930 :
無名草子さん:03/12/03 05:35
アドレスが単純なものってことはないの?
俺はそういうのが一切入ってきた事がないから・・・。
931 :
無名草子さん:03/12/03 05:46
>>930 単語+数字だから単純だけど、もう1つの方もそれは変わらないんよね。
934 :
(T_T):03/12/03 06:30
まだアマゾンJPができる前ですが、絵本を3冊注文したら、
届いたのは絵本2冊と、ぶ厚くて重たい巨大な天文学の専門書(?)、
全部数字だけのものすごい本で、辞書を引きながら返品用紙に
注文と違う旨を書いて船便で送り返したものの、結局注文した絵本は
とうとう届かなかったです(T_T)
返品送料は後から振り込まれてたけど、絵本代はそのまま3冊分
引き落とされてて、日本にアマゾンができたら相談しよー…としばらくは
覚えてたけど、待ってるうちにすっかり忘れてた。
もう明細もどっか行っちゃったし、仕方がないなー。
935 :
無名草子さん:03/12/03 13:44
>929
MSNのメールは業者にメアドがダダ漏れって悪名が高い。
msn.comもhotmailも同じくらいスパムが来るよ〜。
漏れているかどうか噂の真偽は不明だけど、
実験でyahooとmsn同時にアカウント取って何もせず放置しておいたら、
yahooはyahoo関係の広告やお知らせメールしか来てなかったけど、
msnは1日2〜3通の着実なペースでエロ業者メールが来ていたよ。
936 :
無名草子さん:03/12/03 17:29
末尾.comのアドレスだと無茶苦茶広告メール来ることがある。
…まあ200以上ってのは多すぎだが。
よく考えたらアマゾンのは3文字+2桁で、
もう1つのは4文字+5桁だから、そのせいかも・・・
>>935 長い方もhotmailだけどまだ1件も来てないです。
検索スクリプトのせいにするために「わかりやすいアドレス」のみを売っている可能性もありますが。
938 :
無名草子さん:03/12/04 17:44
んもういつになったら届くのだ!!
2日に出荷してるのになんで今日届かないのさ!
以前だったら1日おけば絶対届いてたYO
日通さんよ、早くきてぇ〜〜〜
939 :
無名草子さん:03/12/04 20:14
940 :
無名草子さん:03/12/04 21:30
そうだね。
イーエスブックスはみんなの書店とかあって面白い。
それに、日通に届けられるのがあまり気に入らない。茶髪とかだし・・・。
941 :
無名草子さん:03/12/04 23:28
>>940 お年寄りの方ですか?w
すんごい偏見というか何と言うか。
ちゃんと届けてくれて
言葉遣いもきちんとしてれば
別に茶髪でも金髪でも一向にかまわないよw
942 :
無名草子さん:03/12/04 23:34
>>941 そうだよね。
ま、うちに来る人は、中年のおじちゃんなんだけどw
943 :
無名草子さん:03/12/05 00:38
>>941 偏見だろうが不愉快に思う人はまだ大勢いる。
しかも故無しとは言えない。まともな企業なら
そういう矯正はきちんとしてる。
944 :
無名草子さん:03/12/05 00:51
うちにきた配達員は
不潔そうな風貌で
うつむきかげんに、ぼそぼそ何言ってるか解らない人で気持ち悪かった
945 :
無名草子さん:03/12/05 01:16
>>943 まともな企業で黒髪ならクレームはないのかと言ったら絶対にそんなことはない。
髪の色が規定で決まってるのならともかく、
そうでないのなら偏見以外の何ものでもないw
>>944 髪の色がどうのとか言う以前の問題ですね。
946 :
無名草子さん:03/12/05 01:30
>>945 だから、偏見以外の何ものでもなくても、それを不愉快に
思う人がまだ大勢いるのだからまともな企業なら自粛する、
ということ。社会とはそういうもの。
ていうか、規定で決まっていたら偏見じゃなくなるのか?
