国旗国歌を尊重しない教師たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1右や左の名無し様
2右や左の名無し様:05/02/13 02:16:32 ID:UI3bviI0
姉妹スレ
【教育・先生】 日の丸・君が代総合スレ その14
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1108216687/l50
【なぜ】卒業式の国旗国歌について【反対するのか】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1105608225/
3右や左の名無し様:05/02/13 11:12:17 ID:9nshNj5O
俺の担任
4右や左の名無し様:05/02/13 11:58:05 ID:???
君が代は天皇賛美の歌だから廃止すべきだ。
5銀の鈴:05/02/13 12:36:16 ID:3Ssu2Z8H
別に君が代を廃止する(変な表現だな)必要はあるまい。勝手に決められたとはいえ、決まってしまったのだからしょうがない。後は国歌を変える議論をするぐらいです。
別にいいんじゃないの?式のときに歌わない奴を処分しても。腐っても命令には従わざるを得まい、命令違反をするからにはその責任を取らねばなるまい。
北鮮のように、「国歌を歌わないは国家に対する反逆」とでもして、自由に処分するが良い。
でも、処分する側は知るまい、周りにいる多数のノンポリから嘲笑されている事を。
6右や左の名無し様:05/02/13 12:41:40 ID:???
学年にもよるけど、反抗期の盛りの厨房や公房に
厳格に教えてみ。国で決まったことだ。
俺らも歌うから、テメエラちゃんと歌わねーと
内申書下げるぞとかいいながら。
5年と持たず怨嗟の声のほうが大きくなるから。
7右や左の名無し様:05/02/13 15:57:39 ID:???
国歌は戦乱のヨーロッパで国民を煽るために生まれ、外交儀礼の添え物になった。
平和を求める現代では、国歌は過去の遺物。煽られるのを良しとしない方こそ健全。
日本が率先して国歌廃止運動をしましょう
8大日本報靖會 ◆lZCvso1D7U :05/02/13 16:55:13 ID:???
陛下がおっしゃるように、強制はよくないです
9右や左の名無し様:05/02/13 17:07:04 ID:???

既に、天皇陛下の御命令が発せられたのである。

お前達はボンクラ右翼の宣伝を正しいものと信じて絶対服従して誠心誠意
日の丸君が代強制運動をして来たのであらうが、既に、天皇陛下の御命令
によって、お前達は皆押し付けをやめよと仰せられたのである。

此上お前達が飽く迄も抵抗したならば、夫は勅命に反抗することになり
逆賊とならなければならない。

正しいことをしてゐると信じていたのに、それが間違って居たと知ったならば、
徒らに今迄の行がかりや義理上から、何時までも反抗的態度をとって、
天皇陛下に叛き奉り、逆賊としても汚名を永久に受けるやうなことがあっては
ならない。

今からでも決して遅くはないから、直ちに日の丸君が代の押し付けをやめて
日本国憲法の柱である基本的人権の尊重を遵守する様にせよ。
そうしたら今までの罪も許されるのである。

お前達の父兄は勿論のこと、国民全体も、それを心から祈って居るのである。

速かに現在の位置を棄てて帰って来い。

                    戒厳司令官 市布葉中将

10右や左の名無し様:05/02/13 23:53:42 ID:MrnEsrJz
■ 日の丸・君が代関連スレ

国旗国歌を尊重しない教師たち@政治思想
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1108228549/
【なぜ】卒業式の国旗国歌について【反対するのか】@極東アジアニュース
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1105608225/
【教育・先生】 日の丸・君が代総合スレ その14@教育・先生
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1108216687/
君が代を歌わない自由●千代に(5)千代に@共産党
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1103929082/
≪何処潜む≫日の丸・君が代反対論者≪精神腐敗≫@社会、世評
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1093577443/
君が代強制、靖国参拝継続に反対するみんな集合!@創価・公明
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1078462795/
日本の国旗について@共産党
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/988462472/
日の丸・君が代について@日本改革連絡会議論委員会
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1159/1055933984/
11右や左の名無し様:05/02/14 00:16:23 ID:???
>>5
ノンポリは職務を遂行せずに処分される教師を見て
阿呆だなぁと笑ってますよ。

会社員たちの間では
職務を放棄したらクビになるというのは常識ですから。

その常識さえもわきまえていないのは教師くらいのもので
12右や左の名無し様:05/02/14 01:05:06 ID:???
教育の場から共産党支持者と創価学会員を追放しろ!!!
レッド&トリコパージじゃ!
13右や左の名無し様:05/02/14 01:49:55 ID:???
62 名前:実習生さん 本日のレス 投稿日:05/02/14 01:43:23 cUlp5mLy
戦前から使われてるから慣れはあるよな。全然、歌詞の意味とか考えずにいられれる奴なら。
まあ合法的に「与えられた仕事」を断る理屈はない。
問題とするなら、「業務内容」の矛盾についてでしょう。
「君主制維持」と「民主主義」の2つ基準を「教育」することで「被サービス者」に混乱が生じ、
それが危険な発散を孕むことで、すなわち「被サービス者」に不利益を生じさせることが明らかな点で
「教育者」による「背任」にあたる

「背任行為」にあたるから業務命令を行えない点を明確に回答を求めないと「無法」でしかない。

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1108216687/l50

だってさ。奴らの脳みそはどういう構造をしてるのだろう?
14ブサヨ性犯罪教員w:05/02/14 02:40:13 ID:???
将来、日本の国旗は

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|           |
|    ('A`)    |
|           |
|_______|



になるだろう。
そして国歌は「マンドクセが代」になるだろう。

…('A`)マンドクセ
15右や左の名無し様:05/02/14 05:27:30 ID:???
>>6
怨嗟の声を恐れてガキに甘くあたってると
どうゆうことになるかくらい分かってるよな?
ガキが嫌だって言ったらあーそーですかって言って従うのかお前は
16右や左の名無し様:05/02/14 16:09:06 ID:???
君が代歌わない、国旗に礼しないのが教師にとっては教育だったりするんだろ。
何も考えずにただ上に従ってるだけのやつらよりよっぽど教育者だよ。
17右や左の名無し様:05/02/14 19:30:27 ID:L9ojG11n
君が代作詞したやつ馬鹿だろ?
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1054899306/42-46
18右や左の名無し様:05/02/14 21:24:01 ID:???
>>9
2.26事件のか?爆笑!うけましたwww
19右や左の名無し様:05/02/14 22:44:03 ID:???
>>16
ふざけんな左翼教育だろそりゃ
どんな人間が育つんだよ、そんなこと教えて。
20右や左の名無し様:05/02/14 22:52:22 ID:???
仕事を放棄することを身をもって教える教師たち曰く
「内心の自由です。」

「内心の自由」には仕事を放棄できる自由までもが含まれていたのか。
21銀の鈴:05/02/14 23:31:29 ID:uiZqrNEs
国歌を強制することは仕事のうちかな?
確かに命令されてはいますが、給料分の仕事は生徒に自分の教科の知識を教えることでしょう。
サービス残業は、労働基準法違反ですよ。
>>19
センセイノ言ウコトに盲従する奴は、大した者にはなれない、ロボット労働をどうぞ。左翼教師に疑問を感じた生徒は……日本を良い方向へ持っていけるでしょう、いろんな意味で。
22右や左の名無し様:05/02/14 23:42:12 ID:a+IuLOQJ
>>21
アホ、教師の仕事は知育だけではない。
こんなことも知らずに偉そうな口を叩くな。
2322:05/02/14 23:45:21 ID:a+IuLOQJ
あ、それから教師に求められているのは「国歌斉唱を強制すること」ではない、
「国歌を斉唱するように指導すること」を強制されているのだ。
この点にも事実誤認があるようだが、生徒は歌わなかったという理由で罰を受けることはない。
24右や左の名無し様:05/02/14 23:54:15 ID:???
>>22-23
そいつにはかまわんでいい。
どうせ反論できなくなると出てこなくなるしな。

持論を垂れ流しているだけのオナニー野郎だよ
2522:05/02/14 23:58:30 ID:a+IuLOQJ
>>24
お、左様で。さんきゅ
2622さんがんがれ:05/02/15 01:39:07 ID:???
うちのガッコのアカ教師は聞いてもいないのに
くだらん持論をしゃべるからキライだ
生徒が引いてるの気付けよ

27右や左の名無し様:05/02/15 01:44:34 ID:atA+6vj0
国旗国歌を尊重しない国は、世界の中でも
平和ボケした日本くらいなもんだろ。
28右や左の名無し様:05/02/15 01:56:58 ID:???
チョンに戦争しかけてどさくさにまぎれてアカ教師もいっしょに殺そう
29右や左の名無し様:05/02/15 10:25:28 ID:???
サヨク教師また死す。めでたい話だ、あの少年は義士だ。
30右や左の名無し様:05/02/15 17:24:52 ID:NfTcu7Hv
87 名前:実習生さん 本日のレス 投稿日:05/02/15 07:46:26 CL6XJszA
自民の憲法改正案のとりまとめで
「あたり前だから」
「国を愛すること(義務としてか?)」を盛り込もうとしてる奴が結構いるらしい。
それより「あたり前」な「親を敬う」やら「配偶者を愛する」やらは併記しないらしい。
「国民」と「個人」のどっちの人格がより「人の行動基準」としてより根源的で優先されるべきという観点を抜いてのお粗末な考えだ
「国民」の領域の問題か「個人」の領域の問題かの今ある線引きを
こうも手前勝手に変えようとされると何様のつもりなんだと思う。「愛国」盾取って「国民」を家畜にしたい腹が露骨すぎる...

「愛国」とか「価値の統制」した方が国の運営が一見効率よく行える(政権の安定要素にもなるし)
一石二鳥風の皮算用立てる「気持ち」はわかるけど、「悪の枢軸」ぐらい一生懸命やっても崩壊してるのみると
ちょっと現実離れした夢物語にみえるけどなあ。
もうチョイ現代用の国家体制強化の有効なビジョンもてる奴はいねーかー?(ナマハゲ風に)

まあ自民が凋落ぎみなのも解る気がする「バランスの考慮された明確なビジョン」を持ってる奴いねーもんな。
あいつら「功名心」と「諂い」、「取るに足らない縄張り意識」しかない「不労所得者」の寄せ集めだしな。
どの仕事もさせもられない。

88 名前:実習生さん 本日のレス 投稿日:05/02/15 08:26:36 UeAogP4K
憲法に愛国心なって入ったら、世の中さらに不気味になってゆく悪寒


【教育・先生】 日の丸・君が代総合スレ その14
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1108216687/l50
31アホウヨホイホイ ◆/F6aMnKA9s :05/02/15 18:29:08 ID:B+HVvWLU
>>28-29は理想的なアホウヨだ。あげ
32右や左の名無し様:05/02/15 20:19:04 ID:aMvzlYkA
とりあえず
君が代は本来天皇賛美の歌ではない。
それをどこぞのアホが天皇賛美の歌だとほざいたから(ry
33右や左の名無し様:05/02/15 20:31:45 ID:mliDfH7x
>>31
おまいみたいな家畜が湧いてられるのも、
祖国、日本国があるからなんだよ。
おまい在日かも知れんが。
34右や左の名無し様:05/02/16 23:47:32 ID:???
うぷう
35右や左の名無し様:05/02/17 02:12:51 ID:Ps/dLXpX
これからは卒業式のシーズンだ。
日の丸に敬意を払い、君が代を歌おう。
反抗する教師など、刺してしまえ。
36右や左の名無し様:05/02/17 02:19:07 ID:???
うぐぅ
37右や左の名無し様:05/02/17 02:42:32 ID:Ps/dLXpX
ズブッ!
38右や左の名無し様:05/02/17 13:11:15 ID:???
ぎゃあ
39右や左の名無し様:05/02/18 22:23:24 ID:qb/p41hN
2004年度役員〔任期は06年3月まで〕
  代表    宇野 峰雪(社文法律センター)
  副代表   小中 儀隆(神教組)
   〃    高橋 八一(社民党県連合)
   〃    池田 三郎(電機連合)
   〃    藤原 律子(婦人会議)
   〃    藤田 富夫(浜北労協)
  事務局長  加藤  泉(自治労県本部)
  事務局次長 鈴木  保(厚木爆同)
    〃   三影 憲一(三浦半島地区労)
    〃   金子 進一郎(神教組)
    〃   本間 秀明(県私鉄)
    〃   酒井 孝一(社民党県連合)
  幹事は各加入団体から
40右や左の名無し様:05/02/20 22:34:53 ID:JwyEd39o
「やはり、強制でないことが望ましい」
「すばらしいお言葉をありがとうございました」
 っていうじゃない。
41右や左の名無し様:05/02/22 10:55:52 ID:q5GkqSuW
歌いたくないやつは どうしてそんなに日本が嫌いなんだ??
同じ同盟国のドイツやイタリアは国歌変わったけ? 
ベトナム戦争で負けたアメリカは 国歌変えたか? ナパーム弾で住民を無差別大虐殺してるのに。
42右や左の名無し様:05/02/22 13:24:34 ID:zAMb13pK
>国旗国歌を尊重しない教師たち

世界のどの国の教師たちも、自国の国旗国歌を尊重している。
わが国だけだろう、尊重しない教師たちがいるのは。これらの教師たちを
煽っているのが朝日などの一部マスコミ。
43右や左の名無し様:05/02/22 14:52:35 ID:???
>>42
>世界のどの国の教師たちも、自国の国旗国歌を尊重している。

天皇崇拝の世の中が永久に続きますようになんていう気持ちの悪い歌詞
は日本だけだからな。
44右や左の名無し様:05/02/22 17:20:19 ID:???
>>43
非国民氏ねや
45右や左の名無し様:05/02/22 21:15:06 ID:cVBK/lll
>>43=アホ
46右や左の名無し様:05/02/22 22:24:29 ID:???
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5821/
http://www.denpan.org/home/fumina/

どーぞ。長野出身で、極左かと思うほどの活動家のよう。
将来はプロ市民?政治家?とりあえず売国かな
47uyh:05/02/23 08:29:28 ID:HWbbK3Xr
http://kyushu.yomiuri.co.jp/genyou/gen5/gen5-05.htm

入港して10日余りたった8月13日。5人の清国水兵が、
長崎・寄合町通りの遊女屋「遊楽楼(ゆうらくろう)」にやってきた。
「空いている娼妓(しょうぎ)がいない」と待たされている間に、
後からきた別の水兵たちが先に部屋へ通された。5人は怒った。
手当たり次第に家具を投げ、乱暴を始める・・
48右や左の名無し様:05/02/23 10:38:30 ID:gfo9X2mq
43 反日分子のクソ
49右や左の名無し様:05/02/23 11:28:45 ID:VG8+0G/R
>43
みなさん、荒らしと思って虫しましょう。
5022:05/02/23 11:55:01 ID:mDxgXK4x
>>43は、英国国歌が「女王陛下に神の御加護を」という具合の内容だとは知らんのだろうか?
51右や左の名無し様:05/02/23 12:15:21 ID:H3I0Bgde
【奉祝】産経ピーンチ!【ライヴドア】

まずは、てめえらのことを心配汁。
5222:05/02/23 13:30:25 ID:mDxgXK4x
保身に奔る言論機関に信念なし。
朝日の真似をする産経に価値はなし。
53右や左の名無し様:05/02/23 14:34:28 ID:???
アカ教師はいらん
54右や左の名無し様:05/02/23 17:12:31 ID:???
天皇陛下のお言葉に逆らう右翼連中こそ「非国民」ではないか。
55右や左の名無し様:05/02/23 18:14:10 ID:yL+dn+Ox
だから、
「やはり、強制でないことが望ましい」
「すばらしいお言葉をありがとうございました」
                       っていうじゃない。
56右や左の名無し様:05/02/23 18:30:01 ID:???
>>54
 天コロのたわごとが何だって言うんだよ。世間知らずの天コロは強制
なしで物事を進められないことがわかっていないぜ。まるでサヨクだ。
 そうか天コロはサヨクだったのか。こりゃ傑作だ。
57右や左の名無し様:05/02/23 18:33:53 ID:???
ヤレヤレ、右翼の本音がでたようだな。
天皇崇拝を強制する歌を歌えない奴は非国民、売国奴、サヨクってか。
58右や左の名無し様:05/02/24 01:53:31 ID:kk1oalnE
2月6日の集会発言のご紹介! 投稿者:増田都子

こにちは。犯罪都教委&3悪都議と断固闘う増田です!
 2月6日の都教委包囲首都圏ネット主催の「『日の丸・君が代』強制反対!2・6総決起集会
」は、日本教育会館ホールがいっぱいになる盛況で950名の参加でした。いろいろな方から報
告があると思いますが、私も発言させていただきましたので、それを紹介させていただきます。
 
「 こんにちは。現在、九段中社会科教員の増田です。私は、1997年、足立十六中にいた時
、沖縄県の授業で米軍基地問題を教えたことに対し、一保護者から「反米偏向教育だ」などと、
教育内容・授業方法への許してはならない攻撃を受けました。この保護者と結びついたのが産経
右翼や都議の土屋たかゆきでした。その裏には、同年の足立十二中の卒業式で私の教え子達が「
君が代」斉唱時に着席をしたことから、区教委に狙われていた、ということがありました。しか
し、この保護者は自分の子どもに私の授業ボイコットをさせ、武器にして振り回したことから、
当然、この子どもは傷つきました。その結果、コロリとこの母親の策略に引っかかってしまった
人が多かったんです。当時の所属組合の全教・都教組は、私の方を「偏った教育」などと攻撃す
る始末でした。同じ頃、豊島区立千川中学校を定年退職した田畑和子さんは、在職中、校長の非
民主的な学校運営をきちんと批判してきたこと、一例を挙げれば、生徒達が文化祭で南京大虐殺
を調べて展示したものの上に「これは偏向しています」などという張り紙をする、というような
、まともな教育者なら絶対に許せない、当然の批判したのですが、意趣返しに異例の嘱託採用「
不合格」となりました。「もの言う教師」への見せしめです。彼女も私も、孤立無援の中、私は
「八面楚歌」ともいえる中、徹底して裁判闘争を闘いました。

59右や左の名無し様:05/02/24 01:53:50 ID:kk1oalnE
ところで、「茶色の朝」をいう皆さん、あなた方は、私や田畑さんへの攻撃の時、すなわち、
この東京都の教育現場において「茶色の朝」が忍び寄ってきた時、何をしましたか?  「10
・23通達」、すなわち東京都の教育現場における「茶色の朝」は、2003年10月23日に
、突如、訪れたのものではありません。あなた方は、私や田畑さんが坑道のカナリアのように、
か細いながらも一生懸命、危険性を知らせていたのに聞く耳を持っていたでしょうか? 「カナ
リア」って程可愛くないことは認めますけど「そうだったかも・・・」と、ちょっと謙虚になっ
た方は、是非、私の闘いの記録『教育を破壊するのは誰だ! ドキュメント・東京足立十六中事
件』(社会評論社)をご購読ください。あと250冊しかないそうですので、お早めに、どうぞ

と、前置きがたいへん長くなりましたが、私の8年ごしの闘いは、大きな成果をあげてきまし
た。あの右翼都議・土屋に対して裁判所で私の「人権をN害した」と確定させました。この7月
3日投票の都議選では、こんな都議完全失格男を落選させるべく、板橋区民に20万枚のビラま
き作戦「TKP」=土屋蹴っ飛ばしプロジェクトを進めています。
それから、伊沢都議さんのお話にありましたように、都教委は、土屋・古賀・田代の3悪都議
に私の個人情報を漏洩する、という不法行為、非行を犯しました。これに対し、横山教育長や近
藤指導部長らは「私たちはやっていいんだ」と都議会で公言し、法令遵守意識の完全欠落を暴露
して恥じません。都教育庁の処分規定では「秘密の漏洩」は「停職、または免職」ですから、横
山教育長等に、この処分を与えたいと思います。17日、木曜日の午後1時からの文教委員会で
は、共産党の都議さんや地活者ネットワークの都議さんが、(伊沢都議さんは残念ながら文教委
員ではないので)この問題を追及してくれるはずです。是非、こちらの方も、お誘い合わせの上
、傍聴参加をお願いします。
 TKPカンパもよろしく!」
http://bbs1.kze.ne.jp/hige-toda/cgi/contents.cgi?fi=918&id=0
60右や左の名無し様:05/02/24 01:56:25 ID:kk1oalnE
2月17日の都議会文教委員会、傍聴報告 投稿者:増田都子

 2月17日、都議会文教委員会で、「土屋公献氏、鎌田慧氏、斉藤貴男氏、大野昭之氏」によ
る請願「実施機関は、都議会議員個人に個人情報を提供してはならないことの確認を求める決議
」の審議がありましたので報告します。(転載、大歓迎!)
 いやはや、とっても、おもしろくって(都議たる者の、あまりの法令感覚・人権感覚の欠落ぶ
りに!?)、笑い転げそうになって困りました。一番手の自民党の村上英子、二番手の公明党の
野上じゅん子、とかいう議員ときたら、「都議会議員としての調査権に基づいて個人情報が欲し
いから『都議個人に提供してはならない』なんて困る」みたいなことを、大まじめに言うんです
から!? ま、当局とお約束済みなんでしょうが。都議会議員が東京都個人情報保護条例を否定
していることに、とんと、気が付きもせず、これで、本当に「大まじめ」らしく!?
 
