジマ、インポ、オジャマモン。
内河剛、四ヶ所猛、伊藤公介、城田憲子、唐木英明。
服役囚、死刑囚、デブロン、アフロン、逃怯堂。
暇人、フール、マツケソ、蟻の社長をどついたDQN、ニクヲ、坂ホモ。
dailyウォガ、みな鉄、NARU、玉井、半ズボン氏。
オス型連結器、新快速コピペ、265さんコピペ、FF式石油暖房機。
快速悪茶、特急倒壊、快速スーパードラゴン、E257-500、113-3800
駄スレ、糞スレ、駄レス、糞レス、荒らし。
やられ役、斬られ役、スライム、ぬるぽ、ザク、戦闘員。
ハズレ馬券、ハズレ車券、ハズレ舟券、設定1、回収台。
ゴロツキ、チンカス、博打打ち、宿なし、渡世人。
盗難車、事故車、経年車、車検切れ、買い取り査定0円。
廃棄物、汚染物質、アスベスト、木村拓哉、フロンガス、負け犬、狂牛病。
一生独身、バツイチ、未亡人、愚劣、下品。
ヘドロ、赤潮、エチゼンクラゲ、フナムシ、粘着、若ハゲ。
ホームレス、路上生活者、ニート、日雇い、使い捨て、ボロ布
なので死ね。
499濃尾:2006/01/07(土) 11:49:41 ID:8jqit4ih
下旬は暖冬予想だとよ なら寒くなるわ わやだわ
500名無しSUN:2006/01/07(土) 11:51:35 ID:ALlnRI7W
名古屋の予報は12月の大雪を引きずって臆病になりすぎている
快晴に近い空なのに「くもり 所により 雪」とはどういうことか
501名無しSUN:2006/01/07(土) 12:13:51 ID:RKPLmzQj
>>498
がっ
502名無しSUN:2006/01/07(土) 12:22:20 ID:ZtqWQKvf
>>501
死ね

>>498に同意。
社会からの獣にされ、誰にも相手にされないかわいそうな名古屋市は死ね
503名無しSUN:2006/01/07(土) 13:08:08 ID:cngPdrGm
>>501
自分も名古屋市氏のファン。
気象庁の手先は無視してくださいw
504名無しSUN:2006/01/07(土) 16:51:42 ID:Ljvv8vFV
名古屋市氏ほどパンチの効いた苦言を呈する人間を他に知らない
505名無しSUN:2006/01/07(土) 18:22:59 ID:ALlnRI7W
苦言って言えるほど立派なものか?
506名無しSUN:2006/01/07(土) 19:22:10 ID:KVHh8/Cu
気象庁の予報に比べれば立派さ!!
507名無しSUN:2006/01/07(土) 20:05:14 ID:ZGHtz0WT
ウソをついて給料がもらえる職業。
競馬の予想屋と気象庁職員。
508名無しSUN:2006/01/07(土) 20:05:29 ID:OR9/Yo/Y

      //        _,.、-─''''''''''''''''''''''ー-、_   \
    //     _,..、-''"  _,,.-─       ~"''-、 ヽ
   / /     /    ,.r'"         i  ヽ  ヽ ',
.  / /    /     /      /   il ヾ  ヽ  \
  l:::/   ../    /    //  /  /|  iヾ  ヽ ヽヽ
.  |:::l  ....::/ /    /    // ///  / |  | ヾ   ヽ ', ヽ
  |:::!::::::::::::/ l   _,、r'フ彡フ~フ// /  / -|─|-i、 }  |  | !
  |::|::::::::::::! |   /l|" // / ///   リ リ  |i |、 |  | |
.  | !:::::::::::| |   l !,.-''ニニ-、 // ノ   ,ニニ=、リ l  |  | |
  ll:::::::::::::|/ |   | / /,.(⌒)、ヽ"~      /(⌒) `l |  j| | /
   ';:::::::::::|  ',  |   l ! `"| |        l i`ーイ|  | /|| ル
.   ';:::::::|r-i |!  |   l ○__ノノ        { ○;ノ.!  / / |i|
.    ヽ、|{ (| |ヽ ヽ 、`ー-"         ヽ--´ / /| / ||
.     | ヽ、| | |ヽ\  ̄"~       '   ~ ̄"彡イ l{ || . < 今年の冬は
     |  i | | ト,\\ iii    、___    iii ノ|  |', リ .  .超大幅殺人鬼畜修正
.     |  l | | i li、 ゙ヽ、,,            ,.r' | |  |i ゞ
.     | | i | l li  l, ヾ>''- ,, _     _ - ''  /| | i | l
.     | | l | | l, li/ ヘ|    '' ─ r< ノ /.l | | ! l
     リi  | | | li l,ヽ  \     l) ヽ/ /| | l ! |i ゞ
    ノ |i /ヽ"l l、 li、   ゙ヽ、_ 人   |lヽ/ ノ/ 川 |レ
.     |l iハ  \ヽ、  l  //,--\ \ノ| ヽ/ ハル

509名無しSUN:2006/01/07(土) 20:42:36 ID:HGOMJ75k
名古屋市は・・・

死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
腐敗、膿、下劣、下等生物、劣等種族、クレイジー、マッド、ストーカー。
510名無しSUN:2006/01/07(土) 22:55:16 ID:5d7G0ogT
気象庁は予測ができなくなった、実際の天気を見てその日の予報しか
できなくなった。
511名無しSUN:2006/01/08(日) 00:15:59 ID:PnE8CKQf
   (   みなさん、天気予報をどう思います?
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   ・・・外した予報官はプロ失格、公務員失格
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (   ・・・ウソつき
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! (   ・・・税金返せ♪
512名無しSUN:2006/01/08(日) 08:13:41 ID:v8XOw0pf
その日の予報どころか現況ですら違っている。
気象庁の窓からは別の空が見えるらしい。
513濃尾:2006/01/08(日) 08:54:52 ID:LZhGXWHp
予報を積算したら北日本とかは今頃十メール以上の積雪になっとるわ 予報がよっぽど異常気象だかや クソターケめ
514名無しSUN:2006/01/08(日) 09:04:01 ID:KbvI0uR/
気象庁民営化必要ニダ
515名無しSUN:2006/01/08(日) 09:14:02 ID:o5qoSic6
気象庁は


死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
腐敗、膿、下劣、下等生物、劣等種族、クレイジー、マッド、ストーカー。
516名無しSUN:2006/01/08(日) 09:14:19 ID:cIP8nOQt
気象庁へ
週間予報の基となるFZCX50やFEFE19などによると、
来週末は列島で異常高温が予測、
日本海Lで北海道の一角を除き雨、山間部では2m以上の
積雪により大規模の雪崩の危険がある。
平野部でも融雪洪水の危険がある。

あの
「日本海L、暖気」
に信憑性があるならば、
早めに「警告」した方がいいと思うぞ。

まあ、逆の目(特に関東大雪)の可能性もあるのだが・・・。
517名無しSUN:2006/01/08(日) 10:51:09 ID:JN0zy1Fu
   (   みなさん、週間予報をどう思います?
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   ・・・ころころ変更されて信憑性に疑問
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (   ・・・困ったときは曇40%
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! (   ・・・税金返せ♪
518名無しSUN:2006/01/08(日) 11:55:58 ID:eo3eThqb
>>498
鉄ヲタの方ですか?
519名無しSUN :2006/01/08(日) 13:36:11 ID:2MQhtFwH
>>516
GFSが徐々にその↓傾向を・・・w
520名無しSUN:2006/01/08(日) 14:57:58 ID:mw6AaHIi
晴れ時々曇りの予報が出てるのに吹雪いてるんですが…
っていうか予報がでた時点で少し雪が待ってたんですが…
窓の外を見ることもできないくらい無能の固まりってことか?
521天気予報:2006/01/08(日) 14:58:32 ID:kHBEqULT
あれ?きのうの予報だと8日にかけて今季最大のピークを迎えると言っていたのだが
今日は気持ちよく晴れていたじゃん。
どういうこと??
納得のいくように説明してください。
522名無しSUN:2006/01/08(日) 15:04:38 ID:Wql10h9W
今季最大のピークって何の?
寒気?
523天気予報:2006/01/08(日) 15:40:50 ID:kHBEqULT
522 雪
524名無しSUN:2006/01/08(日) 15:57:14 ID:Wql10h9W
関東に雪のピークなんて予報出ていたっけ?
525名無しSUN:2006/01/08(日) 16:00:51 ID:jfCB1EO0
>>524
雪に関しては関東はスルーされている。
新聞の一面に出ているのを関東の方が見るにつけ
関東在住民は羨ましさで卒倒するのである。
526名無しSUN:2006/01/08(日) 16:37:29 ID:kHBEqULT
関東地区じゃなくて甲信越地方だよ。
527名無しSUN:2006/01/08(日) 16:55:15 ID:JwbIjjqt
昔は週間天気は週一回予報出してただけだった?

当たり前だ

週間天気は一週間先までの予定を立てる為の予報なのに
日替わりで変えてどうすんだよ?
存在意義を考えろ
528名無しSUN:2006/01/08(日) 17:18:28 ID:c7voAP72
>>526
地形的なことをもっと勉強することをお勧めする。
529名無しSUN:2006/01/08(日) 18:21:54 ID:k+JHEUWW
よくさ、テレ朝のねーちゃんが多いんだけど
今は激サムだけど。来週半ばごろは平年並みの暖かさに
ということあったんだが、どんどん平年気温は下がってる時期だろ
ずっとさみーだろ

詐欺だな
530名無しSUN:2006/01/08(日) 19:03:34 ID:QoGSz6+v
>>529
でも、平年並みの暖かさって言ったら9℃〜10℃くらいだから、
このところの気温よりは暖かいって事だろw

まぁ、寒い事は寒いわなァ。
531名無しSUN:2006/01/08(日) 19:06:13 ID:QoGSz6+v
>>529  >>530です。
すんません、東京の気温の場合ですが。
532名無しSUN:2006/01/08(日) 21:57:32 ID:QfMthwST
   (   名古屋市は・・・
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (   ソマン・マスタードガス・イペリット
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! ( ファッキン、ガッデム、サノバビッチ
533名古屋市:2006/01/08(日) 22:14:48 ID:xcVGz/YD
中の人必死だなw
次の土曜の予想最高は12℃。日曜の予想最低は5℃、最高は12℃。
さてどうなるか。
534名無しSUN:2006/01/08(日) 22:23:59 ID:0DcpXi4q
予報への苦言はともかく
スレタイの「@w」をどうにかしる>>1
535濃尾:2006/01/08(日) 22:26:56 ID:LZhGXWHp
大袈裟にだしときゃー、と内部でとろくっさい話しとっていかんわ
536.:2006/01/09(月) 10:45:23 ID:xoAR+B7E
   (   明日の埼玉県予想最高気温推移 ♪
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   7日発表 … 10℃!
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (   8日発表 … 9℃
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! ( 今日発表 … 7℃ .......orz
537名無しSUN:2006/01/09(月) 11:17:05 ID:WZRqaIfl
>>521
積雪深は8日〜9日の深夜帯がピークだったね。
538名無しSUN:2006/01/09(月) 11:40:03 ID:GL/05XbP
細木数子を顧問に迎えたらどうだ?w
539名無しSUN:2006/01/09(月) 12:00:37 ID:6nKLtBSv
   (   名古屋市は・・・
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (   ソマン・マスタードガス・イペリット
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! ( ファッキン、ガッデム、サノバビッチ

540名無しSUN:2006/01/09(月) 13:23:44 ID:NI9ALSwW
15日日旺日

融雪洪水、雪崩、異常高温
融雪洪水、雪崩、異常高温
融雪洪水、雪崩、異常高温
融雪洪水、雪崩、異常高温
融雪洪水、雪崩、異常高温
541東京:2006/01/09(月) 15:29:55 ID:T9UziW3Q
暖かくなる・・・と言う予報がドンドン遠くなって行きます。
最初の予報は明日10日から10℃を越えて暖かくなると言うのが
日に日に遅くなって、今日の予報では土曜日からと言う。

きっと明日になると来週日曜日から、明後日になると来週月曜日からなんて
なるんだろうな。
542名無しSUN:2006/01/09(月) 17:43:45 ID:HoVeZ+Hp
埼玉  いつの間にか明日雪マークが
もうわけわからん
543濃尾:2006/01/09(月) 17:47:12 ID:Fv5H3sla
寒さも暖かさも脅すだけ。狼少年ターケめ
544名無しSUN:2006/01/09(月) 17:58:04 ID:VHmMucHl
省庁再々編、政府・与党が本格検討へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060109-00000001-yom-pol

前回は橋○のお陰で合理化を免れたが今回はそうもいかんだろうな
うふふふふ
545関東:2006/01/09(月) 19:18:05 ID:nzim5zPT
                  ______________,.---‐┴‐‐‐‐‐、 ,ゞ' ニ 、
                r‐''"´::::::::::::::::::::/::::::::::::、:::::::::::::::::::}´  -==',
               l::::::::::::::ヽ、:::::::::i:::::::::::::::ヾ!:::i:::::::::::/  ___-=〈
               '!::::::::::::::::::iー--‐〉、:::::::::::::k‐、___,/ ̄ヽ_j`ブ
                ヽ:::::::::::::::\  ヽヽ:::::::::::::ヽ、r'!// `7::::/  雪降るなんて聞いてね〜よ・・・
                ヽ:::::::::::::::::ヽ、 `!ヽ::::::::::::::ヽ三ンノ::〃
                 ヽ:::::::::::::::::::`┤ ヽ::::::::::::::::ヾ三シ:ノ
                  ヽ:::::::::::::::::/:lヽ_ノヽ:::::::::::::::ヽ、
                   ヽ!:::::::::::l::/l∧:::/ト、::::::::::::::∧
                    `i,:::::::l::レヘノ∨:ヾ、:::::::::/:::`
                     ヽ::::!::::〃::::::::::::::ト、;ノ:::::::::}
                       ',::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::!
546名無しSUN:2006/01/09(月) 19:22:00 ID:nzim5zPT
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
泥縄修正、勘弁してくれ…
547名無しSUN:2006/01/09(月) 20:21:25 ID:QZTBhbFN BE:83016252-
気象庁が
「大厳寒期到来、日本は2月末まで凍りつきます」
と発表したら元通りになる悪寒。
548名無しSUN:2006/01/09(月) 21:24:44 ID:AWyN09MA
なんだよ!
週間予報みて晴れ続きだったから今日
柑橘や果樹に石灰硫黄合剤撒いたのに・・・
台無しじゃんかよ!
549名無しSUN:2006/01/10(火) 00:50:48 ID:SjIex4z9
    /     ., // ////h/1!.、'、 ,  ,.\
    ,'/     //////;イ   |ト;.l l.!. ', '、.',ヽ
    l|..;' .r''Yj .|'ン_,,,_ナ'‐/ |  _ j゙ l l |l, ', '; ゙
     l |. | (;!.| l<f;':::::j`゙    ,、/ヽ!.| |.|! l l,.リ 
     | lヽ!.l .|'┴‐'      /ィ:ハ リ.j.ハl .j| .j.| 
      l | :| い|      , ヽ/ ゙ィ゙|//.ノ|/j /ノ 
    j .| .|. l' 、      。   /j| j  / ソ  < 名古屋市さんの冷静なレスに感心しました。
     l  | j |  \,_    _,..ィl,ノj.ノ
    ,'  j ,r'iノ ./ _,、..Yj'T´l,. | l,
   /,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.';、
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'l l,
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'、
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、ヽ
550名無しSUN:2006/01/10(火) 01:18:10 ID:t7re1Bfd
ほんと鬼畜だな
551名無しSUN:2006/01/10(火) 02:03:08 ID:SjIex4z9
        , -‐―― 、
      /O      ヽ、 
     /r‐,         ヽ
    // /         \
   ///, '⌒ヽ /⌒ヽ    \  
  / し' ( ○ l l ○ )    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l     `ー‐'  `ー '     / . <     >>548氏に
 ヽ、    (`ー―'⌒)     ノ    \       謝罪と賠償を汁!!
   `ー-、_ニ二二ニ-―─ ̄      \_________________________
     _ノ _/ ∧ l ヽ` 、_
    (  (/ /l .l ∧  iヽ、`、  
     ) l l 〉' 人ヽ l   ) ヽ
     し'l  V 入 V  l  / /
      L_/ / )l  / (__/
        し'  L|  l
           ヽ、_)
552名無しSUN:2006/01/10(火) 03:12:16 ID:b9upRLvo
洗濯物をどうしてくれる
553名無しSUN:2006/01/10(火) 06:48:04 ID:n7T9ibUR
ttp://www.asahi.com/life/update/0110/001.html
>異常気象予報を発表へ、温暖化対策で気象庁

