行政書士だけど訊きたい事有る? 相談3つ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無責任な名無しさん
行政書士に聞きたいことはこのスレへ

スレルール
開業している行政書士以外は、答えてはならない。
行政書士に対する相談以外は、書き込みがあっても放置。
「司法書士」「司書」と書いてはならない。
(理由 前々スレで、司法書士又は司法書士受験生等による荒らしが多かったため。)
相談をする以上は、司法書士信者のような「アホ」「バカ」などの、失礼な言動をしてはならない。
相談を無視されても、相談者に原因があるものとみなす。
(理由 失礼な質問や、重複した質問が前々スレで多かったため。)

前スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1076441528/
2無責任な名無しさん:04/05/05 17:38 ID:VivbUMRQ
株売買で詐欺まがいの事にあってしまい、
相手会社に損害賠償を請求できるか聞きたいのですが、
ここで訊いてよいのでしょうか? やさしい法律相談所できくべきですか?
初めて法律板にきました。連休明けで役所の法律相談もできずに悩んでいます。
3無責任な名無しさん:04/05/05 17:40 ID:VivbUMRQ
(ノェ<。)ウゥ・・・ゥ・・・ゥ・・・2げっと
4無責任な名無しさん:04/05/05 17:44 ID:VivbUMRQ
ちなみに5/1付の日経新聞でもとりあげられています。アルデプロという会社です。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008925&tid=8925&sid=1008925&mid=3666

株主代表訴訟を起こすには株を6ヶ月保有していないと無理ときいたのですが、
この会社の場合、3/18に上場したばかりなので、それも使えないのですよね?
5無責任な名無しさん:04/05/05 17:46 ID:Rx+BY1HC
こちらで改めて質問します

司法試験の場合大卒者は一般教養の一次試験は免除されますが
行政書士も一般教養の免除とか同様の制度なんですか?
それは一般教養の単位を修得していれば在学中でも免除の対象なんですか。
それとこの場合所属している大学の規定に沿っていれば、
一般教養科目が35単位でも40単位であっても構わないのでしょうか?
62:04/05/05 18:00 ID:VivbUMRQ
この時間は人が少なそうですね
夜に聞けば良かった。。
7無責任な名無しさん:04/05/05 18:28 ID:LAIppkGd
>>5
さっき誰かが「行政書士だけど議論したいことある?《議論編》」
でレスしてくれてたよ
8無責任な名無しさん:04/05/05 18:35 ID:HRga67rl
>>5
行政書士試験に免除制度はありません。
入門資格として司法書士があるので、試験難易度の低い司法書士からうけてみたらどうかな。
行政書士試験や司法試験は、法律家の中級、上級試験だから難しいよ。
9無責任な名無しさん:04/05/05 18:47 ID:LAIppkGd
>>8
またこの板に火をつけようとするのか?
10無責任な名無しさん:04/05/06 12:05 ID:5hsISkwe
>>9
ばかの荒らしは放っておきなさい
11はじめまして:04/05/06 17:48 ID:BdIehGnq
でっちあげの儲け話にひっかかり
500万騙し取られてしまいました。
借用書をとっていないので・・返してもらえません・・
「訴えるなら訴えろ」と開き直られています・・
うその会社の名刺等は持っているのですが・・
くやしすぎます・・
ぎゃふんといわせたいです・・
どうにもならないでしょうか?
12 :04/05/06 17:56 ID:ga42/weV
「ぎゃふんと言わせるまで許さないぞ」
「ぎゃふん」
13はじめまして:04/05/06 18:07 ID:BdIehGnq
メールには金を振り込めだの払えだの履歴が
残っています・・でもアドレス変えられたら
終わりですよね・・
そいつはホストクラブ遊びをしているオカマでして
金持ってるから騙しはしないだろうと信じてしまいました。
僕は親や友人金融から500万借りてまして・・
もう自殺したいです・・ 精神的に参っています・・
14違法行書:04/05/06 18:40 ID:/vBY++oP
>>11 >>13
経緯を克明に書いた記録を作ったらどうですか?
借用書類が無いのは痛いですが、それを補うあらゆる手段を
取ってみるべきでしょう。
そのうえで、告訴したらいいでしょう。
ただし、捜査側もなかなか動かないことが多いと思います。
だから、なおさら記録等が必要です。メールのログも当然添付します。
民事の方は、もっと困難だと思いますよ。
相手に、本当に資産があるのなら、早急に弁護士を入れて、
仮処分を申し立てる必要があります。
15無責任な名無しさん:04/05/06 18:47 ID:V6lG5Fi5
>>14
行政書士の人は、告訴とか代わって交渉とかしてくれないんですか?
16無責任な名無しさん:04/05/06 18:55 ID:tHwFNULJ
詐欺師の地位の保全を求める仮処分てかw
17違法行書:04/05/06 19:03 ID:/vBY++oP
>>15
債務の存否について争いがあるから、行政書士が交渉するのは無理。
告訴状作成と提出は、警察宛ならできるが、検察庁宛はダメ。
誰に頼むにしても、事件の正確な経緯はあなたが作らないといけない。

どんな事件でも、一番苦労するのは、損害金の回収だよ。
ないヤツからは取れない。
あるヤツなら、隠される前に押さえないと、名義を変えられたら執行できないよ。
18無責任な名無しさん:04/05/07 00:15 ID:Oq2O+PWy
>>1、他の人も。
煽りじゃなく、これだけは言いたいので、真剣に聞いて欲しいのですが、>>1にある↓

>「司法書士」「司書」と書いてはならない。
>(理由 前々スレで、司法書士又は司法書士受験生等による荒らしが多かったため。)
>相談をする以上は、司法書士信者のような「アホ」「バカ」などの、失礼な言動をしてはならない。

ということなんだけど、司法書士関係者だけじゃないと思います。他資格という意味で。
また、リアル司法書士は絶対に煽る事はありません。受験ベテならともかく。
とりあえず、本物は滅多に来ないので、それだけ分かって欲しいのです。
以上、お邪魔しました。
19安田:04/05/07 01:13 ID:sEYkw0Ar
行政書士は月いくらくらい稼げるんですか?
20違法行書:04/05/07 08:14 ID:3GOXrKwQ
>>19
人によりさまざま。
年収ゼロという人もたくさんいる。
最初からやる気の無い公務員OBいる。
なんで登録してるんだろうな?
でも、家も買って、普通に生活できるくらいの人は多くいる。
補助者雇って、金に困らない程度は、登録後5年くらいなら普通かな?
まじめにやれば、年収1000万くらいは取れるだろう。
21無責任な名無しさん:04/05/08 01:12 ID:MkyuUr0s
残業申請書を提出しないと残業で出ない派遣社員って変?
きょうは残業しますって提出しないといけないのよ。
22無責任な名無しさん:04/05/08 01:59 ID:afSpUKFb
>>21
別におかしい事じゃないですよ。よくありますし、違法でもないですし。
23無責任な名無しさん:04/05/08 02:14 ID:PpBBLf2g
ダブルワーカーです。

本職の社長宛てに手紙にて密告文が送られました。
内容は、週末に別の企業で手伝いをしているのを企業として許しておけるのか等です。
差出人は不明ですが、
副業先の会社のみを名乗る者(個人名は伏せたかたちで)から送られたものです。

差出人に心当たりがあります。
エスカレートしそうで怖いです。
法のもとで何か対処できないものでしょうか?
24頼れる街の法律家:04/05/08 03:23 ID:44sxSWjx
皆さん、車庫とばし引き受けてますか?
25無責任な名無しさん:04/05/08 05:13 ID:wXv/g8hV
行政書士の先生って資格は行政書士だけですか?
それとも社会保険労務士だったり他にも何か兼業?っていうか
お客さんのニーズにあわせて仕事できるように資格何かありませんか?

ちなみに僕は今、社会保険労務士の勉強をしています。
親は社労士と行書の二つですが、今年もしも受かったら
来年、一生懸命勉強して行書ともう一つ何か取ってみようかなと思っています。
難しいことだとは思いますが来年は大学4年目で時間もありますのでチャレンジしてみようと思っています
26無責任な名無しさん:04/05/08 12:04 ID:CxWZzzU+
>>21
別におかしくありません。本来残業は会社側の命令があってするものです。
ラインのある工場などでは特にそういう体制で残業がおこなわれます。

ただし、残業手当を支払わない目的で、口頭命令でのみ残業を指示して、
残業申請書がないと残業できないことになっているとの主張は問題があり
ますので、そのような場合にはしかるべきところに相談したほうがよいでしょう。


27質問です!:04/05/08 15:57 ID:oQhsz0ym
タバコ屋をはじめたいんですけど、調べてたら、
タバコ事業法23条(許可の基準)
4.製造たばこの取扱いの予定高が財務省令で定
  める標準に達しないと認められるとき。

とあったんですけど、意味がよくわかりません。

教えて下さい!お願いします。
28無責任な名無しさん:04/05/08 16:09 ID:CxWZzzU+
参入障壁です。事前に税務署とよく相談してから許可申請しろってことです。
29無責任な名無しさん:04/05/09 20:59 ID:wEoqGhga
行政書士の資格をとって開業する場合、
田舎で開業するか、都会で開業するか迷っています。
どちらがいいんですかね? ちなみに地元は田舎です。
30質問があります。宜しく御願い致します!!:04/05/09 21:50 ID:/W6O9TTV
裁判中、もしくは調停の期間中に海外旅行は出来るのでしょうか?
ちなみに日程は1週間です。


旅行は1年程以前からずっと計画していたのですが
最近になってもしかしたら裁判になるかも・・・という事が起きてしまいました。原告は私です。
裁判までかは分かりませんが、恐らく調停にはなると思います。
一緒に行く人には「裁判とかあっちゃって、行けなくなっちゃった」等言う訳にいきません。



とにかく、旅行は行けるのでしょうか?
教えて下さい。


実はマルチですが早急に回答が欲しいので来てしまいました。
すみませんが宜しく御願いいたします。

31行政少子:04/05/12 23:17 ID:NsgBjx3C
行政書士になる為には大学の法学部を卒業しないと受からないのでしょうか?

大卒や高卒専門卒など、どういう学歴の方が多いのですか?


よそスレから回されてきました。
32行政少子:04/05/12 23:17 ID:NsgBjx3C
おねがいします
33無責任な名無しさん:04/05/12 23:22 ID:Zjfj63M7
そんなことすら自分で調べられん奴が自営業とは片腹痛い。
34無責任な名無しさん:04/05/15 17:55 ID:+7wDsxIf
お尋ねします
事情が有って有限会社を閉めたいんですが
費用等はどれ位掛かるモンでしょうか?
35無責任な名無しさん:04/05/15 23:23 ID:sMecA2q2
現在26。高卒で無職ですが、何とかがんばって資格を取得できたら、
職歴なくても就職は可能なものでしょうか?
36無責任な名無しさん:04/05/16 08:02 ID:6cgBSKdQ
>>34
資産−負債<100万・・・・15万で買います。
37無責任な名無しさん:04/05/17 18:50 ID:GlCZKzxo
他スレで相談したところ、行政書士への相談を進められたので転載します。

サークルで飲んでいて、酔っ払いが女の子に執拗に絡んできたのを
友人が仲裁に入ったら揉み合いになり、相手が転倒し怪我をしました。

後日、そのよっぱらいから傷害で彼は告訴されたんですが、
このような事情ですので、サークル全体で署名をし
彼の減刑嘆願書を提出したいと思っています。

書式などについてアドバイスお願いします。
特に、絶対にコレは記載しないといけない事項や、
住所・捺印・肩書きなどはどこまで書かなければならないかなど、
あるいは提出先とその手続きについて、アドバイスが願えればと思います。
38 :04/05/17 19:16 ID:DU7XTdgV
相手と示談して相手から減刑嘆願書をもらうべきだな
身内じゃねぇ・・・
39 :04/05/17 19:25 ID:DU7XTdgV
その前に示談して告訴取り下げの可能性はないのか?
無理なら刑事訴訟法の世界だから弁護士だ、行政書士の範疇ではない
40無責任な名無しさん:04/05/18 00:33 ID:zL1YncNF
相手との直接的な交渉は、彼とご両親でやっているようです。

なんか、彼とご家族だけに押し付けてしまっているような気がして、、
僕らでも出来ることがあれば、焼け石に水でも何かしたいという気持ちです。
41 :04/05/18 11:55 ID:J41TXZwl
減刑の前に無罪を主張しろ
君らは証人になる準備をしておきなさい
相談先は弁護士だよ
42無責任な名無しさん:04/05/19 23:14 ID:M/C6R3Om
山形県の行政書士会のホームページに登記手続きが出来ると書いてあります。
山形県は法律が違うのでしょうか?
43無責任な名無しさん:04/05/19 23:23 ID:fotE5EOx
>>42
確かに業務案内にそう書いてあるな。
44無責任な名無しさん:04/05/19 23:46 ID:w9LeGu0/
>>42
そのとおりです。
山形県は、法律が違うのです。
また、福岡県では多重債務者救済の仕事ができます。
45同業者:04/05/20 03:01 ID:x068SJu5
このスレはまだ平和ですね、いい調子で頑張ってください。ほかのスレでは業界に対する名誉毀損がはびこっています。
46無責任な名無しさん:04/05/20 20:51 ID:j8NmSfvV
福岡県は多重債務者九歳の仕事を県が認めているのですか
47無責任な名無しさん:04/05/20 21:26 ID:ymd/+PTN
>>46
福岡県行政書士会のHPで推奨するようなことが書かかれています
48無責任な名無しさん:04/05/21 21:15 ID:rZBFc/AG
福岡県も法律が違うみたいです
総務省に聞いてみます。
49無責任な名無しさん:04/05/21 21:37 ID:IU8H1Zbb
>>44
これって大分県でフグの肝が食えるのと同じようなことかな?
50無責任な名無しさん:04/05/21 22:03 ID:vCUS3doQ
>>49
はい。まったくそのとおりです。
だから、福岡県の行政書士も時々毒にあたります。
51無責任な名無しさん:04/05/22 22:14 ID:K6s2s2KK
酒類販売業許可って誰でも取れるもんなんですか?
52無責任な名無しさん:04/05/24 00:44 ID:pfNZlrmd
わけあって、行書の資格とりたいんですが、
今から一日3〜4時間位、効率的に勉強すれば、
10月4週の試験にはうかるでしょうか?

ちなみに、前提知識はまったくありません。
53無責任な名無しさん:04/05/24 01:06 ID:h/Tn74Q8
>>51
今年の9月から本格的に解禁になる予定です。
いまは、現存の酒類販売業者を保護する緊急措置法により、許可はなかなかおりません。
緊急措置法の期間延長があれば、9月より先になります。
種類販売業者の団体が、必死になって政治活動を行なっております。
54無責任な名無しさん:04/05/24 20:59 ID:EyLYRA3W
>>52
最低でも五年はかかるよ。
超難関資格だから。
55無責任な名無しさん:04/05/24 21:14 ID:ygc6NmYz
>>52
どういうわけだか?そんなに行書の資格を取りたいの?
そんなに儲かる・・・と思ったら行書を使え・・・月5万円くらいで
使いものにならない資格者いっぱいいる。
5651:04/05/24 22:08 ID:ePfIYakk
>>53
ご丁寧にありがとうございます。
税務署に行ったんですけど手続きの仕方しか教えてくれなくて……。
ネット販売をしたいのですがしばらく待つしかなさそうですね。
5752:04/05/24 22:16 ID:HAnlTeb+
>>54
レスありがとうございます。
過去問と、テキストを照らし合わせたのですが、
効率よくやらば3ヶ月位でいけそうな・・・
ネタですか?

>>55
とりあえずの足がかりです。
ちょっとしたきっかけで、法律を司る側になりたいと思い始めました。
そして、自分や家族、友人の身を守るためでもあります。
その先のステップもみこして、
とりあえず、行書をとりたいと思いました。

情報系の資格に例えれば、シスアドとか基本情報とかの
登竜門的な感じですよね?
まぁ、例えばDQNっぽいですが。
58無責任な名無しさん:04/05/25 08:48 ID:oYjfyP4b
三流大法学部卒のプーです。
法律の勉強をし直そうと思い行政書士の資格を取ろうと思います。

59無責任な名無しさん:04/05/25 11:39 ID:hKIQxAna
行政書士の登録をしていると、弁理士試験の選択科目が免除になるよ。かんがんれ。
60無責任な名無しさん:04/05/29 22:57 ID:pdNKl2Gs
61 :04/05/29 22:59 ID:wuiFkxKh
法律を司るw
62かんた:04/05/29 23:48 ID:k4NV4t+F
あるサイトで完全無料と書いてあったので、仮登録すると、
電話番号承認を行ってくださいといわれ行いサイトに入って
みるとそこで利用規約を始めて呼んだのですが、後払い方式とあり、
すべてにおいてポイントのお金制度になっていました。
この時点で騙されたと気づきましたが、そのサイトで
脱会できません、電話番号承認をしてしまったので放置する
こともできないと思うのですが、この場合どうすればいいのでしょ
うか?。メールで管理会社に脱会します、自分でする場合は方法
を教えてください、連絡ない場合は、今後一切当サイトとは関係
ないとみなします。とメールを送りましたがなんの連絡もしてき
ません。どうかたすけてください;;電話番号承認とは、電話番号を
確認するだけでしょうか?
63無責任な名無しさん:04/05/30 10:21 ID:liFke97u
夫が亡くなり、名義変更をすることにしました。
名義は義父でしたが、使用者が夫でした。
ディーラーから書類を送って貰い、記入している所ですが
わからないところがあります。

1)車庫証明申請書類で、申請者の名前を書くところが
ありますが「名義人の義父の名前」と
「車を譲り受け、なおかつ手続きをする私」どちらの名前ですか?

2)保管場所標章番号ですが、どこに記載されてますか?
名義変更する車が、変更前と同じ駐車場で車庫証明を
取っていた場合(賃貸マンションの物)、記入する
必要はありますか?

3)名義変更の手続きを私が全てする場合、委任状は必要ですか?
64無責任な名無しさん:04/05/30 13:04 ID:VifhpxvP
http://www13.ocn.ne.jp/~gyosei/jiko.htm

↑。やぱ、行政書士ってオオバカでしょう。
65無責任な名無しさん:04/05/30 20:09 ID:DVNak75T
>>64 それに合格出来ないお前は一体?
66無責任な名無しさん:04/05/31 18:33 ID:cSmcyR8T
>>63さんへ
このスレは、>>64のような頭デッカチで、脳みそ過小の輩ばかりなので、
そんな簡単な質問にも、お答えできるような者はおりません。
悪しからず、ご了承ください。
67無責任な名無しさん:04/06/02 18:36 ID:Jq82qO3x
法律の知識ほとんどないので
>>64の何がおかしいのかわかりません
教えてください
68無責任な名無しさん:04/06/03 19:12 ID:UGFLpMKA
行政書士の資格をとろうと思うにですが、何をやればいいか
わかりません。予備校には行かずに勉強したいのですが、
なにかアドバイスください。
私は大学1年の法学部です
69無責任な名無しさん:04/06/03 19:16 ID:DtskgCf9
>>68
予備校なんか不要。
普通に大学2年くらいになれば受かるよ。
70無責任な名無しさん:04/06/03 20:13 ID:cRr2oSqV
司法書士政治連盟が圧力をかけて、オンライン申請となっても、司法書士の利権を残そうとしています。
この政治家たち、次回の選挙で当選させますか?落選させますか?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1081350636/388-394
【いずみふさほ議員】
司法書士に関する国会での質問のビデオ
http://www.shugiintv.go.jp/meta/23614-7020-b-j.wvx
71無責任な名無しさん:04/06/03 20:22 ID:RbUqgoyP
みんなはどお思いますか?エクステージ総合法務事務所http://www.consultingfirm.jp/index.html
72水戸の大地主 :04/06/03 22:41 ID:uLyxcfCt
団地にアパートを建てたら、住民が大騒ぎをしています。
日当たりだとか、電波障害だとか、いろいろ煩いのです。
黙らせる方法は有りませんか?
自分の土地に何を建てても良いですよね。
73無責任な名無しさん:04/06/03 22:41 ID:4Wj01AUX
行政法で「組織作用」ってありますよね?
これは国家行政組織法のことなんでしょうか?
あと「強制救済」についても何法がそれなのかが分かりません。
行政書士さんなら分かるかと思って。宜しくお願いします。
74無責任な名無しさん:04/06/04 16:11 ID:HT4k0v55
団地にアパートを建てた??
75さすらい:04/06/04 20:58 ID:K9SBnded
在日韓国籍のものです。帰化申請したいと思っているのですが
現状を教えてください。
76無責任な名無しさん:04/06/05 15:42 ID:ottzD0w4
着物の展示会で帯を買わされてしまい、クーリングオフを考えているんですけど、
代行っていくらぐらいの費用がかかりますか?
30万弱の帯なんですが…。
77無責任な名無しさん:04/06/06 01:24 ID:dfGob50T
76さんに続き、私もクーリングオフしたいのですが
内容証明郵便作成をどこに頼んだらいいか迷っています。
検索するとたくさんあるし、値段も1万5千〜5万とさまざまで・・・。
人によって内容ってそんなに変わるものなのですか??
何を基準に選んだら良いのでしょう。
78無責任な名無しさん:04/06/06 03:05 ID:FA6ptfaq
在日韓国人であれば、日本に帰化することは可能です。
特に問題も無くスムーズに行くでしょう。
まずは最寄の役所に行くといいですよ
79無責任な名無しさん:04/06/06 03:06 ID:39Z5Llkm
こちらで回答されている方はどのくらいのキャリア・年数を積まれているのですか?
80 :04/06/06 03:16 ID:/A0a4714
>>71
とりあえず非弁提携だろうね
行政書士事務所が弁護士等雇えないのにメンバーだなんてね

エクステージ総合法務事務所・専門家メンバー
■行政書士(2名)、司法書士(1名)、弁護士 (2名)、警視庁OB(1名)
81無責任な名無しさん:04/06/06 03:25 ID:39Z5Llkm
この法務事務所非常に胡散臭いのですが・・。
82無責任な名無しさん:04/06/06 03:30 ID:39Z5Llkm
一応参考までに。「弁護士でない者は、弁護士法72条によって、報酬を得る目的で弁護士にのみ認められている行為をすることを禁じられています
また、弁護士は弁護士法27条によって非弁業者から事件の周旋を受け、またはこれらの者に自己の名義を利用させてはならない」と規定されています
ここ数年の間、これら弁護士法に違反したという理由で何名かの弁護士が業務停止等の処分を受けました。
83無責任な名無しさん:04/06/06 09:47 ID:7JxvRydD
ここ質問はあるのに全然質問に答えて無いじゃん。
だから行政書士は(ry
84無責任な名無しさん:04/06/06 09:55 ID:39Z5Llkm
構成員に弁護士を含み加えて雇用しようとし、法律相談室を設けて法律相談で報酬を得ています。弁護士法27条・72条違反の行政書士に対してはどのような対処がふさわしいか回答願います。エクステージ総合法務事務所
85無責任な名無しさん:04/06/06 10:10 ID:Jd8/5iEe
E-横浜ベイサイドオフィス
http://www.fukuma.info/

ここもあきらかな違法行書。
86無責任な名無しさん:04/06/06 12:16 ID:2wHzlIOR
業務提携契約書のひな形が欲しいのですが、どこかにありますか?
87無責任な名無しさん001:04/06/06 12:42 ID:U9G2iwCV
賃貸契約更新についてお聞きしたいのですが、先日家賃の更新が
近づいたので管理会社との契約更新で同じフロア(6階)の新しく
入居してきた方に聞いたところ78000円で入居してきたので
こちらも同じ金額で管理会社に文書にて要求したところ、口約束でしたが
その金額でOKをもらいました、が、いざ契約の段になって大家の承諾が
得られてないと分かりました、落ち度は管理会社は認めてるのですが
金額には応じず旧賃貸料89000円から78000円の差額を折半で
どうか?と言ってきましたが、これが妥当なのでしょうか?または最初の
口約束が法的に有効なのでしょうか?よろしくお願いします。
88 :04/06/06 13:22 ID:HnlAGsyb
妥当だろ。
管理会社は値下げを承諾する権限はなかったということだろ
金額に応じないのは大家だろ
89無責任な名無しさん:04/06/06 17:37 ID:szANYj1P
金融機関の出資払込金についてお聞きします。
有限又は株式会社設立時に払う出資払込金は
一定の期間銀行に預ければ良いのでしょうか?
預け入れの期間は決まってるのでしょうか?
出資払込金証明書を貰った段階で引き出し可能ですか?
90さすらい:04/06/06 19:58 ID:u1gZ8vbA
>>78 ありがとうございます。
ただ実際、財産(お金)がかなりないと厳しいと聞いたことが
あります。どの位貯金があればいいのでしょうか?
91無責任な名無しさん:04/06/06 23:33 ID:MJu2fJtl
>>76>>77
消費者生活センターに行って、事情を説明して書き方を教えてもらったら?
別に内容証明じゃなくても葉書を配達証明付き書留で送れば同じこと。切手代だけで済むし、
業者がなんか言ってきたら、「消費者生活センターで教えてもらって書いた」って言えば
公共機関が関与してるのが分かるので業者もうるさく言わないし。

これ、うちの母親の実体験。
92無責任な名無しさん:04/06/07 13:35 ID:vdOXLXMx
現在別居中で妻の私が購入したマンションに住んでいます。
5:5の名義なのですが、離婚となった場合私1人の稼ぎで
融資が受け続けられるか疑問です(金融公庫)。
ローンは夫名義の口座から引き落とされているので、
夫の口座にローン代金を私が振り込み、共有名義にし続けることは
可能でしょうか?(どちらかが再婚するまで)
可能な場合、離婚したら登記簿の氏名変更はしなくてはいけないですよね?
よろしくお願いします。
9392:04/06/07 13:56 ID:vdOXLXMx
書くところを間違えましたm(__)m
9478:04/06/07 16:00 ID:G29OyqhM
貯金が必要なのは他国籍の人の在留許可。
在日韓国人は特別扱いで永住資格を得ているので、
貯金は必要ないし、帰化申請の届け出を出せば大丈夫なはずですよ。
9578:04/06/07 16:01 ID:G29OyqhM
貯金が必要なのは他国籍の人の在留許可。
在日韓国人は特別扱いで永住資格を得ているので、
貯金は必要ないし、帰化申請の届け出を出せば大丈夫なはずですよ。
96無責任な名無しさん:04/06/07 17:04 ID:YWkGpVoV
age
97無責任な名無しさん:04/06/07 20:49 ID:l4MbtnIi
たな○、おつ○、しらい○等については、
全国の同志が懲戒請求の準備を進めている。
もう準備はほとんど完了しているとのこと。
違法行書1名につき、最低10件の申立が
なされることになる。これは極秘情報だ。


98無責任な名無しさん:04/06/07 21:58 ID:DwnTU9UU
5月下旬に開催された、司法改革推進委員会・第32回ADR検討会で、

「調停の促進に関する基本法案」が司法改革推進委員会から提出されました。

(法律専門職種の代理権)
第10条 公認会計士、司法書士、土地家屋調査士、★行政書士★、税理士、
不動産鑑定士、社会保険労務士、弁理士は、それぞれの資格付与の要件を定めた
法律で規定する業務の範囲内の事項に関して、★調停手続の代理★、及び
★調停申立て前の相対交渉による和解の代理★を行うことができる。

来年国会提出
99無責任な名無しさん:04/06/07 22:26 ID:jYivNIkt
>>98


  みんなわかってるとおもうけどガセねただよん
100無責任な名無しさん:04/06/07 22:28 ID:W6koHifi
>>98
それはヨコタ私案にすぎない
101無責任な名無しさん:04/06/08 01:44 ID:Ec7NGyar
少なくともここに晒された違法行書だけでも懲戒請求願います。被害者が後を絶ちません。
102102:04/06/08 13:27 ID:/QRxjTb3
社会福祉法人ですが、
定款では役員の任期は2年としてましたが、法務局にて「設立したばかりの
場合は任期は1年だ」と言われ、登記を受け付けてもらえませんでした。
重任の登記を半年以上も放置してたら罰金とかあるんでしょうか?
103無責任な名無しさん:04/06/08 14:10 ID:UgsvSKJN
質問しますが、

この前の年金法案を自民党が強行採決した一件がありましたが、
この自民党の行動は何らかの法律に触れるものなのですか?

詳しい方、ぜひ教えてください。
104無責任な名無しさん:04/06/08 14:49 ID:owc8ouc4
>>103
何らの法律にも触れません。
また、立法の過程でどのような議事進行がなされたか、
手続きが適正だったか等についても、原則として裁判で
判断すべき対象には含まれません。

その理由は、このような問題は、国民の選挙での投票と
それに対応する議員の行動を通じて是正されるべき問題
だからです。

文句があるなら投票に行け、ということ。
105無責任な名無しさん:04/06/08 15:28 ID:Md+7KoP8
>>104

> また、立法の過程でどのような議事進行がなされたか、
> 手続きが適正だったか等についても、原則として裁判で
> 判断すべき対象には含まれません。

 そりゃねーべよ
106無責任な名無しさん:04/06/08 17:14 ID:owc8ouc4
>>105
だれもきていないのに議事進行されたことにされたとかいう程度の
一見して著しく明白な手続き違反については問題になる余地はあり
ます。
しかし、混乱の中で議決が成立したかとか、動議の取り上げ方の
優先順位がどうとか、微妙なところについては、裁判所は判断
すべきでないとされているし、実際しない。

107無責任な名無しさん:04/06/08 17:18 ID:eYojWq5d
へぇー
108 :04/06/08 18:27 ID:IGddCKwI
国会法違反かどうかだろ!
109 :04/06/08 18:58 ID:IGddCKwI
国会法違反かどうかだろ!
裁判事例も知らないの?
法治国家の自称法律家がねえ・・。
110無責任な名無しさん:04/06/08 19:30 ID:8HUgbrSy
取引業者が倒産しそうです。建設関係の会社です。受取手形もあるし借り入れの保証人にも
なっています。完成工事未収入金もあります。今できる又やっておいたほうがいいすべての
技を伝授してください。
111無責任な名無しさん:04/06/09 01:24 ID:aKQrsMpU
112無責任な名無しさん:04/06/09 23:01 ID:+LIgV4My
>110
弁護士の方がエエんでないの?
113無責任な名無しさん:04/06/09 23:29 ID:TxBwo8Z2
成年後見を家裁に申し立てする時(本人は痴呆症で判断能力なし)は
申し立て人だけの住民票を用意すればいいのですか?
候補者(申し立て人以外の相続権利者)の「申し立て人が後見人で同意します」
みたいな書類は必要ないのですか?
114無責任な名無しさん:04/06/10 00:28 ID:Yn3/4N0B
>>104
殴ったり暴力ふったりしてたら現行犯で逮捕されるんじゃないの?
115無責任な名無しさん:04/06/10 01:51 ID:3dyTkx8O
>>113
tp://courtdomino2.courts.go.jp/K_tetsuduki.nsf/4ba9787225d386c349256a18002db972/4fc4bf56f92cba7a49256cf50018ac87?OpenDocument

↑よければ参考に・・・
でも、この手の質問は行政書士よりも
弁護士や司法書士のほうがイイかも
116無責任な名無しさん:04/06/10 17:07 ID:r8x4BAux
カバチタレ見てたんですけど痴漢冤罪用のコピペを以前見たことがあるんですけど良かったら教えてください
117無責任な名無しさん:04/06/10 22:21 ID:7Emxsxkb
は??
118無責任な名無しさん:04/06/10 23:12 ID:r8x4BAux
すいません痴漢冤罪でぐぐったらそれっぽいHP見つけました
119無責任な名無しさん:04/06/11 15:58 ID:oCzia6Jz
私の畑に野生の鹿が侵入して作物を食べてしまいます。
頭脳明晰な行政書士の皆さん、対抗策を考えてください。
120無責任な名無しさん:04/06/11 16:00 ID:oCzia6Jz
あと、鹿を追い払う方法がわかったら、追い払いを代理でやっていただきたいのです。
行政書士には代理権があるそうですので、お願いできないでしょうか?
121無責任な名無しさん:04/06/11 16:04 ID:BvJwX2gp
馬鹿が鹿を追っ払ったら馬になっちまう。
122 :04/06/11 16:24 ID:P4vfepkO
>>121
チョビワラ
123無責任な名無しさん:04/06/11 17:06 ID:XxyGIFT3
代理権の意味が分かっていない馬鹿
124無責任な名無しさん:04/06/11 22:03 ID:J1fO8KcC
>>119-120
せっかく育てた作物を鹿に食べられてしまい、ご心痛お察し致します。
ただ、それは行政書士の業務ではありません。
行政書士は広範囲の相談にも出来る限り応じますが、それでも鹿の駆除までは致しかねます。
専門家にご相談下さい。

獣害で検索したらこんなにがあったので、よかったら参考にして下さい。
http://www.ohmirope.co.jp/jugai1.html
125無責任な名無しさん:04/06/11 22:10 ID:J1fO8KcC
補足ですが、追い払うのではなく狩って食べてしまう方向でお考えでしたら、狩猟許可申請はお近くの行政書士までご相談されたら良いかもしれませんね。
鹿刺は、しょうがと醤油を付けて食べるとなかなか旨いですよ。
これまで作物を食べられた分、鹿刺で取り返すというのも一考かもしれません。

ただ、狩猟は時期が限られると聞いていますので、やはり駆除ネットと併用する事になるとは思いますが。
126無責任な名無しさん:04/06/11 22:24 ID:pxMOQhCV
>113
それは司法書士です。勿論弁護士もOK。
但し全ての司法書士が扱ってる訳じゃないんで要問い合わせ。
若しくはお近くの司法書士会に問い合わせ願います。
127無責任な名無しさん:04/06/11 23:21 ID:gphQggf5
司法書士政治連盟が圧力をかけて、オンライン申請となっても、司法書士の利権を残そうとしています。
この政治家たち、次回の選挙で当選させますか?落選させますか?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1081350636/388-394
【いずみふさほ議員】
司法書士に関する国会での質問のビデオ
http://www.shugiintv.go.jp/meta/23614-7020-b-j.wvx

ヤミ金と手を組んだ司法書士の自己破産ビジネス
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw04042501.htm
128無責任な名無しさん:04/06/12 01:20 ID:dY5xusvC
>>124-125
ワロタ
129他スレでも同じ質問をしてますがよろしくおねがいします!:04/06/12 01:40 ID:MOGgFjPW
教えてください! 1ヶ月前にあるペットショップにメールで魚の在庫の確認をしました。
そして1週間後にメールで返事がきて「その魚はないけど他のAならある」とのこと。そのときは
なにも返信せず4.5日後「まだAありますか?もし購入する場合はどういう手順ですか?」聞きました
そうしたら手順の説明が来たのですがその後気変わりしてAを飼わないと決めたのでそのメールに返信
しませんでした。そうしたら4日前メールで「買わないんですか?どうなってますか?」ときたので
「返信しなくて悪かったですが、買いません」とメールしました。そうしたらなんと今日「契約が成立してたのに
キャンセルしたんだからキャンセル料を払え!弁護士の友達もそう言ってる」と言う内容のメールがきたんですが
契約は成立してませんよね?在庫確認しただけなのに・・
130死人にムチ:04/06/12 03:10 ID:wnZiodrp
マルチは楽しいか?
131無責任な名無しさん:04/06/12 03:21 ID:xvwoFPtK
詳細が分からんが、>>129の文を読む限りだと、
手順聞いただけじゃ、契約は成立しないだろ。
買うという意思表示をしてないわけだし。
普通、契約が成立したら、メールとかの場合
契約確認のメールがくるけど、それすらないんだろ?
132無責任な名無しさん:04/06/12 04:10 ID:8ru9rQyI
ある飲食店とフランチャイズ契約をしようと計画中
なのですが、契約書の内容についてアドバイスして
いただきたいのです。行政書士さんでいいのでしょう
か?
133無責任な名無しさん:04/06/12 04:13 ID:SoYHnNd5
>>132
そうですね、まぁ最初は行政書士の先生にお願いしてみては?
でも行政書士の先生は他士業の先生方と違って一人一人
専門分野が違っいて、中には契約書なんて専門じゃない
先生もいるので気をつけてください。
134無責任な名無しさん:04/06/12 08:10 ID:MOGgFjPW
>>131 契約確認のメールもなく、急に「キャンセル料云々」と言うんです。
135無責任な名無しさん:04/06/12 08:30 ID:C295hcSe
私はここで雇われた