61右や左の名無し様:05/02/24 01:56:43 ID:kk1oalnE
 でも、さすがに木村陽治議員(共産党)の追及は、素晴らしかったです! そもそも都議会議
員には国会議員と違い、『調査権』などというものは法定されていないこと、あるとすれば地方
自治法100条に基づいていわゆる100条委員会が発動されたときであることなど、1時間半
にわたり、舌鋒鋭くも諄々と追及。葛飾区の個人情報保護条例や古賀俊昭(自民党)の選挙区日
野市の同条例を牽きつつ、追及されたのには、さすがの古賀も「よく調べているねぇ」と脱帽し
ていました。特に、「目的外提供」を定義した個人情報保護条例第10条第2項が第一号から第
六号まであり、その第六号は件の「六 同一実施機関内で利用する場合又は国、地方公共団体若
しくは他の実施機関等に提供する場合で、事務に必要な限度で使用し、かつ、使用することに相
当な理由があると認められるとき。」ですが、これは五号までの原則的事項(例えば「本人の同
意があるとき」等)に付け加えた「その他」に当たるものであり、これを「等」イコール都議会
だからと、当然、都議個人に「自由裁量」で「個人情報の提供」が許されるなどと拡大解釈すれ
ば、条例で「個人情報保護」を定めた意味が全く無くなることを明瞭に示されたのには、答弁の
生活文化局も、しどろもどろで、聞き取れないほどのささやき声でした。何しろ、管轄局である
にもかかわらず、この「条例制定時の論議を知らない」と答えざるを得なかったんですから・・

62右や左の名無し様:05/02/24 01:57:05 ID:kk1oalnE
 また、東京弁護士会が七生養護学校性教育事件に関して都教委に出した警告書を、都教委に情
報公開請求したら、なんと、新聞にも出ている東京弁護士会の会長名を墨塗りで「提供」してき
た、と、私の個人情報については三都議には全く墨塗りなしの「完全開示」したことと並べて出
し、都教委の「情報公開」の恣意性を追及されたのには、胸がスカッとしました!
 しかし、木村都議の追及の鋭さに、民主党の土屋の仲間である花輪ともふみとか、自民党の面
々のヤジがうるさくてたまらず、傍聴者の一人が「あなた達、都民の税金で食べてるんでしょう
。真面目にやりなさい!」と思わず美声で呼びかけたら、花輪達が「つまみ出せ」と騒ぎ出し「
理事会」の臨時動議が可決されて、理事会の協議の結果、結局、この傍聴者の方が、議場から排
除されてしまいました!?
 そして、これを採択すると、賛成は木村都議、福士敬子都議(自治・市民93)、山口ふみえ
都議(生活者ネット)の3名で、つまり「選良」に値するのは、文教委員13名(委員長を除き
)この3名のみで、残り10名、つまり、花輪(民主)、野上、村上、古賀、臼井たかし(自民
)、石川芳明(公明)、遠藤衛(自民)、山本賢太郎(自民)、小林正則(自民)、比留間敏夫
(自民)は選「不良」!? であることを暴露しました。もっとも、この選不良たち、ニタニタ
喜んでおりましたが・・・
 近日中に、この議事録がインターネットに公開されると思いますので、皆さんも是非、お読み
いただき、都議会の選不良たちの法令感覚各欠落レベル、人権感覚欠落レベルをご確認ください


http://bbs1.kze.ne.jp/hige-toda/cgi/contents.cgi?fi=919&id=0
63右や左の名無し様:05/02/24 01:59:27 ID:kk1oalnE
教育長、都議たるものが 投稿者:K・F        投稿日: 2月20日(日)14時14分15秒

 何度も言うが今回の事件ならざる事件で私が最も問題だと思うことの一つは、
「東京革命」なる旗印のもと、石原、横山、その走狗の土屋らが強制的に君が代を学校で歌わせるべく狂奔したことにある。
 板橋で想定外の高校卒業生の反撃にあう。
 頭に血が上った横山、土屋は「校長などの制止にかかわらず配布し」、「異常な卒業式と大声で騒いだ」(3,16、都議会答弁)という事実と全く異なる
でっち上げをもって警察に告訴し事態の歪曲、
見せしめに打って出たのである。
 警察、地検の「家宅捜索」、9ヶ月にも及ぶ捜査の中で、教育長、土屋発言に沿うよう校長、教頭、指導主事らに偽証を強要するに至る。
 これが、教育に携わる教育長、都民によって選出された都議たるもののなすべき行為なのであろうか。
 流石の検察も、「制止に反し配布」については起訴状にその欠片すら入れ得ず、突如の退去に抗議した物言い及び声が大きいと言うことのみを極端に強調しての起訴である。
 法律上の「威力業務妨害罪」には当たるべくもない、政治的な起訴である。
 4月21日(木)、午後1時抽選予定の104号法廷、5月12日(木)、同時刻、と今後、何十回にも続く法廷においてこれら数々の偽証行為が暴かれていくこととなる。
 まともな教育長、都議であったなら、すくなくとも事実に基づいて告訴するのが人間としての最低のモラルであろう。
 今ならまだ間に合う。 関係者が「偽証罪」に問われることのないよう、検察に前言撤回を申し入れるよう、横山、近藤、賀澤、金子、土屋らは直ちに対処すべきである。

http://6720.teacup.com/fuzita/bbs
http://8710.teacup.com/kurage/bbs
64右や左の名無し様:05/02/24 02:24:31 ID:Rm+h8u9N
>>43

現憲法では天皇 = 国家統一の象徴 = 日本

だから、日本が永久に栄えますようにという歌詞なのだが、
どのへんが気持ち悪いか説明してくれ。
65右や左の名無し様:05/02/24 05:43:56 ID:lx5NNsbF
反日教員は、国家公務員法により全員 解雇!!
それが公務員だろ。 そんなやつらのために税金 払うのがアホラシイワ。
66右や左の名無し様:05/02/24 10:42:25 ID:???
>>65
あんたは、税金逃れの為にそー言うことを言っているんでしょ。
素直になりなよ、愛国なんてこれっぽっちも考えていないと。自分が一番可愛くて、国なんてどうでもイイと。
67右や左の名無し様:05/02/24 12:39:00 ID:/21/7wRu
163 名前:招き猫 ◆yk/JpL/Z9U 投稿日:05/02/24 12:08:23 ID:ELfTkTBR
そんな立派な歌なら、放置していても
みんな歌うはずだよ。

歌の解釈なんてどうでもいいんです。
なぜ、必死に強制してくるか、だけが問題です。

歌詞の意味で行為が正当化されるような論理がすでに恐怖です。




【教育・先生】 日の丸・君が代総合スレ その14
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1108216687/l50
68右や左の名無し様:05/02/24 15:28:38 ID:???
ヒノマルハンタイ!
キミガヨハンタイ!
テンノーセーハンタイ!
ソ連の核はきれいな核!
北朝鮮は地上の楽園!
69右や左の名無し様:05/02/24 16:43:31 ID:???
ヒノマルマンセー
テンノウヘーカマンセー
神州不滅 鬼畜米国!
70右や左の名無し様:05/02/24 16:53:53 ID:???
>>69
売国教師よりはその方がまだマシだ
7122:05/02/24 17:09:33 ID:enJMIWvY
>>67
強制しているのは、あくまでも教師に対して「国歌を斉唱するよう指導すること」である。

児童生徒に歌うことを強制はしないし、歌わなかったからとして罰を与えることもない。
それに教師に対しても、歌うよう指導する義務を履行していれば、
実際に子供達が歌ったかどうかで処分することもない。
処分されているのは、「君達には歌わない自由がある」として職務遂行よりも個人の信条や
組合活動を優先している教師達だ。

つまり、ことの本質は教師が職務を忠実に実施しているかどうか、なのである。
72右や左の名無し様:05/02/24 17:30:37 ID:???
国歌を斉唱するように指導する義務はあるが、
「歌わない自由もある」と教えることが禁止されているわけでもあるまい。
73右や左の名無し様:05/02/24 17:40:27 ID:???
アカい教育はやめてほしい
7466:05/02/24 18:32:51 ID:???
一番見苦しいのは、「指導しないと歌ってくれない国歌」を歌わせようとする奴ですな。面倒くさいから歌わない人の方が多いでしょうがね。
>>71
児童生徒に歌う事を強制をしない?
歌い方を教えている時点で既に強制ではないか。歌い方は個人が決める物で良いのではないのか?
まあ、そこは個人の解釈が分かれるな。これはどっちに転んでも詭弁の類ですから。

さて、歌うように「命令」をしても、自分の信条で立たなかったら、その「立たなかった」を理由に処分するのでは?
生徒がそれぞれの判断で歌わなかったら、「同志は指導が足りない」と言って教師を処分するのでは?
つまり、世話になった先生を人質にとって、生徒に歌わせていると言う解釈も成り立つのですよ。
75右や左の名無し様:05/02/24 22:23:33 ID:56A+wjTo
>>74

学校では、校歌や、卒業式の歌などを歌うように強制しますが?
これと国家と何が違う?
76愛子様の弟:05/02/24 22:26:59 ID:mUeRqN8u
>>74
屁理屈マンセー支離滅裂
ていうかあなたの「同志」が政権とったら真っ先にやりそうな事なんだがな。
増田先生みたいのがクビにならないのは日本ぐらいしかないのに、
いつまで甘えてんだい。
77いまどき国旗国歌?アタマ大丈夫か。:05/02/24 23:25:25 ID:GKbI8a27
http://zenkyoto68.tripod.com/kyoikucyokugo01.htm
學ヲ修メ業ヲ習ヒ以テ智能ヲ啓發(けいはつ)シ、徳器(とっき)ヲ成就シ、
進テ公益ヲ廣(ひろ)メ、世務ヲ開キ、常ニ國憲ヲ重シ、國法ニ遵(したが)ヒ、
一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮(てんじょうむきゅう)ノ皇運ヲ扶翼(ふよく)スヘシ。

しかしこの『教育勅語』って、
言ってる方も言われてる方も完全にイっちゃってるよね、
もう、アタマ大丈夫かよ、というよりアタマ付いてるのかよ、というレベルだネ。
よくこんなシンナーがぶ飲みした気が狂ったようなことを言うよねえ。
というより、
こんなこと黙って言わせておく国民のマゾアタマはどうして作られたのか解明したいよね
78右や左の名無し様:05/02/24 23:48:50 ID:56A+wjTo
>> 77

こぴぺはいいから。
79右や左の名無し様:05/02/25 13:06:14 ID:WxA1kTvh
193 名前:招き猫 ◆yk/JpL/Z9U 投稿日:05/02/25 02:00:30 ID:yVvx6qMR
>>176
>サッカーの競技では皆歌っているよ。

歌っていない。歌っている人もいるという程度。嘘はいけません。
『皆』って・・・選手で歌っていない人間も多いのに。

>自分の信条を生徒に強制していることが異常とおもいませんか。

おかしいに決まってる。君が代強制が国家権力(公権力)による思想信条への
干渉であることは明白。左翼思想を生徒に強制している事実があるなら、その教師を
その事案で処分すればいい。無茶苦茶な理屈ですよ。

左翼思想を強制している(と判断される)教師と馬鹿ウヨな思想を強制したい者は両者とも
スタジアムに集めて気が済むまでやり合えばいいんだ。

左翼を指弾する、まさにその同じ理屈で馬鹿ウヨも指弾せよ。簡単な理屈。


【教育・先生】 日の丸・君が代総合スレ その14
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1108216687/l50
80右や左の名無し様:05/02/26 00:44:31 ID:DuOqCs5z
>>79

だから。コピペうざいって。
81右や左の名無し様:05/02/26 01:59:22 ID:nFveIlF5
>>74
教師が自分の主義に反するって理由でごねてるだけだろ?

教育は国家における最も重要な事業なんだから、ぐだぐだ言うくらいなら学校の教師やめて私塾の先生でもやってればいいんだよ。

国旗・国歌は国家の象徴だろ。
将来の国家を担う若者に対し、国家という概念を認識させる。それが重要なんだよ。

政府・体制を否定することを許す国家はあっても、
国家という枠組み自体を否定することを許す国家は無いよ。
82右や左の名無し様:05/02/26 03:21:54 ID:nWlfYdem
君が代を歌わない自由があるのなら、授業を受けない自由もあるんだろうねえ。
だから、授業崩壊が進んでいるのか、なるほど。

まあ、音楽の時間に君が代くらい教えろや。
国歌歌えないと恥かくぞ。
それより、他国の国歌を尊重しない奴ばかりになって国際社会で顰蹙ものだしな。

83右や左の名無し様:05/02/26 07:12:08 ID:???
>それより、他国の国歌を尊重しない奴ばかりになって国際社会で顰蹙ものだしな。

自国の国歌に対する崇拝を強要する奴は地域社会や家庭内で顰蹙者だな。

84右や左の名無し様:05/02/26 08:42:54 ID:JAlYqPSG
顰蹙…、書けないくせに。
85右や左の名無し様:05/02/26 12:57:20 ID:oc5Soste
>>81
>教師が自分の主義に反するって理由でごねてるだけだろ?
歌わないのには十分な理由でしょ。日本では個人の主義主張を認めないの?

>将来の国家を担う若者に対し、国家という概念を認識させる。
それがねえ、「偉い人の言う事をよく聞くロボット作り」の為に、そういう事を言う奴が殆どなんですよ。
皆を思って言っているように見せかけて、自分の為に働く物を製造するんだよ。

>国家という枠組み自体を否定することを許す国家は無いよ。
否定を許さない国家、それを独裁と言う。
86右や左の名無し様:05/02/26 13:00:19 ID:BnAIhWWN
テンコロ(天皇)のマンセー・ソングなんぞ歌いたくありません(w

8722:05/02/26 16:13:57 ID:t2KyZoPg
>>85
教師の個人的な主義主張は業務命令に優先しない。

言うヤツがどう考えていようが、国民意識のある国民が育って何が悪い。

国家という枠組み自体を否定する国家を独裁というなら、全ての国家が独裁国だ。
88国家や天皇ごとき卑しいものを立ち入らせてどうするんだ:05/02/26 17:08:45 ID:IBFwAN39
羽仁五郎議員(歴史学者)が、議会での発言において、
神がかり的な教育勅語の奉読風景を思い起こさせつつ、「この(教育勅語の)ため、国民があることを正しいことであるか、
間違ったことであるか…自分で判断する習慣を失うことが非常に有害であった」と批判したことは注目される。
http://zenkyoto68.tripod.com/kumoribi01.htm
彼がそれについて、ある高校で講演した際、「羽仁先生は教育勅語は非常に有害なものであったといわれるけれども、
あれに書いてあることは、兄弟は仲良くしろ、父母は大事にしろ、夫婦は愛し合えということだし、
少しも間違っていないじゃありませんか」という質問を、ある教師が寄せたという。

これに対して、羽仁は、相手が数学の先生であったので、
「それじゃあなたは『朕思うに三角形の内角の和は二直角である』というふうになってもいいんだね」と尋ねたという。
「それはちょっと違う」と口ごもったところへ、羽仁は次のように答えたという。

三角形の内角の和が二直角というのはたしかに正しい。
しかし、その上に『朕思うに』がつくと問題は別になってしまう。
『父母に孝に、夫婦相和し、朋友相信じ…』というのは、三角形の内角の和は二直角というのと同じようなものだ。
そして、これらの道徳を守れと天皇が命令しているのだ。(和仁廉夫『歴史教科書とナショナリズム』)  
 教育勅語は、天皇(朕)が国民に対して「我が臣民」「なんじ臣民」「朕の忠良の臣民」などと臣民の語を繰り返し、
天皇が一方的に命令する形式をとっている。
天皇を神とし、国民はそれに仕える「臣民」に位置づけられ、「兄弟・夫婦は仲良くする」ことまで天皇が命じるものである。
これは確かに、先の衆議院決議や羽仁五郎がいうように、
国民の基本的人権を侵害し、主権在民の原則に反するものであろう。

国家や天皇ごとき卑しいものを自分の中に平気で立ち入らせてどうするんだ。
誇りを持て、ひとりで立って歩けよ。
8922:05/02/26 17:37:30 ID:t2KyZoPg
世の中には正しいことが行われていない現実があるのですよ。
そのアッタリマエの道徳をわざわざ天皇陛下が国民の一人一人に向かって説かれたのが
教育勅語ということでさぁね。
命じていると表現するのは勝手ですが、命じられるまでもなく実践されるべきことでしょう。
それに道徳というのは自然科学で実証された理論ではなく、
あくまでも人の意識が創りあげた規範です。人の意識の中でだけ正しいのであり、
であるからこそ「私が思うに」で言い始めて構わんのです。

赤い人にはそれが分からんのです。
90右や左の名無し様:05/02/26 19:10:50 ID:hH3UnIQG
「先生の言うことを聞け!」」と言う先生が
教育委員会の言うことを聞かないとは、これいかに。
91右や左の名無し様:05/02/26 21:36:23 ID:nFveIlF5
>>85
主義主張に反する業務(国家事業)に何故従事してるのかがわかりませんね。
学校ではなく私塾で、理想とする教育を実現すればいいのではないかな。

ロボットって表現で、某都職員連想して苦笑。

国家のために働く国民を育てるのが目的、ってことについては否定しない。
兵士として血を流すことだけが『国家のために働く』ことではない、
ということは言うまでもないが…
言わないとわからない人もいるようなので言っておく。

国家は器であり、独裁の主体とはなりえないよ。
その器のなかに、独裁体制が成立するか否かは、国民がきめることだし、その自由は与えられていると思うが?
92右や左の名無し様:05/02/26 21:42:08 ID:XTRPXrBf
そもそも「国歌を歌わない主義主張」とやらの信憑性から考えてみる必要がある。
93招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :05/02/27 16:14:19 ID:iFPQRY2y
ここへ行けと言うご命令に従い来ました。

「口パク」闘争をよろしく!
94右や左の名無し様:05/02/27 16:18:12 ID:feA/p9x9
総力特集 http://web-will.jp/
「朝日新聞を裁く!」
http://www.geocities.jp/s_yamagiwa2003/

■上坂冬子 vs. 秦 郁彦
 朝日・NHK戦争の原点 「従軍慰安婦のまぼろし」
■告発レポート 安田隆之
 「売国のトライアングル 朝日・総連・バウネット」
■西村幸祐 「朝日 本田雅和記者への公開質問状」
■本誌編集部 「朝日の天敵『週刊新潮』」
■田村研平 「朝日新聞 虚報、誤報全史」
■渡部昇一 「信念で始まる朝日新聞への疑念」
■金美齢・塩田丸男・八木秀次・麻生千晶・篠沢秀夫
 「私が朝日を嫌いな理由」
■勝谷誠彦 「あっぱれ! 築地をどり」 拡大版
■蛭”芸子 「毎月更新! 三面記事リンク集」 拡大版
  「朝日新聞」
■石井英夫の今月この一冊
  東中野修道 小林進 福永慎次郎
  『南京事件「証拠写真」を検証する』
95右や左の名無し様:05/02/27 17:33:56 ID:wpq0nNLW
>>93
そもそもあんたは教員なのかよ?
96招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :05/02/27 18:17:17 ID:iFPQRY2y
>>95
そんなことが発言となんか関係があるんでしょうかね?

あなたは教員??
97右や左の名無し様:05/02/27 18:33:42 ID:wpq0nNLW
大有り。
98招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :05/02/27 19:49:59 ID:IVVDg0m9
で、あなたは教員ですか?
99右や左の名無し様:05/02/27 20:06:20 ID:SZ/A26Id
自国の国旗や国歌を尊重しないような奴が
先生としてやっていけることが問題なわけ。

自分の仕事すらまともに出来ない人間が
先生としてやっていけることが問題なわけ。
100右や左の名無し様:05/02/27 20:11:01 ID:???
100!!!
101右や左の名無し様:05/02/28 00:48:34 ID:???
※この件に関するコメントはhttp://d.hatena.ne.jp/claw/20050228にて受け付けています

▼[テンプレ]日の丸・君が代の強制を無効化するアクション!(処分不可能)
http://ch.kitaguni.tv/u/8016/%a1%da%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%db/0000187681.html
・卒業式にはマスク着用。「君が代を歌え」と強制されたら、「風邪で声が
出なくて歌えません」のジェスチャーで拒否。
・卒業式で日の丸に起立させられたら貧血で倒れる。一種のダイイン。
・「君が代」斉唱の直前に、ヘリウムガスのスプレーを吸入する。「スイマ
セン、カゼヲヒイテコエガオカシインデス」とアヒル声でガーガー大合唱。
・君が代日の丸が顔を出すたび、どっとトイレに立つ・・・これも「行為自体
は法律違反でもなく、行為自体を法律で禁じることもできない」。ただちょ
っと地味なんだよな。
※大事なことは、「どんなに教育委員会が顔まっかにしても、違法行為や処分
対象とみなすことはできない方法」を使うこと、そして「抗議の意志が明確に
伝わる方法」であること。
要はいかにして弾圧の「犠牲」を出さず、しかもオモシロく抗議を行うかで
ある。
102右や左の名無し様:05/02/28 01:08:26 ID:???
>>101
サヨクの卑怯さ、卑劣さが分かるな
そんなに自国の国旗国歌が嫌いか
103家族を目の前で英霊たちに惨殺されて、、:05/02/28 15:28:26 ID:9LASa841
侵略強盗殺人の英霊たちを祀ることも悼むことも誰も止めはしない。
しかし
その前にしなければならないことがある。
英霊たちに罪を償うことなく永眠させる残酷は許されない。
英霊たちに侵略強盗殺人、侵略強盗殺人共犯の有罪判決を与えて贖罪させてやらない限り
彼らは安らかに永眠することなど永久に出来ない。
自分の土地で家族を殺された被害者の怒りと祈りに応える唯一の道は
平成の今、
英霊たちに侵略強盗殺人の速やかな有罪判決を与えて永眠させてやること以外には無い。
http://www.ne.jp/asahi/tyuukiren/web-site/backnumber/04/honda_y_sankou.htm
「靖国の母っていうのは、息子を戦死させた母親でしょう。
その母親たちが戦争反対運動をしたのかと思ったら、してないんですね。
息子を殺されて、戦争反対を叫ばない母親たちがいたんですねェ。不気味な言葉ですね、靖国の母って」〔『無名人名語録』 永六輔1987〕
http://www32.ocn.ne.jp/~modernh/paper37.htm
徴兵に応じる自虐趣味 2005-02-09 12:19:09  No.5298116
地元公務員が適当に抽出した「侵略の徴兵」などにやすやすと応じたバカ国民にも罪はあるだろう。
侵略強盗殺人の徴兵に応じるなどというのは奴隷のアタマしか持たされていなかったからだが、
いかなる時代であろうと侵略強盗殺人とその共犯の免罪にはならない。

沖縄やアジアで「市民殺し」をした英霊たちが
遂に裁かれることがなかったのは可哀想だ。
人殺しの贖罪をすることなく死んで行った兵士たちは哀れだ。
どんな時代であろうと
人殺しは人殺しである、殺した兵士が一番よく知っている。
侵略強盗殺人犯罪を裁かれないまま宙空を彷徨う兵士たちの霊が安らかに永眠など出来るはずもない
http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~hirofumi/study411.htm
104 ◆aIltheAzSQ :05/02/28 17:26:10 ID:ybZOemF5
>>103
靖国スレへ行くべきではないでしょうか?

