熱帯低気圧哨戒中 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1岩手・西気仙沼@ ◆i.mS8r/GdY
海外を含めた熱帯低気圧の動向を扱うスレです。
アメリカに巨大ハリケーンが迫ってます。
祭りになるかも知れないので、立ててみました。

参考リンク
NRL
ttp://www.nrlmry.navy.mil/tc-bin/tc_home/
他、アメリカ海軍関係
ttp://www.npmoc.navy.mil/jtwc.html
ttp://tcweb.fnmoc.navy.mil/tc-bin/tc_home.cgi
ttp://biolante.nmm.nrlmry.navy.mil/atcfwb/index1.html
CPHC
ttp://www.prh.noaa.gov/pr/hnl/cphc/
WMO
ttp://www.wmo.ch/
2岩手・西気仙沼@ ◆i.mS8r/GdY :04/09/16 13:30:40 ID:OPXJDZDd
前スレ 「熱帯低気圧哨戒中」

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1050937963/l50
3名無しSUN:04/09/16 14:42:18 ID:QGCMK4p8
こちらが正当スレでは?類似スレに注意しましょう。

さて、アイバンの上陸マダー
4名無しSUN:04/09/16 14:52:36 ID:33sC602C
針剣の強さって、台風と表現方法が違うらしいから、
単純には比較出来ないかも知れんが、大変な被害が
出るのは確実だな
5名無しSUN:04/09/16 14:58:37 ID:UwbDc/dI
あっ、しまった・・・
トイレに逝ってて
4様取られちまった。
んで、五後の紅茶
6名無しSUN:04/09/16 15:26:38 ID:x7sVtAvD
さすがアメリカだけあって、スケールでかいな。
Ivan、りんご台風より大きいらしい。
もちろん、先日の18号よりも。
7名無しSUN:04/09/16 16:25:02 ID:nCZoh32A
ハリケーン・アイヴァン

日本時間16日夕方、米国本土ヘ上陸見込・・・

ところで、なんでアメリカはあんなにみんな避難するの?
高速大渋滞、日本の帰省ラッシュよりもひどい。
動物やカニの看板?も・・・(藁
日本ではほとんど避難しないのに。


西太平洋では・・・
ショボイ熱帯低気圧が台湾付近にあるが、虫の息
8名無しSUN:04/09/16 16:46:27 ID:nCZoh32A
http://www.nrlmry.navy.mil/tc_pages/tc_home.html

上陸したらすい・・・
9名無しSUN:04/09/16 16:59:54 ID:bApmASdM
940hpクラスか・・。
10名無しSUN:04/09/16 18:43:09 ID:fXD2NtnA
上陸前にすでに2人死んだらしい。
高波見物のDQNではないとか。
死者3桁になるな、かなりおおごとだ。
11名無しSUN:04/09/16 19:01:29 ID:Y0C37/PJ
米人弱っ
12名無しSUN:04/09/16 19:09:41 ID:dmogsbn2
NHKニュースで土嚢を積んでたおばさんいわく
「助かりたかったら逃げるしかないわね」

仕事とはいえ、大変だなと。
13名無しSUN:04/09/16 19:11:35 ID:ZIYmDTxQ
そう言えばあのカニの看板はどこにいったのかな。
避難所でオバチャンと一緒にいたら、








笑う
14名無しSUN:04/09/16 20:23:08 ID:Npw/Ac7i
IVAN N Atlantic 34.7 N 86.2 W 35 kts TS

イヴァンタン、24時間後には、TSに衰える予報…
http://forecast.mssl.ucl.ac.uk/shadow/tracker/dynamic/N.html
15名無しSUN:04/09/16 20:50:33 ID:dmogsbn2
>>14
世界のハリケーン、サイクロン観察スレ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1094863792/

の方にも気づいたんで見てきたけど、あんまり厳しく誘導することも
ないんじゃないかと。 つか、あれじゃ荒らしと変わらん(いや、嵐スレではあるが)。

スレ違いの話ですんません。
16名無しSUN:04/09/16 20:55:30 ID:wDc9j+//
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ          米帝に天罰ニダ…
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.     >>15がいいこと言った…
   |::::._____ __)     ) /   座布団3枚やってくれ。
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (    山田君。
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
17名無しSUN:04/09/16 21:54:47 ID:RSq7GhjY
18名無しSUN:04/09/16 22:38:30 ID:z1TRWoKH
今回の上陸気圧943hpは、ハリケーンとしては最大クラス。

http://www.tbs.co.jp/morita/qa_taihu/faq_000122-2.html
「最大級」とアメリカ中が大騒ぎされたフロイド(952hp)より
上だったようだ。

今回はほぼ18号と同勢力。アメリカは950〜960hpクラスが
上陸されると予想されると、民族大移動が起こり、数百万人が
避難する。

日本で言えば、九州人が関東へ大移動するような現象が度々起こっている。

19名無しSUN:04/09/16 23:47:59 ID:sI6wGGOt
台風 vs ハリケーン
昨年はハリケーンは台風に完敗。
今年は今のところほぼ引き分け。
ただし、今後大物が登場したら台風の勝利もあるかも?
20名無しSUN:04/09/17 00:22:06 ID:tCQ3m1D7
>>19
かなり状況は厳しいが、10月上旬に東日本の可能性
21名無しSUN:04/09/17 00:32:46 ID:Otroeef7
6号155tk・16号155ktでIvanの勢力(145kt)は3位。

最盛期勢力では
金メダル・銀メダルがタイフーン
銅メダルがハリケーン

上陸時勢力
18号とIvanが金メダルを分け合う。
16号が銅メダル
フランシスが4位・6号が5位

最盛期
タイフーン・タイフーン・ハリケーン

上陸勢力
タイフーン&ハリケーン
タイフーン
ハリケーン
タイフーン
22名無しSUN:04/09/17 00:38:44 ID:Otroeef7
<最盛期>
1位:6号(米解析では最盛期800台クラス)
1位:16号(米解析では最盛期800台クラス)(気象庁解析910hpは1951年以降99個目)
3位:Ivan(米解析では最盛期910hpはハリケーン観測史上およそ100年の中で歴代6位)
4位:18号&フランシスがタイ。米解析125kt。

<上陸時>
1位:18号&Ivan(945hp級)
3位:16号(950hp級)
4位:フランシス(955hp級)
5位:6号(965hp級)
23名無しSUN:04/09/17 00:41:42 ID:C+vz6KUy
台風番号で表現すると、T9とT19は超ヘボ。
しかし、熱低番号で表現すると、金銀銅は19W/09W/09Lで、9と19が席巻。
24名無しSUN:04/09/17 00:50:13 ID:Otroeef7
>>19
 http://homepage3.nifty.com/typhoon21/
  (スーパーハリケーン)
 http://homepage3.nifty.com/typhoon21/wind/sty1.html
  (スーパータイフーン)

というか、過去タイフーンがハリケーンに負けたことはほとんどない。
今年も客観的に解析すれば(マスコミの騒ぎは別にして)、
最盛期・上陸時とも、総合ではタイフーン>>ハリケーン。

しかも130kt以上の“スーパー”という呼称はタイフーンにしかなく、
ハリケーンはそもそもそこまで発達すること自体が珍しい。
25名無しSUN:04/09/17 00:51:24 ID:Otroeef7
http://homepage3.nifty.com/typhoon21/tropical/over130-atl.html
 (スーパーハリケーン)

 http://homepage3.nifty.com/typhoon21/wind/sty1.html
 (スーパータイフーン)

26名無しSUN:04/09/17 00:52:50 ID:yDQ3gEZ5
おまいら、とりあえず前スレを消費しろよ。
27名無しSUN:04/09/17 00:54:07 ID:C+vz6KUy
>>24
確かに、総合的に見るとそうかもしれないけれども、
ワタシ的には、上陸時の強さが
「その年の第1位台風」 vs 「その年の第1位ハリケーン」
という意味で書いたので、
昨年はハリケーンの完敗で、今年はほぼ引き分けかと。
28台風とハリケーンの風速:04/09/17 01:01:02 ID:fXNnU4S7

↓IVAN
http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Data/IVAN-04.html

アメリカはハリケーンの最大風速は1分間平均で発表しているので、
日本を含む国際基準の10分間平均風速より過大にでます。
1分間平均 × 0.88 = 10分間平均
で換算して比較する必要があります。

↓換算テーブルソース 
http://www.nrlmry.navy.mil/~chu/chap6img/taba02.jpg

29名無しSUN:04/09/17 01:05:11 ID:C+vz6KUy
1分間平均どうしで比較すればよいのではないかと。
30名無しSUN:04/09/17 01:07:24 ID:Otroeef7
http://homepage3.nifty.com/typhoon21/wind/cat5-4.html

実際は6号や16号の155kt(79m/s)のように、
アメリカは気象庁(50m/s・55m/s)の1.5倍くらいで解析される。
31アメリカ・気象庁 解析比較:04/09/17 01:12:13 ID:Otroeef7
           アメリカ解析値     気象庁解析値
1996年台風9号   140kt(71m/s)     50m/s(95kt)
2002年台風9号   145kt(73m/s)     50m/s(100kt)
2003年台風14号  150kt(76m/s)     55m/s(105kt)
2004年台風6号   155kt(79m/s)     50m/s(100kt)
2004年台風16号  155kt(79m/s)     55m/s(110kt)
ハリケーンIvan  145kt(73m/s)    (概ね50m/s相当)
32名無しSUN:04/09/17 01:22:16 ID:C+vz6KUy
マスコミは
・「ハリケーンは台風よりずっと強い」という誤解を与える言い方をする
・「中型」以下なのに、「大型/超大型」「台風/ハリケーン」という
 言い方をする
これはいつもいつも話題にのぼることかな。

でも、今回のIvanは本当に強風域の大きさが大型〜超大型だった。
33名無しSUN:04/09/17 01:27:03 ID:XqgsAAfJ
>30
確かにそうですね。でも気象庁は10分平均にしては風速を弱く出しすぎだと思います。
中心気圧だって20年前と比べると15−20hPa高く出ているようですし。
(最近800hPa台のがこない理由)
34名無しSUN:04/09/17 01:29:42 ID:C+vz6KUy
逆に、1970年代の台風たちのJTWC解析値が他の年代より低めというのが
私は不満であります。沖永良部台風のJTWC解析値が130ktなんて・・・
それに、1977年は沖永良部台風以外にもいくつかSTYがあったのではないかと。
35名無しSUN:04/09/17 09:05:42 ID:jGR4WLM4
漏れが消防の頃、日本の台風より、
アメリカのハリケーンが強くて恐ろしいという
イメージがあったが、マスコミの一種の
煽りだったんだな。

実際は、台風が、強くて恐いんだな。
36名無しSUN:04/09/17 10:30:22 ID:naQBdvlL
さて、前スレが1000逝ったので、
こちらを正当な後継としましょう。

愛板、TDになったのわ。大陸の壁って、凄いんだね。
37名無しSUN:04/09/17 12:53:51 ID:V/4XZ/LM
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/gms/ball/gms-l.html

しばらく台風は発生しそうもないな…
ニューギニア北東方の北緯5度付近の雲、無理かな。

西太平洋の『熱帯低気圧』に関しては、こちらが正当スレ。
むこうは、自ら『台風』を除外してる。
つまり、前スレの趣旨を放棄したので、
後継を名乗る資格無し。
ハリケーン・サイクロン関連の独立スレとすべし。
38名無しSUN:04/09/17 15:46:30 ID:jGR4WLM4
92WにTCFA
39名無しSUN:04/09/17 17:17:55 ID:MaeqVMUH
今日は確か、26日と並び、大型台風の厄日らしいが、
南方海上は平和そのものの様子・・・

今年はもう終了かも知れないな。

その割に、米国周辺は賑やからしく、またハリケーンが・・・
40名無しSUN:04/09/17 18:41:00 ID:ztTS6As3
秋台風は発生後数日で急襲することもある。
終了の文字が乱舞した2002年9月中旬を忘れてはならない。
そして、それから10日後にどうなったか。
41名無しSUN:04/09/17 19:23:42 ID:C+vz6KUy
>>36
本日9:00にWarning #60を目前にして、Warning #59で逝去。
FNMOCのActiveリストからは早速消えていました。

Tropical Depression Ivan (09L) Warning #59 (日本時間2004/09/17 09:00現在)
http://www.nrlmry.navy.mil/atcf_web/image_archives/2004/al092004.04091618.gif
42名無しSUN:04/09/17 22:08:37 ID:C+vz6KUy
今年のAtlanticは出足は昨年よりかなり遅かった。
1番目のAlex発生は7/31。
その後、8月は7個発生、9月は4個発生。
43名無しSUN:04/09/17 23:42:02 ID:C+vz6KUy
新スレに移行したので、また貼ってみる。
自分の知識が偏っているため、抜けている香具師が
結構あるかもしれない。
こうして見ると、有名ハリケーンは男性名が多い。

世界を代表する熱帯低気圧 2004年9月版
1934 Muroto
1945 Makurazaki
1959 Sarah (Miyakojima), Vera (Isewan)
1961 Nancy (Daini-Muroto)
1969 Camille
1977 Babe (Okinoerabu)
1979 Tip (T7920)
1980 Allen
1988 Gilbert
1989 Hugo
1991 Mireille (T9119)
1992 Andrew, Iniki
1996 Herb (T9609)
1997 Paka (T9728)
1998 Mitch
2000 Bilis (T0010)
2002 Pongsona (T0226), Zoe
2003 Maemi (T0314)
2004 Gafilo, Ivan
44名無しSUN:04/09/18 06:34:52 ID:xMcMaOuw
Tropical Depression Jeanne (11L) Warning #17 (日本時間2004/09/18 03:00現在)
http://152.80.49.216/atcf_prods/al112004.20040917212152.gif

TDまで格下げし、再度Hurricaneにはならない予想
島直撃のダメージが強すぎたか?

Tropical Storm Karl (12L) Warning #5 (日本時間2004/09/18 03:00現在)
http://152.80.49.216/atcf_prods/al122004.20040917210010.gif

カックン

Hurricane Javier (13E) Warning #29 (日本時間2004/09/18 03:00現在)
http://152.80.49.216/atcf_prods/ep132004.20040917212454.gif

TS強度でカリフォルニア半島行きの予想
45珍しい香具師も加えてみました:04/09/18 08:48:03 ID:MS7W0E87
1934 Muroto
1945 Makurazaki
1959 Sarah (Miyakojima), Vera (Isewan)
1961 Nancy (Daini-Muroto)
1969 Camille
1977 Babe (Okinoerabu)
1979 Tip (T7920)
1980 Allen
1988 Gilbert
1989 Hugo
1991 Mireille (T9119)
1992 Andrew, Iniki
1996 Herb (T9609)
1997 Paka (T9728)
1998 Mitch
2000 Bilis (T0010)
2002 Pongsona (T0226), Zoe
2003 Maemi (T0314)
2004 Gafilo, Ivan

☆番外
2003 Parma (T0318)
2004 Catarina
4645:04/09/18 09:15:53 ID:MS7W0E87
ほぼ毎年STYに襲われてるフィリピンの香具師が無いなあ・・・
95年にAngela、98年にZebを加えようかな。
47Angela/Zeb追加に賛成します:04/09/18 09:53:27 ID:xMcMaOuw
世界を代表する熱帯低気圧 2004年9月版
1934 Muroto
1945 Makurazaki
1959 Sarah (T5914 Miyakojima), Vera (T5915 Isewan)
1961 Nancy (T6118 Daini-Muroto)
1969 Camille
1977 Babe (T7709 Okinoerabu)
1979 Tip (T7920)
1980 Allen
1988 Gilbert
1989 Hugo
1991 Mireille (T9119)
1992 Andrew, Iniki
1995 Angela (T9520)
1996 Herb (T9609)
1997 Paka (T9728)
1998 Zeb (T9810), Mitch
2000 Bilis (T0010)
2002 Pongsona (T0226), Zoe
2003 Maemi (T0314)
2004 Gafilo, Ivan

☆番外
2003 Parma (T0318)
2004 Catarina
48名無しSUN:04/09/18 10:21:50 ID:xMcMaOuw
「世界を代表する熱帯低気圧」選考にあたってのコメント(主に台風)

・気象庁命名台風を全部入れるかどうか・・・
 室戸、枕崎、伊勢湾、第二室戸クラスの神は文句なしでしょうが。
・7920は海上最低気圧日本一、7709は陸上最低気圧日本一ということで。
 元陸上最低気圧日本一の5914も入れてみました。
・9119は被害総額が非常に大きかったということで、日本ばかりでなく
 世界を代表してもよいのではと思いました。
 9918は「世界を代表」というには少し物足りないような。
 9313や0418はどうだろう・・・
 0416は海上では猛烈だったけれども、上陸後は「世界を代表」とまでは
 いかないのでは。
・9609と0010は台湾や中国における影響が非常に大きかったということで。
・0226のグアム事件は有名になりました。9728より凄かった?
・0314は朝鮮半島における影響が非常に大きかったですね。
・フィリピンでは9520や9810クラスは文句なしだけれども、0307クラスだと
 どうだろう?0312クラスでは明らかに力量不足だと思われるが。

そういえば、ハリケーンについてはほとんど大西洋の香具師ばっかりだ。
太平洋北東部が1つもない・・・
49名無しSUN:04/09/18 10:38:14 ID:xMcMaOuw
大西洋と太平洋北東部で現在使われている名前リスト(6年毎のもの)は、
どうやら1979年からのもののようだ。

太平洋北西部でも、1979年から新しい名前リストになって、
これまでの女性名だけ→男性名・女性名交互になったけれども、
大西洋と太平洋北東部も1978年以前は女性名だけだった?
50名無しSUN:04/09/18 15:15:45 ID:ziNtbuUC
もし、台風やハリケーン等の熱帯低気圧がなかったら、日本やアメリカなどの
中緯度地帯が、熱帯気団と寒帯気団の境目になって、
常に発達した温帯低気圧による暴風に見舞われ、現在の様な
先進国ではなくなり、地球の文明は遙かに遅れていただろうと、
何かの本で読んだ事があるが、どうなんだろう。
51名無しSUN:04/09/18 15:16:06 ID:xMcMaOuw
>>49
ここに書いてあった。1953〜1978年まで女性名だけのリストで、
1979年以降男女交互のリストになったそうだ。
http://www.aoml.noaa.gov/general/lib/reason.html

これは引退した名前のリスト。情報が古いので、Isabelとかは載っていない。
http://www.aoml.noaa.gov/general/lib/retiram.html
52名無しSUN:04/09/19 00:36:25 ID:M0YVAgZw
2000年以降のIで始まる北大西洋の熱低たちの成績

2000 Isaac 120kt (年間第1位)
2001 Iris 125kt (年間第1位)
2002 Isidore 110kt (年間第2位)
2003 Isabel 145kt (年間第1位)
2004 Ivan 145kt (年間第1位有力?)
53名無しSUN:04/09/19 00:47:46 ID:YGsdAM+t
♪ 必ず最後に“愛”は勝つ ♪
54名無しSUN:04/09/19 01:01:41 ID:M0YVAgZw
Iで始まる熱低、日本式に言えば「台風9号」です♪
55名無しSUN:04/09/19 13:05:19 ID:M0YVAgZw
>>51
こっちの方が情報が新しいようだ。
http://www.hurricaneville.com/names.html
56名無しSUN:04/09/19 17:40:23 ID:e4JaJ3QV
FNMOCのページからはIvanがさっさと消えてしまったけれども、
NRLのページにはまだ元Ivanの写真が載っている・・・
もうどこらへんにいるのかわかりにくいなあ。
まあまもなくNRLのページからも消えてしまうだろうが。
57名無しSUN:04/09/19 22:51:45 ID:X0KImi53
12E.Isis復活?
FNMOCやNRLから消えたはずなのに、また載っている。
58名無しSUN:04/09/20 06:08:33 ID:RRPkhrGT
13E.Javierは上陸し、Final Warning
FNMOCでは09L.Ivanがいなくて13E.Javierがいる
NRLでは09L.Ivanがまだいて13E.Javierが早々といなくなった
12E.Isisはどちらにもいる??
NRLのAtlanticの欄には09L/11L/12L/13L/92Lの5つが並んで賑やか
(92L→13L?)
59名無しSUN:04/09/20 11:12:08 ID:SxlPJuwg
>>21-22
GafiloやMindulle、Rananimuはどのくらいの勢力で上陸したんだろう。
60名無しSUN:04/09/20 17:38:41 ID:kY38WwbP
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/gms/ball/gms-l.html

21号の卵、巻いてます。
6121号、○○しました。:04/09/20 18:53:27 ID:sHNmP+li
まだ、まだ、○○できません。
62名無しSUN:04/09/20 19:11:32 ID:RRPkhrGT
>>59
Gafilo 140kt?
Mindulle 65kt?
Rananim 90kt
Chaba 85kt
Songda 90kt
Charley 80kt?
Frances 90kt
Ivan 110kt
63名無しSUN:04/09/20 19:17:54 ID:RRPkhrGT
最近、JTWCのページにはEast PacificのCurrent Bulletinsが
載っていないから、12E.Isisが現在POORなのかFAIRなのかGOOD
なのかわからん orz
64名無しSUN:04/09/20 19:38:44 ID:RRPkhrGT
>>62
いや、Charleyは実はIvanより強い勢力で上陸だったか?
Warning #19に「makes a landfall as a category four hurricane」
という表現があったから。
この時点の勢力は941hPa, 120kt。位置は26.9N 82.2W。
65名無しSUN:04/09/20 19:41:15 ID:K4OdpWk4
上陸時気圧ランキング

941 Charley
943 Ivan
945 0418
950 0416
963 Frances
66名無しSUN:04/09/20 19:48:50 ID:RRPkhrGT
ちなみに、昨年のデータ

950 Etau
957 Isabel
970 Marty
973 Juan
979 Claudette
985 Ignacio
986 Erika

まあ、Isabelは日本でいえばHigosみたいなものだから。
67名無しSUN:04/09/20 20:05:47 ID:RRPkhrGT
IsabelとIvanの比較

<最盛期>
Isabel 915hPa, 145kt 21.5N, 54.8W
Ivan 910hPa, 145kt 18.2N, 79.6W

<上陸時>
Isabel 957hPa, 90kt 34.9N, 76.2W
Ivan 943hPa, 110kt 30.3N, 87.8W

ちなみに、Ivanの上陸時緯度あたりにおけるIsabelの勢力は
957hPa, 90kt 29.7N, 72.5W
955hPa, 90kt 30.6N, 73.0W
68名無しSUN:04/09/20 20:36:31 ID:K4OdpWk4
右…25度以北での最低気圧
左…30度以北での最低気圧

925 940 Songda
931 943 Ivan
941 990 Chaley
945 955 Isabel
957 980 Frances
69名無しSUN:04/09/20 20:38:15 ID:K4OdpWk4
まちがえた。左右逆だ
70名無しSUN:04/09/20 20:50:57 ID:RRPkhrGT
2002年Isidoreのデータ

<最盛期>
934hPa, 110kt 21.9N, 88.2W

<上陸時>
964hPa, 75kt 22.0N, 84.1W
(Cabo Frances, Western Cuba

936hPa, 110kt 21.3N, 89.3W
(Puerto Telchac, Yucatan, Mexico)

984hPa, 55kt 29.1N, 90.3W
(west of Grand, Isle, LA)
71名無しSUN:04/09/20 21:11:42 ID:RRPkhrGT
STY(130kt以上)期間ランキング

<typhoon>
1位 6.00  6118
2位 5.75  6228
3位 5.00  0209
4位 4.75  5307, 9724
6位 4.50  5721, 6618, 9728
9位 4.25  5919
10位 4.00  5421, 5606, 5803, 7826
14位 3.75  5705, 6217
16位 3.50  6418, 0416
18位 3.25  5915, 9725
20位 3.00  6434, 6529, 7105, 9230, 0122

<hurricane>
1位 4.25  Ivan
2位 4.00  Allen
3位 3.75  Dog, Donna, Isabel, 1928年のNONAME
72名無しSUN:04/09/20 21:20:54 ID:RRPkhrGT
>>68 追加と修正

左…25度以北での最低気圧
右…30度以北での最低気圧

910 930 Maemi
925 940 Songda
931 943 Ivan
941 990 Chaley
945 955 Isabel
957 980 Frances
73名無しSUN:04/09/20 21:30:51 ID:RRPkhrGT
7123は、23.3N・152.6Eで発生し、
30.3N・130.2Eで最盛期915hPa。
74名無しSUN:04/09/20 21:37:39 ID:RRPkhrGT
Ivanとほぼ同勢力(945hPa)で上陸した台風たち

左…25度以北での最低気圧
右…30度以北での最低気圧

920 940 6420 (Wilda)
940 945 7009 (Wilda)
890 925 9019 (Flo)
925 940 0418 (Songda)
75名無しSUN:04/09/21 05:50:56 ID:C4jBtuso
Lisaがハリケーンになれば、
Jeanne/Karl/Lisaの三輪ハリケーン達成の可能性も!
76名無しSUN:04/09/21 06:05:12 ID:C4jBtuso
Isabelの最盛期
速報値は920hPa, 140kt
事後解析値は915hPa, 145kt

Ivanの場合も事後解析値が変わる可能性もないとは言えない
77名無しSUN:04/09/21 06:51:32 ID:C4jBtuso
2004年
1位 Dianmu(STY), Chaba(STY) 155kt
3位 Ivan(HUR) 145kt

2003年
1位 Maemi(STY) 150kt
2位 Isabel(HUR), Lupit(STY) 145kt

2002年
1位 Zoe(CYC) 155kt
2位 Fengshen(STY), Kenna(HUR) 145kt

2001年
1位 Faxai(STY) 155kt
2位 Podul(STY) 140kt
3位 Wutip(STY) 130kt

2000年
1位 Damrey(STY) 155kt
2位 Bilis(STY), Saomai(STY) 140kt
78名無しSUN:04/09/21 06:59:10 ID:C4jBtuso
1999年
1位 Frederic(CYC), Bart(STY) 140kt
3位 Lenny(HUR) 135kt

1998年
1位 Zeb(STY), Mitch(HUR) 155kt
3位 Babs(STY), Georges(HUR), Thelma(CYC) 135kt

1997年
1位 Linda(HUR), Ivan(STY), Joan(STY) 160kt

1996年
1位 ???(CYC), Eve(STY), Herb(STY), Sally(STY), Dale(STY) 140kt

1995年
1位 Angela(STY) 155kt
2位 Daryl-Agnielle(CYC) 150kt
3位 Oscar(STY), Ward(STY) 140kt
79名無しSUN:04/09/21 10:08:59 ID:qCqZ0II9
台風第21号 (メアリー)
2004年09月21日 09時
気象庁予報部発表
<実況>
大きさ --   強さ --
存在地域 グアム島の西南西 約310km 
中心位置 北緯 12度55分(12.9度)  東経 142度 0分(142.0度)
進行方向、速さ 西 ゆっくり
中心気圧 998hPa  中心付近の最大風速 18m/s( 35kt)
15m/s以上の強風半径 全域 150km ( 80NM)

80名無しSUN:04/09/21 16:22:45 ID:CHOq4GwP
ハリケーン・ジーンの被害
ハイチで死者620人らしい。
なんで大して強くないのにこんな被害が出るんだろう。

ソースhttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/6194/index2.html
81名無しSUN:04/09/21 23:32:04 ID:C4jBtuso
>>80
カスリーン台風みたいなものでしょうか。
これも台風本体は大して強くなかったのですが・・・

>>77-78
こうしてみると、ここ10年間で世界最強タイトルをゲットできなかった
タイフーンは、2002年のFengshenだけなのか orz
1997年はさすがレベルが高い
82名無しSUN:04/09/22 14:21:12 ID:2Q/Z4CnI
目有タン ひたすら西紀行でつな。
比国友好の旅か?

あるいは、偉大な宇多田先輩の後を追い、
急展開北上来日コースを歩むか?
83名無しSUN:04/09/22 16:23:28 ID:YW1twZvB
ハリケーン ジーンによる死者は最悪1000人を越える見込み。
社会的な防災体制に問題があったから
たいしてつよくないハリ拳でも大被害が出たらしい。
ソースhttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/6194/index2.html
84名無しSUN:04/09/22 16:32:54 ID:TB4bG+XS
メアリータン、小さいながらも暴風域取得。
微妙に北偏始まる。18号の夢再び…

台風第21号 (メアリー)
2004年09月22日 15時
気象庁予報部発表
<実況>
大きさ --    強さ --
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 15度30分(15.5度)
東経 139度 5分(139.1度)
進行方向、速さ 北西 15km/h( 7kt)
中心気圧 980hPa
中心付近の最大風速 30m/s( 55kt)
25m/s以上の暴風半径 全域 70km ( 40NM)
15m/s以上の強風半径 北東側 300km (160NM)
南西側 260km (140NM)
---------------------------------
<25日15時の予想>
存在地域 沖縄の南
予報円の中心 北緯 22度 0分(22.0度)
東経 128度 0分(128.0度)
中心気圧 960hPa
中心付近の最大風速 40m/s( 75kt)
予報円半径 410km (220NM)
暴風警戒域 全域 560km (300NM)
---------------------------------


85名無しSUN:04/09/22 22:59:33 ID:bKhGpr3c
>>77-78
乙です。やはりタイフーンは格が違うのですね。
ほぼ毎年世界bPを獲得。

発達度は、タイフーン100・ハリケーン50・サイクロン35くらいかな。
(ほぼ大洋の面積比?)
86名無しSUN:04/09/22 23:50:40 ID:DYOywxfX
アルファベット頭文字別130kt以上ハリケーン数
大西洋編(1950-) カッコ内は号数換算

A[ 1] ***
B[ 2] **
C[ 3] *******
D[ 4] ***
E[ 5] ***
F[ 6] **
G[ 7] ***
H[ 8] ***
I[ 9] ***
J[10] *
K[11]
L[12] *
M[13] *
N[14]
O[15] *

3号がダントツ
87名無しSUN:04/09/22 23:55:46 ID:DYOywxfX
アルファベット頭文字別130kt以上ハリケーン数
太平洋北東部編(1950-) カッコ内は号数換算

A[ 1] *
B[ 2]
C[ 3] *
D[ 4] *
E[ 5] **
F[ 6]
G[ 7] **
H[ 8] ***
I[ 9]
J[10] ***
K[11] **
L[12] **
M[13] *
N[14]
O[15] *
P[16] *
R[17]
S[18] *
T[19] **

大西洋より全体の発生数が多く、130kt以上数が少ないので、
広範囲に散らばっている
88名無しSUN:04/09/23 00:04:39 ID:RKsA/9BC
>>55
アルファベット頭文字別引退名前数
大西洋編 カッコ内は号数換算
A[ 1] *******
B[ 2] ***
C[ 3] ********
D[ 4] *****
E[ 5] ***
F[ 6] ******
G[ 7] ***
H[ 8] *****
I[ 9] *****
J[10] ***
K[11] **
L[12] ***
M[13] ***
N[14]
O[15] *
P[16]
R[17] *

今年はCとFとIが有力候補か
89名無しSUN:04/09/23 00:09:28 ID:RKsA/9BC
アルファベット頭文字別引退名前数
太平洋北東部編 カッコ内は号数換算
A[ 1] *
B[ 2]
C[ 3]
D[ 4]
E[ 5]
F[ 6] **
G[ 7]
H[ 8]
I[ 9] **
J[10]
K[11] **
L[12]
M[13]
N[14]
O[15]
P[16] *

全体的に、大きな影響を与えた数が大西洋よりも少ない
90名無しSUN:04/09/23 00:27:26 ID:RKsA/9BC
>>85
ここ10年でタイフーンは必ず銀メダル以上をゲット。
タイフーンだけでメダル独占が2回。
ハリケーンはメダルゲットが6回。(ただし今年のIvanは暫定)
サイクロンはメダルゲットが5回。

カテゴリ5ぎりぎりで金メダルが2回。
カテゴリ5ぎりぎりでメダルなしが4回。
91名無しSUN:04/09/23 13:17:32 ID:g8CtOwT1
メアリー、強い台風に成長。
27日以降に北進→黄海または半島
92名無しSUN:04/09/23 13:23:41 ID:ekZP2Kf7
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp2504.gif
メアリー女史「タイフーン」解析に。

JTWCでも、まだ北偏の「含み」をもった進路予想になってる。
93名無しSUN:04/09/23 18:09:34 ID:oRobYwhT
日本時間15:00時点の大西洋北部情報です。

Tropical Storm Ivan (09L) Warning #61
http://152.80.49.216/atcf_prods/al092004.20040923083505.gif

アメリカ本土再上陸へ着実に前進。
勢力はともかく、現在も活動中というだけで凄い!

Hurricane Jeanne (11L) Warning #39
http://152.80.49.216/atcf_prods/al112004.20040923084746.gif

フロリダ上陸予想へ!