1 :モナー :04/06/02 10:11


http://www.2ch.net/entry.html



職種 プロ固定
年齢 30歳位迄
経験 ・ スキル 2ちゃんねるを活性化させる文章の魔術師の募集です。
性別・経験・学歴は問いません。
煽りに耐える不屈の精神力。パソコンの前ではいつもスマイル。
仕事の内容については親兄弟にも秘密です。


勤務地 機密事項

■勤務条件等

給与 経験 ・ 能力を考慮し,お話し合いの上,決定いたします。
2001年4月卒初任給実績 高卒:5万5000円,大卒:8万1000円
待遇 昇給1回,賞与2回,通勤費支給,各種社会保険完備,家族手当,時間外手当,家賃補助,育児休暇,産休
保養施設(国内・海外)あり
勤務時間 17:00〜06:30 フレックスタイム制あり
休日設定 不完全週休2日制(土 ・ 日),祝日,年末年始,夏季休暇等
その他 面接日,入社日はご相談に応じます。応募の秘密は厳守します。

136132:04/06/12 09:45 ID:8ru9rQyI
>133
ありがとうございます。電話で確認してみます。
137無責任な名無しさん:04/06/12 11:52 ID:4+SAyYyZ
>>134
1.売買契約ってのは普通、お互いの意思表示が
  存在することにより成立するから、契約は成立してない。
2.手順の説明のメールの内容に
 ・メールに返信が無い場合、契約成立とみなす旨
  (一定期間の経過により契約成立。のような内容)
 ・生き物なので・・・、取り置きをしているのか、どうか
  (先に店で売れてしまった場合はご了承ください。は取り置きではない)
 ・その後のキャンセルにはキャンセル料が発生すること
 最低でもこの位は記載されてないと、キャンセル料や契約成立
 以前の問題。

手順のメールってのは、例えば予備校の資料請求や、通販のパンフ請求
みたいなもの。こちらが何らかの意思表示をする義務は普通は無い。
(買うかどうかの決定の権利はこちらにある)
138無責任な名無しさん:04/06/12 13:34 ID:MOGgFjPW
>>137 アドヴァイスありがとうございます。あれからまたメールがきて「手続きを聞いた
ってことは買う意思があったからでしょ?社長に相談して措置を決める」などと言われ正直
怖いです。ただこちらは在庫問い合わせから手続き確認にいたるまでの全てのメールのやり取りを
保存していたためその旨を返信して契約の不成立を主張してみましたがまだ正直怖いです・・
今後なんかいろいろメールがきてもほっといていいんですか?それともいちいち反論しないと更なる
お金を請求されるんでしょうか?
139無責任な名無しさん:04/06/12 15:28 ID:j1QSxdS5
「手続きを聞いたってことは買う意思があったからでしょ?」
この時点で店の勝手な推測の解釈がある。

金を請求してくるか分からないが、こっちの素性が
知れている場合は、無視しないほうが良い。
140無責任な名無しさん:04/06/12 15:58 ID:MOGgFjPW
>>139 わかりました。あまり相手を刺激し過ぎないように反論して相手があきらめるのを
期待します。もしあまりにもしつこい場合は消費者生活センターに相談するのがいいんですか?
141名無し検定1級さん:04/06/12 18:33 ID:H4myQ7h1
>>140

放置が相当
142無責任な名無しさん:04/06/12 18:40 ID:J/5YqSdG
>>140
そうだね。
少し面倒だろうけどガンバレ(・ω・)ノ
143無責任な名無しさん:04/06/12 19:03 ID:flbUsAkH
お恥ずかしい内容ですが、聞いてください。
私は行政書士という職業に憧れ、その試験の過酷さも
承知の上ですが、挑戦してみたいという気持ちを持っています。
以前に合格率の8%ほどの資格を手に入れたのですが、大学院を
卒業していないと厳しい世界で、職に就くまで苦労した経験が
あります。(国家資格ではありません)

私はNYの大学で中途退学しており、学歴は不十分です。
万が一、行政書士の試験に何度目かでも合格出来たとしても、以前の
資格と同じように、学歴が邪魔をし、仕事がないという事態になるの
では、と考えています。
先生方にこのような相談をして大変申し訳ありません。
同じ世界で働いていらっしゃるお仲間や、ご自身の経験などから見て、
大学中退者が、行政書士として働ける可能性はあると思われますか。
お返事いただけたら嬉しいです。
144無責任な名無しさん:04/06/12 19:31 ID:xvROjlEt
>>143
学歴を聞かれることは殆ど無いです。
依頼しやすい人柄であったり、専門性であったり、実務経験であったり。
そういった要素で仕事になります。
145無責任な名無しさん:04/06/12 19:40 ID:wHbs9Yuv
>>143

 英語の方が得意なら総務省に行政書士試験問題を英語でも受けられるよう
プッシュしてみたら。
146無責任な名無しさん:04/06/12 19:48 ID:J/5YqSdG
学歴より実力の世界だから。
147無責任な名無しさん:04/06/12 19:49 ID:MOGgFjPW
>>142 ありがとうございます。なんかそう言ってもらえるだけでホッとします。
148名無し検定1級さん:04/06/12 22:21 ID:H4myQ7h1
5月下旬に開催された、司法改革推進委員会・第32回ADR検討会で、

「調停の促進に関する基本法案」が司法改革推進委員会から提出されました。

(法律専門職種の代理権)
第10条 公認会計士、司法書士、土地家屋調査士、★行政書士★、税理士、
不動産鑑定士、社会保険労務士、弁理士は、それぞれの資格付与の要件を定めた
法律で規定する業務の範囲内の事項に関して、★調停手続の代理★、及び
★調停申立て前の相対交渉による和解の代理★を行うことができる。

司法改革推進委員会・ADR検討会では法律専門職種の代理権を
認めることをかなり早期から決定されているよ。
今はADRでの時効の中断効を認めるか否か、債務名義を与える
のを例外的に認めるかといったところにまできている。
法律専門職種(行政書士)の代理権はもう決定状態で議論もされ
てないよ。

日行連は研修センターで民事訴訟法を中心とした司法研修を開始
し、単位認定者に代理権を認める。もういつでもスタートできる
状態だよ。インデックスの日行連研修センターをクリック。

http://www.gyosei.or.jp/index.html

149名無し検定1級さん:04/06/12 22:40 ID:H4myQ7h1
日行連は研修センターで民事訴訟法を中心とした司法研修を開始
し、単位認定者に代理権を認める。もういつでもスタートできる
状態だよ。インデックスの日行連研修センターをクリック。

http://www.gyosei.or.jp/index.html
150無責任な名無しさん:04/06/13 00:40 ID:1pt8Ay3C
ふーん
151無責任な名無しさん:04/06/13 04:22 ID:1YL4/18q

>>149

バカに研修を施しても使い物にならんだろ。
学部で勉強しなおせや。
研修内容からして私たち法律知りませんってアピールしてるようなものじゃん?
ぎゃははははははははははは。
152無責任な名無しさん :04/06/13 11:53 ID:jIvO86Uz
>>151
そのとおり。

こういう研修をやっていることが人に知られるのは
逆効果だよね。
153保険やさん:04/06/13 12:32 ID:qe7foV24
保険会社の営業マンです。実は知り合いの女性税理士に私の顧客を紹介
したところ、紹介料を支払うといわれましたが、断り保険の紹介
をもらう事にしていました。ところが一年近くも紹介をしないことから
その顧客に愚痴を言ったら、そのまま税理士に伝わり紹介料は支払わない
し、今後紹介もしないとお馬鹿な内容のメールが着ました。
ついでに、顧問先で自分を悪く言った名誉毀損で損害賠償請求したい
ところだと、居直られました。もう付き合う気はありませんが、
このままでは紹介損です。税理士が私の保険設計書を税理士一人で
税理士の兄弟に説明したことがあるので、無資格者の保険業法違反で
告発したいと考えています。可能でしょうか?
154 :04/06/13 13:47 ID:KP93/grk
無理だろ
馬鹿かね
155無責任な名無しさん:04/06/13 14:59 ID:sSKtrDp2
20歳の大学三年生です。
今年、行政書士試験に合格したので通学しながら行政書士事務所や
司法書士事務所で行政書士として働きたいので就職活動をしていたのですが
正規の職員としては学生だからと言われて断れ続けられ、
現在はアルバイト行政書士扱いで司法書士事務所にて雑用をしています。

学生をしながらいわゆる正社員扱いの行政書士って難しいものなんでしょうか。
156無責任な名無しさん:04/06/13 15:11 ID:YZK57Zmm
>>155
行政書士は独立して仕事をする資格です。雇われて行政書士業務をすると罰せられます。
157無責任な名無しさん:04/06/13 15:18 ID:dDFGkMP6
>>155
法律事務所や司法書士事務所では行政書士の
需要はまずありません。独立開業するしかない
でしょう。
158無責任な名無しさん:04/06/13 15:35 ID:fzx3N3Kk
>>157
死刑宣告ですね。
159無責任な名無しさん:04/06/13 15:44 ID:Kl5C4uf5
行政書士法改正まで気長に待て
160155:04/06/13 16:16 ID:sSKtrDp2
レスありがとうございます。
形式的にはおそらく補助者として雇用しているような気がします。
念の為確認を取ることにします。

行政書士といってもやっていることは封筒の宛名書きや内容証明・各種書類の校正
印刷など事務員と変わりません…。
このままでは実務が身につくのか疑問です。

合格した時はこれで法律職だと喜んでいましたが、独立開業する資金を
在学中に貯めるのは難しいのでアルバイトとして割り切って
4年になったら一般企業に就職活動の際、資格として活用することにします。
161無責任な名無しさん:04/06/13 18:46 ID:GR2QJJ7g
独立には資金がどれくらい必要ですか?
162無責任な名無しさん:04/06/13 18:52 ID:A91sswSH

 200万位と一生「恨」を背負う覚悟が必要ですが,独立して食えるかどうか
全く別の問題となります。
163無責任な名無しさん:04/06/13 19:29 ID:uReUDCDn
>>160
というより、今年の行政書士試験はまだ行われていません。
それと行政書士業務がしたいなら、司法書士事務所より
行政書士兼業の税理士事務所のほうが良いですよ。
まぁそのためには、最低でも簿記2級は必要ですが、
まぁ簿記は貴方が独立する、しないに限らず必要な知識ですので、
持っていないなら学生の内に勉強しておくことをお勧めします。
がんばってください。
164無責任な名無しさん:04/06/13 20:08 ID:GR2QJJ7g
今年の1月に合格したんだろ
165無責任な名無しさん:04/06/16 02:44 ID:wYovBWA0
age
166無責任な名無しさん:04/06/16 03:59 ID:PEWG/nwn
私の友人が傷害事件にあいました。
相手は恋人なのですが、元々暴力的で、最初の性交渉も嫌がるのを無理やり。
かろうじて中出しはさけたのですが、それ以来、精神が不安定となり、いつのまにかその男と一緒に住むように。
男は中出し以外の性交渉は認めず、ピルを飲む事を余儀なくされ、「ぶさいくのくせに」などの言葉の暴力の他に浮気の疑惑もあり(証拠不十分)、食欲不振、睡眠障害を引き起こした結果、ついに耐え切れず書きおきを残して家出。
荷物を取りに戻った時に見つかり、腹部を殴られ、パニック状態のまま、夜中1時間以上かけて自転車で私の家まで逃げてきました。
このようなケースの場合、告訴は可能なのでしょうか?
167無責任な名無しさん:04/06/16 04:14 ID:h5mcuSEW
>>166
十分告訴出来ます。
と、いうかそれで出来なかったら何が傷害罪になるのかわかりません。
お友達の力になってあげてください。
168無責任な名無しさん:04/06/16 05:24 ID:EYZoinUo
行政書士の専門外
弁護士か警察へ
169無責任な名無しさん:04/06/17 05:07 ID:QFRuZ1cb
>>168
普通に告訴は行政書士業務。
警察への告訴状や、その他の手続きは、弁護士と行政書士にのみ業としての代理が許されています。
司法書士は登記屋クレサラ屋ですから、法律上扱えません。
司法書士が扱うと、犯罪として罰せられます。

【うさん】行政書士政連やめたい人のスレ【くさい】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1087362818/
170無責任な名無しさん:04/06/17 05:51 ID:+XP3gpye
皆様、ありがとうございます。
とりあえず、病院で殴られたという診断書だけとり、あとは診療内科などに連れて行ってみようかなとも思っています。
今は彼女の心のケアをしながら、様子を見たいと思っています。>166
171無責任な名無しさん:04/06/17 16:28 ID:d+sLOcdW
弁護士は足りない。だから増やす。
司法書士はずっと日本の司法を支えてきたから
弁護士が増えるまで活躍してもらう。
不動産知識があるので、家事代理や執行代理を
与えて独自の法律家とするか弁護士と統合するか
検討する。これは難しい問題。
行政書士はそもそもあまり必要性がない資格。
単純な代書だからね。ITにとってかわられる資格。
現に司法制度改革でも、もういらないでしょ?行政書士
なんて必要なの?試験も簡単だし。と言われ、
近年の廃止か名称独占化が迫っている。
これに窮した行政書士の一部が妄想発言や行為を繰り返して
国民に迷惑をかけ、逮捕されたり、懲戒請求されたり
しており、近々どんどん懲戒請求の予定がたっている。
いずれにしろこの事実は行政書士廃止の時期を早めるのに
プラスに寄与するだろう。これが日本の現状。真実。要保存。
ちなみに行政書士とは、
裁判代理できない裁判所文書できない示談できない
法務局文書できない完全に司法へのアクセスが禁止されている資格。
決して法律家などではない。一部地域では、一部の行政書士
による悪質商法がごとき問題がおきている。
自己を法律家だと称するものがいた場合、まず保有資格を確認し
それが行政書士ならゆゆしき問題(違法)を発見したことを自覚し
早い時期に弁護士会・司法書士会等の法律家団体か警察や自治体
や消費者センターに報告してください。
172無責任な名無しさん:04/06/17 22:25 ID:LWSipYZ0
age
173 :04/06/17 22:48 ID:657GKCb0
「署長、告訴状が出されました」
「提出者は?」
「○○弁護士です」
「早く見せろっ」

「署長、告訴状が出されました」
「提出者は?」
「○○行政書士です」
「そこ置いとけ」
174 :04/06/17 22:53 ID:uUWoC5SI
「行政書士さん、告訴状書いてほしいんだけど」
「ハイハイ『作成代理』ですね」
「じゃあ言ったとおり買いてよ。○月○日、私は・・・・・・・。あっそこ違うだろ、ちゃんと書いてよ。・・・・・・・・。」
「ハイできました。代理して作成いたしました」
「これどこに出すの?持ってってくれる?」
「ハイハイ『提出代理』ですね。では言ってまいります。あ、タクシー!」
「ちょっとー、歩いていってよぅ。」
「では行ってまいります。代理して提出してきます。あぁ、代理権ってなんて素敵・・・」
175無責任な名無しさん:04/06/18 02:33 ID:2WBblQRk
あげ
176無責任な名無しさん:04/06/18 04:57 ID:tQDN4fd0
行政書士って登録する際、身元調査とかしまつか?
パチンコ屋で働いてたら無理とかありまつか?
177無責任な名無しさん:04/06/18 05:22 ID:rLnPzERf
>>176
大丈夫。
犯罪者でも期間がたてば平気だからねw
がんばって!!
178無責任な名無しさん:04/06/18 06:28 ID:xAsBieVE
>>176 弁護士でもOKだよん。
179176:04/06/18 12:05 ID:tQDN4fd0
ありがとうございまつ。頑張ります!!
180無責任な名無しさん:04/06/18 12:13 ID:RXxwyK3x
緊急】            ※ 詳しくはマスコミ・ニュース関連の板で


【New 06/18】フジテレビ ニュースJapan動画
ttp://ahiru2.zive.net/joyful/img/1887.zip


▼資源に乏しい日本が、世界第2位クラス(イラク並み)の油田を入手できる可能性が出てきました。

この油田は存在自体は前から確認されていましたが、外務省は 「日 中 友 好」 のために、
油田発見後、すぐに調査を打ち切り、民間企業の採掘許可の申請も拒絶し続けてきました。

このように、日本政府・外務省によって長い間この問題は先送りにされてきたのですが、

「中国が、アメリカ・イギリス・オランダの企業と共に、この地下資源の採掘を開始。日本側は調査予定なし」
と、中国側が態度を明らかにしたため、状況が一変。

ちなみに、その埋蔵量は 原油1000億バレル以上($39.40/バレル) = 約 640兆円!!!
                                         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後の対応しだいで、日本は冗談抜きに強力な資源大国になれます。
今の不況や失業、年金問題など一気に吹っ飛ばし、安全なバブルが到来する可能性すらあります。

▼5/28以降の日本側の対応

自民党 → 枡添・武見氏ら一部の議員が、中国に対抗して即刻、調査・採掘を行うことを主張
民主党 → 6/11、岡田氏が中国大使との会談でこの問題に言及。「信頼関係を大事にしながら話し合うべき」だ、と友好関係重視の姿勢
マスコミ → 一部を除いて完全にスルー。「参院選の争点はイラク・年金問題」「韓流」「まじめな岡田代表」…実に勉強になります

※ 専門家によると、地下資源が複数国にまたがった場合、埋蔵資源の体積に応じて配分するのが国際常識だが、
日本は自国領の埋蔵量の調査を行ってこなかったため配分を求める根拠がなく、全て中国のものになる可能性が高い
181無責任な名無しさん:04/06/18 15:08 ID:QTn/OVpO
>>176
絶対大丈夫。
パチンコ屋で働いてたならまだしも、
パチンコ打って稼いでた俺でも余裕だった。
登録する前は色々厳しそうなイメージあったけど
案外いい加減なもんだ。
事務所の確認に着たりもするけどそれも存在を確認するだけだったし。
182無責任な名無しさん:04/06/18 17:31 ID:T6bKhffu
行政書士は面白い資格なんだが試験内容を見たらバカバカしくなってしまう。
一番良いのは実は簿記だ。
法律を使いこなせない法律家や無能税理士よりはるかに簿記1級の方が価値がある。
183無責任な名無しさん:04/06/18 19:52 ID:6WmERilF
>>182 それでばかばかしくなってどうしたの?
勿論、短期間でスパット取ったんでしょう?w
184無責任な名無しさん:04/06/18 20:22 ID:ShyNuS5k
>>181
登録の時事務所見に来るんだ。
事前に連絡ありました?


日曜日だけ自宅で業してますって言ったら通るかな。
185無責任な名無しさん:04/06/18 20:31 ID:a3jU3dZ9
>>184
そんな事も知らんの?
186無責任な名無しさん:04/06/18 21:20 ID:zouecwFl
へぇー。
全然知らんかった。
それは会の人が来るの?
それとも役所の人が来るの?
187無責任な名無しさん:04/06/18 22:50 ID:89rgHe/M
こんばんは。

私の外国人の友人が帰化したいといっているのですが
どのような条件があるのでしょうか?
188無責任な名無しさん:04/06/19 12:44 ID:J4tzEWkz
 行政書士って結構、廃業する人って多いらしいケド
廃業率ってどれくらいなんすか?
189無責任な名無しさん:04/06/19 13:19 ID:D0nJTV9Y
月に1000人以上開業していた時期もあったらしいが、総会員数は
増えていないらしい。
190無責任な名無しさん:04/06/19 17:22 ID:fNungesw
台湾の認知した子(6歳)と母親を日本に呼びたいのですが在留資格は大丈夫でしょうか?
何か得策があるでしょうか?
191無責任な名無しさん:04/06/19 17:39 ID:mou4Uobp
結婚するのが一番早いよ。
まぁ、出来ないからここに書いたんだろうけど。
192無責任な名無しさん:04/06/19 17:40 ID:mou4Uobp
>>186
そりゃ、会の人だろう。
193無責任な名無しさん:04/06/19 17:46 ID:mou4Uobp
>>187
気化は普通にやったら5年か(忘れた)住んでなきゃいけなかった気がする。
特例がいろいろあったから、調べてみるといいよ。

申請自体は、過去の交通違反とか、税金ちゃんと払ってるかとか、
うるさかった気がする。
書類の量もはんぱじゃなく多いらしい。ガンガレ


ま、オレは帰化やったことないのでしらねーけど。(おぃ
194無責任な名無しさん:04/06/19 19:03 ID:UjSh6kBK
>>189
それって14年度?
試験に受かっても、試験自体が簡単だったから・・・。
中身の伴わない奴が、己の実力を勘違いして
開業したんだろうな。
195:04/06/19 22:03 ID:jzSKeFeS
今からガンガって勉強はじめます。
だれか去年の科目別にみた問題数おせ−て下さい。
196無責任な名無しさん:04/06/19 22:18 ID:wbPHKymI
あのさ・・・、自分で調べろよ。
参考書にも載ってるし。
197無責任な名無しさん:04/06/19 23:00 ID:iyyFl/Gq
学歴はどういう方が多いのでしょうか?
大卒?専門卒?


最も多いと思われるのは何でしょうか?

198無責任な名無しさん:04/06/19 23:33 ID:YWLva4sq
>>194
14年度でも15年度でもかわらんだろうが。
何?底辺がみにくいあらそいしてんじゃねーよ。
199無責任な名無しさん:04/06/19 23:36 ID:QYA+PH3d

勘違いハケーン( ´,_ゝ`)
200hoi:04/06/19 23:43 ID:jyjRG3Mi
>184
それは問題ないですが、入会の届出時に事務所の図面があります。
自宅兼業の場合でも事務所となる部屋にはパーソナル空間と別に
出入りできる必要があります。
例えば、玄関から家のリビングを通って事務所となる部屋に入るというのは不可
逆に、事務所となる部屋を通らないと、自宅である部屋に入れないというのは可
201hoi:04/06/19 23:52 ID:jyjRG3Mi
>188
大阪府行政書士会の場合

総会員約2000人

以下1ヶ月あたりで、
入会者が10〜20人、退会者が5名程度(内死亡者が1〜2名程度)です。
合格発表が1月ですので、4月前後は入会者が40人ぐらいに増えます。
202187:04/06/20 00:22 ID:0+yZ7fzl
>>193
レスさんくす!!
友人を気化させます。
203無責任な名無しさん:04/06/20 00:24 ID:hJgxi+BJ
昇華・・・( ´,_ゝ`)
204無責任な名無しさん:04/06/20 07:32 ID:ohsEtJ6v
【平成16年度行政書士試験】本スレPart3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1087684158/

行書試験の勉強に関してはこちらで。
205無責任な名無しさん:04/06/20 12:31 ID:xuu5ek8O
197 :無責任な名無しさん :04/06/19 23:00 ID:iyyFl/Gq
学歴はどういう方が多いのでしょうか?
大卒?専門卒?


最も多いと思われるのは何でしょうか?
206名無し検定1級さん:04/06/20 13:00 ID:Z+XSglYM
>>205
しつこい
207無責任な名無しさん:04/06/21 08:25 ID:GImV0xmw
俺の地域では運転免許更新のとき映画見せられるんだよ。1時間くらいの、すげーつまんねえの。
行政書士が代理で行ってほしいよ。
208無責任な名無しさん:04/06/21 11:50 ID:pYdRiu7V
平成2年試験合格、法律事務所勤務ですが、
戸籍法と住基法、それと民法の勉強は役に立ちました。
弁護士から「登録して業務やる?外登の方は詳しい?」
外国人の事件が結構多かったのでそういう話しでしたが。
試験で外登はないしなぁ。


209無責任な名無しさん:04/06/21 20:08 ID:6SB4wK/3
社労士は法律家ではありません
210無責任な名無しさん:04/06/21 20:09 ID:U63/5IT5
社労士のほうが,行政書士より
3倍は法律家だろう。
まあどっちも法律家ではないけどさ・・
211 :04/06/21 20:26 ID:qjFh24Ob
どっちも裁判員になれるんだってねw
212無責任な名無しさん:04/06/21 21:34 ID:6z92yKow
オタは厨房板に逝きなさい
213 :04/06/21 22:14 ID:ojtyeVNt
おれは裁判員にはなれない法律家だよ
214無責任な名無しさん:04/06/21 22:55 ID:Gof8wp4L
>>おれは裁判員にはなれない法律家だよ

それでよく法律家を名乗れるねw
恥知らず?
215 :04/06/21 23:01 ID:YlKi3Sfp
なんでだよ???
法律家はなれないって決まっただろ、無知か?
216 :04/06/21 23:02 ID:YlKi3Sfp
弁護士、裁判官、検事、弁理士、司法書士、大学教授、
217無責任な名無しさん:04/06/21 23:06 ID:t4+KZ+AI
行書って登録だけでも15万円かかるって本当?
218無責任な名無しさん:04/06/21 23:13 ID:Gof8wp4L
釣れました(・∀・)
マジレスすんなってw
・・・厨だから仕方ないか( ´,_ゝ`)

このスレから消えろ
219 :04/06/21 23:20 ID:YQn3n6yy
まあ裁判員にでもなってな
220無責任な名無しさん:04/06/21 23:23 ID:Gof8wp4L
・・・( ´,_ゝ`)
早く消えろ
221 :04/06/21 23:26 ID:YQn3n6yy
プゲラ
222無責任な名無しさん:04/06/21 23:27 ID:2LmisrwS
>>216
そうそうたる面々だな・・
こん中に行書ごときが入れるわけもないわけでして・・
223オリュンポス ◆f1pVANEq4g :04/06/22 00:30 ID:bzlaVd4t
行政書士を目指しているんですが、
何かおすすめの参考書とかありますか?
224無責任な名無しさん:04/06/22 09:43 ID:wVRAxfjx
>>223

憲法:芦部・長谷部
民法:内田
刑法:前田
商法:関・龍田
刑訴:田口・田宮
民訴:眞・新堂
225無責任な名無しさん:04/06/22 16:53 ID:ovi9TRFD
行政書士さんにお仕事の依頼をするとなると
幾らくらいの予算を見ておくべきなのでしょうか?
226無責任な名無しさん:04/06/22 17:10 ID:ERUSOt8u
>>225
仕事の内容もかかずにいくら位といわれても・・・
227無責任な名無しさん:04/06/22 21:51 ID:khMtfVnH
バイトは何をしているんですか?
228無責任な名無しさん:04/06/22 22:02 ID:/3FOIDVy
>>224
司法試験じゃんw
229無責任な名無しさん :04/06/23 10:46 ID:ulfLGCV6
行政書士なんかに質問することなんか・・・
230無責任な名無しさん:04/06/23 16:45 ID:c+kTFkDS
質問なのですが、
お金を貸す予定で金額も大きいし 個人と個人のため
ちゃんとした書類を作ろうと思うのですが
行政書士に相談すればいいのでしょうか?

普通いくらくらいかかりますか?
231無責任な名無しさん:04/06/23 17:07 ID:HLvQ/PZa
>>230
事務所によって違いますね。
電話かメールで確認してみるのが良いと思います。
232無責任な名無しさん:04/06/23 17:10 ID:za/Si9ga
>>230
行政書士にだけは相談しちゃだめ。
法律しらないから。

いくなら弁護士か司法書士にしろ。
弁護士会か司法書士会ね。法律問題は。
233無責任な名無しさん:04/06/23 17:12 ID:za/Si9ga
行書)行政書士だけど聞きたいことある?
市民)ない。

行書)んなこと言わずになんかあるでしょ?
市民)ないっつってんだろーが。

行書)いいかげんにしろ、俺行書だぞ。
市民)だからないんだ。あっちいけばか。
234無責任な名無しさん:04/06/23 17:18 ID:w1sAQJkM
行政書士わりと安いからいいと思うけどね
235230:04/06/23 17:22 ID:c+kTFkDS
>>231>>232
ありがとうございます。

土地とかを担保にしたい場合はどうなるのでしょうか?
弁護士に相談したほうがいいのでしょうか?
236無責任な名無しさん:04/06/23 17:25 ID:za/Si9ga
>>235
それは司法書士。
237無責任な名無しさん:04/06/23 17:41 ID:r5lCEKoV
行政書士ぼったくられるぞ
238無責任な名無しさん:04/06/23 18:35 ID:4tcriRAz
おまえらベテども、>>1
239無責任な名無しさん:04/06/23 18:43 ID:HLvQ/PZa
>>235
そうですね、抵当権をつけたいのなら
簡裁代理を取った司法書士の先生が良いかもしれませんね。
ただまぁ電話かメールでの相談ならたぶn無料なので
まずは行政書士の先生に相談してみてはどうでしょうか?
240無責任な名無しさん:04/06/23 19:18 ID:oAo0uz83
行政書士さん、池に落とした金の斧、代理で取ってきてもらいたいのですが。
241名無し検定1級さん:04/06/23 21:01 ID:zYmbAUi/
名無し検定1級さん :04/06/23 08:44 ID:9u6JE9c+
今日、会が主催で裁判所の書記官を講師に裁判実務研修会が開催されました。
しかし、メンタマが飛び出るぐらいにお小言を頂戴しました。

破産申立書の書き方になぜ3度も講師としてこなければならないのか。
何のための研修会か趣旨をよく考えて企画してほしい。
忙しいのに2時間も時間を費やす。他の同僚に迷惑をかけてこの場に来ている。
質問は事前に文書で提出してほしい(1題しか提出がありませんでした)。
講師の私的見解ではなく、裁判所としての見解を出せるよう工夫してほしい。
弁護士会では、新しい破産法の勉強会も行っている。
裁判所は司法書士を法律の専門家と市民に紹介している。それに見合う実力をつけてい
ただきたい。
このままだと、弁護士と差が広がる。
よく考えていただかないと、次回から裁判所から講師を派遣できないこととなる。

よっぽど腹に据えかねたか、司法書士に対する叱咤激励か。

今まで、レベルの低い質問もあった。
裁判所の用意した録画を見れないときもあった。
次回からは、よっぽど準備よろしく開催しないと司法書士は裁判所から見放されるよう
です。
242名無し検定1級さん:04/06/23 21:16 ID:zYmbAUi/
月報司法書士、今月号も懲戒3名掲載。
さすが市民の身近な法律家。
243無責任な名無しさん:04/06/23 22:54 ID:7FbJi5rj
>>242

 勝手に街の住民の代理しないでくださいよ。無権代理ですよ! まったく!
244無責任な名無しさん:04/06/23 22:56 ID:7FbJi5rj
>>242

 なんでこいつ「行政書士に.......」に書いてるの? バレバレ。
245無責任な名無しさん:04/06/24 09:16 ID:SQ2nuvBj
241 :名無し検定1級さん:04/06/23 21:01 ID:zYmbAUi/

何処の会だよ。
まず自分の名前なり何なりを明らかにして、情報の正確性を基礎づけろ!!!
それから、何地裁か明らかにしろ。
あまりいいかげんなことを言うんじゃないぞ!!!
246無責任な名無しさん:04/06/24 09:41 ID:5bi5erJ8
>>245
事実だよ。
「簡裁代理司法書士」スレの136から見てみ。
ただ、裁判所が司法書士を弁護士につぐ法律家と認めての
激励+叱責と読みたいけどね。
疑うんならNSRで原文をみれ。
247無責任な名無しさん:04/06/24 19:56 ID:S8xjHRoz
お願いします。これから行政書士の資格をとろうかと考えているのですが、
実際就職などはできるのでしょうか。資格板ではネガティブな事しか
書かれていないのでこちらに来ました。
まだ二十歳そこそこなので、仮に資格が取得できたとしても開業をするより
(当たり前でしょうが)事務所に勤務したいと考えているのですがどうでしょうか。
それから、例えば10年後にも充分やっていける仕事なのでしょうか。
248無責任な名無しさん:04/06/24 20:12 ID:aPjfcsqT
>>247
人による。以上
249無責任な名無しさん:04/06/24 21:58 ID:V1ll9f3D
やっぱその程度なんですね
250無責任な名無しさん:04/06/24 22:24 ID:ECOBpaSA
>>249
そうですね。
まぁ司法試験とっても結局は人によりますけどね。
251無責任な名無しさん:04/06/24 23:35 ID:w6BoOrqW
密航希望者を中国残留孤児に偽装…2被告の有罪確定へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040624ic31.htm
有印私文書偽造・同行使の罪に問われた行政書士向原音政(48)、
同山谷実(86)両被告(いずれも神戸市)に対し、最高裁
第3小法廷(上田豊三裁判長)は、上告を棄却する決定をした。
252無責任な名無しさん:04/06/25 12:56 ID:WjLVKTST
>>250
環境にやさしそうなID
253無責任な名無しさん:04/06/25 14:58 ID:C2YSaKP2
質問です。
会社を支えて来てくれた社員1名に、株を分けようと思います。
ただしその社員も高齢で何かあっては困るので念のため、
「勝手に許可なく転売するなよゴラッ!」という念書をとりたいのですが、
どういった文面にすれば良いのか解りません。
参考になる物はないでしょうか?
254無責任な名無しさん:04/06/25 15:10 ID:0R6kae7v
>>253
株の譲渡を制限するのは出来るけど、
禁止は出来ないですよ?
それでも良いんですか?
255無責任な名無しさん:04/06/25 16:04 ID:C8wOk+P6
>>254
はい、一応形だけの物でもいいです。
縁起でもないですが、もしその人が事故起こして死んでしまって
いつの間にか株が無関係の人の手に渡っていたっていうのが、
怖いだけですので。急に893風の人が「おれ様が新株主だぜベイべー」
と会社に来ても困りますし。
できれば譲渡先は役員に限定するとか出来ればいいのですが。
それが無理でも事前に通知してくれるようにしたいです。
256 :04/06/25 16:08 ID:tbQxhCF+
当人同士で契約しても駄目だろw
契約違反されたときに対応できない
257無責任な名無しさん:04/06/25 22:15 ID:TTDxtYe5
>255
死んだ場合相続を制限することはできないよ。
893を養子にすることも制限できないよ。
どうする?
258無責任な名無しさん:04/06/26 00:20 ID:wsT4QtXo
今日
自動車の移転登録を
行政書士に依頼しました

4500円でした

少し高いと思います
相場は幾らくらいでしょう
259無責任な名無しさん:04/06/26 00:29 ID:6g6q4evf
>>258
高いと思ったら
自分でやりましょう
そのくらい
260無責任な名無しさん:04/06/26 13:21 ID:sekRIoUQ
>>258
文盲でなければ、自分でやるべき。
261無責任な名無しさん:04/06/26 18:20 ID:+QI6Prqo
行政書士法にある、品位を損なうとは具体的にどういったことですか?前科者や893絡みでなければ平気ですか?10条にある責務とかについて、曖昧でイマイチ分かりません…。
もし具体例が試験に出題されたら、区別出来ないと思います…。
外出かもしれませんが、携帯からなので、全部見るわけにいかなくて。レスお願いしますm(_ _)m
262 :04/06/26 18:38 ID:ETOhtFDX
2ちゃんの書き込みとか楽天日記とかがまさに品位の問題。違法行書のHNなどはその最たるもの
263無責任な名無しさん:04/06/26 18:48 ID:qEd5lJ1v
品位を損なう具体例が出る試験って、どんな試験だ?
行政書士試験なら、条文そのままの誰でもできる択一
問題ばっかりでしょ。
264保険やさん:04/06/26 19:12 ID:sdrCG9PK
ご相談です。保険業に従事していますが、付き合いのあった税理士に
裏切られました。お互いに客を紹介しようということで、紹介手数料
を取らないで、私の顧客A(法人)を紹介しました。毎月の顧問料が
4万円と聞いています。しかし、彼女(税理士)は私に全く紹介せず
一年が過ぎ、その顧客Aのところで愚痴を言っていたら、それが彼女
の耳に入り、顧問先で自分の品位を落としたと、一方的な契約解除
をつたないメールで通達してきました。わたしにとってその顧客Aも
まだ新米税理士の彼女の愚痴を聞かされ、紹介した手前、申し訳ないと
フォローしていたのにと失望しました。結果として、税理士は
独身女性を一人私に紹介しており、4万円ほどの手数料収入をわたしは
会社から受け取っています。でもこれでチャラでは余りにも不公平に
思えます。彼女は損害賠償請求したいくらいだと、一切の紹介料の
支払いを拒んでいます。このような場合、口約束でも彼女から手数料を
とることは出来ないものでしょうか?
また、彼女は独身女性を紹介する前に、顧客の名前も一切明かさず
年齢だけで作った設計書を持って身内に保険の説明をしていました。
結局、後日身内と分かりましたが、その税理士が告知義務違反をすすめて
いることが分かり、その契約は流れました。このことでも勝手に
無資格者が設計書を持って保険の説明をしたということで、保険業法
違反に問えると思うのですが、告発することは可能でしょうか?
腹がたってしょうがありません。つまらない人間と付き合ったと
諦めるしかないのでしょうか?
265無責任な名無しさん:04/06/26 21:53 ID:+QI6Prqo
いやー、実際行書になったときにどうなのかってことも含めて知りたかったんだけど…
266無責任な名無しさん:04/06/26 22:35 ID:siG2styI
農業者年金の制度ってどうにかなんないのかな。
なんで自分の土地を売ったら年金が止まるんだろう????
267無責任な名無しさん:04/06/30 12:18 ID:um8pu9wn
依頼

カラスがゴミ置き場のゴミを散らかして困ります。
行政書士さん、何とかしてください。
268 :04/06/30 12:38 ID:MRr0rc9i
>>267
内容証明を送ると効果的です。
告訴状も作成できます。
269名無し検定1級さん:04/06/30 12:40 ID:Cslyl0ui
268はお笑いのセンスある!
270無責任な名無しさん:04/06/30 15:16 ID:8SgBbNPF
>>267

本人申請という形にして私が保健所に手配します。
問い合わせがあったときは口裏を合わせてください。

行書だったらこんなんか?

