【謝罪無】楽天個人情報漏洩スレ2【不誠実】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
【最大】楽天個人情報漏洩関連スレ【50万件?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1122565368/

楽天・個人情報漏洩問題まとめページ by マトメ ◆qp6.sNtkjsさん
http://www.geocities.jp/rakuten000/



関連スレッド

楽天市場総合スレ14★個人情報だだ漏れ♪
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1122799674/


【お得】楽天市場の店で5%引きで買う裏技
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1123333411/

2おかいものさん:2005/08/07(日) 19:36:16
今回の楽天市場の全個人情報流出で、
女性なんかは、特に注意した方がいい。

これだけの個人情報があれば、
外国人などの強盗団に獲物候補として情報を売りつけることが出来る。

まず、カード種別から、
発行機関が認定した信用度と収入が推定できる。
さらに、購入履歴から、
ある程度まで手持ち現金と生活スタイルが推定できる。
しかも、電話番号があるから、在宅確認が可能。
そして、確実に最終目的地である住所が分かっている。

強盗にとっては、獲物探しのための素晴らしいスクリーニング情報だよ。
売る側の暴力団にとっても、非常においしい商売だ。

たとえば、あなたが強盗になったつもりで、
自分の情報がいくらなら引き合うか考えてごらん。

絶対に、注意した方がいい。
3おかいものさん:2005/08/07(日) 19:50:25
乙〜
4おかいものさん:2005/08/07(日) 19:57:16
乙です!

ところで>>2はテンプレなのか??
5おかいものさん:2005/08/07(日) 20:00:08
ほんと汚ねぇ奴らだ、土曜の夜なんて狙ってんだろ

新聞休刊日 8月8日(月) 第2月曜日
6おかいものさん:2005/08/07(日) 20:11:54
>>5
マスゴミ、野球界のドンに援助求めてるんだから当然こんなもんだろ。
おまけに、郵政民営化の採決で明日はそればっかり垂れ流し!
楽天のニュースは出るには出ても、影を潜めてスポイルされてしまう!!!

毎日新聞さん〜〜〜!
まだニュース出されてないのようなので、是非首根っこ捕まえて
ギャッフンと言わせるようなニュースでお願いしますよ!
7おかいものさん:2005/08/07(日) 20:13:21
しかも、お盆休み直前。狙って遅らせたとしか言えない。
8おかいものさん:2005/08/07(日) 20:14:04
たぶん、思うに
あまり5000円被害さんが出てこないのは
ニュースになるまでの守秘義務があるんだと思います。
9おかいものさん:2005/08/07(日) 20:16:34
毎日新聞ニュースで
仮名5000円被害さんが横向きボカシで状況説明してる映像でも出たら、

5000円被害さんはネ申となる!!!
10おかいものさん:2005/08/07(日) 20:36:45
200 :5000円被害 ◆7pLMBp6hfk :2005/08/02(火) 20:27:42
トリつけました

速報+231の5000円被害です。

・AMC利用=まだ不明
利用期間が長い、履歴も多い、等の理由から
まだ探しきれていません。
ここが一番のポイントでもあるので、解明したい(汗)

・発覚の経緯
使われたのは7/31にプリペイド携帯の支払い。
8/2にクレジットカード会社に請求。
たまたま同日、私が7/31にタクシーの支払いでデビットを使ったため
会社の方が利用履歴を不審に思って連絡。
金額も小さく、通常ではスルーされることが多いケースだとか(w

・使用したカード
東京スター銀行発行のマスターデビットカード
クレジットカードと銀行キャッシュカードが一体化したもので
マスターデビットが使用できるのが特徴。

・現在の状況
東京スター銀行でカード偽造対策スタッフと面談し、
再発行手続きと再発行完了までの銀行口座凍結を依頼。
今回の不正請求を含め、不正と認められたカード請求は全て補償してもらえる。
再発行料金は無料

続きます。
11おかいものさん:2005/08/07(日) 20:37:21
201 :5000円被害 ◆7pLMBp6hfk :2005/08/02(火) 20:33:34
・楽天の対応

今回の件をまとめ、楽天のr-infoにメール。
私の全使用履歴開示とAMC利用についての記録を請求したいと
お願いをしたが、なしのつぶて。

・警察(神奈川県警)の対応

5000円くらいのことで……と一笑され
被害届は出しても意味がないから、と逆に説得される(w
ネットでの被害だと判ると、きちんと額が判ってから
もう一度来いということでした。

……やる気ないだろ……


再度、書きますが、

確実な事は、今回、偽造されたカードは楽天に登録してあるカードで
楽天決済用のクレジットカードだということ。
デビッドカードとしても使えるので、普段の決済はそっちを使い
クレジットカードとしての利用は楽天以外にはあり得ない。

今回、身に覚えのない請求が「クレジットカード決済」で来た。
それも国内で使用されて。

進展はまたあったら報告します。
12おかいものさん:2005/08/07(日) 20:41:29
280 :5000円被害 ◆7pLMBp6hfk :2005/08/03(水) 13:52:56
楽天より再度メールが

一行目:
まずはじめに、弊社からの回答におきましてご不快な
お気持ちにさせてしまいまして申し訳ございませんでした。

って謝るなら最初からそういうメールを出すなと……
被害が出たと言ってるだろと……

判ったことは、

私のAMC利用履歴が確認できたこと、
認識している「284名以外であった」こと

だけ。

被害が出ているのかどうかは答えられない
今後どうしていくのか、調査結果をどうするのか、

判明次第連絡する、と書いてあるが信じることは到底無理なんだがな(w
13おかいものさん:2005/08/07(日) 20:48:41
335 :おかいものさん :2005/08/03(水) 15:52:07
>>329
> 神奈川県警ではハイテク犯罪の係があって、
> そこへ話が行っているだろうとのこと。

でもあの対応読んだら、事件視しているように見えないから
本当に話しが行ってるのか疑問だな。
改めて届けたほうがいいかも。



警察庁 サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm


342 :5000円被害 ◆7pLMBp6hfk :2005/08/03(水) 16:31:42
>>335
情報ありがとう。

早速たどっていったんだけど、行き着いた相談先が……さっき電話で話してた部署だったorz
14おかいものさん:2005/08/07(日) 20:51:39
新たな楽天商法の誕生か。

店舗に情報漏らさせておいて客の不安を煽り、
すべての店舗に対して、高額な代行決済サービスに加入させる。
楽天ベッタリの店舗は少なくないからがっぽり儲けられるって仕組み。

三木谷は犯罪的に頭がいいな。

美味い事言って人を集めて入信させてあとは金を集められるだけ集める。
子供の時から層化をやってる三木谷にとっては至極当然のやり方なのだろう。

15おかいものさん:2005/08/07(日) 20:52:25
 
やった!前スレ1000GETよ!
 
これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!
 
                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 

                またま〜た、夏が

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
             やって(゜Д゜)きた!♪
16おかいものさん:2005/08/07(日) 20:57:11
457 :5000円被害 ◆7pLMBp6hfk :2005/08/04(木) 10:34:03
カード会社の方から電話があり、

再度、使用履歴をつき合わせて今回の被害を確認
やっぱりこの5000円だけ、ということに落ち着きました。

ついでに被害届の件について相談して、
「小額ではあるが、被害は被害なので」と
出す方向で進めてくださるとの事でした。
ボーダーフォンは微妙っぽいことを言ってましたが(w

たくさんのガンガレ、ありがとうございます。
やれるだけのことはやってみます。ノシ

716 :5000円被害 ◆7pLMBp6hfk :2005/08/05(金) 15:04:05
とりあえず、ご報告です

カード会社から電話があり、
補償金は8/9に銀行口座に振り込まれることになりました

今回の被害となった5000円の買い物ですが
私の明細からは削除されてしまうため、
手元に明細が来て私が確認できるときには既に消えているとのこと。
カード会社では記録は残しているので、
必要であればちゃんと出すべきところへ出せるようにできるといってくださいました。

が、被害届の件について話が進むと、急に相手は及び腰となってしまって
はっきりした答えをもらうことは結局できませんでした。
カード会社にはカード会社の都合があるのだろう、とは思いましたが
やはりこういった対応が被害を広がらせる一方でうやむやに消えていく原因に
なるのだろうなぁ、と思っています。
17おかいものさん:2005/08/07(日) 21:33:48
まとめページ見れないの私だけ?
>1のURLであってるよね?
18おかいものさん:2005/08/07(日) 21:38:18
19おかいものさん:2005/08/07(日) 21:49:53
<今夜のあるある大辞典> 毒抜きで体質改善

■あるある大辞典(8/7):あなたの身体は損だらけ2 
毒抜きで体質改善。
デトックス(毒出し)ダイエットでお腹スッキリ!

取り扱い中。 http://blog.livedoor.jp/waiwai_shop/
20おかいものさん:2005/08/07(日) 22:06:09
>17
見れるよー。これでもだめかい?
http://www.geocities.jp/rakuten000/index.html

ところで、まとめサイトには過去ログあります?
現行スレ一覧しか見つからんのですが…(見落としてたらスマソ
置く予定は無いんでしょうか。必要なら、datいくつか残ってますが。
21おかいものさん:2005/08/07(日) 22:16:51
楽天の対応見てると楽天ショッピングだけじゃなくて
楽天証券も信用できないかもね。
情報やパスワードが流出して勝手に売買されたり口座からお金が引き出されたりとかありそう。
心配なら楽天証券も利用しないほうが賢明かも。
22おかいものさん:2005/08/07(日) 22:23:57
>20
誘導ありがとうございます。
ちょうど今戻ってきたので、漏洩関連スレ1をアップしようかと思ってました。
過去ログありましたらぜひ頂きたいです。
メールで送っていただくか、うpお願いできますか?
23おかいものさん:2005/08/07(日) 22:25:22
>>21
周知だと思うけど、楽天トラベルもまったくダメダメ!
旅の窓口の頃は良かったけど、楽天に統合されてから全くダメ!
24マトメ ◆qp6.sNtkjs :2005/08/07(日) 22:30:54
おっと、トリ付け忘れてました…
再度、よろしくお願いします>20さん。
25おかいものさん:2005/08/07(日) 22:37:28
 
やった!前スレ1000GETよ!
 
これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!
 
                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 

                またま〜た、夏が

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
             やって(゜Д゜)きた!♪
2620:2005/08/07(日) 22:56:35
>マトメさん
乙です!専ブラで確認したところ、持ってるのは以下5スレですした。
【ネット】"カード番号、下着の色まで" 楽天市場、個人情報10万件流出か…男、詐欺目的で購入★4(392)
【ネット】"カード番号、下着の色まで" 楽天市場、個人情報10万件流出か…男、詐欺目的で購入★3(1001)
【ネット】"氏名、カード番号、下着の色まで" 楽天市場、個人情報10万件流出か…男、詐欺目的で購入★2(1001)
【ネット】"氏名、カード番号、下着の色まで" 楽天市場、個人情報10万件流出か…男、詐欺目的で購入(1001)
【社会】楽天市場で、123件の個人情報流出 (〜179) …ただ自分が持ってるのは177まで

フリメの調子が悪くてメールで送れないorz どなたか適当なウプ場所ご存じないですか?
2720:2005/08/07(日) 23:01:06
あと、↓これは持ってないのでどなたかお願いします。
【暴力団】楽天が情報流出7万件【資金源】  (〜817)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1122469867/

あとは大体現行スレっぽいですが・・・
漏れてるのとか間違いとかあったら訂正お願いします。
28マトメ ◆qp6.sNtkjs :2005/08/07(日) 23:19:31
すみません、私もうぷろだとかは疎くて…
ぐぐったらこんなリンク集出てきました。
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
こことかどうでしょ?
ttp://evolution-next.sakura.ne.jp/snup/upload.html
29おかいものさん:2005/08/07(日) 23:26:51
●個人情報流出は小出しに何度も報じられています。マスコミ各社が個人情
報を順次入手し、そのたびに楽天に持ち込んで確認を取っているため。楽天
が認めるたびに記事になるわけです。そのたびに楽天の株価は下がる。また
まだ、情報の小出しは続くでしょうね。すでに報じられているように、バッ
クでは暴力団が動いているらしい。どこかで誰かが株価を操作をしているん
でしょう。
3020:2005/08/07(日) 23:45:51
>28
ありがとうございます!
が・・・ウプできない…なんでだろorz不器用でごめんなさいorz
とりあえずホットメールで送ってみました。
31おかいものさん:2005/08/08(月) 00:11:00
マトメさん 本当にお疲れさま
しかし自分はまだメールきてないけどいつ被害に遭ってもおかしくないから
毎日ビクビクしてないといけないし辛いよ
スレタイ付けてくれた人もナイスネーミング!
不誠実すぎるよね!
32おかいものさん:2005/08/08(月) 00:27:29
楽天まだ何か隠しとるやろ
33おかいものさん:2005/08/08(月) 00:34:11 BE:109707236-
やっぱり思ったとおり、流出は264件どころじゃなかったな。
次は10万件か、その次はとどめの50万件か?
34おかいものさん:2005/08/08(月) 00:37:13
ま、最大1億2000万で止まるだろ。
35おかいものさん:2005/08/08(月) 01:22:10
>>27
280までなら持ってる。
2005/08/04(木) 01:00:16でdat落ち
817まであった?
36おかいものさん:2005/08/08(月) 01:32:14
違った・・・何書いてんだ自分。
280が2005/08/04(木) 01:00:16で、その時点まで持ってます。
次(多分4日午前)に見たときはdat落ちだった。
37おかいものさん:2005/08/08(月) 02:49:41
>36
あーほんとだ、280でdat落ちで間違いないようです。
他のスレと勘違いしたみたいだ。すいません。
38おかいものさん:2005/08/08(月) 07:03:00
さすがにミキタニ、鍋ブタ今頃してやったりでほくそ笑んでるな

今日のyahooニュースには、ITmediaしか出てないし
新聞は大手休刊、TVはそれを受けて放送はなし
楽天にいそいそと足運んだのは、読売と朝日の報道記者
もう出来上がってた芝居を打っただけなんだろうね

しかし、毎日さんや週間新潮さんの追加報道はない
たぶん新規ネタを用意してるに違いないと思われる
勇敢フジ(大都市しか読めない^^;)やスポーツ新聞系にも頑張って
世間にこの一大醜態会社を吊るし上げにしてもらいたい!
39おかいものさん:2005/08/08(月) 07:12:30
今日の話題はこれ一本なの、ついでなので
小泉さん、当初からあなたの志である郵政民営化をやってくれ!
反対するヤシが多かったら解散総選挙して自民党を分裂解体消滅させてもいい
魑魅魍魎は単に自民党を存続させたいだけ。
あんな禿太りの政党なんかいらない!

報道サイドはなんでもっと正しく報道しないのか!
そりゃ金が入るのがそちら側方面ばかりだから
絶対に無碍には出来ないからだ

かといって、他の政党が優れて良い訳でもないからこれも困ったもんだ。
40おかいものさん:2005/08/08(月) 07:14:28
なぜこれが関係あるかって
ミキタニは公明、当面自民とつるんでる必要があるんだから
41おかいものさん:2005/08/08(月) 08:23:25
スレ違い。不愉快。ついでなんか要らん。出て池
42おかいものさん:2005/08/08(月) 08:37:50
\5,000 × 10,026件 = \50,130,000-
\50,000 × 10,026件 = \501,300,000-
(((゚Д゚)))ガクガク
4335:2005/08/08(月) 09:54:44
>>37
じゃあ持ってます。
ただ、テキストのみになってしまうけど、それでもいいのかな?
44おかいものさん:2005/08/08(月) 09:58:17
この2つはがいしゅつじゃないよね?
スレ立ってたよ。

楽天市場にて顧客情報10万件流出 流出データには下着の色やサイズも
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1122496460/

【ネット】「楽天市場」の取引で情報流出、カード番号や個人情報など123件 [7/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1122109436/
45マトメ ◆qp6.sNtkjs :2005/08/08(月) 10:12:49
>20
ログを送っていただき、ありがとうございました!
いただいたものと、自分が持っていたものをまとめてアップしました。
これ以外の関連スレのログをお持ちの方、いらっしゃいましたら、
メールかうpお願いします。
46マトメ ◆qp6.sNtkjs :2005/08/08(月) 10:33:16
>35
もしよろしければ、送って下さい。よろしくお願いします。
47おかいものさん:2005/08/08(月) 10:37:11
当方、楽天会員AMC利用者です。
AMCから1通、楽天より2通ここにでているようなメールが届きました。

7月半ば、カード会社より不正使用の恐れということで突然電話がきて
たずねられた結果、7万程度の不正使用が発覚しました。
すぐにカード停止と新発行の手続き。その後に楽天のこの騒ぎ。

おかしいのはその後。
カード会社に、詳細を楽天、AMCへ問い合わせしたいので
不正利用の日付とどこからのものか聞いたら教えられないの一点張り。
「被害者はお店の方だし警察と連絡中〜」と言う始末。
理論的に詰問するとモゴモゴモゴ。
カード会社側にとっても捜査のプラスになると思っていたのに驚きです。
何故でしょうかね
48おかいものさん:2005/08/08(月) 10:58:01
>>47
よく来ていただきました。
あなた様の事例は高額で非常に悪質である事は間違いありません。
今も楽天側の発表では、実際に被害が出ているにもかかわらず
被害は確認されていないになっています。
これは謀略以外のなぬものでもありません。

是非あなたもこのスレ10以降にある5000円被害さんのように詳細にご報告いただければ幸せます。
どうぞ宜しくお願いいたします。

また、今までの2ちゃんの経過や事実関係については
マトメさんのベージを参考にしてください。
49おかいものさん:2005/08/08(月) 11:01:46
すみません 訂正します
×なぬもの
○なにもの
50おかいものさん:2005/08/08(月) 11:06:20
>47
そのモゴモゴには、何か裏があるのかよくわからんな…。
できればカード会社を教えて欲しいのですが、いかがでしょう?
それと、お話していただけるのでしたら、ここはIDも出ないのでトリップを付けて欲しいです。
名前欄に #分かり難い文字列 を入れれば可能ですよ。
51おかいものさん:2005/08/08(月) 11:10:43
さっくりチェックしてまわったところ、
HPトップで楽天市場の個人情報漏洩についてのアナウンスを出しているのは
NICOS・JCB・UCの3社。
後んとこは楽天に鼻薬かがされているのかもしれんな
52おかいものさん:2005/08/08(月) 11:11:44
楽天株が大安売りですよ 4%OFFだって
53おかいものさん:2005/08/08(月) 11:13:49
カード会社書くと対策部が手を回すから
はっきり書かない方がいいかも
54おかいものさん:2005/08/08(月) 11:23:27
楽天からの昨夜のメールで、カード番号漏れちゃったテヘ☆と連絡があったので
カード会社に今朝電話したら、まだ楽天からの連絡が無いと言われたんだが…
番号変えて再発行の手続きはすぐしてくれたけど
55おかいものさん:2005/08/08(月) 11:32:15
なんだよそれ。
カード会社にすぐ連絡してねーのかよ。
ほんとに呆れるわ。
56おかいものさん:2005/08/08(月) 11:38:08
私もカード番号変更しました。幸い不正使用はなかったけど・・・
楽天の対応にかなり不信・・・

7/23  楽天より
お客様の情報は、このリストには含まれておりませんでしたが・・・
7/24  センターロードより
お客様は、この流出リストには含まれておりません。
8/7   楽天より
今回新たに発見された36,239件のリストには、お客様の個人情報が
含まれておりました・・・
8/8   株)ディー・エヌ・エーより
流出された情報の中に、楽天市場以外のサイトで購入されたお客様の
情報が含まれている可能性・・・

楽天では購入履歴で何を買ったか見れたけど
ビッターズはかなり前に退会してるからわからず・・・orz
57おかいものさん:2005/08/08(月) 11:41:09
え!?
ビッダーズにもなんか動きあったの!?
58おかいものさん:2005/08/08(月) 11:45:27
連投スマソ ありました。

http://www.bidders.co.jp/news/20050808.html
8月7日付日本経済新聞の報道を受けて


インターネットの仮想商店街「楽天市場」の店舗
(株式会社センターロード、店舗名:AMC)
での取引に関わる個人情報の流出に関連して、
8月7日に日本経済新聞をはじめとする一部マスコミで、
流出した個人情報に
「楽天の顧客情報以外の個人データとみられる情報も含まれている」
と報道されました。

本件に関して、当社が把握している状況と現状の対応についてお知らせします。

株式会社センターロード(AMC)は
当社が運営しているオークション&ショピングサイト「ビッダーズ」にも出店している店舗であり、
個人情報が流出した経路や内容について各方面に協力を依頼し
情報の収集に努めておりますが、未だ詳細が確認できておりません。

そのため、現時点では、「ビッダーズ」で購入されたお客様の情報が流出した事実については確認できておりません。

ただし、「楽天の顧客情報以外の個人データとみられる情報も含まれている」と報道されていることを考慮し、
「ビッダーズ」で株式会社センターロード(AMC)から商品を購入されたお客様に対し、
不正請求等に関して注意を促すお知らせを8月7日付でメールにて配信いたしました。

現在、当社では事実確認を急いでおり、状況が判明し次第、皆様に速やかにお知らせいたします。
59おかいものさん:2005/08/08(月) 11:45:48
JCBのサイトの文書だと、
JCBブランドカードの情報流出や不正使用はないって。
でも私のカードはセゾンカードで
JCBブランドなんだけど・・・どう解釈したら良いの?
60おかいものさん:2005/08/08(月) 11:47:54
ディー・エヌ・エーって何者?
61おかいものさん:2005/08/08(月) 11:52:20
>>60
http://www.dena.ne.jp/
ビッターズとか運営してる会社みたいだよ
62おかいものさん:2005/08/08(月) 11:52:49
>>60
ビッダーズを運営している株式会社。

そういやビッダーズはTRUSTeプライバシープログラムの認証を受けてるってあるけど
楽天はこういう個人情報保護に関する第三者機関には入っていないのか?
いないのね。
63おかいものさん:2005/08/08(月) 11:57:29
>>59
私もセゾンのJCB
昨日電話して番号変えてもらったけど
「今お調べして折り返しお電話いたします」
って20分待たされた
不正使用がないと言い切れるならそんなに時間かかるかな?
64おかいものさん:2005/08/08(月) 11:57:37
>>59
JCBのアナウンスの日付が7/28になってる。
まだ追加分の情報が入ってなかったのかな?
65おかいものさん:2005/08/08(月) 12:01:40
>>63
私JCBのプロパーだけど
この間のアメリカの個人情報漏れで電話したときは
すぐに問題ありませんって回答されたよ。
もしかしてプロパーとそうじゃないのとで
調べるので時間がかかるのかもしれないね。
66おかいものさん:2005/08/08(月) 12:03:10
第三者機関なんぞ入った暁にはダダ漏れおのんきのセキュが露見してしまうではないかw
だいたい、対策本部長に社長だか会長だなんて、業務兼任ですることではない。

年末、テレビのニュースで放映していた忘年会やってたあの場所。
ヘッドセットつけてノート見てた社員が、かたづけて忘年会とか騒いでた場所。
嘘みたいだが、あそこがまさに全店舗の情報を見られた部屋。

ECだか担当だかが、端末からいくらでも閲覧可能。
そしてその場所にカメラも報道陣も来客も出入り自由w
67おかいものさん:2005/08/08(月) 12:04:22
>>65
なるほど納得 ありがd
68おかいものさん:2005/08/08(月) 12:07:39
楽天の個人情報についての記載から抜粋

当グループは、サービス提供者に対し、個人情報保護法を遵守し、
お客様のプライバシーに配慮した個人情報の取り扱いをすることを
規約などで義務づけております。
しかしながら、サービス提供者がこれを遵守することを
保証するものではありません。
69おかいものさん:2005/08/08(月) 12:09:56
今度のシステムでは楽天がカード会社と包括契約を結び
店舗にカード会社を選ぶ権利が無くなるんだよな。

俺がカード会社経営していたら、楽天には嫌われたくないな。
あくまで推測だけど被害届はだして楽天に面倒かけて
契約切られたらたまらんと考えると思う。
70R ◆0BQUYCS.K. :2005/08/08(月) 12:21:53
47です。
モゴモゴしているのを詰問した結果、折り返し電話で詳細教えてもらいました。
3件のうち2件(通信系)は決済できず、1件(カード決済代行会社)は
約9万円の使用でした。

カード会社は今は伏せさせていただきます。
銀行系ではありません。
71おかいものさん:2005/08/08(月) 12:26:44
まだ表沙汰になっていない被害は山のようにありそうですね
うちは迷惑メール、電話勧誘、DMが急激に増加した程度ですが
72おかいものさん:2005/08/08(月) 12:50:13
マトメさんまたまた乙です。
R ◆0BQUYCS.K.さんようこそです。

カード番号を入手したらモタモタすることはないと思うから
何かしら一斉にやってるんじゃないかな?
気付いてない人多そうだよね。
5000円さんもプリケイで通信系だしやっぱり89・・・(ry
それに不正使用目的なカードの被害はわかり易いけど
個人情報のみって被害がわかりにくいし漏れてても
「カードじゃなくて良かった」なんて呑気な人が多そう。
自分はカード番号は変更したけど送り先リスト利用で実家に
送ったりしてるから怖いよぉ・・・
73おかいものさん:2005/08/08(月) 12:58:37
5000円被害さんはマスターデビットカードっしょ?
決済で即引き落としだからこれだけの被害ですんだんじゃね?

普通は、決済して、明細が来て、翌月とか翌々月にまとめて支払いだから
使われてから気づくまでに時間がかかるはずで、Rさんみたいな被害が普通だよ、きっと。
74おかいものさん:2005/08/08(月) 13:06:38
>70
9万か…。限度額まで使われたということでは無かったのかな?
9万なら小額被害と言うかどうか微妙だな。
75おかいものさん:2005/08/08(月) 13:09:26
>>73
細かいことなんで73の主旨は間違ってないと思うけど。
5000円さん自身が被害当日にデビットを使ったから発覚が早かっただけで
使われたのは同カードに付帯のクレジットの方だよ。
楽天で登録してたのがクレジットでクレジット使用したのは楽天のみらしい。
76おかいものさん:2005/08/08(月) 13:11:09
楽天とビッターズの対応がはっきり分かれたな。
楽天は確認するまで連絡せず謝罪もなし、
ビッターズは確認できなくても可能性の段階で連絡。
77おかいものさん:2005/08/08(月) 13:12:59
426 :おかいものさん :2005/08/08(月) 13:00:45
【特報】楽天に不正アクセスの痕跡--3000件超える顧客データが奪われる

 8月6日、3万6000件を超える顧客データの外部流出が明らかになった楽天で、この6、7月の2カ月だけで38件もの不正アクセスを受けていた可能性が高いことが本誌の取材で明らかになった。

 これらのアクセスによって、3000件を超える個人情報がダウンロードされている。現時点では、これらのアクセスと、一連の顧客データ外部流出との関連は明らかになっていないが、楽天の情報管理体制が改めて問われることになりそうだ。

 関係者の話によると、7月23日に発覚した楽天の加盟店AMC(運営会社:センターロード)の顧客データの流出を受けて、楽天がサーバーのアクセス記録を調査したところ、楽天及び加盟店のどちらにも属していない端末から顧客データがダウンロードされた記録が見つかった。 

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NPC/NEWS/20050808/166035/
78おかいものさん:2005/08/08(月) 13:16:52
>>65
で、そのカード会社は正規利用と不正規利用の区別を一瞬で行って、
「カード情報が誰にも漏れていない事を証明する」という悪魔の証明を即答してきたわけか?

逆に信用ならない気がするのは俺だけですか。
79おかいものさん:2005/08/08(月) 13:18:01
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これってやっぱり楽天から流出じゃねーか!



って意味だよね?
80おかいものさん:2005/08/08(月) 13:18:59
>77
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
8135:2005/08/08(月) 13:21:09
>>46
テキストだけになるけど、それでもいい?
82おかいものさん:2005/08/08(月) 13:22:41
店舗や他社になすりつけろくに開示も謝罪もせずに
あろうことか私腹を肥やす契機にして
それがこのザマか
83おかいものさん:2005/08/08(月) 13:24:50
やっぱり楽天からも漏れてたじゃないか。
さあこれからどういう言い訳してくるんかね。
84おかいものさん:2005/08/08(月) 13:28:21
日経マンセー!!
毎日もガンガレ!!
85おかいものさん:2005/08/08(月) 13:31:09
ほーらやっぱり楽天じゃねーか
AMCにあやまれ!!
86おかいものさん:2005/08/08(月) 13:38:22
楽天トップはまだ変わんないね
サマーバケイション中?
87おかいものさん:2005/08/08(月) 13:40:45
つうかさ、6,7月に何回も外部から不正アクセスされてて、
気付かないって、 バ  カ  ですか?
監視もロクにできないのかよ。ほんともう楽天は潰れていいよ。
88おかいものさん:2005/08/08(月) 13:41:25
都合の悪いことは捜査中だから言えない。

つまりですね、黙秘権を行使してるんですよ。
自分が罪に問われることだから。
不利になることは言わなくていいってのは保証された権利だもんねー。
89おかいものさん:2005/08/08(月) 13:46:00
AMCのIDとパスが漏れたみたいだからAMCもどうなのかという点は変わらないけど
それだけで情報抜き放題の管理体制が悪いよな
90おかいものさん:2005/08/08(月) 13:49:03
パスさえ分かればネカフェからアクセスしてもスルーとか…
そこまで酷かったら逆に笑えるがw
91おかいものさん:2005/08/08(月) 13:51:21
楽天は金取ってるんだから管理責任はあるだろうよ

>>87
ほんと バ カ なんだよ
92おかいものさん:2005/08/08(月) 13:53:57
 
♪〜世の中バカなのよ〜♪
93おかいものさん:2005/08/08(月) 13:57:05
楽天の取り巻きのみなさぁ〜ん
そろそろ手のひら返す時期ですよぉ〜
94おかいものさん:2005/08/08(月) 14:00:33
>>90

246 :名無しさん@6周年:2005/08/08(月) 13:54:44 ID:U4BJSDqh0
>>242

恐らく店舗に提供している管理画面への不正アクセスではないだろうか?
楽天に出店しているのだが、間違えてプロキシ使ってアクセスした時に
さすがに楽天より連絡入るだろうと思っていたが、何もなし。

しかも、出店店舗は管理画面のアクセスログは見れないし。
95おかいものさん:2005/08/08(月) 14:00:38
とりあえず株持ってるやつは傷が広がらないうちに売却
96おかいものさん:2005/08/08(月) 14:01:03
みなさぁ〜ん! ポイントのない生活なんて、
考えただけでも寂しいですよね!
お買い物をして、ポイントをもらって、
それをどうやって増やそうかと考えて、
どんどんポイントが増えたときの快感。
そして、そのポイントを使ってのお買い物!
でも、こんな私ですが、最近、
ポイントのない人生も悪くないかも・・・
なぁ〜んて思い始めてます。
97おかいものさん:2005/08/08(月) 14:01:05

新聞休刊日、衆院解散にあわせて色々出してくるな。
とうの昔にわかってたろうに。


【特報】楽天に不正アクセスの痕跡--3000件超える顧客データが奪われる

8月6日、3万6000件を超える顧客データの外部流出が明らかになった楽天で、この6、7月の
2カ月だけで38件もの不正アクセスを受けていた可能性が高いことが本誌の取材で明らかになった。

これらのアクセスによって、3000件を超える個人情報がダウンロードされている。現時点では、これら
のアクセスと、一連の顧客データ外部流出との関連は明らかになっていないが、楽天の情報管理体制
が改めて問われることになりそうだ。

関係者の話によると、7月23日に発覚した楽天の加盟店AMC(運営会社:センターロード)の顧客データ
の流出を受けて、楽天がサーバーのアクセス記録を調査したところ、楽天及び加盟店のどちらにも
属していない端末から顧客データがダウンロードされた記録が見つかった。 

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NPC/NEWS/20050808/166035/


98おかいものさん:2005/08/08(月) 14:08:33
号外出ないかな・・・
99マトメ ◆qp6.sNtkjs :2005/08/08(月) 14:10:50
>35
よろしくお願いします。
100おかいものさん:2005/08/08(月) 14:10:56
 
やった〜! 100GETよ〜!
 
これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!
 
101おかいものさん:2005/08/08(月) 14:11:38

                          きのこっのっこーのこ
                                    _,,,......,,__
                                 /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
                                (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,) 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ    ^ :'⌒i    i⌒" 
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     (・ ー ・ .))  ))  ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )     .|    |     (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))  |     |        )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       ゝ.__..ノ ノノ    (゜ー゜* )    ))---
                                                    ̄ ̄
                       げんきのこっ♪
 

                   またま〜た 夏が
                           _,,,......,,__
                       /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
                      (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ     ^ :'⌒i    i⌒"
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      (*・ ー ・)      .,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )     .|     |     (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))  |     |         .)  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ       ゝ___ノ ノノ     ( ゜ー゜*)    ))---
                                          ̄ ̄
             やって(゜Д゜)来たっ!
102おかいものさん:2005/08/08(月) 14:15:32
記事読んだら、出店してる店舗(AMC?)に、店舗のIDで不正アクセスされたと書いてあるように見える。
これでまた楽天は、やっぱAMCの仕業ですよwwwと言うわけか。
103おかいものさん:2005/08/08(月) 14:19:11
>>102
>>89-91 >>94
アクセスされるのが悪い
104おかいものさん:2005/08/08(月) 14:22:19
ミキティ暇なの?
105おかいものさん:2005/08/08(月) 14:23:22
楽天元社員が逮捕でもされれば祭りになるんだがな。
郵政民営化と連続殺人で霞んでるのが何とも…。
106おかいものさん:2005/08/08(月) 14:54:23
>>102
楽天だって、店舗のID知ってる筈なのになあ。
現役の従業員が、勤務時間外にネカフェからアクセスか、
離職後の元従業員が、記憶にあるIDとパスでアクセスしたか。
(前回の逮捕者はこのパターン)

たまたま覚えていたのがAMCという可能性もある。
107おかいものさん:2005/08/08(月) 15:01:54
AMCだけじゃなかったら・・・orz
購入履歴なんかデータに残すな!
ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
108おかいものさん:2005/08/08(月) 15:17:02
うちの親父カードが偽造され不正使用されるとこだったと連絡があった
他に心当たりないらしいが・・
楽天だったのか
109おかいものさん:2005/08/08(月) 15:18:15
迷惑メール大杉
カードじゃなくても個人情報は漏れとる
110おかいものさん:2005/08/08(月) 15:24:40
■ 「あんしんサービス」期間限定サービスご提供(無料)のご案内 ■

セキュリティ対策のためカード情報を確認せずに
カード会社にオーソリを取ったり請求をすることが可能なサービス、
「楽天市場カード決済代行あんしんサービス」を期間限定で緊急リリースいたします。
R-Card Plusと違い、契約は原則御社とご契約いただいているカード会社との内容になり、
カード情報を「あんしんサービス」を経由してカード会社にお渡しするサービスです。
※〆回数は月2回まで。※〆日が5日早まります。

お申し込み  :8月3日(水)から8月8日(月)
サービス開始:8月11日(木)より順次開始
「あんしんサービス」の詳細は、別途サポートニュースにてご案内しております。

【ご注意】
・本サービスおよびR-CardPlusサービスをお申し込みいただいていない店舗様は、店舗の決済方法からクレジットカード決済が8月10日に自動的に削除されますのでご注意ください。
111おかいものさん:2005/08/08(月) 15:28:16
落転秋の退店祭り-2005-
112おかいものさん:2005/08/08(月) 15:35:57
仲良し熱血店長のみなさぁ〜ん
収入の確保と反旗を翻す準備、がんばってくださいねぇ〜
今だけはほんとの仲良しさんになって団結してほしいなぁ〜

カード会社のみなさぁ〜ん
補償するのはあなた達、大きな顔させとくことないですよぉ〜
被害を盾に手数料率3.6%にアップするチャンスですよぉ〜

ビダのみなさぁ〜ん
一大新規出店キャンペーンうつチャンスですよぉ〜
で・も!堅実にやってくださいねぇ〜

通信会社のみなさぁ〜ん
儲けはないけど被害拡大防止と組織割り出しの足掛かりのために
被害届け出してくださいねぇ〜
あなたの家族も漏れてるかもしれないですよぉ〜

不治のみなすぁ〜ん、コノ番組
ttp://plaza.rakuten.co.jp/shiawasehonpo/
司会進行を菊間復帰第一弾にミキティ扮する漏洩太郎と
「見つかっちゃって悩んでいる人のための専門店」
に企画変更しませんかぁ〜?
視聴率アップ間違いなしッ!キャッ☆⌒(*^∇゜)v
113おかいものさん:2005/08/08(月) 15:41:03
イタタタタ
114おかいものさん:2005/08/08(月) 15:42:18
112はどこから来たんだよ(w
115おかいものさん:2005/08/08(月) 15:45:30
哲学板から来ますた。
116おかいものさん:2005/08/08(月) 15:57:48
マジレスするのもなんだけど w

犯人が漏洩したカード情報を使ってネットショップで買い物をした場合、
最終被害はカード会社ではなくネットショップが負うことになると思う。
カード会社がショップに利用額を支払わないため。
おそらく多くのネットショップとカード会社の契約はそうなっている。
117おかいものさん:2005/08/08(月) 16:18:42
身汚煮−7月10日過ぎから慌てて駆けずり回ってて
      最後に鍋豚に相談したのがイクなかったなw
鍋豚−−読売、朝日だけがマスゴミじゃあねえんだよ、ヴォケ
118おかいものさん:2005/08/08(月) 16:19:55
鍋豚よ もう引退しろよ つうか氏ね!
119おかいものさん:2005/08/08(月) 16:27:15
>>88
ミキタニ擁護の社員乙w
黙秘権も糞もあるか!ヴォケ

ネットで流出不安材料は早めに報告してその対処を知らせるべき!
そうしなかったのは、
黒い影の存在と政界財界に影響ある人物のタカの括り杉!

120おかいものさん:2005/08/08(月) 16:28:50
オカシスな点 
今回楽天が新たに流出を認めた3万6千件の情報の他に
楽天以外から漏れたと思われる8545件の情報があったとされている。

で、ビッダーズが「ウチからかも知れない・・・」として注意を促すメールを利用者に発信。
「個人情報が流出した経路や内容について各方面に協力を依頼し情報の収集に努めておりますが、
 未だ詳細が確認できておりません」とのことだが
楽天はAMCにはその8千件余りの情報の照会をさせてないってことだよね?
だからビダズに聞かれても、AMCは「わからんのです」って答えるしかないのか?
「警察当局ならびに当該店舗と 連 携 しつつ、警察当局による犯人検挙に向けて
 最大限の協力を行ってまいります」ってお前、ぜんぜん連携できてないじゃん。

そらあ個人情報だからほいほい広げて見せてまわるってのは問題だが
AMC社長を呼んで、流出情報を持ち込んだマスコミも同席させた上で
「これ、おたくの顧客情報? 出所に心あたりない?」って確認しなきゃいけないんじゃない?

「よそからの情報もあるおー」っていう小出しの情報で不安だけ煽ってさあ・・・
これってビダズからしたら、完璧な営業妨害だよなあ・・・
徹底してやり方が卑怯だな。
121おかいものさん:2005/08/08(月) 16:28:55
>>119
擁護じゃなくて明らかに皮肉だろ。
122おかいものさん:2005/08/08(月) 16:30:27
>>120
それもお題目は個人情報保護のもとにやってるんだよな。
AMCのものとは断定できないから、見せるわけにはいかないって言うのを
盾にしてるんだろ
123おかいものさん:2005/08/08(月) 16:34:55
>>122
そうなんだろうねー。
AMCからの流出と「断定」してるくせにねw
ホント二枚舌だよ。
124おかいものさん:2005/08/08(月) 16:41:10
楽天辞めた社員みんな取り調べておけよ
125おかいものさん:2005/08/08(月) 16:42:23
多すぎるから面倒なんじゃないの?
何千人って辞めて荘。
126楽天市場鯖の脆弱性について:2005/08/08(月) 16:51:02
これで判ったよ!
ほとんど全ての楽天ユーザに迷惑メールが送られてくる本当の事実が

127おかいものさん:2005/08/08(月) 16:59:24
ところでさあ。個人情報保護法的に今回の漏洩ってお咎め無しなの?
もしかして「漏洩させない(個人情報を保護する)ための手段をとらせる」
ための法律であって漏洩しちゃったものを罰する法律じゃないとかそんな
抜け道用意してないよね?
128おかいものさん:2005/08/08(月) 17:00:28
>>116
マジ??ショップ負担なんだ。

楽天は社会に被害を与え杉。
129おかいものさん:2005/08/08(月) 17:06:55
ってゆうか
もう50万件以上確定ってとこだね?w
130おかいものさん:2005/08/08(月) 17:08:54
>>66
社員?もっと語ってホスィ
131おかいものさん:2005/08/08(月) 17:14:38
ショップ負担って楽天とは無関係のショップだよね?
漏洩したなんて情報が流れたのはここ最近なのに
それ以前でもショップ負担になるの?
132おかいものさん:2005/08/08(月) 17:16:23
漏洩云々は関係なく、ネットショップでの本人以外のカード注文は、
カード会社からショップには金が支払われない。ただそれだけ。

発送してれば丸損。してなかったりとめたりすればそれなりの被害に抑えられる。
133おかいものさん:2005/08/08(月) 17:41:16
>>98
号外は
郵政民営化否決で衆議院解散
ディスカバリー空中分解 修理無駄だったのか
の2つのみ(あくまでもジョークだからね)
134おかいものさん:2005/08/08(月) 17:41:17
カワイソス(´・ω・`)
135おかいものさん:2005/08/08(月) 17:45:37
>>127
法律ってのは権力者、大会社に有利に作成されるもの。それが法律!
136おかいものさん:2005/08/08(月) 17:51:54
■楽天市場出店規約 2005年8月8日改定(pdf版)
http://www.rakuten.co.jp/shops/manual/info/attention/20050808/reg_1.pdf

■楽天市場出店規約の改定による変更箇所について(pdf版)
http://www.rakuten.co.jp/shops/manual/info/attention/20050808/reg_3_change.pdf

■楽天市場クレジットカード決済規約 2005年8月8日制定(pdf版)
http://www.rakuten.co.jp/shops/manual/info/attention/20050808/reg_2_card.pdf
137おかいものさん:2005/08/08(月) 17:53:04
楽天もうだめぽ
やっぱり転落!
あぼ〜んするかな?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NPC/NEWS/20050808/166035/
138おかいものさん:2005/08/08(月) 17:53:43
あ、ごめん
ガイシュツのURLだった^^;
139おかいものさん:2005/08/08(月) 18:00:57
>>136
規約なんざご都合主義でしかないな
契約したときとは大きく・ものすごく大きく変わってるし
140おかいものさん:2005/08/08(月) 18:05:05
そういえば楽天のショップから1件もメルマガ来ない
141おかいものさん:2005/08/08(月) 18:06:58
>>140
変だね。ウチはいつもと変わりなく届いてるよ。
142おかいものさん:2005/08/08(月) 18:06:59
まあ、相手の同意も事前通知もなくこんなにころころ変える規約なんて、
裁判じゃ絶対無効になるだろうけどな。
143おかいものさん:2005/08/08(月) 18:07:49
もう楽天は使いません
144おかいものさん:2005/08/08(月) 18:08:26
ビッターズの会社からまたメールきてた。
お客様はクレジットカードでの取引はしていませんが
その他は調査中。わかり次第お伝えするという内容。
この対応の違いは何?
マジ楽天DQNじゃん!
145おかいものさん:2005/08/08(月) 18:10:25
>>141
そうなんだ?
もしかして問い合わせの直電したから止められたのかな?
懸賞応募しまくってたから毎日50は届くのに・・・
146おかいものさん:2005/08/08(月) 18:17:50
楽天DQNだね〜
今まで人が「DQN」という言葉を使っているのを見たことあっても
自分で使ったのは初だよ^^;
楽天は人の道外れてるよね
147おかいものさん:2005/08/08(月) 18:24:41
警察にお願いしてるっていうのも、警察OBが入ってるって噂だから
適当に調べて日にちを稼いでくれって程度なんでしょうねえ
148おかいものさん:2005/08/08(月) 18:43:48
楽天はネットの怖さを知らないのか?
対応次第でバシバシ叩かれるのに・・・
149おかいものさん:2005/08/08(月) 18:49:24
総合スレからだけどキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

457 :名無しさん :2005/08/08(月) 17:27:13
明日発売の週刊誌【サンデー毎日】8月21・28日号より

⇒楽天・三木谷会長 前途多難の予感
ttp://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/

<立ち読みでも良いから、一読あれ!>
150おかいものさん:2005/08/08(月) 18:49:37
【謝罪無】【不誠実】
まさにその通りだよね
151おかいものさん:2005/08/08(月) 18:55:07
152おかいものさん:2005/08/08(月) 19:11:40
今日は、解散みてる香具師多いだろうから
株さらに続落は今夜か、明日からかな?
153おかいものさん:2005/08/08(月) 19:16:41
>>142
もう裁判になっちゃってるけどね。
消費者も楽天の店鋪への対応もきちんと知っておいた方がいいと思う。
(一消費者ですが)

楽天市場の諸問題
http://www.ingc.jp/

便利だと思って最近楽天を使っちゃってたんだけど、
もうやめようかと思う。
エロメールもいっぱい来るし。
154おかいものさん:2005/08/08(月) 19:26:39
エロメール来る人って、くじメールで応募したとか楽天以外でも利用してたってことはない?
自分は結構前から楽天利用してるけど、専用アドレスには来たことないんだよね。なんでだろ。
155おかいものさん:2005/08/08(月) 19:32:04
>>154
ずっと前はくじやってたけど、
こんなバカみたいに迷惑メールなんてきたことなかった。
7月末くらいからほんとに激増したよ。
同じ名前のところから1日に何度もきてるし。
楽天でしか使ってないメールアドレスで、
問題になってる店は利用してません
156おかいものさん:2005/08/08(月) 19:35:38
AMCは確か、楽天の担当者が店にやってきて、
PCに入ったデータを丸ごと持っていってしまった、と
書いていたと思う。店のPCのデータは消去されてたとかなんとか。

だからビッダーズからの確認も出来ないんじゃないの?
157おかいものさん:2005/08/08(月) 19:37:19
あ、これだ。


当社は、今回の漏洩に関して、指摘されるデータは
楽天市場様の管理下に有る為、お客様より、
お問い合わせ頂きましても、照合できない状態にあり、
ご確認が出来ない状態にあります。
http://www.amcamc.co.jp/rakuten.htm
158おかいものさん:2005/08/08(月) 19:39:56
世の中には「氷山の一角」という言葉がある。
海面に出ている氷山の部分は全体の1/10くらい。
残りの約9割は海面の下に隠れてみて見えない。

楽天の個人情報漏洩も、そんな感じでわ?
159おかいものさん:2005/08/08(月) 19:46:45
番号の変更だけでもやっとこう。

いらん手間だよミキタニめ…
160おかいものさん:2005/08/08(月) 19:49:04
************様

 お世話になっております。楽天市場です。

 先日のサポートニュースでもご案内させていただきました通り、今般、楽天市場の
出店規約を一部改定させていただく事になりましたので、ご報告させていただきます。

 今回は、クレジットカード決済の際、クレジットカード番号の完全非表示を実現す
るための仕組みである、『R-Card Plus』と『楽天市場 カード決済代行あんしんサー
ビス』の導入に伴う変更となります。

 これらクレジットカード決済に関する規約につきましては、出店規約から独立させ、
『楽天市場 クレジットカード決済規約』として、新規に取りまとめさせていただきま
したので、皆様、ご確認の程、よろしくお願い申し上げます。

 今後につきましては、ユーザの安心感および店舗様の利便性を考え、クレジットカー
ド会社各社と密に連携を取りながら、さらに改善を重ねて参りたいと考えております。

 引き続き、ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
161おかいものさん:2005/08/08(月) 19:55:22
楽天に出店してる店からきたメルマガ

8/5及び本日お昼のメルマガでも再三ご連絡させて頂いて
おりますが、弊店での決済方法を変更させて頂きます。


(楽天側にシステム反映をお願いする時間帯の関係で、
【9日23時】を持ちまして変更させて頂きます。なお、
数分前後する可能性がございますので、ご了承下さい。)


急ではございますが、ぎりぎりまで考えた結果です。
何卒、ご理解を賜りますようよろしくお願い致します。
162おかいものさん:2005/08/08(月) 19:55:58
まず、簡単に【1】結論だけお伝えしたのち、
【2】変更の背景、【3】具体的な変更部分などを
順を追って説明させて頂きます。



_____________
 【1・変更部分】※詳細後述
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          9日23時より
    クレジットカード決済を(一時)休止
    代引手数料の引き下げ
    佐川急便e−コレクトの導入
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●現行
代引手数料・・・税込10500円以上のお買い物で無料に

●10日0時より
代引手数料・・・税込5250円以上のお買い物で無料に
e−コレクト(※)の導入。カード手数料は弊店が全負担

 ※代引で受け取る際、カードに変更できるサービス
    http://link.rakuten.co.jp/0/000/538/

163おかいものさん:2005/08/08(月) 19:57:44
__________________
【2・変更背景】※こちらも必ずお読み下さい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

先般の楽天市場の個人情報管理問題を機に、
個人情報管理がさらに強化されることとなりました。


●楽天市場からの現状報告(8/6更新)
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050723.html


再発を防ぐためにクレジットカードの承認を「楽天側」で行う
ことになったのはある意味歓迎なのですが、

楽天の新システムは
「クレジットカードをご選択された方は同梱ができない。」
                      ==============
という致命的な欠点が(現時点では)あるのです。



同梱の多くないお店は影響が少ないようですが、
弊店のように「まとめて決済」をするお店にとりましては、
大きな問題です。



=========
164おかいものさん:2005/08/08(月) 19:58:31
厳密に言うと同梱が「できないわけではない」のです。

ただ、ご注文のたびに変更の手作業が発生すると、
お取り置きサービスをする弊店ではお一人あたりの
変更作業が5回だとか10回という事が頻繁に出てしまいます。

これでは変更に相当の時間がかかり、お客様に迷惑をおかけ
するばかりとなってしまうことは想像にかたくありません。


また、カードと代引きをどちらも存続させながら
「同梱希望の方は代引きを選択して下さい。カードは
そのつど配送となります」とお知らせするのは
かえって混乱のもとになるかもしれません。

そのくらい弊店の同梱の数は、ほかの楽天店舗さんに
比べて多いのです。



ですので、いっそカードの扱いを止めさせていただこうと。



カードを止めることでご不便をおかけしてしまう方はたくさん
いらっしゃると思います。
弊店でも、実に6割程度の方がクレジット決済です。

165おかいものさん:2005/08/08(月) 20:00:07
しかし、上記の理由などから、現時点で当店がクレジットカード
存続にこだわり続けることは
逆にプラス要素ではないと、勝手ながら判断いたしました。


(ほかの楽天店舗さんも各自いろいろな判断をなさると思いますが、
あくまでこれは当店の事情です)

<<中略>>

カード問題に対する楽天の判断を否定するつもりはないの
ですが、あまりに時間がないまま
楽天側で一方的にシステム変更が進んでしまったために、
多くの店舗が戸惑いを隠せませんでした。
166おかいものさん:2005/08/08(月) 20:03:18



同梱処理まで整える余地は全くなかったようなので、
楽天さんに一刻も早く今後のシステム改善を口を酸っぱくして
お願いするつもりです。


そして、

「どんな決済方法になっても買っていただけるお店」を
目指す努力が、店舗側には絶対必要なのだと痛感しています。


今回の変更もいい風に捉えるしかありませんし、
立ち止まる時間もありません。


皆様にはご不便をおかけいたしますが、少しでもいいものを
ご紹介するために、これからも頑張ります。
167おかいものさん:2005/08/08(月) 20:12:04
いいじゃんそれ
あとJNBやeとかのネットバンク口座も全店作って欲しいな
168おかいものさん:2005/08/08(月) 20:12:19
店舗さんかわいそう(>_<)
楽天が悪いのに更にシステム変更で金よこせっていうのもおかしな話!
169おかいものさん:2005/08/08(月) 20:14:23
ってゆうか
自分のところが漏洩させといて、それでもなお自分とこだけが持つって
フザケ杉もいいとこじゃない?
170おかいものさん:2005/08/08(月) 20:15:16
age
171おかいものさん:2005/08/08(月) 20:18:15
ってゆうか
自社サイト持ってないとこは早急にたちあげて!
172おかいものさん:2005/08/08(月) 20:25:57
個人情報3万6239件、カード番号1万件──「楽天市場」店舗問題、大規模漏えいに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050807-00000011-zdn_n-sci
173おかいものさん:2005/08/08(月) 20:42:54


 キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

174おかいものさん:2005/08/08(月) 20:56:08
読売新聞の夕刊にもデカく載ってたわ
175おかいものさん:2005/08/08(月) 20:56:49
>>172 >>173
あのね、ガイシュツもいいとこ。自作自演バレバレ。
176おかいものさん:2005/08/08(月) 21:14:29
読売もまだ前の段階の記事だね
しかしそのCD-ROMって何枚焼かれたやら
177おかいものさん:2005/08/08(月) 21:16:09
お世話になっております、楽天市場です。8月1日の臨時サポートニュースでご連絡
させていただきました通り、RMSログイン時のパスワード有効期限を、従来の半年から
2週間に変更させていただきます。

■パスワード期限切れ・実施日について

 現在ご利用いただいておりますパスワードにつきましては、明日より8月末日まで
の間に、順次有効期限切れとさせていただきます。なお、混乱を避けるため、弊社の
夏季休業期間中(8月12日〜8月16日)と土日以外で設定させていただいております。

 各店舗様におかれましても、定休日などの関係でご希望の曜日がございましたら、
初回の変更後に、ご希望の曜日にRMSコールセンターまたは担当ECコンサルタント
までご連絡ください。その場で期限切れの設定をいたします。その後は実際に変更さ
れた日から2週間おきに同じ曜日に期限切れとなります。
178おかいものさん:2005/08/08(月) 21:19:33
やっぱり休むんかい
179おかいものさん:2005/08/08(月) 21:27:48
>>177
それ、いつ来たの?
180おかいものさん:2005/08/08(月) 21:29:29
>>161
なんか可哀想だね。
別にその店は何も悪くないのに。
181おかいものさん:2005/08/08(月) 21:34:20
>>179
ついさっき、9時4分に重要度'高'で来たよ。
182おかいものさん:2005/08/08(月) 21:40:03
カード会社=個人情報漏れ→楽天がまとめて契約→非加盟店の取引に食い込める→ウママママー
楽天=個人情報漏れ→大義名分を得てカード取扱全店舗からマージンを徴収→ウママママー
出店者→マズー

という図式な悪寒。
183おかいものさん:2005/08/08(月) 21:42:33
>>181
なんでもかんでも楽天が勝手に進めて
出店者さんたちは文句言ってないの?
184おかいものさん:2005/08/08(月) 21:49:12
楽天専業の出店舗で手数料下がればウマー
自店舗や他モールでカード契約済みなので手数料増加マズー

じゃないの?
185おかいものさん:2005/08/08(月) 21:53:38
>>183
ここ最近は流石に不満を持つショップさんが増えてるよ。
RON会議室も不満と文句のカキコがかなり有るしね。

ただ、ウチみたいな弱小ショップが文句言っても聞くはずも無い。
デカイとこが言い始めりゃ少しは変わるんかな・・・。
186おかいものさん:2005/08/08(月) 21:59:53
デカイとこRONなんかで何も言わね。
楽天に直接言った方が美味しい話しもらって、うまー。
キャンキャン鳴くのは雑魚ばかり。
187おかいものさん:2005/08/08(月) 22:00:19
>>181
今来たって、流石にお店の人たち皆帰った後だろ
もちろん個人経営なら自宅PCで見てるだろうけど
188おかいものさん:2005/08/08(月) 22:05:56
このスレの楽天新機能の予測はどこまだ当たるか楽しみだな
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/960/1123403728/
189おかいものさん:2005/08/08(月) 22:11:08
>>187
確かにウチは個人経営のショップだけど、
RMSなんてIDとパスワードが有ればどこでも見れるし、
メールは自宅PCに転送してる人も結構居るみたいだよ。
190おかいものさん:2005/08/08(月) 22:31:08
こんな時にムカツクメール送ってくるんじゃねーよタコ

楽天市場(らくてんいちば)の神谷 睦月です。
野外のロックフェスティバルに、初めて出かけてきました。
大自然に身を置いて、好きな音楽を聴きながら過ごすイベントに大興奮!
リフレッシュして帰ってきました。
夏はあっという間に終わってしまうので
まだまだいろんなところに出かけたいと思います。

まだ出かけるのかよ( ゚д゚) ペッ
191おかいものさん:2005/08/08(月) 22:33:46
>>190
まあ給料の中じゃら出したんだったら許してやれ
しかし、まだ出かけるのかよ じゃなくって
12日からまた出かけるんだろうぜw
192おかいものさん:2005/08/08(月) 22:34:18
スマソ
×じゃら
○から
193おかいものさん:2005/08/08(月) 22:35:55
>>144
ビダやヤフに同時に出してる店あるよね。
ビダで買うことにしよう。
194おかいものさん:2005/08/08(月) 22:36:47
ここ2年くらい、入っている店舗の質が確実に悪くなってるしな〜。
多少質が悪くても、バンバン加入させちゃってるのがミエミエだったな。

店舗の対応がわるすぎるから、ひどいってクレームを楽天側に連絡したら、
ウチはとにかく関係ないの一点張りだし、あきれたね。
195おかいものさん:2005/08/08(月) 22:38:23
そういえば、おしゃべろうの店(店長が客を脅した)、
その後、どうなったんだろう?
196おかいものさん:2005/08/08(月) 22:47:54
神谷 睦月に罪はない
あの女は、ただ不細○なフリーのライターだw
197おかいものさん:2005/08/08(月) 22:48:25
>>196
架空の人物じゃないの?
198おかいものさん:2005/08/08(月) 22:50:47
>>194
楽天が出来た頃、店とトラブルになったんだけど
文句言ったら「これからお宅にお伺いします」と電話がきた(w
自分が買った店まで直接行って話をしてくれたりして
こっちが納得するまで最後まできちんとやってくれたんだよ。
今じゃとんでもない仮想商店街ですねって感じ。

関係ないがこの間インフォシークに問い合わせのメールしたんだけど
5分で返事が来てびっくりしたよ。しかもそれで納得してたのに
後日「この間の件はだいじょうぶですか?」とメールがきた。
インフォシークだって大きいとこなのにちゃんとしてて驚いた。
199おかいものさん:2005/08/08(月) 22:55:13
インフォシークと楽天は同系列会社ですよ
200おかいものさん:2005/08/08(月) 22:55:13
>>197
ペンネームだが実在する
201おかいものさん:2005/08/08(月) 22:56:08
 
いやん! 200GETできなかった!
 
これじゃあ、この先生きのこって

いけそうにない気がして鬱よ〜!
 
202おかいものさん:2005/08/08(月) 22:56:12
203おかいものさん:2005/08/08(月) 22:56:38
インポ?
204おかいものさん:2005/08/08(月) 22:57:21
 
                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 

                またま〜た、夏が

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (   < 2人が同時に書き込みしないでよ〜。。。
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
             やって(゜Д゜)きた!♪
 
205おかいものさん:2005/08/08(月) 22:58:14
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206おかいものさん:2005/08/08(月) 22:58:42
>>201
222を狙え
ただし222をゲットしても、その先生きのこって いけそうな気がしないけどな
相手してもらって嬉しかったか w
207おかいものさん:2005/08/08(月) 22:59:59
 
やった〜! 207GETよ〜!
 
これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!
 


208おかいものさん:2005/08/08(月) 23:00:51
 
やった〜! 208GETよ〜!
 
これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!
 


