最悪スキー宿総合スレ 4軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
今まで泊まった最低・最悪なスキー宿の情報交換スレです。
第2、第3の被害者を出さないために、貴重な意見をお待ちしておりhttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1044680203/
ます。
このスレではあくまでも晒しが目的ですので、
「この宿はどうよ?」などの質問はお控えください。
また、最悪宿の宿泊実況は大歓迎です。

【前スレ】最悪スキー宿総合スレ 3軒目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1044680203/

2ちゃんねる スキー・スノーボード板 宿情報まとめサイト
http://y944.hp.infoseek.co.jp/
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/05 21:20
変なとこに前スレURLが入ってしまった。スマソ。

最悪宿リスト(2ちゃんねる スキー・スノーボード板 宿情報まとめサイト内)
http://y944.hp.infoseek.co.jp/bad.html

【過去スレ】
スキー宿の悪口
http://sports.2ch.net/ski/kako/965/965046886.html
スキー宿の悪口 2002
http://sports.2ch.net/ski/kako/1010/10109/1010908775.html
【2度と】最悪スキー宿総合スレ【行きません】
http://sports.2ch.net/ski/kako/1034/10342/1034243623.html
最悪スキー宿総合スレ 2軒目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1039528644/ (html化待ち)
最悪スキー宿総合スレ 3軒目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1044680203/

【関連スレ】
スキー宿賞賛スレッド
http://sports.2ch.net/ski/kako/979/979035380.html
スキー宿賞賛スレッド 2軒目(現行スレ)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1039690787/
>>1
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/05 23:15
黒姫山の宿ってどうですか?
>4
>1
>このスレではあくまでも晒しが目的ですので、
>「この宿はどうよ?」などの質問はお控えください。
>>1 乙カレー

>>4 こんな質問は駄目ですよ、の例が早速…いやネタか
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/05 23:34
>>4
【この宿】 スキー宿情報交換スレ 【どうよ?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1070454895/
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/06 12:38
車で行くガーラは最悪だな。
駐車場からゲレンデまで遠い。
関西人が多い。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/06 12:50
俺は関西人だが、間違っても、どんなに間違ってもガーラに行こうとは
思わない。白馬 志賀 信越の方が近いからだ。
>>8は一体何を見て関西人と思ったのか?それとも脳内ガーラか?
木島平ホテルレイジェントに年末泊まりました。
まあ激安プランなんで文句いうのもなんですけど、いくつか気になる点を。

・食事。朝は絶望w ワンプレートでちょこっとサラダ、卵焼き、キャベツ、ロールパンが2個のみ!
 まあ 「お代わりないの?」 って聞いたら 「内緒だよ」 ってパン1個くれたから良しとするよ〜
 晩は、まあ普通に安宿のご飯って感じでした。お代わり自由なんでこれまたギリでOK
 あ、ドレッシング、マヨがないんでマイマヨ持参をお勧めします。

・風呂。地下に比較的大き目の浴場がありました。カランは9個ぐらい。浴槽も大きく及第点でした。

・部屋。畳敷き4・5畳に四人でしたが根が貧乏人なんで特に不満もなかったです。

あと売店にりんご1個100円で売ってるのがめちゃおいしかったんで朝飯代わりに食ってましたw
また従業員も親切で、ツアーバスがホテル前に停車せず(本来ホテル前に停車)ちょっと離れた所から
歩かされたことを伝えると、「バス会社に苦情を上げときます。すいません」と言ってくれました。

最高>>>普通>>安宿>>最悪宿  
これで安宿あたりが私の評価点ぐらいかな。最悪はちょっと厳し目かもです。


前スレで新たに加わった最悪宿が
リストに反映されますように
>>10
何が「厳し目かも」だよ、金をけっちって安宿に泊まっただけじゃねーか。
それなりのサービス受けたきゃ、それなりの金を払え。
けっちって〜♪
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/06 22:37
>>12

そうゆうこと書いているのではないのでは。
日本語的に。。。

1510:04/01/06 23:06
>12 >14

あ〜、言葉が足らんですまなんだ。最終行訂正です。
「低料金で泊まれるので食事、サービス、設備などは人によっては不満が出るかもしれません。
ただ、最悪宿に入れられている現在の評価は厳しいかと思われます」
ってことで。
1614:04/01/06 23:38
>>15

いわなくてもわかっているよ〜〜〜
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/07 01:07
>>12は関西人
>>10
れぽさんく
確かに最悪とまでは行かないかな
で値段は?あと晩飯のメニュはどんなの?
>>18
志賀の高天周辺なんざクソ宿の巣窟だってのは分かっているんですが,
夕食にはなんと鍋が!この値段で!すばらしい!

...中から出てきたのはおでんでした...
宿主は笑いのツボを心得てると言うことで・・・
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/07 19:17
斑尾高原ホテル

清掃済?の帯のついた便器のふたをあけると毛が3本落ちていた。
浴槽の中にも毛が1本。
どこを清掃したんだか。
しかもユニットバス内が激しくアンモニア臭い。

メシにも毛が入ってた。

毛入りってのがここのホテルのデフォルトサービスなのか?
>>19
高天って猿多くね?
2310:04/01/08 15:00
>18
某大阪発のツアー、日付限定初滑り激安プラン、二泊三日共通リフト券三日分付で18k弱だった。
んだもんで、十二分にモトは取れましたw

晩飯は、コロッケ、サラダの皿と一人用の鍋に味噌仕立ての豚or鶏肉と小鉢があったかなかったか・・・
白飯がお代わりできたので問題なく3杯くったです。

あと朝飯のとき、自家製?ジャムが各テーブルに。何のジャムか給仕の方に尋ねると
「・・・ん〜。りんごか、あんずか、桃・・・・だとおもいます」←パンこっそりくれた人なので許す!
おい〜〜〜。んで正解はもものジャムで意外と美味かったですた(^^
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/08 15:13
>>21
それ、斑毛高原ホテルだろ
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/08 15:35
大笑いできるスレ期待あげ
>>21
よく見ろよ。「消毒済み」だろ?
消毒はしてあるよ。もちろんだよ。
最悪宿に挙げられている志賀高原一の瀬「ホテルマウント志賀」に
1月2日に一泊しました。

パンフレットを集めまくった中で一番安いツアーで行きましたが、
3人で8畳以上の部屋で、余裕たっぷりでした。
トイレ、洗面所付き。

「2段ベッドのタコ部屋」とコメントされていますが、
そんな部屋もあるんですね。

食事は良いとは言えないけれど不満はありませんでした。
>>27
3人で8畳だったかもしれんが,8人でも8畳だったかもしれんぞ.
そんなことが絶対ないとは言えないのが志賀安宿の怖いところ.
飯お代わりは可?
それが重要だ
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/09 00:43
激安つわーでおかわりを求めるな
漏れは、誰にもおかわりされずに哀しい目でカピカピになっていくご飯を数多く見てきた。
おかわりされることを想定してメシを炊くと、廃棄も多いんだろうな。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/09 20:19
うまい飯ならおかわりするぞ
新潟の宿はどこでも米が旨いと思ってる奴が多杉
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/10 22:10
新潟の人はだれでもスキーが上手いと思ってる奴が多杉
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/10 23:24
新潟の人はだれでも自民党だと思ってる奴が多杉

36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/10 23:50
新潟は農民だけだと思ってる奴が多杉
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/11 00:48
>>35

だろ!
3827:04/01/11 13:57
>28
私が申し込んだツアーでは、最大5名1室でしたので、ありえません。

>29
グループごとに小さいおひつが用意されていました。
3人で8杯ぐらい取れたと記憶しています。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/11 23:49
ってか、ツアーで逝くなら過度な期待は絶対に持っちゃいかんよ!
とにかく、普通で申し込むよりも確実に安いんだからな。
宿泊料金も下手すりゃ半額って感じじゃね?
布団がある、メシが食えるだけでありがたく思わなきゃいかん!!
そう思って逝けばたいてい我慢できると思ふよ。
おまいら、スキーやボードしに逝くんだろ。
宿に泊まりに逝くのがメインなら箱根や別府でも逝っとけ!
>>38
あり得ないことがよくあるのが最悪宿と最悪ツアー.(^^;

定員オーバー,ダブルブッキングあたりまえ,布団部屋当たり前だぞ.
大昔添乗していた経験あり.

最悪宿のツアー経験だと,

「ムーディーなペンション泊で素敵なゲレンデで彼女と夢を!」なんてコピー
で募集した行き先の宿「ペンションさとう」の看板の横には「民宿佐藤」って
書いてあるんだぞ.3畳の部屋の中はベットだけで足の踏み場もない.

コロッケのもとをたどればフランス料理かもしらんが,割烹着でサービスされ
る野沢菜取り放題のメシを「フルコースのフレンチディナー」と呼ぶのか!

で,客に殴られるリスクばりばりなのに手当3千円しか出ないんだぞ (T_T
>>41

ワロタ ワロタ オオワライ

サラニ 最悪宿と最悪ツアー添乗の経験談キボンヌ

43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/12 16:19
最悪宿リストに入ってる、栂池のホテル ラ・ブランシェに予約してしまった。
どうしよう?
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/12 16:25
大手を振って体験して来いwww
ちなみに彼女にかっこつけようと夢を買ったが見事に打ち砕かれた彼は,
帰りのバスで俺を殴りますた (T_T こっちはなれっこなので帰着したら
本社までご案内しまつ,と言ってその場は収めました.

彼は,騒ぎのお詫びにドライブインでバス一台分のアイスクリームを買っ
て来て客全員に配っていたので,根は悪い奴じゃないのだな,と妙に関心.

高校生の彼がこの2泊3日12800円の斑尾ツアーにしか手が出なかったのかも
しれないし,同情しようと思うが,同じバスには同じ条件で39800円もの金
を払って申し込んだ「俺がぶっころされかねない客」が同乗していたのを
彼は知らない.

(ツアーの再販を繰り返した挙げ句の6社共同ツアーになってましたので)
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/12 16:50
なんか悲惨・・
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/12 16:53
いったいどこで誰が儲けてて、こんな悪循環になってんだろうね
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/12 17:47
添乗員ってなんでこうも悲惨なんだろうね
昔さんまが男女7人〜物語でやってたときは憧れたりしたのにな
レイジャントは部屋から女風呂(露天)を覗ける(普通に見える)ので
俺的には最高の評価をあげたいです。
5027 & 38:04/01/12 20:57
>41
なるほど。勉強になります。

ただ、その客は直に文句を言える添乗員がそこにいるのに、
殴るしかできないなんて頭悪いですね。

今回のツアーでは、事前に旅行代理店から連絡を受けていた
ホテルとクーポンに記載されているホテルが違っていたので、
主催会社にクレームを入れました。
「志賀高原の担当が休んでいますので、2・3日中にお電話
させていただきます。」という返答でした。
それから1週間経ちますが、音沙汰なしです。
明日、旅行代理店を通して再度連絡してもらうつもりです。
>>43
実況きぼんぬ。実現したらネ申だな。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/12 21:13
>>49
レイジャントの正式名称キボン
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/12 23:01
栂池のロッジ幸を1週間も予約してしまいました。過去ログ見てるとかなり
やばそうなんですが絶対止めたほうがいいですよね・・・やめます。
どこかおすすめあれば教えて下さい!!!
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/12 23:04
>>53
質問はここじゃないよ、おばかさん。
賞賛宿スレか944のまとめサイトに行こうな。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/12 23:18
>>53
やめて正解!
俺も去年泊まったが、最悪だった。。
殿堂入りする宿のも分かる気がするよ。
安いだけだな、あそこは。
56848 ◆cdPOa55lDU :04/01/12 23:22
>>53
一応、格安ならまぁこんなもんかな程度です。
まぁ以前の話より若干改善はされてそうですが
私らは部屋がたまたまあたりだったんで、お勧めは出来ない。

個人的には 更なるレポよろしくw
ちなみに12/27日に行ったレポの前半
ttp://miz347.hp.infoseek.co.jp/sky.html
後半はデジカメ修理と他の人の写真まち。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/12 23:38
>>53

今後のために、一週間行って来い。
一週間の朝食夕食完全レポートキボンヌ

>>53
ちゃんとカメラ付きの携帯買っていけよ
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/12 23:59
>>54
ごめんなさい。ちょっと過去ログ見て動揺しちゃって間違えました。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/13 00:28
>>54
賞賛スレ行ってどーすんのよ、おバカ
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/13 00:46
賞賛スレ行って調べろってことだろ?
6258:04/01/13 00:47
お奨めを聞いてるんだから賞賛スレでいいと思うが?
6358:04/01/13 00:54
ちっ
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/13 01:18
>>63
どうした?
6558:04/01/13 01:26
  ∩_∩
 (    #)<別に
6643:04/01/13 19:35
過去ログ見たら、栂池のホテル ラ・ブランシェそんなに悪くない気がしてきた。
もう泊まることに決めたんで、また報告したいと思います。
良いとこ泊まって報告されても、このスレ的にはつまらんだけなんだが
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/13 20:06
>>1参照
>このスレではあくまでも晒しが目的ですので、




鯖重杉
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/13 21:40
賞賛スレは質問して答えてもらうとこじゃねーんだよ、タコが
質問はこの宿どうよスレへ。
71気を付けよう!!:04/01/14 07:42
 (名誉毀損と侮辱罪)
第二百三十条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、
その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
人を誹謗中傷する内容のメッセージが掲載されていた場合
(1)「公然と事実を摘示(てきじ)し、人の名誉を毀損(きそん)した」場合には、
名誉毀損罪として、刑事責任を問われる恐れがあります。また、名誉を毀損された人から、
損害賠償の責任が追及される恐れもあります。(注)
(2)もちろん、著作権侵害の場合と同様に、プロバイダーの知らない間にユーザーがリモートアクセスして、
自分で問題のメッセージを掲載していた場合には、プロバイダーが名誉毀損の責任を問われるものとは考えがたいと思われますが、
「名誉毀損だ!」等とクレームを受けて、その事実を知っているにもかかわらず、漫然と放置していた場合には、
名誉毀損を手助けしていると見なされて、刑法上の「幇助罪(ほうじょざい)」の責任を問題とされたり、
損害賠償を請求されたりすることもあり得るので、注意が必要です。

72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/14 10:36
つまり、こっちは伏字で、あっちは実名でってことね。
でも分かりやすくね♪
【この宿】 スキー宿情報交換スレ 【どうよ?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1070454895/
>>73

>>7でガイシュツ
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/14 14:24
>>69 おまいいろんなスレでそうゆう事かいてるな。キラワレてるよ。もうくるなよバカ。
大人は大人らしく、スルーすることを覚えましょう
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/14 17:39
はい。わかりました
要注意!!
燕ハイランドホテル
ttp://www.2bame.com/
宿のHP中にInternet予約ページがあるがマズー
システム的には仮予約、予約受付とメールを送ってくれるのだが
備考欄に漏れが記入した内容には一切触れられていない
心配になり24時間後にこちらからTELを入れたらOKとのこと
しかしドンデンガエシ
その2時間後に宿のミスで予約できないと連絡あり

入口の汚い宿には泊まりたくない
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/18 03:38
あだたら高原の「富士急ホテル」なんでここのスレに出てこないんでしょうか??
じゃらんに毎回格安ツアーで出ていますが、あそこありえないですよ。あだたら高原のゲレ前に
「富士急ホテル」はあるため、全国各地からあつまってきたツアー客が休憩所としてそのホテルを使います。もう収用人数の限界
を超えていてまるで戦場病院のようでした・・・一般客室の前をたくさんのツアー客が通り、通路にはツアー客と宿泊客の靴が散乱・・・。
まじあそこはやばいです・・・部屋も四畳半のような漫画に出てくる部屋・・・どなたか行ったかたいませんか??ちなみに私は去年のツアーでしたが
私は「富士急ホテル」の近くのホテル光雲格(賞賛すれに載ってる)に泊まりました。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/18 03:51
>>79
飯はボリュームたっぷりで大満足だったんだけどね。
日帰り客までが温泉つかって帰るから風呂がめっちゃ混みますな。
バスツアー客が大広間で雑魚寝してる姿はある意味すごいねw
でもみんな学生とかの若い人がほとんどだから、けっこう普通にしてる
ような感じだったよ。

部屋はちゃんと6畳はあったけどなぁ。3人で布団ひくとちょっと
窮屈に感じるくらいかな。

あだたらの最大の問題点はスキー場のマナーの悪さ。割り込み大杉。
初心者座り込み大杉。
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/18 13:26
あだたらはイマイチだよね全体的に
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/18 14:10
最悪宿に推薦します。
白馬「パイプのけむり」
http://www.asahi.com/national/update/0118/009.html
>>82
きちんと宿泊客に補償すれば賞賛宿になると思われ
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/18 16:33
全焼とは恐ろしいね
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/18 17:15
岩岳のコミュニティーハウスチロリアンに泊まった人いますか?

感想を聞かせてほしいんだけど・・
>>85
ちゃんと1を見たか?
たかだか80強の書き込みすら目を通せないのか?
ここは質問スレじゃないよ、おばかさん。
>>85
しょーがないから教えてやるよ。
いたって普通のロッジ。ボロイけど。以上

↓相談スレ逝け馬鹿と書き込み
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/18 20:09
>>82
白馬のパイプのけむり、今朝未明に全焼したらしいね。
>>88

火元はパイプの灰の不始末w
90848 ◆cdPOa55lDU :04/01/18 20:21
ほんとにけむりにならんでも・・・
>>79
おととし同じ目に遭ったよ。まだ改善されてないんだね。
馬鹿ジャネーノ?あそこの関係者。
絶対に夜着ツアーはしちゃだめだね。
最初に通された休憩所はすぐに難民小屋みたいになって、
怒った客にホテル側が渋々会議室みたいなところを開放。
それでも難民小屋には変わらなかったけど。
翌日、まずチケット買うのに長蛇の列。さて滑ろうかと思えば、ゴンドラが強風で動かなくて
今度はリフトが(ry。
しかも列にちゃんと並ばないで、横からズルしてくるやつ大杉。
あだたらマジ(゚听)イラネ
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/19 18:52
ニセコひらふ亭
飯はうまいかもしれないがただそれだけ
修学旅行生のスクツ
修学旅行生優先で、食事や風呂の時間が突然変わったりする
玄関のスリッパがひとつもなかったこともあった
客への対応悪すぎ
93かわいそう:04/01/19 22:34
>>82
ホテルが、不幸にあったのに、最悪宿はかわいそうでしょ
面白ければ、何書いてもいいのか !!
宿だって 一生懸命やってんだぞー 少しは 人に対して
思いやりを、持ったらどうかね・・・・


94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/19 22:51
ホテルは「人」じゃないもん
そこに予約していた人にちゃんと連絡を入れられたら普通
代りの宿を紹介してくれたらえらい
何も知らずに予約客が行って、焼け跡を前に『ボーゼン』って状況を作ったら最悪

焼けた当日はどうなったんだろ?
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 01:36
連絡が取りきれずに、予約客が焼け跡を前に『ボーゼン』って状況になることは大いに有り得る
しかしごたごたがあっても別の宿を取り付けるべき

人の不幸を取り沙汰にして楽しむのは、火をつけた三国人
つまり真っ赤なユニフォームが好きなキムチ人
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 01:39
予約顧客リストも燃えちゃったかもよ
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 09:07
木造の2号館は、一番ぼろい所ですね。
本館と新館が残っているから、
何とか対応できるんじゃない?
と、期待age

保険で、ボロ館(2号館)も新館か!!
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 09:28
パイプのけむりの火災原因

外国人が暖炉に・・・
マスゴミが外国人と言う場合十中八九、姦酷人
>>99嫌韓厨ウザ。別板池よ。
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 12:23
こんなの見つけたけど、どうかな?
白樺高原国際近くの『カウベル』って言うペンションだって。

http://kkkm8787.hp.infoseek.co.jp/pensyonn.htm
どうと言われても・・・
何をコメントして欲しいんだ?
103101:04/01/20 16:40
>102
俺だったら、メシが不味いとか、部屋が汚い狭いと所より、こっちの方が嫌だと思ってさ。
気持ち悪いじゃん。新興宗教の教祖と信者の集まり見たいな雰囲気で。
>>101
たしかにヤバそうなところではあるが、どこのペンションか特定できないのが良くない。
105101:04/01/20 17:52
>104
だから、101にペンション名を書いたろ。
俺、気になったから、この人にメール送って聞いてみたんだから間違い無いよ。
まあ、勿論、善良な一般人を装ったけど。
このペンションが何となくキモイのは分かるが
この手のネット上に転がってる批評を拾いだしたらきりがないぞ。
自分で行ったところに限定してくれ。
>>105
見落とした。スマソ
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 23:53
>>95
焼けた当日泊の予約を入れていました。
とりあえず宿に行ってみると、
「夕方までには代わりの宿を手配します。」
とのことで、「えらい!」と思い、
紹介された宿に行ってみると・・・
部屋に入ったら、『ボーゼン』としてしまいました。

109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 02:58
>108
>『ボーゼン』としてしまいました。

なんでなんで?詳細きぼん
>>109
楽しそうだね

近所のオバハンみたい
111603:04/01/21 03:37
>>101
そのページ作った人、自分の家族をWebで醸すなんて勇気あるなあ・・・
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 08:28
???
こんなジコマンのHPなんか沢山あるぞ!
試しに自分の名前で検索してみそ。
同姓同名が、堂々と画像付きで晒しているぞ〜
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 11:42
俺なら「語らいの会」に出て、客商売とは何ぞや!?をテーマに激論を交わすけどな。
ペンションオーナー・常連達全員を論破して、その場で謝罪させる、マジで。
>>112
「野村義男」で検索しましたが、画像はあまりありませんですた。
>>101
読んでみた。
自分が泊まったら絶対ムカついてると思うけれど、
そのHP書いてる親もなんだかなぁ。子供子供うるさくない?
別に「こういう宿でした。もう泊まりません。」でいいと思うんだけど
いちいち「これは子供へのペナルティーだと思う」とか「子供は疲れきっていました」とか
自分で自分の怒り倍増させてる気がする。

ペンションって、一歩間違えれば内輪盛り上がりになるね。
自分も先日ペンションに泊まったが、夜中1時すぎまでダイニングで酒盛りやってたので
文句言いに行ったら、オーナー自らヘベレケでやんの。
せっかくいい宿だと思ったのに台無し。
半分は趣味を兼ねた遊びでやってんだからしゃあないわな
真面目に客商売やらんところはそのうち潰れるさ・・・
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 18:02
そうだよなー。ペンションって言えば聞こえが良いけど、要は、洋風民宿だもん。
そのくせ、値段だけはホテル並に取る所多すぎ。
だから、俺は、ペンションには絶対泊まらない事にしてる。
ごく稀には、まともな所があるかも知れんが、大多数が脱サラブームで始めたヤツらだもん。

脱サラブームって…いつの話?
>>118
知らないの?話にならんw
宣伝成功だなw
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 18:50
ペンションや民宿では良く言われることだな
「常連が店(宿)を台無しにする」って。
台無しにしようもない宿も多くあるけど。
うちの彼女が3千尺泊まってきたらしいす
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 17:18
俺としては、プリンス系のホテルが最悪だと思ってる。
あれってレストランに例えたらファミレス見たいな物だもん。
大きくハズレる心配は無いけど、取り立てて評価する所もない。
そのくせ、値段だけは高級レストラン並。
本当に味の判る人なら、ファミレスとか大規模チェーン店をありがたがったりしないでしょ。
プリンスを評価するヤツって何にも知らないバカか田舎者だけだと思ってる。
だって志賀だと他はカス宿ばかりだから。
>>124 グランフェニックスは?
>>125
奥氏が高原ホテル、具欄フェニックスなどは確かに良いホテルなのだが、
志賀の一番奥でボード不可のゲレンデというところで選択外だな。
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 10:44
>126
そうそう。
プリンスと奥志賀高原ホテルだと、値段は変わらんが内容は段違い。
プリンスはダメ宿だ。
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 10:55
>>123
俺様のようにスキー人生まっさかりの時期を「私スキ」ブームで
すごしたオサーンにとってプリンスはな・・・(略

プリンスって安いプラン探せばそこそこCP高いわけよ。
行ったことのないヌキー場で何の情報もない宿とるリスクってのは
ネットのない時代はそりゃ大きなリスクでさあ、、、
>大きくハズレる心配は無いけど ってのが最大の利点だったわけよ。
幹事なんか任される身としてはね。
確かに昔から勘違いしてる奴いたし、普段小汚い恰好してる香具師を
迎えにいったらかなり正装に近い状態だったもん。
でも志賀のは酷いよね。やっぱ軽井沢か万座でしょ。
苗場は非宿泊者差別かわすために必須だけど。
>>128
やはりファミレス感覚なわけだな。
とりあえずどこ行ってもハズレはない。
あとはゲレンデに面しているというのが大きいか。
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 13:06
白馬駅より車で10分前後の所にある咲○山荘はやめておきましょう。
・宿泊料金で大きく差別されます。
・裏で大きな声で悪口を言われます。
・朝晩の食事は床に落ちたもの、又半生の鳥、豚の肉をだされます。
・対応最悪です。
・布団のシーツをあまり変えてません。
等、最低宿です、私自身2泊3日泊まり見てきましたので、
情報は確かです。
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 15:59
>>130

その料金ってちなみにいくらからいくら位の幅なの?
くどいなあ

>>130
>宿泊料金で大きく差別されます。

たいていの宿はそうだろう...

