¥¥金遣い荒い人集まれ!〜3人目〜$$

このエントリーをはてなブックマークに追加
1消費者
※貧乏な人も、余裕のある人もマターリ金遣いの荒さを告白するスレです※
※金額の大小は関係無し。「ヤチャッタヨ…」と思ったらここで懺悔を…※

前スレ、前々スレ…現在見られません。
2おかいものさん:03/01/09 13:46
前スレはどこ?
3おかいものさん:03/01/09 14:04
4おかいものさん:03/01/09 15:27
明日、カードの支払日なんですけど…総計78万円。
内訳は、洋服、バッグ、雑貨…50万円
エステ入会金・チケット代…24万円
携帯、通信費その他…4万円

ボーナスで買いすぎました。チョト反省。
5おかいものさん:03/01/09 22:01
私は分割派なんですけど、やはり延々続く30万円の支払いに
うんざりしてきました。もう一括で返済しちゃう!
手持ちのお金が無くなるけど、もう買物から脱却・・・は無理だなぁ。
昨日も結局某Mショップで
ベルト\25,000 小物入れ\18,000 ニット\39,000 パンツ\41,000
ニットツイン\70,000 スカート\39,000 マグカップ\8,000
今日は
スカート\26,000 スカーフ\25,000 ジャケット\59,000
セールになってたけど、あぁぁあああああ!
6おかいものさん:03/01/09 22:51
お小遣い5千円しかないのに毎日のように何かしら買ってしまう・・
上の人1万でイイから分けてほすぃ。
そしたら心置きなく色んな物かえるな。
7おかいものさん:03/01/09 23:08
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9おかいものさん:03/01/10 07:42
バーゲンで買いまくり28万使っちゃった・・・。
Tシャツ、セーター、ツインニット、靴2足。
カキ狩りはもうやめようと思う今日この頃。でも、やっぱり
今日見たコートがどうしても欲しい!う〜〜〜〜〜。
10おかいものさん:03/01/10 07:46
貯金してるの?
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12おかいものさん:03/01/10 09:26
>9
上2行とカキ狩りが繋がらない・・・。
13おかいものさん:03/01/10 09:51
>12
9じゃないけど、エルメスでお買い物することを
柿狩りというんだよ。
14おかいものさん:03/01/10 13:46
>>13
いや、私も上2行の価格帯と柿狩りが
繋がらんだろ?と思ったぞ。
15おかいものさん:03/01/10 15:07
>13
いいボケかましてますな。
16おかいものさん:03/01/10 15:15
なんで柿狩りなの?エルメス
17おかいものさん:03/01/10 15:36
>16
エルメスの紙袋の色から来ていると思われ。
18おかいものさん:03/01/10 16:56
スレ違いかもしれないけど聞いてください。

カルティエのラブブレスのWGとYG(共にダイヤ無し)
を2本買って重ね付けするか、
ラブブレスYGのハーフダイヤを1本のみ購入するかで迷ってます。

ダイヤとYGの輝きの惹かれますが
2本重ねづけのボリューム感にも惹かれています。

カルティエスレを発見出来なかったのでカキコしましたが
良かったら何か意見ください。
19おかいものさん:03/01/10 17:00
ラブブレス、興味ある人答えてあげてage
20おかいものさん:03/01/10 17:51
こっち行けば?
★宝石屋だけど何か言いたいことある?VOL.10
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1039166822/l50
21おかいものさん:03/01/10 17:54
テレビ局は普段増税しろとか喚いてるくせに,税金ガメてこんなもの作ってます
http://members32.cool.ne.jp/~yuzer8/tocho.html
盗聴/盗撮器です
22おかいものさん:03/01/10 19:27
私だったらダイヤ入りの方。
普段にもできるし、ダイヤ入っていれば
ちょっとした場所でも着けられるから。
かなー。
23おかいものさん:03/01/10 20:16
今回はとりあえずダイヤ入りにして、
お金を貯めて、次にダイヤ無しの色違いを買って重ね着けする。
私はそうしますた。
24おかいものさん:03/01/11 10:33
ここ参考になる
http://pop3smtp.hp.infoseek.co.jp/
25おかいものさん:03/01/11 12:12
午前中だけで56万使いマスタ
26おかいものさん:03/01/11 12:44
25さん、何お買い上げですか〜気になるw

私は最近消費抑え気味(のつもり)。
先月、集めてる食器だけで何万円も使ったからなー。
洋服も一杯買っちゃったし。
でもバッグとお財布欲しい....使ってないバッグ使えよ!と思うので
なるべく考えないようにしてますが、お財布は....お財布は欲しい。
このスレのみなさんはどんなお財布お使いですか。
何となくあやかりたい気分なので教えて下さい。
27おかいものさん:03/01/11 17:15
>>26
ここ、身に着けるものに大金使う人ばかりだなって思ってたら、食器にお金使う人
がいてうれすぃでつ。自分、前スレで正月早々20万近く食器買っちゃったって書いた
人間でつ。去年は去年で深川製磁とマイセンとジノリで百万以上使ってしまい、今年は
慎もうと思ってはいたのでつが、どうやってもだめみたい。はぁ〜〜。
2826:03/01/11 17:59
>>27
その話題覚えてますとも〜!
私も「あー食器に同じようにお金つぎ込む人がいて嬉しい〜」と思いましたw
漆器買っちゃった人ですよね?(違ってたらスマソ)
ヨメに行く前に食器買うと嫁き遅れるぞといわれつつ私は買ってまつ。
マイセンもジノリもウエッジウッドも好きだけど
最近つぎ込んでるのはアンティークというか古い食器ばかり....
洋物だけじゃなく和モノにも弱いでつ。
豆皿や小皿、小鉢にハァハァし、アメリカンアンティークの食器にもハァハァしてる自分が情けない。

しかも、26の書き込みをしたばかりだというのに
やっちまいました....欲しかったバッグ、ネットで見つけて
悩んだ挙句にお買い上げ....。アフォか私は。

27サン、お買い上げになった漆器ってどんなのですか?
私は重箱や一人用のお盆が欲しくて。
29おかいものさん:03/01/11 23:06
あげますよ
30おかいものさん:03/01/11 23:47
ここって、マンション買っちゃったーってのもあり?
31おかいものさん:03/01/12 00:00
金使い荒げなマンションだったらOK
32おかいものさん:03/01/12 00:14
>>31
どんなマンションなんだか.....気になるw

>>30
いいんじゃないかな?ぱーっとした金遣いの話聞きたい。
ここにくると安心する私はもう駄目人間なのかもw
3330:03/01/12 00:55
1億8000万です。
34おかいものさん:03/01/12 06:36
>>28
憶えていてくれて嬉しいでつ。自分の買った漆器は煮物椀揃で、溜漆を塗った
上に金彩で波文を描いて、さらにその上から溜漆をかけたちょっと渋い器です。
自分はアンティークとかはまだ手だしてないのでつが、お金がいくらあっても
足りなさそうでつね。同病の方がいてよかったよかった。自分も美しい器見る
とハァハァして、我を忘れて大枚はたいてしまのでつ。
35おかいものさん:03/01/12 07:30
↑そういうのいいな。
なんか充実した消費ってカンジがする・・。
36おかいものさん:03/01/12 10:47


はぁ・・・・・・・いいものを数少なく持つ人になりたいぽ・・・・
37おかいものさん:03/01/12 11:07
38おかいものさん:03/01/12 17:39
食器は20代の頃は洋食器つーか、磁器が好きで結構集めたなぁ。
ロイヤルコペンやマイセンやヘレンドなどのベタな物でしたが・・・。
和食器は色んな窯元から直に入れてる知り合いの小さな、だけど凄く
センスの良いお店で買ってもう一段落してしまいました・・・・。
デパートや普通のお店で買うとビックリするほど馬鹿高くなっちゃいますね。
入れる場所に制限もあることだし。w。
でも服だけは一段落しないのは何故・・・・。
39おかいものさん:03/01/14 00:13
ティファニーの食器って単品じゃかえないでしょ?
ヤフオクでみるけど、あんまり柄とか可愛くないなー。っておもった。
40おかいものさん:03/01/14 05:56
>>38
流行廃りがあって、前のは着れなくなるからでは。微妙に違うから前の服
着てるとカコワルだし。
41おかいものさん:03/01/14 06:14
MXなどで集めた動画をみんなでココにUPしよう!
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/ten.html
4238:03/01/14 09:17
>40
うん、それは勿論あるのだけど、要は買い方が一段落しないのよ・・。
>馬鹿買い。落ち着くという事が無い・・・。
43おかいものさん:03/01/14 15:23
1億8000万のマンション話は?
最近かったんなら、かなり高級だよね。
家も1億8000万だったよ。でもバブルの頃。今じゃ5000以下(涙)
44おかいものさん:03/01/14 18:08
45おかいものさん:03/01/14 22:26

バブルの頃に「千葉リーヒルズ」という冗談みたいな住宅があったよね。
今ではススキ野原に埋もれているという・・・・

アレを今衝動買いした人なら「真の金遣い荒いタイトル王」として
認めてあげてもいいかな。
46おかいものさん:03/01/14 22:52
>45
それ、うちの親戚かな。
ディズニーランドに自転車で15分くらい?のところに家を買った模様。
舞●ですな。
今も別にそんなに酷い事にはなってないと思うが???
47おかいものさん:03/01/14 23:01
>>46
多分違うとと思うよ。
そういう庶民的な住宅地じゃいんだよ。
街自体を作ったというか(まあ千葉のアノあたりはみんなそうだけど)
それこそ数百坪のデカい家ばかりなんだよ。成金趣味でダサいんだけどね。

たしか千葉市じゃなかったけか?>千葉リーヒルズ
街自体が廃墟になってって
微かに住んでいる人達が「(治安上)怖い」と訴えている
ドキュメンタリーを見たことあるよ。
48おかいものさん:03/01/15 00:06
>>43
そうでもないよ。麻布タワーなんて、2億3オクあたりまえじゃん。
49おかいものさん:03/01/15 00:07
>>48

そうそうそう。
プールがあって、狛犬みたいなマーライオンの口から
ちょ〜〜〜〜っと水が噴出してるの見た・・・
周辺はススキがサワサワサワ・・・・ヒョォ〜〜〜〜〜

いくら無駄金使いの私でも
数億円出してお化け屋敷はいらないな・・・。
50おかいものさん:03/01/15 09:37
>47
どーでもいいが、千葉リーヒルズと呼ばれたのは
舞浜のことです。
51おかいものさん:03/01/15 19:52
本日カードで51万お買い上げ。

…最近「金遣い荒い」通り越して買い物依存症だと思うようになってきた。
金額の多寡じゃなくて、「欲しいから買う」→「買いたいから欲しいもの探す」傾向。

オクで入札した指輪の行方が心配で、デート断ってる自分は変だ。
似たようなのいっぱい持ってるのに。
・・・・自覚症状あるうちにメンヘル板に移動汁。
52おかいものさん:03/01/15 22:30
>51
で、カードで51万、何をお買い上げ?
53おかいものさん:03/01/17 12:05
「こういうの欲しいな」と思ったら、似たようなのをいっぱい買ってしまう・・・・
今年は、白いマフラー、ノースリーブのタートルネック、仕立て良しのシャツ
でもまだまだバーゲンを覗いてる自分・・・・ ハァ
54おかいものさん:03/01/17 12:11
バーゲンやら福袋やらで、20万以上は使ってる・・・
ボーナスがあるからと思ってたけど、
子供の学資保険を3月に年払しなきゃいけなかったんだ・・・
どうしよう・・・
55おかいものさん:03/01/17 12:14
>50 何いってんだ、お前アフォか?
56おかいものさん:03/01/19 23:13
1億8000万のマンション、やめました。すみません。お騒がせして。
57おかいものさん:03/01/20 14:28
昨日…軽い気持ちで出かけたのに…
靴屋のバーゲン 39,000円→27,000円
某ブランドの名刺入れ 33,000円
エステの回数券 200,000円

最近、「出かけると6万円は使う」と言うジンクスが出来つつあったんだけど…
上回っちゃった…
58山崎渉:03/01/21 03:00
(^^;
59おかいものさん:03/01/23 04:52
>>57
お金使わないためにはお店にいかないことなんだけど、そうもいかないしねぇ。
見ちゃったら、欲しいっていう衝動に突き動かされてどうしょうもないよね。
この病気ばっかりは治しようがないんだわ、はぁ〜〜。
60おかいものさん:03/01/23 05:25
みんな月収も書いてくれるとうれしい
慰めになるかも〜
私は月収10万未満の無職求職中。
ヤフオクで化粧品8000円衝動買いで金遣い荒いとか思ってるんだけど。
口座には5万くらいしかはいってないのにカード一括払いで2万も春物の服
買い物したこととか・・・
6160:03/01/23 05:28
ちなみに収入はヤフオク出品と週1のスナックだけ。
女の子多いし客呼べないから週1しか働かせてくれないT-T
62おかいものさん:03/01/23 05:30
>>60

過去ログ遡ればいろいろ書いてあるよ。

「自分の収入とのバランスシート」だから
他人の金額は気にしなくてヨシ。
脳内も多い板です(W
63おかいものさん:03/01/25 13:33
バーゲンもそろそろ終わり、春物が出てきてますねえ。
見に行きたい・・・でも行ったらとんでもなく買いそうだよ・・
64おかいものさん:03/01/25 14:06
ですね。
なので私もなるべく行かないようにしております。
一回行くと必ず一つの店で欲しい物が10万円分は出てくる。
65おかいものさん:03/01/25 16:52
ロンドンのアンティークショップで
12万円もする中世期のティーセットを買いますた。
しかし住んでる家は純和風飾っても全く合わない。
犬にビール飲ませたら酔って大暴れして
飾り棚に飛び乗って12万円は
ゴミとなりますた。
66おかいものさん:03/01/25 16:59
中世期って、いったいいつごろの???銀器とかですか?
ヨーロッパで磁器が作られたのって18世紀より後じゃ?
67おかいものさん:03/01/25 17:29
12月1月と50万も買い物してしまいますた
エステで契約したのそろそろ終るので
新しいの契約したいけど・・・・・
この前腋の契約したばっかなので迷ってる

うちは旦那が私の必要なだけお金出してきます
年収は知らないです・・・・。
教えてくれない。
68おかいものさん:03/01/25 17:30
自慢すか?
69おかいものさん:03/01/25 17:42
違うよ・・・
懺悔です。
そろそろ貯金しないと泣きを見そうだ罠
70おかいものさん:03/01/25 19:51
腋?脇?脇の脱毛?の事?
71おかいものさん:03/01/25 23:58
通りすがりの者です。
懺悔してっていいですか?

年が明けたら、止めようと思ったのに…。
またやっちまった…。
どなたか言ってましたね。「欲しいから買う」→「買いたいから欲しい物を探す」
わかります。気がつくと何時間もヤフオク覗いてる。
商品が欲しいというより、落とすまでが好き。ギャンブル依存症と同じでその過程がたまらないのね。
靴フェチ→宝石フェチ→今度はとんでもない物を買ってしまいそう…。


72おかいものさん:03/01/29 13:35
やっとバッグ熱が冷めました…
と思ったら、今度はフアッション熱が始まり…
1月も末なのに、コートが欲しいような…いい加減にしとけ、自分。
73おかいものさん:03/01/29 15:13
>>72
自分にも言い聞かせます・・・・。
74おかいものさん:03/01/30 20:46
最近みんな景気悪いねー。買い控え?
実は私もそうなのですが…
なーんか、買いまくるぞー!っていう勢いがないのよ。
最近…
75おかいものさん:03/01/30 22:13
控えてないんだけど、私未だにセール品とか買っちゃってるからなぁ。
一回の買い物代はだからと言って減るわけでもないんだけど。
76おかいものさん:03/01/31 04:41
いっぱい買い物したいんだけど、確定申告とかの書類書き込んでると、なんか鬱
になっちゃって・・・ため息ばっかり出る今日この頃なり。
77おかいものさん:03/01/31 13:44
MAXMARAのトレンチコートとVERSUSコート、春物たくさんと、この三日間で30万つかってしまった…いまさらほんまにコートとかアフォだぁ…仕事、風俗嬢でしゅ…
78おかいものさん:03/01/31 14:22
風俗嬢ってどんなお仕事なのですか?
79おかいものさん:03/01/31 15:56
風俗でも自分の稼ぎで買ってるならいいよ。
激務高給の旦那の稼ぎを食い潰す専業主婦、これが一番いたたまれない。
それとも消費低迷の今の世の中に金を回してると思えばいいのか。
80おかいものさん:03/01/31 16:13
そうそう、ある人には遣ってもらわないとね。
81おかいものさん:03/01/31 16:37
そだよ。使える人は使ってくれなきゃ。別に悪いことしてるわけじゃなし。
82おかいものさん:03/01/31 17:51
風俗嬢ですが風俗はぃわゆるヌキですね。頑張った分がそのまま金になってかえってくるし全額日払いだから気にせず買ってしまぅ…今日働けばいける!とか…主婦のかた旦那にバレなぃのか!?
83おかいものさん:03/01/31 20:19
問題は無い人が分不相応に使ってしまうことだ。
…私のことか(悲
84おかいものさん:03/01/31 20:47
ヌキって何ですか?色々しつこく聞いてすみません。
知らない世界なので興味津々なのです。
私は主婦です。旦那には内緒で買い物してないので、
ばれても大丈夫です。
85おかいものさん:03/01/31 22:08
フェラしたり素股をしたりするのが仕事なんですょ。全部金の為ですね…
86おかいものさん:03/01/31 22:45
はぁ〜私も反省・・・・
今月は約100万ほど
シャネルに・・・・・
身分不相応なのにぃー
87おかいものさん:03/01/31 22:48
>>84
>>85
おいおいなんの話してるんだっつーの。
88おかいものさん:03/02/01 00:06
シャネルで何買ったの?教えてチャン♪
8984:03/02/01 00:08
風俗嬢さん、
私のような無知な者に
ご親切に教えて頂きありがとうございました。
90おかいものさん:03/02/01 01:00
無知ったって2ちゃんにいればここで聞かなくたって
ちょい調べれば判るだろうが。
91おかいものさん:03/02/01 18:53
>>88
シャネルでー
クルーズラインの服を
買っちゃいました。
ジャケット、パンツ、スカート・・・
92おかいものさん:03/02/01 23:42
>>91
デニムの?
93おかいものさん:03/02/02 00:02
素股って何?
94おかいものさん:03/02/02 05:56
検索したら出てくるやろ、あほ。 
95おかいものさん:03/02/02 09:00
>>93
スレ違いな質問だなぁ。自分で考えましょ。
96風俗嬢:03/02/02 16:07
スレ違いになってしまうきっかけになってしまいスマソ。今日もやっちゃったょ…ベルサス春物タンクまた二枚も買っちまぃ…ほかにジーンズ三本と靴を…逝ってきます
97おかいものさん:03/02/02 22:15
ずいぶん昔、喫茶店をメシ代わりに。月20万使った。
98おかいものさん:03/02/02 22:36
>>97
何かよくわからん。
9984:03/02/02 23:54
私が色々質問したから悪いのです。すみません。
でも、93ではありません。

スレ違いついでに、もう1つ聞きたいことが...
風俗嬢さんも税金って払うのですか?
100おかいものさん:03/02/03 02:27
出来たら払え
101おかいものさん:03/02/03 11:09
>>99
払うわけないじゃん・・・・。
102おかいものさん:03/02/04 07:12
風俗関係って、所得の把握が困難だから、脱税可だよね。
103おかいものさん:03/02/05 01:44
っていうか、ここは金遣いの荒さを報告したり懺悔したりするスレで
他人の職業や収入をあれこれ詮索するのはスレ違いかと。
なんか貧乏くさいというかチュプのかほりがヒシヒシと・・・
・・気になるもんかなー?他人のことなんて・・・?
104おかいものさん:03/02/05 01:57
>>47
チバリーヒルズは今も健在です。
ヘリポートやプールが二つある家も御座います。
芸能人などの金持ちが所有しておりますが、最初から
別荘扱いの所有者が多く、廃墟ではありません。
しかしながら、東急との訴訟は続いている模様です。
中古ならば2億もあれば買える物件となりました。
105 :03/02/05 02:18





≪お金に興味ある方は是非・・・!!!興味ない方はご遠慮下さい・・・!!!≫
http://www3.to/aqq




106おかいものさん:03/02/05 07:47
>103
同意。
みんな買い物してないの〜〜??
春物どしどし出てきてるよ〜〜!
107おかいものさん:03/02/05 07:56
>106
最近、何買った?
まだ春物買ってないんだよね〜。
108おかいものさん:03/02/05 08:39
自分の場合、買ったことは買ったんだけど、来週デパートの特選会で食器に散財
する予定(たぶん50万超)なので、衣類は安物しか買ってないのでつ。で、報告
できないのでつ(鬱)。
109106:03/02/05 23:19
じつわ自分もなのでつ(鬱)
まだバーゲンの残骸なんかに目が行く・・・
あの「セール!」という赤い文字にはなにか魔力がありますね・・・
で、その横の定価の春物を買えない罠
110おかいものさん:03/02/06 00:45
蕩尽スレは気持ちイイのだ。
111おかいものさん:03/02/06 00:47
>>109
激しく同意。
112おかいものさん:03/02/09 22:51
指輪を買った。14万だった。先々月に7万の指輪を買ったばかりなのだが。
たかが、月収より若干安い程度だわ…恐くなんか無いわ…ふふふ(号泣)。
たとえ展示会のフェアで4割引でも、元値23万では何にもならない罠。
500円貯金でも始めようかなあ。地道な人生を送りたいのになあ。

でも幸せ…(うっとり)
113おかいものさん:03/02/11 11:06
ダンナに内緒でロレックス買ったのがバレた。
ダンナから預かっている定期を担保に買ったのだが、
定期を解約しろと言われた。
どうしよう?
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115おかいものさん:03/02/13 19:48
あんまり景気良い話ではないけど、
ジャケット2万5千円。ワンピース2万3千円かいました。
116おかいものさん:03/02/14 07:20
12日に散財してきますた。
ペアワインカップ  40,000円
紅茶碗皿2客     4,5000円×2=90,000円
中皿3枚       30,000円×3=90,000円
取り皿3枚      20,000円×3=60,000円
龍の陶板      200,000円
蓋付飯碗1客    100,000円
買ったものには大満足だが、また支払いがたいへんだよ〜〜〜。
117おかいものさん:03/02/14 23:29
最近かなり押さえ気味で、自分ではなかなかエライと思ってます。
タートルニット16000円、スカーフ17000円。
でも先週、家具を買ってしまって、40万...
118おかいものさん:03/02/15 03:58
>>117
40万の家具ってなんでつか?興味あり。
119デパ姫:03/02/15 17:50
欲しいものが次から次へと。。
毎月、クレジットの請求が怖い。
普通は現金で買っているので、破産しないかハラハラの毎日です。

120デパ姫:03/02/15 17:53
1年ごとに、「ちょっと高いかな」と思う金額が上げってる・・・
2年前までは、ティファニーのシルバー集めて満足。
今は、カルティエに手を出し始めて・・・

この先、恐ろしい。
121おかいものさん:03/02/15 20:01
今まで全然興味なかったのに帽子にはまっちゃった・・・・・
今年に入ってからもう二十個以上買ってる。
服なら重ね着とか出来るけど、どうして靴とか帽子とか
一度に一つしか使えない物にばっかりはまるのか自分。
しかもまた箱が場所とるってのに・・・・
122おかいものさん:03/02/17 09:29
昨日のお買物

パンツ:¥60,000
ブラウス:¥22,000
ブラウス:¥26,000

パンツ:¥64,000
ブラウス:¥54,000
ブラウス:¥37,000
ブラウス:¥32,000

ケーキ2個:¥1200

買い過ぎだったんだけど、まだ欲しい物が・・・。
パンツ2本ベルト、バッグ、ブラウス・・・・。
はー・・・・・・。
123117:03/02/18 21:52
40万の家具は、ダイニングテーブルと椅子4脚です。
でもこれって安くはないけど、ダイニングセットとしたら
普通?ですよね?
124おかいものさん:03/02/19 08:57
>>123
普通だと思います。
125おかいものさん:03/02/19 09:13
>>123
ダイニングセットだったら、ずっと使うものだしそのくらい
しないとしょうがないよね。
126おかいものさん:03/02/19 09:15
シャネルでワンピース買ってしまった。
127おかいものさん:03/02/19 09:20
>122
ケーキ2個:¥1200  っていうのが微笑ましくって良い

128おかいものさん:03/02/19 16:17
>>126

ピンクの?
129おかいものさん:03/02/24 00:12
ドルガバでスーツと靴、23万。
ウエストが絞ってて素敵だけど、やっぱり痩せたい(;´Д`)
130おかいものさん:03/02/27 22:14
下がってるので書き込み。
昨日と今日で20万近く使ってしまいました.....。
何で欲しいのを我慢できないんだろう。
消費のために働いている、まさしくその通りさよ自分。

昨日買ったのはPRADAの新作バッグ8万円。
今日はマイナーだけど自分が好きなブランドのバッグとポーチで13万。
母にプレゼントする予定のフェリージの財布3.5万。
そして自分が欲しいフェリージのバッグが約5万....これはまだ買ってないけど。
果てしない物欲に欝な毎日です。
131おかいものさん:03/02/27 22:14
「通りさよ」じゃなく「通りだよ」でしたスマソ
132世直し一揆:03/02/27 22:17
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
133おかいものさん:03/02/27 22:31
同じく物欲に限りが無い。

MARNIのワークパンツ \67,000
同じく形違いのパンツ \64,000
ブラウス       \53,000
ワンピ        \51,000
Tシャツ       \13,000×2
デラクアの靴     \53,000×2
シガーソンの靴    \49,000

まだまだ欲しい物がてんこ盛り・・・・。
134おかいものさん:03/02/27 22:34
父ちゃんが犬を飼いたい、って言っていたので
ちょっと見に行くだけのつもりでペットショップに行ったら
メッサ可愛い子犬と目が合っちゃって、思わず買っちゃった。
(犬種:コーギー ゲージ等諸々合わせて30万弱)
父ちゃんにコーギーを見せたら、近所の不動産屋で飼っている雑種犬が
生んだ子犬を貰って来る予定だったのに!って怒られたよ・・。

それが2日前の話なんだけど、今じゃ父ちゃんがコーギーを
独り占めして離さない。ど〜する〜アイ○ル〜状態w
金出したの私なんだけどな・・。
135おかいものさん:03/02/27 22:40
みんな支払いどうしてるの?
わたしはカードの一ヶ月の支払いは35万までと決めてる。
よっぽどのことのない限り2回払い以上はしないよういしてる。
だから、今月のようにシーズンの服、靴、バックとほしい物を
確実にゲットしたい時は、この2回払いの原則がくずれがちで
困ってる。
たかだが、1〜3年くらいした使わない物をローン組みたく
ないんだけどさ、このごろやけに早いんだもん、どのブランドも
新作揃うのが。
136おかいものさん:03/02/28 00:04
バイトで稼いだ金を貯められないよー
ママンにいつも怒られるけど、衝動買いがやめられない…
137おかいものさん:03/03/03 14:27
今日はじめてスタージュエリーで買ったけど、
安くてなかなか良いね。
名前は聞いたことがあったけど、
購買層とか年齢層とかあまりわからなくて、
買った事なかった。
138おかいものさん:03/03/03 18:23
みなさんは、貯金ってしてるの?
139おかいものさん:03/03/03 18:54
してない。
140おかいものさん:03/03/03 20:26
貯められない
141おかいものさん:03/03/03 23:40
あぅ・・・わたしも

