楽天市場の大量のスパムメール・・・・ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
アマゾンやセブンイレブンドットコム、セブンアイ、ケンコーコム、その他の小さな通販サイトで
買い物してもスパムメールなんて、まったく来ないのに、楽天市場にアカウント登録しただけで
欲しくも無い商品のスパムメールが大量に来るのですが・・・
登録しただけで大量のスパムメールが着たら、商品買う気が失せました。

大手企業の楽天って事で安心して登録したのですが・・・・エロサイト並みに恐ろしい通販サイトだと思いました
2おかいものさん:2009/06/05(金) 17:22:34
だって楽天だもん。今更ぼやくなよ(笑)
3おかいものさん:2009/06/05(金) 20:43:33
インターネットのショッピングサイト「楽天市場」を運営する楽天(東京都品川区)が、
東証1部の上新電機(大阪市)を含む複数の出店企業に商品購入者などのクレジットカード番号と
メールアドレスを1件10円で提供していたことが5日、わかった。

楽天は「個人データ提供は規約で説明しており問題ない」としているが、同社は2005年に
顧客情報が大量に流出した事件を受け、カード番号とメールアドレスを企業に提供しない方針を
発表しており、利用者から「約束違反」「情報流出が不安」などの声が出ている。
楽天では05年7月、楽天市場への出店企業の元社員がクレジットカード番号など
約3万6000件の個人情報を盗み出す事件が発覚。このため、それまで企業側に提供していた
カード番号とメールアドレスの提供をやめ、商品発送に必要な「住所」「氏名」
「電話番号」に限定する方針を打ち出した。
ところが、この方針表明後も、一部の企業には例外として、顧客などのカード番号や
メールアドレスを提供。楽天によると、カード番号とメールアドレスは、氏名や住所、
電話番号と一緒にファイル形式で提供されていた。提供情報には、その企業の商品を
購入した顧客だけでなく、商品の問い合わせをした人やプレゼントなどに応募した人の
情報も含まれているという。

楽天では、「提供先は、月間注文数が1000件以上にのぼるなど一定の条件を満たした企業に限り、
社内で審査して選んでいる」と説明するが、提供相手や提供件数は「教えられない」としている。


(後略)

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/06/05[14:41] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090605-OYT1T00623.htm
4おかいものさん:2009/06/05(金) 21:36:24
バイアグラの通販らしきスパムメールが大量に送られてくるな、海外から。
こいつら何とかしてぎゃふんと言わせてやりたいんだが何かいい方法はないだろうか?
5おかいものさん:2009/06/05(金) 21:47:55
犯人は上新
6おかいものさん:2009/06/05(金) 22:05:55
私は上新も含めて、
漏らしたと上がってる店は使った事ない。
でも、ここに出てる出会い系から本名入りスパム来まくりです。
7おかいものさん:2009/06/05(金) 22:47:51
前スレ
スパム業者に楽天登録情報が漏洩か?★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1243504919/l50
8おかいものさん:2009/06/05(金) 22:48:39
ジョーシンの懸賞に応募してから、実名スパムが来る様になりました。

ジョーシンは怪しいです。
9おかいものさん:2009/06/05(金) 22:48:48
>>6
もらした店は比較的安心な店だからな。
それ以外の方が怖い
10おかいものさん:2009/06/05(金) 22:50:00
そういえば最近
楽天市場の上新で
買い物したなー
11おかいものさん:2009/06/05(金) 22:50:19
楽天からの正式な謝罪はあるのかな?
12おかいものさん:2009/06/05(金) 22:53:23
夢展望もかなり匂う!!
怪しい
13おかいものさん:2009/06/05(金) 22:55:30
上新=大阪

関西人を信用するな
14おかいものさん:2009/06/05(金) 22:57:11
言われてみれば私もジョーシンでキティの目覚ましとカキ氷機買ってたorz
15おかいものさん:2009/06/05(金) 23:00:36
         /⌒`⌒`⌒` \
   +     /           ヽ
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   +
         ヽ/    \, ,/  i ノ
     +   |    <・>, <・>  |
  +      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
           ヽ   ト=ニ=ァ   /     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .|                    |
   ,. -‐ '|   楽天に非は無い!           |
  / :::::::::::|                    |__
  / :::::::::::::|.     全部お前らが悪い!!       rニ-─`、
. / : :::::::::::::|.                     `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|


16おかいものさん:2009/06/05(金) 23:01:02
前スレ995
爽快ドラッグなら自前の通販サイトあるからそっち行けば。
17おかいものさん:2009/06/05(金) 23:02:36
完全に楽天黒だね
18おかいものさん:2009/06/05(金) 23:03:33
【過去スレ】
楽天市場の大量のスパムメール・・・
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1238207170/

スパム業者に楽天登録情報が漏洩か?★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1243504919/

楽天市場の大量のスパムメール・・・2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1243504836/
19テンプレ1:2009/06/05(金) 23:04:05
★★★連絡先一覧★★★

迷惑メール相談センター|(財)日本データ通信協会
http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html

迷惑メール調査最前線!|(財)日本産業協会
http://www.nissankyo.or.jp/mail/index/index.html

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

★楽天市場 問い合わせフォーム★

【楽天市場】ヘルプページ http://www.rakuten.co.jp/com/faq/ から

「個人情報保護方針について」をクリック

「お問い合わせ内容」のいちばん上をクリック

「解決しないので問い合わせる」をクリック
20おかいものさん:2009/06/05(金) 23:04:20
>>3
読売も名指し上新の名前挙げてるのは、上新が黒って情報を掴んでるんだよ
21テンプレ2:2009/06/05(金) 23:04:53

   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |    |   <・>, <・>   |     .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済                           逮捕済
  ご協力有り難うございます              ご協力有り難うございます
22おかいものさん:2009/06/05(金) 23:04:55
実名入りで迷惑メールきてるんだけど。
トイザらスとい〜でじはメルマガ登録してた。
楽天のじゃないけど夢展望は利用した事がある。
23おかいものさん:2009/06/05(金) 23:06:36
>>19
ありがとう。
24おかいものさん:2009/06/05(金) 23:07:06
上新電機は個人情報保護に優れたプライバシーマーク取得企業です

上新から個人情報が漏れる事は多分ないはずです

心配なら本社の個人情報窓口へ問い合わせてみたら
25おかいものさん:2009/06/05(金) 23:08:40
そういやジョーシンではヘッドフォン買った。

そもそもなんで楽天のいかがわしい業者は
迷惑メール送るとか、
有料会員登録しちゃうとか、
実名入りメールに加担すんの?
26おかいものさん:2009/06/05(金) 23:08:56
上新なんて使ったことないよ
27おかいものさん:2009/06/05(金) 23:09:01
>>20
いま調べてみたけど、ジョーシン含む9社すべてに利用履歴がなかった。
楽天本体なんじゃないのかなぁ…。
加盟店だとしたら、もっと胡散臭い会社あるじゃん。
ポイントオークションとかいっつもやってて、メルマガばんばん送ってくるところ。
夢展望とか桃源郷とかwwww
28おかいものさん:2009/06/05(金) 23:09:39
前スレのこの方、登録したのはいつですか?
953 名前:おかいものさん[] 投稿日:2009/06/05(金) 21:26:37
これ楽天本体が迷惑メール業者に売ってんの?
俺登録だけしてまだ買った事無いのに俺の実名入りでメールがくるようになった
先月から変な出会い系がメインで数分起きにドンドン来る

金払えだのラバーズだのプリクラがなんだの
マジありえん
29おかいものさん:2009/06/05(金) 23:09:51
>>23
(^ω^)ノ
30おかいものさん:2009/06/05(金) 23:11:57
>>28
この人がもし山分けだのスピードくじだのポイントオークションだのに
参加してなかったら、楽天本体の仕業じゃんw
31おかいものさん:2009/06/05(金) 23:12:24
私はいーでじと上新で買い物したことあるけど実名入りのは来てない。
ただ、冬頃に楽天に問い合わせしたことがあって
その後から英語のスパムが目茶苦茶来るようにはなった。
32おかいものさん:2009/06/05(金) 23:12:54
自分も、名前が上がってる9社は利用したことないのにスパム来たよ。
だからやっぱり、楽天本体が個人情報を悪徳業者に洩らしてると思う。
33おかいものさん:2009/06/05(金) 23:15:12
実はそれほど問題ではないクレジットの開示の事より
スパムを追及してほしい。
34おかいものさん:2009/06/05(金) 23:15:15
読売新聞に上新電機だけが実名が出たのは

内部告発だろうか
35おかいものさん:2009/06/05(金) 23:15:42
>>27
桃源郷でも買い物した事あるw

安物の手芸用リューターや電動ドリルとか・・・
36おかいものさん:2009/06/05(金) 23:16:09
逆にこの九社以外が怪しくみえる
37おかいものさん:2009/06/05(金) 23:16:24
精神病の人とかが実名入りのメールを受け取ったら自殺しそうだね。怖いねT
38おかいものさん:2009/06/05(金) 23:18:40
ジョーシンが気の毒すぎるんだけどw

多分ν速+の過去スレで、カード情報は店舗には分からないっていう
楽天の主張に対して、ジョーシンのHPに独自決済って書いてるぞって
いうレスがあったから読売記者もジョーシンに取材したんだろうと思う。

他の8社もちゃんと書いてやれよ楽天。
記者の個人名まで書いたり、本当に意地汚い会社だね。
39おかいものさん:2009/06/05(金) 23:18:58
50代60代の爺さんとかが実名入りで
「3000マソでエッチして下さい!」ってなメール受け取ったら
喜び勇んで?罠にかかってそう(−公ー;)
40おかいものさん:2009/06/05(金) 23:19:01
上新使ったこと無いけど…
勝手にメルマガが届くよ

上新は個人情報買ってるから
メルマガからも個人情報わかるんでしょ?
41おかいものさん:2009/06/05(金) 23:19:09
楽天市場に出店している怪しい店舗はだいたい見当がついてる
そこで商品を購入したとたんスパムメールが来るようになったからな
42おかいものさん:2009/06/05(金) 23:20:48
私的には中国系の名前のショップ数店が怪しいと思う
特にSDカード売ってる所;;
43おかいものさん:2009/06/05(金) 23:21:14
問題の争点がまたずれてきてるな。
重要なのは楽天からなぜシエナビューティに会員情報が流れたかってことだ。
10円売買の他に楽天関係者が名簿売買した可能性がある。
44おかいものさん:2009/06/05(金) 23:21:15
あ!うっすら思い出したので確認したら、
Amazonでのジョーシン出品分のヘッドフォンも買ったことあるっ!
45おかいものさん:2009/06/05(金) 23:22:50
>42
おっと、上海問屋の悪口はそこまでだ!
46おかいものさん:2009/06/05(金) 23:23:51
いまさっき楽天にスパムメールの件を問い合わせてみた。
回答がくるかどうか分からんが。
47おかいものさん:2009/06/05(金) 23:24:14
>>30
うん、それにスピードくじ等は店舗側にメアドが渡らないんだってさ。
だから店舗側は請求されるままくじ代は払っても、
楽天がホントにくじした人にメルマガを送ってくれてるのかわからないんだと。

前々から言われてる事だけど、情報を漏らすとすれば退店した所。
でもそれだったらこんな大規模にならない。
大型店舗だったらもうとっくに特定されてる。
でも違う。
残るは本体しかない。
>>28のように、登録したが買い物してない人や買い物は2店舗だけの人がいる以上、
店舗からの漏洩だと考えるのは無理。
48おかいものさん:2009/06/05(金) 23:24:31
>>42
SDカード買ったけど…
ま、加盟店だとしたらそういう会社がヤバイと思う。
49おかいものさん:2009/06/05(金) 23:24:47
これ特定店舗から買ったから云々じゃないだろ
まさかとは思うが薬事法の署名した名簿が流れた可能性はないか?
50おかいものさん:2009/06/05(金) 23:25:47
>>42 悪口じゃないよ!実際に今年に入って3回は買ってるもん!
私、そこと中国系のお茶屋さんと洋服屋、後はケンコーコムと爽快でしか買ってない。
51おかいものさん:2009/06/05(金) 23:26:13
>>47
ワシもそう思う。

つかさ、楽天はさっさとシエナ捜索しろよボケ!
52おかいものさん:2009/06/05(金) 23:26:25
>>49
うち最近署名したわ・・・
53おかいものさん:2009/06/05(金) 23:26:40
署名はしてないよ。
やっぱ普通に考えたら流出元は楽天本体でしょ。
54おかいものさん:2009/06/05(金) 23:27:03
楽天市場Joshin web 店ご利用のお客様へ

弊社は、楽天市場Joshin web 店でご注文いただいた商品の決済、及び、配送業務を
円滑に行うために必要な情報の提供を楽天株式会社様より受けております。
弊社が、楽天株式会社様よりお預かりしています、これら個人情報につきましては上記
目的以外に使用することはございません。
なお、弊社はプライバシーマーク認定企業であり、個人情報の管理には厳正を期して
おります。

http://www.joshin.co.jp/joshintop/news_pdf/20090605194429.pdf

ジョーシンは楽天から撤退しろ
55おかいものさん:2009/06/05(金) 23:27:15
あ!間違った!>>50のレスは>>45にです!
56おかいものさん:2009/06/05(金) 23:27:38
docomoは楽オクと提携しているよね。早速docomoにもメールして問い合わせてみようっと。
57おかいものさん:2009/06/05(金) 23:27:42
>>49
署名した。

恩を仇で返す楽天氏ねよマジで・・・・・・・・・・
58おかいものさん:2009/06/05(金) 23:27:49
名前の上がってる9社は使ったことない
夢展望は3月頃にプレゼント応募した
それ以降スパムが届き出した
59おかいものさん:2009/06/05(金) 23:27:52
署名してない ジョーシンその他からは買ってない
60おかいものさん:2009/06/05(金) 23:27:56
或いは、色々な店舗からチョロチョロと売られていた楽天顧客名簿を
1つにまとめてどーんと売った名簿屋がいるのかw
>>49
署名してないって人もいるんだよ・・
61おかいものさん:2009/06/05(金) 23:28:47
>>54
いま撤退したらそれこそ怪しまれるだろwwwwwwwwwwwwwwww
62おかいものさん:2009/06/05(金) 23:29:04
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【シエナビューティー メールマガジン配信登録完了のお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールは、システムより自動送信されています。
 返信をいただいても対応できませんのであらかじめご了承ください。

このたびはシエナビューティー メールマガジンの配信申し込みをいただき、
誠にありがとうございます。
登録内容は以下のとおりです。


ご登録ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★メルマガ配信の解除をされる方、またはこのメールに心あたりのない方はこちらからお願いします。


★注意事項

配信停止または登録情報変更の手続きには、2日ほどお時間をいただく場合がございます。
登録情報の変更後、2〜3通程のメルマガが変更前の情報で送信されることがございます。
何卒ご了承くださいませ。
このメールは当社をご利用になられました皆様もしくは、プレゼント応募された、
全員にご案内をさせて頂いております。 今後ご案内が不要で、上記の方法にて解除
できない方は、お忙しい所お手数ですが【案内不要】 とお書き添えの上,下記の
アドレスにご返信くださりますようお願い申し上げます。

シエナビューティー
63おかいものさん:2009/06/05(金) 23:30:20
>>60
その可能性もあるな。
そういう風にすれば一店に絞れないからなぁ…。
64おかいものさん:2009/06/05(金) 23:30:40
実名入りのスパムメールなんて
マジ嫌な気分だよ
65おかいものさん:2009/06/05(金) 23:31:12
私もPCと携帯からも署名した!!
でもそれとスパムは関係ないっぽくない?
66おかいものさん:2009/06/05(金) 23:31:32
署名とか店舗は前のスレから一致してなかったよね。
何で毎回ループするんだろ?
購入してない人まで出てきたんだから楽天本体でガチでしょ。
67おかいものさん:2009/06/05(金) 23:32:12
迷惑メール法違反なら損害賠償できるの
68おかいものさん:2009/06/05(金) 23:32:23
楽天どうしてくれるんだ?
69おかいものさん:2009/06/05(金) 23:32:51
楽天とは約5年のお付き合いだったけどもうさよならするしか無さそうね(泣)
70おかいものさん:2009/06/05(金) 23:33:37
つうか今日はスレが活発だw
71おかいものさん:2009/06/05(金) 23:34:39
メルアドくらいならまだいいが
実名まで漏れているとは・・・
きっと電話番号や住所まで漏れているんだろうな
72おかいものさん:2009/06/05(金) 23:37:15
この土日の売上大丈夫かなあ

せっかくのエコ家電特需なのに

週明けの株価も心配だし
とんだとばっちりだ
73おかいものさん:2009/06/05(金) 23:37:50
精神的苦痛が酷い
74おかいものさん:2009/06/05(金) 23:38:00
住所まで漏れたとなるとそのうち冷凍のカニが送られてくるよ
75おかいものさん:2009/06/05(金) 23:39:26
で、楽天はいつ謝ってくれるの?
76おかいものさん:2009/06/05(金) 23:39:32
うちに初めて来た実名入りスパムは「○○様、200万円ご当選おめでとう御座います!」で
半信半疑でリンク踏んだら「大阪市○○区 女性 20代」まで書かれてて
全部あってたから思わず返信しそうになったけどやっぱ思い止まった
これが実名入りじゃなかったら読まずに捨ててたな
77おかいものさん:2009/06/05(金) 23:39:45
>>74
なにそれコワいw
78おかいものさん:2009/06/05(金) 23:40:24
>>74
ああ、そして青森県産リンゴ一個500円だか1000円だかを買えっていうのも
くるんだよねwww
79おかいものさん:2009/06/05(金) 23:41:36
実名も住所も漏れてるから、これから詐欺まがいの郵便が届きそう
80おかいものさん:2009/06/05(金) 23:41:37
楽天迷惑メールについて
ttp://92.xmbs.jp/ch.php?ID=kasegekouryaku&c_num=79399
以下は合天提携サイトです登録するのはやめましょう
ドリームニュース ドリスロ7 懸賞deミリオネア ラックミー
懸コロ ゴールデンチャンス ビューティダンス 貯まる.com
チャンス懸賞 BGIN〜webお金儲けサイト〜 ヘルシーライフ
アミアミ 美脚足長ジーンズお届けSHOP シューズセンターツチウラ&GET
Ksnok's アンジェリコ ビュティーレシピ ジェイウォーカー アルクネット
カリーナ 株式会社阪急交通社

ヘルシーライフ・アミアミ・アンジェリコ・ビュティーレシピ
はメルマガ登録してた。
81おかいものさん:2009/06/05(金) 23:42:02
以前 楽天で買い物したら 週200通くらいスパムメールが来て最悪だった。

ある店舗からのメールに電話番号があったから 苦情の電話入れたら『楽天から正式な手続きの元で 楽天から教えてもらったアドレスへメールをしてます。』って返答でした。

メール拒否をするには 毎回 手続きをしないといけなかったから マヂムカつきましたよ!
82おかいものさん:2009/06/05(金) 23:42:34
自分もジョウシン使った事ないし署名もしてない
クレカの情報って使った店以外にも教えたり(と言うより売ったり)してんのかしら?

ちなみに受信拒否してるからかもしれないが
今月入ってから迷惑メール着てないや
83おかいものさん:2009/06/05(金) 23:42:37
>>74 宅配は受取り拒否出来るから蟹だけ食べて殻だけ送り返してやればいいw
84おかいものさん:2009/06/05(金) 23:43:30
>>81
まずスパムと、店が言ってるメールの区別がつけられるようになってからおいで。
このスレで発言するには、あなたはまだ早すぎる。
85おかいものさん:2009/06/05(金) 23:44:25
クレジットカード番号て売買してもいいのか

楽天よ!上新電機よ!

答えてみろ
86おかいものさん:2009/06/05(金) 23:45:03
楽天は10円売買については強く否定しているけど個人情報が出会い系にもれて
そこから実名スパムがユーザーに届いてることについては何もいってないね。
87おかいものさん:2009/06/05(金) 23:45:55
あたいらの個人情報を返せ〜!楽天は日本から出〜て〜け〜!!
88おかいものさん:2009/06/05(金) 23:45:57

個人情報を購入している時点で黒

上新電機は悪徳業者

89おかいものさん:2009/06/05(金) 23:46:30
>>81
送付先指定した後の画面一番下にメルマガ購読ってのがチェック入ってるんだが?
チェック外してないあんたが悪いし!!

今ここで「スパム」って呼んでるのは楽天の店ではないところのメールだし!!


バカじゃね。
90おかいものさん:2009/06/05(金) 23:46:55
そういえば
友人から楽天のグリーティングカードが届いてから
急にスパムメールが届くようになった
91おかいものさん:2009/06/05(金) 23:47:32
>>83
家族と住んでると誰かが代引きの金払ってしまうのよ
92おかいものさん:2009/06/05(金) 23:48:45
てっきりプレゼントに応募したから変なメールが来てたのかと思ってた
93おかいものさん:2009/06/05(金) 23:48:55
不買運動でも起きるかな

週明けの株価はどうなるんだろう

早目に売った方が正解かな
94おかいものさん:2009/06/05(金) 23:52:18
シエナビューティにどうやって楽天会員情報が渡ったか調べるべきだな
上新とは違って売ったとは思えないから名簿持ち出しなんじゃね?
だから楽天は売ってないって言い張ってるのかもよ
95おかいものさん:2009/06/05(金) 23:52:57
>>90
楽天本体から漏れているのか?
96おかいものさん:2009/06/05(金) 23:53:52
どうしてくれんだよ楽天
97おかいものさん:2009/06/05(金) 23:53:58
>>90 それは店舗からのメルマガのことじゃないの?
98おかいものさん:2009/06/05(金) 23:54:30
>>95
どう考えても店舗じゃないわ
漏れてる規模が大きすぎる
99おかいものさん:2009/06/05(金) 23:55:16
>>88
そうじゃなくて、自社決済なの。
買った人はちゃんとそれわかってるから、
今回のスパム業者にメアド流出と一緒にしないでね。
問題点がぶれるでしょ。
100おかいものさん:2009/06/05(金) 23:56:26
個人情報保護の認定企業の【上新電機】がなぜ

商品の発送に必要のないクレカ情報やメアドを買うのか!

【上新電機】は何をしたのか!するつもりなのか!

【上新事件】の好業績は楽天と何か関係あるのか!

株主は黙っているのか!
101おかいものさん:2009/06/05(金) 23:56:30
不買運動するつもりがカードディに釣られて2万使っちゃった〜!!
私のばかばかばかばかばかばかばかばかお馬鹿〜〜!!
102おかいものさん:2009/06/05(金) 23:56:34
>>97

違うよ
楽天のグリーティングカードサービスだよ
103おかいものさん:2009/06/05(金) 23:57:02
>>90
前々スレあたりで、送った人も心配してたよ。
相手にもスパムが送られてるなら申し訳ナスって。
104おかいものさん:2009/06/05(金) 23:57:52
楽天本体からの漏れだと
被害者は凄い数になる

今の被害者の数からして
業者しか考えられない
105おかいものさん:2009/06/05(金) 23:59:03
>>100
なんにもわかってない人は黙ってて欲しい・・
106おかいものさん:2009/06/05(金) 23:59:17
上新電機
107おかいものさん:2009/06/05(金) 23:59:21
>>104
今の被害者の数を当然どの位か分かった上での発言だよね?
108おかいものさん:2009/06/05(金) 23:59:31
>>100
何こいつキモい
109おかいものさん:2009/06/06(土) 00:00:13
>>90
楽天本体から個人情報が漏れている可能性が高いな
110おかいものさん:2009/06/06(土) 00:00:50
>>104
今の被害者数が大した事ないって、何で言えるの?
何をカウントしての発言?
もしかして苦情メール?中の人?
私は大した数だと思うよ。
111おかいものさん:2009/06/06(土) 00:01:09
そう言えば、楽天で全くお買物してない彼氏にも実名入りスパム来てるらしいから
「楽天は関係なくね?」って言われたけどもしかしたら
私がお誕生日やクリスマスとかに送った楽天グリティングカードのせいかな!?
あ〜!私のばかばかばかばかばかばかばかばか大馬鹿〜〜!!
112おかいものさん:2009/06/06(土) 00:01:26
>>104
楽天全部なわけないだろ
一部だけだ。それでも数万数十万レベル
113おかいものさん:2009/06/06(土) 00:01:46
ニュー速+から新参が来てんのか?
ジョーシンのせいにして問題点ずらすのはやめてくれ。

あ、三木谷に残業命じられたのか?

114おかいものさん:2009/06/06(土) 00:01:52
楽天はちゃんと説明してくれよ
115おかいものさん:2009/06/06(土) 00:03:18
キスミントってとこからスパム来てる人いる?
116おかいものさん:2009/06/06(土) 00:04:07
個人情報っていう大事な情報が流出してるのが大問題
しかもよりによって悪徳業者に流出
117おかいものさん:2009/06/06(土) 00:04:17
今回の問題点は楽天からなぜかユビキタス銀河グループ(katoutaka.netなど)に
個人情報が漏れて実名入りスパムが届いていることだ。
118おかいものさん:2009/06/06(土) 00:04:22
自社決済の会社は楽天外と同じように商売してるだけで怪しくないだろ。
ここにいる人はそれらの店を利用してない人の方が多いんだから。
とにかくシエナビューティーを始めとする本尊を洗い出さないと。
119おかいものさん:2009/06/06(土) 00:04:54
さっき楽天にスパムメールについて問い合わせのメール出した
120おかいものさん:2009/06/06(土) 00:05:40
だいたいな、明らかに楽天は会員に対して嘘ついてるのに
何でなんの説明もしないんだよ

加盟店まで疑われる事態になってんのに
まだシラを切るつもりか?あ?
121おかいものさん:2009/06/06(土) 00:06:35
誰かこのスレ教えてあげてw
http://okwave.jp/qa4935328.html
122おかいものさん:2009/06/06(土) 00:06:40
今日は@e88.in @rich-gold.com @shaberee.jpからの出会い系スパムメールがひどかった。
本文を確認すると、実名、住んでいる地域まで特定され、すでに会員登録されているかのような
つくりだった。 
都度、アドレス拒否設定するのもイタチごっこで、40件(ドコモの場合)なんてすぐに
一杯になってしまう。携帯をいじるのも日課になってしまった。
本当にこんなに沢山の人が大迷惑を被って、しかも楽天での登録アドレスだと言ってるのに
当の会社は知らぬ存ぜぬ知らんぷりだなんて、こんなアホなことってないよ。
123おかいものさん:2009/06/06(土) 00:06:48
そんなもの私なんて今年の初めから最近まで4回、問い合わせしてるけど返信はコピペらしきものしか返っ来ないから無駄だよ!!
もう楽天には何も期待しんほうが良い。
124おかいものさん:2009/06/06(土) 00:07:23
いっそ名指しされてる9社が楽天を訴えればいい。
上新は売り上げに影響するんじゃないか?
125おかいものさん:2009/06/06(土) 00:09:17
ここって
上新の擁護が多いんだけど
工作員?

上新って信頼出来る企業なの?

