●●世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【49】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
2おかいものさん:2006/02/24(金) 20:56:34
高速で2get
3おかいものさん:2006/02/24(金) 20:56:49
糞スレたてるな
4おかいものさん:2006/02/24(金) 20:58:30
Q:24時間どころか数日待っても発送されないぞゴルァ!!
A:おそらくアマゾン引越しの影響により通常より発送がかなり遅れています。
  また下のQのように発送メールが受け取りより後になることもあるようです。
  メールで問い合わせるか、我慢できない場合はキャンセルしてください。
  発送作業中でアカウントよりキャンセルできない場合は
  メールまたは電話にて行ってください。

Q:まもなく発送のまま1週間放置されてるんだけど。
A:同様の報告が多数あります。カスタマーサービスに連絡してください。

Q:商品が届いたのにアカウントは「まもなく発送」のままだし発送メールもまだ着いていません。
A:同様の報告が多数あります。商品が2回届くことはありません。
  
Q:アカウントいきなり削除された。これからギフト券送ってくるのにどうしてくれるんだ?コノヤロウ!
A:削除されるのはそれなりの理由があるようです。
  自分では常識的な行動でも世間では怪しい行いとされることがあります。納得できない場合は
  カスタマーに連絡するのもいいかもしれません。
  また極稀に通常の使用でも手違いで削除される事があるかもしれません。
  カスタマーに質問してください。


メール サインインした状態>ヘルプ>Amazon.co.jpへのお問い合わせ>注文に関する質問
    >上記で必要な回答や情報を得られない場合は、Amazon.co.jpへ【「お問い合わせ」←ココ】ください。
電話  フリーダイヤル:0120-999-373 携帯電話からの番号:011-330-3000
    海外からの電話番号:81-11-330-3000
Fax   0120-919-373 海外からのFax番号:81-11-330-3001
5おかいものさん:2006/02/24(金) 21:00:27
よくある質問とその回答


【お買い物】

Q:取り寄せ出来なかった商品がまだ2-3日以内に発送になっている! A:表示が変らないこともあります。

Q:カートに入れても在庫切れになりました。 A:Amazon.co.jpでは会計を済ませるまで在庫は確保されません

Q:システムの調子が悪いと表示されて注文を受け付けてもらえません。 A:一度入力ページに戻りもう一度手続きを進めます。数回実行してダメな場合は時
間をおいてください。   読み込み中に戻って確定ボタンを2度押ししないようにしてください。

Q:「1-Click」紛らわしいよ。うぜぇ。
A:アカウントサービス>アカウント設定>1-Click設定を変更する>1-ClickをOFF
にする で設定を変えてください。

Q:エレクトロニクス商品とかの還元率表示がされません。
A:ノートンなどのセキュリティーソフトが原因となっていることが多いようです。
6おかいものさん:2006/02/24(金) 21:01:41
>>17からコピーして貼ってください。
7おかいものさん:2006/02/24(金) 21:03:26
追加分


■最近多い質問とその回答


Q:商品ページの発送予定日よりアカウントの発送可能時期、配送予定日がずいぶん遅いのだけど
  おかしいんじゃないの?
A:おそらく問題ありません。下記【アカウント】欄参照

Q:昨日発送されたんだけどいつ届きますか?
A:知りません。運送会社に電話して聞いてください。

Q:昨日注文したんだけどいつ届きますか?
A:知りません。# カスタマーに質問すればおおよそで回答がもらえるかもしれませんがアテにはなりません。
8貼っちゃうよ:2006/02/24(金) 21:09:45

■よくある質問とその回答


【お買い物】

Q:取り寄せ出来なかった商品がまだ2-3日以内に発送になっている!
A:表示が変らないこともあります。

Q:カートに入れても在庫切れになりました。
A:Amazon.co.jpでは会計を済ませるまで在庫は確保されません

Q:システムの調子が悪いと表示されて注文を受け付けてもらえません。
A:一度入力ページに戻りもう一度手続きを進めます。数回実行してダメな場合は時間をおいてください。
  読み込み中に戻って確定ボタンを2度押ししないようにしてください。

Q:「1-Click」紛らわしいよ。うぜぇ。
A:アカウントサービス>アカウント設定>1-Click設定を変更する>1-ClickをOFFにする で設定を変えてください。

Q:「1-Click」って押したら即在庫確保されないの?
A:一括配送する場合等の為、注文の確定は90分後になります。その間は在庫が確保されません。
  人気商品などはカートを使い買い物をしてください。
  また限定予約商品の発売日に一緒に注文した物が品切れになると限定物も他の注文者へまわされる可能性があります。
  
Q:エレクトロニクス商品とかの還元率表示がされません。
A:ノートンなどのセキュリティーソフトが原因となっていることが多いようです。
9おかいものさん:2006/02/24(金) 21:10:20

【アカウント】

Q:発送日の表示がおかしいです!1
A:最近表示のトラブルが起きているようですが多分問題なく発送されます。心配ならカスタマーサポートへ
  例:発送2〜3日の商品が配送予定日は2ヶ月後etc

Q:発送日の表示があかしいです!2
A:通常24時間以内発送の商品の表示が遅れて表示されることが多くなっています。
  1〜2週間程度なら在庫管理ミスや注文のタイミングが悪く先に売れてしまった等考えられますが、
  4〜6週間、入荷未定となった場合、商品の確保は難しいかもしれません。

Q:カートに入れた商品が消えました!
A:しばらくすると戻ることもあるようです。
10おかいものさん:2006/02/24(金) 21:11:24

【発送・発送前のキャンセル】

Q:通常24時間以内発送の商品を注文しても24時間以内に発送されません!
A:あくまで通常なので必ず24時間以内に発送するとは限りません。

Q:まもなく発送と表示されてから数日経っても発送されません!
A:最近は発送作業の遅れが多いようです。

Q:なかなか発送されないからキャンセルしたいのに発送準備中ってなんだよ!
A:メールフォームまたは電話(>>1参照)でカスタマーサポートに連絡する必要があります。
  極稀に連絡後少しの時間で発送されることがあるようです。

Q:ステータスが未発送なのに注文キャンセルが出来ない!
A:多分発送作業中。ただ作業に入っても表示が変らないことがあるようです。

Q:予約した商品が発売日になっても発送されません!
A:発売日よりも配送予定日が優先されます。

Q:予約商品が発売日過ぎても発送されないまま在庫切れになりました。
A:運悪く在庫確保されなかった可能性が高いです。問い合わせましょう。

Q:メール便の到着が遅い!
A:以前は日通でしたが佐川メール便の場合は4日位かかるようです。
11おかいものさん:2006/02/24(金) 21:12:03

【受け取り】

Q:エッチな商品を買いたいけど、ばれませんか?
A:全ての商品は梱包されておりジャンル、商品名、数量も明記されていない為、
  開封しない限り何を購入したか確認することは不可能です。

Q:タイ焼き佐川メール便で送ってくんなゴルァ!!
A:CD、本など容積の小さい商品は、かさばる物と一緒に注文して下さい。
  稀に分割配送されてしまいますが、諦めてください。

Q:受け取り日時や時間は指定できないの?
A:できません。メール便で送られてきそうな小さな物は代引きで注文するなど
  不在票を受け取って配送会社に希望日時等を連絡してください。

Q:大分前に発送されたのに、商品が届きません。
A:明らかに遅い時は事故の可能性があります。運送会社に確認の上、カスタマーサービスに連絡してください。


【支払い・送料】

Q:勝手に分割で配送されたんだけど手数料、送料は2回払わないといけないの?
A:アカウントには別々に表示されることがあるようですが
  アマゾンの都合なので配送料、手数料が新たに加算されることはありません。

Q:ギフト券を使って1500円以上だと送料がかかりますか?
A:ギフトを使った際でも注文した額が1500円以上なら無料になります。

Q:1500円以上買ったのに送料を取られた。
A:マーケットプレイスの商品が入っていませんか? マケプレの商品は別会計で必ず送料がかかります。
12おかいものさん:2006/02/24(金) 21:12:39

【返品・交換】

Q:CDケース割れてるんだけど?
A:連絡すればケースだけ送って貰えるようです。
  初回版など特殊なケースは交換すると通常品になるかも。

Q:代わりの品はこちらが返品した物を確かめてから送ってくるの?
A:アマゾンから代替品が送られてきてからでかまいません。

Q:本を注文したら折れたり汚れてるものを送ってきた。
A:売れ残ってずっと棚にあったもの等、汚れていたり研磨されたものを送ってくることがあります。
  在庫されている商品のほとんどが同じ状態の可能性があるので期待しないで交換を申し出てください。
  また梱包が悪く折れたりしたものを交換しても同程度の梱包で送ってきます。

Q:返品したらギフト券で返ってきた。ふざけてるの?
A:代引きした商品は返品するとギフト券で返ってきます。顧客の振込先の管理、返金の手間を減らすことが
  できるからかもしれません。よく不良品等、返品するハメになる人はカード払いをお勧めします。


【サービス】

Q:レビュー書いて抽選でギフト券もらえるのってまだやってるの?
A:やってます。 ただレビューを書くにあたり不具合が報告されているため【禁忌】の項目を参考にしてください。

Q:還元プログラムのギフト券が来ません。
A:本CDは「毎月末で締め切り翌々月中旬にEメールでお知らせ」、エレクトロニクスは「翌月末頃」となっていますが
  最近は遅れることがあります。また発送が終了した月の末で締めるため例えば本を10月に注文しても発送が11月の場合、
  ギフトは12月ではなく1月頃となります。
13おかいものさん:2006/02/24(金) 21:13:42

【マーケットプレイス】

Q:マーケットプレイスで複数の商品を買ったらそれぞれに送料を払うの?
A:その通りです。 安い商品でも多数購入すれば送料がかさみます。
  極稀に複数の商品を購入した時に送料を割り引いてくれる人もいます。
  
Q:直接交渉はアリですか?
A:メールで交渉すると送料や商品の値段を安くしてくれる人もいるようです。
  但しAmazonを介さない取引を持ちかければ、トラブルが起きたときに補償はありません。

Q:マケプレは安全なの?どんなトラブルが報告されていますか?
A:アマゾンの保障があると言っても結局は個人売買です。評価等を参考にして自己責任で取引してください。
  CD、DVD等国内版の商品欄に海外版が売っていたりします。リージョンの違いやサービストラックの有無
  でトラブルになりがちです。出品者と交渉して解決しない場合カスタマーに連絡してください。

Q:出品者の他の商品は見る事ができますか?
A:オークション板にマーケットプレイススレがあります。
  そちらで確認してください。

Q:1円で出品されてる商品を買っても大丈夫ですか?安すぎるんだけど。
A:商品代金の他に「1商品ごと」に配送料(例 本、CD、ゲームは340円)を払う必要があります。
  出品者はそこから手数料と送料を引いた額も手に出来る仕組みになっているので特別怪しい商品ではありません。
14おかいものさん:2006/02/24(金) 21:14:19

Q:「出品者から通常2営業日以内に」の「営業日」って何?
A:出品業者の休みを除いた営業している日のことです。多くの業者が土日、祭日を除いた平日と定義していますが
  出品者により異なるため個々に確認、問い合わせをしてください。

Q:商品を買ったのに出品者からメールが来ないよ。
A:注文の確認と発送後の2通以上メールを送る出品者もいれば、片方、もしくは全くメールをしない出品者もいます。
  商品の到着が発送期限から見て明らかに遅い時は、出品者にメールをしてください。
  
Q:トラブル等があったため出品者に連絡したい。
A:アマからの注文確定メールで相手の連絡先を確認します。
  または、アカウント>注文履歴>注文内容の確認>この注文に問題がありましたか?>出品者に連絡する←ココ
15おかいものさん:2006/02/24(金) 21:14:58

【禁忌】

Q:予約はしない方がよいの?
A:このスレでは、予約順番の無視、在庫確保不可が報告されています。
  限定物など必ず手にいれたいものは、出来得る限り他の店で予約してください。
  また他店のほとんどが予約を終了した商品の受付をしていることがありますが過度な期待は厳禁です。

Q:どうしても予約する時は?
A:予約する商品は単品で注文した方が無難です。一緒に注文した商品がもし取り寄せ等により時間を要した場合
  先に発送できる他の客の注文を優先するため、順番をとばされ在庫切れにより手に入らなくなる可能性があります。
  
Q:別の注文を一括配送にしたら発送日が延びてしまいました。
A:キャンセルしてから注文し直したのと同じ扱いになります。

Q:ギフト券で購入した商品をキャンセルしたいんだけど。
A:自分でキャンセルした場合、期限を過ぎたギフト券は無効になります。
  アマゾンが商品を確保できなくキャンセルされた場合は同額のギフトが返ってくるようですが、時間を要したり
  こちらから請求しないといけない事もあるようです。
  入荷が確実な商品で時間に余裕を持って使ってください。

Q:レビューを書くと本名が表示されるって聞いたけど?
A:不具合により本名で表示されることがあるようです。IDを本名でなくニックネームにすると良いそうです。
  またレビューとウィッシュリストを両方使用しても本名がたどれてしまうようです。

Q:すぐに必要な物をアマゾンで買ったらダメ?
A:ダメです。24時間以内発送が便利なアマゾンですが発送作業の遅れ、在庫管理の甘さは
  腐るほど指摘されています。
16おかいものさん:2006/02/24(金) 21:17:44

■報告待ちの質問


Q:ギフト券の再発行について
  最発行できる、アカウントに返還されていた、との報告がありますが詳細お願いします。
  期限がきれそうなもの、きれたもの、注文をキャンセルした場合、購入したギフトと還元ギフトで違うのか。
  カスタマーに連絡するのか、アカウントに貯められるのか。等
17おかいものさん:2006/02/24(金) 21:19:05


以上
18おかいものさん:2006/02/24(金) 21:25:43
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
よくブログやヤクオクなどでアマゾンへのリンクをみかけませんか?
あれはアフェリエイトという広告で、URLのなかに-22が含まれてるはずです。
-22が含まれるURLをクリックしたあと、アマゾンで商品を買うと
-22の直前のアルファベットの人に最大で9%の手数料収入が入ります。

もし、-22つきのURLをクリックしてしまった場合、ツール→インターネットオプション
→cookieの削除を行いましょう。

-22には気をつけましょう。
-22はアフェ厨の罠です。
-22は巨悪です。
-22は検索妨害。
-22はニートの夢。

他人のブログやサイトでも同様のリンクが多数存在します。個人サイトから
アマゾンへのリンクは100%アフェリエイトです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
19おかいものさん:2006/02/24(金) 21:26:19
>>18
アソシエイトのことものせずに、以上じゃねえだろ。
はったおすぞこら。あ?
20おかいものさん:2006/02/24(金) 21:27:15
このスレも実質、49スレ目となったのでいいこと教えておきます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?ahobokenasuka-22&path=tg/browse/
↑こんなURLがはってあったら気をつけましょう。
アマゾン関係のURL中に-22という文字を見つけたら要注意です。
これはアマゾンアソシエイトといわれているものです。
-22&path=tg/browse/の前の部分(ahobokenasukaアフィリエイト参加者のIDです。
このURLを開いたブラウザよりアマゾンで買い物をするとahobokenasukasuに
購入金額の最大で9%がahobokenasukaに支払われます。

通常、ahobokenasukaみたいなわかりやすいIDではなく、数字で8420とか
わかりにくいものだったりしますが、-22があるかないかがアソシエイトの見極め
かたなので、とにかくこれらのURLは踏まないか、踏んでしまった場合は
IEならツール→インターネットオプション→cookieの削除を行ってからアマゾンで
商品を購入しましょう。こうすれば、ahobokenasukaに紹介料は支払われません。

Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/

前スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1134707207/
21おかいものさん:2006/02/24(金) 21:29:11
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
よくブログやヤクオクなどでアマゾンへのリンクをみかけませんか?
あれはアフェリエイトという広告で、URLのなかに-22が含まれてるはずです。
-22が含まれるURLをクリックしたあと、アマゾンで商品を買うと
-22の直前のアルファベットの人に最大で9%の手数料収入が入ります。

もし、-22つきのURLをクリックしてしまった場合、ツール→インターネットオプション
→cookieの削除を行いましょう。

-22には気をつけましょう。
-22はアフェ厨の罠です。
-22は巨悪です。
-22は検索妨害。
-22はニートの夢。

他人のブログやサイトでも同様のリンクが多数存在します。個人サイトから
アマゾンへのリンクは100%アフェリエイトです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
22おかいものさん:2006/02/24(金) 23:00:13
リダイレクトだので繋がらない。
23おかいものさん:2006/02/24(金) 23:01:29
クッキー有効にしたら繋がったわ...。
24おかいものさん:2006/02/24(金) 23:56:40
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
よくブログやヤクオクなどでアマゾンへのリンクをみかけませんか?
あれはアフェリエイトという広告で、URLのなかに-22が含まれてるはずです。
-22が含まれるURLをクリックしたあと、アマゾンで商品を買うと
-22の直前のアルファベットの人に最大で9%の手数料収入が入ります。

もし、-22つきのURLをクリックしてしまった場合、ツール→インターネットオプション
→cookieの削除を行いましょう。

-22には気をつけましょう。
-22はアフェ厨の罠です。
-22は巨悪です。
-22は検索妨害。
-22はニートの夢。

他人のブログやサイトでも同様のリンクが多数存在します。個人サイトから
アマゾンへのリンクは100%アフェリエイトです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
25おかいものさん:2006/02/25(土) 01:21:28
商品が深夜に発送されることってあるの?
26おかいものさん:2006/02/25(土) 06:55:34
いつになったら発送するんだよ!!!!!!!!!!!1
27おかいものさん:2006/02/25(土) 08:44:30
交換を申し出て返品したのに、返金作業を開始しますってメールがきた。
何考えてんだ?
客の希望は無視ですか、そうですか
28おかいものさん:2006/02/25(土) 11:17:24
(関連スレ)
【書籍】オンライン書店4【ネット通販の本屋】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1139804169/l50
【本】 インターネットで書籍通販 Part8 【雑誌】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1139223316/l50

【永遠の】ネット書店bk1 4冊目【No2】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1139207592/l50
【アマゾン】amazon.co.jp総合スレ part10 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1135867198/l50
クロネコヤマトのブックサービスhttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1116617535/l50
(店舗受取で)ファミマドットコム(送料無料) http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1129449758/l50
楽天ブックス(rakuten books)2 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1137073972/l50
     7&Y   セブンアンドワイ http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1129060024/l50


クロネコヤマトのブックサービス 2 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1129501361/l50
楽天ブックスbooks ―2 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1137018370/l50
7Y 7andy(Y=Yahoo)セブンアンドワイ4 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1135937384/l50
29おかいものさん:2006/02/25(土) 11:51:24
クーポンを2つ適用したら、金額の高い方だけ適用されちまった・・・
片方はもうすぐ期限切れなのに使えなくなっちまったよ・・・
何故だ orz
30おかいものさん:2006/02/25(土) 12:15:32
「まもなく」になって今日で3日目だぞ。何が「まもなく」だよ。
"この商品は配送準備に入っているため、キャンセルや変更はできません。"
って、結局キャンセルさせたくないだけかよ。
31おかいものさん:2006/02/25(土) 12:16:47
液晶買ったんで15000円もギフトが来たが使い道がない・・・

何買ったらよい?オーブンレンジでも買おうかな
32おかいものさん:2006/02/25(土) 12:20:06
>>29
「Amazonギフト券の残高を・・・」で良いんJane?
しかしキャンペーンギフトなら無理かもな
33おかいものさん:2006/02/25(土) 13:09:55
同じ発売日のDVDを2点注文したら
わざわざ分割にして先に入荷した方をメール便で発送…
翌日もう片方をペリカンで発送。

結局、後に発送したペリカンのほうが先に着いた。
もうアフォかと(ry
34おかいものさん:2006/02/25(土) 13:42:50
佐川が配達中ってなってからもう8時間…約数十キロの距離をどうしてこんなに時間をかけてこれるんだ。
35おかいものさん:2006/02/25(土) 14:17:49
>>34
朝、配達中になったのに配達は次の日になったことあったよ。営業所は5km先なのにw
36おかいものさん:2006/02/25(土) 14:21:05

>注文内容 > 配送状況の確認 > 現在サービスはご利用できません。
>--------------------------------------------------------------------------------
>申し訳ありません。現在、追跡情報サービスを利用できません。しばらくしてからやり直してください。


なんだこりゃ ○|_| ̄
37おかいものさん:2006/02/25(土) 14:29:06
全額ギフト券使って本を5000円分買った場合
ギフト券対象プログラムは適用されるんですか?
38おかいものさん:2006/02/25(土) 14:32:22
よくある質問に書いてありました
もらえるみたいですね
39世間知らず:2006/02/25(土) 16:32:53
マーケットプレイスで、とある2万のDVD−BOX買ったんですが、騙されますた…
コメントにメール下さいて書いてたから、Amazonを介さないでメールで依頼主に代引で頼んだら、6千円で荷物がきました。完全に寝起きで思考停止してて、
品名もCDーROMって書いてて、おかしいと思いつつも受け取って開けてしまった漏れは超アホです…
中身は中国版蛍の墓と、変な朝鮮の映画ですた…
さっき荷物きて、もう今一時間くらいショックで何もせずに座ってます…orz
40おかいものさん:2006/02/25(土) 16:37:17
1月末に発売になった本を2冊、今月頭に発売になったDVDを1枚、今週頭に発売になったCDを予約していた。
発売日を過ぎ、発送予定も配送予定(22-24日)も過ぎたのに、何の音沙汰も無い。
どの品も24時間以内に出荷できる状況なので、品切れはしていないらしい。
これはもう少し待つべき?
メールで問い合わせるべき?
41おかいものさん:2006/02/25(土) 16:40:44
>>39
何だかよく分からんが
とりあえず出品者名晒せ
42おかいものさん:2006/02/25(土) 16:43:09
>>40
一旦キャンセルして注文しなおすと「まもなく発送されます」に切り替わるヨカーソ
43おかいものさん:2006/02/25(土) 16:46:24
>>39
それ密林にチクったほうがいいんじゃないの?
44世間知らず:2006/02/25(土) 16:51:59
>41
アルファベットで「アンリミテッドショップ」だったかな…
通販テラコワス…
ところで、なんか紙が中に入ってて、五日以内に他の商品をお届けしますって書いてるんだけど、もし来ても受け取らなければ大丈夫なのでしょうか??6千円は諦めるけど不安です…
45世間知らず:2006/02/25(土) 17:01:28
>43
そうですね…
今はショックで何もやる気が起きない…気が向いたらチクってみます。
46おかいものさん:2006/02/25(土) 17:11:34
>>44
メールで問い合わせればいいじゃん。
注文の商品は届かないのでしょうかって。
いきなりゴルァしないで普通の文章でメルして
返事次第でどうするか考えてみるとか。
4740:2006/02/25(土) 17:18:01
>>42
そうしたいのは山々なんだけど、DVDは予約しとくと22%オフだったのよ。
もう発売日過ぎて定価に戻っちゃってるし…
ケチると損するんだねorz
48おかいものさん:2006/02/25(土) 17:22:59
>>47
安く売りたくないから発送引き伸ばしてキャンセル狙いしてるようなヨカーソw

まぁそこまで緻密に個々の注文を処理してないとは思うけどね
49おかいものさん:2006/02/25(土) 17:31:22
>>40
問い合わせすればおk、そうすれば発送手続きにしてくれる。

>>48
んな、あほなw
大体、22%割引するようなDVDは数が出る商品なんだから。


50おかいものさん:2006/02/25(土) 17:37:51
>>39
詐欺にあったっとか海賊版が送られてきたってことで
近くの警察署とかに届けた方が良いと思うけど
51おかいものさん:2006/02/25(土) 17:39:43
>>45
それ無断で作ってる違法品かもよ。
著作権者か警察にもってけば出品者逮捕されるかもね。
5240:2006/02/25(土) 17:48:06
>>48,49
レスあんがと。
今アカウントサービス見てみたら、注文キャンセルのボタンが無くなってた。
これは発送準備に入ったって事なのか、それとも…?
53世間知らず:2006/02/25(土) 18:21:15
>46
そうですね。
ちょっとメールして反応を見てみます。
>50、51
なるほどタイーホしてもらえるなら…警察かあ。
ちょっと考えてみます。

とにかくショックで頭が働かないのでとりあえずもう寝ます…
54おかいものさん:2006/02/25(土) 18:29:44
55おかいものさん:2006/02/25(土) 19:10:59
まぁアマゾンといえば鼻毛カッターだよな。
56おかいものさん:2006/02/25(土) 20:08:09
おーい!
全部24時間以内に発送の商品注文したのに
発送可能時期が3月1−2日ってふざけんな。

作業に移ってるからキャンセルや変更はできませんってちょっと…
なんでこんなときに限って処理早ぇんだよ
57おかいものさん:2006/02/25(土) 20:42:48
発想可能時期の表示が、
昔は「24時間以内」のものが「24hours以内」に時折なっているのは既出ですか?
58おかいものさん:2006/02/25(土) 20:49:03
>>57
それが鼻毛TOP10クオリティ
59おかいものさん:2006/02/25(土) 21:25:23
>>5土日に注文したら月曜からの起算になるんだよ。営業日で予定が割り出されるからな。

予定日ぐらいでガタガタいうな
60おかいものさん:2006/02/25(土) 21:53:19
もうこれからamazon.co.jpのことを「鼻毛TOP10」と呼ぼうぜ
61おかいものさん:2006/02/25(土) 21:57:58
返送するときは、着払いで送るんですか?
62おかいものさん:2006/02/25(土) 21:58:15
まともな神経してたら鼻毛カッター特集とかしないよな。受け狙いでもひどすぎるぞ
63おかいものさん:2006/02/25(土) 22:31:38
まあ、鼻毛だしな
64おかいものさん:2006/02/25(土) 22:56:27
まもなく発送される商品は絶対キャンセルできないのでしょうか?