コート:50000
スカート2枚:40000+45000
ブラウス2枚:15000+40000
ニット:15000
サンダル:42000

以上、お取り置き&予約分。
もう雑誌見るのがおそろしぃ。
ほんと旦那には我慢と節約させてるのに
酷い嫁だ。。。
共稼ぎで小梨とはいえ、貯金しなさすぎ。
みなさん、浪費に(大なり小なり)、罪悪感って
ありますか?
142おかいものさん:03/03/04 00:11
>>141
あるよ、罪悪感。
でも遣ってすっきりするのも確か。
買い物=衝動買い(私の場合)は絶対やめられません。
143おかいものさん:03/03/04 12:08
罪悪感ありまくり。
でも欲しい物を目の前にするとそんなの吹っ飛ぶ。
あとになって(;´Д`)あああぁぁぁ…
144おかいものさん:03/03/04 23:33
>141
ダンナに我慢させてそれはまずいんじゃない?
そこは見直そう。
うちはダンナも浪費家だから別にいいんだけど。(良くないか)
145おかいものさん:03/03/04 23:46
今日無事に今月分40万円引き落とされたので
安堵しております。しかしその安堵も束の間
あさってもう一つの引き落としが・・・・。
はぁ〜。この時期は後悔します。
146おかいものさん:03/03/05 02:11
ショパールで指輪買ってしまった・・・
147おかいものさん:03/03/05 09:33
そろそろ、結婚資金ためなきゃなと思ってるんですが、貯金まったくゼロ。
ここでいろいろお買い物している人達って、相当お金もってるんでしょうね。
うらやましいです。
148おかいものさん:03/03/05 09:44
お金も使うけど貯金もしています。
何で貯金ないの?計画的に使わなきゃ。いや、貯めなきゃ。
149おかいものさん:03/03/05 11:00
貯金ゼロですよ。
なるようになる、ケセィラセラですね。
150おかいものさん:03/03/05 15:31
>>148
物欲がすごいのです。
151おかいものさん:03/03/05 18:37
私は25で一人暮しなので貯金はありません。お友達は私と同じ歳で300マンためた
子がいます。うらやましい。
152おかいものさん:03/03/06 07:44
>>145
カードの請求書が来る時期は毎度ウツになりまくりなのでつが、のどもと過ぎれば
なんとやらで、また使いまくり。あ〜〜ぁ、ショモネ。
153おかいものさん:03/03/06 09:04
カードは便利かもしれないけど
私は現金主義。
欲しい物があれば大抵は買っちゃうけど
しっかり貯金もしてます。
154おかいものさん:03/03/06 11:16
>>153
欲しい物があれば大抵買っちゃってれば・・・。
私など年収何億あっても足りません。
多分物欲が抑制された方なのでしょう。金遣い荒いという感じはしなかったり。
155おかいものさん:03/03/06 11:34
最初の10万がコラエどころだよ。
10万ためられりゃ、100万はあっという間。
156おかいものさん:03/03/06 19:13
10マンためるのが一苦労なんです。昔、カードで1ヶ月15マンくらいつかっていて、
今は現金でかうようにしています。カードは全部破棄しました。一人暮しなんで貯金
できない。今一番ほしいのはシャネルのかばん。18マンのものね。
157おかいものさん:03/03/06 20:33
10万あっという間に溜まるけど、それがあっという間に
消える罠・・・・。
158おかいものさん:03/03/06 23:17
貯金がないのに、18万のバッグとか買うの?
どうやって?
分割払い?
私は200万位通帳にあって、それを1年で使うように、考えて買い物してます。
だからこの200万円は貯金とは思ってないです。
159おかいものさん:03/03/07 00:24
(゚Д゚)ア?
160おかいものさん:03/03/07 07:21
>>158
じゃあ、それとは別に1年間に200万貯金するのですか?
じゃないと、次の年に使うお金がなくなるような気がするのですが???
161おかいものさん:03/03/07 07:59
200マンなんですごい。私はボーナスは全部貯金しています。月のお給料じゃ
貯金なんて無理だよね。でも、将来心配になる。まだ、独身なんで。
162おかいものさん:03/03/07 12:01
ここは金遣いの荒い人のスレです。
貯金が出来る方は金遣い荒いわけがないのです。
金遣いが荒いというのはその収入に比して沢山使いすぎているという
事なのですから。
貯金しろ風な説教垂れる人は覗かない事をお奨めします。
色々な人が世の中にはいるんで。
163おかいものさん:03/03/07 13:15
皆さんの金遣いの荒さを楽しみにROMしている者です。
説教たれる人や、年収を聞いてくる人が出ると途端に
雰囲気が壊れるね…。
164おかいものさん:03/03/07 13:18
165おかいものさん:03/03/07 16:47
>>160
次の年に使うお金は、次年度のボーナスの一部です。(主人の)
毎年ボーナス時に、200万補充される仕組みです。
おわかり頂けましたか?
166おかいものさん:03/03/07 16:48
説教たれる人って誰の事?
167おかいものさん:03/03/07 17:16
>>165
じゃ全然金遣い荒くないですよね。ご主人がお金持ちってことで。
168おかいものさん:03/03/07 23:19
お金ほしー
いくらあっても足りねーよー
169おかいものさん:03/03/08 07:49
無駄遣いできるほどのかねないんですけど。ここにくる金ずかいあらい人って、
結局はかねがあるからできるんですよね?
170おかいものさん:03/03/08 08:34
借金してるのかも。
171おかいものさん:03/03/08 10:43
借金はしてないがカードでは支払ってる。
金があるから買えるというのも確かだが、普通の人なら
貯金してる分まで買ってるという所ですね、私の場合。
172おかいものさん:03/03/08 18:19
貯金のスレってないのかな?
173おかいものさん:03/03/08 18:39
>>171
自分の状況も全く同じです。貯金できないなぁ〜〜。
174おかいものさん:03/03/08 19:43
みんな金の使い方知らなそうなやつばっか?(W
175世直し一揆:03/03/09 00:03
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
176おかいものさん:03/03/09 07:37
>>174
うう〜〜ん、金の使い方知らないってのはどうかな。使い方は知ってるのよ。
ただそれほど金銭的に裕福ではないから、金遣い荒いってことになるんだけど、
買ってるものの価値には自信がある。それから我ながら買い方上手で無駄がない
とは思う。ただいかんせん、欲しいと思うものはやっぱりかなりの値段なのよね。
それで無理して身分不相応でも買ってしまうんだけど、安物買いの銭失いよかい
いかって思うようにしてるよ。
177おかいものさん:03/03/09 22:34
御殿場のアウトレットで、15万ほど買い物しました。
178おかいものさん:03/03/09 23:01
>>174
使い方なんてその人が満足すればよいのでは?
何が正解なんて無いわけで。
不動産でも買えば良いのかな?
でもこのスレにはあまり向かない話題。
179おかいものさん:03/03/10 19:48
御殿場のアウトレットっていいの?
180おかいものさん:03/03/10 21:24
>179
結構いい。自分的には。
181おかいものさん:03/03/10 23:01
人気があって、土日はものすごい渋滞。
182おかいものさん:03/03/10 23:12
ここの3日間で30万つかっちゃった。
でも、年末から少し節制してたからいっか!
183出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/10 23:13
http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。

184おかいものさん:03/03/11 01:54
今週かみさんと合わせて100万以上使ってしまた・・・・
欝だ
185おかいものさん:03/03/11 17:27
>>184
何買ったの?
186おかいものさん:03/03/11 18:46
>>184
す、すごい・・・
187おかいものさん:03/03/11 21:08
時計やジュエリーとかなら軽く超えそう・・・
188184:03/03/11 21:31
自分
パンツ5本、レザジャケ、スーツ2着、靴2足、コート、後は雑貨に
妹に卒業祝いで時計買わされた。
かみさん
パンツ、スカート6、シャツ2枚、ニット2着、靴4足、バッグ、雑貨など等

もうあほかと・・・・・

身の丈にあった生活しようとは思っているのに使ってしまうんです。
189おかいものさん:03/03/11 23:40
はさーん
190おかいものさん:03/03/12 03:56
>>184
夫婦そろって買い物好きって、ある意味幸せかもです。どっちか片方が金遣い
荒いんだと、なんか喧嘩になりそうだけど、2人ともだったら話も合うしね。
でも老後にそなえての貯蓄とかはムリポですね。
191おかいものさん:03/03/12 08:46
>>184
借金(キャッシングも)さえしなければいいんじゃない?
私はケチなので、このスレをみて買い物をバンバンしている人をみて
羨ましいと思ってます。
192おかいものさん:03/03/12 14:34
家も夫婦揃って浪費家で、年収の割りには
全然貯金ありません。
でも、お金は天下の廻りものと思って、
ジャンジャン使ってますよ。
なので、あなたも(191)使ってみれば?
気分がすっきりして楽しくなりますよ。
もちろん借金してまでは使いません。
193191:03/03/12 17:31
>>192
私の場合、お金をつかうと暗くしずんでしまうんです。
必要なものだけジミーに買ってます。
194おかいものさん:03/03/12 18:31
>>190
 うちは基本的にパートナーは金遣い荒くはないです。
しみったれてもいませんが。私は服飾関係全般だいっ好きなので、
そっち方向にすごいお金使います。でも、パートナーはごくごくたまにしか
文句言わないです。車を買う時だけはドドーンと使いますが。
まぁ、どっちみち地道な夫婦では無い事は確かなんですけどね。
195おかいものさん:03/03/12 19:09
196おかいものさん:03/03/12 19:24
がんばって身の丈にあった生活をしてくださいね。
197おかいものさん:03/03/12 19:31
>>196
頑張ってもできねぇ〜〜〜〜〜(ウチュ)。
198おかいものさん:03/03/12 20:01
>>196
ま、支払いに困ったことは無いから身の丈に合ってると言える?
ダメ?
199おかいものさん:03/03/12 20:11
>>197
ウチュは病気です。ということは頑張らなくてもいいですよ。
>>198
今の時代、借金(家のローンは別)がなければいいと思うよ。
預金していても、明日になったら日本と言う国がなくなってて
ヒノモト共和国になるということもありえますし。←借金もチャラ←この点が矛盾ですね

ケチでも浪費家でもウチュにならなければヨシなんじゃないかなー。
200おかいものさん:03/03/12 20:11
ここ最近オンラインショッピングにはまっていて、
産直物とか万々頼んでしまっている。
始めは、新鮮な産直物て感じだったけれど、
最近は、外出るの寒いから、交通費や駐車場代かけて良く労力考えたら
送料もやすいと思い出していて・・はあ。

ここ最近ネットで買ったもの。

たらば蟹・ズワイ蟹・毛蟹・子持ちズワイ蟹・ほか蟹と魚のセット。
自家焙煎コーヒー、活帆立貝、ポンデケージョのミックス粉、
冷凍フランスパン、フランス産生ハム、産直煎茶、服地、弁当出前w
しかも、お取り寄せ情報は、2ちゃんが多いわあ。

ありゃ、いろいろと買ってるなあ。
寒いから2チャン→お取り寄せ。 逝ってくるわ!
201山崎渉:03/03/13 11:51
(^^)
202おかいものさん:03/03/13 16:35
そうか、ここは物が残らないと(もしくは贅沢な食べ物)
じゃないと書き込みしちゃいけないのか
とりあえず今月20万突破!!
くだらないものに使いすぎた(ウツ)
203おかいものさん:03/03/13 16:38
>>202
何を買ったのかおしえて!
204おかいものさん:03/03/13 16:46
馬券とかさ
205おかいものさん:03/03/13 17:08
スロットのコイン?
206おかいものさん:03/03/13 19:12
でも服飾品や車道楽はまだいいかも。
人に見てもらえるし、リサイクルや下取りで多少元とれるじゃん。

わたしは食い道楽で、それも一人暮らしの食い道楽!。
90%は自炊&晩酌するんだけど、食費&食材代でだいたい月8〜10万円代位。
週に1〜3回は外食するけど、ちゃんとしたお店の美味いもんじゃないとやだしで、
週に一人で食べる寿司でだいたい1〜1,5万円、懐石ORフレンチ等もそれ位。
ざっと計算しても最低15万円は一人で食ってる!
しかも100%自己満足の世界。なんにも形に残らないよ。

207206:03/03/13 19:15
食費&食材代でだいたい月8〜10万円代位

食費&酒代でした。呑み助なのよ。
208おかいものさん:03/03/13 19:17
太るよ。
209おかいものさん:03/03/13 23:10
>>206
いいじゃないですか。食べてる時って一番幸せだもん。
ただ生涯にわたってグルメだと金かかるのが難点だけど。
傍から見たら一番の贅沢もんですよ
210おかいものさん:03/03/14 17:29
206
それで8〜10万で抑えているあなたが凄い・・・。
211おかいものさん:03/03/14 23:12
今日CDシングル20枚、アルバム45枚、DVD30枚買ってしまいました。
久々の休み&買い物なので調子に乗りすぎました。鬱。
考えてみれば忙しくて見たり聞いたりする時間なんて皆無なのに・・・

212おかいものさん:03/03/14 23:21
外食月10万upで尚且つ服・車買ってるわけだ、これが。
貯金出来るわけねーなー。
213おかいものさん:03/03/14 23:32
いろんな金の使い方があって感動すらする…
214おかいものさん:03/03/14 23:36
211さん
素朴な疑問だけど、いくらぐらいでした?合計。1度にってことですよね。
すげえ。
215おかいものさん:03/03/15 00:12
>211
荷物的にどうよ?
216おかいものさん:03/03/15 00:17
>>211
激しく調子に乗りすぎwww
217おかいものさん:03/03/15 07:14
>>211
なんかミュージシャンみたいですよね。
218おかいものさん:03/03/15 17:08
たまにこのスレ見るけど
貧乏OLの私から見るとうらやますぃ人ばかり。
いいなあ・・・
219おかいものさん:03/03/15 17:13
このスレの人、貯金とかしてる…?
220おかいものさん:03/03/15 17:17
一度でいいから一気にうん百使ってみたいわ〜
221おかいものさん:03/03/15 17:22

  ☆^〜^★【新着情報追加】毎日随時更新
   http://sagatoku.fc2web.com/
  あなたの探し物こちらで見つかります

222おかいものさん:03/03/15 20:44
>>219
したくてもできないの。
223おかいものさん:03/03/15 23:37
500マソくらいかな
224おかいものさん:03/03/17 20:10
貯金は25歳で200マンくらいためましたよ。少ないよね。
225おかいものさん:03/03/17 20:15
>>224
実家か1人暮らしかによる。
しかし、あれだね、貯金貯金ってうるさい人がいるね。
226おかいものさん:03/03/17 20:18
クロエのベルト:4万円
チビディーニのニット:9万円
ジル・サンダーの靴:7万円
ラリックのペンダント:5万円
文庫本:\600
食パン:\600
本日の買物は以上!
227おかいものさん:03/03/17 20:44
33才。一人暮らし。キャッシングで自転車ですが、何か?
この時期もボーナス払いで買物しようかとウズウズしてますが、何か?
228おかいものさん:03/03/17 21:11
>>227
ひぃぃ
自分のことかとオモタよ〜
ボーナスもう手をつけちゃったよ〜出るかどうかわからんのに
229おかいものさん:03/03/18 00:02
元々ボーナスなど無い職種なのですが
ボーナス一括使ってしまいました。
2月のうちに、、、、。時間稼ぎ・・・・。
さぁ、稼がねば。
230おかいものさん:03/03/18 10:57
>>227
私は他人が転落していく様を見るのが好き。
231おかいものさん:03/03/18 12:53
225、実家です。実家で200マンは少ないでしょ。6月のボーナスで車かうので
全部つかいきりますよ。
232おかいものさん:03/03/18 13:04
少なすぎる・・
車を買えばなくなってしまうなんて、カワイソすぎる
233おかいものさん:03/03/18 17:48
>>231
少ないとか言ってる分、すごい。
自分実家だけど、いや、だからこそとも言えるが、
貯金なんて金輪際した事ない。車なんて自分で買ったこともない。
まぁ、叩かれるでしょうが。
234おかいものさん:03/03/18 19:43
日本の人口の30%が
ここの方達みたいに遣ってくれれば
デフレなんて吹っ飛ぶのに…by 竹中
235おかいものさん:03/03/18 21:07
今日はお皿4枚で、(4万円)買ってしまった。
あと、スプーンとフォーク4本づつで、8000円。
236おかいものさん:03/03/19 22:39
今年の入ってからもう、シャネルで200万使ってしまった・・・反省
237おかいものさん:03/03/21 09:19
236、シャネルで200万?すごいですね。あなたはいったい何歳なの?
238おかいものさん:03/03/22 16:14
月収100万〜の19歳 でつ 毎月シャネルやエルメスなどで買い物してるとすぐなくなる
239 :03/03/22 16:34
>>234
日本製品買わないと無理ポ
240おかいものさん:03/03/23 10:00
238、もしかしてお水か宝石の販売のねえちゃんでしょ?
241おかいものさん:03/03/23 13:55
>>240
いや、ここの常連さんの風俗の方ではないかな?
前からいらっしゃるかと。
242おかいものさん:03/03/23 23:05
月収100万でシャネル、エルメスは分不相応
243おかいものさん:03/03/24 05:17
>>242
だからぁ、分不相応な買い物いぱーいするから金遣い荒いんでしょ。
分相応なら、ここに来る必要ないよ。
244おかいものさん:03/03/24 05:32
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
245おかいものさん:03/03/24 07:28
元銀行勤務♂42歳
今月はテレクラとヘルスで25マン使いました。
246おかいものさん:03/03/24 20:43
オークションでお金つかいすぎてやう゛ぁい・・・。
合計計算したらざっと15万。
やばいっすーーーーー


冬のバーゲンで16万もつかってるから合計30万!!!!!!
ひええええええええ

なので転売はじめますた。
ほしたら19万もうかりました。
無くした分はかせげたみたい。
もっぱら転売中。
247おかいものさん:03/03/24 20:55
昨日配偶者に彼の口座から落ちた分この年200万使ってるよ、と
指摘われたわけですが。
自分でも年間300万使ってたのに・・・。
合計500万、服代なわけですが。
特にメッチャクチャ高級な物は購入しておらず。
ヤフに出しても・・・。あぁ、やばいかも。
というか、やばいな。
248おかいものさん:03/03/24 22:05
>>247
すごいなぁ。
私はバッグも靴も入れて年間160万。
でも今年は半分の80万におさえる。
お金ないから。
249おかいものさん:03/03/24 22:53
■10.000円の高額収入
 1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。

■画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。

■誰でも出来ます!
 インターネットができる環境の方なら誰でも参加可能です。
 インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにで
 きるビジネスです。

■専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
 また、サポートも万全です。

■詳細は今すぐこちらから
 http://www.future-web.tv/super21/
250おかいものさん:03/03/24 23:09
パケ代10マソかな?
パソ買えるよ。
251異邦人さん:03/03/25 00:13
>>243
風俗がホストに、土方がキャバクラ嬢やパチンコに金をつぎ込む=金使いが荒い人
金持ちがエルメスやシャネルで「棚の此処から此処まで全部くれ」という=金使いが荒い人

貧乏人が無理をして高い買い物をする=分不相応な買い物をする人

違いがわかるか?
252おかいものさん:03/03/25 10:19
>>242
 月収100万でエルメスは分不相応かもしれないけど、
シャネルはOKでしょう。
253おかいものさん:03/03/25 15:27
このスレお気に入り。
私は気が小さいって言うか決断力がないっていうか、せっかく買い物に行っても
手ぶらで帰ってきてしまう。高い物でも安い物でも良いものを見極めてぱっと買えるようになってみたい。
このスレ読んでると、こんな私も少しは勢いをもらえそうな気がする。
254おかいものさん:03/03/25 15:32
分相応とか不相応って誰が決めるの?
人によって人生の優先順位が違うのは当然だと思うなあ。
何をおいても(無理をしても)エルメスのバッグが欲しいとか言う人がいてもいいと思うけど。
どうして無理して買っていいものといけないものがあるの?
貧乏な親が無理して子供を大学にやるのは良くて、自分のために自分で無理してブランド品を買うのはだめなの?
どうしてどうして?
255おかいものさん:03/03/25 15:53
時々出るけど、(分相応とか不相応とかね)
そんなのどうでもいいと思うよ。
要するにお金持ちでもそうでなくても、
たくさん買い物した−と思ったらここに書けばいいと思う。

シャネルとかエルメス買ったーっていう話題になると
こういう話が出てくるような気がします。
256おかいものさん:03/03/25 16:14
私もこの間、シャネルを年間いくら位買うとか、書いたら
あなたはお金遣いが荒いのではないですねー云々〜
とか言われ、よく意味がわからなかったけど、
それからはあまり書かなくなりました。

ここにくる人は他人がお金を沢山使っているのを見に来るのだから
分相応だのと言う事は、関係ないと思います。
257おかいものさん:03/03/25 16:25
貯金がどうこう言われるのもむかつくな。
私としては。
(イタイとこ突かれてるから・・かも?だが)
258おかいものさん:03/03/25 18:02
自分もこのスレによく書き込んでますー。(何言われても)
でも「分相応じゃないなー」って思いながら買物してる時も多いですねぇ。
6000万円程度の集合住宅に住んでてブラウス8万とかってやっぱ
バランスがおかしいとしみじみ思ったりして。
相応・不相応って誰が決めるでもないし、良し悪しでもない。
感覚的な物かな〜。
ま、だからといって、「不相応だ」とかって他の人に向って言う気も無いけど。
つか、「言うなよ!」・・・って事で。
259おかいものさん:03/03/25 18:08
私の分相応は3,980円台だな
260おかいものさん:03/03/25 18:14
261おかいものさん:03/03/25 18:17
頭悪いよ
262おかいものさん:03/03/25 21:48
今月カードの請求、27万でした。
多いのか少ないのかなんだか最近わからなくなってきた。
263おかいものさん:03/03/25 22:52
>>262
カード請求が27万てすごいね。
色々買って27万なの?
それともひとつの物を買って27万?
でも収入が多ければいいのかな。
264おかいものさん:03/03/26 12:41
4点ほど買って27万です。
でも毎月ではないので・・・
3ヶ月に1回ほどです。20万超えるのは。
265263:03/03/27 03:48
>>264
3ヶ月に1回だったらそんなにすごくはないかな。
266おかいものさん:03/03/27 22:10
>>264
それはまとめ買い。
267おかいものさん:03/03/28 15:46
キャッシング会社一覧
http://www.a-forest.net/760.shtml
268おかいものさん:03/03/28 20:49
またバッグ買っちゃった。16万円。
269おかいものさん:03/03/28 23:34
春物のコートに18万つぎこんでしまった。
でも探しまくってようやく見つかったし、凄く気に入っているので
いい買い物したわ( ´ー`)y―┛~~
270おかいものさん:03/03/29 00:05
トッズのバッグ買いますた。
271おかいものさん:03/03/29 00:08
>>269
いいなぁ。何か最近買物しても充実感って全然無いよ。
買物すればするほど買物下手になっていくという罠。
つか、私的には気に入った買物なら金遣い荒いって感じしない。
買物上手。
今月も何を買ったという物もないまま請求金額47万。
何でやねん。
272おかいものさん:03/03/29 00:37
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
273おかいものさん:03/03/29 10:45
なんで買い物しちゃうんだろうなー。
私はシャネルとかグッチとかそういうのじゃなく、ほんと
マルイブランドっちゅーの?
アバハウスドゥビネットとかアクアガールとかWRとか
アローズとか
そんなクラスの買い物をがんがん重ねてしまう・・・・。
学生なのにー。
そんなのでもスカートとかジャケットとかかいまくってたら結構な額になる。
まじ暮らせない・・・・・・・


274おかいものさん:03/03/29 10:56
>>273
>アバハウスドゥビネットとかアクアガールとかWRとか
>アローズとか

は、全然マルイブランドじゃねーよ!アバ除けばセレクトショップ
じゃん!
学生でも馬鹿な買物して成長するのもありだが、あなたの場合、
金落とす意味、確かに無いかも・・・・・。
275おかいものさん:03/03/29 14:18
食器棚に13万、テーブルに16万、照明器具に6万。
すべて今月購入したものでつ。ヤケクソ
276おかいものさん:03/03/29 15:50
セレクトショップって何ですか?
277おかいものさん:03/03/29 15:53
 http://homepage3.nifty.com/digikei/             ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
278おかいものさん:03/03/29 23:20
ここの人たちにはオクに出品しないの?
279おかいものさん:03/03/29 23:29
最近してますよ。
280273:03/03/30 07:42
>>274
あ、そうなんだ。
自分地方ってばれまくりだね。

メジャーブランド=マルイブランドかとオモタ。

でもそんなの安い方なんだよ。
マルニとかバナーバレットとかも好きだしさー。
お金ねーよー
281おかいものさん:03/03/30 08:07
それはかなり・・・恥ずかしいな。
282おかいものさん:03/03/30 10:11
>>275
私も家具。
ダイニングテーブル13万、椅子2脚10万、
ソファ30万、キャビネット30万。
仕事増やそう。。
283おかいものさん:03/03/30 11:42
>>282
単価低い気がするけど決算処分品でも買ったの?
284おかいものさん:03/03/31 15:48
そう?そんなに安いって程じゃないと思う。
285おかいものさん:03/03/31 16:46

 人生お金が全てではありません。ただし
人生において大切な時、必ずお金が必要になってきます。
今の生活を何とか変えたい方、ここにヒントがあります。

http://mode2002.fc2web.com/
286おかいものさん:03/03/31 20:24
>>280
いや、地方とか今関係ないでしょ。
雑誌とかで寧ろ地方の人の方が知ってたりするくらいで。
ちなみに、あなたにMARNIはまだ全然早すぎ。
287おかいものさん:03/04/01 09:27
>286
全身マルニで固めたらカコイイけど
ポイントで入れる分にははやすぎじゃないと思ってるよ。

お金的には早すぎだけどね。
288おかいものさん:03/04/01 23:17
>>287
勿論金額の問題ね。
289おかいものさん:03/04/01 23:30
ごめん、マルニって何?高いの?
290おかいものさん:03/04/01 23:32
MARNIってお洋服のブランドね。
高いっちゃ高いわね。
ブラウスはコットンで平均6万円くらい、ボトムも同じ位〜かな。
ヤフオクで検索してみると判るよ。
291おかいものさん:03/04/04 09:44
【困難】ブラックよ、カードを持て【挑戦】
http://life.2ch.net/credit/kako/1013/10139/1013919798.html
【困難】ブラックよ、カードを持てPart2【挑戦】
http://life2.2ch.net/credit/kako/1024/10248/1024836567.html
【困難】ブラックよ、カードを持てPart3【挑戦】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1034834076/l50
292おかいものさん:03/04/07 16:42
はぁ〜、やっちゃった…ちょっとレベル低いですが聞いてください。

マンション&家具など購入の為に、頭金の一部として200万、家具など200万使い
ました。(名義は彼との共有、結婚のためにマンション購入)
普段、金遣い荒いので貯金も足りず、使わなくなったブランド品などをバンバン売って
足しにして・・・支払も終り「あぁ、堅実な生活を送ろう!」と思ったのもつかの間…

