福島第一・二原発事故 技術的考察スレ@シベリア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
原発スレが、あちこちのスレから流入してきた人達によって、
情報の整理や考察が十全におこなえない状況になってきましたので、
代替スレとしてお使いください。

以下は、他の板、他のスレへとお願いします。

・ある地域が安全かどうかといった類の質問
・Google検索すれば出てくるような内容の質問
・今回の事象に直接関係のない問題提起
・特定の放送局や解説者などへの攻撃的な内容のレス

他のスレ

福島原発爆発炎上関係スレ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299928116/l50

福島第一・二原発事故 技術的考察スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299928523/


また、大体の質問内容は、原発スレ過去ログに、その質問と回答があります。
ログを検索するなどして、先に無いかを調べましょう。
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 22:49:22.14 発信元:221.171.37.84
>>1
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 22:51:07.65 発信元:221.97.74.113
ここは大事に使おう
荒らしはスルー推奨!
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 22:53:04.42 発信元:220.145.121.93
>>1 乙

IDが出る場所はNG設定で一括あぽーん出来るので助かる
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 22:53:52.27 発信元:180.20.24.14
とりあえずこれか
1・3号機とも十分な水位確保できず 福島第一原発
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103130265.html?ref=recc
2011年3月13日21時37分

 東京電力は、海水の注入を続けている福島第一原発の1号機と3号機について、
依然として十分な水位が確保できず、燃料が露出した状態になっているとした。
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 22:55:34.02 発信元:114.48.216.85
しかしこれじゃ発電所構内全体が3C区域だなw
(それとも原電が好きな3Dかw)

事務所にあるものも全部廃棄だなこりゃorz
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 22:55:56.99 発信元:114.180.34.58
>>5

実際のパラメータ的情報って何かありませんかね?
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 22:56:46.79 発信元:58.147.235.55
とりあえず、現状解ってる情報まとめてる人っている?
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 23:06:41.01 発信元:114.180.34.58
ネタがなさげなので投下しますが…。
 
計画停電って突入負荷とか大丈夫なんですかね?
(このレスいらね…って場合はスルー願います…)
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 23:15:52.20 発信元:220.100.56.148
■各原子力発電所の状態のまとめ■ 03月13日 21:30
・福島第一 1号機
 格納容器と原子炉に海水注入中 そのまま注入できれば当面は問題なし(20:44 NHK) ← ★ New!
 非常用発電機は原子炉と同じ重要度だが、ポンプはランクが下だった 冠水してECCSが動作しなかった(毎日)
・福島第一 2号機
 水位が通常より低く圧力が高い状態 電源車を接続し圧力を下げようとするもうまくいかない(20:44 NHK) ← ★ New!
 容器の空気を抜くなどの手段を検討(20:44 NHK) ← ★ New!
・福島第一 3号機
 現時点で放射能モニターに特段の変化はない(20:00 官房長官会見) ← ★ New!
 水を供給し続けているが、水位計は上昇を示していない(20:00 官房長官会見)
 水位計が上昇しないのは弁が正常に動作しておらず圧力が下がっていない可能性(20:00 官房長官会見)
 海水注入も効果なしの可能性(ANN)
 水位は改善傾向にあるが、目に見える効果は低く、燃料棒の損傷や、炉心溶融の可能性(MSN産経)
・福島第二 1号機 2号機 4号機
 冷却能力不十分で、13日夜、1号機から順次、ポンプを動かすモーターを交換する予定(20:44 NHK) ← ★ New!
 冷温状態を保てない状況が続くため、格納容器内の圧力を抜くことを検討(NHK)
・冷温停止した発電機
 福島第二→3号機 女川→1号機 2号機 3号機

・各原発の様子
福島第一 1号機▲ 2号機× 3号機× 4号機○ 5号機○ 6号機○
福島第二 1号機△ 2号機△ 3号機○ 4号機△
女川 1号機○ 2号機○ 3号機○
○:点検中または冷温停止状態(冷却水が100度以下) 
△:冷却システム稼働、冷却水が100度以上で冷温停止でない状態
▲:冷却システム停止などで水位低下などで海水、軽水注入中、圧力開放でなんとか保っている状態
×:水位が安定しないなど危険な可能性がある状態
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 23:20:49.51 発信元:221.171.37.84
>>10
専門スレ立ちましたよね?
ここも荒らすのですか?
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 23:24:00.10 発信元:120.74.50.12
荒らしてたのこいつ(>>11)かw
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 23:29:55.56 発信元:58.147.235.55
液位の上昇がみられないってのは、やはり正副両方液位が上がってないってことなんだろうな。
液面計の型式がわからないけど、当然別方式を採用してるだろうから、情報としては、ただしいんだろうな・・・
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 23:32:24.05 発信元:119.242.245.80
時事通信 3月13日(日)21時48分配信
東京電力は13日、福島第1原発1号機の燃料棒が1.7メートル、3号機が2メートル露出しており、
海水注入後も水位に大きな変化が見られないことを明らかにした。
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 23:33:08.55 発信元:221.171.20.238
>>12
お前見たいな低脳は荒らしは用無しな
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 23:42:41.28 発信元:120.74.50.12
>>15
日本語おかしいけど何がいいたいんだ?
もしかして「お前みたいな低脳荒らしは用無しだからここからうせろ」ってことを俺に伝えたいのか?
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 23:49:49.38 発信元:220.145.121.93
>>13

BWRの原子炉水位計は、基本的に全てが同じ計測方式だよ
校正条件と測定範囲を替えて使い分けているだけ

基本的には、原子炉圧力容器下部の水層部に通した配管で水位を水頭圧にて計測する

原子炉圧力容器の気層部に通した配管の途中に水の凝縮部(コラム部)を作って、上下の
差圧を計測することで原子炉圧力の影響をキャンセルする様になってるけど


今使っているのは燃料域の水位計
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 23:54:48.24 発信元:220.145.121.93
>>9

復電する時の負荷次第じゃないの?

系統側は100万kW程度の変動には余裕で対応できるけど
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 23:56:33.45 発信元:93.218.150.166
なんで海水いれてるのに、容器内の水位上がらないの?
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 00:01:37.35 発信元:126.228.250.29
>>12
僕ちゃんどうちたの?
ママのおっぱいでも欲しいの?
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 00:02:07.68 発信元:220.213.119.249
それより放射線の量の情報が入った
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 00:03:01.43 発信元:220.213.119.249
>>19
入れた水が次々蒸発してしまっているか
水がどこかで漏れてる
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 00:07:49.42 発信元:219.108.157.4
九州から関東に荷物とか送れるのだろうか?
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 00:20:25.81 発信元:121.92.9.136
>>22
漏水だとしたら放射線量に影響がもっとあるのでは?
とすると…
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 00:27:34.95 発信元:119.242.245.80
>>17
それは蒸気泡が発生するような状態でも誤動作しないのかな?
26:2011/03/14(月) 00:30:23.54 発信元:27.231.183.18
午前3時に爆発させるというのは本当か?
27sage:2011/03/14(月) 00:33:06.37 発信元:118.9.136.12
東電の原発、安普請すぎる
中越地震のときの柏崎原発放射能汚染排水大量垂れ流してダウン
今回、福島第一原発1号炉大爆発 3号炉が大爆発の間際
東北電力の女川原発は平気

この違いは、何? 地質調査、設計の段階ですでにおかしいとしか思えない
東京の人間は田舎者を虫けらと思っているのか?

28sage:2011/03/14(月) 00:33:12.30 発信元:118.9.136.12
東電の原発、安普請すぎる
中越地震のときの柏崎原発放射能汚染排水大量垂れ流してダウン
今回、福島第一原発1号炉大爆発 3号炉が大爆発の間際
東北電力の女川原発は平気

この違いは、何? 地質調査、設計の段階ですでにおかしいとしか思えない
東京の人間は田舎者を虫けらと思っているのか?

29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 00:34:49.64 発信元:219.98.104.75
3号機は消火系ラインから圧力容器内へ注水中とのこと。しかし、水位は上がらない。

おそらく圧力容器の配管あたりが破断していて、格納容器内へ水漏れしているのでしょう。

ああ、時間が経つにつれて情報が少なくなってきた。
原子力技術者として、なんとか状況を冷静に分析しようと努めてきましたが、
もう疲れちゃった。でも現場ではがんばっているだろうし。
私には何もできない。
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 00:36:52.16 発信元:60.35.9.186
>>28
柏崎は燃料プールの水が揺れてこぼれただけじゃん。
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 00:39:54.21 発信元:93.218.150.166
>>29
原子力技術者として、今回圧力容器が破裂する確率ってどんなもんよ
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 00:40:35.50 発信元:220.145.121.93
>>25

運転状態におけるBWRの炉心内の水層部は実際には蒸気泡との2層流状態だけど
水位の計測に問題は発生しないよ
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 00:45:41.12 発信元:126.231.46.188
スレタイ嫁よカスども
大丈夫ですかね?は巣に帰れカス
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 00:50:41.86 発信元:219.98.104.75
>>31
圧力容器が破裂する原因をどう考えるかですが、加熱による圧力上昇
が原因ならば、安全弁作動により破裂は未然に防がれます。
水素ガス滞留による爆発ならば、反応に必要な酸素が不足しているため
爆発の可能性は考えられません。
ただ、ポンプ注水時に誤って空気を巻き込んで送ってしまえば、爆発の可能性は高まります。
そのへん慎重に作業を計画しているでしょう。
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 00:53:27.39 発信元:220.145.121.93
>圧力容器と格納容器が同じ圧とかありえないです。
>それは冷え切って止まってる

確か、大LOCA状態では
数分のオーダーで原子炉圧力と格納容器圧力が同じになった覚えが
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 01:00:56.83 発信元:220.145.121.93
>>32に追記

BWRの原子炉水位計のうち、燃料域水位計については
GEが模擬燃料集合体(発熱素子組込)を組み込んだ模擬炉心にて
実際に燃料棒が露出した状態を再現の上、水位を計測可能である事を
検証しています

校正条件も、この実験結果を元に決められています
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 01:13:57.67 発信元:58.147.235.55
原子炉水位計って差圧式なんだな。
なら、圧力測定部が閉塞したりしたら、測定が不能になるんだろうな。
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 11:13:40.51 発信元:123.108.237.25
菅総理は昨年、アメリカからの原発最新冷却技術提供を拒否した。
民主党は、麻生内閣時代に計上した耐震設備費4000億円を事業仕分けで廃止した。
理由は『いつくるかもわからないものにお金はかけられない』
ちなみに今年の予算案には、中国に一兆円以上の支援を計上している。
しかも【地震の後に】この支援を含む予算を通そうとして自民党に反対されている。
民主党って日本人に悪意があるとしか思えない。
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 11:55:11.85 発信元:180.20.24.11
爆発が起きたということは炉内の温度は相当高いということか
海水注入を超えるウルトラCの冷却方法を考えなる必要がある
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 12:13:52.36 発信元:124.146.175.137
三号機爆発行方不明七名
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 12:25:45.56 発信元:183.73.0.238
>>39
水素自体は僅かなスパークで爆発するからそんなに心配はいらない
流石に水素の着火点600度まで格納容器の温度は上がらないはず
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 12:49:19.10 発信元:114.51.78.198
手元にあった書籍より

停止後の崩壊熱について
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up4158.zip
事故時の燃料のふるまい
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up4159.pdf
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 18:25:29.09 発信元:221.102.72.82
>>41
個人的に最初の減圧作業で発生した水素が爆発したとは思えない時間がたち過ぎている
海水注入後から爆発までに減圧作業をさらにおこなった可能性がある
つまり海水注入後に冷却不足で水位低下したんだと思う
水素が発生する環境が900度くらいだから圧力容器内の温度はそれ以上いってたってことじゃないかな
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 20:22:50.14 発信元:124.146.175.2
2号機やべぇ…もうダメだか…
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 20:30:44.52 発信元:124.146.174.76
まだ終わらないと信じよう
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 23:30:39.30 発信元:218.226.148.159
燃料棒は一部が水に浸かっていれば、空だきと言わないのですか?
軸方向の伝熱が崩壊熱の発生にくらべて勝っている?
でなきゃ、上の方は非常に高温に・・?
燃料棒の全長4mといっていますがBのプレナムはどれくらい
ありましたっけ?
(じつは3mほど、というのだと非常に安心しますが、違いますよね)

温度が上がると被覆管の強度は下がる、内圧は上がる。
普段300度台で使っていた管が、>900C だとむちゃくちゃ強度低下。
さらに、水素が出るくらい化学反応しちゃうとそれなりに減肉も。
で、爆発はともかく、水素が出た時点で被覆管はアウトでは?
水を入れたり抜けたりで熱応力もそれなりに。
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 23:47:18.95 発信元:125.30.122.99
燃料棒が溶ける→底の水に触れて水蒸気爆発、核燃料が広範囲に飛び散る→アボーン
燃料棒が溶ける→底を突き破って地中で一体化(制御棒はない)→再臨界→アボーン
こんなとこ?
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 00:06:06.32 発信元:220.40.194.41
>>46
少なくとも、中身が漏れる程度に破損してることだけは確からしい。
溶けているにしてもクラック程度なのか、完全に溶け落ちちゃってるのかは、
現場の人も今はわかるまい。
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 00:15:18.75 発信元:220.145.121.93
>>46

燃料棒同士の隙間が狭いことから、
崩壊熱で水が沸騰して出来る蒸気が燃料棒の間を昇っていく過程である程度冷却効果が望める

というのが、GEがBWRを作るに当たって実際に燃料棒破損実験をやって得た見地
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 00:17:51.29 発信元:221.102.72.82
>>47
底の水に触れても圧力容器内部の圧力のコントロールさえ可能ならば水蒸気爆発は避けれる
いまのところ圧力のコントロールはすべての炉でできている模様
冷却がうまくいかず圧力容器の底を突き破ったとしても
格納容器の底は中性子を吸収する素材で作られており計算上再臨界は起きない設計になっている
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 00:49:32.38 発信元:222.226.212.130
ということは現状一番危険なのは炉内の圧力急上昇による
水蒸気爆発だが、圧力のコントロールは十分出来ていて
海水の注入によって段々と温度が下がり圧力も下がり
時々蒸気放出を繰り返しながら収束に向かっていくという方向でいいんですね?
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 01:03:46.65 発信元:221.102.72.82
>>51
残念ながらたった今2号機で圧力をコントロールしていたベントが制御不能に
まだ緊急減圧弁が生きてるので水蒸気爆発の可能性は低いが冷却作業はストップの状態に
ちなみにこの状態は3号機でもあったがその時はベント復旧により事態は回復した
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 01:11:53.53 発信元:222.226.212.130
あくまでもリスクコントロールの観点から
ベント制御不能が続いた場合次に打てる手は有りますか?
ちょっと思いつかないもので
ディーゼル燃料を持ち込んで非常用電源を動かすことは
出来ないのでしょうか
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 01:30:27.25 発信元:221.102.72.82
>>53
非常用電源動かして既存の冷却系システムを動かすということ?
それは海水を使用している現段階では冷却部に塩が溜まって危険だからできない
次に打てる手を考えるといっても現在の海水注入による冷却のシステムの詳細がわからないので
はっきりいって考えようがない
現場の人間に託すしかないよ
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 01:52:57.35 発信元:222.226.212.130
海水の塩分濃度を3%として
海水1tに30kgこれを100t入れたとして
およそ3tの塩が圧力容器内に存在して
そのうちの一部分が燃料棒周囲で気化(塩化ナトリウムの沸点は1400℃)
して緊急減圧弁に凝結する可能性もありますね

あくまでも技術的考察をしたいだけで
悲観論を述べて絶望したいわけではありません
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 03:52:35.38 発信元:222.226.212.130
ポンプが足りないということなら海保の消防船
使えないかなあ燃料持って原発真横までいけるし
毎分25tのポンプ能力は結構役に立つと思うんだけど
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 05:30:58.58 発信元:123.108.237.3
菅首相は昨年、アメリカからの原発最新冷却技術提供を拒否した。
また民主党政権は、麻生内閣時代に計上した耐震設備費4000億円を事業仕分けで廃止した。
理由は『いつくるかもわからないものにお金はかけられない』
ちなみに今年の予算案には、中国に一兆円以上の支援を計上している。
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 09:02:50.46 発信元:125.204.142.27
5気圧くらいあるチャンバー内への注水作業なので、ポンプの送圧が無いとダメじゃんじゃね?
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 13:24:18.18 発信元:125.202.156.245
何キロ圏内に直接的な影響があるのですか??
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 13:24:46.88 発信元:119.242.245.80
さておまいらが無視していた4号機のプールで爆発が起きた訳だが
今後はいい考察とやらに見落としがないか、よく考えて書けよ
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 13:29:28.61 発信元:222.147.233.231
>>47
底突き破っても水にさえ出会わなけりゃすぐに濃度が下がって臨界止まるよ。
象の足参照。
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 13:32:34.36 発信元:219.108.157.12
今北産業
まさか4号機が水素爆発したのか?
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 13:44:16.84 発信元:183.75.43.118
輪番停電はユダ金と電通、政府による謀略だろ。わざと混乱させてどうなるかデータを得たり、混乱させて消費を煽る。
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 13:45:00.53 発信元:133.53.248.253
>>62

まだ東京電力から正式発表が無いので、推測のレベルだけど
そういう話になっているね

・4号機の屋上付近で早朝6時頃に大きな音がして、確認したところオペフロ天井に穴が開いていた
 →水素爆発?

・9時半頃に4階北西部付近にて出火、自衛隊と米軍が消火に当って昼頃に鎮火
 →ポンプの潤滑油に引火?

詳しい情報待ち
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 13:57:20.32 発信元:119.230.47.37
>>64
>ポンプの潤滑油に引火?

普通は考えにくいけどね。ベアリング固まったら過負荷でブレーカー飛ぶだけ
ポンプ自体が水で囲まれてるから、滅多に燃えない
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 13:57:59.10 発信元:202.32.249.137
>>64
そんな感じでしょうね。
9時半頃に4階北西部付近にて出火は、柏崎のように変圧器かも知れません。
それにしても何で出火したのでしょう?
重大な事象では無いですが少し気になります。
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:02:26.77 発信元:219.39.114.213
ずばり、このスレでは何を技術的に考察したいんでしょうか。

どのような方法を取ればこの事故が収束するのか、という事を技術的に考察したいのでしょうか。
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:05:14.08 発信元:133.53.248.253
>>65

 →水素爆発?
 →ポンプの潤滑油に引火?

この2つは、新聞サイトの記事での話なので、
詳しい情報が出るまでは話半分で対応してくれ
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:06:26.47 発信元:110.160.90.77
>>67
現状把握と今後の追加災害の可能性でしょうかね
ニュース速報住民に乗っ取られた原発スレの住民の受け皿なんですからありのままでいいとおもいますけどね
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:08:12.49 発信元:202.229.177.136
この原発の暴走が止まり、この異常事態以前のように通常に稼働する可能性はあるのでしょうか?
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:09:29.93 発信元:119.242.245.80
素人さんを見下して悦に入りたい「玄人さん」のスレだろ
自分たちが間違ってても認めようともしない
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:10:21.06 発信元:219.39.114.213
>>69
了解しました。
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:13:57.63 発信元:202.229.177.160
1F2格納容器のサプレッションプールあたりが破損して大量の放射性物質が漏洩とあるが、核種は何なのか知ってる人いる?
個人的には、格納容器も破損してて、そこから溶けた燃料が漏れて、サプレッションプールあたりで小規模な水蒸気を起こしたと考えてるんだけど。
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:13:59.75 発信元:121.92.69.178
>>71
このスレが機能停止してよかったね
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:14:28.29 発信元:124.255.47.39
>>71
こんな過疎避難所まできて何を勝ち誇っているのか知らないが
現場にいる人間すら予測不能な異常事態に陥ってるのに
神のような人間が集まって最適解を出してくれるとでも思ってましたか
泣き叫ぶならご自宅でどうぞ
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:15:17.18 発信元:133.53.248.253
4号機の火災について、少し詳しい情報が載っていた

>火災現場の4階北西部には再循環ポンプの電源や制御装置がある。

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110315k0000e040060000c.html
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:16:52.94 発信元:222.147.233.231
>>70
最終的には石棺だろ。
今は石棺にして放置可能な状況にするための作業をやっている。
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:18:49.84 発信元:219.39.114.213
>>73
あくまで理学系研究者の見解のようですが参考までに貼っておきます。

http://plixi.com/p/84073251
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:20:51.08 発信元:202.32.249.137
原発スレで話題になっていましたが、建家の水素爆発が格納容器に影響を与えないか?
これの考察ですが、どうなのでしょうね?

水素爆発だとするとほぼ均一に圧力が掛かるし、爆発の見た目は派手だけれど格納容器が
最も対応し易い事態だと推測します。
戦車砲やゲリラのロケット砲みたいに、一点突破で来られた方が駄目でしょうね。

この点、爆発の専門化では無いので確かなことは言えませんがw
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:21:45.15 発信元:119.230.47.37
>>76
制御室の電源に引火(恐らく水素)ですか・・・
これで、しばらく再循環ポンプ回せなくなったんじゃないですかね?
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:24:16.76 発信元:119.242.245.80
>>75
誰がそんな期待をしてるって?
どこまで自惚れなんだよw

「素人だまれ」と言ってるだけのクズだって事をいい加減自覚しろよ
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:29:19.20 発信元:202.229.176.148
>>77
なるほど。わかりました
ありがとうございます
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:29:58.76 発信元:210.135.98.43
黙ってNG
そのためのIPアドレス強制表示板だ
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:30:03.64 発信元:219.39.114.213
>>79
1Fの建屋外壁の厚さは分かりませんが、格納容器の方はさらに格納容器外周にも2mの厚さの鉄筋コンクリートがありますからね。
格納容器本体に目立った損傷が与えられた可能性は低いと考えられます。
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:30:32.09 発信元:126.26.158.58
何故、素人ダマレって言われてるか、考えてください。
自分で判断するための材料を集めに来てるのか
自分で判断しようとしないで、丸投げしてるガキなのか

間違って当然の状況下で。
人の判断に頼り切って、文句言ってる時点で、自分の姿勢を疑ってください。
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:33:03.67 発信元:119.242.245.80
>>85
だからお前の判断なんか頼っちゃいねえよ
まずお前が黙れって話だ
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:33:37.80 発信元:59.156.139.71
>>85
触らない「荒すことだけが目的」なんだからNGで十分。
素人ならが発言お許しください。
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:34:42.39 発信元:123.222.154.195
ここも馬鹿だけになりましたか
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:41:18.01 発信元:133.53.248.253
>>80

4号機の燃料プールの水温が上がったのが原因で水素が発生したとか言う話が
ありました
しかし、今回はオペフロの下のエリアでの火災ですので3号機から流れてきた
水素と考えるべきでしょうね


定検中は再循環ポンプは必要ないし
逆に4号はこれからシュラウド交換作業に入ることから
再循環ポンプが炉心をかき回す状態は逆に作業の邪魔になるので
この際後回しでかまわないでしょう
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:48:36.51 発信元:175.184.62.242
 
1日目    ・・・
        __  __  __   __
       .| l::::l│ | l l│ | l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷

2日目  \ ハーイ /
 .     /|          ・・・
      |/.__煤Q_  __ 煤Q_
  ハーイ>ヽ| l l│ |l l ;│ .| l;;;l│ ..|l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷

3日目            \ ハーイ /
 .     /|      ・・・ /|
      |/__  __ |/__ 煤Q_
      .ヽ| l l│ ..| l:::l│ヽ| l l│  |l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷

4日目.ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
::::::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
核爆発    ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ   (    )
     ::( ( .     |:  !     )  )   (   )
       ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ   (  )
         ""'''ー-┤. :|--〜''""    ( )
 .     /|     :|  | /|       ・・・
      |/__   j.. ..i |/__   __
      .ヽ| l l│ ..| l l│ヽ| l l│  .| l::::l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ ┷┷┷
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:54:34.53 発信元:202.229.177.140
もともと全知な人はいない
そのための考察なのに
質問スレじゃないんだ 書き込むなら自分の意見もちゃんと持ってきて議論しましょう
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 14:56:05.71 発信元:118.243.92.108
>>85
相手にしちゃだめですよ。
徹底的にスルー、透明あぼーん。
それさえできれば、ここなら議論が維持できるのでは?
#横から失礼
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 15:02:19.57 発信元:119.230.47.37
>>89
なるほど、ありがとうございます
では4号機は安全と見ていいんですかね?

後は、高濃度の放射線放出の原因が火災に寄るものなら、2号機の問題はあるもののまずは一安心ですかね?
逆に原因が2号機に寄るものなら、ちょっと悲観的ですか?
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 15:04:29.85 発信元:60.46.247.60
直ちに、直ちに、死にませんから大丈夫です。

でも10年後はわかりませんね。
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 15:07:10.44 発信元:119.230.47.37
>>89
>再循環ポンプが炉心をかき回す状態は逆に作業の邪魔になるので

あれ?再循環ポンプって炉心のですか?
私はてっきり、燃料冷却用プールの水温安定の為の循環ポンプだと思ってたんですが?
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 15:07:30.80 発信元:219.39.114.213
>>93
4号機の原子炉自体は全く問題ないですね。
ですがFPの方は熱上昇が見られるようなのでFPC系またはRHR系による冷却が必要です。
ただ、電源喪失により上記の2系統は死んでいると見た方が良いかと思います。
外部ポンプによる冷却水の注水が必要でしょうね。
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 15:08:32.51 発信元:202.32.249.137
米国への支援要請で報道が足りないと思うのですが、一番助かる(要請した理由)は例の
LOFT炉によるデータとシミュレーションでは無いでしょうか?
アリゾナの砂漠にある筈ですが、それとの連携を円滑にするため、要員が派遣されたのだと
推測しますが如何でしょう?実験データも豊富に持っていますから、原子炉の状態を知るには
一番頼りになる筈ですw
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 15:33:14.50 発信元:133.188.59.33
>>95

普通一般には、再循環ポンプというと「原子炉再循環ポンプ」:PLRの事を言い
燃料プールを冷やすのは「燃料プール冷却浄化系ポンプ」:FPCですから
原子炉再循環ポンプの方としました

ただ、記事を書いているのがBWRの事を知らない新聞記者なので・・・・・
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 15:45:28.03 発信元:119.230.48.17
>>98
なるほど、確かに用途から考えれば再循環ポンプとは言わないですよね
でも、爆発火災が配電盤室(MCC室)で起きたのなら、FPCも使えない可能性は高いですよね?

まあプールの水かき混ぜるだけなら、水中ポンプ沈めるだけでも事足りそうですけどね
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 15:57:24.17 発信元:218.226.172.2
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 16:00:57.16 発信元:124.209.226.118
>>100
これだけの被害なら
原発が暴走してもなんら不思議ないな・・・
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 16:11:57.03 発信元:133.53.248.253
>>99

別の新聞社の記事で裏を取りました
原子炉再循環ポンプで間違いないですね

>火災が発生した4階付近には、原子炉の出力を調整する再循環ポンプ用の電源装置があり、
>モーターに潤滑油が使われているという。

ttp://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103150232.html

>>爆発火災が配電盤室(MCC室)で起きたのなら、FPCも使えない可能性は高いですよね?

単一事象で系統がダウンしない様に、FPCポンプも2台がそれぞれ別の母線から取るように
考慮されており、電気品室も別の場所に分けられてております
万が一FPCポンプのうち片方の電源が火災にあっても、もう片方のポンプの電源は離れた
別の場所にあり、そちらが今回の火災の影響を受ける可能性は低いです

また、FPC系が使えない場合は、RHR系を代わりに使う事で燃料プールの冷却を行う事が
出来ます

現在は電源が復旧していないので、FPC系もRHR系も使えませんが
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 16:17:50.10 発信元:119.242.245.80
当の東電が、まだプールの状態は確認してない
水素発生の可能性はあると会見で述べてるのに
「間違いない」かw

自分だけのシナリオ語ってんなよw
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 16:28:11.91 発信元:60.56.50.128
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 16:48:05.90 発信元:119.230.40.139
>>102
その記事、胡散臭いですね
@まず、モーターの潤滑油って普通グリースでしょう。グリースは消燃剤入ってるから燃えませんし
A仮にポンプオイルにせよ、運転どころか電源すら落ちてるのに密閉されているオイルがまず燃えるなんてありえないし

>単一事象で系統がダウンしない様に、FPCポンプも2台がそれぞれ別の母線から取るように
>考慮されており、電気品室も別の場所に分けられてております

まあ休転時に使う電源とかいえ原発なら当然ですよね。失念してました・・・

>また、FPC系が使えない場合は、RHR系を代わりに使う事で燃料プールの冷却を行う事が
出来ます

燃料プールの冷却ポンプを今まで止めてたのは、冷却に(水道)水を使ってたからではないですか?
なら、冷却ポンプを使っての冷却は難しいですね
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 16:49:33.81 発信元:218.223.220.64
プッツン来て粘着おっぱじめた奴には効果ないだろうけど
調べればすぐ分かる程度の質問の回答テンプレみたいなものであるとか
有識者でなくとも情報協力は求めています。てな具合である程度歩みよったほうがスレ進行に影響なかったかもしれないですね。
完全に素人お断りにすると反発がきついし(平時はともかく今は)、有識者といえども全ての情報を収集し、把握することは大変だろうと思うし

しかしながら、この緊急時に先立って陰謀論&責任追及&ただただ不安を煽る根拠のない推論を語る奴
オメーは駄目だ。ROMしてる人
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 16:53:57.97 発信元:219.39.114.213
>>105
FPC、RHR共に水を使用します。
ですがそれらが現在使用できないのは全交流電源喪失という事態が原因なのです。
ですから外部電源を接続しようとしていたようですがそれが出来ないのが現状のようです。
となりますと、ポンプ車等から水を流し込むのが現実的な手法ですね。
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 16:56:17.59 発信元:119.230.40.139
>>107
発熱自体はほとんどないようですし(4日で40℃→80℃)
ドライアイス大量投入とか、物理的に冷やすのは駄目なんですかね?
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 16:58:11.42 発信元:119.230.40.139
>>107
水を流し込もうにも、プール内は水で一杯なのでは?
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 16:59:07.25 発信元:219.75.242.133
【地震】チンピラ記者 東京電力会見にて
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1300112030/
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 17:04:37.76 発信元:114.51.45.226
>>105

> @まず、モーターの潤滑油って普通グリースでしょう。グリースは消燃剤入ってるから燃えませんし

MGセットの作動油なら、おそらく自動車用のATFと同じような物でしょうから燃える可能性
はあります。もっとも引火する要因があるかは疑問ですが。
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 17:05:29.66 発信元:119.242.245.80
>>109
プール内に水があるかどうかも未だ確認出来てないとのこと
NHK

これだけ時間がたっても近づけない状態
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 17:05:57.11 発信元:222.151.4.85
>>79
ROMってましたが、水素爆発による格納炉の損傷を
危惧する声が(時に専門家を称する者からも)中々
消えないので1度だけ発言させて下さい。

元戦車乗りですが、爆発部分より下にある格納炉の壁
(特にコンクリート部分)を破壊するのに、上方に威力が
抜けてしまう通常爆発は殆んど意味をなさないと思われます。

また、内外の破壊的要因の影響も考慮して設計されている原発の
建屋ではそれが生じる事は考え難いですがHEATやロケット砲の
ようなモンロー効果が生じても外壁の2m厚のコンクリートが均質
では無い事から内部で拡散される可能性が高い為に相当量の爆発
でなければ損傷させるには至らないと考えられます。

航空爆弾ですがバンカーバスターと呼ばれるコンクリート防御壁や
地中を攻撃する爆弾は高高度からの自由落下もしくはロケットによる加速
すなわち高硬度弾頭による運動エネルギーによる貫徹力によって
目標深度まで達します。

また、120mm戦車砲の主要徹甲弾種はHEATから運動エネルギー弾である
APFSDS(装弾筒付翼安定徹甲弾)にシフトしているのが現状ですが
これもコンクリートと同じく不均質な装甲(複合装甲)の登場によるHEATの
効果の相対的低下による物です。

素人の長文済みませんでした。
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 17:07:56.13 発信元:175.184.62.242
 
 【 福 島 第 1 原 発 】
                             New    New
                              ↓     ↓
 
 
                             (    )   (    )
   4基とも全滅しました             (   )    (   )
                             (  )     (  )
ハーイ   ハーイ   ハーイ   ハーイ        ( )     ( )
 
./|    /|    /|     ./|          ・・・   ・・・
.|/__ |/__ |/__  .|/__.      __   __
ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│     | l::::l│  | l::::l│
..┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ .┷┷┷     .┷┷┷ .┷┷┷
 1号機  2号機  3号機  4号機     5号機  6号機
 
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 17:14:20.48 発信元:219.39.114.213
>>109
満タンだとしたらスキマサージタンクとFPの間で水を循環させるように改修することですかね。
現状で可能かどうかは分かりませんが技術的には可能だと思います。
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 17:14:53.82 発信元:133.53.248.253
>>105

文系の新聞記者が東京電力の発表をメモした内容を元に書いた記事なので
多少の間違いはあるでしょう

それに、油が有るとは書いてありますが、油が燃えたとは書いてませんし


これは推測ですが
PLRポンプの回転数制御に使うMGセットは、ちょうど自動車のオートマチックトランス
ミッションに似た原理で、モーターの回転数を発電機側に伝達する部分に大量の油を使って
いるので、それの事を示しているのかもしれません
MGセットが設置されている場所の近くにはMGセットの制御盤がありますからMGセットの発電機
を電源と書いているのなら、毎日新聞の記事とも、つじつまが合います


尚、当方は福島第一原発の建屋内の機器の配置の詳細を知らないので、
それ以上の事はあくまでも推測でしかありません

この辺は、福島第一原発の機器配置に詳しい人のフォローを期待します



燃料プール冷却浄化系ポンプが止まっている理由は、福島第一原発の受電
設備とディーゼル発電機の冷却補機が津波の被害にあって、交流電源を喪失
しているからです
水源については全て1〜3号機の炉心注入に使ってました
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 17:18:23.85 発信元:119.230.40.139
>>111
すいません、素人なもので
メインラインでもなく、推定数k〜数10kw/hのモーターひとつまでも、カップリング使わないんですか。なんか無駄に高性能ですね
まあ何れにせよ、密閉されていて作動すらしていない物が突然燃えるって不思議ですよね・・・
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 17:19:58.18 発信元:133.53.248.253
>>113

釈迦に説法で済みませんが

非公式ですが
ソフトスキンな航空機の直撃に耐えられる原子炉格納容器ですので
水素爆発程度では心配していません
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 17:25:18.93 発信元:219.39.114.213
5、6のFPも若干温度上昇中との事です。
正確な温度、対策については情報ありません。

情報源は首相官邸Twitterです。
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 17:26:04.32 発信元:133.53.248.253
>>117

カップリングに使うのではなく、油で滑らせる事により、発電機側の回転数を制御するのです

モーターと発電機の間にある油の量を制御して、力の伝達量を調整することで、発電機の
回転数が制御できます

PLRポンプ本体は同期モーターですので、発電機の回転数に合わせた速度で回転します
から、発電機の回転数を制御する=PLRポンプの回転数を制御すると言うわけです


尚、燃えたのが油かどうかは判りません
何が燃えたのか?推測するには余りにも情報不足です
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 17:27:44.80 発信元:119.242.245.80
>>118
今はM9の地震の後、という事をコロッと忘れられるんだな
不思議だわ
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 17:34:21.47 発信元:180.144.58.233
>>120
ああなるほど。結構原始的なシステムですね
個人的には何故インバーターモーター使わないのか理解に苦しむ所です
やっぱり放射線が出る前提で、電子機器は極力使わない設計ですか?
でもコンピューター制御だし、はてさて?
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 17:39:32.51 発信元:60.41.122.88
スッキリでの被災地を取材していた
大竹の一言

『面白い』だってさ
被災地を見て笑いがとまらなかったのかもな

http://www.youtube.com/watch?v=caqU2wBGBXQ
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 17:41:41.80 発信元:133.53.248.253
>>122

当時の技術では6.9kV級のVVVFが作れなかったという事情があります
1990年代になってからやっと6.9kV級のVVVFが実現可能となり各発電所
(含む火力)で採用されました


電子機器については80年代後半から徐々に採用され始め、
90年代半ばに建設されたABWRにて工学的安全系のフルデジタル化が実現しました
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 17:51:23.50 発信元:119.242.245.80
重箱の隅だな
ま、そのくらいが自慢の知識とやらの限界なんだろうけど
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 17:54:07.12 発信元:180.144.58.233
>>125
知識があるということは想像の幅を広げるので、良い事だと思うけどね
知識も想像もどれだけあるかは個人差はあるけど、無ければ何も始まらない
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 18:03:37.69 発信元:61.213.70.132
大前研一、福島原発を語る。
(大前研一はMITで原子力を勉強、日立で原子炉設計をしていた技術者)
http://www.youtube.com/watch?v=U8VHmiM8-AQ
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 18:28:59.23 発信元:210.135.98.43
★4号機水素爆発 燃料棒露出か

・東京電力は、15日午後4時からの記者会見で、「福島第一原子力発電所4号機で
 使用済み核燃料を入れているプールの水がなくなって、燃料棒が露出し、
 水素爆発が起きた可能性もある」と述べましたが、原因はまだ特定できていないとしています。

 そして現在も、4号機の使用済み核燃料のプールに水があるかどうか、確認ができて
 いないとしています。また、放射線を測定するモニタリングポストの値が、15日
 午前10時22分現在で、3号機付近で1時間当たり400ミリシーベルトの高い放射線量が
 確認されたことについて、水素爆発した原子炉建屋の一部が飛び散って、高い値が出た
 可能性があるということです。

 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/k10014693561000.html
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 18:38:16.33 発信元:219.39.114.213
福島第一原発正門付近放射線量、16:30の時点で489.8μSv/hまで降下との事です。

放射線量が降下しつつある、ということは統一見解で宜しくお願いします。
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 18:40:40.21 発信元:119.242.245.80
8つのMPのうちのたった1つでしかない事を忘れないようにな
残り7つは何故か故障してしまったが
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 18:54:37.49 発信元:219.39.114.213
>>130
MPの故障原因としては何が考えられるでしょうか。
そちらの方面には疎いものでして。
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 19:07:03.69 発信元:119.242.245.80
人力による電源回路の閉鎖などが考えられますな

…全く素晴らしい重箱の隅だねw
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 19:11:57.29 発信元:219.123.104.155
4号機周囲で八メートルの穴が二つ開いたらしい
これはなんでなんだろう
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 19:13:05.87 発信元:219.39.114.213
>>132
やはり電源系ですか。
おそらく蓄電池も搭載しているのでしょうが既に切れていると考えた方が良いようですね。
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 19:16:32.93 発信元:222.226.212.130
>>133
建屋内ではなく外に蒸気放出する過程で
今までとは違う経路を使用して
その経路上にあった部屋に水素が充満して爆発したのでは?
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 19:20:01.53 発信元:202.212.223.48
>>134
あなたは全くオメデタイひとだ。
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 19:28:00.60 発信元:220.40.194.41
>>133
普通に考えれば火災のせいでしょ。
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 19:37:55.30 発信元:119.242.245.80
>>133
8mというのは大きいな
火災は4号機の3,4階だから関係は薄そう

圧力抑制プールの崩落、などでなければいいが
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 19:41:17.43 発信元:219.123.104.155
格納容器の破損はなんで起きたと考えられますか?
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 19:46:35.80 発信元:118.91.192.203
>>139
過去ログにある通り
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 20:03:08.79 発信元:219.123.104.155
>>140
なるほどよくわかりました
ありがとうございます
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 20:37:01.81 発信元:101.140.47.49
これで、停止するまで人間がもつのか?


