エンジニアブーツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
2足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 17:21:30 ID:8SuqTxGT
パートいくつ?
3足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 17:22:21 ID:PMfkNJvy
遅えよw
4足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 19:05:06 ID:O6+V6oO3
KADOYA(安藤OEM)のエンジニア買ったよ。
皮が堅すぎてワロタw

サイズはスニーカーの1cmダウンがジャストだった。

持っているブーツのサイズの幅が2cmも差がある。
(1番大きいので27cm+中敷改良 小さいので25cm)
これって変かな?
5足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 20:19:34 ID:Z6R5CcnT
>>2
PT91でいいんじゃない?
6足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 20:55:17 ID:KvtBXMfw
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓    /|_
┃兄貴専用しおり                               ┃  /  /
┃  ,}彡  ,.=≡≡、! : ≡≡=、 ミ}                    ┃ /ノ⌒~´
┃  /ニY} .:',ィt:テミ、〉 : ,f‐t:テミ、 《fヽ                C<ニン
┃  |l{ ,jリ   `""'´ : : `゙""´  }} l|               ┃
┃                       ここまで歪みなく読んだ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
7足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 21:28:59 ID:Z6R5CcnT
おいw俺がRWに貼った栞だぞえw
8足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 21:44:30 ID:KvtBXMfw
スマン!俺も兄貴の真似したかったっww
9足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 22:03:55 ID:Z6R5CcnT
歪みねぇなw
10足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 22:20:00 ID:KvtBXMfw
アリガdw

ところで、RWスレでスルーされたんだけど
最近都内のBEAMSでエンジニア予約した人いる?
俺が予約した時で6月入荷分だったんだけど
今予約して8月入荷くらいならプレ用で欲しいんだけど
入荷予定日わかる人いたら教えて。長々ごめん
11足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 22:24:36 ID:KvtBXMfw
サイズや店舗によっても異なるのかもだけどお願いします
12足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 22:25:16 ID:9b2GZ4TI
>>10
店に直接聞いた方が早くね?
確かだろうし…
13足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 22:31:40 ID:hBK99m4J
素直に電話しとけ
何気にロムってる奴多いから
14足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 22:44:26 ID:KvtBXMfw
そうします、アリガd
落ちmm
15足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 23:29:19 ID:xscQFgha
ここはレッドウイング限定のエンジニアブーツスレか・・・
低学歴低収入の高年齢層と単に金の無い学生の集うスレだね。


稀に見る良スレだw
16足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 23:46:54 ID:hBK99m4J
前スレのゲイ御用達※※※※の流れと比べると1000倍ましだが?
ちなみに俺は、外資系ウォッ〇メーカーの部長だw
君は、かねぞうかな!?w
17足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 00:23:18 ID:zqgkuaHe
レッドウイングエンジニアの話題が続くのが望ましいわけだよね。
それ以外の話題を振りそうな奴の気配が僅かでもしようものなら…

>君は、かねぞうかな!?w

などと速攻免疫が働くw

やっぱ稀に見る良スレだw

ミドリが撤退して層化絡みが代理店になったって噂は本当だったんだなw
18足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 00:40:16 ID:cE83Rh+9
ウエスコに対して激しい劣等感があるようだなw
19足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 00:57:43 ID:zqgkuaHe
>前スレのゲイ御用達※※※※の流れと比べると1000倍ましだが?

イタチの最後っ屁的な流れを誇りに思うところがあなたなりの価値を創った事
になるわけですかね?

常人には理解できないから答えてみてよ、末端の会員さんw
20足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 01:37:29 ID:HdI4Tp6t
RWの正規代理店で働いているものだが・・・

RWのエンジニアで2008〜2009年のモデルはベルトが上に付いてるけど
2009〜2010年のモデルはPTと同じ形に戻ってる。

最近気づいたって遅い?
21足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 09:02:48 ID:xfY2xFYK
これだけは言える
最後っ屁はすべて真実
22足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 10:00:10 ID:zqgkuaHe
低学歴低収入の高年齢層と単に金の無い学生の集うスレ。
層化学会員が常駐監視。

稀に見る良スレw
23足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 10:52:48 ID:xfY2xFYK
ウエスコ擁護もなんだかなあ
ウエスコスレこそ履きもしないで
個人輸入で脱税する貧民層のカスばかりだろ
24足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 11:07:51 ID:zqgkuaHe
>>23
俺もレッドウイング大好きだよ。
でも層化にろくな奴いないから今後は絶対買わないw
25足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 13:04:38 ID:mnjU0hm/
>>24
なんの近況報告しとんねんw
お前の人生、好きにしたらいいがな┐( ̄-  ̄)┌
26足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 13:39:08 ID:zqgkuaHe
>>25
お前は自分の人生心配しろよ。
いちいち層化に言われなくても俺は好きにしてるから。
何気に勧誘するなよ。キモ杉るわw
27足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 13:51:47 ID:kiYh8nG1
誰が見てもずっとスレに貼り付いてるお前の負け
おい!ID:zqgkuaHe!!しっかりしろよm9(^Д^)プギャー
つーかこのスレイラネ
28足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 14:00:01 ID:cE83Rh+9
>>26
俺は赤羽茶芯厨が嫌いだからお前を応援するぜw
29足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 14:00:05 ID:zqgkuaHe
>>27
負け惜しみ乙
30足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 14:01:56 ID:zqgkuaHe
>>28
おう、信者を駆逐しようぜw
31足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 14:38:30 ID:cE83Rh+9
あんなガラスレザーをありがたがってるだけでキモイのに
偉そうにPT91がなんたらとかウンチクうっぜーからな
32足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 14:50:15 ID:xfY2xFYK
自演までしてご苦労なこった
33足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 14:52:36 ID:Rgkr7jW3
層化のやつって新しい価値を創造し続けるってのが入信する際の
最大の魅力だったはずなのに、なぜか宗教以外に価値の源泉を見
付けられない可哀想な人達。
層化に拘らなくても新しい価値は自分の中から生み出せるから、
もっと自信を持っていいんだよ。

ほら、PT91茶芯なんぞにいつまでも縋ってないで、新しい価値を
見出しなさいw
34足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 14:55:57 ID:zqgkuaHe
>>32
自演とでも思い込まないと辛過ぎて自殺したくなるのか?
スマソ、これが自演じゃないんだなw
日本人全員が層化だと思ったら大間違いですよ、会員さんw
35足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 15:03:12 ID:cE83Rh+9
自演wwww
バカは脳無しだからバカなんだな
36足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 15:04:44 ID:zqgkuaHe
>>35
脳から何から全て台作に捧げちゃってるからねw
37足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 15:05:40 ID:xfY2xFYK
ID:zqgkuaHe
この馬鹿はなんなの?
層化層化って一人で騒いでるけど
思い込まないとやってられなのか?
38足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 15:07:54 ID:zqgkuaHe
>>37
その前にお前はレッドウイングエンジニアが最高と思い込まないとやってられないの?
39足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 15:12:13 ID:xfY2xFYK
>>38
俺がいつそんなこと言ったんだ?
妄想膨らますの得意だな、お前w
40足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 15:12:59 ID:mnjU0hm/
それ以前に、なにこのWESCO vs RWな絵図らw
41足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 15:18:25 ID:mnjU0hm/
この2社だとPT83しか持ってない俺が言うのもあれだけど、WESCOも普通に欲しいと思う
もっと他の話しよーや
42足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 15:28:26 ID:cE83Rh+9
いいよ
43足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 15:44:16 ID:zqgkuaHe
>>39
>>37の内容は普通に考えて層化信者=赤羽信者の立場からのものだからな。
>この馬鹿はなんなの?層化層化って騒いでるけど云々
などと人に聞く時点で俺も相手が読解力の無い馬鹿だと言うことに気付くべきだった。
その点のみ、反省しておく。
44足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 15:53:48 ID:XoAzmxhK
ハクキンスレでハクキン=層化と言いながら
一人で何年も荒らしてるキチガイを思い出した
45足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 16:04:17 ID:zqgkuaHe
>>44
ハクキンって何?
随分マニアックだねあんたw
の割りに好きなエンジニアはPT91茶芯とか抜かすんだろうなw
46足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 16:17:44 ID:LMWVnARG
何と戦ってるんだ?
この馬鹿はw
47足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 16:37:41 ID:O5xOaqfk
ハクキンってハクキンカイロ?
48足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 16:40:26 ID:oH7USmYl
ハクキンはカイロだろ
49足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 18:06:24 ID:Rg+XgL3u
>>4
いくらした?
50足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 18:50:14 ID:zqgkuaHe
>>46
国帰れよ留学生
51足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 18:57:21 ID:xfY2xFYK
>>46
妄想と戦ってるねwww
手当たり次第噛み付いて。
構ってちゃんは困ったもんだ。
52足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 18:58:38 ID:cE83Rh+9
>>51
そりゃお前だよ厨房
53足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 19:08:12 ID:zqgkuaHe
層化を貶すと怖いなw
>>51のような低次元の煽りを見なきゃいけないなんて・・・
こうしてレッドウイングと層化の癒着を証明する
根拠は、更に明白なものになっていくわけだ。
>>51は俺が妄想と戦っている根拠を示してみろよ。
日本語が理解できるならな。
54足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 19:23:10 ID:xfY2xFYK
>>53
お前は俺のレスが読めないのか?

誰がレッドウイングが最高と言ったのか?
誰が層化?
層化信者=赤羽信者?

この事に俺が言及しているのか?
全てはお前の妄想だろうが。

ウエスコ馬鹿にされて悔しいのはわかるけどな
所詮その程度のブーツだろ。
55足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 19:26:49 ID:mnjU0hm/
なんかこのスレで
BUTTEROとmastermindメインに履いてます言ったら鼻で笑われそうやな。。;
56足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 19:26:52 ID:XoAzmxhK
層化認定する奴はキチガイしかいないのか?
ちなみにハクキンスレで粘着してる奴はこんな感じ

704 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 13:59:34 ID:???
ハクキンの愛称は何にする?
これまで出たものは。。。。

「孔雀」
「創価」
「大作先生の御神力」
「支那でつくって日本で箱詰め」
「ZHWのパクリ」
「勃起維持機」
「しっこちんちん」
57足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 19:35:16 ID:zqgkuaHe
>>54
>お前は俺のレスが読めないのか?
そっくりお前に返してやるよw

レッドウイング最高とは言わないでウエスコは貶す。
そしてお前が最高のブーツと思っているブランドはここで
叩かれるのが怖くて言えない。
俺はウエスコがレッドウイングより良いブーツであると思う。
と、はっきりと態度を示してるわけだ。
お前はレッドウイングでもなくウエスコでも無い。じゃどこが最高よ?
それを言えないならその時点でフェアじゃない。

俺がレッドウイング=層化と言おうが、お前をレッドウイング信者と言おうが、
お前が最高と思うブーツをここで表明しない限り、それらを俺の妄想だと言
う資格はお前には無い。

はい、お前の大好きなブーツ言ってみw
58足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 20:03:16 ID:cE83Rh+9
どうせ卑しい茶芯信者
小汚いガラスのブーツを後生大事にしてるんだろうよw
59足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 20:05:57 ID:mnjU0hm/
ラフアウトでベージュのボスがちょっと欲しいんだけど
あれって時期によって微妙に色味が違うん?
60足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 20:08:55 ID:zqgkuaHe
>>58
答えられないって事は間違い無くそうだなw
頭弱いやつ追い詰め過ぎちゃったなw
61足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 20:18:53 ID:cE83Rh+9
前スレの終了間近にWESCO叩きたくて、持ってもいない癖にエドグリ最高とか言ってた厨房だろ
ステッチダウンよりグッドイヤーが優れてるんだとさw
62足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 20:25:00 ID:cE83Rh+9
>>59
バーラップ?
時期というか1枚づつ微妙に違うんじゃないか?
63足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 20:38:07 ID:mnjU0hm/
d
そそ、バーラップエクスプローラーラフアウトって書いてた
やふブログで微妙に違うみたいなこと書いてたから、どんなもんか気になったw
一足目はあれがいいな
64足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 23:52:07 ID:JBUJfCaK
ステッチガタガタ
インソールは釘でボコボコ
欠陥製法
小僧の憧れ
ゲイ御用達

これってウエスコの特徴だろ?
全てその通りじゃんw事実でしょ。

事実じゃないとするなら説明してくれよ。ウエスコ厨共。
65足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 00:24:37 ID:40neeioq
やっぱりお前かw
本当にクズだな
66足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 00:42:31 ID:kOUS24vo
ホーキンスとゴリラどっちがいい?みたいな流れにならんものかと・・・・
67足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 02:07:58 ID:+As0XeCq
なんか悲しいね
68足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 02:16:54 ID:O6KdGEnl
女だったらゲッタグリップ履いてほしいな。
69足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 02:51:06 ID:M9c1EtuM
スニーカーとか履く時とウェスコあたりのエンジニア履く時ってやっぱりパンツのレングスわけるもの?
70足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 03:25:41 ID:kOUS24vo
突き詰めていくとそういう事になる。
俺の場合は、靴かボトムかどっちか優先して履きたい方を元にコーディーネート。これはその時の気分次第で。
丈のバランスとか色合いに違和感合ったらやり直しって感じだな。
要するに俺チェックでOKが出てしまえばヘンテコな状態でもぜんぜん有りだけどw
手持ちの服を組み合わせていけばそのうち靴とズボンで役割分担みたいの決まって来るしね。
自分の服である程度の目安がわかってきたら、新しい服買うときにシルエットや丈を靴に合わせて選べばイイ。
71足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 10:30:57 ID:nXm5NSwJ
ブーツの時はフレア
スニーカーの時はストレート
自然に履きわけができる
72足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 10:55:02 ID:iLOnb4SK
フレアってブツカのことだろ?
エンジニア履くときにブツカなんて穿いたこと無いな
つーかブツカなんて持ってないw
73足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 11:03:28 ID:CyTF7ji6
ブーツアウトで履く人にとってはブーツカットが事実上の標準みたいなもんだろ。
74足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 11:04:37 ID:iLOnb4SK
いや普通にストレートだけど
75足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 11:13:46 ID:/IoiZiDi
ストレートだとシルエットが変なんだよな
金が無い時は裾の内側5センチ位切り込み入れて履いてたよw
76足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 12:11:36 ID:2TgtGoqZ
Bossとかだとストレートや細身ブーツカットですら
裾が今は亡きルーズソックスみたいなシルエットになるわ。
Edwinは太め&フレアでかいモデル多いし安売りしてるから割と便利だよな。
77足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 12:44:23 ID:dS91U/0b
エドウィンは無いわw
78足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 12:56:35 ID:BSA3yBgQ
江戸EDOはリーバイスに勝つWIN
EDWIN様だぜ?
79足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 13:17:48 ID:iLOnb4SK
俺的には江戸勝よりもブツカがありえないなやっぱ
いまどきみんなブツカとか穿いてるわけ?
80足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 13:19:58 ID:dS91U/0b
ブツカなんか穿かないよ、裾上げするとストレートとかわらんw
81足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 13:30:31 ID:J649VR9l
それレングスのサイズ選びがまずいか
極端に足が短いせいだろ
82足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 14:16:12 ID:R3cvLEjk
ブーツカットは普通に履いてるけどな

ストレートを履いてブーツの形が出て困るとか言うけど
そういう場合はどうすんの?
膝まで捲るの?
83足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 17:33:57 ID:ybAG8W4Y
シャフトが細いの履けば良いじゃん
逆にブツカだとベルト隠れちゃうけど、そこはこだわらない?
84足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 18:38:25 ID:R3cvLEjk
ベルトよりもつま先重視
85足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 18:55:41 ID:iLOnb4SK
XXタイプで太いからシャフトの形が響くことはないな
逆に脛の部分はブツカより太いと思うけどね
86足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 19:49:20 ID:ZOzsCMmZ
購入相談です
シューポップでチペワのDワイズ買おうと思って、試しにレッドウイングのDワイズ試着したんですが
踵がピッタリで胴部分がきつめでした
Eワイズだと踵に余裕が出来てしまいます
チペワのDワイズはレッドウイングと似たようなワイズと考えていいんでしょうか
胴体部分は伸びるのを待つ感じでいいでしょうか
87足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 20:50:31 ID:40neeioq
現行2268と27911の比較だけど2268の方が余裕がある
27911は着脱が毎回大変だ
88足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 21:00:23 ID:F6pSda4M
>>64
はい、お前の大好きなブーツ言ってみw
89足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 23:25:04 ID:F6pSda4M
ステッチガタガタ
インソールは釘でボコボコ

これは否定しない。
そういうのに当たる輩もいるらしいからね。
風の噂レベルで否定しない。

欠陥製法

製法そのものは悪くないだろうね。
グッドイヤーウエルトの方が余程欠陥なんじゃない?
だってzippoのエンジニアブーツが採用してんだぜw

小僧の憧れ

レッドウイングね

ゲイ御用達

ウエスコに限ったことじゃない。

はい、事実厨の>>64が大好きなブーツ言ってみw
90足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 00:44:00 ID:MGJmQKBl
ブーツカットは有り得ないだろ。
EVISU(笑)とかの妙に太いジーンズもそうだけど、カッコいいと
思ってるのは本人だけってヤツだぞ。

オレは普通にUSEDの501やDickiesのUM874に合わせて履いてる。
バイク乗る時は、VANSONの革パン(真夏以外ね)
PTCBだと細すぎて、ブーツ履くのがスッゲー大変なのでPTEP。
シルエットはPTCBの方がカッコいいけどね。
91足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 01:25:34 ID:455DVZJ5
>>89
もう止めてくれ、バーラップエクスプローラーラフアウト買う気が失せる
92足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 06:36:40 ID:NJKheL0u
>>87やっぱり違いますか

チペワのDワイズなんて試着できないですよね
カカトがピッタリでいいかなと思ってるんですが、この合わせ方は合ってるんでしょうかね
93足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 07:31:05 ID:xKKBjuWz
>>91
>>89で逆に自信持って良いんだよお前は。
zippoのエンジニア買うわけじゃないんだから。
日本語理解してるか?
94足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 08:29:55 ID:bYZeVrCS
>>89
> ステッチガタガタ
> インソールは釘でボコボコ
> ↑
> これは否定しない。
> そういうのに当たる輩もいるらしいからね。
> 風の噂レベルで否定しない。
おいおいw
どちらもハンドメイドの証ってことだよ

ステッチは一本づつ縫ってるから多少ずれるよホワイツなんかもっとすごいぞ
ウエスコはハンドメイドという点でホワイツの重厚な作りには及ばんが

釘は高級なビスポークだって使ってるしスポンジじゃなければヒールは釘打つだろ普通
レザーフルソックを張って隠してないからボコボコが見えるだけ
クレバリーだってインソック剥がしたらボコボコだよ

> 欠陥製法
> ↑
> 製法そのものは悪くないだろうね。
> グッドイヤーウエルトの方が余程欠陥なんじゃない?
> だってzippoのエンジニアブーツが採用してんだぜw
グッドイヤーはすくい縫いを機械で縫った所詮大量生産の普及品
ちなみにホワイツのすくい縫いはハンドソーン

よってホワイツが高いのは仕方ない
ん?

とにかくステッチダウンを採用してる理由は水が進入しにくいから
ワークブーツには最適の製法だろ
95足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 09:36:36 ID:fNS8LdSM
>>90
>カッコいいと思ってるのは本人だけってヤツだぞ。


その台詞はそのままお前に返(ry
96足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 09:41:29 ID:xKKBjuWz
>>94
君みたいにホワイツの方がウエスコよりこのような理由で優れている。
だから俺はホワイツのブーツがワークブーツの中で最も好いと思う。
と言う様な説明の仕方なら誰もが納得するし、俺も赤羽信者=層化会員
呼ばわりもしないんだけどね。

>>64は筋道立てて物事を説明する事が苦手な単なるお馬鹿ちゃんなんだよね。
余程「zippoが好きだ!!」と言う【事実】を告白するのが恥ずかしいんだろうなw
97足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 09:59:15 ID:Lb9611vt
>>96
素朴な疑問なのだが赤羽信者=層化会員って
どこから出てきた説なん?
98足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 10:07:55 ID:WGIx+gWP
93(=89)の俺様感が嫌いな人、挙手!

まあウエスコだろうがRWだろうが、好きなの履けばいいんじゃね、と思う。

93みたいにそれを否定されて顔真っ赤になるのは、それこそ劣等感の塊か?
常に人より上に居たいが、人望は無い?
社会である程度の地位は欲しいがそこまでいけていない?(この先も困難?)
そしてそれ程金持ちではない?
年齢は30代後半以上?かな?

まぁ、妄想です。どうですか93さん?全然外れてたらごめんね。。。

そんなおれもボス愛用者だけどね。
93がウザがるRWの茶芯も持ってる。
どっちもかっこいいと思うんだけどなぁ

99足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 10:49:15 ID:xKKBjuWz
>>98
あのさ、妄想も糞もお前は2ちゃんでの常識と実社会の常識を混同してんの?
ウエスコを貶し続けてる>>64に対してじゃお前が優れてると思うブーツは
何?って聞いたのに答えられないのが全ての始まりんだが。
じゃお前は社会的にそこ答えられない奴に人望があるとでも思ってるのか?って話になるわな。
>>93のカキコごときに俺様感を感じるお前そもそも社会に出た事あるの?
俺は>>98の質問らしきものに答える必要は無いよな。
お前の現在の境遇を聞いてからなら虚実織り交ぜて答えてあげるよ。
教えられないなら初めから>>98みたいなレスするな。
100足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 11:58:25 ID:MGJmQKBl
>>95
ブーツカット愛用者乙
101足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 13:25:49 ID:bYZeVrCS
>>92
エンジニアの踵は浮くもんだよ
102足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 13:40:18 ID:MESHbkNG
ブーツカットは有りか無しかって話が出てるが
ブーツのサイズで話が違ってくると思う
自分の彼女は501とかでエンジニア履いてもシルエット崩れないが
足のサイズ10インチの自分が501だとシルエットがかなり崩れるね
そんな訳で517愛用
ちなみに二人ともRWです
103足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 14:08:44 ID:bYZeVrCS
まあ奇形は一般論から外れるのはしかたない
104足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 14:11:08 ID:Lb9611vt
>>103
お前人間として最低だな
105足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 14:28:11 ID:MM/mB3IH
おまえらギスギスすんなよ
穏やかな禿げのほうがモテるぜ
106足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 14:32:38 ID:708rHnbZ
足の長い人はブーツカット楽しんでくれよ、俺は無理だ
107足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 15:22:08 ID:bYZeVrCS
反論できなくて逆上するバカはよくいるものだ
108足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 15:34:20 ID:MESHbkNG
>>101
チペワは踵のホールド感がかなりある
浮いた事ない
109足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 18:49:26 ID:+nM9YLW8
ジョージコックスのエンジニアってどうじゃろ?
110足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 20:11:00 ID:455DVZJ5
>>93
ちゃうわ、何を良いように解釈しとんねん
いつまでもぐちぐちコピペに絡んで
フニャチン過ぎて引いとんねん
111足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 20:20:24 ID:xKKBjuWz
>>107
>>110みたいな奴ね。
112足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 21:21:28 ID:MN5cuuY/
ID:xKKBjuWz
荒らしはスルー出来ないわ
見境なく噛み付くわ
器が小さいヤツだ
113足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 21:23:28 ID:xKKBjuWz
>>112
お前は器が大きいんだろ?
じゃ黙ってろ。
114足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 21:45:52 ID:MN5cuuY/
>>113
即レスかよ
常駐してやがるwww
その性格じゃあ友達いないわな
小さい小さい
115足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 21:56:01 ID:zCfwlf8i
流石エンジニア住人は仕事が速い。
職人技をおがませてもらったよ
116足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 22:32:39 ID:xKKBjuWz
>>114
お前さ、言ってること矛盾し過ぎなんだよ。
客観的に見たらお前も同様に器が小さいと言う評価をされるんだな。
俺はそれを知ってるの。実社会でまともに生活してるからね。
さも勝ち誇った様にwwwってwを三連発入力して勝った気になれる程
社会は甘くないんだよ
いかにも友達どころか社会との関わりさえしてなさそうなレス返すなよ。
2ちゃんで器が小さいと言われようが、現実社会での俺の生活には微塵も
影響を与えないから。
お前にとっては死活問題だろうが。
117足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 22:34:32 ID:OUuUSiZD
ふと思ったがRWは日本でも本国と変わらない値段で買えるのに
ウエスコやホワイツはどうして高いんだろうな
日本の代理店の考え方の違いか?  良い靴を本国並みの値段で日本人にもっともっと履いてもらいたい

ってのと、

何も知らない島国のそこそこ金持ってる中年から搾りとってやろう

ってことか?
118足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 23:02:20 ID:C2EeCYJ9
>>117
ウエスコやホワイツがABCマートとかの大規模量販店で
売られれば販売数が上がって値段も下がるかもね。
販売数が少ないと1足にのるコストがあがるし。
119足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 23:12:03 ID:MN5cuuY/
>>116
駄文から悔しさが伝わってくるわ。
言い訳がましいヤツだな。

耐性0www
120足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 23:26:58 ID:xKKBjuWz
>>119
>言い訳がましいヤツだな。

ってお前にとっての唯一の表現の場、2ちゃんねるで言い負かされていいのか?
耐性0wwwとかコテコテの2ちゃん用語平気で惜しげもなく使っちゃうし、
やはり2ちゃん的に器が大きい奴は違うわ。
感心した。
121足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 23:45:52 ID:MN5cuuY/
>>120
もうお前の自己紹介はいいって。
さすが常駐。
毎日毎日噛み付く相手を探す日々。
122足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 23:59:47 ID:455DVZJ5
またアホゥスパイラルか
固執し過ぎる奴は哀れだな
ボスくらいサラッ履いときゃええねん

>2ちゃんねるで言い負かされていいのか?
つまらな過ぎてスルー、もしくはドン引き
お前から言わせると、どうせこれらも論破になるんだろ?
123足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 08:58:45 ID:KnExwHfj
>>121
>もうお前の自己紹介はいいって。
便利なテンプレっすね。
>さすが常駐。
はいこれも。
>毎日毎日噛み付く相手を探す日々。
もうお前の自己紹介はいいって。

