1 :
地学屋C (1):
現在2chには、気象・地質・地形・固体地球/惑星などいわゆる[地学]に
相当する分野のうち、天文・気象以外の地学分野を語る板がありません。
そこでこれら分野の関係者の間から、地学全般を含めた新板を要請しようという意見が
出、今まで理系全般板の以下のスレッドで新板の名称・具体的範囲について
検討してきました。
『なぜ地学掲示板が無い…(地学を語るっスレッド)』
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1005801052/ その結果、既存の板のない地学分野(地質・鉱物・地形・測量など)の人々は、
ほぼ新板設置に期待している事が分かり、その具体的範囲分けはほぼコンセンサスが
得られています。
しかし、やはり最後に天文・気象板とのすみわけ、更に言えば地学新板(仮称)の中に
天文・気象を含めるかどうかが最大の論点となり、新板要請派の中でも意見が
分かれています。これについて、天文・気象板住人の総意を聞くため、スレを立て
させて頂きました。場合によっては天文・気象板の分割さえ考えられる議論なので、
ぜひとも多くの住人の意見を聞きたいと考えています。
今までの意見の総括、関連スレへのリンクは
>>2以下を参照下さい。
2 :
地学屋C (2):01/12/16 15:19
3 :
地学屋C (3):01/12/16 15:19
天文・気象板の取り扱いについては現在、以下が代表案として出ています。
(1)案 天文・気象板と新板の合併・合流=天文・気象板を【新板名称】に改称
(2)案 【新板】に気象学系統を含め設立 天文・気象板は【天文板】や【天体観測板】に改称
(2.5)案 【新板】の設立(気象学含む)、学術系の板として位置づける
天文・気象板は(名称は現状のまま)観測・趣味板として位置づける
(3)案 【新板】の設立 天文・気象板は現状のまま
※(1)〜(3)案は新板要請スレで出た、たたき台です。
「天文・気象」板をどうするかの決定権はあくまで板住人の皆さんにあります。
また、例えば新板と天文・気象板で分割した場合(3案)に、
新板と天文・気象板の間で境界となる学問カテゴリーは以下のように考えられます。
○気象学系統(主に現在科学として)
1気象学・高層気象学・気候学・大気物理学・大気化学・海洋物理学・水文学・雪氷学
○天文学系統
1太陽系内天文学(重複)・太陽系外天文学・電波/X線天文学・理論天文学(宇宙進化論)
天体観測/星観(趣味)など
※(重複)とは、現在の天文・気象板と新板の間で、一部重複する分野
ex.火星の空は青かったスレ、彗星スレなど
地学板と合併でいいと思う。
ただでさえネタが(以下略
以下は個人的意見ですが、自分は(2.5)案に賛成です。
学術的に考えて,地質と天文は太陽系内の惑星では切っても切れない関係にあり,
これはNASAやNASDAの研究者を見ても明らかでしょう。
気象と地質は関係が薄そうですが,でも地形と地域気象は大有りでしょう。
それに現在の天文・気象板では、天体観測系のスレが多く,純粋な学術スレは
地学新板(仮称)に含めた方が,議論が活発になるのではないでしょうか。
そして天体観測は「趣味」カテゴリーにして,双方の交流を図るというやりかたは
考えられないでしょうか。
ある地質出身の意見でした(^^;。
(2)案と(2.5)案の折衷ですが、名称は天体観測板なり天文板に
改称して「趣味」カテゴリーに移動するのが良いと思います。
気象は新板に含まれるということで。
ストレートに「天文・気象・地学」でいいのでは?
個人的には気象という名前は残って欲しいね。ずーっと天文・気象
だったわけだし、1年以上の住人としては「気象」は残して欲しい。
(1個人の意見だけど)
私は「地学+気象+天文」でも「地学+気象」「天文」
でも、現状のままでもどっちでもいいよ。
興味あるスレにしか書かないしさ。
ただ、災害板との合併はやめて欲しい。(災害時にめちゃくちゃになるから)
個人的には(2.5)案でいいと思う。
>>7 わざわざ趣味カテゴリーに移動しなくても、ここでいいんじゃない?
