地球最大のオンラインストア☆Amazon☆ 【4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
地球最大のオンラインストア、アマゾンについて
語るスレ4代目です。

【Amazon.co.jp】
http://www.amazon.co.jp/
【過去スレ】
地球最大のオンラインストア☆Amazon.co.jp☆
http://life.2ch.net/shop/kako/1009/10096/1009644048.html
amazon«アマゾンaquo;について語るスレ【2】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1036499712/l50

【関連スレ】
アマゾン:アソシエイトを語るスレ(WEB制作板)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1031187449/l50
アマゾン・ドットコムの「おすすめ度」は? (一般書籍板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1021536931/l50
アマゾンドットコムってどうよ。 毎度ありー(ベンチャー板)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1036214954/l50
【IQ】amazon.co.jp【高すぎ】(おもちゃ板)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1035126578/l50



2おかいものさん:03/05/24 13:31
世界のAmazon
【Amazon.com】
http://www.amazon.com/
【Amazon.uk】
http://www.amazon.co.uk
【Amazon.de】
http://www.amazon.de/
【Amazon.fr】
http://www.amazon.fr/
【Amazon.ca】
http://wwww.amazon.ca/
3おかいものさん:03/05/24 13:31
世界のAmazonで買うときの基本
amazon.com (14〜16営業日)
CD,DVD,カセット,VHS  1発送当たり$3.99 1品当たり$1.99
本  1発送当たり$6.99 1品当たり$4.99

amazon.ca (6〜8週間)
本,カセット  1発送当たり$9.99 1品当たり$5.49
CD   1発送当たり$4.99 1品当たり$2.49
ビデオ   1発送当たり$9.99 1品当たり$5.49
DVD  1発送当たり$4.99 1品当たり$2.49

amazon.co.uk (7〜10日)
CD,DVD  1発送当たり£1.49  1品当たり2.09
本,ビデオ  1発送当たり£2.99  1品当たり2.95

amazon.de、amazon.at (7〜21営業日)
本,ビデオ,DVD  1発送当たり13.00Euro  1品当たり2.50Euro
CD  1発送当たり13.00Euro  1品当たり1.00Euro

為替レート http://quote.yahoo.co.jp/m3?u

41:03/05/24 13:32
コレで大丈夫だったでしょうか?
51:03/05/24 13:35
地球最大のオンラインストア☆Amazon☆ 【3】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1046595757/

前スレ。張り忘れスマソ!
6おかいものさん:03/05/24 13:36
ていうか、>>1に「関連情報は>>2-4」とか入れておくべきだろ。
7おかいものさん:03/05/24 13:38
前スレがそうだったんだから仕方ないんじゃないか?

>>1
81:03/05/24 13:43
>>6 ご、ごめんなさい、通りすがりだったもんで、
勉強不足で・・・・゚・(ノД`)・゚・
なんか立てられる気配なかったんで、
立てた方がいいかなと思っちゃいまして・・・。

回線切って逝ってきます・・・。
9おかいものさん:03/05/24 13:47
あれ?前作ったFAQのテンプレは?
10おかいものさん:03/05/24 14:42
よくある質問とその回答

Q:レビュー書いて抽選でギフト券もらえるのってまだやってるの?
A:やってます。

Q:エッチな商品を買いたいけど、ばれませんか?
A:梱包されているから外からは何を買ったかはわかりません。

Q:取り寄せ出来なかった商品がまだ2-3日以内に発送になっている!
A:表示が変らないこともあります。
11おかいものさん:03/05/24 15:20
【関連スレ】の修正

■アマゾン:アソシエイトを語るスレ2 (WEB制作板)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1044627760/l50
アマゾンドットコム総合スレ (一般書籍板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1045297345/l50
Amazonマーケットプレイスってどうよ? (オークション板)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1036546742/l50
Amazon.co.jpってどうよ (ネットサービス板)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1010147993/l50
12おかいものさん:03/05/24 15:40
>>1は散々だな
13::03/05/24 16:06

探し物はこちら
http://sagatoku.fc2web.com/
新商品・安売・キャンペーン・流行商品・ネット商品等10万点以上
ジャンル別・50音別で楽々探し物


14おかいものさん:03/05/24 16:17
>>1
乙〜
立てない香具師の小言は気にするな
15おかいものさん:03/05/24 17:34
>>1
「amazon«アマゾンaquo;について語るスレ【2】」
>>1よりはマシだから気にすんな。
16おかいものさん:03/05/24 19:47
>>14
俺が立てようとしたタッチの差で立てられた。。。ちぐじょう。
17おかいものさん:03/05/24 21:59
ひげ牧場作りたいんだけど、誰か堀江ひげの画像持ってない?
18おかいものさん:03/05/25 13:51
           ___  ___
     ー ---。⌒) / ./ /, '´
     〉 ̄ ̄.| /// .//
     /   .ノ 〈' / .∠∠_____
    (   .ノ       //
     `ー ´ヽ-------- '- '-
      ___________
     /ア オ カ ン 便./
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19おかいものさん:03/05/25 16:23
おいいまからCDとDVD注文スルぞ
ぜったい注文してやるからな止めるなら今の内田ぞ
20全スレ1:03/05/25 21:36
>>1
全スレ立てたもんです。スマソ
乙カレー
21おかいものさん:03/05/26 19:40
全スレたてたんですか、すごいですねワラ
22おかいものさん:03/05/26 20:12
間違えた・・・回線切って死んできます
お友達紹介プログラムのギフト券がこない・・・
23おかいものさん:03/05/26 22:10
>>22
おめでとう
ブラックリスト入り

今後その名前と住所だと送られてこないよ
24おかいものさん:03/05/27 01:45
やばい・・。
おれもお友達紹介のギフト券が来ない。
しゃあないな、これからは正規の値段で買うか・・。
25おかいものさん:03/05/27 05:08
>>19
がんばれ。
26おかいものさん:03/05/27 12:08
親に注文頼まれから友達紹介使って買ったのに
ギフト券来ないよ。
家族不可とか書いてないのに。
27おかいものさん:03/05/27 14:31
アマゾンに昨日注文して今日、来た。
NOWシリーズの50と51の2枚買って片方だけフィルムがない。
フィルムがないのは分かるけど同じシリーズなのにありえるの?
擦り傷とかひびも入ってるし、中に細かいホコリが…。
これって返品されたやつかな?
amazonに文句いえば替えてくれるかな?
28優しい名無しさん:03/05/27 14:59
CDとSACD間違えたんだけど返品してくれるんか?
29おかいものさん:03/05/27 18:52
サインアウト

Amazon.co.jpからサインアウトするには、Amazon.co.jpホームの「もしあなたがXXXXXさんでない場合、サインインしてください」のリンクをクリックして
ください。次のページではEメールアドレスやパスワードを入力せず、「ようこそ」タブをクリックしてホームに戻ってください。サインアウトが完了し、ア
カウントの名前はページ上部のメッセージには表示されなくなります。共有しているパソコンからサインインした場合、必ず最後にサインアウトしてく
ださい。そうすることにより、他の方がお客様のアカウントを利用できなくなります。

再びサインインするには、Amazon.co.jpホームの「初めて利用する方はサインインしてください」のリンクをクリックして、アカウントに登録済みのEメー
ルアドレスとパスワードを入力して[サインイン]ボタンをクリックしてください。ホームに戻ると、メッセージのなかにアカウントの名前が表示されるよう
になります。
30おかいものさん:03/05/27 23:28
>>27
nowって洋楽のやつ?フィルムの話とか、品物を知らないから良くわからないけど、
初回特典とか限られたものなら、つかなくても文句言えない。
(必ず付く特典なら、説明画面に書かれている。)ケースヒビは、言えばケースを
送ってくれる。フィルムラップを開封したなら返品できないが、元から無いなら
返品できそうな気がする。
>>28
できる。届いたままの状態で返品汁。返品方法は送られてきた明細の裏を
熟読すべし。返送料金は自分持ちなので注意。
3129:03/05/27 23:56
あけてもうた。
32おかいものさん:03/05/27 23:59
>>31
はい、終了〜
33おかいものさん:03/05/28 00:18
>>31
28か? お気の毒だったな。合掌。
3427:03/05/28 01:03
>>30
フィルムはビニールの包装の事です。
すみません。

てか中にホコリとか指紋ってありえるんですかね?
ビニール包装がちゃんとしてあった方のCDにも指紋が・・。
amazonに今メールしました。
自分が神経質すぎるんですかねぇ?
35おかいものさん:03/05/28 01:11
>>34
いや、気に入らなかったら変えてもらえばいいじゃん。
36おかいものさん:03/05/28 01:57
CDの銀色に指紋は私も我慢できんな
37おかいものさん:03/05/28 02:32
むかつかないというと嘘になるけど、汚れぐらいは我慢します。
音飛びは交換してもらうけど、これもCDプレーヤーとの相性
もあるので、怒っては逝けない。
潔癖性は世の中つまらなくするから気を付けないと。
38おかいものさん:03/05/28 06:58
ガイジンはあんまし気にしないっつー話だけどな>CDの汚れ
例のXboxの傷問題も、一番騒いでたのは日本らしいし。
日本より何ヶ月も前に北米では発売してたのに。
39おかいものさん:03/05/28 07:18
国民的な潔癖性の序列

日本>>>シンガポール>>>ドイツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>米国>>>>>>オーストラリア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
UK>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中国>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>(神でも越えられない壁)>>>>>>>(ベルリンの壁)>>>北朝鮮
40おかいものさん:03/05/28 09:20
>>39
イタリアはどの変?
41おかいものさん:03/05/28 12:31
UK定価5.6£のCD買ったら
special purchase 3.99£ってシールがデカデカと貼られていて
ムカついた
42おかいものさん:03/05/28 12:39
>>41
カード決済?
43おかいものさん:03/05/28 12:52
アメリカはCD送料4ドルぐらいですか?
44おかいものさん:03/05/28 13:07
>>42
質問の意味が解りません
少なくともCDにメーカー価格のシール貼ってるんだから
それがUK定価なんじゃないかと思ったわけで
アマゾンUK定価ならわかる話だが
アマゾンUKの値段とも違うし・・・
45おかいものさん:03/05/28 13:14
>>44
カード決済だったら、請求時に値段が変わっているのでは?
46おかいものさん:03/05/28 13:28
朝に24時間以内発送か能の商品を頼んだら、
遅くても次の日には届くと思ってた

そしてわかったことがある

この会社にそれは無い
47山崎渉:03/05/28 15:19
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
4827:03/05/28 18:57
交換してもらうことになりました。
でも交換してもらった商品も、もしかしたら同じような状態かも…
amazonならありえそうだ。
それともちゃんとクレームつけたら綺麗なの送ってくれるかな?
今回だけじゃなく、次回の注文から。
また同じような事があるとお互い面倒くさいしね。
49おかいものさん:03/05/28 19:09
>>45
別に為替レートの話してるわけじゃないよ。
何でシールの値段で売らないんだよって言ってるんだ
50おかいものさん:03/05/28 21:29
いくらで仕入れていくらで売ろうが業者の勝手だと思うが
51おかいものさん:03/05/28 21:36
勝手ではないはず。
法外な値付けは詐欺になります。
この場合シールが張ってあるので明らかにおかしくて、品物が同じでも
シールを貼るのはメーカーですから、その価格に見合った仕入れ値のはず。
クレームを入れるべきです。
52おかいものさん:03/05/28 21:46
記念カキコ
53おかいものさん:03/05/28 21:57
>>49
違う違う、請求時には貼り付けられた値段なんじゃねーのってことだよ
54おかいものさん:03/05/28 22:09
>>53
だったらムカついてここに書き込むわけ無いでしょ
今その品検索したらU.K. 定価:£5.62価格1078円って表示してあった
300円くらいボッタクられてるな
55おかいものさん:03/05/28 22:10
>>41さん
その件語るときはステハン付けてくれると有り難いです。
長期戦になるでしょ?
56おかいものさん:03/05/28 22:20
>>55
いや別に…
このあとクレームつけてアマゾンに目つけられたくないし
ギフト券で報復するからいいよ
57おかいものさん:03/05/28 22:32
>>54
請求値段を書いた紙があるだろ、それの値段は?

だいたい目をつけられるってなんだ?
もともと後ろめたいところがあるんじゃねーの?


58おかいものさん:03/05/28 22:36
普通のクレームはブラックリストなんかにのらんでしょ。
ギフト券で報復って…犯罪はやめとけよ。
59おかいものさん:03/05/28 22:38
>>57
請求書には1078円って書いてあるよ。
それにここで話題になって「あーこいつか」とか思われたらいやじゃん
ここスタッフ見てそうだし
60おかいものさん:03/05/28 22:48
>>59
単なる自意識過剰ですね。
話題になりたくなかったら書かなければいいのに。
61おかいものさん:03/05/28 22:50
41は元からアマゾンに聞けば良かったのに。
指紋CDさんだって交換対象になれたのに。
62おかいものさん:03/05/28 23:00
>>60
ゴメンちょっと愚痴りたかった
つかさ、UK盤て最近高くない?
ポンド高を考慮しても高くなったような…
63おかいものさん:03/05/29 00:41
>>62
UKって何の略だか知ってる???
64おかいものさん:03/05/29 00:58
つうかむやみにケンカ腰の41新で欲しい
65おかいものさん:03/05/29 01:15
>>64
どの辺がケンカ腰ですか?
新で欲しいとか言ってる人の言うセリフですか?
66おかいものさん:03/05/29 02:06
41はもう来るな
67おかいものさん:03/05/29 02:22
いや、41は悪くないけどね。
ココに書くくらいなら行動を先にとは思う。
68おかいものさん:03/05/29 04:03
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
69おかいものさん:03/05/29 11:42
amazonで「ブッシュ妄言録」というのがおすすめでおもしろそうだったから
注文したんだけど1ページに1行くらいしか書いてなくてコメントもどうしようも
ないくらいくだらない本だったのでそれからはちゃんと本屋で確認してから
買うようにしてます

しかも友達の紹介で10人くらい登録してそのうち3人くらいが本を買ったのに
割引券は1枚だけでした。数多く紹介してすごく損した気分になった
70おかいものさん:03/05/29 12:41
自演で利用してる奴が多いって事なんだろ。
そういう使い方されても売れないよりマシだからキャンペーン止めないんだと思う。
71おかいものさん:03/05/29 15:29
土足で家に上がる国は日本人よりは気にしなそうだな>汚れ
72おかいものさん:03/05/29 15:40
>>71
日本以外で靴を脱いで家に入る国ってどこよ?
73おかいものさん:03/05/29 15:46
アジア全般で裸足が多いですが。
74おかいものさん:03/05/29 15:50
必要以上に汚れ過敏になってる人は幸せな人生を送れないです。
モノによっては当然ですけど、CDや一般書籍にそこまで求めるなよ。
潔癖性のひととは付きあえん。
75_:03/05/29 15:51
76おかいものさん:03/05/29 16:26
>>73
らそくってなんだよ。はだしだろ?プ
77おかいものさん:03/05/29 16:48
(゜Д゜)ハァ?「らそく」だろ。あほか
















78おかいものさん:03/05/29 21:41
>>76
どうして構って君がこんな所にいるのかな。
79おかいものさん:03/05/30 09:23
>>46
んなわけないだろ。それは自分の判断ミス。
あくまでも24時間以内に発送作業しますよってことなんだから。
24時間以内に届くとは書いてない。

それに「遅くても次の日」ってどういうことだよ。早くて今日中ってことか?
バイク便で送ってるわけじゃあるまいし。

24時間以内に届くものだったら、店で買え。 ┐(´〜`;)┌ヤレヤレ
80おかいものさん:03/05/30 13:56
在庫が無かった場合を除いて都内だと、早くて次の日、遅くて2日後だよね。
「24時間以内に発送」を「24時間以内に到着」と思ってる奴、分割と一括の意味がわかってない奴、
日本語が理解できてない奴が多すぎる。
そしてそれを指摘すると社員呼ばわりされる。
81おかいものさん:03/05/30 13:57
>>80
そうそう。つーか発送と到着と混同してる香具師多いよね。
82おかいものさん:03/05/30 15:06
>>80はシャイン
83おかいものさん:03/05/30 15:18
潔癖症と言われようがやっぱりケースがひび割れて届いたらガックリくるな。
今日一ヶ月待ってやっと届いたのがそうだった。
84おかいものさん:03/05/30 21:38
おまいら、マターリしる。
昔はあんなに仲が良かったじゃないか。
85おかいものさん:03/05/30 21:49
>>83
ひび割れは交換して貰うということで良いのでは。
運送中の事故にすぎないですよ。
いちいちここで発表し無くて良いということさ。

10枚頼んで半分以上てのなら大問題だけどね。
86おかいものさん:03/05/30 22:02
ファミコン受注生産を中止 任天堂、部品調達難で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030530-00000203-kyodo-bus_all

 任天堂は30日、家庭用ゲーム機の火付け役となった「ファミリーコンピュータ」
と、後継機の「スーパーファミコン」の受注生産を今年9月に打ち切ることを明ら
かにした。
 同社は「顧客の要望に応えて製造を続けてきたが、部品確保が難しくなったため」
としている。ファミコンは1983年の登場から20年。日本のゲーム文化を定着
させた機種だけに惜しむ声も聞かれそうだ。
 同社は両機種の量産販売を打ち切っているが、対応するゲームソフトで遊びたい
人も多いことからファミコンは7000円、スーパーファミコンは7800円で小
売店経由で注文を受けてきた。
 2002年度の出荷台数はファミコンが約6万台、スーパーファミコンも約1万
台と根強い人気がある。(共同通信)
87おかいものさん:03/05/31 01:54
友達紹介ギフト券の有効期限4週間って書いてあるのに
なんでそれより短いんだろう。。
購入日から数えても到底4週間には及ばない。
88おかいものさん:03/05/31 02:03
・・・・・・・・たしかに。
昨日友達紹介ギフト券届いたが、有効期限6/7だよ。おいおい。
89おかいものさん:03/05/31 03:13
おー、いっぺんに二枚届いた
友達紹介ギフト券ってプロモーションに含まれるの?
別々に買い物しないとダメ?(;´Д`)
9089:03/05/31 03:14
あ、ちょっと文章が抜けてた…
友達紹介ギフト券、一度の買い物に二枚以上使えるのかな、という事です。
91おかいものさん:03/05/31 03:21
>>89
含まれます。
一度に2枚以上は使えません。
92おかいものさん:03/05/31 05:22
PC初心者でも出来る 簡単なネットビジネス!!
今ならリンクスタッフに登録するだけで1000円貰えます。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/sonota/sonota.html
93おかいものさん:03/05/31 12:44
ユーズドストアって買う側はその商品の代金だけでいいの?ヘルプみても
いまいちよくわからない…送料も手数料も出品者が負担というか表示価格
に含まれてるの?
94おかいものさん:03/05/31 15:42
>>93
ほしい商品の詳細を読んでみなよ。
95おかいものさん:03/05/31 20:17
>>87, >>88

おれは現在問い合わせ中。
昨日以下のようなメールを出した。

>友人を紹介し、ギフト券をもらったものですが、
>ギフト券の有効期間がわかりません。
>
>>お受け取りください。このギフト券の有効期間は4週間です。ギフト券を紛失した
>と書かれているのに、
>>有効期限: 2003/06/07
>や
>>12.このギフト券は、2003/06/07の11:59 p.m.(日本時間)まで有効です。
>とも書かれています。
>どちらが正しいのでしょうか?

つーか、そのことが知りたくてこのスレにきた。
6/7までじゃ短すぎだよな。
96おかいものさん:03/05/31 21:02
誰かamazon.deでオーダーした事ある人いますか?
ドイツのバンドのCDで欲しいのがあって日本やアメリカの
アマゾンでは取り扱っていなくてずっと買うの我慢してたんですが
そろそろ限界です。ドイツ語わかんなくてもオーダーできますかね?
今DE見てるんだけどなぜかやたら重い・・・
97おかいものさん:03/05/31 21:12
>>96
アマゾソじゃないけど、以前デンマーク国内の大手通販サイトに
「デンマークの言葉がわかりませんが、どうしても〜〜の〜〜が
欲しいので、日本に送付してくれることは可能か」と英語で
問合せをしました。そしたら全然オケーだった。

ていうか、アマゾソなんてフォーマット一緒だから全然大丈夫でしょ。
9896:03/05/31 23:01
>>97
ありがとう。
今重いのに耐えてとりあえずショッピングカートにいくつか
放り込んでみたよ。確かに感覚でできちゃうね日本のと似てるから。
送料いくらかかるのかなー。
また時間のあるときにオーダーしてみる。重すぎてかなわん。
99おかいものさん:03/05/31 23:25
>>95
乙。
アマから返事きたら教えてねー
100おかいものさん:03/06/01 00:24
amazon.deて届くの遅いんだよなー
軽く2ヶ月はかかるから。
送料もCD1枚で14ユーロくらいしたと思う
101おかいものさん:03/06/01 00:58
amazon.de、最近は届くのはやくなったよ。
ただ送料が高いんだよね。
10296:03/06/01 02:11
>>100
1ユーロって140円ぐらいですよね。
2千円ぐらいかかるって事ですか。
でもどうしても欲しいしそれぐらいなら許容範囲だなぁ。
相変わらず今もde重いんだけど俺だけなのかな。
103おかいものさん:03/06/01 02:40
>>22
>>24
何回ぐらい紹介した?w
104おかいものさん:03/06/01 03:01
ハリポタDVDがまだ届かない
発売日のだいぶ前に注文したのに。

アカウントサービスみたら、
配達予定日が、刻々とずれてる
先週みたときは今週の予定が、さっきみたら来週になってやんの
105おかいものさん:03/06/01 03:10
明日が今日で今日が昨日で来月が一昨日で
先週が再来月・・・アレレ???
>>104
だそうです。アマゾンの人が言ってた。
106おかいものさん:03/06/01 09:40
ハリポタくらい、田舎であろうとどの店でも売ってるだろ。
キャンセルして近所で買えばいいじゃん。
107おかいものさん:03/06/01 09:55
>>106
確かに。
何でわざわざアマゾンで注文するのかわからん。
ヒッキー?
108おかいものさん:03/06/01 13:24
>>98
俺はよく.deで注文するよ。
送料はこのスレの上の方に書いてあったかと。
届くのは、発送されてから5〜7日くらい。
商品の値段は、税金の関係で表示価格より大体5〜10%くらい安くなる。

ところで、なんてバンド?
109おかいものさん:03/06/01 13:41
>>108
届くの早くなったんだ。
それっていつ頃から?
110おかいものさん:03/06/01 13:41
>>103
かなり時間が掛かったがキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!よ
111おかいものさん:03/06/01 15:35
↑期限、6/7じゃない?
あまりに届くのが遅いんで、漏れはアマゾンに抗議したよ
112おかいものさん:03/06/01 16:40
ホントだ・・・激しく鬱
私も抗議するかな
113おかいものさん:03/06/01 16:45
たった今電話しました。
6月7日というのは表記上間違いだと。
正しくは28日らしい。私のは。7日以降でもつかえるらしく使えなかったら
もう一度抗議汁ということでした。
11496:03/06/01 16:58
>>108
おお、そんな早いんだ。
今回良い感じだったら俺も定期的に利用するつもりです。
ドイツバンドのCDの値段をcomやco.jpと比較してみたら
やっぱりdeのが安いですね全体的に。

バンドは
欲しいのでdeにあったのがbusters,skaos,ska ska skandal(VA)
30枚ぐらい欲しいのあったけど大半無かった。
115おかいものさん:03/06/01 17:10
>>113
えええぇぇぇぇえええ!!?
28日までか・・・・ホッとすると同時に、「使えなかったら抗議しろ」とはどーゆー対応なんだ・・・

表記間違いに気づいてるんだったら、友達紹介ギフト券送ったヤシ全員にメールのひとつもよこせという感じだが
ちゃんとしるアマゾンヽ(`Д´)ノ
116おかいものさん:03/06/01 17:11
>>113
というかお電話乙でした。
117おかいものさん:03/06/01 19:56
アマゾンで買い物したいんだけどレジの進んでもパスワードが取得できない・・・
何か方法がわるいのかな?
分かる方教えてくらはい。
118おかいものさん:03/06/01 19:57
単純にパス間違ってるのでは?
メモ帳か何かに書いてコピペしる
119おかいものさん:03/06/01 19:57

レジの×
レジに○
スマソ・・・
120おかいものさん:03/06/01 19:57
取得?
まだ会員になってないの?
121おかいものさん:03/06/01 20:02
なってないでつ。
初めての買い物で商品カートに入れてレジにいってメルアドいれて
「初めて利用します」をクリックしてサインインすると次のページ
でパスもらえるんじゃないの?
122おかいものさん:03/06/01 20:12
もらえるんじゃなくってさ・・・
123おかいものさん:03/06/01 20:13
登録するってこと?
124おかいものさん:03/06/01 20:30
>>123
少しはヘルプくらい読めば?
ここは別にアマゾンのサポートセンターじゃないんだよ。
125おかいものさん:03/06/01 20:31
読んでもわからないDQNなんです。
126おかいものさん:03/06/01 20:49
>>125
じゃあAmazonはまだむりだよ。
127おかいものさん:03/06/01 21:35
にちゃんねるもむりだよ。
128113:03/06/01 23:03
書き方が悪かった。スマソ
使えるはずだが使えなかったらもう一度ご連絡くださいと
129おかいものさん:03/06/01 23:09
>>128
いえいえ〜

しかし漏れも5/30に「お友達紹介お礼【500円ギフト券】をお送りします」メールが来て(友達紹介、
3人くらいしてるので誰が使ったのかワカラン)、期限が6/7なんだがやっぱり間違いなのかなぁ…
そうだとしたら連絡くらい欲しいよね、アマゾン。
130おかいものさん:03/06/01 23:52
ていうかレス読む限り
複数の人が同日に期限6/7のメールが来てるようだな。
おれもそうだし(w
131113:03/06/01 23:55
私も30日に来た。しかししばらく受信トレイに放置しておいて今日
>>111のレスを見てみたら7日だった。
Amazonも即答で間違いと言っていたので判っていたのかも
132おかいものさん:03/06/01 23:57
これはAmazonの作戦(?)なのか(´д`)
何の作戦かは知らんが。
133113:03/06/02 00:38
お友達紹介プログラムを利用させない手か\\\
134おかいものさん:03/06/02 00:42
あせらせて購入意欲を出させる作戦と見た。
135おかいものさん:03/06/02 02:16
アマゾンでバーチャロンマーズ(テムジン画集付き)かったら
予約入れすぎて、画集付きはないので通常版をおくってきやがった
返品にはおうずるようだが、納得いかんぞ!
136おかいものさん:03/06/02 07:39
そんなことより教えてくれよ>>1よ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1025822/250-0473895-3817842/250-0473895-3817842
↑はAmazonの北斗の拳コーナーなんだけど、こういう特別なコーナーは
どこからたどり着けるの?