IDは一緒だけど別人かな?
言ってることとやってる事が全く一致してないな
せめて2ちゃん内では花を持たせようと努力したけど駄目だ
統失にはかなわない

>>122
日本語でおねがいします。
124足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 09:43:36 ID:44HFRSlC
>>123
休日の朝からw  くやしかったんだw
125足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 10:03:12 ID:KnExwHfj
124 :足元見られる名無しさん [sage] :2010/02/14(日) 09:43:36 ID:44HFRSlC
>>123
休日の朝からw  くやしかったんだw

ID:44HFRSlC

学習能力無し
休日の朝からバカ全開でカキコしてます。
126足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 11:12:33 ID:44HFRSlC
レスせずにはいられないんだねw
127足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 11:21:13 ID:KnExwHfj
>>126
もうお前の自己紹介はいいって。
さすが常駐。
毎日毎日噛み付く相手を探す日々。
128足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 11:27:31 ID:pBcV08IE
RW昔の型に戻してくれないかなぁ
129足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 12:08:56 ID:44HFRSlC
>>127
>もうお前の自己紹介はいいって。
早速パクッてるw  くやしかったんだ ニヤニヤ
130足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 12:43:26 ID:wBT1VyT1
お決まりの煽り言葉は頭が弱いとしか見えないから止めたほうがいい
131足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 15:53:04 ID:0Z2qjry9
>>129
悔しくて悔しくて
今頃禿げ頭から湯気が出てるぞ
あの常駐
132足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 17:36:42 ID:1+cc/nZb
チペワかソログッドを買おうと思って迷ってるんだけど、
ソログッドの情報があまり手に入らない…。

両方履いたことある人います?
133足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 19:06:39 ID:IyafmR+u
>>132
チペワを個人輸入でいいじゃん
134足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 21:54:14 ID:cMaNZa+b
ソログッドのエンジニアは聞いたことないなあ
ググってみるか
135足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 22:31:39 ID:iuBYTqEp
踵が浮いちゃうわ
靴下二枚履きして一枚はつま先の方切って履いてみようかな
136足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 10:21:58 ID:QVFUrGod
>>135
中敷買ったほうが良いよ
俺は足の甲が高くてすぐ痛くなるから、少し大きめのサイズに中敷入れて履いてる
137足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 13:44:50 ID:0wF05Je/
>>136
どこで中敷買ってる?
138足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 13:55:04 ID:+2Tv7SYS
>>137
東急ハンズとかスポーツショップとかのでいいよ
139足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 19:14:51 ID:a/pe4oA4
ナイフポケ付きの8280と8268のソールを2021に変えてみた
クッションが良くなって最高だわ


http://imepita.jp/20100215/687420
http://imepita.jp/20100215/687650
140足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 23:01:55 ID:OSuKUnyk
セクシーなエンジニアからかわいいエンジニアへって感じ。
141足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 00:00:09 ID:7ygFxAfr
エンジニアってちょっとくたびれた感じの方がかっこいい?
142足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 02:57:51 ID:sq21bnOD
マルタンマルジェラがいいよ
143足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 04:35:44 ID:gjnWy1kV
>>142
んな買えもしない古いもん勧めるお前
これのどこがいいんだ?
http://item.rakuten.co.jp/buyself/37wu07608479/

つか、マルジェラはライダースだけがいいわ
144足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 06:00:18 ID:3s00v1jb
>>136
俺もその考えだったんだ。
しかし最近改めた。
中敷選びは思ったよりも大変だ。
着けた直後とかは感触などで感動さえ覚える。
しかしそれも最初だけ。
靴本来のポテンシャルを発揮させるには、やはりジャストサイズが一番いい
と思った。
エンジニアのような堅い設置感が苦手な奴は、せめて衝撃吸収系の薄いインソール
1枚までが限界かと。

案外靴下で調整するの、ありだと思う。
少なくともインソール使用前提って意見よりはよっぽどいい。
それこそそのブーツ専用の靴下なんてのを用意するのもありかも。
コスパはインソールより良くないように感じるかもしれんが、快適さは
インソールで調整、よりも全然マシだ。
ウィズが合わないなら、サイズアップで調整するよりも、自分に合うサイズ
の物を探す方がよっぽど建設的だと思った。
ま、若いときにRWやチペワが欲しい!って言うその気持ちはわからんでもないがね。
145足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 01:27:15 ID:3qRacvTs
いや、つーか靴下を選ぶのってインソール以前に基本だろ。

> 快適さはインソールで調整、よりも全然マシだ。
そりゃ当然だよ。インソールよりも調整幅が狭いんだから。
靴下の選択でジャスト感出せる(靴)なら、振り幅の大きいインソールよりも快適なのは明らか。
146足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 02:13:15 ID:BFMvsSOT
トレッキングでは常識だし、ごくごく普通のことだよね。
147145:2010/02/17(水) 04:13:44 ID:3qRacvTs
まぁでも「ブーツ用靴下」ってモノが売ってる訳じゃないからなぁ。
好きな奴がやってるだけで、いわゆる「常識」ではないのかも知れないと>>146を見てから思った。
自分も普段は単なる厚手のスポーツソックスだし。ジーンズメイトとかによく売ってるチャンピオンとかヘインズの三足980円ってヤツ。
ウエリントン型のブーツだと脛の関係で、アウトドア用とかスキー用を模索する事もある。
保温や保湿の関係で高性能なものも多い。反面、値段が高いけど。スキー用なんかだとどうでもいいレベルのやすものもあるけどw
>>144のいう「専用の靴下」ってのはこの辺を指して言ってるかもしれないね。

> ウィズが合わないなら、サイズアップで調整するよりも、自分に合うサイズ
> の物を探す方がよっぽど建設的だと思った。
しかしそれは理想であって現実的ではないニャー叶わぬ夢もあるんじゃないかニャーとか思ってみたり。
ワイスが選べる時点で親切な方だよねえ(実際のところ、選択肢にはなりえなんだけどさ)。
でも、慣れてない人にとっては逆によくわからなくて不親切だったり。
たまたまイイ感じの靴のワイズわかっても、他の靴じゃあまり役に立たないしな。
148足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 22:45:10 ID:4d3vS8zH
15年位前に買ったドクターマーチンはイギリス産なんだけど
新しいの欲しくて最近見て回ってたら中国産ばかりなんだけど、本物でも中国産ってある?
そんでもってまだイギリス産は買える?
149足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 23:20:26 ID:5puN4F3N
>>147
ブーツソックスって昔っからあるんだけど?
http://www.unionmade.jp/boots%20socks.htm
150足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 07:42:08 ID:1zx89ooC
>>148
基本的にイギリス製はもう買えないよ。
ただ黒とチェリーの8ホールとか定番の極一部のみ今でもイギリスで生産してる。値段も半端ないけど。
151足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 08:10:02 ID:05NZMMuH
>>150
ありがとう。
そうだったのか。
値段半端ないってことなんでそこまでこだわりがあるわけではないので
履いてみて問題なければこだわらずに買うことにします。
ありがとうね。
152足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 12:42:16 ID:VStenmGA
なんでここで聞くんだ
あと答えてる奴教えたがりも大概にしろ
153足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 13:24:34 ID:gynwZr2J
>>147
・・・

モノ知らないヤツが語ると悲惨な事になるなw
154足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 23:47:18 ID:oLtIxFR2
素敵やん(´д`)
155足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 23:53:54 ID:oLtIxFR2

規制解除されてた

茶芯て良く聞くけどそんなに凄いの?

ヤフーオークションにデッドストックが出てたけど
三時間位の間に倍以上に値上がりしてた

156足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 00:20:26 ID:yGbhBgzg
別に凄かないさ
踊ってるだけだよ、みんな
157足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 10:09:18 ID:5AbACEJU
>>153

・・・


ならお前が語ってみろよw
158足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 11:55:30 ID:dJnlFGjI
まー目の前に茶芯と灰芯があったら茶芯をとるだろ?

ブーツなんて何足も買わないし長いこと履ける。
どうせなら。て人が多いんじゃない?

10万するなら買わんけど。
159足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 13:10:50 ID:0reYyXHS
ステッチダウンのボロブーツより遥かにマシ
160足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 13:41:09 ID:JX1s3lGZ
サイクルマンに騙されたのか
161足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 16:05:56 ID:7Bl67pbj
ローパスバチックでバーガン黒染めしたら茶芯なるぞ。おぬぬめ
162足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 18:41:15 ID:EOLZV9vV
>>159
相変わらず文章力が乏しいねw
ボロブーツはステッチダウンだろうがハンドソーンだろうが
ボロブーツに変わりないんだから言われなくても>>158がそれ
よりマシなのは当たり前でしょ。
まあ、>>158とかエドワードグリーンがそれらのボロブーツと
比較対象になるレベルのブーツだ、って言いたかったのなら、
>>159は稀に見る名文、と言って良いと思うがw
163足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 20:18:40 ID:ANl1eaOY
茶芯は履き込むとこうなりますみたいな画像があったけど
( ´_ゝ`)フーン位の印象だった
こればっかりは好みの問題だけど俺は黒くてツルツルピカビカの方が格好良いと思った
でもPT91のデッドストックは魅力的だな

164足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 20:33:33 ID:Ydwsvll8
>>157

 ↑
クスクスw
165足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 20:39:30 ID:/BIMcaae
ドレスシューズみたいに補色しながらツルツルピカビカにされた茶芯エンジニアもいいな
166足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 22:05:09 ID:W1Xu46/Q
ID:EOLZV9vV
荒らしにスルー出来ないカス
ウエスコスレにつまらん川柳
カキコしているカス
167足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 22:38:29 ID:EOLZV9vV
>>166
自分で出来ない事を他人に求める世間知らず乙w
カスと罵ってるくせにスルーできないなら
自分はカス以下だと認めてるようなもんなのに・・・
基地外って言うことがいちいち面白いw
168足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 22:46:08 ID:0reYyXHS
このような馬鹿が
なけなしの金で脱税までして
ステッチダウン履いてます
169足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 22:48:54 ID:EOLZV9vV
>>168
携帯とPCを駆使してまで人を貶めたいか基地外w
170足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 23:32:28 ID:Ydwsvll8
などと意味不明な供述を繰り返しており
171足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 23:44:06 ID:W1Xu46/Q
自演とでも思い込まなきゃ
やり切れないんだろ
いつもの常駐だろ、このカスは
172足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 10:47:03 ID:2AYEdYDI
ボスってそんなにいいか?
国内ボッタクリ価格で高いから
いいと思ってるだけ
じゃないのか?
173足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 11:33:29 ID:jyDsV5A5
ボス、何足も持てる身分に成ってからはRWも気にせず使う様になった。
174足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 11:35:55 ID:IxVHaCda
それは、比較する箇所と求めるものによるんじゃない
デザインひとつとっても、それぞれ違うしわけだし

バーラップエクスプローラーラフアウト買おうとしてた俺は8268を買い足した
175足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 12:17:51 ID:NePSRfUk
ところで#2021ソールに変えた人いる?
やっぱ履き心地いいのかな
176足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 13:44:10 ID:xSFbdzis
>>163
PT厨うるさい!!
新型RWサイコーww
時代に追い付けないジジイ共は土下座しろ!!
177足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 16:45:14 ID:sDsZvQUu
などと意味不明な供述を繰り返しており
178足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 21:53:33 ID:uby8sIRT
古くてもさ
良い物は良いよね( ´∀`)
179足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 22:52:09 ID:K/hZ0qc+
ステッチダウンのポンコツより遥かにマシ
180足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 01:08:25 ID:Olc/BqVz
ASBEEオリジナルで十分
181足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 02:03:28 ID:nQEaya3B
ゴリラで十分
182足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 02:06:50 ID:IDCyRsrt
ウホッ
183足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 19:40:48 ID:/sgtfN3F
>>164

↑プギャーm9
184足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 21:04:12 ID:uEPOT5N/
セダークレストのエンジニアをストック買った
世間一般でみたら安物靴だけど
なんかこれが好きなんだよな〜
185足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 00:31:54 ID:0b0Vr1b2
>>147
「ブーツ用靴下」ってモノが売ってる訳じゃないからなぁ。

>>149
ブーツソックスって昔っからあるんだけど?

>>153
モノ知らないヤツが語ると悲惨な事になるなw

>>157
ならお前が語ってみろよw

>>164
クスクスw

>>183
プギャーm9


( ´,_ゝ`)プッ
186足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 04:28:44 ID:kB/OVydl
↑つまらん
187足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 09:24:17 ID:Y84y8F+j
>>147が暴れてるのか?
自分の無知を指摘されて悔しい(恥ずかしい)気持ちは分かるけどな。
皆、忘れかけてるし(ていうか気にもしちゃいない)黙ってスルーしとけや。
188足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 10:19:42 ID:ZnUbnLdn
ゲッタグリップのロング履いて5年目だ
たいした手入れしなくてももつもんだな
かかとの補修とヒール交換はしたけどまだまだいけるぜ
189足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 12:29:45 ID:thnEsE5J
ゲッタグリップってソール替えるもんなの?
ソール交換料金に少し足せば新品買えるんじゃないか?
190足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 13:28:44 ID:4G1GBREr
良いじゃないか。
値段の問題じゃない。思い入れの問題だ。
191足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 16:09:32 ID:ZnUbnLdn
>>190
そゆこと
ちなみにヒール交換は3150円だった
かかとの補修が4000円くらい
流石にソール交換は考えちゃうなw
192足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 17:00:50 ID:5AsP/6xX
RWスレはベックマン∞
ここは構ってちゃんなキモ常駐がメイン
なのでRWオンリーのエンジニアスレ立てておk?
193足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 17:36:11 ID:szlpQCcJ
>>192
良いと思う
ベックとエンジニアじゃ違うし
スレできたらお邪魔しますね
194足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 17:45:44 ID:YP1FbpSD
>>192

俺もそっち行くよ
195足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 17:49:16 ID:4G1GBREr
>>192
OKじゃん?
というか、かつてはこの板にはRedWingエンジニアブーツ限定スレがあったし。


過去ログ

【REDWING】RWのエンジニアブーツ【ENGINEER】2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1228005683/

【REDWING】RWのエンジニアブーツ【ENGINEER】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1212761038/
196足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 17:55:46 ID:4G1GBREr
もう一つ過去ログ

【REDWING】RWのエンジニアブーツ【ENGINEER】3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1234316358/
197足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 18:32:34 ID:5AsP/6xX
>>193-196サンキュ
てか俺DIONなんだけど、カキ禁になってた!
ごめんぉ。。。
198足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 18:36:23 ID:g45uLCG3
RWエンジニアスレって
旧現行が出てきた時にそれ買った連中と
昔からRW履いてたやつらの確執から生まれたんだっけ?
199足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 21:28:18 ID:GAYKR7Zh
そういう新旧の話がループしてうざかったから隔離したみたいな感じじゃなかったっけ
はっきり憶えてないな
200足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 22:11:16 ID:fLmtuNGA
ファ板にあるだろ?この板でRW語るのが間違ってんだよ。
荒れるに決まってんだろ。

英語も出来ない馬鹿共にはRWが限界だw
201足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 23:22:52 ID:/wYSrNd6
ステッチダウンごときを
個人輸入でけち臭い買い方しやがってw
お前脱税して喜んでるカスだろが

ウエスコスレって
サイズわかりません
注文わかりません

こんなカスの集団

ブーツもカスなら
履きもせずに個人輸入して安くあげようとする
人間もカス
202足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 23:28:39 ID:DRxCFcz9
この粘着基地外はウエスコが買えないことがよほど悔しいんだなw
おまえにはドッグイヤーがお似合いだよ
203足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 23:55:07 ID:/wYSrNd6
日本で買えない貧乏人はお前だろがw

欠陥ブーツを一生ありがたがってるがいいわ
204足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 00:00:16 ID:t2zM9KLC
また変なの湧いてる・・・
205足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 00:19:14 ID:E//wAVM+
物よりも履く人間の問題だな
なんであろうと自分の気に入ったのを履きゃいい。
その選択の手助けになるような情報を探しにここを見にきている奴がたくさん
いるずなのだが、妙な価値観の押し付けやひけらかしばっかになってる。
とても残念だ
206足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 00:23:25 ID:X+8Inxt7
>>201
英語も出来ない低脳が何を言っても無駄
一生ボッタクられてろやw
207足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 00:31:21 ID:JqZynMbS
相変わらずクズ同士の罵り合いかよ。
よっぽど自分に自身がないらしい。
208足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 00:40:01 ID:X+8Inxt7
>>207
無闇に自分を卑下するなよ
209足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 07:10:39 ID:odx4UgdV
まぁまぁ…カス同士仲良くしようぜ
210足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 12:52:02 ID:0acFT6ox
馴れ合うなクズ共
211足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 12:58:37 ID:pfrIvzWt
>>201
自転車税は払ったことも払う気もありませんが、関税はしっかり納めてます
脱税が当然と思ってる君と一緒にしないでくれたまへ
212足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 13:51:14 ID:BI1ovdAj
商品をただ輸入して売るだけで4万円程度の品物を10万近くまでぼったくって売る神経があさましい
しかも、日本人が個人輸入を出来ないような取り決めを本社とする神経が下品

自転車さん、あなた方のいうサービスが本物で価値があるなら、その価値が倍以上の値段に
見合うなら誰もが黙って購入しますよ
でも、そんなサービスを提供できてますか? そもそもそんなサービス自体あります?
ハッキリ言います あなた方のサービスと称するものは本国の定価の倍以上の値段と
見合ってないんですよ

本国では何も無いところから職人さんがBOSSを生み出して約4万の対価を得ます
自転車さん達は完成された品物を右から左に流すだけで10万近くで売り、本国職人さん達が得る
以上の利益を得ています
自転車さん、靴を作り出す職人さん以上の利益を得ているんですよ??
ただ、完成された靴を右から左に流すだけで。 楽してお金だけ儲けようとするのはあさましいですよ
213足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 15:30:28 ID:1gIyqU7k
少し大きめのブーツ履くのって変かな?
幅広なもんで横にあわせると自然とワンサイズ大きくなる…
中敷で対応してるけど
214足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 16:49:47 ID:2c9brNaF
>>201=自転車
ってことかw
215足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 19:00:14 ID:0acFT6ox
>>213
どういう返答がほしいわけ?
変つったら履くのやめるの?
216足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 19:15:25 ID:t2zM9KLC
大きめのエンジニアの方がカッコイイから
大きいの履いても大丈夫かね?って質問もある
まあ中敷で対応出来るならお好きにどうぞって感じだな
217足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 20:49:10 ID:0A7kZinG
はやいとこRWエンジニアスレ立てて出て行けよ
218足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 00:21:49 ID:ly+i5Dh6
目糞、鼻糞を笑う
219足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 00:35:12 ID:pg1qnVsy
ここのログ読んだけど、酷くてワロタw
220足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 16:16:58 ID:HSX30Ucg
【RED WING】RWのエンジニアブーツ【ENGINEER】4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1266995737/
221足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 10:13:49 ID:N81N/jv2
トゥの革が破れた
ここって補修してもらえるのかな
222足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 12:27:25 ID:bIE6PG2s
ヒビ割れって補修出来ないですかね
223足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 15:10:09 ID:2aAlzR4k
>>221
縫い合わせてある小さいパーツ、たとえば
ストラップやヒールカウンター、バックステイとかなら補修や付け替え程度の
修理は出来ると思うが(ただし、目立つと思う)、トゥみたいに大きなパーツはあきらめるしかなかと。
仮に当て革して破れを塞ぐ事が出来ても、シルエットは変わるだろう。

>>222
補修は無理かな。
目立たなくする程度なら出来ると思いますが。
224足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 16:11:40 ID:N81N/jv2
>>223
d
雰囲気変わってもいいから革当ててもらおうかな
225足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 17:48:20 ID:PdBHm2tC
破れとかひび割れとかはあきらめてそのまま履くしかないんじゃないかな
ウエスコはバンプの交換もしてくれるらしいけど往復の送料含む代金考えたら新品を個人輸入したほうがいい
226足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 21:43:17 ID:kOWXwA34
15k以下のエンジニアでオヌヌメ教えて
227足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 22:22:32 ID:vFqswM0F
AVIREXのエンジニアが12kで売ってたんで買ってみたんだけど、
意外な事に革質がかなり良かった。
228足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 00:49:24 ID:sbhHSyic

セダークレストの在庫処分を9800円で買った。
思いのほかよかったなあ。定価だったら買わないけど。

RWより個人的には履き心地がいい。俺の脚は貧乏性かw
229足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 05:53:25 ID:SyvqKt1r
チペワを筆頭にRWよりいいエンジニアはたくさんある
しかしどうしても名前負けしちゃうんだよね
230足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 08:23:53 ID:PuDU1laX
>>229
名前負けとは名前の迫力に質が伴わない事
質の悪いRW選んでしまうのはネームバリューのおかげ
231足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 11:05:50 ID:obHNmG0z
福禄寿オリジナルバックルができたみたいだが
232足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 11:52:41 ID:lQ2/+rr/
>>227
革質がいいとか具体的に何がどういいの?
233足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 14:32:58 ID:E7clJIai
茶芯ッぽくする方法がわかったよ!!
レザーリフレッシュのボルドーを塗ると!!
めちゃくちゃカブトムシッぽくなる!!
ためしてみ!
234足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 18:19:17 ID:Q/9gwd0d
茶スムースのエンジニアってどうよ?
黒ばかりだったから最近飽きてきた
235足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 18:31:45 ID:UCE0Hcm+
既出かもだけどゴールデンレトリーバーのエンジニアは
アスビーとかと同じレベル?
236足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 20:02:51 ID:po+8EuRa
見た感じ
getta asbee hawkins gorilla レトリバー
この辺の安いのはほぼ同じレベルだな
ソールの色とか微妙な形の違いとか、見た目の好みで決めりゃok
ちなみに俺はhawkins買った
237足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 20:33:06 ID:oQYkxpbG
>>236
ホーキンスってシャフト太くない?
238足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 20:46:06 ID:po+8EuRa
>>236
確かにちょい太いね;
でもまぁ許容範囲かな
239足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 21:33:52 ID:oQYkxpbG
>>238
インしてる?アウト?
240足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 22:26:15 ID:po+8EuRa
>>239
イン
アウトとか考えてなかったわー
241足元見られる名無しさん:2010/03/01(月) 00:34:57 ID:f0//9NVT
インとか恥ずかしいからやめなよw
242足元見られる名無しさん:2010/03/01(月) 00:44:46 ID:FUuwm2yK
どぶ掃除用だろ
ならインもうなずける
243足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 22:14:54 ID:m43jBvVk
エンジニア履いてインも出来ないとはどんだけ着こなしの幅が狭いんだ…
田舎の事情なら納得するが
244足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 22:29:20 ID:ZkHWGXD5
どのブランドがシャフトが一番細いかな?
足が細いからエンジニアはいまいち手が出ない。
前チペワを買ってサイズミスしてデカすぎた。
245足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 22:33:32 ID:m43jBvVk
トイズマッコイのbeckエンジニアかウエスコで細くオーダーするか

の2択と思われ
246足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 22:38:49 ID:WnMWg1ml
エンジニアってごつくてナンボなブーツと違うの?
この前チペワ試着した時、なんつーか全体的に細すぎてしっくりこなかったんだが
247足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 23:17:59 ID:WIDvGxd8
インだのアウトだのは、履くヤツのスタイル次第。
是非の話をしても不毛。
オレはアメカジ、バイカー的なコーディネートに合わせるから、当然
パンツは外。
細身のシルエットだけど、足首から下はゴツめってのがカッコいいと
思うので、パンツは外の方が腰〜足首がストンと見えて良い、という
のもある。
パンク、ロック的なコーディネートで細いパンツに合わせるなら、
ブーツインでも良いんじゃね。
太めのパンツを無理矢理たくし込んでるヤツとか、どう見ても百姓に
しか見えない短足クンとかは、さすがにどうかとは思うけどな。
248足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 23:25:42 ID:JE40uuso
パンツが細くてシャフトが太いとパンツとシャフトとの間に空間ができてなんかダサくない?
249足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 23:41:15 ID:WIDvGxd8
>>248
そんなことにはならんよ。
ちなみにブーツはチペワの黒タグ、8インチ、パンツはジャストサイズの
USED501とかVANSON PTCB。
250足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 00:08:59 ID:s9tjxrj8
>>249
いやそれ普通に太い部類だから
251足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 00:21:51 ID:cUqFjNFX
隙間ができるのはしょうがない
252足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 00:43:23 ID:gYaPw+ga
女の子みたいにピタっとなりすぎてるのもどうかと思うけどね
253足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 03:43:41 ID:aRz3ARAm
>>252
それが嫌で自分は505でブーツインしてる。
ブーツアウトの時は501か517。
254足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 07:48:57 ID:ZtJB68KG
VIBERGもシャフト細いよ
俺足太いからギリだわ
255足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 08:50:51 ID:Wdp8+EZ6
黒のクロムエクセルでエンジニア作ってるところある?
256足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 09:45:08 ID:fYyhBNnZ
>>255
ホワイツ
257足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 09:54:54 ID:lo8/cHQz
散歩とか通勤とかでエンジニアはいてる人おります?