「あなたにとって悪かった」のはよくわかったからもう来るな
プリンスに泊まるメリットして、従業員にむかつかないってのもあるなぁ
少なくともプリンスの建物内にいるやつは一通り教育がいっていると思う
他のリゾートホテルだと従業員にむかつくことが多々有ります

あとはロッカーが無料で帰宅まで使えるとこくらいか
>>133
>従業員にむかつかないってのもあるなぁ

サービスもなければ ホスピタリティもない 単なる事務処理

ってことだよね,これ(うひゃ

「高級ホテル並みの施設とクオリティ」をあの価格で提供する
功績はすごいと思うが,肝心なものが抜けているのでは...
135なかち:04/01/24 20:36
白馬の八方館は良くない。
24時間入浴可でありながら入浴中電気を消される。
食事はただ量が多いだけ。
サウナがあるが何年も壊れたまま。
温泉はお湯で薄めて循環させている。
ホテルをかたっているが家族での旅館。
その家族が創価学会員で常連になると入会を勧められる。
うわべだけをつくろっていざとなるとけつをまくって逃げる。
旅行代理店を通して泊ると食事内容等が極端に落ちる。
直接予約をすると高い。内容からするとぼられた気がする。
女将はスキースクール指導員といっているが指導したことがない(出来ない)。
等々。後はご自分で確認されたし。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 21:17
創価は平均して家が汚いな

137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 22:06
「高級ホテル並みの施設とクオリティ」をあの価格で提供してもらって
あと何がお望みなんだ?
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 22:36
批評を書く方
お願いだから払った料金書いてちょ
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 22:39
因みに

@ルームチャージ
A1泊2食付
B1泊朝食付
Cリフト券付き

その他諸々プラン内容も書いてくれると嬉しい
>>137
ネタとシャリがまともでもねえ...かっぱ寿司なのよ...
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 11:24
良く見かけるダメ宿。

大人2名だと、1人10,000円
大人3名なら、1人 8,000円
子供は大人の70%です。ただし、上記人数に数えません。

スキーの宿に限らないけど、これだと、大人2名+子供1名の場合。
大人3名の値段より高くなる。
ある意味、詐欺だと思うぞ。
何が何でもプリンスを認めたくないって感じの人がいるね。
プリンス嫌いはわかったけど、見苦しいよ。
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 16:49
うんうん、こいつらバカだなー、って思う(まともな人も多いけどね)

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=sportssnow&action=l&tid=snowgj0008&sid=2077106981&mid=199
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 17:11
白馬通○はどおですか?
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 22:46
仲間5人で北志賀竜王に行ってきました。駐車場奥のノース北志賀に泊まりましたが、
もう最悪!!!
めしはまずいし、量も少ない。おかわりをしようとしたら、従業員に舌打ちされた。
二度と泊まりたくない。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 23:20
>>145
なんか楽しそうな宿だね。もっと聞かせてよ。
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 23:52
栂池の有名宿 エリカ山荘もたまにはいい思い出も作るんだな・・。
おまいら 全力で1/24に宿泊した松本君を探せ!!!
http://www.wni.co.jp/cww/docs/ski/kuchikomi_koshin0.html
>>142
うん,あまり使わなくなったなあ,プリンス.

比較的サービスが目に見える所なら行く事もあるんだけど,今でも
スキー宿として使うことがのは,野尻湖,鯵ヶ沢...新富良野くらい.

ホスピタリティが目に見えないのよ...
また,いくら設備が立派でも,芋洗い状態のロッカールームではリゾート
気分だいなしなんだよなあ.

ちなみに最近よく使うのは,白馬東急,奥志賀高原,ウィンザー,が
多いっす.部屋に贅沢言わなければプリンスと値段も変わらんしねえ.
>>142
別に嫌いではないよ 功績は素晴らしいとも言っているし
ある意味今でもコストパフォーマンスのいい宿がくつかあると思う

まともなホテルから(いちばんコストのかかる)サービス引いて
あの価格にしたって発想がすごいし尊敬する

バブル以前の「国民に手の届くリゾート」としてブランドを立てた
能力は(その後のリゾート開発の壊滅的な状況を考えれば)天才的
な経営であると思うです

そのクオリティにガキの頃はそれなりに満足して使っていたけど
25年も滑っている今となっては

どうしても「かっぱ寿司」なのよねえ まずくはないんだわ

「スキー板の積み込みを手伝うドアマンがいる」
「ブーツを脱いでいるとスリッパがいつのまにか置いてある」
「食券がなくてもレストランでは名前で席に案内してくれる」

こういったサービスを*施設が立派なだけに*期待しちゃうのよね
値段を考えれば期待しちゃいけないのだけれど

それなら「ちゃんとしたところ」に泊まりたいと思う事が多くなった
というだけのことです
150賞賛スレの923:04/01/27 01:28
白馬(みそらのだったと思う)のペンション南十字星。
実際は俺が泊まった訳ではなく、カミさんが20歳ぐらいの時に泊まった時の話。

カミさんと友達、女2人で車でスキーに行き、帰り際にペンション駐車場から出る
のにチェーンを巻く必要が生じた。

女二人で苦労して巻こうとしたが、ナカナカうまく巻けず、時間ばかりが過ぎて行く。
その状況を宿の主人は知っているにもかかわらず、知らん振り。
そのうち、チェーンがタイヤの裏側に絡まってしまい、更に状況は悪化。
たまりかねて主人に相談するも、手伝ってくれる様子はなし。

相当な時間が経過した後、通りがかった見知らぬ人が手伝ってくれて、やっと
チェーンを巻けた。
軍手もなく素手で作業していたので、せめて手を洗わせてもらおうと思い、主人に
お願いしたところ、宿泊客だというのに、既にチェックアウト済みという理由で非常に
イヤな顔をされ、イヤミまで言われた。

別に自慢じゃないが、当時カミさんとその友人はイベントコンパニオンのバイトを
しており、客でなくても、親切でなくても、フツー男なら手伝いたくなるのが自然だと
思うが、このペンションの主人はどんな人なんだろうと思う。
>>148
ウィンザーってこれですか・・・。

ウインザー洞爺
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1020674588/
http://www.windsor-hotels.co.jp/hotel/index.html

このスレはホスピタリティというより、人間の食い物が出てくるのか?
という趣旨に近いのですが。


152 :04/01/27 02:08
>>142

そう悪いホテルではないが、結局「2流」という言葉が一番ぴったり来ると思う。
153ある宿屋の主:04/01/27 02:51
>>150

その宿を弁護するわけじゃないけど
顧客の車の扱いって微妙なのよ。
もちろんチェーン脱着だけじゃなくて轍からの脱出牽引とか車に積もった雪降ろしとか
うちは喜んで手伝うけど、車ってこっちが率先して手をかけると後で
『傷ついた!弁償してくれ!』『故障した!弁償してくれ』(こっちのせいじゃなくても)
って言い出す顧客がいるもんで・・・・

今日もこの大雪の中、30越えた位の男性の2人組 トヨタのオーパ
すぐわれそうな社外フルエアロに17インチの超扁平タイヤ。もちろんノーマル(涙)
駐車場から車が出れず『車が動かない。なんとかしてくれ』の依頼
もちろんローダーで牽引してあげたけど申し訳ないが免責承諾書にサインしてもらった。
うちは車の牽引や除雪依頼に関して破損や故障に関しては店は免責させてもらう旨の承諾書にサインしてもらってます。
(弁護士のアドヴァイス)
世知がない世の中になったからなぁ
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 07:13
>>150
パニオンだから手伝いたくなるという理論は間違っとる。
>>150

その宿を弁護するわけじゃないけど
チェーン装着の練習もなしに、軍手も持たずに・・・
その程度の知識と装備でスキー場へ来るなんて
はっきり行って迷惑だと思いますが。

「手伝ってくれる」のが当たり前的な発想もよくない
>>150
その宿のオヤジはゲイでした。
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 09:22
>>150
なんだそれ。
頼んでないんだから、手伝ってくれないの当然じゃん。
人の親切を強要しようとするその考えが可笑しいんだよ。
良くいる、ただのクレーマーだな。
ただの釣り師よ
>150
その、軍手も持たずにチェーン巻こうとした元イベントコンパニオンと結婚してさぞかし幸せでしょうね
>>151
>このスレはホスピタリティというより、人間の食い物が出てくるのか?
>という趣旨に近いのですが。

了解しました (^^;

苗場の朝食バイキングの「炊き出し」状態の惨状が気になるものの
目をつぶればとりあえずは「人間の食い物」だと思います

ハナシを続けたい方はプリンスホテルってどうよ?スレでも立てておくんなまし
>>150のカミさんにも非はあると思うし最後の部分は余計だが。

>軍手もなく素手で作業していたので、せめて手を洗わせてもらおうと思い、主人に
お願いしたところ、宿泊客だというのに、既にチェックアウト済みという理由で非常に
イヤな顔をされ、イヤミまで言われた。

↑これは対応悪いと思うが。
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 10:52
>>161
確かにその部分は、対応が悪いと思うが、他の部分があれじゃ、その部分さえ疑わしく思える訳よ。
手を洗わせて下さいと頼んだ時の態度や話方が悪いんじゃ無いかってね。
コンパニオンやってて、男からチヤホヤされるのに慣れてしまって、相手、特に男の親切が当たり前だと思い込んでるタカビーな女なんじゃないのかと思える。
>162
言い過ぎ。
しかし、恐らく正解!
宿のオヤジは、雪国の厳しさをそのコンパニオン女に教えたかったんだよ。
恐れ入ったか!
気に入らないならもう来るな!
ってことで。

あ、あと補足しとくとコンパニオンってどうせバブル期のだろ?
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 14:07
>>160

ほいよ

【庶民の】プリンスホテルってどうよ【高級リゾート】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1075179969/
167 :04/01/27 17:10
ここは相当数、悪評判を気にする宿主も見てるようだな。

えらい宿側に見方するレスが多いようだが、手洗うのにイヤな顔される宿にフツー泊まりたいか?

153の意見は別として、この厳しい時代に根本的姿勢が間違っていれば、宿としての生き残りは
覚束無いだろう。
宿の味方と言うより、ろくに準備もせずやってくるDQNが嫌いなだけだと思う。
だね
自分の非を認めず、宿にのみ責任追及する姿勢はどうなのよ?
てことですね。
張り付き厨房、粘着ジサクジエン、ハケーン。
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 17:46
俺も、168,169の意見に賛成。
150は、良い宿とは言えないけど、最低とは言えないぞ。
車でスキーに来る人間にとって一番迷惑なのは、事故ったり道端でチェーン巻き始めたりして渋滞起こすDQN
明らかにその要素が有ると見える奴には、同情しない
嫌な思いして(っつても、自己中な思いだが)
『2度とスキーなんかするもんか!』と成ってくれたほうが有り難い

酷い事故でも起こさな限り、こりないだろうし起こしてからじゃ取り返しの付かない事もある
ある意味そのDQN宿のオヤジに感謝しろ
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 18:43
ってゆーか、そんな前の自分の体験談でもないことをカキコする>>150が・・・
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 19:05
>>173
>>150は、賞賛スレで漏れが最悪スレに書いてよって頼んだから書いてくれたんだと思う。
だから150本人を叩くのはやめてホスイ。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 19:21
名指しされた当事者かその身内か知らないが、しつこく絡むのはいい加減にしろ。

生活かかってるから必死なのはわかるが、今回晒された事に懲りて、今後信頼は
地道な努力で築き上げろ!
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 19:32
>>175

てか心配しないでも2ちゃんで誹謗されてもなんの影響もない
だな、2chに書かれたからって過剰反応する方がどうかしてる。
まぁ、>>175はココを今日の荒らし対象スレにしたいだけだろうけどな。
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 20:30
>>175
そう思うなら尚更のこと、いつまでもウジウジ張り付いてないで、真っ当な努力しろ。
昨日から同一人物と見られる奴が延々書き続けているようだが、ここは最悪宿を晒すスレだ。

必死の自作自演はええ加減にしてくれ。
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 20:45
ニセコ方面のホテル選びは気をつけろYO!!

前に泊まったホテル マジヤバカッタ・・・・
掛け布団の首にくるあたりが汗しみで茶色くなってる布団で寝かされた・・・
臭くてかけずに寝た・・・
>>179
私、宿主でもないのに、元コンパニオンの妻を自慢する夫にカーっときて書き込みました。
本当にすみませんでした。
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 21:27
人前で肉体晒すのを生業にしてる女はとりあえずコンパニオン
最悪スレで書いた事を再度掲載:

148 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 Mail: sage 投稿日: 04/01/27 00:39

>>142
うん,あまり使わなくなったなあ,プリンス.

比較的サービスが目に見える所なら行く事もあるんだけど,今でも
スキー宿として使うことがのは,野尻湖,鯵ヶ沢...新富良野くらい.

ホスピタリティが目に見えないのよ...
また,いくら設備が立派でも,芋洗い状態のロッカールームではリゾート
気分だいなしなんだよなあ.

ちなみに最近よく使うのは,白馬東急,奥志賀高原,ウィンザー,が
多いっす.部屋に贅沢言わなければプリンスと値段も変わらんしねえ.
もうひとつ:

149 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 Mail: sage 投稿日: 04/01/27 00:51

>>142
別に嫌いではないよ 功績は素晴らしいとも言っているし
ある意味今でもコストパフォーマンスのいい宿がくつかあると思う

まともなホテルから(いちばんコストのかかる)サービス引いて
あの価格にしたって発想がすごいし尊敬する

バブル以前の「国民に手の届くリゾート」としてブランドを立てた
能力は(その後のリゾート開発の壊滅的な状況を考えれば)天才的
な経営であると思うです

そのクオリティにガキの頃はそれなりに満足して使っていたけど
25年も滑っている今となっては

どうしても「かっぱ寿司」なのよねえ まずくはないんだわ

「スキー板の積み込みを手伝うドアマンがいる」
「ブーツを脱いでいるとスリッパがいつのまにか置いてある」
「食券がなくてもレストランでは名前で席に案内してくれる」

こういったサービスを*施設が立派なだけに*期待しちゃうのよね
値段を考えれば期待しちゃいけないのだけれど

それなら「ちゃんとしたところ」に泊まりたいと思う事が多くなった
というだけのことです
すまん,派手な誤爆.逝ってきます
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 08:36
要は、コンパニオン自慢が気に入らないモテナイ君のヒガミって事だな。
コンパニオン募集! 時給2,500円より。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 09:27
>>186
いや違う。
コンパニオンの自分本位な考え方がキライなだけ。
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 10:07
蔵王の三五郎小屋。
とにかくありえない。
ありえないくらい冷たい隙間風が入ってきまくる。
防寒はずの二重ガラスの中に雪が積もっていて全く防寒になってない。もはやそのせいで逆に寒かった。
あげくのはてにマイナス20℃の寒波で暖房壊れましたといって部屋に布団が一枚余計に配られた。
当たり前だが布団かぶってもあまりに寒過ぎて夜も眠れず次の日みんな風引いた。
あとセンキューっていうアナウンス寒気がするからやめてほしい
190ある宿屋の主:04/01/28 12:51
>>189

センキューってアナウンスいいね!うちも真似しようかな(藁
>>189
まあ「蔵王」の「小屋」ですから (^^;
部屋の中につららがないだけマシってもんでしょう
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 13:48
〉188 よっぽど痛い目に逢ってんだな。 コンパニオンだっていい娘はいくらでもいるぞ。 洩れはコンパニもスチも制服系上物は大好きだ。
オレは和服だな
スレ違いヤメレ。
どっちにしろ自分がパニオンと遊んでるときのことを冷静に考えると
パニオン落ちとは付き合えんな。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 19:13
195=188 だろ、どうせ。
そんな奴に限って、「性格重視」とか「話しやすい子が好き」とか言って、
結局ブスばっかり喰ってるんだよな。
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 19:18
蔵王の例の小屋は飯も激マズで有名
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 20:36
俺は、188だが、195とは別人。
俺にとって、パニオンは風俗嬢と同じで、性的興味の対象以外の何物でもない。
そんなヤツに性格とか人間性は求めない。
生きたダッチワイフだと思っている。
>>198
本物のダッチワイフに失礼
ダッチワイフは清潔で気持ちいい上に物静かな性格
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 22:04
スキー宿に何を求めるかは人によって大きく2つに分かれる。
ひとつは、せいぜい1〜2泊なんだから、多少汚くても飯まずくても居心地悪くても、ゲレンデに近い宿がいい、という人。
もうひとつは、せいぜい1〜2泊なんだから、多少ゲレンデから遠くても、きれいで飯うまくて居心地の良い宿がいい、という人。
おれはスキー宿に限っては前者だ。
201冬厨:04/01/28 22:09
>>200
当たり前だろ 
>201
多少汚くても飯まずくても安くてゲレ近ならおおむねオーケー

でもムカつくのはイヤダヽ(`Д´)ノ
おかわりしようとしたら「チッ」とか、風呂狭いくせに入浴時間が4時間しかないとか、
冷え切った部屋に電気ストーブ1個とかな。
あと従業員がほとんど冬厨のDQNでホスピタリティがマイナスを振り切ってたりするのがサイアク
203冬厨:04/01/28 23:09
そいつらを指導する!
日帰りしろよおまいら   スレ違いすんまそ
イベントコンパニオンと宴会コンパニオンの話がごっちゃになってると思われ
198-199

ええ加減スレ違いの話題は止めんかい、このヴォケナスがぁっ!
ここはスットコドッコイなスキー宿について語るスレなんじゃ。

そんなにやりたかったら、適切なとこで自分でスレ立てろよ、チンカス野郎!


207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 07:28
スットコドッコイなスキー宿・・・ナイスな表現だ!
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 09:31
リゾートハイランド美やざき
ってどうなんでしょう?
いった事ある人いる?
>>161
この前泊まった宿は除雪手伝ってくれて
洗面所も快く貸してくれて、ついでにストーブで暖まってたら
椅子とコーヒーが出てきました。

んで車に戻るとまた雪が積もってました。
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 11:04
>>209
最後はおちでつか?もっとひねって下さいよ頭悪いでつね(・ω・)
宿ごときでホスピタリティなんて言葉を使う香具師が禿しく寒いと思うのは漏れだけ?
>>211
それはお前さんがもてなしの心のある宿に泊まった事が無いというだけだから
↑キモイんだよ、糞ジジイが。
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 16:27
ぼろくても、安くてもスタッフの心がけひとつで賞賛宿にだってなれる。
ようはバランスの問題。

つーことはここで晒されてる最悪宿もおまいらDQNが泊まるぶんには良宿なんじゃ?
>>213
なぜキモイかというと、それはお前さんの心がささくれ立って
あらゆる対象に憎しみと苛立ちを覚えるから。
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 16:47
俺が宿に期待するのは、設備と食事と立地条件。
勿論、気持ち良く泊まるため、最低限の接客態度は必要だが、『もてなしの心』と称する過剰なサービスは不要。
タダなら構わんが、当然、余計な人件費のために高い金を払わされるのはゴメンだ。
>>215って、変な宗教やってそうw
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 19:01
>216
そうだよな、雪山に来てるって言う大前提があるから、宿は脇役だな。
食事が普通で、清潔でゲレンデに近けりゃOKでしょ。
接客もほっておいてくれれば良いしね。
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 21:58
>>218
逆に最悪宿主がそれに近いことを考えてる罠。
激しく外出の宿で古い話ではあるが、赤倉の秀山。

数年前に男女数人で行ったが、漏れのサラダだけカニの代わりにパプリカが入ってた。
しかしツレの刺身は普通の一切れを無理やり3分割した極小サイズ。
鍋の具は鮭だったり、ブリだったりみんなまちまち。

全員パプリカでも良いから、せめてグループ内の内容は合わせろよヽ(`Д´)ノ
激しくガイシュツだが、志賀高原プリンスホ○ルの飯はヒドいな。
とくに南館のパスタ風の細長い小麦粉を食わせる店と西館のバイキングは最低。
西館の風呂は洗い場が極寒、シャンプーは無し。刑務所かとおもたよ

でも接客はピカイチなんだよなぁ・・・
>>216
夕食くらいはフルサービスで食いたいなあ.

スキーで許せないのはスキー靴というギブスを客が装着していると
いうのにセルフサービスなゲレンデ食堂が殆どってこと

きちんとした店にするかセルフの極地で吉野家でも招致してほすい

ま,昼飯で苦労してるってのに,せっかくのホテル,朝食はともかく
夕食くらいはねえ.
>>220

カニの代わりにパプリカ?
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 06:43
おめーら頼むから宿泊料金書いてくれよ
まさか1泊2食リフト2日券付で9800円とかの宿でうだうだぬかしてるのか?
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 07:17
バイキング。鯛刺かと思って沢山取ったらコンニャクだった。
取る前に気がつけよ!
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 08:12
>>224
激しく同意!
まぁ、大概はあんまり金払わないで文句ばかり…。
設備食事等は値段とバランスさせろよな…。
サービス(せめてもの心使い)は別だと思うけどな…。
食事しょぼくてもいいけど、出来ればチンしてからだしてほしいな
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 22:05
>>222
「フルサービス」ってもしかしたらウェイトレスが飯運んでくる普通の食堂のことか?

吉野家ってセルフだったっけ?
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 22:27
>>221
プリンスの南館、西館は名前を変えてプリンスじゃなくしたら問題解決。
焼額リゾートロッジでいいんじゃねーの?
軽井沢の千ヶ滝温泉ホテルや万座高原ロッジみたくさ。
>>229
おまいフルサービスのメシを食った事あんのか
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 00:36
>>231

ハァ?
>>222の揚げ足とってるだけだろがw
知らんことを揚げ足取ったつもりになったって
恥かくだけぢゃないかと
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 00:45
>>233はバカ
ほとんどのホテルに言える事だが
山に来てまで刺身やフレンチなどは止めて欲しい
山ならではの新鮮な茸などの山の幸を出して欲しい
例えば高級ホテルなら炭火で落ち着いた感じで出すとかね

無理してまで生臭い魚を出さないで下さい
>>235
刺身はともかく 山ならではのフレンチって数多いですよ?

南の島でジビエ食ってもなあ
>>236
フレンチとかも魚メインが多いから嫌なんだよね
その土地のうまいものを出すなら別なんだけどね
例えフレンチであっても
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 02:52
だいたいコンパニオンをパニオンとゆーところが肝杉。
239さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/01/31 03:02
スキー場近くには大概
地場の新鮮な牛乳でつくった
イタリアンジェラートが売りナの店があるもんだが
なぜか宿はフレンチだな。うまい山の幸をふんだんに使った
イタリアンが食いたいな
240220:04/01/31 07:29
>>223
そ、カニの代わりにパプリカ
みんなのサラダ > カニ入りパプリカなし
漏れのサラダ > カニなしパプリカ入り
ちなみに7人グループ

>>224
頼まれたから書いてみよう
と言っても会社の保養契約なので正確なところは分からん
が、自己負担額から考えると多分宿には8K〜10Kくらい渡ってると思われ
1泊2食 リフト券なし

それにしても秀山って表側と裏側で全く別のホテルみたいだな
裏側は廃墟の風情
まるで映画のセットのようですた
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 10:35
>夕食くらいはフルサービスで食いたいなあ.