209おかいものさん:2005/08/08(月) 23:00:54
 
                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 

                またま〜た、夏が

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (   < わたしって不細工。。。
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
             やって(゜Д゜)きた!♪
 

210おかいものさん:2005/08/08(月) 23:01:37
きのこってもしかして三木谷の手先?
211おかいものさん:2005/08/08(月) 23:02:41

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (   < >>210 まさかぁ〜・・・。違うよ〜!
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
 
212おかいものさん:2005/08/08(月) 23:04:05
通報しますた
213おかいものさん:2005/08/08(月) 23:04:34

       /⌒ ヽ        γ´⌒`ヽ
      /  ●  ヽ      ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
     (●/⌒ヽ●)     (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
      ヽ| ´∀`|ノ      .ヾ( ゜Д゜)゜ノ      . )  (  < しばらく出番ないから、帰ろう・・・。  
    (( ..ゝ___ノ     ((  .ゝ_ノ     (( ( *゜ー゜)   
                                  . ̄ ̄
 
214おかいものさん:2005/08/08(月) 23:06:38
一生食来んなヴぉけ
215おかいものさん:2005/08/08(月) 23:50:35
きのこ邪魔。楽天側の荒しじゃないのか。
216おかいものさん:2005/08/09(火) 00:12:32
類似スレは沢山あるのに、ここだけきのこ発生なのかw


確かに、このスレが一番活溌だし、内容が濃いもんな。
217おかいものさん:2005/08/09(火) 00:16:18
お前のキノコは枯れとるがな
218おかいものさん:2005/08/09(火) 08:19:50
↓RONにECから返答あり

*************** *****様
及びRON会議室をご覧の皆様

いつもお世話になっています。
楽天株式会社 ******です。

楽天EXPOにご参加頂いた出店者様には戦略共有会等でお話させていただきましたが、
弊社のシステムは堅牢かつ磐石であると自負しております。
記事に関しましては、現在、記事から類推されるクラッキングによる
不正なアクセス並びにそれによる情報の漏洩は一切ないと確信しております。

ご指摘の不正アクセスについては今後の捜査に関わることなので、詳しい内容に
関しましては現時点ではお答え致しかねる点、何卒ご了承ください。

「調査中なのでお答えできません」という回答は求めていらっしゃらないとは
重々承知しており、淡白な回答で恐縮ではございますが、警察当局と
共に1日でも早い解決に向けておりますので、ご理解のほどよろしくお願い申
し上げます。

すべてが明らかになりましたら、詳細も含めて店舗様に共有させていただきます。

今後ともシステムのセキュリティ強化に努めて参ります。

楽天株式会社
**************
219おかいものさん:2005/08/09(火) 08:55:01
鼻で笑ってしまうな。
220おかいものさん:2005/08/09(火) 09:06:06

42 名前:本音で語る名無しさん 投稿日: 2005/08/09(火) 08:53:19
↓ フジサンケイ ビジネスアイ 楽天の太鼓持ちケテーイ
↓ これだけバランスを欠いた内容はジャーナリズムではない
↓ 犯人も確定していない現時点で 楽天を庇護し AMCを陥れる根拠は何だ
↓ 楽天の発表だけを根拠に尻尾を振るっている理由は 
↓ フジTVで共同番組を企画した仲良しだからか

楽天の情報流出3万件超 輸入雑貨店「AMC」カード分は1万超
2005/8/9
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200508090008a.nwc
221おかいものさん:2005/08/09(火) 09:09:39
>>218
うp乙!
なんが突っ込みどころ満載のしどろもどろな文章だなw

>弊社のシステムは堅牢かつ磐石であると自負しております。
勝手に自負しとけやw
>記事に関しましては、現在、記事から類推されるクラッキングによる不正なアクセス並びにそれによる情報の漏洩は一切ないと確信しております。
はいはい、クッキーでもクラッカーでもお好きに食べてくださいな
>ご指摘の不正アクセスについては今後の捜査に関わることなので、詳しい内容に関しましては現時点ではお答え致しかねる点、何卒ご了承ください。
はいはい、今は口が裂けても言わせてもらえない訳よね!
喉元まで出かかってるのに健康に悪いね!

>「調査中なのでお答えできません」という回答は求めていらっしゃらないとは重々承知しており、
苦しいだろいね、良心の呵責に満ちてる胸の内が!
>淡白な回答で恐縮ではございますが、警察当局と共に1日でも早い解決に向けておりますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
ミキタニが適当に操作日程延ばしてもらってるのも知らず健気だよね、君。
>すべてが明らかになりましたら、詳細も含めて店舗様に共有させていただきます。
早くスッキリしてね!
楽天辞めたらこっち来て好き放題言っていいんだよ
それとも何?辞めても日夜チンピラに付きまとわれる訳?
悲しいね、楽天入ったのがそもそもの間違いだったね。
高くてインテリビルに通勤出来るのがオシャレだと思ってしまったんだよね!?
以上、翻訳ついでに心情も察してみましたw
222おかいものさん:2005/08/09(火) 09:12:37
所詮ピンハネ商売。
あまり調子乗ってると総スカン食うよ。
今流行りの人材派遣も同じ。
派遣先企業は「こんなに払ってるのに」
派遣社員は「これしかもらってないのに」
差額はピンハネ会社の懐へ。
社名はオサレでもやってることは昔のヤーサンとかわらない。
223おかいものさん:2005/08/09(火) 10:03:13
派遣と結びつくのはあれだ、漏洩して困るような個人情報を、
たった数ヶ月かそこらしか働かない派遣社員に扱わせてる会社のなんと多いことか。
224おかいものさん:2005/08/09(火) 10:06:23
>>218
乙。
しかしこれまたテンプレ回答と同じじゃん。
不正なアクセス並びにそれによる情報の漏洩は一切ないって
言ってるのに今後の捜査に関わることなのでって意味不明。
225おかいものさん:2005/08/09(火) 10:09:09
それはつまり

不正なアクセス並びにそれによる情報の漏洩はいっぱいある

という意味だと思われる
226おかいものさん:2005/08/09(火) 10:24:51
【特報】楽天に不正アクセスの痕跡--3000件超える顧客データが奪われる

 8月6日、3万6000件を超える顧客データの外部流出が明らかになった楽天で、この6、7月の2カ月だけで38件もの不正アクセスを受けていた可能性が高いことが本誌の取材で明らかになった。

 これらのアクセスによって、3000件を超える個人情報がダウンロードされている。現時点では、これらのアクセスと、一連の顧客データ外部流出との関連は明らかになっていないが、楽天の情報管理体制が改めて問われることになりそうだ。

 関係者の話によると、7月23日に発覚した楽天の加盟店AMC(運営会社:センターロード)の顧客データの流出を受けて、楽天がサーバーのアクセス記録を調査したところ、楽天及び加盟店のどちらにも属していない端末から顧客データがダウンロードされた記録が見つかった。 

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NPC/NEWS/20050808/166035/
227おかいものさん:2005/08/09(火) 10:31:03
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200508/contents01/theme01_03.php
これってまさか・・・今後のシナリオ?
228おかいものさん:2005/08/09(火) 10:36:34
>226
そこさ、転職エージェントって広告が糞ウザイんだけど、これ消す方法誰かしらね?
記事よめん(´A`)
229おかいものさん:2005/08/09(火) 10:51:28
>>228
右手を画面に置いて読め
230おかいものさん:2005/08/09(火) 11:05:51
ワロスw
231おかいものさん:2005/08/09(火) 11:22:04
>>228
ブラウザの大きさ変えればオゲ
右側を左に寄せれば隠れるよ
232おかいものさん:2005/08/09(火) 11:47:22
楽天の今回の事件が少しずつ大きくなるのに伴い
楽天との取引アドに届く変態スパムが減ったのは自分だけ?
もしかしてDQN楽天がこれ以上確信的な事が出て破滅する時に
原因が少しでも減るように対策した結果なのか?
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
233おかいものさん:2005/08/09(火) 11:48:08
楽天市場の店舗での個人情報流出の報道について(続報)

楽天株式会社が運営しておりますインターネット上のショッピングモール
「楽天市場」に出店する店舗「AMC」(株式会社センターロードが運営)を
ご利用されたお客様のお取引情報の一部流出については既にお知らせし
ているところですが、今般、楽天株式会社から当初に確認された件数を大
幅に上回る情報が追加報告されましたのでお知らせ致します。

弊社では、改めて楽天株式会社に対して事実関係の詳細且つ迅速な報告
を要請しておりますが、カードを安心してお使いいただけますよう、出店店舗
「AMC」をご利用されたお客様には、弊社よりご連絡の上、「新しい番号のク
レジットカード」に差替えをさせていただきます。

尚、クレジットカードの不正使用事故が万一発生した場合でも、お客様には
一切ご負担をお掛けすることはございませんので、ご安心いただきますよう併
せてご案内申し上げます。

また弊社では、従来より導入しております「不正使用検知システム」を活用し
、カードの不正利用防止に努めておりますが、「ご利用代金請求書」にお心当
たりのない請求がございましたら、下記NICOSコールセンター宛ご連絡いた
だきますよう、お願い申し上げます。

お客様には多大なるご心配をお掛けいたしますが、ご理解のほど宜しくお
願い申し上げます。

本件に関するお問合わせにつきましては、下記電話番号にて承ります。
<お問合せ先・フリーダイヤル>
NICOSコールセンター


234おかいものさん:2005/08/09(火) 11:50:46
あーネスケで見たら見れた。
IEで見たらなんつーか、記事の真上にあの糞ウザ広告がかぶって
記事が読めなかったんだよ。記事読むなってことかよと。騒がせた。
235おかいものさん:2005/08/09(火) 11:53:41
>>228
ブラウザをfirefoxに変更して、
AdblockかFlashblock拡張機能をインストール。
236おかいものさん:2005/08/09(火) 12:22:23
サンデー毎日
こっち西日本じゃまだ出てないや
関東、関西で読んだエロい人
簡単でいいからうpきぼんぬ
237おかいものさん:2005/08/09(火) 12:26:29
さっきショップからメルマガきた。↓

楽天市場でのクレジット決済のシステム変更に伴う

ご案内のメールでございます。

お客様の大切な個人情報保護の観点から、8月10日をもちまして

楽天市場出店の店舗にては、お客様のカード情報にて

ご注文の商品の同梱処理やお買い上げの金額を訂正の上、

店舗サイドにて、クレジット決済の与信を取る作業ができなくなります。

そのため

ご注文日の異なるクレジット決済でのご注文の同梱での発送は
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
決済ミス防止のため、一切 承れなくなってしまいます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



代金引換の場合は、発送日の4日前までは、同梱を喜んで承ります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
また、お買い上げ代金4000円以上の場合
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
代引き手数料315円は、当店にて負担いたします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(楽天市場からの自動送信メールには、代引き手数料315円が
記載されますが当店での受付時に訂正してご案内を差し上げます。)
238おかいものさん:2005/08/09(火) 12:27:59
同梱できなくなるっちゅうのは不便でいいよねw
239おかいものさん:2005/08/09(火) 13:02:37
>>237
それさ。
チェックしようと思えばできるが、めんどくさいから同梱しないとしか
読めないんだがw
240おかいものさん:2005/08/09(火) 13:19:31
注文日が違うと送料分を引けないという意味だろ
241おかいものさん:2005/08/09(火) 13:22:09
楽天へのあてつけかな。
モットヤレス
242おかいものさん:2005/08/09(火) 13:30:46
確かに楽天へのあてつけとも取れるな。

今回の件の真の祭りは、実際の被害が出てからだろうな。
まだこのままだと、三木谷はだんまりだろうし。
243おかいものさん:2005/08/09(火) 13:30:54
>>240
別に普通に引けばいいじゃん。
244おかいものさん:2005/08/09(火) 13:31:42
注文日が同じならいいのかな?
共同購入と通常購入とかさ。
245おかいものさん:2005/08/09(火) 13:34:01
>>243
だから普通に引けないってことじゃね?
楽天社員がんなことやってくれっか?
246おかいものさん:2005/08/09(火) 13:34:27
これまで通り同梱できる店もあるんでしょ?
じゃあそっちで買うからいいよ別にw
247おかいものさん:2005/08/09(火) 13:34:36
ここ数日エロメールしか届きません・・・
248おかいものさん:2005/08/09(火) 13:35:18
>>247待ってるのか?
249おかいものさん:2005/08/09(火) 13:36:23
どうやら私の情報も洩れたようです・・・
三井住友カードに連絡すると、明細のなかから覚えのないものをピックアップしてくれとのこと。
カードについては番号変更で再発行し速達で発送する、もし使っていない請求があっても支払いしなくてもいいとのことでした。

楽天は適当なメールしか返ってこなくて腹が立ちます。
一人では費用負担の問題でできませんが、集団訴訟を行ってくれるような方はいないでしょうかね・・・
以前に住基ネットの情報流出では一人1万2千円(京都府)という判決が出たらしいですが。
250おかいものさん:2005/08/09(火) 13:37:00
馬鹿だな>>243-244>>246
251おかいものさん:2005/08/09(火) 13:38:08
>>245
今北俺さまでも、おまいが正しいと思うよ
カード決済は楽天でしかできないから無理だろってことだよね?
252おかいものさん:2005/08/09(火) 13:40:36
>>239
前に、ここじゃないかもしれないが
別の加盟業者が同じようなことを書かれてた
システムが変えられてしまったので、もの凄い手間になったしまい
同一顧客の取り置きや追加が出来なくなると、漏らしておられた。

楽天の今回の強制により歪が起こってると何で判ってあげられないかな?
253おかいものさん:2005/08/09(火) 13:43:53
なんで客にしわ寄せが来るんだよ!
254おかいものさん:2005/08/09(火) 13:44:25
>>252
「面倒くさくなる」と「不可能になる」のとでは全く意味合いが違うんじゃね?

楽天が悪いのは別に議論するまでもないけど、そこに胡坐かいて面倒なのが嫌って言う店と
面倒だけど客のために頑張って同梱にも完全対応する店じゃ後者で買いものしたいよ私。
255おかいものさん:2005/08/09(火) 13:44:46
>>247
集団訴訟なら、と同じように思ってる人結構いるんじゃないかな?
どこかで募る場があるといいんだけど・・・

>>250
244なんだけどひとまとめにしないでくれない?
256おかいものさん:2005/08/09(火) 13:45:12
楽天にとっての客

加盟店>>>>>>>(絶対に越えられない壁)>>>>>>>>>>>>消費者
257おかいものさん:2005/08/09(火) 13:48:19
それでも出店を止ない楽天ショップ


なんだかんだ言って儲けてるんでしょ。
258255:2005/08/09(火) 13:48:52
上のは>>249の間違いですた。
ヤパーリ馬鹿・・・orz

>>249
明細の中に覚えの無いものはあったのでしょうか?
259おかいものさん:2005/08/09(火) 13:56:10
>>258
今日現在では見に覚えのない請求はないですが、
「遅いものは2ヵ月後くらいに請求があがってくることがある」(三井住友カード)とのことでした。

ガクガクぶるぶるしながら注視しておきます・・・
260おかいものさん:2005/08/09(火) 14:00:35
>>254
「頑張って」というのは私が同梱したいっつってんだから
送料分を引いて決済しなおすように楽天にかけあえ!
一旦承認されたもんはキャンセルしてやり直せ!!って意味ですよねw
261おかいものさん:2005/08/09(火) 14:03:16
その通り。
262おかいものさん:2005/08/09(火) 14:07:53
>>256
加盟店も絶対に越えられない壁の右側だよ…
左にあるのは株主くらいじゃね。
もしくはほんの一握りの大手店舗
263おかいものさん:2005/08/09(火) 14:10:02
>>259
使用された店がカード会社に請求するの遅いとこあるもんね。
その分補償されるとは言っても不安だよね。
264おかいものさん:2005/08/09(火) 14:10:40
>>260
今だって送料半額とか代引き手数料無料とか、店によってはちゃんと修正してるでしょ。
「できるけど面倒くさいのでやらない」って言うなら別にいいのよ。

「面倒くさいけどできることはやります」って言ってくれる店で買いものしたいし。
トラブル起こった時の対応もどっちが上か言うまでもないと思うけど。
265おかいものさん:2005/08/09(火) 14:13:41
今までやってた店もやらない方が多くなるというメールが着てる事が問題だろ
266おかいものさん:2005/08/09(火) 14:17:29
横レスですが
>>264
>今だって送料半額とか代引き手数料無料とか
クレジット決済のときの話してたんじゃないんでしょうか・・・

代引きなら従来どおりではないのかと

267おかいものさん:2005/08/09(火) 14:20:23

代金引換の場合は、発送日の4日前までは、同梱を喜んで承ります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
また、お買い上げ代金4000円以上の場合
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
代引き手数料315円は、当店にて負担いたします。
268おかいものさん:2005/08/09(火) 14:21:25
>>264
本気なんだなw
今まではどの店でも容易に出来たはずだからその言い分はわかるけど
「面倒くさい」と「不可能」が限りなく近い状況でもそうなんだ
それにそんなこと請合う店こそトラブル頻発しそう
お店の中の人に同情する
269おかいものさん:2005/08/09(火) 14:22:38
んだんだ。同梱してほしけりゃ、代引きにすりゃあいい。
手数料引くとまで言ってるんだから、店舗の怠慢ではない。
270おかいものさん:2005/08/09(火) 14:22:55
なぬ?
271おかいものさん:2005/08/09(火) 14:24:18
揚げ足取りまで始まったからもういいや。

具体的にどのくらい面倒なのか分かる店舗さんがいたらソースお願いできると嬉しいです。
272おかいものさん:2005/08/09(火) 14:24:49
勝手にキレてる我が儘チュプがいるスレはここですか?
273おかいものさん:2005/08/09(火) 14:24:58
4000円以上買えよ!
274おかいものさん:2005/08/09(火) 14:29:45
つーか、同梱頼むならはじめから同時注文しろや!!

楽天のシステムは貧弱だから、あとから複数の注文
くっつけるなんてできないんだよ!!
275おかいものさん:2005/08/09(火) 14:30:51
反論されて投げやりになってるチュプもいますか?

>>271
決済は楽天がやるんだから店舗にわかる訳ないだろ。
読解力ないのかw
276おかいものさん:2005/08/09(火) 14:31:58
店舗が悪いわけじゃないっしょ。
>>161>>166に事情が書いてあるじゃん。

怠惰と一言で言い切るのはどうかと思う。
自分が店を運営してたとしてもそんなヤシには買い物してもらいたいと思わん。
277おかいものさん:2005/08/09(火) 14:32:06
>>271
ソースはなくてもほんのちょっと想像力を働かせてみよーよ
278おかいものさん:2005/08/09(火) 14:33:17
                  ┌─┐
                  |も.|
                  |う |
                  │来│
                  │ね│
                  │え .|
                  │よ .|
       バカ    ゴルァ  │ !!.│
                  └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
279おかいものさん:2005/08/09(火) 14:35:42
こなくてよろしい
280おかいものさん:2005/08/09(火) 14:46:43
>>271
以前からR-card piusを使用中の店舗が3000程。
決済システム自体は楽天とは別会社の外注物。
最近仕様変更したというアナウンスは無い。
導入済みの店でも普通に同梱してるな。

今回強制で申し込んだ店舗はまだ新システムを使っていないはず。
俺の手応えだと同梱不可能になる店は少数派に収まる模様。

つか、おまいらなんで叩いてんの?
281おかいものさん:2005/08/09(火) 14:52:03
いまご飯食べてる人いる?
282おかいものさん:2005/08/09(火) 14:52:05
日にちが違うとか、時間が違う注文の場合ぜんぶ送料が加わっちゃうのよ。

それを差し引きすりゃいいじゃないって、事だろうと思うけど
いったん、戻して書き換えてとなると件数は変わるし、手数料とられるし
システム的に書き換え不可能な点もでてくる。

勘弁してくれ楽天。・゚・(ノД`)・゚・。
283おかいものさん:2005/08/09(火) 14:52:07
馬鹿手数料が加湾だよ
284おかいものさん:2005/08/09(火) 14:53:51
問題は同梱が一番の懸案事項じゃなくて
今は楽天自体の対応、姿勢、公表等の方が重要だ!
285おかいものさん:2005/08/09(火) 14:57:20
とにかく、店舗に何も詳細が伝わってこない。

でもって、無意味に待たされて電話代だけかかって連絡したくとも電話が繋がらない。
もちろん、担当から連絡も来ない。
でもって、楽天は夏休みバケーション〜

アホか
286おかいものさん:2005/08/09(火) 14:59:55
>>285
店舗の方ですか?

もう少し状況を詳しく!
287おかいものさん:2005/08/09(火) 14:59:55
チュプは帰れよ
今は出店者の方が多いわw
288おかいものさん:2005/08/09(火) 15:01:34
>>287
おまい、客を敵に回す気か?
289おかいものさん:2005/08/09(火) 15:04:25
だから
楽天にとっての客

加盟店>>>>>>>(絶対に越えられない壁)>>>>>>>>>>>>消費者
290おかいものさん:2005/08/09(火) 15:07:17
>>288
神様気取りかよ
291おかいものさん:2005/08/09(火) 15:08:47
店舗への連絡はほとんどおざなり。
詳細説明もプレスリリースのほうが早い、ちゅーか、店舗へはなーもないと言った方が等しい。

店舗へは後手後手。
情報は錯綜。店舗どうしがひっそり話し合ってる状態。

楽天への連絡は電話ほとんどつながらない。
連絡来ない。
メールも来ない。
292おかいものさん:2005/08/09(火) 15:22:41
そーか、ここには出店者が多いのか。

じゃあマジで言うけど、いざとなったら切り捨てられる所にいつまでもいる気なのか?
現状の情報では、どちらかというと楽天ルートが怪しい。
でも、楽天は店舗に罪を一方的に(ここ重要ね)、なすりつけている。

楽天が言うには、「8000余件は楽天外」というけど、
今までの市場全体の決済と、本当に照合したのか怪しいし。
もしかしたら、AMC決済分しか照合していないのかも知れない。
293おかいものさん:2005/08/09(火) 15:22:49
EC本人のメアド(****.****@mail.rakuten.co.jp)にメールしたら
3日後に電話してきた。意外と早い返信だったw
294おかいものさん:2005/08/09(火) 15:25:00
>>282
あ、それはマニュアルと自動オーソリが選べるらしい。

自動だと外注システムらしい不備で、楽天に登録した注文者名義と
カード名義の一致を確認しないらしいんで不正利用の温床。
技術的にも漢字+カナ読みで楽天に登録してるんで英字登録のカードとの
自動照合は技術的に将来に渡って不可。
もちろん送料なんかの修正にキャンセル+再承認で20円かかるしw
(コールセンターで確認済)

マニュアルでやらないと今回流出したカード情報の不正利用がスルー
なんだとさ。
そして店に案内する予定は無いのでトラブルは自己責任だとか。
(別名義でのカード利用をスルーすると店舗の通信販売法違反)

”同梱処理ができなくなる”って言ってる店は確実に自動オーソリしてる
はずなので不正利用も完全スルーになる店って認識でいいと思う。
295おかいものさん:2005/08/09(火) 15:35:46
>>281
これなに?一斉に書き込みしようキャンペーンでもあったの?
296おかいものさん:2005/08/09(火) 15:40:00
意味不明
297おかいものさん:2005/08/09(火) 15:40:57
他の板、全く関係ないスレに同じ時刻に同じ書き込みがあった
298おかいものさん:2005/08/09(火) 15:41:52
>>294
よくわからないんだが、自動オーソリ(この意味すらわかってないがw)だと
カードの不正利用がわからないってこと?で、その場合は店舗の責任ってこと?

そんなシステムを加盟店に与えて楽天の責任がないってのは理解できない。
299おかいものさん:2005/08/09(火) 15:49:26
>>298
【自動オーソリ】
注文を自動受注した時点でカードの承認が行われるシステム。
楽天の全店に導入されるが、オフにすることが可能。
送料などで金額の修正をした場合はキャンセル料5円と再承認料15円が余計にかかる。

注文者名義とカード名義が違う際は注文を受けてはならないという
通信販売法の規定があるが、このシステムでは完全スルー。

自動オーソリ後でも店舗側で個別にチェックして、名義が違っていたら
キャンセル処理(5円の店舗負担)をする事が法律で推奨される。

名義が違うのを分かっているのに商品を発送してトラブルになった場合は
もちろん店舗の責任になるので払い戻しの義務が発生。

って感じです。

マニュアルでやれば問題なしだけどそういう案内・指導の予定はゼロだとか。
300おかいものさん:2005/08/09(火) 15:49:32
 
やった〜! 300GETよ〜! 
 
これでこの先生きのこって
 
いけそうな気がするわ〜!
 
301おかいものさん:2005/08/09(火) 15:50:10

                          きのこっのっこーのこ
                                    _,,,......,,__
                                 /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
                                (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,) 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ    ^ :'⌒i    i⌒" 
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     (・ ー ・ .))  ))  ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )     .|    |     (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))  |     |        )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       ゝ.__..ノ ノノ    (゜ー゜* )    ))---
                                                    ̄ ̄
                       げんきのこっ♪
 

                   またま〜た 夏が
                           _,,,......,,__
                       /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
                      (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ     ^ :'⌒i    i⌒"
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      (*・ ー ・)      .,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )     .|     |     (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))  |     |         .)  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ       ゝ___ノ ノノ     ( ゜ー゜*)    ))---
                                          ̄ ̄
             やって(゜Д゜)来たっ!
302おかいものさん:2005/08/09(火) 15:53:36
>>299
じゃあ今後もカード名義はショップでわかるんだよね?
番号や有効期限が見れなくなるってこと?

それってシステムの穴を店舗に押し付けられてんの?
303おかいものさん:2005/08/09(火) 15:57:35
>自動オーソリ後でも店舗側で個別にチェックして、名義が違っていたら
>キャンセル処理(5円の店舗負担)をする事が法律で推奨される。

楽天側が悪用したら嫌だなw

つか、モールシステム自体に問題があるような気がしてきた。
304おかいものさん:2005/08/09(火) 15:59:44
>>302
うい。名義だけが見られることは確認済みです。
マニュアルでやってもボタン1つですからシステムを理解さえしてれば平気かと。

流出した情報が楽天内でノーチェックのまま不正利用されたら
楽天終わりかなぁと思いつつw
305おかいものさん:2005/08/09(火) 16:01:12
Q. 受注者名と、カードの名義人が異なる場合はオーソリNGになる?
A. オーソリは、あくまでカード番号を確認するものですので、注文者と名義人が異なる場合でもNGにはなりません。
お手数ですがR-Backoffice 受注管理機能の注文詳細画面にて、注文者と名義人名が一致するかご確認ください。

http://www.rakuten.co.jp/shops/manual/qarms/backoffice/backoffice11.html#a2
306おかいものさん:2005/08/09(火) 16:03:45
自動オーソリの意味が分からなくてショップやってる所はないよな?
307おかいものさん:2005/08/09(火) 16:05:19
>>304
名義と名前が一致しても楽天会員に本人確認なんかないのにね
既に楽天内で不正利用されてたりして
308おかいものさん:2005/08/09(火) 16:06:17
そうか、逆に言えばその責任を店舗にもたせるためにも、
顧客の氏名とカード名義は店舗に公開し続けなければならないわけだな。
309おかいものさん:2005/08/09(火) 16:07:13
なるほどね
310298:2005/08/09(火) 16:07:25
>>306
単なる客ですから心配してないでちょ

311おかいものさん:2005/08/09(火) 16:09:01
システム利用強制で自動オーソリは自己責任ってカワイソス(´・ω・`)
312おかいものさん:2005/08/09(火) 16:10:18
>>307
そりゃ楽天に限らずネットショップ全てが抱える問題ですわな。
ただ送付先の受け取り住所ってやつが必ずありますし、
なりすまし注文は罪も重くなる。
犯罪行為の完全シャットアウトは実店舗でも不可能ですから。
313おかいものさん:2005/08/09(火) 16:13:22
加盟店のみなさんは、楽天の信者なんですね♪
314おかいものさん:2005/08/09(火) 16:18:15
うちの場合には実店舗でもネット承認してます。
それはネット経由の方が手数料が安いから。イヒ
315おかいものさん:2005/08/09(火) 16:21:56
漏洩じゃなきゃなりすましったって旦那のカードでお買い物♪とかが
日時指定をして空家でプラズマテレビを受け取ってさばくとかに変わりそう
316おかいものさん:2005/08/09(火) 16:22:12
>>313
信者であり、ある意味マゾの境地だろうね♪ ∞
317おかいものさん:2005/08/09(火) 16:27:33
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
旦那のカードで買い物してたのに、出来なくなったら困るよ(´・ω・`)
318おかいものさん:2005/08/09(火) 16:30:52
>>317
いやそれ規約違反だし。
家族カード作って使え。
319おかいものさん:2005/08/09(火) 16:34:14
>>317
旦那の名前で受け取ればイイジャン
320おかいものさん:2005/08/09(火) 16:37:25
チュプ
321おかいものさん:2005/08/09(火) 16:52:25
>318
自分の個人情報はだしたくない。

>319
レディースデイ使えなくなるし。。
322おかいものさん:2005/08/09(火) 16:53:45
【社会】振り込め詐欺被害の男性、ボーダフォンを提訴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123573732/l50
323おかいものさん:2005/08/09(火) 16:54:24
>>321・・・
324おかいものさん:2005/08/09(火) 16:59:03
>>322
どうなるのか気になるがひとまずワロス
325おかいものさん:2005/08/09(火) 16:59:13
>>321
性別女のままにしておけば?
326おかいものさん:2005/08/09(火) 16:59:45
え、嫁の名前で登録してるのに旦那のカード使って決済できるの?知らなかった
327おかいものさん:2005/08/09(火) 17:03:19
まさにチュプってとこだな。
詐欺まがいのやっちゃいけないことやってるんだから、
素直に銀行振込みに改めなさい。めんどくさいは禁止。
328おかいものさん:2005/08/09(火) 17:03:50
チュプはくんなよ!
どうでもいい話題はひっぱんなよ!
329おかいものさん:2005/08/09(火) 17:35:52
>321
そう思うのは勝手だが、他人に言うもんじゃないことくらいわかるだろ。
ここで言ったら、カード作れよと非難されることも想像できない池沼妻なのかyo
330おかいものさん:2005/08/09(火) 17:48:40
なんか200ポインヨあげるメールきたぁ…
331おかいものさん:2005/08/09(火) 18:06:31
>>330 どんなメールなの?
332おかいものさん:2005/08/09(火) 18:07:13
>>330
うちは来てないんだが(一連のメールも来てない一応部外者)
まさか…流出ごめんね200円で勘弁して…なのか?
333おかいものさん:2005/08/09(火) 18:09:11
>>331-332
なんか、脈絡なくただ「あげゆー」とだけ来ました。以下のとおり

【楽●天】楽天スーパーポイント もれなく200ポイントプレゼント![2005_08_09]
             http://point.rakuten.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------------------
このメールは、2005年8月7日までの過去1年間に楽天をご利用いただいた方へお送り
しています。
----------------------------------------------------------------------------
名前([email protected]) 様

楽天市場(らくてんいちば)です。いつも楽天グループをご利用いただきありがとう
ございます。

楽天グループから日頃のご愛顧に感謝を込めて、今すぐ使える200ポイントをプレゼ
ント!獲得したポイントは、すぐに1ポイント=1円として楽天市場でのお買い物等に
使えますので、この機会にポイントを使ってお得にお買い物しましょう。

 ┏━━━━□■□ 200ポイント(200円分)をプレゼント! □■□━━━━┓
334おかいものさん:2005/08/09(火) 18:09:38
330さんじゃないけど
こんなメール

【楽●天】楽天スーパーポイント
もれなく200ポイントプレゼント![2005_08_09]

でも別のスレではみんな500ポイントなんだよ
なんで200なのか(´・ω・`)ショボーン
335おかいものさん:2005/08/09(火) 18:11:09
>>334
(゜ロ゜;)エェッ!?
ひどーい500ポインヨよこせええええええ
ていうか、何故違いが??
336おかいものさん:2005/08/09(火) 18:14:03
クレジット番号を含む個人情報が漏れた香具師が500ポイント
クレジット番号を含まない個人情報が漏れた香具師は200ポイント

とかだったらwwwwwwwwwwテラワロス
337おかいものさん:2005/08/09(火) 18:15:48
ゴールドとかシルバー会員とか関係あるのかな?
ちなみにワタクシはゴールドで200pt○| ̄|_
338おかいものさん:2005/08/09(火) 18:20:32

民主党が政権を取れたら国家主権を中国様へ移譲します
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123409635/
339おかいものさん:2005/08/09(火) 18:42:31
ゴールドだけど、そんなメールきてないよ。
340おかいものさん:2005/08/09(火) 19:02:02
ゴールドでここ一年でかな〜り買い物してるけど、来てないよ。
漏洩度合いに応じて・・・だったら・・・。
341おかいものさん:2005/08/09(火) 19:10:03
ゴールドでヘビーユーザーでカード情報まで漏れました。
もちろんメールなど届いていません。
もうね・・・orz
342おかいものさん:2005/08/09(火) 19:15:52
なんか
ニュースネタとか雑誌ネタとか新情報はないんかね?
サンデー毎日はどーなったんよ?
3435000円被害 ◆7pLMBp6hfk :2005/08/09(火) 19:18:26
楽天からそんなメールは来ていませんが?