代引きだったら受け取り拒否すればおk?
65おかいものさん:2006/02/25(土) 22:57:46
ふざけんな
66おかいものさん:2006/02/25(土) 23:06:18
5000円以上の買い物でギフト券がもらえるというのは
書籍は対象外ですか?
そのことが記載されているページを見失ってしまいました。
おしえてエロじじい。
67おかいものさん:2006/02/25(土) 23:07:14
すまん、自己解決。
68おかいものさん:2006/02/25(土) 23:08:51
>>67
おまいはだれだ。
69おかいものさん:2006/02/25(土) 23:09:38
このスレ読んだら、Amazonがかわいそうに思えてきたよ。
70おかいものさん:2006/02/25(土) 23:15:33
Amazon「鼻毛TOP10」 vs Yahoo!グルメ「みかん」
71おかいものさん:2006/02/26(日) 00:19:31
価格が下がる事があるのでしょうか?
HPの6120が高い値段で送られてきそうです。
72おかいものさん:2006/02/26(日) 00:29:12
価格は上がる事もあれば下がる事もある

>HPの6120が高い値段で送られてきそうです

注文した時と納品書の価格が違ってれば問題だが
単に値下がり前に買ってしまった、というのなら

諦めろ

73おかいものさん:2006/02/26(日) 00:38:42
教えてください。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009PNCQA/249-8238837-6731558

「発送可能時期:通常1〜2週間以内に発送します。」
とありますが、これは、最大2週間待ては発送される、ということなの
でしょうか?

それとも、2週間まっても発送されないこともあるのでしょうか…
74おかいものさん:2006/02/26(日) 00:58:09
アマゾンが仕入れできなかったりメーカー生産終了を把握していないと
4〜6週間になったりその後キャンセルされる。その都度メールが来る。

その商品は「多分おそらく」表示通り1、2週間前後で送られる。
75おかいものさん:2006/02/26(日) 01:01:10
メールコネー('A`)
76おかいものさん:2006/02/26(日) 01:06:17
予約商品のクレジット払いの場合はどの時点で決済されるのでしょうか?
予約時?それとも発売日?
77おかいものさん:2006/02/26(日) 01:18:36
ヘルプぐらい読んで来て。
78おかいものさん:2006/02/26(日) 01:30:58
鼻毛カッターはまじで買おうかと思ったぞ
79おかいものさん:2006/02/26(日) 01:53:14
この本は、

発送可能時期:出品者から通常2営業日以内に発送します。
          ̄ ̄ ̄
となっていますが古本ということですか?
マーケットプレイスを見ると三点あがっていて6000円とか8000円とか
かえって高い値段で出品されているのも訳が分かりません。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0151495971/ref=ed_oe_h/503-6106476-1779912
80おかいものさん:2006/02/26(日) 01:57:18
↑いいかげんにしろ
81おかいものさん:2006/02/26(日) 02:04:57
↑なにか失礼なことを申しましたか。
82おかいものさん:2006/02/26(日) 02:10:18
>>79
お前もヘルプと商品ページをよーーーく見て来い。
83おかいものさん:2006/02/26(日) 02:20:05
マーケットプレイすのとは別物だから新品のはずなんだが、
なぜ「出品者」と表示されているのかが解らんのです。
84おかいものさん:2006/02/26(日) 02:38:36
だからヘルプ見て来いよ。
答えはそのまま書いてある。
85おかいものさん:2006/02/26(日) 02:40:47
さっきから鼻毛カッターについて書き込みをしている人は
何ら有益な情報を提供していない。
このスレッドの主旨は曖昧だ。
86おかいものさん:2006/02/26(日) 02:43:22
>>84
このページを参照したのですが解りません。
見るところが間違っているのでしょうか。

サーチのヒントと商品情報:本・洋書・オーディオブック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/642990/ref=br_bx_1_c_1_1/503-6106476-1779912
87おかいものさん:2006/02/26(日) 02:56:01
>>86
ヘルプ>注文>発送可能時期 次からは自分で調べてくれ。

鼻毛カッターはレビューで、カッターを使ってなかった層が「便利」「切れ味が良い」
と書き込んでいたため特価ブログで余ったギフトの使い道として紹介された時に爆発的に売れたのが要因だと思う。
その後トップ10入り。実際は他の物とそんなに違わないという話も。
88おかいものさん:2006/02/26(日) 03:01:44
>>87
見つけました。どうやらマーケットプレイスの商品というのは分かりました。しかし、

価格: ¥2,112 (税込)

となっているのが解せません。マーケットプレイスの全出品を見ると三点あり、
上記の値段が付いているのが無いのです。
これは元の新品の価格があれで、それが現在品切れ中というこのなのでしょうか。
だとしたら「在庫切れ」と表示されているはずなのに。
89おかいものさん:2006/02/26(日) 03:12:24
マーケットプレイスの出品があるから「在庫切れ」とは表示されないんじゃねーの?
90おかいものさん:2006/02/26(日) 03:20:27
>>89
ああなるほど。
在庫切れで心当たりのある本を見たら
マーケットプライスですら入手不可でした。
これで疑問が解消しました。
有り難う御座います。
91おかいものさん:2006/02/26(日) 03:24:34
このさいもうひとつ気になっていたことを言うと、
「あわせて買う」というオプションはあまり意味が無いですね。
セット価格で安くなるわけでもないし、ただ個別にカートへ
もっていくクリック数が省けるだけのことではないですか。
92おかいものさん:2006/02/26(日) 03:27:10
┐(´д`)┌
93おかいものさん:2006/02/26(日) 03:29:36
どーでもいいですよ
94おかいものさん:2006/02/26(日) 06:04:24
一括発送を指定したのに受注メールに
「この注文は、○件に分けて発送されます」と書いてあるんだけど、
これは一括で送られてくるの?
95おかいものさん:2006/02/26(日) 10:08:22
4冊注文して一括配送にしてたら
4冊ともばらばらに送られてきたよ
96おかいものさん:2006/02/26(日) 10:52:55
>>79はマケプレで定価より高い商品を買ったらコメントに
「値段が高かった」みたいなコメントで1をつけるタイプだな
97おかいものさん:2006/02/26(日) 11:33:56
本買うのもamazonがいいの?
98おかいものさん:2006/02/26(日) 13:14:46
おれもバラバラにされた!全部在庫ある商品なのになんで一緒に送って来ないんだ
どうしてもメール便にしたいのか
99おかいものさん:2006/02/26(日) 14:37:39
都合が悪くなったから未発送の段階でキャンセルのメール送ったのに
今日発送しましたって言うメールが来た…

どうしよう、キャンセル出来るのかな?
100おかいものさん:2006/02/26(日) 16:09:14
アマゾンの中の人も大変だな
101おかいものさん:2006/02/26(日) 16:47:31
アマゾンで初めてのメール便発送キター
別件でメール便発送をされた時に
配達済みになっているのに全く届く気配がなく問い合わせしたら
絶対に配達しました!配達後に盗まれたんじゃないですか?
と、まともな対応してくれないから鬱だ。
結局一週間後に黙って破損した品を投函していったお。
102おかいものさん:2006/02/26(日) 17:06:59
一括発送で頼んだのに分割で発送された
なんで?メール便嫌なんだけど・・・
103おかいものさん:2006/02/26(日) 17:25:38
なんで?って
ヘルプ読めや、クズ
104おかいものさん:2006/02/26(日) 17:35:13
>>96は発売前の商品のレビューを書く池沼。
105おかいものさん:2006/02/26(日) 19:36:44
鼻毛カッターや耳毛カッターが売れてるってのは誰かのイタズラ?
106おかいものさん:2006/02/26(日) 20:13:00
Amazonにアラート機能があればいいのにな。
107おかいものさん:2006/02/26(日) 20:40:59
昨日から注文がまとめられない…
108おかいものさん:2006/02/26(日) 20:48:57
>>10
なんじゃあ!
予約したプレステソフトの到着が遅すぎると思ったら佐川のせいだったのかよ!
本気で郵便事故を疑い始めてたぞ。
109おかいものさん:2006/02/26(日) 21:43:45
鼻毛カッター2個買って同時使いが基本
110おかいものさん:2006/02/26(日) 22:20:53
amazon.co.jpではなくamazon.comで注文すると何かいいことはありますか?
111おかいものさん:2006/02/26(日) 23:01:34
>>103読まない人がいるからカスタマーサービスがあるんですよ

まあ、説明してもわからない人はずっとわかっていないですが
112おかいものさん:2006/02/26(日) 23:18:16
ヘルプなんて要点を端的に書いとけばいいものを
わざわざリンクなんかつけたりして回りくどくするからこうなるんだよ
113おかいものさん:2006/02/27(月) 00:16:21
>40だが、やっと発送しましたメールが来たよ。待ちくたびれた。
あとは到着まで何日かかるやら…
114おかいものさん:2006/02/27(月) 00:56:16
出品者の他の商品ってどうやったら見ることできますか?
一応テンプレに読んだのでオク板逝ってチェックしてきたけど分からなかったorz
115おかいものさん:2006/02/27(月) 01:07:15
いつのまにかウィッシュリストのレイアウトが変わってた
116おかいものさん:2006/02/27(月) 01:10:26
>>114
オク板の何処のスレ見たんだ?
マケプレ初心者ってのがあるだろ
そこで判らなきゃ諦めなさい
117おかいものさん:2006/02/27(月) 17:09:40
楽天市場が過去最高の訪問者数を獲得するもアマゾンが急成長で肉薄
ttp://www.rbbtoday.com/news/20060227/29190.html
118おかいものさん:2006/02/27(月) 17:22:53
訪問者数が多ければ良いってモンじゃないだろこれからは
119おかいものさん:2006/02/27(月) 17:26:54
多くないと話にならない
120おかいものさん:2006/02/27(月) 17:33:36
A Kid's Review って何?
121おかいものさん:2006/02/27(月) 19:02:39
本とCDを一括で注文したら勝手に分割された。それはまだギリギリ我慢できる
何でCDのほうがメール便なんだよこの野郎
122おかいものさん:2006/02/27(月) 19:49:30
>通常1 to 2 weeks以内に発送

(;´Д`)???
123おかいものさん:2006/02/27(月) 23:28:52
もう5日もメール便来ねーんですけど
124おかいものさん:2006/02/27(月) 23:31:35
マーケットプレイスで注文した商品が全然届かない。カイマン クロコダイル ってとこなんだけど評価を見ても相当遅いことがあるみたいだから気長に待ってるんだけど…このショップで購入経験のある方いませんか?どのくらいは待った方がいいんでしょう…
125おかいものさん:2006/02/27(月) 23:44:32
しかしアマゾンはいつの間に佐川に変えやがったのかしら
126おかいものさん:2006/02/27(月) 23:46:50
>>124
あ〜同じ所でうちも未着でキャンセルした。

そこ、注文受けてから問屋に発注するんだよね。で、手配できなくて後からキャンセルしませんかとのメール。
詫び一切無し。実に堂々と「手配できないみたいよ〜キャンセルしたら〜?」と。
こっちも外国まで文句言いにいくわけにもいかないからしょうがなくキャンセル。
ホントくそむかつくさいあくうんこ出品者

※ちなみに、同じ商品をアマゾンで頼んでも当然手配できなくて1ヵ月後にキャンセルのメールが来た。
アマゾンと同レベルの出品者といえばわかりやすいだろう
ほんといい加減だよ。
127おかいものさん:2006/02/28(火) 00:15:55
在庫の無い商品を出品したら規約違反だよ
手配できない云々のメールをそのまま尼に送るだけで垢削除されるよ
128おかいものさん:2006/02/28(火) 00:22:37
アマゾン納期の「4〜6週間」。
結局たっぷり1ヶ月待たされた挙句、手配できません。

キャンセルしてもその商品は「通常、4〜6週間で発送」の表記のまま。
で、新たな被害者が発生する。なんで「在庫切れ」と表記変えないのか理解に苦しむ。
でもそれが鼻毛クオリティ
129おかいものさん:2006/02/28(火) 00:24:13
126さん、ありがとう。参考になりました。やはり評価85%は危ないですね…
130おかいものさん:2006/02/28(火) 00:24:51
U2が今度は国際人権賞を取ったのか。

ブラジルでの先月のライブは12万枚のチケット6時間完売だったみたいだな。
2005年のライブ最多動因数でも1位だったし、
現時点で世界ナンバーワンバンドといって間違いないな。
ブッシュ大統領を動かす政治力と音楽性のあるバンドなんて、凄すぎだよ。

4月4日の8年ぶりの日本公演本当に楽しみだ。
一夜だけの公演だしな。
131おかいものさん:2006/02/28(火) 00:31:16
U2は元々アイルランド解放運動支持を高らかに謳ってたバンド
132おかいものさん:2006/02/28(火) 01:34:20
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
よくブログやヤクオクなどでアマゾンへのリンクをみかけませんか?
あれはアフェリエイトという広告で、URLのなかに-22が含まれてるはずです。
-22が含まれるURLをクリックしたあと、アマゾンで商品を買うと
-22の直前のアルファベットの人に最大で9%の手数料収入が入ります。

もし、-22つきのURLをクリックしてしまった場合、ツール→インターネットオプション
→cookieの削除を行いましょう。

-22には気をつけましょう。
-22はアフェ厨の罠です。
-22は巨悪です。
-22は検索妨害。
-22はニートの夢。

他人のブログやサイトでも同様のリンクが多数存在します。個人サイトから
アマゾンへのリンクは100%アフェリエイトです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
133おかいものさん:2006/02/28(火) 02:06:41
>>132
もう見飽きた
134おかいものさん:2006/02/28(火) 02:12:25
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
よくブログやヤクオクなどでアマゾンへのリンクをみかけませんか?
あれはアフェリエイトという広告で、URLのなかに-22が含まれてるはずです。
-22が含まれるURLをクリックしたあと、アマゾンで商品を買うと
-22の直前のアルファベットの人に最大で9%の手数料収入が入ります。

もし、-22つきのURLをクリックしてしまった場合、ツール→インターネットオプション
→cookieの削除を行いましょう。

-22には気をつけましょう。
-22はアフェ厨の罠です。
-22は巨悪です。
-22は検索妨害。
-22はニートの夢。

他人のブログやサイトでも同様のリンクが多数存在します。個人サイトから
アマゾンへのリンクは100%アフェリエイトです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
135ネカフェ店員:2006/02/28(火) 07:03:41
ひとつ質問したいんですが、Amazonで新刊コミックを多種にわたり
発売当日に購入することは安全確実な行為といえるでしょうか?
ネカフェ店員なんですが、どなたか御指南下さい。
ズバッと。(っつうか帰りたいよ)
教えてくださった方には当店の割引券を抽選で差し上げます。
136おかいものさん:2006/02/28(火) 07:44:31
>>135
割引券は別に要らんけど新刊コミックなら大丈夫だと思うよ
「初回限定」を入れようとするなら話は別だけど
137おかいものさん:2006/02/28(火) 07:55:51
尼は分割ブームなのか
138おかいものさん:2006/02/28(火) 12:16:48
家電かおうと思ってるんだけどお得ギフトとかない?還元のみ?
139おかいものさん:2006/02/28(火) 12:17:47
それと金額あわせで1000円前後でなにかおすすめグッズないですかね?
ジャンルはなんでもありで、バカグッズでも使えるグッズでもなんでもいいので
140おかいものさん:2006/02/28(火) 12:27:58
まもなく発送〜から何日待たせるんだよ。しかもキャンセルできないし
24時間以内に発送とかもう表記すんなカス
141おかいものさん:2006/02/28(火) 14:36:30
amazon:2月22日発売のCDを2月4日に予約、到着まだ
タワレコ:amazonがあまりに遅いので同じCDを2月26日に注文、到着2月28日

amazon受け取り拒否決定ってか遅すぎ。配送予定は2月22日〜23日って一体どうなってんだよ
142おかいものさん:2006/02/28(火) 15:46:17
今日も届きませんでした
143おかいものさん:2006/02/28(火) 15:49:54
冷蔵庫が売ってないんだけど。なんで?
144おかいものさん:2006/02/28(火) 17:01:43
予約商品と24時間以内の商品を同時に注文して
予約商品の発売日に届いて欲しいんですが、
レスを見ると一括発送に指定しても分割されてるっぽいので
先に送られてきちゃったら困るんですけど、
これ注文する前にメールで言っても無駄ですか?
「一括発送でお願いします。」って。
145おかいものさん:2006/02/28(火) 17:52:52
それでどうにかなるなら皆やってるし
146おかいものさん:2006/02/28(火) 21:22:21
なんで普通に電話で聞けないのが多いのか
147おかいものさん:2006/02/28(火) 21:43:46
ヒント:ヒッキー
148おかいものさん:2006/02/28(火) 21:48:00
ヒント:ポッキー
149おかいものさん:2006/02/28(火) 21:52:42
アマゾンって、18禁商品を注文しても子供だけで受け取れますか?
150おかいものさん:2006/02/28(火) 22:08:45
とうとう堪忍袋の緒が切れた。
いくらメール便でも一週間も来ないなんて酷すぎる。
151おかいものさん:2006/02/28(火) 22:38:22
それはさがw(ry
152おかいものさん:2006/02/28(火) 22:56:47
>>149
余裕だお( ^ω^)
153おかいものさん:2006/02/28(火) 23:04:12
やっと発送完了かよ
明日には届くかな
154おかいものさん:2006/03/01(水) 05:45:13
さっさとクーポンよこさんかい、ごるあー。
155おかいものさん:2006/03/01(水) 07:18:22
発送メールが来たんで明日に届くといいなと思ってたら…既にポストに不在通知表が。
発送メールの三時間前。
早いに越したことはないといっても限度があるだろ
156おかいものさん:2006/03/01(水) 13:10:12
157おかいものさん:2006/03/01(水) 14:39:34
なあ、質問。
こんな事初めてなんだけど、amazonで買ったCDのビニール包装が無かった上に
CDを取り出した跡があったんだが。
もちろん新品を購入したんだが・・・
158おかいものさん:2006/03/01(水) 14:40:58
初めて注文しようと思うんだけど、Eメールアドレスって携帯のアドレスでも大丈夫なんですかね?
159おかいものさん:2006/03/01(水) 14:42:27
>>11を読んだけど、ユーズド商品も開封しない限り何を購入したかわからないんですか?
160おかいものさん:2006/03/01(水) 14:45:53
>>159
マケプレは>>13-14
基本的に商品名など書いて発送する人は居ないと思うが
心配なら出品者に確認取れ
161157:2006/03/01(水) 14:53:47
ひょっとして、CDケースが直方体じゃなかったらビニール包装は無いの?
162おかいものさん:2006/03/01(水) 14:59:09
>>160ありがとうございました。
163おかいものさん:2006/03/01(水) 15:11:49
>>161
変形ものでビニール包装のないCDってリアルでも見かけるけどそれ?
164おかいものさん:2006/03/01(水) 15:12:15
>>157 
中古を新品にして売ったんだわ
 
>CDを取り出した跡があったんだが。
指紋でも付いてたか
165157:2006/03/01(水) 15:18:37
埃がついてただけ

変形っつっても、角が丸っこくなってるだけ
166おかいものさん:2006/03/01(水) 15:39:40
>>157
似たようなことがあった。
輸入版のCDを購入したときだった。
ビニール包装が中古店でみかけるようなものになっていた。
CDケース内に盗難防止用のラベルが貼ってあってあきらかに
一度開封済みだった。さらにケースも割れていた。

メールで理由を問い合わせたら、取次店から取り次いだものをそのまま
送ってるだけでこちらは知らないし、今後もあるかもしれないという返答
だった。

結局、開封済みは中古だろということで返品した。

167おかいものさん:2006/03/01(水) 16:15:11
2週間前に頼んだ商品が、ずっと未発送のままなので、
他の商品を物色してたら、キャンセルした商品とまったく同じ物が、
より、割引率が高くなって紹介されてて・・・。
即行でキャンセルして、確認がとれたので、
また同じ物を注文しなおしました。
キャンセルした方の発送予定は来週以降だったので、
本当に表記どおりに今回の注文の方が早く届いたら、ぶったまげますね。
しかも安くなってるし。
わけわからん。
168おかいものさん:2006/03/01(水) 17:06:50
聞いた話だが海外のCD店は新品の概念が極めて大雑把であるらしい。
客が試聴したいと望めばフィルム包装してある商品を開封してどうぞと渡すという。
そして客がやっぱりいらんと言えばその開封されたものを新品の売り物として陳列する。
輸入盤で封がされていないものがあるのはこの習慣のためらしいのだ。
169おかいものさん:2006/03/01(水) 17:54:43
いまDS在庫あり
ロクな色のこってないけど・・・
170おかいものさん:2006/03/01(水) 18:17:36
amaはDSLをどうやって売るんだ。いきなりポンと表示されるのかなぁ
やはりo:oo あたりで更新しまくりか
171おかいものさん:2006/03/01(水) 18:37:50
尼がこの時期DSなんてどう考えてもkonozamaです。
172166:2006/03/01(水) 18:46:05
>>168
なるほど。中古と新品の間の境界線が曖昧なのか。
文化の違いとして考えると面白い問題かもしれない。
どちらが中古市場が活性化しやすいかとか。

しかし、日本で物を売る以上こちらに合わせるのが
当たり前なんだから、二度と輸入盤は買わないつも
り。

173おかいものさん:2006/03/01(水) 19:11:25
いいか、みんな
        ( ゚д゚ )
        (| y |)

      ( ゚    д    ゚)
       \/| y |\/

         д ( ゚ ゚) 
        (\/\/

なんでもない
        (゚д゚ )
        (| y |)
174おかいものさん:2006/03/01(水) 19:12:57
>172
海外は大抵返品に鷹揚だよ
175おかいものさん:2006/03/01(水) 21:11:44
折れを失望されるなよamazonさんよ
176おかいものさん:2006/03/01(水) 21:32:55
海外は万引き防止でケースのみ陳列して
CDは買う時に奥から出して入れてくれる店もある。
向こうは日本が神経質なだけって言うと思う。
177おかいものさん:2006/03/01(水) 21:35:15
「DVD、CD、本の商品のいずれか、またはあわせて合計5000円以上(税込)お買い上げいただくと注文時に500円分を割引!」


なんだよ!これ!知らないで昨日注文しちゃったよ・・・・_| ̄|О
178おかいものさん:2006/03/01(水) 21:37:30
ふっ…先週全集を大人買いしちゃったさ…
179おかいものさん:2006/03/01(水) 22:22:31
>>177

これみて、バナーに気付きました。
サンスコ。
180おかいものさん:2006/03/01(水) 23:56:29
今回のキャンペーンは一人一回ってことで微妙
最初見た時、1万の買い物するから5000円ずつ分けて注文しようかとwktkしたんだが…。
181おかいものさん:2006/03/02(木) 00:09:22
>>178
何の全集?
182おかいものさん:2006/03/02(木) 00:20:33
500円分その場で割引キャンペーン専用Amazonギフト券は、
その他のキャンペーン用Amazonギフト券※と一緒にご利用になることはできません。

↑キャンペーン用でなく通常のAmazonギフト券なら使っていいのだろうか??
183おかいものさん:2006/03/02(木) 00:43:22
>>182
いいと思われ
184おかいものさん:2006/03/02(木) 00:44:19
おもちゃストアで翠星石祭りやってるぞ
185おかいものさん:2006/03/02(木) 01:10:05
マーケットプレイス商品って20才未満が買うことはできませんか?
186おかいものさん:2006/03/02(木) 01:13:22
カード持ってれば買えるよ
187おかいものさん:2006/03/02(木) 01:14:40
カードを持ってないと買えませんか?
188おかいものさん:2006/03/02(木) 01:22:32
佐川はメール便調べられなくなったのか…配送状況見れるまで不安だ
189おかいものさん:2006/03/02(木) 01:25:45
>>187
「カードを持っていれば」と教えたのに
わざわざそいう事を聞きますか?
190おかいものさん:2006/03/02(木) 01:32:21
>>189
質問の仕方を間違えました、すいません。
代引を依頼するのは無理なんでしょうか?
191おかいものさん:2006/03/02(木) 01:40:56
>>190
無理。代引きでカードを使うサービスには適応していないよ。
192おかいものさん:2006/03/02(木) 01:51:01
>>191
そうですか……
では普通の買い物なら20才未満でも代引で大丈夫ですかね?
193おかいものさん:2006/03/02(木) 02:03:46
188だがAmazonからも見れなくなってたんだなo凹
ただ待つしかないのか…('A`)
194おかいものさん:2006/03/02(木) 02:43:21
電化製品の値段ってどれくらいの頻度で変更してますか?

