一橋大学法学研究科法務専攻第20号館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1在学生
前スレ
一橋大学法学研究科法務専攻第19号館
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1199993138/

公式
ttp://www.law.hit-u.ac.jp/lawschool.html
21:2009/10/12(月) 20:33:04 ID:P+2DSoTV
在校生が多くないのであまり盛り上がらないのはいつものことですが、
いつのまにやら落ちてたんで一応立てました。

学校内での情報交換等に利用しましょう。
3氏名黙秘:2009/10/12(月) 23:23:50 ID:???
4氏名黙秘:2009/10/13(火) 05:42:02 ID:???
司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成20年)       (平成18〜21年)
@ 東京大  683名    @ 東京大  6490名    @ 東京LS  714名
A 中央大  324名    A 中央大  5475名    A 中央LS  642名
B 日本大  162名    B 早稲田  4177名    B 慶応漏  589名
C 京都大  158名    C 京都大  2913名    C 京都LS  467名
D 関西大   74名    D 慶応大  2044名    D 和田LS  381名
E 東北大   72名    E 明治大  1110名    E 明治LS  303名
F 明治大   63名    ★ 一橋大  1012名    ★ 一橋LS  266名
G 早稲田   59名    G 大阪大   804名    G 神戸LS  229名
.                H 東北大   762名    H 立命LS  208名
.                I 九州大   647名    I 同志LS  196名
.                J 関西大   601名    J 北大LS  170名
.                K 名古屋   571名    K 東北LS  156名
.                L 日本大   526名    L 関学LS  155名
.                M 同志社   519名    M 上智LS  147名
.                N 立命館   435名    N 大阪LS  143名
.                O 神戸大   425名    O 名大LS  130名
.                P 北海道   412名    P 関西LS  123名
.                Q 法政大   403名    Q 九州LS  120名
.                R 阪市大   393名    R 首都LS  118名
.                S 上智大   337名    S 千葉LS  113名
5氏名黙秘:2009/10/13(火) 05:43:22 ID:???
新司法試験 合格者数・合格率(平成21年度)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【国公立大学】      【私立大学】
    合格者 合格率       合格者 合格率
東京 216  55.53%    中央 162  43.43%
京都 145  50.35%    慶應 147  46.37%
一橋  83  62.88%    和田 124  32.63%
神戸  73  48.99%    明治  96  30.97%
北大  63  40.38%    立命  60  24.69%
大阪  52  33.55%    同志  45  19.15%
九州  46  26.44%    上智  40  27.78%
名大  40  33.33%    関学  37  19.37%
首都  34  39.08%    関西  35  16.91%
東北  30  19.48%    立教  25  22.32%
千葉  24  37.50%    法政  25  18.12%
阪市  24  25.00%    学習  21  24.42%
広島  21  25.00%    愛知  20  48.78%
横国  20  25.32%    日大  20  13.07%
新潟  14  17.28%    南山  18  30.51%
岡山  13  25.00%    専修  17  20.48%
金沢  11  22.45%    甲南  17  18.28%
熊本   5  15.63%    成蹊  14  20.59%
信州   4  15.38%    山学  12  26.09%
静岡   4  11.11%    創価  12  15.79%
琉球   4  10.00%    大宮  12  14.81%
筑波   3  8.82%    .西南  10  14.93%
香川   3  7.14%    .近畿   9  18.00%
鹿児   2  5.71%    .明学   9  11.69%
島根   1  4.35%    .桐蔭   8  12.90%
                 青学   8.  8.99%
6氏名黙秘:2009/10/13(火) 05:46:47 ID:???
平成21年度 新司法試験
既修・新卒合格率(一発合格率) (合格10名以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛知   10/ 12  83.33%
一橋   53/ 71  74.65%
東京.  130/186.  69.89%       【参考】平成20年度(20名以上)
京都   95/136.  69.85%       一橋   51/ 67  76.1%
中央.  119/180.  66.11%       中央  143/192  74.4%
名大   11/ 17  64.71%       慶應  117/166  70.4%
慶應   98/156.  62.82%       首都   26/ 40  65.0%
北大   33/ 53  62.26%       東京  119/184  64.6%
神戸   46/ 74  62.16%       神戸   35/ 57  61.4%
大阪   21/ 34  61.76%       千葉   22/ 41  53.6%
首都   23/ 40  57.50%       東北   27/ 51  52.9%
千葉   16/ 30  53.33%       京都   69/131.  52.6%
(平均) --------- 48.69%       (平均) --------- 51.32%
九州   16/ 38  42.11%       明治   46/ 91  50.5%
明治   41/ 98  41.84%       上智   25/ 53  47.1%
阪市   13/ 33  39.39%       北大   21/ 47  44.6%
立命   31/ 82  37.80%       立命   37/ 86  43.0%
学習   10/ 34  29.41%       関学   20/ 57  35.0%
上智   13/ 47  27.66%       同志   26/ 81  32.0%
関学   17/ 68  25.00%
同志   21/ 89  23.60%
東北   15/ 65  23.08%
関西   14/ 64  21.88%
7氏名黙秘:2009/10/13(火) 05:49:34 ID:???
関連スレ
一橋大学法科大学院受験生スレ11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1254090806/
8氏名黙秘:2009/10/13(火) 19:12:18 ID:???
「高い合格率を信じたのに…」と嘆くのは、2年前に慶応大学法科大学院を修了した男性(29)。
東大在学中と卒業後、計2回受験したが不合格。転機を求め法科大学院に進学し、
修了後、2回受験したが合格には至らなかった。

 今年は受験をあきらめ、一般企業への就職を目指したが、
「既卒で年齢も高く、どの企業も面接すらしてもらえない」と、
これまでの司法試験浪人と同様の壁に直面している。
現在は定職もなく、親の仕送りで生活しているという。
 
 慶大法科大学院生は「十分な受け入れシステムもないのに法科大学院という
ハコだけたくさん作ってしまった。しわ寄せが受験生にきた」と自嘲(じちょう)気味に話す。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/180171/
9氏名黙秘:2009/10/13(火) 20:56:25 ID:???
相変わらずの過疎。
とりあえず1乙。
10氏名黙秘:2009/10/16(金) 12:02:27 ID:???
>>1
11氏名黙秘:2009/10/26(月) 12:26:23 ID:???
■■■ブランド私立大学 最新格付け 2010■■■

1位 : 慶應大…泣く子も黙る慶應義塾。幼稚舎からの内部は神。ブランド力は全大学中1位。
2位 : 青学大…男子・女子を問わず絶大な人気。若者の街渋谷・青山にある最強キャンパス。
3位 : 上智大…国際系のイメージに加え難関校として高いブランド力。関西での知名度が劣る。

4位 : 成城大…日本屈指の高級住宅街にある。受験のレベルはそれほど高くない。
5位 : 明学大…高級住宅街白金にある。ミッション系で最古の歴史。駅から遠いのが難。
6位 : 立教大…最近は腐った女子の聖地として評価を落とす池袋。校舎の評価は高い。

7位 : 成蹊大…派手さはないがオシャレな街として人気を誇る吉祥寺にある。知名度がいまひとつ。
8位 : 学習院…目白から徒歩1分の広大な立地。皇室ブランドも、「学習」の文字がイメージを下げる。
9位 : 同志社…関西私立No1のブランド力で食い込むも、地域限定さは否めない。
10位 : 南山大…中部唯一のミッション系大学。しかし全国区で見ると知名度で劣る。
──────────────────────────────────────────
その他
12氏名黙秘:2009/10/26(月) 13:45:32 ID:???
「社会的道義を理由に」ミス慶応来月開催

慶応大学の公認サークル「広告学研究会」に所属する学生が全裸で駅構内を走り回ったとして公然わいせつ
の容疑で10人が書類送検された問題で、同研究会は25日までに運営する「ミス慶応コンテスト」(11月20〜
23日)を予定通り開催することをホームページ(HP)で発表した。

HPによると、「協力団体との社会的道義を理由に実施を決定した」としてしている。また、このコンテスト以外の
すべての活動を無期限で自粛するという。事件後には、コンテストの中止を求める声がOBらからあがっていた。

10月26日8時0分配信 スポーツ報知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091026-00000045-sph-soci
13氏名黙秘:2009/11/04(水) 21:50:53 ID:???
芋ツ橋
14氏名黙秘:2009/11/05(木) 00:10:56 ID:???
本来は商業学校ww
15氏名黙秘:2009/11/06(金) 14:39:16 ID:???
横浜沖バラバラ事件 「元早大生に依頼された」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091106-00000409-yom-soci

横浜市沖の海上で6月、切断された男性2人の遺体が見つかった事件で、死体損壊・遺棄罪で
起訴された住所不定、無職池田容之被告(31)が神奈川県警の調べに対し、「知人の元早大生
の男に殺害を依頼されてやった」と供述していることが6日、わかった。

捜査関係者によると、元早大生の男(25)は、被害者の1人の東京都世田谷区、水本大輔さん
(28)が経営していた東京都新宿区内のマージャン店の前経営者。
同店の経営権などをめぐり、被害者の2人とトラブルがあったという。男は、警視庁と大阪府警に
覚せい剤取締法違反の疑いで指名手配されており、現在、海外にいるとみられる。

池田被告は6月19日夜、千葉県船橋市内のホテルで水本さんら2人の遺体を切断。翌20日、
これまでに逮捕されている6人と共謀し、遺体を横浜市金沢区沖などに捨てたとして5日、起訴された。
16氏名黙秘:2009/11/16(月) 22:39:37 ID:???
一橋が紳士で高い合格率を維持できているのはなぜ?
17氏名黙秘:2009/11/17(火) 20:35:24 ID:???
なぜだと思う?
18氏名黙秘:2009/11/19(木) 23:18:31 ID:???
定員が少ないから。愛知と同じ。
19氏名黙秘:2009/11/21(土) 12:45:46 ID:???
受験生スレ落ちたんでお借りします
20氏名黙秘:2009/11/21(土) 12:53:46 ID:Xl82lXwj
カントになりきって書きました
21氏名黙秘:2009/11/21(土) 12:55:19 ID:???
未収もしかしてもう終わり?
22氏名黙秘:2009/11/21(土) 13:42:47 ID:???
俺がカントだ
23氏名黙秘:2009/11/21(土) 13:58:13 ID:Xl82lXwj
未修でかい方の部屋の右奥にかわいい子いたな
24氏名黙秘:2009/11/21(土) 14:22:34 ID:???
未修の問2どんなことかいた?
25氏名黙秘:2009/11/21(土) 15:06:38 ID:???
既修憲法2は毎年笑わす
未収さん受験生スレ立てて!テンプレは前スレの970くらいにある
26氏名黙秘:2009/11/21(土) 16:05:29 ID:???
27氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:50:47 ID:???
>>24
想定したカントの主張
→サバイバルロッタリーの反論
→論駁
(@「殺してはダメ」を絶対的な義務とする→前提を否定してるから結局ダメ、
A因果関係を否定→前提を否定しないで大丈夫、これで良し)
みたいな感じ。

分量は9割くらい書いたが、全く自信はない。
今、悪魔くん見ながらビール飲んで現実逃避中。
28氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:52:50 ID:???
>>27
×カントの主張
○カントの批判

スペースお借りした上にスレ汚しスミマセン…
29氏名黙秘:2009/11/26(木) 01:06:00 ID:???
最近肩こりがひどい。背中が痛い。
30氏名黙秘:2009/11/28(土) 16:57:01 ID:???
◆最高裁判所裁判官(15名)

藤田 宙靖  東京大卒
甲斐中 辰夫 中央大卒 (来年1月1日退官)
今井   功  京都大卒 (今年12月25日退官)
中川 了滋  金沢大卒 (今年12月22日退官)
堀籠 幸男  東京大卒
古田 佑紀  東京大卒
那須 弘平  東京大卒
涌井 紀夫  京都大卒
田原 睦夫  京都大卒
近藤 崇晴  東京大卒
宮川 光治  名大院了
桜井 龍子  九州大卒
竹内 行夫  京都大卒
竹崎 博允  東京大卒
金築 誠志  東京大卒
須藤 正彦  中央大卒 (須藤氏の後任に内定)
千葉 勝美  東京大卒 (今井氏の後任に内定)
横田 尤孝  中央大卒 (甲斐中氏の後任に内定)
31訂正:2009/11/28(土) 17:01:06 ID:???
◆最高裁判所裁判官(15名)

藤田 宙靖  東京大卒
甲斐中 辰夫 中央大卒 (来年1月1日退官)
今井   功  京都大卒 (今年12月25日退官)
中川 了滋  金沢大卒 (今年12月22日退官)
堀籠 幸男  東京大卒
古田 佑紀  東京大卒
那須 弘平  東京大卒
涌井 紀夫  京都大卒
田原 睦夫  京都大卒
近藤 崇晴  東京大卒
宮川 光治  名大院了
桜井 龍子  九州大卒
竹内 行夫  京都大卒
竹崎 博允  東京大卒
金築 誠志  東京大卒
須藤 正彦  中央大卒 (中川氏の後任に内定)
千葉 勝美  東京大卒 (今井氏の後任に内定)
横田 尤孝  中央大卒 (甲斐中氏の後任に内定)
32氏名黙秘:2009/12/03(木) 01:56:41 ID:eslpY3jp
来年度の合格者のためにここの指定教科書を教えていただけないでしょうか
憲法
行政
民法
刑法
会社
商法
手形
民訴
刑訴
33氏名黙秘:2009/12/03(木) 09:06:48 ID:???
教科書指定は年度と先生によって変わるし、指定しない先生もいるのですが、
いまは以下の本かな。
行政 宇賀総論
会社 神田 江頭
商法 近藤
手形 川村
それ以外の科目は自分の好きな教科書を使っている。大体定番のもの。
憲法 芦部
行政 櫻井橋本、塩野
民法 内田
刑法 いろいろ。多いのは総論が書研、各論が西田
民訴 伊藤、書研
刑訴 田口、安富
34氏名黙秘:2009/12/03(木) 11:41:30 ID:Fk5t9x19
一橋で民法といえば川井健じゃねえの
35氏名黙秘:2009/12/03(木) 18:11:20 ID:???
刑訴は池田前田が多いと思う
36氏名黙秘:2009/12/10(木) 00:52:09 ID:???
一橋ローの学生は20代が大半で、30代以上の比率は低いようですが、
30代以上の高齢者で入学できているのはどんな方々ですか?
37氏名黙秘:2009/12/10(木) 11:49:55 ID:???
メガバン・中央省庁・東証一部法務部などで10年くらい
実務経験があるような立派な人々
38氏名黙秘:2009/12/10(木) 11:59:57 ID:???
あと弁理士・会計士とかじゃね?
39氏名黙秘:2009/12/10(木) 12:41:40 ID:???
もと服役囚とかもいるよ
40氏名黙秘:2009/12/10(木) 12:54:33 ID:???
マジ?
41氏名黙秘:2009/12/10(木) 13:04:54 ID:???
特定を避けるため、誰とは言わないけど、本当だよ。
なんでも、やってないのに有罪になり、自分で無実を立証すべく法曹になるんだとか
42氏名黙秘:2009/12/10(木) 13:14:40 ID:???
すごすぎる
43氏名黙秘:2009/12/13(日) 11:22:04 ID:oVYNq+LB
あだ名が名前と違う人?〇ー〇ー?
44氏名黙秘:2009/12/13(日) 14:03:38 ID:???
市橋
45氏名黙秘:2009/12/15(火) 10:42:25 ID:???
45
46氏名黙秘:2009/12/17(木) 08:05:41 ID:???
元アナルリストも多い
47氏名黙秘:2009/12/20(日) 16:38:55 ID:???
法学部出身ながら、法律から少し離れていたこともあり、来年未修コースに
入学予定の者です。
入学までにやっておくべきことのアドバイスがありましたら是非お願いします。
本人としては、とりあえず伊藤塾の「条文シリーズ」とかを読んで、少し法律
に対する勘を取り戻したいな、と思っています。
48氏名黙秘:2009/12/22(火) 21:19:29 ID:Em4SgyWp
なんでもいいよ
49氏名黙秘:2009/12/25(金) 23:28:45 ID:???
知っている方がいたら教えてください。
本学は、未修の在籍可能年数は何年でしょうか?(留年、休学等含め)
宜しくお願いします。
50氏名黙秘:2009/12/26(土) 19:01:52 ID:???
>>49
本当に知りたいなら事務室に聞けよ
51氏名黙秘:2009/12/30(水) 12:53:36 ID:???
ここでバイトしてる学生ってどのくらいいます?
在学中でも週1で4時間くらいのバイトなら、
余裕でできますかね?
52氏名黙秘:2009/12/30(水) 13:03:46 ID:???
窒息しそうなほど膨大な課題が出るから
バイトはまず無理。
53氏名黙秘:2009/12/30(水) 19:40:38 ID:???
そうなんですか。
じゃあ入学までの間だけの短期バイト探します。
ありがとうございます。
54氏名黙秘:2009/12/30(水) 21:43:56 ID:???
週1で4時間ならできると思うが。
実際にバイトしてる人もいるし。
55氏名黙秘:2009/12/30(水) 23:55:22 ID:???
実際にしてる人がいるなら、何とかなりそうですね。
それなら今からバイト始めて入学後も1か月くらい試してみて、
無理そうだったらバイトは辞める方向でいこうかと思います。
どうもありがとうございました。
56氏名黙秘:2009/12/30(水) 23:55:23 ID:???
週4時間ゲームをする人はざらにいる。
週4時間ネットをする人はむしろ多数派だ。
そういう時間を削っていけばバイトもできるよ。
57氏名黙秘:2010/01/16(土) 21:49:44 ID:???
◆最高裁判事(着任順)
藤田 宙靖  東京大卒
堀籠 幸男  東京大卒
古田 佑紀  東京大卒
那須 弘平  東京大卒
田原 睦夫  京都大卒
近藤 崇晴  東京大卒
宮川 光治  名大院了
桜井 龍子  九州大卒
竹内 行夫  京都大卒
竹崎 博允  東京大卒
金築 誠志  東京大卒
須藤 正彦  中央大卒
千葉 勝美  東京大卒
横田 尤孝  中央大卒
白木  勇  東京大卒 new

◆高裁長官
札幌高裁長官  田中 康郎  中央大卒
仙台高裁長官  房村 精一  東京大卒
東京高裁長官  安倍 嘉人  東京大卒 new
名古屋高裁長官 門口 正人  東京大卒
大阪高裁長官  大谷 剛彦  東京大卒
広島高裁長官  相良 朋紀  東京大卒
高松高裁長官  林    醇  京都大卒
福岡高裁長官  大野市太郎 東京大卒 new

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100115-00000056-mai-peo
58氏名黙秘:2010/01/19(火) 08:15:13 ID:???
結局おまえら東大コンプだよなw
59氏名黙秘:2010/01/19(火) 18:36:54 ID:???
学歴には興味ない
60氏名黙秘:2010/01/19(火) 19:23:09 ID:???
構うなって。
61氏名黙秘:2010/01/19(火) 19:55:27 ID:???
構うなって。
62氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:36:05 ID:???
来年入学予定のものです

上のレスに載ってなかったのですが
ここの倒産法の指定基本書って山本和彦先生の
「倒産処理法入門」ですか?

