【企業】読売新聞が楽天と提携、電子商取引サービス開始[9/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆BaaaaaaaaQ @BaaaaaaaaQφ ★
読売新聞社は26日、電子商取引最大手の楽天と提携し、電子商取引
サービスを開始した。

 読売新聞社のニュースサイト「YOMIURI ONLINE(ヨミウリ・オンライン)」
内に、ショッピングコーナー「買的生活(かいてきせいかつ)」を開設し
、楽天が運営する電子商取引サイト「楽天市場」内の約1400万点の
商品情報を提供する。

 ヨミウリ・オンラインの記事を読みながら、各ページの「買物」メニューから
「買的生活」に入る。ファッション、パソコンなど商品分野別に買い物ができるほか、
ワインなど季節ごとの商品特集コーナーもあり、バラエティに富んだショッピング
が楽しめる。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050926i3x3.htm

2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:57:40 ID:PMI1sR6K
楽天もそろそろ鬱陶しくなってきたな。
俺らが育ててやったのになんなんだ最近のスパムメールの量は。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:21:09 ID:v3ol2CoP
ナベツネと仲いいな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:18:28 ID:txFbfP0k
読売の犬が!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:55:48 ID:b65kxTj9
巨人と楽天が同盟
6名無しさん@お腹いっぱい。
>>2
宣伝メール解除すりゃいいんじゃ?
たまに解除手続きしても暫く来る奴あるけどw