>「10日後の7月20日から5日間、39度以上の酷暑になる確率が50%」――。
>地球温暖化によって懸念される異常気象を予測し、早めに対策を立ててもらおうと、
>気象庁は新年度にも、こんな情報の提供を始める。
>発表されるのは、2週間ほど先の異常高温や低温などの発生確率や時期を明らかにす
>る「異常天候早期警戒情報」と、大雨や集中豪雨の発生頻度がわかる「異常気象リス
>クマップ」の2種類。

明日の天気も外すのに。。。
554大手町気温形骸化:2006/01/10(火) 07:32:53 ID:ZMmZc01A
夢の島 大手町との差約1〜7℃(夏夜間に大差)

羽田  大手町との差約1〜3℃
練馬  大手町との差約1〜5℃
府中  大手町との差約3〜6℃
八王子 大手町との差約5〜8℃(冬夜間早朝に大差)
555大手町は官庁気温でしかない:2006/01/10(火) 07:35:22 ID:ZMmZc01A
夢の島 大手町との差約1〜7℃(夏夜間に大差)

羽田  大手町との差約1〜3℃
練馬  大手町との差約1〜5℃
府中  大手町との差約3〜6℃
八王子 大手町との差約5〜8℃(冬夜間早朝に大差)
556大手町自慰やめろ:2006/01/10(火) 07:36:25 ID:ZMmZc01A
夢の島 大手町との差約1〜7℃(夏夜間に大差)

羽田  大手町との差約1〜3℃
練馬  大手町との差約1〜5℃
府中  大手町との差約3〜6℃
八王子 大手町との差約5〜8℃(冬夜間早朝に大差)
557名無しSUN:2006/01/10(火) 07:40:35 ID:hmY6l2m1
気象庁が、新しい予報を始めるらしいよ

http://www.asahi.com/life/update/0110/001.html

異常気象予報を発表へ、温暖化対策で気象庁
2006年01月10日06時34分

 「10日後の7月20日から5日間、39度以上の酷暑になる確率が50%」――。
地球温暖化によって懸念される異常気象を予測し、早めに対策を立ててもらおうと、
気象庁は新年度にも、こんな情報の提供を始める。

 発表されるのは、2週間ほど先の異常高温や低温などの発生確率や時期を明らか
にする「異常天候早期警戒情報」と、大雨や集中豪雨の発生頻度がわかる「異常気
象リスクマップ」の2種類。

 早期警戒情報は、スーパーコンピューターを使った1カ月予報に、過去25年以
上の異常天候などの記録を組み合わせ、注意が必要な異常天候の発生する確率を計
算する。気温が基準値を超えた場合は、該当する地域と期間、発生確率を発表する。
06年度に解析装置を整備し、同年度末の情報提供をめざす。

 現在、2週間程度先の天候は1カ月予報に頼るしかなく、「第2週は平年並みが
30%」などおおざっぱな傾向しかわからない。気温の影響を大きく受ける農業関
係者や電力事業者から、より詳細な予報を求める声が出ていた。気象庁は当面2週
間程度先の予報をめざすが、11年度には1カ月先までに延ばす計画。
558名無しSUN:2006/01/10(火) 07:41:38 ID:hmY6l2m1

 異常気象リスクマップは、地球温暖化や都市部のヒートアイランド現象の影響で、雨の降り方が
どう変わってきたのか、今後はどうなるかを地図でわかりやすく示す。「100年に一度の豪雨」
に備える自治体の防災対策に活用してもらう狙いだ。

 まず新年度に、明治以来100年以上の降水量の観測データがある東京、大阪、名古屋、福岡
など全国51地点を抽出。1日の最大雨量や大雨の発生頻度を解析する。

 2年後をめどに、地点だけでなく、周辺の過去の降水度合いを推計し、どの地域に異常気象が
発生してきたのか、広がりがわかるように整理する。11年度には、地球温暖化を踏まえた10
0年後の発生頻度も予測し、全国的な異常気象リスクマップを完成させる。

 3月に新たなスーパーコンピューターが導入され、計算速度が高まるために実現が可能となっ
た。
559名古屋市:2006/01/10(火) 09:53:48 ID:e8KSL3DK
今朝の予想最低は1℃だったが、実際は−2.2℃。
最新の予報で3度以上も外すな蛆虫。責任者出て来い。鬼畜にも圧倒的に劣る。
この寒さで凍死したホームレスもいただろう。まさにホームレス以下フリーター以下。
平年並の気温の朝を返せ、人権返せ、税金返せ、人生返せ、青春返せ、全てを返せ!
560名無しSUN:2006/01/10(火) 09:53:59 ID:80RuZAVn
計算速度が高まって格子点がいくら密になっても
観測点の増加やモデルの精度向上が実現しないと正確な予報ははじき出せないんだよね
なかなか一筋縄ではいかないな
561名無しSUN:2006/01/10(火) 10:14:51 ID:uhi4u/Cv
562名古屋市:2006/01/10(火) 11:00:59 ID:e8KSL3DK
木曜の予想最高、8→6に大幅鬼畜下方修正。
税金返せ、糞泥棒。
563名無しSUN:2006/01/10(火) 14:34:15 ID:t7re1Bfd
50%の雨予報でてたのに降った形跡すらないんですが@東京
>>558
また無駄遣いか!!
564名無しSUN:2006/01/10(火) 16:04:56 ID:CkL95BAj
朝  羽田で雪降ってたな
埼玉はまったく外れた
565名古屋市:2006/01/10(火) 17:37:09 ID:e8KSL3DK
木曜の予想最高の推移 8→6→9
性懲りもなく大幅修正を繰り返す鬼畜ども。人間の顔をした悪魔。
フリーター以下無職以下ホームレス以下。底辺の底辺極まりない。
566名無しSUN:2006/01/10(火) 19:26:13 ID:8/1VsAej
富山県西部婦負が消えるらしいな
アホだな
567名無しSUN:2006/01/10(火) 19:51:45 ID:ZMmZc01A
明日昼間この季節にしては高温になるんだろ?
雪崩れ注意報を出さなくて大丈夫ですか!?
568東京:2006/01/10(火) 20:16:42 ID:WLHCIf9y
>>567
どちらの地区ですか?
少なくても東京の最高気温10℃は平年並みです。
569濃尾:2006/01/10(火) 21:41:21 ID:c5XmzgVA
一回予報出したらそのままにしとけ!チョコマカ修正するな!どうせ当たらんでよ!
570名無しSUN:2006/01/10(火) 21:45:18 ID:GeXA3t+x
今度の週末 関東で雪が降るだろ
寒気ドームと北東気流を
なめるなよ
571名無しSUN:2006/01/10(火) 21:45:56 ID:6ZNA1dR+
今日の首都圏ニュース845より

・ 厳しい寒さにより千葉県の農業に打撃。大根やキャベツが生育不良で
出荷できない割合高く、品薄になり市場価格上昇。農家の人ガッカリ。

・ 商店では防寒用品の売れ行きが例年になく好調。しかし暖冬予報により
品物の確保が充分でなく品切れにより客に迷惑をかけて申し訳ないと
話す担当者も。


気象庁が正確な季節予報を出していれば、このような被害を未然に防げたものを…
まったく、役立たずなこと極まりない。
572名無しSUN:2006/01/10(火) 22:33:15 ID:kUK6sVvA
国内に正確な季節予報ができる奴が居るのか?
573名無しSUN:2006/01/10(火) 23:00:55 ID:t7re1Bfd
>>571
その通りですな!
574名無しSUN:2006/01/10(火) 23:05:02 ID:Nv5YCr9e
明日発売の週刊誌【週刊野中広務】1月19日号より
⇒本誌完全独走スクープ第2弾:<上海総領事館領事自殺事件>
“官邸無責任コンビ”が情報隠蔽−本誌のスクープに小泉首相が「聞いてねーぞ、ゴルァ!」と激怒!
⇒新春ワイド特集:天下の暴論2006(抜粋)
■寒がり小誌デスク「「暖冬」と予測した奴は即刻切腹せよ!」
新春恒例「天下の暴論2006」です。今年も養老孟司、立川談志、北方謙三ら著名人が威勢良く<暴論>を展開。
ここでは文春デスクが「暖冬」予測をした気象庁を激しく口撃しています。
税金を使いスパコンまで導入しながら、真逆の予報では・・・。これは正論ですよね
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
575名無しSUN:2006/01/11(水) 01:13:00 ID:KyAV+Mby
鳥取ですが0時〜6時までの降水確率20パーセントなのに本降りですが…
せめて降水があるだろうと判断できる時点で修正した予報を発表してほしいです!
576名無しSUN:2006/01/11(水) 01:27:44 ID:pX+0XDlM
トトーリ人なら人権侵害で訴えちゃえw
577名無しSUN:2006/01/11(水) 02:20:09 ID:rZCfCYjQ
雨なのか雪なのか、そこんとこはっきりして欲しい>>575
578名無しSUN:2006/01/11(水) 06:26:14 ID:25SRtdDs
本降りと20%は関連性がない
579名無しSUN:2006/01/11(水) 09:11:40 ID:LMe4R/WN
気象庁の判断は無駄
データだけ提供すればよい
予測は民間に!

580名無しSUN:2006/01/11(水) 09:19:52 ID:ZsM68Iqq
でも、週末からの予報は信じたい。
そうなって欲しい、無駄だと思うけど・・・・
581名古屋市:2006/01/11(水) 09:36:43 ID:MxDUq7gF
今朝の予想最低は−1℃だったが、実際には1℃。
最新の予報で2℃も外すなよ蛆虫。墓地、カビ、低レベル、幼稚、肥溜め。
明日の予想最高の推移 8→6→9→10
鬼畜鬼畜鬼畜!詐欺、人権侵害、殺人未遂、名誉毀損、公務員法違反で訴えるぞ。
582濃尾:2006/01/11(水) 10:15:40 ID:/fQHON8F
予報できないんだから実況だけにしときゃーって。何が都道府県を細分化しとるんだ、精度を考えてからにしろって。何も当たらないし進歩がないから黙っとればいいんだわ。
583名無しSUN:2006/01/11(水) 10:47:36 ID:KyAV+Mby
>>578
降水確率は1ミリ以上降る確率だからそれ以上降ってると言いたかっただけです…
584名無しSUN:2006/01/11(水) 10:58:53 ID:p3t2yMal
そんなに気象庁に文句がいいたければ自分で数値予報の資料を
入手して、自分の知りたい地域の天気を予報すれば文句ない。
当たっても外れても自己責任だからな。

気象庁は専門数値予報資料をテレビ・インターネット等で全て無料公開し、
国民に情報を配るべきだ。実況データと予測資料の公開をもっと
詳細、多様にして、予報は全て自己責任で国民各自に任せればよい。

予報が知りたければ自分で調べ、自分で予測。
当然外れても誰も文句は言わない。
気象庁に文句がある人は情報公開だけを求めて、
予報は自分で行いましょう。
585東京:2006/01/11(水) 11:46:08 ID:ZsM68Iqq
週間予報で7日間で5日も雨マークがあるけど、ほんとに降ってくれるんでしょうね。
586名無しSUN :2006/01/11(水) 12:08:51 ID:ihO62TdF
>>584
俺は小売勤務だが5年前より支援図や海外モデルに至るまで全てチェックしてる。商売ウハウハだおw
587名古屋市:2006/01/11(水) 14:26:24 ID:MxDUq7gF
金曜の予報の推移 曇り時々晴れ→曇り→曇りのち雨 鬼畜以下
588名無しSUN:2006/01/11(水) 15:22:51 ID:XIuDCAJC
埼玉の週間予報   詐欺だ
昨日のとぜんぜん違う
589名無しSUN:2006/01/11(水) 16:25:09 ID:jnxH6vYl
トラフ深まらず、日本海Lの筋書きが消え、本州L。
ゾーナル場で、むしろ南岸Lの可能性を示唆し始めた方がよいのでは?
今回の大規模な下層暖気北上の予報はそのままでよいのかな?
590名無しSUN:2006/01/11(水) 19:03:01 ID:VZfJc4P4
591名古屋市:2006/01/11(水) 19:17:58 ID:MxDUq7gF
金曜の予想最高、9→11に大幅上方修正。
金曜の予想最低、−1→1に大幅上方修正。
税金返せ、糞泥棒。
592名無しSUN:2006/01/11(水) 19:19:28 ID:Qff1Uyom
>>585
12月と1月の上旬の雨不足をそこで解消するつもりで
お天道様が雨を恵むのだろう。
593名無しSUN:2006/01/11(水) 20:57:20 ID:pX+0XDlM
ないない
594名無しSUN:2006/01/11(水) 22:59:34 ID:0KPo/JXQ
>>584
責任逃れしたがるやつほど他人には自己責任自己責任って言う。
595名無しSUN:2006/01/12(木) 01:56:34 ID:5/aVQFyt
あるある
596.:2006/01/12(木) 04:24:11 ID:Hf3r2vbE
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
何だこの週間予報は… まるで梅雨時みたいだ…
597.:2006/01/12(木) 04:30:08 ID:Hf3r2vbE
   (   埼玉県・13日の予想最高気温推移 ♪    
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   8日発表 … 10℃    9日発表 … 9℃
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (   10日発表 … 8℃
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! ( 11日発表 … 6℃ .......orz
598名無しSUN:2006/01/12(木) 04:38:17 ID:UjoiKHCM
新潟気象台ヤバイナ