被曝の恐怖、余震…真っ暗な建屋で決死の作業
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00701.htm?from=top
高濃度の放射性物質の放出が続く福島第一原発。


 放射能汚染の恐怖と闘いながら、決死の作業が続く。15日朝に大きな爆発が起きた2号機。東電や協力企業の作業員ら800人が水の注
入作業を行っていたが、爆発に伴い、「必要最小限」という50人を残し、750人が一時、現場から離れた。被曝(ひばく)を避けるため、放射線
量が高くなると作業を中断しなければならない。15日午前、隣接する3号機付近で観測された400ミリ・シーベルトの環境下で作業できる時
間は15分が限度。津波による被害で、停電も続く。照明がつかないため真っ暗な建屋内で、作業効率はあがらない。余震が続く中、津波警
報で作業の中断を余儀なくされることもある。400ミリ・シーベルトを記録したのは、作業員が携帯する放射線監視装置だった。

 12日午後、高圧になった1号機の格納容器内の蒸気を逃すための弁が開放された。格納容器に亀裂が入る最悪の事態はまぬがれた。そ
の弁を開ける作業にあたった男性は、100ミリ・シーベルト以上の放射線を浴び、吐き気やだるさを訴えて病院へ搬送された。

 もともと、この作業では、大量の放射線を浴びる危険があった。このため、1号機の構造に詳しいベテラン社員である当直長が作業を担当。
「タイベック」と呼ばれる特殊な全身つなぎ服とマスクを身につけ、手早く弁を開けたが、10分超で一般人が1年に浴びてもいい放射線量の
100倍にあたる放射線を浴びた。

 経済産業省原子力安全・保安院によると、同原発で注水作業に当たる東電職員らは約70人。緊急時対策室でポンプなどを制御しつつ交代
しながら格納容器付近の現場で活動している。

 中央制御室で監視できる計器も、被災後、故障し計測不能なものがある。遠隔制御も不能で、原子炉冷却のために弁を開く作業も手作業す
るしかない。福島第一原発は1971年に1号機が稼働した古い原発で、通路などが狭く作業しにくいことも足を引っ張る。
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 20:37:36.28 発信元:219.75.242.133
【地震】チンピラ記者 東京電力会見にて
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1300112030/
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 20:52:07.59 発信元:219.105.41.63
・・・ひょっとして、記者がピリピリしてるのって、
計画停電に個人的な感情で苛立ってるだけなのか。

だとしたら、かなり評価も変わるけど。
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 20:55:30.60 発信元:180.197.198.181
日本の大手メディアの記者は、不祥事起こした企業のごめんなさい会見に押しかけて
キレ口調で圧迫面接ごっこするのがデフォだったと思うけど。
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 21:01:25.15 発信元:219.105.41.63
記者の人たちが根本的な問題を認識して憂慮してるんなら、
危惧をいだくべきは、まったく別の部分だと思うんだけど。
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 21:38:53.64 発信元:101.140.47.49
おすそ分けします。

846 自分: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (関西地方)[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 21:35:58.66 ID:7sc9H18o0 [4/4]
福島第一のMPデータきた。
8:20から爆発的に増加してる


18:00現在で正門 401μSv/hまで落ちてる。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110315g.pdf
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 21:51:48.46 発信元:60.36.32.35
当直長はどうなっちゃうの?
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 21:55:14.00 発信元:101.140.47.49
なんか速攻で公式HPから削除されたので

862 自分: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (関西地方)[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 21:54:15.82 ID:7sc9H18o0 [6/6]
保護されててコピペできんみたいなんで手打ち

3/15の正門のデータ

時刻 小数点切捨て 単位 μSv/h
06:00 73
08:20 807
08:31 8217
08:40 1726
08:50 2208
09:00 11930
09:35 7241
10:15 8837
12:25 1407

以後順調に減少



18:00 401
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 22:02:00.68 発信元:110.160.58.55
東北大地震もやっぱユダ金か

http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-entry-211.html
人工地震で津波注意報―TPPの揺さぶりは震源深さ10qの地震―
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 22:08:53.98 発信元:124.212.192.49
屑はデマばっか書くな
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 22:14:08.34 発信元:124.212.192.49
ほんと中国製品囲まれ過ぎ病のお前らにはつける薬がないな
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 22:21:23.54 発信元:126.124.238.218
炉心損傷の発生率/格納容器破損の発生率
の値は6だそうな
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 23:33:24.17 発信元:61.118.109.235
CNN見てるとメルトダウンが起きるのは時間の問題、日本政府は避難範囲を広げるべきだと言ってたけど
もう何を信用したらいいのかワカンネ
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/15(火) 23:45:24.84 発信元:219.105.41.63
第三者の監査が必要かね。
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:04:19.43 発信元:220.145.121.93
半日遅れだけど

4号機の火災の件は、11時頃に自然鎮火を確認となっている。

ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/htmldata/bi1345-j.pdf
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:13:09.71 発信元:219.105.41.63
たまった水素の爆発的燃焼の変わりに、
立て屋のボヤで終わった、ってことなのか。
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:16:12.33 発信元:126.114.149.190
メルトダウンってさ、炉心溶解の事でしょ?
燃料棒溶け出したら炉心溶解じゃねーの?
それとも炉が壊れないとそういわんのかね?
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:19:34.22 発信元:219.105.41.63
溶けた燃料棒が流れて底に集積して、

確率的に臨界が始まっちゃった状態が、
深刻なメルトダウンの状況とかじゃないの。
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:26:44.36 発信元:222.147.233.231
>>158
燃料棒が僅かでもダメージを受けたらメルトダウン(炉心溶解)
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:32:07.83 発信元:221.171.35.177
>>124
あくまで仮にの質問ですが
建設予定だったABWRが稼動していたとして
今回のように非常用電源喪失の事態が発生した場合
現在の1〜3号機よりも制御は容易だったのでしょうか?

162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:32:14.41 発信元:222.148.57.98
>>158
>>160
そうなのか
その辺適当なのは海外のメディアも一緒なのね
なんかもうチェルノブイリの二の舞は避けられない、みたいな勢いで煽ってたから
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:42:23.78 発信元:219.167.161.105
>>144
ってか、、マスコミ関係者に何を期待してるの?・・・評価って・・・?
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:43:05.14 発信元:113.197.199.133
メルトダウンの定義ってのがすごく適当っていうか
個々人で解釈があるようで、
それが混乱の一つなんだろうな。
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:44:43.80 発信元:126.114.149.190
で、2号機の燃料棒は海水に浸かったの?
一番2号機がやばいのに4号機でお茶を濁されてる感がやばい。
せめて燃料棒の半分以上海水が来てますとかそういうの欲しい。
今もなお空焚きに近いんなら溶け落ちてるだろ…
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:47:33.50 発信元:220.145.121.93
>>157

新聞記者が書いた記事に振り回されたけど
とりあえず原子炉建屋4階の火災については、水素が何処から来たのかを
考えなくて済むから助かる


そもそも、280℃近くで沸騰している水にジルコニウム合金を漬けても水素は発生しな
い事から、4号機の燃料貯蔵プールに貯蔵されている使用済み燃料からの水素の発
生は考慮しなくて良いし、仮に水素がオペフロで発生したとしても軽い水素がオペフロの
下となる4階側に流れる事は考えにくい


でも
早朝の爆発と4号機のオペフロの屋根の損傷は何が原因?
両者が水素爆発によるものとした場合、何処から水素が来たのか?
という疑問は残ったまま
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:48:05.83 発信元:119.230.47.159
>>165
東電の発表で、何やら炉内の放射線量を測定したら、1号機で70%、2号機で30%燃料棒が溶けている可能性があるってさっきTVで言ってた
本当だと、怖いね・・・
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:48:21.82 発信元:126.114.149.190
たしかに

〜炉心溶解の可能性が高い。このままではメルトダウンになる〜

的な報道が結構あって、俺が間違ってるのか、こいつが間違っているのかってのは
そろそろ答えが欲しいところだなw

169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:52:04.20 発信元:219.105.41.63
この状況で、工作活動はないよな、
いくらなんでも。
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:53:57.11 発信元:202.212.231.251
質問です。
炉心の温度は現在何度位か推定できますか?



171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:56:13.52 発信元:219.108.157.8
今北産業
状況を教えてくれ
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:56:43.25 発信元:126.114.149.190
ごめん、素人意見なんだけど

燃料棒が溶け落ちるって事は制御棒の制御下にないわけだよね?
ホウ酸水入れてるとはいえ海水が溜まらないって事は下部に破損があったりして
そこに落ち込んだらその燃料は再臨界に向かったりしないの?
水素爆発とからんで中性子爆発とかしたり…しないよね・・・?
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 00:59:49.90 発信元:60.236.193.137
>>166
水蒸気に放射線を当てると水素が出来るって回路もあります
まあ,非常に少ないんですがね
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 01:00:20.43 発信元:121.92.69.178
>>172
1行目からまちがい。
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 01:00:42.94 発信元:119.230.47.159
>>167
1号機 燃料棒70%損傷
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4674738.html
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 01:03:47.17 発信元:222.147.233.231
>>168
炉心溶解が有るメルトダウンが起こっている:その通り
深刻なメルトダウンが発生している:それを阻止する為に現地作業員が決死の作業を継続中
チャイナシンドローム発生:それ以前に現地で必死特攻隊が編成される
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 01:05:55.40 発信元:121.92.69.178
>>175
1号機燃料棒、70%損傷の 可 能 性
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 01:06:10.75 発信元:126.114.149.190
>>174
書き方が変だったが、燃料棒から溶け落ちた燃料はどうなるの?
制御棒で核分裂抑えて熱を奪い分裂スピードが限りなく遅い状態が『停止』状態なんだよね?

ごめん個人的に凄い気になってる部分なんで詳しく答えてくれるとうれしい
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 02:12:32.34 発信元:222.226.212.130
>>178
>燃料棒から溶け落ちた燃料
制御棒が入ってるから落ちてなどいない
って言われると思う
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 02:38:48.29 発信元:219.167.161.105
>>179
>ごめん、素人意見なんだけど 
ここでは無いか?
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 04:56:37.98 発信元:60.45.93.71
日本の原発としては「アメリカ型軽水炉」は、ふさわしくなかった。
http://sorceress.raindrop.jp/blog/

日本には原発は必要である。ただし、基本的に「アメリカ型」である「軽水炉」は、島国には向かないともうハッキリしたので、
再建新日本の新原発は、海水にも海浜立地にも依拠しない、「ガス減速・ガス冷却・ガス駆動タービン」の型式に切り替えて、
再出発を図らねばなるまい。
ABWR(改良型沸騰型原子炉)は、大間原発の竣工をもっておしまいにするべきだろう。
旧来のアメリカ式軽水炉の専門技師は、米国に移民してGEかウェスティングハウスの社員となってもらうのが良いだろう。

じつは日本で最初に導入した東海村の一号炉(いまは廃炉)が、英国型(コールダーホール型)の
「ガス減速・ガス冷却・蒸気駆動タービン」の型式であった。
が、しかし、「それはプルトニウムを取り出しやすい(核武装の道具になりやすい)」というイチャモンがアメリカからつけられて、
そのご、「軽水炉」などという、まったく地震国や島国にはふさわしくない方式が押し付けられた。
軽水炉は、プルトニウムを取り出しにくいので核武装の道具とはなりにくい。が、そのかわり、
地震や津波やテロや敵国からの攻撃には、根本的に脆弱だったのである。

日本政府と議会が急いで決心すべきこと。HVDC(高圧直流)による全国網羅の融通送電線を、
先づは鹿児島の川内原発から太平洋経由で東京まで1系と、北海道の泊村から日本海経由、新潟新幹線併走で東京まで1系と、
つごう2系、敷設すること。これは新規原発計画の100倍早く、東京の電力不足を解消してくれるだろう。
アフリカでは1700kmのHVDC送電線があるといわれ、シナでは2000kmのHVDC送電線が建設中である。
札幌から福岡までの直線距離は1420kmにすぎず、それぞれ東京までなら約半分。ほぼ海底ケーブルなので十分にフィージブルである。
第二日本海系として、玄海〜島根〜敦賀を海底ケーブルで串刺しして、そこから陸路、塩尻経由で東京にHVDC送電できる系も、
続けて着工すべし。こちらは陸路部が長いだけに、少し手間はかかるだろう。
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 05:18:28.83 発信元:27.228.170.178
この大地震は人工地震だと確信
小沢一郎が表に出てきてから、度重なる岩手で の地震(小沢一郎出身地)そして新潟中越沖地震(師匠である田中角栄出身地)
アメリカ様=ロックフェラーに逆らえばこうなるという見せしめですね。
ついでに目の上のたんこぶロスチャイルドの稼ぎ頭である原子力発電を爆発させて世界に原子力の危険性を知らしめ石油燃料の優位性を高める目的か。官僚政治家には恐喝ですな。
ユダ金アメリカ様は日本人は恐怖心 からこちらの要求(TPPなど)を2度と突っぱねる事はないだろうと踏んでいるんだろう。
彼らは日本人から毟れるものがなくなるまで毟りに来るのか・・・

人工地震’は陰謀論でないよ。ピンポイントで狙 えるようだ 地震兵器と気象兵器は存在する
http://www.ne.jp/asahi/petros/izumi/arano/arano050927.htm
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 05:41:37.48 発信元:202.60.35.120
>>168
おもうんだけどメルトは「溶ける」だろ
もうメルトダウンしてんじゃん
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 06:25:39.41 発信元:123.108.237.21
民主党政権は、昨年、アメリカからの原発最新冷却技術提供を拒否した。
また、麻生内閣時代に計上した耐震設備費4000億円を事業仕分けで廃止した。
理由は『いつくるかもわからないものにお金はかけられない』と言うもの
ところが今年の予算案には、中国に一兆円以上の支援を計上している。
民主党にとっては国民の安全より中国への支援の方が大事らしい
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 06:35:24.90 発信元:218.223.220.64
厳密にいえばメルトダウンの定義は燃料棒が溶け出すことだから
とっくにメルトダウンしてるって偉い人が言ってた

イメージとしてはメルトダウン=最悪の事態=臨界事故って認識の人が多いね
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 07:18:12.12 発信元:220.145.121.93
>>173

それで発生する水素の量では水素爆発を起こすのは無理という事で
今回は除外しています

運転中の軽水炉の炉心がどういう状態か?を考えれば判ることなので
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 11:58:15.57 発信元:133.53.248.253
今朝ニュースのあった4号機で再度発生した火災
また、自然鎮火

ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/htmldata/bi1351-j.pdf
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 11:58:59.43 発信元:202.229.177.29
三号機のプールは外気温にさらされているからこの水蒸気。息を吐いたときに白く出るもやと一緒。
まだそこまで心配ない。水位も雪による冷却と増水が期待できる。
むしろ原発に雪が降り積もったら放射性物質が飛散しないから放射性の量が右肩上がりになる。
その辺なにかアプローチしないと。
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 12:59:26.21 発信元:125.204.142.27
この水蒸気はある程度の放射能を帯びていると考えられる。
現実に周辺地域で放射線量が増加している模様。
原発から飛来する放射線なら距離の2条に反比例して拡散し、そう高いレベルでは検出されないはず。
所が20km離れた地点でも300μGy/hくらいの値が出てるみたい。
これは風に乗って流れてきた放射性の水蒸気が原因ではないだろうか。
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 13:05:29.22 発信元:125.204.142.27
> 放射線なら距離の2条に反比例して拡散し
ちょっと変な表現になってるが意味としては理解してもらえると思うのでいいか。

> 20km離れた地点でも300μGy/h
のソースはここ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000042-mai-soci
勝手に単位を変えてるけど、シーベルトは人体への影響度を加味した値なので、被曝の仕方で値が変わってくるから
検出器が弾きだす放射線量としてはグレイの方が妥当だと思う。
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 13:12:09.80 発信元:202.212.223.64
>>190
被曝の仕方て関係あるの?放射線の種類だけじゃないの?
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 13:35:05.86 発信元:125.204.142.27
>>191
シーベルトは全身被曝に換算しての人体影響度なので、同じ放射線量でも全身被曝と部分被曝ではシーベルト値は変わってきます。

例えば 1mGyの放射線を全身に浴びれば 1mSv の被曝ですが
頭部だけの被曝だとおよそ 0.1mSv くらいになります。
またおっしゃるように放射線の種類によっても影響度は異なります。

そういう性質のものなので、放射線量の測定値にシーベルトを使うのはそもそもおかしなこと。
というわけで勝手にGy/hに読み替えてみた次第。
恐らく検出器自身はGyで指し示しているか、それを1cm線量当量で換算してSvで表示しているかのどちらかと思われます。
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 13:37:15.99 発信元:221.191.97.176
通常の〜倍っていう言い方ちょっと悪意を感じるわー
あれだけ聞くとものすごい量の放射線を浴びてるように錯覚する
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 13:37:28.80 発信元:125.204.142.27
>>192
> 1mGyの放射線を全身に浴びれば
「放射線」だと中性子線なども含めてしまうのでちょっとマズイですね。
X線やガンマ線など、係数がほぼ1になるものとして読み替えてください。
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 13:39:35.21 発信元:125.204.142.27
そういう時の通常ってのは大体ほとんど無視出来るレベルだからねぇ。
ちょっと増えただけで数百倍、数千倍になっちゃう。

ま、それでも放射能を帯びた何らかの物が飛散してくるのは好ましくない状態ではあるが。
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 13:56:34.15 発信元:133.53.248.253
>>187

鎮火していないな

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00131.htm?from=navlp

そもそも、昨日の火災が鎮火せずの状態?



4号機の原子炉建屋の壁に大穴が開いている画像が公開されている

ttp://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160062.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm?from=top
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 14:03:17.47 発信元:202.212.223.64
>>192
それは実効線量と線量当量の違いでしょ?単位を変えればいいというものではないのでは。
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 14:38:04.06 発信元:133.53.248.253
炉心冷却装置の復旧へ、新送電線着工

>東京電力は、福島第一原子力発電所に外部から電力を供給するため、
>新たな送電線の設置に着手、原子炉を冷やす緊急炉心冷却装置(ECCS)
>の16日中の復旧を目指す。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00556.htm?from=main4
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 14:54:29.99 発信元:118.8.52.101
>>189
あのさあ、とりあえず「放射線の照射」と「放射性物質の拡散」をごっちゃにするな。
まともな知識がないなら、情報発信などするなよ。

原発との距離に2条反比例則を適用するとか言うアホな発想は一体どっから出てくるんだ。
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 14:57:03.22 発信元:121.92.69.178
201199:2011/03/16(水) 14:58:40.60 発信元:118.8.52.101
あぁ、怒りのあまり間違えた。
>2条反比例則
2乗反比例則な。
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 14:58:55.58 発信元:183.72.30.252
原発 緊急情報(8) 放射線はどこまで行くか?
http://takedanet.com/2011/03/post_cd3c.html
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 15:12:06.55 発信元:118.8.52.101
>>202
> 放射能物質

> 一般に放射線と言っているものには2種類あって、
> 1) レントゲンのような「放射線」、つまり光や電子と同じように四方八方に飛び散って行くもの、
> 2) ガス(おならのようなもの)やミスト(霧吹きからの霧や煙のようなもの)
> があります。
> 学問的にはこの二つを分けて呼びますが、般的には「放射線」とか「放射能」とか区別します.

まぁ、素人にも分かりやすくするために敢えてこういう表現を使っていると好意的に考えておくか。

…俺だったらこんな誤解を招きかねない事言う奴は信用しないが。
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 15:16:25.76 発信元:123.221.24.229
>>203
余計分からないと思う
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 15:30:32.93 発信元:119.230.56.151
>>198
やっと送電繋がるのか
ところで、電気使えるようになったら真水も使えるようになるの?
工水じゃなくて、地下水使ってるんなら可能性あるけど
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 15:30:58.72 発信元:219.115.24.123
この後政府から重大な決断、発表があるとの情報があると石原都知事が言ってるそうだ
ソースはtwitter
NHKとかで政府会見が始まったら見たほうが良い
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 16:18:27.80 発信元:202.212.223.64
正門前で一時期10mSv/h観測だって@NHK
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 16:35:21.70 発信元:123.108.237.30
>184
菅首相はアメリカからの原発冷却技術提供を拒否した
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 17:33:14.36 発信元:133.53.248.253
>>205

近くに川もないし、井戸も無いので真水の確保は難しいでしょうね

電源が復帰したら、RHRを使ってのサプレッションプールの冷却や燃料プールの
冷却が出来るようになる事と併せて冷却した水を1台あたり500t/h以上で炉心に
冷却水を注水できる(燃料集合体を冠水状態に保てる)ようになるのが大きいです
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 18:18:29.97 発信元:202.212.223.64
>>207
とよく考えたらそんなのとっくの昔に出てたな@15日午前9時
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 18:24:32.28 発信元:210.135.98.43
政府の対策本部からの要請を受けて、福島第一原子力発電所の3号機へ水を投下する準備を進めていた
自衛隊のヘリコプターは、上空の放射線量が規定された上限を大幅に超えていることから、
16日の作業を断念しました。

NHK 3月16日 18時10分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014718591000.html
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 18:29:17.00 発信元:202.229.177.19
天井に穴が空いているからヘリからの放水が有効なら大型高所放水車で良いと思うんだけど。中にはいる必要もないし。
東日本からかき集めれば数もまかなえるはずだし。何かだめな理由あるのかな?

大型高所放水車
http://www.morita119.jp/fire_engine/work/003.html
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 18:31:44.03 発信元:61.193.197.242
一号機の爆発
ttp://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12721498
三号機の爆発
ttp://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12729138

詳しい人にこの爆発の違いについてどう違うのか聞きたい。
同じではないよね…。
もう核爆発してるんじゃないかっていう話もあるけど、どうでしょう。
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 18:41:32.00 発信元:180.197.117.7
>核爆発してるんじゃないかっていう話もあるけど
これの真偽ぐらいすぐ調べれるだろ
検索の仕方ぐらいは分かるよな?
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 18:51:25.89 発信元:49.133.130.191
もし、際臨海して、都内も非難区域に入った場合、パニックどころじゃなくなるよな?
216名無し募集中。。。:2011/03/16(水) 18:59:11.41 発信元:124.208.182.41
高吸水性ポリマーの粉をまくとどうなる?
蒸気にけむってるけど
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 19:22:07.61 発信元:210.135.98.43
質問の意図がわからないが、
水を吸わせるのは駄目なのは分かるよな
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 19:36:46.57 発信元:49.133.130.191
ライブカメラの下の光は何?
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 20:19:13.27 発信元:61.126.194.19
ここまでの流れ

Q.福島原発は大丈夫なのか?
A.詳しい情報が無いのでわからない

Q.このままだとどうなる?
A.詳しい情報が無いのでわからない

Q.最悪の事態になるとどの程度のエリアまで危険?
A.詳しい情報が(ry

Q.やっぱ逃げたほうがいいかな?
A.詳しい(ry てか不安なら逃げれば?

Q.結局何も答えてないのと一緒じゃん。専門家とか言ってるけど役にたたねーな
A.(逆ギレ)うるせー馬鹿!低学歴文系は死ね!  ←今ココ
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 20:21:13.54 発信元:219.75.242.133
【地震】チンピラ記者 東京電力会見にて
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1300112030/
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 20:37:27.02 発信元:220.145.121.93
本日のNG設定推奨 ID:61.126.194.19

>>213

原発で使用する核燃料のウラン濃縮度・プルトニウム富化度では、
物理的に核爆発を起すことは不可能です
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 20:48:19.08 発信元:221.187.232.203
東電社員で一番使えない奴が2ちゃん工作担当
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 20:50:31.18 発信元:61.193.197.242
>>221
じゃあ3号機の爆発は規模の大きい水素爆発ということ?
爆発の仕方が1号機のものとはまったく違うんだけど。
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 20:53:20.59 発信元:219.115.24.123
ちょっとお前ら深刻になり過ぎだからこれでも見たほうが良い

現在世界で最も危険な求人情報
http://hamusoku.com/archives/4292362.html
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 21:02:30.37 発信元:221.187.36.156
>>224
日給安すぎw
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 21:08:28.36 発信元:49.133.135.74
やっぱり、危険なとこは捨て駒にやらせてるのかな、日常的にw
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 21:10:08.09 発信元:220.145.121.93
>>223

3号機も最初の爆発は水素爆発でしょうね

原子炉建屋上部の構造が違うので、爆発時の圧力の抜け方も違ってくるから
1号機と同じ爆発にならないでしょうね


ちなみに、ここでは原子力の専門家は居ても水素爆発の専門家が居るかは不明
俺も水素爆発の専門家ではないし

爆発については軍事板あたりで聞いたほうが良いんじゃない?
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 21:23:42.05 発信元:202.212.223.64
いま池上の番組で鈴木の解説聞いてておもったんだが、
3号機はもうパイプが破断してるんじゃないか?
(まあ逆にあの爆発でパイプが無事とも思えんが)
内圧はもう1気圧まで下がってて、だから注水については問題なくできるようになってるんじゃないか?
(でもあの爆発で注水経路も無事とは思えんが)
今朝出てた煙は注水による蒸発ということで。

そんなのとっくに外出?
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 21:26:50.87 発信元:122.16.39.172
>>223
上のレスに追加するならば
3号機はあの時点でかなりの水か格納容器に注水済みだったから
爆発の威力が上方に向かったと考えるべきです
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 21:55:03.39 発信元:219.115.24.123
福島第一原発3号機の爆発で負傷した自衛隊員は診察の結果内部被爆なしで3月16日に退院
ソースは原子力安全保安院からのメール情報

これから作業に逆戻りなんだろうか・・・
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 21:56:04.95 発信元:220.145.121.93
>>228

3号機の爆発の影響があった場所には、格納容器に繋がる配管(含む原子炉に
注水する配管)の類は無いって話は此処に移転する前のスレで既出


今朝出ている白煙は原子炉圧力容器のうち、一番弱い配管貫通部(ペネ)から
漏れ出してきた水蒸気というのが、職場仲間の統一見解

東京電力のリリースによれば原子炉格納容器の圧力は未だ維持しているという事
だから、リーク量は微小と考えるべき

しかし、リークした水は原子炉格納容器に出た瞬間に減圧沸騰して約1700倍膨張
するから、水蒸気としてはそれなりの量が出たように見える


232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 21:57:08.88 発信元:49.133.135.74
大阪のホテルがどこも満室になってるw
逃げるとこないぞ
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 22:06:11.46 発信元:126.114.149.190
1も3も4も、何とかしてほしいが東京にいる俺にとってはある意味どうでもいい。

2号機どうなってんだよ!
一番やばいのが2号機だろうが!!
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 22:34:57.06 発信元:182.164.239.52
>>233
危険の兆候か、2号機の圧力なぜ急低下
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000891-yom-sci
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 22:37:53.92 発信元:114.183.96.163
>>234
読んでも何もわからん記事だなw
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 22:44:10.03 発信元:219.115.24.123
>>234
不安を煽るだけの無意味な記事をメディアが堂々と載せちゃってるっていう
しかも書いてることが完全に素人の考察レベル
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 22:47:41.00 発信元:121.92.69.178
2号機の圧力なぜ急低下   危険の兆候
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300281968/
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 22:48:58.85 発信元:182.164.239.52
>>235-236
なんか安心した・・・安心出来る状況じゃないけれどw

うんち・おならで例える原発解説〜「おなかがいたくなった原発くん」
http://www.youtube.com/watch?v=ZUzBvxdnCFM
動画になったよ
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 23:15:59.70 発信元:122.16.39.172
>>238
よく出来てる
民放なら流してもいいレベルかも
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 23:21:24.26 発信元:110.67.110.143
実際まともに廃炉したことがない、ってとこまでカバーしてるのがすごい
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 23:30:01.49 発信元:222.226.212.130
わかり易さと状況の的確さが秀逸
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 23:34:20.36 発信元:210.194.145.45
●●検証協力求む●●

使用済燃料プールで使われていたラックはアルミニウム製だと判明。
http://www2.jnes.go.jp/atom-lib/online_doc/anzensinsa/fuku1-16/fuku1-16.html#4-1-2
1.2 核燃料物質の貯蔵設備及び取扱設備

ざっと調べたところ、
・アルミニウムの融点は660゜
・高温では酸素と反応して炎上
・水蒸気と反応して水素発生

これで1F−4の火災が説明できるんじゃないか??
誰か化学詳しい人検証お願いします。
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 23:36:16.98 発信元:210.154.99.161
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/intro/1299557378/431
このオバチャンやたら東電にファビョったり泣き言いったりきめえ
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 23:41:45.93 発信元:126.114.149.190
そのようつべ動画より詳しく知りたい人向け

http://genshi.seesaa.net/article/190822735.html
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 00:07:41.52 発信元:220.145.121.93
>>242

燃料ラックはアルミ製でOK


さて、シナリオだけど
燃料プールは大気圧状態だから燃料プール内の水は100℃で沸騰開始

後は、燃料プール内の水が殆ど無くなるまで100+α(圧力上昇による沸騰温度の上昇)を維持しな
がら沸騰を続ける

オペフロは鉄製のドア(非水密)1枚で非管理区域に通じているから、燃料プールから発生した蒸気は
非管理区域にも充満する、もちろん階段を通じて下のフロアにも充満する

ある程度充満したところで水蒸気の圧力に負けてオペフロ及び4階の非管理区域の壁が吹っ飛ぶ
ここで、発生した蒸気の圧力が0.4MPa[gage]まで上昇しても沸騰温度は約150℃。一方でオペフロは
0.4MPaの圧力に耐える設計にはなっていない(先に壊れて格納容器を守る構造)ので、吹き飛んだ
時点での水温は150℃にも達していないと考えられる

アルミニウムからの水素は発生する温度に達する前にオペフロが吹き飛び、その後水素が発生しても
既にオペフロや側壁に穴が空いているので水素は底から上に抜けるていく為、4階での火災を水素で
起すことは無理という結果に

一方で、4号機は1〜3号機と違って炉心注水の必要が無い(既に原子炉圧力容器はオープンベッセル
状態で燃料を全て取り出し済み)ので、バッテリーの消費も少ない。一部制御系の直流電源は生きてい
る可能性があるので、最初に水蒸気が4階の壁を吹き飛ばした時に電気品室の機器にも損傷を与えて、
電気火災を起したと
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 00:15:00.62 発信元:220.145.121.93
>>244

地震での自動停止の設定値と福島第一原発の想定最大揺れ幅とを混同している
時点で、信憑性が著しく下がるね

事実誤認の箇所が色々あって、最初のページを読んだところで読む気が失せた
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 00:27:32.13 発信元:126.114.149.190
>>246
おまえはウンチやオナラの次に
テレビコメントの書きおこしでそんな正確な文章が欲しいのかw

そもそも完璧で正確な考察なんぞ今無いだろ。
まあ読む気が失せたならお前のいう事実ってやつを書き連ねてくれよ。
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 00:46:42.61 発信元:119.230.41.104
>>245
疑問点がひとつ
仮に4号プールの水温が100℃超えてたとしたら、爆発火災起こした後干上がるまで(3号みたいに)大量の水蒸気出し続けてると思うんだけど、そんな大量に出てたっけ?
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 02:01:45.58 発信元:61.125.67.75
>>245
原子炉建屋は負圧に保つことによって放射性物質の漏えいを防ぐ考え方で、
耐圧や気密性は高くないので緩慢な蒸気の発生で蒸気で屋根や壁が吹き飛
ぶほどの圧力にはならないと思う。
http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/press_kk/2007/pdf/19072302.pdf
ケーブル貫通部から漏水の例。
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 02:02:25.50 発信元:123.222.116.161
東電謝罪、2号機の異常データは単位換算ミス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000089-yom-sci
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 03:11:10.40 発信元:125.30.3.123
当方文系です。
地震発生当初から色々見てたが、ここが一番ハッキリ教えてくれるかと思って来ました。

・現状考えられる最悪のシナリオと、その場合予想される被害は?(再臨界のぞいた場合)
・ずっと再臨海はありえないと認識してたんだけど、燃料プールの件で話題が出始めた。
 その後もTVの専門家は再臨界はありえないとコメントしてるんだけど、言及しているのは燃料棒の話題のみ。
 燃料プールにおける再臨界の可能性は、現実的な数字として考えたほうがいいレベル?

スレ違いかもしれませんが、どうかお願いします。
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 03:12:25.51 発信元:222.148.19.134
>>251
詳しい情報が無いのでわからない
可能性は0ではない
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 03:31:40.67 発信元:125.30.3.123
ありがとうございます。
当初から恐れられている事態は、メルトダウンで容器の密閉が失われることで、中身が出ちゃうことですよね。
水蒸気爆発等でそれが広範囲に散らばるのがマズい。
意図的に蒸気を放出して容器の圧力を下げたりしてるのは、ざっくり言うと、容器内の燃料全体のうちどれだけを留めておけるかの勝負をしてるんだよね?

