【ハイル】一人でゲレンデ行く人・・9回目【ヒトラー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 00:06
2ゲト
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 00:06
2get
まぁ、まったり行きましょ。
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 00:11
ジャックハイル!
アryプスの少女ハイル
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 02:46
女子小学生にもハイル漏れの(´・ω・`)ショボーン
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 02:57
ハイル イルパラッツォ
ハイルって?
コレカラフロニハイル!
【ハイル】一人で・・・【ヒトラー】

ってタイトル微妙だな。
オレだったら

【シーハイル】一人で・・・【ヒトラー】

ってやってたと思う。どうせ滑りを楽しむ連中ばかりだしな。
そろそろ2/14 GALAの告知しますね。
その前に会社いってくるわ。
>>9
ハイル = マンセー
>>9
ハイル = マンセー = ジーク
このスレ、part10じゃない?part8がだぶってたから
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 20:30
ハイリハイルウエハイリホー!

ハイリハイリウエホッホー!
>16
大きくなれよーーーーーーーーー!!!!!!!
>>9-15
ダメだなこりゃ。立て直すか・・・
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 21:30
このスレの行方はいかに・・
20時々ヒトリスト:04/02/06 21:32
移動ヨロ

【カックイイ】 ヒトリスト part9(10) 【ストイック】
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 21:33
今ならもっと・・・素直に笑える・・・。
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 22:29
俺、一緒に行く奴ら(10人くらい)はいくらでもいて
たいてい誰かしら都合付くんだけど
闇練のために一人で行く事も結構ある
練習するサマを仲間に見られたくない
で、いつのまにか頭一つ抜き出てると嬉しい
でもこないだ闇練しようとして山行ったら仲間の車があったからコソっと行ったら
そいつも一人で練習してたw

ただ一人だとケガが怖いね
俺がスキー好きだと知ってるはずなのに絶対に誘わないんだよな、あいつら
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 08:41
嫌われてるの?
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 09:33
織れなんかグループで行っても滑るときは1人になるよ。その方が気楽だから。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 09:47
織れなんかいつも一人だよ。友達いないから。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 09:56
おれも団体で行っても最初の1本だけ一緒に滑って、あとは別行動だね
>>25
それ繰り返してたら誘われなくなった
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★告知★2ちゃんスス板 中国地方人ヒトリスト突発オフ!!in 芸北国際
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

期日  :2月8日(日)
集合場所:芸北国際スキー場 ttp://www.geihoku.com 国際エリア国際エクスプレス前
集合時間:10時30分集合。
参加条件:いつも孤独で滑っている人。上手下手は問わず。フリラン、パークどちらで楽しむかはあなた次第。
      数奇屋、簿駄どちらでも楽しく参加しる。
      中国地方人ヒトリストが意外といるようなので盛り上げよう。
目印  :うまい棒を握りしめておく・・・嘘 ウェアの腰から手拭い、バンダナ、ハンカチ
      なんでもいいから布を垂らしておけ

−予定−
1.午前10時30分頃集合
2.軽く自己紹介
3.みんなで滑るなりパーク入るなり自由
4.昼になったらかんかん亭でマターリしませんか?
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 11:26
オリは似たよなレベルのヤシを一歩先に行ったら仕事を理由にされ一緒にいかなくなた…ムカつくらしい
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 11:33
お国板で伝説になりつつあるスレシリーズ

さいたまに住んでて自分が情けなくならない?8
http://travel.2ch.net/test/r.i/chiri/1074918838/
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 11:37
一人で滑りに行くって、カッコイイよね。
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 11:53
>>30
たぶんお前の日本語がムカつくんじゃないか?
34さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/02/07 12:07
結局こっちを使うのか?
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 13:52
>>33 イヤ〜英語で言ってもムカつくらしいんだよ イエとか言ったら怒られたよ
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 18:58
ドイツ軍の軍服着て滑ってこい!
>>29
2人くらいしかこなそうですね
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 19:10
まじで1人で滑りに行く人って居るの???
めっさおるで
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 19:32
歩いて5分ほどでスキー場だから暇なときは一人で行くよ。
板はパトロール小屋に置かせてもらってる。
5〜6本滑ったらパトロール小屋や事務所でインスタントコーヒー自分で入れて一服。
シーズン前後にリフトの着けはずし手伝うからシーズン券はタダでもらえるし。
学校のスキー教室が入るときはスクールからイントラとして呼び出しがかかったりする。
一人で行くって言うよりも、行けば知り合いばっかり。
田舎の地元民用スキー場なんで。

              , ' ´ ` ` 、       
              ;       `、
             :  、::;'  ::;  :;
             :、     `  ;
              :    `'  :'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              `:  ,、、, ;' <     
               `:  `` :   \__________
                :   ;'
(,゚Д゚)まじかよ・・・
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 19:37
旅窓で検索したら平日なら結構1人可の宿が見つかった。意外にも。
週末はさすがに無理だから近くの町のビジネスホテルを探した方がいいなあ。
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 19:37
じゃあ今度一人で行ってみます。

一人で行ってもみんな冷たい目で見ないでね〜。
1人で行ったときに非常に困るのは



…コケたときのリアクション。

連れもいないのに、上のほうをを見て笑いながら手を振る漏れ
>>29
ごめんな、明日はオソラ逝くわ。
芸北は混んでそうだし。
>>45
落ち着いて立ち上がったら、雪をパンパンと落として二三回うなずく。>基礎スキーヤーに偽装
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 21:08
友達と行くと自分のペースで滑れないからなぁ。
わいわい出掛けるのは楽しいけど。
純粋に滑りを楽しむなら、一緒に行っても別行動が良い。
しかし、そういうわけにもいかないしね。

ということで、たまに一人で行きます。
闇練をかねて。

そういう人、けっこういるのではないでしょうか。
ちなみにボーダーです。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 21:10
私、大阪に住んでるのですが今度一人で奥美濃方面に闇練にいきます。

こんな感じで関西から一人で行ってる方、おられますでしょうか?
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 21:12
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 21:22
このタイトルはヒトラーがテロリストになったみたいだ。
5249:04/02/07 21:24
当方♀ですが、同じことしてる♀の方おられますか?
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 21:25
奥美濃の団体関西人はマナー悪いことで有名
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 21:42
>>49
女兵庫ですが、奥美濃よく行きます。
免許もってないので夜行バス利用です。
自分の周りで雪遊びする人が1人しかいないんで
毎回誘えないので1人で行ってます。
明日はハチ北行ってきます。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 22:13
実はバスが安くて安心だと感じている
電車で一人は別に気にはならなかったが
バスの一人は出来なかったな
そんなあなたを評価します
(;´Д`) 折れと付き合え
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 22:21
バスは長時間が苦痛だよー。いい時間つぶしないかな?
あと、一人で練習は闇練というのか。コソ練とも言ったような。
夜やるのは闇練。
というか、この用語は…。
58m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :04/02/07 22:58
>>41
遅れたけど 無言おじさんみっ〜け |゚∀゚)ノ
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 23:05
>>55
夜行バスだとさすがに気にするかな…
バスがガラ空きそうな日を狙って行くか
闇練じゃなくて、こそ練にしないか?
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 23:23
ちょっと聞いてくれよ。
今日さ6人で滑りに行った訳さ。
そいつら2本滑ったら「あ〜疲れた!休憩休憩!」とか言い出して
レストハウスに入って休みだしやがんの。
まぁ、一緒に来たから仕方なしに休憩したんだけどブーツ脱いじゃうんだもん。
もうやる気なし夫君。
俺は一服だけかと思って休憩したのに・・
そいつら動こうとしないから
「俺、ちょっと滑って来ます」って言ったら
「付き合い悪いな〜」とか言ってんですよ。
一応先輩なんで付き合いましたよ。
思ったより滑れなくて不完全燃焼・・・
パークでグラブのバリエーション増やす為に練習したかったのに・・
やっぱ一人で滑りに行った方がいいな、と思った一日でした。

愚痴っちゃってスマソ
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 23:25
中京人だけど、ひどい目にあった・・・

乗鞍高原いくのに早すぎたとオモテ、R153走ったら大雪!
松本のビジホに泊まる予定変更

ただいま駒ヶ根で就寝前(汗)
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 23:28
>>61
文面からすると若そうなのに、その先輩達はずいぶんオヤジくさいな。
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 23:29
>60 影練わどだ?
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 23:32
>>61 酒飲ませて眠らせちゃえ
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 23:59
>52 私も1人で東京から新幹線で越後湯沢方面に滑りに行ってますよ〜。
   来週も1泊で行く予定。
6752:04/02/08 00:04
同じ様な仲間の方がおられて、ホッとしました。

これからもみなさんがんばりましょうね!♪
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 00:10
何かさ、こそ練(こそっと練習ね)の方がかっこ付けてない感じで良くない?
まぁどっちでもいいって言えばそうなんだけどさ。
取り敢えずおれのスノボーデビューはこそ練からだったけどw
スノボー言うな。
ヤパーリ釣れた・・・
>>70
意味不明
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 00:50
高校生はつらいよ。
電車でなんか高いし、やっぱバスでしょ? 金ないしねー
この前なんか、隣に座った35ぐらいのオッサンが話し掛けてきやんの
そんで、いきなり女について語りだしちゃったわけよ・・・恋愛のことやセックスのことをよ・・(´∀`;)
いやぁー あれには、ただうなずくしか無かったね。 マイッタマイッタ '`,、('∀`) '`,、  
バスって相席なの?
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 01:03
えっ!スノボーじゃないの?スノボが正しいの?
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 01:22
ボードだろ
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 01:41
ボードなんて恥ずかしくてイエネ。
「スノー」もしくは「ボッスノ」
あんた、おもんねーよ。
>>77
( ´,_ゝ`)プ
7968:04/02/08 02:36
>>77
お前遊び心がねぇな。
お前の方がつまんね。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 02:41
>>77
空 気 嫁
遊び心がないのはお前らだろ。
一人で滑りに行ってるくせにw
カッコイイとか思ってんの?
普通に恥ずかしいよ。つーか、キモすぎw
「僕は友達がいません。」て言うてるようなもんなんだから。
ほんまかわいそうに思うよ。
あんた、おもんねーよ。
>>81
( ゚д゚)ポカーン  
くそつまらんネタに釣られるなヒトリスト達。
アホは放置の方向でお願いします。
いざ、出陣!かぐらいってきます。
86名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/02/08 06:22
みんな、ひとりで行くときってどこに泊まっているの?
自分の場合は、苗場プリンスしか一人で泊まったことないんだけど。
ほかに、ゲレンデに歩いていけて一人泊可能なところってある?
87(・ロ・):04/02/08 06:46
>>86
俺は車中泊で上下2.3枚着込んで寝袋でねる。掛け布団も勿論漏っていくがな。
駐車場の車で寝てる人って外から見て、
「死んでる?」とか思ったりしない?
警察呼ぼうか本気で迷うときが時々…

「睡眠中」って表示してくれないかな
89名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/02/08 06:57
>>87
車中泊抜きで
90 :04/02/08 06:57
>>86
俺も寝袋&掛け布団だな以外に床が冷たくなるから何か敷くやつも有った方が良いかも。
91  m013220.ap.plala.or.jp:04/02/08 07:15
 
俺は女と抱き合いながら寝るよ。
一人遊びが得意なお前らはダッチワイフでも抱いとけw
いまからGALAでヒトリストデビューしてきまつ。 怪我気を付け、ガンガリます!
開催日も近くなってきたので再告知します。


バレンタインデー ガーラ湯沢オフ

・開催日 2月14日(土)
・開催地 ガーラ湯沢 http://www.gala.co.jp/
・集合場所 Kペアリフト終点
・集合時間 10:30頃

集合場所とか書いてありますが合流する予定はありません。
時間と空間を共有するだけのオフです。
とりあえず10:30-11:30にグルノーブルコースを各自滑ります。
その後コース下の自販機で殺伐と昼食。

合流したい人はハイチュウ持参で。
合言葉は
「お一人ですか?」
「ヒトリストです。」(ソリストでも可)


あと、実態調査の為、良ければ参加表明してください。
9594:04/02/08 08:51
ちなみに漏れ、参加は微妙。
金ないし、ヘタレ過ぎで中級コース滑れないかも。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 09:20
バレンタインデーに一人オフかよ!
むなしくない?
>>96
見栄はったってしょうがないだろ。
つか用があるなら金曜に済ましとけ。
98 :04/02/08 10:33
湯沢って何県だよ!どっちにしても行けないけどな。
>>87
>>90
寝袋に毛布かぶってどれくらい効果あるの?(素朴な疑問ね)
ついこないだ車中泊用にモンベルのバロウバック#0(-23℃対応)買ったけど、
毛布かぶったほうがいいのかしらん?
一人で冷たく固まって警備員に 発見は (*‘ω‘ *)ぃゃん なので使ってる寝袋おしえてw
_____
               /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|         
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/      
              | __   __  | / )   100ゲッツ!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /       
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
>>99
顔とか肩口が寒いんでマスクとかマフラーいるかも。
バロウバッグEXPを単体で使ってるけど体が寒かったことは無い。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 13:29
_____
               /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|         
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/      
              | __   __  | / )   102ゲッツ!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /       
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 13:30
                 _____
               /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|         
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/      
              | __   __  | / )   103ゲッツ!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /       
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 14:38
先週末、友人夫妻の車に同乗させてもらったのだが、途中の道で迷った際に、
友人夫妻が一切マップを開こうとせず、結局、道間違えて時間ロス。
さらに、帰りにてっきり途中のSAに寄って夕飯とるかと思ってたら、高速下りて
降ろされた。送迎してもらったので文句は言えないが、こっちが車出すときは
そのあたりの心配りはしてるつもりなのに、唖然とした。自分たちが早く帰って
酒盛りしたかったのだろうが、帰宅時間10時半。コンビニへ行き弁当を買って1人
さびしく11時に夕飯とった。よって、これからはヒトリスト宣言。
>>105
藻前が地図見ればいいのでは?
道に迷って時間ロスするのが嫌なら自分の運転で行けば良し。
そいつらだって好きで迷ってるわけではないだろ。
106105:04/02/08 14:46
105は>>104へのレス。
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 15:07
>>105
もちろん、助手席の友人妻がぼーっとしてたので、マップを借りて誘導した。
普段は1人でいくことが多く、また友人を乗せて漏れの車で行くことが多い。
今回はその友人が「今回はうちので」というので同乗させてもらった。
3月にもすでに決定してる計画があるので、その友人と行くことになるが、当然、
漏れがだすつもり。こういうことはごめんなので。
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 15:15
>>105
ひがむなよ。見苦しい。
ヒトリスト宣言してんだから仲間に入れてやれ。
ヒトリストは寂しいよ。
一緒に行こ。
サミシクナンテネーヨ(*゚д゚) 、ペッ 
結局、中国オフはどうなったんだ?
>>111今日だったっけ?
漏れ中国人だが早朝から一人でオソラ行って
さきほど帰ってきたわけだが。
>>94
グルノーブルはそこそこ幅あるし平らだから30度あっても怖くないよ。
ガラで一番人が少ないコースだしね。ガンガレ。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 17:11
ヒトリストはやっぱ寂しいよ。
115冬厨:04/02/08 17:14
なれだよ
独裁者ってのは寂しいものなんだよ。
117さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/02/08 18:36
>>107
友人妻っていいひびきだな。
ヒトリストはかっこよく見えるけどね。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/02/08 18:54
去年の夏に苗場のリゾートマンション買った。
益々一人スキーに拍車がかかっている。毎週金曜夜発日曜夜中着。
車中泊もいいけど、リゾマンならトイレに困らないし、お風呂に500円も掛けなくてすむよ。
朝飯昼飯夕飯も自炊で安上がり。
ただ夏の間も月1万ちょい管理費払わなきゃならないけど。

ちょっと昔の八海山や浦佐の集中講座はヒトリストが多かったがなぁ。
>>119
固定資産税は今いくらくらい?
122名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/02/08 19:17
>>121
3万1千円くらい
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 19:23
>>119
独身?家族もち?
どっちにせようらやますぃ・・・
>>119
思い切ったな。
今いくらぐらいすんのよ。
去年買ったのは正解だな。
125名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/02/08 20:06
>>123
独身。
将来家族持ちになっても年20万くらいだから、なんとか維持していけると思う。

>>124
俺がかったのは1Kで税金込み170万くらいだった。
1、2階の部屋なら100万以下で買えるはず。

そろそろ渋滞もおさまってくる頃だから、今から帰ります。
はぁ〜、5時間もかけて帰るのが面倒くさい。
126名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/02/08 21:02
>>125
うらやましいぞ
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 21:16
雪国に転勤すれば、もっと労することなく滑りまくれるぞ。
早く帰れる日はアフターファイブにナイターで滑ったりDきる。
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 21:48
>>125
170で買えるの?
そのくらいで買えて年20くらいなら
安い買い物だな
漏れも買おうかな

そのくらいで志賀にあったら即買いなんだけどな

129名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/02/08 21:53
>>127
毎日だと飽きるな。
すむのは都会のがいいや
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 21:56
おまえら、脳内じゃないとしたらかなりかっこいい会話してるぞ。
うらやましー
>>125
ズン券は地元割引ある?
草津だとズン券1万だったけど。
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 22:05
中国地方のヒトリストがいなくなったのか?