>スキーで許せないのはスキー靴というギブスを客が装着していると
>いうのにセルフサービスなゲレンデ食堂が殆どってこと

夕食時も履いたままなのか? w

242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 14:18
>きちんとした店にするかセルフの極地で吉野家でも招致してほすい

吉野家だって「フル」サービスです。
お兄さんが丼を目の前に置いてくれるし自分で下げる必要もないし。
おしんこはセルフか、、、
243さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/01/31 15:17
漬物クレ!って言えば
場合によっては出してくれるよ
大概「手前のカウンターからおとり下さい」だけど
トイレと支払いはセルフだな。。。
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 15:31
安宿でいいもの出せというつもりはないんだけど
夕食に漬物がないのは悲しかったなあ・・・
せめて野沢菜ぐらい食べたかった。
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 20:03
>>235
スキーシーズンに「新鮮な茸」は無理だろう?
塩漬け、冷凍、瓶詰め保存だよ。
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 20:54
漬物嫌いにしてみれば、漬物出さない宿の方がいい宿なのだが
俺は漬物が出ると無言で醤油をかけるヴァカに殺意を覚える
しゃべりながら醤油かければいいんだね
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 21:40
ドレッシングなら問題ない
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 21:51
>スキーで許せないのはスキー靴というギブスを客が装着していると
>いうのにセルフサービスなゲレンデ食堂が殆どってこと

たしかにひどいよね
値段もフルサービスな額だし
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 21:58
で、味は社食並み
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 22:09
>>250

運動不足のオヤジがスキーだけで体力限界だから、そんなダルいこと言ってんだろ。
それぐらい文句言わずに歩け。
>>250
しんどい、と言うよりも俺的には味噌汁等の汁物を
たまにこぼしてしまうのが嫌

と言うよりも、慎重に持ち運ばなければならないのが・・・
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 22:25
UZEEE〜フルサービスなんて言葉つかうな〜
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 22:42
>252
ボダにはワカラン世界なのよ
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 22:50
>>255
モグラですが何か?
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 22:58
>256
スキーブーツ履いて、全く普通に歩けるんだとしたら
靴を選びなおした方がイイよ。
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 22:59
ヒザ曲げて歩いてますが何か?
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 23:10
>スキーで許せないのはスキー靴というギブスを客が装着していると
>いうのにセルフサービスなゲレンデ食堂が殆どってこと

許せないと言いながらスキー場に行くという事は、シブシブでも実は許してんだろ
室内ではブーツのバックル外せばいいんじゃん?
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 00:53
でも >>257 のブーツはバックル外れないタイプらすいよ。
>>240
禿同!裏側は廃墟(´・ω・`)
つーか風呂はスキー場から覗けそうなんだけど。。。
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 09:33
休憩用にスリッパ持って行きますが、何か?
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 11:38
>>240
中央ゲレンデから見るとヤヴァイですよね・・・・そちら側に看板ださなきゃバレないことも
あるだろうに・・・・ね
>>253
漏れが裏技教えてやるよ。
回転させても遠心力でバケツの水がこぼれないってのがあるじゃん。
あれみたいに遠心力をかけながら移動すればいいんだよ。
遠心力>>>>歩行の振動になれば味噌汁はこぼれない。

バケツみたいに回す必要はない。
5本の指でおわんの淵をバランスよく持って、
遠心力を意識しながら腕を大きく振りながら歩く。
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 14:34
奥只見の山荘はオバケが出たのでとまりたくないです。
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 15:03
どんなオバケさんですか?
>267
266
>268
warota
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 18:54


      朝飯に納豆を出さない宿は最低だと思います。。
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 19:03
>>270
禿胴
朝飯の生玉子って口の中がイヤ〜ンな感じにならない?
納豆、海苔はおkなんだが
>>270
漏れの経験

新潟は朝食に納豆出すが、長野だと納豆はほとんどでない。
長野は漬物が多いからしょうがないんじゃない?
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 20:44
>>272
サルモネラ 注意しる。
>>273
長野は関西に汚染されつつあるからな
277 :04/02/01 22:09
>>273
長野だと野沢菜出すところ多いだろ?
そのせいだと思うが。

278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 22:22
八方の朝食には出てたよ。

バイキングだったけどさ。
>>278
妙高で納豆が出たときの姦西人の反応がワロタ。
>279
納豆で関西人を駆逐しる
>>279
詳細キボンヌ
>>281
そのグループだけ納豆に対して、異界の物を見てる視線と半開きの口。

他のグループはいつものとうり(←なぜか変換できない)納豆ねりねりw
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 00:03
バカでつか?
とおり!!→通り!!!
漏れは漢才人やけど納豆モリモリ食うで
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 00:12
>>283
>>282のメール欄見ろよw

たまには他板逝けよ<<283
やはり煤板は釣り堀だな、去年のネタでも釣れるとはw
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074839941/
>286
ナイスフィッシュ!
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 07:50
age
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 17:58
このスレにあげられてる宿で一人で予約
入れさせてくれる所しってれば突撃レポするよ
情報求む

290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 21:00
>>289 漏れもそんなとこ探してるw
>290
漏れもなんか滑りの趣向が、リゾート軍団(漏れはリゾッチという蔑称でよんでる)と
初期のバックサイドターンくらいズレてきちゃって。
シトリストしようとおもてるよ。
だけんど、安くてボロクナクテ風呂に入れてくれて、素泊まり3000円!みたいな
マーべラスな宿はないんかねぇ( ゚д゚)、ペッ
漏れはスタッド買っただよ、ムショウに生きてえええええええええええええ円月輪
みんなでどっかでトライすっか?
もれは来週バテレンさんが考え、森永製菓が世に広めた日があるそうですが、
んなもんFUKK OFF( ゚Д゚)ゴルァ! 
すーべーるーぞーーー!
飛ぶぞーーーーおーおーおーーおーおーおーーお
ここで怪我しなかったら、仕事をもう少しがmmばってみっかヽ(`Д´)ノイギー!
292289:04/02/06 04:32
>>290
この時間に帰宅だよ
まったく・・・
前に鳩は断られたんだよ
一人ではダメですってな w
最悪宿オフするか?
日程あえば、一緒に突撃するのもいいかも w
>>291
その日にヒトリストOFFがありますよ。
よろしければどうぞ。

昔から銀塩で (・∀・)イイ!! レンズ デジではあんまし (゚A゚)イクナイ ってうわさだが、どうよ
誤爆 スンマソ
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 14:29
週末期待あげ
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 04:06
野沢温泉の リゾート イ● あべ
ここはやめておいたほうが無難。昨日泊まったけど、怒りと不快感で
せっかくの休日が台無しになった。

到着時:ひつこくアーリーチェックインを強要、断ると着替えはおろか、駐車するのさえ
    難グセをつけられる。客に対しタメ口で命令
めし :とりあえず食えるレベルだが、とんかつ定食+おでん程度
    ただし、食ってるときに、食ったら食器を重ねろだ、早く食えだゴチャゴチャうるさい
    朝食の温泉卵は髪の毛入り
内湯 :温泉っだと言って入湯税まで取っているが、湯は野沢の温泉ではなく
    どっかで汲んできた湯を循環させてるだけ
その他:出発日、朝一で滑りに行って、昼すぎに宿に戻り、着替えてると
    「宿の会計は10時までにすませるもの、宿の常識だ」と説教たれやがった。
    会計のとき、「ありがとうございます」の一言すらなし。当然見送りもなし。

野沢は雪だるま祭りがあったせいで他の宿が満員だったので、この宿にしたけど
見事に食らってしまった・・・。野沢はイイ宿ばかりと思っていたけどDQNもあった。

298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 04:26
>>297

>朝一で滑りに行って、昼すぎに宿に戻り、着替えてると

なんでルール守らないの?遅出するなら声掛けてから滑りに行ったかい?
宿にはそれなりの準備ってもんがあるんだよ。君のせいで部屋の準備が出来なくて
次泊まる人に迷惑掛けてるかもしれんだろ?君も十分DQNだよ

他人のふり見て我がふり直せ
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 07:07
>297
会計以外はアレだが、普通チェックアウトってのは10時じゃないか?
で、チェックアウトしてからゲレンデに出るのが常識だろ。
>>297
最後の一文で全部が台無しだな。
文句たれる資格なし
最悪スキー客スレが立ったりして
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 07:22
>>301
「おらこんな客いやだ!!宿六が語るスレ」があるので立てないように。
>297
宿vs297の勝負は五分五分とみた
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 09:43
>>297
最後の言葉で人間性が自己中なのが、十分にわかった
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 09:46
>>297はこれが始めてのスキー旅行でした。
>野沢はイイ宿ばかりと思っていたけどDQNもあった。
まとめサイトに逝けば、阿寒をトップとする糞宿もかなりある。

ちなみに>>297の泊まった宿って賞賛宿リストに載ってるのだが
>賞賛宿リストに載ってるのだが

ジエンがないとも限らない。
そういや矢風掲示板のほうはジエンの嵐だけどな。
308297:04/02/09 13:20
297だけど、あの宿の態度はホントにわるかったぞ
>>298が指摘しているが、部屋出る前に部屋片付けてカギ返して
バイトにひと言いってからでていったんだが文句つけられた。
金の払いは車預けてある場合は車返してもらうときに払うのが普通じゃないか?
野沢には10年くらい行ってるが、いままで泊まった宿は支払いは着替え後に
してくれって言われたぞ。ま、2度と行かないから別にいいけど

309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 13:26
>>308
で、ボード? スキー? どっち?
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 14:05
>いままで泊まった宿は支払いは着替え後にしてくれって言われたぞ。

いままで泊まった宿がそうだったから今度行く宿もそうだ、って論法か。すごいな、、、
>金の払いは車預けてある場合は車返してもらうときに払うのが普通じゃないか?
普通は、チェックアウトを完了させて、そこから先の荷物の預かりや駐車は
宿の善意のサービスってところの方が多いと思う。
ていうかそうじゃないところに出くわしたことがない。野沢特有なのかなあ。

バイトも精算は済ませた(or 済ませる)ものだと思いこんで何も言わなかったんじゃ?
会計に関してはどっちもどっちて感じだな。
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 14:20
>普通は、チェックアウトを完了させて、そこから先の荷物の預かりや駐車は
>宿の善意のサービスってところの方が多いと思う。

俺もそうだと思う。

きっと297はパパにも殴られたことのないタイプだと思う。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 14:23
いくら客商売だからって、礼儀をわきまえない客にまで媚びるこたぁないよ。
宿の対応は正解。

まあおまいも一つイイ社会勉強になったな。
次からは気をつけろよ。
んで長野には二度と来るなよ。
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 14:39
世間知らずっつーか。
世間一般じゃ10時のチェックアウトに払うのが普通よふ・つ・う
そんなんもしらんと、宿にけちつけるな!
まー宿もあんまりイイ宿じゃないけから気持ちは分かるが、今後気をつけた方がいいでつよ
とりあえず>>297がDQNぶりを発揮したということだな。
しかし


宿の対応は正解って言う>>313はちゃんとしたホテルに泊まった事ないビンボ人(w


317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 15:18
>>313

>んで長野には二度と来るなよ。

新潟も加えといてちょ
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 15:47
すごい盛り上がっているようだが、>>297には いい勉強だな!
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 15:50
>>316
ばーか
週末7000円の宿だから正解なんだよ
これが1泊30000円の宿なら間違いだよ (高嶋弟連れて来い、って感じ)
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 15:55
なんで?逮捕されんの??
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 15:56
>>320
ホテルは警察ではない
(名言)
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 15:57
というわけで 297 が名無しでがんがってるようだが、
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 15:59
え、一泊するか?ちょっとこい、みたいな話しかと。
まぁ、良宿と言えるかどうかは分からんが、少なくとも>>297にも落ち度があったわけで。
このスレに、便所の落書きの集大成である2chの中でも、一片の希望を見い出だせるのは、
明らかなクソ宿にはNoを表明し、宿泊者にもDQNな面が見られる場合には
そこをハッキリと指摘してやることだと思うわ。
>>324
同意だな。ほとんどの宿はここを見ていないわけで反論の
機会がないのだから、それぐらいはしないとな。
326高嶋弟:04/02/09 17:29
姉さん、事件です!
プラトンホテルの大事なお客様が1泊7,000円の宿で同じサービスが
受けられると勘違いされて・・・
>>319

でも貧乏なんだろ(笑)
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 17:48
都心一流ホテルでも最近は一泊3万円しないけどな。
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 17:49
おまいら もうそんなに言うな!!
確かに297の言い分は通らないと思うが、297は「バイトに言った」と言ってるじゃないか!
バイトだって宿の従業員であり、バイトがNO!と言わなかったのならば297が誤解しても
仕方ないじゃないか!
チェックアウト後の風呂は無料か?とバイトに聞いたらYESと言われた。で入ってたら
オーナーが出てきてFuck!と言われたようなもんだろ!?・・ちょっと違うけど、もう言うな、な?

330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 17:49
>>327
ばーか
331:04/02/09 17:50
父さん、ぼくは不純です。。
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 17:52
野沢の人は優しいね。
社会の常識を知らない297にちゃんと無料で教育してあげるなんて。
333純一:04/02/09 18:30
皆さん、ぼくは不倫です。。
>>332
延長料金取られるよねぇ。
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 21:53
つまり野沢温泉というところじゃ日本の常識が通用しないと
>335
おまえの常識=日本の常識か?
だったら野沢だけじゃなく世界中で通用しないな。
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 22:55
>>335
つまりおまえの常識は地球全体で通用しないと

いい加減297粘着ウゼ
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 23:08
いやいや、最終日にチェックアウト(支払い)せずに
滑り行く香具師いるとは思わなかった w

その時間まで部屋を無断で使用したんだから
追加料金請求されてもおかしくはない例だな

当日、部屋が空いていれば、チェックアウト後も
荷物おいといていいよっていう宿も多い(このスレ
には関係ない宿だけどな)し、部屋は無理でも
広間等においておいていいというのも多いな

>>329
バイト君はチェックアウト済みだと思ってたのだろう、
普通の客はならば支払いは、常識済みの行為なのだから。

>>338
このスレだと大体500円くらいとられてるな、特に糞栂池は。
>>306
つーか賞賛スレとかリストに載ってる宿のこと、本気で信じてる香具師いるのかw?
ほとんど宿のジサクジエンだろw
珍しく盛り上がってると思ったら、DQNの自己中カキコか( ゚д゚)、ペッ
チェックアウトは10時が基本(宿によるが)で、
それを過ぎるなら、追加料金を払うか、宿の善意にのみによって「荷物を置かせていただく」のだ。

>297よ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1074554019/ 池
宿に泊まろうなどと2度と思うなよ。
あと長野、新潟、石川、富山にはくるなよ
じゃあ出発日の前日に>>297の告発書き込みがあったとしたら、どうだ?
>>297
北海道にもこないでね。あ、貧乏だからこれねーか。
よかったよかった
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 00:57
>>297
大阪に行くがよろし
>>338
>いやいや、最終日にチェックアウト(支払い)せずに
> 滑り行く香具師いるとは思わなかった w

野沢の宿で滑りに行く前にチェックアウト済ませようとしたら
「そんなの後でいいです、もったいないから早く滑りに行って下さい」
って言われたことあるよ。

雲ひとつ無い快晴だったのだけど、冬の野沢でそんな日はめったに
無いのだとか。

257は宿の選択を間違えたな
×257
○297
>>324
>便所の落書きの集大成である2chの中

まだスス板にはこんな風に思ってる香具師がいるのかw
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 20:46
>>339

だいぶ以前にも書きましたが、
私は栂池で2回別々の宿で1000円とられました。
荷物置きだけでそこまで取るのはまずいと思ったのか
コーヒーなんかとセット料金にしていたのが
浅ましいというかなんというか。
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 22:17
だから栂池は今ゲレンデがらがら
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 22:19
>>345
>野沢の宿で滑りに行く前にチェックアウト済ませようとしたら
>「そんなの後でいいです、もったいないから早く滑りに行って下さい」
>って言われたことあるよ。

オレの常宿もそんな感じっす
帰る夕方近くまで部屋を使わせてくれるし
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 22:21
>>345
それは藻前が常宿にしてるとこじゃないのか?
常宿だったらそういうことあるよな

一見客にそういう思いで接してくれる宿は
設備等が普通なら賞賛スレに書いてくれよ
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 22:29
チェックイン前に空いてる部屋に入れてくれる
チェックアウト後も荷物を預かってくれ、着替え場所も確保する

この2点が有料なとこは、今や糞宿と逝える

そういえば、15年くらい前、野沢でそれに近い対応されたっけ。
雨降ってる時に。
>>351
禿同、常宿なら素性がわかってるから、宿もそのような対応もおかしくないが。
>>347
便所の落書きの集大成をばかにするな。
つうか2ちゃんって今でもそういうもんよ。
>>354
素人ハケーン
>>355
たかが2ちゃんに期待してるバカ
>>356
簡単に釣れるなぁ、さすが過疎板
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 00:25
>354->357
( ´,_ゝ`)プッ
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 01:01
>>345
>>350
だからさあ、そういう宿を知ってるのは実に羨ましいかぎりだが
たまたまそんな宿があったからって他もそうだと思い込んでる
>>297が不憫
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 01:03
チェックアウト後に冷たい宿は
悲しいな
やった後の女に冷たい男みたいな感じ?


いや、言ってみたかっただけだよ。どうせ童貞だよ。
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 07:57
>>360
あなたの、宿に滞在中の行動に問題あったんじゃないかい?
.                   ||
.  アホォ               ||        ビンボウニン
         ヴォケ      ∧||∧            チョウセソジソ! 
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||      | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
                   -━━-
                 >>297

364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 09:14
>>363
どちらに対して?
宿?
書き込んだやつ?
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 10:13
>>297
まぁ・・俺ならオメーから延長料金とるな・・。
>>364
スレの流れ嫁よ
スレを読まずにかきこ

>>297
逝ってよし
おいおい、まだ297かよ!

じゃあ、俺の意見も聞けよ
それってアーリーチェックインなんだよ、それを断ったんだから
普通に考えれば駐車場や着替えの権利は無いの!
>>368
恥知らずな>>297は、もうこのスレを見てない予感。
アーリーチェックイン&レイトチェックアウトしてその分の料金を踏み倒した ってこと?
ネタがないから、>>297をエサにしてるだけだろう
野沢
>>351
>>>345
> それは藻前が常宿にしてるとこじゃないのか?
> 常宿だったらそういうことあるよな
>

それが初めて泊まった宿なのだな。だから余計に感動した。

平日で空いていたのもあるだろうし、それが当たり前と思われたら
かえって申し訳ないから宿の名前は勘弁して。

さらに亀レスすまそ
いままで行ったことのある宿で最悪だったのが
斑尾の・・・・・名前を忘れてしまった。

チェックインの時、おかみさんの台詞
「うちは玉子焼きとか、そんなもんは出しませんからね!」
とか言ってましたが、二日目の夜に目玉焼き(メインディッシュ)がでてきました。。
夕食のパンは小さめのロールパン2つ・・・・。ぜんぜん足りない。
部屋も狭かったし腹へって大変だった。
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 00:26
>>374
玉子焼きと目玉焼きって違う料理だよw
>>375
わかってますよ。

玉子焼きより手抜きが出てきたっつーのに唖然としたんです。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 01:02
>>374
宿泊料が書いてないから、最悪かどうかがわからないYo!
>>377
ツアーで二泊三日、板つきで3万4千くらいかな。
5年くらい前の話
379377:04/02/16 01:21
>>378
ちょっと面白い話だったけど、殺伐感がないので最悪というより
たんなる安宿つう感じかな。
卵焼きだったらそれなりの宿と言うことで終わりだったんだろうし。

>>379
まぁとにかく食事が酷かった(少ないし、手抜き)
部屋も狭かった。

別にそれだけなんですがねw
Yahoo!の八方のページに北城がイイ!という書き込みが・・・
自演?
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 10:26
>>374
ツアーの激安プランとかで、申し込んだんじゃないのか?
最低でも、宿泊料として税別で7千円ぐらい払っているんだったら
最悪宿になるかもしれないが、詳細は?
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 10:54
なんでまとめサイトhttp://y944.hp.infoseek.co.jp/に
>>297の宿が載ってるんだよ。
まーたく スレ読んでるのか?
アーリーチェックインに関しては明らかに297がDQNだろ。
じゃあ、お前がやれよ。
Wikiだったら良いのにね。
でもこういうネタだと、管理人が訴えられかねないからだめか…
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 13:16
>>383
同じ宿でも、人により感覚とか違うからしょうがないんじゃないのか?
アーリーチェックインなんて、野沢なら、朝到着後に部屋に入れる宿だってあるよ。
料金はもちろんかからない。もちろんツアーじゃないけどな。
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 14:09
先週白馬へ行ったんだがあの辺の宿(主に民宿)って夕食に創作料理
(和食+洋食)な感じが多いんかなぁ、長野なのに蟹とか鍋に入ってる
んだよ。
別に美味かったからいいんだけど自分としては地元の郷土料理とか
が喰いたいわけよ。
そこらへん詳しい地元民のレスキボン。
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 14:53
栂池のhotel。名前忘れたけど一階がお土産屋になってるとこ。部屋に入ったとたん何故か線香くさい。案の定、エアコンの上辺りにおふだが張ってあったよ…。ちなみに部屋番号は316号室だったです。栂池にいくときはお気をつけて…
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 16:55
>>388
でたのか?
390あまざけ ◆snowchBye. :04/02/17 22:44
>>388さん こんな感じ?
      _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll
>>382
>>378です。ツアーですた
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 00:22
いゃん
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 21:36
いろいろあるようやけど・・・・
1泊2食【4000円】これ以下の宿泊料金で文句を言ったらアカンで。
このスレで宿泊料を問われるのは当然やな(w
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 22:26
>>393
誰が文句言ってるの?
>388よ、出たのか?
はよ言え、栂池に行けんではないか
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/19 17:56
石打丸山スポーツホテル
露天風呂24時間OKなのに平日CLOSE
バラエティーに富んでないバイキング
アメニティ無料がアメニティすらない
従業員が極道??