DVDレコが欲しいけどまだほかのネットショップより高いし、
還元してもらっても来月末に欲しいのないし
ほかのネットショップ見てたけどカード使えなかったり
代引き手数料が数千円とか銀行振り込めとか面倒だからamaに傾いてるんだけど
DVDレコなんてamaで買うの止めた方がいいかな?
195おかいものさん:2006/03/02(木) 02:49:18
>>177
5000円以上ということは例のキャンペーンで250円還元の対象になるのかな?
それとも今回の500円引きで買ったものについては適用されないのだろうか。
196おかいものさん:2006/03/02(木) 02:52:44
適用されるって書いてあるよ
しかも値引き前の価格で
197おかいものさん:2006/03/02(木) 03:01:40
15%引きってことになるのかな?
でも5千円も買いたい本ない・・・
198おかいものさん:2006/03/02(木) 03:23:07
>>196
本当だ。分かりやすい所に書いてあった。
199おかいものさん:2006/03/02(木) 03:25:52
しかし還元プログラムのギフト券は発行が遅いうえに
有効期限が一ヶ月しかないのかい!
200おかいものさん:2006/03/02(木) 07:18:56
     ⊂二⊃
    ,',i><iヽ  確かに有効期限が短すぎるのなの〜
    /((ノノリノ))
   ((ミi!゚ ロ゚ノミ))
    ⊂)夲!つ[200挑戦券]
     (ム!,,jム)
     し'ノ
201おかいものさん:2006/03/02(木) 11:16:13
個人取引のソフト買ったら同じ出品者が値下げして同じもの出品している...


プライスプロテクションなんてないよね orz
202おかいものさん:2006/03/02(木) 11:44:50
細かい事気にするなら熱帯は負けですよ。
203おかいものさん:2006/03/02(木) 12:07:32
まもなく発送で放置。
メール出しても放置。

在庫ないならキャンセルさせろよ!
204おかいものさん:2006/03/02(木) 12:27:57
在庫無いとまもなくにもなんないよ
205おかいものさん:2006/03/02(木) 12:35:02
>>204
注文時にはあった。
でも、今はない。
206おかいものさん:2006/03/02(木) 12:39:42
無いって解ってるなら電話キャンセルすればいいじゃん。
207おかいものさん:2006/03/02(木) 12:44:27
     ⊂二⊃
    ,',i><iヽ
    /((ノノリノ))   ありがとうなの〜
   ((ミi!^ ヮ^ノミ))
    ⊂)夲!つ[200認定証]
     (ム!,,jム)
     し'ノ
208おかいものさん:2006/03/02(木) 12:46:05
>>206
ここで糞システムに文句言うのが楽しいんだよ。
209おかいものさん:2006/03/02(木) 13:08:51
なんだクレーマーか
210おかいものさん:2006/03/02(木) 14:14:08
よし、キャンセルして注文し直す。
211おかいものさん:2006/03/02(木) 14:23:56
Lite あっという間に 売り切れた
212おかいものさん:2006/03/02(木) 16:32:46
.comとかからでも購入は可能でしょうか?
また可能でしたら送料はどうなるのでしょうか?
213おかいものさん:2006/03/02(木) 17:01:14
.comに日本向けの送料のページがあるよ
214おかいものさん:2006/03/02(木) 17:24:02
>>213
おかげでそれらしきところにたどり着けました
どうやら衣類なんかは送ってもらえないようですね…
215おかいものさん:2006/03/02(木) 18:06:25
.comはカード決済のみですか。
216おかいものさん:2006/03/02(木) 18:23:15
海外ではCDのケース=包装ってことで
割れてても文句言われないらしいじゃないか
217おかいものさん:2006/03/02(木) 18:33:41
尼ってホント糞なんだな。
今までマケプレしか使ってなかったから気付かなかった。

3日前に注文した商品が「発送準備中」のままだったから、
>>10を見てキャンセルメールをしたのさ。

そしたら、注文履歴が数分後に「発送済み」になりやがった。
蕎麦屋の出前かよっ!「いま出ました。もう発送しました」とか言って、
絶対まだ準備してるだろ。
218おかいものさん:2006/03/02(木) 18:38:05
>>180
兄弟よ…
2万円分買う予定だから3回は使えると思ったのに。
1回しか使えないなら、受け取りの手間考えて1回にまとめたほうがいいしな。
219おかいものさん:2006/03/02(木) 19:33:05
24時間以内発送なのに全然届かないぞ
まもなく発送されます のまま
サイト上では今でも24時間以内なのに・・・
220おかいものさん:2006/03/02(木) 19:33:26
テンプレに全ての商品は包装して発送されると書いてあるけど
大き目の家電製品買ったら見事に商品の外箱に
送り状貼って送られてきた。
あちゃー。
221おかいものさん:2006/03/02(木) 19:38:30
包装されてるだろ
222おかいものさん:2006/03/02(木) 19:44:42
>>219
まもなく発送の状態でキャンセルできなくなってから発送までに
1日以上かかったことある。そのうち発送されると思うよ。
早いときはやたら早いんで、運次第かと。
223おかいものさん:2006/03/02(木) 19:49:37
取り寄せってアマゾンと楽天ブックどっちが速い?
224おかいものさん:2006/03/02(木) 19:54:36
モノによる
225おかいものさん:2006/03/02(木) 20:00:43
12時過ぎくらいにアマゾンを覗いたらLiteが販売中だったもので、
何でこんな時間まで残っているんだろうと半分疑いつつつカートへポン。
注文確認メールは来たのでどうになかったのかな。
Liteが何時くらいから売りに出されていたのか、分かる方いますか?
226おかいものさん:2006/03/02(木) 20:04:24
>>181
澁澤龍彦
227おかいものさん:2006/03/02(木) 20:13:21
>>226
これか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309706509/qid=1141297863/sr=1-1/ref=sr_1_8_1/503-6106476-1779912

頑張るなあ。
俺はバタイユのエロティシズムが入っている巻しか読んだことが無い。
228おかいものさん:2006/03/02(木) 20:23:38
いや、そっちはもう持ってて翻訳全集のほう
そっちの全集大人買いなら500円なんてどうでもいいw
229おかいものさん:2006/03/02(木) 20:31:19
>>228
こっちか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309707300/qid=1141298955/sr=1-1/ref=sr_1_8_1/503-6106476-1779912

もう無いじゃないか。マーケットプレイスの古本で買ったのか。
古本ならアマゾン以外にもあるのにな。

俺がバタイユを読んだのもこっちだった。
あんたエロいな。
230おかいものさん:2006/03/02(木) 20:38:17
俺は三島由紀夫全集(旧版)が欲しいよ。
231おかいものさん:2006/03/02(木) 20:44:57
どうやっても問合せ先のアドレスがみつかりません。
かれこれ30分ほどアマゾンのサイトと格闘してます。
どうか親切な方、教えてください。。。
232おかいものさん:2006/03/02(木) 20:49:00
233おかいものさん:2006/03/02(木) 21:01:34
>>232
ありがとうございました!
かけてみたら、アドレスおしえてくれました。
感謝です。
234おかいものさん:2006/03/02(木) 21:08:11
235おかいものさん:2006/03/02(木) 21:19:21
>>229
バラなら新品がまだあるよん
236おかいものさん:2006/03/02(木) 21:28:35
バラで全部注文したのか。
237おかいものさん:2006/03/02(木) 21:38:47
うん
238おかいものさん:2006/03/02(木) 21:43:27
よくやった。
239おかいものさん:2006/03/02(木) 21:44:01
ありがとう
240おかいものさん:2006/03/02(木) 22:00:02
次は何が欲しいんだ。
241おかいものさん:2006/03/02(木) 22:15:46
メイプルソープの花の写真集
242おかいものさん:2006/03/02(木) 22:19:11
ちょっとスミマセン
空気嫁が通りますよ
   _
  /,ァ、\
  ( ノo o) )
  ) ヽ◎/( ヒタヒタ
 (/(・)(・)\
 (/| x |\)
   ( ヽノ
   ノ>ノ
。。しU
243おかいものさん:2006/03/02(木) 22:20:09
いいね。
ツンデレ大全はどうだ。
244おかいものさん:2006/03/02(木) 22:53:28
>>241
それマケプレで売った
245おかいものさん:2006/03/03(金) 00:22:41
基本的な質問なんですが、
予約はカートに入れた時点で予約完了になっているものなんでしょうか?
それとも、レジに進んで決算しないと予約を完了したことにはならないのでしょうか?
初回予約特典が欲しいので予約したいのですが、
そのほかのショッピングカートの商品もその発売日と同時に発送して欲しいので、
いつレジに進んでいいのかがイマイチつかめませんでした。
246おかいものさん:2006/03/03(金) 00:42:41
>>245
カートに入れただけじゃダメ。
レジに進んで注文を確定させる事が必要。

>初回予約特典が欲しいので予約したいのですが

アマゾンでは通常予約特典はつかない。
商品説明に特典付きと断りがなければつかない。
(DVDの初回限定版など、特典が商品に同梱されている物は除く)

>そのほかのショッピングカートの商品もその発売日と同時に発送して欲しい

複数の商品を一度の注文でまとめると全ての物が揃うまで発送されないので
限定版等を注文するときは単品で注文する方がいい。



247245:2006/03/03(金) 00:45:36
>>246
ありがとうございます。
特典については、アマソンで予約した際のみ付属する特典なので、たぶん大丈夫だと思います。
248おかいものさん:2006/03/03(金) 01:22:58
FF12?
249245:2006/03/03(金) 01:58:48
>>248
いや、季刊エスっていう雑誌です……特典のステッカーが欲しいもので
FFはローソンで予約してきました
250おかいものさん:2006/03/03(金) 09:45:39
配送予定日過ぎちゃうと自動的にキャンセルとかなっちゃうの?
251おかいものさん:2006/03/03(金) 10:08:38

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BRU8P4/

Apple iPod Hi-Fi M9867J/A
アップルコンピュータ

参考価格: ¥42,800 (税込)
手数料: +¥10,457,199       ← なにこれ( ゚Д ゚ ) …
価格: ¥10,499,999 (税込)
252おかいものさん:2006/03/03(金) 10:13:13
24時間以内に発送の商品が一度も守られてない件
253251:2006/03/03(金) 10:23:17
あ、なおった。
なんだったんだろう・・・

Apple iPod Hi-Fi M9867J/A
アップルコンピュータ

価格: ¥42,800 (税込) 1500円以上国内配送料無料(一部大型商品は除く)!詳しくはこちら。代金引換もご利用できます。


254おかいものさん:2006/03/03(金) 10:35:54
PCとかに手数料入るのってなんだろうね
いつの間にかなくなってたりするんだけど
255おかいものさん:2006/03/03(金) 11:12:22
バラモス好き?
256おかいものさん:2006/03/03(金) 14:28:26
今やってる500円引きって、1500円刻みで複数回に分けて注文するヤシが多くて送料負担がバカにならないから
5000円以上にまとめて一括配送すりゃ送料安上がりだから500円くらい引いてやっても構わないよ、って考えかな。

ネチネチ1500円刻みで注文してやれ(;・∀・)
257おかいものさん:2006/03/03(金) 14:33:13
2/27に2万の買い物

まもなく発送

3/1夜になっても発送されず

キャンペーンを知ってキャンセルしようとしても出来ず尼にメール

尼から「もう発送しちゃったから受け取りを拒否してもう一度注文して」とのメール

今ここ


どうせ一人一回しか使えないんだし、また5千円以上注文しようかと思ってる俺がいるけど、どうしたら賢いかな?
258おかいものさん:2006/03/03(金) 14:55:45
5千円も本だけで欲しいのがない。

CDでいつ買ってもいいのを買うとして2000円分くらい
本でいつ買ってもいいのを買うとして1200円くらい
あと1800円何買おう?
楽天の幾らでも送料無料とか200円分ポイントとかの時のほうが得な気がするんだけど
どうよ?
259おかいものさん:2006/03/03(金) 14:59:34
>>256
みんな細かく注文してるものなのかな?
自分は最初の頃は近辺の本屋に無いものを買うのにこまめに注文してたけど、
使い慣れてからは送料分は問題にならん程度の量をまとめてアマゾンで
買うようになった。

>>257
改めて別のを五千円以上注文でいいんじゃない?
260おかいものさん:2006/03/03(金) 15:04:09
>>259
例えば
・1600円で24時間で発送
・2200円で2〜3日で発送
・1800円で4〜6日で発送

の3冊が欲しい場合、3回に分けて注文する人が少なからずいると思う。
500円キャンペーンをする事で、一括で注文してもらえる。
箱代と送料と人件費が浮くね。
261おかいものさん:2006/03/03(金) 15:14:03
>>260
納得しますた。
2〜3日のなら運が悪いときの24時間以内に発送と変わらないことが多いし
面倒だから、1週間以内のならまとめちゃってるので気づかなかった。
262おかいものさん:2006/03/03(金) 16:12:23
>>258
CDは10%分のポイントが貰えるショップで購入しているから
500円引きぐらいじゃ尼で買えないよ
263おかいものさん:2006/03/03(金) 16:14:08
発送可能時期:通常24時間になっていて24時間たってるのにまだ発送されてないんですが
どうにかしてキャンセルできませんか?
264おかいものさん:2006/03/03(金) 16:31:17
265おかいものさん:2006/03/03(金) 16:59:54
ギフト券っていつ来るの?
266おかいものさん:2006/03/03(金) 17:12:22
翠星石の在庫表示ミスのお詫びのギフト券が届いた
267おかいものさん:2006/03/03(金) 17:22:41
>>266
kwsk
商品はフィギュアだよね
268おかいものさん:2006/03/03(金) 17:58:14
こちらにもスレがあったのですね。
すみません、重複ですが・・・
マケプレの購入もギフト券使えるのでしょうか。
ざっと調べたのですがわかりませんでした。
よろしくお願いします。
269おかいものさん:2006/03/03(金) 18:07:16
>>267
↓は俺に届いたメールの引用

平素は、Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

先日いただきましたご注文(#249-7109937-7181958)の商品、
『SRDX ローゼンメイデン・トロイメント 翠星石』の入荷につきまして、お知らせいたします。

こちらの商品は、お客様からご注文いただいた段階では、既に在庫の無い商品でございました。
在庫の無い商品につきましては、本来であれば「在庫切れ」としてショッピングカートの表示がされませんが、
当サイトの手違いにより、在庫が無いにもかかわらずショッピングカートが表示され、
かつ「発送可能時期:通常24時間以内に発送」とご案内しておりました。

誠に申し訳ありませんが、この商品は既に在庫が無いため、お客様に商品をお送りすることが出来ません。
そのため、誠に勝手ながらご注文をキャンセルさせていただきましたので、ご了承ください。
こちらにつきまして、ご迷惑をお掛けいたしましたことを、心からお詫び申し上げます。

なお、今回ご迷惑をお掛けいたしましたせめてものお詫びと致しまして、
当サイトでのご注文にお使いいただける300円のAmazonギフト券を贈らせていただきます。
このEメールの末尾にギフト券番号を記載しておりますので、ご参照の上、次回ご注文の際にご利用いただければ幸いです。
270おかいものさん:2006/03/03(金) 18:27:15
24時間以内に発送のはずが未発送のままなんで
いったいどうなってんだ?ってメールしておいたら

Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
このたびは、お客様より承りましたご注文の発送が遅れており、ご迷惑をおかけして
おりますことを深くお詫び申し上げます。
お客様のご注文をお調べしたところ、当配送センターでの出荷準備作業にお時間がか
かっておりますため、商品の発送が遅れていることが判明いたしました。現在、準備
が整ったご注文から順次発送しておりますので、恐れ入りますが、商品の発送まで今
しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

ってメールが帰ってきた。
ま、決まり文句の返答なんだろうけど
品切れとかじゃなくて、
物はあるけど倉庫のピッキングが間に合わないんだろうってことで
もう数日待つことにしたよ

もうちょっとしっかりして欲しいな、アマゾン
271おかいものさん:2006/03/03(金) 18:30:46
1週間の商品が5週間かかってお詫びも何もなかった件。
こっちにギフト券くれ。
272おかいものさん:2006/03/03(金) 18:35:18
>>268
使えない
273おかいものさん:2006/03/03(金) 18:36:36
ウィッシュリストにいれてもおすすめ商品から除外されなくなってすごく不便なんだが、
従来の仕様に設定する方法ある?
274おかいものさん:2006/03/03(金) 18:37:38
>273
私もすっごい不便で探してみたけど見つからない
275おかいものさん:2006/03/03(金) 18:45:18
「24時間以内に発送」って表示をやめれば、クレーム処理や
キャンセル対応の手間が省けて効率的だと思うんだが・・・。
276おかいものさん:2006/03/03(金) 18:46:06
>>273-274
それって仕様変更なの?
以前から尼で購入した商品がおすすめで出てきてたりしたので一時的な不具合かと思ってたw
277おかいものさん:2006/03/03(金) 18:48:20
>>268
どこを調べたんだ?このページぐらいはチェックしておいたほうがいいよ。

8. 支払い方法は?
Amazonマーケットプレイスでのお支払いはクレジットカードのみとなっています。
マーケットプレイスでのご注文に関しては、Amazonギフト券、代金引換は
ご利用いただけません。詳しくは支払いをご覧ください。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3245861/ref=hp_1_32_3245861/249-7552329-7365157#howtopay
278おかいものさん:2006/03/03(金) 18:53:41
>>275
その前に通常と書いてあるのに、24時間でクレーム入れるほうが
どうかと思うけどな。
すぐ発送されることもあることはあるし。この時間の注文なら届くのは
家にいる2日後だろうと予想して注文確定したら、即日発送になったことある。
279おかいものさん:2006/03/03(金) 18:58:40
Q.なぜマーケットプレイスではギフト券使えないの?同じアマゾンなのに。

A.利幅が違うから。1万円のギフト券で1万円の商品を購入するとする。
 マーケットプレイスだと15%しか利幅がないため、8500円もアマゾンの負担となってしまう。(実際は少し違うが)
 その他の商品で仮に利幅30%とすると、アマゾンの負担は7000円で済む。
280おかいものさん:2006/03/03(金) 19:03:33
マケプレはamazonマーケットプレイスでそもそも同じamazonじゃない
281おかいものさん:2006/03/03(金) 19:08:34
FF12予約したいんだけど、これどうやって予約すんの?
予約注文のボタン無いんだが・・・
282おかいものさん:2006/03/03(金) 19:26:42
この商品は在庫切れまたは製造中止です。
283おかいものさん:2006/03/03(金) 19:27:06
マケプレ使用2回目にしてはずれを引いてしまった(古本で中身が破れていた)。
評価見る限り悪くなかったんだけど、これは運が悪いだけなのか、それともマケプレって
こんなものなのかな。
284おかいものさん:2006/03/03(金) 19:31:13
チラシの裏の裏
キャンペーン用ギフト券\3K、あとで注文しよーって放っておいたら
今失効してるのに気づいた。俺あほちんorz
285おかいものさん:2006/03/03(金) 19:32:04
>>282
ええ!マジ?
発売前なのに予約打ち切りって予約の意味無いじゃんw
286おかいものさん:2006/03/03(金) 19:49:39
注文日: 2006/2/24

2006/2/25に発送済みの商品:
配送予定日: 2006/2/27 - 2006/2/28
Sagawa Mail
------------------------------------------

これがまだ届かないのだが・・・










287おかいものさん:2006/03/03(金) 20:10:45
>>285
前から良くあるよ
鋼のフィギュアも予約打ち切りだった
288おかいものさん:2006/03/03(金) 20:12:30
尼から文庫本が2冊届いた。2冊とも表紙が折れていて、表面に
めちゃめちゃ擦れた跡があった。そんなに古い本でもないのに。

マケプレの「Warehouse Deals」の出品物に「シワあり、折れあり」が
多い時点で警戒しておくべきだった。こうやって返品されたものを
出品してるんだもんな>Warehouse Deals
289おかいものさん:2006/03/03(金) 20:17:02
?????
290おかいものさん:2006/03/03(金) 20:19:08
Warehouse Dealsってamazonの出品なの?
291おかいものさん:2006/03/03(金) 20:19:58
今から40分前に注目したやつのキャンセルが出来ねーー。
発送も3月5日で全然なのに…
もしかして今ってメンテナンス中でキャンセル出来ない時間?
292おかいものさん:2006/03/03(金) 20:26:38
>>291
発送作業が始まっていますってなってたら
ウェブでの取り消しは多分無理
そうなったら2日後のこともあるけど、大体翌日には発送される。
293おかいものさん:2006/03/03(金) 20:30:59
>>292
今見たけど未発送になってた
294おかいものさん:2006/03/03(金) 20:31:54
>>293
そうじゃなくて、取り消しのページ開いたところの左上に
時計のマークがでて、「発送作業が開始してます。取り消しできません」ってなってない?
295おかいものさん:2006/03/03(金) 20:37:27
発送作業開始=箱詰め開始(データを倉庫に送った状態だと思うが)
発送済み=宅配業者に渡した
296おかいものさん:2006/03/03(金) 20:38:54
>>294
説明不足でした。キャンセルが出来ないってゆうかキャンセルの
ページが表示されないんです。ちゃんとアナカウントから最近の注文→注文詳細に
いってるんですけどね…
297おかいものさん:2006/03/03(金) 20:42:07
>>296
そういうことかすまん。配送状況の確認から飛んでもだめ?
298おかいものさん:2006/03/03(金) 20:44:05
正当なキャンセルの理由があるのなら
メールフォームから問い合わせればいいよ。
299おかいものさん:2006/03/03(金) 20:47:14
別にどんな理由だろうとメルフォから送って良いよ
300おかいものさん:2006/03/03(金) 20:49:49
>>267
やっぱダメでした
301おかいものさん:2006/03/03(金) 20:55:18
>>300
じゃあキャッシュを消してみて、だめなら>>298-299の書いてるように
メールフォームか。
302おかいものさん:2006/03/03(金) 20:56:39
>>299
注文した後すぐ気が変わったとか迷惑極まりないキャンセルは
反省してから送れってことだボケ
303おかいものさん:2006/03/03(金) 21:07:49
メールじゃん・・・
配達員(ry

楽天ブックって運送会社クロネコで安い商品でも原則手渡しっぽいけど
発送が尼より遅いんだよな・・・
304おかいものさん:2006/03/03(金) 21:17:29
そんなの物による、場所による。
日記書かれても…
305おかいものさん:2006/03/03(金) 21:54:57
>>302
そんなの関係ないよ
そんな理由だろうとキャンセルはキャンセル
言い訳なんてどうしたって同じ
306おかいものさん:2006/03/03(金) 22:11:55
同じではないだろう。
また同じことして迷惑かけるわけだし。
まぁ迷惑よりも大人としてどうかと思うけど。
307おかいものさん:2006/03/03(金) 22:57:56
>>290
そうだよ。