>>1のスレにもあるけど、野生生物板とか未来技術板ってのもあることだし。
境界を明確にして初心者さんを混乱させないようにするなら
天文・気象観測板とかに改名してもいいかも。まあ混乱しそうになったら
そのとき変えればいいのかな。
>>8 ただ、災害板との合併はやめて欲しい。(災害時にめちゃくちゃになるから)
禿胴
それよりここもローカルルールつくらなきゃいかんような気がするのだが・・・
>>8 はい、災害板との合併は,今のところ考えていません。
実は自然災害板においてその話を持ち出した所,ほとんど反対でした。
詳細は
>>2のスレにありますが,結局学問と防災は違いますから。
地震や火山など防災関連スレが出た場合は、そのつど自然災害板と連絡口を
設ければいいと思っています。
2.5案だと、多分、学術のほうは気象がかなりさびれると思われ。
気象関係の学術関係はかなりの人しか気象庁でもやってないからね。
地学はそんなことないだろうけど。
私はもしそうなったらどっちにも顔だすけど……
>気象関係の学術関係はかなりの人しか気象庁でもやってないからね。
は
気象関係の学術関係はかなり少ない人しか気象庁でもやってないからね。
です。スマソ
13 :
名無しSUN:01/12/16 20:22
9の(2)案「宇宙・地球科学」がすっきりした感じでいいと思います。
初めて2ch来た時、宇宙開発はどこなのか判らなかったし。
来月にH2A打上げとかで、新しい人が来ても迷っちゃいそう。
航空船舶板というのもちょっと違う気がする・・・。
>>13 宇宙開発ですか・・・
一応新板の間口は広く取ろうかという話ではあるんですが、
宇宙開発はテクノロジーですからね どうしたもんでしょう
航空・船舶板にはH-2スレや宇宙開発事業団スレがあります
大抵宇宙開発は航空機メーカーがやっていますので、その関係もあろうかと・・・
仮に天文・気象と新板が合併の場合、
宇宙開発も板違いにしないという合意方法も選択肢としてはあると思います
人口が少ないでしょうから、多分それも可能でしょう
なお、
宇宙・地球科学板の場合、宇宙科学(=天文学)の取り扱い範囲は
>>3を参照下さい
15 :
名無しSUN:01/12/16 21:50
>>14 NASDAでも地質屋を採ってるの知ってる?
まぁ火山系の人が多いみたいだけどな
>>15 それは知っていますが、
宇宙開発(ロケット・宇宙ステーション開発・惑星開発)は
分類としてはやはりテクノロジーと思いますが
(
>>14氏はテクノロジーの事を指していますね)
例えばNASDAがNASA同様惑星開発の長期計画を持っているとして、
月・火星における水/鉱物資源探査の計画についてであれば、
新板で扱うことが出来るでしょう
(あるいは火星や金星の大気物理学についても)
今のところ、新板では惑星科学をも扱う予定ですから(↓参照)
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1005801052/292-294 ○惑星科学の系統
1太陽系形成・進化論/月/火星/ガス惑星/隕石/比較惑星学/衛星/イオ・エウロパ
小惑星/彗星/EKBO(エッジワース・カイパーベルト天体)/惑星間ダスト・宇宙塵
17 :
名無しSUN:01/12/16 22:23
宇宙・地球物理学 のほうがいいな、なんとなく。
18 :
名無しSUN:01/12/16 22:40
SELENE-Bの月資源探査ならここらへんで。
ttp://hope.tksc.nasda.go.jp/B-symp/BsympoMS.html 餅は餅屋ってことで、HII-Aなどロケットのことをちゃんと聞きたいのなら
航空・船舶板でしょうね。
宇宙開発全般も話題にはできるでしょうし、そこらへんは分離しにくい
ので、まあ適時判断ということで。
>>13の「宇宙・地球」板だとロケット関係で迷い込んでくる人が
多そうだから、それなら「天文・地球惑星(科学)」のほうが
いいんじゃないかな。新板に天文を含むかどうかは難しいところだが。
>>17 地質関係の人がいやがるでしょう。
すいません 議題(提案)を順に整理してみます
1.【新板】(取り扱い分野:地球科学・惑星科学)と【天文・気象板】の関係をどうするか
(1)案 天文・気象板と新板の合併・合流=天文・気象板を【新板名称】に改称
(2)案 【新板】に気象学系統を含め設立 天文・気象板は【天文板】や【天体観測板】に改称
(2.5)案 【新板】の設立(気象学含む)、学術系の板として位置づける
天文・気象板は(名称は現状のまま)観測・趣味板として位置づける
(3)案 【新板】の設立 天文・気象板は現状のまま
2.上記(1)(2)(2.5)案に賛成の時、【新板】の名称は何が良いか
(【新板】に参加の意志ある方にのみお聞きしたいと思います)
(1)案 地球科学板
(2)案 宇宙・地球科学板
(3)案 地球・惑星板
(4)案 地球・惑星科学板(第3案の変形)
(5)案 上記以外に提案あればどうぞ(【新板】合流希望の方で)
勝手に仕切って申し訳ないですが、
1.
2.
