【REDWING】RWのエンジニアブーツ【ENGINEER】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
前スレ

【REDWING】RWのエンジニアブーツ【ENGINEER】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1212761038/l50
2足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 10:30:40 ID:TrC/dOjb
3足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 12:02:52 ID:oIx8K604
関連スレ全般に出没する粘着『かねぞう』にご注意ください。

Fuck、肉便器、漢、『曲がった』がワンパターンフレーズ。本人には直接言えないチキンなこざかしいカス。

フィッティングを『重視』するけど、通販でB品を漁り、
『自分でソールに色を塗る』ブルックスには詳しい『かねぞう』のオモロホムペ
http://hp.tcup.jp/aiyueni1/

『魚拓』
ttp://s04.megalodon.jp/2008-1111-1857-11/hp.tcup.jp/aiyueni3b/20/simple01.php
ttp://s01.megalodon.jp/2008-1111-1858-40/hp.tcup.jp/aiyueni1/2/simple01.php
ttp://s02.megalodon.jp/2008-1111-1859-35/hp.tcup.jp/aiyueni3b/7/simple01.php

『正論』に『グズグズの反論』するかねぞう
http://8003.teacup.com/aiyueni/bbs?OF=40&BD=16&CH=5
4足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 12:12:10 ID:4VFJ5i5g
>>1
みっともねーから
かねぞうについてのテンプレなんか貼るんじゃねーよ!

スルーしてりゃーいいだけだろが!
5足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 12:21:20 ID:mP7sAuz0
かねぞう本人乙
6足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 12:53:21 ID:4VFJ5i5g
>>5
乙じゃネーよカスが!
あんな糞と一緒にするんじゃねーよボケ!
7足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 16:40:38 ID:5d0A3/zs
PT厨は30歳以上の加齢臭ジジイばっかりだからな
若い人はあまり気にしないほうがいい
ファ板のマッコイ厨に似てる
8足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 16:48:38 ID:TrC/dOjb
何これ?
かねぞう召喚の儀式?
9足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 17:11:24 ID:E+zt2CKn
明日は休みだから一日中履いてやるぜ 早く足に馴染んでくれよー
10足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 17:19:01 ID:9zD0ihck
馴染んでないエンジニアを一日中履くのは大変だな頑張れ
11足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 19:52:04 ID:W2A8D08W
買ってから三回目なのにはいたら死ぬほど甲が痛くなる・・・
インソールいれて甲きつめではいてるんだけどどうしたらいいと思う?
てかはじめはこんなもんなの?
12足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 19:58:24 ID:mP7sAuz0
インソールを外して履けばいいだけなのに
13足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 20:14:33 ID:W2A8D08W
そうするとソール減るのがはやくなるしアッパーに変な筋がついちゃうから
14足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 20:27:31 ID:g7Wwwiq7
インソール入れると、ソールが長持ちするの?
15足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 20:29:03 ID:E+zt2CKn
>>13
アッパーに変な筋ってどんな風になる?
最初からインソールいれるもんなの? 俺はきつくて我慢できないな お互いがんばろう
16足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 20:41:12 ID:mP7sAuz0
インソールを外すとソールが減るのが早くなる??

馬鹿なの?w

アッパーに変な筋が付くってのも訳わからんw
17足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 20:41:36 ID:W2A8D08W
>>14
俺は踵が少し浮くから甲を固定するためにインソールを入れてる
そうすればかかとを必要以上にすらないで歩くことができる。
>>15
足の甲と幅がしっかりはまってないとアッパーに無駄な筋がはいってしまう。
筋の入り方は人それぞれだけどどうせはくならきちんとはきたいだけ。
18足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 20:42:51 ID:BTrWHPp/
前スレから気になってる
現行のベルトぎゅうぎゅう締め・・・
これは、どうなんだろうか
瞬間かっこいいんだが
左右同じように皺が寄らないというのが気になる・・・・
19足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 20:49:32 ID:W2A8D08W
>>18
ぎゅうぎゅうに締めるとベルトの穴が歩いてるうちに裂けてくるからやめた方がいいよ
20足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 21:00:30 ID:BTrWHPp/
>>19
あ〜それは怖いな

http://hukurokuju.com/blog/2008/10/2268_7.html

これ見るといい感じなんだけどなぁ
21足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 21:27:54 ID:BTrWHPp/
>>19
やばいやばい、一日締め付けてたら
ベルト穴が大きくなってた・・・

サンクス!
22足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 21:50:05 ID:QW9Z3Sp6
オクで出てる現行エンジニアちょっと履き込んだの出てるけど
画像見るとやっぱ目一杯締めてるね
おれもそうだけど穴の位置おかしくね?
23足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 23:00:19 ID:TrC/dOjb
何かおかしいね
これ現行を一番端で留めてあるみたいだけどゆるすぎ
http://image.www.rakuten.co.jp/tiptop/img10094314399.jpeg
俺のPT99は今二番目で留めてあるけど〆ても三番目
五番目で留めたら多分歩いてる間にベルト切れるw
まあ個体差もあると思うが実際端から何番目でみんな留めてるのだろう?
24足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 23:47:07 ID:DHT5qGLn
>>22
そのオクのってこれ?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b92089020

大きめの画像あるけど
やっぱり>>23みたいな新品時の画像がブサイク杉るのが
PT厨の標的になるんだろな
晒していいかわからないけどそのオクで画像追加されてたから
みてみたけどそう格好悪くないと思うな
自分も現行持ってるけど最近買ったばかりだからまだ甲が痛すぎる
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~atsumi/2268.html
25足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 23:50:48 ID:QW9Z3Sp6
>>23
やっぱちょっと穴の位置おかしいよなw
おれの持ってるPT99のやつだと二番目の穴
ちょうど真ん中のでかかと浮かなくていい
ベルトの部品が前のままなのかねw
26足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 00:46:34 ID:Yf0abVfj
東京のとある店で、ホーウィンレザーのショートタイプを発見。
これって買いなのかな?
衝動買いしそうになったけど、先日アウター買ったばっかなので、悩みながら帰ってきた。

ホーウィン確かに艶光あって良いが、ガンガン履くのにはむいてないのかね?
所有者の方いたら、その後の変化等の意見聞かせて。
27足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 01:10:00 ID:PWP2sw1H
http://jeanspavilion.web.fc2.com/REDWING2973.htm
これか、シヨートは履かないが興味あるな
28足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 01:27:14 ID:Afvy8QMa
ほしすぎる…誰か二万で譲ってくれえええ
2926:2008/12/01(月) 01:33:29 ID:Yf0abVfj
そうそう、これ。
こんなサイトよく見つけたね。

現行モデルと2973並んでたけど、見比べるとやっぱ黒光りしてていいんだよ。
ただ、すぐ傷だらけになりそうな予感がしたが。
最近エンジニア流行してるみたいなんで、他人とはちょっと違うしよさげなんだが、ホーウィンは買ったことなくて、頑丈さがちと不安。
30足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 07:16:25 ID:u9mc6rMx
カッコ悪いの一言につきますね
31足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 09:21:27 ID:d9kRHjsg
>>24
この出品者はいろんな方面のオタだなw
評価欄みて吹いた
32足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 09:57:44 ID:1g1Xh4rX
同じホーウィンレザーでもやっぱりロングの方がかっこいいな
シルエットも美しい
ttp://jeanspavilion.web.fc2.com/REDWING8258.htm
33足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 11:24:10 ID:rP39v2pG
100周年モデルって型番はまだカッコイイと言われる頃のものなの?
PT何番になるの?近所のバイク屋に売れ残ってる。
34足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 12:27:28 ID:8GuHbEAT
100周年のエンジニアは旧型のPT○○とも現行とも少し違う
35足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 12:29:09 ID:rP39v2pG
そなのか。サンクス。特殊なのね。
36足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 14:49:42 ID:CE0WeTi8
100周年かっこいいね。欲しいな。実物はどんな感じ?
37足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 16:38:25 ID:JKfBHFKI
前の方で、ベルト狭く閉めたら切れるってあるけど、大丈夫だぞ。

新たに穴あけて二年間履いたが、問題ないな。

穴は、少し広がってるが…
38足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 16:51:42 ID:JKfBHFKI
ちなみにこれね。

http://imepita.jp/20081201/605890
39足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 17:25:02 ID:PWP2sw1H
>>37
現行だとそうなのか
RWのベルトは幅広で伸びにくいから旧型だと穴増やす事は有り得ない
今のデザインに変更した時にベルトの修正を忘れたのと
シャフトが楕円だから締め込むとどんどん締まるのが原因かな
40足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 17:45:55 ID:1g1Xh4rX
現行って甲のベルトをぎゅうぎゅうに締めてる人が多いんだな
そのおかげでベルトの下の部分が変なしわが寄ってる
なにかと大変なんだな
41足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 18:28:33 ID:JKfBHFKI
筒が広がる分だけ、甲から足首にかけての固定される面積が、少ないからベルトを締める必要があるんだと思う。

締めなかったらブカブカだからね。
42足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 21:19:19 ID:QoZxsDcE
五つ空いてる穴のうち通常真ん中でいいんだろうけど
テング低く細くなった分余って締めないと踵浮いちゃうんだろ
どうせメリケンのことだからベルト自体は以前のパーツのままで
取り付けてるんだろ
何か緩いな?
締めればおk!HaHaHa
って
43足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 21:22:17 ID:of3EclVa
旧型の場合はベルト穴は真ん中(○○●○○)がデフォの気がする。
これより締めると革に不自然な皺が寄る。
44足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 22:05:53 ID:nJCZkckf
普通はベルトの穴って奇数の真ん中だけ使って残りは飾り穴なんだよな。
真ん中にあわせてカットするんだけど作業靴の場合どうなんだろうね。
実用性最優先なんだから・・・
45足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 22:08:13 ID:JY5D3+lj
8268とかはベルト締めすぎたままで履いてて元の穴に戻すとベルトがダルダルに伸びて困るw
46足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 22:22:26 ID:bNi0DPji
>>34
どう違う?俺は91と99と100周年持ってるけど、
テングなどの形や全体のフォルムは一緒だと思うな
唯一違うのはインソールが紙じゃなく革ってことだ
47足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 22:46:31 ID:Z/Llf/y+
えっ?インソールって紙なのw
48足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 23:57:55 ID:r62a1V6f
しらじらしい
49足元見られる名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:07 ID:r/eVYnv6
セッターは革だよね。
チペワのエンジニアも紙だったな。何か意味があるのかな?

インソール入れる事が前提だとか?
エンジニアは中に破砕コルク敷かれてないの?
50足元見られる名無しさん:2008/12/02(火) 23:29:20 ID:aY5h3y5x
現行の甲のベルトを一番奥の穴で止めてる人が多いみたいなので、俺のPT91でもやってみたけどどうしても届かない
PT91の甲のベルトが一番奥の穴でぎゅうぎゅうに締めてる人いる?
51足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 00:23:08 ID:W2NkbIVs
ベルトにオイル入れすぎて
思いっきり伸びた人ならあるいは
だが普通は無理、ベルトが切れるかバックルが弾け飛ぶだろ
52足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 00:30:20 ID:dRe2URIl
スレタイに「キムタク着」って入れなきゃダメじゃないか
53足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 01:21:11 ID:/ruYweFu
>>50
PT83の2268は無理だった
PT91の8268はできた
54足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 07:32:39 ID:UHFkEH0M
履いてない状態ならできるけど履いた状態だと無理。

ちなみに、履いてる時は真ん中より1つきつめのポジション。
きつめを楽しんでます。
55足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 07:47:02 ID:qGc4co81
チペワよりRWの方が爪先〜甲部分にボリュームあるのかな?
RWは履いてるうちに潰れてこない?
56足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 09:27:16 ID:FRmHU+OI
つまりASTM初期のやつが最強ってことですね
57足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 10:02:09 ID:s8OsVJyt
ぎゅうぎゅうに締めると
穴が伸びて卑猥になるね
58足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 15:33:04 ID:Q63ALI1V
昨日中古ですが程度の良い8268を買いました。
タグを見たら〔ANSI Z41 PT83〕です。
いつぐらいのか分かりますか?
59足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 16:31:45 ID:TNtop6iG
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
60足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 18:04:40 ID:eBEOcZSC
ぬるぽ
61足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 19:41:25 ID:eLxDhiyo
前スレの最後らへんででた仕様変更の話はガチ?
62足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 20:00:28 ID:ZsjOmbXl
>>60
ガッ!
63足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 20:54:16 ID:qGc4co81
チペワとRWをそれぞれジャストサイズで履いた場合、ボリューム感があるのはどちらでしょうか?
それぞれ単品で見た時はチペワの方がスリムにも感じましたが、実際はどおなんでしょ?
64足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 21:16:45 ID:W2NkbIVs
実際その通り
65足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 21:20:44 ID:C03OCli4
俺はRWもチペワもサイズ感は同じ位だな
でもEワイズのせいかチペワの方が履きやすい
66足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 21:25:09 ID:QsAgwygV
ワイズ×
ウィズ○
67足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 22:42:54 ID:M3GH6Jab
RWはEワイズないのかな?
68足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 22:47:15 ID:W2NkbIVs
ヨーロッパ向けにあるって書き込みは見たな
69足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 00:13:58 ID:GDu3zDPL
>>66
まあ厳密に言えばそうなんだが、靴屋でも平気でワイズって言ってるところあるし
日本語って思えばいいんじゃない?
個人的にはワイズはあり得ないって思うけどね
70足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 02:02:08 ID:h0mTnTLq
日本人らしく幅Dとかでいいんでないかい?

そういやEUではレッドウイングのレザージャケットとか売ってるね。
71足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 07:02:46 ID:ni3Fn96h
エネルギー×
エナジー ○

みたいなモンか?www
72足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 07:32:18 ID:5lxMXDSl
>>71
タイガー戦車×
ティガー戦車〇

だな。
73足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 07:53:19 ID:+a8ttgcy
なるほど
ジャガー×
ジャグァー〇

みたいなもんか

74足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 10:17:05 ID:aEutxaWA
×デビ夫人
○デヴィ夫人みたいなもんだな。
75足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 10:17:59 ID:aEutxaWA
×夫人
○婦人だな。
76足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 10:26:30 ID:aEutxaWA
ん? どっちだ?
気なって仕事ができねえ。
77足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 10:50:08 ID:ni3Fn96h
くだらねえw
ワイズでいいよ
78足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 10:53:29 ID:feRze2ds
ワイズでいいだろ
車のホイールはウィールだしな。
79足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 12:52:59 ID:T09NDFmu
ピッツア
80足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 13:24:18 ID:QEG11zoy
ワイズでいいよ。
寧ろウィズに嫌悪感。
小賢しい顔してウィズだの阪神タイガーズだの言い出したら、関西人にフルボッコされるぞ。
81足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 13:28:19 ID:T09NDFmu
ノノノ
阪神てぃが〜〜す!
82足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 15:22:06 ID:3LMZ+zMn
エンジニアのスチールって錆びないの?
83足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 17:04:33 ID:/YU0A50Z
PT83で茶芯じゃないのってあるの?
古着屋で程度よくて値段も適正だったから買おうか迷ってるんだが
84足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 18:27:37 ID:lXj7QDPH
あるよ
83も91も茶芯ではなく白(グレー?)の芯のものが
85足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 19:36:51 ID:ycVvDdxA
>>84
マジっすか?全部茶芯かと思ってた。
86足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 20:00:33 ID:/YU0A50Z
>>84
そうなんだ、知らなかった
年代的にはどれくらいのものかわかる?
ちなみに刻印はなかった、イレギュラーでもなかった。
87足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 20:42:41 ID:Gl+DyKjs
>>70
日本人らしくいくならE、EE、EEEじゃね?
88足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 21:16:36 ID:3G53puKi
他人が履き古した靴とかよく買う気になるなw
89足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 22:22:40 ID:Chaq1bND
お古フェチ
90足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 22:35:29 ID:ToV9NDX9
この流れ、かねぞうがくるから止めろ。うっとおしいだろ。
91足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 00:09:17 ID:KDrE/6fA
古着でさえ抵抗ある。

ブーツなんて尚更だよ。冬だって一日履いてりゃムレムレだぜ。しかも他人のなんて想像しただけで… (>_<)
92足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 00:41:39 ID:fdq2n7N5
>>91
リサイクルで地球に優しいと考えるんだ。
93足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 20:05:50 ID:1KdI6ka/
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d87845668
コレ迷ってるんだがどうかな?高いかな?
相場がよくわかんない
94足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 21:53:01 ID:kHqPNNwA
安い、買え買え
95足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 20:14:07 ID:VfmXcCCa
PT91履いてますが、今日初めて現行2268を手にとって見たんだけど大分履き易くなってますね。

でも革がゴムっぽいと言うか何と言うか… 何か安っぽくも見える…
履き込んでいけばテカリは出てくるんでしょうか?PT91がボロくなったので買い換え検討中です。
96足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 20:27:07 ID:6lhPrdG2
テカリとか、なんか
履いたまま
細かい耐水ペーパーなんかで
やすれば出そうな気がする・・・

誰か試してw
97足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 20:28:52 ID:6lhPrdG2
ラナパーたっぷりつけてやするのだ・・・試してくれ
98足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 20:37:41 ID:He6CHMJj
現行は履き込む+豚毛ブラッシングでバッチリだよ
(時間はかかるけど)

手入れはたま〜にLEXOL
99足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 21:14:16 ID:/JYRSfcP
好きな人には悪いんだが
この履き心地って本当に良いのか?
値段と売り方に騙されてるだろ
だってホームセンターで五千円位で買ったとしたら
悪いけどすぐ捨ててるぞ
履き込めば履き込む程なんて言うなよ
どんな靴だって履き込めば足の形になるさ
100足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 21:30:30 ID:/0FmWOEt
なに言ってるんだこいつ
101足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 21:33:36 ID:LWQ7/Mrw
本当は履いたこと無いんだろ
102足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 22:16:32 ID:D9zCuVYk
わかんね
ホームセンターの安全靴履いてたら馬鹿にされたとか?
103足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 23:30:11 ID:vVS4C6fy
自転車乗りなんだが
エンジニアで自転車乗ったらすべる?
革底だとペダルからツルっといくことが多いんだけど
どうだろうか?
104足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 23:52:20 ID:euk37Rvx
そもそも自転車に乗るには適してないから
105足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 03:49:57 ID:BPkEJtXD
テカるのは磨き上げた状態と履きこんで革の表面の油分が無くなってきた時だな。
106足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 04:36:39 ID:r9bQPJIB
>>103
ヒールをペダルに引っ掛ける事ができる
107足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 09:52:38 ID:EzzTlsLY
バイクでも適してるとは思わないけどなぁ・・・
「革のコンバースのハイカット」と「501」
これが一番運転しやすいw

この前、スキニーとエンジニアで乗ったけど
シートは跨ぎにくい
靴は重い、時々ステップとチェンジペダルの間に挟まる
下りて押すときに、このブーツだと疲れるし

相当無理してますw
108足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 10:28:13 ID:3kgoocHD
革だろうがキャンバスだろうがコンバースでバイクに乗るのってなんか不安
今まで履いてきた中では8165が一番バイクに乗りやすいかな
事故ったときも足を守ってくれたし ぼろぼろになったけどw
109足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 11:41:12 ID:8C6AjrFM
>>99 RW歴10年だが、はっきり言って履き心地は悪いな。重いし、固いし、最悪だねwwでもそんなRWが好きです
110足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 11:42:46 ID:6OXTzOzN
>>109
アンタみたいなオッサンをカッコいいイなんて思う奴はもういねーよ
自覚しとけよ馬鹿野郎
111足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 11:45:38 ID:3kgoocHD
110は学校で嫌なことでもあったのか?
112足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 12:13:19 ID:f0iqiphT
PT91とPT99は革質は変わったけど形は同じ。
PT99と現行は革質は一緒だけど形が変わった。


↑こんな感じと思ってOK?
113足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 12:30:50 ID:ha8b9bi6
PT99と現行の革質も違うな
現行は笑っちゃうくらいぺらぺら
114足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 12:33:41 ID:3kgoocHD
ぺらぺらというかゴムっぽい
115足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 12:39:41 ID:EzzTlsLY
>>108
こういう紐で締め付けてるほうが
安定するよね
脱ぎ着はしんどいけど・・・

関係ないけど、白ソールが嫌な人はこれいいじゃん

http://blog-imgs-13.fc2.com/j/e/a/jeanslover/P1020316.jpg
116足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 12:43:04 ID:ha8b9bi6
>>114
ゴムっぽさならチペワの方がそう見えた
まだRWの方がこしがある
週末久しぶりに見てきたのだがビックリしたよ
117足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 14:49:49 ID:f0iqiphT
>>116
マジっすか?RWはオクで売って今度はチペワ買おっかな?って考えてた。だってチペワってスリムだし
118足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 16:09:52 ID:ha8b9bi6
チペワは以前から革柔らかかったかったからね
前とそれほど変わったって気はしない
RWは激変
119足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 16:10:55 ID:BYlcLOVg
PT99と現行は革の質は変わん無いから、
あえて言うなら個体差ぐらいだろ。
このスレはPT99持ちが多いから、自分のが可愛く見えて
現行に対して優越感が持ちたいだけの奴多いよな
120足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 16:34:59 ID:ha8b9bi6
自分PT91も持っててPT99買う時にちょっと革質落ちたな
って程度だったんだが現行見た時は何だこりゃ?って感じだった
あんなに違うやつを同じ革と言う人がいるって事は
PT99の途中で革質かわったのかね?
121足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 16:36:50 ID:J6Eacb/D
が…実際PT99と現行では革質、シルエット共に全く違う。99の後期ってのは知らんけど…。
122足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 17:22:30 ID:Gcrn3iFx
革質は加工の仕方変わっただけだろw
123足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 17:26:33 ID:CqBJOyIT
初めて買ったのがPT99だからPT91は知らない

とりあえずPT99と現行は結構質違うと思うよ
124足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 17:42:40 ID:M5kV1kXI
また始まったわ…
この前うpされた現行の見たろ
「昔の方が良かった」とかダセェよ
125足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 17:58:53 ID:3kgoocHD
現行のほうがダセェよ
126足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 18:10:42 ID:9clhevWd
流れ見てたら現行と昔のが違うのか?って質問に答えてるだけじゃん
現行と同じだと信じたい奴が噛み付くからループするんだよな
ダセェ通りこしていいかげんキメェわ
127足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 18:35:27 ID:PWIFN4I0
現行がダサいって言ってる人は
この先、現行を買う事ないのかな?
オークションでバカ高くなるデット買うのかな?
128足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 19:00:48 ID:zJE6aAZR
また懐古主義のキモイPT厨かよ…
どうせ30歳越えてるのにエンジニアとかはいてるジジイなんだろうな
129足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 19:31:41 ID:9clhevWd
>>128
わかる、わかるぞ、お前の気持ち
現行より前のが良いって言われたらムカつくわな
俺もイラっとしてそんな書き込みをしてたよ
でも昔からやってる古い靴屋でPT99見つけちゃったんだ
買っちゃったんだ、で、現行と比べに行っちゃったんだ
うわwビニールかよwおっさんの言う事のが本当じゃんww
うん、悪いね、裏切り者だよね、でもね現実は変わらないのよ
お前も探して買え
130足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 19:32:20 ID:2iReTZlL
30超えてからもエンジニア履くのは良いだろ別にw
131足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 19:39:19 ID:r9bQPJIB
現行が気に入ってる人は、デッドのPT91が同じ値段で並んでても現行を買うのかな?
それならもっと自信持てばいいよ。 気にスンナ。
132足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 19:48:02 ID:2iReTZlL
同じ値段なんかありえないけどな
133足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 20:21:32 ID:PWIFN4I0
去年だけど、地元の正規店でPT83やPT91の
2268と8268が普通に定価で売ってた。