271無責任な名無しさん:04/06/30 15:20 ID:8SgBbNPF
行書が法律なんて口にするのもう止めにしないか?
聞くたびに恥ずかしくなる。
272無責任な名無しさん:04/06/30 18:45 ID:R0wJ6DtY
たしかに法律とは無縁の、市役所のおじさんがタダで
貰える資格だからね、法律相談は問題かな?
273無責任な名無しさん:04/06/30 19:35 ID:3Sb3kznn
書類作成に関しての相談だろ?
274無責任な名無しさん:04/06/30 20:11 ID:rxLKeGnf
執拗ないやがらせをしている受験生がいますが、行政書士は法律家です。
司法書士は登記屋または個人破産屋です。比べるまでもありません。
試験の難易度も行政書士試験のほうが遙に難しい。
275無責任な名無しさん:04/06/30 20:12 ID:FQSRnvdj
>>274

  そうらしいね。

276無責任な名無しさん:04/06/30 20:40 ID:3Sb3kznn
>>274
行書の資格を馬鹿にするのは、俺も反対。
だが、司法書士と比較して、さらに卑下するんじゃ、
あなたの言う「執拗ないやがらせをしている受験生」と
あなたは同レベルじゃないか?
277無責任な名無しさん:04/06/30 21:33 ID:rxLKeGnf
行政書士を行書と略すのは失礼だよ。
おまえベテだろ。
278無責任な名無しさん:04/07/01 00:54 ID:WCMi8Rhe
根性のイヤラシイ餓鬼ばっかで一体どうなっとるの?
他資格受験生か行政書士試験不合格者か知らんが
恥を知りな。精神を病んでいるなら早めに病院に逝ったほうが良いな。
小僧、餓鬼、オタは同類だけでスレ作れや。
279無責任な名無しさん:04/07/01 00:56 ID:epV1UnSZ
自演乙
280無責任な名無しさん:04/07/01 01:21 ID:k6yiYhSj
>>277
痛いところを指摘されたから、
言葉の揚げ足を取ることしか出来なかったようだな。
281無責任な名無しさん:04/07/01 01:57 ID:q/lYyD9g
なんだこのスレ( ´,_ゝ`)
282無責任な名無しさん:04/07/01 19:44 ID:uB6PDzud
人生相談みたいな話になって申し訳ありません。

私は現在、21歳の大学3年生です。
一昨年、行政書士試験に合格したのですが、そのまま登録をせず現在まで放置しています。
そろそろ4年になるので大学院進学の為の予備校へ行き、就職も考えているのですが、
法科大学院へ進学して新司法試験を受けるか、行政書士として弁護士事務所なり
司法書士事務所へ就職するか迷っています。

新卒が行政書士として、消費者金融や法律事務所へ就職して、食べていくことは可能なんでしょうか・・・
やはり、事務所開業しないと無理なんでしょうか。
283無責任な名無しさん:04/07/02 10:19 ID:/7WKq6ND
「行政庁、執行機関、諮問機関の3つについて概念を踏まえつつ相互の関係」
を教えてもらえませんか?長くなっても構いません。宜しくお願い致します。
284無責任な名無しさん:04/07/02 16:24 ID:pjrYjhzo
 
285無責任な名無しさん:04/07/02 17:58 ID:fsU63Ih0
>>282
本当に合格したんですか?勤務行政書士は認められていませんよ。
>>283
大学のレポートか?
286無責任な名無しさん:04/07/02 19:33 ID:H3N6iqt/
レベルの低いレポートだね。
287282:04/07/02 19:58 ID:oK70Qzhk
>>285
あくまで補助者として、勤務し貯金して開業を考えています。
288無責任な名無しさん :04/07/02 22:37 ID:MIffAtqH
>>行政書士に聞きたいことはこのスレへ
今、何時ですか?
289無責任な名無しさん:04/07/02 23:31 ID:c6WMkJjO
どッかのサイトで見たのですが行政書士の見習いッて少ない?
290無責任な名無しさん:04/07/02 23:48 ID:MaaAwbem
今日地方裁判所から手紙が。。。。。。。
不在で不在通知が残されてただけだからまだ内容がわからないけど
超 不安。。。。。。。

どんな可能性があるんだろ。。。。。。。
金の貸し借りも保証人にもなった覚えないし。。。
不安だ。
291無責任な名無しさん:04/07/02 23:57 ID:1AVk3DGK
>>289
かなりすくない
ほとんどの先生方は補助者をとらないですよ。
292無責任な名無しさん :04/07/03 00:21 ID:Vt7xtL8f
>>291
補助者をとらない←×
補助者を雇うほど金銭的に余裕がない←○
293無責任な名無しさん:04/07/03 00:45 ID:aKmeb+Mr
>>292
まぁそれもたしかに大きな要因ではありますがw
294無責任な名無しさん:04/07/03 05:09 ID:RBwZ0Tuv
283です。自分で調べようとしましたが無理でした。
行政庁、執行機関、諮問機関の3つの相互関係だけ教えてください。
295無責任な名無しさん:04/07/03 07:12 ID:HEbJDrTF
>>290
スピード違反?
296無責任な名無しさん:04/07/03 10:29 ID:2ikb0tOu
今日の天気はどうですかねぇ?
297無責任な名無しさん:04/07/03 11:46 ID:jr+iUKqp
hare
298無責任な名無しさん:04/07/03 12:07 ID:2ikb0tOu
>>297
ありがとうごまいます。
さすが行政書士さんですね。
299無責任な名無しさん:04/07/03 13:04 ID:RBwZ0Tuv
293の回答願います。行政書士さん。
300無責任な名無しさん:04/07/03 17:22 ID:z5o3kIzb
( ´,_ゝ`)
301無責任な名無しさん:04/07/05 14:23 ID:PQkGH2dZ
行政書士さんに依頼します。

うちのパソコンのエクセルのうざいイルカを消してください。
もちろん代理でやってください。委任状書きます。
302無責任な名無しさん:04/07/05 15:44 ID:7GVjO4Un
はいはい
303無責任な名無しさん:04/07/05 19:03 ID:MSniWm4J
行政書士さんおながいします。

市役所から「市民税」を払えという納付書が来たのですが、払いたくありません。
代理人として、市役所でガツンと言ってもらえませんか?
304 :04/07/05 19:06 ID:UV1UMswJ
>>301
業務範囲外
>>303
業務範囲外、税理士のみ
305無責任な名無しさん:04/07/05 19:07 ID:MSniWm4J
>>304
何にも出来ないんですね。行政書士って。
306無責任な名無しさん:04/07/05 19:12 ID:q4IJsVIV
書士ベテが仰山来とるね。
まあ、また1年頑張ってやw
307無責任な名無しさん:04/07/05 19:18 ID:q4IJsVIV
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ ガツンと言ってやるよ、そらよ!!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,lllq       ・lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         | $!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!% .  | 
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     8        |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,,$!!!!!!!lllllllliii|                |   ガツン!!!
                    ’!!!!!lllllllliiiii|                  |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |   
                             "!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!#
                                  $!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!%
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←>>303
308無責任な名無しさん:04/07/05 19:50 ID:6bxn2ARM
>>303
市民税は普通に役所手続きだから行政書士だが
309無責任な名無しさん:04/07/05 19:51 ID:6bxn2ARM
しかし、昨日の司法書士試験がおわったとたんに、行政書士スレが荒らされまくってるなあ。
ベテ増殖かw
310無責任な名無しさん :04/07/05 22:44 ID:7KUiVHum
明日は晴れますかねぇ?
311無責任な名無しさん:04/07/05 22:51 ID:VMNlm+hV
お前の心は曇ったまま
312無責任な名無しさん:04/07/05 22:55 ID:PpTxwROv
>>311
行政書士さんの法律力で晴れにしてください。
313無責任な名無しさん:04/07/05 23:03 ID:VMNlm+hV
馬鹿は死ななきゃ治らない
314無責任な名無しさん:04/07/05 23:27 ID:I7Yiazk8
行政書士は法律力は使わない
使うのは忍法だ ニンニン
315無責任な名無しさん:04/07/06 10:07 ID:QZ0Xhx5C
行政書士って開業しか道はないんですか?
弁護士のいわゆる「イソ弁」みたいに、
行政書士事務所に就職したりって、ないんですかね。
316無責任な名無しさん:04/07/06 17:44 ID:9JADWlG1
行政書士の皆さん

僕は今日駅前を歩いていたら、違法駐輪の自転車がひどいのです。
由々しきことなので、市役所に駐輪場拡張の請願書を出したいのです。
役所に提出する書類の専門家であられる行政書士の皆さん。
代理で書類提出してください。
317無責任な名無しさん:04/07/06 18:37 ID:PEQq+FAw
>>316
近所の行政書士事務所いけば?
318無責任な名無しさん:04/07/06 19:36 ID:D7dsL+za
>>316
郵便局でも扱ってるみたいだよ。
319無責任な名無しさん:04/07/06 20:12 ID:bhdHGSe2
>>316
人にもの頼むならまずゼニだせや。
320無責任な名無しさん:04/07/06 21:25 ID:VFvH1HhD
書生にも一つご指導賜りたく質問させて下さい。
 兄が麻雀店の店長をしていますが、営業許可証の名義を前名義人から、
兄自身の名前にしなければならないとのことで(金銭的な部分は終了して)、
兄自身がいろいろ聞いたらしいのですが、営業許可証は1〜2ヶ月位かかるらしく、
その間、店を営業し続けても問題ないのかどうか知りたいのですが・・。
宜しくお願い致します。
321無責任な名無しさん:04/07/06 21:41 ID:268/s4pa
>>320
マルチか……
でもこっちのスレのほうがいいかもね。
322無責任な名無しさん:04/07/06 22:07 ID:VFvH1HhD
320です。
付け加えますと、店は賃貸のままですが営業権を譲渡され、経営を任されたようです。
323無責任な名無しさん:04/07/06 22:13 ID:C4oMY6aw
行書の先生

僕の変わりにナンパの代行はしてくれるのでしょうか。
僕は照れ屋なので声を掛ける勇気がありません。
若くて胸の大きな女性が好みです。
324 :04/07/06 22:18 ID:77fWLIXF
>>323
意思表示の代理はできない。
それに声かけて1回断られたら、さらに声かけようとしても争訟性があるから弁護士法違反。弁護士に頼め。
325無責任な名無しさん:04/07/06 22:56 ID:Qu2YsTgq
明日は暑いっすかねぇ?
326無責任な名無しさん:04/07/06 22:59 ID:7utKKscY
もうかりまっか?
327 :04/07/06 23:19 ID:77fWLIXF
>>325
気象予報士でないのに答えたら違反だろ
328無責任な名無しさん:04/07/07 00:17 ID:WUmfoQge
ただ、天気を尋ねられただけだろ?
それを答えるのに違反も糞もあるかよ。
329無責任な名無しさん:04/07/07 03:25 ID:6+KsPmRA
昨日の司法書士試験がおわったとたんに、行政書士スレが荒らされまくってるなあ
330無責任な名無しさん:04/07/07 09:16 ID:97eC7sG2
2chで憂さ晴らしってのも低レベル過ぎるな
331 :04/07/07 11:20 ID:g+GkBp61
>>328
行政書士の名を用いて行政書士の資格ではできない
332無責任な名無しさん:04/07/07 11:57 ID:TNSFxoTX
だから、ただ天気を尋ねただけだろ?
行書の資格云々以前の話。
・・・しかも、金取ってないし。

普通の会話だろ?
333 :04/07/07 12:08 ID:A6lN4q8u
じゃあお天気占いでもやってろw
334 :04/07/07 12:14 ID:A6lN4q8u
           (  ヽ        ――――  ○  ――――
     , ⌒ヽ    (        )       // | \
    (                   ヽ ⌒ヽ 、 / / |    \
    ゝ                     )      |   (⌒ 、
   (             /丶           ヽ     (     ヽ
  (    (⌒       /  ヽ            )   (
____________________________  / ______ ヽ _______________________________________________________
          ∧_∧   /      ヽ    
   〜    ( ・∀・) /    〜    同じ奴ばかり釣れるな・・  〜〜   〜
         (   σ/            ヽ
ニニニニニニニニニニニニニニニニ]    ヽ     〜〜〜   〜        
_________________________/      ヽ              
_______________________/         ヽ。     〜〜〜        
                 ノ           ~~~~~
 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜   〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 

335無責任な名無しさん:04/07/07 12:17 ID:TNSFxoTX
・・・( ´,_ゝ`)
自分の馬鹿さに気付いたかw
336無責任な名無しさん:04/07/07 20:28 ID:kK02lNpM
質問です。行政書士事務所は2LDK のアパート(自宅兼)でもOKですか?また、そうしていらっしゃる方もいますか?
337無責任な名無しさん:04/07/07 21:03 ID:6+KsPmRA
>>336
入り口が事務所専用で別にあればOK
338無責任な名無しさん:04/07/07 21:41 ID:3UL3vWj2
探偵業って違法性がないんですか?
例えば殺人契約なんかは違法性がありますが、
人のプライバシーを暴くための探偵契約は今のところ
適法なものです。
おかしいと思うのですが・・・
339無責任な名無しさん:04/07/07 22:41 ID:kK02lNpM
>>337
有難うざいます 
340無責任な名無しさん:04/07/07 22:44 ID:kK02lNpM
>>337
ありがとうございます
341無責任な名無しさん:04/07/07 22:46 ID:ToF2w88s
>>340
正確に言うと執務室と普段の生活している部屋が
ちゃんと分かれていないとだめだよ。
342無責任な名無しさん:04/07/07 22:47 ID:tnjTvNbG
おい行書、暑いからアイスかってこい。
343無責任な名無しさん:04/07/08 00:05 ID:V0yZOxXY
>>341
やっぱり執務室はキッチン通って、、、っていうのは駄目ですよねw
344無責任な名無しさん:04/07/08 00:06 ID:oXZsYGY/
>>342
ホームランバーでよろしいですか?
345 :04/07/08 00:18 ID:JpUtxcSd
>>338
馬鹿ですか、まず法律読め。
その上で探偵業のこういう行為は○○法に抵触しませんか?と聞け!
”行書スレレベル”の質問はいかがなものか
346無責任な名無しさん:04/07/08 00:37 ID:ltCX4/K7
( ´,_ゝ`)
347無責任な名無しさん:04/07/08 02:48 ID:mP5hfMa8
>>343
それは問題ないですよ。
要するに執務室は業務をする以外に使ってはいけませんということです。
348無責任な名無しさん:04/07/08 08:15 ID:HbAjT6q4
>>347
そうだったんですか。サンクスです。
349無責任な名無しさん:04/07/08 17:43 ID:lgzbeBdl
350無責任な名無しさん:04/07/08 18:32 ID:xFJeqYhp
ある行政書士事務所のHPより


当事務所では顧客の皆様に幅広いサービスを提供すべく、
以前より生損保代理店、携帯電話販売、運転代行取次ぎなどを取り扱い、ご好評をいただいてまいりました。
このたび、サービス拡充の一環として、新たに「床下換気扇」の取次ぎを開始いたしました。
当商品は、木造建築が多く、湿気が多い日本の住宅に大変有用なものであります。
詳細は、事務所通信にてお知らせいたしますので、どうかよろしくお願いいたします。
351 :04/07/08 18:36 ID:1VbwIv3t
次はシロアリ駆除かw
352無責任な名無しさん:04/07/08 19:06 ID:wABZ+gqG
>>350 こいつ資格板にもしつこく貼り付けてるな。
ネタか?w
353無責任な名無しさん:04/07/08 23:07 ID:0gBbHfoR
354無責任な名無しさん:04/07/09 10:04 ID:alRDWm/4
>>350
しゃーねーじゃん
行政書士「だけ」じゃ生きてけないんだから
355無責任な名無しさん:04/07/09 10:37 ID:4Ti0ZeS0
お前はなw
356無責任な名無しさん:04/07/09 11:17 ID:UjGM4aPF
いや、>>354は行書も未取得だろう。
357無責任な名無しさん:04/07/09 11:41 ID:fYJOEFIQ
行書でなんていきていけるわけwねー
何していきていくの?
具体的にいってみなw
358無責任な名無しさん:04/07/09 12:58 ID:qGAa+E+P
まずは、君が日本語をしっかり理解できるようになってからw
359無責任な名無しさん:04/07/09 13:35 ID:o2+/cCfJ
去勢書士
360無責任な名無しさん:04/07/09 14:34 ID:YqAji9Ct
ttp://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/2004-02-27/
ついに5年ぶりの仕事をいただくことができました。

 で、次はさあ確定申告!毎年自分の分は遅れて出している。なんと言ってもお客さんの分を優先的に出さないと。
毎年2月から3月15日までが一番忙しい。今年は、会計以外の仕事が結構来ているので、会計のお客さんは1件も増やせなかった。
逆に廃業する新聞店があったりして、減ってしまった。まあ仕方がない。



確定申告までやってくれる親切な行政書士事務所
ttp://www3.plala.or.jp/okazu/
361無責任な名無しさん:04/07/09 16:33 ID:nsbIyn9t
確定申告はだめだよねぇ?
362無責任な名無しさん:04/07/09 22:59 ID:ih+UYOLP
(#゚Д゚)ゴルァ!!
363無責任な名無しさん:04/07/10 09:14 ID:JSLIRMAD
>>361
ワンストップサービスって、知ってる?
364無責任な名無しさん:04/07/10 11:56 ID:AHj91XdH
司法書士政治連盟が推している政治家リストです。
行政書士の諸君。たちあがれ!

【東京選挙区】
@ 小川 敏夫(民主党)56歳
A 沢 ゆうじ(公明党)56歳
B 中川 まさはる(自民党)57歳
           以上3名
【比例代表区】
@ 北里 としあき(自民党)
A 横内 正明(自民党)
          以上2名
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=3&where=89
365無責任な名無しさん:04/07/10 14:07 ID:nh6KAHvB
>>363
税理士法と行政書士法っていう法律知ってる?
366無責任な名無しさん:04/07/10 15:28 ID:CJP4ORdE
>>365
行政書士だけじゃ食っていけないって知ってる?
367無責任な名無しさん:04/07/10 17:57 ID:lD6EhhMX
確定申告なんて素人の俺でも簡単
368    :04/07/10 19:15 ID:SYh83gIu
偽物の判決文に印鑑をおしたのですか。
369無責任な名無しさん:04/07/11 02:18 ID:QIUPgQaA
ふーん。
370無責任な名無しさん:04/07/14 17:35 ID:YtvnolA7
行政書士って兼業可能ですか??
個人事業とか。
その場合、事務所とその兼業の仕事との仕事部屋は分ける必要はないんですか??
事務所を一週間に3日開くとかでも大丈夫なんでしょうか??
教えてください!
371無責任な名無しさん:04/07/14 18:07 ID:qEu62YuB
兼業できるよ。
1週間に3日でも大丈夫だよ。
けど仕事部屋は分けなきゃいけないかもしれない。

行政書士会に電話してみよう。
372無責任な名無しさん:04/07/14 18:17 ID:YtvnolA7
レスありがとうございます。
もうひとつお聞きします。
行政書士の書士会等にはらう経費は年間いくらくらいかかるんでしょうか?
(個人でかかるリース代、電話代とかは除いて。名前を登録するだけでかかる経費)
373無責任な名無しさん:04/07/14 18:26 ID:ojBE2M/P
>>372
自分で調べれば?
県によって違うし。
374無責任な名無しさん:04/07/15 07:30 ID:zZ54YbRD
>>371
仕事部屋の間取り図とかいるの?
検査に来るの?

教えてきぼんぬ。
375無責任な名無しさん:04/07/15 15:01 ID:gUF15j06
私のいる県については、位置図(周囲200メートルから500メートルのもので、
最寄りの駅やバス停を記載する)、事務所の平面図(方眼紙に書き込むように
なっている)、事務所写真(外から建物を写したものと、内部の部屋の入り口から
机に向かって写す)が必要。
376無責任な名無しさん:04/07/15 15:04 ID:gUF15j06
毎年必要な費用は本会会費72,000円、政治連盟会費12,000円。
あと支部会費が必要なところもあるかな。
登録、開業時も結構費用がかかるけど。
377無責任な名無しさん:04/07/15 15:10 ID:o644FByb
大阪会の政治連盟会費は年6000円。
やる気が無いから安い。

会報に何の報告もないし、そもそも報告するようなことは何もしてない。
月500円なのに、全体の70%程度しか参加していない。
378無責任な名無しさん:04/07/15 17:32 ID:Lhzfp68F
蟯虫書士だけどなにか?
379無責任な名無しさん:04/07/15 17:57 ID:Ylu2s9It
374です。

サンクスコ
380無責任な名無しさん:04/07/15 20:54 ID:kV7k9zoO
>>376
72000en そんなにかかるの〜
381無責任な名無しさん:04/07/16 00:45 ID:d4udlSfo
司法書士だと会費が年156,000円。半年ごとに払うことになっている。
382無責任な名無しさん:04/07/17 08:20 ID:Z78gFiM+
あー懐かしいな行政書士。

大学1年のとき3ヶ月ほど合コンの合間に勉強して
とったやつだ。
383無責任な名無しさん:04/07/17 19:09 ID:MC+USndY
384無責任な名無しさん:04/07/17 19:10 ID:gIJlpEbq
http://www.hou-nattoku.com/consult/229.php

こういう行政書士にあこがれます。
悪のオーラがさいこーです。
どうやったらなれますか?
385無責任な名無しさん :04/07/18 09:23 ID:pyd7XU8m
>>382
 3ヶ月っていうのは、俺も同じだが、
オナニーの合間だったな、俺の場合。
386無責任な名無しさん:04/07/18 09:25 ID:y87/M0Xg
クーリングオフについて教えてください。
在宅ホームワークオペレーターになるのに「システム料」として50万円以上のローンを組まされました
考えてみたら回収するのに時間がかかりすぎるのでクーリングオフしたいのです。
こちらから何かできることはありませんか?
387無責任な名無しさん:04/07/18 10:03 ID:S8dDcY8A
>>386

 相談する相手を間違えないこと。これ大事。
388無責任な名無しさん:04/07/18 10:54 ID:BJn0NIKq
Q2情報料の支払いをNTTで拒否したら回収業者から電話がありました。
こういう回収業者は法務省の認可がないとやってはいけないのですか?
389死人にムチ:04/07/18 18:30 ID:gvz05QjX
>>388 電話の内容による。
390無責任な名無しさん:04/07/18 18:52 ID:+QbTQe1x
外出だったら申し訳ないのですが、行政書士の資格を持っていると
弁理士の試験の一部が免除になると上に書いてあるのですが、税理士か
公認会計士で試験免除はないんでしょうか?私の記憶であったと思って
いたのですが、ないようなので確認いたしたく投稿させていただきました。
ご存知の方よろしくお願い致します。
391無責任な名無しさん:04/07/18 19:02 ID:LnWYSBlQ
税理士・公認会計士・・・試験免除はありません。
392無責任な名無しさん:04/07/18 19:13 ID:BJn0NIKq
回収業って法務省の認可がないとやっちゃいけないんでしょ?
393無責任な名無しさん:04/07/19 11:06 ID:v4ga2Js6
行政書士の試験の一般教養は20問ちゅう10問取れなければアシキリされてその時点で
アウトだと聞きましたが本当ですか?参考書によっては一般教養は程ほどにして
法令勉強したほうが得策って書いてありますけど・・・アシキリ制度はあるんですか?
394無責任な名無しさん:04/07/19 18:35 ID:RnOdZlKK
( ´,_ゝ`)
395ぁぃ:04/07/19 19:51 ID:9EFjANsa
同棲していた彼との間に子供ができ産む事になりました。が、妊娠5ヶ月で別れて一人で産む事になりました。彼は認知、出産費、養育費を支払う約束をしていました。ですが突然の音信不通…住所も職場もわかりません。調停で認知などしてもらうにはどうしたらいいですか
396無責任な名無しさん:04/07/19 20:12 ID:18f/p24C
マルチは楽しいか?
397無責任な名無しさん:04/07/20 17:45 ID:HBS4PioO
398無責任な名無しさん:04/07/20 18:14 ID:/aEBgsR0
>>393
あります
399無責任な名無しさん:04/07/20 19:18 ID:BqlBOzQt
今度小規模ながら事業を始めることになったのですが
新しい事務所を借りるまでの間、自宅を登記簿上の本社として
登記しようと思うのですが何かデメリットってありますか?
何かのトラブルの巻き込まれやすいなどが多少の不安材料です。
どうぞ詳しい方アドバイスをお願いします。
400無責任な名無しさん:04/07/20 20:26 ID:R+EUT27h
すいませんが、登記は司法書士の分野ですんで
そっち行ってください。

401無責任な名無しさん:04/07/20 22:30 ID:B50WKRww
>>399
何かのトラブル・・・何もないyo。
登記名義人は、あなたの名義?父親の?
デメリットは、この物件を売却の時、居住用財産の特例を受けられないことかナ
売却益がでない場合は、全く関係ないネ。
個人と会社で賃貸借契約を締結し賃料を支払い、損金計上すれば・・・・
これがメリット。
成功を祈る!!
402399:04/07/20 22:38 ID:xR9wZ00g
<<401さんありがとうございます。とても参考になりました。
資金的に余裕が出来てから事務所を移転しますがその際には
登記簿上の本社を移転先に変更することは可能ですよね?
面倒な手続きや多大なお金がかかるということはありませんか?
素人質問で申し訳ありません。


403無責任な名無しさん:04/07/20 22:48 ID:B50WKRww
>>402
お客が事務所に来ない業種だったら、別に事務所を移転しなくともイイのでは。
本社移転、登録免許税1万円+司法書士手数料・・・あなたがやりなさい。
404無責任な名無しさん:04/07/20 23:19 ID:rc0YRSrA
3万だったやうな・・・
405399:04/07/21 00:44 ID:6I7eyVNg
>>403.404さんありがとうございます。
とても参考になりました。
406:04/07/21 02:03 ID:CMlqUvLE
学歴関係なくなれるんだよね?なりたいなぁ
407無責任な名無しさん:04/07/21 12:16 ID:xZfjENz9
:856 :04/07/21 07:57
860だがなにか?
まだ嘘つき公認会計士予備校生いたの?
今から作成した資料や書類をもって裁判所にいかないといけないんだよね。
馬鹿は消えてくれる?
公認会計士になれたら話してあげるよ!じゃーね。

いつま〜でも♪いつま〜でも♪果てしない空〜♪(プ

↑    ↑    ↑
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1085719598/501-600

このスレで夏厨房と戯れる違法行書をハケーン!!

408無責任な名無しさん:04/07/21 13:18 ID:X/9L+GNO
僕も楷書を目指したいと思います。
みんなで楷書の勉強がんばりましょう。
409無責任な名無しさん:04/07/21 14:41 ID:lHOFedrO
行政書誌って儲かりますか?
410無責任な名無しさん:04/07/21 17:02 ID:biXavsRX
>>409
行政書士はもはや、医師、弁護士、会計士、学者、官僚を越えた。
行政書士は女にもてもてだ。    行政書士で年収二億円だ。
行政書士が飼っている犬は血統がよい。  行政書士で人生の成功者だ。
行政書士でエリート法曹人だ。    行政書士でコンサルタントだ。
行政書士で親戚中の憧れの的だ。   行政書士で大手法律事務所勤務だ。
行政書士で一部上場会社最高顧問だ。   行政書士の血はサラサラだ。
行政書士はすごく素敵な存在だ。    行政書士の事務所は立派だ。 
行政書士は上流貴族が多い。    資格の神様帝京様は行政書士だ。
行政書士受験生は素晴らしい。     行政書士は社会的地位が高い。 
行政書士の尻は毛がはえていない。    行政書士は外車に乗っている。 
行政書士の家は立派だ。    行政書士のチンコはでかい。   
行政書士は最低でも10億円の預金がある。   行政書士で愛人を囲える。
行政書士は美人な彼女がいる。    行政書士は中学生でも受かる。 
行政書士の子供はみな優等生だ。 行政書士のマンコはしまりがいい。 
行政書士が飼っているネコは毛並みがいい。    行政書士はカコイイ。 
行政書士はナウい。   行政書士は頭がいい。
行政書士の試験は、分裂病の人が受かる率が高い。

行政書士は・・・・・・・行政書士は光り輝く最高級の法曹・法律家ですね
411無責任な名無しさん:04/07/21 21:44 ID:PLgDOFQm
行政書士はなぜ目の敵にされますか?
412無責任な名無しさん:04/07/21 22:42 ID:IK4klEgh
その質問に答える前に答えてもらいたい。
行政書士はなぜ司法書士を目の敵にしますか?
413無責任な名無しさん:04/07/21 22:59 ID:RzWJfnZf
開業するつもりはないのですが、社内で行書の資格を取りたいのですが、
スキルアップにつながるのでしょうか。
414無責任な名無しさん:04/07/22 00:09 ID:6QXfJZtw
つながらない
415無責任な名無しさん:04/07/22 08:31 ID:FFatH4AX
全くつながらないね。
そもそも行政書士の書く書類なんて
普通に自分で書けるものばかり。複雑な権利関係とかないから。
代筆して金を儲けるのは行政書士じゃなきゃできないっていうだけ。
社内で書くなら行政書士である必要が全く無い。
416最高裁判所長官 ◆SF5ktwlEBo :04/07/22 19:08 ID:gO0XtmQ1
毎晩寝る前になると「ちんちん」がほかほかしてきます。
そこでたまらず「ちんこ」をシコシコしてしまいます。
漏れはいつになったら<< オナニー >>を卒業できるのですか?
行政書士の先生?教えてください?
417無責任な名無しさん:04/07/22 21:54 ID:DDi5bK9R
>>416
シコシコでは卒業は無理です。
ハンマーで1日3回ほどチンコを殴って下さい。
できるだけ強くデス。
1年300日は続けて下さい。
頑張って下さい。
418無責任な名無しさん:04/07/23 19:19 ID:EsDw090+
65日休みか?フー
419無責任な名無しさん:04/07/23 20:55 ID:nyx5epHy
以下引用、同感部分です。弁護士は足りない。だから増やす。司法書士はずっと日本の司法を支えてきたから
弁護士が増えるまで活躍してもらう。−中略−
行政書士はそもそもあまり必要性がない資格。単純な代書だからね。ITにとってかわられる資格。
現に司法制度改革でも、もういらないでしょ?行政書士なんて必要なの?試験も簡単だし。と言われ、
近年の廃止か名称独占化が迫っている。
−中略−
いずれにしろこの事実は行政書士廃止の時期を早めるのにプラスに寄与するだろう。これが日本の現状。真実。要保存。
ちなみに行政書士とは、裁判代理できない裁判所文書できない示談できない法務局文書できない完全に司法へのアクセスが禁止されている資格。
決して法律家などではない。一部地域では、一部の行政書士による悪質商法がごとき問題がおきている。
−以上引用終わり−

コミックのカバチタレの行政書士(補助者)は、弁護士法違反、司法書士法違反をしています。
結局、他資格の職域を侵害しないと、仕事にならない。なんでもできるって勘違いして、結局専門が無い。それが行政書士という資格。
カバチタレの中で法律家というせりふが出るが、行政書士も恥ずかしがっている。実態が違うから。そもそも弁護士事務所でも事務員が法律相談をすることは無い。
病院の事務員が患者を診察するようなもの。また、双方代理を補助者がしている場面もあった。法律家の倫理を全くしらない。
行政書士が法律家でないと白状している、あの原作者(元、司法書士事務所の補助者だった行政書士らしいけど)
よく日弁連、カバチタレにクレーム付けないなあ。不思議。そんな暇じゃないか。
行政書士を目指すのはやめた方がいいよ。
420無責任な名無しさん:04/07/24 12:00 ID:Bx+XrnWn
http://homepage3.nifty.com/shikaku/first.htm


煽りじゃなくてマジレスきぼんぬ。

軽い気持ちで行政書士受けてみようと思ったんだけどさ

平成15年度の試験は、それまでの問題と全く異なり、難易度が一気にUPしました。
  合格率も、平成14年度の19.23%から2.89%へと大幅に減少しました

これいったいなに??
こんな暴挙、普通の国家試験じゃありえんよね。
もう行政書士は食いっぱぐれや犯罪者が多いから
一気に難関資格にグレードアップして
イメージも一新ってこと?
421無責任な名無しさん:04/07/24 12:07 ID:Bx+XrnWn
http://sikakuyo.com/gyousho/goukaku.html#jouhou2


っていうか合格率が上がったり下がったりが激しいんだね。
単に糞試験だってことか。
今年は簡単な予感
422無責任な名無しさん:04/07/24 13:57 ID:F5a7CGr/
単なる受験生・学生・引きこもり資格評論家は資格板に逝ってねw
423ccb:04/07/24 14:25 ID:26Gievfm
アルバイトで給料もらえない時はどうしたらいいのですか?
424無責任な名無しさん:04/07/24 18:30 ID:hVszDUqF
バイト代下さいって言えよ。
425無責任な名無しさん:04/07/24 19:17 ID:Isnpy7oB
生まれ変わっても、また法務関係の仕事をしたいですか?
426無責任な名無しさん:04/07/25 00:17 ID:JilAXSQE
>>425
行政書士の仕事が「法務関係」ですか???
427無責任な名無しさん:04/07/25 18:15 ID:l+oP+Pgm
>>426
法律に基づいて、申請書などを相談、提出するわけで一応法務関係となると
思われが・・・・
428無責任な名無しさん:04/07/29 22:24 ID:ttVJDipE
行政書士事務所のネーミングとして、

○×法律研究所
○×法務研究所
○×法務事務所

以下建築士事務所もかねている

○×建築・法務事務所
○×アーキ・ロウオフィス

とか全て桶でしょうか?
429無責任な名無しさん:04/07/29 22:40 ID:6ukvVOq0
司法書士って
電子申請化で間もなく潰れるんでしょ?
だれかがそういってた。
みんな自分で申請するようになるって。
特に銀行が自分で電子申請やりだして、さらに自己破産者も減るとなれば、つぶれるしかないよね。
430無責任な名無しさん:04/07/29 22:41 ID:QkskhnAY
>>428

法律の規制はどうなってますか。公益的資格ですから一定の制限があるでしょう。
その法律と規制の趣旨から判断すべきでしょうね。また業界団体の指針があればそ
れも判断材料になると思います。
431無責任な名無しさん:04/07/31 02:07 ID:ksqDrXGz
みなさんすごいっすね 司法書士が霞んで見えます。
これからも法律会を引っ張っていってくらさい
432無責任な名無しさん:04/07/31 05:38 ID:rSEazX8+
>>429
>特に銀行が自分で電子申請やりだして、

( ´,_ゝ`)
433無責任な名無しさん:04/07/31 08:03 ID:c6Nc4n+Z
 「書類に印鑑を押しただけ。こんなことで捕まっていたら、行政書士なんて務まりませんわ」
434無責任な名無しさん :04/07/31 15:32 ID:fdnDxZz9
司法書士って
電子申請化で間もなく潰れるんでしょ?
馬鹿がそういってた。
みんな自分で申請するようになるって。
特に銀行が自分で電子申請やりだして、さらに自己破産者も減るとなれば、つぶれるしかないよね、
って。
馬鹿って本当に馬鹿だね。
435無責任な名無しさん:04/07/31 15:54 ID:57yRpCcp
>>429
銀行が何の登記を申請するんでつか?w
436無責任な名無しさん:04/07/31 17:31 ID:RRw8NOys
>>429
お客さんの名義変更記載事項変更の代行申請のことじゃないのかな

437無責任な名無しさん:04/07/31 18:58 ID:NLAgg54Q
部落民を、炙り出せ!