そこの1つ上の階層は
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1008076/ref=pd_rhf_c_1/250-0473895-3817842
ここみたいだけど、トップページからここにアクセスする方法も分からないし、
ここから北斗の拳のコーナーに行く方法も分からないです。

誰か知ってたら教えておくれ。
137おかいものさん:03/06/02 09:01
どうしても欲しい映画があったんで、初めて海外のアマゾンで買う
ことにしたんだけど、20年ほど前のビデオなんで、絶版か品切れ
の線が濃厚らしく、ユーズドで買ってみることにしました。
外人と個人的に取引するのも初めてなんですが、この場合、カートに
入れて購入して出品者側からの入金方法等指示のメールを待っていたら
いいんですか?
経験者の方、おしえてください。
13895:03/06/02 11:14
amazonからギフト券の有効期間についての質問の返事が来ました。
有効期間は4週間が正しいようです。

以下、amazonからのメールの一部。
#私のところにギフト券が届いたのは05/30。

> Amazon.co.jpにご連絡いただき、ありがとうございます。
>
> このたびは、Amazonギフト券をお送りしたEメール内容に誤りが
> ございましたことをお詫び申し上げます。
>
> お客様にお送りしたAmazonギフト券の有効期限についてですが、
> 2003年6月28日が正しい有効期限でございます。
> 万一、このギフト券のご利用にあたりまして、問題点がございまし
> たら[email protected]までご連絡をお願い申し上げます。
>
> このたびは、お客様に大変ご迷惑をおかけいたしましたことを重ねて
> お詫び申し上げます。
139長文失礼:03/06/02 16:45
ちょうど1ヶ月前に米アマゾンのマーケットプレイスでユーズドビデオを6件
注文したんですが、まだ3件届きません・・・。
前の3件は5日ほどで届き、すぐそれぞれのお店に評価をフィードバックしました。
本日、残りの3件について「早くフィードバックちょうだい」という催促メールが
届きました。評価しろったって、まだブツが届いてないのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
注文した時に来た確認メールにはこう書いてありましたが↓
Your order will be shipped using regular surface mail, and will arrive
in 4-6 weeks. Because your parcel will pass through customs, your
shipment may take longer--it is not unusual for international shipments
to take as long as 8 weeks. If your shipment does not arrive by
26-Jun-2003, please contact the seller to check the status of the
shipment. Your seller should provide the same level of customer service
you expect from Amazon.com.
取りあえず6月26日まで何もせず待つべきなんでしょうか?
140おかいものさん:03/06/02 19:51
待つしかないね。
必ずしも航空便で送ってくる奴ばかりとは限らないから。
まあ、仮に届かなくてもアマゾン経由で返金要求出来るので心配しなくてもいいよ。
141おかいものさん:03/06/02 23:36
>>137
まずヘルプを読んでから、わからない所だけを質問して下さい
142おかいものさん:03/06/02 23:43
>>137
方法は知ってるけど、私はまだ処女なので教えられません。
143139:03/06/02 23:50
>>140
レスありがとうございます。
とにかく待ちます。おかげでカナーリ安心しました!
144おかいものさん:03/06/03 00:58
ここ数日からサインインができないよ・・・。重すぎてエラーが出る感じ。
ほんっっっっとたまに成功するんだけど。俺だけかよ?
145おかいものさん:03/06/03 01:28
>>144
お前だけかも。
俺はさっき普通に注文してきたよ。
146おかいものさん:03/06/03 01:31
>>138
147おかいものさん:03/06/03 01:32
>>144
俺もだ。確立は半々ぐらいだけど。
148おかいものさん:03/06/03 02:11
・・・単に打ち間違ってるんじゃないか?
コードレスのキーボードだとよくある。違ったらすまそ
149おかいものさん:03/06/03 02:29
そうかバチャロンの通販特典付かなかったのか・・
アマゾンはそういうこと多いからなあ
過去かなりあったようだよ、ゲーム板だとけっこう話題になってるし
対応に関しては最低だな
150おかいものさん:03/06/03 02:49
ゲームはアマで買うなってことか
151おかいものさん:03/06/03 04:47
特典付きと銘打って、結局なんにもつかないって多いよな
泣き寝入りが多いから増長してるんだろ
152おかいものさん:03/06/03 13:54
ゲームの初回特典ぐらいじゃ訴訟にもならないからね
153おかいものさん:03/06/03 14:33
ゲームはザラスで買いなさい
154おかいものさん:03/06/04 08:44
なんの前触れも無く洋書が値上げされてるぞゴラァ!!
500円以下だった本が全部500円まで値上げされてました。
そのうち読もうと思ってた本とか、子供がまだちいさ過ぎるから買っていなかった
Activity Booksなんか2,3日まえまで117円や170円ぐらいだったのまで
500円に値上げなんて、ちょっとひどすぎる!!
155おかいものさん:03/06/04 10:35
>>154
一昨日の夜から昨日の朝までに値上げされたみたい。
500円以下だったものはすべて500円になってるね。
さらには、1000円以下の本は値引きがなくなっている。
予告も無しに、これはひどい。
アマゾンで洋書買ってた人は、怒り心頭だよね。
スカイソフトに乗り換えようかな。
156おかいものさん:03/06/04 10:52
値引き率を変更するのにいちいち予告するとこなんて見たことないよ。
定価を変更するならともかく。
157おかいものさん:03/06/04 10:56
( ´_ゝ`)フーン
158おかいものさん:03/06/04 11:04
全くだ 酷すぎるってオイオイw
甘えすぎ
159おかいものさん:03/06/04 11:18
今、見てきたんだが、500円以下の本は定価が値上げされていた。
DOVERの$1本は175円で売られていたと思うが、500円になってる。
値引率の件は別にしても、いきなり3倍近くの値上げに踏み切った理由は知りたい。
160おかいものさん:03/06/04 12:00
AMAZON.COMで、誰か「REFUND」をしてもらったことないですか?
注文した品物が届かないので、文句を言ったら「REFUNDする」と言ってきた。
返金と言う事だと思うけど、使ったクレジットカードに返金されないし
MY ACCOUNTを見ても、何も返金なんてされない。
REFUNDの意味が違うんでしょうか?
161おかいものさん:03/06/04 12:12
>223

>224

ガーンΣヽ(゚Д゚; )ノ
162おかいものさん:03/06/04 12:59
>>160
ちゃんと返金されてるならアカウントに明細が載るはず。
そこに載ってなければ返金されてないってことになるね。
もう一度売り手に問い合わせたほうがいいと思う。
それでも返金されないなら
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/browse/-/541260/
ここの"Apply here"をクリックするとアマゾンに直接チクる項目があるからそこから報告すれ
163おかいものさん:03/06/04 13:07
専門書はアマゾンに限るのだが
このあいだ、しょーもない本を2万数千円も出して買ってしまった自分に欝
間違えたんだよ〜返品してようー
164おかいものさん:03/06/04 15:07
>>162
売り手と言うか、今回のはAMAZON.COMから直接買ったDVDソフトです。
REFUNDのメールもAMAZON.COMから来ているのに、何もアクションなし。
再度、催促メール出してみます。
でも、てっきりクレジットカードに戻されるのかと思っていました。
アカウントに戻されても、欲しいものがない時は困りますよね。
届かなかったものは売り切れになったし…
165おかいものさん:03/06/04 15:36
>>163
返品しなっせー
166おかいものさん:03/06/04 16:39
洋書が「手数料」とか取るようになったぞ!!
ゴルァ!
167おかいものさん:03/06/04 20:43
U.S. 定価: $1.50
価格: ¥175
手数料: +¥325


いやいや…
168おかいものさん:03/06/04 23:34
>163

へんぴんしなよ
169預言者:03/06/04 23:45
170おかいものさん:03/06/05 03:48
>>166
comで買いなよ。
171おかいものさん:03/06/05 14:07
>>170
送料が高すぎるだろ。
172おかいものさん:03/06/05 18:59
3%還元キャンペーンのギフト券キター!!
173おかいものさん:03/06/05 19:45
>>172
へんぴんしなよ
174おかいものさん:03/06/05 20:10
2003/06/04 02:13 に24時間以内に発送の商品を注文したんだけど
昨日からずっとまもなく発送しますのまま動き無し
こうゆう事ってよくあるの?
175おかいものさん:03/06/05 23:34
>>172
CD1枚が届かず、とうとう在庫切れキャンセル。
3万をちょっと割ったためギフト券もランクダウン。がっかり。
176おかいものさん:03/06/06 02:17
うちもギフト券キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
セゾンのギフト券と一緒に使おっと
177おかいものさん:03/06/06 02:18
>>176
プロモギフト券の併用は不可能です。
178おかいものさん:03/06/06 02:34
>>177
うわっほんとだ、よく見たら書いてあったよ(´・ω・`)
でも両方とも期限が6/30までなんだよな
わざわざ2回買い物しなきゃだめなのか
使わないのももったいないしな
179おかいものさん:03/06/06 02:40
>>178
それが一種の商売戦術だからね。
まあ、しょっちゅう買い物してる香具師にはありがたいだろうが。
180おかいものさん:03/06/06 08:35
>>171
amazon.com (14〜16営業日)
CD,DVD,カセット,VHS  1発送当たり$3.99 1品当たり$1.99
本  1発送当たり$6.99 1品当たり$4.99
こんなもんだよ。
181おかいものさん:03/06/06 11:29
>>179
はい、ありがたいです
しょっちゅう買い物してます(´・ω・`) ノ
182174:03/06/06 11:33
商品届いた後に発送確認メールが来た・・・
ゲリラ配送もサービスなのか?
183おかいものさん:03/06/06 12:12
このあいだ、アマゾンに本の作者名が抜け落ちていると報告しようとしたら、なぜかフォームがエラーになりました。
なのでメールで直接送信しようとしたのですが、どこを探しても問い合わせ用メールアドレスが見つかりませんでした。
電話も時間外だったので、しらみつぶしに探してやっと見つけた人事採用用のアドレスに送りました。
そうしたら「Eメールアドレスはサイトに書いてあります」という回答が来たのですが、書かれていたURLは前日に探した場所と同じ物でした。
そこにはメールアドレスは書かれておらず、前日にエラーが出たフォームがあるのみでした。
その事を返信すると、なんと10日後(!)にお詫びのメールが来ました。
そのメールでは、以前はメールアドレスを直接書いていたが、今はフォームに変えたので迷惑を掛けてすまないと書かれていて、
問い合わせ用のメールアドレス(本物)が書かれていました。
要するにアマゾンではフォームのことをメールといっていたわけです。
しかし、お詫びのメールから10日たちましたが、ページの方は直った気配がありません。
私のように、アマゾンのフォームが使えなかった方はいないでしょうか?
184おかいものさん:03/06/06 12:50
>174 >182
発想確認メールはアマゾンがすること。配送業務は配送業者のすること。
24時間配送だから配送が先になっただけで、どっちも通常通りに仕事した結果でしょ。
いちいち言うほどのことでもないと思う。トラックの速度まで指定しますか?
185おかいものさん:03/06/06 13:15
.comに載ってる洋雑誌の年間購読って日本へは送ってくれないんだろうか?
送料はもちろん余分に払うつもりだったんだけどなあ。
186おかいものさん:03/06/06 14:07
183はコピペ?
187おかいものさん:03/06/06 14:45
>184
だね、田舎にでも住んでない限り時間指定しなければ
支払方法にもよるけどまず2日後に到着するし。
でもこういう神経質なお客がいるのも事実なわけだから
発送手続きが完了したらなるべく早くメールでお知らせするのも
サービスのうちだとも思う。
188174:03/06/06 16:57
>>184>>187
確かに通常通り二日で届けてくれたんだから
せかした自分が悪いですね・・・

でもアカウントサービスも商品の届く数時間前見たときは
発送準備中だったんですぐ来るとは思わなかったんです
まぁ言い訳にもならないですけど・・・
189183:03/06/06 19:22
この問題について質問したら、今のところページを変更する予定はないとのことでした。
もしフォームが使えない場合は、以下の問合せ先が使えるようです。
商品情報 [email protected]
注文 [email protected]
190おかいものさん:03/06/06 23:00
マーケットプレイスで商品買ったのですが


出品者の評価はどこからすればいいのでしょうか?
191おかいものさん:03/06/06 23:45
>>190
そのうち評価汁ってメールが来るからそれまで待ってろ。
192190:03/06/06 23:47
>>191

なるほど そういうシステムなんですね

どこを探しても見当たらなかったので・・
193おかいものさん:03/06/07 01:14
>>192
いや、本当はそのメールが来る前でもできるけど、
教えるの面倒だったから…すまん…。
194おかいものさん:03/06/07 09:46

comで買った場合、為替は買った日のモノが
適用されるのでしょうか?
195おかいものさん:03/06/07 18:16
買い物かごの中の商品がおかしくなった。
さっきまであったはずの商品が一部消えていて、かなり前に注文したはずの商品が入っていた。
ということでbk1で改めて買いなおしたけどね。
196おかいものさん:03/06/07 18:23
>>190
アカウントサービスの「注文履歴」で買った商品の詳細を開くとそこから出来たような気がする。
最近出品者の評価一覧に「評価をする」というリンクが出来たのでそこからも可能かもしれない。

>>194
あなたが利用しているクレカの利用案内を読むか
クレカ会社のサービス窓口に電話して聞くといいです。
197おかいものさん:03/06/07 18:33
>>195
ブラウザ側の問題では?
198おかいものさん:03/06/07 18:37
>>195
同じPCで複数のアカウント使ったりしてない?
漏れも家族で使い分けてて、おかしくなったことある。
199195:03/06/07 18:45
アカウントは一つのみです。
ブラウザの問題ですでに発送を終えた商品までかごに入るということがあるのでしょうか?
前にも注文した商品がひとりでにギフト用になっていたこともありましたし、
どうもシステム自体があんまり信用できないです。
200190:03/06/07 21:06
>>196



出来ました!!
ありがとうございました!
201うんこ:03/06/09 00:56
うんこ
202おかいものさん:03/06/09 19:48
amazon.comで初めてDVDを買いました。

6/1にWEBからstandard shippingで注文して、本日6/9にもう届きました。

amazon.comでの買い方を指導しているページでは船便だと6〜8週かかると
書いてあったのでのんびり構えていたのですが、期待を逆に裏切る早さで
びっくりしています。

たまたま今回が当たりだったのでしょうか?
それとも最近はこれが当たり前なのですか?

これならわざわざDHLやDHL Expressにしなくてもいいやという感じです。
「千と千尋」と「トトロ」送料込みで$41.70でした。

(リージョンは気にしなくていい環境なので無用な心配はいりません)
203おかいものさん:03/06/09 20:37
アマゾンのヘルプぐらい読もうよ
204おかいものさん:03/06/09 21:11
>203
メールでお知らせしますってやつでしょ?

6/3に届いたメールでは
via International Shipping (averages 10-16 days).
となってたので、それでも早くて今週末〜来週ですよね。

逆に、予想してたよりぜんぜん早かったので、
うれしいびっくりなので別にいいんですけどね・・・

2〜3ヶ月たっても届かないなんて投稿をけっこう読んでたので
意外に思ったものですから

どうもコメントありがとう。
205おかいものさん:03/06/10 00:04
【Amazon】or【bk1】どっち派?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1055029700/
206おかいものさん:03/06/10 04:51
最近、商品発送入荷までの表記が変わって、

「商品入荷情報をEメールでお知らせします。」

って商品が注文確定出来なくなってるんだけどー。どーゆーこと!?
207_:03/06/10 04:57
208おかいものさん:03/06/10 08:50
クラシックパワーサーチで検索してるのに、
何でアダルト商品も検索結果に出てくるんだ(;´Д`)
209おかいものさん:03/06/10 10:44
アマゾンの方でも原因が分からないようです(というか問題を認めない?)。
自然に問題が起こることはないので、こちらの操作ミスだといわれたのですが、
アマゾンによると、どうもパスワードが2つあるらしいのですが、私は2つ作った覚えも、変更した覚えもありません。
というかもしそれが原因だとしてもその程度のことでトラブルが起こるのはおかしいです。
210おかいものさん:03/06/10 13:18
>>206

ほんとだ!輸入盤のCDとか「商品入荷情報をEメールでお知らせします」って
出てるヤツは、註文確定できずにカートに商品が戻ってきてしまうねぇ!
何なんだよ、アマゾン!!
211おかいものさん:03/06/10 13:31
えぇーー!?
それって一大事ですよアマゾン!

漏れは海外ものあんま買わないけどな。
売る気ないってことなのか(;´Д`)
212おかいものさん:03/06/10 13:35
>>210
うぅむ、確かに・・・
この「Eメールでお知らせします」ってのがよくわからない。
注文確定のボタン押してもカートの画面に戻っちゃうね。
213おかいものさん:03/06/10 13:43
>>211
試しにCDでも何でもいいから発送時期が「商品入荷情報をEメールでお知らせします」
ってヤツを注文してみ。
最後の注文確定を選択すると、カートの画面に戻って確定できないからw
やってくれるよ、アマゾンゾン。怒
214おかいものさん:03/06/10 13:56
皆でメール発射しる
215おかいものさん:03/06/10 14:11
今まで「3〜5週間以内に発送します」って表示されていた商品が
「商品入荷情報をEメールでお知らせします」に変わったみたいだね。
216おかいものさん:03/06/10 14:18
欲しかった洋書、過去に同じもの3回買ったけど3回とも「入荷できません」で買えず。
(送料がタダだから是非アマで買いたいんだ…)

それが「3〜5週間以内に発送します」って表示だったんだが、
商品入荷情報をEメールで…になる事でどーゆー変化が起こるんだろな。
結局入荷できないことに変わりはなかったりして。
217おかいものさん:03/06/10 14:29
アマゾンの友達紹介ギフト券使って本を一冊づつかいまくってるのは
俺だけじゃないよな?送料240円かかるけど、1冊あたり20%引き
ぐらいで買えるね。
218おかいものさん:03/06/10 14:35
>217
送料かからないように1500円にまとめれば?
219おかいものさん:03/06/10 16:21
>>216
注文確定が出来ないという罠。話にならん。
220おかいものさん:03/06/10 16:35
ホントに訳わからん。
商品入荷情報をEメールでお知らせ〜の商品だと、注文確定をクリックしても
カートに戻りやがる。
221おかいものさん:03/06/10 16:42
もーーーーー

パパアマゾン見限っちゃうぞ
222おかいものさん:03/06/10 16:45
Amazon.co.jpで、以前に、エンターテイメント関連書をお買い上げいただいた
お客様に、このご案内をお送りしています。

=====================================
『生病検査薬≒性病検査薬』
飯島 愛


,,,,,,,
セイビョウ関連の本なんか買った過去はありませんっ!!
223おかいものさん:03/06/10 16:51
>>222
ワラタ
224おかいものさん:03/06/10 16:53
>>222-223
つまらない書き込みしないで。
225おかいものさん:03/06/10 16:54
>>224
死ねよ   
226おかいものさん:03/06/10 16:54
>224
>221の方がよっぽどつまらないってw
227おかいものさん:03/06/10 17:13
なぜ221が(w
228うんこの神:03/06/10 17:57
ただいま>>224はうんこの神によって粛清を受けました。
229おかいものさん:03/06/10 18:17
アマゾン駄目じゃ〜ん
230おかいものさん:03/06/10 19:41
皆はクレジットカードで買ってるの?
231おかいものさん:03/06/10 20:19
>>230
現生。
232おかいものさん:03/06/10 22:03
>>230
オモニ代引
233おかいものさん:03/06/10 22:28
ヴァージンメガストアのポイントためてるので
ttp://www.virginmega.co.jp/
でお買い物したつもりなんですが、
購入の段階になると、ずーっとアマゾンサイトそのものでの手続きなので
ちゃんとヴァージンメガストアで買ったことになっているのか心配です。
234おかいものさん:03/06/10 23:14
商品入荷情報をEメールでお知らせしますって商品が
最終の注文確定が出来ないんですけど。。。どうすればいいのでつか?
235おかいものさん:03/06/10 23:15
えっちなサンプルムービー多数有ります☆!
http://cg.iclub.to/link/ranran1/
236おかいものさん:03/06/11 01:02
(ノД`)ウワァァァァン

漏れはコンビニ払い。
237おかいものさん:03/06/11 02:11
「24時間以内に発送」って書いてあるから注文したのに
アカウントサービス > 注文履歴 みたら発送予定日が一ヵ月後。。。
どういうこと?
238おかいものさん:03/06/11 02:15
237>
それは何処のサイト?
239おかいものさん:03/06/11 02:43
>>234
上にも既出だけど、どうも「商品入荷情報をEメールでお知らせします」って
商品は注文が出来なくなってる模様。ふざけてるよね。
具体的な日数が出てる商品はちゃんと注文出来るよ。
240おかいものさん:03/06/11 12:04
「商品入荷情報をEメールでお知らせします。」の商品がまったく注文確定
できまへん!一体どーすりゃええんよ
241おかいものさん:03/06/11 13:22
もう楽天にしようぜ
242おかいものさん:03/06/11 16:43
チョットややこしいんだけど質問。
A:24時間以内に発送、残り2冊。
B:3〜4日以内に発送。
っていう2冊を頼み、発送状況で3〜4日後に到着するのを確認した。
しかし数日が通過。
なかなか届かないので、発送状況を見たら「配送予定日: 06/30」になってる。
???と思い、改めてAの商品を見てみたら
「発送可能時期:通常12〜14日以内に発送します。」になってる。
コレってBを取り寄せている間にAが売切れたって事でしょ?
キープしといてくれないの?
243おかいものさん:03/06/11 17:55
>242
在庫確認したらなかったからでしょ。
発送予定日が予告なく変更される事はよくある。
amazonはそこら辺いい加減だから
そのつもりで注文した方がいいよ。
逆に発送予定日が早まる事もあったけど
とにかくメールでは知らせてくれない。
244おかいものさん:03/06/11 18:44
俺も同じ目に遭ったよ。
その事で文句言ったら
在庫確保しない場合があるって言われた。
合計で1500円以上なら分割選んでも送料かからんらしいから
急ぐ場合は分割発送選べってさ。

で、ふと思ったんだけど片方が発送されてから、残りの注文をキャンセルしたら
送料ってどうなるんだろう?
245おかいものさん:03/06/11 23:51
1500円以上に満たない文庫本とかが一冊欲しい場合は、
500円割引券使ったほうがいい。送料のかからないように
1500円以上になるよう数冊まとめてから発注しても
本一冊あたりの割引率は変わらないしむしろそんする場合も
ある。