このスレとどのような関係があるのか、説明が欲しい。
105右や左の名無し様:05/02/28 21:14:43 ID:+hUWrV2C
将棋指しがなんで?
106右や左の名無し様:05/03/06 23:42:33 ID:ozbbQfbB
みなさんは、この事実を知っていますか。
*「不起立」のみを理由にして、300人余の先生を懲戒処分、9人の先生を解雇。
*大量の教育委員会職員が生徒や先生を監視。歌わない先生・歌っていないクラスの先生はクビだと脅す。
*町田市は「大声を出しているか」チェックする声量調査を実施。大声を出さないと「指導力不足」と処分
*「日の丸・君が代」に反対する先生が、通勤に2時間半もかかる高校に移動させられる卑劣な嫌がらせ
*ある高校では「卒業式でスライドの上映と『卒業の歌』の合唱をやりたい」という生徒の申し出を校長が禁止
*「日の丸・君が代」問題を扱った雑誌のコピーを配布しただけで『卒業式を妨害した』と刑事告訴
*校長が、警察を呼んでビラ撒きを妨害

「ビラを撒いただけで警察を呼ぶなんて戦前と同じだ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「日の丸・君が代」の次には、まちがいなく私たちに「国のために命を捧げよ!」、
虐殺せよ、犠牲になれ、ということが強制されます。こんな命令に従えますか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
石原都知事のやり方は、戦前の軍国主義教育をモデルにしています。天皇の写真に敬礼させ、天皇陛下万歳を叫ばせ、
子供たちに訳の分からないまま『忠君愛国』の精神を刷り込む上で、絶大な効果を発揮したのが学校儀式でした。
従わない生徒、少しでも枠からはみ出た生徒は、徹底的に殴られ、最後は戦争動員されていったのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 「日の丸・君が代」が学校行事に導入されたのは1890年代。朝鮮・中国への侵略戦争と表裏一体でした。
 「君が代」の歌詞は「天皇の治める世が永遠に続くように」という意味です。日本を神聖不可侵な神(=天皇)の
国と絶対化し、従わないものは抹殺するというイデオロギーの下で、2000万人のアジア諸国の人々・300万人の日本人が殺されました。
 石原都知事は、侵略戦争の歴史を正当化し、再び軍国主義教育を復活させるために「日の丸・君が代」を学校のよみがえらせようとしているのです。
http://6720.teacup.com/fuzita/bbs
107右や左の名無し様:05/03/06 23:53:41 ID:S+ryKE8o
日の丸は客観的に見ても非常に優れた国旗である。
まさにシンプル・イズ・ベストという言葉が相応しい。
俺はもし日本とアメリカの国旗が逆だったら本気で妬んでいただろう。
108右や左の名無し様:05/03/07 01:28:36 ID:???
じゃあ真っ白な旗だったらもっとシンプルでいいでつね
109右や左の名無し様:05/03/07 01:48:16 ID:NFnrfq1Y
白地に赤ほど映える国旗はない。それがシンプルなのに崇高だと
いうこと。>>108しょうもないことぬかす暇があったら己の芸術的感性
を磨け。
110右や左の名無し様:05/03/07 10:10:18 ID:???
シンプルさなら、リビアですよ。
リビア弁当は海苔一枚を載せるだけ。
111右や左の名無し様:05/03/07 10:19:26 ID:???
客観的に見て優れていない国旗を拝みたいもんです
112右や左の名無し様:05/03/07 11:16:50 ID:njTi45Uf
韓国や在日韓国・朝鮮人の方たちの批判すらタブーという現状を改善するための
活動にご協力を願えませんか。日本側の韓国や在日の方々へのためらいがちな態度
により議論すら間々ならない状態が続いており両国国民にとってもコレは不幸なこ
とです。小さなことからコツコツと行動を起こし、さらに継続していくことが重要
です。よろしくお願いします。

http://sapporo.cool.ne.jp/rati_yurusan/

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1109343164/l50
113右や左の名無し様:05/03/07 11:29:32 ID:995Cw/EA
>>106 ははは、ザマー見ろ、馬鹿だ、人様の子供に思想を押し付けやがって
どんどんクビだ、笑い止まらねーや。
114右や左の名無し様:05/03/07 11:53:03 ID:Hckj4WIk
>>106
一部痛い管理者(校長)もいるが、業務命令に従わない奴が処分受けるのは当然だと思うよ。

そもそも、国の為に命を捧げよ、というのは普通の国家だと思うよ。
その前提の基ではじめて、他国との平和共存の重要性ってのが見えてくると思うんだけどな。
115右や左の名無し様:05/03/07 12:12:39 ID:???
>そもそも、国の為に命を捧げよ、というのは普通の国家だと思うよ。

北朝鮮では普通らしいな。
116右や左の名無し様:05/03/07 12:19:47 ID:995Cw/EA
>>115 国の平和を守る為に死ぬのは、間違っていると教えている、国は有るのか?
117右や左の名無し様:05/03/07 12:28:35 ID:???
>>116
最高権力者の地位を守る為に命を捧げろなんて国は北朝鮮か大日本帝国
ぐらいのものだな。
118右や左の名無し様:05/03/07 12:35:32 ID:995Cw/EA
誰が日本の最高権力者の地位を守れと発言した?

 妄 想 厨 も い い 加 減 に し と け よ 。
119右や左の名無し様:05/03/07 12:43:14 ID:???
>>118
ウヨクのあこがれる大日本帝国では「天皇陛下のために紙ね」といって
自国人を300万人ぐらい死に追いやっただろ。
そんな馬鹿朕帝国を全肯定してるウヨクの愚かさを認識することだな。
120右や左の名無し様:05/03/07 12:58:45 ID:995Cw/EA
サヨクの憧れる国の成れの果てが北朝鮮だ、「天皇陛下のために紙ね」
と言って、戦場に送り出したのは、責任を取らなかった教育者だ、
俺はウヨクでも右翼でもない、今の教育は「天皇陛下のために紙ね」
なんて教えていない、問題は、学校教育現場で時代遅れの左翼思想を
洗脳しようとする、平和主義者の名を語った左翼教師がいる事だ。
121右や左の名無し様:05/03/07 13:10:55 ID:???
ウヨクのあこがれる国を直輸入したのが北朝鮮。
「天皇陛下の為に紙ね」と散々煽っていたのに責任を取らなかったのは
屁垂れヒロヒト。何か不祥事があってもトップが責任を取らないという
悪しき風習の源流はヒロヒトである。
今の国歌は戦前の歌詞と少しも変わらずという天皇崇拝の時代
(国民すべてがいつでも天皇の為に命を投げ出せという意味含む)が
永久に続きますようにという願いが込められているのは間違いない。
そして石原珍太郎を中心とした都の教育委員会は教師をその能力で
評価するのではなく国家に対する忠誠心があるのかどうかで評価しようと
している。
時代遅れの国家隷属洗脳をしようとしているのは寧ろウヨク都知事を
中心とした教育委員会なのだ。
122右や左の名無し様:05/03/07 13:19:02 ID:995Cw/EA
反逆税金泥棒教師はどんどんクビ、左翼系私立へでも行って、教壇
にたちゃ良いじゃねーか、自由な日本だからこそ、出来る事だ、北朝鮮
なら強制労働キャンプに入れられる、都知事を選んだのは、東京都民の、
民意だ。
123右や左の名無し様:05/03/07 13:19:25 ID:???
( ??Д??) 
124右や左の名無し様:05/03/07 13:21:33 ID:Hckj4WIk
>>115>>117>>119
国家はひとりの最高権力者のためのもの
その思考を抜けられないのが痛いな、戦前も戦後も結局は同じなんだよあんたらは。
そのあんたらがめざす理想の国家とやらには、さぞかし立派な最高権力者様が君臨するんだろうな。

なぜ、国家は国民である我々のもの、と考えられないのか。
現代において、天皇の権力を最も認めてるのは、右翼でなく、あんたらだよ。
125右や左の名無し様:05/03/07 13:34:52 ID:???
>>124
国の為にいつでも命を捧げろなんてくだらないたわ言をほざいているのは
ウヨクのほうだが。
そしてウヨクの脳内では国家=天皇であるのだから
国家強制運動は天皇崇拝運動に等しいとすぐにわかる。
126右や左の名無し様:05/03/07 13:40:12 ID:995Cw/EA
>>125 何時代の人でつか?嫌だなサヨクは有りもしない脅威を声高に叫ぶから、
学校でせっかくの、子供達の卒業式を妨害する人の方がよっぽど脅威でつ。
127右や左の名無し様:05/03/07 13:51:28 ID:???
>子供達の卒業式を妨害する人の方がよっぽど脅威でつ。

卒業式を妨害してるのは監視員を派遣してる珍太郎及びとの教育委員会だろ。

128右や左の名無し様:05/03/07 13:56:27 ID:qzbeA+is
>>125
今、そうやってほざいてサヨってられるのは、
この祖国があり、おまいがおまいでいられるからだろう。
もれも国の為に命を捧げたくない。しかし、国家にその自由はない。
そして、自己犠牲より尊いものはない。
129右や左の名無し様:05/03/07 13:57:11 ID:995Cw/EA
公立の学校では、日の丸が揚がってて、君が代を斉唱してこそ、卒業式
嫌なら私立でも何処でも行って、賛美歌でもなんでも歌ってりゃ良いだろ

 監 視 員 を 派 遣 さ れ て ん だ

 だ は は は は は 、 ダ セ ー

 頑 張 っ て 反 逆 し ろ よ 。
130右や左の名無し様:05/03/07 14:08:30 ID:995Cw/EA
>>127 まさか私立で雇って貰えないような、過保護の寄生虫じゃねーよな、
日本は資本主義でも有るんだ。

 寄 生 虫 に 権 利 な ん て ね ー ぞ 。

131右や左の名無し様:05/03/07 14:45:49 ID:???
>>124
誤:国家は国民である我々のもの。国(レ)民((ノ)
正:国民は国家のもの、国(ノ)民。
132右や左の名無し様:05/03/07 15:16:32 ID:995Cw/EA
>>131 切れたサヨの自虐攻撃かよつまんねー、国家は国民の物だ、
昔からなんだかんだ、言って民意で動いてる国だ日本は。

 寄 生 虫 に 権 利 な ん て ね ー ぞ 。
133右や左の名無し様:05/03/07 16:23:41 ID:Hckj4WIk
>>125
この国には右翼とサヨクしかいないとでも?
あなた方の意見に反対する者は皆天皇万歳の右翼だとでも?

幸せな脳みそをお持ちですね
悩みなんてなさそうで羨ましい
134右や左の名無し様:05/03/07 18:04:19 ID:???
>>132
>民意で動いてる国だ日本は。
現在そんな国は世界中に一つもありません。
過去にもありません。
将来もそんな国は現れません。
135右や左の名無し様:05/03/07 18:11:00 ID:Hckj4WIk
>>134
現存する国家は誰が動かしてると考えてるの?
たとえば日本の場合だと誰?
136右や左の名無し様:05/03/07 18:22:04 ID:???
あのー、石原が都知事に選ばれたのは、国歌を卒業式で歌って欲しいからではないのですが……
自分達で選んだ国歌でもないし、自分達で選んだ命令でもない。
都知事の命令が気に食わないなら他所へ行けと言うのは当たっていませんよ。

選挙の公約には、国歌に関しては何も乗ってませんでしたから、アレは石原の悪趣味の産物ですよ。
137ふざけた奴:05/03/07 18:23:32 ID:WtH4zaxW
>>132 売国奴サヨクの意見で国が動く訳ねーだろ、サヨクの意見は民意じゃねー、売国奴の意見だ。
138ふざけた奴:05/03/07 18:28:57 ID:WtH4zaxW
>>136 選んだ奴が、文句言うなよ、誰の責任だ?選んだ奴が悪いんじゃねーか、サヨクは無責任だからな、無責任だからサヨクに成るのか?
139右や左の名無し様:05/03/07 18:58:35 ID:???
独裁者の一面などおくびにも出さず都知事に当選した珍太郎だが、
これだけ恐怖政治を引けばもう都知事にはえらばれないだろ。
140ふざけた奴:05/03/07 19:14:17 ID:0e4DLuj3
>>139 選挙が楽しみだね、俺は卒業式を妨害する馬鹿な教師より、
独裁者を選ぶね、ちなみに俺はウヨクじゃ無くて中道だから。
141右や左の名無し様:05/03/07 19:17:22 ID:8j93UOEt
↑それは首相になれということか・・・なるほどね。
142141:05/03/07 19:18:24 ID:8j93UOEt
141は139へのレス
143右や左の名無し様:05/03/07 19:20:03 ID:???
>>140
中道?天皇崇拝の国歌さえ歌っていれば幸せになれると信じてる
カルト低脳右翼だろw
144右や左の名無し様:05/03/07 19:23:48 ID:0e4DLuj3
選挙って良いね、民主主義最高!

 寄 生 虫 に 権 利 な ん て ね ー ぞ 。
145右や左の名無し様:05/03/07 19:26:49 ID:0e4DLuj3
↑あー俺俺、だはははははは。

 馬 鹿 な 教 師 は ど ん ど ん ビ ー ク ー 。
146ふざけた奴:05/03/07 19:30:22 ID:0e4DLuj3
>>144 >>145 俺俺、面白過ぎて、名前はいんねーや。

 だ は は は は は は は は 。
147右や左の名無し様:05/03/07 19:31:52 ID:???
>寄 生 虫 に 権 利 な ん て ね ー ぞ 。

そんなに自虐的になるなよ。(プッ



148ふざけた奴:05/03/07 19:38:54 ID:WtH4zaxW
俺は民間だから、寄生虫では無い。
149右や左の名無し様:05/03/07 21:26:15 ID:0e4DLuj3
サヨク都立教員なんて、自由競争社会の人間からみたら、過保護の寄生虫なんだよ
、権利だけ主張する、問題児と一緒、馬鹿みてーにただ、教科を棒読みしてりゃ良いんだよ、
人に物を教えられるような立派な人間じゃねーんだからよ、つべこべ言わずに、人の
作った物読んでろ。

*「不起立」のみを理由にして、300人余の先生を懲戒処分、9人の先生を解雇。
*大量の教育委員会職員が生徒や先生を監視。歌わない先生・歌っていないクラスの先生はクビだと脅す。
*町田市は「大声を出しているか」チェックする声量調査を実施。大声を出さないと「指導力不足」と処分
*「日の丸・君が代」に反対する先生が、通勤に2時間半もかかる高校に移動させられる卑劣な嫌がらせ
*ある高校では「卒業式でスライドの上映と『卒業の歌』の合唱をやりたい」という生徒の申し出を校長が禁止
*「日の丸・君が代」問題を扱った雑誌のコピーを配布しただけで『卒業式を妨害した』と刑事告訴
*校長が、警察を呼んでビラ撒きを妨害

なんて当然だ、当たり前の事だ、会社でこんな舐めた態度を会社に取ったら、即クビにしてやる、
こういう事が許される社会に行けば良いだけだ(無いだろうけど)。

    公 立 な の に 日 の 丸 と 君 が 代 が 嫌 な

     教 師 は 公 立 に 居 な く て 良 い 。
150ふざけた奴:05/03/07 21:28:43 ID:0e4DLuj3
>>149 俺又名前入らなかった。
151136:05/03/07 21:41:43 ID:???
俺はエロ作家の石原なんぞに票を入れていないぞ。
152右や左の名無し様:05/03/07 21:42:31 ID:???
テレビを見ろ10チャンネル。今面白いぞ。
153右や左の名無し様:05/03/07 21:46:22 ID:0e4DLuj3
>>151 選挙で負ければ良かったのにね石原、でも勝っちゃったからね
、嫌なら辞めれば?

漏れは嫌な会社は即日辞めて来た。
154殺した兵士が一番よく知っている。:05/03/07 21:55:31 ID:1FwCkSkb
沖縄やアジアで「市民殺し」をした英霊たちが
遂に裁かれることがなかったのは可哀想だ。
人殺しの贖罪をすることなく死んで行った兵士たちは哀れだ。
どんな時代であろうと
人殺しは人殺しである、殺した兵士が一番よく知っている。
家族を虐殺された被害者の悲しみの深さに底はない。
侵略強盗殺人犯罪を裁かれないまま宙空を彷徨う兵士たちの霊が安らかに永眠など出来るはずもない
http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~hirofumi/study411.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/isihara.htm
英霊たちに侵略強盗殺人、侵略強盗殺人共犯の有罪判決を与えて贖罪させてやらない限り
彼らは安らかに永眠することなど永久に出来ない。
自分の土地で家族を殺された被害者の怒りと祈りに応える唯一の道は
平成の今、
英霊たちに侵略強盗殺人の速やかな有罪判決を与えて永眠させてやること以外には無い。
http://www.ne.jp/asahi/tyuukiren/web-site/backnumber/04/honda_y_sankou.htm
「靖国の母っていうのは、息子を戦死させた母親でしょう。
その母親たちが戦争反対運動をしたのかと思ったら、してないんですね。
息子を殺されて、戦争反対を叫ばない母親たちがいたんですねェ。不気味な言葉ですね、靖国の母って」
〔『無名人名語録』 永六輔1987〕
http://www32.ocn.ne.jp/~modernh/paper37.htm
155右や左の名無し様:05/03/07 21:58:43 ID:0e4DLuj3
サヨクたちに狂言者、売国奴の有罪判決を与えて贖罪させてやらない限り
彼らは安らかに永眠することなど永久に出来ない。
未決の犯罪者のままサヨクたちを、何処にいかなる逃げ方をしようが
「左翼たちとサヨクたちに侮辱された被害者の死を冒涜する」ことにしかならない。
自分の土地で子孫達に侮辱された日本人の怒りと祈りに応える唯一の道は
平成の今、
サヨクたちに売国奴の速やかな有罪判決を与えて永眠させてやること以外には無い。
「サヨクの母っていうのは、無責任に子供達をサヨクにした左翼でしょう。
その母親たちが平和主義者なのかと思ったら、違うんですね。
息子をサヨクにして、平和主義者じゃない母親たちがいたんですねェ。不気味な言葉ですね、サヨクの母って
156ふざけた奴:05/03/07 21:59:29 ID:0e4DLuj3
>>155 俺又名前入らなかった。
157ふざけた奴:05/03/08 00:16:22 ID:P3G5B88d
子供を人質に取って、父兄が文句言わないからって、いい気に成ってんなよ、俺ら昔からすげームカついてるんだよ、馬鹿サヨ教師がクビに成っても、誰も問題にしてくれないじゃん、同情もしねえ。 馬 鹿 サ ヨ 教 師 は ビ ー ク ー
158右や左の名無し様:05/03/08 00:17:42 ID:c/lMqkfB
いまさらだけど、国旗と国歌を尊重しない理由を教えて?
159右や左の名無し様:05/03/08 00:19:28 ID:7LbLTjCd
愛国心と軍国主義は別物です。左翼教師はごっちゃにして教えるから
子どもは日の丸や君が代に嫌悪感を抱くようになる。
160右や左の名無し様:05/03/08 01:18:22 ID:???
>>159
右翼は愛国心で軍国主義を隠しているから、左翼が騒げるのら
161右や左の名無し様:05/03/08 01:52:11 ID:???
>>160
つまり、どっちもどっちって事?
162右や左の名無し様:05/03/08 02:15:48 ID:c/lMqkfB
偏るとね
だめなの
163右や左の名無し様:05/03/08 03:41:09 ID:7LbLTjCd
>>159
君の愛国心=右翼の定義ずけには疑問を感じる。
じゃあ街中に星条旗の振りまかれているアメリカは総右翼になるし
自国の伝統、風土、歴史を誇りに思うだけで右翼になる。君のような奴
が蔓延してるようじゃ日本はどんどん落ちていくってことを危惧せざる
をえない。日教組の教育や戦後民主主義に洗脳されてるってことにきずいて
ほしい。偏るのはよくないが世間一般の中道が相当左だからなぁ。相対的に見ても
日本のサヨクは偏向しきってる。左翼だろうが右翼だろうが、思想に関係なく
自国を誇りに思うことは当然。
164右や左の名無し様:05/03/08 03:43:05 ID:7LbLTjCd
間違った。>>160
165右や左の名無し様:05/03/08 06:45:00 ID:4h9vsxDy
愛国心って叫ぶ奴は個人の自由を制限、弱者切り捨て(勝ち組、負け組は
当然自己責任)という発想とセットになってる感じするんだけどなんでだろ?
166ふざけた奴:05/03/08 08:53:56 ID:3Dfe5gto
>>165 愛国心の無い迷惑な人に、愛国心の有る人達が手を差し伸べる理由は有りません。
167右や左の名無し様:05/03/08 09:54:14 ID:???
>>163
>日教組の教育や戦後民主主義に洗脳
君こそ、自己利益誘導のエセ右翼の洗脳に気付いていないね。

右翼ってのは元々は保守だから、自国の伝統・風土をそのまま誇りに思うのは当然ですね。
>街中に星条旗の振りまかれている
日本の右翼の理想は違うのかい?