Hurricane Karl (12L) Warning #27
http://152.80.49.216/atcf_prods/al122004.20040923084146.gif

Extratropicalになった後、イギリス北部へ接近予想。
(昨年もそういう香具師があったような・・・)

Tropical Storm Lisa (13L) Warning #15
http://152.80.49.216/atcf_prods/al132004.20040923084746.gif

FNMOCにはいまだに10L.Lisaと13L.Lisaが存在するのが謎。
94名無しSUN:04/09/23 18:14:29 ID:doLc+YlR
>>93
愛板すごいな
フカーツしたのかよ

日本に上陸して温低になって
再び台風になった香具師って、
あったかな?
95名無しSUN:04/09/23 18:30:54 ID:2P0To22/
たしか1990年に、中国に上陸したのち、
低圧部まで衰えて日本の南方で
台風に復活して、東日本に上陸したのが
あったな。
96名無しSUN:04/09/23 18:38:46 ID:oRobYwhT
>>94 >>95
復活台風一覧
http://homepage3.nifty.com/typhoon21/period/revival.html

いったん「熱低」に衰えてから「台風」に復活したものがほとんどで、
唯一8206が「温低」になった後「台風」に復活。
http://agora.ex.nii.ac.jp/cgi-bin/dt/summary2.pl?id=198206&basin=wnp&lang=ja&t=0&b=14&ms=s
これは女性名「Tess」から男性名「Val」になった「性転換台風」
日本上陸はしていないので、>>94の答えは「ない」となるでしょう。

7306は二度復活したので、台風期間が3回。

1990年の香具師はおそらく9009→9011でしょう。
97名無しSUN:04/09/23 18:41:05 ID:ekZP2Kf7
>>94
まあTSに復活といっても、アメリカ解析35〜40ktのTSだと、
気象庁解析だと「熱低」扱いの公算が高いかもしれないですね。

アメリカ45〜50kt解析になれば、気象庁も18m/s〜20m/sの台風解析
になるだろうけど...。
98名無しSUN:04/09/23 18:42:44 ID:oRobYwhT
>>94
別スレにも書きましたが、今年は09L.Ivanの他に
1〜2月にマダガスカルを3回横断したサイクロン09S.Elitaも
じょう乱レベルまで衰えた後、復活を遂げています。
99名無しSUN:04/09/23 18:46:15 ID:oRobYwhT
>>97
サイクロンElitaの場合、復活前の最大勢力が60ktで、
復活後の最大勢力が65ktとむしろ勢力upでした。
(復活後TY/HUR勢力になった粘りが凄いよ!)
こちらは気象庁解析でも文句なしに「復活」でしょう。
http://www.nrlmry.navy.mil/atcf_web/doc_archives/bsh092004.dat
100名無しSUN:04/09/23 23:16:31 ID:s7VHwaI8
メアリーに大胆な来日予報!
http://152.80.49.216/atcf_prods/wp252004.20040923133110.gif
101名無しSUN:04/09/23 23:19:48 ID:y6kYo5Yo
メアリーたん来る?
102名無しSUN:04/09/23 23:36:19 ID:oRobYwhT
Ivan最新情報(21:00現在)

Tropical Storm Ivan (09L) Warning #62
http://152.80.49.216/atcf_prods/al092004.20040923142701.gif

50ktまでになってしまった(((((゚Д゚;)))))
103名無しSUN:04/09/23 23:43:54 ID:oRobYwhT
あれ、番号が#62ではなくて#63になっていた・・・
それにしても、25/12Z→26/12Zも何やら怪しい動き?
104名無しSUN:04/09/24 01:07:37 ID:aB5wK3ho
台風が熱低や温低に変わったあと復活した場合、号数や名前は変わるものなんですか?
105名無しSUN:04/09/24 06:04:13 ID:gqL4B/JG
>>104
衰えたものが、「低気圧」として、形を保っていれば、
原則として、番号は変わらないことになっている。

低圧部や単なる擾乱にまで衰えて、その後台風に
復活した場合は、新しい台風として扱われ、
番号も変わる。
106名無しSUN:04/09/24 06:21:38 ID:xXMs1B56
>>104-105
>>96の「復活台風一覧」の中で、
・名前が変わったのは8206の「Tess」→「Val」
・じょう乱まで衰えて復活して番号も変わった例が
 9009 (Tasha)→9011 (Winona)
・その他は番号も名前も変化なし。
107名無しSUN:04/09/24 06:56:07 ID:xXMs1B56
日本時間3:00時点の大西洋北部情報です。

Tropical Storm Ivan (09L) Warning #71
http://152.80.49.216/atcf_prods/al092004.20040923202634.gif
1003hPa, 40kt

Hurricane Jeanne (11L) Warning #41
http://152.80.49.216/atcf_prods/al112004.20040923204728.gif
966hPa, 90kt

Hurricane Karl (12L) Warning #29
http://152.80.49.216/atcf_prods/al122004.20040923205916.gif
965hPa, 95kt

Tropical Depression Lisa (13L) Warning #18
http://152.80.49.216/atcf_prods/al132004.20040923212024.gif
1003hPa, 30kt
108名無しSUN:04/09/24 12:12:58 ID:quCqkCG0
>JTWC Archiveによると、9011 (Winona)は、9009 (Tasha)の残がい
>(remnants)から形成された台風とされているが、復活台風とは呼ばない

だったのか。低圧部まで衰えてからの復活は
復活台風とは呼ばないのですね。号数も同じでしたし。
109名無しSUN:04/09/24 12:16:48 ID:quCqkCG0
ジーンがフロリダへ。また200万人くらい民族大移動がおこるね。
ハリケーン4個目か。ハイチ島で死者2000人以上出してるだけに
アイバンやフランシス以上の警戒宣言がでるのは確実か
110名無しSUN:04/09/24 13:30:15 ID:s5ikDIGy
>100
スクープ!ここにもっと大胆な接近予測があったぞ。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6194/index2.html

なんでも中国のほうで西風がびゅんびゅん吹いてるらしい。
まーおれは的中しない場合に、100円賭けとくが。
111名無しSUN:04/09/24 15:09:57 ID:k+H5a2Lf
>>110
十数億の中国人民が、一斉に東を向いて、
政府の大号令のもとに、台風を日本に
向かわせようと、
フーをしてたりして。
112名無しSUN:04/09/24 18:10:22 ID:qKuLi/3B
>>111
皆、アテネオリンピック閉会式で
聖火を消した少女の様な顔をしてか?
113名無しSUN:04/09/24 20:33:01 ID:bOsqmoea
>>111
>>112
ワロタ
114名無しSUN:04/09/24 21:57:11 ID:xXMs1B56
Ivan、ルイジアナ州に再上陸した模様。
(気象庁解析では「台風」強度での上陸ではないと思われますが)
15:00でFinal Warning。
これだけお仕事したなら、もう思い残すことなく成仏できるでしょう?!
http://152.80.49.216/atcf_prods/al092004.20040924094732.gif
115名無しSUN:04/09/24 22:09:40 ID:xXMs1B56
連続する大型ハリケーン、気象情報サイトは急成長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040924-00000003-wir-sci

Ivan、恐るべし!
116名無しSUN:04/09/25 00:18:04 ID:2djL+ndK
こちらにも貼っておこう。

As of 5 a.m. EDT Friday, Ivan was losing organization over
southeastern Texas. The low-level circulation with the storm is
expected to turn southwestward through Texas with locally
heavy rainfall and gusty winds. High pressure in the lower levels
of the atmosphere will build southward through the southern
Plains this weekend, taking Ivan back toward the Texas coast;
locally heavy rainfall will still be possible. Early next week, the
remnants of Ivan will re-emerge over the western Gulf of Mexico,
setting up Ivan's third possible tour of the Gulf of Mexico.
Redevelopment would be slow to occur once Ivan re-emerges over the Gulf.

出典は
http://hurricane.accuweather.com/adcbin/hurricane/ocean.asp?ocean=atlantic

いや、>>103
> それにしても、25/12Z→26/12Zも何やら怪しい動き?
と書いたのは半分冗談でしたが・・・?!
117名無しSUN:04/09/25 01:00:55 ID:84QIIdwx
>115 なるほどなー 地球を相手にしてるのか稀少庁の予報が当たるとか
外れるとか 下駄を転がす程度でいいんだろうか 南海の台風を過少に評価するする
システムは見直すべきだろう 今はネットで見れるからいいがヘたれと聞いて
逃げ遅れてはたまらんからな 台風予想は線で出せるのが未来の予想かな
自信がないから予報円を大きくしてるだけだ大笑いあはは
118名無しSUN:04/09/25 01:05:47 ID:2djL+ndK
Jeanneの最新情報(21:00現在)

Hurricane Jeanne (11L) Warning #44
http://152.80.49.216/atcf_prods/al112004.20040924144103.gif

フロリダ95kt予想?!
119名無しSUN:04/09/25 01:08:44 ID:2djL+ndK
FNMOCではIvanをさっさと消したけれども、
NRLではまだ残してあります。画像も更新されています。
これからどうなる?
120名無しSUN:04/09/25 01:17:18 ID:84QIIdwx
アイバンもう一度メキシコ湾で蘇れって夢でも見るかな
121名無しSUN:04/09/25 01:29:23 ID:Cfi5whz0
>>120
意外とそれ、正夢になったりして・・・

何が起こるか和歌乱御時世だから。
122名無しSUN:04/09/25 09:06:19 ID:2djL+ndK
<Ivan>
Hydrometeorological Prediction Centerによる
Public Advisoryを続行中。ルイジアナとテキサスに洪水警報。
日本時間7:00の時点で31.N, 94W付近に位置し、中心気圧は1014hPa。

<Jeanne>
100ktでフロリダ接近予想。

<Karl>
日本時間3:00に46.0N, 40.5Wに到達し、低気圧になったので、
Warning #33でファイナルアンサー。低気圧としてイギリス北部へ
接近予想。
123名無しSUN:04/09/25 09:08:40 ID:2djL+ndK
> 日本時間7:00の時点で31.N, 94W付近に位置し
じゃなくて
日本時間7:00の時点で31.0N, 94.9W付近に位置し
でした。
124名無しSUN:04/09/25 10:16:12 ID:OZzoarlH
チャーリー
フランシス
アイバン
ジーン

年に一回の大イベントだったから、民族大移動もできてたんだろうが
4回もこられちゃねぇ。
125名無しSUN:04/09/25 11:51:26 ID:2djL+ndK
Ivanの残骸に対して警報続行中

PUBLIC ADVISORY NUMBER 76 FOR REMNANT LOW OF IVAN
NWS...HYDROMETEOROLOGICAL PREDICTION CENTER...CAMP SPRINGS MD
10 PM CDT FRI SEP 24 2004

...IVAN DOWNGRADED FROM DEPRESSION TO REMNANT LOW...

A FLASH FLOOD WARNING IS IN EFFECT FOR NEWTON COUNTY IN SOUTHEAST
TEXAS UNTIL 12:30 AM CDT.

FLOOD WATCHES ARE IN EFFECT FOR WESTERN LOUISIANA AND EASTERN
TEXAS.

AT 10 PM CDT...03Z...THE REMNANT LOW OF IVAN WAS LOCATED NEAR 30.6
NORTH LATITUDE AND 94.9 WEST LONGITUDE...OR APPROXIMATELY 35 MILES
EAST OF HUNTSVILLE TEXAS AND MOVING SOUTH AT ABOUT 7 MPH. WINDS
ARE GENERALLY 10-15 MPH. THE CENTRAL PRESSURE IS 1014 MB OR 29.94
INCHES.

SELECTED STORM 36 HOUR RAINFALL AMOUNTS IN INCHES THROUGH 7 PM CDT
FRIDAY.
126名無しSUN:04/09/25 14:33:46 ID:2djL+ndK
NRLのページからもIvanが消えました。
NRLとFNMOCのページに掲載されているのは、
11L.Jeanne/13L.Lisa/96E.Invest/25W.Meari/93A.Invest/91S.Invest

>>120-121
夢がかなうかどうかは、数日後にわかるでしょう。
127名無しSUN:04/09/25 16:17:36 ID:2djL+ndK
128名無しSUN:04/09/25 16:35:50 ID:2djL+ndK
http://www.wpmi.com/weather/ より

Ivan should push just inland over the northeast Texas coast
through early Friday. Ivan should gradually dissipate over
east Texas, but will still have to be watched for any movement
back to the Gulf late in the weekend...

ここでも生き返る可能性が示唆されている?!

「NBC 15 WEATHER VIDEO」の「9/23 - Ivan reforms, threatens Texas」
によると、1回転の途中で前線を伴っていたようです。このビデオは
著作権の関係で?保存できないようで。
129名無しSUN:04/09/25 17:52:20 ID:2djL+ndK
>>128の情報は最新ではなかったかも。
これでやっと成仏できるでしょうか?
http://www.hpc.ncep.noaa.gov/tropical2004/IVAN/IVAN_77.html

PUBLIC ADVISORY NUMBER 77 FOR REMNANT LOW OF IVAN
NWS...HYDROMETEOROLOGICAL PREDICTION CENTER...CAMP SPRINGS MD
4 AM CDT SAT SEP 25 2004

...THE REMNANT LOW OF IVAN HAS WEAKENED AND IS NO LONGER
DISCERNABLE IN SURFACE OBSERVATIONS...
130名無しSUN:04/09/25 17:58:15 ID:2djL+ndK
Hurricane Jeanne (11L) Warning #47 (日本時間15:00現在)
http://152.80.49.216/atcf_prods/al112004.20040925083859.gif
勢力は958hPa, 90kt
フロリダ接近時105kt予想
21号祭りより先にJeanne祭りか
131名無しSUN:04/09/25 19:00:49 ID:2djL+ndK
ここにアメリカの天気図が載っていました。
http://www.hpc.ncep.noaa.gov/
132名無しSUN:04/09/25 23:26:49 ID:2djL+ndK
こんなページ見つけました。
http://www.hurricaneshirt.net/
133名無しSUN:04/09/26 00:02:14 ID:T0yn6/LW
Hurricane Jeanne (11L) Warning #48 (日本時間21:00現在)
http://152.80.49.216/atcf_prods/al112004.20040925144040.gif
勢力は955hPa, 100kt
フロリダ接近時110kt予想
明日の午後、お祭りか
(Ivan上陸祭り時は平日会社にいるときだった・・・)
134名無しSUN:04/09/26 07:42:48 ID:T0yn6/LW
昨日はご臨終だったということで、以下のページにも死亡通知が。
http://hurricane.accuweather.com/adcbin/hurricane/ocean.asp?ocean=atlantic

POSTED: September 25, 2004 5:33 p.m.

Ivan's remains are just about dead over southeast Texas, but are
still aiding in developing showers and thunderstorms.

Ivan、テキサスで散る・・・
135名無しSUN:04/09/26 07:54:33 ID:T0yn6/LW
Hurricane Jeanne (11L) Warning #49 (日本時間03:00現在)
http://152.80.49.216/atcf_prods/al112004.20040925222427.gif
27.1N 78.8W付近に位置し、勢力は950hPa, 100kt。
フロリダ接近時110kt予想
何気にFrancesよりずっと危険な香具師になっていると思うのですが・・・
画像を見ても、おめめぱっちり。
136名無しSUN:04/09/26 12:20:19 ID:T0yn6/LW
Hurricane Jeanne (11L) Warning #50 (日本時間09:00現在)
http://152.80.49.216/atcf_prods/al112004.20040926025941.gif
勢力は951hPa, 100kt。
画像を見ると、予想図よりも半島に接近しているように見えるのだが。
137名無しSUN:04/09/26 13:22:57 ID:4p/YTv82
ジーン上陸したっぽい。
138名無しSUN:04/09/26 13:48:29 ID:T0yn6/LW
000
WTNT61 KNHC 260359
TCUAT
BULLETIN
HURRICANE JEANNE UPDATE
NWS TPC/NATIONAL HURRICANE CENTER MIAMI FL
1200 AM EDT SUN SEP 26 2004

AROUND 1150 PM EDT SATURDAY...THE CENTER OF HURRICANE JEANNE MADE
LANDFALL NEAR THE SOUTHERN END OF HUTCHINSON ISLAND JUST EAST OF
STUART FLORIDA...NEAR LATITUDE 27.2 NORTH...LONGITUDE 80.2 WEST.

RECENT OBSERVATIONS FROM THE STEPPED-FREQUENCY MICROWAVE RADIOMETER
INSTRUMENT ONBOARD A NOAA P-3 RESEARCH AIRCRAFT INDICATE THAT
JEANNE WAS A CATEGORY 3 HURRICANE ON THE SAFFIR-SIMPSON HURRICANE
SCALE AT LANDFALL...WITH MAXIMUM WINDS NEAR 120 MPH.

FORECASTER PASCH/FRANKLIN
139名無しSUN:04/09/26 22:37:10 ID:T0yn6/LW
10L.Lisaって、一体何者なんだろう?

それにしても、Ivan祭りのときは結構盛り上がっていたのに、
Jeanne祭りのときは何でこんなに静かなんだろう?
140名無しSUN:04/09/27 01:09:56 ID:Xse86pTD
今月4個目だと飽きちゃったのかなハリケーン満腹ですかね
141名無しSUN:04/09/27 01:13:27 ID:f1FYafIS
そう言えば、サイクロンの話題が全然出ないな。
オーストラリアのウィリー・ウィリーは、
シーズンオフだが。
142139:04/09/27 06:24:07 ID:fGCJIdnF
>>140
Ivan祭りのときは、ちょうどめぼしい台風がいなかったですし。
かくいう私もIvanだけでも十分お腹いっぱいというのが本音です。
いやあ、16号や18号よりも熱狂していました・・・

>>141
サイクロンはただいまシーズンオフですから。年末から3月ぐらいまでが
シーズン真っ盛り。でも、シーズンになっても、ハリケーンより扱いが
地味なような・・・(Zoeのときは結構話題になったようですが)
143名無しSUN:04/09/27 20:43:17 ID:V/DrUixJ
台風 0421 メアリー 945 北緯26.5度 東経125.3度
ゆっくり 北東
位置正確
中心付近の最大風速 80ノット(40メートル)
中心から 70海里(130キロ) 以内の風
50ノット(25メートル)以上
中心の 北西側 180海里(330キロ) 以内と 南東側
160海里(300キロ) 以内の風 30ノット(15メートル)以上
28日06時 予報円中心 北緯27.1度 東経126.0度 半径
60海里(110キロ) 確率70% 中心付近の最大風速
80ノット(40メートル)
28日18時 予報円中心 北緯28.1度 東経127.2度 半径
100海里(190キロ) 確率70% 中心付近の最大風速
75ノット(40メートル)

東シナ海南部では 風が強く 最大風速は 80ノット(40メートル)
が続く
沖縄南方海上では 南西又は西の風が強く 最大風速は
45ノット(23メートル)

沖縄東方海上では 南東又は南の風が次第に強まり 今後24時間以内に
最大風速は 45ノット(23メートル) に達する見込み
144名無しSUN:04/09/27 23:13:01 ID:fGCJIdnF
>>45
ブラジルで発生した香具師ですね。
http://www.metoffice.gov.uk/sec2/sec2cyclone/catarina.html
145名無しSUN:04/09/28 00:30:13 ID:vBJwLzmi
146名無しSUN:04/09/28 06:27:28 ID:vBJwLzmi
Jeanne嬢も昨日21:00に現役引退表明。
現役でAtlanticを支えるのは、ちと頼りなさげなLisa嬢だけ。
147名無しSUN:04/09/28 15:19:56 ID:k+cwGpcV
マリアナ近海に、今年を締め括る
超大物が発生する気配?
148名無しSUN:04/09/28 17:09:22 ID:ZXPDLc9W
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/latest/globe/2048x2048/ir.jpg
確かに雲は物凄く大きい。直径にして1700kmぐらいある。
だけど緯度がちょっと足りないかな。
コリオリの力が弱い。でも期待!
149名無しSUN:04/09/28 20:38:58 ID:QFQ3PfL1
期待うっすですか。
150名無しSUN:04/09/28 20:56:33 ID:ZXPDLc9W
うっすではないと思いますよ。
徐々に気圧も下がってきたようだし。
151名無しSUN:04/09/28 23:34:10 ID:vBJwLzmi
>>21-22
将来の22号が化けて、タイフーンでメダル独占するか、
それともハリケーンIvanにメダルを譲るか?!
タイフーンがメダル独占するためには、150kt以上になる必要があります。
Ivanの事後解析値が変わる可能性もあるかもしれませんが。
152名無しSUN:04/09/28 23:42:16 ID:vBJwLzmi
過去10年で、タイフーンがメダル独占した年

2001年
1位 Faxai(STY) 155kt
2位 Podul(STY) 140kt
3位 Wutip(STY) 130kt

2000年
1位 Damrey(STY) 155kt
2位 Bilis(STY), Saomai(STY) 140kt

でも、130ktや140ktでメダリストになれたなんて・・・
今年は140ktでもメダリストになれない
(GafiloとNidaが140kt)
153名無しSUN:04/09/28 23:47:36 ID:vBJwLzmi
140kt(カテゴリ5最低ライン)でメダリストになれた年:
2001年、2000年、1999年、1998年、1996年、1995年
このうち、1999年と1996年は140ktで金メダル

メダル最低ライン:
2004年 145kt(暫定)
2003年 145kt
2002年 145kt
2001年 130kt
2000年 140kt
1999年 135kt
1998年 135kt
1997年 160kt
1996年 140kt
1995年 140kt
154名無しSUN:04/09/28 23:51:34 ID:ZXPDLc9W
マリアナ近海に、今年を締め括る超大物が発生する気配?
98Wに期待しましょう。
155名無しSUN:04/09/29 00:03:41 ID:RmfqUnq1
日本期間の後半、約1/3のメンバーが、熱帯擾乱の出
現を予想するが、顕著に発達させるものはない。
 と聞いたが・・・しかも鉛直シフアーの強いとこという
話も、どうなのかいな。
156名無しSUN:04/09/29 00:10:46 ID:JRieipnj
いずれにしても、今年のメダル争いは過去10年間で
レベルが高い方だと言えますね〜。(1997年だけは別格)
157名無しSUN:04/09/29 01:54:20 ID:JRieipnj
158名無しSUN:04/09/29 18:33:23 ID:6ptNpmhq
まーごん まーごん まーごん
159名無しSUN:04/09/29 19:53:32 ID:6CtT5fhO
高速道のガソリン値上げへ
Ivanの影響もあるのだろうか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040929-00000142-kyodo-soci
160名無しSUN:04/09/29 20:29:35 ID:6CtT5fhO
こんな記事を見つけました。(つか、月曜日の記事だったんだ)

今世紀末の台風、強大に 温暖化の影響を気象研が試算
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20040927/K0026201222002.html
161名無しSUN:04/09/29 20:33:57 ID:7wppons+
計算能力・毎秒35兆回なんて威張ってるようなPC使って
2年がかりで計算しなくても・・・。

ここに説明が書いてあった。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6194/typ2100.html
162名無しSUN:04/09/29 20:35:56 ID:HprF85NP
でたでた、宣伝君(藁
163名無しSUN:04/09/29 20:42:56 ID:jp3DierG
ハイチで大被害を出したので、Jeanneを加えました。

世界を代表する熱帯低気圧 2004年9月版
1934 Muroto
1945 Makurazaki
1959 Sarah (T5914 Miyakojima), Vera (T5915 Isewan)
1961 Nancy (T6118 Daini-Muroto)
1969 Camille
1977 Babe (T7709 Okinoerabu)
1979 Tip (T7920)
1980 Allen
1988 Gilbert
1989 Hugo
1991 Mireille (T9119)
1992 Andrew, Iniki
1995 Angela (T9520)
1996 Herb (T9609)
1997 Paka (T9728)
1998 Zeb (T9810), Mitch
2000 Bilis (T0010)
2002 Pongsona (T0226), Zoe
2003 Maemi (T0314)
2004 Gafilo, Ivan, Jeanne

☆番外
2003 Parma (T0318)
2004 Catarina
164名無しSUN:04/09/29 20:45:32 ID:6CtT5fhO
>>163
賛成です。
165名無しSUN:04/09/29 20:50:52 ID:7wppons+
>162
せっかくリンクまで張ったのに何だその反応は。
悲しい人間だね。まともに投稿して損したよ。
ID:HprF85NPはNGワードに送っといたから。
166名無しSUN:04/09/29 21:05:20 ID:6CtT5fhO
>>154
98Wは抹殺されました。99Wはまだ生きてます。
167名無しSUN:04/09/29 21:11:13 ID:RmfqUnq1
超大物は噂だけだったんだね。しょぼ・・・。
168名無しSUN:04/09/29 21:15:10 ID:6CtT5fhO
昨年・今年に限って言えば、98W出身の台風は
ヘタレになるというジンクスがあるようです

2003〜2004年の98W出身台風
0303, 0304, 0309, 0311, 0409, 0413, 0420

9号は2年連続で「98Wウィルス」に感染
169名無しSUN:04/09/29 21:17:43 ID:RmfqUnq1
じゃ99Wについてはどうですか。期待できるのかいな。
170名無しSUN:04/09/29 21:21:42 ID:6CtT5fhO
2002〜2004年の99W出身台風
0205, 0209, 0302, 0319, 0401, 0418

全体的に98W出身より素晴らしいですね

ちなみに、2002年は98W出身台風はありませんでした
171名無しSUN:04/09/29 21:25:20 ID:RmfqUnq1
うーむ。じゃあ。期待してみる。でもさすがに伊勢湾超のような前
評判はつかないんだろうなあ。
172名無しSUN:04/09/29 21:33:58 ID:IylvdMj8
>>166
まともに宣伝 乙
173名無しSUN:04/09/29 21:35:50 ID:IylvdMj8
訂正。>>165
まともに宣伝、せっかく宣伝 乙
174名無しSUN:04/09/29 21:51:39 ID:6CtT5fhO
大西洋の場合(カッコ内はじょう乱時代の番号)

01L (99L) Alex
02L (91L) Bonnie
03L (93L) Charley
04L (94L) Danielle
05L (95L) Earl
06L (96L) Frances
07L (97L) Gaston
08L (98L) Hermine
09L (98L) Ivan
10L (97L) Noname
11L (90L) Jeanne
12L (91L) Karl
13L (92L) Lisa

Ivanは「98」ジンクスを破った?と思ったら、Hermineも同じ98Lで重複。
Hermineの最初のWarningが8/30 3:00で、Ivanの元になった98L発生が
9/2 3:00。この短い期間に一回りして同じ98Lになったとは考えにくいから、
本来Ivanのじょう乱番号は99Lがつくべきだったのかもしれない。
ということは、Ivanは実質「99」の恩恵を受けたのかもしれない。
175名無しSUN:04/09/29 21:56:23 ID:6CtT5fhO
私は、相変わらずこのスレや他のスレに変な統計をばらまいてしまっている・・・w
176名無しSUN:04/09/29 22:36:36 ID:6CtT5fhO
T01 03W (99W) Sudal
T02 04W (93W) Nida
T03 06W (96W) Omais
T04 07W (91W) Conson
T05 08W (96W) Chanthu
T06 09W (97W) Dianmu
T07 10W (90W) Mindulle
T08 11W (91W) Tingting
T09 12W (98W) Kompasu
T10 13W (91W) Namtheun
T11 15W (96W) Malou
T12 14W (97W) Meranti
T13 16W (98W) Rananim
T14 17W (93W) Malakas
T15 18W (94W) Megi
T16 19W (97W) Chaba
T17 20W (96W) Aere
T18 22W (99W) Songda
T19 23W (94W) Sarika
T20 24W (98W) Haima
T21 25W (94W) Meari

155ノッターになったDianmuとChabaはどちらも97W出身
177同一人物発見したがりや:04/09/29 23:01:03 ID:7wppons+
ID:IylvdMj8
172・173同一人物
175・176同一人物
178名無しSUN:04/09/30 00:02:16 ID:BRmFr96X
「Retired Hurricane Names」
このページはアルファベット順と年代順の両方が載っているから見やすい
http://geography.about.com/od/physicalgeography/a/retirednames.htm
179名無しSUN:04/09/30 00:15:53 ID:BRmFr96X
「Historic Hurricanes」
もう今年の香具師らが載っている
http://www.hurricaneville.com/historic.html
180名無しSUN:04/09/30 05:44:49 ID:BRmFr96X
3:00現在、99Wは16.5N、143.0Eの位置にいます。
ちと緯度が高いような・・・
181名無しSUN:04/09/30 13:22:14 ID:useY44mw
メアリー終了…

台風第21号 (メアリー) 2004年09月30日 12時
気象庁予報部発表
<実況>
大きさ --  強さ --
温帯低気圧  存在地域 三陸沖
中心位置 北緯 39度 0分(39.0度)  東経 142度 0分(142.0度)
進行方向、速さ 東 35km/h( 20kt)
中心気圧 996hPa  中心付近の最大風速 -----
182名無しSUN:04/09/30 14:39:34 ID:ROT+Hsle
早くマーゴンの顔が見たいのう ふぉっふぉっ
183名無しSUN:04/09/30 18:17:04 ID:jly7OZlX
99Wりっぱな低圧部として、
堂々と新聞天気図にも出てる。

早くりっぱな台風に成長して活躍してくれ。
184名無しSUN:04/09/30 23:48:28 ID:BRmFr96X
最近更新されたTRMM台風データベースのページ
16号や18号を差し置いて、トップを飾っているのは
Hurricane Ivanでした!
http://www.eorc.nasda.go.jp/TRMM/typhoon/index_j.htm
185名無しSUN:04/09/30 23:58:13 ID:BRmFr96X
Lisaちゃんはハリケーンになれないまま、
2日後には元Jeanneに吸収されてしまう予想らしい。
186名無しSUN:04/10/01 00:05:49 ID:36quuiT5
>>184
そこにGAFILOの画像があったんだけど、すげぇなぁ
187名無しSUN:04/10/01 13:32:08 ID:7tzs67v6
2つの渦が並んでカッコイイ
99wと3連星にならないかな
ttp://www.goes.noaa.gov/guam/GUAMWV.JPG
188名無しSUN:04/10/02 06:58:50 ID:hw1baZ7Q
Lisaちゃん、執念を見せてハリケーンになりました。
189名無しSUN:04/10/02 10:04:01 ID:hw1baZ7Q
99Wの位置はいまいちよろしくない・・・
190名無しSUN:04/10/02 19:56:26 ID:hw1baZ7Q
やはり、今年の大西洋北部のハリケーンのうち、
Charley、Frances、Ivan、Jeanneの4個は、名前リストから削除される
可能性が高いと言われているようです。もしそうなれば、以下のように
なります。

・1年の最多削除数タイ(4個)
 1955年:Connie、Diane、Ione、Janet
 1995年:Luis、Marilyn、Opal、Roxanne
・頭文字「I」の4年連続削除(2001年〜2004年)
 Iris、Isidore、Isabel、Ivan

http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_notable_tropical_cyclones
191名無しSUN:04/10/02 20:58:51 ID:hw1baZ7Q
>>188
ベストトラックを見ると、ハリケーンになっていなかった。
192名無しSUN:04/10/03 11:19:27 ID:2/JzFjDg
Ivanは「Cape Verde hurricane」という言葉があちこちでヒットするので、
何だろう?と思って調べてみたら、どうやらカーポ・ヴェルデ諸島付近で
発生するハリケーンはエリート・ハリケーンとなりやすいらしい。

http://explanation-guide.info/meaning/Cape-Verde-type-hurricane.html
193名無しSUN:04/10/03 15:31:58 ID:d7PKCqHB
13L.Lisaは、温低化のため、本日9:00をもって現役引退を表明
現在活動中はじょう乱ばかりで、97E/99W/96B
194名無しSUN:04/10/03 19:45:27 ID:e5GIepmq
N15・E135
熱帯低気圧1002hpa

気象庁19:00
195名無しSUN:04/10/04 10:38:00 ID:uI1aEZda
北西太平洋波高し
196名無しSUN:04/10/04 13:30:03 ID:E1uGiqiM
台風第22号 (マーゴン)
2004年10月04日 12時
気象庁予報部発表
<実況>
大きさ --
強さ --
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 16度55分(16.9度)
東経 134度25分(134.4度)
進行方向、速さ 北西 ゆっくり
中心気圧 998hPa
中心付近の最大風速 18m/s( 35kt)
15m/s以上の強風半径 全域 190km (100NM)
197名無しSUN:04/10/04 14:39:41 ID:tykO7db3
91wはトカゲの卵か
198名無しSUN:04/10/04 15:25:46 ID:tykO7db3
いつのまに92Wが
こちらが先に孵化しそう
199名無しSUN:04/10/04 21:39:29 ID:YTawBpwQ
98Wヘタレ伝説
99W大物伝説
今回も?
200名無しSUN:04/10/05 06:42:31 ID:fzet9Ash
201名無しSUN:04/10/05 09:59:53 ID:6DlzKV/M
91W消滅 92Wも余命少ない感じ
さらに米軍一夜にしてしてMAONのコース90度変えました
フィリピン直撃から九州直撃
202名無しSUN:04/10/05 13:40:54 ID:T6G6V9P3
92W雲量こそ少ないですがきれいな渦になってきた
マーゴン米軍更新で更に東へ 九州は一安心だ
203名無しSUN:04/10/05 22:03:02 ID:mLss+GJD
誰にも注目されていなかったインド洋の03Aは、Warning #4で
死亡のはずだったのに、03Aの残骸がPOOR認定となっている模様。
ElitaやIvanみたいに復活を狙っているのか?

Atlanticには誰もいません(一時期の賑わいがうそのように)。
East Pacificには14Eがいて、もうすぐ名前をもらえる?
204名無しSUN:04/10/06 16:48:08 ID:fsUsOpko
14Eが西進続けて日本にくることはあるのだらうか

93W発生、こんどこそトカゲタソの卵か
205名無しSUN:04/10/06 19:22:31 ID:X/c5+Amz
93はカンボジアだたよorz
206名無しSUN:04/10/06 21:33:55 ID:yP9kJ99C
ハリケーン・ジーンによる洪水死者3000人超
合掌・・・
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20041006/JAPAN-158948.html
207名無しSUN:04/10/07 06:05:11 ID:Z7pqfc0U
208名無しSUN:04/10/07 20:07:05 ID:hbQRs+RM
95Lって、まさか元Ivanということはあるまい
もう日にちが経ちすぎているし
位置的にはアヤシイけれども
209名無しSUN:04/10/07 20:45:37 ID:hbQRs+RM
ここにも、いちおう95Lについて書いてある。
http://hurricane.accuweather.com/adcbin/hurricane/ocean.asp?ocean=atlantic
210 ◆ISABEL/4e6 :04/10/09 00:51:52 ID:jhSJoDqL
http://hurricane.accuweather.com/adcbin/hurricane/ocean.asp?ocean=atlantic
によると、

Elsewhere, we find a tropical wave over the Cape Verde Islands. A
tropical wave is along 41 west, south of 13 north, moving west. A
tropical wave has been in the vicinity of the Lesser Antilles for
the past 24 hours or so; essentially, this is now a trough axis
with a 1009 millibar low south of Guadeloupe. There is still a
large amount of convection, or thunderstorms, well east of
Bermuda, and there is still the possibility of strong,
sub-tropical low forming.

だそうだが、大西洋バウム工場がまた高級バウムを用意しようと
しているのかどうかは、あともう少し様子見?
211名無しSUN:04/10/09 13:57:29 ID:DX1eg/a4
衛星画像だけど4日前にマーゴンがいたあたりにまとまった雲塊があるね
212名無しSUN:04/10/09 20:59:09 ID:+KfCt2gr
213名無しSUN:04/10/10 10:09:48 ID:vG+mZfET
214名無しSUN:04/10/10 14:09:10 ID:AYdWE+Kt
一気に4つもINVESTが
なかでも96Wは近々トカゲになってマーゴンと同じコースだよ
215名無しSUN:04/10/12 00:39:27 ID:vYODv8aT
北大西洋と北西太平洋だと
北大西洋のほうが気圧が高いから、
同じ気圧でもハリケーンのほうが
強いらしいのですが、
具体的にどのくらい強い物なのでしょうか。
216名無しSUN:04/10/12 18:18:40 ID:46gnHBf9
今年の最後(たぶん)を飾る、凄い大物が、
グァム付近の南方海上で、蜥蜴(23号)として、
誕生しそうでつ。来日の可能性もかなり有りかも。
217台風とハリケーンの違い:04/10/12 20:05:55 ID:mSpaLYfI
>215

台風とハリケーンの違いは、
↓ここを読んでください
ttp://www.aoml.noaa.gov/hrd/tcfaq/H1.html
218名無しSUN:04/10/12 20:25:37 ID:vYODv8aT
>>217
サンクス。

ここによると、
アイバンが上陸した943hPaは
台風でいうと925hPaに相当するのかー。

最盛期のマーゴンは908-878hPa…。

アンドリューは最大瞬間風速73m以上だったので
宮古島接近時のマエミーと互角。
ってのを上のページに当てはめても違和感無いっぽい
219名無しSUN:04/10/12 23:38:05 ID:nkrgHhMO
>>217-218
マジですか?
単純に数字だけ比較してIVAN≒6420・7009・9019・0418と思っていたのに、
925hPa相当だったら9313やりんごも上回って第二室戸クラス??
さすがにそこまではいっていないのではと勝手に思っておりますが?
http://www.data.kishou.go.jp/yohou/typhoon/statistics/ranking/air_pressure.html
220名無しSUN:04/10/12 23:45:11 ID:nkrgHhMO
221名無しSUN:04/10/12 23:56:42 ID:vYODv8aT
>>219
緯度が低いから考えられないことじゃないと思う。
9313は930hPaで枕崎上陸してるし。
マーゴンの勢力そのまま大きさを大きくすればアイバンって感じか。
222名無しSUN:04/10/13 00:16:11 ID:emwRaGSg
7009 95kt
9313 115kt
9119 95kt
9918 100kt
0416 85kt
0418 90kt
Isabel 90kt
Frances 90kt
Ivan 110kt

この数字を単純比較すれば、9313>Ivan>9119なんだが・・・
223名無しSUN:04/10/13 05:25:24 ID:adyjsA/F
また来るのかよorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
224名無しSUN:04/10/13 07:16:14 ID:zpHFyspg
>>218
同じ気圧でも風速はかなり違うことがあるんで一概にはいえないでしょう。
第二室戸は888hPa、185ktですし。

あと、JTWCは風速から気圧を換算しているだけという話を聞きましたので、
908-878という数字は正しくないのかと思います。

私は
伊勢湾や室戸など>9313・ルース>IVAN≧9119という風に考えています。
225名無しSUN:04/10/13 16:29:29 ID:+NBbsffk
「短期予報解説資料」を見られるサイト知りませんか?

台風情報スレ58号
940 :名無しSUN :04/10/13 16:04:41 ID:EJWT+6ME
その資料は熱帯低気圧小海中のすれを見てね

ということで、ここに来たんですが参考リンクの中にはないですね?
226名無しSUN:04/10/13 19:42:25 ID:D/JxcdAi
以前、無料サイトの短期予報解説資料に直リンクして潰した奴がいたな。
最悪。
ibcweb入ったからいいけど
227名無しSUN:04/10/13 21:23:16 ID:emwRaGSg
>>224
いずれにしても、実質的には
Atlantic最強9号Ivan>West Pacific日本上陸最強9号7009
ということになるのでせうか。奇跡的に7709@沖永良部二世が
登場して日本上陸を決めるということでもない限り、
West Pacificの9号はIvanには勝ち目がないのかな。
228名無しSUN:04/10/13 22:32:30 ID:HAI3fMeS
>>226 ただでまだ見れるサイトありますが?
229名無しSUN:04/10/13 22:33:13 ID:HAI3fMeS
>>225 むしろ季節スレ。
230名無しSUN:04/10/14 00:22:48 ID:QoswfueY
>>225
ここの前スレにもそのようなリンクは見当たらなかったです、
というか、前スレもこのスレも>>1は同じようですが。

>>1の上から4番目のリンクはかなり前に以下の場所に変更になっています。
http://www.nrlmry.navy.mil/atcf_web/index1.html

それから、ハリケーンヲチにはなくてはならないサイトがこれ!!!
いつ次スレになるか不明ですが、これはリンク集に欠かせないと思います!
・National Hurricane Center
 http://www.nhc.noaa.gov/
231名無しSUN:04/10/14 06:25:41 ID:QoswfueY
台風スレで紹介されたページの「Cyclone Elita」のところを
読んでいたのですが、過去にもElitaみたいな珍サイクロンが
1971年にあったとのこと。マダガスカルに4回上陸したそうで、
上には上がいるんだと・・・それにしても、このページに
Elitaの経路図が載っていないのは残念。

http://www.tropicalcyclone2005.com/database/2004/sohem/2004_09S_Elita.html
232名無しSUN:04/10/14 07:03:05 ID:CjdCBGTg
>>227
1998年のように9月ごろ発生し、
9313の経路をたどれば可能・・・と思いますが、滅多にないですよねー。
7009は上陸時100ktぐらいでしょうか?