『既にご存知の方もいらっしゃるかと存じますが、この度マーケットプレイスの
新しい出品者としてWarehouse Dealsが参加致しました。Warehouse Dealsは、
Amazon.com Int'l Sales,Inc.がAmazon.co.jpマーケットプレイスに出品する際の
別称であり、Amazon.comグループの一部です。

Warehouse Dealsは、返品された商品、軽微なキズのある商品等を、
             ~~~~~~~~~~~~~~~
値引き価格でマーケットプレイスに出品しています。』
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3992051/249-7552329-7365157
308おかいものさん:2006/03/03(金) 23:13:30
じゃあWarehouse Dealsは一応新品ってことか…
309おかいものさん:2006/03/04(土) 04:42:58
新品未開封のCDをマケプレで購入。ビニールを剥がしたらケースがバラバラになってた。配送はクロネコメール便。出品者の評価はほほ100%…どっちの過失でしょうか?悲しいです。
310おかいものさん:2006/03/04(土) 07:04:28
>>309
ちゃんと割れないように梱包はなってた?(プチプチに包まって)
なってないなら、出品者だな。
どちらにしても、一度出品者に問い合わせてみ?
ちなみに通常メール便は保険利かないけど、
俺は文句言ったら交換してもらったことがある。
かなり時間食ったが・・・
311おかいものさん:2006/03/04(土) 07:10:09
>Warehouse Dealsは、返品された商品、軽微なキズのある商品等を、
             ~~~~~~~~~~~~~~~
>値引き価格でマーケットプレイスに出品しています。

新品買っても傷だらけだ罠
今度から傷があったら値引きしろよ、と
312おかいものさん:2006/03/04(土) 07:17:07
ちなみに>>310は、文句は1回しか言ってないぞ。
「届いた荷物割れてたんですけど?」って。
新しいのを再度送ってくるまでに、時間がかかっただけで。

あと>>309は改行ぐらいしような。
313おかいものさん:2006/03/04(土) 10:36:21
やっぱりDVD新作はアマゾンで発売日に届かなかった。
あれほど苦情言ったのに。
314おかいものさん:2006/03/04(土) 12:57:43
まぁわざとバラバラにして送るわけないし、配達する方もわざとバラバラにしたりしない。

途中の輸送で何かの下敷きになったか何かしたんだろうな。
丁寧に大きな箱で梱包すると資材と送料がかさむし・・・通常の梱包でも結構金かかるんだよ。
乱雑な配送だとプチプチは保護効果はほとんどないんだけど
「丁寧に梱包しました」って言い訳作りの為に包んでます。
315おかいものさん:2006/03/04(土) 13:54:48
どんなに丁寧にやってもなる時はなるからね。
運が悪かった。
誰のせいでもないさ。
316おかいものさん:2006/03/04(土) 15:54:40
商品発送済みってことは明日には届くよね?
ちなみに埼玉だけど
317おかいものさん:2006/03/04(土) 15:59:02
買ってないのにレビューしてる奴って排除しないの?
発売日前に自分の感想を言ってるだけの奴も居るし。
318おかいものさん:2006/03/04(土) 17:04:47
アマゾンでスポーツ用品が買えるようになったね。
トレッキングシューズなんか興味あるんだけど、全て在庫切れだわ。orz
319おかいものさん:2006/03/04(土) 17:08:58
去年から売ってますが>スポーツ用品
320おかいものさん:2006/03/04(土) 17:09:07
>>318
何ヶ月前の話をしてるんだ?
321おかいものさん:2006/03/04(土) 17:10:13
かぶったorz
322おかいものさん:2006/03/04(土) 17:38:52
先日発注した商品の発送予定が、今月末以降になってるんだけど、
これは遠回しに、他所で探して買えという事なんかな。
323停止しました。。。:2006/03/04(土) 17:43:52
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
324おかいものさん:2006/03/04(土) 18:07:09
止まってないし
325おかいものさん:2006/03/04(土) 18:07:54
>>322
遠まわしに、そのまま待てといってます
326おかいものさん:2006/03/04(土) 18:16:34
1〜2日に来るはずの物が来なくてメールしてみたら配達したって返ってきた('A`)
この場合はどうすればいいんだ?このまま金だけ取られて商品は届かないのかな・・・
327おかいものさん:2006/03/04(土) 18:29:42
309です。310さん、レスありがとう。梱包はしっかりしていて、プチプチ&割れ物シールも付いていました。一応、出品者にメールで連絡しました。レア物なので交換は難しいと思われる為、返品はしないつもりです。
328おかいものさん:2006/03/04(土) 18:30:45
>>326 配達会社が配達するの忘れてるのかも、僕もそういう事がありました
    または、ただ単に日にち指定が無いのでってことかも

アマゾンって ※18歳未満の方の購入には、保護者の同意が必要です。
と表示されている商品は、18歳以上じゃなくても受け取れますか?
329おかいものさん:2006/03/04(土) 18:34:54
309です。改行したいのですが、自分のPCからだとエラーが出て書き込めない為、携帯から書き込んでるんで改行が出来なくて…すみません。エラー対策をしてPCからの改行書き込みが出来るように努力します。
330おかいものさん:2006/03/04(土) 18:35:09
>>326
ペイメントじゃなければ、荷物の追跡ができるでしょ。
ペイメントは知らん。送料をケチるために補償無しで送ってくるから。
331おかいものさん:2006/03/04(土) 18:42:13
このスレ見たら早めに買いたいものを買っとくべきだった('A`)
332おかいものさん:2006/03/04(土) 18:42:17
314さん、315さん、ありがとう。自分もそう思います。よりにもよってやっと手に入ったレア物だったので…
333おかいものさん:2006/03/04(土) 18:51:43
>>326
発送しましたメールの配送会社に連絡を取りメール便だった場合で未着の場合は
尼に事故報告をすればよいかと思うよ。
マケプレの場合については出品者に連絡を取って追跡などしてもらって
配送事故とわかった場合はマケプレ保証の規定にしたがって尼に事故報告する。

>>330
マケプレの事?
マケプレは基本が郵送だから補償は尼がしてるよ
334326:2006/03/04(土) 18:52:56
佐川に電話してみても届けたって・・・
佐川が届けたって言ってる日はずっと家にいたしトラックが止まった形跡も無かった
もうどうすればいいのかさっぱりわからん。クレジットで買い物するんじゃなかった。・゚・(ノД`)・゚・。

>>330
なんかよくわからんが登録されてませんみたいなこと書かれて追跡できない。
初めてアマゾンで買い物したからわからない事だらけ。もうやだ
335おかいものさん:2006/03/04(土) 18:56:52
佐川のメール便は追跡できなかったはずだよ
私はちゃんと届いてないってことをamazonに言えば大丈夫だったよ
336330:2006/03/04(土) 19:00:39
>>333
そうです。名称間違えた。スマソ
337おかいものさん:2006/03/04(土) 19:01:47
>>335
追跡できるって書いてあるが・・・
ttp://www.sagawa-exp.co.jp/business/service/transport/h-mail.html
338おかいものさん:2006/03/04(土) 19:02:29
メール便はトラックじゃなく委託のおばちゃんとかが持ってくるよ。
懸賞の商品とか高価そうなものは紛失の苦情がなぜか多い。
339おかいものさん:2006/03/04(土) 19:07:47
>337
でも、出来ない罠
340おかいものさん:2006/03/04(土) 19:07:52
うちの地域の佐川は、通常のもメール便も委託だよ。
赤いトラックの人が持ってくる。
時間が遅くなっても持ってきてくれるのでありがたい。
341おかいものさん:2006/03/04(土) 19:08:54
荷物番号がわかっているのなら、ここから検索してもダメ?

ttp://k2k.sagawa-exp.co.jp/cgi-bin/SagawaWeb.pcgi
342おかいものさん:2006/03/04(土) 19:10:55
>>341
他はどうだか知らないけどamazonの佐川メール便は
そこからだと検索しても出てこないよ
343おかいものさん:2006/03/04(土) 19:13:48
>>342
そうなんだ。
俺は、いつもペリカンでくるから状況がよくわからん。スマン。
344おかいものさん:2006/03/04(土) 19:15:28
ペリカンだと追跡できるんだけどね

>>334
試に一昨日と今日届いたメール便を検索してみたけど
登録されてませんだったから、>>334の荷物だけがそうなってるわけじゃない
345おかいものさん:2006/03/04(土) 19:21:56
>338
海外宅配便みたいだな
こっちから送ったスーツ5着が忽然と消えちゃったことがあるよ
346おかいものさん:2006/03/04(土) 19:36:42
発売前日のコミックと24h発送の本1冊、一括発送で注文したら、
発走時間2.5hずれで分割発送だったw 一括でいいのになんで分けるかな?

ダンボールで1回発送よりあの薄っぺらなやつで2回のほうが安いの?
ダンボールの方が配送中に本が痛みにくいだろうと思って、いつも何冊かまとめて
注文するようにしてるんだけどなー。
347おかいものさん:2006/03/04(土) 19:52:15
>>346
確か安いはず
348おかいものさん:2006/03/04(土) 20:12:15
荷物番号ってどうやったら分かる?
349おかいものさん:2006/03/04(土) 20:31:48
>>348
発送のメール見るとか、アカウントサービス見たら分かるかも
350326:2006/03/04(土) 21:04:21
またメール送ってみたが返って来ない。この時間帯だから当たり前か
もう商品はいらないから金だけ返して欲しい。
5千円程度だからよかった・・・数万、数十万円使ってこうなったら怖いわ
351おかいものさん:2006/03/04(土) 21:10:57
>>350
数万のものなら普通はペリカンになるだろw
メール便は受け取り確認無いから、できるだけ避ける方がいい罠
352おかいものさん:2006/03/04(土) 21:14:59
今日はじめてマケプレで買った
メール便じゃ送れないような物だけど何で送ってくるのかな?
2万円ぐらいのものだけど郵便で来るのかな?
待ち遠しいなぁ
353おかいものさん:2006/03/04(土) 21:19:16
俺が買った人は2万程度の物だと定型外で送ってきたよ。
大きな物は値段に送料がはいってる。
354おかいものさん:2006/03/04(土) 21:26:34
>>352
大抵はメール便か冊子小包でくるけど
DVDBOX買った時はゆうパックできた。
355おかいものさん:2006/03/04(土) 21:31:56
amazonで大量(50〜100)に本を買おうと思うんですが
1度に購入できる数に制限とかありませんよね?

セットがなく一つ一つカートへ入れて買おうと思っているのですが

356おかいものさん:2006/03/04(土) 21:35:43
カートに入って支払いができれば買えるよ。
やってみたら報告してくれ。
357おかいものさん:2006/03/04(土) 21:38:47
>>355
大丈夫なはず
友達がコチ亀全巻大人買いしたそうだ
358おかいものさん:2006/03/04(土) 21:44:22
金持ってるなー
359おかいものさん:2006/03/04(土) 21:45:15
なんで試してみないんだろ?
360おかいものさん:2006/03/04(土) 21:48:50
ひとつひとつカートに入れて、いざ清算の時にエラーになったら悲しいと思う。
361おかいものさん:2006/03/04(土) 21:49:52
100冊だとかなり悲しいね
362おかいものさん:2006/03/04(土) 21:51:23
あなたにおすすめDVD 「真由美9歳 天使の・・」orz
363おかいものさん:2006/03/04(土) 21:51:37
>>356
今から行ってきます

>>357
サンクス凄い友達をお持ちですね

>>359
すいませんなにぶん数が数なので失敗したら大変なので
364おかいものさん:2006/03/04(土) 21:52:52
>>363
報告よろ。
365おかいものさん:2006/03/04(土) 22:02:23
神奈川に住んでいて20時ごろにメール便の発送メールが着て朝8時30分ごろに届いていて驚いたよ
そのあと午後四時ごろに同時刻に発送されたペリカン便が来た
366おかいものさん:2006/03/04(土) 22:07:19
500円引きってアカウント変えればいいのかな?カードが同じだったら無効ってなるかな?
367おかいものさん:2006/03/04(土) 22:07:37
アマゾンにしちゃ早かったんだけど、予定日と違うじゃん^^;
ほんとツンデレだなアマゾンさん。
368おかいものさん:2006/03/04(土) 22:22:31
>>366
アカウントかえるだけでおk
カードはいっしょにしてる。
369おかいものさん:2006/03/04(土) 22:24:22
>>368
じゃあ10000円の買いものなら5000円ずつに分けた方が得なんですね
370おかいものさん:2006/03/04(土) 22:29:03
>>369
なぜ5000円で分けるの?
10000円ごとにまとめたほうがお得でしょ?

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3519481/ref%3Dpe%5Fgcbm%5F060118%5F2/249-1033200-9885155
371おかいものさん:2006/03/04(土) 22:31:22
釣りなのかなぁ・・・

5000円で1度限り500円引き、それをテクニックで複数回使おうって話。
372おかいものさん:2006/03/04(土) 22:33:21
>>371
俺が知っているのとは別のキャンペーンみたいだなあ。
どこにある?
373おかいものさん:2006/03/04(土) 22:34:07
>>372
これです
Amazon.co.jp: Amazon.co.jpホーム/割引キャンペーン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/16423081/249-9330496-3965154
374おかいものさん:2006/03/04(土) 22:37:01
>>372
知ってる方のキャンペーン詳細キボン
375おかいものさん:2006/03/04(土) 22:37:22
>>373
釣りといわれてムッときたが、そのキャンペーンは使ってないのでわからん。
俺が使ってるのは>>370のほう。
376おかいものさん:2006/03/04(土) 22:37:57
377おかいものさん:2006/03/04(土) 22:42:10
>>362
あるあるww
378おかいものさん:2006/03/04(土) 23:51:33
エレクトロニクス商品と本で5000円以上の場合にこの割引ギフト入力したら
どうなるのかな。
379おかいものさん:2006/03/05(日) 00:31:49
適用されても後々アカウント取消になりかねないからやめとけ
380おかいものさん:2006/03/05(日) 00:37:33
兵庫だけど日付が3日になった位に注文して今日の昼過ぎには商品到着した。
よく頑張ったな
381おかいものさん:2006/03/05(日) 00:38:02
○天とは違うと信じたい。
382おかいものさん:2006/03/05(日) 09:29:06
質問のメール送ったんだけど日曜でも帰ってくる?
383おかいものさん:2006/03/05(日) 12:02:40
>>382忙しいときでなければ基本的に24時間以内に返信がある
384おかいものさん:2006/03/05(日) 12:18:06
まもなく発送ってなってた表示が、最初の未発送に戻るてよくあることなんですか?
385おかいものさん:2006/03/05(日) 13:14:08
時々あります
386おかいものさん:2006/03/05(日) 13:52:02
アマゾンでelfオールスターズ脱衣雀3と言うタイトルのエロゲーの購入を検討している変態です。
26%オフ+梱包がしてあって中身がバレないのが魅力なのですが、
予約は危険との意見もあります。2430円引きは大きいのですが、DVDが煩雑に扱われて壊れていても嫌です。
田舎者なので近所ではエロゲーを売っている店がありません。
アマゾンで注文しても大丈夫でしょうか?エロゲー購入経験のある先輩宜しくお願いします。
387おかいものさん:2006/03/05(日) 14:01:19
・・・なんかエロゲ一つに真剣な人を久し振りに見た気がする。獲物は自分で努力して手に入れろw
昔、裏ビデオのチラシがポストに入ってて電話しようか悩んだ事を思い出した。
388おかいものさん:2006/03/05(日) 14:50:02
>>385
時々あるんですね。
びっくりしましたよ〜。カスタマの対応も遅いですね。
担当部署に連絡し発送作業させるとかってメールきてから、もう1日過ぎたのにまだ…。
389おかいものさん:2006/03/05(日) 15:15:32
>>386
・初回でなくても構わない
・発売日でなくても構わない
両方満たすなら。
390おかいものさん:2006/03/05(日) 15:40:02
>>386
パソゲーってパッケージがでかいから
ディスクがダメージ受けるなんて事ないだろ。
391おかいものさん:2006/03/05(日) 15:48:36
昨日ALIPLOJECTのCDをたのんだのですが
いまだに発送メールが来ないとここ見たらよくあることだったとは・・・
これが噂のkonozamaってやつですね
でも気長にまってみます・・・orz
392386:2006/03/05(日) 15:52:39
成る程。皆様ご意見有難う御座いました。
お陰様でアマゾンでエロゲーを買う勇気が沸きました。早速予約してきます。
今から楽しみでチ@ポがギンギン+先っぽがヌルヌルしています。
それもこれも皆様のお陰です。本当にどうも有難う御座いました。
393おかいものさん:2006/03/05(日) 16:35:17
        ◢██████◣
           ███████▉
            ████████
         ◥██████◤
  ▂▅▆▅▄    ▃██▀◢◤▀▅▂
 ◢██████◣ ▄███  ▍   ▼◣
 ████████████ ▎    ▂ ◥◣
▐████████■▀▀▉┃   █▌■ ▎
 ◥■██■▀█◤ ◢〓  ┃   ▆▋ █▐▬▅█▆
         ▎  ▐▄       ▀◢▀   ▀█◤
           ◥◣  █▅▂         ┃
            ◥▂  ▓█▅▂    ▂◢◤   ばかにはこぴぺできないねずみです
           ▂▅▆▆◣ ▀▓█▀ ◢▆▅▄▂
        ▂▅█■▀██▇▅▆▇██▀■██▇◣
394おかいものさん:2006/03/05(日) 18:03:36
梱包では何が送られてきたか絶対にわからない。
だけど中の納品書には気をつけろ 
395おかいものさん:2006/03/05(日) 18:31:55
紛失のリスク
Amazon.co.jpで購入されたすべての商品は、配送に関する契約に準じます。
つまり、商品を配送業者に引き渡した時点で、その商品に関する紛失のリスクと権利はお客様に移ります。
396おかいものさん:2006/03/05(日) 19:06:37
実際はアマに連絡すれば荷物送りなおしてもらえるから
余計な不安あおる書き込みはやめろ。
397326:2006/03/05(日) 19:27:02
アマゾンからメール来た。在庫が無くて再送できないから返金だって。
よかった・・・紛失のリスクとか怖い事書いてるけどちゃんと対応してくれるんだな。
アドバイスくれた人達ありがとうございました
398おかいものさん:2006/03/05(日) 19:30:44
>>326
オメ
メール便を通販で使用してる業者の大半は再送してくれる
399おかいものさん:2006/03/05(日) 19:56:33
ちょびでギフト券もらいますた
400おかいものさん:2006/03/05(日) 20:13:55
おすすめ不便だなあ
他人の趣味なんぞ知ったこっちゃねーよ
401おかいものさん:2006/03/05(日) 20:16:39
>>397
所在不明のあやしい会社じゃあるまいしあたりまえの手続きだろ…
402おかいものさん:2006/03/05(日) 20:32:04
クレカの決済日は発送日でよいですか?
403おかいものさん:2006/03/05(日) 21:16:56
>>402発送日=請求日かな、確か。
404おかいものさん:2006/03/05(日) 22:49:58
ちょいと質問なんですがAmazonでノートPCを買ったことのある方はいますか?
梱包の具合とか、配送のダメージが・・・とかどうなんでしょう?

今まで本かCDだったので気にならなかったんですが
さすがにパソコンはどうだろう?と思ってしまいます。
405おかいものさん:2006/03/05(日) 22:55:23
PCや家電の配送は品名表示してるから配送会社もちゃんと扱うと思うけど
宅配便には保険ついてるし、破損したら配送会社の補償になるし
406おかいものさん:2006/03/05(日) 23:09:45
>>404
まったく無問題。

箱を箱で緩衝材等を使って梱包してきますた。
407おかいものさん:2006/03/05(日) 23:12:40
アマゾンは家電品のアフターサービスはやらないから、その辺の事も考えて買った方がいいよ。
延長保証や盗難・破損保険は無いし、通常の修理対応も客任せ。

他店と比べてよっぽど値打ちならともかく、そうじゃなければ高額品は止めた方がいい。
408404:2006/03/05(日) 23:26:32
>>405-407

ありがとうございます。
梱包に関しては問題なさそうですね。
修理等々に関しては元々販売店に期待したことないです。
メーカーに直接か自力かでどうにかしてきましたし。

パソコンとプリンタを購入しようと思ってます。
大手量販店と比べても併せて1万浮くくらいですが
貰えるギフト券で本などが買えるのも魅力ですかね。
409おかいものさん:2006/03/05(日) 23:49:03
>404はamazonユーザーに向いてる気がするよ
410おかいものさん:2006/03/06(月) 00:18:36
「レジでギフトオプションを表示する」をチェックして注文したら
自分から自分宛のギフトとして届いちまった。
411おかいものさん:2006/03/06(月) 00:59:04
ヲタクが好みそうなヘンな物ばっかりすすめてきて困る。失礼な店だな!
412おかいものさん:2006/03/06(月) 01:29:21
日本から米のamazonでカード払い以外の方法で商品購入できますか?
日本のamazon経由で取り寄せとか無理ですよね?
413おかいものさん:2006/03/06(月) 01:32:23
amazonではクレジットカードの分割払いはどうやっても利用できませんかね?
414おかいものさん:2006/03/06(月) 01:35:54
>>413
リボならできるんジャマイカ?
415おかいものさん:2006/03/06(月) 01:36:56
>>414
ありがとうございます。
リボなら出来るんですか。
どうやったら出来るんですかね・・・?
416おかいものさん:2006/03/06(月) 01:41:35
カード会社のサービスで一括払いをリボに変更出来たりするから
それを使えばいいやん。

417おかいものさん:2006/03/06(月) 01:43:56
>>416
「あとからリボ」とかありますけど、法人カード(大学生協)なので使えないんですよね・・・。
ありがとうございます。
418おかいものさん:2006/03/06(月) 01:53:25
法人が分割払いするの?
419おかいものさん:2006/03/06(月) 01:55:48
土曜の18時前に注文したけど、日曜の18時半頃に佐川で発送したというメールが来た
お荷物問い合わせ24時間サービスでも只今輸送中となっているし少し安心した
420おかいものさん:2006/03/06(月) 08:45:41
こないだの土曜日の昼にCD2枚注文したらさっそく翌日の昼には発送されてきたw普通2〜3日掛かるところを1日とは・・・さすが仕事が早い。
421おかいものさん:2006/03/06(月) 11:17:20
すんません、本に帯が付かずに送られてきたんですが、
返品して改めて送ってもらうってこと、承ってくれるんでしょうか。
応募券が付いてるはずの帯なんで…。
422おかいものさん:2006/03/06(月) 13:36:14
>>421
帯は商品として考えられてないから無理。
通販で本買うときは付いてないものとして買ったほうがいいよ。
423おかいものさん:2006/03/06(月) 16:16:46
書籍とエレクトロニクスの出荷体制は違うのか?

書籍を注文した一日後にエレクトロニクスを注文したが(タッチの差でまとめられなかった)
もう書籍より先に発送済みになった。
書籍は「まもなく〜」なのに。
424おかいものさん:2006/03/06(月) 16:21:38
電化製品まじ気をつけたほうがいい。
ダンボールでできた紙に乗せてラップみたいなので密封してただけ。
なんかあっても不思議はない。
425おかいものさん:2006/03/06(月) 16:27:53
暇なので
・DSゲームソフトA
・DSゲームソフトB
・DSゲームソフトC+本
・Mac mini
と24時間以内に発送の賞品を土曜の深夜に1つずつ注文。

DSゲームソフトA・Bは昨日16時間後に出荷され今日届く。
DSゲームソフトC+本は36時間経った今日出荷。
Mac miniは、現時点でも出荷されておらず。

改めてAmazonの24時間以内に発送が当てにならないことを痛感しますた(´д`)
426おかいものさん:2006/03/06(月) 16:32:59
>>421みたいな理由で返品クレーム出そうとする奴いるんだな。
帯が欲しいくせに通販で頼むんだから、どうせ図々しい田舎もんなんだろうが...