よくわからないのが、臨界が起きた場合なんだけど。
上記のケースとは次元が違う危険度ってイメージなんだけど、それは中性子が放出されるから?
放射性物質が飛散する距離が格段に増えるから?それとも放射性物質の絶対量が増えるんですか?
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 04:30:33.91 発信元:222.226.212.130
>>253
「仮に臨界が」その仮定の下に考えるのを
全国の殆どの専門家が嫌がる程の危険度です
恐らく他で聞いても誰も答えてはくれません
専門家なら誰もが考えますが誰もがその結果を受け入れられません
察してください
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 06:15:23.81 発信元:123.108.237.29
菅首相、東電に対して『危機感が薄い』と叱責したそうだ。
被爆覚悟で働いている人間に向かって言う言葉じゃない
しかも『私は原発に詳しい』と自画自賛
ちなみに菅首相は、昨年、アメリカからの原発最新冷却技術提供をことわっている。
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 06:41:15.81 発信元:59.135.38.186
もちけつ
擁護するわけじゃないが、菅が叱責したのが被曝覚悟で働いてる人たちなはずはない
東電の人間といっても、相手は東京にいるトップ組だjk
その程度の常識的な判断もできないのならおとなしくROMっててくれ、頼む
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 06:45:15.13 発信元:61.125.67.75
いまさら気づいたけど、
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10112901-j.html
改造工事・取替工事に伴いいろいろぶった切ってるはず。多分、原子炉建屋内に
アセチレン等の可燃ガスのボンベがかなりある。
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 06:48:31.37 発信元:220.145.121.93
>>249

負圧を保つための換気空調系が止まっているよ
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 07:15:52.58 発信元:111.89.6.101
>>257
4号機火災の理由に説明が付いたな。
水素とすると爆発で無く火災ってのがどうにも腑に落ちなかった。
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 08:00:44.96 発信元:61.125.67.75
>>258
換気されて負圧になっているから内圧があがらないと言いたいのではなく、負圧に頼って気体の
建屋からの漏れを防ぐ構造であり気密性はさほど高くない、破裂する前に漏れると言いたかった。

>>259
しかし、動燃のアス固化火災爆発以降可燃物の持ち込みが制限されてプラズマを使用してるかも。
このへんは電力によって対応が異なると思う。
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 08:41:14.58 発信元:133.53.248.253
>>247

ちらって読んでみたが、書き取りした人はそれなりに努力している

例えば
>ボロンですね、フッ素(注:ホウ素の言い間違え?)を含んだ。元素記号で言うとBです。ボロン。

と、しっかりコメントしているし。

会見での発言者側の資質が問われるのでしょう

俺は、既に発表されていて公知の事実になっている件について、憶測で
発言して、結果的に事実と違う情報を与える事になっているから拙いと
考える訳
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 08:53:46.84 発信元:133.53.248.253
>>245 >>249 >>260
の発言を纏めると

オペフロの機密性は高くないので燃料プールの水が使用済み燃料の崩壊熱で
沸騰するとしても、機密性が低いのでほぼ大気圧のままで沸騰する。
従ってアルミニウムが反応して水素が発生する温度まで上昇しない
という結論になるか

>>248
確かにその辺は俺も気になるところ
しかし、一昨日の4号機の画像が公表されていないのでその辺は不明だね

4号機の燃料プールの水がなくなっているのでは?と懸念されている昨日の
段階での建屋の画像が公表された
この画像では、水蒸気が出ている様子は見えないが、既に干上がっているのなら
出ていなくて当然だし

火災の件も含めて後手後手でかつ重要な資料が出てこない状況は早く改善すべきだ

>>257
ガスボンベ自体は、それなりの衝撃にも耐えられるけど
この場合は、衝撃で元弁が緩んでガスが漏れ出したと考えるべきなのかな?
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 09:43:08.37 発信元:61.125.67.75
>>262
アセチレンボンベの場合、105℃で安全弁が開放されるようです。
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 10:05:45.94 発信元:133.53.248.253
>>233-237

450kPaと読むところを、45kPaと読み間違えた単純ミス
というオチかよ

ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E3E4E29BE78DE3E4E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

結論:2号機の格納容器は健全
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 10:09:57.04 発信元:133.53.248.253
>>263

サンクス
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 10:52:49.52 発信元:202.60.35.120
おはいお
寒いと思ったら雪が降ってた。
こんなに寒いのに原発のほうは
温度が下がらないというのは皮肉な話だ・・・

東電の決死隊についてTVで全然やってないんだけどなんでだろう?
交代しながら作業するしかないから
東電の偉い人すべてローテーションした後
閣僚ローテーションして
その後他の地域からの決死隊を募ればいいと思うんだ・・・

まあ、実際現場じゃ分かってる人じゃないと厳しいけど
荷物運びとか必要だと思うんだ・・・。

現場の人たち、体に気を付けて・・・
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 11:06:06.30 発信元:49.133.138.98
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 11:11:07.39 発信元:118.8.71.149
原子炉の上空は500ミリシーベルトってほんとなんかいな
400ミリシーベルトで白血球が減り始めるとか言ってた気がするんだが…
そんなところをヘリで飛んで大丈夫なの?
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 11:16:13.62 発信元:49.133.138.98
放射能、水蒸気で分散してるから、上空が高濃度じゃないの?
尻拭い役の、自衛隊員も悲惨だよ
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 11:17:44.38 発信元:222.148.27.172
>>268
言い方は悪いけど自衛官である以上覚悟の上だと思う
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 11:28:03.36 発信元:133.53.248.253
>>268

先に別のヘリで上空の放射線の線量を測定を実施して、規定値を越えていたら放水を取り止める

昨日は上空の線量が高くて放水を中止した

今日は線量が規定値以下(但し作業時間は40分制限)だったので、放水を実行した
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 11:32:13.89 発信元:133.53.248.253
福島第1原発1、2号機への送電が一部回復

ttp://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110317k0000e040033000c.html

事態が好転することを切に祈る
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 11:39:23.25 発信元:133.53.248.253
>>271に補足

本日の福島第一原発の上空の放射線量は
自衛隊が任務を行う際の上限である50mmSv/h以下だったとのこと

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110317/dst11031709520018-n1.htm
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 11:40:14.97 発信元:182.164.239.52
>>273
225 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 11:28:58.32 ID:???
NHK:北沢防衛省の会見
現場上空の線量は
1000フィートで4.13ミリシーベルト/h
300フィートで87ミリシーベルト/h
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 11:53:26.21 発信元:133.53.248.253
mmSvってなんだ、俺orz

>>274
サンクス

87mSv/hだと上空での作業は34minがリミット(50mSv)になる計算だね

いずれにせよ、>>268の言う500mmSv(500mmSv/hか?)よりは1桁少なくて
短時間の作業なら可能な線量かと

276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 11:55:43.05 発信元:133.53.248.253
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 11:58:56.81 発信元:27.228.42.53
>>268
NHKではヘリの床に鉛を敷き詰めたうえで乗組員が防護服を着てると言ってた
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 12:03:58.91 発信元:124.146.175.2
>>272
それ、昨日は26日中に完了予定とかいって非常用の電話線をぶちきったんだけど。
279転載:2011/03/17(木) 12:04:30.70 発信元:182.164.239.52
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月17日 12:00 現在 ( ・ω・ )
・福島第一全体に関して
 ヘリの散水終了後、防衛省の消防車から地上放水の予定(11:34 ニッカン) ← ★ New !
 GE製ガスタービン発電機10台を米国より空輸作業中。3台が空港到着し輸送待ち(10:59 NNN) ← ★ New !
 東北電力の送電線から受電するためのケーブル施設を検討。早ければ午後に電源回復(09:55 日経) ← ★ New !
 防衛省は強い放水能力を持つ消防車11台、給水車2台を午前中にも現地へ派遣(09:34 日経) ← ★ New !
 警視庁の放水車1台が現地に到着。準備できしだい放水を開始。放水対象は未定(00:23 日経) ← ★ New !
 3号機、4号機への米軍放水車を利用し地上からの冷却は早ければ明朝開始(03/16 23:50 NHK)
 海水注入も計器の信頼性が低く、水位が保たれているかは疑問(03/16 23:19 日経)
・福島第一 1号機
・福島第一 2号機
・福島第一 3号機
 ヘリより海水を投下。計4回散水し帰還。放射線の兼ね合いで当初からの予定で(03/16 09:50 ANN) ← ★ New !
 放射線の数値から3号機の使用済み核燃料や格納容器に大きな損傷はないとの見方(03/16 22:19 NHK)
・福島第一 4号機
 プールの水量ははっきりしない(03/16 10:29 日経) ← ★ New !
・福島第一 5号機 6号機
 冷却できていない状態(04:15 NHK)

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数−毎日調べ)
【福島第一】 1号機(292)? 2号機(587)? 3号機(514)× 4号機(783)× 5号機(946)○ 6号機(876)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未注水も安定 △:注水中も危険の可能性 ×:未注水で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△※ 4号機− 5号機− 6号機−
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷却水100度以下の冷温停止状態    ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 12:11:14.20 発信元:118.111.224.244
>>271
下がった訳では無くて、今日やらないとどうにもならなくなるから、
統幕長の決心のもと行うということのようだ。
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 12:25:53.16 発信元:133.53.248.253
>>278

26日⇒16日かな?

確かに昨日の読売のニュースだと昨日中に復旧を目指すとか書いてあったな

しかし
>保安院は、福島第1原発に通常7人いる、安全を監督する立場の保安検査官が
>17日までに、福島県庁に避難して一人もいないことを明らかにした

保安院の検査官が逃げ出してどうするんだよ(怒)
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 12:28:19.91 発信元:133.53.248.253
>>280

昼飯食べるときにNHKニュースでその話を聞いた

記事の内容が錯綜していて、何を信じればよいのやら・・・・
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 12:45:21.49 発信元:119.231.253.137
もし最悪のシナリオになったら、東京への影響ってどうなんだろう?
詳しい方推察いただけませんか?
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 12:49:42.56 発信元:116.91.236.54
>>1
285転載:2011/03/17(木) 13:08:43.30 発信元:182.164.239.52
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月17日 13:00 現在 ( ・ω・ )
・福島第一全体に関して
 本日中に送電線を設置し外部電源を復旧させる−東京電力(12:30 日経) ← ★ New !
 ヘリの散水終了後、防衛省の消防車から地上放水の予定(11:34 ニッカン)
 GE製ガスタービン発電機10台を米国より空輸作業中。3台が空港到着し輸送待ち(10:59 NNN)
 防衛省は強い放水能力を持つ消防車11台、給水車2台を午前中にも現地へ派遣(09:34 日経)
 警視庁の放水車1台が現地に到着。準備できしだい放水を開始。放水対象は未定(00:23 日経)
 3号機、4号機への米軍放水車を利用し地上からの冷却は早ければ明朝開始(03/16 23:50 NHK)
・福島第一 3号機
 3号機と4号機では、3号機のほうがより冷却が必要な状態(12:21 日経) ← ★ New !
 ヘリより海水を投下。計4回散水し帰還。放射線の兼ね合いで当初からの予定で(03/16 09:50 ANN)
・福島第一 4号機
 ヘリコプターから確認したところ、燃料プールには水があることが確認された。水量は不明(12:45 NHK) ← ★ New !
・福島第一 5号機 6号機
 問題になるまでまだ余裕がある。冷却にはまだ時間がかかる(12:17 ニッカン) ← ★ New !

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数−毎日調べ)
【福島第一】 1号機(292)? 2号機(587)? 3号機(514)× 4号機(783)× 5号機(946)○ 6号機(876)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未注水も安定 △:注水中も危険の可能性 ×:未注水で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△※ 4号機− 5号機− 6号機−
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷却水100度以下の冷温停止状態    ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 14:10:00.44 発信元:180.197.85.248
最悪のシナリオになったらって聞く人は何がしたいか分からん
適当にやばいやばいって吹き込まれれば安心できるの?
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 14:13:13.18 発信元:210.135.98.43
外に出たら車に轢かれて死ぬってのも最悪のシナリオなんだぜ
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 14:14:43.80 発信元:210.159.210.167
最悪のシナリオ→隕石が降り注いで世界中の原発に直撃する。
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 14:15:51.16 発信元:119.230.71.21
>>286
リスク管理ってやつだね
最悪どの程度の危険度かわかっていれば、予め対処法を考えれるし実際起こったときに、その行動を起こせば良い

問題なのは、最悪のシナリオを書き込む奴が、大した根拠も無しに大げさに書いていることだと思う
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 14:16:45.15 発信元:119.230.71.21
>>287
>>288
おまいらのことだw
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 14:23:00.45 発信元:49.133.138.98
最悪のシナリオ 再臨界が起これば冷却すらできてない現状、どうしようもなく
1〜6まとめて爆発だなw
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 14:24:24.61 発信元:218.218.234.95
どうして電力復旧にそなえて
放射線が弱いうちに敷地内に電線を引いておかなかったの?
半日でできる作業だったのに。今ではもうできなくなっている。
愚か過ぎる。少なくとも3日前ぐらいにはしておけただろ・・・
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 14:30:38.56 発信元:119.230.51.206
>>292
てか、原発急停止してから1週間経った今も電力復旧していない事が驚異
非常線張って官民一致で全国から業者募ったら1日とはいわんけど3日もかかるとは思えない

今回最も非難されるべきはこの事
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 14:35:17.36 発信元:122.132.52.177
アセチレンって炭素含有率が高いから煙に黒いすすがたくさん含まれると思うんだけど
黒煙の火災は起きてたかな?
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 15:28:10.00 発信元:133.53.248.253
4号機の火災の写真が公開されていないので、どういう煙が出ていたのか不明
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 15:37:24.32 発信元:118.159.133.199
海水ぶっかけてる時点ですでにヤバかった

電線工事中に水素爆発に巻き込まれていたら最悪だったからね
ある程度爆発はおさまってきたから工事に着手だが想像以上に放射線出ちゃってる状態。

今週がやまだ
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 15:55:37.44 発信元:133.53.248.253
やっと6号機のディーゼル発電機が唯一稼働していて5号機にも電源を供給
していることが新聞のWebサイトに記事として載ってくれた

>東電によると、福島第一原発では1〜5号機の電源はすべて喪失。
>6号機の非常用ディーゼル発電機だけが稼働しており、5、6号機の
>燃料プール冷却システムなどに供給している。

ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-OYT1T00487.htm

元ネタは15日の夕方の保安院会見
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 18:45:26.82 発信元:221.171.29.108
>>292
たしかに。

でも電力系統が死んでるかどうかはまだ分かんないじゃないかな?
でも、海水注入とかしてるから、どこか少しでもダメだと
同一系統は全滅しちゃったりするのかな、、、

299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 21:29:46.81 発信元:182.164.116.245
これどうよ。

476 自分: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関西地方)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 21:25:02.25 ID:ZBsI/jS80 [25/25]
今日の放水見てておもったんだけどさ、この画像見てくれ。
画面の一番左手が一号炉、その横の無傷の建屋が二号炉、ヘリの水が掛かってるが三号炉だろ。

すると一番右手は四号炉になる。
どう見ても建屋の側面が吹き飛んでるよな。

四号炉は海側と、三号炉側の二箇所が吹き飛んでたんじゃなかったっけ?
写真は、陸地から海を見てるんだから、陸側も吹き飛んでることになるぞ。


http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/img/0317_0948_housui-1.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 21:30:05.98 発信元:220.145.121.93
>東電は17日、緊急炉心冷却装置(ECCS)やプールの冷却水循環を復旧させるため、
>近くを通る東北電力の送電線から仮設ケーブルを敷設する工事を終えた。
>この電力を、電源を喪失している各原子炉建屋へと送る作業の準備を進めている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-OYT1T00844.htm?from=main1


>非常用電源が失われた1〜4号機のうち、唯一配電盤が水没しなかった2号機の
>電気系統回復が頼みの綱。

>東電は2号機との間の回線が生きている1号機も、近く電源復旧が可能とみる。
>しかし、3、4号機は新たな外部電源をひく必要があり、復旧には時間がかかる見通し。

ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110318k0000m040087000c.html
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 21:53:17.68 発信元:220.145.121.93
>>299

>>196にリンクされている4号機の画像で陸側の側壁も吹き飛んでいるのが判るよ

東京電力は山側から監視しているから、東京電力の言う4号機の大穴が開いた側壁2箇所
というのは山側と3号機側なのでは?

302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 21:56:15.61 発信元:202.212.223.56
>>299
何をいまさら。2面はがれてるのも3面はがれてるのもたいして変わらないよ。天井ももうないだろうし。
それよかその写真じゃなくて、最初に爆発?後の4号機の様子がでた写真だが
3号炉の格納容器の頭が出てるように見えるのが気になる。気のせいだろうが。
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 21:58:32.53 発信元:118.156.171.138
原発事故のことが実はよく分からない人はここを読んでね
http://www.nuketext.org/genri.html
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 22:33:02.71 発信元:219.167.161.105
>>286
「そんな事にはならないよ!」(ギュッ!)
って展開じゃね?

今、嫁にやってる。
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 22:38:02.33 発信元:116.91.0.236
しばらく東京で静かに暮らしたいから、どっか消えてくれも一向に構わんぞ。
だまされる奴はとっとと土地売って消えておくれ
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 22:38:59.90 発信元:220.221.92.104
原発の、この歌を聴いてほしい。
KOTONEのSOMEAYという曲は、20年以上前の曲なのに予言的だ。
http://www.youtube.com/watch?v=An_Uobxjjj4
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 22:41:44.06 発信元:116.91.238.87
ノイズが増えてきたな
次は検索に引っかかりづらいスレタイにしたほうがいいんじゃあ

とりあえず
>>1
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 23:02:34.58 発信元:210.231.89.56
新しい情報なしか。
スレッドもこんな有様だし。
レベルが高い考察がもっともっと必要と思うんだけどなぁ。
作ったスレ主には申し訳ないけれど。
ただしい情報が必要だよね、こんなときだからこそ。

BWRなんて旧型、とっとと廃炉にすればよかったのに。
本当の専門家が集まらないと難しい問題なんだね。
309転載:2011/03/17(木) 23:07:31.87 発信元:182.164.239.52
887 名前: ◆zSWHic/ScI [] 投稿日:2011/03/17(木) 23:05:36.43
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月17日 23:00 現在 (`・ω・´)ゝ
★節電して Windows PC を使用する方法 http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/gg715287

・福島第一全体に関して
 施設内に電力ケーブルを引き入れた。18日に2号機に接続予定(22:10 日経) ← ★ New !
 電源が通じた場合2→1→3→4号機の順に復旧予定(13:25 読売)
 本日中に送電線を設置し外部電源を接続させる 稼働すれば効率的に冷却(12:30 朝日)
 GE製ガスタービン発電機10台を米国より空輸作業中。3台が空港到着し輸送待ち(10:59 NNN)
・福島第一 3号機
 放水は明日以降も継続していく(22:39 ニッカン) ← ★ New !
 機動隊は5分間放水したが、放射線量アラームが鳴り続け作業を中止。明日以降も実施しない(22:02 ニッカン) ← ★ New !
 3号機と4号機では、3号機のほうがより冷却が必要な状態(12:21 日経)
・福島第一 4号機
 ヘリコプターから確認したところ、燃料プールには水があることが確認された。水量は不明(12:45 NHK)
・福島第一 5号機 6号機
 問題になるまでまだ余裕がある。冷却にはまだ時間がかかる(12:17 ニッカン)

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数−毎日調べ)
【福島第一】 1号機(292)? 2号機(587)? 3号機(514)× 4号機(783)× 5号機(946)○ 6号機(876)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未注水も安定 △:注水中も危険の可能性 ×:未注水で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△※ 4号機− 5号機− 6号機−
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷却水100度以下の冷温停止状態    ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 23:29:26.92 発信元:175.108.252.39
【提案:福島原発情報収集】TV電話機能付きの衛星携帯電話を付けたラジコン飛行機を飛ばして撮影。操縦用にもう1個衛星携帯電話を改造して付ける。 世界中の大学に問い合わせれば、災害用としてそれくらいのラジコンを作っている可能性がある。
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 23:33:59.96 発信元:210.253.241.98
福島原発への放水で、いいアイデアを思いついたので、
誰かファックス、メール、インターネットなどで関係機関に投書してください

水ホース端をヘリで吊るし、適所に投下、ホース通じて地上拠点から注水

あるいは、ヘリからの投下は、水より、氷を投下のほうが、狙いに到達しやすく
冷却効果が望めるのでは?
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 23:38:13.63 発信元:116.83.243.14
圧力的に無理だってば
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 23:39:06.72 発信元:210.231.89.56
>>311
ホースはどうやって固定するのですか?
氷がプール内の燃料棒直撃する可能性がありますよ。
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 23:39:43.13 発信元:126.124.238.218
輸送機に水を積んでホースを垂らせば、圧力いらないでしょ
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 23:42:49.84 発信元:210.231.89.56
>>314
輸送機??
まさか、固定翼機のことをいってますか??
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 23:45:04.82 発信元:126.124.238.218
オスプレイがあるでしょ
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/17(木) 23:58:26.39 発信元:27.228.199.177
>>311
> 水ホース端をヘリで吊るし、適所に投下、ホース通じて地上拠点から注水
ホース長的にヘリの許容高度が限られ過ぎる、また地上とリンクした紐状のものを吊り下げて飛行するのは大変危険
水圧をかけて送水したときにホースの固定が困難

> あるいは、ヘリからの投下は、水より、氷を投下のほうが、狙いに到達しやすく
> 冷却効果が望めるのでは?
氷の落下によって原子炉格納容器を傷つける可能性が高い
氷の生産、輸送に膨大なエネルギーと時間を要する
水の融解熱はグラムあたり80カロリーと0℃→100℃の100カロリー、気化熱の538カロリーと比べてさほど大きくない

以上の点から実施は困難だと思われます
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 00:02:49.24 発信元:126.124.238.218
ホースの固定は重りで出来ないの?

ホースの長さは連結して1000メートルくらい伸ばせるでしょ
直下に流すなら水圧いらないよね
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 00:16:27.73 発信元:210.231.89.56
>>318
ごめんなさい、もう相手にできませんので。。おやすみなさい。
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 00:19:20.19 発信元:180.197.85.248
なんだよこのスレの惨状は
中学生でも沸いたのか
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 00:33:52.93 発信元:61.125.224.54
「大西健丞」でググったらこんなの出てきた・・・

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1451772389

【テレビ/大地震】テレビ朝日、「ドラえもん募金」を開始 日テレ、フジなど各テレビ局も続々と募金立ち上げ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300369642/l50
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 00:39:24.41 発信元:219.19.100.21
最初に出た放射性物質って何?
いま外で検出されてる放射性物質は
全てウラン235の崩壊によってできた物なのか?
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 00:48:45.37 発信元:222.147.233.231
>>322
U235とPu由来の物。
さほど差は無い(少しは違う)からチェルノブイリのでも調べてみたら。
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 01:53:41.57 発信元:180.25.174.128
燃料プールの問題が発生してから圧力容器の話題が出ないですよね?
注水は続いてるの?
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 02:01:34.53 発信元:219.115.24.123
現場のゴタゴタとは裏腹に各都道府県の放射線量は軒並み減少してるよね。
これは単純に風向きだけの問題なのかな。
現場も放射線の発生量自体は減ってるけどこれまでの爆発の影響で放射能まみれの瓦礫が散乱してて
土壌汚染が進んでるなんて事は考えられないだろうか。
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 02:26:13.06 発信元:202.212.223.56
もう溜まってた放射性生成物はほぼ出切ったってことか。
あとは核燃料の状態だけ、と?
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 03:17:16.39 発信元:222.226.212.130
>>325
それなら一安心出来る
ただ、各地でそういう計測が始まったから
東電が数値に出てこないように圧力容器からの
蒸気放出を止めたという事になると怖い
>>324の言うとおり今日一日報道なり東電の発表見てても
もう一切炉心については触れなくなってる
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 03:24:23.00 発信元:81.106.65.166
あのー、コンクリを上から原発に流して固めるとかは無理なんでしょうか?
原発スレとかで書き込みしたいんですけど、外国在住で規制されてしまったので
ここでたずねさせてください。。。
適当スレにコピペしてくださるか、お答えいただければありがたいです
すごく馬鹿な質問だと思うんですが、無知ですみません
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 03:31:36.42 発信元:222.226.212.130
>>328
未だその段階じゃないって言うのが一つの答え
チェルノブイリで言う石棺て言う手段に当たるけど

電力さえ供給できてポンプさえ無事に動いてくれれば
炉心の温度も下がって状況が好転する
↑これが現状望むべき方向性
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 03:34:11.71 発信元:123.225.171.91
ttp://ww1.m78.com/case/trees.cgi?log=&v=719&e=res&lp=719&st=0
私の父はすでに引退しておりますが原発の建物を造る部門に勤務しておりました。
東電から発注を受ける側ですね。
福島には関わっていないようですが柏崎には月の半分以上出張しておりました。
そのためか私もそれなりに詳しくなりました。

密閉された原子炉本体内部の熱は核分裂反応の進行によってのみ発生しますから、
これを止めれば時間の長短はともかく放熱によって冷えていきます。
現状は核分裂連鎖反応を止めることには成功しているようですし、
周囲の放射線量を見ますと原子炉本体は破損していないようですから、
どんどん熱くなって破裂という事態にはならないでしょう。
燃料棒の濃度は意図的に連鎖反応を促進しない限り自然に連鎖反応が進む濃度ではありませんし
原子炉もそのような物理的構造を有しています。
密閉が維持されている限りは冷却水が沸騰したり気化して逃げたりということは起こりません。

知ってか知らずかまったく説明も報道されませんが、問題は現在の水素爆発が原子炉本体を破損させることです。
故に必死にこれを回避せんとしているわけです。
ですからやっていることは冷却ではなくて水素発生停止を狙ってのことです。
水に漬け込む行為なので冷却と同義ではありますが。
ですから飛び散ってしまっている(あえてこう書きますが)微量で半減期の短い放射性物質は
実は報道されているほど重大なものではなかったりします。

いともあっさり吹き飛んだように見える原子炉建屋も
この原子炉破損を回避するため
いともあっさり吹き飛ぶように設計されていることを付け加えておきます。
爆発を建屋で抑え込んでしまうとその圧力が行ってはならないところに行ってしまうので。 
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 03:39:22.93 発信元:81.106.65.166
>>329
なるほど、わかりました
速攻の回答ありがとうございました。
なんとかなってほしいと切に思います。。。
みなさんがんばってください、お願いします
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 03:45:06.90 発信元:219.116.177.133
物理的な考察ではないけれど、このあたりのニュースが出てくるんじゃ
マスコミの中でも山は越えたって印象なのかな?
やらなきゃいけないことが残ってるうちから責任の擦り付け合いを公の場ではすまい。

<東日本大震災>発生当日、東電会長ら不在 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000014-mai-soci

<福島原発>東電全面退去打診 首相が拒否…水素爆発2日後
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 03:46:32.95 発信元:222.226.212.130
>>330
>どんどん熱くなって破裂という事態にはならないでしょう。
http://plixi.com/p/84187425
↑温度の図ではなく発熱量です
正直仰るとおり飛び散っている放射能は大したことはないと思っています

そう考えるほどにいっそ圧力容器が崩壊したほうが安全な気がするのですが
間違っているでしょうか?
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 03:47:32.91 発信元:119.15.146.136
日本だけじゃすまないんだから、
犠牲的精神を発揮するよね当然、

くらいな打診に対して、
考えなしに反応してる可能性。
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 03:48:58.18 発信元:119.15.146.136
上からの謎かけに対して、
部下に無茶を言う中間管理職、

的状況とかな雰囲気がないでもない。
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 03:50:05.95 発信元:119.15.146.136
一応日本は、意地でも自立した主権国家なんだけどさ。
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 03:51:47.58 発信元:119.15.146.136
自分のケツがふけないなら、
主権国家も糞もあったもんじゃないよね、

っていう、意地の問題を、
ヒステリックに誰かに押し付けるなんてのは、
無いとは思うんだけど。
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 03:57:17.41 発信元:116.91.238.87
こういうのが沸く程度に情報が減ってるってことか
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 03:57:26.54 発信元:119.15.146.136
日本に、覚悟が無いんであれば、
アメリカが対処するかもしれない。

でもそうなったら日本はもう、
自立とか二度と語るなって話だね。
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 04:04:58.80 発信元:119.15.146.136
もうちょっと普通に言うと、

日本の問題なんだから、
ちゃんと日本で解決しようよ、
くらいでしょ。
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 04:07:34.78 発信元:119.15.146.136
ところが、それを曲解して、

お前らの責任なんだから、
死んでも、なんとかしろ、

とか放置しちゃってる可能性。
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 04:14:26.56 発信元:222.226.212.130
ここは『技術的』考察スレ
安全だって言ってもいいし
危険だって煽ってもいい
政治とか責任論は他所でやってください
じゃないとドンドンマトモに考える人が減っていって
結局何が起きてるのか誰も分からなくなりますよ
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 04:15:31.47 発信元:119.15.146.136
現場の支援が肝心じゃないの。
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 04:31:15.44 発信元:119.15.146.136
本当に危険なのは、実は原発じゃないと思うよ。
誰も現場の英雄たちに、死ねなんて言ってない。
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 04:31:18.16 発信元:122.17.86.22
>>342
まったくだ
責任論とか政治がどうとかはニュー速あたりでやってほしい
こういうスレにまでノイズが出てくると困るね
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 04:37:22.49 発信元:119.15.146.136
首相は、東北が終わるって考えのようですが。
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 04:40:44.87 発信元:119.15.146.136
いや、東日本か。
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 04:51:45.54 発信元:49.133.138.164
もう、終わってるけどw
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 04:52:17.83 発信元:49.133.138.164
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 05:00:36.72 発信元:119.15.146.136
電源確保しつつあるんじゃなかったっけ。
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 06:12:30.23 発信元:222.226.212.130
>>350
電源確保でポンプが動いてくれれば
収束していく
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 06:19:58.93 発信元:219.161.139.174
何故ポンプが無事であると?何故配管が無事であると?
全てがピンピンで生きてる確率なんて、ほぼゼロだけど
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 06:45:12.43 発信元:222.226.212.130
>>352
電源無くて動かせなかったポンプ配管については
海水による損傷はなかったと考えられる
仮に不具合があったとしても1〜4号機
どれか一つか二つくらいはうまく動いてくれると信じてる
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 07:01:49.84 発信元:219.161.139.174
じゃあ予言しておこう
3号の冷却系は間違いなく機能しない
これだけであの施設は詰みなんだ
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 07:24:03.61 発信元:222.226.212.130
>>354
正直その可能性が高いと俺も思ってるので
積んだあとの経過を一緒に推定しませんか?
圧力容器崩壊→燃料露出 という流れでいいですか?
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 07:38:38.90 発信元:210.135.98.43
プールに燃料4,536本
更に6400本

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1438081.jpg
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 07:53:52.58 発信元:219.161.139.174
>>355
使用済みプールの方は、放水を続けるしかなくなるだろうね
炉の方は東電が情報をほとんど出してないから、なにやらかしてるか…
まあいずれにせよ塩なんかの影響もあって、どんどん不安定な方向に行く
圧力調整が上手くいかなくなれば、蒸気がダダ漏れになって水位が保てずメルダウン進行
圧力が抜けなくなれば、爆発損傷で容器が持つかどうかって感じだろうね
とりあえずこれが今後訪れる次の段階
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 07:56:22.44 発信元:219.161.139.174
っていうかもう2号はそれに近い感じになったんだっけか
爆発が起こって漏れたっぽいが、良くわからない、みたいにごまかしてたような
まあとにかく今は時間稼ぎしてるだけで、悪化し続けてるのは変わらん
まじで絶望的だよな
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 08:48:00.21 発信元:27.228.199.177
>>357
塩などの影響って具体的にはなんでしょう?不安定な方向とは?
私は電源が通れば通常使用している冷却系、及び緊急冷却用の放水装置のどちらも作動しないことはまず無いだろうとふんでいます
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 08:48:50.67 発信元:121.92.241.140
>>330
連鎖反応が終わった後も対処が必要な崩壊熱と言う視点が抜けてるように思います。

阪大の先生(?)がざっとした見積もりで、この崩壊熱は1日水50トン分と
言ってます。
水50トン分という表現がアバウトですが、多分、気化熱で言っておられるのかと。
なら、結構膨大だぁ。

ところで、2000トンの水が溜めてあって、崩壊熱による気化だけが原因で
無くなっていくものとすると40日持つはずですが、4日かそこらで危ないというのは
プールに損傷が生じて水が漏洩しているからではないでしょうか?
余り考えたくはないですが。
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 09:21:51.52 発信元:133.53.248.253
最近、こちらに来ると、先ずはノイズ除去にNG設定するのが日課になりつつあるな
発表される情報が少ないのも原因だろうけど

さて、本題

昨日の自衛隊のヘリによる放水時に、ヘリに同乗した東京電力の社員が
3号機・4号機の使用済み燃料貯蔵プールに水面が見える事を確認したとのこと


動画あり↓
ttp://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170518.html
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 09:22:25.76 発信元:101.140.3.192
>>360
> プールに損傷が生じて水が漏洩しているからではないでしょうか?

水素爆発の衝撃で飛び散ったんじゃないですか?
だから、一番発熱量が多いはずの4号よりも3号の注水が先になったと。
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 09:28:54.60 発信元:133.53.248.253
>>361 修正

誤:3号機・4号機の使用済み燃料貯蔵プール

正:4号機の使用済み燃料貯蔵プール

3号機側は崩れた鉄骨等で見えないね・・・
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 09:31:50.90 発信元:121.92.69.178
福島第一原発の電源復旧、19日以降に 作業ずれ込む
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170513.html
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 09:46:11.93 発信元:133.53.248.253
>>362

水素爆発で飛び散る水の量自体はそれほどではない

問題は、3号機の燃料プールの状態が水素爆発以降つかめていないこと

4号機も、その後の原因不明の爆発以降は燃料プールの水位の監視が出来なく
なったが。

しかし4号機は、丁度定検に入っている関係から、燃料プールと原子炉圧力容器
上部及び機器貯蔵ピットのゲートが取り外された上で満水とされている。
従って、燃料プールの水位が原子炉圧力容器上部を繋ぐゲートを下回るまでの
間は、燃料プールの水が使用済み燃料の崩壊熱で水位が下がっても、原子炉圧力
容器に満たされた水と機器貯蔵ピットに満たされた水が流れ込んでくる事になるから
見かけ上は燃料プール単体の倍近い保有水が有ると考えてよい。

尚、>>361に有る様に4号機の燃料貯蔵プールには水面が有ることが確認されたので
とりあえずは後回しで良い事になる。


また、放水実施前から4号機の燃料プールの状況は米軍の無人偵察機:グローバルホーク
からの情報で、状況を把握していたから3号機への放水を優先した事も考えられる。
政府がグローバルホークからの情報提供を受けている事はこちらを参照

ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103170464.html
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 10:15:02.06 発信元:114.51.22.238
>>365

> しかし4号機は、丁度定検に入っている関係から、燃料プールと原子炉圧力容器
> 上部及び機器貯蔵ピットのゲートが取り外された上で満水とされている。

定検開始が11月末で、今回シュラウド交換を行うためすでにゲートは挿入されて
圧力容器水抜き済みだと思います。
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 10:18:40.89 発信元:133.53.248.253
>>366

そうですかorz

とりあえず、フォローサンクス
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 10:23:05.13 発信元:101.140.3.192
>>365
> 問題は、3号機の燃料プールの状態が水素爆発以降つかめていないこと

多分状態はつかめてるはず。

1号機、3号機は天井が、あいてるから上空から監視可能。

サーモグラフィーで、発熱状態も監視できるはずだから、3号の注水が最初になったんでしょう。
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 10:56:53.40 発信元:133.53.248.253
>>356

6400本は共用プールに貯蔵している分だな

ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110318-OYT1T00021.htm?from=y10
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 10:59:23.18 発信元:133.53.248.253
>>368

了解しました
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 11:45:56.09 発信元:123.108.237.30
ヨウ化銀あたりを空中に打ち込んで、局地的に大雨を降らす技術があったと思う。
北京オリンピック期間中に何度も使用例があったと思う。
あれで一斉冷却出来ないか?
原発関係者に届くように『ワラおもつかむ思いで』広めようとしたら、連続投稿でエラー
頼むからこれだけは例外扱いにしてくれ
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 11:53:19.01 発信元:116.91.238.87
もう避難所つくろうって人もいなくなっちゃったか
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 12:41:32.13 発信元:27.229.167.239
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 12:43:24.06 発信元:122.17.129.44
>>371
いいだろう、釣られてやる。

>思う
程度の情報で
>広めようとしたら、連続投稿で
とかやめろ。荒らしになるだけ。

ヨウ化銀の散布で大雨になる?
冬型の、乾燥した強風が吹く太平洋側の気象状況で?
素直に低気圧の接近でも待ったほうが遙かに現実的。 

人工降雨は昔、小河内ダムで東京都が試みたことがあるよ。
「小河内ダム 人工降雨」あたりでぐぐってみたら。
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 14:04:09.47 発信元:49.133.142.124
福島第一原発の33機器で点検漏れ 最長は11年間

http://mytown.asahi.com/areanews/fukushima/TKY201102280471.html




東電、原発の装置故障を隠ぺい、77年からデータ改ざん続ける

http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/524352/
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 14:16:28.78 発信元:210.194.145.45
http://nullpo.vip2ch.com/ga1429.png
この施設図見て嫌な考えが浮かんだんだけど、圧力抑制プールって使用済燃料プールの直下にあるよね。

使用済燃料のジルコニウムが水素を発する温度は1200度以上だから、その頃にはアルミニウム製(660°)のラックは溶けているし
もう少し上がればコンクリートの融点1520〜1560度を超えてしまう。
http://www.jnes.go.jp/content/000011221.pdf  (高速増殖炉のコンクリート融点 57ページ)

となると使用済燃料のメルトダウンは、サブプレッションプールの損傷に繋がる可能性がある。

2号機ってまさか・・・
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 14:17:44.01 発信元:180.144.58.108
発電所及び各地の放射線量等

平成23年(2011年)福島第一・第二原子力発電所事故について
http://www.kantei.go.jp/saigai/201103181000genpatsu.pdf
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 14:18:19.06 発信元:183.181.155.128
>>375
原発やその管理体制を批判するのは結構なんだが、
危機的状況が収束してないのに、むしろ其れを喜ぶような有様は醜いぞ?