>>396
あすこは893
石打のハツカ石に穴掘って嫌がらせしてるらすい

ガクガクブルブル
398396です:04/02/20 17:47
>>397
上国の753も買ったらしい・・。

湯沢のバイキングもココの人達・・。

399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 19:35
かぐら・みつまたの ホワイトホース ○ン かぐら
デラックス洋室?と言う部屋をとったのだが 
7畳ほどの部屋にシングルベッドが2つソファー代わりのベッドのスプリング
20年前のテレビ 温度の調節のきかない暖房
そして 冬にもかかわらずカメムシが大量発生(10〜15匹ほど)

夕食はサラダ(吉野家くらい)、スープ(ガストのスープバー)、前菜(ポテト、鶏肉それぞれ2,3キレ)
メイン(厚切りの豚肉1キレ)、ライス 以上

朝食はありがちなプレートにちょろっとハムと野菜 パン

これで9000円は妥当でしょうか?
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 19:43
>>399
平日?
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 20:49
週末ですが
>401
ゲレ近ならギリOKだな
>>399
カメムシは冬だから出るんじゃないのか
>403
そうなん?
漏れ当たったこと無いのだが、たまたまか?
カメムシは本来梅雨時に活発に活動(暑い時期に)
部屋の中が暖かいから冬でも出てきたんじゃないか?
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/21 03:50
冬場は暖かい所に集まって越冬します。
窓の隙間のあたりとか。
>>399
宿を探す努力を怠ればフツーだね。
あの辺り、苗場と共通券になってからプリンスのこぼれ客が増えたから。
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 05:50
サンプラザ栂池ってどうですか?
そこにしようかとおもっています

409駐車場の住人:04/02/24 06:06
>>399 湯沢辺りならカメムシは普通に見るよ。 宿によってはガムテープを部屋に置いてくれてる所ある。 ガムテープで捕まえてゴミ箱に捨てるの。 触ると臭いからね。
片品辺りもカメムシは多いような気がするね
部屋にガムテープ装備は期待できないから持参してる
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 20:01
>>408
サンプラザ、過去2回泊まった・・・わしの口からは何も言えん。
舞子後楽園ホテルに先日泊まったが部屋は良くゲレンデ目の前だったが
飯がバイキングでしょぼくて残念。。。
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/26 05:16
偽子Jファースト…。 フロントやスタッフは愛想も良く頑張っている。
飯も(朝食しか喰ってないけど)パンケーキの焼きたてを出したり頑張っている。
温泉はいい…しかし、脱衣所の汚さには閉口するぞ。
それから最大のガンはクローク(?)のバカ!荷物の出し入れにも返事もせず
ムッとした対応、宅急便業務も併設しているようだが、隣で郵便番号が解らな
かった人にポケットに手を突っ込んだまま郵便番号の載っている本を無言で投げて
よこしやがった。フロントに注意したが態度変らず机の上に中古車の本を出して
横にいるヤツと無駄話…あきれました…もう行きません。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/26 08:58
J1の脱衣場は狭すぎ
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/26 09:02
1人の行為がすべてを台無しにする。
どこの会社でもそうだな。
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/26 11:41
J1の泉質は良いのにね あの脱衣場の広さだったら頻繁に掃除が必要だね
J1の脱衣所は湿気がひどくて床と天井びしょびしょ。
風呂入ってさっぱりしてもあがる時にマズー。
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 10:41
>>417
脱衣所に来る前に、ちゃんと体拭いてからあがればいいが、
いまどきそんなマナーのある人は、いないだろな
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 12:23
カメムシは全国にいるよ。
秋に飛来して建物内で越冬するんだ。
気温がマイナスになっても冬眠状態で死にません。
ただし、一回気温が上がって蘇生してからもう一度気温がマイナスになって体が凍結すると死にます。
冬眠状態は1回しかできない体のメカニズムだそうです。
だから殺虫剤を使わずに駆除するには、気温が低くなってから建物中をガンガンに暖房で暖めて、3日位暖房を切ればカメムシは死にます。
でもマイナス10度位にならないと死なないから、殺虫剤のほうがいいかな。
ちなみにある宿ではカメムシ用に、洗剤を入れた瓶と割り箸を用意していました。
割り箸でカメムシをつまみ、瓶の洗剤に浸けると死ぬってこと・・・ただしかなり臭い!
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 13:03
>>419
参考になりました.
カメムシキンチョールもかなり有効です
秋に窓の枠に吹きつけます。
そういえば、高校時代の先輩が
「ピコレット(古)の臭いがするカメムシを作るんだああ!」
と気合入れてたけど、まだできていないようだ。
以前行ったスキー宿に、
カメムシ専用殺虫剤があったのに
衝撃を受けたことがある(笑

寒いところって、そうなのかなぁ。
>422
カメムシに関してはその土地の問題であって
宿が古いとか新しいとか関係ないよな。
俺が前に泊まった宿にも注意書きがあった。
宿の人と話した時も「困ってる」って言ってたし。
近くに松だか杉だかの木があると出やすいって
話だぞ。
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 09:20
サンプラザ栂池...まず到着して施設利用料として一人1000円徴収。
この1000円には荷物預かり、チェックアウト後入浴、等は含まず
部屋にユニットバスがついているので宿泊客であっても大浴場を使うときは
1回500円徴収。荷物預かりはすべてロッカー。最近ではめずらしい
1時間100円の汚いテレビ。薄暗い部屋の電気。
ギャル男みたいなアルバイトが数名横柄な態度をとってくる。
とにかく金に汚い印象。風呂は近くの温泉を利用しましょう。
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 09:37
>424

到着時に徴収とは
私が昔泊まったアルビントインと全く同じですな(書込済)。
先制パンチで嫌な気分にさせることに
何のためらいもないのは、さすが栂池。
しかし、荷物預かりも入っていないということは、
単なる着替えだけ?

栂池観光協会のリフト券プレゼントに
どんな宿がいいか意見を書く欄があったから、
そんなことを聞く前に
当然のように施設利用料をとる姿勢をなんとかしろ
と書いておいたが……
>>425
施設利用料徴収は、たしか観光協会あたりが決めたと思ったが。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 11:12
施設利用料は栂池ではいつもとられるけど
それを払ってアーリーチェックインさしてくれる
ところもあった。
ましてや荷物預かりが別料金とは糞だね

アーリーチェックインにお金がかかるのはしょうがないような
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 11:32
白馬方面は大阪からのお客様も多いのでお金には厳しくなるんですね
430427:04/02/29 16:20
>>428
いや、書き方まずったかな?施設利用料で荷物預かり&アーリーチェックイン
させてくれる親切な宿もあると。
払ったのに荷物預かりは別途、アーリーチェックインもなしの宿が糞といいたかった
更衣室のみの使用で1000円もとられるのは納得いかねー
431425:04/02/29 16:29
>426

そうだとすると救い難い。
ただ、栂池でも利用料をとらない
良心的な宿(っていうか普通の宿)もある。
そこがなかったら、栂池には行く気がしない。

>429

栂池の施設利用料徴収は他と比べても異常。
私は関東人だが。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 16:52
北志賀ロッジベアーズはやめとけ

予約のときに自分が左利きであることを伝えてあるのに、
ボード借りるとき「グーフィーお願いします」て言ったら
「うちにはそんなのないから右用のつけてよ」
って言われました(藁

さらに、ボーダーなのに消防用のちっちゃなスキーウェアを
無理やり着せられました。
文句を言いに行ったところ
「足りなんだからしょーがねーだろぉ。はぁ。」
て逆切れされました。

6畳二段ベッドに8人詰め込まれ、インテリアは有料テレビと
無駄にでかいタンスがあるだけの殺風景な部屋。
二段ベッドの上階と天井の隙間は50cmくらいしかなく、寝起きに
みんなでおでこぶつけた。
6畳といってもベッドやタンスやらで実際は2畳くらいしかない。

殺意を覚えました
ボーダーなのに・・・?
434Jファースト:04/02/29 18:23
Jファーストにせッこではたいてましたレストランで、 5年前パンケーキ焼いた事もあります。
働くにはマーマーやtったけどホテルの風呂最悪狭い

クロークは最悪やねアホ社員おったし
 サンプラザ栂池もツレがはたらいてたここ最悪
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 18:24
>>432
お値段は??
まさか・・ツアーでリフト券付で6800円ぐらいじゃねーだろーなー??
436Jファースト:04/02/29 18:26
サンプラザ栂池...は働くにもとまるにも最悪 びゅう栗田も
殺菌してないのにコップにカバーだけしてます
栂池高原ホテルと栂池観光ホテルは腐ったものもだすぞ
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 18:29
てか、栂池ってそんなにいいとこなの?
おりはせっかくあの方面いくなら「やっぱ八方」になっちゃうけど。
五竜とかにも興味あるんだけどね。
438Jファースト:04/02/29 18:34
五竜よいみたい 昔Jのレストランに板 プロやっさんはいま そこにいるし
うまいやつおおいよ
俺も栂池ってコースは退屈だし、宿泊もイマイチとの印象だったが、
小さい子供がいる家族連れの場合、広い緩斜面があるゲレンデは
ありがたいと思うんじゃない?
それと、20年近く前の工房時代話で恐縮なんだが、
「私をスキーに・・・」のちょっと前は、栂池は洒落たスキー場と
認識していたよ(大阪での話)。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 18:41
>>435

バス往復リフト2日券付で9,800円(税別)の高級ツアーだよ(w
441Jファースト:04/02/29 18:42
栂池 リフト代高い 人多いので家族ずれなら人いあないとこの方がよいのでは
Jファーストはどこの国の人?w
443Jファースト:04/02/29 18:53
大阪から山篭りしてた
>>443
日本語不自由すぎ
445Jファースト:04/02/29 19:02
うつのがめんどい
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 19:41
栂池 それ行け みんな行け
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 19:49
八方 けっこう 直滑降 滑るあなたはエエ格好
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 19:52
岩岳 ここだけ 二人だけ
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 20:41
白馬で酔った 吐くまで酔った
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 22:15
八方尾根で おねーちゃんと ズッポズポ
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 22:33
佐賀を探そう
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 02:00
ハチ北来たらはちあわせ
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 02:02
八甲田ってどっこーだ?
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 02:03
ニセコで サセ子と ぬぷヌプリ
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 03:03
>>437
同意見
昔穴場があるからって連れて行かれたのが大町スキー場
1時間で飽きて八方に行った
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 08:03
ハチ北来たら ハチ来たあの子と ハチあわせ
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 10:07
スレ違いだぞ!!
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 10:58
大町 いい町 大間違い
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 13:31
スレ違い 僕とあのこも すれ違い
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 13:34
スレ違い 僕のあのこは 擦れて血が
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 13:40
恐羅漢 二人で行くのは おそらくあかん
なんだかチェケラッチョなスレですね。
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 14:52
板違い 飼ってるつもりが イタチごっこ
            /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U \___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|  何なのこのスレ?
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  |___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\   |            :::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      :::::::::::::::::::::::|
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 16:48
恐羅漢のペンションおそら最悪。宿の奥さんがとにかく女嫌い。
男女混合で予約なんかして当日行ったら女性連れだったら予約取らなかったのに・・・
と散々文句を言われた。とにかくゲレンデ付近には宿が少ししかないので、
とってもタカビー。なんか勘違いしていないか?
>>466
ダンナがエロジジィなら辻褄が合う
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 19:06
まず、一番うざいのが従業員の態度が悪いとこ。
良かったら飯がまずくても気にしない。

あと、施設利用+チェックアウト後の入浴とるとこかな。。

469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 20:58
>>468
参考までに読んでください
チェックアウトの意味はご存知ですか?
風呂?チェックアウトの入浴料金は取られるのが一般的ですよ。
ただ常連さんとかになれば話は違ってきますよ
>>468
ツアーなどだと
チェックアウト後の入浴が可能の場合
可能と書いてあります
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 23:06
>469
そういう常識が通じない人間が多くなってるって事
なんだよ。
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 00:08
>469

これは、強制的に「施設利用」料をとられて
これに「チェックアウト後の入浴」が
セットになっているということでは?
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 09:03
施設利用料ってのは、チェックイン前・アウト後に施設を利用してるから
とられるんじゃーないのかなー。
通常のホテルや旅館なら常識の範囲だけど、スキー宿の場合は布団なんか
ひかなくてもいいから、その点について改善されたらいいと思います
チェックアウトの時間表時がHPと違う。
駐車場がらああきなのに奥の方の細く狭いぬかるみに
車を串団子状に止めろっていわれた。
19時くらいに車で出かけたいっていったら前の車2台
どかせないとダメだから無理と断られ街に出かけられない
あり地獄だった。(その時点でも道ぞいの出しやすい駐車場空きまくってた)

宿の餓鬼がうろうろしてて生意気で、ウザイ。

風呂の温度が39度で風邪ひきそう。洗い場2つ。
ベットのシーツは毛玉だらけw

妙高のプチリゾート コート・ドー○
安いからしかたないのか…
475宿関係者:04/03/02 12:43
車に関しては、宿の人が前に止めてある車のキーを
預かっておくのが当然だと思いますが。
>>474 ご愁傷様です
あのあたり、P流通系が多いからなぁ、人生卑屈になっている人間多し
自分のことを正当化するためのイイワケや、しょうがないって言葉は良く吐くね
もう人生一杯一杯の連中はサービス業止めた方がいいと思われ
>>475
そういえばカギわたせっていわれなかったなぁ。
朝のチェックアウトHPより1時間はやかったのはそのせいか?

>>476
主人ピクリとも笑わなかったWいっぱいいっぱいなわけか。

■=漏れの車

■□□□□雪雪
□┌───┐雪
□│ 宿 │雪
 │   │雪
 └───┘雪
 □空空空□雪
───────────
  道
───────────
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 17:47
八方の「薄場等級H」最悪

3/4にハゲが泊まるらしい
>>478

みんな見て見て!
こんなとこに馬鹿がいるよ!
480agehibari ◆DHer/fYNCA :04/03/02 20:31
>>423 >近くに松だか杉だかの木があると出やすい・・・

このスレで話題になってるのは、生息形態から察するに「マルカメムシ」だと思ひまつが・・・

このカメムシは、マメ科の植物に発生し、越冬の為に「家屋内」に進入する性質を持っております。
ちなみに漏れ家のバヤイ、畑の黒豆(注:大豆の一種です)に大発生し、家じゅうの顰蹙を
アビテイル輩でつ。

なお自然状態では、葛(くず)の木(蔦状に繁茂する)に発生する事が通常であり、
一般的に、宿周辺に葛が多いバヤイが、その事例に相当するものと考えられまつ。

参考↓(以前、某スレにも・・・w)
ttp://www.city.nagoya.jp/10eisei/ngyeiken/insect/hemipter/mp.htm

>>478

長野オリンピックの際には、IOCのご一行様や各国VIPも利用した処でつが、何か?w
ボンビーな漏れでつが、珍しく車中泊でないことだってあるYo!
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/03 14:35
先週末に赤倉温泉スキー場に行った。
何もかも最悪だった。。。
泊まった宿「す○○○荘」。
変な置物とかあるし、食事はクソ不味い。
俺が泊まった部屋からは隣りのホテルの男子浴場が丸見え。

まぁ、泊まった宿だけが最悪なら良いのだけど、
周りが温泉街のくせに活気が無く薄汚い!レストランの店員の対応の悪さ!
あまりにも腹立たしかったので食わずに帰った来た。
もう一生赤倉温泉には行く事はないだろう・・・。
スキー場も全てのコースが初級者並みの傾斜。つまらん!!
広いだけで、なんの特徴なく、まじでつまんなかった。
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/03 14:45
泊まった宿や温泉街の雰囲気やスキー場が最悪なら良いのだけど
来てる客もまた最悪。
名前からして安宿っぽいとこに泊まりながら文句たらたら。
男子欲情が見えたっていいだろが。お前は景色を見に来たのかと
小一時間、、、メシがクソまずいのはスキー宿のデフォルトだし。
せっかく来てるんだから少しはいいとこ見つけてそれにすがって
楽しい気分で帰る努力でもすりゃいいのに。
わざわざ自分の金出してアラ探しして不愉快な気分になれるなんて
楽しそうな人生だな。
重箱の隅つつきは評論家に任せてなさい、ってこった。
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/03 15:00
アラ探しでも何でもない。ただ単に赤倉温泉街の住人にお客様サービス精神が無いのかと言いたいだけだ。
改善しようと思えば幾らでも出来る範囲の事を一向にしようとせず、我が物顔で宿に泊まらせてやってる。
といった表情。宿を出る時でさえも、「またお越しください。」の一言もなかった。

だからこの街はいつまで経っても薄汚い街でしかない。
もう一生行かないんだから将来のことはわからんぽ
へぇ、赤倉に急斜面が無いってさ
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/03 16:31
蔵王の三五郎小屋で食ったミートソーススパゲッティは








ゲロ臭かった・・・・・
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/03 20:04
栂池のホテル・ラブランシェ
ご飯が最悪です。ゲレ食以下というのは本当でした。
量が少ないし冷たいし。
それとテレビは有料で一時間100円だし。
従業員は愛想ないし。なんか感じ悪かったな。
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/04 12:53
>>485
チャンピオンも緩斜面に見えるほど
上手いんじゃないのか? w





まさか、くまどーしか滑ってないとかいわないよな w
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/04 14:46
>>488
妙高と間違えてました
481には丸山チャレンジがコースに見えなかったんだろうね(w
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/05 12:58
白馬の割烹旅館みなみ家
シャトルバスの停留所は近い。
料理はたしかにまぁ美味しい。

でも、掘りごたつ式の場所で、従業員が立ったまま配膳したり、
(しかも無言で何も言わずに置いていく。)
(1人だけ「おはようございます」と言った例外の若者も居た)
両手で味噌汁持ってひっくり返しそうになるし・・・もちろん何も言わないし。
無言での接客を心がけているのかしら?と思うくらい、無愛想。

お風呂に置いてあるシャンプーやボディーソープはほとんど中身がなくなっていて、
2日間そのままだったり(しかも底には緑色になった水垢がびっしり)
部屋のトイレやお風呂に髪の毛や埃がたまっているのはいただけない。
お風呂の電球が切れているのも、落ちていたゴムも、2日間そのままだったったし。
温泉に入ることで、逆に具合悪くならないか、心配になるほど。

一泊1万円(正規の値段は1万2千円。リフト券はついていない)
と決して安くないと思うのに・・・
かなり期待はずれでした。


>落ちていたゴム

中身入りでつか?
493名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/03/05 23:39
先日ボコボコに叩かれているおなじみロッジ幸に2泊3日で泊まりました。
結論から言うとそれほど問題が無いという感じでした。
食事はやや少なめでしたが決して不味いとは思わなかったです。
お風呂は狭いとの事でしたので徒歩8分ぐらいの所にある露天風呂の温泉に行きました。
部屋は新館だったためか全く問題はありませんでした。従業員の態度も普通でした。

おそらく去年までクレームが多数寄せられたのか今年はかなり改善されているようです。
確かにちょこちょこ不満点はあるのですが値段の事を考えるとこれで十分なのではないでしょうか。
少なくともロッジ幸のせいで旅行がつまらなくなるという事は全くありませんでした。

ちなみにロッジ幸の関係者じゃありませんよ。
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/06 18:27
岩岳 ロッジすぴか
飯はまずい。館内にはやたらと張り紙が貼ってある。
おばさんは性格悪い 食堂のテレビをつけたら怒られた
地権者のリフト券を貸してくれたが、普通にリフト券代を請求してきた。
リフト券代をせこく儲けようってことね
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/06 19:38
>>494
おいおい

>地権者のリフト券を貸してくれたが、普通にリフト券代を請求してきた

 これは一日(二日)券より安めにしてくれたんだろ?

 結構、ズン券(ICの所)を格安で貸してくれる宿あるからな


 まさか、無料で貸してくれるところはないだろう w

496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/06 20:48
>>495
野沢温泉には、シーズン券を顧客用に宿が買ってあるとこありますよ(2枚まで)だけどね
常連さんには無料で貸してくれる
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/06 20:58
>>494
そこのおばばは「岩岳の妖怪」と地元じゃ呼ばれてるらしい

卵も1ヶ月まえの平気で使うって元バイトの証言を得た
とにかく人使い荒く1年と持たないらしい
飯はほとんどバイトがお湯に浸して作っています
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/07 02:34
みそら野の 葡萄屋本館行ってきますた

飯けっこう美味くておかわり自由ウェイターさんの態度に全然問題無し

部屋は狭いが疲れて寝るだけなので問題無し

しかし、ユニットバスなのにカーテンが壊れて取り外されたまま放置
ってのはどうよ・・・トイレビショビショになったよ

あと、虫が出てきますた。蟻は認めよう別にあまり害も無いし。

ただ・・カメムシは勘弁してくれ・・

あぁあともう500円払わないと5時半までしか荷物を預かってくれないのは
ちょっと寂しかったな

2泊3日でしたがもちろんシーツをかえてくれたりなんかしません

微最悪宿ってとこです
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/07 07:31
>>498
翌日に部屋空いてなかったんじゃないか?
まぁ、部屋以外でなら17時ってのはリフト終電
までのって食事時間になる前までなら
ってので文句いうことではないな

で、宿泊料はいくらだったの?
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/07 11:18
>>497
妖怪はおじさん♂にはネコなで声らしい
若くてきれいな♀にはめっぽうキツイとか・・・
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/07 16:56
>>500

2泊4食で税別7500円
7500円で話のネタを買ったと思えば安い
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/07 18:38
>>502
それでリフト券がついてたらどんな仕打ちされても
最悪宿とはいえなかったな w

 って、2泊でそれならまぁ、許容範囲だろう

 漏れの一泊2食の値段だな

505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/07 18:39
>>502
ということは、1泊2食で3750円!
こんな料金でまともなサービス期待してるのか?
世間を知らないなー。せめて7千円から8,000円ぐらいなら
いいんだけどな
2、3000円をケチるから後悔するんだよ。
ツアー選ぶにしろ、自分で直接申し込むにしろ
激安よりちょっと金をだすだけでハズレつまり最悪宿をひくことはめったになくなる。
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/07 21:02
学生時代、旅行の幹事をよくやったが予算にケチつけて安くあげるよう
うるさい奴ほど(貧乏人ほど)宿に文句が多かった。
金持ちほど「庶民の水準に触れられて楽しい」とかいって文句いわなかった。
>>498
2泊4食で税別7500円

   は っ き り 言 っ て 文 句 言う 資 格 あ り ま せ ん 。

                  以 上


>>498
2泊4食で税別7500円

は っ き り 言 っ て う ら や ま し い 。

                   以 上
>>498
2泊4食で税別7500円

新 幹 線 な ら 長 野 ま で 

                以 上
>>508
>>509
>>510

こ れ が 流 行 っ て る ん で す ね。
>511は傍観者きどり

          以上
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/08 00:48
>>498
>みそら野の 葡萄屋本館行ってきますた

そこは2泊4食で税別7500円でつか
素泊まりよりいいではないでつか。行ってみようかな
飯はコンビニで買ってからにしるけど。
石打丸山シーハイルロッジ

オヤジの対応は客商売云々前に、人としてダメ過ぎ
幼稚園からやり直せや

「今日一泊予約させて頂いている○○ですが・・・。」
「・・・。(無言のまま後ろを向いてノートをめくり出す)」

「(夕食後)明日は何時からですか?」
「(後ろを向いたままこちらも見ずに)あ、朝食ですか?7:30からです」

夕飯が終わり茶を飲んでいたら、突然カラのお盆を持って来て
「これでお皿をカウンターまで下げてください」とのたまった。
ヲイ!ゲレ食かよここは。そもそも客なんか数組しかいねえんだしそんくらい
そっちでやれやゴルァ!!さっき暇そうに新聞読んでたじゃねーか
もう芯でも
(*゚д゚) 、ペッ
イカネ
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/08 01:00
>>514
ちなみに宿泊料おいくらでつか?
是非お聞きしたいでつ  
宿泊料は関係ない
同じ値段で同じ飯で、人の応対が良いだけで格段に居心地のいい
宿がある
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/08 01:11
石打丸山シーハイルロッジ

オヤジかみさんとケンカでもしたんじゃねーの?
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/08 01:14
いるんだよなーそういうおっさん
接客業なんて知らないんだよ
いつまでたっても大昔の民宿気分でさー
きっと手みやげもってきゃ、野沢菜でも出てくるんじゃないか?
そんなモンだぜきっと

でもオリもぜってーいかねーな。
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/08 02:26
明日から栂池のホテル ラ・ブランシェに行ってきまつ
評判がアレだけに鬱・・

どんな料理が出てくるのやら・・
>>518
それでもやっていけるからいいよなあ。
どうせ副業なんだろうけどさ。
宿泊じゃないが、同じ客商売やってる身としては
ムカツクというかうらやましいというか・・・
こっちは競争厳しくて大変なのに。

愚痴っちゃってスマソ
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/08 12:24
今日から白馬行きます。
泊まるところは、、、殿堂入り鳩時計、、、(´Д`;)
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/08 12:26
     ☆彡■■■ 田中康夫はインチキの改革ゴロ ■■■☆彡
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否するメルマガ「田中県政追撃コラム」
http://www.melma.com/mag/68/m00060168/
世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。
「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつき。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。
長野県庁では大評判。
マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え
ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/08 12:36
>>519
ご飯はセルフなんでおかわりできるよ。
でもおかずは冷たくて不味くて量も少ないよ。
524ラ・ブランシェ行き:04/03/08 17:21
>>523
ありがとう・・・帰ったら報告します・・

夕食はオプションで追加料金のしゃぶしゃぶだか何だか食べる予定。。
やめようかな
妙高杉の原のホテル笹○峰はやばい。
メシまずいし部屋は埃っぽいし風呂狭いし・・・。
ゲレンデサイドだから立地は完璧なんだけど、
宿に行くまで駐車場から雪上車で20分くらいかかるのが難点。
526521:04/03/08 20:18
ではでは、そろそろ白馬の北朝鮮に行って参ります。。。
>>526
レポートよろすく
528521:04/03/08 20:59
携帯で実況書き込みします〜。
まってるよガンガ〜
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/08 21:20
ワクワク、ドキドキ
ロッジ不幸が以前よりマシになっているという報告が入る中、
果たして、白馬の北朝鮮はどうなっているのか!
乞う、ご期待!
532521:04/03/08 22:43
これからバスに乗ります。北朝鮮なんて初めてなので妙にテンション上がってます! 事前に電話でききこみ調査をしたところチェックイン前とチェックアウト後にあわせて900円かかるらしい(°д°;) はやくも金を請求されそうですが果たして… 明日の朝をおたのしみに
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/08 22:50
今頃、宿では521を待ち構えていると思われ、、、
誰だか特定できなきゃ絨毯爆撃で明朝到着客全員に毒でも
>>532
ガンガレ
とりあえず明日夜食の確保しておくこと、カップ麺はお湯代請求の可能性あるので注意。
535521:04/03/08 23:14
>>534
マジっすか。お湯代も取るなんて…
俺達は戦災児かよ
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/08 23:24
白馬エコーランドのブライトホーン。
直前なってから布団がないとのことで何人か別宿へ回された。
しかもその日は忙しいので夕飯は外でお願いします言われた。
後から旅行会社通じた団体入ったみたいでそっち優先。
やだね〜こんな宿。