バッグを売り過ぎて、ちょっとしたお出かけに持つようなバッグが無い!(藁
どこに行くにもバーキンではおかし過ぎる…と言うか、不便。
ふらっと立ち寄ったエルメスで「トリム」買っちゃった…あー、何やってるんだろ?
収入は別管理で、ローンは彼が払っていくんだけど…幾らか貯めたら渡そうと思って
たのにな…また一からがんばります…トリムは大事にします。懺悔でした。
293おかいものさん:03/04/08 09:38
それだけバッグが売れれば立派。
てか、商売上手??
294おかいものさん:03/04/08 09:58
マンションの頭金で200万?自分+彼って事だよね。
全然金遣い荒くないじゃん。少しでも貯金あったんだから。
295おかいものさん:03/04/08 13:01
まだ月初めなのに残金1万…
生きていけない…
296おかいものさん:03/04/08 23:54
だね・・・295さんと一緒でつ。でもでも今は洋服よりダイヤモンドが欲しいでつ。
欲しい欲しい。カルティエかティファニーあたりでピアスでもネックレスでもリング
でも、もうなんでもいいでつ。欲しいでつ。
ストレスでつかね?
297おかいものさん:03/04/09 00:37
溢れ出る物欲
298おかいものさん:03/04/09 03:31
ダイヤが7個繋がっているピアス→25万
エメラルドの変種の指輪→32万
買いました・・・
でもまだ狙っている金無垢の時計がある→68万
時計は無理かも。
299かおりん祭り:03/04/09 03:34
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
300あぼーん:03/04/09 03:34
301おかいものさん:03/04/09 21:12
金は無いが
カードはある…。
302おかいものさん:03/04/10 23:36
これを買った〜!!と言うような物がほとんど無いのに
なんで毎月10〜20万使ってるのか、ほんと不思議。
それでも毎月30万使ってた2年ほど前より、かなり出費を抑えてるが
あの時は服と化粧品とバッグを買いました!という自覚があったもんな。
今はほとんど千円台、高くても1〜3万の物がパラパラなのに・・・。
303おかいものさん:03/04/11 17:41
>>302
安いものでも全部足すとそうなるのよ。あ〜〜ぁ、お金ホスイ。
304おかいものさん:03/04/11 23:33
新品のお財布いくつもあるのに、ヴィトンでダミエの札入れと小銭入れ
買ってしまった・・
大体こんな、小銭と札を別々な財布にして使ってる人なんかいるんだろうか
ちょっとウツ
305おかいものさん:03/04/11 23:56
>>304
別に財布なんて安いし何個買っても良いじゃん。
小銭と札入れが同じ奴のほうが貧乏臭いと思うけど。
306おかいものさん:03/04/12 00:00
>305 サンクス 友達に「別々なんて変」とかさんざん言われたので
ちょっとガカーリしてたのです

茂前のヴェル二の変色しまくりよりいいじゃんかーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
と言えばよかった
愚痴スマソ
307おかいものさん:03/04/12 04:53
>>305
へー。そうなの?
一緒のヤツしか使った事ない。
貧乏臭いとも思った事もないけど。
308おかいものさん:03/04/12 12:22
>>307
財布が小銭やレシートで膨らんでるのカッコ悪い。
女でオオサカあたりのシンプルな財布と
小銭入れを上手く使ってたりするとカッコイイ。

男が小銭入れ使ってるのは反対に貧乏臭いからだめ。
309おかいものさん:03/04/12 12:45
>男が小銭入れ使ってるのは反対に貧乏臭いからだめ。

禿同。レジで背中丸めて小銭入れまさぐってるの萎え。
310おかいものさん:03/04/12 16:39
小銭と札入れが別って、お金払う時とかおつり貰う時、いちいち二つ出さないといけないから
面倒くさいと思って一緒だけど。
そういう不便さって無いの??
311おかいものさん:03/04/12 21:51
304ではないけどお財布二つ使う場合
千円以上の時は札だけで払ってお釣りは小銭入れへ。
コンビニとか電車の切符とか小銭オンリーの時は
小銭入れから出す。
以外とスマートにできるよ。
312おかいものさん:03/04/12 22:05
私もヴィトンのお財布、小銭入れと札入れの二つを
持ち歩いています。札入れの方にカードを入れているから、
どちらか1つを忘れたりしたら不便もいいとこ。
でも痛みが少なく、3年たった今も綺麗な状態を
保っていますよ。
313おかいものさん:03/04/12 23:42
いつの間にやら財布スレに。w
自分はバッグの大きさに応じて、札入れ+小銭入れ。
マネークリップ、小銭入れつき大きな財布・・・という風に
変えております。面倒だけど。
しかし、モノグラムは長持ちするからホント元取れ捲くりの
財布だよね。

今日のお買物
ジャケット ¥60,000
カットソー \15,000×2
カットソー \14,000×2
スカート  \32,000
一回の買物が必ず10万越すのは何とかしたい・・・。
単価は安いちゅーのに。
314おかいものさん:03/04/12 23:51
財布の中身の整理よりクローゼットの整理が大変そうだ。
315おかいものさん:03/04/14 08:08
ここにいる人たちっていったい収入いくらなの?OLじゃないってことは確かでしょ!
316おかいものさん:03/04/14 11:58
>>315
収入とかは関係なく・・まったりとおながいします。
317おかいものさん:03/04/16 00:12
>>311
どんどんどんどん小銭が貯まりません?
318おかいものさん:03/04/16 22:05
>>317
小銭は小銭で使うから溜まらんよ、別に。
319山崎渉:03/04/17 10:00
(^^)
320おかいものさん:03/04/18 04:46
都心の億ション買った。
風俗サイコー!
321ж カルロスレイコ ж:03/04/18 12:35
堅実な風俗嬢ね。ツマンナイ
稼ぎの大半 男に貢ぐくらいのハングリーさが欲しいわ。
322おかいものさん:03/04/18 13:20
>>321
 男に貢ぐのがハングリーなのかぁ?w
男にちやほやされるためになんてビタ一文払いたくないな。
服には幾らでも金使うけど。
323ж カルロスレイコ ж:03/04/18 15:12
バッカねー。
金遣いの荒い人のスレでしょ、不動産なんて資産価値のあるもの
買ってしまう風俗嬢のカキコはつまんないっていうのよ。
324おかいものさん:03/04/18 17:58
何このネカマ
325黒ニャン:03/04/18 18:04
億ションですかぁ〜☆

こないだ、月収3000万、貰ったっていうオバチャンがいたなぁ〜☆

http://slowfox.easter.ne.jp/newpage1.htm
326おかいものさん:03/04/18 18:13
みなさん、貯金はあるの?
貯金もしてて金遣い荒かったら金持ちだな〜。
327おかいものさん:03/04/18 18:41
それガイシュツっす
328おかいものさん:03/04/18 20:14
>>320
下読むまで、億ション買ったら風俗嬢呼びやすくてサイコーと思ってる男性のレスかと思った(w
329おかいものさん:03/04/18 20:17
あーお金つかいたい。
最近旦那にストップかけられてるから何にも買えない。
つらいーーーーーーー。
330おかいものさん:03/04/18 21:01
自分の収入は?>>329
331おかいものさん:03/04/18 21:17
あるけどかってに「家の金」にされてる。
そりゃ持ってたら全部つかうけど。
332おかいものさん:03/04/18 22:59
何も買えないって言っても、数万ぐらいは使ってるんじゃない?
333おかいものさん:03/04/18 23:18
そんなんは買ったうちに入らないよー。
カードも取り上げられたし。鬱。
334おかいものさん:03/04/18 23:21
殆ど専業ですけど、自分で稼いでる金なんて雀の涙ですけど。
でも金遣い荒いです。
335おかいものさん:03/04/18 23:24
金使いの荒いやつにいう。この不況下になぜ使う。節約をみんな
でしよう。家電、自動車、旅行は、がまん。トイレの水もがまん。
収入の8割は、貯金し、食事はスーパーの余り物値引きシールのはって
あるやつのみにする。服は、100均shopのみ
336おかいものさん:03/04/18 23:30
今日はとにかく服を衝動買い。
仕事のイライラも(゚∀゚)スキーリ
337おかいものさん:03/04/19 00:09
>>335
何言ってんだ。
皆が金使わないから不況が好転しないんじゃないの。
338おかいものさん:03/04/19 00:14
金は回すものですよ〜
貯め込んだりなんかしたらますます悪状況ですよ〜
339おかいものさん:03/04/19 00:55
>338がいいこと言った!
340おかいものさん:03/04/19 01:01
金は使う為にある
341おかいものさん:03/04/19 05:36

あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
http://sagatoku.fc2web.com/
      開いてみて☆^〜^★ 新着情報追加

342おかいものさん:03/04/19 09:19
今日金遣い荒くなる予定。
基本的に何を買うか決めて出掛ける事は無いのだけど
本日は違う。
靴:\45,000
バッグ:\140,000
カットソー:\22,000
カットソー:\16,000
カットソー:\4,900×3
カットソー:\8,900
ブラウス:\56,000  
何て、ころっと買う物が変ったりするかも・・・・。
343おかいものさん:03/04/19 09:59
>>342
14万のバッグって何?
ちと興味。
344おかいものさん:03/04/19 12:56
自分は、貯金は結婚を考えてからでいいと思ってる。
ただ、冠婚葬祭で急に入用なときもあるから、
貯金が全くゼロってのは、やめにしたよ
345おかいものさん:03/04/19 16:06
>>335
トイレの水も我慢って、汚ねぇ〜〜〜〜!
346おかいものさん:03/04/19 17:32
ネタでしょ
347おかいものさん:03/04/19 22:08
衝動買いしようと思って、今日デパート三つ回ったけど
気に入った物無くて買わなかった・・。
348ж カルロスレイコ ж:03/04/19 22:11
電通の教え 『もっと使わせろ もっと時代遅れにさせろ』ですってよ。

349佐々木健介:03/04/19 22:11
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
ttp://saitama.gasuki.com/saitama/
350山崎渉:03/04/20 04:52
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
351おかいものさん:03/04/20 15:55
半年ほど失業してたんだけど、今月久し振りに給料を貰ったので
GIOTTOのショートケーキ1ホール¥2,500で金遣いのリハビリをしますた。
苺がイパーイ入っててウマー(゚д゚)ですた。
352おかいものさん:03/04/20 15:57
>>351
デブるよw
353おかいものさん:03/04/20 16:03
靴好きな私・・
先週、
レベッカテイラー黒の花サンダル
レベッカテイラーウッドソールのピンクサンダル
を買って〜来週末は既に取りおきしてる
MKのウエッジソールの黒とベージュの色違いでサンダル
あと、ブロンズ色のミュールも・・

4月だけで5足も・・ま、安いんだけどサ。
で、全部履くんだろうか?自分・・w
354おかいものさん:03/04/21 23:03
あー、靴か〜。
しばらく買ってないから、また何か買いたいな。
355おかいものさん:03/04/25 16:19
カードの請求、24マソと6マソ。

ヨユーで月収越えてるっつーの。
どーしよ。
356おかいものさん:03/04/25 20:56
今月は今日服買って、合計20万になった。
また、ジワジワの月々の散財が増えてきた。
357おかいものさん:03/04/25 22:04
今日は〜
チャラヤンのワンピ:\36,000
同スカート:\33,000
MARNIのキャミ:\38,000
同ノースリーブ:\32,000
シガーソンのサンダル:\52,000
ジュンヤのスカート:\45,000
アン・ドゥムルメステールのカーディ:\57,000
買い過ぎた・・・・・。でもまだ心残りが。。。
358おかいものさん:03/04/26 03:10
カード請求が20万あって、
家賃もろくろく払えない状態なのに、
好きなブランドのセールで30万ローン。
もう秋まで何も買えません。
つーかもう死ぬしかないかも。
逝ってきます。
359おかいものさん:03/04/26 03:56
>358
でも、すぐ忘れて
また買物するでしょ
360おかいものさん:03/04/26 18:46
>358
ダイジョウブ。長生きできるよ。
361おかいものさん:03/04/26 23:44
>>358
生`
362おかいものさん:03/04/27 02:01
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
番号から身元がバレることがありません
Eメール、写メール対応プリペも豊富
J-PHONE, au ,DoCoMo ,TU-KA の各キャリア揃ってます。
匿名配送、郵便局止め、ヤマト営業所止め可能
都内なら手渡しOK
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
人気の最新機種が格安販売
SH010,SH09,T09,T08,N05,SA05等の各色揃ってます。
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/truth/
363おかいものさん:03/04/27 03:19
買ったもの(今月)

ディアマンテのワンピース34000円
ディアマンテのワンピース36000円
ディアマンテのワンピース35000円
ディアプリのトップス8900円
ビアンナのトップス7900円
ディアマンテのカーデ19000円
ディアマンテのヘアクリップ4500円
ARのカーデ7900円
グラマラスガーデンGジャン15000円
白のパンツ8900円
黒のパンツ8900円
エクステ、カラー40000円

お父さん、お母さん甘えてばっかでゴメンナサイ・・・・

364おかいものさん:03/04/27 03:26
>363
普通。大丈夫。
365bloom:03/04/27 03:29
366おかいものさん:03/04/27 13:00
>>363
ディアマンテって知らないもんで、
ディアマンテのワンピース340000円
ディアマンテのワンピース360000円
ディアマンテのワンピース350000円
かと思った。
ん〜、でも親もお金持ちだね。
私は自分には使うけど、子供には学費以外はそんなに使わないや。
367おかいものさん:03/04/28 00:51
明日は給料日ワショーイ
368おかいものさん:03/04/28 02:20
335
100均の服は使えないでしょ
素材が悪いもん
369おかいものさん:03/04/28 06:31
昨日のお買物

革JK    \180,000
チビバッグ \ 25,000
Tシャツ   \ 12,000
Tシャツ   \ 9,800
スニーカー \ 18,000
化粧水   \ 8,000
アイクリーム\ 18,000
シャンプー \ 48,00
チビグラス \ 400

何か相変わらず単価は安いんだけど必ず一回の買物で10万以上飛ぶのが痛い。

370おかいものさん:03/04/28 15:55
さて3万円ほど使ってこよう
371おかいものさん:03/04/30 22:21
給料が入ったぞ(w
372おかいものさん:03/04/30 22:54
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::| < カード・キャッシング一覧やで!ここで資金調達やで!
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|  \ http://777e.net/goodshop/cashing/
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::| 
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
373おかいものさん:03/05/01 08:13
>>369
化粧水って、カバーマーク?
アイクリームは・・・どこだろう(w
374おかいものさん:03/05/01 10:15
>>373
ナチュラルビセです。アイクリームはそのダイアモンドライン。
375おかいものさん:03/05/01 11:05
ここマジでお金がたまるよー 1クリック10円だよ!!
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=47211972

お安くお買い物ー
http://www.emzshop.com/phimecom/
376おかいものさん:03/05/01 11:55
>>375
うざいんだよ、アホ
377おかいものさん:03/05/03 01:04
本日・正確には昨日。
ベルト¥9,800
木靴の様なサンダル:\19,000
ノースリーブブラウス:\38,000
長袖ブラウス:\51,000
布地トート:\37,000
スカーフ:\32,000
デニム:\23,000
カーディガン:\57,000
母の日用エプロン:\4,000
スパッツセールで\1,000
378おかいものさん:03/05/03 09:45
マイセンのティターニアとツェトルを予約してしまいますた。
ずっと欲しかったことは欲しかったんだけど、ローン支払いが大変じゃ。
もっと安いもん買うつもりで店に行ったんだが、また病気が・・・
379おかいものさん:03/05/03 11:35
380おかいものさん:03/05/03 11:51
>>377
母の日もっといいのやれや。。。
381おかいものさん:03/05/03 15:13
1万円のバッグを購入したのですが、いきおいで買ってしまい、
今どうしようもなく後悔しております
こういった場合返金はできるのでしょうか?
382おかいものさん:03/05/03 16:25
383おかいものさん:03/05/03 16:29
>>377
380にハゲドウ。自分のは3万5万と買っていて、
なんで母の日のプレゼントがたったの4千円?!
自分が贅沢することしか考えてないんだね。
そんな娘じゃ、お母さんが可哀想。

>>381
価格の問題じゃなくて、「どうしてこんな使いもしないもの
買っちゃったんだろ?」ってこと、ありますよね。
買ったときの状態そのままで、レシートもあるなら大丈夫だと思います。
理由なんて、正直じゃなくても適当に言っておけばいいのでは?
まあ、1万円なら誰かにあげたほうがいいのかなとは思いますけど。
384おかいものさん:03/05/03 16:35
本日のお買い物
 夏物ジャケット 29000円
 カットソー   16000円
 パンツ     21000円
 お化粧品(計) 64000円
 昼食(二人分) 12000円
 母の日の贈り物 25000円
 ネックレス   80000円

服をお手ごろ価格のお店(オンワードのOL系のブランド(?))で買ったので
そのぶんとってもお安く済んだのに、気に入ったものが買えて、幸せです。
今度からはその店を愛用しようかな。わりと着心地も良いし。  
385おかいものさん:03/05/04 00:28
母の日用に、いろんなブランドの化粧品を買いました。

口紅          6000円、
チーク(レフィル)    4000円、
UV下地        10000円、
メイクブラシ      7000円 
ルースパウダー     6000円
の5点。

化粧品は好きだけど、すでに在庫過剰で買いたいけど買えない私の
購買欲もみたせられて満足です(w
386おかいものさん:03/05/04 00:43
東京に上京すんのに飛行機往復とホテル代(1泊)で6万円。
目的は特になし。。。
387おかいものさん:03/05/04 00:46
>>383
高い物買ってあげると怒るのよ。
親である自分の方が全然金持ちなんだって判ってるんで。
小物で安い可愛い物上げる方がが喜ぶわけ。
色んな親子がいるって判ろうよ、いい加減。
そもそもそんな娘じゃって、結婚してるし、家近いしね。
母の日って言ってもしるしみたいなものなのですわ。

 本日のお買物
サンダル:\40,000
スカート:\22,000
パンツ:\26,000
キャップ:\9500
バスケット:\12,000
ヘアバンド:\5,900
ヘアゴム飾りつき:\5,900
ナチュラビセ美容クリーム:\28,000
同美容液:\38,000

388おかいものさん:03/05/04 01:43
春になってからかなりお金使いました
書ききれないくらいかってる・・・・・。
多分春物で40万近く買ってるかな。専業主婦でお金ないのに・・・。

先々週
古着sk 4900
古着sk 2900
トップス 5900
鞄     10000

今週購入
靴 12500
シャツ 4900

うーん・・・・・・

ていうか毎週
389おかいものさん:03/05/04 13:10
毎回10万以上飛びます。
ここんとこ買物続きなんで、もう100万は買ってます。
390おかいものさん:03/05/04 14:10
このスレ、けっこう好きだな。
お金持ち自慢じゃなくて、買い物が大好きな人の集まり、ってかんじで。
たまに感じ悪い小金持ちもいるみたいだけど。(ワラ

自分自身はポンポン大金落としておきながら、
母の日のプレゼントが何千円ってやっぱりヘン。ケチケチ娘にしか思えない。
しかも、それでいいんだ!ってキレ気味だし。ヘンな人。
しかもしかも、誰も結婚してるかどうかなんて問題にしてないのに。
>378読んでみても、お母さんありがとうって気持ちが全然無さそう。
391390:03/05/04 14:18
補足。別にプレゼントの金額=感謝の気持ちの現れとは考えていないけど、
それにしても自分勝手そうな人だなと思って。スレ違いでスマソ。
392おかいものさん:03/05/04 17:25
何か説教くさいのが定期的に現れるね。
貯金はどうした、とか。
>>390
>自分自身はポンポン大金落としておきながら、
>母の日のプレゼントが何千円ってやっぱりヘン。ケチケチ娘にしか思えない。
>しかも、それでいいんだ!ってキレ気味だし。ヘンな人。
>しかもしかも、誰も結婚してるかどうかなんて問題にしてないのに。

 変だろうがなんだろうが、お母さんが高価なプレゼントを嫌がるって
言ってるんだからいいんじゃないの?
他人の生活に首を突っ込んで、「変」とかいうあんたが余程変な人だよ。

 自分も結婚してるから判るけど、387が「結婚してるし」って言ったのは
そういうイヴェント事って結婚するとわざわざ大袈裟にやらなくなるからでしょ。
あと親離れね。子供の時みたいに大騒ぎしないし。普段親孝行してれば
そもそも「母の日」なんて大上段に構えてデパートの策略に乗る必要も無いし。
同じ都内に住んでたりすれば尚更。
遠くに親がいるなら、まぁまぁの額のプレゼント贈ったりするんだろうけど。
自分もしょっちゅう一緒に買物言ったり、レストランで食事したりするから
「母の日」だからって特に何もしない。

>別にプレゼントの金額=感謝の気持ちの現れとは考えていないけど

考えてなきゃ、そういうレスしないでしょ?

もうこのスレでそういう説教くさいレスしないで。
単に買いっぷりを楽しんでるんだから、気分悪い。
あんたの方が余程自分勝手そうだよ。

393おかいものさん:03/05/04 17:51
え・・・うちのお母さん荷なんてオクで落とした2800円の花あげたよ。
これじゃいかんの????????????

やばい?
つかみんないくらぐらいの花あげてる?
母の日統一スレッドとかあるのかな?
394おかいものさん:03/05/04 18:13
>>393
あります。母の日に何をあげるかっていうスレ。
気持ちですから値段の多寡は関係ないですよ。
安いモノを貰ったからと言って怒るお母様なんて聞いた事もない。
また値段で気持ちを計るお母様もね。

>>392
自分の考えしか正しく無いって思う人、ここのみならず
世の中多いですからね。放置しましょう。
ちなみに私も母の日はちょっとした小物だけです。(サシェなど)
感謝の気持ちを普段から持ってれば品物なんてどうでもいいのに。
お誕生日にはきちんとプレゼントしますけれど。
395おかいものさん:03/05/04 18:18
自作自演、お疲れさんです。暇人さん♪
396おかいものさん:03/05/04 18:31
“がんばってる自分へのごほうび”にはウン十万。
でも自分以外にはなんだかんだと理由つけて数千円。
日頃から感謝してれば高価なプレゼントなんていらないものねっ(ワラ
人間は自分自身の物欲を満足させるためにお金を遣うことが第一よ。
自分が稼いだお金なんだから、自分のために遣わなきゃ。
親になんて、ちょっとした小物でもやっときゃいいのよ。
可愛い可愛い我が子がくれた物ってだけで喜ぶんだから。
高い物でも安い物でも、喜ばれ方なんて同じだもん。
だったら、少しでも安く済むほうがいいよ。
そのぶんもっと自分の欲しいものが買えるしね。
親だって我が子がこれ以上散財するのは嬉しくないだろうし。
というわけで、>>392>>394に同意。
397おかいものさん:03/05/04 18:54
今日のお買い物
クインズコートのお花トップス 12000円
クインズコートのオレンジトップス 8900円
クインズコートのTシャツ  5900円
白のパンツ    12000円
バーバリーのトップス 14000円
買いました。
しかも、かードで。来月ボーナスだし、まあ、いいやと思って。
バーゲンは7月でしたよね?
398おかいものさん:03/05/04 18:55
毎月貯金してたんですが、最近買い物しすぎで、貯金がだんだんへってきてる。
399おかいものさん:03/05/04 19:00
>>397
ん?カードだと何か問題あるの?
私はできるだけカードで買うようにしてるけど。
もちろん10マソ以下は一回払いだけど。
400392:03/05/04 19:29
私は2年前結婚して家を出てから親に花を贈るようになった。
それまで親ににかあげるのはいやだった。
幼少の頃私がお小遣いをためたお金でハンカチをかって
お母さんに「はい」って渡した。
毎月のお小遣いをためて、「ありがとう」って言って欲しかった。

お母さんは「・・・お母さんお金のほうがいいわ こんなの貰っても。」
といいました。
今思えば照れ隠しかな、とも思うのですが
当時劇ショック。それ以降誰かにプレゼントをあげる、という行為自体が
すごく苦手になり、母の日父の日(父は他界)バレンタイン等
両親になにかあげるのが嫌になりました。

打って代わって旦那の家では高額な母の日プレゼントをするのが
決まりで、毎年旦那のお母さんにはいい花といいお菓子をあげてるけど
未だに自分の母には「いかにも形だけですよ!!」というのを
あえて前面にだした花しか送ることができません。・。

もちろん「ありがとう!」と今は言ってくれるけど、
昔のトラウマって消えない。
自分が大人になり、子供を持つことになったら、
大人が通じるギャグなどは絶対子供に言わないでおこうと思った。


401おかいものさん:03/05/04 19:44
>>400
つかスレ違い。
母の日スレに(・∀・)カエレ!
402おかいものさん:03/05/04 19:47
>>400
私もシチュエーションは違うけど、似たような経験をした事あります。
赤の他人ならともかく、一番近い肉親からそんな発言されると、
イタイですよね。
確かに照れ隠しなんだろうけど、子供の気持ちを考えなきゃダメですね。
・・・ふと、今の自分の日頃の言動が、あんな大人になりたくないと
子供の頃思っていた状態になってないか、省みてしまった・・・

ここ最近のレスを読んでいて、プレゼントって、特に自分に関係の
深い身内や友人に贈るときは、普段からのその人とのつき合い方や
人間性が重要な気がしました。
403おかいものさん:03/05/04 20:15
なんかとてもまじめに人生考えるスレになっちゃってない?
404おかいものさん:03/05/04 20:15
>>395
また違う意見が出ると自作自演だよ。
あなた、自分がおかしいて事認識した方がいいよ。
>>400
あなた、392じゃないでしょ。
>>402
付き合い方や人間性っていうよりも、相手の考え方が重要
なような気がする。
高価なモノを人から貰うのをすごく嫌がる人っている。
(小額であっても嫌がる人いるね)
付き合いの深い浅いは関係なく、寧ろ浅い関係の方が簡単に受け取れる
って人もいるし。
405402:03/05/04 20:26
>>404
うん、だから日頃のつき合い方なんだなって。
ちゃんとつき合ってたら、その相手がどういうタイプの人か
だんだん分かってくるから。
普段をおざなりにして、イベントの時だけ何とかしようとするから
トラブルも起こるのかなって。
浅いつき合いの相手って、少々イマイチな品物をやり取りしたって、
人間関係にひびが入ってどうこうする事も少ないから、
お気楽なんじゃないのかな。

って、だんだんスレ違いも甚だしくなってきた。スマソ
406ももえ:03/05/04 20:33
オススメ!カワイイ娘厳選の無料Hサイト☆! 〜良心的です〜
http://www.yahoo2003.com/moe/linkvp.html
407おかいものさん:03/05/04 20:48
私最近使い過ぎで落ち込んでたけどここ見ると皆凄いから安心しました
今回のカード請求、ブルガリの時計や洋服、バックその他で限度額ぎりぎり・・。
給料の約2倍 私って馬鹿かしら・・
408おかいものさん:03/05/04 21:22
うん
409おかいものさん:03/05/04 21:24
>>404
必死だな。(プ
410ж カルロスレイコ ж:03/05/04 22:29
お金ってね 降ってきたりはしないけど
落ちてることはあるものよ。
人出のあるこの時期は特にね。





明日お買い物行ってきまーす ビバ!
411おかいものさん:03/05/04 22:59
>>409
粘着・性悪うざい。
412おかいものさん:03/05/04 23:37
>>411
自分のことは棚に上げて、よく言うよ。(ププ
413おかいものさん:03/05/05 21:18
私はやっぱり親にはそれなりにいいものをプレゼントしたい。
そりゃ、ここの金使いの荒い人に比べたらチャチイかもしれないけど
自分が普段持たない値段のものをあげたいよ。だって、親は大きい声ではいえないけど
それなりに年をいってるわけだから、安いものはもてないし、使い辛いと思う。
気持ち的に自分より親に良いものをもってほしいよ。
414おかいものさん:03/05/05 22:20
うちの親は、歳はいってるけど現役社長夫妻だから、このスレにいる私よりお金持ちな訳よ。
で、やっぱり物より心かな?
安物で済ませよう、安上がりで済ませよう、じゃ心卑しいけど
親が好む物が、今欲しいものがたまたま安い物だった、て言うのなら
「ちょうどこれ欲しかった!嬉しい!」って喜んでくれるのが親だと思うけど。
415おかいものさん:03/05/05 22:56
>>414
激同。
っていうか、そう前から書いてるんだけど・・・。
どうしても理解出来ない人が結構いるのね。
親の方が全然お金持ちの人も多いと思うんだけど・・・。
フェイラーのサロンエプロンだから\4,000でも別に
恥ずかしい物じゃないと思うけどダメなのかな。
外に着てく物なんてそれこそ10万単位になっちゃうから
プレゼントで買ってあげようにも万が一気に入らない場合の
リスクが大きすぎ。w。
416413:03/05/05 22:57
>>414
>うちの親は、歳はいってるけど現役社長夫妻

私のところもそうだよ。それに子供より貧乏な親って?資産がありそうなものだけど。

>今欲しいものがたまたま安い物だった、

どんなものだろ?そんなに欲しいものなら、さっさっと買うと思うけど。
プレゼントって+αな感じな物だと思う。普段欲しいものなら別にプレゼントという
形でなくても欲しいという情報を小耳にはさむとあげたらいいと思う。