11日に、20cm以上降り積もってる地域に、
「大雪注意報」すら出さず、深夜に慌てて出してる
599東京:2006/01/12(木) 05:02:40 ID:e6BSyOOX
>>592   >>585です。
今朝の5時の予報発表で1日雨日が減ったよ。
600名古屋市:2006/01/12(木) 05:10:49 ID:I0PSnQmI
明日の予想最高の推移 9→11→9
国民の人権侵害もはなはだしい。反省しない・できない分、猿よりも圧倒的に劣る。
601名無しSUN:2006/01/12(木) 06:53:58 ID:MNRYivPe
鳥島、硫黄島、沖ノ鳥島、沖大東島、尖閣諸島、竹島に
気象台またはアメダスを設置しろ。
この地域の気象を知りたくてたまらん。
602名無しSUN:2006/01/12(木) 08:08:14 ID:BGrfAd39
あと筑波山にも設置しなおして欲しい

15日あたりが大幅に予想気温が外れそうな気がしてたまらない。高温に関する注意が台無しになりそうな・・・
603名無しSUN:2006/01/12(木) 13:35:41 ID:5/aVQFyt
>>599
やっぱり
604名無しSUN:2006/01/12(木) 16:07:21 ID:b1qAazGn
605名無しSUN:2006/01/12(木) 22:33:39 ID:CtFYHAAY
おいおいあったかくなるんじゃなかったのか?
今日より寒いじゃねえか
606名無しSUN:2006/01/13(金) 00:00:49 ID:BFG+tr6S
週末あたり、気温に関してこのスレが祭りになる悪寒・・・
607名無しSUN:2006/01/13(金) 00:18:04 ID:5HoUGIfd
>>604
明日も続けてください。
608名無しSUN:2006/01/13(金) 00:19:37 ID:IW6Opojx
>>605
死ね
勝手に明日から温かくなると勘違いするな基地外
609名無しSUN:2006/01/13(金) 00:24:50 ID:1kNZn6hz
>>604
金曜が6/2で一定してるな
610濃尾:2006/01/13(金) 00:43:35 ID:57hsFQb+
寒波も大袈裟、気温上昇も大袈裟、何しとんだて!当たらないなら発表しとったらいかんて!ワヤだわ
611埼玉県:2006/01/13(金) 06:42:12 ID:Fi2gccue

土曜日は最高気温13〜14℃で暖かくなるとさんざん吹聴しておきながら、
今予報を見たら9℃に鬼畜修正されているではないか!!!
このような糞予報を繰り返す予報官は懲戒免職にしろ!
税金泥棒・社会のダニめ。
612名無しSUN:2006/01/13(金) 07:41:36 ID:ypONIplT
たった一晩で予報気温が大幅に修正されてる orz
今週末は気象庁主催の鬼畜祭りか!?
613名無しSUN:2006/01/13(金) 07:59:51 ID:GV5zC4bd
鬼畜予報で寒さにあえぐ国民をぬか喜びさせた罪は重い。
614東京:2006/01/13(金) 11:08:41 ID:ixZWfc5m
ほんと、酷いよ。
3日連続の雨も結局1日だけかよ。  名古屋市氏の言う通り税金泥棒だよ。
姉歯なみの詐欺師、最悪。
615濃尾:2006/01/13(金) 11:26:51 ID:57hsFQb+
空を見て明日の天気ぐれぇーを勘で発表しとれ!週間とか季節予報は頼むから止めとけ!四季の歌でも歌っとれ このクソターケめ
616名無しSUN:2006/01/13(金) 11:59:27 ID:GcaQftrv
税金泥棒 気象庁
617名無しSUN:2006/01/13(金) 12:34:57 ID:RhH+2kpD
明日の東京の降水確率80→30/60/60/50かよ…
618名無しSUN:2006/01/13(金) 15:22:32 ID:kJcg+TEz
しね。雨降ってるぞ。
619三重鈴鹿:2006/01/13(金) 16:24:44 ID:JLYPlFLK
寒いな。最高気温4.9℃。
確か数日前の週間予報では、今日は13〜14℃の予想最高気温が出てたはず。
このはずしようは一体なんなんだ・・・。
620名無しSUN:2006/01/13(金) 16:32:15 ID:twXimBd2
埼玉  日曜  16度になったり13度になったり
今日も雨降ったし
621名無しSUN:2006/01/13(金) 16:46:43 ID:QEF+manv
暖冬予想をしていたが結果は厳冬大雪で死亡者が80人を超えた。
長期予報の確度が上がっていればこの様な状態にならなかった。
台風よりも多い被害者数。
池沼庁は税金泥棒どころではない、殺人集団だ。
622名無しSUN:2006/01/13(金) 17:03:20 ID:ixZWfc5m
猫の目天気予報。
明日の予報気温がまた変わった。
623名無しSUN:2006/01/13(金) 17:22:13 ID:IW6Opojx
必死な気象庁叩きヲタはいっぺん視ね。
624名無しSUN:2006/01/13(金) 18:02:21 ID:BFG+tr6S
>>602
外すかも分からんね。
土曜日の東京の気温予想:14℃→12℃→10℃→12℃
日曜日の東京の気温予想:15℃→16℃→13℃
これが結局どうなるかが見所だよ。
625名無しSUN:2006/01/13(金) 18:26:21 ID:T6ELmHdF
外すんじゃないかと思うね
どうせ日曜は低気圧の暖気の名残+晴天のため15度以上かもね
626名無しSUN:2006/01/13(金) 18:31:48 ID:cqS8DuIb
@三重中部
予想気温が10度前後と気象庁の予報に出ていたのを知っていたので、
「10度の割には寒いなぁ・・・」と外で考えていた。







ま さ か 5 度 と は
627名無しSUN:2006/01/13(金) 19:03:59 ID:NlYzDOR1
628名無しSUN:2006/01/13(金) 19:04:17 ID:pG6STO/L
関東南部
土曜日は気温が上がるといってる。雪にはならないのは分かる。
だが日中は雨で10度前後らしい。これって実際そんなに暖かく感じないよ。
みんなも注意した方がいい。
629名無しSUN:2006/01/13(金) 19:10:58 ID:sDjjSQrT
恐れをなして融雪洪水注意報出しまくりだけど、
どうなるかな(・∀・)ニヤニヤ
630名無しSUN:2006/01/13(金) 19:12:25 ID:NlYzDOR1
631名無しSUN:2006/01/13(金) 19:12:55 ID:ook1KB6E
気象庁が明日の気温を大幅に外して慌てふためく(慌てて修正)するのが頭の中に浮かぶぜ・・・w
632名無しSUN :2006/01/13(金) 19:46:15 ID:Ixvu6fxk
千葉北西部の二分化して欲しい。
埼玉南部より北に位置する関宿〜房総の市原。

約南北100kmを一まとめにするのはかなり無理があるなw
633神奈川県東部:2006/01/13(金) 19:50:20 ID:AuhEkWIU
明日の予報を見ていて思ったのだが
「雨時々止む」
って、なんじゃそりゃ。
634名無しSUN:2006/01/13(金) 20:20:36 ID:nRDOQ0u9
>>632
千葉の常磐線沿線の気候は
(埼玉南部+茨城南部)÷2って感じだからね。

千葉市基準の千葉北西部の予報はあまりあてにならないかも・・・。
635スレ違いの雪女。:2006/01/13(金) 20:21:59 ID:7358Eu/A BE:224144339-
>>633
雨時々病むw
636名無しSUN:2006/01/13(金) 20:29:27 ID:nRDOQ0u9
明日は千葉県習志野市あたりに気温の境目ができるかもね。
その境目の線より北西側(東京,埼玉,千葉東葛,茨城etc)は10℃以下で、
南東側(千葉市,千葉北東部,千葉南部etc)は15℃以上って感じだろうな。
神奈川は沿岸部は15℃で、内陸部は10℃前後かな。
637名無しSUN :2006/01/13(金) 20:46:27 ID:X4qmTkSz
千葉は斜めに三等分がよいな。

人口分布を考えると館山と銚子は南東部として一緒でもいい希ガス。
638名無しSUN:2006/01/13(金) 21:37:26 ID:bkAWTxnb
>>633
それ民間の予報?
639名無しSUN:2006/01/13(金) 22:13:41 ID:IW6Opojx
>>638
http://www.jma.go.jp/jp/week/320.html

気象庁の週間は時々おかしい。

それから気象庁の予想が外れてよろこぶ屑は氏ね
640名無しSUN:2006/01/13(金) 22:37:31 ID:P6lDxmsJ
予報が外れて怒る人なら居るな。


今日の埼玉南部、11時発表の予想最高気温6℃に対し、実際は4℃程度。
最新の予報で2℃も外すとは恐れ入る。プロ意識のかけらも無いのか。

日曜の予想最高気温、昨日発表の16℃から13℃に大幅鬼畜修正。
久しぶりの暖かさを楽しみにしていた県民の期待を裏切った罪は重いぞ。

日曜の天気予報、雨のち曇 から 曇時々晴に修正。
雨予報を信じて休日の予定をあきらめた県民にどうお詫びするつもりなのか。

今日発表の週間予報、7日中3日も 「曇40%」。
予想できないなら糞予報でお茶を濁さずに正直に分からないと言え!
641名無しSUN:2006/01/13(金) 22:42:43 ID:bkAWTxnb
曇40%で実際に曇になる確率はどれくらいかね
642名無しSUN:2006/01/13(金) 23:19:46 ID:Oyi4vAnw
時間1mm以上の降水有・・・40%→外れ
時間1mm未満の降水有・・・10%→外れ
曇時々晴れ・・・20%→外れ

「曇」が「曇」になる確率はせいぜい30%か
降水時間が短い事象があるとしても、50%も当たりそうにない
643名古屋市:2006/01/13(金) 23:38:38 ID:yr+8i/Ac
明日朝の予想最低は7℃だが、もうすでに4℃台まで下がってる。
夕方に予報を見てそのまま薄着で寝入って、予想外の寒さに風邪を引いた
国民に対してどう申し開きをする気なのか。人間、いや生物の底辺。
644名無しSUN:2006/01/13(金) 23:43:31 ID:CMoYIrf1
津の今日の最高気温と明日の最低気温のハズレは酷すぎるな。
犬畜生にも劣る予報だ・・・
645名無しSUN:2006/01/13(金) 23:45:34 ID:bkAWTxnb
気象台の出す「予想最低気温」って
0時を境にどんどん上がっていくことが予想されていたら
0時の気温を予想最低気温として出すの?
646名古屋市:2006/01/13(金) 23:45:49 ID:yr+8i/Ac
日曜の予報の鬼畜修正もひどすぎるな。ちょっと前までは曇り一時雨だったのが
いつの間にか晴れ時々曇りだ。たまの休みのレジャーの予定を涙を飲んでキャンセル
した善良なる国民にきちんと謝罪・賠償出来るのか鬼畜。来世はきっとゴキブリだ。
647名無しSUN:2006/01/13(金) 23:52:33 ID:CMoYIrf1
>645
そうでないと意味が無いんでないかい?

どうやら津だけでなく尾鷲も逝ってそうだorz
今日の津地方気象台はダメぽ。
648名無しSUN:2006/01/13(金) 23:55:32 ID:5vt3oUF/
>>646
お前えばり過ぎ。そんなにえばるなら自分が予報士になって天気を確実に当てられるようになってから言え。言うだけなら簡単なんだよ!www
649名無しSUN:2006/01/13(金) 23:58:57 ID:bkAWTxnb
>>647
あす朝の最低気温という時もありますよね。
最低気温=朝の気温と考えているヒトも多いのかなと思って。
650名無しSUN:2006/01/14(土) 00:19:30 ID:2wbe2Qkj
>>649
気象庁発表の予想最低気温は0時から9時までの最低気温です。
予報指針に記載されています。
日最低気温は0時から24時の最低気温です。
651名無しSUN:2006/01/14(土) 00:30:30 ID:Ql3B2iT1
なるほど、朝方にその日の最低気温が出ると見越しての予想最低気温なんだな。
652名無しSUN:2006/01/14(土) 00:34:52 ID:eydrU1Da
>>650
それ、どのくらいの国民が認知してるんだろうね
653名無しSUN:2006/01/14(土) 01:05:20 ID:ufEMBOuF
>>648
中の人乙乙乙(残響音)
654名無しSUN:2006/01/14(土) 01:24:38 ID:moP9D9rJ
自己責任とかほざいてる池沼がいるが、
今の制度の枠では勝手に予報を流布することはできねぇんだよ。
そこんとこ、ちゃんと認識しとけよな、ナマコ野郎。
655埼玉県:2006/01/14(土) 03:57:27 ID:5+vHA2pq
雨がやんで星が見えているんだが
656名無しSUN:2006/01/14(土) 04:59:50 ID:ovioHJ2f
5時の更新でやっぱり最高気温下げやがった
657名古屋市:2006/01/14(土) 09:37:05 ID:mDW3x9Yc
今日の予想最高、15→13に大幅鬼畜下方修正。
ホントに13℃まで上がるのか?寒いぞ。
658名無しSUN:2006/01/14(土) 09:56:56 ID:moP9D9rJ
9:00の時点で気温6℃。
この先日照が期待できない状態で13℃は無理。
更なる泥縄修正が期待できそうですね。

ちなみに昨日17時の予報最低気温は7℃。
659名古屋市:2006/01/14(土) 10:31:23 ID:mDW3x9Yc
今日の18ー0時の降水確率、10%→30%と3倍への殺人修正。
10%の予報を信じてレジャーの予定を立てていた国民の人権を侵害する気か。
660濃尾:2006/01/14(土) 10:33:05 ID:mnB+S164
散々雪降って二十年ぶりの寒冬って、秋口はどんな予報しとったんだ!恥ずかしげもなくコロコロ変えとるんじゃねーわ!昨日か知らんが、もう十二月みてーな寒波は来ないと発表したらしいが誰が信じるかそんなもん。懲りずによく発表できるもんだ!恥を知れ
661神奈川県東部:2006/01/14(土) 10:47:41 ID:W3/xka9M
本日の予報
雨時々止む→曇り時々雨
予想最高気温
13℃→12℃
に修正。