なんなんでしょうね、ポイント付与の条件って・・・
344おかいものさん:2005/08/09(火) 19:18:44
店舗にシステム強制加入させて潤うことが決まったから
前祝いで客にポイント配ってるのか
楽天って店の不幸で成り立ってるモールなんだな
345おかいものさん:2005/08/09(火) 19:31:29
うちも来ないな、ゴールドだけど。
落転メールはきた。くじつきのやつ
346おかいものさん:2005/08/09(火) 19:44:19
>>344
違うよ!
これが楽天クオリティの「情報漏洩補償額」!w
まあ漏洩に関与してない方もいるけど
黙っとけ!!!って意味でwww
347おかいものさん:2005/08/09(火) 19:48:23
実店舗でも、明らかに本人のものじゃない(例えば旦那のカードを使って買う主婦)カードは使えない。
カード会社から通達が来たんだったかな……忘れたな。
348おかいものさん:2005/08/09(火) 20:11:13
実店舗じゃ個人情報をデーターべースに蓄積される
こともないから、団なのカード使う必要もない罠
349おかいものさん:2005/08/09(火) 20:20:49
   !     .l                 ,./ ''''''''、  .l|.|
   |    ./              <./゙゙゙⌒   !|.!
   .!   ./     ..-'''''ニニニ.        _,,,,......、l |.!
 i'"゙゙~゙ミ |、    .!-‐'´           ,,-'''″    i!"|.l,
 l.  ,.゙l''ミ;;-..、   ._,,.. -ー¬ィ''''''.l.    ., /  .l/
 │ .!  l  `'-ミ〜|´      /   .`'ー‐''"゛    !
  ! l 、 l    `゙ヽ,_,,,,.. -‐゛      ゙l .、    │     解散選挙か
  \ ゛ . l           l、    . /  `'    .|         これで漏洩も忘れられるだろう
    .\..-.l         ,./ .`'''''""'" ._,,,,,,,、   .,!        
          l           _.. ;;ニ/ー.lフ7    ./
        .ヽ            巛,゙.l_,,,|./ ./    /   
      _.. '" l、.        .`- .... -'"゛    ,/个-  
. _,, ー''''"    | .{''、                     /.l .l
         ! ! \.            ./ .! |
            l !   ゙''-..、   ,,,  ._,,_.. -'´   .l .!
350おかいものさん:2005/08/09(火) 20:27:08
そういや マトメサイトのこのスレ 前スレになったままですぜ
351おかいものさん:2005/08/09(火) 20:44:51
そのメール、今日は着てないけどたまに来るよね
352おかいものさん:2005/08/09(火) 22:05:42
俺は出店者だがちょっと間違ってるな。

ウチは以前からR-Card plusを使っていたが、自動オーソリを使っても
オーソリを取るだけで売上申請をしていなければ手数料は取られない。
売上申請をしてこそキャンセル料を取れるんだよ。

それからカードを使ったら同梱ができないなんて事はない。
あんしん決済とR-Card plusの違いは俺は分からないが、少なくとも
R-Card plusは金額の訂正はできる。

オークションの金額の訂正はできないからオークションの商品と通常商品の
同梱はややこしいが、俺の場合は違反ではあるが荷物の中に送料分現金で
返金してる。

法律的にはまずいかも知れんが、前もってお客さんに「現金を入れて
おくがいいか?」と聞くと今までに断ったお客さんはいない。

何とでもなるんだからショップはできるだけの努力はするべきだろ?
353おかいものさん:2005/08/09(火) 22:09:46
某ショップからメールが
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
----->
 明日8月10日10時頃より当店ではクレジットカード決済機能を
 停止させて頂きます。
 楽天市場リリースの『カード決済代行あんしんサービス』の移行を致しません。
 しかし、このまま『クレジットカード決済』機能の停止では、
 『クレジットカード』で今までご利用して頂いたお客様に大変申し
 訳ありませんので、『ヤマト運輸 宅急便コレクト・お届け時カード払い』
 を新しくリリースする事にいたしました。
 『ヤマト運輸 宅急便コレクト・お届け時カード払い』を選択した理由と
 いたしまして
 大切なカードの情報は対面にて決済する事が可能な点と
 カードのデータはヤマト運輸の配達員が持つ端末からカード会社へ
 データが直接飛ぶ事により決済が完了します。決済完了後は端末機器から
 自動でデータが消去されるシステムです。
 ヤマト運輸がクレジットカード情報をデータとして管理せず
 直接カード会社に管理していただく事で漏洩の可能性を少しでも減らせる
 と判断したからです。
 『お届け時カード決済』に必要な代引手数料の全ては当店が負担いたします。
 大切な個人情報を少なくする事でお客様により安心してショッピングを
 楽しんで頂ければ幸いです。

----->
売りは楽天、決済は別。客も店もおいしいとこ取り、GJ! 

354おかいものさん:2005/08/09(火) 22:23:18
>>353
これね、カード決済手数料5%のうえに代金引換手数料を取られるんだよ。
だから楽天のシステムを使うより、店舗の経費負担はかなり高くなるハズ。
楽天の汚いやり方に対しての憤りから、この方法を選んだと思う。
この店、いずれは楽天を撤退するだろうね。
355おかいものさん:2005/08/09(火) 22:32:18
I think so
356おかいものさん:2005/08/09(火) 22:34:25
退店率って52%だっけ?
3年続けば老舗だな
357おかいものさん:2005/08/09(火) 22:43:51
>>356
その数字って何かソースある?
358おかいものさん:2005/08/09(火) 22:44:52
208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/07/29(金) 19:14:15 ID:Yvw20u/O
>>207
そしてその固定料金制の時に上手く楽天で名を売れた店舗が、いま黒字で居られる店舗のほとんどだという噂
ここ数年の新規出店の黒字店舗数や赤字率は、ひどすぎて絶対口外できない楽天のトップシークレットだとの噂
だから新規店はすぐ逃げ出すので最初に絞る作戦となり、開店セミナーやサイト構築代行などで結局ン十万円も初期費用がかかってしまうとの噂
ぜんぶ噂
まったく根も葉もない噂
359おかいものさん:2005/08/09(火) 22:53:20
>>358
なぜその引用がでてくるのかわからないけど、
噂の内容が嘘だという根拠がなければ説得力ゼロだね。
360おかいものさん:2005/08/09(火) 22:54:59
361おかいものさん:2005/08/09(火) 23:42:03
>>352

>ウチは以前からR-Card plusを使っていたが、自動オーソリを使っても
>オーソリを取るだけで売上申請をしていなければ手数料は取られない。

うはー。アフィリエイトでやたらと楽天の破棄率が高いのは
売上申請をしていない店舗が存在するからだったの?
362おかいものさん:2005/08/09(火) 23:57:09
>>348
そういう理由で旦那のカードを使うのか。鬼畜だな。
363おかいものさん:2005/08/10(水) 00:01:47
>>361

ちがうよ。オーソリをした段階だけでは店舗は金にならないから次の段階で
自動オーソリで承認が下りた売上について売上申請をするんだよ。

楽天の自動オーソリはオーソリが終った時点で止まってるから、その後
しばらく待ってキャンセルとか金額変更とかが無いのを確認してから売上申請
するんだよ。そうするとキャンセル料は取られない。

364おかいものさん:2005/08/10(水) 00:03:47
>>363
藻前、説明下手な
それじゃ、>>361 がわけわなんねこと言い出すのもしかたがねぇぜ
365おかいものさん:2005/08/10(水) 00:03:51
>>348
実店舗にもCRMとかは入っているが。
366おかいものさん:2005/08/10(水) 00:26:34
>>364

すまん
367おかいものさん:2005/08/10(水) 02:10:19
ビッダーズのも漏れてた。・・・
ただしクレカ情報はなかったそうだ。

もう・・・。AMC確定でなのか・・・?


ビッダーズの店舗における取引に係る個人情報の流出について
http://www.dena.ne.jp/press/release_2005/20050809.html
368おかいものさん:2005/08/10(水) 07:38:01
ビッダーズ おまえもか!
369おかいものさん:2005/08/10(水) 07:39:44
同じパス使っていた事は考えられないか?
370おかいものさん:2005/08/10(水) 08:43:38
>>369
今、君はどんでもないことに気づいてしまった
捜査当局も見落としていたことだ

感謝する

              By 国家考案委員会
371おかいものさん:2005/08/10(水) 08:54:21
ビッダーズ仕事早いな。
372おかいものさん:2005/08/10(水) 09:35:49
大量流出が仮にAMCからだったとしてもこっちはどうなったんだ?
【特報】楽天に不正アクセスの痕跡--3000件超える顧客データが奪われる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NPC/NEWS/20050808/166035/
373おかいものさん:2005/08/10(水) 09:35:59
ビッダーズからもってことは、やっぱり、AMCが原因かな。
しかし、ビッダーズの対応は、情報を出し渋る楽天と偉い違いだね。
374おかいものさん:2005/08/10(水) 09:44:06
>372
それは、楽天の管理するAMC店舗のサーバに、誰かがアクセスしたということじゃないの?
だから、AMCの店舗情報が、外部から見られていたと。
375おかいものさん:2005/08/10(水) 09:46:13
AMCだけ?
376おかいものさん:2005/08/10(水) 09:56:45
楽天に、

#情報漏れが発覚した時点で登録ユーザ全員にメールを流すのが
誠意ある対応じゃないのか
#貴社に都合の悪いことは伝えてくれずに、メルマガばかりくるのは
どういうことなのか

と、クレームメール出したら、
ご指摘のことは当然であり、真摯に受け止めます、という、
毛色の変わった返事が返ってきた。
担当者レベルでは、会社の方針にウンザリしている可能性大で、
下っ端から内部告発とかありそうなヨカーン。

377おかいものさん:2005/08/10(水) 10:02:35
>>374
うん、やっぱそう思うね・・・
犯行がAMCなら、ビッダーズのクレカ分も流れていてもおかしくない。
なのに、ないというんだから。
378おかいものさん:2005/08/10(水) 10:08:27
ここ、はじめてきました。
AMCで、「お客様の利用履歴があったので一応連絡しておくけど
個人情報漏洩のリストにも含まれていないしカード情報も流出してません」
のメールがこの騒ぎの最初の頃にきました。忙しさにかまけて、カード利用明細に
注意しなきゃぐらいでほっておいたけど久々の休みだったので楽天で購入履歴を調べてたら、
2004年カードで(AMCで)買物してた。やっぱやばい、番号かえなきゃ…
379おかいものさん:2005/08/10(水) 10:22:04
>>372の記事を読むと、加盟店のIDとパスワードを利用して不正アクセスが
行われたとある。仮に加盟店のIDとパスワードがAMCのものならそう発表
するのでは?いまさらAMCを匿名にする必要なんかないでしょ?

そうだとすると他の加盟店のIDとパスワードを利用したと考えるほうが自然では?
それにこの不正アクセスから情報漏れしてるなら楽天鯖から漏れているのも決定だね。
380おかいものさん:2005/08/10(水) 10:26:43
> いまさらAMCを匿名にする必要なんかないでしょ?
確かにそうだ。
381おかいものさん:2005/08/10(水) 10:27:28
この機会にもっと全店舗を締め上げておくとするか
タグ使用も規制して課金逃れは許さないぞ
フラッシュ規制もしてやるスタイルシートもダメだ
382おかいものさん:2005/08/10(水) 10:32:44
・楽天で、6、7月の2カ月だけで38件もの不正アクセスを受けていた可能性が高い
・これらのアクセスによって、3000件を超える個人情報がダウンロードされている。
・現時点では、これらのアクセスと、一連の顧客データ外部流出との関連は明らかになっていない。
↑要するに、不正アクセスされて3000件DLされたけど、AMCの3万4000件の顧客データと一致するかは
確認が取れてないってこと。
だから、加盟店=AMCであっても、まだ断定できてないから発表はできないんじゃないの。

383おかいものさん:2005/08/10(水) 10:35:10
ごめ、>382だけどちょっと読み間違えてたみたい。
加盟店の件は、別件の可能性高そうね。AMCでは無いとは言い切れないけど。
384おかいものさん:2005/08/10(水) 10:39:43
複数の加盟店のような気がするなぁ

仮に現時点で判明している流出IDが1店舗のみなら、混乱を招かないためにも
不正アクセスに利用されたIDなどは1店舗のみですと発表するのが今までの楽天クオリティ。

詳しい人に聞きたいんですが、
楽天サーバーに接続できる端末を限定させることはできないんでしょうか?
385おかいものさん:2005/08/10(水) 10:44:20
>>384
これは楽天の発表ではないよ。
日経のリークだ。
386おかいものさん:2005/08/10(水) 10:44:41
>>374
>楽天の管理するAMC店舗のサーバに、誰かがアクセスしたということじゃないの?
いまいち楽天と店舗側でどこまで管理を分担していたのかわからないけど、
店舗サーバーというのは楽天側のサーバーにあるんだろうから、
そこにビッダーズの情報が紛れ込むはずはないんじゃないのか?

店舗側にも楽天が管理できるサーバーが置いてあったとしても、
自社で立ち上げているサーバーも含めての部分と、楽天、ビッダーズ側の情報を
ごちゃまぜにしてしまうのは、情報管理のあり方としてはやはり店舗側にも責任がありそう。
まあ、そこまでできるようなクライアントがついているのかはよくわからんけど。
387おかいものさん:2005/08/10(水) 10:48:07
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/
123 名前:本音で語る名無しさん 投稿日: 2005/08/10(水) 10:18:28
>>104
【特報】楽天に不正アクセスの痕跡--3000件超える顧客データが奪われる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NPC/NEWS/20050808/166035/

この記事を読むかぎり、AMCの店舗管理ページへのアクセスだけだったと限定できないような印象も受けるけれど、ひとまずAMCの管理ページへのアクセスだけだったとしても、パスワードが共通だったような場合には、同じ犯人がビッターズにも容易にアクセスできるな。

または、情報として売買されたのは顧客の注文データではなく管理パスワードだった可能性もある。

さらに邪推すれば、日経新聞が入手したデータは誰かが合成してビッターズの情報を混入した可能性もある。

警察の捜査はどうなってるんだ。
388おかいものさん:2005/08/10(水) 10:49:39
>>385
日経が誰にリークしたの?
389おかいものさん:2005/08/10(水) 10:49:50
>>367
楽天とビッダーズの対応雲泥の差だな
少しでも安心感のある方を利用することにするよ
390おかいものさん:2005/08/10(水) 10:51:13
>>387
AMCの漏洩事件とは別の漏洩事件の可能性もある
391おかいものさん:2005/08/10(水) 11:09:10
ていうか、こんな不誠実なことしてると、
マジでヤフーショッピングに抜かれてしまうぞ。
392おかいものさん:2005/08/10(水) 11:16:51
楽天の新システムのカード決済は、買収した自前のカード会社で行うようになったんですか?
393おかいものさん:2005/08/10(水) 11:25:34
しかしここの社員って頭を下げないな
394おかいものさん:2005/08/10(水) 11:27:27
以前話に出たポイントプレゼントメール
ゴールドでカード番号漏れたのに来ないと思ってたら
今日になって携帯にきた
395おかいものさん:2005/08/10(水) 11:30:07
ケータイなんかに来るんですね〜。あのメールはあまり使ってないアカウントに送信するものらしいです。
396おかいものさん:2005/08/10(水) 11:33:08
と楽天の社員さまが申しております
397おかいものさん:2005/08/10(水) 11:36:30
そうなの?
自分は携帯にもPCにもどっちにも来たよ。
ゴールドだから使ってると思うけど・・・。
398おかいものさん:2005/08/10(水) 11:48:07
>393
大方自分達のことを被害者とでも思ってるんだろ。ほんと腐ってるよ。
399おかいものさん:2005/08/10(水) 11:55:45
>>394
同じくだけどポイント来ないよ(´・ω・`)
400おかいものさん:2005/08/10(水) 11:57:32
ecから電話があったよ あんしんサービスのことで。
もうね、ほんと誰相手に話しているのか?・・って思えちゃうんだよな。
上から喋っている口調なんだもん。
401おかいものさん:2005/08/10(水) 11:59:21
おい!
ビッダーズだかでも個人情報漏れたってよ
楽天と同じ店舗って言ってたからAMCだろうね
402おかいものさん:2005/08/10(水) 12:03:52
って書き込んでからスレよんだら既出だったのか
スマン
403おかいものさん:2005/08/10(水) 12:06:48
>>321さん、お元気ですか?
404おかいものさん:2005/08/10(水) 12:08:47
>>403
シーッ
405おかいものさん:2005/08/10(水) 13:25:41
・・・っていうか、楽天は最初、
「侵入された形跡はない。うちから漏れた訳じゃない」
って言い切ってなかったっけかな・・・
406おかいものさん:2005/08/10(水) 13:28:23
>>384
出店者の管理画面に入る端末は限定されていません。
管理画面のログインURL、ID、パスワードがわかれば、ネカフェからでも
ログインできると思います。実際、友人の出店者は「ネカフェで
仕事できるから出張の時もモバイル持って行かない」と言ってました。

また管理画面に入れる端末を限定する技術もあります。
カード会社の管理画面へのログインは、証明書をインストールした
PCでしかできません。楽天は使っていないですがね。

>> 369
俺もこの可能性に一票。
407おかいものさん:2005/08/10(水) 13:32:10
AMCから漏洩したというよりは、楽天の管理するAMC関連のサーバーから漏洩した、
というのが正しいんだろうか? もちろん、>>369のようなケースであれば、
AMCの管理責任も問われることになるだろうな。
408おかいものさん:2005/08/10(水) 13:34:55
一応、従来のシステムでも2週間以上経つと店舗側でカード情報の
閲覧はできないんだよな。
流出した件数からして、AMC側でPCにデータを残してたんジャマイカ。
409おかいものさん:2005/08/10(水) 13:38:19
>>406
あるいは2週間ごとに不正アクセスされまくってたかね。
410406:2005/08/10(水) 13:41:25
端末指定は必須ですね。

楽天はまたビジネスチャンスが広がりましたねw
411おかいものさん:2005/08/10(水) 13:42:44
端末登録手数料のことかーーッ!!!
412おかいものさん:2005/08/10(水) 13:44:00
>>406
うわ、ダメダメだ>ネカフェからログインできる
っていうか、ちゃんとクッキーとかサクージョしてるのかね、その人は。

>>408
店側では2週間でも、楽天側だったら・・・?
413おかいものさん:2005/08/10(水) 13:52:43
楽天側からも漏洩しているんじゃないか、という根拠が
AMCはビッダーズの個人情報は漏洩していなかった、ということだから、
AMCとしてはここでなにかリリースをださないとまずいだろ。
414おかいものさん:2005/08/10(水) 13:52:44
>>411
次のビジネスチャンスでも予想しない?w
415おかいものさん:2005/08/10(水) 13:58:59

               ミミ ヽヽヽヽリリノノノ      =     =
                   ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    ニ= 堀 そ -=
                  |│       │|     ニ=  江 れ =ニ
                 | } __ 、._ `}f'〉n_   =-  な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ} <・>  <・> |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|  ノ(、, )ヽ  l| :ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 堀 ニ.    /|{/ 、ノ -=-  /|.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 江  =ニ /:.:.::ヽ、 丶__ ノ |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::..::ら::| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..い:iY′ト、
/,  : か   ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ぶ:::|  '゙, .\
416おかいものさん:2005/08/10(水) 14:08:55
豚厨はお帰り下さい。
417おかいものさん:2005/08/10(水) 14:35:31
>>414
↓でとっくにやってるよw

あるある新機能【楽天市場】の新機能
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/960/1123403728/
418おかいものさん:2005/08/10(水) 14:40:03
>>415
アジャコングですか?
419おかいものさん:2005/08/10(水) 14:43:24
買いたい物があるが楽天で今買う気がしない
420おかいものさん:2005/08/10(水) 14:45:58
>>419
商品名でググれば、意外によそでも売ってたりする。
421おかいものさん:2005/08/10(水) 14:46:11
細木と堀江の対談はクソ笑った
422おかいものさん:2005/08/10(水) 14:49:47
>>417
考えることは同じかorz

つか、悪ふざけがすぎました。被害にあった方ごめんなさい。
423おかいものさん:2005/08/10(水) 16:14:52
携帯の方にきたポインヨって、毎月やってる奴じゃない?
なんかいきなりしょぼくなって100ポイントになってたけど。
424おかいものさん:2005/08/10(水) 16:18:48
ポイン"ヨ"は流行らない クレ板でウンザリ
425おかいものさん:2005/08/10(水) 16:21:24
この板でも普通に使ってますが?>>424
426おかいものさん:2005/08/10(水) 16:23:58
別に流行らせたい訳じゃないんだけど…
427おかいものさん:2005/08/10(水) 16:46:51
ツマラン上にしつこい
428おかいものさん:2005/08/10(水) 16:56:26
キレちゃったよ・・・
429おかいものさん:2005/08/10(水) 16:56:57
>>427
それ排除してたら、2ちゃんの存続にかかわりまっせ w
430おかいものさん:2005/08/10(水) 17:01:44
ツマラン!お前の話は本当にツマラン!
431おかいものさん:2005/08/10(水) 17:02:15
セットで”こんばんみ”を社会的に排除してくれるなら支持しないこともない。
432おかいものさん:2005/08/10(水) 17:04:25
そんなん流行ってる社会はどこにあるのでつか
433おかいものさん:2005/08/10(水) 17:10:25
チェ・ジウが世界一綺麗って言ってる間抜けな世界じゃないの?
こんばんみなんて言ってる奴ビビル大木以外見たこと無い。
434おかいものさん:2005/08/10(水) 17:12:17
楽天の社員だったボクです。

やめてよかった。
435おかいものさん:2005/08/10(水) 17:12:55
全店のメルマガから【♪】の排除ができたら尊敬する。
436おかいものさん:2005/08/10(水) 17:13:22
おさる→モンキッキも言ってそうでつ
437おかいものさん:2005/08/10(水) 17:16:05
>>435
楽天のメール配信には検閲機能があるから楽天に頼んでみなさい w
438おかいものさん:2005/08/10(水) 17:18:36
>>434
持ち出したのはお前か
439おかいものさん:2005/08/10(水) 17:20:14
(・∀・)ニヤニヤ
440おかいものさん:2005/08/10(水) 17:20:35
>>434
ねね、社員って店舗の管理画面見れるの?
441おかいものさん:2005/08/10(水) 17:25:07
(・∀・)ニヤニヤ
442おかいものさん:2005/08/10(水) 17:33:19
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ... 
 /| =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ノ ←想像図
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
443おかいものさん:2005/08/10(水) 17:37:47
sageんなageろ
444おかいものさん:2005/08/10(水) 18:01:18
またまたRONで「セキュリティー」がでたよ
好きだねーこの言葉。
ネットでは天下の宝刀のつもりかね。
セキュリティーと言えば、何でも規制できると思ってるから不思議だね。
これだけ店舗に迷惑かけておきながら、課金だけは先にするけど謝罪なし。
445おかいものさん:2005/08/10(水) 18:23:48
>> またまたRONで「セキュリティー」がでたよ

意味わかんね。詳細きぼんぬ。
446おかいものさん:2005/08/10(水) 19:38:30
またDAT落ちだわさ ま、速報ではなくなったわさな

楽天の情報流出 3万6000件に拡大 クレカ情報も一万件超
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123342182/
447おかいものさん:2005/08/10(水) 19:42:10 BE:170654674-
選挙に気を取られてこっちは久しぶり。結局楽天は謝罪も何もスルーってか?
いいかげんに白!
448おかいものさん:2005/08/10(水) 19:57:32
三木谷はヘタレだから・・・
449おかいものさん:2005/08/10(水) 19:59:41
>>444
↓これだね、アホの一つ覚えはw

********** ご担当者様
RON会議室の皆様

いつもお世話になっております。楽天市場の****と申します

本件に関しまして、お電話によるご連絡が遅れてしまい
誠に申し訳ございません。

誤解を招くような説明で申し訳ございませんでした。
『R-Cardプラス』の導入は、「出店料値上げ」ではなくセキュリティーを
より強固なものにすることが趣旨であることをご理解いただければと思います。

今後も楽天市場でユーザが安心してショッピングをして頂ける環境
を構築するためにも、何卒ご理解ならびにご協力の程よろしくお願い申し上げます。

楽天株式会社
グルメ事業部
******
450おかいものさん:2005/08/10(水) 20:24:38
正式なIDとパスを使われて、楽天とビッダーズの管理下のサーバーから漏れたの?
クラックじゃない罠。
451おかいものさん:2005/08/10(水) 20:25:58
それが事実なら、不正アクセス禁止法には触れてるけどな。
452おかいものさん:2005/08/10(水) 20:36:12
じゃー不正アクセスされましたって発表するのかな
453おかいものさん:2005/08/10(水) 20:38:19
対策ダメダメじゃんw

【特報】楽天が一部店舗のカード流出対策を延期、混乱に拍車 2005/8/11

クレジットカード番号をはじめとする個人情報の流出を受けて楽天が実行するカード流出対策が、一部の店舗で延期されたことが8月10日分かった。
以下 ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200508/11/rakuten.html
454おかいものさん:2005/08/10(水) 20:39:45
>>444
うん、なんというか、、、そのあれだ。

  伝家の宝刀

だから。。。いや煽るとかそういうのじゃなくてな、、、
455おかいものさん:2005/08/10(水) 21:14:34
>>453
あっちもこっちもダメダメ('A`)
456おかいものさん:2005/08/10(水) 21:32:26
ビッダーズはクレカの番号自体は店舗にはわたしていなかった、ということでいいのかな?
457おかいものさん:2005/08/10(水) 21:55:29
ビッダーズもカード情報をダウンロードできるよ
458おかいものさん:2005/08/10(水) 22:15:49
今朝VISAカードの会社から電話があり楽天の件で情報が流出したらしいので
カード番号を変更しますと連絡がきた。
自分はAMCなど利用したことなく、1ヶ月に1〜2件程度しか買い物していないのになあ。
ちなみにここ半年で利用したのは某ラーメン店、某香水店、某菓子材料店、楽天ブックスの4箇所。
459おかいものさん:2005/08/10(水) 22:20:52
>>458
詳しく

楽天などからのメールは来てないか?
AMCはしらなくても懸賞、プレゼント応募などは?
460おかいものさん:2005/08/10(水) 22:24:39
それ重要
461おかいものさん:2005/08/10(水) 22:29:02
【社会】「ビッダーズ」のネット上仮想店舗「AMC」で買い物した客の個人情報、8456件が流出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123605145/
462おかいものさん:2005/08/10(水) 22:53:57
>>459
懸賞は時々やっているので、懸賞かなあ。
記憶にないや。
楽天メールはいろいろきている。
463おかいものさん:2005/08/10(水) 23:02:47
懸賞でカード番号分かるの??
464おかいものさん:2005/08/10(水) 23:10:59
いや楽天の店はあちこちでプレゼントをやっているので、それに応募すると
0円で買ったことになるのではないのかな。
465おかいものさん:2005/08/10(水) 23:11:16
分かる訳ない
466おかいものさん:2005/08/10(水) 23:15:07
「踊場から脱却した」って小泉政権(選挙目当て)に対する援護サービス?
467おかいものさん:2005/08/10(水) 23:16:44

すみません、誤爆です。
468459:2005/08/10(水) 23:19:51
懸賞とかが重要なのではなく
>>458さんがAMC利用者以外である場合もある
楽天およびカード会社は流出情報及び顧客を洗っている反面
隠匿作業に入っていることも考えられる
469おかいものさん:2005/08/10(水) 23:20:43
>466
掛け持ち 乙w
470おかいものさん:2005/08/10(水) 23:29:44
>>464
支払い方法の入力しないのに?
471おかいものさん:2005/08/10(水) 23:37:28
ビッダーズっていったことないのですが、
今日楽天で使ってるメールアドレスに
ビッダーズのお店らしきところからメールが届いていたのですが
同じような人いますか?
楽天にはその名前の店名はなかったので。
472おかいものさん:2005/08/10(水) 23:44:22
乗り遅れたけど。

先月に初めて健康食品をJCBつかて購入した。
カードを解約して番号変更する必要は無いですか
473おかいものさん:2005/08/10(水) 23:45:43
健康食品とかダイエット系って胡散臭い店が多いと思うのは私だけ?
474458ですが:2005/08/10(水) 23:51:26
誓ってAMCから買い物はしていません。
なのになぜ番号流出者に自分が含まれているのか不思議。
475おかいものさん:2005/08/11(木) 00:06:06
もう誰も自分は大丈夫とは思えない状況なのかな?
476おかいものさん:2005/08/11(木) 00:10:37

                    ッツmmmmmmミッ 
          ニヤニヤ     ッmmmmmmmmmミッ
                  mmmmmmmmmmmm ニヤニヤ
                 mmmmmmmmmmmmm  
           ニヤニヤ mmmm"゙        ゙"mmm  ニヤニヤ
      r''‐,  ,,..,,     mmmミ      ・      mmm     r'''''i ,ィ´゙',
   r‐‐,. ト、_,).ヘ  i    mmm 丶/|::/!!!    ミ;= mmm    .(__ノl ゝ、,イ .,r‐、
    i、  i, i  Li 'i''゙    mm::::: :r",,ゞィ    ヨ ●ヾ mm     l ゙U゙ ィ_/i. /
    f‐'゙ `    l ))    m::::::::: イ●ノ /  、"'ーヘヽ  m     l      `i´   ))
(( r''''´ ,   ___ ', _,,,,,,,_   |:::::::::::::::::"" ,.゙・ ・'' ヽ、""     | r -、_ ノ      ´``',
  ノ )‐'     `゙'´   ))) |::::::::::: " ( "トェェェイ''" )     | ゝ_,,,_  ゙   ゙',  `゙'i、 ゙ァ
 ゝ‐'゙'、   {    / ̄  / ヽ.,.   ‐-...,,,,ヽニソ,,,.....-‐.  ,,ノ|\  ヽ,    ノ    / `"
  ((  ゝ、_ィゝ--,ィ´  , - ' `、 ゙゙'''‐-.......,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐'''~  /  `-、,(( `ゝi''´゙'ーt-´ ノノ

477おかいものさん:2005/08/11(木) 00:38:01
(・∀・)ヅンヅク!ヅンヅク!
478おかいものさん:2005/08/11(木) 08:33:03
>>474
AMCの利用有無はかなり重要なポイントなんだけど、利用履歴は確認済みですか。
出来れば、楽天 [email protected] にカード会社から連絡が来て流出対象らしいこと、
AMCの利用事実がないことを伝え、念のためAMCの利用有無を確認したいとメールしてみては
いかがでしょう。

また、ビッターズのAMCやAMC本店で購入したことがないか確認していただけませんか。m(__)m
479おかいものさん:2005/08/11(木) 08:48:13
>>478
今楽天にメール出しました。
AMCがどういう会社なのかHPに行って調べてみようと思いましたが
もう無くなっているみたいで調べられませんでした。
買い物履歴は何年くらい前まで遡らなければならないのかなあ。
カードの明細は調べようと思えば調べることは可能なんだけど。
480おかいものさん:2005/08/11(木) 08:54:52
>>479
品揃えはこういった感じです。 http://www.wisecart.ne.jp/amcamc
カード明細に何と記載されているかわかりませんが、運営会社名は株式会社センターロードです。
481おかいものさん:2005/08/11(木) 08:55:54
新R-店頭の必要性がわからない・・・・ronに多いね
これは課金逃れをさらに排除するために作られているんですよ
全部作り変えをさせてタグ規制に引っ掛ける
アドレス規制は既に導入済み
スタイルもフラッシュも使えなくするんですね
後はセキュリティーという言葉で片付けるだけだね
482おかいものさん:2005/08/11(木) 09:09:52
>>481
↓こっちに教えてあげれば

新R-Storefront
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/960/1112941553/
483おかいものさん:2005/08/11(木) 10:13:06
>>480
ありがと。
AMC今見たけど、どうみても自分には興味の無い品物ばかりで
買い物をしたとは思われない。
じゃどこから流出???