個人情報購入してる時点で悪徳
126おかいものさん:2009/06/06(土) 00:09:23
楽天ふざけんなよ
信用して利用してたのによ〜
127おかいものさん:2009/06/06(土) 00:10:21
>>125
お前アホなの?
128おかいものさん:2009/06/06(土) 00:10:45
>>124
9社はお金で個人情報を買った訳だから
世間的には同情されない

後は楽天がいかにスピーディーに対応するか
129おかいものさん:2009/06/06(土) 00:13:25
>>123
マスコミとか新聞各社に連絡しなよ
楽天は連絡済みの人ほとんどありきたりの返事のみ
130おかいものさん:2009/06/06(土) 00:13:53
上新工作員は要らない
被害者の身にもなってみろ
131おかいものさん:2009/06/06(土) 00:14:18
>>127
お前
上新の大阪人だろ

アホw
132おかいものさん:2009/06/06(土) 00:14:25
>>125
ジョーシンその他9社は自社決済なの。
その方が手数料が安いの。
だからカード情報含む購入者の情報をダウンロードしてんの。
その手数料が1件につき10円。

その他の加盟店も、カード情報はないけど個人情報ダウンロードしてんの。

分かったかボケ。
133おかいものさん:2009/06/06(土) 00:14:42
>>128
馬鹿は黙ってろ、つか楽天を退社したヤツが一番怪しいんだがお前か?
134おかいものさん:2009/06/06(土) 00:14:50
>>123
私なんて全部無視されてますよ〜
135おかいものさん:2009/06/06(土) 00:14:58
    /⌒`⌒`⌒` \
   +     /           ヽ
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   +
         ヽ/    \, ,/  i ノ
     +   |    <・>, <・>  |
  +      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
           ヽ   ト=ニ=ァ   /     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .|                    |
   ,. -‐ '|   お前ら騒ぎすぎ!!          |
  / :::::::::::|                    |__
  / :::::::::::::|.          rニ-─`、
. / : :::::::::::::|.                     `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|


136おかいものさん:2009/06/06(土) 00:16:36
今北は帰れよ…せめて前スレ1から読むくらいはしてくれ
137おかいものさん:2009/06/06(土) 00:17:02
>>132

ボケだってw

また上新の大阪人だろw

ボケw
138おかいものさん:2009/06/06(土) 00:17:13
ショップが原因だとしたらYahoo!にもほとんど同じ店が出店してるんだから
Yahoo!が原因の可能性もあるよね?
139おかいものさん:2009/06/06(土) 00:18:16
>>137
あなたはシエナからスパムきてないの?
140おかいものさん:2009/06/06(土) 00:20:20
ジョーシン知らない情弱がいると聞いて
141おかいものさん:2009/06/06(土) 00:20:52
私の知り合いも楽天グリーティングカードしか利用してないのに、出会い系迷惑メールが100通くらいくるようになったと言ってました
142おかいものさん:2009/06/06(土) 00:22:12
>>139
イタリア人に知り合いはいません
143おかいものさん:2009/06/06(土) 00:23:22
>>132
楽天工作員?
上新工作員?

どちらにしてもやった事は問題あるんじゃない
144おかいものさん:2009/06/06(土) 00:24:09
>>90
関係ない話を持ってこないで?
煽りたいの?

楽天会員情報漏れじゃないのはすれ違い。カエレ。
145おかいものさん:2009/06/06(土) 00:24:41
そもそも楽天が、ショップから10¥取る自体があくどい商売なわけで。
146おかいものさん:2009/06/06(土) 00:25:10
>>141
はいはい>>90さん、自演してまで書かなくていいです。
楽天会員じゃない人は出てこないでください。

もちろん 中の人 も。
147おかいものさん:2009/06/06(土) 00:25:30
あのさ、たぶん上新がどうこう言ってる人は読売の記事見て
「そういえば上新利用した!メルマガきた!怪しい!!」って
なっちゃったんだと思う。盲目的に。

ショップが怪しいっていう説はこれまで何度もループしてるけど
どう考えてもありえないんだよ。
>>60さんの説以外にはありえない。
148おかいものさん:2009/06/06(土) 00:26:18
>>138
ない。
ヤフーも登録してるけど、楽天に登録した名前宛てにしか迷惑メール来てないよ。
個々の店じゃないよ、楽天本体に問題があるんだよ。
149おかいものさん:2009/06/06(土) 00:26:23
>>138
さんざんループなんだけど、

楽天でしか使ってないメールアドレスに楽天でしか使ってない名前で届いてる

から問題になってるのに、あなたのその理屈でどうやって説明つけるの?
ないんだよ、そんな可能性。
150おかいものさん:2009/06/06(土) 00:27:57
>>138
残業か?
151おかいものさん:2009/06/06(土) 00:28:54
なんかさあ、楽天工作員混じってるよね、このスレ。

「そういえば・・・」と、情報漏れと関係ない話持ってくる奴
「上新はわるくない」とファビョる奴(ファビョってるが実は責任逃れしたい楽天工作員だろ
「他の通販サイト・・・」と言うヤツ。

読売の記事だけでいいから隅々まで読んでから来てもらいたい。
>>149の内容が一番最後に触れられてるんだから。
152おかいものさん:2009/06/06(土) 00:31:00
上新も実は被害者です
153おかいものさん:2009/06/06(土) 00:32:47
楽天で今年に入ってミカンを注文したんだけど、商品が届いてから何日後かに自社サイトに誘導するようなメールが深夜送られてきた。
これってメルアドがショップに筒抜けって事なのかと思ったけど違うの?
ショップへ質問や要望をする時にショップへメールしたら
こっちのアドレスってショップに知られてるものだと思ってた。
154おかいものさん:2009/06/06(土) 00:32:54
とにかくシエナだろ…まずは分かりやすいシエナの件を片付けろよ楽天。
シエナに連絡とれたのか、逃げられたのか、どうなんだ。

今北はスレ荒らすな。
頼むから前スレぐらい読んできてくれ。
155おかいものさん:2009/06/06(土) 00:33:03
なんか今北と工作員がいっぱいいるなw

グリーティング使ってから迷惑メール来てる人って
迷惑メールに名前と県名(市名)も入ってるの?
入ってなければ今回の件とは関係ない気するけど。
156おかいものさん:2009/06/06(土) 00:33:15
>>152
タブン「上新はわるくない」とファビョる奴 に反応したんだろうが、
ファビョればファビョるほど心証がわるくなるのを利用した工作員
って言ってるんだよ。あんたみたいな。
157おかいものさん:2009/06/06(土) 00:36:23
上新で買ったことはあるけど、確かにクレカは独自で決済している感じだった
クレカを登録したときの住所と、楽天で購入したときの住所が違ったら、与信通らないと言われたから
他の店舗ではそういうことなかった
158おかいものさん:2009/06/06(土) 00:37:59
>>153
あ〜〜〜〜〜もう!!あんたみたいなのはもうネットするな!迷惑!!
どうせ画面ろくに見ないでネットしてるだろ!

そのうちウイルス踏むに決まってるからやめとけ!w

買い物の最後のステップにメルマガのチェック欄があるんだよ。
それが届いただけでしょ、どうせ。
いくつか好きで読んでるメルマガがあるが、実店舗開けましたとか
書いてない訳じゃない。

>こっちのアドレスってショップに知られてるものだと思ってた。
そもそも買い物したときにCCで送られてるわけで。
だから そ こ は 問 題 じ ゃ な い と 何 度 言 え ばw

特定の店を使ったわけでもくじとか参加したわけでもない楽天会員にも
同じ発信元同じ内容のスパムが届いたことが問題といっとろーがw
159おかいものさん:2009/06/06(土) 00:38:13
>>155
ええと、グリーティングってどういうの?
友人にぬいぐるみとカードが送れるのを利用したことあるけど、それのことかな?

楽天本体が運営してるんだったら関係ないことはないと思うけど…
なんか的外れなこと言ってたらスマソw
160おかいものさん:2009/06/06(土) 00:39:50
>>159
それじゃない。
HTMLメールのグリーティングのことだと思う。
・・・あれ、そのサービスこの前終了したんじゃなかったっけ・・・気のせいか?
161おかいものさん:2009/06/06(土) 00:41:02
>>3

読売の記事からだと

購入者
問合せ
懸賞

からの漏洩だな



読売は裏を取ってるだろうし
162おかいものさん:2009/06/06(土) 00:41:20
>>153
頼むから、出会い系サイトと詐欺勧誘メールだけをスパム認定してくれ。
あんたの言ってるメールはスパムとは呼ばない。
#実は「レビューお願いします」ってオチがついてる気がしてならんw
163おかいものさん:2009/06/06(土) 00:42:02
>>153
店舗は客のメアドを意識することなく、「メール送信」ボタンを押せばいいようになってるみたい。
でも知識があればメアドを収集する事は可能。
スクリプト作ってやってるって言う人もあり。
そんな事やってらんないよっていう繁盛店は楽天からCSVファイルでダウンロードする。
その手数料が1件10円。
ショップへのメールも注文と同じく楽天本体を通ってるんだと思うよ。

で、それはここで騒いでる問題ではないのです。
164おかいものさん:2009/06/06(土) 00:43:50
今北さんへ。

1.買ったお店からメルマガが届くのは、今回の件とは関係ないお☆
2.買ったことない楽天ショップからメルマガがくるのは、ポインヨ山分けとか
スピードくじに参加したからだお☆
3.今回問題になっているのは、楽天専用のアドレスに
出会い系などのスパムメールが送られてくることだお☆

最低限これくらいは理解してないと怒られるから、気をつけるように(^ω^)
165おかいものさん:2009/06/06(土) 00:44:36
>>161
それは10円ダウンロードの範疇だから、それでは無いのよ。
166おかいものさん:2009/06/06(土) 00:45:30
>>160
ほーそんなのあるんだ。了解!
167おかいものさん:2009/06/06(土) 00:46:09
前スレから1つのサンプルとしてお借りしました。

799 :おかいものさん:2009/06/05(金) 15:50:53
株式会社東京エージェント・・・★cancam garden
株式会社ブリッジウェア・・・プチキャンディ らいおんは〜と 恋カツ
株式会社エレクトリックオペレーション・・・★7iro レインボー
株式会社アルケ現在LOOP)・・・ラブジャム beautiful-love.net beautiful-color.net (store-mix)
メル恋運営事務局・・・メル恋
株式会社ユビキタス銀河・・・(ひまぱら)  love×2(katoutaka.net)
ピュア恋事務局・・・★purekoi
その他・・恋apo  aelael.jp

私に来たスパムです
★の付いた物はメール内や件名に名前や居住地が入っていました。
運営会社はwebから拾ってきたので間違った情報もあるかもしれません。

今北さんの中で、こんなスパムメールに心当たりのある人いますか?
168おかいものさん:2009/06/06(土) 00:46:10
楽天ブログのメールはうっとうしい
169おかいものさん:2009/06/06(土) 00:47:21
次スレ立てるときは>>164をテンプレに入れるべきかw
170おかいものさん:2009/06/06(土) 00:48:23
しかしドコが漏らしたんだろうな・・・
171おかいものさん:2009/06/06(土) 00:50:48
出会い系に流出って有り得ないことしでかしてくれたな、楽天
172おかいものさん:2009/06/06(土) 00:52:07
>>158
怒りながらも意外に親切だね。
この、世話好きさんめ
173おかいものさん:2009/06/06(土) 00:52:11
1件10円ダウンロードの件と、出会い系スパムの問題を混同している人は
GIGAZINEの記事など、これまでに出た情報全てに目を通して
一旦整理してからレスしてください。

何でもかんでも工作員扱いすると、スレが荒れるので。
よろしくお願いします。
174おかいものさん:2009/06/06(土) 00:53:42
>>169
スレタイにも「出会い系」と入ってる方が良いかもね
175おかいものさん:2009/06/06(土) 00:54:23
家計のための節約術
NHKを解約して、毎月(約2200円)得をしましょう。
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20090605/p1

176おかいものさん:2009/06/06(土) 00:55:25
>>158 このおせっかいオバサンって前スレからずっと張り付いてね?w
177おかいものさん:2009/06/06(土) 00:58:05
>>176
本人は親切のつもりなのかもね。
鬼女板のスレで団結力が無いだの愚痴りだしたオバハンにも似てる
178おかいものさん:2009/06/06(土) 00:58:38
きのう、日付が変わったとたん届かなくなって変だな〜と思ってたら、
日付が変わってきょうになったとたんまた来てる。きのうは休業日だったのかなw
179おかいものさん:2009/06/06(土) 00:58:55
>>176-177って新しいタイプの工作員?

楽天擁護には限界を感じてスレ荒らしに移行か?wwwwww
180おかいものさん:2009/06/06(土) 00:59:45
>>169
前スレでも似たような流れに何度かなってたし
入れといた方がいいかもねw
181おかいものさん:2009/06/06(土) 00:59:50
でもこのおばさんの言ってること間違ってないと思う
むしろ楽天に早く謝罪してほしい
182おかいものさん:2009/06/06(土) 01:00:42
>>179
そうかもね。
183おかいものさん:2009/06/06(土) 01:01:01
>>176
ほとんどの奴が前スレから張り付いてるだろ
お前は今北か?
184おかいものさん:2009/06/06(土) 01:01:09
朝日にも載ったな
こっちも上新が名指し
http://www.asahi.com/shopping/news/TKY200906050419.html
185おかいものさん:2009/06/06(土) 01:01:21
>>179
そうだといいね!
186おかいものさん:2009/06/06(土) 01:01:38
>>179 あ?なんで私が工作員なの?
そう言うあんたこそ私らの「和」を乱す為の工作員じゃね?ww
187おかいものさん:2009/06/06(土) 01:01:46
ひかり電話なんだけど、電話番号って変えられるのかな?
迷惑電話とか来たら嫌だよな〜
188おかいものさん:2009/06/06(土) 01:02:10
>>158を勝手におばさんと決めつけるのはいかがなものか
189おかいものさん:2009/06/06(土) 01:02:51
良く見てみたら、>>1

>欲しくも無い商品のスパムメールが大量に来るのですが・・・

って書いてあんのか。これならショップメルマガの事書く人が沢山いるのもしょうがない。
190おかいものさん:2009/06/06(土) 01:03:09
じゃあ
おねーさんで
191おかいものさん:2009/06/06(土) 01:04:41
>>186
私らの「和」ってw
なんか気持ち悪い
192おかいものさん:2009/06/06(土) 01:04:55
ばばあは鬼女から出るな
鬼女にもスレ立ってるんならそっちでやれ
糞ばばあ共はまとめて去れ
193おかいものさん:2009/06/06(土) 01:05:17
>>188 だって!うちの職場にも>>158みたいな
三十路前後のおせっかいオバサンいるもの!
若い子は絶対にこんな上から目線で話さないもの!
194おかいものさん:2009/06/06(土) 01:06:51
>>191 あ?お前のがウザキモなんじゃ!ハゲ!w
195おかいものさん:2009/06/06(土) 01:07:20
>>159
>>111>>141みたいな人ね。

グリーティングでメール送る時に入力する個人情報ってメアドと氏名だけでしょ?
住所までは入れないよね?

今回騒ぎになってる迷惑メールは、名前と住んでる県名(市名)まで
入ってるんだから、名前とか県名が入ってない一般的な迷惑メールしか
届いてないんだったら、今の時点ではとりあえず関係ないと思われ。
196おかいものさん:2009/06/06(土) 01:08:52
>>158だが。
なんか気持ち悪いのがいるな。
>>186=>>193
鬼女板の住人なら出てくるな。迷惑。
197おかいものさん:2009/06/06(土) 01:09:18
>>189 言えてるw
前スレは重複スレの再利用だったけど
あっちの方がスレタイもテンプレもわかりやすいかな
ちなみに前スレのテンプレ

楽天利用者の中で4〜5月にかけて急に覚えのない
大量のスパムメール(自分の名前宛でおもに出会い系)が届いているようです
※去年の終わり頃からという報告もあり
メール内容からフルネーム・性別・居住都道府県は確実に洩れています
198おかいものさん:2009/06/06(土) 01:09:57
ところで鬼女板って何だ・・・?
鬼嫁板?
199おかいものさん:2009/06/06(土) 01:10:32
あのさ、おばさんでも良くね?
要は彼女が言ってる中身は正論なんだし
それよか、おばさんに矛先向けてる奴痛すぎ
楽天の個人情報漏洩がここにいる住民の中では問題
楽天工作員かなんだか知らんけど、話題変えんな
200おかいものさん:2009/06/06(土) 01:11:23
>>196 あ?「鬼女板」ってどこにあんのかも解らんわw
ってか、「鬼女」の読み方も解らんw「おにおんな」だったらあんたそのものじゃね?w
201おかいものさん:2009/06/06(土) 01:11:43
>>192
鬼女のケツの後ろでぴーぴー喚くなよw
202おかいものさん:2009/06/06(土) 01:11:45
さあ、話を逸らす楽天工作員がやってきましたよ。
203おかいものさん:2009/06/06(土) 01:12:39
>>202
ウケルw
工作員話題換えに必死ww
204おかいものさん:2009/06/06(土) 01:12:43
>>195
そうか、メアドと氏名だけなのか。
じゃあ今回の件とは無関係だな、ありがとう。

なんで>>111>>141が自演だとか煽ってるとか言われてるのかなと思って
聞いてみたんだよ。私は>>159ね。

なんか殺伐としたスレになっちゃったね。
みんな怒り心頭だから仕方ないかw
205おかいものさん:2009/06/06(土) 01:12:53
>>193
若い子 っていう単語を使う人間に、三十路以下は存在しない。
100%アラフォー以上だ。

というわけだ。

つまり、アテクシ年上なのに!!プンプン!!ってことだねわかります^^



ネットに年齢は関係ない。身分も関係ない。
それが気に入らないなら今すぐ電源きって窓からパソコン投げ捨てろ。
206おかいものさん:2009/06/06(土) 01:14:18
なにこの流れ
207おかいものさん:2009/06/06(土) 01:14:25
今までに、ネットショッピング何度か利用してきたが、
今回のような出会い系に実名+居住地が流出したことなんてなかった。
208おかいものさん:2009/06/06(土) 01:14:36
>>199
ほんと迷惑だよね。
今日は「何でそんなとこに突っかかるんだ?」って人が多すぎる。
209おかいものさん:2009/06/06(土) 01:15:29
楽天 転落
210おかいものさん:2009/06/06(土) 01:16:22
>>207
2005年から会員になって、今回が初めてだよ…
211おかいものさん:2009/06/06(土) 01:16:37
楽天いまr押せてなくて悪天になった
212おかいものさん:2009/06/06(土) 01:17:31
>>199 あ?>>158が人を小馬鹿にした物言いしたからでしょ!
このオバサンいっつもこんな物言いすっから前からむかついてたの!
213おかいものさん:2009/06/06(土) 01:18:09
>>210
2006年から利用して初めて。
ちなみに楽天以外のネットショッピングではこういう問題はなかった・・・。
214おかいものさん:2009/06/06(土) 01:19:07
>>205 あ?じゃぁ私は40歳ってことで良いよ。はいはい。40、40ww
215おかいものさん:2009/06/06(土) 01:19:17
>>204
>>111>>141>>90>>141じゃなくて・・・?

文章の書き方と論理展開が一緒だね・・・
216おかいものさん:2009/06/06(土) 01:19:20
>>204
そう、普通の迷惑メールを今回の騒ぎの迷惑メールと
混同しちゃってるのかと思って確認しただけ。言葉足らずでスマソでした。


それよか、どうでもいい話題でムダにスレ消費しないでくれよ工作員。
217おかいものさん:2009/06/06(土) 01:20:20
罵り合いはヤメレ
218おかいものさん:2009/06/06(土) 01:20:39
>>154 凸メの返事の一部だが

現在当該店舗へ状況確認を行うと共に
コンサルティングいたしております。

だそうです。どんなコンサルティングしてんだか。
219おかいものさん:2009/06/06(土) 01:20:41
楽天て円天の違いって
220おかいものさん:2009/06/06(土) 01:20:43
あ? をNGワードにした。スッキリした。
221おかいものさん:2009/06/06(土) 01:21:21
sex and the money ってのが異常なほど来るようになった
222おかいものさん:2009/06/06(土) 01:21:24
しつこいようだけどw、
私はメルマガに登録された個人情報じゃないかと思ってる・・
だって私の「以前の情報」でスパムが送られてくるから。
もし、楽天の顧客情報から抜き取られたのなら、1年前に抜かれた情報だけど、
メルマガに登録された個人情報ではまだ生きてる情報なの。
でもメルマガ説が成立しないのもわかってる。
自分自身に○○市って県名以下も入ってたし、
メルマガなんぞいっさいやってないって人が
このレスの後に書くだろうから。
223おかいものさん:2009/06/06(土) 01:22:11
>>212
>>158を今一度読んでみたけど。親切じゃないか。
小馬鹿にした物言いって言ってんけどさ、シカトされた方が寂しいんでない?
彼女は親切にキミの間違いを教えてくれてんじゃんか。
自分はキミに教える気にもならんかったけど。
言い方はしょうがなくないか?人それぞれだし、受け取る側にもよるだろうし。
224おかいものさん:2009/06/06(土) 01:22:28
>>215 あ?違うよ!私は>>111だけだよ
まぁそん他にもようさんレスしてっけどw
でも私は絶対に工作員じゃないよ!
225おかいものさん:2009/06/06(土) 01:24:26
楽天トップページではスパムの件は触れられてないね
226おかいものさん:2009/06/06(土) 01:24:44
>>213
というか、これまでずっとプロバイダのメアド使ってて
スパム来たの初めてなんだ(´・ω・`)
ネット始めた頃はhotmailとか使ってたから、英文のスパムには
慣れてたんだけど、日本語で、出会い系で、しかも実名入りってのは
ものすごく驚いたよww
227おかいものさん:2009/06/06(土) 01:25:12
>>222
楽天に会員情報のないメルマガ読者の場合、メールアドレスしか登録項目が
ないような気がするんだけど・・・去年は違ったの?
現在ではメールアドレスのみだよ・・・
228おかいものさん:2009/06/06(土) 01:25:39
>>220
同じくw
229おかいものさん:2009/06/06(土) 01:25:41
>>225
スパムの件は触れられてないね。
認めてるのかな。でも楽天は弁解が出来ない状態とか?
230おかいものさん:2009/06/06(土) 01:26:26
>>223 あ?あんた何言ってんの!?私がいつオバハンに間違いを教えて貰ったの!?
つうか、私はちゃんとスパムと楽天からのメアドの区別はついてるよ!
誰かと勘違いしてね?
231おかいものさん:2009/06/06(土) 01:26:43
>>221
株式会社エレクトリックオペレーションです。
その他7iro(レインボー)、ガーデン、ショコラ、アドコミュなどを運営しています。
既に会員登録されている所だと思います。
232おかいものさん:2009/06/06(土) 01:26:48
>>226
Yahoo!Japanメールなんか使ったらどえりゃーことになりそうねwww
見事に日本語の出会い系ばっかだよ。JKだのJCだのwww
233おかいものさん:2009/06/06(土) 01:27:26
上新電機をクビになった元正社員の嘆き
http://joshin-joshin.blogspot.com/



内部告発あるよ
234おかいものさん:2009/06/06(土) 01:27:31
>>229
認めているというより、触れないようにしているというか、
しらをきるつもりのような
235おかいものさん:2009/06/06(土) 01:27:51
>>230
とっとと消えてくれと230以外のみんなが願っております
236おかいものさん:2009/06/06(土) 01:27:55
>>216
いやいやそんなことで謝らなくていいのですお。

諸悪の根源は楽天だ。
237おかいものさん:2009/06/06(土) 01:27:56
まずはシエナビューティーをとっ捕まえて欲しいんだが…
238おかいものさん:2009/06/06(土) 01:27:59
あ?
って言うヤツ、ヌゲーオバサン臭い言葉遣いキモイんだけど・・・
239おかいものさん:2009/06/06(土) 01:28:32
間違った!>>230のレスだけど楽天からの「メアド」じゃなく「てメルマガ」ね!
240おかいものさん:2009/06/06(土) 01:28:54
今みんなはあ?をいないものとしてるよ
241おかいものさん:2009/06/06(土) 01:29:50
今日…じゃなくてもう昨日か、読売の記事で一歩前進というところだけど、
「実名入り出会い系スパム問題」にはまだまだ遠いのぅ。
スパム騒動的には、やっぱまずはシエナの行方か。
242おかいものさん:2009/06/06(土) 01:29:51
>>227
楽天に会員登録していなくても出会い系スパムが来たって事ですか?
それは、あってもおかしくありませんが・・
会員登録していない場合のメルマガ登録個人情報がどのようになっているのか、
申し訳ありませんが私にはわかりません。
243おかいものさん:2009/06/06(土) 01:29:54
ID出たらいいのにな、このスレ
244おかいものさん:2009/06/06(土) 01:30:03
あ?w
245おかいものさん:2009/06/06(土) 01:30:27
そういえば、シエナって結局どうなったの?
注意されただけってことはないよね?
246おかいものさん:2009/06/06(土) 01:30:28
シエナビューティの社長名でググったら逮捕歴とか出てこないかなwww
247おかいものさん:2009/06/06(土) 01:30:49
俺用に改変

あ〜〜〜〜〜もう!!お前はもうネットするな!迷惑だろう!!
どうせ画面もろくに見ないでネットしているのだろう!
私にはわかる!ずっとお前の事を・・・いやあわわわわ!

とにかくお前は執事だろう!主人をしっかり守るのが仕事なのだ!
そのうちウイルス踏むに決まってるからやめておけ!いいな!