そうならば、倒産法を選択科目にするので
もう購入して、ざっと予習
しようかと思っているのですが・・・。

在校生の方よろしくお願いします
63氏名黙秘:2010/02/03(水) 10:51:12 ID:???
まんこ舐めたい。

64氏名黙秘:2010/02/07(日) 16:36:42 ID:???
さよなら、宍戸先生。
65氏名黙秘:2010/02/09(火) 09:01:02 ID:???
ちんぽは
66氏名黙秘:2010/02/11(木) 16:13:12 ID:???
441:氏名黙秘:2010/02/11(木) 07:40:26 ID:???
マジな話、神○ローからは将来犯罪者(経済犯と刑法犯の両方)が多発する予感がある。

経済犯といえば真○幸○元弁護士が有名。
四大法律事務所の一角をなす(神○ロー生ごとき二流人には縁がない)名門、西村あさひ法律事務所はかつては西村真○法律事務所という名前だった。
真田が証券取引法違反(インサイダー取引)で逮捕され、弁護士資格も剥奪されたため、事務所のパートナーでなくなり事務所の名前が変わってしまったのだ。
刑法犯(詐欺罪・恐喝罪)ではヤメ検の田○森○元弁護士の例が記憶に新しい(経済犯に近い事例だが)。
共に○戸ロー生とは較べものにならぬ大物達だ。

神○ローの学生(教員)は自意識過剰なだけで地頭が滅法悪く、此奴らは実務家として真田や田中のような一流の大物には絶対になれない(なれなかった)二流の人間である。
一方、欲の皮ばかりつっぱって倫理の何たるかも知ろうとしない輩が多いから犯罪者としては彼らをも凌駕する可能性がある。
社会からの悪評がこの狭苦しく貧乏くさい港町に溢れる日は近いだろう。
67氏名黙秘:2010/02/11(木) 22:03:32 ID:VvvUAbdQ
一橋は、どうやって驚異の合格率を出しているんだ?!
68氏名黙秘:2010/02/11(木) 23:19:07 ID:???
定員が少ないだけ
69氏名黙秘:2010/02/12(金) 02:26:33 ID:???
定員がここより遙かに少なくても合格率が悲惨なローは沢山あるけど・・・
70氏名黙秘:2010/02/19(金) 08:04:15 ID:OjCva+aF
宍戸先生は離任されたのでしょうか?
71氏名黙秘:2010/02/19(金) 12:58:01 ID:qPYamFj0
東大とか慶應とかでも、定員が一橋と同じくらいなら、同じくらいの合格率になるんじゃね?
72氏名黙秘:2010/02/19(金) 13:41:35 ID:???
合格見込みのない奴は留年、退学もあるだろ
73氏名黙秘:2010/02/19(金) 22:41:38 ID:???
>>57 ついに高裁長官から京大OBが完全消滅する。

◆高裁長官
札幌高裁長官  田中 康郎  中央大卒
仙台高裁長官  房村 精一  東京大卒
東京高裁長官  安倍 嘉人  東京大卒
名古屋高裁長官 門口 正人  東京大卒
大阪高裁長官  大谷 剛彦  東京大卒
広島高裁長官  寺田 逸郎  東京大卒(2月24日〜)
高松高裁長官  富越 和厚  東京大卒(3月8日〜)
福岡高裁長官  大野市太郎 東京大卒

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100216-00000023-mai-soci
74氏名黙秘:2010/02/24(水) 18:54:38 ID:???
成績伸びん。みんな優秀なんだな…
75氏名黙秘:2010/02/27(土) 18:22:31 ID:???
今年は祝日も授業やるのかよ……
76氏名黙秘:2010/03/09(火) 21:00:23 ID:???
くにたち
77氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:26:08 ID:UMXmCGN8
なんで弁護士目指してるの?

弁護士過剰が社会問題になってるのに・・・ロースクール通学するのに800万前後かかるんだぞ(一人暮らしでなければ、もう少し安い)

「そこをなんとか」って漫画にも弁護士の就職難がネタにされてるんだぞ。しかも主人公まだ25なのに。

社会の役に立ちたいなら、医師目指せばいいのに。

確かに勤務医は激務だが、地方では医師が足りなすぎてドクターコトー状態になってる。

ぐぐれば分かるけど、医師不足が深刻になってるよ。弁護士とは真逆に。

2つとも難関資格だけど、皮肉だよね。

まあ、俺は撤退して、今は違う仕事してるわけだが。
78氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:04:57 ID:???
>>77
数年のうちに、医学部定員倍増になるよ
なりたいやつはなればいい
79氏名黙秘:2010/03/11(木) 15:06:08 ID:???
>>77
志の低い人間は弁護士にならなくていい。
80氏名黙秘:2010/03/22(月) 19:02:57 ID:???
◆最高裁判事(着任順)
堀籠 幸男  東京大卒
古田 佑紀  東京大卒
那須 弘平  東京大卒
田原 睦夫  京都大卒
近藤 崇晴  東京大卒
宮川 光治  名大院了
桜井 龍子  九州大卒
竹内 行夫  京都大卒
竹崎 博允  東京大卒
金築 誠志  東京大卒
須藤 正彦  中央大卒
千葉 勝美  東京大卒
横田 尤孝  中央大卒
白木  勇  東京大卒
岡部.喜代子 慶大院了 (4月12日〜)
81氏名黙秘:2010/03/28(日) 21:50:45 ID:???
慶大に引き続き報告要請 基準協会、内容不十分 新司法試験類似論点の提示の再発防止策
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100325/edc1003251228003-n1.htm

新司法試験考査委員だった元慶応大法科大学院教授が平成19年、新司法試験の前に実際の出題に類似した論点を学生に説明していた問題で、大学基準協会は25日、慶大がまとめた再発防止策は内容が不十分として、10年度以降も引き続き報告書を出すよう求めた。

協会によると、慶大が設置した外部調査委員会の4人のうち2人が慶大関係者で、委員の外部性が十分に確保できていない上、再発防止策の履行状況について学内の周知も徹底されていないとしている。
2010.3.25
82氏名黙秘:2010/04/18(日) 00:25:49 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1271517333/ 平成24年新司法試験受験者スレ
83氏名黙秘:2010/04/28(水) 21:40:22 ID:???
保守
84氏名黙秘:2010/05/05(水) 09:28:08 ID:???
慶應大学法科大学院に在籍する新司法試験考査委員による
新司法試験の出題リークに関するwiki (まとめサイト)
http://www34.atwiki.jp/vipepper/
85氏名黙秘:2010/05/08(土) 13:30:38 ID:???
そうでっか
86氏名黙秘:2010/05/21(金) 02:45:12 ID:???
ハーバードビジネススクールで経営学修士(MBA)を取得。
87氏名黙秘:2010/05/22(土) 01:21:56 ID:???
65 :氏名黙秘:2010/05/19(水) 03:43:19 ID:???
東都大学リーグ加盟大学
一橋大学 東京工業大学 上智大学 中央大学 青山学院大学 学習院大学 成蹊大学など
88氏名黙秘:2010/05/30(日) 02:04:08 ID:???
どんな美女も素知らぬ顔して、デカイウンコしてるし、
屁も頻繁にしてる。それで、いい気な顔してる。

ローの同級生の女が、ローで誰もが知ってる美人がトイレで
何発も屁をこきながらウンコしてたと言ってた。

堂堂と生きろ。

89氏名黙秘:2010/06/03(木) 17:22:02 ID:???
2010年度新司法試験択一合格率(合格者/受験者)●国公立○私立

■---------- 9割 ----------■
90%●千葉 90%○学習院

■---------- 8割 ----------■
87%●北海 87%●東京 87%○慶應 86%○中央 85%●京都 84%●東北
84%●一橋 82%●神戸 81%●大阪

■---------- 7割 ----------■
79%●琉球 76%○明治 76%○上智 76%●首都 76%○山梨 75%○専修
75%○愛知 74%●名古 74%○同志 74%○神奈 74%●金沢 73%●阪市
73%○早稲 72%○法政 71%○北学 71%○中京 70%●筑波 70%○関西

■---------- 6割 ----------■
69%○福岡 69%○大東 69%●広島 68%●九州 68%○近畿 68%○関学
66%○立命 66%○明学 65%○立教 65%○東洋 65%○創価 65%●静岡
65%●横国 63%○龍谷 63%○白鴎 62%●熊本 60%○名城 60%○南山
60%○東文 60%○成蹊 60%○甲南

■---------- 5割 ----------■
59%○青学 58%○関学 57%○駒澤 56%○日本 56%●香川 55%●鹿児
55%○広修 55%●岡山 54%○桐蔭 53%○久留 51%○西南 50%○國學

■---------- 4割 ----------■
49%○獨協 49%●新潟 47%○阪学 47%○宮学 46%○神学 46%○京産
41%●島根

■---------- 3割 ----------■
39%○信州 38%○東海 36%○駿河 35%○愛学 30%○姫獨
90氏名黙秘:2010/06/03(木) 21:27:39 ID:???
一橋凋落というより周りのローがようやくまともになってきたってとこか。
91氏名黙秘:2010/06/12(土) 10:49:09 ID:???
あと、対出願者の合格率では一橋がトップだったよね。
他大ローは結構受け控えなんかもしているのかな。
92氏名黙秘:2010/06/16(水) 09:28:43 ID:???
国内最強
93氏名黙秘:2010/06/16(水) 17:37:43 ID:cpEhubVn
2010年度新司法試験受控率(欠席者/出願者)●国公立○私立
------------------------------ 0%〜9% ----------------------------------------
●一橋7% 
------------------------------ 10%〜19% -------------------------------------
●神戸14% ○中央14% ○学習15% ●香川16% ●千葉17% ○慶應17% ●阪市18% ●京都18%
●東京18% ○関東19% ●名古19% ○早稲19% 
------------------------------ 20%〜29% -------------------------------------
○広修20% ●首都20% ○上智21% ○立教22% ●北海23% ○立命23% ○明治24% ○駒澤24%
●横国24% ○創価24% ●東北24% ○同志24% ○中京25% ●金沢25% ○南山25% ○山梨26%
●広島26% ●新潟26% ○法政26% ○甲南27% ●大阪27% ○近畿28% ○成蹊28% ●九州28%
○白鴎29% ○関西29% 
------------------------------ 30%〜39% -------------------------------------
○関学30% ○神学32% ○青学32% ○姫路33% ●熊本33% ○國學33% ○東学34% ○愛知34%
○獨協34% ○日本34% ○北学35% ○京産35% ○専修35% ○大宮36% ●信州37% ○久留37%
●静岡38% ●琉球38% ○西南38% ○名城39% 
------------------------------ 40%〜49% -------------------------------------
●岡山40% ○阪学40% ○龍谷40% ○東洋41% ○明学41% ○桐蔭42% ○駿河42% ●鹿児43%
○愛学43% ●筑波43% ○東海43% ○神奈44% ●島根45% ○大東47%
------------------------------ 50%〜59% -------------------------------------
○福岡58% 
94氏名黙秘:2010/06/16(水) 17:39:17 ID:cpEhubVn
実質的には今年も最強だな・。

■平成22年度 出願ベースでみる新司法試験択一合格率 関東編(合格者/出願者)
一橋77.8 学習77.2 千葉74.6 中央73.9 慶應72.7 東京71.0 首都61.1 上智60.0 早稲59.0 明治57.7 法政53.3 
━━━━━━━━━━━平均51.8%(5773/11127)━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教50.3 横国49.5 創価49.5 専修48.6 関東47.0 独協45.3 白鳳44.8 
成蹊43.4 神奈41.0 青山40.1 筑波39.4 東洋38.4 明学38.7 駒沢37.7 
95氏名黙秘:2010/06/16(水) 17:43:22 ID:cpEhubVn
遂に検察トップも輩出

◆法務・検察首脳(6月17日〜)
検事総長 … 大林  宏  一橋大卒 ★
次長検事 … 伊藤鉄男  中央大卒
札幌高検検事長 … 小津博司  東京大卒
仙台高検検事長 … 岩村修二  中央大卒
東京高検検事長 … 笠間治雄  中央大卒
名古屋高検検事長…小貫芳伸 中大院了
大阪高検検事長 … 柳  俊夫  一橋大卒
広島高検検事長 … 藤田昇三  東京大卒
高松高検検事長 … 梶木  壽  東京大卒
福岡高検検事長 … 三浦正晴  東京大卒
法務事務次官 … 大野恒太郎  東京大卒
96氏名黙秘:2010/06/16(水) 23:13:22 ID:???
こんだけ入学定員しぼりゃ合格率はあがるわな


姑息で卑怯なカスロー
97氏名黙秘:2010/06/17(木) 00:37:51 ID:ydrsk9af
1970年代は中央凋落の年代だから
中央卒の検察官は先細り
98氏名黙秘:2010/06/17(木) 00:56:11 ID:???
>>97
いきなり他大学の話題を出す奴は工作員
99氏名黙秘:2010/06/17(木) 00:59:42 ID:???
恥を知れや クソロー
100氏名黙秘:2010/06/17(木) 01:08:46 ID:???
このスレは潰すことにした
勘違い馬鹿ロー
101氏名黙秘:2010/06/17(木) 09:03:35 ID:???
>>100
排除された学生の嫉妬乙www
102氏名黙秘:2010/06/17(木) 12:13:16 ID:udzRUFjl
毎年,ブッチギリの合格率を叩き出しているのは何故?
103氏名黙秘:2010/06/17(木) 18:03:29 ID:???
やる気が違うわ
104氏名黙秘:2010/06/17(木) 19:02:01 ID:???
勉強量の違い
105氏名黙秘:2010/06/17(木) 22:58:50 ID:???
ナルシーうざい
もちろん3年のあいつ
106氏名黙秘:2010/06/19(土) 10:33:32 ID:???
>>105
特定やめれ…と言いたいところだが、
そんな奴ばっかりだから全く特定できないww
107氏名黙秘:2010/06/20(日) 13:33:21 ID:???
国内最強
108氏名黙秘:2010/06/20(日) 13:41:31 ID:???
所詮はマイナー大学
109氏名黙秘:2010/06/23(水) 13:53:12 ID:???
そういや二年の公法演習テスト無効騒ぎがあるって?
どんだけ成績大事なんだよ…。だいたい上位層は多少論点流出していたとしても点数かわらんだろ。

そんな暇あるなら新司の順位少しでもあげるための実力のばすことに専念したらどうだ?
マジくだらねー
110氏名黙秘:2010/06/23(水) 19:49:01 ID:???
>>109
お前はなんのために新司の順位のばすの?
111氏名黙秘:2010/06/23(水) 20:22:41 ID:???
>>110
そりゃ就職のためだろ。たしかに四大事務所とかは就職活動早期に始まるだろうけど、もし新司で二桁に入るくらいの実力あれば任官・任検もかなり有利になる。
それに、四大とか除けば基本修習中に就活するわけだし、そしたら新司の順位みられるだろ。
ローの成績と新司の順位だったら圧倒的に後者が重視されると思うけどな。
しかも、四大とかも短答で300点超えてれば、実力を認めてもらえるんじゃないのか?

オレは、成績を上げるのは実力を付けて新司で合格するためだろ?だったら、漏洩されようがなんだろうが圧倒的な力を身につけていれば、そんなの関係ない。
多少いらつくのなら分かるが、そんなギャーギャー騒ぐのは、自ら実力内のを認めているようなもんだと思うけどな。
112氏名黙秘:2010/06/23(水) 20:24:22 ID:???
そういえば、フェイスブックの回収ってなんでだったの?
なんか返ってきたら紙貼られてた…
113氏名黙秘:2010/06/23(水) 20:33:47 ID:???
>>110
>>111

おれはわかるけどね。無効主張も。詳しい事情には疎いから、はっきりしたことはいえないけど、火の無いところになんとやらって言葉もある。先生にも不注意な部分があったんじゃないかな。
ローの成績より新試順位ってのもそりゃそうだ。でも、やっぱり目先のことにこだわっちゃうよ。納得いかないってのは、あたりまえじゃない?大体何がでるか分かってたら、心構えが全然違う。これは大きいよ。
ま、あんまぎゃーぎゃーやるのはどうかとは思うけど。
114氏名黙秘:2010/06/23(水) 20:34:45 ID:???
>>112
しらない?
115氏名黙秘:2010/06/23(水) 20:37:53 ID:???
>>112
triangular affair
116氏名黙秘:2010/06/23(水) 20:55:15 ID:???
>>111
>しかも、四大とかも短答で300点超えてれば、実力を認めてもらえるんじゃないのか?

117氏名黙秘:2010/06/23(水) 21:04:16 ID:???
>>116
w
118氏名黙秘:2010/06/23(水) 21:10:23 ID:???
フェイスブック wowow フェイスブック wow!

実はみんな知ってる〜♪
119氏名黙秘:2010/06/23(水) 21:10:30 ID:???
>>105
2年のあの野郎もなかなかだよね。キモいわ。
120氏名黙秘:2010/06/23(水) 21:12:22 ID:???
フェイスブック解読したけど2年には意味が分からなかった
こんなのでいちいち回収してんなよ
121氏名黙秘:2010/06/23(水) 21:14:30 ID:???
>>120
115で答えでてる
意味ググってみ
122氏名黙秘:2010/06/23(水) 21:15:21 ID:???
>>121
つまり…どういうことだってばよ
123氏名黙秘:2010/06/23(水) 21:16:40 ID:???
>>122
「見る人によっては非常に不快な内容」(笑)なので言えません
124氏名黙秘:2010/06/23(水) 21:21:20 ID:???
登場人物全員男なのにか?
案の定逆に注目されて皮肉やん
125氏名黙秘:2010/06/23(水) 21:23:16 ID:???
>>124
BL乙
126氏名黙秘:2010/06/23(水) 21:24:16 ID:???
登場人物は是認男…かなあ?
127氏名黙秘:2010/06/23(水) 21:43:57 ID:???
ゴシップ・ウィズ・○○○○

128氏名黙秘:2010/06/23(水) 23:47:53 ID:???
もうやめようぜ…
129氏名黙秘:2010/06/24(木) 00:22:07 ID:???
公法問題で2年を叩いたらフェイス問題で3年が叩き返されたの図
130氏名黙秘:2010/06/24(木) 08:54:13 ID:???
三年でさえフェイスブック騒動は全くわけがわからない。
131氏名黙秘:2010/06/24(木) 12:56:17 ID:???
3年未修(もはや何期かわからない)の内輪ネタか
132氏名黙秘:2010/06/24(木) 16:43:46 ID:C1e7h9XL
正誤問題
債務不履行があった場合において
債務者の責に帰すべき事由がなく
かつ、当事者間に特約がないときであっても
債務者が損害賠償の責を負う場合がある。

この問題の正誤を理由を添えて教えてください。
133氏名黙秘:2010/06/25(金) 13:36:41 ID:???
>>132
               r''"''ー-,,_
               |      "''ー──‐---''ヽ
                |                /
                |              |
          、--───‐ノ''ー-,,,_         |
         `ヽ     \   "'''ー-,,,_      |
           \      \        "''''ー--┤
              /\    "'''-,,,__        |
             /  r‐\       "'''ー‐-.,,,__  |、
          /   ||,-`| \           "` \
           /    ヽYi |  /`-,,_               \
        |     \ | |   "''ー-,,,_        \
           |       ‖ |         |"'''''┬--,,,_  \
         |      |  |           ゙、   |       `ー-'
           |      |   ゙、   、        > |
         ゙、     /|  ,、゙、  `ー- .,__    /       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,へ / ノ,イ二ヽ、     ‐- ̄ /      <   いやだね
            ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽヽ-、   人,,,/、        \_______
    _,,,-‐'''"\  r'"‖| |   | |    ゙''"    ゙、
   /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人-.,,_       \
    |    /    ||) rヽ、゙、。/  ゙、 "''ヽ、 、  __ "''-,,_
   .|  /   ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、   ゙、. | `ゞ`=i-"、` ̄
   |  |    /  /ト、`Tヽ<||‖ \   ゙、|、     |  ゙、 \
134氏名黙秘:2010/06/26(土) 13:06:39 ID:???
一年に可愛い子いる?
135氏名黙秘:2010/06/26(土) 14:49:09 ID:???
FBで確認しろよ
136氏名黙秘:2010/06/26(土) 17:22:57 ID:???
FBって何?
137氏名黙秘:2010/06/26(土) 23:15:18 ID:???
つきまといでgetyouuuu!!!!(b^ー°)
138氏名黙秘:2010/06/27(日) 12:57:21 ID:bD6XqE6z
幹事同士でなにやってんだか・・・
139氏名黙秘:2010/06/27(日) 17:49:38 ID:???
国内最強
140氏名黙秘:2010/06/28(月) 17:02:07 ID:???
コソコソバレバレ
141氏名黙秘:2010/06/28(月) 18:42:03 ID:???
>>140
どういうこと?
142氏名黙秘:2010/06/29(火) 00:36:13 ID:???