ところで、全世界共通の基準ってほしいですよねー。
気圧で勢力が違うとしたら、JTWCの風速ぐらいしかないのですが、
1945年に枕崎台風らしきものがなかったり、
沖永良部台風の最盛期が130ktだったり、少しおかしい?
233名無しSUN:04/10/14 22:20:23 ID:T1UabQpt
台風23号の最新の話題はこちら

@@@@@@@ 台風情報2004 59号 @@@@@@@
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1097647200/l50


234名無しSUN:04/10/14 23:28:37 ID:zbyx9iYW
無いなら作ってみるとか。
235名無しSUN:04/10/15 21:26:29 ID:KdnOhzpp
236名無しSUN:04/10/16 00:26:32 ID:+NPH8+kJ
>>232
> 7009は上陸時100ktぐらいでしょうか?
>>222の値? カテゴリー3というのは96〜110ktらしいので、
95ktだとカテゴリー2ですかね。9119の95ktは過小?

> ところで、全世界共通の基準ってほしいですよねー。
全世界の基準以前に、台風だけでも年代によってJTWC解析値に差があるっぽい?
とはいえども、上陸時の強さを比較するときはJTWC解析値は目安程度にはなる?
237名無しSUN:04/10/16 00:52:33 ID:lSllwgq6
気象庁は目の小さな台風を弱めに解析。
JTWCは目の大きな台風を弱めに解析。

9119号は広範囲に暴風を吹かせたけど
最大瞬間風速は60.9どまり

0422号は範囲は狭いが
最大瞬間風速は67.6

この場合、どっちを上とすればいいのやら。
238名無しSUN:04/10/16 01:07:59 ID:EucW5Wu0
日本の台風どうしを比較するのも難しいのに、
まして台風とハリケーンやサイクロンと比較するのは
なかなか大変なようだ。
239名無しSUN:04/10/16 08:05:10 ID:EucW5Wu0
ftp.nhc.noaa.gov/pub/storm_archives/atlantic/prelimat/atl1992/andrew/
のprelim19.gifによると、Andrewの上陸時勢力は以下の通りらしい。

Homestead Air Force Base, Florida
24/0905 25.5N 80.3W 922hPa 125kt
Point Chevreuil, Louisiana (20n mi west-southwest of Morgan City)
26/0830 29.6N 91.5W 956hPa 105kt
240名無しSUN:04/10/16 08:09:55 ID:EucW5Wu0
いや、それって速報値かもしれない。
最盛期が922hPaで135ktになっとるし。
241名無しSUN:04/10/16 12:49:09 ID:OzuxARRO
242名無しSUN:04/10/16 20:49:38 ID:IHuDdBjt
>>77訂正(Gafiloのベストトラックを見ると、最盛期140ktではなく145kt)
2004年(10/16現在の速報)
1位 Dianmu(STY), Chaba(STY) 155kt
3位 Gafilo(CYC), Ivan(HUR) 145kt
243名無しSUN:04/10/17 00:21:34 ID:DZV02gKp
http://www.hurricaneville.com/faq.html
の最後のQ&Aによると、
「2004年8月にAtlanticで発生したTropical Storm Earlは、カリブ海中部で
いったん消滅。Earlの残骸が中央アメリカを経由してEast Pacificに渡り、
Hurricane Frankとして再形成された」
だそうだ。これはまたぶったまげた話だ!
244名無しSUN:04/10/18 00:05:59 ID:2bcbAs1T
こんな情報を見つけたのですが、果たして真偽のほどは?
カテゴリ2で上陸したIsabelと同等かそれ以下というのは???と私は思いますが。
Ivan上陸時は少なくともカテゴリ4ではなかった可能性が高いということでしょうか。

http://www.wpmi.com/news/local/story.aspx?content_id=B650BFF0-1321-480E-AFE8-47B2E0082877
http://www.whnt19.com/Global/story.asp?S=2438494
http://www.katc.com/Global/story.asp?S=2438525
http://www.bradenton.com/mld/bradenton/news/local/9933146.htm
245 ◆9609HERBa6 :04/10/20 00:46:05 ID:jUSA0ovd
typhoon21 本日作成の新コンテンツ
http://homepage3.nifty.com/typhoon21/track/landfall-jpn3-2.html
246 ◆9609HERBa6 :04/10/20 00:47:28 ID:jUSA0ovd
日本の台風の統計なのに、なんでIDが「USA」なんだ?
247名無しSUN:04/10/20 01:39:45 ID:BBTNCBLB
プッ・・・
確かにそうだな。
じゃ、すみやかにUSAばらしでも、してよ。
248名無しSUN:04/10/20 01:53:40 ID:z0IMzwau
ばらす?
249 ◆ISABEL/4e6 :04/10/20 06:08:54 ID:jUSA0ovd
IDがUSAだから、アメリカの台風のトリップで登場・・・
もう1つ、今朝の新コンテンツ
http://homepage3.nifty.com/typhoon21/track/landfall-jpn3-3.html
250名無しSUN:04/10/20 19:22:19 ID:9ze7C4Bq
>>249
IDそんなに気にしなくても…
251 ◆ISABEL/4e6 :04/10/20 20:34:26 ID:jUSA0ovd
HERBもISABELもカテ5・・・
それはおいといて、

台風情報スレ65号の231に「1941年以降、0422までの上陸区分別上陸数」の
修正をしたのに、流れが速すぎて飛ばされちゃったみたい?なので、
こっちに0423までの正しい情報を書いてみる。

1941年以降、0423までの上陸区分別上陸数
九州  80
四国  37
近畿  29
東海  25
関東  19
中国  7
東北  6
北海道 5

以下が修正の根拠。
5414の上陸区分を「東海」→「関東」に修正
5523の上陸区分を「四国」→「中国」に修正
5821の上陸区分を「東海」→「関東」に修正
5916の上陸区分を「九州」→「四国」に修正
252 ◆ISABEL/4e6 :04/10/20 20:40:55 ID:jUSA0ovd
>>251
ちなみに、こちらが修正前。
九州  81
四国  37
近畿  29
東海  27
関東  17
東北  6
中国  6
北海道 5
253名無しSUN:04/10/20 23:44:20 ID:bZu7V+lr
台風が生まれたらこちらへ

@@@@@@台風情報2004 70号@@@@@@

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1098265428/l50

熱低の監視 ヨロシクねっ!
254 ◆ISABEL/4e6 :04/10/21 00:15:22 ID:C63ysvqU
統計にまた間違い orz
>>78
1997年
1位 Linda(HUR), Ivan(STY), Joan(STY), Paka(STY) 160kt
255 ◆ISABEL/4e6 :04/10/21 00:21:30 ID:C63ysvqU
>>253
現在活動中なのは、以下の通りでございます。
98L, 27W.Tokage, 28W.Nock-ten, 99W, 92S

2月にSTY昇格した台風はなかった模様。
(ただし、0202は2月に台風となり、3月にSTY昇格)
1〜6月と12月のSTYは少ないようです。
http://homepage3.nifty.com/typhoon21/wind/sty3.html
256 ◆ISABEL/4e6 :04/10/21 00:33:20 ID:C63ysvqU
月別STY強度のハリケーン発生数(2004/10/21現在)
* North Atlantic
AUG 6
SEP 21
OCT 5
NOV 1

* East Pacific
JUN 2
JUL 4
AUG 4
SEP 11
OCT 3
257 ◆ISABEL/4e6 :04/10/21 00:34:41 ID:C63ysvqU
>>256
いつからのデータか書き忘れました。1950年以降です。
258 ◆ISABEL/4e6 :04/10/21 06:58:01 ID:C63ysvqU
月別カテゴリ5のハリケーン発生数(1950〜2004)
* North Atlantic
AUG 5
SEP 13
OCT 2

* East Pacific
JUN 1
JUL 2
AUG 2
SEP 3
OCT 2
259名無しSUN:04/10/21 14:42:30 ID:zG/Ts9Ov
99Wはすももタンになるでしょうか
260名無しSUN:04/10/21 17:22:52 ID:Hn6Apn17
諸君らが期待してくれた99Wは死んだ。何故だ!
261 ◆ISABEL/4e6 :04/10/21 20:58:25 ID:C63ysvqU
ハリケーンのページをいろいろ検索していると、
「major hurricane」という言葉がよく登場します。
これは「カテゴリ3以上のハリケーン」(96kt以上)を指すようです。
ハリケーンは台風より発生数が少ないので、
「super typhoon」に相当する「super hurricane」という
言葉はあまり一般的ではありません。その代わり、
「major hurricane」という言葉がよく使われるようです。
262名無しSUN:04/10/22 17:55:29 ID:RQIAjfKm
ノックが片付けば99W亡き後、当分北西太平洋はマターリ
263名無しSUN:04/10/22 18:08:33 ID:2r0Nordn
現在の本スレ

@@@@@@台風情報2004 71号@@@@@@ の次スレですよ


@@@@@@台風情報2004 72号@@@@@@

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1098416693/l50





264 ◆ISABEL/4e6 :04/10/23 13:59:40 ID:+rAdcwPs
>>239-240
http://en.wikipedia.org/wiki/Hurricane_Andrew
によると、最近の研究ではAndrewはカテ5で上陸したらしい。
265 ◆ISABEL/4e6 :04/10/23 14:00:41 ID:+rAdcwPs
IDがちょっとだけAndrewに似てる?
266 ◆ISABEL/4e6 :04/10/28 23:25:23 ID:F2ExqHO8
ぼちぼちとサイクロンの季節になりつつあるようだ。
現在活動中の02Sは、TS強度に達したのに、名前がつけられていない。
サイクロンの場合は、過去にもTS強度ぎりぎりで名前ありと名前なしの
両方がある。どうしてでしょう??
267名無しSUN:04/10/29 18:55:03 ID:026M8UEz
1002mbまで発達
268名無しSUN:04/10/29 22:14:24 ID:XdjUw1Qz
今年の台風発生数は、最終的に26個になると予想してみる。
269名無しSUN:04/10/30 15:31:21 ID:/6Cs7VWO
どこの海域にもめぼしいのがない・・・
270名無しSUN:04/10/31 10:40:53 ID:K1AIJ7Hj
今年STY強度になった熱低たち
1位 155kt Dianmu, Chaba
3位 145kt Gafilo, Ivan
5位 140kt Heta, Nida, Ma-on
8位 130kt Sudal, Javier

あと約2ヶ月の間にいくつSTY強度の香具師が発生するか、
それは誰にもわからない・・・
271名無しSUN:04/11/02 05:58:18 ID:03natShe
今更ながら、こんなページを貼っておきます。(見たことあると思いますが)
「ハリケーン」「地球温暖化」でぐぐると、AndrewやMitchなんかもヒット
するのですが・・・果たして、来年以降はどうなる?

超大型ハリケーン『アイバン』は地球温暖化の結果か
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040917303.html

Ivan May Just Be a Messenger(上記の英語原文)
http://www.wired.com/news/technology/0,1282,64952,00.html


連続する大型ハリケーン、気象情報サイトは急成長
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20040924103.html

Thanks for the Pageviews, Ivan(上記の英語原文)
http://www.wired.com/news/business/0,1367,65000,00.html
272名無しSUN:04/11/03 01:04:30 ID:uZ63+Syw
>>217によると、
Isabelの上陸時気圧957hPaは940hPa未満に相当。
Isabelの上陸時風速は90kt。
0310の上陸時気圧は950hPaで、風速は90kt。
総合的に見ると、Isabel>0310としてよい?
273停止しました。。。:04/11/03 23:10:57 ID:2IEpicZH
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
274名無しSUN:04/11/03 23:13:49 ID:Te8LL2YT
今は、台風もハリケーンもサイクロンもないから、ネタがないんです。
サイクロンが発生するようになったら、このスレもマターリ進行ということで。
275名無しSUN:04/11/04 06:36:18 ID:xdTL4iMk
ハリケーンに襲われた州は、軒並みブッシュ氏勝利だった模様。
276 ◆9609HERBa6 :04/11/06 17:28:34 ID:Xd80V91k
誰も注目していない?サイクロン情報

Tropical Cyclone 04A Warning #7
http://www.nrlmry.navy.mil/atcf_web/image_archives/2004/io042004.04110518.gif
277名無しSUN:04/11/10 07:01:31 ID:EAJDjAZp
91L/94E/91W/93A/03S
Central Pacificを除くと、熱低かじょう乱のどちらかが各海域に存在
278名無しSUN:04/11/10 21:55:07 ID:EAJDjAZp
デジタル台風によると、1978年の南半球に「Ivan」という名の
サイクロンが存在したことになっているが、
http://agora.ex.nii.ac.jp/cgi-bin/dt/summary2.pl?id=197807&basin=wsp&lang=ja&t=0&b=14&ms=s

http://navy.ncdc.noaa.gov/products/gtcca/gtccamain.html
でさがしてみた限りでは、南半球に「Ivan」という名のサイクロンを
見つけることはできなかった。(1978年以外もさがしたよ)

ということは、今年のHurricane Ivanは、やはり
「イワン4世(= Ivan the Terrible)」
だったのか?

1世 1980年 Hurricane
2世 1997年 Super Typhoon
3世 1998年 Hurricane
4世 2004年 Hurricane
279名無しSUN:04/11/10 22:14:22 ID:EAJDjAZp
http://weather.unisys.com/hurricane/s_indian/1978/
を見ても、デジタル台風の「Cyclone Ivan」らしきものは見当たらなかった・・・

さて、>>231は、以下のパクリっぽい。
(さらに、以下のどちらかがもう一方のパクリだと思われるが?)
http://www.weathermatrix.net/archive/tropical/summaries/0021.html
http://www.typhoon2000.ph/garyp_mgtcs/jan04sum.txt

ここで話題になっている「1971年にマダガスカルを複数回横断したサイクロン」の
名前は「Felicie」となっている。しかし、
http://navy.ncdc.noaa.gov/products/gtcca/gtccamain.html
では「Felice」となっている。どちらが本当だろう?

http://www.ac-reunion.fr/pedagogie/cotamarp/temps/cyclone/mayotte1950-1999/annees70/felicie.htm
http://www.pact.mg/dgc/Compilation/Documents/ Cyclone/Documents/liste%20de%20cyclones.xls
では前者となっているから、後者の方が間違いかも。

http://weather.unisys.com/hurricane/s_indian/1971/
の「Storm #9」らしいけれども、ここには風速情報がない・・・
280停止しました。。。:04/11/11 11:28:43 ID:hGhlhCoc
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤソッ
281名無しSUN:04/11/11 12:35:38 ID:cGoPHTNG
92Wどうよ?
282名無しSUN:04/11/12 16:03:40 ID:xmsRL9NY
92W消滅
93W発生中
283 ◆9609HERBa6 :04/11/14 10:28:28 ID:Yk5SELKe
typhoon21の新コンテンツ

米国上陸ハリケーン/トロピカルストーム一覧
http://homepage3.nifty.com/typhoon21/tropical/landfall-usa1.html

1950年以降、カテ5で米国上陸したのは、1969年のCamilleと1992年のAndrew。
284名無しSUN:04/11/14 13:44:58 ID:M89+Rbc9
>>◆9609HERBa6
宣伝うざい
285Tokageを加えたよ:04/11/19 21:29:16 ID:t056+OYm
世界を代表する熱帯低気圧
1934 Muroto
1945 Makurazaki
1959 Sarah (T5914 Miyakojima), Vera (T5915 Isewan)
1961 Nancy (T6118 Daini-Muroto)
1969 Camille
1977 Babe (T7709 Okinoerabu)
1979 Tip (T7920)
1980 Allen
1988 Gilbert
1989 Hugo
1991 Mireille (T9119)
1992 Andrew, Iniki
1995 Angela (T9520)
1996 Herb (T9609)
1997 Paka (T9728)
1998 Zeb (T9810), Mitch
2000 Bilis (T0010)
2002 Pongsona (T0226), Zoe
2003 Maemi (T0314)
2004 Gafilo, Ivan, Jeanne, Tokage

☆番外
2003 Parma (T0318)
2004 Catarina
286 ◆9609HERBa6 :04/11/19 22:56:11 ID:YNKT67n5
>>285
更新乙です。言うまでもないですが、Tokage (T0423)ですね。

Hurricane Catarinaは、Aldoncaとも呼ばれているらしい。
熱帯低気圧番号は「01T」らしい。
287 ◆9609HERBa6 :04/11/19 23:36:01 ID:YNKT67n5
CharleyとJeanneの事後解析は終わったらしい。
CharleyはSTY勢力でフロリダ上陸らしい。
http://www.nhc.noaa.gov/2004atlan.shtml
288 ◆9609HERBa6 :04/11/19 23:51:27 ID:YNKT67n5
Ivanの事後解析結果が載るのは、おそらく当分先だろうなあ。
Isabelの事後解析結果が載ったのが2003/12/19で、2004/1/16改訂となっているし。
289名無しSUN:04/11/19 23:52:48 ID:3EFY+6uy
>>9609HERBa6
独り言乙!
290 ◆9609HERBa6 :04/11/20 00:04:31 ID:efRBGDD6
余程すごいサイクロンでも発生しない限り、ここは閑古鳥状態で、
当分の間は思いつきで熱低についてひとりごとしているでしょう。
291名無しSUN:04/11/20 13:58:35 ID:3La1wRo4
>>290
ならこのスレ削除依頼出してこいや。
無意味な保守は見苦しいぞ。
292名無しSUN:04/11/20 14:04:53 ID:4OJ3p0QG
>>290
ひとり言は、夢独り言板でお願いします。
激しく板違いです。
293 ◆9609HERBa6 :04/11/20 14:12:46 ID:efRBGDD6
>>285さんのような発言もたまにあるから、そうはいかないと思いますが。
前スレだって、めぼしい熱低がない時期はマターリ進行だったのだから。

「ひとりごと」という書き方が悪かったかもしれない。
建前は「不定期 熱低情報に関する発言」ですが、
他の方々からの発言がないから、実質的に「ひとりごと」になっている。

>>287 補足
Charleyの上陸時勢力:941hPa、130kt(カテゴリ4)
Jeanneの上陸時勢力:950hPa、105kt(カテゴリ3)
294名無しSUN:04/11/20 22:57:56 ID:1lX2X7Ch
そういえば何処で発生する熱低にも使える総称に颶風(ぐふう)ってのがあるけど、
日本じゃ殆ど使われていないな。中国じゃ台風以外をこう呼んでる様だけど。
前に中文ニュース読んでたら「颶風”伊万”(←Ivanの事)」って出てた。
某昔のアニメみたいに、「ハリケーン」という音に独特な漢字が当てられている
ものだと想像してた。ってどうでもいい話だな、スマソ。
295 ◆9609HERBa6 :04/11/20 23:33:47 ID:efRBGDD6
「颶風」「伊万」でぐぐってみたら、「颶風“伊沙貝爾”」もヒット。
これはIsabelのこと。
296名無しSUN:04/11/21 00:51:45 ID:J9ckjWUK
>>295
ここはお前のうちか?
うざ杉。
297名無しSUN:04/11/21 02:56:31 ID:XhVNU5y+
私は9609HERBa6さんの発言は
毎回為になるな〜と思って読んでるけど。
298 ◆9609HERBa6 :04/11/21 08:11:27 ID:qqanwTrX
何だか最近になって急に雑音が多くなりましたが・・・?
「台風の話題は主に台風スレで」
「ハリケーンやサイクロンの話題は主に熱帯低気圧スレで」
という暗黙の棲み分けがされているんだから、よいではないですか?

スレの消化スピードを見てもわかるように、
台風に関心がある人>>ハリケーンに関心がある人>サイクロンに関心がある人
は明らかではないですか。

以下の話題に興味がある人は、台風トカゲ等の話題に興味がある人より
少ないとは思いますがねえ、少なからず興味ある人はいるのでは??

Hurricane Andrew Upgraded to Category 5
http://www.disasterrelief.org/Disasters/020821andrew/
299 ◆9609HERBa6 :04/11/21 20:07:21 ID:qqanwTrX
1974年のサイクロンTracyと1991年の台風Thelmaを追加します。
(前者はオーストラリアに影響を与えたサイクロン、後者は台風スレでも話題に
なっているフィリピンに影響を与えた台風)

世界を代表する熱帯低気圧
1934 Muroto
1945 Makurazaki
1959 Sarah (T5914 Miyakojima), Vera (T5915 Isewan)
1961 Nancy (T6118 Daini-Muroto)
1969 Camille
1974 Tracy
1977 Babe (T7709 Okinoerabu)
1979 Tip (T7920)
1980 Allen
1988 Gilbert
1989 Hugo
1991 Mireille (T9119), Thelma (T9125)
1992 Andrew, Iniki
1995 Angela (T9520)
1996 Herb (T9609)
1997 Paka (T9728)
1998 Zeb (T9810), Mitch
2000 Bilis (T0010)
2002 Pongsona (T0226), Zoe
2003 Maemi (T0314)
2004 Gafilo, Ivan, Jeanne, Tokage (T0423)

☆番外
2003 Parma (T0318)
2004 Catarina
300294:04/11/22 23:17:08 ID:6ELnKx6T
ちょっと訂正。調べてみたら今は中国語で颶風というとハリケーンを指すみたいだ。
サイクロンは「旋風」というそうだ。(語源のまんまだな)
本当はこんな事此処じゃなくて中国版に書くべきだろうけど、今は(この辺じゃ)
殆どシーズンオフだから此処で語る事を許して欲しい。急に気になったもので。
301294:04/11/22 23:24:48 ID:6ELnKx6T
×中国版→○中国板 スレ汚しスマソ…orz
302 ◆9609HERBa6 :04/11/23 20:57:15 ID:iJKc8E4B
04S.Bentoは8.8Sという低緯度でハリケーン勢力になって、
8.4Sという低緯度でメジャーハリケーン勢力に。
10S以下でスーパータイフーン勢力?

>>300-301
このスレで貴方の記事をNGにしていたら、
ただでさえ発言が少ないこのスレがますます発言が少なくなってしまいます・・・
303 ◆9609HERBa6 :04/11/23 21:36:50 ID:iJKc8E4B
04S.Bentoは、21:00の速報によると
8.5Sで130ktのスーパータイフーン勢力となりました。
北半球で言うと、今5月下旬か・・・
304名無しSUN:04/11/24 00:32:15 ID:rDzqXlIq
>>303
弁当すごい(゚∀゚)!!
305名無しSUN:04/11/24 06:09:29 ID:F1si6VRD
南半球の弁当屋では、現在カテゴリ5の高級バウムクーヘンを販売中。
賞味期限が短いので、お早めに。
306岡山県住人 ◆5RJG7TziVU :04/11/25 01:49:45 ID:u7WyFfJg
2年前のZOEは155ktsまで発達しましたが衰えるのも早かったですね。
南緯30度まで保たなかったような気が…
12月末だったので、北半球でいうと6月末ぐらいのはず。
北半球でその時期にそのレベルまでいけば上陸などでダメージを受けない限り、
北緯30度まではかなりの確立で保ちますが…南半球の海水温はそんなに低いのかな?
307岡山県住人 ◆5RJG7TziVU :04/11/25 01:55:59 ID:u7WyFfJg
×確立 ○確率 _| ̄|○

話が変わりますが、IVANの経路図を見るとかなり発生位置に恵まれたエリートですね。
しかもフロリダ半島をうまく回避するなど舵取りも絶妙!
この再現は中々難しいかもしれませんね。
308 ◆9609HERBa6 :04/11/25 06:24:57 ID:V1iAovrg
ここにやってきてくれてありがとう(ノ∀`)
あの日以来、消息不明の方もまだいらっしゃるのですが・・・

>>306
南半球の130kt以上のサイクロンについては1999〜2004年まで
ざっと調べましたが、STY期間が2日以上のものはまだ見当たりません。
それ以前も調べないと何とも言えませんが、南半球ではSTY期間が短い?
STY勢力になったものの数は、台風>サイクロン>ハリケーンのようです。

>>307
>>192にもありますが、アフリカのCape Verde付近で発生するエリート
ハリケーンのことを「Cape Verde Hurricane」というようです。
昨年のIsabelも該当するようです。
http://en.wikipedia.org/wiki/Cape_Verde-type_hurricane

AtlanticでのSTY期間は、速報値ですがIvanが第1位で4.25日です。
以下、Allenの4.00日、IsabelやDonnaなどの3.75日と続きます。
(typhoon21の「130knot以上の大西洋北部のハリケーン一覧」参照)
果たして、事後解析でどうなるか? Francesの事後解析もまだ終わって
いないので、Ivanの事後解析はその先?
309岡山県住人 ◆5RJG7TziVU :04/11/25 14:50:29 ID:c5FN0zBR
>>308
迅速なレス感謝です。南半球には発達しやすくとも勢力を維持しにくい要因でも
あるのかもしれませんね。

「Cape Verde Hurricane」ってかっこいいですね。北西太平洋でいえば6118、0416
0418などの大物を多数産み出したマーシャル諸島近海あたりが比較対照になるでしょうか?
海水温の高い海域を長時間かけて西進した熱帯低気圧は大きく発達しやすいですからね。
時間がたつにつれてIVANが如何に凄いハリケーンであったか分かってきました。




310 ◆9609HERBa6 :04/11/25 22:09:12 ID:V1iAovrg
以下のFAQのページを読むと、いろいろとお勉強になります。
E8)のところに、過去の熱低たちのカテゴリ5期間の統計が載っています。
速報値ですが、0416のカテゴリ5期間=STY期間は3.5日、Ivanのカテゴリ5期間は2.5日です。
http://www.aoml.noaa.gov/hrd/tcfaq/tcfaqHED.html
311 ◆9609HERBa6 :04/11/25 22:21:12 ID:V1iAovrg
>>310
そういえば、E8)にはサイクロンが載っていない・・・
STY期間/カテゴリ5期間が最も長かったサイクロンはどのぐらいだろう?
サイクロンの資料はハリケーンの資料みたいにきちんとまとまっていないので、
調査がめんどうくさい。
312名無しSUN:04/11/26 20:31:12 ID:My+w8Brr
ttp://www.adrc.or.jp/nationframe.php?URL=./view_disaster_jp.php&NationCode=332&lang=jp&KEY=766
↑ここを見ると、Jeanneはハイチを襲った時点ではまだハリケーンじゃなかったって事…?

それにしても「熱帯性台風」って言葉…TSの事だろうけど、色々と突っ込みたくなるのだが。
313 ◆9609HERBa6 :04/11/27 00:30:15 ID:b1LD4r/t
>>312
Jeanneはドミニカに70ktで上陸後、いったんTD勢力まで衰えたようです。
Jeanneの事後解析レポートは以下の場所にあります。
http://www.nhc.noaa.gov/2004jeanne.shtml
314名無しSUN:04/11/27 01:08:18 ID:UWLbuHHt
>>313どうもです。
ttp://www.adrc.or.jp/nationframe.php?URL=./view_disaster_jp.php&NationCode=212&lang=jp&KEY=764
↑ドミニカ見逃してました。台風って書いてあるし名前がジャンヌ(フランス語読み)
になってるし何だか見難いサイトだ…。他の災害についても調べたりするので
便利だと思ってたのに…今度から他を当たろう…。
315 ◆9609HERBa6 :04/11/27 07:39:36 ID:7+ThtKF9
>>314
お役に立てる情報が載っているかどうかわかりませんが、日本語サイトは
こんなのを見つけました。
http://www.internationalfloodnetwork.org/ pdf/japanese/america092004.pdf

恥ずかしながら、私は最初、Jeanneはフランス語読みしていましたし、Ivanは
ロシア語読みしていました。(私のPCの翻訳ソフトでは、Jeanneはフランス語読み、
Ivanはロシア語読みで出てきます)しかし、ファーストネームがIvanのスポーツ
選手は英語読みの人よりロシア語読みの人が圧倒的に多いようですし、英語読み
の方はちょっと違和感があります。
316 ◆9609HERBa6 :04/11/27 07:43:35 ID:7+ThtKF9
>>315
すみません、URLコピペミスでした。
http://www.internationalfloodnetwork.org/pdf/japanese/america092004.pdf
317名無しSUN:04/11/27 11:35:01 ID:cV7eX0Lh
318名無しSUN:04/11/27 12:15:20 ID:UWLbuHHt
>>317
今そこのサイト見たらハイチとドミニカの所が「ハリケーン」、「ジャンヌ」が「ジーン」
に変更されてた。サイトの管理人、ここ見てたのかな。迂闊に変な事書けないな。
もし見てたら、ちょっと言い過ぎました。すみません。これからも利用させて貰います。
319 ◆9609HERBa6 :04/11/27 12:23:55 ID:7+ThtKF9
細かいことだけれども、
アメリカのところの2003/09/18は「イザベル」とカタカナ表記で、
2004/09/15は「Ivan」と英語表記になっています。
まあ、いろんな日本語サイトを見ると、「Ivan」のカタカナ表記が
まちまちになっていて、ぐぐるで日本語サイトを検索するときも
毎回そのまちまちの表記を入力しているのですが。
320 ◆9609HERBa6 :04/11/27 17:54:58 ID:7+ThtKF9
某民放の番組で、フィリピンに大きな影響を与えた台風として
「フェリア台風」が挙げられていました。これは、おそらく超大型台風
0104 (Utor)のことらしい。フィリピン上陸はしなかったようですが。
http://www.adrc.or.jp/nationframe.php?URL=./view_disaster_jp.php&Lang=jp&Key=202&NationCode=608&Frame=yes

災害関係の話は、英語ですが、こんなページもあります。
ただ、最近に関してはあまりたくさん記事がないようにも思えますが。
(今年のハリケーンたちについてはもっとたくさん載ってもよさそうなのに)
http://www.disasterrelief.org/AllStories/archive.html
321名無しSUN:04/11/27 23:45:26 ID:UWLbuHHt
>>320
情報本当に有難うございました。ここに来ていきなり失言してしまい、ある意味熱低以上の
トラブルメーカー(苦笑)で、すみませんでした。そんな訳でそろそろここから消える事にします。
さようなら ノシ
322 ◆9609HERBa6 :04/11/28 12:13:32 ID:R0hh05lo
>>321
>>318の件については、単なる偶然ということはないでしょうか?
ここは現在sage進行なので、マターリと目立たないように進行中ですし。
例えば以下のところにも「熱帯性台風」という表現が登場。
http://www.adrc.or.jp/nationframe.php?URL=./view_disaster_jp.php&Lang=jp&Key=440&NationCode=156&Frame=yes
323 ◆9609HERBa6 :04/11/28 12:15:29 ID:R0hh05lo
>>322
うまく意図する場所にリンクされませんでしたので、貼り直し
http://www.adrc.or.jp/nationframe.php?URL=./view_disaster_jp.php&Lang=jp&Key=403&NationCode=156
324名無しSUN:04/11/28 14:17:27 ID:dN0pM0QS
>>321
見ているのだとしたら、逆にサイト管理者は感謝してるんじゃない?
「熱帯性台風」の表現は消えたみたいだし。
325 ◆kaze54.m/s :04/11/28 16:24:54 ID:Jj+D/+kL
北西太平洋&インド洋@北半球にTCFAですか。
インド洋のはこれはまたカナーリの低緯度ですね。
6702や0126にどこまで迫れるか。
326321:04/11/28 16:43:06 ID:wDasqw+q
昨日「ここから消える」と書いてしまったから書き込み難いけど、
自分が失言してしまったと感じたのは、>>312よりも、>>314
最後の方の事。(「見難い」とか「他を当たる」といった表現)
327 ◆9609HERBa6 :04/11/28 20:13:16 ID:R0hh05lo
台風スレに書いたことと重複しますが、05A.NONAMEは0126よりも低緯度でTS化。
0.7Nなんてほとんど赤道に近い場所だ・・・

>>326
>>324さんの考え方だと、「見難い」とか「他を当たる」といった表現によって、
かえってサイト管理者が「ウチのサイトは改善しなくてはいけないんだなあ」と
前向きに考えるようになるのではないでしょうか? サイトをほめ殺しばっかり
していたら、サイトのためにならないとも言えると思いますが。

それに、321さんが発言しなくなったら、ただでさえこのスレは人口が少ないのに
ますます少なくなってしまいます。
328 ◆9609HERBa6 :04/11/29 00:47:47 ID:jJxjF8nB
05A.NONAMEは、4Nより低緯度でTY強度に達する予想。
http://152.80.49.216/atcf_prods/io052004.20041128130046.gif
329 ◆9609HERBa6 :04/11/29 23:57:04 ID:DLGbA8T/
南半球でのお弁当販売は、本日15:00に終了いたしました。
05A.NONAMEは3.4NでTY強度になりました。
330 ◆9609HERBa6 :04/12/02 00:21:50 ID:gZrDkGZd
昨年に続いて、今年もAtlanticで12月にTropical Storm発生中。(16L.Otto)
331 ◆9609HERBa6 :04/12/05 09:39:42 ID:x+BDxc1G
現在活動中は南半球のみ
05S.NONAME, 92S

いや、北半球では「爆弾低気圧」活動中
(6:00の速報天気図では976hPa)
332 ◆9609HERBa6 :04/12/11 16:26:02 ID:HvvYL1OM
さがりすぎたので、いったんage

2004年 世界最強ダービー
(CharleyとJavier以外は速報値なので、変更になる可能性あり)

1位 155kt Dianmu, Chaba
3位 145kt Gafilo, Ivan
5位 140kt Heta, Nida, Ma-on, Bento
9位 130kt Sudal, Charley, Javier, Nanmadol
333 ◆9609HERBa6 :04/12/11 17:22:02 ID:HvvYL1OM
>>287-288
現在事後解析が終わっていないのは以下の通り。

Atlantic: Frances, Ivan, Karl, Nicole
(この前発生したばかりのOttoの方が先にさっさと事後解析が終わっていた)
East Pacific: Darby, Howard, Lester

日本の台風みたいに、発生した順番に事後解析をする訳ではないようだ。
334 ◆9609HERBa6 :04/12/17 23:03:37 ID:Fwbk9fv5
Charley, Frances, Ivan, Jeanneの名前引退のうわさは、ここにも流れている。
http://www.theneworleanschannel.com/weather/3996459/detail.html
335名無しSUN:04/12/18 05:42:56 ID:WuL92dcZ
●2005年度最新ベネッセ模試難易ランキング(サンデー毎日11.14)●

@慶応義塾77.7(文79.0法83.0経78.0商73.0政80.0環73.0)
A上智大学77.6(文75.0法80.0経75.0外78.0総80.0)
A早稲田大77.6(文77.0法81.0経83.0商75.0教79.0国78.0人74.0社74.0)
C中央大学72.2(文74.0法78.0経68.0商66.0政75.0)
D同志社大72.1(文78.0法75.0経70.0商69.0政70.0社72.0情71.0)
E立命館大71.7(文74.0法74.0経68.0営69.0政70.0社70.0国77.0)
F立教大学70.7(文75.0法73.0経70.0社75.0福65.0観66.0)
G青山学院70.4(文72.0法71.0経68.0営66.0国75.0)
H学習院大69.7(文74.0法70.0経65.0)
I明治大学68.7(文74.0法71.0経69.0営66.0商66.0情66.0)
J関西学院68.2(文71.0法70.0経66.0商68.0社65.0政69.0)
K法政大学67.4(文71.0法72.0経65.0営64.0社66.0福66.0人67.0国73.0キ63.0)
L関西大学66.3(文68.0法69.0経64.0商64.0社66.0情67.0)


336名無しSUN:04/12/18 10:29:30 ID:6RNOmAXH
>>334
NHC recommends retirement of Charley, Ivan, Frances and Jeanne as storm names
http://www.wistv.com/Global/story.asp?S=2691368
337 ◆9609HERBa6 :04/12/22 06:21:19 ID:Toqpx7AM
Atlantic, East Pacificともに全て事後解析終了。
今朝National Hurricane Centerにアクセスしようとしたら、
やたらと重い・・・(Ivanのページを見ようとしている人が多い?)