買い物の最後のステップにメルマガのチェック欄があるのだ!
それが届いただけなんだろう、どうせ!
私も社会勉強のために読んでるメルマガがあるが、実店舗開けましたとか
書いてない訳じゃないぞ。

>こっちのアドレスってショップに知られてるものだと思ってた。

何を言っているんだ!そもそも買い物したときにCCで送られているのだ!
だからそこは問題じゃないのだ!何度言えばわかるのだ!
特定の店を使ったわけでもくじとか参加したわけでもない楽天会員にも
同じ発信元同じ内容のスパムが届いたことが問題と言っておろうが!
248おかいものさん:2009/06/06(土) 01:31:51
>>242
>>227じゃなくて>>222へのレスかな?
249おかいものさん:2009/06/06(土) 01:32:26
シエナが個人情報の入手経路を暴露してくれたらいいのに。
250おかいものさん:2009/06/06(土) 01:32:54
251おかいものさん:2009/06/06(土) 01:34:43
>>250
ごめん。ありがとう。
252おかいものさん:2009/06/06(土) 01:34:59
>>249
wwwwwwwwwwwwwwwww
253おかいものさん:2009/06/06(土) 01:35:36
シエナはどこからか名簿を買ったのでしょう。
それはわかります。
でも買ってすぐそれをまた売るでしょうか?
それよりはシエナが名簿業者から買った名簿を
スパム業者も買ったと考えた方がいいと思いませんか?
254おかいものさん:2009/06/06(土) 01:36:59
>>253
あーなるほど。同じ名簿をあちこちの会社に売ってるのか。
それは考えたことなかったなぁ…。
255おかいものさん:2009/06/06(土) 01:37:29
>>231
サンクス
なにやら怪しげなところですね。
dekyoにせっせと転送してますが、効果あるのかなー。
256おかいものさん:2009/06/06(土) 01:37:41
となると、楽天が一番悪いとなるね。
257227:2009/06/06(土) 01:39:15
>>242
・・・???
いやそーじゃなくて。w
楽天会員じゃない人が楽天メルマガに申し込んでもメールアドレス以外
書く場所さえないから、氏名や住所は楽天側に入らないんだよ(今は)。
myrakutenいって見てみれば分かるよ。

楽天メルマガには実名が差し込みで入るけど、楽天会員じゃなかったら
メールアドレスが入るよ。

あと前スレでワンタイムパスワードの人が実験していたが、
メルマガの個人情報と、楽天の登録個人情報は連動してないとのこと。
楽天の登録情報の名前変えても、メルマガはそのままだそうだ。
258おかいものさん:2009/06/06(土) 01:46:14
>>256
もうね、まず楽天の対応が悪すぎるよ。
こっちの質問にあのテンプレまんまの返事をよこした時点でブチ切れた。
まさか球団かかえるほどの大企業が、これほど誠意のない対応を
するとは思わなかったよ…。
流出しちゃったものは仕方ない(仕方ないじゃ済まされないけど)が、
とりあえず流出した可能性があるのなら
トップページに何らかのコメント出さなきゃおかしいよ。
259おかいものさん:2009/06/06(土) 01:48:37
nandemo-best10の「楽天銀行」の項目に個人情報売却の件について書き込んだら削除されたぞ。
明らかに楽天工作員が削除依頼しているものと思われる。

http://www.nandemo-best10.com/f_money-bank/z183.html
260おかいものさん:2009/06/06(土) 01:48:50
楽天HPに「読売新聞の記事に関しまして」というお知らせがUPされたよ
261おかいものさん:2009/06/06(土) 01:49:06
>>258
流出経路が追えないんだろうな・・・でもそれじゃあ買えないよ・・・
262おかいものさん:2009/06/06(土) 01:50:55
>>261
お前頭悪いね^^
親譲り?
263おかいものさん:2009/06/06(土) 01:51:45
>>262
貴方は口が悪いねw
親譲り?
264おかいものさん:2009/06/06(土) 01:52:34
>>257
>楽天の登録情報の名前変えても、メルマガはそのままだそうだ

これ、私は違いますね。何故かしら?
私の苗字を以前「簡単な漢字」から「戸籍のほうの難しい漢字」へ
変えた事ありますが、変えたらメルマガも同じくちゃんと変わって届いて
います。
265おかいものさん:2009/06/06(土) 01:56:41
以前、ジャパネットたかだから個人情報が流出した時は
あのν速ですら
「高田社長がんばれ!」とかいうレスばっかりだったのに

楽天どんだけ嫌われてんのwwwwwwwwww
266おかいものさん:2009/06/06(土) 01:56:48
>>1は楽天関係者だろ。ご苦労なことだ
267おかいものさん:2009/06/06(土) 01:57:23
>>265
対応の差だろ
268おかいものさん:2009/06/06(土) 01:59:21
>>260
それは見たけど、
読売新聞の記事の最後の方に書かれてあった、名前入りスパムの件には楽天側は触れてないよね
269おかいものさん:2009/06/06(土) 01:59:40
>>257
の「実名入り出会い系スパム問題」という呼び名が自分的にスッキリ来た
270おかいものさん:2009/06/06(土) 02:00:09
>>257
んー、説明が難しいですね。
私の楽天会員の個人情報はメアドが1年前に新しく書き換えられています。
でもメルマガ個人情報には私の個人情報カードが2つ存在しています。
古いメアド情報のと新しい情報で。
今回の個人情報が1年以上前に抜き取られたものでない限り、
流出したのは今も生きているメルマガ個人情報(旧)ではないかと思ったのです。
でも、メルマガ個人情報にメアドしか無い人も実名スパムを受けてるのなら違うのでしょう。

私も楽天の登録個人情報とメルマガ個人情報は連動していないと書いているつもりです。
>>264
名前を変えてもメアドが同じなら届くと思います。
271おかいものさん:2009/06/06(土) 02:02:35
>>247だった…
痛恨のアンカミスだ
272おかいものさん:2009/06/06(土) 02:04:23
>>241
なにやってんだ自分
273おかいものさん:2009/06/06(土) 02:04:54
記事になってる上新のケースは自分とこの客だけの話だろ?
シエナビューティやユビキタス銀河が送ってよこしてる実名入りスパムは
それら一切関係なく配信されてるわけだから楽天内部から流出してるとしか
思えん。
274おかいものさん:2009/06/06(土) 02:06:45
gigazineには「事実誤認」
読売には「ミスリーディング」
おまけに記者を名指しで批判ですかw

もう中の人いっぱいいっぱいじゃん、三木谷のせいでw
275おかいものさん:2009/06/06(土) 02:09:29
>>257

>メールアドレス以外書く場所さえないから、

初期登録はメアドだけだけど、やろうと思えば、登録情報変更から
氏名とか追加登録できるみたい。

>楽天メルマガには実名が差し込みで入るけど、楽天会員じゃなかったら
>メールアドレスが入るよ。

そもそもメルマガと楽天本体の登録情報は連動してないから
メルマガに楽天会員・非会員の区別はないよ。
↑は、楽天会員がメルマガ登録の時にただ単に正直に入力してるだけだと思われ。
276おかいものさん:2009/06/06(土) 02:10:16
>>270
連動していないのならば、いくらメアドは同じでも
名前の字は以前のまま変わらないと思いますが
私の考えが間違えていますでしょうか?
277おかいものさん:2009/06/06(土) 02:11:00
楽天ってフリーのメアド使えるの?
278おかいものさん:2009/06/06(土) 02:17:34
楽天なんて複垢作ってるポイント乞食だらけばっかだから
偽名でいくつもID持ってる奴は犯人が楽天だってみんなわかってる。
しらばっくれても無駄だよ。俺もポイント乞食だしwwww
279おかいものさん:2009/06/06(土) 02:19:27
昔は本アド意外の登録は不許可だったよな、今はフリーアドでも登録出来るみたいだけど。
280おかいものさん:2009/06/06(土) 02:19:47
>>276
名前を変えてからどこかでメルマガを申し込めば、
新しいあなたの個人情報でメルマガが届くのだと思います。
今私も確認してきましたが、三日ほど前に名前を変えましたが
メルマガ個人情報は以前のままです。
メルマガはメアドで管理されているので、同じメアドで新しくメルマガを登録すれば
そのメアドの登録カードが更新されるということではないでしょうか?
281おかいものさん:2009/06/06(土) 02:20:13
はやくダニ逮捕されねーかな
282おかいものさん:2009/06/06(土) 02:28:41
>>279
そうなの?
自分は5年くらい利用してるけどずっと屋風の捨てアドでやってる。
本アド以外は駄目ってのはそれ以前になるけどそれって困るよね。
屋風の捨てアドも楽天でしか使ってないんだけど今回の件まで
一度もスパムなんて来なかったよ。
実名と住所入りスパムって精神的にくるってのがホントわかったよ。
283264:276:2009/06/06(土) 02:31:04
>>280
新しい漢字にしてから他のメルマガは、何処も追加していません。
私の場合は、名前変えてすぐのメルマガはすでに名前変わっていました。
人によって違いがあるって不思議ですね。
と言いますか、こんな真夜中に何度もすみませんでした。
284227:2009/06/06(土) 02:33:28
>>270
ン?
楽天非会員で、メルマガのみ読んでる人は、>>275の指摘のように
自分で追加登録しない限り、楽天は実名を知りようがないよね。
それでも実名入り出会い系が来ているとしたら、楽天云々じゃなく
他からの漏洩を考えないといけないのでは?

>>275
楽天会員が買い物をしてウッカリ買い物かごの罠wを踏んだ場合
実名がメルマガの方へ行ってます。
・・・って、あ、そういうことか?
myrakutenからログインしたまま登録してもメルアドだけの登録か?
285おかいものさん:2009/06/06(土) 02:36:01
ワンタイムパスワードの人です、おはよー・・・


旧アドレスに旧名でショップメルマガ届いてます。
あれすぐ名前変わった人いるのね。
楽天会員の方のメールアドレスも同時に変えたからかな?
286おかいものさん:2009/06/06(土) 02:37:58
登録情報の住所や電話番号が消せない・・・
287おかいものさん:2009/06/06(土) 02:39:17
>>286
つ 偽登録
電話番号0並びとか。
288おかいものさん:2009/06/06(土) 02:42:41
>>287
楽天カード使っている場合でも、そういう登録で大丈夫なの?
289おかいものさん:2009/06/06(土) 02:52:10
知らない。
でもそれなら「消す」のも大丈夫じゃないんじゃ?
290おかいものさん:2009/06/06(土) 03:00:33
まず、楽天専用アドレスで、楽天だけの登録名で、
A店しか利用してないのにスパムが届いてる人は
確実にA店か楽天内部からの流出。

同じ条件で、B店しか利用してないのにスパムが届いてる人もいると、
楽天内部からの流出で決まり。

しかし、A店からもB店からも情報を買った名簿屋がいて
その名簿屋が、A・Bの情報をまとめてスパム屋に売った可能性もある。


これじゃ犯人わかんねーや…

 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
291おかいものさん:2009/06/06(土) 03:04:15
どちらにせよ、楽天は悪いよね。
楽天に出店している店舗から流出したとしても、
そういう店舗を出店許可したのはそもそも楽天なんだし。
292おかいものさん:2009/06/06(土) 03:05:56
>>291
監督責任が問われるよね。
293おかいものさん:2009/06/06(土) 03:13:26
>>291-292
そうそう、どっちにしても悪いんだよww
294おかいものさん:2009/06/06(土) 03:15:43
楽天とシエナビューティの被害者の叫びが…
ttp://review.rakuten.co.jp/shop/4/244614_244614/1.0/
295おかいものさん:2009/06/06(土) 03:18:50
楽天は言ってることとやってることが矛盾し過ぎてる。
顧客を馬鹿にしすぎだよ。
296おかいものさん:2009/06/06(土) 03:38:59
> 楽天広報室は、「出店者に提供したアドレスが流用されたという事実は
> 確認していない。迷惑メールがなぜ届いているかについては調査中」としている。

へぇー、マスコミからの取材には一貫して「調査中」と答えるんですね。
会員からの問い合わせに対しては何故「調査中」と答えないんですか?
297おかいものさん:2009/06/06(土) 04:00:06
永遠に調査中な予感
298おかいものさん:2009/06/06(土) 04:05:06
「楽天」が抱えている10個の問題点まとめ - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090529_rakuten_matome/
より、以下の画像がポイント。
http://gigazine.jp/img/2009/05/29/rakuten_matome/11.png

メールアドレスが店舗側に渡るタイミングは
「通常購入」
「共同購入」
「オークション」
「プレゼント」
「資料請求」
「商品問い合わせ」
299おかいものさん:2009/06/06(土) 04:18:34
>>296
確かに。調査中とは言わずに流出していないという回答だね。


明らかに楽天から個人情報漏れてるのにおかしいだろ。
300おかいものさん:2009/06/06(土) 04:25:08
■GIGAZINE
楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か、実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_spam/
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_csv/
「楽天」が抱えている10個の問題点まとめ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090529_rakuten_matome/

■読売新聞
楽天、出店企業に顧客情報…中止表明後も1件10円で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090605-OYT1T00623.htm

■毎日新聞
楽天:客の個人情報を出店企業に有料提供 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090606k0000m040080000c.html

■共同通信
楽天が購入者情報を提供 出品企業9社に - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060501000814.html

■日経新聞
楽天、顧客情報を出品企業に提供 1件10円でカード番号など
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090605AT1G0502205062009.html

■朝日新聞
asahi.com(朝日新聞社):楽天、クレジットカード番号を提供 一部出店企業に - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY200906050419.html

■フジテレビ
FNNニュース: 楽天、出店企業に顧客のカード番号などを1件10円で提供していたことが明らかに
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156623.html
301おかいものさん:2009/06/06(土) 04:30:53
>>1
死ね
302おかいものさん:2009/06/06(土) 05:38:33
>>1
生きろ
>>301
おまえがSHINE
303おかいものさん:2009/06/06(土) 05:40:25
日頃よく楽天で買いものしてた。
GW前後から急に出会い系spamメールが来るようになった。
lovejam.jp beautiful-love.net beautiful-color.net purekoi
m-flower.net love-j.net jewels-web.com melkoi.com
lovemap.vc m-flower.net
などなど。
プロバイダーのフィルタリング設定しても次から次へと違うアドレスから。

そして昨日架空請求のハガキが来たorz
どこまで漏れてんだ?(;´Д`)
304おかいものさん:2009/06/06(土) 05:41:55
>>1
>>302
死ね
305おかいものさん:2009/06/06(土) 05:42:35
>>301
生きろ
306おかいものさん:2009/06/06(土) 05:56:53
あ?
307おかいものさん:2009/06/06(土) 06:00:49
>>303
クレカ情報までいってたらかなりヤバイだろうな。
実名スパムが届いたひとはクレカの請求書はきちんとみとけよ。
308おかいものさん:2009/06/06(土) 06:05:27
楽天工作員意気消沈っすか?
GIGAZINEの時と違ってメジャー系マスコミが報道しだしたら急にだんまりだなw
309おかいものさん:2009/06/06(土) 06:05:40
こんな早くに実名入りスパムに起こされた!
三木谷マヂでどげんかしてくれよ!
310おかいものさん:2009/06/06(土) 06:10:43
工作員はまだ寝てる時間だよ。
出勤したらまた煩くなるんじゃない?w
311おかいものさん:2009/06/06(土) 06:26:04
マスコミ関係者にも実名入り出会い系スパム行ってるだろね
普通に考えて
312おかいものさん:2009/06/06(土) 06:38:10

チネチネチネチネ
313おかいものさん:2009/06/06(土) 07:14:25
はやく三木谷を逮捕しろ!
こいつはホリエモンより遙かに悪質な奴だ!
314おかいものさん:2009/06/06(土) 07:17:08
スパム業者も夜になったらチャッカリ寝るのなw
315おかいものさん:2009/06/06(土) 07:17:39
起きたら5通来てた
ピークから比べると1/5程度まで減ってるけど、たぶんアドレス変えない限りおわらないよね。
316おかいものさん:2009/06/06(土) 07:30:38
受信時刻が未来の出会い系がやたら来る。
全アカウント共通
317おかいものさん:2009/06/06(土) 07:51:16
うっとこはYahooのメアドに1999年とかの来るよ
318おかいものさん:2009/06/06(土) 08:33:31
N速+でカードの不正利用されたっぽい人の書き込みあったね
最悪スパムはシカトと受信拒否でいいけどカード絡みはゆるせん
自分のも出回ってるのかなorz
319おかいものさん:2009/06/06(土) 08:38:03
俺、この中だったらトイザらスしか使ったことないわ
本名入りのスパム、沢山届いたぞ
320おかいものさん:2009/06/06(土) 08:40:30
朝起きたらえらい話が展開しててビックリした。
私のところは5月30日以降一通もこなくなったな。
あー、なんでスパム削除しちゃったんだろ〜・・・馬鹿。
321おかいものさん:2009/06/06(土) 08:42:35
>>319
わたしは一件も使ってないけど、フルネーム入りきてる(´・ω・`)
322おかいものさん:2009/06/06(土) 08:44:01
一日に何十通も来て実名(楽天用のフェイクだが)入りもあると
さすがに気持ち悪い
自分もかなりの数を削除した
なんかの時の証拠になるかもしれんから少し後悔してる
323おかいものさん:2009/06/06(土) 08:45:47
私も以前このスレかな?
楽天で買い物して以来、鬼のように出会い系サイトからメールがくるって
書いたんですが、
その時は、楽天が原因じゃないだろとか言われました。
やっぱり楽天だったんだ…。
許せないな。
324おかいものさん:2009/06/06(土) 09:13:08
本命入りのスパム内の写真は

無関係?

保存してても、意味ないかな?
325おかいものさん:2009/06/06(土) 09:13:44
風化阻止age
326おかいものさん:2009/06/06(土) 09:21:42
皆仕事に行ったか
327おかいものさん:2009/06/06(土) 09:29:53
実名まじヒデーよ ラバーズとか言う出会い系やらその他大量どんだけメルアド拒否したか…
一回その出会い系サイトの自分のプロフィール見たら県と名前は俺のだけど年齢と性別が違ったから安心したけど、ふざけんな楽天
328おかいものさん:2009/06/06(土) 09:30:45
個人情報流出もやがてさらせれるだろう
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156623.html
329おかいものさん:2009/06/06(土) 09:34:22
一件10円で提供?
ふざけんなー!
330おかいものさん:2009/06/06(土) 09:35:31
    /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ 10円どもが騒いでやがるw
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
331おかいものさん:2009/06/06(土) 09:38:50
安すぎるんだよー
332おかいものさん:2009/06/06(土) 09:44:39
実名入り
[email protected]
333おかいものさん:2009/06/06(土) 09:51:14
メルマガ停止を昨夜から試みてるが、
楽天のメルマガページが重過ぎて停止できない。

もうこれは完全に意図的なスパム発行企業になったと見ていいか?
334おかいものさん:2009/06/06(土) 09:51:34
実名入り
[email protected]
335おかいものさん:2009/06/06(土) 09:59:18
>>333
楽天カードのe-naviからお問い合わせのページに飛ぼうと思ったら
エラーが出て飛べなかったしな
完全に意図的だろ?
336おかいものさん:2009/06/06(土) 10:06:11
>>334
それユビキタス銀河ね
つか、大半の出会い系はすべてユビキタス銀河に繋がる
337おかいものさん:2009/06/06(土) 10:07:43
一度出回った個人情報は消せないんだからな!
どう始末を着けてくれるんだ!?
338おかいものさん:2009/06/06(土) 10:14:41
>>334
一通だけど、俺も来た・・・キモいから消したけど
それ以来来ないけど、どこが個人情報を売ったんだか・・・
339おかいものさん:2009/06/06(土) 10:18:13
もうせっせと問い合わせ送りまくって対応せざるを得ない状況にするしかないな。
ところでオンラインからの問い合わせ方法って出てたっけ。

楽天TOP->ヘルプ->適当なヘルプを開く->下部の「解決しないので問い合わせる」をクリック
->まず表示される問い合わせ内容は適当に入力して次へをクリック
->「関連するお問い合わせ」が表示されるが無視して「次へ」
->ようやく問い合わせフォームが出るので書いて送れ
340おかいものさん:2009/06/06(土) 10:20:00
ぶっちゃけ漏洩先にゃ事欠かんくらいにゃネット通販使ってるんだけど、5月3日組は楽天流出だろうなぁと思ってる。
341おかいものさん:2009/06/06(土) 10:27:12
楽天は実名入りスパムの件について全くふれてないね
342おかいものさん:2009/06/06(土) 10:29:06
売り上げに影響が出ない限り調べもしないのでは?
343おかいものさん:2009/06/06(土) 10:31:29
楽天のお知らせに読売の記者名さらされてるねぇ。カワイソス。
他の新聞社も出してるんだから他の記者名もついでにさらせよ。
プライバシーマーク取ってる上新がこんなことやるなんて、厳重に管理する気だったとしても軽率だったな。

あーほんとスパム削除するんじゃなかった。
344おかいものさん:2009/06/06(土) 10:32:12
>>337
そうだよね。大問題だよこれ。
一度出回ったら悪徳業者に情報回されるだけ。
345おかいものさん:2009/06/06(土) 10:33:55
>>341
自ら触れたら終わりって、承知なんじゃない?
だって、ネット通販業者として命取りの事態だよ。
しかも、それを数ヶ月間、
多数の利用者から指摘されてるのに、しらを切るか無視するかで
放置してきたんだから。悪質すぎるよ。
今さらどんな顔で謝罪できるのかな。
346おかいものさん:2009/06/06(土) 10:34:11
買い控えする人もいるだろうし売上落ちてると思うけど、ショップの収入が落ちるだけで、楽天自体はショップから登録料をとるからなんともないんだよね?
なんか悔しいな。
347おかいものさん:2009/06/06(土) 10:34:25
アドレスも変えたいし、クレジットカードの番号も変えなきゃ不安だよ。
この手間と精神的苦痛はどう償ってくれるんだ?楽天は
348おかいものさん:2009/06/06(土) 10:35:27
あーあ、争点ぼやけてきちゃったな。
話が噛みあわない・・・
349おかいものさん:2009/06/06(土) 10:38:11
楽天が色んな種類の悪さをして争点をぼかしてるのかもなw
マスクといい10円販売といい・・・
実名スパム事件が最大の焦点なのに
350おかいものさん:2009/06/06(土) 10:39:34

楽天市場Joshin web 店ご利用のお客様へ
弊社は、楽天市場Joshin web 店でご注文いただいた商品の決済、及び、配送業務を
円滑に行うために必要な情報の提供を楽天株式会社様より受けております。
弊社が、楽天株式会社様よりお預かりしています、これら個人情報につきましては上記
目的以外に使用することはございません。
なお、弊社はプライバシーマーク認定企業であり、個人情報の管理には厳正を期しております。
平成21年6月5日
上新電機株式会社
個人情報保護統括責任者
(代理者)J-web 営業部長

http://www.joshin.co.jp/joshintop/news_pdf/20090605194429.pdf
351おかいものさん:2009/06/06(土) 10:40:32
>>346
利用者が減れば出店数も減るよ
つか流出経路が分からないのに買えないだろ
352おかいものさん:2009/06/06(土) 10:44:31
>>350
個人情報を大量流出させても剥奪されないのがプライバシーマークなんだよなw
353おかいものさん:2009/06/06(土) 10:47:07
ポイント還元がいいから利用してたけど、
個人情報売られてたら意味ないな。
クレカ情報も流出みたいだけど、フィッシング的な被害にあった人はいるのかな?
354おかいものさん:2009/06/06(土) 10:49:29
まさに今楽天での買い物控えてる
355おかいものさん:2009/06/06(土) 10:49:35
>>353
>クレカ情報も流出

ソースは? カード番号は絶対大丈夫だと返事が来たけど
356おかいものさん:2009/06/06(土) 10:51:53
>>355
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090605-OYT1T00623.htm
カード番号も提供されてるって
357おかいものさん:2009/06/06(土) 11:00:42
楽天の言い分はこうだ。

顧客:誰にも言わないて約束したじゃない!
楽天:言ってないよ、ただ信用できるとこには言ったけど・・・
顧客:やっぱり嘘ついてたんじゃん!!
楽天:嘘なんかついてないよ、だって信用できるとこだけだもん

なあ、知り合いにこんな「楽天さん」がいたとして、お友達になろうと思うかい?
良く解釈して頭の弱い子、悪く解釈すれば詐欺師だよ。
358おかいものさん:2009/06/06(土) 11:04:38
2ちゃん見ない人なんかは、なんでスパムが来るようになったか疑問に思っていただろうけど、
今回の報道でそんな人達からの問い合せも増えるだろうな。読売GJ。
359おかいものさん:2009/06/06(土) 11:07:56
2009/06/05(金) 20:52:25 ID:Kp0csKff(2)
ジョーシンで試しにやってみた。


クレジットカード決済 別のカードを使う場合はこちら
カード会社 :
カード番号 : XXXX-XXXX-XXXX-XXXX
有効期限 : XX 月 XX 年
名義人 : XXXX XXXX
お支払い回数 : 一括払い リボ払い
※クレジットカード番号がショップに渡ることはありません。
※ご本人様名義のカードをご利用ください。
---------------------------------------------------------------------
備考:当店は楽天株式会社より例外的にクレジットカード番号の開示を受け、
独自に決済処理を行っております。詳しくはこちら。

カード会社 ボーナス払い取扱い期間
Joshinクレジットカード 夏(11/21〜5/15),冬(5/21〜10/15)
その他のカード 夏(3/1〜6/10),冬(9/1〜11/10)

今なら、Joshinクレジットカードで1万円以上のお買上げで

 【以下略】

すごい矛盾してるし、これは不親切。
クレカ情報引渡しを【了承する】or【了承しない】の選択画面が必要。
怖い。
360おかいものさん:2009/06/06(土) 11:13:59
芋づる式に情報漏洩も上手く出てきてくれたらいいなぁ。
361おかいものさん:2009/06/06(土) 11:23:46
悪いのは楽天です

ジョーシンの名前を出さない様に
362おかいものさん:2009/06/06(土) 11:24:16
>>346
ショップが反乱起こせばいいのに。
363おかいものさん:2009/06/06(土) 11:34:41
とりあえず、新聞社に電話してみる。
名前入りの迷惑メールが来た人が、電話や、転送で目立ってくれば記事の続報や調査もしやすくならないかね。
364おかいものさん:2009/06/06(土) 11:38:00
でもそれが楽天絡みだって言えるのは、楽天専用のアドレスを持ってる人だけか・・・
365おかいものさん:2009/06/06(土) 11:38:50
             /)
           ///)⌒`⌒`⌒` \
          /,.=゙''"           ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ〜⌒〜⌒ヽ  ) 
  /      /   _,.-‐'~  \, ,/   i ノ
    /   ,i   ,二ニ⊃  <・>, <・>  |  こまけぇこたーいいんだよ
   /    ノ    il゙フ 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
      ,イ「ト、  ,!,! |ヽ   ト=ニ=ァ   / 
     / iトヾヽ_/ィ,,...イ.\  `ニニ´  /
            :   | ' ` ┻━┻
366おかいものさん:2009/06/06(土) 11:41:52
楽天よ!!!落転しやがれ!!!!!!!!!!!!!
俺様の個人情報勝手に売ってやがるんじゃねーか!!!貴様らは!!!!!
許せねーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
絶対に、、、、、、絶対に、、、、、、許せねーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
これから一生、俺の個人情報が、悪徳業者にたらいまわしにされるのは嫌だ!!!!!!!!!
これから一生、精神的苦痛を受けなきゃいけないのか?あ?楽天さんよ?????
俺が何を悪い事したんだよ?一体何でこんな目に遭わなきゃいけねーーーー?
許さないぞ!!!!!俺は怒ったぞ!!!!!!!!
賠償金1000万以上は貰うぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!
被害者全員に1000万以上払って潰れちまえ!!!!!!!!!!!!!!
367おかいものさん:2009/06/06(土) 11:43:40
お知らせに記者の個人名入れるとか楽天きもすぎ。本当に生理的にきもい。
素直に謝罪して全ての真実を公開しろよ。
いずれにしろ、3大新聞社の1つに喧嘩売ったので、ただじゃすまなくなりそうだ。
368おかいものさん:2009/06/06(土) 11:44:23
>>366
> 俺が何を悪い事したんだよ?一体何でこんな目に遭わなきゃいけねーーーー?

楽天で買い物したから
369おかいものさん:2009/06/06(土) 11:47:07
今日はいやに静かなんだが、スパムのバイト君は土日休みなんか?w
370おかいものさん:2009/06/06(土) 11:52:38
>>356
ジョーシンその他数社は元から自社でクレカ決済をしているので、
カード番号の提供を受けるのは当たり前。
今回の楽天実名スパム問題とは関係無いんです。

ホントわざとやってるとしか思えない争点ぼかし
371おかいものさん:2009/06/06(土) 11:54:09
> 備考:当店は楽天株式会社より例外的にクレジットカード番号の開示を受け、
> 独自に決済処理を行っております。詳しくはこちら。

これを理解できない人はネットショップやめたほうがいいよ
372おかいものさん:2009/06/06(土) 11:58:11
読売に出たって事は、他の大手マスコミも寄ってくるだろうね
楽天さん、早く対応しておかないと、本当に潰れかねないよ・・・
373おかいものさん:2009/06/06(土) 11:59:13
メールなんて来て当たり前だと思ってた
374おかいものさん:2009/06/06(土) 11:59:57
とくにジョーシンなんかリアル店舗でクレカ使ってるしね
通販サイトも自前で持ってなかったっけ?