俺は11日に道後いくぞ!
おまいらどこに予定なのかおしえれ
133野沢好き:04/02/08 22:54
前スレ460で書いた、九泊十日みちのく一人旅から無事帰ってきたよ。
スキーも(・∀・)イイ!! 温泉も(・∀・)イイ!! 食事も(・∀・)イイ!!
あ〜楽しいツアーだったな〜 ヽ(´▽`)ノ
もう仕事行きたくないな(w
134111:04/02/08 23:05
>>112
漏れも早朝からオソラ逝ってたが、リフト終了までガッツリ滑って帰ってきたぞ。
滑るも止めるも気ままなのがヒトリストのメリットだが、いっそう精進されたし。

>>132
漏れは…カノージョの家に逝ってまつ。。滑りに逝きたいんだが…_ト ̄|○

…つーか、OFF企画立て逃げだったんかな?w
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 23:17
本日ヒトリストでガーラ行ってきた。しかし帰りの新幹線自由席
めちゃ混み!ガーラで満席で越後湯沢から乗った人は座れなかった。
日曜日の17時〜19時越後湯沢発上りは混雑必至なのでご注意を。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 23:21
新幹線は高いよー
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 23:32
昨日、今日と車中泊でヒトりストしてきた。
今までに何度もヒトリストしてきたが、ゲレンデやゲレ食でも今まで寂しいと思った事は
一度も無いが、土曜の夜に晩飯を食った時は初めて寂しく思った。

終わりがけだったせいもあるが、50人以上は入れる店に、客は自分一人。
あとはレジのおばさんと厨房の中にいるらしきおじさんだけ。
店の中が広かったせいもあるが、非常に居心地が悪かった。
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 23:42
飯を部屋に持ってきてくれるところが良いよな〜 
でも、高いか。(´・ω・`)
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 23:46
今度の土曜に日帰りバスツアーでヒトリストしようと思っていたんですが・・・
さっきテレビで今度の土曜はバレンタインだと知りました。

自分でも少し空しいものがあるなと思いまして。
みなさんどう思われますか?

ちなみに、男 ボーダーです
>>139
おff参加したら?

俺は寂しくないからヒトリスト狙いだけど
家族以外の女性からチョコ貰うチャーンス
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 23:48
>>139
やめとけ
>>139
俺、仕事休めたら11日から14日まで一人で滑ってくるよ。
OFF会は微妙だなあ、場所的に。
土曜日のがらにはDie Hardな香具師しか集まらない悪寒。
初めて一人で行くんで何となく寝つけない小心者の自分
夜が明けたら逝ってくる。
>>144
ガンガレ!最初は不安で慎重になるくらいでヨシ。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 03:01
25歳スノボ初級〜中級女です。初一人で平日日帰りバスツアーにて
練習に行こうと考えているのですが、いつも友達とワイワイ行っ
てるんで寂しさに耐えうるか心配です。バスは寝て過ごせます
が昼食時の乗り切り秘策など女性経験者さんぜひお教え下さい
>>135
ナカーマ

漏れも今日GALAでヒトリストデビューしたよ。
一人昼飯がきつかったけど、後は思う存分滑れて満足。

2年ぶりだったんで、あまり上手く滑れなかったけどな。
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 04:09
ああ・・ヒトラーって「一人のツアラー」って事ね・・
>>148
今頃言うなハゲ、しかも間違ってるし。一人にerを付けただけだろこのボケ。
ただerよりestの方が本気度が高そうなので、漏れ的にはヒトリストの方が気に入ってまつ。
休日のギャーラ混み過ぎと思われ。
>>150
三山使って湯沢高原or石打に逃げるが吉。
やっぱバレンタインをゲレで過ごそうってヤシ多いのかな。
漏れはカノジョに「14日にスノボ行こう」っつたら「コロヌ!」って言われた。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 09:57
>>153

・・・(´・ω・`)
>>153
テメー、彼女と逝ったらヒトリストじゃねーじゃねーか!
この裏切り者めがぁー!

漏れ彼女いるけど、14、15とヒトリスト予定。まあ休みが合わなかったしいいだろ。
合ってても逝くつもりだったのは内緒w
>>156
漢だな。
>>156
こんな漢の強い姿勢に女はひかれるんだよな。
>>133 野沢好さん
みちのく一人旅、どこが良かったですか?裏山です。
おはなし、おきかせを。
当方、関西。いちどやってみたいです。
160ロシニョ子:04/02/09 14:48
はんずめますて。
当方25歳、孤独を愛する女です。

まずはザウスで黙々と修行する所からはじまり、
1人でツアーに参加するようになり、
そのうちスノボのことばかり考えて仕事に身が入らなくなり
5年努めた会社を辞めて北海道のキロロに山ごもりに参りました。
その次は同じく北海道のルスツに山ごもりに参りました。
その次の年には日本では飽きたらず、カナダのウィスラーへ行きました。
帰国し、もういい年だし、と真面目に就職したのですが、これまた
仕事に身が入らない状態。休みは全てスノボに捧げています。

病気ですか?
「はんずめますて」
ありえん。
読んでるこっちが恥ずかしくなったわい
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 15:06
>>146
どこ行くの?
平日のバスツアーは女子のヒトリスト結構いるよ
ランチ時もヒトリストよく見かけるし
心配いらないでつ
健闘を祈る
163ロシニョ子 :04/02/09 15:11
>>146
同じ〜!私も25歳女だよぉーーー
みんなで行くのも楽しいけど、1人もいいよぉ。
がんがん練習できるし。
漏れ昼飯食わないでも平気なんで、帰りの空き時間とか新幹線の中で食べてるなあ。
>>164
同じく。
166ロシニョ子:04/02/09 16:00
チーカマとか、おつまみ系のおかしポケットに忍ばせて
リフトの上で食べながら滑ると6時間は平気。
カロリーメイトは転倒すると粉々になるから要注意!
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 16:13
俺はチョコレートやあめ玉食べてる。
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 16:26
俺は三食きっちり食わないともたない
なので昼飯時間1時間ぐらいずらしてとってる。
それでも持たないのでハイチュウorキットカットをポッケに忍ばせてる。
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 16:30
グルノーブルが狭いと感じる漏れは参加不可ですか?
スレタイをパッと見で間違えて、
『ハイヒールで一人でゲレンデに行く人』
だと思った漏れは逝ってきまつ。

171ロシニョ子 :04/02/09 16:40
>>167
あめ玉は転んだ瞬間にのどにつまらないかぃ?

>>169
グルノーブルってなに・・・?(素
ふだんなら朝食をしっかりとれば、昼飯抜きでも平気。
ところがスキーやってるとだめ。ハラヘリ〜になりますね。
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 17:15
>>171
グルノーブルは ガーラの中級コース( >>94 >>113 を参照)
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 18:12
自宅からスキー場まで1時間の平日ヒトリスト♂です。
今日、若い女1人で来てた子がいたけど、声かけてもいいのかな?
ナンパみたいで声かけれなかったけど・・・。
ヒトリストもいけど一緒にいける彼女も正直欲しいなあ。
>>174
立派なナンパでしょ。
声かけられてうれしい場合もあるでしょうし、うざいと思う場合もあるでしょう。
ま、こんなところで「声かけてもいいのかな?」なんて言ってるような人では(ry
日曜日に初めてヒトリストデビューしてきました。
全てが自分のペースでできてイイ!!
ちょびっと寂しいと思ったけど天気も良くて気持ちよかったです。
でも天気悪かったら鬱入るかも。笑
途中でキッカーで飛んで着地失敗。腰から落ちてピーポーされて終了。
腰を雪で冷やしつつ、脂汗流してヒーヒー言いながら3時間かけて帰りました。
ケガした時はやっぱりかなりツライです・・・・。
今日は会社休んで病院行ってきました。骨は異常なくてよかったです。
177176:04/02/09 18:34
↑あ。車運転3時間です。汗
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 18:48
>>176
大変でしたね。
こういう時ヒトリストだと連れに気を遣わず帰って来れますが、
やっぱり寂しい・・・
長距離運転お疲れ様でした!
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 18:58

俺の家はスキー場まで車で750mぐらいです。
怪我しても余裕。

んで仕事へは?
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 19:20
ヒトリストに無理は禁物。

自分のペースを守って

余裕を持ってすべりませう。
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 19:44
>>176
ピーポーされたって、スノーモービルで運ばれたってこと?
周りで見てた人が通報したんですか?
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 19:52
>>179
車で750mぐらいって・・・
じゃあ歩いて何mなの?
184ロシニョ子:04/02/09 19:54
カナダで一人で滑ってて着地失。
数日雪が降っておらず、その日は寒〜ぃ寒〜ぃアイスぱーん。
レスキューの人が4人も来ました。
痛みでうなっていたら、
「このジャパニーズガール、英語話せないみたいだぞ!」

ち!ちがう!痛くて声が出なかっただけだよっ!
14日のGALA、限定列車プラン(安くなるやつ)で行こうと思ったけど、もう電車イパーイ…
とれる電車だとずいぶん滑る時間が短くなるんで、漏れは行かないことにしたよ
みんな楽しんでこいよー
186野沢好き:04/02/09 20:58
>>159
日程は前スレ460か、岩手万歳スレの515を参照してください。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1038834683/501-600
色んな事がありすぎて、詳しく書くと凄まじい量になるので掻い摘んで。
今回行った中でのスキー場の良さ
安比>田沢湖>雫石>大鰐>八甲田>網張>下倉>八幡平リゾート>アッスル>乳頭
入った温泉の良さ
酸ヶ湯>網張>乳頭(国民休暇)>水沢(どんぐり)>大鰐(すみれ)>
八幡平(リゾートホテル)>安比(かわの)
温泉の上位三つは凄まじく良。温泉は完全に東高西低で東日本にいいのが集中。
安比は昼過ぎまでゴンドラ&フード付クワッドが動かず、風に相当弱そう。
この4本が完全に止まったら網張と互角かな。
中程度の評価になった八甲田だけど、一度行ってみるといいよ。
こんなのコースか!って絶句する事請け合い(w 樹氷と樹氷の間3bの所を
ドンドン滑っていく(これがコース) コース幅1b位しか無いところも。
この後タクシーで酸ヶ湯へ移動したんだけど、タクシー会社にрオても断られまくり。
八甲田観光だけが受けてくれて1620円。
酸ヶ湯温泉最高だ〜 草津に似た湯で硫黄臭プンプン&青みがかった乳白色&
強酸性で飲むと酸っぱい酸っぱい。レモンや梅干しが何故酸っぱいか良く分かる
マイナーだが、網張温泉も(・∀・)イイ!! 素晴らしい泉質の上、一泊二食に
ビールも飲んで税込み7770円。泊まると平日リフト券500円!安い!
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 21:03
>>183
車で750minって事だろ
時間にすると・・・

うーんマンドクセ
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 21:07
>>187 ???????かんちがいしてない?
189179:04/02/09 21:10
>183
歩くと5kmくらいです。
ムリせず無茶します。
191179(本物):04/02/09 21:18
>>189
こら!
192179(元祖):04/02/09 21:19
>>191
おい!
193179(本物):04/02/09 21:23
歩いたら、裏道使って600mぐらいかな。
194179(本家):04/02/09 21:27
まあ中間地点までだから、家まではさらに+43kmくらいだけどな。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 21:28
今週末苗場でヒトリストデビューを狙ってます。
午後→ナイターなんですが、時期が時期だけに
挫折してしまいそうです。先輩方々励ましの言葉を
ください。
先輩方々もこんな時期は、ヒトリングは避けますか?
>こんな時期

意味不明。ここ4年ほどずーっと一人なので、
イベントなんか全く関係なし。

人間なんていつ死んでしまうか分からん。
「滑りたければ滑っておけ!!」とだけ言っておこう。
197179(本元):04/02/09 21:35
俺の家20000ヘクタールあるから門から玄関まで10kmあるけどな
198179(偽者):04/02/09 21:41
おもんねーよ。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 21:43
検定受けに行きたいのだが、だれも行かないので一人で行く事にします。
ヒトリストデビューっす。

昼飯はガスコンロ持ち込んで、駐車場で鍋焼きうどんでも食うかな。
200176:04/02/09 21:51
>>183
スノーモビルで運ばれました。笑
痛みで唸ったまま3分ほど動けず気がついた頃には
人だかりができてました。汗
ほとんど歩けなくて係員さんに駐車場まで運んでもらい
ブーツだけ脱いで車に乗り込みそのまま運転して自宅へ。
スキー場の方にはご迷惑かけてしまいました。汗
14日のオフはガーラのグルノーブルか。

あそこで調子こいてカービング切っていたら、コースが微妙にかまぼこ型に
なっているのに気がつかず、コースど真ん中でハイサイド状態で吹っ飛んだ
ことがあったな。

仕事がなんとか落ち着いていたら酸化するよ。
敢えて13日に行きます!!
203名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/02/09 22:06
来週も一人スキー。
いつも苗プリの五号館に一人泊。2月の終わりまで毎週予約入れてあります。
平日が休みな仕事なので、人少ない・予約取りやすいが利点ですね。
一人だとJRのパックツアーが使えないのがくやしい。
毎週4万以上かけてスキーに出かけています。(新幹線・宿泊費・宅配代)
手取り20万の私には正直きついです。

レストランでの一人昼食も平気になりました。夜は、出発時に買う駅弁当。
きっと、ホテルの方からは”寂しい女だな〜”って思われているんでしょうね。
実際その通りなんですけど。
女だろうが別に一人で行くのには
何とも思わないけど、 

>毎週4万以上かけて

これは素直に凄いと思ったよ・・・。
>203
手取り20マソで毎週4マソ以上って
残りの4マソで生きてんの!?
バスとかで行けばぁ?

漏れもうちっと手取りあるけど
1回のボードは1マソ以内にしてるぞ
>>203
どうやったら暮らせるんだ?

はっ!ヤハリ(ry
実家暮らしとかなんじゃねぇー?
がらは平日しか逝った事ない。
土曜はやっぱ激混み?
参加したいけど明日も逝くしな。
>>186 野沢好きさん
サンクスです。岩手スレあたたかくていいですね。
わたし田沢湖のみ経験あり。貴兄のマネしてみたいですが・・・
それにしても大阪から仙台、バスがあるとは驚きですた。
今度のガーラオフ、行きたいんだが金欠気味。
夜行日帰りのバスツアーで行こうかと思うんだけどガーラの湯の仮眠室は女1人で泊まれるような感じですか?

ダメだったら新幹線OR参加断念かな。
ガーラOFF、集合馴れ合いは基本的に無しかぁ……。
リフトで乗り合わせる可能性もあんまりなさそうだし。
せめて昼飯ぐらいはと思ったのに……
足無い奴は車乗せてってもいいとは思ってたんだけど。
いつもどおりホームゲレンデで滑るのとかわんないしホームゲレンデでヒトリストしよ〜。


212203:04/02/09 22:51
>>205
どのような行き方で1万円ですむんですか?
私の場合、車持っていないので電車でいくしかないんです。
電車代だけで1万以上かかってしまうし。

>>206
アパートで一人暮らしです。
夏の間の貯金と、株の配当金を当てています。

3万円以下で、新幹線・ホテル・リフト・宅配済む方法ありませんか?

>>210
まあ無理すんな。
毎週どっかでヒトリストオフやってから。

次回オフは2/28軽井沢とか言ってみる。
>>212
車が無いのは痛いねぇ。電車だと、どうしても湯沢界隈に
限定されて来るよな。もしくは軽井沢か。とにかくガンガレ!