<Hurricane Frances>
http://www.nhc.noaa.gov/2004frances.shtml?

・最低気圧:935hPa
・最大風速:125kt
最低気圧は速報値937hPaから少し格ageで、最大風速は変更なし。

・フロリダ州上陸時の勢力:960hPa, 90kt(カテゴリ2)

<Hurricane Ivan>
http://www.nhc.noaa.gov/2004ivan.shtml?

・最低気圧:910hPa
・最大風速:145kt
・STY強度の期間:4.50日(Atlantic史上第1位!)
最低気圧と最大風速は、速報値から変更なし。
STY強度の期間は、速報値では4.25日。

・アラバマ州上陸時の勢力:946hPa, 105kt(カテゴリ3)
速報値943hPa, 110ktからの格sageは、
>>244のうわさほどの格sageではなかった。
338 ◆9609HERBa6 :04/12/22 06:33:55 ID:Toqpx7AM
ちなみに、
・West PacificのSTY強度期間(日)
1位 6118(Nancy) 6.00
2位 6228(Karen) 5.75
3位 0209(Fengshen) 5.00
4位 5307(Nina), 9724(Joan) 4.75
6位 5721(Lola), 6618(Cora), 9728(Paka) 4.50
9位 5919(Dinah) 4.25
10位 5421(Sally), 5606(Wanda), 5803(Phyllis), 7826(Rita) 4.00

・AtlanticのSTY強度期間(日)
1位 Ivan(2004年) 4.50
2位 Allen(1980年) 4.00
3位 Noname(1928年), Dog(1950年), Donna(1960年), Isabel(2003年) 3.75
7位 Noname(1947年) 2.75
8位 David(1979年), Mitch(1998年) 2.50
10位 Noname(1938年) 2.25
339 ◆9609HERBa6 :04/12/22 23:55:33 ID:Toqpx7AM
米国に上陸したハリケーンのうち、上陸地点がおよそ30N以北の香具師を抜き出せば、
日本上陸台風とのおおよその比較ができると思いますが、どれだけ該当するだろうか?
(例えば、今年のCharleyがSTY勢力で上陸したといっても、上陸地点が26.6Nだから、
日本上陸台風とは訳が違うということで)
340 ◆9609HERBa6 :04/12/31 12:15:07 ID:fvFQyDQv
Ivanの特徴として、低緯度で発生し、低緯度で強くなったことが挙げられる。
Ivanは、Atlantic史上最も低い緯度でMajor Hurricaneに昇格し、最も低い緯度で
カテゴリ5に昇格した。

※他海域では、もっと低緯度でカテゴリ5になったものはたくさんありそう。
 例えば、サイクロンBentoは8.4Sでカテゴリ5に昇格した。

・Atlanticの低緯度Major Hurricane昇格ランキング
1位 Ivan (2004) 10.2N
2位 Flora (1963) 10.7N
3位 Joan (1988) 11.4N
4位 Noname (1906) 12.1N
5位 David (1979) 12.2N
6位 Frances (1980) 12.8N
7位 Hattie (1961) 12.9N
7位 Janet (1955) 12.9N
9位 Hazel (1954) 13.3N
9位 Allen (1980) 13.3N
9位 Cleo (1958) 13.3N
9位 Donna (1960) 13.3N

・Atlanticの低緯度カテゴリ5昇格ランキング
1位 Ivan (2004) 13.7N
2位 Hugo (1989) 14.6N
3位 Allen (1980) 14.8N
3位 Edith (1971) 14.8N
5位 David (1979) 16.0N
6位 Donna (1960) 16.4N
7位 Mitch (1998) 16.6N
8位 Janet (1955) 17.0N
9位 Noname (1928) 17.9N
10位 Hattie (1961) 18.2N
341 ◆9609HERBa6 :04/12/31 12:15:32 ID:fvFQyDQv
・Atlanticの低緯度ハリケーン昇格ランキング
1位 Noname (1933) 9.3N
2位 Ivan (2004) 9.5N
3位 Noname (1878) 10.3N
3位 Martha (1969) 10.3N
3位 Flora (1963) 10.3N
6位 Noname (1896) 10.5N
7位 Noname (1921) 11.0N
7位 Gestrude (1974) 11.0N
9位 Noname (1892) 11.1N
10位 Noname (1869) 11.2N
342名無しSUN:05/01/22 09:37:47 ID:W0RPhxv5
12S (ERNEST)、マダガスカル島に接近中
http://152.80.49.216/atcf_prods/sh122005.20050121195354.gif
343名無しSUN:05/02/04 00:11:24 ID:1QejC8bL
97Sと98Pの2つにTCFA発令中
344名無しSUN:05/02/04 03:29:54 ID:OQ3nLmV+
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ..........
345名無しSUN:05/02/06 07:39:04 ID:jMxCnN64
97S→14S.Gerald 既に死亡
98P→15P.Meena Zoe以来の強いサイクロンに成長するか?
http://152.80.49.216/atcf_prods/sh152005.20050205194134.gif

Meenaに期待age
346名無しSUN:05/02/13 10:29:58 ID:TCScwDrb
347名無しSUN:05/02/14 21:57:14 ID:HzkMC7Rk
18P.Nancy
19P.Oraf
どちらもSTY勢力目指してガンガレ!

Nancyタソは12時間で45kt→120ktへ急成長!!!
Orafタソも順調に発達中
348名無しSUN:05/02/15 06:28:01 ID:90Qmc+T0
Nancy: 115kt
Oraf: 125kt

両者の勢力逆転
349名無しSUN:05/02/16 21:31:00 ID:4v0xgEUm
名前、OrafじゃなくてOlafだよ。カテゴリー5まで育ってたので載せておく。
ttp://forecast.mssl.ucl.ac.uk/shadow/tracker/dynamic/200519P.html
350名無しSUN:05/02/17 00:20:54 ID:vHKhr+4U
>>349
それはどうも失礼しました。
Olafの画像を見る限り、あまり強そうに見えないのは気のせい?
351名無しSUN:05/02/19 19:47:55 ID:vi4u8Anb
ttp://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/ap/20050219/ap_on_re_au_an/hurricane_olaf&cid=590&ncid=1112
>Olaf, a Category 5 hurricane, hit Wednesday with sustained winds of 160 mph and gusts up to 190 mph.

APはOlafをハリケーンと呼んでるけど、これは日本でいう台風が、広い意味では
他海域のものも指す事があるのと同じ様な感覚なんだろうな。
352名無しSUN:05/02/19 21:33:42 ID:vi4u8Anb
訂正、知識不足だった。
ttp://www.aoml.noaa.gov/hrd/tcfaq/A1.html
ここによるとOlafはハリケーンでも正しい事になる。
⊂⊃                      ⊂⊃                    
        ⊂ \       /⊃                          
          \\/⌒ヽ//                                
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))                                
            /|    ヘ       空も飛べるはず                           
          //( ヽノ \\                                      
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃                                    
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃                                
           彡                                         
\____________________/                          
                                                    
                 (⌒)                                 
                   ̄                           
                O                                 
               。                              
          /⌒ヽ                                
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃                               
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ          
     三  レレ           
354名無しSUN:05/02/27 09:56:27 ID:dFfdHijX
>>352
つまり、現在活動中のPercyも「ハリケーン」なのか。
Percyは現在カテゴリ2で、Olafには及ばないカテゴリ4の予想。
355名無しSUN:05/03/02 20:35:46 ID:B5smplAI
Percyカテ5昇格age
356名無しSUN:05/03/07 17:34:37 ID:TVdKnpiC
Ingridタソ
ケアンズ直撃コース
https://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/sh2205.gif
357名無しSUN:05/03/07 20:34:19 ID:2U/YFC3M
Ingrid、9:00にはカテ2だったのが、
15:00には一気にカテ4にグレードアップ!
358名無しSUN:05/03/08 06:16:34 ID:AQNXk1hX
Ingrid 130kt記念age
359名無しSUN:05/03/11 08:22:24 ID:zyCAi2B2
Willy発達中
360名無しSUN:05/03/12 07:57:08 ID:WItwsM6i
ヨーク半島上陸後何気ににカテ4に勢力取り戻して粘るIngridタソ
このまま西進すればWillyタソとの藤原エフェクトも期待大??
361名無しSUN:05/03/12 13:46:53 ID:PTDUTz8g
Ingrid、根性があって(・∀・)イイ
Willyはでかいだけでいまいち伸び悩み

そういえば、でかいだけで伸び悩んだ台風といえば、
Pabukが思い出される

でかさと強さを兼ね備えるのは、至難の技
362名無しSUN:05/03/12 17:06:03 ID:7Ovi7+a3
いつのまにか、Ingridが135ktまで強くなった
http://152.80.49.216/atcf_prods/sh222005.20050312074821.gif
363名無しSUN:05/03/12 17:28:52 ID:7Ovi7+a3
Cyclone Tracy情報
http://www.ntlib.nt.gov.au/tracy/basic/Met/

IngridはTracy以来の大物になるか?
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/news/2005/INGRID/
364名無しSUN:05/03/15 17:43:13 ID:KnCMCuuf
Ingridまたまた発達してmax160ktに。
凄まじい根性だな。
365名無しSUN:05/03/16 00:04:53 ID:/NJ2WYtz
STY勢力になったのは3度目ですね
上陸直前まで粘る粘る
366名無しSUN:05/03/16 18:16:57 ID:pg0fynwS
上陸から1日たってJTWCもとっくにFW宣言してるのに未だに雲の形が崩れないIngridはネ申。。
http://mirror.bom.gov.au/products/IDR072.loop.shtml
367名無しSUN:05/03/16 19:09:04 ID:zMU2SbkX
山岳地帯の多い日本と違って平地が遥かに広がっている
オーストラリアだから台風構造がなかなか崩れないんだろう。
もしかしたらそこらじゅうの河川の水蒸気を吸い上げていr(ry
368名無しSUN:2005/03/24(木) 12:06:31 ID:gZGbYrZd
インド洋でHennieが発達してるね
369名無しSUN:2005/04/17(日) 09:01:35 ID:K5xPe0ME
370名無しSUN:2005/04/30(土) 21:20:55 ID:p2lX7Erb
なんかできとんちゃうん!
371名無しSUN:2005/05/01(日) 00:35:29 ID:mzj99CyB
http://www.nhc.noaa.gov/aboutnames.shtmlによると
Charley, Frances, Ivan, Jeanneは、2010年の名前リストでは以下の名前に変更
Charley→Colin
Frances→Fiona
Ivan→Igor
Jeanne→Julia
372名無しSUN:2005/05/01(日) 00:40:34 ID:mzj99CyB
台風は、アジア名になってからは、名前リストから引退というのは
まだなかったような。SongdaとかTokageとかは引退させてもいいかも?

英名時代、りんご台風Mireilleは引退扱いになって、次回からは
Melissaに変更となった。
373名無しSUN:2005/05/01(日) 07:17:17 ID:GxlV6ytH
374名無しSUN:2005/05/19(木) 06:42:12 ID:549OHDuv
太平洋北東部の01E.Adrian、
大西洋に越境して、男から女へ性転換なるか?
375名無しSUN:2005/05/20(金) 00:53:07 ID:lqRlO8Ha
>>374
大西洋の名前を名乗るためには、
メキシコ越え後にTS以上でないとだめか・・・
376名無しSUN:2005/06/10(金) 00:04:20 ID:NHCpRq59
377名無しSUN:2005/06/11(土) 13:01:51 ID:w6p6sdum
トロピカルストーム・アーリーンは、昨年のハリケーン・アイヴァンと
似た地点への上陸を目指している。
http://152.80.49.216/atcf_prods/al012005.20050611032144.gif
378名無しSUN:2005/06/25(土) 07:04:16 ID:mMyEPJrq
379名無しSUN:2005/07/06(水) 00:03:49 ID:sljZtR6D
Tropical Storm DORA (04E)
Tropical Storm CINDY (03L)
Tropical Storm DENNIS (04L)

他海域ばかりが賑やか
380名無しSUN:2005/07/07(木) 22:50:57 ID:r2HxeD/t
Hurricane Dennis (04L)が今年最初のメジャーハリケーンになりそうだ
381名無しSUN:2005/07/09(土) 10:23:53 ID:XCUFjn/B
IsabelやIvanみたいにカテ5にならないと、このスレは盛り上がらない?
Dennisは18:00時点で125ktで、キューバ直撃予想
つか、画像を見る限り既にキューバ直撃開始?
眼がつぶれてきたから
382名無しSUN:2005/07/11(月) 05:56:20 ID:+/NcMt8r
383名無しSUN:2005/07/11(月) 06:01:12 ID:UhKxX7d0
Dennisは、この時期にして、Ivanとあまり変わらない勢力で上陸か?

000
WTNT64 KNHC 101940
TCUAT4
HURRICANE DENNIS TROPICAL CYCLONE UPDATE
NWS TPC/NATIONAL HURRICANE CENTER MIAMI FL
335 PM EDT SUN JUL 10 2005

RADAR OBSERVATIONS INDICATE THAT HURRICANE DENNIS MADE LANDFALL AT
1925Z...225 PM CDT...ON SANTA ROSA ISLAND BETWEEN NAVARRE BEACH AND
PENSACOLA BEACH FLORIDA. DATA FROM THE STEPPED FREQUENCY MICROWAVE
RADIOMETER ON BOARD THE NOAA HURRICANE HUNTER AIRCRAFT...AS WELL AS
FLIGHT-LEVEL OBSERVATIONS FROM NOAA AND AIR FORCE RESERVE
AIRCRAFT...INDICATE THAT THE LANDFALL INTENSITY OF DENNIS WAS 100
TO 105 KT...115 TO 120 MPH...CATEGORY THREE ON THE SAFFIR-SIMPSON
HURRICANE SCALE.

FORECASTER FRANKLIN
384名無しSUN:2005/07/17(日) 08:14:08 ID:ERcS82v/
PAGASA解析でSTY認定をもらえた台風は、9723や9810クラス。
カテ5ぎりぎりに近いクラスでは認定されない。
今回の0505もおそらくPAGASA解析でSTY認定は難しいかも?

ハリケーンやサイクロンが仮にPASAGA解析されたとしたら、
STY認定をもらえそうなのは、Camille・Gilbert・Zoeあたりか。
Andrew・Hugo・Ivanはおそらくダメっぽい。
385名無しSUN:2005/07/18(月) 16:13:20 ID:AU/EYu0y
386名無しSUN:2005/07/20(水) 05:46:12 ID:o1l3pDWb
387名無しSUN:2005/07/23(土) 10:07:01 ID:008b1/nV
次に台風になりそうな熱帯低気圧はどの熱帯低気圧ですか。
388名無しSUN:2005/07/23(土) 10:17:36 ID:9Fvrl3nD
まだ認定されてません
389岩手・西気仙沼@ ◆i.mS8r/GdY :2005/07/27(水) 21:49:15 ID:4jL5Zq/+ BE:118697292-#
フンww
こんなクソスレ立てるんじゃ無かったぜwwwwっうぇっうぇ
390名無しSUN:2005/07/30(土) 21:06:12 ID:gZcX90zv
まあそのうち大物ハリケーンが登場するでしょう
391名無しSUN:2005/07/31(日) 00:32:14 ID:tb6Iowyu
今度台風になる熱帯低気圧はいまどの辺にいるんかな。
392名無しSUN:2005/08/02(火) 23:58:43 ID:F8E7I9T0
世界を代表する熱帯低気圧 2005年7月版
1934 Muroto
1945 Makurazaki
1959 Sarah (T5914 Miyakojima), Vera (T5915 Isewan)
1961 Nancy (T6118 Daini-Muroto)
1969 Camille
1974 Tracy
1977 Babe (T7709 Okinoerabu)
1979 Tip (T7920)
1980 Allen
1988 Gilbert
1989 Hugo
1991 Mireille (T9119), Thelma (T9125)
1992 Andrew, Iniki
1995 Angela (T9520)
1996 Herb (T9609)
1997 Paka (T9728)
1998 Zeb (T9810), Mitch
2000 Bilis (T0010)
2002 Pongsona (T0226), Zoe
2003 Maemi (T0314)
2004 Gafilo, Ivan, Jeanne, Tokage (T0423)

☆番外
2003 Parma (T0318)
2004 Catarina
393名無しSUN:2005/08/03(水) 00:00:00 ID:/MuZd9z2
>>392
今年は何か該当する熱帯低気圧はありますかね・・・?
394名無しSUN:2005/08/03(水) 00:09:31 ID:MWTjWrt2
次に台風になる熱低はありますかね。
395名無しSUN:2005/08/05(金) 05:56:04 ID:Sc2f+RhN
この子は果たしてどこへ行く?
http://152.80.49.216/atcf_prods/al092005.20050804203449.gif
396名無しSUN:2005/08/12(金) 17:51:19 ID:5ocT3TCc
長い長い下積み生活の末、ようやく発達モードに入った?Irene

5日先の予想はころころ変わるので、
アメリカ行きになるのか、カックンするのか、まだ何とも言えない
http://152.80.49.216/atcf_prods/al092005.20050812084138.gif
397名無しSUN:2005/08/12(金) 18:19:19 ID:5ocT3TCc
なお、National Hurricane CenterのDiscussion #31を読む限りでは、
今のところIreneのカックンを示唆するモデルのほうが多いように思う
398名無しSUN:2005/08/12(金) 19:54:08 ID:5ocT3TCc
最初の頃は、明るい未来が示唆されていた
http://www.nhc.noaa.gov/archive/2005/dis/al092005.discus.001.shtml

しかし、ここからどん底ストーリーの始まり
http://www.nhc.noaa.gov/archive/2005/dis/al092005.discus.004.shtml

そして、一時は危篤のニュース(「ほとんど巻いていない」という記述)
http://www.nhc.noaa.gov/archive/2005/dis/al092005.discus.023.shtml
399名無しSUN:2005/08/13(土) 21:40:12 ID:DP3tl9ik
East Pacificにそろそろそれなりの大物が欲しい
http://weather.unisys.com/hurricane/e_pacific/2005/
400名無しSUN:2005/08/15(月) 11:37:35 ID:DFI9c/s8
一時は死にかけたIrene、悪条件の中で粘りに粘った末、
Warning #42にして、ついに超遅咲きのハリケーン昇格ヲメ
しかし、コース的には、既にアメリカのアクリル板に跳ね返されております
http://152.80.49.216/atcf_prods/al092005.20050815021833.gif
401名無しSUN:2005/08/15(月) 11:48:37 ID:DFI9c/s8
昨年のLisaはWarning #50でハリケーン昇格だから、Ireneよりもっと遅咲き
http://weather.unisys.com/hurricane/atlantic/2004H/LISA/track.gif
http://weather.unisys.com/hurricane/atlantic/2004H/LISA/track.dat
402名無しSUN:2005/08/19(金) 21:58:58 ID:oCbPOkMH
1971年のIreneは、今年よりももっとトロピカルストームになるまで苦労していたと思いきや、
このIreneは、何とEast Pacificへ出て、East PacificのHurricane Oliviaになっていた!
http://weather.unisys.com/hurricane/atlantic/1971/IRENE/track.gif
http://weather.unisys.com/hurricane/atlantic/1971/IRENE/track.dat
http://weather.unisys.com/hurricane/e_pacific/1971/OLIVIA/track.gif
http://weather.unisys.com/hurricane/e_pacific/1971/OLIVIA/track.dat
http://www.aoml.noaa.gov/hrd/tcfaq/E13.html
403名無しSUN:2005/08/26(金) 20:41:10 ID:N4O+0sRZ
Katrinaは、今のところ、昨年のFrancesなみの勢力で上陸という予想
http://152.80.49.216/atcf_prods/al122005.20050826084531.gif
404名無しSUN:2005/08/27(土) 00:17:35 ID:25EIf/mH
405名無しSUN:2005/08/28(日) 01:33:52 ID:oBTiew6c
さらに上方修正、カテ4で上陸予想
http://www.nrlmry.navy.mil/atcf_web/image_archives/2005/al122005.05082712.gif

ミシシッピ河口は油田地帯だよな、また原油価格が上がる
しっしっ、あっち行け
406名無しSUN:2005/08/28(日) 11:07:13 ID:403denDM
KatrinaはSTYクラス〜カテ5になる可能性もある、と書いてある
http://www.nhc.noaa.gov/text/refresh/MIATCDAT2+shtml/272033.shtml
407名無しSUN:2005/08/28(日) 12:00:17 ID:403denDM
はるか東で発生し、カテ5の最盛期を過ぎてから上陸したIvanよりも、
70W以西で発生し、ほぼ最盛期で上陸予想のKatrinaの方がかえって危険?
http://152.80.49.216/atcf_prods/al122005.20050828024016.gif

それにしても、はるか東で発生した卵は、Emily以後は東の海域では育ちが悪い
はるか東で発生した卵の1つであった10L.NONAMEは、じょう乱に格sage後、
TDに復活できないまま西に流れ、Katrinaの元となったじょう乱と合体
現在Activeな97Lや90LもなかなかTD以上に育たない
408名無しSUN:2005/08/28(日) 19:03:57 ID:XYzymgBI
仮14号が発生している
409名無しSUN:2005/08/28(日) 20:22:05 ID:0w0TuI+A
ttp://www.nrlmry.navy.mil/atcf_web/atcfwb/index1.html

WARNING POSITION:
280600Z --- NEAR 25.2N 86.8W
MOVEMENT PAST SIX HOURS - 290 DEGREES AT 07 KTS
POSITION ACCURATE TO WITHIN 060 NM
POSITION BASED ON CENTER LOCATED BY SATELLITE
PRESENT WIND DISTRIBUTION:
MAX SUSTAINED WINDS - 125 KT, GUSTS 150 KT

ttp://weather.unisys.com/hurricane/atlantic/2005/index.html

HURRICANE CENTER LOCATED NEAR 25.4N 87.4W AT 28/0900Z
POSITION ACCURATE WITHIN 10 NM

PRESENT MOVEMENT TOWARD THE WEST-NORTHWEST OR 290 DEGREES AT 9 KT

ESTIMATED MINIMUM CENTRAL PRESSURE 935 MB
MAX SUSTAINED WINDS 125 KT WITH GUSTS TO 155 KT.
64 KT....... 75NE 75SE 50SW 75NW.
50 KT.......100NE 100SE 75SW 100NW.
34 KT.......160NE 160SE 125SW 140NW.
12 FT SEAS..275NE 150SE 150SW 275NW.
WINDS AND SEAS VARY GREATLY IN EACH QUADRANT. RADII IN NAUTICAL
MILES ARE THE LARGEST RADII EXPECTED ANYWHERE IN THAT QUADRANT.
410名無しSUN:2005/08/28(日) 20:36:36 ID:L2EsmSyI
 Scale    Wind Speed (mph) [knots]  Pressure (mb)
  1       74- 95 [ 64- 83]      >= 980
  2       96-110 [ 84- 96]     979-965
  3       111-130 [ 97-113]     964-945
  4       131-155 [114-135]     944-920
  5        > 156 [ > 135 ]      < 920

Hurricane KATRINA
現在 中心気圧915mb 風速160mph

とうとう完璧なカテゴリ5のハリケーンになりました
411名無しSUN:2005/08/28(日) 20:39:08 ID:403denDM
2003年にIsabelがカテ5になったときは、1998年のMitch以来5年ぶりのカテ5だったのに、
それから2004年のIvan、2005年のKatrinaと3年連続でカテ5出現ですか
412名無しSUN:2005/08/28(日) 20:39:19 ID:L2EsmSyI
ところで風速160mphって秒速何m?
413名無しSUN:2005/08/28(日) 20:44:10 ID:403denDM
>>412
155mph = 135ktのようなので、
おそらく160mph = 140kt
414名無しSUN:2005/08/28(日) 20:47:09 ID:403denDM
>>410
905mbになった模様
ついにIvanを抜いて、CamilleやMitchと並んでしまった
415名無しSUN:2005/08/28(日) 20:57:58 ID:403denDM
2004年までのAtlantic最低気圧トップ20
1位 Gilbert (1988) 888mb
2位 Noname (1935) 892mb
3位 Allen (1980) 899mb
4位 Camille (1969) 905mb
4位 Mitch (1998) 905mb
6位 Ivan (2004) 910mb
7位 Janet (1955) 914mb
8位 Isabel (2003) 915mb
9位 Hugo (1989) 918mb
10位 Opal (1995) 919mb
11位 Hattie (1961) 920mb
11位 Gloria (1985) 920mb
13位 Floyd (1999) 921mb
14位 Andrew (1992) 922mb
15位 Beulah (1967) 923mb
16位 Noname (1853) 924mb
16位 Noname (1910) 924mb
16位 David (1979) 924mb
19位 Noname (1886) 925mb
20位 Anita (1977) 926mb
416名無しSUN:2005/08/28(日) 21:01:28 ID:403denDM
Katrina最新情報

いったん905mbまでになったけれども、908mbになった模様
最新情報では、908mb・140kt
417名無しSUN:2005/08/28(日) 21:03:09 ID:L2EsmSyI
905か・・BS1のアメリカのニュースが見たいな
418名無しSUN:2005/08/28(日) 21:07:55 ID:403denDM
今年カテ5になった香具師たち
[サイクロン]
Olaf 145kt
Percy 140kt

[タイフーン]
Haitang 140kt

[ハリケーン]
Katrina 140kt以上
419名無しSUN:2005/08/28(日) 21:16:56 ID:403denDM
Katrinaを見ていると、昨年のFrancesがヘタレに見えてしまう
420名無しSUN:2005/08/28(日) 21:20:08 ID:L2EsmSyI
速度を上げて、北に向きを変えてきたか?
421名無しSUN:2005/08/28(日) 21:38:27 ID:403denDM
2004年までのAtlanticの130kt以上期間ランキング
1位 Ivan (2004) 4.50日
2位 Allen (1980) 4.00日
3位 Noname (1928) 3.75日
3位 Dog (1950) 3.75日
3位 Donna (1960) 3.75日
3位 Isabel (2003) 3.75日
7位 Noname (1947) 2.75日
8位 David (1979) 2.50日
8位 Mitch (1998) 2.50日
10位 Noname (1938) 2.25日

さすがにKatrinaはここにはランクインできない
422名無しSUN:2005/08/28(日) 21:38:31 ID:zrXsIT7m
いまさらなんだけど、ktって何の単位?ノット?
423名無しSUN:2005/08/28(日) 21:40:54 ID:403denDM
>>422
ktはknotの略

1knot = 1.852 km/h = 0.5144 m/s = 1.15mph
424名無しSUN:2005/08/28(日) 21:41:51 ID:zrXsIT7m
425名無しSUN:2005/08/28(日) 21:42:23 ID:zrXsIT7m
>>423
申し訳ない
426名無しSUN:2005/08/28(日) 22:12:04 ID:403denDM
予報官も、Katrinaがどのぐらいの強さで上陸するのか予想できないと言っている模様

HURRICANE KATRINA SPECIAL DISCUSSION NUMBER 22
NWS TPC/NATIONAL HURRICANE CENTER MIAMI FL
8 AM EDT SUN AUG 28 2005

THE PURPOSE OF THIS SPECIAL ADVISORY IS TO REVISE THE INTENSITY OF
KATRINA TO CATEGORY FIVE. AN AIR FORCE HURRICANE HUNTER AIRCRAFT
REPORTED A PEAK 700 MB FLIGHT-LEVEL WIND OF 153 KNOTS...WHICH
CORRESPONDS TO MAXIMUM SURFACE WINDS OF ABOUT 140 KNOTS.
OBVIOUSLY...THE BIG QUESTION IS HOW STRONG KATRINA WILL BE AT
LANDFALL. WE HAVE VERY LIMITED SKILL IN PREDICTING THIS.
FLUCTUATIONS IN INTENSITY...DUE TO EYEWALL REPLACEMENTS...ARE
LIKELY DURING THE NEXT 24 HOURS. NEVERTHELESS...KATRINA IS
EXPECTED TO BE A DEVASTING CATEGORY FOUR OR FIVE HURRICANE AT
LANDFALL.

NO CHANGES TO THE TRACK OR WIND RADII FORECASTS HAVE BEEN MADE.


FORECASTER PASCH/KNABB
427名無しSUN:2005/08/28(日) 22:24:52 ID:yNFPWh32
CNNでカトリーナは完璧なハリケーンの形と言ってますた・・・ガクガク
428名無しSUN:2005/08/28(日) 22:29:30 ID:voIgZ72J
上陸は日本時間30日午前中ですね。
429名無しSUN:2005/08/28(日) 22:36:10 ID:L2EsmSyI
430名無しSUN:2005/08/28(日) 22:43:26 ID:403denDM
日本のマスコミは、一昨年はIsabelで騒ぎ、昨年はIvanで騒いだ
今年もきっとKatrinaで騒ぐのだろう
431名無しSUN:2005/08/28(日) 22:47:11 ID:L2EsmSyI
http://www.portno.com/webcamnew_out.htm

ニューオリンズ港 ライブカメラ
432名無しSUN:2005/08/28(日) 22:48:21 ID:cCQSsety
今年はハリケーンの方が派手だなぁ。
Katrina 908hPa 140kts
433名無しSUN:2005/08/28(日) 22:55:57 ID:P3bseuOg
カトリーナなんて美しい眼とバームだ 台風より強いのは見ての通りだ
http://www.nrlmry.navy.mil/tc_pages/tc_home.html
13号 台風の恥辱を晴らすのは今はお前しかいない猛発達しろ
434名無しSUN:2005/08/28(日) 23:04:37 ID:HDLIWs+3
何故東方アボン厨が居ないんだ?
435名無しSUN:2005/08/28(日) 23:04:45 ID:L2EsmSyI
NHKは23時のニュースでまだカテ4だと言ってるぞ
怠慢野郎
436名無しSUN:2005/08/28(日) 23:10:18 ID:xSfUfwBp

伊勢湾台風って、米軍解析だとカテ5(140kt)で日本に上陸してるね。
ちなみに9313はカテ4(115kt)で上陸
437低気圧倶楽部:2005/08/28(日) 23:12:02 ID:4wJbPjyI
>>433
お目目が立体的過ぎて、デベソに見えましゅ。クスクス。
それにしても大っきいですねぇ〜。
438名無しSUN:2005/08/28(日) 23:15:10 ID:403denDM
>>418
Katrinaは、Olafの145ktを抜いて、今年の世界チャンピオン候補になるかな?
439名無しSUN:2005/08/28(日) 23:17:38 ID:P3bseuOg
伊勢湾台風の最盛期の暴風域 東側500キロ西側300キロ
ふーん11号の強風域とたいして変わらなかったのか、すごい
13号で見れるかな?
440名無しSUN:2005/08/28(日) 23:20:26 ID:z79xehde
凄い被害になりそ
でも一度経験してみたいな 
441名無しSUN:2005/08/28(日) 23:28:11 ID:P3bseuOg
2005年世界バウムコンテストで優勝しそうだな カトリーナ凄すぎ
日本代表の7号と11号では予選落ちだな
442名無しSUN:2005/08/28(日) 23:49:27 ID:403denDM
サイクロンIngrid選手も、結構健闘しそう
Ingrid選手は、2年後にAtlanticでもデビュー予定なので、
ハリケーンとしても有名になれるよう、健闘を祈ります
443名無しSUN:2005/08/28(日) 23:52:58 ID:403denDM
ちなみに、Ivan選手は、1997年、スーパータイフーンとしてJoanと世界金メダルを分け合った
そして、2004年、スーパーハリケーンとして、世界銅メダルを獲得
つまり、Ivan選手は、タイフーンとしてもハリケーンとしても一流となったのだ
444名無しSUN:2005/08/28(日) 23:58:41 ID:403denDM
とうとう、Katrinaは150ktになって、今年の世界単独トップに躍り出た
445名無しSUN:2005/08/29(月) 00:10:43 ID:HsdGj9an

>>444
うーん、アメリカは祭りだな.

REPEATING THE 10 AM CDT POSITION...26.0 N... 88.1 W. MOVEMENT
TOWARD...WEST-NORTHWEST NEAR 12 MPH. MAXIMUM SUSTAINED WINDS...
175 MPH. MINIMUM CENTRAL PRESSURE... 907 MB.
446名無しSUN:2005/08/29(月) 00:12:11 ID:auXV/xh6
いや、祭りレベルを超えて、とてもシャレにならないレベルだ
447名無しSUN:2005/08/29(月) 00:35:49 ID:/6FbpqPZ
この勢力で上陸即50万都市(ニューオーリンズ)直撃
いったいどれほどの被害になるか想像もつかない
原油価格が上がるどころの騒ぎでなさそうだ
448名無しSUN:2005/08/29(月) 00:50:06 ID:IbGkHNeO
ひょっとして、911レベルの被害者だったら怖いな・・・・アハハハ
449名無しSUN:2005/08/29(月) 00:58:25 ID:HsdGj9an

>>448
そういや、ニュースキャスターのダン・ラザーがハリケーン中継で
有名になったってハリケーン関係の本に書いてあった。
450名無しSUN:2005/08/29(月) 01:18:09 ID:IbGkHNeO
>>449
そうなんですか。CNNだとアンダーソン・クーパーがそうなりつつある・・・
今回も中継レポやるのだろうか。放送中飛んでいったりするかも・・・
451名無しSUN:2005/08/29(月) 03:30:22 ID:01QHCytr
よく分からんのだけど、今回のハリケーンっていったん
フロリダ半島に上陸(通過?)してるんだよね?

その時はそこそこ強い程度の勢力だったのが、フロリダを去ってから
さらに猛烈に発達してニューオーリンズを襲おうとしてるの?
452名無しSUN:2005/08/29(月) 04:03:23 ID:X1bu7u+V
 Scale    Wind Speed (mph) [knots]  Pressure (mb)
  1       74- 95 [ 64- 83]      >= 980
  2       96-110 [ 84- 96]     979-965
  3       111-130 [ 97-113]     964-945
  4       131-155 [114-135]     944-920
  5        > 156 [ > 135 ]      < 920

Hurricane KATRINA Category 5

現在 中心気圧902mb 風速175mph

900割れ間近
453名無しSUN:2005/08/29(月) 04:33:52 ID:X1bu7u+V
 Scale    Wind Speed (mph) [knots]  Pressure (mb)
  1       74- 95 [ 64- 83]      >= 980
  2       96-110 [ 84- 96]     979-965
  3       111-130 [ 97-113]     964-945
  4       131-155 [114-135]     944-920
  5        > 156 [ > 135 ]      < 920

Hurricane KATRINA Category 5

現在 中心気圧902mb 風速175mph 瞬間最大風速207mph(秒速93m)
454名無しSUN:2005/08/29(月) 05:22:37 ID:iNSaPZ2U
マエミーとタメか。
455名無しSUN:2005/08/29(月) 05:47:11 ID:3VRqhVjR
902mb、145ktになった
456名無しSUN:2005/08/29(月) 05:51:29 ID:X1bu7u+V
流石にピークは過ぎたか
457名無しSUN:2005/08/29(月) 05:57:40 ID:3VRqhVjR
それにしても、2003年にAtlantic歴代9位が登場し、2004年に歴代7位が登場し、
2005年に歴代4位が登場するとは恐ろしい
このペースでいけば、来年か再来年には900割れして歴代1位というのが登場したりして
458名無しSUN:2005/08/29(月) 06:04:12 ID:3VRqhVjR
Atlanticで3年連続トップ10が登場したから、
↓も3年連続でトップ10クラスが登場する、とかあり?
(沖永良部台風は、いつまでタイトルを保持し続けられるだろうか?)

[最低海面気圧を記録した台風と観測した地点]
1位 - 197709号(沖永良部台風) 907.3hPa 1977年9月9日 沖永良部(鹿児島)
2位 - 195914号(宮古島台風) 908.1hPa 1959年9月15日 宮古島(沖縄)
3位 - 室戸台風 911.6hPa 1934年9月21日 室戸岬(高知)
4位 - 200314号 912.0hPa 2003年9月11日 宮古島(沖縄)
5位 - 枕崎台風 916.1hPa 1945年9月17日 枕崎(鹿児島)
6位 - 196118号(第2室戸台風) 918.0hPa 1961年9月15日 室戸岬(高知)
7位 - 台風(命名無し) 922.0hPa 1930年8月9日 南大東島(沖縄)
8位 - 196314号 923.5hPa 1963年9月10日 石垣島(沖縄)
9位 - 200418号 924.4hPa 2004年9月5日 名護(沖縄)
10位 - 199609号 927.1hPa 1996年7月31日 西表島(沖縄)
459名無しSUN:2005/08/29(月) 06:11:35 ID:3VRqhVjR
>>456
「そう長くはこんな強すぎる勢力は維持できない」
「鉛直シアーのため弱って、上陸時勢力がカテ4になる可能性もある」
とは言えども、9313よりは格上になりそうだ
第二室戸や伊勢湾と比べたらどうなるだろう?