500円の割引券なんてほぼ無限にもらえるから、どうでもいいよ。
246おかいものさん:03/06/12 00:47
そこらへんいい加減だとネット書店利用したくなるよな!!
1日や2日ならまだしも、1週間を越えるとなるかなり痛くないか?
247うんこの神:03/06/12 01:07
>>246
1週間はおろか1ヶ月はざらですよ。
248おかいものさん:03/06/12 01:16
>246
今更なんでそんな文句言うんだ?
そんなの承知で利用すべきだろアマゾンなんて
それで困るときは他のところを使う
誰だってそうしてるだろ
249おかいものさん:03/06/12 01:19
>>247
えェ〜。マジですか?
私はbk1で漫画系しか買わないので経験なかったのですが。。。
ある意味ぼったくりですね…。
250うんこの神:03/06/12 01:22
>>249
そうだよ。まあ、ネットショップなんて所詮そんなもの。
こういうアマゾンとかは、普通の書店じゃ買えないものを買う人とか、都心から離れた人が買うなら便利だと思うけど
その辺の書店で売ってる本を買うならどっちが早いかは高が知れてるでしょ。
251おかいものさん:03/06/12 03:28
注文確定ができないしー。何なの?マジきれそー。
252おかいものさん:03/06/12 03:39
商品入荷情報をEメールでお知らせしますって商品の注文確定ができずに
カートに商品が戻ってしまうのですが、どうしたらいいのでしょうか??
253うんこの神:03/06/12 03:50
時代は終わったんだな。
254おかいものさん:03/06/12 08:29
>>252
そういう仕様に変わりました。
255おかいものさん:03/06/12 14:21
>252
取りあえずメールすれば
256おかいものさん:03/06/12 15:57
つーか、最近のアマゾンjpやたらと重くない?
257おかいものさん:03/06/12 21:22
あれ?
「通常3〜5週間以内に発送します。」
が復活してる・・・
258おかいものさん:03/06/13 04:20
>>257
そりゃ復活させなくちゃ大変でしょ。
「商品入荷情報をEメールでお知らせします」って商品が全部注文確定
出来ない状態になってたんだから。相当数の苦情が来たらしいよ!
何やってんだかね、アマゾン。
259おかいものさん:03/06/13 07:50
注文をまとめるつもりが、ちょっとネットでサーフィン(死語)してたら
「もうすぐ発送」になってて、送料・手数料が無駄にかかちまった。
発送早すぎだよ〜!
260おかいものさん:03/06/13 09:07
アマゾンって、他のアマゾンとの連携作業みたいなのってしないのかなあ。
洋書でjpで注文して取り寄せでもう2ヶ月近く待ってる本があるんだけど、
ukとか見たら普通に在庫ありになってたりして、
jpとukは別物だと分かっちゃいるけどなんかくやしい。
送料けちらずにukで注文しろと言われればそれまでなんだけど…
261おかいものさん:03/06/13 10:40
代引きで注文した商品を返品した場合の返金方法が
amazonギフト券だけってのも凄いアレだよなぁ…

ワシの場合輸入盤買ったんだけど、シリーズで1と2が
存在する物で、HPには1とも2とも書いてないからてっきり1だと
思って注文したんだけど、見事に2が届いてくれました…

1はCDでリリースされてるかどうかもよく解らなかったから
淡い期待を込めて注文したんだけどね。
#ちなみに2は所有

で、1は扱ってないみたいで代替品の交換も出来ずに
仕方なく返品しようとしたら代引きの場合はクーポンとか言われて
激凹み。そりゃ他の運送会社とか絡んでるから面倒なのは解るけど
そっちの過失なんだから普通に金返せよ…

メール出したら思いっきりテンプレな
ギフト以外の返金はできませんメールが返ってきてホント萎えたyp
262おかいものさん:03/06/13 12:10
>>261
先に問い合わせなかったチミの過失もあるよ。
263おかいものさん:03/06/13 19:49
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006JO4Q/ref=lm_lb_14/250-4827007-1021051
これって間違ったジャケ写入ってない?
264おかいものさん:03/06/14 09:49
写真クリックすると正しいと思われるジャケ写が出るけど
そのページに写ってるのはどう見ても違うな

261の例といい細かいところ結構やっつけな印象受ける
265おかいものさん:03/06/14 12:12
1〜2週間で発送って書いてあったのが、2日で発送されてビビった。
いい加減だなあ…
いやまあ、早いからいいんだけどさ。
266おかいものさん:03/06/14 16:43
アマゾン、いろんなところを吸収していくの辞めてくれよーん。
けっこうレアな品揃えで大好きだったHMVカナダがいつのまにか
アマゾン.caに・・・。
HMVカナダで徐々に揃えていこうと思ったバンドが
アマゾン.caになったら検索にすら掛からないよ・・・(涙)
あああ、もうマジでどうしてくれるのさあ〜!!
267おかいものさん:03/06/14 19:06
なんだよ輸入CDの手数料って
ウゼェもの導入すんな
268おかいものさん:03/06/14 20:16
アマゾンって、ゲームの予約特典とかはどうなるんでしょうか?
どうなのか知ってる人が居たら教えて頂けませんか?
269おかいものさん:03/06/14 20:31
>>268
店頭でもらえるようなものはついてこない。
ただしパッケージに一緒に特典が入っていたりすると届きます。
270おかいものさん:03/06/15 13:04
>>268
タイトルに特典が書かれていなければ、
ないと考えた方が良いです。(限定版など同封物は除く)

昨年NGCのゼルダで特典なしが判明して大量キャンセルが発生したため、
それ以来書くようになったようで・・。

特典がついている例)
>> MOTHER 1+2 「どせいさん」 マスコットストラップ付
271おかいものさん:03/06/15 22:54
知ったかはいくないぞ
272おかいものさん:03/06/16 02:41
>>270
amazonでゼルダ買ったけど特典来たよ…(旧作のCR-ROMでいいんだよね?
273おかいものさん:03/06/16 03:15
久しぶりにamazonで買い物しようと思ったら、
□□□□□□□□□□□□□□□□みたいに文字化けしててビックリした。
前にもこうなったことあるんだけど、しばらくしたら直ってたんで安心してたんだけど
他にもこういう症状出た人っています?
274ぼくちゃん ◆zqKVcIAVjU :03/06/16 03:17
amazonでmother 1+2買ったんだけど、箱が潰れて届くって本当?
激しく返品するんぞ。
275おかいものさん:03/06/16 08:37
>>274
潰れてたら返品汁。
つーか、美品厨は店頭で選んで買って下さい。
276おかいものさん:03/06/16 12:09
↑社員登場
つーか、美品とか気にしないけど、箱が潰れてたら普通誰でも引くと思うが?
277おかいものさん:03/06/16 21:07
amazonで美品は期待しない方がいいのか
勉強になるなぁ
278おかいものさん:03/06/16 21:16
18禁のもの頼んだら家族にばれて(・A・)マズーなことってあるの?
279じょうのスケ:03/06/16 21:20
http://www.bunbun.ne.jp/~tk0608/
ここの通販ってどうなの?おしえてください
280おかいものさん:03/06/16 21:20
↑答えるのが嫌になるくらい既出。
281280:03/06/16 21:25
>280は>278へのレスです。スマソ。
282うんこの神:03/06/16 22:13
>>278
テンプレに書いてあるじゃん。俺たちをβακαにしてるの?
283おかいものさん:03/06/17 09:11
>>282は馬鹿だけどな
284おかいものさん:03/06/17 09:20
βακα!
285おかいものさん:03/06/17 10:27
amazonで初めて買い物するんですけど、
6/20発売のゲームソフトの発送予定日が6/23-25になってます。
本当に発売日には届かないの?
286おかいものさん:03/06/17 11:17
>>285
確実にゲトーしたいなら店頭に並んだほうが吉
287286:03/06/17 11:18
途中でエンター押しちゃった。
アマゾンは何がおこるかわかんないからね。
288おかいものさん:03/06/17 11:30
サインインできないよ〜
セキュリティシステムでもスタンダードシステムでも・・・
289285:03/06/17 11:53
>>286-287
ありがとう。
20日、天気が悪そうなんだよなぁ・・・。
台風来てるし。
290うんこの神:03/06/17 15:48
>>289
ンナノシルカヨヴォケ
291おかいものさん:03/06/17 18:46
私ま〜つ〜わっ♪
いつまでもま〜つ〜わ♪ヽ(`Д´)ノ
292おかいものさん:03/06/17 23:33
複数の商品をまとめて発送の手続きしたのに別々に発送になってるよ〜
おかげでそれぞれに送料がかかっちまう(つД`)
まとめて発送の手続きした時って確認のメールとか来るもんなの?
来るなら次回買うとき気をつけっから。
293おかいものさん:03/06/18 00:05
今までアマゾンだったけど、ここで梱包の評判良かったので、初bk1してみた。
早くも今日届いたんだけど、これから本があるときはbk1に変えようかと思った。
おしまい。
294うんこの神:03/06/18 00:24
>>293
bk1って包装いいの?
295おかいものさん:03/06/18 00:38
>>294
良かった。
梱包以前に本もアマゾンより綺麗だったと思われ。
料金の支払い方法もアマゾンより選べるし、送料も1500円以上だと無料って言うのはアマゾンと一緒だし。
本の取り扱いはアマゾンには劣るけど、梱包や本の質はbk1のが良かった。
↑とかの話しによると、カスタマーの対応も良いらしいので、返品も気軽に出来るみたい。
296うんこの神:03/06/18 00:41
>>295
情報サンクスコ。
だったら煽れも今度からbk1で厨文しよっかな。
やっぱ本は綺麗なのを読みたいからね。表紙が折れ曲がってるのとかはいやだよね。
1500以上で送料無料もあるんだ。それなら尚よいや。
アマゾンはCD限定にしよう。
297おかいものさん:03/06/18 00:45
続き。
何よりも届くのが早かった!
アマゾンで馴れてたからあれが普通なのかと思っていたが、bk1はわりかし発送時間の表示通りだった。
メール便サービスも扱っているみたいだから利用してみては?
298おかいものさん:03/06/18 00:56
CDを注文したら厚紙の封筒にそのままCDが入れられてて驚いた。。。
当然ケースの端が欠けてました、
299おかいものさん:03/06/18 01:00
最低…。(ニガワラ
そもそも、本とCDの梱包方法が一緒なのが可笑しいよね?
300うんこの神:03/06/18 01:06
CDはいっぱい注文するとちゃんとした袋に入ってくるんだけどな…。
一つだとメール便で>>298のような厚紙に入れられて放置される可能性大。
301おかいものさん:03/06/18 01:06
>>298
クレーム付けたらケースだけ送って来るから。
302おかいものさん:03/06/18 01:07
>>301
ケースだけ。。。(爆藁
303298:03/06/18 01:13


その他輸入ビデオ(厚紙パッケージのヤツ)を注文したら
パッケージの背表紙にあたるところ、タイトルが書いてある箇所が
上から下までバッサリ斬り付けられた。
幸いビデオテープ本体に問題はなかったけど
あんまりな送り方に逆に少し笑ってしまった、、、
304おかいものさん:03/06/18 01:16
bk1、何やら評判良いみたいですな。
でも漏れは500円割引を使いたいんだ、アマゾンの・・・
305おかいものさん:03/06/18 01:22
>>303
カッター傷ですかね? それは
完全にそれは向こう側の過失ですよね。

>>304
問題は500円割引しなきゃいけないくらいの内容のものを送られて来てないかって事ですよね。w
ある意味割り引かなきゃいかんだろ。あの商品じゃ。
306おかいものさん:03/06/18 02:27
bk1マンセー
307おかいものさん:03/06/18 02:38
ごめん、amazon厨はここぐらいしかまったり話せる場所がないんだから、
バカワン信者はよそでやってくれる?
308おかいものさん:03/06/18 03:36
>307
別にいいんじゃん?
そんなこと言うなら、話題提供してくれ!
309おかいものさん:03/06/18 04:57
500円割引使えなくなったらアマゾンとはオサラバだけどなまじで。
310おかいものさん:03/06/18 04:59
まだ1回しか利用したことないけど、梱包状態良かったよ。Amazon。
緩衝材とか入ってんのかと思ったら、ビニールでギューッてパックされてた。
本もキレイでした。運不運もあるんだろうな。
以前別会社の通販でMO頼んでケースが割れてることあったし。
311おかいものさん:03/06/18 06:50
私も、今まで数回注文したけど梱包は丁寧な印象がある。
梱包の差って配送距離に関係無いかな?すぐ届く所だと梱包も貧相なのかも。
うちは札幌なんだけど、一度、CDと本とPCソフトそれぞれ1つづつの注文なのに
引越しに使えるような大型のダンボールが届いて何事かと驚いた事があった。
310と同じくビニールでガッチリ固定、エアバックみたいなのも入ってて
過剰包装もいいとこだった。まあ安心なのに越した事はないけど。
312おかいものさん:03/06/18 08:30
アマゾンおとといから□□□文字化けしてるんですけど・・・
まだ直らないよ!皆さんはどうですか?
313おかいものさん:03/06/18 12:07
>>289
発売日に来るほうが珍しいよ
ただし可能性は0じゃない
基本的に発売日発送
314おかいものさん:03/06/18 15:16
amazonで本を3冊注文(合計金額1500円以上)
            ↓
15分後、1冊間違って注文したことに気付き、その本だけキャンセル(2冊だと1500円未満)
            ↓
別の本を注文し、まとめようとした瞬間 「まもなく発送されます まとめられません」
            ↓
しょうがないので、後から注文した本をキャンセルしようとしたら 「まもなく発送されます 変更できません」

 
本来無料であったはずの配送料x2が取られ、代引き手数料も余計にかかるわ・・
なんか損した(つд`)
315おかいものさん:03/06/18 15:56
10日以上前に予約注文して、発売日から1日経過した今日。
配送予定日が 03/09-03/11 て………。
商品自体の発送は、4-5週間で発送になってるし、ワケワカラン。
てか、やる気ないなら予約受け付けンなヴォケ!!
316おかいものさん:03/06/18 16:22
>315
あはは、何を今更・・・
317おかいものさん:03/06/18 16:29
他のものだとそんなに配送料って気にならないんだけど
書籍の場合、その配送料でもう一冊買える鴨・・・
なんて考えちゃって しょんぼり度も高くなるよね。
システム上仕方ないのかもしれないけど
>>314に激しく同情
318おかいものさん:03/06/18 16:37
商品の値段+手数料×消費税=合計金額 じゃなくて
商品の値段×消費税+手数料=合計金額 してほしい
319おかいものさん:03/06/18 16:51
代引き手数料って税金かけない所もあるね。
法律ではどうなってるのか分からないけど
税金かけない所は自社負担してるのかな。
まぁクレカで買えばお得だしあまり気にしない。
320おかいものさん:03/06/18 17:02
ミスとかあまりにも発送が延び延びにるとクレームメールを書きますが
みなさんはどうですか?
321おかいものさん:03/06/18 22:47
JBOOKと楽天では絶版なのに
amazonでは取り寄せ可になってるのはなんでだろう?
322おかいものさん:03/06/18 23:21
311>>
発送距離なんか関係あるか?
全国から注文あるわけだから、そんな地域ごとで分けてたらどんだけ手間とコストかかんだ?
地域によって分けんだったら、全部綺麗にやれって話し。
323おかいものさん:03/06/19 01:37
まあ、今日、三日以内に発送が、二週間遅れで、
雨の時期に直ダンボールでふやけた、汚い本が届いたわけだが。
324おかいものさん:03/06/19 01:57
どれが本当のアマゾンの正体なんだ?(ニガワラ
325おかいものさん:03/06/19 06:29
ずーっとアマゾン使ってるけど遅れたことないし状態悪いの来たことないな。
他に在庫なくてもアマゾンでは24時間以内ってことも数回あったし。
326おかいものさん:03/06/19 10:14
漏れも。
お前ら運悪杉
327おかいものさん:03/06/19 11:35
>325-326
よかったね(^Д^)
328おかいものさん:03/06/19 13:07
>>314
私も経験あり。
教訓として、「通常6〜7日以内に発送」という商品を注文に入れておいて、すぐ発送されないようにして、
最後に注文をまとめた後、「通常6〜7日以内に発送」の商品をキャンセルしてる。
・・・面倒だけど。
329おかいものさん:03/06/20 00:44
>>326
漏れもちょっと前までそう思ってた。
運の悪いヤシラ多いなぁ と
でも先月あたりから連続で不良品&注文してない商品が到着した。
ネットで買うのって品物見て選べないから
一度でもそーゆー事あるとどうしても警戒しちゃうよ。


330おかいものさん:03/06/20 00:49
>注文してない商品が到着した。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
331おかいものさん:03/06/20 01:08
amazonでAV買ったら、箱開けなくても親にばれますか?
誰か教えて下さい。
332331:03/06/20 01:10
すいません。
>10に書いてありましたね。
反省します。
333おかいものさん:03/06/20 07:44
うちは良い意味で注文と違うのが届いたことがある。
洋書でペーパーバック版を注文したはずが
ハードカバー版のやつが送られてきた。
そのまま受け取っちゃったけれど特に何も言ってこないし、
もちろん代金はペーパーバック版のまま。
なんだかちょっと得した感じ。
334おかいものさん:03/06/20 08:03
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html

949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
335おかいものさん:03/06/20 08:51
>333
得したって、交換しないの?
間違っていると解っていて自分の物にしてるんだったら
犯罪じゃないかね。店だけでなく、客の方もDQNってことか。。。
336おかいものさん:03/06/20 12:12
前から買おうと思っていた輸入版のCDが在庫2点あり、24時間以内に発送とあったので
昨日注文(14時ごろ)したら、今朝の10時半ぐらいに届きました。
24時間以内の到着は初めてだ・・・
337おかいものさん:03/06/20 12:50
代引でAV買う時に身分証明書いらんの?
338おかいものさん:03/06/20 12:56
>>337
要るよ
代引きは確認の電話もかかってくるし。
素直にカード決済すれ
339おかいものさん:03/06/20 13:44
18才以上40才位までの女性の方で、
短期間で大きなお金を稼ぎたい方、人が味わえない様な贅沢な生活をしたい方、
高価なブランド品を沢山手に入れたい方、海外旅行に行きまくりたい方、
借金でお悩みの方、アイドル気分を味わいたい方、有名タレントと出会いたい方
思い切ってAVの世界にチャレンジしてみませんか?
お客様にはそれぞれ好みがありますので、顔やスタイルは一切関係ありません。
地方在住の方もOKです(交通費は当社負担)
タレントの登録料やレッスン料は一切かかりません。
誰にもバレずに月収200万円の収入も夢ではありません。
しかも、1回の拘束時間は2〜5時間程度と少なく、
ギャラの支払いも非常にスムーズなので安心です。
貴女自らが暴露しない限り100%バレる事はありません。
インディーズビデオメーカーを主としてタレントを派遣していますので、
ビデオの発売総数も圧倒的に少なくバレることなく安心してお仕事が出来ます。
当プロダクションで今まで親バレ、友人バレ、彼氏バレした子は誰1人としていません。
撮影時には専門のメイクさんが付きますので、貴女を全くの別人に変身させてくれます。
もちろん貴方の秘密は100%厳守致します。
当社は会社組織の総合タレント事務所ですので
AVの出演はNGでもTV・Vシネマ・雑誌・グラビア・タレント等の
お仕事も豊富にありますので興味のある方は・・
[email protected]までご連絡を!!

340おかいものさん:03/06/20 18:37
amazonにおける『予約』の定義って一体…。
『まもなく』の定義って一体…。
341おかいものさん:03/06/20 22:12
あれ!?
アマゾンのレビューとかの文字こんな小さかったっけ?
パソコンのせい?
342おかいものさん:03/06/20 22:26
>>303
私も紙ジャケCDだけどカナダのアマゾンでそういうことがあった。
同じく背表紙の部分にカッター傷みたいなのがばっさりと。
2枚組みだから高かったし、そもそも聴くために買ったんじゃなくて
コレクションとして買ったから、気付いた時は悲しかった・・・。
343おかいものさん:03/06/20 23:21
>>335
正直者ですね


漏れも黙ってるけどな。
344おかいものさん:03/06/21 00:21
>>343
おまいも犯罪者
345うんこの神:03/06/21 00:27
>>344
オマレノ ソンザイ ガ ハンザイ ダ!
346おかいものさん:03/06/21 00:58
>345
漢字変換ソフト持ってないのか?
347うんこの神:03/06/21 01:17
>>346
モッテル ヨ デモ カンジ ガ ワカラナインダ ヨ!
348おかいものさん:03/06/21 09:31
神は書けるのか。
349おかいものさん:03/06/21 10:17
amazonから本が届いたけど、わざわざ段ボールに入れてくれるのね。
2ch公式マガジンのときは紙袋だったんだがw
350337:03/06/21 14:57
>>338
レスありがとうございます
カードもってないです。あきらめます
351おかいものさん:03/06/21 17:17
comで入荷待ちってもう入手しないっていうのと
同じ意味かなぁ?リクエストもできないよね?
はうう、最近の本じゃないし難しいよな・・・。
352おかいものさん:03/06/21 18:51
>314

そもそも注文間違いをしたのは・・・・
それは逆恨みではないかと
注文確定をクリックするときはもっと慎重にしたほうが良いかと。
353314:03/06/21 23:21
>>352
いや、誰も逆恨みなどしていないんですが
ただ、「損をしてしまった」としか書いていないんですが?
354おかいものさん:03/06/22 00:31
アマゾンもメール便あるんだよね?
どう言う入れもんで届くの?
355おかいものさん:03/06/22 00:50
>>354
プチプチエアーバッグの封筒で届きます。
356おかいものさん:03/06/22 00:58
MOTHER1+2メール便で届いたけど、
厚紙でできた封筒に入れるの辞めて欲しい。
上に重い物置いたみたいで潰れてたよ!
ソフト用のダンボールの箱でも作ればいいのに。
357うんこの神:03/06/22 01:38
>>348
カミ クライ ハ ワカル ヨ。
デモ、 ヘンカン クライ ニ ナルト、 ワカラナク ナルヨ・
358おかいものさん:03/06/22 02:20
>>356
俺もメール便で届いた。
潰れてなかったけどこれじゃ潰れても不思議じゃないよな。
どうにか汁!
359おかいものさん:03/06/22 02:31
ショッピングカートの最大件数は、150件の模様。
150件を超えるとデータは消えてしまう。
使えない。
360おかいものさん:03/06/22 03:12
150も入れるなと突っ込まれたいのか?
361おかいものさん:03/06/22 03:32
ウィッシュリストは最大で何件までなんだろう?
362おかいものさん:03/06/22 04:30
>>361
ウィッシュリストなんて使ってるの?
363うんこの神:03/06/22 08:32
>>362
個人情報を晒されたいからだって。きっと361はMなんだよ。
364_:03/06/22 08:47
365おかいものさん:03/06/22 09:41
以前このスレでamazon.deについて色々教えてくれた人たちありがとう。
無事にCD届きました。
届くの早かったし郵送事故等も無くて大満足でした。
これからも利用していこうと思います。
366おかいものさん:03/06/22 09:47
ところで納品書の合計金額に
versandkosten(netto)で2ユーロ加算されてたんですけど
これは何ですかね?消費税みたいなもん?
367おかいものさん:03/06/22 19:03
>>366
送料なんだけど、妙に安いな
何買ったんだ?
368おかいものさん:03/06/22 19:07
>366
"輸送費"だそうです。
369368:03/06/22 19:09
リロードしてなかった・・・・。吊ってくる。。
370おかいものさん:03/06/22 21:11
どうしてユーズドプライス系はクレジットカードだけでしか買えないのかねえ・・・ 代引もOKにしてくれよ。カードなんて物騒な物持てん。
371おかいものさん:03/06/22 21:16
>370
>カードなんて物騒な物持てん。

社会不適合者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
372おかいものさん:03/06/22 21:16
>370
>カードなんて物騒な物持てん。

社会不適合者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!    
373おかいものさん:03/06/22 21:18
漏れも限度額いっぱいだからあんまり買えない・・・
374おかいものさん:03/06/22 21:54
(;´Д`)ハァハァMEGUMIタンのお宝画像が下記スレで発見された模様!!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1011325628/865
375370:03/06/22 23:35
>>371
俺、工房なんだけど・・・
376うんこの神:03/06/23 00:38
リアル工房キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
377おかいものさん:03/06/23 08:12
>>367 >>368
ありがとう。送料なのか!確かに妙に安い・・・
ちなみにCD4枚買いました。
378おかいものさん:03/06/23 08:56
>>377
それは妙に安いなんてもんじゃないぞ。
ドイツ在住?
俺はついこないだCD4枚注文して、送料17ユーロだった…
379おかいものさん:03/06/23 10:48
>>378
他にも10枚注文して一括配送にしたんだけど
アマゾン側が送料負担で分割配送してくれたのかな?
まだ6枚は届いてないし。
(俺は全て感覚で注文したのでてっきり分割配送を選んでしまったんだと
思い込んでいた)
でもそれならなんで2ユーロ加算されるんだろう・・・
ちなみに日本在住です。
380おかいものさん:03/06/23 11:34
■■ 儲かる出会い系ビジネス ■■

初心者でも簡単運営
宣伝、運営サポート充実
出会い系サイト運営システムレンタル

http://dokiri.net/open/bite.html


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

宣伝に無駄なお金を費やしていませんか?