正直専門外のこともあって、その存在の是非について答えをもってなかったが、
今回の所謂反対派と呼ばれるであろう人々が喜々として煽ってる様は、

非常に嫌悪感を抱いたし、反対を唱える人への偏見を抱いたよ。
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 14:25:03.01 発信元:210.173.224.181
>>378
> 非常に嫌悪感を抱いたし、反対を唱える人への偏見を抱いたよ。

推進することで金をもらえる利権まみれの推進派と、
ごねたり反対することで金をもらえる反対派と。

前者は「絶対に安全」しか言わないし、
後者は「放射能やばい」しか言わない。

ごねたらお金がでるからごねるのを事業にする奴が出てくる。
反対するから100%安全としか言えない。
100%安全と言ってしまったからいざと言うときの想定ができない。

どちらもおかしい。

前々から結構いろんな人が言っているが、
日本の原子力はどっちもおかしいよね。
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 14:32:28.79 発信元:49.133.142.124
>376
オナニー考察日記.txt、にでも書いとけ
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 14:38:34.60 発信元:210.194.145.45
>>380
有り得ないなら論理的に反論してね。
できないなら根拠もなくシャシャらないように。
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 14:43:27.89 発信元:111.86.142.200
どこまで逃げるかについての考察。

民主なんだから公式発表より実際は2段階くらい事態は悪化してると考えた方が良いでしょう。
11日の報道を時系列で整理してみてもそれはわかる。

半径20キロに避難指示が出た時点で実際は半径100キロは危険。
事実として福島第一から120キロ離れた所で異常な放射線量が観測されているし、海外各国は関東からの避難指示や渡航制限をしている。

この先、半径100キロに避難指示が出た時には実際は半径300キロは危険なわけだが、
その時にはパニックが発生するので容易には逃げられない。
即ち半径300キロ以内の人が逃げるべき時は半径20キロに避難指示が出た「今」である。

生き残りたかったら、自分で情報を分析し、自分で決断すること。
又はこういう奴の動きをよく見て参考にすると良いだろう。

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 14:44:50.87 発信元:210.194.145.45
サブプレッション≠サプレッション 用語間違えてました。
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 14:48:18.76 発信元:218.223.217.138
>379

 やっとマトモなこと言ってるのが出てきた
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 15:08:21.18 発信元:133.53.248.253
適切かつ妥当な避難範囲を本当に理解している人はいないのが現状だろうな

リスクを多めに考慮すれば範囲を広げざるを得ないが、
しかし根拠もなしに避難範囲を広げても受け入れ先が無いし

ちなみに、今回の避難範囲設定に対するアメリカの評価

ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103180139.html
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000039-jij-int
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 15:21:41.30 発信元:211.120.65.236
>>379
双方の中にも、ちゃんと技術論で語っている人がいるので、
意見をよく聞き、それが正当かどうかを判断する必要がある。
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 15:27:23.70 発信元:118.8.149.140
極論ばっか持ち出してくる奴が一番邪魔なのはどの業界も同じだよなあ
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 15:28:24.94 発信元:210.173.224.181
>>386
> >>379
> 双方の中にも、ちゃんと技術論で語っている人がいるので、
> 意見をよく聞き、それが正当かどうかを判断する必要がある。

そう。ちなみにおれは推進派だ。

だが、原発周辺の福島県民だって放射能・放射線を理解していなかった。
大衆を煽るのがうまい方が勝つんだよな。

おれは結局官僚が正しく判断するしかないと思ってる。
いまだって福島県民はみんな政府支持をまもってる。
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 15:30:11.79 発信元:114.22.164.241
3号機に水掛けて蒸発してるから
「ああ、あれはちゃんとプールに入ってるんだ」ってテレビじゃ言ってるけど、
周囲の熱せられたコンクリートで水が蒸発してるだけなんじゃねーの?
って思うんだけど。
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 15:31:21.56 発信元:219.115.24.123
現状福島原発から30km以上離れた地点でも100μSv/h↑を観測してる場所もあるわけで
今回の避難範囲が狭すぎるとも到底思わないけどね。
直ちに健康被害が出ないだけで長期的に見たら絶対その場にいちゃいけないって範囲で考えないといけないと思う。
つうか、さすがに100μSv/h↑計測したらちゃんと知識を持った上でここに書き込んでる奴なら全員避難するでしょ。

ソースも一応貼っとく
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/18/1303727_08.pdf
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 15:43:04.15 発信元:202.229.176.166
>388あっそ。ならお前は今後、福島原発の近所に移住しろな。

嫌だ何て言わせねーからな
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 15:44:28.14 発信元:126.26.158.58
>390
確かに、それが数時間ならともかく、続いてるのだから一時避難考えるのは否定できない。
長期的なものは、今後の推移次第

・・・その前にどういう終息をいつ迎えるか、だろうけど。
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 16:07:01.47 発信元:222.226.212.130
>>392
ポンプ稼働で熱を上手く下げられるような状況になれば
建屋直したりして避難解除にもつながる←東電、政府 の望んでる終息

ポンプ動かず冷却上手く行かず圧力制御も出来ず
圧力容器崩壊後、石棺作り ←反対派、悲観派の予想終息

前者なら2週間程度で終息宣言、後者は考えたくない
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 16:29:21.83 発信元:218.223.217.138
危機的な状況に対して智恵を結集して統合する主体がないのが痛いんだと思う。
電源 ポンプ 冷却 海水を真水にする技術、どれも一流が日本にはそろってるんだろうけど、統合する指揮者がいない。
いつまでたっても東電と保安院だし。それぞれはよくがんばってると思うが。
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 16:31:32.79 発信元:211.120.65.236
>>388
その官僚が、天下り先確保のために、原発推進に偏って、
危険だという技術的な警告を無視した。
まー、そういう批判は事態が収まってからにしよう。
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 16:41:23.44 発信元:222.226.212.130
推進派と反対派でどちらかにバイアスがかかってしまうのは
しょうが無い、問題は専門家はどちらも専門家としてしか出てこない
ノンバイアスの純粋な情報は専門家からは出てこない
専門家の意見を聞くときは
その専門家がどちらに偏ってるのか調べるのも大事
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 16:53:46.71 発信元:219.161.139.174
>>359
原発事故は漏れが継続している限りその時間が全て不安定要因になる
事実、事故当日から一桁〜二桁マイクロシーベルトだった汚染が、
今ではミリシーベルトにまで跳ね上がってしまった
それに合わせて装備や手続きがどんどん大袈裟になっていき、
人員枯渇、士気低下、体力精神疲労も増大していく
海水注入でベントやパイプ、電気系の被害が出るのも時間が経過するほど重症化していく
そこに爆発などの物理的障害も加わる

自分は、悪いシナリオを想定して言ってるのではなくて、
最も自然な流れでそうなっていく可能性が高いものを言ってる
最悪のシナリオは、東電や作業員が諦める、だろうね…
幹部連中はもうそんな空気があるけど
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 17:12:26.78 発信元:27.228.199.177
>>397
あなたが専門知識が無いことはわかりましたからどうぞお引き取りください
わざわざありがとうございます
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 17:27:11.21 発信元:219.161.139.174
なんだ、頭がいかれたやつだったのか
気づかずレスってしまった…
俺もあんたをあぼんするから、あんたも俺をあぼんして
もう絡んでこないくれ、まじで頼むから
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 17:30:40.99 発信元:123.221.24.229
避難所にも住人がいないのか・・・
どこにいっちまったんだよぉ
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 17:55:39.49 発信元:222.226.212.130
>>399
技術的という酷く冷酷な見地から現実を直視すると状況は悪化してる
楽観視したくなる気持ちもわかる、そういう人は無視していくしか無いと思われます
諦めずに現状把握をしていきましょう
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 18:12:19.79 発信元:119.230.42.75
>>399
頭いかれたというより頭でっかちだね
俺は体育会系というか現場系で原発に関しちゃ全くの素人だけど、結論としては>>399と同じで通電すれば冷却系でも注水ポンプ系は作動する可能性は高いと考えている
循環ポンプ系は、水や蒸気被ったポンプモーターや配電盤(分電盤)が大丈夫かは分の悪めの丁半博打
配管はSUS使ってるなら溶接部の振動割れが心配。配管全部コンクリで囲ってるんならまず大丈夫だと思う

プラントの図面見なきゃわからんので、経験上の勘でしかないけど
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 18:38:38.26 発信元:119.230.42.75
おおっと・・・>>399じゃねえ>>359だw
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 19:23:38.63 発信元:183.75.78.65
ベクテル 海ほたる 人工地震 でググれ
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 20:53:40.74 発信元:183.72.245.200
今回の原発の件でコレを思い出した
新しい情報コナイカナー
コミュニティの一生
面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる
406らんらん、地震を飽きるとカキコ:2011/03/18(金) 21:32:54.66 発信元:118.159.133.15
らん(・∀・)らん雑談スレM
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1298700330/

602:Classical名無しさん :2011/03/18(金) 12:20:55.06 ID:5EzWKHSy
最近地震ニュースを見ていると眠たくなてきまする(・・;)
飽きてきたのかなぁ〜?(´`)
気になるからそんな事はないと思うケドどのちゃんねるでをかけても地震ニュースが多い(・∀・)ですゾよ(・χ・)
余震や原発はダイジョブなのかなぁ〜?(´`)
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 21:58:08.22 発信元:220.145.121.93
>>386

燃料貯蔵プールに入っている2000t前後の水が沸騰したら、さぞかし派手な白煙を吐く状態になる

そうすると、2号機のサプレッションプールの圧力が下がった時の、それより前には既に2号機の
燃料プールから派手に白煙が上がっている事になる

ところが、3号機が水素爆発した時の動画にも2号機からの白煙は映っていない

3号機の方は現在進行形で白煙を吐いていて、これが燃料プールが沸騰しているからという話がある
しかし、未だ燃料プールが干上がった訳では無い(未だに白煙が上がっているから)事を考えると
2号機の燃料プールに入った使用済み燃料も今の所は無事と考えて良い
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 22:49:57.01 発信元:222.147.233.231
>>407
むしろ現状で空ならこれ以上線量は上がらないから、
3号炉周辺作業時のみ満水にして、
それ以降は最低限(燃料棒の熱を奪う分だけ)の注水だけで良い罠。
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/18(金) 23:17:33.02 発信元:220.145.121.93
本スレで共用プールにある使用済み燃料を心配している話があったような

現状は

>約6400本もの使用済み燃料がある共用プールは、
>水位が通常より10〜15センチ低いものの、燃料上部
>から水面までは数メートルの余裕があることがわかった。
>水温は55度と、通常水温(30度)より上がっている。

ということらしい

ソース
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110318-OYT1T00812.htm

しかし、欲しい情報が出てくるまで時間がかかる状況を何とかして欲しいな

保安院は相変わらず役に立たないし
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 00:17:43.60 発信元:123.225.102.71
>>333
>http://plixi.com/p/84187425 温度の図ではなく発熱量です
>そう考えるほどにいっそ圧力容器が崩壊したほうが安全な気がするのですが間違っているでしょうか?

ttp://ww1.m78.com/case/trees.cgi?log=&v=730&e=res&lp=730&st=0
誤解があるような書き方になってしまったようで申し訳ありません。
圧力容器が壊れたらそれなりに重大ですが、
これはその炉が復旧できるかどうかという観点においてです。
周辺環境への影響という点では、極論すればどうでもよいことです。

重要なのはその外の厚さがメートル単位のコンクリート製シェルターで、
全体として地下もしくは半地下に設置されています。

核反応領域とその制御系を核シェルターで囲い込んでいるとお考えいただければわかりやすいかもしれません。
ですから、内部の核分裂連鎖反応が止まっている状態で
これが内部からの熱と圧力だけで破損することは考えにくいのです。
このシェルターはあの激震に耐えたものだという点で、私はむしろかなり安心しています。
ちなみに私は茨城県北部の海が見えるところでこれを書いています。

ご紹介のグラフの見方は
赤線がベータ崩壊という現象による発熱量で、破線がガンマ崩壊のそれのようです。
足したものがほぼ全発熱量と見てよいです。

411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 00:18:25.06 発信元:123.225.102.71
続きです

これはちょっとだけ不親切で、ここまでやったんなら
それを累積していった右肩上がりが徐々に緩やかになっていくグラフにすればいいのにと思います。
その線が容器内に貯まっていく熱量になります。(最後はほぼ水平になります)

またこのグラフは自然放熱と外部に積極的に熱を取り出す措置を考慮していません。
現在の状況を断熱状態で1000日放置した場合のグラフです。むろんそんなことはあり得ません。
例えば二次循環系を復旧させ、
貯まっていく熱以上の熱を外に出せば冷却がより速く進むことになりますから、
容器破損の危険性も減っていくことになります。
またこれが長期間不可能でも、自然放熱で熱が逃げますので
内部温度はある温度から上にはいかないことになります。
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 00:28:29.28 発信元:210.194.145.45
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 01:38:58.50 発信元:81.106.65.166
CNNとBBCのライブストリーミングがブロックされているというのはマジですか
Not Available In Your Area と表示されるとか
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 01:44:24.34 発信元:81.106.65.166
ageてしまってすみませんでした
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 02:22:37.13 発信元:121.95.109.137
英語が分からないですし技術的に考察もできない者です。
また、ここでやり取りをするようなことではないと私も思うのですが
海外在住の方のようですし、何か焦ってらっしゃるようなんで書き込みします…
すいません
出来るだけ見たままに書きますので判断してください。

http://www.bbc.co.uk/bbcone/watchlive/
のチャンネルは1と2を見ようとするとNot available in your ariaと出ます
3は大丈夫、見れます。コメディか何かのようです 他のチャンネルはよく分かりません

http://live.cnn.com/
Happening nowのところ、たぶん四つほど画面があるのでしょうが
ずっと交信中になって表示されません。
Launch live playerと書いてある部分を押すと小窓が開きまして
This product is not available in your service areaと出ます。

フラッシュは最新の筈です。
普段BBCもCNNも見ないので、この時間帯のこの状態が普通なのかは分かりません。
あと、ラジオがつながってるかは分かりませんでした
ふだんWebラジオとか聞かないもので…ごめんなさい。
でもここだけブロックしたって仕方がないですよね…

どのようにしてブロックされていることを知られたのでしょうか
少し検索もしたのですが、話題にしているスレなどあったら教えて貰いたいです…
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 02:29:44.70 発信元:121.113.83.108
>>415
誰が困っててあんたが誰なのか分からんが、
Not Available in your area ってそのまんまだよ。
IPアドレスで視聴できる地域を制限している。
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 02:33:37.76 発信元:219.105.41.27
とりあえず、関係者間の意思疎通から技術的に解決しないと。
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 02:39:06.50 発信元:121.95.109.137
>>416
ごめんなさい
>>415>>413宛てのつもりでした

やっぱりareaって出てるんだから
そうですよね
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 02:47:16.74 発信元:220.35.30.20
回線が逼迫するとそうやって制限をかけることがあります
CMの有効範囲の関係で制限することもあります Livestationなどは普段からそういう感じ

ちなみに、ぷららはこの手の制限をおおかた回避できるはずです
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 03:17:30.89 発信元:81.106.65.166
>>415
英国に住んでおります。
日本と海外とで情報の差があるので海外のTVも見るように心がけてるという日本の知り合いから、
見れなくなったと連絡がありました
Youtubeの一部のコメントでも、CSでBBC&CNNが見られなくなったという
同じような報告を見かけました
意味ない統制だと思うんですが本当にそこまでやるようになったのか、と
信じられなかったのでお尋ねしました。
スレ違いのようですのでこれ以上は控えさせていただきますが、
シベリア内でどこかより適したスレがありましたら貼ってくだると有り難いです
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 03:24:48.25 発信元:121.113.83.108
>>420
ああ、日本政府が情報統制として見れないようにしてるのではないかと思ったのか。
そうじゃなくて、CNNやBBC側が日本からのアクセスをできないようにしてるんだと思う。
CSについては帰ったら見てみる。
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 03:34:32.41 発信元:219.105.41.27
なんだかんだで、放射線測定器は出回ってるから、
実際には誤魔化しとか出来ないし。
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 03:42:04.47 発信元:81.106.65.166
>>421 >>422 そうですよね。
考えてみれば、TVライセンス(いわゆるNHK受信料のようなもの)を
払ってるわけがない地域の人々が勝手に視聴するのをブロックしてるだけのように思えます。
ちなみに、BBC1はメインでニュース等のチャンネル、2は教育テレビ的なノリのもの、
BBC News は24時間ニュースです。
日本の友達たちが隠蔽の可能性についてすごく怖がっているので、自分も不安になってしまいました。
ちょっと紅茶でも飲んで落ち着こうと思います。すみませんでした
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 04:26:35.56 発信元:219.105.41.27
放送地域を区分して、広告も範囲を限定するとかね。
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 04:47:15.05 発信元:222.226.212.130
>>410
ご回答ありがとうございます
確かにグラフを出したのならそのまま総熱量の計算まで
可能なはずですがその部分はやっていただけないようです
恐らく中性子線ではないので大部分が内部で熱変換されると考えられますが
現状心配している唯一の問題は、外部へ放射線が漏れることでも
放射能物質が漏れることでもなく、圧力容器の崩壊です。
たしかにM9.0の地震に耐えた容器合奏簡単に壊れるとは思えません
二次冷却系さえ回復すれば危機は回避されたと安心できます。

ただ一点二次冷却系が回復せずに長期間今の断熱高圧状況が続くことに
果たして圧力容器が耐え続けることが出来るのか
その一点だけを確認したいのです一部では炉心の圧力が設計値の2倍まで
掛かったという報道がありましたソースが無い事はお詫びします

わざわざ安心させてくれようとしてる方に噛み付くような
言い方をしてしまうことをお詫びします
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 05:59:36.15 発信元:210.194.145.45
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 07:38:33.96 発信元:110.162.162.204
東京電力、2ちゃんねるなんか見て削除依頼なんかしている場合か。

1 :長谷川和弘 広報部課長:11/03/18 18:25 HOST:tproxy103.tepco.co.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300438541/148

削除理由・詳細・その他:
個人情報のため

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1300440343/
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 08:01:26.96 発信元:126.225.90.142
東電のせいで規制になったみたいなので、遊びに来ました。
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 08:07:21.08 発信元:123.221.24.229
>>427
変なところには危機感があるなw
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 08:11:18.62 発信元:124.146.174.44
今回の規制って東電のせいだったのか…

NHKまで普通の番組するようになったんだな、とてもそんな呑気な状況になってるとは思えないんだが…
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 08:13:55.26 発信元:116.91.237.64
>>1
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 08:15:22.42 発信元:118.152.101.60
【原発問題】 米空軍無人偵察機「グローバルホーク」が撮影した福島第1原発上空の映像、日本政府が公開に慎重
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300485220/


もうダメなのか?
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 10:20:09.22 発信元:124.146.175.197
おかしいおかしいおかしい

ニュース見てても原発の話が出てこない

なんだこれ、ここまでひた隠しにするほど悪い状況か…?
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 10:37:15.99 発信元:123.225.67.181
ttp://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/
ここでも見ときゃいいんじゃねーの
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 12:49:38.98 発信元:210.194.145.45
>>本スレの4


コンクリ溶かす数字の75時間って何の数字?
半径15cm、高さ200cmの円柱コンクリを0→1500°にするのに必要なカロリーが512Mcal
4号機の使用済燃料が発するカロリーが 2Gcal/h

512/2000で15分でないの?熱量がそこだけに集中する理論値だけど。
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 13:02:14.96 発信元:220.145.121.93
>>433
お昼のNHKニュースで原発関連ニュースが出ていた

他に目ぼしいニュースは

・福島第一6号機、2器目のディーゼル発電機復旧
・福島第一5号機、核燃料プールの冷却開始

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110319-OYT1T00316.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110319/dst11031910370023-n1.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110319-OYT1T00352.htm
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 13:26:44.26 発信元:61.45.193.152
放射性物質の拡散について正確な情報が少ないが、この飛散については
遠くでも浴びるし近くでも浴びないこともある、まさに運の話みたいね。
下のブログのチェルノブイリでお拡散図を見たら明白。

* なお下記の最新ブログで放射線量の簡便計算ページが示されています。
http://takedanet.com/2011/03/post_c118.html

武田先生
http://getnews.jp/archives/104884
そのブログ
http://takedanet.com/2011/03/post_04ac.html
http://takedanet.com/2011/03/post_cd3c.html
http://takedanet.com/2011/03/11_0ba1.html
トップ
http://takedanet.com/
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 13:34:24.96 発信元:220.145.121.93
>>437

放出された放射性物質は有る程度固まったいわゆる放射能雲として動くから
その放射能雲が流れてくるか、風向きを含めた運になってしまうね

重金属は比較的近距離に落ちる可能性が高いが、一旦高空まで昇ってしまった
放射性核種は偏西風に乗って地球の裏側にも到達するよ

ただ、人体に影響を及ぼす量の放射性核種が飛び散る範囲はある程度限定されてくる
やはり放出元の近くが被害を受けやすい
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 13:37:46.32 発信元:61.45.193.152
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 13:39:13.29 発信元:218.225.96.74
もういや
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 13:47:53.64 発信元:202.212.223.4
武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(14) 3月18日午後9時、放射線速報
http://takedanet.com/2011/03/14_9fe6.html

>事故が起こらない時には、厳しい基準を決めて原子力が安全なように見せかけ、
>事故が起こると「基準は本当は厳しすぎる」というのは余りにも無責任です。
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 13:59:00.55 発信元:121.113.80.54
ガンマ線(電磁波)を10分の1にするのに5cmの厚さの鉛が必要なのか。
これを何とかできればなあ。
消音ヘッドフォンみたいに相反する電磁波で打ち消すとか。
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 14:15:31.95 発信元:118.152.101.60
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。

「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「健康に影響ない?」っていうと、
「直ちには影響ない」っていう。

こだまでしょか?
いいえ、枝野です。




傑作だなw
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 14:24:18.67 発信元:222.147.233.231
>>442
>相反する電磁波
うん、それ放射線。
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 15:11:29.67 発信元:110.132.77.219
>>437
そいつ専門家でもなんでもないから
おすすめはtwitterの東大早野教授と中川教授
前者は世界でも著名な原子力関係の先生、後者は放射線とかの健康被害についてのスペシャリスト
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 15:22:39.23 発信元:210.194.145.45
>>442
ガンマ線の波長は10^-12 m
守りたい一点を決めて、そこに逆相放射線を当てて引き算したつもりが、ピコメートル動いただけで位相がずれて足し算になり二倍の被曝でFA。
打ち消した一点以外はもちろん位相がずれてるから(以下略
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 15:28:17.86 発信元:202.212.223.4
>>445
原子物理の専門であって原子力発電の専門ではないよ。
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 15:29:40.21 発信元:123.222.154.195
210.194.145.45はサブプレッションプールだからROMでお願いしますねw
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 15:31:06.27 発信元:110.132.77.219
>>447
そうだけど武田信じるほうが危険 
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 15:32:13.92 発信元:122.218.174.228
>>448
臨時板のほうでも暴れてたニュー速のカスか。
触らないほうがいいみたいだな
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 15:32:46.84 発信元:110.132.77.219
555?:日出づる処の名無し?[sage]?:2011/03/19(土)?:35:53.61?ID:Jr6/Jmbt??
福島原発の放射能を理解する??
カリフォルニア大学のMonreal氏による講演のスライド??

日本語翻訳版 (PDF)??
http://ribf.riken.jp/~koji/monreal.pdf??
英語 オリジナル版??
http://online.itp.ucsb.edu/online/plecture/bmonreal11/??

不安によるストレス被害が一番危険 つまりヘリ南
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 15:47:33.02 発信元:202.212.223.4
そんなこと言うならまずスリーマイルとの比較を出して欲しいね。
あっちはとっくに収束して被害がほぼ確定しているが、こっちはまだ収束していないというのもお忘れなく。
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 15:51:30.59 発信元:210.194.145.45
>>448,450
俺がいろいろ見た資料から抽出したデータを後追いで本スレが検討に使ってるのに、用語間違いが何なの?
4号爆発前からの使用済燃料プールの危険性・使用済燃料の発熱量・燃料棒交換時期・ラックがアルミ製他

俺も信頼性のある数字・データを出した話しか出さないから、お前らも足引っ張り合ってないで同じ土俵で頭使えよ。
ニュー速に書き込んだことはあるが、原発で検索して情報チェックしてたときのものだよ。元の住民ではない。





454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 16:08:47.76 発信元:123.222.154.195
>俺がいろいろ見た資料から抽出したデータを後追いで本スレが検討に使ってるのに
検討というか雑談のネタにされてるだけだろw
マトモな連中からは相手にされてねーじゃん

単純にニワカは来んなって話
同じニワカ同士大人しくROMってようぜw

455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 16:14:03.48 発信元:222.147.233.231
>>453
「2〜3000℃の物体がコンクリに接触してもすぐには溶けない」
と言う事も知らない香具師は半年ROMってろ。

と言う事。
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 16:41:16.80 発信元:220.145.121.93
>>453

相手にしない方が良い
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 17:13:38.86 発信元:61.197.20.231
少なくとも福島原発周辺は永久封鎖決定だろうと
海外では専門家がそう話してるね
半径20キロ以内の住民はたぶんもう家に戻れないね?
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 20:13:18.98 発信元:220.145.121.93
1・2号機に電源ケーブル接続・通電可能に

ttp://www.asahi.com/national/update/0319/TKY201103190334.html

やっと、ここまで来たか
459転載:2011/03/19(土) 20:20:33.70 発信元:182.164.239.52
>>458
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110320k0000m040055000c.html
東日本大震災:2号機20日にも電源復旧 

>放水作業は20日午前0時までの予定で、その後、通電のための作業を始める。
>非常用ディーゼル発電機などの機器に損傷がないかを 手 作 業 で確認し、
>健全性が確かめられれば、2号機の炉心を冷やす作業に入る。

・・・作業員・技術屋さん・・・
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 20:21:44.58 発信元:202.212.223.4
点検に時間がかかりそうだな。
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 20:24:24.17 発信元:220.145.121.93
こんなのがあった

米の退避勧告圏は過剰?国際指針より厳しい基準

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110319-OYT1T00642.htm
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 20:24:33.41 発信元:210.135.98.43
お、通電まで行ったか
まだ冷却システムの確認まではいってないのかな
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 20:25:40.06 発信元:122.16.39.172
>>457
いやっ20kmにしてしまうと福島第二も捨ててしまうことになるから
無理やり10kmにすると思う

もう帰っていいよ、どっかに移住するならご自由に!

ってとんでもないことになる
に100MOX
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 20:26:01.34 発信元:81.106.65.166
ttp://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse

一応貼っておきます
皆さんどうか無事でいてください。不安です。
友人のひとり(原発から75kmくらい)が、やっと避難してくれました
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 20:32:51.58 発信元:220.145.121.93
>>462

これから点検に入るから、冷却システムが動くのは早くて明日の未明
実際は明日の朝以降を考えておいた方が良いな

>>459-460

ここまで来たら、一時的に状況が落ち着くまで1週間単位で考えたほうが良い
焦ったら、遅れが生じた時に余計に疲れる

幸いにも1〜3号機の炉心は冷却状態と発表されている

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110319-OYT1T00666.htm
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 20:49:50.14 発信元:210.194.145.45
燃料棒の溶解デブリとコンクリートの相互反応(侵食速度)の研究。
http://www.jnes.go.jp/content/000017301.pdf

実験に使われた発熱量と、この結果の発熱量比較すればコンクリ突き破る概算時間計算できるかも。
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 20:51:50.42 発信元:101.140.42.101
>>465
> ここまで来たら、一時的に状況が落ち着くまで1週間単位で考えたほうが良い
> 焦ったら、遅れが生じた時に余計に疲れる

そうそうのんびりできんだろ。

冷却は一年掛かっても問題ないだろうが、現在はバルブが開放状態。
放射性物質垂れ流し。
放置しとくと、マジで福島県に人が住めなくなるぞ。

早急に開放してるバルブを閉じて閉鎖しないと。
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 20:55:53.62 発信元:210.194.145.45
×この結果の発熱量
○1F−4の発熱量(200万kcal/h)

少なくとも実験では10cm/hオーダーの結果が載ってる。温度次第だけど。
読む量が多いので解読に協力してくれる人いると助かる。
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 21:05:48.57 発信元:123.108.237.22
東電の社長はどこで何してんのかね
謝罪ぐらいすべきだろ!
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 21:27:09.63 発信元:114.48.254.230






予言者、忌野清志郎

http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do





471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 22:30:14.74 発信元:210.194.145.45
http://www.mbs.jp/news/jnn_4678396_zen.shtml

4号機の使用済燃料プールの外に強い発熱体。
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 22:39:34.66 発信元:61.197.20.138
ミニラが誕生した
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 22:57:56.19 発信元:221.190.126.157
>>463

福島第二が今後使われるとでも思ってるのかw

今後原発は使われなくなるよ。仮に施設が安全でも使ってる人間が
安全じゃないんだから使えるわけない。
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/19(土) 23:57:29.72 発信元:122.16.39.172
>>473
最終的には廃炉に向かうと思うけど
2年は使うんじゃない?
他のところも古いやつから順に2〜10年だな
代替となるものがそれまでに実用化されるとも思えないし
エネルギー事情は供給、運用が厳しくなることは間違いない

出来れば原発は残って欲しいのが僕の意見です
475転載:2011/03/20(日) 00:04:54.00 発信元:182.164.239.52
>>474
正直原子力以上のコスパを持つ代換エネルギーがない現状、
ここ10年は使うとは思うよ・・・と言うかそうでないと・・・
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 00:16:52.96 発信元:219.105.41.111
つか、周辺封鎖しなくて済むように、
努力してんじゃないの。
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 00:21:36.48 発信元:101.140.42.101
295 自分:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 00:07:51.86
マジで日本人は怖いわ・・・
一瞬で、立場変えるからなあ。

100mSv以下なら大丈夫って、どんな詭弁?w
一年たったら、原発が再稼動する気がしてきたぞ。

【原発問題】放射能検出のホウレンソウ、専門家 「人体に全く影響のない数値」 一度に4200人分を口にしないと人体に影響を及ぼさない
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300544920/
人体に影響があるのは一度に100ミリシーベルトを受けたときとされており、
小鉢一人前のホウレンソウを100グラムと仮定すると、今回のホウレンソウは
4200人分を口にしないと人体に影響を及ぼさない計算になる。

吉田リーダーは「妊婦や子供など、放射性物質の影響が大きいとされる人たちについても、
摂取しても問題がないレベルだ」と冷静な対応を呼び掛けている。

305 自分:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 00:17:24.64
もう日本はオワタwwww

職業被爆の規制値が年間50mSvなのに、一般人の被曝は100mSvまでOKって

放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E5%90%8C%E4%BD%8D%E5%85%83%E7%B4%A0%E7%AD%89%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%AE%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B
職業人に対し5年あたり100mSv、年間50mSvの被曝線量の規制値を定める。但し胎児(母体)は別扱い。
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 00:43:39.94 発信元:210.135.98.43
うーん確かにそろそろ100mSv以下ならOKは通用しなくなってきたな。
それだけってわけでもないし。
ただ事実だけ伝えてあとは個人判断で、だと悲観的な意見だけが出回るんだよな。
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 00:46:48.62 発信元:110.132.77.219
現場の人には頭下がるのう
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 00:47:09.09 発信元:101.140.42.101
342 自分:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 00:46:37.33
自衛隊の放水 動画
ノーカット7分がyoutubeにあがった。

自衛隊、第1原発3号機への地上放水開始
http://www.youtube.com/watch?v=EtkydnZ5xsY&feature=newsweather
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 00:54:33.58 発信元:122.16.39.172
>>476
いやいや、もう封鎖は間違いないでしょ
それを5kmとか3kmにする努力じゃないかな
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 01:14:33.42 発信元:126.114.149.190
CTスキャン一回分とか
一日コーヒー一杯分と同じだなwwww
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 01:18:09.85 発信元:126.171.122.227
日本製品の風評被害の方が怖い。
資本財のシェアもこのまま停電だと作れなくてやばいす。

原発簡単に今すぐ止めろとかいうやつは娯楽贅沢全部やめててめえの使う電気さし出せ。
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 02:15:41.19 発信元:210.135.98.43
まれにさし出してもいいから止めろやという奴も出てくるから、
そう熱くなるのは良くない。
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 02:20:19.73 発信元:122.16.39.172
>>484
それじゃ足りないと言われるのが関の山

しかし、なんとかしてもらえるように願うしかないよな
原発に関しては一般人は何も出来ない
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 02:25:29.04 発信元:59.190.85.1
福島県民「最低でも圏外」
関東圏民「原発いらん」
政府・都民「原発ないと生きてけない。平成の開国ガー」
六ヶ所村「廃棄物ぶるぶる」

てな感じかな。東電以外の電力会社はどうでるか
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 02:34:32.86 発信元:122.209.74.138
共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー ★3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300436130/l50
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 05:39:05.42 発信元:114.164.120.137
>>487
予言ていうか原発における誰もが思いつく危険性をつらつら言ってるだけじゃない?
実際大丈夫じゃなかった訳だから自民党は嘘ついてた訳だけど

実際、原発はなくならないよ
今回の事故でわかったことは
津波対策と二次、三次の冷却装置と電源さえしっかり確保できれば
原発は健全に運営できるっていうことの証明にもなった訳だしね

と、いっても今回の事故で原発に恐怖心を抱いた人は多いだろうから
今後の建設予定は白紙になっただろうし、福島第一は廃炉だろうねぇ
冷却して科学除染して解体するまでに何年かかるんだろうか
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 06:09:13.60 発信元:123.221.24.229
>>487
代替案も出さずに何でも反対する共産党。
何かあったら予言が的中する素晴らしいマジックだw
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 06:57:18.05 発信元:124.100.228.183
そういえば、原発の初動で格納容器の圧力がやばいのに、バ管の待機指示で
弁を開けなかったじゃないですか?

あれで半日持たずに格納容器がボンしてたら、今の冷却作業もできずに全炉
\(^o^)/オワタだったのかな?
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 07:08:19.25 発信元:125.30.12.232
>>489
とにかく対策がうまく行ってて、本当に安全だったら、
こいつらなにバカな妄想してるの、っていつまでも馬鹿にできたんだよ
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 07:18:50.71 発信元:210.135.98.43
これからも、
○○の可能性は?
ってのがいくつも出てきて、そのたび説明を求められるんだろうな。
中には証明できない噂レベルのものもありそうだし大変そうだ。
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 08:31:38.84 発信元:1.115.53.198
>>490
それデマ確定してる
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 09:15:13.33 発信元:220.145.121.93
>>493

放射性物質の大気放出を伴う格納容器のベントは、官庁(保安院)の許可なしに電気事業者(今回
は東京電力)が実施して良いモノなのかな?

官庁の許可なしに実施して良いモノであれば、設計圧力の倍近くまでベントを実施しない東京電力
の対応に首を傾げたくなる
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 09:18:32.21 発信元:110.132.77.219
外国に対する対応はともかく
原発に関して菅はわりといい気がする
政府指揮下にしたのは英断 
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 09:24:44.88 発信元:210.135.98.43
それはない
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 11:55:40.30 発信元:202.212.223.44
>>482
CTスキャンなんかめったにうけないだろ。
それよかせめて、年に1回受けるか受けないかの胸部レントゲンと比べて欲しいよね。
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 12:53:46.81 発信元:122.25.124.153
>490
圧力が上がりすぎると勝手に開く弁がある
そこまでいくと終了に近いが
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 13:01:57.55 発信元:122.16.39.172
>>498
RDがその安全弁じゃなかった?
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 13:10:18.67 発信元:125.31.83.145
3号機のチェンバーの弁を開けて圧力を抜くって言ってるけど
これって4号機で起きたことを人為的にするってことでいいの?
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 13:44:19.68 発信元:220.145.121.93
>>500

3月12日から13日にかけて、1号、3号、2号の順で実施した
原子炉圧力容器の圧抜き作業を再度3号機で実施するんだよ
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 13:46:07.19 発信元:220.145.121.93
先ほどのNHKニュースで
3号機の格納容器のベント操作に対して東京電力と保安院とで相談の上実施する事を決めたと
保安院側が発表していた事から

やっぱり、格納容器のベント操作は保安院の許可が要るという事かな
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 14:27:13.24 発信元:122.16.39.172
>>502
原子力災害対策本部長は菅だよ
許可は本部長名になるんじゃないかな
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 14:46:26.74 発信元:220.145.121.93
>>503

やはり官庁の許可が無いと作業が出来ないのですね
しかも保安院経由で原子力災害対策本部にまで話を通さないといけないのか

現場からすれば、許可を貰っている間ひたすら待たされる事になるから辛いな
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 15:28:14.99 発信元:118.22.158.141
>>501
今までのベントはウェットベントでサプレッションルームの水を通してたけど、
3号機のサプレッションルームは水でいっぱいらしくて
水を抜く時間がなければドライベントを行うかもしれないって事らしい。

ウェットベントではほとんどの放射性ヨウ素が取り除かれるらしい。
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 15:45:05.29 発信元:114.49.142.63
素人の浅知恵、簡単な放射線軽減策思いつく、
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 15:46:42.24 発信元:125.204.142.27
>>505
より正確に言うなら

サプレッションチェンバー内の水位がどれくらいなのか外部からはモニター出来ていない。
格納容器内に注水している関係から、満杯となっている可能性がある。その場合ウェットベントが行えない。
従ってまずウェットベントを行なってみるが、成功しないかもしれない。
ウェットで上手く排気出来なかった場合はドライベントによって排気する。

というのが会見であった説明。
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 17:01:31.02 発信元:220.145.121.93
>>505 >>507

説明サンクス

尚、3号機は格納容器の圧力上昇が落ち着いたので当面放出を行わない事に@17時のNHKニュース
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 17:06:12.47 発信元:220.145.121.93
サプレッションチェンバーの水位計のレンジはNWL±150cm程度だから
3号機は既に計測レンジの上限を振り切っているのかも
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 17:07:04.02 発信元:61.125.226.163
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 17:48:54.07 発信元:125.204.142.27
↑一瞬、凄いねこを見た気がした
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 18:00:47.82 発信元:111.103.171.52
>>510
びびったじゃねえか
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 20:34:51.65 発信元:220.145.121.93
2号機の通電確認 放水作戦も続行 福島第一原発

ttp://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103200194.html

原発内のがれき除去に戦車投入へ 防衛省

ttp://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103200190.html
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 21:13:42.18 発信元:220.145.121.93
日立、技術者派遣100人態勢に 福島第一原発

ttp://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103200264.html

>同原発の復旧作業は、1〜4号機は日立が、5、6号機は東芝が分担して実施する。

福島第1原発:2号機に海水注入 仮設電源使い

ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110321k0000m040090000c.html
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 21:39:08.00 発信元:61.197.20.87
復旧作業なのか?
復旧作業っていうニュアンスだと
今後も福島原発をまだ使用するということなの?
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 21:42:22.44 発信元:182.164.239.52
>>515
いやだから、第一は廃炉決定だと(ry・・・発表遅かったけれどな

とりあえず中の制御を復旧させない限り、
状況の改善は無理
今は必死に現状維持・これ以上悪くならないように踏ん張ってる。
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 21:44:04.48 発信元:125.204.142.27
壊れた設備(電力も含めて)を復旧させてるから復旧作業
ただ単にそれだけの意味
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 21:45:37.23 発信元:61.197.20.87
原発はスイッチ切れば、それで終わりにならなくて
暴走続くから、やっかいだね
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 21:54:58.38 発信元:124.146.175.43
第二の方も能力的に使えない?
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 22:00:50.78 発信元:121.111.231.52
共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー ★3  
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300436130/
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 22:05:28.23 発信元:210.135.98.43
>>518
かまどが、消化しようとして下手に水かけると
高温の灰があたりに飛び散るのと似ているな
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 22:12:06.38 発信元:220.145.121.93
>>515

原子炉圧力容器に海水を注入した段階で実質的に廃炉決定だよ

東電はそれを恐れて海水の注入を躊躇して、結果的に事態を悪化させたという話も有る

523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 22:16:05.44 発信元:180.144.18.6
「北沢俊美防衛相は19日の記者会見で、自衛隊が福島第1原子力発電所を上空
から測定した結果、1〜4号機の表面温度がいずれも100度以下だったと発表
した。・・・・
9日朝、陸上自衛隊のヘリコプターCH47から赤外線温度測定装置を使って実
施した。」
2号機の壁を通して温度を測れる赤外線温度測定装置ってどんなんだい?
もしくは、壁の温度が100度以下であるって何の意味があるのかい?
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 22:20:22.14 発信元:202.212.223.44
>>439
原子力施設等の防災対策について
http://www.nsc.go.jp/anzen/sonota/houkoku/bousai200307.pdf

茨城県が飲料水の放射線基準の参考とした資料らしいのだが、(他にもいろいろ役に立ちそう)
それよりもこんなものを見つけた。(110ページ、Readerで113ページを指定)

>SPEEDIネットワークシステムを用いた予測線量の算定について

それがこれ

SPEEDI │ 防災技術開発 │ NNET
http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/index0301.html