HURRICANE KATRINA DISCUSSION NUMBER 24
NWS TPC/NATIONAL HURRICANE CENTER MIAMI FL
5 PM EDT SUN AUG 28 2005

KATRINA IS MAINTAINING A CLASSIC PRESENTATION ON SATELLITE
IMAGES...AND CATEGORY 5 INTENSITY. THE CENTRAL PRESSURE MEASURED
BY A NOAA HURRICANE HUNTER PLANE AT 1755Z AND 1923Z WAS 902
MB...WHICH IS THE FOURTH LOWEST ON RECORD IN THE ATLANTIC BASIN
BEHIND HURRICANE GILBERT OF 1988...THE LABOR DAY HURRICANE OF
1935...AND HURRICANE ALLEN OF 1980. HAVING SAID THAT...DATA FROM
THE STEPPED-FREQUENCY MICROWAVE RADIOMETER INSTRUMENT ON BOARD THE
AIRCRAFT SUGGEST THAT THE SURFACE TO 700 MB FLIGHT LEVEL WIND RATIO
IS NOT QUITE AS LARGE AS WE TYPICALLY USE...AND THE INITIAL
INTENSITY IS ADJUSTED SLIGHTLY TO 145 KT. HURRICANES DO NOT
MAINTAIN SUCH GREAT INTENSITY FOR VERY LONG. HOWEVER THERE ARE NO
OBVIOUS LARGE-SCALE MECHANISMS...SUCH AS INCREASED VERTICAL
SHEAR...TO WEAKEN KATRINA. THE HURRICANE IS LIKELY TO MAKE
LANDFALL WITH CATEGORY 4 OR 5 INTENSITY.
460名無しSUN:2005/08/29(月) 06:17:38 ID:qzF27t9n
461名無しSUN:2005/08/29(月) 09:49:45 ID:moVfCvV7
雲画像を見る限りでは、昨夜(日本時間)のほうが強烈だった
気がする。やや陰りが・・・・。
462名無しSUN:2005/08/29(月) 12:09:00 ID:cLbSXydl
cnnでカトリナたん実況中。
ニューオリンズが壊滅する可能性はヒフティーヒフティーって・・・
なんて怖い事言ってやがる((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
463名無しSUN:2005/08/29(月) 19:01:49 ID:IbGkHNeO
まもなく上陸クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
464名無しSUN:2005/08/29(月) 20:38:21 ID:0WOdFKyw
Katrina上陸

140mph = 120kt

WTNT62 KNHC 291116
TCUAT2
HURRICANE KATRINA TROPICAL CYCLONE UPDATE
NWS TPC/NATIONAL HURRICANE CENTER MIAMI FL
610 AM CDT MON AUG 29 2005

...KATRINA MAKES LANDFALL IN SOUTHEASTERN LOUISIANA...

AT 610 AM CDT...1110Z...HURRICANE KATRINA HAS MADE LANDFALL IN
SOUTHERN PLAQUEMINES PARISH LOUISIANA...JUST SOUTH OF BURAS...AS A
CATEGORY FOUR HURRICANE. MAXIMUM WINDS ARE ESTIMATED AT 140 MPH TO
THE EAST OF THE CENTER.

FORECASTER PASCH
465名無しSUN:2005/08/29(月) 20:39:50 ID:0WOdFKyw
さすがにカテ5での上陸ではなかったけれども、
IvanとDennisは、Katrinaに完敗
466名無しSUN:2005/08/29(月) 20:41:19 ID:rpUIdW+y
9119、9313よりワンランクしたという感じだ。
467名無しSUN:2005/08/29(月) 20:44:04 ID:0WOdFKyw
9313は115ktだったような
という訳で、

Katrina > 9313 > Ivan ≒ Dennis >= 9119
468名無しSUN:2005/08/29(月) 20:51:23 ID:iNSaPZ2U
何とか台風の威信は守られたか。
まあ、日本台風の場合は偏西風ブーストがある分、
実際勢力より凶悪化することが多いけど。
469名無しSUN:2005/08/29(月) 20:56:01 ID:i2lBsdaM
>>466
224 :名無しSUN:2005/08/29(月) 20:50:48 ID:rpUIdW+y
いや、9313と同じかやや劣る感じだ。
470名無しSUN:2005/08/29(月) 21:31:24 ID:0WOdFKyw
今年の世界ランキング

1位 Katrina(ハリケーン) 150kt
2位 Olaf(サイクロン) 145kt
3位 Percy(サイクロン)140kt
3位 Haitang(タイフーン) 140kt

タイフーンの最高位が3位だって・・・
155kt以上のタイフーンが登場して、
タイフーンが世界チャンピオンになるんだ!
471名無しSUN:2005/08/29(月) 21:36:58 ID:0WOdFKyw
いまだにこのあたりの経度では、育ちが悪い
http://152.80.49.216/atcf_prods/al132005.20050829090159.gif
472名無しSUN:2005/08/30(火) 07:21:39 ID:MVi5VrHg
9313≧カトリーヌ
こんな感じだろうな。
473名無しSUN:2005/08/30(火) 18:00:01 ID:soMRDBtL
カトリーナは922mb 120ktで上陸、暴風ですごい高潮を起こす
9313は930mb 115ktで上陸、被害は主に雨
日本の台風では9313より偏西風ドーピングがある9119や0418のほうが
上だと思う
474名無しSUN:2005/09/05(月) 22:29:44 ID:/SK/m5xI
インド洋にあるでっかいのが気になります
475名無しSUN:2005/09/07(水) 08:13:46 ID:mru6y3lm
世界を代表する熱帯低気圧 2005年9月版
1934 Muroto
1945 Makurazaki
1959 Sarah (T5914 Miyakojima), Vera (T5915 Isewan)
1961 Nancy (T6118 Daini-Muroto)
1969 Camille
1974 Tracy
1977 Babe (T7709 Okinoerabu)
1979 Tip (T7920)
1980 Allen
1988 Gilbert
1989 Hugo
1991 Mireille (T9119), Thelma (T9125)
1992 Andrew, Iniki
1995 Angela (T9520)
1996 Herb (T9609)
1997 Paka (T9728)
1998 Zeb (T9810), Mitch
2000 Bilis (T0010)
2002 Pongsona (T0226), Zoe
2003 Maemi (T0314)
2004 Gafilo, Ivan, Jeanne, Tokage (T0423)
2005 Katrina

☆番外
2003 Parma (T0318)
2004 Catarina
476名無しSUN:2005/09/08(木) 08:23:42 ID:VDycIMjk
age
477名無しSUN:2005/09/10(土) 00:18:59 ID:qTe8lIgs
>>475
サイクロンIngridは惜しくも落選か?
今年のタイフーンたちは該当なし
478名無しSUN:2005/09/10(土) 10:25:01 ID:JPD1J9Th
447 :名無しSUN:2005/08/29(月) 00:35:49 ID:/6FbpqPZ
この勢力で上陸即50万都市(ニューオーリンズ)直撃
いったいどれほどの被害になるか想像もつかない
原油価格が上がるどころの騒ぎでなさそうだ


448 :名無しSUN:2005/08/29(月) 00:50:06 ID:IbGkHNeO
ひょっとして、911レベルの被害者だったら怖いな・・・・アハハハ


予言者か。フィフティフィフティだったが、壊滅の方に傾いてしまった
479名無しSUN:2005/09/10(土) 16:05:50 ID:qTe8lIgs
2005年世界ランキング

1位 Katrina (HUR) 150kt
2位 Olaf (CYC) 145kt
3位 Percy (CYC), Haitang (TY), Nabi (TY) 140kt

このままだと、今年はタイフーンは銅メダル止まりだ
480名無しSUN:2005/09/12(月) 08:08:53 ID:ed2sE6Bd
弱すぎw
481名無しSUN:2005/09/19(月) 09:28:17 ID:AYm3Flc/
Opheliaよりもこちらの方が手強くなりそうなので、ご注目を
カテ3以上になる可能性もありそうだし(Opheliaはカテ1に終わった)
http://152.80.49.216/atcf_prods/al182005.20050918203749.gif
482名無しSUN:2005/09/19(月) 20:20:45 ID:WaesJ8fb
오늘은 좋은 날씨로 졸립니다
483名無しSUN:2005/09/22(木) 06:41:15 ID:ypC9hPDo
2005年世界ランキング更新

1位 Katrina (HUR) 150kt
2位 Olaf (CYC), Rita (HUR) 145kt
(Ritaは暫定2位、順位を上げる可能性あり)

とうとう、タイフーンは3位圏外に追い出されてしまった
このまま、銅メダルすら取れないで終わるのか?>タイフーン
484名無しSUN:2005/09/22(木) 10:51:45 ID:SmnHAbqo
rita 150kt↑
485名無しSUN:2005/09/23(金) 05:53:37 ID:LVGIyA5s
Ritaは125ktでカテ4に格sage
486名無しSUN:2005/09/23(金) 16:58:03 ID:LVGIyA5s
>>389
つか、どうもスレタイがお客さんを呼びにくくしているのかもしれない
だから、↓のようなことを言い出す輩が登場する

42 :名無しSUN:2005/09/23(金) 12:39:00 ID:LR8kaFct
ハリケーンの情報が欲しくてやってきました
前々からお願いしても否定され潰され続けた専用のスレが建ちましたね。
ありがとうございます。
建った途端に「のびない」のオンパレード。
世間では原油や穀物、アメリカ政治経済に関わる人間の感心があつまってるので
望遠鏡や宇宙のお宅話もけっこうだがハリケーンスレも妨害しないで育ててくれ。

全く、使えない奴らばっかりや。

▲▲実は圧倒的にタイフーン>>ハリケーン!▲▲
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1119669970/l50
の方がお客さんが集まりやすいようだから、いっそのことここはスレストに
してもらってもいいかもしれないけど
でも、そうすると、サイクロンの話をする場所がなくなってしまう
サイクロンの話をする場所は、別途わかりやすいスレタイで作成の方がベターか?
487名無しSUN:2005/09/23(金) 17:09:43 ID:/rjiFi7t
ハリケーンとサイクロンと(ryも語れスレにすればいい。
488名無しSUN:2005/09/23(金) 17:16:51 ID:LVGIyA5s
あるいは、もしここを生かすのだったら、次スレは
【ハリケーン】熱帯低気圧哨戒中 3【サイクロン】
にするとか

でも、▲▲実は圧倒的にタイフーン>>ハリケーン!▲▲
ができちゃった関係で、なかなかここは消費されないかな
489名無しSUN:2005/09/23(金) 23:58:09 ID:LVGIyA5s
最新情報では、Ritaは115ktに格sage
とは言えども、昨年のIvanクラスだ
490名無しSUN:2005/09/24(土) 01:52:44 ID:YGjJyEMV
>>486
42 :名無しSUN:2005/09/23(金) 12:39:00 ID:LR8kaFct
これカキコした輩だが
おりは、カトリーナの時にお願いしたが多数に却下された。


一般のTVニュースでもRITAの事をやってるときに
気象の専門家の意見を見れるスレがあってもいいと思ってね。
多くの人がこの板に来て、がっかりしてかえってると思うぞ。
一般人は「熱帯定期圧哨戒中」にあるとは気付かんよ。
今はここみてる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127341968/l50

491名無しSUN:2005/09/24(土) 04:03:20 ID:gxqVK6cv
お天気と気象は板を分けたほうがいい気がするなぁ
492名無しSUN:2005/09/24(土) 07:27:01 ID:GjYCciVk
>>490
> 一般人は「熱帯定期圧哨戒中」にあるとは気付かんよ

>>486-488でも指摘している通り、わかりにくいスレタイであることは認識している。
Katrinaや今回のRitaのときは、台風スレなどからここへ誘導することも不足していた
ので、余計に認知度が低くなったのかな。

昨年Ivanがいた頃は、「熱帯低気圧哨戒中」の初代スレがあっという間に消費された。
そして、この2スレができてからも、それなりのペースで消費された。昨年の方が
このスレの認知度が高かったのかもしれない。

次回、大物ハリケーンやサイクロンが登場したら、もっとこのスレの認知度が上がる
ように、もっと誘導した方がいいかもしれない。もし3スレに移行するなら、>>488
ように少しわかりやすいスレタイになるように工夫すればいいと思っている。

スレの消費数は、台風スレ>ハリケーン・サイクロンスレだから、あまりこの種の
スレを乱立させるのは好ましくないと思ったのだ。
493名無しSUN:2005/09/24(土) 13:36:51 ID:YGjJyEMV
>>492
2ちゃんの機能として、常連が語り合う事に加えて、今回のハリケーンのように
突発的な事件があったときに門外漢が専門家の意見を見るという機能もあると思います。
地震、台風、戦争、航空機事故、株の暴落等々
ぜひ、みなさまの日頃の研鑽の結果が一般人に還元されますよう御検討願います。
(私なんかは目立ちたがり屋なもので、そうゆう時こそ腕がなるもんですから・・・・)

今回のRITAに関してマスコミが危機を煽ってた時、原油や穀物で取引してる人にとっては上陸時にカテ3にまで勢力を落とすと予測してくれる専門家が居てくれたらどんなに助かったか。
カテリーナの場合、単なる自然災害のジャンルを超えて、原油高、経済、ブッシュ政権支持率等公汎な分野に影響が出た歴史的事件だったようにあらゆる分野の人々の関心を集めたと思います。

今後も今年はハリケーンの多発年みたいなので機会があればよろしくお願いします。
色々好き勝手要望ばかり述べましたが失礼の段お許し下さい。
494名無しSUN:2005/09/24(土) 19:19:58 ID:YWhJr7D7
今年の世界TCランク(9/24現在)
1位 Katrina (HUR) 150kts, Rita (HUR) 150kts
2位 Olaf (CYC) 145kts
495名無しSUN:2005/09/24(土) 22:35:26 ID:GjYCciVk
>>493
> 今回のRITAに関してマスコミが危機を煽ってた時、原油や穀物で取引してる人にとっては上陸時にカテ3に
> まで勢力を落とすと予測してくれる専門家が居てくれたらどんなに助かったか。

National Hurricane Centerは、上陸時の勢力どころか最盛期の勢力すら
外していた。Katrinaのときもしかり。
496名無しSUN:2005/09/24(土) 23:16:00 ID:YGjJyEMV
>>495
あの間違った予測で逃げなかった人が多かったみたいよ
直前までカテ5は出てなかった
497名無しSUN:2005/09/24(土) 23:18:23 ID:YGjJyEMV
>>496
ついでにおりもガソリンの売りを逃げ遅れて死にますた  orz
コースも勢力も大外しでした
498名無しSUN:2005/09/24(土) 23:32:15 ID:VDpGhTyt
>>497
人の予想なんてあてにならないんだから、相場を張るなら自分で舟をこいで海に出て海水温でも計ってなさい。
499名無しSUN:2005/09/24(土) 23:34:56 ID:YGjJyEMV
>>498
さすが専門家の意見は違いますね
参考になりまつ
500名無しSUN:2005/09/24(土) 23:48:05 ID:GjYCciVk
昨年も、IvanがNational Hurricane Centerのカテ5予想なしにいきなりカテ5に
なったり、進路が予想よりどんどん西へずれていったりで・・・
501名無しSUN:2005/10/01(土) 21:34:48 ID:4NRRLcoj
2005年9月までのAtlantic最低気圧トップ20
1位 Gilbert (1988) 888mb
2位 Noname (1935) 892mb
3位 Rita (2005) 897mb
4位 Allen (1980) 899mb
5位 Katrina (2005) 902mb
6位 Camille (1969) 905mb
6位 Mitch (1998) 905mb
8位 Ivan (2004) 910mb
9位 Janet (1955) 914mb
10位 Isabel (2003) 915mb
11位 Hugo (1989) 918mb
12位 Opal (1995) 919mb
13位 Hattie (1961) 920mb
13位 Gloria (1985) 920mb
15位 Floyd (1999) 921mb
16位 Andrew (1992) 922mb
17位 Beulah (1967) 923mb
18位 Noname (1853) 924mb
18位 Noname (1910) 924mb
18位 David (1979) 924mb

トップ10のうち、ここ3年間に発生した香具師が4つも入っているのか
502名無しSUN:2005/10/08(土) 19:54:50 ID:jSIFrRrr
世界を代表する熱帯低気圧 2005年10月版
1934 Muroto
1945 Makurazaki
1959 Sarah (T5914 Miyakojima), Vera (T5915 Isewan)
1961 Nancy (T6118 Daini-Muroto)
1969 Camille
1974 Tracy
1977 Babe (T7709 Okinoerabu)
1979 Tip (T7920)
1980 Allen
1988 Gilbert
1989 Hugo
1991 Mireille (T9119), Thelma (T9125)
1992 Andrew, Iniki
1994 Fred (T9416)
1995 Angela (T9520)
1996 Herb (T9609)
1997 Linda (T9726), Paka (T9728)
1998 Zeb (T9810), Mitch
2000 Bilis (T0010)
2002 Pongsona (T0226), Zoe
2003 Maemi (T0314)
2004 Gafilo, Ivan, Jeanne
2005 Katrina, Rita

☆番外
2003 Parma (T0318)
2004 Catarina
503名無しSUN:2005/10/08(土) 19:56:13 ID:jSIFrRrr
>>502
トカゲが入っているのはどうしても納得がいかなかったので、外した
504名無しSAN:2005/10/10(月) 14:49:15 ID:kdsUKBiD BE:192678454-
505名無しSUN:2005/10/10(月) 14:53:11 ID:QLKMURqZ
すいぶんunusualな香具師ですね>Vince
506名無しSUN:2005/10/10(月) 23:05:58 ID:QLKMURqZ
ヨーロッパにゴールする前に力尽きてリタイアする予想になった
507名無しSUN:2005/10/11(火) 17:44:07 ID:+jaYRJ9/
>>502
ガルベストンのハリケーンと労働の日のハリケーンが入ってない
508名無しSUN:2005/10/12(水) 21:25:00 ID:A7UVCARK
世界を代表する熱帯低気圧 2005年10月版
1900 Galveston
1934 Muroto
1935 Labor Day
1945 Makurazaki
1959 Sarah (T5914 Miyakojima), Vera (T5915 Isewan)
1961 Nancy (T6118 Daini-Muroto)
1969 Camille
1974 Tracy
1977 Babe (T7709 Okinoerabu)
1979 Tip (T7920)
1980 Allen
1988 Gilbert
1989 Hugo
1991 Mireille (T9119), Thelma (T9125)
1992 Andrew, Iniki
1994 Fred (T9416)
1995 Angela (T9520)
1996 Herb (T9609)
1997 Linda (T9726), Paka (T9728)
1998 Zeb (T9810), Mitch
2000 Bilis (T0010)
2002 Pongsona (T0226), Zoe
2003 Maemi (T0314)
2004 Gafilo, Ivan, Jeanne
2005 Katrina, Rita
509名無しSUN:2005/10/17(月) 23:27:40 ID:hIoEz9v8
510名無しSUN:2005/10/19(水) 23:00:44 ID:2LiluZae
>>509
本当にシャレにならないレベルになってしまった
さっき帰宅して情報をチェックしたとき、一瞬目を疑った
511名無しSUN:2005/10/19(水) 23:41:47 ID:2LiluZae
2005年世界ランキング

1位 Katrina (HUR), Rita (HUR), Wilma(HUR) 150kt

このままハリケーンがメダル独占か?
145ktでは銅メダルすら取れなくなった
512名無しSUN:2005/10/20(木) 01:06:18 ID:7RKk7Eyc
Wilmaの中心気圧882mb
Atlantic最低気圧記録更新
ttp://www.nhc.noaa.gov/archive/2005/pub/al242005.public_a.016.shtml?
513名無しSUN:2005/10/20(木) 03:08:20 ID:+omBibbk
>>512
大西洋用のドボラックテーブルとはかなり違うね。

CI MWS ATL TYP
7.5 155kt 906mb 879mb
8.0 170kt 890mb 858mb
-----------------------
Wilma 150kt 882mb
Girbert 160kt 888mb (これまでのハリケーン最強)
Tip 165kt 870mb (太平洋のこれまでの最強)
514名無しSUN:2005/10/20(木) 03:52:45 ID:DOVGZfb5
この状況は97年の太平洋に似ている気がする。
515名無しSUN:2005/10/20(木) 03:56:44 ID:DOVGZfb5
ところで、ハリケーンの風速って実測なのか、間接計測なのか、ドボラックなのか、どれなんだろ。

個人的にはドボラックっぽい感じが・・・
もしそうならこのハリケーンの中心気圧をドボラックで推定すると910位になっちゃう気が。
516名無しSUN:2005/10/20(木) 05:56:01 ID:UUTi1FvN
>>515
KatrinaもRitaもWilmaも、風速ではIsabelやIvanより5kt上回るだけ、
というのが気にはなっている。事後解析で風速変わるかもしれないけど。
517名無しSUN:2005/10/20(木) 06:13:35 ID:UUTi1FvN
3:00現在、892hPa/140ktに格sage
しかし、強風域が拡大
518名無しSUN:2005/10/20(木) 07:39:35 ID:e3eNahIi
まあ900〜910hPaだとしても
十分に怪物な訳で
519名無しSUN:2005/10/20(木) 21:15:29 ID:DOVGZfb5
すごい勢いで弱まってるね。さすが秋台風
520名無しSUN:2005/10/20(木) 21:24:36 ID:UUTi1FvN
ハリケーンMitchも、最盛期は155ktでガクガクブルブルクラスだったけど、
上陸時はヘタレ
http://www.nhc.noaa.gov/1998mitch.html
521名無しSUN:2005/10/20(木) 21:55:46 ID:UUTi1FvN
21:00は125kt?
522名無しSUN:2005/10/20(木) 22:04:55 ID:WxRWVzzl
ユカタン半島とキューバは結構高い山多いから
ユカタン海峡通過するまでは結構雲削られそうだな
523名無しSUN:2005/10/20(木) 22:10:03 ID:UUTi1FvN
やっぱりMitchの二の舞かな
524名無しSUN:2005/10/21(金) 06:38:39 ID:lTEMBqk8
Wilmaは再度カテ5になる予想
525名無しSUN:2005/10/21(金) 12:01:15 ID:8/+dKqkl
こりゃラグーンに出来た高級リゾート地のカンクンが大ピンチだね
まともに今のコースと勢力でユカタン突入したら壊滅の可能性がある。
526名無しSUN:2005/10/21(金) 18:10:59 ID:wYzth4v9
カテ5再発進!
527名無しSUN:2005/10/21(金) 21:39:25 ID:PJef8YDP
528名無しSUN:2005/10/21(金) 22:12:41 ID:lTEMBqk8
>>527
今は、もっと目がデカイ
529名無しSUN:2005/10/21(金) 23:08:57 ID:PJef8YDP
そしてこれは去年の台風6号!!!
http://www.nrlmry.navy.mil/archdat/tropical_cyclones/tc04/WPAC/09W.DIANMU/ir/geo/1km_bw/20040616.0801.goes-9.ir_bw.x.09WDIANMU.155kts-879mb-151N-1360E.jpg
このピンホールアイ!この台風の気圧はかりてぇええええ
530名無しSUN:2005/10/22(土) 00:08:16 ID:C4T90uGf
>>525
カンクンの人は、ウィルマが
カックンしてくれるよう
願ってるかもよ。
531名無しSUN:2005/10/22(土) 08:46:26 ID:0X9Z334W
>>529
海上でこのクラスの強さは珍しいというほどのものではない
それに、0406より9723や9724の方が格上だ
532名無しSUN:2005/10/22(土) 20:32:52 ID:+15f9Ohj
世界を代表する熱帯低気圧 2005年10月版
1900 Galveston
1934 Muroto
1935 Labor Day
1945 Makurazaki
1959 Sarah (T5914 Miyakojima), Vera (T5915 Isewan)
1961 Nancy (T6118 Daini-Muroto)
1969 Camille
1974 Tracy
1977 Babe (T7709 Okinoerabu)
1979 Tip (T7920)
1980 Allen
1988 Gilbert
1989 Hugo
1991 Mireille (T9119), Thelma (T9125)
1992 Andrew, Iniki
1994 Fred (T9416)
1995 Angela (T9520)
1996 Herb (T9609)
1997 Linda (T9726), Paka (T9728)
1998 Zeb (T9810), Mitch
2000 Bilis (T0010)
2002 Pongsona (T0226), Zoe
2003 Maemi (T0314)
2004 Gafilo, Ivan, Jeanne
2005 Katrina, Rita Wilma

番外
2003 Parma
2004 Catarina
533名無しSUN:2005/10/23(日) 07:26:49 ID:T4vNCOAK
Tropical Storm αついに発生
534名無しSUN:2005/10/23(日) 10:09:47 ID:b+2MuiXf
あっちは22号までいったのか
535名無しSUN:2005/10/29(土) 10:47:17 ID:ytFRz2du
Tropical Storm β上げ
536名無しSUN:2005/10/29(土) 11:42:43 ID:BlS7X7OA
あっちは23号までいったのか
537名無しSUN:2005/11/02(水) 23:26:30 ID:iM2w4DRp
こっちがあっちに負けているなんて
538名無しSUN:2005/11/03(木) 03:41:09 ID:0ZkBPFlY
ウィルマの眼の中に数字の2
539名無しSUN:2005/11/14(月) 21:29:27 ID:xtJMVgkY
540名無しSUN:2005/11/14(月) 21:54:46 ID:xtJMVgkY
>>539
24Lじゃなくて27Lだった
541名無しSUN:2005/11/17(木) 00:37:38 ID:hds7Bw/V
27Lは死んでしまった
542名無しSUN:2005/11/19(土) 09:16:14 ID:15sAjQdD
と思ったら、今朝復活してTropical Storm Gammaになった
という訳で、あっちは24号までいった
543名無しSUN:2005/11/23(水) 11:00:08 ID:vGab8WRU
95Lは温帯低気圧じゃないのか?
風速45ktsだからTC認定されたら即刻TSだが・・・
544名無しSUN:2005/11/24(木) 23:38:51 ID:Hi0vxTsB
やっと28L.DELTAになった
動きがとても複雑
545名無しSUN:2005/11/25(金) 21:43:40 ID:sJ/8OMET
>>543に出てる95Lだった香具師か。
なんとも・・・
546名無しSUN:2005/11/25(金) 22:58:22 ID:OPRlewpC
これによると、TSになった直後あたりがいちばんサイズが大きくて、
その後サイズが小さくなっている
http://www.nrlmry.navy.mil/atcf_web/doc_archives/bal282005.dat

一方、南半球の03Sは、BERTIEという名前からALVINという名前に変わった
547名無しSUN:2005/11/25(金) 23:02:35 ID:OPRlewpC
それにしても、大西洋では、一気に4つもTS数の記録を更新したのか
12月も発生するのかな?

一方、太平洋北西部では、平均発生数を下回りそうな気配が
2001年のFaxaiみたいなのが登場して、大西洋3人娘を逆転、
という可能性は低いかもしれない
548名無しSUN:2005/11/29(火) 22:22:42 ID:EImnzDdv
96Lは95Lの頃のδに似ているなぁ。
549名無しSUN:2005/11/30(水) 06:08:47 ID:SySrqX5I
96LもTS昇格し、29L.EPSILONになってしまった
あっちは26号までいったのに、こっちは相変わらずorz
インド洋の05BにはBAAZという名前がついた
550名無しSUN:2005/12/01(木) 21:42:18 ID:JthYa+FQ
どうせなら30L発生しやがれ
551名無しSUN:2005/12/03(土) 06:21:25 ID:kuNiYXXu
仮に30Lが発生してTSになれば、ついに27号までいってしまうなあ
552名無しSUN:2005/12/05(月) 23:10:22 ID:bVpidXQi
久しぶりにこっちにもPOOR発生(91W)
553クゲール@熊谷 ◆z5JaX1N6Wc :2005/12/05(月) 23:38:37 ID:8QyU2OS2
>>552
場所は日本海でつか?w
554名無しSUN:2005/12/06(火) 00:47:22 ID:bzN0F3h0
>>553
フィリピンの東
555名無しSUN:2005/12/06(火) 23:40:20 ID:e9P+uLfT
>>553
polar low&hearts:

δやεは亜熱帯低気圧・・・なんてことはないかなぁ
03年の19Wみたいな。
556名無しSUN:2005/12/07(水) 00:08:40 ID:GNd7VEwA
29L.EPSILONは結構しぶとい
91Wは死亡
557名無しSUN:2005/12/09(金) 22:40:26 ID:sz49UEkj
EPSILON急死
558名無しSUN:2005/12/10(土) 15:41:05 ID:kfs+FmV/
来年も、台風よりハリケーンに期待の年になるのだろうか?
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20051130/20051130a3060.html
559名無しSUN:2005/12/12(月) 21:42:54 ID:P1VlrDwi
もしそうならますます台風<ハリケーンだと思う一般人が増えそうだ。
今年は本当にそうだったけど…
560名無しSUN:2005/12/14(水) 05:57:44 ID:JWeCqE/a
>>559
2004年も、(数ではなくて)質を見れば、台風<ハリケーンだったと思う
561名無しSUN:2005/12/18(日) 13:51:20 ID:1XPuWX2a
2003年とか2004年あたりは、トップクラスの台風とトップクラスの
ハリケーンの実力が拮抗していたから、まだ見応えがあったかも
しれないけど、今年は、両者の実力差があまりにも開きすぎて
しまったから、面白みがなくなったかな?

2003年 Maemi > Isabel
2004年 Songda < Ivan
2005年 Nabi << Katrina
562名無しSUN:2005/12/18(日) 22:42:07 ID:1XPuWX2a
今のところ、25Wが台風昇格する可能性は低いっぽい
http://152.80.49.216/atcf_prods/wp252005.20051218133311.gif
563名無しSUN:2005/12/25(日) 12:07:42 ID:Zle1i8xD
>>562
結局25Wは台風になれなかった
96Wは果たしてどうなる?

>>473
事後解析により、Katrinaの上陸時勢力は920mb・110ktに
564名無しSUN:2006/01/04(水) 20:28:19 ID:tPw1123y
>>550-551
本当に30Lが発生してたね・・・(゚д゚ )
565名無しSUN:2006/01/05(木) 22:50:39 ID:9aQ577Mh
>>564
30L.ZETA発生時にカキコしようとしたら、アク禁でカキコできなかった orz
ZETAは年越しという芸までやってしまった
566名無しSUN:2006/01/07(土) 15:33:50 ID:Uegvsmvh
去年はAtlantic>W-Pacか。
567名無しSUN:2006/01/08(日) 00:43:07 ID:VrTpiNAd
2005年
1位 Katrina(HUR), Rita(HUR), Wilma(HUR) 150kt

2002年はタイフーンが金メダルを逃したけれども、
2005年はタイフーンが銅メダルすら逃してしまった
568名無しSUN:2006/01/19(木) 22:49:55 ID:+xrf+gtX
>>567の時点では、Wilmaの風速は速報値
Wilmaの事後解析が終わったので、順位に変動あり
Katrinaの金メダルはなくなった
(Ritaはまだ事後解析が終わっていないので、依然暫定順位だが)
http://www.nhc.noaa.gov/pdf/TCR-AL242005_Wilma.pdf

2005年
1位 Wilma(HUR) 160kt
2位 Katrina(HUR), Rita(HUR) 150kt
569名無しSUN:2006/01/22(日) 08:30:08 ID:Ob/IUsQu
08L.Darylどのは、陸地を避けてしまいました
発達もイマイチでした
570名無しSUN:2006/01/31(火) 23:19:51 ID:0qy6D4+E
97Sだった雲は擾乱不認定になってもずっと巻いてるなぁ・・・

>>568
160ktsのTCが出たのは97年以来かしら
571名無しSUN:2006/02/02(木) 21:11:54 ID:u9FFXP2g
>>570
>>77-78によると、どうやらその模様

>>569
08Lじゃなくて08Sだった orz
572名無しSUN:2006/02/02(木) 21:18:02 ID:u9FFXP2g
現在、09S.Boloetseがしぶとく活動中
(10P.Jimの方が先に死亡)

最近の外国の09*は、復活ストームが目立つ
2004年 09S.Elita(CYC)
2004年 09L.Ivan(HUR)
2005年 09L.Irene(HUR)
2006年 09S.Boloetse(CYC)
573名無しSUN:2006/02/06(月) 00:44:55 ID:hV8lP1Vm
復活してカテ3になったBoloetseは敢闘賞ものだと思うけれども、
今シーズンのスーパーサイクロンはまだゼロで、
カテ3以上は03Sと09Sだけ
日本でいえば、まだ8月上旬だから、まだこれからか
574名無しSUN:2006/02/06(月) 22:39:02 ID:HHinZprk
今季の南半休はおとなしいですね、今のところ。
575名無しSUN:2006/02/07(火) 21:16:37 ID:fShkVZg5
昨シーズン活躍したOlafやIngridは、もう少し後で登場したことだし
さて、今年のハリケーンたちも強いのが登場しそう?
576名無しSUN:2006/02/12(日) 08:27:08 ID:VLzeWtV3
一旦TCFA cancelled に なりながらも、11P誕生。
577名無しSUN:2006/02/12(日) 23:10:28 ID:g0TWDnxk
11Pはカテ3以上のメジャーストームになれるかな?
578名無しSUN:2006/02/14(火) 22:45:49 ID:kbFNzX3P
11Pはもうだめぽ
579名無しSUN:2006/02/18(土) 11:49:17 ID:tOCi8SHz
98Sがいる場所は、Boloetseにちょっと似ている
(マダガスカル島の東)けれども、どうなる?
580名無しSUN:2006/02/18(土) 11:52:43 ID:tOCi8SHz
>>568
Atlanticの事後解析の進捗状況は、現在23/30
Ritaの事後解析値はまだ出ていません
Emilyもまだだけれども、カテ5へ格ageとかあるかな?
(速報値は135kt)
581名無しSUN:2006/02/20(月) 23:20:04 ID:kitmnyhV
NHKの気候大異変でやってた、ブラジルの熱帯低気圧は
何か特別な名前とか、ついたのかな。
582名無しSUN:2006/02/20(月) 23:31:30 ID:8QDFTeBz
>>581
Catarinaのことではないでしょうか。
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/help/tcnames.html.ja#4
583名無しSUN:2006/02/21(火) 02:05:11 ID:DEcldmmZ
>>582
581です、サンクスでした。
今まで全く発生してなかったところに、こんなのができるなんて・・・
今後も発生するかも知れないのかな?
584名無しSUN:2006/02/21(火) 20:37:19 ID:RlZsIb5I
>>583
可能性は十分あるでしょう。
585名無しSUN:2006/02/22(水) 22:51:07 ID:9VPkrEW5
12S #3でF.A.
擾乱は3つ発生中
586名無しSUN:2006/02/23(木) 00:08:14 ID:TSlrFh9H
その後、12Sは、FNMOCやNRLから消えずに、25ktで粘り続けている
587名無しSUN:2006/02/23(木) 21:34:19 ID:LOqn2Q3Y
13Pと14S発生しますた
両者とも結構順調に発達しそう
588名無しSUN:2006/02/24(金) 20:15:01 ID:v2aC/PS/
ところが、13Pの方はFinal Warningとなってしまいました
14Sはどうなるでしょうか?
12Sはまだしぶとく残っています(何がしたいのかな?)

Atlanticには、季節外れのじょう乱90Lがいます

West Pacには、相変わらず何もないですね
589名無しSUN:2006/02/24(金) 20:45:20 ID:v2aC/PS/
いずれにしても、14Sはメダルを取れるような器ではなさそうな?

過去のメダリストの中にはカテ4の香具師もいるけれども、
(1998年、1999年、2001年)
メダリストにふさわしいのはカテ5クラスですね
590名無しSUN:2006/02/24(金) 21:24:20 ID:BuLbV/AS
て言うか90L南半球に存在してるんですかね?
緯度にSがついてますし、渦が時計回り。
591名無しSUN:2006/02/24(金) 21:28:51 ID:v2aC/PS/
>>590
おお、よく確認しないで>>588にコメントしてしまいました。
たいへん失礼!
592名無しSUN:2006/02/24(金) 21:41:27 ID:BuLbV/AS
>>591
いえいえ。

南大西洋での熱帯擾乱はCatarina以来でしょう、おそらくは。
緯度が高いですが、期(r
593名無しSUN:2006/02/25(土) 12:38:38 ID:pLKAuKDW
それにしても、こないだのTVで「0514はKatrina並みの強さ」
みたいなことを言っていたけれども、ちょっと違うだろって?