2万件前後の
検索エンジン、掲示板へ
無料で一括登録できます

http://kgy999.net/raku/
[らくらく登録君]


381おかいものさん:03/06/23 13:05
アマゾンでキャンペーン用のギフト券を適用して、注文を確定した後、発送される前にその商品をキャンセルしたら
もうそのギフト券って使えないですか?
どなたかご存知の方教えてくださいましたら嬉しいです。
382おかいものさん:03/06/23 13:06
>>379
関税じゃないか?
383おかいものさん:03/06/23 13:07
>>381
大丈夫、使えるよ。
384おかいものさん:03/06/23 13:23
>>383
どうもありがとうございます!
欲しい本を追加したかったので、キャンセルすべきか迷ってました。
385おかいものさん:03/06/23 18:57
>>382
発送の段階で関税ってかかるの?
386おかいものさん:03/06/23 19:39
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から http://www.am1960.com/i/
387おかいものさん:03/06/23 22:03
関税はいかんぜぇ。
388おかいものさん:03/06/24 13:05
3点
389おかいものさん:03/06/24 14:33
>10でエッチな商品勝手もばれないって書いてるからあいにく注文してしまうところだったぜ
身分証明がいるとは(´・ω・`)
390おかいものさん:03/06/24 23:48
>389

10がほんと
だいじょうぶだよ
391おかいものさん:03/06/25 01:21
欲しい本、bk1で検索かけてみたけど、全然ヒットしない。
買えないんじゃしょうがない、Amazonがいい・・・
392おかいものさん:03/06/25 01:22
今、セゾンカードで支払いすると-500円?
それとも、500円分のクーポン?
393おかいものさん:03/06/25 01:30
394おかいものさん:03/06/25 01:36
>>393
アリガトウゴザイマス! 1回しか使えないんだ・・・
395おかいものさん:03/06/25 03:27
エッチなのはエッチな店で買うのが一番恥ずかしくない。
Amazonで買うってことは大型書店で買うようなことです。
記録も残るしな。
エッチなのは近所の専門店で買ってるな。
別にAmazonでも平気だけど、ワクワクしないからね。
396おかいものさん:03/06/25 08:16
>356
うちは宅配で届いた>MOTHER
箱をぐるっと厚紙で囲って、マチがあるダンボールに
入れてあったから、しっかりしてたよ。

最近の注文、CD一枚でも本2冊でも全部宅配…。
クレームした事もないのになんでだろ。
CDなんかはメール便でいいのになぁ( ´ω`)
397おかいものさん:03/06/25 12:20
メール便でおkな荷物なのに、宅配の大きなダンボールで送られてきた。
ぴっちり、ビニールで覆われてw
梅雨対策なのかな。やっぱり。
398おかいものさん:03/06/25 18:07
>>393
漏れ前はセゾンカードで注文していたが今回はそのカードを削除して
例のギフト券を使ってDCカード払いにしたがOKだった。
何でだ?
399おかいものさん:03/06/25 23:07
今日届いた本のマットな質感の表紙、すげー傷だらけで鬱…(´・ω・`)ショボーン
400おかいものさん:03/06/25 23:46
>399
怒りの電話を入れて返品しる
401おかいものさん:03/06/26 01:22
いつのまにか俺の書いたレビューがなくなってる。。。
(1つだけだけど)
参考になった票も結構入ってたのに。
なにが起きたんだ?
402おかいものさん:03/06/26 11:25
>>401
タテ読みがばれたんじゃない?
403おかいものさん:03/06/26 13:05
自分の持ってるものをおすすめ商品から消す事はできないですか?持ってるもの進められて困ってるんです。
404おかいものさん:03/06/26 17:23
本屋系統のオンラインショップ色々使ってきたけれど
散々外出だがアマゾンって梱包良くないな・・・
本、CD、ゲーム全てが一緒に送られてくるので辛い。
でも色んなものが買える利便性でついついアマゾン使用してしまう。

ちなみに自分が一番梱包が良いと思ったのは本やタウン。
時点はbk1。以前送られてきた本の7冊中3冊が破れありだったのにはビックリしたが
取り替えてもらった時の対応が凄く丁寧だったので腹は立たなかったな。
梱包も本やタウン程じゃないけれど丁寧。
405139:03/06/26 17:54
信じられないよー!!
5月2日に米アマゾンのマーケットプレイスで注文したビデオのうち、
残りの3件が今いきなり全部届いたー!
実は今日までに届かなかったら英文でメールを出さなきゃ逝けなかったんで、
カナーリあせってたんですけど・・・((;゚Д゚))ガクブル
しかも代金はしっかり引き落とされてるし・・・
まさかこんなに都合よく期限?の日に届くなんて思いもしませんでしたよ。
>140さんのアドバイスどおり待ち続けて良かったです。
ありがとうございました。
(もしかしたら、これぐらいは普通のケースなのかもしれないですね。)
406おかいものさん:03/06/26 18:24
取り寄せ商品をさっき調べたら「1点在庫あり」
しかし俺の注文した分は未発送のまま。
しょうがないのでキャンセルして再注文しようとしたら
在庫無くなってやんの。
ふざけんな糞アマ。
407おかいものさん:03/06/26 18:55
なぜ皆そこまでしてアマゾンにする!
いろんな物いっきに買えるからって漏れなら本とCD等は分けて買う。
送料くらいけちんな!w
しかも期限ぎりぎりで、なおかつ汚いなんて。。。鬱
408おかいものさん:03/06/26 18:58
>>407
俺がアマゾン使う時は、おっきな本屋さんに行かないと売ってないようなマニアックな本を買うときと、
洋書を買うときかな。
409おかいものさん:03/06/26 19:06
>407
入手困難なものなら、ある程度の汚れは容認してるよ
410おかいものさん:03/06/26 19:13
何かアマゾンから二重請求されてるんだけど、二重請求された経験者いる?
クーポン券くれるって話もあるみたいで。
411 ◆xj5aoi8gEM :03/06/26 19:52
>>410
何を支払方法としているか知らんが、
クーポンは代引きでは?
クレカならクレカに戻すように抗議すべし
412おかいものさん:03/06/26 20:27
>>411
支払い方法はクレジットカードです。

今日、カード会社からの請求書を確認したら、
先月購入した本の代金が二重に記載されていたってのが事の始まりで、

カード会社に連絡入れたら確かに二重に請求が来ているが
ネットでの取引の為、アマゾンと直接殺り合えって言われたので、
アマゾンにメール連絡入れたんだけど、4時間待っても音沙汰なしだったので、
直接電話を入れたら、請求部門に確認をまわすから暫し待てと言われ、
その請求部門からの連絡待ち3時間目状態です。

アマゾンはレスポンス早い方だと思っていたんですが、
今回は非常にスローペースな出だしで小首を傾げております。

クーポン券の話は、
googleで検索したら、二重請求のお詫びとして1000円のクーポン券を貰った
と言う話が載っていたので期待に胸を膨らませているのですが、
本当にもらえるんですかね?

413おかいものさん:03/06/26 20:36
>>412
お前がそこで強い態度に出ればもらえる。
「てめー二重に課金しやがって、詐欺じゃねーかよ!!!ざけんな!裁判するぞ!」
とかいっておけば
「あ……もうしわけありません…せめてこのギフト券を…」
ってことになる。
414 ◆xj5aoi8gEM :03/06/26 20:36
>>412
漏れは届いた商品にひびが入っており交換。
返金にかなり時間が掛かったよ。そのときの注文は送料が掛からなかったが
もう一度返金したもので買いなおしてくれといわれたのだが、それだけでは送料が
掛かるぞゴルァ!というと送料+商品価格の返金でスタ。
まあこれはすべてギフト券払いだったのですがね。
415おかいものさん:03/06/26 21:04
>>412
いや、漏れも最初はその勢いで押し切ろうと、意気込んで電話したんだけど。
アマゾンの策にはまってダメだった。

>>414
全額ギフト券ですか?それはちょっと嫌ですね。

漏れの購入した本は\8,400だったので、過剰請求分が全額ギフト券で返ってきたら泣くかもしんない。
来月の4日までに対応してくれないと、カード会社から引き落とされてしまうんだよね。

駄文長文スマン
416おかいものさん:03/06/26 21:06
誰かお友達紹介キャンペーンで組まない?
417415:03/06/26 21:07
レス番間違えた
>>412>>413
です

>駄文長文スマン
他スレの入力クリアミスなので気にせずに...
418おかいものさん:03/06/26 21:13
>>415
「二重課金のせいでカードの上限に引っかかったらどうしてくれる!」とかいって
現金で返せって言え
ついでにお詫びのギフト券も5000円くらい要求してみれ
419おかいものさん:03/06/26 21:30
俺も今日届いたカードの明細に二重請求されてたから
こういうことあるのかよ、で、どうすりゃいいんだ?と思って
AMAZONでスレッド検索したら、いきなり同じケースじゃん(w
俺は急いでないんで、とりあえずメールだけ送ってみたが
以後amazonからレスポンスあったらここに書いとく。
2倍のギフト券でも送ってくれないかな。
420おかいものさん:03/06/26 21:38
>410氏は今度から通し番号入れてくれい
421おかいものさん:03/06/26 21:47
カードってたまに先月分の買い物とかが繰り越しされてて紛らわしいですね
422410,412,415:03/06/26 21:50
>>418
ヘタレな漏れにはそこまで言える勇気も度胸も無いです...(´・ω・`)。

>>419
アマゾンのカスタマーサービスに電話連絡してもあまり意味がなかったよ。
漏れも始めにメールして返事が返ってこなかったから、4時間後に電話連絡したんだけど、
「メール届いてました、請求部門に確認を回しますので、請求部門からの連絡をお待ちください」
ってだけだった。
それよりもカスタマーサービスのガイダンス(録音)と担当の女性の声がそっくりで
恥かしい思いをしてしまったよ、多分アレはアマゾンの罠だと思われ。

>>420
コレでOK?
それとも>>410一本で逝った方がよい?
423おかいものさん:03/06/26 21:54
同じ値段の商品を立て続けに買ったりすると
明細見たときに混乱する事があるな。
アマゾンもカードの請求に注文番号も振ってくれると助かるんだけどね。
424おかいものさん:03/06/26 22:29
>>412
メールだと当日中に返事が来ることって滅多にない。
自分も二重請求あったけど、
クレカに返金ていうことになった。現金では無理って言われたよ。
返金にも時間かかったよ、外国通してるから?
お詫びのギフト券はしっかりもらっとくべき!
425おかいものさん:03/06/26 23:01
誰かお友達紹介キャンペーンで組まない?
おまいらに500円はいるよ
426おかいものさん:03/06/27 00:05
>>424
メールで問い合わせ、数日待つかと思いきや、24時間かからなかったよ。
それにやたら丁寧な説明をしてくれて、私はカナリ好感が持てたな。
427おかいものさん:03/06/27 00:10
納期についての問い合わせを何回かしてるが
ヤフー並みのテンプレメール送ってくるから結構ムカツク
まあヤフーより腰は低いけど
428おかいものさん:03/06/27 00:42
>>403
「もう持ってます」ボタンを押せば出てこない。
>>410
クレカの2重引き落としはクレカに返してくれる。
(ギフト券は代引きだけ)
自分は金額登録ミス(?)で数十円(w)だけ返金だったが
クレカに帰ってきた。
429おかいものさん:03/06/27 11:38
>>425
組む利点を考えてみろ。
430おかいものさん:03/06/27 13:40
注文したときは1600円だったCDが取り寄せ中に1000円になっていたので
一度キャンセルしてすぐにまた注文したのですが、
アカウントサービスの注文内容の確認をみると1600円のままです。
これはどういうことなのでしょうか?
注文の確認のメールでは1000円なんです。
431 ◆xj5aoi8gEM :03/06/27 16:58
>>415
漏れはすべてギフト券で払っていたのですべてギフトで返金でスタ。
>>430
気にするな。多く請求されていたら文句を言え。心配なら電話汁。まだ間に合う
432おかいものさん:03/06/27 19:05
>>430
アマゾンに質問すれば解決する事をわざわざ書くなよ
433おかいものさん:03/06/27 19:41
最近は紀伊国屋ブックウェブよりもアマゾンを使う方が多いなあ
434419:03/06/27 20:03
クレカに返金されることになった。
お詫びはギフト券1000円で有効期間は一年間。
対応はスムーズだったんで満足だが、これからクレカの明細注意しなきゃならないな。
435おかいものさん:03/06/27 20:08
1点在庫あり、というのはリアルタイムでラグなく更新されてるのでしょうか?
436おかいものさん:03/06/27 21:09
文庫本とかにカバーしてくれるサービスがあれば買うのになぁ〜
437おかいものさん:03/06/27 21:22
>>435
2点在庫ありの商品を購入、到着後に再度チェックしたら1点在庫ありに変わっていたので
たぶんリアルタイムかと思います。
438おかいものさん:03/06/27 21:42
以前はカートに商品を入れた時点で在庫確保されてたけど
今は注文確定しないと在庫が減らないみたい。
つまり残り一個を何人も同時に注文したら入手出来ない奴が出てくると思う
439おかいものさん:03/06/27 21:51
本を購入して届けられた時に本のタイトルは分からないようになっているのでしょうか?
440おかいものさん:03/06/27 21:54
本のタイトルを書け
話はそれからだ
441おかいものさん:03/06/27 22:00
俺も最近は1点在庫有りには弱くなってきたなw
有名どころで手に入りにくいのは特にね。
442おかいものさん:03/06/27 23:51
ここって、例えば6〜7日以内お届けのCDを誰かが買うと、余分に仕入れて
「何点在庫あり。」になるんだな。
うんよく自分と同じCD買った香具師がいれば、24時間以内に届くわけか。
443おかいものさん:03/06/28 00:15
余分には仕入れないと思うよ。
誰かがキャンセルしただけだと思う。
444おかいものさん:03/06/28 00:27
漏れなんか在庫切れでないものは構わずどんどん購入するよ。
確保できるかどうかなんて躊躇してたら時間の無駄。まあ1月以上たって
「注文の内これとこれとこれは入手不能」ってなメールが何度も来るわけだが。
445おかいものさん:03/06/28 00:31
>>443
マジレスすると、輸入だと余分に仕入れる。
446おかいものさん:03/06/28 00:32
日通ペリカンって土日も配達来る?
447おかいものさん:03/06/28 01:02
>>446
くるよ。
448おかいものさん:03/06/28 01:28
>>445
それは売れてるモノだけでしょ。
マイナーなCDとか結構注文するけど
発送後に検索かけても在庫ないし
449おかいものさん:03/06/28 02:12
>>434
それって米アマゾン?日本?
450おかいものさん:03/06/28 04:16
>>444
俺もそうです。
買う量が結構多いので手に入る状況なら躊躇しないです。
お店でも沢山買うので、間違って重複しそうになりますけどね。
451おかいものさん:03/06/28 06:13
常にアカウントサービスにに入りにくいんだけど、
同じ症状の人いない?
もう二回クレームつけてるんだけど、全然直らないよ。
またクレーム言うの、面倒。
つーか、クレームつけても直す気ないっぽい。
もー何ヶ月もずーっとだよ…。
452おかいものさん:03/06/28 07:00
>>448
俺はマイナーな輸入盤ばかりをアマゾンで月に30枚ぐらい
注文するが在庫が増えてる事がけっこうあるぞ。
余分に仕入れてると思われ。
453おかいものさん:03/06/28 13:28
>451
まったく同じ状況です。どうなってるんですかね。
454おかいものさん:03/06/28 19:03
予約したら発売日前に届く事ってある?
455おかいものさん:03/06/28 19:35
456おかいものさん:03/06/28 19:36
>>447
サンクス

ごめん。↑のは失敗。
457454:03/06/28 20:00
誰かオシエテ!
458おかいものさん:03/06/28 21:21
>>454
発売日前に届くことってありえないと思われ。
459おかいものさん:03/06/28 21:41
>>451
常に? 何でだろうね。
家でも職場でも快調だな。
460おかいものさん:03/06/28 21:53
漏れも大丈夫>アカウントサービス
色々な人からクレームが入っていたら別だけど、
そうじゃないなら簡単に改善してもらえないかもね。

461おかいものさん:03/06/28 21:58
>>451
俺もです。
ブラウザ変えたり、Mac使ったり、win使ったり色々試したけどね。
まぁ、向こうの問題だな。恐らくハッカー対策の予感。
ネスケの古いのが割と繋がりやすいかな。
462おかいものさん:03/06/28 23:13
アカデミックパック、学生じゃないのがAmazonで購入したら
ナンカ問題ある?
証明書とか要求される?
463おかいものさん:03/06/28 23:17
>>462
俺も思った。もし何も確認しないなら、高いソフトが安くかえそう。
464おかいものさん:03/06/28 23:25
 配送業者を指定できるようにできないのかなぁ。
先日買ったのが今日届くはずが、日通がこなかったよ。
ネットで調べたら、9時配送中 で21時36不在持戻りになっていた。
不在通知もないし、ずっと家に居るんだが…
465おかいものさん:03/06/28 23:28
>>462
誰か試しに購入キボンヌ
っつか俺やってみる
466おかいものさん:03/06/28 23:30
>>465
報告よろしく。
467おかいものさん:03/06/29 00:06
>>465
よろ〜
468おかいものさん:03/06/29 00:42
>465
よろしくね
469おかいものさん:03/06/29 01:00
ユーズドストアに着払いシステムの導入きぼん
470_:03/06/29 01:00
471おかいものさん:03/06/29 01:44
>>464
不在票がなかったのなら日通の怠慢だね。待ってる人にとってはすごい迷惑だ。
遅れそうな時とか、電話をかけて出なければ、家まで来ずに
勝手に不在として処理、なんて卑怯な手段をとる配達員がいるのかも。
まあシロウト考えだけど、
472おかいものさん:03/06/29 03:15
確かに買うだけならライセンス違反じゃないかもな。
しかし、店頭でも身分証明を求められるものなの?
アップグレード版だって初購入でも買うことは出来ると思うのですが。
473おかいものさん:03/06/29 03:16
もっというと、学生の時に購入して卒業後も使い続けるとライセンス違反
なのでしょうか?
474おかいものさん:03/06/29 03:45
日通、返品の引き取りの事で連絡したら話が合わなくて
「15分ほどで折り返し連絡します」とかいってたくせに
もう17時間以上放置されてる漏れ。
明日(もう今日か)の朝の事なのに…大丈夫だろうな(゚Д゚)ゴルァン?
475 ◆xj5aoi8gEM :03/06/29 03:50
>>472
店頭でも言われないと思う。多分。
476おかいものさん:03/06/29 04:01
>>474
それクレーム入れたほうがいい。
477おかいものさん:03/06/29 04:55
買うときは学生証とか教師の証明書がいる。
通販でも同じ。

日通以外の運送会社にしたいのだが、(佐川か黒猫)
指定できないのだろうか?
478おかいものさん:03/06/29 05:46
>>469
漏れもマーケットプレイスで代引き可にしてほしいだよ。
479おかいものさん:03/06/29 06:06
>>451っす。レスあって助かりました。

>>453>>461
同じ症状の人がいて安心しました。
どうしたら直るんでしょうね、これ。
ネスケの古いのが繋がりやすいんだ。
新しめのネスケを使ったら、久しぶりに入れました。
やはり向こうの問題ですよね。

>>459>>460
問題ない人はないんですね。
常にです。時々つながりますけど。
つながらない確率の方が全然高いです。
買うときは問題なく買えます。

一月前のアマゾンの返答は、「メンテナンスやってて、
もうすぐ終わるから待て」って感じの内容でした。
いい加減、メンテナンスも終わってますよね。
480おかいものさん:03/06/29 07:32
俺の欲しいソフトのアカデミック版は機能制限があるからなぁ。
かなり重要な部分の制限だから、安くても買えない。
481459:03/06/29 07:52
>>479
自分は会社も自宅もWinでIE6。ネスケは全然使ってないけど大丈夫。
何が悪いんだろね。
482おかいものさん:03/06/29 09:00
>>451>>479っす。

>>481
私は、win2000 IE5.0です。
今まで試したのは、Opera6.01(IEと変わらない気がする)
ネスケ7.0(先に書いたように入れた。次回入れなくなった)
ネスケとIEを交互に使うと入れる可能性が高いような気がしました。

それから、メールアドレスを変えたり、注文が送られてきたり、
何かすると、一時入りやすくなる場合がある気がします。
ただの偶然かもしれませんが。
483464 :03/06/29 10:16
>471
そう日通の怠慢。アマゾンが悪いわけじゃないんだけど、
選択肢は増やしてほしいな。 まぁ日通と特別契約しているんだろうけどさ。

>474
 17時間放置かすごいな。オレもいま電話したところだが。
それぐらい放置されるのかw
 しかし、15分も待たせるのに「折り返し」というのは使い方間違っている気がする。
484474:03/06/29 10:39
結局、つい今しがた日通の担当者がやってきますた。
連 絡 す っ 飛 ば し て 。
文句の一つも言ってやろうかと思ったけど、
家に来たおっちゃんはちょっといい人だったので言えなかった。
テレアポの女だけクレームつけたい。態度横柄すぎなんじゃ藻前ヽ(`Д´)ノ
485おかいものさん:03/06/29 11:55
アマゾンUKは得に最悪。
もう殺してやりてーよ。
486おかいものさん:03/06/29 15:39
>485
Amazon.uk なにかやったか?
自分は2月に落丁本返品で散々な目にあって
苦情メールを出しまくってやっと返金されたんだが。
あそこの返金システムは本当に頭に来るよ。
対応も最低。2度と使わない。
487おかいものさん:03/06/29 16:58
>486
最初CDを3枚予約して、発売日から4日後にその中の一枚が遅れるとメイルが来た。
早く聴きたいから、遅れるCDをキャンセルした。できれば残りの2枚を一緒に
送ってほしかったのに、聴きたいCDじゃないほうが先に送られてきた。これは
たった5日で送ってきたのに、聴きたいCDのほうは、2週間もたっても送られて
こない(もちろん、アマゾンからは、すでに送ったというメイルが届いてる)
多分、ポステージの間違いで船便か何かに乗せられているんだと思う。
ほんと、使えねーな。UKは。アメリカや日本は対応が早くて好きだけど。
UKは二度とツカワネー。
へ〜返金そんなに遅れるんだ。USはそんなことないと思う。
UKは働いてる職員が使えないよーな人達ばっかじぇねーの?
488おかいものさん:03/06/29 17:49
アマゾンって在庫がある場合に迅速なのはいいけどさ、
注文した直後に即キャンセル不可になるのはかんべんしてくれ
489おかいものさん:03/06/29 19:42
↑え〜マジで?
キャンセルできたよ>UK&US
日本のアマゾンのこと?
490おかいものさん:03/06/29 21:13
>>488
注文してすぐに商品が発送準備の過程になっちゃって取り消しできなくなるってことだよな?
分かる分かる。
491おかいものさん:03/06/29 22:05
日本だけど、本買ったら表紙が傷だらけでボコボコへこんでて
汚かったので交換したら、返品までに散々トラブったあげく
新しく届いたのもたいがい汚かった…
もう絶対通販で本買わない・゚・(´Д⊂)
492おかいものさん:03/06/29 22:33
CDのユーズドとかも1500円以上で送料無料?
出してる人が全部違う人なんだけど
493おかいものさん:03/06/29 22:54
マーケットプレイスは個別に送料かかる。
つーかヘルプくらい見れ。
494おかいものさん:03/06/30 00:15
詐欺やん
もうかわへん
495おかいものさん:03/06/30 00:25
カートの中身が全部消えた・・・
496おかいものさん:03/06/30 00:27
>>495
クッキークリアしたん?
497495:03/06/30 00:30
急に消えた。
みんなはどお?
また探してカートに…鬱
498おかいものさん:03/06/30 00:41
>>497
漏れも消えてる・・・・鬱
499おかいものさん:03/06/30 01:06
怖いからアクセスしないよ!明日直ってるかもしれないし。
500おかいものさん:03/06/30 01:24
>>497
あぁ・・・俺も消えてますた・・・・・鬱
501おかいものさん:03/06/30 02:39
ひどいよー
購入メモになってたのにー
消すなよー
これで売り上げ減るのわかってんのかなあ
502おかいものさん:03/06/30 04:45
これって90日間保存されますって書いてあるじゃん。
503おかいものさん:03/06/30 06:07
最近の流れを考えると、セキュリティ強化をしてるとしか思えない。
不正に入られた形跡が何度もあるのかもね。
しっかり頼むで。
504おかいものさん:03/06/30 06:43
ワシは消えてなかったよ
505おかいものさん:03/06/30 07:12
俺も消えてる…
これは欝だ…
506おかいものさん:03/06/30 08:08
このスレ読んで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル しながらカート見たら
見事に消えてた・・・
100枚以上CDカートに入れてあったんだが。。。
もう検索するの嫌だなぁ。
507おかいものさん:03/06/30 09:12
割引メールが来たけど、紹介した誰が買ってくれたのか解らないんだね。
誰にお礼言ったらいいのか、、、、
508おかいものさん:03/06/30 09:13
えーん、消えちゃってるよー・・・
509おかいものさん:03/06/30 09:19
漏れもキレーに消えてた…鬱
510おかいものさん:03/06/30 09:21
俺は消えてないよ
何でだろ
511おかいものさん:03/06/30 09:53
予約しておいた商品が、発売後5日たっても届かない。
こういうことって良くあるんですかね
遅えー
512おかいものさん:03/06/30 10:28
本当だ、見事に消えてる…
ヽ(`Д´)ノ
513おかいものさん:03/06/30 12:32
あれ?復活してるよ
昨日は消えてたのに
514おかいものさん:03/06/30 13:21
あっほんとだ復活してる
515おかいものさん:03/06/30 22:36
俺も見事復活してました。マジ助かった。
516おかいものさん:03/06/30 22:53
今日(6/30)発売の商品を予約すると、何度やり直しても「3/30-4/3発送予定」
となってしまう。仕様?
517おかいものさん:03/06/30 23:30
漏れはゴルゴ13129巻7月4日発売の商品を予約しているが、
来年の3月30日発送予定になってます。問い合わせたら
このたびは、アカウントサービスの配送予定日に誤表示があり、お客様に大変ご迷惑をおかけし
ておりますことをお詫び申し上げます。