だったら楽天以外のも漏れてなきゃおかしい

争点ずれまくってるもの!
ショップに個人情報渡してまんた!じゃなくて、楽天の登録情報が
出会い系に渡ってるって言ってるのに、メジャー新聞社もあれか?
楽天とグルになってごまかそうとしてる?
375おかいものさん:2009/06/06(土) 12:00:15
争点ぼかしてるね
わざとか
Joshinがどうとかそれが聞きたいんじゃないんだよ、こっちは
376おかいものさん:2009/06/06(土) 12:05:35
楽天なんかでクレカ使うの怖いから今までせっせと代引きにして良かった。
377おかいものさん:2009/06/06(土) 12:09:02
378おかいものさん:2009/06/06(土) 12:09:52
>>372
文春、新潮くるかもね。
379おかいものさん:2009/06/06(土) 12:13:50
楽天実名スパム問題

楽天用メルアド
にのみ
楽天用フェイク入り登録名前

出会系スパムが来るんだよ

この理由を説明してくれなきゃな楽天
380おかいものさん:2009/06/06(土) 12:16:32
争点ぼかしてるね…

上新ワロスw
381おかいものさん:2009/06/06(土) 12:18:40
久々に来たらジョー新でてきてるけど
今までの流れ教えて
382おかいものさん:2009/06/06(土) 12:20:12
>>371
ネットショップしている人は、あまり多くないと思う
ネットショッピングしている人は沢山いるだろうけどな
383おかいものさん:2009/06/06(土) 12:20:25
楽天に問い合わせても埒があかないみたいだから
みんなで外堀から埋めてくのはどうだろう
携帯電話会社やクレカ会社に楽天の名前だしてスパムや個人情報件で相談が殺到すれば
なんか大きな火がついたりしないかなー
384おかいものさん:2009/06/06(土) 12:23:39
「例外」「説明不足」「事実誤認」

こんな言い訳上げていったらきりがないだろ。
これでいいのか?社会って。
385おかいものさん:2009/06/06(土) 12:28:42
勝谷とかてっちゃんあたり、吠えてくれないかな(´・ω・`)
386おかいものさん:2009/06/06(土) 12:31:41
インフォシークのラッキーサーチで5PT当選したがまさかお詫びじゃないよね

はぁ、失敗したな 
メアド変更して過去メールも削除しちゃって証拠ないし
387おかいものさん:2009/06/06(土) 12:33:53
落転→天楽


コロコロw
388おかいものさん:2009/06/06(土) 12:35:08
>>384
事実誤認は事実無根じゃないし、説明不足という言葉からも、何かあることは認めてるんだよね。
ただ言い訳に必死すぎて・・・
389おかいものさん:2009/06/06(土) 12:36:46
上新でボケてるけど論点は
>>379だ。
ある意味上新は被害者か?

旧姓で使用していた時代は楽天用メルアド
にのみ
旧姓名前

出会系スパムが来るんだよ

楽天よ、この理由を説明してくれ
390おかいものさん:2009/06/06(土) 12:39:58
事実誤認って言葉は一般的なの?初めて聞いたんだが・・・便利な言葉だな
391おかいものさん:2009/06/06(土) 12:42:10
>>383
それやってるよ。
携帯の迷惑メール転送時にも「楽天登録にしかつかっていない表記名宛てにくる。楽天から漏洩してると思う」って書いてるし、
クレカ会社にもそう言って、迷惑だし心配なので番号変えてと言った。
そこ、大事なとこだしね。
392おかいものさん:2009/06/06(土) 12:44:33
一方、利用者の間では「個人情報が漏れているのでは」との不安も出ている。
千葉県内に住む男性会社員(32)によると、楽天市場だけで使っていたアドレスに、
あて名に会社員の本名が記された迷惑メールが大量に届いているという。

 楽天広報室は、「出店者に提供したアドレスが流用されたという事実は確認していない。
迷惑メールがなぜ届いているかについては調査中」としている。

(2009年6月5日14時31分 読売新聞)

調査まだああああ
393おかいものさん:2009/06/06(土) 12:48:14
わたしはジョーシンも上海問屋も使っているが、実名入りスパム飛んできてないよ。
別のところじゃない?
394おかいものさん:2009/06/06(土) 12:51:43
>>389
上新に雇われた香具師乙
395おかいものさん:2009/06/06(土) 12:52:55
>>390
簡単に言えば
勘違い
辞書ぐらい引け
396おかいものさん:2009/06/06(土) 12:56:57
クレカ情報提供の話題は他スレでやってほしいな・・・
せっかくシエナ逃走からいい流れできてたのに。
397おかいものさん:2009/06/06(土) 13:01:26
そう、まずシエナがどこからメアドをゲットしてきたか。
それぐらい調査出来るだろ、楽天さん。
398おかいものさん:2009/06/06(土) 13:18:27
ちくり裏事情に楽天スレないんだね
訊こうと思ったら
399おかいものさん:2009/06/06(土) 13:19:53
>>383

>>19の相談センターや消費者センターなんかにも「楽天」の名前を出して相談。
相談人数が増えてくればさすがに動いてくれるだろう。
400おかいものさん:2009/06/06(土) 13:25:15

やった〜! 400GETよ〜!
 
これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!
 
401おかいものさん:2009/06/06(土) 13:26:54

 
 
                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 
  

               朝か〜ら 元気だ!

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
           腹(゜Д゜)ぺこだっ!♪
 
 
 
 
402おかいものさん:2009/06/06(土) 13:56:59
今回の問題は、メアドと名前と住所がリンクした状態でスパム業者に流出している事。

おそらくカード番号の提供先の企業は関係ない。

楽天は「メアドの流出」を「カード番号流出」にすり替えて、
「『カード番号』は厳密な審査を通った数社に提供している」
で済ますつもり。

読売に対する言い訳コメントもメアドの件には一切触れて無いだろ。
403おかいものさん:2009/06/06(土) 14:00:42
そのうち妙な郵送物が増えるよね、きっと(´・ω・`)
404おかいものさん:2009/06/06(土) 14:03:30
プライバシーマーク認定期間は2年であり、2年毎に同様の審査(更新審査)を行っています。
2年に1回しか審査を行いませんが、認定後のフェイルセーフ措置として、情報主体(本人)からの苦情に対して、“苦情処理窓口”を設け、事実を調査し、事と次第によっては、勧告・取消などの措置を取ることもあります。

苦情はプライバシーマーク制度 消費者相談窓口へ
405おかいものさん:2009/06/06(土) 14:04:56
おいらの情報がたったの10円とは。むかつく!!
406おかいものさん:2009/06/06(土) 14:06:23
犯罪に使われた際の関係性を立証しやすくするためにも、はやく全容の解明をして欲しいところ。
しかし楽天には期待してない。逃げる気まんまんなのはよくわかったっつーか。
407おかいものさん:2009/06/06(土) 14:06:23
>>367
自分も個人名出して叩いてる楽天が生理的にムリ。
本当のことを書かれて悔しかったんでしょ。
408おかいものさん:2009/06/06(土) 14:15:07
>>144>>146
楽天工作員は死ねよ♪
409おかいものさん:2009/06/06(土) 14:21:18
実名入りスパムメールの被害者はどれくらい居る?
410おかいものさん:2009/06/06(土) 14:22:16
ノ 3月?くらいから。拒否リストに入れてたら来なくなった。
411おかいものさん:2009/06/06(土) 14:23:48
実名入りスパムは最近来なくなったけど出会い系スパムはひどい
412おかいものさん:2009/06/06(土) 14:25:46
>>409
ノシ5月から
受信拒否、メアド変更、楽天退会済
413おかいものさん:2009/06/06(土) 14:26:16
・時期をほどほどにずらして流出。
・騒動になったら配信が少なくなった。

この点から犯人は現役でまだ中にいると思ってる。
414おかいものさん:2009/06/06(土) 14:34:42
>>409
ノシ 俺も5月から
4月にたまたま変更した古いメアドに来るから
流出はその前と思われる
415おかいものさん:2009/06/06(土) 14:36:46
>>413
確かに。それまで毎日のようにスパムが送られてきてたが
この2日間は全く来ないw
2ちゃんもみてるだろ
416おかいものさん:2009/06/06(土) 14:37:30
楽天に関してはじめてレスするものです。

私も以前に、楽天の出店業者からものを買ったら
その後に見知らぬ業者とかからわんさかメールきました。
全部配信停止措置をしても、あとからどんどんきてしまい
これはきっと、買ったときの出店業者が個人情報を売ったんだろうと
思ってました。
そのとき使ったメアドは、他では過去に買い物用に利用したことはなく、
変なメールがくることはまったくなかった。

それで自分が買い物をした出店業者に電話してきいてみたら、
当社では個人情報は守っています!!と。楽天が・・・といってました。
それと過去に楽天から
顧客の個人情報を買ったこともきっぱりと認めてました。

知人のところへは特に怪しい出会い系メールとかもきているそうで、
憤慨しています。その人は2ちゃんねるをみることは
ほとんどないひと。表面化していないだけで、実際の被害者は
そうとうにいるかもしれませんね。
417おかいものさん:2009/06/06(土) 14:43:15
ノシ 私は2月くらいから。実名入りスパム来襲、今日もバンバン来ているよ。
ほんと困ってる。出会い系なんて、今回の一連のメールが来るまで見に行ったことすらないのに、マイページとかが出来ていて、名前(楽天登録名)と住んでいる区がすでに登録されているかのようなつくり。流出元には、きちんと謝罪してもらいたい。
418おかいものさん:2009/06/06(土) 14:45:49
>>409
ノシ。楽天用偽名、楽天だけしか使ってないメアド
漏洩、売買どちらかわからんが、楽天が関わってる事は間違いないと思ってる
419おかいものさん:2009/06/06(土) 14:46:03
>>416
ここのは氷山の一角だからね。
実際に被害に合うような人はこんなところ来ないし。
420おかいものさん:2009/06/06(土) 14:47:49
( `・ω・)「会員の情報を販売するなんてひどいお!」

<丶`∀´>「事実誤認です」

( `・ω・)「読売新聞に書いてたお!」

<丶`∀´>「ミスリーディングです」

( `・ω・)「じゃあ何でスパムがくるんだお!!」

< ;`∀´>「げ…現在調査中です…」
421おかいものさん:2009/06/06(土) 14:51:18
気に入ってるメアドだし、変えたくない。
どうすればいいのか…
性別もバレてるよね。
夫婦でPC使ってるけど私の名前で登録してるの楽天だから。
女性向けに男からの出会い系メールばっかり来るよ。
Amazonは旦那の名前で登録してるけど、別に男性向けの出会い系は一切こないし。
やっぱり楽天は怪しいね。
422おかいものさん:2009/06/06(土) 14:52:07
楽天に以前出店していた店があってな、一度は撤退したらしいんだが
暫くして最近また出店したようでな。オープン挨拶の葉書が来たんだ。
前の取引の個人情報とか何年も保管しとくもんなのか?怖くないか?
423おかいものさん:2009/06/06(土) 14:55:07
>>416
>その後に見知らぬ業者とかからわんさかメールきました。

出会い系?それとも楽天ショップの他店?
この辺については>>164を参照。

>顧客の個人情報を買ったこともきっぱりと認めてました。

それは1件10円でダウンロードのことですよね?
424おかいものさん:2009/06/06(土) 14:59:01
>>422
それってシエナのこと?
425おかいものさん:2009/06/06(土) 15:12:52
スパムが届いた時期、2月派と5月派がいるね。
うちは5月だけど。
426おかいものさん:2009/06/06(土) 15:24:02
うちは2月派ノシ
去年末って人もいたような。
2月の時までは騒ぎにならなかったからって
味をしめて5月に多めに出したんだろうね。でこの騒ぎwww
427おかいものさん:2009/06/06(土) 15:25:39
俺も5月からだな
428おかいものさん:2009/06/06(土) 15:25:42
楽天の店って、店の規模の割りには、現金とかパソコンとかテレビとか
プレゼントが派手だけど、本当に贈ってるのかな。どこかの店で自演がバレた時
楽天に問い合わせたけど返事来なかったし。

かなりいい加減な会社ではあるな。
429おかいものさん:2009/06/06(土) 15:31:40
なんか急激に過疎ってきたw
今北の人少なくなったのはいいけど
うまく軟着陸された感が・・・
430おかいものさん:2009/06/06(土) 15:38:28
ニュー速+にもニュー速にもスレ立ってるから分散したんだろうw
431おかいものさん:2009/06/06(土) 15:44:21
>>429
【社会】楽天、出店企業に顧客情報(メアド/カード番号含)を1件10円で提供…過去に問題になった後も継続★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244260303/

【ネット】 「読売新聞、不安煽るミスリーディングな記事掲載」…楽天、顧客情報提供騒動で記者の実名挙げて読売批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244187995/

【GIGAZINE大勝利】 楽天「『原則的に』という意味で説明不足だった」とゲロる 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244216046/

【GIGAZINE大勝利】 楽天、顧客情報を中止表明後も1件10円で 読売新聞夕刊トップ記事★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244194661/
432おかいものさん:2009/06/06(土) 15:57:50
カード情報ってほんとに9社だけか?

「"クレジットカード番号銀行口座などのお支払情報を利用する場合があります" site:rakuten.co.jp」

これでググると 約3010件 出てくるんだけど?
433おかいものさん:2009/06/06(土) 16:14:47
それは踏み倒しとかの予防線じゃないの?
スパムとは関係ないと思う。
434おかいものさん:2009/06/06(土) 16:29:36
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \   どうすんだよコレ・・・
  /:::::::::::::::::      ヽ
  |::::::::::::::::::::::::       |___|___|___|___|_______|
  \::::::::::::::::      ヽ/スク | マスク | マスク | マスク | マスク .| ||___
   | :::::::::::::::    | i  _|___|___|___|___|/_/||
   |  :::::::::::::    ゝ i マスク | マスク | マスク | マスク | マスク. | ||
   |  ::::::::::    ヽ ) __|___|___|___|___|/
  (__(__   ヽ
  /  ,_/  ___ノ
  `ー'  `ー'
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kouta_7000
435おかいものさん:2009/06/06(土) 16:31:37
自分うっかりシエナにマスク注文しちゃった馬鹿なんだが
楽天経由で措置命令のこと凸したら、あっさりキャンセルできたw
偶然ココを見つけるまで楽天を疑ってもなかったし
シエナのニュースも知らないままボッタクリマスク買ってたかも。
ココのスレのおかげです。感謝。
436おかいものさん:2009/06/06(土) 16:33:39
>>435
いえいえ、お役に立ててよかったです
今度からは、気をつけてくださいね
では。。。
437おかいものさん:2009/06/06(土) 16:35:57
2月・・・eco推進委員会、ブランド物
5月・・・シエナ、出会い系
うちはこんな感じ。
438おかいものさん:2009/06/06(土) 16:38:54
>>435
シエナに注文したってのは初めてのケースです。
情報提供感謝。
凸はメールで?電話で?
439おかいものさん:2009/06/06(土) 16:53:33
おおおシエナ利用者は初めてだね。

> 楽天経由で措置命令のこと凸したら

楽天に相談して、楽天からキャンセルしてもらったということ?
440438:2009/06/06(土) 16:59:28
ああ、そうか。楽天経由か。
楽天はシエナと連絡とれるんだね。
441おかいものさん:2009/06/06(土) 17:12:31
>>426 うちは昨年末から
最初にきたやつ貼らせてもらうよ


件名:
モバイル懸賞です★当選していま

本文:
●●●●● 様(登録名入り)
モバイル懸賞 様からメッセージです

◆タイトル◆
モバイル懸賞です★当選しています★至急確認をお願いします。    
◆本文&返信◆
 ttp://231700.com/m/index.php?a=………(以下略)
上のURLを押して確認してね。

≪受信メール無料中≫


◆◇231700.com◇◆
※18歳未満利用禁止


携帯板だかの 迷惑メールを考える スレに同じ報告あったから、
これは今回の大規模送信の前テストみたいなもんだったかも試練

シエナがいつから落天にいたのか知らないが(それに本当にシエナが黒なのかということもまだ分からんが)、
その後届くスパムの業者は被ってるから大元は同じなんだろうな

落天は調査に本腰いれないとマジとんでもないことになるぞ
442おかいものさん:2009/06/06(土) 17:13:41
>>425
2月派ノシ
6月に入ってココを見つけた。
携帯のアドレスが流されて、5月にはドメイン拒否設定が追い付かなくなった。
耐えられなくなってアドレスを変えたが、連絡等で大手間をかけたよ。
メールもメールヘッダも万が一のために全部残してあるが、クレジットカードで決済していたから、カードの番号変更の手続きもするか。
443おかいものさん:2009/06/06(土) 17:15:20
ネットゲリラにもきたよ。ユビキタス銀河の闇は深いね。
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/06/post_d51e.html?cid=21535084
444おかいものさん:2009/06/06(土) 17:16:18
このへんで野田聖子の出番かなw
消費者行政推進担当大臣だしね。

とりあえず、ご意見・ご要望送信フォーム置いときますね。
http://www.noda-seiko.gr.jp/contact/
445おかいものさん:2009/06/06(土) 17:22:26
>>443
クーロン黒沢なんて久しぶりに見たよw
446おかいものさん:2009/06/06(土) 17:40:03
『イケメン男性にお小遣いを渡して時間を買いませんか?
お小遣いは直接渡してあげてね(はぁと)』
ふざけんなボケ!
逆援交支援サイトか?
このまま警察に持ってくわ。
447おかいものさん:2009/06/06(土) 17:40:52
>>435です。
楽天の問い合わせフォームから凸
で、ショップの方から連絡させると返事が来て
ショップの方からキャンセルのメールで完了でした。

あのテンプレ丸出しメール、ムカつくね。
448おかいものさん:2009/06/06(土) 18:07:05
>>428
ウソだろうね。
あと一名に一万ポイントプレゼントとかもウソっぽいな。
449おかいものさん:2009/06/06(土) 18:36:41
>>447
ほお!ということは、楽天とシエナは連絡つく状態なんだ!!

どうやってシエナが大量のメアドゲトしたか楽天は調査したのかよ!
したならワシの問い合わせに返事よこさんか!
調査してないならさっさと汁!!
450おかいものさん:2009/06/06(土) 18:37:09
>>428
テレビとかは分からないが、アクセなら何人か当選者を見た。
451おかいものさん:2009/06/06(土) 18:43:52
さて・・・

巨人VS楽天の勝負はどうなるかね。

個人的には読売お前グルだろと言いたいが。
うちらが気になってるのはショップへの提供ではなく、楽天外への漏洩なのに華麗にスルーかまして
最後の最後に申し訳程度に付け加えただけ。
楽天に凸するポイントが間違ってますよと。
452おかいものさん:2009/06/06(土) 18:46:29
今日は普段よりメール少ない
453おかいものさん:2009/06/06(土) 19:07:41
>>428
何万ポイントだかゲットした人のは見せてもらった
454おかいものさん:2009/06/06(土) 19:20:36
このことについて全然ニュースでやらないね。
455おかいものさん:2009/06/06(土) 19:48:03
出会いメールに超ムカついてんのに、慈善団体に募金したいかアンケートとか
ふざけてるとしか思えないわ。
自分が金貰いたいくらい。アンケートも漏らしてんじゃないの?!
456おかいものさん:2009/06/06(土) 19:58:41
ここ数日来なくなったけど。
457おかいものさん:2009/06/06(土) 20:05:49
640 : 雪割草(群馬県):2009/06/06(土) 17:54:53.47 ID:
191 :元社員 :2009/05/27(水) 23:45:02 ID:
うちに今も社員の友人からメールが来ました。

「とにかく反論を全社員で2chに投稿せよと退社する時間に連絡が来た」

そうな。必死ですな、品川シーサイドは。
458おかいものさん:2009/06/06(土) 20:11:31
最近迷惑メール一日に2〜3件に減ったな…
騒がれすぎたからしばらくは業者もおとなしくする気なのかね?

今後もこの個人情報がいろんな詐欺とかに利用されるんだろうな
みんなできるだけ周囲の人にも注意を呼びかけようね!
459おかいものさん:2009/06/06(土) 20:29:29
読売に応援の電話してきたぜ。

約束は出来ないが恐らく続報流すってさーw

460おかいものさん:2009/06/06(土) 20:43:17
246 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/06(土) 19:41:22 ID:dFW6N+Xk0
みなさ〜ん
site:www.rakuten.co.jp 当店は楽天株式会社より例外的にクレジットカード番号の開示を受け
というキーワードでググッて見てくださ〜い。

当店は楽天株式会社より例外的にクレジットカード番号の開示を受け の検索結果のうち www.rakuten.co.jp からの日本語のページ 145 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)

なんだって〜!(AA略

249 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 19:45:14 ID:fMqOhiwHP
>>246
9社どころじゃなくてフイタ

265 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/06(土) 20:28:32 ID:/lMP9VAG0
>>246
これ完全にアウトだな。
まあ嘘だろうとは思っていたが、大手9社にだけ提供とか言ってたのも真っ赤な嘘だったことがこれではっきりした訳か・・・

次はどんな言い訳いいだすのかマジで楽しみだなw


461おかいものさん:2009/06/06(土) 20:47:32
今日はスパム来てない。この一ヶ月くらいで初めてだ。
462おかいものさん:2009/06/06(土) 21:04:05
今日は二件のみ(´・ω・`)
463おかいものさん:2009/06/06(土) 21:08:16
い〜でじ すまいる ジェイ捨て ECかれ 
といざ いーべすと べるーな むとう じょうしん

既知の9件しかヒットしないよ。
何騒いでンの?
464おかいものさん:2009/06/06(土) 21:11:36
こっちもきょうは静か。というかほかのアドレス宛のspamもなんとなく少ないような気がする

>>460
いくらなんでもそれはさすがにノータリンな感が
キーワードは""で囲まないと関係ないページまで引っかかるし、""で囲むと13件しか見つからないよ
465おかいものさん:2009/06/06(土) 21:13:54
>>463
ところがすまいるキッチンはベルーナの運営だから、それだと8社しか無かったり。
もう1社はどこだ?
466おかいものさん:2009/06/06(土) 21:14:23
うちはちゃーんと12時間で50件くらいきてるよwスパム
うちの担当は仕事熱心
467おかいものさん:2009/06/06(土) 21:21:17
>>465
ごめん見落としてた。
まいわいんくらぶって所
468466:2009/06/06(土) 21:25:07
>>463>>467
買った店舗無し
469おかいものさん:2009/06/06(土) 21:25:53
GENOウイルススレ ★21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1243346768/581n-

楽天の爽快ドラッグ
06/02(火) 時点では、変な仕掛けがあったみたいだね。
470おかいものさん:2009/06/06(土) 21:32:11
>469
>「注意!ループタグを発見! (1)
>危険!無限ループを発見! (1)」

これってブラクラじゃね?
471おかいものさん:2009/06/06(土) 21:43:16
【社会】楽天、出店企業に顧客情報(メアド/カード番号含)を1件10円で提供…過去に問題になった後も継続★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244260303/254n-

254 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:59:28 ID:84/VhM9n0
楽天で安く買い物する方法を教えてやるよ。

けっこう有名な方法かもしれない。


ほしいものを見つけたら、店舗と直接交渉すればいいだけ。
楽天のアドレスにメールを送るのは、きっと楽天がフィルターかけてるから、
店舗に電話をする。

店舗は楽天に売り上げの数パーセントを払わねばならないので、
ソノ分を割り引いてほしい旨(店にも得になるくらいでいい)を伝えて交渉。

家電とか高い商品だったら、ほとんどの店がOKするぞ。


楽天には手数料が入らないし、個人情報も渡らないし、
テナントも喜ぶ。

おすすめ。


これいいかも♪〜θ(^0^ )
472おかいものさん:2009/06/06(土) 21:59:14
はるか昔の楽天登録以来、懸賞だのプレゼントだの馬鹿みたいに応募してた
ちなみに安物のプレゼントが当たった事はある
でも、それで来たのは勧誘電話なんだよね
迷惑メールは一通もなかった
迷惑メールが届くって友人が不思議だったくらいで

何回か勧誘電話のバイトの兄ちゃんを謀って聞いたら、
会社から名簿をもらって順番にかけてる、どこから名簿が来たのかバイトは知らないという回答
真偽はわからんが

こんな感じで個人情報だだもれな自分だが
4月から来る名前入り出会い系スパムは気分悪い
この名前は楽天オンリーで使っているもんだから尚更
473おかいものさん:2009/06/06(土) 22:09:37
■□■アンケートに答えて『楽天スーパーポイント5ポイント』■□■

──────────────────────────────────────

メールdeポイント会員のみなさま

本日は、『興味・関心』につきまして、アンケートをお送りいたします。

アンケートに最後までご回答いただけますと、
もれなく、楽天スーパーポイント『5ポイント』を進呈いたします。

是非、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓■

◇ ア ン ケ ー ト は こ ち ら ◇
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ttps://enq.rakuten.co.jp/research/******************************



個人情報いりませんかw
474おかいものさん:2009/06/06(土) 22:16:24
国家の機密情報であろうと、楽天の個人情報であろうと
管理しているのはすべて人間。
警察官が痴漢やひったくりをやる時代。

人間が管理している以上、情報漏えいの可能性はつねにあるということだよ。
だから、実害が無い限り仕方が無い、情報は漏れるものと思って利用しなくてはならないと思う。
漏れるのがイヤなら、自分で出向いてリアルな店舗で買えばいい。

ただ、今回のはちょっとまずいだろうな。
楽天利用規約に、個人情報を売りさばくことがあります。という文言が必要だ。
それに同意ができるなら買ってくれというスタンスでやらないといけないね。

しかし、個人情報10円で売ったってたいして儲からないのに
楽天はどうしてこんな乞食みたいな真似したんだ?
475おかいものさん:2009/06/06(土) 22:20:22
アンケートで-5
情報提供で+10
利益 5

回答者数 3000×5=15,000
ショップ数 1000×15,000=15,000,000

うまーwwwwwwwwwwwwwwww

476おかいものさん:2009/06/06(土) 22:23:30
嘘つきは泥棒の始まりだぞ楽天
正直に全部吐けよ許さないから
477おかいものさん:2009/06/06(土) 22:25:29
>475
酔っ払って書いたら間違っていた。

落転さん、スマソw
478おかいものさん:2009/06/06(土) 22:27:39
ぜひ、天楽さんから 正しい計算式 を教えてもらいたいですね。
479おかいものさん:2009/06/06(土) 22:32:12
これだけ被害者がいるとマスコミ関係者にも実名スパムが届いてんじゃないかな。
大事件に発展する可能性があるから読売が最後の三行に申し訳程度に書いたのは
続報に含みを持たせたのかも。それにしても、非を認めようとしない楽天にはムカつく。
480おかいものさん:2009/06/06(土) 22:49:46
>>334
そこから実名、県名入りでメールがきた。びっくりしてぐぐったら
いろいろ出てきてここにたどり着いた。
怖い・・・ クレカ情報も漏れてたら悪用されないか不安だ。
481おかいものさん:2009/06/06(土) 22:57:19
>>480
クレカの方はまた別の問題でそんなに心配する必要はないとは思うが
精神的に耐えられないならカード番号を変えたり解約したりした方がいい。
482おかいものさん:2009/06/06(土) 23:04:53
>>481
今回マスコミに出た上新などの件は別かもしれないが
名前や住所、メルアドだけでなくクレカ番号含む個人情報が
名簿屋に流出してないとは言い切れないんでない?
483480:2009/06/06(土) 23:06:26
>>481
クレカの方はそんなに心配しなくていいんですね。
個人情報漏洩が怖いので懸賞とかも応募しないし、プロバイダーのアドレスは
楽天かアマゾンでしか使ってないんです。
絶対楽天から漏れたとしか思えません。許せない!
484おかいものさん:2009/06/06(土) 23:11:06
クレカ情報流出して問題ないとか言える神経が分からん
485481:2009/06/06(土) 23:33:32
>>482
言い切れないよ。
今のところ悪用されたという話はここのスレ見る限りあまり上がってないから
不安を煽りすぎるのもどうかと思って。
ちょっとでも不安ならカード番号変えたり対処した方が楽になれるね。

>>483
正直ただの2ちゃねらの意見を鵜呑みにされても困るw
自分を守るのは自分ですよ。
486おかいものさん:2009/06/06(土) 23:34:27
クレカ情報の場合は、問題が重大すぎてかえって問題の収束が早い。

カード会社は検知システムなどでかなり早期に不正利用を発見。
早く停止しないとカード会社の損害が膨らむのでカード会社は本気で調査を開始、加盟店に通告、管理状況の検査依頼、
警察にも通報、場合によっては加盟店契約の打ち切り処分になる。

中国人にカード情報が漏れたサウンドハウスはカードが使えなくなった。
487おかいものさん:2009/06/07(日) 00:27:30
ミクソの楽天コミュの豚万がうざい。
488おかいものさん:2009/06/07(日) 00:37:06
>>486
知ったかぶりも程々にな
不正利用は店舗が負担しなければならない。
どこのカード会社でもいっしょだ
489おかいものさん:2009/06/07(日) 00:41:19
ただでさえ、世の中は個人情報の扱いに敏感になってるのに、
いまだに何もアクションを起こさないのは、、楽天やばすぎるよ。
それどころか、未だに事の重大さを、多分、楽天自身が気づいてない。
490おかいものさん:2009/06/07(日) 00:48:37
当社は個人情報の取扱いに関して万全の管理体制を敷いております
ので、お客様におかれましては、今後とも安心してお買い物をお楽しみ
下さい。
491おかいものさん:2009/06/07(日) 00:54:07
楽天的には「スパムぐらいでガタガタうるせーんだよ」ってところじゃない?