9119、9313、9918、0418クラスだったら、まだ納得できますが

まあ、0514とKatrinaは似た時期に存在していたから、しょうがないかな
594名無しSUN:2006/02/26(日) 13:40:41 ID:h1J9FRMD
90Lはお亡くなりになったようです。
12Sと13PもNRLとFNMOCから姿を消しました。
現在活動中なのは、14S、94S、95Sです。
595名無しSUN:2006/02/26(日) 23:31:36 ID:h1J9FRMD
14Sはそれなりに順調に発達中で、21:00現在80kt
カテ3まで成長するか、それともカテ4まで成長するか?
596名無しSUN:2006/02/27(月) 22:29:33 ID:XGgWcK2b
日本時間27日15時現在100kts
カテ3級いきました おめでとう(小さく祝う)
597名無しSUN:2006/02/27(月) 23:29:45 ID:/DScaMED
21:00現在、14Sは105ktになりました
598名無しSUN:2006/02/28(火) 07:51:41 ID:IAXhIU9o
日本時間3時 115ktsです カテゴリ4級の強さになりました
599名無しSUN:2006/02/28(火) 23:12:30 ID:IAXhIU9o
日本時間15時15時 130kts yeah!
600名無しSUN:2006/02/28(火) 23:55:02 ID:Te2oGBNy
21:00も130ktキープ
これがピークかな?
とりあえず、今年最初のスーパーストーム、おめ
601名無しSUN:2006/03/01(水) 07:19:32 ID:uETHVyTs
日本時間3時 125kts
602名無しSUN:2006/03/01(水) 21:07:00 ID:wSHNqZIk
15:00現在、115kt
完全にピークは過ぎた模様

さて、97SにFAIR発令
603名無しSUN:2006/03/03(金) 06:05:32 ID:lWVR++xE
14SはあっけなくFinal Warningになりました
604名無しSUN:2006/03/04(土) 10:29:27 ID:/OQk1WjN
01W、16S発生
605名無しSUN:2006/03/04(土) 16:40:00 ID:2tNmfKEw
16Sは、09S.Boloetseみたいな「芸」を見せてくれますかね?
606名無しSUN:2006/03/05(日) 11:23:12 ID:vl6Xs3cn
16S.Diwaはちっとも発達しませんね
607名無しSUN:2006/03/08(水) 21:09:35 ID:oTjhOyPX
2001年からのカテゴリ5のTC
160kts Wilma
155kts Faxai Zoe Dianmu Chaba
150kts Maemi Katrina Rita
145kts Fengshen Kenna Lupit Isabel Olaf Ivan
140ktsは勘定するのめんどくさ
608名無しSUN:2006/03/10(金) 23:10:40 ID:s36jqhZ7
140kts
(STY) Podul Mitag Hagibis Nida Ma-on Haitang Nabi
(HUR) Elida Hernan
(CYC) Hary Kalunde Inigo Heta Gafilo Bento Percy

抜けはないかな?
個人的には、Nidaがカテ5というのは納得いかないけど
609名無しSUN:2006/03/11(土) 11:10:00 ID:Fk/XB81H
>>607の中で、メダルなしは、Olaf
2001年以降は、金メダルの最低ラインは、150kt

>>608の中で、メダルげとのラッキーストームは、Podul(2001年銀メダル)
この年は、130ktのWutipが銅メダル
ちなみに、1996年は、140ktに到達したストームは、皆金メダリスト
610名無しSUN:2006/03/11(土) 11:14:00 ID:Fk/XB81H
94Wは、元01Wっぽいような?
611名無しSUN:2006/03/12(日) 00:30:03 ID:Se+X+6g/
>>610
同感。
小さいながらも渦を巻いてるね
612名無しSUN:2006/03/12(日) 19:59:09 ID:jW/7NCTC
94Wが再度TDに復活したら、01W復活の可能性もあるだろうけど、
もう大陸にかなり近いから、難しいかも

ちなみに、2004年の復活ストームの1つのIvanは、98L→09L→94L→09Lでした
(94L→14L.Matthewにすべきだという議論もあったらしいですが)
613名無しSUN:2006/03/14(火) 22:55:09 ID:qPoj6BzO
>>580
予想通り?Emilyは事後解析でカテ5に格ageとなりました
http://www.nhc.noaa.gov/pdf/TCR-AL052005_Emily.pdf

という訳で、>>608は以下に修正

140kts
(STY) Podul Mitag Hagibis Nida Ma-on Haitang Nabi
(HUR) Elida Hernan Emily
(CYC) Hary Kalunde Inigo Heta Gafilo Bento Percy
614名無しSUN:2006/03/14(火) 23:15:16 ID:3kWkbmmd
昨年は大西洋海域でカテゴリ5が4個か・・・
615名無しSUN:2006/03/18(土) 10:21:00 ID:V+OOWPCT
Ritaの事後解析値がやっと出ました

最盛期の勢力:895hPa、155kt
上陸時の勢力:937hPa、100kt

上陸時の勢力を気圧で比較すると、Rita > Ivan = Dennis (946hPa)
上陸時の勢力を風速で比較すると、Ivan = Dennis (105kt) > Rita

>>567-568は、以下に修正
2005年
1位 Wilma(HUR) 160kt
2位 Rita(HUR) 155kt
3位 Katrina(HUR) 150kt
616名無しSUN:2006/03/18(土) 10:38:11 ID:V+OOWPCT
>>607-608の修正&まとめ

2001年からのカテゴリ5のTC
160kt
(HUR) Wilma

155kt
(STY) Faxai, Dianmu, Chaba
(HUR) Rita
(CYC) Zoe

150kt
(STY) Maemi
(HUR) Katrina

145kt
(STY) Fengshen, Lupit
(HUR) Kenna, Isabel, Ivan
(CYC) Olaf

140kt
(STY) Podul, Mitag, Hagibis, Nida, Ma-on, Haitang, Nabi
(HUR) Elida, Hernan
(CYC) Hary, Kalunde, Inigo, Heta, Gafilo, Bento, Percy
617名無しSUN:2006/03/18(土) 13:04:30 ID:0kgvn1DP
>>616 乙
去年のAtlanticは本当にすごかったんですな 130kt、140kt、150kt、155kt、160kt

さてLarry発生
618名無しSUN:2006/03/18(土) 15:20:30 ID:V+OOWPCT
すみません、Emilyを抜かしてしまったので、>>616再修正です
ついでに、メダルの色も追加します

2001年からのカテゴリ5のTC
160kt
(HUR) Wilma(2005金)

155kt
(STY) Faxai(2001金), Dianmu(2004金), Chaba(2004金)
(HUR) Rita(2005銀)
(CYC) Zoe(2002金)

150kt
(STY) Maemi(2003金)
(HUR) Katrina(2005銅)

145kt
(STY) Fengshen(2002銀), Lupit(2003銀)
(HUR) Kenna(2002銀), Isabel(2003銀), Ivan(2004銅)
(CYC) Olaf

140kt
(STY) Podul(2001銀), Mitag, Hagibis, Nida, Ma-on, Haitang, Nabi
(HUR) Elida, Hernan, Emily
(CYC) Hary, Kalunde, Inigo, Heta, Gafilo, Bento, Percy
619名無しSUN:2006/03/19(日) 09:21:32 ID:5XGgyEoI
larryはTSクラスにしちゃ雲渦と眼がはっきりしてるような?
さすがに9時JSTではカテ1からカテ2の解析になるでしょうが。
620名無しSUN:2006/03/21(火) 17:38:36 ID:wyM4TakF
Larryはカテ3まで成長しましたね

さて、ハリケーンFloydと同じ国際名を持つサイクロンの登場です
どこまで強くなるでしょうか?
http://152.80.49.216/atcf_prods/sh192006.20060321080329.gif
621名無しSUN:2006/03/21(火) 19:43:50 ID:rqataH5h
最近はWarning Number 1でTS強度になってるTCが多いなぁ
622名無しSUN:2006/03/21(火) 21:31:46 ID:wyM4TakF
ハリケーンIsabelも、Warning #1でいきなり名前をもらいました
http://www.nhc.noaa.gov/archive/2003/dis/al132003.discus.001.shtml
623名無しSUN:2006/03/24(金) 23:50:22 ID:8Qa400Vg
サイクロンFloydは、一度勢力を落としながらも、
カテ4まで成長しました。しかし、もうピークを
過ぎたっぽい。
624名無しSUN:2006/03/26(日) 17:57:10 ID:E0ONa27z
97SにTCFA
625名無しSUN:2006/03/26(日) 21:00:49 ID:T2mt+qPZ
Floydはオーストラリアへ向かっています
626名無しSUN:2006/03/28(火) 20:42:29 ID:7zNdqU7B
Grenda 6時間で #4 75kts → #5 115ktsへと発達
627名無しSUN:2006/03/28(火) 20:46:03 ID:7zNdqU7B
Glendaでした
628名無しSUN:2006/03/28(火) 23:12:34 ID:bdubJthk
Glendaは、21:00に一気にカテ5になりました
150ktになる予想もあり、2006年メダル候補に名乗りを挙げました
当初のヘタレ予想とがらりと変わりました
629名無しSUN:2006/03/29(水) 01:06:28 ID:hwheWvNx
むう〜ハリケーンもサイクロンも中々のツワモノぞろいで
台風神話はもう過去の話か・・・
630名無しSUN:2006/03/29(水) 05:54:49 ID:eBoxAU8d
朝起きたら160ktにでもなっているかと思いきや、
逆に120ktに格sageとなっていました
発達も急だったけれども、衰退も急でした
最盛期140ktだったら、フツーにタイフーンにも狙えます
Glendaの方は、2006年メダルが厳しいかもしれません
631名無しSUN:2006/03/30(木) 07:43:20 ID:M3RRJHGM
2001年からのカテゴリ5のTC
160kt
(HUR) Wilma(2005金)

155kt
(STY) Faxai(2001金), Dianmu(2004金), Chaba(2004金)
(HUR) Rita(2005銀)
(CYC) Zoe(2002金)

150kt
(STY) Maemi(2003金)
(HUR) Katrina(2005銅)

145kt
(STY) Fengshen(2002銀), Lupit(2003銀)
(HUR) Kenna(2002銀), Isabel(2003銀), Ivan(2004銅)
(CYC) Olaf

140kt
(STY) Podul(2001銀), Mitag, Hagibis, Nida, Ma-on, Haitang, Nabi
(HUR) Elida, Hernan, Emily
(CYC) Hary, Kalunde, Inigo, Heta, Gafilo, Bento, Percy, Glenda
632名無しSUN:2006/03/30(木) 23:03:18 ID:4sUU9aGi
気象板の大半の住人は、タイフーン以外が金メダル獲得というのは
納得いかないだろうなあ
633名無しSUN:2006/03/31(金) 00:25:34 ID:/FZSB+iv
さて、今年は160kt超は登場するでしょうか?
最後の160kt超のタイフーンは7920(165kt)でした
さらに遡ると、6604(170kt)
634名無しSUN:2006/04/02(日) 18:52:59 ID:4S81RhNt
96W発生
でも、有望株ではなさそう
635名無しSUN:2006/04/03(月) 23:30:34 ID:4d8tLmBK
160kts越えっていうとAllenがすごいとおも。
636名無しSUN:2006/04/03(月) 23:54:40 ID:00vpClFH
[Atlantic]
165kt
Camille (1969), Allen (1980)

160kt
Dog (1950), Gilbert (1988), Wilma (2005)

155kt
Mitch (1998), Rita (2005)

150kt
Janet (1955), Carla (1961), Anita (1977), David (1979),
Andrew (1992), Katrina (2005)

145kt
Isabel (2003), Ivan (2004)

140ktは14個でたくさんなので省略
637名無しSUN:2006/04/04(火) 00:00:38 ID:00vpClFH
[East Pacific]
160kt
Linda (1997)

150kt
Patsy (1959), John (1994)

145kt
Kenna (2002)

140kt
NONAME (1959), Ava (1973), Gilma (1994), Guillermo (1997),
Elida (2002), Hernan (2002)

とても数が少ないのに、2002年に集中している
638名無しSUN:2006/04/04(火) 00:28:22 ID:1uX7dq1v
[160kt超のタイフーン](つまり、Atlanticトップクラス以上)
185kt
Nancy (6618)

180kt
Ruth (5528), Violet (6124)

175kt
Ida (5822)

170kt
Joan (5909), Sally (6418), Opal (6434), Kit (6604)

165kt
Grace (5819), Sarah (5914), Vera (5915), Louise (6431), Tip (7920)
639名無しSUN:2006/04/05(水) 04:27:01 ID:vSFzXOHN
>>638
これらはほとんど不正確なんだろうな。
640名無しSUN:2006/04/08(土) 09:24:59 ID:e/27hzxB
>>639
Tip (7920)は妥当だと思うけれども、他はちょっとどうかな?、という感じ。
特に、175kt以上は、ちょっと嘘臭いかも。

Joan (5909)がSarah (5914)&Vera (5915)より格上なのは妥当だと思うけれども、
これら3つは1ランクずつ格sageしてもよいかも?
641名無しSUN:2006/04/08(土) 09:32:29 ID:e/27hzxB
昨年のAtlanticの引退ハリケーンが決まりました。
http://www.nhc.noaa.gov/aboutnames.shtml

Dennis → Don
Katrina → Katia
Rita → Rina
Stan → Sean
Wilma → Whitney

Opheliaが引退しなかったのはまあ妥当だと思うけれども、
Emilyが引退しなかったのは、個人的には??
(勢力の割に影響が少なかったのでしょうか?)

頭文字Iのハリケーンの連続引退記録は、4年(2001〜2004)で
ストップが正式決定。

それにしても、引退ハリケーンの新しい名前のネーミングセンスが
イマイチに感じる・・・(Ritaは1文字だけ変更だし)
642名無しSUN:2006/04/08(土) 09:40:30 ID:e/27hzxB
>>641に書いた名前リスト、Western Pacificのところは間違いだらけ。

Vamei、Chataan、Rusa、Imbudoが引退扱いになっていないどころか、
MorakotがHanuman、AereがKodoのままになっていたり、KajikiがKaziki、
KujiraがKuzira、VicenteがViceteとスペルミスしていたり。
(他にもまだ間違いがあるかも)

National Hurricane Centerにとっては、タイフーンはどうでもいいのかな?
643名無しSUN:2006/04/10(月) 23:25:13 ID:HIDCFhak
引退扱いになった、2002年のハリケーンIsidore
http://en.wikipedia.org/wiki/Hurricane_Isidore

引退扱いにならなかった、2005年のハリケーンEmily
http://en.wikipedia.org/wiki/Hurricane_Emily_%282005%29

これらを見る限りでは、2005年の「引退基準」が2002年より
厳しくなったように思えるのは、私だけ?
644名無しSUN:2006/04/14(金) 06:05:52 ID:GPOCjW2r
サイクロンの季節もそろそろ終わりかな?
南半球は、北半球の10月中旬となりつつあり、
22S.Eliaはぱっとしません。
645名無しSUN:2006/04/17(月) 23:50:27 ID:AubkLhJb
23S Monicaは、Ingridを彷彿とさせる進路予想。
646名無しSUN:2006/04/18(火) 05:48:50 ID:uySj8I5j
進路予想はそうだけれども、勢力はどうなるでしょうか?>Monica
Ingridの最盛期はカテ5に近かったのですが。
647名無しSUN:2006/04/18(火) 06:12:30 ID:uySj8I5j
>>643
2002年は、引退したハリケーンはIsidoreとLiliの2つだけだったのに対し、
2005年は、5つになったということで・・・

これを見ると、2003年も2005年より引退基準が甘かったと思える?
(Isabelの引退は文句なしと思えますが)
http://en.wikipedia.org/wiki/Hurricane_Fabian
648名無しSUN:2006/04/18(火) 06:17:05 ID:uySj8I5j
まあ、2004年のCharley、Frances、Ivan、Jeanneの引退も文句なしでしょう。
それにしても、昨年みたいな年が頻発するようになると、そのうち名前が
足りなくなるということはないだろうか?(まさか、名前が足りなくなったら
困ると思って、Emilyを引退させなかったということはないだろうか?)
649名無しSUN:2006/04/22(土) 08:04:07 ID:YwkXGwRN
23P.Monicaは、夢の中では130ktになっていました。
3:00現在、110ktで、カテ4の一歩手前です。
それにしても、West Pacは、INVESTすら登場しませんね〜
650名無しSUN:2006/04/22(土) 10:13:27 ID:YwkXGwRN
23P.Monicaの9:00現在の勢力は115ktで、カテ4になりました。
私の夢の通り、スーパーサイクロンまで到達するでしょうか?
651名無しSUN:2006/04/22(土) 19:28:58 ID:A6uFgxI5
日本時間15時 125KTS
雲の円形が美しいです
652名無しSUN:2006/04/23(日) 07:39:17 ID:LWdgg6MZ
昨日15:00に125ktに到達して以来、21:00、今朝3:00と
ずっと125ktで足踏み状態です。
昨日20:00頃の画像は、カテ5でもおかしくない?感じでしたが・・・
653名無しSUN:2006/04/23(日) 11:28:42 ID:LWdgg6MZ
23P.MONICA、カテ5昇格age
昨年のIngridの最盛期を抜きました
(Ingridの事後解析はまだ終わっていませんが)
http://152.80.49.216/atcf_prods/sh232006.20060423020224.gif
654名無しSUN:2006/04/23(日) 20:51:59 ID:4EqEAoRJ
とうとうハリケーンIsabel、ハリケーンIvan、サイクロンOlafに並ぶ145ktになりました
655名無しSUN:2006/04/24(月) 04:58:56 ID:MPwnQfOe
3時JST 155ktsあげ
ZOE並の勢力になりました
656名無しSUN:2006/04/24(月) 07:27:18 ID:9Bou0Ylg
過去一番強かったサイクロンてどのくらいなの?
657名無しSUN:2006/04/24(月) 07:42:58 ID:MPwnQfOe
ZOE・・・じゃない?
658名無しSUN:2006/04/24(月) 07:47:06 ID:9Bou0Ylg
ありがとう
659名無しSUN:2006/04/24(月) 21:42:49 ID:MPwnQfOe
2001年からのカテゴリ5のTC
160kt
(HUR) Wilma(2005金)

155kt
(STY) Faxai(2001金), Dianmu(2004金), Chaba(2004金)
(HUR) Rita(2005銀)
(CYC) Zoe(2002金), Monica(2006)

150kt
(STY) Maemi(2003金)
(HUR) Katrina(2005銅)

145kt
(STY) Fengshen(2002銀), Lupit(2003銀)
(HUR) Kenna(2002銀), Isabel(2003銀), Ivan(2004銅)
(CYC) Olaf

140kt
(STY) Podul(2001銀), Mitag, Hagibis, Nida, Ma-on, Haitang, Nabi
(HUR) Elida, Hernan, Emily
(CYC) Hary, Kalunde, Inigo, Heta, Gafilo, Bento, Percy, Glenda
660名無しSUN:2006/04/24(月) 23:16:18 ID:MPwnQfOe
オーストラリアに上陸
21時JST 120kts
661名無しSUN:2006/04/24(月) 23:45:39 ID:pxxNBnAk
2004年、Gafiloが140ktになったけど、メダルを逃した。
2005年、Olafがその上をいく145ktになったけど、メダルを逃した。
2006年こそはメダルだあ、と、Monicaがその上をいく155ktになったけど、
まさか、それでも、メダルを逃すということになる?!
もし、そうなると、1997年並みのハイレベルなメダル争いだ。
(1997年は160ktストームが3つ)
662名無しSUN:2006/04/27(木) 19:51:20 ID:uX51ajLj
663名無しSUN:2006/04/28(金) 00:14:03 ID:m1iF9MeE
あん

そんなにマラをたてるなんて・・・
664名無しSUN:2006/04/28(金) 00:30:46 ID:m1iF9MeE
早速MonicaタンがWikipediaに書き込まれてました
T8.0(170kts相当)ですって

http://en.wikipedia.org/wiki/Cyclone_Monica
665名無しSUN:2006/04/29(土) 06:43:00 ID:S1/wT9Ue
ミャンマーやばす
666Linda:2006/04/29(土) 11:17:16 ID:S1/wT9Ue
>>661
あたいのことを忘れちゃったのではないかえ
667名無しSUN:2006/04/29(土) 14:58:54 ID:uwZGy2rY
02Bは魔羅かwwwww
668名無しSUN:2006/04/29(土) 23:02:43 ID:wcrJgkEz
>>666
覚えていたのは、Ivan・Joan・Lindaで、
忘れていたのはPakaだということにしといてください
669名無しSUN:2006/04/29(土) 23:31:45 ID:wcrJgkEz
Atlanticに91Lが発生していました。
1号発生がAtlanticに先を越されないように・・・
670名無しSUN:2006/05/01(月) 17:18:02 ID:5WZrSzQL
91Lは消滅
活動中なのは南半球の91Sと94Pのみ
West Pacまだ〜?
671名無しSUN:2006/05/07(日) 10:09:25 ID:4ZN4qLQy
南半球はMonica以来静かになったなぁ。
91WはそろそろFAIRかしらん。
Malaに続いて・・・てなことになるか。
672名無しSUN:2006/05/08(月) 05:48:09 ID:0b6QGgZQ
南半球の96PはPOORです。
しかし、季節的にどうでしょう?
北半球の11月に相当するので。
673名無しSUN:2006/05/09(火) 05:50:08 ID:hf314PWy
TROPICAL DEPRESSION 02W WARNING #1
http://152.80.49.216/atcf_prods/wp022006.20060508201121.gif

01Wの件があるので、台風になるまでは安心できません。
674名無しSUN:2006/05/09(火) 22:29:37 ID:5YhQnsbA
台風になったらしい
675名無しSUN:2006/05/15(月) 07:13:30 ID:zVfrxJBd
02Wすげぇな。南シナ海で。
676名無しSUN:2006/05/21(日) 14:43:42 ID:TCTB0Asb
世界を代表する熱帯低気圧 2006年5月版
1900 Galveston
1934 Muroto
1935 Labor Day
1945 Makurazaki
1959 Sarah (T5914 Miyakojima), Vera (T5915 Isewan)
1961 Nancy (T6118 Daini-Muroto)
1969 Camille
1974 Tracy
1977 Babe (T7709 Okinoerabu)
1979 Tip (T7920)
1980 Allen
1988 Gilbert
1989 Hugo
1991 Mireille (T9119), Thelma (T9125)
1992 Andrew, Iniki
1994 Fred (T9416)
1995 Angela (T9520)
1996 Herb (T9609)
1997 Linda (T9726), Paka (T9728)
1998 Zeb (T9810), Mitch
2000 Bilis (T0010)
2002 Pongsona (T0226), Zoe
2003 Maemi (T0314)
2004 Gafilo, Ivan, Jeanne
2005 Katrina, Rita, Wilma
2006 Chanchu (T0601)

番外
2003 Parma
2004 Catarina
677名無しSUN:2006/05/21(日) 19:47:36 ID:5JGnP3kt
世界を代表する熱帯低気圧 2006年5月版
1900 Galveston
1934 Muroto
1935 Labor Day
1945 Makurazaki
1959 Sarah (T5914 Miyakojima), Vera (T5915 Isewan)
1961 Nancy (T6118 Daini-Muroto)
1969 Camille
1974 Tracy
1977 Babe (T7709 Okinoerabu)
1979 Tip (T7920)
1980 Allen
1988 Gilbert
1989 Hugo
1991 Mireille (T9119), Thelma (T9125)
1992 Andrew, Iniki
1994 Fred (T9416)
1995 Angela (T9520)
1996 Herb (T9609)
1997 Linda (T9726), Paka (T9728)
1998 Zeb (T9810), Mitch
2000 Bilis (T0010)
2002 Pongsona (T0226), Zoe
2003 Maemi (T0314)
2004 Gafilo, Ivan, Jeanne
2005 Katrina, Rita, Wilma
2006 Chanchu (T0601)
番外
2001 Vamei
2003 Parma
2004 Catarina
Monicaを加えてみたいおれがいるが・・・
678名無しSUN:2006/05/21(日) 20:31:26 ID:TCTB0Asb
Zoeがあるなら、Monicaがあってもいいかもしれない
679名無しSUN:2006/05/23(火) 22:38:53 ID:KXFBKVr9
今年も、ハリケーンの活動が活発になるという予想らしい。
680名無しSUN:2006/05/28(日) 23:24:34 ID:eXh6XCk8
East Pacificでは、01E.Alettaが活動中。
Atlanticに熱低が登場する日も、そう遠くはないだろう。
681名無しSUN:2006/06/04(日) 11:22:13 ID:o5aZEAV1
NE Pacificでは、02Eが活動中。
>>680とほぼ同じ場所での発生。
台風規模になりメキシコに向かうようだが、ハリケーン規模にはならない。
682名無しSUN:2006/06/08(木) 00:33:16 ID:lxEm37BC
02EはNONAMEのまま終わり(熱低番号だけインクリメントされた)、
現在は93Eが活動中。
南半球のサイクロンシーズンはすっかり終わってしまった模様。
683名無しSUN:2006/06/10(土) 10:38:49 ID:Kd32Pu7+
いよいよAtlanticシーズン開始?
684名無しSUN:2006/06/11(日) 00:39:37 ID:ndO5y8F+
685名無しSUN:2006/06/11(日) 02:51:29 ID:owd99gF0
>>684
発生場所が陸上。
686名無しSUN:2006/06/11(日) 03:16:48 ID:owd99gF0
調べてみたが、台風規模にはなるが、ハリケーンまでにはいかなさそうだ。
687名無しSUN:2006/06/11(日) 08:30:30 ID:ndO5y8F+
ハリケーンになるどころか、TSになってAlbertoの名前を
もらえるかどうかも、まだ不確定でっせ。
688名無しSUN:2006/06/11(日) 23:15:20 ID:tWPjtSgc
01LがやっとTSになって国際名Albertoをもらった
689名無しSUN:2006/06/12(月) 00:36:05 ID:OVrONmlV
>>685
http://152.80.49.216/atcf_prods/al012006.20060611152104.gif
を見ると、確かにそうだ。02Eの残骸ではなさそう。
690名無しSUN:2006/06/13(火) 00:20:56 ID:c3HqDUQ6
ハリケーン直前まで発達したAlberto
http://152.80.49.216/atcf_prods/al012006.20060612150347.gif

しょっぱなからこうだと、今年のハリケーンも手強そうだ
691名無しSUN:2006/06/13(火) 17:12:06 ID:shwrNU9u
今年も台風<ハリケーン?
692名無しSUN:2006/06/13(火) 22:04:17 ID:c3HqDUQ6
>>691
そんな希ガス
早い番号からWest PacはAtlanticに先行されたりして

AlbertoはTSで終わりそうだけれども、事後解析で
ハリケーン昇格の可能性もなきにしもあらず
693名無しSUN:2006/06/21(水) 23:00:53 ID:jAiFyHsp
95EにTCFA
03Eが発生しそうだお
694名無しSUN:2006/06/22(木) 14:04:16 ID:pxHanVax
95Eは流産の模様
695名無しSUN:2006/06/22(木) 14:05:12 ID:pxHanVax
「ハン・ヴァックス」という人の名前みたいなIDだ
696名無しSUN:2006/06/23(金) 22:48:06 ID:TXWH5DQu
91L発生
West Pacificも頑張らないとAtlanticに先を越されるぞ〜
697名無しSUN:2006/06/24(土) 08:11:16 ID:0cyFTAoV
まずは、TCFAは91Lの方が92Wより先にキター
先を越される可能性もあるぞ〜
698名無しSUN:2006/06/25(日) 07:10:53 ID:04vAuNOy
91Lも92Wももたついております
699名無しSUN:2006/07/05(水) 10:36:20 ID:YW2pfcEX
南シナ海北部の海南島付近の熱帯低気圧は衰弱しており、まもなく消散する見込みです。
また、数日中に日本のはるか南のトラック諸島近海で熱帯低気圧が発生して、
台風に発達してくる可能性があります。台風に発達した場合、台風3号と似たような進路を取る可能性があります。
700名無しSUN:2006/07/05(水) 21:40:16 ID:iPXF0jJS
なんかしらんけど、その今度発生する台風4号(?)も、
17日前後に九州-中国-近畿-中部あたりを通りそうな気配。ソースはGFS。
ということは梅雨明けはこのあとか?
701名無しSUN:2006/07/09(日) 00:16:05 ID:OMSWiEe5
と思ったら太平洋高気圧、強すぎ!!
11日あたりに梅雨明け一気に来るだろう。
台風も南西諸島-東シナ海-中国大陸、あたりに。
当初の予測より大幅に太平洋高気圧が強い予想。フツーに暑い夏だな。
702名無しSUN:2006/07/09(日) 11:32:49 ID:AkzJMXX4
なんかしらんけど、次発生の4号、かなり大型で猛烈な勢力に発達しそうな予想だな。
気象庁の見たら凄かった。なんか知らんけど、昨日の予想より16日以降太平洋高気圧が弱くなった希ガス。
ということは九州、ヤラレル?なぁーんかしらんけどw
703名無しSUN:2006/07/10(月) 10:16:03 ID:y1Ny99qb
とおもったら、今日の予報では西方亜ボーン!!の可能性。
沖縄の南⇒東シナ海⇒華中 あたりか?

これとは別にもしかしたら5号が下旬前半に発生し、日本のはるか南を西進する可能性があります。
なんかしらんけど。
704名無しSUN:2006/07/11(火) 10:36:36 ID:1oXdQNy9
と思ったら、4号の猛発達はなさそう。予想より早く西進し、台湾、華中に接近、
西方亜ボーンってヤツ?
梅雨明けも、20日前後になりそうだな。思ったより天気が悪い。
12-14日あたりで一時晴れ間はあるが、15日以降大陸トラフの接近、および
南からの暖湿流で大雨の可能性も。梅雨末期の豪雨来る?
705名無しSUN:2006/07/12(水) 17:28:33 ID:qV85M34r
やはり4号西方亜ボーン確実視。
5号発生は23,4日頃か?日本の南を迷走するかも。
706名無しSUN:2006/07/13(木) 10:56:22 ID:LzDcBt4g
5号が下旬前半に発生しても、高率で西方亜ボーンだろうな。
25日頃まで前線が横たわり、天気ぐずつくが、
その後太平洋高気圧が強まる予想。
707名無しSUN:2006/07/15(土) 08:52:25 ID:Q2ZTtEIB
708名無しSUN:2006/07/15(土) 09:54:42 ID:Ac/AzfAo
Atlanticの発生ペースがすごく遅いねーって感じるけれども、
それは昨年の史上1位の発生ペースを基準に考えてしまうからだろう。
2004年の今頃は、まだTS発生がなかったけれども、8月に入ってからは、
怒涛のごとく発生していた。(8月は1〜8号まで存在していたことになる)
http://weather.unisys.com/hurricane/atlantic/2004H/
709名無しSUN:2006/07/15(土) 10:42:53 ID:lmhGgSmF
22日(土)あたりで日本のはるか南方に熱低のようなものが描かれているけど(気象庁)、
やはり23日あたりで次の台風発生するだろうか?まあ確実に沖縄の南-大陸南部に進みそうだけど。
710名無しSUN:2006/07/17(月) 13:35:34 ID:Hklgp3iR
FNMOC なんかで、91W とか、99W の数字は、何を意味しているのですか?
今、90W、91W、99W の三つがあるが、通番ではないようなので。
711名無しSUN:2006/07/17(月) 14:58:08 ID:pidHK0pj
>>710
・・・99,90,91,92,93・・・98,99,90・・・と使いまわし。
一度に10個は発生しないだろう。
712名無しSUN:2006/07/17(月) 16:59:48 ID:Hklgp3iR
ほう、ループしてたのか。
ちょうど戻った時だったのに気づかなんだ。
713名無しSUN:2006/07/18(火) 19:23:00 ID:rONkvzid
さてさて、まもなく5号発生かな?

GFSでは7/27日頃にも6号発生を示唆。しかし太平洋高気圧がすぐ北側で勢力を強めているため、
沖縄付近を西進する予想になっている。その後も動きが非常に遅く、迷走か?
714名無しSUN:2006/07/20(木) 10:48:40 ID:buZTkqpX
>>703 で言ったように台風5号が発生したな。まあ発生時期が少し早かったが。
確実に西進だろう。
715名無しSUN:2006/07/22(土) 12:01:39 ID:Z2vs4HIV
Danielがスーパーハリケーンになった
716名無しSUN:2006/07/22(土) 17:16:11 ID:5FuF2+6P
さてさて、数日中に6号発生かな?

台風5号は西進あぼーんがほぼ確実orz
717名無しSUN:2006/07/23(日) 00:21:50 ID:WjMg5tou
Danielさんきれいな形にきれいなおめめ
718名無しSUN:2006/07/23(日) 17:24:38 ID:Qzp9hpOO
Danielさんは、カテ5には届きませんでした。

今年のカテ5は、サイクロンGlendaとサイクロンMonicaの2つ。
タイフーンは、まだカテ5に届いたものはなし。
最初にカテ5になるのは、台風何号?
Atlanticのハリケーンは、3年連続カテ5が登場し、今年もカテ5が
登場する可能性があるかも。

メダルをげとするには、例年通り、カテ5に届くことが必須条件と
なるでしょう。
719名無しSUN:2006/07/23(日) 17:51:51 ID:Qzp9hpOO
タイフーン軍団よ、2年連続メダルなしの不名誉とならないよう、がんばりたまえ。
まあ、きっと8月台風か9月台風のどれかががんばってくれるかな?
720名無しSUN:2006/07/31(月) 11:28:17 ID:NiQFgAw5
GFS予想ではお盆の前後にかなり強い大型の台風が日本の南に描かれている。
まあ実況ではもう少し太平洋高気圧が強まって、日本に接近しないまま西進する可能性が高いと思われるが、
お盆前に大型で強い台風が発生する可能性が出てきた。今後の予想に注目。
721名無しSUN:2006/08/02(水) 07:50:04 ID:dnlLq5dc
北東太平洋は現在08Eが登場し、北西太平洋の07個よりも熱帯低気圧の発生数が多いね。
今年は北東太平洋の年だったりして・・・
722名無しSUN:2006/08/03(木) 06:17:12 ID:T6Mxm9yl
6号は東京湾
723名無しSUN:2006/08/04(金) 00:38:55 ID:lWurM4g5
>>721
台風強度に換算すると、
大西洋北部は3号まで発生
太平洋北東部は7号まで発生
太平洋北西部は6号まで発生
昨年の今頃は、大西洋北部と太平洋北西部で9号まで発生していた
724名無しSUN:2006/08/05(土) 17:26:57 ID:v7ms3kIC
Chrisには、ついに死亡宣告が出されました。
キューバへ向かう前に力尽きた模様。
725名無しSUN:2006/08/06(日) 07:15:32 ID:gyaj1k8+
2006年の大西洋北部のTCの名前
1.Alberto(アルベルト)男
2.Beryl(ベリル)女
3.Chris(クリス)男
4.Debby(デビー)女
5.Ernesto(アーネスト)男
6.Florence(フローレンス)女
7.Gordon(ゴードン)男
8.Helene(ヘレン)女
9.Isaac(アイザック)男
10.Joyce(ジョイス)女
11.Kirk(カーク)男
12.Leslie(レスリー)女
13.Michael(マイケル)男
14.Nadine(ナディーン)女
15.Oscar(オスカー)男
16.Patty(パティ)女
17.Rafael(ラファエル)男
18.Sandy(サンディ)女
19.Tony(トニー)男
20.Valerie(ヴァレリー)女
21.William(ウィリアム)男

FlorenceやGordonあたりが強そうな名前だと勝手に言ってみる。
726名無しSUN:2006/08/06(日) 07:35:02 ID:gyaj1k8+
今年は、カテ3以上のハリケーンは4〜6個と予想されているそうだ。
2003年以降の実績から見ると、カテ5が1個ぐらいは発生する?