といってもガチ歩きじゃなくて
一日5キロとかそのレベルの
258足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 11:00:33 ID:fYyhBNnZ
>>257
1日2kmなら毎日履いてるけど
259足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 12:18:35 ID:5GzmNOj5
>>257
普通に履くよ
260足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 15:26:38 ID:DZP+Ze9D
インしても許される基準は
ふくらはぎがシャフトより細いこと
ブーツの長さが踵から膝までの2分の1以内になること
つまり180cm以上で65kg以下の人
261足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 18:25:22 ID:JxDgfbFN
>>260
>つまり180cm以上で65kg以下の人
初めから180cm以上で65kg以下の人って結論出てるんだったら

>ふくらはぎがシャフトより細いこと
>ブーツの長さが踵から膝までの2分の1以内になること
はいらないよ。
全く別の条件だし。

「つまり」って言われてもw
262足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 18:28:54 ID:gYaPw+ga
>>260
>ふくらはぎがシャフトより細いこと
これってどう関係あるの?
263足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 18:38:21 ID:XcyvfSCc
アタのショートエンジニアどうすか?
264足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 19:50:45 ID:RouFPqFx
つーかファ板ってどーなったんだ?
他が復活した後もずーっつと繋がんないんだけど…
265足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 20:29:30 ID:JOKCyP6l
ふくらはぎがシャフトより太かったら入らないんじゃ…
266足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 20:31:33 ID:gYaPw+ga
>>265
だからそれはブーツイン、アウトの話以前の問題だと思ったんだよ
267足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 21:46:14 ID:cUqFjNFX
イケメンなら何でもおkだという現実
逆を言えば・・・
268足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 22:13:33 ID:TLiKXX+p
>>264
dubaiまとめ

・dubaiだけ全損した。全鯖の中で唯一HDDが2つとも逝った。現地の停止方法が悪かったとの見方。
・データがサルベージ出来ないため、もちろんdubaiのログも全てロスト。(外部datも使わない方針)
・dubaiの代替機は既にあるが設定出来ていない。
・その辺りの管轄はFOX(ちょろなどの複数のキャップを持つ)。
・つまり場合によっては狐がそのうち気が向くまでdubaiは放置。
・ちなみにrootタソ(MUMUMUの人)はリアルで入院。
・以上で復旧は完全未定がQ.E.D.


dubai葬式会場

消防・救急・防災 男性俳優 女優 愛の種 ラジオ番組 鈴木あみ&浜崎あゆみ 椎名林檎
香水・芳香・消臭 BS・地上波デジタル放送 60歳以上 海外芸能人 CM ケーブル放送
街作り・都市計画 方言 君主・皇室・王室・貴族 ファッション 芸能 ジュニアアイドル・子役
ゲーム業界、ハードウェア 家電・ホームセンター・量販店 ジャニーズ ジャニーズ2 ジャニーズJr
競馬 時代劇 懐かしアイドル/芸能人 独身男性 男性アイドル なんでもあり ハロプロ
NHK ネトゲ実況 米・米加工品 レトロアーケードタイトル・ハード 新記録・珍記録
レゲエ  レンタル 名言・格言 スカパー スマップ 株式 テレビ番組 海外テレビ テレビド
269足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 07:33:57 ID:5Bxt1HFV
>>265
ふくらはぎって普通履き口より上に無いか?
どんだけ短い足してんだよw
ここは170CMも無いような奇形児ばかりか?www
270足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 08:28:47 ID:yx96aeNv
履き口は半分より下だな
271足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 08:46:23 ID:+KDIemle
チペワのワイズDはシャフト細い方に入りますか?
272足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 11:18:02 ID:5Bxt1HFV
>>266
たしかにお前はインとかアウトとか以前の体型だしなw
ショートなら何とかふくらはぎが出るのか?w
273足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 22:11:03 ID:+StqdEFd
180cm以上で65kg以上に
股下何センチとか何頭身かとかの方が余程重要だと気付かない馬鹿がいるスレはここですか?

274足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 22:16:43 ID:GTzwTyix
>180cm以上で65kg以下だったら
この板に0.1%いるかどうかの水準じゃないか?
275足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 22:22:23 ID:GTzwTyix
>>273
いやそれはまるで重要じゃないな。
180cm以上で65kg〜のスペックでそんなまずい奴なんて
奇形以外まずいないし
276足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 22:28:55 ID:IM8ZIdIm
一番重要なのは骨格じゃない?
骨太ゴリラじゃなくて、キレイな骨格の真っすぐな脚してりゃ
スポーツやってたとしても無駄な筋肉つかないからインでもキマるでしょ
ま、似合う人は好きな格好してくださいって感じだよね
277足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 22:40:51 ID:+StqdEFd
>>275
まるで重要じゃないな、って一人で勝手に話進めるなよw
お前いつも言うだけ言ってすっきりしてるみたいだけど、根拠を示さない所
を見るに、リアル馬鹿?

>180cm以上で65kg〜のスペックでそんなまずい奴なんて
>奇形以外まずいないし
     ↑
全然説得力無いんだけどw
278足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 22:45:15 ID:GSoldHrz
綺麗な骨格で、エンジニアをイン?
ないないw どこのゲイだよ。ブッテロでも履いてろ。

骨太ゴリラこそワーク系エンジニアが似合うし、インも決まる
ちなみに、スポーツ経験がある奴はほとんど漏れなく、
フトモモかふくらはぎ、ケツ筋が発達しているので下半身は太い

あ、短足は論外だけどな
279足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 23:11:16 ID:+StqdEFd
>骨太ゴリラこそワーク系エンジニアが似合うし、インも決まる
>ちなみに、スポーツ経験がある奴はほとんど漏れなく、
>フトモモかふくらはぎ、ケツ筋が発達しているので下半身は太い

おい、ネタだろ?wウホッw
280足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 23:14:12 ID:TsMScoT2
エンジニアブーツって履く時にはインソール入れるものなんですか?
それともそのまま履くもの?
281足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 23:27:28 ID:o9ud2eJw
>>278
ウホッウホウホウホッホ!ウホッウホーホホッホ!
(訳:なるほど、君こそが真のゴリラだ!ゴリさんと呼ばせてください!)
282足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 23:33:46 ID:GSoldHrz
ガリクソン吼えんなよw
細身ロッカー気取りなら、マーチンみたいな編み上げ履いてろ

細身にエンジニアとか、ナヨナヨしたオカマ以外に見えん
ガリでミリタリー着てる奴とかも、吊るしのハンガーにしか見えないしな。
283足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 23:58:55 ID:IM8ZIdIm
ゲイ?ガリクソ?何が言いたいんだろうこの人はwww
お前の価値観なんか興味ねーけど、スタイルの善し悪しは基本だろう
綺麗な骨格=ガリガリな思考ってのもどうかと思うけど
ま、ゴリラ園じゃ無理もねーか、ちなみに俺はブーツインはしないよ

それよか、ゴリラ仲間は大切にしろよぅw
284足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 00:26:52 ID:QRh+IuVI
まぁ落ち着けよおまいら
どちらも個性があって結構
285足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 00:34:26 ID:hsFeiGbC
180cm以上で65kg以下ってファ板に毒されすぎ
286足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 05:55:05 ID:YVTwXRxf
ナマコッペ黙れ
287足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 06:34:43 ID:b8kZ0Q/4
ナマコッペ....あれ笑ったな...
出てこいよ!ナマコッペ!www
288足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 08:07:30 ID:I0d5uoCx
gorillaのエンジニアブーツは値段の割には良質
289足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 11:29:10 ID:NQ5NjxEr
180cm以上で65kg以下でどこをどうなればスタイル悪くなるんだろう・・・
290足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 11:32:33 ID:NQ5NjxEr
>>277
お前のが説得力無いわw

180cm以上で65kg以下なんて
誰もがうらやむような典型的なモデルスペックじゃん

スペック判断で良い側に属されるいかにもな例だろ。
これで判断できないならスペック書く意味なんてなくなる。
291足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 12:02:07 ID:2zRnHyFd
>>290
180cm以上65Kg以下を誰もがうらやむ典型的なモデルスペック?
お前は思春期のリアル厨房か?w

良い側に属されるいかにもな例?
お前はもちろんそのスペックを他人に示されて
カッコいい側と断定しちゃうんだろうな。

お前はさぞ単純で薄っぺら奴なんだろうw
292足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 12:10:34 ID:NQ5NjxEr
>>291
スペック見て言いたい事が通じないお前の脳みその出来というか感覚の
薄っぺらさに比べりゃマシじゃね?

マジレスすると>>273は大間違いの説得力無し。
293足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 12:14:39 ID:2zRnHyFd
>>292
ついてこれないなら初めから謝ればただの通りすがりの馬鹿で忘れ去られるものを…
で、いつまで続けるの?
お前の馬鹿さ加減晒しは?
294足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 12:24:10 ID:NQ5NjxEr
>>293
どっからどう見ても当たり前な事を言われて意味不明にファビョってる痛い子は
お前だって事実には変わりませんから^^

馬鹿を晒してるのは君です。
295足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 12:25:17 ID:NQ5NjxEr
ついてこれないのは>>293の出来の悪い脳味噌w

出来の悪い子が意味不明にファビョってるだけw
296足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 12:28:34 ID:2zRnHyFd
>>294 2010/03/06(土) 12:24:10 ID:NQ5NjxEr
>>295 2010/03/06(土) 12:25:17 ID:NQ5NjxEr
利口な人がこのような失態を犯すとは思えないんだが。
馬鹿と天才は紙一重とはこういう事なんですね、わかります。
297足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 12:28:52 ID:NQ5NjxEr
>>180cm以上で65kg〜のスペックでそんなまずい奴なんて
>>奇形以外まずいないし
>     ↑
>全然説得力無いんだけどw


各所至る所で行われている従来のスペック晒しの意味合いを全否定する
この妄言電波に対する弁明をまず頼むわw
298足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 12:30:48 ID:NQ5NjxEr
>>296
別に失態でも何でもないただの連レスだけど?

お前精神病?
299足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 12:32:38 ID:2zRnHyFd
>>297
あ、お前は各所至る所で適当なスペック晒して叩かれてる基地外か?w

300足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 12:32:47 ID:NQ5NjxEr
説得力以前に>>293=273がまず理屈にすらなってないお馬鹿さんって事に気が付くべきだなw
301足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 12:33:29 ID:NQ5NjxEr
>>299
自己紹介ですね^^わかりますw
302足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 12:35:23 ID:NQ5NjxEr
ID:2zRnHyFd

こいつ本当にヤバイな。小学生の養護学級の子を相手にしてる
あの感覚に似てるw
303足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 12:38:51 ID:2zRnHyFd
やなもん見ちゃったなおいw
リアル基地外の反応ってこんな感じなんだなw
面白いからしばらく語らせておこうw
304足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 13:43:56 ID:2zRnHyFd
自分が叩かれた際のレスに限っては即出てくるんだよな。
いままで2chでどんだけ叩かれたかは容易に想像できる。
自己の内に生じた矛盾、圧倒的な敗北を解消するために強引な連レスで
誤魔化すその様はまさしく脳機能障害のそれそのもの。
脳の論理的に物事を解決して行く領野に疾患があるだろう事、
それゆえ論理的な反論を期待するのが無駄なのは百も承知だった。
が、基地外を煽るのは楽しいのも事実だw
論理的な反論カモンw
305足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 15:49:04 ID:3CFeYLPA
祭りか?
306足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 15:53:24 ID:1PyDuVwZ
自分が175センチ65キロだとしたら
185センチ65キロのやつをガリだといい
その逆ならゴリラと言う。
307足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 16:27:51 ID:Ad7Ce14s
ゴリラのアレって小さいらしいぞ。
完全にスレ違いだが。
308283:2010/03/06(土) 18:04:50 ID:JSseBOIt
www
309足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 19:38:28 ID:U5SMMPBB
何のスレだここは?
310足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 19:57:43 ID:h+Xges0R
目糞が鼻糞を笑うスレ
311足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 20:32:36 ID:N+L/NDJn
残念な頭なのに理屈っぽく喋りたがる常駐がたまに構ってちゃんになるヌレ
312足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 20:40:53 ID:j33RCmmM
ウエスコ馬鹿にされ逆上したカスが
住人に手当たり次第噛み付くスレ
313足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 23:28:07 ID:44/wQwHj
RWのエンジニアPT99と旧現行履いてみて着用感が違ったんですが
ウエスコってどちらに似てるんでしょう?試着時にPT99履いてフィット感が強かったから取り寄せでワンサイズ上の
旧現行を買ったんですが、大きくて踵がブカブカでテングが痛かったのもので。
314足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 01:08:54 ID:Xgg50dtS
どっちにも似ていない。
どっちにしろサイズが合ってないと駄目だよ。
インソール入れて履いてれば馴染んでくるよ。

315足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 01:45:55 ID:nVlrk1WC
エンジニアブーツ・・・・・

好きなんだけどなぁ
316足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 01:52:18 ID:hH9ackCJ
エンジニアは好きだけどエンジニア履いてる奴は嫌いってやつか?
317足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 02:54:55 ID:TEDYuqfR
ID:NQ5NjxEr
ID:2zRnHyFd

お前ら付き合えよww
このスレって定期的にバカ同士退かないで荒れてるよな
318足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 03:03:23 ID:qlCYdtXF
顔が見えないから本音が言える
当たり前だわな
リアルだと遠くで笑ってるぐらいじゃない?
319足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 03:12:07 ID:bvfv6zze
なまこっぺ以来だろ
ここまで長々と戦ってる奴らは
320足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 09:46:12 ID:KKC7cvSA
>>314
ありがとうございます。
現在はPT99を買い直し履いているのですが踵のフィット感は以前より良いんです。
同じワイズだと思うのですが、踵のフィット感でここまで履き心地が変わるのであれば
ウエスコの装着感も気になるので、ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただければ嬉しいです。
321足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 09:54:20 ID:qpfi5Q7X

エンジニアに捨て寸は必要無いよね?
322足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 11:13:57 ID:nfG+DccD
ある
323足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 12:02:43 ID:sooiv6wc
ナマコッペは頭のキレる基地外
ウザくてもたまに面白いけど
上の二人はただの空気読めない馬鹿
何一つ面白くないな
324足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 12:05:39 ID:85FRZhYq
>>321
無いよ、ぴったりの買っちゃいな。
ちょっと大きめに作られてるから
はだしでの実寸が26cmならUSサイズの7.5にしておきな。
25.5なら7.0な。
25.0なら6.5な。
今日は休みなんだから早く買ってきちゃいなよ。
天候が悪く客も少ないだろうから綺麗な在庫品選ばして
いいとこ取りさせてもらいなよw
325足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 12:43:01 ID:cjx3guqj
ナマコッペは
タダのアホだろw
叩かれまくって暴走してたよなwww
326足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 13:27:09 ID:BwFVb36g
履き口の内側にカビがはえてたんですが
何を使えば除菌、再カビ防止になりますか?
327足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 14:00:48 ID:pyVP72e7
>>326
エタノールとかで染み込ませるように拭き掃除。
んでも、履き口に生えてたって事は中も生えてるとみて間違いなさそう。
一回専門店で内部丸ごと除菌してもらった方が良いよ。

カビ防止は何を使うかじゃなくて、どう保管・収納するか、だよ。
乾燥材も突っ込まずに湿った所に置いておいたら、何使ってもカビる。
色々ググってみ。
328足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 14:26:46 ID:BwFVb36g
>>326
ありがとう
専門店行ってみます
329足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 14:49:15 ID:dw0KF5i0
ワサビでも突っこんどきゃいいのかな???
330足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 15:29:24 ID:FxOfhs73

1万円を全部10円に両替して突っ込んどけばいいんじゃね?

貯金箱の代わりにもなるし、生活苦しくなったら握り締めてコンビニ行けるしw
331足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 17:21:09 ID:qpfi5Q7X
>>324

ありがとう
これでスッキリしたよ(`・ω・´)
332足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 19:25:45 ID:TEDYuqfR
>>330
全然面白くない
333足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 20:37:25 ID:KKC7cvSA
早く>>320答えてくれます?
334足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 20:47:17 ID:Ih9xicI9
www
335足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 21:49:50 ID:hX3HlZti
>>333
粘土でも入れときなさいよ
フィットすんじゃん
336足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 23:12:55 ID:KKC7cvSA
本当にすみませんでした。
どうか教えて下さい、よろしくお願いいたします
337足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 23:41:47 ID:KKC7cvSA
早くしてください、急いでいるので迅速な対応お願いします
338足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 23:49:44 ID:jkszagWo
何でネットでそんなもん聞くね?
http://www.youtube.com/user/WestCoastShoes#p/a/u/1/NGi9q2EQ0-I
つか、>>314見ろよぅ!お前アホ?アホあるか!?
339足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 23:54:49 ID:KKC7cvSA
私は 踵の フィット感が知りたかったです。
ごめんなさい。履いた人に訊くしかないと思いました。
また来ます。
340足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 23:55:54 ID:KKC7cvSA
お礼が忘れました。
ありがとうございます。
341足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 23:56:11 ID:hH9ackCJ
もうくんな
342足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 23:57:51 ID:WQTzp/Ce
しかし慇懃無礼な奴だったなー
343足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 23:59:03 ID:EnKQVXgU
明日もこの質問する奴きたらシカトな
344足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 00:24:38 ID:aQ8nh0MM
改めまして、KKC7cvSAです
どなたか>>320答えてくれますか?
345足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 00:29:10 ID:D0FEXi/c
いいよ
346足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 13:00:13 ID:aQ8nh0MM
>>345
早く答えて下さい!忙しいんです!!
347足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 13:08:19 ID:f6EQsGeH
了解
348足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 14:46:17 ID:iVEA+Bcs
アスビー買ったがなかなかええやん
349足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 15:58:38 ID:k9kaCW+C
今アメ横にいます。
一番近い公衆トイレどこですか?
>>320より先に教えてください。
緊急事態です、
うんこがもれそうなんです。
350足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 20:00:19 ID:WMMTTQAr
>>349
センタービルか御徒町の吉池逝け
351足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 22:09:30 ID:K9gZYMY+
間に合わなかったか…
352足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 22:21:06 ID:Bu0z7re3
>>320よりもっと優先的な質問があります。
今いなげやにいるのですが天丼とカツ丼が一個ずつしか残っていません。
今夜はどっちを食べればいいでしょうか?
早く答えてください!売り切れてしまうんです!
353足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 22:45:07 ID:XXi6atOe
>>352
両方買ったらいいよ。
いなげやなら冷凍食品安いと思うから今川焼き買うのもいいと思うよ。
あと柿ピーは必須だね。水も安いから2本買ったほうがいいと思うよ。
割り箸ももらったほうがいいな。
354足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 00:15:35 ID:wY9LyfHY
長く履いてると脱いだ後、筒の部分が
お辞儀をするようになってしまったのですが
これは普通なのでしょうか
それとも型崩れ?革が伸びた?
355足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 00:34:56 ID:Vgp5sV4m
経験を積んで、礼儀正しくなったんですよ。
356足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 01:03:30 ID:0WiuG0rZ
>>353
↑あなた仕事できそうだしイケメンでしょ?
357足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 08:43:48 ID:NAh1CWz9
ツヤあり表皮、スエードベージュ、スエード黒、どれがすき?

俺はベージュスエード!
358足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 10:18:24 ID:emJyeSqE
なんだこの流れはw
359足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 13:37:42 ID:9VXc7I1b
>>357
理由きかせてよ
360足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 15:13:06 ID:1HZ3nOeK
芸能人ユーザーが多いから安心するんだろw
361足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 22:30:54 ID:d0hcZ/aP
もうさ、エンジニアスレが二つも在るとメンドクサくてメンドクサくて。。。
362足元見られる名無しさん:2010/03/10(水) 01:10:05 ID:oH3WFGec
オレはキャンバスが好き!
363足元見られる名無しさん:2010/03/10(水) 15:58:10 ID:gKDyfY0n
オレはやっぱりゴムだな!雨の日には最高!
364足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 03:40:28 ID:tgWB75VM
ゴムと言ったらサガミオリジナルだよな!
365足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 10:21:11 ID:xZffbdDz
飴と言ったらヴェルタースオリジナル
玩具と言ったらツクダオリジナル
これ常識だよな!
366足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 10:33:45 ID:9yppWIC2
ヴェルタースオリジナルのCM好きだったけど最近見ないね
367足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 17:53:18 ID:tgWB75VM
ブーツアウトで履いたときシャフトの形が若干わかっちゃうんだけどこれじゃあダサいでしょうか?
368足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 18:17:59 ID:x5lEUg+z
ふだん履きには重すぎて全く散歩とかに向いてないよな、エンジニア
デートで足が疲れるとかも嫌だし
どういうシチュで履くのよ
369足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 18:46:12 ID:xZffbdDz
蒸気機関車の運転や石炭を入れるときや整備するときなんかにいいんじゃないかな
370足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 19:33:45 ID:9yppWIC2
動物園の掃除なんかもいいね
371足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 19:51:05 ID:OS5PbAtq
>>367
俺はダメだなそういうの。
気になってしょうがない。
でも大概の人はそれ平気みたいで。
インするのは少数派なんだな。
372足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 21:15:10 ID:tgWB75VM
>>371
じゃあどう対処するんですか?
373足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 21:20:40 ID:OS5PbAtq
>>372
エンジニア履く時は常にインだよ
シャフトは細めだが、ピタピタスキニーをインしてる
374足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 21:48:57 ID:2Y0qBSwQ
>>373
何を履いているんですか?
375足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 22:27:35 ID:OS5PbAtq
>>374
トイズマッコイBECKエンジニアだよ。
376足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 00:16:51 ID:mgoVck2L
靴脱ぐ居酒屋行くときとか面倒じゃない?
377足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 07:57:17 ID:FIwNexmU
履いていかなきゃいいんじゃないかと
378足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 08:52:45 ID:ZyxyJASB
重くて疲れない?
379足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 09:24:59 ID:TrqKPY2F
ルードギャラリーのエンジニアはシャフト細く軽量
380足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 10:04:53 ID:T5i6KW8k
革も薄めなので馴染み易く履きやすい
履き潰しにもってこいなエンジニア
381足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 11:11:08 ID:FezBst/X
フィグベルどうなん
382足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 11:49:01 ID:N0uQT3u+
ルードギャラリーってめちゃくちゃダサいじゃん
チバや武田しんじが履いてもダサい
しかもサイズがSMLってサンダルかよw
383足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 12:07:35 ID:zwOOMLKc
ダサいとかけなしてるくせに誰が履いてるとか詳しすぎるw
ルードのはかっこいいと思うけど履きつぶしに6万は高い…
384足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 12:32:22 ID:MbttZqSG
そもそも履き潰しにもってこいとか意味が分からない
コンバースオールスターじゃないんだから
385足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 13:15:20 ID:N0uQT3u+
チバや武田は連れだしな
ルードギャラリー全般にダサい
アメリカ衣料の良さを悪改した感じ
イメージ戦略にハマったダサ坊御用達ブランド以外の何物でもない
386足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 13:45:42 ID:mgoVck2L
>>377
事前にわかってればいいけど急に誘われて飲みに行くこともあるだろ
あ、誘ってくれる友達いないのかwごめんなさい
387足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 13:50:48 ID:N0uQT3u+
帰るとき前でモタモタされると後頭部蹴り倒したくなる
左右10秒もあれば脱ぎ履きできるけどな
388足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 13:54:11 ID:kYaAerfm
アタとかwjkとかあの辺のエンジニアってどうなのよ
あとバックラッシュとかも
389足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 14:58:23 ID:T5i6KW8k
mastermindとかの影響受けて
海外拠点にしてる日本人デザイナーが不定期に
少量生産する靴が多いから仕方ないけど
価格と品質が比例してないのが多いよね
味が出た頃にはさようなら?
靴はやっぱり靴屋のが良いと履く度に思う
390足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 16:10:32 ID:TrqKPY2F
ルードギャラリーはあまり良くないが
ルードのブラレはそこそこ良い
難題は予約しないと中々買えない

wjkは・・・orz
アタやバックラッシュは良くも悪くもなく

お兄さん達ブッテロエンジニアはどうですか?
391足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 17:04:47 ID:U9lnS7NT
>>390
どうって、普通だよ
392足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 20:23:24 ID:FIwNexmU
>>386
自分の狭い了見でしか世の中見れない奴久しぶりに見た

エンジニアを飲み屋に履いていかない奴=友達いない奴

意味がわからんw
393足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 21:53:05 ID:mgoVck2L
>>392
そういうふうにしか解釈できない君の方が理解力に乏しいよw
たまたまエンジニアを履いて出かけた日に急に飲みに誘われる経験があれば靴を脱ぐ居酒屋での煩わしさがわかるだろ
そういう誘われた経験が無いから友達いないんでしょw?
394足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 22:27:20 ID:FIwNexmU
え?そんな偶然一年に何回あるんだ?
つか>>393は肌身離さずエンジニア履いてるんだよな?
人並みの頻度で外で飲む奴としても、一年に1、2回の出来事に
これほどムキになってんだったらお前どんだけ心配症なんだよw
っつー話しだし。
少なくとも俺はそんな奴とは付き合いたく無いw
395足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 22:39:34 ID:iDwCC7bB
>>394
反論が必死すぎて痛いw
396足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 22:43:02 ID:FIwNexmU
>>395
煽りが滑りすぎてて痛いw
397足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 22:48:45 ID:mgoVck2L
>>396
スルーすればいいものを・・・
レスせずにはいられなかったんだね
398足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 22:49:35 ID:FIwNexmU
>>397
お前がなw
399足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 22:55:14 ID:HanrW6C3
真っ赤w
400足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 22:59:23 ID:FIwNexmU
ほほう
401足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 23:15:21 ID:iDwCC7bB
ID:FIwNexmUってずっとここに張り付いてるのw?
何回も更新押してる姿が目に浮かぶw
他にやることないの?
402足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 23:17:21 ID:FIwNexmU
>>401
何が心配なの?
お前が来なけりゃいいだけの話しだよ?
403足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 23:28:22 ID:iDwCC7bB
>>402
即レスwwwww
いい加減PCの前から離れればw
もう顔だけじゃなくて顔も真っ赤だよ?
404足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 23:28:30 ID:N0uQT3u+
また馬鹿同士の罵り合いが始まったw
405足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 23:31:14 ID:FIwNexmU
>>403
何を言おうとしたんだお前は?w
日本語が不自由な癖に何が 真っ赤w だよw
406足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 23:34:26 ID:insJwrRZ
ID:mgoVck2L取り合えず一言多い
>>あ、誘ってくれる友達いないのかwごめんなさい
これは言う必要ないだろ
別に煽られた訳でもあるまいに