しかし、気温の上がり方が鈍いぞ。
10℃行かないかもよ。
662名無しSUN:2006/01/14(土) 11:00:24 ID:7hEwu4PN
名古屋の今日の最高気温は10℃予報。昨日より5℃も修正してきた。
まさに実況中継だな。しかも10℃行くのかどうか怪しい。。。
663名古屋市:2006/01/14(土) 11:03:09 ID:mDW3x9Yc
今日の予想最高、13→10に超大幅鬼畜殺人下方修正。
今日の予想最高の推移 15→13→10
鬼畜の所業。万死に値する。良心のかけらも無いのか。まさに暴挙だ。
これで税金ガッポリ、給料ガッポリ、賞与ガッポリなんだから恐れ入る。
ダメ人間の典型。人間こうはなりたくないものだ。かわいそうな人たち。
火曜の予想最高、11→9に大幅下方修正。税金返せ、糞泥棒。
664名無しSUN:2006/01/14(土) 11:12:18 ID:lJFruMFR
おい、さみいぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
どこが三月下旬だよ。
クソ共!!!!!!!!!!!!!!!!
665濃尾:2006/01/14(土) 11:15:23 ID:mnB+S164
もう極端な寒波は来ないと発表したので下旬以降は大雪に厳重なる警戒が必要。そういう教訓を与えてくれた税金泥棒恥を知れ
666名無しSUN:2006/01/14(土) 11:20:36 ID:z/YA0LIr
んだよ 雨降ってねーじゃん@東京 昨日、今日の午前の予定キャンセルしたっつうのによ
667名無しSUN:2006/01/14(土) 11:26:00 ID:q8Oxb2S/
今日の鳥取の予想最高気温
今朝の5時14℃→11時8℃
6時間でこんなに予想が変わるのなんて見たことない!
668名無しSUN:2006/01/14(土) 11:30:42 ID:1D6pGv2N
もう気象庁いらいない
669濃尾:2006/01/14(土) 11:36:23 ID:mnB+S164
もう、事後の取って付けた様な分析はいいから先の事を当ててくれ!タワケめ
670名無しSUN:2006/01/14(土) 12:07:53 ID:1D6pGv2N
この集団の腹が立つことは予報ははずすくせに謝罪することも出来ないこと。
人間で言えば屑だよ
「今日も外れて皆さんに迷惑かけました。ごめんちゃい。」
ぐらい言い添えれば苦情も少なくなるのに
671名無しSUN:2006/01/14(土) 12:10:08 ID:moP9D9rJ
気象庁は気温の高い状態が明日まで続くと言ってるぞ。
ついに現実すらまともに認識できなくなったか。
672名無しSUN:2006/01/14(土) 12:11:15 ID:moP9D9rJ
>>670
それって、なんて言う朝日新聞?
673名無しSUN:2006/01/14(土) 12:18:05 ID:N11tpE84
今日も完全に外れているけど、昨日の外れに何かコメントあるかと期待して
昨夜から天気予報をアチコチで出来る限り見たが、何処のテレビ局も一切
詫びもないし、そうなった顛末も言わない。

本当にプロとして失格、詐欺師だ。
674名無しSUN:2006/01/14(土) 12:25:36 ID:eydrU1Da
たとえば気象庁のサイトに
昨日の予報は外れてしまいました。お詫びいたします

とか書いてあれば少しは腹の虫も収まるわけ?
675名無しSUN:2006/01/14(土) 12:34:21 ID:moP9D9rJ
そんなお詫びは一度も見たことがない。

そういう感情になれるかどうか、
一度出してみて欲しいな、お詫び。
676名無しSUN:2006/01/14(土) 12:38:25 ID:eydrU1Da
>>675
だから、たとえばって書いたのに・・・
677名無しSUN:2006/01/14(土) 12:39:14 ID:A17CjUto
頭に北からもう気象庁を相手取り裁判所に控訴するよ
ふざけてるとしか言いようがない
678名無しSUN:2006/01/14(土) 12:40:22 ID:Zac0z6r/
控訴www
679名無しSUN:2006/01/14(土) 12:48:17 ID:eydrU1Da
>>677
一審の判決に不服だったのか
680名無しSUN:2006/01/14(土) 13:18:34 ID:76cvE19z
さすが役人はバカだな。
お前ら池沼庁には既に一審で有罪死刑が出てる。
死刑じゃ刑が軽すぎるから控訴するって事だ。
681名無しSUN:2006/01/14(土) 13:33:54 ID:6dsWdHGa
ここにいる関東人は昨年の10/14のことを忘れない。

今日の予報の推移:曇り後雨→雨朝晩曇り→曇り朝のうちから雨→曇り昼過ぎから雨
前の予報当たってんじゃん。
682名無しSUN:2006/01/14(土) 13:49:33 ID:eydrU1Da
>>680
恥ずかしいからってID変えても無駄 >>677
683名無しSUN:2006/01/14(土) 14:45:59 ID:1sR8wW3B
今日  埼玉最高気温外れたと思う
さみー
684名無しSUN:2006/01/14(土) 14:52:29 ID:r//PEoNu
気象庁職員の給与は
的中率で変動すればいいんじゃ?
そしたらしっかり働くよ。
なんにせよ官僚体質じゃなんともならんか…
685名無しSUN:2006/01/14(土) 14:57:18 ID:GBqNgdfY
気象庁は国土交通省の外局で予算がない…
医者や物理学者になろうとする天才達が
気象大学、または東大理学部に入れば変わるだろうが…
686名無しSUN:2006/01/14(土) 15:00:15 ID:AGDCIKvx
文明は進歩してるのに気象庁の予報は進歩どころか逆に退歩してねーか?
687名無しSUN:2006/01/14(土) 15:24:20 ID:CN4nvy4W
職員はクビにならない だから予報をするんだね
1日1度 3日で3度 3度外して2度外す
天候はワン・ツー・パンチ
血税使って予報しよ
あなたのたてる予報では 信じた国民泣くでしょう
晴れを外して雨も外して ワンツー ワンツー
休まないで外せ 
それ、ワンツー ワンツー ワンツー ワンツー
688名無しSUN:2006/01/14(土) 15:26:10 ID:1sR8wW3B
熊谷  朝のときに最高10度くらいって言ってたんだけど
朝のときの最高気温の予想って、何時までを言うんだろう
689名無しSUN:2006/01/14(土) 15:27:44 ID:/QoYz4Mu
23時59分59秒まで
690名無しSUN:2006/01/14(土) 15:28:23 ID:6dsWdHGa
本日の東京の気温予想:14℃→12℃→10℃→12℃→10℃→8℃と何度も修正を繰り返すも
午後3時までの最高気温は6.9℃。これで今日中に8℃まで上がらなかったらまさに鬼畜。
691東京:2006/01/14(土) 15:29:05 ID:N11tpE84
今日の大手町の最高気温 6.9℃。
なんだよ  暖かくなるんじゃなかったの? 昨日と変わんないじゃん。
692名無しSUN:2006/01/14(土) 15:30:49 ID:2dL7Iyj/
こいつ等はデータ取るだけで良いだろ
自分たちで予想した方がまだマシ

税金泥棒はとっとと縮小して氏ね
693名無しSUN:2006/01/14(土) 15:36:36 ID:3elunsJR
池沼予報士制度も廃止しろ。
高額ギャラでテレビに出て偉そうに予報して外す。
どこが「桜の咲く頃の気温」なんだよ。
694名無しSUN:2006/01/14(土) 15:45:29 ID:MecITmm9
桜満開で雪が降ったこともあるから、あながち間違いではない…かもw
695東京:2006/01/14(土) 16:01:11 ID:N11tpE84
結局豪雪地帯の雪崩だけは免れたようだ・・・・明日かな?
696名無しSUN:2006/01/14(土) 16:01:32 ID:Qh5Zhhn9
今日11時発表 最高気温
津 →14℃
実際→9.1℃
697名無しSUN:2006/01/14(土) 16:03:04 ID:Qh5Zhhn9
連スマンが、名古屋は最新発表でほぼジャストだった。
名古屋市の怒りも少しは収まるか?
698名無しSUN:2006/01/14(土) 16:07:42 ID:AGDCIKvx
当日で大幅修正なんて予報じゃなくて実況だよ
こんな修正なら小5でもできる
699名古屋市:2006/01/14(土) 16:13:25 ID:mDW3x9Yc
>>697
鬼畜修正を繰り返しての的中など、何の意味も無い。生きる価値なし。
でも津よりはマシのようだ。
700東京:2006/01/14(土) 16:17:16 ID:N11tpE84
>>699
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるよね、東京は大外れ(;;)
701名無しSUN:2006/01/14(土) 16:18:28 ID:GBqNgdfY
5度、6度の外しは洒落にならん…経済活動に影響する
702名無しSUN:2006/01/14(土) 16:20:35 ID:OUPH2iKN

      //        _,.、-─''''''''''''''''''''''ー-、_   \
    //     _,..、-''"  _,,.-─       ~"''-、 ヽ
   / /     /    ,.r'"         i  ヽ  ヽ ',
.  / /    /     /      /   il ヾ  ヽ  \
  l:::/   ../    /    //  /  /|  iヾ  ヽ ヽヽ
.  |:::l  ....::/ /    /    // ///  / |  | ヾ   ヽ ', ヽ
  |:::!::::::::::::/ l   _,、r'フ彡フ~フ// /  / -|─|-i、 }  |  | !
  |::|::::::::::::! |   /l|" // / ///   リ リ  |i |、 |  | |
.  | !:::::::::::| |   l !,.-''ニニ-、 // ノ   ,ニニ=、リ l  |  | |
  ll:::::::::::::|/ |   | / /,.(⌒)、ヽ"~      /(⌒) `l |  j| | /
   ';:::::::::::|  ',  |   l ! `"| |        l i`ーイ|  | /|| ル
.   ';:::::::|r-i |!  |   l ○__ノノ        { ○;ノ.!  / / |i|
.    ヽ、|{ (| |ヽ ヽ 、`ー-"         ヽ--´ / /| / ||
.     | ヽ、| | |ヽ\  ̄"~       '   ~ ̄"彡イ l{ || . < 今日の東京は予想14℃ 実際6℃
     |  i | | ト,\\ iii    、___    iii ノ|  |', リ .  .超大幅殺人鬼畜修正
.     |  l | | i li、 ゙ヽ、,,            ,.r' | |  |i ゞ
.     | | i | l li  l, ヾ>''- ,, _     _ - ''  /| | i | l
.     | | l | | l, li/ ヘ|    '' ─ r< ノ /.l | | ! l
     リi  | | | li l,ヽ  \     l) ヽ/ /| | l ! |i ゞ
    ノ |i /ヽ"l l、 li、   ゙ヽ、_ 人   |lヽ/ ノ/ 川 |レ
.     |l iハ  \ヽ、  l  //,--\ \ノ| ヽ/ ハル
703名無しSUN:2006/01/14(土) 16:36:11 ID:s5ypgibT
苦情のメール出したよ
704名無しSUN:2006/01/14(土) 16:37:10 ID:i01SCIJj
>>703
705名無しSUN:2006/01/14(土) 16:45:47 ID:ufEMBOuF
雨時々止むじゃねーだろ曇後雨だろ
このどさぶりは
706名古屋市:2006/01/14(土) 17:06:25 ID:mDW3x9Yc
明日の12→18時の降水確率、0→20に殺人修正。
自分の行動に責任が持てない鬼畜ども。フリーター以下ホームレス以下。
707名無しSUN:2006/01/14(土) 17:21:21 ID:6dsWdHGa
明日の東京の気温、15℃→16℃→13℃→11℃と何度も修正。
しかし今日は3ヶ月ぶりの大スカ日でしたな。
去年の1/15も当日朝まで「雪か雨」と雪マーク1つだったのに実際は大雨。二の舞orz
708神奈川県東部:2006/01/14(土) 17:31:49 ID:W3/xka9M
おいおい、この雨のどこが「時々」なんだよ。
昼頃からずーっと降ってるぞ。
それと、予想最高気温と実測値の差、4℃もあるじゃねえか!
(今後日付が変わるまでに何らかの理由で気温が上がらなければ、本日の最高気温はアメダス@横浜の8.1℃)
今日、予報を信じて厚着をせずに外出した人たちに誠心誠意謝るべし。

ついでに明日は本日17時の予報では
「晴れ時々雲り 最低気温8℃、最高気温13℃」
まず、最低気温が外れるな。

709名無しSUN:2006/01/14(土) 18:04:01 ID:MRi0AQUi
東京の気温がどうして14℃まで上がるって予測したんだろう?
低気圧がきたから?

普通に考えると急にそんなには上がらないと思うんだけれど・・・。
710東京:2006/01/14(土) 18:06:22 ID:N11tpE84
>>709
首都圏の海岸淵や伊豆諸島は20℃近くまで行ったらしいよ。
711名無しSUN:2006/01/14(土) 18:08:52 ID:eydrU1Da
コンピュータ任せにしてるから
712濃尾:2006/01/14(土) 18:18:54 ID:mnB+S164
記録だけ付けとけ 予報はしなさんな 当たらんだろうか 四季の歌でも歌っとれ ふぅ〜ゆを
713名無しSUN:2006/01/14(土) 18:42:20 ID:/kXrJArg
今日ほどハズレだったことはないだろう
714名無しSUN:2006/01/14(土) 19:22:13 ID:yZGOVYXs
まあ予想屋の皆様も大変だとは思いますけどね
今日の予想「最低」気温まで「最高気温」が上がらなかった
我々さいたまの民にとってはですね
たまらんわけですよ
暖かくなるつーから高い灯油買い控えたのに…
715神奈川県東部:2006/01/14(土) 19:36:45 ID:1Z5JyF7N
低気圧通過後、気温が上昇に転じている件について
716美山町:2006/01/14(土) 19:40:40 ID:z2sf0EdN
>>714
昨日の予想気温何度だったの?
717名無しSUN:2006/01/14(土) 20:16:12 ID:e7YVKQDB
718名無しSUN:2006/01/14(土) 20:22:25 ID:iMTTIqRl
20時 東京 9.4度
719埼玉県:2006/01/14(土) 20:22:51 ID:bE4TXNXr
今日日中の最高気温、鬼畜下方修正を繰り返した結果、昨日発表の予想で9℃。
しかし実際は5℃程度。
思わぬ寒さで風邪を引いてしまった俺に謝罪と賠償をしろ!


