【社会】振り込め詐欺被害の男性、ボーダフォンを提訴
67 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 17:52:47 ID:d6+q1vs70
m9(^Д^)プギャー
68 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 17:53:50 ID:Tcj1scSl0
いつ販売された形態なんだろう?
本人確認いらない頃のやつだったら笑えるな。
そうじゃなくても笑えるけど
69 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 17:54:43 ID:c7bhVaaE0
頑張って貯金したんだろうね
70 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 18:03:24 ID:CtYNNEde0
自分の両親を訴えろよ。
「こんな馬鹿に産み、育てたのは、親の責任だ!賠償しろ!」
71 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 18:05:28 ID:Tcj1scSl0
頑張って借りたんだろう
>>1の記事の中の男は携帯板で豚豚言ってるあうヲタじゃないの?w
じゃあ迷惑メールで金を騙し取られたら
メールを書いたパソコンやプロバイダーやTCP/IPを作ったゼロックスやBSDが訴えられるの?
74 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 18:32:39 ID:gBm+0gHj0
親の遺産かも。
75 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 18:45:54 ID:uaGD9rcT0
すっげー
76 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 18:59:54 ID:WBfgRxVL0
720万に注意集中
その11人って
どうせ振込口座名義人も他の人使って偽名じゃないのかね?
弁護士、探偵など使ったりしてちゃんと調べてるんならいいけどねえ
「振り込んだ詐欺」だなこれは。
79 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 19:12:04 ID:Qins8ApO0
わかった
どこかのそこそこのサッカー選手でバラサれたくないやばい事があったんだろ?
それを元に恐喝されたとかw
それか、大金持ちでわざと訴訟することを前提に
13箇所に振り込んだかだw
80 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 19:18:48 ID:AHAwDnc50
こいつの精神でいくと、包丁で銀行強盗やると、包丁を売った人が訴えられるわけだ。
アホすぎて話にならない。被害男性は「生まれてすいません」と叫びながら死ね。
81 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 19:55:15 ID:fjelEDtgO
Vodafone潰れればいいのに。
82 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 19:56:24 ID:Qins8ApO0
訴えるからにはそれなりの勝算がないと訴訟しない
アフォとして考えられないアフォらがほんとのアフォ
84 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 20:15:25 ID:gHKt8kGH0
振り込んだ方にも落ち度があった。
しかし、坊田フォンの方にも落ち度があった。
200万くらいは取れるんでねえか?
85 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:10:35 ID:XlZwD4bC0
基本的にはキャリアを応援するけど、本件に関しては原告を応援するw
ガンガレ!!!!!
86 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:14:47 ID:Mp68zoYD0
よく調べもせず安易に振込みを扱った銀行も責任あるな。
銀行も訴える!!
87 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 22:16:50 ID:0vsT7vzA0
正直あきれた
はがきが送られてきた郵政も訴えてやる、ポストもだ
89 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:05:15 ID:BS/4UfSNO
>>72 vodafoneユーザーらしいよ
豚ヲタかどうかは知らんけど
90 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:07:12 ID:bpg6WCIB0
とりあえず
静岡市の男性(27)
は携帯の審査落ちで
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
91 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:07:27 ID:wZ9DgnrW0
漏れも性病にかかったから、ウィルス・マンコの女を提訴しる。
>91
マジレスすると傷害罪が成立する可能性あるよ
前提として女が性病になっているのを承知してるだがな
93 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:15:13 ID:92kZL1nS0
振り込め詐欺に引っ掛かるアホに企業に買収請求する知能があるとは思えない
詐欺師とグルじゃないのか?
94 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:18:31 ID:stbE6J3O0
13口座に計約720万円も振り込んだのか
情けない
95 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:21:06 ID:bpg6WCIB0
>>94 たしかに、せいぜいボーダーに責任があるとしても
最初の1回のみ
この27才が勝ったら今後の展開が楽しみだから勝ってほしい
72歳だったら同情するけどさ
98 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:29:23 ID:APtAVifo0
27歳で720万も金を持っているのも驚きだが、
それをこの程度の詐欺で失うのも驚き。
そう言えばこの裁判沙汰でクローン携帯騒動を思い出したんだが存在は確認されたけど払い戻しが嫌だから手を回してテレビ報道を無くさせって聞いたがマジ?
100 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:44:36 ID:cMHfVo2h0
使ってないのに振り込むなよ。
これは逆ギレ以外の何ものでもない。
アメリカだと数千万くらいは勝ち取れそうな気もするが、
こ こ は ア メ リ カ で は な い 。
101 :
名無しさん@6周年:2005/08/09(火) 23:58:41 ID:7IyeWHxKO
犯罪者が愛用してた
泥棒だフォンプリケー
102 :
名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 00:46:18 ID:UlMNzvwn0
新手の詐欺か?
これって要はさ、スーパーで食い物買って食ったら食中毒になったからって
その商品を製造したメーカーじゃなくてメーカーからスーパーまでその商品を
運送した運送業者を訴える様な物だよな?そう考えると馬鹿らしい裁判だよな。
まぁvodafoneも外資系だからこう言う訴訟は本国で慣れっこなんだろうし、いちいち相手にしないんじゃないの?
104 :
名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 01:45:54 ID:OnXYfX6k0
酷いバカ
105 :
名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 02:54:12 ID:QXma7wGP0
( ゚д゚)<Vodafone
やはり、振り込め詐欺に引っかかる奴は頭がおかしいんですね。
107 :
百姓:2005/08/10(水) 03:03:55 ID:GGGV4H9pO
うるせばか
>>99 クローン携帯騒動は、iアプリのバグってことで決着がついたような。
109 :
名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 04:41:18 ID:LiqAh/yX0 BE:348970267-
痴漢被害をよそったおれおれ詐欺などの被害者も
ボーダフォンを提訴するのかもしれませんね。
110 :
名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 04:54:17 ID:+e3dulzeO
「自分は絶対に振り込め詐欺にひっかからない」と思ってるタイプほど、ひっかかるそうな…ご用心
111 :
名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 05:00:46 ID:evglOep30
今度は馬鹿弁護士に100万ぐらいとられるの?
金持ちがいいね。やることが豪快で。
112 :
ギレソ:2005/08/10(水) 05:09:53 ID:5an3UM/60
諸君らの愛する静岡市の男性(27)は振り込め鷺にひっかかった!
なぜだ!?
113 :
名無しさん@6周年:2005/08/10(水) 05:10:32 ID:fQDgCh96O
どうしてvodafoneってわかったの?振込む時にどこの携帯ですかってきいたの?
犯罪に使われた携帯電話の出所を、警察が捜査すると、
みんな同じ携帯屋にたどりつくってTVニュースで言ってたな。
>請求先の携帯電話の番号
この時点で気づけよ…
116 :
名無しさん@6周年:
>>113 番号からキャリアがわかるんじゃなかったっけ