537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/09 07:26

狭い部屋にぎゅうぎゅう詰めにされたことある。
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/09 07:59
最悪やな!
539521:04/03/09 10:48
着きました!外観はまるでポルターガイストがでそうな古ぎたない洋館です。
そして問題の施設利用料、宿についてはや30分、すでにひとりずつ1200円しぼり取られますた。
ちなみにフロントには飲食物の持ち込みは禁止、お湯の提供はしません。などと書かれていました。ここはカラオケか?w
今はレストハウスで休憩中ですが宿に帰ったあとの食事が恐ろしいです。
では次回をおたのしみに
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/09 11:04
>>539
施設利用料以前は800円だったのに値上げかよ。
541名無しさん:04/03/09 11:31
おまいらほんと運が悪いな

おれが毎年利用してるツアーはこれ
三泊四日(車中1泊、宿2泊2朝食2夕食付)
早朝6時に着いたら、12畳部屋にコタツと茶菓子用意してあった
リフト券付(一日×2、半日×1)
もち、東京〜信州までの往復バス代込
宿〜最寄りリフトまで徒歩5分
おれらは12畳和室に4人
食べ飲み持ち込み可
スキー&ウェアレンタル無料、スノボ&ウェアレンタル1000円/日

このツアーいくらだと思う?
満足度が高いんで毎年利用してる
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/09 11:52
30000円ぐらいだろ
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/09 11:56
なんだ車中1泊か だったらもっと安いか
ツアーなら4名1室1泊5000円で2泊で10000円、往復バス5000円、リフト券1日2000円で5000円。
合計20000円と言われても驚きはしない。
545541:04/03/09 14:20
37000円(・∀・)






うそ。二万強
まあバス20台とかだから安く出来るんだろ
>>545
そんなに安いわけでもないと思うけど
その額で100%当たり宿にいけるならそれもまたよし。

俺は30000以下に抑えるけど。
30000くらいでもいい宿は結構ある
おい・・・嘘かよ・・・。
2万強だったらいいんでない?
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/09 14:37
高けーな。2万強もあればプリンス系泊まれるじゃん
>>546
その値段で宿で不愉快な思いをすることがないなら
当たりのツアーと言えよう。

>>548
どこのプリンスだよ。
550548:04/03/09 14:42
>>549
苗場
551541:04/03/09 14:50
大学生協とか有名どころの代理店のパンフ色々あさったけど一番安かったよ
5000〜10000円は安いと見てたんだけど…
二万強でびっくり価格ではないと言う人がいるのが、おれにとってはちょいびっくり

みんなどこのツアー会社利用してるの?
>>550
東京〜苗場の往復バスと苗場スキー場の1日券2枚と半日券が1枚ついて
2泊4食つきで苗場プリンス泊まれるのか?
553541:04/03/09 15:11
あ、今、ツアー会社のホムペ見てきたけど、
さっきの間違い
三泊四日(宿二泊)→15000〜2万
四泊五日(宿三泊)→2万強
だった

まあ、宿は当たり外れあるけど…
運良くうちらはおこたで仮眠出来た
554512:04/03/09 17:32
引き続き白馬の北朝鮮のレポートです。
今、風呂からあがりました。脱衣場がとてもカビくさいです。
部屋は至って普通。テレビも無料です。ただコンセントがひとつ大破してます。
これから食事なのでいってきまつ
555512:04/03/09 17:34
引き続き白馬の北朝鮮のレポートです。
今、風呂からあがりました。脱衣場がとてもカビくさいです。
部屋は至って普通。テレビも無料です。ただコンセントがひとつ大破してます。
これから食事なのでいってきまつ
勇者よ、生きて還ってこい。
>>555
部屋は広いのか?
>>554
ワクワク(・∀・)
どうでもいいが名前欄512になってるよ、正しくは521ですよね?
559521:04/03/09 18:32
間違えますた。521でした。
今食事してきました。
メニューはキャベツのセンギリにごまあえの野菜(げろまず)に胡椒まみれの油スパゲティ、鶏肉のあげものが一皿に盛られていました。
味噌汁は割と普通でご飯はおひつひとつ分を3人で分けました。
すでに小学生の給食です。
写真撮ったんであとでアップしますわ
以上〜一日目のレポはとりあえず終了です。
>>559
とりあえず食事は、まとめサイトのレポとほとんど同じだな
http://y944.hp.infoseek.co.jp/rep/hato.html
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/09 20:54
すぴかでは施設使用料ってことで1500円取られました
メニュー紹介の最初が
キャベツの千切りなんて悲しすぎる・・・
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/09 21:17
大根のツマは別料金
564521:04/03/09 22:01
ちなみにご飯のおかわりは茶碗2杯で200円と言われました。
部屋はとりあえず広いです。
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/09 22:02
暖房も時間刻みで100円玉か
>>495
つーか地権者用のシーズン券貸して、お金もらうのはルール違反。
むしろタダで貸してやるもの。
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 03:29
日曜に一泊二食2日券付き 9000円の宿に泊まってきます
どんな宿だろうな
最悪だったらレポするね

ヒトリストだから出来る最悪宿さがしの激安スキー w
568521:04/03/10 09:30
朝食はキャベツのセンギリにスクランブルエッグ、そしてマカロニのサラダのようなものが一皿に乗っていた。
あとパンふたつ。
まぁ安宿としては普通なんでしょうか
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 09:55
>>568
なんか飲み物とかはあるんか?
牛乳がパックでポンとかおいてあるんか?
それとも水orお茶だけ?
つか、他に宿泊客はいろいろいたのか>521よ
特定されて拉○られるぞーーーーーーーーー
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 10:07
え〜マジ?だってHPにはそこそこの写真が貼ってあるのに?
ttp://web.hakuba.ne.jp/bright-horn/f_shokuji.htm

>フロントには飲食物の持ち込みは禁止、お湯の提供はしません。の張り紙?
HPには持ち込み出来ますって書いてあるのに?

相当やばそうだね・・・
>>571
どこかと勘違いしてないか?
573374:04/03/10 11:50
微最悪スキー宿・・・in斑尾
今度は私の友人がひっかかったw
名前は、思い出しました。ペンション ピク○ックです。
まず一日目、ペンションへ行って、板と靴を借りるとき
サイズ変更は一切認めず。
その日の夕食は>>374に書いたものとおなじようなものであったそうです。
まったく足りず、あとで近くのコンビニで食料調達したらしい。
部屋は屋根裏部屋のような妙な部屋で、狭く、
しかも二段ベッド風になっているが上の人は朝目が覚めると
天井に頭をぶつけてしまう。

大変だったようです。値段は今度聞いてみます
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 14:49
>>573
そこは私の友人も2度と行かないと言ってました
しかもツアーじゃなく直予約土曜日9000円ぐらいで泊まったらしい
屋根裏むき出しの部屋で電気の配線なんかは丸見えで自作かと?
消防法にひっかるのではと思われるほど
HPには24時間入浴可と書いてあるにもかかわらす、だみ声の怖いおばはんが「うちは食事の前は入浴出来ません」
と言われ交渉すると「そういうお客さんは泊まってもらわなくてもいい」と言われます

夕食は鍋でそこそこの量はあった見たいですが、とにかく夕食の時間に厳しく放送なりっぱなしだったとか
あちこちに張り紙多数。「食事に遅れると無くなっても知りませんよ」てなことが書いてあるんだと
おっかねーなー。まともな料金払ってもそんなじゃツアーなんか、、、、怖くて
HP見るとよさげに作ってるよなー

HP信用しちゃーいけないってことわかりました。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 18:24
>消防法にひっかるのではと思われるほど
通報させろ
>>575
むしろ、ちくれw
草津温泉 桐島屋旅館
客からのクレーム投稿に逆切れ説教コメント
あまりの自信たっぷりのDQNぶりに逆にソソられるものあり
誰か突入レポキボー


▼ 宿からの返答 ▼
<略>
・当館はスキーのお客様は余り重点を置いておりません。
通年温泉目的のお客様です。この13日も皆様以外に3階にはドイツの親子連れ
(友人ですが)の方が泊っていました。(私と外食でした。)

▼ 宿からの返答 ▼
ご自分の感想はお二人で話すのなら解りますが、腹の虫の都合で投稿しても仕方が無いでしょう。
だんだんと精神的に成長し大人になった時には自分で恥ずかしくなってきますし。
当館は外国のお客様が多いのでも名前が知れておりますが、草津までくる人は旅なれていますので、
料金相応と言う事はよく理解して泊まっていて、お礼こそあれ苦情は皆無です。
良い温泉を守るのが私の役目ですので温泉が気に入っていただければそれで当方としては
満足しております。
・当館HP内の温泉地の旅行の仕方なども参考にして下さい。
・己を進めて 万法を修正す それは迷いだ。とは道元さんの言葉です。

▼ 宿からの返答 ▼
・洗面所のご指摘ですが、宿では水出しと言いまして蛇口の水をしばらく出してチェックインに
 備えるのですが、不十分だったのかと思います。その後は以前より長めにしております。

・お風呂のタイルのお話ですが、滑りやすい所ってどこだろう?と話合いしましたが、取りあえず
 大掃除になりました。もしかすると、草津温泉を 知らないで石鹸を使ったのかとも思いました。
 またガラス窓の多いほうの浴槽はお得意様には人気があります。入浴は指がしなびたら入り過ぎです。
 モーテルや都市ホテルと温泉宿は利用の仕方が当然違いますので、お泊りの方の認識度のアップを
 お願いします。

・会員さんの投書遊びは一億総評論家のようになってしまいました。世の中評論家のようにしていますと、
 日本中、金太郎飴です。

・店でも宿でも何でもそうですが、お客さんにその度の合わせるのではなく、お客さんが目的別に選び、
 上手に利用するようにしていただくと、一段、人生レベルアップして何でも『サンキュー』の世界になります。
 年を重ねるとだんだんと解ってくると思います。以前は社会のルールは親が教えていったのですが、
 親が解らなくなっていますので日本は今の現状になってきたのでしょう。

・当館はご飯でも、なんでもこだわってはおりません。親から子にと伝わってきた湯治にあった事を
 しているのですが、世の中が変わり過ぎて当館が目だってしまうと言うことです。

・当館のお部屋に置いてあります、挨拶の初めに『ご縁の有るお客様へ』と言うのがあります。
 このご縁有る方を大事にしております。ご縁の薄い方はお会いする事はないと思いますが、
 今後のためになればと思い最後に私の好きな言葉を送らせても らいます。

 『自己をすすめて、万法を修正する。これは迷いだ。万法をすすみて、 自己を修正する。これを悟りという。』
道元禅師。
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 19:17
>>577
すげー、!!!!
いまどき、お寺のつもりか?びっくり
今度、草津温泉 桐島屋旅館へは
お寺にいくつもりで修行にいけばいいんだな
お金を払って?
ttp://kusatsu-spa.com/kirishimaya/j_room1.htm
スキー道具もレンタルしてるみたいなんだけどなぁw
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 20:09
>>577
草津温泉という土地柄から考えると、
宿の言い分も正しい気がする、漏れは
もうオヤジですか?

つうか、>>577は、宿でもスス板でも
「冬にしか来ない人ですね。」
って、言われたんだよね?
煤板はともかく、宿には冬だけでもいいだろう
別にスス板も・・・
>577−578
長いので、要約してみた。

「嫌なら来るな」

>584
うまい!
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 21:33
580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/03/10 19:27
ttp://kusatsu-spa.com/kirishimaya/j_room1.htm
スキー道具もレンタルしてるみたいなんだけどなぁw


おい、ちょっと、、、「お支払い」の項目、なんなんだよ、、、
誰か試してみれ!
つーか今時クレジットカードくらい使えろよ、、、
テレカでも支払い可だよ・・・
500円のテレカを100枚持っていったら
本当にそれを受け取るんだろうか。
>居候コース 3,000円
>居候上級コース 0円
>居候コースは若い人向けで、長期滞在可(面接あり)です。
>希望者は、伝統治療の体験・習得ができ、このコースを卒業すると上級コースに進めます。

面接かあ・・・すごいねえ。
道元様のお題目でも唱えればいいんだろうか
521からの連絡が途絶えたが・・・

もしや、拉(ry

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
北朝鮮拉致被害者の支援団体「救う会」関連の「特定失踪者問題調査会」が11日
長野県白馬村で04年3月に行方不明になった煤板521氏(当時24)は「北朝鮮に拉致された可能性が濃厚」と発表した。
緊急記者会見した西村ひろゆき氏は「2ちゃんねるが元気なうちに一日も早く帰って来てほしい」と話した。
煤板521氏は春スキーに出かけた直後の04年3月10日長野県白馬村の宿泊先での2ちゃんねる書き込みを最後に失踪した。
白馬村では危険を顧みずに潜入レポートを現地アジトからの実況で行っており
2ちゃんねらーからも同氏の安否を気遣う声が出ていた。
>>591
こんな過疎板だれが心配するかw
>>591
はげしくワロタ
594521:04/03/11 10:01
脱北成功しますた!
え〜なんと連れの知り合いが白馬でペンションをやっていたためそちらに逃げる事ができました!
個人特定されそうなんで少し間を置いて写真と一緒にアップします。では
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 10:29
>>521
おめでとう!君は勇者だ。人民軍に迎えよう

ところで○時計はHPとか無いだろ?2チャンもみれないんじゃないか?
でもこれだけ話題になってりゃPCぐらい買うかもしれんなぁ
結構カキコしてたら怖い・・・・テポドン飛んで来るかも
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 10:33
>>588
お釣りはくれるんだろうか?
素朴な疑問
>>577
>当館は外国のお客様が多いのでも名前が知れておりますが

思い上がるな糞オヤジ
>>577は道元の教えを誤解しているな
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 12:28
『自己をすすめて、万法を修正する。これは迷いだ。万法をすすみて、 自己を修正する。これを悟りという。』

宿のオヤジから見た場合

誤った解釈
自己…宿泊客 万法…宿の方針

正しい解釈
自己…宿の方針 万法…宿泊客

道元の教えを自己防衛のために使うオヤジは逝ってよし。自己研鑽のために使え。


宿泊客から見た場合

自己…宿泊客 万法…宿の方針

とするのが吉。お互いに我を通して相手を変えさせようとするよりも、相手の特徴を
理解し、譲れるところは譲るのが吉。
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 12:40
トクーの掲示板で見つけたんだけど。桐島屋旅館ってここ?

▼ 客からの感想 ▼
申し込みが当日早朝だったのでなかなかOKこず、ほかを探したりやきもき。
9時にOKもらってすぐ出発準備。草津は前に行ったことあり場所は大体わか
り問題なく到着。湯畑のすぐ近くで便利な場所。駐車場が近く便利。出迎えあ
り、普通にチェックイン。部屋は3階だったが特に大変でもない。部屋は改装
したばかりで新しくてクリーン。浴衣もお願いして持ってきてもらったが、タ
オルは持参のもの使うことにした。一緒に歯ブラシもきた。湯治場風との予備
知識あり、むしろ合理的で気持ちよい。眺望は3階故それなりに良い。部屋の
広さも2人では十分。結構部屋は埋まっている。バスつきではないが全く問題
なし、トイレは付き。温泉はさすが草津の旅館、いかにも体に効く感じ。これ
は治療に近い入浴で期待通り。食事は食堂でとったが、十分な内容、ニッコウ
キスゲやホタルブクロの花が出てくるといった工夫が面白い。全体に いい温
泉、場所もいい位置にあり、あまり文句のない宿でした。以前の投稿で低い評
価の人がいることが信じられない気持ちでした。くつろいだ旅を味わえました。
部屋=4 対応=5 食事=4 風呂=5 眺望=4 環境=5 総合=5

▼ 宿からの返答 ▼
ご感想有難う御座います。土曜日に返信が遅れますのはオーバーブッキングが
ありますと困りますので、ギリギリまで一部屋空けております。当日そのタイ
ミングでふくふく様にお泊り戴きました。ほたるぶくろのサラダ等いろいろお
解りの方でよかったです。知らない人ですと、これらの珍しいものが苦情にな
ってきます。ふくふく様達のように一般教養のある方が宿にとっては良いお客
様になります。今後も旅先で良いところを見つけてやって下さいませ。このペ
ージをお借りして過去に返信を書いていない方へのお返事の気持ちを込めて御
礼申しあげます。
>ふくふく様達のように一般教養のある方が宿にとっては良いお客
>様になります。

頭悪い奴は泊まるなって? イチイチ鼻につく書き方する奴だな。
つーか、これは以前低い評価をした奴のことを一般教養のない奴と
暗に言ってるんだな。陰険な奴だ。
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 13:14
この程度に薀蓄やらうるさいオヤジのいるペンションなんてザラにありそうだけどなw

宿も五円のある人を好んでいるみたいだし、行って気に入った人が常連になってれば
いいんじゃないの?パック旅行で偶然割り当てられるような宿でもなさそうだから
自分で選んでハズレだと思ったらあきらめるしかない。
おりはこういううるさいとこは嫌だが、いつの日か温泉に目覚めて道を極めようと思ったら
結構勉強になりそうだし行ってみたい鴨。

極端に相性の出る宿を賞賛・最悪で評価するのはどうかと思う。
ちなみに ↓ ○時計と相性のいい人。
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 13:19
↑ モソシャトル○城と相性のいい人。

スキーに行って、ほたるぶくろのサラダとやらを食わされるのは普通は
勘弁だろ。「当館はスキーのお客様は余り重点を置いておりません。」
という言い草もあんまりというか接客業として失格だろうし。
本音でそう思ってても客に言ったらおしまいだな。温泉宿としては
ともかく、ここはスキー宿スレなんだからスキー宿としてはお勧め
できない宿ってことでいいんじゃないか。
サービスってのは奉仕のことだ。
客に奉仕できないならサービス料はお返しすべきだよな。
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 14:45
俺はスキーに行ってもほたるぶくろのサラダとやらを喰ってみたい
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 15:18
ここのオヤジ見てみたいでつ
トクーなんかやって、わざと安い客来たら叩くって結構このオヤジ悪趣味?
それとも世の中のDQNを変えるため戦うオヤジか

608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 16:21
桐島屋旅館は教養のあるお客様がお好き。
草津で温泉スキーするには教養も必要なんですね…

▼ 宿からの返答 ▼

・草津温泉のような強酸性泉は無類の殺菌力がありますので温泉大好きの方は
覚えておくと安心です。往々にして、むやみに各地を走破しようとしたり、長
湯をしたりと自己流に走る方が増えていますのでご注意ください。
因みに草津では長湯は厳禁です。指先がしなびたら入り過ぎです。
・インベーダーゲームは群馬県の組合にも残っている物は無いそうですので、
大事に保存してます。また見に来てください。
・教養が高い方はソフトに目が向きますので、地方へのご旅行では箱物(設備)
よりは、温泉大好き様のように其の地方の伝統などにふれた方が良いですよね
(観光という本来の意味)。
ここだけの話ですけど、多くの宿の人がうんざりしてますのは旅行者総評論家
の風潮が蔓延してます事です。一生懸命粗探しをする訳です。少なくとも温泉
地への旅行は少しは湯治目的があるのですから、悪い旅行の仕方で、もったい
ないです。こういう思考は湯治効果と逆効果になります。温泉大好き様のよう
に楽しく旅行されると効果倍増ですね。伝統医療(温泉も含め)を継承・啓蒙
しています私としましても大好き様もように旅行なさる方が増えます事を願っ
ております。時間湯保存会会長、湯もみ保存会指導部長をしておりますので、
次回は草津温泉の基盤のお話でもしましょう。お待ちしております。
勘違いにも程があるな・・・
まー、草津に行くときは絶対に泊まらんようにしよう
草津の北朝鮮認定か?
草津オフでもやるか、ここでw
多くの宿泊客がうんざりしてますのは温泉オヤジ総ウンチク家
の風潮が蔓延してます事です。一生懸命つまらない講釈を
たれるわけです。少なくとも温泉地への旅行は少しは湯治目的が
あるのですから、悪い旅行の仕方で、もったいないです。
>時間湯保存会会長、湯もみ保存会指導部長をしておりますので、
>次回は草津温泉の基盤のお話でもしましょう。

1行目の意味不明。自慢ですか? そういう会長だの部長だの
してなくても草津温泉の基盤の話ぐらいできるだろうに。
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 18:12
草津面白いな− 後1食事は早めに切り上げろ。しかも5:30から。2さわぐな
予約したらそんな内容のパンフ送ってきた所あり。いやーあまりに要求レベルが高すぎたので、
キャンセルさせていたーきやした。ちなみに宿の玄関にも同じ内容のはり紙が貼ってありやした。
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 18:14
ここで草津オフやって、ほたるぶくろのサラダに
マヨネーズや七味唐辛子かけて食べるのも
面白そうだな。このオヤジどんな顔するんだろう。w
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 20:09
スキー宿スレから外れますが、夏に草津のとある旅館に宿泊しました。
問題は冷房設備がなくむしむしして眠れませんでした。
1泊2食で1万2千円だったと思います
宿に言ったら、ここは標高が高いから朝なんか寒いんですよ。だってさ
でも昼はけっこう暑いし、家族で行きましたが、正直宿選びに失敗と思いました
>616
一昔前は夏に冷房なんていらんかった地域でも、今は冷房無しじゃ暑くて
やってられんってなってるとこもあるようだしねぇ。
せめて扇風機くらい用意してもらえるとありがたかったかもしれないですね。
ご愁傷様ですた (  ゚Д゚)⊃旦 < まぁお茶でも
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 21:37
草津オフをお望みの皆さん、
桐島屋旅館は、皆さんがもっと大人になってから来てほしいようですよ。

▼ 宿からの返答 ▼
またアメリカから帰郷しましたら、お会いしましょう。同じ階に宿泊していた
オーストラリアのかたもまた来ると思います。日本の旅行者の方は精神的にま
だ少し幼児性がありますので旅行の仕方のレベルアップに後数年かかると思い
ますが、またお話したいと思います。
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 21:45
けしからん勘違いオヤヂだが間違ったことは書いてないな。
HP自体は色々間違えてるがw
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 21:49
温泉目当てで、それなりの雰囲気を期待するには良宿かも、と思う。

が、
「当館はスキーのお客様は余り重点を置いておりません。」
スキー客お断り!でも、やっていけるのではなかろうか?
ってか、その方が拘りの宿っぽいんだが。
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 22:42
まあパックの安宿でガタガタ言ってる皆さんは来ないでください、ってこった
草津は、スキー場に温泉が付いてるってイメージじゃ無く
温泉地にスキー場も有るって感じだからかね?

特に、皮膚病や目に良いらしいけど、皮膚病の人が大量に湯治に着てたら、泊まりたくねーな
ってことで、俺的には湯治目的の宿には行かない
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 22:51
俺的にはスキー目的で草津には行かない
>>623 同感
625長井秀和:04/03/11 22:59
草津は、近頃の温泉ブームで、スキー客を相手にしなくてもやってけるからな。
スキーシーズンではないが、漏れ草津の宿で、予約ミスをされた。
その対応があまりにも横柄だったので、キャンセルした。

一度、知り合いの会社の保養所があって、そこで泊まってスキーをしたが、
ゲレンデと温泉街の一体感がない点、マウント6の中でも唯一の例外。

温泉も、漏れにはきつ過ぎた。

温泉としてもスキーリゾートにしても万人向けではない。
間違いナイ。
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 23:25
まぁ、スキー客なんて年に3〜4ヶ月しか来ないからな。
軽く見る馬鹿宿も出てくるんだろう。

本当は目的がなんだろうが客は客なんだけどな。
まったく、たいした宿なことだ。
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 23:39
>日本の旅行者の方は精神的にまだ少し幼児性がありますので
>旅行の仕方のレベルアップに後数年かかると思い ますが、
>またお話したいと思います。

こんな身の程知らずの暴言アリエネー
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 23:45
あと数年程度じゃレベルアップしねえだろが
>628
さあそろそろ雪も悪くなってきたし、ここでオフすっか?おい?
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 00:37
桐島屋旅館のオヤジは人を不愉快にさせる天才だな。
宿が客を見下しているというのがよく伝わってくる。
スキー宿としては最悪といっていいだろう。
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 00:45
だから自分でスキー宿じゃないって言ってんだって!
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 00:59
桐島屋旅館って

レンタルがあって
宿泊者にはリフト券割引が用意されてて
スキーヤーが何人も泊まってて
宿自身は「スキー宿ぢゃない」って主張してる

そういう宿なんです。
だからそれを全部ひっくるめて
そういう「スキー宿」と理解している客がいても
べつにおかしくないとおもわれ。


633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 01:12
どうせなら潔くスキーレンタル用意せず、リフト券割引もなくせばいいのに。
ホームページに「教養のない人お断り」とはっきり書けばいいのに。
しょせんリピーターだけでは維持できない程度の宿だからあちこち
宣伝したりしてるんだろうな。間違って泊まってしまう「縁のない人」が
迷い込まないとやっていけない情けない宿なんだろ。
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 09:39
いるんだよ、こういう勘違いしてるヤツ
頭の良い主人はこういうこと書かないよねー
能ある鷹は・・・ 能なしほど自分をひけらかしたい

>時間湯保存会会長、湯もみ保存会指導部長をしておりますので、

だいたいそんなモンあるんだろうか? 
会員は会長一人とか、親族だけとか・・・プッ
自慢できるほどじゃ、っていうか普通はこういうとこに書かないよね。

間違っても五円はつくりたくないですね
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 09:47
ここの会長がこのスレに張り付いたら
説教の嵐か? 相当おもしろバトルになるんだが
誰か呼んできて!ーーーーーーーo(* ̄▽ ̄)o”
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 09:50

「教養のない人とはお話致しません。」で The end だよ!
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 09:53

 湯もみでもまれちまうよ!
  しかも保存付き 
  
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 09:56
自分でスレ立ててたりして
「草津温泉湯もみ保存を語る」とか・・・
  あの語り調はどうもチャネラーを挑発しているとしか思えんのだが?
  