ナンバーワン


143氏名黙秘:2010/06/29(火) 13:08:39 ID:???
21&50
144氏名黙秘:2010/06/29(火) 13:47:02 ID:???
             規模  教育力  学生質  実績   就職   不祥事   総合
当 一橋ロー      9    10    10    10    10    −0     49
当 東大ロー     10     9    10    10    10    −0     49





確 京大ロー     9     9    9    9     9    −0     48
確 東北ロー     9     9    9    9     9    −0     48
確 千葉ロー     7     9     8     8     8    −0     44
横浜ロー


   慶応ロー     10     8     9     8     9    −10    34
   早稲田ロー    10     6     8     8     8    −7     33
   明治ロー     10     8     7    10     9    −0     44
   中央ロー     6     5     6     6     7    −0     30
  上智


145氏名黙秘:2010/06/29(火) 14:22:46 ID:???
あの関係キモいよ
146氏名黙秘:2010/06/29(火) 14:27:20 ID:???
>>143
分からないんだけど・・
147氏名黙秘:2010/06/29(火) 18:18:07 ID:b/ieIaQe
こんなことで回収するなんて委員長も何考えてんだろうな
憲法勉強したことないのかね
強く言われたら何でも従うのかよ
148氏名黙秘:2010/06/29(火) 19:18:36 ID:???
>>145
なあに?
149氏名黙秘:2010/06/29(火) 19:20:41 ID:???
>>148
なあにってなあに?
150氏名黙秘:2010/06/30(水) 16:02:15 ID:???
委員長をせめるなよ。当事者がキモいとか言うのは勝手だが、そいつらのために働かされた委員には何の得もなかったんだから可哀想だろ
151氏名黙秘:2010/07/02(金) 16:36:26 ID:AlRYbJUQ
そうかねぇ、委員長が後先考えずに回収したんだから責任はあるでしょ
被害者面してたけどね
152氏名黙秘:2010/07/03(土) 20:34:36 ID:???
もうやめとけ・・・・
153氏名黙秘:2010/07/05(月) 03:01:45 ID:???
てstだー
154氏名黙秘:2010/07/05(月) 21:38:12 ID:???
結局男に依存乙
155氏名黙秘:2010/07/09(金) 06:46:20 ID:???
日弁連−司法修習 給費制維持を!
http://www.nichibenren.or.jp/ja/special_theme/kiyuuhiseiizi.html

●現状でも司法修習生の半数に「借金」があります
日弁連が2009年11月、司法修習入所予定者(新63期)を対象に実施したアンケート結果によれば、
回答者1528名中807名(52.81%)が法科大学院で奨学金を利用したと回答し、
そのうち具体的な金額を回答した783名の利用者が貸与を受けた額は、最高で合計1200万円、平均で318万円に上りました。
修習費用の貸与制が導入されれば、これに約300万円の債務が上乗せされることになります。

●法律家を目指す人が減っています
試験・就職等のリスクや経済的負担の大きさが敬遠されて、法律家を目指す人が減っています。
法科大学院適性試験の志願者数について、2003年と2009年を比較すると、
大学入試センターでは4分の1、日弁連法務研究財団では半分以下と、大きく減っています。
また、法科大学院への社会人入学者の割合は、5割弱(2004年)から3割弱(2008年)へと減少しています。

●給費制の維持を
裁判官・検察官・弁護士は、対立する立場から互いをチェックし、裁判が適正に行われるようにします。
裁判においては、多くの人の権利が絡み合う問題を解決しなければならないからです。
単に私利や感情を満足させるのではなく、権利を守り正義を実現しなければなりません。
法律家は「権利の守り手」です。給費制によって、すべての法律家の資格は国民の負担において与えられたもの、となります。
法律家の仕事の公共性・公益性ゆえに国民が法律家を育てるのであり、
給費制は法律家に対し公共心と使命感を求める制度でもあります。

給費制の維持を求める運動は、市民の・市民による「明日の権利の担い手を育てる」
運動の支えがなければ、本当の力にはなりません。市民のための司法をつくることが、
目的だからです。市民団体、労働団体、消費者団体の皆さんとともに、
この運動を進めていきたいと思います。また、法律家を目指す人が
置かれている状況、実態を明らかにすることが何より重要です。
法科大学院生、司法修習生の皆さんの生の声を、お寄せ下さい。 ←★署名・アンケートにご協力ください。
156氏名黙秘:2010/07/09(金) 07:06:04 ID:wOVAV3xY
だよなぁ。
世の中には男なしではいられないって奴もいるからな

しかし、自分で浮気して、後から騒がれてもね・・・
とりあえず、幹事とかはやめてほしい

あ、浮気のために幹事始めたんだっけ?
157氏名黙秘:2010/07/09(金) 09:45:42 ID:???
成績悪いと新司受かっても就職できないの…?
158氏名黙秘:2010/07/10(土) 01:22:13 ID:???
できます。

でもいいに越した事はないでしょう
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:31:21 ID:???
◆東京地検特捜部長 (平成以降、出身大学、在任期間)

松田  昇  中央大 1987/8〜1989/9
石川 達紘  中央大 1989/9〜1991/1
五十嵐紀男 北  大 1991/1〜1993/7
宗像 紀夫  中央大 1993/7〜1995/7
上田 広一  明治大 1995/7〜1996/12
熊崎 勝彦  明治大 1996/12〜1998/6
中井 憲治  東京大 1998/6〜1999/9
笠間 治雄  中央大 1999/9〜2001/6
伊藤 鉄男  中央大 2001/6〜2002/10
岩村 修二  中央大 2002/10〜2003/12
井内 顕策  中央大 2003/12〜2005/4
大鶴 基成  東京大 2005/4〜2007/1
八木 宏幸  中央大 2007/1〜2008/7
佐久間達哉 東京大 2008/7〜2010/7
堺    徹  東京大 2010/7〜
http://www.kensatsu.go.jp/
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:00:11 ID:???
:
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:05:18 ID:???
>>158
でもローの成績悪いと面接まで行けないって話聞くし…それに最近弁護士は就職難なんでしょ…?
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:27:16 ID:???
ローの成績で切るのは、大体は合格発表前にオファーする事務所ですよ。
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:03:09 ID:???
>>162
そうなの?じゃあ、就職で重要なのはなんなの?
164氏名黙秘:2010/07/13(火) 00:11:38 ID:???
小さな事務所は人柄が大切でしょう。

でも、成績やしんしの順位はしっかり上位をとったほうが良いでしょう。

165氏名黙秘:2010/07/13(火) 00:36:26 ID:???
今年の就活状況はどんな感じなんだろうか
166氏名黙秘:2010/07/13(火) 00:51:15 ID:???
修習スレに行けば分かるのでは?
167氏名黙秘:2010/07/13(火) 07:47:23 ID:???
>>164
そうなんだ…いろいろ答えてくれてありがとう!
168氏名黙秘:2010/07/25(日) 21:54:59 ID:???
3年の勘違い女うざい
169氏名黙秘:2010/07/26(月) 03:11:15 ID:fM7qgZrX
ってか3年は全体的に・・・。

特に男が垢抜けてないわ。
170氏名黙秘:2010/07/27(火) 22:49:02 ID:???
べつに勘違いなんかしてないし〜
171氏名黙秘:2010/07/28(水) 00:49:29 ID:???
女の絶対数が少ないから、ちやほやされて当然だと思っているし、
いちいち「私を狙ってるの?」的な勘違いをしがち。

社会に出て、荒波にもまれるべきです。
172氏名黙秘:2010/07/28(水) 23:42:51 ID:???
昨年の女性合格者の十亀さんって、超美人だよね・・
良妻賢母タイプだ。
173氏名黙秘:2010/07/29(木) 00:26:37 ID:???
個人名イクナイ
174氏名黙秘:2010/07/31(土) 14:13:37 ID:???
>>171
喫煙組の?
175氏名黙秘:2010/08/15(日) 14:38:33 ID:???
いっぱいいるだろ
資料室とか
176氏名黙秘:2010/08/18(水) 09:12:11 ID:???
後期から、倒産法の前回試験委員が移動してくるらしい。
177氏名黙秘:2010/08/19(木) 06:59:26 ID:???
>>176
誰が?
178氏名黙秘:2010/09/07(火) 20:58:44 ID:???
FBで盛り上がってる奴らは全員氏ね
179氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:54:54 ID:???
西日本新聞 合格者一覧
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/196441
180氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:25:29 ID:???
2010年新司法試験 合格率(受験者ベース)

50〜 慶應50.4 一橋50.0
45〜 東京48.9 京都48.7
40〜 千葉43.5 北海道43.1 中央43.1
35〜 大阪38.9 東北36.5 名古屋35.3
30〜 神戸34.0 早稲田32.7 愛知31.8 金沢31.5
25〜 首都29.7 山梨学院27.5 九州26.3 大阪市立26.1 筑波25.4 明治25.4
20〜 福岡22.2 同志社21.0 広島20.7 立教20.7 熊本20.6 関西学院20.3 学習院20.2 名城20.0
15〜 上智19.6 専修19.6 創価19.6 香川19.2 横浜国立19.1 立命館18.9 静岡16.2 岡山15.1 神奈川15.1
10〜 関西14.5 法政14.5 中京14.3 近畿14.0 南山13.7 駒沢13.2 琉球13.2 日本12.9 信州12.2 成蹊11.8
    久留米11.8 広島修道11.7 龍谷11.4 西南学院11.1 新潟11.0 明治学院10.3 島根10.3 大宮10.2 甲南10.0
 5〜 北海学園9.7 東洋9.1 愛知学院8.8 駿河台7.6 國學院7.4 桐蔭横浜7.2 白鴎5.7 大阪学院5.5 関東学院5.5 京都産業5.4 東北学院5.1
 0〜 大東文化4.3 獨協3.6 東海3.6 青山学院3.6 鹿児島0.0 姫路獨協0.0
181氏名黙秘:2010/09/09(木) 19:45:43 ID:???
【法律】新司法試験史上最低合格率25.4%、過去最低合格者2074人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284027117/

【早稲田大学法学部卒】ビルの5階から落ちた元フジアナの菊間千乃、後遺症がありながらも司法試験合格
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284026602/
182氏名黙秘:2010/09/10(金) 12:05:48 ID:???
今年はイマイチだったな
183氏名黙秘:2010/09/10(金) 12:20:37 ID:???
【新卒既修一発合格率ランキング】※合格者5人以上
1 創価 5/6 83.3
2 阪大 21/31 67.7
3 一橋 48/71 67.6
4 京大 92/139 66.2
5 東大 123/190 64.7
6 山梨学院 7/11 63.6
7 慶應義塾 98/155 63.2
7 名古屋 12/19 63.2
9 北海道 28/48 58.3 
10 中央 115/200 56.1

以下全て50%以下
184氏名黙秘:2010/09/10(金) 12:50:13 ID:nN6nbIxg
【H22新司法試験合格率】対出願者

@一橋大法科大学院    46.30%
A慶應義塾大法科大学院  42.01%
B東京大法科大学院    40.11%
C京都大法科大学院    40.05%
D中央大法科大学院    37.05%
E千葉大法科大学院    36.14%
F北海道大法科大学院   32.97%
G神戸大法科大学院    29.16%
H名古屋大法科大学院   28.65%
I大阪大法科大学院    28.57%
185氏名黙秘:2010/09/11(土) 23:30:11 ID:???
氏んで
186氏名黙秘:2010/09/12(日) 17:42:48 ID:HDrgB8ti
2010年度新司法試験 受控率(欠席者/出願者)●国公立○私立
------------------------------ 0%〜9% ----------------------------------------
●一橋7% 
------------------------------ 10%〜19% -------------------------------------
●神戸14% ○中央14% ○学習15% ●香川16% ●千葉17% ○慶應17% ●阪市18% ●京都18%
●東京18% ○関東19% ●名古19% ○早稲19% 
------------------------------ 20%〜29% -------------------------------------
○広修20% ●首都20% ○上智21% ○立教22% ●北海23% ○立命23% ○明治24% ○駒澤24%
●横国24% ○創価24% ●東北24% ○同志24% ○中京25% ●金沢25% ○南山25% ○山梨26%
●広島26% ●新潟26% ○法政26% ○甲南27% ●大阪27% ○近畿28% ○成蹊28% ●九州28%
○白鴎29% ○関西29% 
------------------------------ 30%〜39% -------------------------------------
○関学30% ○神学32% ○青学32% ○姫路33% ●熊本33% ○國學33% ○東学34% ○愛知34%
○獨協34% ○日本34% ○北学35% ○京産35% ○専修35% ○大宮36% ●信州37% ○久留37%
●静岡38% ●琉球38% ○西南38% ○名城39% 
187氏名黙秘:2010/09/12(日) 17:46:26 ID:9qnq/3KP
全てにおいて最強だな一橋
188氏名黙秘:2010/09/12(日) 17:50:09 ID:???
どうせ受かるはずと思って受け控えることなく試験に臨んだら、予想外の大量死。
5割しか受からないなんて、誰も思わなかっただろうな。
189氏名黙秘:2010/09/12(日) 17:53:30 ID:???
東大のことですねわかります^^
190氏名黙秘:2010/09/12(日) 18:07:23 ID:HDrgB8ti
>>188

悔しいの〜悔しいの〜w
191氏名黙秘:2010/09/12(日) 18:23:14 ID:???
やっぱり論述試験で地頭の差がつくな。
>>184が真の地頭の良さ順
192氏名黙秘:2010/09/12(日) 18:25:45 ID:???
そういえば、論文/短答合格者 の表がみあたらないね
193氏名黙秘:2010/09/12(日) 21:14:42 ID:???
就職は慶應ローの方がいいのに合格率で負けたら・・・
194氏名黙秘:2010/09/13(月) 13:51:14 ID:???
なんだかんだで、実質的には、今年も他を圧倒してるな。
漏洩しているわけでもないのに、なんで、いつもこんなに合格率が高いんだろ?
195氏名黙秘:2010/09/13(月) 15:16:35 ID:???
教官の指導方針がいいんだろ
ディープで学術的なことをしていると学生に感じさせておいて、実は、新司対策になっているとか
196氏名黙秘:2010/09/13(月) 18:23:06 ID:???
辰巳の調査によって2008年度の新司法試験合格者2065名のうち1917名の出身大学が判明した。

2008年度 新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) ※法科大学院を持つ大学
順位 大学 合格    順位 大学 合格   順位 大学  合格  順位  大学  合格
1位 中央 262    17位 青学 23    33位 西南学院 6  47位 京都産業 1
2位 慶應 225    18位 関西 21    33位 千葉    6  47位 専修    1
3位 東大 223    19位 法政 18    35位 静岡    4  47位 中京    1
4位 和田 136    19位 立教 18    35位 福岡    4  47位 南山    1
5位 京大 116    21位 北大 16    35位 獨協    4  47位 名城    1
6位 一橋  80    21位 学習 16    38位 成蹊    3  47位 龍谷    1  
7位 同大  64    23位 首都 14    38位 香川    3  47位 山梨学院 1
8位 阪大  52    24位 広島 13    40位 神奈川大 2
9位 神戸  43    25位 関学 12    40位 鹿児島大 2  
10位 上智  39    26位 明学  9    40位 甲南    2
10位 明治  39    27位 日大  8    40位 神戸学院 2
12位 東北  33    27位 創価  8    40位 駒澤    2
12位 立命  33    27位 金沢  8    40位 東洋    2
14位 名大  27    27位 筑波  8    40位 東北学院 2
15位 九大  25    27位 横国  8    47位 愛知    1 
15位 阪市  25    27位 新潟  8    47位 関東学院 1   
197氏名黙秘:2010/09/14(火) 06:26:21 ID:???
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \   みんな〜
   /    ̄ ̄ ̄    \  / _,    ̄⊂二二)  __     __
   |  i          ヽ、_ヽl |         | /__\   /__\
  └二二⊃         l ∪  |          | ||´・ω・`| |  / |´・ω・`||  ミンナー
     |   ,、___,    ノ    |    ,、    |/  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ⊂二)
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /└二⊃   |∪ |   ,、  |
   _____/__/´     __ヽノ____`   ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆
                                 ̄`´ ̄   ̄   ̄
198氏名黙秘:2010/09/14(火) 21:50:11 ID:???
>>193
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
 

                     (~)
                   γ´⌒`ヽ
                    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
                   ( ´・ω・`) 
                     (:::O┬O
                  ◎-ヽJ┴◎

面と向かって言われるのは辛いものである
199氏名黙秘:2010/09/17(金) 08:54:56 ID:???
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

200氏名黙秘:2010/09/17(金) 18:43:19 ID:w80WH9iX
2011国立大学偏差値ランキング一覧(文系)最新版
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/
(駿台)
71 東大文一
70 
69 東大文二
68 東大文三
67 京大法
66 京大経済 京大総人 一橋法
65 京大文  京大教育 一橋社会
64 一橋経済 一橋商  

(代ゼミ)
71 東大文一
70 
69 東大文三 京大法
68 東大文二 京大文
67 京大経済 京大総人 一橋法 一橋経済
66 京大教育 一橋商  一橋社会
201氏名黙秘:2010/09/17(金) 23:34:57 ID:???
"一橋 as NO.1 "
202氏名黙秘:2010/09/18(土) 01:51:03 ID:???
後期は超頑張らねば
203氏名黙秘:2010/09/18(土) 09:02:36 ID:???
天下取ったな。
204氏名黙秘:2010/09/18(土) 21:31:19 ID:???
一橋最高ですね
205氏名黙秘:2010/09/19(日) 01:24:18 ID:???
もうちょっと大人になって。そうじゃないとこちらからはいけません。
206氏名黙秘:2010/09/19(日) 15:12:10 ID:???




"一橋 as NO.1 "



207氏名黙秘:2010/09/19(日) 17:53:24 ID:???
第3回新司法試験 合格者数・合格率 (平成20年度)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【国公立大学】      【私立大学】
    合格者 合格率      合格者 合格率
東京 200  54.6%    中央 196  55.7%
京都 100  41.5%    慶應 165  56.5%
一橋  78  61.4%    和田 130  37.7%
神戸  70  54.7%    明治  84  31.8%
東北  59  46.5%    立命  59  28.8%
大阪  49  38.6%    同志  59  28.1%
首都  39  49.4%    関学  51  30.4%
九州  38  36.2%    上智  50  41.7%
千葉  34  49.3%    関西  38  20.3%
阪市  33  40.2%    法政  32  23.7%
北大  33  30.6%    日大  26  17.6%
名大  32  32.7%    立教  21  22.8%
横国  24  36.9%    学習  20  23.0%
広島  19  36.5%    専修  20  22.7%
岡山  11  31.4%    成蹊  17  37.8%
新潟   9  18.0%    愛知  16  45.7%
熊本   7  21.2%    明学  16  21.6%
筑波   5  19.2%    大宮  16  19.8%
島根   4  15.4%    南山  15  30.6%
金沢   4  08.5%    青学  15  24.6%
208氏名黙秘:2010/09/19(日) 17:54:05 ID:???
第4回新司法試験 合格者数・合格率 (平成21年度)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【国公立大学】      【私立大学】
    合格者 合格率       合格者 合格率
東京 216  55.53%    中央 162  43.43%
京都 145  50.35%    慶應 147  46.37%
一橋  83  62.88%    和田 124  32.63%
神戸  73  48.99%    明治  96  30.97%
北大  63  40.38%    立命  60  24.69%
大阪  52  33.55%    同志  45  19.15%
九州  46  26.44%    上智  40  27.78%
名大  40  33.33%    関学  37  19.37%
首都  34  39.08%    関西  35  16.91%
東北  30  19.48%    立教  25  22.32%
千葉  24  37.50%    法政  25  18.12%
阪市  24  25.00%    学習  21  24.42%
広島  21  25.00%    愛知  20  48.78%
横国  20  25.32%    日大  20  13.07%
新潟  14  17.28%    南山  18  30.51%
岡山  13  25.00%    専修  17  20.48%
金沢  11  22.45%    甲南  17  18.28%
熊本   5  15.63%    成蹊  14  20.59%
信州   4  15.38%    山学  12  26.09%
静岡   4  11.11%    創価  12  15.79%
琉球   4  10.00%    大宮  12  14.81%
筑波   3  8.82%    .西南  10  14.93%
香川   3  7.14%    .近畿   9  18.00%
鹿児   2  5.71%    .明学   9  11.69%
島根   1  4.35%    .桐蔭   8  12.90%
                 青学   8.  8.99%
209氏名黙秘:2010/09/19(日) 17:58:47 ID:???
第5回新司法試験 合格者数・合格率 (平成22年度)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【国公立大学】      【私立大学】
    合格者 合格率       合格者 合格率
東京 201  48.9%    中央 189  43.1%
京都 135  48.7%    慶應 179  50.4%
大阪  70  38.9%    和田 130  32.7%  
一橋  69  50.0%    明治  85  25.4%
北大  62  43.1%    同志  55  21.0%
東北  58  36.5%    立命  47  18.9%
名大  49  35.3%    関学  37  20.3%
神戸  49  34.0%    上智  33  19.6%
九州  46  26.3%    関西  32  14.5%
阪市  31  26.1%    立教  24  20.7%
千葉  30  43.5%    法政  24  14.5%
首都  30  29.7%    日大  21  12.9%
金沢  17  31.5%    学習  19  20.2%
横国  17  19.1%    専修  19  19.6%
広島  16  20.8%    創価  18  19.6%
筑波  11  25.6%    愛知  14  31.8%
香川  10  19.2%    山学  14  27.5%
新潟   9  11.0%    大宮  12  10.2%
岡山   8  15.1%    成蹊  11  11.8%
熊本   7  20.6%    甲南  11  10.0%
静岡   6  16.2%    名城  10  20.0%
琉球   5  13.2%    南山  10  13.7%
信州   5  12.2%    駒沢   9  13.2%
島根   3  10.3%    明学   9  10.3%
鹿児   0  0.0%    福岡   8  22.2%
                神奈   8  15.1%
                近畿   8  14.0%
                龍谷   8  11.4%
210氏名黙秘:2010/09/19(日) 18:34:46 ID:???




"一橋 as NO.1 "






211氏名黙秘:2010/09/20(月) 08:55:00 ID:???
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が受け控えることで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、合格できる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
212氏名黙秘:2010/09/20(月) 09:52:28 ID:???



"一橋 as NO.1 "







213氏名黙秘:2010/09/20(月) 10:48:14 ID:???
その理由は
214氏名黙秘:2010/09/20(月) 12:27:14 ID:???
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
215氏名黙秘:2010/09/20(月) 12:28:35 ID:???

             -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  | 風呂入って寝るクマー
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |  
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
216氏名黙秘:2010/09/20(月) 19:34:15 ID:???