の順で考えをお聞かせ下さい
私たちはこの問題に関する討議を非常に重要と考えています
中にはこの板の現状を変えたくない人もおられるでしょう
特に名称に関しては、1.(1)(2)案の場合多数決になるでしょう
すると【天文】【気象】の文言が板名から無くなる可能性があります
最終的に【新板】申請を受け付けるかどうかはひろゆき氏が判断するわけで、
熟慮の上結論を出さないと予想外の結果になる可能性もあります
>>17-18 【宇宙・地球物理学板】で嫌がると言うことはないですが
しかし私たちが(理系全般板において)今回申請しようとしている板の取り扱い分野は
惑星科学・地質学・地球物理学・地球化学・地理学(地形学)・海洋学(境界領域として気象学)
ですから、【宇宙・地球物理学板】は私たちの申請しようとする【新板】とは別物になります
前に書いたけど指示の通り整理して書くよ
1.どれでもよい。ただ、2.5案だと気象の学術カキコは減ると思うので
寂れそうなのであまり賛成しない。
2.天文・気象・地学 がいいと思う。
大学時代地球科学科の広範囲の講義をうけたが、メインは
地学で気象は含まれていなかった。関連するとすれば雪氷か?
だから、地球科学等の名称はどうかと思う。
気象にはコアなマニアがいるのに、地球科学板だとそれこそわからない。
天気や天気予報について知りたいのに地球科学板だとわかりにくいと思われる。
天文・気象・地学ならば、天文ファンもわかるし、気象ファンもわかるし、
地球科学という名前になじみのない地学時代の人にもわかるしね。
(多分、少数派意見だろうけど。ダサくなるからな)
23 :
名無しSUN:01/12/17 00:04
>>19 1(1)案「新板との合併合流」で2(2)「宇宙・地球科学」案に一票。
ISASもNALやNASDAと統合化する方向だし、サイエンスとテクノロジー、
エンジニアリングそれぞれの観点で議論しあうのにいい時期だと思います。
地球観測や惑星・深宇宙探査、宇宙開発などは全く別個の分野というより
議論や研究、計画を進める上で連携していくべき面が多くなりそうですが。
・・・というより、活気が出そうだからいいなあと。
24 :
名無しSUN:01/12/17 00:06
天文派、気象派の間で内容的にはかなりの溝があるのに
今まで共存してきたわけで、今更分裂するのも寂しい気がするな。
出席簿スレの繰り返しになるけど(1)案に1票。
新板を立てても人の少ない所でやりとりしててもつまらないことない?
おっと、
2に答えてないな。
>>22案、天文・気象・地学に1票。
ダサいかどうかはともかく、今までの流れを崩されないでいいかな、と。
>>24 ガイシュツの異論としては、高校の地学Tには、
天文も気象も1分野として含まれると言う意見があります
>>1の地学屋C氏がその意見です
私も高校の地学ではそうでした(全部地学に入っていた)
逆に、大学では今や地学の看板を掲げているところは殆どありません
>ダサくなるからな
理系全般板では、残念ながらその意見が大半です
>>23-24 人が多くなるのは皆望んでいることですが、新板と合流した場合、
既存のスレが探しにくくなるというデメリットがあります
おそらく新板は地球(惑星)物理学・地質学・鉱物学・古生物学などのスレが多くなるでしょう
そうすると、今この板の大半を占める天体観測スレが探しにくくなるかも知れません
27 :
名無しSUN:01/12/17 00:27
どうしてわざわざ統合せにゃならんの、この分野だけ。
勝手に決めるなよ!せっかくななしもかんばんも決まって
落ち着いてきたのに。
他の板みてみろよ、似たような分野でよほど統合しろよ!
と言いたくなる板がたくさんあるぞ。
>26 理系全般板の意見は関係ないと思います。
実際、統合を云々されているのが天文・気象板であるのですから、
こちらで議論してもらわなければフェアーではありません。
当然、地学の人もこちらに書き込むべきでしょう。
それが嫌なら単独で立てればどうでしょうか?
地学分野でカキコしたい人の数がそれほどいるともおもえませんしね。
>26 あなたの意見のまとめ方は非常に不愉快です。
高校の分野でまとめるのなら、シミュレートも農学も土木・建築も
材料物性も航空船舶もすべてまとめなければなりませんね。
私は27に賛同します。そのような地学などは単独で立てればいい。
もう一度いいますが、非常に不愉快ですね。
勝手に決めないために、今スレを立てて意見を聴取しているわけです
【新板】と【天文・気象板】の関係については、現住人の皆さんの意見が優先されます
>>3を参照↓
※(1)〜(3)案は新板要請スレで出た、たたき台です。
「天文・気象」板をどうするかの決定権はあくまで板住人の皆さんにあります。
理系全般板ではまだ結論を出していませんが、天文学(天体観測)とその他地球(惑星)科学では、
アプローチ(研究手法、趣味性)がいささか異なるのではないかと言う意見が複数あります
このような同居は、しばしば荒れる原因になっているようです
(生物・野生生物の分離前 または情報システムの現状など)
30 :
名無しSUN:01/12/17 00:46
天文と気象程度なら同居できると思うよ。
共通点もあるわけだし。それに今まで一緒にやってきてて
なじんでるからね。
しかし他の分野はあまりにも共通点がすくなすぎる。
現状維持に1票。
31 :
天空の気象予報士:01/12/17 00:49
22は撤回します。断固反対します。
むしろ、現在ある地震関係を分離して、地球科学板(仮称)
に統合してもらいたい。
地震のスレは電波系がおおいのでちょうどいい。
ついでに地震雲関係もひきとってくれたらもっとうれしい。
それに26での高校の分野でくくる必然性を是非ご回答願いたい。
さもなければ、26の発言を取り消せ!!