去年辺りにヤフオクに大量にデッド出品してた奴いたろ?
あいつに全部買い占められてマイサイズ買えなかった…

定価で買った8268が8万以上でバンバン落札されたらしく、
稼いだ金で外車と嫁買ったらしい
134足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 21:58:06 ID:ORWwGpSh
サイズスレにも書いたんだけど、こちらの方が良さそうなので、教えて・・・。

ホーウィンレザーのショート買ったけど、昔のモデルよりも甲の部分が細くなった?
前のは、8年くらい履いてたが最初から我慢できないほど痛いってことは
なかったけど、今回のはヤバイ。
昨日、これを履いてかなりの距離を歩いて足がむくんでる状態で今日も
はいたら、家を出て100mでギブアップして、ダナーに履き替えた。

こんなんで本当に馴染むんかな?
135足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 22:02:53 ID:YGkxV320
現行のなかでも、さらに仕様変更あるのかな。

持ってる06年製はベルト穴一番締めてやっと筒に密着するんだが、今見てきた07年製はまん中の穴で、密着してた。


ちなみに前者は9hで、後者は7hだったからサイズが関係してると思うんだが…

もしかしたら仕様変更あったと感じる人いるか?
136足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 23:26:12 ID:tLM0bwkh
馬鹿ですか?
137足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 23:43:36 ID:e30TK7i3
正規店での相場っていくらぐらい?>2268
138足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 23:20:51 ID:IRR6zvxv
8268に限らずスウェードは汚れが目立つな
消しゴム使うとそこら辺だけ白くなっちゃうし困る

買い換えるにも今ってPT91高いんだな・・
7万とかorz
139足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 00:09:14 ID:7yZLkxZC
よく、雑誌のブーツ特集に出てる長髪の男性が、10年以上はいてる8268をシーズンが終わると
中性洗剤使ってたわしで洗って、陰干しするっていってたけど、素人がやってもうまくいくかなぁ。
なんかコツでもあるんだろうか。その8268はイイ感じに見えた。
140足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 01:35:25 ID:i3h6ZBPq
普通に薄めたママレモンでok
オレはペコスとアイリッシュセッタを年に2回は洗ってるよ
十分に濯ぐのがコツなのかな?
犬刻印だけど油入も洗ったあとだけだよ
2268は汚れが目立たないからブラッシングだけ
ライトニ○グに出てるようなブツ程度にはなってるお
141足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 01:39:23 ID:1Jc0ZsXR
>>139
中性洗剤はどうかと思うが、俺はLEXOL薄めて洗車スポンジでジャブジャブ洗ってる。
結構綺麗になるよ。
142足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 10:54:13 ID:sUR8iXEd
中も洗うの?
143足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 12:12:42 ID:1Jc0ZsXR
>>142
もちろん中も洗う。
まんべんなく濡らさないとシミになる。
144足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 14:48:56 ID:XvJQpvsB
8268を履かない時は型崩れしない様にブーツスタンドみたいなのを入れてる?
145足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 17:25:16 ID:1Jc0ZsXR
>>144
新聞紙詰め込んでるよ。
146139:2008/12/11(木) 00:14:13 ID:xeu+R3Sl
>>140
なるほど、洗剤は薄める方が良いようですね。
自分も洗うときは、十分濯ぐよう気をつけます。

>>141
確かに、タワシよりはスポンジの方が革の負担が少ないそうです。
洗車スポンジ、チェックしてみます。

お二方、レスありがとうございました。もし急な雨で濡れることがあっても
洗えばイイと割り切って、これからは8268を気兼ねなく履いていけます。
147足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 18:25:02 ID:lr72uDTd
現行の艶消し黒をどうやったら黒光りさせることができますか?
148足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 21:38:11 ID:uPvUvLJE
現行じゃなくても最初は艶ねーよ
149足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 01:53:21 ID:k/d9pvkR
>>147
履き込む+ブラッシング(豚毛)
150足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 23:26:22 ID:bcvEuNXb
現行品を毎回ベルボトムと合わせてたら裾のラインなりにテカテカになったよ。磨かれれば艶は出るみたい。
151足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 06:25:36 ID:OJmRzADx
>>150
俺の現行もブツカの裾のラインだけテッカテカだw
152足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 19:49:59 ID:oqMtbH3U
153足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 21:48:39 ID:SgPatlXA
ASTM初期を3万以下で手に入れた俺最高
154足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 22:46:05 ID:KS8UMRfm
そんな事で最高なら彼女できたら死んじゃうぞ
155足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 00:00:51 ID:XicNFpGt
みんな茶芯と灰芯どっちが好き?
茶芯を履き込んできたんだが、知人の灰芯を履き込んだ2268がすげー格好良くて、
ハゲてきた茶芯に靴墨入れようか迷ってるんだが。
156足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 01:45:18 ID:q7djcBgj
俺は灰芯のが好きかな
傷が目立たないしw
157足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 01:48:59 ID:G1nUFqpB
灰芯って履きこむとこうなるんだな 俺のはまだここまでなってない
ttp://park10.wakwak.com/~momo_100_871/boots050620.html
158足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 01:56:49 ID:d7O9FV2p
灰芯の83、茶芯の91持ってるけど俺は茶芯の方が好きだな
159足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 09:48:20 ID:7CdroBvE
>>157
この画像みるまで自分のは茶芯だと思い込んでたが灰芯だったのね・・・
10年以上気付かなかったw
160足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 16:12:11 ID:J+FSOIOy
PT83 PT91プリントタグはすべて茶芯だと思ってたョ…orz
161足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 08:33:46 ID:eZ5Qfgqe
こんな馬鹿がこのスレに紛れ込んでるのが驚きだ…
162足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 20:53:21 ID:Kkcd2Ngx
馬鹿って>>160のこと?
163sage:2008/12/17(水) 21:39:05 ID:lFdCR0m+
8272って、ヌバックじゃないよね?
164足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 21:39:35 ID:lFdCR0m+
変なとこsageてもた
165足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 06:24:46 ID:nX7oDDdb
灰芯はクロムなめしそのままの色
茶芯はクロムなめしにさらにタンニンなめし掛けてる色
革としては茶芯のほうが手間掛かってるんだよな。
レッドウイングの革はどれもあまり手間掛けてない大量生産革だけどさ。
ホーウィンから買って使ってたクロムエクセルにしたって、
レッドウイングで使ってたのは、ラッセルモカシンが使ってるクロムエクセルと比べると
オイルが少なくて、あまりしっとりしてないんだよな。
匂いも少ないし。
ラッセルの使ってるクロムエクセルはマジでうっとりするような肌触りだわ。
166足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 09:39:51 ID:DiW1oAMK
>157
酷いな・・・・・手入れとか一切してないんだろうな。
踵も潰れてきてるように見える。
167足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 09:42:59 ID:FfamfZga
手入れしないのがかっこいいと思ってるのか、ただの不精なのか>>157みたいになってるエンジニアを履いてる人が結構いるんだよな

この前は8165のかかとを踏んで歩いてる頭悪そうな三十代ぐらいの男を見た
168足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 15:44:54 ID:/92f1tgF
エンジニアのサイズって難しいね・・・
靴下の厚みの違いでも、全然履き心地がかわってしまう
169足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 16:03:25 ID:6qnAx7lu
>>166-167
靴を見れば人となりがわかる
手入れしていればこんなひどい状態にならないでしょ
170足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 16:59:18 ID:lhjuSY4c
しかし昔のRWは丈夫だよな
171足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 17:14:30 ID:FfamfZga
今のRWは丈夫じゃないのか
172足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 18:37:06 ID:U5TcN1TR
>>167
8165の踵踏んでどうやって歩いてたのか気になるな。
173足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 07:23:49 ID:3B9tv2tT
>>171
技術が進歩してるのに昔より丈夫じゃないなんてことはない。
174足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 09:55:00 ID:614OVHuX
無精なもんで、12年前くらいに買って履いてたエンジニアにカビを生やしてしまった。
手入れは半年に一度オイル拭き。2,3年に一度ソール交換って感じで
特に念入りに手入れをしてた訳じゃない。

で、今回ソール交換をする前に、カビをしっかり除去&しっかりクリーニングしようと思っているのだけど
ttp://www.kutsusenka.com/index.html
こういう系のお店に出しちゃっても大丈夫かな?

あと、順番的にはソール交換とクリーニング、どっちからやった方が良い?
175174:2008/12/19(金) 10:13:27 ID:614OVHuX
追加
お店クリーニング使わなくても
普通の革靴のように滅菌→太陽光線→サドルソープ→陰干し
って感じで自分でやってしまっても問題ないでしょうかね?

革靴と違ってスチール部分が気になってしまうんですけどね…
176足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 11:05:09 ID:hqT5ZhnQ
>>174
そこにブーツをクリーニングに出したことあるけど想像していたよりは良かったよ

カビには布にエタノールを湿らせてカビが生えてる部分を軽く拭くと効果的
ただこれは色が変わったりする可能性があったりと危険なので最後の手段な
177足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 11:14:51 ID:tuciBCq6
>>173
昔の物の方が頑丈だったりする場合があるよ
178足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 11:44:52 ID:DUlOrl7V
コストダウンでチャチくなるって話は結構あるしね
179足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 14:42:08 ID:QWMJ09/U
>>174
まずカビを乾いた布でしっかり拭き取る(布は処分する)→陰干し→クリーナーで洗う(除菌作用があるやつを選んだ)→乾く前にクリームを塗る。

初めてカビ生えたブーツを綺麗にしてみた、三週間ほど経過したが問題無し。
いったんカビが生えると再発しやすいとも聞くので、これからは注意したほうが良いかも。
180足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 14:51:31 ID:Q5fmgIuw
梅雨時ならいざ知らず、こんな冬にカビ生やすってどんな管理だよ
対症療法を得意げに語るより生やさない管理こそ重要
181足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 15:40:02 ID:GRy6DF/q
やっぱカビには太陽光線
これ
182足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 16:01:23 ID:NkhY6XIb
カビも死ぬが革も重症を負う
183足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 16:30:45 ID:tuciBCq6
その昔半年ほど旅に出て帰ってきたらチペワがカビだらけってのがあった
基本的な対処をして二度目のカビは無かったのだが
ダメージが大きく、硬化した革がひび割れ
最終的にはポロポロ崩れていったな
184足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 17:52:51 ID:uw0RiJv+
一旦カビ生えると、いくらオイルを入れてもすぐに乾かない?
数年放置してた、俺のヌメ革のサイフの話だがw 
エンジニアは定期的に履いてるから、十年以上たってもカビは生えたこと無いけど。
放置しなかったら、カビなんて普通は生えないでしょ。
185足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 19:16:31 ID:614OVHuX
みんなありがとうです。
梅雨前に引っ越しをして、夏だし履かないから良いかと
引っ越し前の家ににエンジニアを置きっぱなしで家を出たんだわ。(友達と住んでた)

で、冬だしブーツ取りに行くかと行ってみたら緑色のカビが浮きまくっててねw
>>180の言うとおりこんな冬なんで、いつから生えてたんだろうとちょっと恐ろしくなったよ…
大切な物はちゃんと手元に置いておくべきですな…
186足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 21:21:46 ID:aH8N4jVz
この2268を公式のサイズ見ると
26cmがUS8になってるけど
7.5でジャストだよな、なんかおかしい。
187足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 21:42:12 ID:PNc3mZIJ
>>186
なってるけどって・・・
26pはUS8で間違っていないぞ・・・・
188足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 21:48:33 ID:tuciBCq6
http://www.good-buy.net/link/shouse.html
イギリスインチで見てると思われる
189足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 23:07:45 ID:aH8N4jVz
何て言えばいいのか解らんけど
普段26の人は、この靴は25.5を買うことになるなぁてことです
結構サイズ落として買う羽目になってる人が多い気がする

別にそんなことない?w
190足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 00:13:20 ID:NdRIHqao
ワンサイズ下の買った事あるけど地獄見た
191足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 02:11:11 ID:Twcpf0xz
んだ。
まだ大きめを買って中敷で調整する方がマシ。
192足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 12:42:01 ID:NdRIHqao
このシリーズは中国製しか無いのかと思ってたよ
ところでフルグレインオイルドレザーっていいの?

http://2w-6w.com/?pid=7180381
193足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 16:50:47 ID:g8cFiT19
レッドウイングのブラッククロムは表面をペーパー掛けて黒い顔料で塗装してある。
フルグレインは毛穴のある銀面をそのまま残してるので通気性が高い。
そのかわり革に元々ある傷跡や血筋などが残る。
194足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 18:09:24 ID:NdRIHqao
ふむ、すると削ってない分厚みがあるって事かな?
しかし良い革取ろうと思ったら歩留まりが悪そうだ
ちょろっと調べたらウエスコとホーキンスがフルグレインレザーみたいだが
2268にフルグレイン・オイルタンド・レザー使用云々ともある
これは昔の2268はフルグレインレザー使用って事なのかな?
195足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 18:24:54 ID:g8cFiT19
革の厚みは革の裏側を削って調整するので関係ない。
革の厚みが薄い物が増えたのは、なめす時間を短縮できるからだろう。
一種のコストダウン。
フルグレインレザーは傷が目立つので、上質な部位のみを使う場合は歩留まりが悪い。
しかしレッドウイングのようなワークブーツは傷がある部位も使うので、
特に歩留まりが悪いと言うことはない。

レッドウイングのなめし工場では、グレードの高い革をベッグマンなど用に回して、
質の悪い物をスエードやブラッククロム用に回す。
近年は特に、質の悪い原皮を無駄なく使うための商品化が目立ってる。
196足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 18:32:45 ID:a6Ru1EXN
や〜ねぇまったく
197足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 18:39:17 ID:NdRIHqao
世知辛い世の中ですな〜
198足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 22:38:50 ID:JHEconeK
書き込みの8割は何らかの意図をもった偽情報との推察もあります。
2ちゃんねるでは嘘を嘘と見抜く眼力が必要と管理人も明言していますね。
199足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 00:26:30 ID:rzYKWx9C
柔らかくしたいならミンクオイル塗りまくるべき?
でも別スレみるとRW純正のミンクオイルは悪く書かれてる、
そしてどっちのスレでも妙にLexolが推されてる。
なんかLexol工作員の存在疑っちゃうけど
分からなければLexolのコンディショナー使っとけば問題ナスィンってことでFA?
200足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 00:39:10 ID:/pRuhibZ
LEXOL塗っても柔らかくはならないよ
201足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 00:43:43 ID:/pRuhibZ
確か革を柔らかくするスプレーかなんかあったはず
202足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 00:50:01 ID:CupjBuoP
>>199
オイルの入れすぎは型崩れの原因にもなるので、あまり必要ない。
レクゾルは合成マッコウクジラ油を主成分
ニーツフットオイルは天然牛脚油のみ
純正レザードレッシングは天然ミンクオイルと蜜蝋と松脂

俺は純正のレザードレッシングをスポンジか古いTシャツで塗るのをおすすめしておく。
理由は手に入りやすいことと、塗り過ぎになりにくいこと、それと防水効果があること。
203足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 00:55:51 ID:WnariLVB
回答ありがとう。
純正レザードレッシング買うことにするよ。
ついでに、純正ブーツオイルは何のためにあるの?
204足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 00:57:35 ID:CupjBuoP
革を早く足型になじませたい目的の場合は、
ブーツの表側をぬるま湯を絞った布で少し濡らした状態で履くのがいい。
屈伸運動などをして革を一気に癖付けする。
その状態のまま乾くまで履いていると癖付けが終わる。
205足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 01:00:09 ID:CupjBuoP
>>203
ブーツオイルは浸透性がより高いので、簡単に手入れをするのに向いている。
レッドウイングの工場では出荷前に全てブーツオイルで全体を拭いている。
レザードレッシングのほうが本格的な手入れ向きで防水性が高めになる。
206足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 01:16:46 ID:4J6r7mIv
何から何までありがとう。
ナイスな回答者に出会えてハッピーっす。
207足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 01:33:36 ID:s+R4ogl4
ま〜た知ったかがほざいてるよw
そうやって延々と連投してろ

ホント成分厨は受け売り得意だよなw
208足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 02:08:46 ID:c2MBeYLl
ミンクオイルとレザードレッシングてそんなに違うのか?
ドレッシングはミンクより500円高い分
ちょぴっと成分が違う(多い)ってだけじゃね?
209足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 02:31:22 ID:CupjBuoP
まったく違う物だよ。
ミンクオイルは体温を掛けても溶けずに、いつまでもベタベタと粘る。
レザードレッシングの方はオイル成分自体が良質な天然ミンクオイルで、
指の温度で溶けて浸透性も良好。仕上がりも自然な革の質感に戻る。

ミンクオイルはKIWIと同等品
レザードレッシングはモンタナピッチブレンドと同等品
ttp://www.mtpitchblend.com/ournaturalproducts.html
210足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 02:53:32 ID:c2MBeYLl
「レザードレッシングの方はオイル成分自体が良質な天然ミンクオイル」てマジ?
市販されているミンクオイルは大抵、成分がちょっとしか入ってない事は知ってるけど
なんで500円しか違わないのにドレッシングだけそんな贅沢が出来るわけ?
具体的に何の成分がそれぞれ何%くらい入ってるか分かるなら教えてくれ

RWに限らずKIWIでも何でも、ミンクオイルには有効な成分がちょっぴっとしか入っていないらしいけど
逆にドレッシングには有効成分が沢山 入ってるわけ?
211足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 02:56:15 ID:c2MBeYLl
「成分自体が良質な天然ミンクオイル」なら値段はもっと高くならない?
212足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 07:53:38 ID:s+R4ogl4
知ったかは全て受け売りだから答えられませんw
213足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 09:47:32 ID:YcgCylzR
コロンブスのミンクオイルで全然大丈夫だろw
214足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 12:51:06 ID:cP7iCi+D
現行!現行!現行!現行!
215足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 15:07:04 ID:kpVdjm4M
216足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 15:10:46 ID:CupjBuoP
>>210
おまえは、すぐ上のリンクすら読まないのか?それとも英語が読めないのか。
そこにいろいろ説明が書いてあるだろ。
それを読んでもまだKIWIとモンタナピッチブレンドが同じような物だと思えるのなら、
好きにしろ。
おまえみたいな偏屈な奴のブーツはボロくて汚いのが似合ってるよ。
217 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/21(日) 16:53:29 ID:NOAubGkx
 
     ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)...              
      |||.  
    _____                 
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.        
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..       
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          . 
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    
  \        ⌒ ノ______     
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \...  
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|....
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
218足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 17:13:40 ID:s+R4ogl4
あ〜あ
またファビョっちゃったw
219足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 17:44:40 ID:hOui5+Vk
ここ定期的に中学生が湧くな
困ったものだ
220足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 19:44:26 ID:CupjBuoP
情報交換なり有意義な書き込みをする分には、誰が何を書こうと文句ないが、
そういうやり取りを妨害している人の感覚は理解しがたい。
221足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 19:52:02 ID:c2MBeYLl
>>216
いやいや、純粋に聞いてんの
誰もKIWIとモンタ〜を同じものだなんて思ってない
そんなに良い物がなんで500円しか違わないのかな?って純粋に思っただけ
俺もミンクよりはドレッシングの方が良いかな(買おうかな)とは思ってるんだけど、
もし詳しい成分とか、何が何%含まれてるとか、ミンクとどれくらい違うだとか、
知ってたら教えて欲しいんだ
ちなみに英語は読めない
222足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 20:06:02 ID:hOui5+Vk
何で教えてもらう立場のお前がそんなに偉そうなんだ?
若い時によくある下手に出ると負けた気分になるってやつか?
223足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 20:13:05 ID:nPgKpMll
いくら殺伐とした2ちゃんだからと言っても謙虚さは必要なことだぞ藻前等・・・・・・
224足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 20:16:15 ID:CupjBuoP
>>221
英語読めないのなら仕方ないな。
モンタナピッチブレンドのサイトには、
ミンクオイルを使用していること、革の柔軟性を維持するのに最適で贅沢なオイルであること、
革やステッチに対して無害であること、
純粋なミンクオイルのみを製品に使用していること、
安価な他のオイルを使ったり薄めたりは決してしていないことが書いてある。
配合比などは企業秘密だろうから一般人が知る由もない。

KIWIのミンクオイルは、シリコンオイルやパラフィンを使っているし、
柔軟のためのオイルもラノリンが主成分。他に豚油も混ぜてるかもしれないが
企業秘密だから分からない。
体温で溶けずにべたつくことから、質の良いオイルは使っていないことが分かる。

値段の違いは、単にレッドウイングの売価の判断。
あるいは製造元からの仕入れの違い。
物の値段と品質が等価ではないことは子供でも知ってるだろう?