そのスパムの元になってる個人情報が楽天から漏れてるっつーのに
DL販売は誤認だとかミスリーディングは遺憾だとかズレた弁明ばっかで呆れる。
こんな対応してる会社そう先は長くないでしょw
492おかいものさん:2009/06/07(日) 00:56:32
イーバンクが改名?楽天に乗っ取られたのか?
証券会社の取引口座にメインで使ってたからショックだわ…
493おかいものさん:2009/06/07(日) 00:56:38
店舗からの漏れならまだ我慢できるの。
漏れたのは名前住所買った品物電話番号くらいでしょうから。
でも楽天からだったらクレカ番号性別年齢ニックネームと買い物履歴があるでしょう?
物品購入データって物凄く優良な情報でしょ。
今はチンケな出会い系に登録されてるだけだからたいしたことないけど、
もしも楽天から漏れたのならこの先どんな事に自分の情報が使い続けられるのかわからないよね。

楽天には漏れた情報の詳細を発表して欲しい。
情報はもれる事もあるかもしれない。人のやることだからね。
でも漏れたならその詳細を発表して欲しい。
それを見てからじゃないと買い物できない。

494おかいものさん:2009/06/07(日) 01:10:01
なんだかんだで楽天は便利だし、好きな店もあるので今後も使っていきたいと思ってたが・・
想像以上のダメっぷりを前にして、非常に困惑している
495おかいものさん:2009/06/07(日) 01:15:43
>>491
ホント、楽天って楽天的な会社ですねえ
496おかいものさん:2009/06/07(日) 01:17:34
一度漏れた情報は、永遠と残ります。
極端な話、本人が死んでも、出回っている個人情報は生き続けて、
永遠と歳を取っていくのです。
497おかいものさん:2009/06/07(日) 01:21:22
メルアドもプロバイダのだし、2年前までは別会社のクレカ
だったし(今は楽天カード)、クレカなんてメインカードだから
変更するの大変・・・
アドレスだって10年近く愛用してたのに・・・
実名入り迷惑メールなんて怖いよ。

楽天での買い物は生活の一部だったけど、残念でたまらない。

498おかいものさん:2009/06/07(日) 01:25:00
【IT】楽天、出店企業に1件10円で顧客情報を提供…クレカ番号やメールアドレスを(読売) [09/06/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244181690/

【IT】楽天、利用者の個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明(GIGAZINE) [09/05/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243430719/

【社会】楽天、出店企業に顧客情報(メアド/カード番号含)を1件10円で提供…過去に問題になった後も継続★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244260303/
499おかいものさん:2009/06/07(日) 01:27:45
>>493
いや、もしメアドだけだったらスパム届くだけだし、最悪変えればいいから
まだいいとしても、名前・住所・電話番号なんてそう簡単に変えられるものじゃないし、
これだけの情報でも充分悪事に使えるよ。我慢できることじゃないよ。

今回の件はヒューマンエラーとかではなく、悪意ある人間によって金銭目的で
流出したんだろう。人のやることだから仕方ないよねでは到底済まされない。
500おかいものさん:2009/06/07(日) 01:36:17
楽天市場的にはこのまま静観して、そのうち何か目新しい話題に関心が向いたら、しめしめとばかりにFOするつもりなんだろうね。許せない。何とか、2ちゃんを見てない人たちにも気付いてもらう術はないものか。
501おかいものさん:2009/06/07(日) 01:39:16
家にオレオレ詐欺の電話かかってきたことがあるから、
個人情報が漏れることの怖さはすごい分かる。本当、身震いするほど怖いよ。
自分の名前と電話番号が、確実にその筋の連中に渡ってるんだから・・・
502おかいものさん:2009/06/07(日) 01:54:30
あーあもう!なんてことをしてくれたんだか…
503おかいものさん:2009/06/07(日) 02:03:52
最近無言電話が増えたし怖いわ〜
絶対この騒動のせいだ……orz
504おかいものさん:2009/06/07(日) 02:07:04
そういえば俺も3月頃、携帯に無言電話かかって来たな・・・
もしかしたら、漏れた情報が正しいか確認するための電話だったとかじゃないよな・・・
505おかいものさん:2009/06/07(日) 02:24:07
精神病の患者だと、実名でのスパムメールとか、今後電話が掛かってきたら自殺する人がいそうで怖い。
506おかいものさん:2009/06/07(日) 02:33:19
俺 最近楽天証券の資料請求したんだよ。
あやしいからサイトで契約しないで資料請求のみ。

そしたら携帯電話に入会の電話かけてきやがって
メアド教えているのに携帯に営業電話かけてくるな!
って言ったら 悪びれもせず読売新聞にしたような
返答だったので頭にきて契約しなかったんだが
良かったこんなクソ会社契約しないで・・・
(もうすでに電話と対応態度で察した)
507おかいものさん:2009/06/07(日) 02:46:16
騒動の元になってるユビキタス銀河ってのが出会い系とか架空請求のプロみたいだからな。
素人が騙されないことを祈る。
508おかいものさん:2009/06/07(日) 03:08:56
楽天の会員登録無料で買い物してるんですが迷惑メールがきたことがないんですがパソコンのアドレスにくるんですよね?
509おかいものさん:2009/06/07(日) 03:15:59
>>508
来たことないなら関係ない。
てか、誰も「全員にスパムが届いた」とは言っとらんw
510おかいものさん:2009/06/07(日) 03:18:13
スパムが届いているのは何者かによって抜き取られたリストにはいってしまった会員だけ。
これだけ多くの被害者がいるのに楽天が知らぬ存ぜぬで通しているのはかなり異常。
511おかいものさん:2009/06/07(日) 03:18:28
俺様のような、楽天アクティブユーザに
スパムが一通も届かないところを見ると
一体どういう基準で送っているのか気になるわ
ねぎかも?
512おかいものさん:2009/06/07(日) 03:19:22
被害者=鴨ネギ予備軍
513おかいものさん:2009/06/07(日) 03:29:50
今後も降り掛かって来るかもしれない現実の問題がな…
514おかいものさん:2009/06/07(日) 03:34:14
木を見て森を見ずってか
世の中は広いし君が思うより
複雑な世界だよ
515おかいものさん:2009/06/07(日) 04:06:25
>>511
お前クラスじゃわからんだろ
俺のようにIDを200くらいもってる乞食になって初めて全容が把握できる
516おかいものさん:2009/06/07(日) 04:17:57
>>511
誕生日登録した?
517おかいものさん:2009/06/07(日) 04:23:45
>>515
       /⌒`⌒`⌒` \   
      /           ヽ  
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
     ヽ/    \, ,/   i ノ 
      |    <・>, <・>  |  
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|    けしからんっ!
      ヽ   mj |ニ=ァ   /  
      \ 〈__ノニ´ /   
      /ノ  ノ━┻' ´\
518おかいものさん:2009/06/07(日) 04:24:26
5月の終わりから急にスパムが来るようになったんだが、
どこが流出元か探している。楽天なんだろうか?

melkoi.com combzmail.jp katoutaka.net(ここは、実名と
住所のうち都道府県入り)
519おかいものさん:2009/06/07(日) 04:27:53
>>516
誕生日って必須だろw
何言ってるんだ?
520おかいものさん:2009/06/07(日) 04:35:43
思ったんだけどクレカ番号、電話、住所、生年月日がわかれば
クレカ会社の机に問い合わせできちゃうんだよね…
机に電話しても意味なさげに感じるだけど、悪用する方法はいくらでもありそう。
521おかいものさん:2009/06/07(日) 04:54:14
そりゃクレカ会社内部なら
悪用し放題だろw
522おかいものさん:2009/06/07(日) 05:00:41
>>516
生年月日なしで会員登録できた。
必須項目の※、なかった。


523おかいものさん:2009/06/07(日) 05:06:25
まちがえた。
>>516じゃなくて
>>519だった。
524おかいものさん:2009/06/07(日) 05:06:52
成りすますなよw
525おかいものさん:2009/06/07(日) 05:18:59
>>524
わたしのこと?
書きこみなれてなくて
ごめんなさい。
526おかいものさん:2009/06/07(日) 06:01:35
これから楽天で買い物するの止めた方がいいかな?
527おかいものさん:2009/06/07(日) 06:08:13
むしろこんな状態で使おうという奴の気が知れない
528おかいものさん:2009/06/07(日) 06:39:46
楽天にクレームいれたいけど連絡先がわからない。
楽天カードも解約したい・・・
529おかいものさん:2009/06/07(日) 07:03:08
    /⌒`⌒`⌒` \
   /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   ヽ/    \, ,/  i ノ
    |    <・>, <・>  |
    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|  おまえらの個人情報はぜんぶオレ様のもの
    ヽ   ト=ニ=ァ   /
  ,.  .\.  `ニニ´  / 
    /  .` ┻━┻'...!      
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i  
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   .
   \_):::::::::::::::::::::::::|   
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::| 
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ 
   .|:::::::::::::/ \::::::/ 
   .ヽ::::/    ヽ:::|__
  .ノ.^/      ヽ、_ 
  |_/  
530おかいものさん:2009/06/07(日) 08:27:16
上新電機が
531おかいものさん:2009/06/07(日) 08:28:08
>>526これからも使うなら、これから何があっても自己責任で
ヤバイ目に合うと分かっていながら使いヤバイ目にあっても文句は垂れるなよ

使わないのが1番
532おかいものさん:2009/06/07(日) 08:51:30
もとISP会社勤務していたが 情報流出は非常に
たちが悪いよ 出会い系なんて一回出たら
その名簿また売りするから止まらないよ
533おかいものさん:2009/06/07(日) 09:05:51
ところでだ。
時々ID複数持って・・・って人いるが
IDいくつもあったってポイントは合算できなくね?
534おかいものさん:2009/06/07(日) 09:11:11
昨日から[email protected]ってとこから実名入りのがジャンジヤン来てるんだけど、みなさんはどう?
私が実名登録してるは楽天とイクヨク○ヨって言う出会い系なんだけど
[email protected]からスパム来てる人って、このスレにはいなさそうだからこれはイクヨが怪しいのかな・・
535おかいものさん:2009/06/07(日) 09:12:14
楽天カードの解約しようと電話かけたら、自動音声では解約できなかった。
契約してまだ3ヶ月ほどだから解約できないのかなぁ。
スパムメールは来るし楽天と1日も早く縁を切りたい
536おかいものさん:2009/06/07(日) 09:15:50
>>532
どこのISP?
パターン的に嘘が多い、昔どこどこで働いていたのだがっていうのは。
537おかいものさん:2009/06/07(日) 09:19:32
携帯アドレスはドコモからもり漏れているかもっていうのはわかったけど
au使いは出会い系迷惑メールはこないの?
538おかいものさん:2009/06/07(日) 09:20:44
>>532 なんだおめぇ なんでおめぇに教えなきゃ
いけねーんだよ
539おかいものさん:2009/06/07(日) 09:21:35
>>536 なんだおめぇ なんでおめぇに教えなきゃ
いけねーんだよ
540おかいものさん:2009/06/07(日) 09:21:58
>>535
土日は担当部署が休みで自動音声対応のみ場合がほとんど。
オネーサンが対応するのは、カード紛失窓口位だと思われ。
どうしても解約したいなら明日電話してみたらいいよ。
541おかいものさん:2009/06/07(日) 09:22:14
板違いなんだけど
542おかいものさん:2009/06/07(日) 09:25:57
脳内ISP元社員はこの程度か
543おかいものさん:2009/06/07(日) 09:27:19
はいはい お前らスパムで苦しめ
544おかいものさん:2009/06/07(日) 09:30:45
あんまり盛り上がらんな
545おかいものさん:2009/06/07(日) 09:32:42
>>534俺来てるよ
夜中の2時と3時 そして今さっき

現金500万だかプレゼントやら訳わからん内容の奴が実名入りで
546おかいものさん:2009/06/07(日) 09:33:05
>>540
楽天のHP見たら自動音声の電話で解約できるってなってたの。
で電話したらこの電話は20秒に10円かかります。ってダラダラ音声が
ながれて、解約のとこまで進んだから手続きの数字押すと「営業時間内に
電話してください」って・・・
無駄に電話代取られるし最低な会社ですね。
547おかいものさん:2009/06/07(日) 09:36:21
>>534  194は出会えません・・・  さくらが多くて有名です。
あらら ずっとくるよ・・・
548おかいものさん:2009/06/07(日) 09:36:46
教えたくないんだw
だったらはじめから要らない情報書かないことだな
教えたくないんじゃなくて、嘘だから教えられないでFA
549おかいものさん:2009/06/07(日) 09:39:24
ばーか わざわざうそつくかよ 大体ネット通販で
捨てメール使うのなんか常識だろ ずっとやってろ
550おかいものさん:2009/06/07(日) 09:40:26
>>546
お前面白いですね。
タダで電話出来ると思い込んでいるなんて
ホワイトプランに脳がやられたのか?
551おかいものさん:2009/06/07(日) 09:42:22
>>549
これからも、正直者でいてくださいね。
552おかいものさん:2009/06/07(日) 09:42:47
>>537
来ないよ
553おかいものさん:2009/06/07(日) 09:43:29
4月頭と5月頭に楽天のプラザオンラインていうコスメショップで買い物してから、出会い系やら500万円の権利当選だとか(確かいかにも怪しい競馬サイト)ウザイくらい来るようになった。でも実名で来た事はまだ一度もないが…。

いつもクレカで買い物してたけど、登録してる2つのカードのうち1つは1年前に解約してるから問題ないが、もう1つが…orz
やっぱりカード再発行して貰った方がいいよね??
554おかいものさん:2009/06/07(日) 09:44:28
>>548
嘘じゃないお
本当にISPの会社で便所掃除をしていたんだお
555おかいものさん:2009/06/07(日) 09:46:00
>>553 ひとつ教えてやる 番号変えられるぞ
会社によって違うが無料のところもある 聞いてみろ
556おかいものさん:2009/06/07(日) 09:47:18
>>552
サンクス
クソ楽天のおかげで携帯電話をauに変更してくる
557おかいものさん:2009/06/07(日) 09:48:59
>>555
再発行手数料を払わなくていい方法しらない?
558おかいものさん:2009/06/07(日) 09:50:20
せっかく 教えたのに>>554 みてーな馬鹿がいるから
ここまでだな
559おかいものさん:2009/06/07(日) 09:50:55
>>554
成りすましするな
クズが!
このスレの住人はバカばかりwww
560おかいものさん:2009/06/07(日) 09:52:12
>>558
成りすまし乙
561おかいものさん:2009/06/07(日) 09:52:52
>>545 有難う!って事は確実に楽天から漏れたってことよね。
私も500万円がどうたらって内容だよ(笑)
>>547 イクヨは一切、桜使ってないけどCBがゥョゥョいるんだよね
でも私は良さげな人がいたら会ってたよ。
ちなみに今は身分証明提出するの嫌で休止中。
ってスレチスマソ!
562おかいものさん:2009/06/07(日) 09:53:18
なりすましじゃねーよ IDでねえけど
くだらねえ おちる
563おかいものさん:2009/06/07(日) 09:57:57
>>561 いくらで会ってたの?
564おかいものさん:2009/06/07(日) 10:05:38
>>562
ID出ないと便利ですねw
565おかいものさん:2009/06/07(日) 10:12:03
今まで大丈夫だったけど、今メール見てみたら昨日付で
★Love×2★<[email protected]>
から2通来てた!

去年の12月の末に楽天専用メアドに変えたんだけど
古い方に来てる。
あーもう、楽天氏ね氏ね氏ね氏ね!
566おかいものさん:2009/06/07(日) 10:13:15
>>562
有難う!
確実に楽天から漏れていたのが確実ですね
567おかいものさん:2009/06/07(日) 10:16:03
楽天もいい加減にお客様に向いた営業をしろよ、
客とのトラブルは店舗に全部投げなんてやってるから、こういう事態になるんだよ
568おかいものさん:2009/06/07(日) 10:17:09
出会い系サイト使っていて
出会い系メールが届いて楽天のせいにしている
ゆとり脳がいるスレは
ココですか?
569おかいものさん:2009/06/07(日) 10:17:19
>>566みたいに 礼儀正しい奴やいるから
最後に書くけど 楽天とは断定できないよ
もし断定させたいのなら・・・
570こいつが迷惑メール送信者:2009/06/07(日) 10:19:36
◆会社概要
・ 出品者ニックネーム : SienaBeauty (21)
・ 商号 : Siena Beauty (シエナ ビューティー)
・ 販売事業者 : 株式会社HolyAce
・ 住所 : 151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷4-19-12 津田ビル6F
・ 代表者名 : --  
・ 担当者名 : 光澤 真○
・ 個人情報保護責任者 : ○澤 真一
・ 電話番号 : 03-5772-117○
・ 担当者Eメールアドレス : [email protected]
・ ホームページ :
571おかいものさん:2009/06/07(日) 10:20:29
>>567
どうしても店舗から流出した事にしたい
工作員乙
572おかいものさん:2009/06/07(日) 10:22:12
上新電機から
573おかいものさん:2009/06/07(日) 10:22:53
報告テンプレ探してきた

報告用テンプレ※任意

【いつ頃から届くようになった?】2009年6月7日、会員登録は2000年か2001年くらい
【送信元の業者名やアドレス】★Love×2★<[email protected]>
【本名や住所も漏れてる?】漏れてる、2008年12月以前のメアドに来てる
【使用したことがある店舗名】
今年の分だけで
美-NetShop/楽天ブックス/逸品マーケット/ヘルシー救急BOX/
ルイール コン美ニエンスショップ/はんなり屋/ピエディ・ヌーディ/
抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門/インテリア&和雑貨 京都 夢み屋/
【他に楽天関連のサービスを使った?(楽天カードや楽天証券)】 なし
574こいつが迷惑メール送信者:2009/06/07(日) 10:23:33
総務省は2日、株式会社HolyAce(東京都渋谷区)に対して、受信者の事前同意を得ずに
大量の広告メールを送信していたとして、特定電子メール法(特定電子メールの送信の
適正化等に関する法律)に基づく措置命令を行った。

 HolyAceは、美容関係製品やダイエット用サプリメントなどを販売する「Siena Beauty」
を運営している。総務省では、HolyAceが少なくとも2008年12月1日から2009年5月25日までの間、
広告メールを受信者の事前同意を得ずに送信(特定電子メール法第3条違反)、広告メールにおいて
送信者の名称を正しく表示しない(同法第4条違反)などの行為を行っていた事実が認められた
としている。

 広告メールの内容は、ダイエット用サプリメントなどの販売目的でサイトへのリンクが
記載されているもので、最近ではインフルエンザ用マスクの販売なども宣伝していたという。

 総務省では、HolyAceに対してこれまで2回に渡り警告したが、その後も広告メールの送信が続いたため、
今回メール送信の改善を命じる措置命令を行った。
575おかいものさん:2009/06/07(日) 10:24:32
566だけど安価ミス
本当は>>545あて
勘違いしている人居るけど
悪気ないからゆるしてちょんまげ
576おかいものさん:2009/06/07(日) 10:25:54
上新だね
577おかいものさん:2009/06/07(日) 10:28:04
>>566が先にカキコした通りだけど断定できない
>>571みたいに店舗でないのも断定できないだろ

おちる最後に多分本人登録変更できるから(住所変更とか)
まあ引越ししたとかに使うが。 そこで名前変更してみな
たとえば 田中 一雄 だったら 一夫にしてみ

それで来たら ビンゴだよ  もうおちるからな
578おかいものさん:2009/06/07(日) 10:28:11
今日はまだ3通しか来ない
休みなのかな?
新聞に載ったから自重かな
579おかいものさん:2009/06/07(日) 10:29:36
>>577
誰も相手していないからもう来るなよ
580おかいものさん:2009/06/07(日) 10:30:43
上新は懸賞でも個人情報集めてるよ
581おかいものさん:2009/06/07(日) 10:31:49
ドコモだな
582おかいものさん:2009/06/07(日) 10:31:56
うるせーばか >>566の返事があるんだよ ボケ
ヤッテロ
583おかいものさん:2009/06/07(日) 10:33:37
一生おちてろ
584おかいものさん:2009/06/07(日) 10:34:17
ちゃんとよめよ ばーか
585おかいものさん:2009/06/07(日) 10:34:26
>>582
本当にゴメン
純粋に安価ミスなんだ
もう許して
586おかいものさん:2009/06/07(日) 10:36:11
>>584
最後にドコモの事もうチョット教えて下さいね。
587おかいものさん:2009/06/07(日) 10:36:11
上新だな
588おかいものさん:2009/06/07(日) 10:36:26
>>5825は いいんだよ 内輪でやるより 楽天にやれ
589おかいものさん:2009/06/07(日) 10:37:15
>>587
安くて美味しいのが上新粉
590おかいものさん:2009/06/07(日) 10:38:21

【いつ頃から届くようになった?】2009年5月3日、会員登録は1999年か2000年くらい
【送信元の業者名やアドレス】小松 絵里 [[email protected]]、[email protected]
              石山ひろ美 [[email protected]]、シエナビューティー [[email protected]]、
              Xo鶫I [[email protected]]、YouAi [[email protected]]、[email protected]
              菅原かずみ [[email protected]]、
              ★Love×2★<[email protected]>
【本名や住所も漏れてる?】漏れてる。自分の実名及び都道府県名入りのメールが来た。
             ちなみに楽天専用のメールアドレス宛て。
【使用したことがある店舗名】
今年の分だけで
楽天ブックス/楽天トラベル/藤原精肉店/上海問屋/キレイナビセレクトショップ/
イーベストPC/はんなり屋/コラボコスメ/
抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門/ゴルフモンスター/ジャパンバッテリー/
ゲルクリームのレステモ/下関ふぐ・韓国風ホルモン鍋 海響/お届け 特選素材!/
大引屋/沖縄の味屋 柴の本舗/オーガニックサイバーストア
【他に楽天関連のサービスを使った?(楽天カードや楽天証券)】 楽天カード、楽天証券、楽天トラベル/楽天リサーチ

楽天は早く漏洩元を探して謝罪してほしい。
591おかいものさん:2009/06/07(日) 10:38:47
>>588
1スレでそんなにレスつかないよ
592おかいものさん:2009/06/07(日) 10:39:21
上新って懸賞ばっかやってるよなw
593おかいものさん:2009/06/07(日) 10:39:29
>>556
auだけど実名スパムメール来るよ、楽天のせいで。
594おかいものさん:2009/06/07(日) 10:40:26
>>5825 じゃない >>585だ わりい

>>586 どこもでも同じだよ

595おかいものさん:2009/06/07(日) 10:40:42
867 :おかいものさん :2009/06/05(金) 18:34:37
前にはってくれてた人がいたけど、一応また迷惑メール通報先はっておきますね

財団法人 日本産業協会迷惑メール調査ページ
http://www.nissankyo.or.jp/mail/index/index.html

財団法人 日本データ通信協会迷惑メール相談センター
http://www.dekyo.or.jp/soudan/
596おかいものさん:2009/06/07(日) 10:43:37
上新の懸賞はヤバイよw
597おかいものさん:2009/06/07(日) 10:45:07
>>590
スレ違いですね
ここは楽天本体から漏れているかもってスレ
そして、使った事があるだけで犯人扱いはダメだろ?
というよりも、自分で2chに利用実績を書くなんてw
ゆとり過ぎる
598おかいものさん:2009/06/07(日) 10:47:02
599おかいものさん:2009/06/07(日) 10:47:05
上新電機は無実です

読売新聞の広告掲載は今後慎重に考慮する
600おかいものさん:2009/06/07(日) 10:47:28
>>593
嘘つけ、上の方で迷惑メール来ないって判明済
ドコモ工作員が必死過ぎてワラ
601おかいものさん:2009/06/07(日) 10:47:45
楽天本体から情報流出したと思う・・・・。
602おかいものさん:2009/06/07(日) 10:48:27
>>597
コピペにマジレスw
603おかいものさん:2009/06/07(日) 10:49:59
>>601
俺もそう思うのですが
何か間違えた事言いましたか?
604おかいものさん:2009/06/07(日) 10:50:59
>>599
ニートなあんたがかんがえて
どうする???
605おかいものさん:2009/06/07(日) 10:52:37
なんか、楽天に情報漏らされてから
このスレ変な奴湧きすぎだな
606おかいものさん:2009/06/07(日) 10:53:09
ほんと馬鹿にした発言する奴多いな

楽天に馬鹿にしろよ
607おかいものさん:2009/06/07(日) 10:54:43
上新は信用して欲しい
小さい頃から買っているが
変なことになった事は無い
608おかいものさん:2009/06/07(日) 10:54:58
>>577
ほとんどの人が
「楽天太郎」(本名だとする)→「楽天たろう」で登録してる登録名宛てに来てるんだよ。
少しはスレ逆上れ。
609おかいものさん:2009/06/07(日) 10:55:58
つーかね。シエナビューティー調べりゃすべて解明すんのわかってんのに楽天が動かんつーのは
楽天を黒と思うしかねえ。
610おかいものさん:2009/06/07(日) 10:56:35
いや違う そんなのもちろんわかってるよ