文部科学省wwwwあるんじゃないか!隠してないでさっさと出せよ!
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 22:21:47.69 発信元:111.104.46.54
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 22:22:13.78 発信元:202.212.223.44
茨城じゃなくて福島だった。訂正。
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 22:25:44.87 発信元:61.125.67.75
>>524
天気予報でさえなかなかあたらないのに役に立つはずが無い。
そもそも放出された放射性物質の量がわからない(発電所周辺のモニタリングポスト
や手測定の数値すら欠測だったり後で修正があったりでは推定すらできない)
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 22:27:06.66 発信元:180.144.18.6
>>522 米国では即座に海水の注入を提言したと聞いた。MITで計算された崩
壊熱のデータ見てびっくりした。そのデータで計算してみたけど、12時間で
炉内の水がすべて蒸発するほどだ。素人目にも躊躇すべき状態じゃなかった
と思う。
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 22:52:33.76 発信元:220.145.121.93
>>528

既に海外では批判の対象になっているね


ちなみに、90年代半ばに過酷事故設備の導入された時にメーカーが作成した
手順は概ね以下のとおり

RCICによる注入→補給水による注入→仮設ポンプを使って消火用水等を注入
→水源が無くなったら海水を注入
この間冷却水の注入を途切れさせては駄目

約15年前の話なのでうろ覚えだが
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 22:52:37.05 発信元:180.144.18.6
遠隔操作の重機なども開発されている。また、遠隔操作のヘリコプター(広く
民間で使われている)を利用すれば、計測、写真撮影などは自在に出来るはず
だ。なぜ使われていないのか?
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/20(日) 23:01:17.43 発信元:61.198.136.184
>>530
バレちゃまずいからだろ?
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 00:02:19.20 発信元:222.147.233.231
>>530
遠隔操作無人重機が格納容器ぶっ壊してあぼーんw

うん、俺なら投入決定したヴァカ自殺するまで追い詰めるねw
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 01:26:58.49 発信元:180.197.202.198
>>530
民間って放射線対策されて無いよ
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 02:45:25.05 発信元:114.164.120.137
>>528
・原発一機4000億以上
・原発の解体は難しいし時間も金もかかる
・稼働できない原発なんて維持費掛かるだけ
・最小限の被害で抑えないと反原発の世論になる
→だからなるべく海水を入れて廃炉にしたくない

と、利益を優先した判断が結果的に余計な被害と
被爆者と反原発の世論を作っちゃったね

>>530
遠隔操作の調査機やら溶接ロボットは元からいるらしいけどな

圧力容器の調査ロボは蜘蛛型ロボットとか呼ばれてんだっけ?
容器に等間隔に開いた穴にロボットの足を差して移動するとかなんとか
そんなの震災で飛んでったんじゃないの?
使われないのは使えない理由があるからだろうよ
放射線対策されてないと撮影できないらしいしな
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 06:23:14.78 発信元:220.63.42.86
役に立ちます。
多くの人が知るべきです。

原発 緊急情報(20) NHKの矛盾を役立てる

政府は2万人を超す死者行方不明者を出した東北関東大震災の復旧に全力を注ぐなければならない時期なのに、福島原発のことで振り回されていると報道されている。
NHKも多くの時間を使って福島原発の状況を報道しつづけている。
なぜ政府は、福島原発対策に振り回され、NHKはなぜ福島原発の放送を続けているのだろうか。
それは「大事件」だからである。
しかし、政府もNHKも「漏れた放射線は大したことはない」、「放射性物質で汚染された野菜や牛乳も健康に影響がない」、「原発は沈静化に向かっている」と言っている。
「大変なことである」と言いつつ、「何もしなくても安全だ」と言っているのだから、不信感が募るばかりだ。
・・・・・・・・・

http://takedanet.com/
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 09:35:21.27 発信元:59.146.165.112
>>534
> >>528
> ・原発一機4000億以上
> ・原発の解体は難しいし時間も金もかかる
> ・稼働できない原発なんて維持費掛かるだけ
> ・最小限の被害で抑えないと反原発の世論になる

・廃炉にすると電気の供給が不足する。
が抜けてる。
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 10:36:00.43 発信元:180.144.14.123
>>532
重機は、がれきの除去などには普通に使えると思うけど。
所詮リモコンだし、人の判断で動作させるから。
>>533
対放射線カメラでなくても、ノイズやデッドピクセルがでるぐらいで普通に
撮影できると思う。
コントローラーが少し心配だが、α線とか、高エネルギー宇宙線でなければ
民生用の半導体でもそう誤動作しないと思う。壊していい覚悟なら使えると
思うが。(半導体関連でα線、高エネルギー宇宙線による誤動作は良く問題
になるが、バックグラウンドのガンマー線を問題にしているのは聞かない。)
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 10:54:06.84 発信元:220.145.121.93
>>523

100℃からどれくらい低いのか?というのが不明だけど

2号機の燃料プールの水が沸騰状態だとオペフロは水蒸気で充満するから
天井や壁がこの水蒸気で熱せられて100℃近い高温になる
という考えかと

しかし、測定値を公表して欲しいよな


ちなみに、今回はアメリカ政府の要請で1000℃以上も測定できるように設定したため、
測定精度が甘くなったという話が有って
レンジ設定を小さくして測定精度を上げて再度詳細に温度を測定するとの事
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 11:00:22.24 発信元:111.188.154.198
雨が降ると空気中の放射性物質が落ちるから空気自体は綺麗になりそうだけど降雨後、
乾いて来た時に再び舞い上がるから汚れそう、

現地近隣の直接の放射能は降雨時少しは下がるのだろうか?。
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 11:04:11.05 発信元:61.27.71.188
放水作業してる原発周辺は酷いことになってそうだよな
その分拡散される放射能は抑えられるんだろうけど
いつまでこんな状況続くのやら、悪い予感しかしない
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 11:06:32.31 発信元:121.113.80.54
>>535
NHKや政府発表はパニック回避が最優先項目に決まってるだろ。

そんなことより、飲む放射線予防エッセンスがあるらしいぞ、おまえら急げ。
http://www.shop-angeli.com/search/item.asp?shopcd=17331&item=1010211
http://www.shop-angeli.com/search/item.asp?shopcd=17331&item=1060108
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 11:43:49.90 発信元:118.6.24.134
#東電、蒸気放出の実施日を訂正 2011.3.21 11:15

 東京電力は21日、福島第1原発2号機で原子炉格納容器内の放射性
物質を含む蒸気を外に逃がした操作について、実施したのは15日午前0
時からの数分間だったと発表、「16日から17日にかけて実施した」との
20日の説明を訂正した。

 格納容器につながる「圧力抑制プール」内の水を通さずに蒸気を直接
逃がすため、放射性物質をより多く放出する方法だった。

ソース:msn産経
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032111150032-n1.htm
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 12:02:19.64 発信元:220.145.121.93
>>539

雨量によるよね

それなりの量の雨が降れば、放射性核種を排水溝に洗い流してくれる
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 12:26:24.81 発信元:122.16.39.172
>>537
チェルノブの時はラジコンダメになって
廃棄物と化した筈だけど
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 12:43:20.98 発信元:114.48.156.16
日本はカダフィ大佐が捕鯨問題で日本の味方となり、中東の票をまとめあげ
反捕鯨勢力である欧米を押さえ込んだの大恩を忘れてはならない。
今こそ日本軍は同志カダフィ大佐に呼応し、欧米列強をアラブから排除し、
新たなる時代を創造しなければならない。
日本のトモダチ、リビア

 カタールで開かれているワシントン条約締約国会議の委員会で、大西洋・地中海産クロマグロの
国際取引全面禁止案が、賛成20、反対68の大差で否決されました。

 モナコが提案したクロマグロ禁輸案の議論は、18日午後に始まりました。日本やチュニジア
などから反対意見が次々に出るなか、北アフリカのリビアが「モナコ案はデタラメだ。議論はやめろ」と
発言し、会議の流れが一変しました。結局、投票の結果、クロマグロの禁輸案は賛成20、反対68の
大差で否決され、否決に向けて各国に働きかけを続けてきた日本の代表団は、ホッとした表情を浮かべていました。

 水産庁・宮原正典審議官:「この会議は予測できないところが怖い。頑張った結果が出て良かった」
 リビア代表:「とても良い会議だった。透明性もあったし、うれしいよ」
 モナコ代表:「ステップ・バイ・ステップでやっていく。今回は(クロマグロの)問題を周知させるという意味があった」

 クロマグロの禁輸案は、来週の総会で再び採決される可能性も残されてはいますが、今回の1回目の
採決で大差で否決されたことから可能性は低いとみられます。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 13:45:10.84 発信元:123.225.21.90
外人が国外に逃げまくってるが、テレビでは安全だ安全だの連呼
発電所はチェルノブイリのような石棺を作って何世紀も維持しなければ
ならないとも言われる。いつまで掛かるのか知らないけど。

放水してるから大丈夫とも言うけど海水を放水してるわけで
ある程度低温の場所は水が蒸発して塩が露骨に堆積してゆくのではないか。
自分は素人だけども、発表がどうも信用できない。

自分は雑種だし国外に逃げたいよはっきり言って。
後から何か障害出ても保証なんて政府も電力会社もほとんどしてくれそうにないし
自己責任だもんね
547178-73-209-28.cust.vpntunnel.org:2011/03/21(月) 14:20:35.27 発信元:178.73.209.28
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 14:47:31.05 発信元:121.92.69.178
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 14:59:51.99 発信元:114.48.229.208
>>543
了解、

発電所付近の放射線レベルが雨で減るならずっと霧状に散水していれば多少軽減するのかな、とか思った訳です。


>>544
チエルノブイリの時は稼働中の爆発事故でさらに遮蔽する物一切なしだったからっていうのはあるけど、
水とコンクリートで遮蔽出来るなら基板関係はその中へ入れればよいだけ、ケースの構造と配線の出入り部分だけ
注意していればなんとか出来そう、

ただし、出入りのラインは通信じゃなくてリレー動かすシーケンス的なものじゃなければ信用できないかもね。
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 15:22:37.16 発信元:121.92.69.178
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 18:53:19.14 発信元:182.164.239.52
>>550
1986年・・・
チェルノブイリすげえ・・・
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 19:53:52.44 発信元:220.145.121.93
>>551

水蒸気と黒鉛の爆発的化学反応で炉心が吹き飛んだからね

一部は成層圏まで届いたので未だに大気中を漂っている
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 20:02:33.56 発信元:59.157.21.31
3/20 福島第一原子力発電所内 放射線量
http://static.ow.ly/photos/original/9ooW.jpg
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 21:22:31.85 発信元:220.145.121.93
>>553

3号機の周辺の線量が飛びぬけて高いね

一方で、P.Pから1・2号機の建屋に抜けるルートは比較的線量が低い
建屋内部の線量が不明だけど、2号機の中央制御室にアクセスする分には
それほど被曝しなくて済むな

非常用換気空調系が動けば、1・2号機の中央制御室に長時間の滞在が
可能になるかも
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 23:18:16.53 発信元:61.197.20.66
チェルノブイリの場合は今の原発みたいな外枠が無かったからね
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/21(月) 23:41:03.78 発信元:219.115.24.123
>>553
これ本当なら確実に内部の人間のリークだよ
今の時代どうやったって情報は漏れてくるもんだなw
557jp-disia.fdi.ucm.es:2011/03/22(火) 07:01:23.01 発信元:147.96.80.12
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
http://getnews.jp/archives/105518
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 08:05:27.73 発信元:116.91.237.64
もう技術的もへったくれもないな
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 12:42:35.63 発信元:202.229.177.19
ストロンチウム-90はまだ漏れてないのかな?
たしか、これが核分裂生成物の中で一番生成量が多いんだよね?
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 14:04:13.82 発信元:210.165.2.149
>>556
マスコミ配布資料じゃないの?
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 18:38:02.55 発信元:183.73.183.250
今年の流行語大賞は人工地震と原子力利権今年の流行語大賞は人工地震と原子力利権今年の流行語大賞は人工地震と原子力利権今年の流行語大賞は人工地震と原子力利権
今年の流行語大賞は人工地震と原子力利権今年の流行語大賞は人工地震と原子力利権今年の流行語大賞は人工地震と原子力利権今年の流行語大賞は人工地震と原子力利権今年の流行語大賞は人工地震と原子力利権
今年の流行語大賞は人工地震と原子力利権今年の流行語大賞は人工地震と原子力利権今年の流行語大賞は人工地震と原子力利権今年の流行語大賞は人工地震と原子力利権今年の流行語大賞は人工地震と原子力利権今年の流行語大賞は人工地震と原子力利権
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 18:50:37.37 発信元:219.108.157.48
原発が悪者になってるが
今回の震災で、日本の原発は
「管理」する人間と「監督」する人間が
やるべき仕事をきちんとしていれば
M9の地震や津波にも耐えられる
ってことを証明したとも言える

人間なんですよ、問題は
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 18:51:35.27 発信元:202.229.177.42
東電は謝る必要ないよ

糞避難民 調子こいてんじゃね

津波にも謝ってもらうつもりか
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 19:08:15.87 発信元:220.145.121.93
>>559

ストロンチウム同位元素については、まだ検出されたという話は出ていませんね

今の所検出された核分裂生成物はヨウ素やセシウムと、いずれも融点が低くて
放出されやすい核種のみですね

ストロンチウムは融点が高いので、そう簡単には大気中に放出されないですね
チェリノブイリクラスの大事故の時ぐらいでしょう
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 19:59:25.87 発信元:59.147.149.141
東電じゃなくて東電社員が謝るべきだよね
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 20:07:15.86 発信元:114.48.144.96
山一証券と東京電力どっちが社会的、国際的に迷惑かけたかな?
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 20:21:56.78 発信元:126.120.148.158
技術的な事は何も解らないけど福島の原発はもう使い物にならないって事?
そうなりゃ関東壊滅、日本滅亡か
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 20:25:44.13 発信元:113.147.247.100
>>567
さすがにそれは行き過ぎ
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 20:30:27.29 発信元:126.120.148.158
流石にそこまではならないか…
今回の地震被害だけでも相当な損害だし、電力不足で産業にも影響出るだろうしむしろ経済的な被害が酷そうだな
まあこれ以上はスレチっぽいからやめとくけど
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 20:31:39.95 発信元:124.146.174.166
>>565
お前国語の先生か?wwwwwwwww

小学生みたいなツッコミ入れてんじゃねぇよwwwwwwwwww
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 21:06:06.98 発信元:114.49.160.75
TEPCOの業務上過失はTEPCO管内の電気料金に割増しないよう監視してくれよ→経済産業省か?消費者庁か?まあどっちかでよろしく
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 21:26:31.45 発信元:121.113.80.54
>>571
東電「嫌なら他の電気屋を使ってみろよwww」
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 21:30:59.51 発信元:114.49.160.75
東電っていつから電気屋になったんだアッフォ
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 21:42:52.92 発信元:111.188.41.113
野菜、特にほうれん草が売れなくなったとTVで観て、安くなったかな
と思って買いに言ったら、値段も同じで結構売れていた。
何でも地域性があるみたいだ。
今の段階で出回っている野菜を避けるって、何なのだろう?
そういう奴らは社会に何も貢献しないただ自分勝手に楽しく生きているだけの
無価値な存在のように思える。
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 22:02:34.58 発信元:180.144.48.156
発表されているデータより疑問
http://www.meti.go.jp/press/20110322010/20110322010-3.pdf
1号機
給水ノズル温度:386℃
圧力容器下部温度:394℃
これって、超臨界水の状態ですよね。それにしては圧力は低い。
3号機原子炉圧力:-0.101Mpag
これって完全に真空っていうことですよね。
どうなっているのでしょうか?

576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 22:09:13.19 発信元:180.144.48.156
このところ、1から3号機のデータを見ると、完全に燃料棒が露出した状態になっているみたいですが、大丈夫なのでしょうか
、溶け出さないのですかね?
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 22:21:41.17 発信元:220.145.121.93
>>575

BWRの場合、給水ノズル温度や圧力容器下部温度の測定レンジは一般には0〜300℃
その数値の信憑性はかなり低い

3号機の原子炉圧力については
1・2号機の圧力系は(A)・(B)なのに、3号機だけ(C)・(A)となっているから誤記かと

3号機の燃料域水位計のAとBで800mm弱の差があるのが気になる
どちらか片方は誤った数値と思われる
(計器の故障か、読み取り間違いのどちらか知らないが)

3号機のD/W圧力も0.100MPa[abs]という数値は、昨日原子炉格納容器圧力が上昇
して一度はベントを考えた状況を考えると信憑性が低い
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 22:24:40.09 発信元:125.204.142.27
>>576
炉の中の燃料棒は既に溶けて上の方は無くなってるんじゃない?
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 22:30:57.86 発信元:220.145.121.93
>>576

燃料棒のうち下の半分程が冷却水に浸かっていれば、
燃料棒の崩壊熱で発生する蒸気が、
燃料棒の隙間を通って燃料集合体の上部から出て行く課程で燃料棒の露出部も
冷却してくれるため、被覆管が溶けることは無いという事を
GEがBWRを作る時に、模擬燃料体を使った実験や実験炉の暴走実験で確認しているよ



但し、東京電力が海水の注入を躊躇したり、その後に原子炉圧力が上がって海水の
注入が上手く行かなかった時に燃料集合体が完全に露出した可能性もあるから、
燃料集合体上部の被覆管は損傷している可能性が高いけど
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 22:43:01.96 発信元:111.188.41.113
原子炉運転停止って、実は停止じゃないってことと、
発電所でも電力がなければ制御不能ってことが全世界に知れた。
この功績は大きい。
今後、日本も世界も原発を認めない風潮になることは必至だ。
大量に発生する中性子を閉じ込める技術が無い核融合炉なんてもっと危険だ。
世界中で電力が不足する事態になる。
面白い時代になった\(^◇^)/
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 23:00:48.78 発信元:210.165.2.149
しょうもない考えかもしれないが、核反応停止後の崩壊熱だけで
小さな発電機を回せるようにしておけば一石二鳥なのではないか?
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 23:01:42.05 発信元:182.164.239.52
>>581
その発想はなかった・・・何かアリに聞こえるしorz
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 23:03:23.39 発信元:182.164.239.52
389 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/03/22(火) 21:29:17.54
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月22日 21:30 ∠(`・ω・´)ビシッ
・福島第一 全体
 福島原発、3、4号機の中央制御室が復旧へ 冷却機能回復に一歩  2011/03/22 21:55 【共同通信】 ← ★ New !
 3、4号機では中央制御室の照明や計器の一部への通電を確認。4号機の冷却機能確認を急ぐ(20:28 日経) ← ★ New !
 1、2号機は計器類の損傷が激しく復旧難航(20:28 日経) ← ★ New !
 1〜6号機すべてで外部電源接続。受電できる状態に(20:13 ニッカン) ← ★ New !
 東芝は700人の専門対策チームを編成し24時間の対策立案。別に約100人を発電所に派遣(18:00 japan.internet.com)
 2号機の白煙は水蒸気、3号機の煙は温度上昇で残骸が燃えたのではないかとの見方(11:01 ニッカン)
 1号機の外壁温度は385度、2号機は160度。どちらも下降傾向(03/21 16:58 ブルームバーグ)
・福島第一 2号機
 保安院は2号機の燃料プールが沸騰している可能性を示唆(15:39 日経)
・福島第一 3号機
 東京消防庁、大阪市消防局の放水が終了(17:39 読売)
 3号機も受電可能な状態に(15:01 NHK) ← ★ New !
・福島第一 4号機
 17:17より生コン用特殊車両から放水開始。3時間の予定(18:03 読売)

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数)
【福島第一】 1号機(292)○ 2号機(587)△ 3号機(514)△ 4号機(783)△ 5号機(946)◎ 6号機(876)◎ 共用(6400)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未冷却も安定 △:冷却中も危険の可能性 ×:未冷却で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機◎ 6号機◎
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 23:05:10.72 発信元:182.164.239.52
新しいの来てたorz
392 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/03/22(火) 23:02:17.75
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月22日 23:00 ∠(`・ω・´)ビシッ
・福島第一 全体
 作業の優先順位は、3、4号機の中央制御室と2、4号機の給水ポンプの復旧(21:55 産経) ← ★ New !
 3、4号機で放水が終了し次第、中央制御室に電気を通す予定(21:32 NHK) ← ★ New !
 3、4号機では中央制御室の照明や計器の一部への通電を確認。4号機の冷却機能確認を急ぐ(20:28 日経)
 1、2号機は計器類の損傷が激しく復旧難航(20:28 日経)
 1〜6号機すべてで外部電源接続。受電できる状態に(20:13 ニッカン)
 東芝は700人の専門対策チームを編成し24時間の対策立案。別に約100人を発電所に派遣(18:00 japan.internet.com)
 2号機の白煙は水蒸気、3号機の煙は温度上昇で残骸が燃えたのではないかとの見方(11:01 ニッカン)
・福島第一 2号機
 福島第一原発2号機の燃料プールは満杯の状態、水温は51度 (21:06 ブルームバーグ) ← ★ New !
・福島第一 3号機
 東京消防庁、大阪市消防局の放水が終了(17:39 読売)
・福島第一 4号機
 20:32、生コン車による放水終了(21:33 読売) ← ★ New !
 17:17より生コン用特殊車両から放水開始。3時間の予定(18:03 読売)

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数)
【福島第一】 1号機(292)○ 2号機(587)△ 3号機(514)△ 4号機(783)△ 5号機(946)◎ 6号機(876)◎ 共用(6400)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未冷却も安定 △:冷却中も危険の可能性 ×:未冷却で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機◎ 6号機◎
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
これまでの経緯はこちらから http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300019456/
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 23:24:35.79 発信元:220.215.160.133
峠を越えた
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 23:28:19.26 発信元:220.145.121.93
>>581

福島第一原発の2号機以降に似たようなシステムがあるよ
RCIC系(崩壊熱除去系)と言って、発電機ではなくて冷却水を入れる為のポンプを駆動するタービンを
崩壊熱で発生した蒸気で回す奴だけどね

ただ、原子炉停止から一定時間が経過して崩壊熱が小さくなってしまい原子炉冷却水温度が下がると、
蒸気で出来る仕事量(この場合は冷却水の注水量)よりも、消費する蒸気量の方が多くなってしまい、
逆に冷却水の早期喪失に繋がるので、運転を止める

崩壊熱で発電機を回して、発電した電気で冷却水を注入するなりするとしても、冷却水の注水量よりも
タービン発電機を回す事で使用する蒸気の量が多くなる状態になれば、発電する意味が無くなる


福島第一原発2・3号機は、今回も崩壊熱が一定量以上あった時は崩壊熱で発生した蒸気を使って
RCIC系で給水をして原子炉水位を維持していた
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 23:44:01.42 発信元:122.214.119.162
海水を入れたのは止むを得ない事だったの?
ドラエモンが原子力発電ってほんと?
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 23:46:12.07 発信元:182.164.239.52
>>587
あの時点で淡水来るまで放置だったらもっと酷くなってる可能性もあるし・・・
やるしか無かったんだと思う

あと原子力はドラえもんじゃなくてアトムじゃね?
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 23:49:17.84 発信元:210.135.98.43
>>588
ドラえもんもお腹の中には原子炉が入ってるらしいよ
まあスレチだな
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 23:49:50.02 発信元:182.164.239.52
>>589
mwwwwwwwwwwwjwwwwwwwwwwwwwwwkwwwwwwwwwwww
・・・すまん
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/22(火) 23:55:10.78 発信元:122.214.119.162
【芸能/大地震】江頭2:50、自らトラックを運転して救援物資配送★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300800000/

海外での騒動を思い出した、詳しくは忘れたけど
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 00:04:56.84 発信元:111.188.41.113
誰かか先に書いたかも知れんけど、
海水ぶち込めば水分蒸発して塩だらけになってる筈だけど、
冷却機能が回復したとしても問題ないのか?
結局また海水使うんだろ?
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 00:41:15.97 発信元:202.229.177.83
海水使ったら廃炉
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 01:28:28.08 発信元:124.146.175.73
レスキュー入ってから一気に事態好転

本職の東電社員さん達は何をやってたんでしょうねぇ
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 02:57:57.76 発信元:114.48.164.232
>>592
その点を隠している
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 03:15:00.72 発信元:220.100.123.110
ちょっと、これを見てくれよ

東電、鬼畜すぎる。
節電しても先月と金額一緒ってw
http://twitpic.com/4c1buz
【↑書いてある文章↓】
非常変災の影響により検針にお伺いすることができませんでしたので、先月分と同様のご使用量にさせていただきました。
電気はムダなく上手にお使いください

597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 03:17:42.08 発信元:114.48.164.232
営業部門も含め、企業統合させなきゃだめだろ、あの融通の利かない傲慢体質の会社は・・・
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 03:37:07.24 発信元:125.203.203.5
>>594
東電社員に本職はいないよ。ただの電力系ゼネコンだから

>>596
津波に町ごと流された地域でも半年後には受信料頂きますw
ってNHKとタメ張るな
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 03:59:37.74 発信元:125.203.203.5
>>488
初期段階で事態が終息してるか、今までの原発事故みたいに内緒で処理できていれば
(中越地震 柏崎刈谷原発事故でググってみ。隠ぺい酷すぎるぞ)
他の原発は「福島とは形式が違うので大丈夫」と誤魔化して原発存続できただろうけど
これだけ東電と保安院(と政府)のダメダメっぷりが明らかになったらもう無理でしょ

↓国内だけじゃなく世界中から不信感持たれてるし「日本は原発ヤメロ!」になりそう。次から次へとまあ・・・
・ウィーンで開かれたIAEA会合に保安院が日本語の資料配る
http://news.livedoor.com/topics/detail/5431849/
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 04:04:29.52 発信元:113.147.247.100
>>575
圧力マイナスは真空じゃなくて負圧
吸い込んでるって事になる

計器故障か?

ちなみにゼロの場合は釣り合ってるってことね
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 04:29:36.86 発信元:121.116.152.22
>>600
負圧があり得るとすれば、水蒸気が一気に凝縮した場合か
そんな急に冷えるとは考えにくいから計測ミスだろうけど
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 06:31:31.36 発信元:180.144.48.156
>>600 [575] そうでなくて、ゲージ圧だから−0.101MPag は1−1=0気圧ででは無いかという問いです。(0.1MPa≒1気圧)
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 07:21:34.67 発信元:125.204.142.27
↑だから大気圧より低いんだから負圧って事でしょ?
絶対真空は絶対圧でゼロ、ゲージ圧で約-0.1MPaくらい
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 07:24:08.37 発信元:125.204.142.27
それが現実に起こりうるのか?と言われれば、ほとんど考えられないので計器の故障の疑いの方が強いって事です
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 08:12:59.62 発信元:114.48.38.129
ふくしま震度5来たな
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 08:56:56.32 発信元:133.53.248.253
>>602
ゲージ圧でマイナスが付いたら負圧
絶対真空(=0.0000MPa[abs])はゲージ圧で-0.1013MPa
有効数字3桁なら-0.101MPa


現在の原子炉圧力容器の状態は海水注入中且つ
燃料から崩壊熱で注入した冷却水が蒸気になって、原子炉圧力容器の
圧力は上がる状況にあるから、負圧になる事は無い

また、タービン復水器を最大限にバキュームしても約30kPa[abs](=約0.030MPa[abs])
=約-0.070MPaくらいまでの真空にしかならない

結論としては、圧力計の故障か読み違い、誤記等が考えられる
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 09:24:36.48 発信元:202.229.178.146
>>598
マジすか、じゃあ異常が起きたらさっさと専門家なりレスキューなり頼めよって話じゃんね
そこからすでに人災だわ

福島の残りのHPはどれくらいだろうw
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 09:36:54.99 発信元:133.53.248.253
福島第1原発:保安検査官2人戻る 敷地内で情報収集

>15日に2人を避難させた理由を西山審議官は「(原発周辺に)残した方が良かったという
>考え方もあったと思うが、常駐させるのは生活上の不便や、(食料を運ぶなど)後方支援の
>問題もあった」と説明した。

ttp://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110323k0000m040160000c.html

東芝や日立は保安院の常駐検査官が逃げ出した15日頃から50名以上の技術者を
福島第一原発に派遣していたのだが・・・・・
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 09:41:18.88 発信元:133.53.248.253
>>607
福島第二原発は津波で被災して直ぐにメーカーに支援を頼んだよ


ちなみに、米軍やゼネコンから借りた放水車を操作した東京電力関係者
というのは、直営子会社の東電工業の社員の事だと思う
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 13:09:10.06 発信元:133.53.248.253
>>577

R/V表面温度打点式レコーダーのチャート上の表示スパンが300℃が上限でも
レコーダーのデジタル値指示は300℃以上も計測可能

デジタル値を直接読んだのだろう
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 13:15:41.05 発信元:121.92.69.178
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 16:46:42.50 発信元:61.198.143.139
プールの中が瓦礫だらけとは誰も言わないな
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 17:31:39.75 発信元:61.197.20.118
そもそも、危険な核廃棄物を入れるプールが密閉されてないからこんなことになる
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 18:38:21.60 発信元:121.92.69.178
5分間の作業で、作業員2人
それぞれ50ミリシーベルトと60ミリシーベルト浴びる
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210323040.html


人海戦術で何とかなるのか?
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 19:07:54.77 発信元:114.48.232.167
一人15分程度だろ
616tor13.anonymizer.ccc.de:2011/03/23(水) 19:54:37.69 発信元:62.113.219.6
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded

論より証拠。この3号機を見てまだ大丈夫だと思っているとしたらそれが「茹で蛙症候群」。
http://housyanou.com/picture/image/19203287.jpg
http://twitpic.com/4bsdm5

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
http://getnews.jp/archives/105518
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 21:56:41.92 発信元:180.144.48.156
1号炉の圧力容器下部温度と給水ノズル温度は400度以上に達した。(23日6時)
http://www.meti.go.jp/press/20110323002/20110323002-3.pdf
私も、測定系の異常と考えていたが、
「原子力安全・保安院は23日午前の会見で、福島第1原子力発電所1号機につ
いて「水の入り方が発熱と比較して十分ではなく、足りなかった可能性がある
」との認識を示した。原子炉の圧力容器の温度は通常運転時よりも高い400度
程度に上昇しており、注水量を増やして対応している。」
と発表ことから、保安院はこの温度は正しいと捉えているようだ。
これは何を意味しているのだろうか?原子炉圧力は3〜4気圧のようだから、水
の沸点は150度は超えない。計器が間違っていないとすれば、私の浅い知識の
範囲で考えられるのは次の可能性だ。
塩が既に析出し、圧力容器下部は塩で満ちている。下部で燃料棒を覆うところ
まで塩が析出しているのではないか?この中で燃料棒からの崩壊熱が蓄積され
て温度が上がっているのではないか? 
前にも書いたが、MITで計算された崩壊熱のデータから算出すると、既に6000
トンの水が蒸発していてもおかしくない。(炉壁から逃げる熱量などがあるか
ら全てではないが) かりにその、2/3の4000トンの水が蒸発し、塩分濃度が
3%であれば、120トンの塩が溜まっているはず。
原子炉の中の水量が250立方メートルとすれば、40トンぐらいの塩が析出して
いることとなる(飽和食塩濃度を35%として)。もっと多いかもしれない。(燃料
棒の下部を覆うにはもっといると思う。)
他に圧力容器下部の温度が400度になる理由は説明できるだろうか?
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 22:23:48.99 発信元:220.145.121.93
>>617

給水ノズル温度も似た様な指示値だから
原子炉圧力容器全体が400℃以上になっていたと考えて良いね

そうなると、原子炉圧力容器内の気層部にある蒸気は既に過熱蒸気と化していることになるよ

一応原子炉水位の表示が出ているという事は、少なくとも燃料棒の下部は水に浸かっている
という事だから、燃料棒上部の露出している部分が蒸気を加熱して、過熱蒸気になったのかと

燃料棒上部には析出した塩化ナトリウムの結晶が大量に付着しているだろうね
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 22:34:29.33 発信元:202.148.254.19
その演歌ナトリウムが電気分解で塩素を発生しないかスンパイ。
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 22:50:22.44 発信元:180.144.48.156
>>618 [617]
燃料棒の下部は既に水に浸かっていないと思っている。出ないと400度の温度には
ならないから、下部は塩の中にあり、その上に沸騰した水があり、水位計はそれを
見ている?
上部はご指摘の様に、高温の水蒸気であることは間違いない。
燃料棒上部は既に塩化ナトリウムの沸点1400度を超えてるかもしれない。
上部もだめ、下部もだめ、水が無くなれば.メル...
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 23:16:03.68 発信元:220.145.121.93
>>620

沸騰した水とは蒸気ですよ

燃料棒下部に水がなくなっていて蒸気になってれば、燃料域の水位計で原子炉水位の
指示は表示されません
いわゆるダウンスケール状態になります

しかし、そのPDFファイルのデータを見る限り2つある燃料域水位計両方が同じ指示値を
示していますから、原子炉内に水が無いという事を肯定するデータは見当たりません


また、原子炉圧力容器内は約400℃の蒸気で満たされていますから、熱伝達を考慮する
と燃料棒の露出している箇所の表面温度は蒸気の温度から有意な温度差が無い温度に
保たれていると考えて良いです

逆に炉内が塩化ナトリウムが沸騰する温度であれば、蒸気もその影響を受けて1400℃
近くになり、原子炉圧力容器も炉内にある蒸気温度に近い温度を示します
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 23:28:03.49 発信元:180.144.48.156
>>621 沸騰した水と水蒸気とは違います。液体で内部から蒸発している状態を
言いいます。そんなことは揚げ足取りでどうでもよいですが、液体の水はあると
思っています。上部で塩化ナトリウムの沸点になっているかどうかもどうでも良
いことで、問題は、下部に析出しているナトリウム(比重が2.1で水より大きい)が
熱を遮断して下部の温度が上がっているのではないかと思っています。
それ以外に、圧力容器の下部が400度以上になる説明ができるでしょうか?
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 23:30:29.82 発信元:202.212.223.119
水位計の仕組みがどうなっているのか知らないが、
塩で固まっている、または塩がその水位まで溜まってるてことはないの?
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 23:31:32.81 発信元:220.111.133.151
【原発問題】福島第一原発3号機?
ビニール、油が燃えると黒い煙が出るのは全く否定しませんが、
使用済み燃料棒のウランは燃えると黒い煙がでます

大量の煙が出るには大量の燃えるものが必要です。

水がなくなった使用済み燃料棒は、放置いたしますと発熱して黒煙をあげて炎上します。

それは、不明でも何でもございません
水蒸気爆発が起きると、圧力容器、格納容器がが破壊して、大量の放射性物質が放出されるとして懸念していたわけですが、そんなことが起きなくても、もっとまずいことがあります。
MOX燃料として10%程度追加したプルトニウムや、ウランから原子炉の中で核反応で生成された、放射性のI131、CS137とともに、燃料棒のウランが、大気中で燃えて、ミクロンオーダーの放射性パーティクルになって、飛散する。こちらのほうが、ある意味最悪だと思われます。

建屋は破壊し、使用済み燃料棒のプールの蓋は飛んでしまっており、一部の燃料棒は飛び出ているかもしれない、そんな状況で、使用済み燃料棒が、大気中に露出して放置されれば、黒い煙を上げて燃えてしまっているのでは無いでしょうか?