32 :
名無しSUN:01/12/17 00:51
まぁまぁ、>31マターリとでも気持ちはわからんでもないが…
>>31 気象庁が地震も含んでいるのに問題はないんでしょうか。
34 :
名無しSUN:01/12/17 00:55
たしかにクマはうぜ〜 地学野郎は逝ってよし
35 :
名無しSUN:01/12/17 00:55
erraiもっとうぜ〜
36 :
名無しSUN:01/12/17 00:56
>>27,
>>28 まあ、そう熱くならんでも・・・
>>29 別にこの板ではそういう理由で荒れたことは無いです。
学術と趣味が同居してるのが天文・気象板だし、
ここがそういう所だってことはわかってほしい。
ここはここで成り立ってるわけだし、それを無視したまま
議論を進めても、住人には確かに不愉快だし
”どうでもいい。関係ない。”ってことにしかならないと思います。
38 :
名無しSUN:01/12/17 00:59
erraiまで出てきたので
============終 了===============
39 :
名無しSUN:01/12/17 01:00
40 :
名無しSUN:01/12/17 01:03
駄スレ決定だな。(w
erraiが出てくるといつもこうなる。(w
41 :
名無しSUN:01/12/17 01:04
住人です。
天文・気象は現状のまま。
それ以外の地学は新板でお願いしますわ。
ところで、
『なぜ地学掲示板が無い…(地学を語るっスレッド)』を読んで
来ましたが、スレ参加者がすごく限られているように思うよ。
なんでボクを嫌うの〜?ほんとは好きなクセに……ハァハァ
43 :
errai :01/12/17 01:05
ということでオレも現状維持に1票ですわ。
現状維持派の方は今後sageで書いては如何でしょう?
私はすでに意思表示を住ませたので書きませんが。
私も現状維持派です。変える必要はない。
46 :
名無しSUN:01/12/17 01:12
やれやれ、やっぱりこうなったか。
予想通りだな。
今まで通りで行かせてもらうが、何か??
どの辺が不愉快に感じられたのか良くわからないのですが、
別に高校の分野でくくる必然性があると主張しているのではなく、
そのような意見があった旨説明しているだけです
ちなみに私個人の意見としては、学部〜院以上の水準の板になると考えるので、
それぞれアプローチの異なる天文・気象と新板は別々が望ましいのでは、と考えています
事実大学では気象学・天文学と、その他分野は異なる学科群に分類されると思います
それから、誤解を招いていたらお詫びしますが、
新板と天文・気象板の統合を前提に話したことはありません
現状維持が御板の結論であるならば、私たちはそれを優先して新板の申請に行くことになります
但し、あくまで決断を下すのは2chの管理者であり、
管理者は【多数決】ではなく、2chの運営上望ましいと判断される方向で結論を出すはずです
従って、統合に反対/賛成いずれの場合でも、【何故】統合が望ましいのか/望ましくないのか
という理由が必要と思います
類似板における議論の結果としては、このスレッドのURLを持っていく予定です
それでご意見を伺っているわけです
わたしも現状維持派だね。
地学部門でそれほど重複しないし、地震関係もいままで不都合はない。
だから、わざわざ地学部門を天文・気象板に入れるメリットはない。
あはははははは、笑わせてもらったよ。くだらない議論だね。
というわけで、現状維持に一票。
特にくまとかいうやつの厨房ぶりには藁たよ。よかった。君面白いよ。(w
まぁ多分、地学関連板の単独設立の可能性は薄いだろう。
だからといって、こっちに入れてやる必要性もないが……
52 :
名無しSUN:01/12/17 02:55
>>くま殿
>どの辺が不愉快に感じられたのか良くわからないのですが、
そのあなたの感性が不愉快です。
そもそも平和にやってるこの板に一方的にこの議論を持ちかけてきたのは
あなた方のほうであり、”地学を語る場所がない”というあなた方だけの都合により
多かれ少なかれ、それに影響を与えようとしているのです。
なのに、もっと他に言い方は無いのか?と言いたいのです。
はっきり言えば、あなたがおっしゃる案のどれを取っても、ここの住人には
迷惑でしかないのです。そのことをあなたは理解していますか?