"一橋 as NO.1 "







217氏名黙秘:2010/09/20(月) 22:07:01 ID:???
"一橋 as NO.1 "

って、コピペしまくってる人って、悪印象を形成づけるための工作員ですかw

218氏名黙秘:2010/09/21(火) 07:21:11 ID:???
                     _____
                   /ー、 ー、    \
                  /  |  ・|・  | 、    \
                 / / `-●ー′ \    ヽ
                 |/ ── |  ──  ヽ   |
                 i^'i──┼-─┬┬┬──
                 i ヽ、 __! '゙i;:;:;;!/ /
                 ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
                   ''ー-、,,  ,;. 、,f
                      |,、  !, !
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,         f,  ,y  |
   /_____  ヽ       /´  ,ノ  ,!、
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |      ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;
   |  ・|  ・|─ |___/   -=二i__i 二二二ヽ ヽ、ニゝ
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──   |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──    |  l
    ヽ ___ /ヽ    ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
219氏名黙秘:2010/09/21(火) 22:01:55 ID:???
つきまとい
220氏名黙秘:2010/09/25(土) 21:02:59 ID:???
騒音関連の動画いろいろ見てたらこんなの見つけたんですけど、
この騒音出してる人って完全に犯罪っすよね?笑
http://www.youtube.com/watch?v=gQFD7SSY1OU
221氏名黙秘:2010/09/26(日) 16:27:50 ID:???
一橋一番は真実
222氏名黙秘:2010/09/26(日) 17:14:11 ID:???
今年は違うでしょ
223氏名黙秘:2010/09/28(火) 12:15:06 ID:???
一位奪還
224氏名黙秘:2010/09/29(水) 01:39:11 ID:???
今年の一番は、慶応でした。
225氏名黙秘:2010/09/29(水) 19:20:44 ID:???

日本最高エリートであるTMIの創設者&代表は、栄えある中央大学法学部卒である

226氏名黙秘:2010/09/30(木) 18:54:03 ID:???
一橋の皆様今晩は。
今日大学に山本和彦先生が御講演(会場25番、司会は村上政博先生!)にいらっしゃいました。
雑誌等の写真とは全く違って「激ヤセ」でびっくり。
お具合でも悪いのですか?
227氏名黙秘:2010/09/30(木) 22:14:51 ID:???
一橋を蹴った俺がやっと受かったので記念カキコ
生涯の後悔にならないでよかった
一橋蹴りなんてこの先は絶対生まれないでしょうな
228氏名黙秘:2010/10/01(金) 02:02:01 ID:???
一橋にいる外部ロー生って、入学しただけで受かった気になってる人多いよね
229氏名黙秘:2010/10/01(金) 02:09:22 ID:???
>>227
一橋を蹴って、どこに行ったのですか?
230氏名黙秘:2010/10/01(金) 02:12:38 ID:???
もちろん最高学府ですよ
231氏名黙秘:2010/10/01(金) 11:00:49 ID:???
あの、東大と一橋って試験日程かぶってるんですけど・・・。
232氏名黙秘:2010/10/01(金) 11:28:11 ID:???
かぶってねえ年もあるよ、君

233氏名黙秘:2010/10/01(金) 11:28:19 ID:???
つーか、一橋なんて経済でもやっとけよw
ロクな学部一橋の学者もいねえし、実績ナッシング〜〜〜〜〜〜〜♪
234氏名黙秘:2010/10/01(金) 13:08:47 ID:???
>>226
確かに写真より痩せているけど変な痩せ方はしてない…はず。
最近はみてないから夏休みに何かあったのかもしれないけど。
235氏名黙秘:2010/10/01(金) 16:12:12 ID:???
>>229
東大ではありません
俺のときは受験日かぶってましたね
今なら一橋とは比較対象にならない私立大ですよ
236氏名黙秘:2010/10/01(金) 16:34:07 ID:???
今年も一橋蹴り慶應が2人いるけどね。
237氏名黙秘:2010/10/01(金) 16:51:57 ID:???
つーか、一橋なんて経済でもやっとけよw

ロクな学部一橋の学者もいねえし、

任官率は悪いし

大手事務所には入れねーし

学者で有名なやつもいねーし

実務家でも学者でも実績ナッシング〜〜〜〜〜〜〜♪
238氏名黙秘:2010/10/01(金) 18:33:41 ID:???
>>236
プッw
大量に人数居て、たった二人w
慶応蹴り一橋は、その10倍以上いますよ〜(笑)
早稲田に至っては、受験対象にすらならないw
239氏名黙秘:2010/10/01(金) 18:40:58 ID:???
>>237

プライドの高い馬鹿学部馬鹿生徒多いし
仮に、任官できても出世できね〜し
運良く大手事務所に入っても数年で放り出されるし
学者も外部ばっかだし
実務家でも生え抜き学者でも生徒でも馬鹿ばっかグ〜♪
ついでに漏洩、受け控えグ〜♪
240氏名黙秘:2010/10/01(金) 18:47:11 ID:???
プッw
大量の受け控え、漏洩しているローは何なのかと小一時間っw
ゴミですねw
 
潔さ、クリーン度で
鼠>ゴミの壁>KO、W

241氏名黙秘:2010/10/02(土) 05:03:57 ID:vvmsvPEd
ねね、蟻川って今何してるの
242 :2010/10/02(土) 06:12:32 ID:FE6tLOZM
東大>慶應>一橋>早稲田>中央>上智>その他(明治、学習院、立教等々)
これが世間、企業の評価
243氏名黙秘:2010/10/02(土) 06:18:56 ID:???
地方行くと一橋はマジでみんな知らない。完全に旧帝以下。
244氏名黙秘:2010/10/02(土) 06:29:30 ID:???
地方ですが、

国立>>>>>>>私立(総計含む)ですね
一橋は京大の次
245氏名黙秘:2010/10/02(土) 12:26:31 ID:???
一橋東大> >>早稲田慶應>明治中央>上智>その他(、学習院、立教等々)
これが世間、企業の評価
246氏名黙秘:2010/10/02(土) 12:35:59 ID:???
>これが世間、企業の評価

一橋なんて名前を聞いたことがある程度だぞ。石原のおかげでな。
法律なんて一橋とはだーーーーーーーーーーーーーーーーれも


思わんw

コレが現実w

何なら任官数、渉外事務所の入所数はったろ〜〜〜〜かいの〜〜w


学者もうんこしかいねえw


247氏名黙秘:2010/10/02(土) 17:21:23 ID:???
一橋の知名度は一般国民内では確かに低い。が、都内や知識層・ホワイトカラーの中では早慶以上の評価。一般企業の就職も早慶よりかなり優遇される。これは事実。法曹界では確かにプレゼンスが弱い。これは数が少ないからやむを得ない。徐々に我々が努力して上げてくしかない。
248氏名黙秘:2010/10/02(土) 18:40:45 ID:???
一橋なんて名前を聞いたことがある程度だぞ。石原のおかげでな。
法律なんて一橋とはだーーーーーーーーーーーーーーーーれも


思わんw

コレが現実w

何なら任官数、渉外事務所の入所数はったろ〜〜〜〜かいの〜〜w


学者もうんこしかいねえw

249氏名黙秘:2010/10/02(土) 20:56:27 ID:???

一橋東大> >>早稲田慶應>明治中央>上智>その他(、学習院、立教等々)

これが世間、企業の評価
250氏名黙秘:2010/10/02(土) 21:03:30 ID:???
>>247
努力して見返すチャンスすら与えられないからな、芋ローちゃんは

小さく人員操作してオナニー率見てプライド持ってたほーいいんじゃないー?

田舎でゆっくりしなよ、都内じゃ見向きもされないよ^^
251氏名黙秘:2010/10/02(土) 21:03:31 ID:???
>>248
40歳超えてて、いつまでそんなことやってんだ?
252氏名黙秘:2010/10/02(土) 21:04:13 ID:???
そういや芋ローは平均年齢が高いそうだな
253氏名黙秘:2010/10/02(土) 21:19:14 ID:???
慶大に引き続き報告要請 基準協会、内容不十分 新司法試験類似論点の提示の再発防止策
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100325/edc1003251228003-n1.htm

新司法試験考査委員だった元慶応大法科大学院教授が平成19年、新司法試験の前に実際の出題に類似した論点を学生に説明していた問題で、大学基準協会は25日、慶大がまとめた再発防止策は内容が不十分として、10年度以降も引き続き報告書を出すよう求めた。

協会によると、慶大が設置した外部調査委員会の4人のうち2人が慶大関係者で、委員の外部性が十分に確保できていない上、再発防止策の履行状況について学内の周知も徹底されていないとしている。

254氏名黙秘:2010/10/02(土) 22:04:55 ID:???
縁あってこのスレを数日覗くことになったが、
思ってたより一橋ロー生は下品なんだな
255氏名黙秘:2010/10/02(土) 22:30:22 ID:???

300打数100安打 打率.333 

100打数50安打  打率.500


100安打がすげえに決まってんだろ
256慶應様:2010/10/03(日) 19:19:47 ID:???
まあ来年は少しはがんばれよ
お芋ちゃん
257氏名黙秘:2010/10/03(日) 19:51:02 ID:???
◆最高裁判所裁判官

藤田 宙靖  東京大卒
須藤 正彦  中央大卒
千葉 勝美  東京大卒
横田 尤孝  中央大卒
堀籠 幸男  東京大卒
古田 佑紀  東京大卒
那須 弘平  東京大卒
涌井 紀夫  京都大卒
田原 睦夫  京都大卒
近藤 崇晴  東京大卒
宮川 光治  名大院了
桜井 龍子  九州大卒
竹内 行夫  京都大卒
竹崎 博允  東京大卒
金築 誠志  東京大卒

東京大学 8名
京都大学 3名
中央大学 2名
名古屋   1名
九州大学 1名
一橋大学 0名

以上 15名
258慶應様:2010/10/03(日) 23:39:11 ID:???
芋橋0名にわろた
259氏名黙秘:2010/10/04(月) 12:03:12 ID:???

一橋東大> >>早稲田慶應>明治中央>上智>その他(、学習院、立教等々)

これが世間、企業の評価
260氏名黙秘:2010/10/04(月) 12:06:52 ID:???
なんで芋なの?
261氏名黙秘:2010/10/06(水) 12:59:26 ID:???
芋スレでは、慶応詐称して、芋煽り。
慶応スレでは、芋詐称して、慶応煽り。

だ〜れだ?
262氏名黙秘:2010/10/07(木) 23:13:09 ID:???
カップル多すぎワロタwwww
263氏名黙秘:2010/10/08(金) 00:37:25 ID:???
3年?
264氏名黙秘:2010/10/08(金) 08:38:03 ID:???
学年間恋愛が旬
265氏名黙秘:2010/10/08(金) 19:36:52 ID:???
3年の自意識過剰カップル何なの。きもいんですけど・・・
266氏名黙秘:2010/10/09(土) 15:14:40 ID:???
◆最高裁判所裁判官

藤田 宙靖  東京大卒
須藤 正彦  中央大卒
千葉 勝美  東京大卒
横田 尤孝  中央大卒
堀籠 幸男  東京大卒
古田 佑紀  東京大卒
那須 弘平  東京大卒
涌井 紀夫  京都大卒
田原 睦夫  京都大卒
近藤 崇晴  東京大卒
宮川 光治  名大院了
桜井 龍子  九州大卒
竹内 行夫  京都大卒
竹崎 博允  東京大卒
金築 誠志  東京大卒

東京大学 8名
京都大学 3名
中央大学 2名
名古屋   1名
九州大学 1名
一橋大学 0名

以上 15名
267氏名黙秘:2010/10/09(土) 22:37:36 ID:???
"一橋 as NO.1 "
268氏名黙秘:2010/10/12(火) 09:52:03 ID:9flQ68mr
今年の3年も合格率さげるんだろうな

スポーツ合宿www
269氏名黙秘:2010/10/12(火) 23:15:41 ID:???
>>143
分かったww
270氏名黙秘:2010/10/13(水) 20:27:16 ID:???
    そ.L/ ノ  }7人)´/ァ'人)ヽN、}てぅY i`Yぅちi{y く) _)⌒`
> ――<ヒZーr米N .:/ /´:/ 八ノ|:.  i :.个'(人)从   }`Y≧ー
         `Y iヽ’′/ .: :/:  .:i: !:.   | :.: : i:. i:  :\ノ、ノろ,
          }个1.: .:.'. /..:/:.:. |:i:...:|:..:: : |i .::..:.:.l: :l::. :.:. iハ:ヾ^′
 言 そ   { i.: |:.i .l::.'::.::i!:.:. .:.}:} .:i}:.:::.: 小:::.:.: |i::|i::i:.:.: :li :i:N
 わ .ん    }:| ::i :!:i:..i::::_!:::: .:ムj::,イ:::: :.:} }:!::::::::|1:!!:|:.:: 小:|:|
 な な    |:| ::|.:|イ:l:::十:::::77/リ}:::::::/ 辻:::::::ト}:||:'.:::リ:|! :!:!
 い. 悲    {:l::::|::N!┴'┴‐'ぐ′ノ--/ ノ'ノ}:」:フTメ}::::/::;::.リ}′
 で し.    N::::{´  __-≧=’     /_   /'7::::::/:}ノ
  : い    {_:小 イ下う::f;不`     示う::〒ミ /.:/:/:/
  : 事    ト、ヽ( 厂 ̄ヽ ) ....................`¨¨ぞう/::/イ∧
        { 、 ∨{{ ::::::::::::}!:::::::::::: i::::::::::::::::: }ノ/ィ'ノ人ド\
      /⌒ヽヽ.〉|!    |{   _ 〉     |{' 从
.` ー―く    《=∨込:、   ,.ij-- く(, --、    ノ /
      '.    |「 i|ノィト )、〈廴__  __jハ  (/イ 
       '.   |L.l| ::::}  \` ー‐ ー‐.´<
        l   `T {:ノl   ` ー‐.≦∧:......\
    / }    ノ..|!    '.      /ヽ.》,.......\
 _, く.........ノ   {.. |!    丶   ,〈   }l..............}\_
271氏名黙秘:2010/10/17(日) 11:46:01 ID:???
「記者クラブにリークを繰り返している
樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」

「お前まずいぞ、検事の実名を出しただろう。
『調子にのりやがって』と、検察は怒っていたぞ」
272氏名黙秘:2010/10/22(金) 06:15:25 ID:???
>>12 爆弾投下
本件の史上稀に見る凶悪事件の真相(2ちゃんねる全板で転載大歓迎)

〜東京の闇金融・詐欺を一寡占に牛耳る超大物・工藤明生が黒幕〜
◆工藤明生(明大法→電通→歌舞伎町に暗礁するフィクサー)
・政界、警察、法曹界、マスコミ、山口組に精通するフィクサー
※山健組若頭健國会山本会長企業舎弟
※歌舞伎町五人衆(新宿華僑会のドン)最高幹部
※顧問弁護士・白川勝彦(元自治大臣・元警察庁国家公安委員委員長等歴任)

・世間を賑わした過去最高の約30億円の振り込め詐欺グループのボス
“キンググループ”社長の戸田雅樹、専務で双子の佐井宏彰、佐井貴彰、他
教育界を騒然とさせた早大生・守谷まで四人は、工藤明生率いる組織の中間管理職。
・尚且つ度肝を抜かれた事に「キング」は工藤明生の傘下・約50団体の僅か1社の社長
警視庁はキングの組織解明の捜査中、白川の圧力に屈した事は“業界”では有名。
警視庁は記者クラブを通じて戸田を「キング」と報道させる事により我々国民を欺いたのだ。

「キング」戸田雅樹(求刑20年)の黒幕は、歌舞伎町の大物、工藤明生
※闇金業界では周知の事実という驚愕の事実も発覚し、工藤を誰もが脅威に感じ黙秘

参照:【ヤミ金】東京闇金&振込詐欺勢力図K【オレオレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1255347021/
273氏名黙秘:2010/10/22(金) 06:21:46 ID:???
973 名前:名無番長[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 01:28:09 0
>>972
五人衆No.2の超大物
工藤明生(34)氏率いる傘下グループ
元キング戸田の残党(現在、数グループで未株・社債・交際・イラクなど)が現在、
枝分れして巨大化。金融、詐欺以外に、アングラ全般の部隊発覚
(現在まで判明 闇の職業安定所など闇サイト運営の大元、密輸〜殺人まで)

工藤氏銃撃事件の経緯
住吉十二社初代岡崎組、三崎組(解散)元若頭、三浦の取引で工藤氏に仲介役した朝鮮マフィアが商談中、間違いを起こす。
工藤氏に対してサイレンサー銃で四発発砲、二発を被弾し工藤氏入院中の大惨劇。
三浦は行方不明となるが、退院後の工藤氏グループは三浦関係者を二名殺害。
歌舞伎町のラブホテル内で、電動ノコギリにて生きたままの人間を四肢切断。
神奈川県三浦海岸沖と山梨県の山林にバラバラ殺人後の肉片を遺棄する。

2009.4.2、五人衆最大綱領の工藤氏銃撃事件
2009.6.19、元三崎組三浦のショバ持ちの雀荘の経営者ごと拉致監禁
274氏名黙秘:2010/10/24(日) 18:21:37 ID:???
司法修習生の給与 貸与制に

司法修習生に国が給与を支給する制度は、今月いっぱいで廃止され、来月からは、必要な人に資金を無利子で貸す貸与制度が導入される方向になりました。

司法修習生に毎月およそ20万円の給与が支給される制度をめぐっては、国の財政負担を減らすための裁判所法の改正を受けて、今月いっぱいでこの制度は廃止されることが決まっていましたが、
制度の維持を求める日本弁護士連合会の各党への働きかけを受けて、民主党の一部の議員が存続に向けた議員立法の提出を模索していました。

しかし、民主党内で意見がまとまらなかったことに加え、自民党も最終的に廃止を容認する立場を決めたことから、制度は当初の予定通り、今月いっぱいで廃止され、必要な人に資金を無利子で貸す貸与制度が導入される方向になりました。。
(NHKニュース 10月24日)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101024/t10014786911000.html


早稲田大総長に就任する鎌田薫・法科大学院協会副理事長(62)は
「改革の流れに沿って、志願者や合格者を増やす努力をしなければならないのに、給費制を維持すれば予算の制約上、合格者を減らすことになるのではないか」と懸念する。
(読売新聞 10月23日)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101019-OYT1T00102.htm
275氏名黙秘:2010/10/26(火) 01:47:40 ID:???
最強
276氏名黙秘:2010/10/26(火) 12:04:26 ID:???
277氏名黙秘:2010/10/29(金) 21:14:06 ID:???
俺は一橋大学法学部3年の男、20歳、現役合格、地方の自称進学校出身だが
正直こんな所来るんじゃなかった 大失敗だ
わざわざ必死こいて5教科勉強したのに
知名度やモテ度がどうあがいても早慶にかなわない
合コン出てもお持ち帰ってるのは早慶 俺はただの芋扱い
地元で同窓会出ても地底が威張ってて俺はバカ扱い
こんなんなら東大か京大受けてダメなら早慶行けばよかった 一生の不覚
278都のセイヨク:2010/11/03(水) 07:59:37 ID:???
早稲田卒→明治大法科大学院の弁護士が少女買春で逮捕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1288537564/
【社会】弁護士(34)、少女(16)に15,000円渡しみだらな行為 - 千葉
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288434339/
279氏名黙秘:2010/11/05(金) 02:37:40 ID:???
き も い
280氏名黙秘:2010/11/11(木) 00:11:50 ID:???
最強
281氏名黙秘:2010/11/11(木) 02:34:45 ID:???
>>265
例の付き合っては別れてのアレ?
282氏名黙秘:2010/11/14(日) 22:34:36 ID:???
かわいい
283氏名黙秘:2010/11/14(日) 23:12:23 ID:???
『黒い手帖』
元公明党委員長の告発本。サブタイトルに日本占領計画の全記録とある。
検索するとamazonに書評がでてるからスレ住人は検索するべし。

『憚りながら』
武闘派団体・山口組系後藤組の後藤忠政組長の半生の記録。
創価学会の用心棒として奮闘したことを赤裸々に告白している。

ここまでカルトっぷりが暴露された団体が国家中枢に居座ってるのですよ?
マスコミはもちろん、スポンサー企業、広告の関係でほとんど報じない。
中国共産党やイスラム原理主義と大差のない、とんでもない国なんです。
284氏名黙秘:2010/11/15(月) 01:02:02 ID:???
>>282
???
285氏名黙秘:2010/11/15(月) 20:07:20 ID:???
>>284
2年生にかわいい人いた
286氏名黙秘:2010/11/17(水) 23:02:20 ID:???
>>281とばっちり受けた人カワイソス
287氏名黙秘:2010/11/19(金) 20:11:57 ID:???
受験生ですが、司法試験合格率ナンバーワンの一橋ロースクールの皆さんに質問があります。
1日何時間くらい勉強なさってますか?
また、1日の生活リズムについても教えていただければ幸いです。
288氏名黙秘:2010/11/20(土) 01:54:56 ID:???
朝から晩まで自習室がマジョリティ
289氏名黙秘:2010/11/20(土) 14:18:57 ID:???
>>288
ありがとうございます。朝飯を食べて自習室に行き、途中昼飯や夕飯を挟んで、8時から22時まで勉強。帰って風呂入って寝るというのを3年間続ける感じでしょうか?
290氏名黙秘:2010/11/21(日) 07:51:38 ID:???
>>289
だいたいそんな感じ
予習と課題をちゃんとこなそうとすると最低そのくらいの勉強時間になるから心配しなくても大丈夫だと思う
291氏名黙秘:2010/11/21(日) 09:28:29 ID:???
>>290
ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。
292イモツバシ:2010/11/22(月) 23:50:31 ID:1TbGXB7C
一橋は経済の大学だね。
法律は旧帝大が幅を利かせているから、法学の世界では
明治のほうがいいかな。
293氏名黙秘:2010/11/27(土) 02:37:02 ID:???
>>244
どんな辺境に住んでんだよw
294氏名黙秘:2010/11/30(火) 19:48:11 ID:???
つきまといwww
295氏名黙秘:2010/12/09(木) 20:27:39 ID:???
奈良県 高校偏差値 ランキング 2010
http://momotaro.boy.jp/html/narahennsati.html
296氏名黙秘:2010/12/11(土) 22:26:32 ID:???
なにあの子ゴミみたいww
297氏名黙秘:2010/12/19(日) 13:47:41 ID:???
税理士目指してる異端者いない?
298氏名黙秘:2010/12/19(日) 14:45:06 ID:um6J+/JC
じゅりなもういい
299氏名黙秘:2010/12/19(日) 14:45:46 ID:???
すいませんごばくしましたすみません
300氏名黙秘:2010/12/19(日) 15:21:31 ID:???
会計大学院を目指してる。





301氏名黙秘:2010/12/19(日) 15:54:45 ID:???
◆最高裁判所裁判官(就任順)

古田 佑紀  東京大卒
那須 弘平  東京大卒
田原 睦夫  京都大卒
宮川 光治  名大院了
桜井 龍子  九州大卒
竹内 行夫  京都大卒
竹崎 博允  東京大卒
金築 誠志  東京大卒
須藤 正彦  中央大卒
千葉 勝美  東京大卒
横田 尤孝  中央大卒
白木   勇  東京大卒
岡部.喜代子  慶大院了
大谷 剛彦  東京大卒
寺田 逸郎  東京大卒(12月27日〜)
302氏名黙秘:2010/12/19(日) 15:55:35 ID:???
◆高等裁判所長官

札幌高裁長官  田中康郎  中央大卒
仙台高裁長官  一宮.なほみ 中央大卒(1月11日〜)
東京高裁長官  安倍嘉人  東京大卒
名古屋高裁長官 房村精一  東京大卒(1月11日〜)
大阪高裁長官  大野.市太郎 東京大卒
広島高裁長官  中山隆夫  東京大卒(12月27日〜)
高松高裁長官  富越和厚  東京大卒
福岡高裁長官  池田  修  東京大卒
303氏名黙秘:2010/12/19(日) 16:52:35 ID:bz1rk6hu
やっぱり検事総長職は一橋じゃあ重かった
304氏名黙秘:2010/12/20(月) 14:52:30 ID:???