ID:FIwNexmUちょっと熱くなりすぎ
失礼な事言われてムカつくのは分るが
少し冷静になろう
407足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 23:56:49 ID:didX4mdw
喧嘩をやめろ お日様が言いました
408足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 00:29:37 ID:nIbC7pYf
>>403は顔だけじゃなくIDも真っ赤って言いたかったんだろうなw
409足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 10:42:49 ID:l6Ojzt1g
麻呂は思いました
410足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 11:38:08 ID:kDYW5AJJ
とりあえずID:mgoVck2Lが性格悪いのはよくわかった
411足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 16:44:43 ID:tu59f3B9
今日は暖かいねえ
こうあったかくなるとブーツともサヨナラだよね・・・
重かったエンジニアから解放
412足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 16:56:41 ID:L4DJqxd+
>>411
解放?そんなにいやなら来年はムートン買え
413足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 17:07:04 ID:E6d+PRYw
むしろ雪が降ると履くのを躊躇っちまう
雪国の踏み固められた圧雪は
エンジニアには鬼門
ビブラム#100に交換しようかな〜
414足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 17:42:31 ID:fePZnQkf
>>413
トリプルミッドでお願いします
415足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 19:31:00 ID:fIT33guk
日本全国津々浦々、風土に合ったエンジニア。素敵やん
416足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 03:32:11 ID:CpIwfut3
エンジニアをブーツアウトで履く場合レングスはスニーカーとかを履くときより眺めのジーパンを履くのが常識?
417足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 05:46:42 ID:aWdr/RMi
厨房が修学旅行をきっかけにしてYAMATO買ってもらうのが常識
僕はファッションセンスあるんです、と好きな女子にアピールする為。
でも同じ年齢だと女子の方が精神年齢が高い為
現実は「ナニこいつ、だっさい靴履いてる〜」くらいしか思ってないのが常識
418足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 07:40:11 ID:2i8bc8nY
>>416
とりあえず基準となるべき、君がスニーカーを履く時のジーパンのレングス、に拠る。
ジーンズの裾の太さでも違ってくるしな。
あと、好みの問題だけど「裾はカカトで踏んでナンボ」みたいなスタイルも絶滅寸前ながらいまだに存在する。
419足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 08:12:56 ID:3TLdNv1m
http://item.rakuten.co.jp/auc-crackhood/bt-260/
これとウエスコ・ボスだとどっちが良いですか?
420足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 08:36:48 ID:LV5nIdWz
>>416
下のベルトが隠れるくらいの長さと太さ
ブーツ脱いだ時に踵が隠れて裾が床に触れるくらい
421足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 09:20:21 ID:3V4n+x+P
>>419
VibergでFA
422足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 11:19:10 ID:4kv3VvKg
>>419
ボスの方が良いと思うけど値段が違いすぎるな
値段的にRWと比べるべき
ちなみにここが安い
http://shoepopjapan.shop-pro.jp/?pid=10491028

ボスならこれが安い
http://shoepopjapan.shop-pro.jp/?pid=17291492
比べるならカドヤかな?
423足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 11:44:05 ID:TpAzTKoR
>>422
例えばボスならダブルミッドにしてシャフト細くしてもその位の値段で買え
るけどな。個人通販なら、送料込みでも。
吊るしなら本国から買っても送料込みで\45,000切る位の勢いなのに。
それでもサイクルマンと比較すればかなり安いとはいえ、稼ぎますね輸入代
行業者のshoe popさんもw
424足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 12:21:16 ID:4kv3VvKg
個人輸入面倒くさい人も多いから仕方が無さ
リスクも付きまとうしね
サイクルマンがボッタクリなのは同意
425足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 13:17:49 ID:CpIwfut3
>>418
>>420
じゃあ変な話スニーカーを履くときに履くジーパンはエンジニアを履くときには履かないということもあるんですか?
要はエンジニア専用ジーパンがあるってことですか?
>>420でスニーカーを履くとレングスは長すぎる気がしますし・・・
426419:2010/03/14(日) 13:21:44 ID:3TLdNv1m
>>422

thx

とりあえず、ウエスコの対抗馬と言ったらホワイツかな?という点で比較してみたのですが、
エンジニアだったらやっぱりウエスコ・ボスなんですね。
でも、あの値段が…
427足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 13:31:38 ID:/e74c1QC
>>425さん
個人的な意見ですが、僕はブーツしか履かないのでレングスは素足で2cm位ひきずります。
夏に雪駄を履く際もデニムは使いません。
スニーカーとブーツでデニムを共有する場合、ウエストの位置を変更する位しか思いつきません。
>>426さん
リアルマッコイズのbucoとトイズマッコイのbeckも御検討されてみては?


428足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 13:50:07 ID:LV5nIdWz
>>425
僕の場合ブーツカットは履かない
シャフトが入るギリギリの細さまで絞ったスリムストレート
もしくはブーツイン用のスリム
別に同じパンツでスニーカーも普通に履くよ
細く絞ってるから裾を引きずることはないし
気になるなら2cmくらいロールアップすればいいし
429足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 13:52:20 ID:LV5nIdWz
一応エンジニア用のジーンズとしてカスタムしたけど
同じスニーカーも普通に履くってことね
430足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 14:14:43 ID:T3YnhMtr
レングスは腰で調節すりゃいいだろ???
長めにしたけりゃ下げりゃいいんだよ!!!
431足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 14:19:53 ID:GrV1HJU3
>>430
バイク乗る俺には無理な方法だな
432足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 18:12:06 ID:WwuHyLIe
え?
>>431に難癖つける訳じゃないんだけど
バイク乗りじゃないのにエンジニア履く男っているの?かっこいいね^^
433足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 18:17:12 ID:a5Gn93xQ
自転車で履いてますサーセン
434足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 18:27:47 ID:GrV1HJU3
>>432
バイク乗りじゃ無くても履く奴は履くだろ
ライディングブーツでもないし
435足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 18:33:58 ID:WwuHyLIe
なんか結構いそうだな、よかった
436足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 20:02:46 ID:PgNv2th1
>>431
わかる!マタのとこでグイッと上げられちまうんですよね。
437419:2010/03/14(日) 22:16:18 ID:3TLdNv1m
>>427
>リアルマッコイズのbucoとトイズマッコイのbeckも御検討されてみては?

恥ずかしながら、初めて知りました。
ありがとうございます。

ところで、色んな方にお伺いしたいですが、総合的に見て、何処のエンジニアブーツが一番だと思いますか?
438足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 22:45:18 ID:aWdr/RMi
YAMATOかRWの現行でも履いてろ
439足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 23:19:14 ID:LV5nIdWz
アスビーで充分
安いし履き潰すには持ってこい
見た目も対して変わんないし
440418:2010/03/14(日) 23:29:27 ID:2i8bc8nY
>>425
俺的にはそうです。事実上エンジニア専用になってるジーパンはありますよ。
ただし、「このジーパンはエンジニア専用にするぜ!レングスも計算し尽くして最高のシルエットだぜ!」ってジーパン買うわけじゃないよw
持ってるボトムをあれこれ履いてみて、自分なりに違和感のないようなのを選んでいるだけ。
手持ちのタマ数が少なくなってきたら、買う時に「これはブーツ系がメインかな?」ってコーディネートを予想して買う事はあるけど。

あと、色的にリジットからリンスくらいまでしかエンジニアには合わさないってのと、
逆にそういう色味のうちはスニーカーに合わさないって個人的な好みの問題もあって、
俺としてはジーパンの役割分担は決まってる。
もちろん(色的な)時期とか全体のコーディネートによってなんとなく変化はするけどね。
441足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 07:28:17 ID:w5cXwIhR
エンジニアがバイカー用だと思ってるヤツがいるのか…
442足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 07:31:48 ID:9vo2Hcch
俺も思った
むしろ乗りにくいよ
アメリカンかスクーターまでだな
443足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 07:48:05 ID:OqvIP3cV
>>439

> 履き潰すには持ってこい

車やバイクじゃないんだから、普通履き潰すだろ
まさか、下取り計算しながら買うわけ無いじゃん

となると、余計に良い物を買って長く持たせたほうがいいと思うんだけど・・・
444足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 09:05:14 ID:SDuOYrWf
じゃあそうすりゃいいじゃん で?
445足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 16:07:56 ID:F7dZXySx
>>438
実際に今、YAMATO人気高いからな。
社会人やバイカーにも人気ある。
446足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 18:47:42 ID:9vo2Hcch
>>443
UNIQLOのジーンズで充分だという人もいれば
3倍払ってLEVISのネームバリューを取るか
いや被るの嫌だしLEVISの倍払ってでもこだわってエビスにしよう
人によって基準は違うだろ
漠然とどれが一番ですか?なんて質問が野暮だよ
447足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 22:18:56 ID:zukGDkcF
>>446
>漠然とどれが一番ですか?なんて質問が野暮だよ

じゃぁ、品質で言ったらどれが一番?
448足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 23:02:43 ID:bsr2Qo/p
表参道辺りを歩くとエンジニアの奴は9割がたスタビって印象
449足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 23:15:52 ID:U0JlM8F9
もういい加減に>>447見たいなのを真面目に相手にするの止めてくれませんか?
450足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 23:31:16 ID:GVkKBFZp
>>448
スタビって何?
451足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 23:33:14 ID:c5Cx+qhO
スタビ俺も知らん
実はちょい上のYAMATOってのも分らんw
452足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 00:19:25 ID:p/vRNT+k
スタッグビートル(STAG BEETEL)
渋谷区民だけど。。。。
YAMATOはあれだろ?アビレックス?
453足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 00:22:50 ID:I24Y2TvW
おいYAMATOさんディスってんじゃねーよ三品が
454足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 00:24:36 ID:tR+5ZdbX
AVIREXのブーツだろ
最近よくファッション誌とかで見かける。


人気あるみたいだがウエスコとか履いてる俺には無縁
455足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 00:31:13 ID:Re1Pg0b/
>>452
サンキュー、把握した
YAMATOってこれか
しかしこれをエンジニアと言って売ってるのに違和感ありまくりなんだが
http://lib.shopping.srv.yimg.jp/lib/rainbunker/av2100-1.jpg
456足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 00:33:47 ID:dheyje/Q
紐ありなんてエンジニアじゃないお
457足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 00:42:09 ID:p/vRNT+k
バリバリ付きのサイドジップもあるみたいだし
一般的なタイプとはかなり違うけど
マルキュー系のブランドとか好きな若い子には
ウケそうな感じはするよね、価格的にみて
458足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 01:13:38 ID:rfpukJlr
ブーツから機械に引っ掛ける恐れのある紐を外して
代わりにベルトつけたのをエンジニアブーツって言うんだよ
紐が付いてるのはエンジニアブーツとは言わない
459足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 01:50:23 ID:yUVMwCo9
>>455
通販業者とかがセールス文句を間違っているかも知れんけど、YAMATOはバイカーブーツとかいうらしいぜ。
たしかスチールトゥでもなかったと思うしエンジニアとしてはさすがにアピールしてないんじゃないかと。
チャック靴だし、セメントじゃないだけで、結局ファッションブーツだよね。
でもショップの店員オススメしすぎw
「値段のわりにはマシな作りですよ。でもプロパーじゃちょっとねぇ・・・」とかいってくれれば気も楽なんだがw
ゴリラなみに安売りしてたら買ってもイイと思ってる。もしくはホーキンスのセール品並か。

ttp://lib.shopping.srv.yimg.jp/lib/rainbunker/av2220-1.jpg
エンジニアはこっち。ショートだけど。
460足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 01:52:48 ID:dheyje/Q
>>459
これでいくら?
461足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 05:42:27 ID:hN0mUwWV
中学の時リジットで買ってから10年履いてるリーバイスあるから
それ以上上質の3万とかするジーパンは買う気にならんなー
エビスはさわった感じすんごい良さそうではあったが高いわwしかもmのマークがうっとい
ローライズ・スキニー嫌いの古臭いストレート厨だから一万円ぐらいの奴がしっくりくる
ユニクロは何年か前買ったことあるけどぺラいし耐久力で劣るって感じだ
462足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 05:45:21 ID:hN0mUwWV
すまん寝起きでナナメ読みしてた。全然ジーパンの話題じゃなかった・・・
463足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 07:12:36 ID:QW0gTOjp
POLOのエンジニアブーツ買った^^
初めて買ったエンジニアブーツだから大事にしよ
464足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 14:45:59 ID:A0pZ6dnM
センドラ買ったよ
格好良いなぁ
465足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 20:22:06 ID:97T9lj43
今更だけどスタビ=STABILIZER GNZ (スタビライザージーンズ)っすよ
表参道辺り歩くとかぶりまくり
466足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 20:40:31 ID:p/vRNT+k
デニムかよっ!
それは流れ読めずにすんませんw
俺はTroisOとかの銀糸ブラックに8268合わせるのが好き
467足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 21:45:36 ID:97T9lj43
>>466
トロワゾ好きならスタビは縁がないかも・・・っす
468足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 22:02:42 ID:p/vRNT+k
うん、知らなかった。。
でも確かにあれなら町中でも一目瞭然、納得です
シルエットもキレイだし
ttp://www.hfweb-blog.jp/maw/archives/2009/10/stabilizer_gnz_5.html
エンジニアと合わせてるのも見たいな
469足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 23:01:32 ID:yUVMwCo9
>>461
てゆうか「10年履いてる」状態だとボロボロにならない?
俺も確かに「10年以上前に買った」ジーンズはけっこうあるし、未だに履けるのもあるけどさ。
(体型変化でサイズ云々ではなくて)
リーバイスジャパン企画のレプリカをちまちま買い足してたんだけど、ポケットの布が軒並みダメになってきて結果的に長持ちはしなかった。
リーバイスは一万円以下の標準ラインの方が長持ちするね。
>>461にはドゥニームなんかをオススメ。
最新ラインナップはわからないけど基本的にはストレート厨向きだ。尻ポケは無地だぜw
だいたい二万円台なのでちょっと割高感はあるけど、総合的に持ちはいいと思う。ある時期を過ぎると「色が薄くなった」感が強くなるけど。
470足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 23:59:35 ID:p/vRNT+k
確かに、力織機で織ってるデニムは独特の風合い楽しめる反面
ポリエステル混合生地と比べると脆いよね
その点では、無償修理をうたってたフルカウントなんかも好きだったけど
永久保証とか刻印してたのに、有料化した上に東京からも消えちゃった。。てかスレ違?
471足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 00:16:28 ID:2CqVbHbr
高品質保証だった○┓
472足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 00:39:56 ID:JiLgIWX+
>>460
俺が買ったときは¥16,800
473足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 03:56:51 ID:HHu1JuUw
流れ切って悪いが、ゴールデンレトリバーってオイルドレザー?
店によって表記がまちまちなんだが
474足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 07:34:02 ID:30VRcBuC
http://plaza.rakuten.co.jp/intruder2825/diary/200905230000/

なんですか?この人たち。
いい歳こいてこんなガキ靴履いて。
残念というか、はっきり言ってキモい。
金はあってもセンスない人たちだなぁ〜。
475足元見られる名無しさん :2010/03/17(水) 08:01:14 ID:7RqRWjrr
それよりみんなブーツアウトなんだねー
ファッション的なことはおいておいて、バイク乗るなら裾が絡んだり汚れたりするのを嫌ってブーツインが基本だとばかり
476足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 11:13:22 ID:oR8IC8BK
>>474
バイカーってなんでみんな同じような格好なんだろね?
秋葉原のオタク並に気持ち悪い
477足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 13:18:43 ID:3UQz0NTE
>>475
男のブーツインは相手が決まっていないゲイの恋人募集中だからじゃね、、、、
478勘違いオタ晒し上げw:2010/03/17(水) 16:02:27 ID:IL7FxhGW
>>474
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <なんですか?いい歳こいてこんなガキ靴履いて
    |      |r┬-|    |        残念というか、はっきり言ってキモい。
     \     `ー'´   /       金はあってもセンスない人たちだなぁ〜。





     クスクス  ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
                   クスクス
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
479足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 16:20:49 ID:3PfG88Xq
本人降臨したか
480足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 17:37:24 ID:0IaKb35w
おっさんは基本ブーツアウトだよ。

481足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 17:45:59 ID:0IaKb35w
てかおっさんでブーツインはキツイでしょ。
おっさん年齢でブーツインしていいのはベンジーとかヒカゲとか格好いい人だけ。

482足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 19:12:22 ID:yoJA/plc
42歳でスキニーデニムでブーツインしてますが何か?
483足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 19:13:40 ID:bHz4tCOc
>>482
スキニーでエンジニアにインしてたらトップスはどういうの合わせてるの?
484足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 19:48:42 ID:t18jWwHB
革ジャンに決まってるだろ!
485足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 19:54:11 ID:yoJA/plc
>>484
んの通りw
486足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 20:19:03 ID:RXDiaPff
スウェードの汚れ落としオススメ教えて
487足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 20:45:40 ID:2CqVbHbr
消しゴム&真鍮ブラシ(やり過ぎ注意)
これでダメなときは液状のスエードシャンプー使って丸洗いしてる
で、どの程度の汚れをどこまで落としたいの?
488足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 23:25:46 ID:4vFGcq1R
ベルボ穿いてるんでインはしないよ
489足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 23:37:22 ID:I1z2deL3
俺もインはしない。
最初にカッコいいと思ったエンジニアのはき方がアウトだったから。
当時はインしてる人なんて皆無だったし。

だからインしてる人を見ると「最近の若い子」ってイメージ。
490足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 23:46:27 ID:bHz4tCOc
>>455みたいなの見るとイン前提みたいな感じだね
491足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 23:51:05 ID:vTe3BZRg
中世ヨーロッパの人のイメージ
492足元見られる名無しさん:2010/03/18(木) 02:44:17 ID:RVWvClzG
結局レッドウイングが最高だな
493足元見られる名無しさん:2010/03/18(木) 10:02:44 ID:9tE+5TR2
>>491
何か分かる。
あとは乗馬とかも。
494足元見られる名無しさん:2010/03/18(木) 10:20:15 ID:AmT5HtI0
それはジョッパーブーツだ
495足元見られる名無しさん:2010/03/18(木) 22:05:41 ID:pc2sW0v+
ジョッパーブーツはショートブーツだからインできねーぞw
496足元見られる名無しさん:2010/03/18(木) 22:47:53 ID:w2AEFkai
そりゃショートじゃ無理だろw
497足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 00:06:23 ID:1bpI4xl2
王様は大抵イン つーかタイツか
498足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 00:10:20 ID:VkaQFOBo
仮面ライダーもインだよね?
499足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 00:57:00 ID:xoTIaR6j
俺は仮面ライダーじゃねーし。
アウトしかしない。
500足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 01:03:58 ID:rkBT2Pny
>>499
おいおい、いい大人が子供の夢壊すようなことすんなよ
501足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 03:55:39 ID:1eVCyyh5
ブーツアウトの仮面ライダーがいたらちょっとヤだなw
502足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 04:02:34 ID:FimJSU6Y
503足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 10:16:16 ID:J0A3Q/0X
昔はパンタロン穿いてたもんなw
504足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 11:35:17 ID:Rt2DfdG+
20年前は殆どがイン
その後のアメカジブームでは大半がアウト
最近はインしてるやつは少ないな
505足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 11:41:24 ID:rkBT2Pny
506足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 14:52:38 ID:h6U1XrC7

相手がいないゲイ&ホモの恋人募集中って合図がインなんだろ??
インしてクラブに行くと男から声をかけられるんだろ????
507足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 15:14:55 ID:90TZnB40
>>505
最後の4枚カオスすぎる
508足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 15:53:42 ID:psMQ5tkM
ブーツインはイケメン様専用
顔に自信がない奴はやめとけば
509足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 15:57:22 ID:XK0VDtnV
>>505
最後の4枚以外は参考にならんね。
もーちょっと暖かくなったらおれも。
510足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 16:26:19 ID:Rt2DfdG+
全部全く参考にならんだろ
エンジニアでもないレースアップとアウトで履けないような超ロングなゲイ使用
511足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 16:29:20 ID:XK0VDtnV
>>510
冗談です。。。
512足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 17:17:38 ID:VkaQFOBo
>>505
レイザーラモンみたいなのばっかりw
513足元見られる名無しさん:2010/03/20(土) 00:03:30 ID:8drdYDcS
何度見ても超ロングのロガーはすごいよなw
ブーツがすごいつーか履いている人がすごいつーか。

14インチのリングブーツくらいなら「参考になる」だろうか?
まぁそんでも、やっぱりゲイ臭がするってのと、そもそもアウトで履かねぇだろって事で、やっぱり参考にはならんかなw
514足元見られる名無しさん:2010/03/20(土) 03:28:36 ID:AKj60fFM
rw以外でシャフトの細いエンジニア教えてください。
515足元見られる名無しさん:2010/03/20(土) 05:18:40 ID:i90PJ58t
以下ループ
516足元見られる名無しさん:2010/03/20(土) 17:57:53 ID:aBjZWtDZ
>ちなみにレザーはPT99を使用しています
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r63516312#enlargeimg

?
517足元見られる名無しさん:2010/03/20(土) 21:12:11 ID:9gYMAju8
鉄で出来てる革なんだよ
518足元見られる名無しさん:2010/03/21(日) 03:11:58 ID:plZ0qk3t
ストレートのジーンズ履いてブーツアウトでエンジニア履いてるとやっぱ若干シャフトの形が出るな
まぁ気にしないで履いてるけど
これでいいよね?
519足元見られる名無しさん:2010/03/21(日) 03:16:03 ID:mkFcSOfM
以下ループ
520足元見られる名無しさん:2010/03/21(日) 10:37:40 ID:rhK+3p0S
以下ルゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーープ!!
521足元見られる名無しさん:2010/03/21(日) 12:07:12 ID:r0eETlFI
      シャフトが・・・やっぱいいや・・・まぁ気にしないで履いてるけど・・・

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \ 
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          | 
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            | . _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /  ││
       \           ( し.)                                 /   ││
        \       `¨                           /    ..││
         /                                     \      ││
        /                                          \    ││
522足元見られる名無しさん:2010/03/21(日) 19:35:45 ID:RC4iGj3z
>>504
ソースは?
20年前って1990年だけど、その頃って渋カジ全盛期で、それこそ
646や517と合わせるのが主流だった頃だぜ?
上はリブのタンクトップでゴローズは当然セットな(笑)

ブーツインなんてーのは、パンクからの流れとしての細いパンツを
合わせるにあたって、苦し紛れ的に発生したスタイルだと勝手に推測
してるんだが。もともと、そういうスタイルがあるの?
バンドマンだった従兄弟の兄ちゃんが、606のブラックとRWのエンジ
ニアの組み合わせで、ブーツインだった。
523足元見られる名無しさん:2010/03/21(日) 20:01:31 ID:qFlc1OdB
>>522
日本でのエンジニアの流行りはパンクからだった
殆どがインするライダーズスタイル
その後、渋カジと呼ばれる人達が履くようになる
25年はさかのぼるね
524足元見られる名無しさん:2010/03/21(日) 20:48:09 ID:XSqV4mTF
リーバイスの606や505でアウトって厳しい?
525足元見られる名無しさん:2010/03/21(日) 23:48:02 ID:oUd0ni2m
>>522
ようするに5年くらいズレてただけで>>522は正しかったんじゃね?
たしかに80年代はパンクとかロッカーの人が履いてたよな。
526足元見られるが動じない名無しさん:2010/03/22(月) 00:32:07 ID:0Ul2JDE8
rw以外でシャフトの細いエンジニア教えてください。
527足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 00:34:37 ID:aJ5Ya0Rf
ゴールデンレトリーバー
528足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 02:26:08 ID:FBx7C9lG
アハハPUNKからだってよ
君達って実際は何者なの?アハハ
529足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 02:57:04 ID:Ddc14rQJ
エンジニア好きな者だけど?
530足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 04:39:56 ID:agDqLzd7
エンジニアブーツは、やはりブーツインに限るな
アウトで履くと、野暮ったい
531足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 06:04:07 ID:UZ+qwz0e
>>528
実際にそうだよ
あんなの履くのパンクくらいしかいなかった
アメカジアイテムとしてはその後
お前がアハハだと思う
532足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 08:06:23 ID:1Dby4ceS
そういや新撰組の土方は乗馬用ブーツのブーツインだったな
軍隊でいうと一体どこまで遡るんだ?日露戦争の時はブーツインだよな
ナポレオンとかもそうか?
533足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 08:31:37 ID:snc9Cfh5
いろいろ上がってるけど
一昔前のブーツインブームの火付け役は
ジャック・スパロウだろ?
534足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 08:39:58 ID:UZ+qwz0e
>>532
ひょっとして面白いと思って書いてるの?

しかもエンジニアブーツに対してのスレだろ?ここ
535足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 08:53:39 ID:HmdLdE/J
マッド・ロックの伝道師だろ?
536足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 08:55:48 ID:snc9Cfh5
要するにブーツインしてる奴の大半が
漫画とかの影響だろ?
ミュージシャンとかなんでもいいけど
リアルでエンジニアをブーツインで履いてる奴って、あんま居なくね?
537足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 09:13:13 ID:HmdLdE/J
538足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 09:26:15 ID:snc9Cfh5
いや見えてるし、535
渋谷区民ですが何か?
539足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 09:31:52 ID:HmdLdE/J
いや、ネタだから気にしないで
540足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 11:31:25 ID:nNiN8SWl
>>518
なんでそんなに神経質なの?履かないほうがいいんじゃない?馬鹿なの?
シャフトが・・・やっぱいいや・・・まぁ気にしないで履いてるけど・・・

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \ 
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          | 
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            | . _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /  ││
       \           ( し.)                                 /   ││
        \       `¨                           /    ..││
         /                                     \      ││
        /                                          \    ││



541足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 14:45:05 ID:jSZKmKPJ
>>523
そもそもエンジニアブーツってパンクファッションのアイテムじゃなくね?
ジョージコックスのラバーソールやオールスターなら分かるけどさ。
ラモーンズもピストルズもザ・クラッシュもエンジニアなんて履いてないだろ?