>>687
それ、コピペ推奨
720名無しSUN:2006/01/14(土) 20:27:29 ID:WACq8KWD
山形市 本日の予想最高気温12℃→10℃に修正するも
      実際の最高気温2.2℃ 現在0.9℃

もうね、アフォかとヴァカかと
721埼玉県:2006/01/14(土) 20:32:34 ID:bE4TXNXr
明日、日曜の天気予報推移
曇一時雨 → 雨のち曇 → 曇時々晴 → 晴時々曇

これでまた県民がレジャーに行くチャンスを失ったわけだ。
糞予報により経済に与えられたダメージは計り知れない。
722名無しSUN:2006/01/14(土) 20:34:42 ID:Zac0z6r/
>>720
ヒドスwww
外すのはいつものことだがそこまでひどいのは久々だw
723名無しSUN:2006/01/14(土) 20:36:57 ID:WGRI4iLn
今日の最高気温は23時以降かな?
724名無しSUN:2006/01/14(土) 20:38:06 ID:bE4TXNXr
関東甲信地方 3か月予報
(1月から3月までの天候見通し)

平成17年12月22日
気象庁 地球環境・海洋部 発表

<予想される向こう3か月の天候>

向こう3か月の出現の可能性が最も大きい天候は以下のとおりです。
 この期間の平均気温は平年並でしょう。3か月降水量は平年並でしょう。

1月 天気は平年と同様に晴れの日が多いでしょう。気温は平年並か低いで
しょう。降水量は平年並でしょう。
725名無しSUN:2006/01/14(土) 20:39:13 ID:AXnfuHoJ
山形のはひでーなw
726東京:2006/01/14(土) 20:40:01 ID:N11tpE84
夜中に気温が高くなってもねぇ・・・・
意味ねぇ・゜・(ノД`)・゜・。
727名無しSUN:2006/01/14(土) 20:41:22 ID:eydrU1Da
コンピュータで当てようってのが無理なんだよ
728名無しSUN:2006/01/14(土) 20:43:56 ID:bE4TXNXr
>>696の津もひどい。
関東平野部もひどい。
全国的にひどい。
729名無しSUN:2006/01/14(土) 20:45:51 ID:9Bj3joBX
関東平野部は降水が終われば気温が上がるぞ
山形の予報した香具師は氏んだ方がいい
730東京:2006/01/14(土) 21:09:47 ID:N11tpE84
午後9時の気温が10.5℃って・・・・
昼間に出てよ〜!!
731名無しSUN:2006/01/14(土) 21:20:03 ID:6dsWdHGa
東京、今日の気温:14℃→12℃→10℃→12℃→10℃→8℃と鬼畜変更を繰り返すも
現在東京10.5℃。まさに税金泥棒。
732名無しSUN:2006/01/14(土) 21:42:04 ID:yZGOVYXs
予想屋の方々申し訳ございません
>>714でございます
予想「最低」気温を最高気温が大幅に上回りました
21時で9.7℃、おそらく今は10℃以上あるでしょう@さいたま
本当にズバリの予想、水戸正晴も真っ青って感じでありまするw
733神奈川県東部:2006/01/14(土) 21:49:58 ID:1Z5JyF7N
>>730
同意

結果的に最高気温は予報どおりとなったけども
日中、世の大半の人間が活動している時間の最高気温を予想していただきたい。
こんな夜に最高気温が出たところで、活動している人間は限られているわけで
「日中の予想最高気温」という項目を設けてもいいのではないかと思う。
734名無しSUN:2006/01/14(土) 21:57:11 ID:WACq8KWD
山形市、21時で1.1℃に上がったものの、予想最高気温には程遠く・・・(´・ω・`)
雨予報は当たってるのに
735名無しSUN:2006/01/14(土) 21:59:28 ID:bmEXvPMt
>>733
http://www.jma.go.jp/jp/jikei/319.html
既に21時の実況で違う、というには置いておいて、日中の気温予想はここで見られる。
736名無しSUN:2006/01/14(土) 22:00:54 ID:VAglscTK
22時、東京の明日の最低気温5度から8度に修正きたw
今日だけで何度修正するんだw
737名無しSUN:2006/01/14(土) 22:06:04 ID:bSITK+4D
>735
一般peopleはそこまで見ない
738名無しSUN:2006/01/14(土) 22:13:16 ID:WyLslria
気象庁には呆れた
これが税金で賄われると思うと腹立つ
739名無しSUN:2006/01/14(土) 22:24:20 ID:Oohz1j/o
今度は最低気温を修正かよwwww
まじわろす
740名無しSUN:2006/01/14(土) 22:33:06 ID:6dsWdHGa
それに最高気温も11℃→12℃と修正されている。まったくひどい。
741名無しSUN:2006/01/14(土) 22:53:14 ID:WyLslria
これだけ何回も微調整したんだからぴったり当てないと怒る
742名無しSUN:2006/01/14(土) 22:55:17 ID:+L+lLnBv
気象庁は降水量(雨降)に関する予報はできても
      気温(雨か雪か?)に関する予報は下手糞だと思う

なぜだろうね。よっぽど気象に関心ある経験豊かな素人のほうが
当たると思うね。
743名無しSUN:2006/01/14(土) 23:18:44 ID:yZGOVYXs
>>742
ですよねえ
ここの板覗いてた方がよっぽどいいし
PCや携帯使えない方々のために既存のメディアの気象予報はあっていいと思うけど
ちっと人件費とかでムダ金使ってませんかね稀少蝶の人たち…
744名無しSUN:2006/01/14(土) 23:19:59 ID:moP9D9rJ
>>742
いや、何も予報できていないと思う。
最近は実況ですら怪しくなってきた。
745名無しSUN:2006/01/14(土) 23:22:57 ID:eydrU1Da
予報業務縮小して観測網を今の2倍にすればいいんじゃまいか?
746神奈川県東部:2006/01/14(土) 23:25:35 ID:1Z5JyF7N
>>735
スマソ
俺も今、週間ではないほうの予報を見て確認した。
747名無しSUN:2006/01/15(日) 00:52:28 ID:Adhq3FOk
昨日暖かい雨っつったのによ。すんげえ寒かったぞ!
748名無しSUN:2006/01/15(日) 01:01:30 ID:+lYMPAKI
雨止んだらやっと暖かくなってきたな
749名無しSUN:2006/01/15(日) 01:19:46 ID:4GtORauR
今日の最高気温15度に修正されそうだ
750名古屋市:2006/01/15(日) 11:01:55 ID:suX9zGzn
火曜の予想最低、4→2に大幅殺人修正。
思いも寄らぬ低温で寝冷えをして風邪を引いたら責任取ってくれよ蛆虫。
火曜の予報、曇り→晴れ時々曇りに大幅鬼畜修正。
予報を信じてレジャーの予定を涙を飲んでキャンセルした国民に謝れ!税金返せ!
751濃尾:2006/01/15(日) 11:27:10 ID:jzjCjG5l
極端な寒波は終息へ発言があった途端に下旬から猛烈寒波が心配になってきた。どうなっとるんだて もう言い訳の言葉がなくなってきとるだろ でっしょー そうだわな
752名無しSUN:2006/01/15(日) 11:38:50 ID:dZCBhiQb
なんかまた気象庁が何かしでかしそうな希ガス
753名無しSUN:2006/01/15(日) 11:41:29 ID:W3T+egyp
来週が楽しみだぁ〜(*´∀`)♪
754名無しSUN :2006/01/15(日) 12:19:37 ID:+237xm5P
すべては上級行政庁のせい。
755東京:2006/01/15(日) 17:23:09 ID:gLcW0wye
1ヶ月予報の今週の予報は平年よりずっと暖かいと言う事なのに、
それと同時に出した週間予報は水曜日から昨日までの寒さが
ぶり返すと言うような予報。

一環して欲しいものです。  ・・・出来れば暖かくなって欲しい。
756名無しSUN:2006/01/15(日) 19:02:24 ID:tSzfTgwT
757釣られてやるか:2006/01/15(日) 19:34:34 ID:RgJ7qxzm
>>756
期間がスライドしていくんだから当たり前だろwww
758名無しSUN:2006/01/15(日) 20:20:37 ID:tSzfTgwT
>>757
時期がスライドねぇ・・・w
なるほどそれが気象庁職員の言い訳常套句ですか・・・

4日前の12日(木曜)〜18日(水曜)の期間で雨の日は5日
がしかし実際雨が降ったのは14日(土曜)の1日だけ
このまま18日降らなかったら4日前の週間予報の
一週間に5日雨なトンデモ予報は笑いの種ですよ
759名無しSUN:2006/01/15(日) 20:29:30 ID:QBU3vCkw
>>758
時期がずれていることを指摘されているのに「実際雨が・・・」と論点を変える>>758が哀れで仕方ない
760名無しSUN:2006/01/15(日) 20:32:13 ID:tSzfTgwT
んじゃ4日前の週間予報で予定立てた人間はどうしろと?
761名無しSUN:2006/01/15(日) 20:35:47 ID:tSzfTgwT
梅雨でもないのに一週間に5日も雨予報連発するな!
実際に雨は1日だぞ!コラ!
 
よく言い訳に使う季節の変わり目めでもなんでもないぞ
今は ワラ
762釣られてやるか:2006/01/15(日) 20:41:23 ID:aCA32LH3
>>758
勝手に職員にするなよw
763名無しSUN:2006/01/15(日) 20:45:42 ID:tSzfTgwT
>>762
いいや職員だ
764名無しSUN:2006/01/15(日) 20:54:18 ID:a+y4b7YH
職員のなりすましだw
765名無しSUN:2006/01/15(日) 21:07:28 ID:q3/gPjfu
>>761
しかもそれ以外に良く使われる常套句
「気候が不安定な時期」がある
じゃあいつが安定してるんだ?1年中それ言ってるじゃないかと…
766名無しSUN:2006/01/15(日) 21:35:38 ID:IyR8qbvV
天気予報コロコロコミック変わり杉
767名無しSUN:2006/01/15(日) 22:01:47 ID:oHa5hW30
天気予報ジャンプし杉
768名無しSUN:2006/01/15(日) 22:08:33 ID:/LYh7CaB
今週末の雨を予想したまでは良かったが
実際雨が降ったのは土曜だけだったし、気温予想は
大外れ。
もう少ししっかりしてくれ。
769名無しSUN:2006/01/15(日) 22:13:57 ID:q3/gPjfu
東京は今雨ふっちょる
770名無しSUN:2006/01/15(日) 22:23:24 ID:tSzfTgwT
1月15日(日)東京地方 18-24 20%

おーい
771名無しSUN:2006/01/15(日) 23:01:58 ID:kEMhkwmT
0%じゃないんだから、降る可能性はあると予測されていたわけで。
772名無しSUN:2006/01/15(日) 23:05:56 ID:CTef9Mm8
うるさいハゲ
773名無しSUN:2006/01/15(日) 23:15:22 ID:tSzfTgwT
>>771
んまー 予 測 だって

予 測
予 測
予 測

1月15日(日)東京地方 18-24 くもり 20%
 
774名無しSUN:2006/01/15(日) 23:17:08 ID:G6DpNHl6
気象庁いわく、降水確率とは気象台で降る降らないというのではなくて
気象予報区内の観測点の何%が雨になるかどうか、らしい。

ちなみに降水確率に対して±50%以上の場合を予報がはずれたとなる。
つまり降水確率50%とは極めて外れる可能性の無い予報(ry
775名無しSUN:2006/01/15(日) 23:22:14 ID:QBU3vCkw
>>774
氏ね

http://www.kishou.go.jp/know/yougo_hp/yoho.html
a)予報区内で一定の時間内に降水量にして1mm以上の雨または雪の降る確率(%)の平均値で、0、10、20、…、100%で表現する(この間は四捨五入する)。
b)降水確率30%とは、30%という予報が100回発表されたとき、その内のおよそ30回は1mm以上の降水があるという意味であり、降水量を予報するものではない。
776名無しSUN:2006/01/15(日) 23:36:24 ID:CvCInFov
「平成17年豪雪」命名まだあ〜??
777名無しSUN:2006/01/15(日) 23:40:35 ID:G6DpNHl6
>775
で?
a)と違うの?
778名無しSUN:2006/01/16(月) 00:11:44 ID:9wC2L64w
まあちょっと愚痴を言わせてくれ。
雨に気付かず洗濯物濡れちまったよ。
今夜の予報は雨マーク無かったから油断してた。
779名無しSUN:2006/01/16(月) 00:18:09 ID:kDI6TDCJ
>>777
降水確率は降水のある面積とは関連がない
780名無しSUN:2006/01/16(月) 00:20:35 ID:NOuyQgLj
>>778
それは腹が立ったでしょう
正直かなりの大雨でしたからね
781名無しSUN:2006/01/16(月) 00:35:01 ID:1cjTj8gp
東京の16日の最高気温12→9の超大幅鬼畜下方修正
782名無しSUN:2006/01/16(月) 00:38:58 ID:PmnaZaA4
16日の大阪の予想最低気温1℃
0時現在6.3℃
783名無しSUN:2006/01/16(月) 00:44:06 ID:XyAoU+UE
>>782


     ま た 大 阪 か ! 



784所沢:2006/01/16(月) 01:20:54 ID:wwK0Nv5C
降水確率10%の曇予報で雨が降ったんだが。
何なの?この糞予報
785神奈川県東部:2006/01/16(月) 06:30:36 ID:ZBOScPHe
昨日の予報では、今日は晴れマークが付いていた。
最高気温も13℃だか12℃だった。