>>213
俺のホームゲレに近づいて来てる・・・。これ以上は。。。
>>212
車が無いんじゃムリな話かぁ。
まぁ逆におれは車に苦しめられてるわけだが。

と言っても、手放すつもりはサラサラないけどね。
>>212
http://ski.alpico.jp/oneday/
日帰りツアーとか。
車持ちは車持ちで、維持費やらで結構な金額がかかってる訳だが。
金額面だけなら公共交通機関でいったほうが安いと思われ。
独りだと逆に車の方が高くない?
高速代とかガソリンとか
>>218
ガス代は確かに・・・。俺は高速使わず下で行くけどね。
>>218
高速は乗らない。
沼田IC近辺の往復が400kmほど。
燃費が7.5km/Lくらいなんで‥、


5000円は軽く越えるな‥。
ヤパリおれはヒトリストに向かないかも‥。 _| ̄|○
1人なら高速使わなくても自分のペースだから結構楽だよね。
先月、埼玉から蔵王まで下道でいったが7時間で着いた。
友達と高速使って行っても、途中のSAとかでグダグダしてて
結局同じぐらいの時間かかっちゃったりするし。
普段は埼玉−尾瀬で3時間半。
マジで!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)みんな高速乗らないの?
223221:04/02/09 23:15
毎週ゲレンデに行ってると高速代が馬鹿にならんし。
使っても渋滞避ける区間だけとか。
裏道を地元ナンバー以外の車が走ってたりすると
「高速使えよ、貧乏人が……」と自分のことは棚に
あげまくって悪態ついてます(^^;)
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 23:16
>>213
株の配当って。
いくら持ってるの?
苗場なら、激安マンション買って、そこに板・ボード置いて、ズン券買えば安く済むのでは?
同じ事してる友人いるけど、マンションの維持費年30万くらいだと言っていたよ。
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 23:17
間違い
>>212
226221:04/02/09 23:19
俺の知人の電車派のヤシは、スクールのイントラに板預けてる。
どうせ来週また来るし、みたいな。金払えばチューンまでしてくれるし。
>>212
これ、俺も悩み。夏の間は極力貯金して、秋のボーナスで
道具を更新、そして冬に貯金を使い果たす繰り返し。
車でも結局1人だと金かかるし。
シーズンに2,3回スキーに行くだけなら何でもないんだけど、
30回越えると半端じゃない。
>>203
 すごい人でつね。
俺も毎週行く口だけど、行くときでもGALA日帰り2連続、とかが最高だわ。
板は自分で運ぶし、メシは持参(いつもと同じコンビニ弁当)なので
スキー費用、という意味では25,000円ぐらい。

 そうそう、場所がどこでもいい、ってんなら
新幹線&宿泊付きで平日1人15,000円以下のツアーって探せばあるから
「2人分」で予約しちゃうのも手かもしれづ。

 でもこれだとちょっともったいないか・・・・。
229228:04/02/09 23:41
 ちなみに漏れは夏にウォータージャンプ行きだしちゃったから貯金できず・・・。
桑名は遠い・・・・。(漏れは関東在住)
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 23:42
高速道路往復で2.400円
ガソリン代で4.000円
駐車料金で500円
朝・昼飯で1.200円
これにリフト代がプラスされる感じ
1万はオーバーしてるけど、1日遊んでこの額ならまぁ割り切れるかな?
ギャンブルなんかに比べればお得だしね
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 23:43
私もGALAオフに行こうと思ったけど、せっかくの機会だしスレ仲間と
まったりしたかったけど出来そうも無いので残念だが明後日行きます。

ゲレンデやリフトでまったりしたい人はして、したくない人はすぐ解散とかのほうが
参加しやすいと思った。次からの希望です。できたらでいいので。
>>228
JTBとかにあるのですか?
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 23:53
スキーにお金をかけたくないなら、雪国に転勤しよう。
一生住むのは辛いけど、ほんの2〜3年という期限付きなら気楽。
車で1時間圏内にスキー場がありすぎて、今日はどこにしようかと迷う日々。

234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 23:56
5年後は路頭に迷ってください
235228:04/02/09 23:58
>>232
んーと、簡単なところだと、
びゅうプラザの「お得だ値」っつー2色刷りパンフの奴とかかな。
 ↓とかにも情報あったと思う。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1068465578/l50
雪無し県から毎週スキーに通うのは辛いけど(金銭面)、
仕事(収入)あって生活が成り立った上でのスキーだからなぁっ。
単に近くに行っても・・・・。
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 00:10
>>185
11日も往復とも指定イパーイ。
それでも自由で行きマッス。
高速使うよ、時間もったいないもん。
毎週往復一万かかるのは痛いけど、時間にはかえられない。
>>229
俺、去年からサーフィンはじめちゃった・・・。
夏でも室内通いたいのに、金も時間も足りないw
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 00:12
年中スキューバやりたくて沖縄に転勤し、
冬場スキーがやりたくて北海道に転勤した。
僕ってわがまま?
漏れも2〜3年で転勤する(させられる?)職種について、
雪国を転々としようと計画中。
遅くなったけど>>145ありがとう。>>144です
行き帰りと食事のわびしさは拭い切れんが
滑ってるときは結局いつもと一緒だわ。
1対1のスクールも経験できたし良かったっす
同行者が居ないからってやめるこたないね
また暇みて一人でも行きます。
明日あたり14日のガーラチケット買ってきます。
243145:04/02/10 00:52
>>241
そうか、良かったな。
いずれ行き帰りの気ままさもいいと思えるようになるぞ。
めし時も後半戦への体力回復のときと思いつつ上手い人の滑りでも
眺めていれば有意義なもんだ。それにこんな自分も嫌いじゃないな、
と思いながらビールを軽くひっかけたりするのもまた悪くない…、
などと思う漏れはゲレンデ以外でもヒトリスト。
なかなか
244145:04/02/10 00:54
>>243
「なかなか」は余計ですた。
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 01:15
初カキコ
25のモグラです。よくガラでヒトリストしてます。
さみしく思うときもあるが、一人でガンガン滑れるのでかなり満足して帰れます。
246144:04/02/10 01:16
そうか上手い人の滑り…
鼻にティッシュ詰めたおっちゃん見てたわ
あの人大丈夫だったろうか。

終わってみると、何か目的があったら一人ってのはさほど気にならんな
誰かと一緒だと楽しかった、てのが感想になるんだけど。
むしろ充実した感じするね。
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 01:51
ヒトリストの人ってどれくらいヒトリストなんだろうか?
漏れは基本的にヒトリスト(毎週土日くらい)
年に2、3回くらい人と行くかな
スキー場で知り合った人以外に言うと異常だといわれるが、、、
そんなことないよね・・・
みんなどんな感じ?
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 01:56
んな感じだな。団体で来てる人飯食いながら、観察するとかね。
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 01:57
と、思ったが飲み屋なり一人で行くのは、似てる?似てない?
今日の湯沢は晴れらしい、ウヒッ。
1人メシのときはゲレンデマップ凝視か
ケータイいじってるな
でもそんなにメールきてるわけでもないから
このスレ見たり無意味に着歴消したり…

酒のみたきゃー1人でのみ行くし
滑りたきゃー1人で滑り行くし
似てるっちゃーにてんのかな
どっちも財布と相談してるし
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 07:50
>>239
スキューバって言う人は素人。
ダイビングって言ったほうがいいよ。
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 07:53
俺は、ワンシーズンで20回くらい滑って50万くらいかけてるかな。
パチンコやパチスロやっているよりはマシじゃないか?
♀ですが昨日初すべりしてきました。
行きは猛吹雪のせいか道路はガラスキでした。
何度かヒトリストしてますが、初めてさみすいーと思いました。
おわり
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 09:20
んじゃ、僕と行こう!
なんてね。
私は今年11回スキー場に行ったけど、友人と一緒に行ったのは1回だけ。
あとは全部一人で行った。
スキー場が近い(1〜2時間)というのもあるけどね。
確かに昼時は淋しいけど、リフトの時間とか合わないし、滑っている時は一人の方が都合が良い。
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 11:32
>>212
旅窓で宿探せ
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 11:45
>>251 1人メシのときはゲレンデマップ凝視か
>ケータイいじってるな
>でもそんなにメールきてるわけでもないから
>このスレ見たり無意味に着歴消したり…
うんうん、そうなんだよな〜。意味もなく携帯いじったりするよね。
良く分かるよ・・・

258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 12:10
ケータイいじってばかりのヤツって馬鹿っぽく見える
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 12:11
一人でガンガン滑ってても、別に淋しさは感じない。
が、自分とペースが完全に同じ香具師と一緒に滑れたら楽しいだろうなとも思う。
そいつが自分より上手ければなおよし。
>>258
2ちゃんしてるやつに言われたくないなw
261さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/02/10 13:01
ノーパソやPDA持ち出したりするよりはましかなw
泊まりでどっぷり2日間滑りたいときとか、ヒトリだと苦しい。宿代高くなるし。

【ヒトラー】たまには集団で滑るスノボオフ【ヒトリスト】

とか立てたら、誰か参加してくれます?人数多いと泊まるの安いよ。
どうせ行くなら新潟くらいに行きたい。
もちろん自由行動。最初はみんなで滑っても、あとはレベルに応じて別れればいいし。

参加者ボシュ。四駆スタッドレス車持ってる人歓迎。
ちなみに当方25歳女。車無し。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 14:20
なんだかなぁ…
スレ違いだろ。
ヒトリスト専用あいのりスレほしけりゃ
自分で立てれば?
提案しときながら立てて下さいなんて意味わからん
体よく自分の足を探そうとする262がいるスレはここでつか?
>>264
262は立ててくれ、じゃなくて立てたら誰か乗ってくれる?って
書いてあるだけだよ。ヨクヨメ。
スレ多いんだしさ、網羅してる人なんていないよ。
知らないヤツは来るな〜みたいなオタクくさいチャネラーぶらずに
263みたいに普通に教えてあげりゃいいじゃん。
267266:04/02/10 14:56
Mac文字化け・・・
プ
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 17:16
規制を解除します。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 17:42
ヒトリストツアーパックってないのかYO

八方のマクドはヒトリストには便利だよねー
>>270

なんで?
>八方のマクド
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 19:51
注文しやすいから。
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 19:55
週末に一人で滑りに行く奴って友達居ないだけじゃん。
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 19:58
もしくは、誘うのが苦手な人もな。
275ゆき ◆TyNEHYxBos :04/02/10 19:59
 Λ<ゥ
ミ´・ω・=モる年令に達すると友達は皆、家庭にはいり
       なかなか都合があわずに行く回数がへるにゃ。
       そうなると一人で行く事もあるにゃ♪
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 20:09
オレの周りには真剣にスノーボードやってる香具師がいない!
チャラケタ奴らと一緒に行っても自分自身の上達には繋がらない!
だから一人で行く!
わりーか?
つーか、オレの場合一人で行った方が安上がりになるんだなー。
ガス入れてメシ食っても2千円ぐらいで滑ってこれる。(シーズン券所持)
1シーズン50回ぐれーしか行かねーが、友達と行ってたら金がもたん。
「友達」なんて表面的なもんだ。

腹の中では、向こうが何を考えてるかなんて分からん。
自分の事を妬んでるかもしれないし、ひょっとしたら
嫌っているかもしれない。

自分の時間は「自分の為だけに」使いたいね。
>>262
ヒトラーってヤだな
279ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:04/02/10 20:45
別にわるくわないが、
そういう奴(周りに真剣にやってる奴がいない・上手い奴がいないと言ってる奴)に限って
上手い奴いないんだよね〜。
どんぐりっていうか目糞鼻糞っていうか
>鳩先生

何だか以前と芸風が変わりましたね。
今シズンは、北東北へ単独ツアーとかしないの?
しかしこのスレよくのびるな
昨年は田中ばっかだったのに
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 20:52
だから、ヒトリで行って上手くなろうと思ってんの
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 20:57
だから、友達と行って一人で滑ったらいいじゃん。
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 20:59
>>279
同意
たいてい上手い奴らはクルー組んでる
俺も昔は一人だったけどゲレ通ううちに仲間増えた
山まで30分のとこに住んでるんだが地元の友人とはたまに行く程度
山で知り合った奴らと連絡とって一緒に行く事が多い
まぁそいつらも山の近くに住んでる奴だけど
そう言うなって、独りでいってあんたの様な巧い香具師をみて
だんだん巧くなって逝くんだよ。生暖かく見守ってやんなよ。
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 21:01
30過ぎてるけど、いまだに男友達(みんな独身)とわいわいスキーしてるのって
イタイよね?
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 21:02
>>286
30過ぎの女一人スキーが一番イタイと思われる。
288ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:04/02/10 21:02
今年はコタツで2ちゃん三昧を予定しております
>>281
ヒトラースレになってから一層伸びがよくなってるな。
ナルシスト系にとっては不満だろうがw
>288
ようは偽者という事でつか・・・。

本物の鳩タソは何処に・・・。
>昨年は田中ばっかだったのに

あっ、言われてみればそうだった。
嫌な事思い出しちゃったよ wwwwww
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 21:13
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 21:39
先週末の行動
土曜4:30起きる
土曜5:20中央線に乗る
土曜6:20東京駅着
土曜7:50越後湯沢着
土曜8:30苗場スキー場着
すべるすべるすべるすべるすべる
土曜17:30苗場スキー場発
土曜18:20越後湯沢着
土曜19:00東京着
土曜23:30渋谷着
日曜5:30野沢温泉着
すべるすべるすべるすべる
月曜4:30新宿駅着
月曜5:30会社着

294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 21:44
>>293
すげ〜な
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 22:03
>>286
俺は31歳毒男ボーダーです。全然イタクありません。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 22:10
>>293
どこで疲れ取るのかと小一時間ry
>>293
一見計算されつくしてるようで
そうでもないなw
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 22:34
>>252

タンク300本以上のダイバーですので悪しからず。
単にダイビングっていうとスカイダイビングを想像されるかな〜と思っただけ。
まあ、そんなつまらんケチつけてくる暇人に反論する自分も暇だと思うけど。
>>293
豪腕!
漏れはユンケル20本飲んでも真似できない。
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 22:55
>>287
そんなこと言うなよぉ
滑りたいヒトリストに年齢は関係ない
それがもしかして田島洋子でもか!
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 23:11
今週末、ヒトリストデビューします。
上越方面へ行く予定ですが、初めてなのでオフ参加は見送ります。

上越国際とかぐら・田代・みつまたのどっちにしようか迷ってます。
当方、自称中級スキーヤーですが、楽しいのはどっちでしょうかね?
両方ともバレンタインイベントがあるみたいだし、
なんだよバレンタインて。ロッテの監督がどうかしたのか?
野球じゃなくてスキーやるって言ってあqwせdrftgyふじこlp;
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 23:22
>302
両方やめれ
>303
じゃあどこがいい?
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 23:57
僕も明後日木曜ヒトリストデビューです。
ハンタマ行きます。
でも本当はあいのり募集したいです。
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 23:59
>>305
ハンタマに一人で行ってキンタマいじっちゃーだめだよ。
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 23:59
>>298
死ねよお前
ウゼェからさ
生きてる価値ないよ
死ねば?
なんでそんな怒ってるの?
309303:04/02/11 00:04
>302
石打○山
310愛 餓男:04/02/11 00:04
バスでヒトリストって痛いですか?
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 00:20
へたくそオヤジボーダー、一人で行ってこようかな。
なんかさびしいな。
>>310
こないだのバスツアー、ヒトリストが4人いたぞ。そのうち1人は私だけど。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 00:24
先週ヒトリスト・デビウしました関西人です。
明日もヒトリストな予定です。・゚・(ノД`)・゚・
314名無しさぬ@ゲレヌデいぱーい。:04/02/11 00:36
唐突ですが、白状します。
わたし、数寄屋ヒトリスト43歳の独身♀です。ホントです。

…あぁ、いい歳して「数寄屋」なんて書いたら、「無理してるな感」が
いまごろ皆様の全身に襲ってきてることでしょう。ごめんなさい。
たぶん、この冒頭で90%がひいた気がする。…でも気にしないことにします。
少々のことではくじけたりしないツワモノですから。永く生きるもんですよ、皆様。

この歴代のスレ、気に入っていて、よく覗くし、かつて2度お邪魔しました。
わたしは1年に6〜7回数寄に行きますが、約半分はヒトリで行きます。

友人と行くのはもちろん楽しいですが、数寄が好きでたまらないので、休日に
友人と予定が合わないことがわかると、とっととヒトリで出かけてしまいます。
だって、仕方ないじゃない。行きたいのだもの。

で、一度みなさんに是非ともお聞きしたかったのだけど、こういう人間
(43歳にもなって未だ独身で数寄狂)をどう思われます?
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 00:40
>>314
しょうがないけど、負組ですね。
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 00:43
>>315
ヲ、同じ年。
趣味も同じ。
オレと結婚しない?
>>314
キモイ
318 :04/02/11 00:52
>>314
良いんじゃ無い。
>>314
何も問題を感じないが・・・。
こないだ、スキーキャンプで一緒になった女性もそれくらいの
年齢だったし(あえて歳は聞かなかったので推定)。
キャンプに参加すると、40歳台の女性に遭遇する事が
たまにある。根っから好きなんだと思うし、それに付いてこれる
女友達も少ないのが理解できる。男の自分もそうだし。
お互い、スキーが好きで好きでたまらないバカ同士なので
お互い意気投合できるけ。

だから、どちらかと言うと気になるのが年に6〜7回って所の方が
気になる。数回で満足できる?、上達目指してるんじゃなければ
それはそれで良いけど、回数の方が違和感がある。
>>314
俺が通ってるスクールにはそのくらいの年齢の独身の♂♀たくさんいるので
全然気にならん。真剣にスキー楽しんでやってりゃ年齢性別関係なくみな仲間だ。

でもちょっと10年後の自分を見てるようで怖い……。そんな俺は29才独身♂。
314じゃないが・・・。
回数踏みたくても仕事忙しくて行けない人間もいるんだよ・・・。

本当なら20回ぐらい行きたいけど今シーズンまだ2回_| ̄|○
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 00:59
>>314
結婚してください
23歳無職ですが雪山が大好きです。
>>320
>全然気にならん。真剣にスキー楽しんでやってりゃ年齢性別関係なくみな仲間だ。

同意。スキー(もちろんボードもね)が好きで真剣に取り組んでる仲間。
色んな職業の人、年齢、性別、とにかくバラバラなんだけど、
一緒に上達を目指している仲間であり、目的は一緒。
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 01:01
>>321
お前、この板来る意味無くない?
>>321
スマン。
俺はシーズン40回目標だが、シーズン3回しか行けなかった事がある。
あれはマジ苦しかった。
そう言う理由ならマジゴメン。
>>319
314は日数のことは書いてない罠
きっと1回当たりの日数が多いんだろ
>>326
おぉっ、そうかもしれん。
まあ、仕事とか金銭面とか体力的何問題とか色々事情はある。
大事なのは回数じゃなくて好きだと言う気持ちでFA。
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 01:15
好きだという気持ちと能書きで気持ち悪いのが

車板

今年二回目のヒトリスト
いやぁ、楽しみだっちゃ
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 01:22
土曜日めいほう行く香具師いない?
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 01:23
土曜日めいほう行ったら馬鹿混みだよ?
>314
途中?からカービングとかでだしたときは、どんな感じでした?
333333:04/02/11 01:35
今週末一人スノボデビュー予定です。
2月末に友人たちと行くことになったので事前に一度体験しておこうかなと。
ちなみに関西女23歳です。
そこでヒトリスト先輩にお聞きしたいのですが、
現地レンタル以外に持っていくものとかって何がいるでしょうか?
>>333
とりあえず、ゴーグル、ビーニーまたはメット、ネックウォーマー。
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 01:44
>>333
俺も連れて行ってくれ!そしてコンドームも忘れずにな!
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 01:54
>>333
ウェアは借りんの?
>>333
身に着けるものは安いのでも自分で買った方がいいぞ
しょぼいのだと1日欝だ
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 02:12
始めてスキー場に一人で行っても、右も左もわからないと思うけど・・・
友達と一度行ってからにすればいいのに・・・
339333:04/02/11 02:16
>>334
ビーニーって、帽子みたいな感じでしょうか…
>>336
ボードとウェアを借りるつもりです。
>>337
確かにそうですね。
ゴーグルとか、尻パットとかも買っていったほうがいいでしょうか?