427おかいものさん:2006/03/06(月) 17:26:26
>>421
バイトが応募券欲しさに帯盗んだりしてるから
返品して再送してもらったほうがいいよ。
今時、帯をつけない通販は客に見放されるだけ。苦情を言ってもいいくらいだよ。
428おかいものさん:2006/03/06(月) 17:30:20
>>422
ありがとー。やっぱ駄目なんだね。

>>426
付かなかった以上、あわよくばと思っただけで、
クレームつける気なんかさらさら無い。
何か嫌なことあったんか知らんが、人に当たるなノータリン。
ちなみに、あんたの文体おかしいよ
429おかいものさん:2006/03/06(月) 17:30:33
自分は帯なんてどうでもいいとは思ってるけど、
実際問題オクでも帯ありとなしじゃ値段が変わってくるし、
中古でもないのに帯なしなんてありえないよ。
帯取られて返品されたのをまわされたか、バイトが盗んだかだ。
430おかいものさん:2006/03/06(月) 17:32:25
帯を笑う者は帯に巻かれる。
431おかいものさん:2006/03/06(月) 17:45:33
帯って大事だったのか。知らなかった。
今のところ、Amazonで買った本で問題はないな。
メール便で来るCDケースが割れてるのが3枚くらいあったけど。

>>421
一応メールしてみたら?もしかしたら交換可もしれないし。
432おかいものさん:2006/03/06(月) 17:50:20
>>421
939 名前:無名草子さん [sage] 投稿日:2006/03/06(月) 11:20:30
すんません、本に帯が付かずに送られてきたんですが、
返品して改めて送ってもらうってこと、承ってくれるんでしょうか。
応募券が付いてるはずの帯なんで…。

【アマゾン】amazon.co.jp総合スレ part10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1135867198/939

同じ質問をしている人がふたりいるなんて驚いたよ!
433おかいものさん:2006/03/06(月) 18:03:19
在庫商品だと期間中だけの応募券ついた帯って問屋から貰えるの?
大きい本屋や売り上げに力いれてる小売店しかつけないような気がするけど。
434おかいものさん:2006/03/06(月) 18:38:37
初版なら付いてるのが普通、店によって区別するなんて事は無い。
問屋(取次店)で製本してる訳じゃないから言っても無駄。
435おかいものさん:2006/03/06(月) 18:48:38
帯はオクで処分するとき重要だよ。
CDでも本でも帯マニアはいるからね。
436おかいものさん:2006/03/06(月) 18:57:50
中古レコード屋なんか帯だけで売ってるくらいだからな
完品にこだわる人間は多いよ
437おかいものさん:2006/03/06(月) 19:02:40
>>428
返品を要求する時点でクレームだろ
438おかいものさん:2006/03/06(月) 19:33:15
中の人乙
439おかいものさん:2006/03/06(月) 19:37:25
アマゾンのおかげで洋書が安く買えるようになって非常によろしい。
440おかいものさん:2006/03/06(月) 20:41:09
5000円以上で500円割引ということは、10000円以上買うと1000円割引いてくれるの?
441おかいものさん:2006/03/06(月) 21:09:25
有利に処分したいなら本屋で確かめて買えw
442おかいものさん:2006/03/06(月) 22:21:06
メール便配送って最悪だな。
届けてもないのに、配達済みの表示になってるし。
んで、営業所に問い合わせたら、届けましたよと。

頭に来たから、いつも俺の所にもってくるドライバーの名前と
営業所名・所在地・電話番号と一緒に本社に馬鹿野郎!!のクレーム入れてやったら
本社から営業所に連絡が行ったみたいで翌日平謝りで持ってきたよ。

しかえしに、チンポ触った手で商品いらわれてそうだったから
ものすごく丁寧に手を洗っておいた。
443おかいものさん:2006/03/06(月) 22:23:53
>>442
黙れっ田舎者!
444おかいものさん:2006/03/06(月) 22:28:05
煽るにしてももうちょっと気の利いた言葉たのむ
445おかいものさん:2006/03/06(月) 22:29:27
>>444
黙れよ百姓!
446おかいものさん:2006/03/06(月) 22:37:06
知性のかけらも感じられない煽りだ
447おかいものさん:2006/03/06(月) 22:50:15
>>442
そうそうメール便ってそういうものなんだよね。
だから絶対に嫌なんだけど発送方法は選べないってのがストレスを増大させる。
448おかいものさん:2006/03/06(月) 22:58:31
郵政公社には一生敵わない民間業者
449おかいものさん:2006/03/06(月) 23:02:50
一見合理的な問い合わせシステムが、一部の怠慢や責任感の欠落の実態を炙り出す。
450おかいものさん:2006/03/06(月) 23:10:08
>>440
10000円=5000円以上
451おかいものさん:2006/03/06(月) 23:16:00
別に怠慢ばかりって訳じゃ無いんだけどな。

最近の通販利用者の増加は半端じゃないのよ
荷物の量が多すぎて捌き切れないってのもあるんだ
452おかいものさん:2006/03/06(月) 23:20:49
能力が低いのか・・・乙
453おかいものさん:2006/03/06(月) 23:31:57
>>450
飽和状態だから引き受けられません
と言ったのならまだしも引き受けたからにはちゃんとしなきゃ。
454おかいものさん:2006/03/06(月) 23:40:37
200円くらいプラスでメール便から宅急便に変えられるといいのに
455おかいものさん:2006/03/06(月) 23:56:28
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/B00097G4GI/249-2077956-1031544?%5Fencoding=UTF8&v=glance
こちらの商品を昨年9月下旬に注文して購入したのですが、
最近になってコード内で接触不良を起こしていることに気が付きました。

電気製品ですし、1年保証はあると思うのですが、
アマゾンのサイトでは、
>30日を過ぎますと、交換または返品をお受けできませんのでご了承ください。
と書かれているんですよね…。

この商品を修理・交換してもらうには、
直接製造元のオーディオテクニカ社に連絡すればいいのでしょうか?
それとも、アマゾンを利用して購入した場合は1年保証は成立しないんでしょうか?
456おかいものさん:2006/03/06(月) 23:58:49
それじゃ困るでしょ。
保証書にアマの納品書つけてメーカーへ。
457おかいものさん:2006/03/07(火) 00:03:36
>>456
実を言いますと、
上記商品と同時に注文した本の一冊に折れ曲がりがあり、
昨年12月に交換したため、
納品書はその不良品と一緒に送り返してしまっているんです…。

メールや注文履歴で注文番号や注文内容の確認は可能なのですが。
458おかいものさん:2006/03/07(火) 00:08:32
それは難儀ですな。
商品の発売が20050421になってるから保障が1年なら
納品書いらないでなおしてくれるかもね。

納品書ないとダメだったら返してもらってないとアマに連絡してみれば?
459おかいものさん:2006/03/07(火) 00:19:05
>>457
納品書を紛失した場合、保証期間内であればカスタマーサービスで再発行すると
納品書の裏面に書いてあるから

連絡して再発行してもらえば。

460おかいものさん:2006/03/07(火) 01:07:43
>>458-459
どうもありがとうございます。
では、まずメーカーに連絡したうえで、
必要であればアマゾンのほうに納品書の再発行をお願いしてみますね。
461おかいものさん:2006/03/07(火) 04:52:16
さっき注文したんだけど都内なら昼にはくる?
462おかいものさん:2006/03/07(火) 05:52:34
新品の本が売ってないけど
どうなってんの?
463おかいものさん:2006/03/07(火) 06:03:45
アマゾンは中古専門ですけど?
464おかいものさん:2006/03/07(火) 07:59:27
>>461
釣れますか?
465おかいものさん:2006/03/07(火) 08:14:43
>>461 来るわけねーだろw
466おかいものさん:2006/03/07(火) 09:24:32
本の綺麗とか汚いは受け取り方に個人差あるからな。
おいらは交換なんかしたこともない。
この前の本は裁断が中途半端だったし。紙が折れて余分についとる。
467461:2006/03/07(火) 09:34:19
さっきゴルァ!!メールしたら切り替わったw
これなら日中に着くかな
468おかいものさん:2006/03/07(火) 10:02:06
切り替わっただけで作業はこれからです。
都内当日の実績があるのはbk1
469おかいものさん:2006/03/07(火) 11:57:30
せいぜい今日の夜出荷されて、翌朝って程度だろ
470おかいものさん:2006/03/07(火) 12:46:53
アマゾンってポイントカードみたいのってないんだね。
元が安いし、送料無料だし、手数料安いからいっか。
471おかいものさん:2006/03/07(火) 12:58:33
鼻毛 トップ10
自分にあった鼻毛カッターを、売れ行きトップ10から選ぼう
472おかいものさん:2006/03/07(火) 13:54:51
鼻毛カッターはいらんが爪切りが欲しい。

でも高いだけで使いやすそうなのが無いwww

473おかいものさん:2006/03/07(火) 13:56:15
鼻毛カッターの宣伝をスカしている中田英あたりにやって欲しいw
474おかいものさん:2006/03/07(火) 13:58:12
>>472
その辺に売ってる、切った爪が散らばらないようにケースが付いてる奴
買えばいいじゃないか。
爪きりなんて、どれも変わらなくね?
475おかいものさん:2006/03/07(火) 14:05:08
Amazonのシステムで激しく困ることがあって
電話したら「担当部署が違う」と言われ
おざなりの謝罪をされたので腹が立って
キレ気味に電話を切ってしまった
そのあと同じ内容をメールで送った
(こっちは嫌味も入れたけどやや丁寧)
電話では名乗らなかったけどメールと合わせて
ブラックリストに入れられたかな
476おかいものさん:2006/03/07(火) 14:10:26
>>475
ああ、お前か。
さっき入れたよ。
477おかいものさん:2006/03/07(火) 14:15:07
短気なヘタレは最悪w

478おかいものさん:2006/03/07(火) 14:21:33
>>476
ありがとう
今度こそアマゾンを卒業できる
479おかいものさん:2006/03/07(火) 14:31:52
どうせどこへ行ってもクレーマーだろ
480おかいものさん:2006/03/07(火) 16:15:01
鼻毛カッター買ったが、電池が切れると切ないな・・・
481おかいものさん:2006/03/07(火) 16:46:57
鼻毛カッター買ったが、電池が切れると切れないよ…
482おかいものさん:2006/03/07(火) 17:49:06
ミニドール真紅は予約終了
483おかいものさん:2006/03/07(火) 20:31:58
鼻毛カッターて壊れないで永久に使えるの?
484おかいものさん:2006/03/07(火) 20:34:40
そもそもどうして鼻毛カッターをアマゾンで売ってるの?
485おかいものさん:2006/03/07(火) 20:35:03
>Amazonのシステムで激しく困ることがあって

って言われても・・
申し訳ございませんご意見頂戴しますぐらいしか言えないだろww
486おかいものさん:2006/03/07(火) 20:39:39
>>484
鼻毛カッターはなぜか利益率が良いんだと思われ。
487おかいものさん:2006/03/07(火) 21:15:55
みんな、HITATIのやつ買ったの?
ナショナルの高いやつ?
488おかいものさん:2006/03/07(火) 22:02:32
>>485
レビューで本名晒されたとかだろ
俺もやられたからクレームつけた
でもBLには入れられてない
489おかいものさん:2006/03/07(火) 22:09:57
鼻毛カッター欲しい
490おかいものさん:2006/03/07(火) 22:13:37
鼻毛カッターのレンタル屋さん
491おかいものさん:2006/03/07(火) 22:18:05
鼻毛カッターの人気に嫉妬
492おかいものさん:2006/03/07(火) 22:28:12
クレームでも筋の通ったものなら
ブラックには入れられないのかな
493おかいものさん:2006/03/07(火) 22:30:50
そのクレームとやらをおいちゃんに聞かせてみぃ
494おかいものさん:2006/03/07(火) 22:51:05
ただシステムを理解できていないだけだろうということに、なぜ誰も突っ込まない。
495おかいものさん:2006/03/07(火) 23:28:00
理解する気の無い人に突っ込んでも
そんなのわかんないって返ってくるのは解ってるから
496おかいものさん:2006/03/07(火) 23:40:47
え?非公開にしたはずの本名がオープンなのはデフォなの?
497496:2006/03/07(火) 23:42:04
システムを理解したらそうなるのかっちゅーことね
498おかいものさん:2006/03/07(火) 23:46:42
それがアマゾンクオリティ
499おかいものさん:2006/03/07(火) 23:48:05
ウィッシュが現仕様に鳴った時点で
公開・非公開・一部公開でデフォが一部公開になってたのですぐ変更したよ。
500おかいものさん:2006/03/07(火) 23:52:41
ウィッシュリストはまだいいけど
レビューで本名公開されたら死ぬしかない俺
501おかいものさん:2006/03/07(火) 23:58:25
ネットやってて思う。
俺、苗字名前ともに平凡なのがよかった。
鈴木とか佐藤とか。
そうしたら、いくら公開されてもいいのに・・・。
502おかいものさん:2006/03/08(水) 00:03:38
>>501
御手洗乙。
503おかいものさん:2006/03/08(水) 00:25:08
>>502
御手洗
ではないけど、20年近く生きてきて同じ苗字の人に会った事が無い。
聞いた事も無い。
もし、どっかに公開されたら一発で分かる。
親離婚するか、婿養子にでも入って苗字変えたい。
平凡な苗字になりたい。
504おかいものさん:2006/03/08(水) 00:25:49
>>503
徳川乙。
505おかいものさん:2006/03/08(水) 00:32:47
無料でギフト券貰える方法って何かありますか?
キャンペーンギフト券って、何かの無料で貰えませんか?
506おかいものさん:2006/03/08(水) 00:33:24
>>505
予想ネット。
507おかいものさん:2006/03/08(水) 00:35:05
>>503
ガブリエル乙
508おかいものさん:2006/03/08(水) 00:42:15
把握した。>>503 万戸だろ?
509おかいものさん:2006/03/08(水) 00:43:23
>>506
ありがとうございます。
予想ネットで稼いだポイントで、ギフト券に変換ってことですかね?
懸賞サイトなんて、信用してなかったのですが
予想ネットは大丈夫なんでしょうか?
510おかいものさん:2006/03/08(水) 00:44:57
>>503
葛龍抜(つづらぬき)さん
511おかいものさん:2006/03/08(水) 00:58:16
>>509
予想ネットでAmazonギフト券を得るにはゴールド会員になる必要がある。
ゴールド会員になるには登録から三ヶ月経過と20件以上のキャンペーン参加等が条件になる。
キャンペーンとは他サイトのメールマガジン登録や会員登録が主だ。
登録は自己責任で。
懸賞板やポイント・マイル板で情報収集するもよし。

懸賞
http://life7.2ch.net/chance/

ポイント・マイル
http://hobby7.2ch.net/point/
512おかいものさん:2006/03/08(水) 01:05:00
参考スレッド。

応募すると電話がかかってくるサイトを報告
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/chance/1086305855/248
513おかいものさん:2006/03/08(水) 01:09:32
懸賞サイト漁る暇あるなら
内職でもしてろ。
514おかいものさん:2006/03/08(水) 01:16:27
515おかいものさん:2006/03/08(水) 01:59:14
間違えて注文キャンセルしちゃったよorz
確認画面くらい欲しいなあ。
その商品もう受注不可になってるから更にor2
516おかいものさん:2006/03/08(水) 11:02:19
始めてアマゾン使った。
在庫アリ、24時間
さて、いつ届くか楽しみです。
517516:2006/03/08(水) 11:21:28
びっくり!
もう届いた!
518おかいものさん:2006/03/08(水) 11:25:12
流石アマゾンだね!
519おかいものさん:2006/03/08(水) 12:42:13
アマゾンってログアウトできないっておかしくね?
ネット通販会社としてセキュリティ甘すぎないか???
520おかいものさん:2006/03/08(水) 12:42:58
できるよ。
521おかいものさん:2006/03/08(水) 12:44:56
>>519
サインインをクリックしてみれば
522519:2006/03/08(水) 13:04:43
>>520
>>521
ありがとう。
ログアウトできた( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
でもちょっと企業として不親切な感じがするね。
アカウント設定で退会方法の説明もないし、ちょっと顧客サービスより儲け主義感がでてるな。
523おかいものさん:2006/03/08(水) 13:06:44
一定時間何もしないと、自動でログアウト

が普通だよね。
524おかいものさん:2006/03/08(水) 13:26:28
別に普通じゃないし、そんなの面倒
525おかいものさん:2006/03/08(水) 14:35:24
死ねよクズ
526おかいものさん:2006/03/08(水) 14:45:15
>>525

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ‘∀‘)< オマエガナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
527おかいものさん:2006/03/08(水) 15:16:43
これまた随分懐かしいやりとりだな
528おかいものさん:2006/03/08(水) 15:43:34
>>526
微妙に違うw
529おかいものさん:2006/03/08(水) 15:48:14
( ‘∀‘)
( ・∀・)
530おかいものさん:2006/03/08(水) 16:11:08
          /⌒ヽ 
         ( ^ω^ )笑えるなwコレww 
        __(_.__つと_)______ /⌒ヽ
       /\       ___( ^ω^ )
    /⌒ヽ、 \______|i\__\と ) 
    ( ^ω^ )  ※ ※ .|i i|.====B|ヽノ  
     (つとノ`ー──-.|\\|_____◎_|_i‐>    
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|____|〜
531おかいものさん:2006/03/08(水) 16:31:37
流れぶった切ってわるいが、ひとつ質問を。
マーケットプレイスで商品えらんでると、ユーズド商品とコレクター商品ってあるんだが、
この二つの違いってなんなんだ?
532おかいものさん:2006/03/08(水) 16:47:50
>>531
ユーズド→ただの古本。安い。

コレクター→絶版や著者サインなど、お宝的要素があるもの。中古なのに定価以上でも売れる。
533おかいものさん:2006/03/08(水) 17:41:57
以前、CDを注文したらケースが割れていたのでクレームつけたら、
透明のケースだけ送ってきたんだけど。その時は安いCDだったし、
面倒くさいからそれ以上クレーム言わなかったけど。。

ケースを含めて価値が高い豪華仕様のCD集とかでケースが割れてたら
全品交換してくれるんだろうな、もちろん。
534おかいものさん:2006/03/08(水) 17:50:25
12 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 21:12:39

【返品・交換】

Q:CDケース割れてるんだけど?
A:連絡すればケースだけ送って貰えるようです。
  初回版など特殊なケースは交換すると通常品になるかも。
535おかいものさん:2006/03/08(水) 17:55:40
ちゃんと特殊なケースに変えてくれって言えばいいんじゃないの。
そっちの過失で割ったのに、通常版に変えられたらたまらんだろ。
特殊なケース込みの値段なんだし。
元々割れてると送りつけられたって、わかりゃしねぇ。
536おかいものさん:2006/03/08(水) 17:57:36
買わなければいいじゃない
537おかいものさん:2006/03/08(水) 18:02:12
このスレでよく煽ってんのアマゾンの中の人だろw
538おかいものさん:2006/03/08(水) 18:07:14
病院でみてもらったほうがいいんじゃないの?
539おかいものさん:2006/03/08(水) 18:22:12
注文のものが送られてこないのに、クレジットから引き落とされる。アマゾンには詐欺をされました。
540おかいものさん:2006/03/08(水) 18:28:30
買わなければいいじゃない
541おかいものさん:2006/03/08(水) 19:42:42
>>534
CDの初回版、メール便だったんだけど
申し訳程度に上にプチプチが被せてあったw
今までプチなんて付いてたことなかったのに。
542おかいものさん:2006/03/08(水) 19:49:57
かなり前から付いてるけど
543おかいものさん:2006/03/08(水) 19:52:33
まあ、2000円をちょっと超えたぐらいの注文(本とCD)なのに、
ダンボールにかなり丁寧に包装されて宅急便で送られてきたのには
やや好感をもったが
544おかいものさん:2006/03/08(水) 20:40:38
Amazon.comを名乗って、こんなメールが来たんだけど、
これってサギだよね?(以下、改行をいじった以外は、伏字部分も原文のまま)

From: "Amazon.com Billing Center" <[email protected]>
Subject: Amazon.com Maintenance

Dear customer,
During our regularly schedule account maintenance and verification
we have detected a slight error in your billing information.
You must update the information associated with your Amazon account.
Your card will be used for identification only and will not be
charged at any time. By having this type of identification from all
members, Amazon remains a safe place to buy and sell. For automatic
payments, your credit card will normally be charged 5 to 7 days
after you receive your invoice. Enter and submit the required
information. Your account may be suspended for non-payment, and you
may be responsible for collection cost.
Your credit card on file with Amazon
Credit card number: ***************(not shown for security reason) Expiration date: 06/2005

Please follow the link below, sign in to your Amazon account
and update your billing information:

<http://www.amabill.com> http://s1.amazon.com/exec/varzea/login/103-7752114-0719023?pipeline-type=payee%pipeline-return-directly=1%pipeline-return-handler=subst/your-account/manage-your-seller-account.htm (続く)
545おかいものさん:2006/03/08(水) 20:41:31
(続き)


As a customer on the Amazon.com Marketplace, through this update,
we urge you to verify you are the trueholder of this account.
We stongly recommend to update your information because this
update is part of your protection program and if you fail it,
we may immediately issue a warning, temporarily suspend,
indefinitely suspend or terminate your membership and refuse to
provide our services to you if you refuse this update and we
believe that your actions may cause financial loss or legal
liability for you, our users or us.

Remember: Your personal information is protected by Amazon's
<http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/browse/-/468496/104-9085196-1426366>Privacy Policy. and
encrypted by the industry standard SSL software.