行政書士らが興信所へ大量の戸籍を密売
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mg5s-hsgw/siryou/sabetu_jiken/koseki_mitubai.html
438無責任な名無しさん:04/07/31 20:07 ID:EeFU9h4C
>>435
抵当権設定者にはなるな。
ただ、登記義務者の分は出来ないから、やったら無資格者による代理申請になっちゃうけどね。
439無責任な名無しさん:04/08/01 03:42 ID:eRYVjTEx
銀行は抵当権の設定を受ける者だろ
設定者は債務者
440無責任な名無しさん:04/08/01 03:44 ID:E3iU3H1O
>>437
で、それは何ていう法律に違反するの? 痴呆書士くん。w
441無責任な名無しさん:04/08/01 04:28 ID:v+1XoG9c
>>439
無料で義務者を代理しても問題ねーよ。しかも当事者だろが。と、あほを煽ってみるテスト
442無責任な名無しさん:04/08/01 23:19 ID:dbj1//80
>441 :無責任な名無しさん :04/08/01 04:28 ID:v+1XoG9c
>>439
>無料で義務者を代理しても問題ねーよ。しかも当事者だろが。

行書はバカだなあ。司法書士業務は、行政書士業務と異なり仮に無料でやっても、反復継続すれば違法です。行政書士の書類作成は、無料なら合法です。
銀行が設定登記を申請するということは、義務者(所有者)を(銀行は権利者側で当事者本人ではない)代理することになるので、違法となります。

行書にはこのような知識はないので、回答するな。私は、資格試験スクールの講師経験者です。
司法書士に比べ行書の知識レベルの低さ、実態はよく知ってます。農地転用の質問でも出たら答えていいよ。>行書さん
443無責任な名無しさん:04/08/01 23:54 ID:Iaq63/2O
他者を馬鹿にしてる人って、心が未熟なんだろうね。
講師をしてたからって、人間として素晴らしいってわけではないし。
こういう人ってかわいそう。
444無責任な名無しさん:04/08/02 06:54 ID:JuIlY/U9
>>442
一級建築士+行政書士+土地家屋調査士です。農地転用に関してあなた方司法書士さんには基本的知識が
欠如している場面を沢山見てきています。あまり人を馬鹿にするものではないですよ。

それでは36条開発申請についてあなたは自信を持って出来るといえますか?76条申請も怪しいぐらいだ。
土地に関して、登記以外は完全に私たちと比べればレベルが低い。低すぎます。

もう発言しなさんな。恥かくだけですよ。
445無責任な名無しさん:04/08/02 09:29 ID:YT6AwgcE
>444 :無責任な名無しさん :04/08/02 06:54 ID:JuIlY/U9
>>442
>一級建築士+行政書士+土地家屋調査士です。農地転用に関してあなた方司法書士さんには基本的知識が
>欠如している場面を沢山見てきています。あまり人を馬鹿にするものではないですよ。

>それでは36条開発申請についてあなたは自信を持って出来るといえますか?76条申請も怪しいぐらいだ。
>土地に関して、登記以外は完全に私たちと比べればレベルが低い。低すぎます。
行政書士さんは、農地転用の質問とかが出たら答えていいよって書いたんですが。
ぼくは、行書資格も調査士資格も持ってますが、開発関係の知識は、少なくとも行書試験には出ないでしょう。
みな、開業してから勉強する。大体の資格業って、試験で業務の基本的知識が試されるのですが、行書試験にはそういう部分が無い。
高卒程度の教養があるかどうかをみるだけ。開業してから勉強、スタートライン、無資格者と同じ。
行書の試験知識では、測量もできない。調査士にはすくなくとも、測量の基本知識がチェックされる。
ぼくは、5つくらい資格をもってるけど、司法書士の知識は登記だけでなく、民事を中心とする実体法の知識があるよ。すくなくともあなたよりはあると思う。


446444:04/08/02 09:48 ID:B0LpFESX
>>445
あの、民法などの実体法やそれに係わる手続法としての民事訴訟法、建築工事における刑事関係に
精通していないと建築法務屋としては食っていけないんだけど?建築関係争議などでは引張りだこだ
しね。実体法についてもあなたよりははるかにレベルが高いと思いますよ。

行政書士の資格は必要に迫られてとったんだけど、私自身反省している。少し舐めていたと。高校レベルの
知識を問うなんてとんでもない。建築関連法規に対する取り扱い方も変えてくれましたよ。

あんたの測量知識も怪しいもんだ。測量関係?この仕事してるのだから当然測量士や土地区画整理士
は当たり前に持ってますけどね。

ところで、36条申請や76条申請できるのですか?宅地造成について地盤知識もあるのですか?
あまり人を馬鹿にするもんじゃありませんよ。行政書士の中には専門があって受ける人が多く、
また専門が無い場合、専門事務所で修行してるんじゃないんですか?

わたしは忙しいので、そのような修行したい行政書士が欲しい。のれんわけはしませんけど。(笑)
できたらズット手伝って欲しい。
447無責任な名無しさん:04/08/02 10:04 ID:UJs9sVZN
>444 :無責任な名無しさん :04/08/02 06:54 ID:JuIlY/U9
>>442
>一級建築士+行政書士+土地家屋調査士です。農地転用に関してあなた方司法書士さんには基本的知識が
>欠如している場面を沢山見てきています。あまり人を馬鹿にするものではないですよ。

開発許可に限らず、農地転用、建設業、その他およそ許認可申請書類作成ですが、行書の試験に出ないので、合格してから勉強するしかない。
業務専門知識の能力担保措置とはなっていない。こんな開業資格試験って普通ないよね。
公務員は、試験通ってから、内部実務で知識をつけていく。でも、それは知事、市長が全責任をもちつからいいけど、行書は教養試験で即開業しちゃう。
結局、初級公務員程度採用試験レベルの知識があればやっていい程度の仕事ということでしょう。法律家であるはずがない。
先進国の弁護士、ロイヤーには倫理規範を制定してるけど、日本の行書に倫理規範、規定など聞いたことがない。

ところで、開発許可ですが宅造主任かなにか資格が必要じゃなかった?無資格でできるのは、小規模開発でしょう。行書の専門業務とはいいかねる。
開発は、建築、土木設計の知識が必要ですが、行書の試験にはそんなものでないでしょう?
だいたいコンサルが手続きしてる、専業行書の入り込余地はない。
最後ですが、専業司法書士で開発許可をやってるのはいないよ。
448444:04/08/02 12:56 ID:yCMeC5Bn
>>447
あなたは文盲決定です。
私は一級建築士です。測量士も持っています。コンサルでも持っていないところがあります。

それとなに?宅造主任?司法書士?わたしの使いパシリですが?

ところで、偉そうに言ってるけど、36条申請、76条申請自体知らないんじゃないの?
449無責任な名無しさん:04/08/02 14:04 ID:dw5HQcul
あんまり専門自慢すると肝心の行書さんがついてこれませんよ。
450無責任な名無しさん:04/08/02 14:28 ID:A3jcR7pj
つーか ただの代書屋だろ444だって
451無責任な名無しさん:04/08/02 14:35 ID:J0wPEk1p
 税理士が話題にならないのはなぜ???

一筆の土地を二筆にして
分割した一方で風俗営業する場合。

 司法書士、行政書士に頼まなければならない????

452無責任な名無しさん:04/08/02 14:37 ID:U627tbVM
自分の得意分野を専門外の司法書士に自慢してもなぁ・・・
453無責任な名無しさん:04/08/02 14:46 ID:hS+qmMjw
髭はやしが多い職業にろくな香具師いないよな
454無責任な名無しさん:04/08/02 15:50 ID:oFO8A12d
こないだエ○ステージに宝石の解約の相談をしたんですが、
まずどんな感じで勧誘されたか書いてくれ、って言われて、
契約当日の様子のレポートを出したんです。
そしたら後日エクス○ージから販売会社に送った書面の内容が
送られて来たんですが、自分が出したレポートには無いことまで
記載されてました。結果解約できたからいいんですが、
これって問題なんじゃないんですかね?
455444:04/08/02 16:44 ID:m4bILSbE
>>452
いやね、行政書士をばかにする司法書士が許せなかっただけ。
ちょっと話したところ、司法書士と言うのも怪しいけどね。

わたしの本業は建築設計です。念のため。
456無責任な名無しさん:04/08/02 17:57 ID:0elTPoYb
行政書士ですが議論のレベルが高すぎてついていけません。
457無責任な名無しさん:04/08/02 22:56 ID:q5Mn1jjK
教えてください。まだ何もわからないんですが、行政書士事務所などにいる補助者というのはどういう立場の人なんですか?資格を持ってなくてもなれますか?
458無責任な名無しさん:04/08/02 23:11 ID:XxPuYCmX
>448 :444 :04/08/02 12:56 ID:yCMeC5Bn
>>447
>あなたは文盲決定です。
>私は一級建築士です。測量士も持っています。コンサルでも持っていないところがあります。

>それとなに?宅造主任?司法書士?わたしの使いパシリですが?

>ところで、偉そうに言ってるけど、36条申請、76条申請自体知らないんじゃないの?

行書だから、そんな知識試験にも出ないし、今も知りません。土木設計、建築設計の基本知識があってはじめて、開発申請ができる。
専業行書じゃ太刀打ちできない。土木設計の知識のある人が開発の勉強して、実際仕事になる。行書じゃ無理だよ。
459無責任な名無しさん:04/08/02 23:18 ID:XxPuYCmX
>457 :無責任な名無しさん :04/08/02 22:56 ID:q5Mn1jjK
>教えてください。まだ何もわからないんですが、行政書士事務所などにいる補助者というのはどういう立場の人なんですか?資格を持ってなくてもなれますか?

補助者って単なる事務員です。コミックのカバチタレでは、活躍していますが、所長である本職の行書が違法行為をしている。
あの補助者は、全く資格の無い者で、示談行為に関わってる。行書の所長がやっても無資格、違法なのに、行書の資格すら無い田村って補助者が示談、それも法律か倫理(弁護士倫理)に反する、利益相反行為もやっちゃう、
行書、無資格、双方関与、という3倍どころか、3乗の違法行為をしているのが、カバチタレの主人公です。
原作者、中卒の行書らしいけど、弁護士倫理すら知らないくせに、紙上法律相談をやってる。
行書の補助者がなんで法律家なんだ、笑えないジョークです。モーニング連載やめろ。日本の司法秩序が乱れる。
460無責任な名無しさん:04/08/02 23:32 ID:Sk7XVjJn
>455 :444 :04/08/02 16:44 ID:m4bILSbE
>>452
>いやね、行政書士をばかにする司法書士が許せなかっただけ。
>ちょっと話したところ、司法書士と言うのも怪しいけどね。
>わたしの本業は建築設計です。念のため。

あなたちょっと変です。私は、行書試験は、開発設計の知識を試す試験ではない。
結局、開業してから勉強するんで、開発の勉強を始める無資格者と同じレベルということをいいたいだけです。
擁壁とか、構造計算、流水とか、行書の知識では無理。あなただって、建築士の基本的な知識があるから、開発設計ができるんでしょう。
行書の試験知識だけで、開発の仕事できますか?
結局、測量士や建築設計士なんかの図面が無いと、行書だけでは開発申請は不可能。結局、他人のふんどしですもうをとるのが、行書の仕事。
建設業は、会計事務所の決算書を建設業用に引き写すだけ、専門知識ではないよなあ。
結局、自己完結の業務が無い。日商簿記の勉強、知識が無いと記帳の仕事はできない。
簿記の試験って行書にはないでしょ。
461無責任な名無しさん:04/08/02 23:35 ID:iiG/0hBp
あの漫画読んで勘違いしている一般人は多いと思われる。
行書の先生方が一番困っているんじゃないかな。
債務整理とか損害賠償請求の示談の相談とか持ちかけられてさ。
462無責任な名無しさん:04/08/03 00:15 ID:FNTD2znj
>>460
測量士や建築設計士なんて所詮は技術屋なんだから、おとなしく使われてればいいんだよ。
他人のふんどしというが、そもそも測量士法で定められた測量以外の事実証明文書(測量図面を含む)は行政書士の業務なんだから、他人のふんどし使わせてもらってるのは測量士の方だ。
463無責任な名無しさん:04/08/03 07:33 ID:Ab/uNmyc
>>462
>そもそも測量士法で定められた測量以外の事実証明文書(測量図面を含む)は行政書士の業務なんだから

こういう池沼が行政書士には多いわけですね。なるほど、行政書士を嫌悪する人が多いのがわかりました。
何か専門があって行政書士をとるのはわかりますが、専門もなく行政書士資格だけにしがみつくとこういう
馬鹿がこんがりと仕上がるのですね。
464無責任な名無しさん:04/08/03 08:13 ID:nkB1Hs44
>>461
激しく同意

いまカバチタレでは、行政不服審査法に基く審査請求を本人の代理として、
おっぱじめようとしています。法律事務をばんばんやっちゃうのが、カバチ。
200回連載記念の先週号なんか、せりふ中「法律家」大連発(藁)。
1ページに4箇所でてくるところもございます。

「依頼者のため尽力する、それが法律家(←注:行書)としての原点でしょ!?」
465無責任な名無しさん:04/08/03 08:20 ID:AgrLzzFJ
>>462
使われて?・・・使い方も分からない
測量図面は行書の仕事と思っているあなたはまだ未熟。
専門家は早いし、安いし外注すればイイの。
建築図面は書けないし、擁壁図面は書けないし・・・・となれば、誰も頼まない
行書の仕事、開発申請用紙の2〜3枚だけとなる。
それぞれお願いし、まとめるのが仕事。
それぞれに頼み方分からなければ、おまえは無理だ。おまえの仕事は誰も引き受けない。
466無責任な名無しさん:04/08/03 12:31 ID:aAkasC2Z
 司法書士さんと行政書士さんの業務で
どこかかぶるところある??

 >税理士だけど何か聞きたいことがある?←こーいうのはないのか!
467無責任な名無しさん :04/08/03 16:07 ID:zUx9V+Vx
法律総合支援法

(目的)
 第一条  この法律は、内外の社会経済情勢の変化に伴い、法による紛争の解
      決が一層重要になることにかんがみ、裁判その他の法による紛争の解
      決のための制度の利用をより容易にするとともに弁護士及び弁護士法
      人並びに司法書士その他の隣接法律専門職者(弁護士及び弁護士法
      人以外の者であって、法律により他人の法律事務を取り扱うことを業と
      することができる者をいう。以下同じ。)のサービスをより身近に受けられ
      るようにするための総合的な支援(以下「総合法律支援」という。)の実施
      及び体制の整備に関し、その基本理念、国等の責務その他の基本とな
      る事項を定めるとともに、その中核となる日本司法支援センターの組織及
      び運営について定め、もってより自由かつ公正な社会の形成に資すること
      を目的とする。


とりあえず行書はまたしても蚊帳の外だな。


468無責任な名無しさん:04/08/03 17:22 ID:2RTbdaWy
>>466
会計板行けばいいじゃん。
469無責任な名無しさん:04/08/04 10:06 ID:x0EYkEfJ
>462 :無責任な名無しさん :04/08/03 00:15 ID:FNTD2znj
>>460
>測量士や建築設計士なんて所詮は技術屋なんだから、おとなしく使われてればいいんだよ。
>他人のふんどしというが、そもそも測量士法で定められた測量以外の事実証明文書(測量図面を含む)は行政書士の業務なんだから、他人のふんどし使わせてもらってるのは測量士の方だ。

開発の知識は、測量や建築設計の基礎知識があって、設計事務所、コンサルで経験を積んでいくことで、実際仕事ができるようになる。
行書の試験知識では不可能だし、未経験行書開業者も無資格者もスタートラインは同じだから、行書の専門とはほど遠い仕事です。
行書の業務とは言えない。

行書って、調査士や測量士、税理士、社労士等のある程度の専門分野(狭い)をもってる人間が兼業資格としてとるなら意味があるけど、
専業では他人のふんどしか、他士業の無資格違法業務を行わないと仕事が無い。
今は、農地申請もプライバシーの関係で、行政書士会が行っていた非行政書士調査も行えない。市街化は簡単なので、無資格の建築会社の営業が堂々とやっている。
調整区域は、開発が伴うので、建築設計や土木設計の知識がないと、行書だけでは自己完結しない業務であり、実際設計士の図面が無いと許可申請ができない。
司法書士という、それなりに評価されてる資格と類似名称ということもあって、職域侵害しながら、食いつないでいるのが専業行書。
確かに、一定の書類作成について、報酬を得て業務とすることは、制限されてるけど、この平成の世の中に、一般人が業務としら、なんでもかんでも違法だって
することは、現実的ではないし、市民感覚からも理解されない法規制、というのが行政書士法の感想です。
役所も窓口規制しているところはほとんど無いし、行政書士会も役所の申請書を調査してないし、行政書士法って車庫とばしの別件逮捕くらいで、今後行政書士法の規制は発動されることはないと思いますね。
規制自体は役にたってるどころか、あまりにひろすぎて、書類を代書してお金もらったら犯罪だなんて国は、世界中探しても無いよ。
無意味だし、行政書士法の業務独占規定は廃止すべき時期だよね。名前を保護するだけで十分な制度かと思います。
470無責任な名無しさん:04/08/04 10:56 ID:eHgI8ouX
>>462
何が行政書士の業務だよ。笑わせんな。

行政書士の名前で何にでも首突っ込んでないで
チョンとつるんでパチ台の登録でもやってろよ。
お前にゃそれがお似合いだよ
471444:04/08/04 11:04 ID:M/2hjLtm
専門の無い行政書士さんはもっと真剣に勉強して専門分野を深めて欲しいですね。
たとえば、夜学にでも行って受験資格を獲得し、測量士補をとったり建築士をとったりね。

そして司法書士と対立するのではなく自分も司法書士とったら?私は来年受験予定。
登記関係も必要なんだよ。いつまでも行政書士の資格のみにしがみつくのはみっともない。

472無責任な名無しさん:04/08/04 14:26 ID:g9fdB4zC
>>471
そんなに資格ばっかとって・・・
473無責任な名無しさん:04/08/04 15:07 ID:JPGm21F3
>>471
その考えは同意だな。
474無責任な名無しさん:04/08/04 16:47 ID:OPOm5/wS
行政書士は最高です
475無責任な名無しさん:04/08/04 20:15 ID:8Gt0LMjy
行書のスレッドで、よく行政書士の歴史(?)をかたる、粘着質行書がいるが、ほとんど知識が無いですね。
行書の歴史といえば太政官布告から始まる代書人が取り上げられていますが、当初の代書人はすぐに廃止
され、しばらくは規制された制度としては成立していませんでした。
規制は、各地の県令(今の県条例)で規制されていただけです。大体警察署の許可制だったようです。
統一的な基準は、大正時代に内務省令に移行し、ある程度内容が決められたようですが、警察の監督を
受けていたことは、終戦まで変わりませんでした。
しかし、昭和22.12.31にこの代書人規則は廃止され、全国的に行政書士制度は消滅したのです。
この時点で、戦前と戦後現在の行政書士に法制度的つながりがないことはわかるでしょう。
その後、東京都では、条例で行政書士制度を作り、また他の道府県でも昭和25年までには同様の条例が
制定されたようですが、それまでの空白の数年間は、「行政書士」の制度は日本には存在していなかった
ということです。現在の行政書士法は、昭和26年に制定されました。
ですから、戦前の代書人と現在の行政書士とは法制度的には、連続制は無いといえます。
476無責任な名無しさん:04/08/04 20:18 ID:8Gt0LMjy
363 :名無し検定1級さん :04/08/04 18:00
さて、全国の勇士諸君。宣戦布告は発せられた。今まで散々うそに騙されてきた
が、今こそ立ち上がるときだ。四民平等、人種平等の明治維新の精神を発揮する
んだ。相手は張子の虎。こっては歴戦の勇士だ。全世界に向かってその雄志を明
らかにするんだ。人間も動物、致死率100%。必ずいつかは死ぬ。

このまま、蔑まれたまま、大正デカダンスデモクラシーの私利私欲の我利我利法
に舐められたままでは、プライドが許さない。完膚なきまでに叩きのめそう。

行政書士法制定50周年記念式典には、天皇・皇后両陛下もご臨席された。
明治維新で陛下は、表舞台に再び御立ちになった。第2次大戦では日本は負け
た。が、明治維新の精神は世界を覆い。多くのアジアアフリカ諸国が植民地状
態から独立し、植民者の圧政から解放された。弁護士法72条は、その元凶だ
った。それが、改正された。行政書士は弁護士法72条の対象外。

司法書士法の対象外でもあった。司法代書人法が制定される前、裁判所で代書
事務を行っていたのは代書人だった。

代書人規則第9条で、付随業務として、訴訟代理、登記申請代理
などが認められたのだ。司法書士の嘘によって、歴史はゆがめられていた。
その歪みを直す。登記申請が登記申請代理が、また、自己破産手続など裁判所業
務もできることを裁判を通して、明らかにする。よって、宣戦布告したことをこ
こに公開する。
477無責任な名無しさん:04/08/04 20:20 ID:8Gt0LMjy
364 :名無し検定1級さん :04/08/04 18:01
バ〜〜〜〜〜カ。

正式の委任状貰って、堂々と行政書士名で登記申請代理やるわい。

代書人規則9条と、代書人規則と行政書士法は一連接続性がある。
と言う理由でな。拒否されたら、行政訴訟だよ。

おまけに、司法書士は嘘つきだって事も主張してね。司法代書人法が制定
される33年も前に不動産登記法が制定されてるのに、どうして100年
独占? 代書人は現在の司法書士? どこで繋がってんだい。
478無責任な名無しさん:04/08/04 20:20 ID:8Gt0LMjy
365 :名無し検定1級さん :04/08/04 18:12
代書人規則は、「日本国憲法施行の際現に効力を有する命令の
規定の効力等に関する法律」により、昭和22年12月31日限りで
失効することとなり、この結果、代書人の営業は法令上何らの規制も
なく放置されることになった。

行政書士会ホームページより。

確かにその通り。ただ、代書人規則が廃止されただけで、代書人は存在した。
そして、各都道府県条例で、罰則付きの行政書士条例が制定された。

条文の構成は、代書人規則とほぼ同じ。そこには付則があって、従前、代書
人業務を行っていたものはこの条例に定める行政書士とする。旨定めてあっ
た。司法書士法には、制定当初から罰則規定はない。ありませんでした。

>代書人の営業は法令上何らの規制もなく放置されることになった。

状態が司法書士にも、法に罰条が入れられる昭和25年まで同様に続くのです
479無責任な名無しさん:04/08/04 21:45 ID:itTFy6Rf
>>475
あれって福島訴訟で負けた行書がやってんだろ。どっかにHP立ち上げてたよ。
物凄いネガティブな、麻薬の密売サイトみたいな雰囲気。
ほんと、何年も長いこと裁判してる暇があるなら試験受かればいいのにな。
480無責任な名無しさん:04/08/04 23:00 ID:dDcKJJVU
弁護士法と司法書士法は、戦前から存在してましたが、行政書士は戦前は、都道府県条例にもとづく代書人制度で、法律上の資格ではありませんでした。
行政書士(法)制度は、戦後にはじめて出来た制度、法律です。もとが、法律か条令かといいうことだけでも、その差がわかるというものです。
481無責任な名無しさん:04/08/04 23:04 ID:dDcKJJVU
法律にもとづく資格か条例にもとづく資格か、どちらにしても戦前のものであり参考にすぎない。
ようは、先ずは現行法をきちんと解釈べきですね。その指針は、最高裁判決、各地の地裁判決です。
行政書士は、みな弁護士法違反、司法書士法違反で有罪確定しています。これいじょう明確な有権解釈はないのですが、違法行書は今もいく・・・。
482無責任な名無しさん:04/08/04 23:13 ID:dDcKJJVU
戦後、行書って資格つくったもののいまいち世の中の需要にマッチしなかった
ってだけの話だろ?

それ以上何を語ることがあるのか

483無責任な名無しさん:04/08/04 23:54 ID:OPOm5/wS
すべてボランティアでやるしかないのか・・・
484無責任な名無しさん:04/08/05 00:03 ID:jNF1TJSZ
破産手続きとか、登記代理とか、どうして行政書士は司法書士の後追い
ばかりしているのですか?
この掲示板や資格の掲示板でも、行政書士のスレッドなのに司法書士の
話題で盛り上がってしまうのはなぜですか。

行政書士からすると、司法書士って、そんなに魅力的なんですか。
485無責任な名無しさん:04/08/05 00:48 ID:8u8WXhx1
>>484
簡単だよ。単純に行書の法定業務だけじゃ食えないから。
単価が高く、一番乗り込みやすい登記や破産に目をつけただけのこと。

他にも法務会計と称して会計業務に手を出したり確定申告やったり特許申請やったり…
要するに行政書士の資格だけでは食えないけど、他の資格を取る能力・気力のない連中なんだよ。
486無責任な名無しさん:04/08/05 02:42 ID:4Y9H0SGd
個人の金銭の問題や暴力、脅し、詐欺など、一般人が日常で出会うであろう法的問題に対応する場合、
行政書士の資格は役に立ちますか?
他者を助けるとか設けるとかより、自己防衛の知識を得るのに手っ取り早い資格はないですか
もちろん、司法試験は問題外で。
487無責任な名無しさん:04/08/05 03:29 ID:HASi4qnL
多くの行政書士は知的財産関係の契約書作成やADRに向けて進んでるよ。
なぜ登記をやりたがるかって?
それは登記が魅力的で登記屋になりたいからじゃなくて、単に遺産分割協議書や定款を作ったあとで、いちいち司法書士に登記だけ依頼したら、顧客のためにならないから。
司法書士は政治力と官との談合で、登記を囲って稼いでる連中だからね。
むしろ、定款作成やNPOの申請など、行政書士業務を違法にやってる司法書士のほうが目立つけどなあ。
そういや、このまえ司法書士が行政書士法違反で逮捕されてたな。ニュースには出なかったが。
488無責任な名無しさん:04/08/05 05:37 ID:qtbenyFp
>>485
九州の方に多いですね。そういう行政書士。
いままでは行書は懲戒が甘かったから、やりたい放題だけど、
8月1日新行政書士法からはどうだかね。
489無責任な名無しさん:04/08/05 08:01 ID:bjzVib6w

行政書士はただの資格。

仕事の名前じゃありません。

それがないと行政に提出書類の代筆業務が出来ないっていうだけ。

これが原則。

たまにそれを専業にしている人がいるけど、結局は食えなくて
おかしなことしてる人が多いのでやはり原則どおり行くべき。

他資格者が業務の延長で
行政書類提出のための知識と資格をもっていることの
証明としてとるものなの!!
490無責任な名無しさん:04/08/05 08:06 ID:bjzVib6w

行政書士会も↑のコンセプトをしっかりふまえて

その範囲内でしっかり信頼を上げる活動すればいいのに

行書は法律家だとかなんとか煽ったり、

試験を民間にまかせたりもう責任放棄みたいなことしてるから

資格の信頼度ががた落ち。
491無責任な名無しさん:04/08/05 08:14 ID:bjzVib6w
>>487
は登記が魅力的じゃないといいながら
そんな魅力的でもなんでもない登記を
囲われて嫉妬しているような状況が現状です。

行政書士の法律知識レベルじゃ登記はできないんだよ。
登記したかったら司法書士とらないと駄目なの。

試験のレベルに絶望してるんだろうけど、
その程度の試験も通らないようじゃ登記はできないの。
実際司法書士試験なんて登記に必要な最低レベルの知識しか
問いてないんだから、登記したいのなら司法書士とるのが
必要最低条件なの。
それもできないのでよく行書で登記するなんていうもんだよ。
492無責任な名無しさん:04/08/05 08:21 ID:bjzVib6w
別に行政書士の業務の延長で登記をするために
ちょろっと司法書士をとっても構わないんだよ(w
ただ、副業のほうが収入多くなりそうだけどね

493無責任な名無しさん:04/08/05 08:33 ID:399cYZYd
>それは登記が魅力的で登記屋になりたいからじゃなくて、単に遺産分割協議書や定款を作ったあとで、いちいち司法書士に
>登記だけ依頼したら、顧客のためにならないから。

顧客のためなんですか。だったら、そのように考える人は、司法書士の資格を
とってやるのが本筋ではないですか。「顧客のため」であるからといって、
違法なことをしてもいいことにはならないですよね。

>司法書士は政治力と官との談合で、登記を囲って稼いでる連中だからね。

司法書士は、司法書士として生まれてきた訳ではなく、試験に合格するなどして
司法書士になっていますよね。どうして政治力、官との談合のせいにするのですか。

例えば相続登記をお願いしたい、というお客さんがきたら、
司法書士だったら登記は本業なのでもちろんやるし、遺産分割協議書作成
は無料でやっています。会社設立にともなう定款作成も同じ。
行政書士は、本業の遺産分割協議書作成をして、登記は無料でやってあげてる
のですか。できるわけないないですよね。
「顧客のため」というなら、「司法書士さんに頼んでください」と言ってあげる
べきではないですか。
494無責任な名無しさん:04/08/05 09:52 ID:pb4K+L/0
>487 :無責任な名無しさん :04/08/05 03:29 ID:HASi4qnL
>多くの行政書士は知的財産関係の契約書作成やADRに向けて進んでるよ。
>なぜ登記をやりたがるかって?
>それは登記が魅力的で登記屋になりたいからじゃなくて、単に遺産分割協議書や定款を作ったあとで、いちいち司法書士に登記だけ依頼したら、顧客のためにならないから。

登記ができないのに、遺産分割協議書を頼む依頼はいないだろう。行書の誇大広告にだまされた顧客でしょ。自己完結しない業務は受けないってのが、プロフェッションだと思うけど。
行書はプロフェッションじゃないからなあ。

むしろ、定款作成やNPOの申請など、行政書士業務を違法にやってる司法書士のほうが目立つけどなあ。

行書を兼業してるか、どちらにしても書類作成料として報酬をもらわなければ、誰がやってもいい。

>そういや、このまえ司法書士が行政書士法違反で逮捕されてたな。ニュースには出なかったが。

教えてください。
495無責任な名無しさん:04/08/05 10:06 ID:Vencnx9P
訂正です。

>487 :無責任な名無しさん :04/08/05 03:29 ID:HASi4qnL
>むしろ、定款作成やNPOの申請など、行政書士業務を違法にやってる司法書士のほうが目立つけどなあ。

司法書士専業者は、NPOなんてやってないと思うよ。行書を兼業してる人でしょう。
どちらにしても書類作成料として報酬をもらわなければ、誰がやってもいい。

司法書士試験もたしたことはないけど、行書の試験って初級公務員試験程度でしょ、簡単すぎるもん。
登記のやりたい行書さん、早く司法書士とって、司法ネット、ADRをやりましょう。
弁護士5万人体制に対抗していくには、優秀な人材が必要です。優秀な行政書士さんには、是非仲間になっていただきたい。
司法書士試験なんて簡単、簡単、一日12時間、2、3年もやればうかりますよ。
496無責任な名無しさん:04/08/05 13:12 ID:8u8WXhx1
>>487の司法書士逮捕云々はガセでしょ。
こういった輩が法律家とか自称してるんだから困ったもんです。
それとも、ガセネタを流して他者を貶めることが行政書士の業務の一環なんですか?
497無責任な名無しさん:04/08/05 14:41 ID:TdQnth/7
そこまでいうことはないけどな
498無責任な名無しさん:04/08/05 17:52 ID:utqLBOYF
行政書士最高です
499無責任な名無しさん:04/08/05 19:41 ID:OD/Zgaui
>弁護士法と司法書士法は、戦前から存在してましたが、行政書士は戦前は、
>都道府県条例にもとづく代書人制度で、法律上の資格ではありませんでした。

代書人制度はいわゆる許可制の免許。国家資格ではない。
500つづき:04/08/05 20:08 ID:OD/Zgaui
81 :名無し検定1級さん :04/08/05 01:41
代書人制度と行政書士制度の法的連続性は学術的にも確認されている。
現在の士業法研究分野でも、連続性があることを当然の前提として、
扱われている。
士業法についての素養の浅さが露呈してるよ。
中途半端な知識でカキコしてたら恥かくぜ w
    ↑この行書が恥をかくw
501無責任な名無しさん:04/08/05 21:04 ID:wFCDi9Ro
>代書人制度と行政書士制度の法的連続性は学術的にも確認されている。

事実上の連続性というなら、まだしも法的連続性というのは、間違いです。
なぜなら、戦前には「行政書士法」は、ありませんでした。都道府県条例に基づく単なる代書の取締規則にすぎません。
要するに、戦前は代筆レベルの仕事なので法律事務を規制する弁護士法の対象すらならなかった。

法的連続性というのは、全面改正などの場合で、改正付則に「旧法は新法の施行に伴い廃止する」また「旧○○法の○○とみなす」などと規定されている場合です。
旧も「法律」、新も「法律」で「法」の連続性といえる。旧が条例では法的連続性とは言えない。
どちらにしても、まずは新法の規定を解釈するのが当然なのに、やたら旧条例、規則が好きなマニアな行書さん。そんなに代書人規則が好きなら、タイムマシンにでも乗って戦前で、行政書士をやってくdさい。
さぞかし、(自称)法律家として生活を送れるのではないでしょうか。



502無責任な名無しさん:04/08/05 21:22 ID:zsYkUEa0
>代書人規則第9条で、付随業務として、訴訟代理、登記申請代理
>などが認められたのだ。司法書士の嘘によって、歴史はゆがめられていた。
>その歪みを直す。登記申請が登記申請代理が、また、自己破産手続など裁判所業
>務もできることを裁判を通して、明らかにする。よって、宣戦布告したことをこ
>こに公開する。

いつまで廃止された代書人にこだわってるんだ。裁判事務をやっていた代書人が司法代書人(司法書士となったんだ)、裁判事務をやってない代書人は司法代書人にはなれず、
一般代書人とよばれ、現在の行政書士につながることになるが、一般代書人は戦後廃止され、現在の行書とは法制度的な連続性はないんだ。
そんなに、戦前がよければ、タイムマシンで大正時代にいきなさい。ところで、あんたはいつから代書人をやってるの?大正時代かよ。
代書人の資格をとってればまだしも、あんたも戦後になって行書の資格をとったんだろう?
代書人の資格はないはずでしょう。だったら、法連続性の無い代書人の職務語る資格はないんじゃないの。


503無責任な名無しさん:04/08/05 21:27 ID:zsYkUEa0
>代書人規則第9条で、付随業務として、訴訟代理、登記申請代理
>などが認められたのだ。司法書士の嘘によって、歴史はゆがめられていた。
>その歪みを直す。登記申請が登記申請代理が、また、自己破産手続など裁判所業
>務もできることを裁判を通して、明らかにする。よって、宣戦布告したことをこ
>こに公開する。