一橋MBAが欲しい!!














305氏名黙秘:2010/12/20(月) 22:30:51 ID:???
辰巳で合格者講義やってる人、かわいいね
306氏名黙秘:2010/12/21(火) 00:07:19 ID:???
人数少ない割に、かわいい子が多い
307氏名黙秘:2010/12/21(火) 01:32:52 ID:???
>>305
イニシャルお願い
308氏名黙秘:2010/12/21(火) 10:23:01 ID:???
SEX
309氏名黙秘:2010/12/21(火) 16:31:46 ID:???
どどすこすこすこ
どどすこすこすこ
どどすこすこすこ

ラブ注入!
310氏名黙秘:2010/12/21(火) 21:14:38 ID:???
>>307

辰巳のストリーミング見ればわかる
311氏名黙秘:2010/12/21(火) 22:28:10 ID:???
>>310
分かった
312氏名黙秘:2010/12/21(火) 23:07:23 ID:???
>>310
見た

茶髪の人?
313氏名黙秘:2010/12/21(火) 23:08:19 ID:???
そう
314氏名黙秘:2010/12/22(水) 16:28:20 ID:???
日本代表

【最強ツートップ】   東京連合大[一工外医=東京医科歯科大]   東京大
   
【 司令塔 】      東北大(第3帝大)  

【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大) 飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(第2帝大)


ベンチ ひょうご神戸


315氏名黙秘:2010/12/24(金) 13:03:41 ID:???
国内一位へ、東京四大学連合
一橋大 
東工大
東京医科歯科大
東京外語大
316氏名黙秘:2010/12/25(土) 21:24:23 ID:???
◆法務・検察首脳(12月27日〜)

検事総長 … 笠間治雄  中央大卒
次長検事 … 小津博司  東京大卒
札幌高検検事長 … 北田幹直  京都大卒
仙台高検検事長 … 岩村修二  中央大卒
東京高検検事長 … 小貫芳信  中大院了
名古屋高検検事長…藤田昇三  東京大卒
大阪高検検事長 … 柳  俊夫  一橋大卒
広島高検検事長 … 梶木  壽  東京大卒
高松高検検事長 … 勝丸充啓  東京大卒
福岡高検検事長 … 麻生光洋  東京大卒
法務事務次官 … 大野恒太郎  東京大卒

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E6E2E2948DE0E6E3E0E0E2E3E29C9CE2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101224/t10013042511000.html
317氏名黙秘:2011/01/06(木) 14:25:21 ID:???
世界一位へ、東京四大学超連合

一橋大 

東工大
 
東京医科歯科大

東京外語大
318氏名黙秘:2011/01/06(木) 16:46:16 ID:???
>>306
                       ヘ(^o^)ヘ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/
                /(  )   
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  そのふざけた
       幻想をぶち殺す!
319氏名黙秘:2011/01/07(金) 22:12:32 ID:???



会計大学院を目指せ!!






320氏名黙秘:2011/01/08(土) 19:40:52 ID:???
>>305
           /ヽ  ,. . .-‐…‐- . .
        {_/)'⌒ヽ: : : : : : : : : 〉`: 、
        {>:´∧;;;;;/. : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : : /;;;;;;Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : .___
.   /: : : :/丁⌒: : :∧ : : /: /` }: : : : : :ハ;;;;;;}
   /: : : :/: : :{: : 八: :{:>x/| /   |:i : : :}: : : };;;∧
.  /: : :/} : : :八Y⌒jY´んハ从  从-‐ノ: : :/Y: : :.
 /: : / /: :/: : : V(.  弋ツ    心Yイ : ∧ノ: : ハ
 !: : :!//i: : : : : 个i ''''     , {ツ /彡く: ハ: : : :i
 }: : :ヽ  / : : : i: :´{入   _     /: : : ∧: i i: : : |
〃. : : : ∨: : : :/l: :/⌒ヽ、  `  イ: : : :/ }: リ: : :ノ
: : :/\: : V : /ノ:/     VT爪_八: : : { 彡. : イ{
: :( /: \:} /: :/{     rv\j  { >‐=ミー=彡ヘ: ヽ
`)' ){: (  ): : :{八   /ヘJ ̄ ̄ {_/ /   \j: : 八: :}
 (  ー=ミ  彡'  ト、 / / 〔o〕     `トしヘ. _ \{ j ノ
   r=彡' ー=ァ |\{.      . -‐、‐=ァ′  ヽ  \(
   `フ   (   |   \_/  x个彳)   ∧   \
             ヽ   | _/  ∨ {\  /、ヽ     ヽ
            ヽ  ー-ヘ.    ∨j   ヽ{__>  . _}
            〉    \   \
               /       \   \
           /           \   \
            〈               j\   \
          / ー--==ニニ=く  \
321氏名黙秘:2011/01/09(日) 00:41:28 ID:???
>>319
意味不明
322氏名黙秘:2011/01/10(月) 07:41:18 ID:???
去年の択一過去問、時間計って解いたら、
ぎりぎり足きり食らった
まだ間に合うかな?
323氏名黙秘:2011/01/12(水) 09:41:15 ID:???
>>322
おk
324氏名黙秘:2011/01/12(水) 15:41:37 ID:???
全職業における弁護士の地位

2000年
1位 弁護士
2位 医師
3位 大学教授
4位 公認会計士
5位 国家公務員

てな感じだったのに

2010年
1位 医師
2位 国家公務員
3位 地方公務員
(中略)
44位 中小企業正社員
45位 弁護士
46位 行政書士

になってしまった 

325氏名黙秘:2011/01/12(水) 20:38:10 ID:???
>>323
ありがとがんばるわ!
326氏名黙秘:2011/01/12(水) 21:02:55 ID:???
世界一位へ、東京四大学超連合

一橋大 

東工大
 
東京医科歯科大

東京外語大
327氏名黙秘:2011/01/23(日) 23:35:09 ID:???
ここのローの人たちって
みんなそれなりに
新卒一発合格の自信があるんですか?

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100916/trl1009162257016-n1.htm

法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る 
2010.9.16 22:56
 裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
 今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。











329氏名黙秘:2011/01/25(火) 00:54:07 ID:???

エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    修習廃止すべし
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴





330氏名黙秘:2011/01/26(水) 12:25:19 ID:???
き も い
331氏名黙秘:2011/01/30(日) 09:16:44 ID:???
>>327
新卒一発合格が多数だから、受かる自信はあるし、むしろ受からなきゃまずい。

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012501000928.html

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】







東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
334氏名黙秘:2011/02/03(木) 17:30:53 ID:???
自意識過剰
335氏名黙秘:2011/02/08(火) 08:55:11 ID:???
第4回『ベントーク』Ustream配信は、2月8日(火)20:00〜


いろいろとトークテーマを出し合ったものの、最終
的には、2月ということで、旬の話題である「就活」
を扱うことにしました。
これまで受験、司法修習、といった話をしてきまし
たので、よし次は「就職活動」ということです。法
曹の就職活動が一般の就職活動とどう違うのか、は
たまた同じなのか、メタに語りたいと思います。

http://www.ustream.tv/channel/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF

http://www.voiceblog.jp/bentalk-ust/
336氏名黙秘:2011/02/14(月) 17:08:04 ID:???
300:氏名黙秘 :2011/01/27(木) 22:59:53 ID:??? [sage]
俺様のローは今日で実質上授業が終わったぜ。
ま、一橋様ダケドナ
まさかロー生に呉の入門刑法読んでるやつぁいねえと思ったがな・・・プ
ケラケラ


305:氏名黙秘 :2011/01/27(木) 23:36:54 ID:??? [sage]
おう、うんこ。いたのか。

オレは2年の時に既に模試で3年より上だったし、余裕だわ。
こんなもん受かるのは当然であって、問題はどんだけ上いけるかよ。
な、オマエもアホ本読んでねえで、ちったあ勉強しとけよw

307:氏名黙秘 :2011/01/27(木) 23:52:49 ID:??? [sage]
オマエごときが言うなってw 講座も受けられない貧乏カスがw
337氏名黙秘:2011/02/14(月) 17:28:04 ID:???
揚げ
338氏名黙秘:2011/02/14(月) 21:35:15 ID:???
本当に一橋なら、なんとなく特定できそうだよなw
339氏名黙秘:2011/02/14(月) 23:35:30 ID:???
世界一位へ、東京四大学超連合

一橋大 

東工大
 
東京医科歯科大

東京外語大
340氏名黙秘:2011/02/15(火) 23:26:11 ID:???
精神安定するBGMです。オススメです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13576676
341氏名黙秘:2011/02/16(水) 18:07:10 ID:???
3年のみんな、直前模試受ける?
どこの予備校の受ける?
342氏名黙秘:2011/02/16(水) 18:15:16 ID:???
高いけど辰巳!よそのローも修了生が多く受けるみたいだよ。
343氏名黙秘:2011/02/16(水) 18:17:30 ID:???
>>342
やっぱ母集団多いのは魅力だよね!
伊藤塾と辰巳で迷ってるんだ。
344氏名黙秘:2011/02/17(木) 21:21:15 ID:???
>>336
二年のときに三年より、模試で上だったから合格は余裕なのか…
こんな呑気なやつもいるんだなあ
345氏名黙秘:2011/02/18(金) 14:18:30 ID:???
五割合格
346氏名黙秘:2011/02/18(金) 15:43:30 ID:???
既習一発は7割。
347氏名黙秘:2011/02/18(金) 16:23:31 ID:???
でも未修は3割
348氏名黙秘:2011/02/18(金) 17:05:47 ID:???
一橋既習は日本一。一橋未習は普通。
349氏名黙秘:2011/02/18(金) 17:30:29 ID:???
トータルしたら日本二
350氏名黙秘:2011/02/18(金) 18:00:41 ID:???
残念ながら未習には期待できないな…
351氏名黙秘:2011/02/18(金) 22:29:02 ID:???

一橋じゃないことすぐわかる
352氏名黙秘:2011/02/18(金) 23:09:20 ID:???
↑わからなかったら変
353氏名黙秘:2011/02/18(金) 23:40:23 ID:???
定期試験は未習が凹んでるわけでもない。
学校が要求する答案と司法試験に受かる答案がマッチしてないよね。
某刑事系教授も言ってたみたいだけど。
354氏名黙秘:2011/02/19(土) 02:26:26 ID:???
>353

そうなんですね。具体的にどういうふうに異なるのか、軽くでいいので教えていただけませんか?
355氏名黙秘:2011/02/19(土) 02:50:14 ID:???
>>354
既習だから分析してません。高みの見物。
356氏名黙秘:2011/02/21(月) 15:54:49.05 ID:???
300:氏名黙秘 :2011/01/27(木) 22:59:53 ID:??? [sage]
俺様のローは今日で実質上授業が終わったぜ。
ま、一橋様ダケドナ
まさかロー生に呉の入門刑法読んでるやつぁいねえと思ったがな・・・プ
ケラケラ


305:氏名黙秘 :2011/01/27(木) 23:36:54 ID:??? [sage]
おう、うんこ。いたのか。

オレは2年の時に既に模試で3年より上だったし、余裕だわ。
こんなもん受かるのは当然であって、問題はどんだけ上いけるかよ。
な、オマエもアホ本読んでねえで、ちったあ勉強しとけよw

307:氏名黙秘 :2011/01/27(木) 23:52:49 ID:??? [sage]
オマエごときが言うなってw 講座も受けられない貧乏カスがw


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1279731335/
357氏名黙秘:2011/02/21(月) 21:08:59.52 ID:???

書き込みの内容と語調がキモイ。
受験生スレはいい人が多いのに。
358氏名黙秘:2011/02/21(月) 21:31:59.98 ID:???
どこにでも、おかしなやつは混じってるもんだよ
大部分は普通ダケドナ
359氏名黙秘:2011/02/22(火) 00:06:16.07 ID:???
分かる人には分かる。ドーナツ乙。
360氏名黙秘:2011/02/22(火) 07:20:35.84 ID:???
本人登場?
361氏名黙秘:2011/02/22(火) 11:48:33.28 ID:???
上の書き込みは、目的意識が高いとかいうものじゃない。
わざわざ一橋の看板を出して、DQN語調で俺様スゲーと自己アピールしているからキモイと言っただけ。
講座を受けられない人を貧乏カス扱いまでして、何様のつもりだよ。


362氏名黙秘:2011/02/22(火) 11:53:06.36 ID:???
学生証、学生カードの写真、茶髪だとまずいですかね?
363氏名黙秘:2011/02/22(火) 11:59:13.34 ID:???
>>362
ノープロブレム。
364氏名黙秘:2011/02/22(火) 12:37:41.22 ID:???
>>361
じゃあ特定して苦情でも言ってくればいいじゃん
元スレ見たけど、一橋ロー・今年受験・伊藤塾の呉コース出身までは判明してるんだろ
365氏名黙秘:2011/02/22(火) 12:57:20.93 ID:???
>>364
俺は今年入学なので、入れ違いです。
今後の反面教師にします。
366氏名黙秘:2011/02/23(水) 01:45:55.23 ID:???
受験生スレと雰囲気違うw
367氏名黙秘:2011/02/23(水) 10:17:48.47 ID:???
>>363
中学生みたいな質問にわざわざ答えてくださって感謝です<(_ _)>
368 [―{}@{}@{}-] 氏名黙秘:2011/02/23(水) 15:27:34.77 ID:???
>>367
入学すると茶髪は1学年2,3人しかいないという事実
369氏名黙秘:2011/02/24(木) 14:40:29.76 ID:???
髪型の自由と遊ぶ自由が事実上制約されてる空気感だよね。ただし、勉強の自由は不可侵だから安心していいよ。
370氏名黙秘:2011/03/02(水) 19:41:32.88 ID:???
青学法科の山崎敏彦は絶対一橋に採用されない 一橋の質を地に落とす教員 
保身主義者ですぐ学生のせいにする最低教員 
371氏名黙秘:2011/03/03(木) 12:17:53.94 ID:???
上に出てた俺様スゲー君、特定できたっぽいw
意外な正体にウケるわw
近日中に、わかる人にはわかると思うよw
372氏名黙秘:2011/03/04(金) 01:16:56.50 ID:???
: l: : : : | :/|: : : :/       \ヽ 丶、: : : : : : : : : : .\: : :|: : : :|
: l: : : : |/ :|: : :/          \、 ` ー-  : : : : : . \|: : : :|
:│: : : :′:l: : 厂ヽ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ     _/ 厂 ̄ ̄ |: : : :|
:人 : : : : . ヽ人 ノ       /       ヽノ       / : : : |
′ '; : : : : : . ヽ> 、__ /         ` ー <l : : : /|
   '; : : : : : : . ヽ                          | : : //|
、   '; : : : : : : : . ヽ              ・ ・        |_///l
.:\  '; : . \: : : : : .\      _                ///
: : . >丶: : : .\/ ̄`      |ヘ `丶、         /l// 
: : : : :厂 : : : : .',          ` ー - ′       ,  |/
: : : : :|   ヽ: : : : ',、                   /
: : : : :|    \: : ',>   _            _, イ
373氏名黙秘:2011/03/05(土) 03:07:08.69 ID:???
>>372
   /   \   __     /::/: : : : :::、::::::|:::::|   \\:::::::::::||:|::|::リ:::::::::::::::::::::
   〈.    ハ /Π∧_/´`ヽ:::::::i: : :::|\:|ヽ:|\,   X_\::::」|j、|/::::::::::::::|\::
 /´"\" r‐ }ニ ,r'´、 ..>ヽ, ,ノ|:::: :|: : :::|アニ=z、     ,ィ=ニア、 ハ::::|:::::::;イ:::|
 >、   V_,ノ  `ヽ、__,.-‐'´,/::|: : ト: : ::|、(:::) `     ´ (:::) ,'',ハ::::::|::::/ l::::|
/  \'´.::/ ,.-──-.、ハ::  ハ::::|: :||: : :::|" ̄´        ̄ ゛ /,ノ:::::::|/  |:::|
>、 ,' :::γ´      `ヽ',::  }::::|:.:||: : :::|       〉     /::::::::::::∧  l:.:|
| >、::/  ,.ィ'´ ̄`ヽ、 ハ::: |;/|: |`‐ヘ::|   ___   /:::::::::::::::::∧ |/
.\__:{.  /  ,.=、. ハ:   }: /: ヽ| :、`ヽ、   ゛ー-" /`ー-==ァ、_:::::∧
 `ヽ_:λ :{  /,.‐.、ハ  }:  リ/\    ::ヽ. `ヽ、 __,.ィ'´   / ./  " ̄`ヽ、
   ,>ヘ V::{:{  };} / ,/\ `ヽ、          /   , '   /i .::;/
 /   ::ゝ.、 .゛='"ノ:;/   \  ヽ、      /  /  ./ :| :/
./       `ー- -‐'"      \  `ー-、 ,' 〈 '´   / .:| /
374氏名黙秘:2011/03/06(日) 09:01:29.79 ID:???