ご注文いただいた商品は、発売日前後に当配送センターに入荷いたします。入荷しだい注文順に
梱包して発送させていただきますので、商品のお届けは発売日またはそれ以降となる予定でござ
います。商品を発送する際には、発送日、発送内容、配送方法をお知らせするEメールをお送り
いたしますのでご確認くださいますようお願いいたします。

『愛が泣いてる (CCCD) [MAXI]』発売予定日: 2003年7月24日
『ゴルゴ13 129 (129)』発売予定日:2003年7月5日
『Be My Love [MAXI]』発売予定日:2003年8月27日

今回の件につきましては、お客様にご迷惑をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げま
す。当サイトでは、お客様に満足していただけるサービスをご提供できるよう、努力して参りま
すので、今後ともご愛顧を賜りますようお願いいたします。
518516:03/06/30 23:41
>>517
即レス、サンクス。
安心しました。
519517:03/06/30 23:49
また発送されたらレポ書きます。
520おかいものさん:03/07/01 00:16
>漏れはゴルゴ13129巻7月4日発売の商品を予約しているが、

、、、、ゴルゴが長く続いているのは知っていたが、13129巻???!!!
すっげっっっぇぇぇっっっぇ!!!と、思ってしまいました。w
521おかいものさん:03/07/01 02:21
>>520
私もw
522おかいものさん:03/07/01 03:27
エレクトロニクスが現れた
523おかいものさん:03/07/01 04:59
>>517
CCCDなんて買うなよ。
524おかいものさん:03/07/01 13:21
なに買おうが勝手だろーが
525おかいものさん:03/07/01 16:22
エレクトロニクスとか手広げてる余裕あんのかアマゾン・・・・
つーかロープライスとか言ってアマゾンより安い店あったら値下げするとか言ってるけど、腐る程あるんだけど
526名無しさん@どっと混む:03/07/01 16:26


/^ヾく:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
      _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::゛'、
.   , '::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

:::::::::::::',   いっ・・いいから
  /;シ'/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::ヽ:::::::::::!   はやくねなさいよっ!!
  j/ ,':::l:::::::::::::::::::l:::ll::::::::::::::トlヽ
:::、::、:::::::::::::::i'、:::::::l
. /  !:::l::::::::::::::::::ハl l::::ll::::l::l l '、
ト、::、::::::::::::l:::l:::::::l
/   l:::ll::::::::::::::::::l |l l::l l::ll::l '、 \,
メ、:::::::::!::_l:::::::l
   l:::l.|l:::::::::::l::::!\| l:l ll l::l \,ィfrj‐ぃ;:::l/ヘ
'i::::::l
    l::l .l!l::::::::::l|:|、_,>、l  l ll ,/_{::ソ_,′}::!l‐、
527517:03/07/01 17:46
もちろんCCCDは買ったら一度しか使わない。
あとは普通のCDに書き換えまつ。
528おかいものさん:03/07/01 18:33
amazon.co.jpの電話での問い合わせ番号の載ってるページ
教えていただけないでしょうか探しているのですがみつけることができなくて、、、
ゲーム買ったんだけどCD傷ついてインストールできない、、
529517:03/07/01 18:47
>>528
最初から傷ついてたの?
530おかいものさん:03/07/01 18:54
エレクトロニクスって、在庫切れとかオープンプライスとかばっかりなんですけど。
531おかいものさん:03/07/01 19:15
>>529
最初からついていました。
532おかいものさん:03/07/01 19:43
>528
カスタマーサービス
電話:011ー808ー3210、0120ー999ー373

↑商品と一緒に届く納品書兼領収書の裏に書いてあった。
533おかいものさん:03/07/01 19:44
>528
納品書に、
「アマゾンカスタマーサービス 0120-999-373」ってあるよ。
534533:03/07/01 19:45
リロードのタイミングが悪かった…スマソ(つω`)
535おかいものさん:03/07/01 20:15
599です。みなさんレスありがとうございます。
電話してみたのですが営業時間外だったので
明日またかけてみます。
536おかいものさん:03/07/01 22:31
>>245
>500円の割引券なんてほぼ無限にもらえる

どうすりゃもらえるの?
537おかいものさん:03/07/01 23:31
>まもなく発送されます
二日も発送しないままで「間も無く」ですか。
538おかいものさん:03/07/02 00:19
>>530
品が揃ってから開設しろっての(w
539おかいものさん:03/07/02 00:27
WBS見てたらアマゾンがエレクトロニクス参入って流してた。
お偉いさんにインタビューしてたけどその中で経費削減?の為に
配送センターが千葉の一ヶ所のみで大変だと言ってた。
それとある程度売れ筋を見極めて在庫管理をしてるとかなんとか。
後キャスターがスピード発送がどうとか言ってたけどそれはないと思った。
540おかいものさん:03/07/02 00:38
家電に関してはかなり有望ですね。
店頭でも知識のある人は居ないので、自分で調べて買うことになる。
どうせ配達頼むのなら結果安いところから買った方が特だ罠。
541おかいものさん:03/07/02 01:02
エレクトロニクス一通り見てみましたが
なんかずいぶん古い型番のものばかりに感じられます。
エプソンのプリンタは一昨年のだし
デジタルビデオカメラも2000〜2002なんてので
秋葉原でも探すのが難しいのが入っています(在庫切れだけど)。
あと明らかに0が1つ多い商品と0が1つ少ない商品がありました。
0が1つ多い方は無視するとして
0が1つ少ない商品って注文したら売ってくれるんでしょうかね。
(ヤマダとジャパネットは売ったみたいですけど)
542おかいものさん:03/07/02 01:16
エレクトロニクス
お値段は胴?
お買い得?
新しさより値段を取る女としては気になるところ
543おかいものさん:03/07/02 01:17
予約中に注文したら発売日に届くよね?
544おかいものさん:03/07/02 01:38
>>543
届かないのでは?
以前本予約したら発売後に届くことが度々あったし。
545おかいものさん:03/07/02 01:41
それは痛いなw
546おかいものさん:03/07/02 01:44
エレはまだ品揃えがイマイチだね。
今後輸入ブランドを代理店経由と直輸入の両方で扱うと面白いな。
547おかいものさん:03/07/02 01:46
>>419

私も二重請求されてました。

今日午前中アマ損に電話したら、
感じ悪かった。
すみませんの一言もなく
「二重請求しているかもしれませんので
わかり次第メールします」だと。

人の金余計に盗って、かもしれないとか
メールで済まそうとするな!と言ったら、
請求部署は電話ができないそうだ。

おまいらはYahooか!・・は言わなかったが、
それはあんまりではと言ったら、その電話に
出た人が電話くれると言って本日はそれきりです。
548おかいものさん:03/07/02 01:58
2重請求か。
私もありそうだな。チェックが面倒なのでCDやDVDなんかは
あまり細かく見てないからなぁ。
549おかいものさん:03/07/02 02:02
時間は掛かるけど、トラブルはMailがいいね。
些細なことで腹を立てると損をします。
限度越えたらTELしますけど、話のわからない相手と話すのは
無駄だからなぁ。
過去にさんざんクレーム入れたのでもう疲れたよ。Mailが楽だと思った。
550おかいものさん:03/07/02 04:47
mailだと時間が掛かり過ぎる。
551おかいものさん:03/07/02 07:48
>537
私も「まもなく発送します」から待ちぼうけ中。
前買ったときより発送が遅い。
まぁ、配送予定日が7/1-7/3なんで、じっと待ちます・・・
552おかいものさん:03/07/02 08:23
Amazonのアソシエイトやってる方いますか?
553おかいものさん:03/07/02 08:28
>>552
もうかってますよ(w
他の板にスレもあるけど?
554おかいものさん:03/07/02 10:30
注文をしたら「入荷次第発送します」と注文確認メールにあったんですが。
配達時にはメールは来ますでしょうか?
(少しでも早く手に入れたいので留守したくないので)
555おかいものさん:03/07/02 10:52
え〜と、商品届いたのに「まもなく発送されます 」のままなんだが、どういうことよ?
同じ商品がまた届くんじゃないかとドキドキ…
556おかいものさん:03/07/02 11:04
>>554
来ますよ
「ご注文の発送」というメールが届きます
アカウントの表示は何だかおかしい人もいるようですが
557554:03/07/02 11:18
>>556
ありがとうございます。
私も発売中の消耗品であるのに発送が8月中旬になってるので
どうしたものかと困っていましたので発送メールが来るなら安心です。
558おかいものさん:03/07/02 12:54
漏れも急にサイインインできなくなったよ!
559おかいものさん:03/07/02 13:08
みんな同じだなー…
私も「まもなく発送されます」のまま。
今日のぞいてみたら、サインインできなくなった…
560_:03/07/02 13:08
561おかいものさん:03/07/02 13:43
comの商品をjpで買うことってできないですか?
562おかいものさん:03/07/02 14:35
サインインできないし、
24時間以内に発送の商品を買ったのに2日も音沙汰なしだから
おかしいと思ったら、みんなそうなのね(´・ω・`)
563おかいものさん:03/07/02 14:40
アマゾンで電子機器を売るとメール来ましたが、安いのでしょうか?
564おかいものさん:03/07/02 15:28
エレクトロニクスを新たに開設した関係で、サーバーに不具合が出てるらしいよ。
だからサインイン出来ない状態だし、商品の発送も遅れてるみたい。
「まもなく発送〜」の商品すらまる3日経ってるけど、未だにこないし。
またもやどうしようもないアマゾン。
565おかいものさん:03/07/02 15:44
>>564
やっぱり調子おかしいか。
サインインして商品のキャンセルとまとめて発送やろうとしても
「サーバーが見つかりません」だもんねヽ(`Д´)ノ
566564:03/07/02 16:11
さっきアマゾンにゴルァ!の電話したからね!
商品購入のサインインは辛うじて出来るが、マイアカウントの閲覧
(注文まとめやキャンセル)のサインインは出来にくくなってるって。
現在、大急ぎで復旧作業をやってるそうな。
567おかいものさん:03/07/02 17:32
>>561
できない。
サイトきっちり書いてあるのだからすみずみまで読んでから質問しろよ。
568551:03/07/02 19:19
配送予定日がいつのまにか7/3-7/7になってる!
こんなのってありかよ(゚Д゚)ゴルァ!!
569おかいものさん:03/07/02 19:42
すみません、その配送予定日というのは商品が届く予定日ですか?
それとも商品をアマゾンが送り出す日の予定日ですか?
570おかいものさん:03/07/02 20:58
送り出す日じゃないかな?
571おかいものさん:03/07/02 22:58
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/642982/

このへんに書いてあるよ。
572565:03/07/02 23:11
今日一冊の本を注文しました。価格は800円なので
代引手数料+送料がかかってしまいます。
それは嫌なので、前に注文してまだ届いていない商品と「まとめて注文する」
という所をクリックしようとしたら、例のサーバーの不調でその時は
まとめて注文することが出来ませんでした。

んで、今、アカウントサービスに入ってみたら今度はうまく入れた。
けど、今日頼んだ本の発送準備がもう終わっててまとめて注文できない。
これでは500円近く無駄に出費してしまうことになる。

と言うわけで、amazonになんとかしてくれとメール送ったけど、
なんともならないだろうなぁ。。。鬱だ氏脳。

これはamazonの策略ですか?
573おかいものさん:03/07/02 23:27
>>568
私は昨日、エレクトロニクスで消耗品を注文した時 8/3-8/17だったのが
8/1-8/19になってしまいました本当に品物がくるのか不安です。

エレクトロニクスですが昨日に比べてプリンタとか新しめの商品に
変更されているみたいです。
574おかいものさん:03/07/03 01:03
>>572
クレジットカードで買い物すればいいのに。
575565:03/07/03 01:13
>>574
ないもんw
576おかいものさん:03/07/03 01:28
アカウントではつい朝まで
「まもなく発送します」だった品が
今日(正確には昨日だけど)何故かそのまま来ますた。
今確認し直してみたら
>商品 2003/07/02に発送済み
になってる。

発送した日の昼に品が届くってあるかなぁ(;´Д`)
577おかいものさん:03/07/03 01:48
なんかエレクトロニクスには、どう考えても値段付け間違えがあるけど・・・
こういうのって注文したら、やっぱりキャンセルでお終いでつか?
578おかいものさん:03/07/03 02:12
>>576
うちも今日そうなった(w
まあ、サーバの調子が悪かったそうだからしかたないよ。
>>577
勇者になってください。
579おかいものさん:03/07/03 02:54
>>577
0が1つ多いもの:だまって注文を受けた人に送る。
0が1つ少ないもの:間違ってたので発送できません。
のパターンでは?(先日、秋葉原の通販でやられました)
580おかいものさん:03/07/03 05:28
>>572

私も全く同じようなハメに陥り(857円のムック一冊)
同内容のメールamazonに送りました。
こちらも未だアクション無し。
表示も既に「まもなく発送されます」・・・
581おかいものさん:03/07/03 09:37
今まで本とビデオしか買ったことがなかった。でもいつも段ボールで梱包し、
宅配だったから傷むことはなかったけれど、、、
今回初めてDVDを購入したら、プチプチが内側に貼り付けられた紙の封筒、
しかもメール便。なかなか届かないなぁーって宅配がチャイム押すのを待って
たのに来ないと思ったら、ポストに入っていた。
まぁ傷んでなかったから良かったけど。
582おかいものさん:03/07/03 11:49
>>572>>580
何でもいいから、取り寄せに数週間かかるものを一緒に注文しとけば、すぐには発送されないよ。
・・・何でそこまでしないといけないのかね。 (^^;)
後から注文した場合に、「注文をまとめまつか?」って聞いてくれるとかしてほしい。
583565:03/07/03 12:44
>>580 >>582

メールの返事が来ないヽ(`Д´)ノ
amazon氏ね

>>後から注文した場合に、「注文をまとめまつか?」って聞いてくれるとかしてほしい

これは是非やって欲しい。早速amazonに文句言ってきます。
584おかいものさん:03/07/03 16:23
>>575
最近は大学生でもみんなクレジットカード持ってるわよ!w
585おかいものさん:03/07/03 18:26
>>584
自分の周りの常識を全てにあてはめて悦に入ってんなって!
586おかいものさん:03/07/03 19:03
>>584
クレジットカードめちゃくちゃ危ないじゃん。
無線スキマーとか話題になってる最中だし。
587おかいものさん:03/07/03 20:10
それなりの大学なら、tuoカードってあるよな
大半はクレジットカードとして持ってるのだが
588おかいものさん:03/07/03 20:17
メールアドレスの変更をアマゾンに知らせないで
注文してしまったんですが
問題ないんでしょうか?
589おかいものさん:03/07/03 20:52
クレジットカードくらい持とうぜ。俺も大学生の頃から持ってるぞ。
店頭で使ったのは一度しかないが。
インターネット関係の支払いは、やっぱりクレジットカードが楽でいいよ。
大抵は手数料もかからんし、支払い方法としては一番安くなるんじゃない?
ただ、さすがに怪しい店で使うのは恐いので代引きと使い分けているが。
YesAsiaなんかだと香港から買っても代引きが出来るのがいい。
590おかいものさん:03/07/03 21:57
金持ちばっかりだなこのスレw
591おかいものさん:03/07/03 22:33
代引きで本買おうとしてるんだが、
・宅配業者は、お電話で確認してから商品をお届けします。注文手続きの際、お届け先住所を入力するページに、連絡先電話番号を忘れずに入力してください。なお、商品のお届け日や時間指定は承っておりませんので、ご了承ください。

これって宅配業者が直前に電話で家にいるかどうか確認するだけ?
それとも何時ごろならいいか聞かれるの?
592おかいものさん:03/07/03 22:50
>>591
在宅確認だよ。
593おかいものさん:03/07/03 23:14
>>582
取り寄せに数週間かかるものを一緒に注文したら
一冊だけ、先に届いたよ。
594547:03/07/04 01:12
AMAZONでもうクレカは使わない。
て、いうかもうここでは買わん。
二重請求の件、まだ何の連絡も来ない。(´・ω・`)
カード会社は気にかけているのに。
595おかいものさん:03/07/04 01:27
「返事まだぁ」って
しつこくメールしろよ
俺は次の日返答が無かったらそうしてる
596おかいものさん:03/07/04 08:59
>591
あと10分したらいくのでちゃんと居ろよっていう在宅確認と、
お金を(1円単位まで)ちゃんと用意しておいてって電話だと思う。

>593
じゃその作戦ダメだね...
597565:03/07/04 11:16
>>593
それは違うだろ。一括配送にしなかっただけ

例によって本が配送されてきた。amazon氏ね。
598565:03/07/04 11:22
メール確認したらメールがキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

> このたびは、お客様のご希望に添えなくご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。つ
きましては、2回に分かれて配送された商品の配送料のうち1回分の配送料・手数料515円(税
込)をAmazonギフト券にてご返金させていただきます。

俺は現金主義なんだよなw
ま、何はともあれ対応してもらって良かった。氏ねって言ってごめんねw
599おかいものさん:03/07/04 11:55
>>597
一括配送にしたよぅ・・・。
>複数の商品を同じお届け先に発送する場合は、各商品ができるだけ早く到着す
>るように、ご注文の商品を数回に分けて発送する場合があります。その場合、
>配送料を新たに請求することはありません。
 ↑
これで先に届いたんだよぅ。
600おかいものさん:03/07/04 12:15
漫画を予約したら発売日過ぎたのに予約受付中のままだよ
早く発送しろ
601517:03/07/04 13:30
>>594
カード会社に引き落としを阻止してもうことはできませんか?
602594:03/07/04 15:32
>>517=601
カード会社のミスではないし、
カード会社は私に変わり、アマ損に
請求され先に払っている訳だから、
それは無理だと思います。
今日も連絡来なさそうなので、
こちらから電話連絡してみます。

どうせメールじゃ数日後に心ない
テンプレ文が届くだけだろうから。
603おかいものさん:03/07/04 18:32
注文確定したら
「Eメールで確認のメールを送ります」と出た。
これって、注文商品名出たりする?
アダルトDVD頼んじゃったんだけど。
パソコン、家族共同だからやばいかも。
604おかいものさん:03/07/04 19:17
おいおい。
アマゾンって複数の商品頼んで、どれかの入荷が遅れた場合、
勝手に分けて発送されるよね。

>現時点でこの商品に関するお客様への請求は行われていません。他のご注
>文商品がある場合は、入荷済みのものから発送させていただきますが、発
>送回数が増える事による追加の配送料および手数料のご請求はございませ
>んのでご安心下さい。

とか言ってるけど、代引き手数料250円はしっかり取るんだ。
最悪だろそれ。
605おかいものさん:03/07/04 19:29
>>603
でるよ。削除すべし
606おかいものさん:03/07/04 19:42
>>605
メールは、いつ頃来るかって決まってる?
こっちに届く頃か、届く前か。

24時間内に発送の商品を頼んで、来週月曜以降に配送とあったんだが。
607おかいものさん:03/07/04 19:55
>>604
代引きだから当たり前だろ
アホか
608おかいものさん:03/07/04 20:02
>>606
商品の確認と発送の知らせメール来るよ。
確認は1時間以内に届くし、発送は発送時に届く
609 :03/07/04 20:14
>>608
メアド変更しないまま商品注文してしまったんですが(>>588です)
この場合、商品は届かないんでしょうか?
(606さんとは別人です)
610おかいものさん:03/07/04 20:45
>>609
商品は届くんじゃない?
ちゅかさ、2回も同じ質問する暇あったら
なんでアマゾンに聞かないの?
すげー不思議なんだけど。
611おかいものさん:03/07/04 21:05
アマゾンに聞けばわかる質問をする奴には
ウソを教えましょう
612 :03/07/04 21:32
>>610
その通りですね。
アマゾン聞いて見ます。
何度も、失礼しました。
613おかいものさん:03/07/04 21:40
>607
アマゾンの都合で代引料2回も払わないといけないなんて
普通いやだっつうの。
614おかいものさん:03/07/04 22:23
代引きで買おうとしてるんだが、配達が予想される日時はだいたいわかるの?
あと、そのとき在宅ムリポのときはどーすんねん?
615おかいものさん:03/07/04 22:28
>>604
「まとめて発送」 の意味が無いな。
616おかいものさん:03/07/04 23:12
そうなの。
いつも遅れるメールが来た時点で、その商品だけキャンセルしちゃうから気づかなかった。
617おかいものさん:03/07/05 03:20
レス見てたら怖くなってキャンセルしちゃった。
未発送で発送予定が14日〜だったけどちゃんとキャンセルされるかな?

それとトイザラスって宅配何処かわかりますか?
通販会社のレビュみたいなスレってあります?
618おかいものさん:03/07/05 06:20
>>617
ザラスは地区によって違うよ。自分のとこは佐川。
発送しました、というメールが来ると他のショップからの場合でも翌日届くのに
3日たっても届かなかったことがある。
追跡でも確かに発送されてることになってたんで電話したら
「まだ出荷元のターミナルにあります。すみません。」と言われた。
619おかいものさん:03/07/05 11:35
>>617
>ちゃんとキャンセルされるかな?