楽天かどうかってこと
611おかいものさん:2009/06/07(日) 10:56:35
上新は信用出来ないよ
612おかいものさん:2009/06/07(日) 10:57:22
よーし、パパ今日は楽天の悪口言っちゃうよ
楽天のバカ、バカ、バカ!
もう知らないんだから、プンプン‼
613おかいものさん:2009/06/07(日) 10:59:03
>>608 いや違う そんなのもちろんわかってるよ

楽天かどうかってこと言っている奴がいるから

お前こそ さかのぼれ
614おかいものさん:2009/06/07(日) 10:59:22
楽天でしか使用していない名前で迷惑メールがくる事実
615おかいものさん:2009/06/07(日) 11:00:43
>>613
いや、お前の負けだ
潔く認めて、もう来んな
616おかいものさん:2009/06/07(日) 11:01:43
はいはい くだらねえ
617おかいものさん:2009/06/07(日) 11:03:01
利益至上主義の量販店ですが
何か
618おかいものさん:2009/06/07(日) 11:03:56
なんか、上新って
阪神タイガースの関連で嫌いな人が多いみたいな感じ
619おかいものさん:2009/06/07(日) 11:03:58
元はといえば、楽天がショップに個人情報1件10円で売ったのが原因なんだから、楽天が補償すべき。
まともな補償がなければ、楽天を訴えます。
620おかいものさん:2009/06/07(日) 11:05:55
ジャイアンツ関連だったら
日本全土で擁護しているハズ
621おかいものさん:2009/06/07(日) 11:07:05
パパ 馬鹿にしている奴
ぷんぷんって怒ってよ
622おかいものさん:2009/06/07(日) 11:07:28
>>618
大阪民国だったらやりかねないな
623おかいものさん:2009/06/07(日) 11:10:28
>>619
それは、売ったんじゃなくて
使用料だと解決済
今北は、前スレ読んでから発言よろ
624おかいものさん:2009/06/07(日) 11:10:45
purekoiの会員登録画面↓
住所と名前・メアド情報を持っていて、さらに顔写真まで入手したいのかよ!市ね

年齢確認に必要な書類

1. 以下の書類のいずれかを事務局までお送り下さい。

■運転免許証
内容の変更がある場合は裏面も必要

■各種健康保険証

■パスポート
内容の変更がある場合は裏面も必要

■会社、大学が発行する年齢又は生年月日が記載されている書面

※ご年齢を確認する目的で利用いたしますので、生年月日(年齢)・発行元の名称・証明書の名 称以外は必要ございません。住所やお名前など他の部分は隠すなど伏せていただいて問題ござい ません。

提出方法

1. デジタルカメラまたは、携帯カメラで証明書を撮影し、その画像データをお送り下さい。
※送信する際はご登録頂いているメールアドレスから送信して下さい。
画像データをメールで送る
■再送をお願いする場合
2. 提出された書類がぼやけている。または不鮮明なもの。
3. 証明書の一部が欠けている、または意図的に削除されているもの。
4. 証明書に必要な情報が加工されているもの。
5. その他判読ができないもの。

625おかいものさん:2009/06/07(日) 11:11:08
>>621
コピペにマジレスw
626おかいものさん:2009/06/07(日) 11:11:49
※良く読め

インターネットのショッピングサイト「楽天市場」を運営する楽天(東京都品川区)が、
東証1部の上新電機(大阪市)を含む複数の出店企業に商品購入者などのクレジットカード番号と
メールアドレスを1件10円で提供していたことが5日、わかった。

楽天は「個人データ提供は規約で説明しており問題ない」としているが、同社は2005年に
顧客情報が大量に流出した事件を受け、カード番号とメールアドレスを企業に提供しない方針を
発表しており、利用者から「約束違反」「情報流出が不安」などの声が出ている。
楽天では05年7月、楽天市場への出店企業の元社員がクレジットカード番号など
約3万6000件の個人情報を盗み出す事件が発覚。このため、それまで企業側に提供していた
カード番号とメールアドレスの提供をやめ、商品発送に必要な「住所」「氏名」
「電話番号」に限定する方針を打ち出した。
ところが、この方針表明後も、一部の企業には例外として、顧客などのカード番号や
メールアドレスを提供。楽天によると、カード番号とメールアドレスは、氏名や住所、
電話番号と一緒にファイル形式で提供されていた。提供情報には、その企業の商品を
購入した顧客だけでなく、商品の問い合わせをした人やプレゼントなどに応募した人の
情報も含まれているという。

楽天では、「提供先は、月間注文数が1000件以上にのぼるなど一定の条件を満たした企業に限り、
社内で審査して選んでいる」と説明するが、提供相手や提供件数は「教えられない」としている。


(後略)

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/06/05[14:41] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090605-OYT1T00623.htm
627おかいものさん:2009/06/07(日) 11:12:04
>>624
スレ違い
628おかいものさん:2009/06/07(日) 11:15:14
>>621
なにいってんだ?
ついに壊れたのか?
629おかいものさん:2009/06/07(日) 11:15:26
プンプン
630おかいものさん:2009/06/07(日) 11:21:15
読売新聞に唯一名前が載った
唯一関西資本の上新電機

今後の対応は
631おかいものさん:2009/06/07(日) 11:24:44
少なくともJoshinは関係ないよ。
だって、俺、楽天のJoshinでは買ってないのに、俺の実名入りのメールが来てるもの。

Joshinの公式ネット通販では買ってるけど、ポイントカードのポイント獲得及び利用の関係上、
家族名義のポイントカード使って家族名義で注文してるから、楽天関係なしにJoshinが漏らしたとすれば、
家族名義のメールが来るはずだよ。
632おかいものさん:2009/06/07(日) 11:25:55
結局、情報漏らされって言っても
証拠を晒すと自分の個人情報を世界中に晒す事になるので誰もしない
誰か勇者はいないのか?
633おかいものさん:2009/06/07(日) 11:26:57
やっぱり上新だよ




 必死だしw
634おかいものさん:2009/06/07(日) 11:27:28
>>631
上新本社工作員
ご苦労さん
635おかいものさん:2009/06/07(日) 11:28:06
>>634
マジなんだけど?
証拠見せようか?
636おかいものさん:2009/06/07(日) 11:31:11
>>631
よくわからないなら書くな
情報統一の邪魔だ
複数店舗と楽天本体から漏れていると言っている
637おかいものさん:2009/06/07(日) 11:33:11
>>623
楽天工作員乙。
使用料と販売とどう違うんだ。
店舗に売ったことには変わりない。
638おかいものさん:2009/06/07(日) 11:33:59
>>635
是非見せてくれ
メールヘッダと本文編集無しで
639おかいものさん:2009/06/07(日) 11:35:50
>>638
「楽天のJoshinでは買ってない証拠」なら、メールとかではなく、購入履歴の参照のスクリーンショットしかないよね。
重要なのは、「どこで買ったのか」という部分だけだから、商品詳細を隠すという条件なら、証拠を出すよ。
640おかいものさん:2009/06/07(日) 11:40:09
上新電機必死すぎ
641おかいものさん:2009/06/07(日) 11:45:25
>>637
売るという事は、買わないと情報が見られない
手数料は、もともとweb上で見られているものを手作業でコピペするのが大変だから
csvにしてダウンロード出来るようにする為の費用
話題の9社以外は、メルアドもクレジット情報もダウンロード内には含まれない
売上が少ないと手作業でできる為、売上が少ない店舗からクレーム来るのを防ぐ意味で、使用する店舗が払う事になっている
642おかいものさん:2009/06/07(日) 11:49:20
楽天工作員が必死すぎる。
2chで工作しろとの命令が社員に対して出てるらしいからな。
643おかいものさん:2009/06/07(日) 11:49:49
>>639
勘違いしすぎ
出会い系迷惑メールが楽天から漏れたメルアドからくる証拠
あんたみたいなのが、ミスリーディングするんだろうな
644おかいものさん:2009/06/07(日) 11:51:18
>>642
2chの情報を鵜呑みにしてるのか?
645おかいものさん:2009/06/07(日) 11:51:55
まだ大量に出会い系メールくるよ。
ほんと勘弁してほしい!
なんとか@アクアとかからくる。
646おかいものさん:2009/06/07(日) 11:52:51
ソースは2ch
647おかいものさん:2009/06/07(日) 11:57:13
日曜日になると楽天工作員が沸いてくるみたいだね。
648おかいものさん:2009/06/07(日) 11:58:26
>>645
だから、どうしたんだ!
俺達が必死で楽天本体から漏れているかもしれないと調べているのに
邪魔するなよ
今時迷惑メールなんてネット使っていたらいくらでもくるんだよ
649おかいものさん:2009/06/07(日) 11:59:13
>>648
楽天工作員乙
650おかいものさん:2009/06/07(日) 12:02:21
>>647
平日がアンチ楽天企業が必死なだけだろ
楽天社員なんて愛社精神ある奴いないから
休日は仕事なんて考えずに遊んでいるよ
651おかいものさん:2009/06/07(日) 12:03:14
>>649
Yahoo工作員乙
652おかいものさん:2009/06/07(日) 12:04:23
ピックルとか知ってるかな?
653おかいものさん:2009/06/07(日) 12:05:56
元ISP社員だけど、休みなんて無かった
654おかいものさん:2009/06/07(日) 12:06:22
アクアも多分、楽天が原因かとオモ
655おかいものさん:2009/06/07(日) 12:07:07
>>652
馬鹿にするな!
元ピットクルー社員だよ
656おかいものさん:2009/06/07(日) 12:08:42
元盛岡商店社員だけど
質問ある?
657おかいものさん:2009/06/07(日) 12:09:15
上新はクロ
658おかいものさん:2009/06/07(日) 12:11:10
>>652
ピックルがあるんだから
逆にアンチ楽天からの依頼もあるんじゃないかな
659おかいものさん:2009/06/07(日) 12:12:13
>>657
>上新はクロ
おっと!上新の悪口はそこまでだ
660おかいものさん:2009/06/07(日) 12:12:33
5/31以降、急に届かなくなった。
661おかいものさん:2009/06/07(日) 12:13:02
>>656
あんた誰、?
662おかいものさん:2009/06/07(日) 12:13:28
>>658
企業以外依頼不可。
アンチ=個人だから無理。
663おかいものさん:2009/06/07(日) 12:14:51
>>660
貴重な情報ありがとう
それまでは、一日何件来てたか?
664おかいものさん:2009/06/07(日) 12:15:48
>>662
アンチ楽天企業は星の数ほどあるぜ
665おかいものさん:2009/06/07(日) 12:20:11
>>661
お前こそ誰だよ!
666おかいものさん:2009/06/07(日) 12:22:19

※ここが問題たろ

※購入した顧客だけでなく、商品の問い合わせをした人やプレゼントなどに応募した人の情報も含まれているという。


一部の企業には例外として、顧客などのカード番号や
メールアドレスを提供。楽天によると、カード番号とメールアドレスは、氏名や住所、電話番号と一緒にファイル形式で提供されていた。
提供情報には、その企業の商品を
購入した顧客だけでなく、商品の問い合わせをした人やプレゼントなどに応募した人の情報も含まれているという。
667おかいものさん:2009/06/07(日) 12:24:03
俺は2chではそれなりに有名な某コテハンだけど、楽天を訴えることにしたよ。
楽天の登録はメインのメールアドレス(転送アドレス)だったものだから、
メールアドレス変更+ネットショップのユーザー登録アドレス変更+その他の製品登録やネットサービス関連のアドレス変更でまる3日かかった。
労力を考えれば、5万円は楽天からもらわないといけない。
週明けにでも弁護士に相談に行くつもり。
668おかいものさん:2009/06/07(日) 12:25:27
>>666
それなら安心しろ
そういうのは、ダウンロード出来ない
受注データのみだ
スレ違いですね、そろそろ引っ込みます
669おかいものさん:2009/06/07(日) 12:27:03
>>521
じゃなくてさ、外の人間でも今回のような情報もれあった場合、カード番号と住所などがわかれば本人じゃなくても本人になりすましてカード会社に問い合わせができる。
これ実際に使われた被害なくても怖い気がする。
670おかいものさん:2009/06/07(日) 12:27:07
>>666
それ、どこから引用?
間違えているからヤバ過ぎ
671おかいものさん:2009/06/07(日) 12:28:28
>>666
マスゴミの情報を鵜呑みにするお前は売国奴だろ。
672おかいものさん:2009/06/07(日) 12:28:53
>>667
それなりに有名なお買物さん?
煽りなら他でしてくれ
673おかいものさん:2009/06/07(日) 12:29:34
全てにおいて楽天の言うことの方が正しい。
マスゴミの報道はデマ。
漏れたのは楽天や楽天のショップからではない。
674おかいものさん:2009/06/07(日) 12:30:53
さあ、工作員の登場ですよ。
675おかいものさん:2009/06/07(日) 12:32:30
>>669
生年月日いるけど
問い合わせしたことないのかな
そして、クレジット会社はいくら聞かれても大事なことはこたえないよ
676おかいものさん:2009/06/07(日) 12:33:35
上新の懸賞
677667:2009/06/07(日) 12:34:01
>>672
俺はこの板のコテハンでなく、他の板のコテハンだよ。
この板は初めて来た。
5月30日頃からメル恋とかいうところから実名入りのスパムメールが来て、
どこから漏れたのだろうと調査していたら、2chのニュース系の板で楽天が漏らしたものだと知った。
678おかいものさん:2009/06/07(日) 12:35:59
>>673
それは言い過ぎだが
君みたいに楽天を擁護する振りをして
工作員が頑張っているように見せる奴は
つぎのレスで工作員登場とかかいて
自演するはず
679おかいものさん:2009/06/07(日) 12:37:40
>>677
じゃあ巣に帰れ
コテハンならルールを守れ
680おかいものさん:2009/06/07(日) 12:38:44
>>678
ズバリ!
ホントウケる
681おかいものさん:2009/06/07(日) 12:38:50

※上新電機(大阪市)

インターネットのショッピングサイト「楽天市場」を運営する楽天(東京都品川区)が、
東証1部の上新電機(大阪市)を含む複数の出店企業に商品購入者などのクレジットカード番号と
メールアドレスを1件10円で提供していたことが5日、わかった。

楽天は「個人データ提供は規約で説明しており問題ない」としているが、同社は2005年に
顧客情報が大量に流出した事件を受け、カード番号とメールアドレスを企業に提供しない方針を
発表しており、利用者から「約束違反」「情報流出が不安」などの声が出ている。
楽天では05年7月、楽天市場への出店企業の元社員がクレジットカード番号など
約3万6000件の個人情報を盗み出す事件が発覚。このため、それまで企業側に提供していた
カード番号とメールアドレスの提供をやめ、商品発送に必要な「住所」「氏名」
「電話番号」に限定する方針を打ち出した。
ところが、この方針表明後も、一部の企業には例外として、顧客などのカード番号や
メールアドレスを提供。楽天によると、カード番号とメールアドレスは、氏名や住所、
電話番号と一緒にファイル形式で提供されていた。提供情報には、その企業の商品を
購入した顧客だけでなく、商品の問い合わせをした人やプレゼントなどに応募した人の
情報も含まれているという。

楽天では、「提供先は、月間注文数が1000件以上にのぼるなど一定の条件を満たした企業に限り、
社内で審査して選んでいる」と説明するが、提供相手や提供件数は「教えられない」としている。


(後略)

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/06/05[14:41] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090605-OYT1T00623.htm
682667:2009/06/07(日) 12:39:08
>>679
言われなくても訴えるから。
この手の裁判では訴えられた側が勝訴した判例は全くないから、勝訴は確実だよ。
683おかいものさん:2009/06/07(日) 12:40:21
楽天工作員が大暴れですね(^^)
684おかいものさん:2009/06/07(日) 12:40:41
>>677
しゃあ、ニューススレになぜ書かない?
わざわざ、こんな過疎スレ荒らさない
685おかいものさん:2009/06/07(日) 12:41:06
楽天工作員が大暴れですね(^^)
686おかいものさん:2009/06/07(日) 12:42:22
>>682
ハイハイw
じゃあな!
もう、来んなよ
自称有名さんw
687おかいものさん:2009/06/07(日) 12:43:09
あのー、さっきから楽天擁護してる人、IP漏れてますよ、rakuten.co.jpって。
688おかいものさん:2009/06/07(日) 12:43:43
>>597

キミ大丈夫?
689おかいものさん:2009/06/07(日) 12:43:51
>>682
私も一緒に訴えたいと思います。
連絡先教えて下さる?
690おかいものさん:2009/06/07(日) 12:44:28
>>663
一日20通前後かなあ。
でも、まだ届いてる人いるんだよね
691おかいものさん:2009/06/07(日) 12:47:59
お前ら、楽天以上にマスゴミは醜いことをしているぞ。
「押し紙」って知ってるか?
692おかいものさん:2009/06/07(日) 12:48:05
>>687
お前ばかだろ
それは、ショッピングカートシステムだ
楽天のIPはrakuten.ne.jpだと
誰でも知ってる
煽りたいならもう少し勉強した方がいい
693おかいものさん:2009/06/07(日) 12:48:49
もしこのスレに楽天関係者がいるなら、弁護めいたことはするべきじゃない
とおもう。余計に評判は落ちるだろうから。

それと楽天で買い物をしたお客さんたちの個人情報を
楽天から買ったこと、出店している某業者からはっきり聞いた。
離れてゆく準備にとりかかっているんだろうな。
694おかいものさん:2009/06/07(日) 12:49:06
>>691
あれは、誰にも迷惑掛けていないよ
695おかいものさん:2009/06/07(日) 12:49:47
楽天工作員が大暴れですね(^^)
696おかいものさん:2009/06/07(日) 12:51:14
マスゴミなんて売国奴ばかりなのに、未だに信用する奴がいるのか。
楽天の方がずっと信用できる。
697おかいものさん:2009/06/07(日) 12:51:25
絶対勝てる裁判が出来ると聞いて飛んできますた
698おかいものさん:2009/06/07(日) 12:54:21
楽天実名スパム問題

楽天用メルアド
にのみ
楽天用フェイク入り登録名前

出会系スパムが来るんだよ

まずはこの理由を説明してくれ楽天
699おかいものさん:2009/06/07(日) 12:54:42
楽天工作員まじで気持ち悪い
700おかいものさん:2009/06/07(日) 12:56:53

上新は怖いよ

2009/06/05(金) 20:52:25 ID:Kp0csKff(2)
ジョーシンで試しにやってみた。


クレジットカード決済 別のカードを使う場合はこちら
カード会社 :
カード番号 : XXXX-XXXX-XXXX-XXXX
有効期限 : XX 月 XX 年
名義人 : XXXX XXXX
お支払い回数 : 一括払い リボ払い
※クレジットカード番号がショップに渡ることはありません。
※ご本人様名義のカードをご利用ください。
---------------------------------------------------------------------
備考:当店は楽天株式会社より例外的にクレジットカード番号の開示を受け、
独自に決済処理を行っております。詳しくはこちら。

カード会社 ボーナス払い取扱い期間
Joshinクレジットカード 夏(11/21〜5/15),冬(5/21〜10/15)
その他のカード 夏(3/1〜6/10),冬(9/1〜11/10)

今なら、Joshinクレジットカードで1万円以上のお買上げで

 【以下略】

すごい矛盾してるし、これは不親切。
クレカ情報引渡しを【了承する】or【了承しない】の選択画面が必要。
怖い。
701おかいものさん:2009/06/07(日) 12:57:13
楽天工作員が大暴れですね(^^)
702おかいものさん:2009/06/07(日) 12:58:24
>>693
あんたの書き込みはアウトだな
703おかいものさん:2009/06/07(日) 13:00:26
>>700
なに?そのコピペ怖い!
704おかいものさん:2009/06/07(日) 13:01:06
お前ら、楽天以上にマスゴミは醜いことをしているぞ。
「押し紙」って知ってるか?
705おかいものさん:2009/06/07(日) 13:01:24
>>700
もう、なんでもありだなw
706おかいものさん:2009/06/07(日) 13:01:37
>>699
今北
楽天工作員はどのレス?
707おかいものさん:2009/06/07(日) 13:02:38
>>705
楽天工作員が大暴れですね(^^)
708おかいものさん:2009/06/07(日) 13:03:22
もうだめだこのスレ。有益な情報くれた人ありがとう ノシ
709おかいものさん:2009/06/07(日) 13:03:46
マスゴミなんて売国奴ばかりなのに、未だに信用する奴がいるのか。
楽天の方がずっと信用できる。
710おかいものさん:2009/06/07(日) 13:04:24
>>702
楽天関係者乙
711おかいものさん:2009/06/07(日) 13:10:17
>>708
ところで、上新は大丈夫なのか?
712おかいものさん:2009/06/07(日) 13:11:55
>>710
初めて書くが断言したから駄目何じゃないか
713おかいものさん:2009/06/07(日) 13:15:26
上の方でドコモはやばくてauは絶対に大丈夫だと言っている人いるけど
2台持っているのではないだろうか?
714おかいものさん:2009/06/07(日) 13:17:03
楽天工作員とか書いてる人へ忠告しますが、楽天から営業妨害で訴えられても知りませんよ。
このスレを立てた人や、楽天が個人情報を流していると書いている人も同様です。
715おかいものさん:2009/06/07(日) 13:18:03
>>711
上新は大丈夫
阪神タイガースがあるんだから
たぶん、交流戦で楽天がやられたから
嫌がらせだろう
716おかいものさん:2009/06/07(日) 13:20:10
>>714
知りませんって
マジうけるんだけどw
それ以外は、あんたが責任取ってくれるのか?
717おかいものさん:2009/06/07(日) 13:20:42
>>714
楽天工作員乙
718おかいものさん:2009/06/07(日) 13:21:09
>>714
お前に何も期待していないから
719おかいものさん:2009/06/07(日) 13:21:30
191 :元社員 :2009/05/27(水) 23:45:02 ID:
うちに今も社員の友人からメールが来ました。

「とにかく反論を全社員で2chに投稿せよと退社する時間に連絡が来た」

そうな。必死ですな、品川シーサイドは。
720おかいものさん:2009/06/07(日) 13:21:32
>>715
なるほど
上新電機は黒ってことですねw
721おかいものさん:2009/06/07(日) 13:21:39
工作員わいてる
まじで黒なんだ
722おかいものさん:2009/06/07(日) 13:22:36
>>717
落ち着け
こいつはただの痛い奴だ
電波だよね〜。
723おかいものさん:2009/06/07(日) 13:26:09
>>721
だれそれこわい。
724おかいものさん:2009/06/07(日) 13:27:25
>>714
個人情報が漏れているのは事実なので、営業妨害には当たらない。
725おかいものさん:2009/06/07(日) 13:28:29
マスゴミなんて売国奴ばかりなのに、未だに信用する奴がいるのか。
楽天の方がずっと信用できる企業だぞ。
726おかいものさん:2009/06/07(日) 13:29:33
出店業者がいったこと、それについて関係者は説明してよ
727おかいものさん:2009/06/07(日) 13:31:01
>>725
個人情報が漏れているのに黙り込んでる企業のどこが信用できるんだかw
728おかいものさん:2009/06/07(日) 13:38:51
>>714
どこら辺が「営業妨害」なのか説明してよ。

楽天でしか使ってない氏名(偽名)とかメアド宛てにスパムが届いてる人もいるのに
何度問い合わせても調査もしないで「漏れている事実はありません」の一点張り。
楽天がもっと誠実に対応してればこんなとこで誰も騒がないよ。
729おかいものさん:2009/06/07(日) 13:47:22
スレが進んでるから何か進展あったのかと思った…。

もしかして早くこのスレ落とそうとしてんの?
てことは何か重要な情報書いてた?シエナ関係か?

みんなこのスレ保存しとけよw
730おかいものさん:2009/06/07(日) 13:48:23
ばんざーい
楽天工作員を俺達が論破した
731おかいものさん:2009/06/07(日) 13:53:09
>>729
ただ議論していただけだと思う
もしかして、なんでも保存する人?
テレビも主要3チャンネルは全て保存とか
宮崎勉みたいだね
732おかいものさん:2009/06/07(日) 13:53:44
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  「セキュリティーに関しては
     \     `ー'´   /   細心の注意を払っている」(広報部)
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
733おかいものさん:2009/06/07(日) 13:54:31
なんだ…また「あ?」のババアが来てるのか…
734おかいものさん:2009/06/07(日) 13:55:37
もしかして、何でも突っかかる人?