375氏名黙秘:2011/03/06(日) 12:33:45.27 ID:???
荒らすな。
376氏名黙秘:2011/03/06(日) 16:08:27.72 ID:???
こんなもんだろ
377氏名黙秘:2011/03/07(月) 22:34:29.96 ID:???
>>371
個室トイレのメモ?
378氏名黙秘:2011/03/09(水) 23:54:13.47 ID:???
小島よしお、慶大不合格! “早慶制覇”ならず

 慶応義塾大学受験を表明していたお笑い芸人の小島よしお(30)が2日深夜、きっかけとなったラジオ番組『レコメン!』
(文化放送 月〜木 後10:00)に生出演し、慶大文学部を受験したが残念ながら不合格となったことをリスナーに報告した。

 早稲田大学教育学部卒の小島は昨年4月、水曜レギュラーを務める同番組内で“早慶制覇”に向けて「俺はもうスイッチオンですよ!
クイズ番組が全盛の中で強い武器になる! 受かるつもりでやります」と力強く宣言していたが、「不合格したってことは、
勉強不足です」と潔く不合格を受け入れた。

 海パン一丁の“正装”に恥ずかしくない体を維持するべく、2日に1回のベンチプレスと日課の腹筋500回に加え、
1日3時間ほどの受験勉強をメニューに加えて挑んだ小島。入試翌日の先月16日には、同番組内で「もしかすると、
もしかすると思ってます。6〜7割の確率で慶応ボーイです」と自信たっぷりに話していた。

 番組放送後に小島は、「受験生リスナーと同じ目線にたつことによって、リアルな受験生とのふれあいや、受験生の声を
リアルに聞けたことは有意義なことでした。もう一度受験したら受かる気がする」と前向きに語った。

 なお、小島同様、早稲田大学卒で、同番組の謎の覆面パーソナリティー「K太郎」(月〜水担当)も慶大経済学部を受験していたが、
こちらも不合格となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000331-oric-ent
379氏名黙秘:2011/03/12(土) 15:25:37.40 ID:???
きんもー
380氏名黙秘:2011/03/16(水) 22:30:32.58 ID:PAs0lEzc
ここの自習室の開室時間を教えていただけませんか?
381氏名黙秘:2011/03/17(木) 13:03:35.36 ID:???
24時間営業
382氏名黙秘:2011/03/17(木) 19:35:01.96 ID:99IgoWiu
>>381
え!?本当ですか!?
やるなー一橋。ありがとうございます。
383氏名黙秘:2011/03/18(金) 00:47:37.42 ID:???
今日も自習室でみんな勉強してたね。節電とか興味ないんだろうな。
384 [―{}@{}@{}-] 氏名黙秘:2011/03/18(金) 01:36:30.15 ID:???
家で電気使うよりマシ。
385氏名黙秘:2011/03/18(金) 19:21:24.26 ID:???
>>377
メモの内容は?
386氏名黙秘:2011/03/19(土) 11:32:06.91 ID:???
メモの理論
387氏名黙秘:2011/03/19(土) 12:27:23.89 ID:wcZiVNk/
既修で入学予定の者です。先日、予習指示が出されました。
法律雑誌・判例解説・その他の文献などを要するのですが、入学前のこの時点
では図書館は使えませんよね?みなさん、どうされてましたか?
388氏名黙秘:2011/03/19(土) 14:11:01.55 ID:???
埼玉スーパーアリーナで福島県からの被災者受け入れ開始に伴い
ボランティア募集中らしい
389氏名黙秘:2011/03/20(日) 00:05:51.01 ID:???
>>385
内緒。一応知ってる人やし。
390氏名黙秘:2011/03/20(日) 00:06:48.77 ID:???
>>387
まだ大学の図書館使えたから、そこで入手したかな。
一橋の(西キャンパスの)図書館も、学外者入場はできたと思う。
391氏名黙秘:2011/03/20(日) 22:21:27.18 ID:???
一橋ローの学生で、
最高齢の人っていくつぐらいですか?
今年は40代の新入生がいるようですが、
50代の人は皆無でしょうか?
392氏名黙秘:2011/03/21(月) 00:16:48.28 ID:???
オレは2年の時に既に模試で3年より上だったし、余裕だわ。
こんなもん受かるのは当然であって、問題はどんだけ上いけるかよ。
393氏名黙秘:2011/03/21(月) 00:54:44.67 ID:???
そういう自慢はチラシの裏にでも書いとけよ
394氏名黙秘:2011/03/21(月) 01:50:40.26 ID:???
>>391
新卒世代は40代も50代も変わらんと思ってるから気にしてないはず
395氏名黙秘:2011/03/21(月) 13:34:26.90 ID:???
授業を始めるのを遅らせる大学がでてきていますが、一橋大学法科大学院も予定通り始まらない可能性ありますよね(*_*)
396氏名黙秘:2011/03/22(火) 12:13:07.80 ID:???
正直少し遅らせてほしい。直接震災の影響を受けてはいないけど、予習ができる状況ではなかった。
家も辺鄙な場所にあって電車の本数も少ないし。
397氏名黙秘:2011/03/22(火) 14:02:14.39 ID:???
被爆こえー(´Д`;)
398氏名黙秘:2011/03/23(水) 00:36:55.60 ID:OAOvAk11
既修の新入生です。現在、履修構成を考えております。
そこで、ためになる授業・おもしろい授業や先生・楽な授業など
どのようなものでもかまいませんので授業に関する情報を教えてください!!
399氏名黙秘:2011/03/23(水) 08:32:53.76 ID:???
入学したらそういう情報まとめたファイルが回ってくる
400氏名黙秘:2011/03/23(水) 18:55:05.79 ID:???
今年、未修コースに入学する者です。
在学生の方にお訊きしたいのですが、5月の連休中は何か課題とか出ましたか?
もし出たとしたら、それはGW中に大学図書館に足を運ばないといけないような課題でしたでしょうか?
401氏名黙秘:2011/03/25(金) 22:01:54.13 ID:???


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育



402氏名黙秘:2011/03/26(土) 01:18:40.83 ID:???
ローはすべて激ゆる。
403氏名黙秘:2011/03/26(土) 12:15:28.75 ID:???




一橋as No1






404氏名黙秘:2011/03/26(土) 16:59:42.75 ID:???
在校生だが、受験生スレに居た実務はあてはめ重視君だけは、新入生歓迎会で必ず見つけ出したいなw

楽しみにしてます
405氏名黙秘:2011/03/26(土) 21:00:30.46 ID:???
こんなこざかしいのばっかりなのか?
いい先輩に巡り会えることを期待
406氏名黙秘:2011/03/26(土) 21:30:01.61 ID:???
新入生歓迎会なんてあるんですか?
いつでしょうか?
407氏名黙秘:2011/03/26(土) 21:31:44.17 ID:???
見つけだしてみろよハゲw
408氏名黙秘:2011/03/27(日) 15:17:25.77 ID:???
一橋の看板で勘違い発言してる俺様野郎とか、新入生をあぶり出そうとしてる粘着野郎とか、在校生にはキモい連中が多いらしいなw
さっさと三振して消えろよ
後のことは、俺達がちゃんとやってやるからさw
409氏名黙秘:2011/03/28(月) 01:55:55.24 ID:???
>>400
普段勉強してればGWくらい休めるよ。
410氏名黙秘:2011/03/28(月) 05:32:12.94 ID:???
あてはめ重視君は自分のことなのに、>>407は勝手にレスするなよww
411氏名黙秘:2011/03/28(月) 09:54:23.29 ID:???
>>410
ごめんw
>>404がアホっぽいこと行ってるから、からかってみただけだよw
新歓くらいで簡単に見つけ出されるわけないって。
412氏名黙秘:2011/03/28(月) 14:55:47.78 ID:???
まぁ見つかってもいいけど、ねらーと思われるのは辛いw

つーか、当てはめ重視は前言撤回するよ。
新司・実務は事実認定重視というべきだったんだな。
413氏名黙秘:2011/03/28(月) 23:32:55.94 ID:???
いちはし
414氏名黙秘:2011/03/29(火) 05:11:38.47 ID:???
>>412
教授も2ch見てるから大丈夫。
415氏名黙秘:2011/03/31(木) 17:57:00.96 ID:???
あしたとうとうガイダンスだよね・・・
持ち物は?笑

416氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:10:54.19 ID:OBS0RCNl
新入生です。
マーキュリータワーって夜間・祝休日も入れるんですよね?
さっき入ろうとしたらロックかかってるみたいなのですが、どうやって入るのでしょうか??
417氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:20:45.34 ID:???
>>416
学生証貰うまでお待ち
418氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:24:40.31 ID:OBS0RCNl
今日もらったんで、試しに行ったんです。(説明とか一切なかったです)
でも、右の機械にコスコスしても開かなかったです。。
番号か何か入れるんですか??
419氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:47:25.02 ID:???
入学式まで待ちなさい。
420氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:53:13.90 ID:???
君たちが貰ったIC学生証は今年からだから我々も貰ってみないことには分からない。
MT入口のカードリーダーはICカード用も併設されてるけど、今は磁気ストライプ用しか動いてないのかもね。
421氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:58:42.22 ID:OBS0RCNl
>>419
17日まで待てないッス・・・。
>>420
あぁ。。コスコスするのは旧式用なのか、恥ずかしい。
そうすると、2つ並んでた右が正解かな。見よう見まねが仇となりました。
ありがとうございます。
422氏名黙秘:2011/04/02(土) 00:02:34.56 ID:???
会計大学院、法科大学院の専門職大学院。
欧米ではビジネススクール(MBA)がエリートコース。








423氏名黙秘:2011/04/02(土) 00:11:07.53 ID:???
>>421
右側だね。
土日は8時に開いて20時に施錠されるよ、確か。
424氏名黙秘:2011/04/02(土) 00:29:48.64 ID:xbEs0SHM
>>423
右にタッチってことですね!!サンクスです。
学生証だけあれば土日でもいつでも(施錠されても)入れますよね?
425氏名黙秘:2011/04/02(土) 00:54:32.17 ID:???
>>424
タッチでいける。恐らく。
そうだね、学生証だけでいける。

自習室使うなら1階の悪い在校生をマネして荷物放置・占拠しちゃダメだよ。
426氏名黙秘:2011/04/02(土) 01:10:28.92 ID:xbEs0SHM
>>425
あぁ、なんか置いてありましたね、、あれって1Fだけなんですか?
どこにでも涌くものだと思ってました。。
気をつけます・・・
427氏名黙秘:2011/04/02(土) 08:17:02.97 ID:???




「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301594283/




http://diamond.jp/articles/-/11689?page=5

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。




428氏名黙秘:2011/04/02(土) 12:00:12.14 ID:???
>>425
もしかして、幹事の方ですか?新入生ですが、歓迎会企画等色々お世話になってます。今後ともよろしくお願いします。
429氏名黙秘:2011/04/02(土) 18:56:02.59 ID:???
>>428
微妙な嫌がらせワロタ
430氏名黙秘:2011/04/02(土) 21:03:13.93 ID:???
しかも、返事ないってことは図星だったのかなw
悪気なさそうなだけに>>428責められないけどw
431氏名黙秘:2011/04/02(土) 23:12:55.45 ID:???
3年だよ。
今年は停電のせいで飲みが大変なんだって?
432氏名黙秘:2011/04/03(日) 09:00:18.91 ID:???
ちょっとお尋ねしたいのですが、付属図書館や自習質でPCを利用する際、電源を利用することは出来るのでしょうか?
有線LANが利用出来る場所では同時にLANケーブルの貸与もあるようなのですが、電源についての言及がどこにも
見当たらなかったので、その件につき諸先輩方のご意見を賜りたく存じます。
433氏名黙秘:2011/04/03(日) 10:24:25.06 ID:???
図書館にも自習室にも机にコンセント付いてる
434氏名黙秘:2011/04/03(日) 18:35:07.51 ID:awzBOy+P
157 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 17:35:37.42 ID:???
>>156
大学院だとふつう語学とかあるでしょ?
あれが面倒くさくて、学者になるつもりは毛頭無いし
社会人入試だと語学免除もあるみたいだけど
外部からの進学だと成績だけで推薦というわけにはいかないんですよ
その点ローは、未修だと4年間楽勝科目ばかり取って予備校で対策すれば
学部より上位の大学にも行きやすいと思うので
期末試験はサークルの先輩情報で乗り切ったし、レポートはネットのコピペしかやった
ことがないですけどwおかげさまでGPAはかなりいい方です
予備校に行けばステメンも書いてもらえるんでしょ?
法曹関係じゃローというとダメなイメージがあるけど
一般人からすればふつうの大学院と同じですよ
だから学部よりも上位の大学のローに行ければいいかなって
435氏名黙秘:2011/04/03(日) 21:41:44.90 ID:???
つーか、英語とかステメンとか意味不明な条件つけないで、
上位ローの出願資格は予備試験短答合格、これ1つで良いと思えてきた。
短答は7法あるし新司と共通問題8割だし。
436氏名黙秘:2011/04/03(日) 22:58:12.19 ID:???
未修はどーすんの?
437氏名黙秘:2011/04/04(月) 05:47:03.25 ID:???
>>434

>学部より上位の大学にも行きやすいと思うので
>期末試験はサークルの先輩情報で乗り切ったし、レポートはネットのコピペしかやった


学部のドシビゼミから経済人が結構出てるのに( ´・ω・)
勿体ねぇ。
438氏名黙秘:2011/04/04(月) 08:15:42.11 ID:???
>>436
未修はフツーに人格的素養と小論文の2つで審査すればおk。
新司の合否は自己責任で。イヤなら1年短答やって既修を受ける。
別に未修をdisってるんじゃなく、未修の方は小手先で訓練しなくても既修より上位合格できてる結果があるし。
439氏名黙秘:2011/04/05(火) 13:06:40.49 ID:???
やっべー。今日から授業始まるのか。
アニヲタ卒業しないとなぁ。まどっち終わってないのに(´・ω・`)

440氏名黙秘:2011/04/05(火) 14:00:07.37 ID:???


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    税金修習廃止すべし

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育







441氏名黙秘:2011/04/05(火) 16:05:12.42 ID:???
会計大学院、法科大学院
欧米ではビジネススクール(MBA)がエリートコース
442氏名黙秘:2011/04/05(火) 17:37:45.31 ID:???
やべー、早く友達作らんとぼっちになっちゃう〜(_´Д`)
443氏名黙秘:2011/04/05(火) 18:13:46.80 ID:???
明日の飲み会出ればおkでfa
444氏名黙秘:2011/04/05(火) 18:20:40.22 ID:???
未修だったりする
445氏名黙秘:2011/04/05(火) 22:20:36.61 ID:???
まだ友達という友達いない奴ノ
446氏名黙秘:2011/04/05(火) 22:27:17.33 ID:???
もうみんなゼミとか組んでんの?別のクラスに知り合い固まってんだけど・・・
447氏名黙秘:2011/04/06(水) 04:29:04.81 ID:???
別に気にしなくていいんじゃね?
新司に役立つと思うんならゼミ組む。そんだけだろ。

友達・馴れ合いが欲しいとか、ぼっちと見られるのが怖いとか思うんなら、
新司・ロー撤退して社会人同士の社交の世界に行ったらいーじゃん。
448氏名黙秘:2011/04/08(金) 21:54:44.21 ID:???
プロフェッショナル無職の流儀
「詐欺、多重債務、三振の恐怖と闘う者」
作詞 スカシフリ(2振目=リーチ)

魔骨に踊らされ
奨学金借りて
ローに入った
働いてる友人のことをみて
「本当は俺だって...」
と思ってた
新卒も捨てたし、
六法と過去問が恋人だった
だけど
借金と、
三十路の足音を聞いて
初めて自分の
立ち位置知った
ん〜ん♪
ずっと探してきた
理想の自分って
いざとなれば
強かったけど,
全国模試からの
この成績通知が
「本当の自分」
って言うらしい
親族中に溢れてるため息と
僕の甘酸っぱい挫折に捧ぐ
あと、
1回だけ
スイング
してみよう(※次の空振り=失権)
449氏名黙秘:2011/04/09(土) 12:40:40.15 ID:???
会計大学院、法科大学院
欧米ではビジネススクール(MBA)がエリートコース





450氏名黙秘:2011/04/10(日) 12:24:08.55 ID:???


一橋as No1



451氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:47:04.20 ID:???


エリート集団
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    税金修習廃止すべし

 ↑(入試は大学7年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)
予備試験
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
予備試験
 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育


452氏名黙秘:2011/04/13(水) 17:05:27.66 ID:???
勘違い女うざい
453sage:2011/04/13(水) 18:34:55.05 ID:bXXzaviv
454氏名黙秘:2011/04/13(水) 18:59:13.98 ID:???
455氏名黙秘:2011/04/17(日) 10:10:17.10 ID:???
入学式に着ていく服がない…
456氏名黙秘:2011/04/17(日) 20:10:22.48 ID:???
会計大学院に行きたい
457氏名黙秘:2011/04/19(火) 20:13:14.11 ID:???
始まってまだ2週間しかたってないのに、もう長い事いっしょに勉強してきた気がする。
ローの連帯感ってこういうものなのかと実感。
458氏名黙秘:2011/05/15(日) 21:41:12.82 ID:???
お疲れ。
もう自習室来るなよ。
459氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:50:49.49 ID:cn6hvBOE
2階の自習室のゴミ箱周辺に異臭が漂っている……。
院生自治会に苦情を言ったら何とかしてくれるかな?
460氏名黙秘:2011/06/04(土) 00:59:47.83 ID:???
今年めちゃくちゃな奴大杉。
ゆとりすぎる。
461氏名黙秘:2011/06/04(土) 13:33:29.87 ID:???
ブヒヒwwwサーセンwww


ほら、お前らもっとしゃんとしろよ!
462氏名黙秘:2011/06/05(日) 09:19:58.51 ID:???
>>460
めちゃくちゃって例えば?
463氏名黙秘:2011/06/07(火) 23:31:55.04 ID:???
ラウンジで脱糞したり
464氏名黙秘:2011/06/08(水) 13:48:23.59 ID:???
ごめんそれ俺
465氏名黙秘:2011/06/11(土) 15:38:06.16 ID:???
いや、俺かも…。
466氏名黙秘:2011/06/25(土) 20:57:50.42 ID:???
ラウンジで脱糞したことはないけど、去年、試験の打ち上げ飲み会の後に帰宅したらちょとウンコ漏らしてたw
それまで緊張状態から一転して解放感に浸った訳だが、迂闊にも尻穴まで解き放たれてしまった。
朝帰りして帰宅後一番で風呂場でパンツを洗う情けなさはちょっと堪えた。
皆さんもそういうことがないよう注意してお酒を楽しんでください。
467氏名黙秘:2011/09/03(土) 22:44:21.55 ID:???
ここでこんなこと質問するのはスレチかもしれませんが、もし気が向いたら回答していただけたら助かります。
今年一橋を受けようと考えています。ただ、問題を見た感じ統治と訴訟が取れて五割程度な気がしてしかたありません。
そこで、質問なのてすが、皆さんはどれくらいとった感触で合格しましたか?
もしよろしければ教えて戴けたら幸いです。
468氏名黙秘:2011/09/27(火) 17:21:40.40 ID:???
だれも感触はつかめてない
469氏名黙秘:2011/10/01(土) 10:06:10.28 ID:???
平成23年度 国家公務員総合職(旧T種)中央省庁セミナー
http://www.jinji.go.jp/saiyo/tyuuou/tyuuou.htm

対象国立大学【事務系区分】
北大、東北大、東大、一橋大、名大、金大、京大、阪大、岡大、九大

対象国立大学【技術系区分】
北大、東北大、東大、東工大、名大、金大、京大、阪大、岡大、九大
470氏名黙秘:2011/10/06(木) 13:20:04.80 ID:g6NkFGHL
一橋の授業にマコツナルド先生が!
http://blogs.itojuku.com/jukucho_zakkan/2011/10/193-3f4c.html
471氏名黙秘:2011/10/10(月) 13:25:37.05 ID:aoxKpREu
うちはいいローでよかった
472氏名黙秘:2011/10/11(火) 01:32:08.07 ID:???
ウチの既習で、どういう人が新司に落ちてたりする?
試験まであと半年で、いま精神的にちょっと・・
473氏名黙秘:2011/10/12(水) 01:25:22.49 ID:???
http://honda.aska-law.jp/lawyer-h.html

この都築っての今TVに出てたわ
年収1700万だってよ
ギャルみたいな女と電話番号交換してた
慶應卒で一橋の法科大学院卒だってよ
474氏名黙秘:2011/10/16(日) 23:09:41.88 ID:???
>>473
mjd?
475氏名黙秘:2011/10/17(月) 00:49:01.10 ID:H2yj6jkt
>>474
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=bimbom&prgid=43615923

その男が出てた番組
14:50くらいから登場する
弁護士3年目で13人くらいの事務所らしい
476氏名黙秘:2011/10/17(月) 01:24:40.91 ID:???
2年目で年収1700万ってあり得なくないか?
477氏名黙秘:2011/10/17(月) 01:30:34.49 ID:???
本業以外にFXでもボロもうけしているらしい
478氏名黙秘:2011/10/17(月) 02:30:28.75 ID:???
>>475
ちょっと、この動画サイトって、著作権法違反にならないのか?
479氏名黙秘:2011/10/17(月) 02:35:58.98 ID:???
>>475
著作権法の件はおいておいて、こういうテレビ番組ばかり流してるのか
俺、テレビなんてここ数年見てないから、こんな低レベルな番組ばかりだって知らなかったな

ヘアアイロンがあると評価が下がったり、「弁護士」って職業を明らかにしたとたん、評価がうなぎのぼりとかアホかバカかと小一時間・・・
480氏名黙秘:2011/10/17(月) 21:35:15.78 ID:???
慶応学部、一橋院を出て、こんな女たちと接点持つとか、罰ゲームだろw
481氏名黙秘:2011/10/18(火) 05:35:28.00 ID:???
だけど、外見だけは可愛い女だったりするんだよな
だからこそ、たちが悪い
482氏名黙秘:2011/10/19(水) 00:27:01.79 ID:???
2年目で1700万ってそんなにもらえるんだ
483氏名黙秘:2011/10/22(土) 16:15:32.13 ID:???