>「ちょうどこれ欲しかった!嬉しい!」って喜んでくれる

親は何でも喜んでくれるよ。でも私の気持ち的に自分の持ち物よりも良いものを
もっててほしいわけ。親世代のものを買おうと思えばやっぱり高くなるよ。
別に安いものでも心がこもってたらいいと思うけど、このスレの住人って
高いものの売っている店常連みたいだし、徘徊するのも高い店だと思うけど
なんでわざわざ親のプレゼントのときに限って安いところに出没するのかわからない。
安いものがほしいのなら、それはそれでプレゼントとは別にあげて
プレゼントはプレゼントできちんとあげたいよ。
417おかいものさん:03/05/05 23:05
>>415
>外に着てく物なんてそれこそ10万単位になっちゃうから
>プレゼントで買ってあげようにも万が一気に入らない場合の
>リスクが大きすぎ。w。

買ってあげたらいいじゃない。金遣いが荒いなら楽勝でしょう。
私、今度100万ぐらいのものを父親にプレゼントするよ。
418おかいものさん:03/05/05 23:17
>別に安いものでも心がこもってたらいいと思うけど、このスレの住人って
>高いものの売っている店常連みたいだし、徘徊するのも高い店だと思うけど
>なんでわざわざ親のプレゼントのときに限って安いところに出没するのかわからない。
>安いものがほしいのなら、それはそれでプレゼントとは別にあげて
>プレゼントはプレゼントできちんとあげたいよ。

はげはげどー。
>417とかは親は安い物でも喜んでくれるからいいのよ!プレゼントは金額じゃない!
気持ちよ!第一、感謝なら日頃からしてるわ!って言いたいんだろうけど、
なんだかなあ・・・って気がしないでもない。
だって、いつも高い物を買っているんだから必然的に行くのは高い店に限られるでしょ?
それなのに親へのプレゼントばかり、何だかんだと理由つけて安い店に逝くのは
どうかと思うよ。高所得の社長夫人ならなおさら、4000円程度のものなんて
身に付けたくないだろうし、娘としても身に付けさせたくないと思うんじゃないの?
419おかいものさん:03/05/05 23:30
>>417
生憎私は100万もの服をぽんぽん親に買える程金持ちじゃないの。
あなたと違って。
金遣いスレは前から言ってるけど、自分の収入に比して買い過ぎの
人が書き込むスレなのよ。
>>418
社長夫人の親を持つ方とエプロンをプレゼントした私は別人です。
聞きたいんだけど、普段遣いのエプロンに幾ら位のしてるの?
一般市民の私には上流の方の暮らしは判りませんわ。
少なくとも母は\4,000のエプロンで充分満足してるけど。
で、何で「何だかんだと理由をつけて」になるわけ?
うちの親は高い物を上げると怒るのです。嫌がるのです。
わざわざ親が嫌がることをする方がいいのかしら?ちなみに
フェイラーのエプロンなら高島屋で買ってるのでわざわざ安い店
には行っておりません。
420おかいものさん:03/05/05 23:39
>419
ひ、ひらきなおってる〜〜〜!!!(藁々
あんた面白い人だ〜!いいキャラしてるよ。
421おかいものさん:03/05/05 23:46
私は母の日和光のイニシャルハンカチあげます。
いつもありがとう、の気持ちがつたわればいいのであって
プレゼントがメインになっちゃうのは正直どうかとおもうぞー。
422おかいものさん:03/05/05 23:49
>>419
あんたの親がそれでいいっつってんなら、それでいいじゃん。
何で他人の言うことにいちいち目くじら立てて反論してんのさ?
あんたは別に親に高いものをあげなくてもいいと思ってる、
そしてあんたの親も高いものをあげると怒る、それがあんたの環境だってんなら
それは自身の常識としてあんたの周りで通用させればいいだけの話だよ。
環境も考え方も違う人たちに対して、無理矢理に考えを浸透させようとすんな。
423おかいものさん:03/05/05 23:53
>>419
\4,000のエプロンをせめて二枚買ってあげればいいのに。(フェイラーって安いんですね。)
高くない物をいくつもあげればいいのに。そんなに高いものが嫌いな母上ならね。
>>377を見たけど、あなたなら十分100万単位の服が買えますよ。
#でも一応いっておくと>417は父親に100万単位の服ではなく「もの」をあげるの。

なんか逆ギレしてない?>>419
金遣い荒い人の生息地ってデパートなのね。
>高島屋で買ってるのでわざわざ安い店
>には行っておりません。
????そういえばシャネルが入ってましたね。もしシャネルに買いにいっても
わざわざ高い店にいってませんって言えばいいのかな?なんか変。
424Let's go for it:03/05/05 23:55
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
425422:03/05/05 23:55
>421
>いつもありがとう、の気持ちがつたわればいいのであって
>プレゼントがメインになっちゃうのは正直どうかとおもうぞー。

それはみんなが思ってることじゃないっすか?
母親に対する感謝の気持ちはみんなが同じように持っているものであって、
付属物であるプレゼントにもそれぞれの想いが込められてる、それでいいじゃない。
ちょっとした小物をあげるのも素敵だし、日用品をあげるのも素敵だし、
親には自分よりもいいものを持っていて欲しいからちょっと無理してでも
いいものをあげるのも素敵だと思うよ。
肝心なのは「どんな想いが込めてあるか」じゃないの?
いくら高いものをあげると怒る親だからって「安く済ませたい」から
安いものをあげるのはどうかと思うし、逆に、ぜんぜん心を込めずに
「高いもんなら格好がつくでしょ」ってことで高いもんをあげるのもどうかと思う。
426おかいものさん:03/05/05 23:56
422の
>環境も考え方も違う人たちに対して、無理矢理に考えを浸透させようとすんな。
これはどっちもどっちって気がするけど。
(422に言っているわけではありません)
427おかいものさん:03/05/05 23:57
>423
フェイラーのエプロン4000円也は、おそらくライセンスものと思われ。
428おかいものさん:03/05/05 23:59
でも、フェイラーってどこにでもあるよね。ちょい不思議。
429おかいものさん:03/05/06 00:07
>>422
いちいち目くじらを立てざるを得ない様な書き込みを
する人がいるからです。
「そんな娘じゃ母親が可哀想」とかね。
自分の考えを浸透させようなんてひとかけらも思ってませんよ。
100万のプレゼントしたい人はすればいいし、個人の問題だと
思いますよ。最初に個人の問題に噛み付かれ、考えを押し付けられた
ので、反論してるまで。きちんと前スレ読んでます?
今後この件では書き込みしません。

スレ違いですので、皆さんも是非どんなお買物をしたのか
ご披露なさって下さい。
430おかいものさん:03/05/06 00:13
>>423
お前、頭悪いな。
買えるということと、気に入るかどうか判らんものに
金を使うのは違うだろ?
自分もとてもじゃないが、親に100万のものでも何でも買う
勇気はないな。尤もそもそも親の方が金持ちだってのに、
普通100万のものプレゼントするか?普通。
随分金有り余ってるのな、お前。寄付でもしろよ、親にプレゼント
する分。
普段ロムしてたが、こういう話題になるとホント貧乏人が
どっと押し寄せるな。普段の僻みをここぞとばかり晴らそうと
するのな。なかなかわらえる。
431おかいものさん:03/05/06 00:14
>>429
なんて言うか・・・どこまでも自分勝手な人なんだね。
自分のやってることは正しい、でも相手のやってることは正しくない、
そんな脳内公式が都合の良いよーーーうに出来上がってそう。
結局、最後に自分が攻撃して終わる形にしたいんでしょ?違う?
432おかいものさん:03/05/06 00:16
>>430
>普段ロムしてたが

わざわざこんなこと仰らなくても結構です。バレバレですから。(プッ
433おかいものさん:03/05/06 00:16
なんでもいいけどこのはなしつまんなくない?
434おかいものさん:03/05/06 00:17
>431
あんたもそのように見受けられるが。最初からケチつけてんのはあんたと思われ。
435おかいものさん:03/05/06 00:18
>433
ごめん。けっこうおもしろい。
傍目からは、いつもの「買った物リスト」が並んでるだけのほうが
つまんないと思う。なんでこのスレいつまでもあんの?みたいな。
436おかいものさん:03/05/06 00:18
>>429
>「そんな娘じゃ母親が可哀想」
そんなに嫌なこと・・言われたの・・かな?
もしや自分がバカスカ買物して、母親へのプレゼントはエプロンで何か罪悪感でも
もってるのかな〜?
437おかいものさん:03/05/06 00:19
つまんないが、普段書き込み出来ない椰子が大挙してるんだから仕様がない。
いい加減よせばいいのに。
438おかいものさん:03/05/06 00:20
>436
それが正解かもね。だからあそこまで食ってかかったんじゃない?
自分のやってることに自信があるなら、「ヴァカが吠えてるわ。春ねぇ。」
程度にしか思わないだろうからね。
439おかいものさん:03/05/06 00:21
>>433
ここで書き込んでる人って幾らくらいの物あげるの・・?
心配になってきたんだけど・・・。
自分は\3,000のハンカチセットなんですけど・・・。
440_:03/05/06 00:22
441おかいものさん:03/05/06 00:22
他人のフリして本人が書き込んでるような気がするのだか、気のせいか?
442おかいものさん:03/05/06 00:22
母の日に奮発するってしらんかったよ。
良いものあげる、っていう人どれぐらいいるんだろ。時計とかだよね、きっと。
私はなるべく日常に溶け込むものを、とおもうので↑でいってたけどハンカチ。
この際みんなさらしてくださいな。おもしろそう。
443おかいものさん:03/05/06 00:23
>439
私は5千円の化粧水です。欲しいって言ってたから。
でもそれだけだと何だか罪悪感があるので、他にも何かあげるつもり。
444おかいものさん:03/05/06 00:26
>>439
フェラガモのパンプスとバッグをプレゼントします。
昨日、一緒に買ってきました。計16マソです。
気に入るかどうかわからないのに高価なものは用意できないのなら、
一緒に買いに行けばよろしいのでは?
(ドキドキワクワク感が無くなるのはチト寂しい気がしますが。)
445おかいものさん:03/05/06 00:27
>430
親のほうが金持ちというのは子供よりという意味じゃ?
それに寄付なんて誰がするの?「寄付してください」なんて電話は
やたらかかってくるし、あれってちょっとコワイ系の人がかけてくると
思うよ。寄付なんてするぐらいなら、自分で遣うほうがマシ。
それよりやっぱり親へのプレゼントのがいいよ。相手も喜ぶし、肉親だし、
仲良しだもん。
446おかいものさん:03/05/06 00:31
このご時世、寄付を必要としているところはいくらでもあると思うが……。
447おかいものさん:03/05/06 00:35
>446
意味不明です。はあ、寄付を必要としているところはいくらでもあるでしょう。
だから、寄付はしないといってるんですが?したくないので。
448おかいものさん:03/05/06 00:42
>447
446(=430その他)様はとても頭の良いお方ですので、
一般人には理解できない思考をお持ちなのです。
449おかいものさん:03/05/06 00:45
>448
はい、了解しました。
450おかいものさん:03/05/06 00:46
>449
よろしい。
451おかいものさん:03/05/06 00:48
金は有り余ってるが、寄付はしたくないっていうヤツが親に大金出してプレゼントしないのを責めるのも説得力ねーな。
で、また自作自演な。
>448
お前ハグ辺りから紛れ込んで来た異常性格のボンビーチュプかい?
452おかいものさん:03/05/06 00:51
>451
自分自身の分析を書き込んでいるんですか?
自作自演も異常性格のボンビーチュプも大当たりだと思いますよ。
あなた、ご自分のことをよくわかっていらっしゃるのね。
453おかいものさん:03/05/06 00:54
ま、寄付ってのはお金持ちの自己満足みたいなもんだからね。
寄付した金が何に使われてるのかを教えてくれないような機関なら
私としては寄付なんかしたくない。
親はユニセフに寄付してるらしいけど、詳しいことは知らない。
でもフォスター・ペアレントならやってみたいなとは思ってます。
454おかいものさん:03/05/06 00:57
>451
ふーん。で、あんたはどこにいくら寄付してんの?
455おかいものさん:03/05/06 01:07
なんか祭りになってる・・・。
>>416
>>414ですが、4000円エプロンさんは、最初自分の買った物の金額に比べて少ないなー
とは思ったけど、後で「親が高い物買うと怒る」というのを聞いて、なんとなく納得できたのよ。
うちの親も割と金持ちな割には、もったいながる人だから。
今回母の日に買ったのは>>385で、AQとかクレドとかを買ったけど、
親がエプロン喜ぶなら、エプロンでも良いと思うんだけどな〜。
456おかいものさん:03/05/06 01:10
>>453
フォスターペアレントいいですね、私もなってます。
最初なった時は、収入低かったけど。
今は最初の一人目が10年たって18歳になったので、プログラム卒業して、
今は二人目が4年目ぐらいです。
毎年来る写真が楽しみですよ。
457おかいものさん:03/05/06 08:53
http://www.emzshop.com/phimecom/
ネットショプです。遊びにきてください〜〜〜


458453:03/05/06 18:45
>>456
おお!やっぱりいいですか〜。やってみようかな。
たしか月5千円くらいからOKなんですよね。
月に3万円までなら大丈夫かな。それ以上だと、ちょっとキツイかも。
親はサラリーマンだし、私自身もお金持ちなわけじゃないので。
459おかいものさん:03/05/06 19:54
>>458
月5000円/一人です。
二人なら1万円。
私は一人なので、3ヶ月に一度1.5万の引き落としをしてます。
あと、単発で寄付以来とかもたまにあります。(天災とかの援助資金等)
これはまったくの自由ですが。
確定申告の時に、寄付金控除も出来ますよ。
ただ、一人の子を決めると原則的にその子が18歳になって、フォスタープランを卒業するまで
継続できるの望ましいので、月3万/6人して、何年かたって厳しいので3人に減らそうとか
なるなら、最初から1.5万/3人の方が良いでしょう。
460おかいものさん:03/05/06 22:14
フォスターペアレント、自分も昔から考えてる。行動に移さないとね!

何か祭りになってる「母の日」だけど、私もほんの形しかしませんねぇ。
親はいつまで経っても「買ってあげる立場」と思ってるので、私から
高い物を貰うなんて思ってもいない様子。周りの友達もみんなそう。
義母ですらそうなんだもん。前、結構高価な物をバースデーにプレゼントしたら
「無理しなくていいのよ、お金ないんだから・・・」って心底困惑してた。
お金持ちの親で高い物を平気で子供から貰う親って周囲にはいないな。
(まぁ、子離れ・親離れ出来てないんだけど、子供はそれを利用してる感あり)
既にリタイヤしてあまり豊かではないご両親に色々してあげてる友人が
いるけど。「エライなぁ」と思う。
461おかいものさん:03/05/07 11:41
>>460
はげどー!
母の日なんて\5,000程度の物で充分!そもそも母の日?
いちいちマスコミに踊らされてるのがイタイ。
貧乏な親を持ってる人の事などわからん。他人の金の使い方にいちゃもん
つけるな。ヴォケ。前も貯金は?収入は?とか書いてたヤツがいるが
そういう輩だろうな。
普段書き込みしてない連中に限って祭りになるとここぞとばかり書き込む。
この板の特徴。前もこんな事あったな。

昨日のお買物!
バカラの指輪\65,000
コースのJK\140,000
これだけ!
462おかいものさん:03/05/07 12:38
>普段書き込みしてない連中に限って祭りになるとここぞとばかり書き込む。
>この板の特徴。前もこんな事あったな。

どうやってそれを知ったのさ?
単なる想像で書いてるんなら、悪いけどあんたも同レベルだよ。
463おかいものさん:03/05/07 12:46
いつも書き込み無いのに祭りになるとどーっと書き込みが
増えれば当然そういう論理の帰結になるだろ?
1人が何人もの振りして沢山書き込みして祭りしてるなら別だが。
464おかいものさん:03/05/07 13:25
>463
論理的には正しい可能性がある。でも実際に正しいかどうかは不明。
どうでもいいけど、ずいぶん偉そうな口きくのね。優秀な方なんですね。
465【小吉】:03/05/07 13:26
まぁまぁ皆さんまたーりといきましょう。
名前欄に【】&rf&rusi&ran&ras&ran&r
って書くとおみくじスクリプトが動くの知ってた?
466おかいものさん:03/05/07 13:40
>464
=462 でしょ?あなたの方が余程偉そう且つ無礼だと思いますが。
「悪いけど」をつければ免罪符になるとでも?
少し「自分はどうなのか?」って考えた方がいいと思いますけど。
私は相手の書き込みによって書き分けますよ。
丁寧な人には丁寧なレスをつけます。
467おかいものさん:03/05/07 15:01
>>461
>お金持ちの親で高い物を平気で子供から貰う親って周囲にはいないな

平気って??はあ?そう?
そういうもんかな?高いと不機嫌になったり怒る親のほうがおかしいと思うけど。
気持ちなんだから、自分は高いものをあげたかったんだからいいと思うけど。
そういうことを汲み取れない親ってダメだと思う。そりゃ子供が無理して
借金してヘボヘボだったら怒ると思うけど。
そっか、このスレの住人のほとんど(絶対一人だと思うけど)は本当にマジで
借金まみれで自分にバカスカお金を遣って親から心配されていて
親は子供のことを思って高いもの買うなと怒るのかも・・。そりゃ、平気で
もらえないよね。

>>466
>私は相手の書き込みによって書き分けますよ。
丁寧な人には丁寧なレスをつけます。<

これをつければ免罪符になるとでも思ってるの?
468467:03/05/07 15:11
>>467
訂正。>>461>>460

>>460
>「無理しなくていいのよ、お金ないんだから・・・」って心底困惑してた。

お母さんを心配させないように!なんか、カワイソウなお母さん。

469おかいものさん:03/05/07 15:42
>461
この人の言いたいことがわからない
突っ込み所満載のカキコなんだけど…
470おかいものさん:03/05/07 17:01
プレゼントをあげると「高かったんでしょ、これ。」とか社交辞令のように
いいますよね。
でも値段的に心底困惑するプレゼントというのはないでしょう。
そもそも親というのは値段はそう気にしてないもの。
たぶん、460さんや四千円のエプロンを送る人はその人の母親からみて
その程度の値段が身の丈にあった買物の金額なんだと思います。
ちょっとした忠告なのかもしれませんね。あなたの買物金額は四千円程度が妥当
なのよという感じに言っているのかもね。

自分は金遣いが荒いので母親に対してのプレゼントのことをいわれると罪悪感が
スパークして逆ギレする。

母親が高いものをプレゼントすると怒ると自分の問題を母親に転嫁。

でも、実は母親は身の丈に合わない生活を送る子供をきつく非難していただけ。
買物金額は四千円程度が妥当よとダイレクトに子供に言わずに自分へのプレゼント
で忠告していただけであったと。

こういう感じかな。。
471Let's go for it:03/05/07 17:05
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
472おかいものさん:03/05/07 17:09
>>470
なんですか一体。ちとこわひよ。そのお母様。
そもそもプレゼントもらって値段の話する親っているの?

うち家族間でもお金の話はタブーなんだけど変なのかな。
473おかいものさん:03/05/07 17:16
グアムに行って、バック、お土産、いろいろ
40万位使った〜 ひさびさのヒット
474おかいものさん:03/05/07 17:22
>>473
良かったね。ウチはSARS騒動で「空港が危ないから」と海外旅行をキャンセル
させられました。
お買い物楽しみにしてたのに…
475470:03/05/07 17:32
>472
いや、高いと怒られるという人がいるんで、こうなんじゃないかな・・と。
「これ高かったでしょ〜」と社交辞令じゃなくて本気で困惑したり怒られる
らしいから、ちょっとこんな感じかなと。
>うち家族間でもお金の話はタブーなんだけど変なのかな。
別に。どうせ親は値段は気にしてないよ。だからやたらと高いと怒る親
困惑する親は子供に忠告を与えてるんですよ。身の丈にあった生活をせいよと。
476おかいものさん:03/05/07 17:34
>>475
472です。
なるほど納得。そうかもね。
普通は値段のことなんてわざわざいわないものね。
477おかいものさん:03/05/07 18:50
母の日の贈り物にエプロンって妥当だと思うけど。
そしてそのエプロンが4000円って結構高いほうでは?
478おかいものさん:03/05/07 18:53
自作自演の嵐
479おかいものさん:03/05/07 20:03
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008507&tid=3x8a6a5afa5la58a5ca5h&sid=1008507&mid=225
ホーム > ビジネスと経済 > 金融と投資 > 株式 > 金融・保険業 > その他金融業 > 8507 (学研クレジット)
ここで告発。
2003/ 5/ 7 1:09
投稿者: momonga_surf

皆さん、カラクレジット・名義貸しをご存知ですよね!前に私が勤めていた会社で社長自ら
資金集めの為に金品と交換条件に名義を借り、カラクレジットを組んで会社などを経営して
いました。ブラックリストの方、一般で言う家業の方からの名義を借り審査に通るはずの無
い方々の審査を学研クレジットの担当が無審査で契約成立していました。信販会社の担当
もノルマを会社からきせられ、仕方が無くカラクレジットとは知らずに無審査でローン契約
成立させてしまう。名義を貸した覚えの無い方々もいました。そんな方々は見に覚えの無い
会社で勤務しているように申し込まれ確認の電話にも出ておらず身に覚えの無いクレジット
契約が知らないところで成立していました。
480おかいものさん:03/05/07 20:03
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008507&tid=3x8a6a5afa5la58a5ca5h&sid=1008507&mid=226
ここで告発。続き
2003/ 5/ 7 1:24
投稿者: momonga_surf

資金繰りの出来ない会社ですからあっという間にパンクしてしまい、『名義借りをしてい
た。』と学研クレジットに名乗り出た。当然名義を借りていたのでローンの支払いは会社が
毎月個人の銀行に振り込んでいた。ローン契約身に覚えの無い人の口座は勝手にを開設
していたのである。『そんな事が出来るはずが無い!』と皆さんお思いになるだろうが、実
際に出来てしまうのが日本の甘さである。実際に私もその被害者である。アルバイトで入社
し、社員に採用され『給料の振込みをするから』と銀行名・口座番号を報告した。それだけ
で自分の知らない所でローン契約が成立していた。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008507&tid=3x8a6a5afa5la58a5ca5h&sid=1008507&mid=227
ここで告発。続きII
2003/ 5/ 7 1:35
投稿者: momonga_surf

勤めていた会社は幾つかのクレジット加盟店契約をしており、その内の一つのクレジット会
社で私は知らない間に約200万円の契約が成立していた。学研クレジットはカラクレジット
と分かり回収を個人に向け相手が一般の素人じゃ無いと分かるなりその方々はもみ消し、
一般の被害者の方々からは回収をしようと『信用情報センターに記載されますよ。』と支払
いを請求し続けた。
481おかいものさん:03/05/07 20:03
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008507&tid=3x8a6a5afa5la58a5ca5h&sid=1008507&mid=228
ここで告発。続きIII
2003/ 5/ 7 1:42
投稿者: momonga_surf

最終的には学研クレジットはもみ消したのだろうか、被害者の方々には連絡はもう無いよう
だ。ただ信用情報センターには確認してみた方が良いと思う。私の場合は外資系のクレジ
ット会社で今でも解決しておらず信用情報センターに名前が記されていた。今まで持ってい
たクレジットカードも契約を取り消され知らない間にブラックリストになってしまった。
今後は名誉毀損とプライバシーの侵害で告訴・訴訟を起こしていく。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008507&tid=3x8a6a5afa5la58a5ca5h&sid=1008507&mid=229
ここで告発。続きIV
2003/ 5/ 7 1:51
投稿者: momonga_surf

そして、カラクレジットが発覚したと同時に知ったのだが、会社の社長は家業の方と義理の
兄弟であった。その為被害者は強く大きく社長には言えず泣き寝入りをしている方や、私の
ように裁判沙汰になっている方が多くいる事も分かった。学研クレジットは、無審査・もみ消
し等を改善しなければならないと私は思う。そうでなければ、私は出廷命令の出ている裁判
で全てを述べるつもりでいる。
482おかいものさん:03/05/07 20:06
>>475 >>476
私も納得できた。目から鱗。あげる側がプレゼントは心だ!っていうんなら、
もらう側だって心を受け取っているわけで金を受け取っているわけではないもんね。
だからその金額についていちいち言及するのはそれなりの理由があるのではないか、と。

そういえば、中学生のときに3万2千円だったか3万5千円だったかのネックレスを
ものすごく無理に奮発して母親にプレゼントしたら、心配されたなあ・・・
「本当にありがとうね。嬉しいわ。でも、あなた中学生でしょう!
そんな大金使って、大丈夫なの?お母さん何だか複雑だわ・・・」って。
見事に文無しになってることを白状したら、結局、父親が3万円出してくれて、
父親と私からのプレゼントってことになったんだけど。
身の丈に合わない買い物をしてたら、それとなく指摘して気付かせるのも大切だよね。
483bloom:03/05/07 20:09
484おかいものさん:03/05/07 20:16
>>482
イイ両親だな
しみじみ良い話だ
泣けるね TT
485おかいものさん:03/05/08 03:01
母の日だからとここぞとばかりに高いものをプレゼントするのもなぁ・・
と思ってしまう私
486おかいものさん:03/05/08 11:18
>485
ふだんからいろいろ気遣ってるならいいんじゃないの?
「安くてもいいじゃない!」なんて言ってここでだけしつこく息巻いて、
実際は自分の身の丈に合わない買い物でお財布もカードもいっぱいいっぱいなのを
必死に言い訳してるだけでした、というのが真相じゃなければ・・・ね。
487おかいものさん:03/05/08 20:25
母の日なんてカーネーションで十分
488おかいものさん:03/05/08 20:29
「身の丈に合わない」なんてオバサンくさい言い回しをしてる人が
何人もいると思えないからずーっと1人が同じ内容のレスしてるね。
身の丈に合ってる買物してる人はこのスレにはいないんだよ。
だから「金遣い荒いスレ」なの!うざいから消えな。
489おかいものさん:03/05/08 21:21
>>488
開き直ってるよ。。。しかも決め付けまで。ハァ。。。
ピッタリの言い方が出てきたから私も使ってみたんだけど。ダメ?
ちなみに私は482です。
>身の丈に合ってる買物してる人はこのスレにはいないんだよ。
>だから「金遣い荒いスレ」なの!
必ずしもそうは言えない気がします。
490おかいものさん:03/05/08 22:16
金遣いは荒いけど、収入内だよ。

きょうの買い物は、アイクリームミリオリティ 30000円
あと、ネットで ミリオリティ 70000円とラクレーム29000円
491おかいものさん:03/05/08 22:19
一晩で10万円以上飲んだ人なんてのもいるのかな。
492おかいものさん:03/05/08 22:33
>>488
あの、あなたもオバサンくさい言いまわしを使ってますよ
「身の丈に合ってる買物してる人」って…
493おかいものさん:03/05/08 22:45
>>491
一晩で10万は全然軽いのでは・・・?
494おかいものさん:03/05/08 22:50
母の日なんて何もしないなぁ。自分も。
皆イベント好きなんだねぇ。
アダム・ジョーンズのトップス¥89,000
今日はこれだけー。

495おかいものさん:03/05/08 22:51
男友達と銀座orホストクラブでクリアーでしょう。
496おかいものさん:03/05/08 22:56
ギャンブルでクリアーしている人もいそう。>10万
497おかいものさん:03/05/09 16:02
稼ぐのは大変でも、使うのはあっという間>10万
498おかいものさん:03/05/09 17:26
>490
「アイスクリーム」って読んじゃったよ…高いから、どんな美味しいアイスかと思った(w

>497
ショップから「夏物入荷しました〜。お似合いになりそうな物をお取置きしてあります」と
言われてフラッと出かけると簡単にお金を使ってしまう。
良いカモになってる…まぁ、そこの服が好きだから良いけどね…
499おかいものさん:03/05/09 20:13
金遣いは荒いけど、親に心配をかけるような金遣いの荒さじゃない。
分相応というのは親のほうが敏感に察知しているな。