違法行書は、三権分立を知らない。法律を作るのは、国会だけど、解釈決定するのは、裁判所。それも最終判断をする最高裁が決めた行書有罪を
無視、いまだ違法業務続ける行書に法を語る資格は無い。法律を職務とするなら、仮に見解の相違があっても、まずは最高裁の決定を尊重し、自己の主張は別の方法でなすべき。
それが、真の法律家といえる。あ、行書は法律家ではなかった。どんどん違法業務をしてください。
鼻つまみの資格となって、廃止が早まるでしょう。
504無責任な名無しさん:04/08/05 21:43 ID:TdQnth/7
っていうか、代書人の話まで持ち出して
行書まんせーしようとしてるやつって
ほんとに資格で生きてく気あんのか?w

とりあえず、まともに生きてくつもりなら
この10年間で食ってける資格とれよwww

その間に事情もかわるかもしれないが、
そしたらその時代に対応した資格をとっていけばいいだけの話だろw
505無責任な名無しさん:04/08/05 22:21 ID:40Q0t7XH
ロト6で一等当たったら書士やめます
506無責任な名無しさん:04/08/05 22:44 ID:HASi4qnL
脳内バカ司法書士が紛れ込んでるようだが、司法書士は無料で定款つくって有料で登記してたら、それは有料で定款つくってるのと同じで違法。
少なくともいまの司法書士試験が登記の最低限の知識を問うてるとは思えない。合格者をしぼるために相当ややこしくしてる。
司法書士は無料でも確認会社の確認申請やNPOの申請は扱えない。(登記屋だから)
それから司法書士は司法書士として生まれてきたわけではないとかいってるバカ、脳くさってるんじゃないか?
507無責任な名無しさん:04/08/05 22:45 ID:HASi4qnL
補足
>司法書士は無料でも確認会社の確認申請やNPOの申請は扱えない。(登記屋だから)

「登記を有料でやる限り。」を加える。
508無責任な名無しさん:04/08/05 22:52 ID:7uy9mEFx
>>506>>507


 司法書士は登記屋ではありません。 

【申告予告】

あなたの発言は行政書士に違反すると思料するので

所属会と氏名を教えてください。わかり次第,懲戒

申立を行います。

所属会・氏名をあきらかにしないときは日本行政書士
連合会に申告し,連合会が充分な調査をしないときは
総務大臣に申告します。

509無責任な名無しさん:04/08/05 23:00 ID:iaXAc/hK
>506 :無責任な名無しさん :04/08/05 22:44 ID:HASi4qnL
>脳内バカ司法書士が紛れ込んでるようだが、司法書士は無料で定款つくって有料で登記してたら、それは有料で定款つくってるのと同じで違法。

仮に百歩譲って、そいう解釈をしても、罪刑法定主義から現行行政書士法では、取締も処罰もできない。
行書違反となるのは、書類の作成を報酬を得て且つ業としてした場合だけ。
行書の業務に関して、無資格者が有料、業としてコンサル、相談、代理、代行してもすべて罪には問えない(行政書士法参照)。
無資格者でさえ、合法なのに司法書士が違法となる言われは無い。衆議院法制局、総務省の解釈です。

相談、コンサルで報酬をもらってるなら、行書違反には問えない。
コンサル、代理業務は、書類作成より広い職務。弁護士は代理業務の一環として、書類を作ることもある。
が、訴訟代理で当然、様々な書類を作るが、代理の報酬しかもらわない。 代理>書類

510無責任な名無しさん:04/08/05 23:04 ID:iaXAc/hK
代理人が、書類を作っても合法、行政書士法違反を問うことはできない。衆院法制局のいわゆる事実上の有権解釈である。
罪刑法定主義では、「書類作成として報酬」を得ていなければ処罰できない。
行書側亜の「書類作成料は代理報酬に含まれている」という主張は、拡張解釈となり、罪刑法定主義に反し処罰はできない。
511無責任な名無しさん:04/08/06 00:26 ID:g5MGqWm4
>>506
>>少なくともいまの司法書士試験が登記の最低限の知識を
>>問うてるとは思えない。
>>合格者をしぼるために相当ややこしくしてる

行書の簡単な試験の勉強ばかりしてればそう思えますが、
実際は必要最低限の知識です。
行政書類は単に書くだけのものですが、
登記というのは背後にある権利関係こそが重要となるのです。
それを理解しないで登記が簡単なものだと思い込む人に
登記されては困るのですよ。
どこかの違法行○書士みたいに。
512無責任な名無しさん:04/08/06 01:03 ID:9kJHHqJQ
>>509
脳くさってるなw
代理人として定款を作成し確認申請やNPO申請することは行政書士業務。
司法書士みたいなバーカには扱えないの。
試験の合格率も司法書士は行政書士より甘いだろ。バーカ。
暑さで脳がくさってるんじゃないか?
司法書士が扱えるのは契約などが済んだ段階での登記申請の代理だけだよ。
契約そのものが済んだ段階だから売主と買主の双方代理をしても問題ない。あくまで契約そのものは締結済みで、単なる届けにすぎないからね。
その法律行為が済んだあとの登記の代理と、弁護士や行政書士などが扱う代理とは区別されてるんだよ。バーカ
513無責任な名無しさん:04/08/06 01:11 ID:KRNtvvEI
そもそもNPO申請なんて儲からない仕事どうでもいいと思うんだが。
なんでそんなことにこだわってるのか。
大抵の司法書士は行政書士もとってるよ。
業務の延長で行書の範囲のこともできたほうが楽だから。
誰も行書を馬鹿になんてしてないよ。
そんなもんだと思ってるだけ。

行書の試験が難しかったのは昨年だけだろが。
14年度に19%台で合格した行政書士がわんさかいると思うと恐ろしいよ。

514無責任な名無しさん:04/08/06 01:46 ID:9kJHHqJQ
>>513
バーカ。司法書士を受験する動機は、司法試験は無理だし、かといって行政書士は一般教養があるから、法律系で一番簡単な試験にしようってことなんだよ。
だから契約書作成すら司法書士は認められてない。
19%の合格者が出るのも当然。行政書士試験は6割正解で全員合格するからね。
司法書士試験は官との談合で奇妙に毎年合格率がきまってるなwまあ、いずれにしても昨年度の合格率をみれば行政書士のほうが難しいのは明らかだがな。
そもそも、憲法も勉強してないバカが定款扱えるわけないだろ。
司法書士も行政書士も両方もってるのが多いのは30代オーバーだけ。10年前は両方とも試験が簡単だったからね。それに法務局OBは司法書士試験も行政書士試験を免除されてるしな。
とりあえずお前のくさった脳なんとかしろよwバーカ
515無責任な名無しさん:04/08/06 03:59 ID:2jxzBzNa
↓法律事務&裁判事務行書は、この質問に答えてね。ハイレベルかつ的確な回答をお待ちしてます。
87 名前:名無し検定1級さん :04/08/05 20:03
>代書人制度と行政書士制度の法的連続性は学術的にも確認されている。
>現在の士業法研究分野でも、連続性があることを当然の前提として、
>扱われている。

「学術」ってどこの研究?
士業法研究分野ってどこの分野?

説明されたし。 研究者とそこの研究組織(大学とか)を挙げよ。
516無責任な名無しさん:04/08/06 08:55 ID:KRNtvvEI
>>514
とりあえず、お前の発言は矛盾が多すぎて
口喧嘩してる幼稚園児にしか見えないですよ。

よーく前後の発言を見比べてみろww
517無責任な名無しさん:04/08/06 08:58 ID:KRNtvvEI

>19%の合格者が出るのも当然。行政書士試験は6割正解で全員合格するからね。
>司法書士試験は官との談合で奇妙に毎年合格率がきまってるなwまあ、いずれにしても昨年度の合格率をみれば行政書士のほうが難しいのは明らかだがな。


プププププ・・・・・・!!
あたまわるうううう!!!

お前=行政書士のレベルだと思われたら
行政書士会も可愛そうに
プププププ・・!
518無責任な名無しさん:04/08/06 09:02 ID:KRNtvvEI
9kJHHqJQが頭悪いのは行政書士だからじゃない。
生まれつきなんだ。
行政書士は立派な人ばかりです。

そう、言えば許してやるよ。
プププププ

お前学校でも馬鹿にされてるだろ?!>9kJHHqJQ

どこの中学校だ?(プ
519無責任な名無しさん:04/08/06 09:13 ID:TvDjrbus
>>514
>法律系で一番簡単な試験にしようってことなんだよ。

確かに法律系は司法試験と司法書士しかないからな。
司法試験駄目なら司法書士っていうやつは多いだろう。

中学の社会科の延長の行政書士には流れないよな。
520無責任な名無しさん:04/08/06 11:08 ID:Setd2oWK
http://www.geocities.jp/tajikawajimusyo/

質問。
この行政書士さんに相談しても大丈夫だと思いますか?
521無責任な名無しさん:04/08/06 11:10 ID:deci16c6
【VIP決戦】広告部隊作業マニュアル公開中6【突撃OFF】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1091750398/

皆さんの力をお貸しください。


NTT東日本正規取次である企業が「アドレス収集目標一日二万件!!」を
合言葉にメアド収集ソフトを使ってweb上からメールアドレスを収集。
それを基にシュパム(スパム)を一斉送信。

その手順を示したマニュアルから、試行錯誤の様子を記したBBSまで
ttp://www.east-labo.com/support/index.htmlのURLの下に掲載
果ては集めたメールアドレスまで誰もが閲覧できるwebにて公開。

まとめサイトhttp://www.geocities.jp/syupam_chinpou/index.html

またこのような企業体質の為、通販利用者の個人情報の流用の可能性も
否定できない。架空請求で槍玉に挙がっているとの未確認情報もあり。
イーストラボ株式会社の違法性の疑いある部分
1.バイトを使ったネットからのメアド収集
2.スパム推進のマニュアル作成及び1で収集したメアドに実際にスパム発信
3.別名での架空請求 → CoCoなっちゅについて書き込みがあった
4.別名での多角経営、その中には有料アダルトサイト運営も
5.Webサイト上で不特定多数のメールアドレスを公開していた
522無責任な名無しさん:04/08/06 21:35 ID:3hKYFGp/
>行政書士は弁護士法の対象外ってどういう意味?

弁護士は、訴訟その他法律事務をするのが職務です。それに対し、行政書士は訴訟、法律事務に入らない一般事務(会社のOLがやるワープロの清書に毛が生えた程度)なので、
弁護士の職務とは重ならない。大体が誰がやってもいい仕事だから(昭和25年の国会・地方行政委員会会議録参照)。


523無責任な名無しさん:04/08/06 22:32 ID:L1SfvsPU
行政書士最高です
524無責任な名無しさん:04/08/07 07:22 ID:8Yda2cvd
>>515
99 :名無し検定1級さん :04/08/06 07:15

私は学者じゃない。研究科でもない。実践家・実践者だ。その回答は私が答える
義務はない。その質問は別の方に向けられたもの。たとえ、学術書がなかったとしても、

司法書士会の馬鹿な誤用学奢でなければ、質問を受けた方のような本を研究の
結果出すだろう。そういえば、関西方面で、大学教授足立忠夫さんという方が、
 
「市民対行政関係論」副題「市民対行政関係調整業の展開」「行政改革を考える
・下」という本を出してるね。出版社は公職研。そのp279で、面白いこと
いってるよ。
「当然の権利として一定の範囲内において”業として”も代言できるとする見解
(広義)―ーー中西氏の"たったひとりの反乱”と”同業者仲間との反乱”−−−
 だが、私は行政書士の問題を考えていくうちにかなり以前から一定の範囲内に
おいてならば、”業として”も代言できると考えていた。そして、その点に関しては、
中西氏も私と全く同様である。のみならず、私と異なって、そのために、”たった
ひとりの反乱”を、また、同業者仲間との反乱”を起こして、多年にわたって地道な
努力を実践し、兵庫県や神戸市の各業務担当部局の責任者をはじめとして法務省、
自治省、郵政省、通産省などの国の行政機関からも、その可能性を認める「回答」、
525無責任な名無しさん:04/08/07 07:24 ID:8Yda2cvd
100 :名無し検定1級さん :04/08/06 07:16
「解説」、「実例」等の公式的文書を獲得し、そういう実績の上に立って行政書士法の
改正にもっていこうとしており、近年、その”反乱”に共鳴する書士の仲間が少しずつ
増加しているのである。私に初めて中西氏を紹介した某書士もその一人である。」。

>一定の範囲内においてならば、”業として”も代言できる

著者は、京都大学法学部卒業。関西学院大学教授。北九州大学法学部教授を歴任。
兵庫県収用委員会会長。大阪市政研究所顧問。

を紹介しよう。この本の中では、その他、色々な資格について論評されている。
司法書士受験生には、ちょっと難しいことも書いてあるね。いやうんと?たんと?
いっぱい?ま、蔑んでいるわけではないが、ちょっと優越意識の発露。

こういう、基本的な問題を書いた本を読むと、条文がすんなり入るね。

あと、司法の世界を知ろうとすれば、副島隆彦・山口宏弁護士共著の「法律学の
正体」。これも法の基本構造、司法界の内部事情などが書かれて、条文の理解に
役立つ。ま、行政書士には代言人として活躍できる。行政書士の弁護士だね。

足立教授。東大卒の阿部教授、関西大学?で活躍して、行政法教えてるね。
足立教授の後継者だね。弁護士けちょんけちょんにやられてるよ。

私の見るところ、弁護士法改正の歴史は、弁護士の代書人化。この一言。
法定外で活躍していたのが、代書人、行政書士。そこに限りなく近づいている。
法廷弁護士は過去の遺物になるだろうね。それにしても中坊日元弁連会長、
嘘吐きだったね。廃業したけど。法治主義が日本には働いていない。
寝言は寝ていってくれ。の類。どこ見てたんだろう。とおもうよ。
526無責任な名無しさん:04/08/07 07:28 ID:8Yda2cvd
109 :名無し検定1級さん :04/08/07 06:38

>私は学者じゃない。研究科でもない。実践家・実践者だ。その回答は私が答える
>義務はない。その質問は別の方に向けられたもの。たとえ、学術書がなかったとしても、

学術的やら研究とか逝ったくせに、結局ウソ&詭弁じゃんw
自分の主張に責任を持てないとは。。

>「市民対行政関係論」
1992年に出てる時代遅れの本ね。あの時代は今よりプロ市民が幅を利かせてた
からね。「生活保護」なんかをごり押しごね得で権利獲得・・みたいな雰囲気。

プロ市民をやってる「ごり押しごね得」行書向けの本だなw
527無責任な名無しさん:04/08/07 07:38 ID:P1fKkyT4
プロ市民っておまえの脳内でうごめいてる市民か?w
528無責任な名無しさん:04/08/07 10:28 ID:hgtbDBDr
よくわからん話題ぶり返さないでください。
529無責任な名無しさん:04/08/07 10:34 ID:zyc1UMgM
部落民を、炙り出せ!


行政書士らが興信所へ大量の戸籍を密売
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mg5s-hsgw/siryou/sabetu_jiken/koseki_mitubai.html
530無責任な名無しさん:04/08/07 18:37 ID:VPpgTNTY
527がプロ市民だろ。
531無責任な名無しさん:04/08/08 21:13 ID:YEEDPmKD
行書に詳しいみなさん。
全国で違法業務を奨励している、有名行書のHPを教えてください。
福島の司法書士法違反で有罪となった人
福岡で裁判事務を合法と主張する人
九州南部?
カバチタレの監修者
所属会、氏名HPアドレスがわかれば、お願いします。

532無責任な名無しさん:04/08/09 00:57 ID:7+p+RRf7
違法行書は、この2チャンネルが大好きで、よく書き込みをしているようなので、
ここで、行書批判をすれば、いつかは気づいてくれるでしょう。日本が法治国家であるということに。
その日のために、きょうも書き込みします。よろしく。

見解の相違があったとしても、それがあまりに少数意見であり、最高裁判決、地裁レベルにせよ、行政書士に対する有罪判決があれば、それを謙虚に受け止め、
以後は真っ当な仕事をし、主義主張は、論文、法律雑誌等に発表してください。ジュリスト、NBLその他主立った法律雑誌で、行政書士の書いた論文はみたことが無いけど・・。


533無責任な名無しさん:04/08/09 02:20 ID:I8JkcCof
先生方に質問させてください!

ホストクラブの開業にあたり、営業時間について疑問があります。
通常ホストクラブは朝まで営業します。
ホストクラブは、接待するのが男で接待されるのが女であるという
営業形態ですが、いわばキャバクラやクラブと同じ社交飲食店という
扱いになり、風営法の規制対象となるはずです。
ということは、営業時間も夜中の0時迄(場所により午前1時迄)で、
例えば午前6時迄の営業は違法となりますよね??
風営法上の「深夜酒類提供飲食店」として届け出ることにより、
午前0時以降も営業可能かもしれませんが、
これには『接待等の無いスナック等であれば』の注釈がつくはずです?
どういった形でクリアしているのでしょうか?
テレビなどに出る有名店などでも朝まで営業しているのでとても疑問です。

534無責任な名無しさん:04/08/09 18:39 ID:P7uJCael
行政書士の皆さん、助けてください。
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!
至急です、行政書士さん助けてください!!!
OSはウィンドウズXPです。
委任状書きます。よろしくお願いします
535無責任な名無しさん:04/08/09 19:34 ID:rFs0Xvvc
>>534
このアドレス教えて。
536無責任な名無しさん:04/08/09 19:38 ID:md6CTXCV
>>534
OSインスコし直せ。
537無責任な名無しさん:04/08/09 23:48 ID:7vhFr3IX
違法行書は、この2チャンネルが大好きで、よく書き込みをしているということなので、
ここで、行書批判をすれば、いつかは気づいてくれるでしょう。日本が法治国家であるということに。
その日のために、きょうも書き込みします。よろしく。

見解の相違があったとしても、それがあまりに少数意見であり、最高裁判決、地裁レベルにせよ、行政書士に対する有罪判決があれば、それを謙虚に受け止め、
以後は真っ当な仕事をし、主義主張は、論文、法律雑誌等に発表してください。ジュリスト、NBLその他主立った法律雑誌で、行政書士の書いた論文はみたことが無いけど・・。

裁判関係、登記関係の書類を作成する違法行書は、行政書士全体からすれば、ほんの一部の者です。大多数の行政書士は、善人ですので、誤解しないでください。
違法行書に代わってお詫びします。
              (違法行書を憂う一行政書士のつぶやき)







538無責任な名無しさん:04/08/10 00:23 ID:o3RcIfVz
>>537 「食えない司法書士」さんご苦労w
539名無し検定1級さん:04/08/10 02:28 ID:S1knX7gf
>>537
行政書士は自らを行書なんて言わない
540無責任な名無しさん:04/08/10 09:33 ID:nUkjd17v
違法行書は、この2チャンネルが大好きで、よく書き込みをしているということなので、
ここで、行書批判をすれば、いつかは気づいてくれるでしょう。日本が法治国家であるということに。
その日のために、きょうも書き込みします。よろしく。

見解の相違があったとしても、それがあまりに少数意見であり、最高裁判決、地裁レベルにせよ、行政書士に対する有罪判決があれば、それを謙虚に受け止めましょう。
主義主張は、言論をもってしましょう。論文、法律雑誌等に発表してください。違法業務を推進、奨励している行政書士は、ほんの一部かとは、思いますが、その一部の者のせいで、
全国のまじめな行政書士が大変迷惑をしております。是非、このことに気づき、自重してくださるようお願いします。

(違法行書を憂う一行政書士のつぶやき)
541無責任な名無しさん:04/08/10 09:47 ID:2kt++HwW
各単位会会長 殿                    日行連発第595号
                          平成15年8月21日
                          日本行政書士会連合会
                          会長  ○ 内 ○ 三
          行政書士の適法な業務の推進について
最近、一部単位会の会員が、交通事故における保険会社との示談交渉並びに多重債務整理における債権者との交渉を行い、
弁護士法違反で逮捕されるという事件が発生しました。このような行為は、行政書士の社会的な評価を著しく傷つけるもので
あり、・・・・
−中略−
なお、示談交渉は、弁護士法72条(非弁護士の法律事務の禁止)に抵触することを申し添えます。

(違法業務を推進する行政書士を憂う、一行政書士のつぶやき)


542無責任な名無しさん:04/08/10 11:09 ID:Ad38fwXJ
各単位会会長 殿                    日行連発第958号
                          平成13年12月20日
                          日本行政書士会連合会
                          会長  ○ 武   ○
          行政書士の適法な業務の推進について(要請)
標記の件について、最近一部単位会の会員が、行政書士事務所の表示に関して、事務所表札や宣伝広告等で、あたかも司法分野の業務にも
携わっているかのような「紛らわしい表示」を使用している事例が発生しています。
また、裁判所に提出する書類の作成と提出についても行政書士の業務範囲であると主張して裁判所と対立している事例も発生しております。
このような行為は司法書士法違反として、刑事告発される可能性がありますので、厳に慎むよう下記のとおり至急に会員を指導されたく要請いたします。
−以下省略−
(違法業務を推進する一部の仲間を憂う一行政書士)




543無責任な名無しさん:04/08/10 11:21 ID:NbGa+3IR
さすが食えない司法書士は物持ちがよい。
544無責任な名無しさん:04/08/10 12:23 ID:aIa8yACc
先生方にお聞き致します。

お金を貸していた会社が破産したため、連帯保証人(会社)に
代位弁済を願いしたところ、契約書の住所・会社名は記名され
ているものであり、印鑑は貸したが勝手に押されたので
保証人になっていないと言われてしまいました。

大事な印鑑を貸すのもおかしいですが、本当に
借りた印鑑を使って契約書を作ったのか、破産した会社に
確認したいのですが、内容証明は破産管財人に送付すれば
いいのでしょう。また、破産した会社の代取に代表者として
内容証明で確認すればいいのでしょうか。
545無責任な名無しさん:04/08/10 19:33 ID:JQzGHWHJ
行政書士のみなさん質問します。
一ヶ月前にバイトを無断で辞めたんですが、
それまでの給料は払ってもらえるのでしょうか?
払ってもらえる場合、直接取りに行くのは無理
なので、他に何か良い方法はありますか?
546無責任な名無しさん:04/08/10 19:41 ID:R3GoxM99
現行法では
1行政書士法
2憲法
3行政法関連
4戸籍法
5住民基本台帳法
7労働法
が全部できたら法令は合格?
547無責任な名無しさん:04/08/10 22:04 ID:jDDq4h+c
ふごーかくにけてーい!!!!!
548無責任な名無しさん:04/08/10 23:18 ID:L6PBuO4o
初めましてm(__)m
半年前に知り合いの働いてる車屋から
車をローンで購入したんですが、
どーもローンの契約書の筆跡が
ところどころ自分の筆跡と違う事に
最近気付きました。
こうゆう場合ローン会社との契約は
解除出来るのでしょうか?
携帯からなんで見にくいと、
思いますが、よろしくお願いしますm(__)m
549無責任な名無しさん:04/08/10 23:20 ID:Zun4ii8U
>>548
契約内容に不満あるの?
550548:04/08/10 23:37 ID:L6PBuO4o
>>549
はい。
その買った物は手元に来てから数日で故障。
知り合いが「個人的に無償で修理してやるから…」
と言われ、預けたきり今も返ってきてません。
その知り合いはそのまま行方不明。
車屋にもいきなり来なくなったらしく、
全く知らないと…。
確かに知り合いだからと、
安心しきって預けっぱなしにしてた
私も悪いんですが…。
551無責任な名無しさん:04/08/10 23:56 ID:DCYpPuEN
事実証明の書類の事実ってどういったものなのですか?
教えてください。
552無責任な名無しさん:04/08/11 00:23 ID:g78rB1aN
>>550
購入した車屋に修理を依頼すれば良かったんだよ。
普通は3000km保障とか3ヶ月保障がついてる。
それに、話を聞く限りあなたの知り合いと車屋は関係ないから契約解除の理由にはならない。

数日で故障すると車屋が知っていてとあなたの知り合いと共謀して詐欺を行った場合は別。

553548:04/08/11 01:02 ID:AjU9DE3q
>>552
全くおっしゃる通りです…。
ローンの契約書の筆跡が
所々違うという点でも
契約解除は出来ないんでしょうか?
住所や口座の部分以外が
明らかに僕の筆跡では無いんですが…。
もちろん車屋も「知らない」の一点張りでした…
554無責任な名無しさん:04/08/11 07:08 ID:g78rB1aN
>>553
契約書を自分で書いて印鑑押して提出したあと、改めて契約書を見せてもらったときに
筆跡が違うことに気づいたの? 見せてもらったのが実際に契約履行前だったの?
そのときに筆跡が違うと言わなかったの? 言わなかった場合は無理だと思う。
555無責任な名無しさん:04/08/11 07:15 ID:PiRhgOUM
先生方にお聞き致します。

お金を貸していた会社が破産したため、連帯保証人(会社)に
代位弁済を願いしたところ、契約書の住所・会社名は記名され
ているものであり、印鑑は貸したが勝手に押されたので
保証人になっていないと言われてしまいました。

大事な印鑑を貸すのもおかしいですが、本当に
借りた印鑑を使って契約書を作ったのか、破産した会社に
確認したいのですが、内容証明は破産管財人に送付すれば
いいのでしょう。また、破産した会社の代取に代表者として
内容証明で確認すればいいのでしょうか。

556無責任な名無しさん:04/08/11 11:54 ID:qOFquDTJ
「2001.6.10ジュリスト 最高裁平成12年2月8日第三小法廷判決 行政書士に有罪判決。」業務として有限会社の登記申請をした行政書士が司法書士法違反に問われ、有罪判決を受けたものである。
登記申請は、付随業務と主張する行政書士の主張を退ける、一審、二審判決を認めたものである。故に、登記申請が必要な会社法務の仕事は行政書士にはできない。

557無責任な名無しさん:04/08/11 13:24 ID:fCT8aqPQ
破産業務を掲げる行政書士のホームページを見たら、即印刷の上所轄の県知事宛に郵送しましょう。
懲戒申立をしましょう。匿名でもかまいません。HPに掲げること自体、懲戒対象行為では既遂ですから。
知事も調査せざるを得ません。
558無責任な名無しさん:04/08/11 17:22 ID:W7pFAjjy
>>557
マルチ市ね
559無責任な名無しさん:04/08/11 18:59 ID:P/s4AVe9
行政書士の補助者の場合、補助者独自に
仕事出来ますか?
(例えば、○○行政書士事務所○○営業所のような感じで)
それかホームページを作成して法務相談や、
実務を補助者が全てこなすって場合もどうでしょか?
行政書士の名義を貸してくれると言う人がいるものですから
(本人は病気で入院中)
560無責任な名無しさん:04/08/11 20:41 ID:iwtZyxd2
法務相談なんてやめろよいかがわしい
行書なんだから行書らしくしないと
違法行為はいけないよ。
561無責任な名無しさん:04/08/11 21:12 ID:WQad4Xkn
くだらないバカばかりで笑えます!
562無責任な名無しさん:04/08/11 22:56 ID:H31jNAdR
各単位会会長 殿                    日行連発第595号
                          平成15年8月21日
                          日本行政書士会連合会
                          会長  ○ 内 ○ 三
          行政書士の適法な業務の推進について
最近、一部単位会の会員が、交通事故における保険会社との示談交渉並びに多重債務整理における債権者との交渉を行い、
弁護士法違反で逮捕されるという事件が発生しました。このような行為は、行政書士の社会的な評価を著しく傷つけるもので
あり、・・・・
−中略−
なお、示談交渉は、弁護士法72条(非弁護士の法律事務の禁止)に抵触することを申し添えます。

各単位会会長 殿                    日行連発第958号
                          平成13年12月20日
                          日本行政書士会連合会
                          会長  ○ 武   ○
          行政書士の適法な業務の推進について(要請)
標記の件について、最近一部単位会の会員が、行政書士事務所の表示に関して、事務所表札や宣伝広告等で、あたかも司法分野の業務にも
携わっているかのような「紛らわしい表示」を使用している事例が発生しています。
また、裁判所に提出する書類の作成と提出についても行政書士の業務範囲であると主張して裁判所と対立している事例も発生しております。
このような行為は司法書士法違反として、刑事告発される可能性がありますので、厳に慎むよう下記のとおり至急に会員を指導されたく要請いたします。
−以下省略−









563無責任な名無しさん:04/08/12 02:34 ID:+9D1vd6R
行政書士の試験を目指そうと思っていますが、
滑り止めで司法書士を受けとこうと思っています。
受けといた方がいいでしょうか?
564無責任な名無しさん:04/08/12 19:36 ID:Hhd5e9GF
>>563 勝手にすれば〜
全部不合格すると思うけど
565無責任な名無しさん:04/08/12 20:07 ID:Y2GWxsUv
先生に質問があります。

今、ニュースで取り上げられている温泉は実は水道水だった
問題ですが、これは詐欺になるんでしょうか?
慰謝料?請求や入湯税の返却できるんでしょうか?

さまざまな旅館を紹介するページにも温泉という形で掲載されています。
温泉法で成分表示しなくてはならないみたいなんですが、
していない所もある様です。
昨日までの良い思い出が踏みにじられた方々も多いと思います。

どうか宜しくお願いいたします。
566無責任な名無しさん:04/08/12 20:39 ID:Q1Bd6TQH
瑕疵のある表示
567無責任な名無しさん:04/08/12 22:32 ID:qM7Ta4WQ
先日のTVタックルを見て思った。行政書士は韓国や中国と一緒だって。
国際法を無視して竹島、尖閣諸島を自国の領土だと主張する様は、まさに行政書士の精神構造と同じだと思った。
竹島は日本が不法に取得したものだと主張しているようだが、だからといって、それで韓国のものだと決まったことにはならない。
それなのに法を無視して勝手に占拠して既成事実を作ろうとしている。
中国は日本との境界線は海上の中間線であるという国際法を無視し、大陸棚の終わりまで(沖縄諸島のぎりぎりの淵まで)が
自国の領土だとするめちゃくちゃな論理を展開し、勝手に領海侵犯し活動している。
その手法は、相手が何も言ってこなければどんどん既成事実を作り領土を拡張しようとするものだ。
これら韓国、中国の手法は、まさに行政書士と全く同じではないか。

サッカーアジア杯の中国人の民衆の姿を見て、あれは行政書士と一緒だと思った。
文化、心の成熟がない。ルールを守らない民度の低い群集。強い日本チームに対するやつあたり、負け惜しみ。
あの姿に行政書士の姿がダブって見えたのは、私だけではあるまい。
568名無し検定1級さん:04/08/12 23:06 ID:skOMKaKD
>>567
だからお前だけだって。
569無責任な名無しさん:04/08/13 06:14 ID:b9y5DKAG
車運転してて、単車で無免許のカス2人乗りが車に勝手につっこんで
そのうちの一人は運良く死んでしまいました。
車の運転者はどのくらいの過失を問われるのか詳しく教えてください
死んだほうのカス側の遺族が慰謝料請求した場合、極力払わない
方法を教えてください
570無責任な名無しさん:04/08/13 09:34 ID:CGHQZfcZ
各単位会会長 殿                    日行連発第595号
                          平成15年8月21日
                          日本行政書士会連合会
                          会長  ○ 内 ○ 三
          行政書士の適法な業務の推進について
最近、一部単位会の会員が、交通事故における保険会社との示談交渉並びに多重債務整理における債権者との交渉を行い、
弁護士法違反で逮捕されるという事件が発生しました。このような行為は、行政書士の社会的な評価を著しく傷つけるもので
あり、・・・・
−中略−
なお、示談交渉は、弁護士法72条(非弁護士の法律事務の禁止)に抵触することを申し添えます。

各単位会会長 殿                    日行連発第958号
                          平成13年12月20日
                          日本行政書士会連合会
                          会長  ○ 武   ○
          行政書士の適法な業務の推進について(要請)
標記の件について、最近一部単位会の会員が、行政書士事務所の表示に関して、事務所表札や宣伝広告等で、あたかも司法分野の業務にも
携わっているかのような「紛らわしい表示」を使用している事例が発生しています。
また、裁判所に提出する書類の作成と提出についても行政書士の業務範囲であると主張して裁判所と対立している事例も発生しております。
このような行為は司法書士法違反として、刑事告発される可能性がありますので、厳に慎むよう下記のとおり至急に会員を指導されたく要請いたします。
−以下省略−
571無責任な名無しさん:04/08/13 15:47 ID:VxaJZ9ul
司法書士と行政書士の兼業者で、行政書士を低くみる者はいるけど、逆に司法書士を低く見る兼業者は
いない。これが、両者の値打ち、真実ではないでしょうか。行政書士で司法書士をバカにする人は、いっぺん司法書士試験に合格してください。
それから、バカにすればいい。司法書士試験に受かってるのに、司法書士を開業していない行政書士専業者は聞いたことがない。
しかし、司法書士専業者ほとんど行政書士試験に合格してるけど、開業していない事実がある。
以上のことを理解すれば、受験生にも司法書士と行政書士の違い、値打ちがわかるでしょう。
受験生はみな知ってるはずだけど。これを認めないのは、専業行書だけでしょう。
572無責任な名無しさん:04/08/13 15:50 ID:VxaJZ9ul
司法書士と行政書士の兼業者で、行政書士を低くみる者はいるけど、逆に司法書士を低く見る兼業者は
いない。これが、両者の値打ち、真実ではないでしょうか。行政書士で司法書士をバカにする人は、いっぺん司法書士試験に合格してください。
それから、バカにすればいい。司法書士試験に受かってるのに、司法書士を開業していない行政書士専業者は聞いたことがない。
しかし、司法書士専業者ほとんど行政書士試験に合格してるけど、開業していない事実がある。
以上のことを理解すれば、受験生にも司法書士と行政書士の違い、値打ちがわかるでしょう。
受験生はみな知ってるはずだけど。これを認めないのは、専業行書だけでしょう。
573無責任な名無しさん:04/08/13 19:46 ID:8AxWXiSw
行政書士と司法書士の兼業者で、司法書士を低くみる者はいるけど、逆に行政書士を低く見る兼業者は
いない。これが、両者の値打ち、真実ではないでしょうか。司法書士で行政書士をバカにする人は、いっぺん行政書士試験に合格してください。
それから、バカにすればいい。行政書士試験に受かってるのに、行政書士を開業していない司法書士専業者は聞いたことがない。
しかし、行政書士専業者ほとんど司法書士試験に合格してるけど、開業していない事実がある。
以上のことを理解すれば、受験生にも行政書士と司法書士の違い、値打ちがわかるでしょう。
受験生はみな知ってるはずだけど。これを認めないのは、専業司書だけでしょう。
574無責任な名無しさん:04/08/13 20:23 ID:3ihORBY1
ヒマだから行書試験でも受けてみようかな


575無責任な名無しさん:04/08/14 04:09 ID:jWJ+2i/n
すみません、教えてください。
労働条件が過酷なのと、社風と上司(取締役含む)の考え方がむちゃで、
転職を考えています。
今の会社は5年何とか勤めたので、給付金や失業保険を受けながら
この資格を取り、就職または開業をしたいと考えています。
希望は年収600万、週休二日です。
現にこの職種に就かれている方いらっしゃいましたら、
ご意見聞かせてください、お願いします。
576無責任な名無しさん:04/08/14 07:45 ID:6Pz0tH64
年収600万は可能ですよ
週休2日はわからないが、今は24時間営業(ITネットワーク)もできるから
何の商売でもそうですが、開店、開業して繁盛するところもあれば、こける
ところもありますからね 書士うんぬんより自分の器量が結果ということですかね


577無責任な名無しさん:04/08/14 11:25 ID:bGYZL3eI
ホームレスにならない程度に生きてければいいのなら
行政書士でも十分やっていけると思うよ。
578無責任な名無しさん:04/08/14 11:34 ID:LniZ3DKg
>>576