議論(笑)
735おかいものさん:2009/06/07(日) 13:56:35
盛り上がって参りました!
736おかいものさん:2009/06/07(日) 13:56:48
ばばあ昨日は来てなかったよなwどうりで静かだったわけだww
737おかいものさん:2009/06/07(日) 13:57:24
個人訴えるのか?読売でも訴えれば

ソース読売ですw
738おかいものさん:2009/06/07(日) 13:59:39
今回の個人情報流出は温暖化と自民政策が関係してる気がします。
739おかいものさん:2009/06/07(日) 14:00:40
,,_________,,___________,,_____
| (1)  15版        読   売   新   聞
| ──────────────────────────
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |     /⌒`⌒`⌒` \    |  | | | |    .┌‐──── ┐
| |   /           ヽ   |  | | | |    .| ____ |
| |   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )  |  | | | | .隠 |└-, , ┌-┘ |
| |   ヽ/    \, ,/   i ノ  |  ──  蔽.  |  ノノ| ; \ |
| |    |    <・>, <・>  |   |  | | | |  の. |  ̄ | | ̄  |
| |    | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|   |  | | | |  実. |   |_|    |
| |    ヽ   mj |ニ=ァ   /   |  | | | |  体   | ____. |
| |    \ 〈__ノニ´ /.    |  ──  に.  |. └-┐┌-┘|
| |    /ノ  ノ━┻' ´\  |  | | | |  .怒  |  「 | | └┐ |
| └───────────┘ | | | |  る.  |  |. | | | ̄  |
| 反省してない容疑者─6日.   | | | |  株  | i二二__二二i |
| ──────────────── 主. |         |
740おかいものさん:2009/06/07(日) 14:00:43
楽天も上新も明日からの
株価の動向で世間の評価がわかる
741おかいものさん:2009/06/07(日) 14:03:47
宮崎はすごいな
朝からずっと自演していたが
俺以外は書き込みする人いなかったのに
宮崎と書いただけで2人も沸いてきた
742おかいものさん:2009/06/07(日) 14:08:11
あ?ババアは楽天でバイトしてんの?
743おかいものさん:2009/06/07(日) 14:10:05
あ?ばばあは上新が嫌いw
744おかいものさん:2009/06/07(日) 14:10:49
>>741
お前家電量販店に勤めてんの?
745おかいものさん:2009/06/07(日) 14:11:14
>>743
楽天イーグルすファンだからだろ
746おかいものさん:2009/06/07(日) 14:12:57
>>741
議論=自演ですか

無駄にスレを進めないでくださいね

有益な情報を見落としてしまいますから
747おかいものさん:2009/06/07(日) 14:12:59
>>744
なんで?
748おかいものさん:2009/06/07(日) 14:14:19
>>746
コピペにマジレスw
749おかいものさん:2009/06/07(日) 14:15:20
>>746
下手な釣りだなあ
750おかいものさん:2009/06/07(日) 14:17:40
書き込み規制すり抜けるとは
さすがPもちさまは違いますね。
751おかいものさん:2009/06/07(日) 14:22:49
業務連絡でお騒がせします
今2chボランティアの友達に
このスレのIP開示頼んできた
いつもの所に3時から1時間だけ貼ってくれるらしいです。
752おかいものさん:2009/06/07(日) 14:24:59
■読売新聞
楽天、顧客のクレジットカード番号とメールアドレスを1件10円など
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090605-OYT1T00623.htm

■日経新聞
楽天、顧客情報を出品企業に提供 1件10円でカード番号など
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090605AT1G0502205062009.html

■毎日新聞
楽天:客の個人情報を出店企業に有料提供 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090606k0000m040080000c.html

■共同通信
楽天が購入者情報を提供 出品企業9社に - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060501000814.html

■朝日新聞
asahi.com(朝日新聞社):楽天、クレジットカード番号を提供 一部出店企業に - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY200906050419.html

■フジテレビ
FNNニュース: 楽天、出店企業に顧客のカード番号などを1件10円で提供していたことが明らかに
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156623.html

753おかいものさん:2009/06/07(日) 14:26:27
なんかスレの流れが変になってるね
楽天関係者が荒らしてるのがバレバレだw

スレは荒らして被害者が情報を書き込むのを邪魔し、
楽天本体は事件が忘れられてうやむやになるのをただ待ってるだけって感じか…

本当に最悪の企業だなw
754おかいものさん:2009/06/07(日) 14:27:23
>>746
上の方でヤバイ事書いた奴が
必死になってスレ終わらそうとしているな
755おかいものさん:2009/06/07(日) 14:29:13
>>753
楽天工作員が大暴れですね(^^)
756おかいものさん:2009/06/07(日) 14:31:24
新着大杉ワロタw
757おかいものさん:2009/06/07(日) 14:33:29
ここでsageてるの全部荒らし
758おかいものさん:2009/06/07(日) 14:43:14
完全に楽天工作員にのっとられたね、このスレ

ID出ないからやりたい放題
ニュー速もニュー速+もID出るもんなw
759おかいものさん:2009/06/07(日) 14:44:16
★楽天市場 問い合わせフォーム★

【楽天市場】ヘルプページ http://www.rakuten.co.jp/com/faq/ から

「個人情報保護方針について」をクリック

「お問い合わせ内容」のいちばん上をクリック

「解決しないので問い合わせる」をクリック
760おかいものさん:2009/06/07(日) 14:47:42
★★★連絡先一覧★★★

迷惑メール相談センター|(財)日本データ通信協会
http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html

迷惑メール調査最前線!|(財)日本産業協会
http://www.nissankyo.or.jp/mail/index/index.html

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
761おかいものさん:2009/06/07(日) 14:47:52
あ?のババアがまた来てるのか。
鬼女板から出てくるなと言ったのに。

私は昨日もいたしレスもしてるがスレ止まってたしな。
762おかいものさん:2009/06/07(日) 14:51:47
消費者生活安心ガイド|全国の相談窓口
http://www.no-trouble.jp/#1233139489258

経済産業省の消費者相談窓口
http://www.no-trouble.jp/#1233645438054
763おかいものさん:2009/06/07(日) 14:53:11
このスレsageる必要ないよな
みんなに見て欲しいし

前はsageなくてもそんなに荒れなかったのにねぇ…
工作員必死だわwww
764おかいものさん:2009/06/07(日) 14:57:08
あ?のオバハン来てから本格的に荒れ出したねw

ニュース板アクキン巻き添え食らってるんだよね俺。
765おかいものさん:2009/06/07(日) 14:59:46
そうだ楽天はちゃんとしろ
出店企業は関係ない

読売新聞もややこしい記事書くな

株主総会も近いのに
766おかいものさん:2009/06/07(日) 15:04:52
どうせ楽天ポイント500円とかで終結だろ、総務省も個人情報保護なんて本気で対応する気無いからな
767おかいものさん:2009/06/07(日) 15:06:08
全マスコミで報道されてんじゃん
1社ごとに反論ニュースリリース出すのですかw
768おかいものさん:2009/06/07(日) 15:37:59
私もジョウシンでは買ったことないけど、今年に入ってからスパムの実名入りメールの嵐。
楽天内大きなお店だと、ケンコーコム、ルノーブル、あとは小さなお店しか利用したことがないわ。
お店じゃなくて、楽天本体から洩れたと思う。被害者多すぎるものね。
769おかいものさん:2009/06/07(日) 15:38:56
ポイント付与もないんじゃないか?
うやむやにしつつ風化するのを待ってると思う
770おかいものさん:2009/06/07(日) 16:02:33
>>767
全マスコミが報道しているのが、特定の企業への提供のみにとどまっている件。

いみねえ・・・。

まあ読売に出会い系への流出を現物つきで凸った勇者がいるようだから、
これからの報道期待しているが。
771おかいものさん:2009/06/07(日) 16:04:45
楽天本体まわりからだろうな。
だから誤魔化し続けてるのかも。
772おかいものさん:2009/06/07(日) 16:05:45
>>768
被害者多すぎるって
大体何人ぐらいなんですか
773おかいものさん:2009/06/07(日) 16:07:25
>>632
迷惑メール相談先・消費者センター・楽天への苦情・新聞社に連絡の際、
こちらの身分はきちんと告げております。
774おかいものさん:2009/06/07(日) 16:10:44
>>767
シエナ絡みで総務省にゴルァした人の数だけで800件。
ゴルァした人はシエナから何も買わず、何の応募もしていない人だろう。
よくあるくじメール踏んだとかだったら、こんな数のゴルァが入るわけがない。

人間がクレームであれご意見募集であれ投稿募集であれ、行動を起こす
人間がいる影には行動を起こさない人間が存在するもの。
電話一本に10人、はがき一枚に100人いるっていうからな。
775おかいものさん:2009/06/07(日) 16:12:26
>>773
だから、そんなの嘘でも
ここに書き込める
だから、その情報をここに書き込みする人いないのかという事
よく読もうな
776おかいものさん:2009/06/07(日) 16:13:16
>>714
楽天が会員から訴えられるのと、
どっちが先かな…
もうやめなよ、これ以上楽天の評判下げるのは。
777おかいものさん:2009/06/07(日) 16:14:47
書き込み規制解けて
また、始まり出したな
778おかいものさん:2009/06/07(日) 16:15:42
>>775
触っちゃいけない人な気がする。

てかそれここに書くのって何のためよ?
前スレで散々ぽっぽ兄弟だのナントカ大臣だの、マスコミだのに
たれ込みしてきてるんだぜ。
779おかいものさん:2009/06/07(日) 16:18:09
>>775
楽天さんじゃないから、たとえ自分の物でも不特定多数に個人情報明かせないですよ。
780おかいものさん:2009/06/07(日) 16:20:58
次スレはIDの出る板に引っ越さない?
ダメなのかな
781おかいものさん:2009/06/07(日) 16:28:02
はじめて発言しますが
書き込み出来ない事をやいやい言っても
全部嘘に聞こえますね

どっちもどっちだと思います。
782おかいものさん:2009/06/07(日) 16:28:59
>>780
それがいいと思います。
783おかいものさん:2009/06/07(日) 16:29:59
>>778
全部嘘に聞こえますよ
784おかいものさん:2009/06/07(日) 16:33:17
会員からの苦情で、転送されてるからご存じなくせに。
自分は転送しましたよ。
785おかいものさん:2009/06/07(日) 16:36:28
ここのスレの連中にミスリードを試みてる馬鹿工作員がいるなw
786778:2009/06/07(日) 16:39:46
>>783
はあ?なんで>>778が嘘に聞こえるの?
ああ>>773の人か。やっぱり頭おかしい人だね。
指摘されて顔真っ赤ですか^^

前後の流れ読めてる?>>773までの流れ分かってる?
言ってることが支離滅裂なんだよ、あんた。

誰かここに個人情報書け という言葉に対して、どうして「こちらの身分は告げております」なの?
そこは「書く」か「ヤダ」の二者択一でしょ?
あんたが楽天やマスコミや政府にどうしてるかなんて、誰も聞いてない。

あとぽっぽ云々は前スレ2の6月3日前後読んでこい。専ブラなら読めるだろ。
夜中二時三時に「政治家に投げよう」だの「ちょ・・・DAEMON戻ってきたwww」
だのやりとりしてるから。
787おかいものさん:2009/06/07(日) 16:42:22
ID見える板に引っ越したら、>>773=>>781=>>782=>>783の自演がモロバレですねおめでとう^^
788おかいものさん:2009/06/07(日) 16:45:25
楽天のせいでクレカ停止 番号変更した
信用なくした楽天さん 潰れてね
789おかいものさん:2009/06/07(日) 16:47:53
前スレキャッシュで全部読めるよ。
tp://74.125.153.132/search?q=cache:04gPqVEA910J:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1243504919/+namidame.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fshop%2F1243504919%2F&hl=&ct=clnk
6/3日23時〜4日あたりか。>>425あたりから。
790おかいものさん:2009/06/07(日) 16:50:49
IDも出ない板で
何をひとりでブツブツ
しゃべっているんだ?
www
791おかいものさん:2009/06/07(日) 16:52:06
>>790
お前さあ、NGワード入れるから「あ?」ってつけてくれない?うぜえ。
792おかいものさん:2009/06/07(日) 16:53:34
ケチってやっすい工作員しか頼まない楽天さん
793おかいものさん:2009/06/07(日) 16:54:17
お前ら調子ノリ過ぎ
俺はちょっとは名の知れたコテハンなんだぞ
バカにするな
794おかいものさん:2009/06/07(日) 16:54:49
一人10レスがノルマのようです
795おかいものさん:2009/06/07(日) 16:56:53
 >>793
プ(´゚m゚`)σ[ノ ヽ``┼┐!]
796おかいものさん:2009/06/07(日) 16:57:09
楽天専用のメールアドレスに、楽天店舗にさえ明かしていない楽天会員登録名の
入った出会い系スパムが届いた人間がいる以上、どんなに工作しても無駄です。

漏洩の事実があるんだから。
797おかいものさん:2009/06/07(日) 16:59:12
>>794
1レス100円か…
しかし、規制はいらないのかな?
798おかいものさん:2009/06/07(日) 17:02:06
板違いにも程がある
信頼性ゼロ
799おかいものさん:2009/06/07(日) 17:04:28
とりあえずだ

ネット関係で名前住所いるやつには、
個別の管理タグという名のフェイク
入れてる俺勝ち組w

楽天本体と利用店舗でまた分けてるので
漏らしたらどこか一発で分かりますw
800おかいものさん:2009/06/07(日) 17:04:56
犯人は上新
801おかいものさん:2009/06/07(日) 17:22:08
>>800
犯人に間違いないのですか
何か証拠でも
802518:2009/06/07(日) 17:26:47
自分は、複数のネットショップで同じメールアドレスを使っているので
楽天が流出元という断定はできないが、可能性のある一つということ
で、テンプレ埋めてみます。

【いつ頃から届くようになった?】2009年5月30日、会員登録は2002年
【送信元の業者名やアドレス、件名】

水谷舞[[email protected]] @r1303.ps.combzmail.jp (−>コンビーズメール ttp://combzmail.jpから
件名)an-anでお馴染みの0学占いから、復縁完全個別サービスが登場!

[email protected] 件名)「現金200万円プレゼント」
[email protected] 件名)【開封無料】織田浩二様よりメッセージ

★Love×2★ <[email protected]> 
件名)無料★当選★受け取りおめでとう☆彡
件名)★Love×2★ユウト[26歳]俺、○○○の事知ってるよ(>_<)△△に
(○○○は、実名。△△は、住所のうち都道府県名)

【本名や住所も漏れてる?】漏れてる。上の@katoutaka.net参照。
【使用したことがある店舗名】割愛します
【他に楽天関連のサービスを使った?(楽天カードや楽天証券)】 ない。
803おかいものさん:2009/06/07(日) 17:29:51
カード情報などの提供を受けていた上新電機「自社でカード決済をした方が手数料などの面で有利なため購入している。情報は厳重に管理しており、転売は絶対にしていない」 / 迷惑メールがなぜ届いているかは調査中
804おかいものさん:2009/06/07(日) 17:30:32
楽天が現状バックレれてんのは何らかの時間稼ぎが必要だからなんじゃないかって気がしてる。
逃げ切りはまず不可能だろうからダメージ抑えるための工作かなんかやってんじゃなかろうかと。
805おかいものさん:2009/06/07(日) 17:34:16
>>800
上新電機が犯人なのですか
806おかいものさん:2009/06/07(日) 17:39:56
上新は迷惑メールで疑われてるだな

カード情報などの提供を受けていた上新電機「自社でカード決済をした方が手数料などの面で有利なため購入している。情報は厳重に管理しており、転売は絶対にしていない」 / 迷惑メールがなぜ届いているかは調査中
807おかいものさん:2009/06/07(日) 17:44:50
>>806
あのさ、カード情報云々とスパムは今んとこ別問題なの。
混同して混乱させないでくれる?
誰が上新疑ってるの?工作員だけだろ?
808おかいものさん:2009/06/07(日) 17:47:24
エロスパムに実名はかかれてたけど、クレカ情報や「クレカ決済します」なんて
書かれてなかったよ
だからジョーシンかどうかはわかんない
809おかいものさん:2009/06/07(日) 17:47:57
上新電機には地域子会社や関係会社がたくさんあるな
810おかいものさん:2009/06/07(日) 17:51:19
次はID出るとこでやるんだよね?楽しみだわw
811おかいものさん:2009/06/07(日) 17:54:55
楽天専用のアドレスに出会い系から実名入りメールきた
楽天ふざけんな!!!
812おかいものさん:2009/06/07(日) 17:57:28
>>810
どの板ならいいかな?
813おかいものさん:2009/06/07(日) 18:03:55
あー上新上新言ってるヤツ。
お前ら楽天言うところの ミ ス リ ー ド (笑) だから、カエレ。
814おかいものさん:2009/06/07(日) 18:07:44
上新は購入したことを認めてる

カード情報などの提供を受けていた上新電機「自社でカード決済をした方が手数料などの面で有利なため購入している。情報は厳重に管理しており、転売は絶対にしていない」
815おかいものさん:2009/06/07(日) 18:10:58
>>813
楽天工作員が大暴れですね(^^)
816おかいものさん:2009/06/07(日) 18:12:19
>>814
だからカード決済スパムと関係ないじゃん。
購入時にちゃんと例外的にカード情報もらってますって出るし。

楽天工作員が上新のせいにしたいの?
なんで上新だけなの?
い〜でじとかの名前は出さないの?
817おかいものさん:2009/06/07(日) 18:12:30
自社の利益のために
本人の了解なしに
個人情報購入か

さすが東証一部上場のプライバシーマーク認定企業はひと味違うぜ

月曜日からが楽しみだな
818おかいものさん:2009/06/07(日) 18:18:56
工作員が上新のせいにしたがる理由って何?
私たち購入者のことは客と思って無くても
店舗は大事な金蔓の店子だろうに。
819おかいものさん:2009/06/07(日) 18:20:01
プライバシーマークっていっても、コンサル会社に金払えば余裕で取得できるからなあ
820おかいものさん:2009/06/07(日) 18:24:33
個人情報購入してるようなショップはプライバシーマーク剥奪だろ


プライバシーマーク認定期間は2年であり、2年毎に同様の審査(更新審査)を行っています。
2年に1回しか審査を行いませんが、認定後のフェイルセーフ措置として、情報主体(本人)からの苦情に対して、“苦情処理窓口”を設け、事実を調査し、事と次第によっては、
勧告・取消などの措置を取ることもあります。


苦情はプライバシーマーク制度 消費者相談窓口へ

821おかいものさん:2009/06/07(日) 18:25:33
>>812
ニュース議論はどお?
822おかいものさん:2009/06/07(日) 18:28:01
>>812
生活板は?

そういえば3時からIP開示するとか言ってた件は結局どうなったの?
823おかいものさん:2009/06/07(日) 18:30:58
>>822
生活板住民でもある自分からすると板違いだから来て欲しくない。

>>821
ニュース議論なら板違いじゃなさそう。こっちに1票。
824おかいものさん:2009/06/07(日) 18:36:35
スパムの話題がちらほら出始めた頃はまともな工作員雇ってたのにね。
総合スレはスパムの話がでたらすぐに火消しがやってきてた。
825おかいものさん:2009/06/07(日) 18:40:13
ニュース議論いいね。とにかくIDが出るところにお引越しだw
826おかいものさん:2009/06/07(日) 18:41:59
三木谷って創価学会なんだろ?
学会信者でスパム届いてる奴はいないのか?www
827おかいものさん:2009/06/07(日) 18:45:13
読売の記事が出た途端、記事に上新の名前が出てるという理由だけで
上新を犯人扱い。

上新に読売を訴えさせたいのか?楽天さん。
828おかいものさん:2009/06/07(日) 18:45:41
上新って個人情報集めてなにしてんだ?

やっぱスパムか?
829おかいものさん:2009/06/07(日) 18:46:09
楽天社員に、実名が記載された出会い系スパムが届きますように。

脅迫まがいのスパムメールが、1日に30〜40通は届きますように。

楽天社員の個人情報が今後、永遠に名簿屋に渡り続けますように。

楽天社員の個人情報を使用した悪質な犯罪が起こりますように。
830おかいものさん:2009/06/07(日) 18:46:15
月曜日からが大変だ

このままで済む訳ない

日本の法律をなめるなよ
831おかいものさん:2009/06/07(日) 18:51:38

   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |    |   <・>, <・>   |     .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済                           逮捕済
  ご協力有り難うございます              ご協力有り難うございます
832おかいものさん:2009/06/07(日) 18:51:46
>>822
開示は終わったよ
833おかいものさん:2009/06/07(日) 18:53:21
やることに品がないよなー楽天は…。
三木谷が学会員っていうのは知らなかったわ。
834おかいものさん:2009/06/07(日) 18:55:01
読売新聞の記事では
楽天から提供相手は教えられないとしている

にもかかわらず上新電機だけが名前が出ている

何かあるのか

後は株主さんにおまかせするしかないか
835おかいものさん:2009/06/07(日) 18:57:44
>>834
そりゃν速+のスレで、上新電機のHPには楽天から情報得てるって
書いてるっていうレスがあったから読売がどういうことなのか取材したんだろ。
836おかいものさん:2009/06/07(日) 18:59:45
あのさ…情報売ってたことを追及したい奴はニュー速+に行けよ
このスレはスパムについて語ってんだよ
837おかいものさん:2009/06/07(日) 19:07:44
あのさ…実名やら住所付きのスパムが流れてる訳よ

楽天で個人情報購入してるショップある訳よ

モラルのないショップが疑われてる訳よ
838おかいものさん:2009/06/07(日) 19:08:44
>>837
お前の利用した店舗すべて書き出してみろよ
839おかいものさん:2009/06/07(日) 19:11:12
>>838
おまえ誰?
840おかいものさん:2009/06/07(日) 19:11:21
スパム被害者の利用店舗が共通していないのは
前々スレからずっと一貫して言われてること
工作員が何を言おうと、楽天本体からの漏洩です
841おかいものさん:2009/06/07(日) 19:12:15
情報を買った側でなく、売った側を叩くべきではないのか?
楽天が「情報を売ります」と自主的に売ったのだから。
買った企業は上新だけではないし。
842おかいものさん:2009/06/07(日) 19:12:34
>>839
お前はいつ頃からスパムきてるんだ?ドメインは?
シエナのはきたのか?
843おかいものさん:2009/06/07(日) 19:14:11
そもそも、個人情報を一括ダウンロードしてるのは9社だけじゃないんだけど?
844おかいものさん:2009/06/07(日) 19:14:36
読売新聞の方が楽天よりよほどひどい事をしてるよな。
読売新聞はネットでは「ゴミ売り新聞」とか呼ばれている会社だぞ。
「押し紙」とか「拡張団」って言葉を知ってるか?
知らない人はGoogleで検索してみよう。
これがゴミ売り新聞の実態です。
845おかいものさん:2009/06/07(日) 19:15:07
楽天...一部の店舗には例外がありますが、"全店舗クレジッ
トカード情報の非表示化を実現"の為の2006年2月までの暫定
処置です。
ttp://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050916.html
            ↓
楽天...新顧客情報管理体制導入につき2006年9月まで延長します。
ttp://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20060228.html
            ↓
実はその後も何の説明もなく現在まで店舗に顧客情報を提供中。

ちなみに、メールアドレスはもっと最悪で、一番上の公式発表の時点で
ユーザ向けの発表「一切店舗にわたりません」とは、まったく異なる悪意
があるとしか思えない発表を店舗向けにしています。
(以下のURLは店舗内部からのリーク情報)「メールアドレス見えるんでw」
と楽天は発表しておりユーザーを騙す気満々でしたとさw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/960/1122130979/151

現に現在のショップの中の人からの情報でも受注情報の画面ではメー
ルアドレスが****になっているが、他の画面では平気で見れる状態だと
言う事がはっきりしています。

こんな状態である今の楽天の反論を信じろと言われても裏がありそうで
怪しいものです。
846おかいものさん:2009/06/07(日) 19:15:08
わざと工作員のふりしてスレを無駄に使わなくていい。
847おかいものさん:2009/06/07(日) 19:16:00
>>815
自己紹介乙。

スレタイ読める?^^
ここはね、クレカ情報やら宛名印刷用データやらを10円で売買してたことじゃなく、
楽天の店子じゃない 出 会 い 系 サ イ ト に、楽天本体にしか明かしてない
情報が漏れてることを扱ってるの。

新聞記事の尻馬に乗って騒ぎたいだけのバカはニュース板いけ。カエレ。
848おかいものさん:2009/06/07(日) 19:18:05
>>844
だけん、なんね?脳みそある?
やったことはやった事実があるから、これだけ被害者がいるんでしょ?

やってなきゃ被害者でないの、おわかり?
849おかいものさん:2009/06/07(日) 19:18:08
>>847
楽天工作員が大暴れですね(^^)
850おかいものさん:2009/06/07(日) 19:19:21
なんでショップが怪しいっていう奴は
こっちの質問に答えないの?
おい>>837、スパムはいつ頃から届き始めたんだよ
851おかいものさん:2009/06/07(日) 19:20:05
まあな、CSV1件10円でダウンロード問題と、スパム問題は一応別だからな。
ダウンロードした店が流出させてたら、つながるけど。
852おかいものさん:2009/06/07(日) 19:22:59
必死なのがわいてるな〜
853おかいものさん:2009/06/07(日) 19:23:19

http://c.2ch.net/test/-/kaden/1105088178/
ジョーシン最悪ですね

こんなショップが個人情報持ってるなんて恐怖です
854おかいものさん:2009/06/07(日) 19:23:43
>>851
まぁ、ダウンロードした店から流出って方が楽天を「より一層」責めることが
できるわなぁ…。
855おかいものさん:2009/06/07(日) 19:23:54
楽天工作員が大暴れですね(^^)
856次スレテンプレ案1:2009/06/07(日) 19:24:34
楽天利用者の中で4〜5月にかけて急に覚えのない
大量のスパムメール(自分の名前宛でおもに出会い系)が届いているようです
※去年の終わり頃からという報告もあり
メール内容からフルネーム・性別・居住都道府県は確実に洩れています
住所・電話・クレジットカード情報が流出している可能性も考えられます


■工作員に要注意■
上新他9社のクレカ独自決済問題は、今のところスパムとは関係ありません

【前スレ】
楽天市場の大量のスパムメール・・・・ Part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1244162266/
【ソース】
楽天、出店企業に顧客情報…中止表明後も1件10円で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090605-OYT1T00623.htm

今北さんへ。
1.買ったお店からメルマガが届くのは、今回の件とは関係ないお☆
2.買ったことない楽天ショップからメルマガがくるのは、ポインヨ山分けとか
 スピードくじに参加したからだお☆
3.今回問題になっているのは、楽天専用のアドレスに
出会い系などのスパムメールが送られてくることだお☆

最低限これくらいは理解してないと怒られるから、気をつけるように(^ω^)

関連>>2-10あたり
857次スレテンプレ案2:2009/06/07(日) 19:25:24
★★★連絡先一覧★★★

迷惑メール相談センター|(財)日本データ通信協会
http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html

迷惑メール調査最前線!|(財)日本産業協会
http://www.nissankyo.or.jp/mail/index/index.html

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

★楽天市場 問い合わせフォーム★

【楽天市場】ヘルプページ (p)http://www.rakuten.co.jp/com/faq/ から

「個人情報保護方針について」をクリック

「お問い合わせ内容」のいちばん上をクリック

「解決しないので問い合わせる」をクリック
858おかいものさん:2009/06/07(日) 19:26:51
>>856
おーテンプレ作成乙。
スパム2月から来たっていう人も多かったね。
859次スレテンプレ案3:2009/06/07(日) 19:27:03
一応、報告テンプレ※任意
【あなたの性別】
【いつ頃から届くようになった?】
【送信元の業者名やアドレス】
【本名や住所も漏れてる?】
【使用したことがある店舗名】
【他に楽天関連のサービスを使った?(楽天カードや楽天証券)】



ごめん、>>857の楽天ヘルプページ(p)は消し忘れ
860おかいものさん:2009/06/07(日) 19:28:09
荒らしはケータイ厨か
861次スレテンプレ案4:2009/06/07(日) 19:28:26
167 :おかいものさん :sage :2009/06/06(土) 00:46:09
前スレから1つのサンプルとしてお借りしました。

799 :おかいものさん:2009/06/05(金) 15:50:53
株式会社東京エージェント・・・★cancam garden
株式会社ブリッジウェア・・・プチキャンディ らいおんは〜と 恋カツ
株式会社エレクトリックオペレーション・・・★7iro レインボー
株式会社アルケ現在LOOP)・・・ラブジャム beautiful-love.net beautiful-color.net (store-mix)
メル恋運営事務局・・・メル恋
株式会社ユビキタス銀河・・・(ひまぱら)  love×2(katoutaka.net)
ピュア恋事務局・・・★purekoi
その他・・恋apo  aelael.jp

私に来たスパムです
★の付いた物はメール内や件名に名前や居住地が入っていました。
運営会社はwebから拾ってきたので間違った情報もあるかもしれません。

今北さんの中で、こんなスパムメールに心当たりのある人いますか?
862おかいものさん:2009/06/07(日) 19:29:12
>>859
これに年齢入れたらどうかなぁ?意味ないかな…
多分30代が多いんだろうけど。
863テンプレ案:2009/06/07(日) 19:30:30
>>856-861
叩き台にして改良してください

ニュース議論行くなら読売のソースでいいと思うんで入れました
864おかいものさん:2009/06/07(日) 19:30:59
これは必要ない?


消費者生活安心ガイド|全国の相談窓口
http://www.no-trouble.jp/#1233139489258

経済産業省の消費者相談窓口
http://www.no-trouble.jp/#1233645438054
865おかいものさん:2009/06/07(日) 19:32:25
マトモな人達が戻って来たんで安心した
ID出る板に移動する?
866テンプレ案5:2009/06/07(日) 19:32:56
過去スレ

楽天市場の大量のスパムメール・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1238207170/
スパム業者に楽天登録情報が漏洩か?★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1243504919/
楽天市場の大量のスパムメール・・・2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1243504836/
楽天市場の大量のスパムメール・・・・ Part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1244162266/



ごめん、まとめてたのに貼り忘れ。これが2になるかな。
867おかいものさん:2009/06/07(日) 19:34:36
>>862
あと、都道府県と年収も大事だ
868おかいものさん:2009/06/07(日) 19:34:51
>>865
ニュース議論がよさげって案が出てる
869おかいものさん:2009/06/07(日) 19:35:13
これは必要ない?