>>334
遠慮しときまする。

あとゴーグルとかブーツはウェアとかボードに入ってるんでしょうか?
ってこれは場所によって違うかもしれないし、
現地に確認したほうがいいでしょうかね(^^;
340333:04/02/11 02:22
>>338
そうなんですよねー
でもなんかこう、自分のペースでできるんで
一人練習もけっこう好きなほうなんです☆

といいつつ今回はスクールを考えてます。
みんな最初はそのほうがいい、って言っておられるんで。
>>339
漏れはスキーヤーだが、ニットの帽子、ゴーグル、手袋は買うべき。
レンタルではまず借りられない。それにこういうのは借りたくもないでしょ。
パッド類は知らない。ウェア、ブーツ、ボードはそれぞれ別料金。
経験とサイズ等店員と相談しよう。

全くの初心者ならリフトに乗るのも一苦労なので一人では無理。
342333:04/02/11 02:34
>>341
>漏れはスキーヤーだが、ニットの帽子、ゴーグル、手袋は買うべき。
そうですね、その3点は明日にでも用意しようと思います。

>全くの初心者ならリフトに乗るのも一苦労なので一人では無理。
 … (-.-;
服買うつもりでウェア買った方がいいよ。
1万もあれば上下揃うでしょ。あと靴下とか。
近所のアルペンとかでも行ってみれば?
上は重ね着とかで寒さをしのげるから良いけど
下はある程度良い物を買って置いた方が(・∀・)イイ!!と思う。
特にスノーボードなら雪面に座ったりする機会多いんだし。
>>342
いや、言い方悪かったけど、ボードはリフト降りるのも片足で大変そうだし、第一危険だ。
降り口でこけて後ろの人とニアミスなんてよくあるから。
板抱えて乗るとかスクールでアドバイス貰った方がいいよ。
>>333
自分が行くゲレしか分かりませんが
板+ブーツ+ウェアのレンタルはあるけど
ゴーグルやグローブはなかったと思います。

それ以外で必要な物は
ビーニー、ゴーグル、グローブ、ネックウォーマー、ボド用ソックス
インナー、日焼け止め、着替え、タオル、などなど

ゲレ食に一人で入るのに抵抗あれば
コンビニとかであらかじめお昼ご飯も
買っておくと便利。
あと初めてだったら午前中はスクールに
入ったら上達も早いしいいと思います。
ガン(・∀・)ガレ!!
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 02:55
今シーズン14日スキーしたが、うち4日は一人。
一人のうち、2日は自家用車で日帰り、2日はスキーバスで戸隠一泊。
次回一人はスキーバスで19夜発・戸隠2泊・23朝着・仕事へ。
年間30日を目標にしている。
そういう俺も43歳。但し妻と子2あり。
仲間と行くのも楽しいが、一人でも行きたいものはしょうがない。
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 02:56
スキー初めての彼女に買ってあげたのが、タイツ、手袋、長袖Tシャツ、スキー用靴下だった。
これらは専用のものを買うと快適度が違う。9
あと尻パッド、後頭部を守るパッド(初心者は逆エッジを切って後頭部を殴打する可能性が高い)、手首に巻く手首を守るもの(名前を忘れた)は無いと怪我をするかも。

しかしスノボデビューで一人で行くとは、凄い勇気ですね(^^;
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 03:15
14、15日久々ヒトリストしてくる予定です。
しかも車中泊で・゚・(つД`)・゚・
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 04:17
>>307

のプロファイリング。
・男
・28歳
・無職
・高校中退
・友人なし

351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 04:39
尻パッド、だな。
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 06:10
ヒトリスト進行中。新和へGO!
今日湯沢でヒトリストしてきますよ
祝日だし混むのかなぁ・・・頑張ってきまーす
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 06:52
うぷぷ、ここにも一人いるわけで
まぁ中央ゲレンデは朝の内でアウトでしょうな。
355354:04/02/11 07:02
あ、ガーラじゃないのね失礼
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 07:03
さぁ〜って、日帰りがーらいってくるか。
357352:04/02/11 07:27
新和到着しますた。がらがらです。 明日も休みとって車泊なんだけどさらに空いてるんだろうなぁ。 2月いっぱいで営業中止はさびスィ
358353:04/02/11 07:44
ガーラ湯沢ですよ、奇遇ですね
359302:04/02/11 07:45
>309
そうですか。
石打○山はよく行くので、たまにはあまり行かないところに
行こうかと思ったんだけど。

遅レススマソ。
360303:04/02/11 08:20
>359
上国も、か・み・田も、広いだけで面白みなし。
石○は、あの辺で唯一まとも。
あとは、神立かな。
もうちょっと上になれば、苗場、八海山。
>>333
初心者こそウェアの下、グローブはいいものを!これらは水が染みると辛いことこの上なし。
とりあえずゴアテックスなら外すことは少ないと思う。
ゴーグルもいいものを…と言いたいところだけど、値が張るし最初は
4000〜5000円クラスで十分じゃないかな。でもできればWレンズが欲しいところ。
つーか初心者スレ池
>>349
大丈夫。
漏れは金曜ナイター→移動→車中泊→土曜滑る→移動→土曜ナイター→移動→車中泊→日曜滑る→帰宅の予定。
昼に滑りたいゲレでナイターやってないからこんなことになるんだが。
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 11:03
>>314
全然OKだと思います。
バックグラウンドは人それぞれ。スキー&ボードが好きなら皆仲間!
ちなみに私は30代♀ヒトリストボーダー。
ええ、負け犬ですよ。負け犬ですともさ!w

>>333
ゴーグル・ニット帽・グローブの貸し出しはないと思うので持参するが吉。
レンタルブーツは足に合わないことが多いので、靴下は1足余分に持っていった方がいい。
また、最初は転んでばかりだと思うので、ケツパッド・膝パッドは必需品。せめてケツだけでも用意すれ。
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 11:52
ヒトリストしようかと思ったら、
起きたら10時。

14日にしよ。
365さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/02/11 11:56
16日に新宿よりバスで白馬に発つ当然ひとりなり。
>>314
好きでやってんだからいいんでないの。
マイペースマイペース、それが一番。
>>333
たしか、めいほうはゴーグルとかヘルメットレンタルがあったような。

マジで初めてならスクール入れ。
あるいは中級以上の知り合いと行け。
何も知らないと、リフトもままならないぞ。
そもそも、道具のつけ方もわからないだろう。
漏れボード初めてやったとき、なんの予備知識なしで
1人ではじめたんだけどストラップをクロスさせて
付けて滑ってたよ。
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 14:49
八方尾根で良い宿あったら是非教えてください!
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 15:40
>369
予算と条件を詳しく
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 15:49
技術の向上を目指すなら、スクールの合宿に参加してみるといいかもよ。
浦佐、八海山、奥志賀の合宿には定評がある。
初心者なら爺が岳のGスキースクールなんかおすすめ。
ただし相部屋になるけどね。
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 15:51
>>370
一泊8000円以下
温泉付き(出来れば露天風呂付き) 和室 ゲレンデに近い 一人でも泊まりやすい 綺麗 な感じで
ちょっと贅沢すぎ?
373370:04/02/11 15:53
>372
露天風呂の条件さえなければ、あてはまる宿はある。
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 15:58
>>373
そこのお風呂は広い?
375333:04/02/11 16:33
みなさんありがとうございます!
参考になりました。
とりあえず今日ヒマラヤ行ってゴーグル、ニット、グローブ、尻パットとか
買ってきました。(ゴアテック巣はなかった…)
一回目はスクール入ります。
半日か1日か…初めてだし1日やったほうがいいかなーと。
いやードキドキ(^^)ですわ
>>333
ガムバレ!
次の日の筋肉痛対策もオススメします。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 17:24
よく考えたら、俺がスノーボードはじめたときも、初体験2人で行って、
30分ぐらいの初心者講習を受けた後、なぜか別行動で練習w

その後もずーっと一人で滑っていて、3年目ぐらいに自分の滑りを
ビデオにとって、あまりの酷さに愕然。癖をとるのに丸1シーズン
かかった。

特に初心者のうちは、自分の体の状態がわからないんで、いつの
まにか変な癖がついていること多し。

定期的にスクールに行くことをおすすめします。
378370:04/02/11 17:26
>374
4〜5人はいれば一杯
>>375
ガンガレ
ニーパッド忘れるなー。
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 17:50
大漁に釣れてますな
381さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/02/11 17:58
百円ショップでエア枕買ってきた
>>381
おれも買ったけど、一日で空気抜けちゃったよ(w
まぁ期待はしてなかったから怒りもしないけど。
ええ?バス内で破裂したらやだな〜w
んーとね、朝になるとペシャンコになってるくらい。
意識が飛ぶまで膨らんでてくれれば、
100円の仕事したと言えるかな?(w
今試しに膨らまそうとしてやめたよ
まあ税込み100円ショップ謹製なんでOK
過度の期待は酷ってモンよね

俺の日程発表
2/16 22:45新宿都庁発
 17 5r&47堪能 宿割り
 18 八方堪能 宿割り
 19 未定 16:00頃白馬駅発
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 18:59
初めて新幹線でボードに行くのですが、皆さん板はどこに置いてるんですか?
通路脇ですか?
一人だし、もし車内が混んでたら顰蹙買うんじゃないかと心配で。。。
>386
最近の車両にはデッキに板置き場がある。
無ければ、
一番後ろの席と壁の間に置く。
席が背中合わせになってる所を見つけて隙間に置く。
デッキが広い車両だったら手すりにワイヤーロックで繋ぐ。
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 19:31
来週遭難しに安比へ逝ってきます。
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 19:38
>>378
とりあえず、その宿教えていただけませんか?
>>387
386です。安心しました。ありがとうございます。
>>364
12時起床
12:30出発
13:30滑走開始
ヒトリは楽だなー
>>388
嘘から出た真にならなきゃいいけど
>>391
楽だけど微妙に夜は寂しくナる。のでアットホームが売りの宿を選んだ。
おセンチな俺。
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 20:17
あぁ、、 友達誘うかどうかかなり迷ってるんですが、、どうしよう。
誘うって言っても一人だけなんだけど。。
今日水上高原にヒトリストしてきた
ていっても相方を宝川温泉に1日放置して自分は滑る
で、帰りは一緒に焼きカレー食って今帰宅。

ゲレのみヒトリストだからあんまり辛くなかったな
こうすれば相方にも不満を持たれないと今さら知った
395378:04/02/11 21:33
>389
旅館?岡
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 21:40
いいな〜一人好き〜♪
ぼくも行きたいな〜♪
一人で行こうよ すきすきスキー〜、だーいスキ〜♪、っと
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 21:43
俺も一人はいいと思う。
今日も滑りに行こうと思ってて、起きたら夕方3:00だったから
行くの辞めた。
友達と約束すると必ず行かないとなんか悪い気がするし。

まあ、寝坊しすぎて今年はまだ滑ってないけど。
気が向いたら滑りに行こう
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 22:03
>>397おお〜♪
寝坊なされたとはさぞかし痛恨の思いでしょう。
でも気が向いたら滑りに行ける環境が羨ましい。
自分の連れは、スキースノボー全然駄目で、
そのうえ「寒いのは嫌」「早起きは嫌」「車中泊はもっと嫌」と来たもんです。
一人スキーに行こうとすれば機嫌も悪くなります。
将来子どもが生まれたり親の具合が悪くなったりしたら、ますます一人スキーに行きづらくなる。
ああ〜羨ましい。

好き好きスキー、一人スキ〜♪
行けるときに行こうよ大スキ〜♪、っと
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 22:04
1人で行くとなぜかローカルの人によく声をかけられない?
オレ、よく声をかけられるんだが。。
で、ずっと一緒に滑ったりするわけじゃないけどリフトのタイミングが合った時とか一緒に滑ったりしてる。
名前も知らない人なんだけど、なんだかこうゆう交流って、ちょっと嬉しかったりする。
来週、再来週と日帰りで滑りに行く予定で休みを取ってある。
が、一緒に行く相方がひどい風邪をひいて、やっと回復してきたという状態。

…デビューしちゃうかも。
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 22:22
>>395
岡? そこのHP無いんすか?
402395:04/02/11 22:25
>401
あとは検索しる。
ウエブページはある。予約はできないけど。
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 22:27
>>397
俺も今日はヒトリストしようとして、寝坊ってか、寝すぎたというか、
2時-目が覚めるが、布団から出れず
4時-同じく布団から出れず
10時-諦める、布団からは出る。


って感じだったよ。
>403
狭山、イエティ行け
>>403
どんまい。
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 22:42
おらは転勤させられる商売なので、、、
去年はスキー場まで1時間くらい
いまは1時間半くらい、毎週いってる♪
しかし、下手すると九州勤務もあるので・・・
東北限定で転勤する会社でいいとこないかね
真剣に探し中
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 22:47
>399
そりゃアンタがイイ滑りしてるからだべ。
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 22:49
このたび杉並から茨城県取手市に引っ越すことになりました。
杉並時代は、環七…川越街道…R17新大宮バイパス…上武道路のアクセスが良く、
よく下道でヒトリストをエンジョイしたのですが、
取手ではそうもいかず、一人スキーに行きにくくなることに危惧しています。
(地図で見ると、群馬湯沢方面に出にくそう。あいのりで高速使うかな?)

398ではありませんが、行けるときに行きましょう。
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 22:51
週末行こうと考えているんですが、14日OR15日どちらがいいでしょうか?
14日は例のイベントがあるので、普段はヒトリストでも全く気にしないのですが・・・。
ちなみにバスです。
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 22:55
自分的には翌日に応えることをおそれ、土曜日。
日曜日の方が帰りの渋滞がひどい傾向にある。

でも、日曜午後はゲレンデの人の引きが早く、
トータルでは土曜日の方がゲレンデが混みやすいような気もする。

結論:どちらでも良い。
土曜は天気悪いことが多い、とも聞いたことがある。
あと、金曜深夜(土曜に滑る)は交通量が多い。
これは地域と道路にもよるかな?
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 23:17
>399
シーズン券買ってるのでいつもヒトリストの♂
今日もヒトリストでパークで遊んでたわけだが、
後ろから「おはようございます」と声掛けられた。
地元ローカル臭い♀
見たことはあったが接触はしたことが無かったので少々ビックリ
♀ いつもガンガッテますね〜
オリ えーまぁ(^^ゞ
オリ キミも時々見るよ
♀ 下手ですけどねw
少々会話を交わし、
キッカーの順番きたので
オリ それではお先
と飛んだ。

おれはヘタレ?w
なぜ一緒に続けなかったんだ・・・

と、思いつつも
オリはスキー屋 ♀ボダ
だからなんかやりにくいんだな。

いいだろ〜<(`^´)>
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 23:21
>412
エエ話や
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 23:32
>>399
ローカルのひとに声かけられますね!
私は今日ヒトリストだったんですが,
たまたま交代時間で一緒にリフトに乗った係員にしっかり覚えられてた。
リフト乗りの回数が多いので,同じ格好のヒトが2人いると思われてたらしいw

ちなみに7日は比良でスノボヒトリスト
今日は伊吹でスキーヒトリストですた。
>>412
詳細キボンヌ!
ツアー合宿詳細キボンヌ
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 00:14
よし、来週水曜、尾瀬戸倉でヒトリストになるぞ!
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 00:17
妄想もここまで行くと病気だな
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 00:47
ヒトリストのオフ会はやらないの。
スキー場で。
スキー場、日にち、時間を決め、山頂付近のリフト降り場へ集合。

ヒトリストの、シュプールを一度だけ描いて、その後、みんな散っていく。
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 01:08
いつも一人で車で滑ってるんだけど、今度成り行きで7人で行くことになった。
みんな道具もそれなりにあるから、当然車数台で行くのかと思いきや、
電車で行きましょうってことに…
宅急便往復+新幹線往復の¥考えたら、一人で車で行ったほうがましだ。

あ〜、ウザウザウザウザウザウザ
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 01:16
クワッド/ゴンドラ乗り場に一人用レーンが用意されているスキー場の
リストってどこかにないですか?
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 01:51
みんなこのスレで一緒に行ける友達みつかるといいね。
>>420
一台チミが出して、もう一台募ればいいんでないの
スレと趣旨違いごめんsage
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 02:00
>>423

いや〜、おれは荷物が多いから電車でいくのが面倒だと感じていて、
まわりは長時間車に乗ってるのが面倒だと感じてるんだわさ。
なんで根本的に考え方違う香具師といかなあかんの?って思うかもしれんが、
会社の付き合いでしゃぁないんよ。
どうせ行っても、すぐ休憩したがる&昼飯2時間&3時には上がりたがるで滑った気がせん!