>ちなみに私個人の意見としては、学部〜院以上の水準の板になると考えるので、
>それぞれアプローチの異なる天文・気象と新板は別々が望ましいのでは、と考えています
>事実大学では気象学・天文学と、その他分野は異なる学科群に分類されると思います
そんな立派な板なら、もはや2chには相応しくないのでは?
ご自分でホームページでも起こされた方がいいのではないですか?
>但し、あくまで決断を下すのは2chの管理者であり、
>管理者は【多数決】ではなく、2chの運営上望ましいと判断される方向で結論を出すはずです
おもしろくなければ2chの運営上望ましくない、と判断されるとおもいます。
>52 もっと逝ってヤレ しかしsageろよ!!
>52 まぁまぁマターリとしましょうよ。独善的な人に何を言っても
無駄なものですよ。
大多数の人が今のところは現状維持派のようですしね。
はっきり言えば、あなたがおっしゃる案のどれを取っても、ここの住人には
迷惑でしかないのです。そのことをあなたは理解していますか?
↑このへんすごく同意。
今夜は結構いるね〜たまたま目が覚めてアクセスしてるんだけどさ(w
>>55 激しく同意
でもそのうち、私(くま)は提案していないとか言うんだろうなぁ(w
天文・気象マンセー 地学はイラネー
29で「天文・気象」板をどうするかの決定権は
あくまで板住人の皆さんにあります。
といっておきながら、
但し、あくまで決断を下すのは2chの管理者であり、
管理者は【多数決】ではなく、2chの運営上望ましいと判断される方向で
結論を出すはずです
はねーだろ…
くま氏ねや。
(w
地学板が必要だと言うヤツが、いったい何人おるの?
3,4人だろ。 自分でBBS立ち上げれば??
一晩たったら大変なことに…。夜中ずっといなかったので、上の方からレスさせていただきます。
>>27どうしてわざわざ統合せにゃならんの、この分野だけ。
いわゆる地学分野を統合した板にしたいという意見があり、その中に天文・気象を
共にしたいという意見があったのです。自分もその一人です。その理由は
>>5の通りです。
そしてこの点において、たった今から話し合おうとしているのです。
それから、「天文気象分野だけ」でなく、例えば自然災害板や物性板における地学分野を新板に
もってこれるかどうかも、板住民と話し合っています。どうかこの分野だけとは、考えないでください。
>>28 「単独で立てればいい…。」はい、その通りかもしれません。ただ、これだけは言わせてください。
私個人は地質出身でありながら、今は天文と気象にも関わりのあることをしているため、
天文と気象、そして地質など地学他分野は、もっと歩みよってもいいのではないかと日々考えているのです。
そのためにあえてこのようなスレを立て、天文・気象分野と真摯に話したいと願ったのですが…。
>>30 それに今まで一緒にやってきててなじんでるからね。
はい。それは、板の雰囲気を見ても分かります。そこに地質などが小数入ってきても、
やはり荒れると思われますか…?どうか前向きに考えていただけないでしょうか。
>>31 …いきなりそこまで強硬に意見を翻させるということは、くま氏の発言の
何かが逆鱗に触れたのでしょう。そのある部分には私も全面責任がありますので、
ここで弁解の上、取り消させていただきます。そのある部分とは、「高校地学云々」の部分です。
>それに26での高校の分野でくくる必然性を是非ご回答願いたい。
高校分野で一括りにしたのは私です。理系全般板のスレにおいて、単純にその方が2ch内住人、
理系板住人にとって分かりやすいと思い、何度か不用意に使ってしまいました。
ついでに、その一括りにする誤りを向こうのスレで正したのは、くま氏だったと申し上げておきます。
そのくま氏の言い方やまとめ方が気に食わないということなら、向こうのスレで話し合います。
だからどうか内容の検討を、冷静にお願いします。
私からも一言お詫びを
>高校の分野でくくる必然性
これは全面的に撤回いたします 高校の分野で一括りにする必然性は全くありません
不用意な発言で不快な思いをされた方々、大変申し訳ありませんでした
>>36 「学術と趣味が同居してるのが天文・気象板だし、ここがそういう所だってことはわかってほしい。」
はい。そのように天文・気象板住人の「今」感じていることを、聞きたかったのです。そのためにスレを立てたのだと
ご理解ください。おそらく私たちは、そういった板住人の思いを、まだよくは理解していないレベルなのです。
学術と趣味が同居…その話は、地質の中で鉱物屋と宝石好きとが同居していけるかどうかという
議論にも通じますね。こちらのカテゴリーわけも少し悩んでいたのです。
>>41 積極的に新板設置に働いてくれる人は3、4人。地学新板が出来たら行くといってくれた他板住人が数人、
意思はよく分からないけれど、なぜか設置に賛同してくれる人が数人…といったところでしょうか。
そもそも気象・天文以外の地学はどうせ語るところがないと思って他板に潜んでいることが多いのではと、
私見では思っています。しかしどんなにマイノリティーだといって語る板がないというのは…
材料物性板を引き合いに出しても、要請する価値はあると思います。
>>49 「地学部門を天文・気象板に入れるメリットはない。」
う〜ん…確かにそうともいえますね。逆に新板の方では天文・気象を含めると、
住人が増え、また議論も活発になると考えているのですが…。デメリットがそれほどないのなら、
寛大な気持ちでその他分野を「含めてやる」ことは考えられませんか?