それと、そもそものアメリカンバイカースタイルとしてはブーツの中にパンツ
を入れるって履き方はないはず。たぶん。

要するにエンジニアをブーツインで履くってスタイルは、ブルーハーツ時代の
真島昌利あたりが始めた、ジャパンオリジナルの異形ロック、パンクスタイル
だと思う訳。
なので、そんなものを由緒正しい的な主張をされてもねぇ、と言う感はある。

個人的には、似合ってさえいれば、ブーツインでも何でも良いとは思うけど。
542足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 15:34:20 ID:Yl9cWPoQ
ジョージコックスのエンジニアがあったでしょ。
543足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 15:58:01 ID:qx6GExUF
バイク乗り以外でブーツインって何のためなの?
そんなにブーツ見てほしいの?
544足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 16:14:52 ID:I9Uzxe/c
スタイル良くないと似合わないもんな、ブーツインは
545足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 16:24:28 ID:iX8aJmak
ブーツアウトのほうがシャフトが擦れて艶が出るんじゃねーの?
546足元見られるが動じない名無しさん:2010/03/22(月) 16:53:33 ID:0Ul2JDE8
rw以外でシャフトの細いエンジニア教えてください。
547足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 18:19:26 ID:UZ+qwz0e
>>541
シド・ビシャスがエンジニアを履いててね
あれはなんていうブーツなんだ?
なんて話題になって探したら
チペワとRWがヒットしたわけさ
548足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 18:27:29 ID:HmdLdE/J
画像くらいつけてよ><しかもシドとなるとなおさらだ!
549足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 19:44:58 ID:QDgs0pdw
>>541
ロッカーズって知ってるかい?
550足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 19:45:59 ID:TIvG2qkQ
551足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 19:52:31 ID:HmdLdE/J
>>550
保存しました
ありがとん><
552足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 21:15:55 ID:rJd1Wymm
当時のロッカーズの写真とか見るとエンジニア履いているのけっこうあるよね。
まぁ撮影時期の詳細がわからないから厳密に「当時」かどうかわからんけど。
あとライダーブーツっぽいのも混ざってる。今の日本で言うところの?特攻ブーツに近いかな。
現行だとトリッカーズのモーターサイクルブーツが一番近い感じ。
553足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 21:35:00 ID:UZ+qwz0e
ピストルズの場合、金持ちしか着れないような
セディショナリーズ(ヴィヴィアンウエストウッド)の
ガーゼシャツやボンテージパンツなど
奇抜でPOPでアート的ないわえるパンクファッションと言われるものなんだけど
シドだけ違うよね?ラーダースにエンジニア
元々NYのアンダーグラウンドだったラモーンズやザ・ストゥージズなんかが
パンクロックの原型と言われてるけど
彼らのラーダースにボロいジーンズという定番ファッションに影響を受けたらしい
ラモーンズなんかは殆どスニーカーだったけど
結局シドはロッカーズの影響からかエンジニアブーツのスタイルが多かった


554足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 22:34:21 ID:UZ+qwz0e
エンジニアをブーツインなんてのは80'sのインディーズバンドにゴロゴロいたけど
一応メジャーだと80年代前半にはスタークラブがいたね
この辺の流れの一部の奴らがアメカジアイテムを取り込み
渋カジと言われる流れの走りだったと思う
その筆頭にブランキージェットシティが居たね
555足元見られる名無しさん:2010/03/22(月) 23:08:42 ID:I1wKBBFk
おーわかるひとにはわかる。なんかうれしいねぇ。

556足元見られる名無しさん:2010/03/23(火) 03:41:33 ID:zv9PzTOn
レベルの低さがよく伝わりました。
557足元見られる名無しさん:2010/03/23(火) 03:55:17 ID:NJP1wm8e
>>553
俺はぜんぜん詳しくないんで聞きかじり程度だけど、ピストルズはアートスクールの学生とかじゃなかったっけ?
仕掛け人の意向もあるけど、やっぱりファッションに関しても先鋭的だったのではないかと。

ロッカーズのスタイルはやはりアメリカのファッションに影響を受けたとウンチク本で読んだ覚えがあるな。
実際の数字は知らんけど、為替レートのせいか、とてもじゃないがアメリカン製品が買えなくて、
彼らなりのアレンジでまとめたのがあのスタイルと言うような文脈だったと思う。
そう考えると、ハードアメカジ系のスタイルに共通する雰囲気はありそうだ。
558足元見られる名無しさん:2010/03/23(火) 06:45:21 ID:x7uEsdvJ
ちなみにシドが着ているライダースはショットのワンスターって言われてるけど
実際にはそれに似せたB級ブランドらしい
恐らくブーツもどこかしらのB級ブランドなんだろうな
559足元見られる名無しさん:2010/03/23(火) 07:37:09 ID:bvBUAVwq
>>558
ブーツはヴィヴィアン・ウエストウッド提供なはず
560足元見られる名無しさん:2010/03/23(火) 14:34:55 ID:4ekFbmr1
>>559
ヴィヴィアン・ウエストウッドのブーツはシャークソールのジョージコックスじゃなかったけ?
561足元見られる名無しさん:2010/03/23(火) 20:27:15 ID:jYib0Rfz
なんつーかキモイレスばっかだな
562足元見られる名無しさん:2010/03/23(火) 20:40:42 ID:bvBUAVwq
>>560
当たり。
シドのブーツはヴィヴィアン×ジョージコックス。
563足元見られる名無しさん:2010/03/23(火) 23:10:40 ID:ekTS3GVx
茶芯厨に比べたら遥かに新鮮。
と言うか求めていた空気。
564足元見られるが堂々とした態度で臨む名無しさん:2010/03/23(火) 23:43:29 ID:71q7j86I
黙れ!黙れ!黙らんか〜!茶芯最高!茶芯最高!!茶芯最高!!!
ハイッ!みんなも一緒に茶芯最高ーーーーーーーー!!!!!!!
565足元見られる名無しさん:2010/03/24(水) 04:37:13 ID:jqc81sfJ
PT91前期茶芯持ってるが普通
566足元見られる名無しさん:2010/03/24(水) 04:57:49 ID:S8EDLyUx
>>564
もっと菅貫太郎っぽく
567足元見られる名無しさん:2010/03/24(水) 07:03:13 ID:qhan4pS1
        / ̄ ̄\
      /       \      ____  シャフトが・・・やっぱいいや・・・
      |::::::        |   /      \ まぁ気にしないで履いてるけど・・・
     . |:::::::::::     |  /        \   
       |::::::::      |/ -━-  -━-   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――



        / ̄ ̄\   ね?
      /       \      ____
      |        |   /      \
     . | -━- -━-|  /        \   
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \ 
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
568足元見られる名無しさん:2010/03/24(水) 07:28:36 ID:a3mUAEzS
いゃそれすげー気にしてない?
初めてパーマかけた男子中学生の
「あれ?これなんか変じゃね!?。。パーマってこんなんだっけ!?。。。;」
な感じくらい気になって気になってしかたないんじゃねーの?
もぉー哀れでお兄さん見てらんねーよぅ( ̄m ̄*)
569足元見られる名無しさん:2010/03/24(水) 17:03:20 ID:2ZbXzYDG
今日鉛筆見てたら表面の黒が薄くなって茶色っぽくなってた
まるで茶芯っぽいなあって思ったのよ
570足元見られる名無しさん:2010/03/24(水) 17:57:43 ID:qGj69rzt
履いたらその都度毎回ブラッシングした方がいいですか?
571足元見られる名無しさん:2010/03/24(水) 18:23:38 ID:ecOLRf5u
大事にしたいならねブラッシングしたほうがいいんじゃないの

所詮ワークブーツだけども
572足元見られる名無しさん:2010/03/25(木) 06:33:38 ID:uLHtkEnP
じゃあトレンチコートもクリーニングに出さなくていいねよ?
所詮塹壕で使うコートだから。

ジーパンも洗わなくていいよね?
所詮鉱山労働者の作業着だから。
573足元見られる名無しさん:2010/03/25(木) 06:35:16 ID:evtUgsy+
直接肌に触れる肌着だけこまめに洗濯するだけでいいよ

ぶっちゃけあとはどうでもいいお
574足元見られる名無しさん:2010/03/25(木) 07:38:03 ID:TNXhBjL4
ホコリが付いてるからって、デニムみたいに味に変化が出る訳じゃないし
時間があるならやっときゃいんじゃねーの?汚いよりいいと思う
575足元見られる名無しさん:2010/03/25(木) 09:44:52 ID:hWpQPnxX
テカテカにしたければ毎日ブラッシング
576足元見られる名無しさん:2010/03/25(木) 11:53:11 ID:GimdRuke
>>572
不潔な奴だな
577足元見られる名無しさん:2010/03/25(木) 12:08:21 ID:1wk7kJ+F
>>572
将校用だからタコツボから出ればクリーニングするぜよ。
鉱山労働者も家に帰れば着替えるし洗濯だってしてるぜよ。
578足元見られる名無しさん:2010/03/25(木) 20:42:49 ID:uLHtkEnP
>>577
じゃあ部下の下士官や兵はトレンチコートを洗わなくていいんですね!?
所詮塹壕で使うコートだから。

そうすると社長や役職付きの作業員はエンジニアブーツをブラッシング
した方がいいのですよね?
部下の平社員作業員はブラッシングしなくてもいいですよね?
所詮ワークブーツだから。

でも個人経営で全部一人でやってる人、
得意先や業者から社長さんって呼ばれている
作業員はブラッシングした方がいいの?しなくていいの?
所詮ワークブーツだけども
579足元見られる名無しさん:2010/03/25(木) 21:06:04 ID:hWpQPnxX
↑馬鹿な屁理屈垂れが一生懸命考えて書いたんだろうなw
580足元見られる名無しさん:2010/03/25(木) 23:42:42 ID:1QfIxywQ
レッドウィングのエンジニアを買ったんだが…
スニーカーサイズよ1センチ小さいサイズを選んだら甲の部分がきつい。
爪先は問題無いんだが…
履いてれば大きくなりますかね?
581足元見られる名無しさん:2010/03/25(木) 23:59:35 ID:hWpQPnxX
大きくはならんけど
足の形になじんでくる
582足元見られる名無しさん:2010/03/26(金) 00:14:10 ID:xQTVn6NU
ありがとうございます。
頑張って履いてみます。
583足元見られる名無しさん:2010/03/26(金) 03:45:56 ID:syupszvw
>>578

2chにおいて、かつてこれほどまでにセンスとユーモアにあふれる書き込みが
あっただろうか?

否!この広い宇宙(そら)の下、君という才能に巡り会えた奇跡に感謝する。
584とある馬鹿の宇宙交信:2010/03/26(金) 06:40:39 ID:sZeEibsm
亀の上に何ともつまらんレス、乙
585足元見られる名無しさん:2010/03/26(金) 12:17:43 ID:ZyugcG79
>>578
下っ端は洗う必要ないぜ。制服着たまま現場に出ないから、そもそもコート支給されない。

社長のブーツはキレイにした方がいいな。現場出る時は視察だろ。たまにしか行かないし。
平はしなくてもイイよ。毎日現場だからな。

個人事業主は、其れこそ個人の判断でいいんじゃね?
586足元見られる名無しさん:2010/03/26(金) 14:42:51 ID:NN8FxHzl
などと意味不明な供述を繰り返しており
587足元見られる名無しさん:2010/03/26(金) 15:45:25 ID:UX1MVCM+
春休みだな
588足元見られる名無しさん:2010/03/26(金) 19:23:58 ID:L6UInQxq
>>585
よくそんなくだらん質問にマジレスできるな
アホか
589足元見られる名無しさん:2010/03/26(金) 21:29:30 ID:6QfFjGnZ
>>585
なるほど、下っ端は制服着たまま戦場には行かないのですか!
さすがお婆ちゃんの知恵袋並みの博学ですね、尊敬します。
現代のように戦闘服と制服が分離してなかった時代ですから
第一次世界大戦時の塹壕戦は将校だけで戦ってたんですね、驚きです!
下っ端は私服で戦ってたということですか。
塹壕戦が始まったら下士官や歩兵は私服のまま後方に移動して
戦争終わるの待ってたんですか?
どこの軍隊ですか?月曜日に軍事マニアの友人に自慢して
教えてやりたいと思います。

それよりもトレンチコート発祥地で下っ端から将校までちゃんと
支給してたイギリス軍の場合はやっぱり将校は洗って
下っ端は洗わなくていいんですよね?
所詮塹壕で使うコートだから
590足元見られる名無しさん:2010/03/26(金) 21:59:23 ID:L6UInQxq
>>589
黙れカス エンジニアスレで何の話してんだよ
軍事マニアの友人とか馬鹿じゃねーのマジで?
591足元見られる名無しさん:2010/03/27(土) 06:48:07 ID:XCHmr/M7
ウンチク語りたくてしょうがないって感じだなw
592足元見られる名無しさん:2010/03/27(土) 06:53:55 ID:SRvRvn65
みんなのブーツ見たいのう
593足元見られる名無しさん:2010/03/27(土) 10:45:47 ID:QiEhKBoI
>>590
シッタカの次は発狂ですか?
特有な行動パターンですね。
教えて君をからかうのも面白いけど
シッタカ君を持ち上げておいて最後に落とす楽しみに最近目覚めました。
これからもトンチンカンな知識やシッタカを
どうかご披露くださいませ。
楽しみにしてお待ち申し上げます。
594足元見られる名無しさん:2010/03/27(土) 11:04:14 ID:hRFUIpc/
>>593
駄目人間が持つ思考回路の典型
595足元見られる名無しさん:2010/03/27(土) 11:53:42 ID:yCInO0/v
>>593は、人に命令されたり上からものを言われると発狂するタイプだな。
自信はあるが周りが認めてくれない、そんな環境にイライラ・・・
そうだ、人を見下せば上を味わえる!ストレス解消にもなって一石二鳥だ!!
って感じでしょう。
596足元見られる名無しさん:2010/03/27(土) 12:20:05 ID:eMU6CjZk
>>593
つか、のっけから慇懃無礼丸出しなんだけど>>589
おまけに日本語不自由だし。。スレ違い自覚してんなら
ちっとは面白いこと書けよ
597足元見られる名無しさん:2010/03/27(土) 16:43:28 ID:a8Ydz7KF
>>593大人気ですげー笑ったwww今頃泣いてんだろうな

どうかご披露くださいませ。
楽しみにしてお待ち申し上げます。 ←キモすぎるwwwwwww

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \ 
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          | 
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            | . _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /  ││
       \           ( し.)                                 /   ││
        \       `¨                           /    ..││
         /                                     \      ││
        /                                          \    ││
598足元見られる名無しさん:2010/03/28(日) 10:22:35 ID:tWh759US
おはようございます。
>>595
えーと、それって>>590に対するアンカーミスですよね?
そうなんです、その通りなんです。
人に命令されたり上からものを言われると発狂するタイプのヤツを
今回のようにストンと落とすのが楽しいのです。
今回まんまと>>590が楽しませてくれました。

>>596
すいません、まだ未熟なもので。
まだ自分自身が楽しむのが精一杯で人様を楽しませるまで至っていません。
もっと精進してエンターテイメント性を持った煽りを目指します。

>>597
楽しんで頂けたら幸いです。
はい、笑い転げて泣いてます。
でも>>590は本気で泣いてると思います。
教えてやったつもりが恥をかかされたのですからかなりの屈辱だったでしょう。
ちょっとやりすぎたかなと思っています。

これをいい教訓として本人も暫くはシッタカを控えるでしょう。
書き込む前にコレでいいのかと自問自答するようになるでしょう。
本人の人間的成長に少しでも役立つならそれを
お詫びの代わりとしましょう。
599足元見られる名無しさん:2010/03/28(日) 11:11:50 ID:iTzykEYc
>>598
その根拠のない自信は何処から湧いてくるの?
>>590(ID:L6UInQxq)への妄想も大概だけど
言葉の意味を理解せずにただ論じようとするからグダグダなんだよ
そのことすら理解出来てない君に
論破なんて到底無理
もうあきらめて空気を読むとこから努力しろ、ここはエンジニアブーツのスレだ
それが出来たら自然とリア充にもなれるだろ、ID:uLHtkEnP ID:syupszvw ID:QiEhKBoI ID:tWh759US
600足元見られる名無しさん:2010/03/28(日) 11:20:01 ID:qCipfQOU
>>598
はたから見たらどう考えてもアンカーミスじゃないんだけど
頭変になってるんじゃね?
トレンチコートがどうとか何をそんなに執着してるのかわからないけど
一回病院行ったほうがいいよ

601足元見られる名無しさん:2010/03/28(日) 13:29:02 ID:SB7BuLED
この流れは>>572が上手いこと挙げ足とったつもりがスベッて逆ギレしてるのか
602足元見られる名無しさん:2010/03/28(日) 13:57:16 ID:jQ4Q6VLk
>>572って、朝の6時半にレスしてるんだな(笑)
当初華麗に抜け流された事に腹を立て、以降必死に屁理屈こねてる感じか。
あの長文見るに10代ではなさそうだ。
独り善がりで人間としてはもう手遅れなパターン。
603足元見られる名無しさん:2010/03/28(日) 15:44:08 ID:qCipfQOU
昼夜逆転してるニートかなんかだろ(笑)
”いいねよ?”とか訳わからん打ち間違えしてるし。大体なんでブラッシングからトレンチが出てくるんだ?
こういう奴って決まって最後に「自分は釣られてない。あ〜楽しかった!」的な言い訳するよな
プライドだけは高いんだよな〜

@ちょっかい出す→A叩かれる→Bスルーできず発狂→C冷静を装って自分は釣られてない宣言で自己暗示→
Dまた叩かれる(今ここ)→Eさんざん考えて我慢できずまた登場(複数IDで分身 ID変わる翌日からetc)→
F自爆(笑)
※以降DEFの繰り返し

面白いから次からコテ名に「トレンチ」って入れてな
604足元見られる名無しさん:2010/03/28(日) 16:02:19 ID:4AUVu7+t
あんま煽るとトレンチコートマフィアみたいになっちゃうよ
605足元見られる名無しさん:2010/03/28(日) 17:34:24 ID:iTzykEYc
トレンチコートマフィアwww

・・冗談はさておき
トレンチが書いたと思われる一連のレスに
状況把握能力の欠如、構成力の欠如、妄想癖などが見られる点からも
普段あまり人と接しない境遇の人物なのは解った
>>603も書いてるけど、この手の輩はほんとKYというか
根拠のない自信家が多くて、永遠DEFを繰り返すよね
なのでエンジニアトークしたいのは山々ですが
関わりたくないのでしばらく閲覧するの控えます。スレ違でごめん
606足元見られる名無しさん:2010/03/28(日) 18:18:51 ID:2c2ZmeQu
まぁいいじゃん。今後うっとうしいネタを引っ張るヤツがきたら「はいはいトレンチトレンチ」で済ませられるから。
気にしないでエンジニアトークしようぜ。もちろんトレンチ抜きでなw
607足元見られる名無しさん:2010/03/28(日) 18:21:49 ID:epAZAGWT
オススメのエンジニア教えて下さい

トレンチに合わせようと思ってます
608足元見られる名無しさん:2010/03/29(月) 18:15:22 ID:JElik9G1
トレンチ君質問ですよ!
609足元見られる名無しさん:2010/03/31(水) 02:00:56 ID:dfN2WrzC
ブーツに限らないが、良い物って減る一方だなって感じる。
企業は利益を優先し、ちょっとした仕様変更を過大広告。
宣伝に載せられ無駄に買い替えを繰り返す消費者。
必要だから買うという自分主体の本来の形から、新しいから買い換えるという物に支配された環境へ・・
消費者にも見抜く力が必要とされる時代になったなと、完全な独り言ですw

選択肢が広がる分、出来る人間と出来ない人間の差も拡大する一方。
世界全体が豊かになっても、貧富の差はなくならないだろうな。
自爆テロを平気で行うような貧しい国々が核を保有したら、どうなるんだろう。
610足元見られる名無しさん:2010/03/31(水) 09:25:20 ID:xU64/P6b
携帯やPCといった家電全体がまさに無駄の山だな
くだらない機能を追加して【付加価値】をアピールして買い替えを煽ってる感じ
賢い消費者と馬鹿な消費者(米国民の様なw)じゃ、貯蓄の差結構あるだろうな
611足元見られる名無しさん:2010/04/01(木) 07:49:44 ID:/Q3LIYcx
612足元見られる名無しさん:2010/04/01(木) 07:50:46 ID:Ml6Ix9aa
よ、止せ…ぐ、ぐる゛ぢ…………
    __
  :/   u\;       ___
 ;/   ノル(<)\;   / ;u  ノ し\     なんで言わないんだお!
 ;|  (>)  _)  \;/      ⌒  \    トレンチがたんまりあるんだお!!
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /       、     |
 ;\ u ´   ソ  /        ^     |
   ;\     ,  |              |
   ,ヾ \_ n^^- \         j; __/
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(    ⌒)  ´   ノ         \

     ___   お前はちゃんと>>606くらい読めよゴルァ
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;//・\ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/ (_ ̄ ̄ /・\\;
  |   、       );/    /rェヾ__) ⌒::: ヾ;   ご、ごふっ、くるs……
  |  ^       | i   `\/´-'´  u;  ノ;;
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /        r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
613足元見られる名無しさん:2010/04/01(木) 08:04:21 ID:wV/G3zX6
エンジニアのサイズ選びってほんとむずいな
俺みたいにエンジニア向きじゃない足の人にとっては尚更。
614足元見られる名無しさん:2010/04/01(木) 08:19:34 ID:Ml6Ix9aa
>>613
ワイズは?
615足元見られる名無しさん:2010/04/01(木) 08:35:56 ID:wV/G3zX6
>>614
最近BOSSの10EE買って履いてる。
RWのPT99は11D履いてんだけど先っぽは余ってるのに横はパンパンで形がおかしいw
BOSSもなんか形がおかしくなってる気がする。
足の親指と小指の付け根が異様に張り出してるからだと思うんだけど・・・
616足元見られる名無しさん:2010/04/01(木) 08:39:03 ID:wV/G3zX6
試着したときは10EEで良かった気がするんだけどなぁ
個人輸入で届いてみたらちょっと違う気がするんだよな
個体差ってやつかねぇ
617足元見られる名無しさん:2010/04/01(木) 08:58:24 ID:Ml6Ix9aa
>>615
oh・・・
もしかしたらEEEが良かったのかもしれないってことですかね・・・
618足元見られる名無しさん:2010/04/01(木) 10:05:53 ID:C95dgoSY
10とか11ってミッキーっぽい着こなし???
619足元見られる名無しさん:2010/04/01(木) 10:56:04 ID:wV/G3zX6
>>617
そうなのかも
でもEEでも結構踵浮くからなぁ
EEEとかにしたらダメかもしれん

>>618
ミッキーっぽい着こなしってのがどういうのかはわからんけど
11だと確かに身長とバランスとれてないな
10だと普通。
パンツは太めのブーツカットばっかり
620足元見られる名無しさん:2010/04/01(木) 12:49:02 ID:SF+Ifwwb
DとEEじゃ全然ちがうでしょ。
甲の高さは標準なの?
試着する時は、甲の部分を手のひらで抑えた状態でワイズを判断した方がいいよ。
621足元見られる名無しさん:2010/04/01(木) 13:13:59 ID:wV/G3zX6
>>620
でも11Dと10EEだと幅の差はあまり感じないかも
622足元見られる名無しさん:2010/04/01(木) 18:28:36 ID:3Ogqgo/q
>>621
ウエスコの10EEとRWの11Dでしょ?
同ブランドで比べなきゃ無意味だろ
623足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 00:47:50 ID:ciBNxyJN
デッドストックって不良在庫と言う意味だが、これを誤認して不良品をデッドとして売ってる人はいないよね?
ふと思った

セカンド品として迷惑に見分けられるパンチ穴はPT99からしかないけど
それより前の物はどこで見分けてたんだろう。
流通させずに破棄したのか、ウエスコの様に販売時にセカンド品と謳っただけで、現在普通にまぎれてしまっているのか
624足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 00:48:45 ID:ciBNxyJN
>セカンド品として迷惑に
セカンド品として明確に
625足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 07:42:54 ID:gIrJY0un
デッドストックは不良在庫品だろ馬鹿
不良品じゃねーぞ馬鹿!
二、三回死んで来い馬鹿w
626足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 08:28:07 ID:IMSQfKkx
ティンバー用の替え紐探しているのですが、売ってるトコロご存知の方
いらっしゃいませんか?
定番のイエローとブラックの替え紐はABCマートに売ってるのですが
赤や白といったものが無くて、探しています。
627足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 09:12:31 ID:gDnmkw7A
>>626
なんでここに書き込んだの?
628足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 11:41:23 ID:IMSQfKkx
すいません・・・スレがわからなくて。。移動します
629足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 12:16:55 ID:JFV3MAK0
>>623
デッドストックと書かずに不良在庫って書いたら入札減るだろうなw
そういう意味では、誤認する奴いるかも。
>>625の様な基地外は、不良品をデッドストックとして売りそうだなw
630足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 12:43:45 ID:RQi7sunz
>>628
おいwl今度はこっちに来たのかよwww
エンジニアブーツだぞここw

靴紐スレ・・・過疎ってるけど
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1114150970/

ティンバ純正に拘るなら直営店に電話したら?
純正シューレース(紐)は通販には見当たらなかったし
http://www.timberland.co.jp/shopnews/area2.html
631足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 13:49:42 ID:C7V6GEA8
Asbeeのエンジニアって一目見てばれる?
どうしてもエンジニアが履きたいからAsbeeでも良いかな?って思えてきた・・・
632足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 14:00:47 ID:RQi7sunz
>>631
ウエスコは高い・・・現行RWは気に入らない・・・ってこと?
チペワいいじゃん
アスビはニセモノのレッテルが付いてまとうよ。
気にしないならいいけど。
安いのは他にもあるよ。
633足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 14:38:33 ID:C7V6GEA8
>>632
BOSSが一番欲しいんだけど、やっぱ高いので・・・
チペワも良いかなって思ったのですがBOSS買うまでの間は
安いの履きつぶそうかと考えてて・・・
634足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 14:45:04 ID:gDnmkw7A
チペワ安いじゃん
635足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 14:50:03 ID:C7V6GEA8
>>634
うーん、じゃあチペワ見てくることにします
初エンジニアだから楽しみだw
636足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 15:07:23 ID:A439b22c
>>631
Asbeeってばれるとやばいの???
637足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 15:25:46 ID:TP8gPCVK
>>634
チペワは普通に買うと全然安くないよ
4万円近くするよ
638足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 15:28:56 ID:KV/1ngrS
春だな
639足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 16:08:02 ID:gIrJY0un
RWの中古を買って中性洗剤で丸洗いすればいいじゃん
乾ききる前にOIL入れてやれば洗っても大丈夫
640足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 16:15:06 ID:+FLZWZEC
安いエンジニアならゲッタグリップがある
それでも2万円近くするから輸入代行でチペワ買ったほうが良いかもね
代行なら高いとこでも2万5千円くらいであるはず
641足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 16:34:55 ID:ycJf018h
>>631の様な奴はスルーするべきなのに、短時間にこんなにレス付くのな。
まさに春よ。
Asbee履いてる奴も居る訳で、特定モデルの批判はやめようね。
642足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 19:46:21 ID:gIrJY0un
何かにつけて春とか言いたがる馬鹿って何なの
批判的なレスなんて見当たら無いけど
643足元見られる名無しさん:2010/04/02(金) 19:50:03 ID:BYv0CGH5
>>642
覚えたての言葉って使いたくなるじゃん?
644足元見られる名無しさん:2010/04/04(日) 21:40:09 ID:1Y2p5NuJ
昨日、東松山のABCでRW2268見てきたんだけど
俺が去年買った現行よりテングが長かったんだけど・・・
タグはASTMだったから現行と思うのだが、
また仕様変更?
テング短い俺涙目なんだが
645足元見られる名無しさん:2010/04/04(日) 21:44:15 ID:1Y2p5NuJ
自己解決した。
前期って事か・・・
646足元見られる名無しさん:2010/04/04(日) 22:01:00 ID:VuoyUeNr
ASTM前期 革質は変わったが形はANSI規格時代と同じ

ASTM旧現行 完全に別の形、履きやすくなったが甲を痛めるとの報告あり

ASTM新現行 以前のテングが高い形に戻るが同じではない

こんな感じだっけ?
647足元見られる名無しさん:2010/04/05(月) 05:03:00 ID:gmu5l7bm
91買えばぁ〜
648足元見られる名無しさん:2010/04/07(水) 11:53:08 ID:SBTvXV37
自意識過剰なんだとおもうけどごくふつのテング短い2268はいて町を闊歩すると
みんなブーツ見てくるよね
649足元見られる名無しさん:2010/04/07(水) 16:02:41 ID:gt1Md6je
>>648
もしかしてブーツイン???
天狗の長さなんて隠れて見えないだろ??