484おかいものさん:2005/08/11(木) 10:21:07
>>483 は 458 さん?
カード会社にどうして「楽天の件」で流失したとわかったか聞いてみました?
AMCを利用していないのに「楽天の件」で流失したとは、
今までに確認できている情報とはあきらかに状況が違うようなので。
AMC利用者以外にも被害が拡大するのか、またそれをカード会社が
把握しながらニュースになっていないとすれば、これまた問題だし。
485458ですが:2005/08/11(木) 10:39:32
カード会社に今朝そのAMCを利用したかどうかわかりますかと
問い合わせたら、それはわからないとのことでした。
楽天の方には今問合せ中です。
486おかいものさん:2005/08/11(木) 11:05:58
カード会社、なんで分からないんだろ・・・
そんなことってあるの?
487おかいものさん:2005/08/11(木) 11:10:00
利用しています=AMC
わからない=楽天
488おかいものさん:2005/08/11(木) 11:25:15
>>486
AMCの利用がわからないと言いながらカード番号を変えろと言ってきたカード会社。
何を根拠に電話してきたか知りたいもんだな。

>>487
あんたのコメント意味わかんねよ
489おかいものさん:2005/08/11(木) 11:31:44
>>457
そうですか。なんだか楽天もビッダーズも、プラットフォームとしてはいまいち、
というか、よくそんなんでいままでやってきたなという気がします。
フリーマーケットでいえば、しょぼい場だけを提供している程度のくせに、
後からあれこれと薄く広く集めることに終始している感じですな。

課金の部分でクライアントをがっちりしばってしまうのが、
ドコモなど少額決済などの肝かな、とか思っていたので意外な気がする。
490おかいものさん:2005/08/11(木) 11:32:52
>>488
カード会社から電話がかかってきた時「楽天がウンヌン」と言っていましたので、
楽天の方から連絡が行ったようです。
(そういう流出したと思われるリストが存在するのでしょう。)
尚カード会社に現在の利用額を聞いてみましたら0円でしたので
とりあえずは安堵しました。
しかしカードを変えて金銭的被害は無かったとしても
自分の個人情報が暴力団とかに渡っていたら嫌な気持ち。
491おかいものさん:2005/08/11(木) 11:44:15
>>490 = >>458 さん (トリップ付けていただけると助かります)
楽天からはAMCの流出に関して7/23以降にメールありました?
ここ最近、楽天に登録しているメールアドレス変えました?
最後に楽天で買い物したのはいつですか?

質問ばかりで申し訳ないのですが、楽天がカード会社に連絡した理由が
わからないと不安ですよね。
492おかいものさん:2005/08/11(木) 12:05:10
この調子で被害は広がるのだろうか・・・
493おかいものさん:2005/08/11(木) 12:20:29
そうそう、あくまでも表沙汰にならないように。こっそりと。
494おかいものさん:2005/08/11(木) 12:25:16
愛用していたショップから支払い方法の変更のメール。

内容を読んでいると「何で自分たちがこういう事をしなきゃならない」が文字間ににじみ出てる。

ここも被害者なんだな orz
今度、直に注文してみよう……
495おかいものさん:2005/08/11(木) 12:28:10
>>494
数日前にもそういう書き込みがあったし、
来るメール、見てるんだけど、
どこもそんな様子がない。。。
毎日鬼のようにメールは来てるんだけどな。
496おかいものさん:2005/08/11(木) 12:29:55
>>494
ちなみに、その内容をわざわざ知らせるためにメールが来てるの?
それとも、いつもの商品案内の「ついでに」みたいな感じで書いてあるの?
497458ですが:2005/08/11(木) 12:45:48
>>491
7/23以降楽天からのメールはあったような?
でも自分はAMCと言う会社に記憶がなかったので、他人事のように思い
内容までは読んでいなかったのです。(不祥事に関する一般的お詫びメールだと
思っていましたので。)

カード会社の電話から流出したらしいことを知り、初めて数日前楽天からきた
メールを読み、どうも楽天からの流失者の中に自分が含まれていることを初めて
知りました。まさに青天の霹靂でした。
もし自分が本当にAMCで買い物をしていないのなら、楽天が言っているように
AMCからの情報流失ということは濡れ衣かもしれないですよすね。

メールアドレスは一貫してフリーアドレスを使用していて変更したことはありません。
(アドレスも流失してしまって、フリーアドレスだったのがせめてもの幸いだったかな。。)

最期楽天で買い物をしたのは4〜5日前です。(発覚する前です)
その前買い物をしたのは6/29でした。
498おかいものさん:2005/08/11(木) 13:14:13
((( ;゚Д゚))ガクガクブルブル
499おかいものさん:2005/08/11(木) 13:15:50
amcの件だけど、なんかさぁ、被害にあった人気の毒だと思うけど
こんな状態でもこの店舗は楽天以外で運営してるだろ↓
http://www.wisecart.ne.jp/amcamc

運営もしてるし、まだカード決済もできる。
被害にあった人間はもっと強く言えば。
半年もしたら、いろいろ被害が出てくるよ。

価格コムの時もそうだけど、被害者が誰なのかうやむやにされて
終わりじゃしょうがねぇだろ。

しつこく言って運営やめさせないとだめだよこんな会社は。
500おかいものさん:2005/08/11(木) 13:17:37
 
やった〜! 500GETよ〜!

これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!
 
501おかいものさん:2005/08/11(木) 13:18:28

                          きのこっのっこーのこ
                                    _,,,......,,__
                                 /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
                                (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,) 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ    ^ :'⌒i    i⌒" 
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     (・ ー ・ .))  ))  ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )     .|    |     (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))  |     |        )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       ゝ.__..ノ ノノ    (゜ー゜* )    ))---
                                                    ̄ ̄
                       げんきのこっ♪
 

                   またま〜た 夏が
                           _,,,......,,__
                       /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
                      (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ     ^ :'⌒i    i⌒"
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      (*・ ー ・)      .,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )     .|     |     (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))  |     |         .)  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ       ゝ___ノ ノノ     ( ゜ー゜*)    ))---
                                          ̄ ̄
             やって(゜Д゜)来たっ
502おかいものさん:2005/08/11(木) 13:28:52
決済代行あんしんサービスをお申込みの店舗様へ

導入までの流れは以下のとおりです
 A.あんしんサービス審査通過のお知らせメールが届く
        ↓
 B.店舗様が決済編集でクレジット登録を新規作成
        ↓
 C.楽天側で反映作業
        ↓
 D.あんしんサービスリリース!

*Aメールが届いても、店舗様がカード登録を保留しておけば、
 あんしんサービスの移行はせず、現状のカード表示が続きます(23日まで)

まだ、Aのメールが届かない店舗様へ
11日移行順次店舗様に届く予定ですので、お盆明けになる可能性もあります。
11日中にメールが届かなくても
23日までは現状どおりカード情報が表示された状態が続きますので、ご安心ください。
(お盆明けに落ち着いてから、あんしんサービスに移行することをオススメします。)

なお、弊社は12日〜16日までお盆休みとなりますが、
コールセンターを増員して対応いたしますので、よろしく御願します。
503おかいものさん:2005/08/11(木) 13:43:30
請求した覚えのないレーザープリンターの資料が郵送でキタ━(゚∀゚)━!
(((;゚Д゚≡゚Д゚;)))
504おかいものさん:2005/08/11(木) 14:07:23
>>499
落転社員乙
505おかいものさん:2005/08/11(木) 14:09:24
506おかいものさん:2005/08/11(木) 14:11:44
>>503
割とまともなもんが届いたな
レーザープリンターは購入履歴と関連性あり?
507おかいものさん:2005/08/11(木) 14:16:32
>>494
うちにも来たよ。カード取扱やめますって。買ったことないところだけど。
零細だからっていうのもあるだろうけど、楽天のシステムにバリバリ不安感じてたみたい。

>>496
「お知らせ」みたいな感じで、別で来たところが2箇所。
(1箇所がカード中止、
1箇所は単にお知らせだったかな?←このお店のメルマガで、漏洩を知った。AMCではない)
普通のメルマガに、追加で書くところもあったかも知れないけど、
タイトルで読むかどうか決めるので、そういうところは見てない。
508おかいものさん:2005/08/11(木) 14:19:25
楽天に登録してあるカードを削除したいのですが、
「自動引落し」に設定してあるみたいで削除できません。
どうしたらいいですか?
509おかいものさん:2005/08/11(木) 14:21:00
野球部の中継みるのに10マソ?
たっけー!!
510おかいものさん:2005/08/11(木) 15:26:31
>>508
先に自動引き落としを解除しましょう
511おかいものさん:2005/08/11(木) 15:45:22
>506
関係なさ毛。楽天じゃいわゆる通販大スキーが釣られるような商品しか買った事ない。
512おかいものさん:2005/08/11(木) 16:01:58
楽天クレジットカード決済規約

楽天から新しいクレジットカード決済規約が来た。

今回の規約では、僕が焼け太りではないかと思っていた「R-Card plus」(以下、RCP)は必ずしも強制ではなくなっており、当初は暫定的だといわれていた「あんしんサービス」が今のところ恒久的なものとして表現されているようだ。
513おかいものさん:2005/08/11(木) 16:02:59
妥当な落としどころに落ち着いたと思う。
個人情報に関しては、楽天がお客様から承諾を取り、
運営に必要な範囲で店舗に開示すると言っている以上、
クレジットカード情報を店舗が楽天から今後も開示される可能性はほ
とんどない。そういった点では、店舗側にクレジットカード情報が
わたらない「あんしんサービス」はお客様から見ても、店舗側から
見ても納得しやすい解決策だ。一方、その先に予定されていたRCPは
店舗側にカード情報がわたらない点は同じであるが、さらに店舗側の
楽天への支払額が増大し、その分、楽天のマージンが増えるといういびつな
制度だ。RCPに移行しなくてもすむオプションを店舗側が持つのは当然の帰結である。
514おかいものさん:2005/08/11(木) 16:12:30
「あんしんサービス」ではカードの不正使用のチェックは楽天が行うんですか?
515おかいものさん:2005/08/11(木) 16:23:21
あんしんサービスって無料じゃないんじゃない?
516おかいものさん:2005/08/11(木) 16:34:49
二ヶ月間だけ楽天様の温情と慈悲溢れる哀れみと施しにより無料です。
517おかいものさん:2005/08/11(木) 16:39:53
「楽天市場 カード決済代行あんしんサービス」お申し込みについて
http://www.rakuten.co.jp/shops/manual/info/attention/qa20050801.html#pagetop
518おかいものさん:2005/08/11(木) 17:38:10
>>513
RCPも安心サービスも利用料は一緒じゃなかったか?
料率が高くなるか安くなるかは店舗によるだろうが。
519おかいものさん:2005/08/11(木) 17:41:00
Q. 手数料や支払いサイト、締め日などこれまでの個別契約と違いはある?
A. 以下の通りとなります。 カード手数料率 → 店舗様の個別契約の料率

支払いサイト → 5日長くなります。
例)現在
15日〆30日入金
導入後
10日〆30日入金
締め回数 → 2回まで

Q. 支払い回数は全て利用可能ですか?
A. 以下の支払い回数がご利用できます。
1回・分割・ボーナス1回、リボ払い
※2回払い、ボーナス2回、ボーナス併用はご利用できません。

Q. カード会社と店舗の契約なのに、上のような違いがでるのはなぜ?
A. 本サービスの仕様となりますので、何卒ご了承ください。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワラタ
520おかいものさん:2005/08/11(木) 21:03:27
トップページから漏洩に関する説明が消えたぞ!
このまま有耶無耶にする気か!!
521おかいものさん:2005/08/11(木) 21:06:44


  セキュリティ本部長が、夏休みに入りましたよ!
  というお知らせなのでは?

522おかいものさん:2005/08/11(木) 21:09:05
>>520
漏れのブラウザでは

右に15cmほど移動してるように見えるが違うか
523おかいものさん:2005/08/11(木) 21:13:01
初めての方へ|総合案内所|ヘルプ|スタッフ募集
インターネットで販路拡大!楽天市場へ出店
店舗での取引に係る個人情報の流出

これか?目立たなくしやがったな
524おかいものさん:2005/08/11(木) 21:19:48
しかも「店舗での」だぞ!
525おかいものさん:2005/08/11(木) 21:57:31
>>514
「きけんサービス」の間違いではw
526おかいものさん:2005/08/11(木) 22:02:59
>>524
> しかも「店舗での」だぞ!

楽天社員による顧客情報の持ち出しや不正アクセスの報道は虚構か?

そう主張するのならば、その確証を示して、堂々と新聞社に抗議して
訂正させようとしないのは何故なんだ。
527おかいものさん:2005/08/11(木) 22:11:53
とんちんサービスだな。
528おかいものさん:2005/08/11(木) 22:15:16
もうね ほんと やんなっちゃう
楽天はどうしても店舗の責任にしたいみたいだ
529おかいものさん:2005/08/11(木) 22:19:14
「店舗での取引に係る個人情報の流出」
読めば読むほどAMCに責任ありとしか読めん
あんしんサービスを適用させただなんだことのと、
これでは店舗がかわいそう
530おかいものさん:2005/08/11(木) 22:23:25
いや、仮にもしも万が一結果として店舗の責任だったと結論がでたとしてもだ。

今まで散々WinWinとか言いながら、
マスコミが垂れ込んだ段階で、
ひたすら自己防衛に走るような企業を誰が信頼するよ。
落ち目になったら即サヨナラだな。
精々栄華を極めろや。
531おかいものさん:2005/08/11(木) 22:24:33
嫌な体質wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532おかいものさん:2005/08/11(木) 22:26:13
オレのアドレスにスパムが届くようになった件の説明をしてから夏休みを取るように

ヘタレのセキュリティ本部長へ
533おかいものさん:2005/08/11(木) 22:52:39
自分とこにも大量スパムがくる。
楽天の情報漏れ騒ぎがあるまで全くこなかったのに。どう対処したらいいんだ。
534おかいものさん:2005/08/11(木) 23:01:26
メールフィルタ通せ それしかない
楽天の阿呆は そんなことに対処する器量はない
535おかいものさん:2005/08/11(木) 23:25:40
何故新しい展開がないんだ
お盆まで引っ張るのか根回し完了でフェイドアウトなのか?
536おかいものさん:2005/08/12(金) 00:07:47
>>535
傍観者よ、楽しんでるかい!
537おかいものさん:2005/08/12(金) 00:23:50
この派遣会社も6万件以上、個人情報を流出しておきながら
超フェードアウトですから。
http://www.adecco.co.jp/

「これからはセキュリティばっちりだから!」って
サイトで文面出してるだけ。
全く被害者に対しての対応もお粗末だしね。

こういうのを参考にしてるんじゃないの?
538おかいものさん:2005/08/12(金) 01:12:07
楽天店舗で、今までポイント制度があったけれど
カード決済の方法が変わるためにポイント制度を廃止するそうです。
そのメルマガも楽天に対する不満ありあり。
539おかいものさん:2005/08/12(金) 01:46:08
今日、楽天証券、ザラ場中にシステムダウンで屍累々

【ログインできずに】楽天証券60【DBエラー(笑】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1123736454/

1 名前:山師さん 投稿日:2005/08/11(木) 14:00:54 ID:oZe4FzrA
金がない癖に優良コンテンツをよび値で買収しつづけ、結局、高い暖簾代償却の為、
値上げと改悪を繰り返し、コンテンツを劣化させ利用者離れを招く転落パターン。
サッカー、ヤキウ、トラベル・・・・・・・・・・・・・そして証券。
気まぐれな髭オーナーから突然首にならないよう経営陣はトラブル隠しに奮闘中。
540おかいものさん:2005/08/12(金) 02:04:02
ユーザ導入事例

楽天証券株式会社

Sunのサーバで、Webシステムを構築。
開業以来、初めてといえる大規模なシステム変更を
わずか4ヶ月で完了し、運用コスト3割(約2億円)を削減。

ttp://jp.sun.com/solutions/cstudy/200503rakuten_sec/rakuten-sec_j.html
541おかいものさん:2005/08/12(金) 02:26:33
729 名前:山師さん 投稿日:2005/08/11(木) 22:42:36 ID:SkUAw64+

DLJ証券の時代はほとんどトラブルなかったのに、
楽天証券になったら異様に増えた。
システム管理の社員もDLJ時代の社員が退社したためなのか?
誰か教えて。


739 名前:山師さん 投稿日:2005/08/11(木) 23:10:54 ID:ndrwizXq

開業以来、初めてといえる大規模なシステム変更をわずか4ヶ月で完了し、
運用コスト3割(約2億円)を削減。
http://jp.sun.com/solutions/cstudy/200503rakuten_sec/rakuten-sec_j.html

ちょうどトラブル発生が始まった時期と
システム変更の時期がが一致してんじゃねーかよwww


759 名前:山師さん 投稿日:2005/08/12(金) 00:23:49 ID:bDZL95cu
昔DLJ時代に勉強会など参加したとき
国重社長が東京にテポドンが飛んできても
別のサーバーが立ち上がり取引できる
セカンドサーバーを持ってるところは
国内では野村とDLJだけとえらそうなこと言ってたのに
日経が4年ぶりの高値に来ただけでシステムダウンとは・・・
アホらしい
542おかいものさん:2005/08/12(金) 04:43:34
あぁー腹が立って仕方がない 残りのポイント使いきって辞めるのも悔しくって
543おかいものさん:2005/08/12(金) 07:14:37
楽天だけじゃなく、ビッターズからも漏れてるんだから
店舗側に落ち度があるだろ。
http://www.wisecart.ne.jp/amcamc

被害者さん達、泣き寝入りですか、そうですか。
スパム大量にくらって、やくざみたいのから催促電話が
かかってくるのを首を長くして待ってなさいwww
544おかいものさん:2005/08/12(金) 08:04:53
>>543
転落社員乙!

ヒルズに今日は行かなくていいから楽天なんだね
545おかいものさん:2005/08/12(金) 08:11:51
この板月に一回くらいしかチェックしてないけど、楽天証券もひどいよ
【謝罪無】【不誠実】は同じ、企業体質最悪だわ
546おかいものさん:2005/08/12(金) 08:51:01
547おかいものさん:2005/08/12(金) 09:05:02
ネット企業は取引先という概念はない
ユーザーという意識しかない
有料会員・無料会員にとらわれない

548おかいものさん:2005/08/12(金) 11:05:56
楽天証券 今日はシステムダウンこそないもののレスポンス最悪
549おかいものさん:2005/08/12(金) 12:11:07
N速にスレたってたよー

【楽天】「ヌーブラを買ったばかりに」、楽天被害女性の悲しみ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123814727/
550おかいものさん:2005/08/12(金) 12:19:23
これって5000円被害さん?>>549
551おかいものさん:2005/08/12(金) 13:57:28
違うんじゃ…
552おかいものさん:2005/08/12(金) 14:07:35
5000円タンは新聞社の取材じゃなかったっけ?
553おかいものさん:2005/08/12(金) 14:47:08
>>549
まさにそれ私だw

たまたま楽天に登録してないカードでヌーブラ(かショール)買ってたらしく、
DCカードから、新しくカード発行します手紙がきてました・・・
ウェブで確認する限りでは、不正利用は今のところない。
554おかいものさん:2005/08/12(金) 15:59:09
自分は本当にAMCで物を買った記憶が無いのになんで流出者に
含まれてしまったのかなあ。
楽天に問い合わせてもなしのつぶて。・゚・(ノД`)・゚・。
555おかいものさん:2005/08/12(金) 16:19:40
>>553
っで何カップなの?
556おかいものさん:2005/08/12(金) 16:21:00
コーヒー
557おかいものさん:2005/08/12(金) 16:30:14
ワン・・・大関
558おかいものさん:2005/08/12(金) 17:19:42
こんな人ザラにいるんじゃ?
自分なんてその上カード情報漏れ組だけど。
559おかいものさん:2005/08/12(金) 17:47:53
で、結局、楽天の漏洩事件はフェードアウトして行くわけか。w
560おかいものさん:2005/08/12(金) 18:03:24
強きを助け弱気をくじく
561おかいものさん:2005/08/12(金) 18:14:34
予想外にクレカ被害が少ないのはなぜだろう。
せっかくのリストを使わなかったのかなー。
それとも業者たたきだけ目的か?
よく分からん。
562おかいものさん:2005/08/12(金) 18:22:03
そもそも「総数で何件漏洩した」と断定した根拠がさっぱり。
報道での経緯からすると楽天への不正アクセスの履歴じゃないだろうし。
AMCから没収したPCに残ってるカード情報は全部「流出済」ってことにしたんじゃね?
数万件となると何年か分の情報だろうから期限切れてるのも結構あるでしょ。
563おかいものさん:2005/08/12(金) 21:15:49
で、情報流出者にはお詫びに楽天から何がもらえるの??
564おかいものさん:2005/08/12(金) 21:30:28
楽天ポインヨ
565おかいものさん:2005/08/12(金) 21:32:17
イーグル酢のグッズだろ
566おかいものさん:2005/08/13(土) 09:11:59
             ,,,,_    ,、__,、
            /,'3 `っ c(∀・,, )
            `‐‐‐'´  (^(^.};;;ゝ


        ,,,,_          ,、__,、
       /,'3 `三三三三三3c(∀・,, )
       `‐‐‐'´        (^(^.};;;ゝ
           ぐいーーーん


                 ,,,,_ ,、__,、
           (((((( /,'3 `(∀・,, )
                `‐‐‐' (^(^.};;;ゝ
                 ストッ
567おかいものさん:2005/08/13(土) 11:57:12
>>555
Dカップ
568おかいものさん:2005/08/14(日) 01:51:41
今までに楽天のショップで購入したことがある場合は、
店舗側にまだ情報が残っている可能性があるんだよね・・・orz
569おかいものさん:2005/08/14(日) 02:21:32
前に買い物した(会員登録してない)個人情報
削除して欲しいんだけど、メール停止にしたって
個人情報は削除してくれないんだよね。。
570おかいものさん:2005/08/14(日) 08:29:13
楽天(三木谷浩史社長)が運営するインターネット上の商店街「楽天市場」の顧客情報が大量に
流出した問題で、流出が確認された利用者のクレジットカード番号が悪用された疑いが強まった。
神奈川県に住んでいる楽天会員の女性のカード番号で、身に覚えのない携帯電話料金が支払われていた。

 被害に遭った女性は、今年4月下旬にこの業者から下着を購入。支払いにクレジットカードを利用し、
7月31日に契約もしていないボーダフォンのプリペイド携帯電話の料金5000円が引き落とされた。
女性はこの業者からの購入はこの時だけだが、楽天市場で頻繁に買い物をしており、ゴールド会員
として登録されている。さらに、楽天以外の買い物でクレジットカード決済をしたことがないため
、不審に思ったカード会社から8月2日に連絡があり、悪用されたことが発覚した。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050814k0000m040115000c.html
571おかいものさん:2005/08/14(日) 08:57:31
5000円さんって女性だったんだ
572おかいものさん:2005/08/14(日) 09:06:13
本当だ 女性だったんだぁ!
しかし、まとめ方が男性的だと思ったけど、
しっかりした女性だったんだね。

今日14日ということで、もう解散総選挙のニュースも一段落着いたようだし
楽天側は被害件数の人数を284人から30数百人に変更したが
争点は楽天側の「被害は確認されておりません」だった点だ!
573おかいものさん:2005/08/14(日) 09:07:34
楽天とカード会社は結託して被害を隠していた!
574おかいものさん:2005/08/14(日) 10:05:24
オレもてっきり男だと。。。すまぬ。
575おかいものさん:2005/08/14(日) 10:33:41
同じく男だと…5000円さんゴメンね。
576おかいものさん:2005/08/14(日) 10:36:42
なんで謝ってるのだ w
577おかいものさん:2005/08/14(日) 10:37:48
え〜?
どう考えても女だと思ってたけど・・・?
みんなは男だと思ってたんだ。。。
578おかいものさん:2005/08/14(日) 10:40:48
うん。
対処の仕方が男前だなぁ〜と思ってたよw
私なんか楽天から情報漏れしてるって聞いただけでパニックってただけだしwww
579おかいものさん:2005/08/14(日) 10:44:17
女性だと思ってたよ。冷静な人だよね。
580おかいものさん:2005/08/14(日) 10:48:41
AMC自体だいぶ前からおかしかったんじゃん?
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&cid=198501&s=1
まぁこんな状態のまま、長々ほっといた落天もかなり悪い。

担当コンサルタントってちゃんと機能してんの?
何、ノー天気にインタビューしてたんだか。
ttp://64.233.179.104/search?q=cache:lgthm5pVNLkJ:www.ra%EF%BD%8Buten.co.jp/ec/interview/vol028.html+%E5%9C%9F%E5%B2%90%E5%B9%B8%E6%81%B5&hl=ja
581おかいものさん:2005/08/14(日) 10:49:05
お買い物は、こちらで!
  厳選してます。
     ↓
http://lexussoleil.blog18.fc2.com/
582おかいものさん:2005/08/14(日) 11:33:40
>>581
求刑しますた
583おかいものさん:2005/08/14(日) 12:21:49
楽天と被害者の温度差がはっきりした記事だな。

5000円被害(女)さんがメールで被害を報告したにもかかわらず「被害なし」
楽天は「カード会社に問い合わせて被害ないって言ってるんだから被害なし」

楽天側から見れば、5000円被害(女)さんはただのクレーマーということだ
584おかいものさん:2005/08/14(日) 12:31:41
>>578
数日続いて平日の昼間にず〜っと2ちゃんしてるわけだし、
出かける前に、「今から身支度します!」っていうあたりが
女性的だなと・・・。
一方で、楽天で頻繁に買い物してたり、
クレジットカードを何枚か持ってるというところから、
職なしの毒男じゃないと思ったんで。
ま、冷静な女性なんだろうと思ってた。
585おかいものさん:2005/08/14(日) 14:46:56
下らない事でしつこい奴だな
586おかいものさん:2005/08/14(日) 14:56:24



   今頃本部長は、どこか南国ビーチで、
   気の狂ったようなトロピカルジュースでも
   飲んでいるのでしょうか?


587おかいものさん:2005/08/14(日) 15:37:07
>>585
楽天社員、乙!
588おかいものさん:2005/08/14(日) 15:41:44
普通に女性の方が金銭感覚はしっかりしてるよ。
・・と思ってたが、2ちゃんに書きこむ男性陣は
かなりしっかりセコイ人が多いのも確かだったので
どっちか分からなかった。
あ、セコイって貶してるじゃないよ〜
自分の周りは宵越しの金は・・て奴ばっかりなんで。
589おかいものさん:2005/08/14(日) 15:47:00
楽天のヴァカ松崎良太・経営企画室長、およびミキタニよ
ま、胡坐かいてられるのも今のうちだな!
まあ、せいぜい夏休みとっとけやwwwwwwwwww
590おかいものさん:2005/08/14(日) 15:50:41
そうかぁ・・・、今頃は南の島でのんびりしてるのかぁ・・・
591おかいものさん:2005/08/14(日) 17:38:41
>>587
ばーか
男か女かつまらんと
592おかいものさん:2005/08/14(日) 19:05:01
>>591
社員、乙!
593おかいものさん:2005/08/14(日) 19:56:37
楽天にメールしたら、返事来るみたいだけど?
594おかいものさん:2005/08/14(日) 20:44:03
5000円事件、続報はないの?
595おかいものさん:2005/08/14(日) 22:52:48
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/14(日) 02:38:09 ID:+opkMKTz
↓このページ、topからのリンクがなくなってるYO

http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050723.html

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/14(日) 02:43:53 ID:2kJAkFny
>>290

トップからのリンクはある。
ただし前回より目立たないところに移動している。
そのうち、一番下に来ると思われ。


300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/14(日) 15:11:33 ID:+opkMKTz
>>291
本当に右下に移動してるぞwwwwwwww
ガイド → 楽天からのお知らせ

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/14(日) 15:36:38 ID:Bm/OK9hP
>>300
社員見てるんじゃないか?
右上の楽天トラブルの宣伝の下に移動してるぞ。
しっかし、悪いニュースが流れるのは市場が閉まってるときばっかりだな。
596おかいものさん:2005/08/15(月) 00:02:43
「カード会社に問い合わせたが、不正使用が確認されたという報告は上がってきていない。仮に不正使用だったとしても、今回流出したことに原因があるかどうかは分からない」
「カード会社に問い合わせたが、不正使用が確認されたという報告は上がってきていない。仮に不正使用だったとしても、今回流出したことに原因があるかどうかは分からない」
「カード会社に問い合わせたが、不正使用が確認されたという報告は上がってきていない。仮に不正使用だったとしても、今回流出したことに原因があるかどうかは分からない」
「カード会社に問い合わせたが、不正使用が確認されたという報告は上がってきていない。仮に不正使用だったとしても、今回流出したことに原因があるかどうかは分からない」
「カード会社に問い合わせたが、不正使用が確認されたという報告は上がってきていない。仮に不正使用だったとしても、今回流出したことに原因があるかどうかは分からない」
「カード会社に問い合わせたが、不正使用が確認されたという報告は上がってきていない。仮に不正使用だったとしても、今回流出したことに原因があるかどうかは分からない」
「カード会社に問い合わせたが、不正使用が確認されたという報告は上がってきていない。仮に不正使用だったとしても、今回流出したことに原因があるかどうかは分からない」
「カード会社に問い合わせたが、不正使用が確認されたという報告は上がってきていない。仮に不正使用だったとしても、今回流出したことに原因があるかどうかは分からない」
「カード会社に問い合わせたが、不正使用が確認されたという報告は上がってきていない。仮に不正使用だったとしても、今回流出したことに原因があるかどうかは分からない」
「カード会社に問い合わせたが、不正使用が確認されたという報告は上がってきていない。仮に不正使用だったとしても、今回流出したことに原因があるかどうかは分からない」
「カード会社に問い合わせたが、不正使用が確認されたという報告は上がってきていない。仮に不正使用だったとしても、今回流出したことに原因があるかどうかは分からない」
597おかいものさん:2005/08/15(月) 00:14:15
まあ、盆明け(楽天もこういう言葉使いしてるんでなw)から
カード会社の請求明細書が各顧客に届く。
まあカード会社が”楽天の為に”しっかり不正使用分は差っぴいてるだろうがw
それから抜け落ちた分が請求に上がってるだろう
各カードユーザは心して請求明細書を見て報告するように!
598おかいものさん:2005/08/15(月) 00:21:23
千円未満でコツコツ請求かな
599おかいものさん:2005/08/15(月) 01:32:23
意外に地味だね。。。
600おかいものさん:2005/08/15(月) 01:32:58
 
やった〜! 600GETよ〜!
 
これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!
 
601おかいものさん:2005/08/15(月) 01:33:52

                          きのこっのっこーのこ
                                    _,,,......,,__
                                 /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
                                (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,) 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ    ^ :'⌒i    i⌒" 
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     (・ ー ・ .))  ))  ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )     .|    |     (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))  |     |        )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       ゝ.__..ノ ノノ    (゜ー゜* )    ))---
                                                    ̄ ̄
                       げんきのこっ♪
 

                   またま〜た 夏が
                           _,,,......,,__
                       /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
                      (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ     ^ :'⌒i    i⌒"
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      (*・ ー ・)      .,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )     .|     |     (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))  |     |         .)  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ       ゝ___ノ ノノ     ( ゜ー゜*)    ))---
                                          ̄ ̄
             やって(゜Д゜)来たっ!
602おかいものさん:2005/08/15(月) 01:46:39


598 :おかいものさん :sage :2005/08/15(月) 00:21:23
千円未満でコツコツ請求かな


599 :おかいものさん :sage :2005/08/15(月) 01:32:23
意外に地味だね。。。


600 :おかいものさん : :2005/08/15(月) 01:32:58
 
やった〜! 600GETよ〜!
 
これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!
 
603おかいものさん:2005/08/15(月) 02:05:26
昨日もAMCからふつーにメルマガが届いているのだが・・・
604おかいものさん:2005/08/15(月) 10:16:14
株も上がっていい感じ
個人情報なんて株価にくらべれば・・・・ね
605おかいものさん:2005/08/15(月) 11:19:26
社印乙しか言えない馬鹿
606おかいものさん:2005/08/15(月) 12:44:18
AMCって会社タチが悪いね。
自分は買った覚えがなかったので確認してみたら買ったことになっていた。
振り返ってみると、商品が2〜3週間経っても届かなかったので結局キャンセルしたのだった。
今じゃ個人情報を集め流出させて金を得ていたとしか思えないような気がしてきた。
607おかいものさん:2005/08/15(月) 14:43:04
結局 楽天が悪いの? センターロードが悪いの? なんなのよ?
608おかいものさん:2005/08/15(月) 14:46:15
57 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/08/15(月) 10:05:26 ID:c3ZJavc50
楽天が一部店舗のカード流出対策を延期、混乱に拍車
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000017-zdn_ep-sci

店長は「消費者保護のため対策を急いで採ることは必要ですが、あまりにも
場当たり的で拙速な対策としかいいようがありません」と楽天の対応を批判する。

「店舗側の了解も得ずに無理な日程で出店規約の改定、新システムへの強制
加入を進めた結果がこれです。昨日までに急いで手間とコストを掛け対策を
とってきたわれわれ出店者は踊らされただけ?」
609おかいものさん:2005/08/15(月) 16:17:44
店側が何を言っても、
セキュリティ対策本部長は




         優雅に夏休み中ですから。
610おかいものさん:2005/08/15(月) 16:26:27
>>607
もともとヤバげな店だった。
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&cid=198501&s=1
それをいつまでも市場内においていた落天も悪い。

たぶん今回の流出は、AMC側が情報売ったか、
上記、掲示板を見たヤシがAMCという店は管理が甘そうだと
ウイルス送ったか。
そんなとこだろう。
611おかいものさん:2005/08/15(月) 16:27:31
休みを取って何が悪いんだヨ
612おかいものさん:2005/08/15(月) 16:52:17
613おかいものさん:2005/08/15(月) 18:01:13
>>610
ヤバげな店はどっちゃりあるよ、今でも。
614おかいものさん:2005/08/15(月) 18:08:36
>>609
夏休み、とってもいなくても、いろんな職を兼任しまくりだから、
もともと手が回らないと思われ。
要するに、兼任させてしまうような楽天の体質が糞。
所詮、その程度の認識なんだよ。
615おかいものさん:2005/08/15(月) 19:40:34
毎日お知らせの位置を変えるんだな。
トップページ。

段々と目立たないところに移動させてる。
616おかいものさん:2005/08/15(月) 19:56:12
そのうち目立たないどころかなくなる
617おかいものさん:2005/08/15(月) 21:29:02
もう忘れろ
選挙だぞ
618おかいものさん:2005/08/15(月) 22:31:14
>>606
自分もそう。
しかもキャンセルの時点ですでにカード決済されてたし
その後商品送ってきたので返金お願いしたら
2回返金したと言われてこっちから返金するハメに。
619おかいものさん:2005/08/15(月) 23:18:39
まとめサイトの更新も止まってるし、このままフェードアウト決定だな

大した騒ぎにならなかったし、良かったな、ミッキーとその仲間たち(w
620おかいものさん:2005/08/16(火) 00:14:20
三木谷に逆らった者は罰として代表委員になってもらいます
621おかいものさん:2005/08/16(火) 10:43:01
ミッキーと不愉快な工作員たちは夏休み中?w
622おかいものさん:2005/08/16(火) 10:53:31
夏休み最終日。
623おかいものさん:2005/08/16(火) 11:29:21
工作員しか言えない基地外
624おかいものさん:2005/08/16(火) 12:38:12
工作員と言われて反応する能なし
625おかいものさん:2005/08/16(火) 12:48:21
セゾンカードから親展で封書きた。
不正使用はちゃんと監視してるから安心しろって言われても・・・
626おかいものさん:2005/08/16(火) 13:00:11
>>625
むっ?郵便物いつ届いた?
うちにはまだ来てないぞ。
セゾンカードはあんまり使わないことにして、限度額を思い切り低くはしてあったが。
627おかいものさん:2005/08/16(火) 13:24:09
DCカードから新しい番号のカード送りますって案内が来た。
料金支払い関係は自分で連絡してくださいとさ。
メインで使ってるカードなのに。めんどくさ。
628おかいものさん:2005/08/16(火) 13:51:54
>>624
キチガイ
629おかいものさん:2005/08/16(火) 14:07:08
私たちのクラスに夏休みはありません。
630おかいものさん:2005/08/16(火) 15:35:29
>>625
>>627
AMCで買い物してた?楽天履歴、確認してちょ。
楽天退会したら履歴確認できなくなるので落ち着いてね。
631おかいものさん:2005/08/16(火) 15:40:16
>>626は、AMCで買い物してたのにクレカ会社から
連絡がないってこと?
632おかいものさん:2005/08/16(火) 17:14:21
AMCで買い物してたのに…
楽天かからクレカ情報が漏れたと連絡あったのに…
セゾンから何の連絡もない。
633625:2005/08/16(火) 18:09:33
>>626
セゾンから来たのは昨日です。
都内在住だから到着が早いのかも。

>>630
共同購入で一度だけ買い物しました。
当分退会の予定はありません。
ポイント使いきるまでは。
634627:2005/08/16(火) 18:37:31
>>630
AMCで買い物して、8/7に漏れましたメールが来ました。
1万26人のうちの一人です。。。
635おかいものさん:2005/08/16(火) 22:52:03
>>627
そっか、それは面倒くさいね。
私が利用してる引き落としのところは、DCで新しいカード番号を
通知してくれてる会社に含まれてたんで手間が省けたよ。

実はセゾンからも>>625の通知が来てて(セゾンカードでも購入歴有)
カード番号変えようかどうしようか悩んでる・・・
636おかいものさん:2005/08/16(火) 23:32:25
5000円タンので思ったけど
楽天でしかカード使ってないから
おかしいと思ったってカード会社って
何百万人も会員いるのにチェキしてんだね
637おかいものさん:2005/08/17(水) 00:37:39
マスターデビッドはブラックがもつカードだ
ブラックだから5000円ぽっちでキーキー言ってんだよ。
カード会社もいつ踏み倒されるかわからないから監視してるってwwww
638おかいものさん:2005/08/17(水) 00:47:02
セゾンカードでちょっと大きい買い物するから一時的に限度額上げてくれ
って言っても出来ません、とか言うから解約したわ。何年も使ってたのに
我ながら信用ねぇ。
639おかいものさん:2005/08/17(水) 01:30:18
カード会社から連絡来た人って、みんなAMCで買い物した人?
カード会社はいちいち振り分けてるんだ?
そんな面倒なこと、やるんだねえ。乙だよ、カード会社の中の人達。

>>636
5000円氏って、タイミング的におかしいっていうのもあったんじゃなかったっけ?
たまたまあの日、タクシー料金をデビッドで払ってなかったら、発覚してなかったのかな?
640おかいものさん:2005/08/17(水) 01:50:24
ヴァカの一つ覚えのように基地外としか言えない池沼
語彙がないのか。哀れだなw
641おかいものさん:2005/08/17(水) 01:54:43
カード会社ってすごくチェックしてる。

ちょっと離れた電気屋で続けて2件買い物したら
(小額なのに)ホントに使ったか電話かかってきたし、
海外では何回か止められたこともある(電話すれば
すぐ使えるようになるけど)
642おかいものさん:2005/08/17(水) 04:19:56
「まさか自分が?楽天のカード情報流出」
http://plaza.rakuten.co.jp/takejo/diary/200508070000/

(8/13の日記) 昨日か今日届いた「TS3カード(TOYOTAのティーエス
キュービックカード)からのお知らせ」を読んだところ、なんとこの度の
楽天の個人情報流出の中に自分のカード情報も含まれているようだ。
(現在不正使用がないように、TS3が24時間の監視をしてくれている。
万が一不正使用の場合もカード会社が補填してくれる。)でも気持ちいい
ものではない。

ある日の母との会話
母;「楽天で個人情報が流出したらしいけど、あんた大丈夫?」
自分;「輸入雑貨のお店1店舗だけみたい。その店に聞き覚えないから大丈夫っしょ。」
な〜んてのんきなことを言っていた。

643おかいものさん:2005/08/17(水) 06:06:36
何でAMCのせいにしてんのか。よく考えて、
カード情報を入力したのはどこのサイトですか?
あのページは間違いなく楽天のページだろうよ。
しかもっ 大体の人は楽天の会員になっていて楽天の会員になるときに
クレジットカードを登録させられる。
その時の個人情報とクレジットカード情報で
会員は簡単に決済することが出来ほとんどの人が
ポイントなど貯めるのにも楽天の会員として
楽天に会員登録してあるカードで買い物をするシステムでしょ。 
・・・AMC???そんなこと言っても
カード登録しといたのは楽天だからなぁ。
消費者が信用して個人情報書き込んだのは楽天です。
それが漏れて何が楽天関係無いのよ。おかしい・・・・
何でみんな怒らないのか?
なんでAMCから流出したのか楽天から流出したのか分からないんだから
謝罪しなくても良いという論調になるのか?
恐らく記事を書いてるマスコミも楽天に責任は無いよといってる方々も
楽天では買い物したことが無いのでしょう。
言っておくけど楽天で買い物する奴は大概、楽天の会員になって
楽天でカード情報を登録させられるシステムなの!
その情報が漏れてんだぞ。楽天が流出させてんじゃねーか。
楽天会員の情報なんだっつうの。
どこから漏れようとそれは楽天の責任じゃねぇの?楽天は消費者をアホ扱い
してんだぞ。・・まぁ確かにアホだな。結局何一つ楽天は非を認めなかった。
なんとなくAMCが悪いんだっていう意識にさせられて楽天は悪くねぇよ
なーんていう奴もたくさんいるんだから、アホだよね。
644おかいものさん:2005/08/17(水) 07:09:55
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( ´Д`)::}  <逃げて!逃げて!逃げてぇぇぇぇっっっ!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
645おかいものさん:2005/08/17(水) 11:12:06
>>640
大した語彙力だなw
646おかいものさん:2005/08/17(水) 12:57:40
またヴァカが沸いてるよ
647おかいものさん:2005/08/17(水) 13:08:21
また自己紹介してるよ
648おかいものさん:2005/08/17(水) 13:08:42
>>570
>楽天以外の買い物でクレジットカード決済をしたことがないため、不審に思ったカード会社

>楽天の松崎良太・経営企画室長は「カード会社に問い合わせたが、不正使用が
>確認されたという報告は上がってきていない。仮に不正使用だったとしても、今
>回流出したことに原因があるかどうかは分からない」と話している。

楽天しか使ってないカードがどこから漏れるんだよ!
649おかいものさん:2005/08/17(水) 17:49:44
楽天社員が使っていたら社外への漏洩ではないよなw
650おかいものさん:2005/08/17(水) 20:24:22
以前は月に2〜5万円分は楽天で買ってたけど、
報道が出て以来、一切買わなくなった。

自分はAMCで買った事はないけれども、
あまりにも対応がお粗末。不信感しなかい。

実喜多煮さんの顔もキモいし。 
651おかいものさん:2005/08/17(水) 20:42:51
顔はどうでもよい
対応が問題なのだ
サイトの告知の場所をコロコロ変えるのっておかしくね?
なにか必死でごまかそうとしてるように見えるよ…

漏洩組じゃないけど、念のために
今日カード会社に電話して番号変更の手続きしたよ
3時頃にかけたけど電話繋がらないったらもう。
リダイアルしまくってやっと繋がった。
あとはプロバとか引き落とし先の変更か マンドクセ
652おかいものさん:2005/08/17(水) 23:04:57
今日、楽天決算説明会だったんだね。
ニヤニヤして何を喋ってんだって感じ。
653おかいものさん:2005/08/17(水) 23:20:12
今頃ですが先週のネタみたい。
誰か連絡しないと放送なしだろうから、よろしく。
AMC利用なくても漏洩事件の感想や意見送ろう。

http://www.fujitv.co.jp/tokudane/index3.html
https://wwws.fujitv.co.jp/safe/tokudane/info.html
https://wwws.fujitv.co.jp/safe/red_mpl/response/res_form.cgi?type=resprg&bancode=899000011

----------------------------------------------------------------------

■05:楽天・個人情報漏えい!
    「AMC」を過去に利用し、不正な請求が届いた方募集

フジテレビ「とくダネ!」

個人情報が6月末、楽天内の店舗「AMC」から流出。
AMCを過去に利用したことがあり、不正な請求が届いている方、
被害が発覚した後の楽天からの対応など…
詳しいお話をお聞かせください。

取材予定日:8月11日-8月18日
取材場所:ご自宅
撮影:あり
顔出し:応相談
謝礼:撮影取材成立の場合、あり

----------------------------------------------------------------------
654おかいものさん:2005/08/17(水) 23:28:23
なにが三木谷社長の楽天生活か?この会社、完璧に客をこバカにしてる
655おかいものさん:2005/08/18(木) 10:00:01
>5000円被害さん
今のところニュースバリューとしてはひとり?だけど
毎日新聞14日朝刊1/9ページ位で載った事は凄いよね。
よく頑張ったよ!

記者さんも本当はもっと訴えたかっただろうに、表面上は単なる疑惑。
でも行間からは必死さはかいま見えたかな〜
656おかいものさん:2005/08/18(木) 10:59:38
まさかフェードアウト?
謝罪してよね
こっちは毎日びくびくしてんだから!
楽天生活とかやられるとなんかムカついてくる
657おかいものさん:2005/08/18(木) 11:07:19
ホリエモンの出馬でそれどころじゃないんじゃない?
ホリエモンよりも常に上にいることがミキティのお仕事みたいだし
658おかいものさん:2005/08/18(木) 11:26:50
なんか動きあった?しばらくスレ見てなかったら、
この間セゾンから封書が来た。それとここ2・3日
ワン斬り電話からしつこく電話がかかってくる。
(((;゚Д゚Ξ゚Д゚;)))
659おかいものさん:2005/08/18(木) 11:58:08
ミキタニ今頃自民党公認とホリエモン出馬予定地区に後追出馬の段取りで必死だな?
660おかいものさん:2005/08/18(木) 12:33:06
〜 六本木ヒルズの快適オフィスで働こう!!楽天株式会社で20名大募集!
http://haken.en-japan.com/
話題の楽天株式会社での一般事務・アシスタントスタッフを20名募集します!
活気あるオフィスで20代の方が多く活躍されています。興味を持たれた方、ぜ
ひご応募ください。時給1500〜1600円。即日〜長期。
661おかいものさん:2005/08/18(木) 12:52:37
朝一番のうんこは臭い
662おかいものさん:2005/08/18(木) 16:50:34
↓今朝のとくダネ!のオープニングトークで取り上げられてた。

楽天が高い、6月中間期の最終損益は51億8000万円の黒字に転換
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050818-00000009-tcb-biz

8連敗に、三木谷オーナー緊急ミーティング
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050818-00000004-spn-spo
663おかいものさん:2005/08/18(木) 19:46:01
最後に本部長からの報告も、11日前だもんね。
全くヤル気ないでしょ。
どこから流出したのかっていう本調査は。
664おかいものさん:2005/08/18(木) 20:20:53
665おかいものさん:2005/08/18(木) 21:12:45
その後何の連絡も無くなったが 楽天は本当に不誠実だよな。楽天では
もう二度と買わないという仲間が増殖する事を願っている今日この頃。
666おかいものさん:2005/08/18(木) 21:28:58
>楽天ではもう二度と買わない
と言いたいけど、贔屓のお店がネット販売楽天オンリー。
イイ!と思った物はすぐポチらないと競争率高くてさ。
その店が撤退したら、脱退する。
667おかいものさん:2005/08/18(木) 21:44:00
楽天で、漏れは絶対に買わね。
決算でかなり儲かってるらしいが、何に金使うんだか。
弱い立場の奴に責任や負担を押し付けて肥えてるような輩に一銭たりとも、
漏れの金を回さね。
668おかいものさん:2005/08/18(木) 23:26:44
社長の顔も、リアルアンパンマンみたいにパンパンになってきてるもんなぁ…。
669おかいものさん:2005/08/19(金) 08:28:28
*************ご担当者様
並びにRON会議室をご覧の皆様

お世話になっております。
楽天市場 ****************事業部 *****と申します。

カード会社によるオーソリですが、こちらはあくまでもカード会社が支払を
保証するものではなく、有効性をチェックするものとなっております。

有効性のチェック方法はカード会社によって異なりますが、
カード番号・有効期限・ご利用金額等の情報を基に判断を行っているケースが
多いようです。

尚、ネット通販における不正利用の傾向をまとめたページを作成しております。
こちらもご参考にしていただければと思います。
http://www.rakuten.co.jp/shops/manual/service/backoffice/rcard/9-01.html

今後とも楽天市場を宜しくお願い申し上げます。

楽天株式会社
***********事業部
*******
670おかいものさん:2005/08/19(金) 08:50:56
>>669
酷いな

会員番号だけの整合性で承認とれるわけ?
これじゃまるで意味ないじゃん。むしろ「セキュリティー」っていうのが甘くなってるとしか思えない。
楽天の言っている「セキュリティー」というのは、課金回避防止・情報提供の阻止ということか?
カード決済で承認が下りれば購入できるに決まってる。それに強制的に使わせているシステムで大穴かいな?
強制使用で知らぬ存ぜぬでは、金持ち会社でも通用しませんから。

671おかいものさん:2005/08/19(金) 10:15:23
>>660
>〜 六本木ヒルズの快適オフィスで働こう!!

・・・閉口。これでどんな人材が集まるのか目に見えるようだ。

完全にニキタニこの件スルーしているようだね。
発覚して翌日に退会してからというもの、メール受信ががやけに少ない。
何故だ?と考えると、利用している転送メールがanet。
anet←買収infoseek←買収楽天 
旅の窓も楽天になったしな・・・楽天市ね
672おかいものさん:2005/08/19(金) 10:40:01
>>669
まるで意味わかんね。
確認が何のセキュリティーになってんのか、
全然意味わかんね。
673おかいものさん:2005/08/19(金) 10:44:27
>671
>20代の方が多く活躍されています

社員が若いのをうりにしてるこの時点でDQN
674おかいものさん:2005/08/19(金) 12:24:06
セキュリティ本部長の落転生活
http://event.rakuten.co.jp/ranking/magazine/200508/president/
675おかいものさん:2005/08/19(金) 13:29:14
楽天のレディースポイントがつくのって19日だっけ?
それとも22日だっけ?
676おかいものさん:2005/08/19(金) 13:50:18
22日だよ、自分も待ってる
677おかいものさん:2005/08/19(金) 14:23:04
漏れらはミキタニや落転幹部のド汚さはよーく判ってるから
変なコピペやポインヨ誘導しても無駄!

社員は転職準備しとけよ
678おかいものさん:2005/08/19(金) 14:32:06
【クレジット決済の場合】
---------------------------------------------------------------------
●同梱について
これまでは・・・・複数のご注文・共同購入・オークションなど全ての
         ご注文を当店で一つにまとめてお届け。
         原則的に一括で決済をさせて 頂いておりました。

8月20日から・・・・・同じ「買い物かご」を利用したご注文のみ同梱して
           お届けが可能です。よって、複数のご注文・共同購入
           オークションを同梱することは、クレジットをご使用に
           なりますと出来なくなります。

      ※お買い物終了後に、再度同梱・追加をご希望される場合は、
       クレジットカード以外の決済方法にご変更下さい。

もうかわねーよ!!
679おかいものさん:2005/08/19(金) 20:13:34
とくダネで情報集めてるみたいだけど、放送・本と荷できんのかよ
680おかいものさん:2005/08/19(金) 20:17:12
得だねって、どーせ楽天よりの放送すんだよ。
681おかいものさん:2005/08/19(金) 20:20:11
ホリエモンの件で、ミキタニがまた間違った方向に張り切るんじゃないかと思う夏の夜。
682おかいものさん:2005/08/19(金) 20:37:54
火災にメールするか
683おかいものさん:2005/08/19(金) 21:16:01
社員も契約社員もアルバイトも
凄まじい離職率、回転率ですよ〜
684おかいものさん:2005/08/19(金) 22:29:20
何が原因で離職するんだろうか?
外から見れば高層ビルの職場ってうらやましいんだが
685おかいものさん:2005/08/19(金) 23:10:47
・ 発送先電話番号が携帯電話、且つ、メールアドレスがフリーメール(Yahoo・hotmailなど)、
または携帯電話アドレスを使用している。また、配送を急がせるコメントが入っている。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686おかいものさん:2005/08/19(金) 23:15:32
>>684
働きにくいからでしょ
687おかいものさん:2005/08/19(金) 23:37:38
何か見覚えの無い番号からの着信が自宅の電話に何件もある…。
これって漏れたのかなぁ…?
楽天かなぁ…orz
688おかいものさん:2005/08/19(金) 23:41:07
出てみたら?
おねいさんの P 何色だよね? とかいうかも・・・
689おかいものさん:2005/08/19(金) 23:47:41
AMCで買い物したこと無いからそれはないはず。
690おかいものさん:2005/08/20(土) 00:20:58
AMC以外のも漏れてるの?
691おかいものさん:2005/08/20(土) 00:31:10
当然

あなたのあそこからも漏れているよ
692おかいものさん:2005/08/20(土) 01:17:06
AMC ただいま反撃準備中・・・・と思われたが
楽天に丸めこまれたかな?
693おかいものさん:2005/08/20(土) 05:59:48
オークション、ショッピングサイト「ビッダーズ」に出店していた店舗「AMC」
(運営:センターロード)の購入者の個人情報が流出した問題で、
ビッダーズの運営会社ディー・エヌ・エーは8月19日、
クレジットカード番号を店舗側に見えなくする情報流出対策を発表した。
クレジットカード決済代行サービスを使うことで、
カード番号が店舗側に見えなくする仕組みは楽天と同じだが、
店舗側の負担を考え、対策の適用には柔軟性を持たせる。

ビッダーズもカード流出対策、楽天との違いは?
http://www.atmarkit.co.jp/news/200508/20/dena.html
694おかいものさん:2005/08/20(土) 06:17:37
楽天社長が「流出対策は拙速にした」、衆院選出馬は「ない」
http://www.atmarkit.co.jp/news/200508/18/rakuten.html
695おかいものさん:2005/08/20(土) 09:13:55
>>694
読んだ
ばかばかしくてモノが言えない
結局おまいミキタニが最初から仕組んだことだろうがーーー!
しかし消費者出店者がおまいには今後従わない
従うのはヴァカだけだ
696おかいものさん:2005/08/20(土) 10:21:46
メールも流出した人にしか出してなくてよくいうわ。
しかも始めは「流出してません」って言ってた人にも
「やっぱりしてましたスマソ」だもんね。
697おかいものさん:2005/08/20(土) 10:29:10
>>694
タイトルの「拙速」の使い方、合ってる?
698おかいものさん:2005/08/20(土) 10:48:02
「即効」ってわけでもないか・・・
699おかいものさん:2005/08/20(土) 10:50:30
せっそく 【拙速】


出来は悪いが仕上がりは速いこと。

ミキタニの場合、出来も最悪だし、仕上げもなってない
よって拙速とは言えない!
700おかいものさん:2005/08/20(土) 10:50:37
 
やった〜! 700GETよ〜!

これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!
 
701おかいものさん:2005/08/20(土) 10:51:16

                          きのこっのっこーのこ
                                    _,,,......,,__
                                 /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
                                (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,) 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ    ^ :'⌒i    i⌒" 
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     (・ ー ・ .))  ))  ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )     .|    |     (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))  |     |        )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       ゝ.__..ノ ノノ    (゜ー゜* )    ))---
                                                    ̄ ̄
                       げんきのこっ♪
 

                   またま〜た 夏が
                           _,,,......,,__
                       /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
                      (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ     ^ :'⌒i    i⌒"
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      (*・ ー ・)      .,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )     .|     |     (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))  |     |         .)  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ       ゝ___ノ ノノ     ( ゜ー゜*)    ))---
                                          ̄ ̄
             やって(゜Д゜)来たっ!
702おかいものさん:2005/08/20(土) 10:55:54
>>697
合ってないと思う

せっそく 0 【拙速】
出来は悪いが仕上がりは速いこと。
703おかいものさん:2005/08/20(土) 11:22:49
未北二には、恥の概念がないと思う。
まるで中国人のようだ。
704おかいものさん:2005/08/20(土) 11:23:41
言われて見れば三木谷って苗字は半分に割れるね
705おかいものさん:2005/08/20(土) 11:53:09
拙速には苦笑
706おかいものさん:2005/08/20(土) 11:59:57
うはー。
拙速に過ぎたの言い間違いかと思って読んだけど意味そのものを誤解してるし。
707おかいものさん:2005/08/20(土) 12:19:32
昨日突然、某アジア系航空会社から会員登録の案内と会員カードが郵送されてきた。
全く身に覚えが無い。
しかも、住所が引越す前の住所(今年1月に引越して郵便物転送中)で、名前がアルファベットで書いてあるが、
俺の名前は読みづらいので適当に訳したと思われる文字列だった。

まだその会社には登録日等問い合わせてないのでわからないが、最近届くようになったスパムといい、
どっかから情報が漏れたとしか考えられん。
708707:2005/08/20(土) 12:55:49
問い合わせたが本日お休みだったorz
で、何か同じような情報が無いかと調べていたらこんなもの発見

http://www.rakuteneagles.jp/html/news/eagles/050817korean.html

この会社だよ。やっぱり何か関係あるのかと余計に勘繰ってしまう・・・
考えすぎかな
709おかいものさん:2005/08/20(土) 13:59:40
何が問題かと言うと楽天が事の重大さに気付いてないところ。
全く反省してない。
710名無しさん:2005/08/20(土) 14:24:07
明後日発売の週刊誌【週刊ダイヤモンド】8月27日号より

⇒楽天の個人情報漏洩対策に出店店舗が募らせる“疑念”

ttp://dw.diamond.ne.jp/number/050827/index.html
711おかいものさん:2005/08/20(土) 14:48:36
"8連敗に、三木谷オーナー緊急ミーティング"
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050818&a=20050818-00000004-spn-spo
観戦した三木谷オーナーが試合後にミーティングを招集した。
「日本中が注目しているんだからチャレンジ精神を持って必死にやってくれ」

・・・アホか。
日本中が注目してるワケねえだろ。
注目されてるのは、顧客情報漏洩事件の方だよ(爆)。
漏洩事件をうやむやにすんじゃねえよ。

712おかいものさん:2005/08/20(土) 15:06:28
AMCで買物したんでクレカの番号をかえるつもりでいたが
諸事情によりかえられなくなった。どうしてくれる、鬱。
713おかいものさん:2005/08/20(土) 15:27:18
楽天市場の店舗での取引に係る個人情報流出について(第3版)
http://www.eneos.co.jp/oshirase/e71_os20050810.html
714おかいものさん:2005/08/20(土) 16:34:52
9連敗キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
715おかいものさん:2005/08/20(土) 17:18:23
該当しているENEOSカードの所有者はみんなAMCで買い物したの?
716おかいものさん:2005/08/20(土) 17:32:28


  おかしいよねえ?
  なんでENEOSカードの人だけ?
  
717おかいものさん:2005/08/20(土) 19:16:12
NICOSは本件専用ダイヤルを用意したのか。
他人事のどこかの会社とは大違い。
というか対応窓口を用意するのが普通だろ。
718おかいものさん:2005/08/20(土) 19:57:59
ニコスもセゾンも対応早かったですよ。
連絡して一週間で新しいカード届いた。
あとは引き落とし関係の手続きだ('A`)マンドクサ
719おかいものさん:2005/08/20(土) 20:30:02
>707 大丈夫?
720おかいものさん:2005/08/20(土) 23:00:14
 本件に関し、8月2日までで5名のENEOSカード会員様の個人情報が流出した
とお知らせしてまいりましたが、
弊社ENEOSカードの提携クレジットカード会社である日本信販株式会社が、
楽天からの追加情報に基づき調査を進めた結果、
83名増え88名の会員様の個人情報が流出していることが新たに判明いたしました。

http://www.eneos.co.jp/oshirase/e71_os20050810.html
721おかいものさん:2005/08/20(土) 23:06:39
裏情報はここじゃやばいので、裏2チャンでよろしく!