今年のGWはツマラナカッタ。
>>473さんはいいな〜。
500おかいものさん:03/05/09 20:19
こういうスレもあります。親に心配をかけている方はこちらへどーぞ。
早期に治療すればなんとかなるかも。

買物依存症
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048679682/l50
501おかいものさん:03/05/09 20:28
>>498
勝手に取りおき、ってうざい気がするんだけど。いやじゃない?
なんかそれって超えちゃいけない一線を無理やりジャンプしてるような。
502おかいものさん:03/05/09 20:48
マニア向けギャンブル
http://www16.brinkster.com/peelme/
503おかいものさん:03/05/09 21:08
504おかいものさん:03/05/09 21:20
>>499
ホント?
親がいちいち買物まで把握してるの?すごいね。
私は親が心配しても仕方無い位買ってるけど、そこは判らない様にしてる。
更にその上で買って貰う。w
(親はあまり物欲は無いんだよね。でも家の内装とかにどかどかお金使ってる
みたいだから使うとこが違うだけかも知れないけど。)
ただ、旅行とかに使うより服飾系買うと目立つのは確かだね。
505おかいものさん:03/05/09 22:25
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052221240
バイトにいいよ。
それに何でも売っているし。
506おかいものさん:03/05/09 23:33
>>501
本当に取りおきされてたら嫌だな・・。

>>504
把握ではなくて、察知するだろうね、親はね。
単なる金遣いの荒さではなく、異常なほどの分不相応な買物欲になれば
見てみぬふりはできないでしょう。
507おかいものさん:03/05/10 00:47
>>498
取り置きって、ギャルソンとかでもたまに担当がやるよね。
あの異常なまでの接客は・・・・。萎える。
別に買う必要は無いんだけど。

>>506
いや、だからさ・・・。
一緒に生活してれば別だけど、別に生活してたら
何をどれだけ買ってるかなんて親は判らないじゃん?
でも本当に異常なまでの買物欲の人なんてこんなとこに書き込みしてる
余裕ないと思うよ。自己破産しちゃうでしょ。
少なくとも私も異常に買物してるとは思うけど、カードで買物はしても
カードローンも使った事ないし。
508おかいものさん:03/05/10 01:03
507さんは504さんですか?
一度この診断テストをしてみたほうがいいのではないでしょうか?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048679682/7
509かい:03/05/10 01:19
僕は ウルトラマン購入予定者です
誰にも邪魔はさせません
邪魔するのならば サーズ のえじきです
正直 苦手なものは えのきです
てを だしたのは さらきんです
ははは、まらりあ、まらりあ、いすたんぶーる
マジーン ゴー!!!
510おかいものさん:03/05/10 01:25
>>508
504=507ですが、あなたはこのスレに来て
何が言いたいわけ?
511おかいものさん:03/05/10 01:37
>>510
この間から見苦しい開き直りを披露している傲慢親不孝娘はあなたですか?
512おかいものさん:03/05/10 01:41
何故かこのスレに買い物依存症の人がまぎれ込んでる…
513おかいものさん:03/05/10 01:59
逆ギレ女・・発言の変遷
>>377>>392>>404>>415>>419>>429>>488>>504>>507>>510
514おかいものさん:03/05/10 02:02
>>512
何故かって。w
515おかいものさん:03/05/10 02:09
ていうか、怖い。粘着過ぎて・・・。
異常だよ、何だか。
親不孝だろうがなんだろうが、人に迷惑掛けてるわけじゃ
ないんだから放っておけばいいのに。
余程何も買えない人の僻みだと思われても仕様がない。
516おかいものさん:03/05/10 02:12
>>513
う〜ん、よくわかったよ。
なんだか、この人ずっと怒ってるんですね。
どうみても504=507さんは買い物依存症に見えるんですけど。
517おかいものさん:03/05/10 02:17
>515
>余程何も買えない人の僻みだと思われても仕様がない。

「自分の収入を超えてもなお金遣いが荒い!」スレなんだろ?
そんなこと思うヤツがいるのか?ん?金持ち専用スレじゃないんだろ?
追い込まれて苦しいからといって、ワンパターンかつ
見当違いのレスをするとは、まだまだだな。
518おかいものさん:03/05/10 02:20
ネンチャクなのは逆ギレ女のほうだとオモタけどな。
どうしていちいち自分の気に障るカキコにレスつけてくるんだろ?
504のレスなんて買い物依存症まで披露して、だから叩かれるんじゃないかな?
ほんと、504さんにはこのスレよりも買い物依存症のスレのほうへ移行してほしいよ。
519おかいものさん:03/05/10 02:24
逆ギレ女が逆ギレしている理由は>>470タソが分析してくれています。
520かい:03/05/10 02:36
僕は ヌンチャクをつかえる
薬物依存症です
けつ かゆい 
そんなに りょくちゃ を飲みすぎるとサンタクロースはきませんよ
気をつけて サーズ に感染してください
あんまりケンカをしないでくださいね
父をたべますよ?
はやくにんげんになりたい
521おかいものさん:03/05/10 02:39
>>519
そうですか、自分のイタイ所を突かれて全然収拾がつかなくなってしまった
と言う所ですか。
彼女は結婚しているみたいだけど、夫はどうしているのだろうか。
377のカキコ、自分の物ばかり買っているようですが。
買い物依存症というのは、周りを巻き込んでしまうので、その家族は
大変みたいです。
522おかいものさん:03/05/10 10:00
>>513
前半と後半は違う人じゃないかな?
523おかいものさん:03/05/10 10:27
何か夜中になると変な人が現れるのね。いつも・・・。
こういうスレに関係ない話になると必ず現れる人って
何なんだろうか?????
でも、やっぱり人の生活に口出す方がイヤだな、私は。
513なんかどう考え立って粘着じゃないですか?
普通の人はいちいちログ遡ってまでする?
524おかいものさん:03/05/10 13:16
IP抜ける人なら、検索かけりゃ一発だよ。
てゆうか、他人のフリして自分をかばってる気がするんですけど。。。?
いや、私はIP抜く技術を持ち合わせていないから
間違ってたらゴメソなんだけどね、
かばいかたが不自然たなーなんて。
525おかいものさん:03/05/10 17:12
>>524
同意
それに人の生活に口を出すなと言うなら、
自分の生活が暴露されるようなことを書かないほうがいいんじゃないの?
ただ、お金を遣ったことをここで書きたいだけなら
誰になんと言われても怒らなくてもいいんじゃないの?
でも、513のは当たってるみたいな感じ
なんというか必死に庇ってるし
526おかいものさん:03/05/10 22:44
ていうか、今までずっと何買ったかを書くスレだったのよね。
ここ。書き込んだからと言ってそれをどうこう言う人も
いなかったんだけど?
527おかいものさん:03/05/11 06:38
377が何処かへ逝ってくれれば、ここもうまくいくんだよね --;;
528おかいものさん:03/05/11 11:57
377(その他多カキコ)は今頃どうしているのかな。
どこかの愚痴りスレで、自分は何もおかしなことしてないのに
寄ってたかって叩かれた、みたいなレスを付けてるんだろうな。
そしてそのスレにいる同類の奴らに「それ、わかる!」と同意されて
やっぱり私は正しいんだと再認識してるんだろうな。
529おかいものさん:03/05/11 13:48
母の日用エプロン:\4,000
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
 金遣いが荒いか〜?

今頃、誰かさんはここでやっちゃった懺悔したエプロンを渡しただろうね。
530おかいものさん:03/05/11 17:02
ああ、フェイラーのサロンエプロン¥4.000ね。
でもフェイラーって、たしかミニハンカチでも¥2.000くらいのはず。
それなのにエプロンが¥4.000って安くない?
ケチってライセンスものにしたのかな。それとも気付いてないとか。
531おかいものさん:03/05/12 07:24
もうその話やめない。つまんね。
532おかいものさん:03/05/12 18:32
>>530
フェイラー エプロン
http://store.yahoo.co.jp/mitsukoshi/10-980-r5562115.html
http://www.mitsukoshi-nag.co.jp/2003mothersday/
サロンエプロンは検索に引っかからなかった。
だからあながち嘘でもないかも。
533おかいものさん:03/05/12 18:59
>>531
もう逆ギレちゃんがでてこないね。んじゃ、もう終焉かも。
やっと出ていってくれたね。
>>532
エプロンがその値段だから、サロンエプロンのはやはりライセンスものだね。
534おかいものさん:03/05/13 12:57
ネチネチネチネチすごいね
535おかいものさん:03/05/13 13:44
さてと、

1週間前に紺のストライプのスカート、白のフレアースカート、
デニム地のスカート計3着。
今日は白地に青の花柄が刺繍してあるスカートと、
水色地に白のストライプが入っているスカート計2着買った。

元旦に誓った「スカートは月に5着まで」も今月で終わりそうな悪寒。
ひとつきって長いよね・・・。
536おかいものさん:03/05/13 16:08
今までブランドバッグが大好きで、レア物なんかに目がなかったんだけど…

結婚したら、「食器萌〜」になってしまい…高価な輸入物食器から始まり、漆器、
ガラス、アンティーク食器へまっしぐら…銀食器にも手を出そうかと言う勢い…。
滅多に客なんて来ない家なのに、骨董の漆器30万、銀のカトラリーセット35万
は激しく無駄遣い。
皆さんは服の他に「これに萌えてお金かかってるよ!」って言うのありますか?
537これ見て楽しんで!!:03/05/13 16:29
538おかいものさん:03/05/13 17:14
>>536
自分も何度かここで報告したんでつが、食器中毒です。もう病気。外車買えるぐらい
買い込みました。しまうとこもなくなってきたから、もういい加減やめようと思って
はいるのでつが、やめられないの。装飾品の類も、飾る場所が不足してきました。
それでもまだ、アンティークとかには手をだしてないのでつが・・・
思うに、変な完璧癖があって、ひとつのシリーズ全部買わないと気持ちが落ち着かな
いのが悪いんです。スープチュリンなんてあんまり使わないのにいっぱい(集めたシ
リーズの数だけ)あるし、ポットやクリーマーも100個近くありまつ(禿鬱)。
539おかいものさん:03/05/13 17:16
1クリック10円で2ちゃんにリンクを貼り付けるだけで
お小遣いがもらえるよ。
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでもOK。
詳しくはスタッフ詳細をクリック。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=ID11156
(直リン不可なのでコピペでおね。)
1クリック5円で2ちゃんに書き込むだけで・・・
http://www.39001.com/cgi-bin/mbl/welcome.cgi?id=momo912
こっちもお勧め。
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052782909
http://www.39001.com/cgi-bin/mbl/gateway.cgi?sid=11&id=momo912
http://www.39001.com/cgi-bin/mbl/gateway.cgi?sid=22&id=momo912
540おかいものさん:03/05/13 19:10
>538
私はアンティーク食器病です・・・ここまで症状が進まないことをお祈りします。
541おかいものさん:03/05/13 22:23
>>538
 何にお金使うんでも、好きなら、買えるならいいんじゃない?
世界一周船で廻れば1千万くらい軽くとぶわけだし。
アンティークまで行くと一千万は行ってるかな?
でも服でもあっという間に一千万とか言っちゃうんだよね・・・。
時間は食器なんかよりも掛かるけれども。服より価値あるしいいんじゃないかな。
542おかいものさん:03/05/14 10:38
536ですが…同じ趣味の方がいらして安心?しました。

>538
スープチュリンまで揃えてしまうとは…さすがですね、先輩(w
私も変な完璧癖がある方なので気をつけないと…

バッグの収集が止まったので友達には変な顔をされるけど…
「バッグは一人でしか楽しめないけど、食器はみんなで楽しめるでしょ?」って
言っています。自分でも意味不明な言い訳ですが…
そのうち、趣味が高じて陶芸の道に走り出すかもしれません…コワー
543おかいものさん:03/05/15 00:55
スープチュリンってなんですか?検索したけど良くわからない。
洋食器に疎いのでスミマセン。
544おかいものさん:03/05/15 10:48
スープチュリンって、お客様にスープを出す時に使うもの。
鍋からスープチュリンに移して、それをテーブルへ持っていってお皿へ注ぐ。
まぁ、普通の家庭では滅多に出番が無い…かな?
545世直し名無し:03/05/15 12:18
ぜんっぜん関係ないんですけど
他スレを見てここにきました。男です。
こういうと、また自作自演と決め付けるバカがいるんだろうが
もちろん377なんかではありません。
どうしてもというなら、どのスレの何番がオレだって教えるよ。
390,391,395,409,412…
こういう奴にはどういう罰則を与えたらいいと思いますか?
こんなこと言われて怒らないほうがおかしい。
怒らしといて「逆ギレしてやんの」って
どういう神経してんだろ。
こういうの見るとほんと凹むわ、トホホだわ。
546おかいものさん:03/05/15 13:33
もう>545まできてるのはご存知ですかw
そんな昔のレスをひっくり返されても困んだよ。しつこすぎ。
「男です」って何でわざわざ宣言してんの?「ぜんっぜん関係ない」って
分かってんなら出てくんなよ。勝手に凹んで、トホホ状態になって、そして
お気に入りスレに帰ってください。
あんたのカキコは何ら目新しいことはないしねぇ…。しつこい上にウザイよん。
あんたみたいなのにはほんと凹むわ、トホホだわ(藁

>>536さんみたいな食器コレクター?って何か好きだなぁ。いい食器だと
料理も映えるし。陶芸もいいんじゃないでしょうか。今度はお金の代わりに
時間がとられそうだけど…。
547おかいものさん:03/05/15 14:22
( ´,_ゝ`) プッ スルーしとけよ
548他スレより推参:03/05/15 15:38
俺は>>377はおかしくないと思うぞ。
みんなは贈り物に高価か否かを求めてばかりで気持ちを感じる心はないのかい?
少なくとも>>377には気持ちがあると思うが。
549おかいものさん:03/05/15 15:58
>>546
デムパ長文キモイ。
550おかいものさん:03/05/15 16:49
>>549
ハゲドー。
551おかいものさん:03/05/16 00:32
昨日の買い物は
白のジャケット    26000円
Tシャツ       11000円
ニット        10000円
HRの口紅       3200円
YSLのホワイトニング 12500円

今月は、これで16万5千円だ。
552おかいものさん:03/05/16 05:37
>>545>>547>>548>>549>>550
気が済んだら出ていってね。
553おかいものさん:03/05/16 05:46
手元に25万円ある。今日は金曜日、買物するか!フンフンフンフンフンフン〜
554おかいものさん:03/05/16 06:01
>>546
思い出したんだけど、545の名前欄に「世直し」っていうのがついてるでしょ。
前に違う板でスレでとうに終わっていた話を独自の解釈(バカらしい解釈)
によってスレをメチャクチャにしようとした人がいたの。
その人のハンドルにも「世直し」がついていた。つまり荒しですよ。
でも世直しの人に見込まれる377のレスって・・・。ご愁傷様だよね。
555おかいものさん:03/05/16 08:17
556おかいものさん:03/05/16 08:38
546、554、スルー出来ないって事は390,391,395,409,412…
の粘着が自分だって認めてるって事だね。
性格悪・・・。
557おかいものさん:03/05/16 09:35
>>554
荒しにのっかっかってる人がいますね。
スローしたほうがいいですね。

どっちが粘着なんだかね。
558さて、:03/05/16 09:36
荒しは軽くスルーして・・

===========仕切り直し=============
559おかいものさん:03/05/16 09:38
訂正
スロー⇒スルー
by557
560おかいものさん:03/05/16 09:44
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
561おかいものさん:03/05/16 09:55
帽子とコスメ、ポーチで20万逝った。
もうすぐ夏だし、必要だよね。
日傘もほしい。
562おかいものさん:03/05/16 11:13
おまえら!
悪徳以外では無駄遣いしろ!
景気回復はおまえらにかかっている!


・・・・・俺は金がない!
買物したい。無駄遣いしたい・・・・・。
563おかいものさん:03/05/17 08:49
みなさんはカードでかってるの?
564おかいものさん:03/05/17 13:37
ステアドを取って、入会して
リンクを貼るだけで簡単に収入が入るよ。
先月は98,700円の収入があった。

簡単だし、リスクはないんでマジお勧め。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11266
565おかいものさん:03/05/18 14:55
自分が叩かれたスレをクリックできない人(ё;)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1037357678/922

922 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:03/05/15 10:25 ID:lVSkex/i
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1042087478/l200

ここの377について、どう思います?
とっても可哀想だなと思ったんだけど。

932 名前:922 投稿日:03/05/15 14:38 ID:lVSkex/i
あーもう!そうだよ本人だよ。何であっちでもこっちでも私が叩かれんのさ?
私は何か変なこと言ったわけ?叩いてる方が絶対に変なんだよ。
何でわかってくれないの?ちゃんと読んでくれた?

>>924
見方してくれてありがとね。ほんと、あなたの言う通りだと思う。
白状すると実は自演で応戦してたんだけどさ、叩いてるほうも自演だよね?

566おかいものさん:03/05/18 15:29
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1052782909
お得http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052782909
567おかいものさん:03/05/18 15:37
>565
な、な、なにそれ・・・ちょっとびっくり・・・
568おかいものさん:03/05/18 15:54
ババ臭いスレ発見
569おかいものさん:03/05/19 05:27
>>565
なんか、すごすぎ。目が点・・。どういえばいいのか・・、スゴ。
570おかいものさん:03/05/19 08:32
結局おばさん同士喧嘩してるということですか。
巻き添えはくらいたくないので
できれば外でやってくださいよ。
571 ◆12cm/sulfU :03/05/19 09:04
>>565
本当に病院行く事を薦めるよ。
他スレにリンクまで貼って、擁護派が出た事が余程腹に据えかねた
んだと思うけど、こんな自作自演までして人を叩きたいって何?
マジに怖いよ。通常の人には出来る事じゃない・・・・。
>>567->>570
2ちゃんには本物のデンパがいるから気を付けた方がいいよ。
明日は我が身だからね。・・・とはいってもこの中に565がいるかも
しれないんだけど。
572おかいものさん:03/05/19 10:26
>>571
頭悪すぎ。
リンク先ちゃんと読めば?このスレの377が自ら他板でこのスレのことを
愚痴って、その中で「私も自演で応戦したけど叩いてるのも自演してるよね?」
などとDQNな発言をしたからむこうでも呆れられてたよ。
>>565にコピペされてるのはこのスレの>>377が書いてることだよ。
100回読み直すように(w
573 ◆12cm/sulfU :03/05/19 10:39
>>572
そうやって出て来ると思った。
私が377なので、自分のやってる事かどうかは病気ではないので
判ります。人を装ってこんな事する、565があなたなのか
誰なのか判らないけど、真っ先に下にsageてあったスレに反応する
からには貴方なんでしょうね。
今後この件で書き込みするならトリップ付けて下さい。
付けない書き込みは自演だと思われても仕様が無いですよ。
574通りすがり:03/05/19 11:17
たしかに、>>565にいちいちリンク貼るやつの方がおかしい。
何がしたいのかさっぱりわからん。終わらせとけばいいものを。
575おかいものさん:03/05/19 12:00
>>573=377
というか、もう出ていってくれませんか?
未だに自演云々を言っているところ、あなたは本当に377なんでしょう。
よそで気炎をあげてください。あなたが他のスレで何をしようが構いませんが
このスレを潰しにこないでください。向こうのスレでトリップでもなんでも
つけて頑張ればいいことでしょう。・・・向こうも迷惑かもしれないけど。
576おかいものさん:03/05/19 12:13
>>572
ね、571が377なら574が377というのもありえるよね。
377のやってることがこわいし、少し常軌を・・・という感じなので
スルーしたほうがいいような。
577またまた:03/05/19 13:00
スルーよ、スルー

   ===========仕切り直し=============
578おかいものさん:03/05/19 13:27
夏のバーゲンって、まだまだ先なんでしょうか。
バーゲンまで待つと、自分に合うサイズの服が無くなっちゃうから…と言い訳
しながら買い物。

デニムジャケット 4万8千円
ニット 3万4千円
パンツ 2万8千円

最近、出かけると10万円ぐらい使ってスッキリして帰宅する自分。
支払日の前はウツなんだけどね〜
579おかいものさん:03/05/19 18:00
私はもっぱらデパートの商品券で買い物することが多い。
お得なんだもん。
580おかいものさん:03/05/19 18:25
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
581おかいものさん:03/05/19 20:37
今月すでに服代で15万遣ってシマッタ。。
まだまだ遣いそうなヨカーン。。
SHOPに入ると絶対何か買っちゃうんだよね、
582おかいものさん:03/05/19 20:58
583おかいものさん:03/05/20 03:52
>581
そうだよね。お店に一歩足を踏み入れたが最後なんだよね〜〜〜。
584おかいものさん:03/05/20 14:37
>579
商品券がお得って言うのは、金券ショップとかで買って使うってことかなー?
私はデパートカードとか使うことが多いかな…ポイントとか割引があるから、ちょっと
は良いかな、と思って。
でも、最近使いすぎだ…ショップに入ることを自主規制しないと…
585おかいものさん:03/05/20 15:23
自分も最近どうせ買うならデパートでポイント貯めるか
割引がある方が良いと思い出した。路面って何のメリットも無い・・。
商品数は違うからどうしても欲しい物だけ路面で買う。
商品券ってデパートの友の会とかじゃなくて・・・?
金遣い荒い割りに節約派でエライですね。
一昨日のお買物
靴:\28,000
靴:\19,000
靴:\18,000
ディオールの新しいグロス2本\2900×2
結構大人しかった・・・。
586おかいものさん:03/05/20 23:17
>>585
でもさ、路面って顧客になるとノベとか色々くれない?
それに商品管理がきちんとしている気がする。。
店員も店の物に愛着持ってるのか説明もクドイほどしてくれるしw
デパート(の中の店)は派遣が多いのかいい加減な人が多いような。。
私の場合だけかもしれないけど。
587おかいものさん:03/05/21 07:45
>>579ですが>>584>>585
商品券っていうのは、友の会の券です。
一年で6万が6.5万になるので。
というか月3万かけてるので、36万が39万ですが。
もちろん友の会券で買っても、デパートポイントもつきます。
588おかいものさん:03/05/21 09:29
>>586
あぁ、それはやっぱり店舗というかブランドにもよりますね。
確かに路面の方が色々してくれる場合もあるけれど、
やむなく返品したい・・・という場合もちょっと言い出しにくい。
でも百貨店だとシステム上そういうのも気楽というのはあります。
(基本的に返品無しですけどね)
店員の質も・・・当りハズレの様な。
ブラウス7万で売ってる様な店ならもう少しまともに服の勉強なり
接客の勉強なりしてよ、路面の本店なんだから・・・と思う店も
結構あったりします・・・。
>>587
やはり友の会ですか。母が入ってるかな?
私は何だか面倒くさがりで、そういうのがダメな人なのです。
買えばいいだけなんですけどね・・。
589おかいものさん:03/05/21 09:40
>>587
友の会、一応ひとつだけ入ってます。
買い物券をもらうと、1箇所で(1つのショップで)一瞬にしてキレイに使い
果たしてしまいます。
買い物券でポイントつくデパートはいいなぁ…最近、そういう所減ってきた?

590おかいものさん:03/05/21 20:14
一年待てません。
591おかいものさん:03/05/21 21:23
いや、一年後までは現金で買い物すればいいだけで・・・
592山崎渉:03/05/22 00:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
593おかいものさん:03/05/22 15:06
デパートの友の会、満期になる季節をずらして2箇所(または2口)入ると良いらしいです。
春と秋に満期が来るようにして、それぞれの季節の物を買って楽しむ。

自分は2箇所でやってたけど、春先に両方とも満期になるように入っていて、アドバイス
されました〜
594おかいものさん:03/05/23 20:11
>>377のせいでこんなに下がっちゃって・・・本当に迷惑な香具師だったんだね。
595おかいものさん:03/05/23 21:15
もう、やめれ・・・。
596t-akiyama:03/05/23 23:21
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
597おかいものさん:03/05/24 03:21
598おかいものさん:03/05/24 10:48
友の会の券、毎月一口受け取れるようにしようかなと思ったけど、
毎月ハガキもって受取に行くのも面倒なので、やっぱまとめてで良いかと。
599おかいものさん:03/05/25 18:34
みなさんは、1ヶ月のお洋服代いくらぐらい?
買い物はカードですか?
600おかいものさん:03/05/25 21:07
>>599
買物は殆どカードですね。
現金が手元に無いのが嫌いなんです・・・。何故か。
服代は月によってまちまちですが、恐らくならせば
バッグや靴などを込みにすると300万〜400万程度だと
思います。
601おかいものさん:03/05/25 22:32
パチスロに本日、52000円。
大負けです。止められない気持ちは
皆さんと同じかと思いまつ。
602おかいものさん:03/05/25 22:58
>>600
月に300〜400万も買い物?
それが年収とかの人もいるのに!?はぁ〜っ、すごいわ・・・
603おかいものさん:03/05/25 23:01
>>602
ひえー!間違いです。
30万〜40万です。すみませんっ!
年にして400-500万というところです。
幾らなんでもそんな金無いっす・・・・・。
604ぼくの知り合い YahooBB219022100196.bbtec.net:03/05/25 23:04
お父さんが警官(刑事)で殉職されたから家はちょーお金持ち。
彼は30超えても無色でーす。ちっとは働け!
http://.jp/staff/in.cgi?id=ID11723
605おかいものさん:03/05/26 00:16
40万でもすごいっす!!
606おかいものさん:03/05/26 20:13
うん、すごいよ。
607おかいものさん:03/05/28 12:19
601
パチスロ依存症のスレッド立っているよ
ここはモノを沢山買う人がカキコする場所よ(ハァト
608山崎渉:03/05/28 15:20
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
609おかいものさん:03/05/28 19:43
あ〜〜ヤバイヤバイ〜。
また無駄遣いしそう〜。
610おかいものさん:03/05/28 23:45
今月のダイナースの請求は60万だ・・・。
自分のカード分で20万は来る。
はぁ・・・。やっぱ買い過ぎ。
611おかいものさん:03/05/30 17:54
>>610
じゃぁダイナースの60万ってご主人名義の?
大変そうだね。
612おかいものさん:03/05/30 18:03
609
私も−
服と靴とバッグと下着と化粧品と・・・
お金いくらあっても足りないよー
613おかいものさん:03/05/30 18:37
サプリメントで月8万円前後
美容板で買い過ぎって叩かれちゃったけど
買い過ぎかな?
614おかいものさん:03/05/30 19:27
>>613
買いすぎなんかじゃないよー大丈夫、って言って欲しいんでしょ?
そのミエミエな態度が何かムカつくんだよねー。
615おかいものさん:03/05/30 20:04
一年前から着物に燃えてます。
金がいくらあっても足りないわ。。。

今まで浪費ってしたことなかったのに、
こんな自分に驚いてるYO!
616おかいものさん:03/05/30 20:13
今月既にバッグ六個買ってしまった。
更にまだ欲しいのが二つ。我慢できるのか?自分・・・。
617おかいものさん:03/05/30 20:34
614
叩くなら徹底的に叩きなさいな
中途半端だよ
618おかいものさん:03/05/30 20:41
>617
そう強がるなよ。
619おかいものさん:03/05/31 04:05
バスマット買いにデパートへ行って、
間違って20万の指輪を買って帰ってきました。
キレーイ(・∀・)ウトーリ!
620おかいものさん:03/05/31 05:21
PC初心者でも出来る 簡単なネットビジネス!!
今ならリンクスタッフに登録するだけで1000円貰えます。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/sonota/sonota.html
621おかいものさん:03/05/31 15:41
>>613
サプリだけで月8万は買い過ぎだと思う。
年間で96万?ひぇ〜。大きいね。
私はだいたい月1万以内だな〜。
622おかいものさん:03/05/31 16:09
>>621
自分も1万以内だよ。かなり色んなの飲んでる方だとは思うけど。
623直リン:03/05/31 16:09
624おかいものさん:03/05/31 16:20
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/
625おかいものさん:03/05/31 20:42
サプリ依存症をテレビで見たことあるけど
あれは同じモノ(メーカーが違うとかで成分は同じ)をいくつも買っているから
それだけの金額になるんだろうね
サプリ代1万円位にすれば7万円で服買えるのに
626おかいものさん:03/06/01 16:38
>>625
613じゃないけど、そういう節約が出来なくなってる。
サプリに8万払っても、服も7万買うよ。
欲しい物は遠慮しない。出来ない。
やっていけるのは、ブランド品に興味がないから。
627おかいものさん:03/06/01 16:58
カルティエにするか、 ティファニーにするか、 指輪購入で悩んでいるが、残った片方もいつか買ってしまう気がする。 結婚して、子供とかできたら当分買えないし〜と何回も買ってて、旦那様ごめんなさいです。
628おかいものさん:03/06/01 17:16
わたしなんか毎月10万くらい使っちゃって、買い物依存症だー!って
悩んでいたのにこの板読んできてなんか心が軽くなりました♪
629おかいものさん:03/06/01 17:21
>>628
(・A・)イクナイ!!
630おかいものさん:03/06/01 17:50
ところで皆さん借金幾らくらい?
私はとうとう200超えちゃったんだけどし…支払いがきつ過ぎる
631おかいものさん:03/06/01 19:16
>>630
借金っていうのは何を指すの?
カード複数払いのものの残りの事?
それとも本当の意味での借金?