レグゾルのインタビューでも読んで勉強しておけ。
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://forums.roadfly.com/forums/detailing/4716867-1.html&sa=X&oi=translate&resnum=1&ct=result&prev=/search%3Fq%3DLEXOL%25E3%2580%2580interview%26hl%3Dja%26rlz%3D1T4SUNA_jaJP254JP255
225足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 20:19:46 ID:/pRuhibZ
そんな偉そうな感じはしないよ
普通に聞いてんじゃん
226足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 20:25:31 ID:hOui5+Vk
まあガキにとってはそれが普通なんだろうな
227足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 20:30:55 ID:c2MBeYLl
「企業秘密だから分からない」
「子供でも分かるだろ?」
これじゃ説得力がない
ま仕方ないか
228足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 20:35:01 ID:CupjBuoP
これだけ丁寧に説明してそのレスかよ。
あまりにも下劣過ぎる。
このスレにはこんな下劣な人間性の奴がいたのか。
229足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 20:36:59 ID:CupjBuoP
馬鹿を相手にしてまったくの時間の無駄をしてしまった。
今後は一切この手の人間性の卑劣な奴は透明あぼーんして無視する。
まともな人間とだけ情報交換する価値がある。
230足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 20:40:32 ID:hOui5+Vk
馬鹿に当たって運悪かったねw
お疲れ様
231足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 20:46:51 ID:CupjBuoP
Redwing履いてる奴にこんな陰険な性格してるのがいると思うとがっかりするねw
マジでそういう奴はホーキンスでも履いてて欲しいわ。そのほうが似合ってる。
232足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 20:54:37 ID:snO54jrn
全国1300万のホーキンス履きを敵に回しましたね。
233足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 20:56:40 ID:JFpgWnMW
自分で調べることもできません、教えてもらってもありがとうも言えません、
だったら500円安いオイル使っても大差ない程度のこだわりなんだからロムってればいいのに
234足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 21:02:45 ID:nPgKpMll
藻前等いい加減無駄にレスを消費するのはどうかと
思うぞ・・・・・
その辺にしておけ・・・・・
235足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 21:07:14 ID:rP8G2FFM
人間性に関してはどっちもどっち
いい勝負だなw
236足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 21:28:57 ID:/pRuhibZ
うん。目くそ鼻くそ
237足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 21:45:13 ID:CupjBuoP
カスが多いな
238足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:39 ID:rP8G2FFM
やれやれ、見境なく噛み付いちゃってw
よっぽど悔しかったんだな

どうやら人間性の下劣さでは君の勝ちだな
本スレでもファビョって逃げた人でしょ?
239足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 22:08:12 ID:snO54jrn
>>237
いやとてもためになったよ。
変な奴は必ずいるから気にしたら損。
240足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 22:23:03 ID:CupjBuoP
>>239
今後気をつけるわ。ざっと3〜4人分あぼーんしておいた。
241足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 22:35:45 ID:udPnN4Zr
ホーキンスでも履いとけってーのはマズいだろ?
入門用にはいいブーツ(コスパで)だと思うがな
242足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 22:41:10 ID:s+R4ogl4
知ったかがまだほさいてんのか?
受け売りしか答えられないくせにw
243足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 23:14:08 ID:XK5dq1Zj
休日はエンジニアを穿く日と決めてます
244足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 23:18:24 ID:/pRuhibZ
「ミンクは糞・ドレッシングマンセー」って本人がただ単に思い込んでるだけだったりしてw
245足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 01:03:25 ID:/8to6rA2
悪意を感じるな
モンタナピッチブレンド=安価な他のオイルを使ったり薄めたりは決してしていないことが書いてある
(安価な他のオイルを入れていないと言う言葉を信用)
KIWIのミンクオイル=他に豚油も混ぜてるかもしれない
(豚油を入れていると書いていないのに疑う)
まずは冷静になろうな

ところで気になったところだがKIWIのミンクオイルは体温で溶ける
多分使ったこと無いんだろうな
246 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/22(月) 01:58:45 ID:VrePjEVu
     ____
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
    
247足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 09:04:25 ID:8TnKNuvD
RWのミンクオイルも体温で溶けるんだけどね。
実際に両方をちゃんと検証していないのがわかるよね。

荒らしが知ったかと言うのもわかるわ。
248足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 11:27:58 ID:+bjVQI6v
よこすれだが
>>209のURL
ttp://www.mtpitchblend.com/ournaturalproducts.html
にはミンクのほかに松脂も混じってんだろ
ついで二種のうち一方には蜜蝋?もはいってんだろ
なにがもんだいなのか
249足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 13:03:13 ID:LRsXhije
だからコロンブスのミンクオイルでじゅうぶんだってのw
250足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 14:37:24 ID:FT0hxxAD
私LEXOL工作員だけど、RWのレザードレッシング
使ってるよ
251足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 16:31:33 ID:PpQ39plD
薄っぺらで浅いやつが屁理屈書くなよ。
レッドウイングのミンクオイルくらい持ってるに決まってんだろヴォケ。
体温で溶かして革に浸透させることは不可能。
そんなもんとっくに体験済み。
252足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 19:04:17 ID:rVhQuPe0

          Y⌒''''|'"⌒`⌒⌒'ー、_/   》
      \ γ;;;;;ノ..;;;)       /   /
       ,,,γ;;;;,,…../     ::::::::::*::/∞〜 プーン
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: } 
       |    / -'' ̄    ̄''-   i  リ 
       |   ソ r(:;;:),,、i   r(;;;;;;)、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∞〜 プーン
       リ  i ;;;;;;;;   |   ::::   |  | 
〜∞ プーン }  <ヘ   ノ :::   /;; >  i 
        |  |::::l   `;;ー;;`ヽ: l::::|   | 
       ノ  ヽ:::  ∬ll===ュヽ ::/  リノ  
      彡ノ ソ;;∬:∬ |、'^Y^',,|:::/| / |  
        彡  |∬ \.`-;;;;-'/  
              ~ ~~i ~i~
              ・ ・
               ・・
               {\           
               .,iト .゙ミ
            ._,,yr!″  《yyy
           ,メ″    .{l厂  ´゙)z
          .l|      l厂     ゙lly_
         .,ノミly           ,メ゙゙\.
        ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .\
        《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、  
       ノ'\                _yl¨゙《ノ
      i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙lli|′
      li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メli,
      .\,_                  ,zl「  .
        ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″   
          ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′
253足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 00:35:57 ID:WqS2p8Yu
革は何でもラナパー一つでOK
254足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 00:48:27 ID:5iTZ12r4
それはない
255足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 00:49:30 ID:0FWo4GkN
>>253
つLEXOL

マスタングてブーツには必要無いと思うんだけど
防水性や保湿とかに優れてるの?
256足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 00:54:41 ID:5iTZ12r4
うん、必要ないな
257足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 01:16:45 ID:ugwAyHwt
うん、

       _..-―'' ´ ̄ ̄``ヽ、
    /´            \
  /                  \
 /   / /            i    ヽ
/ / / /    ヽ        ||i   / i
| /   |/i |i  | ヽ\ 、   | |リ /   |
||l   il i ト、 |  ! l \ヽ | |i/   l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|lハ  !lハ{ |-ヽ┼-レ| ≫\ソイ//∨、 <  ちゃんと食べてね
` \ !ト |ヽ〃__);ハヾ/´ヽミ{こ}/  /r'ミヽ \________
    ヽノ  ヽゞ;;。ノ{!i   ノ }  l彡/ |ヽト、 \
    ヽ    ̄´ li 彡_/   !イヽ_」 _|_ハi\ヽ
     `一     i  /  ├――――‐ -、ヾ
        \__... //   /           \
          //〃 /  /          ヽ    ヽ
         / /// /! /               \   i
       /  ィ//// /                \ |
       レ'´ ̄\ 〃/                   ヽ|
       |      ヽ、  |                     \
       |!、    、ヽ |  _____             \
        ヾ \    ヽi    _二ニ--_ _          i
        ト、 ヽ    `、 ̄   / _Lニ-‐―‐ニ>-    \
        ( \       l/ /  ィ´ _  -‐―  ー―、   〉
        l      /入_/ ∠  ̄                 亠-、_
         ヽ、__ / ,イ } //≦三二二_      ___      ヽ ┏━━━┳┳┓ ┏┓ ┏┓
            ̄l―‐´  i 〉/ン―---- __ ̄ ̄ ー―‐‐丁ニ== }...┗━━┓┃┃┃ ┃┃ ┃┃
           |     ||r'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`ヽ、 ̄ ̄ ニ‐- ___  \     ┃┣┻┛ ┃┃ ┃┃
               |    /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:'´::.::.::.::.::.::.::.::.::`ヽ、ハ . . ┃┃     ┃┃ ┃┃
            |    ,'::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ|     ┃┃     ┗┛ ┃┃
           r 、!   !::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::〜∞.:.::.::::゙;;;;`i、.:.::.:・〜::.::.::.::.::.::.::{ .... ┃┃        ┏┛┃
              ヽヽl  |::.::.::.::.::.::.::.::.,,-.::.::.::(;;;:(;;;;;l;;;;;;;;;:);;;;;).::.::.::.::.::.::.::.::::| .. .┗┛        ┗━┛
        (ニ二二 l   i::.::.::.::.::.::.::.::゙;;;ノ::.::.::.:(;;;;;ヽ:::::`;;;;:)::.:;;;ヾ:.::.::.::::::::::::::::| ┏━━━┳┳┓ ┏┓ ┏┓
        r-‐―‐′l  ';::.::.::.::.::.::.::. ィ ⌒ >'/;;l;;;;;:::,;)rr;;t======-、::::::| ┗━━┓┃┃┃ ┃┃ ┃┃
        `` ̄`フ´   \::.::.::.::.: (    _ イ;;;;/::`::/´ ヾ_ノ     ヽ::.|       ┃┣┻┛ ┃┃ ┃┃
           // ̄ ̄ `ブヽ'"-(       _);;;:)〃;;;;`i  i'ヘ、  .   !|   .     ┃┃     ┃┃ ┃┃
          `‐'       / ブゥッ .ゝ ___,ノ` ー/ ヾ;;;;|   .|;;;;`、 ,、 .   l        ┃┃     ┗┛ ┃┃
               _/  ブリッ ./    /  l゙;;;`(;,, {;;;;;;;ヾ、   .l      ┃┃        ┏┛┃
             /ニニニ\     /     /   ゙'--(_,, \;;;;,`i,   . ,'         ┗┛        ┗━┛
              〃ニニニニハ   /     /          `vw’   /
            i!三三三三レ} /      /                 /
258足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 01:43:34 ID:8BQBXJuq
いただきまーす
259足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 02:16:03 ID:w346gxDF
どうぞどうぞ

              )                    )                    )
             (                    (                    (
         ,,        )      )         ,,        )      )         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (           ゙ミ;;;;;,_           (           ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,                   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,                   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ                i;i;i;i; '',',;^′..ヽ                i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }                ゙ゞy、、;:..、)  }                ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′                .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′                .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ             /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ             /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}           ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}           ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′           ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′           ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
      ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}     ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}     ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:. ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′     ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′     ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
260足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 03:40:48 ID:8BQBXJuq
あー美味しかった。ごちそう様。ゲフッ
261足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 03:47:01 ID:wBAFzZr2
いやいや、遠慮するなよw

    ∧_∧        
    (´∀ `  )    
     |    \    
     |   ヽ 丶              ∫                ∫
     丶   > \     
      \ / /          ∫∫                ∫∫  
        ( ノ*  )     ∫   ∫ ∬          ∫   ∫ ∬
       / /|  |       ∬  _人  ∫          ∬  _人  ∫
      / /  |  |         ノ⌒ 丿              ノ⌒ 丿
     / /   |  |       /   ::(              /   ::( 
    │ |    |  |      /     :::::::\          /     :::::::\
   (___」   (___)     (     :::::::;;;;;;;)         (     :::::::;;;;;;;)
                  (     :::::::;;;;;;;)         (     :::::::;;;;;;;)
                 ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)     ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
                (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ  
              / ̄――――― ̄ ̄::::::::\    / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
             (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
              \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
             (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)    (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
              \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
262足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 03:48:14 ID:8BQBXJuq
あざーす!モグモグ
263足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 03:53:23 ID:C3gmOpjq
だまだまぁ!
  ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
264足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 04:18:47 ID:5iTZ12r4
必死にID変えながら独りで何やってんだ?
消えろキチガイ野郎
265足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 04:29:07 ID:LmkcRFGR
何キレてんの?
相手は愉快犯なんだから放置しろよ馬鹿。
266足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 04:30:34 ID:5iTZ12r4
自演してんじゃねーよ馬鹿。
267足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 04:34:59 ID:8BQBXJuq
モグモグ
268足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 04:36:49 ID:LmkcRFGR
ハァ?
もう救いようがないね。荒らしは放置が掲示板の常識だろ。
もう勝手にするがいいさw
269足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 04:41:58 ID:5iTZ12r4
だからって「馬鹿」は余計だろアホ
270足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 04:42:06 ID:BN3+mADN

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨,;;;;==-ー=v ''ノ==ミ_,ノ′
       /;i;i; '',',ィ.tァュ,;;;;;;;/ ィ、ァュ´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:`~"、;:.:,:ヽ .`~".、)  、}
       ".¨////'‐ .:ノv、冫) ////r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒ハヘ__, ノ;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:_,,:ν⌒Y⌒ヽ、゚o,,'.、)  、}<オマエら落ち着けよw
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;)Kェエエェエェ-冫,,、_,,r_,ノ′
            ヽ、___, ノ
271足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 09:59:18 ID:RbjIEob+
書き込み数が100件を超えたら2ch規制議論に持ってった方がいいな
272足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 12:54:50 ID:WqS2p8Yu
現行へ買い換えの為にPT91をオクで売っちゃったんだけど、次はロンウルフも気になってます。比較検討した人います?
273足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 12:56:49 ID:WqS2p8Yu
↑ヒールがカッケ〜っす!
274足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 14:01:21 ID:MY8ImLXK
カッケ〜がヒールっす!
275足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 14:34:03 ID:PQlm212w
test
276足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 14:35:32 ID:PQlm212w
>>272
ロンウルフが気に入ったなら買うといい。
見た目は悪くないよ雰囲気とかは。
安藤製靴やゴローに比べると寂しくなる。
宮城工業も良い。
277足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 14:50:14 ID:ko1prsdX
>>272
91に比べるとシャフトは太いよ。テングが高いから見た目は悪くないけど
普通のストレートやブーツカットなら問題無いんだろうけど、自分はタイトストレートが多いから結局買わなかった
雰囲気はいいと思う、シャフトが細ければ自分も91の後釜に欲しかった
278足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 15:49:14 ID:/wBYRITc
ロンウルフは雑誌で履かれている写真を見て買いに行ったんだけど、実物を見たら想像以上にシャフトが太くて萎えた
今履いてるPT91がダメになる前にスチロコのエンジニアを買いたいな
↓これね
ttp://www.blue-jean.jp/product/75
279足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 16:05:12 ID:iMdQSPkT
スチロコはすぐに表面の黒がパリッて茶色が見えてくる
カブトムシカラー?を期待するとちょっと違うかも

これはこれで嫌いじゃないけど
280足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 16:09:17 ID:CrNOGwDb
2268買ったばかりだけどやっぱり足痛い。
しばらく続くようならインソール入れてみようかと思ってるんだけど、
そもそもインソールを入れたら履き心地良くなるの?
ちなみに入れるなら純正を入れるつもりです。
281足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 17:16:59 ID:Qqwue5LR

      ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
     (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
     ((:::::::::::::::./ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)):::::::):)
     (::::::::::/ ミミミミミミミ  彡彡彡彡彡  :::::::::::)   
   〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
      |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
   /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
  〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   
  ..ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
   | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
   \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
     (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
      (0”*・ o/          .\ 0”*・o:)
    .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   ...| :(:%”・) 
      :(; 8@・ \    ̄ ̄    ./;8@ *・)
       \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
         ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
          \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/


     2268買ったばかりだけどやっぱり足痛い。
282足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 17:30:28 ID:/wBYRITc
>>279
スチロコって茶色の革を上から黒く塗っただけなの?
復刻ブコは黒芯になっちゃったしな
もう諦めてボス買うか
283足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 17:31:28 ID:pO3JIVzk
自分も8268買ったばかりでインソール入れてますが、足の甲がぶつけた時のように
痛くなり一週間経って再び履いてみましたがまだ痛いです。足首の前の補強されてる部分が硬くて
歩くたびそこに負担が掛かるようです。
284足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 17:33:45 ID:ujNGTyPO
バカだなあ、インソール抜けよw
285足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 18:43:57 ID:MY8ImLXK
>>283は本物のアホなんだ。
もっと分かりやすく説明してやらないと、何でインソール抜くのか理解できないぞ
286足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 18:52:27 ID:pO3JIVzk
そうは言いますが、インソールを入れることのメリットがなければすぐに抜きますよ。
理想が履き心地の良い靴だからインソールを入れてるわけで。
短所との折り合いをつけていかなければならないのは当然ですが、履けば柔らかくなるものだと
信じているんです、初心者は。どうなんでしょう
287足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 18:55:50 ID:/wBYRITc
>履けば柔らかくなるものだと信じているんです、初心者は。どうなんでしょう

なにが言いたいのか分からん
288足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 18:56:52 ID:CrNOGwDb
俺にもわからん、だが過去ログみてソール入れるとクッションになって歩きやすいことはわかった。
だからもう少しして痛かったら入れるわ。
289足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 19:01:48 ID:WqS2p8Yu
RW現行とロンウルフを比べてもシャフトは太いの?作りはロンウルフに軍配が上がりそうなんだけど…
今更RW現行買うのにも勇気が沸かない気もするんだよなぁ〜。PT91売らなきゃ良かったかなぁ〜?
290足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 19:02:41 ID:pO3JIVzk
足首の補強部分は我慢して履いていけば柔らかくなるのかなぁ。
そこんところどうなんでしょうか?先輩方

ということでしょう。そういうのは察してください
291足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 19:39:16 ID:SibqI4Vt
履いてりゃ革は柔らかくなるし伸びる
今はインソール抜いてある程度革が伸びてから
もう一度インソール入れるってのはダメなのか?
292足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 19:48:08 ID:CrNOGwDb
ですよねー。
293足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 19:54:18 ID:pO3JIVzk
ありがとおうごぁいます
内藤選手の戦いをみてきます
294足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 00:13:02 ID:AoaQmoPj
内側のスタンプで製造年がわかるそうですが、読み方を教えて頂けませんか?
詳しい方、よろしくです!
295足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 00:39:18 ID:qLaEquEJ
RWに限らずブーツを買うときに失敗してるのが多いな。

1:ブーツはできるだけ遅い時間に買え。
2:特にワークブーツ関係は厚手の靴下が常識なので厚手の靴下を履いた状態でフィッティングしろ。
3:家に帰ったら乾いたタオルとか使わなくなった下着でブーツを拭け。
4:手入れはヨゴレが激しいときはクゴレを落としてからクリーナー+靴墨で十分だ。
5:修理ができないような安物は買うな。

俺は土木作業員で会社の先輩から習って実践してる、現場でも10年は持つ。
296足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 02:32:50 ID:i+ddl5Wd
俺は土木作業員クゴレを落としてから
俺は土木作業員クゴレを落としてから
俺は土木作業員クゴレを落としてから
297足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 02:58:25 ID:aG8qHetY
さすが土木、日本語が怪しい。
298足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 03:02:57 ID:iV2tXvAW
子供じゃ無いんだからそれ位スルーしとけ
299足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 03:53:39 ID:eJvazWc9
クゴレ=土木現場の専門用語で黒い汚れのことです
300足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 10:50:30 ID:h9ratiL6
2268が欲しいんだけど、現行だと茶芯じゃないから、履き込んだ時の茶色が出ないのが気になるし、茶芯のPTだとサイズがない。
現行で落ち着こうかと。。。
みんなどー思って履いてるんだ?
301足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 11:42:10 ID:Ju+sxw9j
茶芯が欲しいならスチロコかロンウルフ買えばいいじゃん
302足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 12:47:45 ID:jcAKuNo7
>>300
PT91も現行も持ってるし、同じ頻度で履いてるよ。

現行は脱ぎ履きしやすいし別に嫌いじゃない。
303足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 13:45:01 ID:h9ratiL6
>>301 RWが好きなの!www
>>302 サンクス!参考になった
金額的にも、現行の方向でwww
304足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 17:08:08 ID:Ju+sxw9j
現行は甲の部分が痛くてたまらんっていう人が結構いる
現行2268を買うぐらいならチペワ買うかな
305足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 18:28:43 ID:0pzaCLdF
チペワ買うぐらいなら現行2268買うかな
306足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 18:39:34 ID:aG8qHetY
チペワなんて柔らかいだけ。
307足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 18:50:32 ID:vyDUsii8
今買うならチペワだろ
まだ買ったことないがRW現行は昔から履いていたものには耐え難い
308足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 18:57:54 ID:eJvazWc9
チペワなんてあんなもんアメリカで1万5千円の安物だよ
日本でボッタくってんなw
309足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 19:01:06 ID:iV2tXvAW
RWも売ってた頃はそんなもんじゃなかったっけ?
あっちじゃ唯の作業靴だろうし
310足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 19:36:34 ID:+BUm13nz
今日はクリスマスですね
仕事終わっちゃったよ・・・
帰って嫁とのSEXを考えると欝だ・・・
帰りたくない
311足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 19:43:20 ID:+84YtPGr
昨日今日と街を新品のエンジニアで歩いてたら
足の甲がすげぇ痛い・・・
312足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 19:47:26 ID:aG8qHetY
PT99買って1週間くらいだけどようやく足が痛くなくなった。
屈伸しまくったから思ったより早く馴染んだかw
313足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 21:12:36 ID:3RSe5+wb
>>310
糞ワロタwww
まぁ好きで一緒になった
生涯の伴侶だろうに・・・
314足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 22:02:01 ID:bgeqI+oz
>>313
そうは言うけど、そんな人って結構いっぱいいると思うよ。マジで
315足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 22:43:39 ID:B3LsyhzT
結婚すれば家族だ
家族に欲情するなんざ異常だろ

女は恋愛だけでヤメとけ
316足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 23:25:52 ID:6XkuNE5h
>>310-314
スレ違いにも程があるが、リアルすぎてワロタ
317足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 23:49:15 ID:dVUiyoGW
プリントタグのPT91が寂れた靴屋で売ってた。
ロガー2種類までありやがる…有るとこにはまだ売れ残ってんだねぇ〜
318足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 01:33:25 ID:HlFn6Rjh
このスレ的にはショートエンジニアってどう?
モッズコートにあわせようと思うんだけど。
319足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 09:33:26 ID:KWAQFBZM
いつ路上生活者になっても馴染めるので良いと思います
320足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 11:08:29 ID:RdORAWWC
コメントありがとうございます。
RWで落ち着こうかと!PTの茶芯って新しいと、どこで見分けるんでしょうか?
筒の裏でも、皮の切れ目でもないみたいだし
詳しい方お願いします
321足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 13:59:51 ID:DR76n/PT
>>320
嘘みたいな話だけど、ちょっと舐めてみれば分る。
芯まで黒いのは苦いが、茶芯はちょこっと甘さがある。マジで!
騙されたと思って、店員の目を盗んで舐めてみそ
322足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 14:31:41 ID:p+dCFSc3
俺もたいていペロペロ舐めて判断してる。
>>320にもおすすめ
323足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 17:30:00 ID:GgxVk0dQ
舐めるのって俺だけかとおもってたw
324足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 17:40:09 ID:R/qNc1Ey
舐めなくても皮の裏見れば分かるよ。
325足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 18:57:20 ID:MDHsPs6O
ホントに舐める奴はいないだろ!
ネタなだけだろ?と釣られてみるw
ネタじゃなかったら仕方ないな・・・・
性癖じゃあなwww
326足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 20:28:36 ID:1k1vEZe0
877ってワイズDしかないんだな。オレ27.5EEEEEなんだよね....
327足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 20:42:42 ID:MDHsPs6O
>>326
スゲー足幅広いんだなw
328足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 20:44:06 ID:G2s3GwYy
SUGEEEEE・・・・
329足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 20:46:36 ID:pSbMHPeI
すげえwwwwww
330足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 20:47:43 ID:oAz+1wa2
w
331足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 21:04:43 ID:d31Tby1N
横長の足だな
332足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 21:20:25 ID:N7gUtZw7
ちなみにEEEEの上はFなんだけどな
333足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 01:09:42 ID:ZUvnT1Ak
PT91がヤレてきたので現行買おうかと思ってたんだけど、ロンウルフってのはどお?比べた人います?
334326:2008/12/26(金) 01:49:24 ID:9A/aAFDQ
>>332
 すまん。FといってもEの上かぐらいに思われるかと思ってww

 でもRedwingはかなり大きめに作ってあると聞いたから、
明日にでも試着してくるよ。

 しかし、何故877は28.0cmまでしかないんだろうな。
 
335足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 02:03:39 ID:lP1SUsvX
>>333
シャフトの太さから現行を買うのをためらってるのかい?ロンウルフのも太いよ
336足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 02:09:52 ID:Dozdpjqn
ロンウルフは軽いな。
スチールトゥも入ってないし。
337足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 03:12:26 ID:yJpDL/tB
ちょっと日本語がおかしいな
338足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 11:13:45 ID:ZUvnT1Ak
あまりにもシャフト太いのは嫌だが、RW現行位なら許容です。スチールも無きゃ無いで構わないです。

ただ、作りや質感と言うか何と言うか… あと、ソール張り替えながら長く履きたいので耐久性も考慮したいですね。RWと同等以上ならOKなんだけど。
339足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 11:21:53 ID:ZUvnT1Ak
ってか、たびたび話題になるけど現行のシャフトって太くなってるの?写真や店頭で見ると一見太く見えるけど、縦に潰れてるから太く見えるのかな?って思ってた。
実際友達が履いてる99や現行見ても気にならなかったけど。革の質感が違うのは明らかだけどね。
340足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 11:58:10 ID:1fJ9KqzT
縫いつけ部分が楕円なのに履くとシャフトが円になろうとする
結果不自然な皺が付くってので
現行避けてる人もいるな
341足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 15:43:02 ID:ey9IZ1N5
>>339
PT91と現行持ってるけど、シャフトは現行のほうが太いよ。