見方は
1.書き込みの名前の欄にfusianasanと入れる。
2.E-mail欄に、age を記入。
3.本文にIDとパスワードのguest guestを入れて、
書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」
に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、
くじけずに何度も挑戦。
うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの
方がサーバートラフィックの都合上つながる確立が高いです。
722mikitani.rakuten.co.jp:2005/08/20(土) 23:24:06
guest guest
723おかいものさん:2005/08/21(日) 00:05:58 BE:67620342-#
>>722
メガワロス
724おかいものさん:2005/08/21(日) 02:13:14
あはは、ワロタ(w
725おかいものさん:2005/08/21(日) 09:21:18
ENEOSカード漏れてるの?
726YahooBB219185020067.bbtec.net:2005/08/21(日) 10:29:54
guest guest
727i60-41-153-64.s02.a014.ap.plala.or.jp:2005/08/21(日) 10:31:51
guest guest
728おかいものさん:2005/08/21(日) 10:43:48
↑???
729おかいものさん:2005/08/21(日) 11:32:41
>>725
大手マスコミに聞いてください
730p4204-ipbf302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2005/08/21(日) 20:40:41
guest guest
731おかいものさん:2005/08/21(日) 22:34:43
北海道の人も興味があるみたいでつね
732おかいものさん:2005/08/21(日) 23:08:57
↓こんなのも見つけた! 情報漏れ漏れだよ! 笑えるね!

http://www.sumynet.org/brains/break/
733おかいものさん:2005/08/21(日) 23:17:55
>>732
ブラウザ・クラッシャー
734おかいものさん:2005/08/21(日) 23:26:13
節穴さん達はワザとなのかな?それともマジなのかな?
735p4204-ipbf302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2005/08/22(月) 03:16:45
話題は戻らんのか?
いいかげん世間は気づかんのか?
ホントは全部、出来レースなんだよ。
だからマスコミも動かん。
次は誰かが逮捕された時、楽天擁護の報道があるだけだな。
しかしカード番号漏らしておいて、これですむと
これからはもっと企業も情報管理、危機管理に力入らなくなるぞ。
謝りもしないで違うところに、責任転嫁しちゃえば済むんだみん。
736おかいものさん:2005/08/22(月) 08:01:04
済もんだみん。?w
737おかいものさん:2005/08/22(月) 11:12:52
738おかいものさん:2005/08/22(月) 14:01:26
1 名前:杏仁φ ★ 投稿日:2005/08/19(金) 08:20:19 ID:???0
 楽天は18日までに、今季支配下選手68人のうち、17人を来季の戦力外とする方針を固めた。
選手の4分の1を入れ替えて不振のチームの立て直しを図る。
来季は補強費10億円を超える大型補強を考え、中心となる外国人選手獲得のため、
駐米スカウトとして2人程度採用する。ドラフト(新人選択)会議では、
将来は指名選手の半数以上を東北在住・出身者とする。
739おかいものさん:2005/08/22(月) 14:30:33
身に覚えの無い請求マダー?
740おかいものさん:2005/08/23(火) 06:23:09
カード決済方法の削除のお知らせ

いつもお世話になっております。楽天市場です。

予定しておりました通り、「あんしんサービス」にお申し込みいただいていない
店舗様の決済方法より、クレジットカード決済を削除させていただきます。
実施日時:8月24日(水)AM10:00
これにより、お客様はクレジットカード決済が選択できないようになります。
ご注意ください。

あんしんサービスまたはR-Card Plusのいずれかをお申込みいただいていない店舗
様におかれましては、R-Backoffice上のカード番号の表示につきまして、
下記の日程をもちまして、全て非表示とさせていただきます。
実施日時:8月25日(木)AM08:00
・R-Backoffice上では8月25日(木)AM08:00までは、注文から2週間以内の
 ものに限り、カード番号を受注管理画面上でご確認可能です。
・注文後2週間を経過していなくても、8月 25日(木)AM08:00を過ぎますと
 カード番号は全て非表示となります。
741おかいものさん:2005/08/23(火) 13:45:57
先週三木谷のプライベート大公開みたいなメルマガ来てたね
どうかと思う
742おかいものさん:2005/08/23(火) 16:49:37
>>741
プライベート大公開って下着の色やカード番号とかも教えてくれるってこと?
743おかいものさん:2005/08/23(火) 19:57:09
>>742
↓これがメールで来てた訳で。

674 :おかいものさん :2005/08/19(金) 12:24:06
セキュリティ本部長の落転生活
http://event.rakuten.co.jp/ranking/magazine/200508/president/
744おかいものさん:2005/08/23(火) 20:03:11
仕事で1日の大半を会社で過ごすこともあり
配達先は会社に指定する事がほとんどだったんだが
最近ワン切りとか「オレだよオレ」という(今更だがw)電話が増えた。
ごく小さい会社なので、電話番号等も広く公開してないし
もしかして自分が買い物した事によって変なところに情報が流れたのかと思うと
気が気でない。何より電話に応対している間は業務がストップするので
完全に営業妨害だし。

先日は「お宅の回線からアダルト番組にかけた料金が未納のままで〜」と
チンピラ丸出しの男から電話がかかってきた。
「取り立てに行くからな」と凄まれて切られた。
楽天のせいだったら本気でムカつく。
745おかいものさん:2005/08/23(火) 21:05:18
ここ見たら、俺のカード情報が漏れてる事がわかった><
ちょい鬱

見方は
1.書き込みの名前の欄にfusianasanと入れる。
2.E-mail欄に、age を記入。
3.本文にIDとパスワードのguest guestを入れて、
書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」
に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、
くじけずに何度も挑戦。
うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの
方がサーバートラフィックの都合上つながる確立が高いです。

746おかいものさん:2005/08/23(火) 21:13:33
>>745
同じことを何度もコピペするのはヴァカ以下
747yomekowa.mikitani.co.jp:2005/08/23(火) 23:59:48
guest guest
748rakuten.bouraku.co.jp:2005/08/24(水) 00:30:31
guest guest
749おかいものさん:2005/08/24(水) 03:27:37
いーでじは楽天でしか使ったことないのに
なぜかヤフーいーでじからメールが届いてるんだけど何で?
750おかいものさん:2005/08/24(水) 07:51:31
>>744
マジで?気をつけたほうがいいよ
751おかいものさん:2005/08/24(水) 13:45:53
あげ
752おかいものさん:2005/08/24(水) 15:27:34
天神ベストとい〜でじカード使えなくなったのかよ
大手は安い手数料でカード契約してただろうから
楽天のゴリ押しシステムは痛いだろうな
さてヤフーで買うか。
753おかいものさん:2005/08/24(水) 15:51:46
本日の楽天証券のトラブルも謝罪無しという事でお願いします。
754おかいものさん:2005/08/24(水) 15:55:54
トラブルなんて最初からありませんよ。
755おかいものさん:2005/08/24(水) 15:59:32
規約にも書いてある通り、仕様です

ってとこだろ
756おかいものさん:2005/08/24(水) 16:02:57
>>749
それ規約違反だね
757おかいものさん:2005/08/24(水) 16:06:14
ディノスもあのでかい冊子送ってくるよな。
規約違反だ
758おかいものさん:2005/08/24(水) 16:08:42
さーて、ひさびさにホテル予約すっかと思ったら旅の窓口って
楽天トラブルになってたのね・・・
別会社だとおもってたよ・・・
759おかいものさん:2005/08/24(水) 16:11:44
買収されたんだよ。
760おかいものさん:2005/08/24(水) 16:27:31
トラブルの苦情は旅の窓口にお願いします。
761おかいものさん:2005/08/24(水) 16:40:32
ミキティキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
762おかいものさん:2005/08/24(水) 23:19:24
で、やっぱり結局うやむやだな!
763おかいものさん:2005/08/24(水) 23:54:15
セキュリティ責任者自身が、>>674みたいなことやらせてる時間があるんだもんなあ。
楽天生活公開なら、流出した被害者と同様の自身の情報公開やれよって感じ。
短所は「辛抱がたりない」みたいだけど、人としての大切なものがないことだと思う。
764rakuten.bouraku.co.jp:2005/08/25(木) 02:46:39
765おかいものさん:2005/08/25(木) 09:48:07
【やっぱり】楽天サーバに不正アクセス
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1124903954/l50


1 名前: めくらさん@うそつきさん 投稿日: 2005/08/25(木) 02:19:14 ID:PZNsp/iC

22日発売の日経コンピュータでも記事になりましたが今回の流出事
件で楽天が自社サーバを調べた結果、不正アクセスである可能性が
非常に高いと判断した。アクセスログが多数発見されました。
結果を書類いにまとめ(AMC分のみ)すでに警察へは届け済みです。
これらの警察への情報は楽天証券社長が担当しておりますが、楽天
には警視庁から天下って来ている方が数人おりますので、警察への
協力はこの方々からでしょう。今回の情報流出を最小被害に押さえ
楽天を守りきったのはこの方々です。賞賛するべき働き振りです。
ただこの楽天証券社長はかなりのおしゃべりなのか、事件の大きさ
からの動揺なのか、あちこちで真相を語ってしまっているようです。
この事実をつかんでいるマスコミも少なくは無いでしょう。
さて、この隠蔽工作は果たしてこのまま成功するか否か?
がんばってください。朝日さん。ゴールはすぐ目の前ですよ。
本当ならなぜここまで、ひた隠しにするのか?全アクセスログを
警察に調べられたら何が出てくるのでしょうね?強制捜査になった
らサーバはダウンさせずに営業出来るのですか?心配です。
766おかいものさん:2005/08/25(木) 13:35:41
やっぱりねぇーそうだよね
767おかいものさん:2005/08/25(木) 17:37:43
日経新聞には出てないみたいだが
日経コンピュータの方で記事になってるのか
768おかいものさん:2005/08/25(木) 17:54:48
769おかいものさん:2005/08/25(木) 19:14:14
ここまで隠し抜いて、利用者には安全措置のための情報も拒んだ
楽天の不誠実さって凄い。
770おかいものさん:2005/08/25(木) 19:56:57
今こそあげとく!
771おかいものさん:2005/08/25(木) 21:25:00
>>764 はちくり裏事情板に告発スレを立てた本人かな?
ここに書き込みした時間、「公開した」といういいっぷり・・・

気になる点は二つ。なぜ「朝日」がでてくるのか?
隠ぺい工作に噛んでるのか?
読売ならばミキタニナベツネラインで読めないこともないんだが
朝日と楽天の接点って何なんだろうか。

それと、楽天証券社長を引き合いに出してる件。
ここ数日楽天証券はサーバーのトラブルでユーザーに大分損をさせているらしい。
それを恨みに思った山師が、適当な雰囲気付けででっち上げしているとも取れる。
bourakuというハンドルも株がらみのにおいがするし・・・

もしもスレ立て人がまだここを見ているなら答えてほしい。
これは真実か? ネタか?
真実なら、なぜ告発を思い立ったのか?
すべてを白日の下に晒す意思はあるか?
772おかいものさん:2005/08/25(木) 21:35:18
>>771
あんた酔ってるのか?
>> ここに書き込みした時間、「公開した」といういいっぷり・・・
どこに損なコツ書いてる
>> 朝日と楽天の接点って何なんだろうか。
どう読めばそうなる
>> bourakuというハンドルも株がらみのにおいがするし・・・
はぁ? あんたどこにレスしてんだ
773おかいものさん:2005/08/25(木) 21:38:42
772はどうしてけんか腰なの?
774おかいものさん:2005/08/25(木) 21:44:15
いや〜ん・・・
775おかいものさん:2005/08/25(木) 21:52:42
>>773
ネット弁慶だから
776おかいものさん:2005/08/25(木) 22:47:57
>>どこに損なコツ書いてる
スレ立てが2:19でここへのレスが2:46。
時間が近いし、ここへは「公開したわ」としか書いていないから
本人かなと思った。

>>どう読めばそうなる
>さて、この隠蔽工作は果たしてこのまま成功するか否か?
>がんばってください。朝日さん。ゴールはすぐ目の前ですよ。
朝日ってんで新聞社かと思ったけど、確かに個人名かもしれないですよね。

>はぁ? あんたどこにレスしてんだ
ソースが不確定なんで、いちおう疑ってみた。
なんでもかんでも鵜呑みにするのは「拙速」かと。

書き込みが真実なら、もっと詳しく!って言いたいだけなのよ。
曖昧にされたまま事態が収束を迎えそうなこの局面を打破する
起爆剤になって欲しいのよ、内部告発者には。ホントそんだけ。

気分害した方には謝ります。ごめんなさい。しばらくロムってます・・・
777おかいものさん:2005/08/25(木) 23:03:20
>>776
マジレスなのでマジレスで返すと。。。
ま、本人ではないだろう。単なるコピペに違いない。

>> 朝日ってんで新聞社かと思ったけど、確かに個人名かもしれないですよね。

いやいや朝日は例の新聞か例のTVだろうが、原文をよう読んでみんしゃい・。
朝日が楽天と協力して隠ぺいしているとはどうしても解釈できんぞ。
その反対に朝日が楽天の隠ぺいを暴こうとしていると書いてあるんだろうさ。

>> 書き込みが真実なら、もっと詳しく!って言いたいだけなのよ。

だったら元スレにいきんしゃい。
778おかいものさん:2005/08/26(金) 00:53:35
メアド獲得から2年間、一度もアダルトサイトからの迷惑メールなかったんだが、
今日来たよ。
AMC利用者です。
779おかいものさん:2005/08/26(金) 04:20:21
メアルアドだけじゃないっしょ
780おかいものさん:2005/08/26(金) 04:21:39
メルアドだけじゃないっしょ
781おかいものさん:2005/08/26(金) 11:49:19
メアルアドってのが新しくて素敵
782おかいものさん:2005/08/26(金) 12:04:20
メアルアドリード(・∀・)♪
783おかいものさん:2005/08/26(金) 12:24:31
AMC利用者だけじゃないっす
784楽天ブックス不誠実:2005/08/26(金) 14:18:05
昨日からアクセス不可能で、注文も取り消しも祭発注も不可能だ!これならアマゾンの方がましだと、思うしNTTドコモの公式サイトの名に恥じるし、創価学会系会社のおぞましい厚顔無恥が出た
785おかいものさん:2005/08/26(金) 17:40:07
>>784
草加って話しよく聞くけど、本当なの。ネタ?
786おかいものさん:2005/08/26(金) 18:26:59
787おかいものさん:2005/08/26(金) 20:07:48
正直、創価学会が絡んでた方がマシな気がす(r
788おかいものさん:2005/08/26(金) 20:47:47
イェーイ!スッガーモ!!
789おかいものさん:2005/08/27(土) 18:44:12
ZZZzzzzzzzz・・・
               _,,...,,,,_ ___
               / ,' 3 /     ヽ-、___
            /,l..,,,,__/___        /
           /    つ       ヽ-、   ./
            /l,..,,.,.,,_/____       ./
            / ,   /      ヽ-、   ./
         /l,..,3.,,_⊃___         /
         ./    /      ヽ-、    ./
         /l,.., .,,_⊃___         /
         / ,  /      ヽ-、     /
      /l,..,3.,,_⊃___         ./
      ./ ,' 3 /      ヽ-、.     /
     /l,..,,..,,_/_ __.        /
    /    つ    ヽ-、     /
   ./l   /              /
   / `'ー--|_______/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
790おかいものさん:2005/08/27(土) 20:25:45
>>789
なんじゃこれはw
791おかいものさん:2005/08/27(土) 20:37:25
実店舗があるショップがどんどん楽天から撤退してる
792おかいものさん:2005/08/28(日) 07:36:43
最初の報道直後にカード番号変えたんだけど、カード会社が自社は漏れてないからって言ってた。
それでも心配だから変えると私が言ったら変更手数料がかかると言われた。
実際、確定前の明細にはキッチリ在ったのに、確定後の明細からは手数料が無くなってる。
これってカード番号漏れてたからなんだろうか?と思ってしまったが…。
793おかいものさん:2005/08/28(日) 09:14:54
きのこうざい
794おかいものさん:2005/08/28(日) 09:15:02
うざ
795おかいものさん:2005/08/28(日) 09:15:09
うざ
796おかいものさん:2005/08/28(日) 09:15:19
きのこうざい。どっかいけ
797おかいものさん:2005/08/28(日) 09:15:32
きのこが来る限り流す
798おかいものさん:2005/08/28(日) 09:15:41
きのこうざいよ。まじやめろ
799おかいものさん:2005/08/28(日) 09:15:49
きのこうざ
800おかいものさん:2005/08/28(日) 09:15:57
きのこうざい
801おかいものさん:2005/08/28(日) 09:20:57
802おかいものさん:2005/08/28(日) 09:23:03
          _,,...,,,,_  ___
         .▼ ,   /     ヽ-、__
         /▲..,3__/            /
       /_,,./,'3 /         /
      / ,' 3`ー/          /
      ./l   ⊃         /
     / `ー--|_______/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
803おかいものさん:2005/08/28(日) 09:31:44
きのこが100げっととかいうの、楽天関係のスレだけにあるけど
同じ人がずっとやってるの?
804おかいものさん:2005/08/28(日) 09:48:41
最近げっとできてないけどな
805おかいものさん:2005/08/28(日) 10:02:19
>>803
私も前に気になってガイドライン板見たら、メンヘル板発祥のネタらしい。
一時期きっちり張り付いてたから、メンヘル主婦だと妄想してた。
806おかいものさん:2005/08/28(日) 10:08:41
>>805
調べたあんたもすごいよ。
807おかいものさん:2005/08/28(日) 10:18:23
きのこ、もうダメだね。
この先生きのこれないね。
808おかいものさん:2005/08/28(日) 14:00:05
旦那のきのこもうダメかもこの先生きのこれない。
809おかいものさん:2005/08/28(日) 22:06:40
超暇人

目立ちたがり屋
手作業(^x^;)
810おかいものさん:2005/08/29(月) 07:23:20
>>809
      ∧_∧
     ( ´∀` )  
     /     ヽ   本当に
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l    助かりました
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V


811おかいものさん:2005/08/29(月) 16:19:07
AMC利用者ではないが、最近やたらと消費者金融からハガキが
届くようになった。大手ではない怪しげなとこ。
懸賞もやるけど、懸賞用の住所で届いてないので違うとこから
住所が漏れた可能性大。チョト気味悪。
まさかとは思うけど違うよね?
812おかいものさん:2005/08/29(月) 19:18:43
>>811
そういう時は r-infoにメールだ!
813おかいものさん:2005/08/29(月) 23:36:48
>>811
それ流出確定だな。
俺も同じパターンだ。
お前の怒りは、ヘタレのミキタニが謝罪するまで我慢すれ、
814おかいものさん:2005/08/29(月) 23:50:10
ヘタレ ニホンゴ ワカリマセン
815おかいものさん:2005/08/29(月) 23:52:32
ナベツネ ホリエモン シッテマスガ
816おかいものさん:2005/08/30(火) 02:11:05
迷惑メールって本当に一通も来てなかったんだが・・・何じゃこれ

次に来たら、晒してよい?みんな同じところからかなー?
817おかいものさん:2005/08/30(火) 08:02:07
個人情報流失から出会い系メール増えてるんだけど
何処に被害届ければよいの?
818おかいものさん:2005/08/30(火) 08:13:55


この状況で、高級市場で買うやついるか?
http://tokyo.cool.ne.jp/link7/rakuten/highclass

819おかいものさん:2005/08/30(火) 19:21:59
>>818はアフィ狙いのバカなので、
クリックしないように。
820おかいものさん:2005/08/30(火) 22:40:23
821おかいものさん:2005/08/31(水) 00:28:45
アフィリエイトってクリックしただけで幾らか入るんだ
すげークリックしてたよw
822おかいものさん:2005/08/31(水) 02:42:33
このスレももう伸びないね
このまま逃げ切りか…
823おかいものさん:2005/08/31(水) 02:55:31
>>822
そりゃ、そうさ
だって、落転ミキタニはカード会社に手を回して
ユーザーには被害が及ぶようなことのないよう貴社で内々の処理をお願いします
という主旨の挨拶をしまくったんだろうからなぁ!
要するに、
消費者(購入名簿ユーザ)には被害及び情報が知れることのないようにがミソ!

しかしだ、それでも明細書で変なところからの請求や
勧誘、詐欺、迷惑メールなど直接ここを見ている被害者さんがいたら
恐れずに」ちゃんと5000円被害さんの様に
(今度はニューズヴァリュではなく消費者センターなどが良いかもしれない)
正しい被害報告と正義の拳を挙げるべし!!!
824おかいものさん:2005/08/31(水) 08:28:47
825おかいものさん:2005/08/31(水) 18:38:21
逃げきらせるのが嫌なら追ってやれ
826おかいものさん:2005/08/31(水) 21:24:10
きょうは野球部、連敗を5で止めそうよ〜!
827おかいものさん:2005/08/31(水) 21:37:00
828おかいものさん:2005/09/02(金) 07:32:31
本当に迷惑メールが激増した
今までは月に2通くらいだったのに、毎日数十通
7年くらい使っていて愛着あるメアドだったけど変えるしかないな
悲しい
829おかいものさん:2005/09/02(金) 08:11:21
土地500坪当選したぞw
830おかいものさん:2005/09/02(金) 17:32:29
>>828
迷惑メールの内容って、アダルト系だけ?金融系とかも?
831おかいものさん:2005/09/02(金) 21:41:49
>>823
楽天が、カード会社に対して、損害補填を約束すれば揉み消せるわけだな。
いったい何億だか知らんが、事件を揉み消さないと、
楽天に対する責任追及が凄いことになるから、賢いといえば悪賢い。
832おかいものさん:2005/09/02(金) 21:48:10
郵貯とクレカの混合カードだったから
再発行に1ヶ月半かかると言われて不自由な毎日だ
口座振替先の切り替えも今だに落ち着かないし
仕事でクソ忙しい中手続きに走り回ったというのに
説明もなく脳天気なお知らせと迷惑メールだけが届く
ほんとにこのまま逃げ切りかと思うと腹立って仕方ない>三木谷
833おかいものさん:2005/09/02(金) 22:02:36
【芸能】韓流バブル崩壊か…テレビ界もはや“反”流
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125649750/l50
834おかいものさん:2005/09/02(金) 23:42:14
>>832
セゾン?
835おかいものさん:2005/09/03(土) 08:17:12
>>830
題名はいつも「?」で内容はアダルト系
送信元は偽装でReceivedを微妙に変えてくる
836おかいものさん:2005/09/03(土) 08:52:09
>>1
私は三木谷と比べたら堀江のほうが胡散臭くてと思ってたけど
こういう楽天のテキトーな企業姿勢を見てしまうと楽天の三木谷もべつに
何が凄いわけでもなくテキトーに仕事してんだなと思った。
やっぱりIT企業って所詮そんなもんかと。
837おかいものさん:2005/09/03(土) 09:53:18
楽天は、出店料をいきなり上げるとか、反発する店舗は退店処分にするとか、
外部リンクをさせないとかの横暴ぶりで、店子には評判が悪かったようだね。
消費者にはなかなか見えない部分だ。
838おかいものさん:2005/09/03(土) 10:54:33
幹谷のイタいところは、誰も望んでないのに
「俺もマスコミ注目のIT社長様よ」って
私生活公開とかしてるところ。

ホリエモンのように笑いは取ってないし、
かなりマジでやってんでしょ、あれ。
それを楽天内の商品を売るためにやってるとしたら
失敗だよそれ、としか思えない。

さらに言うならば、セキュリティ本部長としての
お仕事はどーなってんの?って感じ。
839おかいものさん:2005/09/03(土) 11:00:11
>>834
JCB
840おかいものさん:2005/09/03(土) 23:52:32
愚民どもよ、お前らが幾ら騒いでも無駄。
さっさと、諦めろ。
841おかいものさん:2005/09/04(日) 01:46:17
と、警察元OBの某社長が申されてます
842おかいものさん:2005/09/04(日) 13:54:57
>>832
ゆうちょとの混合カードは再発行に時間がかかるから大変だよね。
843おかいものさん:2005/09/04(日) 22:18:58
楽天もケーネット電気同様摘発やらなきゃダメだろ!
844おかいものさん:2005/09/05(月) 01:26:58
禿うるせーマルチするなボケカス
845おかいものさん:2005/09/05(月) 08:52:45
>>844
禿げるセールスマン と夜道が得たw
846おかいものさん:2005/09/05(月) 09:09:01
昨日は石原三男の応援しやがったな
許せん!
847おかいものさん:2005/09/05(月) 11:04:15
>>845
頭悪そうwww
848おかいものさん:2005/09/05(月) 19:25:53
禿げうるセールスマンだろ 
849おかいものさん:2005/09/06(火) 01:51:46
щ(゜Д゜щ)カモォォン

850おかいものさん:2005/09/06(火) 09:53:10
もう終わりなのか
社会的人道的制裁は無いのか
こんなに簡単に許されうるべき事件なのか
851おかいものさん:2005/09/06(火) 11:05:38
楽天的にはもう風化してますから
852おかいものさん:2005/09/06(火) 11:24:21
>>850
たしかに腹立たしいんだが、被害がはっきりしないと何ともね。
警察へのコネもあるというし。
ただ、少なくとも事実を記録に残すことはできる。

いつかは役立つ時が来るかもしれない。
853おかいものさん:2005/09/06(火) 12:39:56
楽天の言う被害の数って実際には警察に届く「被害届」の数だろ?
5000円タンによると被害届は出しようがないってことなんだったら
絶対に被害の数はゼロだし、そのまま知らんぷりして終わりでFA
854おかいものさん:2005/09/06(火) 13:07:49
>>853
こんなときに「フリー・エージェント」なんて、いやん。。。
855おかいものさん:2005/09/06(火) 13:29:38
>>854
おいおい「ファイナンシャル・アドバイザー」だろ・・・
856おかいものさん:2005/09/06(火) 13:36:42
そうだったのか・・・。
漏れはてっきり「ファッキング・アナル」かと(ry
857おかいものさん:2005/09/06(火) 14:51:28
いやいや、「フール・アダルト」(馬鹿なオトナ)かもしれん。
858おかいものさん:2005/09/06(火) 15:35:42
唯一の弱点は、間違いなく警察&マスコミに袖の下を使ったことだろ。
今時、もしこれを暴れたら致命傷だ。
受け取った方もドキドキしてるぜ w
859おかいものさん:2005/09/06(火) 19:45:03
FAXだと思ってたよ。まぢでorz
860おかいものさん:2005/09/07(水) 00:22:43
今回の事で楽天に利益出てないか?
861おかいものさん:2005/09/07(水) 00:30:29
私も最近、週1でメジャーじゃないサラ金からダイレクトメールがきます
862おかいものさん:2005/09/07(水) 22:48:50
みんななに言ってるんだよ。
楽天はちゃんと発表するよ。
9月11日とかに。




むしろ、調べてたらこんな日じゃなきゃ発表できない状況に・・・・。
863おかいものさん:2005/09/07(水) 23:27:20
9/11ってほんとか
864おかいものさん:2005/09/08(木) 09:50:16
ホリエモンが落選するだけ


嘘に決まってる
865おかいものさん:2005/09/08(木) 11:40:19
富士キター
866おかいものさん:2005/09/08(木) 11:41:27
流出キタコレ
867おかいものさん:2005/09/08(木) 12:19:08
【ネット】"カード番号、下着の色まで" 「楽天」個人情報流出で、何者かがカード情報使い買い物試す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126149054/
868おかいものさん:2005/09/08(木) 12:50:47
やっぱりね。
楽天から誠意は全く伝わらん。
風化させずに騒ぐべき!
869おかいものさん:2005/09/08(木) 13:25:07
フジのニュース、楽天側は担当者不在でコメントできないって

担当者って三木谷?
870おかいものさん:2005/09/08(木) 14:17:47
取材拒否の方便でしょ。

つーかこれ、楽天の自演じゃね?新しいシステムを導入させるための。
871おかいものさん:2005/09/08(木) 15:45:58
うわ!
流出に関するお知らせのリンクが
トップページの一番下近くまで移動してきているー!
872おかいものさん:2005/09/08(木) 16:24:29
どんどん上から下に持ってきて目立たないようにしてるな(w
873おかいものさん:2005/09/08(木) 20:31:01
つうか、ここにきて11日発表謝罪説はほんとっぽいなw
874おかいものさん:2005/09/08(木) 22:52:17
あの満月パンパン顔で、高田純次よりうすっぺらな謝罪の言葉を並べ立てるのか。
875おかいものさん:2005/09/08(木) 23:18:41
選挙にまぎれて印象を薄くするせん法か
876おかいものさん:2005/09/09(金) 00:21:41
あのさ、同じ除法漏洩でも価格.comって偉いよな。
企業の社会責任(CSR)というのが最近話題になってるけど、
楽天は儲けることしか考えてないからな。

価格.comが独自に各党のマニフェストを要約して比較
ttp://kakaku.com/article/sp/05election/
877おかいものさん:2005/09/09(金) 00:23:19
訴状を見てないのでコメント出来ない
878おかいものさん:2005/09/09(金) 00:49:20
つーか今回のフジのニュースでこの朗詠で実際に被害者が出たのは
これが初めてって言ってたのがちょっと癪に障った。法的には間違ったこと
言ってないんだろうけどさ。
879おかいものさん:2005/09/09(金) 01:49:44
> 26 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/09/08(木) 20:44:52 ID:2rj4sIL10
> 楽天市場の流通総額(四半期) =710億円で月次流通総額 =236億円
> からクレカ決済がその40%と試算・・・
>
> 毎月1.9億円の売上増、1億円の利益増
> 年間では23億円の売上増、12億円の利益増
>
> でもって、各カード会社の支払いを一時楽天で店舗に渡すまでにプール
> する訳でフリーキャッシュを運用できる期間ができる。
>
> これに店舗にはまったく説明がないプレス発表したセキュリティ講習とか
> 責任者の認定試験とか、全部楽天大学の有料講習と仮定される額額が
> 13000店舗が30000円の講習費と仮定したら・・・大増収うほほw
>
> 楽天って、なんてずるがしこい会社w


こんなに今回のことで焼け太りするんですね〜凸(゚Д゚#)
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:07:02
ところで、補償はしてもらえるんでしょうかね・・・
京都府宇治市の住基ネットのデータ流出では1件12000円の賠償だったらしいけど。
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:39:23
でももう1〜2カ月経つのに何の音沙汰も梨だね。
大会社なのに、このまま逃げるつもり?
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:46:28
>>881
だって、落転は情報を売ることが商売(個人情報を893にも)だからね!
謝る筈がない
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:14:20
>>873
ばーか誰が謝罪するか
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:42:45
この4月から施行になった個人情報保護規定に罰則は無いの?
885おかいものさん:2005/09/12(月) 11:04:20
撤退したショップやセンターロードは
実は楽天の子会社だたりしてな(゚∀゚)アヒャ
886おかいものさん:2005/09/12(月) 11:12:50
野球最下位なら謝罪するのかな?
887おかいものさん:2005/09/13(火) 10:25:19
漏洩発覚の少し前から毎日届く迷惑メール

明菜 〜逆縁の相場はわからないのですが回5万くらいでどうでしょう?〜
管理者から:
 女性のみで構成される当番組は男性様に一切のご負担なく高級女
性との大人関係を仲介致しております。ご紹介された貴方は全て無
料でご登録できる他、簡単な認証を行うだけで、なんと10,000円
Ptを完全無料で利用できます。只今同地域女性の直アドを会員様へ
配信中ですので、是非一度無料ポイントで利用してみて下さい。

〔10,000円Pt〕ttp://www.lovegal2.net?livedoor

拒否〔refusal adress〕
[email protected]
888:2005/09/13(火) 11:08:39
とか言いながら、宣伝してる香具師
889おかいものさん:2005/09/13(火) 13:28:56
ニュー速+スレが落ちた・・・

>>387
楽天から漏洩だとはっきりしているならいいけど、
そうでないならスレ違い
qsv系のスパムメール被害を考えるスレ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1115305324/l50
890おかいものさん:2005/09/13(火) 16:20:28
11日に誰かが頭下げるとか丸めるとかデマ飛ばしてたな
891おかいものさん:2005/09/13(火) 18:16:24
あれ以上どう丸めるのか
892おかいものさん:2005/09/13(火) 18:42:54
皮剥ぐか
893おかいものさん:2005/09/13(火) 22:30:51
じゃあ間とって「全身永久脱毛」ってことで。
894おかいものさん:2005/09/13(火) 22:54:13
全身つーことは下の毛もですかい?
895おかいものさん:2005/09/15(木) 06:43:42
ここまできてまだ発表しない理由

1、実際に情報を集め切れておらず発表できない
2、あやまったら負けと思っている
3、面倒なので実は調査なんてやっていない
4、個人情報を漏らすことを悪いことだと思っていない
5、トップページに小さく書きすぎたためもう忘れている

さあどれだ。

896おかいものさん:2005/09/15(木) 07:53:02
>>895
1以外の全部で特に5だな。
897おかいものさん:2005/09/15(木) 08:22:27
>>895
4で決まり
2も入るかな
898おかいものさん:2005/09/15(木) 10:58:30
楽天のような大きな企業がこのままバックレじゃ
悪い前例を作ることになっちゃうよ
899おかいものさん:2005/09/15(木) 12:21:28
自分とこ自身が前例にしたいんじゃないの?
今後動揺のことが起きたときにも
前も大ごとにならずに終わらせたから今度もいいだろう、みたいな。
900おかいものさん:2005/09/15(木) 12:23:47
 
やった〜! 900GETよ〜!
 