本当の借金、所謂カードローンとかは無いよ。一切。
632おかいものさん:03/06/01 21:03
≫631
カードロ−ンでつ・・・。全部リボ払いだからなかなか減らない・・・。
633おかいものさん:03/06/01 21:12
うーん・・・。
カードローンは利息も高いしね。しかもリボは更に
高いでしょ。金遣い荒い自分が言うのもなんだけど、
カードローンだけは避けた方がいいよ・・・。
634おかいものさん:03/06/02 01:30
収入良いから、借金はないし貯金もある。
だけど、この毎月○○万使う生活を改められたら、もっと貯金ができるのになーとは思う。
なまじやっていけるから、改まらない。
635おかいものさん:03/06/02 01:33
貯金って何か目的でも?
それとも老後に備えて・・・とかですか?
636おかいものさん:03/06/02 08:20
>>635
家を買うとか、不測の事態に備えてとかでしょ、やっぱ。
そりゃ必要だとは思うんだけど、どしてもできねぇ。
637おかいものさん:03/06/02 08:28
土地と家を現金で買う!!
これが夢の浪費。
それまで貯金頑張ってるよ〜〜
だから1万円の服とか買ったらそれだけで
散在さ・・・えへへ
634じゃないよんん。
638おかいものさん:03/06/02 08:49
>>637
だから、不動産買うのが何で浪費なのよ・・・。
そういうの以外にお金使うから金遣いが荒い、って事
なわけで・・・。
639おかいものさん:03/06/02 19:29
>>635
子供の学費
老後の資金
車の買い換え
家のリフォーム
旅行

目的があるのはこれぐらいかな。
後は予備(なにか欲しくなった時のため)
640おかいものさん:03/06/02 19:53
どんどんスレ違いになってる気が・・w
641おかいものさん:03/06/02 20:41
>>639
それだけ分貯金しようと思ったら月100万も買物できない気が
するんだけど・・・・・。そんな事ないんだ?
642おかいものさん:03/06/02 22:06
>>641
私もそう思った・・・・すごい高級取りだなあ、って。
大企業の役員や、経営者さんレベル?
ってゆうか、月100万買っても痛くも痒くもないのかな。
だったら、すっごいお金持ちだよね。
旦那様もそれ以上に使ってるだろうから、
夫婦で月に300万(年3500万くらい?)は買い物してるかも。
そういう人も2ちゃんに出入りするんだ・・・・
643おかいものさん:03/06/03 01:07
>>641 >>642
え、月100万も使ってませんが、誰かと間違えてる?
上の分の貯金は自分の中の最低ラインは達成してます。
予備の貯金をしてる状態なんで、なかなか貯まらないのかも。
>>626でもあるんだけど、ブランド品や高額な着物とか骨董とか宝石とかに興味無いから月平均30万ぐらいです。
夫はいない(母子家庭です)んで使うのは私だけです。
年収は手取りで2000万位(会社経営です)なんで、毎月小遣いで100万も使えないよ・・・。
というか、遠慮なく好きなものを好きなだけ買って月30万なんで
このスレにいるにしては、割と安上がりかなーと思ってるけど。
644おかいものさん:03/06/03 01:13
あ「○○万使う」という伏せ字を「100万使う」と間違われちゃったのかな・・
ややこしかったですか、ごめんなさい。
30万じゃ、金遣い荒いにはそぐわなかったかも・・。

645おかいものさん:03/06/03 01:36
あーーーーーーーーー
やばいやばいやばい。
また買い物ばっかりしている。
春夏で恐らく40万弱ぐらい買い物してると思う。
しかも5000円〜18000円クラスの
安いような普通なような貧乏主婦には高いような?そんなライン。

昨日はオークションにてバッグを3万弱で購入。
ヴィンテージ物等に手を出す。
主婦なのに・・・・・・。

今週5万つかった。
あー、、、やばいいい。
646おかいものさん:03/06/03 01:56
643
カンジワルーイ
お金持ちなのを自慢したいだけね
647おかいものさん:03/06/03 07:49
yakuna yakuna
648おかいものさん:03/06/03 10:05
>>642
大企業の役員レベルではせいぜい年収5千万止まりで手取りにすれば
半分くらいだから月100万浪費してその上643の様な貯金は出来ないよ。

>>643
>この毎月○○万使う生活を改められたら、
これを100万と読み違ったのではなくて、改めねばならない程度って
100万以上にはなるだろうなぁ。。。って思ったわけで。
30万で何でも好きなだけ買えてると思えるあなたが羨ましいです・・・。
えぇ。正直。
649おかいものさん:03/06/03 11:30
>646

643は別に感じ悪くないと思うけど。
650おかいものさん:03/06/03 14:52
>>648
>この毎月○○万使う生活を改められたら
これって収入によって違うんじゃないの?
バイトで手取り10万の人なら毎月5万使うのを改められたらなーと思うのも普通だと思うし。
給料が手取り300万とかなら、100万でも改める必要ないと思うし。
ここは別に高収入スレじゃなくて、収入の割りに金遣い荒いって事だと思うから
改めないとダメな金額が100万以上とは言えないのでは。
651x:03/06/03 14:53
★クリックで救える○○○○があるらしい??★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
652おかいものさん:03/06/03 15:09
>>650
643の書き込みを読んだ?
現に643の家庭の年収は手取りで2000万くらいって言うんだから
判るでしょ?
手取り年収2000万で月30万の買物じゃ「金遣い荒い」じゃないでしょ。
普通に。
653おかいものさん:03/06/03 15:24
>>652
そっちこそ続けて読んでる?
>>634の段階では、まだ年収がいくらかわからないんだけど。
それなのに100万以上じゃないと金遣い荒いとは言えないみたいに書いてあるけど。

654おかいものさん:03/06/03 16:41
>>653
まぁ、もちつけ。
655おかいものさん:03/06/03 17:56
>653
でも結果そうだったじゃん?
書き込みの感じでわかりそうじゃん。
656おかいものさん:03/06/03 19:03
なんか、毎月百万以上使わないと書き込めなくなったのかな‥
657おかいものさん:03/06/04 02:34
>>656
毎月の集計書くわけじゃないんだから
幾らでも判らないと思われ。
658おかいものさん:03/06/04 13:16
656に何となく同意。
>657
そういうことじゃなくて、毎月100万以上遣うくらいの
「金遣いの荒さ」じゃないと、書き込んじゃいけないような
空気になってきたような気がするのよ。
私は収入が少ないから毎月20万でもアホみたいな
金遣いの荒さってことになっちゃうんだけどね。
世の中にはお金持ちって意外と多いんだね・・・ハハハ・・・・
659おかいものさん:03/06/04 13:38
>>658
その日買った買物のランナップを書くわけだから
その時の合算は10万だったり5万だったりするわけで・・・。
その書き込みでは他人にはそれが月一回の買物か
何回もしてる買い物の一回か判らないわけで。
自分で「今日金遣い荒かった〜」と思ったら書き込めば
良いと思うの。自分もそうするけど。
いちいち他人の思惑なんて気にしてたら2ちゃんに書き込み
なんて・・・・って気もするんですが。
ま、他人たってせいぜい3-4人の話だし。空気は自分で作っても
いいのでは?
660おかいものさん:03/06/04 18:28
とにかくお前らおちけつ
661おかいものさん:03/06/04 18:55
「あー金遣ったなー」と思ったら書けばいいジャン
好きに書けばいいジャン
言い合いするような事かいなw
662おかいものさん:03/06/04 19:11
>661に同意
シュークリーム買いに出かけただけなのに
15万のコートを買ってしまった、とか
バスマットを買いに行った百貨店で間違って20万の指輪を買った、とか
そういうのが面白くてよく見にきてるんだ、私。
663おかいものさん:03/06/05 08:27
そうだよね、もちついて>>1を読むと

※貧乏な人も、余裕のある人もマターリ金遣いの荒さを告白するスレです※
※金額の大小は関係無し。「ヤチャッタヨ…」と思ったらここで懺悔を…※

って書いてあるんだからさ…


664おかいものさん:03/06/07 11:09
そうそう。

わたしなんて春夏混みで40万で冷や冷やしてるんだから。
それでも何も考えずに書き込みしてるよ。
だって私貧乏主婦で旦那の年収が400万くらいの
めっちゃ極貧家庭なんだから。
その買い物の40万のうち20万はオークションで稼いだりした
自分のお金,10万は自分の貯金、のこり10万の支払いを
どうしようかと頭を悩ませ中。

やばいと思い仕事を始めた。(フリーの仕事です)
来月30万ほど手にはいるがカード引き落としには間に合わない。
年収400万でワンシーズン服飾費に40万てちょっとつりあわないよ。

結局服を買っても1、2回着て飽きる。
また秋には服がほしくなる。
夏が40万なら冬はバイの80万。
服なんか嫌いになりたいよー00000
665おかいものさん:03/06/07 11:38
dakaraoukaitearujan
666おかいものさん:03/06/09 09:35
>664
私のことかと思ったよー。
私もフリーの仕事だけど、収入の中から
やりくりするのでなく、必要なだけ稼げはいいや、
なんて思っているから、買い物がとまらない。

最近夫に「なんでそんなに一生懸命はたらいてるの?」
なんていわれちったよ。
 
667おかいものさん:03/06/09 19:30
今、大学生なんですけど、さすがに親から叱られてしまって、
思うようにお買い物できなくなっちゃいました。
去年は平均すると月30万くらいは買っていましたが、
今年はお小遣いとバイト代で何とか払える額(10万前後)に抑えています。
でももっとお買い物したいので、家庭教師とピアノ講師のバイトを
もうちょっと増やそうかななんて思っています。
去年までは、何とかお願いすれば親が全部払ってくれていたので
何も考えずに欲しくなったものをどんどん買っていたのですが、
自分で払うようになって、お金の有り難みがわかりました。
遣うのは一瞬だけど、そのお金を稼ぐのは一ヶ月・二ヶ月がかりなんですよね。
“お小遣い”のぶんもありますので全部自分で払っているわけではありませんけどね。
66818歳以上限定かな?:03/06/09 19:47
2ちゃんねら〜が考えたオンラインマネーゲームを紹介します。
12万円だけ儲けました
さあ マネーゲームの始まりです。メール1通送るだけで900円ゲッツ
この情報で月30万円ぐらい稼ぐ勢いだよ みんな真似して転売しよう
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CC%D9%A4%B1%A4%CE%A5%AB%A5%E9%A5%AF%A5%EA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bei1155?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazusan1192jp?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/onoderashigeaki?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/「       」?
まず落札して情報を仕入れます。
「       」 に自分のIDを貼り付けて2CHに貼ります。
それから自分もよく似た文章でヤフオクに出品する ウマー
669おかいものさん:03/06/09 20:49
やっべーよ。
今月買いすぎ。
同じような服が何着あるんだよ?
買い物ヘタすぎ、自分。
670おかいものさん:03/06/10 01:40
おい、沢山買うのは良いけど、
金ないなら使うなよ!
頼むから俺の仕事を増やさないでくれヽ(`Д´)ノ
671おかいものさん:03/06/10 03:00
男に10万円
たけーよ
672おかいものさん:03/06/10 05:55
小泉首相の無駄遣い

イラク復興:「日本は多くの負担を」 米高官が余力指摘
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20030608k0000m010105000c.html

673  :03/06/10 21:34
金曜ロードショーでバックトゥザフューチャーをみて無性にデロリアンが欲しくなって
遂にネットで購入してしまいまちた。
674おかいものさん:03/06/10 22:09
何でネットなんだ。
675おかいものさん:03/06/11 10:51
8月のボーナス払い…合計すると140万円になってしまった。
内訳はエステ20万、バッグ(2個で120万円。直営で購入)なんですが…
貯金から払おうと思ってたのですが、以前購入した株が上がってきたので売りました。
これで支払の方は無事に済ませられますが…もうバッグはいいかげんにしたい。

と言いつつ、今度はジュエリーに関心を持ち始めた自分がいたりする…
懲りないなーーこのバカモノが!!(懺悔)
676おかいものさん:03/06/12 09:00

♪ ∋oノハヽo∈ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
   ( ´D`)  ♪   お金は大事だよ〜れすよ〜 ♪
    |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U


677おかいものさん:03/06/12 09:14
いいなぁお金持ちは
678おかいものさん:03/06/12 09:28
車こすっちゃった
そのままじゃみっともないし
直すのもお金かかるから
思いきって新車買った
来年あたりの生活がちょっと心配
679おかいものさん:03/06/12 19:51
>>675
自分なんかその額から100万円引いた額でも、びびりまくりでつ。
凄いです。
680おかいものさん:03/06/13 02:20
私は結構悩んでから物を買うので、
金つかい荒い人が羨ましいです。
681おかいものさん:03/06/13 08:08
682おかいものさん:03/06/13 13:16
サプリメントの納豆菌
約2万円
コレヤバイ。飲んだら吐き気が・・・。
683おかいものさん:03/06/13 14:50
納豆菌は、納豆を食べて摂取するのが安上がりで効く!と健康ヲタのさくらももこ
(ちびまるこの作者)が言ってたような気がする…。
まぁ、納豆が苦手な人もいるからな〜sage
684おかいものさん:03/06/14 15:59
ふえ〜〜〜〜〜〜!!!
そんなもんが存在するんですか?
知らんかった。ビクーリでつ。でも何かオエッでつ。
685おかいものさん:03/06/14 17:36
手取り15万まで下がった…
なのに、コレクター物のガチャガチャに10万円使ってしまった先月…
100円玉を何本も持って出かけるなんて、いったいなんでこんなことに。

金額は小さいけど、浪費だよね…
686おかいものさん:03/06/14 18:10
ユニクロで
7000円って
自分ではびっくり。
687おかいものさん:03/06/14 19:40
もまえら、もちつけ!
このまま使えばサラ金→ヤミ金だぞ。

早よ〜金払わんかい、ゴルァ! ボケェ! カスゥ! (´・ω・`)ショボーン
688おかいものさん:03/06/14 20:23
身分不相応とわかっていても欲しいものを見るとアドレナリンが出るのよ。
笑われても、生活が破綻しなければいいと思う。
女の人で買い物好きじゃない人のほうが珍しいんじゃない?
程度問題ってことで。
689おかいものさん:03/06/15 03:46
さすがにサラ金からお金借りてる人はいないでしょ。
いくら金遣い荒くてもそこまではやらないよ。
690おかいものさん:03/06/15 05:56
私もでるなぁ!アドレナリン!
買えずに帰ってきたらもう気になってきになってきになって・・・。
結局それを買う為だけにでかける。

結局買えなかったとき、もう在庫がなかったときなんて
1ヶ月ほどへこむ。
691おかいものさん:03/06/15 07:35
>>686
しまむらスレで一万円買っちゃった♪、
という人間がいたときは、
びっくりしたよ。
ユニクロよりも客単価低い、あんな品揃えの店で、
よくもまあ、そんなに買えたな、と思った。
692おかいものさん:03/06/15 14:32
世の中には借金してまで買い物する人いるんだよ。
だからカード破産とか増えてる。
693おかいものさん:03/06/15 17:36
しまむらでも5000円ぐらいのものはあるし、雑貨類もあるから
2つ買えば1万円だよ。
ただ、欲しいものがあるかどうかは
その人次第ということにはなるけど、
694おかいものさん:03/06/15 22:26
同じ使うでもしまむらでお買い物をする気にはならないが、、、。
正月の福袋を喜んで買うのと同じくらい理解できないっす。
あ、これ悪口じゃなくて。化粧品でもクリスマスになるとコフレの
話題で持ち切りになるけど、微妙に欲しくないものが入ってたりするので、
結局得でもなんでもなく、欲しいものを単体で買った方がいいやーっていう
夢のない人間なんです、はい。
だけど「本当に欲しいもの」を苦労して手に入れたときは本当に嬉しいですよね。
695おかいものさん:03/06/16 20:20
しまむーでの買い物も幸せに感じる人はいるよね。
人それぞれって事で。
696おかいものさん:03/06/16 23:47
>>695
でもそういう人にはなんとなくこのスレに出入りしてほしくない。

もちろん額は1万でも5千でもかっちゃった!ってのでいいけど
しまむらでかっちゃった、ってのはしまむら黄土色スレでやってほしい。
697おかいものさん:03/06/16 23:48
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!

[報酬について]
クリック報酬・・・1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料・・・リンクスタッフ登録の度に500円の報酬
プレミアム・・・優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り
別に自分のホームページがなくてもできます。(URLを書く欄は適当でいいです)

単純に考えて1日100人クリックしたとすると、100人×10円×30日=30000円(一ヶ月)
そこらへんの掲示板に貼り付けていけば100クリックなんてスグです。
その他、自分の貼り付けた広告から誰かがスタッフになると500円もらえるので
1日5人スタッフを紹介したとして500×5×30=75000円
30000+75000=105000!!一ヶ月に10万円以上すぐ稼げます!!
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=252
ぜひ一度のぞいて見てはいかがでしょうか?
698おかいものさん:03/06/17 00:00
>>696
またそういう枠を決めると荒れますよ。
699おかいものさん:03/06/17 07:07
100均で1700円も使ってしまいましたが何か?>>696
700おかいものさん:03/06/17 09:28
700ゲット
週末は5,6万は使いますが何か?
701おかいものさん:03/06/17 21:53
>>700
それ、普通。(56万じゃないよね?)
私は月25万しか自由にできるお金が無いけど
毎週10万以上使っていますです・・・ウェーン お金が足りないよーーー!
仕方ない。また親にでも頼むか。
702おかいものさん:03/06/18 00:57
何か?厨uzeeeeee

おもんない。
703おかいものさん:03/06/18 03:01
689
え?借りていますが何か?
カードローンも含めると250万円突破
こりゃ夜も商売しないと駄目だわ
704おかいものさん:03/06/18 07:45
>>703
ま、まじっすか?
金利が高すぎるから、バカ見るよ。
705おかいものさん:03/06/18 07:56
バカを見るのではなくバカなんです。
706おかいものさん:03/06/18 08:34
単に遊びの書き込みかと思われ。
707おかいものさん:03/06/19 03:50
手取り15万まで下がった…
なのに、今日洋服を13万買いました。
でも楽しかったから、まあいいか。久々にすっきりした。

私はカードは持ってるけど使わないな。
もとがお金持ちではないので、今の金遣いを見るに、
ある中だけで使わないと絶対破産する。
だから現金払いマンセー。で、車も現金で買った…しかし車屋に
「ど う せ 親にでもだしてもらうんでしょ」と言われたよー
商売人のくせに失礼だなあ。
708通行人:03/06/19 04:32
709おかいものさん:03/06/19 07:05
>>707
失礼な車屋だね。
現金払いならなければ買えないからなぁ。
自分、カード払いしすぎで債務奴隷化してまつ(トホ
710おかいものさん:03/06/19 17:56
今月一つ目のカード明細が来ました。35万円でした。
あと二つのカード明細が届く予定。多分今月のお支払いは
60万ちょっとかなー。参った。
バッグ二つだけでも26万以上なわけだから当たり前といえば
当たり前だけどねぇ・・・・。
711おかいものさん:03/06/20 00:51
>>707
>手取り15万まで下がった…
>なのに、今日洋服を13万買いました。

あんた、ただのバカだわ。身の程を知りなさいな。
手取り15万の貧乏人が出来ることをしなさい。
712おかいものさん:03/06/20 10:17
713おかいものさん:03/06/20 14:28
18才以上40才位までの女性の方で、
短期間で大きなお金を稼ぎたい方、人が味わえない様な贅沢な生活をしたい方、
高価なブランド品を沢山手に入れたい方、海外旅行に行きまくりたい方、
借金でお悩みの方、アイドル気分を味わいたい方、有名タレントと出会いたい方
貴方も思い切ってAVの世界にチャレンジしてみませんか?
お客様にはそれぞれ好みがありますので、顔やスタイルは一切関係ありません。
地方在住の方もOKです(交通費は当社負担)
タレントの登録料やレッスン料は一切かかりません。
誰にもバレずに月収200万円の収入も夢ではありません。
しかも、1回の拘束時間は2〜5時間程度と少なく、
ギャラの支払いも非常にスムーズなので安心です。
貴女自らが暴露しない限り100%バレる事はありません。
インディーズビデオメーカーを主としてタレントを派遣していますので、
ビデオの発売総数も圧倒的に少なくバレることなく安心してお仕事が出来ます。
当プロダクションで今まで親バレ、友人バレ、彼氏バレした子は誰1人としていません。
撮影時には専門のメイクさんが付きますので、貴女を全くの別人に変身させてくれます。
もちろん貴方の秘密は100%厳守致します。
当社は会社組織の総合タレント事務所ですので
AVの出演はNGでもTV・Vシネマ・雑誌・グラビア・タレント等の
お仕事もかなり豊富にありますので興味のある方は、
[email protected]までご連絡を!!

714おかいものさん:03/06/20 16:09
>>711
ここは金遣い荒い人のスレなんだから、んなこと言わなくたって。
身の程知ってたらここに来ないよ。
かく言う自分も、請求書が来ると憂鬱。
715おかいものさん:03/06/24 02:01
約70万円ぐらい・・・もうだめぽ(つД`)
夏は、お洋服なら安いんだけど、夏ならではのその他色々にお金がかかりますね。
716   :03/06/24 03:38
買い物しちゃうのは躁鬱病のせい★と割り切って、一日で35万服・バッグ・エステ
に費やした。買い物タノシー。
717おかいものさん:03/06/24 13:41
35万で服とバッグとエステ?足りるの??
服だけ、またはバッグだけ、またはエステだけで使い切らない?
718おかいものさん:03/06/24 17:15
>>717
エステは両脇脱毛2年保証1万円。残りの34万でブラジャーやら服やらショルダーバッグやら、
買いまくったのでつ。
719おかいものさん:03/06/24 20:33
>>718
なるほど。いろいろ多数買いですな。そういうのもいいですねえ。
720おかいものさん:03/06/25 10:53
仕事をしていて、毎月ある程度は貯金もしている。
必要経費は月々、支出ごとに封筒に仕訳して管理もしているつもり。
食べる物も健康のことを考えて、気を配って3食作っている。

…だけど、必要経費を差し引いたお金をやりくりして、ギリギリの所まで使ってしまう
癖がある。「貯金に手をつけず、どこまで金遣い荒くできるか」を楽しんでいる。
ピンチになるとオクで不要品を売ったり、リサイクルショップへ持ちこんだりして本当に
ギリギリまでお金を使い倒す。
ブランドの服やバッグを身につけながら現金は数千円しか持ってなかったり…(給料前)

こんなスリルを味わっていないと充実感が無いって、やっぱりおかしいかなぁ?
721おかいものさん:03/06/25 13:15
別に生活に問題が出るわけじゃないんだから
イイと思うけど。
722おかいものさん:03/06/25 14:17
車かってしまった。。。まだ前のが乗れるのに
ちょっと試乗したら無償に欲しくなって・・・
貯金はたいてもーた。ローンは嫌いだからしないけど
またコツコツ貯めなくてはだな・・・ちなみに車450万でつた。
723おかいものさん:03/06/25 17:47
ここを見るとホッとします。
1日で化粧品3万、洋服4万買ってしまってドキドキなんてのはまだ甘いですね。
キャッシングもあわせて毎月の支払いは15万位です。
一時期20万を越えてしまって返済マジヤバて時もあった。

いざという時のために貯金しなきゃとは思ってるけどできたためしがない。
最近着物ホスィ
724おかいものさん:03/06/26 13:40
>>723 それはともかくキャッシングはいかんよ 利息が高いから。
725おかいものさん:03/06/26 13:58
>>722
前のが乗れるうちに買い替えるのが普通の様な気がする。
ごく当たり前です。寧ろ金遣い荒くないと思います。
ローン嫌いって事は金利も節約出来てるわけだしね。
726おかいものさん:03/06/26 18:19
720さんと722さんは、別に金遣い荒くないと思うよ。
むしろ堅実なんじゃない?
前に親の遺産をほとんど買い物で使い尽くしそうとか言ってた人
いたよね。そういうのが金遣い荒い人だと思う。
727おかいものさん:03/06/27 01:46
遅レスですが>>714サンクス
で遅レスついでに>>711
手取り15万で一日に13万使う、だけど借金0。
711のいう「(貧乏人の)身の程」には合ってるじゃない?
っていうか身の程にあってたらこのスレこないって。
スレタイと>>1もういっぺん良く見て下さい?