プライバシーマーク認定期間は2年であり、2年毎に同様の審査(更新審査)を行っています。
2年に1回しか審査を行いませんが、認定後のフェイルセーフ措置として、情報主体(本人)からの苦情に対して、“苦情処理窓口”を設け、事実を調査し、事と次第によっては、
勧告・取消などの措置を取ることもあります。


苦情はプライバシーマーク制度 消費者相談窓口へ
870おかいものさん:2009/06/07(日) 19:36:00
>>865
あなたがマトモだと思っている人が
昼間書き込みしていたのだが
871おかいものさん:2009/06/07(日) 19:36:34
>>853
うはwwwお前そのスレの>>1かwwwwwwww
バカ丸出しなスレ立てて一斉に攻撃されたから
上新に恨み持ってるのかwwwwwwwwwwwwwwww

頭悪すぎるわマジでwwwwwww

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1105088178/
872おかいものさん:2009/06/07(日) 19:37:40
俺もニュース議論がいいとおもうの
873おかいものさん:2009/06/07(日) 19:38:52
【あなたの性別】 女
【いつ頃から届くようになった?】 6月上旬
【送信元の業者名やアドレス】 ★LOVE×2★
【本名や住所も漏れてる?】 はい
【使用したことがある店舗名】
【他に楽天関連のサービスを使った?(楽天カードや楽天証券)】 楽天カード使用

楽天カードは早速解約しました。怖いです。
874おかいものさん:2009/06/07(日) 19:40:32
ニュース議論
生活全般
毛色は違うがインターネット

ID出ればどこでもいいや
875おかいものさん:2009/06/07(日) 19:40:38
ニュース議論でいいと思う。
早く移動したいけど、このスレ使い切らないと移動できないの?
876おかいものさん:2009/06/07(日) 19:41:50
いや、使い切らなくてもいいと思うよ?
950ぐらいでいったらスレ立てるかね?遅いかな?
877おかいものさん:2009/06/07(日) 19:42:20
>>862,>>867
そこまでいらんだろう。

>>871
あー、上新厨って楽天の工作員じゃなくて私怨の粘着なのか。
いくら楽天でもなんで店子を攻撃するかなと思ってたんだけど。
878おかいものさん:2009/06/07(日) 19:42:30
950で次スレに賛成
879おかいものさん:2009/06/07(日) 19:43:00
誰か先に立ててきたらいいよ
誘導よろ
880おかいものさん:2009/06/07(日) 19:43:56
>>878
早くこのスレ消化しないか?
881おかいものさん:2009/06/07(日) 19:44:39
>>869
これはいるわ、絶対必要。
http://privacymark.jp/index.html

で、その「プライバシーマーク制度 消費者相談窓口」てのはどこにある??
882おかいものさん:2009/06/07(日) 19:45:04
工作員は今の内に暴れておけばいいよ
883おかいものさん:2009/06/07(日) 19:46:22
このスレは捨てよう
884おかいものさん:2009/06/07(日) 19:48:22
>>864だけ突っ込んでニュース議論に立ててくる。
ダメだったら誰か頼むわ。
885おかいものさん:2009/06/07(日) 19:49:19
886おかいものさん:2009/06/07(日) 19:54:00
スクープです
上新の差額がある団体に流れているらしいですね。
887884:2009/06/07(日) 19:55:08
次スレ立てました
工作員残して順次移動ヨロ

【出会い系に】楽天市場の大量のスパムメール・・・Part4【流出か】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1244371837/
888おかいものさん:2009/06/07(日) 19:56:05
>>871
見てきた
ジョーシンって最悪だなw
889おかいものさん:2009/06/07(日) 19:57:12
>>887
次スレはスレタイちゃんとした方がいいな
890おかいものさん:2009/06/07(日) 19:58:21
>>888
娘さんが不憫でしかたない
891おかいものさん:2009/06/07(日) 19:59:05
やたら短文で改行するし、レス返してくるのが遅いと思ってたら
携帯からちまちま打ってたのかw

>>853
お前しつこいから通報しておいた
892おかいものさん:2009/06/07(日) 20:02:33
>>886
ふーん…とりあえず通報した
893おかいものさん:2009/06/07(日) 20:02:34
>>891
携帯ならあれだけレスしたら、規制掛かるよな
894おかいものさん:2009/06/07(日) 20:03:37
>>892
そんなに阪神タイガースが嫌いなのか?
895おかいものさん:2009/06/07(日) 20:04:39
今日も通報バカが華麗に登場w
896おかいものさん:2009/06/07(日) 20:05:56
>>886
上新スレから出張ですか?
897おかいものさん:2009/06/07(日) 20:09:09
通報したから
明日からビクビクしながら生活だな
898おかいものさん:2009/06/07(日) 20:13:45
>>897
ビクッビクッ
899おかいものさん:2009/06/07(日) 20:14:51
>>898
通報しますた
900おかいものさん:2009/06/07(日) 20:15:36
900ゲットしました。
901おかいものさん:2009/06/07(日) 20:16:21
>>897
ビクッビクッビクッ
902おかいものさん:2009/06/07(日) 20:16:33
書き込みが見苦しくて必死ですよ大阪の方
903おかいものさん:2009/06/07(日) 20:17:06
http://pit-crew.co.jp/

ネット風評監視サービス
904おかいものさん:2009/06/07(日) 20:20:14
>>897
ビクッビクッビクッビクッ
905おかいものさん:2009/06/07(日) 20:21:25
>>902
早く新スレにこいよw
906おかいものさん:2009/06/07(日) 20:22:39
>>885
ここに楽天のこと言えばいいの?
907おかいものさん:2009/06/07(日) 20:23:27
>>897
新しいスレにきなよ^^
908おかいものさん:2009/06/07(日) 20:23:31
楽天サポートとメールしてたがつっこんだ内容になったらうざくなったのか
何書いてもテンプレしか帰ってこなくなったわ
909おかいものさん:2009/06/07(日) 20:34:13
楽天の問い合わせメルの回答に、担当者名(回答者)ってあるよね?

あれって実名なのかな?

それとも、実は名前じゃなくてワードみたいになってて、こういったクレームをつけた人にはAという名前、違う種類のクレームにはBという名前で返してるのかな?

わかりにくい質問でスマン。
910おかいものさん:2009/06/07(日) 20:34:32
>>905
IDが出るんで
行きたくてもいけません
911おかいものさん:2009/06/07(日) 20:35:14
しばらくきてなかったが
love@aqua
700万受け取ってくれませんかすぐに受け取って欲しいんで今から届けに行きます
がきた
912おかいものさん:2009/06/07(日) 20:36:21
こっちさっさと埋めちまおうぜ
913おかいものさん:2009/06/07(日) 20:40:39
>>912
ここは捨てればいい
板が違うので別に埋めなくてもいいんだよ
勝手に埋まるよ
914おかいものさん:2009/06/07(日) 20:43:20
[email protected]

ここからパチンカスバイトのメールがきた
915おかいものさん:2009/06/07(日) 20:55:02
明日は、とうとう楽天対ジャイアンツだな
楽天が勝ったらまたこのスレ荒れるな
916おかいものさん:2009/06/07(日) 21:12:10
>>909
どうだろう?適当につけてるだけかもしれんw
だってテンプレだし、名前って意味ないじゃんww

あ!テンプレの名前なのかも!!wwwww
917おかいものさん:2009/06/07(日) 21:42:11
■楽天工作(仮)スタート!

楽天にログインした状態で、楽天が用意した掲示板スレッドに楽天擁護コメントを書き込もう!
掲示板スレッドは2chなので、書き込めば2chにも反映されるぞ!
楽天擁護書き込みを1つ書き込むごとに楽天ポイント1ポイントプレゼント!
さらに、毎月、最優秀工作員を1名選出し、最優秀工作員に選ばれた人には10000ポイントのボーナスポイントをプレゼント!
918おかいものさん:2009/06/07(日) 21:47:28
>>916
担当者名を書いたメールがきたら、これは担当者名がAて書いてあるから要注意人物だな、とか区別してんのかなと思ってて。

客側も返信にいちいち担当者を書いたりしないから、それはないか。
919おかいものさん:2009/06/07(日) 22:18:34
また大阪かw
920おかいものさん:2009/06/07(日) 22:23:19
次スレ流れ遅すぎw
921おかいものさん:2009/06/07(日) 22:41:27
ID出ると嫌な奴がいんだろうなw
922おかいものさん:2009/06/07(日) 22:47:10
>>920
今までが無駄なレスで早すぎただけさw
923おかいものさん:2009/06/07(日) 22:48:27
あ、速すぎだたw
924おかいものさん:2009/06/07(日) 22:50:53
仕事終わったんじゃないか
925おかいものさん:2009/06/07(日) 23:31:28
通報厨は

通報する程の嫌な内容を書かれたんだなw
926おかいものさん:2009/06/07(日) 23:44:02
>>925
早く新スレに来いよww
927おかいものさん:2009/06/08(月) 01:44:18
初スパム!
どこから漏れたのか分からんが
昨日の夕方、変更前のアドレスに知らん通販ショップからメールが届いたよ。


928おかいものさん:2009/06/08(月) 02:02:00
テンプレ作成その他もろもろ皆様乙でした。
今日はいろんな人が来て賑やかだったんですねw
引っ越し先に挨拶してから寝ることにしよう。
929おかいものさん:2009/06/08(月) 02:07:22
>>927
アドレスを変更したのがいつなのか、
新スレの方に書いてくれるとありがたいです。
930おかいものさん:2009/06/08(月) 02:58:41
楽天の登録情報の名前を変えたんだが、直後にきたInfoseekメールdeポイントの名前も変わってた。
楽天のポータルサイトだからか?
先月配信停止したんだが…名前変える暇があるならちゃんと配信停止しろよ。
931おかいものさん:2009/06/08(月) 06:43:45
>>927
例の個人情報入りスパムのスレはニュース議論に移動しました。
こちらに情報書き込みおねがいします。

【出会い系に】楽天市場の大量のスパムメール・・・Part4【流出か】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1244371837/
932おかいものさん:2009/06/08(月) 09:28:14
>>847

オマエ死ねよw
933おかいものさん:2009/06/08(月) 10:56:58
934おかいものさん:2009/06/08(月) 11:25:16
スパムは間違いなく楽天関連だと思う
毎日数十通のスパムが楽天退会したら
一通も来なくなって二日目だもん
935おかいものさん:2009/06/08(月) 11:31:41
936おかいものさん:2009/06/08(月) 11:42:41
例の個人情報入りスパムのスレはニュース議論に移動しました。
>>935ではなくこちらに情報書き込みおねがいします。

【出会い系に】楽天市場の大量のスパムメール・・・Part4【流出か】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1244371837/
937おかいものさん:2009/06/08(月) 12:01:40
個人情報を売った企業も
個人情報を買った企業も

しっかりと社会的な責任を果たしましょう

「罪と罰」
938おかいものさん:2009/06/08(月) 12:14:46
楽天自体がそもそも天下り先の有力候補だからな

誰の再就職先になるのかねwwwwwww
939おかいものさん:2009/06/08(月) 13:32:58
読売新聞も続報出さないかな
940おかいものさん:2009/06/08(月) 13:36:04
日頃より、楽天市場をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

6月5日(金)の読売新聞夕刊に「楽天が顧客情報提供」という記事が掲載されました。

楽天ではクレジットカード情報に関しましては上場企業などでやむを得ない事情の
ある企業9社と覚書を交わした上で開示を行っており、非常に限定的かつ厳格な運用
を要請し、セキュリティに関しては細心の注意を払っておりますのでご安心ください。

記事に掲載のある上新電機様をはじめ9社(下記記載)の企業様については、お客様が
購入されます注文ステップ内で、「例外的にクレジット番号の開示を受け、独自に
決済処理を行っております。⇒詳しくはこちら」というお断りをさせて頂いた上で
店舗様において独自に決済処理を行っております。
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050916.html

■カード情報を例外的に表示している企業
  株式会社ノジマ
  株式会社イーベスト
  上新電機株式会社
  株式会社ストリーム
  ソニースタイル・ジャパン株式会社
  日本トイザらス株式会社
  株式会社ピクチャリングオンライン
  株式会社ベルーナ
  株式会社ムトウ

今回の報道に関しては、あたかも楽天が顧客情報を有料で販売しているかのような
見出しをつけ、消費者の不安を煽り誤解を与えるような記事が掲載されたことは誠に
遺憾です。

楽天市場といたしましては、お客様によりご満足いただけるサービスを提供できる
よう、精進して参る所存でございます。
今後も楽天市場をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
941おかいものさん:2009/06/08(月) 13:38:41
>>940
楽天工作員乙
942おかいものさん:2009/06/08(月) 13:55:15
楽天の作戦は10円販売のところだけに注目させて実名スパムの部分から目をそらせようってことだろうな。
943おかいものさん:2009/06/08(月) 14:19:49
迷惑メール
同時に送信された人のアドレスまでわかるようになってるだけど…
全員が楽天会員だったら確実に黒だよな
944おかいものさん:2009/06/08(月) 14:26:59
今日は@lady-heartがしつこい。
(~)電信税金処理
★件名★
【送金手続き完了の通知】差引金額「9,438,317円」、本日付けで振込み致します。※必ずお読み下さい※★本文★http://www.lady-heart.com銀行振込の方はコチラ↓・三菱東京UFJ銀行新宿支店
・口座名: カ)ディプロ
・普通預金:5791155

※18歳未満利用禁止
◆シンデレラ
945おかいものさん:2009/06/08(月) 14:53:08
>>941
工作じゃなくてその内容のメールが送られてきてるんだろ
946おかいものさん:2009/06/08(月) 15:11:14
>>940
例外的と来たか。
そんなん言ったらなんでもありになるだろうに。
ご安心できねえww
947おかいものさん:2009/06/08(月) 15:25:16
楽天と上新
どっちもどっち
948おかいものさん:2009/06/08(月) 15:52:09
上新の問題と実名スパムの問題は別。
楽天は上新の問題だけでこの件を幕引きしようとしてるな。
949おかいものさん:2009/06/08(月) 15:56:15
クレジットな方々:
クレジット板にこんなスレがあります。
不正使用された時に対応の良いカード Part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1237869208/l50
クレジット会社によってかなり対応が違う様なので参考にしてください。
950おかいものさん:2009/06/08(月) 16:13:30
なんか、最初はクレジットカードの情報は店舗に渡していないとか
大見得切っといて、つつかれたら9つの上場企業には例外的に発表
しているとか、都合が悪くなる度に言う事が二転三転する糞企業
信用がないだけの事はある
951おかいものさん:2009/06/08(月) 16:27:24
>>942
何故かの楽天の反論はクレカ番号の話ばっかりで、メアド流出に関するコメントが無いもんな。
952おかいものさん:2009/06/08(月) 16:39:48
普通に考えて、クレカ番号流す輩が、氏名・住所・メアドを流して
ないわけがない
俺の個人情報はどこまで売り飛ばされてんだろう
犯罪大好きなお隣の国にまで飛んでたりしてな
953おかいものさん:2009/06/08(月) 16:45:03
メルアド完璧に流れてるだろ?
最近、見ず知らずの糞メールがバカバカ来てますが?
954おかいものさん:2009/06/08(月) 16:48:09
メアドについては、仮に楽天でしか使ってないメアドであったとしても
客の側がしてない限り、お前の個人情報管理が甘いせいだとかって
幾らでも嘘ついて誤魔化せるからスルーしてんじゃないの?
ほんと腐ってるよ
955954:2009/06/08(月) 16:49:17
ごめん
「客の側がしてない限り」は飛ばして
956おかいものさん:2009/06/08(月) 17:02:00
実名スパム問題から必死に話題を遠ざけようとミスリードしてるのミエミエ
スパムが止まってないのにどんなに頑張っても無駄な努力w
957おかいものさん:2009/06/08(月) 17:10:53
メアドは変えたらOK

クレカ番号はやばいやろ
1部上場企業君
958おかいものさん:2009/06/08(月) 17:13:32
変えたらオッケーだ?
人によっては、プロバメールなんかはメアド変更金かかったりするよね
それを楽天が負担してくれんのか?
959おかいものさん:2009/06/08(月) 17:16:52
>>954
確かに。いくらメアドだとか名前表記が「楽天でしか使ってない」って言っても
所詮本人の自己申告であって証明できるものは何もないからね。
でも会員からそういう問い合わせが多く届けば、普通の会社なら何かしら対応するだろ。
何の対応もしない楽天は不誠実すぎる。
960おかいものさん:2009/06/08(月) 18:36:29
IDの出るスレに移動したのは良いけど、あっちもこっちも過疎ってしまったね(笑)
961おかいものさん:2009/06/08(月) 18:44:26
携帯に[email protected]ってのから変なメールが届くようになった
それも単語1つ合ってるだけで全然別アドレス(他人の?)宛のが来てる わけわからん
962おかいものさん:2009/06/08(月) 18:44:35
新手のスパムキタ━(・∀・)━!!


主夫さん募集専門さいと【ハウスマン】です!
仕事に燃える女性が急増化してる今、求められているのは癒し系主夫さん!
家の事を変わりにやって欲しい…男の人に癒して欲しい…
と願っている女性が今、大勢居ます。
そこで報酬を貰い家の事や癒しをしてくれる男性を募集しています。
会員女性には通い希望や住み込み希望…様々な希望の人が居ます。
必ず貴方の条件に合う方が見つかること間違えなし!
土、日のみor数時間でもOK!空いた時間を有効活用いませんか?
家事、育児、介護が一切出来なくても問題なし!年齢、容姿も一切不問!

下記より会員登録をすませ貴方の条件に合う女性をお探し下さい。
↓↓↓↓↓↓↓
320junstone.net/house-man1/

未経験者でも大歓迎!!高報酬が確実!
320junstone.net/house-man1/

18歳未満、高校生の方はご利用できません。

(C)House man2009
963おかいものさん:2009/06/08(月) 18:50:16
どうしたらスパム止むんだろう?アドレス変えるのも、15年来使ってるだけに愛着あって考えちゃうなぁ。楽天、ひどい会社だよね。二度と使わないよ。
964おかいものさん:2009/06/08(月) 18:51:13
悪徳店舗にとっては、極楽の様な楽天市場なのではなかろうか。
大きな社会問題。
カモになったお客は泣くだけ。
965おかいものさん:2009/06/08(月) 18:53:33
↑私も今日HOUSE MAN来たよ。やっぱどう考えても楽天だよね。
966おかいものさん:2009/06/08(月) 19:05:15
>>965 ほんっと手を変え、品を変え、良くやるよね!
でもハウスマンは本名までは把握してないみたいね。
967おかいものさん:2009/06/08(月) 19:11:39
[email protected]

件名しか見ないで捨ててるけど
今、残ってたの↓(件名のみ)

おはょ♪昨日メールした翔です!今からマネの車で出勤です…帰りも遅くて出勤も早いんじゃ俺がゲストさ
んと話したくても

一生のお願いです!次の給料日まで1万円貸してくれませんか?息子にご飯を食べさせるお金がないんです
…。29歳二児のパパより
968おかいものさん:2009/06/08(月) 19:43:45
i-tearsやらlove.mやら170件ぐらい拒否しまくってたらyahooから来るようになった。

[email protected]
全国悪質サイト追放委員会
当サイトは全国悪質サイト追放委員会に加入している信頼度が高く、サクラ・ネカマ排除システム及び監視体制も万全な為、安心・安全・簡単に逆援,サポート相手が出来る優良出会い系サイトです。

悪質メール送ってきといて何だこりゃ。
お前が追放されろ。
969おかいものさん:2009/06/08(月) 19:54:33
メールは来なくなったが変な電話が来るようになったな
970おかいものさん:2009/06/08(月) 20:00:14
2月頃から届きはじめました。
実名入りも届きました。シエナからもきます。
その都度受信拒否に登録したから最近は来ない。受信拒否したのは
ai-zora.net
au-n.net
beautiful-color.net
bixi.cc
gat.fm
jampan.tv
lovejam.jp
[email protected]
purekoi.jp
私も楽天専用アドレスです。
拒否し忘れたのもあるからもう少し届いてました。
971おかいものさん:2009/06/08(月) 20:00:40
やだなぁ。家電も携帯も正直に登録してしまったよ。こんな事態になるとはね〜。。
972おかいものさん:2009/06/08(月) 20:09:04
実名入りまた来た。レディハート、なにが"広告の抜群の効果"だ!通報してやる。

【****様】キャンペーン情報です。
必ずもらえるスペシャルキャンペーン開催!!
【****様】へお知らせです。初回5千円以上のポイント追加すると1千5百円が戻ってくる!!
1万円以上だとなんと4千円が戻ってくる☆スペシャルキャンペーン☆
前払い、ケイカク自由☆(後払い)関係なく全ての方が対象です。
シンデレラでは広告の抜群の効果で会員様がますます急増中☆ぜひこの機会に素敵な出会いをお探し下さい。

シンデレラサポートセンター
[email protected]
973おかいものさん:2009/06/08(月) 20:10:59
今日、家の電話に福岡の局番から着信があったけど怖くて取れなかった
ちなみに留守電に切り替わった途端、「ガチャーン」って受話器を投げ置くような勢いで切りやがった!
974おかいものさん:2009/06/08(月) 20:17:55
なんでみんな新スレに引っ越さないの?
新スレ過疎ちゃってて、このままじゃスレが注目されずに埋まってしまうから助けてあげてよm(__)m
今すぐみんなで移動しよう〜!
975おかいものさん:2009/06/08(月) 20:32:01
新スレドゾー

【出会い系に】楽天市場の大量のスパムメール・・・Part4【流出か】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1244371837/

みきたに氏はドームで野球観戦中です・・・
976おかいものさん:2009/06/08(月) 20:52:27
今北
自分はスパムメールそんなに来たことないな。
977おかいものさん:2009/06/08(月) 21:20:26
この糞企業は、スパムについて、楽天が無関係でないどころか真っ黒なのに
一度も謝罪らしい謝罪もないよな
普通のまともな企業なら、可能性が疑われた時点で口先だけでも謝罪するが
ほんと言いたかないが誠意も礼節もない企業
早くつぶれればいいのに
978おかいものさん:2009/06/08(月) 21:50:32
>>974
なんでおっさんに仕切られないといけないわけ?
どうせ同じ話のループなんだからもう新スレなんていらないよ
979おかいものさん:2009/06/08(月) 21:54:31
実名メールが来るようになってから、心当たりの無い県外からの電話が
掛かって来る。石狩市、秋田市、仙台市、それに表示圏外からも。
どの着信も、留守電が応答したとたん即切れる。
980おかいものさん:2009/06/08(月) 21:55:53
楽天自身は無実でないと思っているが
無罪であると(無罪でいけると)思っているのだろう
981おかいものさん:2009/06/08(月) 21:58:19
俺、楽天に月20万は買物してやってたのに迷惑メールの件で問合せた返事が
皆が貰ってるのと同じコピペだぜ?
もうこれからはヤフーで買物すっぜ!!
982おかいものさん:2009/06/08(月) 22:04:35
とりあえず楽天ツールバー削除してきたお♪
983おかいものさん:2009/06/08(月) 22:05:54
>>981
ママ?ママなのね。
尊敬してます。
でももう後は追えません。
どうしても大きなつばのついた帽子が欲しいので、
他に行きます。
さようならママ!
984おかいものさん:2009/06/08(月) 22:08:58
楽天で使ってた店、よく調べたらみーんな楽天外に自サイト持ってる店だったので、
俺はこれからは直接そのサイトで買う
ゴミみたいなポイントに目が眩んで楽天なんか利用してたのが運のつきですね
985おかいものさん:2009/06/08(月) 22:20:44
>>983 え?ママってどう言うことだ?
俺は49のおっさんだけど?君は何者?
986おかいものさん:2009/06/08(月) 22:24:29
>>985
ママを知らないなんてあなたはモグリねw
消去
987おかいものさん:2009/06/08(月) 22:27:03
モグリって(汗)ママってのはそんなに有名なのか?
気になるから「ママ」のこと教えてくれよ
988おかいものさん:2009/06/08(月) 22:36:43
なぁ、そろそろ俺本気で怒っていいか?w


*Lovish*
サポート(24時間)
http://dbme110.net/lgkt.php?UC=YvV64Rw2p4NASqPqXt3q&guid=ON&IND=10015
■□■□■□■□

遠山 悟様より
『刃香治絵茉さんの事が少し気になったんでメールしました。』

▼本文はこちら▼

▼本日のキャンペーン▼
《ポイント大幅進呈中》
▼BOX直通(無料)▼
▼簡単ポイント追加▼
▼メール受信設定▼
■□■□■□■□
このメールは(オプトイン方式により)同意を得られた会員様にお送りしています。会員専用メールマガジンになります。

※配信解除はこちら
[お問い合わせ]
[email protected]←問い合わせフォーム
【配信解除希望】と記載して、問い合わせにお送り下さい。
989おかいものさん:2009/06/08(月) 22:37:19
最近メール来なくなって初期のパニック状態から脱すると
このスパム業者の目的が最初から楽天を陥れるためで自分達が利用された気がするわざわざ名前入れたり
時期的に考えても
自分にはきてないけど今ではあからさまに楽天を関連させるアドレスからきてるという成りすましの報告もあるし
メールの内容も騙すより不安にさせてヒステリーを起こすように仕向けてる意図を感じる
カード情報も漏れてないんじゃないか、自分は元々偽名で登録してカードも使ってたけど名義が違うのに偽名宛にしかスパム来てない
ネットで薬が買えないのもキツイししっかり調査してほしい
990おかいものさん:2009/06/08(月) 22:50:32
火消しに必死ですな
991989:2009/06/08(月) 22:57:00
俺5月3日組で初期から追求してたよ
992おかいものさん:2009/06/08(月) 23:01:25
新規開店courirT【クーリールT】のお知らせって来たんだけど
楽天でショップ検索しても引っ掛からないんだよね
これってスパム業者が俺のアドが生きてるかどうか確かめてるってことかね?
いよいよパソコンの方にも来るのか!?
パソコンのはアドレス5個まで取っててそれぞれヤフー用、アマゾン用ってな具合に分けてるから
こりゃ確実に楽天が漏らしたな
993989:2009/06/08(月) 23:11:29
日替わりで同時間帯に送信してくる【緊急】国内感染拡大中!ビューティフル○○が怪しいと書いたの俺だし
今考えれば誘導されてたぐする
994おかいものさん:2009/06/08(月) 23:13:36
×ぐする
○気がす
995おかいものさん:2009/06/08(月) 23:17:04
>>989
> メールの内容も騙すより不安にさせて

当然だろ…相手は文中のリンクをクリックさせるか
返信させたいんだから。
996985:2009/06/08(月) 23:22:30
>>995
騙すにしては警戒させる内容だと思う
997おかいものさん:2009/06/08(月) 23:23:20
もう直ぐこのスレも終わりだけど、みんなIDの出るスレに行くの?
998おかいものさん:2009/06/08(月) 23:23:56
989でした
999おかいものさん:2009/06/08(月) 23:24:43
俺はどこの板に行けばいいんですかー
1000おかいものさん:2009/06/08(月) 23:25:06
工作員が1000ゲッツw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。