Thank you,
Amazon Billing Department
546おかいものさん:2006/03/08(水) 20:51:34
いやそれはドメインがamazonなんだから正当なんじゃないか?
547おかいものさん:2006/03/08(水) 20:52:30
じゃあ、http://www.amabill.comも、本物のアマゾン?
みんなんとこにも、同じメール来てる?
548おかいものさん:2006/03/08(水) 20:56:02
ちなみに、文中に出てくる2つのアマゾンIDも、
クレジットカードのExpiration date(有効期限): 06/2005も、
漏れのとは違うんだ。
549おかいものさん:2006/03/08(水) 21:04:32
日本の詐欺と方法が同じなので笑った。
どうみても詐欺。

>You must update the information associated

>By having this type of identification from all members,

命令したり、他のみんなはしてるということで不安を誘ったり。
詐欺の典型的なパターン。
550おかいものさん:2006/03/08(水) 21:04:50
こんなところで聞くよりアマゾンにメールしてみたらいいのに。
明らかに怪しいけどなw
連絡したらアマゾンも喜ぶであろう。
551おかいものさん:2006/03/08(水) 21:08:43
>546
スクリプト使ってメール生成する時は
FROMのアドレスは適当(実在しないドメイン)でもメールは送れるでしょ?
ってことは実在する周知のメアドを使って送付づることも可能なんだよ
552おかいものさん:2006/03/08(水) 21:10:05
>>551
いやリンクがさ
553おかいものさん:2006/03/08(水) 21:41:36
>>552
お前フィッシング詐欺には気をつけろよ
554おかいものさん:2006/03/08(水) 21:44:58
メールヘッダ見ればわかるんじゃね?
555おかいものさん:2006/03/08(水) 21:45:23
>>552
おまいヤバそうw
リンクはあてにならないよ。
556おかいものさん:2006/03/08(水) 21:45:27
>>553
でもリンクのドメインがamazonのものなのだというとこまでは合ってるでしょ?
557おかいものさん:2006/03/08(水) 21:46:23
>>555
なんで?
558おかいものさん:2006/03/08(水) 21:49:46
>>556
それが何?
559おかいものさん:2006/03/08(水) 21:54:07
だってプライバシーポリシーのページじゃん
560おかいものさん:2006/03/08(水) 22:55:23
hostsファイル書き換えられてたりしたら分からんけどな
561おかいものさん:2006/03/08(水) 22:57:50
アマゾンって18未満でも18禁買えんの?
562おかいものさん:2006/03/08(水) 23:20:52
>>561
余裕で買える
563おかいものさん:2006/03/09(木) 00:58:58
ドメイン云々言う奴はWHOISしてみろって
564おかいものさん:2006/03/09(木) 01:07:20
565おかいものさん:2006/03/09(木) 01:09:13
それは落ち着けねえよ
566おかいものさん:2006/03/09(木) 08:19:52
567おかいものさん:2006/03/09(木) 09:47:22
24時間以内の発送の商品を注文して、今日で5日目まだ未発送の表示・・・
この5日間の間メール数回電話2回したが、システムの障害やら早速発送準備しますの返答だったが
いまだ発送されずこんなに遅いの初めてだ、もう一生発送されない気が・・・
568おかいものさん:2006/03/09(木) 09:56:27
苦情→ギフト券あげるので許して
569おかいものさん:2006/03/09(木) 11:37:15
おいおいふざけんな。
在庫あって、24時間以内っての注文したのに
発送予定日が2-3日後ってどーゆーことだ。
最初から、24時間以内って書くな。
570おかいものさん:2006/03/09(木) 12:21:56
24時間以内に発送されないなら文句言え。それまで黙ってろ。
571おかいものさん:2006/03/09(木) 12:32:10
>>570
もう、二日目突入。
572おかいものさん:2006/03/09(木) 12:35:55
>>569
まあ、落ち着け。
このスレを頭から読んでみろ。
話はそれからだ。
573おかいものさん:2006/03/09(木) 12:50:37
>>569
鼻毛カッターと同時注文した奴のが優先されて発送されるんだよ。

まだアマゾンでの注文に慣れていないようだな。
574おかいものさん:2006/03/09(木) 12:52:27
昨日の昼過ぎに注文したDVDが今朝の9:30には配達完了。
ちなみにペリカン。
今まで配送で外れあたったことないな。
たまたま運がいいんだろうけど。
575おかいものさん:2006/03/09(木) 12:56:20
>>572
注文する前に読んだから知ってる。
けど、書きたかった・・・。

>>573
アマゾンはそんなに鼻毛カッターを推してるのか。
埃やらゴミやら、そのまま吸い込んじゃうから
鼻毛は弄らない方がいいって、どっかの先生が言ってたのに!
576おかいものさん:2006/03/09(木) 13:50:47
amazonってアカウント何個も取れますか?
577おかいものさん:2006/03/09(木) 13:55:00
>>576
取れない
578おかいものさん:2006/03/09(木) 14:42:55
>>575
その先生が鼻毛出して力説してたなら信じてみたい。
579おかいものさん:2006/03/09(木) 18:22:11
たとえば3/10発売の限定商品と3/31発売の商品を
一括発送で注文して配送予定日3/31と表示された場合、
限定商品はちゃんと確保されるものなんでしょうか。
580おかいものさん:2006/03/09(木) 18:25:25
無理
581おかいものさん:2006/03/09(木) 18:42:21
一括発送のもを分割に変更すると後でまとめた時みたいに一度キャンセル扱いになる?
582おかいものさん:2006/03/09(木) 18:47:29
見た目はそうなる
が、実はとっとと発送になる
583おかいものさん:2006/03/09(木) 18:52:13
最近発売されてるDVDにカスタマーレビューがないのはなぜ?(モバイルの話)
584おかいものさん:2006/03/09(木) 19:03:44
今までの注文全てアカウントの予定通りに送って貰い
交換の申し出をすれば一両日中には代わりの品が発送されるという対応を
受けている俺としては文句のつけようがない会社なんだけどねぇ。
585おかいものさん:2006/03/09(木) 19:20:21
本の帯(初版やドラマ化の際に表紙についてるやつ)ってアマゾンのイメージ画像
に入ってたら買ったときにもついてるんでしょうか?
586おかいものさん:2006/03/09(木) 19:30:23
>>585
帯についてはこのスレを最初から読むと
参考になることが書いてあるよ
587おかいものさん:2006/03/09(木) 21:07:08
>>574
時期にもよるな。
先月今月とすぐ送られてきたけど、年末年始に注文するとずれ込む可能性がある。
もっとも注意書きはあるし、1日2日ずれても気にならないけど。
588おかいものさん:2006/03/09(木) 21:31:29
>>586
ありがとうございます。
とりあえず着てなかったら返品してもらいます。
帯がないと嫌なんですいね。寄生獣の完全版も帯がないと不恰好でしょうがない。
589おかいものさん:2006/03/09(木) 21:39:14
コミックスを50冊、代引注文しました。一括配送になってたんですけど大きな箱一個で届くのでしょうか…バラけることもありますか?全て24時間以内の商品です。
590おかいものさん:2006/03/09(木) 21:46:50
そんなに買ったのかよ!
591おかいものさん:2006/03/09(木) 21:51:06
前のほうにコチ亀大人買いってのがあった
592おかいものさん:2006/03/09(木) 21:54:44
はぁ〜。そっか。
俺ならとりあえずブックオフ辺りから探し始めるから、その発想はなかったわ。
593おかいものさん:2006/03/09(木) 22:06:14
抜けててもわかんなそうだ
594おかいものさん:2006/03/09(木) 22:17:35
ブックオフはデカイダンボールで来る
>>589
尼もかなり大きいダンボールがあるから一括発送は可能だけど
勝手分割(しかも順不同)の可能性は充分あるよ
595おかいものさん:2006/03/09(木) 22:22:36
重さにもよるだろうな。
596おかいものさん:2006/03/09(木) 22:44:35
あ〜ホントうぜええ
いつからアマゾンはこんな糞になったんだ???
24時間以内発送の品を昨日の18時ごろ注文したのに、まだ発送されてないって
どういうことだ!!!!!!111111

おそらく今日はもう発送業務は終わってるだろうから、
つまり明日以降てわtれもpわれおあwmfれあwr
597おかいものさん:2006/03/09(木) 22:46:40
焦りすぎ
学習能力ゼロだな
598おかいものさん:2006/03/09(木) 22:50:18
前からそんなモンだけどね
599おかいものさん:2006/03/09(木) 22:51:22
はやくしてよおおもうううううう
俺は短期だから2日も待てないよおおおお
600おかいものさん:2006/03/09(木) 22:53:10

あ・・・あの、、、アマゾンさん
発送準備って数日もかかるものなのでしょうか(;^ω^)
一体どんな準備をしているのでしょうか(;^ω^)

あの・・・早くしてください・・・(;^ω^)
601おかいものさん:2006/03/09(木) 22:57:46
>>599
お前、うざいよ。
602おかいものさん:2006/03/09(木) 23:00:22
利用者は>>600だけじゃないからね
>>600の発注は後回しにされてんじゃないの
603おかいものさん:2006/03/10(金) 00:42:39
589です。こち亀大人買いのレスを読んで挑戦してみた次第です。ブックオフ回りは数か月に渡り試みたのですが数冊しか手に入らず新刊購入に踏み切りました。同じ巻が2冊とかの誤送が恐いですけど…
604おかいものさん:2006/03/10(金) 00:48:03
書店に注文という手もあったのですが全冊が24時間だったので思い切って注文してみました。
605おかいものさん:2006/03/10(金) 00:54:52
594さん、ありがとうございます。やっぱり順不同勝手分割の可能性はありますか…大きいダンボールが届くことを期待して待ってみます。携帯からの連続書き込みですみません。
606おかいものさん:2006/03/10(金) 00:55:54
>>604
大量既刊本の代名詞であるこち亀を新品で購入したお前さんは見上げたものだ。

中古ならヤフオクでセット買いできるだろうけど。
607おかいものさん:2006/03/10(金) 01:04:28
今度は「美味しんぼ」でたのむw

608おかいものさん:2006/03/10(金) 01:29:36
還元されたキャンペーン用Amazonギフト券の番号を注文画面で適用したけど、結局注文確定させないで注文見送った。
で、今やってる「その場で最大1万円分割引Amazonギフト券プレゼントキャンペーン」使って購入したいんだけど、すでに適用したものが残額として残っちゃってて、キャンペーンギフトの重複利用に引っかかり「その場」が適用できません。
先に行った番号の取り下げはできないんですかね??使い切ってからじゃないと「その場」のキャンペーンは利用できないのかな〜
609おかいものさん:2006/03/10(金) 01:37:54
>>608
そーいう込み入った話はカスタマーサービスに聞いてくれ

610おかいものさん:2006/03/10(金) 01:45:41
>>608
前の注文を見送ったときにカートを空にしてないんだよね?
ちょっと面倒だけどカートの中身をウィッシュあたりに放り込んで
カートを空にして初めからやってみたらどうだろうか?
611おかいものさん:2006/03/10(金) 02:03:13
>>608
カート空にしてもダメだったよぉぉ
7500円分、31日までゆっくり使おうと思ってた&「その場で」キャンペーンのが早く欲しいのに・・
問い合わせ面倒くさいので、別アカウント作って「その場で」を注文するのがいいよね。
ありがと
612おかいものさん:2006/03/10(金) 02:16:16
注文を確定させてすぐキャンセルしたらギフト券無効になるんだっけ?
また使えるのなら・・・
613608:2006/03/10(金) 02:26:21
いろいろ試してるんだけど「このギフト券はお客様のアカウントに既に適用されておりますので〜」
とかエラー表示されることから考えると、購入商品に適用されるんじゃなくて、アカウントに適用されちゃうみたいだ。。
ヘルプに
「ギフト券の使用条件を満たしている場合は、次回のご注文でギフト券を使用できます。」
「注文がギフト券の使用条件を満たしている場合、ご請求金額からギフト券の残高分が自動的に差し引かれます。」
とか便利そうに書いてあるけど、盲点だったよ。。。。
614おかいものさん:2006/03/10(金) 02:40:55
Cookie削除とか
適当に言ってみる
615608:2006/03/10(金) 02:41:14
>>612
可能だったらいいな〜
でも7500円消えるの怖いんで冒険できない。
別アカウント作ることにします。
ありがと
616おかいものさん:2006/03/10(金) 02:41:26
589です。注文したのはこち亀ではなく某青年誌コミックです。こち亀大人買いのレスを読み、こち亀がOKだったのなら大丈夫かな…と思いまして。度々の携帯からの書き込みですみません。
617おかいものさん:2006/03/10(金) 03:17:32
突然サインインしていない状態になって、おかしいなと思ってサインイン
したらワンクリックがオンになっていた(以前はオフにしてた)。
こういうことはよくあることなのかな?
618おかいものさん:2006/03/10(金) 03:29:16
>「その場で最大1万円分割引Amazonギフト券プレゼントキャンペーン」

これネタだよね?
619おかいものさん:2006/03/10(金) 03:53:27
>618
ホームandチッキン
620おかいものさん:2006/03/10(金) 07:07:56
普通のAmazonギフト券と、エレクトロニクスの還元Amazonギフト券は併用出来ますか?
621おかいものさん:2006/03/10(金) 09:44:29
できる
622おかいものさん:2006/03/10(金) 12:42:34
ホームandチッキンの最大15%還元ってなんだ。
もう注文しちゃったよ!
最大15%分のAmazonギフト券を還元。
って、普通に買い物すれば、還元されるの?
623おかいものさん:2006/03/10(金) 12:45:56
対象商品があるよ
624おかいものさん:2006/03/10(金) 12:53:57
>>623
ホームandチッキンは、全商品みたいです。
自分の買ったのにも、15%還元って書いてありました。
どこに還元されてるのでしょうか?
代引きだったら、払った後、ギフト券コードがメールで送られてくるのかな?
625おかいものさん:2006/03/10(金) 13:02:15
代引きが一件に260円だったかかかるって書いてあったけど、
纏めて一回で買えば何個注文しても代引き手数料は260円でいいんだよね?
626おかいものさん:2006/03/10(金) 13:26:46
チッキン
627おかいものさん:2006/03/10(金) 13:28:09
>>625
テンプレ嫁。
628おかいものさん:2006/03/10(金) 13:31:28
>624
キャンペーン詳細嫁
629おかいものさん:2006/03/10(金) 13:33:39
エレクトロニクスのキャンペーンページ消されたね。
どうしたんだろ?
630おかいものさん:2006/03/10(金) 13:35:56
あるよ
631>>622,624:2006/03/10(金) 13:37:54
>>628
読みましたがよく分かりません。
632おかいものさん:2006/03/10(金) 13:45:28
>>631
市ねばいいと思うよ
633おかいものさん:2006/03/10(金) 13:59:36
解らない事には参加しないほうが吉
634>>622,624:2006/03/10(金) 14:01:58
>>632-633
お願いします。
635おかいものさん:2006/03/10(金) 14:04:20
解るまで読めよ。
もうここには書き込まなくてよいよ。
636>>622,624:2006/03/10(金) 14:06:12
全部読みましたが、具体的にどーゆーことなのか
どこにも書いてないんです。
637おかいものさん:2006/03/10(金) 14:10:43
ブックカバープレゼントキャンペーンが6月30日までになってるね。
638おかいものさん:2006/03/10(金) 14:20:15
なんで一ヶ月以上待ってるこっちに送られないで在庫ありになってるんだよ。orz
639おかいものさん:2006/03/10(金) 14:54:43
>>636
どこにも書いてないことがどうして他の人には解るわけ?
640おかいものさん:2006/03/10(金) 14:57:14
もう相手すんな
641>>622,624:2006/03/10(金) 15:01:19
どなたかお願いします。
教えてください。
642おかいものさん:2006/03/10(金) 15:05:20
>>640
ゴメン
643おかいものさん:2006/03/10(金) 15:06:32
「500円その場で〜」を使いたいがために2アカウント目を作ってしまった。
大丈夫かな…
644おかいものさん:2006/03/10(金) 15:07:32
単にカスタマーと話せば単垢で済んだ話の様に思える
645おかいものさん:2006/03/10(金) 15:12:39
>>644
カスタマに連絡(交渉?)すれば2回目使えるってこと?
646おかいものさん:2006/03/10(金) 15:16:01
ゴメン608かと思った
647おかいものさん:2006/03/10(金) 15:24:23
>>630
「エレクトロニクス スペシャルセレクション」の方。
8日まで告示されてて、9日にリンクから消えたけど、
ページが有効で、ギフト券も使えたけど、
今日は、ページ自体が消えた。
648おかいものさん:2006/03/10(金) 17:41:20
「その場で500円割引」を利用したいんですが
発送を2回にわけて5000円分を注文する場合、
1回の合計金額が1500円程で、そこから500円
を割引すると1500円に満たなくなってしまう
場合、送料は発生するんでしょうか?
649おかいものさん:2006/03/10(金) 17:42:22
とりあえずサラリーマン金太郎全巻を買えばいいと思います
650648:2006/03/10(金) 17:50:14
自己解決しました
651おかいものさん:2006/03/10(金) 17:52:56
>>650
そうですか
652おかいものさん:2006/03/10(金) 18:01:01
>>647
だよな。おれも見れない(´・ω・`)
今日からじゃなかったっけ?
653おかいものさん:2006/03/10(金) 18:18:14
スペシャル・セレクションキター!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005H0AP/
654おかいものさん:2006/03/10(金) 18:21:46
>>652
9日から。
昨日実際にギフト券使って電子辞書を購入済み。
アマにしては、奇跡的にもう商品が手元にある。
追加で買い物したかったのに。
655おかいものさん:2006/03/10(金) 18:23:57
まさか一日で終了?

>>653
おやじ乙
今日は寒いから熱燗にしとけよ
656おかいものさん:2006/03/10(金) 18:51:17
>>655
真冬でも面倒だからいつも冷のままなんだが。

とりあえず貼っておく
www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/13849341++%E6%98%A5%E3%81%AE%E5%A4%A7%E6%84%9F%E8%AC%9D+%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja">http://64.233.179.104/search?q=cache:PM2kEkUd0iIJ:www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/13849341++%E6%98%A5%E3%81%AE%E5%A4%A7%E6%84%9F%E8%AC%9D+%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja
657おかいものさん:2006/03/10(金) 19:52:12
>>652
それ下手にギフト券番号入力して値引きされた状態になったとしても
後で請求される可能性アリ。
気をつけられたし。
658おかいものさん:2006/03/10(金) 20:56:39
配送予定日って家に着く日の事だったのか
659おかいものさん:2006/03/10(金) 21:04:10
そうだよ
前からここで散々発送と配送はちがうってかかれてたじゃん
660おかいものさん:2006/03/10(金) 21:07:02
日本語って難しいよね
amaが鼻毛クオリティなら客も(ry
661>>622,624:2006/03/10(金) 22:24:24
誰かお願いしますよ。
662おかいものさん:2006/03/10(金) 22:30:00
>>657
dクス
でも注文しようと思ったら既にページなしだた( ・ω・)

>>656
焼酎だと湯で割れば良いから楽だぞ
安上がりだし
663おかいものさん:2006/03/10(金) 22:37:46
まずいよ。
セールに釣られて買う予定のなかった置時計とかカートにいれてた。
664おかいものさん:2006/03/10(金) 23:13:46
それがセールの罠だな
665おかいものさん:2006/03/10(金) 23:40:03
>>663
あるあるw
666おかいものさん:2006/03/10(金) 23:45:17
まあ、確定ボタン押しても1分ぐらいなら猶予あるよ
数秒で発送準備開始になったことはないな、今のところ・・
667おかいものさん:2006/03/11(土) 01:15:04
初めてアマゾンで注文して1日経つのに確認のメールが来ないのだが結構時間かかるの?
668おかいものさん:2006/03/11(土) 01:18:50
>>667
普通はすぐ来る
669おかいものさん:2006/03/11(土) 01:25:54
>>668
そうですか。メールアドレスも何回か確認したけど間違いも無いし。
何か間違いがあったのか確認する方法ある?
670おかいものさん:2006/03/11(土) 01:31:43
木曜日の午前中に注文して
午後には発送完了のメール。
金曜の午前中に荷物が届いた。

何だかAmazonじゃないみたい・・・
671おかいものさん:2006/03/11(土) 01:33:33
>>669
例えば、
注文履歴から注文番号を控えてから、ヘルプから問い合わせるとか
672おかいものさん:2006/03/11(土) 01:38:14
とりあえず「配送予定日: 2006/3/13 - 2006/3/14」とは書いてあるから注文自体は成立しているということですよね?
ただ確認メールが来てない場合は発送されないということもあるのでしょうか?
673おかいものさん:2006/03/11(土) 01:45:55
>>672
注文は成立しているはず。
発送が完了したら、「Amazon.co.jp ご注文の発送(#注文番号)」という件名の
メールがくるはず。配送予定最終日まで待ってみれば。
674おかいものさん:2006/03/11(土) 01:47:48
hotmailとかつかってるんじゃない?
675おかいものさん:2006/03/11(土) 02:01:07
>>673
ではとりあえず待ってみます。ありがと。
676おかいものさん:2006/03/11(土) 04:29:14
>>634
還元プログラムのページだけ見ても詳細が記載されてないので
還元プログラムのページの還元金額の一覧表の下にある

「Amazonギフト券最大20%還元の使い方など、詳しくはこちら。 」

って所からギフト券の詳細ページに飛べば詳しく書いてあるよ。


677おかいものさん:2006/03/11(土) 07:56:54
ホーム&キッチンストアAmazonギフト券「最大20%還元」プログラムについて

7. 「本プログラム」は毎月末で締め切り
ギフト券番号は商品発送の翌月末頃Eメールでお知らせする予定です。

忘れないように。
678おかいものさん:2006/03/11(土) 08:14:18
そうやって、ギフト券貰えるのを忘れさせるのがアマゾンの作戦。
苦情来た奴にだけ、平謝りしてギフト券送る。
間違いない。
679おかいものさん:2006/03/11(土) 14:52:25
500円割引ギフト使えてる?
680おかいものさん:2006/03/11(土) 14:57:36
ゲーハー板でアマゾンに対する評価がうなぎのぼり
681おかいものさん:2006/03/11(土) 16:02:34
大人買いしたコミック50冊が問題なく届きました!アマゾンを見直しました。よかった〜
682おかいものさん:2006/03/11(土) 16:06:13
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4410216651/503-1174655-1980718

バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683おかいものさん:2006/03/11(土) 16:41:19
アマゾンでパソコンを買おうと思ってるのですが、
関連スレを読んでる内にいくつか気になる点がありました。

>>424
電化製品まじ気をつけたほうがいい。
ダンボールでできた紙に乗せてラップみたいなので密封してただけ。
とか、
パソコン板で
「アマゾンはあきらかに開封品なの送ってきたり商品管理が適当」とかの
内容も目にしました。

>>15では
在庫管理の甘さは腐るほど指摘されています。とのことですが
アマゾンでパソコンとかを買って
何かイヤな経験をした人っていますか?
684おかいものさん:2006/03/11(土) 16:51:13
どーしても尼で買わなきゃいけないのか?
685おかいものさん:2006/03/11(土) 17:18:53
どうせならメーカー直販にすればいいのに
686おかいものさん:2006/03/11(土) 17:27:55
アマゾンがあれば他の通販サイトはいらないね^^
687おかいものさん:2006/03/11(土) 17:51:17
>>683
>ダンボールでできた紙に乗せてラップみたいなので密封してただけ。

プリンタとかパソコンなどは家電品の入ってるダンボール箱にラップをかけて
その上に宅配便の伝票を貼る。
メーカーの箱に入ってるからそのままでも輸送には耐えられるというという判断。
ラップは商品の箱を伝票等で汚さない・開封しない為。

>アマゾンはあきらかに開封品なの送ってきたり商品管理が適当

客への説明では「開封した家電品は新品としては売れない」となっていて
返品の際も代金の1割程度しか戻ってこない。

が、現場で「未使用として販売しても問題ない」と判断しているものがある可能性はある。

688おかいものさん:2006/03/11(土) 18:19:52
>>670
俺も数時間前に24時間以内発送のCDを二枚注文したが、まもなく発送になってる。明日届くかもな。
689おかいものさん:2006/03/11(土) 18:32:10
今朝発注した本がさっき発送メール来た
2-3日の表示のもあったから分割指定にしたのに全部一括で届くみたいだ
ちょっと嬉しい
690683:2006/03/11(土) 19:29:59
>>687
家電品が破損しないように、緩衝材等で梱包するのは
アマゾンでなく、個々のメーカーがやってるんですね?
メーカーから送られてきた状態のまま
アマゾンは未開封で客へ渡しているだけ
という事でしょうか。
(メーカー箱にラップはかけますが)

「開封した家電品は新品としては売れない」
または売らないといっておいて、
現場の勝手な判断で
開封した家電品を新品として売ってるとすれば
問題があるような気がします。


>>685
カスタマイズして同じ性能でも
メーカー直販で買うより、アマゾンの方がかなり安い。
それと今エレクトロニクス製品還元をやってるので
ギフトで好きな本、CD等買えるメリットがあります。
691おかいものさん:2006/03/11(土) 19:34:06
家電やPCってどこで買っても通販なら梱包はメーカーを出た時のままだよ
尼で梱包しなおしてたらそれのほうが変だよ。
692おかいものさん:2006/03/11(土) 19:50:28
>>687
代金の1割程度しか戻ってこないのに
返品するやつがいるのか?
しかもその返品物を新品として売りつける
尼って会社も・・・
693おかいものさん:2006/03/11(土) 20:20:10
アマゾンでも小物家電は自社のダンボールには入れる。
プリンタとかPCみたいに容積が大きくなるとそれを入れるダンボールを用意するのは
手間だろうとは思う。

他社でもそこまではしないし、エアパッキンで包む位だから大差は無いともいえる。
ただ気分的に丁寧な印象と箱の破れ・ヘコミ、汚れがエアパッキンである程度防げるかな、という感じ。

それから>>687は返品物を新品として売りつけている、と決め付けている訳ではない。
返品物でも外観・同梱物等のコンディションが新品と遜色なければ再出荷する可能性はある、というだけだ。

それはアマゾンだけでなくどこの事業者でもやっている。

694おかいものさん:2006/03/11(土) 20:24:16
>>693
>再出荷する可能性はある
>どこの事業者でもやっている
どっちなの?
695おかいものさん:2006/03/11(土) 20:39:14
準備が出来次第発送するといいつつ、注文から2週間以上連絡も何も一切無い件について。
696おかいものさん:2006/03/11(土) 20:42:48
>>695
2週間以上も待つなよ。何もできない馬鹿か?
メールで問い合わせるとかしろよ。
697おかいものさん:2006/03/11(土) 20:43:31
準備できてないんじゃないの?
698おかいものさん:2006/03/11(土) 20:47:48
在庫が無くて入荷に時間のかかる商品なんだろ

別に間もなく発送状態で2週間放置プレイって訳じゃないんだろw

699おかいものさん:2006/03/11(土) 20:52:56
2-3週間の商品だったりしてw
700おかいものさん:2006/03/11(土) 21:10:07
>>698
2つ頼んでどちらも2日以内に届けます

3日目に届く(←この辺まではよくあること)

が、あけてみると2つ頼んだのに1つしか入ってない

届いたメールを見ると「片方を先に送るよ!」の記述

もう一つの商品については何の連絡も無い←今ココ

701おかいものさん:2006/03/11(土) 21:33:43
どう見ても普通のアマゾンです。
スレに書く暇あったらカスタマーに連絡しろ。
702おかいものさん:2006/03/11(土) 21:39:24
アカウントサービス見たことあるのだろうか
703おかいものさん:2006/03/12(日) 00:45:26
鼻毛カットで男をあげる
704おかいものさん:2006/03/12(日) 02:42:05
>>681みたいに大量に商品を買った時ってどういう感じで配送されるのですか?
大きいダンボールにアマゾンの箱がたくさん入ってるとかですかね?
705おかいものさん:2006/03/12(日) 03:20:21
俺は2つ包装されてきたけど
一気に50個も買ったら日を改めて何度か別々に来るんじぇね?
706おかいものさん:2006/03/12(日) 09:39:33
FF12予約したんですが
発売日には絶対届かないですか?
707おかいものさん:2006/03/12(日) 09:46:40
運。
708おかいものさん:2006/03/12(日) 11:49:00
>>706発売日に欲しければコンビニで買え。