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 12:05
古代米と尻焼き風呂の桐島屋旅館  館主中澤芳章
http://www.kusatsuonsen.jp

世界医学気功学会気功医師(中国)
国連IFAM(世界伝統代替医療連盟)会員
モスクワ政府健康問題センター会員
電子物理医学指導士
薬師研究会主催
時間湯保存会会長
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 12:20
電子物理医学指導士って何だよと思ってググッてみたら
桐島屋旅館のページが一番上に出てきたんだけどw。
そんな資格本当にあるのか? 自分で勝手に名乗ってる
だけじゃないのか?
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 12:23
モスクワ政府健康問題センターでググってみたら
桐島屋旅館しか出てこなかった。日本で唯一の
モスクワ政府健康問題センター会員がここのオヤジ?
それとも適当に名乗ってるだけ?
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 12:23
そもそも、モスクワ政府って何だよ。w
ロシア政府ならわかるが。
ここのオヤジ、頭おかしいんじゃないの?
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 12:45
デンパの香りがしてきたねぇ(藁
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 12:52
上の方にある、宿オヤジが返答する掲示板に書いて本人に資格の
信憑性について、返答させようよ。
でなければ、不当表示の委員会に告発しよう。
>>641-642
好意的に解釈すると、
ロシア政府の健康問題センターがいくつかあって、モスクワにもあるってことかなぁ・・・。
まぁ、そんなのどうでもいいんだが(藁
>>645
「一生懸命粗探しするような思考は湯治効果と逆効果になります。」
というはぐらかした返答がくる悪寒。
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 13:57
世界伝統代替医療連盟でググッても桐島屋旅館が
一番上にきたんですけど…
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 13:59
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&ino=BA372271&grp=cat02

館主 中沢 芳章
■時間湯保存会会長 ■湯もみ保存会指導部長
■国際IFAM世界伝統医療連盟医師 ■健康科学温泉療法気功医師
■世界医学気功学会中国気功医師 ■電子物理医学指導士、
■社団法人 日本厚生協会会員 ■冥想RUN発明者。
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 14:00
要するにこんな肩書きは世界中探しても桐島屋旅館の中にしか
存在しないってこった
てかオヤジの脳内にだけ
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 14:00
◎時間湯を希望する人は 【時間湯保存会】TEL:0279-88-2072 まで
 *地蔵の湯・湯長 井田 剛文 
 *千代の湯・湯長 斉藤 謙次

http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/onsen/jikanyu/

会長なんて本当にいるのか? 中澤芳章の名前が出てこないのはなぜ?
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 14:01
>>649
冥想RUNとかいうのをすると、脳内にいろんな肩書きが浮かぶんだったりしてな。
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 14:05
詐称するときに「モスクワ政府」って言うようなバカオヤジに
教養うんぬん言われたくないよな。
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 14:06
お前も同じようなもんだろw
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 14:09
お前らもやけに必死だなw
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 14:09
3〜4種類の温度の違う浴槽と「尻焼き“の”の字風呂」を準備
WHO/IFAM(代替伝統医療)登録メンバーのオーナーによる健康クリニックコースもある
心電図検診も可能
駐車場は冬季、床暖房
外国では人気の宿

http://www.yumomi.net/yado/list/kirishimaya/kirishimaya_syousai.html

心電図なんて宿のオヤジが勝手に使っていいのか? 無資格診療行為にならんの?
外国では人気の宿ってことは国内では人気のない宿ってことだな。
中澤の糞オヤジ登場?
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 14:28
心電図検査には資格いるみたいだね。無資格者が病院で心電図検査
やったりすると6カ月から8カ月の営業停止になるらしい。
で、このオヤジって本当に資格持ってるの? 東洋医学の中国気功医師
とかいう資格本当に持ってるとして、日本国内で医療行為して問題にならんの?

http://www.okinawa.med.or.jp/kaihou/200309/002.html
衛生検査技師という資格を持っていても心電図を使ってはいけないらしい。
臨床検査技師という資格があれば心電図検査ができるようだが、オヤジの
肩書きにそのようなものはない。

第一 一般的事項

  改正法制定の趣旨は、近年疾病の診断又は治療のための検査、特
 に脳波検査、心電図検査等の生理学的検査が重要視されるに至つた
 が、衛生検査技師はこれらの生理学的検査を行なうことができない
 ため、新たに生理学的検査をも行ない得る臨床検査技師の資格につ
 いて定め、医療面における検査業務の適正な運用を確保するととも
 に、診療所等から委託を受けて検査を行なう施設について登録衛生
 検査所の制度を設け、もつて医療及び公衆衛生の向上に寄与させる
 ことにあること。

http://www12.plala.or.jp/japa/tuken09.htm
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 14:52
心電図・・・ってことはさ脱がすわけ?
実体はエロじじいなのでつか・・・
看板横に亡霊のような顔があるケド、これがそでつか?

661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 14:55
本当に心電図検査やってるとしたらわいせつ行為とか山ほど
余罪があるかもな。でも心電図の装置もオヤジの脳内にしか
存在しない気もするけどな。w
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 15:14
▼ 宿からの返答 ▼
ご存知のように、温泉街の中心部の宿で車寄せと玄関前の駐車場は当館だけです(宣伝してます)。
月に一度の割で東京が中心ですが『桐島屋さんを囲む会』と言うのがあります。機会がありましたらぜ
ひ参加してみて下さい。
飲食代のみで講演無料の会です。参加者は当然桐島屋旅館に何度も泊っていますので(いろいろ勉強済
み)皆小食です。

▼ 宿からの返答 ▼
月に一度くらいの割で『囲む会』を開いています。皆さんでもメンバーが集まれば連絡ください。私の
交通費、宿泊費、会食費をお客さん達が出しあって集まります。いろいろな職業、年齢の方が来て面白
いです。若い方は勉強になりますし、人脈も広がります。
あんとみーさんはお若いのに、興味を色々お持ちですので、レベルアップ早いです
よ。良い家庭環境とお見受けしました。
なにか質問ありましたら、メールください。
レベルアップ早い=レベルがかなり低いってことですか?
無資格医療行為を摘発するにはどこにタレこめばいいの?
ID無いから(・∀・)ジサクジエーンかも知れないが必死だな
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 15:34
>私の交通費、宿泊費、会食費をお客さん達が出しあって集まります。いろいろな職業、年齢の方が来て面白
いです。若い方は勉強になりますし、人脈も広がります。

ふえ〜〜、絶句
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 15:41
桐島屋って、汚れたオヤジだな。風呂屋のくせにさ。
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 15:42
>>664 厚生省じゃないの
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 15:43
>>662 これはどこの掲示板なの?
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 15:55
トクーだろ?

だれか総合1・2点の感想(クレーム)
読めるヤツいないか?
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 16:05
西欧人が湯治で草津でじっとしてるようにも思えん。
これもオヤジの脳内だろ。
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 16:07
↑ というのは、欧州にもいい温泉地は豊富にあるが、どこ行っても
水着着用が義務づけられてる。

マッパで他人と入浴するなんてことはないから、他人に裸をさらす
事に白人は大きな拒否反応するはずと思うよ。
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 16:08
桐島屋、ハトと並ぶ殿堂いり決定だな。
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 16:11
ここのオヤジって何歳ぐらい?

西欧文化の伝来と現在70歳代以下の日本人を不必要に敵視してるけど。
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 16:12
まだやっているのか?おまいらの粘着振りに脱糞だ
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 16:15
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1079075557/l50

スレ立てたよ
こっちはもとの話題で逝こう
>>675
糞漏らしオヤジ発見!
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 17:26
激しい電波を感じて温泉板から来ました。記念ぱぴこ。

679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 19:10
昔からDQN宿として知られてたんだな

4 名前:温泉たまご 投稿日:02/02/11 11:27 lXnGhs1/
じゃ自分も
逝帰宅ない宿
「桐島屋旅館」
冷え切った料理、段々無愛想になるオヤジ、
従業員優先の貸切風呂、映らないテレビ、
お湯の出ない洗面台、チェックアウト時の見送りなし、

こういう職業は、口コミでお客が来るのに、手を抜いていたら
誰も逝かなくなるぞ。

http://travel.2ch.net/travel/kako/1013/10133/1013392672.html
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 20:36
桐島屋はもういいよ。専用スレでやってくれ。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 21:08
そういや、521はどうした?
その後追跡されて拿捕か?
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 21:24
勇者よ、無事か?
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 22:43
粘着にスレ汚されてるが
>>594で生還というか避難してる。
桐島屋はヲチ板行きが適当かと思いますがいかがでしょうか
桐島屋が賞賛スレを荒らしている
ヤシが桐島屋であることを祈る。
あんなのが他にもいると思うと・・・
687長井秀和:04/03/13 01:08
>672
欧州にマッパで入る温泉があることを知らない無知ハケーン
あくまでも「温泉があること」なんだな。

99%は水着着用なんだな。知ったか長井クン
バーデンバーデンには曜日によって水着の日とマルダシの日を分けてるとこが多いね。
ほかのところは知らんけど、99%でもないんじゃ?
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/13 16:41
99%(つまり市場支配的)がアンチ・マッパ入浴なら
常識的に欧米人が桐島屋で水着なく入浴したがらないんじゃないの?
あのオヤジなら、西洋の生活習慣にかなり否定的なんだから
ガイジンでも水着着用入浴をみとめないだろ。
話の本筋考えて語れ長井君。

そもそも西洋文化否定しているのに、ガイジン客が多いと
自慢するって、矛盾があるわな。



海外向けには、「日本で有名な宿」って言ってそうだな。
下手すりゃ、海外のお客様はまだ未熟な面があるとか
言ってるかもな。
10 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:04/03/13 03:14 ID:wTCVZ6b4
7年前、ここに2泊。
風呂には、家族の子供用?のオモチャ/浮き輪。

2泊目。いきなり、団体客が来るから
部屋を移って欲しいと言われ、移ると
3階の従業員用?の2段ベットの部屋。

抗議すると、仏教の教えがどうのいきなり説教。
その日に内に「旅館じゃなく、坊さんの資格を取って宿坊しろ」と言って
解約して、別の旅館にしますた。
そこの旅館の女将さんが「草津の変人なんです。キモチ悪い人でしょ」と
 『自己をすすめて、万法を修正する。これは迷いだ。万法をすすみて、 自己を修正する。これを悟りという。』
道元禅師。

偉そうに他人の修正ばかりを説くが、
自分自身を修正することは一生無いんだろうな。

こういう借り物のセリフをひけらかす人間に限って
自分は権威に弱いんだよな。
客と同じ事を本物の高位の坊さんあたりに言われたら
こんどはきっとヘイコラひれ伏すんだぜ。

分かってないのに本人だけは分かってるつもり。
こういうのが一番始末におえないんだよなー。

オウムの麻原と同じタイプな。
>分かってないのに本人だけは分かってるつもり。
>こういうのが一番始末におえないんだよなー。

一生わからないままの方がいいかもな。

突然現実を目の当たりにしてしまうと、
統一選挙で惨敗した麻原が、社会への復讐をたくらんだように、
何かやりかねないからね。
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/13 18:35
傲り高ぶったひとりよがりなキリン島は、「人を非するもの 己を疑わず」って感じでしょうかね
○時計が白馬の北朝鮮なら、桐○屋は草津のサティアンだなw
この宿が、入湯税をちゃんと納めているのか、はなはだ不安だ
いきなり殿堂入りの快挙か?
史上最短殿堂入りか?
>>696うまい!
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/13 23:38
ところで奇痢縞、このスレで泊まった奴いるの?
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/14 01:09
奇離死魔家に宿泊してオヤジとスス板ご一行様が対峙する
OFFの実況やったら瞬間視聴率100%だな。
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/14 11:47
ここは賞賛スレじゃないのか?
みんなスレちがいだぞ
話もどしてくれよ。 宗教かぶれの基地外ジジイはもういいや

春スキーにおすすめ宿でも語ろう!!誰か情報送れ
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/14 12:13
>>703
おまえがスレ違い
>>703
きたちょうせんにかえってください
>703
さてはオマエ・・・期利島だな?
707703:04/03/15 14:58
いっけねぇ〜いけねー、どうも斬死魔谷に足をすくわれちまった。
賞賛スレにいたつもりだったんだがいつの間に・・・
逝きやす。スマソ <(_ _)>
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 20:29
斬られて死ぬ魔の谷かw
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 22:19
斬死魔谷・・・うまい!
いいぞ>707それで逝こう
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/16 07:56
草津の桐○屋はもう飽きた。
草津の町民はどう思っているのか?
静観してると、もっと悪宣伝になるぞ・・・イメージ・ブランド・・崩れますよ
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/16 09:43

確かに、草津と言うところに疑いの目を向けたくなるな

「草津よいとこ一度はおいで、宿の中には〜こーりゃ桐○や〜」
あぶねーあぶねー、宗教にはめられるとこだった・・・てか
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/16 09:44
草津はヤクザ者が多いしな・・
本州のリゾートなんてどこもそんなもん
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/16 13:16
>>712
怖いなー。温泉場にはたいていヤクザがいるのか。しらなんだ
安心して泊まれる温泉場はないですか?
>>714
お前紋々背負ってんの?
カタギには手ぇ出さないよ
安心しろ

紋背負ってんなら怖いとか言ってんじゃねぇよ
しゃらくせぇな
>>715
> カタギには手ぇ出さないよ

今でもそんな仁義のあるヤクザ屋さんがいるんですか?
少なくとも白馬のヤクザにはなさそうなんですが。

     ,,ィ----、 ,-、
    ./:::::::::::::::: Y::::::ヽ    
   /:::::::::::::::::::::::/i:::::::::::i 
   .|::::::::::,、::::::::ノ  ヽ、:::::|
   | /⌒ ┏┛ ┗┓ l::|    
 /`||   、<・> ハ <・>, ||´ヽ  
 {り||    `ー 、_ _,ー '  .||り }  >>715 センタンさんでおまんなぁ〜
  ー|  ! ┏ ,r=、 ┓  |ー'  素人さんをいちびるのもたいがいにしときなはれや。
   ト、 ヽ( イ===ヽ )ノノ   
    `ー、 ___ ,,ィ      

カタギに因縁つける奴なんざチンピラと一緒
次の日から街歩けなくならぁ
あのな、長野県の温泉でしのぎはでけんぞ。
色物なし、ストリップすらなし。そんなとこで
稼げるか。この世の地獄、志賀の熊ノ湯、野沢、乗鞍.
>>574>>575>>576 馬鹿をさらしていますね。
電気の配線が丸見えでも消防法にはひっかかりませんよ。

駄目宿の情報はありがたいけど感情だけで評価していると
信憑性がなくなるので注意しましょう。

スレ汚しすまん
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/17 19:32
>>720
宿主必死だな ぷっ
ほざく前に直せよ!
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/17 22:49
野沢温泉の河一屋

料理は冷めててチョーまずし、しかも食堂のテーブルは狭い部屋に押し込んで
他の客と相席。まずいのでほとんどの客が料理を残して退室する始末。
さらにトイレ付の部屋にも関わらず、ツアー申し込み時に指定してないから
と言ってトイレにカギをして使わせない様にするケチさ。
今まで泊まった中で最悪でした。
ホームページの写真は綺麗だが、どこから撮ったのやら。。
こんなとこ二度泊まりません。
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/17 22:58
>>722
そこは糞宿認定されてるよ。
河一屋(本館) 「野沢一良い宿」と嘘の宣伝(w。メシまずい。サービスがわるい。

もちろん野沢スレでもね。

たたトイレ付きの部屋でそこまでするのは初耳。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/18 09:15
>>573 574
その部屋って屋根裏ってこと?
その場合ひっかかる可能性はあるよ
避難経路がないとかね。 屋根裏むき出しだけなら・・・
でもそんなとこやだねー ましてサービスも悪いんじゃ。最悪

もしかしてバイト部屋かなんかじゃないのか?
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/18 11:34
河一屋はそんなにひどくないだろ。
ひどいのは北志賀小丸山のホテル新井
>725
河一屋も貧乏人にはいい宿かもね。( ´,_ゝ`)プッ
数年前、学生の頃だが、倦怠気味だった彼女と再び盛り上がるべく
野沢にスキーいって、泊まったのが、、、河一屋

宴会場の次の間みたいな部屋に泊まらされたぞ。
宴会場との仕切りはなんとカギ付きのふすま・・・
うるさいし光は漏れるし。

半月後に彼女と分かれますた。
>>725
ホテル新井、ついにキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
北志賀スレで有名な超ドキュソスキー宿。

最悪といわれる要素をほぼ全て兼ね備えている。
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/19 09:02
>>728
語れや
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/19 10:36
>>728
おめーもDQN
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/19 20:01
おもしろ発信地に一票。
>>731
ひと昔前は、新型リゾートの雄みたいにTVでとりあげられてたけどねぇ
>>732
まじで!?
いったい何年くらい昔の話?
734732:04/03/19 20:38
>>733

7〜8年くらい前かな・・
で、そのとき一緒に紹介されてたのが、同じ白馬のパ○プのけむり
>>733
時代を知らないガキンチョだって思われちゃうよ・・・
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/20 00:04
割烹旅館みなみ家
前にも載っていたけれど、ほんと最悪。
客が居る間に、風呂に洗濯物持って、断りもなくフツーに入ってくる
従業員には絶句・・・。
風呂も小さいし。
一泊1万2千円は、いったいどこから来るのか・・・?
まじ勘弁です。
ちなみにゲレンデは八方尾根、白馬47の近く。
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/20 18:12
「2ちゃんねる スキー・スノーボード板 宿情報まとめサイト」
を作成された方、HP内にメール等の連絡先をお書きください。
連絡先を提示しない、連絡しても当ホテルの名前を削除されない場合、
損害賠償訴訟を起こさせて頂きます。

参考
刑法230条:名誉毀損罪
「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する」

(民法709条)不法行為責任
故意または過失によりて他人の権利を侵害したる者は、これによりて生じたる損害を賠償する責に任ず
(民法710条)非財産的損害の賠償
他人の身体、自由又は名誉を害したる場合と、財産権を害したる場合とを問わず、前条の規定によりて損害賠償の責に任ずる者は、財産以外の損害に対してもその賠償を為すことを要す
(民法723条)
他人の名誉を毀損したる者に対しては、裁判所は被害者の請求により損害賠償に代へ、または損害賠償と共に名誉を回復するに適当なる処分を命ずることを得

また、このスレッドに実名で書かれている方も、ご注意頂きたくお願い致します。
>>737
確かに、宿泊施設名は伏字にしないとマズイかもね。
あと、過去ログまでいじるのは大変だから、検索エンジンからは行けない様に、
検索ロボット排除を行わないといけないかもね。
でないと、多額の損害賠償を請求された挙句に情報を全て捨てるハメになりそう。
test

>連絡先を提示しない、連絡しても当ホテルの名前を削除されない場合、
>損害賠償訴訟を起こさせて頂きます。
あんた誰?アラシ目的かね?
あんたがホントにホテル関係者で、名誉を毀損されたと思うのなら、
ホテルの名前と自分の名前を名乗りなよ。そして堂々と反論したらいいじゃないか。
名を明かさずに不安をあおるような737の書き方は卑怯だよ。
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/20 19:15
>>737
ホテル?詐称だろ
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/20 19:17
いきなり伏せ字当て字にしても、どこだかわかるから同じだよ。
情報交換をやめてくれというなら、常識レベルの旅館サービスを
お客に提供すればいい。
ここに皆が書いてるのは、監獄並の最低限度の宿ばかりではないか。
これだけ色々な人が書かれてるのなら劣悪サービスに客観的事実が
あるといえる。
それを「嘘だ」覆すなら、賞賛証言をいっぱい集めないといくら
裁判やっても無駄だよ。
よくある海外のホテルトラブルでも、まともな代理店が介在
していれば、ひどいケースは宿代を返却する義務が法令で
定められていたりして宿代返ってくるもんだ。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/20 19:19
特に上の方に書いて合った草津の宿。
団体予約があとからはいったから、事前の滞在客を従業員部屋に
押し込める・・・だなんていいところ法令違反だろ。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/20 19:25
2ちゃん関係の裁判が起こった場合、最悪宿と評判だった宿が
お客を提訴したともなると、マスコミがその通りの事を報道するだろうから
仮に地裁レベルで数百万獲得できたとして、宿が以後、営業していく
上では重大な致命傷になる。ゆえに、まともなオーナーは普通
裁判はやらないし、そういうまともな宿のオーナーはそもそも
2ちゃんで悪事を曝される程度の下劣サービスは提供しない。
スキー宿って、日本ではタダでさえ劣悪と思われているから
裁判しても、味方されないとおもうけど。
裁判するともなれば、さすがに最悪宿だけのことはある。
って言われ兼ねないよ。

>>1
とりあえずフリーメール取得してメールアドレス載せて、
メール来たらその宿の情報を消せばいいんじゃない?
んで、そのメールの内容をどうするかは(ry
事実のレポートなら名誉毀損じゃありません。
スキー宿は「人」じゃないし。
>>737
ドラワサビもこういう騙りが潰したっけなぁ
なぁに、裁判なんて起こさなくても名誉を回復するのは簡単です。
ちゃんとしたサービスをすれば
みんな、見直してくれますよ。
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/20 19:36
>>736
部屋はいいんだよね。
>>748
実際、ロッジ不幸あたりは
「そんなに悪くない」
って報告が何度か上がってたよね
宿っていかにリピーターを得るかが勝負だろ?
裁判が起こしたとして、リピーター率が悪い宿だと、
明らかに宿の改善が見られ無いって事で、
裁判費用すら取り戻せない額しか勝てないんでは?

まぁ、人気過ぎて予約が取れずリピーター率が悪いって言い分も出せるか?
でも、それじゃ損害は出てないわけだし・・・。
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/20 19:46
>>737
あんまり騒ぐとアイレディースホテルみたいなことになるぞ。
ttp://strangeworld.cc/~bbsnews/log/020716.html
まぁ、こんな例もあるんだし、とりあえずは従った方がいいんじゃ無い?
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/20 19:55
>>753
事実でも、削除を無下に突っぱねると危ないんだな。
裁判になったとして、このスレの書き込みでの被害が出たって証明出来るのかな?
スキー・スノボー人口自体が減ってるわけだし、その中で更に宿泊人口が減って、
優良宿に空きが出てそっちに流れてるだけで、そもそものリピーター繋ぎ止め&
新規客獲得に営業努力をどれくらいしたかを裁判所がどう判断するのか?
ここに書かれてるままじゃ・・・高い宿だったら納得行かないやね。
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/20 20:04
あまりにも理不尽な警告なら、N速にスレ立ててますが。
釣りだよ。
ほっとこうぜ。
>>737
本物ならまずこっちへどうぞ

ski:スキー・スノボ[重要削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1033585849/
>>758
集計ホームページの削除依頼、どうやって出すんだよ。w
前にも出てたけど、とりあえずフリメで相手の言い分を受け取ったら?
>>759
本当に本気なら、
まずこのスレに出てる実名入りレスを削除してもらうだろ
そしたらまとめサイトも対応すればいいわけで
とりあえず現在のリストは保存した。
リストから消えるのはどこかなあワクワク。
>>760
試しに検索エンジンでこのスレに出てる宿名で検索したけど、
引っ掛からなかったから問題になんねーんじゃないの?
集計HPは引っ掛かったから、宿選びしてると見ちゃうよな。
だから、伏字にして検索エンジンに引っ掛からなくした方が
データ維持のためにいいと思う。
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/20 21:36
>737

<名誉毀損罪>
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した場合に成立する。
事実の有無、真偽を問わない。
ただし、公共の利害に関する事実に関係することを、
専ら公益目的で摘示した結果、名誉を毀損するに至った場合には、
その事実が真実である場合は処罰されない。

のようですね。
虚偽であれば問題ですが、
事実であって公共の利害に関すると考えれば、
問題はないのでは?