マイノリティーゆえに自虐的で悲しいのですが。
>>52,55,56
>そもそも平和にやってるこの板に一方的にこの議論を持ちかけてきたのは
>あなた方のほうであり、”地学を語る場所がない”というあなた方だけの都合により
>多かれ少なかれ、それに影響を与えようとしているのです。
わかります。ここが平和であることは。そして自分たちが勝手なことを言っているのも
分かります。しかし、地学の他分野と天文・気象を一緒にすることで、この板においてどのような
デメリットが考えられるのか、それをお聞きしたいのです。そのデメリットがあまりにもはっきりしているのなら、
天文・気象を新板に含めることは諦められます。ただそうでないのなら…私は
>>5において
メリットを挙げています。これについて、冷静に検討して頂きたいのです。
>なのに、もっと他に言い方は無いのか?と言いたいのです。
>はっきり言えば、あなたがおっしゃる案のどれを取っても、ここの住人には
>迷惑でしかないのです。そのことをあなたは理解していますか?
…くま氏は、あくまで論理的にのみ語っているだけです。そしてそれが「天文・気象板住民の
気持ちを理解していない」と受け取られているのではと思います。その論理の展開の仕方については、
今後
>>1のスレで話し合うことにします。
それから
>>1のスレでは、ただただ自分たちで学術的なカテゴリー分けを真剣に考えただけです。
天文・気象板住人の気持ちはもちろんまだ分かりません。
板住民にとって「迷惑でしかない」その理由を、私たちはまだ理解できていません。
それを理解するためにスレを立てたのです。板住民の思っていることを、どうか言葉で示してください。
ついでにまた蛇足ですが、天文・気象板にスレを立て、住人の意見を聞く必要があると頑強に主張したのは、
くま氏や数人の要請派の人々です。私自身は、こちらの板でスレを立てないつもりでした…最初は。
今は立てなかったらヤバかったと思っています。
連続の上、長文になってしまったのでsageます。申し訳ありません。
で、私は都合上どうしても昼間しか出てこれないので、
遅レスはご理解ください。
あのね、これだけいってもわかってないようなんだけど、
この板の住民は特に新板と合併したいなんて思ってないの。
人数がふえるとかそんなことは分かってるんだよ。
でもそれよりも専門板としての価値のほうが大事なの。
全員がいってることだけど、地学全般がやりたい方は
自分達で新板あげるか、HP作って下さい。
必要性を無理矢理押しつけてるようなかんじですよ?
言葉は丁寧でも。
根底にあるのは合理性なんだろう。あとは自分達の要望だね。
でも合理的ならなんでもいいんですか?
地質とかそんなに簡単な扱いで許されるの?
天文・気象だって単純じゃない。その安売り根性は気にいらないね。
>>66 はい、それが天文・気象板全員の考え方なら、受け入れます。
双方の歩みよりは、やはり難しいようですね。
また、押し付けがましく場を騒がせ、申し訳ありませんでした。
>>67 合理性…そうかもしれません。
もちろん地質が簡単な扱いをされるのは許せませんが
現在そういう立場にあるのも事実だと思います。プライド捨てて
しまったのがよくなかったという気もします…。そうですね…。
もっとプライドを持って板設置を要望してみます。
ところで、相容れなくなったところで、新板との学問範囲分け(
>>3)だけは
どんなにお互いが不愉快であってもやらないと、後々問題が残ってしまうと
思われます。
>>31 むしろ、現在ある地震関係を分離して、地球科学板(仮称)
>に統合してもらいたい。
>地震のスレは電波系がおおいのでちょうどいい。
>ついでに地震雲関係もひきとってくれたらもっとうれしい。
とありますが、そうさせて頂いてよろしいでしょうか?
つまり、「天文」「気象」にあまりかかわりのない分野は、
まとめて新板のカテゴリーに含めると…。
もちろん、新板の要請が却下されればそれまでですが。
69 :
名無しSUN:01/12/17 17:18
わざわざ、「地学」でまとめる必要ないと思います。
人口が少ないのなら、いっそ細かく分散してしまっては?