3UO2 + O2 → U3O8 at 700 °C (970 K)

もっと詳しく知りたい方は劣化ウラン弾でその辺の事情をお調べになるとよいでしょう
燃料プールとその周りには、大量の、黒い煙を出しても得る物質があります。それを皆さんお忘れでは無いでしょうか?

http://maddowblog.msnbc.msn.com/_news/2011/03/16/6284884-japan-world-watching-spent-fuel-poolsm

使用済み燃料棒と同様に、こちらはU238ですが、劣化ウラン弾は、金属ウランが、?
「燃える」性質を利用した兵器なんです。二酸化ウランも、黒い煙を出して、U3O8に?
なって、燃えます。 核分裂ではございません。?

http://uproda.2ch-library.com/355591x0y/lib355591.jpg

詳しくは ?WEBで「劣化ウラン弾」
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 23:44:21.51 発信元:122.102.166.200
劣化ウラン弾は質量による貫通力が優れてるからじゃないの
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 23:53:37.82 発信元:220.145.121.93
>>622

沸騰している状態の水なら燃料棒の冷却効果は望めます
そもそもBWRは通常運転時も燃料棒を通る水は沸騰している状態の水ですから

ちなみに、原子炉圧力容器のうち炉心(燃料棒)の下部にはかなりのスペースがあります
ので析出した塩化ナトリウムは原子炉圧力容器の底に沈殿している形になると考えます

また、原子炉圧力容器の燃料より上に位置する給水ノズルの温度が圧力容器下部と
ほぼ同じ温度を示している事から、原子炉圧力容器全体が400℃になっているという事
が判ります
従って、析出したナトリウムが熱を遮断して原子炉圧力容器の下部だけが熱くなっている
事はありません
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/23(水) 23:58:29.23 発信元:220.145.121.93
劣化ウラン弾は金属ウラン
ウラン燃料は二酸化ウラン

化学的に違う性質のモノを同じ化学的性質があるというのは無理がある


尚、使用済み燃料の二酸化ウランが燃えたのなら、ストロンチウム90が検出されるべきだが
今の所はそういう報告が無い
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/24(木) 00:17:04.43 発信元:60.236.193.137
>>586
BWRの給水系の殆どはタービン動のポンプですよね
それが2時間位でギブしてるのは早すぎのような気がしてるのですが......
福島1-1, 福島1-2
弁の開け閉めでバッテリ/弁用空気蓄圧タンクを消費してしまっていたとしたら,
それらの容量が小さすぎですし
その他を壊れてしまったと考えていたのですが
電源復帰後の冷却開始が意外に早くてビックリしています
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/24(木) 00:22:57.64 発信元:180.144.48.156
>>626 全体が400度なら、液体の水は存在しないはず。それはもう終わっている。
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/24(木) 10:03:55.70 発信元:126.232.93.229
関西住みで今日勝ったミネラルウォーターの採水地が群馬なんだけど飲むのが怖い
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/24(木) 10:06:25.81 発信元:114.48.143.207
淀川の水を直で呑んでいれば良かったのに…なんでまた関東の水を選んだか…
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/24(木) 10:57:26.25 発信元:121.92.69.178
>>625
ある種の「焼夷効果」もある
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/24(木) 14:47:51.51 発信元:121.92.69.178
>資料:沸騰水型炉(福島第一2号炉)のフローチャート
>http://cnic.jp/files/earthquake20110311/BWR_flowchart.gif
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/24(木) 17:20:21.71 発信元:121.92.69.178
作業員3人ベータ線熱傷の可能性、福島原発

東京電力の武藤栄副社長(原子力・立地本部長)は24日午後の記者会見で、福島第1原子力発電所3号機で作業中に被曝(ひばく)し病院に搬送された協力企業の2人について、
「ベータ線熱傷の可能性も否定できない」と述べた。今回の事故で作業員がベータ線熱傷となるのは初とみられる。

ベータ線熱傷は放射線によるやけど。東電によると、3号機のタービン建屋地下で、ケーブルを敷設する作業をしていた3人が170〜180ミリシーベルトの線量を浴びていた。
うち2人が放射能に汚染した疑いがあり、除染した後に福島県立医大病院に搬送された。

3号機の建屋に、ベータ線を放出する物質が発生する理由について、武藤副社長は「現時点で確認できていない」と説明。
今後の対応について、「作業安全の確保は全ての前提。安全に作業ができるように管理していきたい」と述べた
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/24(木) 17:36:14.02 発信元:114.48.146.158
労務管理不行き届きだ→東電とその協力会社
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/24(木) 17:58:36.12 発信元:119.15.148.74
情報って、求めるほうも提供するほうも、
なにが知りたいのか、なにを伝えたいのか、
お互いに分ってないと、どうもならんのな。
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/24(木) 18:52:02.46 発信元:61.125.226.224
http://www.youtube.com/watch?v=-aPRApQ64v0

http://www.youtube.com/watch?v=nPxzx5XkIV0

江頭2:50さんの活動に布袋寅泰さんがコメント「スリルは迷惑だけど尊敬する」

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300941547/


江頭2:50のいわき市入りが事実だった件

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300815253/
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/24(木) 21:43:18.32 発信元:220.145.121.93
>>628
タービン駆動の給水ポンプは通常は低圧タービンの抽気で運転、主タービントリップ後は
主蒸気で運転する
今回は原子炉の自動スクラム後に、MSIVが全閉した時点で駆動蒸気が取れなくなるので
運転出来なくなるよ

その代わりに、2・3号機は炉圧0.1MPa弱まではタービン駆動のRCIC(原子炉隔離時冷却系)
が動いていて注水を実施していた
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/24(木) 21:48:04.61 発信元:220.145.121.93
>>629

圧力が0.1MPa前後で400℃だと、その通りかも

しかし給水ノズルの温度がR/V下部の温度と差が無いから
R/V全体がその温度になったか
温度計レコーダーが故障したか

のどちらかですな
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/24(木) 21:49:54.91 発信元:220.145.121.93
>>634

放射性ヨウ素か放射性セシウムが、
かなりの濃度でそこの溜まり水に溶けていた
って事かな?
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 00:49:07.21 発信元:222.147.164.188
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300750473/41
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300750473/504-

原子力の専門家さんいらっしゃいましたら考察お願いします。
他業種プラント屋では正直判らない。
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 09:19:56.13 発信元:133.53.248.253
>>641

原子炉建屋の外にある補給水タンクからCS経由で原子炉へ注水できる
(現在海水注入に使用中)であること。
当面の目標は原子炉圧力容器を満水に、併せて原子炉格納容器も満水にする
事だから、原子炉圧力容器の排水は当分考慮しなくて良い事

その2点から、41で述べられている様な原子炉近くの配管をぶった切って
何をしたいのかが不明

あと、520で引用されている話の内容は2日前に職場の上司と話をして石川 迪夫先生は
PWRのシステムには詳しいけど、BWRのシステムには詳しくないねという結論になった

BWRでこういう事象が発生した時は原子炉側で独立して封じ込めるため、MSIVを全閉
としてタービン側と隔離状態になるから、そもそもタービン復水器を使って冷却が出来る
状態に出来ない、というのがその理由
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 14:52:53.01 発信元:121.92.69.178
作業員被ばく、1万倍の高濃度放射能どこから?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000431-yom-sci
専門家は、
〈1〉原子炉建屋4〜5階のプールに一時貯蔵している使用済み燃料が破損し、大量の放水とともに流れ出した
〈2〉原子炉からタービン建屋につながる主蒸気配管を閉鎖する弁などに不具合が発生し、蒸気が少しずつ漏れている
〈3〉大気に放出された大量の放射性物質が水に溶け込んだ――という三つのシナリオを指摘する。

644 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/25(金) 16:36:11.64 発信元:193.106.172.85
武田邦彦教授(元内閣府原子力安全委員会専門委員)が緊急インタビュー

http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas

原子力保安院の大ウソを暴露
原発は安全を考慮せずに建設される、原子力を危険にしてるのは人災
原子力保安院は国民の安全よりも役人自身の責任回避だけを考えている
保身 > 国民の安全

原子力発電所の所長は、戦艦大和の艦長のような
『万機公論に決すべし』という覚悟と責任が必要
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 17:06:06.07 発信元:119.15.148.74
地震じゃなくて、津波で電源とポンプやられたのが原因じゃなかったのか。
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 17:28:21.31 発信元:110.66.182.42
>>643
そもそも昨日なかった水溜りができていた時点で3はねーわ
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 17:31:47.81 発信元:114.48.241.86
日本も地球もいつまで経てば汚染が止まるのかねぇ
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 17:47:43.31 発信元:222.4.107.30
フランスは特に過熱報道してるな。
日本人はこれから永久に漏れる放射能を浴びないといけないとか。
ドアにガムテープで目張りしないといけないとか。
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 17:49:07.11 発信元:119.15.148.74
フランスは原発依存度が75%だっけ、
かなり頼ってるみたいだから、いろいろあるのかな。
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 18:13:45.35 発信元:121.92.69.178
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 18:16:13.54 発信元:119.15.148.74
青いビニールシートで囲われて、
歩いて移動してたのが、なんで急変したんだ。
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 18:52:54.68 発信元:180.197.50.20
二階堂.com(笑)
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 18:58:34.14 発信元:61.125.224.9
   _ -rrr─- 、
        /\\ヽ/〃/三\
       /ミミ\\∨‖〃//二ミ、
     /⌒ ̄'''''==\|‖//ニ二ミミ、
     /         \〈//二二ミミ
   (_/  _ _ -‐‐  《《   (⌒: : :ヾ
   (_ノ -─‐--─'' ̄    `》、   ヽヽヽ:}_
   彡  ,,,,⌒   ⌒ ,,,,,,,,, ヾ、   ミ/⌒)
   ヾl tf゙゙゙ヾ、,,   tf゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ ξ  》/ 、 /
    ゞ!    ヽ   ィtテ-、_,   ξ   〈 {
    `l ィtテミ、   \__,    ξ   レ {
     l 、_ノ i   、       ξ    |
     ', ・   /   ヽ\     ξ   ー'
      l _ノ、 _rー'  \       |
       l  / ` i i_   )      /
      '.  { ィ二_ュ─''>´〈 r'   /
       \ノ^\__ノ´  ヽ   /
        \ `ー─'   /  /


ドクター山本
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 19:28:46.92 発信元:114.48.60.243
(´・∀・`)へー
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 19:46:41.50 発信元:61.125.224.9

原子力保安院の大ウソ暴露!(関東エリア未放送)
http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 21:00:28.26 発信元:220.145.121.93
>>645

外部から電気を供給する送電線は鉄塔が地震で倒壊
ディーゼル発電機のラジエーターの機能を果たす海水ポンプは津波で破損
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 21:09:16.61 発信元:220.145.121.93
>>650

被ばく作業員3人、放医研に到着…歩行も可能

>東京電力福島第一原子力発電所3号機で作業中に被曝(ひばく)した
>作業員3人が25日午後4時45分頃、千葉市稲毛区の放射線医学
>総合研究所に到着した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110325-OYT1T00703.htm
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 22:26:34.14 発信元:121.92.69.178
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト やけど治療へ
http://www.asahi.com/national/update/0325/TKY201103250508.html
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 23:07:02.89 発信元:180.144.28.48
昨日まで1リットルあたり何ベクレルって報道してたのに、今日は1cc当たり何ベクレル
になっている。素人をごまかそうって気だな。
ちなみに3号機の水のデータは3.9E6ベクレル(1ccあたり)よって昨日までの表記であれば
39億ベクレル/リットル。素人だから分からないけど、飲料水の安全基準が100ベクレ
ル/リットルといっているところから見ると、なんかとてもやばそうな。
これって何を意味するの?
核種 資料密度Bq/cm3
コバルト60 7.00E+02
テクネチウム99m 2.50E+03
ヨウ素131 1.20E+06
セシウム134 1.80E+05
セシウム136 2.30E+04
セシウム137 1.80E+05
バリウム140 5.20E+04
ランタン140 9.40E+03
セリウム144 2.20E+06
計 3.85E+06
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 23:26:03.97 発信元:180.144.28.48
3号炉の原子炉圧力(C):−0.099MPag(ほぼ真空に近い)、給水ノズル温度:摂氏−33.4度
氷点下になれば、真空近い圧力になるのも分かる。
だれも予測していない現象が起こっているのか?例えば宇宙人が冷凍弾を打ち込んだとか?
(単に計器の故障だと思うけど。)
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/25(金) 23:52:07.58 発信元:113.147.247.100
>>660
0PAは真空じゃないよ
入口、出口が釣り合ってれば0になる
つまり中の流体が止まってるだけだ

よく考えてみて!穴は空いてるわ注水はしてるわでどうやっても真空にならないしょ

混乱するとドツボにハマっていくから気をつけよう
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 00:03:16.77 発信元:180.144.28.48
>>661 
0PAgは1気圧。
だけど-0.1MPa(マイナス1気圧)だから真空。
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 00:05:58.40 発信元:220.145.121.93
>>661

660氏の言っているのはゼロではなくて、-0.099MPa(=-99kPa)

・マイナスが付くからゲージ圧表示
・絶対真空は約-0.1013MPa[gage]
・火力・原子力共に定格運転時におけるタービン復水器の真空度は概ね-0.097MPa[gage]

よって、-0.099MPa(-99kPa)[gage]が正しい数値であれば、
660氏の言う通り「ほぼ真空に近い」で間違いないよ

但し、660氏は「単に計器の故障だと思うけど。」と述べているけどね
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 00:08:48.80 発信元:124.86.143.221
いつも、テレビで解説している原子力保安員

自民党 片山さつき参議院議員は自身のブログ上で
『全国に被災地支援協力の輪!

私が政務官時代、寺坂保安院長は、次長、「ズラ疑惑」がネットで流れている西山次長は、
通商の米州課長から企画調整課長に代わったところでした!』というブログタイトルで、
経産省の西山英彦大臣官房審議官(通商政策局担当)がズラであることを暴露している。
問題のカツラはアデランス着用なのかスヴェンソン使用なのかは不明。
現在、ヅラGメンによる解析が急がれている。

665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 00:42:51.83 発信元:180.144.28.48
660です。 
単に計器の故障か?と書いたけど、真に言いたいのは、ここだけでも2箇所。送
水水量も測れないようだから、3箇所が故障しているということになる。何を信
用していいのか、これからの対策がこの状態でうまく行くのかが心配だ。
1号炉の温度も400度以上になったというのは正しいのか?
関係者の方々は必死で作業をされていると思うが、この辺のことで誤った判断
をされないよう祈りたいと思う。
(素人の私が言うことではないかもしれないが。)
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 02:05:11.36 発信元:124.146.175.227
http://twtr.jp/user/yuimyun/status
【TEL1】文部科学省内線4604原子力災害対策支援本部 佐藤♀「担当者(堀田・新田)は不在。夜からいたので多分帰宅中。プルトニウムの測定は行っていない。プルトニウムは重いし、塊でしか存在しないから、飛んでくる事は想定していない。」(3/25 13:12-14)#jishin
【TEL2】神奈川県安全防災局危機管理対策室 「プルトニウムを測定しているかどうかはわからないが、ここには数値は上がってきていない。茅ヶ崎にある県の衛生研究所で測定を行っているのでそこで聞かないとわからない。」(3/25 13:18-21)#jishin
【TEL3】神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「プルトニウムは重いから飛んでくる事はまず無い。チェルノブイリでも観測されなかった。プルトニウムの測定はしている。検出されればもちろん公開する。」(3/25 13:23-26)#jishin
【TEL4-1】俺「(1)γ線の測定装置で中性子線のプルトニウムの測定はできないと思うが、プルトニウムの測定ができる装置はあるのか?(2)又ウラン燃料から出たプルトニウムの量と3号機に6千本ある使用済みMOX燃料とは量が違いすぎるのではないか?」(4-2につづく)#jishin
【TEL4-2】(4-1からのつづき)神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「おっしゃる通り、プルトニウムの測定は行っていない。チェルノブイリの話は過去例として言った。県民を安心させる為に嘘をついた。しかし東京電力に言ってくれ。」(3/25 13:39-44)#jishin
 
 

 
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 07:31:34.13 発信元:220.145.121.93
>>665

>1号炉の温度も400度以上になったというのは正しいのか?

 その点、当方も疑問に思っています

 原子炉圧力計については、ワイドレンジの指示計が原子炉側に2つ、インターロックに
使用するものが数点あるので、それを相互比較して表示の妥当性の評価をするのと
併せて原子炉圧力計の早急な校正、故障しているのなら交換を実施すべきですが

 まだ状況がそこまで至っていないのが現状なのでしょう
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 08:55:59.79 発信元:125.204.142.27
>>666
3号機のMOXは炉内にある32体だけじゃなかった?
使用開始が昨年9月から。従って炉内にある32体はまだ新品に近い状態。
使用済みの物はあそこには無かった筈だけど。
669読売大誤報:2011/03/26(土) 09:09:42.20 発信元:218.226.148.184
放射性ジルコニウム95を微量検出。
ジルコニウムは核燃料の被覆管に使われており、被覆管の一部が溶けて、
大量放水された海水に混じって海に流れ込んだ可能性がある。

95Zr は、代表的なFPだと誰か読売に教えてあげてください。
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 09:11:44.39 発信元:220.145.121.93
世界中の軽水冷却炉で使用したMOX燃料の合計が2008年の時点で「ふげん」を含めて
7000本を少し超えるぐらい

軽水冷却炉のうち1原子炉としてのMOX燃料使用本数は「ふげん」での772体が最高
日本の他の軽水冷却炉では、使用済みMOX燃料は合計6本しか発生していないし
その6本は既に回収済みで、現在使用済み燃料プールに貯蔵されているMOX燃料は
「ふげん」の分のみ

福島第一原発3号機だけで見ても、燃料貯蔵プールに保管されている使用済み燃料に
含まれるプルトニウムの方が現在炉心に装荷されているMOX燃料に含まれるプルトニウム
より多いのが現状
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 09:15:14.65 発信元:125.204.142.27
>>669
「可能性」だから無いとは言い切れないのだよ。あくまで可能性の1つとして否定できない。
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 09:46:41.35 発信元:101.140.40.86
福島第一の線量のデータ見ると、劇的に下がってるな。

水道水で検出されたヨー素は、15-16日に放出されたのが、今週になって検出されたっぽい?

http://hmatsuba.air-nifty.com/fukushima1F20110324.pdf
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 09:56:32.70 発信元:220.145.121.93
>>689

ジルコニウムの安定同位体のうち17.38%がZr94

ジルコニウムが金属のうち熱中性子の吸収断面積が最小と言っても
原子炉での高中性子束環境では、中性子を吸収するジルコニウムが
多少なりと発生する

Zr94が原子炉内で中性子を捕獲してZr95になるので
Zr95が燃料棒被覆管由来のジルコニウムの可能性は否定できない


また、核分裂生成物(F.P.)として発生する代表的なジルコニウムはZr95
ではなくて、Zr93(約6.3%、半減期153万年)ではなかったか?

その辺の質量数ではストロンチウム同位体のうち半減期が28.9年と短い
Sr90(約5.8%)の方が検出しやすいので、代表的核種扱いだし
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 09:59:34.10 発信元:220.145.121.93
>>672

>水道水で検出されたヨー素は、15-16日に放出されたのが、今週になって検出されたっぽい?

大気に放出されて雨と一緒に地表に落ちた後、貯水池で一旦貯められて各種浄化処理を
実施されてから水道水として送られる関係上、一定の時間遅れが発生するので
そういう事だろうね
675 【東電 82.3 %】 :2011/03/26(土) 12:42:01.97 発信元:50.7.240.30

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     次は敦賀の「もんじゅ」がナトリウム爆発して
  |     ` ⌒´ノ      プルトニウム撒き散らすだろ
.  |         }     常識的に考えて・・・
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 12:54:40.82 発信元:116.83.25.113
宇宙戦艦ヤマト発進!
677669です:2011/03/26(土) 15:18:25.83 発信元:218.226.148.184
原子炉停止後、4日時点でのγ線強度見てみます。γ線源強度を決める
支配的なFPは95Zr、95Nb、140Laです。

http://wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/division/sed/PuthermalCD/specialistsversion/chapter51.files/frame.htm#slide0003.htm
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 17:08:41.65 発信元:220.35.30.20
2号機も爆発したとの情報がネット上を流れていますね
あやしい写真つき

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1462007.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1462132.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1462211.png
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up32797.gif

NHKに情報はなし
ふくいちライブカメラは数分前から停止中
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 17:27:40.00 発信元:114.48.165.47
ねつ造だろ
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 18:00:25.19 発信元:126.156.146.102
解像度が低すぎてわからんが
爆発したらニュースでやるだろ
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 18:00:33.55 発信元:219.161.142.100
爆発があったのに
16時ぐらいに2号機の中央制御室の照明が
回復するとは思えないのだが…
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 18:25:35.43 発信元:122.211.125.214
もんじゅの自然循環の原理と
AP1000の仕組みがわかるページを教えてくださいまし
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 18:54:05.23 発信元:220.145.121.93
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 19:04:25.41 発信元:202.212.223.74
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 19:19:43.26 発信元:220.145.121.93
>>682

とりあえず、ATOMICAから「もんじゅ」の方を見つけたので参考に

FBRのナトリウム冷却システムについて(「もんじゅ」の冷却系の記載あり)
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=03-01-02-09

FBRの安全対策について(自然循環による崩壊熱冷却について記載あり)
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=03-01-03-06
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 20:02:26.15 発信元:220.145.121.93
>>682
「もんじゅ」に続いて、AP1000の受動的安全機能の系統概要図についてもATOMICAにて発見

こちら
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=07-02-01-11
の図10
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/07/07020111/11.gif

あと、AP1000そのものではないが、原型となったAP600(注)の受動的安全機能の
説明がこちらにあるので、御参考に
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=02-08-03-04

注:AP1000はAP600をベースに発電機出力をアップたプラントで、
   受動的安全機能のシステムはAP600と同じ
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 20:06:35.58 発信元:220.145.121.93
>>682

こちらにも、AP1000の受動的安全機能の動作が詳しく説明されているので御参考に

ttp://www.ekouhou.net/原子炉格納容器およびそれを用いた原子力プラント/disp-A,2009-150846.html
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 21:20:09.49 発信元:122.211.125.214
>>687
いろいろありがとう
ちょっと熟読してきます
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 22:42:39.56 発信元:220.35.30.20
25日
ttp://www.youtube.com/watch?v=UiPJY0-q9VA
26日 (今日)
ttp://www.youtube.com/watch?v=XW_3ymD0xRs

なんだか不安になってきた
どうしてこうなった?
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 22:46:07.12 発信元:220.35.30.20
気づいたら上げてましたごめんなさい
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 23:10:08.55 発信元:202.229.178.2
現状はどうなってんの?ちょっと忙しくて昨日からほとんどニュース見れなかったのよ
何行になってもいいから教えてくさい
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 23:19:58.72 発信元:220.35.30.20
漏れたと思われる水が盛大に放射能を
2号機制御室電灯つく

これくらい
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 23:39:22.42 発信元:119.15.148.74
意外と言われてるほどは心配ないんで慣れっこなのと、
非常事態だってんで極めて警戒してるのと、
両方同時に調整できる政治家が欲しい。
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 23:59:26.01 発信元:124.146.174.47
サンがとう
改善されてんのかされてないのかよくわからんね
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 00:55:23.51 発信元:211.120.65.236
>>691
1号機のタービン建屋の水溜りから、Cl-38が検出。
海水に含まれるCl-37に熱中性子が当たり中性子獲得したと思われる。
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 08:13:05.45 発信元:220.145.121.93
首相が「勘」とやらに従って強く指示をしていれば、もう少しマシな状況になっていたのに
何故初心を貫かなかったのだろうね・・・・・


>まず、安全措置として10キロ圏内の住民らを避難させる。
>真水では足りないだろうから海水を使ってでも炉内を冷却させることだ

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031800190002-n1.htm

>だが、東電側の反応は首相の思惑と異なっていた。

>10キロの避難指示という首相の想定に対しては「そこまでの心配は要らない」。
>海水の注入には「炉が使い物にならなくなる」と激しく抵抗したのだ。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031800190002-n2.htm

その後は、後手後手に

>16日に自衛隊による放水ができなかったのは、
>首相の決断が半日遅れたためだ。
>その間に放射線量が上がった可能性がある

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031800190002-n3.htm

>何事にも官邸主導を見せようと首相と枝野氏ばかりが表に出て、
>大震災の直接の担当責任者であるはずの松本龍防災担当相は
>ほとんど官邸内にとめ置かれている。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031800190002-n4.htm
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 08:44:46.78 発信元:111.188.55.218
なんでだろう?
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 10:25:03.30 発信元:122.211.125.214
そんなもん後から言われても直人も困るよ
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 10:27:06.96 発信元:111.188.47.68
竹中か…
700877:2011/03/27(日) 10:48:25.80 発信元:122.211.125.214
何をもって被害の大きさを図るかその尺度にもよると思うけど、
例えば経済的な被害額で行くと、今回の震災では
政府発表で15〜25兆円ということだから(これから増えるかもだけど)、
まぁ間をとって20兆円だとすると、
2006年の福島県GDPは約7.9億円だから
単純に、250倍くらいの被害が出てるというのは短絡的すぎる?
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 10:50:58.34 発信元:122.211.125.214
ごめん。誤爆したわ
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 12:18:49.17 発信元:111.188.59.68
短絡的すぎる
東北+関東だ
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 12:30:33.54 発信元:122.211.125.214
いや、スレの流れがあったからよ…
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 12:37:30.03 発信元:114.48.132.224
(´・∀・`)へー
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 14:51:28.78 発信元:124.146.175.75
なんかニュースでちらっと29億倍がどーのって見たけど何事?www
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 15:27:28.48 発信元:124.146.174.131
それはトトの倍率の話だから気にしなくて良いよ。
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 21:35:47.31 発信元:61.213.70.18

『新潮45』2010年6月号
「達人対談」原子力発電の達人 近藤駿介(原子力委員会委員長、東京大学名誉教授) VS.ビートたけし

以下、ビートたけしの発言

「相変わらず原子力発電に反対する人もいるけど
交通事故の年間の死者の数を考えて、
自動車に乗るのを止めましょうとは言わない。
やっぱり使ったほうが便利だからね。どうも
原子力発電というとリスクばかり言う傾向が
あるけど、実際、おいらたちはもっとリスクのある社会に
生きている。変質者に刺される確率のほうがよほど高い(笑)」

「民主党はCO2を25%削減すると大見得切ってたけれど、
これからどうするつもりなのか。火力発電よりも
圧倒的にCO2排出量が少ない原子力発電を使っていくしかないでしょう」

「だったら、原子力発電には頑張ってもらわないといけない。
追い風になるんじゃないですか」

「小型原子炉がテレビショッピングで売られる時代が来ないかな。
『今日は特別に、ウランをもう一つお付けして、この値段』
『うわー、安い』とかさ」
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 21:36:44.24 発信元:61.213.70.18
気体で大気中に放出する放射性物質

放射性元素名         推定年間放出量    半減期
                   (ベクレル/年)                          
クリプトン85 (Kr-85)         33京        10.7年                 
トリチウム (H-3)          1900兆         12.3年                 
炭素14 (C-14)            52兆         5730年              
ヨウ素129 (I-129)          110億       1570万年             
ヨウ素131 (I-131)          170億          8日
ルテニウム106 (Ru-106)      410億         374日
ロジウム106 (Rh-106)       410億         29秒
セシウム137 (Cs-137)       11億          30年
バリウム137m (Ba-137m)     10億         2.55分
ストロンチウム90 (Sr-90)      7.6億         28.8年
イットリウム90 (Y-90)        7.6億         2.7日
プルトニウム240 (Pu-240)     2.9億       6500年
その他の核種 (α線核種)               4000万
その他の核種 (非α線核種)               94億



原発がどんなものか知ってほしい(全)

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 21:45:29.41 発信元:101.140.40.86
やはりI134の数値は間違いだったか。


【原発問題】濃度1000万倍は誤り 東電「別の放射性物質と取り違えた」[11/03/27]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301229411/
1 名前:ウルフ金中φ ★[] 投稿日:2011/03/27(日) 21:36:51.67 ID:???0
◆濃度1000万倍は誤り 東電「別の放射性物質と取り違えた」

 東京電力は27日、福島第1原子力発電所2号機の事故で、2号機地下にたまった水の放射性物質
(放射能)の濃度が通常の1000万倍としたヨウ素134の調査は別の放射性物質コバルト56と取り
違えたと発表した。

 武藤栄副社長が27日夜記者会見し、「ヨウ素134の29億ベクレルという数字に誤りがあった」と述べ
た。

 東電と経済産業省原子力安全・保安院は26日に2号機タービン建屋地下1階で採った水の放射線
濃度は、1立方メートル当たり29億ベクレルとしていた。

ソース:産経ニュース(産経新聞) 2011/03/27:21:33
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110327/dst11032721230068-n1.htm

画像:東京電力福島第1原発=27日午後4時ごろ(東京電力のライブカメラから
http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/110327/dst11032720510066-p1.htm
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 21:57:02.55 発信元:111.188.41.217
たけしってのは利便性しかとってなくてあんな発言したんだろ→馬鹿だから
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 22:03:11.14 発信元:61.197.20.152
津波で地下ケーブルが濡れて駄目になって電源確保できず想定外だったとか言ってるが
はっきりいって、地震多発国の日本で
原発を海外線ギリギリ(津波があるの前提の場所)に作っておきながら
安全設計ミスも甚だしい
なんで、もしもに備えての電源確保できるバックアップが無いんだ?
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 22:12:09.56 発信元:118.8.199.243
バックアップは津波で沖に持って行かれました
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 22:22:44.07 発信元:180.144.45.69
ここは、「福島第一・二原発事故 ”技術的考察”スレ」じゃ無かったのですか?

ところで、本日のたまり水の分析結果ですが、2号機で、I134(半減期53分)が
2.9E9ベクレル/ccと発表されています(705さんの言われているのはこれでしょうか?)。
これってどういうことでしょうか?再臨界でもしているのでしょうか?
それにしては他の物質の量が桁違いに小さいし、水表面線量が1000mSv/hだから
何か間違っているような?
でも1000mSv/hだと、もう作業できないですよね。
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 22:29:23.47 発信元:180.144.45.69
[713] すみません。書き込みが前後してしまって。
もう、訂正の発表があったんですね。
I131の1.3E7は正しそうですね。かなり大きな数字でね。
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 22:38:37.25 発信元:220.145.121.93
>>711

福島第一原発の場合

外部電源の送電線は鉄塔が地震で倒壊したため受電不可能に

バックアップの非常用ディーゼル発電機は津波でディーゼル発電機の海水冷却
ポンプが破損したため、ディーゼル機関を冷却できなくなってしまい、非常用ディー
ゼル発電機が停止


ディーゼル発電機の燃料油タンクも津波で流された
但し、約1日分の燃料はディーゼル発電機の直ぐ横のタンクに貯蔵されているので
即燃料切れという訳ではない
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 22:42:49.77 発信元:202.212.223.30
>>711
最悪水かぶって鎮火する構造配置にしとかないと。

>>713
Bqはあくまで1秒当たりに"崩壊した"原子核(原子)の数。
半減期が短いものほど当然高い値になる傾向がある。
てことは分かってる?
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 22:52:32.88 発信元:180.144.45.69
>>716 [713]当然分かっていますけど、半減期が短い核種がこれだけの量があることを
問題にしています。再臨界でも起こらなければ、これだけの量は出ないと思いますが。
でも間違いで良かった。
1000mSv/h以上という発表は、測定器が振り切ったためとのことですが、
単純に1昨日の3号機のデータのBq値と本日の2号機のBq値の率を1昨日のSv/hに
掛けてみると1900mSv/hぐらいになります。単純には換算できないかもしれませんが、
大体このぐらいになっていると見るべきでしょう。
もう、現場に入れませんね。
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 22:58:45.98 発信元:221.67.235.184
>>261
ホロン部か
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 23:14:34.22 発信元:220.145.121.93
>>717

被曝線量が何によるものか?その支配的な核種が何かによって違ってくるのでは?

半減期が1時間以下の短寿命核種による放射線が支配的であれば、1日も経過すれば
被曝線量はかなり下がる事になるし
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/27(日) 23:32:24.44 発信元:180.144.45.69
>>719 [171] 
データによるとI131が支配的と思います。他にCS134,CS137が多いですね。
(誤ったデータI134は除く)
被爆線はγ線での計測とどこかに書いていたと思います。
半減期が1時間以下の核種は見つかっていないです。
http://www.meti.go.jp/press/20110327001/20110327001-4.pdf
721669です:2011/03/27(日) 23:57:15.66 発信元:218.226.148.184
>>709
56-Co (77.27 d) 846.771keV 放出確率 100%
134-I (52.5 m) 847.025keV 放出確率 95.4%
間違えたのは、この2つ?
Table of Isotopes が web で見られるんですねぇ。
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 02:12:31.24 発信元:124.146.174.34
何が放出しててもただちに人体に影響ありませんから大丈夫www
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 03:06:01.77 発信元:122.211.125.214
1Gyなら直ちに影響出やがるぜ
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 08:37:57.87 発信元:210.135.98.43
>>719
713は、半減期の短いものがここまで検出されるということは、
数時間以内に大量の放射性物質(ここでは特にFP)が放出されている
→炉心溶融どころじゃねーぞ、と思っているはず。
しかし、I-134じゃないことがわかって安心(ピークがずれてたのか?)。

微妙に互いの考えてることと求めていることが違っていそうだったので補足。
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 10:32:57.49 発信元:125.13.255.61
2006年の福島県GDPは約7.9億円だから ←根本的におかしい。
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 11:40:24.85 発信元:101.140.40.86
>>725
> 2006年の福島県GDPは約7.9億円だから ←根本的におかしい。


なんか、そんな事を張りまくってる知的障害者がいるよなww
常識で考えてわかるだろ。
桁が四つちがっとるわw


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C
2008年度の県内総生産は7兆6669億円である[3]
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 13:04:18.74 発信元:121.111.231.38
わざと時間かけてやってるようにしか見えん
さっさと全部明らかにして、他人に助けてもらえ
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 15:28:59.76 発信元:210.165.2.253
福島第一原子力発電所2号機タービン建屋地下階溜まり水の測定結果について(第2報)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110327o.pdf

元データ
>>720

Co-56もI-134もAg-180mも検出限界未満に修正。(10時間後に同一サンプル?を測定)
28時間後の再々測定?ではなぜかTc-99mは増えている。
27日20:40に再採取して測定したものではセシウム、バリウム、ランタンは前日のものより増えている。

以下考察ヨロ↓
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 16:08:57.91 発信元:133.53.248.253
福島第1原発:東電「貞観地震」の解析軽視

>東京電力福島第1原発の深刻な事故原因となった大津波を伴う
>巨大地震について、09年の経済産業省の審議会で、約1100年前
>に起きた地震の解析から再来の可能性を指摘されていたことが
>分かった。

「『想定外』は言い訳」

ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110327k0000m040036000c.html

2009年に指摘されて、直ぐに対策を開始しても根本的対策の完了までは
数年はかかる気がするが

仮設電源や仮設給水ポンプの手配や、これらを使用しての対策の検討は
1年もあれば十分
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 16:10:32.68 発信元:219.161.142.100
>>729
で?
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 16:30:02.27 発信元:61.125.67.75
>>728
セシウム、バリウム、ランタンについては単純に計測誤差程度の
差異だ思う。むしろ再評価と再測定の値が揃いすぎてるくらいの
印象。
テクネチウムについては、再測定時の値が検出限界値に近いくら
いの値になってしまった為計数誤差が大きく出て、採取時から測
定時までの減衰補正で差異が大きく見えるのではないかと。
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 16:49:10.13 発信元:133.53.248.253
3号機、クレーン落下の可能性

>3号機では、(中略)核燃料をつり下げて移動させるための
>クレーンが、天井部分に見当たらない。

ttp://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280256.html

朝のNHKのニュースで解説員が同じ画像を見て、同じ事を言っていたけど
事実誤認というか、勘違いしているのか?