日本の場合は特に異常なのだよ、右翼曰くチョンシナの手先がサヨクで、左翼曰く戦前非民主主義の亡霊がウヨクなのだから。
つまり、愛国心では日本のウヨクサヨクは区別していない。
168右や左の名無し様:05/03/08 10:07:25 ID:c/lMqkfB
>>165
愛国心を叫ぶサヨクはいないということですか?
169ふざけた奴:05/03/08 12:12:39 ID:3Dfe5gto
>>165 愛国心も無いし、自己責任は嫌だけど、人の嫌がる事は好きだけど、
自分達が弾圧されると、被害者ぶって、助けて下さいって、他人にお願い出来る
ってどうなの?教育者として?

 甘 っ た れ て ん な よ 。
170165:05/03/08 13:38:54 ID:4h9vsxDy
>>166
に書かれてる考えは日本国民でも自分の価値観と合わない人は非国民
扱いしかねないでしょ。
>>168
胡散臭い愛国心てことね、人によって中身違う。
>>169
俺はやや左かも知れんけど日本は歴史を見て馬鹿もやらかしてるけど
優れた国のひとつだと思う。自分なりの愛国心はあるよ。
勝ち組やらの例を出したのはアメリカのような貧富の格差の大きな国を
目指してんのか今の政権は?と思ったから、日本はそんなに格差のある国を
目指さない方が良い。妙な平等も困るけど。
171ふざけた奴:05/03/08 14:42:11 ID:3Dfe5gto
>>170 昔もより今の方が、貧富の差は日本では少なく成ったと思うよ。
172右や左の名無し様:05/03/08 15:08:46 ID:4h9vsxDy
>>171
今までは全体纏めて豊かになったから総中流だった。
貧富の格差はこれからひょっとしたら親子代々低所得者か高所得者に
はっきり分かれるかもしれん。まあ勝ち組負け組なんて感覚
数年で消えるだろうけど。90年代末のITバブルみたいに。
173ふざけた奴:05/03/08 17:09:57 ID:3Dfe5gto
>>172 漏れは戦前位の昔で言ったのだったが、説明が足りなかった、
しかし今も昔も、親子代々低所得者か高所得者と言うのはそんなに
変わっていない気もする、総中流だったと言う20年から30年前は
今ほど豊かだったろうか?何をもって豊かと言う気もするが、今も
そんなに悪い時代では無い気もする。
174右や左の名無し様:05/03/08 17:21:40 ID:XzGh5ajZ
糞 糞 糞 糞 糞 糞 糞 糞 糞 糞 糞
糞 ウ ウ ウ ウ ウ ウ ウ ウ ウ 糞
糞 ウ ヨ ヨ ヨ ヨ ヨ ヨ ヨ ウ 糞
糞 ウ ヨ 珍 珍 珍 珍 珍 ヨ ウ 糞
糞 ウ ヨ 珍 太 太 太 珍 ヨ ウ 糞
糞 ウ ヨ 珍 太 郎 太 珍 ヨ ウ 糞
糞 ウ ヨ 珍 太 太 太 珍 ヨ ウ 糞
糞 ウ ヨ 珍 珍 珍 珍 珍 ヨ ウ 糞
糞 ウ ヨ ヨ ヨ ヨ ヨ ヨ ヨ ウ 糞
糞 ウ ウ ウ ウ ウ ウ ウ ウ ウ 糞
糞 糞 糞 糞 糞 糞 糞 糞 糞 糞 糞
175右や左の名無し様:05/03/09 01:40:02 ID:???
今日は卒業式だったんだけど、やっぱり君が代の時に席に座る教師がちらほらと・・・・気分が悪くなるからやめてほしい。せっかくの卒業式なんだからさ。
176右や左の名無し様:05/03/09 02:48:36 ID:???
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 
      |iiii;;;;;:: ::|                  
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚      。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。 。   。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д おめでとう<<175  ゴルァ   ゚   ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。  
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,  
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
177右や左の名無し様:05/03/09 04:19:23 ID:f1PlVcrM
>>176 自分で首くくるんだ、おまえ面白杉。
178右や左の名無し様:05/03/09 07:12:45 ID:ri0rMNcu
卒業式などで立たない教師を怒れない奴は
成人式で暴れる馬鹿を否定できない

自由とはこういう物だと教師自ら体現しているから
179右や左の名無し様:05/03/09 08:05:26 ID:???
成人式で暴れる馬鹿って街中を気味の悪い軍歌を大音量で流しながら
街宣するウヨク団体と同じだろ。
世間に目立つためなら何でもありって考えだな。
180右や左の名無し様:05/03/09 08:09:12 ID:f1PlVcrM
>>179 自爆だなサヨク君。
181右や左の名無し様:05/03/09 08:11:42 ID:???
>>180
図星を突かれてそんなに悔しいのか?ウヨク君。
182右や左の名無し様:05/03/09 08:45:59 ID:PEP9Yigb
手前勝手な理由で好き勝手に行動していいと、教師自ら身をもって表しているからな。
183右や左の名無し様:05/03/09 08:46:50 ID:ri0rMNcu
卒業式が8日朝にあった東京都葛飾区の都立農産高校の敷地内で、日の丸・君が代に
反対するビラを配ろうとした男が、建造物侵入の疑いで警視庁に現行犯逮捕された。
男は調べに身元を明かさず、黙秘しているという。

 亀有署などによると、男は8日午前8時25分ごろ、同校の敷地内に侵入した
疑い。正門から約5メートル入った場所で逮捕されたという。

同校によると、この日は午前10時から卒業式。男が敷地内でビラを配ろうと
したため、校長が「やめて下さい。敷地から退去して下さい」と再三求めたが
応じなかった。校長が校舎内に戻ると男も後をついてきて、「石原(都知事)
が間違っているんです」などとしつこく話した、という。男が校舎内から立ち
去らないため、学校側が警察に通報した。

 男が持っていたビラには「全国労働組合交流センター」という名称が書かれて
いたという。卒業式には混乱はなかった。

都立高校でのビラ配りを巡っては、町田市の野津田高校で男性2人が同容疑で
逮捕された。東京地裁八王子支部は検察側の勾留(こうりゅう)請求を却下し、
2人は6日に釈放された。2人が配っていたのも今回と同様のビラだったという。

184右や左の名無し様:05/03/09 08:47:16 ID:ri0rMNcu
卒業式が8日朝にあった東京都葛飾区の都立農産高校の敷地内で、日の丸・君が代に
反対するビラを配ろうとした男が、建造物侵入の疑いで警視庁に現行犯逮捕された。
男は調べに身元を明かさず、黙秘しているという。

 亀有署などによると、男は8日午前8時25分ごろ、同校の敷地内に侵入した
疑い。正門から約5メートル入った場所で逮捕されたという。

同校によると、この日は午前10時から卒業式。男が敷地内でビラを配ろうと
したため、校長が「やめて下さい。敷地から退去して下さい」と再三求めたが
応じなかった。校長が校舎内に戻ると男も後をついてきて、「石原(都知事)
が間違っているんです」などとしつこく話した、という。男が校舎内から立ち
去らないため、学校側が警察に通報した。

 男が持っていたビラには「全国労働組合交流センター」という名称が書かれて
いたという。卒業式には混乱はなかった。

都立高校でのビラ配りを巡っては、町田市の野津田高校で男性2人が同容疑で
逮捕された。東京地裁八王子支部は検察側の勾留(こうりゅう)請求を却下し、
2人は6日に釈放された。2人が配っていたのも今回と同様のビラだったという。

185右や左の名無し様:05/03/09 10:26:34 ID:???
サヨウヨと言って終わりの人、思考停止な気がする。
186右や左の名無し様:05/03/09 13:37:17 ID:???
コントだと思えばよか。。
187185:05/03/09 14:09:10 ID:???
>>186
空気読めないだけだったのか、俺…
すまん。
188右や左の名無し様:05/03/09 22:15:17 ID:GJrmboCJ
卒業シーズンは終わったのか?
189 :05/03/09 22:34:47 ID:???
『週刊現代』2005年3月19日号 175p 「捏造」は、記事か鑑定結果か
めぐみさん「遺骨」めぐり大騒動
http://www.asyura2.com/0502/war68/msg/206.html
イギリスの科学雑誌『ネイチャー』に載った一本の記事が、日朝関係に新たな
緊張を生んでいる。記事のタイトルは「DNAは拉致問題で対立する日朝間の焦眉の問題」。
同誌2月3日号に掲載された。
 この記事のなかで、昨年12月に鑑定結果が出て以来、日本政府が一貫して偽
物だと言ってきた横田めぐみさんのものと称する「遺骨」について、鑑定を担
当した帝京大学医学部の吉井富夫講師がインタビューに答えている。吉井氏の
発言の主なポイントは次の4点である。
@ 自分の「偽物」という鑑定結果は断定的なものではない
A 遺骨は、他人の汗などで汚染されていた可能性がある
B 火葬された遺骨の鑑定経験はなく、初めてだった
C すでに遺骨は鑑定のために使い果たし、再鑑定は不可能
これらが事実ならば、日本に対し、北朝鮮が再三反論していることも無視で
きない。
すでに日本政府側は細田博之官房長官が会見で、記事発表後に吉井氏から改
めて話を聞いたことを明かした上で、
「『ネイチャー』の記事は捏造されたものだ。吉井講師は『自分が言っていない
ことを書かれた』と言っていた」
と語り、騒動にケリが付いたと言わんばかりだ。
細田発言に対し、記事を書いた『ネイチャー』のデイビッド・シラノスキー
記者が初めて口を開いた。
「捏造なんてするわけがない。結果的に北朝鮮にとって有利な印象の記事にな
ったかもしれないが、私は火葬された骨をどうやってDNA鑑定するのかに科学
的な関心があり、吉井氏に電話して取材を申し込んだだけだ。彼は私の質問に
対し、科学者として論理的に答えてくれた」
そこで、当の吉井氏を取材したところ――。
「政府からも、警察からも、大学からも、この件についてはコメントするなと
止められている。だから話せないんだ」
記事を「捏造」と決めつけておいて、当事者には口止め工作する。こんなこ
とでは、ますます北朝鮮につけこまれるばかりではないか。
190右や左の名無し様:05/03/09 23:35:06 ID:qwCCxZlQ
あっそ
北朝鮮気質の奴が多いってことでFA?
191右や左の名無し様:05/03/09 23:36:20 ID:28frzur+
北朝鮮は愛国心の固まり。人民はすべて一分の隙も私益を計る余地が
ない。そういう国家理想を掲げているのが北朝鮮。
192右や左の名無し様:05/03/10 08:35:39 ID:95QMFyNu
>>189 記事を「捏造」と決めつけておいて、当事者には口止め工作する
もうちょっとまともな手うてんのか…
193右や左の名無し様:05/03/10 11:39:32 ID:???
国旗国家なんてどうでもいいだろ
そんなもん拝んでる方が異常
194右や左の名無し様:05/03/10 13:31:36 ID:???
ネタのつもり?
それにしても面白くないな。
195右や左の名無し様:05/03/10 15:02:46 ID:???
国旗国家を賛美させてまた戦争を引き起こすつもりか怖い怖い
挙句に開戦したのはアメリカの陰謀とか言うんだよな
196右や左の名無し様:05/03/10 16:31:55 ID:A+66f4PF
正直
国旗や国歌の話をしていて
なんで、戦争賛美だとか日本の過去の正当化云々という話になるのかがわからん。
197ふざけた奴:05/03/10 16:38:45 ID:XSMHBQ5P
>>195 簡単に日教組の教師に洗脳されてしまう、馬鹿な良い子が怖い、
疑うと言う事を知らないのかな、なんかの障害か?
198右や左の名無し様:05/03/10 16:39:23 ID:KsL6ABNt
国旗国歌は戦争とかと関係はない。
国の象徴なんだよ。
199右や左の名無し様:05/03/11 08:27:05 ID:m8KpCl91
恐らく国旗、国歌に反対する人たちはドイツみたいに新しいのに
変えれと言いたいんでは?
俺は今さら変える必要はないとは思う。学校で強制という人いるけど
賛成、反対両方の意見を教えて生徒が考えられるようになればいいと思う。
200右や左の名無し様:05/03/11 10:07:55 ID:9HqS0noN
国旗や国歌を変えることになんの意味があるのかわかんない。
201右や左の名無し様:05/03/11 10:12:35 ID:f9DJD+iu
今の天皇陛下が君が代を歌わないことをどう思う?
202右や左の名無し様:05/03/11 10:14:28 ID:???
天皇の彌栄を寿ぐ歌を天皇自身が歌ったらヘンだろ
203右や左の名無し様:05/03/11 10:15:18 ID:9HqS0noN
天皇は国民じゃないからいいんだよ
204右や左の名無し様:05/03/11 12:44:31 ID:???
>>200
今となっちゃあまりこだわる人はいないんだけど侵略戦争してた大日本帝国を
象徴してるから変えろという意見のようだわ。
ドイツはハーケンクロイツ(逆鍵十字)をやめて今の国旗になったように。
205右や左の名無し様:05/03/11 13:22:42 ID:9HqS0noN
>>204
なおさら旗を変えてもしょうがない気がする。
むしろ、変えるべきじゃないね。
206右や左の名無し様:05/03/11 14:55:26 ID:???
>>205
今ならそう言ってられるけど第二次大戦後しばらくは日の丸は
東南アジアあたりでもやばかったみたいよ。

何年か前フィリピンの現地で戦死した日本兵のための石碑に
手合わせたらその観光客を送ってた運転手さんが急に口利いて
くれなくなったというのもある。
207右や左の名無し様:05/03/11 15:07:37 ID:???
何が言いたいんだ?
大戦後しばらくなら感情的にも許せない面は当然あるだろう。

大体、そのことと国旗や国歌には何の関係もないだろ。
208206:05/03/11 15:26:25 ID:???
>>207
そこが今の俺らと感覚が違うようだわ。ドイツなんかハーケンクロイツ禁止
のはず。
209情けない昭和パシリ男としての特攻隊員>188:05/03/11 15:32:57 ID:z+MgF8M+
>313 :情けない昭和パシリ男としての特攻隊員05/02/26 06:28:16 ID:Q8J742c
>http://www.jca.apc.org/keystone/K-ML9809/0656.html
>http://esashib.hp.infoseek.co.jp/nankin01.htm
>特攻隊員は典型的な現状追認型の情けないパシリ男であった。
>暴走族にアンパンを買いに行かされる平成パシリ男のまさに先輩である。

>のこのこと徴兵に応じ、のこのこと特攻隊に志願させられる、
>死や歴史や未来についての深い思考は片鱗も無く、
>自己追認の奴隷根性が染み付いた情緒思考のみで既に完結していた。
>あの時代に最も雄雄しく反戦を戦い抜いた若者たちの至情と比較すれば
>特攻隊員の余りにも投げ遣りな自己追認には唖然とさせられる。

>「教育勅語」「軍人勅諭」などの奴隷製造教育にひれ伏して
>ボロ飛行機に放り込まれ「国体護持」という卑しい利権に利用されて特攻させられた若者たちの無惨は
>2005年の現在、
>毎年40兆円の借金国債を積み重ねられて創価靖国カルト利権の餌食に成り下がった平成パシリに見事に重なる。
>http://www.jcp.or.jp/activ/activ48-yuuji2/0222.html
>元神風特別攻撃隊古鷹隊・海軍少尉
>小林よしのりは本当の軍隊を知りません。あまりにもおセンチです。
>ただ一人の“カミカゼ・パイロット”の私に、あるアメリカ人キャプテンがいいました。
>「絶対に生きて帰ってきてはいけないカミカゼを命令したやつはマーダー(殺人者)だ」と。
>本当にその通りです。つめの先まで「お国のために死ぬ」愛国心をたたきこんだ教育の恐ろしさを実感します。
>戦争には国民の熱狂が欠かせない。
>そのため、有事立法をつくり、教育基本法を変え、戦争をやらないことをうたった憲法九条をなくそうとしています。
>有事法制ができるということは、日本人の心の歴史が変わる瞬間だと思うんですよ。
210右や左の名無し様:05/03/11 15:34:39 ID:kTCDRWcl
無かったことにしてしまいたい歴史が煩わしいために、
旗印を換えることで自分達を当事者と区別したい卑怯者が多い。
連中は
「私は関係ありません」或いは「私はちゃんと反省しました」
と言いたくて仕方がないのだろう。
そういう気持が
「先祖の代の罪を被るなんて迷惑」だの「反省することで未来が開ける(だからハンセイしましょう)」
てな言葉に表れるのだ。

そろそろ「私だけは悪くありません(よい子です)!」と身内を売るようなマネはやめようや。
211右や左の名無し様:05/03/11 16:39:00 ID:???
>>210
言いたいことは分かるけどちと違う気がする。人によりけりか。難しい。
212右や左の名無し様:05/03/12 02:33:34 ID:???
>>210
全くもってそのとおりだと思う。
「あの時代の"日本人が"酷いことをしました」
って言葉がもっともそれを明瞭に表している。

右翼や愛国者を非難することにより
戦争の責任は彼らにあるとし
自分たちはそれを裁く、善の立場にあると必死でアピールしている。

彼らは同じ日本人に対し"日本人の蛮行"について語るとき、妙に他人事のように話す。
213右や左の名無し様:05/03/12 03:30:37 ID:GMXnk3Bh
そだねぇ
214右や左の名無し様:05/03/12 03:49:20 ID:???
そいつが、よく言う良心というやつなのかな?
215シマコー:05/03/12 15:41:47 ID:???
「さくらさくら〜♪」

さいたさいた はなみて もどろ
吉野は桜 龍田は紅葉  唐崎の松
ときわ ときわ みにゆかん
216右や左の名無し様:05/03/12 16:07:33 ID:GMXnk3Bh
黙っちゃったね
217ふざけた奴:05/03/12 16:09:41 ID:AMF+zVJ1
謝った方が良いのかな?
218右や左の名無し様:05/03/12 16:24:59 ID:GMXnk3Bh
何を?
219ふざけた奴:05/03/12 16:31:03 ID:yCK5HTc1
二回目だった事。
220右や左の名無し様:05/03/12 18:45:24 ID:KHYJN5hj
今日の北海道新聞
朝刊の投稿欄にスレタイ向きの記事載ってたね。
221右や左の名無し様:05/03/12 22:02:40 ID:GMXnk3Bh
>>219
初めてじゃなかったってことかぁ
222ふざけた奴:05/03/12 22:06:51 ID:yCK5HTc1
泣いてた。
223右や左の名無し様:05/03/12 22:12:27 ID:GMXnk3Bh
一概に初めてがいいとはおもわないけどなぁ
あとからじわじわ重たくなるのよね
224ふざけた奴:05/03/12 22:21:11 ID:yCK5HTc1
いい想い出に成るじゃん。
225右や左の名無し様:05/03/13 02:23:15 ID:0hJ3KuFW
関係続けていくときには邪魔になる
こともあるということ
226ふざけた奴:05/03/13 02:33:39 ID:KgnPKsE5
漏れは長続きしないから、相手には新しい人生を見つけて貰わないと、
ならないので、良い思い出の相手に成りたいのだが、大体けんか別れ。
227右や左の名無し様:05/03/13 03:51:30 ID:0hJ3KuFW
別れたあとで良い思い出となるくらいなら
きっと別れないと思う

今の相手を大切にする
それが全て

おやすみ
228右や左の名無し様:05/03/13 03:59:47 ID:DJNbxEfw
★商法改正で日本企業が外資の餌食に★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1092540870/l50

『日本の構造改革は米国のシナリオ』

クリントンも、日本にビッグバンをやらせ、また、ブッシュも、
2001年の日米投資イニチアティブに代表 されるように、
日本のマネーと技術力を持つメーカーを支配することを
主眼とした戦略を持つ。
簡単に 説明すると、米国は日本からの資金を取り入れるのに
二つのパイプを用意したいのである。
一つは、 米国債を買わせる。
もう一つは、民間銀行を押さえ、そこを経由して、
ジャパンマネーを取り込む戦略 である。
そして、優れた技術力を持つメーカーを安く手に入れる戦略を持っている。
つまり、日本の大銀行 を窮地に押し込み、それを手に入れ、
さらに所有している株を安く放出させ、
それを取るのが、米国の戦略 であり、
小泉政権は、それに全面的に協力している。