以上。
709おかいものさん:2006/03/12(日) 12:24:50
>>706
残念だが発売日に届かないだろな。
逆に俺なんかゲーム買う時は通販で買わずにフラゲ出来る店で買うから発売日2日前に手に入るw
710おかいものさん:2006/03/12(日) 13:11:32
>>709
届く可能性は0ですか?
711おかいものさん:2006/03/12(日) 13:12:38
発売日にお届けという表記がなければ発売日に発送がデフォ
712おかいものさん:2006/03/12(日) 13:21:58
ショッピングカートに入ってる商品でキャンセルしたいのがありますが
今は買わないと削除の2つがあるんですけど何が違うのでしょうか?
713おかいものさん:2006/03/12(日) 13:29:53
やってみりゃわかることじゃん。
訊くまでも無いよ。
714おかいものさん:2006/03/12(日) 14:48:54
サプリメントの種類が少ないよー
715おかいものさん:2006/03/12(日) 16:31:37
届いたCDのケースが破損してたのでカスタマーに連絡したんですが、
テンプレの通りケースがちゃんと送られてくるのかすら心配。
ばっくれられたりしないかと・・・
同じ件でちゃんとCDケースが届いたかたは、
連絡してから何日ぐらいで届きましたか?
716おかいものさん:2006/03/12(日) 16:35:37
1週間位で届いた気がする。
別に無視はされないからw

ただ汎用CDケースなのでオリジナルと微妙に違ってしょぼーん、だったりはする。

更にメール便使用なので、再度破損していたりするw

717おかいものさん:2006/03/12(日) 16:37:39
CDケースって市販されてる透明なのが届くってこと?
ちゃんと紙?ついてるのかな?
ああいうの入れ込むの大変じゃない?
718おかいものさん:2006/03/12(日) 16:44:59
ブックレットや裏面の写真は送って来ないよ。
自分の手元にあるのを入れ替える。

719715:2006/03/12(日) 16:46:10
>>716
やはり送られてくるのは一般的なCDケースですよね・・・
破損してたCDケースは、見事に特殊ケースですorz
マイナス思考になってもしょうがないのでとりあえず
代用のケースを送ってもらえるだけいいと考えておきます。









ケース・・・(´・ω・`)
720おかいものさん:2006/03/12(日) 16:50:21
特殊仕様ならその旨を伝えて商品交換にしてもらえばいい。
カスタマーは機械的に処理してるので個々の状況なんか把握してない。

ただ初回版は在庫が無くなったので交換は出来ません、といわれる場合もある。

FF7のDVDの限定版とかはそうだったらしい。

721おかいものさん:2006/03/12(日) 17:33:30
ギフトカードって商品買ってからどのくらいでもらえるんですか?
先月の27日に買ったんだけどまだメール来ない…(´・ω・)
722おかいものさん:2006/03/12(日) 17:51:17
ヘルプかテンプレ読めよ
何でも質問するんじゃねぇ
723おかいものさん:2006/03/12(日) 19:01:09
>>722
そうだよね。
amazonには罠も多いから
規約とかきちんと読んで利用しないと
そのうち痛い目見るよ。
724おかいものさん:2006/03/12(日) 19:41:18
ハッピーセールの件、フォームから問い合わせたら返答キタ━(゚∀゚)━!!
**********************************************************************
Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

大変申し訳ございませんが、ご案内させていただいておりました「エレクトロニクス
春の大感謝 ハッピーセール」については、当サイトの都合により延期とさせてい
ただいております。

こちらは、現在の所、いつ頃再開されるかどかわかっておりません。恐れ入ります
が、再開されましたら再度カタログ上に記載されますのでお手数ではございますが、
定期的にサイトをご確認いただきますようお願い申し上げます。
**********************************************************************
キャッシュに残ってたクーポンも無効っぽい。
ハッピーセールでDVDレコーダー買おうと思ったのに・・・(´з`)y-〜
725おかいものさん:2006/03/12(日) 20:09:32
ちょっと話が変わるが聞いてくれ。
CIAは実は日本人に対しても構成員を募集している。
対象は公務員もしくは特定の企業に勤めている。
アメリカへの留学経験がある。
英語が話せる。
柔道・空手など武道をたしなんでいる。(たしか、三段以上)

上記を全て満たす人を、入国記録からピックアップして手紙を使って勧誘してる。
ちなみに、俺は上記を全て満たしていて電話がかかってきたことがある。
電話番号や住所氏名なんて筒抜けなんだな、と思った。
726おかいものさん:2006/03/12(日) 20:13:47
いい話を聞かせてもらったのでお礼に踊ります


     ♪  
   ♪      
      ヽ(^ω^ )ノ   おっおっおっ
         (  へ)    おっおっおっ
          く       おっおっ


   ♪   
     ♪ 
      ヽ( ^ω^)ノ  おっおっおっ
         (へ  )    おっおっおっ
             >    おっ

727おかいものさん:2006/03/12(日) 20:16:06
死ねよ
728おかいものさん:2006/03/12(日) 21:06:28
病んでるなあ…
729おかいものさん:2006/03/12(日) 22:11:51
>>727
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエガナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
730おかいものさん:2006/03/12(日) 22:17:13
731おかいものさん:2006/03/12(日) 22:24:00
注文内容
商品: ¥ 39,800
配送料・手数料 ¥ 0
合計: ¥ 39,800
キャンペーン用Amazonギフト券: -¥ 3,000

注文合計: ¥ 36,800

確定前の画面ではまだ適用できるね
732おかいものさん:2006/03/12(日) 23:48:12
携帯から注文しようかと思ってるんですが、
あれって初期設定とかどうやるんですか?項目が見当たらないんですけど。
733おかいものさん:2006/03/13(月) 00:17:57
>>731
ギフト券3000円分もどうやって手に入れた?
734おかいものさん:2006/03/13(月) 01:56:20
>>733
そうだなぁ、ここ数レスくらい読み返そうか。
735おかいものさん:2006/03/13(月) 02:11:48
突き止めた!
こいつだな↓
(´з`)y-〜
736おかいものさん:2006/03/13(月) 09:27:53
>>735
もう数十レス読み返そうか。

今そのギフト券使っても、不正利用で後から請求されて、垢banされると思うよ。 
737おかいものさん:2006/03/13(月) 09:47:48
チラシの裏すまん。

3/9 書籍4冊を注文。数分で「まもなく発送」になった。
さらにDVD-RのスピンドルとDVD-RAM5枚を注文。分割発送にされる。
3/11 書籍がペリカンで発送。
3/12 DVDメディアが「まもなく発送」にもならないので一度キャンセル。
DVD-RスピンドルとDVD-RAM5枚+DVDケースラベルに分けて注文。
すぐに「まもなく発送」になったが、RAMとラベルは分割されRAMは佐川で即日発送。
書籍は「中継ターミナル通過」
3/13 RAMは「配達中」、書籍はまだ「中継ターミナル通過」

・なぜDVD-RAMが分割されるのか?
・最近ペリカンが翌日配達されなくなった。
・前回佐川は「配達中」になってから3日かかったので今日は届かないだろう。
738おかいものさん:2006/03/13(月) 10:08:25
>>730
消さないところみると早期に再開するのかな?

早くしないと他で買っちゃうぞ〜>中の人
739おかいものさん:2006/03/13(月) 10:09:14
昨日発送されてるのに14〜15日に到着予定になってる。
それでも今日来る場合と来ない場合があるから困ったもんだ。
日にち指定と時間帯指定が出来ればよいのになぁ。
740おかいものさん:2006/03/13(月) 11:10:26
>>737
DVD-RAMやキッチン用品で嵩張るものはどんなに軽くて破損の可能性がなくても
他のものと同梱されることは少ない
よくホーム&キッチンで木ベラとかスパチュラとかついでに頼むのだけど
同じ日に別梱包で届く木ベラ一本だけが箱に入って届いたときには笑った
741おかいものさん:2006/03/13(月) 12:10:18
アマゾンって図書券・図書カード使えるんですか?
742おかいものさん:2006/03/13(月) 12:27:52
くだらん釣り
743おかいものさん:2006/03/13(月) 12:42:34
>>741 それ、できたら楽しそう。頼んでみて
744おかいものさん:2006/03/13(月) 13:24:18
>>741
どっかの通販で確か使えるよ。
745おかいものさん:2006/03/13(月) 13:29:29
>>740 さんくす
DVD-RAM5枚なんて大したことないと思ってたけど、考えてみればたしかにそうかも。

そうこうしているうちに、DVD-Rスピンドル、ケースラベル、>>737には書いてないけど今朝方(2時)
注文したプリンタインクが相次いで発送された。
ケースラベルはメール便かと思ってたが、全部ペリカンだった。
746おかいものさん:2006/03/13(月) 14:17:01
31日に発売予定のDVDを注文したら
発送予定日: 2006/3/14 - 2006/3/21ってどういう意味なんだろ・・・すごい不安
747おかいものさん:2006/03/13(月) 14:48:09
在庫があと1つしかない商品があるんですが今は予算が足りなくてカートに保存しています
それでもし違う人がこの品を購入しようとするとカートに入ってても無くなってしまうんでしょうか?
748おかいものさん:2006/03/13(月) 14:51:53
無くなります。
749おかいものさん:2006/03/13(月) 16:01:06
日通も佐川も標準配達日数みたいなのがないのだが、探し方が悪いのか?
Amazonが使ってないクロネコや郵便は探せたのだが。
750おかいものさん:2006/03/13(月) 16:05:07
エレクトロニクス還元ギフト券の割り引き率って
期間限定で10%→20%になったりすることありますか?


欲しい商品が先月くらいに20%だったのに
迷ってるうちにいつの間にか10%になってて。
また上がるならそれまで待とうかと思ってるもんで。
751おかいものさん:2006/03/13(月) 16:09:12
>>749
宅配便は翌日配達だと思ってる人が多いけど
それを謳ってるのはクロネコと郵便局だけ。
だから日通も佐川も日付指定がない荷物を後回ししている。
でもそれは公言しない。
うっかり配達先の会社でそれを喋ってしまって本社にクレーム入れられて
訓戒・減俸になった配達の人がいるそうだ。
752おかいものさん:2006/03/13(月) 17:26:16
佐川は尼の荷物に関しては航空便使ってないから
関東ブロック以外の翌日配達は無理よん
753おかいものさん:2006/03/13(月) 17:56:20
アマゾンのメールってフリーメールでも大丈夫?
754おかいものさん:2006/03/13(月) 18:01:03
>>752
宮城だけど大抵翌日来てますよ

メール便は委託のときとそうでないときがあって、
佐川のデカいトラックで来て玄関先にたい焼き放置して帰ってくときのほうが多い
755おかいものさん:2006/03/13(月) 18:05:34
>>753
やってみ
756おかいものさん:2006/03/13(月) 18:07:49
↑それ発送は先々日

本来メール便は委託業者には持たせちゃいけない事になってるが
地方の営業所はいい加減
757おかいものさん:2006/03/13(月) 18:11:21
水兵 ききの『みかにハラスメント』をお買い上げのお客様にこのご案内をお送りし
ています。 やぶうち 優著『ないしょのつぼみ (2)』コミック、近日発売予定です。
ご予約は以下をクリック。
758おかいものさん:2006/03/13(月) 18:59:51
>>756
それはないです
注文から中1日で来ますから

amazonから来る発送メールの翌日に来るということです
759おかいものさん:2006/03/13(月) 19:03:20
それは注文した日に発送されてるから
760おかいものさん:2006/03/13(月) 19:05:11
へえ、尼って住所ごとに発送メール遅らせるような
細かい仕事してんの?
761おかいものさん:2006/03/13(月) 19:08:29
>>759-760
そろそろ社員っぽくなりそうなのでアレですがマジですよ
予約モノも発売日に来てます

ある日の午後2時ごろ注文

その翌日の19時ごろまでにメールが来て(ここで来ないと遅れますが稀です)

メールの翌日夕方あたりまでには到着

佐川だから妙に遅いとかいう感じではないです。
地方だからそもそも処理数が少ないのかもしれませんが。
762おかいものさん:2006/03/13(月) 19:11:58
別にどーでもいいだろ

受け取った本人がそう信じてるんだから
763おかいものさん:2006/03/13(月) 19:17:13
>地方だからそもそも処理数が少ないのかもしれませんが。

佐川で捌く荷物は尼だけじゃないからそれは関係ない
764737:2006/03/14(火) 00:09:30
書籍・RAMともに届いてた。が、書籍は未だに「中継ターミナル追加」。
RAMの大きさは、書籍が梱包されていた巨大弁当箱サイズに余裕で2個入るサイズ。
やっぱり分割の意味がわからない・・・。
765おかいものさん:2006/03/14(火) 03:04:16
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/subst/community/first-review-contest-more-info.html
↑のページを見ると、最初のレビューを書いて
3000円ギフト券がもらえるキャンペーンは既に終了していると思うのだが・・・
766おかいものさん:2006/03/14(火) 14:10:56
自分もメール便、754さんと同じで翌日来るよ。広島。
午前中注文したら、当日発送→翌日に届くこともある。
一時期、メール便がやたら遅い時期はあったけど、最近は大丈夫ぽい。
予約モノは、発売日に届く時と発売日後が半々くらい。
767おかいものさん:2006/03/14(火) 14:20:02
静岡だけど翌日着だよ。
以前は後回しにされて発送メールから1週間かかったこともあるけど
配達の人が変わったら翌日になった。
結局配達の人の裁量なのかと思ったけど
768おかいものさん:2006/03/14(火) 14:42:56
千葉だがメールから3日かかる

取りにいくほうが早い罠
769おかいものさん:2006/03/14(火) 16:30:04
「持っている商品」て一括削除できないのかな?
770おかいものさん:2006/03/14(火) 16:32:44
段ボール箱の底にドバドバ粘着剤を入れないで欲しいな。
ちょっと目を離したスキにうちのネコが貼り付いたよ・・・('A`)
771おかいものさん:2006/03/14(火) 16:39:23
>>770
うp
772おかいものさん:2006/03/14(火) 16:42:42
箱好きのぬこには災難だな

773おかいものさん:2006/03/14(火) 16:49:39
>724
乙!
後で買おうと放置してたら消えていて鬱になっていたところだ。
再開すんのかねー。
しなそー・・・
774おかいものさん:2006/03/14(火) 18:12:49
amaって値段は何曜日に安くなるとか決まりあるの?
775おかいものさん:2006/03/14(火) 18:16:54
週末
776おかいものさん:2006/03/14(火) 18:18:10
amaの中の人が手動でしてるんじゃなくて自動で日付が変わったとたんに安くなるの?
777カラス:2006/03/14(火) 18:34:22
こんにちわ¥
訊きたいのですが、アマゾンでゲームを予約しました。そのあとアドレスを変更しました。
アドレス変更前の予約したゲームはそのまま届くのでしょうか?無効となるんでしょうか?
778おかいものさん:2006/03/14(火) 18:39:54
さようなら¥
779おかいものさん:2006/03/14(火) 18:53:12
>>777
この手の馬鹿質問する奴って、注文状態がアカウントサービスで
みれることを知らないのだろうか。
780カラス:2006/03/14(火) 19:06:34
いや、それがアドレスを変更すると前のアドレスの注文状態が確認できないんですよ。
781おかいものさん:2006/03/14(火) 19:19:35
かつてお届け先にしていた住所を使わなくなったので消去したいのですが
どうしたらよいのでしょうか。
ちょっといろいろやってみたのですがわからず・・・
782おかいものさん:2006/03/14(火) 19:22:25
新しいタイプの荒らしが出現したな

783355:2006/03/14(火) 19:25:30
>>364
亀ですが89冊購入しました
一括にしたので3〜5週間以内に発送にあわせて配送されるみたいですが
これって段ボール2、3箱はありますよね

18禁とかも入ってるけど包装とかは大丈夫なのでしょうか?
大量に買ったので心配になってきました・・・
784おかいものさん:2006/03/14(火) 19:33:17
>>780
なるほど、ログインできなくなるわけか。
馬鹿呼ばわりしてすまなんだ。
785おかいものさん:2006/03/14(火) 19:42:15
>>784
なに言ってるんだYo
別垢作ったわけじゃなけりゃアドレス変更しても
前の注文くらい見れる。
ちゃんと変更したんだったらだけど
786おかいものさん:2006/03/14(火) 19:45:10
>>785
いや、もう面倒だからとりあえず謝っといただけだから。
787おかいものさん:2006/03/14(火) 19:48:37
ああ、なるほどw
788おかいものさん:2006/03/14(火) 19:50:46
>>783
もしエロDVDを買ったならキャンセルしたほうがいい
今は情報管理の甘さから情報漏れが多発してるので危ないよ


789おかいものさん:2006/03/14(火) 20:00:57
>>788
エロDVD買ったのがばれたら恥ずいけど、
まさかそんなネタで脅迫されることもないだろう。
790おかいものさん:2006/03/14(火) 20:17:45
カラス頑張れ。
amaに苦情だ!
791おかいものさん:2006/03/14(火) 20:33:20
情報漏れっていっても宝くじくらいの確率だろ
普通はあまり気にすることはない

amazonでもっとビシビシ買うべき
尼が大きくなれば大きくなるほど管理体制や価格、口コミ情報等が充実してますます便利になっていくぞ
792おかいものさん:2006/03/14(火) 21:28:08
2点を購入してそのうちの片方が不良品だった場合、
返送するのはその不良品1点だけでいいのでしょうが、
2点分の注文明細が記載された納品書も一緒に
送り返さないといかんのですか。
793おかいものさん:2006/03/14(火) 22:39:33
Amazonの品揃え凄いよー。゚(゚PД`q゚)゚。








サプリすくねーよ
794おかいものさん:2006/03/14(火) 22:51:46
>>792
とりあえずHPで返品手続きしてみろ。
それから聞きにこい、カス。


795おかいものさん:2006/03/14(火) 23:03:24
>>794
ワロカスなカス。
796おかいものさん:2006/03/14(火) 23:08:14
18禁のゲームを買ってamazonのページを開いたら
お気に入り、マイページなどにエロゲやアニメの商品がずらりと並んでて困っています
これらを消す方法ってないんでしょうか?

家族はもちろん友達とかもよく使用するPCなのでお願いします
797おかいものさん:2006/03/14(火) 23:09:03
戸籍を捨てないとむりだよ
798おかいものさん:2006/03/14(火) 23:11:19
ひたすら学術書を20冊位買えば消える
799おかいものさん:2006/03/14(火) 23:18:04
>>796
「おすすめ商品に反映させる」のチェックを外してもそうなるのですか?
800おかいものさん:2006/03/15(水) 00:24:52
>>796
別の商品を注文、即キャンセルを繰り返してみれば?
801おかいものさん:2006/03/15(水) 00:28:53
クッキー捨ててログインしなきゃいいだけじゃないの?
ログインしたらまた捨てればいいだけの話。
802おかいものさん:2006/03/15(水) 00:30:12
あ、ログイン中は捨てないでね。
803おかいものさん:2006/03/15(水) 01:26:24
>>796
変態は周りに知らしめる必要があるし自業自得なので諦めれ
804おかいものさん:2006/03/15(水) 01:58:30
一昨日カートに24時間以内発送の商品を4つ入れてさっき一括で注文してきました
しかしその中の1つが4〜6週間以内に変更されてのに気付きました
もう注文を確定してしまったのですが、この遅い商品だけキャンセルしたら後は翌日発送にできるのでしょうか?

805おかいものさん:2006/03/15(水) 02:15:05
実際には4〜6週間かからないかも知れないが24時間以上待つ気がないなら
キャンセルしてみればよかろう?

お前等聞く前に考えろ。試せ。
806おかいものさん:2006/03/15(水) 02:15:58
>>804
注文を確定した時に「通常24時間以内に発送」だったのなら
その時点であなたの分の商品は確保されている

はず、なのですが
あくまでもコンピューター処理上の事なので絶対とは言えません。

とりあえず発送予定日はどうなっていますか?
その予定日が過ぎるまでは待ってみるというのも手だと思います。

もし早急に在庫のあるものだけでも欲しいというのであれば
今の注文を4品共キャンセルして改めて注文しなおせばいいと思います。

その際、現在「4〜6週間以内に発送」になってる商品もあなたがキャンセルした事に
よって在庫が戻り「通常24時間以内に発送」になる可能性もあるのでチェックして
注文しなおせばいいと思います。



807おかいものさん:2006/03/15(水) 02:57:59
この文章を見た人は、4日以内に不幸が起き、44日後に死にます。知り合いは、 これを信じず、親が死にました。それが嫌なら、これを、5カ所にコピペ
808おかいものさん:2006/03/15(水) 03:29:06
>>805-806
すいません言い方が悪かったです
2日前にカートに入れた時は24時間以内でした
そして発送時期を確認せずに確定したので
多分2日前〜今までの間に在庫が減ったのだと思います

809おかいものさん:2006/03/15(水) 08:27:18
注文後1点だけキャンセルできたっけ?
発送方法の変更はできるはずだから、
分割発送に設定しなおして、在庫があるものだけ発送された後
残る一つをキャンセルするとか。
810おかいものさん:2006/03/15(水) 12:57:38
注文後1点だけキャンセルできたっけ?>できる
811おかいものさん:2006/03/15(水) 13:42:43
7つの商品をすべて一括発送にしたのに何故か単体で1つだけ商品が届きました
普通発送時期は遅い商品にあわせて1度に配送されるはずですよね?
その届いた商品も単体では24時間以内発送なのですが
遅い商品にあわせてちゃんと配送予定日が21〜30日と表示されてるなってるのに何故今日に
やっぱりamazon自体のミスでしょうか?こういうケースってよくあるのですかね
それともamazonでの滞納時間には制限があるのですか?