各板で一つか二つのスレ立ち上げて、みんなで各板を回ればいいじゃないですか。
みんなあまりにも排他的過ぎる。
みんな大学やら出て、専門家になっているから、自分の先攻学科はどうのこうの
と言いたいのじゃないの?
小学生に戻ってみんな「理科」にまとめちゃえば?
くま=地学C うぜぃ 自作自演は時間空けろよ(w
あ〜の、2人(いわずともがな)をのぞいて30以降は反対意見ばかりだよ。
長文もよんだけど、独善的で「くま」といっしょだよ。
多分、リアル工房なんだろうけどさ。
議論したければ、別(理系板)でやってくれ。
>>70-71 もうやめようよ、このマターリした板で。
お互い後に憎しみしか残らないよ。
お空のぽっかりした雲やきらきらした星でも眺めてマターリしよう。
>>72 アホか、しっかりと意見をいっておかないと、
この板がどうなるかわかんないだろーが!
でもたしかにもううんざり。氏ねとかもいいすぎだし、
みんなお星様ながめにいこーよ。
>73 激しく同意。ちなみに現状維持に一票。
>>73に胴衣。
30以降の反対意見に自作自演がいくつあることやら・・・
キレてる人もみっともないし。
別に統合が前提で彼らがスレ立てたわけじゃないでしょ?
日本語ちゃんと読めよ。統合反対なら反対でいいじゃん。
てことで、別に板つくってくれ>くま、地学屋C
ただし、今のこの板の現状は・・・ 最近急激に厨房化してないか?
76 :
名無しSUN:01/12/18 12:02
age
77 :
名無しSUN:01/12/18 12:36
もう結論は出てるけど俺も現状維持に一票。
個人的には別に構わないけど、此処までこじれては
もうだめだろ。
何れにせよ新板立てるときにゃ此方にあまり影響出んように
してほしい。 禍根を残したらそっちで暴れる。
78 :
くま=地学C:01/12/18 14:36
はいはい自作自演醜いよ
カコーンはいやであるよ。
80 :
名無しSUN:01/12/18 21:41
反対
81 :
名無しSUN:01/12/19 03:37
俺は(2.5)案が最も合理的で良いと思う。
(天体観測板を趣味カテに隔離するかどうかはさて置き)
ただ、いきなりそれでは既存の住人も抵抗あるだろうから、
とりあえず(3)案を実行、新板の名称を間口の広い物にして
(例=地学全般板など)、気象屋やプロの天文屋の動向を見守り、
実質(2.5)案的状態に落ち着くのを気長に待ってみては如何か。
天文・気象関係の非アマチュアで、現状の「趣味板」に失望、あるいは
肩身の狭い思いをし遠ざかってしまった人が結構いる気がする。
新板には、地質関連以外にもそういう人達の需要が確実にあると思う。
というわけで新板設立に一票。できれば化学板の隣がヨロシ。
どうでもいいけど、うつるきはないよ。
現状維持1票
83 :
名無しSUN:01/12/19 13:39
>>81 天・気板は趣味カテなんですか?
プロは趣味では星を見ないのでしょうか?
でも、(3)案で実行、様子を見るというところには賛成です。
ただ、同じような板を許してくれるかどうかですね。
今の板をなくすようならやっぱり反対です。
84 :
名無しSUN:01/12/19 20:53
それよりも「プロの天文屋」って何よ?
>75 私なら30以降は31しかカキコしていませんが何か?
どこまで、自作自演かわからないけど、現状維持か
地学系新板設立後様子見るしかカキコないけど?
まだ、つづくんだろうなぁ。
86 :
カムパネルラ:01/12/19 23:57
ここには「銀河鉄道の夜」を読んで天文学が好きになったり、「風の又三郎」を読んで気象学に興味を持ったりした人がいないんですね。ガッカリ。
宮沢賢治は地学の意味をおおいに語っているので、一度読んでみてください。
もういいよ。地学は……
大体なんだよ、>「風の又三郎」を読んで気象学
宮沢賢治なら中学のころ読みふけったことあるけどさ。
もう、痛すぎるよ。
88 :
カムパネルラ:01/12/20 00:12
>87
それがあなたの原点では?
よみふけったんなら。
>>86 思わずアーヒャヒャのコピペ張り付けたくなっちまったぜ。
だからなんなの?
マジでなに?
>>87,89もう煽るのもやめようYO!!