ところが起きて外を見たら、先ほどまで降雨していた模様。
そんな話は聞いていない。
にわか雨の予報もなかったぞ。
そこで改めて予報を見たら「曇りのち雨・最高気温9℃」
・・・善良なる市民をとこまで混乱させる気なのか。
昨日までの予報を信じ、今日の服装を予め準備していた市民に申し訳ないと思わないのか。
786東京:2006/01/16(月) 07:53:06 ID:s3lQDChf
日本は今、内密で何処かの国と戦争でもしているのだろうか?
それで、公の天気予報を滅茶苦茶に外すとか・・・・
成り立たない・・・かな?
787千葉 山武・長生:2006/01/16(月) 08:30:59 ID:4kk+trRv
日差しがあっていい天気だぞ!
788名古屋市:2006/01/16(月) 09:20:52 ID:jHIKdNmN
今朝の予想最低は2℃だったが、実際は4.5℃。
最新の予報で2.5℃も外すとは恐れ入る。同じ人間、いや生物として恥ずかしい。
予報を信じて暖かくして就寝し、予想外の高温に寝汗をかいてしまい、
風邪を引いた国民に対して謝罪・賠償はないのか?この鬼畜が。人間を名乗るな。
789名無しSUN:2006/01/16(月) 12:14:23 ID:bwMcF98K
名古屋市氏のこじ付けっぷりには、毎度感心してしまう。
いったいどんな方なんだろう?
790名無しSUN:2006/01/16(月) 12:51:27 ID:t8NgwgKK
「超大幅鬼畜下方修正」2ちゃん流行語にしたいとひそかに思ってるオレ
791名無しSUN:2006/01/16(月) 12:58:08 ID:cfnsPwm4
どこが雨やねん!
快晴やないか
792名古屋市:2006/01/16(月) 13:08:29 ID:jHIKdNmN
水曜の予想最低、0→−2に大幅鬼畜下方修正。
思いも寄らぬ寒さで凍死してしまうホームレスもいるかもしれないだろ蛆虫。
まさにフリーター以下ホームレス以下。コンビニ吉野家ブックオフのバイト以下。
793名無しSUN:2006/01/16(月) 14:22:16 ID:HsQ+jFg2
まあ 凍死はせんだろうけど。
ちょっと受けたぞ  ナイス
794名無しSUN:2006/01/16(月) 14:47:33 ID:tmbMEntE
気象庁に対してではないけど、通行規制解除は
雪崩れ起きやすい昼下がりじゃなくて、夜間、早朝やれよ!
ハロゲン照射なら明るいし
795名古屋市:2006/01/16(月) 17:15:55 ID:jHIKdNmN
水曜の予想最高、7→9に大幅上方修正。
水曜の予想最低、−2→0に大幅鬼畜上方修正。
低温予報を信じてレジャーの予定を断腸の思いで断念した善良なる
国民に対してどう申し開きをする気なのか。人間の顔をした悪魔。万死に値する。
蛆虫、芋虫、害虫、ギョウ虫、サナダ虫、廃人、廃車、廃屋、廃タイヤ、廃棄物。
796名無しSUN:2006/01/16(月) 17:42:59 ID:HsQ+jFg2
なんかさ、ついこの間、平年より上とかいってたような
今週の埼玉    劇サブ
本当に廃棄物かも
797名無しSUN:2006/01/16(月) 17:43:19 ID:nCntAnBP
その調子だ、名古屋市。オレはアンタを支持する!
798名無しSUN:2006/01/16(月) 18:04:47 ID:iOQifi8T
蛆虫(うじむし)を「そちゅう」と読んでいた漏れはいったい・・・逝ってくる。
799神奈川県東部:2006/01/16(月) 19:54:20 ID:Pgvre4XH
俺も名古屋市は好きだ。
800名無しSUN:2006/01/16(月) 20:21:16 ID:fi/i9k+6
嘘800ゲト
801名無しSUN:2006/01/16(月) 20:31:47 ID:t8NgwgKK
名古屋市=気象版のカンニング竹山 おもしろい! そしてリアルでは凄く腰の低いやつかもしれない
802名無しSUN:2006/01/16(月) 21:50:36 ID:4u/SluT2
しかし腹立たしい週間予報だ。
1ヶ月予報では平年並か高い気温と言っていたのに。
803名無しSUN:2006/01/16(月) 21:52:06 ID:orq+tclM
ID:t8NgwgKK=名古屋市?
804名無しSUN:2006/01/16(月) 22:20:05 ID:rx6R/ks2
>>803
検索したら関東人っぽいから名古屋死とは別人だな。
リアルで名古屋死のファンかよ、物好きめ。
805名無しSUN:2006/01/16(月) 23:22:32 ID:I39STohP
ツタヤのバイト以下、もよろすく
806名無しSUN:2006/01/16(月) 23:38:24 ID:5aRVyk+G
天気概況
平成18年1月16日16時40分 津地方気象台発表

県内の海上では、明日明け方から夜にかけ風が強く波が高いでしょう。
強風、高波に注意して下さい。
 西日本から気圧の谷が接近しています。
 このため、三重県は概ね晴れています。
 三重県の今夜は、気圧の谷が通過するため、晴れますが、夜には曇りで雨
の降る所があるでしょう。
 明日は、北日本中心の冬型の気圧配置となるため、晴れますが朝晩を中心
に雲が多く、午前3時ごろまで雨が降る所があるでしょう。

今夜は・・・夜には・・・
なんか日本語が変
807名無しSUN:2006/01/16(月) 23:55:39 ID:k7cjFQJA
変だ罠wwwww
808名無しSUN:2006/01/17(火) 00:03:47 ID:4u/SluT2
県内の海上って何だよ。
明け方から夜にかけって、要するにほぼ1日中だろ。
気圧の谷が接近しているため晴れているのか?
809埼玉県:2006/01/17(火) 00:21:55 ID:6/bAPTmg
週間予報だと降水予報日が2日連続しているけど、
どうせまた外れるんじゃないの?
先週のように。
810名無しSUN:2006/01/17(火) 00:23:08 ID:0KWaOyIp
あの伝説の気違いタテハタっていま何してさぼってんの?
811東京:2006/01/17(火) 08:59:15 ID:6xchJ0nM
気温は高いんだけど冷たい強い風が・・・。
体感気温はかなり寒い  夜は気温下がるね。
812名古屋市:2006/01/17(火) 12:35:51 ID:f5YguhMX
木曜の予報、曇り→晴れのち曇りに大幅鬼畜修正。
木曜の降水確率、40→10に4分の1への殺人修正。
予報を信じてレジャーの予定をキャンセルした国民に謝れ!税金返せ!
金曜の予想最高の推移 5→7→5 鬼畜にも圧倒的に劣る。
813名無しSUN:2006/01/17(火) 14:42:41 ID:2SAbilCT
本降り雨じゃ(゚д゚)ゴルァ!!@小田原
814名無しSUN:2006/01/17(火) 15:07:58 ID:nAZMZjIW
>>813
雨は降らないとか言ってたがこれは酷いな
815名無しSUN:2006/01/17(火) 17:35:40 ID:u8wlpp4d
今日の東京は陽が当たる所は暖かいが風が冷たかった。
これが普通の冬の東京なんだよな〜〜
816名無しSUN:2006/01/17(火) 19:00:09 ID:lPDpqlRR
つうか、また長期予報変更しないと
来週にかけてまた大寒波っていってる
森田さんが、ちょっと困った風だった
本当に外れまくり
817名無しSUN:2006/01/17(火) 22:30:33 ID:gL9JWuFb
↓ また今度も外れか。もうやめちゃえば?


関東甲信地方 1か月予報
(1月14日から2月13日までの天候見通し)

平成18年1月13日
気象庁 地球環境・海洋部 発表

<特に注意を要する事項>

 1週目は気温が平年より高くなりますが、2週目には平年並に戻る見込み
です。北部山沿いでは記録的な積雪となっていますので、多雪地ではなだれ
や融雪等に注意して下さい。

<予想される向こう1か月の天候>

 向こう1か月の出現の可能性が最も大きい天候は以下のとおりです。
 天気は平年に比べ曇りや雨または雪の日が多いでしょう。
 向こう1か月の平均気温は平年並か高いでしょう。降水量は平年並か多い
でしょう。日照時間は平年並か少ないでしょう。
 週別の気温は1週目は高いでしょう。2週目は平年並でしょう。3〜4週
目は平年並でしょう。

<予報の対象期間>
1か月   : 1月14日(土)〜 2月13日(月)
1週目   : 1月14日(土)〜 1月20日(金)
2週目   : 1月21日(土)〜 1月27日(金)
818濃尾:2006/01/17(火) 22:49:19 ID:4AdShpdQ
どうせ外れるんだで 予想するのやめときゃーよ 自然現象なんて先は分からんて 神の領域だ あんまり暖冬とか寒冬とか決め付けてたらいかんわ どんだけの被害者が出とると思っとるんだ
819名無しSUN:2006/01/18(水) 05:35:03 ID:wTMNGgLN
>>818
死者100越えました
負傷者2000人越えました
820名無しSUN :2006/01/18(水) 05:38:17 ID:XoHX3c5f
また国交省か
821名古屋市:2006/01/18(水) 09:23:51 ID:x15D6QCR
今朝の予想最低は0℃だったが、実際は2.5℃。
最新の予報で3℃近く外すとは、もはやプロの仕事ではない。
これで税金ガッポリ、給料ガッポリ、賞与ガッポリなんだから恐れ入る。
良心が痛まないのか。国民の声が聞こえないのか。かわいそうな人たち。
822濃尾:2006/01/18(水) 11:40:20 ID:K/Ld1KfD
偶発的に当たる確率よりも的中率が低いでよ 局地メッシュ予報やらはいつの間にか下火になっとるがや 精度が酷すぎるから駄目だわこりゃ
823名古屋市:2006/01/18(水) 12:13:00 ID:x15D6QCR
土曜の予想最高、8→6に大幅鬼畜下方修正。
土曜の予想最低、3→0に超大幅鬼畜殺人下方修正。
平年並みの気温を渇望していた国民の人権を侵害する気か蛆虫。
鬼畜鬼畜鬼畜!人権侵害、殺人未遂、強盗、風説の流布、名誉毀損、
背任、公務員法違反で訴えたいわ。
824名無しSUN:2006/01/18(水) 12:18:46 ID:l3mcOvO0


 
また名古屋市が2chで憂さ晴らしwwwww
825名無しSUN:2006/01/18(水) 14:44:48 ID:hp7/kn3j
埼玉  おおはずれの予感

それより、小泉さん  雪国の人たちの対策しろよ
100人も亡くなってんだろ
偽装マンションといい、利益にならないやつはポイかよ
826名無しSUN:2006/01/18(水) 15:26:05 ID:OIxXVlzO
利益にならないヤツはポイ=大正解
827名無しSUN:2006/01/18(水) 16:14:47 ID:WZSVPgYk
http://www1.nisiq.net/~sheel/temperature.zip
最高気温や最低気温、またその平均値を一気にリストアップするshellscriptです。
MacOSX推奨。unixなら動作します。
気象庁の電子閲覧室にはその月の平均気温は表示されますが、
最高気温や最低気温の平均値はデータとして登録されておらず、
これでは使い物になりませんので自分で作ってみました。

<これってなにするの?>
気象庁の「電子閲覧室」
http://www.data.kishou.go.jp/
からデータを取得して好きな観測点の好きな年の好きな月の最低気温あるいは最高気温を
取得するshellscriptです。あらかじめ
東京、静岡、浜松、熊本、鹿児島、枕崎、福岡、佐賀、大分、宮崎、長崎
が登録されています。
その他の観測点番号も「観測点番号リスト」として添付されていますので
自分の環境に合わせて自由に書き換えて使用されるとよいでしょう。
電子閲覧室にはその月の平均気温は表示されますが、
最高気温や最低気温の平均値はデータとして登録されておらず、これでは
熊本の夏が県庁所在地としては日本一暑く、
その割に熊本の冬が県庁所在地としては指折りの寒さだということがさっぱりわかりません。
そこで自分でつくってみました。
828名古屋市:2006/01/18(水) 17:03:17 ID:x15D6QCR
土曜の予想最高の推移 8→6→4
平年並の最高気温を返せ!税金返せ!人権返せ!人生返せ!青春返せ!休日返せ!
俺たちから奪ったもの全てを返せ!二枚舌、厚顔無恥、エゴイスト、コクローチ。
829名無しSUN:2006/01/18(水) 17:04:59 ID:ig3Dicbr
一応現時点での季節予報を貼っとく
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/
830名無しSUN:2006/01/18(水) 17:18:08 ID:U94VM4IV
1ヶ月予報なんか信用する方がおかしい。
このところ、全然当たって無いじゃん、3ヶ月予報においてはもうお手上げ。
831名無しSUN:2006/01/18(水) 17:27:45 ID:GuGIw057
久々にコクローチ来ました!
832濃尾:2006/01/18(水) 17:50:40 ID:K/Ld1KfD
どうせ雪降らないんだから雪予報を出し過ぎるのやめやーて JAROにいうぞ いい加減にしとかんと。
833名無しSUN:2006/01/18(水) 18:19:23 ID:wTMNGgLN
>>830
誰も信用なんかしてないよ
834名無しSUN:2006/01/18(水) 20:47:05 ID:wTMNGgLN
tenki jpのライブドアクレジットの広告無くなるかな?
835名無しSUN:2006/01/18(水) 21:14:23 ID:miNm6hyA
そういえばホムペ改悪後は、ほとんど行ったこと無いな>tenki.jp
836名無しSUN:2006/01/18(水) 22:30:14 ID:OIxXVlzO
東京の週間予報に雪マークついた
837埼玉県:2006/01/18(水) 23:44:05 ID:RTIMK7Vw
週間予報の降雪予報日が土曜1日だけになって、その前後の日が
曇40%に変更。
よほど自信が無いんだな。



>>827
悪いけどMacOS対応なら使い物になりません。


>>835
俺も。
838名無しSUN:2006/01/19(木) 03:42:12 ID:UJICxkUW
>>827
ほほぉ〜、楽しいねこれ。Linuxでも動作した。
839名古屋市:2006/01/19(木) 12:46:56 ID:EP4c7pHP
土曜の予想最高の推移 8→6→4→6 税金返せ!
日曜の予想最高、4→7に超大幅上方修正。
低温予想を信じてレジャーの予定をキャンセルした国民に謝罪・賠償しろよ蛆虫。
月曜の予報、曇り時々晴れ→曇り一時雪に大幅殺人修正。鬼畜にも圧倒的に劣る。
840名無しSUN:2006/01/19(木) 16:22:45 ID:efM2zMwI
埼玉の明日の最高気温   一ヶ月予報だと平年並みだから
来年から3度になります

本当に、ここ数日変えまくってますな

841濃尾:2006/01/19(木) 21:46:27 ID:bLubLtzp
明日、大雪予報を完全に覆す結末がまってるでよ 大袈裟な予報やめときゃーよ
842名無しSUN:2006/01/19(木) 23:21:07 ID:zlafvqKv
脳内大雪予報乙
843名無しSUN:2006/01/19(木) 23:55:26 ID:zlJTTXrV
暇人さんの更新きましたね
844名無しSUN:2006/01/20(金) 00:16:43 ID:CkgXdl7k
どうせ今回の雪予報も外すんだろ。実際は各地で大雪
845所沢市:2006/01/20(金) 00:28:54 ID:i2xMFGTG
20日 金曜日の天気予報推移

曇一時雨か雪 50% 信頼度C
      ↓
曇一時雨か雪 50% 信頼度C
      ↓
曇一時雨か雪 50% 信頼度B
      ↓
   曇 40%
      ↓
  曇時々晴 0〜30%

               逝ってよし。
846所沢市:2006/01/20(金) 00:30:53 ID:i2xMFGTG
21日土曜日の予想最高気温推移
   6→7→7→4→4℃
847名無しSUN:2006/01/20(金) 00:33:15 ID:iRxeAxqy
夢を見させてやりました by予報官
848名無しSUN :2006/01/20(金) 00:35:18 ID:WXdMWSdR
30N東進とやらの4次元パワーを見せてもらいますよー
849名古屋市:2006/01/20(金) 07:48:34 ID:SDdTzd91
明日の予想最高の推移 8→6→4→6→3 8℃予報の担当者は首くくりものだろ。
今日の12−18時の降水確率、50→10になんと5分の1への殺人修正。
予報を信じてレジャーの予定を昼までにした国民の人権を侵害する気か。
鬼畜の所業。万死に値する。酌量の余地無し。来世はきっとゴキブリだ。
850千葉県北東部山武長生:2006/01/20(金) 09:48:58 ID:uc9/771+
北東部 今日20日
北の風 後 北東の風 くもり
波 2メートル 後 1.5メートル うねり を伴う