 生涯年収だろ。 600万は。

579無責任な名無しさん:04/08/14 17:37 ID:lUQEILms
ここまで粘着する行書スレ常駐者は基地害だねw

行政書士で食えてると困るの?
ネットおたでは無理だとは思うけどさ。
580中古車:04/08/14 17:40 ID:nB2IWLln
お教えください。
先日ネットオークションにて中古車を買いました。
販売してるのは自動車のカスタムショップみたいなとこでした。
「フロント事故歴あり、走行問題なし」との説明。
現車確認して購入したんですが、次の日になっていろいろ問題に気づきました。
まず左ライトの配線が故障してるらしく、ハイビームにならない(車検を通せない)。
リアワイパーのモーターが逆に取り付けられており、不審に思ってよく見てみてらトランクが歪んでいた。

このような場合、車屋にライトやワイパーの修理代を請求することは出来るんでしょうか?
それとも現車確認して購入した時点で私の責任となるのでしょうか?
よろしくお願いします。
581無責任な名無しさん:04/08/14 18:38 ID:xuxhQkHt
【文春】朝鮮総連の全悪行【新潮】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1033597540/l50
【統一スレッド】朝鮮総連関連はここでどうぞ。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1033565632/l50
朝鮮総連は北チョンの現地請負業者です
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1033630174/l50
582無責任な名無しさん:04/08/15 02:54 ID:GiECJvpV
たしかにそうですよね、流行る流行らないで仕事量(収入)は違いますよね。
開業してこける?とこの業種はどうなるのでしょうか?
在庫等がない業種なので、販売業などの在庫を抱えたりするものに比べ
リスクが少ないように思うのですが
583無責任な名無しさん:04/08/15 02:55 ID:GiECJvpV
この業種特有の自営とする際、他業種との違いに気づかれた事が
ある方いらっしゃったら教えてください。
584無責任な名無しさん:04/08/15 07:12 ID:pWHb0TvB
693 :名無し検定1級さん :04/08/15 06:46
●誰でも「何人も」できる行政書士「事実通知・措置請求」まとめ

Q:誰でも、どんな人でも、どこに住んでても出来るんですか?  ⇒A:出来ます。
Q:住所・実名晒すのがイヤなんだけど       ⇒A:住所は自分で適当に工夫・名前は仮名にしろゴルァ
Q:送り先はどこ?   ⇒A:行政書士が所属してる単位会を管轄する県。福岡に事務所がある行書なら、福岡県知事あて。
Q:書き方わかんないんだけど。 ⇒A:↓のひな型を参考に汁。
                                                  平成16年8月○日


    福 岡 県 知 事 殿

                                             東京都○○区○○○
                                             御 前 茂 名 印

               行政書士法第14条の3第1項に基づく事実通知・措置請求書

 下記行政書士は行政書士法第14条における懲戒の事実(行政書士法若しくは同法に基づく命令、規則
その他都道府県知事の処分に違反、又は行政書士にふさわしくない重大な非行)があると思料されるため、
同法第14条の3第1項に基づき当該事実を別紙のとおり通知しますので、調査の上、適当な措置を取る
よう求めます。

                               記

                       行政書士氏名 ○○香具師
                       事務所住所  福岡県○○市○○町○
  
---------(改ページ)----------------------------------------------------------------------------
                                                   (別紙)
・行政書士法第14条における懲戒の事実
行政書士何某は・・・・(懲戒の事実を記載してください。証拠資料(HPを印刷したものなど)を付けてください。)
585中古車:04/08/15 08:11 ID:KttFqQ+L
あ、ありゃ〜 スルーされとる。

っていうか行政書士ってどんな職業なんだろ?
陸運局で書類書いてくれる人?
586無責任な名無しさん:04/08/15 10:27 ID:fjQLCoi/
130 :名無し検定1級さん :04/08/15 10:15
●誰でも「何人も」できる行政書士「事実通知・措置請求」まとめ

Q:誰でも、どんな人でも、どこに住んでても出来るんですか?  ⇒A:出来ます。
Q:住所・実名晒すのがイヤなんだけど       ⇒A:住所は自分で適当に工夫・名前は仮名にしろゴルァ
Q:送り先はどこ?   ⇒A:×行政書士が所属してる単位会を管轄する県
                 ○行政書士の事務所の所在地を管轄する県。福岡に事務所がある行書なら、福岡県知事あて。
Q:書き方わかんないんだけど。 ⇒A:↓のひな型を参考に汁。
                                                  平成16年8月○日


    福 岡 県 知 事 殿

                                             東京都○○区○○○
                                             御 前 茂 名 印

               行政書士法第14条の3第1項に基づく事実通知・措置請求書

 下記行政書士は行政書士法第14条における懲戒の事実(行政書士法若しくは同法に基づく命令、規則
その他都道府県知事の処分に違反、又は行政書士にふさわしくない重大な非行)があると思料されるため、
同法第14条の3第1項に基づき当該事実を別紙のとおり通知しますので、調査の上、適当な措置を取る
よう求めます。

                               記

                       行政書士氏名 ○○香具師
                       事務所住所  福岡県○○市○○町○
  
---------(改ページ)----------------------------------------------------------------------------
                                                   (別紙)
・行政書士法第14条における懲戒の事実
行政書士何某は・・・・(懲戒の事実を記載してください。証拠資料(HPを印刷したものなど)を付けてください。)
587無責任な名無しさん:04/08/15 11:58 ID:G81ZT1dn
「2001.6.10ジュリスト 最高裁平成12年2月8日第三小法廷判決 行政書士に有罪判決。」業務として有限会社の登記申請をした行政書士が司法書士法違反に問われ、有罪判決を受けたものである。
登記申請は、付随業務と主張する行政書士の主張を退ける、一審、二審判決を認めたものである。故に、登記申請が必要な会社法務の仕事は行政書士にはできない。


各単位会会長 殿                    日行連発第595号
                          平成15年8月21日
                          日本行政書士会連合会
                          会長  ○ 内 ○ 三
          行政書士の適法な業務の推進について
最近、一部単位会の会員が、交通事故における保険会社との示談交渉並びに多重債務整理における債権者との交渉を行い、
弁護士法違反で逮捕されるという事件が発生しました。このような行為は、行政書士の社会的な評価を著しく傷つけるもので
あり、・・・・
−中略−
なお、示談交渉は、弁護士法72条(非弁護士の法律事務の禁止)に抵触することを申し添えます。

各単位会会長 殿                    日行連発第958号
                          平成13年12月20日
                          日本行政書士会連合会
                          会長  ○ 武   ○
          行政書士の適法な業務の推進について(要請)
標記の件について、最近一部単位会の会員が、行政書士事務所の表示に関して、事務所表札や宣伝広告等で、あたかも司法分野の業務にも
携わっているかのような「紛らわしい表示」を使用している事例が発生しています。
また、裁判所に提出する書類の作成と提出についても行政書士の業務範囲であると主張して裁判所と対立している事例も発生しております。
このような行為は司法書士法違反として、刑事告発される可能性がありますので、厳に慎むよう下記のとおり至急に会員を指導されたく要請いたします。
−以下省略−
588無責任な名無しさん:04/08/15 17:42 ID:41s5bXMr
違法業務(推進)を故意に行っている行政書士たちと議論しても無駄ですから、議論する気は毛頭ありません。しかしここで情報を提供するのは、受験生、一般市民、そしてまじめな行政書士が大変迷惑するからです。
どちらが正しいか、最後は、良識ある市民が判断されるでしょう。「違法業務推進行政書士」の主張と「最高裁判決、行政書士会連合会長公式通達」とどちらが正しいのかを。
−−−−−−−−−−−
各単位会会長 殿                    日行連発第595号
                          平成15年8月21日
                          日本行政書士会連合会
                          会長  ○ 内 ○ 三
          行政書士の適法な業務の推進について
最近、一部単位会の会員が、交通事故における保険会社との示談交渉並びに多重債務整理における債権者との交渉を行い、
弁護士法違反で逮捕されるという事件が発生しました。このような行為は、行政書士の社会的な評価を著しく傷つけるもので
あり、・・・・
−中略−
なお、示談交渉は、弁護士法72条(非弁護士の法律事務の禁止)に抵触することを申し添えます。

各単位会会長 殿                    日行連発第958号
                          平成13年12月20日
                          日本行政書士会連合会
                          会長  ○ 武   ○
          行政書士の適法な業務の推進について(要請)
標記の件について、最近一部単位会の会員が、行政書士事務所の表示に関して、事務所表札や宣伝広告等で、あたかも司法分野の業務にも
携わっているかのような「紛らわしい表示」を使用している事例が発生しています。
また、裁判所に提出する書類の作成と提出についても行政書士の業務範囲であると主張して裁判所と対立している事例も発生しております。
このような行為は司法書士法違反として、刑事告発される可能性がありますので、厳に慎むよう下記のとおり至急に会員を指導されたく要請いたします。
−以下省略−
589無責任な名無しさん:04/08/15 19:24 ID:p7gUYj7w
立て、兼業者よ。いまこそ、こぞって役員となり、行書会を乗っ取って、行書制度に終焉を与えようではないか。
ともかく、まずは政治連盟をつぶすため、政治連盟会費を払うな。他の兼業資格の職域侵害を政治方針とする行書政治連盟を先ずぶっつぶせ!

行書の活動ができないよにするため本会会費も減額提案しよう。 みんさん、兼業資格の各メイン資格を守ろう。
590無責任な名無しさん:04/08/15 19:26 ID:p7gUYj7w
立て、兼業者よ。いまこそ、こぞって役員となり、行書会を乗っ取って、行書制度に終焉を与えようではないか。
ともかく、まずは政治連盟をつぶすため、政治連盟会費を払うな。他の兼業資格の職域侵害を政治方針とする行書政治連盟を先ずぶっつぶせ!

行書の活動ができないよにするため本会会費も減額提案しよう。 みんさん、兼業資格の各メイン資格を守ろう。
591無責任な名無しさん:04/08/15 19:45 ID:SWBKB5LG
>>578
お前の生涯年収だろ。 600万は。
592無責任な名無しさん:04/08/15 19:47 ID:wd1U3qF0
>>591

  そのとおり。わかっちゃった。

 
593無責任な名無しさん:04/08/15 20:14 ID:OFFRyykc
708 :改訂版 :04/08/15 13:35
●誰でも「何人も」できる行政書士「事実通知・措置請求」まとめ

Q:誰でも、どんな人でも、どこに住んでても出来るんですか?  ⇒A:出来ます。
Q:住所・実名晒すのがイヤなんだけど       ⇒A:住所は自分で適当に工夫・名前は仮名にしろゴルァ
Q:送り先はどこ?   ⇒A:行政書士の事務所の所在地を管轄する県。福岡に事務所がある行書なら、福岡県知事あて。
Q:書き方わかんないんだけど。 ⇒A:↓のひな型を参考に汁。
                                                  平成16年8月○日


    福 岡 県 知 事 殿

                                             東京都○○区○○○
                                             御 前 茂 名 印

               行政書士法第14条の3第1項に基づく事実通知・措置請求書

 下記行政書士は行政書士法第14条における懲戒の事実(行政書士法若しくは同法に基づく命令、規則
その他都道府県知事の処分に違反、又は行政書士にふさわしくない重大な非行)があると思料されるため、
同法第14条の3第1項に基づき当該事実を別紙のとおり通知しますので、調査の上、適当な措置を取る
よう求めます。

                               記

                       行政書士氏名 ○○香具師
                       事務所住所  福岡県○○市○○町○
  
---------(改ページ)----------------------------------------------------------------------------
                                                   (別紙)
・行政書士法第14条における懲戒の事実
行政書士何某は・・・・(懲戒の事実を記載してください。証拠資料(HPを印刷したものなど)を付けてください。)
594かかし:04/08/15 23:08 ID:vUgvc1UC
友人が自己破産後、行方不明になりました。友人は精神科入院経歴があり、今現在どのように生活しているか心配です。私は他人の為捜索願いは提出出来ません。友人を捜し出す方法を教えて下さい。
595無責任な名無しさん:04/08/17 11:40 ID:loFkNDYp
生涯年収ってヘンな言葉じゃない?
596無責任な名無しさん:04/08/17 13:31 ID:FImtz15x
お聞きしたいのですが、http://www.junj.be/contents/bylaw/bylaw1.php?os=b7f325f0ba2441c667882dc0be2867b6 に書いてある利用規約の通り料金を払わなければならないのですか?どなたか教えて下さい。御願いします。
597無責任な名無しさん:04/08/17 20:46 ID:6iV6fCul
秘書検定程度の行書は、名称独占で終焉を迎えるでしょう。
行書は会員数が多く、票が欲しかった自民党のおかげで、廃止が先送りされた。
しかし、代理権(改正)で、事実上の業務独占が無い、ということを法制局が認めたので、
事実上名称独占となった。後は、兼業者がいつ踏ん切りをつけるかで(行書登録をやめること)、
終末が訪れる。専業行書で食ってるのは、少数派なので、政治力が無くなれば自然消滅。

598無責任な名無しさん:04/08/17 23:23 ID:bT4QWAyV
そこで行政裁判代理ですよ
599無責任な名無しさん:04/08/18 08:08 ID:X/xRRJ6s
行書が訴訟代理権なんて貰えるわけないじゃん。
全体的に訴訟代理に必要で均一なレベルが担保されない限りありえないし、
またそれは永久にない。ついこないだ(平成14年度)バカを量産したばかりだし。
600無責任な名無しさん:04/08/18 09:34 ID:w+EIOamZ
秘書検定程度の行書は、名称独占で終焉を迎えることになるでしょう。
行書は登録会員数が多く、票が欲しかった自民党のおかげ、数の政治力で廃止が先送りされた。
しかし、代理権(改正)で、事実上の業務独占が無い、ということを法制局が認めたので、
事実上名称独占となった。
後は、兼業者がいつ踏ん切りをつけるかで(行書登録をやめること)、
終末が決定される。専業行書で食ってるのは、少数派なので、政治力が無くなれば自然消滅。
インターネットで、これだけ、官公庁を含めこれだけ情報が入手できる時代であり、行政書士会の存在意義は薄くなった。
政治団体の様相を呈し、自浄能力の無い行政書士会の存在価値はない。
601無責任な名無しさん:04/08/18 09:55 ID:yD43U9tj
資格乱立解消案


行政書士制度を廃止して、従来の行政書士業務は司法書士と税理士、弁理士が引き継ぐ。
廃止以前に行政書士であった者は、廃止後5年間は従来の行政書士業務を行うことが出来る。
602無責任な名無しさん:04/08/18 11:43 ID:KEWR4ItR
>>599 来年行政書士法改正されますよ。
第一段階としてw
603無責任な名無しさん:04/08/18 16:30 ID:iwqdVUbA
599必死だなw
604無責任な名無しさん:04/08/18 20:27 ID:p/7eYLwH
☆日本弁護士会調査☆
事務所外に共同・協力関係にある下記の方がいますか?
司法書士・・・48.0%
税理士・・・・47.0%
行政書士・・・8.1%
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/toukei/sensasu.html

弁護士法72条問題に関する基本指針
他士業による法律事務の取扱いにつき、次の範囲で各士業の業務範囲
を拡大することに反対しない。
(1) 司法書士について
 簡易裁判所においてその事物管轄に属する範囲内の通常民事訴訟
(2) 弁理士について
 特許等に関わる訴訟について弁護士と共に共同訴訟代理人を務めること
(3) 税理士について
 税務訴訟について出廷陳述権限
社会保険労務士・行政書士については、その要求しているような法律事務
取扱権限を付与することは相当でない。
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/shihokai/pre_20010123d.html

相手にされてない資格・・・行書
605無責任な名無しさん:04/08/18 21:49 ID:bRLxkkfH
資格ひとつで相手にされない、されるというお前はアホか!
ひとつの資格で何をそこまで書くのかわからん
そういう事をわざわざ書き込みするから、行書不合格者と
また、書かれるんだろうけど・・・プータローもここで書き込み
する前に早く自活する手段を見つけろよ!
606無責任な名無しさん:04/08/18 22:22 ID:X/xRRJ6s
>>603=>>604
串変えてまで必死すぎなのはお前w
607603:04/08/19 07:17 ID:gJuBA2g+
604と一緒にすんじゃねーよw
608無責任な名無しさん:04/08/19 10:35 ID:J29sbnuF
>>604 弁護士法72条問題に関する基本指針

これ4年前のもので但し書き改正前じゃないw
609無責任な名無しさん:04/08/19 11:23 ID:TMkucFEu
>>608

但し書き改正後でも同じだろ
610無責任な名無しさん:04/08/19 15:04 ID:j9PbTxsC
私、看板屋をやってるものなんですけど、質問させて頂きます。

4ヶ月ほど前に、知り合いの社長のビルにテナントとして入っている、
某大手?居酒屋チェーン店の仕事を社長にもらったんです。

その居酒屋の看板をビルにつける工事で、請求は居酒屋にという話だったのですが、
待てど暮らせど振込がないため、問い合わせてみると、
今になって大家である社長に請求しろ、と言って来ました。
話をしたとき、私と社長と居酒屋の担当者と3人で決めたのにも関らず・・・。
無論、そんなことは出来るはずもなく、困っています。
値段は7万なのですが、泣き寝入りも悔しいですし・・・・・。

ご返答宜しくお願いします。

611無責任な名無しさん:04/08/19 16:30 ID:1fvsDP4a
>>610
○○看板や・・・TEL
とでも書き直せ7満は貰うな。
612無責任な名無しさん:04/08/19 22:32 ID:txvN/I8g
>601 :無責任な名無しさん :04/08/18 09:55 ID:yD43U9tj
>資格乱立解消案
>行政書士制度を廃止して、従来の行政書士業務は司法書士と税理士、弁理士が引き継ぐ。
>廃止以前に行政書士であった者は、廃止後5年間は従来の行政書士業務を行うことが出来る。

行政書士は、3年ほど前に、代理権を業務範囲に加える改正をしたのですが、そのとき、業務独占を放棄したので事実上も制度的に
廃止されたと同様の資格です。それまでも行政書士の業務は無資格者が処理している件数の方が多く、またほとんど弊害が無いため
警察も取締の対象としていない。一種の教養検定試験のようなものです。
613無責任な名無しさん:04/08/19 22:36 ID:txvN/I8g
行政書士は、3年ほど前に、代理権を業務範囲に加える改正をしたのですが、そのとき、業務独占を放棄したので事実上も制度的に
廃止されたと同様の資格です。それまでも行政書士の業務は無資格者が処理している件数の方が多く、またほとんど弊害が無いため
警察も取締の対象としていない。一種の教養検定試験のようなもので、専門試験というようなレベルではありません。
614無責任な名無しさん:04/08/20 05:48 ID:NJX2LSlG

教養検定試験に落ちた人ですか?
615無責任な名無しさん:04/08/20 17:08 ID:zIlLOtBm
>614 :無責任な名無しさん :04/08/20 05:48 ID:NJX2LSlG
>教養検定試験に落ちた人ですか?

普通の文章が書ける人なら落ちないでしょう。普通の大学出てる人で落ちたって人聞いたことがない。
616無責任な名無しさん:04/08/20 21:57 ID:NJX2LSlG
じゃー中央大学法学部は普通の大学じゃーないんですね(PPP
617無責任な名無しさん:04/08/23 09:57 ID:VKso1WyE
行政書士制度は、3年前の改正によって、業務独占が無いこと、現実は名称のみの検定制度だということが明確になった時点で
事実上終焉を迎えた。後は、会員、受験生がこの事実に何時気づくかということです。

618無責任な名無しさん:04/08/23 22:15 ID:njbOG8D1
「政め」ってごろあわせの中にあるんだけどなんて読むの?
正直わからん。だれか教えて。
619無責任な名無しさん:04/08/25 23:22 ID:pAyClRTr
よそで聞きました。
620無責任な名無しさん:04/08/29 01:00 ID:QHNL/7RT
>>594さん
>友人が自己破産後、行方不明になりました。友人は精神科入院経歴があり、今現在どのように生活しているか心配です。
>私は他人の為捜索願いは提出出来ません。友人を捜し出す方法を教えて下さい。
 まず友人の家族の方に問い合わせしてみてください、居所断られて
それでもとおっしゃるなら行政書士に依頼してください。
 あなたか友人の家族に本籍を聞いてそこの役所から戸籍や除籍謄本などで
当たってくれるはずです。(行政書士にはその権限がある)

>>610さん
 請負契約書(看板設置の)とかはありますか? まさか口約束ではないですよね。
契約書があるとして話を進めますと、まず相手の居酒屋の店主に内容証明で
7万円請求してみましょう、これは行政書士の仕事の範囲です。
 そして相手に反応がない場合は少額訴訟を簡易裁判所に起こしてください
これは司法書士の業務になりますので司法書士の先生に頼んでください。
少額訴訟は1日で終わりますので、但し相手の申し立てで通常訴訟に移行しますので
そしたら長期化は覚悟してください。
621無責任な名無しさん:04/08/29 01:07 ID:QHNL/7RT
>>585
>っていうか行政書士ってどんな職業なんだろ?
>陸運局で書類書いてくれる人?
陸運局の書類や権利に関わる書類(役所関係)の他店舗開業に関する書類(風俗営業法)まで
書くことが出来ます、またその書類の提出の代理や書類作成に関する相談も受け付けております。
私自身行政書士の資格で書ける書類の全てを知っているわけではありませんので
必要ならば行政書士会に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
622無責任な名無しさん:04/08/29 01:14 ID:QHNL/7RT
>>569さん
>車運転してて、単車で無免許のカス2人乗りが車に勝手につっこんで
>そのうちの一人は運良く死んでしまいました。
>車の運転者はどのくらいの過失を問われるのか詳しく教えてください
過失としてはおよそ6(車):4くらいではないでしょうか?
>死んだほうのカス側の遺族が慰謝料請求した場合、極力払わない
>方法を教えてください
 払わない方法は私では思いつきませんが過失相殺で間違いなく
減額されるケースです。(警察の実況見分しだいな面がある)
 あなたが自賠責保険をかけていればおそらく大丈夫じゃないでしょうか?
弁護士会に行って弁護士の先生にまずは相談を。

順不同でお答えしてみました。
623無責任な名無しさん:04/08/29 23:56 ID:s0ohPKeX
いま、行政書士会が大学と提携して司法研修?と称して、大学法学部で単位講座を開催しているようです。
ただ、行書って高卒が多いらしい。

行書擁護派の意見?では、行書は弁護士や司法書士に負けない裁判知識があると豪語しているが、
現役の行書が、大学の学部レベルで法律科目を受講しなければならない実態はなんなんでしょう。
ロースクールならともかく、それ以前の初心者が受講する学部レベルの授業を受けないといけない、ということは????


624名無し弁護士:04/08/30 23:56 ID:+soC5IFS
FPと組み合わせたこのような行政書士は儲かるのだろうか。

ttp://www.concierge-mem.com/
625無責任な名無しさん:04/08/31 07:24 ID:fE74pRAT
行政書士に訊くこと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
(えっと・・何聞けばいいんだろう?!・・・・そうだ!!!)

今日の朝日新聞のコラムはどう思いますか??
626無責任な名無しさん:04/08/31 11:29 ID:TfeWWyKZ
新聞のコラム感想文!!
それは行政書士がもっとも得意とする相談業務。
よくぞ聞いてくれた。
しかし、うちは毎日新聞だorz
627無責任な名無しさん:04/09/02 21:01 ID:5038Em7E
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040902-00000113-kyodo-soci
行政書士ら2人を逮捕 弁護士法違反で大阪地検

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040902-00000205-yom-soci
弁護士資格ないのに示談交渉、行政書士ら2人逮捕

628無責任な名無しさん:04/09/02 21:06 ID:9B1LQO34
相談です、よろしくお願いします。

 口論もなしにいきなり物を投げつけられ、怪我をしました。
またその時散々脅かされてます(表出ろとかぶっとばすなど)。
警察に加害者と警察に行ったのですが対応が適当で、謝ってるんだからとか
双方もう大人なんだからと、ていよく帰され、警察官ではあてに
ならないと思い、医者に行き診断書をもらってきました。
 行政書士(弁護士?)に相談しようと思うのですが、必要なものは
診断書とかかるお金、あとは何でしょう?
 また行政書士を選ぶさい気をつけることは何でしょうか?

はじめてのことでまったくわかりません、よろしくお願いします。
629 :04/09/02 21:34 ID:QVIIOM2B
加害者が目の前にいた時ですら相手にされなかったのに行政書士と一緒で(以下略
630無責任な名無しさん:04/09/02 21:40 ID:VzOPlo+5
www
631無責任な名無しさん:04/09/02 21:40 ID:9B1LQO34
いや、その警察官があまりにも早く帰そうとしてるのがわかったので。
たいした会話もなくいきなりって感じで。

まわりからみたら大したことないように見えるんでしょうか・・・
何とか教えていただきたいんですけど。
632無責任な名無しさん:04/09/02 21:41 ID:cc2A285d
>>631
下らない自己満足のために裁判を利用するな
633無責任な名無しさん:04/09/02 21:47 ID:MMK7jGTa
【動画】チベットで虐殺を繰り返す、中国軍
http://www.kinaboykot.dk/video.htm

チベット僧を縛り上げ、棒でたたき殺し、
寺を破壊する悪魔の中国兵!

日本に捏造の南京虐殺をつきつけるその裏で、
本物の虐殺を中国共産党がおこなっていた!
この真実は決してくつがえせない

中国政府によるチベット大虐殺とは?
●チベットの僧侶・尼僧が公開虐殺によって15万人から1400人に減らされた。
●チベットの一般民衆は120万人虐殺された。
●中国人民解放軍は、殺された親の死体の上で子供を無理やり踊らせ、その様子を見て笑いながらその子供も銃殺した。
●中国人民解放軍は、チベットの歴史的建造物(寺院など)を破壊し、あるいは「便所」として使用している。
●民族浄化のため、チベット男性の生殖機能を手術によって奪った。
●尼僧に対し警棒の形をした5万ボルトのスタンガンを性器に入れて感電死させ、死体は裸のまま路上に捨てられた。
●胡錦涛は、江沢民政権下におけるチベット大虐殺の実行責任者。その「功績」によって現在の国家主席となった。
●最近では、フランスに行った中国政府要人が議会で演説しようとしたら、フランスの議員の半数以上がチベット大虐殺に抗議して退席した。
●欧米では人権団体を中心としてフリー・チベット運動が活発で、チベット問題のせいで中国の印象はかなり悪い。
●現在でも多くのチベット僧が中国政府によって拷問を受け、強制労働をさせられている。
●アメリカの有名ラップグループ、ビースティー・ボーイズは毎年「チベッタン・フリーダム・コンサート」という大規模な音楽フェスを主催しているが、これによって彼らは中国政府から入国禁止にされている。
634無責任な名無しさん:04/09/02 22:09 ID:4u5Wxucr
>>633

結局日本人は過去100年で幾人の中国住民を殺したのですか?
100万人,300万人,500万人?
それは判りますか?

635無責任な名無しさん:04/09/02 22:34 ID:g/Snjxoj
オレオレ詐欺、不法高金利…悪徳商法から身を守れ−−来月3日、法律家が尼崎で講座 /兵庫
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hyogo/news/20040820ddlk28040772000c.html

あれ、司法書士は及び出ないようでw
636無責任な名無しさん:04/09/02 23:21 ID:EfzqlVv2
農地を時効取得を原因で登記する場合何か注意しなければいけない
ことがありますか。
637無責任な名無しさん:04/09/02 23:44 ID:vDgCkNXP
行政書士の法務事務所っていう表示止めろよ。
行政書士会も禁止している筈なのに、結構いるでしょ。
638無責任な名無しさん:04/09/03 00:51 ID:DEd7aAJz
>>636
委任状を必ずつけるように。
639無責任な名無しさん:04/09/03 07:31 ID:PuzvBcnN
誰が被疑者の弁護をするんでしょうか? 被疑者の憲法で定める
裁判を受ける権利を、つまり、
弁護人依頼権を奪っていませんか、弁護士会の弁護士法違反告発。
それを受けた、特捜部の被疑者逮捕。弁護士会の告発独占禁止法で禁止するべきです。


>弁護士資格ないのに示談交渉、行政書士ら2人逮捕

弁護士資格がないのに、報酬を得る目的で、損害賠償請求の交渉をするなどした
として、大阪地検特捜部は2日、行政書士・兎沢優(56)、調査会社「日本情
報調査会」(大阪市淀川区)社員・右田孝宣(29)両容疑者を弁護士法違反容
疑で逮捕した。
兎沢容疑者は「法務探偵」の肩書で、個人的に示談交渉など様々な資格外の業務
を行っていたといい、大阪弁護士会(宮崎誠会長)から同法違反容疑で告発され
ていた同弁護士会が、弁護士法で禁止された「非弁活動」にあたるとして、今年
5月、特捜部に告発していた。


>弁護士会や日弁連が、個別の事件に関与し、勧告や警告を発したり意見書を
送りつけたりする行為は、弁護士法にその根拠を見いだすことができません。
外部に対して
組織として個別の事件に関与したりすることは明らかに本来の目的から逸脱し
ていると言えます。違法ではないでしょうか。
外国で、弁護士団体がこのような組織的な活動を認められ
ている例はあるのでしょうか。弁護士業務を独占している団体が、個別の事件
に介入し、その一方の側に立つことは、相手方にとっては致命的な不利益であ
り、このような行為は独占禁止法を適用して、禁止すべきであると思います。



640無責任な名無しさん:04/09/03 20:45 ID:PuzvBcnN
>>639

 田丘先生がおる。
641無責任な名無しさん:04/09/03 23:33 ID:PuzvBcnN
>>639
 弁護士会の告発を契機に捜査起訴された被告人(起訴前であれば被疑者)の弁護を,当該弁護士
会会員弁護士は十分にできるのだろうか。そこには被告人の「裁判を受ける権利」と弁護士会「方
針」との衝突が懸念されるからである。しかし担当弁護士は基本的人権の擁護を実現するため被告
を弁護するのであり,またそのような疑念をもたれれば弁護人たりえないのでる。この自律的精神
を実現できなければ法律家とはいえないのである。司法書士の皆さんも基本的人権の擁護を求め努
力されることを期待します。
642無責任な名無しさん:04/09/04 10:57 ID:aG1Tx++6
=行政書士のカバチ行為に反対します。=

★弁護士資格ないのに示談交渉、行政書士ら2人逮捕

 弁護士資格がないのに、報酬を得る目的で、損害賠償請求の交渉をするなどしたとして、
大阪地検特捜部は2日、行政書士・兎沢優(56)、調査会社「日本情報調査会」
(大阪市淀川区)社員・右田孝宣(29)両容疑者を弁護士法違反容疑で逮捕した。
 兎沢容疑者は「法務探偵」の肩書で、同社から依頼者の紹介を受けて、個人的に
示談交渉など様々な資格外の業務を行っていたといい、大阪弁護士会(宮崎誠会長)から
同法違反容疑で告発されていた。
 調べでは、2人は共謀し、信用調査業者とトラブルになった女性の依頼を受け、
2003年12月、信用調査業者と損害賠償の請求交渉を行った。さらに今年1月には、
印刷会社からの依頼で、印刷会社の元男性従業員の横領・背任事件に関し、元従業員側と
損害賠償請求の交渉をした疑い。
 両容疑者は容疑事実を認めているという。
 兎沢容疑者は、交通事故で夫を亡くした女性から、事故の相手方が加入する自賠責保険
請求の手続きを請け負った際、示談交渉の委任も持ちかけて100万円を受け取るなど
しており、同弁護士会が、弁護士法で禁止された「非弁活動」にあたるとして、今年5月、
特捜部に告発していた。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040902i205.htm
643無責任な名無しさん:04/09/04 10:59 ID:aG1Tx++6
★佐賀県弁護士会 非弁活動の会社告発へ 佐賀、長崎 不当利益3.7億円

 弁護士の資格がないのに、債務整理など手続き代行や示談交渉に介入して不法に報酬を得ているとして、
佐賀県弁護士会非弁委員会(前田和馬委員長)は一日、同県伊万里市の会社を弁護士法違反(非弁活動)
の疑いで、近く同県警に告発する方針を固めた。同委員会の調査では、依頼者は佐賀、長崎両県の個人
二十二人、金融機関や病院など七法人に上り、不当に得た利益は少なくとも三億七千二百万円を超える
見込み。「だまされた」と訴える依頼者もおり、依頼者側は「被害者の会」を結成し、三日に詐欺などの
疑いで同社を告訴する。
 同委員会によると、同社はチラシやホームページなどで「優秀な弁護士、司法書士が登録。自己破産
手続き等分かりやすく指導」などと宣伝。三万―五万円の入会金と月千円の会費を納めると、相談や融資に
応じているという。
 個人の支払額は少ない人で数十万円、最大で五千五百万円。同委員会は「これだけ大胆に非弁活動をして
いる例は全国でも珍しい」と指摘している。
 これに対し、伊万里市の会社代表は「業務内容はチラシなどで分かりやすく説明している。長年付き合い
がある弁護士とも相談しながら対応しており、違法行為はない」と反論している。

■非弁活動
 非弁護士の法律事務の取り扱いなどの禁止を定めている弁護士法第72条によると、弁護士でない者は、
報酬を得る目的で訴訟事件や異議申し立て、その他の一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁、和解
そのほかの法律事務を取り扱うことはできない。これに違反することを通称「非弁」という。

西日本新聞朝刊(2004/09/02) http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/morning_news003.html
644無責任な名無しさん:04/09/04 13:44 ID:PvscK4V5
ボランティアでやれよ。
645無責任な名無しさん:04/09/04 15:47 ID:pPpW10tY
行書で月20万稼ぐのって難しいですか?マジレスきぼん
646無責任な名無しさん:04/09/04 17:38 ID:TbV1bPu1
>>645
それ位は、稼がなくては?w
647無責任な名無しさん:04/09/04 21:35 ID:v3M0oHWZ
行政書士が代理で相手方の言いがかりのような賠償請求するために
脅しをかけてくる。優しく、やわらかく、確実に。
弁護士頼めば勝てる?
648 :04/09/04 22:00 ID://mfDR6P
弁護士法違反で告発しろ
証拠は残しておけ
649無責任な名無しさん:04/09/04 22:03 ID:v3M0oHWZ
レスありがとうございます。
どの程度のものが証拠になりますか?
電話などは録音して置かないとダメですよね。
650無責任な名無しさん:04/09/05 00:29 ID:ChMcTqXO
>>643
>「業務内容はチラシなどで分かりやすく説明している。長年付き合い
>がある弁護士とも相談しながら対応しており、違法行為はない」と反論している。

おいおい、その弁護士は、非弁提携で懲戒処分になるぞ・・・
651無責任な名無しさん:04/09/05 10:11 ID:yk2WDtH0
>>650
どうせ弁護士とは普通の会社の顧問契約程度で、実際は行政書士がカバチ行為を
やってるような気がする。勝手な推測だが。
652無責任な名無しさん:04/09/05 15:20 ID:jKkSILVU
相談するなら司法書士か、弁護士でしょ
結局行政じゃああまり役にたたん
653無責任な名無しさん:04/09/05 20:45 ID:QTxCbZZE
http://www.sanspo.com/sokuho/0904sokuho033.html
「37歳行政書士、20歳女性に後ろから抱きつく 」
広島県警呉署は4日、強制わいせつ致傷の現行犯で、広島県呉市、
行政書士足立健治容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、足立容疑者は同日午前2時25分ごろ、同市の路上を歩いていた
無職女性(20)の首を後ろから腕で絞めて抱きつき、倒れた女性の左腕にけがをさせた疑い。
足立容疑者は酒を飲んだ後だったという。
足立容疑者が逃走したため、女性が110番。
駆けつけた警官が同容疑者を見つけ逮捕した。