なおかつ、株式を購入する資金も節約したい米国勢力のために、株式交換による企業買収も認めた
のである。2006年の春から、株式交換で、米国企業は、日本企業を合併・買収することができる。
毎年、米国から出されていた「年次改革要望書」は、まさしく、日本の政治・行政から見ると、お上の
声であり、それに従順にしたがってきたのが、日本の構造改革である。
229右や左の名無し様:05/03/16 02:21:34 ID:???
 誇りも何も感じない、という日本の生徒が国旗で57%、国歌で65%もいる。
1989年の調査より増えた。学校式典での国旗・国歌に「起立して威儀を正す」
ことをしない生徒は7割に上る。イデオロギー的な嫌悪感を示す教師の存在が、
背景にある一つの要因ではないか。

 「愛国心」を盛り込むことに与党内からも異論が出た教育基本法改正案は、
今国会への提出が見送られた。自分の国を誇りに思い、素直に愛せないのは
不幸なことだ。

 調査から浮かび上がった問題点を、日本社会全体が重く受け止めるべきだ。

YOMIURI ON-LINE / 社説・コラム
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050315ig90.htm
230右や左の名無し様:05/03/16 18:16:28 ID:PSeg3Jf1
国旗を燃やされて何故怒らないのか
そして何故他国の国旗を燃やして怒られるのか

先ずはそれから教えるべきでしょ

国旗を燃やされるのは自分の表札に唾を吐きかけるようなもの
231右や左の名無し様:05/03/17 18:44:22 ID:+/4Hg85X
オリンピック サッカーの試合前の日の丸を見て これ以外ありえない。
国旗日の丸・国歌君が代以外のものに決まったら 、国民のほとんどは支持しないで可決されないだろう!
だからみなさん 安心しましょう。
232右や左の名無し様:05/03/17 19:48:35 ID:???
国際試合前にタレントが国歌を斉唱のは勘弁してほしい
プロモーションとして国歌を利用してる。

そのうちオレンジレンジがラップで国歌を斉唱するぞ
233右や左の名無し様:05/03/17 20:00:13 ID:???
国家斉唱の仕事を断るとウヨクに刺されるらしいな。
まあいくらウヨクが必死でも若者には愛されてないけどな。
234右や左の名無し様:05/03/17 20:08:53 ID:???
神聖な国歌を右翼が脅迫に利用するのってどうなの?
むしろ歌うことに誇りを持って欲しい
235右や左の名無し様:2005/03/22(火) 16:48:49 ID:HvGwO1zi
仕切りなおしage

公開買い付けで乗っ取りにきました
236右や左の名無し様:2005/03/22(火) 17:04:30 ID:htt+z2rN
所詮 歌は歌。旗は旗。問題はその後ろに何を見るかっしょ。
対内的な問題は思想の自由でどっちでもいいけど、
対外的にはきっちりしないと…
日本国旗を燃やされて、落書きされたのを見ていながら、
「冷静に話し合いを…」とかのたまう奴が最悪っしょ。
237縦読ミシテクダサーイ:2005/03/22(火) 17:54:48 ID:80BttIy7
朝日はもっともまともな新聞である。
日の出と共に新聞を読む。この楽しみ
を、奪ってほしくない。
買ってもいない新聞を買うなと言う人がいるが、我等が朝日新聞の事を
うるさく書き立てないでほしい。
なかなか朝日を認めてもらえないようだが。
238右や左の名無し様:2005/03/22(火) 20:07:23 ID:???
>>1 国旗国家を尊重しない天皇
239右や左の名無し様:2005/03/22(火) 20:53:10 ID:???
自社の旗を尊重できない朝日
240右や左の名無し様:2005/03/22(火) 21:31:18 ID:???
日本人は何かの抗議のときに、他国の国旗を燃やすところを見ないねぇ。
ぶっちゃけ、日本人にとって国旗なんてどうでもいいんでしょ。
こだわっているのは、ごく一部の基地外ウヨクとヒスサヨクだけ。

>>231
国会で勝手に、君が代と日の丸が決まった。大した議論もなしに。
たとえ頭の悪い歌・基地外の臭いの旗でも、誰かが文句を言う前に勝手に決定される。
241右や左の名無し様:2005/03/22(火) 22:53:00 ID:???
>>237
 わざわざ断り書き入れないとだめなのか。っていうか縦読みも面白いのは
最初だけだな。
242右や左の名無し様:2005/03/22(火) 23:46:58 ID:tgzrvCx/
>>236
同意。
243右や左の名無し様:2005/03/23(水) 00:06:42 ID:???
家の中では喧嘩ばかりの夫婦でもかまわんが
他人の冠婚葬祭の場では嘘でもおとなしくしてろと言うことだな
244236:2005/03/23(水) 00:15:36 ID:???
>>243
う〜ん 似てるけど…
自分の嫁の悪口は愛情表現の一つ(仮に間違いでもね)だが、
他人に自分の嫁の悪口言われて、黙ってるのはおかしいっつ〜事。
245右や左の名無し様:2005/03/23(水) 00:30:45 ID:???
死者誤乳シル
246右や左の名無し様:2005/03/26(土) 00:50:32 ID:???
>>240
日本人は何かの抗議のとき相手国の人間を火あぶりにしたりはしない。
それは日本人にとって人の命なんてどうでもいいから


…なわけねーだろ、ボケ。
247右や左の名無し様:2005/03/28(月) 19:48:54 ID:0MbqpQeR
層化万歳
248右や左の名無し様:2005/03/29(火) 01:43:41 ID:???
罰則設けて国旗国歌を強制するというのは
まるで他人の家に土足で上がりこんで、「オラ、歌えや」
といっているようなものですな。
もう少し真ん中の段階を踏んでほしい。面向かっての意見交換なり、公開討論なり。

てゆうか(ここから妄想)、
3年後には、規則に従わない教員に教育委員から「非国民め」と鉄拳制裁が見舞われ、
5年後には、皇宮に向かって礼をすることが式に盛り込まれ、
10年後には、壇上には両陛下の御真影が掲げられてるかも。
249右や左の名無し様:2005/03/29(火) 02:42:07 ID:???
>>248
国旗国歌に関しては当局側も教員側もこれまで
何もなかったわけではなくそれなりに歴史、が大袈裟なら経緯、があり
「真ん中の段階」もあっただろう。そんな中で起こった事件のひとつが
広島での校長の自殺。いつまでも教育現場を混乱させているままにもしておけない。
いきなりの処分とは思っていない人間もいる事をお忘れなく。
250248:2005/03/29(火) 08:41:29 ID:???
>>249
マスコミ報道を見る限りでは、教育委員会のほうが一方的に高圧的に
国旗国歌を強制しているように写るけど、
国旗国歌に否定的な教員側も、かたくなな態度を取り続けているということですな。
251右や左の名無し様:2005/03/29(火) 10:31:47 ID:WNHRiAlB
>>248
>罰則設けて国旗国歌を強制するというのは

まずこの部分の認識が間違っていますね、きちんと現状認識が出来る年頃に
なってから出直しましょう(・・)b
252右や左の名無し様:2005/03/29(火) 11:17:16 ID:FhnKfpBg
反日馬鹿サヨ公立教師に、血税の結晶で有る給与を与える必要無し!

馬鹿サヨ反日教師はどんどんビークー。
253右や左の名無し様:2005/03/29(火) 13:34:51 ID:???
起立は義務化OK、斉唱は義務化NOってのはどうよ? 個人的にはこの点を
落としどころとして認めて欲しいんだがな。

「国旗・国家が重要なモノだと思う価値観」を持つ人がいる、ということ自体は
尊重されるべき。また、立たないことは目立つから、儀典がスムーズに進行
しないと思う人が出ることにもなる。だから起立によってその態度は示すべき。

だけど、君が代・日の丸の過去に拘りがあるから、自分から積極的にそれを
肯定する態度は取りたくない、という立場もまた認めて欲しい。どうせブラバンや
テープが曲は流すんだから、声が小さかろうが儀典は混乱しねえべ。サッカーの
国家代表(日本に限らず)が、漏れなく国家歌ってるわけでもないでそ?
254右や左の名無し様:2005/03/29(火) 13:58:08 ID:WNHRiAlB
>>253
はっきり言って、斉唱に関しても、口パクで目立たないようなら、本来は、
誰も文句は言わないんだと思う。

問題は、生徒にそうで無い態度を大げさに示し、式典の場で取るべき態度を
教えない事に在るのだから。

君が代日の丸へのこだわりがある場合、それにふさわしい時・場所・シュチュエーション
を選んで表明すれば、誰も文句は言わない、実際に、裁判では不法侵入とみなされる
ようなものでも容認されている。

そもそも、問題にされてるのは、式典であるべき態度を教えない教師。
255右や左の名無し様:2005/03/29(火) 14:33:28 ID:???
>>254
口パクも、歌詞を強制してることと同じなんで、これを要求するのは
抵抗がある派としては受け入れがたいかな。それどころか、現状としては
「大きな声で歌う」ことが「強制」されつつあるんだが。
ttp://osaka.cool.ne.jp/kohoken/lib/khk217a1.htm
http://www.nishinippon.co.jp/news/wordbox/2004/report/0530_2.html

これは(よく言われるけれど)国旗国歌法制定当時の政府見解を
反故にしているのと同じ。ついでに言えば、音楽教員についても
「演奏したくない」と言えない状況にもなってる模様。
256右や左の名無し様:2005/03/29(火) 14:50:40 ID:WNHRiAlB
>>255
あえて、児童生徒に対して、自分が式典の流れに反してる事を強調しない
という意味での「口パク」であり、歌えと強制しているのとは別。
まぁ、今の時点で酷いとみなされている学校では、より厳しい基準があるのも
仕方が無いことかもしれないとは思う。

音楽教員が、必要な職務を拒否したならば何らかの処分を受けるのが正当。

ちなみに紹介のページですら、「声の大きさによって処分されたという例」は無い
また最初のページは
>都教委は、担任処分を人質に、生徒たちに直接『踏み絵』を踏ませる行為を始めたのです。
などと、自分達の【悪意ある偏見】に基づいた酷い内容の文書ですね。
257右や左の名無し様:2005/03/29(火) 16:04:12 ID:???
>>256
その「儀典の流れを尊重している」ことを示す妥協点としての「起立のみ」と
いうのが漏れの当初の発言だったのだが。サッカーはガイシュツだが、
たとえば米国の各種スポーツ競技でも、観客や選手は必ず声を出して歌う
ことを強制される状況にはない。演奏もたいていの儀典ではテープやレコードで
滞りなく行える。

また、現状で「声の大きさ」が処分対象になっていないとしても、「声の大きさ」
までがチェック対象になりつつあるというのが現在の動きであることは事実。
事例紹介を行う側の主観が入っていようといなかろうと。

結局の所、ID:WNHRiAlBは「積極的に偏向した態度を押しつける教員がいる」と
いう認識(それ自体は否定しないが)を前提とし、これを排除するのを第一目的と
しているように見える。これこそ、式典そのものの意義をないがしろにしている
立場ではないのか? 漏れはあくまで「教師とは関係なく、参列者が自分の心情を、
式典の進行に影響を与えずに貫ける妥協点があるはず」という立場なのだが。
258右や左の名無し様:2005/03/29(火) 18:16:26 ID:WNHRiAlB
>>257
ちなみに、児童・生徒は強制される事は無い。

「式典では、起立し歌うもの」という常識を教えられる、そして
この教えを受けるのは、児童・生徒の権利であり、それに対して
間違った教えを与える教師はダメだと言われているに過ぎない。

今の現状では、事実は
「声の大きさ」は処分対象ではない。
この一点だけであり、声の大きさを測定する事に対する異議・抗議はそれにふさわしい
場所で、大いにやればよいと言うだけの話。時・場所・状況をわきまえた場での異議や
抗議に対して、止めろとは言わない、むしろ止めろと言う人間とは戦いましょう。

式典と言っても、ここでは式典での態度を教えると言う教育の場での出来事であり、
教師は式典での態度を教える役割を与えられていると言う事は忘れない方が良い。
259右や左の名無し様:2005/03/29(火) 18:45:32 ID:???
生徒が歌わなかったのは、アカ教師が悪い。
違うの?
260右や左の名無し様:2005/03/29(火) 23:21:16 ID:???
>>257
実際には、生徒は「自らが歌わないことで教師が処分される」という形で、強制を
受けているのと同様。少なくとも、自らの立場を自らのみの責任で表明できる状態には
置かれていない。もちろん、式次第をぶちこわして主張する立場まで漏れは認めては
いないが。再三聞くが「起立のみ行う、斉唱はしない」ことで式典がそんなに乱れると
思うか? であればその理由は?

ちなみに、漏れは保守王国的な土地柄の田舎で、森派の代議士が地盤にしてる
あたりの出身。その土地の高校の卒業式で、確か共産党所属でもない年寄の
市議が、段上来賓として来ていたが、君が代斉唱時に起立さえしないということが
あった。ちょいと会場はざわついたが、別に式次第がまるまる乱れたとは
思わなかったし、苦情も出なかったぞ。卒業生の漏れ自身も起立のみ。
だいぶ昔の話ではあるが、本来その程度で済むはずのことを、ことさらに大問題に
しているのは強制派の方だと思っているのは、この体験もあるから。

>>258
高校生ともなれば書籍は読む。「左翼偏向」的な教師に教えられても、コヴァ読んで
ウヨになるヤツもいるだろう。その逆の形もあるのは当然で、教師に理由のすべてを
負わせるのは非合理的。
261右や左の名無し様:2005/03/30(水) 00:52:42 ID:???
>>260
> >>257
> 実際には、生徒は「自らが歌わないことで教師が処分される」という形で、強制を
> 受けているのと同様。少なくとも、自らの立場を自らのみの責任で表明できる状態には
> 置かれていない。

原則的にはこれは他の科目でも同様。指導する場合の目標というものがあるだろうから、
目標達成度によって評価が変わるのは止むを得ない。
そして、指導そのものを拒否すればより厳しい評価を受ける事になる。
もっとも、あなたは起立し斉唱のみ拒否と言う提案をしているので、
これには落とし所として賛成。本来なら斉唱込みで指導が完了するのだろうが、
まぁ歌わなくても目的はかなえられそうだし。傍目には分らない。
加えて口パクでもしていればもう少しいいだろうね。
262右や左の名無し様:2005/03/30(水) 00:54:33 ID:???
↑先生の話ね。
263右や左の名無し様:2005/03/30(水) 03:37:00 ID:???
>>262での付記がちょっとこちらとしては意図不明なのだけど、教師も生徒も「起立のみ
斉唱無し」で問題はないと思っている。もちろん、歌いたい椰子は歌えばよい。また、
本来は式次第に盛り込むかどうかという段階では(生徒を交えて)議論が行われるべき
なのは言うまでもない。ただ、一度校長が裁量したら、現場でその式次第をぶちこわす
ような直接行動までは賛同しにくい。

式次第で「有り」になった場合、教師は「式次第の中にある」ことを生徒に伝達すれば、
最低限の職務上の義務は果たしたと見なされるべきだと思う。その一方で、積極的に
「歌うな」という指導を行えばマズイと考えるのも確か。

ついでに、音楽担当教諭が式典の中で演奏を強制されるのは好ましくないとは思う
けれど、君が代を教えることになっている学年を担当したなら、教えないのは大きな
問題ありかと。良くも悪くも、争点になっている対象として「君が代」があるのは確か
なので、それを隠蔽してしまうのは良くない、と考えるから。

極右からも教条左翼からも叩かれそうだが、そんな辺りで妥協点は探りうると思っている。
その意味で、考えが異なる方から、一定の評価は貰えたことには感謝したい。
これにて撤収します。
264右や左の名無し様:2005/03/30(水) 04:21:38 ID:???
>>255
仕事を全うしお給料をもらう。
社会の大原則ですが。

内心の自由がそのようにすべてに適応されるならば
公務員は仕事をいくらでもサボることが可能である。
265右や左の名無し様:2005/03/30(水) 04:27:37 ID:aNHIlWVs
自分の国の歌でさえ胸張って歌えない人にどうして教師が勤まるだろうか。
それに、日常から人に物事を強制しているのは教師自身ではないか。
266右や左の名無し様:2005/03/30(水) 04:37:54 ID:???
嫌だから従わなくてよいならば
授業は成り立たなくなる。

きちんとした手続きを踏んだ上で
正当な範囲内で活動するぶんには自由である。


こんなことさえ理解できない奴がいるなんて
同じ日本人として本当に情けなく思う。
267右や左の名無し様:2005/03/30(水) 08:48:35 ID:???
>>260
ちなみに、生徒がどんな思想を持とうが関係ない、教員は自分の職務に従って
教育をすべし、これ一点。どんな思想を持っていようとも、式典の場ではそれに
ふさわしい態度を示せるように教育すべき、「日の丸・君が代」を踏み絵として
利用してはならない。

>>261
基本的には、教師は児童・生徒に「国歌斉唱のときはみんなで歌いましょう」と教える
べき立場である事を考えて、本来は歌うべきであると思うが、歌っていない事を周りに
知らしめると言う意図が無いのであれば、問題ないと考えるため「口パク」もOK。
ただし、自分が歌ってない事が、児童・生徒にわかるように、わざと上を向いたり、
口をつぐんでる事を強調するような事があってはダメだと考える。

>>263
基本的に、教師は式典の場では生徒が式次第に従って行動するように教育すべき。
前にも書いたが、児童・生徒は式典での態度を教えられる権利を持っており、それは
先生の内心の自由を発露する事によって、妨害されるべきではない。

式次第に何を盛り込むかは、出席者ではなく運営者が決めるものであり、
教師に利用されやすい「児童・生徒」を巻き込むべきでは無いと考える。
268右や左の名無し様:2005/03/30(水) 10:38:45 ID:ZMnLNayD
>ちなみに、生徒がどんな思想を持とうが関係ない
いや違う。
個性や思想は尊重すべきだが、社会に害をなす思想や凶悪な思想を持つことを放置するのは間違いだ。
人間として日本人としての基本的なことはふまえた思想を教育していくべきだ。
オームのようなことを繰り返すべきではない。
ルールのない自由な思想などは容認するべきではない。
269右や左の名無し様:2005/03/30(水) 11:04:36 ID:???
>>268
それでは、右翼思想を排除しよう!

ってことになるのが先だよ。
270右や左の名無し様:2005/03/30(水) 11:07:57 ID:TOvSJhWY
>>268
それを思想弾圧という
正しいか間違っているかは別として、現行法でその思想を排除するのは違法になる
ただ、思想を実行に移した場合のみ、処罰の対象になる
271右や左の名無し様:2005/03/30(水) 13:52:57 ID:???
>>270
思想弾圧には当てはまらない。
と、言うより、これで思想弾圧になるのであれば、
法律として明文化されていない「礼儀」というものも全て思想弾圧に当てはまる。
『朝友達と会ったら「おはよう」と言おう』←これも思想弾圧か?

>>268氏の意見の中にある「ルール」と言うのが、共同社会の中で生活するための、
必要最低限のルールだと信じての話だが、そう範囲内においては 
>>生徒がどんな思想を持とうが関係ない は適切ではない。
しかしながら、>>268氏も完全な自由という意味合いでは決してなかったと思うが…
272右や左の名無し様:2005/03/30(水) 14:14:13 ID:???
>>268>>271
真意が伝わって居ない様なので、少し言い換えます。
>ちなみに、生徒がどんな思想を持とうが関係ない

ちなみに、生徒がどんな思想を持とうと、内心に秘めている限り関係ない。
273右や左の名無し様:2005/03/30(水) 14:28:31 ID:ZMnLNayD
>>270
子供に狂った思想をもたせて放置するのは良くない。

現行法規がそうであってるなら、抵触しない範囲で子供を教育していくしかない。
教育というなの思想矯正をおこなうべきだ。
274右や左の名無し様:2005/03/30(水) 14:30:47 ID:???
>>270
ウヨと言う来るったしそうを矯正しよう!
275右や左の名無し様:2005/03/30(水) 16:21:07 ID:???
>>274
矯正された例でつねww
276右や左の名無し様:ウヨサヨ歴2005年,2005/04/03(日) 02:38:03 ID:???
日の丸のステッカーを車につけて走ってるのってDQNばかりだな。
つまり日の丸崇拝=DQNの証。
277きゅーじぅ:2005/04/06(水) 12:45:21 ID:0lwfJPia
>>253
おいらなんかには納得できる妥協点だけど、成立しなさそうだなぁ、と思う。
そもそもこういう妥協点を承認できる人は個人的に実行し(起立はするけど
歌わない、とか)、それも受け入れがたい人が不起立をしているんだろうし。
(日の丸君が代にも、そこで自分自身が起立することも反対はしないが、
強制自体に反対、という人もいるだろうけど、ちょいとそういう人はおいといて)

この妥協点は、
・政治的である
・日の丸君が代の儀式そのものはよしとし滞りなく進行させる。
ただそれを個人的には受け入れがたい人を配慮し進行の妨害に
ならない限りにおいてその行為も容認する、という考え方
だと思うのだけれど、一点めはちょっと別にしても、反対派のwebページとか見ていると、
そもそも日の丸君が代の儀式自体もなくしたい、と思っているのではないか?

