クロネコヤマトのブックサービス

このエントリーをはてなブックマークに追加
708無名草子さん:2006/09/19(火) 14:29:32
>>705
なんで直接聞かないの?
709無名草子さん:2006/09/19(火) 16:46:30
>>708
そこにスレがあるから
710無名草子さん:2006/09/21(木) 05:07:59
>>703
あっちこっちで嘘を書くな
711無名草子さん:2006/09/21(木) 17:24:37
ケータイ対応のクロネコは神
712無名草子さん:2006/09/22(金) 11:06:52
社員の書き込み乙〜
713無名草子さん:2006/09/22(金) 17:58:21
ネットに詳しくない者にとってはクロネコはスバラスイ
714無名草子さん:2006/09/23(土) 10:02:34
あり得ない話を書き連ねるアンチの工作員がいるようだが、普通に利用している地方のおいらには不満はない。
715無名草子さん:2006/09/24(日) 09:04:58
>>711>>713のほうが現実に反した「あり得ない話」なんだが?
716無名草子さん:2006/09/24(日) 09:24:43
クロネコつかってたけど何の問題もなかったな。
傷んでた本もすぐ交換してくれたし。
まあ、今はコンビニ払い手数料無料なbk1を使ってるけどね。
717無名草子さん:2006/09/24(日) 10:35:16
bK1がケータイ対応になれば利用するかもね。今の所はクロネコで不満無し。
718無名草子さん:2006/09/24(日) 17:31:29
社員の書き込み乙〜
719無名草子さん:2006/09/27(水) 12:09:51
>>716
ユー、クレカ持ちたくないならVISAデビットカード作っちゃいなよ。
手数料と手間がなくなるよ。
720無名草子さん:2006/09/27(水) 12:13:05
Amazon、JBOOK、7andY、本やさん、などなどのサイトが
ケータイ公式のメニューのショッピングの項目に並んでます。
その中で特にクロネコならではの売りって無いですよね。

サイトに出てない本でも手書き入力で注文できる仕組みが
もっとちゃんと機能してればいいですけどね。
バックナンバーあるはずの雑誌がダメだったりしたし
あんまり意味ないですよね。
721無名草子さん:2006/10/03(火) 12:36:53
予約してるのに田舎の店頭に並ぶのと同じ日数遅れて発送開始して
その日から宅配待つんじゃ何のための通販だかわからない
722無名草子さん:2006/10/14(土) 06:04:19
あらゆる通販で品切れの本が2〜3日以内発送可なので注文したけど
間違いなく届かないと見ていいよね。
723無名草子さん:2006/10/14(土) 13:06:41
>時間にゆとりある方は、夫婦で盗作して逃げている盗作詐欺犯のことを
>どの板にでも貼ってください。
    ↓

>盗作犯佐藤亜紀盗作内容の全てを涙ながらに「告白」?!?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1160022536/3-21

724無名草子さん:2006/10/21(土) 11:18:23
もういいじゃん、ブックサービスなんてさ。
725無名草子さん:2006/10/23(月) 17:53:54
出版社から直接おとり寄せってことは卸売り業者は介してないの?
726無名草子さん:2006/10/23(月) 18:46:04
栗を挟むだろ
727無名草子さん:2006/11/05(日) 22:49:50
あげ
728無名草子さん:2006/11/05(日) 23:11:01
小規模な出版社のわりと希少な本が手に入った。けど古い本なので少し汚いですってことわりの紙が同封されてた。事後承諾かよ。
729無名草子さん:2006/11/19(日) 14:47:41
メールの文章もロクに書けないヴァカにメール書かせる仕事させるなよ。
アホな文章読むたびに取引止めたくなるわ。
730無名草子さん:2006/12/01(金) 10:59:43
それがブックサービスクオリティ。
「とりあえず、出しとけ〜」みたいな感覚。
731無名草子さん:2006/12/27(水) 07:12:16
おぐらあげっ
732無名草子さん:2006/12/27(水) 23:53:20
最近利用してないな…

733無名草子さん:2007/01/16(火) 14:15:14
トルネコ・ブックサービスって注文した商品
キャンセルできる?
734無名草子さん:2007/01/23(火) 21:22:23
やろうと思えばできるよ。
735無名草子さん:2007/02/03(土) 08:50:19
キャンセルしたら、違約金請求されますか?
736無名草子さん:2007/02/09(金) 06:13:27
いいえ。センター長のお○らが、「いいの〜い〜の〜、キャンセルねぇ。わかったぁ。プンプン」って騒いで終わるだけだから。