ブーツインの男ってゲイの恋人募集中だからその手の人たちに注目されて当たり前だろ、、、、

650足元見られる名無しさん:2010/04/07(水) 18:14:33 ID:XAuJB9G3
ブーツインの話題出るたび毎回こういうおっさん出るよね
651足元見られる名無しさん:2010/04/07(水) 18:58:09 ID:SBTvXV37
ブーツ印してないよ、濃紺のストレートジーパンを出してはいてる
こまめにブラッシングしてるから艶はかなりかっこよくはなってるがいてって普通の2268

やたらと見られる、俺がかっこよすぎるのか・・・
652足元見られる名無しさん:2010/04/07(水) 19:06:08 ID:UzUrTBUA
>>651
ブーツがカッコいいというオチはある?
653足元見られる名無しさん:2010/04/07(水) 19:08:20 ID:wQyvNrI3
>>651
>やたらと見られる、俺が(履いてるブーツが)かっこよすぎるのか・・・
654足元見られる名無しさん:2010/04/07(水) 19:44:35 ID:L33nKBY1
履いた姿upれば、一発で解決するじゃん
濃紺のストレート履いてうぷよろ
655足元見られる名無しさん:2010/04/07(水) 20:07:38 ID:SBTvXV37
明日外出するから友人に撮ってもらうわ
忘れなければだが
656足元見られる名無しさん:2010/04/07(水) 20:26:58 ID:wQyvNrI3
ブラッシングをこまめにするとなんで艶がよく出るの?
657足元見られる名無しさん:2010/04/07(水) 20:38:49 ID:UzUrTBUA
658足元見られる名無しさん:2010/04/07(水) 21:05:06 ID:SBTvXV37
磨かれるからだよ
659足元見られる名無しさん:2010/04/07(水) 21:42:33 ID:wQyvNrI3
>>657
シュールすぎて笑いが止まらなかったw
でも完成品は素晴らしいね・・・根気がいる作業だ

>>658
なるほど
東急ハンズでいいブラシ買って俺もやってみる
660足元見られる名無しさん:2010/04/08(木) 01:38:01 ID:huaa33Rt
カドヤに置いてある安藤のエンジニアブーツが近年では最高の出来だった。
661足元見られる名無しさん:2010/04/08(木) 02:47:07 ID:2acDSKEQ
俺はBOSSとRWで十分だな
662足元見られる名無しさん:2010/04/08(木) 08:36:53 ID:pbJT+Gjj
BOSSやRWは定番化してるからな
名前挙げるほどの事でもないだろう
安藤の様な国産は造り込みが良くワイズも日本人向けだがら好きだな
663足元見られる名無しさん:2010/04/08(木) 09:57:44 ID:dQP3zSVV
FLYのエンジニアってこんなんだっけ?
もっとシャフトが細かったイメージがあるのだが
http://item.rakuten.co.jp/fakeout/fyss-1001/
664足元見られる名無しさん:2010/04/08(木) 12:26:47 ID:pbJT+Gjj
太っ。RWに合わせ太くしたのかな
長靴みたい
665足元見られる名無しさん:2010/04/08(木) 20:53:49 ID:W9VRSRBk
昔のは間違いなく細かった
666足元見られる名無しさん:2010/04/08(木) 21:20:19 ID:pbJT+Gjj
>>663
そこの店評判悪いなぁ
TOPからレビュー見れないから探して見たら、イメージ通りのオラオラ系w
667足元見られる名無しさん:2010/04/09(金) 02:36:16 ID:hMi/+GSr
チョリース
668足元見られる名無しさん:2010/04/09(金) 07:50:16 ID:b/o2KVt6
>>663
右帯のドヤ顔が無性に腹起つ
669足元見られる名無しさん:2010/04/09(金) 20:01:59 ID:lP32ps4T
つーかフライのブーツってこんなに高かったのかよ
びっくりしたわ
670足元見られる名無しさん:2010/04/09(金) 20:25:58 ID:a33Fx9Il
うpまだー?
671足元見られる名無しさん:2010/04/09(金) 21:24:42 ID:moI/lqsD
>>669
女性向けの方は3万切ってるから
ただのぼったくりじゃね?
672足元見られる名無しさん:2010/04/10(土) 03:29:19 ID:B9VEK+Bs
着るもの、飲み物、食べ物、見るもの、全てにおいて女性は激安いよ。
男はぼられろ。そういう運命。
673足元見られる名無しさん:2010/04/10(土) 04:13:58 ID:KLClJs3+
FRYEって日本に正規代理店あったっけ?
無いなら向こうじゃチペワと似た様な値段だし
輸入して利益乗っけても3万ってところだな
44,100円とかぼったくりもいいとこ
674足元見られる名無しさん:2010/04/10(土) 13:21:03 ID:NoDvCrvG
テス
675足元見られる名無しさん:2010/04/10(土) 14:02:34 ID:thvYRk1m
もう秋まで休みだなエンジニア
676足元見られる名無しさん:2010/04/10(土) 18:06:25 ID:B9VEK+Bs
オールシーズンいこか
677足元見られる名無しさん:2010/04/10(土) 22:15:49 ID:cucHohV2
安藤エンジニアはいいな。
ただコスパでいけば

海外通販ボス>安藤>チャリボス

てな感じ。オタク向けらしいわ。
678足元見られる名無しさん:2010/04/10(土) 23:34:27 ID:J2czBNoE
日本でウエスコとかはいてるのってオタなんじゃないのほとんど
679足元見られる名無しさん:2010/04/10(土) 23:56:20 ID:KLClJs3+
ちょっと前はエンジニア履いてるだけで
特殊な趣味の人扱いだったけどな
PC普及前のパソコンオタクみたいな感じ
680足元見られる名無しさん:2010/04/10(土) 23:58:03 ID:GW+b8S0U
>>678の言うオタの定義って何?
681足元見られる名無しさん:2010/04/11(日) 00:08:44 ID:RCLXjTcF
服オタ・・・・的なニュアンスなんじゃねぇの?
深夜アニメ大好き!とかブヒブヒ言ってるオタを指している訳じゃないだろうと。
682足元見られる名無しさん:2010/04/11(日) 00:33:56 ID:ZSJVnbnM
凝った物を好む少数の人をさす言葉って感じだね
流行りだすとオタとは言わなくなるし
馬鹿にする意味で使う人も多いけど
683足元見られる名無しさん:2010/04/11(日) 00:42:22 ID:hbNweFr/
20年ぐらい前はチーマーが
よく履いてたじゃん。
684足元見られる名無しさん:2010/04/11(日) 01:09:47 ID:0HxXgwfu
>>678
ショップスタッフ系のハーレー乗りはウエスコ率高いけどね
685足元見られる名無しさん:2010/04/11(日) 01:21:05 ID:RCLXjTcF
ショップスタッフ系のハーレー乗りは・・・・むしろオタに分類していいんじゃ?w
686足元見られる名無しさん:2010/04/11(日) 01:28:45 ID:ZSJVnbnM
ハーレー乗りの多くはレザーやジーンズ好きで、古いものに目がないよね。
そういった意味、ショップスタッフ系のハーレー乗りオタ扱いになってもおかしくないんじゃない
687足元見られる名無しさん:2010/04/11(日) 01:31:10 ID:Ajgc4Fh1
絶対では無いけど何かをコレクションし始めたら
オタ臭が強くなると思う
688足元見られる名無しさん:2010/04/11(日) 13:00:23 ID:8PFrG+FP
僕もよくオタっぽいって言われるよ
ちなみにエロゲオタでつ(`・ω・´)
689足元見られる名無しさん:2010/04/12(月) 02:09:18 ID:7XtUL0Xi
テングってどこの部分?
690足元見られる名無しさん:2010/04/12(月) 02:28:04 ID:rJSXn5Kw
テスト
691足元見られる名無しさん:2010/04/12(月) 02:41:34 ID:ukg7KlYn
テスト
692足元見られる名無しさん:2010/04/12(月) 10:25:24 ID:SmLHR2w/
ヴァイバーのショートは軽くていいね
693足元見られる名無しさん:2010/04/12(月) 10:54:55 ID:fkhcOjGa
あれ短すぎね?
ホースキン(何故か変換できる)のショートエンジニアみたいでどうもなぁ
物が全然違うからまぁあれだけど
694足元見られる名無しさん:2010/04/13(火) 01:35:58 ID:CfsbgsG1
テスト
695足元見られる名無しさん:2010/04/15(木) 21:26:32 ID:1l9dcm53
ステト
696足元見られる名無しさん:2010/04/16(金) 04:25:04 ID:qMHmpTCX
既出だったらすいませんが
ヤフオクで2000円ぐらいで出品されてる
ダークレッド メンズワークブーツってどうなんですか? 

そのまま履きながら学内うろちょろできるクオリティだといいんですが

普通のスニーカーだとバイク通学ではもったいないので
697足元見られる名無しさん:2010/04/16(金) 05:11:05 ID:o2E9dIBO
もしソールがはやくなくなっても
その値段ならあきらめつくだろ。
本革のショートエンジニアで3000円ぐらいで
ある場合もあるから、合革なら
まあ値段はそんなもんじゃね?
698足元見られる名無しさん:2010/04/16(金) 07:07:26 ID:qMHmpTCX
>>697
ですね
あまりにもダサくても、バイク降りた後に履き変えれば済む話なので(めんどいですが)早速ポチってきました
699足元見られる名無しさん:2010/04/16(金) 07:38:22 ID:/8nRN+uE
>>696 >>698
検索して出たのがセッターのパチもんだったたので、もしソレならもはやエンジニアでもなんでもないのでスレ違い、
そして解決済みっぽいんだけど無駄レス。

モックトゥなんでシフトチェンジで左足が恐ろしくヘタる・・・・というのが、バイク乗りでモカシン・タイプを買うときの覚悟。
スクーターとかのギア無しやシーソーペダルならこの限りにあらず。
まぁでも合革だし、プレーントゥでも濡れて擦ってるうちにハゲちゃうよねw

もう買っちゃったみたいだから、とりあえず履く前に防水スプレー必須。絶対やれ!
そして濡れたら拭け!くれぐれも濡れたままで乾かしちゃダメだ。超ハゲる。
靴下までグッショリいくほど浸水したらもう半分諦めろ。次の靴を買う算段をつけといたほうがいい。
700足元見られる名無しさん:2010/04/17(土) 10:24:59 ID:YSNdmpeU
はじめからそんなもん買わんわボケ
701足元見られる名無しさん:2010/04/17(土) 20:13:26 ID:XjPxDfEu
ゴールデンレトリバーっての安かったから注文してみたお
702足元見られる名無しさん:2010/04/18(日) 01:13:23 ID:VreWtW/0
セダークレストのCC-1537黒を買ってみた
3本ステッチの幅が狭くなったり広くなったりしてるし、変なところで返し縫いしてるし…はずれを引いたか?
まぁこんなものか、実際に整備作業で履くつもりだからこれ以上の値段は出す気無いし

でもチペワと比べてもそんなに見劣りはしないな、後はどれだけもつか…
703足元見られる名無しさん:2010/04/18(日) 02:00:13 ID:K5gBbqGA
それはハズレじゃないかなぁ?
セダーの現行のエンジニア、ちょっと粗い部分あるけどね。
旧モデルの方が細部の作りがきれいだったように思う。さらにその前はもっと丁寧だった気がする。
もっとも、値段も微妙に下がってきてるし、コストダウンなんじゃないかと思った。
704足元見られる名無しさん:2010/04/18(日) 21:24:17 ID:VreWtW/0
>>703
ハズレか…orz

早速昨日買ったセダークレストのCC-1537黒を履いて仕事をしてみた。

アッパーのほぐれが思っていたよりも速い、まぁそんなに厚い革ではないからな。
指の曲がりへの折れグセもつけやすかった、ただこの時点でただでさえ余裕のあるワイズが更に…
ソールもすぐになじんで作業中にしゃがむのがつらいってことは無かった。
が、ソールはもう少し硬くても良かった気がする、作業で使うとなると強度に不安を感じる。
ファッションで街履きすることに重点を置いてるのか、材料費の問題なのか。

今回は縫製面でハズレを引いたかもしれないが、今後職人さんの腕が上がれば解決すると信じよう。
705足元見られる名無しさん:2010/04/18(日) 23:08:38 ID:85gRTcE+
レッドウィングの現行のエンジニアよりも
つま先に丸みがあるのってどんなのあります?
706足元見られる名無しさん:2010/04/18(日) 23:11:13 ID:z9YbShw/
ウェスコ
707足元見られる名無しさん:2010/04/18(日) 23:27:04 ID:K5gBbqGA
>>704
ソールは柔いと書こうと思ったんだけど、他と比べて具体的にどうこうってのが上手く浮かばなくて止めておいた。
やっぱ柔いよなw 推測どおり、街履きを想定して作られているんだと思う。
そういう意味では、歩いていて快適なレベルに達しているんじゃないかな。
708足元見られる名無しさん:2010/04/19(月) 01:02:26 ID:d4YcpWVT
エンジニアって普通の紐ブーツと同じサイズで履いてる?
それとも大きめ?足入れが悪くないかなぁと。
709足元見られる名無しさん:2010/04/19(月) 01:11:35 ID:Ngcu/YsA
小さめ
710足元見られる名無しさん:2010/04/19(月) 04:13:04 ID:EpaTgGwo
レースアップのブーツと比べれば、小さめ。でもキツくてもダメという微妙な匙下限。
いや、そもそもタイプが違うんだから、ヒモ靴のサイズなんか参考にしねーわw
その靴ごとにフィッティングして選ぶよ。
足入れだって、ハーフサイズなら極端に変わりはしないし、気にしなくていいんじゃ?
711足元見られる名無しさん:2010/04/19(月) 05:19:18 ID:tO5/zGMi
>>708
俺は気持ち大きめ、カップ付はハーフ違うと歩いたりしゃがんだりで指に当たることがあるから。
あれは履いていれば馴染むってもんでもないしね。
少し当たるだけでも革と違って痛いよ。
712足元見られる名無しさん:2010/04/19(月) 05:27:14 ID:ea7Usq/W
アシックスこんなん作ってたんだ
しかしダサいな
http://item.rakuten.co.jp/auc-daidai/10005678/
713足元見られる名無しさん:2010/04/19(月) 11:47:04 ID:MHUs6Twt
714足元見られる名無しさん:2010/04/19(月) 12:01:47 ID:ea7Usq/W
見れんがな
715足元見られる名無しさん:2010/04/19(月) 13:36:32 ID:6YWWyDhG
716足元見られる名無しさん:2010/04/19(月) 22:00:28 ID:EpaTgGwo
よく言われるのは「ロゴがダサい」という事。
現行の、写真だけだとあまり目立たない感じだけどね。
ttp://ekadoya.com//pic-labo/llimg/4007_S.JPG
717足元見られる名無しさん:2010/04/21(水) 23:55:27 ID:gRllVmn5
ワイズが3Eしかない
718足元見られる名無しさん:2010/04/23(金) 00:35:13 ID:1oDOWeAq
関税かかったって5万もだせばWESCO輸入できるのに
カドヤに6万は出したくないな
719足元見られる名無しさん:2010/04/23(金) 09:51:52 ID:GBIKouEM
>>668
お前のために見つけてきたよ
ttp://kuroishi.laff.jp/blog/
720足元見られる名無しさん:2010/04/23(金) 10:25:04 ID:2gr0V1FG
>>719
>今日の日サロの定員さん

ワラタ
721足元見られる名無しさん:2010/04/23(金) 12:32:35 ID:TZwX9A3C
>>718の様に
ディテールが異なる物に対して価格で比較しちゃう奴って、たま〜に居るよな
こういう奴は、もの買うとき金額しか見てないんだろうな
722足元見られる名無しさん:2010/04/23(金) 16:25:48 ID:cf4zXvtf
>>721
エンジニアより使いやすい靴はいくらでもあるわけだがあえてエンジニアを履くって事は見た目を気にしてるって事だろ。
見た目よくて安い方を選ぶ、しかもウェスコボスならごく普通の反応じゃねえの。
ノルウェイジャンだステッチダウンだ安藤だ騒いでる奴の方がたま〜にしか居ねーよ
723足元見られる名無しさん:2010/04/23(金) 17:04:50 ID:TZwX9A3C
>>722
論点が解らないなら、レスしない事をおすすめします。
724足元見られる名無しさん:2010/04/23(金) 18:27:35 ID:XjoMrzjV
エンジニアは見た目似ていても、履いてみると全然違うかならね
壱万安いからこっちを選ぶとか、まずない。安価な奴なら価格を重視だろうけど
>>722>>718は、エンジニアは全て似たり寄ったりという感覚なんか
それともそれぞれの違いがわからないのか
725足元見られる名無しさん:2010/04/23(金) 18:41:53 ID:pr7O6pyK
でも今のウエスコと安藤どっちかあげるって言われたら悩むなw
726足元見られる名無しさん:2010/04/23(金) 18:58:53 ID:qpkKtvHZ
ウェスコとカドヤでだったら俺はウェスコ選ぶけどな
727足元見られる名無しさん:2010/04/23(金) 19:42:34 ID:PAUQhQKw
オレは両方持ってる
728足元見られる名無しさん:2010/04/23(金) 21:05:40 ID:CwxlTQmY
革の厚さ厨の俺から質問
どっちが厚い?
729足元見られる名無しさん:2010/04/23(金) 22:17:13 ID:XjoMrzjV
自分は試着した事あるが、覚えてないな
取り扱いが限られるから、気になるけどてがだせないって人もいそうだね
730足元見られる名無しさん:2010/04/24(土) 04:06:51 ID:6Wb0sq40
>>728
厨なのに知らんのか
731足元見られる名無しさん:2010/04/24(土) 08:21:27 ID:gzBjaD8a
>>728
727だけどカドヤのが厚いみたい
因みに
ボスは99年製
カドヤは一昨年購入
732足元見られる名無しさん:2010/04/24(土) 09:03:57 ID:P9EcGeTt
てかカドヤより厚いのって有るのか?
未だかつてあれより厚いの見たことがない
733足元見られる名無しさん:2010/04/26(月) 22:38:16 ID:vX+/0lzV
営業で出回り中へんぴなリサイクルショップで
2〜3回くらいしか履いた形跡の無い
RW2268、PT91の茶芯を2万円で捕獲
しかも箱付き。奇跡だなw
http://files.uploadr.net/da167813d5/P10108812.jpg
734足元見られる名無しさん:2010/04/26(月) 23:00:44 ID:W1ScVJO8
裏山…
735足元見られる名無しさん:2010/04/28(水) 03:07:26 ID:UDy8AAl/
茶芯て知ってんの?
736足元見られる名無しさん:2010/04/28(水) 07:45:06 ID:dEPM+rRu
おまえが答えてみろよw
737足元見られる名無しさん:2010/05/01(土) 15:21:30 ID:9ScxWyW2
茶柱立った
738足元見られる名無しさん:2010/05/02(日) 10:41:54 ID:11uGqatD
739足元見られる名無しさん:2010/05/02(日) 10:45:51 ID:11uGqatD
↑と同じやつ。よくわかんないけど検索したらでてきた
http://radio7.blog45.fc2.com/blog-entry-132.html
740足元見られる名無しさん:2010/05/02(日) 14:25:44 ID:HDonKflE
>>738
どうせならもっと低い位置にベルトを付ければよかったのに
741足元見られる名無しさん:2010/05/02(日) 17:25:33 ID:CKCNzUtO
革薄いなぁ。典型的な見た目思考のブーツって感じ。
履く前から甲にシワがあるし、品質の低さがひとめでわかる。
あこぎな商売してけつかんねん
742足元見られる名無しさん:2010/05/02(日) 18:08:26 ID:ZgCQLaAN
革が厚けりゃ上質なのか?
だったらカーフは品質悪くなるよなあw
743足元見られる名無しさん:2010/05/02(日) 20:59:16 ID:BnljZTUi
>>739
ウッドソールってなんだよ
744足元見られる名無しさん:2010/05/02(日) 21:40:35 ID:EPdU90+q
>>738
甲の皺とスチールの浮き彫りっぷり。
RWでもそうだが、どうにかならんか・・・
履きこむまで我慢か
745足元見られる名無しさん:2010/05/02(日) 21:47:15 ID:CKCNzUtO
>>743
ブーツの構造もろくに知らない奴らが多く携わってるのがファ系ブーツの特徴だね
>>742の様に無知な奴らがターゲットだから成り立つビジネスだわ
746足元見られる名無しさん:2010/05/02(日) 22:06:34 ID:BnljZTUi
キルティングはカッコいいんだけどな
サイズもSML展開ってありえないな
747足元見られる名無しさん:2010/05/02(日) 22:29:28 ID:HDonKflE
無理にスチールキャップ入れずに甲を低くして見た目の良さを追求すればよかったのにね
748足元見られる名無しさん:2010/05/02(日) 23:15:22 ID:EZ9510cQ
エンジニアに随分と期待してんだな
749足元見られる名無しさん:2010/05/02(日) 23:37:22 ID:TNUVcRbB
よくレザーソールをウッド、タンクソールはすべてビブラムだと
思ってるやついるよなぁ。

なんか>>739は高級素材でつくった料理を食べた人の吐瀉物って感じ。
750足元見られる名無しさん:2010/05/02(日) 23:40:41 ID:GUe2xG3M
>>739ってムラジュンが作ってるやつだろ?
751足元見られる名無しさん:2010/05/03(月) 22:34:16 ID:M/WygeHu
ああ、シノジュンかわいかったよな、ランチタイムみゅーじっく。。。
752足元見られる名無しさん:2010/05/04(火) 05:17:01 ID:KOrMK/hv
なんかココイチで全部乗せました的な下品さもあるな

あの福何んとかって修理屋のやりすぎなダサいカスタム例見てるみたい

モデル名も最高にダサいw
753足元見られる名無しさん:2010/05/04(火) 09:06:17 ID:wripDJo/
>>745=>>749=>>752

陰口王

754足元見られる名無しさん:2010/05/04(火) 10:01:00 ID:gxKK95MK
リペアショップ批判はどうかと思うが
まぁその他の書き込みは自然な反応じゃないかな
批判に耐えられない人は、mixi等に移動汁
755足元見られる名無しさん:2010/05/04(火) 11:40:01 ID:ggcsqkrx
ブランドや流行に囚われて雑誌の情報を鵜呑みにしてる人って
お洒落を勘違いしてる奴が多いよな。誰かの真似事とかいい例だよ
>>738-739は、そういった人をかもって商売してるから、知識が乏しい
756足元見られる名無しさん:2010/05/04(火) 14:00:29 ID:F2kOIF0r
>ブランドや流行に囚われて雑誌の情報を鵜呑みにしてる人
勘違いは否めないが、所謂お洒落だということを否定するのもちょっと難しいよな。

>そういった人をかもって商売してるから、知識が乏しい
でも商売としては正道かも。無駄なコストを省いてるしな。
知識が豊富なのに素人をカモにするのもなんか可愛げがない気もする。

いや、スマン。ケチをつけたかった訳じゃないんだがw
757足元見られる名無しさん:2010/05/04(火) 15:09:00 ID:7Wms7Vn6
正論すぎてワロタ
758足元見られる名無しさん:2010/05/04(火) 16:19:24 ID:gxKK95MK
偏屈な輩がケチつけてるだけでしょ
本人も自覚してるようだし
759足元見られる名無しさん:2010/05/04(火) 22:40:50 ID:v917obwI
いや、知らないなら黙っとけと。
知ったかぶってウッドとか言い出すから気持ち悪いわけで。
まあ739に限ってはほんとにかっこ悪いと思うんだ・・・
ロストコントロールってとこもヒールが後ろすぎたりして
ファッションブランドのワークシューズはなんかおかしい事が多い。
760足元見られる名無しさん:2010/05/04(火) 23:28:51 ID:j1s7XOsy
>>759
同意。
ウエスコやRWやチペワやVIBERGがあるのに、なぜ、ドメブラの
ぼったくりブーツを買わなきゃならんのかと。
7万オーバーの金額出すなら、BでBOSSをカスタムオーダーできる。
761足元見られる名無しさん:2010/05/04(火) 23:49:24 ID:7Gphn2n8
好きなの買えば良いだけじゃん
762足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 00:53:04 ID:Awlsooxa
昔のレッドウィングのエンジニアはロングノーズ気味でカッコよかったけど、
今でもあんなシルエットのエンジニアあるのかな
763足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 04:45:32 ID:XKXFxJan
http://zozo.jp/shop/zicue/goods.html?gid=363014&rid=1029
これも125000円って・・・みんな金持ってるなぁ
これってTMGEの信者とかがありがたがって買うのかな