278【祝】産経バイバイ【寿】:2005/04/06(水) 12:50:58 ID:rLbRtLCZ
 君が代も君が代も、思想的にニュートラルな存在ではない。
君が代日の丸が、日本国憲法や戦後民主主義を象徴する旗だから
尊重しろといわれているのでもない(日の丸君が代支持者に
憲法擁護義務などさらさらないものとかんがえている連中
が多々いることをみればわかる)

支持している理由があきらかにイデオロギッシュなのに、
それをあたかも思想的にニュートラルな「儀礼」でしかない
といいきる論法は、詭弁でしかない。

反対論を教える自由をまったく否定していることからも、
この詭弁性は明かである。
279きゅーじぅ:2005/04/06(水) 12:59:59 ID:0lwfJPia
そもそも不起立派の先生たちは対立自体を煽っているように見える。
「煽っている」て言い方が下品だとしたら「対立構造を浮かび上がらせる
こと自体が目標だ」というように見える。
だったらばその対立軸はなによ?と問われれば思想、表現の自由の
侵害そのものがテーマだ、というわけだ。
でも真実それのみがテーマだったらば>>253あたりは妥協点として
成立しそうにも見えるが、どうも不起立派のひとにとってはそうも
いかないらしい。
>>253のような妥協点が成立したとしてなお残る、いや、それに
よっていっそう浮かび上がる対立点ってなによ?ていうところに
おいらは興味をもっているけれどね。
280きゅーじぅ:2005/04/06(水) 13:09:52 ID:0lwfJPia
あ、別の人の書き込みが重なった。

>>278
おおよそは賛成するけれど、

>反対論を教える自由をまったく否定していることからも、

おいらなんかは全くは否定はしない。
でも、先生たちの行為において、あるところでは、
「思想、信条の自由」の原則をおそろしく厳格に適用する
ことを要求しつつ、内部では必ずしもそうではない、すなわち
たとえば「先生と生徒の間に不可避的に発生する権力関係」
には無頓着に見えるといった点が、多くの人たちに嫌気を
催させる原因のひとつにあるのではないでしょうか?
281【祝】産経バイバイ【寿】:2005/04/06(水) 13:12:17 ID:rLbRtLCZ
それが「国旗国歌」であるから尊重しろ、という連中が果たして
日本国憲法の理念と戦後民主主義の理想にふさわしい「新国旗」
「新国歌」にたいして、いまと同じように、尊重しろ、儀礼だから、
反対論封じ込め賛成、といいつづけるだろうか、思考実験してみれば
よい。

君が代を覚えさせるのと同じように、指導要領で
「憲法擁護義務」を公民の授業で暗記させることを実施すると
いうことを想像してみればよい。

いかに、適当なことを言っているかが、解る。
282右や左の名無し様:2005/04/06(水) 13:35:35 ID:???
単に儀式を厳粛にやりたい、というならばイデオロギーはかかわらないんだよな。
何を掲げる何を歌うの「何」が交換可能であるかどうかが踏絵ということかな。

それとは別に、儀式での態度を強制しうるかどうかというのも対立点では有ると思うが、
意識的にか無意識にかごっちゃになっているのが混乱のもとだと思う。
283きゅーじぅ:2005/04/06(水) 13:39:20 ID:0lwfJPia
>>281
(おいらも含む)日の丸君が代マンセー派の特徴を記述する修辞としては
なるほどと思う部分もあるが、思考実験としてはあまり意味がないのでは
ないかと。

>日本国憲法の理念と戦後民主主義の理想にふさわしい「新国旗」

理想の体現のやりかたは、デザインや歌の内容そのものではなく、
そこに至る十分な手続きでしょう?だとしたらそこの合意に至る
までの国民自身のじっくりとした意識の変容があるはずで、その
部分をすっとばして受け入れるかどうかという思考実験はあまり
意味がないと思う。
284【祝】産経バイバイ【寿】:2005/04/06(水) 13:51:24 ID:rLbRtLCZ
>>283 「儀礼」の部分は、ここのレスに触発されたぶぶんだけれど、
あとはつれづれに書いたことということだが、

 国旗や国歌というのはシンボルであり、メリアムのいう「ミランダ」
なんだろうが、考えるべきは、日本の現行のシンボルである「ミランダ」
が体現している「クレデンタ」が、戦後民主主義や平和主義や近代立憲主義
や国民主権などではないてん。大日本帝国憲法時代より連綿と続いてきたか
ら、という理由により、日の丸君が代の保持尊重が推進されてきた、という
事実をみつめるべき。
 このネジレを理解するために、戦後民主主義や国民主権といった戦後的
価値を体現する「ミランダ」を想定するという作業が、有効ではないか。
285きゅーじぅ:2005/04/06(水) 14:06:53 ID:0lwfJPia
おいら、いつのまにか別の、日の丸君が代関連スレを見ていたんだ…('A`)
いきなりなれなれしく乱入してごみんなさい。
常駐していた、別のスレに書き込んでいるつもりでした…。

でもせっかくなので続けます。(一応少なくとも>>253以降は読んでました。
どうも読んだことがない話題だと思っていたんだ。おいらばかすぎ。)

で、あらためまして初めまして産経バイバイさん

>>284

すぽん、と時間経過をすっとばして想定するのは考えにくいと思います。
自覚的に、イデオロギー込みで、賛成している人もいるだろうし(おいら)、
そういう人にはあまり有効ではないかも。
286【祝】産経バイバイ【寿】:2005/04/06(水) 14:20:53 ID:rLbRtLCZ
>>285 ま、詭弁でもオッケーというなら、それは正直でよい。
287ふざけた奴:2005/04/06(水) 14:47:07 ID:gphds7MQ
>>286 日の丸も君が世も歴史の一部で含めて日本だ
捏造や偽造や変造を繰り返す、勘違い共産主義者は脱日して良し、
日本は元々共同体だ共同生活出来ないのは、勘違い共産主義者だけだ、
金がねーなら泳いで出てけ。
288右や左の名無し様:2005/04/06(水) 18:16:08 ID:???
>>287
勘違い共産主義者の存在も含めて日本なんだな。
289ふざけた奴:2005/04/06(水) 18:44:19 ID:gphds7MQ
共産主義者達は今、日本と言う共同体の何かを排斥しようとしているだろ?
共同体の中で何かを排斥しようとすれば、排斥しようとした者が排斥される、当然の事だ。
290右や左の名無し様:2005/04/06(水) 18:56:37 ID:???
別に国歌なんてどーでもいいじゃん

国歌歌ってたってウヨみたいなやつが沢山居るんだから

くだらねーよ
291右や左の名無し様:2005/04/06(水) 20:42:08 ID:???
>>289
君も気をつけたまえ。自分が何を主張しているのかわかっていないようだが。
292右や左の名無し様:2005/04/06(水) 21:28:52 ID:kQnmh0uO
だから、
「やはり、強制でないことが望ましい」
「すばらしいお言葉をありがとうございました」
               って言うじゃない。

293右や左の名無し様:2005/04/06(水) 21:30:03 ID:ijIKxX1L
共産主義というが、日本の共産主義者はただの反政府ゲリラみたいなもんで
主義主張は「お飾り」
だから、政府のやるのことには「盾突く」という行動パタンに陥っている。
アジアの共産主義者らと連携できないのはのはそのため。
逆に、日本政府に文句を言う中国の極右らに共感する有様・・・
思想的退廃を招いている。

私は左翼だが、日の丸君が世は既に世界が認識しており
日本の国旗国歌として敬意を払うべきだと考える。
特に公務員ならなおさら。
思想信条に照らして「No」と言うなら国家の枠にしがみついて言う
セリフではないだろう。
本人らに「恥ずかしいマネをしている」という自覚を促したい。

294ふざけた奴:2005/04/06(水) 21:42:58 ID:nvswuhbI
>>291 日本社会に泥を塗った、共産主義者の廃絶だよ、嫌なら即日、反日を辞めろ。
295s:2005/04/06(水) 21:49:48 ID:0fCDVfNP
とにかく強制は悪い。自由を絶対尊重しなくてはいけない。
過激派は左翼も右翼もどうしようもない事をするが、思想的には左翼の方にまだ救いがある。
そんなに人間の王を立てたいのか?たかが人間がどうして一億の人間を治めることができる?
国家や国旗を敬うなんていう事は、その延長線上にあの戦時中の言論弾圧、自由を奪い、
他国を侵略したあの時の日本に繋がっているんだ。
だから歴史をちゃんと知っている人間は、反対するんだ。
愛国心?くそくらえだ!国なんていう物はたんなる人の集まりなんだ。
その中には愛すべき人もいれば、憎しみも持ってしまう相手もいる。
世界中のすべての人と何ら変わらないんだよ。
296ふざけた奴:2005/04/06(水) 22:14:40 ID:nvswuhbI
>>295 公立の教師で有るなら、国の方針には従うべきだ、なぜなら
国から血税の結晶で有る、給与を頂いているからだ、嫌な教師は
私立へ行けば良い、それが自由と権利だ、一野党の方針で、公立の
教師が国に楯突くのはおかしい、文句が有るなら辞表を出して貰いたい、
民間だったら会社に文句が有るなら辞めるのは当たり前の話だ。
297右や左の名無し様:2005/04/06(水) 22:24:29 ID:???
そうか、政党助成金を受け取っている野党は、与党の言う事に文句をつけてはいけないのか。
ちなみに、日本共産党は受け取ってなかったりする。

会社が不正行為を働いているのを諫めてはいけないのか。
不正天国。
298公立の教師で有るなら、:2005/04/06(水) 22:26:58 ID:2b4A4zLs

http://www.h2.dion.ne.jp/~kyokasho/0_conb07.htm
日本会議の四割近い(39%)役員を民間教育臨調に送り込みながら、
明らかにそれと分かる会長・事務総長、および3分の1以上を占める宗教団体
および旧軍関係者等を表に出さない工夫と努力がなされているのである。
つまり、日本会議は、自らの姿を隠そうとしているのであり、そのことは、上の7で、
同会議の構成員であるキリストの幕屋の女性たちが大量参加したことを指摘したが、
http://www32.ocn.ne.jp/~modernh/paper34.htm
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/tuzimoto04g.htm
この教科書を読んでいると、多くの犠牲を出し、
苦労したのは日本人だけであるかのように思えてしまいます。
戦後、GHQの宣伝や東京裁判が「日本人の自国の戦争に対する罪悪感をつちか」ったと決めつけ、
日本が犯した数々の戦争犯罪について反省の気配はまったくありません。
そもそもアメリカが日本に経済制裁をおこなったのは、日本が中国への侵略戦争を継続拡大
しただけでなく、 インドシナ北部さらに南部へと拡大したからでした。
戦争を主導したのが日本であるという事実は逆転させられてしまっています。
http://www32.ocn.ne.jp/~modernh/paper36.htm
299だからウヨクはプロ奴隷といわれる:2005/04/06(水) 22:40:38 ID:???
>>296
>公立の教師で有るなら、国の方針には従うべきだ、なぜなら
>国から血税の結晶で有る、給与を頂いているからだ
税金は、国民が国に使途を委託しているお金である。国のものではない。
また、給与をもらう=すべての人権の制限を許容しなければならない、という関係でもない。
引用したようなことを本気で考えているなら、そいつは立派な奴隷。
300ふざけた奴:2005/04/06(水) 22:44:32 ID:nvswuhbI
>>297 なんで公立の教師が、公務中に主義主張をすんだよ、仕事はちゃんと
しろよ、仕事が出来ないなら辞めろ、教師自ら公式行事を邪魔するから、
成人式で暴れるような馬鹿に成るんだ、教師が公式行事なんてどーでも良いと教えたからな、
政党助成金なんてどーでも良い、金より漏れの日本に対する誇りを傷付けられたのが問題だ、
同じ思いの奴は少なくないと思うぞ、解散総選挙が目茶目茶楽しみだ。

不正をした会社なんて知るかよ、不正をしたなら塀の中で考えて貰え。
301右や左の名無し様:2005/04/06(水) 22:59:20 ID:???
>>300
君は髪の毛染めているんだっけ?日本人では比較的多数の黒から、白人では結構多い茶髪に。
自分の体にさえ誇りを持てないくせに、日本に対する誇り?笑わせるぜ。

>教師自ら公式行事を邪魔するから成人式で暴れる
先生は行事の時は静かにしましょうと言っているのが普通でしょ。
君が代キミガヨ逝っているのは、センセーのアカ思想に反発して、ウヨを気取っている連中だろ?
センセーに反発するなら行事で暴れましょう。
302右や左の名無し様:2005/04/06(水) 23:05:00 ID:???

【教科書】高野駐韓大使、謝罪を拒否。日本国内でも岡田民主代表や朝日新聞などが批判【4/5】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1112789342/
第1野党の民主党の岡田克也代表は5日、
「韓国、中国との関係が悪化しているにもかかわらず政府は無神経」
と批判した。
303ふざけた奴:2005/04/06(水) 23:14:25 ID:nvswuhbI
>>301 脳の中がレーニン・マルクスで赤く染まった、共産主義者に、
外見なんのと言われる覚えは無い、漏れの日本に対する誇りは、先祖だ
先祖がいるから自分がいるんだろ?、なんで死んでしまった御先祖達を冒涜するんだ?
死人は何も言わないから、何を言っても良いのか?おかしいだろ。

公式行事に反発した赤教師が、静かにしましょうなんて言っても、説得力なんもねーよ。
304右や左の名無し様:2005/04/06(水) 23:15:50 ID:8dsxP0Mg
謝罪を拒否したのは間違ってないと思うがなあ。
305右や左の名無し様:2005/04/06(水) 23:21:39 ID:???
>>303
君は先祖から流れる血を冒涜しているくせに。
元々色素が薄い一族にもあった事がある。これを黒染めしろ、とは俺は言わんがな。
306右や左の名無し様:2005/04/06(水) 23:26:36 ID:ijIKxX1L
>295
>国家や国旗を敬うなんていう事は、その延長線上にあの戦時中の言論弾圧、自由を奪い、
>他国を侵略したあの時の日本に繋がっているんだ。
>だから歴史をちゃんと知っている人間は、反対するんだ。
それは違う。
思想的には左翼の方にまだ救いがあると言っているが、正しい左翼はそのような主張をしない。
国旗国歌について先の戦争を持ち出すのは牽強付会がすぎる。
歴史に拘泥するのは愚の骨頂である。

307【祝】産経バイバイ【寿】:2005/04/06(水) 23:26:43 ID:rLbRtLCZ
>>
の丸も君が世も歴史の一部で含めて日本だ
捏造や偽造や変造を繰り返す、勘違い共産主義者は脱日して良し、
日本は元々共同体だ共同生活出来ないのは、勘違い共産主義者だけだ、
金がねーなら泳いで出てけ。

国旗国歌を反対する自由も認め合うのが戦後日本の共同体原理。

なお、共同体や共同生活を強調するのは、共産主義も同じ。
集団の圧力を万能視し、集団からの逸脱を認めないようにする
のは、全体主義者の手法。

糞ウヨにとっても共産一党独裁体制においても、国家=共同体であり、
共同体の圧力でもって個人をがんじがらめにする。

糞ウヨは、なーんら、その辺を意識していない。
308【祝】産経バイバイ【寿】:2005/04/06(水) 23:29:43 ID:rLbRtLCZ
 はっきり言おう。糞うよは、国旗国歌を戦後日本、戦後民主主義への
対抗シンボルととらえている。糞ウヨが支持する理由はただひとつ。
これが、「戦前」につくられたものであるからだ。現行憲法を嫌悪し、
現行憲法の原理を否定し、呪詛し、戦後日本の平和と民主主義への取り組み
を毛嫌いする糞ウヨこそ、「泳いで出」いくべきだろう。

反共馬鹿の自己撞着あるいは詭弁、ここにきわまる。
309【祝】産経バイバイ【寿】:2005/04/06(水) 23:32:18 ID:rLbRtLCZ
明文規定ある憲法尊重義務はないがしろにするくせに
国旗国歌については「法」だから、決まりだから、と騒ぐ
ウヨ。

糞ウヨにとって心地よい世間だけが「共同体」だと思い上がらないように。

310ふざけた奴:2005/04/06(水) 23:36:45 ID:nvswuhbI
>>305 髪の毛に血は流れてないよ。

>>309 文句ばっかいってねーで暇なら、バイトでもしろよ、いつまでたっても其のままだぞお前。

明日ね。
311【祝】産経バイバイ【寿】:2005/04/06(水) 23:50:57 ID:rLbRtLCZ
 国旗や国歌というのはシンボルであり、メリアムのいう「ミランダ」
なんだろうが、考えるべきは、日本の現行のシンボルである「ミランダ」
が体現している「クレデンタ」が、戦後民主主義や平和主義や近代立憲主義
や国民主権などではないてん。大日本帝国憲法時代より連綿と続いてきたか
ら、という理由により、日の丸君が代の保持尊重が推進されてきた、という
事実をみつめるべき。
 このネジレを理解するために、戦後民主主義や国民主権といった戦後的
価値を体現する「ミランダ」を想定するという作業が、有効。

 日の丸君が代は、戦後日本の国家理想・国家理念を体現していない。国家のシンボル
が「(反動)反体制」でありつづけるかぎり、日本の共同体は分裂したままだ。
新国旗・新国歌を制定し、各種儀式でこれを掲揚唱歌してこそ、戦後民主主義の
理想が人々に浸透する。それを「旧体制のシンボル」に固執し、戦後民主主義や
日本国憲法に反対し続けてきた反動ウヨ共の行動こそ、日本を分裂させ、さらに
は「誇り」をもてなくさせた原因だ。実際、糞ウヨは、その言葉とうらはらに、
戦後日本の取り組みになんら誇りをもっていない。

糞ウヨの論法をかりれば、糞ウヨこそ、「権利を濫用」し「義務」を果たさない
「(反動)反体制」である。憲法に保障された自由をむさぼり食う「非国民」で
あるといってもさしつかえない。

>>310 文句いってんのはウヨ。こっちは納税義務も社会保険もしっかり
支払う社会人だ。事業の責任者でもある。おまえとはちがう(今日は休日)。
312右や左の名無し様:2005/04/07(木) 00:09:22 ID:AEoaY0hX
尼港事件 大正9年(1920)
ロシア、中国人からなる四千名の共産パルチザンが襲撃領事夫妻以下居留民384人(内女子184人)軍人351が陵辱暴行された上虐殺される。

通州事件は「第2の尼港事件」と呼ばれる。

http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/doyoyon/doyoyo11.html
313右や左の名無し様:2005/04/07(木) 00:13:49 ID:FwMs1uU1
世界で物笑いの種

国旗国歌を敬わないのは公僕としての立場をわきまえない暴挙
処分しなくちゃならない状況がそもそもオカシイことに気が付くべき。

教育委員会の言うことを聞けない教師が、教師の言うことを聞けない生徒を叱れるか?


314右や左の名無し様:2005/04/07(木) 00:52:48 ID:???
↓もはや病気

【職務命令は】国旗・国歌問題ニュース総合スレ 2【違法?】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1112614932/l50
315右や左の名無し様:2005/04/07(木) 12:31:08 ID:5qhf7fNZ
http://8330.teacup.com/netkikaku2/bbs

管理人のハンドルが「社会主義者」 痛すぎ(w

「通りすがり」氏が孤軍奮闘中

だいたい  投稿者: 通りすがり  投稿日: 4月 7日(木)12時23分21秒
書き込みを何の断りもなく削除しておいて”論点はぐらかすな”もないやろ(藁

> 私はそういう非民主的な所業を批判しているのであって、
>「日の丸・君が代反対派は、マイノリティかマジョリティか」なんて事を
>議論しているのでもなければ、「あたかも教師みんなが君が代日の丸に
>反対して、ひとり管理側がそれを押しつけるような構造で番組を作った」
>か否かなんて事を議論しているのではないのだよ。
>それとも、「マイノリティは一切異議申し立てまかりならぬ」なんて事を
>思っているのですかね。
>プロ奴隷お得意の「ファシスト話法」で論点はぐらかすのも、いい加減にしろよな。

公正中立であるはずの放送局なら、公正で中立的な内容であることがまず求められるんとちゃうんけ?
マイノリティは一切異議申し立てまかりならぬと言ってんのか?と言って論点はぐらかしてるのはどっちや?
公僕なら公僕らしくせい、個人の思想を職場に持ち込むな、あほんだら。
316右や左の名無し様:2005/04/07(木) 13:03:43 ID:???
【アカピ】国旗・国歌 卒業式を生徒に返そう 【社説】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1112313533/l100
国歌斉唱で起立しないバカ教師
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1112674172/l100
国旗国歌を尊重しない教師たち
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1108228549/l100
【職務命令は】国旗・国歌問題ニュース総合スレ 2【違法?】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1112614932/l100
317右や左の名無し様:2005/04/07(木) 13:28:05 ID:7cjfiS4Y