楽しんでるようだよ。
91 :
名無しSUN:01/12/20 00:29
>87
僕は「風の又三郎」を読んで大気の大循環を認識して、気象学に興味を覚えました。
地学って分野は、地球に起きている事象を研究することだと思うから、地学を否定するということは気象学自体も否定すると言う危機感を持ったから書きました。地質学と地学は違うしね。
あ〜自演っていやだねぇ。この人少ない板でさ。
だから試験休みって嫌だよ。
93 :
名無しSUN:01/12/20 00:34
僕は社会人です。
試験休みとりたいよ。
ホント。
自作自演はキャラネタ板でお願いします。
95 :
名無しSUN:01/12/20 00:46
88=91=僕本人ですよ。
今気づきましたが、途中で名前を書き込むのをやめたから自演と言われたのでしょうか?
だとしたら、ゴメンナサイ。そういうつもりでは無いです。
86,88,91は同じ立場で書いたつもりでした。
誰でも他人が自分と同じだと思うなよ。
98 :
名無しSUN:01/12/20 13:15
99
100
糸冬 了
糸冬 了
2001年を締めくくるに、ふさわしい祭りです!
米【TIME】紙が「Person of the 2001」の投票を行っています。
75年の歴史を誇る由緒正しい賞で、過去には「ヒトラー」や「レーニン」
なども選出されています。
TIME 投票ページ
■Masashi Tashiro■ で表記統一しましょう。(■は抜かす)
http://www.time.com/time/poy2001/ このページの一番左下の「enter your choice」の欄に
■Masashi Tashiro■ (■は抜かして)
をコピペして「VOTE」をクリック。
投票は削除を避けるために手動で。
締め切りは24日ですです。。。
104 :
天/気板住人B:01/12/20 20:22
荒れてしまいましたね...
私は、「新板をつくるならどーぞ、この板は当面現状維持で」です。
今回のお話なんですが、いきなりトップダウン的に提案が来てるでしょ?
ひとつの板って自治区だと思います。その自治ははた目に幼稚なものであって
も尊重されるべきかと。
今回の改組・合併提案って、この板の自治をあんまし尊重していない気が
するんですよね。正直、好感持てないです。議論進行も性急っぽいんで
余計にそう感じます。
新板立ててみる→天/気板との関わりが出てくる
→その上で改組・合併が必要なら考える
というマターリ進行で考えてはどうですか?
>提案持って来た各位
105 :
名無しSUN:01/12/20 20:57
ここだからこの程度で済んでるんでしょ。
もう少しでも住人が多い板だったお祭りになってたと思はれ。
もう、放置しようよ〜
多分、批判されてもあおられても喜んでるよ〜〜
107 :
名無しSUN:01/12/20 21:27
つーか、結論はもうでてんだから
もういいっつの。
>107 だからageるなよ〜〜
なんか恨みあるのかYo
提案して来た人はいったいどうしたんですか?
訪問して来て波風立ててそれっきり、というのではちょっとねえ。
>109
一応、>1のスレから持ってきた。結論はでてるのであちらではそれに沿って
板設置申請に向かっている模様。
−引用開始−
363 :地学屋C :01/12/19 11:51
やっと修論発表終わったらまた2日後に次の発表だよ…。
それはともかく、天文・気象板の81になかなかいい意見が!
向こうの板に出入り禁止を食らったので
書き込めないのが痛いトコだが、まあ、そういう方向で行こうと思う。
で、天文・気象板の誰もが、天文・気象と新板との厳密なカテゴリー分けの議論を
しないんだけど、それはつまり
>>354のように、おおらかに分けろって
ことなんだろうか…。それでいいなら、もちろんその方が分かりやすいんだけど。
ってことで、天文・気象と新板は別々って事で決着はつけるので、
>>354のような前向き建設的な意見をちょこっと書いといてクレイ。
その間に発表の準備をしちまうから。
−引用終了−
ということだそうだ。まあ、これ以上荒れないための配慮ってとこだろう。
むこうのスレを見た感じだと、新板はできたとすると大学スレとか就職スレが
乱立しそうな感じだなあ。こういうスレはすぐにネタがつきて雑談スレかネタスレ
と化すだけ(他の理系板を見れば分かるとおり)だから、すごいイヤなんだけど。
この板がいいのは、そういう変に内輪なアカデミック色があまり無い点にもあるんだよ
ねぇ。
>>110 >この板がいいのは、そういう変に内輪なアカデミック色があまり無い点にも
>あるんだよねぇ。
最近アカデミックな話をする場でなくなってきたので、いづらいんだけど・・・
無関係な愚痴なのでsage
向こうに行って来ますわ。
>>85 75を良く読めや。
誰もアンタだとは言ってねーだろ(w
>>113 だれも文句言ってないよ。ただ何か?って言ってるだけ。
85をよく読みましょう。
でも、おまえモナーと言われるのが落ちなのはわかってるんだけど、
>113のカキコを見るとげんなりしてしまうよ。(しかもsegaだってさ(w)