外径で1cmくらいかな。
342足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 16:05:13 ID:yXvy6mqD
個体差だよ
俺の91なんてシャフトの高さとベルトの穴の位置もズレてる
でもレッドウイングのエンジニアブーツてカッコイイよなあ
343足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 17:52:40 ID:ZUvnT1Ak
>>342
確かに。でもRW履いた324はもっと格好いいぜ。
344足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 18:02:36 ID:GSipW3qp
°・(ノД`)・°・
345足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 19:00:36 ID:2izLBcqv
>>343
324に言ってるのかwww
346足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 20:55:27 ID:ZUvnT1Ak
342だった…
347342:2008/12/27(土) 00:17:31 ID:HQI2av5L
>>346
ありがとう
348足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 10:16:53 ID:fRiNXTdR
まーた現行のシャフトの太さか
だから同じだっていってんだろ
頭蛆沸いてんのか
349足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 11:56:20 ID:Us0mbAEQ
ミンクオイルは液体と固形ではどっちがおすすめですか?
350足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 12:58:28 ID:uoCWq8la
普通の靴下でエンジニア履いてて、ほぼ問題なかったんだけど
ちょっと、緩いかなと感じて、厚めの靴下で一日過ごしたら
フィットはするが、足の甲がダメージ受けて、帰り際には痛くて歩けなくなった・・・

これじゃダメだと思い、靴下を戻して、外出したんだが
靴下戻しても痛い・・・

中敷調整して、ブカブカでも、キュウキュウでも痛い・・・
怪我が治るまで待つしかないんでしょうか・・・とほほ
351326:2008/12/27(土) 18:42:18 ID:B3979jpp
877(10D)買いました!
横が流石に少しキツイけど痛くはないし、伸びるまでの辛抱。
やっぱり大きめに作ってあるんだね。
足幅が広くて困ってる人、参考にして頂ければ幸いです。

 当方の足(スポーツ店で立体測定) JIS規格:

足長:274mm
     足囲:285mm (F)
     足幅:115mm (F) 
     甲 :やや厚め
  推奨靴サイズ:27.5 F
352足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 20:04:08 ID:NhWNkZnX
今日ジーンズショップで旧ASTM見つけた
シルエットはいいけど、やっぱり革がな。。
353足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 21:58:51 ID:AI616t5U
形が嫌いで現行ASTM買うくらいならチペワ買う
って人にはいいんじゃない?
腐ってもRW、頑丈さならチペワより上だろうし
354足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 23:27:04 ID:Xan91B56
>>350
靴下の甲が当たる部分に女性の生理用ナプキン貼れ!
ずれないし(靴下のズレは要計算)吸水性・クッション製は良好…
あと余談だが止血にも有効らしいw
サイズも、多い日用の厚いのから〜オリモノシートの薄いのまである
355足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 02:25:05 ID:Lz+HSpIy
生理用品はふざけてるようだが、論理的でもあると思う。
俺も甲が痛くなって悩んだけど、厚いソックス履いて足をギュッと前に押し込んで
当たる位置を変えて乗り越えようとしてる。
痛いのに履いてると嫌になっちゃうよ
356足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 08:07:17 ID:HhQCyHuQ
何が論理的だよバカ
倫理的にダメだろ、もし何かあって巻き込まれて疑われたとき
生理用品を持ち歩いてたなんて証拠あつかいされたら変態の烙印を押されかねない
どころかチカンの冤罪の危険すらある、危機管理甘すぎの発想だ
357足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 09:42:21 ID:AJ+3w+j7
痛い所の裏からストレッチスプレーだかムースを吹けばOK!
358足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 10:07:00 ID:R59kIw/R
経験者は語るって奴だな
359足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 10:58:34 ID:upIin5pF
都内でレッドベッドインソール売ってる店ってある?
楽天じゃどこも10インチ売り切れてた・・・
360足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 11:01:21 ID:yB6uCLb2
どこにでもあんだろそんなの。
361足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 11:53:37 ID:9JD2vndB
生理用ナプキンは真面目な話だよ
殺菌性と止血はボーイスカウトや自衛隊で教えるくらい
362足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 13:58:53 ID:upIin5pF
>>360
いや、どこで売ってるか聞いただけなんだけど・・・
363足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 14:02:01 ID:4QCpoBBI
>>359
福生にあるぞ
364足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 04:52:00 ID:D3dMUVTZ
>>362
だから、どこにでも売ってるっつってんだろうが。
365足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 20:59:57 ID:L9DuI/nO
試し履きしてみたんだが、足の甲に全く余裕ないんだよね。 甲が圧迫されてちょっといたい。
3分くらい履いてたら、靴に皺できてたし。

購入して、暫く履いてると履き心地よくなるのかなぁ
366足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 21:08:16 ID:L9DuI/nO
ログ冷静に読んだら、甲プレイカーってことが分かった
367足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 21:58:52 ID:pqq/7Vrp
このmasasi_kun_nanoって奴の質問からの金額載せての違反取引、
ウォッチしてたオク終了してたりしてムカつくんだが、これだけ取引履歴に形跡残して何故退会されないの?
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=masasi_kun_nano

転売先のショップ。転売は違反じゃないが↑は違反行為しまくり。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hopesmore_place&u=%3bhopesmore_place

現金一括即日払いがモバオク仕入れ なの?
http://auok.auone.jp/_u?u=3470975
368足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 00:04:55 ID:7ugUWa+2
>>365
現行エンジニアでしょ?
あれはマジで歩けなくなるほど甲が痛くなる
PT91とPT99とASTM初期も持ってるけど
これは全体的に締め付けられて最初は痛いというかキツいって感じなんだけど
現行ものは拷問のような痛さ
レザーストレッチャースプレー3本使い切ってやっとスポっと脱ぎ履きできるレベル
369足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 00:11:51 ID:AjFFPx+N
何で現行ってそうなるんだろうな?
370足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 00:18:32 ID:7ugUWa+2
>>369
テングの部分の縫い目が甲のいちばん高い親指付け根の筋にちょうど当たるんだよ
アングロサクソンの足は細いから真ん中にくるんじゃない?
日本人だと甲幅広いのでそこがずれて縫い目の角にヒットするんだよ
マジで日本人のこと何にも考えてない
371足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 00:32:27 ID:PdUToHoD
そりゃアメリカ労働者のためのワークブーツだから日本人の足型には合いにくいだろうさ。
日本の地下足袋や安藤製靴のブーツが日本人向けなのと同じこと。
372足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 00:35:44 ID:l6hZjCQs
ミドリ安全とかシモンとかあるじゃないか。日本には
373足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 00:38:14 ID:AjFFPx+N
旧型履いてるけど旧型は旧型の良さ、現行は現行の良さがあるかとも思うけどここまで現行ってヒドイんだな!
もう現行って普及してどれくらいになるんだろう?
現行が馴染んでカッコ良い風合いになってきたヤシはだれかぅpキボンヌw
374足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 00:44:46 ID:+JEL4NgI
redwing総合スレにカッコイイ現行晒してる人いたよ
375足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 00:57:17 ID:7ugUWa+2
>>374
あれより前にこのスレで晒されてた
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~atsumi/2268.html
のほうがかっこよく見える
本スレの人のはなんかへたりすぎっていうかな
376足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 01:02:28 ID:ygVaux3r
>>375
全然履き込んでないじゃん
ベルト目一杯締めてくびれ出してるし
377足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 01:05:21 ID:l6hZjCQs
つくづく変態ばっかだな
378足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 01:12:14 ID:AjFFPx+N
>>377
オマエがか?
意味わからねーしw
379足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 05:37:55 ID:+SUTmlCJ
レスの進行が時間集中してて怪しいからあげとくな
>>367
このmasasi_kun_nanoって奴の質問からの金額載せての違反取引、
ウォッチしてたオク終了してたりしてムカつくんだが、これだけ取引履歴に形跡残して何故退会されないの?
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=masasi_kun_nano

転売先のショップ。転売は違反じゃないが↑は違反行為しまくり。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hopesmore_place&u=%3bhopesmore_place

現金一括即日払いがモバオク仕入れ なの?
http://auok.auone.jp/_u?u=3470975
380足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 05:44:25 ID:mOTJom6B
晒せ晒せ〜
381足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 05:54:36 ID:+SUTmlCJ
ヤフオクのjmajmadkgjdmjこいつも質問から違反取引しまくってるけど
転売してるid何処?
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=jmajmadkgjdmj
382足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 07:07:23 ID:Xu6VUn9i
>>381
ソイツはヤフオク→モバオクの転売ヤー
モバオクIDはハビット
383足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 10:02:00 ID:uPazP5kP
368
昔から履いてるPT91と現行持ってるけど、現行の方が甲にユトリないか?USAだけに個体差があるのかな?
384足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 10:09:35 ID:0CGuSf9X
久々に以前履いてたアイリッシュセッターABCマートで買ったんだけど、1ヶ月位しか履いてないのに、カカトのすり減りが早い!!

ソールの品質悪くなった??以前は、そんな事無かったと思うんだけど…
385足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 10:20:55 ID:7ugUWa+2
>>383
痛さがとれたら脱ぎやすいよな
前のは脱ぐのに未だ5分かかる
386足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 11:55:08 ID:AjFFPx+N
>>384
どんだけ踵を地面に擦り付けて歩いてんだよw
普通はそんなに減らないぞ!
それか歩き方が悪いから一度自分の歩き方を調べて矯正した方がよいかもな。
387足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 12:23:02 ID:5q+JofUz
PT83.Pt91,PT99だと筒が細いのはどのモデルでしょうか?
388足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 12:57:31 ID:0CGuSf9X
>>386
いや〜自分でもオカシイと思って!

以前同じタイプのRW履いてた時はカカトがカナリ減った時には前の方の溝がツルツルになるぐらいまで履けたのに…

その頃は毎日のように履いて、約2年は履いてと思うんだけど。

偽物って事は無いですよね〜?

現在約1ヶ月。
3〜4日に1回のペースで履いてカカトだけ5mm位減ってます。
他の革靴はそのペースで履いて、約一年でトップリフト交換してる位なのに…

このペースだと、どの位もつのか??なんか失敗したかな〜?
389足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 13:48:38 ID:B+xO7Ka/
>>387
消え失せろダンゴムシ
390足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 15:55:49 ID:AjFFPx+N
>>388
ABC購入なら偽物ってことはないだろうが・・・・
O脚かどうかもあるかもしれないな!
直立した時にボールを膝で挟める程度だったら大丈夫らしいが。
一度、整体行って矯正してみるとか・・・・
391足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 16:09:05 ID:+JEL4NgI
筒細房はどこにでも現れるな。こーゆー意味不明なのもマルチつーのか??
392足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 16:10:26 ID:PdUToHoD
ABC購入なら、無理矢理コストダウンさせたソール使ってるかもよ
393足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 20:11:00 ID:ltVCkvY2
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p116238786
これ70〜80sって言ってるけどおかしくね?
PT91表記あるなら91〜98じゃねえの?
394足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 20:17:31 ID:H6inpi6p
っていうか筒そんなに太くなったの?
395足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 20:35:15 ID:96nXQyDr
旧型は全くわからないけど、エンジニアブーツがガチの仕事靴なんだとしたら
これを使う職業はブーツインで仕事するの前提なんだなという太さ。
買ったばかりだからかもしれないけど歩くとカポカポいうレベルです。
396足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 20:37:21 ID:96nXQyDr
あ、あとシャフトと筒は同じことを言ってるのですかね?
397足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 20:50:38 ID:TnSCkp5W
シャフト=筒
398足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 20:55:41 ID:V8/sksgO
>>390 
そのボールは金玉、卓球、野球、排球、籠球のどれ?
399足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 21:17:09 ID:96nXQyDr
>>397
ありがとうございます
400足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 08:30:00 ID:DWgvZxVd
コレ本当ですか?


PT91とかなにが違うんですか

■回答
(12/26 9:22)
足首のバックルが下にありデザインが違います、ヤフーなどみて頂ければわかりますが、相場が現行は三万ぐらいですが、PT99前期までは五万ぐらいになります。
革も分厚く作りもしっかりしています。
401足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 09:48:48 ID:0s+6/+Do
>足首のバックルが下にありデザインが違います

バックルが下に付いてる物が過去に存在したのは
ラフアウトのエンジニア。なのでラフアウトのエンジニアについて
書いてあるのであれば本当、クロムレザーほか、
他のエンジニアについてなら嘘。

※注、現行品はクロムレザー、ラフアウト問わず
形が変わった事によってバックルの位置が高いと感じる人が居る。
相対的に旧モデルすべてのベルト位置を低いと言うがこれは間違い。

>ヤフーなどみて頂ければわかりますが
>相場が現行は三万ぐらいですが
>PT99前期までは五万ぐらいになります。

ヤフーオークションを見れば解る

>革も分厚く作りもしっかりしています。

現行品と比較すれば旧モデルの革が厚目だったのは本当。
ただそれ以上に個体差が激しいと言う事は頭に入れておくべき。
作りについては厳密に言えば違うが(特にステッチ、運糸幅)
現行品がしっかりしてない、脆いと言う事は無い。
402足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 10:52:09 ID:p+HbKrM9
テングのサイドの縫い目が甲のサイドに当たりメチャ痛いです。すでに半年(週一)履いてますが、なかなか馴染まない気がします。痛くて痛くて我慢しながら履くのが・・・
極端に甲高って訳じゃないと思うんだけど、ちょっと痛すぎます。ちなみに爪先は全然余裕あるんだけど。
403足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 11:55:41 ID:kGI3V02w
>>402
だからストレッチャースプレーで濡れ濡れにしろよと何度言えば
404足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 12:49:53 ID:NSAeT7jv
無知な素人です
スニーカーでは27・5くらいなんですが
REDWINGでは9Dがよいでしょうか?
人それぞれ違うと思いますがアドバイス下さい
405足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 12:51:06 ID:QDp2cr+9
今、買って来ましたがオイルはもう塗ってもいいのですか?

それともしばらく履いてからがいいですか?
406足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 13:05:44 ID:TEJXDxFA
>>404
俺は27〜27.5cmで9D
参考までに
407足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 13:06:49 ID:TEJXDxFA
↑エンジニアの話ね
408足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 13:42:13 ID:fAR79cAp
俺はスニーカーが27.5cmでレッドウィング全般は8 1/2D
だから人によってサイズが変わるから試着して確認したほうがいい
409足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 14:24:28 ID:NSAeT7jv
>>406
>>408
ありがとうございます。
友達の9D履いたらでかかったんですよね。
かといって8Dは微妙な気がしたので。参考になりました。
410足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 14:30:48 ID:dI6E7LH8
これらを見れば世界構造が見えてくる (迫り来る最終戦争)

『世界まる見え!テレビ特捜部』の「911事件の謎」
http://video.google.com/videoplay?docid=-4633271838183936896

911は仕組まれていた?アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー
http://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978

911の嘘をくずせ - Loose Change 2 Japanese
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095

リチャード・コシミズ 初講演「世界の構造を、わずか50数分で暴き出し衝撃のデビュー。」
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080

911真相究明国際会議in東京 ベンジャミン・フルフォード
http://video.google.com/videoplay?docid=3979595662933728686

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud 世界を支配する国際金融資本を告発
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288

Zeitgeist ツァイトガイスト(ドイツ語で「時代の精神」を意味する)
http://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439
http://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988

1、キリスト教・ユダヤ教という神話
2、911の欺瞞
3、国際金融資本の策謀
411足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 18:17:49 ID:ADxG62SM BE:1491048195-2BP(555)
レザーストレッチャーって8268みたいなスウェードでも2268みたいな
革でもオッケーなの?
412足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 20:25:07 ID:6Nx3vkea
初売りセールでアイリッシュセッターが二万円だった。しかも十足限定。
無意識のうちに買ってしまった。今も反省していない。

…買って正解だよな?
413足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 21:25:41 ID:/hyuLkWv
>>412
一般的には正解なんだろう。
問題は君がこのスレの住人だってことだね。
414足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 21:42:07 ID:PC0q63DP
>>412
ここは>>413の言う通り
RWのエンジニアブーツスレなんでな!
アイリッシュセッターのレスをするんならここの住人として問題なんでな・・・・
ここに↓行ってくれ
http://c.2ch.net/test/-/shoes/1230459415/208-
415足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:15:01 ID:FV0e/Rtz
初売り情報ある?
現行が二万ってありかな…
履いてみたんだが、悩み中。
416足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:24:54 ID:C2smALij
2万ならいいと思うけどな
まあ、いくらであろうと愛せなければしょうがないけど
417足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:46:21 ID:FV0e/Rtz
>>416
うん、安さは魅力なんだが、いまあるエンジニアでいい気もしててな。
しかし、散々言われてるが、マジで筒太いのなw
418413:2009/01/01(木) 22:46:51 ID:/hyuLkWv
>>414
そうそう、それもあるんだけどね。
ただ俺がもっと言いたかったことは、2268や8268を履いたことのある人間が
8875や875に満足できるかなって事なんだわ。
勿論俺だって最初の一足は8875だったし、そいつは今でも大好きなんだけど、
正直2268を履くようになってから出番は激減したしね。
俺的にはやっぱセッターは他人と被りまくるのが痛いし、逆にエンジニアは
履き込んでアジをを出していく過程が楽し過ぎるのが要因かな。

長文スマン。
419足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 00:09:00 ID:EPIVd0hN
ちょっと聞きたいんですが、地元でPT91の新品が定価で売ってたんですが買いですかね?
420足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 00:14:34 ID:l0H258Zb
>>419
俺のも買ってきて
421412:2009/01/02(金) 00:30:55 ID:mI1LYxeS
失礼しましたorz
422足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 00:49:15 ID:0YWWhNtX
CDTVでaikoが履いてたのは8268で合ってますか
423足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 02:50:25 ID:ioaFE9oA
>>422
間違ってます

>>419
俺のも頼むわ
424足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 06:06:20 ID:J2ckBTgX
>>422
あってますよ♪
425足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 00:05:57 ID:7trbS2re
現行エンジニアの足の甲の痛みは履いた時間しか解消してくれない?
逆にずっとそのまま痛みが残るなんて事もあるのでしょうか。不安です
426足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 01:43:53 ID:g9Wll1Ca
やっぱ男は無骨なのに憧れるんだよな。
黒のマーチン 2268
履きこんで皺がついてくると愛着がわく、ソールの磨り減りすら愛しい。
427足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 01:58:18 ID:kWsEFY+d
>>425
女みてぇな奴は履くな
428足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 02:05:20 ID:Pon0KVgu
mixiよりw


いい加減にしてもらえませんか? 2009年01月03日 00:56 スケダイ 最近トピックの乱立が目立ちます。

内容もくだらなさすぎ。


質問する前にとりあえず自分で調べて下さい。


同様の内容はいくつもトピックがあります。


正直うざいです。



何を合わせるとか相場はいくらとかどこで売ってるかとかそんなん自分で研究するから面白いんやろ。

それも怠るならレッドウィングを履く資格なし。

ただのミーハーなだけやろ。


せっかくネット環境あるならその気さえあれば何でも解決できるはず。




自信持って自分なりに履きこなせよ。

失敗したらやり直せば良い。

また頑張れば良い。
好きならできるやろ。


以上
429足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 02:06:57 ID:kndj5b2Q
質問してる奴らはまだそこまで好きじゃないだろうに
430足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 03:09:45 ID:bZpScQHl
>>428
あんたレスの隅から隅まで読んで貼ったのかね?
mixi内でやってくれませんかねぇ・・・

どうでも良いんですよ、「皆に届け、ボクちゃんの感じたこの思い」なんて
431足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 19:30:36 ID:7trbS2re
反復横飛びずっとやっていたら外側に余裕が出来て締め付けが弱くなったような気がします。
痛みがヒドい人は反復横飛びしてはどうでしょうか{^;^}
432足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 10:47:27 ID:xrZvEp0d
コンバースはus7h(26cm)
8ホールマーチン(羽閉じ)は、UK8

2268だと、7h?8?
433足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 10:48:16 ID:HLvAFhx/
6だよ
434足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 11:44:01 ID:mBeRlYlI
http://www.mbok.jp/_ql?i=174105174
モバオク仕入れidで突撃乙な

ヤフオク仕入れid=masasi_kun_nanoは質問から直接取引やオークション終了金額と違う違反取引はうぜえ。違反すんな
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=masasi_kun_nano

転売id=hopesmore_place
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hopesmore_place&u=%3bhopesmore_place
435足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 19:13:09 ID:bWJ8rJXC
お前の大好きなから揚げ弁当も仕入れ、転売、仕入れ、転売を繰り返して
お前の口に入る訳で。
そんなに転売が気にさわるなら共産主義の国にでも亡命すれば?
もっとも最近の共産主義の国でも仕入れ、転売抜きでは経済が成り立たない
訳だがw
436足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 20:02:14 ID:NMT4iY87
ご本人が登場しました。
437足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 20:47:24 ID:NhkFkBsT
やっぱ転売屋も2ちゃんやるんだなwwww
438足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 21:08:35 ID:SuAspazd
転売自体は別に構わないが
ガイドライン違反してまで仕入れるというのは
守銭奴のすることだなw
こういう輩は脱税している可能性もある
439足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 22:53:27 ID:bWJ8rJXC
おいおい、肯定すりゃあみんな本人かよw
おらぁ、転売屋よりも定期的に出没するアンチ転売厨のほうがはるかにうざい。
少ないお小遣いでよっぽど悔しい思いしたか妨害工作の同業他社だろう。
てかレッドウィングから仕入れて過剰にボリまくってる
レッドウィング・ジャパンにこそ激しく怒りがこみ上げてくる。
もう二度と史上最悪の転売厨、レッドウィング・ジャパンから買わない。

悪質クソ転売厨=レッドウィング・ジャパン
http://www.redwingshoe.co.jp/
440足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 23:27:33 ID:+9zorunb
ウエスコジャパンことサイクルマンに比べりゃ良心的だろ
441足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 01:03:42 ID:1BqjU2oN
アンチ転売厨?そんな人見た事ない。
定期的にアンチ違反取引厨は出没してるのは知ってるけど。
442足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 02:24:24 ID:MiX0wg9T
インソール入れると甲が圧迫されて痛いから抜いて歩いてみたら
今度は足の裏がすれて痛くなった。どないせいっちゅうねん8268!
443足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 04:53:43 ID:M5y80CsB
ほなどないせえゆうね
444足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 06:33:03 ID:IECoVwaI
違うの履けば?
445足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 08:50:26 ID:sLcA51Kc
俺も普通に履いたら甲痛くないんだけどインソール入れないとかかと浮く。だからインソール切ってかかとだけにいれた
446足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 17:01:01 ID:zAmvzReK
靴の中でかかとがずれなくなるから安定するね
447足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 03:29:38 ID:C60Xijd0
多い日も安心
448足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 14:25:11 ID:n1zbTmMl
踵だけの中敷って貼るの?
449足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:35:46 ID:iLzy7gew
445だけど貼らなくてもちゃんとおさまるよ!
450足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 20:55:48 ID:2OqngFRs
踵だけインソール入れると、ヒールが高くなって
歩きにくくならない?
451足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 01:52:00 ID:dzIsBpYO
羽は横漏れしない
452足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 04:21:10 ID:8sDgk9DO
masasi_kun_nano
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=w33613996
めんどくさいから最新しか貼らないけど違反取引してますね
現金一括即日払いも相変わらずでしょうか?
http://www.mbok.jp/_u?sid=ATA4&uid=1&u=3470975
違反してhopesmore_placeで転売でしょうか?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hopesmore_place&u=%3bhopesmore_place