いい天気だぞ
千葉県北東部にあるアメダスの日照時間見てみろ
どこが曇りなんだ ん?
851都内:2006/01/20(金) 12:33:12 ID:GLZar9NG
明日の天気・・・朝から夕方まで終日「雪」マークにいきなり変更。

つい今朝の予報じゃ朝方までの筈なのになんで急に帰るかなあ、予定が狂うじゃない。
852名無しSUN:2006/01/20(金) 12:35:22 ID:kURDIKt1
雪?しね!気象庁!”!!!!
せっかくの土日を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
853名無しSUN:2006/01/20(金) 15:36:11 ID:5faQcnrb
明日の予定どころか今日の予定にも影響するわ
あ〜むかつく
854名古屋市:2006/01/20(金) 15:40:47 ID:SDdTzd91
日曜の予報の推移 曇り一時雪→曇り→曇り時々晴れ 鬼畜にも圧倒的に劣る。
855名無しSUN:2006/01/20(金) 16:14:39 ID:36VzyZjr
明日も誤報を出して多くの若者の将来を潰すのだろうか。
856名古屋市:2006/01/20(金) 17:06:50 ID:SDdTzd91
今日の予想最高は5℃だったが、実際は7.5℃。
最新の予報で3℃近くも外すな蛆虫。数時間後の気温もわからないのか。
低温予報を信じて予定をキャンセルした国民にキチンと謝罪・賠償できるのか。
公務員失格、プロ失格、社会人失格、人間失格、哺乳類失格、生物失格。
鬼畜、悪魔、蛆虫、芋虫、奇人、変人、凡人、廃人、堕落、落伍、斜陽、カネゴン。
857濃尾:2006/01/20(金) 17:13:36 ID:SuBib2CM
だから雪なんて降らないだろうが どこが雪なんだ いつ降るんだ 明日降るんか もう嘘つくな 明日もふらんわ
858名無しSUN:2006/01/20(金) 17:22:52 ID:066gOe0s
うそくせー気象庁うそくせー
859名無しSUN:2006/01/20(金) 18:21:24 ID:dMGR0pzG
明日は外れてほしいな。でもこういう時に限ってドンピシャなんだよな・・・
860名無しSUN:2006/01/20(金) 18:23:49 ID:IN43L8sU
そういうこと言うな!
明日は曇りだ!

もしも降ったら・・・>>859と雪合戦だ
861餓雪地帯住人@香川:2006/01/20(金) 19:16:29 ID:KTEo2RnO
香川県(高松)の予報

20日:曇後雪予報(気温3℃/1℃)
21日:雪のち曇(大雪の恐れ)
   ↓
20日:晴れで夜から雪(6℃/1℃)
21日:雪(5℃/2℃)
   ↓
20日:結局雪どころか降水すらない
21日:雨か雪時々曇(4℃/1℃)大雪の心配はなくなりました。

まだ変わるか?
862名無しSUN:2006/01/20(金) 19:44:28 ID:qTO66Q7x
>>861
曇所により雨か雪に変わる可能性も一応あり。
863名無しSUN:2006/01/20(金) 22:00:12 ID:P4UQwC3r
もし明日雪が降らなかったら気象庁潰れていいよ
864濃尾:2006/01/20(金) 23:39:15 ID:SuBib2CM
しかし当たらない事を素人に的中させられる前に肝心な天気予報を当ててみやーち 保険予報は飽きたわ
865名無しSUN:2006/01/20(金) 23:44:08 ID:cGbCkGEr
この時間、関東で「小雨」
既に外れ
866名無しSUN:2006/01/20(金) 23:45:12 ID:ojGUkHzp
雪が降らなかったら気象庁は首
気象庁のせいで雪が降らない
雪が降らないのは気象庁のせい
867名無しSUN:2006/01/20(金) 23:45:57 ID:bOdlFGrB


     気象庁 マジで 廃業しろ
 
     税金ドロボウ 


868名無しSUN:2006/01/20(金) 23:51:31 ID:mZmK8GhR
>>857
同意!どーせ降らねーよ
降っても雨が限界!!!
だいたい最低気温1℃なんかで降るわけがない
869名無しSUN:2006/01/20(金) 23:59:46 ID:6XWHaWGO
この寒さで平年並とは恐れ入る
870名無しSUN:2006/01/21(土) 00:01:03 ID:ikqZL0N7
最初から雪降る雪降るっていいすぎ!!
南低の雪は、予想もしないときに降るんだから・・・・
871名無しSUN:2006/01/21(土) 00:03:06 ID:ogfb90OC
雨雲のエコー見事に蒸発したね・・・
872名無しSUN:2006/01/21(土) 00:03:59 ID:ikqZL0N7
気象庁も今すぐ東海以西の予報変えろ!!!
873名無しSUN:2006/01/21(土) 00:09:51 ID:nAyX/BsK
気象庁w
874名無しSUN:2006/01/21(土) 00:17:02 ID:M6KatXr/
死ねや糞う庁
875名無しSUN:2006/01/21(土) 00:19:15 ID:39wlJ2PN
税金泥棒
876名無しSUN:2006/01/21(土) 00:22:10 ID:ikqZL0N7
ふざけんな!!!!!!!!
2度と南低の雪予報だすな!!!!!!!
877名無しSUN:2006/01/21(土) 00:23:04 ID:J8n+pkoj
関東で





















氏ね
878名無しSUN:2006/01/21(土) 00:29:19 ID:ip0WZg2p
NHKの高田氏は素晴らしい予報士だな
879名無しSUN:2006/01/21(土) 00:40:55 ID:1NvNlp2V
結局、センター試験のためにちょっと気を利かせたってだけでしょ。
880名無しSUN:2006/01/21(土) 02:09:57 ID:RLmn90pa
「苦言を呈する」なんてなまっちょろい
「暴言を吐く」ってスレタイにして欲しい
881名無しSUN:2006/01/21(土) 02:29:41 ID:1NvNlp2V
言ってる側は正しいと思って言ってるのだから暴言じゃないんだよ。
気象庁にとっては暴言かもしれないが。
このスレは言う側だから(職員も降臨してそうだが)、暴言だとおかしいでしょ。
882名無しSUN:2006/01/21(土) 03:44:02 ID:J+o5jcTs
名古屋市はシド・ヴィシャスの生まれ変わりに違いない
883名無しSUN:2006/01/21(土) 03:46:19 ID:RLmn90pa
明日からしばらく全ての気象予報士、気象関係しゃがバカに見えるだろうな
884関東:2006/01/21(土) 05:10:06 ID:m/f6ShmQ

あれ? 昼前から降る予報じゃなかったの?





          また泥縄修正かよ!

885名無しSUN:2006/01/21(土) 06:10:56 ID:4LuBCi5y
昨日、修正したばかりなのに
最低レベルじゃね
886名無しSUN:2006/01/21(土) 06:19:41 ID:XsEWEYRI
おい!大阪今頃積雪してるはずなのに星が見える…しかもポイント予報では今頃になって曇りにしてるぞ!何のための予報だ!ファミコンで計算してるのか?
887名無しSUN:2006/01/21(土) 06:23:53 ID:5zQPqhLV
雨の予報は80%以上の確率で的中し、雪の予報は限りなく0%にちかい的中率の糞う庁潰れろ。
888名無しSUN:2006/01/21(土) 06:32:03 ID:m/f6ShmQ
西日本の太平洋側は積雪の恐れは無くなった
ってラジオで言っていたが。

どうなってるの?
889名無しSUN:2006/01/21(土) 06:34:23 ID:XsEWEYRI
ファミコンがリソースして計算出来なかったのか?早くスーファミに買い替えろよ!
890名無しSUN:2006/01/21(土) 06:47:42 ID:5zQPqhLV
>>889
ゲームウォッチじゃない?w
891名無しSUN:2006/01/21(土) 07:06:37 ID:iV5Z/dhu
2日連続で、日本一アホの集まる岡山地方気象台がやってくれました。

金曜日 曇り時々雪→曇り夜所により雨か雪。
今日  曇り朝晩雪か雨→晴れ時々曇り

いい加減にしろよ。
予報が出来ないのなら気象台辞めろ。
天気が外れても罪に問われないから適当に予報しているのか?
税金泥棒 税金泥棒
岡山地方気象台の職員全員氏ね。



 
892東京:2006/01/21(土) 07:36:21 ID:j3/HveMI
朝起きたら雪じゃないか。
昨夜の予報では昼前から降るんじゃなかったのか?
受験生はとんだ迷惑だな。かわいそうに。
気象庁はいっぺん氏ね!
893名無しSUN:2006/01/21(土) 08:01:11 ID:nRyw24RA
おーい東京もう積もってるぞ
あいかわらず無能な気象庁
894名無しSUN:2006/01/21(土) 08:08:03 ID:ip0WZg2p
っていうかあんな低気圧の予想、国内で誰ができたんだよ
難解すぎ
895濃尾:2006/01/21(土) 08:17:59 ID:+T3FwurQ
長期予報は暖冬予報 明日の予報は雪予報 どっちも外すなタワケめ
896名無しSUN:2006/01/21(土) 08:27:46 ID:Ll4BYFGI
そろそろ名古屋氏タソの赤道直下級の罵詈雑言が見たい。今回の雪について。
897名無しSUN:2006/01/21(土) 08:47:39 ID:45T8eWlw
天気予報って罪だょな。
今回も、東海以西の雪予報を見事に大外ししたし。
一転して、晴れマークまで出てるし。
半日前の天気も当てられないなんて、天気予報なんて出す必要梨田。
898名無しSUN:2006/01/21(土) 08:51:24 ID:MMC4FZ92
関東は朝から派手に雪が降ってるんだが
昨日の予報ではもうちょっと控えめだった気が・・
899名無しSUN:2006/01/21(土) 09:13:00 ID:i/QZ7UE8
1時間おきに予報が発表される仕組みだったら
その度にコロコロ変えてそう
900名無しSUN:2006/01/21(土) 09:35:24 ID:w0MOTpy8
クエートかサウジアラビアでやっても
来週の金曜日の予報は、曇時々晴、降水確率40%だったりして
901名古屋市:2006/01/21(土) 09:44:58 ID:CNyr9zB7
今日の予報、雪時々やむ→曇りに超大幅鬼畜修正。
雪予報を信じて予定をキャンセルした国民の経済的・精神的被害は計り知れないぞ。
今日の12−18時の降水確率、70→20に3分の1以下への鬼畜修正。
今日の18−0時の降水確率、40→10に4分の1への殺人修正。
今日の予想最高の推移 8→6→4→6→3→4→7 同じ人間、いや生物として恥ずかしい。
コンビニ、ツタヤ、吉野家、ブックオフのバイトよりも圧倒的に劣る。
国民のたまの休みを返せ!税金返せ、人権返せ、人生返せ、青春返せ、全てを返せ!
公務員意識ゼロ、プロ意識ゼロ、知力ゼロ、能力ゼロ、IQゼロ、やる気ゼロ、根気ゼロ、
羞恥心ゼロ、良心ゼロ、良識ゼロ、知識ゼロ、常識ゼロ、センスゼロ、実力ゼロ、学習能力ゼロ。
鬼畜、悪魔、国賊、山賊、盗賊、海賊、泥棒、強盗、蛆虫、芋虫、くそ虫、
人間であることを諦めた人たち。忌み嫌われるべき人たち。何も感じなくなった人たち。
902名無しSUN:2006/01/21(土) 09:48:06 ID:c8q1as28
>894
A氏
903名無しSUN:2006/01/21(土) 09:51:24 ID:ZXxVRq0I
まさにA氏の大穴予想が的中したな。
今回の相当温位集中をかなり前から強く発言していたのはA氏のみ。

904名無しSUN:2006/01/21(土) 10:35:02 ID:W7wfybU8
<1カ月予報>北・東日本では大雪降る可能性

 気象庁は20日、1カ月予報(20日〜2月21日)を発表した。
「南西諸島以外は全国的に低温傾向で、北・東日本では大雪が降る可能性が高い」とし、
従来の「1月中旬以降は気温が上がり、記録的な豪雪も落ち着く」との予測を修正した。
「北極振動」が再び活発化の様相を見せ、寒気が流れ込みやすくなるため。
(毎日新聞) - 1月20日20時42分更新
905名無しSUN:2006/01/21(土) 10:39:12 ID:yqrfEh+t
>894
いくら予算使ってるんだ予想しろ
下駄なら680円だ
906濃尾:2006/01/21(土) 11:08:12 ID:+T3FwurQ
気象庁が再び北極振動をみせはじめている、と寒冬を示唆する発表をした途端に温かくなりそう。余計な事するな!いい加減てめーら黙っとれよ!!
907名無しSUN:2006/01/21(土) 11:35:55 ID:xsYAheyb
結局は現状トレンドでしかモデルを動かせてないんだろう
もっと研究が必要だな
908名無しSUN:2006/01/21(土) 11:49:24 ID:YIL07BFM
2〜3センチ???
ハァ(゚Д゚)??
909名無しSUN:2006/01/21(土) 11:50:49 ID:L9W9wXRm
午前中の時点で、二桁をうかがう勢いですよ
910名無しSUN:2006/01/21(土) 11:53:49 ID:QqoUnGjN
曇後雪のはずだったんだが曇っていつよ?
もちろん雪一本に修正されているが!