まあ、でも、マターリね。
728おかいものさん:03/06/27 02:13
>>727
ってゆうか、いったいどうやって生活してんのかすっげぇ謎なんだけど。
身の程をわきまえない買い物の仕方でしょ、どう考えても。
手取り15万ってかなり貧乏じゃない?それで13万の服着てどうすんの?
レス見ると、ほのかに自慢してるっぽい&自分を誇りに思ってるっぽい香りが
漂ってくるけど、服だけ良い物であとは・・・って生活、恥ずかしくない?
あ、それともパラサイト?だったら余計に自慢になんないよ?
729おかいものさん:03/06/27 02:18
>>728
たまたまその日13万「分」服を買ったんじゃないの?
13万円のブラウスを買ったとかならどうか、って感じだけど。
それに貯金いっぱいあるかもしれないし。
つーか、何でそこで怒るかわけわからん。
ここは金遣い荒かったと思う時に書き込むスレなんだからさー。
730728:03/06/27 02:21
>>729
ん、そうね。ごめんごめん。
別に怒ってるわけじゃないけど、こいつバカかと思って。
とくにここ。自慢?って思ってさ。

>手取り15万で一日に13万使う、だけど借金0。

借金ゼロは当然だろ!借金してまで買い物するのは
「金遣い荒い」の域を超えてるもん。
731おかいものさん:03/06/27 02:23
>手取り15万で一日に13万使う、だけど借金0。

ほんとだ・・・一ヶ月の残りあと約30日、どうやって
生活してるのか是非お教え願いたい。
732おかいものさん:03/06/27 02:26
禿同。我慢しててたまたまその日、つい13万円分服買っちゃったん
だと思う。そゆことありがちだし、しょうがないよ。
733おかいものさん:03/06/27 02:28
手取り150万で一日に130万使う、だけど借金0

とはレベルが違うよな。
このスレの最近の傾向はどちらかと言えば↑のように
高級取りで金遣い荒い、っつー人が多かった。
734おかいものさん:03/06/27 02:30
>732
いつもそれくらい使ってますけど借金0ですが何か?
っつー雰囲気で書いてあるように見受けられるのだが。
真実ならそれはそれであっぱれじゃ。
735おかいものさん:03/06/27 02:35
>>733
手取り150万・・・なってみたい。
736おかいものさん:03/06/27 15:48
それだけ収入があれば、いくらなんでも貯金も少しはできるんだろなぁ。
737おかいものさん:03/06/27 16:36
月50万は貯められそうだ
738おかいものさん:03/06/27 20:53
ここにくる人って手取り20万はもらってるの?
普通のOLはいくらもらってるんだろう?私は、来年4月から入社
ですが、手取り13万です。
739_:03/06/27 20:55
740おかいものさん:03/06/27 21:00
>>738
手取り28万です。いちおう院卒なもので・・・
能力もないのに給料だけは一人前で、世間様に申し訳ないです。
しかもパラサイトなので全部小遣いです。ますます申し訳ないです。
741740:03/06/27 21:01
補足します。田舎県なので、これでも高いほうなんです。
都会の方、叩かないでくださいね。
742740:03/06/27 21:02
補足します。田舎県なもので、これでも24歳女の給料としては
かなり高いほうなんです。都会の方、叩かないでくださいね。
743おかいものさん:03/06/27 21:03
やっちゃいました・・・二重カキコ。ごめんなさい。
744おかいものさん:03/06/27 21:16
>>738
 それは職種や場所によると思う。
>>741
2重じゃないと思われ。内容変ってるし。
親に感謝してればいいんじゃない?院も金掛かるけど、
他人が金出すわけじゃないもんね。
あ、国立だと結構税金補助してんのかな・・・。国民がw
745おかいものさん:03/06/27 22:22
いろいろあるのでホームページ見に来て下さい
http://members.goo.ne.jp/home/phimesan
746おかいものさん:03/06/28 20:08
時間とお金を極力かけずにネットオークションで儲ける方法
しかもコストはほとんどゼロです。
はっきり言ってとても楽して稼いでいます。
なぜ楽なのか?

 http://www3.to/yahoode

極端な話、手持ちゼロからでも始められます。
それらの方法は全てマニュアルの中で述べてあります。
747おかいものさん:03/06/29 01:10
このスレ面白いね
720サンみたいな人の存在は、このデフレ時代にかえって有り難いかも(w
748おかいものさん:03/06/30 07:04
私も買い物しすぎてるなぁ・・・。
貯金しようと思ってるけどほしいものあると使っちゃう。
なんとかしたいなぁ
749おかいものさん:03/06/30 07:48

アルバイトで手取り27万もらってた時
一日で20万使った事ある

MDウォークマンから始まって
ヴィトンの財布
グッチの靴
ティファニーのアクセ等等




今は15万しかないので
一週間に2万が精一杯です
750おかいものさん:03/06/30 11:58
昨日何買ったかな?
靴 \13800×2 セールになってて衝動買い。
salt&peppar の可愛い容器 \1800
グリーンの寄せ植え \6,000
コート \270,000
今コートとか買うと後で欲しい物見つかりそうなんだけどなぁ。
買わない後悔は嫌なんで・・・。仕方あるまい!
751おかいものさん:03/06/30 15:46
買い物にしか使わないの?皆さん。
旅行とか交際費とかは?
752おかいものさん:03/06/30 15:55
まぁ、ここは買い物板だしねぇ。
旅行は前もって色々計画してから行くので「また行っちゃったよ…」と思わないし
交際費も一緒に行く人の都合などあるから「また飲んじゃったよ」と思うのはマレ
だな。(二日酔いとか交際費多すぎ!みたいに反省することはあるけど)

買い物って、一人で好きな時に(それこそネットで24時間)、好きなようにお金
を使えるので、自分や相手のスケジュールなんてお構いなしでしょ。
だから手軽に楽しめる、だからこそ「やってしまった…」なんだと思う。
753おかいものさん:03/06/30 16:13
そりゃ旅行にも交際費にもお金使うに決まってるよー。
でも残るものって目に見えるからね。
服や靴が増えてけばやはり目の前の事実として明確なわけで。>出費
そういう意味では旅行好きの人とかは幾ら使ったとか周囲には
分からないし、「浪費家」とは思われないよね。
754おかいものさん:03/06/30 17:38
欲しいものができると我慢できない性格。
社会人ではないのでここにいる方よりかは額は可愛いけど、
今日バイト代13万だったのに買い物したら何故か残金2万円…。
1万は携帯代にとんだだけだけど…。
夏に近づくのにどうしよう…。
まっあんまり人と関わらないからそんなに遊ぶことはないだろうけど。
一人で欲しいもの考えて一人で買い物コース考えて一人で買い物行くのが
最高の幸せだ。家帰ってから今後1ヶ月の生活考えるとちょっとドキドキするけど。
755おかいものさん:03/06/30 17:56
あんまり若いうちにギリギリまでの浪費してると
結構後で苦労する気がしないでも・・・。
756おかいものさん:03/06/30 20:12
一人で買い物っていやじゃないですか?
757おかいものさん:03/06/30 20:35
なぜ一人で買い物するのがイヤなのかがわからん
758おかいものさん:03/06/30 21:56
ネットショッピングにはまってしまった。
このスレ見て計算したら、
6月に入ってからネットだけで45万つかった。リアルでも
12万位使ってるのに。しかしまだ欲しいものはこの4倍はあるのだー
759おかいものさん:03/07/01 01:47
>>758
分かります、私もはまり気味。
夜でも好きなときに見れるからつい買っちゃいます。
760おかいものさん:03/07/01 09:37
私は物欲すごい方だと思ってたけど
このスレ読んで、うわー序の口!って思っちゃった。
そんなに次から次と欲しいものがあるのってスゴイですね。
761おかいものさん:03/07/01 10:03
素朴な疑問!
ここって、平均年齢いくつくらいなんだろう?
私は20代前半だから、収入にも限りがあるし、100万とか使えないよー
762おかいものさん:03/07/01 10:30
>>761
当たり前。
20代前半で100万とかバンバン使えるのはお水か
子供に甘い馬鹿親を持つ娘だけ。
30代です。わたくしは。
763おかいものさん:03/07/01 13:43
私も三十路ですよ。若いころなんてお金ないのあたりまえ。
人のお金でなく自分で汗水たらして得たお金を激しく(金額の大小は人それぞれでしょうが)使いまくるからこそ、
「やっちゃった…」と思うわけで。
今日もさっそく、ネットで7万使いました…。バッグが半額だったもんで。

自分で働いて得たお金だし、それで生活が破綻するわけじゃ(貯金はできないけどね)ないから
買い物くらいいいではないの、と自分に言い聞かせてる。旦那も、
「自分でできる範囲で買い物するなら、まああまり立派な行為じゃないけどいいんじゃない?」って態度だし。
だけど、そこはかとなーい罪悪感が漂うのはなんでだろ? 買ったものを全く使わないとか
自責の念でもがき苦しむほどではないから重症ではないかもしれんが、買い物依存症であることには
間違いないんでしょうね、私。
764758=763:03/07/01 13:45
でした。
765おかいものさん:03/07/01 21:19
私は20歳です。
自分で働いたお金を使っているけど貯金は月4万するって決めている。
もっと本当はしたいんだけど・・・。
766おかいものさん:03/07/01 21:30
サラ金の金使いすぎで借金が遂に500万を越えました…
767おかいものさん:03/07/01 21:53
>>766
自己破産とかしそうだね、そのうち。
保証人とかたててないでしょうね、まさか。
768おかいものさん:03/07/02 01:08
>>765
それは金遣い荒いの対極です。
769おかいものさん:03/07/02 01:41
ほんとに不景気?と思わせるところですね。
お金の使い方は本人がよければいいので、
口出しません。って猛打してるって?
770おかいものさん:03/07/02 01:46
>>765
 それで、どのくらいたまったんですか?
771おかいものさん:03/07/02 02:03
みんな、どんどんつかっちゃてください。
そんで、それ聞くと安心する・・・
772おかいものさん:03/07/03 10:42
ブランド品には興味ないんですけどね・・・。
なんだかんだ使っちゃってまつ
773おかいものさん:03/07/03 10:45
もう未だに「まつ」とか書かないでくれ。
774おかいものさん:03/07/03 18:33
経済状態が厳しいから、浪費は慎もうと思いつつ、
クッションカバー買いに行ったデパートで、ついつい
食器を6万円近く買ってしまった(ハァ〜)
その前に通過した洋服売り場では、ワンピ1枚で我慢
したのに、なにやってんだろ>自分。
775おかいものさん:03/07/03 18:37
>>774
こういう書き込みをする人に言いたい。
浪費癖を本当に何とかしたいなら、デパート行くな!
スーパーやディスカウントショップ程度なら
買い込んだところでたいしたことない額で済むぞ。
776おかいものさん:03/07/03 19:03
>>775
だからさぁ・・・。
こういう書き込みをするスレなんだってば・・・。
777おかいものさん:03/07/03 19:10
>>776
だからさぁ・・・。
後悔したとか何とかしたいとか、そういうことを書くなよ。
何とかしたいなら何とかしろよ!ってイライラすんだよ。
778おかいものさん:03/07/03 19:12
>777
>イライラすんだよ
正直でワラタ
779おかいものさん:03/07/03 19:13
あ、イライラするならスルーでね(゜Д゜)&hearts;
780おかいものさん:03/07/03 19:40
池沼はスルーが一番
781おかいものさん:03/07/03 19:50
今日本を買いに行きました。
ほしい本が多くて1万使っちゃった。
ゆっくりよもっと
782おかいものさん:03/07/03 19:54
プレセールで10万使った
でもその前にその店で5万買い物
PRADAで靴も買った
20万も使ってる私・・・
支払いが怖い
と思いつつ受注会まで逝ってきた。

逝ってきます・・・。
783おかいものさん:03/07/03 20:04
1つのブランドのSALEに20万も使ってしまった。
メインカードの与信残高が越えちゃってたから、2社目のカードを使ってしまった(w
プロパーで40万程買ってるのに・・・いいのか自分?
784おかいものさん:03/07/03 20:18
マイクロダイエットで67200円使った(28日分)
痩せるためにガンガル・・・バイトもなー
カードはすでに使えない
785おかいものさん:03/07/03 21:31
>>784
うちもダイエット中。
スポーツクラブでお金使っちゃってる。
6週間のプログラム8万しちゃった。
おたがいダイエットがんばりましょう。
786おかいものさん:03/07/04 17:52
下着で8万5千円・・・
ブラジャーって高いよね
787おかいものさん:03/07/04 20:52
>>786
私はブラ2万以下くらいのしか買わないなぁ。

もう既に買い過ぎてしまったのだが、セールで結局
二日で30万円使ったわけで。
秋冬も近いというのに。
ま、いっか。どうにかなるだろう。
788おかいものさん:03/07/04 23:27
>>787
私もデイリー使いの下着は2万以下
789おかいものさん:03/07/04 23:39
夏のバーゲンで。

スカート4枚
カプリパンツ1本
トップス4枚
靴3足

しめて15万…使いすぎだと思っていたけど
ここを読むとまだまだですね

でも私は主婦…仕事見つけます(泣
790おかいものさん:03/07/04 23:47
>>789
それだけ買って15万で済むとは、ある意味お買い物上手です。
私がやっちゃうときは、トップス2枚で15万いきますから・・・(泣
791おかいものさん:03/07/05 22:37
私も早く一人前になって、790さんみたく高いものを当たり前のように
買ってみたいわ、、、。すごく欲しくなるものって、大抵高いから。
私はセールで靴3足、ワンピース1着、スカート1着で8万円。
しばらく我慢してたから嬉しい。
セール行かれた方の「やっちゃった」報告が聞きたいです!
792おかいものさん:03/07/05 23:11
モノじゃないけど
パソコン教室に68万使って
車の免許に20万使って
これ、両方途中で行かなくなっちゃった
つくづく自分がタメだって感じる。
793おかいものさん:03/07/05 23:34
教習所途中で止めるって何でだろう・・。
スレ違いですが・・。
794おかいものさん:03/07/05 23:45
だって、教官怒りつけてくるから精神的に参った。
795おかいものさん:03/07/05 23:47
・・・3900円が高いと思う漏れはこのスレにきちゃいけませんか?(;つД`)
796おかいものさん:03/07/06 00:19
定職についていなくてもできる仕事があります
時間がある、何かをしたいというやるきがある、
人と会うのが苦ではない、未来は自分の手で切り拓くものだと考えている、
在庫・ノルマなどリスクを負いたくない、誰かに文句を言われず好きに仕事したい、
などなど・・・当てはまる人は今すぐ資料請求!
http://mjqhouse.fc2web.com/
797おかいものさん:03/07/06 00:25
>>784
わたしはエステ&スポーツクラブで40万…
もう行かなくなって数ヶ月…
どうなるんだろう
798おかいものさん:03/07/06 02:25
エステ40万、教習所40万。
両方、途中で行かなくなりました。
スポーツクラブ月6000円。半年〜1年続けましたが、
2回しか行ってません。

お買い物は荒くても、こういうのはきちんとしてる人って、
結構堅実そう。私は駄目人間です(つД`)
799おかいものさん:03/07/06 11:25
教習所って教官選べるよね?
嫌な教官に当らないようにも出来るはずだと思うけど・・・。
途中で行かなくなって一番勿体ない所だと思うなぁ。
結局免許取れなかったって事かな?
スポクラは3箇所行かなくなったけど。これはかなり
ドブに棄てたなぁ。金遣い荒いって言うより、確かに
これは「浪費」だよね。
800_:03/07/06 11:27
801おかいものさん:03/07/06 11:31
教習所もロクに通いきれないのは
ちょっとどうかと思いまつ。
でも、そういう人って車は持ってないんだよね。
免許とらないで車も持たないほうが身のためですね。
802おかいものさん:03/07/06 11:35
合宿でとろうとしてたけど
選ばしてもらえなかったよ
しかもセクハラ親父いっぱい。
学校を選ばないといけないね
803おかいものさん:03/07/06 12:24
>>802
合宿じゃ無理だよ・・・・
804おかいものさん:03/07/06 16:18
食材を買いにぶらりとショッピングセンターへ
醤油さし類に5000円つぎ込んだ。→浪費
お魚は2割引を選ぶ→節約・・・のつもり
なにやってんだ、自分
805おかいものさん:03/07/06 18:17
一時期風水にはまってDr.コパグッズに100万円近く
使った。それ専用のスレを読んでコパを馬鹿にしている人達を
「可哀想に…」と思った。でもあるきっかけでコパが信用できなくなり
全て不用品となった。アクセサリーやら置物やらやたら高いパジャマやら
タオルやら下着まで買ってしまった。アクセサリーなんて10万超えの物が
結構沢山売っている。デザインにコパのロゴが入っているため外には付けていけない。
グッズを買ったご利益だと思いこんでいたものは普通に生活していても得られる気がした。
何やってんだ、私。と思う
806おかいものさん:03/07/06 23:45
>>804
その醤油さしは使えば浪費ではないよ。
807おかいものさん:03/07/07 18:30
>>804
その醤油さしってどんなのでつか?
何か気になる。
808おかいものさん:03/07/07 18:33
>>805
そのきっかけって何?
オクで売っちゃえば??
809おかいものさん:03/07/07 22:37
醤油さし自体は普通の瓶のだよ。
四角くて薄いグリーンのガラスでできてるんだけど。
ダイニングテーブルに置こうと思って
トレイとソース用も買った。
一品じゃないから単価は安い。
けど、お魚が298円のA割引に手を出してる自分が・・・・
810おかいものさん:03/07/07 23:06
セールで・・・。
カットソー1万4千円と7千円。
スリップ3500円。
スカート7千円。
あとセールじゃないけど、指輪9万円、ペンダント4万円と1万3千円。
25歳、普通の会社員です。別に金遣い荒くないですね。
でもアクセサリー1ヶ月にこんなに買うの初めて〜。
あと今月は靴2足とシャツとジャケット買いたいです。
811おかいものさん:03/07/07 23:22
ノースリーブブラウス \38,000
カットソー(sale) \18,000
カットソー(sale) \12,000
パンツ(sale) \20,000
ジャケット(sale) \29,000
長袖シャツ(sale) \35,000
半袖T(sale) \19,000
バッグ(sale)    \46,000
セールでは何も買わない予定だったのだが・・・。

812おかいものさん:03/07/08 01:33
>>392/400
役に立ってデザインも素敵で喜んでもらえる物を送りたいけど
何が良いか分らないから感謝の気持ちをカーネーションに乗せて送ってる。
親孝行な素敵な娘じゃないですか。
お姑さんと同額位とお考えなら花プラス商品券が堅実で喜ばれそうな気がします。
差し出がましくごめんなさい。



813おかいものさん:03/07/08 06:27
>>812
荒氏じゃないなら、母の日のことを持ち出すの
やめてください。お願いね。
814おかいものさん:03/07/08 06:36
金遣い荒い大賞
Dr.コパグッズに100万円に決定!







個人的意見だけど。他がかすむわ〜。
815おかいものさん:03/07/08 08:52
>>814
正直あれは金遣い荒いというより、
無駄遣い。。。。だと思う。
816おかいものさん:03/07/08 09:18
Dr.コパグッズ、やっぱ屋オクで売った方がいいと思う。
誰か買う人いるかもしれないし。少しでも回収できれば
いいよね。
817おかいものさん:03/07/08 09:45
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件
1989年、女子高生が41日間監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで暴力と陵辱。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。犯人らは後に何回殴ったかわからないと言っている
極寒の真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、尻穴に花火を入れ爆発、膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を完全に破壊。膣をタバコの灰皿代わりに。
鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き全身にオイルをかけ点火し火だるまに、
肛門に瓶を挿入、蹴る、無理やり立たせ、二人で左右から肩や顔に回し蹴りを数十発、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
大量の精液、尿を飲まされ。うんこ、ゴキブリ等も食わせた疑いもある
鉄球付き鉄棒で顔面や身体を何十回殴打、手拳での殴打、痙攣、硬直、口鼻等から多量の出血してもさらに殴打、火あぶり
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。(なぶり殺された)
死体遺体は血だらけ、髪の毛はほとんど残っておらず、脳は溶けていた、顔面は陥没、変形がひどく
頬は鼻の高さまで腫れており目の位置がわからないほど、全身や手足は多数のヤケド、膿み、殴打のによる損傷の跡
性器はヤケド、損傷等がひどい状態、陰部にはオロナミンC2本、入っていた。
被害者は殺害される前あまりの暴行に耐えかね、助けてではなく、殺して!と哀願した。

以下の内容は「全く」誇張されておらず、今から約15年前実際におきた事件です。
現在でも2ちゃんねる内(少年犯罪版、マスコミ版他)や各メディア、雑誌、ネット、テレビ等
この事件を風化させまいと大激論をかわされ、大きな話題と関心を集めています。
みなさんもこの他人事ではない事件を見つめ直してはいかがでしょうか。
http://profiler.hoops.ne.jp/concrete.htm
http://web.archive.org/web/20020202144249/http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/josikouseikankin.htm
818おかいものさん:03/07/08 11:05
>811
セールの葉書が来ても、ショップから「事前にお取置きを♪」って言う電話がかかって
きても…行かない、買わないつもりだったのに〜!!

コート(秋冬) 60,500円
パンツ(春夏) 26,000円
ニット(秋冬) 38,000円
ブラウス(夏) 21,000円 すべて30%オフ後の値段…
極めつけはスウェードショートブーツ 51,000円(半額)
今すぐ着られる物は2枚だけ…ハァ…
819おかいものさん:03/07/09 07:33
コパセット全部あたしが買う!























700円でお願いちます
820おかいものさん:03/07/09 10:46
むしがいいですね
821おかいものさん:03/07/09 11:43
コパグッズにご利益はあったのだろうか…
義姉が、自分で経営している店内にひそかにシールを貼っているのだけど…
>>805さんの経験談詳しくキボンヌ。
コパ専門スレってどこなんだろ〜
822おかいものさん:03/07/09 13:57
ここ読むとちょっと安心する自分がいます(^^;

エスカーダのスーツ(22万円)を買って間もないっつーのに、
昨日はバーゲンで10万円ほど遣ってしまった。買った時は
気分いいのに、時間が経つと、激しく鬱。
ああ、また馬車馬のように働かなくては。
823おかいものさん:03/07/09 14:19
いいの 見つけたよ(^o^)丿
    ↓
http://www.chat-lady.net
自宅でアルバイトだって!

チャットレディーの募集:誰でもできる簡単なアルバイト
今なら登録者全員に5,000円差し上げます
824山崎 渉:03/07/12 16:40

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
825おかいものさん:03/07/12 22:24
&hearts;
826おかいものさん:03/07/12 23:18
貴方の街のキャッシング・パートナー
千葉の方に限り、審査基準を大幅に
   緩和して融資しております。

安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
827おかいものさん:03/07/13 05:14
今月に入ってすでに200万近く買い物してる・・・・
全てダイヤモンド・・・
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
でも嬉しい〜やめられないわ
828おかいものさん:03/07/13 06:41
高い買い物すれば仕事頑張る気持ちが出るからいいんじゃない?
パチンコより現物残るから数倍マシ
829おかいものさん:03/07/13 16:34
だよね〜〜。
とりあえず物は残る。
830827:03/07/13 18:24
うぅっありがとう・・・
そう言ってもらえると少しでも罪悪感が薄らぐわ〜
831おかいものさん:03/07/13 18:26
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
832_:03/07/13 18:27
833おかいものさん:03/07/14 01:31
最近やっと無駄な物買わなくなったよ。飲み代も減らさないとなぁ(>_<)
834おかいものさん:03/07/14 02:49
いつもよりちょっと高級な靴が欲しいなぁ、と思いながら
あちこちのブランドショップを見てまわってたら
「そちら、ただ今セール中で30%オフになっておりますよ」
と店員が耳元で囁いた。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

「じゃあこれとこれ、お願いします!」っと即答して
伝票作ってもらうのを待ってる間に値札を確認したら
1足¥48000。高ッ!
835_:03/07/14 02:50
836おかいものさん:03/07/14 05:12
服代は減ったが飲食代が増えた。クレカ持ちすぎは良くないなぁ。
837  ◆Ez4SJ5LN6Y :03/07/14 05:35
先月&今月のカード支払いが共に15万以下でした。
このスレから卒業出来そうです。


・・・と思ったら現金払いが多かっただけやーん
838 :03/07/14 15:10
金がないと使えないもんねー金持ちが多いってこった。
私はセールで13000円のパンツを買おうかどうか悩み中。
839836:03/07/14 18:15
毎月50万支払いありまつ。
840おかいものさん:03/07/15 00:23
昨日のお買い物、グッチのバッグとフェンディのトップス、
マックスマーラのスーツ全部で19万でした。
服は前から欲しかったのがセールで満足でした〜。
841_:03/07/15 00:25
842おかいものさん:03/07/15 00:28
>>840
それだけ買って、よく19万で抑えたね。
お買い物上手だ!!
843おかいものさん:03/07/15 00:33
840うらやますい。
OL時代に知り合いがやってた(つまり鼠なわけだが)くそつまんねえ浄水器¥40マソ買っちまったよ。
ブランド物みたいにオクとかで売れねーし、第一誰も買わないしw
844おかいものさん:03/07/15 00:58
>843
それはイタいですねー
買った時は鼠と気付かなかったの?
845おかいものさん:03/07/15 01:38
夏休み直前!!
女の子からの書き込み爆発的に急増中!!
3ヶ月コース4千円で、この夏は遊び放題ですよ!!
この時期を逃すと後悔しますよ!(マジで!)

http://www.pink7.net/ryu/top.html
846_:03/07/15 01:55
847おかいものさん:03/07/15 02:32
おれも浄水器(20万のやつ)買ったよ! たぶん兄弟機。FUKUMIMI
いまでも使ってるので、まあいいや。
摘発されないので、大丈夫なのだろう...
848山崎 渉:03/07/15 12:17

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
849おかいものさん:03/07/15 13:03
age
850おかいものさん:03/07/15 16:45
>844
知ってて買った・・(汗)
友人からなんだけど、結局金銭感覚おかしかったんだろうね。
あの頃は良かった・・遠い目。
今なんか結婚して子蟻で金無いのに、昨日新居に入れる家具買ってしまった。
もうだめぽ。
>847
お仲間〜。うちのはオゾン発するやつ。時々使ってはいるよ。


851おかいものさん:03/07/15 23:05
近頃
買い物運が悪くて通販ではすべての取引でトラブルに巻き込まれた
つらいわ(涙
服の色が全然違ってたり支払方法が変えられてたり
1ヶ月も予約でまっていたものが向こうのキャンセルで白紙になったり
届くのが一週間遅れたりと踏んだり蹴ったりさ
金遣い荒いのが原因かのう。。
852おかいものさん:03/07/16 01:22
私も、なんか金遣い荒すぎてバチあたった気がする。
しがないSOHOやってますが仕事先の都合が重なり
今月振り込まれるはずのギャラが60万円くらい来月に先送りに。
支払いしたら生活費がキューキューでもう飲みにも行けんです。
っていうか、大丈夫なのか仕事先…夜逃げとかやめてぇー!
853847:03/07/16 02:15
>>850
あれっ??オゾン?? ちがうチューみたい。
おれのは●●水てやつです。
はい、知ってて買った...お仲間です。
     ↓
もう水道水がのめない体になりました。
854おかいものさん:03/07/16 04:16
今月入って使った金額約44万!ヴィトンのマルチカラースピーディー26万と化粧品2万分かいました 明後日にはヴィトンでスペシャルオーダーしたダミエのBAG16万が届きます ヴィトンShopに取りに行ったついでに友達と買物予定!洋服かいます無職全て彼氏にもらったカードで買ってます
855おかいものさん:03/07/16 08:36
>854
オマエの話はつまらんっ!!