737無名草子さん:2007/02/09(金) 20:06:33
まだ お○ら と た○の はいるの?
738無名草子さん:2007/02/09(金) 21:02:27
1回注文したら、何冊か入ってなくて、「入手できませんでした」みたいな断り書きが入ってた。
それ以来使ってない。
739無名草子さん:2007/02/10(土) 15:03:15
あと、レッズオタとジャイアンツの豚は居るのか?
痛い奴らだよな。
740無名草子さん:2007/03/02(金) 20:28:47
↑いるよゲイに目覚めたってさぁ
741無名草子さん:2007/03/27(火) 22:29:03
あいつら男だっけ?そーいえば、メガネをかけたゲイっぽい若い男居たよな。ジャイアンツ豚グループでさ。
742無名草子さん:2007/04/05(木) 17:27:54
743無名草子さん:2007/04/14(土) 22:38:35
ブックサービスで働きたいんですけど、時給はいくらですか?
744無名草子さん:2007/04/15(日) 13:01:44
そんなこと人事担当に聞けよ
745無名草子さん:2007/04/30(月) 21:24:30
時給ゎ900円。
ぃまどきぃ、この時給じゃぁねぇ。
ぁとは、ばばぁが多ぃょねぇ。
746無名草子さん:2007/07/08(日) 22:33:59

http://stage6.divx.com/user/serico/video/1438/YAMATO-KURONEKO

どうやって音声ふきかえたのか分からないほど本物そっくり。誰か教えて

747無名草子さん:2007/08/07(火) 19:02:16
栗田に移動して制服変わったのかな?
と、いうかずっと契約社員で働いていた人たち残っているのかな?
特に正社員の人たちヤマト運輸の所属になっていたし。
748無名草子さん:2007/08/30(木) 18:49:59
http://www.bookservice.jp/bs/PSRCMP0706.do?doCcdInit=book&ccd=CamTop060102

ブックサービスの一員としてお仕事いただけるパートを募集いたします。
下記を参考に興味をお持ちの方は、メールにてご連絡下さい。
E-mail:[email protected]

時給は850円(ヤマト時代は900円)

749無名草子さん:2007/09/09(日) 07:47:50
どうでもいい事だが
Vistaへの乗り換えに自信のない人に自信を持ってお勧めできる無料OS、それがFedora Core

サンプル動画
http://youtube.com/watch?v=BUAwaMoGQRs

お勧め動画
高画質 http://stage6.divx.com/members/225743/videos/1032106
低画質 http://youtube.com/watch?v=ksxADo-4Q4k
サンプル画像
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1173953206540.jpg
http://www.lynucs.org/index.php?screen_id=12170238984554b554f0ad2&p=screen
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1173953284908.jpg

FedoraというのはLinuxの一種で日本で最も普及しているLinux
インストールは ftp://ftp.sfc.wide.ad.jp/pub/Linux/Fedora/6/i386/iso/FC-6-i386-DVD.iso
のisoをDVDに焼いてパソコンを再起動すればいい
注意としてDVDはイメージとしてisoを焼くようにしないといけない
http://linux2ch.is.land.to/index.php?InstallCDCreationInfo が参考になるぞ
CDブート後の手順は http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061101/252399/?ST=lin-os&P=2 を見てくれ
アドバイスだが「SELinuxの設定」は無効にしておくことをお勧めする
Windowsの管理者AdministratorにあたるユーザーはLinuxではrootという名前だ
そのままだとファイラーの設定が良くない→ http://linux2ch.is.land.to/index.php?GNOMEFAQs#a3077218
ゴミ箱には保存場所の記録がないらしい KDEというのならある
そのままだと特許の関係でmp3,divxとかの再生機能が省かれている。
audaciousのmp3のプラグインやmplayerなど自分でソフトを入れてくれ
ソフト更新ツールが少し重くて遅いことは勘弁してほしい
ウイルスの心配のないネット生活をエンジョイだ

初心者質問大歓迎掲示板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1183442574/
750無名草子さん:2007/09/14(金) 23:26:19
契約社員は結局何人残ったの?
751無名草子さん:2007/09/17(月) 02:42:50
上のほうにあるイケメン社員くんて誰?
752無名草子さん:2007/10/05(金) 23:13:04
過疎スレ
753無名草子さん:2007/10/16(火) 02:28:03
だからあげる
754無名草子さん:2007/12/09(日) 11:17:32
あげるしかないでしょ
755無名草子さん:2007/12/29(土) 04:44:01
>>10

> 送料無料でどうやって利益出すの?
756無名草子さん:2008/01/06(日) 16:38:17
送料だけでどうやって利益出すんだ
757無名草子さん
市況1板のヤマトスレはこちら


【9064】ヤマトホールディングス【強姦便】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1199789892/