はぁ〜鬱だ。
やっぱ一緒に行くの断ることにする。
そのほうがよいよい
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 02:45
>424
どうも体質的に、電車派と車派ってのはあるみたい。
>>419
>>94にオフ会のことが書いてある
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 03:28
>426

そ〜なんだよね。
おりはやたら荷物が多いから断然車派。
無駄にいろんなもん入ってんだよね、バッグの中に。
昼飯もゲレンデで一人で食うから、リュックとかもあるし。
宅急便往復だけで6千円以上かかる。
大き目のボードケース1個だけで行ってる香具師が信じられん!てくらい多い。
>>420
現地集合。
新幹線がボックス4人でちょうど良いんで車派を2人探してみたら?
電車4人+車3人で分かれて現地で合流。
430さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/02/12 10:54
いまどきどきしてることがある
今回上着はなるべく普段着スタイルで滑ろうと思ってたが
ふと秋冬用のnankaiの肩肘脊髄のパットが入ったバイク用ブルゾン
3年オチを着たらいいんでないかという考えがよぎった
。。正直、オートレーサーに近くて
近未来的銀色なんでかなりバイクに乗るときも恥ずかしい、、ていうか使ってないw
どうしようドキドキ
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 10:57
>>430

あほやし。
432さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/02/12 11:07
>>431
ほんまやねw
今着てみたンだがシルエット的にはロボコップだった
やめとくww
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 11:51
漏れは半日券で帰りたい人・・・ってくらい
多分体力ないのかな、オババだし…
でもガツっと滑りたいので独りスト
友達と行くと1日券で昼やお茶の時間にデレデレ長時間費やすのがもったいないし
そのデレデレでテンション下がるし、帰りも渋滞の時間帯にはまる。
半日ガツンと滑って自分が納得(満足)いけばその日1日がとても楽しい!
おなじ様な友達をみつけたので、最近はその子と行っててその子が車で連れて行ってくれる。
本当感謝です。
朝着いて、速攻滑って早めの昼(10時頃から20〜30分くらい)
その後は午前券の終り13時まですべり続けます。
自分の車はFFでスタッドレスでもなく雪道の運転も不慣れ…というか、したことなくて自信ないので、
ひとりの時は電車ではガーラ、ノルン水上、川場、たかつえに出没しまつ。
ただ、電車の時間帯に合わせなくてはいけないので
着いてからガッツリ滑ってリフトでカロリーメイト
昼の混む時間が過ぎる14時過ぎまで頑張ってからマッタリしながら食事を取り
そのまま更衣室で帰り支度でさようならってかんじです。

ヒトリスト、同類同行…なんてステキなんでしょぉ〜
でもシーズン6回くらいはデレデレダラダラの友達と行ったりしますが…
小心なんで、誘われて断れないんです…
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 12:57
昔はフタリストの時期があったな。自分とほぼ同レベルでタイプも同じガツガツ
滑り派、家は離れてたが関越乗る途中だったし運転も任せられたし。
ゲレンデに出たら同じ斜面にいるだけでほぼ別行動。
滑りに専念できて気楽だったいい時期だったな。
唯一の問題は当時俺は裕福でそいつは貧乏人。今は俺も貧しいが。
高級宿にマターリ泊まるかボロ宿で我慢するかでいつも喧嘩してた。
今年の目標40日だったのに・・・

まだ10回にも満たない
このままだと、無理っぽい_| ̄|○
保険が切れてるときに靱帯延ばしたのが
一番効いてるんですけど

しかも今シーズン気合い入れすぎて、
道具とチケット(早割)・ズン券買ったら軍資金がつきて
本末転倒になってまつ


2/21苗場行ってみたいけど、混んでそうでつね
437基本的に内勤プログラマ:04/02/12 14:17
今日客先に外出予定だったからその時に14日のガーラ逝き日帰り券買おうと思ってたのに、外出できなくなっちゃったよ。
退社する頃にはびゅうプラザは閉まってる罠
_| ̄|〇
このまえヒトリストしたときに3人グミの1人に声かけられたんだけど
自分だと気づかずに蒸ししてしまった
声かけるときは、「あのー」とか最初に言って欲しい
急に本題に入られるとわかリズらい&聞き取りにくい

「蒸しかいっ!」って最後に聞こえてきたから振り返ると
目が合い恥ずかしそうにしてた。藁
周りを見ると漏れと♂3人組だけだったので間違いない。
皆も声かけるときはあの〜とかすいません〜って越え掛けたほうがよいと
桃割れます。
>>438
結局その三人組とは話したのですかい?
一言も話してないです
お互いに歩きながら(漏れは駐車場へ、相手はゲレンデへ)
すれ違っただけなので。
結果的には漏れが蒸ししてしまったわけで、悪いことしたかなーと
桃っただけです。
あるね、確かに。どないせっちゅうねん、てことが。
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 15:49
三人組「〜〜〜?」
438「ん?」
三人組「〜〜〜」
438「???」
三人組「無視かいっ!」
438「え?俺?」

「〜〜〜」=「帰るんならリフト券売ってくれへん?」
>>442
ああつまり関西人がせこいといいたいわけだw
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 17:53
>>442 が正解だろうな。
 
>437
ローソンで買えるやつじゃ駄目なんか?
446445:04/02/12 18:33
あ、ごめん、14日土曜日だったね。

逝ってきます。
その3人組は、結果的に無視になったことが悔やまれるほどにイケてる♀達だったのかが気になる。
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 19:34
知った所でどうなる訳でも無し
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 19:36

それをいっちゃーおしめーよ
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 20:06
明日発のNight&Dayガーラのチケット確保。仮眠室は単なる休憩所という噂もあるし、シュラフシーツを持っていくか検討中
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 20:43
ヒトリヒストしてると、ゴンドラの乗り合わせで女の子と二人きりになることあるでしょ?
そんな時、声かける?
俺、今日思い切って声かけてみたんだけど、蒸しされちゃった (´Д`)y─┛~~
どんまい>451
>421
尾瀬岩鞍のゴンドラには一人用レーンがある。
軽井沢プリンスのクワッドにもある。
>>451
挑戦するだけえらい。
俺はへこむのがイヤで声かけないヘタレでつ。
明日、マイア行くよ。ひとりです。
天気よさそうで楽しみだなぁ。
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 21:24
>>451
なんて声かけるかだけど、最初なんて声かけたの?
>435
漏れ集団で逝くよりサシボードがいちばん苦手かも
集団なら誰かしらが気ィつかったりバカやっててくれるが
サシだと「大丈夫?」とか「ぼちぼち休む?」とか気ィつかうし
まぁなんだかんだいって終日会話もつながなきゃだし
…でも1日一緒だと帰りくらいは話題もねぇんだわ

435はレベルおんなしくらいの人と逝ってたのか〜
それならまだすごしやすいのかも
こんどの日曜は久々に1人で滑れる〜!! ウレスィ
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 21:32
>>456
ひとりですか?って。
上についてから先に行ってた彼氏に、
「さっき、ゴンドラでキモイやつに声かけられたよぉ!超キモーイ!!」
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 21:39
ヒトリストの悪い所は考えすぎる点
461ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:04/02/12 21:46

       __________________
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・>>400-460プッ
   /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________
  ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
 /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
 |      『プッ』詰め合わせ      | /
 |________________ |/

こちらへどうぞ
http://akimichi.homeunix.net/~emile/aki/medical/psychiatry/node20.html
>>437
リフ券+新幹線のセットならみどりの窓口で買えると思う。
朝とか夜は21時まで大丈夫じゃないかな。

オレもそれ狙いなんだけど指定が満席な罠。
あしたダメだったら自由狙いかも。
>>421
安比のザイラーゴンドラにもあったよ。1人・2人専用レーン。
>>421
つうかどこにでもないか?
とりあえず、草津国際と越後中里にはあったと思う。
川場、水上高原にもあるでよ。
>>463
安比には、昔、一人でリフトに乗る人がいると一緒に乗ってくれて、
リフトに乗ってる間話し相手になってくれる、そろいのウェアーを着た
若い女性達が雇われてた。ゲレンデコンパニオンとか何とかいう名前で。
リフト降りてからもご一緒に、と思ったのだがすごい速さで滑っていって
ヘタレの俺には追いつけなかった。今でも居るのかな。

468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 23:35
アルツ磐梯にもクワッドとゴンドラにあるよ。
>>467
マジで?
去年・今年はいなかったよ
470463:04/02/12 23:53
>>467
自分の時には見かけなかったなあ。
でも、そこまでしてくれなくても、安比の接客は全般にいい感じだったから満足
してるけど。また機会があったら行きたい。

安比グランドは、シングルも受け付けてくれるのが嬉しい。値段は高いけど。
>467
な ん か 凄 い 話 だ な ! 
直前なのでオフ再告知しときます。

>>94

http://search.jhnet.go.jp/info/hdc/detail.php3?recno=987
関越は結構大変ぽなんでガンガレ。

次回オフは2/28長野方面
明日参加するかも。
ド後傾の初心者が滑っててもクヌクヌしないで下さい(w
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 09:01
げ。14日はGALAでバッジテストじゃん。

グルノーブルは結構混んでる予感が・・
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 11:48
つーか、明日は気温が高くて

ザラザラの悪寒。
去年の4月、イエテイのオールナイトでヒトリストデビューしたけど、それっきりだなぁ。
今度行くときは駐車料金のかからないところにしよう。
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 17:12
>>475
ザラザラどころか雨かも・・・
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 17:47
オフあるならガーラに行ってみるかな
電車で朝発予定の香具師いたら出発神奈川だけど
拾っていってあげてもいいよ
さて今回初めてとラベルインのバスを利用するわけだが
丸井のオネーさんの話だと45人乗りの大型だって言ってたが本当か?
それってサルーンバスちゃうの?ビッホリなんか行き60人乗りで地獄見て
帰りが55人のりで天国に思えたもの。
■ 2月15日(日)は「スキーこどもの日」 (^0^)/
───────────────────────────────────
 今週末2月15日は「スキーこどもの日」です。当日は西武スノーリゾートの
 対象スキー場では、小学生までのお子さまのリフト・ゴンドラ・
 ロープウェーがなんと無料に!(一部スキー場を除く)
 ファミリーにはとってもオトクですよ。

 ≪参加スキー場≫
 苗場、三国、かぐら・みつまた・田代、湯沢中里、土樽、六日町八海山、
 小千谷山本山高原、水上高原、軽井沢プリンスホテル、志賀高原焼額山、
 ごりん高原、妙高杉ノ原、燕温泉、雫石、千畑、阿仁、森吉、鯵ヶ沢。
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 22:25
さて、新幹線が出るな。
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 22:31
ハイチュウはどう使うの?
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 23:32
さっきフットサルやってきた。
もう死にそうになった。
俺の体力がこんなになくなっていたなんて。
スキーやっていて体力があるつもりだったので超ショックだった。

スキーなんてオヤジの遊びだな。卓球なみの体力でできちゃう
485m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :04/02/13 23:37
ハイチュウは名刺替わりだよ
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 23:38
今から苗場逝き。明日の宿はとれてない。
車中泊出来るほど車は広くないし神立か舞子の仮眠室か。じゃあな♪
487437:04/02/13 23:38
リフ券+新幹線の券は当日でも買えますか?
誰か教えてえらい人。

みどりの窓口すら行けませんですた。欝だ氏のう。
ハイチュウ買いだめしとこうかな。。。
 つっても平日のゲレンデで大量在庫抱えるのがオチだな。。。
さろっとさん度胸だね渡すのは(w

      BY矢野
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 23:44
鹿島槍のスキーヤーズベッド泊まりで逝ってきました
1日目はパックで鹿島槍の全日券(アルピコで2300円というあり得ない値段で出てる)
が付いてくるので昼過ぎに到着し
ナイターまで目一杯滑走(一本ブナばっかり滑って飽田…)。
2日目は共通券買って佐野坂まで滑ってきました。
天気良かったんで妙高まで見えた。なかなかよかったです

>>484
俺もそれ実感しますた。
筋肉は使うけど持久力は全然使いませんよ隙も坊度も
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 23:45
>>486
沼田の健康ランドの方がいいと思われ
>>482
見出しがおかしいという指摘はガイシュツ?
493462:04/02/14 00:02
>>437
みどりの窓口なら営業していれば当日でも大丈夫なはず。
ガンガレ
494462:04/02/14 00:11
「窓口が営業している時間なら」ね。
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 00:27
ガーラの仮眠室(休憩所)微妙すぎ。せめて消灯ぐらいしてくれないものかと…
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 00:33
北海道ヒトリストから戻って来ました。
個人的な意見ですが、課盛グループのかんでるゲレンデorホテルは最悪。
印象としてはキロロが一番良かった。
明日から現実世界での仕事の山・・・(ry
>>444
正解じゃない
3時半過ぎてたし。
漏れは帰るトコ相手はただ駐車場で休憩してたんじゃないのか
もうどーでもよいが 藁
そろそろガーラに向けてでっぱつします
しかし最高気温予想7度って暖かすぎ…
499495:04/02/14 05:58
1時過ぎ?に照明をおとしてくれて、なんとか寝れたyo。

風呂入ってこよ
500名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/02/14 06:07
>>499
もつかれー。

いま東京駅にむかってまつ。みどりの窓口の開き待ちするよ。
501499:04/02/14 06:47

>>500
おつかれ〜

ウザい子供連れが横にいたはずなんだが、朝起きたらカップルが寝てたよ。
そんな変なオーラ出してなかったと思うんだけど…
地元民なので10時頃出かけるよ
503500:04/02/14 09:47
ハイチュウ忘れた、キャラメルで勘弁して下さい。
504499:04/02/14 10:25
あ…

ティッシュぐらいしかない…
ティッシュ配ったら。。。いい金になるのにね
506名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/02/14 10:53
何度かコース滑ってるけど本当にこのスレの人いるの?
>>496
そういえば、木更津の恐竜全て加森が買い取ったみたいだな。
それを、テイネオリンピアに持っていくらしいが、どうなることやら・・・
いるよ、だれにこえかければいいのやら・・・
>>508
ウェアの色とか板とか特徴教えれ。
510499:04/02/14 11:14
今運ばれてる人… さっき俺とぶつかった人のような…

俺は突っ込まれた方だし「大丈夫ですか〜?」って声かけたら手をあげたから大丈夫だったと思うんだけど…
バレンタインおめでとうございます
ガーラのヒトリストのみなさんがんばってください
>>510とりあえず確認に池
514名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/02/14 11:26
上が水色、下が薄い灰色のウェアのヘタクソがいたら私。
とりあえずリフトでは携帯いじって、ハイチュウ食っときます
だれか合流できた?
517ハイチュウ代わりにキャラメル:04/02/14 11:56
とりあえず>>515をハケーンしました。
514と合流完了、しばらくばらけてリフトのります
519514:04/02/14 12:35
これから515さんとご飯食べます。
たぶん510さんの衝突、目撃してる
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 12:51
カップル成立おめでとう!
521515:04/02/14 13:20
514さんとは解散、オツカレー
ヒトリストに戻ります。
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 13:33
うまがあわなかったらしい
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 13:36
514、515はお互いの印象どうだったんだ。
連絡先とか教えなかったのだろうか。
ヒトリストカポー誕生かと思い喜んだのだが。
ああ気になって飯も食えねえ。
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 13:38
ネットで知り合ったコと会ったときの微妙な会話を思い出した_| ̄|○
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 13:42
他人のような知人
いや、むしろ知人のような他人。ヒトリストということ自体が
特に話が盛り上がるほどの共通点でもないしな、
リフト一緒に乗ってる間くらい話をすればたぶん十分だろう。
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 14:23
>>523
漏れはむしろ昼飯食って解散という流れにヒトリストの生き様を見た。
たのしそうだなぁ・・・
さろっとの兄貴は行かないんですかい?
いや16日から白馬なんだって。。。とマジレス
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 14:33
フリーターはいいですね。
兄貴ぃい!
どうかお気をつけて行ってきてくだせえ。
さろっと兄貴の白馬でのご無事を願っとくっす。

敬礼。
>>531自営業です
>>532ありがとう
新しくパソコンを購入して、パソコン3台が余りましたので無料で譲ります。
欲しい方居ましたら貰ってやって下さい。
スペックは下記の通りです。
CPU:Celeron2.40GHz メモリ:512MB HDD:120GB
OS:WindowsXP テレビチューナー
DVDマルチドライブ (DVD-RAM/R/RW)
  副収入徹底攻略まにゅある  と検索してサイトへアクセスお願いします。
>>514
を見かけたのだが漏れの1つ後ろのリフトで>>515と楽しそうに話してた
チッ

自販機コーナーってどこにあったの?
パトロールの横には無かったし。
北エリアに逝ってパイプとパークに入って14:00頃下山しますた。
結局合流なしでショボーン
>>535
乙カレー。
>チッ
不覚にもワロタ。
>>535
その瞬間、同類だと思っていたヒトリスト♂(=515)を遠い存在に感じそうだなw
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 16:05
どんな感じの人でした?
>>535
いいじゃぁないの、あんたの方がヒトリストらしいよ。
結局ねらーは何人位いたの?
540535:04/02/14 16:29
>>538もしかして漏れの事でつか。
黒のビーニーにアーネットのオレンジレンズのゴーグル、
イエロー、ブラック、グレーのジャケットにグレーのパンツが漏れでつ。

コース下のほうで数奇屋(派手に転倒)と接触してたの漏れでつ
お互い怪我なしで良かった
帰りにKitKatもらたし天気もよかったから今日はよしとしておこう

>>539
何人いたんでしょうかね?
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 17:27
test
みんないいなあ、漏れは地元の祭りで休みがパー
祭りよりスキスノボが楽しいのに・・・
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 17:57
俺、二月末で仕事辞める。
三月あたまの平日にヒトリストデビューの予定。
楽しみだ。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 18:09
>>543
ガンガレ!!
平日は良いぞ! しかし遊び過ぎて社会復帰困難にならないように。
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 19:04
>>543
漏れも先輩としてエールを送る。思いっきり平日スキーを楽しめ。
社会復帰はなんとでもなる。平日ヒトリストは最高の贅沢ぞ。ガンガレ!
546うしっ。:04/02/14 19:47
俺も来週平日にヒトリストデビュー決定だ!
無職は痛いな・・・
札幌2泊3日ホテル航空券付きで2万円以下のパック利用が最強。
549さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/02/14 21:18
>>548
今の時期あんの?そんなパック
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 21:23
>>549
あるよ。
三月イッパイまでなら札幌ステイで。ホテルはビジホと思うけど。
メシは付いてないと思われ。
てか、一人泊のプランはそれしかなかった様な・・・
551さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/02/14 21:29
>>550
そんなんだったら北海道も考えたなあ
初すべりしかそんなパックはナッシングと思ってたネー
昨日、一人でいてきました。
時間の許す限りリフトに乗って、滑りまくりました。
おかげで、今年の目標であったフェイキーでのすべりが
できるようになりました。