↓↓↓
http://www.enjoy.ne.jp/~kadachi/

654無責任な名無しさん:04/09/05 21:49 ID:OrmnEk3P
よくよく考えたら、行政書士は法学部出ていなくても簡単に取れる資格
だから、法律の原則が分からないのか。順を追って説明してやる。
まず、法律解釈の仕方には三通りある。
1、文理解釈(文言どおり解釈すること) 
2、反対解釈(文言がないので適用を否定する解釈)
3、目的解釈(法律が制定された目的をもとにする解釈)
最も需要なのが目的解釈なのは衆知の通り。法の趣旨から言えば、
行政書士に司法書士法で規定された業務が出来ないのは必然。
つぎに、君は一般法と特別法、新法と旧法が分かっていない。
相反する法律がある場合、まず、上位法が優先する。優先順位は、
憲法→法律→命令→規則 だ。
同順位の場合次に判断するのは、どちらが特別法でどちらが一般法かとい
うこと。適用の対象が特定の人や事物などに限定されているものを特別法
といい、特別法の適用対象を含むより広い対象に適用されるのが一般法。
広狭の区別がない場合は、新法が旧法に優先する。
つまり、法律の優劣は、上下→一般特別→新旧の順で決める。
行政書士法と司法書士法は同順位の法律であるが、司法書士法では「裁判所
・検察庁・法務局」と官公署より狭い範囲であるため、司法書士法が行政書
士法の特別法となる。よって司法書士法が優先される。この時点て、新旧は
問題とならなくなる。
655無責任な名無しさん:04/09/05 22:04 ID:XiC5g2Hl
>>654
それ行政試験の勉強で真っ先にやることなんですけど・・・
656無責任な名無しさん:04/09/05 23:22 ID:jN0lPAd6
>>653
人生いろいろ
    法律家もいろいろ
         行書もいろいろです
657無責任な名無しさん:04/09/05 23:32 ID:XnF/do8y
>>655
それ、資格版のコピペ。
行書が「官公署には裁判所も含まれるから、裁判書類を作れるんだ!
行政書士法は司法書士法より新しい法律だから新法は旧法を破るんだ」
という主張への反論だよ。
658無責任な名無しさん:04/09/06 15:18 ID:hqqUoapi
行政書士って副業で床下換気扇売らないと生活できないって本当?
659無責任な名無しさん:04/09/06 17:41 ID:kVi5fmya
ホントでーす。
660無責任な名無しさん:04/09/06 18:35 ID:nkx/WNCK
>>654

漢字検定をとってください。  法律を語るのはそれからにしてネ
661無責任な名無しさん:04/09/06 19:14 ID:cpEfHOPP
法律の解釈は自分で勝手にするのではなく
裁判所だけが確定解釈が出来るんだよ(司法解釈)
つまり行政書士は司法書士業も弁護士業も出来ない
という判例で行書法の解釈はもう確定しているんだよ。

かってに自分で解釈してもなんの意味があるのかな?
662コピペに蛇足:04/09/06 21:39 ID:yLKFpqf4
 法律板にいる名無しは、自己の回答がやたらと間違っているのを悟られないために
名無しを止められないのが多い。

 これを反証できた名無しはいないし、これからも現れないと予言する。
663教えて下さい:04/09/06 21:55 ID:s8/HAYlE
自己破産した友達が行方が解らなくなり探しています。ある所で知り合った司法書士(行政書士の資格も持っているそうです)に捜し出せるよと言われました。行政・司法書士に人探しって出来るのでしょうか?
664???:04/09/07 23:35 ID:WgROM76h
郵政省が民営化したらやっぱり今いる人たちは行政書士にはなれないの?
そうなると、あと1年の経験で。。。って人たちもなれないよね。。??
郵政省の友人が将来定年退職したら老後は年金貰いながら行政書士でぼちぼちやっていけるかいいだろー!
って自慢してたから。。。
665無責任な名無しさん:04/09/07 23:36 ID:bX/g3qeY
お訊ねしたいのですが…

契約書が2通(正・副 印紙有)届きました。
甲に私の署名をして、押印し、1通を返送するように、とのことなのですが…
割印を押したんですが、どっちが正本で、どっちが副本になるのか、
また、私の手元にどちらを残すのかで、悩んでおります。

いろいろ検索した結果、どちらを持っていても法律上の差は無いようなのですが、
慣例としてのパターンがあるのなら、教えて頂きたいなぁ、と思って。

まったりとした質問ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
666 :04/09/07 23:56 ID:GAgAkug/
契約書にレモンの汁で相手に不利な条項を書いておく
それを相手に渡すのだ
いずれ何らかの機会にあぶりだしで文字が出てくる
667無責任な名無しさん:04/09/09 01:41 ID:eHY/+S2G
法律相談スレでは、ややスレ違いだったようなので、こちらで。

家庭教師を紹介するサイトを作りたいと思っています。
家庭側、教師側の双方に所定の書式で
メールしてもらってデータベースに登録します。
マッチングはサイト運営者側が決定します。
料金は、
・紹介時のみ手数料請求、その他(教材費、会費等)一切不要
・完全無料
のどちらかを考えています。

人材派遣紹介業などの登録は必要でしょうか?
はっきりいって資金が無いので、財産的要件はクリア出来そうにありません。
許可や届け出が必要なら断念せざるを得ませんが。

あんまり儲けるつもりはありません。
広告なんかでサーバー費用が一部払えるかな位で充分です。
668無責任な名無しさん:04/09/09 05:10 ID:1qYDFOot
代書人規則(大正9年11月25日内務省令第40号)条文抜粋。
 第1条 本令ニ於テ代書業ト称スルハ他ノ法令ニ依ラスシテ他人ノ嘱託ヲ受ケ官公
署ニ提出スヘキ書類其ノ他権利義務事実証明ニ関スル書類ノ作製ヲ業トスル者ヲ謂フ
 第9条 代書人及補助員ハ左記各号ノ行為ヲ為スコトヲ得ス
 一 法令ノ規定ニ依ルニ非スシテ他人ノ訴願、訴訟又ハ非訟事件ニ関シ代理、鑑定、
勧誘、紹介又ハ仲裁其ノ他之ニ類スル行為ヲ為スコト
669無責任な名無しさん:04/09/09 06:30 ID:buoMLXyE
5年間空き家に住んでいた人が見つかったそうです。

行書先生じゃありませんように
67020浪目:04/09/09 23:10 ID:z33zJVR5
>5年間空き家に住んでいた人が見つかったそうです。
行書受験浪人生で15浪目の頃家賃払えず追い出されたが、そのまま住んで勉強していたらしい。。。
671無責任な名無しさん:04/09/10 19:37:53 ID:OmF4H9+4
年収はどれくらいですか?
672無責任な名無しさん:04/09/10 20:06:41 ID:fEwGNEMS
>671
年収0〜3億まで人それぞれ。
平均年収2000万が相場。
法人登記や債権処理、示談交渉、訴状作成、確定申告等を専門にすると1年目で軽く1億はいくよ!
673無責任な名無しさん:04/09/10 21:16:02 ID:hyFJ1IE4
その1億のうち合法部門と非合法部門はいくらになりますか?
674無責任な名無しさん:04/09/10 21:19:19 ID:pEzRSxpf
自称芸能人が知ったかぶりの法律知識で暴れています
自分の削除依頼が相手にされず「告訴する」「○○罪にあたる」と吼えています

名前欄「名無しさん」ホスト:usen-221x248x35x105.ap-US01.usen.ad.jpが彼の書き込みです
彼のこれまでの発言
「削除しないなら行政書士を雇ってひろゆきを告訴する」→行政書士で告訴?結局、告訴しないまま逃亡
「俺は芸能人」→ただのエキストラのバイトだったことが判明

ネットwatch板削除議論(ここで論争中)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1044709589/

彼が削除人とケンカしてまで削除して欲しいスレ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1080296844/

彼の詳しい説明
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1080296844/1-12
675無責任な名無しさん:04/09/12 13:38:09 ID:kt+naeDc
行政書士の皆さん、助けてください。
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!
至急です、行政書士さん助けてください!!!
OSはウィンドウズXPです。
委任状書きます。よろしくお願いします
676無責任な名無しさん :04/09/12 21:42:35 ID:44xttXIJ
おい代書屋、おでんでも買って来い!
677無責任な名無しさん:04/09/12 22:02:35 ID:bj852pqO
>>675
前にもあったネ?
奥さん喜ぶからそのままでイイyo。
678海賊 ◆JZmBSzivUY :04/09/12 22:44:31 ID:7ivOPmCt
>>675
パソコンの後ろってなに? 壁画像?
ここは法律相談板なので、こちらよりパソコン関係のところ
行ったほうがいいですね。
679久々の仕事だ♪:04/09/13 12:36:46 ID:ffS4HHRC
675>
毎度ありがとうございます♪
委任状の雛型お送り致しますので、ご連絡先を教えて下さい。
その雛型のとおりに委任状をお書きになりましたら、同封の返信用封筒にてご投函ください。
おって、お見積書と注文書をお送りいたします。
注文書が届き次第お伺いいたします。
おそらくそのケースだと、交通費込、国内であれば全国一律で100万円〜200万円程度で収まると思いますのでご心配なさらないでゆっくりお待ちになってください。
でわ、よろしくお願い致します♪
680久々の仕事だ♪:04/09/13 12:52:50 ID:ffS4HHRC
676>
はいはい、お呼びでしょうか?代書屋でござい♪
毎度ありがとうございます♪
おでんでございますね?
委任状の雛型お送り致しますので、ご連絡先をお教え下さい。
その雛型のとおりに委任状をお書きになりましたら、同封の返信用封筒にてご投函ください。
おって、お見積書と注文書をお送りいたします。
注文書が届き次第だしを取り始めます。
委任状、注文書、それぞれの二枚目に具のメニューをお書きくださいませ☆
あ、割印もお忘れなく。
おそらくそのケースだと、交通費込、国内であれば具にもよりますが、300万円〜800万円程度で収まると思いますのでご心配なさらないでゆっくりお待ちになってください。
でわ、よろしくお願い致します♪

・・・はあ、これでやっと米が買える。。。
681ババアゾーン ◆1FrMT.vzQQ :04/09/13 18:04:12 ID:UJwFk5Hx
不服申立制度って意味あるんですか?
682無責任な名無しさん:04/09/14 22:16:18 ID:a1qgDnN1
>>672
法人登記
→違法(司法書士の業務)
債権処理、示談交渉
→違法(弁護士法違反)
訴状作成
→違法(司法書士の業務)
確定申告
→違法(税理士の業務)

ひょっとして釣られた・・・?('A`)
683無責任な名無しさん:04/09/15 21:43:37 ID:lPPez2Vl
行書関連スレッドのいくつかが、「スレッドストッパー」とか言う方に止められたようですが、
2チャンネルでは、そういうことが可能なシステムなのでしょうか。
684無責任な名無しさん:04/09/16 15:05:04 ID:S4icReKb
行書ストッパーもほしいですよね
685教えて下さい:04/09/17 00:09:32 ID:E1JjgeXO
友達が行方不明になりました。捜し出したいのですが、手がかりがありません。唯一ある手がかりは昨年、自己破産申請をした事位です。行政書士の方に依頼すれば友達を捜し出す事は可能でしょうか?
686無責任な名無しさん:04/09/17 01:59:34 ID:RXTZY8c1
>>685
探偵とか警察の仕事じゃないの?
687無責任な名無しさん:04/09/17 11:01:16 ID:TYiAd17h
法務探偵登場!
688無責任な名無しさん:04/09/17 11:55:33 ID:Kas5k2aH
行政書士さんは迷い犬を探してくれたりしますか?
689無責任な名無しさん:04/09/17 12:15:17 ID:42BsRUZY
行政書士は仕事を他人任せにするプロだという事はなんとなく分かりました
690無責任な名無しさん:04/09/17 14:41:39 ID:M5/FFZ3x
建設業の会社を始めるんですが、
この場合の許可申請は、行政書士さんに
お願いすればいいんでしょうか。
691無責任な名無しさん:04/09/17 15:51:56 ID:inlRhp+E
行政書士さんに住民票をとってきてもらいたいのですが、
費用はいくらかかりますか?
692無責任な名無しさん:04/09/17 16:20:31 ID:mGEvqnEM
>>690


>>691
自分で行くか,家族に取ってきてもらえば?
ダメなら郵送でいいじゃん。
・・・まさか他人のを勝手に取ろうと言うんじゃないだろうな?
693無責任な名無しさん:04/09/17 17:07:54 ID:Kas5k2aH
>>>690
そんなもん自分でやれ
役所行けば説明してくれるよ。
694無責任な名無しさん:04/09/17 23:00:15 ID:T9jIfxOo
ほんとに行政書士って独占業務ないの?
行政書士の業務は無資格でもだれでもしていいの?
http://www.daikoya.co.jp/index.htm
これって行政書士法違反とかにはならないの?

ならないんだったらこれからは代書屋でなく無資格で代行屋として行政書士業務ができる?
695無責任な名無しさん:04/09/17 23:43:58 ID:Kas5k2aH
んーと
行政書士法で禁止されてる無資格の業行為は代筆だけだね。
アドバイスや提出は無資格でもやってOK。

ちなみに行政書士はほんとに廃止が議論されてる。
資格自体は残るだろうけどただの検定になる可能性あり。
696無責任な名無しさん:04/09/18 01:48:42 ID:34RwJFxQ
>>695
>ちなみに行政書士はほんとに廃止が議論されてる。

そうなんだぁ。
なんちゃって弁護士みたいに勘違いしている連中はいらないけれど
国民と行政のパイプ役に徹してくれる専門家は欲しいんだけどなぁ。

#カバチタレな人はいらん。
697無責任な名無しさん:04/09/18 08:49:01 ID:mR/4weEQ
規制緩和で行政書士が業務を独占することを廃止するだけだよ。
例えば自動車販売とか車検で店側が客のかわりに書類提出とかするよね。
そういうのが行政書士法のせいで制限されちゃってる事実。

もっとも検定としての行政書士は残るだろうから
>国民と行政のパイプ役に徹してくれる専門家
がなくなるわけではないよ。
698無責任な名無しさん:04/09/18 09:02:22 ID:XxelFi5s
>>697
勤務行政書士をありにして,自動車販売会社が社内に抱えるという話は出てこないんだね。
そうすれば溢れる行政書士の就職状況も少しは改善されるように思うんだけど。

なんで,勤務弁護士とか社内弁護士があるのに,行政書士は独立でないとだめなんだろう?
>行政書士の皆さん,教えて下さい。
699無責任な名無しさん:04/09/18 09:03:43 ID:EpsLon9S
勤務行政書士あったってかまわないんじゃねーか?
700無責任な名無しさん:04/09/18 09:06:36 ID:EpsLon9S
ただ、一応行政書士会に登録して事務所の位置を定めて報酬額を
明示しないといけないという決まりがあるから
そのへんをクリアした上で専属となるのはかまわんでしょ。
701無責任な名無しさん:04/09/18 09:09:01 ID:EpsLon9S
それは勤務とはいわないか。
ようするに上の理由からである。
702無責任な名無しさん:04/09/18 09:15:10 ID:EpsLon9S
まあよく考えてみろ。
自分の会社の書類を書いて提出する係が必要なら
別に行政書士じゃなくてもできるんだ。
あくまで、自分(自社)以外の書類を代筆する
業務が行政書士じゃないとできないだけなんだ。

社内弁護士というのは自分(自社)の弁護しかしないわけだ。
だから、事務所を構える必要が無い。
裁判するのに弁護士じゃなきゃできないというだけだ。

わかった?
703無責任な名無しさん:04/09/18 09:16:48 ID:EpsLon9S
身内以外の人から業務を依頼される場合
ちゃんと事務所をかまえて報酬額を明示しないといけないってこと。
さっきの車の場合では客という他者の書類を代筆するわけだから
(ry
704無責任な名無しさん:04/09/18 09:48:09 ID:XxelFi5s
>>700-703
レスサンクス。
社内に抱えると,行政書士の有資格者を月額固定で雇って,何枚でも客の書類を書いてもらうことが
できて販売会社的にウマー,行政書士も安定収入(+会社の福利厚生)でウマー,だと思った。

>>702
社内弁護士も事務所機能は必要。
実質的に会社の中に事務所がある感じ。
705無責任な名無しさん:04/09/18 20:04:30 ID:HUWKaL/F
行政書士さんに依頼です。
僕の手足を取り戻してください。
代理権があるから簡単でしょ。


     ┌─┐  ┌─┐
     │●│  │●│
     └─┤  └─┤にっぽん!
        ヽ(´ー`)ノ  にっぽん!
        (___)
          ◎    ころころ〜

706無責任な名無しさん:04/09/19 09:34:37 ID:yfF+2H3u
行政書士の先生に質問。

「国際行政書士」って何ですか?

そういう風に名乗っている人をわりとサイトで見かけるんですが。
法務探偵と同じようなものでしょうか?
707無責任な名無しさん:04/09/19 16:00:51 ID:o66BSkEF
http://www1.odn.ne.jp/~cjp77690/rattatta.htm
行政書士事務所か・・( ̄m ̄)ゞ
708無責任な名無しさん:04/09/19 18:00:09 ID:Ui6WUPSi
い、痛すぎる・・
709無責任な名無しさん:04/09/19 23:19:10 ID:4xr4BCxG
>>707
HPに借金・多重債務の整理相談室があるって書いてあるのに

そのページの下のほうに金融屋のバナー広告があるのにワラタ!
710無責任な名無しさん:04/09/19 23:30:13 ID:894qqjaW
なんだ「結婚記念証明書」ってw
まさに食うためにはなんでもアリってことか
しかし、こいつも司法崩れなんだな
711無責任な名無しさん:04/09/19 23:35:06 ID:eSAw5zP+
司法崩れのほうが生き残りやすそうな気がする
法律知ってるほうが強いだろ?
712無責任な名無しさん:04/09/19 23:47:31 ID:894qqjaW
司法崩れだから法律知ってるとは限らん
この人13回受験して時々択一受かる程度のレベルだろ
とても実力者とは言えんわな
713無責任な名無しさん:04/09/20 08:04:25 ID:i0tOljMr
バナーはらなきゃ生活できないということが
ありありと見えて哀れ・・

行政書士ってみんなこんなもんなの?
とか思われるよ。
714無責任な名無しさん:04/09/20 09:26:59 ID:WbBQTfP0
>>707
司法試験に受からない理由がよくわかるページですな。

ここ見て仕事頼む気にはならんな。
715無責任な名無しさん:04/09/21 12:34:05 ID:j6yMb/BG
707>
しかも、噂の平成14年合格・・・・・
716無責任な名無しさん:04/09/21 15:51:19 ID:eKUYf0Fr
上級行政書士っていう上位資格設けて振り分けしないと駄目なんじゃないか?
行書界自身のために。
717無責任な名無しさん:04/09/21 17:29:55 ID:y3qJuEoe
上級行政書士:行政書士とともに、弁護士、弁理士、司法書士、会計士、税理士、不動産鑑定士のいずれかの資格を有する者
中級行政書士:公務員特認及び試験組行政書士(平成14年度合格者を除く)
下級行政書士:平成14年度合格行政書士
718無責任な名無しさん:04/09/21 18:00:23 ID:c3X3E77i
1 特認廃止
2 試験内容の見直し(業務に即した内容に変更・もう少し難しく)
3 新規開業者には行政書士会による半年の研修義務づけ
4 懲戒制度完備(違法業務を行うものはビシバシ除名)

これくらいやってもいいと思うんだがな。
719無責任な名無しさん:04/09/21 18:07:02 ID:Pr6W7T3S
>>718
1のための資格なのに廃止はありえんと思う。
720無責任な名無しさん:04/09/21 18:21:56 ID:c3X3E77i
>>719
まあね。
ホントに廃止したら,たいしたもんだと思うんだけどさ。

そのままだと行政書士の地位は下がる一方だよ。
721 :04/09/21 23:41:21 ID:YEAmo4Tz
特定企業のバナーやらアドセンス広告やら表示させる時点で「法律家」ではないプゲラ

722無責任な名無しさん:04/09/22 00:37:20 ID:198yqVPY
>>707
激しくワロタ
723無責任な名無しさん:04/09/22 07:33:29 ID:o2xw1uYX
>>718
123は賛成

でも4は厳しいかもな
どこまでが違反かはっきりと示してくれないとさ
法律相談乗るのもビクビクだな
724無責任な名無しさん:04/09/22 08:00:40 ID:llFodFKH
金森さんも痛い人だな。

ttp://www.kanamori.biz/faxdm1.html

FAXスパムを推奨してるよ・・・。
行政書士に倫理はないのか?
725 :04/09/22 11:33:20 ID:EnPE7tXq
>>723
どこまでが違反か法律読んでもわからないの?プゲラ
726無責任な名無しさん:04/09/22 11:52:58 ID:96kt+qEB
-─===─ヽ/へ
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ    ______                      ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-   /     `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~    ヾ/=/`''~~       /彡-
             \iiヽ        ── | /              |=.|     二     | 三
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |      大作       ヽ|   ──     \三
  __,.::  :: __  ヽiiiii    ノ_    ヽ |≡      , 、       || ヽ ,,   、ー ̄   \
         :::      |iiiii        ヽ  .|≡_≡=-、___, - -=≡=_ / /      \   |=
                |iii|     ( о )   | || ,ー● |     | ●ー |┤    /         |/
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ |ヽ二_,(    )\_二/ |    ( 。つ\
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ    |    /     丶ー
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒      |    /____」
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|             

ここにもカモがいるみたいだねー。信者がいるから金儲けなんか簡単だよー。
727無責任な名無しさん:04/09/22 14:46:55 ID:gssLHYhU
試験を択一なみにして、司法書士と行政書士を統合して事務弁護士にするのは
なんでダメなの?
それが一番いいと思うんだが。
728無責任な名無しさん:04/09/22 15:01:54 ID:D0QJ1MrI
>>727
そうだね。
科目数を考えて択一120問8時間とかどうだろ。
合格者は6ヶ月の研修の上,書式について一応の試験をする(まじめに研修すればほぼ受かるレベル)。
で,晴れて資格取得。

これくらいでちょうどいいな。

729無責任な名無しさん:04/09/22 15:36:40 ID:f2wM2qRO
テスト
730無責任な名無しさん:04/09/22 16:52:58 ID:yrtC9ALz
FAXスパムは迷惑だな。
紙とインク代、損害賠償請求しようかな。
731無責任な名無しさん:04/09/23 08:16:32 ID:24BknYPo
>>727
14年行書とかが登記とかやったら
世の中終わります。
732名無し検定1級さん:04/09/25 02:46:15 ID:4pquLgvx
これまでカバチでは田村が相手方と交渉する際
「法務事務所のものですが」が決まり文句だったけど、
↓がでたせいか、最近は「行政書士事務所のものですが」
になってる。

日行連「事務所の名称に関する指針」
http://www.gyosei.or.jp/down_syosiki/pdf/meisyoushishin.pdf
733無責任な名無しさん:04/09/25 04:53:16 ID:MS4U1hz3
>>709
銀行のカードローンだけどね
734無責任な名無しさん:04/09/25 06:06:05 ID:ifAasVDo
>>724
またおまえか
2ちゃんで宣伝するな。
だいたい、キムに「さん」なんて付けるのは関係者しかいねーんだよw
735sage:04/09/25 19:19:14 ID:v20u4caf
示談交渉と示談協議はちがう

弁護士にいわせればすべて示談交渉で非弁行為だ。

736無責任な名無しさん:04/09/26 00:39:23 ID:Q575nrZ1
大家ともめてて、行政書士さんに内容証明を頼みました。
どうやら契約書に書いてある住所に今すんでいないらしく
還付されてきました。嫌々大家に電話し、書類を送りたいので
住所教えてくれと言って聞いた住所に再度送るとその家にそんな人は
住んでいないと言われ、すぐ還付されました。
電話のときに大家から「そんな書類やったらいらん」と言って電話を
切られたのでそのように家の人が対応したのでしょうか?
もう、この大家と話をしたくないのですが、内容証明をお願いした
行政書士の方に電話して正しい住所を聞いていただく事はできないのでしょうか?
もう、いい加減疲れてます・・・。でも、諦めたくないので・・・。
737無責任な名無しさん:04/09/26 01:12:16 ID:D/DwRPb4

自分で大家の住民票とったらどうですか?
738無責任な名無しさん:04/09/26 01:37:46 ID:Q575nrZ1
>>737
住民票のあるとこに住んでるとは限らないかと・・・。
たぶん、まだ契約書に書いてる住所かと思うし。
住所がわからないと訴訟も起こせないよ〜〜!!
739無責任な名無しさん:04/09/26 01:49:09 ID:smTkkjkF
なぜその行政書士に相談しない?
まぁ主業務は書類作成代行だが付随業務として相手方の住所を特定してくれるかもよ。
別料金で。
740無責任な名無しさん:04/09/26 08:08:58 ID:ELk9rhv7
そうなると行政書士じゃどうしようもないので
司法書士か弁護士に相談しよう。
正直、ちょっと事情が複雑になると大抵の行政書士はお手上げです。
報酬だけただ取りでTHE END
741無責任な名無しさん:04/09/26 16:58:31 ID:u6nJEI0C
行政書士=紹介屋
742736:04/09/26 20:05:24 ID:Q575nrZ1
>>740
やはりそうなのですか・・・。15万程度なので少額訴訟ですまそうかと
思っていたのですが・・・。弁護士さんをお願いするとこの額では痛いですよね?
なんとか、住所を調べだして簡易裁判所に行こうかな〜。探偵とか頼むのも
結構かかるものかな?あ〜胃が痛い・・・。

743 :04/09/26 20:09:25 ID:+G2Mfpb9
訴訟なら居場所特定できなくてもできるだろ
744 :04/09/26 20:10:20 ID:+G2Mfpb9
訴状には住民票の住所でよい。
相手の居所が不明なら公示送達になって却って勝訴判決得やすいくらいだ。
745無責任な名無しさん:04/09/26 20:55:28 ID:FqQhe144
マジスレ
弁護士・司法書士仲間と一泊旅行の朝、床の中での会話。

行書は開業してもほとんど期待できないで全員一致。
ある行書受験生はかなりの収入を期待して勉強中だとか。
みんなでかわいそうに・・の、感想。

これほんとのほんまの会話。 
信じる信じないはご自由。
746無責任な名無しさん:04/09/26 21:25:40 ID:jXIvDSm3
行書専業でも中流リーマンぐらいにはかせいでる人は
そこそこいるけどね。
といっても行書保持者の1割ぐらいじゃないのかな。
司法書士や社労士のおまけとして保持してる人もいるし。
747無責任な名無しさん:04/09/26 22:32:47 ID:sLGRL5bG
全ての書類作成が可能な資格。ただし他士業の規制が
ないもののみ。一番ベーシックな資格だとは思うが
一番下位の資格であることも間違いない。
748mid_night_peeping_tom :04/09/28 10:04:58 ID:tRF79ydt
行書なんてバカな資格なんて最初から受けね〜っての!
聞いて驚くな!そんなに聞きたいなら教えてやろう。

俺は最高裁判官の資格もってるんだよ!びびったか!
おまえらみたいなバカとは違うの!
弁護士の資格もバカらしくて受けないのに行書なんか受けないっつの!
749無責任な名無しさん:04/09/28 10:33:34 ID:6opUeE5o
>>748
仲間発見!
俺も最高裁判官の資格持ってるよ。
小泉さんが俺を選ばないだけだ。
750無責任な名無しさん:04/09/28 11:38:40 ID:cp7GsDe3
俺なんて憲法議決権もってるぞ。
弁護士の専門って民法とか刑法とか?
ププププww
レベルひくーwww
俺の足でもなめろチンカスマンカスども
751無責任な名無しさん:04/09/28 11:46:16 ID:LIoyFgFu
ここは脳内妄想を書くスレかよw
752 :04/09/28 16:00:58 ID:LEEH7zBH
>>750
馬鹿か?
投票による承認でしかないだろ
憲法お勉強したことある、ボク?
753667:04/09/28 16:04:42 ID:QfyFQDmI
>>667ですが、最高裁判官さん答えて下さい。
因みに私は最高裁判官任命官です。
来年、最高裁判官任命官任命官に就任予定ですが。
754 :04/09/28 16:04:49 ID:LEEH7zBH
>>749
馬鹿か?
「最高裁判官」って何だ?
最高裁の裁判官は「最高裁判所の指名した者の名簿によつて」選ばれるんだよ。
承認するのは内閣であって内閣総理大臣ではないよ。
憲法読んだことある、ボク?
そもそも誰でも資格あると思ってるのか?
裁判所法は小学生じゃ知らないだろうしね。
755無責任な名無しさん:04/09/28 17:10:22 ID:8/AMhJ6S
>>752
>>754
もしかしてマジレスしてるんでしょうか
行政書士さん
756無責任な名無しさん:04/09/28 17:15:19 ID:8/AMhJ6S
一般常識で誰でもネタだとわかるレスに
「俺って行政書士の勉強してて憲法知ってるんだぜー」
みたいなレスがついてることに唖然としてしまいました。

いやLEEH7zBH自体も行書のふりしたネタレスなのか?!
実はなかなか策士かもしれない。

757無責任な名無しさん:04/09/28 17:25:24 ID:oITKz3bB
最高裁判官なんて明らかにネタなのに・・・。

憲法の前に空気嫁!
758 :04/09/28 18:49:37 ID:v8lfzOOp
ネタとは思えないだろお前らのレベル
759無責任な名無しさん:04/09/28 19:23:41 ID:+wx3gqpn
まあ行政書士だからな
760無責任な名無しさん:04/09/28 21:07:23 ID:JiHsghcD
弁護士・司法書士と一泊旅行の朝、床の中での会話。

行書は開業してもほとんど期待できないで全員一致。
ある行書受験生はかなりの収入を期待して勉強中だとか。
みんなでかわいそうに・・の、感想。

これほんとのほんまの会話。 
信じる信じないはご自由。
761無責任な名無しさん:04/09/29 00:58:09 ID:CzJKPn1G
先日社労士の支部会に行ったときの話です。
行書との兼業者が行書の支部会の話をしていました。
なんとその地区の書士会は事務局の部屋を借りる金がなく、会合はいつも駅裏の喫茶店でやるとのこと。
コーヒー一杯で3時間もねばるものだから、店からは相当嫌がられるらしい。
社労士会は事務局があるだけマシだよね。と皆で笑いました。
762無責任な名無しさん:04/09/29 08:37:10 ID:bYa0fSQg
行書なんて総務省の管轄を増やそうとして
つくった利権のための資格だろ。
自民党が公務員OBの票集めのため(特認行書制度)に
つくったという話まである。
行書の試験を公益法人にしたのは
その公益法人にOBを天下りさせたいから。
試験機関の設立動機もそんな感じだから試験のレベル調整も超適当。
町の法律家とかまじめに信じ込んで受けてる受験生がかわいそうだね。
役にたたない資格を総務省ががんばって維持しようとしているのは
単なる利権にからんだ政治的意図から。
763無責任な名無しさん:04/09/29 14:47:11 ID:f2jzhRgD
>>762
禿同。これ、事実だよね。
特認制度があるから行政書士制度があるようなもん。
764利息:04/09/29 15:37:52 ID:ipd5jO/e
12000円に対して1日1000円っていう利息って違法ですよね?
765無責任な名無しさん:04/09/29 23:22:46 ID:SoQE9BBB
普通の行書と特認行書が競争すれば普通行書は勝てないんじゃないか?
官から下れば当然パイプがあるわけだし。
わざわざ試験受けて行書やるやつはバカだな。

>>764
そりゃもう。
766無責任な名無しさん:04/09/29 23:38:57 ID:uiBhuLqW
高卒だったら17年公務員でOKだってよ。
ってことは、35歳で公務員やめれば誰でも取得可能か。
すげーな。
公務員より儲かったら絶対みんな行政書士になるよな。
でも実際は需要と供給のバランスがめちゃくちゃだから。
767無責任な名無しさん:04/09/30 14:57:07 ID:bFeyOufr
>>766 残念。不正解。
768無責任な名無しさん:04/09/30 21:40:56 ID:IsOdWunz
どう不正解なのか言わなきゃだめだよ
769無責任な名無しさん:04/10/01 01:48:45 ID:dnmJFv9/
「もしもし、司法書士の○○と申します。」
「うん。司法書士さんか。とにかく話を聞いてみよう」

「もしもし、行政書士の○○と申しますが」
ガチャン
「あーウザイ。先物の勧誘かと思った。」


この差、圧倒的・・・
770無責任な名無しさん:04/10/01 02:00:15 ID:7Z7ruOla
でも一般には行政書士も司法書士も社労士も税理士も区別つかないだろ。

会社で総務部長が建設業の許可申請を行書に依頼したとかで
十数万円かかったって言っていたから
「あのー、私に言ってくれればただでやりましたが・・・」
「えっ?君は行政書士の先生なの?」
「いや、先生とか言わないでください。学生が片手間に取れるような資格ですから」
って言ったらびっくりしてた。

一般には行政書士でも先生なんだよな。
771 :04/10/01 02:50:15 ID:Nn8goMyz
じゃああんたは建設業の許可申請どれだけやったの?
学生が片手間にとって資格者であることも知られてないやつがいきなりやって、今頃はクビになっていたかもね。
先生でもただサラリーマンだからな。
でもサラリーマンの方がましなんだろうな。
772無責任な名無しさん:04/10/01 11:47:40 ID:kZ3nVVsV
許認可が簡単って言ってる奴は単なるアホだね。
責任重大、ピッチリ条件通りでは依頼になんか来ない。
これをどうしたら良いかのコンサルが出来なければ
金には繋がらない。

行書資格を単に持っている人と開業者はまったくの別物と思った方が良いでしょう。
開業して食っていく能力が無いくせに、飼い犬のまま、語るのは見っとも無いね。
男の矜持がまったく感じられない。
773a:04/10/01 18:35:25 ID:0H+HuSHG
a
774a:04/10/01 18:35:56 ID:0H+HuSHG
a
775a:04/10/01 18:36:34 ID:0H+HuSHG
a
776a:04/10/01 18:43:00 ID:0H+HuSHG
勤務行政書士をありにして,自動車販売会社が社内に抱えるという話は出てこないんだね。
そうすれば溢れる行政書士の就職状況も少しは改善されるように思うんだけど。
777a:04/10/01 18:43:19 ID:0H+HuSHG
勤務行政書士をありにして,自動車販売会社が社内に抱えるという話は出てこないんだね。
そうすれば溢れる行政書士の就職状況も少しは改善されるように思うんだけど。
778ki:04/10/01 18:43:48 ID:0H+HuSHG
会社で総務部長が建設業の許可申請を行書に依頼したとかで
十数万円かかったって言っていたから
「あのー、私に言ってくれればただでやりましたが・・・」
「えっ?君は行政書士の先生なの?」
「いや、先生とか言わないでください。学生が片手間に取れるような資格ですから」
って言ったらびっくりしてた。
779ki:04/10/01 18:44:18 ID:0H+HuSHG
許認可が簡単って言ってる奴は単なるアホだね。
責任重大、ピッチリ条件通りでは依頼になんか来ない。
これをどうしたら良いかのコンサルが出来なければ
金には繋がらない。

行書資格を単に持っている人と開業者はまったくの別物と思った方が良いでしょう。
開業して食っていく能力が無いくせに、飼い犬のまま、語るのは見っとも無いね。
男の矜持がまったく感じられない。
780ki:04/10/01 18:44:40 ID:0H+HuSHG
許認可が簡単って言ってる奴は単なるアホだね。
責任重大、ピッチリ条件通りでは依頼になんか来ない。
これをどうしたら良いかのコンサルが出来なければ
金には繋がらない。