直接聞けよ。
620おかいものさん:03/07/05 12:00
取り寄せしている品物が入荷したかどうかって言うのは、
キャンセルとか追加したときのメールでしか知ることはできないんでしょうか?
621おかいものさん:03/07/05 12:04
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                  http://yumitti69.hp.infoseek.co.jp/tousatu_jjisn12152045s.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]     
622おかいものさん:03/07/05 12:08
ネットでアメリカのアマゾンに注文したけど
確認メールも発送メールもちゃんと来た。
到着予定日に郵便でとどいたさー
623おかいものさん:03/07/05 15:22
アカデミックパック勇者、結果報告気ぼんヌ
624おかいものさん:03/07/05 17:02
在庫があるとスグ送ってくれるから好き。
625おかいものさん:03/07/05 17:48
AVなど梱包してくれてバレない心遣いがあるのは見たけど、
海外で注文したやつは無事に日本の我が家に届くのかしら?
それがモロみえだったとしても。
626おかいものさん:03/07/05 21:22
Amazonで本頼もうと思うのだけどどんな包装で送ってくるの?
それと、送り状とかに中身の本などのタイトルは印字されない?
一人暮らしでないので中身が分かるとちとまずい
627おかいものさん:03/07/05 21:29
>>626
ダンボールに包まって発送される(ほとんど)
物の大きさによっては変わるかもしれない
ダンボールには社名と送り主の住所
タイトルは表示されてません
俺は20回くらい使ってるけど特に困ったことはない
628おかいものさん:03/07/05 22:35
>>627
さんくす
629おかいものさん:03/07/06 00:41
アマゾンも楽天みたいにポイント制やってくれないかなー
630おかいものさん:03/07/06 01:01
ポイントより最初から安めのAmazonだから良いのです。
CDやDVDは他より安めが多い。※一部法外な価格もあるにはあるが。
631おかいものさん:03/07/06 01:15
代引きで注文→自宅にいなくて自動的にキャンセル
になるとブラックリスト行きですか?
632おかいものさん:03/07/06 09:57
>>626
その手の本はメール便じゃなくて
受け取りのサインがいるから
家族から何買ったのか詮索されるぞ
633おかいものさん:03/07/06 11:06
>631
受け取れるまで運送会社とやり取りするでしょう?普通。
玄関のドアに伝言はさんであったりしてさ。

>632
家族には適当なこと言えばいいじゃん、子供じゃあるまいし・・・
634おかいものさん:03/07/06 12:18
昨日発送予定だったのが今朝になってから延期されてた。
確認しても「注文が集中して・・・」としか言わない。
自社の能力不足を言い訳にするところがすごい。
頼むから日が変わる前には変更しておいておくれ。
635おかいものさん:03/07/06 14:44
確かに最近発送の遅れが多い。
いい加減にしてくれ。
金曜日発売の本が未だに予約状態なのを何とかしろ。
輸入品ならまだしも国内流通物まで適当に扱うな。
636おかいものさん:03/07/06 19:12
はあ〜、あれだけ電話でお願いしたのに返事のメールは定型文かよ・・・
力抜けるね。
向こうは機械だと思って付き合わないとこっちばかり空回りで疲れるわ。
機械のくせにやることが不正確だからこれまた困りもの。
もう少し心の機敏をくんだ対応は出来ないもんでしょうか。
そもそも使うなって声も聞こえてきそうだが・・・
でもトラブルの対応って大事よね?
637おかいものさん:03/07/07 03:57
大事だがひたすら愚痴られても・・・
638おかいものさん:03/07/07 12:55
7月になってから注文する度、発送予定が4月の日付になる。
他の日付はちゃんと7月なのに。
発売日にちゃんと届くか不安だ・・・
639おかいものさん:03/07/07 14:04
なんか6月ぐらいから動作がおかしくなってるような。
640おかいものさん:03/07/07 17:24
未成年なのに、amazonでAVを問題なく買えたヤシいる?
641おかいものさん:03/07/07 19:09
>640
俺買った。
642おかいものさん:03/07/08 00:40
普通に買えるだろ
643おかいものさん:03/07/08 01:53
       ヽ(・ω・)/   記念ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´ 
644おかいものさん:03/07/08 12:45
>>641-642
電話で年齢の確認みたいなのはしてこない?
注文して届いて金払うだけ?
645おかいものさん:03/07/08 14:22
商品の配送予定日
まもなく発送される商品: 27 商品数 - 配送予定日: 07/29 - 08/15
以下の商品の発送作業は始まっています。お届け先やご請求先の変更はできません。

これはどういうことですか?
まだ入荷してない物もあるのに。
まさか今の時点で入荷している物だけを送るっていうことですか?
646おかいものさん:03/07/08 16:02
アカデミックパックの事後報告よろしく
647おかいものさん:03/07/08 19:56
>>644
代引きは電話がかかってくる
カードで買え
648おかいものさん:03/07/09 09:01
カードは漏れるからやめとけ。
649644:03/07/09 13:12
>647
未成年だしカード持ってないです。猛駄目ポ
650おかいものさん:03/07/09 19:41
そもそも代引きは在宅か確認の電話が来るだけだが?
651おかいものさん:03/07/09 21:07
>>650
今日代引きで届いたけど、電話無かったぞ。
まぁ、在宅してなかったわけだが、ご不在なんとかとかいう紙が入ってて、
そこに電話してさっきもってきてもらった。
652おかいものさん:03/07/09 22:24
つか未成年が必死だな
653おかいものさん:03/07/10 01:42
商品の包装に職業まで書かれるんだね。
学生は職業じゃないからフリーターにしたんだけど
これって編集できないんだろうか。

amazonにいろいろ質問があってその返信があったメールの
{ (http://www.amazon.co.jp)の「アカウントサービ }
ス」の抜け落ちたリンク先クリックしたら
http://www.xupiter.com/search2error2.html
ってとこに飛ばされる。
これって問題ないんだろうか・・・。
カードで登録してるからなんか怖い。



654おかいものさん:03/07/10 03:12
>>653
出来るよ。住所のページに職業まで明記されちゃってるから、その部分だけ削除して
更新すればいいだけ。
私も最初、無職と書かれていてびっくらしたの。
655おかいものさん:03/07/10 03:15
リンク先も問題ない普通のページでしたよ〜。
656おかいものさん:03/07/10 03:16
ん?職業書かれるようになったのって最近?
俺は何も書かれてないぞ?
657おかいものさん:03/07/10 14:19
追加注文何度もしまくって配送が一ヶ月くらい延期しちまった(´・ω・`)
延期する根拠はなんだ?
658おかいものさん:03/07/10 14:21
カード支払いだと自動でリボ払いになるんですけど、一括にすることはできますか?
659おかいものさん:03/07/10 14:22
>>657
複数の注文をまとめると、全部新規の注文として取り扱われるみたいです。
660おかいものさん:03/07/10 21:46
>>658
それはカードによるんじゃないのか?
661おかいものさん:03/07/10 22:06
>659
げっ…マジ?
662おかいものさん:03/07/10 22:24
>>658
カード会社にお願いするしかないんじゃないかな。
カードを作るときに海外で使うときの支払方法を
リボでえらんじゃってない?

>>657
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/
ヘルプで発見。新規の注文になるんだねー。
663おかいものさん:03/07/10 22:25
失礼…URL間違えた。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/643014/
664おかいものさん:03/07/11 01:53
>>657
分割して送ってくるんじゃないですか?
たまに在庫揃ってる分だけ勝手に分割で送られて来ます。
すぐ発送のヤツと発売日がだいぶ先になってるヤツが一緒の時はとくに。

カード買いだから別にいいけど、
代引きとかだと発送ごとに手数料は取られるらしい?けど。。
665おかいものさん:03/07/11 02:02
amazonって商品の扱いどうしてるんだろ。
いつもかすり傷とかついてるし。
安いけどちょっとむかつく。
666おかいものさん:03/07/11 15:33
uh
667おかいものさん:03/07/11 17:43
傷が付いたり汚れたら嫌な物はAmazonでは買わない
668おかいものさん:03/07/12 03:32
分割発送で送られたものが1500円未満だった場合、カード払いでも
配送料はとられるの?
669おかいものさん:03/07/12 03:39
取られんので積極的に分割を選べ
つかログ読め
670おかいものさん:03/07/12 04:06
>>667
そうそう、漏れもそうしてる。
671おかいものさん:03/07/12 11:25
あのー。DVDまとめ十枚とか買うと、発送はどうなるんでしょうか?
一枚一枚、まとめてとか?どれも二十四時間以内の発送のです。
お願いします。
672おかいものさん:03/07/12 11:27
>>671
10枚まとめて届きます
673おかいものさん:03/07/12 15:29
ありがとうございます。
そうなんですか。宅配便のお兄さんとの格闘になるんだと思ってますた。
てことは、代引き料金なんかも一回で済みますか。どうも。
674山崎 渉:03/07/12 16:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
675おかいものさん:03/07/12 18:03
ウィッシュリストの検索に名前が出なくなるように出来ませんか?

困ってます。たすけて
676おかいものさん:03/07/12 19:25
>>675
微妙に分からないですが、サインアウトならば、サインイン画面で何も
書かずにサインインしましょう。サインアウトできます。
検索枠の名前ならば、クッキー削除しましょう。
マイコンピューター→コントロールパネル→インターネットオプション→
全般→クッキー、ファイル、略歴の削除です。
全てはずれてる可能性大ですが、一応。
677おかいものさん:03/07/12 21:55
>>668
1500円以上カードで買って
amazon側で勝手に分割発送で1500円以下になっても送料とか取られないよ。

>>669
自分で分割を希望したら、1500円以下だと送料取られるかと…。
678おかいものさん:03/07/12 22:40
>675

ヘルプ読め

私も、感想文の順位表に本名が載っちゃってたのを
ググルで発見して吃驚したことがある
679優しい名無しさん:03/07/13 01:49
ユーズ度商品で出品者からかい
お金はらッたにもかかわらず
商品が届かない場合はどうすれば?
680おかいものさん:03/07/13 02:05
amazonへメールしてきくしか無いと思うけど
681おかいものさん:03/07/13 03:06
>>677
自分で分割選んでも送料は取られんよ
もう何度もそうやって注文してる
682おかいものさん:03/07/13 06:47
>>679
出品者にメールで聞いてみれば?
683675:03/07/13 10:37
>>676
ご親切にありがとうございました。
ですが、すべてはずれてます。
ウィッシュリスト・サーチで自分の名前を
検索したら出てくるって事です。

>>678
ヘルプ読んでも判りません。
ウィッシュリストを削除してもまだ載ってますし
684おかいものさん:03/07/13 11:02
エレクトロニクス(・∀・)イイ!!
685675:03/07/13 11:55
>>678
「公開する」のチェックも外したんですが
まだ載ってます。
実名です(県名付)
686おかいものさん:03/07/13 12:18
>>684
どんなところがいいんですか?
687おかいものさん:03/07/13 12:43
ウィッシュリスト、一度使ってすぐ削除してたんだけど、
>>675さん同様、いま試しに本名でサーチしたら
リストになにも入れてないのに、確かに出てしまう。
ヘルプで「ウィッシュリストを削除する」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/subst/registry/wishlist/delete-wishlist.html
をやっても、ただ単に中身が削除されるだけで、
名前の公開をやめる、などのヘルプがない。
すごくわかりづらいね。

で、イライラしながらやってみたところ、一度適当にアイテムをウィッシュリストに
入れてください。そうしないと絶対に無理。
で、アイテムを入れたところで、ウィッシュリストのページの左側の、
ウィッシュリストサーチの下のブロックに「作成者の情報」っていうのが
出てくるので、その「編集」ボタンをクリックしてください。
そうしたらようやく作成者の情報ページに到着します。その名前をかえるしかない。
あと、一番下の項目の「ウィッシュリストを公開する」のチェックを外す。
しかも2-3日かかるというダメぶり。
なんですぐにデータベースに反映させることができないんだろう。
超ダメな仕事ぶり。マジで。
688_:03/07/13 12:45
689おかいものさん:03/07/13 12:47
>>687ですが、>>685でもうやってるんだね。
今週水曜木曜になってもまだ出てたら、
マジで怒髪天だよね。

っていうか、ウィッシュリストのアカウントを削除するって
項目ぐらい作っとけよって、超思うんですけど。
あーすごいストレスになってきてます。
690おかいものさん:03/07/13 13:35
>>686
たぶん誤表記で1500円位安くなっていたDVD-Rが買えた人じゃないの
(1枚500円→5枚500円になってたヤツ)
べつスレでお祭デス
691おかいものさん:03/07/13 13:39
↑ 訂正、5枚だと1738円だから 1238円位安くなっていた デス
692675:03/07/13 13:47
>>687
2-3日かかるんですか?
納得です。
一応そのようにやってたんですが、
消えなかったんでここで聞いてみました。
これで安心できました。
ありがとうございました。
693おかいものさん:03/07/13 13:56
>>690
有難う御座います。そんな祭りがあったのか・・・
694おかいものさん:03/07/13 13:57
くそ その祭りに乗りたかった
695おかいものさん:03/07/13 14:25
amazonさん何回も返品してすいません。
これからなるべく利用します。
696おかいものさん:03/07/13 20:50
>>679
ヘルプ読め。30日待って来なかったらamazonが返金してくれる。
697おかいものさん:03/07/13 22:10
amazonでエロゲとかエロビ注文したら、やっぱりおすすめにエロ関係も入れられるの?
エロ物の新作発売されるたびダイレクトメール送られてくるの?
698おかいものさん:03/07/14 03:03
ダイレクトメールは来ないだろう。
おすすめにエロが入れられて迷惑なら、興味ないとか選べばOK
699おかいものさん:03/07/14 03:57
>>698
いや、わからんぞ。
俺の場合、前「映画音楽をかったお客様にお送りしております。」とか書いてあるDメールが届いた。
もしかしたらそれのアダルト版が届くかも。
700おかいものさん:03/07/14 04:14
500円引きまだかな〜。
701おかいものさん:03/07/14 10:48
はぁ〜カートの中身全部消えてるよん。
復活・・・するのか。前は復活したような気が。
もう一度検索すんの超面倒だよ!
復活してくれ。頼むよ。もう詰め込まないから。
702 :03/07/14 11:04
キャンセルした場合
商品名とあわせてメール送ってくる?
「以上の商品のキャンセルを受理しました」とか。
>>697
買わなくても、ある程度検索してたらリストアップされてた。
Dメールは今の所来てないな。
703おかいものさん:03/07/14 11:42
>>701
自分のは今のところ大丈夫だった・・・
704おかいものさん:03/07/14 22:36
(♛Д♛)ゔ〲〰ゔ〲〰 <br> 〳〵ヷヷ〰(♛Д♛)ゔ〲〰ゔ〲〰
705おかいものさん:03/07/14 22:57
最近CDのRealの試聴がぶつぶつ切れるんだけど、
706おかいものさん:03/07/14 23:12
来月発売される新作ゲームをAmazonで予約購入しようと思うのですが、
この場合発売日に届くのでしょうか?
707おかいものさん:03/07/14 23:44
>>706
たいてい届くと思うよ。
自分がこれまでに買ったのだとGCのゼルダ、GBAのマザーはちゃんと来た。
(それ以外は予約して買ってない)
708おかいものさん:03/07/15 01:54
>>706
離島だと2〜3日遅れる
709おかいものさん:03/07/15 02:45
>675
ヘルプ > 各種サービス > Amazon.co.jp コミュニティ で「プロフィール」のページに飛んで。

プロフィール

サインインすると、あなたのプロフィールのページが自動的に作られます。
プロフィールページから、あなたが今までに作成した"リストマニア"リスト、
ウィッシュリスト、カスタマーレビューの一覧、追加、変更、削除が行えます。
プロフィールに登録されている名前やニックネームの変更、
プロフィール公開に関するオプションの変更もこのページから行えます。



710おかいものさん:03/07/15 05:57
>>705
漏れも途中で切れます。amazon.comの方でも切れますね。
711おかいものさん:03/07/15 06:21
712おかいものさん:03/07/15 08:29
(♛Д♛)ゔ〲〰ゔ〲〰 <br> 〳〵ヷヷ〰(♛Д♛)ゔ〲〰ゔ〲〰
713おかいものさん:03/07/15 08:52
(?Д?)ヴ??ヴ?? <br> ?????(?Д?)ヴ??ヴ??

714おかいものさん:03/07/15 09:03
Amazonって
ブラジルにある熱帯雨林にこと?
715おかいものさん:03/07/15 09:21
>>714 そうですね、その通りです……
716675:03/07/15 09:38
>>709さま >>687さま >>676さま ありがとう御座いました。

土曜日に「公開する」のチェックを外して
今確認したら消えてました。
3日かかりました。

それにしても一体何人が >709に気付くんでしょう?
もうちょっと判りやすくしてくれ。
717おかいものさん:03/07/15 11:55
>>714
ピラニアがいるんだぜ!
718 :03/07/15 12:07
注文した後送ってくるメールに
注文者の名前・住所・注文商品まで
書くのって必要なんだろうか。
もし誤メール送った時まずくないか?

アマゾン以外のネット通販だと
そういうサービス無かったけど特別支障なかったし
別に必要ないんだけどな。
719山崎 渉:03/07/15 12:16

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
720おかいものさん:03/07/15 13:11
>>718
心配なのは分かるが、送り先と名前ぐらいはむしろ普通だと思う
一体何回ネトショッピングしたことあるのさ
721おかいものさん:03/07/15 13:20
>704
722おかいものさん:03/07/15 14:26
書いてないとこなんて利用したことねぇぞ>名前等
そもそもAmazonみたいにサインアップが必要なとこなら、メールアドレスも
間違わないかと。
723おかいものさん:03/07/15 18:26
>>718
誤メールて、どういう心配をしているんだお前は
724おかいものさん:03/07/15 19:21
まとめてアマゾンで買った文庫本。
今、何気にアマゾンHP見てたら、
「今売ったら3,000円で売れます」とか書いてる。
えー???2,000円程度で買ったし、貴重な本って訳でもない。
このからくりを誰か教えて下さい。
725おかいものさん:03/07/15 19:22
>>724
アマゾンの利用初めてじゃないやろ?
ちょっと考えればわかるやろ?
726724:03/07/15 19:25
アマゾンは初めての利用です。
ほんとにわかりません。よろしく・・・
727おかいものさん:03/07/15 19:29
>>726
じゃあ単純にアマゾンのミスかな。
買い手がいなけりゃその値段で売れないわけで。
728おかいものさん:03/07/15 23:04
あ、でもねえ
おととい、1500円くらいの買い物を、初めて使うアカウントでしたら
同金額が「今買ったら〜円で売れます」に載ってタヨ
どっちかって言ったら読み捨て系のものだったんで
あん?と思ったのを覚えている。
バグかなんか?
729おかいものさん:03/07/15 23:41
適当な客あしらいしかしないアマゾンだもの、まともな中古価格を出すわけが無い。
あの端数半端な価格でだいたいわかるっしょ。
730おかいものさん:03/07/16 00:39
マジレスすると、レビューを書いた商品の中古金額も含まれています。
731おかいものさん:03/07/16 07:11
むしろアマゾンだから心配でつ…。
732おかいものさん:03/07/16 09:56
amazonさんお願いしますよ〜
3日以内に送れるって言ってたのに何故2週間以上に変わってるんだよ〜
頑張って!
733おかいものさん:03/07/16 09:57
アマゾンで働いてるバイトさんは時給いくらもらってるんですかね?w
734おかいものさん:03/07/16 12:51
>>733
300円
735おかいものさん:03/07/16 12:56
>>706
ゲームは基本的には発売日には届かない。
発売日に発送になるから。
ケースバイケースで届くこともあるけど、
確実に欲しいならネットザラス辺りで予約した方がいい。
フライングの可能性も高いし。
736おかいものさん:03/07/16 20:33
>>735
CDも発売日には無理ですか?
737おかいものさん:03/07/16 22:27
>>736
国内盤はすぐ来るけど、輸入盤は発売予約で購入しても、
発売日を過ぎて2週間後に漸く入荷して送ってきた。
738おかいものさん:03/07/16 22:54
アカウント繋がらないぞ(゚Д゚)ゴルァ
739おかいものさん:03/07/16 23:50
>>738
僕も6月からずっとつながらないんでメール出しました
740おかいものさん:03/07/17 01:07
もうひちがつも半ばですが
741739:03/07/17 02:09
だから出しました。
その間に注文もしてるんで、配送状況とか知りたいし。
買い物自体は普通に出来るんですけどね。色んな変更とかが出来ないんです。
742739:03/07/17 02:21
と、書いたのですが、今メールを確認したら返事が来てて、そのやり方でやったら
つながりました。あーよかった。
これまで「ようこそ」から入らずに、いきなりアカウントサービスからサイン・インしても
ちっともページが表示されなかったんですけど、今回「ようこそ」からサイン・インして
「商品の確認」を選ぶ、という指示通りにやったらちゃんと行けました。
お騒がせしました。ふう。
743おかいものさん:03/07/17 05:15
500円引ききたぁ
JCBで買えばOKだす
744おかいものさん:03/07/17 05:25
アマゾン高すぎる
そう思わない?>all
745おかいものさん:03/07/17 05:55
>>744
物によって違う。
746おかいものさん:03/07/17 08:23
>>743 。・゚・(ノД`)・゚・。 JCBかよぅ

>744 欲しかった洋書はとても高かった。ので、他で買ったw 
747おかいものさん:03/07/17 12:51
CDは他のショップより安いんじゃない?
更にギフト券利用で500円引きだし
748おかいものさん:03/07/17 13:22
エレクトロニクスも意外と安いよ。
クレカで買えば送料も代引き手数料もかからないし。

ただ、型落ち商品しかない罠。
あんまり新しいのは値崩れが恐いのかな?
いまだにP4 3.06GHzも扱ってないし。
749おかいものさん:03/07/17 15:12
>>701
俺も消えてる!!!!
く・・・死にたい・・・
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751おかいものさん:03/07/17 18:27
「まもなく発送します」のまま3日目になる、駄目ぽ・・・・・
752おかいものさん:03/07/17 18:31
ボーナスが出た前後だから、
注文が殺到しているのだと思われ。
しかも中元時期にも重なってくるし。

マターリしてた方がいいよ、この時期の配送関連は。
753ひみつの検疫さん:2024/06/20(木) 04:29:11 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
754おかいものさん:03/07/17 20:10
通常3〜5週間以内

ってマジでそんなにかかるの?
755おかいものさん:03/07/17 20:22
>>754
入手できるのは1割以下
延々待たされて入手不可ってのがほとんど
756おかいものさん:03/07/17 20:22
>>754
通常3〜5週間以内ってことは輸入物だよね?
その倍くらい待たされて入荷できなくてキャンセルさせられることもあるよ。
しかし待たされても入手出来た時はすごくうれしかった。
757おかいものさん:03/07/17 20:31
>>755-756
thx
それはツラーだね。。
758超はずかピー ◆t5HzkpVE/g :03/07/17 22:15
「まもなく発送されます」が今日届いた。
ビクーリ。
しかもまだ「まもなく発送されます」だよ。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
760おかいものさん:03/07/18 01:16
>>758
恐れるな、未来は変えられる
761おかいものさん:03/07/18 01:27
アカデミックパックを尼損で買ったことある人、いる?
762おかいものさん:03/07/18 01:43
>>760
ドクー!
763おかいものさん:03/07/18 02:56
>>755
1割の根拠はハゲしく疑わしいが
漏れも見つかるか見つからないかの賭けだとは毎回思う
764おかいものさん:03/07/18 07:56
注文したゲームが昨日発売したっていうのに発送されてる気配がない。
2ヶ月も前から予約してるのに。

というか、なんだか様子がおかしい。

一応それ以外に複数注文したんだけども、そのうちの一つがいきなり発売延期になって、
本来の発送予定日が6月24日だったのが約1ヶ月遅れることになってしまった。

その時延期されたものは正式な発売日が決まっておらず、発送予定日は「7月2日〜7月4日」と曖昧な感じに変更された。
それは発売日までに修正されるだろうと思ってたんだけど。
発売日の今日になっても発送予定日が「7月2日〜7月4日」になったまま。
発送準備は見たかぎりではしていない様子。発送の通知も来ていないし。

忘れられていないだろうかと心配になる。
765おかいものさん:03/07/18 12:19
>>764
一括注文したなら全部揃わないと発送してくれないよ
766超はずかピー ◆t5HzkpVE/g :03/07/18 19:32
 758だけど代金はクレジットから引き落とされてる。
 わけわからん。
767おかいものさん:03/07/18 20:41
>>764
R-TYPE?
それならお詫びのメールが来たよ
768おかいものさん:03/07/18 23:08
>>760はターミネーター3
769おかいものさん:03/07/19 07:34
レビューが文字化けするのや改行がチョー適当なのには参るわ。
担当者しね
770おかいものさん:03/07/19 07:53
文字化けはアンタのポンコツ電子箱のせいだろ
771おかいものさん:03/07/19 11:35
R-TYPE届かない人はメールででも抗議したみたら?
お詫びのメールが着てるなら、まだマシな方だとは思うけど…
772おかいものさん:03/07/19 14:53
>>766
きっとアマゾンのパソコンの中の人が忙しくて手が回らないんだよ(;´Д`)
773おかいものさん:03/07/19 18:53
age
774おかいものさん:03/07/19 18:53
アマゾンで予約注文するときは、一日か二日遅れてもいいか、くらいの気持ちでいないとだな
ま、そんなときに限って三日も四日も遅れるわけだが
775あぼーん:あぼーん
あぼーん
776764:03/07/19 19:43
やはり発送されていない人もいるんですか…。

というか、764書いた直後にお詫びのメールが来て、実は騒ぐほどのことでもなかったと軽く鬱になったりして。
777おかいものさん:03/07/19 20:56
ゲッツ!777
778おかいものさん:03/07/19 20:59
マガジンで面白いのは一歩とクニミツとかかな
779767:03/07/19 21:01
R-TYPEの発送しますたメール来た
780おかいものさん:03/07/20 16:14
俺は頻繁に国内の新作CD/DVDを買っているが、
頼んでもいない洋ものCD、
しかも他人の名前住所が書かれた納品書同封で来るなんて初めてだ…

無論、外装は俺の住所氏名。なんでだろー
781おかいものさん:03/07/20 16:33
いっぱい買ってくれたので感謝の気持ちを込めてプレゼント
782おかいものさん:03/07/20 16:38
>>780
というか、それは早急にアマゾソに連絡した方が。
783おかいものさん:03/07/20 17:56
今月発売の商品なんですけど
発送予定が4月とかになってるのですが
これはほっといても普通に発売日近くに届くのですか?
784おかいものさん:03/07/20 20:45
>>783
発売日になってみないとわかりませんけど、多分、大丈夫だと思います。
一括で注文したのなら、ほかの商品は揃ってもその商品が発売されるまで配送はされないので。
785おかいものさん:03/07/20 21:30
>>783
4月って来年の4月かよ?w ありえねー
786おかいものさん:03/07/20 21:52
>>783
発売日過ぎればちゃんと届くと思いますよ。
ウチも以前そういうのあったから。
amazonに質問メール送ったけど表示されてる日にちは修正されませんでした。
つか、ちゃんとバグなりナンなり有るなら修正して欲しい。
787783:03/07/21 06:38
とりあえず発売日まで待ってみようと思います。
どうもありがとうございました。
しかしちゃんと直しておいて欲しいですね。
アマゾンだけにただでさえ不安なんだから・・・。
788おかいものさん:03/07/21 13:31
ねえねえ、アマゾンって商品最大5個までしか注文できないの?
なんかショッピングカートに入れるをクリックしても6個めが入らないよ・・・。
いつもは2、3個しか買わないんだけど・・・。
ヘルプとか案内とか探しても見つからないよ。誰か教えてください、お願い。
789おかいものさん:03/07/21 13:51
お願い!
790おかいものさん:03/07/21 14:09
試しに保存カートから6個入れてみて、決済直前まで進めてみたけどけど問題なし。
同じ商品をクリックしていたりしないか?
791おかいものさん:03/07/21 14:23
そうですか。 わざわざありがとう・・・!
カートに入れても入っていなかったから、何度も戻ってクリックしてみたけどないの。
個数は変更できます。なんで、なんでできないの?特別なことはしてないと思うけど・・・。
金額は1万3000くらい・・・。なんかイライラする〜 
はあ、失礼しました、ありがとうございます。>>790さん
792おかいものさん:03/07/21 14:27
ショッピングカートのページで更新ボタン押してみ。
793おかいものさん:03/07/21 15:05
お願い!
794おかいものさん:03/07/21 15:06
>>792さん、どうもありがとう!
パソコン再起動してやってみたらスムーズにいきました。なんか理由はよく分かんないけど。
今度からそうしてみます
795おかいものさん:03/07/21 15:07
>>793
何よ
796おかいものさん:03/07/21 16:29
>>795
お礼に私と寝てください。
797おかいものさん:03/07/21 22:27
>796

いやよ
798おかいものさん:03/07/21 23:07
warata
799おかいものさん:03/07/22 03:30
>764-765
一括で注文しても、分けて配送されることがたまにあります。
800おかいものさん:03/07/22 06:42
勝手に分割にされるの?それはイヤダー!
そんな経験ないけど、アマゾンだけにありそう。
801おかいものさん:03/07/22 07:02
>>800
あるよ。
ただ、送料はもちろん一回分。1500円以上だったら取られない。
うちも一回あったけど、同じ日に届いたよ。
意味あるのかなって思った。
802おかいものさん:03/07/22 09:18
「スーパー戦隊 THE MOVIE」の発送メール来ねーーーっ!!