これでこの先生きのこって
 
いけそうな気がするわ〜!
901おかいものさん:2005/09/15(木) 12:24:25
  
                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 

               エリンーギ、マイタケ

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
           ブナ(゜Д゜)シメジ♪
 
902おかいものさん:2005/09/16(金) 00:01:15
>>893>>894 それ謝罪じゃなくて拷問
俺はおでこに「楽」、鼻の頭に「天」て刺青してほしいな。
もう一回なんかあったらあごに「的」の字で。
米国進出するならそれくらいしなきゃ。
903おかいものさん:2005/09/16(金) 04:59:55
国勢調査に関するQ&A
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/qa-1.htm#Q17
>【国勢調査員への指導】
>・ 調査票が封入して提出された場合は、絶対に開けない。

>国勢調査は密封提出しましょう。
http://www.ringo.sakura.ne.jp/~kokusei/kyohi.html
904おかいものさん:2005/09/16(金) 10:05:57
>>903
封入した調査票を勝手に開けた調査員が、処罰されたことは一度もない。
あ、スレ違い、スマソ。
905おかいものさん:2005/09/17(土) 00:25:23
だいたい不祥事があったら頭丸めるって髪の薄い人に失礼じゃないか。
むしろ植毛しようぜ、胸に楽天で。
906おかいものさん:2005/09/17(土) 01:20:37
>>904 それ重要
907おかいものさん:2005/09/17(土) 10:17:02
 
大阪で道行く女性に、車から運ウンコを投げつける事件が
15件起きていますた。犯人が捕まりますた。
 
 大阪市や大阪府羽曳野市で、若い女性が相次いでふん尿のようなもの
 をかけられた事件で、東住吉署は16日、暴行と器物損壊容疑で、
 大手電機メーカー「シャープ」課長、栗本一正容疑者(39)
 =羽曳野市南恵我之荘=を逮捕した。 
 「若い女性にかけるのが楽しくてやった」と容疑を認めており、
 同署は15件連続した事件への関与を追及する。 
 調べでは、栗本容疑者は13日午後11時ごろ、
 大阪市東住吉区照ケ丘矢田の路上で、
 帰宅途中の同区の女性店員(25)に、
 車の中からふん尿のような液体を上半身にかけた疑い。
 
・・・いやん!汚いっ! (>_<)
 
908おかいものさん:2005/09/17(土) 10:58:01
11日に謝罪すると言った馬鹿出てこいや
909873:2005/09/17(土) 14:27:14
>>908
最初に書いたのは >>862 でつね

私はフジニュースが出たからほんとっぽいかもと書いただけでつ
910862:2005/09/17(土) 18:21:06
>>908
ごめんちゃい

ちゅうか、なんで俺が楽天よりも先に謝罪せなならんねん。
911おかいものさん:2005/09/17(土) 19:03:46
第一話 「お前の球は何色だ」

社長「わが球団が勝てないのには理由がある」
監督「どういうことですか?」
社長「今の球団には本当の楽天ファイターがいない、それを探しださねば
    我々に勝利はない」
監督「どのように探すのですか?」
社長「真の楽天ファイターは怒ると体の一部に文字が浮き出るのだ」
監督「どのような?」
社長「それは「楽」、「天」、「情」、「報」、「流」、「出」、「糞」、「会」、「社」の
    9文字だ。それを探すために私は「情報流出」や「株式売買のシステ
   ムトラブル」を起こし人々が怒るように仕向けたのだ。」
監督「ちょっと待ってください、「糞」なんて字恥ずかしくて誰も名乗り出ませんよ」
社長「心配するな」
    バ サ
監督「社長、かつらだった・・・ ハッ」
社長「そうだ、私は「糞」だ!」
912おかいものさん:2005/09/17(土) 19:08:51
第二話 「NO.2でも実際ブービー」

場所は変わって証券部
証券「お願いです、システムの改修をさせてください」
社長「だめに決まってるだろ、金かかるし」
証券「しかし、現在のシステムでは大量の注文をさばききれません」
社長「そんなものシステムが間に合うだけやっとけばいいよ」
証券「それでは金融庁から・・・」
社長「大丈夫だって、うちには天下りがいっぱいいるからもみ消せるよ」
証券「それでも顧客が離れてしまいます」
社長「業界最低料金てやっとけば素人がどんどん来るから問題ないよ、
    それよりさ、あのセンチョ何とかみたいなことやろうよ」
証券(またろくでもないことを・・・)
社長「毎日システムトラブル起こしてさ、どんどん追証とろうよ」
証券(だめだこいつ、なんとかしないと・・・)
社長「どうしたの、だまっちゃっ  ハッ その喉もとの文字は・・・「出」か、
    そうか、君も楽天ファイターだったんだね」
証券(なに言ってんだよこいつ)
社長「2人目発見だ、しかし「出」とはいったいどういう意味だろう」
証券「トラブル続きで「出」金かと」
社長「よく聞こえなかったな、もう一回大きな声で言ってもらえるかな」
証券「・・・麻雀の井「出」洋介名人の「出」かと」
社長「はっはっはっ、これで明日も天和だ」
証券(だめだ、本当に何とかしないと)

913おかいものさん:2005/09/17(土) 19:11:29
ワロスwww
9話あるのかな。楽しみ。
914おかいものさん:2005/09/17(土) 19:49:07
第三話 「911の悲劇」 前編

社長「いい気味や、ホリエモン落選しおったわw」
秘書「しかし結構がんばりましたね」
社長「アホぬかすな、俺が出てればあの10倍票集めてるわ」
秘書(計算おかしいじゃん)「それにしてもさすがにマスコミの
   質問ひどすぎませんか、あれじゃいじめですよ」
社長「ホンマ要領の悪いやっちゃ、俺みたいにマスコミに根回し
   しておけば情報漏れても何にも言われんのにw」
秘書(それ自慢することじゃないし)
社長「それじゃ負け犬の顔をもっと近くで見ましょうかっと・・・・
    なぬう〜〜〜」
秘書「どうしたんですか社長、変な声出して」
915おかいものさん:2005/09/17(土) 19:49:52
第三話 「911の悲劇」 後編

社長「やつの黒シャツの奥、右乳首の辺りに文字が見える・・・
    しかも、あれは「天」じゃないか」
秘書「それではホリエモンが楽天ファイターだというのですか」
社長「ありえん・・・そんなことが・・・ありえん!!」
秘書「そうですよ、よりによってホリエモンなんて・・・」
社長「なぜあいつが「天」で俺が「糞」なんだ!」
秘書「そっちですが、そんなのどうでも・・・」
社長「ああ〜、じゃあ何か糞のつく言葉にいい言葉があるのか?
    天だったら「天麩羅」や「天津飯」や「引田天巧」どれをとっ
    ても一級品だ。糞のつく言葉でこれに匹敵するものがあるか」
秘書「く・・・くそみそてくにっく・・・」
社長「うほ、最高」
秘書「・・・それはともかくどうするんですか?これじゃあ9人集めら
    れません」
社長「かくなるうえは」
秘書「企業買収ですか?」
社長「8人でできる競技に変更する!野球飽きたし」
監督「エエェー」

ああ楽天球団どこへ行く                  第一部完
916おかいものさん:2005/09/19(月) 08:56:52
幹谷が今、日テレのワイドショーで自宅公開ですよ。
そんなことしているヒマはあるのかと。
917おかいものさん:2005/09/19(月) 09:16:29
ああ、幹多には出て来なかったorz
クソ。
918おかいものさん:2005/09/19(月) 11:22:08
天罰まだ?
919おかいものさん:2005/09/19(月) 20:04:58
>>915
おい面白いぞ!続き希望
920おかいものさん:2005/09/19(月) 22:17:28
921おかいものさん:2005/09/20(火) 22:45:54
>>920
ファッキュー何か更新されたのかい?
922おかいものさん:2005/09/20(火) 23:12:14
本当にこのままうやむやで終わりそうだね
923おかいものさん:2005/09/21(水) 00:14:24
第4話 「予言じゃないんです、占いです」

社  長「先生、実は見ていただきたいことがあるんじゃ」
糸田木「何でしょう?」
社  長「楽天ファイターの居所を探してほしいんじゃ、金はいくらでも払うからのう」
糸田木「手がかりはありますか?」
社  長「何いっとるんじゃ、そんなまどろっこしいことせずに一発で当てるのが己の
      仕事じゃろうが。はよテレビでやってるみたいにずばり当てい」
糸田木「申し訳ありませんが、あれ本当にやっていると思っておいでで」
社  長「もちろんじゃ、それとも何かあれイカサマだって言うんか?豚の会社の株
     上がる言うたらホントに上がったやんか」
糸田木(それとこれとは違うだろうが)
社  長「お前は豚の言うことは聞いてこのイケメン様の言うことは聞けん言うのか、
      なめた事しよんなこのババアwww」

糸田木「・・・黙って聞いていれば、地獄に落ちるわよ!!!!」

社  長「ひぃ〜、すいません、許してください、お願い助けて、地獄怖い」
糸田木「わかればよろしい、もう一回最初から話してください」
社  長「はい、ええっとですね・・・先生、そのあごの文字は「情」じゃないですか、
     そうか、先生も楽天ファイターだったんだ早速仲間になってください、契約
     金代わりに墓石社員全員に買わせますので」
糸田木「なんだかよくわからないけれどいいですよ」


監  督「ところで「情」はどんな意味なんだろう」
秘  書「情法操作で株価操作ってところですかね?」
監  督「とりあえずおばさん1名追加か、ははは・・・」
924おかいものさん:2005/09/21(水) 08:53:36
あんたらにだけは習いたくない

楽天がeラーニングサービス参入 - 第1弾は「個人情報保護法」
http://www.it-hoken.com/002316.html
925おかいものさん:2005/09/21(水) 11:31:34
>>924
どのツラさげて、こんなことを…。

ていうかさ。
ほんと信じられないよ。
何事もなかったんですよって、普通の顔して営業だもんな。
926おかいものさん:2005/09/21(水) 13:42:12
>>923
ファイターワロスwww
続きキボンw
927おかいものさん:2005/09/21(水) 16:15:20
2ch発 楽天懸賞当選者に集団ストーカー&個人情報流出
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1127218468/
928おかいものさん:2005/09/21(水) 18:02:41
粘着uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
929おかいものさん:2005/09/22(木) 00:12:45
第5話 「忘年会にもお勧めです」

社長「粘着uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!! っと」
秘書「社長、何やってるんですか」
社長「2Ch見てたらむかつくスレあったんで荒らしとったところじゃ。ホンマくだ
    らんこと長々書くアホがいて腹立つわ」
秘書「しかし、ちゃんとアンカーつけなきゃ誰に言ってるかよくわかりませんよ」
社長「そんな面倒なことするかい、大体ここにいる全員うちに粘着しとるような
    もんだ。誰が謝罪なんぞするか、謝ったら負けやないか」
秘書(勝ち負けの問題じゃないでしょうが)
社長「おっ、早速返事が来たぞ」

>>○○○ はミキタニ

社長「・・・なんで、・・・なんで正体が・・・」
秘書「いや、これはおやくそくみたいな・・・」
社長「何でや!!さては相手は超能力者だ!エスパーなんだ!きっと透視して
    こちらの行動を監視しているんだ!そうだ、視線を感じるぞ。その鞄からだ」
秘書「そんなわけないですよ、ほら開けますよ」
            ジーーー
秘書「申し訳ありませんでした社長、中にエスパー伊藤がいました・・・」
伊藤「社長こんにちわ、早速ですがこの背中を見てください」
社長「何や、マジックで書いたような「楽」の文字が見えるが」
伊藤「そうです、私も楽天ファイターだったのです」
社長「・・・まぁ、確かに楽の字が見えるからそうなんだろう。じゃあ君もこれで仲間
    だ、契約金はこの間買った墓石を好きなだけあげよう」
伊藤「えっ、ちょっ・・・墓石って・・・」
社長「ついでに「楽」の意味は気楽ってことで、それじゃよろしく」
伊藤「ちょっ、せめて時給750円くらい・・・ってまってくださいよぅ〜」

秘書「・・・そんなに生活楽じゃないの楽かな?これは」
930おかいものさん:2005/09/22(木) 11:28:00
本気でバックレなの? 
マジで不誠実だなぁ
みんな楽天の企業としての姿勢を見てるよ

ところで、その後は被害出てない?
5000円被害さんとか大丈夫?
931おかいものさん:2005/09/22(木) 11:30:47
次の明細次第らしい
932おかいものさん:2005/09/22(木) 11:52:24
こういうことをウヤムヤにする、
いや警察を取り込んでウヤムヤにできる会社が
どんどん大きくなることに嫌悪と危機感を覚える。
933おかいものさん:2005/09/22(木) 12:56:26
全くだ。
TDLには徹底追求が必要だよな。
934おかいものさん:2005/09/22(木) 16:16:01
東京ディズニーランド
935おかいものさん:2005/09/22(木) 22:29:45
東京ディズニーランドでいいのか?
本当にいいのか?
いや、なんかものすごく気になるぞ。
936おかいものさん:2005/09/23(金) 02:15:24
なんか全く心当たりのない請求がきてる。
でも数百円だからわざわざ問い合わせるほどでもないし。。

他にこんな人いません?
937936:2005/09/23(金) 02:18:51
スマソ
心当たりあった・・
938おかいものさん:2005/09/23(金) 02:42:06
ミキもホリエもアーチが短い
まるでQP
939おかいものさん:2005/09/23(金) 07:03:52
>>938
申し訳ないが日本語で言ってくれ。
940おかいものさん:2005/09/23(金) 20:56:58
>>939
ミキティもホリウェモンも腕が短い
まるでキューピーさんのよう
941おかいものさん:2005/09/23(金) 21:40:22
tarako tarako tappuri tarako
942939:2005/09/23(金) 23:42:52
>>940-941
説明ありがとう、要するにミキティは腕が短くたらこたっぷりってことだね。
943おかいものさん:2005/09/24(土) 14:13:18
インポシークのメルマガ?で三木谷浩史「楽天」を語る!だって。アフォか。
中途採用説明会だって。
944おかいものさん:2005/09/24(土) 16:52:04

           ,..-‐−- 、、
         ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
          /::::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ヤi、
        i::::::::::::;:"~ ̄     i||li
         |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. iii》
         |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  すみません、個人情報がゴミのようです・・・
        ヾ;Y;;     ,.,li`~~i
          `i::   ・=-_、,  /
          |::     ''  /        ....
          |::      |         r;;;;;ノヾ
          |::  /|::.   |        ヒ‐=r=;  すみません・・・
          |:: /  |::  |.        | −/
         /:: /   |::. |         | /| |
        /: _/    |:: |         // | |
        i::_ノ    i:_.j         U  .U

945おかいものさん:2005/09/24(土) 19:34:10
>>943
トップページの上のほうもに出てきたね。
やっぱり離職率が高いんだろうね、社内の情報持ち出して辞めないか心配だね。
ものすごく心配だね。

謝罪はともかく報告ぐらいはしてほしいよね。
ね、「 ば か ら く て ん 」
946おかいものさん:2005/09/25(日) 23:20:18
&「わ る ら く て ん」
947おかいものさん:2005/09/26(月) 13:03:09
結局、被害じたいはまだないってことでいいの?
948おかいものさん:2005/09/26(月) 13:07:07
もう監督解任だってな
&「だ つ ら く て ん」
949おかいものさん:2005/09/26(月) 21:11:11
第6話 「失楽天 (し つ ら く て ん)」

秘書「社長、監督を解任するとはどう言うことですか!!」
社長「だって、勝てないんだもん」
秘書「そりゃ1年目から勝てるわけがないじゃないですか!」
社長「だって、こんなに金かけてチーム作ったんだよ。これで勝てないんだから
    監督が無能だってことじゃないか」
秘書「金をかければ勝てるってこと自体が間違いですよ!それなら巨人が毎年
    優勝しなきゃおかしいじゃないですか!!!」
社長「お前にそんなこと言われたくないよ、大体球団は俺のものだよ、どうしよう
    と俺の勝手じゃないか」
秘書「・・・それじゃ今まで応援してくれた仙台の人は・・・ファンの人にはなんて言
    えばいいんですか」
社長「なんか文句あるのか、でいいんじゃない?」
秘書「・・・この馬鹿社長、今日まで耐え忍んできたが今日こそ言わせてもらうわ。
    貴様に何がわかるって言うんだ!!!野球にしろ個人情報にしろ会社経営
    にしろ何にもわからず適当なこと並べているだけだろうが、消しゴムや鉛筆
    節約することが大企業になる条件なのかよ、えらそうに馬鹿丸出しなこと語
    ってるな、この阿呆!!!!!」
社長「な、何を急に・・・」
秘書「うるせーガタガタわめくな、自分ひとりで会社をでかくしたと思いやがって、
    お前なんぞ「糞」の価値もないんだ、ああそうだ貴様にはすぐに天罰が下るさ
    それまでガタガタ震えて自分のやったことを反省するんだな、俺はやめさせ
    てもらうぜ。ホレ、辞表じゃ」
社長「や、辞めたきゃ勝手に辞めろ。お前の変わりなぞいくらでも・・・」
秘書「ええ、いくらでもいるでしょう。しかしそれにも限りがあるんですよ。いくらウェ
    ブ上で募集したところでこれだけ悪名が広まっている中何人の応募がありま
    すかねぇ。まぁせいぜい期待することです、それじゃ」
社長「う、うるさい!さっさと出て行け!!!!!!」

 会社を後にする秘書、このとき誰が彼の首筋に「流」の文字があることに気付いただ
 ろうか?そして「糞社長」に迫る最後のとき、天罰とはいったい。   次回最終話
950おかいものさん:2005/09/26(月) 22:06:32
最終話 「ゾンビが走っちゃだめだろう」 前編

広大なネットの中に横たわる廃墟、ここがかっての巨大ショッピングモール楽
天だと分かるものが何人いるだろうか。数万の店舗と天文学的な取り扱い商
品数を誇ったそれは最早過去のものに過ぎない。今あるのは動くものもない
ただの残骸である。
その屋上に彼はいた、そう「糞」である。

糞「ククク、来るなら来てみろゾンビめ、ここは、ここだけは誰にもわたさぁぁぁん」
・ 彼は叫びながら虚空に向かいエアガンを打つ、ポイントをちょろまかし手に入れた
  逸品である。
糞「ハァーッハッハッハァ、当たる、当たるぞ。そうだ、俺のやることに間違ったこと
  など何もない!すべて正しいんだぁーーーーー!!」
・ 彼の会社は2年前に「個人情報流出」の件で取調べを受けた、そして数々の悪行
  が発覚したのである。店舗は撤退、株価はストップ安、証券は口座数激減、ホテ
  ルの予約も入らず音楽配信も結局行われることはなかった。
糞「綺麗だ、まるで紅い花が咲いたようだ。クワーッカッカッカッ」
・ 当然資金難に陥り彼の会社は倒産、そして現在に至るわけである。
・ しかしさすがに見るに耐えない、姿を現すとしよう。
糞「ケーッケッケ・・・ん、お前は・・・秘書、秘書じゃないか」
元「そうですね、過ってはそう呼ばれたこともありましたね。お久しぶりです」
糞「今頃現れてどうするつもりじゃい、そうかワシを笑いに来たんだな、そうだな」
元「そうです、そして最後の質問をするために私は時の「流」れを超えてきました」
951おかいものさん:2005/09/26(月) 22:08:44
最終話 「ゾンビが走っちゃだめだろう」 後編

糞「どういう事じゃ」
元「私は今とは違う、ほんの少し違う未来を見てきました。そこでのあなたは大成
  功して日本一の大金持ちになっていました。今のあなたとたった一つ行動を変
  えただけでですよ」
糞「な、何をすればこうならなかったと言うんじゃ」
元「それをあなたに答えていただきたい。ヒントは2005年の夏です、ここでひとつ
  行動を起こせばあなたは成功していたんです。答えられたら成功した未来へ
  連れて行ってあげますよ。しかし、間違えたらこの場で天罰を下します」
糞「そ、それなら簡単なことやないか。耳の穴かっぽじってしっかり聞けよ」

      「馬主になって馬にミキティと名付けるじゃ」

元「ケンカキック!」
糞「痛い、何でじゃ、ホリエモンだってやったじゃないか」
元「お前は、この期に及んでまだ人まねしかできないのか、食らえケンカキック」
糞「痛い、じゃあ何をすればよかったんだ」
元「お前には謝るという気持ちはないのか、食らえケンカキック」
糞「痛い、俺は悪いことなどしていない。だから謝ることもない!!!!!」
元「えらそうに言うな!!!食らえ必殺ケンカキック!!!!!!!!!」

糞は空を舞った、薄れ行く意識の中ただひとつの言葉が彼の頭の中を飛び交っていた。
             「俺は悪くない!!!!」

☆ゲームオーバー あなたのじんせいはここでおわってしまった。なにがわるかったのか
             もういっかいかんがえてみよう。

★ヒント 謝罪
952おかいものさん:2005/09/26(月) 22:12:39
>>950
「けつにょ」まで読んだ
953おかいものさん:2005/09/26(月) 22:21:57
そろそろ次スレの時期かな。
1000いくまでに謝罪あるかな?
954おかいものさん:2005/09/27(火) 00:41:53
72 名前:本音で語る名無しさん 投稿日: 2005/09/27(火) 00:31:54
あのさ、田尾監督の人柄はいいと思う。
田尾監督の采配は…はじめて監督やる人間を指名したのは誰だよ。
球団は負け負けだけど、運営は黒字だそうだな。
次はその金で老練監督を口説いてみるか。
本当、楽天って。
いや三木谷って。
人間を駒としか思ってないわ。
955おかいものさん:2005/09/27(火) 01:02:13
>>950-951
NGワードに何を入れれば一連のコレを見ずに済むのか
誰か教えて。
956おかいものさん:2005/09/27(火) 01:17:04
そりゃあんた「「」「」」だろって、わかる? 
957おかいものさん:2005/09/27(火) 01:58:52
>>956 ワロス」
958おかいものさん:2005/09/27(火) 23:22:41
次期監督野村かよ。
959おかいものさん:2005/09/27(火) 23:49:19
960おかいものさん:2005/09/28(水) 10:13:03
>漏えいが発覚した当時、三木谷社長は
>「楽天球団が負けていて機嫌が悪い」という
>反省の色ゼロのコメントを出して、自らの別荘見学に
>行っていたというからあきれる。

(#゚Д゚)ゴルァ!! 
961おかいものさん:2005/09/28(水) 10:33:41
三木谷
ハハハ
ははは
母は
962おかいものさん:2005/09/28(水) 20:56:58
きょう、変な同一のメールが6通も来てた。。。
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◇ アダルトサイト『ひとり』をご利用頂きありがとうございます ◇
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

◎このメールは動画を閲覧するごとに配信されます。
 ご入金がお済になれば配信は停止となります。

********** あなたの登録情報 ************

●ご登録時のメールアドレス

  *****@******.ne.jp

●あなたの閲覧した選択動画名   『ひとり8』

●あなたの閲覧した動画ファイル名 『Hitori-Movie8』
 
●あなたのID

  23-64186

●あなたのリモートホスト

  ZF009237.ppp.dion.ne.jp

●あなたの接続先IP

  222.1.9.23
963おかいものさん:2005/09/28(水) 21:35:25
組織のまともさ

ヤホー        ライブドア      ショッカー    ゲルショッカー
 ┝━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┥
                  ∩___∩   /)
                  | ノ      ヽ  ( i )))
                 /  ●   ● | / /
                 |    ( _●_)  |ノ / このへんクマ――!!
                彡、   |∪|    ,/
                /    ヽノ   /´
 
       
964おかいものさん:2005/09/28(水) 23:39:42
グループ全体ロクデナシ

弊社社長より新手数料導入の延期について
ttp://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/news_fee_20050928.html

965おかいものさん:2005/09/30(金) 21:02:59
 
●動画サイト<ひとり>よりご案内致します。●

当サイトは本来有料ですが、現在特別に無料でご覧いただけます。
フレーム内の全文、又はご案内を読んで頂けば分かる様に、
登録日より3日以内のお手続きに関してはイベント期間の料金です。
お支払いは現金書留にてお願い致します。

≪送金先≫
〒 460-0008
愛知県名古屋市中区栄1-22-2
受取人名:ネットワークス

≪お問合せ先≫

[email protected]
http://0hi.co.uk/23OY61WYPhnKe/
966おかいものさん:2005/10/01(土) 00:40:23
今なら業者でも楽天よりまともに見えるぜ
967おかいものさん:2005/10/01(土) 21:50:21
10月になったけど謝罪まだぁ〜
もう2か月以上たつよ。
968おかいものさん:2005/10/01(土) 22:38:40
もう済んだ事だろ
969おかいものさん:2005/10/01(土) 22:47:50
勝手に済ませるとは凄いの一言
970おかいものさん:2005/10/03(月) 18:16:28
明日発売の写真週刊誌【FLASH】10月18日号より

⇒発覚大スクープ:<Livedoor・乙部綾子広報の買い物記録までもが…>
「楽天市場」17万人の顧客情報がさらに流出していた!

ttp://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20051004
971おかいものさん:2005/10/03(月) 20:07:58
>>970
FLASH情報ありがd
これでミキタニ、鍋豚も申し開きできん罠!
972おかいものさん:2005/10/03(月) 20:35:25
しょせん汚客情報ですよ
973おかいものさん:2005/10/03(月) 22:10:01
>ぶっっちぎり撮!
>サングラスの下を初公開!素顔撮った「フォー」
>レイザーラモンHG

むしろこっちを見たくなった。
とりあえずFLASHよくやった。
974おかいものさん:2005/10/03(月) 23:28:22
んで
乙部綾子ってば、何色のパンティ?w
975おかいものさん:2005/10/04(火) 01:30:43
やっぱり、楽天ミキタニと読売鍋豚つるんでたんじゃんかよ!

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1127732133/
976おかいものさん:2005/10/04(火) 07:01:52
このせいで読売は報道しないのかな?
977おかいものさん:2005/10/04(火) 15:24:32
>>973
すごいイケメンらしいぞ
978おかいものさん:2005/10/04(火) 17:39:31
しっこ出た
979おかいものさん:2005/10/04(火) 18:28:41
>>973
> >サングラスの下を初公開!素顔撮った「フォー」

もともとコンビで素顔でネタやってたんだし。
980おかいものさん:2005/10/04(火) 21:33:14
「レイザーラモン」でググるとちょこちょこと素顔が出てくる。
981おかいものさん:2005/10/04(火) 21:35:53
ってか、関西では吉本新喜劇の中継がテレビでしょっちゅうやってんだけどね。
982おかいものさん:2005/10/04(火) 21:51:04
帰り道にFLASH立ち読みしてきたよ。
ラモンの顔はじめて見たけどけっこうかっこよかったよ。
983おかいものさん:2005/10/05(水) 02:40:53
得意げに記事にするFLASHアイタタ
984おかいものさん:2005/10/05(水) 04:14:04
       _,,..,,,,_ ∩  
      ./ ,' 3  ` ∩   モルスァ     __   オギャァ         ・・・          ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-
      l   ⊃(  ノ============= ./,'3`n----------------,'3--------------L 
      `'ー---‐'''''"           `‐‐‐'´
985おかいものさん:2005/10/05(水) 17:10:31
パペットマペットの素顔も筋肉足りないけどまあまあかっこよかった。
986おかいものさん:2005/10/05(水) 17:41:10
お前は誰でもかっこいいんだな
987おかいものさん:2005/10/05(水) 22:14:00
そうでもないよ、鉄拳はダサかった。
988おかいものさん:2005/10/05(水) 22:49:33
しかし、FLASHはゴシップ記事にすらなってないな
乙部綾子はんが買ってたのと、893さんのコメントしか載ってないし

ところで、なんで男だけ生年月が入ってるん?
滋賀郡 1962年8月MASTERカード −0111−の香具師
習志野市 1957年8月VISAカード −1581−の香具師
気を付けろ〜w
989おかいものさん:2005/10/06(木) 00:07:58
990おかいものさん:2005/10/06(木) 00:09:12
991おかいものさん:2005/10/06(木) 00:10:01
992おかいものさん:2005/10/06(木) 00:10:39
993おかいものさん:2005/10/06(木) 00:11:40
994おかいものさん:2005/10/06(木) 00:12:13
995おかいものさん:2005/10/06(木) 00:12:50
996おかいものさん:2005/10/06(木) 00:13:22
997おかいものさん:2005/10/06(木) 00:14:02
998おかいものさん:2005/10/06(木) 00:14:41
999おかいものさん:2005/10/06(木) 00:18:00
1000おかいものさん:2005/10/06(木) 00:18:32
 
やったぁ! 1000GETよ〜!
 
これで、この先生きのこって

いけそうな気がするわぁ〜!
 
                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 

                エリンーギ、マイタケ

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
             ブナ(゜Д゜)シメジ!♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。