行書資格を単に持っている人と開業者はまったくの別物と思った方が良いでしょう。
開業して食っていく能力が無いくせに、飼い犬のまま、語るのは見っとも無いね。
男の矜持がまったく感じられない。
781無責任な名無しさん:04/10/01 18:46:44 ID:0Eub3Z35
行政書士試験に関する質問なんですが、
【行政書士の業務に関し必要な法令等】(出題数40題)とあるのですが、この出題数の配分がわかりません。
やはり民法、行政法を中心なんでしょうか?
捨てていい科目ってありますか?
教えてください
782lok:04/10/01 19:00:38 ID:0H+HuSHG
大家ともめてて、行政書士さんに内容証明を頼みました。
どうやら契約書に書いてある住所に今すんでいないらしく
還付されてきました。嫌々大家に電話し、書類を送りたいので
住所教えてくれと言って聞いた住所に再度送るとその家にそんな人は
住んでいないと言われ、すぐ還付されました。
電話のときに大家から「そんな書類やったらいらん」と言って電話を
切られたのでそのように家の人が対応したのでしょうか?
もう、この大家と話をしたくないのですが、内容証明をお願いした
行政書士の方に電話して正しい住所を聞いていただく事はできないのでしょうか?
もう、いい加減疲れてます・・・。でも、諦めたくないので・・・。
783lok:04/10/01 19:01:27 ID:0H+HuSHG
大家ともめてて、行政書士さんに内容証明を頼みました。
どうやら契約書に書いてある住所に今すんでいないらしく
還付されてきました。嫌々大家に電話し、書類を送りたいので
住所教えてくれと言って聞いた住所に再度送るとその家にそんな人は
住んでいないと言われ、すぐ還付されました。
電話のときに大家から「そんな書類やったらいらん」と言って電話を
切られたのでそのように家の人が対応したのでしょうか?
もう、この大家と話をしたくないのですが、内容証明をお願いした
行政書士の方に電話して正しい住所を聞いていただく事はできないのでしょうか?
もう、いい加減疲れてます・・・。でも、諦めたくないので・・・。
784lok:04/10/01 19:01:51 ID:0H+HuSHG
大家ともめてて、行政書士さんに内容証明を頼みました。
どうやら契約書に書いてある住所に今すんでいないらしく
還付されてきました。嫌々大家に電話し、書類を送りたいので
住所教えてくれと言って聞いた住所に再度送るとその家にそんな人は
住んでいないと言われ、すぐ還付されました。
電話のときに大家から「そんな書類やったらいらん」と言って電話を
切られたのでそのように家の人が対応したのでしょうか?
もう、この大家と話をしたくないのですが、内容証明をお願いした
行政書士の方に電話して正しい住所を聞いていただく事はできないのでしょうか?
もう、いい加減疲れてます・・・。でも、諦めたくないので・・・。
785llokj:04/10/01 19:02:11 ID:0H+HuSHG
大家ともめてて、行政書士さんに内容証明を頼みました。
どうやら契約書に書いてある住所に今すんでいないらしく
還付されてきました。嫌々大家に電話し、書類を送りたいので
住所教えてくれと言って聞いた住所に再度送るとその家にそんな人は
住んでいないと言われ、すぐ還付されました。
電話のときに大家から「そんな書類やったらいらん」と言って電話を
切られたのでそのように家の人が対応したのでしょうか?
もう、この大家と話をしたくないのですが、内容証明をお願いした
行政書士の方に電話して正しい住所を聞いていただく事はできないのでしょうか?
もう、いい加減疲れてます・・・。でも、諦めたくないので・・・。
786llo:04/10/01 19:02:43 ID:0H+HuSHG
許認可が簡単って言ってる奴は単なるアホだね。
責任重大、ピッチリ条件通りでは依頼になんか来ない。
これをどうしたら良いかのコンサルが出来なければ
金には繋がらない。

行書資格を単に持っている人と開業者はまったくの別物と思った方が良いでしょう。
開業して食っていく能力が無いくせに、飼い犬のまま、語るのは見っとも無いね。
男の矜持がまったく感じられない。
787llo:04/10/01 19:03:04 ID:0H+HuSHG
会社で総務部長が建設業の許可申請を行書に依頼したとかで
十数万円かかったって言っていたから
「あのー、私に言ってくれればただでやりましたが・・・」
「えっ?君は行政書士の先生なの?」
「いや、先生とか言わないでください。学生が片手間に取れるような資格ですから」
って言ったらびっくりしてた。

788llolp:04/10/01 19:03:29 ID:0H+HuSHG
会社で総務部長が建設業の許可申請を行書に依頼したとかで
十数万円かかったって言っていたから
「あのー、私に言ってくれればただでやりましたが・・・」
「えっ?君は行政書士の先生なの?」
「いや、先生とか言わないでください。学生が片手間に取れるような資格ですから」
って言ったらびっくりしてた。
789llolp:04/10/01 19:03:52 ID:0H+HuSHG
許認可が簡単って言ってる奴は単なるアホだね。
責任重大、ピッチリ条件通りでは依頼になんか来ない。
これをどうしたら良いかのコンサルが出来なければ
金には繋がらない。
790llo:04/10/01 19:04:21 ID:0H+HuSHG
行政書士試験に関する質問なんですが、
【行政書士の業務に関し必要な法令等】(出題数40題)とあるのですが、この出題数の配分がわかりません。
やはり民法、行政法を中心なんでしょうか?
捨てていい科目ってありますか?
教えてください
791無責任な名無しさん:04/10/01 19:21:31 ID:ZzDQHPB4
参考書見りゃ書いてんだろが

逝けや
792770:04/10/01 23:30:11 ID:7Z7ruOla
は?簡単ですよw
793無責任な名無しさん:04/10/02 06:51:03 ID:8HvxUPbB
まぁうちは自社でやってるが、
「簡単」なんて言ってる奴は何も分かってないね。
空欄埋めて受理されればそれでいいとか思ってんだろな。
794llokjlo:04/10/02 13:43:18 ID:Cgm5xveD
まあよく考えてみろ。
自分の会社の書類を書いて提出する係が必要なら
別に行政書士じゃなくてもできるんだ。
あくまで、自分(自社)以外の書類を代筆する
業務が行政書士じゃないとできないだけなんだ。

社内弁護士というのは自分(自社)の弁護しかしないわけだ。
だから、事務所を構える必要が無い。
裁判するのに弁護士じゃなきゃできないというだけだ。

わかった?
795llokjlo:04/10/02 13:44:12 ID:Cgm5xveD
司法試験の場合大卒者は一般教養の一次試験は免除されますが
行政書士も一般教養の免除とか同様の制度なんですか?
それは一般教養の単位を修得していれば在学中でも免除の対象なんですか。
それとこの場合所属している大学の規定に沿っていれば、
一般教養科目が35単位でも40単位であっても構わないのでしょうか?
796llokjlo:04/10/02 13:44:33 ID:Cgm5xveD
司法試験の場合大卒者は一般教養の一次試験は免除されますが
行政書士も一般教養の免除とか同様の制度なんですか?
それは一般教養の単位を修得していれば在学中でも免除の対象なんですか。
それとこの場合所属している大学の規定に沿っていれば、
一般教養科目が35単位でも40単位であっても構わないのでしょうか?
797llokjl:04/10/02 13:45:44 ID:Cgm5xveD
司法試験の場合大卒者は一般教養の一次試験は免除されますが
行政書士も一般教養の免除とか同様の制度なんですか?
それは一般教養の単位を修得していれば在学中でも免除の対象なんですか。
それとこの場合所属している大学の規定に沿っていれば、
一般教養科目が35単位でも40単位であっても構わないのでしょうか?
798llokjl:04/10/02 13:46:08 ID:Cgm5xveD
司法試験の場合大卒者は一般教養の一次試験は免除されますが
行政書士も一般教養の免除とか同様の制度なんですか?
それは一般教養の単位を修得していれば在学中でも免除の対象なんですか。
それとこの場合所属している大学の規定に沿っていれば、
一般教養科目が35単位でも40単位であっても構わないのでしょうか?
799llokjl:04/10/02 13:47:51 ID:Cgm5xveD
司法試験の場合大卒者は一般教養の一次試験は免除されますが
行政書士も一般教養の免除とか同様の制度なんですか?
それは一般教養の単位を修得していれば在学中でも免除の対象なんですか。
それとこの場合所属している大学の規定に沿っていれば、
一般教養科目が35単位でも40単位であっても構わないのでしょうか?
800kiojh:04/10/02 13:48:32 ID:Cgm5xveD
行政書士に聞きたいことはこのスレへ

スレルール
開業している行政書士以外は、答えてはならない。
行政書士に対する相談以外は、書き込みがあっても放置。
「司法書士」「司書」と書いてはならない。
(理由 前々スレで、司法書士又は司法書士受験生等による荒らしが多かったため。)
相談をする以上は、司法書士信者のような「アホ」「バカ」などの、失礼な言動をしてはならない。
相談を無視されても、相談者に原因があるものとみなす。
(理由 失礼な質問や、重複した質問が前々スレで多かったため。)
801kiojh:04/10/02 14:11:49 ID:Cgm5xveD
社会福祉法人ですが、
定款では役員の任期は2年としてましたが、法務局にて「設立したばかりの
場合は任期は1年だ」と言われ、登記を受け付けてもらえませんでした。
重任の登記を半年以上も放置してたら罰金とかあるんでしょうか
802kiojh:04/10/02 14:12:13 ID:Cgm5xveD
社会福祉法人ですが、
定款では役員の任期は2年としてましたが、法務局にて「設立したばかりの
場合は任期は1年だ」と言われ、登記を受け付けてもらえませんでした。
重任の登記を半年以上も放置してたら罰金とかあるんでしょうか
803無責任な名無しさん:04/10/02 14:22:18 ID:FtBL9fze
>>802
登記は司法書士の先生のほうが詳しいと思いますよ。
804kiojh:04/10/02 14:56:24 ID:Cgm5xveD
スレルール
開業している行政書士以外は、答えてはならない。
行政書士に対する相談以外は、書き込みがあっても放置。
「司法書士」「司書」と書いてはならない。
(理由 前々スレで、司法書士又は司法書士受験生等による荒らしが多かったため。)
相談をする以上は、司法書士信者のような「アホ」「バカ」などの、失礼な言動をしてはならない。
相談を無視されても、相談者に原因があるものとみなす。
(理由 失礼な質問や、重複した質問が前々スレで多かったため。)
805kiojh:04/10/02 14:57:30 ID:Cgm5xveD
サークルで飲んでいて、酔っ払いが女の子に執拗に絡んできたのを
友人が仲裁に入ったら揉み合いになり、相手が転倒し怪我をしました。

後日、そのよっぱらいから傷害で彼は告訴されたんですが、
このような事情ですので、サークル全体で署名をし
彼の減刑嘆願書を提出したいと思っています。

書式などについてアドバイスお願いします。
特に、絶対にコレは記載しないといけない事項や、
住所・捺印・肩書きなどはどこまで書かなければならないかなど、
あるいは提出先とその手続きについて、アドバイスが願えればと思います。


806kio:04/10/02 14:57:54 ID:Cgm5xveD
サークルで飲んでいて、酔っ払いが女の子に執拗に絡んできたのを
友人が仲裁に入ったら揉み合いになり、相手が転倒し怪我をしました。

後日、そのよっぱらいから傷害で彼は告訴されたんですが、
このような事情ですので、サークル全体で署名をし
彼の減刑嘆願書を提出したいと思っています。

書式などについてアドバイスお願いします。
特に、絶対にコレは記載しないといけない事項や、
住所・捺印・肩書きなどはどこまで書かなければならないかなど、
あるいは提出先とその手続きについて、アドバイスが願えればと思います。


807kio:04/10/02 14:58:55 ID:Cgm5xveD
サークルで飲んでいて、酔っ払いが女の子に執拗に絡んできたのを
友人が仲裁に入ったら揉み合いになり、相手が転倒し怪我をしました。

後日、そのよっぱらいから傷害で彼は告訴されたんですが、
このような事情ですので、サークル全体で署名をし
彼の減刑嘆願書を提出したいと思っています。

書式などについてアドバイスお願いします。
特に、絶対にコレは記載しないといけない事項や、
住所・捺印・肩書きなどはどこまで書かなければならないかなど、
あるいは提出先とその手続きについて、アドバイスが願えればと思います。


808無責任な名無しさん:04/10/02 14:59:36 ID:qmfms0x/
ID:Cgm5xveD ←何なの?この基地外は。
809kio:04/10/02 14:59:48 ID:Cgm5xveD
サークルで飲んでいて、酔っ払いが女の子に執拗に絡んできたのを
友人が仲裁に入ったら揉み合いになり、相手が転倒し怪我をしました。

後日、そのよっぱらいから傷害で彼は告訴されたんですが、
このような事情ですので、サークル全体で署名をし
彼の減刑嘆願書を提出したいと思っています。

書式などについてアドバイスお願いします。
特に、絶対にコレは記載しないといけない事項や、
住所・捺印・肩書きなどはどこまで書かなければならないかなど、
あるいは提出先とその手続きについて、アドバイスが願えればと思います。


810kio:04/10/02 15:00:15 ID:Cgm5xveD
サークルで飲んでいて、酔っ払いが女の子に執拗に絡んできたのを
友人が仲裁に入ったら揉み合いになり、相手が転倒し怪我をしました。

後日、そのよっぱらいから傷害で彼は告訴されたんですが、
このような事情ですので、サークル全体で署名をし
彼の減刑嘆願書を提出したいと思っています。

書式などについてアドバイスお願いします。
特に、絶対にコレは記載しないといけない事項や、
住所・捺印・肩書きなどはどこまで書かなければならないかなど、
あるいは提出先とその手続きについて、アドバイスが願えればと思います。


811kio:04/10/02 15:01:11 ID:Cgm5xveD
在日韓国籍のものです。帰化申請したいと思っているのですが
現状を教えてください。
812fgrlo:04/10/02 15:01:35 ID:Cgm5xveD
在日韓国籍のものです。帰化申請したいと思っているのですが
現状を教えてください。
813fgrlo:04/10/02 15:01:55 ID:Cgm5xveD
在日韓国籍のものです。帰化申請したいと思っているのですが
現状を教えてください。
814flkoi:04/10/02 16:24:12 ID:Cgm5xveD
次の記述のうち,正しいものはどれか。

1 現行法は,法規の条文のみから成るが,法規の形式にはいろいろなものがある。

2 法規の条文を限定解釈することは良いが,拡大解釈することは正しくない。

3 現行法をなす成文法(法規)と不文法(条文でない法)とは,全く対等であるという考え方が現在では普通である。

4 現行法の内容は,今後の立法によって変わるほかに,法解釈によってもかなり変動していくことがある。

5 司法裁判所の判例は,確定的な現行法である。

815flkoi:04/10/02 16:24:39 ID:Cgm5xveD
次の記述のうち,正しいものはどれか。

1 現行法は,法規の条文のみから成るが,法規の形式にはいろいろなものがある。

2 法規の条文を限定解釈することは良いが,拡大解釈することは正しくない。

3 現行法をなす成文法(法規)と不文法(条文でない法)とは,全く対等であるという考え方が現在では普通である。

4 現行法の内容は,今後の立法によって変わるほかに,法解釈によってもかなり変動していくことがある。

5 司法裁判所の判例は,確定的な現行法である。

816flkoi:04/10/02 16:26:56 ID:Cgm5xveD
次の記述のうち,正しいものはどれか。

1 現行法は,法規の条文のみから成るが,法規の形式にはいろいろなものがある。

2 法規の条文を限定解釈することは良いが,拡大解釈することは正しくない。

3 現行法をなす成文法(法規)と不文法(条文でない法)とは,全く対等であるという考え方が現在では普通である。

4 現行法の内容は,今後の立法によって変わるほかに,法解釈によってもかなり変動していくことがある。

5 司法裁判所の判例は,確定的な現行法である。

817flkoi:04/10/02 16:28:32 ID:Cgm5xveD
次の記述のうち,正しいものはどれか。

1 現行法は,法規の条文のみから成るが,法規の形式にはいろいろなものがある。

2 法規の条文を限定解釈することは良いが,拡大解釈することは正しくない。

3 現行法をなす成文法(法規)と不文法(条文でない法)とは,全く対等であるという考え方が現在では普通である。

4 現行法の内容は,今後の立法によって変わるほかに,法解釈によってもかなり変動していくことがある。

5 司法裁判所の判例は,確定的な現行法である。

818flkoi:04/10/02 16:32:22 ID:Cgm5xveD
次の記述のうち,正しいものはどれか。

1 現行法は,法規の条文のみから成るが,法規の形式にはいろいろなものがある。

2 法規の条文を限定解釈することは良いが,拡大解釈することは正しくない。

3 現行法をなす成文法(法規)と不文法(条文でない法)とは,全く対等であるという考え方が現在では普通である。

4 現行法の内容は,今後の立法によって変わるほかに,法解釈によってもかなり変動していくことがある。

5 司法裁判所の判例は,確定的な現行法である。

819flkoi:04/10/02 16:36:44 ID:Cgm5xveD
次の記述のうち,正しいものはどれか。

1 現行法は,法規の条文のみから成るが,法規の形式にはいろいろなものがある。

2 法規の条文を限定解釈することは良いが,拡大解釈することは正しくない。

3 現行法をなす成文法(法規)と不文法(条文でない法)とは,全く対等であるという考え方が現在では普通である。

4 現行法の内容は,今後の立法によって変わるほかに,法解釈によってもかなり変動していくことがある。

5 司法裁判所の判例は,確定的な現行法である。

820flkoi:04/10/02 16:38:53 ID:Cgm5xveD
次の記述のうち,正しいものはどれか。

1 現行法は,法規の条文のみから成るが,法規の形式にはいろいろなものがある。

2 法規の条文を限定解釈することは良いが,拡大解釈することは正しくない。

3 現行法をなす成文法(法規)と不文法(条文でない法)とは,全く対等であるという考え方が現在では普通である。

4 現行法の内容は,今後の立法によって変わるほかに,法解釈によってもかなり変動していくことがある。

5 司法裁判所の判例は,確定的な現行法である。

821flkoi:04/10/02 16:40:55 ID:Cgm5xveD
次の記述のうち,正しいものはどれか。

1 現行法は,法規の条文のみから成るが,法規の形式にはいろいろなものがある。

2 法規の条文を限定解釈することは良いが,拡大解釈することは正しくない。

3 現行法をなす成文法(法規)と不文法(条文でない法)とは,全く対等であるという考え方が現在では普通である。

4 現行法の内容は,今後の立法によって変わるほかに,法解釈によってもかなり変動していくことがある。

5 司法裁判所の判例は,確定的な現行法である。

822無責任な名無しさん:04/10/02 16:41:06 ID:LZiS5M8E
4だろ
823flkoi:04/10/02 16:41:59 ID:Cgm5xveD
次の記述のうち,正しいものはどれか。

1 現行法は,法規の条文のみから成るが,法規の形式にはいろいろなものがある。

2 法規の条文を限定解釈することは良いが,拡大解釈することは正しくない。

3 現行法をなす成文法(法規)と不文法(条文でない法)とは,全く対等であるという考え方が現在では普通である。

4 現行法の内容は,今後の立法によって変わるほかに,法解釈によってもかなり変動していくことがある。

5 司法裁判所の判例は,確定的な現行法である。

824flkoi:04/10/02 16:43:50 ID:Cgm5xveD
次の記述のうち,正しいものはどれか。

1 現行法は,法規の条文のみから成るが,法規の形式にはいろいろなものがある。

2 法規の条文を限定解釈することは良いが,拡大解釈することは正しくない。

3 現行法をなす成文法(法規)と不文法(条文でない法)とは,全く対等であるという考え方が現在では普通である。

4 現行法の内容は,今後の立法によって変わるほかに,法解釈によってもかなり変動していくことがある。

5 司法裁判所の判例は,確定的な現行法である。

825flkoi:04/10/02 16:46:25 ID:Cgm5xveD
次の記述のうち,正しいものはどれか。

1 現行法は,法規の条文のみから成るが,法規の形式にはいろいろなものがある。

2 法規の条文を限定解釈することは良いが,拡大解釈することは正しくない。

3 現行法をなす成文法(法規)と不文法(条文でない法)とは,全く対等であるという考え方が現在では普通である。

4 現行法の内容は,今後の立法によって変わるほかに,法解釈によってもかなり変動していくことがある。

5 司法裁判所の判例は,確定的な現行法である。

826flkoi:04/10/02 16:47:46 ID:Cgm5xveD
次の記述のうち,正しいものはどれか。

1 現行法は,法規の条文のみから成るが,法規の形式にはいろいろなものがある。

2 法規の条文を限定解釈することは良いが,拡大解釈することは正しくない。

3 現行法をなす成文法(法規)と不文法(条文でない法)とは,全く対等であるという考え方が現在では普通である。

4 現行法の内容は,今後の立法によって変わるほかに,法解釈によってもかなり変動していくことがある。

5 司法裁判所の判例は,確定的な現行法である。

827flkoi:04/10/02 16:48:29 ID:Cgm5xveD
次の記述のうち,正しいものはどれか。

1 現行法は,法規の条文のみから成るが,法規の形式にはいろいろなものがある。

2 法規の条文を限定解釈することは良いが,拡大解釈することは正しくない。

3 現行法をなす成文法(法規)と不文法(条文でない法)とは,全く対等であるという考え方が現在では普通である。

4 現行法の内容は,今後の立法によって変わるほかに,法解釈によってもかなり変動していくことがある。

5 司法裁判所の判例は,確定的な現行法である。

828flkoi:04/10/02 16:49:44 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)



829flkoi:04/10/02 16:51:08 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
830flkoi:04/10/02 16:51:57 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
831flkoi:04/10/02 16:52:24 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
832dfrsy:04/10/02 16:57:43 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
833dfrsy:04/10/02 16:59:33 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
834dfrsy:04/10/02 17:01:40 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
835dfrsy:04/10/02 17:02:03 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
836dfrsy:04/10/02 17:04:01 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
837dfrsy:04/10/02 17:04:30 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
838dfrsy:04/10/02 17:05:16 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
839dfrsy:04/10/02 17:05:48 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
840dfrsy:04/10/02 17:06:12 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
841sdry:04/10/02 17:29:18 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
842sdry:04/10/02 17:32:03 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
843sdry:04/10/02 17:40:58 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
844sdry:04/10/02 17:41:31 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
845sdry:04/10/02 17:42:15 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
846sdry:04/10/02 17:43:40 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
847sdry:04/10/02 17:45:43 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
848sdry:04/10/02 17:54:52 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
849sdry:04/10/02 17:58:41 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
850sdry:04/10/02 18:01:41 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
851nji:04/10/02 20:56:54 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
852nji:04/10/02 20:57:54 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
853nji:04/10/02 20:59:10 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
854nji:04/10/02 21:00:28 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
855nji:04/10/02 21:02:36 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
856nji:04/10/02 21:04:26 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
857nji:04/10/02 21:05:55 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
858nji:04/10/02 21:06:52 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
859nji:04/10/02 21:15:49 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
860nji:04/10/02 21:24:48 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
861nji:04/10/02 21:28:09 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
862nji:04/10/02 21:30:56 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
863nji:04/10/02 21:36:45 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
864nji:04/10/02 21:38:55 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
865nji:04/10/02 21:40:16 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
866無責任な名無しさん:04/10/02 21:43:58 ID:2BiPSA0c
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /   行書試験受からなかったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヾ=-'       /
867nji:04/10/02 21:44:14 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
868nji:04/10/02 21:45:16 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
869nji:04/10/02 21:46:46 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
870nji:04/10/02 21:47:41 ID:Cgm5xveD
平成16年度行政書士試験の実施について
(平成16年7月7日公示)
◇  試験日   平成16年10月24日(日)
◇  合格発表 平成17年 1月13日(木)
871kin:04/10/02 21:51:41 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
872kin:04/10/02 21:52:07 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
873kin:04/10/02 22:11:32 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
874kin:04/10/02 22:12:28 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
875kin:04/10/02 22:13:08 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
876kin:04/10/02 22:13:37 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
877kin:04/10/02 22:14:19 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
878kin:04/10/02 22:14:41 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
879kin:04/10/02 22:15:02 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
880kin:04/10/02 22:15:53 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
881kin:04/10/02 22:19:26 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
882kin:04/10/02 22:47:13 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345

883kin:04/10/02 22:48:59 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345

884kin:04/10/02 22:50:09 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345

885kin:04/10/02 22:51:50 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345

886kin:04/10/02 22:53:50 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345

887kin:04/10/02 22:56:53 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345

888無責任な名無しさん:04/10/02 22:57:15 ID:Xvv9EdEX
なんだこれ、キチガイ出現か?
889kin:04/10/02 22:58:21 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345

890kin:04/10/02 22:59:36 ID:Cgm5xveD
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345

891無責任な名無しさん:04/10/02 23:37:43 ID:Xxol2o5q
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  キチガイを相手にしたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヾ=-'       /
892kin:04/10/03 00:05:23 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345

893kin:04/10/03 00:07:35 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345

894kin:04/10/03 00:09:50 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345

895kin:04/10/03 00:10:40 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345

896kin:04/10/03 00:16:32 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345

897kin:04/10/03 00:17:40 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345

898kin:04/10/03 00:18:13 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345

899kin:04/10/03 00:18:39 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345

900kin:04/10/03 00:34:06 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345

901kin:04/10/03 01:36:51 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
902kin:04/10/03 01:38:06 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
903kin:04/10/03 01:48:30 ID:t8Z1AI8v
行政書士 足立健治
[email protected]
足立行政法務事務所
http://www.enjoy.ne.jp/~kadachi/
904kin:04/10/03 01:49:15 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
905kin:04/10/03 01:49:54 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
906kin:04/10/03 01:50:16 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
907kin:04/10/03 01:50:59 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
908kin:04/10/03 01:51:39 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
909kin:04/10/03 01:52:04 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
910vdss:04/10/03 01:53:13 ID:t8Z1AI8v
平成15年度行政書士試験
受験者数 81,242
合格者数 2,345
911無責任な名無しさん:04/10/03 01:55:16 ID:RWFv7FZe
つまんね。受験勉強でいかれたか。
さっさとアク禁汁!
912vdss:04/10/03 01:58:21 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/
913vdss:04/10/03 01:58:53 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/


914vdss:04/10/03 01:59:28 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/


915vdss:04/10/03 02:00:05 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/


916vdss:04/10/03 02:03:05 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/


917vdss:04/10/03 02:03:31 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/


918vdss:04/10/03 02:04:14 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/


919vdss:04/10/03 02:04:47 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/


920vdss:04/10/03 02:09:39 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/


921vdss:04/10/03 13:05:06 ID:t8Z1AI8v
vdss :04/10/03 02:09:39 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/
922vdss:04/10/03 13:05:34 ID:t8Z1AI8v
vdss :04/10/03 02:09:39 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/
923vdss:04/10/03 13:06:20 ID:t8Z1AI8v
vdss :04/10/03 02:09:39 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/
924vdss:04/10/03 13:06:46 ID:t8Z1AI8v
vdss :04/10/03 02:09:39 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/
925vdss:04/10/03 13:07:44 ID:t8Z1AI8v
vdss :04/10/03 02:09:39 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/
926vdss:04/10/03 13:08:08 ID:t8Z1AI8v
vdss :04/10/03 02:09:39 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/
927vdss:04/10/03 13:08:37 ID:t8Z1AI8v
vdss :04/10/03 02:09:39 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/
928vdss:04/10/03 13:09:14 ID:t8Z1AI8v
vdss :04/10/03 02:09:39 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/
929vdss:04/10/03 13:09:38 ID:t8Z1AI8v
vdss :04/10/03 02:09:39 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/
930vdss:04/10/03 13:20:37 ID:t8Z1AI8v
日本行政書士会連合会(日行連)は、
行政書士法第18条の規定に基づき
全国の行政書士会(単位会)により
設立された法人で、行政書士の品位
を保持し、業務の改善進歩を図るため、
全国的視野に立って、単位会及びその
会員の指導、連絡に関する事務、並び
に行政書士の登録に関する事務を行っ
ています。
http://www.gyosei.or.jp/
931ghik:04/10/03 13:22:13 ID:t8Z1AI8v
行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、
官公署に提出する書類(その作成に代えて
電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他
人の知覚によつては認識することができない
方式で作られる記録であつて、電子計算機
による情報処理の用に供されるものをいう。
以下この条及び第19条第1項において同じ。)
を作成する場合における当該電磁的記録を含む。
以下この条及び次条において同じ。)
その他権利義務又は事実証明に関する書類
(実地調査に基づく図面類を含む。)
を作成することを業とする。
932ghik:04/10/03 14:26:32 ID:d3PHLpGv
行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、
官公署に提出する書類(その作成に代えて
電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他
人の知覚によつては認識することができない
方式で作られる記録であつて、電子計算機
による情報処理の用に供されるものをいう。
以下この条及び第19条第1項において同じ。)
を作成する場合における当該電磁的記録を含む。
以下この条及び次条において同じ。)
その他権利義務又は事実証明に関する書類
(実地調査に基づく図面類を含む。)
を作成することを業とする。
933ghik:04/10/03 14:27:31 ID:d3PHLpGv
行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、
官公署に提出する書類(その作成に代えて
電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他
人の知覚によつては認識することができない
方式で作られる記録であつて、電子計算機
による情報処理の用に供されるものをいう。
以下この条及び第19条第1項において同じ。)
を作成する場合における当該電磁的記録を含む。
以下この条及び次条において同じ。)
その他権利義務又は事実証明に関する書類
(実地調査に基づく図面類を含む。)
を作成することを業とする。
934ghik:04/10/03 14:28:51 ID:d3PHLpGv
行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、
官公署に提出する書類(その作成に代えて
電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他
人の知覚によつては認識することができない
方式で作られる記録であつて、電子計算機
による情報処理の用に供されるものをいう。
以下この条及び第19条第1項において同じ。)
を作成する場合における当該電磁的記録を含む。
以下この条及び次条において同じ。)
その他権利義務又は事実証明に関する書類
(実地調査に基づく図面類を含む。)
を作成することを業とする。
935ghik:04/10/03 14:30:22 ID:d3PHLpGv
行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、
官公署に提出する書類(その作成に代えて
電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他
人の知覚によつては認識することができない
方式で作られる記録であつて、電子計算機
による情報処理の用に供されるものをいう。
以下この条及び第19条第1項において同じ。)
を作成する場合における当該電磁的記録を含む。
以下この条及び次条において同じ。)
その他権利義務又は事実証明に関する書類
(実地調査に基づく図面類を含む。)
を作成することを業とする。
936ghik:04/10/03 14:31:26 ID:d3PHLpGv
行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、
官公署に提出する書類(その作成に代えて
電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他
人の知覚によつては認識することができない
方式で作られる記録であつて、電子計算機
による情報処理の用に供されるものをいう。
以下この条及び第19条第1項において同じ。)
を作成する場合における当該電磁的記録を含む。
以下この条及び次条において同じ。)
その他権利義務又は事実証明に関する書類
(実地調査に基づく図面類を含む。)
を作成することを業とする。
937ghik:04/10/03 14:38:07 ID:d3PHLpGv
行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、
官公署に提出する書類(その作成に代えて
電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他
人の知覚によつては認識することができない
方式で作られる記録であつて、電子計算機
による情報処理の用に供されるものをいう。
以下この条及び第19条第1項において同じ。)
を作成する場合における当該電磁的記録を含む。
以下この条及び次条において同じ。)
その他権利義務又は事実証明に関する書類
(実地調査に基づく図面類を含む。)
を作成することを業とする。
938ghik:04/10/03 14:39:42 ID:d3PHLpGv
行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、
官公署に提出する書類(その作成に代えて
電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他
人の知覚によつては認識することができない
方式で作られる記録であつて、電子計算機
による情報処理の用に供されるものをいう。
以下この条及び第19条第1項において同じ。)
を作成する場合における当該電磁的記録を含む。
以下この条及び次条において同じ。)
その他権利義務又は事実証明に関する書類
(実地調査に基づく図面類を含む。)
を作成することを業とする。
939ghik:04/10/03 14:41:32 ID:d3PHLpGv
行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、
官公署に提出する書類(その作成に代えて
電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他
人の知覚によつては認識することができない
方式で作られる記録であつて、電子計算機
による情報処理の用に供されるものをいう。
以下この条及び第19条第1項において同じ。)
を作成する場合における当該電磁的記録を含む。
以下この条及び次条において同じ。)
その他権利義務又は事実証明に関する書類
(実地調査に基づく図面類を含む。)
を作成することを業とする。
940ghik:04/10/03 14:42:38 ID:d3PHLpGv
行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、
官公署に提出する書類(その作成に代えて
電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他
人の知覚によつては認識することができない
方式で作られる記録であつて、電子計算機
による情報処理の用に供されるものをいう。
以下この条及び第19条第1項において同じ。)
を作成する場合における当該電磁的記録を含む。
以下この条及び次条において同じ。)
その他権利義務又は事実証明に関する書類
(実地調査に基づく図面類を含む。)
を作成することを業とする。
941shosi:04/10/03 14:57:41 ID:d3PHLpGv
行政書士
942shosi:04/10/03 14:59:02 ID:d3PHLpGv
行政書士
943shosi:04/10/03 14:59:31 ID:d3PHLpGv
行政書士
944shosi:04/10/03 15:00:07 ID:d3PHLpGv
行政書士
945shosi:04/10/03 15:00:52 ID:d3PHLpGv
行政書士
946shosi:04/10/03 15:02:33 ID:d3PHLpGv
行政書士
947shosi:04/10/03 15:03:36 ID:d3PHLpGv
行政書士
948shosi:04/10/03 15:04:12 ID:d3PHLpGv
行政書士
949shosi:04/10/03 15:05:09 ID:d3PHLpGv
行政書士
950shosi:04/10/03 15:28:53 ID:d3PHLpGv
開業している行政書士以外は、答えてはならない。
951shosi:04/10/03 15:29:38 ID:d3PHLpGv
開業している行政書士以外は、答えてはならない。
952shosi:04/10/03 15:30:20 ID:d3PHLpGv
開業している行政書士以外は、答えてはならない。
953shosi:04/10/03 15:30:49 ID:d3PHLpGv
開業している行政書士以外は、答えてはならない。
954shosi:04/10/03 15:32:04 ID:d3PHLpGv
開業している行政書士以外は、答えてはならない。
955shosi:04/10/03 15:33:03 ID:d3PHLpGv
開業している行政書士以外は、答えてはならない。
956shosi:04/10/03 15:33:40 ID:d3PHLpGv
開業している行政書士以外は、答えてはならない。
957shosi:04/10/03 15:35:08 ID:d3PHLpGv
開業している行政書士以外は、答えてはならない。
958shosi:04/10/03 15:36:15 ID:d3PHLpGv
開業している行政書士以外は、答えてはならない。
959名も無き行政書士:04/10/03 15:43:02 ID:WEtUbHvU
次スレ立てました。

行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
960shosi:04/10/03 15:51:16 ID:d3PHLpGv
開業している行政書士以外は、答えてはならない。
961shosi:04/10/03 15:51:55 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50


962shosi:04/10/03 15:52:43 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50


963shosi:04/10/03 15:53:16 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50


964shosi:04/10/03 15:53:52 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
965shosi:04/10/03 15:54:19 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
966shosi:04/10/03 15:54:48 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
967shosi:04/10/03 15:55:19 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
968shosi:04/10/03 15:55:53 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
969shosi:04/10/03 16:10:34 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
970shosi:04/10/03 16:11:02 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
971shosi:04/10/03 16:12:22 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
972shosi:04/10/03 16:12:50 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
973shosi:04/10/03 16:13:27 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
974shosi:04/10/03 16:17:50 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
975shosi:04/10/03 16:18:23 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
976shosi:04/10/03 16:19:01 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
977shosi:04/10/03 16:21:20 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
978shosi:04/10/03 18:04:30 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
979shosi:04/10/03 18:05:49 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
980shosi:04/10/03 18:06:53 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
981shosi:04/10/03 18:08:52 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
982shosi:04/10/03 18:10:22 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
983shosi:04/10/03 18:11:26 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
984shosi:04/10/03 18:13:08 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
985shosi:04/10/03 18:14:17 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
986shosi:04/10/03 18:14:50 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
987shosi:04/10/03 18:16:30 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
988shosi:04/10/03 18:17:09 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
989shosi:04/10/03 18:17:45 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
990shosi:04/10/03 18:18:47 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
991shosi:04/10/03 18:20:06 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
992shosi:04/10/03 18:20:59 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
993shosi:04/10/03 18:21:38 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
994shosi:04/10/03 18:29:38 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
995shosi:04/10/03 18:30:19 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
996shosi:04/10/03 18:31:16 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
997shosi:04/10/03 18:31:50 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
998shosi:04/10/03 18:36:12 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
999shosi:04/10/03 18:37:44 ID:d3PHLpGv
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/l50
1000無責任な名無しさん:04/10/03 18:37:57 ID:Pb2+j+G0
基地外に1000は取らせんよ。残念だったなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。