やっぱ、平日いいよね。ま、オレんとこは日曜日仕事ですけど。

一人のつらいとこは、飯かな?
昨日は、腹減ったのでレストランで飯でも食おうかと思ったが
小心者のオレは、水を2杯飲んで出てきました。
結局飯は、カロリーメイトでした。
?ああ一人で飯食うのが恥ずかしいって?
でも連荘で滑ると三半規管ゆさぶられるから
別の意味で食べられなくなるね

あと、何処に行ったか書いてくれるといいな。
554552:04/02/14 21:39
ドキュソの聖地、鷲ヶ岳です。

バスで行ったんで、サービスエリアで飯も食えるし。
ま、いっか思って。

>553
一人で飯食ってると、周りの目が気になりませんか。
たしかになあ、あんま一人で外食しないから気になるかもナあ
普段からテーブルマナーとか食い方は気にするほうだけど
自意識過剰になるかもナあ精神状態によっては周りがカプールで
いちゃついてるとかなw
漏れは食堂に入って水だけ飲んで出て来る方が勇気がいると思うんだが・・・
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 21:55
俺はクーポンに付いてた食事券は午前の早い時間帯に消費しちまったよ
食堂にいたのは俺含めて10人くらい、その時間はヒトリスト率高し

その後の腹ごしらえは行きしなのジャスコで買ったバターロール_| ̄|○
食堂でカップめんのお湯もらったりするやついるか?
いたら俺もしてみたい。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 22:00
カップ麺に使えるくらいの熱湯はないでしょ?
普通にカノージョや連れはいるが、ヒトリスト、一人旅、一人飲み屋もろもろ大好き。
他人がどう思おうが(゚ε゚)キニシナイし、思うほど人のことなんて見てないもんさ。
むしろこっちから観察してやるぐらいの余裕があってもいいかも。
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 22:01
奮発してチャーシュ麺食べてみた。1200円。
_| ̄|○ 上海・・・・(苗場スキー場)
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 22:05
NASPAのゲレ食、コカコーラ300円、カレー1300円。 _| ̄|○ ・・・
_| ̄|○  ゲレ食に未来なし。。。
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 22:09
さろっとさん最近でしゃばり杉
>>562
NASPA に行くなら、「びゅう」のパックにすると安上がり。
越後湯沢界隈はどこでも同じような値段だから、1,300円のランチ券
と300円のドリンク券がついてくるNASPAが一番トク。
もっとも、このランチ券、選択できるメニューが4種類しかないが(w
俺がゲレ食として押すのは香川県など四国エリアで見られる
うどんセルフ。東京で見るセルフは自分で持ち運ぶことを言うが
ご当地のは自分でゆでる。スキにゆでる硬くもよし軟くもよし
しかも素うどん小玉は100円レベル、具は数十種類を取り揃え
つゆ、ねぎ、かつをぶし入れ放題。即時栄養補給とリーズナブル
エンターテー麺トせいから言ってこの上ないゲレ食と思うのだが
どう可?

567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 22:17
ヒトリストしたいんだけど、渋谷付近から1人でスキー場に車で行くと、
どこ行くにも1万5千円以上は最低金が掛かる。(リフト、ガソリン、高速代ね)
みんなスキー場は近場にあるのかな???ヒトリスト一日、2万以上の人とかもいる?
>556

バイキング形式のレストランだったんですよ。
で、メニュー見てカレーでもって思ってたら
目の前にコップと水が。

とりあえず、水でも飲むかと思って、一杯目の水飲みながら
席のほうに目を移したら、大テーブルが。
とてもじゃないけど、くえねぇっと思ってもう一杯飲んで出てきました。

飯代ただ。 (゚д゚) ウマー
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 22:36
>>567
漏れは川崎から湯沢方面。
関越練馬から往復高速、メシ、温泉、リフト、ガス代含めてアバウトだけど
¥25000ぐらい。
ま、一人は何をしても高くつくよな。
570567:04/02/14 22:45
>>569
2万5千円!?
がんばりますね、じゃあオラはまだ安いのか〜。
ヒトリストはお金掛かるね。
明日あたり、試しに沼田方面にでも行って見よう♪
571ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:04/02/14 22:47

       __________________
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・>>500-570プッ
   /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________
  ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
 /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
 |      『プッ』詰め合わせ      | /
 |________________ |/

572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 22:53
仕事柄、一人で飯を食うことが多いんで、一人めしが苦にならない。

田舎のホテルで仕事をしていて、中途半端な時間にしか食事をとろうとしたら
唯一開いていたレストランが、ケーキバイキングしかやってなくて、ダークスーツ
着た男一人、ケーキバイキングで食べたというのもあった。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 22:56
苗場のリゾマン住人。
>>561
プリンス内で食べるなら、ビュッフェが一番だと思う。
1800円で食べ方だい。一人だとたべずらいけど。
俺は、パックにご飯つめてのり玉とミートボール1パックご飯の上に詰めたのを車の中で食す。

シーズン券・宿持ちなので、毎週末ガス代・高速(帰りだけ)・飯で1万弱。
それでも年間に換算したら・・・俺のが高いよな。_| ̄|○
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 23:09
今日ガーラに行った香具師報告汁
オレは仕事だった
575なぜかOPEL:04/02/14 23:20
下道はしっていけば、東京からでも一日一万で上がるぞ!
576514:04/02/14 23:20
本日は参加された方お疲れ様でございました。

>>515
私がガーラ初めてだったんで、右も左もわからなくてオロオロしてる中どうもありがとうございました。

>>535
あ、やっぱりそうだったかΣ(゚д゚lll)

本日このスレみてガーラ行った人の人数は現時点では3人ということでFA?
明日も仕事だ。さっさと寝よう…。
577499=510:04/02/15 00:01
4人目かな。

結局ひよって救護所には行かなかった・・ちょっと自己嫌悪&ボードのバック
サイド側のエッジ付近のデッキがテール付近から、中央にかけて数カ所
ざっくりやられていて、延べで10センチぐらいコアが露出していて鬱・・・
修復できるのか?これ?

ということで、かなりダークな気分のまま南エリアに移動して滑っていました。

現場では、上下ノースフェイスのダークグレーとライトグレーのヘルメット、
シルバーのAフレーム・・色ないじゃん!という出で立ちでした。

514さんのような出で立ちをしたスキーヤー♀をグルノーブルリフトの上から
見ましたが、1回だけですね。結局2時頃ステーキ丼大盛りを一人でだいらげ、
4時まで黙々とコブ斜面にアタックして、越後湯沢駅〜ぽんしゅ館を経由して
6時過ぎの新幹線で帰ってきました。

自分的には今回のオフは殺伐上等だったので、これはこれで結構楽しめ
まして。もう少し人数が増えて、リフトに乗っている人間の半分ぐらいがこの
スレの人で、しかも殺伐と滑っていたら、それはそれで楽しいだろうと、勝手な
想像をしていました。

578543:04/02/15 02:39
二週間ぐらいで社会復帰しますよ。
三月の第一週は白馬方面で月曜から木曜まで滑りまくる予定。
初めての平日とヒトリスト。ガンガル!!
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 02:41
ヒトリストの皆さんはどこに泊まってるんですか?
私は一人の時は、日帰りしか経験がありません。

ツアーなんかでも2名〜っていうのがほとんどじゃないですか。
車中泊なのかな。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 02:51
そろそろ貯金が底をついてきた
給料日が待ち遠しい(´・ω・`)

とか言いつつ、今から逝ってきまつ(`・ω・´)
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 08:41
自分も一人の時はだいたい日帰りだけど、前に浦佐駅前のビジネスホテル(6000円くらいだったよーな…)に泊まった事があるよ。
朝&夜ごはんは、ホテルの斜め裏あたりのスーパーで買って食べてました。
結構すいてて、7階の大浴場は人が少なくて、誰もいない時は風呂の中で泳いだりしてましたw。
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 08:59
このスレタイの【】はやめたほうがいいと思うな。まじで。
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 09:01
>>582
ん??しつこいな。
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 09:04
>>582
同感。デリカシーなさすぎというか、歴史わかってなさすぎ。
日本人馬鹿だから仕方ないか。
ギャグとしてみても、センスなさすぎだね。
小学生並みのセンス。
早く1000埋めたほうがいいよ。。。
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 09:09
天皇はよくてヒトラーはだめ。
マンセーはよくてハイルはだめ。
南京はよくてアウシュビッツはだめ。
日本はそんな国なのです。
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 09:13
別にどうでもいいやん。
細かいことでうるさすぎですよ。
小学生じゃあるまいし、いい歳こいて恥ずかしくないの?
器が小さいというか、もっと大人になれよな。見っともないよ。
なによりも、

「もうヒトリストとは呼ばせない。
 ハイル ヒトラー! ヒトリスト マンセー! おお シー ハイル! 」

これを寒いと思わない神経は、いかがなものか?

#もしかして、このスレみんな12,3歳くらいなの?
#だったらごめんなさい。謝罪します。
>>587
餓鬼理論キター! 
590野沢好き:04/02/15 09:16
一人泊は今年から始めました。宿泊先と金額(税込み)で〜す。
越後湯沢駅前の温泉ビジホ(夕飯なし)5400円
田沢湖の5部屋しかない小さな温泉宿、ビール飲んで8700円
盛岡駅前のビジホ(夕飯なし)5500円
網張温泉の公共宿(最高の温泉)ビール飲んで7770円
安比の温泉宿、宿泊・温泉・食事が全て別の建物なのが× リフト付き9800円
青森駅前のビジホ(食事無し)5250円
大鰐温泉のりんご風呂温泉宿。朝夕共に部屋食にビール飲んでリフト付き11400円
普段から一人暮らしだし、宿での食事もなんかあんまり気にならないなぁ。

ゲレ食の話題が出てたけど、先日究極のゲレ食カレーを食べますた。
八幡平リゾートのカツカレーです。
このカツ、体積なら普通の3倍はあろうかという、物凄い大きさ!
しかもすんごい旨いんです。柔らかくて旨い!
これが何と950円なんだ。安い! ノーマルカレーが千円の斑尾もチョットは見習え!
スキー場としては今一だけどな。
>>567
漏れ下北付近だけど、高速代とかケチってる。
練馬→花園→254で長野方面で1800円。
ガスは3000円位。
リフトはズン券。
コンビニ飯で3食1000円。
帰りも同じルートでさらに所沢で下りる。1500円
土曜0時出発して3:30到着。
帰りは23:00出発して3:00頃到着。
合計7300円也。リフト券足すと1万超えるなぁ。

スレタイについては、自分も嫌だな。一人スキーを楽しむ人が集うスレ。歴史的にも重苦しいスレタイは、このスレに合わないし、センスなさすぎ。(゚Д゚)ハァ?って感じ。
このスレだけじゃなく、この板自体にも合わないよ。
次にスレ立てする人、もう少し、まともなスレタイよろしくね。
( ´ ` )ノ
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 10:08
一回のスキーでたいてい5〜6万くらいかけてる。
594498:04/02/15 10:20
ただいまガーラから帰ってきますた
途中仮眠のつもりが、爆睡こいてこんな時間に…

10時半頃グルノーブルを2本だけ滑って南エリアに行っちゃったんで
だれが2ちゃんねらかは、確認できませんですた
ちなみに午前は南エリア、午後は北のパイプをメインに滑ってた
メットかぶった、へたれスキーヤーが私です。
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 10:24
ハイル・ヒトラー!!
新聞屋にたった今叩き起こされました。
今から行っても着くのは夕方か。
明日休みだけど、行くかどうかすごく悩む。
ハイル・ヒトラー!!
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 10:31
スレ立て必死だな…。( ´Д`)y──┛~~
アフォがスレタイに粘着するから荒れるわな〜。
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 11:20
。の使い方から自演に見える
スレタイが気にくわなかったらどんどん書き込んで終了させろ
いまさら愚痴ってるんじゃねーよ
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 11:33
600だら
>>599
そうだね。

埋め。
>>601
そうじゃねーよ
意味のない書き込みで埋めるなボケ!!
>>602
まあまあ、茶でも飲んで落ち着こうよ。

梅。
じゃあカキコ。
海外ゲレはウゥスラーだけスレがたってるが何故だ?
北米ならヒトリストにはジャクソン、ビッグスカイ、スノーバード
がよいと思ふ。リゾート感はゼロ、いわゆるフリル無しってやつ。

>>604
やっぱりウィスラーはツアー多いからだよね。
>>604
海外で滑ったことないし、おそらく一生滑ることがないだろう漏れにとって
604の中で唯一聞いたことがあるのがウィスラー
Windows XPのコードネームだったから、IT業界では知名度が
高そうだ… > Whistler
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 13:50
産め
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 13:53
564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/02/14 22:09
さろっとさん最近でしゃばり杉

これ以来、スネて出てこなくなったね
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 13:57
昨日のガーラオフ行きたかった!!
私もヒトリストでガーラ行ってたんですよ。
でも、バッジテスト目的で行ったので参加できませんでした(涙)。
(2級は約20人中6人、1級は11人中1人の合格でした)
午前中はずっと北エリアで事前講習・・・。
検定ダメだったけど、1人スキーって♀でも意外に平気だし、
すごく気楽でした。
またガーラオフがあったら、次こそは参加したいです。
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 14:00
スレタイごときでバカじゃねーの?
今頃になって文句言ってんなよ。
お前らそんな偏屈だから友達できないんだよ。
ずっと一人で寂しく滑ってろ!
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 14:15
一昨日バスツアーの予約する時に「一人です」って言ったら
「え?お一人様ですか?」って言われたよ…。(´・ω・`)
でも今度皆で行く時までに少しでも上手くなっててやる!(`・ω・´)
>>612
おれがバスの予約したとき言われなかったなぁ
丸井のオネーさんもヒトリストっぽかったよ
体験談的バス事情をおしえてくれたから
独りの連中はそれなりに出来る香具師が多い
と思うのは漏れだけか?
漏れはクソだが独りでも逝く
>>614
うーん俺も初心者に毛が生えた程度だが
なんつうか一過性にしても情熱があるのはたしかかもね。
>>614
俺はアイスバーンやコブになると途端に萎える自称中級者だから当てはまらんが、
食堂にいたヒトリストらしきオサーンはやっぱり上手かったな
独りって出発の時間に甘えが出てしまってついつい遅くなるなあ。
逆に現地に着くと行動が早くていいけども。
できる香具師はとばし屋が多いな。
周りとペース合わなくて独りになったのか、
それとも独りになってペース上がったのか?
初級の独りはガンガレって応援したくなるね。
次回オフは2/28?
場所は未定。長野方面?