…ま、身銭切ってナンボだと思うのよ、このスレ。
釣りのつもりだったら、もう少し工夫してくれないと…
856おかいものさん:03/07/16 11:16
>>855
>…ま、身銭切ってナンボだと思うのよ、このスレ。

んな事も無いと思うけどね。誰の金でも金遣い荒いというのは
アリだから。まぁ、854はどうかと思うが。配偶者ならいいんでないの?
857おかいものさん:03/07/16 13:06
私も前に彼氏じゃなくエッチなしでカードで買い物し放題+現金で100万/月もらってたけど
まあ若いうちだからできることです。
彼氏(エッチあり)なんだから今のウチに思う存分使っておきなさい。
でもどうせならマルチとかの流行りモンじゃなくて
海外旅行でお買い物とかマンション+家具や身の回り用品一式いいもの揃えた方が後々良かったと思うよ。
流行りモンのバッグなんていくら金額使ってもすぐに飽きて使わなくなる。

・・・ずいぶん堅実的になったな>自分
858おかいものさん:03/07/16 13:37
>流行りモンのバッグなんていくら金額使ってもすぐに飽きて使わなくなる。

そういう事を考えないのが「金遣い荒い」所以なのです。
マンションや家具を買うのは「金遣い荒い」では無いのです。
859おかいものさん:03/07/16 16:44
たしかに>>804のはつまらんつーか
はっきりいってムカつきますね。何様じゃオドレ。氏ね、とか
毒づきたいくらいに。
自分で一生懸命働いた金をハタからはなんのありがたみもなさげに
使いまくり、毎月のカード引き落としにおびえながらも
「明日も働くぞ! 買い物のために…」と涙をぬぐう日々を
過ごしてる私なんかにしたら。
860859:03/07/16 16:46
804さんごめんね、毒づいてたらまちがった。
>>854と言いたかっただけなのよー。
861おかいものさん:03/07/16 17:08
>>859に胴衣。
まー、>>854は無職で、金の有り難味がわからないんだろうな。
金遣い荒いのって、自分が働いたお金だとシミジミ実感できる。
人に「さぁ、これだけの金額、荒く使ってみ」と渡されてもなーー。
自分はつまらんと思ふ。
重度の買い物中毒だとは思うが。(w
862857:03/07/16 17:58
>>858
それもそうだ(w

>>859-861
確かに、一理あるかも。
自分の金を遣ってこそ楽しいもんかもしれんね。
私も自分の金で買い物する時の方がやっぱ楽しい。
人の支払い&人の金だとただ遣ってるだけの垂れ流し状態だったもんなぁ。
どっちにしても金遣い荒いのは自慢にもなりませぬが・・・(w
863おかいものさん:03/07/16 19:34
試しにソープ嬢スレッド見たら鬱になりかけた
月収450万円で買い物400万円て・・・
ま、職業が職業だからな
864おかいものさん:03/07/17 03:18
それはやばいわ。ソープで稼げるのって若いうちだけだもん。
お金稼げなくなったら、それまで使ってただけに悲惨すぎだよ。
865おかいものさん:03/07/17 04:31
素朴な疑問として…
ソープ嬢って歳くってても40代前半(や、結構ベテランの
お姉さま方も多いんですよね)くらいまでですよね。
そのあと、どうするんだろう。余計なお世話だけど。
小料理屋を持ったり、結婚したり…? そういう人もいるんだろうけど、
私、以前よく2丁目のホモバーに行ってたときに
ソープ嬢の客もけっこういて、彼女らの金遣いハンパなかったな。
堅実に貯めてるようにはどうしても思えないんだけど、
どうするんだろう。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
867おかいものさん:03/07/18 20:05
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方が私よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜い私みたいな人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、私はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため私相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、私はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない私は滑稽。
868おかいものさん:03/07/19 08:32
昨日の買い物
ドルガバでブーツ 93000
ジュンヤその他で秋冬物 300000
やっちゃった‥来月は自粛せねば
869おかいものさん:03/07/19 15:16
秋冬物ですか〜いいなー
早く毛皮とか革モノが欲しい!
870おかいものさん:03/07/20 00:52
ヤター!!ボーナスでた!!
ないかと思ってたからうれし〜じょ〜(T.T)
明日はスーパーで食料品を値札みないで
かごにいれちゃうぜい
871おかいものさん:03/07/20 07:29
今月は¥で80万かせいだにょ〜





872_:03/07/20 07:29
873おかいものさん:03/07/20 11:59
>>869
もう5月に受注で毛皮は注文しちゃった。
でも楽しみがね・・・・。
どうせまた買うのでしょうけど・・・w
874おかいものさん:03/07/21 17:04
>873
羨ましい〜〜
どんな毛皮注文したんですか?
875おかいものさん:03/07/24 22:13
最近時計にハマってヤヴァイ・・・・
105万の時計買ったばっかりなのにもうルクルトの
レベルソほしくなってる。
876おかいものさん:03/07/24 22:23
>>874
世間的にはあまり評判が宜しくなさそう・・・・。

自分は時計を昔っからいいもの買おうと思って買うんだけど
結局しない・・・。何個買ってもしないので、あまり高価なものに
進化していかない。ある意味良かった。
877おかいものさん:03/07/24 22:28
お財布ホクホク情報!
http://www.g-open.net
imode http://www.g-open.net/i
j-sky http://www.g-open.net/j
878おかいものさん:03/07/24 23:12
専業でしかも31歳なのに
四大女性誌全部買ってしまった。。。

私にとっては無駄遣いです。。。

雑誌代ってばかにならないわ、、、。
879おかいものさん:03/07/24 23:31
うちの最大の無駄遣いは、子供3人を私立学校に入れてることかな。
授業料だけで、毎月30万が消えて行きます。
これだけでなく、制服代、交通費、学級費など入れると、年間500万くらいは
子供につぎこんでるよきっと。

だから物品にお金をかけられるって、ほんとにうらやましいことです。
みんな、遣える内に遣っておこうね。
880おかいものさん:03/07/25 01:07
>>879
教育費を無駄遣いと呼ぶあなたは・・・・(ry
881おかいものさん:03/07/25 12:22
ところで、4大女性誌って何だろう…
気になる。
882おかいものさん:03/07/25 12:39
私も気になる。
MOREとWITHは入ると思うんだけど、あと2冊は何?
883おかいものさん:03/07/25 13:29
4大女性誌ってジェイジェイビビキャンキャンレイだよ
884おかいものさん:03/07/25 13:38
そうなのか。ありがとん。
885おかいものさん:03/07/25 13:42
四冊も買うって重いわね
886おかいものさん:03/07/25 15:15
31でJJを読んで得るものはあるのだろうか
887おかいものさん:03/07/25 15:19
開店セール見に来て500円から販売―――!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが500円より激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
888おかいものさん:03/07/25 15:23
まさか888ゲットできるなんて
889おかいものさん:03/07/25 15:24
31でJJ?
モデルの研究でもしてんだろうか、、、。
890おかいものさん:03/07/25 15:38
 住所・電話番号などなしで名前とアドレスと振込先だけ!

@IDを取得する。(無料)
A宣伝用のリンクURL(メールであなた専用のURLがきます)
 を掲示板に貼る!!
Bそのまんま待つ! 
C一ヶ月で、〜10万稼げる!一番稼いでる人で100万行ってました…無理w

頑張って色んな掲示板に貼れば20万も夢じゃナイそうです!
私は先月は13万位です…w

http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1058704935
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1058704935


どっちから飛んでもOK☆
不払いとかは無いので安心してください♪
891おかいものさん:03/07/25 16:45
>>879
そんな〜。
私も兄弟みんなずっと私立だよ。
無駄遣いなんて思われてたら悲しいなあ〜
でもきっと子供には有難い出費なんだから頑張ってね!
私は親に良い環境で育ててもらえて感謝してるもん。
892おかいものさん:03/07/25 18:23
漏れも私立高あんまりに辛いんで中退しちゃった…これこそまさに無駄遣いだよね。。しかも最近毎日カードでドカ買いしてるよ。。やばすぎ。でもイライラして買わずにはいられない。
893おかいものさん:03/07/25 23:14
>>891
うちは中学から兄と私がずっと私立だ。
でもこれは親が受験させたもんだからなぁ>私に関しては。
私は公立行きたかったから無駄だったかも。
子供の気持ちを確かめれば無駄にはならないような。

ちなみにもうセール買わないと思いつつ、また買っちまったよ。
まぁ、3万だから全然可愛いもんなんだけど。
894おかいものさん:03/07/28 22:49
貴方の街のキャッシング・パートナー
千葉の方に限り、審査基準を大幅に
緩和して融資しております。

安心の千葉県貸金業協会加盟店
     http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
895おかいものさん:03/07/30 16:53
ボーナス払いの請求書がキターー
総額190万円だわさ…当然、ボーナスの額は越えております。

で、コリもせずに招待券握り締めてソルドへ。
靴とトップスで10万円弱・・・もう・・・ダメぽ。
896おかいものさん:03/07/30 17:11
>>895
どうやって落とすの?
やっぱり貯金取り崩しでつか?
897おかいものさん:03/07/30 19:46
私も結構な額がきております。
貯金崩しますよ、もう。
今まで定期に手を付けたことはなかったのだが、ついに。

躁状態で買いまくってましたが、ここにきて一気にウツです。
「買ってどうしたかったんじゃ? こんなもん、あの世まで持ってける
わけじゃない。アホ?」とか思い始めたらもうあっという間にドンゾコまで。
皆さんも気をつけてください…
898_:03/07/30 19:47
899おかいものさん:03/07/30 20:28
>>897
気をつけてもどうにもならないから
このスレに行くんじゃ・・・。w
皆同じようなものよ。
900おかいものさん:03/07/30 20:36
貯金額の範囲内で買ってるならいいのでは?
901おかいものさん:03/07/30 20:40
全然いいよ。
貯金なんて無いよ、私なんて。
902おかいものさん:03/07/30 20:58
おろす定期があってうらやましい
903おかいものさん:03/07/30 21:51
904おかいものさん:03/07/31 09:27
895です。
はい・・・貯金を崩し、使わなくなった物を叩き売って支払います。
働けど、働けど・・・って感じですね(w

>897
お金が無くなると、夢が見られなくなるので(アレも買える、コレもって言う
妄想ができなくなる)お金は大事だよーと思いつつ、使ってしまう。
こんな無駄金使ってどうすんじゃい!と小1時間自分を・・・
このスレに住み付いてしまいそうです(w
905おかいものさん:03/07/31 10:16
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ちょっとしたお小遣いが欲しい人にオススメ!!
【フルーツメール】というサイトがあるんですが、なんとこのサイトでは紹介すると
1人につき『300円』貰えます。私は、掲示板などに書き込んで約510人紹介しました。いろいろな人が登録してくれるのでどんどん儲かりますよ。
このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ。(^-^)
1メール受信するごとに約5円貰えます。メールは、ほぼ毎日きます。
□■フルーツメール■□
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1729343
↑登録だけでもしておいて損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし、入会するだけで『100円』貰えます。(*^_^*)
紹介者IDのところ《1729343》でお願いします。m(_ _)m
これを続けていたら絶対儲かるはずです!私は3月頃からはじめて今のところ約157000円稼ぎました。
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んでもらったり、
商品券として送ってもらったりしています。日によって違いますが儲かる日はすごく儲かります!!寝てるだけでお金が入るのでオイシイですよ!
やるかやらないかは、あなたの自由・・・ とにかく、この文章をコピペするだけです。
※でもマネーゲーム的なものは、必ず終わりがくるから、のめり込まずほどほどに。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
906おかいものさん:03/07/31 11:24
>905
広告にマジレス。
「ちょっとしたお小遣い」じゃ足りんわ!このボケ!(w
907おかいものさん:03/07/31 12:21
その通りじゃ! 広告のボケナス!
908おかいものさん:03/07/31 12:25
いいの 見つけたよ(^o^)丿
    ↓
http://www.chat-lady.net
自宅でアルバイトだって!

チャットレディーの募集:誰でもできる簡単なアルバイト
今なら登録者全員に5,000円差し上げます
909おかいものさん:03/07/31 13:04
つか、自宅でバイトやネズミになってまで金を稼ごうとは思ってないので
広告はもうお腹イパーイ。
お日様の下を堂々と歩ける仕事で稼いで、んで荒く使うので(w
心配アリガトン。
910おかいものさん:03/07/31 21:32
でも毎月50万とか支払うのが嫌になってきた。
分割一掃するため、暫く何も買わないでおこうかなぁ。
でも立ち上がり時期って言うのが厳しい罠・・・・。
911おかいものさん:03/08/01 08:53
自分なんか、毎月50万も支払ったら生活できんどころか、借金だよ。
支払えるだけマシでつ。裏山。
912おかいものさん:03/08/02 14:54
35万の毛皮バッグ注文しちゃいました。
913おかいものさん:03/08/02 15:00
>>912
それをどんどん積み重ねてしまっております。
914おかいものさん:03/08/03 01:34
今頃バーキン買ってしまいまちた。。
915おかいものさん:03/08/03 02:05
米兵であれやこれや買い物してしまいました。
ケリー2コも!ロレックスも!
916おかいものさん:03/08/03 02:33
ここって


























買ったと思い込んでる人がカキコするんだよね。

917おかいものさん:03/08/03 03:05

スペースの意味ない無駄使いはやめてね。
買ったと思い込んで?書き込みしている人ねー、そんな暇な意味のないこと、あんまり
しないんではないですか?
私も月々、基本一回払いですが30〜70万円くらい支払いがある。でも自分で働いたお金ですし、
自由業なのでないときは全くないしあるときのお金で回している。だから
貯金なんてできないしモノを買う以外の、たとえば時間をゆったり使う贅沢や旅行なんかに回す予算もないです。
そういう人は多いと思うよ。もちろんもっと使う人も多いだろうけど。
918おかいものさん:03/08/03 04:23
良スレ!
ワタシもがんばる
住人のみんな刺激をありがとう!
確かに生活レベルは大違いだけど。
元々物欲はあまりないのだけど
先月退職してダラダラしてたワタシは
仕事しようって気になったよ。
919おかいものさん:03/08/03 04:44
★ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください

 現時点での分布はこの図のようになっています
ttp://map2ch.tripod.co.jp/map.png
 【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059842791/
920おかいものさん:03/08/03 06:33
8月1日、広島平和記念公園に保管されていた折り鶴に火が付けられ、
14万羽が焼失するという事件がありました。
我々でこの事件の埋め合わせをしませんか?
8月15日、終戦記念日までに14万羽の折り鶴を揃え、
広島に届けましょう。 今現在有志が折り続けている模様。14万羽に届かなくても、
被爆者に哀悼の気持ちをささげるのに意味があるとは思いませんか?
まあグダグダ言うより、とりあえず折れ!
現行スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059841704/
参加者はここで表明
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059834769&LAST=100

○平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
○このスレのまとめサイト(まだ未確定事項が多いからこまめにチェックする!)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/


おまいら協力汁!
921おかいものさん:03/08/03 06:38
ここのほとんどはティンコで稼いだ金ね!!!




922おかいものさん:03/08/03 07:14
>>921
バカだな。
彼女たち自身が稼いだ結果だろ。
どんな仕事にもイヤなことはある。いいことばかりではない。
923おかいものさん:03/08/03 09:11
>>921
女にティンコの中の人など居ない!
924おかいものさん:03/08/03 23:40
ティンコで月収100万の学生ですが、何か。




925おかいものさん:03/08/04 09:39
>>924
ティンコで月収100万て、ホストか燕ちゃんでつか?
926おかいものさん:03/08/05 00:29
いえ、ただのアホ短大です。
927おかいものさん:03/08/05 02:01
話しがかみあってないですな。
>>925の言うことには納得だが。

928おかいものさん:03/08/07 00:11
社会人1年目の昨年は手取りで月15,6万だったが、職場うつって手取りで40万になった。
昨年はあまりものを買わなかったのに、
今年は私にとってはささやかな贅沢のつもりでほとんど帰らないのに月11万の部屋に住み、
秋冬の立ち上がりには30万使い、
まだまだ服とか靴とかバッグとか、、、買いたりない。
ここにいる皆様みたいに高給取りのだんながいるとかじゃないけど、
給料が増えるってだけでなんだか買い物にゆとりができた気がして、
結局貯金なんてできない。
車もほしいんだけどなぁ。
929おかいものさん:03/08/07 00:14
京大受験希望の知的な女性が出演。
中学生の頃に覚えたオナニーで性感帯はしっかり開発されており
すっかりグッチョリの様子。
無料ムービーはこちらから
親切、安心サイト
http://www.j-girlmovie.com/
930おかいものさん:03/08/07 00:21
20代前半で手取り40万はたいしたもんだね。
931おかいものさん:03/08/07 14:46
風俗嬢だから大した事無いよ
932おかいものさん:03/08/08 00:51
20代ですが、都心のマンション所有してます。
投資用にもう一つ予定。。
もちろん仕事は風俗です。


933おかいものさん:03/08/08 00:53
今日、百均で4000円も買い物しちゃった♪おまけにバスタオル付けてくれた♪
934おかいものさん:03/08/08 00:54
私も、夜のお仕事(風俗じゃないですよ!)に変えてから
急にお金が増えて、どうもヘンな気分です。
もうすぐ誕生日ですが、贔屓にしてくださっているお客様から
いろいろいただく予定ですので、オクか何かで換金(?)して
自分の好きなものを購入予定です。気に入ったものはとっておきますけどね。
買ったら、また書き込ませてくださいねー!
935おかいものさん:03/08/08 03:00
二十代で手取り40って風俗以外無いのかなぁ
15,6でも大したものかと
スレ汚しすんまそ
936おかいものさん:03/08/08 04:36
>>935
残業代がいくらでもつく、忙しい会社なら可能。
937おかいものさん:03/08/08 08:53
>>936
今時そんな会社あまりないと思われ…
やはり若い女が多額のお金を稼ぐには水と湯しかないよ。
医師や弁護士だって、30代になんないと使いものになんないから、
ダメだし…
938おかいものさん:03/08/08 09:21
>>937
20後半で外資の特殊技能の要る仕事だったりしたら
特に珍しくも無いヨ!
医者や弁護士はそもそもプロになる年齢が年齢だから
仕様が無いけどね。
939928:03/08/08 10:05
スレ違いになるので無視していましたが、
職業は医者です。っつーか研修医です。20代後半です。

マルジェラのジャケットを買った一方で仕事用にユニクロのパンツが欲しくなる。
貧乏根性が抜けない私。
940おかいものさん:03/08/09 02:20
>>939
好きなだけ買えよ、ユニクロ
941おかいものさん:03/08/09 22:08
>>940
そう僻むなって
942おかいものさん:03/08/09 22:21
今日のご褒美!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
943おかいものさん:03/08/10 00:15
医者とは想像外だったけど、風俗とは思わなかった<月40万
風俗だと100万以上というイメージが(w
944おかいものさん:03/08/10 00:20
>>943
夏厨が多いからさ・・・。
わかんないんだよ、社会の常識。
945おかいものさん:03/08/10 11:34
まっ、金があればいうこと無しって
とこですか 結局そこなんだよ
946おかいものさん:03/08/10 14:08
金があればどれだけ散財してもいいのさ。
借金してまで買うとなると問題。
947おかいものさん:03/08/10 22:20
>>944
風俗社会の常識なんて知りませんw
948おかいものさん:03/08/10 23:48
>>947 944ではないが

夏厨は

妙齢の女性の高給取り = 風俗勤務

と乏しい発想しかできないってことだよ。
949おかいものさん:03/08/11 05:29
1日で1万円以上使っちゃった。
ワンピ5千8百円、カットソー2千百円、靴2千4百円。
もう、今目眩を抑えてモニタを見てる。
でも振り返ると高校生の頃は4万の靴、8万の鞄、3万のTシャツとか着てたんだよなあ。
なんか結構リッチだった…のか?もしかして…?とか一瞬思ったが、
考えてみりゃ生活費一切かかってなかったんだあの頃は。
実家も貧乏じゃあなかったし。
あああ、支払いどうしよう。
皆さんに比べれば大変みみっちい金額だが今盛大に心臓がガクプルしている。
950おかいものさん:03/08/11 09:28
>>948
若い女性で高給=風俗
自然な発想だと思われ
951おかいものさん:03/08/11 09:41
>>950
粘着ウザイ
952おかいものさん:03/08/11 10:28
>949
お家貧乏になっちゃったの?
でも高校で8マンって・・(汗)すごいね。
私も今大学だけど、買い物熱凄いよ。
よくよく考えてみたら本当に必要でもないんだけどね。
なんで人生ってお金が大切なんだろう。
もうね、南の島にでも生まれていたらこんなに悩むことはなかったんではないかと。
やっぱ先進国に生まれちゃうと駄目だね。




953おかいものさん:03/08/11 10:46
貧乏学生逝ってよし
954おかいものさん:03/08/11 14:06
ここは金持ち社会人のスレなの?
955おかいものさん:03/08/11 14:39
>>954
違うよ。
ガイシュツだけど、その人なりに
使いすぎ〜と思えばカキコしていいんだよ。
>>953はあのようにカキコすることでしか
優越感を持てないタイプだから気にしないで。

956おかいものさん:03/08/11 15:58
そうだそうだ。
人によって使い過ぎの感覚って違うよね。同じ人でも
その時期によってビンボだったり余裕だったりで、
コロコロ変わる。
私はここ2ヶ月で150万円買ってしまった。
ぜんぶ、指輪とバッグと靴。
そのうち半分、ローンを組んでしまってまで買った。
これまで現金か1回払いで買えるだけのものしか買わない
主義のはずだったのに。。。
でも止まらない。今もどうしても欲しいバッグがある。
21万円なり。どうしよう。
以前、今よりお金がなかったときも給料もらったらその週のうちに
ぜんぶ使ってたから、もう病気というより人格かもしれないです。
957消費者:03/08/11 16:41
新スレたてました。
またーりと行きましょう。
958消費者:03/08/11 16:46
新スレ
金遣い荒い人集まれ!4人目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1060587604/l50
959おかいものさん:03/08/12 12:37
うちの奥さん買い物しすぎ。毎月カードの明細見てビックリするよ。昨日の支払い額1101588円でつ。頭が痛い。離婚したいでつ。
960おかいものさん:03/08/12 12:42
>>959
奥さん専業主婦ですか?
961おかいものさん:03/08/12 13:13
>960仕事持ってます。
962おかいものさん:03/08/12 13:26
奥さんの給料で払ってるならまだ大丈夫か。
そういう問題でもない?
963おかいものさん:03/08/12 13:35
>959
豪快な金額だね。
離婚したくなっちゃうのは、その支払いが
奥さんでなく、あなた名義のカード(お金を出すのもあなた)だからなの?
そうでなければ、まあ仕方ないんでは?
964おかいものさん:03/08/12 13:58
毎月100万近く使っちゃうのかな。
凄いな。何買ってるのか知りたい。
965959:03/08/12 14:31
>962妻の給料じゃ足りない時もあるので困ってます。そのときは漏れが払ってます。家族カード5枚あるが、そのうち3枚渡してあります。
966959:03/08/12 14:37
>964先月はシャネルとヴィトンを買ったみたいでつ。
967おかいものさん:03/08/12 15:20
足りない時があるんじゃ困りますね。
カードを没収した方が良いのでは?
968おかいものさん:03/08/12 15:35
足りないとか困るとかリコンしたいと買ってレベルじゃないと思うが。
少しは怒れば?ヤメレ!って。
969おかいものさん:03/08/12 16:21
奥さんを叱って、今後一切お金を出さないようにすればどうかな。
970959:03/08/12 17:55
>969何回言ってもわからないアホな妻なんです(>_<)クレカ取り上げたら、サラ金行きそうな感じです。前に勝手にショッピングローン組んでたこともありました。
971おかいものさん:03/08/12 18:14
「これ以上買い物をし続けるなら離婚も考えるぞ」と
ガツンと言ってみたらどうでしょうか。
それでも直りませんかね?
972おかいものさん:03/08/12 18:20
奥タンは、「たかが買い物くらいで」と思ってるのかもしれないけど、
宝飾品とか洋服とか、そういう家庭生活に必要のない
買い物をしすぎるのは立派に?離婚の原因として
認められます。その点をきっちり説明して、
「離婚か、買い物やめるかどっちかにせい」と強く出ないと…
もし離婚しても奥の借金背負うはめにならないよう、
ちゃんとしないと。
973959:03/08/12 18:31
>972買い物依存症ですかね?精神科に通わせた方がよいでつか?キャッシング癖もあったので暗証番号は変更しておきました。今のところ滞納、支払い遅れはないのでホッとしてます。
974おかいものさん:03/08/12 18:33
せめて自分の収入の範囲内で買ってもらわないとなぁ〜。
当然家計は旦那さんが握ってるんでしょ?
975959:03/08/12 19:11
>974もちろんでつ。そうじゃないとやっていけないでつ。
976おかいものさん:03/08/12 19:14
どうです?美人でしょ?きりっとした目が可愛らしいですね。
でも鼻にはピアスをした今時の娘なんです。
薄めのマン毛なので抜き差しがはっきり見えるのがうれしいですね。
絶唱に近い喘ぎ声をあげての挿入シーンも見もの!
無料ムービーをゲッツ!!
http://www.pinkschool.com/
977おかいものさん:03/08/13 00:21
>952
ううん、実家は別に変わらない…というか、
むしろ父親の年収とかは増えてるみたいだけど
年が年だからホラ、自活しなきゃいけなくて。
実家にいる頃は食住かかってなかったから好きにお金使えたなあと。
一ヵ月のバイト代一週間保たなくてザラ、みたいな。
お金稼ぐって、大変だよね。そういう生活さしてくれてた親もすごいなあと思ったし
ここの人達も平均より頑張って稼いでる偉い人多いよね。
そういう事も自分が働くまでちっともわからなかったよ。
頑張って働かないといけないね。
978おかいものさん:03/08/13 10:47
お金稼げないくせに使うのは
人一倍なんだから
979おかいものさん:03/08/13 12:11
>>978
お母さんみたい!
980おかいものさん:03/08/13 15:18
でつでつウザイ。本気で悩んでるのかって感じ。
981おかいものさん:03/08/13 16:01
本気じゃないのかも。
離婚したいと言いながら、絶対にしない。
982おかいものさん:03/08/13 17:51
奥さん、スゴイいい女とみた。
959は奥さんで面子を保ってる。
だから別れられない。
いかがでつかw
983おかいものさん:03/08/13 18:08
普通だったら離婚だわな。
きっとお金持ちなんだろうな
984595:03/08/13 21:31
>982そうですね、当たってるかも。今は仕事が上手くいってるので、収入はあるので支払いは心配ないが、漏れは預貯金や投資したいんです。
985おかいものさん:03/08/13 23:39
959さんは何の仕事してるの?
986おかいものさん:03/08/14 00:29
>>984
預貯金はともかく、投資も買物も似た様なもんだ。
987959:03/08/14 02:39
>986投資と買い物は違うだろ。服やバッグ、時計なんか買っても新作でれば、また買って使用しなくなるから無駄金だ。
988おかいものさん:03/08/14 02:44
私の副収入。1日約1万円。
http://www.mahou.tv/kenzo999/partner.htm
989おかいものさん:03/08/14 06:13
>>977
お家にお金あるからって簡単にあるだけ使わせたらダメだよ、親になったら
977さんはお金が無くなったらレベルを下げて生活ができる人だから良かったけど
できない人もいるからねぇ
2400円の靴って合皮とかだよね…4万の靴はいていた人がよく我慢できるなぁ
990おかいものさん:03/08/14 10:07
>>959
じゃあ奥さんに無駄金を遣わせないようにしなされ。
買い物は本当にきりがないからね。
これからもずっとその調子で買い続けられたら大変でしょ。
991おかいものさん:03/08/14 12:07
>>987あなたにすごく才覚があるなら無駄金じゃないでしょうけどね>投資
大抵投資なんて金をブに捨てるような物。素人が易々と儲けられると
考えてる時点でね・・・・。
服は残るだけましかもよ。
992959:03/08/14 12:18
>991服やバッグなんて残ってもなんの価値もない。妻は飽き症なんで一生使える宝飾品買っても、一年たてば身に付けることもないから無駄金になるたげなんです。
993おかいものさん:03/08/14 12:33
>>992
一生使える宝飾品なら売れば金になる。妻が身につけないなら
売り飛ばせばいい。服も人気ブランドなら早いうち売れば
たまに2倍で売れる。
株その他投資でスレば全て無駄金。
貯金するなら別だけどね。少なくとも投資はやめとけ。
994おかいものさん:03/08/14 12:55
>服やバッグなんて残ってもなんの価値もない

ここで言ってないで嫁に言えば?
995おかいものさん:03/08/14 13:29
前にヤフオクで出品者がすっごい安くブランド服を即決してしてくれたの。

「妻のですが、黙って売ってます。もう置き場所がないもんで」だって。
その人の商品説明文が笑えた。
「着ないなら買うな、といいたいです。」とグチりまくり。
その後も何度か取り引きして安く売ってくれたけど、最近出品してくれない。

奥さんの衝動買いが直ってしまったのだろうか?残念だ。
996おかいものさん:03/08/14 15:02
>>989
それは出来ると思うよ。自分も10万の靴も買うけど\3,900の靴も買う。
余程成金で金の使い方知らないなら別だけどバランス感覚があれば
レベル落とすのは可能。まぁ、無論辛いわけだが。
可能つーか、そうする他ないじゃない?出来ない人は人格に問題があるわけで。

上の愚痴られてる奥は買物依存症でしょう。医者行っても仕様が無いと思う。
何か満たされてない、ってだけだからね。
997おかいものさん:03/08/14 16:10
取り敢えずまた買ったなと思ったらすぐさま返品に行け。
返品不可のところでも強引にねじこめ。
それでも受け付けて貰えなかったら大量にクレームを出せ。
店員の間に悪評が広まれば奥さんだって買い物し辛かろう。
こうした強硬手段を取る一方で、奥さんの精神面のケアをすると。
共通の趣味を持つなりしてもっと奥さん構ってやれ。>959

マジレスしてしまったが無駄になりそうな予感
998おかいものさん:03/08/14 16:28
買ったら即返品。それいい考えだ。
999おかいものさん:03/08/14 16:29
1000
1000おかいものさん:03/08/14 16:30
街行くセーラー服の少女を見て『ムラムラ』っとしたことはありませんか?                
パンティーが見えそうな位に短いスカート、ムチムチした足にルーズソックス。         
私自身も大のセーラーフェチなんです。    
そんな欲望を満たしてくれる動画だけを徹底的に集めました。
無料ムービーを観てください。
http://www.pinkschool.com/             
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。