2003年:3個 Fabian(4), Isabel(5), Kate(3)
2004年:6個 Alex(3), Charley(4), Frances(4), Ivan(5), Jeanne(3),
       Karl(4)
2005年:7個 Dennis(4), Emily(5), Katrina(5), Maria(3), Rita(5),
       Wilma(5), Beta(3)
(カッコ内はカテゴリ)
727名無しSUN:2006/08/06(日) 07:56:36 ID:gyaj1k8+
世界を代表する熱帯低気圧 2006年8月版
1900 Galveston
1934 Muroto
1935 Labor Day
1945 Makurazaki
1959 Sarah (T5914 Miyakojima), Vera (T5915 Isewan)
1961 Nancy (T6118 Daini-Muroto)
1969 Camille
1974 Tracy
1977 Babe (T7709 Okinoerabu)
1979 Tip (T7920)
1980 Allen
1988 Gilbert
1989 Hugo
1991 Mireille (T9119), Thelma (T9125)
1992 Andrew, Iniki
1994 Fred (T9416)
1995 Angela (T9520)
1996 Herb (T9609)
1997 Linda (T9726), Paka (T9728)
1998 Zeb (T9810), Mitch
2000 Bilis (T0010)
2002 Pongsona (T0226), Zoe
2003 Maemi (T0314)
2004 Gafilo, Ivan, Jeanne
2005 Katrina, Rita, Wilma
2006 Monica, Chanchu (T0601), Bilis (T0604)
番外
2001 Vamei
2003 Parma
2004 Catarina
728名無しSUN:2006/08/06(日) 20:34:24 ID:gyaj1k8+
ChrisはまだNRLから抹殺されていないが、Ivanみたいに復活する気?
729名無しSUN:2006/08/07(月) 17:08:57 ID:axaGuntT
さてさてそのお盆台風だが、
まだ発生するかわからないが、
もし発生したとしたら8/19頃が危ない。
この頃偏西風トラフの南下、太平洋Hの弱まりが示唆される。
これらの相互作用により、場合によっては台風の影響を強く受ける可能性がある。
今後の予測に注意。

その前に台風7号が、明日あさってあたりで中部地方を中心とする地域に接近・上陸の恐れ。
規模はさほど大きくも強くもないが、動きがゆっくり、風があまり強くない場合、
東海平野部で長時間大雨が持続する可能性がある。
あす・あさって、しあさって辺りまでは要警戒。
730名無しSUN:2006/08/07(月) 19:32:22 ID:bR+6SpAL
WNI熱帯低気圧情報より
熱帯低気圧が発生する可能性あり
数日中にカロリン諸島近海で熱帯低気圧が発生する可能性があります。
731名無しSUN:2006/08/08(火) 10:33:15 ID:ltbPHlTk
どうやら7号による大雨は愛知県東部・静岡県から関東が中心になりそうだ。
予想より東方へ。
10日には関東東方へ抜ける見込み。静岡県を中心に大雨に注意。
732名無しSUN:2006/08/09(水) 10:47:41 ID:zBgh5xi4
とおもったら7号東方あぼぉぉーーーーん。見事に陸地を避けて東偏していったな。
おかげで今日あすは安定した炎暑夏空。

ところで前から言っているお盆台風が、気象庁モデルでもはっきり描かれている。
大型で強い台風が沖縄の南東海上に発生する可能性がますます高まってきた。
2つに割れて小さく発生するかもしれない。今後の予測に注意。
8/19頃の偏西風トラフ南下の時期にどう動くか、
現段階では判断しかねるがこの時期前後は要注意。
733名無しSUN:2006/08/09(水) 12:11:04 ID:zpciea/B
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/satellite.html?c=jp_3
それにしてもこの雲の帯状態は凄いな。
ここで台風の卵が出来るのか。凄い。
この帯状態が続く限りは台風は沢山生まれる可能性あるな。
734名無しSUN:2006/08/09(水) 12:24:00 ID:R7gResEM
>>730
WNI熱帯低気圧情報によると、熱帯低気圧が発生する可能性のあるエリアが、
フィリピンの東の海上に変更となった。
735名無しSUN:2006/08/10(木) 18:27:15 ID:ZZemthPU
お盆大型台風発生の確率がますます高まっている。
これだけ大規模だと2つに割れて双子台風になる可能性がある。
西側の台風はゆっくりと北西に進み、19日前後に偏西風トラフと共に日本列島にかなり大きな影響を及ぼす可能性があり、
今後の進路予測を慎重に見守りたい。
東側の台風はそのままゆっくり北上して、関東東方から日本のはるか東へと、下旬前半に掛けて進む見込み。
双子台風になった場合の予測。

いずれにせよ現段階では大型、かつ、動きがゆっくりで迷走気味の進路になる可能性があり、注意が必要。
736名無しSUN:2006/08/10(木) 22:53:11 ID:hNJ+PxU4
なんか衛星画像見ると、巨大な雲の連なりが一点に巻き込んできているように見える。
黒いぽっかり空いた地点を眼にした巨大な渦になる。・・・なわけないよな。
737ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2006/08/10(木) 22:59:21 ID:cT7pTo0V
下層の風系
http://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/westpac/winds/wgmsdlm1.html
低気圧性回転が始まっている。
738名無しSUN:2006/08/10(木) 23:16:30 ID:hNJ+PxU4
ガクブル レベルだな!
739名無しSUN:2006/08/11(金) 22:47:57 ID:9g+C+B6v
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_named_tropical_cyclones
によると、9119 (Mireille)、9609 (Herb)、9709 (Rosie)、9807 (Vicki)、9810 (Zeb)
などの英名は、世界中でもたった1回しか使用されていない可能性が高い。
740名無しSUN:2006/08/11(金) 23:42:57 ID:9g+C+B6v
日本では、Mireilleが引退して、Melissaに変更。
来年、大西洋北部でMelissaが引退して、Mireilleに変更、なんてないだろうなあ。
http://www.nhc.noaa.gov/aboutnames.shtml

ハリケーン・ミレイユって、見てみたいような、見てみたくないような?
741名無しSUN:2006/08/12(土) 10:27:03 ID:CSMx0POj
お盆大型台風まもなく発生か?
しかしすぐには発達せず、最新の予測では19日頃のトラフにも乗らない可能性が出てきた。
19日のトラフを見送る形で沖縄の東に停滞し、そこでジワジワと発達し、
次の25日頃のトラフに乗る形になっている。それまでは停滞もしくは迷走気味。
沖縄本島周辺では暴風雨が長期間にわたって続く可能性があり、厳重な警戒が必要。
本州は25日頃が危なくなってきた。
742名無しSUN:2006/08/12(土) 20:11:58 ID:XwJ+yMBq
今年のこれまでの大西洋の動向を見た限りでは、
ハリケーン祭りが不発になるように思えるけれども、
季節はこれからなので、まだわからない。
昨年だって、8月下旬からいきなり祭りになったし。
けれども、今年のハリケーンの引退は、昨年(5個)ほどでは
なさそうな。
743名無しSUN:2006/08/13(日) 10:34:52 ID:b2YUDYxP
と思ったら、今日の予測見たらヘタレ台風じゃネーか!!
沖縄に近づく前に消滅の予測が・・・。雲域があまりにでか過ぎで中身スカスカで、
発達できないらしい。整合性が取れず、進路予測は困難!
しかしどこかの海域で急発達する可能性は無いとも言えず、
今後の実況を注意深く見守りたい。
一応、19-25日くらいまでの期間は、念のために台風に注意。
744名無しSUN:2006/08/14(月) 11:34:24 ID:ZVIbG+Rl
>>720
実況でも見事にお盆台風発生!大型。しかし勢力は弱い。半月前の予想通り。

745名無しSUN:2006/08/15(火) 10:12:44 ID:/cYc1Ltp
Katrina > Rita = Ivan > Songda >>>>> 2004年のその他大勢
746名無しSUN:2006/08/15(火) 12:09:54 ID:fo7I3HYf
2004年と全く違う番号で10個以上の上陸なら、2004年の再来、桶です。
747名無しSUN:2006/08/15(火) 18:44:55 ID:j3yl+sgl
ジワジワと西進、19日あたりで九州付近に上陸、
偏西風に乗り切れず20日以降数日間停滞・迷走、
23日頃にやっと偏西風に乗って西日本から東日本を通過、というのが概ねのシナリオ。
九州を中心とする西日本では台風10号と秋雨前線の影響で豪雨が長く続く可能性があり、
警戒が必要。

ただし、20日頃に偏西風に乗って西日本から日本海へ抜けていく可能性もあり、
注意が必要。
748名無しSUN:2006/08/16(水) 10:40:30 ID:cFtHYNYb
今日の予測では幾分西進傾向。
九州-日本海西部-朝鮮半島、あたりの進路を取りそう。
太平洋高気圧がいくらか勢力を強める予想になってきた。
749名無しSUN:2006/08/17(木) 00:08:21 ID:PQp6ty9T
2005年のJTWC事後解析マダー?
サイクロンIngridが事後解析でカテ5昇格するかどうか?
(オーストラリア基準ではカテ5らしい)
750名無しSUN:2006/08/18(金) 18:51:59 ID:5JHMx+yY
WNI熱帯低気圧情報より
日本のはるか東にあった熱帯低気圧は消滅しました。
751名無しSUN:2006/08/20(日) 18:52:10 ID:RNjIjyIK
4年間待ち続けた、Central Pacificの「Ioke」がついに発生。
今のところ、日付変更線を越えずに、カックンの予想だが。
752名無しSUN:2006/08/21(月) 00:48:15 ID:mQEBHAbo
753名無しSUN:2006/08/21(月) 11:36:36 ID:mQEBHAbo
IOKEが台風になるかどうかはともかく、
どうやら9:00にハリケーンに昇格したようだ。
754名無しSUN:2006/08/21(月) 18:34:25 ID:mQEBHAbo
>>725の「Joyce」のハワイ名が「Ioke」だった。
つまり、「Ioke」は女性だった。

今のペースだと、大西洋の「Joyce」に出番があるのだろうかと
思ってしまう。来月になればどうなるかわからんけど。
755名無しSUN:2006/08/22(火) 06:25:07 ID:IW6tokyt
01C.IOKEはカテ3に成長。最盛期はカテ4の予想。
日付変更線越えはどうなるかまだ不明?
http://152.80.49.216/atcf_prods/cp012006.20060821205825.gif

この他、以下が海外で活動中。
04L.NONAME(DEBBYになる予定?)
09E.HECTOR
10E.ILEANA
756名無しSUN:2006/08/23(水) 00:05:53 ID:IW6tokyt
IOKEはカテ4になったけど、もうピークを過ぎたかもしれない。
757名無しSUN:2006/08/23(水) 05:59:59 ID:AWYzWi2E
急に元気がなくなったIOKEは、一気にカテ2まで格sageの模様。
体力が続くだろうか?

一方、ハリケーン昇格したILEANAはカテ3手前まで発達する予想だけど、
上方修正でカテ3までいくか? 長旅はしなさそうだけど。

04Lは、まだ名前をもらえていない。
758名無しSUN:2006/08/23(水) 22:38:05 ID:xvzTBNzF
ハリケーンILEANAは、カテ3に昇格。
これで、今年の太平洋北東部では、BUD、DANIELに続き、ILEANAが
3個目のメジャーハリケーンとなった。一時的にILEANAがIOKEを
逆転しているけれども、ILEANAはそれほど長生きしなさそうなので、
そのうちまたIOKEの方がILEANAより強くなるかもしれない。

大西洋の04Lは、DEBBYという名前をもらったが、進路予想図では
カックンの兆しあり。まあ、あのまま直進してニューヨークあたりへ
行くことは、最初から予想していなかったが。
759名無しSUN:2006/08/24(木) 23:21:54 ID:I0L7Zu5k
ILEANA嬢もそこそこがんばったけど、もう終わったハリケーンだ。
IOKEは一時期元気なかったけど、また元気を取り戻したみたい。
760名無しSUN:2006/08/25(金) 05:57:39 ID:mYNLC1xU
「HURRICANE IOKE DISCUSSION NUMBER 20」には、カテ5昇格の可能性も示唆されているようだ。

大西洋がそろそろ活発化したようだ。
761名無しSUN:2006/08/25(金) 06:13:42 ID:mYNLC1xU
13Wがいたなんて知らんかったよ
762名無しSUN:2006/08/25(金) 23:53:27 ID:mYNLC1xU
2006年世界ランキング(2006/8/25現在)

1位 Monica (CYC) 155kt
2位 Glenda (CYC), Saomai (STY), Ioke (HUR) 140kt

ここ数年の傾向を見ると、メダルの最低ラインは
145ktあたりだと思う。Iokeにはもうちょっと上乗せはむりぽか?
あるいは、Saomaiが事後解析で格ageか?

大西洋のハリケーンは4年連続でメダルに届くか?
763名無しSUN:2006/08/26(土) 06:22:48 ID:7x0kIxBv
160kt
(HUR) Wilma(2005金)

155kt
(STY) Faxai(2001金), Dianmu(2004金), Chaba(2004金)
(HUR) Rita(2005銀)
(CYC) Zoe(2002金), Monica(2006)

150kt
(STY) Maemi(2003金)
(HUR) Katrina(2005銅)

145kt
(STY) Fengshen(2002銀), Lupit(2003銀)
(HUR) Kenna(2002銀), Isabel(2003銀), Ivan(2004銅)
(CYC) Olaf

140kt
(STY) Podul(2001銀), Mitag, Hagibis, Nida, Ma-on, Haitang, Nabi, Saomai
(HUR) Elida, Hernan, Emily, Ioke(active)
(CYC) Hary, Kalunde, Inigo, Heta, Gafilo, Bento, Percy, Glenda
764名無しSUN:2006/08/26(土) 17:55:48 ID:DoNdBBDz
9月上旬後半あたりで日本に接近するような台風が発生する可能性。
ちょうどこの頃秋雨前線の活動活発化を示唆している。
9/6-9頃、秋雨前線と熱帯擾乱による暖湿流収束の豪雨に一応注意(西日本・東日本)。
765名無しSUN:2006/08/26(土) 18:04:29 ID:lZcvNi2e
Ernestoの予想がだんだんヤバイ方向になっている。
ECMWFはErnestoを無視している?ようだが。
766名無しSUN:2006/08/26(土) 18:12:40 ID:lZcvNi2e
>>762
もしかしたら、Iokeは、ハリケーンとしてではなく、
台風12号(予定)としてメダルを狙うかも?
767名無しSUN:2006/08/26(土) 21:57:38 ID:lZcvNi2e
768名無しSUN:2006/08/27(日) 07:37:02 ID:RQvA8EHH
Ernestoがニューオーリンズに向かうとヤバイ。
せめてニューオーリンズは逸れてほしい。
他の地域がヤバイことになるけれども、
ニューオーリンズに追い討ちをかけるのは最悪だから。
ECMWFが相変わらずErnestoを無視しているかどうかは不明。
(現在、ECMWFにつながらない orz)

Debbyはほとんど死亡したも同然。
昨年のIreneみたいに復活はしない予想。
769名無しSUN:2006/08/27(日) 13:10:26 ID:lkkToUh3
この日本の南海上にある渦巻きは何だ?!
http://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/0/watervapor/0/200608271230-00.png
770名無しSUN:2006/08/27(日) 13:20:58 ID:iDqtU7BO
ハングライダーは譲れないらしい。原っは゜でバンカーよりいいなら、いっそ墜落すりゃぁいいんだよ!   
771名無しSUN:2006/08/27(日) 18:57:34 ID:RQvA8EHH
Ernestoはかなり北偏したみたい。
フロリダ半島へ向かう予想になった。
772名無しSUN:2006/08/27(日) 22:42:32 ID:5yBNGsk2
ちなみにメキシコ湾の海水温はむちゃくちゃ高いらしい。
773名無しSUN:2006/08/28(月) 10:20:04 ID:JLjexIl5
>>769
上層寒冷低気圧だよ!地上気圧には全く現れないが、500hPa以上の高層に現れる
寒気を伴った低気圧。おととい・きのうあたり、三重県などに豪雨をもたらしたのも
この寒気による間接的影響。熱低や台風とは性質が異なるので。ゆっくり南下しているようだな。

ところで9月上旬後半に関東の東海上を大型で強い台風が北上するかもしれない。
まあ東寄りコースなので東海以西はあまり影響ないと思うが。ズレる場合も考慮して一応注意を。
774名無しSUN:2006/08/28(月) 12:42:41 ID:RUDTcXeA
ずれる可能性もある…??…って、そんな先なら今予測したとしてもずれるだろwww
775名無しSUN:2006/08/28(月) 12:47:34 ID:Qk3Xkycu
>>773
ありがd
776名無しSUN:2006/08/29(火) 00:14:59 ID:4Pv6F67l
>>771
さらに、フロリダ半島を掠る予想になった。
777スレ違いの雪女。:2006/08/29(火) 02:22:22 ID:7b2Bh6u1
>>769
フフフ
778名無しSUN:2006/08/29(火) 08:08:07 ID:wwdarRQr
>>771>>776
マイアミは、今日はとてもよく晴れていてこのところ頻繁にある夕立すらなく、嵐の前とは思えない。
779名無しSUN:2006/08/29(火) 22:45:07 ID:FSD1UfRJ
>>778
ログを見る限りでは、Ernestoはハリケーンにはなっていなかった模様。
つまり、今年の大西洋では、まだハリケーンがゼロが続いている。
Ernestoは、↓をもう少しヘタレにした感じか。
http://weather.unisys.com/hurricane/atlantic/1999/IRENE/track.gif
780778:2006/08/30(水) 04:21:15 ID:iugz5NJB
>>779
少し風雨が強い時も出てきた。
去年のKatrinaが近づいてきた時は、まだTropical stormでショボイと思ってなめてかかっていたら
その後弱いながらもハリケーンになり、ほぼ直撃したので周囲の木々はなぎ倒され
通過後も2日間位(場所によってはもっと)停電が続き、数日間都市機能が麻痺した。
でも、そのKatrinaがマイアミ通過後あんなに強まり歴史的な被害をもたらす事は想像もしていなかった。

今回も弱いながらも直撃のコースが予想されているので油断はできない。
Katrinaの後のWilmaは、今回と似たようなコースを通り、Katrinaより更に長期間停電が続くなど
都市機能の麻痺が長期化した。
781名無しSUN:2006/08/30(水) 06:06:02 ID:SltvH/Qa
>>780
>>779に書いた1999年ハリケーンIreneも、フロリダ接近時の勢力がカテ1
ながらも洪水になったそうなので、確かに油断はできない。
「トロピカルストーム」が引退した例もある。
http://www.miami.us.emb-japan.go.jp/tebiki_hurricane.htm

日本でも、九州で「トロピカルストーム」が暴れたし。
782778:2006/08/30(水) 08:01:35 ID:iugz5NJB
雨が強まりだしてきた。そろそろ山場か?
783名無しSUN:2006/08/30(水) 11:03:10 ID:sRo3wHW9
さてさて、9月上旬後半にも、
関東のすぐ東を大型で強い台風が北上する見込み。
東日本〜北日本の太平洋側は特に北寄りの暴風と大雨に注意。
784名無しSUN:2006/08/31(木) 06:25:44 ID:ew0I4tIt
ErnestoよりJohnの方が祭り状態になった。
ハリケーン個数最大9個を予想というのは、
もしかしたら大西洋ではなくて太平洋北東部のこと?と思わせる。
785名無しSUN:2006/08/31(木) 07:12:30 ID:yj+PjaCw
Weatherundergroundで、Johnが正体不明のハリケーンになってる件について
786名無しSUN:2006/08/31(木) 21:52:45 ID:TfCKp0LG
関東・東北沿岸をかすめるように次台風が進む可能性。
東〜北よりの暴風とともに山の太平洋側斜面を中心に
豪雨に十分な注意を!
787名無しSUN:2006/08/31(木) 23:47:42 ID:ew0I4tIt
太平洋北東部は4個連続でハリケーン昇格
大西洋はまだハリケーンゼロ
788名無しSUN:2006/09/02(土) 11:15:01 ID:ctCZB1m0
6日から7日、関東から東北、北海道の特に太平洋側は
警戒が必要!沿岸部を中心に東-北よりの暴風、
山の東斜面を中心に豪雨の可能性がある。
789名無しSUN:2006/09/02(土) 17:07:17 ID:J8j4qStP
ハリケーンJohnがカリフォルニア半島に上陸したっぽい。
790名無しSUN:2006/09/02(土) 17:18:38 ID:J8j4qStP
warningの数

1997年 Typhoon Oliwa:59
1997年 Typhoon Paka:78
2002年 Typhoon Fengshen:53
2004年 Hurricane Ivan:73
2006年 Hurricane/Typhoon Ioke:53(2006/9/2 9:00現在)
791名無しSUN:2006/09/02(土) 17:33:04 ID:R//2R4/t
>>790
ハリケーソ アイボン テラナツカシス
792名無しSUN:2006/09/02(土) 20:15:07 ID:J8j4qStP
スーパータイフーン/スーパーハリケーン期間(日)

1961年 Typhonn Nancy:6.00
1962年 Typhoon Karen:5.75
1980年 Hurricane Allen:4.00
2002年 Typhoon Fengshen:5.00
2004年 Hurricane Ivan:4.50
2006年 Hurricane/Typhoon Ioke:7.25
(ハリケーンとして2.00、タイフーンとして5.25)
793名無しSUN:2006/09/02(土) 20:19:26 ID:J8j4qStP
一箇所スペルミスしたので、出直し

--------

スーパータイフーン/スーパーハリケーン期間(日)

1961年 Typhoon Nancy:6.00
1962年 Typhoon Karen:5.75
1980年 Hurricane Allen:4.00
2002年 Typhoon Fengshen:5.00
2004年 Hurricane Ivan:4.50
2006年 Hurricane/Typhoon Ioke:7.25
(ハリケーンとして2.00、タイフーンとして5.25)
794名無しSUN:2006/09/02(土) 23:02:41 ID:mgoAtPnx
2001年からのカテゴリ5に達した熱帯低気圧

160kt
(HUR) Wilma(2005金)

155kt
(STY) Faxai(2001金), Dianmu(2004金), Chaba(2004金)
(HUR) Rita(2005銀)
(CYC) Zoe(2002金), Monica

150kt
(STY) Maemi(2003金)
(HUR) Katrina(2005銅)

145kt
(STY) Fengshen(2002銀), Lupit(2003銀)
(HUR) Kenna(2002銀), Isabel(2003銀), Ivan(2004銅)
(CYC) Olaf

140kt
(STY) Podul(2001銀), Mitag, Hagibis, Nida, Ma-on, Haitang, Nabi, Saomai
(HUR) Elida, Hernan, Emily
(CYC) Hary, Kalunde, Inigo, Heta, Gafilo, Bento, Percy, Glenda
(HUR/STY) Ioke(active)

Iokeは世界を代表する熱帯低気圧にも仲間入り、かな。
795名無しSUN:2006/09/03(日) 07:21:46 ID:Ug/WOVBP
世界を代表する熱帯低気圧の番外編ですかね>Ioke
それにしても、台風スレは、はるばる遠くからお越しになっている
Iokeに対して、失礼なカキコばっかりだなあorz
796名無しSUN:2006/09/03(日) 07:24:46 ID:Ug/WOVBP
Johnの進路は↓にちょっと似ている。
http://weather.unisys.com/hurricane/e_pacific/2003H/IGNACIO/track.gif
797名無しSUN:2006/09/04(月) 20:08:18 ID:XXThQoj2
>>795
あっちはド素人が多いからね。
台風進路図しかみてなくて天気図なんか全然見てないや
798名無しSUN:2006/09/04(月) 23:10:40 ID:KdfhEoOH
つか、日本上陸の見込みのない台風に対して冷たいんじゃないかと。
Fengshenに対してはIokeよりも好意的な人が多かったような?!
Fengshenは最後まで粘っていたから。
799名無しSUN:2006/09/05(火) 10:46:36 ID:gYkVFBFe
12号が出産した台風の卵が成長する可能性は?
http://www.jma.go.jp/jp/gms/large.html?area=3&element=0&time=200609051030
800名無しSUN:2006/09/05(火) 10:52:43 ID:h1e2CPQV
つか極地でなんかないかな・・・
801名無しSUN:2006/09/06(水) 17:18:51 ID:L0t53ALY
WNI熱帯低気圧情報によると、日本のはるか南東海上の熱帯低気圧は、徐々に発達しながら北よりに進み、
台風となる可能性がある。但し、日本に接近・上陸することはなさそう。
また、数日中に南西諸島近海で熱帯低気圧が発生する可能性がある。
802名無しSUN:2006/09/07(木) 06:31:58 ID:L6nQ3y6v
Florenceはカックンっぽい
803名無しSUN:2006/09/07(木) 18:54:06 ID:CHxV8nZB
WNI熱帯低気圧情報によると、日本のはるか南東海上の熱帯低気圧は、
徐々に発達しながら北西に進み、10日頃台風となる可能性がある。
804名無しSUN:2006/09/07(木) 20:37:11 ID:m2ZBCk8T
場所が悪杉
805名無しSUN:2006/09/07(木) 23:58:09 ID:L6nQ3y6v
>>790
Iokeは、Ivanのwarning数には届かなかった。
でもよくがんばった。
806名無しSUN:2006/09/08(金) 00:42:22 ID:5NC9o1rJ
Florenceは、バミューダ諸島にある程度の強さで接近したら、
引退の可能性もあるかもしれない。

↑の発言の根拠は、2003年にバミューダ諸島接近により引退した、Fabian。
http://www.nhc.noaa.gov/2003fabian.shtml
807名無しSUN:2006/09/08(金) 15:11:10 ID:oEtVk/dM
WNI熱帯低気圧情報によると、数日中に「フィリピンの東〜マリアナ諸島の近海」で、
熱帯低気圧が発生する可能性があるとのこと。
尚、日本のはるか南東海上の熱帯低気圧は消滅した。
808名無しSUN:2006/09/08(金) 23:11:02 ID:5NC9o1rJ
Florenceって、今のところ、「雲システムがでかいだけ」の
トロピカルストームになっているらしい。
まるで、某大風呂敷台風?
809名無しSUN:2006/09/09(土) 08:01:50 ID:HpHdE4C+
Florenceを日本流に言うと、「大型の台風 第6号」
あるいは「超大型の台風 第6号」か
810名無しSUN:2006/09/10(日) 18:26:53 ID:0PIdMQKB
来週初め、17日頃にも西日本を中心とした地域に台風上陸の可能性があるな。
まあズレるかも知れないが、来週初め頃は暴風・大雨に要注意。
811名無しSUN:2006/09/10(日) 18:35:59 ID:5jij1tlP
WNI熱帯低気圧情報によると、フィリピンの東にある熱帯低気圧は、北西に進みながら発達中。
今夜から明日には、台風(台風13号)に変わる可能性があるとの事。
812名無しSUN:2006/09/10(日) 22:01:42 ID:Wv7eIVqN
これからも、ちょっと強い台風が登場するたびに
「カトリーナ級の・・・」とマスコミが騒ぐんだろうなあ。
個人的には、カトリーナ以外のハリケーンの立場はどうなるんだ?
と思っている。(例えば、アンドリューとか)
813名無しSUN:2006/09/14(木) 07:11:28 ID:n45Ll0iJ
出た
814名無しSUN:2006/09/14(木) 11:21:46 ID:ViJjkVba
台風13号、日曜日後半〜次第に九州接近、
祝日に掛けて西日本に接近・上陸の可能性が高い。
今のところ九州⇒山陰⇒日本海へ抜ける可能性が高くなっている。
815名無しSUN:2006/09/15(金) 09:11:22 ID:tSOF7WW8
台風13号が日本海に入り、南からの暖気がかなり入りそう。
来週半ば頃まではムシムシの高温残暑復活の兆しが見える。
場所によっては熱帯夜・真夏日復活も十分に有り得る。
816名無しSUN:2006/09/16(土) 06:53:34 ID:yc538/CR
817名無しSUN:2006/09/16(土) 06:58:56 ID:Pi2GUKpC
>>815
かもね でもまだ分んね
818名無しSUN:2006/09/16(土) 07:05:07 ID:yc538/CR
http://www.cnn.com/2006/WEATHER/09/13/weather.nino.reut/index.html?section=cnn_world
http://www.msnbc.msn.com/id/14622382/
http://news.yahoo.com/s/ap/20060902/ap_on_re_us/hurricane_forecast

大西洋北部のハリケーン予想は、再度下方修正。
おそらく、エルニーニョの影響と思われる。
大西洋北部は「H」まで発生したが、「A」〜「H」までは
おそらく引退ゼロと思われる。これ以降も、引退するような
ものはあまり登場しないのではなかろうか。
819名無しSUN:2006/09/16(土) 07:12:16 ID:yc538/CR
これを見ると、今年の大西洋北部のストームたちは、西進するものがあまりなく、
北上するものが圧倒的に多いことがわかる。
http://weather.unisys.com/hurricane/atlantic/2006/

対照的なのは、2004年である。
http://weather.unisys.com/hurricane/atlantic/2004/

今年ニューオーリンズに大きなハリケーンが向かう可能性が低いならば、
平和でよろしいのではなかろうか。
820名無しSUN:2006/09/16(土) 09:18:30 ID:n7mVZi3O
GFSでは9/27頃にも大型台風が南海上から本州を通過示唆。
しかし、まだ先のことであり、予報のブレが大きい事からこの信頼性は低いが。
いちおうGFSがそういう計算をはじき出している。今後の予想も目が離せない。
821名無しSUN:2006/09/16(土) 18:41:57 ID:yc538/CR
2003年にMaemiが登場したときは、対抗馬(?)としてハリケーンIsabelが登場し、
2004年にSongadaが登場したときは、対抗馬としてハリケーンIvanが登場したのだが、
現在の大西洋北部は条件が悪すぎるみたいなので、今回は対抗馬となるハリケーンの
輩出の可能性は低いかもしれない。
822名無しSUN:2006/09/16(土) 19:44:17 ID:nBZcCn2i
WNI熱帯低気圧情報によると日本のはるか南東、マリアナ諸島の東の海上で、数日中に
熱帯低気圧が発生する可能性があるとの事。該当付近では対流が活発で、いくつかの
雲の塊ができている。
823名無しSUN :2006/09/17(日) 10:27:58 ID:REgjfo/j
海水温、上空の寒気、風の流れ、どれが決め手になって雲の固まりは渦を巻き始めるの?
渦度っていう概念もピンと来なくてダメな私です。
824名無しSUN:2006/09/17(日) 15:03:02 ID:5ERvk/Kf
>>822 続報
WNI熱帯低気圧情報によると日本のはるか南東、マリアナ諸島の東の海上で、熱帯低気圧が発生。
この熱帯低気圧が発達しながら進み、22日頃には日本のはるか南まで達する模様。
この熱帯低気圧は台風に変わる可能性もあり、今後の情報に注意が必要。
825名無しSUN:2006/09/17(日) 15:20:20 ID:TjFTQTNe
こいつかな?
826名無しSUN:2006/09/17(日) 15:20:51 ID:TjFTQTNe
827名無しSUN:2006/09/17(日) 15:32:07 ID:woVQN3wu
質問でスミマセン。
これ、日本に来るとしたらいつ頃になるんでしょうか?
828名無しSUN:2006/09/17(日) 17:17:59 ID:+tQz6RaR
台風13号じゃなくて、
その次の台風候補(?)は日本に来るとしたら、
9/26前後と思われる。コースはもちろんまだ分からないが、
誤差のブレが大きいことを勘弁して書かせてもらえば、
日本の南⇒東海沖⇒関東東方⇒オホーツク海へ抜ける可能性(GFSより判断)。
関東以北の太平洋側は念のために下旬後半の台風に注意する必要がある。
仮にももう少し西にズレれば大きな打撃を及ぼす可能性もある。
不確実な予測で信頼度は低めだが、質問にお答えいたしました。
829名無しSUN:2006/09/17(日) 17:19:59 ID:Yb8QJEbJ
じゃじゃじゃあ関東直撃はないってことですか・・
830名無しSUN:2006/09/17(日) 17:21:16 ID:5ERvk/Kf
>>822
台風14号に変わった。
831名無しSUN:2006/09/17(日) 17:23:04 ID:+tQz6RaR
>>829
いやいや、まだ分からん。
10日も先だから、その進路はあくまで数値予報の計算値。
ちょっと西にズレれば関東直撃(もしくは東海や近畿かも)、
ちょっと東にズレれば東方アボォォン。

今は、もしかすると来るかもしれないなぁ・・ぐらいに思ってください。
832名無しSUN:2006/09/17(日) 17:25:32 ID:Yb8QJEbJ
はい先生。。
833名無しSUN:2006/09/17(日) 17:54:07 ID:woVQN3wu
>>828
ありがとうございます。
月末は要注意 ということですね。
よろしかったら、今後もご教示いただけないでしょうか?
834名無しSUN:2006/09/17(日) 17:54:59 ID:6Cz/OlgV
そういうスレじゃないと思う
835名無しSUN:2006/09/17(日) 20:32:48 ID:PUPtSf4s
超ヘタレ15Wを捨てて、16Wを選んだなんて、流石エース14号。
836名無しSUN:2006/09/18(月) 09:50:57 ID:d8lycMqn
さてさて、きょうのGFSでも、やはり次の台風が
東海沖⇒関東東方を26日頃に進む可能性を示唆。
さらに不確実性が高いが、10月上旬前半にも熱低のようなものが
日本の南⇒三陸沖東進を示唆しています。
837名無しSUN:2006/09/18(月) 09:53:04 ID:MrXwEQQZ
>>836
鬼が・・・
838名無しSUN:2006/09/18(月) 15:12:43 ID:6/ilZF0a
>>836
予報士のかたですか?
とても参考になりました。
839スレ違いの女。:2006/09/19(火) 00:52:21 ID:vyIg8rWN
>>836
それってもしかして全力で東に逃亡中のヤギさんの事?
840名無しSUN:2006/09/19(火) 13:00:53 ID:u7O14i+H
841名無しSUN:2006/09/19(火) 21:12:14 ID:8vbvhLmH
24日の後半〜25日前半あたりで、東海沖から関東の東を進む見込み。
当初の予想より台風の動きが早く、かつ東偏になった。東方アボンの可能性大。
銚子など、沿岸部で強風が吹く程度かも。
842名無しSUN:2006/09/19(火) 21:28:06 ID:WbCyhk4W
ゴードンさんはTSのままスペインに上陸?
843千葉県北東部(銚子):2006/09/19(火) 21:38:10 ID:uvtaKupN
あんまりありがたくねーな。
844名無しSUN:2006/09/20(水) 14:10:59 ID:srlAidPZ
02Cは何でこんなに発達が遅いんですか?
IOKEはTDからたった2日でカテ4になったのに…
845名無しSUN:2006/09/21(木) 06:17:53 ID:wB7rADj3
02Cはお亡くなりになりました。
846名無しSUN:2006/09/21(木) 08:50:54 ID:rjbe0LmO
発達できずにか・・・
847名無しSUN:2006/09/21(木) 09:36:58 ID:CPvsp/n5
片隅で 02Cは まだTD   死にたくない
848名無しSUN:2006/09/21(木) 16:15:33 ID:95m6PGux
WNI熱帯低気圧情報によると、南シナ海は、気圧の低い状態となっていて、数日中に
熱帯低気圧が発生する可能性があるとの事(日本接近・上陸の可能性は低い)。
849名無しSUN:2006/09/22(金) 00:14:33 ID:vnpOYFoM
12号はまた優勝できない可能性が出てきた。
高級バウムを輸入してまで優勝したいとがんばったのに。
850名無しSUN:2006/09/22(金) 06:00:25 ID:vnpOYFoM
ついに逆転された12号。
事後解析はまだだが・・・
851名無しSUN:2006/09/23(土) 07:03:20 ID:vscPKs8G
2006年世界ランキング(2006/9/23現在)

1位 Monica (CYC) 155kt
2位 Glenda (CYC), Saomai (STY), Ioke (HUR/STY) , Yagi (STY) 140kt

2位に140ノッターがたくさんぶらさがる。
今のところ、Monicaがダントツ。
852名無しSUN:2006/09/23(土) 08:13:15 ID:dgRHB4ff
>>851
155kt…風速80m
日本とは基準が違うとは言え、怖いな;
853名無しSUN:2006/09/23(土) 09:07:56 ID:MsDUxRxK
854名無しSUN:2006/09/23(土) 21:08:35 ID:zWJm70gQ
WNI熱帯低気圧情報によると、ベトナムの東に発生した熱帯低気圧は、今後発達しながら
西に進むが、ベトナム沿岸付近で衰弱する見込み。また、フィリピンの東海上で
対流活動が活発化しており、今後、熱帯低気圧が発生する可能性がある。
855名無しSUN:2006/09/25(月) 06:08:06 ID:xKuHAlPA
02CがPOOR認定されているっぽい。
万一台風になったら、アジア名か?
台風になる可能性は低そうだけど。
856名無しSUN:2006/09/25(月) 15:02:24 ID:87n8VbV2
WNI熱帯低気圧情報によると、フィリピンの東海上で熱帯低気圧が発生し、停滞しながら、徐々に発達している。
今後は次第に北よりに進みながら、台風になる可能性がある。一方、ベトナム付近の熱帯低気圧は衰弱中で、
消滅に向かっている。
857名無しSUN:2006/09/26(火) 15:07:46 ID:og6h3OKv
10月初め頃に東方あぼーん。
858名無しSUN:2006/09/26(火) 22:14:25 ID:mGETkPzi
気象庁は13号のときは、ほんの少しでも熱低の要素が残っていれば、
温低化しても台風のまま北海道まで押し通したよね。

今回は海上の最大風速からすれば、熱低の要素が少しでもあるならば、
13号の北海道での衰弱期よりも、むしろ台風に近いのだが。

13号の北海道衰弱期  最大風速20〜25m
 熱低要素3% 温低要素97%= 3%で台風扱い

今回  最大風速20〜23m
 熱低要素5% 温低要素95%= 5%で温低扱い
859名無しSUN:2006/09/27(水) 11:41:15 ID:uDijs8Bp
ttp://www.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/cp0306.gif

TDのまま日付変更線越えそう
860名無しSUN:2006/09/27(水) 20:51:14 ID:mZd8R9bx
藤田スケールとシンプソンスケールって合わせてあるのかと思ったら微妙にズレてるな。
861名無しSUN:2006/09/29(金) 09:38:21 ID:IoPft/Xm
あげる
862名無しSUN:2006/09/29(金) 18:35:28 ID:X+FbFL1P
WNI熱帯低気圧情報より
熱帯低気圧:グアム近海で熱帯低気圧が発生した。ゆっくりと北西に進んでいる。
今後は、更に発達して台風となって北上する可能性がある。
発生可能性エリア:数日中にマーシャル諸島近海で熱帯低気圧が発生する可能性がある。
863名無しSUN:2006/09/29(金) 18:37:07 ID:X+FbFL1P
WNI熱帯低気圧情報より
熱帯低気圧:グアム近海で熱帯低気圧が発生した。ゆっくりと北西に進んでいる。
今後は、更に発達して台風となって北上する可能性がある。
発生可能性エリア:数日中にマーシャル諸島近海で熱帯低気圧が発生する可能性がある。
864名無しSUN:2006/09/30(土) 10:44:11 ID:F8nVGoas
10/5前後に四国・紀伊半島のはるか南海上を北東進、
10/7あたりで関東沿岸に接近、通過する予想になっている。
関東、東北の太平洋側では強風・高波・大雨に注意が必要。
この前の台風よりも西寄りを進みそうなので幾分影響が出そうだ。
865名無しSUN:2006/10/06(金) 01:03:44 ID:kAxirveQ
今年のAtlanticのハリケーンをどうしても引退させたがっている人がいるみたい?
Ernestoが引退なら、1999年のIreneや昨年のEmilyも引退扱いじゃないと
おかしいと、私は思っているのだが。
http://en.wikipedia.org/wiki/Talk:2006_Atlantic_hurricane_season#Any_potential_retirees_so_far.3F

太平洋北東部のハリケーンだったら、Laneを引退させてもよいかもしれない
と思っている。
866名無しSUN:2006/10/06(金) 23:17:39 ID:kAxirveQ
それにしても、16号も17号もわけわからん台風だったなあ。
867名無しSUN:2006/10/06(金) 23:55:29 ID:kAxirveQ
21:00の天気図で、元16号&17号の熱低が完全に消滅してしまった。
868亞港:2006/10/07(土) 01:17:45 ID:sG/8F9O0
爆弾低気圧ってことで解決しようとしてるけど、あんな表現じゃ一般人は油断する罠。

むしろ、16号の温帯低気圧化ということを強調し続けること(暴風圏を出すとか)が
必要だったんぢゃないのかな?
869名無しSUN:2006/10/07(土) 07:18:37 ID:g14UgFC7
16号と17号の事後解析は果たしてどうなるんだろう?
2004年の話題の低気圧って、確か台風が直接温低化したのではなく、
副次的に生成されたものだったような・・・?