動物病院の裁判では
事実というよりも単なる誹謗中傷の扱いが問題となったようだが、
まとめサイトに書いてあることが誹謗中傷であるとは考えにくい。

結論:単なる釣りであると思われる。本当だとしても無視。
>>737 = >>71 ?
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/20 21:40
>>763
だとすればメシがマズイとか部屋が汚いとか具体例無く
主観的に書かれてるのはヤヴァイかと
とりあえず、相手の宿名をフリメで受け取って欲しいな
>>734とりあえず2チャンネルで削除対象となるスレッドとレス番号ですので
↓にて規定の削除依頼行って下さい。
ski:スキー・スノボ[重要削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1033585849/

対象となるスレッド及びレス番号
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1044680203/2-12
767763:04/03/20 21:48
>764

ホントだ。

どちらも、公共の利害について書かれている「刑法230条の2」
に言及せずに、「230条」だけを書いているのがインチキくさい。
都合がいいというか何というか。
>>766
???
名誉毀損。前提として名誉が存在。悪評しかなかったら
保護されるべき名誉など無いのでは。
ひどいところを、ひどいと知らせてなぜ犯罪?おかげで、
被害を受ける者をなくせる。公益では?
770名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/03/20 22:16
>737
当ホテルっていってるが、名前がわからない。
良いホテルなのに、誹謗されているのなら、
正々堂々と実名を出して反論すべき。
できないのなら、やはりDQN宿のたわごとと思われるぞ。
このスレやめても良い。ネタで続いてるだけでネガティブだから。
賞賛宿の情報だけで良い。そこしか行かないこと
にすればよいので。要はツアー宿避ければよいだけ。
シーズン終盤でこのスレ、盛り上がってきたね。w
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/20 22:40
>771

本当にネタなのか?
賞賛宿だけではパンクするのでは?
ツアー宿避ければ大丈夫とも思えないが……
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 03:03
本当に、いわれのない嘘が蔓延して風評被害を被って宿が
警告したいならば、もっと公共性の高いメディアに住所と
正式宿名を書いて抗告するのが当たり前だから、これは
ただの吊り。ほっときなよ。


775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 09:07
みんな2ch好きなんならさ、これ以上めんどくさいことが起きないようにしようとは思わないの?
過去の事例もあるし、「万が一」の自体は「有り得る」わけじゃん?

実害があるないとか証明ができるできないとか伏字してもバレバレだからとか、そんなことじゃなくてマナーじゃない?
賢明なるネラはマナーとネチケットを携えた人間だと思っていたが。

>737が実名明かさない限り、ネタケテーイ
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 11:03
漏れはネタではないと思う。
冷静に考えたら名誉毀損になっちゃうだろう。
このスレ見て、予約するのをやめたヤシだっているんだからさ。
宿とすれば、いくら糞飯とか出してたって、やることはやってるわけだろ。
館内放送の嵐だって、別に悪い事をされてるわけではないんだからな。
それをみんなで面白がって祭りにしてるんだからなー・・
という漏れも、何度か糞宿の悪口をここに書き込んでるんだ。ちと怖いでマジ
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 11:05
>775

何のマナーなのか。
誰に対するマナーなのか。

誹謗中傷で盛り上がるわけでもなく、
淡々と事実が書かれているのであれば、
何の問題があるのか。

宿の問題点を書けないとするならば、
同様に、スキー場の問題点も
交通手段の問題点も
ショップの問題点も書けないだろう。

ただ、その後に宿が苦情を受けて改善した場合に
それをどうアピールすればいいのかという問題点はある。
何年頃の書き込みか追記してあれば、
書き込みの鮮度がわかっていいかもしれない。
この程度で訴えられては
たまったものではない。
もしそれがまかり通ってしまうのならば
批評などできない。言論の弾圧である。

ある漫画や小説をつまらないと書き込むことも許されなくなる。
ふと感じた不満を書くこともできなくなってしまう。
>>778
今の法律では、事実でも問題があるんだよ。
言う通り、あの動物病院の敗訴がある頃まではスキー場、ショップその他、
いろいろな問題を書くのは大丈夫だったんだけど、
あの裁判で公共の放送並の影響力を2ちゃんねるが持つって判定されたんだよ。
だからあれ以降、書き手に責任が行く様にIPログも取る様になったし、
荒らし防止と合わせて串禁止も始めたんだよ。

みんな、どうせ集計HPを立てた奴が数年の禁固と数百万円の
損害賠償請求を受けるだけって、簡単に考えてないか?

とりあえず、伏字にするだけでも、
検索エンジンに引っ掛からなくなるんで、
宿側も問題にしぬくいだろ。
データ維持のためにはそのままはマズいと思うな。
こーゆー時に何故俺を呼ばないんだ!!!!!!






乗り遅れた・・・_| ̄|○
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 11:50
この程度って、過去スレ見てみ
ここで叩かれてる宿へ「これから逝ってきまつ」
あげくのはてに実況中継してる奴もいたな
食事メニューまでこと細かく報告してw
周りの奴らは面白がって北朝鮮だとか・・・
不満があるならヤフーとかトクーのBBSに書き込んだほうがいいかもね
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 12:05
>>782
動物病院の裁判の判例見たら、本人の実況は事実だからいいけど、
煽ったヤシは事実無根の名誉毀損で有罪だな。
禁固1年&損害賠償数十万ってところか?
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 12:14
糞宿必死だなw
フラッシュ作ったら名誉毀損ですか?
雑誌のボードインプレッションは名誉毀損ですか?
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 12:36
横スキは名誉欠損ですか?
まとめサイト程度で名誉毀損ならここなんてどーなるんだろーね

http://www.kakaku.com/bbs/

>>787
名誉欠損ってなんだよヽ(`Д´)ノ
>>788
前に俺が書いた書き込みは消された事ある。_| ̄|○
ある程度の検閲がかかってるか、
通報に対する対処があると思われ。
どこの宿が文句言ってるのか知らないけど
とりあえず、正式に削除依頼出すのが筋だと思うよー。
まとめサイトの削除依頼が難しくても
このスレの削除依頼なら普通に出せるんだからさ。
まずはそこからやらなきゃね。
>>790
過去スレの宿かもよ。
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 13:11
>>791
そっか、リストに載ってるくらいだもんな。
もしかして、過去スレ削除済みで探せたりして。
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 13:25
infoseekのホームページサービス(isweb )なんだから
もし本気ならばinfoseek経由で削除依頼を出すことはできると思う。
>>793
いくら無料のホームページサービスでも、本人の了解無しに出来ねーだろ。
普通のトコは警察か裁判所の通告でないと応対しないはず。

ま、なんでもいから、HPにフリメのアドレス置いて、
相手の名前受け取ろーや。w
795778:04/03/21 13:56
>780

動物病院裁判では、
・該当する書き込みの削除を行わず
・書き手を特定するための情報を与えず(与えられず)
・事実と異なる誹謗中傷が甚だしく
・被告側が公共の利害の立証をしなかったこと
あたりが問題とされたのであって、
事実である悪口を書くことが
賠償の対象となるとされたのではない。

775ではよくわからなかったが、
今の書き込みは書き手がある程度特定できるから
このままで問題ないが、
リストについては、
書き手を特定できない時期のものが含まれているから、
宿を伏せ字にしろ、ということであれば、
それはわからないでもない。

ただ、判決では、
伏せ字でも容易に特定できるのであれば問題だとされているので、
この方向で突き詰めるのであれば、それでは不十分である。
まとめサイトは、単にその宿で提供されたサービスのリストであり、
動物病院と異なり、誹謗中傷と思える内容でもないので、
事実と異なるものが混じっているのでなければ、
個人的には、それほど問題は感じない。
欲を言えば、あまりにシンプルにまとめてあって、
内容がよくわからないものもあるので、
もう少し詳しく具体的に記述が抜き出してあるとよい。
infoseekの利用規約みたさに登録したが
数日かかるようだ・・・

>>789
そなの?
俺が前に書きたい放題書いたトコ見当たらない・・・
797789:04/03/21 14:10
デジカメのところでレス付いてるかなって翌日見たら消されてた。
メーカーの依頼か?

       ☆ チン       シンテンミタイ〜
                     ドコノホテルダ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< まとめ担当の944◆944.CJW4w.まだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 新潟の旨い米  .|/
ツアーで栂池のアルビントインに泊まってきた。

まず「5時までに帰れ」の張り紙は「5時までにお帰り下さい」になってたw
施設使用料は一人1500円だった。各グループの代表者にのみ説明されて徴収される。
早朝についてチェックインが15:00なので、施設使用料は仕方ない気もするが(サンプラザ栂池でも取ってた)。。。
驚いたのは、着いていきなり説教受けたこと。こんな感じ。
支配人「えー私がこの宿の支配人です。まずあなた方に言っておかなければならないことがあります。
     ここの大浴場はお湯をろ過させるために循環させているのですが、この前、ここに泊まった人が
     その大浴場で肌着を吸い込まれて、ボイラーが故障してしまいました。そしてなんとその修理代が
     600万もするんです。600万ですよ。たった一人の、たった一人の心無い人のせいで600万です。
     犯人を捜そうにも大勢泊まっていたので見つかりません。
     みなさんに言っておきます。絶対にこんないたずらはしないで下さい。
     この事件のおかげで、うちの大浴場は使えません。歩いて2〜3分の所にある温泉をご利用ください。」
客A「その温泉は無料ですか?」
支配人「いえ、700円です」
客A「高っ!」
支配人「・・・・・(うなずくだけ)」

このあと施設使用料を取られて部屋に行くはずなんだが、こんなことも言われる。
「空き部屋探すので、それまでその荷物はロッカーに入れて下さい。盗難防止のために鍵もかけて下さい。」
・・・ちなみにロッカー使用料400円。。。

だいたい宿に着いてからはこんな感じでした。みんな不満そうでした。普通の宿ではありえない空気でしたw

で、部屋は3畳の茶の間とギシギシ鳴る2段ベット。朝食・夕食は極少。(←これには全員ビックリ)
館内放送しまくり。テレビは今時1時間100円。
部屋のトイレは鍵が使えないようにしてあったり(いたずら防止?)、
すごい宿でした。しかも支配人ちょっとボケける。
まぁ後々笑い話にはなるけどね。
見事な流れ無視w
>絶対にこんないたずらはしないで下さい
壊れているならできねえじゃん
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 15:25
>>778
>何のマナーなのか。
>誰に対するマナーなのか。

それが分からないなら掲示板もチャットもメールも使わないほうがいいよ。

それと、「飯がまずい・少ない」「部屋が汚い・狭い」「宿主がむかつく」っていうのは「事実」じゃなくて「主観」だからね。
「飯が冷めている」「お替わりができない」「部屋が何畳」「トイレに鍵がかかってる」「テレビが有料」っていうようのは「事実」。

事実を書いても文句の言われる憶えはないが、主観・感情で、対象のイメージを悪くするような書き込みをするのは
誹謗・中傷にあたる。
今の法律ではこれを「名誉毀損」ととらえることができる。
まぁ依頼を受けた弁護士のスタンスによるので、ここで定義することは無意味だが、そういう可能性もあるということを
頭に入れておこう。

みんなが(何万人と居るROMも含め)楽しく利用したいと思ってるんだから、そういう可能性が極力低くなるように利用したいね。
ログが削除されるくらいならかわいいもんだが、2ch閉鎖なんてことにはなって欲しくはないからね。

なんで2ch閉鎖に繋がるの?プゲラ  と思った人、よーく考えよー♪
客観的事実以外語ってはいけない、というのなら、2ちゃんに限らず掲示板など
不要。スキー場の感想、道具の感想、宿の感想、ゲレ食の感想。ネガティブなモノ
は全て不可ですかああそうですか。
>>799
ホームページ見てもボイラー故障なんて一切書いてないね。
もちろん、施設利用料についても。

にしても、ボイラーじゃなくてろ過機故障じゃないのか?と思ってみるテスト。
>>803
ゲレンデでパトロールに注意されて逆切れしてるボーダーじゃねえんだから、常識的に考えような。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 15:51
>>803
いけない、不可なんて言ったっけ?
読んでる人にネガティブな印象を与える内容が多いサイトの方が、名指しで叩かれる側の目に付く可能性は高くなるよな?

ここの住人として、長く利用できるようにするにはどうした方が利巧か、考えれば分かるよね?
自由度が高いコミュニティなんだからこそ、もっと慎重に利用しようね。
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 15:53
>>801
他にも何か壊されたらたまったもんじゃないなw
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 16:23
>>799
何で下着が吸い込まれるんだ?
風呂の中だろ?下着来て湯船に入るバカいるのか?
それに、普通は網目になってるからそんなでかいもの通らないだろ?
子供が吸い込まれて死んだって事故があったけどそんな無防備な風呂で
今まで事故が無いのが不思議だよ。万一死んだりしたら600万じゃ済まないだろ
それを来る客来る客に説明するのもおかしな話しだよ
もっと謙虚に「実は・・・」とお涙ちょうだい風に持って行った方が利口だと思うが
着いていきなり説教じゃやだよね。
白馬の某ホテルでは外国人に飾りの暖炉に火入れられて
火事になった例もあるし、どんな客がいても不思議は無い。
ってか、何かの腹いせで詰まらせてたりして。w

>>799
> すごい宿でした。しかも支配人ちょっとボケける。
> まぁ後々笑い話にはなるけどね。

この辺も聞きたい!w
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 16:36
旧厚生省でさえ、行っては行けない病院を、厚生省では把握しきれないから
患者さん同士が賢く情報交換して、そういう病院にはいかないでください。
そうすればあこぎな病院は淘汰されますから、と言ってたよん。

情報交換、主観であれ、事実なんだから、なんらもんだいない。
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 16:37
消費者から攻撃されたってことなら、自分の側に原因があると
反省する方が先だろ。
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 16:38
>>803
馬鹿一確!!ぷ
813799:04/03/21 17:05
>>804
ですよね。俺も何故下着が吸い込まれてボイラーに?って思いました。

>>808
俺は、DQNが面白半分で網目の蓋外して仲間のパンツ吸い込ませたって思ってましたけど。。。
周りのみんなは「だから俺達は関係ねーじゃん」って顔してました。

>>809
ボケてるっていうか自分の宿の仕組みをちゃんと理解してない感じでした。
頼りないっていうか。。。 若いバイトの兄ちゃんの方がしっかりしてる。
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 17:34
>>811
そういう理論が通用するなら心配はないよね。
でもさ、DQN宿主がそういう反省をすると思う?
自分んトコを良くしようという「努力」を思い付くと思う?

DQNな奴ほど自分を省みず、何でも他人のせいにするじゃん?
一文字でも伏字にするのは、言わば自己防衛なのだよ。

>>810
何の問題もないよ。
むしろあって然るべき。
そういう情報交換ができる場所があるからみんな助かってんだよ。
だからこそ、万が一にも妨害されないよう、潰されないよう使い方を考えるべきじゃない?

藻前が挙げたケースでは、そのコミュニティに厚生省というバックがついてて、
正当性を掲げて運営してるんだよな?
だったらまず潰されることはないよな?      じゃ2chは?


もしかして「名指し誹謗中傷無問題」って言ってる奴って、ここを潰そうとしてる宿主?
だったりしてw
>>814
主張はわかったからおまいももちつけ。
このスレの雰囲気を激しく悪化させとるでな
>>815
もちついてるよ。
コーヒー飲みながらゆっくり書いてたw
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 18:22
>802

主観的な記述ばかりで
煽りやら誹謗中傷やらが横行していて
収拾がつかない状況であるなら
釘をさしておきたくなる気持ちもわかるが、
ここの状態は実際にそうなのか?

主観と客観を切り分けて主観を全否定するのではなくて、
誰もが状況を理解できるように
より具体的に書きましょうと言えばいい話では?

言いたいことはわからんでもないが、
何か書き込む側をことさらに萎縮させるような物言いが気になるな……
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 18:26
そんな細かい話してても仕方ない気がするけど・・・
ともかく、話を持ち出してきた最悪宿の宿主が出てこないのでどうしようもないね。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 18:30
ま、これからはなるべく主観に走らずに
事実を客観的に述べていきましょう、ってこった。
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 18:45
>>817
>ここの状態は実際にそうなのか?

そうなってからじゃ遅くない?
現にDQN宿主は現状で(うちらから見たらたいした事じゃないと思うけど)反応しちゃってるんだし。
まぁ別にどうなろうがお構いなしなら好きにすれば?

書く側と読む側のとらえ方って違うよね。
表情が見えない、活字だけの情報交換なんだから尚更。

漏れは
「情報交換大いに結構。でも伏字したほうがよくね?名指しで書きたいなら『名誉毀損だ!』って突っ込まれないように気をつけようね(ハァト」
って言ってるだけ。
書き手を萎縮させるようなことは一言も言ってない。

>>819
そんなことも一言も言ってない。
漏れはな。
>>820
>>819ってあなたに向けてレスしたのかな?
自意識過剰なんじゃないか?
>>821

>漏れはな  ←読める?
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 18:54
伏字って形だけでも意味があるんだねえ。
「ロッヂ不幸」なら無問題ってことだよねえ?
>>822
だからこそ>>821なんじゃないか?
>>824
お前とは言葉の文化圏が違うようだ。
これ以上の議論は無意味だってことが分かった。
前言全撤回。
もうやめた。
>>823
少なくとも、ググっても拾われない。
こんなことになったと思われ


循環風呂の給水管に下着が吸い込まれる
(っつーか吸い込まれるってこと自体、吸い込み口の構造がおかしいとしか思えん)
  ↓
給水管つまって水が回らない
  ↓
ボイラーカラ炊き・もしくは圧力異常
  ↓
 アボーヌ
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/21 19:44
それはみんな分かってるんだけど、問題は( )の中の話。
さっきからその話 してんのよ。
>>828
そうだったのか。みんな吸い込み口の話してたのか。
てっきり宿に対する誹謗・中傷の書き込みに関して話し合ってたのかと思った。
>829
不覚にもワロタ
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 00:16
まとめサイトのカウンタが急激に上がってるね。
もしかして、アクセス増やすための餌だったか?
この板にもIDあればな〜
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 02:14
伏字に関しては賛否両論みたいだけど、別に一文字隠してもだいたい分かるんだから、それでリスクが減るならそうしたら良いと思うが。
834737:04/03/22 02:24
いやーたくさん釣れた
まとめサイトのパクリもあるんだな
http://web.poporo.net/home/ski810/index.html
>>835
>「賞賛スキー宿」は、クチコミで賞賛されたスキー宿を紹介していくサイトです

クチコミっつーか、ここの紹介ほぼそのままでないかい
先日、斑尾の産廃に一泊二日で行きますた。ギャグみたいにすごかった。
フロントのある建物はきれいだったので、まあまあか?と思ったら、
部屋は西館で隣の建物。行ってみたらドアからしてボロい。
開けたら、畳の部屋。かび臭いのとは違うけど、謎の臭いが…。
つか押し入れじゃなくて、でかい木のたんすみたいのに布団が入ってた。
調度は座卓と座布団、本棚みたいな台の上にテレビ。
その棚の中にハンガーが5・6本入ってたが、2本を除きクリーニング屋のやつだった。
毛布にはタバコの穴。そして髪の毛付着…。

他の泊り客が学生ばっかで、ホテルつーか合宿所ですた。
他にもネタ満載だが、ひとまず終わり。

838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 11:24
戸隠スキー場
戸隠シーハイルにこの連休行きました。

もう一度泊まろうと言う気にはなれません。
というのも責任者?と思わしき、若くした桂歌丸さん
の接客があまりにも暖かみが、なかったからです。
もう一人の従業員の方(眼鏡をかけておられる)は
良かっただけに残念です。

基本的に親会社が東京のため現場はこういうことが
あるのでしょうか?
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 11:34
>>834
くだらねー釣り・・ヤメロてー・・
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 16:19
両スレ
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 17:50
北志賀竜王 リゾートインヨーカムナガノ
夜初のスキーバスで朝着。
レンタル付きだったのだが、いざ行ってみるとA,B,Cのランク付けがあり
一番しょぼいランクのやつのみレンタル無料。フロントの人曰く
「一番下のランクのやつは名もなきもうつぶれたようなメーカーのもの。」
かなりの年季が入っていると思われ。真ん中のランクが1日500円、一番上のランクが1日1500円(1000円だったかも?)
確かにレンタルが無料なことは無料なのだが・・・
荷物はロッカーかクロークへ。同じ値段なので無制限に預かってくれるクロークは便利かも。
滑って戻ってみると、乾燥室はなし。靴は部屋の中へ、板・ボードは廊下に置いておいてくれと。
マヂデスカ?
なので廊下は水たまりだらけ。
夕食は、ご飯・汁物・魚のフライ(長さ10cmぐらい)・ハンバーグ(直径5cmぐらい)・キャベツの千切り・野菜の煮付け(わずか)
暖かいのは汁物だけ。
部屋は2段ベッド×2+2畳ぐらいの畳スペース。
朝食は、ミルクロール×2、スクランブルエッグ、ハム、キャベツの千切り、紅茶
暖かいのは紅茶だけ。
842944@携帯:04/03/22 18:41
なんか名誉棄損とかでてますね。
釣りですか?
まとめ役でも名誉棄損になるのでしょうか?
詳しくないので教えてもらいたいです。
告訴する気がないのに「告訴するぞ」とわめけば
脅迫罪とか強要罪にあたる可能性が高い

釣りだった場合→737がタイーホ
そうじゃなかった場合→いいから737の名前晒せや
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 19:21
>838
主観のみではなく、客観的事実もヨロシク
>>842
動物病院の事件じゃ、本人の書き込みでなくても
削除をしなかったんで2ちゃんねるが敗訴。
フリメで連絡先だけでも書いて置けば?
>>841
すっごい安かった?
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 21:58
>>841
ずいぶん楽しそうな旅行でしたね、としかいいようがない
848841:04/03/22 22:10
3月のはじめに行って、1泊、バス付きで14100円
849841:04/03/22 22:12
リフト2日券付き
2ch閉鎖に繋がるの?プゲラ
先週の土日にツアーで最悪宿リストにある上越○際『プチハウスひ○み』に行ってきますた。
ネットで調べると駐車場代有料とあるが、正確には駐車スペースが狭いためで4,5台位までなら
停められる。その停められない車がすぐ近くのゲレンデの駐車場に停めるから有料というような状態ですた。
漏れは運良く(とは言え車できたのが総数2台だったが…)車をとめることが出来たので無料だったし不満はなし。

更にご飯は魚沼産コシヒカリだし揚げ物も美味しいし、食べ物もあったかいし特に不満は無かった。
それどころか充分な量で漏れは少し残してしまいますた。
漏れは野郎だけで行ったので特に関係ないのだが、敢えてマイナス要素を挙げれば女が着替えるトコがない事か?
風呂も特に悪くは無いし(23時までだが)、作りはボロい(ネットの写真は光でかなり老朽化を
誤魔化してはいるがどこもそれくらいの事はやっているだろう…)が廊下とかはキチンと清潔、特に不満はありませんでした。