他の同一発売日のDVDは「まもなく発送されます」なのに・・・
初回限定生産なんだけど大丈夫かなぁ・・・?
803おかいものさん:03/07/22 10:27
>>802
初回限定品は、「初回限定です」って書いてない場合はついてこないよ。
たとえ公式レビューにそう書いてあっても。
804おかいものさん:03/07/22 20:17
封入じゃない特典って
ことごとく付いてこないんだよな…もれなくもらえますってものでも。
没収してどうするんだろ、アマゾンのやつら。
805おかいものさん:03/07/22 21:13
配達会社が自分で決められればなあ
Pelicanばかり選ぶんじゃねーよamazonめ
毎度毎度捺印しに行くのメンドクセーんだ
806おかいものさん:03/07/22 21:55
欲しい商品日本のアマゾンに無く 米アマゾンで買おうとしたんですが
新品がないみたく中古で買うことにしました。
購入の仕方は日本のアマゾンと同じでしょうか
先ほど注文したところ アマゾンから確認メールがきたんですが
このまま到着まで待てばいいのですか? 売り手の人間にメール等おくらなくてもOK?

807おかいものさん:03/07/22 23:14
>>803
>>804

限定なのは「おまけ」じゃないよ。「生産」だよ。
これで、もしも売り切れたら永久に発売はしませんよって商品なんだよ。

明日の朝の時点で動きがないようだったらキャンセルしてお店探します。
808おかいものさん:03/07/23 01:13
amazon.comでほしい物がある場合、
jpに注文取り寄せって出来るのかな?
809おかいものさん:03/07/23 01:56
>>808
なぜそんなめんどくさい真似を?
普通に.comで注文すりゃいいじゃん。
810おかいものさん:03/07/23 06:29
>>809
jpで注文した場合の商品代金+手数料(送料は1500円以上は無料)と
comその他で注文した場合の商品代金+送料はどっちのほうが安いの?
811おかいものさん:03/07/23 09:11
>>808
できない
812おかいものさん:03/07/23 11:59
送料返せゴルァ
813おかいものさん:03/07/23 12:09
>>欲しい商品日本のアマゾンに無く 米アマゾンで買おうとしたんですが
新品がないみたく中古で買うことにしました。
購入の仕方は日本のアマゾンと同じでしょうか
先ほど注文したところ アマゾンから確認メールがきたんですが
このまま到着まで待てばいいのですか? 売り手の人間にメール等おくらなくてもOK?


俺もきになってた
814おかいものさん:03/07/23 13:15
>>810
セ、セコい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なによそのセコさ。
jpでいくらか、.comでのドル表示でいくらか、それを
為替レートで換算すればわかるだろ!
つーかあまりのセコさ爆発でビックリした。

そんなに欲しいんなら、さっさとjpに
「取り寄せてヨ!」とメールを送りつければ?
815おかいものさん:03/07/23 22:40
このスレの存在を知らず先月「首都高バトル01」を予約
明日発売だが発送された形跡無し。こんなことなら予約しなきゃよかった。

いますぐキャンセル可能でせうか?
816おかいものさん:03/07/23 23:01
>>814
つーかあまりのDQNさ爆発でビックリした。
817おかいものさん:03/07/24 02:29
>>815
早くアカウントにつないで確かめろよ!
こんなとこでレス待ってる間にキャンセル出来るもんも出来なくなっちまうぞ!
全く呑気なヤシだなあー
818おかいものさん:03/07/24 03:16
>815
ま、アマゾンは呑気な人向けだけどな
819おかいものさん:03/07/24 11:08
ユーズドストアで書籍を売ったんだが、アマゾンの手数料高すぎ。
合計で20%以上取られてる・・・
さらに、購入者は送料340支払っているのに、出品者に振り込まれる金額は260円。
差額の80円をアマゾンが持ってくのはなぜだー!
誰か教えてくれ。
820おかいものさん:03/07/24 11:11
>>815
俺も首都高バトル01予約した。ちなみにゲームソフトは初めてだったんだけど
今までDVDはちょくちょく利用しててとくに問題無かったし
ジャンルが違うからってなんかあったりしねーだろってことで予約したんだが
俺も発送しますたメール来てないどころか「まもなく発送」にすらなってない・・・

発売日が明日のDVD2つ(ゲームとは別発送)は
すでに「まもなく発送」になっているのに。だ

気になって商品詳細ページを見てみると「通常1〜2週間」で発送・・・
コレって予約者分も確保できなかったとか想像してしまうんだが・・・
821おかいものさん:03/07/24 11:32
昨日注文した輸入盤のCDが、今日見たら24%OFFになっていた。
で、まだ未発送だったので、3つ注文したうちの1つ(安くなってたやつ)を
キャンセルして、安くなったものを新たに注文して、
前の2つの注文とまとめたら、OFF前の値段になっていた。
・・・説明分かりにくくてすいません。
しょうがないので全てキャンセルして、新たに注文し直したら、今度は大丈夫だった。
822おかいものさん:03/07/24 13:56
amazon.comのユーズドの買い方ってどうやるの?







823おかいものさん:03/07/24 13:59
>>822
下空きすぎっ
824おかいものさん:03/07/24 14:06
>>820
既出だけど、Amazonの予約って15%OFFになるだけで、予約した分確実に入荷
するわけじゃないよ。
その代わりいつでもキャンセルできるし、ペナルティもない。
825おかいものさん:03/07/24 15:10
>>824
そうだったのか・・・しかも既出だったとは・・・
今までCD/DVDの予約ではこんなんなったこと(運よく?)無かったから
知らなかったよ・・・
入荷数決定時点での予約数+αくらいは入荷してるもんだと・・・
土曜日までに届けばよかったんで一応明日の夜まで待ってみて
変化なかったら仕事帰りにビックでも寄っていこう・・・
教えてくれてサンクス
826おかいものさん:03/07/24 18:38
常識なのかもだけど。

本のカバーの画像って現物参照してないのか‥。
知らなかった‥。
(さっき問い合わせて初めて知った)
827おかいものさん:03/07/24 19:05
しょうもない質問ですが。

今日の早朝、4時くらいに初めてアマゾンで注文をしました。
24時間以内に発送、となってましたがこの場合どのくらいで
商品が着きますか?

待ってればいいのですが、待ちきれなくてうずうずするのですw
これを聞くためだけに初めてこの板に来てしまった・・・
828おかいものさん:03/07/24 19:20
>>827
3-4日みたほうがええねー
829おかいものさん:03/07/24 19:21
早ければ、家が関東なら25日の15時ぐらいかな、
830おかいものさん:03/07/24 19:25
>>828-829
レスどうもありがとう。
あまり焦らず、待ちます。
831おかいものさん:03/07/24 22:04
ねちゃねちゃダンボールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
832おかいものさん:03/07/25 01:19
同じアマゾンでもjpに取り寄せては貰えないのか・・・(´・ω・`)ショボーン
外国のでクレカは使いたくないしなぁ。
833おかいものさん:03/07/25 12:56
24時間以内に発送のはずが、3日たっても未発送状態。
もしかして既に発送されているかも知れないが、
その場合キャンセルしたらどうなるんだ?
834たけたけし:03/07/25 13:32
俺も首都高バトル01予約したけど
まだ来ない・・・
発送にはなっていたけど・・・いつ来るのかなあ?
835おかいものさん:03/07/25 13:40
>>833-834

>>752…なのか?
俺も全然発送にならないから、何かが足引っ張ってるのか思って、
分割発送に変えちゃったよ。
そしたら発送予定日が新規扱いになってしまった。
836たけたけし:03/07/25 13:50
予約したモノは 発売日の夕方までには到着するようなシステムにして欲しい
そうじゃないと ・・・
我慢できなーい
837おかいものさん:03/07/25 14:42
ゲームの類は基本的に無理だって散々言われてるじゃん
発売日に欲しかったらAmazonでは予約しない
838おかいものさん:03/07/25 16:31
>>836
15%off & 送料無料なんだから贅沢逝っちゃだめだ
1〜2日ぐらい我慢しる
839835:03/07/25 18:02
足引っ張ってそうなのキャンセルしたら即効で「まもなく発送」になったよ。
分割発送にしてもある程度は在庫待ちするってことか。
840おかいものさん:03/07/25 19:15
Amazonを利用するようになってから、いちいちお店に買いに行くのが
面倒に感じるようになってきた。

この間なんて、本屋で本を買ってきたんだけど、家に帰ってから
「書名をメモしてきてAmazonで買えばよかった」
などと本末転倒なことを考えてしまったほどのAmazon中毒。
841おかいものさん:03/07/25 20:10
エレクトロニクスのクーポンの使い道も決めてたのに、
来月末なのか・・・ちゃんと見ておくべきだった
842おかいものさん:03/07/25 23:23
24時間で発送できなかったらペナルテイで4割デスカウントくらいにするべき。
未発送オワまもなく発送状態で何日も待たせるなんて最悪。
アメリカのオンラインショップでこなことなかった。
ジャップは通販もまともにできない下等民族だったか。
843おかいものさん:03/07/25 23:39
アマゾンの古本販売で、送料足すと定価こしちゃうのがあるけど
あれってなに?
絶版でもないのに。
844おかいものさん:03/07/26 00:53
アマゾンのZshopで買った中古映画のビデオが今日やっと
届いた。6週間ちょっとかかったけど、税関で開封された
ようで、包みに「税関で開封後、再包装しました」ってスタンプ
が押してあった。包み紙にVIDEOと書いてあったのでポルノと間違え
られたのかな?ビデオも完全に巻き戻しされてなくて1時間14分の
ところまでテープがまわってた。税関が中身チェックで再生して鑑賞
したみたいで気分が悪い。
海外の中古ビデオって巻き戻しは不完全なままで送ってくるんですか?
845おかいものさん:03/07/26 05:56
>>822
取りあえず、欲しいユーズドアイテムを扱ってるショップが羅列されるだろ。
その中から「Price」「(アイテムの)Condition」「Seller information」を見て
納得できる店のアイテムを「Add to cart」でカートに入れる。
店を選ぶ際に注意する点は「International shipping available」と書いてあるか
どうか。書いてない店はスルー。店が多い場合は1ページとは限らんので注意。
買いたいものを入れ終わったら「Proceed to Checkout」でお会計へ進む。
次にサインイン。まだ登録してないなら「I'm a new customer」を押して登録。
サインインしたら、あとは分かるだろ。届け先や注文合計を確認して、最終的に
「Place your order」を押してお買いもの成立。クレカがないと買えない。
なんか下手糞な説明でスマソ。
846おかいものさん:03/07/26 05:56
>>844
中古ビデオ何本か買ったけど、巻き戻してなかったビデオはウチもあったよ。
かなり遅れて届いたビデオの中の1本だけが、途中になってた。
ウチも1時間過ぎたあたりで、映画の内容的にどうでもいいようなシーンで
止まってたよ。税関なのかな。
847822:03/07/26 10:29
>>845
レスありがとうございます!
先ほど注文していみました 商品を検索しますとセーラーは二つしかなく共に評価は4でした
とりあえず一つ目のセーラーから購入しました。
我慢して6週間ほど待ってみます、 
注文後はそのまま相手にメールなどせずそのまま待てばいいのでしょうか?
ぐぐってみるとやはりお金だけとって送ってこない人もいるみたいですね

言葉が違うとやり取りもヤフーオークションみたいにスムーズにいかないものですね
848おかいものさん:03/07/26 10:50
Amazon.com Payments から来るメールに期限が書いてあるんで

If your shipment does not arrive by ??-???-2003,
please contact the seller to check the status of the shipment.

とりあえずその日までは辛抱強く待てばイイと思われ
849おかいものさん:03/07/26 11:40
発想予定日が4月4日......
850822:03/07/26 11:54
>>848

速レス ありがとうございます
記載された期限までまってみます。
さっき「取り引き完了までよろしく」な感じの挨拶めーるをセーラーに送ったんですが
[email protected]から「次の受取人への配達は送ることができませんでした」
と帰ってきて びびりまくってます
このスレで意見を聞き、安心したと思った矢先に//// 鬱




851おかいものさん:03/07/26 12:01
だいたいユーズドって船、陸便だから
6週間はかかってしまうよね
俺は新品かうときはDなんとか便使ってるが
852おかいものさん:03/07/26 12:25
真夏だとテープがのびちゃうかもな。
853おかいものさん:03/07/26 13:06
ユーズドでも早いときは一週間以内に届くんだけどね
どこの店が早いか分からん
854おかいものさん:03/07/26 16:13
>>822=850
アマゾンのユーズドは別に売り手と
一切交渉しなくても、たいていは商品が届くよ。
漏れも、購入してから一回も売り手」から連絡が来なかったから
一週間経ったのを機に、一回問い合わせメールを送ってみた。
そうしたら、もうすでに先週送りましたと返事が来た。
でも、850の書き込み通り、向こうのアドレスに届かないのは少し
心配だな。対策としては、漏れの場合みたいに送ってもメールしてこない
売り手がごくまれにいることを念頭に入れて、848にもある、アマゾンから
知らせてくる期限まで待って、それでも来なく、しかもクレカの明細見て
お金だけ取られてたら、アマゾンに問い合わせしてみるといいと思うよ。
たしか、詐欺に会ったときってアマゾンがいくらまでだか保障してくれ
たんじゃないかな?
855おかいものさん:03/07/26 16:33
**ここは良スレ**
856822:03/07/26 19:06
>>854

昼頃再度催促メールしました 
先ほどセーラーから今日発送したと返事がきました。
メールは鯖の関係でとどかなかったみたいです
みなさんありがトン!!

Reminder mail was again carried out at the daytime time. The reply came having shipped the point from the sailor today. For mail, those [ try ] with you not to reach due to mackerel are tons!!
857おかいものさん:03/07/26 19:24
今更だけど
自演で500円券使いまくってるんだけど注意された人とかいないの?
毎回市川から届くけど市川ってどんくらいの規模でやってんの?
858おかいものさん:03/07/26 20:10
注意する部署がないから注意された人とかいないよ
二階建で結構広いよ
859おかいものさん:03/07/26 21:04
>>745
822じゃないけどすごいタメになったよ、アリガトン
860859:03/07/26 21:05
745じゃなかった>>845
861おかいものさん:03/07/26 21:19
発送待ってたらだんだんCDが安くなってった。
もちろん買いなおしたけど、その分手に入るのが遅くなる罠。
862 :03/07/26 21:42
発送予定期間
7/22〜7/28

早く発送しろゴルァ
在庫無いなら早くメール送れよ


        1 ヶ 月 も 待 っ て る だ ろ 



863859:03/07/26 22:01
HMVのこのシステムを見習ってほしい。
↓�
商品価格の変動について
こちらのメール表示金額以上のご請求をすることはございません。
セール対象商品などで、商品入荷処理以前に商品の金額がお安くなった場合は、そのセール金額でお買い求め頂けます。
864おかいものさん:03/07/26 23:19
>>863
しかしHMVは商品そろえるまでの間にキャンセルかけると、
「すっごくイヤミ」なメールが届く。
というか、届いたことが過去にあった。ビックリしたよ。

なのでそれ以来、使ったことない。使いたくない。
865おかいものさん:03/07/26 23:24
>>864
メール公開キボンヌ
テンプレなの?それとも手動メール?
866おかいものさん:03/07/26 23:48
>864
メールの内容コピペして
867おかいものさん:03/07/27 00:13
>>865-866
コピペしたいけど、特定されそうでいやだなあ…。
なので説明にさせてください。

内容は、オーダーしたんですけど「在庫揃ってない」ような
状況だったんで、揃ったら発送みたいな感じにしたのですよ。
でも、1週間たち、2週間たち、どんどん当初の出荷予定を
過ぎていく間に、いてもたってもいられず、海外サイトを
探しまくり、無事入手できたので、メールにて
「オーダーしたアイテムは、御社では確保が難しそうなのと、
当方はもう入手したので、キャンセルさせてください」みたいな
事を書いたのです。
そうしたら、返事が翌日だか翌々日だかに来て、
「(云々)申し訳ありません(云々)。なお、お客さまの入荷待ち
商品は廃盤が多く、入手不可な物が多かったので、誠に勝手ながら
こちらでも既にキャンセル扱いにしておきました(云々)」とか
書いてあったわけですよ。
もうビツクリですよ。
キャンセル扱いにいつしたんだ、と。あと「廃盤」て。
そんなキャンセル扱いのメールなんて来てねえよ、みたいな。

なんかすっごいイヤミに(自分は)思えて、全然使ってません。
868おかいものさん:03/07/27 00:16
>>867
それは失礼だねー。
よし、HMVは絶対使わない。
869おかいものさん:03/07/27 00:22
>>868
いやいや…。amazonになくて、HMVにあるときは、
使ってもいいかもしれないですよ。

自分が(最後に)そのオーダーしたのは2年くらい前なので、
今はもう違っているかもしれないし。
というか、HMVが立ち上げた当初から、どうも自分とは縁がない
みたいで、スムーズにいった試しがないんですよね。オーダーでも、
配送でも。
ま、相性なのかもしれません。
870おかいものさん:03/07/27 02:07
この間ここで注文した本が
何故か苗字も全然違う人の家に届いててびっくりした。どうなってんの・・
871おかいものさん:03/07/27 02:23
>>870
すぐに問い合わせた方がいいような…
872おかいものさん:03/07/27 02:41
それはAmazonよりもペリカン便に苦情を言うべきかも
873おかいものさん:03/07/27 09:35
Amazonって包装をしょっちゅう変えるよね。
今のダンボール包装は最悪。
開けにくいことこのうえなし。
874おかいものさん:03/07/27 14:44
新書版2冊買っただけなのに、
死ぬほどデカイダンボールで送ってきやがった。超スカスカ。
875おかいものさん:03/07/27 22:05
アマゾンで購入する時の「請求先住所」と言うのがありますよね。
今、クレジットカード会社に届けてある住所(実家)と、自分が住んでいる
ところが別なのですが、請求先住所はクレカ会社に届けてある住所にすれば
よいのでしょうか、それとも現在すんでいるところでよいのでしょうか?

請求は自分にしてくれればいいので、現住所でいいのかとも思うのですが、
カード会社に確認を取るのであれば実家にしてないと引っかかってしまうの
かな、と。
876おかいものさん:03/07/28 00:24
>>873
今のダンボールやばいね。(メール便のことだよね?)
ミシン目すら省略して端から破ってお開けくださいとか書いてあるし。
中で商品が動かなくなったから、破損はしにくくなったかも?
でも、この包装で本は買いたくないな。
877おかいものさん:03/07/28 00:37
>>875
現在自分が住んでるところでいいんじゃないか?

しばらく買い物してないけど「届け先住所」と「請求先住所」ってのがあったんだっけ?
878おかいものさん:03/07/28 00:37
>>875
請求先>実家
届け先>現在地

そして届いた後に、早急にカード会社に
住所変更しなさい。
879877:03/07/28 01:21
勘違い。
>>878が正しいわ。
880おかいものさん:03/07/28 02:20
アマゾンってポイントとかないの?
881おかいものさん:03/07/28 14:18
>>876
おれも今日届いたメール便がダンボールだった。
紙の請求書がずれていっしょに切ってしまわないようにちびちび切っていたら
あけるまでに3回切らされたよ。めんどうなんでやめてくれよ。

まぁ、CD-ROMとかをおくるのに使えそうなんで、その意味だけではありがたいね。
882おかいものさん:03/07/28 17:49
ウイニングイレブン7をAmazonで予約しようと思ってるんですが
発売日に届くでしょうか?すんでるところは茨城です。
883おかいものさん:03/07/28 21:34
amazonでテイルズオブファンタジア(8/1発売)を買おうとしてるんだけど、
今から注文したら8/1までに届くかな?

てか正直、信用ある?
884直リン:03/07/28 21:34
885おかいものさん:03/07/28 21:42
>>883
場所によると思うが
都心なら発売日の夕方
地方なら次の日の夕方だとおもう
千葉県からの発送だからね
886おかいものさん:03/07/28 21:45
>>885
って俺茨城だよ!ってことは届くよね?

信用は?
887おかいものさん:03/07/28 21:52
自演で500円券貰う方法教えて。
888おかいものさん:03/07/28 23:31
>>886
お前みたいなのが発売日過ぎてから
「届かなかった。amazonは糞。二度と買わない」とか言うんだろ。
で、スレを荒らすと。
889おかいものさん:03/07/28 23:49
発送予定日今日までだ。
とても嫌な悪寒。一ヶ月以上待ってる(伸ばしたのは自分だが)のに
やっぱり「在庫が見つかりませんでした」で終わるのだろうか?
890おかいものさん:03/07/29 00:25
>>887
そんな事しなくても
普通に使える500円ギフト券あるじゃん
891おかいものさん:03/07/29 01:13
>883

どうやって?どこに?
892おかいものさん:03/07/29 02:13
夏だねぇ・・・
893おかいものさん:03/07/29 03:39
>>887
新しく垢つくれば、1500円以上買えば500円引きになるよ。
894(´@`;):03/07/29 15:40
amazonでCD3枚買ったら、3枚ともケースがぶっ壊れてた。
それも2枚組用の特殊ケースだから代えも無いといわれた。
今までも何回かCDを買ったが一度たりとも美品が来た事が無い。
それでも欲しいCDはamazonでしか取り扱ってないからしょうがない・・・
何とかしてくれよ!アマゾヌゥゥゥゥゥゥゥゥゥウゥゥゥゥゥ(゚Д゚#)/ 

895おかいものさん:03/07/29 18:11
ユーズドで取り扱ってる本って新品で買うことはできないの?