天皇崇拝者って 金正日崇拝者に近いね。

318右や左の名無し様:2005/04/07(木) 14:09:28 ID:8edE9eBz
ここにいる皆さんに聞きたいんですが、ウヨとサヨの定義を教えてください
319右や左の名無し様:2005/04/07(木) 14:30:10 ID:???
>>318
ウヨ=サヨの敵
サヨ=ウヨの敵
320右や左の名無し様:2005/04/07(木) 15:43:12 ID:lOP7uS7G
教師が個人の好き好きを職場に持ち込まず、職務上は公僕としての体を現す程の大人なら元々こんな問題にはならんのだよ。
駄々こねて内心の自由を持ち出す前に、公私の区別くらい付けろ!ってことや。
321ふざけた奴:2005/04/07(木) 16:14:16 ID:+Zbqt02V
>>318
ウヨ=差別された黄色い猿
サヨ=白い猿の代わりに黄色い猿を非難して白く成ろうとする、何故か中韓朝も同じ
   (なぜなら白人の提唱する世界市民も大好き、M・Lも大好きだし
    外人の言うことは何でも偉いと思ってる、白い猿に成りたかった哀れな黄色い猿)
322右や左の名無し様:2005/04/07(木) 22:42:22 ID:???
国旗国歌を崇拝しない教師たち
323まず英霊たちの裁判が先だ:2005/04/07(木) 23:11:38 ID:aeUrmgcQ
特攻隊員が犬死か犬死でないかは個々人の感想であるから
一晩中、感想を喋り合えばよろしい。
しかし、彼らはアジア侵略(強盗殺人)の共犯者であるという事実は紛れもないことである。
靖国の英霊たちがアジア侵略強盗殺人の犯罪者若しくは犯罪の共犯者であるという事実から目を逸らしてはならない。
麻原天皇陛下のもと、世界滅亡(ハルマドゲン)阻止のためと称して
市民を殺し廻ったオウム帝国の兵士たちもいま個別に裁かれている。
オウム帝国サリン特攻隊の若者たちもその共犯者たちも裁かれている。
当前のことだ。
靖国の英霊たちもアジアの無辜の民を殺した犯罪者であり共犯者であることから逃れる事は出来ない。
数人の指導者を連合国に裁いて貰うという怠惰に胡坐をかいて、英霊という個々の犯罪者を見逃してきた。
オウム裁判のように厄介で気の重いことだが、裁くのは我々日本国民の義務である。
オウム帝国と日本帝国に家族を惨殺された者の悲しみは同じものだ。
侵略の挙句多くの家族を殺しておいて、たかが数十年で許されるはずがなかろう。
http://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/nisino.htm

324右や左の名無し様:2005/04/09(土) 04:42:43 ID:YnUd9nBl
この調子で歴史上の犯罪者をすべて断罪してくれることを期待します
325右や左の名無し様:2005/04/09(土) 05:37:12 ID:kc7FxabL
>>323
君はカスか?いいかい?よく聞きなさい。人は歴史に生かされて
いるのだよ。先の大戦で散華されていった英霊の皆様はこの国を
守るために散っていかれたのだよ。今日の日本の繁栄は靖国に眠る
250万の英霊なくしてありえないことであり、国の為に身を投げ出す
ということは即ち日本を守るということである。英霊に感謝の念を表す
気持ちは万国共通であるし、歴史的ヒーローである英霊をオウムと同列
定義する君の脳には蟲が湧いてるんじゃないかい?戦争そのものなんて
非人間的だし、ましてや植民地が人道的でないこと位誰でもわかる。
ただ大東亜戦争は歴史の必然であり、国を守る為にはどうしても避けられない
戦争だった。しかもアジア侵略の共犯者などと馬鹿げたことを分かったかの
ようにほざいているが、実際日本がアジアに対して行った数々の善意を
君は知らないのかい?君は植民地や侵略という言葉が好きなようだが、
原始人並みに文化レベルの低かった韓国で、自国の内税を上げてまで
インフラ整備をし、しっかりとした義務教育制度を実施したのも日本だし
日本はアジアの国々の文明発達なは金と労力を惜しまなかったんだよ。
それが戦後敗戦国である日本がたった数十年で世界の三極を担う大国と
なるのを、戦勝国と言い張る中国や韓国は横目で嫉妬しながら日本の
発展を見届けてきたものだから反日感情が生まれるのも無理はない。
ただ、その日本の発展の礎となった英霊を冒涜するような奴は歴史に
生かされてるということを自覚して、速やかに日本から出て行きたまへ。
326右や左の名無し様:2005/04/09(土) 07:04:33 ID:DCXhurmd
327右や左の名無し様:2005/04/09(土) 15:20:10 ID:YnUd9nBl
内心の自由を訴えるのであれば
日の丸君が代の向こうに自分が望むものをみればよい
328ぶう:2005/04/09(土) 15:25:19 ID:ZNX3JTxi
もともと、日教組は、左翼勢力であり、売国奴である。
329右や左の名無し様:2005/04/09(土) 15:27:07 ID:aOeo7ub5
キモガヨなどというド毛唐が酔狂で作曲したウタなど唄えるか!アホ!
330右や左の名無し様:2005/04/11(月) 09:21:13 ID:mbwoSCwV
http://8330.teacup.com/netkikaku2/bbs

管理人のハンドルが「社会主義者」(w

日本を貶めるのに必死です。

「国歌を歌え」と言われて歌うのは、「人殺しをしろ」と言われて人殺しをするのと同じ
というトンデモ意見を垂れ流しています(w
331右や左の名無し様:2005/04/11(月) 22:29:33 ID:???

     /|__ /|
    /  ヽ::::::::::::/  ヽ
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ  ヾ:::::::j  ウヨクの皆さん
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |カレーが出来ましたよー
332右や左の名無し様:2005/04/13(水) 17:23:51 ID:???
日の丸・君が代の過去を「なかったことにする」輩

 日本国憲法第九条は、あの悲惨な戦争を再び起こさないようにという反省から設けられたのではないのか……。

 第二次大戦中の出来事の反省とは、時間が経てばしなくて済むというものではない。常に過去の惨禍を省みて、
再び日本がどんな形にしろ戦争に参加しないように行動するべきである。
 しかし、政府・行政の動きを見る限り、反省をすでに投げ出しているように思われる。時間が経てばやめてしまう
反省など何の意味もないではないか。
 1989年に文部省が学習指導要領を改訂して、「入学式や卒業式などにおいては、その意義を踏まえ、国旗を
掲揚するとともに、国歌を斉唱するよう指導するものとする」という特別活動の規定を組み入れ、教育現場における
「日の丸・君が代」の強制がはじまった。
 また、中西元文相・小渕元首相らによる「君が代の君は天皇をさす」という一連の政府見解により、学校教育
現場における君が代斉唱強制の目的がはっきりした。これは天皇の存在をことさら強調する政策以外の何もの
でもない。
 そしてついに、1999年8月13日、「国旗及び国歌に関する法律」が施行された。文部省や反動勢力にとって、
この悪法の成立は長年待ちこがれていたものだろう。
 この様な一連の動きを見る限り政府・自民党や役人が、第二次世界大戦中に「日の丸・君が代」が国家統治・
侵略のシンボルとして機能していたことを全く反省していないと考えられる。反省するどころか「日の丸・君が代」の
過去を「なかったこと」にしようと考えているかのようである。


http://homepage1.nifty.com/revolt/hinomaru.html
333右や左の名無し様:2005/04/13(水) 17:24:35 ID:???
「日の丸」の事実

 法律もできてしまったことであるし、日本の国旗が「日の丸」であるという認識は、賛否に関わらず日本人の誰もが
もっているだろう。しかし、安直に学校教育で「日の丸」を押し付けていいのであろうか。
「日の丸」押しつけの背景には、教育が「国家百年の計」であるという前近代的な思想が読みとれる。国の民を国の
ために教育するということである。「日の丸」を国の象徴として国民たることを子ども達に刷り込んでいこうというのである。

……内容の(5)の国土の位置の指導については、我が国の領土と近隣の諸国を取り上げるものとする。
その際、我が国や諸外国には国旗があることを理解させるとともに、それを尊重する態度を育てるよう配慮する
必要がある。(学習指導要領小学校第4学年社会)

 尊重などという事柄は自己の判断に属するものであって、他人から押しつけられるものではない。これを指導
しようとすることは、相手が子どもであっても明らかな人権侵害であると言えよう。
 それでも国旗を尊重することを教えるというのならば、「日の丸」の歴史的経緯も一緒に教えなければその意義を
ふまえることなどできない。


http://homepage1.nifty.com/revolt/hinomaru.html
334右や左の名無し様:2005/04/13(水) 17:24:47 ID:???
 周知の通り、「日の丸」はナチスドイツの「ハーケンクロイツ」と同様に大日本帝国の軍国主義の象徴であった。
侵略された国々にとって「日の丸」は憎むべきシンボルであった。日本人にとっても「日の丸」は思想統制の象徴で
あった。これらのことは紛れもない歴史的事実である。これらのことを教えずして「日の丸」を単に国旗だからと
いって尊重する態度を育ててはならない。
「ハーケンクロイツ」はナチスの党旗とはいえ一時国旗として扱われた。しかし現在、ドイツの正式な学校で
「ハーケンクロイツ」を掲げているところがあるだろうか。絶対にあり得ないだろう。なぜなら、戦争を牽引していた
勢力が崩壊し、それをドイツ人自身の手で裁き、逃げている残党も今でも追っているからである。ドイツはファシズム
の台頭を根本的なところから断とうとしている。
 それに比べて日本は、政治的保守本流は生き残り、ズルズルと侵略のシンボルを引きずり現在に至っている。
そして教育現場に堂々と「日の丸」が掲げられるのである。これがどんなに恥さらしか、ドイツと比べれば明瞭であろう。

 日本軍国主義の最高責任者であった昭和天皇が何の責任もとらなかったのがそもそもの原因であるが、
それを許容してきた市民にも責任はある。

http://homepage1.nifty.com/revolt/hinomaru.html
335右や左の名無し様:2005/04/13(水) 17:24:58 ID:???
「君が代」は差別の歌

「君が代」が国歌として相応しくないのは歌詞を見ればすぐにわかることであろう。
 日本国憲法で主権在民は明文化されているにもかかわらず、一個人を特別扱いして天皇などと称させて、
その天皇の国が千代に八千代に続くことを願う歌が民主主義国家の国歌として相応しくないのは当然の理である。
しかし、この差別的な歌が法律で国歌と定められ、学習指導要領によって入学式・卒業式などで斉唱することを
指導されているのである。
 歌というものには程度の差はあれ感情移入があるものである。理性ではなく、感情から皇民化政策を進めて
いこうというのだろうか。
 まさか今の時代に皇民化など浸透しないだろうという考えもあると思うが、国の様子など安定していることなど
ないのである。バブル経済とその崩壊を我々は経験してきたばかりである。そして今なおその苦しみの中にいる。
同様にひたひたと押し寄せる反動勢力の波が国全体を覆う可能性がないとは言い切れない。現に、「君が代」
という反動的な歌を当たり前のごとく歌うように、子ども達は学校で教育されているのだ。
 21世紀を迎えた今日に至っても、「君が代」が残ってしまったことは誠に残念である。敗戦直後に新しい国歌を
創設できなかったのが最大のポイントであろう。
 日本の民主主義が成熟した暁には天皇制はなくなるだろう。天皇制がなくなるまで、残念ながら「君が代」は残り
つづけるのだろう。
 しかし日本人は、いつかは共和国への道を選ばなければならないと考える。そうでなければ、同和問題・
在日韓国/朝鮮人問題などの不当な差別や、経営者(特に中小企業の)が一方的に威張っているような縦社会の
歪みを根本から消し去ることができないからである。
 根拠のない、いかがわしい「権威」は迷信なのである。同じ人間に身分の差などなく、労働者と経営者は対等なので
ある。この様なことは学校でも教えるのだろう。しかし、国歌が「君が代」では、教師は二枚舌を使わねばならなくなる。


http://homepage1.nifty.com/revolt/hinomaru.html
336右や左の名無し様:2005/04/13(水) 17:25:06 ID:???
「日の丸・君が代」に慣らされぬために

「国旗及び国歌に関する法律」によって、「日の丸・君が代」を拒絶することを裁くことはできない。
しかし、昨年だけでも二百数十人の「日の丸・君が代(一方または両方)」を拒絶したとして懲戒処分を受けている
のである。
 国会の決議でもない学習指導要領など守る義務はないというのに、文部科学省の役人たちは自分たちの立場を
勘違いしているのではないだろうか。
 学校教育については、主権者たる国民の大部分が声をあげないために、反動勢力のやりたい放題になっている
と感じる。反動とは、大日本帝国憲法下の状態に国を近づけることである。
 21世紀に突入した今こそ、はっきりさせるべきだと思う。この国の主人公は誰であるかを子どもたちに教えなけれ
ばならない。教育を語る前に、整えなければならない道は多い。その最重要幹線道路は「主権在民」に他ならない。
 天皇制などというアニミズム的迷信を根拠としたいかがわしいものを廃止しない限り、経営者は威張り、政府は
国民を蔑み、中央の役人どもは増長するのである。日本に真の民主主義をうち立てるために、どうか理性的な
教員の方々はこれからも奮闘していただきたいと思う。決して「日の丸・君が代」に慣れてしまってはならないのだ。

 以上のようなことを書いて、左翼思想の信奉者などといわれた経験がある。しかし、私から言わせれば、
なぜ「日の丸・君が代」を批判したからといって「左翼」呼ばわりされるのか実に不思議なのである。自民党員や
政府御用達の役人なら自分たちが反動勢力ゆえにそのように考えるのも無理はないが、まっとうな公務員を含めた
市民の中で、「日の丸・君が代」を教育現場に持ち込むことに反対する人々に対して、目くじらをたててくってかかる
人々がなぜいるのか、実に不思議である。その辺の心理をどなたか、解説していただきたい。


http://homepage1.nifty.com/revolt/hinomaru.html
337右や左の名無し様:2005/04/13(水) 17:35:32 ID:UAGUIUpA
安倍晋三・・・じゃなくて安倍捏三の
「新しい歴史教科書が教える捏造の日本史」
http://www.geocities.jp/abe_netsuzo21/

338右や左の名無し様:2005/04/13(水) 19:42:36 ID:???
悪いやつといえば織田信長が筆頭だろ。
どうして、教科書にそのように書かれてないか疑問だよな。
339右や左の名無し様:2005/04/13(水) 21:29:51 ID:hhhG0M8C
■■■■ 中国製品不買運動 2 ■■■■
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1113236293/l50

中国では、みんなが日本製品不買運動を展開してる。
とにかく、『日本製品は買うな!』である。
また、日本製を買う人民は、売国奴として
叩かれてる状態である。

世界では高品質で有名な日本車も中国では
全く売れない。

我々日本人も、こんな反日な中国の製品を
買う必要はない!!!日常生活でも、
出来るだけ中国製品を買わないで、
日本製か中国製以外の商品を買おう!

特に、野菜類や冷凍食品は、中国製は危ないと思う。
規定値以上の農薬が検出される事もあり、命も危険!!!

北京ビジネス最前線
http://plaza.rakuten.co.jp/beijing/
ペキン日記
http://beijing.exblog.jp/
中国で野放しの残虐な屠殺の仕方
http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1108301570418.wmv
340右や左の名無し様:2005/04/22(金) 14:31:37 ID:???

前提: 強制の背景には、『国旗・君が代に対する生徒の集団ボイコット事件』という、教師による
   偏った思想教育以外の原因が考えにくい事件の発生がある。この場合、教室という密室での指導が
   原因になるため、生徒ではなく教師側に対する対策が効果的であるのは疑いようがない。


@ 国家、国旗のデフォルト化は世界中をどの国もやっている ⇒ 社会通念上、至って『妥当』

A 『妥当性』ではなく『必要か不必要か?』という議論をしたい方 ⇒ 制服・入学式・義務教育等の必要性についても一言

B 『強制』は人権侵害か? ⇒ だとするなら、校則も制服も、入学式・卒業式ですら義務付けが『人権侵害』になってしまう

C  国旗・国歌に限れば良心の自由の侵害では? ⇒ 『侵害される思想 > 職務放棄・儀式妨害』 の根拠を提示する必要があります

D 思想・良心の自由は尊重すべきだから ⇒ 『好き嫌い・政治的思想』による、教育の場での職務放棄の妥当性は認められていません

E 信仰の自由は守られるべき ⇒ それは正しい。例えばイスラム教徒が給食の豚肉を残しても叱られたりはしない

F 健康上の理由も尊重すべき ⇒ それも正しい。例えば足に障害のある先生が国歌斉唱時に起立しなくても誰も責めない

G 国旗・国歌に対する信条も尊重すべき ⇒ 『国旗・国歌が嫌い > 儀式を滞りなく完遂する権利』、これを納得させることが必要です

H 国旗・国歌は式に必ずしも必要ではない! ⇒ @・Aを見ましょう。現在の日本社会で国旗・国歌が 『妥当』 であることは疑いようがありません

I でも強制は…! ⇒ B見れ。あとDとG。強制が『妥当』でないというならその『根拠』が必要。当然、好き嫌い・政治的思想以外の 
341右や左の名無し様:2005/04/22(金) 15:16:00 ID:zAeZm7Q/
強制してもいいんじゃないか?

俺は小学校の授業で国歌歌ったこと無くて、卒業式の日に歌うことになってたから、前の日に覚えて歌ったけど、
歌った時に「天皇崇拝」とか「戦争美化」なんてこと思わなかった。

逆に、教師らが「戦争美化」とか言わなかったら何にも問題ないと思うねんけど、、、
342右や左の名無し様:2005/04/22(金) 15:42:28 ID:0QJVWysP
君が代唄うことは強制というか法律で日本国歌と定められているから唄うべき
未成年が煙草を吸ってはいけないというのは強制か?強制かもしれないが法律で定められている
天皇崇拝とか軍国主義だとかいう自称平和主義者がいるが君が代ほど平和で朗らかな国歌はない
他の国の国歌は戦争を連想させる歌詞が所々入っている
343右や左の名無し様:2005/04/22(金) 15:54:20 ID:y2YLTgU0
個人的に
日の丸・君が代反対の人がオリンピック代表になって
金メダルを取ったアト表彰台でどうするのか見てみたい
凛として日の丸・君が代を否定する様な態度をとるのかな?

344右や左の名無し様:2005/04/22(金) 17:31:01 ID:Yq/0qfLi
>>343
俺柔道結構強くて頭ん中でもし代表になっちゃったらどうしようって
まじで思ってたときあるよ。今思い返すと噴飯ものだ...

基本的にスポーツマン/ウーマンは頭ん中も筋肉なやつが多いからあんまり
国旗をユニフォームに付けたり国家を歌うことの思想的な意味を考えない
(考えられない)からなあ。
345右や左の名無し様:2005/04/27(水) 00:21:03 ID:???
>>281-284
では、人為的に「君が代・日の丸」の位置づけを変えてしまう、というのはどうだろう。
特に君が代について、推進派の(ひょっとしたら自分たちで信じていない)理由を、
否定できないオフィシャルなモノに変えてしまう、ということで。

具体的には、天皇自らに「君が代の君はあなた、と言う意味。私自身も国歌斉唱に
立ち会う機会があれば、日本国民のみなさん、その場に在籍した他国の皆さんの
長寿と繁栄を願う意味で、ともに君が代を歌います」と宣言・実行させる。これで、
君が代がなお持っている天皇崇拝歌としての側面は、天皇自らによって否定される。

日の丸も同様、「日の丸は日本の国旗であると同時に、かつて日本が戦争において
犯した過ちを反省し、新たに日本国民が世界の平和に対して貢献する誓いの
象徴である」といった規定なり宣言なりが、明示的に行われればよい。

仮にこれらが成り立てば、多くの抵抗派(少なくとも漏れ自身)が持つ日の丸・
君が代への拘りは解消されるし、漏れは「(悲しむべき過去とともに)素晴らしい
理念を持った国旗、国歌」を誇りにできると思うんだがね。
346右や左の名無し様:2005/05/03(火) 00:17:12 ID:???
だいたい国旗や国歌を軽視する連中が
好んで西暦を使いたがるのは大きな矛盾だ
西暦は欧米が広めたものだが
平和的に欧米が広めたとでも思っているのだろうか?
347右や左の名無し様:2005/05/03(火) 00:22:44 ID:9C2CnYDZ
↑意味不明
348阪京 ◆/Z7uecnQUY :2005/05/03(火) 01:19:10 ID:UtmdBf6v
いや、おれにはよく理解できる。

けど、西暦は日本の場合は自ら取り入れた。禄を月給に替えたのを旧暦で
払うと閏月が出て13ヶ月払わなければならないから、グレゴリオ暦にした
(早めた)のだとよ。

349右や左の名無し様:2005/05/03(火) 01:27:43 ID:PcyVY9qa
http://6305.teacup.com/mappen/bbs


>そもそも国旗国歌に敬意を表するのは儀礼であり日本人としてのマナーである。

私の曽祖父は日露戦争で殺され祖母は父親の顔を知らずに育った。祖父の弟はインパール作戦で餓死させされ未だに遺骨は帰ってこない。母は焼夷弾の中逃げ惑い家と友人を失った。
そして私は国家の無策、いや国家と資本の共謀により公害病患者としてかろうじて生き長らえている。
こんな国家を象徴する旗・歌に敬意を払えというか!
その言葉、俺の前でもう一度言ってみろ。

350右や左の名無し様:2005/05/03(火) 01:49:49 ID:/xq5vq4Z
>>348
いやいや、待てって。
国旗や国家を「軽視」する連中が、好んで「西暦を使いたがる」のはパッと考えて普通だろ。
それが「大きな矛盾だ」と言うのだから、意味不明じゃないか?
351阪京 ◆/Z7uecnQUY :2005/05/03(火) 01:56:24 ID:???
>>350よく理解できるのは>>346のつぶやきのことなので誤解なきように。
なんかお呼びでなかったようだな。スマソ。
352右や左の名無し様:2005/05/03(火) 05:52:45 ID:???
>350
パッと考えて普通かもしれんが、少しだけ頭を使えば普通じゃないだろ。
ここでいう国旗国歌を軽視する連中とは、件の教師たちのような連中のことだよな?
彼らは、日の丸君が代は戦争に利用された侵略の象徴だ、というような論理から反対しているわけ
よ。そんなやつらが好んで使う西暦なんてのは、西洋列強が侵略を繰り返して世界化したもの
なんだから。
353350:2005/05/03(火) 08:43:34 ID:BQcQvKYp
>>352
おー、ナルホド。
「西洋の歴史も侵略の歴史」ていうトコに力点を置いてるわけね。合点がいった、ありがとう。
354右や左の名無し様:2005/05/03(火) 09:18:30 ID:bCW3Vzb6
「日の丸君が代の強制は人権侵害だ。」
こんなこという奴に限って親方日の丸でしか生きられない。間違いない。

偏向教育を押し付けるのも良心の自由の侵害と違うのか。平たく言えば余計なお世話だ。
355右や左の名無し様:2005/05/03(火) 09:59:36 ID:???
>>354
ネタ乙

うちの学校の教師は半分ぐらいしか立たないという罠。
356右や左の名無し様:2005/05/03(火) 21:11:32 ID:???
合衆国での「国旗に対する忠誠の誓い」についての話を

http://www1.tcue.ac.jp/home1/c-gakkai/ronbun7-2/nitta.pdf

で読めた。取材例でフィルタが掛かっている可能性があるかないかは
判断できないが、上記の文章で読む限り「公立学校で行われる、
国旗敬礼儀式への参加の強制は違憲ではないか」という訴訟は
起きているし、その訴えを認める判決も頻繁らしい。これはまぁ、
生徒や保護者の側みたいだけど。

ついでに「星条旗焼いちゃいかんよ」という法律がいったん成立
しているが、これには違憲判決が出て廃止されているようだ。

357右や左の名無し様:2005/05/06(金) 15:51:23 ID:6uw8J2ix
どうでもいいけど、パスポートもってよその国いってみろ、
自分がどこに属しているのかよ〜くわかるぞ
358右や左の名無し様:2005/05/06(金) 21:06:32 ID:Pc0gLhnm
引き篭ってるんでパスポート持ってませんw
たまに出かける時に国旗の上がってる所がある場合
は目をつぶって歩きますので、よく転びますww
359右や左の名無し様:2005/05/06(金) 21:18:05 ID:R+infGoL
いやほんとなんでまだサヨがウジャウジャいるのかねぇ・・・
国旗国家の尊重なんて国なら当たり前。世界中の国々を見渡してみろよ。
論点ずらしとかレッテル貼りしか脳が無いサヨどもほんと池沼以下だよ。

↑こんな当たり前の事言われてもサヨはまだわからないんだろうねきっと。
360右や左の名無し様:2005/05/06(金) 21:25:42 ID:R+infGoL
>>307
なんでいつもお前みたいな糞サヨは「ウヨこそが共産主義崇拝者」みたいな意味不明な主張するしか脳がないのか?
「国そのものに反対する自由」なんて国に認められるわけないだろ。国の存在そのものが関わってくるんだから矛盾してるんだよ。(国旗国家の否定は国の否定に等しい。)
→国が否定され国が滅んだら、その自由そのものが認められなくなるからな。

>>308
妄想してんじゃねーよクズが。お前のその思想が中国人や在日朝鮮人に都合がいいだけなんだよ。
問題なのは日本国益になるかどうかなんだから、日本国益になることを証明しろよ。できないだろクズが。

国旗国家を肯定する人間にそんなこと考えてる奴ぁいねーよ。ただ単純に日本という国を認めているだけだ。それだけ。
お前在日かなんだかしらんけどさっさと日本から出てけっつんだよ。ぶっ頃すぞ池沼めが。
361右や左の名無し様:2005/05/06(金) 21:29:48 ID:R+infGoL
>>311
いやはは。なんでいつのまにか「戦前が絶対悪で、戦後民主主義こそが絶対正しい理想」になってんの?