経営者が結構、高齢のため会話が少し難しい面もあったが、漏れらに大判焼きをご馳走してくれたり
いろいろ気にかけてくれたので悪い気はしませんでした。
バイトの若者もしっかりとした対応でとても心地よかったし、その他の自分の泊まった最悪宿リストに載っている宿と
一緒になってるのは少々かわいそうな気がするな…。
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 00:13
志賀の山楽が最悪リストに入ってるのがわからんなぁ
飯はしゃぶしゃぶ食べ放、焼肉食べ放などあって美味いし、部屋も普通。
板盗まれんのはカギつきのロッカーがあるんだし自分の不注意以外の何物でもないっしょ。
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 03:49
まとめサイトは、知る限り(っていうかすべてこのスレにある)
2つあるが、更新してないな。
まとめサイトを編集するなら、窓口つくって、更新情報を
反映できるようにすべきだな。よって、2ちゃんはこの点で
更新できてるから無問題。
854ふくしま ◆ofgmQDFiD. :04/03/23 05:59
>>80

 あただらスキー場のアフタースキーは、4号線に出るのなら岳温泉の共同浴場、岳の湯がいいでしょうね。料金も300円と安いし。
 もっとも、温泉に豪華な感じを求める人には会わないかもしれないけど。

 http://www.joy.hi-ho.ne.jp/ma0011/T-Fukushima01.htm
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 06:36
志賀の山楽

ベットに髪の毛あるわ トイレはうんち付き オーナーのデブ?
イクナイ
856cathysinn オーナー:04/03/23 07:54
http://sports.2ch.net/ski/kako/1034/10342/1034243623.html
だいぶ前の書き込みですが 宿も内装 外装の修理で多少変わりましたし
運転手はあれから変わっています 誤解が生じますので できたら
削除してください  よろしくお願いします ご指摘はありがとうございました
釣りですか?
横はこういうことにはすぐ反応するな(w
859cathysinn オーナー:04/03/23 08:28
だいぶ古い内容のようです 内外装を改修して 変更しております
現在とはちがいがあり 営業にも影響があり みんなの錯覚も生むため
至急キャシーの内容のすべての削除願いますhttp://sports.2ch.net/ski/kako/965/965046886.html
----------------------------------
667 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:
01/10/31 17:32

良い宿:西旅館(上越国際)たからや(戸隠)
悪い宿:キャシーズ・イン(かぐら・みつまた)ヴィラなかじ
ま(にせこひらふ)
----------------------------------
669 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:
01/10/31 22:06

>667
キャシーズ・イン、出来た年と翌年位はすごくいい宿だったん
だけどねぇ。
年々酷くなって今は糞宿。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 08:54
めちゃめちゃ昔のログじゃん。
もう誰も見てないよ。

本人だとしたら
今さら掘り返すことの方が逆効果と思われ。
一度失った信用を取り戻すのは難しいが、これから努力していけば口コミでいい評判が広がるさ。
ここでしつこく過去を否定しても、さらにDQN扱いされるだけ。
間違っても賞賛スレで自演なんかしないことw
苦しい時代かもしれないけど、頑張ってください。

騙りだとしたら
個人的恨みなら自分でHPでも立ち上げて、そっちでやれば?
粘着にも程がある。
お前は実名で騙りをしたんだから、この書き込みで更に著しく評判が落ちたらかなりの高確率で訴えられるぞ。
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 09:10
>>860
あんた、人のくるしみがわかりませんね。
実名でお願いしてるのに・・・
仕事でもそんなかんじなのかな?
862861:04/03/23 09:11
あー・・859ではありません
実名?
864860:04/03/23 10:21
>>861
バーロー漏れだって借金背負った事業者なんだよ!
865861:04/03/23 11:14
俺も、経営者だけど何か?
お互い、平日に2ちゃんやってるぐらいだから、暇なんだろなw
>>858
トラブル大好きっ子ですからw
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 13:27
>>867

横スキー自身が煤板のトラブルそのもの
869944@携帯:04/03/23 15:11
とりあえず反対意見ありとさせてもらいます。
個人的にはこのスレででているからといってゲラゲラ笑うためにやっているのではありません。
多少なり、良い刺激にはなってるかと思います。
これからいい宿目指して頑張って下さい。
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 16:48
誰に対して何の話をしてるのかチンプンカンプン
>>869
リストには資料として残しておくってことだよね?
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 18:10
>>856
キャシーズイン・・・泊まった事ある・・・
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 19:27
>cathysinn オーナーさん

2ちゃんの削除依頼はここではできません。
ここを読んで、改めて削除依頼してください。
http://info.2ch.net/guide/adv.html
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 19:42
>>848
3月でその料金だったら、そんなに安くないね。
cathysinn オーナー さん
きつい言い方かもしれませんが2度と最悪宿にノミネートされないように
戒めのためにも過去ログに残しておいたらいかがですか?

賞賛宿にランクインできるようになれば自然にお客も戻ってくるし・・・
設備は古くても心にしみるサービスがあれば必ず認められます

頑張って下さい
876860:04/03/23 20:45
>>875
漏れも同じようなこと言ったら、何故か批判されたよ
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 22:10
>869

さすがに一括削除も一方的なので、
それが現実的ではないかと思います。
オーナーからこのように改善されたとの報告あり、
という書き方はできるかもしれないが、
実際に泊まってみないことには何ともいえないしなあ。

オーナーの立場からすると一方的なことを言われて困るというのなら、
私は別に泊まったこともないけど、

http://plaza.rakuten.co.jp/tabimomo/030001

な報告もあるので(夏だけど)、
これだけで悲観するにはあたらないのではないかとかと。>cathysinn オーナー さん
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 23:06
俺がオーナーだったら自演しまくりで宣伝するんだけどな。
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 23:32
ジエンしたって無駄。 2ちゃんみていけば、 はずれたら、2ちゃんに報告するからバレルよ
880ニンニン ◆2n2nUpndek :04/03/24 01:09
まず賞賛スレで自演→サービスをその通りに実行→「本当にヨカタヨ!」のレス→(゚д゚)ウマー
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 01:27
キャシーズインさん、宿HPに、その辺のリニューアルとか諸々を
書けば?本当にサービスよかったら、お客がお客呼んでくるよ。
あと1人用の料金設定するとお客ふえるよ。
>>880
いや、サービスをその通りに実行してくれれば
それで全然問題ないんだが。
>>880
自演だろうがなんだろうが良宿・良サービスだったら
大満足だろう・・・。
884871:04/03/24 03:44
検索エンジンでリストにあっただけで宿泊やめる可能性もあるんだから、削除した方がいいと思うな〜。
削除しないんだったら、検索エンジンに引っ掛からない様、せめて伏字にしたら?
検索に引っ掛からないような情報つーのも信が置けない気もするが・・・w
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 09:33
>>859
まずはバス送迎を遅れたことを謝罪シノレ
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 09:36
>>859
最近でも食中毒とか・・ありませんでした??
うわ、まとめサイトの宿二つも泊まったことあるわ、
でももっと酷いの昔泊まってたから気にならないな俺
ヌキー場の宿なんて教育されてないんだし
まぁいいか程度にしか思わないっすね。
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 15:18
>>859
ねたむ同業宿の仕業だとしたら、怖いねー
そんな大昔掘り返すこと自体すごい
だいたい2ちゃんの過去スレみるやつなんて評判気にする同業者ぐらいだろ?
>>887 あたりが絡んでたら・・・こえーーー(( ;゚Д゚))ブルブル


890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 15:34
期待して逝かなければ、全て桶
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 19:39
ま、こういう形で、ペンの力が横暴からの抑止力になるってことは望ましい次第。
ふーん。>>891はここにペン入力で書き込んでるんだ。凄いね。
ザウルスとかクリエとかかな? 俺はキーボードだけど。
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 19:49
↑つまんね
>>892
俺は音声入力だぜ!
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 21:51
>>892
ねえねえ、面白いと思ったの?
「ワラタ」とか期待してたの?
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 21:51
>>887
マジでそんな事あったの!?
じゃあ、オーナーさんもホテル存亡の危機になって必死かもね。
>892
知能の低さにワロタ
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 22:39
>>860
リストの削除をお願いしたかったんじゃないかな?
>>887 みたいのがあったとしたら、信用回復にやっきになっても不思議じゃないもんね。
>>894
音声入力は凄いね。俺はテレビ観ながらネットやってるから
ダメだろうな。

>>895
何か面白そうなこと書いた?

>>897
高校生なんで頭悪くてすみません。
俺のように筆使って書けよ
最近の高校は>>899みたいなのでも入れるんですね
902ボーゲンマン ◆6doLVNzoHI :04/03/25 05:13
>>884

問題の所在があまりわからないのだけど、
 
 過去スレにあったことは、虚偽ではなく事実を書いているのでしょ。それなら、削除するのはおかしくありませんか。
 どういうことがあったのかよくわからないのですが、そういう対応を取ったのが事実なら、それは宿の責任でしょ。
 そのごも反省して、対応を改めたにしても、そういう対応をとった事実は消えないのですから、そういう事実が残るのは仕方ないと思いますよ。

 それとも、これが2チャンネルではなく雑誌に書かれていたことなら、国会図書館に撤去を求めますか。
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/25 07:09
>>902
お宅の仕事のミスを、インターネットで実名公開されたらどうしますか?
お宅が悪いんだからしょうがないですか?
よーく考えよう・・・・・・・
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/25 07:17
>>903
出来れば隠したいところだけど、しょうがないでしょ。
ていうか、客に嫌な思いをさせたら、その悪評をどこで言われるか分からない、
っていう覚悟が無いなら客商売なんかやめたら?覚悟の上でリピーター不要
新規客目当ての商売ってのもあるだろうけど。
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/25 08:29
>>904
でも時効ってものもあるんだし、改善前の事をそのまま残すのはどうかと。
残すんなら改善されたって併記するんならまだ分かるけど。
それに、現状では誤った情報な訳だから、データとしての
リストの情報は参考にならないって見方もあるわけだし。
別にあのリストは吊るし上げリストじゃないんでしょ?

実生活でも、いつまでも昔の過ちをねちねち言う友達ってウザくない?
>>905
だったら、宿報告はすべて「過去」のものになるわけだが・・・
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/25 09:01
限度がある、と思うのは俺だけか。
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/25 09:11
なら、悪さをした客も実名公開すればお互い様でいいのではないかい。 2ちゃんで、危険な客はこのスレに報告しようとかねー。どう思いますか
まー確かにこのリストは
報告者の言うことをほぼ100%信頼することが
前提になっているな。

つまり同業者とかの妨害でとんでもない
根も葉もないことを書き込まれる可能性はあるってことだ。
もちろんその宿に他にも行った人がいたら、その嘘は見破られるかもしれないが・・・。
もしくは、DQN客が逆恨みしてるだけの場合もあるな。
その後反論がついていたが・・・、それはHPのほうには反映されていなかった。

ここら辺に問題があるのかな・・・。
ナマの声を聞ける有意義なスレだからなくすのは惜しいんだが
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/25 09:41
>>909
そういう情報が混じってるかもしれない。又、賞賛宿だって宿の自作自演が
混じってるかもしれない、って言うのは見る方だって承知の上でしょ。
だいたい、ネットに限らず口コミ情報なんてそういうもの。
まとめリストだって、反対意見有りや、賞賛宿/最悪宿の両方に載ってるとか、
わざわざ赤印まで付けてるし。完璧じゃないのが気に入らないのなら自分で
作れば?情報に日付でもいれたら良いかもね。
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/25 09:46
どうでもいいですよ〜♪
>>910
あー、すまん。まとめサイトを非難するつもりはなかったんだけどな。

注※このサイトはみなさんからの投稿で成り立っております。
   主観に基づく部分もあり、またリアルタイムではないため
   かならずしもここに書かれている通りとは限りません。


とだけ書いておいたほうがいいのかな?予防策として。
はっきり言って当たり前すぎることだけど文書として書いておかないと
後々面倒くさいことになるかもしれない故
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/25 18:06
ご主人様はマダですか??
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/25 19:42
なーんだ、やっぱ釣りか
 じゃなきゃでてこいや!
釣りいくときは
俺は車使わずにチャリで行くな・・・。
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/25 21:24
2ちゃんの情報だけで泊まる宿決めてる香具師ってのも藁えるな
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/25 21:51
あほがぁいっぱい。 俺も含めてだがな
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/26 00:01
>>906
過去を消すんじゃなくて、改善された点については、
注釈か訂正か削除を行おうよって意味じゃない?
でないと、一度載った宿は屋号をかえなきゃなんなくなる。
>918
うおし、誰か泊まって来い。
そんでここで報告しる。
改善されていたら、リストを二重線で消す。
完全に消さないのは、「過去にマズい対応をしたが、努力して改善した」という証にも(戒めにも)なる。
その代わり、特派員は領収書なり、何か実際に泊まった証拠をうpしる。
でないとサクラが入って意味なくなるしな。
920ボーゲンマン ◆6doLVNzoHI :04/03/26 04:46
>>918 >>919

 それも変だな。そんなこと言ったら、さっきの雑誌のたとえで言うなら、その情報源が変化したら、全国の図書館に置いてある雑誌や、バックナンバーに二重線をひかなくてはいけなくなる。
 その当時、真実であったのなら、2ちゃんねるの過去ログを訂正したり、削除する必要ないし、するべきでないと思う。

 継続スレで、今はこうなっているよと報告のレスの一つでもあれば、十分だと思う。
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/26 06:00
いつまでもグダグダ語ってるおまいらは、まとめリストが更新されてる
事にも気づかないのですか?
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/26 19:27
>>920
雑誌とかは発行日が分かるから情報が古いって判断できるだろ?
単行本なんかは改訂版を出すわけだし。
ってか、宿選びとかはできるだけ最新の雑誌を参照しないか?
わざわざ国会図書館に行って数年前の雑誌を参考にするヤシは変態だと思うが。

に比べてHP上のリストは初出が書いてないわけだし、改定は出来るんだから、
やった方がいいだけって・・・・・こんな当たり前な事に噛み付くも前って???
国会図書館には数年前の雑誌は無いと思われ
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/26 19:50
要するに、
もう一度整理し直して、
いつ頃の書き込みかについても
付記したらどうか。
>>923
古い雑誌あるあるよ
926ボーゲンマン ◆6doLVNzoHI :04/03/26 21:56
>>922


?????????

2ちゃんねるには、レスに日付があるから、いつのレスだか、わかるでしょ。
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/26 22:37
>>926
リストって書いてあるのが読めないのか?
ってか、このスレの1-2の文とリンク先を見て出直せや。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/26 23:21
>>927
そういうお前は最近リスト見てんのかと。
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/27 00:23
>>929
だから、リストには日付は入ってないだろう?
931ボーゲンマン ◆6doLVNzoHI :04/03/27 06:35
>>927

ごめんなさい。
 >>2にまとめリストのアドレスが表示されていたのですね。過去ログのアドレスかと思って、とばして読んでいました。

 今、見てきたけど、日付がない以上、最新の情報と受け取られるとされても仕方ないですね。
 しかも、「宿名をクリックするとレポートが表示されます」とあるけど、宿名をクリックできなくなっていますね。この手の悪評を流布するのなら、根拠をしっかりさておかないとまずいんじゃないかな。
 少なくても、リストに載せるようになった過去レスを表示できるようにしておかないと。
 事実であるのなら、名誉毀損では訴えられないと思うけど、このままでは、威力業務妨害で逮捕されるかもしれないし、損害賠償を請求されるかもしれませんね。
 
932ボーゲンマン ◆6doLVNzoHI :04/03/27 06:46
>>931

 よく見たら、一部の宿だけは、クリックして、過去レズか表示されるようになっているのね。
 ただ、「坂井荘」のように何の根拠も書いていず、「最悪らしい。」とだけ、表示されている宿もあるので、そこら辺は、「侮辱罪」や「名誉毀損」にもあたる気がするし、民事で訴えられたら、勝ち目がない気がしますね。
 また、野沢カントリーのレポートを見たんだけど、「期待大」などと赤で書き加えてあったり、当然あるはずの「缶ビールが300円、ジュースが150円が高すぎ」ということに対する反対意見がなかったりと、あえて宿を落とし込むことを楽しむ雰囲気がありますね。

 ちょっと、やばいかも。
>>931
正しくは「レポートが表示されるものもあります。」だと思うけれど、
そこまで悪く言うことも無いのでは?

o 反対意見などがあったら、ちゃんと注釈を入れてくれている。
o 抜けや間違いがあったら、スレで指摘してくれと書いてある。
o 現在も更新されている。

以上のことから、常識を超えるほどあのリストに問題があるとは
思えないなあ。
日付があったほうがもっと良い、というのは一つの意見だと思う
し、俺もそう思うけど、日付が無ければ絶対ダメ、って程のもの
でも無いと思う。
934ボーゲンマン ◆6doLVNzoHI :04/03/27 07:01
>>933

 コピペして貼りつけたので、間違っていないと思いますよ。
 私にとっても、こういうレポートは便利なので、「悪く言う」つもりはないのだけど(改善したと言っても、そういう営業方針をしていたところに敢えて泊まらなくてもいいし)、
ただこういうふうに他者を非難するサイトを作るのなら、もう少し慎重にしないとヤバイのではないかなと思って。
 
935あいづ ◆tbbv9UjrN6 :04/03/27 08:44
間違いがあったら、スレでとあるけど、ここでいいのかな。

賞賛宿りストに2カ所間違いがありますね。

磐梯の欄に、中町グランドがあるけど、
 中町グランドは若松駅前なんだよね。
 一番近いアルツからも、1時間の距離かな。
 磐梯にいれていいか、どうか? 

また、浦和の欄に、ホテル南郷ってのがあるけど、
  ホテル南郷は、浦和市立(今はさいたま市立)の施設だけど、
     ある場所は、福島県南会津郡南郷村
 だから、地区名は会津高原か南郷にしないと・・・・
浦和にスキー場???
とかなり疑問だたyo。
937ボーゲンマン ◆6doLVNzoHI :04/03/28 08:39

 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/ski/1067739670/575-621
  こういうふうに簡単に客を追い出しちゃう宿って、こっちからお断りだな。 
DQNのケンカをここに持ち込むなよ
ボーゲンマン ◆6doLVNzoHI うざい
毎週の月・火曜日・・
ここを見るのが楽しみです・・
多くの最悪レポート・・
お待ちしております・・。
941ボーゲンマン ◆6doLVNzoHI :04/03/28 17:24

 ところで、みんな、いったい、どのくらいの料金を標準としているのか、わからないな。

  >>574では土曜9000円をまともな料金といっているし、
  >>736では、旅館で1万2000円でも高いと言っているし、

 そして、それに対する反論がないと云うことは、みんなそんな揉んだと思っているわけね?

 でも、スキーと関係ない民宿でもほとんどのところは最低ランクで8000円、旅館なら1万以上は普通取るんじゃないのかな。
 それに、スキー宿であるならば、ゲレンデに近いとか、リフト券付とか、付加価値が付いているわけでしょ。それなら、民宿で1泊2食1万円、旅館、ホテルで2食1万2,3000円って、最低ランクだと思うんだけど。
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/28 18:08
>>940
お前もレポしろよ!
>>941
>民宿で1泊2食1万円、旅館、ホテルで2食1万2,3000円って、最低ランクだと思うんだけど。

民宿やペンションの8000円でも、良い宿は多いかと。1万以上でもダメな所もあるかと。
7000円でもそこそこな所もある(多くを期待してはいけないが)。
素泊まり3500円の宿でも、風呂がある程度しっかりしていて、暖かい布団で静かに
熟睡さえできれば、俺はOK(それ以外の要素を求めてない宿なので)。

ホレル(リゾート系)は、確かに1万2,3000円以下は最低ランクかもしれない。

値段とサービス・設備・メシ等は、本来比例する物だけど、
8000円の民宿やペンションでも1万並の良い所もあり、
1万円の民宿やペンションでも8000円以下と同じ所もあるかと。
944ボーゲンマン ◆6doLVNzoHI :04/03/29 05:51
>>943

 確かに、最低ランクの料金でもいいところはたくさんあるし、満足できたところも多い。(でも、僕が満足したところが他の人も満足できるかどうかは別問題なんだけど。)

 しかし、最低ランクの料金なのに、高額の料金を払ったかのように思いこんで、宿に多大な期待をしているレスが多いような気がする。
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/29 08:33
おこちゃまなんだから仕方ないよ。
宿に多大な期待をしなくなると車中泊するようになるんだよな。
車中泊に飽きてくると、路上で寝るようになるんだよな
路上で寝るのに飽きると、寝なくなるんだよな。
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/29 13:35
ボーゲンマン ◆6doLVNzoHI
知ったかぶりでマジうざい。
23000円が最低とか思ってるヤツはこんなとこでカキコしてるな
ボーゲンマンとかいうやつ、このスレの初代から見た上でレスしろよ。
>949

23000円 ×
1万2,3000円 ○

気持ちはわかるがアツクナルナw

952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/29 22:14
ボゲンマン、宿六スレで叩かれてるぞ!
どっちが正しいのかようわからんがなぁ?
法律てーのは解釈が面倒だな。わざと難しく書きよってわからん( ゚Д゚)

953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/29 23:48
あれはボーゲンマンの負けで決着ついてるみたいだよ。
いいかげんな法律知識を振り回すのは恥ずかしいね。
実はボーゲンマン=ずるむけなんでしょ?
ボーゲンマン=包茎マン みんな知ってる(実話
そっか、真性なんだっけ。今のうちに手術しておけよ。
12000〜13000円のことを「1万2,3000円」と平気で書いちゃうのが
頭悪そう。カンマの打ち間違いで12300円なのか紛らわしい。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/30 10:10
>>953
まだあきらめてないようでつ
何者なんでしょう?
上の方に名誉毀損とかカキコしたのは香具師では???
なんだかようわからんが、
お前ら、俺に謝れ!
>>959
ごめんなさい。大変申し訳ありませんでした。
>>960
お前は悪くない。
962944@携帯:04/03/30 19:16
すみません。上でリストね間違いの指摘がありますが
具体的にどのように修正すれば良いでしょうか?
963ボーゲンマン ◆6doLVNzoHI :04/03/30 21:59
>>957

 そういう書き方もあるんだとよ。三桁書きはね民族的冒涜と云う主張もある。
こんなリストの書き方もあるかと思われ
ttp://www.geocities.jp/tamaloveho/
>>963
だからお前ウザいって。
ボーゲンマン ◆6doLVNzoHI
突然出てきて仕切るしウザいよ、このスレから消えてくれ。
>>966
そして何より頭が悪い
968ボーゲンマン ◆6doLVNzoHI :04/03/31 20:55
>>966

仕切っているか?
仕切ろうとして失敗してるよな
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 12:57
そうですか?
あたいはボーゲンマンのファンなんだけどなぁ〜〜
結構マジレスしてるじゃないですか
さめてるとこが「スキ」うふふ

さめてるというより、的が外れてるところが面白いけどね。
天然なのかな。
馬鹿の癖に自分が賢いと思い込んでるあたりがステキですね
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 18:39
ここもクソスレに落ちぶれたな。
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 21:39
>>972
馬鹿に自分が賢いと思い込ませて躍らせてそれを見物するのも面白いもんだが
975ボーゲンマン ◆6doLVNzoHI :04/04/01 23:45
>>974

 そうどすね。
>>975
見事に踊らされてるなw
>>975
とりあえず言っておくが、2ちゃんねる無料掲示板じゃないよ、
コテハンでカキコみするとあとで請求書くるよ。
978ボーゲンマン ◆6doLVNzoHI :04/04/02 05:14
>>977

 そうどすか。たいへんでんな。
979agehibari ◆DHer/fYNCA :04/04/02 08:49
>>977

毎月、多額の「請求書」が舞い込んできて、非常に鬱ナリ・・・
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/02 10:02
>>979
出会い系とかのだろ?
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/02 10:06
多額ってたかが数万円だろ
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/02 10:09
彼は他にも多大な借金が・・
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/02 10:42
リーマンの借りれる額なんて知れてるでしょ
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/02 12:21
リゾートインマリオンシ○ノ

飯まずすぎ。(辛いだけ)
対応悪すぎ。(従業員に声かけてから30分くらい放置されました。)
部屋の壁が薄いのか隣の部屋の声が聞こえまくり。
なぜか従業員が外国人(中東系かな?)で日本語通じないし、相手が言っている日本語がおかしくて理解不能・・・_| ̄|○
酒臭かった(従業員)


985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/02 12:34
白○村のホームページ内の掲示板で、DQN宿を見つけますた。
「宿や店の宣伝用掲示板」があるにもかかわらず、一般用の掲示板に
しつこく宣伝の書き込みをして、非難されてます。
確かこのスレでも名前が出てたような気もする。
>>985
こりゃひどいね・・・
宿泊したので前スレの最後の方に書き込んだ者ですが、
もはや擁護する気にならんw