標高1000mクラスはもうダメぽ。
>>618
俺は塩尻の健康ランドで仮眠してたら
あまりにも仮眠室の居心地がよくて結局10時まで長居しちまった
でゲレンデ着いたのは昼過ぎ…
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 14:54
>>614
さろっとさんに胴衣。上手い人はかなり上手いし、ヘタッピもとりあえず
どんな斜面でも果敢に滑れる香具師が多いな。

それはそうと昨日苗場でヒトリストしたんですよ。「やっぱアスリートの
栄養補給にバナナは必需品だね」とか言ってバナナをウェストバックに
突っ込んで。昼頃レストラン(清津だけど)行って開けてみたらビクーリ。
バナナ、まくーろけ、、、汁まで漏れててビシャビシャだたし。
やっぱ南国果実は寒さに弱いんだね。持ってくときはラップにくるもう。
みんながカレーとか食べてる脇でコソーリ真っ黒で中身がドロドロになった
バナナを食べてたよ。冷えてておいしかった♪
漏れは仮眠室でガン寝も出来ないノミの心臓だが
スレ違いな答えで申し訳ないが、バナナが黒くなったのは押された為ではないかな?
アイマスクと耳栓持っていきなよ。
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 14:58
どうも一人だとペース配分が目茶目茶になるのが難点。
朝一で行ったら午後にはヘロヘロで滑走不能になってる。
スクールに入るとかの事情がないと泊まりじゃ体がもたない。

>>621さんのような怠惰(失礼)なパターンもイイ鴨、、、
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 15:00
そうか駅前のビジホ使ってる香具師が多いのか。
スキー場内のユースホステルみたいな仮眠室に
泊まった事ある香具師いるのかな?
鹿島槍とかにあるみたいなんだけど。
>>626
俺が逝った時は5時間でリフト30本くらい乗ったな(食事時間含む)
ツレがいる時はこんなペースありえねー
>>628
凄いな。リフトのおっさんに「早っ」って顔されませんか?
>>611
1さん、必死ですね(w
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 15:17
バナナは朝一でこっそり雪に埋めとけ。
うまいぞ、釘も打てるしな。
>>631
でも埋めたところ忘れちゃうよね。
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 15:40
なら板を立てて目印にすると(・∀・)イイ!!
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 15:42
板ってスキーの?
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 15:50
で、バナナってほんとにスポーツ時の栄養補給にいいの?
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 15:52
朝一で人のいないゲレンデに練習に行き、水分補給用にゲレンデの脇に烏龍茶のペットボトルを置いといて、2〜3本滑ってから見たら、既に凍ってますた。(´・ω・`)
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 15:54
バナナはスポーツの試合前とかによく食べますね。消化が良くて、すぐにエネルギーになるから。風邪ひきさんの栄養補給にもドゾー。
バナナはいいらしいです。
消化もいいし。
マラソン選手もよく食べるそうです。
久しぶりに4人でスキーにいきますた。
最初に3本くらい一緒にすべって
「じゃ、11時半にレストランで」。
食事が終わると
「じゃ、4時に駐車場で」。
滑ってるときはずっと一人ですた。
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 17:49
今週、部屋でのんびりしていました。今年に入ってはじめてです。
こんな週末もいいですね。
先日、初めてヒトリストしてきました。
手段はバスツアーで行き先はアルツです。
もともと一人旅自体に抵抗ないほうなんで、全然つらくなかったです。
というか、今までしなかったのが不思議だと自分でも思っております。
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 17:59
漏れものんびりしようかな?なんて思うけど
のんびりするのも勿体無いからってついつい逝ってしまう
今シーズンは毎週逝ってるのでもう回数とかどうでもよくなってきました
こんなんでいいんでしょうか?この先、複数人と行くことはあるのでしょうか…

会社の組合で逝ってるスキーも人数不足で今期より廃止になりますた
人と滑る唯一の機会を奪われた様な感じでつ
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 19:17
age
>>610
解散した後、たまたまバッジテストやっている横を滑ったので暫し観察してますた。
素直に「テスト受ける人はすげーや」と思いながらみてますたよ。

いつかは私もああなりたい。
スキーに頻繁に行き出したのがこのシーズンからなので板とブーツはレンタル。
今年の最終目標は自分の板とブーツを買うこと。残業代稼いで、逝くぜ神田神保町!(w
今日は大雪で参りました。
さすがに休憩してばかりでした。
一人寂しくゲレ食で写した画です。
http://pya.cc/pyaimg/img/2003120310.jpg
↑グロ画像。注意。
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 21:59
最初っから1人で行く香具師っている?
オイラ、デビューが1人ぼっちになりそうな悪寒なんだけど
え?ゲレなのグロなの?
怖くて見れない…。
∩  ∩
(¥´Д`)<ぐろです みました
650ゆき ◆TyNEHYxBos :04/02/15 22:02
みちゃったよ・・・グロ・・・
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 22:04
鏡?
652あまざけ ◆snowchBye. :04/02/15 22:29
グロは嫌です。('A`)
>>612
私も今日の帰りのスキーバス(ニセコ→札幌)のチケットを買うときに、
何名さまですか?「1人です。」お名前を記入ください。「名前書く」
お一人様ですか?「はい。」お一人様ですか!?!?「はい。」
ってな会話があった。そんなに1人っていないのか?
暴力兎、覚悟!!!
∩  ∩ ビクッ
(¥´Д`)) 
656515:04/02/15 23:31
昨日のガーラに来た方々お疲れ様でした。
合流方法は改善した方が良いなー

>>514
ヒトリスト話できて楽しかったです。ありがとう。

>>535
スマンカッタ
でもわかったんなら合流しようよー

>>577
>>594
>>610
残念また機会がありましたら・・

てことで昨日ガーラにいたココの住人は6人か?
657535:04/02/15 23:59
>>656=515さん、ほかの参加者皆様乙カレーでした。

>スマンカッタ
>でもわかったんなら合流しようよー
いぁ、とりあえず邪魔しないでおこうと思いまして。
で、自販機合流地点も不明のまま北エリアへ移動、
飯食おうと思ったがレストラン並んでてマズー
結局ポカリスエットで水分補給した後、休みなしで滑ってた。
久しぶりにガンガン滑って満足しますた。
リフトは20本以上乗ったと思う。
また機会があれば参加するので宜しくでつ。
次は合流できるかな?
658Y.K:04/02/16 00:13
名古屋在住。
19日から3泊4日でニセコに15年ぶりのヒトリストします。

仕事が急にキャンセルになり有休がとれることになったからです。
ニセコには正月に毎年友人グループと1週間行くのだが、2月の
ハイシーズン仕事の関係で長年諦めていました。急なことで急いで
航空券と宿を予約。

チケット購入時に、横にあったANAのパンフ見てたら、
パックのほぼ二人分かかりそう...。ちょっと鬱。
これで、天候が悪ければ目も当てられん...。
>>658
腹イッパイ楽しんできてくだされ。
怪我のなきよう。
11日から14日まで行ってきました。
みっちり練習できたけど、結局360まわせるようにならんかった・・・はぁ。
後22時間後には車上のひとになるのね〜。。仕事終わんないようw
2/14のガーラ、俺も一人で行きました。でもハイチュウ持ってる人わからん
かったので、合流できませんでした。
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 07:19
>>627

サンアルピナ鹿島槍ですね。
ユースホステルよりひどいかな、ベッドは堅めで疲れが癒えず(マットみたい)。
掛け布団?は小さいし、保温がままならなかった。あと、結構関西方面の子達が騒がしかった。
地吹雪クラスだった12/20に行ってきました。
また3/19に一泊で行ってきます。
それまでに8回ほどほかを回っているので、鹿島槍に戻ってきたときにどんな感覚なのか楽しみです。

オフに参加してみたいです。今後会わしてみたいです。
ボーダーの方もいらっしゃいますよね?
土日は一人でホームゲレンデへ。
昼から滑り始めてナイターまで。晩飯はゲレンデにある汚い食堂で一人
モツ煮とおでんを肴にエビスをジョッキで(゚Д゚ )ウマー

一杯やって気持ちよくなったところで車に戻って寝袋で朝まで爆睡。
日曜は朝から昼まで滑って終了しました。

一人だと全て自分のペースですすむから( ・∀・)イイ!
しかしわれながら晩飯がおっさんくさいな……。
一応まだ20代なのに……(´Д⊂グスン
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 11:44
昨日、彼女と彼女の同僚で(10名程度)滑りに逝ったが、もぉ嫌!!
まず集合時間までに集まらない、高速のPAでトイレ休憩が30分以上、ゲレに着いて
着替えて集合するまで40分、昼食時は1時間以上、帰りも同じペース。
やはり一人が気楽で良い。付き合いで行ったが俺にはあのペースが耐えられない。

って事で今シーズンも残り少ないけどヒトリストに戻ります。
団体行動なんて大嫌いだ!!・・・って思う俺は社会非適合者(ry
この気持を分かってくれる人はいますか? 普段は普通に社会で生活してるが
自分の好きな事は自分のペースで遊びたい。
>>665
女はいろいろ準備とか大変だからね。
女性と行ったときは、完全に接待と割り切るべし。
自分より実力上の人と行く場合は、この限りではない。
なぁ〜むぅ〜
こうしてまた一人…ヒトリスト沼に嵌って逝くのでありますた。
ずぶずぶずぶ…
>>479
数時間後にはわかると思うが、
単純に5人x11列-補助席10列=45人と思われ
669665:04/02/16 13:15
>>666
女性陣は仕方が無いと諦めてるよ、でもね♂達も遅い訳よ。
滑りの腕前が上とか下とかは関係ないと思う。大人数で逝くと皆が揃うまでに
時間がかかり杉。昼食もわざわざ混んでる昼時に逝かなくても時間をずらせばいいのにと思うわけ。

>>667
平日が休みなんで元はヒトリスト。
で、今回は彼女がどうしてもと言うのでわざわざ休みを貰って逝ったのよ。
彼女には申し訳ないけど休んでまで逝く価値はないね。ゲレも混んでるし
行き帰りも渋滞だし。 で、余程の事情が無い限りもう逝かない。
平日に一人でノンビリと好きな様に逝くのが一番。
670667:04/02/16 13:21
>>665
だからして、益々深みにずぶずぶずぶ…
なぁ〜むぅ〜 
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 13:38
>>665
気持ちは分るが、人数が多い場合は仕方が無いと諦める。
自分も同じようにカリカリしていた時期があったよ。

ちなみに、同じような構成で行く時の最近のパータン。
朝の着替え:準備している間に数本すべる
昼食:席を取りに行かせその間に、1〜2本滑る。
   自分が食べ終えたら数本滑る。
帰りの着替え:30分ぐらい早めに切り上げさせ、着替えている間に滑る。

こうすれば、滑る時間は結構確保できる。
とは行っても、人数が多いと精神的に疲れる事が多い_| ̄|○
672さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/02/16 13:51
>>668
ああそうかもね、まあ最低55人のりなら死ぬほどつらくはないね
まあ、あと9時間後には判るわけだが。
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 13:58
集団で行ったときは、完全にレジャーと割り切って、
のーんびり滑る。
集団で一番遅い人に、ついて一緒に滑る感じ。
その人がこけてゴーグルとか落としたときのフォローしたり。
>>669
2chで馴れ合ってるのと同じつもりで滑る。

馴れ合いUzeeeeeeって思ってるヤシとかは
無理かもな。



ちょっとちがうか・・・
漏れの友達♂は、女が着替え終わって更にトイレに入って化粧を30分以上かけてやってるんで
女子トイレの中までお迎えに入って行った。
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 15:33
当方女です。女がみんなそんなんだと思われたくない!
私はスノボで化粧なんてしませんよ。日焼け止めくらい。
パーク・ツリーラン、ガンガン顔からもコケるからどうせ落ちるし。
ちなみに行くときも上はウェアのまま。ブーツはくだけ。
男の子より全然準備早いよ。
でも確かにスノボに気合い入れてない女の子は準備遅い。
なんでそんなに化粧すんの?ってくらい時間かけるし。
でもそれは気合いの入れ方、というか、価値観、というか、が違うから
仕方ないかな、と。「雪山にちょっとリゾート気分で」って感じでしょ。
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 15:39
可愛いければOK
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 15:40
>>675
それ他に客いて騒がれたら、100%警察に突き出される。
お友達かなり兵ですね
カコイイ!
漏れ女(もうすぐ30)だが、男の子と行っても着替えとか自分のほうが早い
もちろん女の子と行くと死にそうにイライラする
だから集団の時は自分がみんなのリフト券買って待ってるし、帰りも少なくても1本は余計に滑ってから戻る
それでも着替え&荷物整理終わるのはみんなより先で待ってるかんじ
外で先にお茶飲んでると後から次々に帰り支度終えた子達が来て座ってお茶のみ始めるけど
もう漏れは飲み終わるとこだよ…みたいな…
待ってるから茶すすってんのに、それから茶すすられたらそれも待たなきゃいけないじゃん…みたいな…
ヒトリスト最高でつ
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 15:56
最後の女が着替え終わってお茶しだした時に連絡もらうことにして
それまで滑ってりゃいいじゃんw
漏れも女ですが女同士で行くのは遅くなるの当たり前と覚悟して割り切って
イライラするとどんどんつまらなくなるのでもう面倒みる勢いで行きまつ。
この前なんかリフト降りてから板付けるまでに一回5分かかってたよ、ははは!
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 17:11
女なら遅くなるのも仕方ない!!かわいかったらなおのこと、許す!!
男でモタモタしてる奴、死ねよ!って感じ。

昔の混んでたころの苗場なんて朝の到着から勝負!だったもんな。
玄関で車から荷物おろして停める場所探しに行って、
フロントで行列して到着の登録してリフト券もらって、
更衣室で行列して着替えて、
今は亡き新館クロークに荷物預けるのに行列して、、、

段取りの良し悪しで表出るのに30分以上差がついたんだよねw
こればっかはヒトリストや彼女御招待よりもグループで手分けしたの方が有利。
着いた瞬間が勝負、車停めに行く奴とフロント並ぶ奴(一番手際のいい二人ね)と
その間に着替え済ましておく奴、最初に着替えた奴が取敢えずクロークに並んでる。
荷物降ろすときに段取り説明してたにも関わらず車、フロント組が作業を終えて
着替えようとしたら荷物がない、探したら荷物係の後輩が玄関で荷物抱えて
タバコ吸ってた、、、マジでブン殴ったね。
あ、ここ複数でゲレンデ行く人スレじゃなかったか、すまん。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 17:14
前レスの続き
今思えば何故あんなにチェックイン急ぐのに拘ったんだろう、、、

あの頃は30分=リフト5本以上、って価値判断してたもんなw
>>マジでブン殴ったね。

>>682-683の心が遭難中です
682の様な話を聞くたびに最盛期に日本に居なかった漏れは
本当に幸せだと思ふ。
686さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/02/16 17:42
ペパーダイン大学で聴講でもいってたのか?
687ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:04/02/16 19:28
むしろ、女の子が化粧してなかったり、オサレに気を使ってなかったら
ぶん殴るってか置いていくね。
そんな奴ゲレンデ放置してパーク行くね。
そこに時間かけなくてどこに時間かけるんだ
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 19:43
>>687
素材がよくないと仕立てるのに時間がかかりまつね




ププ
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 19:45
おとこだって右に納めるか左に納めるか真ん中で上向かせるかで
小一時間考えるな_
690ゆき ◆TyNEHYxBos :04/02/16 19:46
 Λ<ゥ
ミ´・ω・=モワじで?
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 19:48
スタビライザー昨日を持っているからね
これひとつで加重移動や旋回性がかわってくるからな
692 :04/02/16 19:49
スキーの最盛期っていつごろ?
リフト待ちに30分も並んだって本当?
30分っていったら、となりのリフトまで行列が続かないか?
>>さろ
うんにゃ、漏れは頭部なのでペッパーズではありません。
social fuclubはそこで覚えまつた。
ちゃんと卒業もしまつた。
694フィッシャーマン:04/02/16 19:52
>>690
まったくオマエはちんこの話になると食いついてくるな。
695ゆき ◆TyNEHYxBos :04/02/16 19:57
>>694だって未知の世界だもん♪
696フィッシャーマン:04/02/16 20:00
>>695
お前案外可愛いな。おれがもらってやる。
>>694-696
ここはネタスレじゃねぇーんだよ!
他所でやれ!!
チンポジは大事だと、笑い飯も言っておった。
>>697
相変わらず恐いな
>>697
釣り死は顎でザクザックとされるのが好きらしい。
>>693 とすると。。コネチカット州立大学か。
>>ツリシ&ゆき おめでとう

気がつけば後1時間したら出ないといけないな。。
何とか仕事もぎりぎり終わったし。
誰かスス板住人で今日新宿発で行く人いる?
702ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:04/02/16 20:21
>>697さんが怒ってるんでスレタイに沿って
じゃあ、一人で行く人のタイプについて、
これはスス板住人に共通して言えることだし、かの三瓶も同じようなこと言ってたことだが

就職してしばらくしてスノボ始める、最初は友達とワイワイがやがや行く。
そのうち周りの友達は、結婚や仕事で行けなくなる。(2ちゃんねる始める)
学生時代(本気で)やってなかった為、ボード友達は同じ会社や近所しかいない。
仕方なく一人で行く。しかも回りに本気でやってる奴がいないとほざきだす。
いつまで経っても上手くならない。しかもいい年こいてる。(下手糞が多い)

こんなところか?

俺の周り(会社)にもこんな奴いるね。
どこで嗅ぎつけたか俺の噂聞いて、友達伝いに一緒に行ってくれって頼まれたりする。
そいつらは決まって「上手い奴と行きたい」とか「刺激がほしい」
とか言ってるが、滑りを見てみるともう何言ってんだかね。
知識と道具だけは一人前なんだが・・・なんちゃって君や勘違い君ばっかだね。
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 20:23
で?自己中心に一人で滑ってれば。
正直、少々準備が遅いくらいの女のほうがモテる気がする
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 20:24
>>702
他人の揚げ足とるほどお前は上手いのか?
卑怯者
>702 鳩先生

何度も聞くが、今年は北東北ツアーとかしないの?
関西人撲滅運動は、どうした?? まだ名古屋に住んでるのか??

当方、下手ではないが、 
>しかもいい年こいてる

これは当たってるよ。。。
707ゆき ◆TyNEHYxBos :04/02/16 20:29
殺伐こわいよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 20:31
28日にヒトリスト二度目行ってきます。
今から楽しみ!!