>新国旗・新国歌を制定し、各種儀式でこれを掲揚唱歌してこそ、戦後民主主義の
>理想が人々に浸透する。それを「旧体制のシンボル」に固執し、戦後民主主義や
>日本国憲法に反対し続けてきた反動ウヨ共の行動こそ、日本を分裂させ、さらに
>は「誇り」をもてなくさせた原因だ。実際、糞ウヨは、その言葉とうらはらに、
>戦後日本の取り組みになんら誇りをもっていない。

↑ここらへんもなんの根拠も無い。

>糞ウヨの論法をかりれば、糞ウヨこそ、「権利を濫用」し「義務」を果たさない
>「(反動)反体制」である。憲法に保障された自由をむさぼり食う「非国民」で
>あるといってもさしつかえない。
>>310 文句いってんのはウヨ。こっちは納税義務も社会保険もしっかり
>支払う社会人だ。事業の責任者でもある。おまえとはちがう(今日は休日)。

↑んでもってここで個人攻撃人格攻撃かよ。負けを認めるに等しいぞ?

ほんとお前、朝鮮人に都合のいいことしか頭に無いな。そこらへんきっちりわかってんの?
問題なのは日本国益だろ?まずお前の主張が日本国益に鳴ることをきっちり証明しろ。
頭おかしいぜまじで。死ねな?
362右や左の名無し様:2005/05/06(金) 21:42:50 ID:???
>>360 人が何に反対しようと自由です。
それを行動(ここでは暴力的破壊行為)に移せば処罰されます。
国(政府)そのものに反対する自由は民主主義国にはあります。
もちろん私自身は国・政府そのものには反対するつもりもないしした
事もないですが、何に反対する自由も認められなくてはならない。

天賦人権であり、自然状態にも既に自由があったという一種の
擬制の上に近代国家は成り立っているので、「国(政府)があっての
自由」ではありません。
国(政府)は自由を保証することを目的の1つとした機関です。
363362:2005/05/06(金) 21:47:01 ID:???
>>360>ウヨこそが共産主義崇拝者

私はこのスレに参加するのは初めて前後のやり取りは目を通しただけ
ですが、ウヨが共産主義と変わらないという理由が本当にわからない
のですか?

左翼の一部にもたくさんいますが、要するに共産主義とウヨの
共通点を考えてください。
「何らかの価値やその価値に基づくシステムがまずある」という発想
ですね。
これは民主主義・自由主義には見られない特徴です。
民主主義を名乗っていたり(北のように)、自由主義を名乗っていたり
(自称自由主義史観の人のように)しますが、本質を欠いていますので
自称に過ぎません。
左の全体主義である共産主義・社会主義も右の全体主義である
国家主義もだめなのはこれにつきます。
364愛国:2005/05/06(金) 21:55:09 ID:ur3vviQt
日本基督教団は、宗教団体法のもと国家の戦争遂行のための宗教統制に追従し1941年に創立された
プロテスタント合同教会です。
1969年、沖縄キリスト教団との合同により新しい「教団」となるべきであったのですが、
日本基督教団は未だにその「合同」にふさわしい形を表していません。
 日本基督教団九州教区は戦争責任を負いつつ、宣教の課題を担っていきたいと考えています。

http://homepage3.nifty.com/p-and-r/

「竹島の日」条例問題に関する九州教区の見解と姿勢について
http://homepage3.nifty.com/p-and-r/takeshima.htm

2005年4月13日 日本基督教団九州教区

 日本基督教団九州教区は、
「第二次大戦下における日本基督教団の責任についての告白」を重く受けとめ、
侵略戦争への反省とまことの平和を作り出すための祈りと行動を
教区の宣教活動の中に位置づけてきました。

とりわけ昨今の情勢の中では、小泉首相の靖国参拝、
自衛隊のイラク派兵、日の丸・君が代の教育現場への押しつけ、
扶桑社「歴史」「公民」教科書問題など、歴史歪曲や戦争美化につながる様々な問題に取り組み、
抗議の声を上げてまいりました。

今時においてもこの姿勢を堅持すると共に、

今後とも日本側からの誠実な謝罪に基づく
日韓両国民の和解と信頼関係の回復に向けて祈り、努力していきたいと願います。
365右や左の名無し様:2005/05/06(金) 23:09:20 ID:???
>>363補足
自称保守・自称リベラルでも、「何らかの価値やその価値に基づくシステム
がまずある」という共産主義的または国家主義的あるいは北朝鮮的体制
的発想に立っていることがあります。

当然、オウムや統一、幸福の科学などのカルトもみなそうですが、
問題外なのでここでは触れません。
366ウヨ = 八百万の神々を 許可! :2005/05/07(土) 07:08:22 ID:???
ウヨ = サヨの発言を許可。
サヨ = ウヨを押さえ込み、囲い込み、弾圧、情報滅失工作、半チョン。
367右や左の名無し様:2005/05/07(土) 10:12:19 ID:LQvwueDB
だから、
「やはり、強制でないことが望ましい」
「すばらしいお言葉をありがとうございました」
                       っていうじゃない。
他に何があるの?
368右や左の名無し様:2005/05/07(土) 18:19:47 ID:???
>>366 発言だけなら互いに許可してるが。

>押さえ込み、囲い込み
批判はしても、こんな事はしないねぇ。
KKKの社説と同じだね 批判=封殺なんだってワロス

>情報滅失工作
産経諸君が2ちゃんでやってることでしょうが。
実在しないアムステルダム市長にヨイショしてもらったりさぁw

>弾圧
赤報隊とか言うデムポアテロリストはぁ?

ってか多様な生き方を認めない時点で多くのウヨも多くのサヨも
終わってるの。
369右や左の名無し様:2005/06/07(火) 08:10:01 ID:???
>>368
多くのウヨや、多くのサヨのいき方も認めてはどうか?
370右や左の名無し様:2005/06/07(火) 15:43:46 ID:OU5KkSr0
私達の日本よ。
未来永劫の繁栄を祈ります。
私達は小さい石ころのような存在だが、
その礎になろう。
苔が生すまで。何代も何代も。


強制は絶対に間違っているが、「君が代」を皆に好かれる歌にしていくことは、日本の暗い過去からの脱却を意味する。
安易に新曲を作って、過去から逃げたくない。

これ以上、日本らしい歌は作れまい。
旋律。歌詞。全てが日本。
371右や左の名無し様:2005/06/07(火) 15:50:23 ID:OU5KkSr0
君が代を軍国主義の象徴と主張する御先生方は、過去の歴史から目を逸らしているだけのように見える。
過去を反省し、君が代を純然たる国歌として、みなで歌い継ごう。

強制は絶対的に良くないが、御先生方にも理解願いたい。
372ジャッジさん:2005/06/08(水) 11:57:49 ID:V/IjEjuJ
国旗国歌が金銀財宝みたいに有難がる事迄はせんでもいいけど
卒業式や入学式等公式な式典では掲げたり歌うのが正式な事だと思う。
それに引き換え自由を楯に掲げているのを強引に剥がして踏みにじったり
歌斉唱してる最中に「軍国主義の歌を歌うな!」と妨害する行為の方が余程下品だと思う

第一、朝日新聞社説や、反対する教師は「強制は良くない」と抜かすが
そんなんなら
入学試験受けずに朝日新聞や東大に入社・入学しても構わないんだね?
だって試験受ける事を強制しちゃあいけないしね。
授業の時先生が教室に来たら「起立!礼!着席!」もしなくてもいいんだよね?
だって強制するのは良くないんだしさ。
教科書も使う使わないは自由。制服も自由。中間・期末テスト受ける事も自由。
登校・下校時間も自由。修学旅行に行くのも夏休み何日休むか決めるのも、授業料払う払わないも
教師に敬語使ったりお辞儀したりするのも、髪を染めようが教室でSEXしようが
一切自由な学校で授業を行っているのでしょうなあ?そんな学校あるのかなあ?

それとも、今挙げた事は駄目で
君が代歌う事と日の丸揚げる事だけ駄目なのかなあ?
373右や左の名無し様:2005/06/08(水) 14:04:25 ID:???
自由を履き違える、と言うが
>>372みたいなのがそれなんだろうな。
374ご意見番:2005/06/08(水) 14:45:18 ID:???
>>373
>>372は「国旗国歌反対者」みたいな自由を履き違えてる例を示してるんだからねw
375右や左の名無し様:2005/06/23(木) 15:19:33 ID:U1UDL1tt
このキティババァの支持者の言ってることマジ怖えーよ
規則など守らなくていいんだってさ
 ↓
http://cgi.din.or.jp/~okidentt/cgi-bin/minibbs.cgi
376http://dron.be/katigumi/:2005/06/23(木) 15:30:38 ID:l94WGs1N
ここ↑よかったら。。
377右や左の名無し様:2005/06/24(金) 11:11:29 ID:???
国旗国歌を教師が尊重しないだけなら問題はないだろうが、
仕事なんだから指導はしとけ。嫌なら、国旗国歌を強制しない経営者の元に有る私立に就職しろ。
そう言うことだと思う。
378右や左の名無し様:2005/06/26(日) 07:20:17 ID:SjIh/1Ua
反対してる人って、校歌はうたうんだよな
歌わないのか?
379右や左の名無し様:2005/06/26(日) 09:11:04 ID:zOKlpLKT
マジレスすると、東京都が主張することには、
「先生は起立だけはして下さい、歌わなくていいですから。生徒の前でもありますから。」とのこと。
ここで、憲法上問題になりうるのが、19条の思想・良心の自由についてであるが、
通説によると、思想・良心とは、世界観・人生観など個人の人格形成に必要な、もしくはそれに関連のある内面的な精神作用である、としている。
380右や左の名無し様:2005/06/26(日) 09:14:19 ID:M7SUi/dD
クソサヨ教員は

「日の丸・君が代を拒否」することを、押し付けていることに気がついていない。

押し付けを否定するなら、拒否の押し付けをしてはならない。
381右や左の名無し様:2005/06/26(日) 09:19:24 ID:zOKlpLKT
従って、人格形成活動に関連のない内心の活動を含めるときは思想・良心の自由の
高位の価値を希薄にし、その自由の保障を軽くするものと解されるから、
教師が「起立すること」それ自体が、彼らの人格形成に必要、もしくはそれに関連のある
内面の精神作用とすることができた暁には、違憲となるのである。
しかし、上述のようなことはほとんどあり得ないので、都による教師に対する起立命令は合憲である。
382右や左の名無し様:2005/06/26(日) 09:30:58 ID:zOKlpLKT
個人的意見としては、日本国国歌たる君が代を歌わない教師は教師に非ず。
かかる教師は売国奴に他ならない。
383右や左の名無し様:2005/06/26(日) 09:55:01 ID:WlBFS0RM
国立の土下座学校は今・・・
384昭和の殉難者:2005/06/26(日) 10:24:27 ID:nkrD29Zo
>>336
そんなに日の丸がいやなら本国にお帰りになったら。
日ごろ強制連行で日本連れて来られたとほざいているだろ。
あんたのような在日外国人は、即刻、我が美しい日本から出て行ってくれ。
あんたの様な嘘つきが日本語を喋ると我が日本人の品位を落とすから。

朝鮮半島へ帰れば日の丸を見なくても済むし、日の丸を燃やす仲間も居るしこんなにいい事ないじゃない?。
そして、嘘つき三国(中韓朝)政府の飼育分子は、特に我が国の平和維持の邪魔になるから。
さあ、帰った帰った帰ってくれ〜。
385右や左の名無し様:2005/06/26(日) 14:30:09 ID:OH4AiyRW
毎年春になると大きな野球大会がありまつけど、そこで日の丸とともに軍の象徴旭日旗
(朝って書いてある)が飾られてあるんでつけど誰も何も言わないのはなぜでつか?
アカい教師の人は早く抗議汁!早く旗を引きずり落とせ!特に朝日の旭日旗!
大体マルクス様はあくまで武力による革命を説いていたと聞きます。
アカい教師の人は早く武装汁!子供たちに革命家のための武器を持たせよ!
北朝鮮は金一族の超天皇制!
中国はチベットを植民地とする帝国主義の極右軍事国家!
アカい教師の人なら独裁国家、帝国主義国家の存続を許すな!
日本はほかのくにとちがって宗教(創価やその他世界宗教は除く)的な争いがなく、
言語も日本語だけで過ごせ、他の国と陸地で接していないためわざわざ国旗や国歌で
帰属意識を高める必要がないんだと思いまつがどうでつか?
アカい教師の人なら帰属意識を揺るがす移民や在日の存在はみとめられませんよねー?
君が代、日の丸は帰属意識を高めるために必要でつし。
まちがってますか?ぼくばかだからおしえてほしいでつ。
386350:2005/06/26(日) 20:10:38 ID:qB1y/3qI
>>385
春の主催は毎日
夏の主催が朝日
387昭和の殉難者:2005/06/30(木) 23:46:11 ID:4UAUJtgh
>>385
朝日新聞は、軍旗を四つに切って社旗にしたと喜んでいるよ。
人類で共産主義だけが独裁主義を守っているのだ。
日本共産党もプロレタリア独裁(別名、民主集中制)と言って独裁を標榜しているじゃないか。
中国、北朝鮮、旧ソ連、ナチス皆独裁主義なのよ。赤が多い旗なのよ。日教組も朝日新聞も日の丸では赤の部分が少なすぎると思っているのよ。

我が日本には、結構、宗教の争いは今でもあるよ、公明党が小泉さんに靖国参拝するなと言うのも宗教紛争なんだよ。
創価学会の裁判官が、判決文で違憲と言えないので、関係の無いところで違憲の疑いが有るとほざいているのよ。
創価学会は、昔、神棚も仏壇も燃やせと信者に強要していたよ。
日蓮宗は、今でも北条時宗を恨んでいるのよ。
国旗国歌に反対しているの一番の大元は、部落解放同盟なんだよ。
部落解放同盟=日教組=社民党=共産党=全教組=独裁主義なんだよ。
388右や左の名無し様:2005/07/01(金) 01:22:13 ID:KFfut7Hu
どこにでもいるレッテルバカ
389右や左の名無し様:2005/07/01(金) 12:22:31 ID:ddDEyCyu
日教組=怪童=共産党=社民っていうけど

            >>337は  馬鹿ですか?

390右や左の名無し様:2005/07/01(金) 12:23:36 ID:ddDEyCyu
>>387 ですね。
391ふざけた奴 ◆Sa5SBMSRMc :2005/07/01(金) 12:41:32 ID:aDk5js+b
>>388 漏れから見れば藻舞。

>>389 大腸癌か膵臓癌か胃癌か肺癌のような物と言う事だろ?
392右や左の名無し様:2005/07/01(金) 18:39:02 ID:DgYl7kHK
校歌は強制していると言う自己矛盾
393右や左の名無し様:2005/07/01(金) 19:43:08 ID:???
自分で運営しているか、もっと上からの押し付けかの違いだな。
だが教師が生徒の自主性を考えずに校歌を強制するようなら
国歌の強制と本質的な違いは無い。
394昭和の殉難者:2005/07/03(日) 17:41:09 ID:WKTNrQd/
>>393
何をボケた事言っているのだ。
日教組の教員が「反国旗国歌運動」を純真な子供達に強制しているのだ。
国旗国歌の正しい教育を受けたいと思っている子供達の教育を受ける権利を、日教組の教員は奪っているのよ。
あんたの言っている事は、現実と逆さまなんだよ。
分かったか、国賊の嘘つき三国(中韓朝)政府の飼育分子めが。
395右や左の名無し様:2005/07/04(月) 10:53:36 ID:???
>>394
脊髄反射でレスするなよ。
歌わせないように教育、強制するのなら
それも上からの押し付けと本質的な違いは無い。
396右や左の名無し様:2005/07/05(火) 01:10:23 ID:???
国家制度が永久に続くと錯覚してるから、
下らない議論をしなければならなくなる。
397昭和の殉難者:2005/07/05(火) 20:51:32 ID:h3Fvtqm4
>>395
あんたの言っている事がひねくれ過ぎているよ。
「反国旗国歌運動」を現場教員に押し付けている上部団体の日教組が悪いと言う意味か?。
話の流れからはそうとは思えないが。
日本語を書く時は、もう少し日本人にも分かるように記述してくれ。

分かったか、嘘つき三国(中韓朝)政府の飼育分子君。
398右や左の名無し様:2005/07/05(火) 22:50:12 ID:YUWWxXum
国家という制度、枠組が今も確実に存在し機能している現実を無視して
「国家制度が永久に続くと錯覚してる」などと、それがいつなのかも予想すらできないことを前提に
モノを語ることの方がよっぽどくだらない。
399右や左の名無し様:2005/07/06(水) 10:46:05 ID:???
>>397
> 「反国旗国歌運動」を現場教員に押し付けている上部団体の日教組が悪いと言う意味か?。
> 話の流れからはそうとは思えないが。
そう読めないのなら君の頭が悪いということだ。
400右や左の名無し様:2005/07/06(水) 11:32:28 ID:mCgR0o4M
人生の中でたった一度しかない中学の卒業式。せっかくの晴れ舞台だ。
漏れが聞いたところによると生徒も保護者も、つつがなく静かに終わらせてほしいというのがホンネ。
それを一部の極左教師のパフォーマンスにより卒業式が騒擾に包まれるのは許せない、と言っていた。
401右や左の名無し様:2005/07/07(木) 03:50:56 ID:EX/jySrP
反対の人へ…せめて国旗、国歌に少しは敬意を表さないと思うけどなぁ!? こんな考えは変でしょうか?
402昭和の殉難者:2005/07/07(木) 22:12:09 ID:WVrPAIp2
>>399
嘘つき三国(中韓朝)政府の飼育分子君へ

あくまで逃げ腰だな。
各所で国賊の嘘つき三国(中韓朝)政府の飼育分子を論破している俺には、まともに論戦する勇気はないようだな。
あんたは本当に弱虫だな。
403日出づる処の名無し:2005/07/07(木) 23:36:34 ID:kqTNz+im
寄生虫に宿られた体は
食物を食えども食えども
太らない
食物を摂取できなくなると
寄生虫は
宿り主自身の体を食いはじめる
まるで
なりすましに寄生されている
今の
日本のよう
(゚Д゚)

404右や左の名無し様
>>402
人の文もまともに読めない人とまともな論戦は出来ませんから。
私はそんな蛮勇は持ち合わせてません。あしからず。