>>752
>あの福何んとかって修理屋のやりすぎなダサいカスタム例見てるみたい
そのリペアショップがリンクしてあったけど
ひょっとしたら本当にその福何んとかってとこが
ソールやってるのかも知れないwそりゃダサいはずだww
764足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 06:16:49 ID:lq88tqPL
あんたすごい詳しいね
765足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 13:24:07 ID:XKXFxJan
>>764
図星かよw
まぁそれなりに技術はあるんだろうけど
技術参考例をそのまま商品にしちゃたみたいでなんだかな

あくまでソールは脇役であってほしい
アッパーにあれこれ詰め込んで
とどめにWミッドソールにWステッチ、
分厚い革の層が「どや?」的な感じでいやらしいね
地味なアッパーなら逆に生えそうだけど

不良のコスプレする層には値段で威圧感出すのがデフォなんすかねw
766足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 13:36:27 ID:LuKHHBf+
http://hukurokuju.com/blog/2009/10/06/shantii/
http://colors.ucce.jp/?eid=1246829
http://staff1.shopisnoname.jp/?eid=1547343
無理してベジタブルタンニンなめし使ってるからすげー薄いな
バックステイのキルティングみりゃwescoと比較にならんくらい縫製うまいのにもったいね
767足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 13:46:02 ID:LuKHHBf+
まあビブラム#705ソールはダブル一択
シングルとかありえない
768足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 13:48:29 ID:LuKHHBf+
769足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 14:16:55 ID:KcKn7W4u
>>768
なんかいがんでるねえ
770足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 16:02:04 ID:lq88tqPL
>>765
RW一足しか持ってないし図星の意味がワカランのだが
「ボクチャンの考えるエンジニアとは」ってのが長々書いてあって
実に微笑ましいですね
771足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 16:03:42 ID:uxb9Jf6o
一人だけ必死に福禄寿批判に繋げようとしてるな
ソールはなんでもいいじゃん。昔からあるど定番けなしてどうすんだよw

>>765-766
この二人はID変わっても臭いですぐわかるわ
他所でもその調子だろ?w
772足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 16:04:28 ID:rCa1NyoA
>>767
それを言うなら択一なんだぞ、小僧
773足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 16:49:09 ID:3/z5k7Fn
福禄寿を馬鹿にしたレスが入ると決まってわらわら出てくるのが面白いw
774足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 16:50:41 ID:g8dC6vwI
>逆に生えそうだけど
何か生えてくるのかと一瞬ワロタ
775足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 16:51:44 ID:LuKHHBf+
>>771
俺がいつ福禄寿批判しましたか文盲さん
776足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 16:54:46 ID:XKXFxJan
あと批判的なレスは全て同一人物と思い込むパラノイアが必ずいるなw
777足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 17:09:06 ID:XKXFxJan
>>775
そこのブーツに関わってるみたいだから
ご意見は全て批判に聞こえるんだろうな
まっとうなご意見なのに俺と同一人物視にされて申し訳ないぜw

そろそろ福禄寿さんのなり振り構わない反撃を期待w

ちなみにチバって音楽はめちゃくちゃ詳しいけど
服に関しては意外と無頓着なんだよな
他所からタイアップで貰った物を「こんなもんだろう」って
テキトーに着てる感じw

778足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 18:46:02 ID:65cBO6AV
>>767
全然分かってねーなw
恥じかくだけだし黙っとけよ
779足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 18:49:27 ID:AS/06smZ
>>775
文盲はお前じゃない?
ID:XKXFxJanとID:LuKHHBf+ 程度は似てるが別人なんでしょ?
冷静に読めないから、馬鹿みたいに連投するんだろうなw >>766-768

>>777
776 :足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 16:54:46 ID:XKXFxJan
あと批判的なレスは全て同一人物と思い込むパラノイアが必ずいるなw

777 :足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 17:09:06 ID:XKXFxJan
>>775
そこのブーツに関わってるみたいだから

これは自演失敗という奴か?
福禄寿の肩を持つと全て関係者って、どっちがパラノイアだよ
GWにどこのも連れて行ってもらえなかったからって、こんな所で憂さ晴らしするなよ
780足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 18:58:00 ID:uxb9Jf6o
パラノイアなんて言葉よく知ってるよな
誰かに言われたんだろうなw
781足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 19:40:35 ID:k03h1KAW
一般教養の部類だろ
782足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 19:52:48 ID:AS/06smZ
俺も2chでパラノイアという書き込み初めて見たよ。タイプしたのも初めてだわ。
一般教養の部類って、ID:AS/06smZが一般教養の持ち主かよw
>>781を自演扱いしたら、俺もパラノイアって言われるのかな?
783足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 19:54:03 ID:AS/06smZ
ID:AS/06smZ って俺だなw
逝ってくる orz
784足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 20:38:21 ID:XKXFxJan
>>783
お前大丈夫か?
そういうの一番恥ずかしいぞ
785足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 21:05:31 ID:uxb9Jf6o
お前が言うかw
786足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 22:50:29 ID:XKXFxJan
まぁ福禄寿を擁護する奴って例外なく馬鹿だし仕方ないかな
787足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 23:16:22 ID:rCa1NyoA
中傷しか出来ない奴のほうがよっぽど馬鹿じゃないの?
どうせ直接ブログに書き込めないんだろ?
788足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 23:37:33 ID:AS/06smZ
ID:XKXFxJan は性格破綻者だな。聞く耳も無ければ自覚も無い。
次レスするときは是非年齢を明かしてくれないか?
789足元見られる名無しさん:2010/05/06(木) 00:08:12 ID:bhDGebh2
>>788
俺は少なくともブーツに対して意見言ってるんだけど
お前はブーツに対する意見の反論とかじゃなく
上げ足をとろうとすることしかできない馬鹿
性格破綻者はまさしくお前のことだよな
今度はID間違わないよう何度も見直したんだろ?w
790足元見られる名無しさん:2010/05/06(木) 00:36:25 ID:OKpl0kNz
>>789
いつまでブーツと関係の無い議論してんだ
自覚無いのか?
いい加減もう寝ろよ
791足元見られる名無しさん:2010/05/06(木) 01:10:03 ID:hjSa9cgU
>>789
君が福何とかって修理屋やチバとかTMGEの信者とか
ファッションブーツに対して反感を持つのは一向に構わないんだけど
ここで第三者に対して啓蒙するかの如く書かなきゃならない必要って何なの?

君がどんなに気に入らなくても、福何とかやチバのほうが圧倒的に
知名度・影響力に優れてるし、そういったイメージ商売、モデルケースは
すでに確立されてるし、それが商売に繋がるのは馬鹿でもわかるし
君みたいなのってファンから反感買うだけで誰もまともに話聞きゃしないと思うんだが?

「俺がもっと優れた物を提案出来る」ってんなら
それなりの人間に売り込みに行けば良いし、もう声掛かってるだろ?

「僕の意見も聞いてくださいよ」程度ならもうちょっと下手に出れば?
792足元見られる名無しさん:2010/05/06(木) 01:13:30 ID:hjSa9cgU
「俺には意見する権利があるけど
お前達は俺に対して意見するなよ」ってんなら
幼稚が過ぎるよ、何甘えてんの?
793足元見られる名無しさん:2010/05/06(木) 01:13:32 ID:EMtd1QTe
きもい
794足元見られる名無しさん:2010/05/06(木) 01:55:25 ID:Gke48gql
>>789
次から名前の欄にバラノイアっていれな
あぼんするから
795足元見られる名無しさん:2010/05/06(木) 02:25:15 ID:coMCaoli
福禄寿の名前出すと毎回バカが必死になるから面白いw
796足元見られる名無しさん:2010/05/06(木) 05:50:43 ID:BWnuDNTP
797足元見られる名無しさん:2010/05/06(木) 13:49:01 ID:Gke48gql
奥山相当儲けてるだろうな
あやかりたいわい
798足元見られる名無しさん:2010/05/06(木) 14:08:58 ID:HQvYkIpE
あやかったのがブラスか?
799足元見られる名無しさん:2010/05/06(木) 18:36:01 ID:Gke48gql
雑誌読まないからチバやtmgeの事知らないんだが
福禄寿の名前もこれらと同じ様にブランド化しつつあるな
他所でソール交換したブーツも福禄寿と偽れば少しは高く売れそう
800足元見られる名無しさん:2010/05/06(木) 18:40:08 ID:1gYP1QXI
ミッシェルファンだけどこんなブーツ欲しいとも思わないね
801足元見られる名無しさん:2010/05/07(金) 08:31:28 ID:iYw7/WF7
>>800
気になって仕方が無いくせにw
802足元見られる名無しさん:2010/05/07(金) 08:58:45 ID:bCGT7U+v
気になって見たけど
バームクーヘンみたなソールにがっかりしました。
803足元見られる名無しさん:2010/05/07(金) 09:09:13 ID:o+cDM4R5
何の話してんの?
804足元見られる名無しさん:2010/05/07(金) 14:48:10 ID:ecLWhL91
>>801
いや全然・・・
まぁチバよりアベが好きだったからね
今のチバがやってるバンドはもう聴いてないし
ってスレチか
805足元見られる名無しさん:2010/05/07(金) 17:21:27 ID:I8rY697a
かねぞう、どっか行けよ
806足元見られる名無しさん:2010/05/07(金) 23:23:46 ID:JBwajWTo
>>804
本当に気にならないなら、スルーすると思うぞ
スレチと気づきながら平然と語っちゃうところを見ると
単に我慢ができない子なんだろうか?

>>805
マジックでヒール黒く塗って満足してる変態だっけ
いつまでアンチ活動続けるんだろうか
807足元見られる名無しさん:2010/05/07(金) 23:28:26 ID:ecLWhL91
>>806
揚げ足取りに必死だねw
どっちかって言うと嫌悪感として気にはなるが購入欲としては気にならない
808足元見られる名無しさん:2010/05/08(土) 00:11:16 ID:gKnc9vMo
>>807
806は年中ここに張り付いて
ペラペラな考察で他人の思考でもなんでも決めてかかる
真正のパラノイアだからなw
809足元見られる名無しさん:2010/05/08(土) 08:40:13 ID:Dy4eiO+W
ほんと成長しねーなw
このスレ
810足元見られる名無しさん:2010/05/08(土) 17:23:59 ID:fqyl8I4z
>>804
欲しいと思わないなんて
イチイチお知らせするから
それに対するレスがあるんだろ?
ちょっと言われて憤慨するくらいなら
最初から書くなよ
811足元見られる名無しさん:2010/05/08(土) 18:04:28 ID:OhhW3Ibn
春は短パンにエンジニアブーツー
812足元見られる名無しさん:2010/05/09(日) 08:50:48 ID:owiFaMcE
>>810
そもそもここはエンジニアに関して語るスレ
しかも質問に対して答えてるのに
書かなくていいのはお前の方ってことに気付け。
813足元見られる名無しさん:2010/05/09(日) 15:23:21 ID:ReeUP6Mj
>質問に対して答えてる

>>800は誰に対して答えてるんだ?
みっしぇるふぁんがこのスレに関係あるのか?
是非教えてくれw
814足元見られる名無しさん:2010/05/09(日) 16:30:12 ID:UO8cfqMv
>>813
おまえスレの流れ読んで無くてそんなことほざいてんの?
「チバユウスケ」っていうモデル名のエンジニアの話題が出てただろ?
頭わりー癖に突っかかってくるなよ見苦しい
815足元見られる名無しさん:2010/05/09(日) 17:58:41 ID:UxMjRl0M
てかどうでもいいレスに突っかかりすぎじゃねw?
それともそういうスレなの?
816足元見られる名無しさん:2010/05/09(日) 19:43:22 ID:YQA3X/fv
クレープソールに靴墨でも塗って落ち着こうぜ
817足元見られる名無しさん:2010/05/09(日) 22:49:25 ID:YBdgHQc1
>>814
質問に対しての答えと言うからには
そのエンジニアが欲しいのか欲しくないのかって
誰かに問われたの?

単に商品名が挙がっただけで
お前が欲しいか欲しくないかとか
誰も興味ないんだけど?

バカなの?死ぬの?
818足元見られる名無しさん:2010/05/09(日) 22:51:05 ID:UxMjRl0M
バカなの?死ぬの?ってまだ使ってる人いたんだw
819足元見られる名無しさん:2010/05/10(月) 01:04:24 ID:s/DYthBI
>>817
流れとか読めないようなら掲示板なんて利用するなよ
理屈っぽい馬鹿って救いようがない

>>818
何にでも流されやすい馬鹿が使いたがるなw
820足元見られる名無しさん:2010/05/10(月) 01:30:11 ID:2LUKxX0e
馬鹿が口癖になってる奴がいるな
>>814
チバの話が最初に出たのは数日前だろうが
安価付けるぬは常識
いい加減移動しろよ落ちこぼれw
821足元見られる名無しさん:2010/05/10(月) 02:01:30 ID:jmSCQXtq
マジキチwww
822足元見られる名無しさん:2010/05/10(月) 05:08:42 ID:4c1mDNow
>>819
理屈だ流れだで言い逃れしてるのはお前だよ
誰に対して「俺はイラン」と答えてるんだい?
「チバよりアベが好き」とか気持ち悪い自己紹介は必要ないから
823足元見られる名無しさん:2010/05/10(月) 07:07:58 ID:jmSCQXtq
しつこいなコイツ
何と戦ってるんだろw
824足元見られる名無しさん:2010/05/10(月) 07:11:47 ID:jmSCQXtq
流れどころか空気も読めないし
迷惑だから消えてくんないかな
825足元見られる名無しさん:2010/05/10(月) 13:16:51 ID:2LUKxX0e
煽りレス連投してるカスが、なに言ってんだ
エンジニアブーツの話しよーぜ

荒らしてるのは各スレで定期的に沸くアンチ福禄寿厨房だろ
干されて行き場が無いから、掲示板で憂さ晴らししてんだよ
俺は近々また二足お願いするつもりだよ
826足元見られる名無しさん:2010/05/10(月) 13:23:35 ID:g9UDjmEm
いるよねwこういう流れも空気も無視して揚げ足取りに必死な人ww
827足元見られる名無しさん:2010/05/10(月) 14:21:02 ID:BeqLUJP7
普通にかかとだけ交換して1500円くらいの店ってないかな???
828足元見られる名無しさん:2010/05/10(月) 14:25:13 ID:o+3dzkPx
>>800だけど久々に見たらおもしろい流れになってんねw
829足元見られる名無しさん:2010/05/10(月) 14:55:09 ID:OFUZR+dw
フリー&イージーにムラジュンのそのエンジニアについて書かれてて「BOSSぽいエンジニア作ります」とか言ってた。
そんな言うんなら皆BOSS買うだろってツッコんでおいた
830足元見られる名無しさん:2010/05/10(月) 15:14:39 ID:s/DYthBI
>>825
お前ガチのパラノイアだなw
他のスレにそのリペア屋のことを書いた覚えも無いし
そもそも>>800の人を俺と決めてかかってるし
医者行った方がいいぞw
831足元見られる名無しさん:2010/05/10(月) 15:15:06 ID:HPYzSUiS
ムラジュン確実に薬やってんだろ
832足元見られる名無しさん:2010/05/10(月) 18:49:03 ID:0A0+Qmy5
>>827
俺も知りたいわw できれば近所か立ち回り先でなんとか。
833足元見られる名無しさん:2010/05/10(月) 22:56:05 ID:o/rk6IcH
ビブラム100のかかとだけ単品が1500円で売ってるから自分でつれば
ビブラム430とか700なら1200円くらい
834足元見られる名無しさん:2010/05/11(火) 00:10:00 ID:+DzKz+Hl
>>830
お前が800じゃなかったらますます答える必要ネェじゃん
流れだなんだ屁理屈ぬかす前に
誰に質問されたのかだけ書いてみろよ

マヌケ
835足元見られる名無しさん:2010/05/11(火) 10:21:46 ID:eqy0Jwr/
【RED】 ペコスブーツ三足目 【WING】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1273540758
836足元見られる名無しさん:2010/05/12(水) 06:51:08 ID:hjx/RuCj
チバユウスケは、トゥキャップがボコりすぎだな。
レザーライニングが入ってても、スチール周りは革1枚だろうから
キャップの縁から破けるんじゃねーの。

ギャル汚みたいなカッコだけブーツが欲しいならOKだろう
837足元見られる名無しさん:2010/05/12(水) 06:52:57 ID:l/Hf5WYU
カッコだけブーツとしては高過ぎだけどなw
838足元見られる名無しさん:2010/05/12(水) 11:40:45 ID:VG+AW5md
>>836
チンポのカリみたいだよなw
ソールはダサいけど小数ロットで
金はかかってそうだから
いいとこ5万円ってとこだろう
839足元見られる名無しさん:2010/05/12(水) 19:59:19 ID:VG+AW5md
このカリ首は有りなの?w
http://files.uploadr.net/0d1c1cb6c8/51047743_113.jpg
840足元見られる名無しさん:2010/05/12(水) 20:55:56 ID:ds6eg87j
>>839
ダサいなw
841足元見られる名無しさん:2010/05/13(木) 07:48:25 ID:OgIHJM2r
アッパーはいびつな爪先辺りを何とかすれば見られなくは無いけど
折角のソールが下駄かカンジキにしか見えない。
842足元見られる名無しさん:2010/05/13(木) 17:17:20 ID:TeSgJ6if
>>841
自分はどんなソールが好きなんだよ
843足元見られる名無しさん:2010/05/14(金) 01:27:03 ID:qhFQJ18p
アシックスのはそんなにダメか?
844足元見られる名無しさん:2010/05/17(月) 12:19:07 ID:I7beLHUD
>>841
販売店だかのblogにウッドソールって
実際に下駄と間違えてるくらいだしw
845足元見られる名無しさん:2010/05/21(金) 05:21:06 ID:Qr0q6vib
『ソールがウッド』ってのが間違いである事には違いないんだけど
脳の造りがスッキリしたブーツに造詣の深い人間であれば
その間違いが『素人にありがちな勘違い』だとすぐに思うはず。

確かにウッド=木っぽく見えるんだけど
その低レベルにいつまでも突っ込んでるヤツ見てると
本人は格上のつもりかも知れんが
『放って置けないの?』としか思えないんだよねw
846足元見られる名無しさん:2010/05/21(金) 08:19:00 ID:KK97gXo/
>>845
お前こそそんな馬鹿ほっとけばいいだろ
847足元見られる名無しさん:2010/05/21(金) 09:52:05 ID:/eSUfYl9
しかも長々となw

売る側の人間が間違えるくらいだから
よっぽど安っぽい作りなんだろw
848足元見られる名無しさん:2010/05/21(金) 11:10:37 ID:8clH7TrP
849足元見られる名無しさん:2010/05/21(金) 14:02:41 ID:/eSUfYl9
>>845
お前よくよく見れば>>841のレスに対して>>844のレスがある訳なんだけど
そんな3つ前のレスすら読まずに「・・・と思うはず」とか決めてかかるやつを
称して気違いって言うんだぞw
お前の脳みその構造を疑うよw

>>848
糞味噌言われてる現行モデルだけど
履きこめばそれなりにかっこいいもんだな
850足元見られる名無しさん:2010/05/21(金) 15:22:28 ID:Qr0q6vib
ID:/eSUfYl9

             / ̄\
            |     |
             \_/
            _|__
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    | 
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
851足元見られる名無しさん:2010/05/28(金) 16:23:29 ID:yj833PlL
tes
852足元見られる名無しさん:2010/05/29(土) 23:08:43 ID:euzhdRqM
最近盛り上がんないね
853足元見られる名無しさん:2010/05/30(日) 19:15:22 ID:iF9hJBEg
nvadaのエンジニアブーツいいぞ。
レッドブラウンの木のソールがかっこいい。
854足元見られる名無しさん:2010/05/30(日) 23:24:28 ID:RoKDHeIl
木のソール

え?
855足元見られる名無しさん:2010/05/31(月) 18:37:38 ID:bhcONzuP
やっぱソールは木に限るよな
856足元見られる名無しさん:2010/05/31(月) 22:27:39 ID:iFn9gVwO
オランダ人かよ
857足元見られる名無しさん:2010/05/31(月) 22:36:41 ID:y3582YAR
ウッドソールなら福禄寿
どんなかっこいいブーツも
確実にダサく仕上げてくれるよw
858足元見られる名無しさん:2010/06/01(火) 23:17:23 ID:5e85WdS0
ttp://ameblo.jp/ub0318/day-20100527.html
チャリ男なみの値段だな
859足元見られる名無しさん:2010/06/01(火) 23:27:57 ID:NmX9EApp
>>858
ソールだせぇなと思ったら
やっぱ福禄寿 w
まるでV系のロンドンブーツもどきw
860足元見られる名無しさん:2010/06/02(水) 17:38:16 ID:nZyRcW/d
>>858
何でこんなにダサく見えるの?不思議!
861足元見られる名無しさん:2010/06/02(水) 18:02:23 ID:9anvmm1z
新品だからでしょ
862足元見られる名無しさん:2010/06/02(水) 20:48:03 ID:9Dhb/HCY
ミッドソールが全てをぶち壊してるな
これに10万円払えるヤツってある意味すげぇなw
863足元見られる名無しさん:2010/06/02(水) 21:02:21 ID:dZrq//wb
ダブルミッドソールってオールソール時の定番カスタムみたいだけど
厚ぼったくなって見た目が好きじゃねーな。
864足元見られる名無しさん:2010/06/02(水) 22:42:19 ID:zIt2qeW5
お前の好みなんて知らんよ
865足元見られる名無しさん:2010/06/02(水) 23:30:01 ID:w/sGECY4
タブルミッドソールって年寄りが好みそうでださくね?
ソールは薄い方が格好良いよ。#100とかも論外。
866足元見られる名無しさん:2010/06/02(水) 23:55:22 ID:LTV51MjX
俺どちらかと言ったら年寄りだけど
これは無いわw
確かに重心が低い方がかっこよく見える
867足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 00:10:50 ID:En5pb2W5
ダブルミッドを嫌がるやつって
短足低身長を誤魔化してると
思われたくないからだろ?
868足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 01:15:06 ID:aZTZDlVh
みんなカカトはどんぐらいで交換する?
869足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 01:27:19 ID:tAW1V11x
>>867
単純にダサくてかっこ悪いから
お前みたいな奇形児には似合うかもなww
870足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 06:05:31 ID:Ap1qqZCX
>>869
確かにお前みたいなチビガリには似合わないかもねw
871足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 12:03:27 ID:Q/bBS2V7
ビブラムの100番とかありえねーよ。ジョブマスターで100番使ったこと有るけど
車、バイク、徒歩総てにおいて使いにくいったらありゃしねー。
しかもダブルミッドかよwこのブーツ何に使うんだ?
872足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 12:28:20 ID:tAW1V11x
あの「チバユウスケ」がまだマシに見えるw
機能重視、見た目重視、色々とブーツに求める価値観は違えど
ここまでカッコ悪いブーツは中々お目にかかれるものじゃない
ヘビーメタルのステージ衣装なら有りかもw
873足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 12:45:04 ID:gKcKNdBw
ダブルミッドいいよ。薄いのにはもう戻れない。100番はないなと思うけど。
874足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 16:43:49 ID:YNGWdtwN
ソールの減りづらさ
100>>430>700≧705>>>1010
875足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 21:44:38 ID:YNGWdtwN
まあ重さも比例するけど
876足元見られる名無しさん:2010/06/04(金) 18:30:00 ID:JHSXtoIV
>>858