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=119657895
jmajmadkgjdmjも違反して仕入れですか?
ハビットで転売でしょうか?
http://www.mbok.jp/_u?sid=ATA4&uid=1&u=1797250
ハビットはヤフオクじゃ出品してないの?
453足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 04:35:17 ID:8sDgk9DO
454足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 05:11:46 ID:RrIbUb6d
確かに違反してるなぁ。
カス共にそそのかされて出品者も違反してるし。
そんなに気になるんならYahoo!に通報してID潰したら?
常習者だし潰せるでしょ。
455足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 07:20:10 ID:V89tqft9
通報してやれ
常習犯がID削除になったら二度とIDすら取れなくなるからヤフオク参加できないしな
456足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 11:01:15 ID:8sDgk9DO
違反取引失敗。フラれてる
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e84400990
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e84400990
至る所でやてっるから捜してないのにすぐに見つかる
masasi_kun_nano
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=masasi_kun_nano
457足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 12:50:03 ID:CtzsSAv0
中古業者さんかな
458足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 16:18:20 ID:vg6j9zbw
名古屋の古着屋○ー○トもオクでPT91以前のエンジニアを買いあさってはボッタクリ価格で店頭で売ってる
459足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 16:20:46 ID:oitikem/
晒しあげ
460足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 13:51:34 ID:+XJLWqsm
ソマリアで解放された赤羽さんの愛用するブーツがチペアとかウェスコだったら悲しい。
461足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:01:22 ID:rJxTO4oh
何だかマイナーチェンジしたみたいだよ。
462足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 22:02:28 ID:j06ucnXx
またつまらん釣りか
と思ったらマジですかw
846 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2009/01/09(金) 17:09:49 ID:mvQq+LSj
>>841
向かって左が新型な
製造年月は11/09
タグに変更はなし

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0537.jpg
463足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 22:05:06 ID:+lYrKJIi
新型、PTxx時代に戻ったわけではないみたいだね。
履きやすさを維持したままテングを大きくした感じ?
464足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 22:16:25 ID:j7uJhpXR
痛い痛いといわれてたテングの位置を変えただけで、シャフトの太さはほとんど変わってないね
465足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 23:31:39 ID:j06ucnXx
そうでもないみたいだぞ
906 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2009/01/09(金) 22:49:00 ID:mvQq+LSj
もう三点新型エンジニアで気づいた点

テングの高さはPT91,99より若干低い
テングの正面真ん中に▽の切り込みがない
テングの形がPT○○よりアーチがかってる

履き心地はPT○○、ASTM初期のようなくるぶしのちょっと上あたりで固定してるんじゃなく
くるぶしの同一線上の足首可動部で締まってる
旧現行の固定されてた位置とそう変わらないけど踵側のホールドが格段にアップしてるんで
甲側はキツいのに踵が浮くとか旧現行にありがちだった違和感はない
総括すると歴代PT、ASTM初期と旧現行あわせてPT寄りになった感じ
それとシャフトの太さは足首側は旧現行よりやや細め
ふくらはぎ部はPT91とほぼ同じ
下から上へテーパーが広がってた旧現行と違いほぼストレート
若干開口部が広い
画像で見るより実際はスリム感が高い

以上、レポート終わりです
466足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 23:45:11 ID:j06ucnXx
これいいかもしれん
旧現行の様に脱ぎ履きが容易で
形は旧型に近く
チペワの様に踵のホールド感がある
次買うとしたらチペワかと思っていたが
こりゃこっちかな
467足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 00:00:03 ID:dbLGbQU8
今のブラッククロムの革が好きになれないから2268はいらないけど、8628なら欲しいな
468足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 04:49:34 ID:09Mx1uMP
新型の8268が見たいな。
469足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 10:25:41 ID:9cUU/HBj
>>468
なんか評判良いみたいね。
昨日現行を衝動買いしそうになった所だからここ読んでて良かったw
470足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 13:13:05 ID:pxfAzjxy
RWスレに書き込んだんだが、こちらに行けといわれて、
質問させてもらいます。

ASTM初期はいつ位の製造年月なんでしょう?
自分のは06年07月製造なんですが、初期ですか?
テングは高いんですが、シャフトがイマイチ太い気がするんです。

どなたか、ご返答願います。
471足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 13:18:20 ID:8JC/HwgS
>>470
うpしないとわからん
472足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 13:20:20 ID:N8nU2zdw
ASTM…2006年〜
デザイン変更…2006年秋〜

詳しくは以下をどうぞ。
http://www.redwingshoe.co.jp/faq/index.html
473足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 14:31:41 ID:CxNVLwwx
ごめん、テングってなんすk?
474足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 16:55:18 ID:f3yVSxpC
475足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 18:09:41 ID:JBg7CNOi
おお、結構いいね
旧現行8268買ったオレ涙目www
これで皮の質も戻れば言うことなし!?
476足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 18:24:01 ID:PiNF74tA
革の質は残念ながら戻らないだろうね
でもラフアウトレザーなら気になるほど悪くなってないと思うけど
477足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 19:49:04 ID:gRy2OGE2
>>474

したり顔なんだろうなー
478足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 23:40:06 ID:ptAS7Dl+
これだけあちこちで自慢されるとさすがに引くな。
479足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 00:28:50 ID:C6SSBWVU
エンジニアがマイナーチェンジしたってマジなの?
480足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 02:11:45 ID:O7tdodjW
新型よさげなら現行の8268を気兼ねなく履きまくって履きつぶれたら新型買う!(涙
その頃にまたマイナーチェンジしてたらどうしよう…。
481足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 02:14:20 ID:xGQPb4jg
俺のは02/08か2/8ってタグにあったけど、前のモデルで筒が狭いとクレームが
あったというならまだ分かる。しかし、テングがああなるって
どういう理由だよ。気まぐれなんかじゃないだろう
482足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 10:11:34 ID:cys082m4
赤茶の出してくれよー
483足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 10:52:29 ID:fWIzglHB
>>481
数年前に登場したショートエンジニアがテングが短くて、パーツを流用するからなのか2268と8268もテングが短くなったんじゃなかったかな
484足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 15:26:17 ID:ve6AnfES
>>483
其なら、今回ショートの方もマイナーチェンジするのかな?
485足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 01:16:53 ID:bmCs86Kh
486足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 01:38:31 ID:wbGXn8zw
新型の写真見れないんだけど、誰か再アップしてくれない?
487足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 01:46:33 ID:G97UhM1N
2972が気になってます
488足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 10:32:52 ID:FnDZMP5w
新型の画像見られるとこ教えてください!(>.<)
489足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 11:23:42 ID:jU24+i4A
490足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 11:27:08 ID:LmL6y7VH
俺もスタッズ打ってもらおうと思ったけど、画像見てやめる決心がついたよ ありがとう
491足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 11:37:58 ID:yG1OYhmx
>>489
かっけえ!
492足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 11:45:20 ID:I5B1qN3j
マジか?超ダセェーw
俺だったら恥ずかしくて履けんわwww
493足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 13:47:57 ID:lkJysW/0
ガイアくせぇw
494足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 13:59:51 ID:egpmVDr4
パトカーみたいだな。
495足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 14:39:02 ID:U94T+D/e
>>475
m9(^Д^)プギャー
496足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 15:34:40 ID:mOkTXaDL
新型ってマイナーチェンジするってこと?
昔みたいな形になるのか?
497足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 17:19:38 ID:K3GVx586
PT99の8268が8Dでいい感じだったからPT91の2268も8Dオークションでいったら・・
届いてビックリ?!おどろいたぜぇぇぃ!!!!キッツキツじゃねーか!
やっちまったなぁ!って思ったけど、この3連休履き続けたら「いや、イケる」と確信に変わった。
PT99からデビューした俺は、皆が言ってる意味がようやく分かりました。


498足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 23:44:07 ID:uMWbBN+v
近いうちに札幌へ出張に行きます

エンジニアで雪道歩くのって危険?滑る?
499足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 01:08:20 ID:fH0LkMHS
札幌って都会だぞ!あっちの人も東京と変わらない格好だよ。サラリーマンは普通の革靴だし、女の人も普通にヒールの高い靴履いてるよ。完全防備で滑り止めなんか付けてるのは観光客ぐらいだろ。
そんな訳でビーサン以外なら何でもOKだと思う。
500足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 02:45:16 ID:VHMJtU3G
>498
ヒールの角をスパイク代わりに雪に叩き込む感じで歩けば大丈夫だ。
501足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 02:47:25 ID:AQn2ZIS/
北海道では、靴に滑り止めを付けるのが当たり前だよ〜ん。
502足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 06:01:58 ID:6NkPT5jP
>>499
踏み固められて氷の様になった雪の上を歩いてみ
普通の靴で歩くのは地元民でも自殺行為
503足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 06:06:41 ID:LuxMh3Op
道民はそもそもそんな踏み固められた所を歩かない
504足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 06:56:59 ID:6NkPT5jP
基本はそうだね
505足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 07:20:22 ID:/0loyOhK
ブラッククロムは何のオイルで磨いたらいいかな?
506足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 12:28:10 ID:Vv5Ypsfh
ブラッシングのみ。
たま〜にLEXOL
507足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 12:29:03 ID:2sDaZZuy
>>505
純正のシュークリーム塗ってみたらピカピカになった
508足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 13:14:04 ID:ikEfBD4j
クリーム塗ったら革の表面がひび割れしない?
あと艶が自然じゃなくなるよね
509足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 13:28:55 ID:Vv5Ypsfh
うん。
510足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 15:20:28 ID:/+zvvIFK
どっかにマイナーチェンジした2268の画像とかある?
511足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 16:53:20 ID:dlfggB8h
マイナーチェンジとかどうせガセだろ
ま、いつかはするだろうが
512足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 17:22:49 ID:QSxd/uYp
その「いつか」が今だってこと理解できてないんだろうな。
画像もたくさんうpされてんのにw
513足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 17:30:13 ID:dlfggB8h
>>512
ほー それならあげてくれよ
俺もみたい
514足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 17:35:39 ID:QSxd/uYp
少し上のレスすら見ようともしねーのかよ
515足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 17:36:07 ID:dlfggB8h
>>514
みる気しないな
どれよ
516足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 17:36:25 ID:8u/DOdy1
>>513
無知で傲慢
救いようがない
517足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 17:36:47 ID:dlfggB8h
>>516
ほれ あげてみろよ
518足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 17:40:23 ID:QSxd/uYp
見る気も無いやつを誘導する気は無い
519足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 17:41:11 ID:dlfggB8h
>>518
能書きたれてないであげてみろよw
520足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 17:46:48 ID:WQgRsGuU
ID:dlfggB8hはブサイクASTMを買っちゃったかわいそうな人なんだろうな
521足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 17:49:06 ID:dlfggB8h
>>520
おかしいこというな
ASTMなど持ってないがPT91 4足とPT99 1足だが
522足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 17:53:40 ID:q+d08Qug
私があげましょうか、転載ですけどキャッシュ残ってたんで

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7771.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7773.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7775.jpg

皆さんいちいち煽りあったりしないでくださいね。僕現行買って落ち込んでいたんですから
僕が履くとカッコいいので開き直りましたけど
523足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 17:56:11 ID:dlfggB8h
>>522
お、ありがと

ついでに
「探すにはおまえのような馬鹿使うのが一番だな
煽られてあげてくれるんだからな
楽できるぜw」を用意していたがおまえには不用だったなw
524足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 18:04:13 ID:JjlyRPQU
一言多いヤツはとくに女に嫌われるねw
525足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 18:11:12 ID:dlfggB8h
>>522
うーん。やはりだめだな

>>524
女には足りてますから ご心配なく
つか厭きてますから w
526足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 18:37:28 ID:WQgRsGuU
ほらつけあがった
放置しとけばよかったのに
527足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 19:19:54 ID:9mPXTHY/
少女フィギュア買い過ぎですね
わかります
528足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 19:31:29 ID:odCXRnBE
確かにテングの形は変わったけど、
甲〜シャフトにかけてのモッサリ感は
相変わらずのような気がする。
残念だなぁ。
529足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 19:56:37 ID:ikEfBD4j
甲はシャープだから
530足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 20:13:28 ID:jpPADcuY
>>523
このカス!何様のつもりなんだか・・・・・・
531足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 20:44:47 ID:zGDZwT25
>>522
ハナクソが耳クソになった程度だな。
クソにはなんら変わり無い。
俺いらね。
532足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 20:59:45 ID:2jghLpJn
>>522 転載ありがとう。あんたカッコいいよ。
533足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 22:53:35 ID:6NkPT5jP
新型は着脱のし易さを残した分ASTM前期以前の形には
戻せないわな
俺はそれより踵のホールド感が上がったらしいってのが気になるね〜

534足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 03:24:55 ID:1x/ryyvz
早く現物見てみたいぞ。
週末に渋谷、吉祥寺と歩いたが見かけなかった。
535足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 04:28:01 ID:vP8v3ajc
>>522
サンキューです。たしかに二番目にネックだった、シャフトの太いのは多少改善されてますね。一番ネックの革の質は、致し方ないでしょう。ポリッシュで艶を出してごまかします。
536足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 13:29:19 ID:KYzoQ4bl
>>522
え?現行買っちゃったのw
何で買っちゃったの?
甲痛くないの?
池面じゃないでしょホントはw
かわいそうにのうかわいそうにのう
537足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 15:20:30 ID:Hn94IhVU
良く「木村拓哉がドラマで履いてから人気がでて流行した」
なんて言われてるけど

それより前から結構流行ってたよね?
538足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 15:41:37 ID:AKA8rtua
まぁ一般に認知されたし、定番でもあったけど
分かり易いきっかけなんだろうね。
木村拓哉って。
539足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 16:02:41 ID:T8aRMoRj
>>537
90年前後には既にアメカジでは定番だった。
その後木村拓哉氏の影響で人気に拍車がかかった。
540足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 18:48:03 ID:89cVbCej
ショートエンジニア黒以外の色出してほしい‥
541足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 21:10:18 ID:xKvX3ah/
キムタクがホーキンス履いたら?
542足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 21:25:50 ID:PQHAU/9t
ホーキンスムタク
543足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 22:05:42 ID:12Z1Dd6r
キムタホーキンスク
544足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 23:29:45 ID:AKA8rtua
昔ホーキンスのCMにキムタク出てたぞ。
エアクッションソールのホーキンスだった。

545足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 00:38:25 ID:V1rU85Rx
546足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 01:10:00 ID:F96DvUYU
出てたねー
一切買わなかったが
547足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 03:00:32 ID:Xk3pjfOU
やっとセダークレスト買った!
ヤッター!
548足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 11:01:49 ID:XEoPIwb6
8268も、現行とPTに革が薄いとかの違いあるの?
549足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 11:11:59 ID:8JydYUwQ
甲のベルトの位置とか
550足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 13:27:31 ID:RAIt/9zb
しかしあの現行買っちゃった人は訴えてもいいレベルだよなw
551足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 14:00:04 ID:mn0Ba9gA
ココのPT91とチペワのエンジニア持ってるけど、いい加減汚らしくなってきたので現行を買い足そうと思ってます。エンジニアはバイクの時しか履かないし、高い金出す気もないので現行で十分かと。
だってオク見てると新品同様が2万位で買えちゃうんだもん。履き古したPT91売ってもお釣りがきちゃうよw

現行ってそんなに悪いか?オレは特に拘りないからな〜。ってか、脱ぎ履きが楽な方がいいな。
552足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 14:14:19 ID:Tnk2sTGt
改行くらい覚えてから来いクズ
553足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 14:20:29 ID:mn0Ba9gA

オレ!?


PT91、99、現行って同サイズでOK?現行の方が甲にユトリある?
554足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 14:25:26 ID:8JydYUwQ
どうせ現行を買うならあと数ヵ月待ちなよ
555足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 18:05:58 ID:gzhQnOOW
今横浜のABCマート見てきたんだが、マイナーチェンジ後の2268売ってたな。ディスプレイがサイズ違いで2足出てて、片方新型で片方旧型だった。
当たり前だが今はまだ混じって売られてる感じだな。レポすると、確かに甲の部分は低い。ベルトの位置も低い。シャフトも多少細くはなっていたが、よく見れば…という感じ。
革の質は同じだと思う。一番見分けやすいのはインソールの刻印か。
556足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 18:09:00 ID:nlnjuNMA
チョンマートでは買わないからその情報いらない
557足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 18:58:36 ID:1WlN6Zt+
チョンと似たような顔して何言ってんだ
558足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:18:29 ID:xS7v9GrS
アベシで買わなくても役立つ情報だろうが
>>555に謝れ
559足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:19:53 ID:nlnjuNMA
単発IDのチョンマーの宣伝は基本無視
560足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 23:19:45 ID:hhBPM02k
>>555
すいません

インソールの刻印ってどういうふうにちがうんですか?
561足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 23:27:13 ID:01wdntWa
>>560
>>522の画像を見れば一目瞭然…
562足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 23:46:26 ID:0wCU3mTL
>>522
もはやRWにこだわる理由が見つからない
563足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 15:45:36 ID:9enOltqK
ブサイク現行ならRWにこだわる理由があったのかと
564足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 16:16:26 ID:qXRbQBP1
8268もマイナーチェンジあるの?
565足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 19:30:10 ID:I+/S/S52
どうだろうね
たぶんあると思うが情報無いね
566足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 20:43:25 ID:n6zss/zG
2268のpt91、4本持ってるんだけど
保存期間長いし、そろそろカビが生えそうで怖い
ローテーション組んで履くべきかな?
567足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 20:50:17 ID:OPaMu5QH
>>566
履いてないで保管してるなら保管したままの方がいいんじゃね?
風通しよくしておけばね。
半端に履いてしまうと、汗や皮脂汚れがかえってカビを呼ぶと思うぞ。
568足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 21:07:20 ID:OnF/hfYF
メンテすればいいだけの話
569足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 22:45:07 ID:n6zss/zG
>>567
そうなんだ?
風通しよくってことは箱から出しておいた方がいい?
今は一応湿気とりだけ入れてある

メンテしたいけど、ブラッシングだけならともかく
特に痛んでないのにオイルとかあんまり塗りたくないし
570足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 22:53:34 ID:ulWPs//C
オイル塗って風通し悪い所置いといたらカビで真っ白になるぞ
571足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 23:06:59 ID:hMoXoZCc
使わないで保管するにしても、定期的にブラッシングだけはしておいた方がいいよ。
カビ防止にはブラッシング。
572足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 00:11:58 ID:oH+2+9aR
2268と8268両方持ってる人に聞きたいんだけど、
サイズは両方同じ?
セッターなんかだと、スエードの方が大きく感じるので。
エンジニアはどうかと。
573足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 00:12:09 ID:ivbBWfRt
現行の改良版はまだ店頭に出てる数も少ないんだね。
574足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 00:31:53 ID:rlsVIp6f
そりゃ店頭にある分がはけないと新しい物を仕入れないからね
未だにPT91PT99が残ってる店もあるし
575足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 07:57:04 ID:TAE2xs7W
>>572
スエードの方が柔らかい分、若干緩く感じる。
自分は8268の方が0.5小さい。
576足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 10:18:31 ID:ltDPd0gy
>>574
そりゃ小さいサイズかバカの大足サイズだろw
577足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 10:29:14 ID:DIVSTuUi
BOSSに変えた奴いる?
たしかにシャフト細くするオプションも選択できるが
実際どんな感じなるかできるまでわからない不安がある
どこかに画像あるだろうか
578足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 16:05:39 ID:rlsVIp6f
>>576
去年の11月ごろ上野のABCの店先でPT99のUS9 1/2を見たぞ
PT91持ってるから買わなかったけど

無い無い言ってるやつは探す努力をしてないだけ
579足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 16:28:35 ID:2EhLqd5w
2268新型見てきたが、形はいい感じだと思うよ。
580足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 17:21:26 ID:ltDPd0gy
>>578
9 1/2とかバカの大足だろ
581足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 18:07:43 ID:+qTjkd3f
大きめ買えばよかった…
ブツカジーンズとあわせたときに、いまいちバランス悪い

582足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 18:24:01 ID:1Pktum8s
>>579
お前のセンスはアテにならないなw
XXXってどうですか?と聞きまくって
無難に自分のスタイルを作っていったほうがいいですよw
583足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 18:26:35 ID:ivbBWfRt
>>581
気にしすぎ!周囲なんか気に止めて見てないw
自意識過剰なんだよwww
逆に足に合ってないサイズ履いてどうすんだ?
足には負担掛かるし体にも良くない。
適正サイズなら全然良いだろうが。
584足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 21:11:44 ID:EqAU4ImE
でもさー、ヒモ靴だとサイズが小さいとヒモ部分が隠れちゃうことあるよね。

せっかくブーツがカッコ良いのに見えないとはモッタイナイ!

服装なんて所詮は自己満足。
585足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 21:19:29 ID:ltDPd0gy
バランス厨キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
586足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 21:32:54 ID:hiSYuJln
ショートエンジニアを初めて買おうと思って今日試着しに行ったんですが、25.0だと両足ともかかと浮いて少しゆるい。24.5だと右足は多少甲が痛いですがかかと浮かず良い感じで、もう左足は甲痛くてぎちぎちで脱ぎ剥ぎに気合いが必要。たぶん足の大きさが少し違うためか。。
買うとしたらどっちのサイズでしょう?
587足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 23:01:10 ID:Kksrr9j9
はい、いったんCMでーす
588足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 23:11:13 ID:WAh+A2JO
>>586
24.5って6ハーフかな?
もし良かったらどこで試着したのか教えてください。
6ハーフはいてみたいんだけど店に置いてない。
589足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 00:46:21 ID:2K4LO6Eu
>>580
去年の夏に売れ残ってたPT91の8 1/2を買った
578の言うように探す努力をしないやつが悪い
590足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 00:52:19 ID:vCa0NaFz
>>581>>584
そうなんだよな。
591足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 02:04:58 ID:df8lhVRR
>>588
アメ横ABCです。横浜西口ASBeeにもあったんで、24.5(6ハーフ)だったらABCとかASBeeとかなら置いてあるお店多そうですよ。
592足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 02:28:38 ID:uzhaJWei
でも、PT99の後期の革質は今と変わらないからな
探すなら、製造年で見極めろ
593588:2009/01/18(日) 04:53:18 ID:IkJPjhvw
>>591
そうなんですか、ありがとうございます。
近所のABCやASBeeにはなかったので、7以上しか売ってないものだと思ってました。
今度もう少し探してみます。
594足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 11:31:03 ID:EeBT+gzZ
>>593早く買ってエンジニア仲間入りだよ
595足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 15:19:34 ID:0kQtHeD4
>>586
何時頃店に行ったかにもよる。
昼にはいてぎゅうぎゅうなら、足がむくむ夕方以降はまず履けない。
596足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 15:24:50 ID:s6A89cV7
サイズは人によって違うからな
あわなかったからオクでうればいい。
経験でしかいえない部分ある。ましてや他人のだからな
597足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 15:28:49 ID:gDkpQlO4
指がスチールに当たるのは完全アウトだけど、
甲が多少きつい程度なら、慣らしていくうちに改善される
可能性があるよね。
598足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 15:45:15 ID:df8lhVRR
586です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
試着したのは19時頃です。
右足は甲痛いの我慢できそうですが、左足は甲激痛で店員さんにひっぱってもらってようやく脱げたって感じなのです。
甲部分だけ靴屋で広げてもらったらかかともゆるくなっちゃいますかね?
599足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 15:50:21 ID:s6A89cV7
>>598
現行も痛いのか
現行は履いてないからなんだが、
それはともかく甲なんて履いてればのびてくるもので
伸びて足に合うようになる
靴屋で広げるなんてやめた方がいい
600足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 17:11:15 ID:P6Ful2He
尻尾を出しちゃったhopesmore_placeタン
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r51319979
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r51319979

◆質問1
jma*****(261)
質問お願い致します。 大変申し訳ないのですが20000円で即決して頂けないでしょうか?? スムーズな取引をお約束致します。 もし可能な場合のみ返信または早期終了して頂ければ構いません。 宜しくお願い致します。

・答え
誠に申し訳ありませんが即決は考えておりませんのでオークション終了までお付き合いしていただければ幸いです。宜しくお願いします。

◆質問2
hop*****(3189)
恐れ入りますが、こちら送料別30000円で即決していただけませんでしょうか?ご無理でしたら回答はしないでください。

・答え
誠に申し訳ありませんが即決は考えておりませんのでオークション終了までお付き合いいただければ幸いです。宜しくお願いします。
◆質問3
mas*****(294)
35000円で即決できませんでしょうか?