>黒髪ならクレームはないのかと言ったらそんなことはない。
当たり前。そもそも誰もそんなこと言ってない。論点ずれまくり
947 :
無名草子さん:03/12/05 01:38
黄色人種の金髪はキモイ
949 :
無名草子さん:03/12/05 02:07
>>947 この程度でむきになりすぎとか言ってるなら2chなんかやるなよw
あ、単なる負け惜しみか、スマソ。
950 :
無名草子さん:03/12/05 05:37
>>946 たしかに、ちょっとむきになりすぎだね・・・。
社会的にも、認められてきてると思うんだが。
951 :
無名草子さん:03/12/05 07:07
>>950 茶髪の若者=愚連隊
これが50代以上(=権力握っているやつら)の共通認識。
さっき配達に来てくれた日通の人、見るからにおねえさんだった。(男)
先週テレビをつけに来てくれた人もおねえさんだった。(男)
954 :
無名草子さん:03/12/05 13:31
つべこべ言う前に鏡見ていかにそのアジア顔に似合っていないかを認識しろ
955 :
無名草子さん:03/12/05 13:53
ちょっと気になるので聞きたいんですが…
アマゾンで親の名前で本を頼んだら
箱を開けないでも親や宅配便の人に何を読んでるかバレますか?
けっこう心配です(T_T)
メアドは自分のなの?それならバレないけど
クレカがないならイーエスかbk1使えば?
957 :
無名草子さん:03/12/05 14:27
18歳未満禁止の商品買うのって身分証明は必要ですか?
958 :
無名草子さん:03/12/05 17:29
イーエスはセブンイレブンで受け取れるのでそのような心配はありません。
959 :
無名草子さん:03/12/05 18:11
そのかわり、梱包がスケスケなので、何を買ったのかは店員にバレます。
960 :
無名草子さん:03/12/05 19:17
代金引換でも身分証明はいりませんか?
961 :
無名草子さん:03/12/05 19:22
>>960 代金引換で買ってるけど、身分証明なんていらないよ。
でも、18歳未満禁止の商品は買った事ないですが。
962 :
無名草子さん:03/12/05 19:24
>>959 バレねーよ。e-honはバレバレだが。
963 :
無名草子さん:03/12/05 19:32
ありがとうございます
964 :
無名草子さん:03/12/05 23:39
風船ガム事件は話題になっておらんのか
965 :
無名草子さん:03/12/06 02:50
>>964 一応、
>>932にリンクがある>風船ガム
こいつはけっこう強力。
はじめから自分で「いいえ」込みで票を入れてるっぽいとこが、
なんとも性質が悪い、っつーか……。
こうした自作自演の香具師が上位のかなりを占めているといっても、
こういう香具師の存在に慣れてしまうのは、やはりイクナイと思う。
何らかの形で、異議申し立てはすべきだな。
「いいえ」を入れる他にも、なにかできることがあるはず。
966 :
無名草子さん:03/12/06 03:07
・・・というのは俺の見間違いでした。撤回&謝罪します。
スマソ。激しく反省。
969 :
無名草子さん:03/12/06 07:53
>>966-968 少なくとも映画評がコピペ=モロパクなのは、確認しますた。
ただのジサクジエンより悪質だな。
アマゾンの「ヘルプ」→「お問い合わせ」にあるフォームを使って、
みんなで通報しとくべきかと。
970 :
無名草子さん:03/12/06 08:28
971 :
無名草子さん:03/12/06 13:06
972 :
無名草子さん:03/12/06 17:26
本人が抗議してから1ヶ月以上も放置かよ。
しかもその間に風船ガムのレビュー増えてるし。
相変わらず危機管理能力皆無だな。
974 :
無名草子さん:03/12/07 11:28
>>966-968 風船某もバレないと思ってたのかねぇ・・・
今時インターネットやってる奴なんか珍しくないんだし、
いつかは誰かに(本人に)知られることなんか
すぐにわかると思うんだが・・・
ついでに晒し上げ。
975 :
無名草子さん:03/12/07 18:48
アマゾンブックカバー届いたんだけど、ちょっとしょぼすぎじゃないか?
ペラペラだし紐ついてないし使いにくい
976 :
無名草子さん:03/12/07 20:43
>>975 自分はこんなもんだろうと思っていたけど、
あの臭いは何とかしてほしい。
たしかに、くさい。
>>976 上の方にもあったけど、
使用する前に袋から出し、数日間放置すべし。
ニオイがいくらかマシになる。
接着剤の匂いでしょ?
まぁもらいもんだし、文句言ってもしゃあないが。