ゴム長みたいだな
877足元見られる名無しさん:2010/06/06(日) 21:40:34 ID:rPv2PXgv
bucoのホースハイドって茶芯って奴?
ホースハイドとコードバンの違いって何?
878足元見られる名無しさん:2010/06/06(日) 22:28:03 ID:YF4dQcuX
879足元見られる名無しさん:2010/06/07(月) 21:01:16 ID:P+UD2q9M
牛と馬くらい違う
880足元見られる名無しさん:2010/06/07(月) 23:25:03 ID:wpDkF/cf
えっ
881足元見られる名無しさん:2010/06/09(水) 10:57:10 ID:BV1ObmOk
>>877
マグロでたとえたら
赤みとトロの違い
882足元見られる名無しさん:2010/06/09(水) 11:37:48 ID:dFKho2j5
えっ
883足元見られる名無しさん:2010/06/11(金) 06:34:12 ID:+0epAXY3
悪い例えじゃないけどな
牛肉なら「ビーフステーキ」と「サーロインステーキ」の違い
884足元見られる名無しさん:2010/06/11(金) 06:35:50 ID:NEHLhzfD
なるほど、カップやきそばと日清UFOの違いか
885足元見られる名無しさん:2010/06/11(金) 06:38:59 ID:+0epAXY3
えっ
886足元見られる名無しさん:2010/06/11(金) 11:18:30 ID:xl/GLbPZ
一番わかりやすく例えると
おっぱいと乳首みたいな関係だろ??
887足元見られる名無しさん:2010/06/16(水) 20:26:56 ID:nkRD8VyU
前に雑誌で見たのですが
グラニスタってメーカーのエンジニアブーツってまだ売ってますか?
888足元見られる名無しさん:2010/06/18(金) 22:07:44 ID:Tho4Og/q
glambからでてるエンジニアが超かっこいい。
889足元見られる名無しさん:2010/06/20(日) 17:41:42 ID:6UeTRZCI
ホースマンジョーでいっぺん作って見たいけど
やっぱ高いよなあ
890足元見られる名無しさん:2010/07/09(金) 23:25:16 ID:UeiBycuD
ロストコントロールのエンジニアカッコいいけど、ライナー無くなったのが残念
ttp://img13.shop-pro.jp/PA01068/507/product/18984916.jpg
891 [―{}@{}@{}-] 足元見られる名無しさん:2010/07/12(月) 18:43:48 ID:vXgAfrdo
マバジってネットショップでNICKS BOOTSというブーツが紹介されてますが
良いブーツなんですか?知ってる人いますか?
値段的には、ホワイツやウエスコなんかと同じぐらいなんですが。
アメリカ製らしいです。
892足元見られる名無しさん:2010/07/13(火) 10:21:09 ID:T//tBLTQ
ここ見てみなよ
エンジニアはないけど、ニックスブーツをとんでもない値段で売ってるからw
ttp://www.bigtwin-japan.com/bt/g_boots.html
893足元見られる名無しさん:2010/07/23(金) 14:55:14 ID:mz+E/l0m
長靴代わりにどうよ
http://www.megatoku.com/product/7099
894足元見られる名無しさん:2010/07/26(月) 11:13:45 ID:0Rie24wn
いらね
895足元見られる名無しさん:2010/08/27(金) 19:11:31 ID:/ryTLO6Q
初チペワです。ネットで購入しました。
作りが雑なのは知っているけど、これは許容範囲?
http://imepita.jp/20100827/686970
896足元見られる名無しさん:2010/08/27(金) 19:55:31 ID:fUU0cbhR
きみ自身の許容範囲を他人に聞いてどうすんの?
897足元見られる名無しさん:2010/08/27(金) 22:40:59 ID:RN7dBUXF
>>895
そんなんで悩んでたら履いてボロボロになった時どうすんの・・・。
履きこんだエンジニアとか見てみなよ。神経質すぎだろ。
898足元見られる名無しさん:2010/08/27(金) 22:56:38 ID:yIVo6pQY
あれだろ
箱に入れてそのままの「コレクター気質」なんだろ

ガンガン履きこんでへたってきたらクリーム塗ってハァハァしちゃって
臭いが気になったり雨を浴びたらサドルソープ使って水洗いしちゃって
そんでまた乾ききる前にオイル補給して
んでまたガンガン履きこんでボロボロになってきたブーツ眺めながら射精しちゃうような俺らとは違うってことだ。
899895:2010/08/28(土) 00:09:28 ID:qKc125/b
バイクも乗らないしガンガン履き込むことはないので
ボロボロになることもないのよ。

靴好きなんで、エンジニアでも買うかと何となく買ったブーツで、
この程度のクラックは、チペワでは普通なのか、そうでないのか疑問に思っただけ。
オバチャンなので、変な質問してごめんね。

900足元見られる名無しさん:2010/08/28(土) 01:02:44 ID:O2tX5XdL
なんだ女か。どおりで頭悪いわけだ。
901足元見られる名無しさん:2010/08/28(土) 02:27:21 ID:bP+0lgkk
履きこんで経年変化楽しむわけじゃないなら合皮とかビニールの方が
手入れする手間も省けるし価格も安いから使い捨て感覚で履けて良いと思うんだけどなぁ。
だからレディスって合皮多いんだろうし。

俺はバイク持ってないから乗れないけど、それでもやっぱエンジニアはフォルムが好きだし
ほぼ一年中履いてるよ。そんでいつの間にかやつれてきたり傷が増えたりするともう涎止まらない。
ここってそういう変態ばっかりだと思うんだ。
902895:2010/08/29(日) 00:16:48 ID:98q4KbuH
頭悪いけどID:O2tX5XdLよりはマシってことね。
↑もう巣に帰るので釣られてあげないからね。


>>だからレディスって合皮多いんだろうし。
そうなんだ。知らなかった。

とにかく靴好きなので、使い捨て感覚で履いてる靴も多いけど
合皮は安っぽい感があるので嫌なんだよね・・・
RWは10年以上履いているので、同じように愛用の1足になることを望むわ。
オバチャンに釣られてくれた方ありがとう。
903足元見られる名無しさん:2010/08/29(日) 02:57:07 ID:QdYq6/t8
まず釣りの概念から僕らと違うみたいですね。
904足元見られる名無しさん:2010/08/29(日) 04:49:26 ID:PoTe/Prk
>>902
10年以上履いたレッドウィングの臭いが気になる
905足元見られる名無しさん:2010/08/29(日) 08:20:25 ID:+q4Rh+uR
>>895
まだ見てるかな?
国内通販なら、写真手添付して交換してもらえないかな?
あと、チペワなら専用スレがあるので、こちらのほうがよいかと・・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1261023235/

女性のエンジニアブーツ履き、かっこいいと思いますよ。
906足元見られる名無しさん:2010/08/29(日) 08:31:41 ID:9Pw7ktlu
こないだすげえ履き込んでズタボロのエンジニアはいてる若い女の子みた。
ワイルドな感じだったけど似合ってたぞ。
907足元見られる名無しさん:2010/08/29(日) 17:38:53 ID:QdYq6/t8
これはひどい自演
908足元見られる名無しさん:2010/08/29(日) 20:44:18 ID:/NhUI6WV
さすがに2ch脳過ぎないか
909足元見られる名無しさん:2010/09/03(金) 19:19:08 ID:uJ9NMgv5
ここはエンジニアブーツをおかずに罵り合うだけのスレです
910足元見られる名無しさん:2010/09/04(土) 11:02:16 ID:Mv7BWbTW
そういうことはフェチ板でやれ
911足元見られる名無しさん:2010/09/06(月) 21:59:12 ID:0wd4FQWY
ホースマンジョーってしってますか?オーダーしてから2ヶ月位で上がると言われたが既に半年以上経過、、ブログには新しいブーツが紹介されてるけど、俺の先にやれよ!
どなたかオーダーされた方いますか?
912足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 01:39:00 ID:eYq0MYWH
913足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 01:51:07 ID:bYp/cDoO
つま先から足の指が出てるのかと思った
914足元見られる名無しさん:2010/09/07(火) 11:28:56 ID:bYp/cDoO
915足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 15:22:53 ID:xCkX4ux5
ここのみんなは今年はなにを買うんだろうか
自分はスエード素材のベージュのが欲しいんだがなかなか良いのが見つからん
916足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 12:15:11 ID:e2WqeP54
ことしはジョージコックスのエンジニアを買った
エアソールなので踏みごこちが気持ち良い
917足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 16:55:15 ID:34yAry0s
ぶっちゃけ、茶芯の切り口の色と銀面とのコントラスト、
この年代のブーツ全体のシルエットは抜群にカッコ良いけど、
プレミア価格でこの手のブーツを買うのはとてもかっこ悪いと思う。
918足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 18:18:15 ID:uvMJD7np
あの頃は混合なめしだから皮革が硬い。
だからユーズドなんかひび割れてる個体ばかりだろ。
あんなの質がいいとか言ってありがたがってるヤツって
無知も甚だしいわw
919足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 18:43:53 ID:yPd5PCRC
>>918の履いてるエンジニアはどんなの?
920足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 08:29:59 ID:r/b2ajQE
>>918
その通りだな。
実際使うならクロムなめしじゃないと使い物にならん!
すぐ割れるし、皮膜も弱い。
クロムエクセル厨が沸くスレもあるが、あれも80年前のなめしの技術なので、やはり弱い。
921足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 15:05:56 ID:2EeQG+0D
NICKS BOOTS エンジニア(スタイル)ブーツ
http://item.rakuten.co.jp/mavazi/nicks_005/
RRL エンジニアブーツ
http://item.rakuten.co.jp/beef/rrm-bo-005/
922足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 17:23:48 ID:k63zBl7O
トイズのエンジニアスタイル良くみえるな
923足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 17:36:55 ID:Cn4w/KZj
俺昨日から若者のすべてっていうドラマ見てるんだけど
木村拓哉のエンジニアかっこいいな。ジーンズが太いためか足が異常に短く感じるけど。
924足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 18:07:31 ID:dpiYQXIk
キムタクはブーツ多いね
草なぎ君はオシャレすぎて真似できない
925足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 18:13:27 ID:w8ekMddU
>>923.>>924
奴は身長低い割に色んなブーツが似合うので羨ましいと思う。
926足元見られる名無しさん:2010/09/18(土) 18:24:06 ID:gHPH46YZ
>>921
RRLのエンジニアカッコいいけど15万も出すほどのものじゃないだろ
927足元見られる名無しさん:2010/09/19(日) 20:51:08 ID:DMz8tnKO
>>925
なんだかんだ言う奴がいても、やっぱりカッコいいからな。
928足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 12:05:54 ID:CqNCuUsY
>>923
なにで見てるの?
見たいんだけどDVDとかなってないよね
929足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 13:31:35 ID:QZF5yNVr
930足元見られる名無しさん:2010/09/20(月) 13:47:17 ID:CqNCuUsY
おぉ・・・ありがとう
見てみるよ
今日クソ暇だから丁度いいw
931足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 09:15:48 ID:lbNUqMIw
>>929
これ見てみたら手を使わずブーツ脱いでるな〜

皆さんそんな感じ?
932足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 11:30:55 ID:hqib7u9l
手やブーツジャック使って脱ぐのは嬉しくて過保護にしてる買った直後の期間だけだな。

その後はとりあえず早く風呂入りたいとか
やべえ、見たいテレビ始まっちゃってるとか別の理由が優先して
「今日だけ適当に脱いで明日からは大切に脱ごう」が連続して今日に至る。
933足元見られる名無しさん:2010/09/23(木) 12:51:31 ID:lhUCyd8z
>>932
手使わないで脱げるの?
934足元見られる名無しさん:2010/09/27(月) 10:38:12 ID:qiJFiyPL
バイクで大雨にあってぐしょぬれになったんで、オイル入れたんだけど、
ソールのコバ?のへんがところどころ白くなっている。コレは何?水ぶきでいいのかなぁ?
935足元見られる名無しさん:2010/09/27(月) 16:01:22 ID:4pprkz4Q
>>934
かび
936足元見られる名無しさん:2010/09/27(月) 17:20:13 ID:cxso7jxu
>>934
ブーツが乾いてから白いのが出たなら、汗に含まれる塩が雨に濡れて流れ出たのかも。
つーか、オイル入れる前にサドルソープやレクソルHPとかでクリーニングしねーの?
937足元見られる名無しさん:2010/09/27(月) 23:35:46 ID:3XFXZNio
革の製造工程しらないの?
938足元見られる名無しさん:2010/09/27(月) 23:57:39 ID:kFAlV8V4
普通は知らねーだろw
939足元見られる名無しさん:2010/10/04(月) 00:03:45 ID:IHR1Bvx/
誰かオリエンタルシューズって所のエンジニアはいている人いますか?
履き心地と、売っている店を関東で知っていれば教えてください

レッドウイングやチペワを初め考えていたんですが、実物でマイサイズ置いている所がない…
ABCマートCMうっているからワクテカして行ったけれどなかった…
女子サイズ(自分は23.5cm)置いてある店ないんですかね?
940足元見られる名無しさん:2010/10/04(月) 00:11:53 ID:gfW5YOrt
これか・・・これはやめたほうがいいんじゃないかな
ttp://www.verinda.jp/502/1/
この価格帯ならまだスローウエアの方がよさそう
941足元見られる名無しさん:2010/10/04(月) 00:40:47 ID:IHR1Bvx/
レスありがとうございます
欲しいのはショートなのでこっちです
http://www.verinda.jp/501/1/
スローウエア今見てきましたがサイズがやっぱりないです(25〜


アビレックスでもいいかな?とも思うのですが去年近くにあったショップ閉店しちゃったからな…
長く履きたいので靴底換えられるのと、後横チャックはない奴がいいのですが
ずっと探しているけれど女子サイズってやっすいのしか売ってなくて1個買ったんだけど
やっぱり歩きにくくて…
942足元見られる名無しさん:2010/10/04(月) 02:21:16 ID:Uhd6IkVl
シャフト細めのメーカー教えてくれ。
できれば五万くらいで。
943足元見られる名無しさん:2010/10/04(月) 02:23:24 ID:XX6JXgGI
ウェスコでシャフト1インチ詰めろ
944足元見られる名無しさん:2010/10/04(月) 08:28:11 ID:9Clbk6tg
>>942
米ディーラー直ならボスをシャフト1インチ詰めてもほぼ予算内で収まるのではないか
あとはtoys mccoyとか。。。
945足元見られる名無しさん:2010/10/05(火) 17:07:36 ID:Z/L30Vcv
>>943.>>944
ブーツ選びを人まかせにするような奴にマジレスしてんじゃねーよ。
946足元見られる名無しさん:2010/10/05(火) 18:08:02 ID:SwytS1nu
別に任せてないじゃん
947足元見られる名無しさん:2010/10/05(火) 18:31:17 ID:bMFsn7e3
>>946
店に行って実際に履いてみたり、店員に話聞いたり自分で調べるの面倒くせーから、
お前らの挙げた中から気に入ったの有ったら買うわ。

何回読み直してもこんな感じにしか読み取れないが。
948足元見られる名無しさん:2010/10/05(火) 19:26:44 ID:SwytS1nu
心の小せぇ男よのぉ
949足元見られる名無しさん:2010/10/05(火) 23:59:08 ID:VxHjPEtX
職が無くてカリカリしてんだろ
そっとしといてやれ
950939:2010/10/07(木) 02:04:44 ID:DqXODgSI
やっぱりというか…女の人いないみたいですね
色々調べてやっぱりチペワかレッドウイングにしようかと思います
実物見て履き比べて決めたかったですが、サイズ交換OKのとこで通販しちゃおうかと

自分が欲しいのは黒のショートなんですが、この2つ比べてどう違うとか
知っている人がいたら教えてください
 
951足元見られる名無しさん:2010/10/07(木) 03:43:38 ID:ddktesHy
現行のレッドウィングは革質が悪いし、硬くて足が痛くなるからおススメしない。形は良いと思う。
チペワは革がシットリやわらかくカナリ穿きやすいが、形がポッコリしていてあまりカッコよくはない。
あと日本で出回ってるチペワのショートって確か25cmからだったと思うよ。Eワイズで。
952足元見られる名無しさん:2010/10/07(木) 04:34:30 ID:9rHB1xqh
ちょっと調べればすぐわかることを
調べるの面倒がって人に聞いて調べてもらおうとするのって
いつもゆとりか女だよな クズしかいねぇ
953足元見られる名無しさん:2010/10/07(木) 05:05:25 ID:DqXODgSI
のーっ!?
チペワUS6(24cm)あったような気がしたんだけど気のせいか?
0.5くらいなら中敷でイケルと思ったんだけれど…

25じゃガッポガポだよな…しかもEワイズじゃorz

後はゲッタグリップかアヴィレックス位しか知らないんですが
でもノンブランドだけれど靴底が剥がれたトラウマがあるからmade in cinaは避けたい…

>>951
ありがとう。
もうチョイ探して見つけられなかったら覚悟してレッドウイング履いてみる
954足元見られる名無しさん:2010/10/07(木) 05:06:50 ID:DqXODgSI

このスレ人余りいないと思っていたからこんな時間にレスあると思わなかったw

>>952
いやずーっと探しているし、調べているんだが見つからないんだよ
自分の足が25.5くらいならいくらでもあるんだけれどね
上にも書いたがABCでCMやっているんならさぞ品揃えがあるだろうと
行ってみたんだがRWのモックトゥの赤茶が23cmのが1つあっただけだった
つま先の形が違うから今一サイズがあてにならない

というか、なんでこういうあおり文句って型通りなんだろうか…?
955足元見られる名無しさん:2010/10/07(木) 11:37:44 ID:UgccnPE1
>>954
Chippewaのエンジニアはレディースなのかメンズなのか不明だけど
D, 5-12, 13, 14、 E, EE 5-12, 13となってるね。並行で安価に扱ってくれる業者が
ヤフオクに何社か有るから聞いてみたら?
956足元見られる名無しさん:2010/10/07(木) 15:29:40 ID:zYa7wEcz
ebayストアで落としてあげるからメアドと住所と
BWHと好きな体位を教えれ
957足元見られる名無しさん:2010/10/07(木) 22:32:30 ID:A/KzZH1U
958足元見られる名無しさん:2010/10/07(木) 22:36:20 ID:A/KzZH1U
ああ、ショートが欲しかったのか
959足元見られる名無しさん:2010/10/07(木) 23:28:02 ID:FIunejMU
海外のサイトで買えばいい。
返品する場合、送料が高そうだが。
960足元見られる名無しさん:2010/10/08(金) 00:32:29 ID:ArFIOFZz
エンジニアブーツが星井のだけど REDWING、チペワ、Dr Martens、RAUDI
あたりが売ってるのってどの辺でしょうか?

都内が多いかと思うのだけどお勧めな店とか教えてくれるとありがたい
スレチだったらごめん
961足元見られる名無しさん:2010/10/08(金) 00:38:39 ID:cP6kSEjq
上野をぶらぶら回ればそれら見れるよ
あとはアスビーとか
962足元見られる名無しさん:2010/10/08(金) 00:42:21 ID:ArFIOFZz
>>961
レスどうも
上野は服見に行くんだけど生臭いのがちょっと苦手・・・

もし具体的にお勧めあったらおしえてくれ
963939:2010/10/08(金) 00:58:46 ID:0rutgmNa
レスくれた皆、ありがとう。
チペワの小さいサイズは平行か個人輸入だったね
オーダーになっちゃうから返品できないし…と思っていたけれど、やっぱり安いね
関税もかかっても返金してくれるし
>>959 返品するなら転売してくれ、ってサイトもあったw送料もったいないからって 

やっぱり実物見るのは上野が確率高そうですね
ショートはRWが23センチ1つしかなかったみたいけれど
目安にはなりそう
両方見比べてどっちにするか決めて来るよ
…実は乗り物酔いするからあんまり行きたくなかったんだけれど
頑張ってくる!

目移りしそうでちょっと不安w RWのチョコクロとかおいしそうでいい色だ
11インチもクタっとするとちょっといいなぁ モニターの萌タンのヤツで見たんだが
悩んでいる今が多分一番楽しいんだろうなぁw




964足元見られる名無しさん:2010/10/09(土) 10:05:50 ID:KwhorINB
17インチのロングエンジニアって全然人気ないね。
ゲイみたいだとか言われるのが一番の理由ですか?
事実、ゲイやフェチに思われたくない理由で躊躇していました。

でもやっぱ格好いいのでチペワの買っちゃいました。
誰かに悪口言われたくない程度の理由で欲しい気持ちを押さえられてるの
バカらしくなりました。

でもなんだかんだ言ってもやっぱバイク乗る時でさえ
普段はズボンの裾出してるわ。

やっぱ他人の目を気にしてる俺w
965足元見られる名無しさん:2010/10/09(土) 11:59:12 ID:5SA1vZIu
ただ単に「使いにくい」のが最大の理由だと思うよ
966足元見られる名無しさん:2010/10/09(土) 13:27:43 ID:1YvbRkQp
チペワの表皮黒エンジニアなんだけど靴専用の選択器にぶちこんで洗ってもいい?
10年履いてて汚いから洗いたいんだ
967足元見られる名無しさん:2010/10/09(土) 13:58:50 ID:swLL0Jcn
>>966
普通はサドルソープとかレザー用洗剤の類を使うけどな。ホームセンターにも置いてるし。
そもそも、コインランドリーの靴用洗濯機は規定外の靴は入れるなって書いてないか?
この手の機械壊すと10万単位の修理代請求されるぜ。
968足元見られる名無しさん:2010/10/09(土) 18:03:28 ID:tx9HWncs
>>766
うp
969966:2010/10/10(日) 14:04:56 ID:ea48m5kG
コインランドリー洗濯器で洗った
長靴とかダメだったから967の言う通りエンジニアはもちダメだ
でもぶち込んで洗った。中のブラシも壊れてなく正常、助かった

洗った後すぐは柔らかい皮だが乾かしたらかてーよ
まあ洗えたから満足でしたw

UPしたいけどやり方わからないんです・・・
970足元見られる名無しさん:2010/10/10(日) 16:43:49 ID:ijaUMlNh
[email protected]に画像添付してメールするだけでアップできるお
971足元見られる名無しさん:2010/10/10(日) 19:15:04 ID:XkqFK8h4
生まれてこの方ブーツにカビ生やしたことないが
おまいらはよっぽど足菌がおおいんやな。
わしのエンジニア15年もの昨日久々にブラッシングしたが全然きれいやったで。
972足元見られる名無しさん:2010/10/10(日) 20:24:41 ID:KkrzbPuS
>>971
ジジィ乙
うpしろよ
973足元見られる名無しさん:2010/10/10(日) 20:35:26 ID:m7maiZMz
カビが生えないのは環境だろw
おれも靴にカビが生えたことないけど、靴箱まわりが乾燥してる
からだってわかってるよ。
一軒家とかで湿気のたまりやすい玄関のやつがカビやすい。
974971:2010/10/10(日) 20:40:54 ID:Jzo9Onsc
俺のにいちゃんの877はカビ生えてた。
俺のはまったく大丈夫だ。
975足元見られる名無しさん:2010/10/10(日) 21:06:24 ID:v/HBpzZ0
カビ生やす一番の原因は履かないからだろ。
劣悪な環境でも週一回履くだけで予防できるよ。
976足元見られる名無しさん:2010/10/10(日) 21:15:55 ID:PGcjQzIS
物は基本的に使ってないと駄目になるよ
家なんかも人が住まなくなると駄目になるって昔から言うし
977足元見られる名無しさん:2010/10/10(日) 23:06:31 ID:m7rnRRvV
チペワのエンジニアのスティールを抜こうかと思っているんですけどサイズ感とかは変わったりしますか?
978足元見られる名無しさん:2010/10/10(日) 23:35:31 ID:ZJXf1xZ0
>>977
スチールキャップ抜くより、並行で新しいの買った方が経済的じゃねーか?
親指当たって痛いなら解消されるかもな。
979足元見られる名無しさん:2010/10/11(月) 01:40:52 ID:Pr++sOIC
>>973
うちのことですね。
マジで湿気やばい。水とりぞうさん買いこんでこないとダメぽ
980足元見られる名無しさん:2010/10/11(月) 01:46:08 ID:QcsXvswx
>>978
若干指が当たって長い時間履くと痛くなってしまうんです。
解消できそうなら良かったです。ありがとうございました。
981足元見られる名無しさん:2010/10/11(月) 21:57:33 ID:mkQhAQ0x
>>979
あのての除湿剤は溜め込んだ水分をまた発散させてしまうようだ
一番いいのは家電タイプ
982足元見られる名無しさん:2010/10/11(月) 22:12:44 ID:hIYP2FHv
>>979
履くたびに乾燥剤放り込んどけばいいじゃん
シリカゲルとか太陽光に晒して繰り返し使えるタイプのやつ
保管するときも靴と一緒にいれとけばカビはえないでしょ
983足元見られる名無しさん:2010/10/11(月) 23:53:23 ID:vOmpOo0J
エンジニアやペコスはほんのちょっと太目のジーンズと合わせるのが好きです。
984足元見られる名無しさん:2010/10/12(火) 00:23:32 ID:b53hRSp3
シューツリーつかえばいいやん
985足元見られる名無しさん:2010/10/12(火) 01:22:22 ID:aeypXZ59
スエードのやつが欲しいんですが安いやつだとどこがましですか?
986足元見られる名無しさん:2010/10/12(火) 01:34:46 ID:TnRqtr+/
WALKER
987足元見られる名無しさん:2010/10/12(火) 01:36:32 ID:IX50n6xE
walkerなつかしいな。
高校の時、盗まれたわ。
988足元見られる名無しさん:2010/10/12(火) 03:23:15 ID:wx3uq+DB
>>981
まじで?ちっさい除湿機なら3000円ぐらいで買えるんだよなー
>>979
一回カビ生えたからバイオのトルーネ?とかいうの100均で買ってきて放り込みっぱなし
履くときもつま先の余裕あるところにつっこんでそのまま歩いてるw

匂いがどうにかならんかなぁ。
989足元見られる名無しさん:2010/10/12(火) 19:24:21 ID:uVdh97XV
>>985
予算は?
990足元見られる名無しさん:2010/10/13(水) 17:58:53 ID:Q+xxG3T8
>>989
10k位だと助かります。
991足元見られる名無しさん:2010/10/13(水) 19:37:32 ID:pQNpR0dn
>>921
NICKSって向こうで買えば1/3くらいで済むだろ
いくらなんでもボッタクリすぎ
992足元見られる名無しさん:2010/10/13(水) 19:51:43 ID:3MnO+s6Z
>>990
じゃあアスビーのオリジナル
993足元見られる名無しさん:2010/10/14(木) 01:06:01 ID:fSGAzdMp
Asbee社員乙
あれに1万なら現行RWでいいだろ
994足元見られる名無しさん:2010/10/14(木) 02:10:09 ID:wS50oXfQ
Redwingのエンジニアが10kってどこ基準よw
中古のボロボロでも最低15kはするわ
なに?wホーキンスと間違えたの?w
995足元見られる名無しさん:2010/10/14(木) 02:12:35 ID:8tnMElAp
金貯めてレッドウイング買ったほうがいいよ。
俺15年ぐらいはいてるけど全然ヘタってないから。
やっすいのかってもワンシーズンで終わっちゃうよ。
996足元見られる名無しさん:2010/10/14(木) 11:09:50 ID:fSGAzdMp
>>994
その前に10k基準がおかしいことに気付きましょうよ
わざわざ2chで質問する暇あるのそこをケチる意味は・・・
997足元見られる名無しさん:2010/10/14(木) 11:48:54 ID:7mQAAfpn
アスビーのエンジニアもう5年履いてるけど
998足元見られる名無しさん:2010/10/14(木) 11:57:40 ID:0PtIXxM1
次のスレ立てて。
999足元見られる名無しさん:2010/10/14(木) 12:15:57 ID:7NMDxqFc
銀河鉄道・・・の夜
1000足元見られる名無しさん:2010/10/14(木) 12:35:11 ID:LUSjSQ/O
エンジ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。