・答え
誠に申し訳ありませんが即決は考えておりませんのでオークション終了までお付き合いいただければ幸いです。宜しくお願いします。


masasi_kun_nano(←質問からの規約違反取引常習犯)とモバオク現金一括即日払いで仕入れて、ヤフオクショップhopesmore_placeで転売。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hopesmore_place&u=%3bhopesmore_place

masasi_kun_nano
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=masasi_kun_nano

現金一括即日払い
http://www.mbok.jp/_u?sid=ATA4&uid=1&u=3470975
601足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 18:00:23 ID:sd09CfD6
ショートエンジニアの新型は出たって報告ないから現行の小さいテングのやつなんだべ
あれは縫い目と革のエッジが甲のクリーンヒットするんで激痛が走る
締められて痛いんじゃない
602足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 20:04:34 ID:wVjyT184
ショートエンジニアがマイナーチェンジしたって本当?
現行買ったんだけど、甲が痛くて長時間履いていられない。
それが改善されてるなら買い直そうと思ってるんだけど、もう店で売ってる?
旧現行との見分け方ある?
親切な人、ご教授願います。
603足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 20:16:41 ID:5HOjVXlf
旧現行って、踵が緩いんだよね
だから、甲と幅で締付けようとする

んで結果、甲に靴の全重量がかかるんで
激痛・・・と
604足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 20:47:52 ID:K4AoVEHr
>>602
ソースは?
605足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 22:35:06 ID:3qcm4gY+
まん
606足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 23:49:20 ID:kqXLs6m3
何軒か今日回ってきたんだけど、
旧現行>0808以前
新現行>0908以降
でおk?
原宿で見たのはいささかシャフトが細く見えたんだが…
>>522の画像、見ようと思ったら消えてたよorz
607足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 00:15:11 ID:nevqq8dk
608足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 03:56:10 ID:4fiDgX7o
↑この出品者(福岡のgoldenlotus)ていわゆる転売屋?
609足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 15:38:34 ID:rRJx6CYE
昨日、上野で新エンジニア探したけど1軒もおいてなかったぞ。
原宿にはもうあるのか?

とある店舗で聞いたけど、RWJも在庫を抱えてるからチェンジ後モデルの流通は当分後になるんじゃないかと言っていたな。
早く現物見てみたい。
610足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 16:22:45 ID:ke1gLlYF
新宿のABCに昨日あったよ。
611足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 19:04:40 ID:wsL8NAJz
去年の12月に旧現行を買ってほぼ毎日履いているんだが、始めほどの甲の締め付け感はなくなった
 
が、未だに縫い目が当たる甲の一番高い部分にときおり激痛が走る…(笑)
歩いたり立って何かしら動いてる時は不思議と痛くないんだ
バイクに乗っている時や座っている時に耐えれん位痛くなる
 
このゴミの様な出来の旧現行はいずれちゃんと馴染んで痛くなくなって普通に履ける時は来るのか?
612足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 19:08:54 ID:ER9Lj/Fd
>>611
ASTM現行もモデルチェンジで今回で三代目か
旧現行では特定しにくいな
613足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 19:45:55 ID:1I4t1aWa
どこで聞けばいいかわからずスレチも承知で聞きたいんだけど、久しぶりにアイリッシュセッター出してみたらカビが生えてたんだけど、どう処理したらいいんですかね?ただ拭くだけでいいですか?何か良い方法があれば教えて頂きたいのですが
614足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 19:50:07 ID:c8133HIy
ただ拭くだけじゃダメ
ちょっとエタノールを染み込ませた布で軽く擦ってみるといい
615足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 20:10:39 ID:1I4t1aWa
>>614
即レスありがとうございます。裏地とかもエタノールで拭いて大丈夫ですかね?
616足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 20:35:38 ID:c8133HIy
裏も軽く当てるぐらいだけだぞ
ごしごしやると変色しかねない
617足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 20:37:28 ID:c8133HIy
でもこの人はかなりエタノールを吹き付けてるけど大丈夫そうだな
俺も次はこれを真似してみるw
ttp://harbees.exblog.jp/8776643/
618足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 20:47:54 ID:1I4t1aWa
とても参考になりました。どうもありがとうございました。
619足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 21:48:53 ID:GgyTbMox
みんなどれくらいでかった?
620足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 00:31:20 ID:xnMiB1FL
2268を買ってから丸2年なんだけど、全く手入れしてない。
頻繁に履いてたらカビは生えないでおk?
621足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 00:47:11 ID:CWBp6/ds
先輩方。
この前初めてエンジニア買いました!
現行の赤茶8271です!
ガンガン履き込む為にやる気の出るイイカンジに味が出た8271の画像ってないでしょうか?
622足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 00:56:44 ID:1g0+MaEO
623足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 01:15:28 ID:CWBp6/ds
>>622
オーカッケイデス!
イイカンジに味が出てますね!
でも8271ってあんまり画像ないですね…
624足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 02:13:36 ID:zzWbyhvZ
一旦コマーシャルです
625足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 03:56:27 ID:B7mopWw2
Redwing Japan てなんでこんなにサイズ、ワイズがないんだ?
626足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 09:28:20 ID:8MqsMm2C
在庫管理がマンドクセーから
627足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 11:35:23 ID:7G8qVKSk
>>621
現行に8271てあるの?
628足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 12:01:11 ID:CWBp6/ds
>>627
あれ?現行じゃないんですか?
629611:2009/01/20(火) 12:35:47 ID:iWECCgOa
>>621 ASTMの2268だよ
皆がよく「甲の一番高い部分に当たる」って言ってるやつ
 
俺は初エンジニアなので(こんなにヒデェのか…)って思ってたけど、このスレ見て最近出た新型はそうでもないみたいだからさ
 
貧乏人の俺は三万以上もしたものをホイホイ買い換える勇気もなくてな…
 
で、これはちゃんと痛くなく履ける時は来るのか?
長さは余裕もあっていい感じなんだが
630611:2009/01/20(火) 12:37:49 ID:iWECCgOa
アンカー間違い(笑)
>>621でした
631足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 12:39:44 ID:iWECCgOa
632足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 12:43:57 ID:QZXoklZf
>>629
1年掛かってやっと痛くなったよw
633足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 14:35:31 ID:7G8qVKSk
>>628
8271はASTM規格になる前に廃盤になった
記憶があるんだけど
634足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 14:43:42 ID:CWBp6/ds
じゃあ俺は廃盤の売れ残りを買ったのか…
635足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 14:55:44 ID:7G8qVKSk
>>634
現行買わなくてよかったね、詳しくはRWの公式サイトの
廃盤ラインナップいろいろ書いてるよ。
636足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 21:53:15 ID:hz09JzzU
637足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 22:50:13 ID:CJocWbzx
>>633
いや、テングの細いヤツも最終ロットあたりでは存在した
どこかで画像も見たし、晒してた(ショップの画像だが)人もいたよ
638足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 13:29:57 ID:01dgKKlr
8272と8812ておなじもの?
639足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 01:58:01 ID:RHLYUm+L
短パンまん
640足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 14:24:20 ID:TzGhCOf5
甲が痛いので薄手の靴下にしたら
数時間で足の甲の皮がすりむけてしまった。
仕方なしに分厚い靴下に変え、無理やり
押し込んだら、痛みが軽減した。
641足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 18:19:38 ID:wtzlQG1r
RWよりLONEWOLFの方が格好いいな。
642足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 23:14:33 ID:HTgU1xoc
ただ耐久性がな…
643足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 00:33:55 ID:6kAtnrlL
レッドウイングw
ださすぎるww
644足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 01:56:24 ID:JTBgei+H
RWはそんなに耐久性が良いの?
ロンウルフだってレプブランドからの製品のようなものでしょ
作りはしっかりしてそうなのに
645足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 02:03:57 ID:lY9iMbWn
俺のはもうすぐ15年選手だが
後10年は行けそうだね
646足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 05:45:50 ID:UDRXXCER
ロンウルフ糞ダセーw
あのソールは無いわwww何だよキャットポゥって・・・・
あんな糞ダセーのを買う奴の気が知れんわ!

スカジャンメーカーが安易にブーツ製作に参入するもんじゃないわなwwwww技術もねぇのに!
647足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 06:03:20 ID:Xq3lBTZQ
>>646
朝っぱらからなにファビョってんだよ。
煽られすぎだろ。
648足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 09:22:40 ID:jcQ9jOIw
確かにロンウルフは恥ずかしいな。
649足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 10:48:37 ID:HgihpU/p
ロンのソール格好いいじゃん。ヒールなんてレッドウイングの樹脂と大違い。
650足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 10:49:13 ID:HgihpU/p
ただ革が薄い気がするけどな・・・
651足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 12:17:50 ID:LPxm4y3r
2268の手入れはどんな感じでやればいいの?
革靴を磨くように、乳化性クリームを使って磨いてもいい?
652足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 13:11:22 ID:JNf5C1tp
いいよ。オイルで手入れしても、クリームでも、靴墨でも、防水スプレーを吹いても
どんな手入れをしても大丈夫。
そこがエンジニアの気楽で偉大なところ。
653足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 13:14:14 ID:JNf5C1tp
>>644
作りは良いのだが、革がクロムエクセルという繊細なお洒落用なので、
RWのようにどんな環境にも耐えるブーツじゃないんだな。
ファッション用と割り切って履くブーツだと思えばいい製品。
バイクに乗らずに街履きしながらソール補修をしていけば長持ちするだろう。
654足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 14:10:33 ID:JTBgei+H
そうだったのか、革の質云々言ってるけど結局はそれなりのタフさを持ってるわけだ。
けど、よく言われてるのは2268のことで8268のタフさにはあまり触れられないよね
フリイジか何かで起毛革の丈夫さ(防水スプレーやオイルを染み込ませることで)はなかなかのモノ
と言ってたけど、ラフアウトは相当タフってことになるのですかね
655足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 19:52:56 ID:HgihpU/p
>>646
2268履いた君も他から見たらダセーよw

656足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 20:27:08 ID:UDRXXCER
>>655
ダセーお前に言われたくねぇよwww
657足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 20:42:36 ID:fgi96VUX
>>656
ダセークレスト履いてるお前に言われたくねぇよwww
658足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 21:50:54 ID:aa+DnMSZ
8268カッケー・・・

嗚呼ウットリするぜぇーー
659足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 21:57:53 ID:UDRXXCER
>>657
はぁ?バカだろオマエw
クレストなんざ買わねえよアフォwww
660足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 22:16:26 ID:JNf5C1tp
>>654
ラフアウトは銀面が内側に来てるのでね。
ブラッククロムみたいに銀面(塗装面)が削れることもないので、ある意味タフと言えるかも。
見た目を気にしないのならブラッククロムだろうがクロムエクセルだろうが丈夫なんだけどね。
661足元見られる名無しさん:2009/01/24(土) 08:52:51 ID:okbppGce
>>654
確かにフリイジにはそんな話が掲載されてたね。
ひび割れしないから一番タフみたいなこと。
それなら表革を起毛したヌバックが最強なのかなあ。
なんかネタのような気もするけど。
662足元見られる名無しさん:2009/01/24(土) 15:45:11 ID:yIUrCdfO
先のレスで「甲の痛み防止に女性の生理用品がいい」と
教えてくれた人、ありがとう。
ほとんど痛みがなくなった。
663足元見られる名無しさん:2009/01/24(土) 23:59:34 ID:awq10HWm
短パンマン超ウゼー
664足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 00:08:14 ID:cTU/W354
名古屋のZクラフトに新型8268が置いてあった
去年の5月生産分はまだ旧型なのに8月生産分は新型なのな
確かにシャフトは旧型と比べると細くはなってるけど、PT91ほどじゃない
甲も旧型のようにちょっと高いようだった
買おうか迷ったけど、ひとまずスルー
665足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 00:10:54 ID:WaNQdFaR
ストアに違反申告してメシ旨のチャンスです。
hopesmore_place
オークションストアにも拘わらず仕入れidのmasasi_kun_nanoとで二度の即決交渉の違反行為。
違反申告よろしくお願いします。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r51319979
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r51319979

hopesmore_place
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hopesmore_place&u=%3bhopesmore_place

masasi_kun_nanoは仕入れid即決交渉違反の常習。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=masasi_kun_nano
666足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 00:13:38 ID:NNwrjehT
余程、日本からの評判が悪かったから米国も考えなおしたんだな!
今はもう少しスルーしとくのが吉だな!もう少し変化した物になるかもしれんしな・・・・・
667足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 03:39:26 ID:RoCDkqcG
俺の2976(ショートエンジニア)は「ASTM F 2413-05」って書いてあるんだけど、旧現行?

>>611と同じで足の甲がかなり痛いんだよ・・・

日本人規格じゃないから仕方ないとは思うんだが、履きこんだら馴染むの?

それともサイズ・ワイズが合ってないの?
668足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 04:02:48 ID:WaNQdFaR
669足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 05:14:40 ID:NNwrjehT
>>667
旧現行はそんなもの!
ロングと同じで必ず甲が
痛くなる欠陥品だ!

新現行のロングは甲が痛くならないらしいぞ・・・・・
670足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 12:31:57 ID:lFfuE5H5
艶出したいんだけど何で磨けばいいかな?
671足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 12:56:12 ID:cbrDLFg2
艶出し剤
672足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 13:21:42 ID:0nxveiWO
ニス
673足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 22:25:56 ID:ebJsYwxg
卵の白身
674足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 23:24:05 ID:97S9WRvA
>>670
バナナの皮
675足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 23:24:49 ID:8txXZPFI
バナナの涙
676足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 04:42:06 ID:4JN8a2eG
マン汁
677足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 04:50:30 ID:rqi9h+8v
焼肉のタレ
678足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 06:35:44 ID:x5UrerNO
ラード
679足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 06:44:49 ID:YNEA1duj
こってりラーメンなりたけのスープ
680足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 14:25:00 ID:djgfNfKp
即決交渉の規約違反に又仕入れ臭いの湧いてきた。何処の仕入れかな?
w_route22
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/w_route22
新規から早速、評価オク履歴見ると質問からの即決交渉ばっかり
681足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 14:36:24 ID:7JXLWgEz
ついに2268買っちまった。
これから履きこむぞー。
682足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 15:12:53 ID:6iO4Si9M
右足は大丈夫だけど左足の甲がものすごく痛い
初めて履いた日からずっと足が痺れてる
683足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 15:26:19 ID:shrz1TmV
自分は右だけだった、けどもう大丈夫
インソール入れて、靴下二枚で履いてたからいずれスリッパになると思う
しかし踵パコパコのホントのスリッパになりそう
684足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 15:46:01 ID:mT2o5Bsq
俺も新しいの欲しい…  今のはボロボロ…
685足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 16:20:57 ID:dEOB22bU
>>682
わかる!右足余裕あるのに、左だけきつきつ…親指マヒてします
両方試着するべきだった…
686足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 16:21:08 ID:CqnpkBGU
買う前に試着しろバカども
687足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 16:50:37 ID:shrz1TmV
試着しても、ソレが丁度良いのか大きいのかの判断が主観的というか経験的なもの
に頼らざるをえないのでスニーカーを大きめに履いてた自分は、少し余裕がある感じで選びました。
また、ある程度の期間履かないと実感出来ない点もあるので初めてでは仕方ないのかな
と自己肯定しちゃうよね、やはり
688足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 18:11:21 ID:aq5fPQ4O
夕方ショップへ行って試着した。
ジャストフィットと思えたので即決。
翌日、それを履いて外出するとすぐに足が痛み出した。
今思うと、ショップが絨毯敷きだったのにだまされたような。
硬い床で試し歩行するべきだった。
689足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 23:30:07 ID:LUHLh7EN
インソール入れて靴下二枚履いておきながらきつくて痛いって馬鹿じゃないの?w
690足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 00:12:47 ID:XQhiDscJ
靴屋で試着した程度じゃ、サイズを完璧に判断できないよな…
691足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 00:31:12 ID:CRRP9/1I
かかとがちょっとでも浮くならサイズ下げたほうが良い?
692足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 00:34:23 ID:s7WwzN09
ベルト締めてもか?
693足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 01:08:50 ID:dxQOjDbk
踵だけで決められないでしょう
オーダー製品じゃないんだからある程度妥協も必要かと
俺は左右のサイズに結構差があり、大きい方にあわせるから当然小さい方は緩い
694足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 02:05:08 ID:O7Ftckbr
日本人規格じゃないんだから完璧にジャストサイズなんて無理だろ常考
695足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 02:47:00 ID:RQG9Jq/o
日本人つっても千差万別、外人だとピッタリじゃないんだから
常考で言うなら既製品なのが問題だろ、馬鹿なの?死ぬの?
696足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 05:30:34 ID:Go9k+45P
>>695
出た!お決まりのセリフw
オマエはバカだろw
死ねよwww
697足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 06:03:19 ID:8EvfIQ7B
最近は
なの?なの?ってのが流行りなのか?
698足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 07:41:10 ID:Y1z9ifwr
確かに「馬鹿なの?死ぬの?」とか「〜ですね、分かります」とかは気持ち悪い
699足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 07:48:33 ID:4ajoUfAN
あると思います
700足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 21:59:00 ID:VGcvokZY
短パンマンうぜー
701足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 22:13:37 ID:s7WwzN09
お前のほうがうぜーよ
702足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 00:33:35 ID:sKyrrb3X
ラフアウトはどれくらいの期間履けばクタっとなっているかね、週四ペースなら
訊いたからってその時間を消化できるわけではないけど、楽しみがあると良いのでね
703足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 01:27:01 ID:mp/e0fwv
日本語でおk
704足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 07:10:42 ID:REIW0X68
人それぞれだからな!
705足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 20:48:59 ID:7yvCrtLr
>>691
紐靴じゃないから、ある程度は
それこそ「理想のぴったりした足」でない限り

浮くと思う

んで、インソールで「踵の浮き」って
紐靴でない限り、解消できないと思う

無理して、幅や甲のある人が
踵にあわすと、当然、きつくて痛くなる・・・・
706足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 20:54:55 ID:lY6WNQd6
インソール入れれば踵のホールドなくなって踵が浮きやすくなると思うが
707足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 21:00:44 ID:7yvCrtLr
あるか知らんけど、踵部分が薄くて
つま先にかけて厚くなるインソール
これだと、上手くいくかも知れんけど
保証はない・・・

普通インソールって
逆だもんね、なんでだろうね?クッション性の追求?
708足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 21:01:29 ID:S7w8eNcQ
つま先部分だけのインソールにすれば?
709足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 21:11:22 ID:7yvCrtLr
あ〜やっぱダメだw

踵が浮く人は、甲と幅が広い人だから
つま先を厚くしても、痛いだけで浮くのは解消されないわな

「踵のアキレス腱のとこだけが厚い靴下」

これだ!
710足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 22:07:29 ID:sKyrrb3X
先日バカだと言われてしまったので
二枚重ねで履いていた厚めの靴下を脱いで一枚にしたら踵がカポカポ浮きました
冬は靴下二枚で履けるので構いませんが、夏も履こうと思っていたので
このスリッパ状態はショックです。
さらに、馴染んだと思っていたテングも一枚靴下だとまだ痛みます
試着時と初めの一枚靴下で痛みに耐えていた頃はここまでカポカポしなかったのですが
馴染んで一枚靴下で履ける頃には益々カポカポになっていそうなのがもどかしいです
711足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 22:48:07 ID:IUtrY3jA
>>710
馴染む馴染まないというより話からするとサイズが合ってないんじゃないかな
712足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 23:12:33 ID:sKyrrb3X
そこを認めてしまうと旧型を買ってすぐに新モデルが出たことと
ダブルで落ち込みますが、認めざるを得ないでしょう。
ベルトを一番キツく閉めてもあまり変わらないので尚不安です。
しかし、これをジャストで履いてる方達は相当痛いのでしょうね。
こんな私でも、一日目は駅から帰宅できないかもしれないと思うほど痛みましたが。

インソールは既に入れていますが、このエンジニアと上手く付き合っていきたいので
何かアイデアをお持ちの方に教えて頂けたら嬉しく思います。宜しくお願い致します
713足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 23:28:21 ID:jNBR6maP
>>712
まず一日目の痛みがサイズによるものではなくで、馴染んでない革の硬さから痛みだったと推測する。
最初からサイズが合っていない為、靴ズレ状態だった。
今のを持っていても、サイズが合っていないならいずれ履かなくなってしまうだろうから
オク等に流して買い直す方がいいでしょう。

俺も以前大き目を買って色々工夫したけど、インソールだ靴下だなんだって工夫しても
段々履かなくなってしまった。そもそも大きすぎる靴は歩き方、ソールの減りに悪影響がでるし、
つまずき易くなったり、ぶつけたりと危険。
714足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 23:46:01 ID:sKyrrb3X
>>713
ありがとうございます。8875を試着した時は6-1/2で丁度良いと感じたのですが、
エンジニアはシャフトがあり、アッパー?の部分が短いのはイメージと異なると7-1/2を購入しました
手に入れて日も浅いですが、ラフな雰囲気が良いと思い、汚してしまい
初めてのブーツということもあり、オークションで転がすのも気が引けます
が、そうした方が良いかもしれませんね。アドバイスありがとうございます
715足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 23:47:44 ID:jVa+TmIz
これ程評判の悪い現行型をヲクに出したところで落札されるのか疑問?
716足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 23:54:19 ID:To/wDpSm
エンジニアはシャフトがあり、アッパー?の部分が短いのはイメージと異なるからと8875よりも1インチ大きくした意味が良くわからない
717足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 00:01:24 ID:GB0kqZ8N
ハーフ上ならなんとかなるかもしれないけれど、1インチ上になるといずれ履かなくなると思う
自分も同じ事があり結局処分してしまいました
6-1/2で丁度ならエンジニアも6-1/2にしたほうがいいと思いますよ
今のは綺麗なうちにオクに流すなりした方がよろしいかと
718足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 02:05:46 ID:+Jn8a1BT
ぽー
719足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 03:20:38 ID:5jphJA0y
>>714
2268旧型ならオークションでさばいて、セッターと同じサイズの新型買えば解決しょ。つーか旧型じゃなかろうがPTだろうが、サイズ間違ってんだからオークションしか道は残されてないか。とりあえず試着で。
720足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 07:03:49 ID:5Q99CUND
rw純正の黒いインソール入れるとか?
あれ入れるとかなりキツくなるよ。
721足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 07:08:21 ID:EGWNWcbs
明らかにサイズあってないしそもそもサイズ選びが無茶だな
722足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 08:49:13 ID:gYu6hW+C
新型じゃない現行は甲はキッツキツなのに踵すぽすぽ浮くんだよな
それで更に甲に負担掛かって地獄の激痛で歩けなくなる
723足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 09:12:17 ID:Nu5si2DS
>>722
そりゃサイズが合ってないだけだ。踵をちゃんとホールドするサイズを買え。
プルオンブーツなんて最初は甲がきついくらいのを選んでおかないと伸びてきたらスカスカで履けなくなる。
特にレッドウイングは最初は足が痛いくらい履き心地が悪いのは周知の事実だろ。
スニーカーしか履いたことないような奴は甲がきついからって簡単に脱ぎ履きできるサイズを選ぶが
そうすると>>714の彼みたいな目にあう。
724足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 09:34:06 ID:gYu6hW+C
>>723
現行持ってないやつがいいそうなことだな
725足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 09:59:04 ID:Oe04sMgq
それは甲が入らない位のサイズ選ばないと
踵が必ず浮くって事なのかな?
726足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 10:48:29 ID:R8z7ljWh
つーか、そんなに足が合わないんなら国産履けよ
727足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 11:11:46 ID:xR+dybOS
正論
甲高幅広の日本人用には作っていない
728足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 15:16:50 ID:EGWNWcbs
pt91.pt99,astm初代もってるがastm二代目、三代目は面倒なんだな
729足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 15:27:18 ID:U6aocIFr
どこかに黒スウェード残ってないですかね
730足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 19:00:14 ID:xR+dybOS
黒いの買ってペーパーで擦ればいいじゃん
731足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 19:25:05 ID:xt70Q5SW
ひでえw
732足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 21:24:25 ID:bfErgqdL
去年の暮れに旧現行を買いベルトを目一杯締めて履いている。
よく言われる足の甲の痛みは無くなったけれど、足の裏土踏まずの部分が痛い。
青竹踏みをしている感じなんだけどこれは馴染めば無くなるのかな?
733足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 21:34:44 ID:xt70Q5SW
>>732
何故そんなとこが痛いのかは知らんが履き続けたらヘルニアとか血行障害とか冷え性とか色々やばいことになりそうな予感
734足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 21:35:18 ID:NUzJW1tf
皆さんインソール入れてますか?
直って足に負担かかりません?
735足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 21:41:16 ID:eko38/mo
インソールなしで5年ぐらい履いてるけど
特に何ともないけど。
736足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 21:55:57 ID:2nfJp6iF
737足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 22:17:12 ID:NUzJW1tf
>>735
そおですか!今度エンジニア買うので参考になります。
738足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 22:24:08 ID:bfErgqdL
>>733
ブーツでは無く俺の体に問題があるのか‥‥