ところで、最近、このスレはハリケーンの話題が少なくなり、
台風の話題がかなりの部分を占めるようになったけれども、
今年のAtlantic優勝候補がカテ3か4あたりのHeleneじゃあ
しょうがないか。

Atlanticは引退ゼロになる可能性もあるけれども、台風は
たくさん引退するかもしれないなあ。
870名無しSUN:2006/10/07(土) 17:32:39 ID:EXZUJ3Yk
WNI熱帯低気圧情報によると、数日中にマリアナ諸島近海で熱帯低気圧が発生する可能性がある。
まだ、まとまった雲はないが、活発な雲の帯が伸びている。
871名無しSUN:2006/10/07(土) 18:08:48 ID:g14UgFC7
872ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2006/10/09(月) 21:32:20 ID:0gnC+Bu1
873ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2006/10/09(月) 21:34:42 ID:0gnC+Bu1
>>872
 NNNAME→NONAME
874名無しSUN:2006/10/09(月) 21:39:05 ID:dUMngjuz
WNI熱帯低気圧情報によると、マリアナ諸島の東にある熱帯低気圧は、北西に進んでいる。
今後も、発達しながら北西に進み、明日までに台風となる可能性がある。
875名無しSUN:2006/10/15(日) 21:09:48 ID:pY21bzax
今年のAtlanticは9号でおしまいになるかどうかを議論しているトピックス
http://www.storm2k.org/phpbb2/viewtopic.php?t=90515

今のところ、TS発生数は昨年の約3分の1
876名無しSUN:2006/10/16(月) 15:39:15 ID:tNVcIyHq
WNI熱帯低気圧情報によると、数日中にマーシャル諸島近海で、熱帯低気圧発生の
可能性がある(マーシャル諸島近海は、活発な対流活動を伴う低圧部となるため)。
又、数日中にフィリピン〜グアムの近海で、熱帯低気圧発生の可能性がある。
(フィリピン〜グアムの近海は、活発な対流活動を伴う低圧部となっているため)。
877名無しSUN:2006/10/17(火) 16:29:56 ID:g5tYzfL8
WNI熱帯低気圧情報によると、数日中に小笠原の海域で、熱帯低気圧発生の可能性がある
(小笠原の海域は、活発な対流を伴う低圧部となっているため)。
878名無しSUN:2006/10/18(水) 16:54:48 ID:HKUZ59Wh
>>877
小笠原の海域、熱帯低気圧が発生しても一時的で、すぐに前線に取り込まれる見込み。
879名無しSUN:2006/10/21(土) 16:13:32 ID:PSn+ujPi
WNI熱帯低気圧情報によると、小笠原諸島の南に発生した熱帯低気圧は、
今後は顕著な発達なく北よりに進み、次第に衰弱していく見込み。
880名無しSUN:2006/10/22(日) 15:53:20 ID:qN9Dsi4z
WNI熱帯低気圧情報によると、数日中にカロリン諸島から
マリアナ諸島の近海で熱帯低気圧が発生する可能性がある
(該当地域は活発な対流を伴う低圧部となっている為)。
881名無しSUN:2006/10/23(月) 15:53:35 ID:hXAXFJbx
WNI熱帯低気圧情報によると、数日中にマリアナ諸島近海と
フィリピンの東の海上でで熱帯低気圧が発生する可能性がある
(該当地域は活発な対流を伴う低圧部となっている為)。
882名無しSUN:2006/10/23(月) 23:49:11 ID:POwbiHrP
01P XAVIER(ザビエル?)、シーズン1個目からカテ2とはなかなかの発達。
883名無しSUN:2006/10/24(火) 00:44:11 ID:7eslcQMg
>>882
Xavierはカテ3以上になる予想。
East PacificのPaulもカテ3以上になる予想。
一方、>>875のトピックスでは、Atlanticが9号IsaacでFAだと
投票する人の割合が徐々に高くなっている模様。
90Lが消滅してからは、Atlanticにはじょう乱はいない。
884名無しSUN:2006/10/24(火) 00:51:09 ID:7eslcQMg
今年の台風発生が18号でFAだったら、来年のPabukも11号になってしまう。
流石に、それはないだろうけど?!
885名無しSUN:2006/10/24(火) 23:33:43 ID:7eslcQMg
Xavierはカテ4まで成長した。

来年は10号がPabukになると予想してみる。
つまり、日本名うさぎの貧乏くじを引くのは、9号だ。
886名無しSUN:2006/10/25(水) 00:43:47 ID:34PG0O7S
台湾上陸台風に関するフォーラム
http://www.storm2k.org/phpbb2/viewtopic.php?t=70775
887名無しSUN:2006/10/25(水) 20:30:06 ID:jA6zr3P5
WNI熱帯低気圧情報によると、数日中にマリアナ諸島近海からフィリピン付近の海上で
熱帯低気圧が発生する可能性がある(該当地域は活発な対流を伴う低圧部となっている為)。
888更新:2006/10/29(日) 21:06:59 ID:X8YpkSXs
2001年からのカテゴリ5に達した熱帯低気圧

160kt
(HUR) Wilma(2005金)

155kt
(STY) Faxai(2001金), Dianmu(2004金), Chaba(2004金)
(HUR) Rita(2005銀)
(CYC) Zoe(2002金), Monica

150kt
(STY) Maemi(2003金)
(HUR) Katrina(2005銅)

145kt
(STY) Fengshen(2002銀), Lupit(2003銀)
(HUR) Kenna(2002銀), Isabel(2003銀), Ivan(2004銅)
(CYC) Olaf

140kt
(STY) Podul(2001銀), Mitag, Hagibis, Nida, Ma-on, Haitang, Nabi, Saomai, Cimaron(active)
(HUR) Elida, Hernan, Emily
(CYC) Hary, Kalunde, Inigo, Heta, Gafilo, Bento, Percy, Glenda
(HUR/STY) Ioke
889更新:2006/10/29(日) 21:08:58 ID:X8YpkSXs
2006年世界ランキング(2006/9/23現在)

1位 Monica (CYC) 155kt
2位 Glenda (CYC), Saomai (STY), Ioke (HUR/STY), Yagi (STY), Cimaron (STY) 140kt
890名無しSUN:2006/10/29(日) 22:47:17 ID:/YJB1qlb
いつになったら更新されるんだろうか?
http://metocph.nmci.navy.mil/jtwc/best_tracks/
891名無しSUN:2006/11/01(水) 23:45:08 ID:z+TkkTMU
>>883
ついに、Atlanticが9号で「FA」と投票した人が
「FAじゃない」と投票した人を逆転した
(現在 48 対 46)
892名無しSUN:2006/11/07(火) 15:57:06 ID:x1BJLJSG
WNI熱帯低気圧情報によると、数日中に、グアム近海で熱帯低気圧が発生する可能性が
あるとの事(該当付近では対流が活発で、雲がまとまり始めている為)。
893名無しSUN:2006/11/09(木) 11:55:50 ID:eoCxxYKE
WNI熱帯低気圧情報より
フィリピンの東海上で熱帯低気圧が発生しました。今後は西に進み、
フィリピンへ向かうため、日本への影響はない見込みです。
894名無しSUN:2006/11/10(金) 23:34:40 ID:YAS5quqh
CHEBIもカテゴリ5リストに載る予感
895名無しSUN:2006/11/12(日) 12:32:47 ID:UimPpLFi
Chebiは、カテ5どころかSTYにすらならず。
それにしても、Chebiが猛烈だったら、他にも猛烈認定したい台風たちが沢山・・・
896名無しSUN:2006/11/12(日) 14:23:48 ID:jQ2craVz
最近気象庁は解析方法を変えたのか、猛烈を出しやすくなったな。
今回はフィリピンも54メートル解析だったから、過大ではないだろうけど。
しかし、フィリピンって他の国に比べて、最大風速に対してやけに高い気圧を割り当てるな。
風速は10分基準なのに割り当てる気圧は1分換算みたいな。
897名無しSUN:2006/11/12(日) 15:15:10 ID:UimPpLFi
9709、9713、9719、9728がかわいそう
898名無しSUN:2006/11/29(水) 05:58:30 ID:DNZcHlmH
>>890
未だに発表されない2005年JTWC事後解析
899名無しSUN:2006/12/03(日) 00:03:15 ID:F4bsNZWO
平成の猛烈じゃない台風の中で、猛烈認定して欲しい台風たち
9512, 9609, 9709, 9713, 9719, 9728, 0209, 0321, 0406
900名無しSUN:2006/12/10(日) 11:58:03 ID:PmJ7yr2z
公式には、Atlantic&East Pacificシーズンは終了。
Atlanticは下方修正しまくりだった。
901名無しSUN:2006/12/16(土) 10:47:08 ID:jd+tKrig
2005年の台風のうち、Matsa、Nabi、Longwangが引退か?
http://www.storm2k.org/phpbb2/viewtopic.php?t=91763
http://en.wikipedia.org/wiki/Typhoon_Longwang

Longwang引退はまあ納得できるけれども、
ごく平均的な実力と思われるMatsaの引退には?!

なお、Longwangの代わりの名前は「Haikui」(海燕)
になるらしい。
902名無しSUN:2006/12/16(土) 13:11:03 ID:jd+tKrig
Matsaじゃなくて、TalimかKhanunかDamreyが引退だったら、まだ納得。
903名無しSUN:2006/12/20(水) 22:52:51 ID:XcTRtd6J
BONDはカテ5になるか??
904名無しSUN:2006/12/21(木) 00:48:58 ID:T1iK1vKW
いいえ。
905名無しSUN:2006/12/21(木) 06:01:02 ID:VUehhwoS
入りました
906名無しSUN:2006/12/23(土) 11:47:53 ID:fdovuCUQ
AtlanticのTS数は、本当は9個ではなくて10個だったそうだ。
日本風に言えば、「事後解析で台風1.1号が認定された」
http://www.nhc.noaa.gov/2006atlan.shtml
907名無しSUN:2006/12/23(土) 12:42:08 ID:fdovuCUQ
2007年のAtlanticは活発だという予想だけど、本当?
今年は思い切り外して、下方修正連発だったが・・・
http://tsr.mssl.ucl.ac.uk/docs/TSRATLForecastDec2007.pdf
908名無しSUN:2006/12/31(日) 00:48:41 ID:jdtBypGI
今年も台風の金メダルなし。
来年は個人的にはAtlanticのIngridの金メダルをキボン。
909名無しSUN:2007/01/01(月) 06:45:01 ID:7t152DNR
今年のAtlanticは、Melissaが強くなりそうな名前だと言ってみるテスト。
910名無しSUN:2007/01/04(木) 06:35:36 ID:vKDuireC
07S.Isobel
2003年のハリケーンIsabelとたった1字違いだが、実力差は(ry

2004年の09S.Elita
2002年のハリケーンElidaとたった1字違いのヘタレと思いきや、
マダガスカルを執拗に攻める復活サイクロンとなった
911名無しSUN:2007/01/04(木) 06:50:00 ID:vKDuireC
http://www.nhc.noaa.gov/aboutnames.shtml
の「Western Australian Region」には、
Isobelの他に(1997年に9709だった)「Rosie」も載っている。
この地域で今シーズンあと8個発生するのは厳しいか?
今シーズン発生したら、時期的にカテ5も狙えるのに、残念・・・

「Eastern Australian Region」には「Frances」と「Ivan」が
載っている。両者は来年か再来年登場か?なお、「Ivan」は、
「Southwest Indian Ocean Names」にも載っている。
912名無しSUN:2007/01/20(土) 12:00:59 ID:6Vna7Iml
07S.Isobelの後、サイクロン発生は足踏み中
まあ、どうせ09Sは毎年毎年ヘタレ
913名無しSUN:2007/01/22(月) 06:37:25 ID:2BKPiWKm
93P&98P→08P&09P??
914名無しSUN:2007/01/23(火) 23:53:50 ID:7KOgheQN
08Pになったのは、93Pではなくて98Pの方だった。
915名無しSUN:2007/01/25(木) 00:26:54 ID:6jviui+O
結局、93P→08P、98P→09Pではなくて、
98P→08P、93P→09Pになった

まあ、08Pも09Pも両方ともヘタレだ
916名無しSUN:2007/01/25(木) 06:17:43 ID:6jviui+O
05S.Bondo以降は、ぱっとしないサイクロンが続く。
季節柄しょうがないかもしれないけれど。
917名無しSUN:2007/01/27(土) 14:09:50 ID:IALpRF6t
>>888
2004年の以下のカテ5の勢力は、事後解析後の変更なし
Bento
⇒Ivanの単独銅メダル確定おめ

2005年の以下のカテ5の勢力は、事後解析後の変更なし
Olaf, Percy, Haitang, Nabi
⇒タイフーンのメダルなし確定orz
 Ingridのカテ5昇格ならずorz

なお、2005年のSTYは、以下のたった3個
Haitang, Talim, Nabi
918名無しSUN:2007/01/27(土) 14:20:45 ID:IALpRF6t
これで、9609と0514の最盛期勢力は、
気象庁(925hPa/95kt)もJTWC(140kt)も全く同じになった。
0514が超大型でないのは、納得がいかない。
919名無しSUN:2007/01/27(土) 15:32:17 ID:IALpRF6t
2006年は、インチキSTY(?)のEwiniarが事後解析でSTY取り消しになってほしい。
Cimaronはもしかしたらカテ4へ格sageかも?
>>889のうちどれか1つは145ktに格ageされて、単独銀メダルになるだろう?!
(希望はIokeが格age、しかし実際はSaomaiが格ageかも?)
920名無しSUN:2007/02/03(土) 20:09:52 ID:34kuGgq2
サイクロンDORA カテ4昇格age
921名無しSUN:2007/02/16(金) 23:39:10 ID:j4IAWdiI
南半球では、IngridやMonicaなどが引退するらしい。
http://www.bom.gov.au/catalogue/warnings/cyclone_names.shtml
922名無しSUN:2007/02/16(金) 23:46:21 ID:j4IAWdiI
南半球の引退話に続いて、北半球の引退話。
>>901
Matsa → Pakhar
Nabi → Doksuri
Longwang → Haikui
に決まったらしい。
http://bbs.typhoon.gov.cn/simple/index.php?t10579.html
923名無しSUN:2007/02/21(水) 13:41:11 ID:bTSRC3Xn
サイクロンFAVIO カテ4昇格age
924名無しSUN:2007/02/22(木) 18:01:40 ID:RlwZQbyo
南インド洋、賑わってますね
925名無しSUN:2007/02/24(土) 10:20:10 ID:fxtEiksp
GAMEDEはちょっとヤバイサイクロンかも
最盛期近い勢力でマダガスカル接近の可能性があるから
926名無しSUN:2007/02/24(土) 17:45:08 ID:fxtEiksp
98WはPOOR認定なし
927名無しSUN:2007/03/08(木) 21:35:27 ID:XjiWBqB1
おーストラリアにピンホールですよ...
928名無しSUN:2007/03/09(金) 00:27:49 ID:x9gTfuxe
カテ4目前のサイクロン
929名無しSUN:2007/03/14(水) 22:18:27 ID:ebjQP202
INDLALAがカテ4になった模様
930名無しSUN:2007/03/15(木) 00:18:42 ID:h5g8q6Lk
流石は頭文字「I」
931名無しSUN:2007/03/15(木) 00:22:50 ID:h5g8q6Lk
2003年 Isabel (HUR)
2004年 Ivan (HUR)
2005年 Ingrid (CYC)
2006年 Ioke (HUR/STY)
2007年 Indlala (CYC)
932名無しSUN:2007/03/25(日) 10:55:30 ID:lLDvLTBO
今年に入ってから、カテ5のサイクロンはまだゼロ
今年は、タイフーンが金メダルを奪回するチャンス?
流石に、タイフーンのカテ5ゼロはあまりないだろう
(最後のカテ5なしの年は1977年、この年のカテ5なしは
おかしいんじゃないのというのは別として)
933名無しSUN:2007/03/27(火) 12:37:33 ID:I9wQuHKj
20S KARAにピンホールができつつある・・・
どこまで発達するかな
934名無しSUN:2007/03/30(金) 22:00:18 ID:oxSVFv6e
熱帯低気圧発生間近かも

あの〜GFSって何?
935名無しSUN:2007/03/31(土) 19:33:10 ID:MvysFd5R
23S Jayaタン雲形が整っててきれいだなぁ
現在90kts

そして92Wは巨大な雲域が纏まり中
936名無しSUN:2007/03/31(土) 23:21:56 ID:dMl2PRF4
22S.Jayaはカテ3
01Wはタイフーン昇格予想
937名無しSUN:2007/03/31(土) 23:38:06 ID:rd9LYj4u
おっ本当だ
ついに台風1号か
938名無しSUN:2007/04/01(日) 19:05:45 ID:ZSgZCQoY
22Sはカテ3どまり
939名無しSUN:2007/04/03(火) 05:47:51 ID:VbJYn+x+
22Sは再発達し、3:00現在110kt
IMOCは現在更新停止中
940名無しSUN:2007/04/08(日) 10:47:31 ID:TQODtwis
元22S.Jayaは、いったんFinal Warningとなった後、現在はFAIR。
しかし、位置的に、1971年の09S.Felicie、2004年の09S.Elita、
2006年の09S.Boloetseみたいに復活サイクロンとなるのは厳しいか?
941名無しSUN:2007/04/16(月) 20:40:38 ID:T5MktS9F
JayaはBoloetseにはなれなかった
942名無しSUN:2007/05/01(火) 07:29:11 ID:LEmMxypZ
・Atlantic
2006年は、引退ストームゼロ。当然の結果だ。
(Ernestoは、引退ストームにふさわしくなかった。
また、事後解析でトロピカルストームに降格扱いにしてほしかった)

・Indian Ocean
96WがWest Pacificから越境。
943名無しSUN:2007/05/09(水) 23:12:37 ID:/yJ4f0if
01Lは5月前半の時期にえらい高緯度でTCになってるな・・・
944名無しSUN:2007/05/09(水) 23:48:18 ID:SLggGluP
Subtropical Storm Andreaですね
945名無しSUN:2007/06/04(月) 22:23:43 ID:h1tm8I1a
アラビア海で02Aがカテゴリ5になってるな。
946名無しSUN:2007/06/05(火) 05:22:17 ID:g5D6HU5T
>>945
今年のメダル候補。
9472006年以降は速報値:2007/06/05(火) 23:00:31 ID:kdTOAK54
160kt
(HUR) Wilma(2005金)

155kt
(STY) Faxai(2001金), Dianmu(2004金), Chaba(2004金)
(HUR) Rita(2005銀)
(CYC) Zoe(2002金), Monica(2006金)

150kt
(STY) Maemi(2003金)
(HUR) Katrina(2005銅)

145kt
(STY) Fengshen(2002銀), Lupit(2003銀)
(HUR) Kenna(2002銀), Isabel(2003銀), Ivan(2004銅)
(CYC) Olaf

140kt
(STY) Podul(2001銀), Mitag, Hagibis, Nida, Ma-on, Haitang, Nabi, Saomai(2006銀), Yagi(2006銀), Cimaron(2006銀)
(HUR) Elida, Hernan, Emily
(CYC) Hary, Kalunde, Inigo, Heta, Gafilo, Bento, Percy, Glenda(2006銀), Gonu(Active)
(HUR/STY) Ioke(2006銀)
948名無しSUN:2007/06/05(火) 23:19:39 ID:g5D6HU5T
Iokeは、ハリケーン時代の最盛期は、140ktでファイナルアンサー。
台風時代の最盛期は、事後解析が出るのはまだまだ先。
http://www.prh.noaa.gov/cphc/summaries/
949名無しSUN:2007/06/06(水) 22:41:26 ID:r+T4lj9B
オマーン直撃免れたか。
950名無しSUN:2007/07/02(月) 22:45:17 ID:LzY6QsOO
久しぶりにTDくるのかな・・・
951名無しSUN:2007/07/09(月) 00:02:13 ID:8oxE3Yys
もうすぐ4号?
952名無しSUN:2007/07/09(月) 01:08:35 ID:2E/YjDCl
うむ
953名無しSUN:2007/07/16(月) 18:57:49 ID:VN0vxpZl
East Pacificは熱低番号ばかり増えていく・・・
03E〜05EはNONAME、06Eでやっと名前がついた。
954名無しSUN:2007/07/17(火) 20:24:41 ID:Pt4P01pG
06E.COSMEが西進中だけど、体力不足のため、途中でバテそう。
955名無しSUN:2007/07/18(水) 07:59:22 ID:f6zNkYG6
あげ
956名無しSUN:2007/07/20(金) 20:57:02 ID:NV9uDS3Q
ハワイの近くの熱帯低気圧に注目しる。
もし台風になった場合、前回の台風が
マンニィだから次はウサギか?
957名無しSUN:2007/07/21(土) 06:49:56 ID:E+q4wzSy
>>954
Cosmeが予想以上に粘っているけれども・・・
2003年のJimenaみたいに、当初は越境確実だと言われていたけれども
結局越境できなかった例もある。よって、「台風Cosme」も過度な期待を
しないのが吉。
958名無しSUN:2007/07/21(土) 06:57:14 ID:E+q4wzSy
>>956
この場合はUsagiにはならず、元の名前のCosmeのまま。
昨年の台風12号が、Shanshanではなくて、出身地で命名されたIoke
だったのと同様。
959名無しSUN:2007/07/22(日) 19:22:06 ID:xwh9kcJl
あげよう
960名無しSUN:2007/07/22(日) 22:32:45 ID:Y3D0Oj8l
ウエーク島付近に100ヘストパスカルの低圧部ハセーイ
ソースNHK気象通報(22日20:00〜20:20)
961名無しSUN:2007/07/22(日) 22:33:18 ID:Y3D0Oj8l
>>960
× 100ヘストパスカル
○ 1006ヘストパスカル
962名無しSUN:2007/07/27(金) 15:44:57 ID:ay6V4vEh
海胆熱帯低気圧情報より

熱帯低気圧発生&発生可能性エリア
グアムの東では、数日中に熱帯低気圧が発生する可能性があります。また、
日本の南海上に熱帯低気圧が発生。ただ、これはすぐに消散していきます。
963名無しSUN:2007/07/28(土) 14:51:37 ID:TMkaShLH
海胆熱帯低気圧情報より

熱帯低気圧発生
グアムの東の海上を、ゆっくり西方向に進んでいます。今後は、除々に発達しながら北西に進み、台風になると予想。今後の動きは、太平洋高気圧の強さによっては、大きく変わる可能性があります。
964名無しSUN:2007/07/28(土) 16:22:45 ID:TMkaShLH
台風スレより

熱帯低気圧
  7月28日15時現在
マリアナシヨトウ
北緯17.5゜東経149.7゜ 西南西 20 km/h
 中心気圧 1002 hPa
 最大風速 15 m/s

予報29日15時
 台風
 マリアナシヨトウ
 北緯17.0゜東経145.3゜ 西 20 km/h
 中心気圧 1000 hPa
 最大風速 18 m/s
 予報円の半径 280 km

連投スマソ
965名無しSUN:2007/07/28(土) 17:54:20 ID:TMkaShLH
熱帯低気圧
平成19年(2007年)07月28日16時10分 発表
<28日15時の実況>
大きさ -
強さ -
熱帯低気圧
存在地域 マリアナ諸島
中心位置 北緯 17度30分(17.5度)
東経 149度40分(149.7度)
進行方向、速さ 西南西 20km/h(10kt)
中心気圧 1002hPa
中心付近の最大風速 15m/s(30kt)
最大瞬間風速 23m/s(45kt)
<29日15時の予報>
強さ -
存在地域 マリアナ諸島
予報円の中心 北緯 17度00分(17.0度)
東経 145度20分(145.3度)
進行方向、速さ 西 20km/h(10kt)
中心気圧 1000hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
予報円の半径 280km(150NM)

連投スマソ
966名無しSUN:2007/07/28(土) 18:47:06 ID:ZzNb3Qtk
梅雨明け撤回マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・) 梅雨明け撤回マダァ-?
967名無しSUN:2007/08/02(木) 12:49:06 ID:IYNdeyiE
海胆熱帯低気圧情報より

熱帯低気圧発生可能性エリア
数日中に南シナ海中部で、熱帯低気圧が発生する可能性があります。
発生後は、更に発達して台風になることもあります。
968名無しSUN:2007/08/05(日) 16:00:51 ID:uEbFy7pj
あげ
969名無しSUN:2007/08/05(日) 16:05:38 ID:f8l7jt8U
海胆熱帯低気圧情報より

熱帯低気圧発生
@ 熱帯低気圧b
南シナ海中部の熱帯低気圧は、ほとんど停滞。今後は、北に進みながら徐々に発達し、台風になる可能性があります。
A 熱帯低気圧a
フィリピンの東にも熱帯低気圧が発生し、ゆっくりと西に進んでいます。今後は、徐々に発達し、台風になる可能性があります。
970名無しSUN:2007/08/05(日) 16:13:30 ID:f8l7jt8U
>>969
Aの熱帯低気圧aは5日15時に台風6号に昇格
971名無しSUN:2007/08/05(日) 16:15:18 ID:f8l7jt8U
熱帯低気圧b
平成19年(2007年)08月05日13時00分 発表
<05日12時の実況>
大きさ -
強さ -
熱帯低気圧
存在地域 南シナ海
中心位置 北緯 14度20分(14.3度)
東経 109度35分(109.6度)
進行方向、速さ ほとんど停滞
中心気圧 996hPa
中心付近の最大風速 15m/s(30kt)
最大瞬間風速 23m/s(45kt)
<06日12時の予報>
強さ -
存在地域 南シナ海
予報円の中心 北緯 16度20分(16.3度)
東経 108度35分(108.6度)
進行方向、速さ 北北西 10km/h(6kt)
中心気圧 990hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
予報円の半径 280km(150NM)
972名無しSUN:2007/08/07(火) 15:16:39 ID:WrzMNgAy
海胆熱帯低気圧情報より

熱帯低気圧発生
@熱帯低気圧b
南シナ海中部の熱帯低気圧は、勢力を衰弱する予想です。
A熱帯低気圧c
フィリピンの東にある熱帯低気圧は、今後、徐々に発達し、数日中に台風になる可能性があります。
973名無しSUN:2007/08/10(金) 13:17:52 ID:JBcDFVNQ
>>954
09E.Flossieさんも、少々体力不足かもしれない。
974名無しSUN:2007/08/10(金) 16:19:11 ID:v5NIICGN
海胆熱帯低気圧情報より

熱帯低気圧&発生可能性エリア
熱帯低気圧a
香港付近にある熱帯低気圧は、あまり動きがなく、あさって以降は中国大陸を北に移動していく見込み。
熱帯低気圧b
台湾付近にある熱帯低気圧は、北に移動しており、あさって頃には黄海付近に達する見込み。
発生可能性エリア情報
数日中に日本の南東の海上で熱帯低気圧が発生する可能性がある。
975名無しSUN:2007/08/11(土) 12:33:09 ID:dT8/pEwq
何年か前四国沖でいきなり台風になったことあったな。
沖縄にあるのも台風ではないにしろ熱帯低気圧にしては
風と雨が強すぎだな。
976名無しSUN:2007/08/11(土) 16:23:18 ID:+NTbb61p
海胆熱帯低気圧情報より

熱帯低気圧&発生可能性エリア
熱帯低気圧a
香港付近の熱帯低気圧は、今後ユックリ東北東へ進む見込み。
熱帯低気圧b
沖縄の北にある熱帯低気圧は13(月)頃に朝鮮半島に接近する。
熱帯低気圧c
日本の南海上の熱帯低気圧は13(月)頃、西日本に接近する可能性がある。
※発生可能性エリア:数日中に日本の南海上で、熱帯低気圧が発生する可能性がある。
977名無しSUN:2007/08/12(日) 16:13:44 ID:H5ALWAYs
海胆熱帯低気圧情報より

フィリピンの東で熱帯低気圧発生
熱帯低気圧a
香港付近の熱帯低気圧は勢力を維持したままユックリ東へ進み、月曜日には東シナ海へ進む見込み。
熱帯低気圧b
黄海にある熱帯低気圧は、勢力を維持しながら速度を上げて北上中。月曜日には中国大陸(東北区)に進み、温帯低気圧に変わる予想。
熱帯低気圧c
日本の南海上にある熱帯低気圧は、衰弱しながら西進。だんだん消滅する予想。
熱帯低気圧d
フィリピンの東海上にある熱帯低気圧はまだ動きが遅いが、今後は発達しながら西に進み、台風になる可能性がある。
978名無しSUN:2007/08/12(日) 22:30:02 ID:qpa0IFzY
09E.Flossie嬢本人は、台風9号(?)になりたがっているだろうか?
979名無しSUN:2007/08/13(月) 07:36:52 ID:9StnToG0
過去の「Flossie」
http://en.wikipedia.org/wiki/Tropical_Storm_Flossie

「Flossie」を名乗った台風たちは、以下の9個
5007, 5404, 5817, 6109, 6409, 6622, 6912, 7218, 7516
980名無しSUN:2007/08/13(月) 07:41:58 ID:9StnToG0
981名無しSUN:2007/08/13(月) 12:28:38 ID:9StnToG0
今年のEast Pacificは、
A, C, E, G, I...:男
B, D, F, H, J...:女
だから、「Cosme」って「男」だった
982名無しSUN:2007/08/13(月) 16:13:11 ID:bpqSrxNI

981に達したから、二十四時間かきこみがないと落ちます
983名無しSUN:2007/08/13(月) 18:22:15 ID:V9NMNUeo
海胆熱帯低気圧情報より

熱帯低気圧&発生可能性エリア
上海のすぐ東の海上に熱帯低気圧がある。この後は東シナ海を北上を続
け、朝鮮半島へと向かう予想。また、マリアナ諸島の近海では雲の塊ができ
ていて、数日中に熱帯低気圧が発生する可能性がある。
984名無しSUN:2007/08/13(月) 19:14:08 ID:9StnToG0
次スレ

【ハリケーン】熱帯低気圧哨戒中 3【サイクロン】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1186999990/l50
985名無しSUN:2007/08/13(月) 19:57:15 ID:V9NMNUeo
>>984
986名無しSUN:2007/08/13(月) 21:39:33 ID:9StnToG0
>>983
台風8号発生前の情報っぽい。
987名無しSUN:2007/08/13(月) 21:45:40 ID:6guHrSCH
0601はSTYから格下げなのね
988名無しSUN:2007/08/13(月) 21:53:06 ID:9StnToG0
そして、0607はTY→TSに格sage、0617はTS→TDに格sage
989名無しSUN:2007/08/13(月) 22:46:53 ID:fjiQQyFd
>>988
ルンビアが・・・
990名無しSUN:2007/08/14(火) 01:29:31 ID:7OqYfWUY
米軍は相変わらず台湾上陸
991名無しSUN:2007/08/14(火) 06:21:50 ID:xsi1kGPg
Flossieが「3回目の台風9号」になるかどうかは、
ハワイ接近時の状況によるだろう。

2003年のJimenaは、ハワイ接近時に体力を非常に消耗し、
日付変更線越えしたときはもう瀕死の状態だった。

ところで、Atlanticでは、04Lが発生。将来、要注意
ハリケーンに成長する可能性あり?
992名無しSUN:2007/08/14(火) 13:01:14 ID:M/O/3kYs
Flossieは再発達しない限り台風は無理だろうな
東経域に入ってきた頃には残骸になってそう…
993名無しSUN:2007/08/14(火) 21:07:42 ID:3hRnrX8B
海胆熱帯低気圧情報より

熱帯低気圧発生
熱帯低気圧a
朝鮮半島の西にある熱帯低気圧は北上しながら衰弱する予想。
熱帯低気圧b
沖縄の西でも、熱帯低気圧が発生。周辺では強風が吹き荒れるが、
今のところは、台風に発達する可能性は低い予想。
994名無しSUN:2007/08/15(水) 08:09:13 ID:jNg8zyQR
>>991
大西洋の王道コースだね。
Cape Verde Hurricaneっつったっけ。
995名無しSUN:2007/08/15(水) 10:41:25 ID:G/SYokEi
995hPa
996名無しSUN:2007/08/15(水) 12:11:53 ID:MX3p7OeR
996hPa
997名無しSUN:2007/08/15(水) 13:30:22 ID:1ZRUtw6v

997mb
998名無しSUN:2007/08/15(水) 18:52:31 ID:2/Y9EWPL
sepatがカテ5になるに998パシカル
999スレ違いの女。:2007/08/16(木) 02:15:45 ID:aE9dqRc0
銀河鉄道だっけ?
1000スレ違いの女。:2007/08/16(木) 02:16:42 ID:aE9dqRc0
1000ならあの人から嬉しい連絡あり。なんてねキャッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。