カートにいれるボタンがないけど。。。
896おかいものさん:03/07/29 18:17
JCBで貰える500引きのコードきぼんぬ。
おれ、JCBだけどIDとpass忘れてログインできないんだよ。
897おかいものさん:03/07/29 18:53
>>894
。・゚・(ノД`)・゚・。
898おかいものさん:03/07/29 19:00
>889

今朝、ゴミに・・・
899_:03/07/29 19:01
900おかいものさん:03/07/29 19:29
>894
それって運送会社の責任じゃない?
発送時に壊れたやつ梱包するわけないじゃん。
901おかいものさん:03/07/29 19:37
でも壊れやすい物はちゃんと衝撃を受けても壊れにくいように
包装するべきじゃないかな?
アマゾンでCD買ったことないからどんな包装で来るのかわからないけど。
運送会社経由の可能性ももちろんあるし、むしろ包装したときは壊れてない物
でしょうね。

でも本を買ったこと何度かあるけど、小さいボール紙の箱にバンバンって
入れて。。もっと丁寧に包装してほしいなあ、と思った。
902おかいものさん:03/07/29 19:43
アマゾンでCDを買うと毎回包装が違いますよ。
903887:03/07/29 19:52
>>893
さんくす
904NuBra本日入荷:03/07/29 19:54
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

NuBra 本日80個入荷しました。
http://nuburanubra.hp.infoseek.co.jp/

男性性器自身が成長する薬EXTENDも入荷いたしました。
http://www.extend-jp.com/
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
905おかいものさん:03/07/29 21:03
初回利用かどうかは住所で判断してるの?
906おかいものさん:03/07/29 21:53
>>905
アドレス(アカウント)じゃないの?
907おかいものさん:03/07/30 01:23
こんなの発見。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/4996/
予約飛ばし疑惑。つーか常識か?
908おかいものさん:03/07/30 02:07
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/4996/
アマゾン予約飛ばし疑惑。つーか常識?
909907,908:03/07/30 02:09
書き込み失敗したかと思って連続で書き込みしちまいました。逝ってきます。
910おかいものさん:03/07/30 02:23
本当に欲しい物はAmazonでは買わない
これジョーシキ
911おかいものさん:03/07/30 02:24
取り寄せ商品がなかなか発送されないので
強い口調で抗議メールを出したら
次の日には発送って事が何度もあった。
多分クレーマーは発送の優先順位が上がるんじゃないんだろうか。
「まもなく発送」で何日も待たされてる人はこのあおりを受けているのかも。
912おかいものさん:03/07/30 04:06
>>907-908
長くて読む気がしない。要約してくれ。

あと「とんちんかん」って「頓珍漢」書くんだね。勉強になった。ありがと。
913おかいものさん:03/07/30 04:57
密林で限定品を予約する奴はかなりのチャレンジャー。
914おかいものさん:03/07/30 07:52
アマゾンって、昔は注文してすぐ注文確認メール送ってきてたと思うんですが
最近は送らなくなっちゃったんですか?
915おかいものさん:03/07/30 08:01
>>914
今も送ってくるけど…。

Amazon.co.jpにご注文いただき、ありがとうございます。お客様のご注文内容
は以下のとおりです。


-------------------------------------------------------
以下略
916おかいものさん:03/07/30 12:36
>889
一度経験すると、発送されるまで心配になるね。
待って、待って、ないんかい!と・・・
917907,908:03/07/30 14:52
>>912
すげーおおざっぱに要約するとこんな感じ。

1. ある限定生産商品を密林で予約した人(以下予約者、予)が密林から「入荷できませんでした」メールを受け取る
2. でも調べてみたら予約者より後に予約した友達のところには届いてた
3. 予約者、密林にメールを出した。要求は、
・どういう経緯で予約飛ばしが起こったのか報告せよ
・ちゃんと予約数の発注はしたのか
・流通在庫その他を見つけて予約者へ届けろ
の3つ。
4. 密林から返事が来る。回答は、
・販売元に問い合わせましたがありませんでした
・発注数は秘密なので答えられない
の2つ。で、「ギフト券500円やるから許してちょ」とのたまう。
5. 予約者「どういう経緯で予約飛ばしが起こったのか教えろ。」
6. 密林「企業秘密なので答えられません。マーケットプレイスにモノがありますよ。」
(ちなみに、マーケットプレイスでの価格は38000円のブツが60000円)
7. 予約者「どういう経緯で起きたのか答えてない。再発防止はするのか」
8. 密林、開き直り。「守秘義務があるので答えられません。商品のお届けは確約してません(!!)」
9. 予約者「注文順に届けると書いてあるだろうが。経緯を答えろ。」
10. 密林「通常は注文順だが、こういうこともあるのでキャンセルになることもあるんだ、文句あるか。守秘義務あるから答えないよーん」
11. 予約者「書いてないことを今更言うなゴルァ! 回答し、謝罪しる!」
12. 密林「守秘義務だっつってんだろ。在庫切れだっつってんだろ。引き下がれよてめー」

ってな経緯。あー疲れた。
密林で予約注文はするな、ってことですな。
918907,908:03/07/30 15:00
うわ、間違えた。要約の6.のかっこ内38000円は定価39000円に訂正。
919912:03/07/30 17:00
>>917
ありがとう。
だけど漏れは今後もamazon使うんだろうな。
920おかいものさん:03/07/30 18:14
>>915
それって、注文してすぐ届くメールですよね?
28日に注文出したんですが、まだ注文内容確認のメールがこないんですよ。
このままじゃ、先に

>Amazon.co.jpからのお知らせ

>お客様からご注文いただいた商品を本日発送させていただきました。
>ご注文の処理が完了しましたのでお知らせします。

のメールが届いてしまいそうな予感が・・・
921おかいものさん:03/07/30 18:18
漏れもamazonでは散々な目に合ってるのに
結局なんだかんだで使ってしまう。
amazon並みの品揃えと
BK1並みの対応の良さ、発送の早さがあるところないかなぁ
922907,908:03/07/30 19:48
しかし、ひでえ話というか、ちょっと信じられない対応をしてるよな。
言うに事欠いて「商品のお届けにたいしましては、確約はさせていただいて
おりませんことをご了承ください」はないだろう…。しかもミスっておいて。
923おかいものさん:03/07/30 20:38
>>907
つーか常識だ。
どうしても欲しい物はAmazonでは買わないってこのスレでも散々
言われてることだよ。過去スレからずっと。
Amazonの予約なんてマイナー商品でも15%割り引きしてくれる程度の
価値しかない。
924おかいものさん:03/07/30 20:44
ギフト券
送料無料
キャンセルし放題

アマゾンの利用価値はこれくらいか
925907,908:03/07/30 20:49
>>923
いや、漏れの話じゃないんで漏れに言われても困るんだが(苦笑)

ただ、ミスがあった時の対応(つまり危機管理でもある)としては、
あまりにもお粗末すぎるとしか言いようがないと思うね。
そりゃ、Amazonってのはそういう会社なのはわかりきってるんだが、
それにしても実例を見せられるとすげーなーと思うってこと。それだけ。
926おかいものさん:03/07/30 22:25
>>923
あなた(又はココを読んでたりでamazonを知っている人間)とamazonにとっては常識かもしれないけれど、
普通に一つのネット販売をしてる本、CD屋さん、として利用してる人にとっては
予約飛ばしなんぞ常識ではないですよ。

サポートもシフト制とかで順番でPCの前に座ってた人がいちいち返答してるんだと思うし。
ウチもそうだった。
苦情が来れば適当にまた返答してたり。
>>907のサイトのamazon側からの返答を見ても適当にあしらっとけ感が漂ってる気がする。
927おかいものさん:03/07/30 22:30
随分とまたクレーマーが多いな
大体、アマゾンのサイトのどこに早いもの順に発送ってあるんだ?
企業が特定の顧客を差別しないっていう保証はないだろ
928907,908:03/07/30 23:23
>>927
おいおい、俺もクレーマー扱いされちゃうわけ?(藁

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/886102/ref=hp_hp_ls_2_7/249-2503312-5434754
> 予約注文について
>
> 予約注文された商品は、発売日前後に当配送センターに入荷します。その後、ご注文順に梱包し、発送いたしますので、発売日にお届けできない場合があります。また、入荷状況によってはご注文をキャンセルさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
929おかいものさん:03/07/30 23:32
なんか、規約で無保証だ、みたいなこと言ってるけどそれって法的にどうなの?
930おかいものさん:03/07/31 01:25
利用者に著しく不利な物であれば、
例え規約に書いてあったとしても裁判で覆る。
誰も裁判なんてしないが。
931おかいものさん:03/07/31 03:24
DVDを予約で買ったんですが、ついてるはずの初回限定の特典が付いてませんでした。
メールで問い合わせしたら、
「生産数に限りがあったため、今回のご注文につきましては、
初回生産分を確保することができませんでした。
Amazon負担で日本通運がご自宅まで引き取りに行きます」
との事でした。
えっ・・・。
CDはほしかったので、タワレコまで買いに行きました…。
Amazonの方が1000円くらい安かったし、特典もついてるしと思って頼んだのにー。
じゃあ載せるなよーと思ったのでした★
932:03/07/31 03:33
CDが特典だったのです。
933おかいものさん:03/07/31 03:40
ユーズドストアでギフト券は使えますか?
934おかいものさん:03/07/31 05:12
>926

ヘルプ嫁
夏だなあ
935おかいものさん:03/07/31 06:15
>934 なにが?
936おかいものさん:03/07/31 06:29
最近アマゾンやたら重くない?
937おかいものさん:03/07/31 10:06
重い・・・
938おかいものさん:03/07/31 10:51
>895
ユーズドしか在庫がない商品もあるもんだよ
そういうのは他の店で探すかユーズドで納得するしかないよ
>>894
「責任の所在を明らかにして弁償して欲しいんですが・・・」
と電話なりメールなりしてみたら、と勝手なこと言ってみる
939938:03/07/31 11:04
ありゃ、アンカーがバラバラ
ちなみに使い分けたつもりはないです
940おかいものさん:03/07/31 11:18
>>935-936
禿同
941おかいものさん:03/07/31 12:14
amazon.comで探した本がusedかcollectibleしかないんですが
これどう違うんでしょうか??
ちなみにcollectibleはコンディションがgoodで$46.80
usedはvery goodで$52.00です。
この場合どっちを買った方がいいのでしょうか…。
942おかいものさん:03/07/31 14:13
日本のアマゾンは酷いのか…

アメリカとドイツでは良い印象しかないけど…
943887:03/07/31 15:48
>>893
1回目は成功したのに2、3回目は失敗だった。
何故?名前?住所?カード番号?
ヤバイ。アマゾンヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
944おかいものさん:03/07/31 15:52
ここに来てる人が客の全てじゃないんだからさ
トラブルと無縁の人だって大勢居るはずだよ
まあ自分で体験するまでは偏見持たん方がイイよ
945944:03/07/31 15:53
おっと、944は942へのレスです。
946おかいものさん:03/07/31 16:59
947おかいものさん:03/07/31 17:03
>>931-932さん

もしかして『5.1』ですか?
つくはずの予約特典がついていないのでメールで問い合わせたら
『サイト確認したところ「特典」情報が記載されてないので
商品に封入されているもの以外の「外付け予約特典」は
おつけ出来ないのでご了承を』と返事が来ました。

予約時には予約特典がつくと明記してあったが...と再度問い合わせると
『初回版につきましては、発売元にて初回生産分の在庫がなくなりし
だい通常版の入荷となります。
この商品はメーカーにてあらかじめ生産数が決められておりますため、
生産数を上回るご予約・ご注文を受けた場合には
すべてのお客様にお届けすることができない可能性もございますので、
その際はご容赦くださいますようお願い申し上げます』と。

えっ?と思ったのでクレーマー口調で再度問い合わせたら
今放置されてます。

だって「予約特典」と「初回特典」じゃ意味も違うじゃんかよ〜
Amazon負担で日本通運がご自宅まで引き取りに行きますなんて一言もなかったよ。
千葉→千葉で場所も近所なのに発売日から5日以上経って届いたし。
今後Amazon.co.jpは、よっぽどじゃない限り使いたくないな。

長文うざくてスマン。
948931です:03/07/31 20:59
>947
そうです「5.1」です!
私も注文した時点で確かに「特典アリ」になってたのは向こうも確認したんですが、
メールで問い合わせしたら上記の返事でした。
電話でも問い合わせたけど、やっぱり2日後にメールがきて
「この特典について担当部門にて再度調査したところ、まことに申し訳ございませんが、
すでにこの特典を入手できないことが判明いたしました。
このたびは、ご注文確定時に当サイトにて、この商品に特典をお付けできるとの誤った情報と
なっておりましたことを、心よりお詫び申し上げます」
だそうです。
メールで申し訳ありませんって言われてもなぁ…。
私も5日後に届きました。
安いからまた使っちゃうんでしょうけど、なんかむかつきますよね。
949おかいものさん:03/07/31 22:22
>>908 読んだが、粘着してて気持ち悪い(w

> また、当サイトの「ヘルプページ」の「予約注文、お取り寄せ」
> のご案内につきましては、当サイトでは通常ご注文順に梱包とな
> りますが、今回の場合のような不具合が発生することをご考慮の
> うえで、入荷状況によってはご注文をキャンセルさせていただく
> 場合があることをご了承ください。また、インターネットでのご
> 注文につきましては、このたびのような不具合のためキャンセル
> の可能性があることをあらかじめご理解くださいますようお願い
> いたします。

アマゾンもこんなこと客にいってていいのかよ(w
950おかいものさん:03/07/31 23:18
> 今回の場合のような不具合が発生することをご考慮の
> うえで、

普通は考慮しないよなぁ…と思う。
まさか自分が!て目にあわないとamazon側の不具合なんて考えない。
951おかいものさん:03/07/31 23:44
幸い自分は被害に会った事ないけど、
(ゼルダのおまけも、マザー1・2のおまけもちゃんと来た。)
今度から別添のおまけが付くのを申し込んだときは
画面をキャプしたりしようと思う。
受注までの一連の流れをビデオ撮影するとか(藁
社会人なんで発売日に来てもどうせやれないからそのあたりはどうでもいいんだが、
店舗に行って予約とか並んだりできない分、通販で入手できるのはありがたい。
ゲームソフト店とかのサイトだと会社で見れないが、
amazonなら業務に役立つ資料や参考書を探してると思ってもらえるんで
まったりさぼりながら買い物できるしな…。
952おかいものさん:03/08/01 01:06
>948はホームラン級のバカだな・・・
953おかいものさん:03/08/01 04:06
トップの下の方に
○○さん、¥ *,*** で商品が売れます!
ってなってますか?みなさんいくらになってます?
954おかいものさん:03/08/01 08:55
¥ 53,348
955947:03/08/01 09:25
>>948

対応者でこうも違うとは。
そんなに丁寧で誠実そうな説明の対応がされたのですか。
なめられてるのか、私。
届いてから、ずっとキレまくってます。

暇が無いから店頭分が残ってるところ探しに行けないよ。
タワレコサイト見たら、すでに『特典の未発表MIXの8cmCDは終了』となってた。
うわーん。
956948:03/08/01 11:15
>955
私は、届いた日にすぐメールで苦情を送って、でも待てないから次の日に電話したんです。
そしたら「メーカーに聞くので2・3日かかる」と言われて、同じ日に
メールの問い合わせのほうの返事がきました。
そして次の日(7/30)もうないだろうと思ってタワレコいったら
特典つきが4つも残ってたのでスグ買いました。
お店によっては(タワレコ以外でも)まだ残っている所もあるのでは。
もし暇ができたら探してみられたらどうでしょうか?
今までの経験では、けっこう初回分ってすぐ売れずに残ってるものでしたし。 
957おかいものさん :03/08/01 12:55
最近発送期日が意図的に短くなっていないか?
あと>>948の件も意図的とは考えられないか?

もちろん、漏れの妄想に過ぎないわけだが、売上確保の為に
きわどいことまでやっているんではないか??


発送期日が24時間であるのに、2日たっても「発送中・・・」のステータスに
かわらないので電話してみた。なんだかんだと言い訳してくれるんだが、
結局むこうの言い分では4日かかるらしい。なんだそりゃ。

最近あまりに発送までの日数がごまかされているので、さらしものにしておく。
958おかいものさん:03/08/01 13:15
「通常24時間以内に発送します」って表示されてる商品を注文したんだが、
配送予定日: 08/ 5 - 08/ 7になってる。
時間かかりすぎじゃねーのかと…
959おかいものさん:03/08/01 13:34
かかり過ぎだね、モノによるようだが。
まあアマゾンてそんなとこ。

・・・でいいのかなあ〜 ┐(´.`)┌
960おかいものさん:03/08/01 13:43
便利なことは違いないんだから、もっといいサービスすりゃいいのに…。
961おかいものさん:03/08/01 13:44
>957
意図的なのかなぁ〜
私は「24時間以内に発送」のヤツすぐ来たけど…
また特典付きのDVD懲りずに予約してるんだけど(かなり安かったから)
同じ事があったらフザケンナッて感じ。
お金じゃないのだ。
返金されればいいってもんじゃないのだ。
特典がほしいのですよ、ケチくさい話。
962おかいものさん:03/08/01 13:46
>>961
じゃあ、普通の店で予約すりゃいいのに…。値段は特典代とは考えられないか?
963おかいものさん:03/08/01 13:49
普通の店→定価で特典付き
Amazon→安くて特典付き

必ずミスするとは限らないし安いほうで買うでしょ。
964958:03/08/01 13:51
ちなみに俺が注文したのはジャンプ系のコミックス。
定番商品だと思う。
数冊注文したけど、どれも「24時間以内」表示があった。

そういうものまで遅れるのは正直どうかと思う。
965おかいものさん:03/08/01 14:17
>>963
特典が来たらめっけもん、って思ってそれならいいんだが…。特
典についてのトラブルがこれだけ多いんだし、特典が欲しいなら現実的な解
は他の店を使うって
ことじゃないか? あるいはトラブルを引き受けて密林を改善する
なりしたいって
いうなら話は別なんだが…。
966おかいものさん:03/08/01 14:27
表示された配達時期より早く来ることが多いけどな、自分。
本屋で本を探すのが大嫌いなので、ネット注文は到着まで数日かかっても
我慢してる。つーか、届くまでの時間が結構たのすい。自分だけか?
967おかいものさん:03/08/01 14:55
特典付きのものを買ったことがないせいか、これまでトラブルなし。
気長に待たないといけないのはここのルールみたいなもんだと思ってる。
確かにこのスレ見てると、ここで予約はしたくないかも。したことないけどね。
968おかいものさん:03/08/01 15:06
>>965
悲しいタテだな。
969おかいものさん:03/08/01 15:07
特典付きの表示をしておいて全員に特典を送ってなかったとしたら
その特典はドコに消えているのだろ?
970おかいものさん:03/08/01 15:13
>>965
今気付いた
なんとも悲しい縦読みですな
971おかいものさん:03/08/01 15:38
次スレの1にどうしても欲しい物はAmazonで買うなって書いてくれ
とくに特典厨ウザイ
一回目だったら愚痴も聞いてやるが
リスクあることわかってて予約してんなよボケ
それで来なかったらまたこのスレで愚痴か
972おかいものさん:03/08/01 15:42
どーでもいいことだが参考までに

アマゾンDVD:20%OFF(1500円以上送料無料)
いーでじシネマ:22%OFF(送料一律500円)

一度にたくさん買う人はいーでじのが得かも
973887:03/08/01 16:35
新規アカウント作るときって、メアドだけ変えればいいんでしょ?
974おかいものさん:03/08/01 16:57
ところで次スレっていつ立つの?
975おかいものさん:03/08/01 17:55
すごいぞ。
今日の午前2時頃に注文して、2〜3日以内に発送
だったのだが、たった今、発送しますたメールが。

こんなに早い発送って、アマゾンでは初めて!
976おかいものさん:03/08/01 19:31
私も、配送予定日08/ 5 - 08/ 9だったのに今日もう発送したって!
うれしい悲鳴。
代引だから、小銭用意しとかなくちゃ・・・

>974
誰かテコ入れしてくれたのかね?
977おかいものさん:03/08/01 19:34
はじめてネット通販をamazonでしてみました。

コミック本4冊だけど、発送11〜14日ってあったけど、3日で届いた。
たった4冊のコミックなのに、結構大きめな段ボールに入っていて、
中を開けるとビニールでパックされてました。正直、ここまで梱包がいいとは思わなかったので
びっくりしました
978おかいものさん:03/08/01 19:38
次スレ立ててきまつ
979おかいものさん:03/08/01 19:45
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1059734648/
次スレ
地球最大のオンラインストア☆Amazon☆ 【5】
980おかいものさん:03/08/01 20:01
>>977
宣伝ご苦労。
981おかいものさん:03/08/01 20:14
>980

まあ、宣伝かもしれませんが、梱包が良くてびっくりしたのですよ
前に、広告通販でPCパーツを取り寄せたんですが
パーツの箱に、敷物(新聞紙とかクズみたいなの)いっさいなしで、ダイレクトに
段ボール梱包されてきました・・
しかも、その覆ってる段ボールが、中身の商品箱とサイズがあってなくて
無理矢理ガムテープで止めてありまして、中の商品箱にガムテープがくっついてる状態で
送られてきました
982おかいものさん:03/08/01 20:39
>>981
宣伝ご苦労。
983おかいものさん:03/08/01 21:29
>981
その店の梱包がヒド過ぎたんだよ
オークションでもそういう無神経な出品者っているね
984おかいものさん:03/08/01 21:55
予想どおりだろ、シャンゼリオンDVDが入手不可だなんて。アマゾンは商品の確保を
約束してるわけじゃないんだ。アマゾンのヘルプページもういっぺん嫁。
しかし、>>908 のクレーマーページ読んだけど、こいつ粘着すぎてキモいよ。
ていうか、あんなページ書いてる間にDVDショップ巡りしたほうが建設的だろ。
もう、こんなクレーマーが何回カスタマーサービスにクレームのメール送っても、
無視されるだけなんじゃないの?(w こいつクレーマーとしても迫力ないし
駄目だなこりゃ(w
985おかいものさん:03/08/01 23:02
>>977
まじ?ここ8ヵ月ずっとamazonでコミックス買ってますが
ビニールで保護されて届いた事一回も無いんですが。

24時間以内に発送のソフトを今日の朝方注文して、
16時には発送しますたメールが来てました。
早い時は早いです。遅い時は遅いけど。
986958:03/08/02 01:10
>>977
俺も今日発送しますたメールきた!
早いのは嬉しいが、アテにならん表記すんなよアマゾヌ…
987おかいものさん:03/08/02 01:15
>>984
真実の縦読みだな。
988おかいものさん:03/08/02 01:38
>>985
いっぺんに沢山買ってる?
DVDなんかも6つくらい買うとサランラップみたいなので固定されてくる。
989おかいものさん:03/08/02 02:05
>>988
だいたい2冊(ドラゴンボール完全版(w)で、多い時は4冊位かな。
いつもダンボールに包まれて来るだけです。

一度PCソフト買った時はラップで固定されて来た事が有るけど、
ソフトだからだと思った。
コミックスでも場合に依っちゃ有るんですね…。
990948:03/08/02 03:51
>955
今更かもしれまんが

予約時に特典アリになってて、やっぱり付けれませんご了承を、ってのは
明らかにAmazonが悪いです。
タワレコのサイトはお店のほうとは別会社だし、店に残ってないとは限りませんよ。
あったら先に買っちゃって、それから返品してもいいのでは。
毅然とした態度で臨みましょうー
泣き寝入りは損ですよ
電話番号は、同封の紙にフリーダイヤルが載ってます。
日時指定で日通が取りにくるし、私は今日返品しましたよ。

     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
992おかいものさん:03/08/02 13:34
次スレ
地球最大のオンラインストア☆Amazon☆ 【5】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1059734648/
993おかいものさん:03/08/02 15:00
次スレ
地球最大のオンラインストア☆Amazon☆ 【5】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1059734648/
994おかいものさん:03/08/02 15:01
次スレ
地球最大のオンラインストア☆Amazon☆ 【5】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1059734648/
995おかいものさん:03/08/02 15:04
次スレ
地球最大のオンラインストア☆Amazon☆ 【5】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1059734648/
埋め立て
996おかいものさん:03/08/02 15:08
次スレ
地球最大のオンラインストア☆Amazon☆ 【5】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1059734648/
997おかいものさん:03/08/02 15:08
次スレ
地球最大のオンラインストア☆Amazon☆ 【5】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1059734648/
998998:03/08/02 15:12
次スレ
地球最大のオンラインストア☆Amazon☆ 【5】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1059734648/
999999:03/08/02 15:15
次スレ
地球最大のオンラインストア☆Amazon☆ 【5】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1059734648/
10001000:03/08/02 15:15
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。