>>890
多分冷蔵庫についてるマイコンだよ
911名無しSUN:2006/01/21(土) 11:59:11 ID:ew1zB8Pk
えー、朝っぱらからガンガン降ってるわけだが・・・
912名無しSUN:2006/01/21(土) 11:59:55 ID:L9W9wXRm
「いやー思ったより早く降っちゃったねぇー」
「そうですねー難しいっスねー」
「うちの子は喜んでたけどな」
「ははは、良かったですね」


こんな様子が目に浮かぶ
外れても反省の「は」の字も無いんだろうな
そうじゃなかったら、毎度の失態を繰り返して平気なはずがない
913名無しSUN:2006/01/21(土) 12:00:00 ID:yKj68pSL
「太平洋側の雪に関する全般気象情報 第3号
平成18年1月21日05時20分 気象庁予報部発表
(中略)
21日宵のうちまでに予想される降雪量は、
東海地方(静岡県)、甲信地方南部(山梨県)、関東地方南部、茨城県で
  平地の多い所 3〜5センチ、
  山沿いの多い所 10〜20センチ
の見込みです。
(中略)
次の「太平洋側の雪に関する全般気象情報」は、21日17時頃発表の予
定です。」

>>898
昨日どころか、今朝の予報でもこの程度の控えめな予報だったね。
実際には11時の時点で大手町6センチ、横浜で8センチ積もってるけど。
しかも次の発表が17時の予定って・・・。どんだけ甘く見てたんだよ。
途中で泡食って「予報」という名の実況修正情報出すんだろうけど。
914名無しSUN:2006/01/21(土) 12:15:28 ID:Ll4BYFGI
気象庁=終了厨&あらし
言葉づかいが丁寧なだけ
915名無しSUN:2006/01/21(土) 12:28:07 ID:7C2WKDUZ
去年・一昨年のセンター試験日は大雪注意で大雨・小雪
今年はちょっとは進歩したが、結局は裏目に
916名無しSUN:2006/01/21(土) 13:15:44 ID:L9W9wXRm
<雪>歩行者転倒、28人が重軽傷 都内と神奈川で
 21日朝から降り始めた雪の影響で、東京都や神奈川県では歩行者が転倒して骨折するなど、
少なくとも計28人が重軽傷を負った。東京消防庁によると、東京都内では午前10時現在、
女性4人が骨折などの重軽傷を負い、救急車で病院へ運ばれた。港区内では女性(93)が雪に
足を取られて転倒、右太ももの骨を折った。


雪が降り出すのは昼ごろ、大雪にはならないとの予報を前夜に出したら、
午前中なら動けるかもとゆうべのうちに予定や約束をした人も多いだろう。
怪我をした人たちに気象庁はなんと申し開きするのか?
917名無しSUN:2006/01/21(土) 15:40:02 ID:BzBujMc0
昨日の気象庁

「東京はお昼近くから降り始めて、積雪は2,3センチ程度でしょう」
918名無しSUN:2006/01/21(土) 16:01:14 ID:O2dDo//5
九州南の雲には言及してないの?
919名無しSUN :2006/01/21(土) 16:05:30 ID:CR+aJLSC
千葉市の測候所は異常。
市内だけでも8cm以上違うらしいw

1998年の2回の大雪の記録見たらもっとぶったまげた。
同じ管区の東葛飾北西部と40cm以上の差があるなんて。
920名無しSUN :2006/01/21(土) 16:07:55 ID:CR+aJLSC
↑40cmは当時の読売新聞より
921名無しSUN:2006/01/21(土) 16:38:08 ID:w0MOTpy8
>>907
そうだよなぁ。
今の状況から直線を描いて予報でございます、って感じだ。

まるでエコノミストの景気展望だよ。
922名無しSUN:2006/01/21(土) 17:07:34 ID:QqoUnGjN
夕方まで雪が結局夜半まで雪に変更されやがった
923名無しSUN:2006/01/21(土) 17:16:12 ID:BzBujMc0
>>922
でもさ、レーダー見る限りでは
東京はあと1時間〜2時間で止みそうだよね
924名無しSUN:2006/01/21(土) 17:48:59 ID:71Ud7RbB
>>911
朝すでに積もってたわけだが・・・
925能なし気象庁:2006/01/21(土) 17:57:09 ID:2evNw2cA
<1カ月予報>北・東日本では大雪降る可能性

 気象庁は20日、1カ月予報(20日〜2月21日)を発表した。
「南西諸島以外は全国的に低温傾向で、北・東日本では大雪が降る可能性が高い」とし、
従来の「1月中旬以降は気温が上がり、記録的な豪雪も落ち着く」との予測を修正した。
「北極振動」が再び活発化の様相を見せ、寒気が流れ込みやすくなるため。
(毎日新聞) - 1月20日20時42分更新
926!omikuji!dama:2006/01/21(土) 17:59:34 ID:J+o5jcTs
>>925
あれええええ??????
927能なし気象庁:2006/01/21(土) 18:16:13 ID:2evNw2cA
928濃尾:2006/01/21(土) 18:30:11 ID:+T3FwurQ
つまり何も分からんのならクソ生意気に長期予報なんかだすな!おんどりぁ!
929名無しSUN:2006/01/21(土) 18:41:18 ID:4LuBCi5y
関東なんか、本当に冬くらいしかまともに当たらないんだから
ちゃんとやってほしいよな
930名無しSUN:2006/01/21(土) 19:35:10 ID:CuToADsn
うざいから、最長でも『あさって』までの予想だけでいいよ。

長期(3ケ月/1ケ月)予報・週間予報ともやめろ。

やっても意味無し!!
931名無しSUN:2006/01/21(土) 20:10:43 ID:aI1tUSN5

無意味な気象庁、職員上から半分首にしろよ。
932名無しSUN:2006/01/21(土) 20:43:11 ID:UCWQJHPp
2月も厳しい寒さ 気象庁、予報を修正

 気象庁は、最新の1カ月予報で、厳しい寒さは2月まで続くとの見通しを21日までに示した。
13日発表の予報では、1月中旬以降は、気温、降雪量ともほぼ平年並みに戻るとみていたが、修正した。
 同庁は「収まる傾向を示していた北極からの寒気が、再び放出の動きをみせている。
北、東日本を中心に冬型の気圧配置となる日が多い。ただ昨年から続いたような極端な寒気の南下はないだろう」としている。
 同庁によると、2月20日までの平均気温は、北日本と東日本で低く、西日本では平年並みか低く、厳しい寒さになる見込み。
降雪量も北、東日本で平年並みか多く、西日本は平年並みという。
(共同通信) - 1月21日16時28分更新
933千葉だよ:2006/01/21(土) 21:03:22 ID:L2LrIkre
こりゃ明日の午前4時ごろまで雪降ってそうだ
934名無しSUN:2006/01/21(土) 21:38:09 ID:SbxGRLcJ
東海以西の雪・雨予報を大きくに外し、午前中は曇りのはずだった関東の予報まで
大きく外し、降雪量予報をことごとく外し、いまだ実況の予報修正を
繰り返す気象庁は職員総辞職をし、廃業すべき!!
935名無しSUN:2006/01/21(土) 21:49:18 ID:TZoZ3tQp
>>930
超同意。
936濃尾:2006/01/21(土) 21:58:36 ID:+T3FwurQ
いつもお寒い予報をありがとう ことごとく裏目裏目に出るヘタレ予報してて迷惑だから余計な事発表するなボケ!
937名無しSUN:2006/01/21(土) 22:02:30 ID:FwE2oN4f
文句垂れている連中は気象庁の予報を見なければいいだけ。氏ね。
938名無しSUN:2006/01/21(土) 22:04:18 ID:XKVedB3h
まったく・・・糞う庁の見る価値があるのは気象データしかないな

天気予報についてはある程度の外れはあっても良いが、こんなに変更しまくっては外しまくりじゃ天気予報が意味ないじゃないか
939名無しSUN:2006/01/21(土) 22:04:47 ID:oJgWMPMP
>>936
まだ「今年も暖冬厨」がいるのか。
940名無しSUN:2006/01/21(土) 22:05:54 ID:8QlWOi56
イヤー今日は歴史に残る大失態でしたねwwwwwww
NHKの「大雪の心配なし」とかそういうこと言うと
こうなっちゃうんだねえw
941名無しSUN:2006/01/21(土) 22:18:14 ID:Cw86dhzb
>>932
何なんだよ、それ。
前回の予報は風説の流布ってことか?
やっと寒さが平年並に収まると期待していたのに腹立たしいな。

そういえば今日の東京の雪も8年ぶりの大雪だったらしいじゃないか。
予報では東京でも所により積雪、程度のニュアンスだったのに。
もう、どうしようもないな。
942名無しSUN:2006/01/21(土) 22:25:23 ID:PK8rrufo
来週の土日は寒気が緩むとの予報ですが、信用できますかねぇ?
943名無しSUN:2006/01/22(日) 00:01:30 ID:D07/0HGf
まさに風雪の流布
944名無しSUN:2006/01/22(日) 05:01:15 ID:CAWGyuMl
8年ぶりの気象現象を事前にはまったく把握できないだなんて、こういうやつらがプロ野球のスカウトや
音楽プロヂューサーだったら、才能つぶしまくりなんだろうな。
945埼玉県:2006/01/22(日) 09:04:58 ID:KAcw9ad9
>>942
その前に今日の気温予報が大幅鬼畜修正された。
昨日発表では9℃まで上がるはずだったのに、今朝発表のでは6℃。
前日の予報を3℃も修正するな。翌日の気温もわからないのか。
9℃予報を信じて予定を立てた国民にキチンと謝罪・賠償できるのか。
公務員失格、プロ失格、社会人失格、人間失格、哺乳類失格、生物失格。
鬼畜、悪魔、蛆虫、芋虫、奇人、変人、凡人、廃人、堕落、落伍、斜陽、カネゴン。
946名無しSUN:2006/01/22(日) 10:34:29 ID:ayIr7kUc
>>945
まだまだ甘いなww
947名無しSUN:2006/01/22(日) 11:38:14 ID:kzaSfvbw
ゴルァ!!
晴れないじゃねーか!!
洗濯物どうしてくれる!! 反省しる!
948名無しSUN:2006/01/22(日) 11:48:46 ID:joK3YS3l
>947どこの方?
949スレ違いの雪女。:2006/01/22(日) 11:56:23 ID:yobxFk1O BE:249048465-
>>945
カネゴンをバカにするな〜!!!
他はおk。www
950名無しSUN:2006/01/22(日) 11:58:42 ID:97eFTB4f
奇小腸
951名無しSUN:2006/01/22(日) 11:59:56 ID:VXYWf5ei
>>945
じゃ、ピグモンで
952名無しSUN:2006/01/22(日) 12:27:15 ID:uRMTQWiz
>>945
確かに予報がころころ変わってますね〜。
突然大雪が降り出しそうな予感…
土日に寒気が緩むというのも変わりそう…
953名無しSUN:2006/01/22(日) 12:45:36 ID:PCkEgGET
東京 睛一本予報が2時間も曇
954名無しSUN:2006/01/22(日) 12:54:46 ID:QPXIdqEA
雪かきで腰痛。2cmの積雪とぬかした池沼庁に医療費請求したい。
955名無しSUN:2006/01/22(日) 21:14:31 ID:RHEI6FmC
現時点で
気象庁を絶賛するスレ:レス数61
気象庁に苦言を呈するスレ:レス数8955
絶賛スレのレス数は苦言スレの0.7%ワロスwwwww 
956名古屋市:2006/01/22(日) 23:19:07 ID:ul6Jyzvv
今夜の予報は雪なのに降る気配全く無し。まさに降る降る詐欺だな。
良心が残っているのなら今すぐ、今までガッポリもらった給料全額返済して辞職しろ!
957名無しSUN:2006/01/22(日) 23:23:19 ID:APmsWrHP
降る降る詐欺ワロスwww
958名無しSUN:2006/01/22(日) 23:54:41 ID:LTuUEvrY
>>956
がっぽりとはいくらのことだ?
959名無しSUN:2006/01/23(月) 01:09:35 ID:hFGZUpIl
>>954それはお前がもろいだけ。
たかが2センチで
960名無しSUN:2006/01/23(月) 01:41:00 ID:tG//86LC
>>959が日本語に不自由なだけ
961名無しSUN:2006/01/23(月) 07:37:02 ID:PZQG33Oz
確かに不自由っぽいな
962東京:2006/01/23(月) 08:10:39 ID:FpWAlIBo
>>959は『脆い』って書けば>>960-961にも理解出来たかもねw
読めないかなw
963所沢:2006/01/23(月) 09:39:57 ID:PZQG33Oz
雪降ってきたぞ、ゴルァ!
964名無しSUN:2006/01/23(月) 09:48:48 ID:952goYiF
>>910
中学の頃「マイコン部」に入っていたっけなあ…
965名無しSUN:2006/01/23(月) 16:29:08 ID:+2Jj7Cds
おやおや、前後の文脈を読むことができない文盲がもう一人あらわれたぞ。
966名無しSUN:2006/01/23(月) 17:05:04 ID:Zyeen4e5
>>965
凄いな、どこまでレベルが下がるんだか・・・
967名無しSUN:2006/01/23(月) 17:06:01 ID:R32SFxXI
気象庁のHPに行かれない・・・
968名無しSUN:2006/01/23(月) 21:01:52 ID:HZu18c3V
今日の栃木の予報はまさに気象庁クオリティ
朝6時発表(この時点で5時発表の修正版?)晴れ時々曇り
7時ごろから雪が積もり始める
あわてて7時修正版発表 曇り夕方から晴れ 昼前から昼過ぎ一時雪
9時ごろから止みはじめ、10時にはいい天気
11時 晴れに修正。
追っかけ実況もいいとこだな。
7時とかの予想ってほんとうに予想したのかな、
雪降ってるから、とりあえず雪付けとけって感じなんだが。
969名無しSUN:2006/01/23(月) 21:52:14 ID:H4BdiXCN
その件に関しましては刑事訴追のおそれがあるため
証言を拒絶させていただければと思います
970名無しSUN:2006/01/23(月) 23:08:18 ID:AHI6cvH4
東京、今日の予想最高気温3℃。しかし実際には5.3℃。2℃以上も外すとは恐れ入る。
この間の土曜の雪の降り始めを大きく外したのにまだ懲りないというのか?
寒いという予報で厚着をし、予想外の暖かさで汗を掻き、それで冷えて風邪を引いた
罪も無い都民にどう謝罪をするつもりだ蛆虫。鬼畜よりも圧倒的に劣る。
971名無しSUN:2006/01/23(月) 23:16:54 ID:H4BdiXCN
その件に関しましても刑事訴追のおそれがあるため
証言を拒絶させていただければと思います
972名無しSUN:2006/01/23(月) 23:41:26 ID:aTAgGNwp
>>962
見ているこっちが恥ずかしい。
その様子だと成績は相当悪そうだw
973名無しSUN:2006/01/24(火) 05:08:27 ID:RmB8n6HL
>>972
ほんとだね。
字が意味が読めないお前みたいな成績どころか脳味噌の無い人間がいることは
とてもはずかしい。   日本も終りか?
974名古屋市:2006/01/24(火) 09:21:06 ID:QebRwotm
今朝の予想最低は0℃だったが、実際は−1.8℃。
最新の予報で2℃近くも外すな蛆虫。鬼畜の所業。更生の見込み無し。
明日の予想最低、0→−2に大幅鬼畜下方修正。
平年並の気温を渇望していた国民に謝れ!税金返せ!来世はきっとゴキブリだ。
975名無しSUN:2006/01/24(火) 11:06:04 ID:sHI33XGC
そろそろ>>959が「釣りだった」と言い出す頃合
976名無しSUN:2006/01/24(火) 11:55:33 ID:RmB8n6HL
>>972>>975
同一人だろうけど、かなり性格の悪質な人間だったんだね。
977名無しSUN:2006/01/24(火) 14:33:14 ID:Lvddy1XM
A氏を気象庁に招へいしたらどうだろうか
978名古屋市
明日の予想最低の推移 0→−2→−3 0℃予報の担当者は首くくりものだろ。
この寒さで凍死してしまうホームレスもいるだろう。殺戮行為極まりない。