BWRの燃料交換機はオペフロの床面に設置されている
オペフロの天井に設置されているクレーンは燃料交換に使用しない

中越沖地震に被災した柏崎刈羽原発で天井クレーンの駆動部軸が
折れたのは記憶に新しい筈なんだが
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 18:55:54.45 発信元:210.165.2.253
>>732
そのクレーンが何に使われるかは問題ではなくて、
それが落下して燃料プールに何か影響を与えているのではということだろ?
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 21:45:25.71 発信元:180.144.45.69
2号機建屋の外から1千ミリシーベルト 圧力容器損傷か?
...水の表面の放射線量は毎時1千ミリシーベルトを超えた。
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280198.html
東電は1000mシーベルト以上が計れる測定器持っていないのかな?
2号炉のデーターも1000mシーベルトでメーターが振り切りっぱなしみたいだし。
早急に正しい数値を測定するべし。
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 22:19:55.27 発信元:180.144.45.69
2000万ベクレム/cc(200億ベクレム/L)のI131が2号炉のたまり水で検出されたわけ
だけど、報道では通常の100000倍と言っている。
これは、通常の原子炉を流れている冷却水(BWRの)が20万ベクレム(環境の許容線
量の1000倍以上?)であって、その100000倍ということだと思う。
一般の方々はそれを理解されているだろうか?
飲み水の基準(100ベクレム/リットル)の2億倍だということを。
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 22:25:14.10 発信元:220.145.121.93
>>720

ヨウ素131が支配的となると、1週間待っても少し下がる程度か

正確な被曝線量を測定して、一人当たり約200mSvの被曝線量になる様に時間を割り振って
(c.f 1.2Sv/hであれば、一人当たり10分の作業時間とする)仮設ポンプを設置するしかないね

溜まり水は復水器に送るしかないけど、復水器は現在満水で中身を一度復水貯蔵タンクに
送る必要があるから、2号機のタービン建屋地下2階の溜まり水を復水器に送る作業に着手
できるのはその後になるけど


しかし、
今回の保安院の資料は、東京電力から出てきた資料をそのままチェックもせず発表していたとか

保安院には原発の安全を確保するためのチェック機能としても期待されていたのにな


東京電力の方は、福島第一原発の方が疲労困憊で頭が廻っていないのが良く判るし
本店の方も駄目っぽいし

この際、第三者に任せたほうが信用できるデータが出てくるじゃないかな?
例えば、IAEAに人を出してもらって、測定データの妥当性評価を依頼するとか
出来れば、東京電力に生の計測データを出してもらって、IAEAの人に計算してもらうとか
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 22:35:26.59 発信元:220.145.121.93
>>733

設備を知らない人の説明は信用出来ないということだろうね


ちなみに、プラント運転中は天井クレーンはオペフロの燃料貯蔵プールと反対側の壁際に
寄せられているよ
その位置の持ってこないと、天井クレーンの操作者が操作室から降りることが出来ないから

即ち、3号機の天井クレーンが落下しても燃料貯蔵プールに落ちることは無いかと
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 23:07:05.81 発信元:210.165.2.253
>>735
レムとベクレルがごっちゃになってるよ!
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/28(月) 23:54:27.84 発信元:61.45.193.152
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

東電@プルトニウム検出
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 00:07:58.68 発信元:124.146.174.45
結局プルプルしてんじゃんかよ
なにやってんだ東電も保安院も
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 00:12:36.14 発信元:61.45.193.152
東電、のん気過ぎワロタwwwww
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 00:14:38.71 発信元:124.146.174.46
情報隠しは無いって副社長は言ってるけど隠してたんだろうな
小出しに状況悪化の情報出してた感があったからね

743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 00:16:05.93 発信元:59.157.21.31
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 00:19:00.05 発信元:61.45.193.152
TVがプルトニウム触れてないな
明日は安全厨フルボッコか
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 00:21:50.28 発信元:202.229.178.6
福島がこんなじゃ周辺の復興も無意味だな
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 00:23:53.31 発信元:61.45.193.152
>>742
政府には伝わってただろうな
小出し、小出しでなるべく批判をかわそうと・・・

もうね、この政府じゃダメだろ
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 00:35:50.02 発信元:124.146.175.203
>>746
どこの政府でも同じだわ、東電は隠蔽の前科あるしなw
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 00:59:19.98 発信元:210.135.98.43
元原子炉解析担当者 孤艇 剛(@minazoko)さんの3月27日-28日のつぶやき
http://togetter.com/li/117143
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 02:19:48.69 発信元:218.221.137.145
防衛省がYouTubeで公開してる動画の、27日撮影分の3:23を見ると、3号機の機器ウエル側のゲートと、コンクリートプラグらしきものが見えるので、おそらく格納容器の上部は残っているね。天井クレーンらしきものが、コンクリートプラグの上に乗っている。

使用済燃料プール側は、瓦礫と水蒸気で良く分からないが、天井クレーンの一部らしきものは残っている。
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 02:24:18.40 発信元:111.86.208.110
もはや安全ではないからな・・・チェルノブイリよりマシとか言うレベルじゃねえし

751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 02:36:02.14 発信元:202.229.176.7
頼りはアメリカ軍だけだぞー。 国連動く前に早く要請しろー。
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 15:14:21.38 発信元:114.48.208.31
現場の作業員達にもっと飯を喰わせろよー
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 15:26:50.15 発信元:133.53.248.253
今回検出されたPuは合計しても乾燥した土壌1kg当り数Bqと極めて微量な検出量
土壌分析だと数g程度だし、計測器の効率を考えて有意なカウント数まで測定する
必要があるから、1kg当りコンマ数〜数Bqの微量なPuを検出するにはそれなりの
時間を掛けての測定が必要だし

測定に入るための前処理として
土壌を乾燥させる作業とPuを抽出する作業
(他の核種のγ線が邪魔して微量な同位体のγ線が検出できなくなるのを防ぐ)
にも時間を費やすから、土壌をサンプルとして取り出してから結果を出すまでは
他の放射性ヨウ素等と違って数日はかかる事になる

今後は、毎日土壌サンプルを取って調査すると国側は言っているが、
結果が出るまで日単位での時間が掛かる事は国側も理解しているよね?
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 15:32:40.86 発信元:210.139.65.1
で、政府は何人の被爆死者を地震・津波・不明者で処理してんだ?
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 15:43:55.81 発信元:133.53.248.253
>>753を一部修正

誤:毎日土壌サンプルを取って調査
正:週に2回土壌サンプルを取って調査
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 18:45:46.06 発信元:111.188.15.191
誰がボランティアでそんなことするんだよ土壌サンプルは表面をこそぎ取るの?
それとも1kg分をシャベルですくうの?
757756:2011/03/29(火) 18:47:54.91 発信元:111.188.15.191
ごめん、最初の部分は誤爆ね
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 20:22:02.55 発信元:220.145.121.93
>>756

今回の目的だと深く掘っても意味が無いから、表土を削る形になるよ

土壌分析には、小さな瓶に入るくらいの量のサンプルで十分
測定後に1kg当たりの量に換算する
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 20:27:54.85 発信元:210.135.98.43
58 :270式 ◆3rppPq3YvU :2011/03/29(火) 17:36:59.75 ID:uyAeHmj3(6)
>>26
グロバは大活躍してくれています。毎日被曝接近してヘリで撮影する必要がなくなりました。
>28
我々も薄々感じていたのですが、どうも東電のデータは辻褄が合わない…、米国専門家の意見も
同じでした。

1号機地下の溜まり水が減少してきました。サブミッションプールに順調に排水されています。
3動機に自衛隊消防車により真水放水を実施しました。
以上です。
>>48
別に東電に恨みがあるわけではないのですが、ある報道関係者が言っていましたが。
東電には加害者意識がまったくなく、当事者としての責務も感じていない、と怒っていました。
原発対策より株価や会社に影響が出ないような様々な活動。そちらの方が優先しているそうです。

49 :270式 ◆3rppPq3YvU :2011/03/29(火) 17:29:30.51 ID:uyAeHmj3(6)
41 :名無し三等兵 :sage :2011/03/29(火) 17:26:05.89 ID:???
サブミッションプール吹いた
サプレッションプールじゃなかったっけ
>>41

失礼しました(笑)その通りです。
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 20:29:25.05 発信元:210.135.98.43
>我々も薄々感じていたのですが、どうも東電のデータは辻褄が合わない…、米国専門家の意見も
同じでした。

東電の出すデータがそもそもデタラメなんだから分析なんてしても無意味だわな
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 20:30:59.26 発信元:210.135.98.43
25 :270式 ◆3rppPq3YvU :2011/03/29(火) 17:10:48.63 ID:uyAeHmj3(6)
みなさん、こんにちは。
今日はアメリカの原子力専門家・日本の原子力専門家・我々で長時間の
会議と調整をおこないました。
昨日の数値誤発表など東京電力提供データの信憑性が疑問と意見一致。
自衛隊が独自に情報収集機器を福島第一に設置します。

なお飛散線量は 南相馬 1.02 いわき市 0.73 でした。
確実に日々減少傾向にあります。

電子情報保全隊が調査するのは最初にデマを書き込んだ人間であって、
このスレに転載した方ではありませんので、ご安心ください。
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 21:21:01.00 発信元:220.35.30.20
NHKの高解像度写真はきれいだけどあまり役に立ってない感じ
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/29(火) 21:24:20.83 発信元:202.212.223.43
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/30(水) 00:37:25.97 発信元:123.108.237.27
フランス原子力大手アレバとフランス電力公社が日本向けに「放射線防護服などの物資」を送った。
送付したのは防護服一万着ほかホウ酸、防護手袋、防護マスクなど
ル・モンド紙は日本側がこれを拒否したと指摘した。
そして中国から防護服6万着を緊急輸入、さらに追加発注20万着
民主党ってどこの国の政党だ?
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/30(水) 00:53:50.44 発信元:61.197.20.81
防護服ってサイズはフリーなのかな?
フランスのはデカすぎて中国だと体格的に合うとか?
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/30(水) 01:14:58.68 発信元:210.135.98.43
元原子炉解析担当者 孤艇 剛(@minazoko)さんの3月29日-30日のつぶやき
http://togetter.com/li/117549
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/30(水) 01:26:09.49 発信元:123.108.237.2
>765
日本人より体格がデカイのはゲルマン系とスラブ系
イギリス人、ドイツ人、ロシア人などだ。
ラテン系のフランス人やイタリア人は、ほぼ日本人と同じ体型だ。
そもそもホウ酸、防護手袋、防護マスクなど全て受け取り拒否する理由がない
民主党が日本と日本人に悪意があるとしか思えん
そう言えばアメリカからの最新原発冷却技術の提供も拒否していたな
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/30(水) 01:26:25.98 発信元:202.229.178.133
大阪でも水が売ってないんだよなぁ
買い占めなのか被災地行きになってんのかわからないけどさ
飲み水はいいとして風呂はどうすんだろうな、バスクリン放射能味なんじゃないのかね
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/30(水) 01:39:27.81 発信元:123.108.237.27
>768
100%買い占めだ!
東京では普通に水は売っている。
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/30(水) 01:44:29.04 発信元:123.108.237.29
>764 これが重要
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/30(水) 03:45:03.10 発信元:61.197.20.131
>>768
少し前のニュースでは
関東は買い占めで店頭に物が無くなり
関西は、企業からの震災地への物資供給で店頭に品薄になってると言ってた。
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/30(水) 04:49:48.57 発信元:202.229.178.141
結局買い占めも被災地行きもどっちも理由としてあるんだなwww
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/30(水) 05:03:47.91 発信元:221.67.235.184
>>768
水道水なら多少処理されて減ってるから、ちゃんとふき取れば問題ない。

放射線を出すので使い終わったら流す必要があるだろう。

>>764
少しでも中国に貢ぐためには必要なこと。日本を破壊して中国にかわいがってもらうにはそれしか方法がない。
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/30(水) 09:59:29.66 発信元:123.108.237.28
>764 拡散希望
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/30(水) 13:43:22.94 発信元:118.104.189.153
シベリアにまでイデオロギーが降ってくる
すごい粘着力だ
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/30(水) 14:05:57.27 発信元:220.35.30.20
タンク移しかえに3日もかかるなら、
タンクにある水をそのまま海に流すことを考えるべき、と思う。

地下の高濃度汚染の水が海に出ている可能性があると、
タンクの水の放射能は相対的に低い(はずな)のと、
冷却に余裕がないことの兼ね合いで。
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/30(水) 15:04:59.54 発信元:220.35.30.20
[誤]
> あると
[正]
> あるのと
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/30(水) 15:16:41.10 発信元:133.53.248.253
>>776
CSTに貯蔵されている水は、元々復水器の水だから
放射性核種は主としてトリチウム

元々、排水の基準値は本来の上限よりかなり厳しく設定されているから、
海に捨てても環境に影響は無いレベルであるが・・・

法令で定められたかなり厳し目の基準を超えた放射性核種が含まれている
放射性排水なのは事実だから、環境への放出の基準を今回だけでも特例
処置で変更してくれない限り、海に捨てる事が出来ないのが現状

仕方なく、順番に水を移し変えている

官僚がその辺の気を利かせてくれないかな?



あと、CST内の水を海に放出するのなら、こちら↓も併せて海に捨てたい

「1号機トレンチの水、津波による海水の可能性」

ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110330-OYT1T00582.htm?from=main1

779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/30(水) 16:18:11.59 発信元:221.67.235.184
>>776
ですよねー

健康にまったく影響がないってほざくなら、さっさと捨てろってんですよ(赤松 農水左大臣)
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/30(水) 19:18:12.61 発信元:220.35.30.20
木工ボンド撒くようにも思える
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/31(木) 01:27:17.18 発信元:210.135.100.132
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/01(金) 01:06:49.50 発信元:119.15.148.74
日本では放射線の管理について、
国際的な標準よりも厳しい基準を採用してますから、
安全です、とかって流れでやってきてたのかな。

濾過だったら得意技な気がしないでもないけど、
アメリカとフランスの原発事故対応能力で、
見事に解決してくれると国際的にも安心だ。
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/01(金) 01:10:14.91 発信元:119.15.148.74
とりあえず、自前で解決できちゃっても、
それはそれとして。
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/01(金) 07:24:38.49 発信元:111.188.39.237
無人機使えよ馬鹿
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/01(金) 09:06:54.28 発信元:133.53.248.253
海水ポンプ復旧にめど 原子炉冷却本格化へ

ttp://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/20110401k0000m040129000c.html

やっとか

物事が一歩前進するのに一週間単位の時間がかかる様になってきた
安定して炉心冷却を冷却するまで、かなりの長期戦になりそうだな
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/01(金) 11:23:25.67 発信元:119.15.148.74
ダイバーが遭難したとき、
発見してもらいやすくするために、
海水に塗料をまいたりするけど、

あれは使えんのかな。
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/01(金) 11:30:48.93 発信元:119.15.148.74
塗料って言うか、海面着色剤。

成分調整しないと表面に浮いちゃって、
うまく混ざらないか。
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/01(金) 14:58:28.81 発信元:133.53.248.253
福島第一1〜3号機、注水ポンプに外部電源

>>東京電力は1日午後、放射性物質が砂やほこりと一緒に飛び散るのを
>>防ぐ飛散防止剤の試験散布を始める。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00525.htm

飛散防止剤は特殊な樹脂という事だが、有る意味780氏の言うとおりかもな
木工ボンドは酢酸ビニル樹脂だし
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/01(金) 22:02:26.65 発信元:59.134.240.110
[47ニュース/写真ニュース] 深刻な事態、東電福島原発 福島第1原発の現状 2011/4/01 21:10
http://www.47news.jp/photo/images/genjou0401.jpg
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/01(金) 23:07:34.08 発信元:220.145.121.93
原発の排水処理へ強力援軍 メガフロートを静岡市が提供

ttp://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201104010434.html


これで、タービン建屋地下にある放射性水の移送先の手当てが出来そうだ
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 03:14:03.82 発信元:220.35.30.20
思いっきり一時しのぎの策なのに、
フロート改装したり移動させたりして、
準備に1週間かかるという話ですよ。

これに水を詰めるとなると
あらかじめ現場にて陸に揚げておく必要があると思うんですが、
どうするんでしょう?
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 03:20:47.95 発信元:119.15.148.74
いや、単に海に浮かべておいて、
そこまで運ぶなり、つなぐなりするんじゃないの。

要は、貯水できりゃいいわけで、
それがプールだろうが、タンカーだろうが。
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 08:11:59.68 発信元:220.145.121.93
792氏の指摘どおり陸に上げる必要は無いよ
発電所の前の港に繋留しておくだけ

今後も原子炉に注水して、その水が漏れ出てくるし
原子炉建屋の方も漏れた水が有るかもしれないし
その分の貯水用タンクとして何台もメガフロートを使えば良い訳

メガフロートの上に放射性排水の処理設備でも設置すれば
更に便利になるが、そこまで頭が廻るかな?
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 09:02:36.40 発信元:180.144.12.190
メガフロートの汚染水を外洋で投棄したらまずいのかな?
かりに、今総量で10京ベクレルあるとしても、水深1000メートルのところで投棄
すれば、30キロ平方に広がれば、100ベクレル/リットルで安全基準内になる。
過去の核実験で海洋にばら撒かれた放射性物質にくらべれば微々たる量だと思う。
もちろん、数値的根拠を示し、国内、国際世論の賛同を得た上で実行しないといけないが。
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 10:15:23.57 発信元:210.135.98.43
>>794
倫理的問題だろう。薄めて捨てるのは常套手段だが規模がでかいからな
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 10:45:18.18 発信元:182.164.106.182
>>794
> メガフロートの汚染水を外洋で投棄したらまずいのかな?

武田先生が、言ってるみたいに蒸留して、水分抜けばいいんだよ。

つーか、やり方が遅すぎるわ。
一週間以上止まってるじゃん。

仮設の蒸留施設をさっさと設置して処理しろっての。
作業員が被曝した時点で、水の処理が必要ってのはアホでも想像できるだろ。

本当に東電と民主党は最悪。
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 12:04:51.93 発信元:220.145.121.93
>>794

日本政府は、過去にロシアの海洋投棄に抗議した事があるから、
今更提案できないだろうね
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 12:09:37.23 発信元:220.35.30.20
>>796
適当なこと言わないで
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 12:23:48.15 発信元:182.164.106.182
>>798
> 適当なこと言わないで

どこが適当なのか指摘してもらわんと、わからんが?w

お前の気に入らない意見は、全部適当なのか?
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 12:27:44.10 発信元:220.35.30.20
>>799
っYahoo!知恵袋
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 12:34:00.50 発信元:182.164.106.182
>>800
> っYahoo!知恵袋

だから何?
キチガイの寝言は、いいから結論を言えよwwwwww

俺の書いた部分のどこが「適当」なのか答えろや。
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 12:38:06.32 発信元:220.35.30.20
>>801
私は基地外ではない

> 答えろや
火に油でしたスレ汚しすみません自粛します
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 12:39:46.73 発信元:116.83.243.14
横レスだけど、コンクリートポンプ車にしろ、
タンカー・メガフロート案にしろ、提言から実行までが遅すぎることは
誰の目にも明らかだろう。
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 12:41:11.62 発信元:182.164.106.182
>>802
> 火に油でしたスレ汚しすみません自粛します

永遠に回線切っとけ、キチガイがwww
ゴミみたいな書き込みした事を反省しとけ、カス。


798 返信:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 12:09:37.23 発信元:220.35.30.20 [11/13]
>>796
適当なこと言わないで
800 返信:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 12:27:44.10 発信元:220.35.30.20 [12/13]
>>799
っYahoo!知恵袋
802 返信:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 12:38:06.32 発信元:220.35.30.20 [13/13]
>>801
私は基地外ではない

> 答えろや
火に油でしたスレ汚しすみません自粛します
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 12:49:31.87 発信元:220.145.121.93
つ スルーカ

IPアドレスをNGワードに登録するが吉

806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 16:21:35.79 発信元:211.135.18.125
核保有国が核実験やってた頃数十年間(戦後〜チェルの間?)は大気中の放射能濃度は今の基準の1万倍あったらしいけど
そのころを育ってた人が今まで無事に生きてるのはどう考えたらいいの?
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 16:56:47.69 発信元:223.25.187.171
メガロフロート使う時点で海洋投棄確定

海水注入決定時点で海水汚染確定だったように
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 18:19:40.09 発信元:220.145.121.93
>>806

1万倍というのは、今の通常の年間被曝量からの比較じゃないかな?


放射線に対する被曝については、余裕を見ても50mSv以下の低量の被曝では確率的影響の
発生確率は無いというのが動物実験から得た結果だが、本当に超低量被曝で全く影響が無い
という証明が出来ないので、とりあえず安全性を考慮して50mSvからかなり小さい超低量の
被曝でも比例関係が成り立つと仮定した上で、安全マージンをかなりとって一般の人に対する
放射線被曝の上限を1mSv/年に制限している

一方で、作業従事者は短時間で被曝する事も考慮して年間100mSvを上限に設定
これも一応影響が無いといわれている短時間での被曝量500mSvからマージンをとった値

だから、被曝量が一般の人の上限を1桁上回った程度なら影響があるかどうか不明になる
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 18:27:27.02 発信元:180.144.12.190
>>806
今の基準が良く分からないけど、そのころで、0.1ベクレル/立方メートル以下の
ようです。問題なさそうなレベルに思うけどいかがですか?(核種によるが。)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010508/05.gif
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 19:06:04.38 発信元:202.229.178.1
>>806
そのせいで、童貞こじらして、40歳越えた人たくさんいるじゃないか!
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 19:23:59.81 発信元:122.211.125.214
技術的考察スレがただの罵り合いのスレに変わりつつあるな…
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 19:27:44.35 発信元:114.48.245.215
まあ、盛り上がればいい
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 19:33:21.06 発信元:116.91.239.182
技術的考察が一切されなくなったわけじゃないし
ROMになれないアホの子は放っとくしかないだろ
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 19:43:28.77 発信元:113.43.185.45
その手の話題も何回目だか
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 20:09:43.19 発信元:220.145.121.93
2号機から海への漏えい箇所がやっと見つかったか

これをコンクリで塞いだ後に、海水の放射性物質濃度が下がるかを数日程監視して、
他に漏えい箇所があるか判断するしかないか
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 20:21:33.96 発信元:114.48.245.215
はぁ、パッチワークだな典型的な…
3週間も掛かっている…トロイ
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 20:50:40.27 発信元:220.145.121.93
3週間かけて復旧した主な作業は
・仮設外部電源の敷設
・中央制御室の電源復旧
・仮設海水ポンプの設置
・炉心へ冷却水を注水している仮設ポンプの電源を仮設発電機から外部電源に切替

これだけか

まだまだ先は長いな
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 21:18:45.74 発信元:124.208.137.243
これからも放射線漏れまくり、汚染しまくりだな
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 21:20:24.55 発信元:210.135.98.43
海の漏洩とかどうでもいい問題。面子にこだわってどうするんだろ。
820中山隆平 ◆Uo9Vmt2yK. :2011/04/02(土) 21:21:46.57 発信元:202.229.178.143
821756:2011/04/02(土) 21:43:00.68 発信元:113.147.247.100
>>815
そんなに簡単に塞ぐことはできないでしょ
コンクリートは水の中で固まらないんだから

まず漏れのある部分を囲って、水抜きしてからの作業
それだけで数日かかってしまうと思うな
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 23:01:51.76 発信元:220.35.30.20
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 23:30:26.89 発信元:220.145.121.93
>>821

最初のコンクリート注入は既に実施済み
時間的には2回目の注入も終わっている頃

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110402-OYT1T00651.htm
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 23:36:35.99 発信元:220.35.30.20
現在の様子 希望の光が
ttp://pointscope01.jp/data/f1np/f1np1/pic/20110402190059.jpg

今アポロ13のDVD観てます……
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 23:59:41.05 発信元:222.159.52.170
>>821
おしい
東電は水なんか抜かなかった

コンクリ注入も汚染水止まらず…第一原発2号機
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110402-OYT1T00899.htm

 福島第一原子力発電所2号機の取水口付近で、立て坑(ピット)の亀裂から放射線量の強い汚染水が海に流れ出た問題で、東京電力は2日夜、立て坑にコンクリートを注入したが、汚染水の漏えい量に大きな変化はなかったと発表した。

 現在も、汚染水の流出は続いているという。

 東電は、水を吸収し体積が膨張する「高分子ポリマー」を流し込む止水方法を検討する。

 東電は同日午後4時20分頃と午後7時頃の2回にわたって、立て坑に生コンクリートを注入。汚染水の流出防止効果を確認したが、流出量は変わらなかったという。

 立て坑は電源ケーブルの点検用に設けられたもので深さ約2メートル。同日朝、強い放射線を放つ汚染水がたまり、立て坑の側面にある亀裂(約20センチ・メートル)から海に流出しているのが見つかった。
(2011年4月2日23時29分 読売新聞)
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 00:00:38.20 発信元:122.211.125.214
この前こんな感じのチェレンコフか?
みたいな画像あったけど、
結局なんだったんだろう…?
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 00:02:37.43 発信元:220.145.121.93
コンクリ注入も汚染水止まらず…第一原発2号機

>東電は急きょ、東京から止水技術の専門家を呼び、
>3日朝から高分子素材を使って新たな止水作業に取りかかる。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110402-OYT1T00899.htm?from=top


建築関係では、大成建設が東京電力の要望に応じて、福島第一原発の現場に
技術者を送り込んでいるから、そのルートで止水技術の専門家を呼ぶのかな?
828 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/03(日) 00:37:53.13 発信元:211.124.255.83
>>825
はじめっからパンパースいっぱい詰め込んといたら良かったんやな
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 00:50:07.03 発信元:220.35.30.20
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 00:55:15.59 発信元:202.212.223.112
>>826
作業用の照明、と思う。
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 00:56:12.45 発信元:122.211.125.214
普通の工事がどんなもんかわからないとあれだよな
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 01:22:10.65 発信元:124.208.137.243
コンクリ流し込むとかポリマーで止水しても
別の箇所から漏水しそうだな
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 03:17:26.18 発信元:114.48.158.85
まさかクラック一箇所見つけて安心しきってるとは思えんが…
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 04:35:56.47 発信元:211.124.255.83
女川原発は地元住民の避難所になってるぐらいで
管理と設計さえちゃんとしとけば原発は安全ということが証明された。
東電幹部は全部クビにして東北電力が「東日本電力」として管理運営すればいい。
835 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/03(日) 04:37:08.46 発信元:211.124.255.83
>>826
不純物いっぱいの海水の中でチェレンコフ光が出るのか?
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 04:42:12.85 発信元:210.194.145.45
>>828
世界初 パンパース臨界 〜そのときオムツは光った〜
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 09:57:16.70 発信元:124.96.126.106
「危機高止まりでの安定」と今国営でやってましたが
う〜ん、言い得て妙だと、感心すますた
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 11:58:03.57 発信元:180.144.12.190
1000mSv/hを越えてから、これ以上測定できる測定器の話を聞きません。
調べてみましたが、それ以上計れる測定器は見つかりません。
原子力便覧1995年の引用で10種類以上の計器のリストを見つけましたが、どれも
上限が1000mSv/hです。
バッチタイプの積算線量が分かるような物であれば、色が変わるまでの時間を
測定するとかいった方法もあるかもしれませんが、普通の測定器で、1000mSv/h
を越えるものってないのでしょうかね?
今どれだけの放射線量があるのか分からない中で、作業をさせられないですしね。
(10Sv/hだと、測定のため、短時間近づくだけで危険だとおもいますが)
米軍当たりがこんな計器持ってないのでしょうか。
どなたか、この当たり知見ありませんか?
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 12:22:51.37 発信元:220.35.30.20
震災時に4号機にいて閉じ込められた作業員の言

> すげぇ高いコンクリートなので、
> これだけで数千万円は使ってると思う、本気だな

840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 13:28:18.56 発信元:114.48.159.166
麻生セメント
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 15:31:24.70 発信元:61.125.67.75
>>838
テレテクターという検出部を釣竿のように伸ばして測定する機器がある。
ttp://www.gfd-katalog.com/mahr_feuerwehrbedarf/index.php?IdTreeGroup=14674&IdProduct=25611&MediandoWEB_gfd_mahr_feuerwehrbedarf=14b1d1b9caa2f0de433360b3ddb5b460
さほど珍しい物ではないけどたぶん1Fには数台しかないのでは。
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 16:05:20.24 発信元:122.211.125.214
>>830
だよね。よかった

>>835
不純物多いほうが出やすいかもよ?
ただ臨界に達していても光量的に見えるのか?
って思うところはある
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 16:42:13.54 発信元:220.35.30.20
チェレンコフ光はカメラのCCDでは捉えられないというのが
一般的な説でしたよね
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 16:51:49.73 発信元:220.35.30.20
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 17:39:43.15 発信元:180.144.12.190
>>841 [838]
ありがとうございます。
10Sv/hまで計れるんですね。
ところで、なぜ、東電はこれで計ろうとしないんでしょう。
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 17:58:56.28 発信元:222.147.164.188
>>845
測って来るだけで一人使い物にならなくなるから。
「○○で1000mSv超」って言うのは、
作業員が継続して線量測っていたらその地点で針が振り切れたという意味。
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 18:28:10.90 発信元:180.144.12.190
>>846 でも、これって4mぐらいまで釣竿みたいにして伸ばせるようだし、
水面にこれを伸ばして測定して、5分以内にもどってくれば、そんなに被爆
しないんじゃないですか?
少なくとも水のサンプルを取りに行いくよりはずっとましだと思いますが。
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 18:51:53.41 発信元:222.147.164.188
>>847
例えば、3Svだったら5分で250mSv被曝してサヨナラなのだが。
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 19:21:09.67 発信元:220.35.30.20
コンクリ流し込む前にグラスファイバーのシートを
つっこめばよかったと思うんですが。

土建屋なら、新聞やおかくずなどより先に、
防水工事で普通に使うやつを使おうかと思いつくと思うんですが……
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 20:00:23.88 発信元:220.145.121.93
>>847

放管が足りなくて困っている福島第一原発の現場の今の状況で、
貴重な1名を離脱覚悟で測定に出す訳には行かないって事かと
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 20:08:15.52 発信元:220.145.121.93
>>849

電力もメーカーも土建屋じゃないから、仕方ないかと

おかくずは、火力発電所を含めて蒸気タービンと復水器が有る発電所には
大量にストックしてあるので、この際使った感じ
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 20:20:55.05 発信元:180.144.12.190
さっきのニュースで1時間に7トンぐらい汚染水が海に流れていると言っていた。
一千万ベクレル/ccと言われているから、1680兆ベクレル/日。半年で28京ベ
クレル。早く止めたいところだが、詰めたらどこか別のところであふれ出すのが
目に見えてそうだな。
目先のところより、ちゃんとその辺を考えた対策が必要かと思う。
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 21:20:28.59 発信元:220.35.30.20
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 21:34:39.93 発信元:122.102.166.200
海でごまかしてるけど余裕でチェルノブイリ越えてるでしょ
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 21:41:13.82 発信元:220.145.121.93
東電、津波被害再評価後回しで間に合わず 東海第2と明暗

>保安院の審査は、施設の耐震性の評価・対策を先に行い、
>その後に津波対策を講じる手順になった。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110403/dst11040320160040-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110403/dst11040320160040-n2.htm

保安院が出来てから、許認可の審査が非常に長引く様になったが
その辺の弊害は無かったのか?
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 21:46:52.09 発信元:59.157.21.31
今後数ヶ月〜数年は炉の冷却が必要で、循環冷却システムが整わないと放水をやめられない
漏水を止めると、汚染水が貯まる一方なのでその処分方法が問題となる
さらに止水によって建屋や容器のあちこちから漏れ始めたら、近づけなくなって冷却すらできなくなる
それなら、わざと止水に失敗してある程度海に漏らした方がまし、ということになる

しばらくの間はダダ漏れ状態を維持するつもりだろうね
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 21:47:47.60 発信元:220.145.121.93
>>852

その件は、こちらでも指摘されているな

「水との“苦闘”悪循環止まらず 新ルート構築急務」

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110403/dst11040320170041-n1.htm


復水器の容量が3000tしか無いく、3週間ももしないうちに満水になるので
別の貯水場所が必要

ということで、別の貯水場所を考えたそうだ

「大量の放射能汚染水、4号機地下を貯水タンクに活用」

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110403/dst11040319040034-n1.htm
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 21:52:49.52 発信元:125.30.44.128
ダダもれの放射能汚染水止めるのに新聞紙とおがくず意外になんかいいアイディアある?
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 22:03:34.52 発信元:220.35.30.20
>>858

>>849
土嚢
ブルーシート
金網
ベニヤ板
水セメント

新聞紙やおがくずよりましなものは大量にあると思いますよ
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 22:13:06.00 発信元:113.43.185.45
油粘土
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 22:14:19.99 発信元:220.145.121.93
>>858

おかくずは、本来は復水器のチューブのピンホールリーク(多くても数l/hのオーダー)を
停めるための奴なんだ

3桁も多い数m3/hの漏えいがおかくずの投入で止まる訳無いよ
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 22:17:55.65 発信元:122.211.125.214
大量の片栗粉なんてどうだろう
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 22:50:38.38 発信元:180.144.12.190
配線管の直径より少し大きいぐらいのボールで比重1.0ぐらいの物を掘り込めば
パイプが詰まりそうだけど。
だけど、そこを止めたら、止められた水流(毎時7トンと言われている)はどこで
あふれ出すんだろう。
その辺のことが分からずに、とりあえず止めるなんて無謀じゃない?
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 23:28:12.06 発信元:220.145.121.93
>>863

とりあえず、海への流出を止めたら
次はタービン建屋の地下とトレンチに溜まった放射性水の水位が上昇する

こちらの水は、漏れ出してくる量(約7t/h)よりも容量の大きな仮設ポンプで
他の場所(とりあえずは復水器か復水貯蔵タンク)へ送るしかない
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 23:39:02.76 発信元:118.243.92.108
>>851
この期に及んで土建屋の一人もチームに入れていないとか許されないだろ
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 23:44:18.00 発信元:221.30.160.5
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 00:11:17.19 発信元:220.145.121.93
>>865

ニュースによれば、
建設業界の中で東京電力の呼びかけに答えて福島第一原発に人を出したのは
大成建設のみとのこと

ということは、他の土建屋は断って来ていない?
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 06:36:16.75 発信元:180.144.12.190
>>857 なぜ、5号機、6号機の復水器か復水貯蔵タンクって声が聞こえないんだろう。
東電、5号機、6号機はまだ使う気満々だな。
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 09:09:26.49 発信元:133.53.248.253
「電源喪失で容器破損」東電報告書検討せず

東京電力福島第一原子力発電所2、3号機で使われている型の原発は、
電源が全て失われて原子炉を冷却できない状態が約3時間半続くと、
原子炉圧力容器が破損するという研究報告を、原子力安全基盤機構
が昨年10月にまとめていたことがわかった。

 東電は報告書の内容を知りながら、電源喪失対策を検討していな
かったことを認めている。

YOMIURI ONLINEより

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110404-OYT1T00076.htm
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 09:31:33.83 発信元:133.53.248.253
>>868

建屋配置を見れば判るが、5、6号機は1〜4号機と少し離れた場所に設置されている
ので、距離的に4号機や1〜4号機共用サージタンクの方が近い

一方、5、6号機の復水貯蔵タンクの水は5、6号機の炉心冷却の水源として必要(現在
も使用中)だから、1〜3号機の水を受け入れるために空にすることは出来ない

又、5、6号機は定検中、復水器廻りは各機器の点検中で復水器に繋がるポンプや弁、配
管が取り外された状態で、復水器に水を張る事が可能な状態では無い


という理由が考えられる
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 10:43:04.38 発信元:82.215.33.108
マツナガさんちに言わせると、「電事連につぶされたライター、研究者多数。行方不明になった者もいる(因果関係不明)」という。
批判すると「行方不明になる」とまで言われる強力な圧力団体が電気事業連合会。
ここが原発推進のラスボスだそうだが、物凄い金額を「広告費」としてマスコミにバラ撒いてるわけ。
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 10:51:50.37 発信元:133.53.248.253
東電、ベント着手遅れ 首相「おれが話す」

官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを
説明され、ベントを要請した。しかし東電は動かない。
マニュアルにはあるが、日本の原発で前例はない。放射性物質が
一定程度、外部へまき散らされる可能性がある。

 「一企業には重すぎる決断だ」。東電側からそんな声が官邸にも
聞こえてきた。復旧し、冷却機能が安定すればベントの必要もなくなる。

翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの
指示を出した。だが、保安院は実際に行うかどうかについて
「一義的には東電が決めること」という姿勢を変えない。

毎日jpより

ttp://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/20110404k0000m010149000c.html
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 10:54:09.78 発信元:133.53.248.253

90年代に実施された過酷事象の研究(東京電力を含む9電力と原発メーカー3社が参加)
にて、BWRで全電源喪失等の過酷事象が発生した場合は、適時原子炉格納容器のベント
を実施しないと原子炉格納容器の配管貫通部や大物機器搬入ハッチ等の弱い部分が破
損して格納容器の機能が喪失する事と評価されて、過酷事故対策として原子炉格納容器
のベントラインが追加され、操作手順も整備されていた。
(PWRは格納容器が大きいのとアイスコンデンサー等で対応するのでベント機能の必要なし)

しかし、東京電力がその機能を必要な時に使わなかったら意味が無い。


原子炉へ注入している冷却水がタービン建屋に漏れ出ている原因は
格納容器のベント操作が遅れた為、設計上の最高使用圧力の2倍を超える圧力が格納
容器にかかって給水配管もしくは主蒸気配管の配管貫通部が損傷したからでは?
と疑ってしまう


保安院も、原子力発電所の安全を維持するために事業者を指導する権限を持っているのに、
事業者(今回は東京電力)任せでは、組織が存在する意味が無い
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 15:27:29.38 発信元:220.215.160.65
「日本は地震兵器で脅かされていた、津波は原子爆弾によるもの」と外国人ジャーナリストがキレた
http://www.youtube.com/watch?v=-cZDkNYlWAA&feature=related
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 16:03:46.52 発信元:124.146.175.46
ハープ使うと余震まで起こしてくれるのかな?
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 16:16:35.21 発信元:202.212.223.49
トンデモにマジレスもなんだが、むしろ余震を起こしてしまえば
あとは本震が誘発されるということもないではないだろうと。
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 17:17:58.17 発信元:133.53.248.253
>>776  >>778

原子炉等規制法64条1項を適用の上
低レベル放射性汚染水(注)約11,500tを明日から海に捨てる事にしたとのこと

注:ソースによれば法定の約100倍(約30Bq/cm3)

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110404/dst11040416330025-n1.htm


原子炉等規制法を適用するという事なら、監督省庁となる経済産業省の
許可を受けた上での海洋投棄という事か
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 18:19:06.78 発信元:124.208.137.243
やることがすべてが遅いんだな
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 18:28:27.97 発信元:219.125.145.49
貧乏な自治体を補助金で釣り上げ原発は安全、万が一の事態にも備えてますなんて言っておきながらこのザマ
もう原発は安全なんて誰も信じない
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 18:42:05.94 発信元:219.125.145.57
(´・ω・`)世界最古のコンピューターすげー
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 19:07:33.79 発信元:123.108.237.21
あとどのくらいで収束させるつもりなんだろ?
6月には梅雨入りだしそれが終われば晴れて台風の季節到来w
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 21:03:06.71 発信元:220.145.121.93
>>877
前倒しで今夜から放出開始したとのこと@NHKニュース
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 21:04:07.02 発信元:220.35.30.20
これはナイスな判断ですよね
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 21:58:29.54 発信元:124.208.137.243
>>881
こんなにスローな対応じゃあ
収束させる気はないだろう
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 22:08:30.27 発信元:60.47.158.14
台風来る前に最低限流出はほぼとめてもらわんと困るな。
まあそれでは遅すぎるが、今月中には大半はとめてもらいたい。
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/04(月) 23:14:47.78 発信元:180.144.12.190
>>877 なんだ、たった11500トンか?
10000トン分が6.3Bq/cc、1500トン分が16〜20Bq/ccと報道されている。
計算すれば約900億ベクレル。
今流出している汚染水が2リットル/秒ぐらいという報道を信じるなら、数秒分
だな。たいしたことないな。
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 00:46:40.66 発信元:220.145.121.93
>>886

2号機の高濃度放射性汚染水に換算すると10L分とのこと@asahi.com
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 01:03:39.91 発信元:180.144.12.190
>>887 その通り。単純計算で9リットル/分になる。
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 01:52:54.52 発信元:202.212.223.49
>>886
そうじゃなくて今ダダ漏れの汚水がハンパないてことだ。

でも、これでタンクとかを空にしても、このダダ漏れの汚水をそこへは移せないんだろ?
どこから来てるか、他にどこから漏れてるか分らないんだから。

でタンク空にして、注水を再開しようということなんだろうけど、
そうするとさらにダダ漏れする可能性もあるんだよね?回収不能な水が。
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 02:03:25.29 発信元:119.15.148.74
応急手当で、漏れるのも含めて循環系に組み込んじゃえ、
とかですか。
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 04:28:30.07 発信元:119.15.148.74
閉じた経路で循環させられるなら、
徐々に、なんとかなりそうかな。
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 06:10:25.46 発信元:119.15.148.74
感覚的にはアルゴリズムの問題というか、
どうやってパズルを解くかみたいな感じがするけど、

よりリスクの少ない手順を重ねて、
最善の状態に持って行こうとしてる、
ということを上手に説明できるかどうかとか。
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 08:48:07.33 発信元:133.53.248.253
>>889

濃度からして一番可能性が高いのは2号機のタービン建屋の地下に溜まっている
放射性汚水が何処から外に漏れ出していると考えられる

先ずは2号機タービン建屋地下の放射性汚水を回収してタンクに移動したかったが
移送先のタンクを空けるのに時間がかかるから、今回は仕方なく低レベル排水を
海に放出する事でタンクを空にすることを優先した

タンクが空になれば2号機タービン建屋地下の放射性汚水の回収が出来る

平行して外に漏れ出しているルートを探し出して、漏えいを止めるのは言うまでも無いが

次に2号機の冷却水にタンクに移した放射性排水を再利用することとして、高レベル放射性
汚水の容積が増えるのを防ぐ


考えられる対策はこんな感じかな
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 09:27:35.92 発信元:133.53.248.253
露に供与の液体放射性廃棄物処理施設、福島に

ロシアの国営原子力企業ロスアトムは4日、10年前に日本から供与された
低レベル液体放射性廃棄物処理施設を、福島に回航するよう日本政府からの
要請を受けたと明らかにした。