ホーキンスの時はそんな事無かったのに
739足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 22:32:49 ID:nrPLsNFD
短パンマン
740足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 22:41:51 ID:nrPLsNFD
短パン
741足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 22:45:54 ID:nrPLsNFD
短パンになりすぎうざいよいい加減
742足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 22:52:56 ID:2sysMRPt
お前のほうがウザいよ携帯
743足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 23:14:30 ID:lX8/5RDE
短パンとかさ
センブラ入れない人ってバカなの?
744足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 23:22:18 ID:2sysMRPt
べっかんこ経由で見ればいいのにな
745足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 23:38:02 ID:i0E0DtXc
短パンっていう書き込みをたまに見かけるけど、どういう意味なんかな?
746足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 00:55:16 ID:jUI6lzOR
>>745
公式携帯メニュー(http://c.2ch.net/)のエラーメッセージ
1:短パンマン ★ 01/30 00:55 TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [33333])

ちなみにべっかんことか讃岐メニューとかorzとかクラシックメニューとか他の携帯用メニューだと出ない
747足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 05:53:34 ID:jk/mv2w/
>>743
オマエは死ぬの?w
バカなの?
748足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 07:05:15 ID:Oq1y0lGn
「バカなの?死ぬの?」じゃなくって、「死ぬの?バカなの?」って言うと
なんだか自殺してる人を止めてるみたいでちょっと可愛いなw
749足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 11:09:14 ID:9oat5FVZ
そうでもない
750足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 15:27:30 ID:fP/VXGFy
PT99の8Dでジャストだけど
PT91の8Dは足がはいりません。
こんなもん?
751足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 15:54:33 ID:2xvw3kxn
あくまで俺の場合はだけど(個体差もあるだろうし)
PT83、PT91刻印プリント→7.5Dジャスト
PT91刻印無しプリント→7Dジャスト
PT99後期→7Dちょいゆる
752足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 17:17:10 ID:fP/VXGFy
シャフトが細いからでしょうね。
PT83は9Dがジャストで
PT99は8Dがジャスト
8.5のPT91探します。
753足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 17:32:21 ID:2xvw3kxn
シャフトの細さも違うけど革の厚さ(硬さ)が関係してるんじゃないかな
本当サイズ選びは難しいね、頑張って探してくれ
754足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 20:15:21 ID:dcJFOCMy
>>750
たぶんはいるよスーパーでもらうビニール袋に足入れして履いてみるといい
755足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 20:56:02 ID:YILqXW9l
>>754
昔、そうやって頑張って履いたら
脱げなくなって冷汗かいたw
756足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 21:22:22 ID:OQPFKXwL
シャフトの細さに革の厚さってマジでいってんの?
○○で何インチがジャストとか言ってるのがどれほど意味ないのかわからんの?
大体PT83、91、99全部持ってるとかw
新品で買ったのか?
嘘っぽいがwww
757足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 21:44:45 ID:fP/VXGFy
今現在は99スエードと83と91の2268があります
99の2268から初めて
オークションで、買っては売りをくりかえしてジャスト探ししてます
損はしてませんWWW
758足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 21:48:18 ID:xInDTkks
新型はどこで買えるの?
759足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 22:11:10 ID:fP/VXGFy
ビニール袋で履いたら、履けました!
でも、いつか袋なしで履ける時がくるのか?
手放すか悩みどころです
760足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 22:22:04 ID:dcJFOCMy
>>759
履いたときの感じで決めなよ
新品なんだろ?
いずれ履くのも楽になるよ
761足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 00:03:39 ID:8PoDdkQy
チョンマートの某店逝ったんだよ。そしたら、
新型の2268があったんだよね。
試着してみた。かなりいいかもしれん。
しかし店員ウザ。あんな個体差のあるものなのに、
希望サイズないんで他店から取り寄せて、自宅まで配送します、だって。
で、「みんな、甲がスレて痛いっていいますね〜」
ここの住人なのかな?だったら猛省しろ。
エンジニアは最初はどれでも痛いもんなんだよ!!!!!

762足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 00:12:47 ID:ZIRbZRXn
配送されるんなら通販と同じじゃん…
試着できるのが店舗の強みなのに。
763足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 01:15:04 ID:J2kZR078
>>736
それはデッドストックって意味じゃなく
ただ単にデッド(死んでる)って意味なんじゃねーの?w
764足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 01:42:26 ID:J95ExCqX
現行で甲が痛くなることなんてなかったんだけど
それよりもシャフトのふちがふくらはぎにあたって痛かったな
いまだにふくらはぎにあざがある
765足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 01:55:51 ID:uopdZl2x
>>763
クソワロタ
766足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 07:50:49 ID:ZIRbZRXn
…オクのページにも「ほぼデットです」って書いてあるなw
767足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 10:04:17 ID:7S80lllX
新型はまだエビちゃんマートにしか見ないな
アスベーはまだなのかしら
768足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 10:08:08 ID:7U2fvQnl
>>763
まじコーヒー吹いたw

つか言葉的にDEADはデッドでもデットでもいいんかな?
769足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 11:49:55 ID:6rXaoQDM
>>767
Zクラフトの店頭にはあった
770足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 11:50:47 ID:4mrzOwxZ
デッドストックだろ!
デッ『ト』じゃないだろ。
771足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 22:11:11 ID:fj01NDX6
確かに
772足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 23:53:38 ID:7W6X4eE7
セッター7.5で余裕のある僕は現行エンジニアのサイズどんくらいがいいでしょう?
近くにおいてる靴屋がないんでオクで新古買って試そうと思うんですが。
773足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 00:00:46 ID:1oUBui3p
どれくらい余裕があるかによる
774足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 00:07:03 ID:YrnpoIOP
えっとキューと紐を縛ってちょうどいい感じです。
あ、つまりちょうどいいということかw
紐結ぶの面倒だから最近ぶかぶかさせてはいてた。
775足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 00:41:04 ID:Sei2W469
いつになったらいなくなるんだこの手のバカ
他人の靴のサイズなんて知るかよ
776足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 00:50:45 ID:YrnpoIOP
>>775
参考までにきいてんだろクズ
聞いたサイズを買って合わなければ売って別の買うまでだ。

答えたくないなら答えるな氏ね
777足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 01:03:05 ID:rXKUdsVZ
煽るつもりはないけど、セッターとエンジニアでは
木型が違うから、セッターだと…というのは参考にならない。
駄目元で、同じサイズで試してみればいいのでは?
778足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 01:03:44 ID:46pgm/o7
>>774
9Dくらいがジャストだと思います

セッター触ったことも履いたことないけどw
779足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 01:09:41 ID:46pgm/o7
つかこんな屑にでも優しいなお前ら
なんか落ち着いてる感じだよな
780足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 01:16:43 ID:rXKUdsVZ
煽ってレスを無駄に消費するよりも、
適当に答えて話題を終結させたほうが適切かと。

…本音をここで書いちゃったら意味ないかw
781足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 01:17:37 ID:Lnx2xMI+
何度もレスする程ストレス貯めてない
782足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 08:22:21 ID:RlcE10Gr
hopesmore_placeの仕入れっぽいなw_route22。
オクシステム上1000円で終了なのに、質問即決交渉から20000の裏取引は規約違反だからな。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d89287212&typ=lo
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d89287212
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d89287212

w_route22
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/w_route22
783足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 10:13:52 ID:46pgm/o7
そういう方法で安く落とすことが可能なんですね
大変勉強になりました。
評価の少なくヤフオク暦の浅い人がで狙いですね。
早速出品者に持ちかけてみたいと思います。
784足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 11:33:10 ID:RJTrxzFV
w_route22本人ですね
785足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 13:39:44 ID:BsAiGjlO
>>555
詳しくお願いします。
インソールの刻印がないほうが新型?
786足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 13:52:27 ID:q/mgrCmd
俺も知りたいです。
新型旧型とか見分け方が…
787足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 15:22:10 ID:rXKUdsVZ
最新型だけインソール刻印アリだよ。
788足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 18:03:46 ID:RlcE10Gr
>>783違反申告してると出品側も落札側どちらも焦げたりするからな。
ほんと日々やってるな
4000円で終了してるけど質問から即決交渉の10000円の裏取引の規約違反。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m63731261
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m63731261
質問一覧
質問1 投稿者:w_r***** / 評価:13 1月 27日 0時 46分

10000円で即決していただけませんでしょうか?ご無理でしたら回答はしないでください。

回答 1月 27日 1時 39分

了承しました☆それでは早期終了させていただきます。

1ページ中 1ページ目を表示 (質問合計:1件)
789足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 18:09:49 ID:rXKUdsVZ
出品者としても手数料が安くて済むから
規約違反だと知っていても思わず応じちゃうんだろうね。
790足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 18:16:04 ID:RlcE10Gr
知らない人も多いと思う。
知らないで違反行為してid停止なんて悲惨だろうね
規約になるケースの即決交渉持ちかける奴が相手の事考えてるとは思えないし
791足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 18:17:57 ID:RlcE10Gr
>>790誤植スマソ

>規約違反になるケースの即決交渉持ちかける奴が相手の事考えてるとは思えないし
792足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 18:47:00 ID:1oUBui3p
>>791
ここ靴スレなので然るべき板・スレでやって下さい。

メールで取引誘導する出品者を違反申告
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1219207845/
793足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 18:59:26 ID:RlcE10Gr
靴の情報だよ
794足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 19:05:51 ID:1oUBui3p
馬鹿だったんですね、じゃ勝手にして下さい。
795足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 19:15:49 ID:RlcE10Gr
そうみたいだねw了解 w
796足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 19:16:02 ID:Sei2W469
勝手にされては困る
オクでのごたごたはスレ違い
まだサイズ聞いてくる通販バカのがマシ
797足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 19:32:33 ID:86UYdibR
毎日のようにヤフオクをチェックしては2chにコピペしまくってるID:RlcE10Grも転売屋だろうなw
798足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 19:57:34 ID:46pgm/o7
コイツ真剣にウザイ
そこら中にマルチしているし
商売仇で潰したくて仕方ない業者か
クレーマーの基地外だろうな
799足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 20:08:24 ID:Hm1eT/R5
ID:RlcE10Gr
ヤフオクに違反申告して潰してから報告しろ
いい加減うざいから
800足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 20:56:48 ID:Wye6X6lH
やっちまったと思ったオクで手に入れた2268
一月経った今、ジャストなイイ感じになってきた
これ試着してたら俺、もうハーフあげてたよ
年式によってサイズ違うんだ・・
馴染んでくるとホントかわいいよな
801足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 21:28:37 ID:46pgm/o7
痛くて15年以上放置してたけど最近引っ張り出してよく履いてる
ある程度馴染んでたから今は全く痛くなくジャストフィット
やっと愛着出てきたな
802足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 03:08:13 ID:2htgbhWY
今日RW見てきたけど、こんなんだっけ?
ヒールの真ん中が革じゃなくて茶色いゴムだった。
アッパーも薄いし表面てかってるし。あれは磨き?
コーティング?どっちにしろ安っぽかった
レッドウィングのエンジニアってもっとかっこよかったと思うんだけど、
現行が安っぽいだけ?あれに3万はないと思ったよ。
803足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 05:58:09 ID:Ka33Q5zP
>>802
いろいろアホだなお前はw
804足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 12:39:02 ID:0I/GCSjj
>年式によってサイズ違うんだ・・

へぇw
805足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 19:59:11 ID:1QREI+jR
ショートエンジニア秋に買って履いてるんだが、靴下が徐々に脱げて来て困る。
なんか良い対策は無いかな?
806足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 20:52:11 ID:uSQSukKj
つソックタッチ
807足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 21:14:42 ID:tAR9pEaz
タイツ穿けタイツ
808足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 21:48:24 ID:3EcP/hGA
2268PT91毎日履いて毎日ブラシで磨いてたらドレスシューズ並みにピカピカになっちまった
磨き過ぎも考えものだな・・・
809足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 21:56:53 ID:+ckTJhAk
俺のPT91 2268なんか手入れなんかしないもんだからオイルが抜けてカサカサになりまくってるぜw
810足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 22:22:13 ID:aBTwWZu3
>>809
そこはオイルいれとこうぜ
811足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 00:26:35 ID:0Hdv7mJ9
高いオイルなんて要らない
ワセリンで十分だと悟った
812足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 01:10:10 ID:UCDRp5UP
>>809
ほんとに長期乾燥させて銀面剥がれだしたら止まらないから気をつけた方がいいよ。
これはオイル塗っても駄目そうだ。
評価見るとオクに返ってきそうな感じ。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h126780502
評価: 非常に良い 出品者です。 評価者: flanklyn05(139)
レッドウイングエンジニア2268PT83PT91PT99羽タグ2 (終了日時:2009年 1月 30日 14時 21分)
コメント : 本日無事に受け取りいたしました。この度はお世話になりました、ありがとうございました。 ※【こちらへの悪い以外の評価でしたら不要です】 (評価日時:2009年 2月 2日 21時 13分)
813足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 01:31:09 ID:UCDRp5UP
>>796-799
のがよっぽど業者に見えるぜ。違反して晒されてんのか?
814足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 01:40:39 ID:SCt+JuXb
チョンマートに新型あるでおk?
815足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 02:12:04 ID:UCDRp5UP
id評価見てきた。REDWINGばっか落札してる。
ヤフオクは 
jmajmadkgjdmj  masasi_kun_nano  w_route22 。
評価見ると典型的な仕入れidだねぇ。確かに規約違反の取引をかなりしてる。
即決交渉からオークション終了金額と違う金額で取引している。これガイドライン違反な。

モバオクの 
現金一括即日払い ハビット 
ハビットは仕入れ転売兼ねてるとは舐めてるなw

モバオクは即決交渉とか、
質問から金額提示してのオークション終了金額と違う金額での取引は
違反じゃないのかな?
816足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 02:36:25 ID:QG+lg57Y
Martに新型あるけど、ベルト位置が微妙に高いからいらね
817足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 02:45:32 ID:hX7hhsNo
>>813
>>815
ここでやっても構わないからコテ付けてくれない?
818足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 02:56:46 ID:GeaF+PaE
>>815
おまえうざすぎ。
マルチはするわ、スレの流れを無視してコピペしまくるわ・・・
頭狂ってるんじゃねーの?
819足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 03:08:57 ID:GtOaJqrF
>>815
いいぞもっとやれw
820足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 03:12:16 ID:GcoWY81C
>>815
そのIDの奴になにか嫌なことされたのか?
転売やってる奴がいるって情報をそんなに何度も流す必要ある?
821足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 03:18:36 ID:GeaF+PaE
オクをやってない俺から見たら、ウザいし基地外じみてるだけ。
オク板でやれって話。

ID:UCDRp5UP

はNGID推奨。
822足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 03:21:37 ID:GeaF+PaE
ヤフオクみたいにトラブルが起こっても何の責任も補償もしない悪徳企業に
無駄に金が流れるほうが馬鹿らしい。
いい取引先を見つけたらヤフオク抜きでやり取りした方が、売る方も買う方も得だろ?
たぶん、このID:UCDRp5UPって奴はヤフオク側についてるチョンかなんかだろ。
空気を読まないところとしつこいところが、いかにもチョン臭い。
823足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 03:39:17 ID:UCDRp5UP
お、反応キタ
深夜にレスしても反応無いなーと思ってたけど反応しすぎだろ
824足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 03:42:35 ID:UCDRp5UP
俺は靴板久々に見に来ただけだよ。
REDWINGエンジニアの愛好家です。
825足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 03:49:53 ID:GtOaJqrF
晒しage
826足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 05:09:46 ID:jG9VjcXY
チョンマート、マジで
“サイズなかったら、取り寄せてから、お客様の自宅に配送します”
って言うのなww
あれ、マニュアルなのか?
個体差あんのわかってないのかな〜
スレ見てから行ったから、言われた瞬間に吹いたww
827足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 08:10:31 ID:x+NFDBZr
固体差とか分かる訳ねーだろ
そんな細かいこと言ってるのはここの住人だけだ
あっちにしてみれば何千ある商品の一つに過ぎない
そのマニュアルの接客でなんら間違ってないと思うぞ
828足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 08:24:56 ID:n9FylidY
>>827
いや、それは違うぞ?
有名店だったら、そのくらい頭に入れておかなあかんだろ?
829足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 08:54:05 ID:uftFHoDC
>>824
毎日常駐してるくせになにが久々だよw
830足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 09:00:26 ID:GtOaJqrF
個体差どうのこうのじゃなく
わざわざもう一度来店させるのはお客様に失礼だから
こちらから発送いたしますって事じゃねーの?
素晴らしい接客(社会人)じゃねーか
まあ個体差がある事は知らないのかもしれないが

もし個体差が気になるならその旨を伝えて「直接手にとって見てみたい」と言うべき
それを断られたら文句を言えば良い
831足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 09:33:15 ID:UCDRp5UP
>>824
おまえみたいの何言っても無駄だよなw
俺も多分まめにコピペしてる奴も何言っても同じく無駄だろうなw
832831:2009/02/03(火) 09:43:38 ID:UCDRp5UP
ミスった
>>829
833足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 09:48:15 ID:UCDRp5UP
期待に応えてコピペしてくわ。違反はするなよ。おやすみ
9:01/28(水) 02:28 WiqYcqGd
hopesmore_place
オークションストアにも拘わらず仕入れidのmasasi_kun_nanoとで二度の即決交渉の違反行為。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r51319979
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r51319979

hopesmore_place
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hopesmore_place&u=%3bhopesmore_place

masasi_kun_nanoは仕入れid即決交渉違反の常習。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=masasi_kun_nano
モバオク仕入れは 現金一括即日払い
http://www.mbok.jp/_u?sid=ATA4&uid=1&u=3470975


即決交渉常習jmajmadkgjdmjはモバオクハビットの仕入れid
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jmajmadkgjdmj
ハビット
http://www.mbok.jp/_u?sid=ATA4&uid=1&u=1797250
834足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 11:11:38 ID:tl3MOpgR
>>833
だから直通フォームから通報しろよ
ここにカキコする暇があるならさ
835足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 11:15:36 ID:a1iT3+s0
オークションオタク?
836足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 12:39:56 ID:MEZlxWRM
旧現行2268買って1年。
そこそこいい感じになってきたな。
837足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 12:45:54 ID:gC9E1oji
たかが1年で?毎日履いてるの?
838足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 13:05:38 ID:7QVUcE0U
>>812
ああこれはもうダメだね
ひび割れてる
再生はむり
839足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 15:39:09 ID:9hCQndDE
レッドウイングってナイキとかのスニーカーに比べて、サイズはどう選んだらいいですか?
ナイキだと28.5を履いてる(横幅合わせで)んですが、ABCでレッドウイング9を勧められて、履いたら少しきつくて…でも店員はこれくらいで調度いいんです、伸びるし馴染んできますから、って。どうなんでしょ?
840足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 15:40:52 ID:7CI3uoz6
はっきりいってスニーカーサイズなんてあまり参考にならない
なんでそのとき9.5も履いてみなかったんだ?
841足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 16:18:05 ID:lojDmlLM
最近エンジニアブーツ欲しいこど身長170cmしかない俺も履いていいかな?
842足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 16:20:34 ID:jG9VjcXY
ちょww俺叩かれてるww
まぁ、ポイントは“今、支払ってもらえば”って繰り返すところだww
おまいらもやってみ?
イラッとするからww
あ、ちなみにいい店員もいるよ。
843足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 16:56:50 ID:0AN1dsaX
旧現行のしめつけられ感ははきこみゃなじむもんなのかい?
844足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 17:15:51 ID:1GyBvBIp
紐ないから少しきつくても大丈夫じゃん。あんま神経質にならなくても大丈夫じゃん
845足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 01:44:30 ID:JKSNxe6J
おまえら月給14万円のチョンマート社員に何求めてんだよw
846足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 03:43:05 ID:SPcE7TG0
ここの人はエンジニア履いて走ること多い?
847足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 03:47:09 ID:SPcE7TG0
これでは受け止め方に誤解がうまれそうだね
走るときにわざわざ履く人はいないだろうけど、履いてる時に
走らざるを得ないという時はどんな時かな
848足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 06:49:17 ID:CV5Xd+Mj
走らざるを得ない状況
遅刻しそうな時くらいしか無いだろ
849足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 06:58:15 ID:CV5Xd+Mj
正直固体差とか言い出して同サイズ全部出して下さいとか言われたら
凄く面倒な客だと思うだろうな
ブーツ専門店とかある程度RWに特化したような店なら
固体差とか知っててもいいかも知れないけど
量販店の人が知る訳も無いし知らなくても全く問題無いよ
850足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 07:00:29 ID:/ts950XL
チョンマートってのはABCマートの事でよいのかな?
新現行見に行きたいんだが。
851足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 12:15:00 ID:Pj3dZHl0
この靴に限らず靴を履かない人はいないから個体差があるということは
みんな知ってるもんだと思ってた。
店員は当然一般常識として知ってるもんだと思ってました。
ただストックってほとんどしない店が多いというか出し惜しみ
してるのか比較するほど在庫ってなくね?
852足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 12:26:07 ID:hOmkZNhW
>>847