一橋as No.1











484氏名黙秘:2011/10/23(日) 05:00:55.88 ID:???
新・論文の森の感想はどうよ?
485氏名黙秘:2011/11/05(土) 21:41:36.05 ID:???
一橋 as No.1
486氏名黙秘:2011/11/05(土) 22:01:46.08 ID:???
>>482
学生騙すのって簡単だなぁw
487氏名黙秘:2011/11/05(土) 22:16:40.91 ID:???
これからは法曹の学歴はローになるだろうね。
ロー出身が年齢構成的に主流になる頃には確実に。

アメリカも、ローやMBAなどランキングは大学院。
学部レベルで年収ランキングとかまず出ない。

488氏名黙秘:2011/11/10(木) 04:14:13.18 ID:???
年収偽装w
489氏名黙秘:2011/11/10(木) 04:19:01.49 ID:???
この人在学中に旧試験合格だから凄いね。しかも四大就職とか羨ましい

http://www.noandt.com/lawyers/msm.php
学歴・職歴

2009年 中央大学法学部法律学科卒業
2010年 一橋大学法科大学院(司法試験合格により)退学
490氏名黙秘:2011/11/13(日) 11:24:22.22 ID:???



一橋 as No.1



491氏名黙秘:2011/11/17(木) 10:08:16.01 ID:???
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院

王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止


 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)



 ↑(中校3年間
中学校Junior High school 予備試験(例外)
492氏名黙秘:2011/11/21(月) 00:33:41.50 ID:???
一橋に行きたい。
493氏名黙秘:2011/11/21(月) 03:20:29.19 ID:???
国立駅から徒歩7分で来れるぜ
494氏名黙秘:2011/11/23(水) 11:20:49.50 ID:???
司法試験合格率(出自/地域)

一橋 57.5(商大/関東)
京大 54.6(帝大/関西)
東大 50.5(帝大/関東)  
慶應 48.0(私大/関東)   
神戸 46.6(商大/関西)
中央 38.2(私大/関東)   
早稲 31.9(私大/関東)
東北 31.8(帝大/東北)
名大 31.6(帝大/中部)   
岡山 31.5(幻帝/中四国)
北大 30.0(帝大/北海道)   
阪大 28.7(帝大/関西)   
阪市 25.0(商大/関西)   
金沢 23.4(幻帝/北陸)   
九大 21.0(帝大/九州)   
495氏名黙秘:2011/11/29(火) 15:26:31.07 ID:???










            一橋as No.1







496氏名黙秘:2011/12/22(木) 23:20:19.91 ID:???
これからは法曹の学歴はローになるだろうね。
ロー出身が年齢構成的に主流になる頃には確実に。
アメリカも、ローやMBAなどランキングは大学院。
学部レベルで年収ランキングとかまず出ない。
497氏名黙秘:2011/12/29(木) 22:05:26.01 ID:???
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫(神戸)
498氏名黙秘:2012/01/22(日) 20:00:24.77 ID:???
東京大学文科3類から法学部に進学して2009年の旧司法試験の口述試験で不合格になって1年留年して2010年の旧司法試験に24歳で最終合格した記念に伊藤塾の合格体験記でゲイをカミングアウトした河村豪俊さんは今司法修習中。
四大法律事務所や金儲けには一切興味はなく、少数派を助ける弁護士になるべく奮闘中。ぼくらゲイの人権のためにがんばってくれ!
499氏名黙秘:2012/02/04(土) 23:54:38.35 ID:???

就職難が既に慢性化しているのが弁護士を志す司法修習生。
難関を突破したにもかかわらず、職探しの困難さは年々深刻さを増している。
日本弁護士連合会のアンケート調査によると、昨年新司法試験に合格した司法修習生のうち「就職先が未定」と答えた人の割合は9月時点で35%。前年同期の23%、前々年同期の12%を上回った。
 司法制度改革の一環で司法試験の合格者数は増加。1990年の499人から、2007年には2千人を突破した。
それに伴い、10年の全国の弁護士数は約2万9千人と、この10年で1.6倍に増えた。

しかし、合格者増に見合う働き口が十分にないのが実情。

弁護士の年収は500万円台以下が約3割にのぼり、弁護士になって良かったと思う人は6割止まり――。
500氏名黙秘:2012/02/16(木) 21:57:08.80 ID:???


ワイは日本人で聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るそう
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうで


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報で

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやろ
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やな
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるし




501氏名黙秘:2012/02/26(日) 01:52:21.83 ID:???
一橋も席次教えてくれればいいのにな…
成績出てもいいか悪いか分からなくないか?
502氏名黙秘:2012/04/04(水) 00:16:49.86 ID:???
新入生だけどオススメの授業ありますか?
503氏名黙秘:2012/04/20(金) 19:58:46.57 ID:???
岡山ローに大敗している東大ロー...

ロースクールの選び方

 1 老スクールを避ける。
   教授が偉い人ばかりだと、気軽に質問もいけませんし、起案もみてもらえません。

 2 未修合格率の高いローへ行く
   既修者が合格するのは当然といえば当然。
   東京大学の未修合格率は、28.85%ですが、岡山大学の未修合格率は29.85%です。
   全国平均は、16.23%です。いずれも2011年のデータです。

 3 未修者の直近修了者の合格率の高いローへ行く
   教育改善の努力をしている指標になります。
   関東トップの一橋大学が、52.17%で、関西でトップの神戸大学が47.06%です。
   ちなみに岡山大学は、45.71%です。
   参考までに東京大学が、33.33%、京都大学が43.90%です。
   いずれも2011年のデータです。   

 4 新司法試験の出願者数と受験予定者数の乖離の激しいローをさける。
   卒業生をしぼることによって合格率をあげようとしていると思われるので
   卒業が難しいローといえるからです。
   そもそも卒業できないと新司法試験を受験できません。

 5 通える範囲に司法試験予備校があること
   ロースクールでは受験指導禁止の原則があるので
   答案練習は予備校ですることになるが、通信だと効果がほとんどないから
   書くために通う必要がある。
   岡山だと、辰已とレックが自転車でいける範囲にある。
504氏名黙秘:2012/04/21(土) 19:09:59.67 ID:???
2012年度東北ロー入試結果

合格91人(補欠含む)

入学58人

東北ロー蹴った人 33人

辞退率36%
505氏名黙秘:2012/04/23(月) 10:24:07.83 ID:???
第一東京弁護士会の法曹人口等研究委員会の法曹人口に関する報告書に戦慄の事実が。

 33頁・34頁です。


> アメリカ
 前記第4に挙げた法曹の質の変化の具体的実情は、弁護士人口が110万人に及ぶ現在のアメリカで
既に見られるものである。…そして、このような実情は、ほかならぬ弁護士その人にも深刻な影響を及ぼしている。
 カリフォルニアでのアンケート結果によれば、回答した弁護士の70%が、
 「可能なら他の職業に就きたい」
 と答え、75%が
 「自分の子供には弁護士になってほしくない」
と答えた。
 また、ニュージャージー州、ノース・カロライナ州、メリーランド州でも、弁護士の4分の1から3分の1という高率で、
  「他の職業に就きたい」
 「二度と弁護士にはなりたくない」
 「弁護士業務を続けるか否かで迷っている」
と答えている(吉川・前掲114頁)。
 さらに、東海大学法科大学院が平成19年に行ったハワイ大学ロースクールの実情調査報告には、
ロースクール卒業10年後には、同期生30人のうち現に弁護士活動をしている者はわずか10人であり、
卒業生には早期に弁護士業務から卒業したことを誇りとする雰囲気、弁護士業務にしがみついていることを
半ば揶揄する空気すらあるという事例が報告されている。
 …上記に述べた実情の根底をなすのは競争至上主義である。事例はアメリカの弁護士業界のほんの一端であり、
現状は、ひところ言われていた「アンビュランス・チェイサー」どころの話ではないと受け取るべきである。
506氏名黙秘:2012/04/24(火) 00:01:51.52 ID:???
220 :氏名黙秘:2012/03/26(月) 16:18:20.48 ID:0q+7d9mx
司法試験塾 伊藤真 大いに語る
「目指すなら一橋、東京、神戸、京都、慶應、中央まで。私はここまでを上位校と呼んでいます。就職がまるで違う。」
「早稲田大学ははっきりいってお勧めしません。大学は素晴らしいんですが。ローは先生が問題。
塾へ行くな、ローは受かるための場所じゃないんだから受からなくてもいいでしょということをはっきり言ってしまう。
学生の質が悪いんだということを言ってしまう。この成績(合格率)をみたらそんなことは言えないはず。私はこんなとこ選びません」


221 :氏名黙秘:2012/03/26(月) 16:19:24.41 ID:0q+7d9mx
「伊藤塾 無料ストリーミング」でググると出るよ。
法科大学院入門の説明会・無料体験の伊藤真塾長ってやつの2つ目かな。
秋から始める難関法科大学院〜っての。

早稲田に進学考えてる人は後悔しないよう一度聞いたほうがいいかも、
プロの一意見ってことで


222 :氏名黙秘:2012/03/26(月) 16:32:20.40 ID:???
わざわざお前に言われなくても早稲田がクソなことくらいみんな知ってる。
507氏名黙秘:2012/05/16(水) 07:45:59.02 ID:???
もう帰ってくるなよ
508氏名黙秘:2012/06/15(金) 03:27:22.95 ID:???
▼「予備試験合格率の向上を」 法曹養成で民主党PTが提言

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1301B_T10C12A6PP8000/

 民主党の法曹養成制度検討プロジェクトチームは13日、法科大学院の修了者以外に
司法試験の受験資格を与える予備試験の合格率を大幅に高めるべきだとする提言をまとめた。

出題範囲から一般教養を削除するために、司法試験法の改正を求めている。

NHKニュース 2012年(平成24年)6月14日[木曜日]
▼「予備試験」について、問題が難しすぎるとして、見直しを求めることになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120614/k10015815441000.html

※制度に振り回され、この結果。
509氏名黙秘:2012/06/21(木) 07:48:15.34 ID:???
一橋大学祭ミスコンで性同一性障害の男子の参加拒否 ttp://www.j-cast.com/2012/06/20136429.html?p=1
一橋大学祭で行われるミスコンを巡って騒動が起きてる。性同一性障害の男子が出場申請したところ、運営委員会が拒否。ツイッターでやりとりが公開され、話題になってる。
大学祭の華といえばミスコン。一橋祭でも毎年開催されてるが、今年はエントリー段階でトラブルがあった。6月中旬、一橋祭運営委員会と学生支援課に宛てた
公開質問状が構内に張り出された。「ジェンダー・セクシュアリティ論に関心がある有志」という書き出しで、それによると、ミスコンに性同一性障害のある男子学生が
エントリーしようとしたところ、「戸籍の性別が女性である者のみ出場できる」という規約で委員会に拒否された。その後、学生から議事録を借りた第三者が
委員会とのやりとりをツイッターで公開。それを受けて委員会は戸籍要件を撤廃。しかし委員会は、話題になったことで「知名度・話題性」の平等が保たれなくなったとし、
エントリーは認めるが「他の要素に関係なく最優先で落とす」と伝えてきた。質問状は「ミスユニバースが元男性であっても許可したように、元男性の出場を容認するのは
世界的風潮」と主張。一橋大はジェンダー教育に力を入れているといい、「公的自治機関が、大学方針と異なる保守的ジェンダー観に固執するのはいかがなものか」。
学生への「不当な扱い」を取り消すことを要求してる。本人のツイッターによると、連名には学部生のほか、院生や教官の名前もあった。18日には学生自身も連名に参加。
筑波大ではミスコンに男子学生が参加したことがある。ツイッターでは公開質問状がアップされ、「拒否された人はただ異性装が好きなだけではなく、MtF(男→女)なのね?
拒否するのは頭固すぎというか時代錯誤」「一橋ミスコンはブランドがあるから難しそう」などと議論が起きてる。運営委員会は「コメントすることはありません」と回答。
大学の企画広報室は「事実確認できておらず、現段階では特に対応を考えてない。ミスコンは運営委員会が開催していて、大学は関与してない。
ジェンダー問題を放っておくということではないが、基本的には委員会が解決することになる」と話していた。

510氏名黙秘:2012/06/21(木) 07:49:03.83 ID:???
中央大学教授の北村敬子は、第57回司法制度改革審議会において、会計学者の立場から、

これからの時代の高等教育制度の下で、経済的事情で、例えば大学あるいは大学院に進学できないという状況に追い込まれる人というのは、
そんなにたくさんいるんだろうかと考えると、まず社会的な発展段階から考えてそんなにいるはずがない。

と述べ、法科大学院制度の導入を推進した。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/dai57/57gijiroku.html

★中央ローの学費
ttp://www.itojuku.co.jp/joho_center/nyuushi/ls/20chuo/index.html
・未修者の標準修業年限(3年)にかかる学費 →\5,400,000
・既修者の標準修業年限(2年)にかかる学費 →\3,700,000

中大教授北村敬子と法科大学院制度
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1340209438
511氏名黙秘:2012/08/10(金) 04:03:20.71 ID:???
880 氏名黙秘 sage 2012/08/10(金) 03:48:28.76 ID:???
橙木ゼミ
スーパーレベル東大文科 435,000
トップレベル早慶上智文系 395,000
トップレベル一橋大 415,000

可哀塾
東大文類 430,000
一橋大 445,000
早・慶・上智大文系アドバンス 425,000

私、学部だから
一橋が早慶上より高い金取る理由がわかりませんw
おっと、「ローの学費より安いだろ」ってのはナシでw
512氏名黙秘:2012/08/11(土) 04:43:18.36 ID:6Q4+37et
★最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)★
           駿台  代ゼミ  河合塾  進研   平 均
@ 東大文T      70   71    70.0   82   73.250
A 東大文U      69   70    70.0   81   72.500
B 東大文V      68   69    70.0   80   71.750   
C★京大法       67   69    67.5   80   70.875
D★京大経済(一般)   66   69    67.5   79   70.375
E※一橋法       66   68    67.5   79   70.125
F★京大文       65   68    67.5   79   69.875
F★京大総合人間(文系) 65   68    67.5   79   69.875
H★京大教育(文系)   65   67    67.5   79   69.625
I※一橋商       64   68    67.5   77   69.125
I※一橋社会      64   67    67.5   78   69.125
K※一橋経済      65   67    65.0   78   68.750
513氏名黙秘:2012/08/16(木) 16:58:34.02 ID:???
むずかしいわり就職はいまいちなんだよね。学部もローも。
514氏名黙秘:2012/08/17(金) 02:04:13.18 ID:???

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 01:04:27.32 ID:vR/fohV0

【大阪府大阪市平野区出身の李明博(通名:月山 明博さん)韓国大統領の発言(韓国側が手直しする前の日本語訳)】

『日王は、大韓国民に心から土下座するのなら勝手に来ればいい、
重罪人に相応しく裸にして手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる』

『重罪人が土下座もせず、あいまいな言葉で過去をうやむやにしようとするなら、その間抜けな顔を糞まみれにしてやる、
心のこもっていない謝罪など通用しない、それなら入国は許さないぞ』

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 01:04:38.36 ID:PdPtwt5p
71 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/17(金) 00:58:49.77 ID:CAV7AlyC0 [1/2]
>>1

90 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2012/08/16(木) 23:39:00.82 ID:N5XdUchG
直訳(韓国関係者が流石に気遣い違う訳になる前の直訳)

『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、重罪人に相応しく手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話しだ、そんな馬鹿な話しは通用しない、それなら入国は許さないぞ』

http://megalodon.jp/2012-0814-2013-43/www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20120815003005

「足をしばって、ひざまづいて謝罪するなら」韓国大統領・天皇を侮辱
http://www.youtube.com/watch?v=FJRYuYrjKEg

土下座させた人を蹴る韓国の写真  (イ大統領が陛下に要求した姿 )
http://pc.gban.jp/img/45461.jpg
http://pc.gban.jp/img/45462.jpg
 (※背中に天皇と書いてある)
天皇陛下に是をさせるつもりです
515氏名黙秘:2012/09/24(月) 04:54:00.69 ID:???
ニ宮周平さん

●無戸籍(部落出身を隠すため)
●本名、井上
●弱視色弱
●知能指数74
●言語障害
●小学生の頃からイジメられる
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解に持ち込むため騙して結婚?)
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●嫁は元ソープ嬢
516氏名黙秘:2012/11/02(金) 15:13:47.27 ID:q59/dJ76
★超最新版★
2013年第2回駿台全国模試(国立大学文系・前期日程) 2012年10月26日更新
※東京大学、京都大学、一橋大学
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

67◎東京(文T)
66◎東京(文U)、◎東京(文V)、★京都(法)
65※一橋(法) 
64★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系) 
63★京都(文)、※一橋(経済)、※一橋(商)、※一橋(社会)
517氏名黙秘:2012/11/11(日) 19:20:22.49 ID:r7o1RMWL
age
518氏名黙秘:2012/11/13(火) 23:06:35.97 ID:EcIrOpTT
一橋の司法試験合格率はダントツで1位だな
519氏名黙秘:2012/11/14(水) 00:08:11.72 ID:D/rdUyJL
今年は狙い目か
520氏名黙秘:2012/12/14(金) 13:28:25.74 ID:b1Mbe9Ik
521氏名黙秘:2012/12/18(火) 12:58:00.50 ID:WRpbjeVj
【岩手】渡辺栄子弁護士4500万円横領の疑い 懲戒手続き開始

岩手弁護士会は4日、盛岡市の渡辺栄子弁護士(60)が依頼人から約4500万円を横領した疑いがあり、懲戒手続きを始めたと発表した。
同会の聞き取りに対し、横領の事実を認めているという。
同会によると、岩手県内の70代男性2人から7月、「渡辺弁護士に預けた4千万円のお金が返ってこない」という相談が岩手弁護士会に寄せられた。
同会の調査では、渡辺弁護士は男性2人から亡くなった親戚の遺言執行の委任を受けて、この親戚の預金口座を解約。
2010年11月までに約1億1370万円を自分名義の普通預金口座に移し、同年12月から12年7月までに約4500万円を引き出し、私用に使っていたという。

渡辺弁護士は1982年に弁護士登録し、第二東京弁護士会に所属。05年3月に岩手弁護士会に入った。現在、約20件の依頼を受けているが、同弁護士会では依頼者に後任の弁護士を紹介する予定。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1355717845/l50
522氏名黙秘:2013/01/15(火) 01:19:01.17 ID:???
法科大学院別累積合格率平成24年度版
http://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/2012/09/24_3c1d.html

80 一橋80.6 
79
78
77
76 東大76.5 京大76.3 
75
74 慶應74.7
73
72
71
70 神戸70.8 
69  
68 千葉68.9 中央68.2
67
66
65
64
63
62
523氏名黙秘:2013/01/15(火) 01:19:41.77 ID:???
61 北大61.9 
60 首都60.9 阪大60.0 
59 愛知59.7 名古屋59.4 
58
57
56 早稲田56.9 
55 東北55.7 
54
53
53
51
50 大阪市立50.1       
49 明治49.3            全国平均 49.6
48
47 九大47.5
46
45 同志社45.6 上智45.3 
44 学習院44.3 
43
42 広島42.7 山梨学院42.4 福岡42.0 
41 南山41.9 立命館41.9
40 関西学院40.8 横浜国立40.3 岡山40.1
524氏名黙秘:2013/01/15(火) 01:20:15.99 ID:???
39 金沢39.6 
38 創価38.9 成蹊38.7
37 立教37.9 
36 中京36.7 北海学園36.1
35 専修35.5
34 法政34.6 関西34.4 
33 琉球33.0 
32 広島修道32.5
31 熊大31.4 
30 近畿30.9 名城30.6 甲南30.2 新潟30.1 
29
28
27 静岡27.4 西南27.3
26 神奈川26.5 関東学院26.1
25 東洋25.8 青山25.4 筑波25.0 
24 日大24.9 駒沢24.1
23 白鴎23.5 (明治学院23.2)
22 東北学院22.0
21 (大宮21.6) 香川21.3 久留米21.2
20 桐蔭20.9 島根20.5 (神戸学院20.4)
525氏名黙秘:2013/01/15(火) 01:21:05.17 ID:???
19 獨協19.9
18
17 國學院17.6 (駿河台17.5)
16 大東文化16.7 龍谷16.0 東海16.0
15 信州15.9
14
13
12 京都産業12.8 愛知学院12.5
11 鹿児島11.9
10 大阪学院10.3
9
8
7
6
5
4 (姫路獨協4.3)
526氏名黙秘:2013/01/21(月) 21:48:08.10 ID:oOd/H3Cl
過去6年の全修了生の累計合格率で見る

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/ siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/07/23/1323679_2.pdf の22ページ参照

「ロー躍進組」

・国公立編

第1位 一橋大学(76.4%)…合格率で東大(71.1%)を超え、トップ独走中。少数精鋭で無敵の合格率を 誇る。
第5位 神戸大学(68.0%)…一橋・東大・京大・慶應に次ぐ西日本No.2。関西では京大と並ぶ双壁。
第6位 千葉大学(65.6%)…未修合格率がトップクラス。少数精鋭で例年安定した合格率を叩き出してい る。
第9位 首都東京(55.7%)…全ロー最安の学費は都民の強い味方。合格率は余裕の地方旧帝超えで安定。
第15位 大阪市立(47.0%)…大阪市民に優しい学費。兄貴分の阪大に迫る安定した合格率。

・私立編

第4位 慶應義塾(69.4%)…私学No.1の座を不動のものに。東大・京大・一橋の国立最難関トリオに次 ぐ私学の雄。
第7位 中央大学(64.8%)…法科の中央復活。東大と合格者数トップを競う。合格率は慶應に次ぐ私学 No.2。
第8位 愛知大学(55.7%)…見た目は高い合格率。しかし内情は異様に高い留年率の無理が祟って厳し い。知らずに入学してしまうと…。
第16位 明治大学(46.2%)…上智(41.6%)を超え、早慶中(愛知)に次ぐ。法科大学院でも早明戦勃発と 色めき立つ。

「変化無しロー」

第2位 東京大学(71.1%)、第3位 京都大学(70.7%)…さすが東大・京大である。
第10位 北海道大(53.7%)、第11位 名古屋大(53.5%)、第12位 東北大学(52.7%)…安定の地方旧帝 大。地域No.1の合格率。

「ロー失敗組」

第13位 早稲田大(51.6%)…慶應どころか中央にも遠く及ばない合格率。既修主体に切り替えたので、今 後に期待。
第14位 大阪大学(51.5%)…京大どころか神戸にも遠く及ばない合格率。既修主体に(以下同文)。
第17位 上智大学(41.6%)…少数精鋭教育なのに、まさかの明治未満。中央は雲の上の存在に。
第18位 九州大学(41.3%)…地帝最下位を独走中。最北の北海道大は健闘してるのに、九州の地に一体何 が? 第?位 青山学院(酷い)…ここ数年の合格率は一桁。廃校は時間の問題。今の青学の惨状を、一体誰 が予想出来ただろうか?
527氏名黙秘:2013/01/31(木) 00:57:28.59 ID:???
第1期〜第6期までの全法科大学院の【全修了者】の統計 ※6期生 である2011年度修了者分まで。7期生である2012年度修了者分は未発表

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/07/23/1323679_2.pdf の22ページを参照

法務博士の司法試験累積合格率
※各区別内の記載順は国公立→私 立、北→南(同一地区内は五十音順)

75%以上…「最上位ロー」 一橋
70%前後…「超上位ロー」 東京・京都・神戸・慶應義塾
65%前後…「 上位ロー」 千葉・中央

50%以上…「中上位ロー」 北海道・東北・名古屋・大阪・首都東 京・早稲田・愛知の7校。
平均%以上…「 中位ロー」 大阪市立・明治の2校。出来ればここ までに入学したい。
40%以上…「中下位ロー」 九州・学習院・上智・同志社の4校。 かろうじて中位ロー。

20%以上…「 下位ロー」 横浜国立・新潟・金沢・岡山・広島・ 熊本・琉球・青山学院・法政・立教・南山・立命館・関西・関西学院 など。
10%以上…「 底辺ロー」 筑波・信州・静岡・島根・香川など。
10%未満…「最低辺ロー」 鹿児島・愛知学院・京都産業・大阪学 院・姫路獨協(募集停止)の5校。鹿児島は国立なのに。
528氏名黙秘:2013/02/05(火) 20:07:29.02 ID:???
LEC模試・答練スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1335523659

最終模試
国立上位ロー・私立最上位ロー生なら、
辰巳の窓口で相談すればかなり安くしてくれる。
(同じローの友達とグループ申込したことにしてもらえる。)

旧帝一橋神戸(首都千葉)、早慶中央のロー生は一度窓口に相談してみると良いよ。
529氏名黙秘:2013/03/11(月) 18:44:12.67 ID:???
過去6年の全修了生の累計合格率

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/07/23/1323679_2.pdf の22ページ参照

「ロー躍進組」

・国公立編
第1位 一橋大学(76.4%)…合格率で東大(71.1%)を超え、トップ独走中。少数精鋭で無敵の合格率を 誇る。
第5位 神戸大学(68.0%)…一橋・東大・京大・慶應に次ぐ西日本No.2。関西では京大と並ぶ双壁。
第6位 千葉大学(65.6%)…未修合格率がトップクラス。少数精鋭で例年安定した合格率を叩き出してい る。
第9位 首都東京(55.7%)…全ロー最安の学費は都民の強い味方。合格率は余裕の地方旧帝超えで安定。
第15位 大阪市立(47.0%)…大阪市民に優しい学費。兄貴分の阪大に迫る安定した合格率。

・私立編
第4位 慶應義塾(69.4%)…私学No.1の座を不動のものに。東大・京大・一橋の国立最難関トリオに次 ぐ私学の雄。
第7位 中央大学(64.8%)…法科の中央復活。東大と合格者数トップを競う。合格率は慶應に次ぐ私学 No.2。
第8位 愛知大学(55.7%)…見た目は高い合格率。しかし内情は異様に高い留年率の無理が祟って厳し い。知らずに入学してしまうと…。
第16位 明治大学(46.2%)…上智(41.6%)を超え、早慶中(愛知)に次ぐ。法科大学院でも早明戦勃発と 色めき立つ。


「変化無しロー」

第2位 東京大学(71.1%)、第3位 京都大学(70.7%)…さすが東大・京大である。
第10位 北海道大(53.7%)、第11位 名古屋大(53.5%)、第12位 東北大学(52.7%)…安定の地方旧帝 大。地域No.1の合格率。


「ロー失敗組」

第13位 早稲田大(51.6%)…慶應どころか中央にも遠く及ばない合格率。既修主体に切り替えたので、今 後に期待。
第14位 大阪大学(51.5%)…京大どころか神戸にも遠く及ばない合格率。既修主体に(以下同文)。
第17位 上智大学(41.6%)…少数精鋭教育なのに、まさかの明治未満。中央は雲の上の存在に。
第18位 九州大学(41.3%)…地帝最下位を独走中。最北の北海道大は健闘してるのに、九州の地に一体何 が? 第?位 青山学院(酷い)…ここ数年の合格率は一桁。廃校は時間の問題。今の青学の惨状を、一体誰 が予想出来ただろうか?
530氏名黙秘:2013/03/14(木) 21:32:17.70 ID:???
一橋as No.1
531氏名黙秘:2013/03/15(金) 02:04:58.22 ID:QDDxezGT
しかし、予備には負ける。つか2年で予備受かってる人いるよね。おばさんだけどw
532氏名黙秘:2013/04/12(金) 08:37:37.31 ID:???
最高学府
533氏名黙秘:2013/05/10(金) 10:20:48.20 ID:???
超難関法科大学院入試は『大人の試験』です。こどもの学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に8割以上がスタンフォードMITプリンストンUCLA大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。
534氏名黙秘:2013/05/19(日) 11:17:01.47 ID:???
【今野晴貴】新左翼カルトNPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!
535氏名黙秘:2013/05/22(水) 19:34:08.92 ID:???
これからは法曹の学歴はローになるだろうね。
ロー出身が年齢構成的に主流になる頃には確実に。

アメリカも、ローやMBAなどランキングは大学院。
学部レベルで年収ランキングとかまず出ない。
536氏名黙秘:2013/05/25(土) 14:40:40.37 ID:7XXk4Gz9
法科大学院って、大学教授・仕事のない弁護士・定年後の裁判官・検察官連中の就職先を確保するために設立したのですよ。
旧試験では一発勝負になり記憶偏重による弊害が・・・なんとかかんとか。ローの理念(笑)

その結果は、予備試験組の合格率はロー組の3倍近くで圧倒的大差で、最上位ローよりも高いわけで。
確かに旧試験の問題は、記憶偏重型の問題だったのかもしれないが、そうであれば現在の新試験のように長文・実務型の問題で1発試験を行えばいいんじゃないの。
抜け道となる予備試験ルートを設けておいて、しかもその予備試験組のほうが圧倒的に合格率が高いのだから、ローの理念(笑)とか言ってみても全く説得力がないのでは。
昔のように、受験制限を設けずに、工夫を凝らした問題による1発試験にして、合格者を対象にみっちりと実務研修を行ったほうが、
受験者・社会・税金の有効活用すべての観点から見て有益だと思うけど。(反対するとしたら前述の教授連中だけじゃないだろうか)

それと、受験回数が3回までに制限している点も全く合理性が見いだせない。回数が増えるごとに下駄を履かせよと言っているのではなく、
全く同じ土俵・採点基準で競争するのだから、何回目の受験かどうかが合格者の適正に関係あるのだろうか?
国が、3回で合格できなければ諦めよというのであれば余計なお世話だろうし、新たにローを卒業すれば再び受験資格が得られるのだから、
受験生や社会全体にとって損失でしかないと思うのだが。(やはり教授連中の就職先かな?)
537氏名黙秘:2013/05/25(土) 21:42:43.05 ID:???
「広島修道 ロースクール ブログ」 検索


これは赤裸々すぎだろw
538氏名黙秘:2013/06/10(月) 01:07:23.90 ID:???
超難関
539氏名黙秘:2013/06/19(水) 17:52:39.14 ID:???
一橋一番
540氏名黙秘:2013/09/23(月) 15:50:05.98 ID:???
NO.1
541氏名黙秘:2013/09/26(木) 01:01:44.83 ID:???
【一橋大学卒業の司法試験合格者がAVデビュー!】

某国立大学法学部法律学科卒業・司法試験に合格した才女、仰天のAVデビュー!
http://www.sadistic-v.com/title/jpn/title.php?num=473

法学部法律学科を設置している国立大学は、一橋大学と神戸大学のみである。
そして、@「AV史上最強の偏差値」という宣伝文句が付されていること、A同女が関西弁を使用していないこと、B都内のメーカーが制作していることの3点から、某国立大学とは一橋大学のことであると推定される。
542氏名黙秘:2013/09/26(木) 10:20:40.17 ID:???
【一橋大学法学部法律学科卒業の弁護士がAVデビュー】

某国立大学法学部法律学科卒業・司法試験に合格した才女、仰天のAVデビュー!(八代眞紀子)
http://www.sadistic-v.com/title/jpn/title.php?num=473


八代眞紀子は「某国立大学法学部法律学科」を卒業したとされているが、法学部法律学科を設置している国立大学は、一橋大学と神戸大学の2大学のみである。
そして、@「AV史上最強の偏差値」とパッケージに記載されていること、A「大学在学中に司法試験に合格した」と作中で述べていること、B同女が関西弁を使用していないこと、C都内のメーカーが制作していることの4点から、某国立大学は一橋大学であると推定される。
さらに、作中の発言から、@大学在学中に司法試験に合格したこと、A現在27歳であること、B現在弁護士の職に就いていることの3点が確認できる。

したがって、八代眞紀子は「一橋大学法学部法律学科在学中に司法試験に合格した27歳の弁護士」である。
なお、八代眞紀子という名前の弁護士は存在しないため、これは芸名である。
543氏名黙秘:2013/09/27(金) 16:50:32.12 ID:???
うちに法律学科ないぞ
544氏名黙秘:2013/09/29(日) 13:17:20.36 ID:???
平成25年 司法試験合格率

01位 慶應義塾 56.78%
02位 東京大学 55.18%
03位 一橋大学 54.47%
04位 京都大学 52.44%
05位 愛知大学 42.86%
06位 首都大学 40.63%
07位 中央大学 40.05%
08位 早稲田大 38.41%
09位 千葉大学 36.92%
10位 神戸大学 36.80%
11位 大阪大学 36.43%
12位 名古屋大 33.33%
13位 北海道大 33.33%
14位 大阪市立 33.02%
15位 上智大学 26.44%
16位 創価大学 25.00%
17位 岡山大学 24.29%
18位 九州大学 24.07%
19位 東北大学 22.54%
20位 同志社大 22.11%
21位 山梨学院 21.74%
22位 南山大学 21.21%
23位 法政大学 20.98%
24位 関西学院 20.86%
25位 新潟大学 18.87%
26位 広島大学 18.81%
27位 琉球大学 18.75%
28位 香川大学 18.52%
29位 明治大学 18.36%
30位 金沢大学 17.95%
545氏名黙秘:2013/11/10(日) 12:26:57.05 ID:???
【キャリア官僚】国家公務員総合職・合格TOP15大学【2013年】
http://matome.naver.jp/odai/2137780242982114701
546氏名黙秘:2013/12/09(月) 14:35:09.42 ID:???
一橋as No.1
547氏名黙秘:2013/12/10(火) 12:11:47.95 ID:???
第1期〜第6期までの全法科大学院の【全修了者】の統計 ※6期生 である2011年度修了者分まで。7期生である2012年度修了者分は未発表

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/07/23/1323679_2.pdf の22ページを参照

法務博士の司法試験累積合格率
※各区別内の記載順は国公立→私 立、北→南(同一地区内は五十音順)

75%以上…「最上位ロー」 一橋
70%前後…「超上位ロー」 東京
65%前後…「 上位ロー」 京都・神戸・千葉・中央義塾

50%以上…「中上位ロー」 北海道・東北・名古屋・大阪・首都東 京・早稲田・愛知の7校。
平均%以上…「 中位ロー」 大阪市立・明治の2校。出来ればここ までに入学したい。
40%以上…「中下位ロー」 九州・学習院・上智・同志社の4校。 かろうじて中位ロー。

20%以上…「 下位ロー」 横浜国立・新潟・金沢・岡山・広島・ 熊本・琉球・青山学院・法政・立教・南山・立命館・関西・関西学院 など。
10%以上…「 底辺ロー」 筑波・信州・静岡・島根・香川など。
548氏名黙秘:2013/12/10(火) 13:38:11.34 ID:???
今年の合格率で慶應ローに負けた一橋ロー
定員は慶應の三分の一しかいないのにな
同日に試験がある東大ローに優秀層が流れてしまった
NO1の時代は終わりました
549氏名黙秘:2013/12/10(火) 20:15:39.74 ID:QHFGl30x
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
メンガ
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
550氏名黙秘:2014/01/04(土) 07:29:37.70 ID:???
阪口正二郎「立憲主義と民主主義」持ってる人に質問。

この本に、蟻川恒正「憲法的思惟」の書評が含まれてるんだけど、この書評がはじめて載った雑誌「創文」の巻号が明記されていたら、教えていただけませんか?
ご高配のほどよろしくお願いいたします。
551氏名黙秘:2014/01/05(日) 14:59:51.26 ID:mbEORgGZ
【今野晴貴】新左翼NPO法人POSSE(ポッセ)に注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

>その「クリーンなNPO」に見える団体は、実は、公安のマークもついたカルト的な新左翼・「過激派」の一党派だった。
552氏名黙秘:2014/01/21(火) 14:53:39.65 ID:???
司法試験累積合格率平成24年度版ttp://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/2012/09/24_3c1d.html
80 一橋80.6 
79
78
77
76 東大76.5 
  京都76.3 
75
74 慶応74.7
70 神戸70.8  
68 千葉68.9 
  中央68.2
67
66 以上、神セブン
65
64
63
62
61 北大61.9 
60 首都60.9 
  ハン大60.0wwwww 
59 愛知59.7 名古屋59.4 
58
57
56 早稲田56.9 
55 東北55.7 
50 大阪市立50.1       
49 明大49.3 全国平均 49.6
48
47九州47.5
45同志社45.6
上智45.3
553氏名黙秘:2014/04/20(日) 12:45:43.68 ID:???
一位一橋
554氏名黙秘:2014/04/20(日) 17:31:33.34 ID:???
【奨学金】司法試験と自己破産【就職難】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1397273054/
555氏名黙秘:2014/04/26(土) 14:25:52.03 ID:???
難関国立法科大学院に行きたい!

難関国立法科大学院に行きたい!

難関国立法科大学院に行きたい!

難関国立法科大学院に行きたい!
難関国立法科大学院に行きたい!
556氏名黙秘:2014/05/10(土) 09:50:16.68 ID:???
第1期〜第6期までの全法科大学院の【全修了者】の統計 ※6期生 である2011年度修了者分まで。7期生である2012年度修了者分は未発表
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/07/23/1323679_2.pdf の22ページを参照
法務博士の司法試験累積合格率
※各区別内の記載順は国公立→私 立、北→南(同一地区内は五十音順)


75%以上…「最上位ロー」 一橋
70%前後…「超上位ロー」 東京
65%前後…「 上位ロー」 京都・神戸・千葉・中央義塾

50%以上…「中上位ロー」 北海道・東北・名古屋・大阪・首都東 京・早稲田・愛知の7校。
平均%以上…「 中位ロー」 大阪市立・明治の2校。出来ればここ までに入学したい。
40%以上…「中下位ロー」 九州・学習院・上智・同志社の4校。 かろうじて中位ロー。

20%以上…「 下位ロー」 横浜国立・新潟・金沢・岡山・広島・ 熊本・琉球・青山学院・法政・立教・南山・立命館・関西・関西学院 など。
10%以上…「 底辺ロー」 筑波・信州・静岡・島根・香川など。
557氏名黙秘:2014/05/11(日) 08:29:58.98 ID:???
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 改訂版

(大学には一浪で入学、大学卒業後に勉強を開始し、ロースクール既習に入学したものとする)

昭和48年(1973年)生まれと推測

家庭:分家  母親(英語教師)、妹、(父親については言及なし)

19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県の中高一貫校? 共学)
20歳 平成5年(1993年)大学入学?(早稲田大学?)
24歳 平成9年(1997年)大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
26歳 平成11年(1999年)実家がある村の消防団に加入
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
32歳 平成17年(2005年)ロースクール既習入学(本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(県庁)不合格(面接落ち)
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月or7月号?に掲載
38歳 平成23年(2011年)N法律事務所(大阪市北区)を退職?
41歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中
558昭和40年代超難関旧司:2014/06/01(日) 12:15:19.57 ID:???
1968年(昭和43年)旧司法試験第二次試験合格者数。
合格者はたった500人の超々難関。

出願者(内、現役)   合格者(内、現役)
@中央------5,294(918) 132(12) すごい受験者数。私大文系の数の暴力
A東京------**928(500) 100(70) 現役合格率驚異の7割。
B早稲田----1,465(371) *47(*6) 法は慶應より数段上です
C京都------**475(191) *38(23) 現役合格率6割台。
D明治------1,189(244) *27(*2) 大学はいまいちだけど法だけはまあまあ
E日本------1,210(317) *23(*2) 法は意外に検討
F関西------**787(157) *19(*0) ここも法だけまあまあ
G九州------**297(101) *16(*8) この時代の地底トップ校。現役合格率5割キープ。
H慶應義塾--**474(116) *11(*1) おいおい現役合格者はたったの1名か?
I立命館----**467(*89) *10(*1) 就職はぜんぜんダメな大学。司法試験で頑張る。
J大阪市立--**191(*56) **9(*2) 公立大学の雄・旧商大
J名古屋----**139(*65) **9(*6) 法は旧八高が母体
L神戸------**159(*47) **8(*1) 旧商大、法はいまいちだけど阪大よりは上
L大阪------**128(*34) **8(*2) 法だけではなく文系そのものが戦後生まれのエキベソです
L一橋------**104(*43) **8(*4) 旧商大なので法はいまいち
O法政------**650(113) **7(*0) 六大学最下位大学ながら法はまあまあ
O岡山------**140(*38) **7(*2) 幻帝、六高
Q東北------**248(*71) **6(*3) いなか地底トンペー、北大と地底ブービー争い
R北海道----**136(*61) **5(*3) 地底ブービー、
R金沢------**124(*39) **5(*2) 幻帝、四高
559氏名黙秘
気になるレスが
たまにコマ持ってる准教授のことなんだが違法っぽいんだよね


310 :名無しさん@どっと混む:2014/06/05(木) 16:51:43.94 ID:BFKpYID/0サッポロHDインサイダー疑惑
http://yamaoka-co.net/a/etc/885/
詐欺?投資会社と一橋大特任准教授掛け持ち事業
  ↓ ↓ ↓
結果はこれ
【材料】サッポロHDが急落で下落率トップ、第三のビール「極ゼロ」の販売終了を発表
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201406050090

311 :名無しさん@どっと混む:2014/06/05(木) 17:18:59.20 ID:fnQ77EBP0>>310
その会社アウトじゃね?

http://www.jiaa.or.jp/profile/pdf/kisoku/kokoku230323.pdf
(投資意欲を不当にそそる表現等の禁止)
第6条 会員は、投資者の投資意欲を不当にそそるような広告及び顧客の勧誘を行っては
ならない。
2 会員は、社会的に過剰な営業活動であると批判を浴びるような過度な広告及び顧客の
勧誘を行ってはならない。