1500円未満なので余分な送料も払わなければならないようになったので凹んでます

812おかいものさん:2006/03/15(水) 13:55:12
>>811
落ち着いて状況を確認してみろ
お前はいくつも勘違いしてるよ
813おかいものさん:2006/03/15(水) 13:57:23
814おかいものさん:2006/03/15(水) 14:03:35
>>811
一括でも分割になることもある
プリンタのインクとDVD+RW1枚を一括で注文、どちらも24時間内出荷
DVD+RW(佐川、メール便じゃない)が先で、翌日にインク(ペリカン便)と分割出荷だったよ
1600円の注文だったけど、送料は無料でした(カード払い)
815おかいものさん:2006/03/15(水) 14:14:38
テンプレにあるようなことイチイチ説明しなくていいよ
816おかいものさん:2006/03/15(水) 14:23:44
代金引換だと2回分取られるぞ
尼はしらないけど
817おかいものさん:2006/03/15(水) 15:04:15
尼は一括で購入して尼の都合の分割は無料だよ
818おかいものさん:2006/03/15(水) 15:40:02
テンプレにあるようなことイチイチ説明しなくていいよ
819おかいものさん:2006/03/15(水) 15:57:03
>>808
俺も同じことがあったけど1度4〜6週間と指定されてしまってるなら
一部をキャンセルしても24時間以内発送は不可能で4週以上が優先される

820おかいものさん:2006/03/15(水) 16:05:59
本当に送料はらってる?それ。
アマゾンの都合で一括指定にしても、勝手に分割されることはよくあるよ。
そのときは、送料や代引き手数料は一回ぶんしか取られてない。
(最初に届いたほうで手数料取られて、後で届く方は商品代金のみ取られた)
821820:2006/03/15(水) 16:07:01
あら、何俺ぼけてんだ。
811が最新レスかと思ったら、すでに>>812-819のレスがついてた。
822おかいものさん:2006/03/15(水) 16:09:21
500円引きにつられてわざわざ5000円越えるように注文したのに
ギフト番号入れ忘れたorz
注文時自動で割引してくれたらいいのに。いつも入れ忘れちゃうよ。
823おかいものさん:2006/03/15(水) 16:16:18
私もそれやったよ
急いでついでだったCDをキャンセルしたw
824おかいものさん:2006/03/15(水) 17:34:49
>ユーズド商品 ¥0より
マーケットプレイスでは「\0」とか「\一桁」の商品を見かけますが、
これって買うときどうなるんでしょうか?
送料だけ払って手に入るってわけじゃないですよね?
825おかいものさん:2006/03/15(水) 17:43:22
(マケプレ出品者の収入)=(購入者が払う代金+送料)-(Amazonが取る手数料)-(実際にかかる送料)
                                     これがポイント→^^^^^^^^^^^^^^^^^^
826おかいものさん:2006/03/15(水) 18:57:37
厳密には違うなw
(購入者の支払う代金)−(amazon手数料15%)+(支払う送料)-(amazon手数料80円)

827おかいものさん:2006/03/15(水) 19:06:26
佐川メール便はイヤなんだけど
DVD2枚注文して一括発送すると日通になりますよね?
メール便2通ってことはないですよね?
828おかいものさん:2006/03/15(水) 19:29:40
尼次第
コミックス4冊綺麗に並んでメール便で届いた事例もあるので
これなら大丈夫って組み合わせはない気がする。
ガチなのは代引きだけどタイヤキ梱包で届く可能性は否定できない
829おかいものさん:2006/03/15(水) 19:35:52
発送時期が3/3でなかなか発送されないのでアカウントでキャンセルしようと思ったのですが
この商品に何か問題がありましたか の所を押しても何かお探しですか?入力したURLが当サイトのページと一致しません、と出てしまいます・・
届かないしキャンセルもできないみたいですし・・
830おかいものさん:2006/03/15(水) 19:45:42
アカウントのキャンセルって
注文内容の変更と削除→商品をキャンセルしますか→「キャンセル画面」
だと思うんだけど「問題がありましたか?」って画面が違わない?
831おかいものさん:2006/03/15(水) 20:01:45
>>825-826
ありがとうございます。
商品自体の値段はなくても送料・手数料でちゃんともうけが出てるんですね。
逆にいうとほかのネット通販の送料と比較して、
どちらが得か考えたほうがいいんでしょうね。
832おかいものさん:2006/03/15(水) 20:07:26
>>830
>注文内容の変更と削除→商品をキャンセルしますか→「キャンセル画面」

ここの 商品をキャンセルしますかの部分がこの商品に何か問題がありましたかになっているんですよね・・
833おかいものさん:2006/03/15(水) 21:00:41
よく代引で注文するんだけど、いつもは佐川でくるのに
今回はなぜか日通になりました。
佐川は尼発送日の翌日に配達にされるのですが、日通はどうですか?

それと日通は配達前に電話連絡してきますでしょうか?
ちょうど明日は仕事休みなんですが、金土日は仕事なもんで・・・
834おかいものさん:2006/03/15(水) 21:13:05
質問ですが、代金引換だと一つの商品につきそれぞれ手数料ってかかるのですか?例えば本一冊とゲーム二つ買ったとすると手数料は×3されるんですか?
835おかいものさん:2006/03/15(水) 21:20:01
>>834
一括発送なら一個分のみ
分割発送ならそれぞれかかる
836おかいものさん:2006/03/15(水) 21:24:10
>>835
なるほど。わかりました。どうもありがとうございました。
837おかいものさん:2006/03/15(水) 22:39:02
さて今月の本+CDギフト券はいつくるかな
838おかいものさん:2006/03/15(水) 22:41:41
今、「3〜5週間で発送」とか「4〜5週間で発送」
っていう商品を注文しようかどうか迷ってる。
こういう表示がされてる商品って、確実に期間内に届く?
839おかいものさん:2006/03/15(水) 22:52:32
それは尼より版元次第
840おかいものさん:2006/03/15(水) 22:55:10
来週発売の商品予約してたのを確認に行ったら
アカウントサービスに注文が表示されない
一応問い合わせしといたけど、こういうことって多い?
841おかいものさん:2006/03/15(水) 23:00:43
>>838
正直、洋書でその場合は待っても無駄な時が多い。

和書ならまだ可能性がある。
842おかいものさん:2006/03/15(水) 23:01:19
経験無い
843おかいものさん:2006/03/16(木) 00:55:21
問合せフォームから問い合わせた内容を確認する方法はありますか?
アカウントからは見当たらないのですが・・。
844おかいものさん:2006/03/16(木) 01:11:56
>>843
問い合わせフォームで入力した文章は残らないようです。
回答文の末尾に引用されます。
845おかいものさん:2006/03/16(木) 01:23:29
>>844
ありがとうございます。
HMVは問合せ履歴が残るのでアマゾンもどこかにあるのかなと探してしまいました。
846おかいものさん:2006/03/16(木) 02:24:59
数週間待ちの商品で、入荷が遅れるとのメールが届きました。
以前にも同じことがあり、さらに二週間ほど待った結果、入手できず、
強制キャンセルになったことがあるのですが、
今回も待つ意味があるのかどうか、迷っています。

入荷が遅れた場合、入手できる可能性は低い、ということはありますか?
アドバイスをお願いします。
847おかいものさん:2006/03/16(木) 02:32:37
>>846
五分五分です
848おかいものさん:2006/03/16(木) 02:39:46
>>847
五分五分ですか・・・可能性がないならまだ救いがあるんですけどw
仕方ない。待ってみます。

レスありがとうございました。
849おかいものさん:2006/03/16(木) 02:57:51
ダンボールの中に入ってる物の名前って配達の住所書いた紙に書かれるっけ
850おかいものさん:2006/03/16(木) 03:32:56
>>849
書かれない
851おかいものさん:2006/03/16(木) 04:18:13
一括で2回配送になることはよくあることらしいけど3回、4回とかそれ以上に分けて発送されることってありますか?
最近通販の多用で親がカンカンなのでこれでこれで最後といったのですが
更に何度も配達されるようであれば商品の受け渡しを拒否されそうです

852おかいものさん:2006/03/16(木) 05:16:07
>>851
可能性としてはある
853おかいものさん:2006/03/16(木) 08:18:15
「商品の発送が1~2週間ほど遅れます」メールキター!

15年前のインディーズCDを新品で入荷できるとは思えないけど、なんで売ってるんだろ?
854おかいものさん:2006/03/16(木) 10:35:41
FF12予約して購入したんだけどアカウントサービスで配達状況確認したら
配達日17-18日ってどういう事よ?
発売日に配達されんのかい!
855おかいものさん:2006/03/16(木) 10:36:14
(^ω^;)
856おかいものさん:2006/03/16(木) 10:38:00
>854
>15
857おかいものさん:2006/03/16(木) 10:39:01
>>854
発売日に届く商品は「発売日にお届け」と書いてある。
書いてない商品は発売日に発送又はそれ以降の発送だ。
858おかいものさん:2006/03/16(木) 10:40:55
>>854
お前がアホなんだよ。テンプレぐらい嫁。
859おかいものさん:2006/03/16(木) 11:36:05
>>850
THX
860おかいものさん:2006/03/16(木) 13:46:53
>832
それマケプレの商品だよ
キャンセルは直接出品者に申し込まないと駄目
861おかいものさん:2006/03/16(木) 14:01:16
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) ハッピーセール再開まだぁ?
862おかいものさん:2006/03/16(木) 14:09:43
>>851
親にちゃんとせつめいしておけ
863おかいものさん:2006/03/16(木) 14:47:21
こんな調子だとそのうち潰れるね。
ここに書かれてる事が事実だとしたら
864おかいものさん:2006/03/16(木) 15:11:40
Amazonでゲームなんか買うのは頭がおかしい
届くわけが無い
865おかいものさん:2006/03/16(木) 15:15:25
1月の本+CD Amazonギフト券キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

でも250円だった...(´・ω・`)

866おかいものさん:2006/03/16(木) 15:27:28
注文キャンセルしようとしたのにできない。
注文履歴の項目にない。
発送予定は4月だからまだ発送してないハズなのに・・・何故?
867おかいものさん:2006/03/16(木) 15:30:03
1週間前に発送済みの商品がまだ届きません・・・
連絡入れた方がいいですか?
それとももう少し待った方がいいですか?
868おかいものさん:2006/03/16(木) 15:30:36
>>867
それは確実に連絡しないとやばい。
869おかいものさん:2006/03/16(木) 15:32:41
特典付きFF12が発送済みになってるんだけど実は在庫なくて発送してないなんてことはないよね・・・
870おかいものさん:2006/03/16(木) 15:33:07
>>868
了解しました。
今から連絡入れてみます
871おかいものさん:2006/03/16(木) 15:41:20
>>869
発送メール来たなら確実来る。
発送メール来た翌日に配達してくれるはわからないけど。
872866:2006/03/16(木) 15:43:51
どなたかヘルプ。。。
873おかいものさん:2006/03/16(木) 15:43:53
そうですか!
ありがとうございます!
874おかいものさん:2006/03/16(木) 15:45:29
>>872
詳細がわからなければ助けようがないと思うぞ
このスレにエスパーは居ないから
875おかいものさん:2006/03/16(木) 15:46:42
>>872
キャンセルできない状態にはなってないよな?
まもなく発送とか。
四月発売のものではなく、在庫が無くて予定が四月になってたとかいう場合なら、そういうケースがある。
一通り冷静に確認してから、おかしいのならメールを送るべし。
876おかいものさん:2006/03/16(木) 15:48:05
>>869
俺もまだ来ない。昨日発送メール届いたけど。
ペリカン便で場所調べたらまだ今日の情報は更新されてねえ。
877おかいものさん:2006/03/16(木) 15:50:21
ゲームソフトぐらいの大きさだとメール便で届く可能性もあるから、郵便受けに投函されることもあるかもね。
まあ基本はインターホン鳴らすと思うけど。
878866:2006/03/16(木) 15:56:20
>>875
在庫がなくて〜の状態です。
発送メールがくるまではキャンセルできると思ってたのですが・・・
879おかいものさん:2006/03/16(木) 15:57:19
それ注文できてるんか?
受注メール来たの?
880866:2006/03/16(木) 15:57:54
>>879
はい。きました。
どちらにしろ注文履歴には残ってるはずですよね・・?
881おかいものさん:2006/03/16(木) 15:59:05
残ってるはず
882866:2006/03/16(木) 16:01:37
ですよね。
先週注文したので、「最近の注文」のところを見ても
「該当する注文はありません。」って書いてあります。
883おかいものさん:2006/03/16(木) 16:02:32
このスレ見てたら3〜5回に1回くらいはトラブルが発生してる感じだな
大手で利用してる人が多いだけなのか、アマ自体に問題があるのかどうなんだろう

普通なにかトラブルがあったらメールくらい送れよな
放置とか客をなめてるのか?



884おかいものさん:2006/03/16(木) 16:05:43
>>882
その注文をした時に尼から送られてきた確認メールは残ってるか?

残ってたらそこに書いてある注文番号を添えてカスタマーに問い合わせ汁。
それが一番確実。
885866:2006/03/16(木) 16:08:30
カスタマーに問い合わせしてみました。
一緒に考えて下さった方どうもありがとうございました。返事待ちます。

注文した商品を店で見つけたから
早く買いにいきたいのにな・・・orz
886おかいものさん:2006/03/16(木) 16:21:05
トラブってるんだから買いにいけばいい。

入れ違いで発送されてるなら受取り拒否すると
カスタマーに告げればおk

887おかいものさん:2006/03/16(木) 16:24:41
俺もFF12来ないー
888おかいものさん:2006/03/16(木) 16:29:52
今日は無理だろう。
889おかいものさん:2006/03/16(木) 16:30:34
なかなかFF12届かないから調べてたらここに着ました。アマゾンって評判悪いんだな。
大体何ヶ月も前から予約受け付けてたら発売日に届くって思うよな。
届かないんなら、発売日に届かないこともありますくらい書いとけってんだよ。
890おかいものさん:2006/03/16(木) 16:34:21
>予約受け付けてたら発売日に届くって思うよな
発売日に届くヲタショップ以外のネット通販なんてあるの?
891おかいものさん:2006/03/16(木) 16:35:53
>>889
今までこのスレにたどり着けなかったお前が悪い。
892おかいものさん:2006/03/16(木) 16:36:36
DQ8のときは発売日に届いたけどな
893おかいものさん:2006/03/16(木) 16:41:11
もう何度も書かれているけど
不満を感じていない人はわざわざスレに来ないから評判悪く見えるだけ。
使い方さえ覚えればアマゾンより便利な通販はあまりない。

大事な物を注文して届かない経験をする前にスレを見にこれたんだから良かったじゃん。
FF程度で済んで。
894おかいものさん:2006/03/16(木) 16:41:43
それ発売日にお届けって表記があったんじゃないの?
895おかいものさん:2006/03/16(木) 16:52:27
つーか、FFは近所のコンビニで買った方が早いだろ
896おかいものさん:2006/03/16(木) 16:57:39
既に完売
予約満杯
897おかいものさん:2006/03/16(木) 17:05:15
自分はゲーム屋でフラゲだが田舎の人は近くにゲーム屋無いから通販なんだろな。

新作ゲーム買うならトイザラスが良いとか何処かで聴いた。
確実に全員が発売日に届くように翌日配達出来ない所に合わせて
前日じゃなくて二日前に発送して発送翌日届く所に住んでる人は前日に届いてウマーとか。
ホントかどうかは実際頼んだ事無いから知らんけどね。
898おかいものさん:2006/03/16(木) 17:13:11
Ship Carrierってどこの発送会社?
899おかいものさん:2006/03/16(木) 17:24:55
.comが船便で何処使うかって事?
900おかいものさん:2006/03/16(木) 17:33:24
3/2に注文した24時間以内のブツがまだ発送されない。
一度はフォームで文句言ってみたけど、もう一度言ってみるべきか…。
絶対にキャンセルして再注文したほうが早そうだが、
なんとなく負けた気になる。
901おかいものさん:2006/03/16(木) 17:35:46
>>899
いや、俺の注文した物(日本のamazonでCD頼んだ)
の発送会社がShip Carrierってなってるから
どこの会社なのかなって思って。
Googleで調べてみたんだけど出てこなかったし。
902おかいものさん:2006/03/16(木) 17:38:30
>>900
気持ちはわかるけど、再注文したほうが早いならそうしたほうが
いいと思う。
通販という道具に腹立てても仕方ない。
903おかいものさん:2006/03/16(木) 17:40:34
>>901
そこまでボケられると>>899のセンスあるレスが浮かばれないよ。

とりあえず辞書で引いてみろ。赤面できるから。
904900:2006/03/16(木) 17:51:34
>>902
とりあえずキャンセルして、2点+1点で別々に再注文してみた。
2点のほうが疑わしいが、駄目そうならさらにキャンセルして別々に注文か…。
905おかいものさん:2006/03/16(木) 17:52:46
ゆにゅうばんは確かにビニール包装なしだったりするな。
外人はざっくばらんだ。
906おかいものさん:2006/03/16(木) 17:54:37
ゲームは一度、明記をあまり読まずに買って発売日に届いたんだけど
実は基本的に発送は前日ってなってんだよな。
それを知ってからは躊躇するようになったが。というより24時間以内発送が
配送予定日に発送されるというわけわからんこともあるので安定した信用はないな。
907おかいものさん:2006/03/16(木) 17:57:28
>実は基本的に発送は前日ってなってんだよな。
??????
908おかいものさん:2006/03/16(木) 18:00:50
>>899が一体何処に住んでるのかとっても気になるw
909おかいものさん:2006/03/16(木) 18:12:33
>>907発売日の一日前に発送するという意味。
購入の際に明記されている
910おかいものさん:2006/03/16(木) 18:20:09
FF12こねえええええええええええええええええええええええええええええ
911おかいものさん:2006/03/16(木) 18:23:21
>909
それゲームだけ?
それとも発売日にお届けの商品?
本とCDは毎月かなり予約で購入してるけど
そんな表記見たこと無いよ
912おかいものさん:2006/03/16(木) 18:58:53
>>911発送予定日のことね。 
ちょと尼、調べてみたが他のサイトだったかもしれない。スマン。
ただオレのは何でも、発売前日の日が発送日になってるんで
地域によって発送予定日の明記が変動するのかも知れない。
913おかいものさん:2006/03/16(木) 19:06:00
ありえない憶測はいらないよ
914おかいものさん:2006/03/16(木) 19:18:02
>地域によって
そんな細かい仕事を尼がやってるとでも?
尼は予約に関してはその商品の発売元や出版元の出荷時期によって決まるから
いつ発送かは決められないよ(意訳)と明記あるし
最近だと予約フェアやったハリーポッターは発売日にお届け表記だった。
発送予定日なんて表記出す所はないし
アカウントの配送予定が発売日前になるなんてただのバグじゃん。
915おかいものさん:2006/03/16(木) 19:24:19
.comの日本への送料がわかるページはどこにあるか分かりますか?
916おかいものさん:2006/03/16(木) 19:25:43
>>914ぐだぐだうるせーな。オレんとこ九州の北地方からはどれだって
前日発送表記になるって言ってんだろーがボケw
しかも配送予定日のことは触れてねーぞオイ。
917おかいものさん:2006/03/16(木) 19:29:34
九州の北のほう限定で予約品は前日発送ってことですね♪
918おかいものさん:2006/03/16(木) 19:30:31
>>911
ハリーポッターの新刊とか
特に売り上げが期待できる商品だと
発売日にお届けの表記がある。
発売日に届かなかったら客を取られるからだろ。
見た事ないのはそういう商品にあたってないだけ。
919おかいものさん:2006/03/16(木) 19:33:46
>915
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/browse/-/596200/ref=br_bx_c_2_3/002-2046207-7327218

>918
発売日にお届け表記は見たことあるよ
前日発送って表記を見たこと無いだけ
920おかいものさん:2006/03/16(木) 19:37:21
『ハリー・ポッターと謎のプリンス ハリー・ポッターシリーズ第六巻 上下巻2冊セット (6)』
ちなみに発送可能時期5月16日と出た。そういうことだ。あほくせw
921おかいものさん:2006/03/16(木) 19:39:53
いいなー九州
922おかいものさん:2006/03/16(木) 19:50:24
>>916
嘘を垂れ流すお前よりましだろ
923おかいものさん:2006/03/16(木) 19:51:59
>>919
d
924おかいものさん:2006/03/16(木) 20:00:04
うわー日本に出荷することが出来ないって出たよ・・・駄目だこりゃ・・・・orz
925おかいものさん:2006/03/16(木) 20:39:58
その場で500円引きって予約注文の分がはいってても
三月以内に5000円以上の一括注文すれば
適用される?
今月と来月の予約できる本も注文しておこうと思って・・・。
926おかいものさん:2006/03/16(木) 20:41:54
注文は注文だよ
大丈夫
927おかいものさん:2006/03/16(木) 20:51:32
>>926
ありがとー
928おかいものさん:2006/03/17(金) 11:36:41
>>910
ひゃっほーい!俺なんて今日もFF12とどかねーZE!
まあ発送方法が佐川メールって書いてあった時点で覚悟してたけど。
ペリカンの時は、ほぼ確実に発売日に届のよね。
つーか、俺東京に住んでるんだけど、毎度毎度、前日に発送メールがくるのに
なぜこないのかマジで不思議w
929おかいものさん:2006/03/17(金) 13:09:57
九州が東京に移動したみたいです
930京都府京都市:2006/03/17(金) 13:38:34
あれ・・・・?
届いてないんだけど
931京都府京都市:2006/03/17(金) 13:39:16
バイト行って帰ってきたのに届いてない
不在通知もない・・・・
932京都府京都市:2006/03/17(金) 13:48:08
俺だけか
だlfじゃslj
933京都府京都市:2006/03/17(金) 14:00:17
きt
934おかいものさん:2006/03/17(金) 16:19:25
amazon本当に腹立つな
もう二度とamazonでは買い物しない
935おかいものさん:2006/03/17(金) 16:40:29
FF12が届かないので配送状況の確認をしてみたら
配達完了になっていた件について
936おかいものさん:2006/03/17(金) 16:46:34
>>935
俺、CD頼んで発送済みメール来たのにいつまで待っても届かないから
問い合わせしたら「発送済みのメールは送ったけど発送してなかった。
今、在庫無いからキャンセル扱いにしてくれ」ってさっきメール来た('A`)
937おかいものさん:2006/03/17(金) 16:51:21
>>936

スゲーなwwwwwwwwwww

938おかいものさん:2006/03/17(金) 16:55:19
>>937
限定品だったからもう在庫入荷予定無いみたいなことも言われた。
だからもうamazonでは二度と買い物しない('A`)
939おかいものさん:2006/03/17(金) 18:06:17
俺は限定版のソフト発送日に届いて逆に驚いた記憶があるが…。
まあ、商品とか運に寄るんだろうな。
あまり信頼できないのは確かみたいだが。
940おかいものさん:2006/03/17(金) 18:06:59
発送日じゃなくて発売日だ
941おかいものさん:2006/03/17(金) 18:10:17
>>939
今まで頼んだ物が届かなかったことって無かったからビックリした
よく調べて買い物するべきだと思い知らされた
942おかいものさん:2006/03/17(金) 18:54:36
>>935
運送会社の事故か盗難に遭ってるかもしれない。
今すぐ運送会社に電話しる。
943おかいものさん:2006/03/17(金) 20:20:49
私はAMAZONに2000以上のレビューをしてきた者です。
過去、かなりの買い物もしてきました。
しかし、カスタマーサービスのクワッドリーダー林という人間に、
個人的な感情からいわれなき規約違反のレッテルを貼られ、抗議したら本日、全部削除されました。
これは明らかに不当削除です。

事の顛末は、AMAZONの不誠実な対応により苦情を入れたことにあります。
届いた商品がLIMITED EDITONの欄にありながら、そうではないものが届きました。
そこで苦情を出したわけですが、この林という人間は「限定かそうでないかはこっちでは分からない」の一点張り。
商品名にLIMITED EDITONと入っているのに、ですよ。
相手が全く対応する気がないので、私はレビュー用の自己紹介にこの林に対する文句を書いておきました。
あまりに酷い対応ではないか、と。
すると、今度は「個人を特定する固有名詞を書いた規約違反だ」と林に警告され削除されました。
仕方がないので、林の名前を削り、カスタマーサービスへの文句だけかきました。
そしたら今日、なんと、アカウントごと削除されてしまったのです。

このようなふざけた対応は許されるものではありません。どう思いますか?
944おかいものさん:2006/03/17(金) 21:12:29
>>943
まったくけしからん!

で、レビューでギフト券が当たった回数は?
945おかいものさん:2006/03/17(金) 21:23:39
>>944
2000以上もレビュー書いてんだから当たったギフト券で元とれてるかもね。
つーかなんでアマゾン慣れしてるのに限定商品を買うかなあ。
946おかいものさん:2006/03/17(金) 21:43:45
クワッドリーダーって何ですか?
947おかいものさん:2006/03/17(金) 21:58:15
えらい人。


つーか、色んなところにコピペしてるなww

せめて商品名書いてくれないと。
948おかいものさん:2006/03/17(金) 22:46:33
商品が異なっていたことは、しつこく抗議すべきことだと思うけど、
個人を攻撃するのは筋違いで、アカウント削除されても仕方ない
と思うけど。

いまいち同情できない。レビュー2000も書いてる時点で変な人
っぽいし。
949おかいものさん:2006/03/17(金) 23:16:41
尼のヒドスな仕打ちは当たり前。
買い物慣れしてませんね。
自分で買ってないもののレビューなんか書くからバチが当たったんですよw
950おかいものさん:2006/03/17(金) 23:28:07
どーせアニメのDVDだろ
951おかいものさん:2006/03/17(金) 23:44:18
・ラスボスはヴァンの父親のヴァズドアルゲドです。
 昔はガブラスの親友で、陰でヴェインを操っている人物。
 過去のガブラスとの戦いで大怪我をし、
 特殊な鎧で常に体を保護していないと生きていけない。
952おかいものさん:2006/03/18(土) 03:08:35
で、レビューでギフト券が当たった回数を是非教えてちょ
953おかいものさん:2006/03/18(土) 04:42:43
24時間発送と3〜4週間発送の両方の品物を一括配送にしました
しかし流石に1ヶ月はあまりにも長いので遠い方をキャンセルしようと思うんですが
キャンセルしたら何もしないでも24時間発送になるんですよね?
954おかいものさん
一回そういうの頼んでたら本当に同時はいそうされそうになって、
3-4週間の方が結局在庫切れでさらに3-4週待たされて
24時間の方は1k月後くらいに届いたことある。
まじでやめれ。