店員に追い掛けられてる時。
853足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 15:32:19 ID:c0NvgX5b
2974って履いてる人います?
854足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 18:16:30 ID:UsHeH4sv
>>836
画像晒して下さい
855足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 21:27:00 ID:uGauDxwD
何足かRW履いてたけど、どれも履き心地はいいとは言えなかった。やっぱ日本人には無理があるんだろう。
それなのに痛いのを我慢する事が儀式のように…
そりゃ革なんだから何時かは馴染むんだろうけど、それまでの苦痛を堪えるって何なんだろ?
856足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 21:32:22 ID:1z+0gRqd
俺はエンジニア歴20年以上で通産3足目になるけど
あんまり痛いの我慢するとか無かった気がする
最後に買ったのがPT83の最終モデルくらいだからかな
857足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 21:39:14 ID:c0NvgX5b
よく履くのに15分かかるとか聞くけど俺は最初から普通に履けるし脱ぐのもちょっと強めに引っ張るくらいだった
858足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 21:52:45 ID:IIFEH/J7
歩いて足が痛くなるとか、それはないな…痛いとか脱ぐのに時間がかかるとか
それはおかしいよ。それは明らかにサイズあってないだろ?
859足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 21:54:02 ID:FnlIbvYN
履くのには時間掛からないだろ
脱ぐのには10分格闘したことあったけど
860足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 21:57:04 ID:ADoJ8thP
履くの20秒、脱ぐの30秒です。現行ですが特に不具合はないんですけどサイズミスしてるのかな
861足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 22:00:38 ID:1QfGbzWh
最初に買った時、あまり痛くないサイズにして
履きこんで来たらどうもしっくりこない
次はワンサイズ下の買って痛いの我慢して履いてたら
ジャストサイズに育ってもう10年目
862足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 22:01:16 ID:VEPhAWu/
結局は日本人の甲高な足には合わないってことなんだろうか。
履いたときにジャストでも足首のところが細くて脱ぎ履きに苦労する。
脱ぎ履きの楽なのを選ぶとサイズが大きくなってしまうと。
863足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 22:01:59 ID:1QfGbzWh
>>860
現行は脱ぎ履き楽になってるよ
864足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 22:22:16 ID:KaPZHyWB
だけど履いてるとテングの裏が当たって痛くなるんだろ?
一長一短だなw
865足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 22:31:19 ID:1QfGbzWh
新現行はそこら辺は改善されたらしいけど
実際どうなんだろう?
866足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 00:31:34 ID:lyQjC5qA
旧現行の新品の痛さはヤバイ痛さだな
PT91の新品も痛いけど、履くたびに足に馴染む感じがわかる
みんなの言ってることがわかったよ
867足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 00:48:22 ID:A7ofScN3
確かに
868足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 01:45:24 ID:gpSK8YOI
新現行、旧現行の新品
869足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 03:10:51 ID:grhmY5Fo
ショートは邪道?
870足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 03:59:26 ID:LoTWl9br
短小は恥ずかしい
871足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 04:11:22 ID:8vbvAckc
>>868
そのような呼び名は
おかしくないか?
872足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 04:26:59 ID:9a6NVEhg
オカシイと仰る方は前にもいましたが、ここの方達はそういった事に
頭を使わないので旧で済ませてるんです。前作などでもいいと思いますが、
伝わればいいでしょう、とりあえず。
クロムエクセルのエンジニアお持ちの方には是非見せていただきたいです
873足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 04:32:23 ID:r28i5Cz6
しばらくASTM後期を現行と呼んでたからね〜
ASTM後期とASTM後期改とでも呼ぶか?
874足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 06:14:19 ID:TYXll5Hr
レッドウイングは長年に渡りセッター、エンジニア、ロガーと色違いを合わせて5足程履き続けてきたけど(とは言っても1足につき年10回も履いてないかも)、最近はバイク以外での出番が減ってきたな〜。
今はロンウルフのエンジニアとロガーで落ち着いてる。だって超履き易いんだもん。(こっちは年20回以上履いてる)

まぁ〜、ココでロンの話ししても叩かれるのは目に見えてるんだけどね。
875足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 06:29:13 ID:8vbvAckc
>>874
もっと履きなさいW
俺、毎日2268履いてるよ。しかし、これ頑丈だよな。手入れしないで10年位履いてるが、壊れる気配ない。いい買い物したぜ〜
876足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 06:57:10 ID:z10DzqJb
10年ほぼ毎日履いて壊れ無いって・・・
車椅子の方?w
877足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 07:07:36 ID:IxHK1JEN
おいおい、そういうの冗談に見えないから。
878足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 07:22:33 ID:8vbvAckc
>>876
違うよ。オメーも毎日履けばわかるよクソハゲ
879足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 10:52:36 ID:XnIBvOLs
一日一歩っか
880足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 11:10:16 ID:NxnZB86V
俺は8年しか履いてないが
10年履いてもソールは減るけど
壊れる事はまず無いんじゃないか?

逆に何処が壊れるのか知りたいくらいだ
881足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 11:40:58 ID:XnIBvOLs
仕事履きで甲の屈伸が多いんで甲革が2年で破れたポ
882足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 16:14:39 ID:DtsYDXeb
>>859
完全に馴染んで若干余裕のあるPT91だが、踵押し込むのに2分かかるぞ
現行はスポッと入る代わりに踵スカスカでソールないとどうにも
883足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 16:21:59 ID:cZe9bAxG
新型早速買ってきて履いてるけど前現行のあの甲の痛さはないけど
ちょっと甲が痛いね
PTとかASTM初期のエンジニアと押さえてる部分が違うような感覚
踵は前現行よりホールド感あるけど少し浮く感じがする
でもこれは格段に良くなってる
脱ぎ履きは前の現行より多少脱ぎづらくなってる
あとベルトの位置はいいんだけどちょっと緩いかな
真ん中より一個穴の位置絞ってちょうどいい
884足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 03:17:22 ID:LyG3cOP4
ウキィー
885足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 07:00:00 ID:Xlmo1mN/
>>883 旧現行で洒落にならん痛みを味わったから新型にはかなり興味あるんだが、 結局甲と何処で押さえてるの? 足首とか踝?幅? 履き込んでどうなるかだね
 
どっちにしても旧現行よりは良さそう…
886足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 09:49:54 ID:dLFD8on+
宮城のハビットさん?
887足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 10:42:39 ID:4+1eCHrl
店で2268を試着して店員にUS7ハーフがジャストって言われて通販で2974の同じサイズを買ったんだが踵が若干浮く感じがする

ブカブカって感じでは無いけどこれは履きこんでいけば解消されますかね?
888足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 12:16:41 ID:tYqMj1UD
むしろ悪化するだろ
889足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 12:22:46 ID:Tr47SA5s
>>887
店で試着して、安いネット通販で買う俺て賢いとでも思ってんのか?
そういう馬鹿な貧乏人の発想がその失敗だよ
たとえ近くに実物が売ってなくても靴をネットで買うやつはグズ
890足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 16:31:20 ID:SrVWMjLL
新型履き込む度に脱ぎづらくなる
最初はすぐ脱げたのに
891足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 16:48:26 ID:a0AWKz3/
新型の写真ってないの?
892足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 16:52:42 ID:4+1eCHrl
>>889 すいません、そこには2974無かったので

確かに俺は「グズ」っすね「グズ」
893足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 17:08:55 ID:MDhozNFg
いちいち引っ張んなグズ
894足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 17:41:09 ID:+KcYgnoc
左右の大きさが違う何て事はREDWINGでは良くある事?

去年の末に買った旧現行、左の方が明らかに大きい
ここの書き込みを見るとみんな新型に買い替えているみたいだけど買ったばっかりで買い替えるのもなぁ

895足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 17:49:36 ID:a0E1VSwn
2268はいてたら空港の金属探知器にひっかかる?
896グズ:2009/02/06(金) 18:32:50 ID:4+1eCHrl
>>890を信じて履き込みます

ダメならフットベッド買います
897足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 19:04:22 ID:PcRt7lTT
みんな中敷き入れる?入れない?
898足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 19:17:28 ID:LhGTUReM
>>895
余裕で引っ掛かる。
楽に脱げないようなら履いていかないほうがいいよ。
899足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 20:41:03 ID:HAcgm3XT
>>895
ひっかかるっていうか今は最初から靴脱いでゲートくぐるでしょ?
900足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 23:50:38 ID:pmy0ZZo1
シャフトにこんなマークが付いてるモデルなんてあったっけ???
ttp://blog.della-nagoya.jp/usr/resh/redwing%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AF.jpg
901足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 00:11:35 ID:oRpfwzJd
>>900
ヨージヤマモト
902足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 00:14:09 ID:fwvGJdVx
>>901
さんきゅ こんなの出してたんだ
903足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 00:15:30 ID:U6CnYjT9
>>898 899
アドバイスありがとうございます。
904足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 00:43:15 ID:xADB5z8/
>>900 見た事ないね
最初から着いてたのかな?個人的にはそんなマークいらないな
905足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 01:01:59 ID:hsYiQ7au
>>900 大きいサイズを小さい足で履いた皺跡が痛いね
906足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 01:03:32 ID:IkSudE3s
>>887

つーか2268と2974って明らかに別モデルだろ?
店で試着したってなんの意味も無い。
2974はクロムエクセルでスチールは無いし、ソールまで別物。

自分も両方持ってるけど2974のほうが大きく感じるからハーフサイズ下げたし。
素直にフットベッド買ったほうが良いと思う。
907足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 01:56:51 ID:ibX7SNa3
footbedネットだとどこも完売・・・
どうしたらいい?
908足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 02:54:46 ID:klVt9N7v
お逝きなさい。
909足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 03:07:26 ID:+SyDx0ZC
910足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 12:06:32 ID:71+KZtbh
新旧現行の見分け方はどこを見ると分かるのでしょうか?
911足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 12:47:42 ID:wYPnXwMB
>>910
シャフトの脛辺りに∩←こんな革(天狗と言うらしい)が縫われてあるだろ!
これが短いのが現行(旧)
これが長いのが現行(新)

見りゃーすぐ分かる!
912足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 15:38:55 ID:71+KZtbh
>>911
了解
靴屋に行ってきます
913足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 17:30:51 ID:wYPnXwMB
>>912
で、ちゃんと見れたのか?・・・・・・・・・・
914足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 18:01:28 ID:XOMGeIy2
フットベッドを近所の靴屋で買った

10インチようしか無くてそれを切って7ハーフにいれた、履いた感じ不具合ないし大丈夫だよね?
915足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 18:16:17 ID:RskfO3Vj
メンズブランドって雑誌に2268載ってるが、あれが新現行で良いのかな?

見た人いたら教えてくれ。
916足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 21:33:20 ID:71+KZtbh
>>913
見れたよ
ベルトの所でツライチ位なのが旧現行
少し高いのが新現行

無かったけど田舎はまだ出回っていないかな
917足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 21:39:35 ID:xADB5z8/
名古屋にもまだないと思う。何軒か回ったが旧現行しかない
918足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 21:54:01 ID:wYPnXwMB
ヤフーの通販で検索すると現行(新)が出てるな・・・
919足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 21:56:29 ID:XOMGeIy2
>>914を答えて欲しいです
920足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 22:11:36 ID:wYPnXwMB
8268も早く現行(新)出て欲しいな・・・・

>>914
インソールを入れるなんてサイズでも失敗したのか?さらにインソールもデカくて切って入れるなんてあまり聞かねぇ話だぞ!

合うサイズのインソールが無いのに無理してデカい
インソール買って切るなんてよwww
せめて自分の希望サイズのインソールが入荷したら買い直して入れろよ!
921足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 22:30:30 ID:qBHLuPVn
>>914
大丈夫ですよ
922足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 22:33:48 ID:XOMGeIy2
>>920-921 ありがとうございます、おかげでジャストになっていい感じです
923足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 00:04:40 ID:3OjjfrLS
 
924足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 01:10:25 ID:NHt837uT
エンジニア童貞だから
新2268でデビューもくろんでるんだが
車の運転は普通にできるの?
925足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 01:34:23 ID:nAQps0dy
>>924
オートマは問題無いが
ミッションはちとキツいかも知れんな・・・・・
926924:2009/02/08(日) 01:37:27 ID:NHt837uT
>>925
やっぱMTはきついのね。
なるほど。
927足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 01:38:29 ID:k5o1yo9h
卒検エンジニアで行って2回エンストしたの思い出した
受かったけれども。
928足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 01:55:21 ID:R6rf2MuS
>>926
ちゃんと履きこんでればミッションでも大丈夫だよ
新品だと足首曲げにくいから厳しいな
929足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 01:58:45 ID:hcftCxBO
ATもMTも「ミッション」です。
930足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 02:14:03 ID:nAQps0dy
>>929
で?www
931足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 02:23:08 ID:hcftCxBO
(・∀・)ニヤニヤ
932足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 08:02:18 ID:Sd53aB4I
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w34789926
PT91って革なの?こいつバカなの?
933足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 08:17:13 ID:jqaToJ9z
まあまあ、オクのアホコメントなんてよくあることじゃないか
83、91だったら全部茶芯って言っちゃう奴とか、2268なのにベルト位置下って言っちゃう奴とか
934足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 09:00:28 ID:hZR1iUYj
現行新型の中底って革に替わったんだよね?
935足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 09:20:39 ID:rpZoh0au
レッド・ウィングの中底にはフルベジタブルのタンニンでなめされた革を使用しています。
この革中底はとくに吸湿、方湿に優れ靴の中が蒸れにくいのが特徴です。また、新品の時は
硬く感じますがレッド・ウィングでは非常に肉厚な革を中底に使用し中物にコルクを使用し
ていますので、履きこんでいくうちに次第に足の形に沿って変形していき、履く人の足に
合ったものになります。
936足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 10:11:23 ID:e/IzeZQD
>>934
そうだよ
最初の内はツルツル滑って歩きにくい
937足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 10:19:58 ID:ULo04ORx
PT91がもてはやされてるが当時新品で買った時は
なんかちゃちいと思ったよ。が…履きこんでいくうちに色が変わっていった。
(子供のチンポの色が大人のチンポに変わる感じ)
最近の2268も履き込むと
いい色になるかな?
だとしたら欲しいな〜
938足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 11:11:41 ID:ZWqaP1Ej
ちょっと日本語おかしくねえか?
939足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 11:14:23 ID:ZWqaP1Ej
あゴメン、ちゃちいをちっちゃいって間違えてた
940足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 11:19:16 ID:nAQps0dy
>>938-939
一人突っ込みか、たまたまIDが同じになった別人
なのか?
941足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 12:53:08 ID:9W2RYjhS
>>924
俺は新品二ヶ月目から普通にヒール&トゥしてる。
元々、どんな技術持ってるかだよ。
シートポジションは靴底が厚い分、1ノッチ下げてる。
942足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 13:00:34 ID:8IOO5QOW
よく踵が浮く(パカパカする?)と言う書き込みを見ますが、
スニーカーでさえ紐を緩めれば踵は浮くので、
プルオンブーツで踵がまったく浮かない方が稀だとふと思ったのだが…
943足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 13:04:19 ID:HBuoeVYu
ヒールがある分体は反る
よって歩く時も踵から入るような歩き方になる
エンジニアでも踵が浮かないのはそのためもある
つか履いてればくびれができるんでサイズか合ってれば
浮かなくなる
944足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 13:21:42 ID:ycIZKGMX
>>941
街乗りでヒール&トーって自慢ですかww
そんなのはヒール&トーとは言わねえんだよ
いっぱしのレーサー気取りかよ
笑わせんなwww
危機意識に欠けた暴走族なだけ
945足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 13:51:44 ID:nAQps0dy
>>941
どんな技術って・・・・
糞ワロタwww
運転しやすい靴で乗るのが常識!
ミッションをRWエンジニアじゃアブねえぞ!
強化クラッチなんか
絶対無理w
946足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 14:05:36 ID:hZR1iUYj
>>936
ありがと。
足の親指を動かす癖があり、過去にPT91を二足駄目にしたんで、個人的には新型の革中底は凄く嬉しい。
947足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 15:17:17 ID:G4Q8FhCF
>>942
だろうな。
948足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 17:43:26 ID:e/IzeZQD
ヒール&トゥ(笑)
949足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 18:49:03 ID:9W2RYjhS
シフトダウンして曲がるのは当たり前の事。
靴の形状とクラッチペダルの重さは関係しない。

これ以上は水掛け論だし、板違いだから書かない。
950足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 20:58:49 ID:dPb1EcSM
昨日は名古屋〜東京間をエンジニアで往復したけど
靴底の感触が伝わりにくいし
ATでもブレーキペダルに乗せかえる時
アクセルペダルに稀に干渉したりして
あまり長距離にはお勧めしない
MTでのヒール&トゥなんてもっての外
951足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 22:27:12 ID:lRvZB7kI
サイズの事

今履いている旧現行は少しだけ余裕が有ります
なので次に買おうと思う新現行は踵が密着した状態でつま先が丁度触る位
数字で言うと(25.5→25.0)にしようと思うのですがつま先が痛くて何時まで経っても履けないという事はないですよね?
952足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 22:39:19 ID:R6rf2MuS
多分大丈夫だと思うが
前後には伸びないので試し履き推奨
953足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 23:24:15 ID:GBvm7/Vd
エンジニア履いて車乗っても運転する時だけ脱げばいいんじゃねーの?サンダルの時はよく右足だけ脱いで運転してた。
954足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 23:35:28 ID:GhpvgLaF
そういやロードスター試乗しに行った時エンジニア履いてて
すんげー運転しづらかったこと思い出した。
ああいうペダル同士が近い車を運転するにはエンジニアは危ないね。
955足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 23:48:41 ID:lRvZB7kI
>>952

ありがとうございます

数字が分かっているので
通販で‥‥‥と思いましたが靴屋に行ってきます。
956足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 23:54:05 ID:e/IzeZQD
>>949
そんな運転の仕方必要ない
普通にクラッチ切ってシフトダウンすりゃ良いだろ
シンクロついてんだし
アホだろおまえw
957足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 23:56:43 ID:rpZoh0au
よー分からんが
エンジニアで車をマトモに運転できるだけで感心する。
ソールが硬いからペダルの踏み込み量を間違えそうだ。
958足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 00:07:49 ID:g/AlKahA
>>953に同意

素直にエンジニア脱いで運転しろって

数年前に脱いだ厚底ブーツがブレーキペダルに挟まってブレーキ踏めなくて事故ったバカ女がいたろ?
959足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 00:27:44 ID:H9OYC8a7
>>941
お前みたいなヤツにかぎってサーキット走行できないんだよなwww
よくいるんだよ、街乗りで練習していざサーキットではびびって回転数合わせられないカス
公道では迷惑だからやめろ、事故って気づいても遅いんだから
960足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 09:30:51 ID:7kE9NdZ6
サーキット走行 って何の話してるんだ
スポーツカー好きは皆おたく
961足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 09:58:10 ID:cWysIeHX
>>959
アホかお前は。
違うスレでやれよハゲ
962足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 10:08:35 ID:me7ZbMCW
RWスレにエンジニアの限定がでてるって‥

検索しても出ない。誰か知ってる?
963足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 16:21:28 ID:GLdRHMbf
安藤製靴ってKADOYAのエンジニア?
あれ持ってる人いる?
ロンウルフよりよさ気なんだが…
964足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 16:26:54 ID:dNSxOada
KADOYAは持ってるがロンウルフを持ってないので比べられない
965足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 16:49:16 ID:jBJYg1A3
サーキット走行ワロタww
966足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 16:56:07 ID:GLdRHMbf
>>964んじゃRWと比べてどうですか?
967足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 17:34:41 ID:QZv2k3IB
はっきり言ってカドヤの方がモノはいい 皮も分厚いし馴染むまでの痛さもそんなにない。
968足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 18:07:03 ID:waT3HGdq
969足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 18:37:20 ID:i54NlqUV
>>968
そう!シャフトのスネ辺りの∩←こんな形の革(テングとか言うらしい)が現行旧より長いやつ。現行新は長いからこれだね!
970足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 19:22:33 ID:cTwqbGuQ
でもちゃんと新現行が来るのかな?‥‥
971足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 19:29:12 ID:i54NlqUV
まぁ極力通販より現物見て試着するのがベストなんだが・・・・・
もし通販で買うなら予め
電話してテングの長いやつって事を伝えてからの方が良いんでない?
通販ならネット申込みだけじゃなく電話での受付も
たぶん、可能だろうし。
972足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 21:09:40 ID:i1ZuZ0DY
短パン
973足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 21:58:12 ID:pCq8uncN
>>959
サーキット走行wwwwwwwコーヒー吹いたwwwwwww
974足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 22:16:15 ID:Ge+UGF44
>>968で初めて新型8268見たがなかなかいいね。
975足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 22:24:13 ID:KWkhd/8h
ナイフポケット付きのやつ履いてる人いる?
976足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 00:24:07 ID:buRv18Oz
977足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 01:43:10 ID:3QjL7ZSR
>>968
携帯からみたらこれpt型なんだけど、
PCサイトだったら違うのかな?
978足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 02:56:36 ID:Vl8w/SlQ
みごとな転売w
pipikoko_1022
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k112642495
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/121147187
入札してる奴見てるかw
気を付けろよw
979足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 08:09:36 ID:tSbTJRII
>>967ありがとう 参考にするよ
980足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 10:22:38 ID:xw86k6L8
>>975
あれって細身のパンツの裾の中に入らなそうだな
501XXを穿くかブーツインするしかなさそう
981足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 14:04:40 ID:l4041TxH
>>977
どこをどう見てPTの形に見えるんだ?
982足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 16:19:32 ID:Un1SYi2i
履いていたら思ったより余裕が出てきてしまい、サイズが合わないので
改めて購入しようと思うのですが、縦の丁度良いサイズって前方のスチール部分に
指が触れない程度で、尚且つ踵に余裕が出ないといった感じでしょうか。
安定して走れないと不安になってしまうのですが、そのバランスが分からないです
983足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 16:30:15 ID:Rtz3JqCx
>>981
テングが全然違う、ptや初期ASTMの形だよ、どうみても新型ではない、お前わかんないの?
これみて新型とか言ってるやつ馬鹿じゃない
974 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 22:16:15 ID:Ge+UGF44
>>968で初めて新型8268見たがなかなかいいね。
↑こいつなんて馬鹿すぎだろ
984足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 18:06:02 ID:AZw/lHEJ
>>983
悪いがpt91 や 初期ASTMとも違う
985足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 18:28:36 ID:yiFNXKw/
>>982
インソール入れるんじゃダメなの?
986足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 19:15:35 ID:Un1SYi2i
>>985
インソールは入れた上でのことなんです。
横はフィットするのですが、縦の丁度良い感覚というのがよくわかりません
987足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 19:40:31 ID:xw86k6L8
シャフト部分のベルトを思いっきり締めてもダメ?

シューレースで締め上げるわけではないので、多少はかかとが浮くぞ
その多少の具合は自分で履き比べるしか分からない
988足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 19:51:33 ID:Un1SYi2i
ベルトなど、出来ることはやってみたつもりです。
心配なのはこの反動で縦が窮屈なモノを購入してしまい、落胆してエンジニアを履く機会がなくなってしまうことです
素敵なブーツだと思うのですが、試着時の感覚とは随分変わったので二度目にもかかわらず心配です
989足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 21:36:25 ID:Us0khXMB
ブーツはワイズに合わせて履けばいい。縦はあまり気にすんな。
990足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 22:14:39 ID:9EV8H7pM
>>988
お前気にしすぎ。
ガンガン履けば行けばそんなの気にならなくなるよ
991足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 22:57:57 ID:Zhjk+CZH
>>990の言うとおり、アメリカ人がそんなに気にして履くとは思えない

細かすぎて人と一緒じゃないと不安なのは日本人の良いとこでもあり悪いとこ
992足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 23:16:33 ID:Vl8w/SlQ
993足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 02:39:21 ID:rvLf3Ibv
>>975
8280履いてますよ
994足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 02:52:13 ID:JC4P3NQo
ここの写真、ひょっとして新現行?

http://item.rakuten.co.jp/reload/10000102/
995足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 03:36:42 ID:IpsmPuh3
新現行なんて店頭では一度もまだ見かけた事ないよ
996足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 04:43:34 ID:ioiwK7ii
みんな優しいんだな。俺には>>986がゆとってるよーにしか見えん。
997足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 10:36:03 ID:tO6UwuLe
>>994
そう
998足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 10:45:21 ID:Pt/Er4Xa
999足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 10:58:16 ID:AX0Vl9M6
1000足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 11:08:50 ID:CP2i3DS/
みなさん大人ですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。