福島第一原発の汚染水流出対策に充てるもので、ロスアトムは、「1週間で
移送する用意がある」と話している。

YOMIURI ONLINEより
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110405-OYT1T00073.htm
895 【東電 86.6 %】 :2011/04/05(火) 11:04:23.38 発信元:81.167.58.17
原発推進の正体は「日本列島を核の墓場にする計画」だったのでは
ないか日本に原発を導入したアメリカは、いずれ事故を起こすだろうと
予見していた。地震で原子炉が損傷し、放射能の漏洩が
ある。そうなったら50km圏内とか、状況に応じて放射線管理区域に
して、住人を全て立ち退かせる。もちろん、一般人は立ち入り禁止。大量の
日本人労働者を投入して、とりあえず高濃度の放射線を封じ込めたら、その地域は
核の墓場として、捨て放題の場所にする。事故った原子炉の
近くに深い穴を掘らせ、世界中で処理に困った核廃棄物を
捨てる。もちろん、その処理に当たった労働者には、それなりの待遇を
与えるが、10年絶って癌になっても「因果関係が証明できない」
として見殺しにする。ソ連の60万人のリクビダートルと同じように。
このブログも、うちの先生のページも熱心に応援してくれている、
つむじ風さんが消されたって話をさっき知ったので、緊急で更新である!
2011年4月5日火曜日11:04:08JST
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 11:07:11.56 発信元:220.35.30.20
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 18:13:47.32 発信元:133.53.248.253
>>867
大成建設のほか清水建設、熊谷組が参加した模様


仮設タンク設置作業に大成、清水、熊谷組 東電福島第1原発で

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110405/biz11040516330019-n1.htm
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 18:59:58.82 発信元:114.48.179.49
ゼネコン株馬
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 19:41:00.46 発信元:122.102.166.200
配管の破損って水素爆発によるものなのか
地震で壊れてんじゃないの
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 20:15:42.96 発信元:211.120.65.236
658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) Mail: sage 投稿日: 2011/04/04(月) 15:40:20.05 ID: q9jJqNj00
海水ピットを汚染水のプールにするのなら、
強度がないシルトフェンスで取水口を防ぐだけだと、
取水口の手前と奥とで水位を変えられないので、
大量の汚染水を海水ピットに貯めることが出来ない。

よって、取水口を鉄板などでしっかり塞ぎ、
海水ピット内の水を排水してから、汚染水を流し込めば、
燃料の崩壊熱が収まり、注水が必要ないぐらいまでの期間の水を溜められるかもしれない。
もしくは防水シートを海水の上に浮かべて、その上から汚染水を流し込み、
徐々に取水口からきれいな海水を排出し、汚染水だけにする。

鉄板だと工事日数が長くなること、海底から漏れることが課題。
防水シートだと、それだけの面積のものを短期間に用意できるのかが課題。
両者とも余震による津波と、周囲への線量を下げるための水に浮かべる蓋の用意が課題。

どれだけの日数の水を海水ピットで溜められるか計算してみる。
海水ピットの体積が不明なので正確なところは分からないが、
海水ピットの深水を10mと仮定、蒸発量は無視で計算すると。

海水ピット体積=78m×490m×10m=382200m3
1日の注水量=7m3/h×24時間×3機=504m3/日
海水ピットが満タンになる日数=382200m3÷504m3=758日
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 20:16:00.32 発信元:211.120.65.236
829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(空) Mail: 投稿日: 2011/04/05(火) 03:30:27.03 ID: zei+VsmmQ
汚染水の地下への浸透と、海への流出を食い止める措置をしないと話しにならない。現在の対処療法では話しにならないし、根本的な対策にはならない。
○タービン建屋〜岸壁までのヤード部分を掘削(南北に2期に分ける)
○底部及び海側壁面:コークリト打設、防水工
建屋側壁面:コンクリート仕上、排水管打込
○底部:砕石敷設
○残土:岸壁〜護岸部に投入、埋立
*岸壁-プライベートバースで、護岸までは公有水面に該当しない場合に、所有者判断で埋立可能

ヤード部分に大規模なプールを造り、そこに意図的に汚染水を溜め込み、他所へ流出しない対策が必要。
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 20:16:42.60 発信元:211.120.65.236
864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) Mail: sage 投稿日: 2011/04/05(火) 08:23:19.14 ID: +1+o733G0
>>850
同意。格納容器や配管から漏れて来たところで、
地下やトレンチ内に流れ込む前に、ホースで吸い上げるのに一票。

その水は、汚染水を処理できる施設が完成するまでは、
>>658>>829の案で貯めておく。
少なく見積もっても数年間、水を溜めておける。

その大規模プールが出来るまでは、
既存のタンク、タンカー、パージ船、メガフロートに貯めておく。

汚染水を処理できる施設は、>>790のようなものを量産するなり、
現地である程度濃縮してから、再処理工場まで運ぶなりする。
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 20:17:03.70 発信元:211.120.65.236
893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) Mail: sage 投稿日: 2011/04/05(火) 11:16:22.78 ID: +1+o733G0
>>864,868
多めに見積もって、どれだけ放射性物質が出るか計算。
どういう核種が漏れて来ているのか分からないので、体積多めに比重5で計算。

1トンの水に含まれる放射性物質 : 10グラム
1日に漏れてくる水量: 300トン
ガラス固化体の容量: 110リットル
放射性物質の比重: 5

漏れてくる放射性物質=10グラム×300=3kg/日=1095kg/年
固体の場合の体積=1095kg÷5=219リットル/年
濃縮廃液の場合の体積=219リットル×10=2190リットル/年
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 20:17:28.73 発信元:211.120.65.236
921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) Mail: sage 投稿日: 2011/04/05(火) 12:48:05.42 ID: +1+o733G0
>>893
自己レス。

今は純水を入れてるだろうけど、
それまで投入された海水の塩の量は計算に入れていない。
塩だけを分離するのは手間が掛かるだろうから、
塩も一緒にガラス固化体に入れることになりそうな予感。

もしまだ水道水やダムの水をそのまま入れているのであれば、
早めにフィルター、活性炭、イオン交換樹脂などを使い、純水に切替を。
それでも純度は99.9〜99.99%程度だろうから、蒸発させると不純物が混ざるか。

1トンの純水に含まれる不純物: 0.1〜1kg
1日に漏れてくる水量: 300トン

不純物の量=0.1〜1kg×300=30〜300kg/日=10950〜109500kg/年

早めに出来るだけ純度が高い純水にした方が良さそうだ。
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 20:21:58.55 発信元:211.120.65.236
>>897
総量1万5000トンの仮設タンクだと、1〜2ヶ月分にしかならないね。

それらのタンクなどで時間稼ぎをしている間に、
>>900-904の案のように、数年分の大規模貯蔵プールを作り、
大規模貯蔵プールで時間稼ぎをしている間に、
汚染水の処理施設を作れば、出口は見えてくる。
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 21:27:05.68 発信元:180.24.81.35
ども ただいまです
今日帰ってきたら1億倍と言う表示になっていた
これだったら逆に硬化剤を使用することによって
セシュウム等の科学物質を固形の形で集めることできないか?
汚泥の技術で
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 21:51:42.95 発信元:220.35.30.20
>>906

ちょっと前にここに出た案は煮沸するというもので、
これ >>796
それを否定する私と立案者とでけんかになりました。

煮沸は水の量を考えると消費電力的に現実性に乏しいです。
それに対して沈殿ろ過という案が出ています。
沈殿は鉄溶液、吸着は活性炭とゼオライトを使う。
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 22:53:08.89 発信元:210.135.98.43
元原子炉解析担当者 孤艇 剛(@minazoko)さんの小型無人飛行機で撮影された福島第一原発の写真の私的分析
http://togetter.com/li/120172
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/05(火) 23:51:57.50 発信元:220.35.30.20
このスレの隔離元スレ電波が激しすぎ
近寄ると視界に赤や黒の模様が見え始めるくらいのレベル

このスレもそろそろ危ない
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/06(水) 08:42:00.04 発信元:133.53.248.253
>>905

1〜3号機と5・6号機の炉心冷却、及び1〜6号機の燃料プール冷却に使う
海水ポンプ(機能復旧後の話だが)は「八」字になっている防波堤内側に有る
取水口から海水を取水して、1〜4号機は防波堤の海に向かって右の外側から
放水、5・6号機が防波堤の海に向かって左の外側から放水するが

その辺も考慮した大規模海水ピットなのか?
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/06(水) 09:12:19.39 発信元:211.120.65.236
>>910
それは自分も理解してるけど、現場の知識はないので、
現場が分かってる人と土木屋さんの要検証。

自分が海水ピットと言ってるのは、↓この写真の赤枠の部分のこと。
http://uproda.2ch-library.com/360393Css/lib360393.jpg

それの取水口や亀裂の部分に、鋼矢板を打ち込んでから、中の水を排水するのが早いと思う。
ただし深水が何メートルあるのか分からないので、深すぎると使えないかも。
http://sekou.main.jp/doboku-shasin.htm
http://www.tiy.co.jp/HOMEPAGE/eigyo31.htm


あとでその海水から放射性物質を濃縮するのは、
蒸発だと必要なエネルギーが多すぎるかもしれないので、
電荷処理+RO膜が現実的なのか?
http://ameblo.jp/nihon-kaiyoukagaku/entry-10848018566.html
912 【東電 79.9 %】 :2011/04/06(水) 10:00:41.37 発信元:91.143.90.154
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかにした。「
1年前は原発はやむを得ず必要だと思っていた。震災後、
従業員と一緒に福島第一原発の30K圏内にガイガーカウンターを
持って入った。測定値が上限を超え鳴りっぱなしだったが、
そこには外で走り回る子ども、生活のため自転車で走るお年寄りなど
危険にさらされている住民の姿があった。これを見て
大変だと思った」と語っている。2011年4月6日水曜日10:00:29JST
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/06(水) 10:06:32.48 発信元:133.53.248.253
>>911

その赤枠のところは
まさに1〜3号機の炉心冷却や1〜4号機の燃料プールの冷却に必要な海水の取水場所ですね
赤枠の直ぐ左側にある取水口に仮設海水ポンプが設置済みですし

そして、その赤枠で囲んだところの直ぐ下側(画像には写っていない)に放水ピットが有ります

ということで、その赤枠で囲んだ場所は高濃度放射性汚染水の海水貯蔵場所には使えないです
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/06(水) 10:16:46.57 発信元:133.53.248.253
>>911

電荷処理+RO膜は既に原子力発電所でも、復水の脱塩処理や放射性排水の処理で
一般的に使われているので、今回も考慮はされているでしょう

これだけの量の高レベル排水の処理に必要な設備を造るのはそう簡単ではないけど
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/06(水) 10:18:14.94 発信元:133.53.248.253
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/06(水) 10:18:54.73 発信元:211.120.65.236
>>913
腹水器を利用した内部循環を諦めるという前提で書いてる。
もしくは仮設した海水ポンプは、海水ピットの外から海水を取水。
5・6号機も同じく。

他に1〜2ヶ月で、何十万トンの汚染水プールを作れる方法があるのなら、
もちろんそれがいいけど、穴を掘るのは、1〜2ヶ月で完成するとは思えない。

それとも>>897のタンクを1〜2ヶ月毎に1個ずつ作る?
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/06(水) 10:29:56.71 発信元:133.53.248.253
昨日やっと2号機の高レベル水の流出ルートがわかって
土壌を固める薬剤(土壌固化剤:水ガラス)を注入して
今朝、流出の停止を確認

次は、
・他の場所から海への流出が無いかの確認
・1〜3号機のタービン建屋地下に溜まった汚染水の移動
あたりか

先は長いな
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/06(水) 10:43:58.61 発信元:133.53.248.253
>>916

復水器以外に、炉心を冷却するのに使う(予定の)残留熱除去系で使用する
海水(中間熱交から淡水になるが)がその海水ピットから取水しています
従って取水口を使えなくするということは、即ち抜本的な炉心冷却の手段を
放棄する事になります


仮設した海水ポンプに必要な海水を海水ピットの外から取水するとなると
外海から仮設海水ポンプの取水口まで海水を移送する海水ポンプを追加
する必要があります


1〜2ヶ月に1個貯水タンクを作るのと、どちらが迅速に炉心冷却にたどり
着けるかで判断するのが良いかと考えます
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/06(水) 10:51:33.67 発信元:220.35.30.20
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/06(水) 10:52:36.79 発信元:211.120.65.236
>>918
同意。
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/06(水) 10:54:51.09 発信元:133.53.248.253
福島第一、安全設計で第二と違い 電源喪失巡り東電指摘

東日本大震災で被災した東京電力福島第一原子力発電所で、
津波を受けて電源喪失事故に至った主要な理由は、
福島第二原発との安全設計上の違いにあると、東京電力作成の
資料で指摘されていることが分かった。

asahi.comより

ttp://www.asahi.com/national/update/0405/TKY201104050625.html
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/06(水) 19:22:03.11 発信元:182.164.106.11
ちょっと疑問なんだけど。
水素爆発の危険を無くすために窒素ガスをいれるらしいんだけどさ。

今でも、水蒸気は抜けてるはずだろ?
いっこうに水位が上がらないんだから、抜けてないとおかしいよね。

そんな、ダダ漏れ状態で、なんで爆発リスクが生じるほど水素ガスが溜まるんだ?
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/06(水) 20:18:47.03 発信元:122.102.166.200
酸素入れて水にしちゃえばいいんじゃないのか
冷却水にもなるし
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/06(水) 21:23:56.49 発信元:122.211.125.214
下の方が逝ってるんだろ、多分
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/06(水) 23:17:58.41 発信元:180.144.12.190
3号機の圧力がずっと低いまま。現在0.07気圧(0.007MPa絶対圧力表示)
(東電より修正データ発表後の値)
http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110406007/20110406007-2.pdf
これってどういう状態になっていると理解したらよいんだろう。だれか分かる
人います。一時炉心温度−33度になっていたし。(これは調査中と書かれていたが)
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 00:27:34.60 発信元:220.35.30.20
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 00:42:30.00 発信元:202.212.223.61
これどう思う?
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No110/iitatereport11-4-4.pdf

結論から言うと爆発で30kmほど何かが飛んでたんじゃないかと思うんだが。
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 06:39:57.61 発信元:180.144.12.190
>>926 絶対圧と書いているでしょ。元のデータ良く見てください。
ゲージ圧では、-0.094MPaとかなっています。(一時期-0.1MPaまで行っていた。)
計器の故障と思っていましたが、改めて発表されているので聞いています。
http://www.meti.go.jp/press/20110325012/20110325012-3.pdf
この時は、-0.099MPa。よって0.02気圧。
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 09:16:45.32 発信元:133.53.248.253
>>925 >>928

928で示された3月25日 18:00現在の3号機の原子炉圧力は
 A系:0.036MPa[gage]、C系:-0.099MPa[gage]

925で示されたデータのうち3月25日 18:00現在の3号機の原子炉圧力は
 誤:0.036MPa、正:0.034MPa

この2つより、以下の事が判ります
・925のデータは928のデータのうちA系の指示値を使っている
・925のデータはゲージ圧表示である
・4月6日 7:00現在の3号機の原子炉圧力は0.007MPa[gage]である



ちなみに、BWRの原子炉圧力の指示計は全てゲージ圧表示です
原子炉圧力のうち絶対圧表示なのはプロセス計算機によるプラント性能計算の
結果表示のみです
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 09:27:37.03 発信元:133.53.248.253
>>927

政府の発表データの他、米軍の計測データやIAEAの計測データのいずれも
主に福島第一原子力発電所から北西側が風下となり放射線核種が流れた
事を示していて、一方で南側は風上になっていて比較的線量が低いと言うのが
読み取れるが、今回もそれを証明する形になっているね

30km圏から内側のデータや、線量が高い領域の東側や南側のデータが欲しい
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 10:48:43.99 発信元:133.53.248.253
>>927

米エネルギー省が6日に80km圏を中心とする地上の放射線量を
3月30日〜4月3日に観測した最新の結果を公表したが
やはり福島第一原子力発電所から北西側に放射線量の濃い帯状の
地域が出来ている

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110407/dst11040710100015-n1.htm
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 13:26:40.97 発信元:126.124.238.218
半減期37分の塩素38が検出されているらしいが

ttp://blogs.yahoo.co.jp/kabushikisobatenbo/19519118.html


1号漏水の結果
ttp://www.meti.go.jp/press/20110326001/20110326001-2.pdf
C1- 38 1.6E6
As- 74 3.9E3
Y - 91 5.2E4 58.5日
I -131 2.1E6 8.04日 3号1.2e6
Cs-134 1.6E5 2.06年 3号1.8e5 セシウム
Cs-136 1.7E4 13.1日 3号2.3e4
Cs-137 1.8E6 30.0年 3号1.8e5
La-140 3.4E2 1.68日 3号9.4e3 ランタン
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 14:43:36.71 発信元:202.212.223.58
>>930-931
http://blog.energy.gov/content/situation-japan/

このあたりを見ると、北西地域の線量が一向に下がらない(拡散しない)のは
もしかして別の理由があるのかも。

爆発の際、この方向に放射性物質が吹き飛ばされて、それが除去されないままであるとか。
30kmも飛ぶか?て思うけど塵とか小さいものならそれくらい飛ぶよね。
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 14:49:07.42 発信元:202.212.223.58
あ、ところで。
このアメリカの調査だけど、本来は日本がやらなきゃダメだよね。
ちゃんとこんな組織があるんだから。

航空機サーベイシステム │ 防災技術開発 │ NNET
http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/index0302.html

SPEEDIといい航空サーベイシステムといい全く何の役にも立たないな。NNETは。
次の仕分けでは別の機関に委譲すべきだな。
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 17:17:31.77 発信元:113.147.247.100
>>932
にわかで煽りを入れるものじゃない
C1じゃなくてClな
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 17:41:14.14 発信元:133.53.248.253
>>933

Cs137が北西方向にバラ撒かれたのかな

セシウムは融点が30℃以下だからベント作業や水素爆発の時にミスト状に
なってバラ撒かれ易い

しかも、半減期が30.17年だから1ヶ月単位では線量が下がらないしね

北西地域の放射線量がどの核種に依存しているかが判ればもう少し詳しく
評価できるのだが
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 21:09:46.81 発信元:180.144.12.190
>>929 [925][928]
絶対圧、ゲージ圧の関係を言っているのではなく、絶対圧で0.002MPaぐらいに
なっているには何故かと質問しています。絶対圧、ゲージ圧の関係ぐらいは知
っていますし、報道のデータを絶対圧に換算して記載したつもりです。
具体的に言うと、例えば3月25日18:00分の発表データを見て下さい。(3Page目)
http://www.meti.go.jp/press/20110325012/20110325012-4.pdf
3号機で原子炉圧力C:0.002MPa*
*:絶対圧に換算
と書かれています。(発表資料もこのころから、図入りで記載した部分は絶対圧
に換算して発表されています。)
この前後でもずっとこの付近の値を取っています。
この0.002MPa(絶対圧、0.02気圧)はほぼ真空に近いものです。(もっと下がって
いるデータもあります。22日の11時発表データでは-0.101MPaですから、0.0003
気圧ということになります。(有効数字以下ですので、0.000気圧と表記するのが
正しいですが。))
もし計器が正しいのであれば、これは何が起こっているのかと言うのが、質問の
趣旨です。
この状態でずっとデータが公開され、最近になって少し上昇気味ですが、それで
も0.2気圧(0.02MPa)ぐらいです。温度計は調査中となっていましたが、圧力計に
ついては特に問題が報告されていません。
だれか推測できる人はいますか?
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 21:16:37.50 発信元:220.145.121.93
>>937

それは、928で示されている「C系:-0.099MPa[gage]」の事ですよね

3号機の原子炉圧力計のうち、C系が故障しているのでしょうね

939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 21:34:26.28 発信元:180.144.12.190
>>938 [937]
やはり故障以外考えられないですかね。その割には、東電は2週間以上同じような
データを出し続けているのは想像も付かない何かあるのではと思っているのですが。
1号機で圧力容器下部の温度が400度以上(測定不能)になったときも故障かとも思っ
たのですが、400度以上になったので、故障と思っていたら、冷却を強化するとの
報道があったところからすると、測定器の故障と思っていないような気がします。
水の入ったはずの圧力容器の下部が400度を越えることはありえないですから、完全
に干上がっていたとしか考えられません。
一般の物理の知識では理解できない現象が起こっているのでしょうね。(隠蔽も含め)
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 21:56:31.75 発信元:180.144.12.190
>>921 少し過激なことを書きますが、これって、テロリストがロケット弾を数十発ぐ
らいとか、NK国のK氏等の命令で爆撃機を出撃させたら、容易に、全国で数箇所以上
今回の状態に出来たということかもしれません。
むき出しになっているポンプと、予備発電機の燃料タンク、鉄塔を狙えば確実に大惨
事を引き起こせそうな気がします。
テ?ドンがって言っている場合じゃない気がします。
こんなに脆弱な原子力発電所だったのですね。
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 22:06:02.06 発信元:220.145.121.93
>>939

復水器で限界まで真空引きしてもせいぜい20kPa[abs]が限界ですからね


今の原子力業界は、計器が故障していることが判っても、その表示値を意図的に変えてしまうことは、
「改ざん」扱いにされてしまう世の中になっています

そういう事も有って、計器が故障していると思われる数値であってもそのまま記載しているのでしょう

その原因を作ったのが東京電力の福島第一原子力発電所でのデータ改ざん事件ですから
正に因果応報なのですが



1号機の原子炉圧力容器温度については、既に正しい値が不明だが上昇傾向なのは間違い
ないので、保守的に考えて冷却を強化せざるを得なかったのでしょうね
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 22:09:21.00 発信元:220.145.121.93
>>940

テロの話は、流石にスレ違いですよ
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 22:14:42.56 発信元:210.135.98.43
元原子炉解析担当者 孤艇 剛(@minazoko)さんの4月5日-7日のつぶやき
http://togetter.com/li/120847
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 22:18:57.05 発信元:220.35.30.20
なんか話が違うような
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 22:19:48.83 発信元:180.144.12.190
>>941 [939]私も常識的考えたらそのとおりです。しかし、3号機の温度について
は調査中とのコメントが入っていますが、この測定器の部位については、それが
ありません。まあ、常識的に考えて、そこだけ真空とはありえないですが、公表
するなら温度計と同じように、調査中とコメントすべきでしょうね。
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 22:26:43.48 発信元:180.144.12.190
>>942 [940] 原子力発電の安全性を技術的に語るには、テロ対策も重要な
項目と思いますが。
危機を煽っているつもりではありません。誤解の無いように。
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 22:33:40.35 発信元:220.35.30.20
話ちが……
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 22:41:36.70 発信元:220.145.121.93
>>946

本スレはあくまでも「福島第一・二原発事故 技術的考察スレ」なのと
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
環境・電力板でテロ対策の話をすると、荒らす奴が来るので、
専用の隔離スレ「原発のテロ対策」があったという過去も考慮すると

せっかく荒らし対策にシベリア板にまでわざわざ移転したのだから、
荒らしを呼び込みかねないテロ対策の話を本スレでするのは止めて欲しい
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/08(金) 21:20:11.28 発信元:220.35.30.20
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 00:11:54.24 発信元:203.138.31.2
危険を指摘することは危険を煽ることになるのかね?
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 00:35:57.77 発信元:210.135.98.43
正しい指摘なら煽ることにはならないが、
おおむね現実性のないことが多かったり
決着ついてることをほじくり返す場合が多いから
嫌気がしてるんじゃね。
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 04:49:45.64 発信元:119.15.148.74
にしても、とりわけ危機的な状況の原発に、
強硬な手段で押し要るとかやったら、

普通は射殺されてるとか思わんかな。
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 04:51:14.66 発信元:119.15.148.74
訂正:押し要る→押し入る
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 12:34:47.43 発信元:220.145.121.93
「80キロ圏は避難を」米の勧告、実測データに基づかず

福島第一原発の事故に伴い、米政府が原発から半径80キロ圏内に住む米国人に避難勧告
を出した根拠は放射線量などの実測データに基づくものではないことがわかった。
勧告の根拠となった米原子力規制委員会(NRC)の勧告は、仮想の事故シナリオによるもの
だったという。NRC幹部が7日、外部の専門家で構成される委員会で語った。

 AP通信によると、NRCの安全対策チームを率いる幹部のランディ・サリバン氏が同日あっ
たNRC原子炉保障措置諮問委員会で明らかにした。NRCの勧告は福島第一原発2号機の
核燃料が100%損傷し、放射性物質が16時間放出される「深刻な放出」というシナリオに
基づくものだったという。

ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201104080386.html



アメリカの設定した避難勧告範囲80kmの根拠が薄いのは前から判っていたが、こんな
お粗末な理由だったとは。

他の国も何も考えずにアメリカに倣えで80kmを避難勧告に設定したから
20km圏内を避難勧告30km圏内を屋内待機にした日本政府の設定の妥当性が疑われる
原因になった。

また、福島の農作物に対する風評被害の一要因にもなっている。
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 13:17:35.80 発信元:220.35.30.20
最初期の判断としては適切でしょう
お粗末ではないと思いますよむしろ逆で
956756:2011/04/09(土) 14:10:10.38 発信元:114.48.237.32
>>954
根拠としてチェルノブイリの被害範囲を円に直すと84kmになるからそれだとおもっていた
容易に移動できるものではない空母があのくらい逃げるのは当然だと思う

その記者の方が甘いんじゃないかい
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 14:25:35.26 発信元:202.212.223.4
>>952
なんか堂々と右翼が第一の正門前まで侵入できたようだけど。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000153-mai-soci

射殺はされてないようだね。
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 14:44:28.82 発信元:220.145.121.93
>>955-956

最初の暫定評価はレベル4ないしレベル5:スリーマイル原子力発電所事故相当迄の事故と
評価されていたのを考えると、スリーマイル発電所事故時の避難地域10マイル(約16km)を
包含する半径20kmの避難勧告は妥当かと


アメリカの原子力関連団体からも50マイルは広すぎるとコメントが出た訳だし
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 15:30:04.27 発信元:220.35.30.20
>>958
それは結果論でしょう
原子炉事故発生直後なんてときに
暫定がつくような評価を最小に評価しますか
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 15:58:31.23 発信元:111.188.92.210
実際には地形とか季節の風向きなど大きく影響してくるんでしょね
問題のイイダテなんか30キロ圏外だしな
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 18:33:29.51 発信元:118.3.129.170
>>959
初期暫定評価最大値の5評価に基づいた判断だけど
原発事故の初期暫定評価は必ず6ないし7としろって事か?
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 18:43:50.64 発信元:122.211.125.214
そういうことなんじゃね
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 18:44:10.41 発信元:220.35.30.20
>>961
違いますよ
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 19:09:59.94 発信元:118.3.129.170
じゃあどういう事なの
そもそもの地震による被害も甚大で、過度な重大事象判断に基づく大規模避難はパニックによる追加被害を引き起こしかねないってう事情もあったし
少数の他国民に対する他国政府による避難勧告とは全く別物なんだけど
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 19:12:23.81 発信元:220.145.121.93
>>959

NRCも、初期の暫定評価が最大でレベル5と評価している。

NCRがその当時、最大でレベル5の事故と評価としていた一方で、
同じNCRがレベル7が発生したと仮定したシミュレーション結果による避難勧告をするのは、
正しい姿とは思えないが

せめて、80kmを避難範囲とした根拠を示せば、混乱しなかったのに。



NCRがレベル5で妥当としつつ80kmを避難範囲とした件に、アメリカの原子力関連団体
からも、レベル5の事故で80kmの設定は広すぎる、根拠が疑問だと上がったことの
ソースを以下に示しておく




米政府による80キロ圏避難勧告の根拠に疑問 米原発業界
2011.3.18 12:50

米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は17日、米政府が福島第1原発から
半径80キロ以内に住む米国人に避難を勧告したことについて、米原発業界がその
「科学的根拠」に疑問を抱いていると報じた。

ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110318/amr11031812510009-n1.htm
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 19:17:12.69 発信元:220.35.30.20
どうしてこうなるかなあ……
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 19:20:14.64 発信元:202.212.223.4
何の理由があってそうしたんだろうと考えるべきだね。
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 19:51:06.58 発信元:210.135.98.43
>>967
テレビで志方さんだかが説明していたが、拡散する30分の間に車で逃げられる
精一杯の半径とされているそうだよ>80キロの根拠

まあ当時の情報がない中でなら、妥当だったと思うけどな。
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 19:51:11.61 発信元:220.145.121.93
>>961

今回のNCRの出した半径80kmの避難勧告は、3月中旬の段階でアメリカ国内で物議を
かもし出しているよ。


アメリカ最大の都市:ニューヨークの中心部から僅か50kmの距離にインディアン・ポイント
原子力発電所が有って、その原子力発電所から80km圏内にニューヨークのに2200万もの
住民が住んでいる。

そういう事もあって、今回の福島第一原子力発電所事故でNCRが半径80kmの避難勧告
を出したことに対して、アメリカの原発業界は直ぐに反論した。


インディアン・ポイント原子力発電所に暫定でレベル5の事故(スリーマイル原子力発電
所事故相当)で今回の様に80kmの範囲で避難勧告が出された場合は、2200万もの住民
が避難する必要が出てくる。

しかし現実的には早急な避難は無理だし、逆に大パニックになって暴動等が発生し多数の
死傷者が出る可能性が高い、という背景もある。


今回、80kmを避難範囲とした理由が出てきたのは、アメリカの原子力協会のロビー活動
の結果かもしれないな
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 19:58:24.62 発信元:220.145.121.93
>>968

NCRの避難勧告は米軍にも適用されて
米空軍機は半径80km範囲内の飛行禁止になったし、
米海軍の軍艦も沖合い80km以内に近寄らない様になった事を考えれば

車で逃げる事が可能な距離との関係性は薄いのでは?


実際にはレベル7の事故想定での評価の結果だった訳だし
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 20:01:19.91 発信元:220.35.30.20
だれか次スレ建てて
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 20:16:18.19 発信元:114.48.79.137
それより窒素注入後の他の放射性物質の気体の漏れが心配だぬ

973 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/09(土) 20:22:33.80 発信元:220.145.121.93
>>971 ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。

次の人、ヨロ!

テンプレ

福島第一・第二原発事故 技術的考察スレ2@シベリア

原発スレが、あちこちのスレから流入してきた人達によって、
情報の整理や考察が十全におこなえない状況になってきましたので、
シベリア板に移転してきました。


以下は、他の板、他のスレへとお願いします。

 ・ある地域が安全かどうかといった類の質問
 ・Google検索すれば出てくるような内容の質問
 ・今回の事象に直接関係のない問題提起
 ・特定の放送局や解説者などへの攻撃的な内容のレス

前スレ
 福島第一・第二原発事故 技術的考察スレ2シベリア
   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1300023980/

974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 23:03:11.16 発信元:114.51.100.121
>>973
たてといた
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 23:23:05.15 発信元:119.15.148.74
アメリカとしては、

状況の見極めに不明瞭な要素が多すぎたんで、
不明な点は最悪を見込むことにしたってことなら、
まあ、それはそれで妥当だと思う。

むしろ原発よりも政府のほうが、
読みにくかったかも知らんが。
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 23:23:43.53 発信元:114.51.100.121
あっ、これ張っとかなきゃな
福島第一・第二原発事故 技術的考察スレ2@シベリア
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1302357741/
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/09(土) 23:30:38.94 発信元:119.15.148.74
でも初期の段階で、ただちに最大限の対応を願いたい、
とか要請されてたら、そこで下手に政治主導とかなって、
さらに現場が混乱してたかもとか。

てんやわんやのところに偉い人が来て、
どうなってるんだ、説明しろ、大丈夫なのか、
死んでも何とかしろ、

とかなってたら大変だったろうなとか。
しかも現場には、何も情報を渡さないままとか。
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/10(日) 08:44:31.23 発信元:220.145.121.93
>>954と事故直後とで、NCRの説明が食い違っている


(2011年3月19日19時20分 読売新聞)

一方、米原子力規制委員会(NRC)は同50マイルでの退避勧告を出すにあたって、
10ミリ・シーベルトを目安にしたと説明しており、国際放射線防護委員会の勧告より
厳しい基準が採用されたことが示されている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110319-OYT1T00642.htm

979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/10(日) 08:53:04.27 発信元:220.145.121.93
>>977

初期対応の拙さに関連して、こういう話もでているよ


原発事故が浮き彫りにした東電の権力構造
官邸・経産省との連携、十分に機能せず

ttp://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C889DE0E4E1EAE5E6E1E2E2EAE2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;dg=1;p=9694E2E4E2E6E0E2E3E3E2E4E7E0
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/10(日) 11:47:14.76 発信元:114.48.96.105
(時の)政府⇔経済産業省⇔東電の癒着
天下り先は教職(大学教授にまで及ぶ)

981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/10(日) 18:49:04.47 発信元:122.211.125.214
まぁ、前からわかってたことだけどね
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/10(日) 19:51:16.86 発信元:111.188.42.132
だから既成政党のゴミ札をシェイクしても一向に改善されない
拠って、議員の歳費の削減を40%更に実績を見て議員数を更に3割カットが妥当だろ
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/10(日) 23:13:52.17 発信元:202.212.223.4
>>978
別に食い違ってはいないね。
「実測」に基づかないという意味では。
その10mSvは実測値じゃないだろうからね。

はいこれ。
http://www.nrc.gov/reading-rm/doc-collections/news/2011/11-050.pdf
http://www.nrc.gov/reading-rm/doc-collections/news/2011/11-050_Attchmt.pdf
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/11(月) 05:01:58.23 発信元:125.28.15.204
たとえば、50km地点に居て
80km避難して、後に実は20kmでおkでした
なら「なーんだ良かった」て気になるかもしれんが
20km避難して、後に実は80kmでしたテヘッ
だと…なぁ?w
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/11(月) 06:30:41.19 発信元:118.3.129.170
>>984
大規模すぎてそう単純な話じゃすまない
大量の避難民の受け入れ先も移送手段も簡単には用意できないわけで
地震直後で大変なところにカラ騒ぎでパニック起こされたんじゃたまったもんじゃない
まああの時点でベストな判断は存在せず、どれを選んでも誰かが不平不満をたれることになるわ
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/11(月) 09:41:30.12 発信元:133.53.248.253
>>984

985氏が述べている様に

原子力発電所が50kmの距離にあるニューヨーク市の場合は
80kmが避難範囲に設定されるとニューヨーク市に住む住民が避難の対象になる
それだけの大人数の受け入れ先の早急な確保は無理だし、迅速な移動手段も無い

一方で、大パニックが発生する可能性が極めて高い

その辺を考慮の上、慎重且つ適切な判断が求められる

単に事故の規模を保守的に評価して範囲を広くすれば良いというものではない
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/11(月) 14:59:55.09 発信元:202.212.223.104
>>986
別にこれはNYの話じゃないだろ?
異国日本福島での話だから、状況がよくわからんし
最悪の事態を想定して設定しただけのはなし。(でも1基だけの想定みたいだけど)
レベル5の判断なのに>>965というのも、その時点ではそうでもその後どうなるかまでは
考慮して無い評価だろうから、その時点でどうなるか分らなかった2号機の最悪を
想定してることからも妥当だと思うけど。

要は状況説明を内外向けて逐次ちゃんと包み隠さずしときゃこんなことされなくて済んだわけだ。
それと日頃の信頼関係がいざというときに出たということか。

アメリカ様なら自国でおなじようなことが起こったら、
制御不良に陥った原子炉3つと大量の燃料棒を抱えて
こんなチンタラした避難勧告は出さないと思うけどね。
ま、それはどうか分らんか。
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/11(月) 18:38:38.84 発信元:133.53.248.253
福島第一原子力発電所1〜3号機の炉心に注入した冷却水がタービン建屋地下に
漏れ出しているので、どこかから漏えいしているのは確実
こちらは、タービン建屋側に漏れ出しているので主蒸気配管か給水配管の損傷の
可能性が否定出来ない状況


一方で、窒素注入で圧力が上がらなくなったという事は、1号機は原子炉格納容
器側にも、漏えい箇所が有るという事になる


窒素注入、圧力上がらず…放射性物質が漏出
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110411-OYT1T00546.htm


漏えい箇所は配管貫通部(ペネ)か、機器搬入口のどちらかだと推測するが
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/11(月) 23:20:57.58 発信元:118.3.129.170
>>987
アメリカも「日本にいる自国民は数も少ないのでマージンを取って退避勧告を出しますが、日本政府の避難指示と現状評価は十分に妥当です」
みたいなコメント出してくれればよかったんだけどな
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/12(火) 16:00:41.89 発信元:61.197.20.225
原子力安全保安院が福島原発電事故を深刻度の最も高い「レベル7」に引き上げたね。
これで福島はチェルノブイリと同じ扱いになって
半径30キロ圏内は今後立ち入り禁止になるんだろうな。
最悪。
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/12(火) 16:27:12.44 発信元:124.146.175.46
もう爆発させて東北地方潰しちまおうぜ
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2011/04/12(火) 17:27:44.23 発信元:111.188.25.214
不幸杉・・・orz
993 ◆SpdVNuSIdZqg :2011/04/12(火) 17:29:42.83 発信元:114.189.10.25
テスト
994 ◆On9HvwRcd8vn :2011/04/12(火) 17:30:19.09 発信元:114.189.10.25
テスト
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/12(火) 18:57:15.67 発信元:202.229.177.152
オワットル
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/12(火) 19:12:44.85 発信元:114.48.163.126
dana
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/12(火) 22:26:42.42 発信元:119.15.148.74
レベル7の意味を、広く深く科学的に、
考えすぎても意味ないかもよ。
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/12(火) 23:40:49.66 発信元:122.211.125.214
まぁ放っておけばなるのは当たり前なような気もするしな

もうすぐ1000だ
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/13(水) 02:49:23.92 発信元:87.237.198.57
>>987
ちょっと聞いていいか?
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/13(水) 02:52:00.67 発信元:124.146.175.48
(´・ω・`)
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toki.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: