【ハリケーン】メキシコ湾を西進する「リタ」が最大級のレベル5に、米テキサスで100万人避難命令 燃え死んだバスの人カワイソス
>>922 >今世紀初めの建物
それってまだあたらしいよね?
930 :
名無しさん@6周年 :2005/09/24(土) 17:16:34 ID:VoZW9D2d0
931 :
名無しさん@6周年 :2005/09/24(土) 17:29:06 ID:FLxRAjDu0
ブッシュを大統領に再選させた米国民への天罰としか思えない。 ・京都議定書無視して温暖化対策は国益に反するとの見解。 ・NYテロにイラクは無関係だった上、大量破壊兵器もみつからないのに、 軍事介入してNYテロ犠牲者の数倍のイラク市民を殺戮した。 こんな奴を支持した報いだろう。今頃後悔しても遅すぎる。
932 :
名無しさん@6周年 :2005/09/24(土) 17:30:33 ID:RBzI/pCY0
リタフォードなら知ってる
200万人も避難って マジで途上国の難民並みだろ すげーなアメリカ
>>933 大阪府の住民が丸々避難したようなもんだと、朝のニュースショーで言っていた。
アメリカもこれで自然災害対策を変更するのかな
936 :
名無しさん@6周年 :2005/09/24(土) 17:59:43 ID:J5Q+oh5o0
>>935 ゼッタイしない。変更=自己批判だし
アメリカ人って公式的には
アイムソーリーって、絶対言わないもん。
937 :
名無しさん@6周年 :2005/09/24(土) 18:05:42 ID:JFH2cAhy0
平壌じゃマンセーだな むかつく
938 :
名無しさん@6周年 :2005/09/24(土) 18:10:09 ID:Aa8KZ8ll0
ハリケーンの場合は発生場所と人の生活圏が近いから被害が大きいけど 台風の場合は海上で発生して、ある程度勢力が衰えてから日本列島なりに接近するから 被害も小さいんだろうね
939 :
名無しさん@6周年 :2005/09/24(土) 18:11:04 ID:E/AAjxhI0
ごめんと言ったら裁判だもんな あの国は。
940 :
名無しさん@6周年 :2005/09/24(土) 18:13:36 ID:HLKSLdfI0
ごめんと言わないから裁判。
941 :
名無しさん@6周年 :2005/09/24(土) 18:20:01 ID:EsyAqs4S0
なんか車で避難した奴が負け組っぽいね バス炎上、大渋滞、ガソリン食料水なし、避難先も大混雑。 一方リタは衰弱の方向へ・・ 家にいたほうがよかったんじゃない?
>>941 ニューオリンズじゃ、また、堤防が決壊したわけだが?
>>941 自然を相手にしているだ!
逃げるが勝ちさ。
944 :
936 :2005/09/24(土) 18:33:56 ID:J5Q+oh5o0
昔仕事でアメ公とトラブってさー。 殴り合いの寸前まで言ったことあったけど もちろん100/0で向こうの過失のケースよ? あ や ま ら な い ん で す あの件については個人的には大変心苦しく思っていた。 なんていう私信を後からもらったことがあるけど>アメのビジネスマン
>>944 なんか、エノラ・ゲイのパイロットのようだな。
>>944 謝ると、訴訟起こされた時に負けるから。
絶対謝ったらダメって、教育されてる。
947 :
名無しさん@6周年 :2005/09/24(土) 19:29:07 ID:bpztxJ4S0
>>944 >>946 それで、交通事故で死亡事故起こした人が、弁護士にとめられて被害者家族に
謝りに行けなくてノイローゼ、とかいうニュースを大夫前にやってた。
基本にキリスト教があるから、訴訟大国にしばられているアメリカ人自身にも
かなりなストレスになってる模様ではある。
944みたいなアメリカ人が多いのも事実だけどね。
>>947 一般レベルでは普通に謝罪の言葉は使われてるんで、あまり
ナーバスにならない方がいいよ。
ただ注意しなきゃならないのは、日本のように事象をぼかして
謝罪する事は稀という点。自信が無い時は、
I am sorry.
と言い放しにせずに、必ず。
I am sorry for.....
と、for の後にどういう失敗について、謝っているのか、付ければOK。
日常会話でSorryを使うアメリカ人は多いので、迷惑をかけたと思った時は
ちゃんと謝っておいた方がいいよ。
「遅刻して」申し訳ありません。
みたいに、ただ「すいません」とは言わない事。
あと、Thank you. と言うべき所を、Sorry にしてしまう誤用にも注意されたし。
「すいませんねえ、色々お手数かけてしまって。」は、日本的な美しい言い回しだけど。
これは、「Thank you very much for helping me.」 という英語に相当する(と思う。)。
要は、Thank you と Sorry は、人間関係を潤滑にする言い回しで、結構頻繁に
使われているので、あまり恐れる必要は無い、と言う事。
ただし、対象は明確に。
Thank you なのか Sorry なのか状況を判断して。と言う事。
949 :
948 :2005/09/24(土) 20:04:51 ID:9xsvEWQ20
スマン、うっかりした。 I am sorry は、 I am sorry (about).... の方が、会話だったら断然スムースだ、 for のが使い分けがやっかいだ。
950 :
名無しさん@6周年 :2005/09/24(土) 20:15:40 ID:bpztxJ4S0
>>948 なんか忠告してもらって悪いんだけど、
自分は、アメ人がソーリーソーリー連呼するのは良く知ってるよw
ただ、アメリカ人は謝らないといわれる裏では、そういう罪の意識と
訴訟の問題で板挟みになって悩むアメリカ人も少なくないってことを
言いたかっただけで。
自分の場合、こっちから車を後ろからぶつけちゃって(コツン程度だったんだけど)、
テールランプが割れちゃって、降りて謝ったら相手の老夫婦が「いいよいいよ」って
お金受け取ってもらえなかったことがあった。
あの時無理にでも、テールランプ代渡しとけばよかったとこれだけは今でも後悔してるけど。
そいういう人もいるってことで。
951 :
名無しさん@6周年 :2005/09/24(土) 20:17:24 ID:9Q47XqAh0
もう絶頂越えてイッちゃったみたいだな。
>>950 それは車の財産的価値に対する認識の差じゃないか。
車が大きな財産的価値を持って担保物件に使われる日本と、
所詮減耗品と車を扱う米国の。
だから、日本じゃ傷が付いただけでも大騒ぎだけど、
米国じゃあんまりそれは気にされない。
だって、財産的価値があるとは思ってないんだもの。
ポールボネが、日本で車のバンパーの修理代取られたって嘆いてたからな… バンパーってぶつける為に有るんだろ、って
954 :
別スレ84 :2005/09/24(土) 22:56:13 ID:9R4mIC5I0
昨夜は風雨は差ほどではなかったけどやっぱり停電した。 今は回復してる。 ハリケーンの今の針路だとこの辺は暴風圏の西のふちがかすめるかどうか というところのようだ。最接近はこれからだけど、それまでにさらに 弱まるだろうから、ある程度安心できるようになったと思う。 心配してくれた人達、ありがとう。 今の天気は、雨は小粒のシャワー、風は8〜12mといったところかな。 窓から見える範囲では倒木とか、なんか変なものが飛んできてたり とかは見当たらない。
>>919 いやいや逆に今回の逃げ損は大きいでしょ。アホは弱まった=勝ったと今は思うけど、
バスケのフェイクにひっかかったみたいなもんならほんとに恐ろしいのはこれからよ。
だってブッシュとかのせいで異常気象が加速してんならこんなの序の口じゃん。
爆撃みたいに軍が撤退すりゃ終るもんじゃないし。
956 :
名無しさん@6周年 :2005/09/24(土) 23:58:41 ID:LyHocE1i0
これから毎年巨大ハリケーン来襲で避難祭りになるなら、ヒューストンも なかなか住みやすくなってくるなw
957 :
名無しさん@6周年 :2005/09/25(日) 00:08:56 ID:9YiQDU/I0
T.M.Revolution - LEVEL4 このネタは未出か。
958 :
名無しさん@6周年 :2005/09/25(日) 00:14:17 ID:2TpkymZ20
Houston中心部から生中継 まだ強い風は吹いてるけど、雨は降っていない。 うちは全く被害を受けなかった。テレビで見る限り、Houston 市内の被害は一部の家の窓が割れたり、木の枝が折れたり って程度。停電もなかった。風ももうすぐ収まるらしい。
959 :
名無しさん@6周年 :2005/09/25(日) 00:17:02 ID:ngLuFmW40
昨日カンクンからヒューストン空港経由で帰国したけど、すごかった。 セキュリティ待ちの脱出者が何千人も並んでるし(前の晩から泊り込みの人も 多かったらしい)、空港職員も通常の3分の1くらいしか出勤できてないから 列は全然進まないし、市民と職員はそこらじゅうで怒鳴りあってるし。 (どうでもいいけど、白人も黒人もほとんどいなくて、スパニシュばかりだった) コンチの乗客は優先させてくれたけど、それでも半日近く出発が遅れた。 どうも昨日の内にヒューストン空港の飛行機は全部出発させてしまって、今日から 1週間くらい空港は閉鎖するみたいな事を言ってた。 この土日に帰国する予定だった日本人観光客はどうしてるんだろう?
960 :
名無しさん@6周年 :2005/09/25(日) 00:17:13 ID:e3uz28zv0
リタにはがっかりだ。
961 :
名無しさん@6周年 :2005/09/25(日) 00:19:48 ID:eZ1fnfhS0
Rita Level 1にダウン。現地の方々避難お疲れ様
962 :
名無しさん@6周年 :2005/09/25(日) 00:22:36 ID:0yVnr+XB0
避難民がつかったガソリンは無駄遣いだったな。 これでまた温暖化だ。
963 :
別スレ84 :2005/09/25(日) 00:42:33 ID:Elrgtiag0
>>959 今日(土曜)の今頃帰国便に乗るはずだった出張族ですが・・・
予定を延ばして通過を待ってる。帰国予定は水曜に変更してあるよ。
つか、IAH空港が一週間閉鎖ってマジ?そんなことになったらそれこそ
大混乱だぞ。コンチのフライトインフォ見ると、今日の便はキャンセル
だけど、明日の便はon scheduleになってるよ。
さっき家の周り見てきた。直径15cm以下くらいの木は結構倒れてるね。
今はLufkinとかもっと北東の町とか、要するにみんなが避難に行った
あたりが一番降ってるらしい。
当局は避難民に「まだ戻るな」とアナウンスしてる。一気に戻られると
またガソリン・食料無しの大渋滞が必至だもんね。
あと、冠水地域もあるし、一部地域は停電の回復に一週間くらいは
掛かりそうだって。
まぁ数百万人単位を移動させるって考えるだけでも大変だよね。
>>963 無事で何より。しかしまだ大雨の警戒はいるみたいだね
火達磨になった方々の立場は……?
>>966 今回のハリケーンの唯一の、そしてあんまりハリケーンとは関係のない犠牲になっちゃったね。
お気の毒な。
ところで、今CNNつけたら、チャールズ湖??ってところが氾濫して
えらいことになっているみたいだけれど、これどこ???
968 :
名無しさん@6周年 :2005/09/25(日) 01:29:03 ID:21CkUzre0
>>962 今回運良く無事だったヒューストン市民たちがお祝いのバーベキューパーティー
開始。それでさらに温暖化w
>>968 その熱気で上昇気流が・・ で急にカテゴリ5復活
今CNN見てるけれど、ヒューストンも結構みすぼらしいところあるんだね。 高床式の家が沢山ある住宅地だけれど、ハリボテみたいな家ばっか。 人口密度は丁度良さそうだけれど、こりゃ車がなかったら生活できないわ。 郊外でこのレベルってことは都心部はもっと貧乏なんだよね?
971 :
名無しさん@6周年 :2005/09/25(日) 05:22:20 ID:BZqprxEC0
>>967 おいおいおい、そういう名前の街だっての(w
>>970 だろうね。そしてそれが今の日本が目指してる社会だなw
今回の台風騒ぎで少しはアメリカ信仰が揺らいでくれればと思うけどな・・・
つまり。公共事業で災害対策をバンバンやるべきだと。 それもまた真なり。
>>967 今回の最大の被害は「集団ヒステリー」だよな。
深刻な被害無しって今は言ってりゃいいけどさ。今後はどうなる事やら。
そのうちオオカミ少年効果で誰も逃げなくなる。
977 :
名無しさん@6周年 :
2005/09/26(月) 06:47:16 ID:rv0+WoJWO >975 真剣に逃げたいときに逃げられないってことが判ったとも言えるよ。