私は数奇屋でボーゲンに毛が生えたド下手だけど、
そんな♀が初級者コースで練習してたら
702さんの様な上手い人から馬鹿にされてるんだろうか。。

前回スクールで習った内容を復習して、目指せ!パラレル(w
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 20:35
ペンション鳩=ゆき?
710ゆき ◆TyNEHYxBos :04/02/16 20:38
その仮説だけはやだよ〜
ゆき ◆TyNEHYxBos =ただの荒らしでしょ
>>708
一人で出かけてひたすら滑りまくると、いい練習になると思うよー。
自分もそうやってるからよく分かる。
休憩時間は、うまくいかないところの反省会 (w
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 20:43
>>708
全然ok!!
本当に巧い香具師は初級者を笑わない。
笑う香具師は自称中級者(中身は初級)が笑ってるだけ。
緩斜面で巧く滑る方が難しいのでガンガレ。
>>713
女には甘い
一人はいいけど野郎2人で仲良く並んで滑ってるのはキモ過ぎます
氏んでくれ
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 21:25
>>715
しかも揃いのウェア、、、3、4人位ってのが多いな、で、下手糞
ガーラで今シーズン2回目のヒトリストしてきました。
もうオサンなので朝一からガツガツ滑ってると14時にはヘロヘロに。

15時台の新幹線は自由席ガラガラ。
指定席はいっぱいいましたが。
今日リフトで女の子に声かけられた。
よく俺なんかに声かけるなぁと思った・・・よっぽど暇だったのか・・・
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 22:20
>>718
うらやましいな。かっこいいのか?
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 22:20
>>718
絵のある生活に興味ないか、とか聞かれなかった?
>>719
いや、全然。むしろ…ry
>>720
エウリアンだったのか!!
そして人気のない林間コースに連れて行かれるのな
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 23:21
一緒に滑りに行ってくれる人がいません。
今度、戸倉でヒトリストデビューします。
>>さろ
UCONN…バッケファンか?
漏れのは丘島の蔦?フットボールは当時連敗記録驀進中だったよ。
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 23:27
来週人生初の車中泊ヒトリスト予定でつ
関西を日曜の夜に出発して月、火と奥美濃で2日滑って帰る予定なんだけど
一日目はダイナランド、めいほう、高鷲スノーパークのどれに行くか迷ってます
ヒトリストが行くにはどのゲレンデがいいでしょうか?
一日目のテーマはフリーランで、連れのペースにあわせることなくw
もくもくと滑走距離を稼ぎたいと思ってます。

みなさんは一人で行く時どういう基準でゲレンデ選びますか?
つれと行く時と一緒?空いてる事?新規開拓?
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 23:44
気分次第だろ。
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 23:50
>>723
漏れは来週ガーラでヒトリストがゲレンデデビューになります
そしてたぶんずっとヒトリストの予感がします
>>725
好きなコースがある所、近い所、一度逝ってみたかった所。
その時の気分と体調と財布の中身次第で決めます。
>>725
平日にそれもヒトリストとくれば、純粋にコースが楽しいところでいいんでないの。
混雑も少ないし人に合わせないでいいしで、ゲップが出るぐらい滑れるよ。
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 00:00
んで、さろっとさんのバスの具合はどうだったんだろう?
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 00:04
はあ?
( ´_ゝ`)∂゛チョットコイヤ
一泊二日くらいなら問題ないが、それ以上の期間だと友情壊れる危険が高い。
別行動取らない限り四六時中一緒だし、お互い嫌な所も見えてくる。
長期滞在の時ほど一人がいい。
すばり!喧嘩し捲くり、というかムカッ!ってことが増えてくるね、
ハァ〜?っのが。
3人で行ってきた。
一人はすぐ一服とかいってタバコを吸うために休む。
もう一人は全然滑れなくてペースが合わない。
正直、一人で行ったほうが楽しかった。
今シーズン滑走18日、うちヒトリスト15日。
日曜に久々女子とちゃぶちゃぶ滑ってきたわけだが。
たまにはマターリも(・∀・)イイ!!
…もっとも今週末からはまたヒトリストに戻るよ。
今週末は全くの初心者とフタリストです。
ナイターなのでスクールないし、ちゃんと教えれるか不安。
滑る時間は、ほぼないだろうけど
その子がハマってくれれば(・∀・)イイ!!
教え方のコツとかあれば知りたいです。

って思いきりスレ違いだ。スマソ。
∩  ∩
(¥´Д`)<たまにわだれかといくのもきぶんてんかんにいいぎゃね
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 01:31
>うさぎさん
そろそろおねんねの時間ですよー。
歯を磨いて早く寝ましょうね。
道中、車がスタックして泣きそうになりますた
引っ張ってくれた除雪のオッチャンありがとん

格言:人の居ない深夜は気をつけよう
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 09:07
>>737
きちんと教えるんであれば立ち読みでもイイから教程本嫁
>>717
自分と全く同じです。
朝イチから滑って2時半頃あがり、ひと風呂あびて4時過ぎの新幹線で帰るのが
ガーラのいつものパターンですわ。
寄る年波には勝てん。
>>737
下手に教えると変な癖が付くから止めたほうが・・・?
滑りが巧いと人が教えるのも巧いかと言うと別問題。
スクールに放り込んだ方が得策では?
イントラは人に教える術を学んでるからね。
ま、スレ違いだからsage
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 10:57
今日の夜から行ってくるぞ!
尾瀬だ。
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 11:02
>>744
お気を付けて 
最初は立ち方とか転び方とかスケーティング教えて半日終わるじゃん
>>746
だな。というかそれが正解。
教えるだけのレベルにない香具師、基本がなってない香具師、教える気がない香具師が
初心者を連れて行って、最初にちょっとだけテキトーな滑りを教えてあとは放置、ってのが
いちばんイクナイ罠。DQNボダ誕生の瞬間…ってこれもスレ違いsage
                ヽ    '.
                 ヽ   !l      _,. -‐ニニヽ
                  ゝ _!l     /;: '"´  _,.ノ
               ,. '´ -'",.、丶‐-' 、'" ,. -‐'"
               /     /       !,.'´
            /, / ,  .'  / ,.j   /'‐-、
             // / /  l.._ ィ' ,イ  //ニ''ヾ!
             ,'/!、l ! l /‐-メ、 / //ヽl l  !l
           / !|;. ! l  !コ:..ハ `'´ l/  .' l  !!  
             / /ヘ,. !l /  `   ,.-、ヽ !/ /
         /,イ /丶ヽ/      ヾ:;ヘ,〉´ , '
         ´//シ /ヽ ヽ  ‐-、´  `/ /
             ´ レ/レl 丶、      ,. 'l ,'
        _ ,...... -ノ;; ‐-丶--‐r ' l  !/
        , '´   ` 丶 、::;;;;;;;;;;;;;`l.._ljヽ! ´
     /        ` '' ---─'‐- 、
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 16:43
>>746
半日あればローテーション使った
ターンまでいけるだろ?
30分でスケーティングできない香具師はスクール
ぶち込め
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 18:02
最初にスクールにはいるのはとってもいいことですな。
751ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十 :04/02/17 18:15
>>708
>702さんの様な上手い人から馬鹿にされてるんだろうか。。
大爆笑されてます。腹抱えてゲレンデ中転げまわってます。


>何度も聞くが、今年は北東北ツアーとかしないの?
>関西人撲滅運動は、どうした?? まだ名古屋に住んでるのか??
俺そんなこと言ったっけ?
そもそも僕長野人ですよ。
ダルイんでツアーなんて行きません、共通シーズン券あるのでその辺滑ってます。


ペンション鳩=ゆき?
ある意味正解です。
752ゆき ◆TyNEHYxBos :04/02/17 18:20
 Λ<ゥ
ミ´・ω・=モヘはははははは馬鹿どもが!
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 18:23
ゆきさんは、かわいくてチャーミングでちょっぴりHな、
若妻です。
754ゆき ◆TyNEHYxBos :04/02/17 18:26
 Λ<ゥ
ミ´・ω・=モサして鳩でもある
>>751
ホンモノ鳩は関西人ギライな名古屋人なんだがなー。
まぁニセモノでもホンモノでもなんでも良いが。

ところでニセ鳩、「実はヘタクソ、でも実力を偽って煽る」なら全然有りだけど、まさかホントにウマーじゃないよな?
だとしたら、滑るのは楽しい?スス板でヘタクソを煽ったり、ヘタクソが書いた文を読んだり、楽しいか?
素朴な疑問。
本物のハトは氏んだのか?
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 18:37
>>756
遠いところへしばらく旅にでるそうです。
>>754
本物を出せっ!?
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 18:42
>>755
長野人はこんなんばっかです。
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 18:47
煤板にしては珍しく良スレだったここが、いつのまにか荒れだしたな。
何時も一人で逝ってるからここのスレが好きだったのに・・・
コテハンが来ると荒れるんだな・・・
2chにそんな事を求める俺が馬鹿だった・・・所詮2chだな・・・
761ゆき ◆TyNEHYxBos :04/02/17 18:48
 Λ<ゥ
ミ´・ω・=モかってるならいちいちかきこむなよ
762ゆき ◆TyNEHYxBos :04/02/17 18:52
 Λ<ゥ
ミ´・ω・=モネんてごめんなさい
↑正解
>>761
ゆきだけど同意。
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 19:03
もうちょっとで1000だな。みんながんばろう。
そして、もっとまともなスレッドタイトルで出直そう。な?
>>738>>741>>743>>746>>747>>749>>750タソ
ありまとう。
今回はナイターに行くので次回スクールに
入るように言っておきます。
転び方、スケーティング等々
自分が最初にスクールで先生に習った事を
思い出しながら教えてみよう(;゚∀゚)
スレ違いの話題でスレ汚しごめんなさい。
名無しに戻りまつ。

>>740タソ
ガクプル。
無事で何よりです。

ヒトリストの人は日帰りが多いのかな?

来週二泊三日で行く予定なんだけど、一人参加可能な
ツアーが少ないから、自分で宿やら移動手段やら色々手配するのがメンドイ・・・
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 19:11
>>767
俺は家庭の事情で泊まりでいけないので、
いつも一人で日帰りだ。車で。
泊まりで一人でいける人がうらやましい。。。。
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 19:17
>>767
車? 俺は平日ヒトリストなんで疲れたら泊まる事にしてる。
無理して帰っても道中事故を起こしたくないからね。
平日なら当日でも大体空きはあるよ。週末は無理かな?
事故や怪我には気を付けて。
770767:04/02/17 19:28
>>768-769
レスサンクス
金無し、車無し、ゲレンデ遠い(都内在住だけど)、なので何度もゲレンデに
通う交通費が勿体無いからいつも安めのスキー宿見つけて二泊位の
プチ山篭りしてます。

来週は蔵王だ!
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 19:42
>>770
蔵王か・・・気を付けて。
駅を降りて右側に観光案内所があるからそこを訪ねたら
一人でも泊まれる宿を紹介してくれる。
直でTEL入れるよりも一割か二割ほど安くとれる。
>>766
大事なのは目線
ボードもスキーも初心者は足元が気になって目線が下にある
自転車乗るのと一緒だから「自分の行きたい方向を見れ!」と教えるよろし
検討祈る

まあスクールにぶち込むのが手っ取り早いが
友人とゲレンデ行っても、帰りの待ち合わせ時間決めて
さっさと別行動にする俺は真のヒトリスト
>友人とゲレンデ行っても

友人が居る時点で、既に失格。
相乗りスレも欠かさずチェックしている俺はちょっと軟弱なヒトリスト
http://www.albinoblacksheep.com/flash/open.html

ここのHPの人も、よく一人で行くって書いてある。
体験記なんかも出ていて、結構、為になるYO!!
>>776
ブラクラ
↑開くと変な唄が出てブラウザが動きまくるので注意。
779777:04/02/17 21:05
変なので777取ってしまった_| ̄|○ 
来週、一ヶ月ぶりで平日ヒトリストしてきます

1月は平日だとゲレンデに全く人いなかったんだけど、
今は大学が休みだから人も多いんだろうか…
>>777-778
ケコーン
>>765
2ちゃねりすと は、がんばる気はないらしい。
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 23:06
1000まどあと200ちょいだね。がんばろー。
>>780
今日がら逝った。おっしゃる通り学生だら毛
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 23:20
今から高鷲スノーパークへヒトリスト。
あぁ今日のバスはごっつ狭いでつ…
>>785
ガンバレ。混んでる?
次のガーラオフは3/14でどうよ?
788785:04/02/18 01:13
多賀SA到着、すでに身体ガチガチでイタィイタィ…
>786
混んでるとはバスのことでつか?ほぼ満席でつが…
隣のヒトリストらしき兄ちゃん、太ってはないけどガタイが大きめで肩肘あたりまくります。窓側は逃げ場もなくてツライ(´Д`;)
ゴツゴツ当たるとネレネーよな
ガンガレ
790785:04/02/18 01:45
>789
特技が立ったまま寝るな折れはこんな状態でも熟睡できるのが救いでつ。まぁ、起きたら身体はまともに動きませんが(ワラ
>>788
平日なのに満席なんだ・・・
今度バスに乗るからちょっと心配
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 11:18
あぁ、今学生休みなのか!
今週末のバスツアー、申し込もうと思ってんだけど、もう無理かなぁ?
ヒトリくらい詰め込んでくれないかな…
バスなら乗れないって事はないでしょ。込んでるかもしれないけど
さっさと申し込むが吉
15日〜夜行バスで行ってきたけど、満席だった
辺りを見回すと学生の集団ばかりでした
今回は一人ストじゃなかったんだけど、自分の乗ってるバスに一人ストいなくて寂しかった
795785:04/02/18 16:05
今荷物まとめてバスに乗り込みますた。日帰りツアーなので当然同じバスに同じ席、ヤパーリ座席セマーです。
今日の高鷲は快晴で雪質もこのエリアでは上々だったと思いまつが、やっぱ春休みかな?平日のわりに人が多かったんじゃないかと。
ちなみに折れは今回のヒトリスト、前日申し込みで鷲ヵ岳が取れなくて高鷲にまわりますた。やっぱり申し込みは一日でも早いほうが善いかと。
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 16:16
>>795乙でした
来週のバス予約しようとしたら満席だった。甘かった・・・
798785:04/02/18 17:46
今、関SAをでたんですが、なんか「暇つぶしに」とか言ってビデオながしだしますた。スキーツアーのバスでビデオ流すとか初めてです。
何のビデオかと思ったら映画『ホワイトアウト』スキーツアーに掛けたつもりなんだろうがベタっつうかなんつうか(´Д`;
スキー場でホワイトアウトして遭難しろと(ry

どうせなら「私スキー」か「ゲレンデが溶ける(ry」流せばいいのに>ベタベタ
>>798
へー
何所のバス会社ですか?
日帰りでバス満席だと汗臭そうだね
802785:04/02/18 22:03
前回の書き込みで携帯のバッテリーがあぼーんしますた。
>800
どこのバス会社かはチェックしそこねましたが、真っ赤なボディにダイナシティとでっかくロゴが入ってました。

それにしてもヒトリストでバスツアーが淋しいとはもう思わなくなったんですが、座席が狭いと隣が知らんヤシなのはチトつらいです。
>798

もしかして、赤いバスか?
先週行ったときと全く同じパターンだ。
ナンプレ3桁やろ?

それと、バスが満員だというわけですが
そのバスは、高鷲SPと鷲がいっしょですか?

先月行ったときは、1スキー場に1台だったもので
ガラスキだった。
804785:04/02/18 22:18
>803
あぁたぶん同じですね。今回は高鷲行きが2台でてました。両方完全な満員では無かったようですが折れが乗った1号車はほぼ満員、2号車は若干余裕がありそうかなって感じでした。
>>805
あまり排他主義者にならない方が良いと思うが。
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 23:39
私土曜夜発で北志賀高井富士か北志賀ハイツに行こうと思っているんですが
もうバスはいっぱいになっているのでしょうか?あと、1人で行くの初めてで不安だらけです。
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 23:42
>>807
今日来週のバス予約した。行く先違うけど。

オリオンは一杯で予約不可能。
トラベルインは残り4席とかでなんとか予約できた。

明日朝一で電話しましょう
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 23:46
>>808
ありがとうございました。北志賀方面でもいっぱいなんですね。
トラベルインは安いので人気あるんですね。
急ぎ目で予約しに行きたいと思います。
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 23:48
>>807
それは代理店かツァー元で聞いた方が・・
一人でも大丈夫でしょ。 只、この時期は大学生が休みなので
周りは学生の団体が多いでしょう。
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/19 00:00
>>810
恥ずかしいのですが私も学生なんです。
ボード一緒にしてくれる友達少なくて。。。
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/19 00:12
スケーティングは必要となれば自然と覚える。漏れがそう。
関東ならかぐらに行けば万全。東北は山形蔵王。
最初は必死でストックこいでいたが、3日目にはそこそこ出来るようになった。

で、来週の水曜に有休とってヒトリスキーする予定なんだが、
仕事がめちゃ忙しくなってきそうな予感。
ちなみに今シーズンは5回全部一人。去シーズン含めると連続回数は12回。
クルマあるから思いついて2時間で出発したことも多い。
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/19 00:21
気づいたらヒトリスト・・
序章 みんなでボードを初めてみると意外にハマッた
2章 再びボードに行くも休憩の頻度が多く感じる
3章 コソ練のため初めてのヒトリスト。ちょっと恥かしい
4章 再びみんなでボードに行く。自分と他のやる気の違いに気づく
5章 ヒトリストのが気楽と気づく。ヒトリストうまー
6章 みんなとペースが合わなくなりなんか気まずい
7章 ヒトリストはやっぱりうまー
8章 そして誰も誘ってくれなくなった
9章 ヒトリストうまー・・・・エアーぶっとび、カービングしまくり
10章 ヒトリストうまー・・・・さみしい・・・・
終章 鬱だ死のう

漏れは9章の前半まで来ますた。
気づいたら毎日仕事の後にナイター行ってますYO
そこまできて、ローカルや篭ってる人に声かけられないレベルなら
すでに終わってますね。
声かけられないレベル


( ´,_ゝ`)プッ
>>814
お前の方がよっぽど終わってる気がする・・・
序章 ブームに乗ってスキー あまりの混雑と帰りの上越自動車道で嫌になる
二章 以後10年スキーはしない
三章 新しい彼女がスキー歴20年 無理矢理ゲレンデに拉致される
四章 スキー楽しい 彼女ともより仲良くなる
五章 板その他買い揃える 彼女とスキー行くがレベルが合わず別行動
六章 レベルアップの為ヒトリストデビュー 一人のほうが楽だと気づく
七章 一人でスキー行きまくり 自分のレベルのコース滑るの楽しい スキー大好き
八章 次第に彼女と疎遠に スキーに誘っても来ない 土日も全然会わない でもスキー楽しいから幸せ
九章 彼女から別の男が出来たと告白されるも痛み無し 頭は小回りのことだけ
十章 鏡に映る雪焼け+髭ボーボーの自分にも何も感じない バッヂテストの事以外興味無し 気が付けば友達も居ない
終章 鬱だけど死なない

(´・ω・`) 八章も終盤かなあ。
>>817
warata