LECが自習室を有料化2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
ほれ。

前スレ
LECが自習室を有料化
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1200663936/l50x
2氏名黙秘:2008/01/29(火) 00:46:28 ID:???
レックなんか干拓以外は無縁だろ
3テソプレ:2008/01/29(火) 00:52:51 ID:caMxNdUp
自習室利用規約
http://www.lec-jp.com/news/pdf/080125.pdf
大学以外のライセンス部門の損益
http://www.lec.co.jp/ir/pdf/report.pdf
4テソプレ:2008/01/29(火) 00:54:24 ID:???
5テソプレ:2008/01/29(火) 00:55:09 ID:???
6氏名黙秘:2008/01/29(火) 00:55:42 ID:???
>>1消えろ
7氏名黙秘:2008/01/29(火) 00:59:29 ID:???
次の祭りは2月1日?
8氏名黙秘:2008/01/29(火) 01:02:37 ID:???
生存
alive
live
9氏名黙秘:2008/01/29(火) 01:07:11 ID:???
dead or alive?
10氏名黙秘:2008/01/29(火) 01:38:31 ID:???
予備校で自習室有料化とは世知辛い世の中になったもんだ。
11氏名黙秘:2008/01/29(火) 02:03:16 ID:???
innocence
12氏名黙秘:2008/01/29(火) 02:04:25 ID:???
2月まで申し込めば、来年の12月まで使えるぞ!
13氏名黙秘:2008/01/29(火) 02:05:25 ID:???

live
alive
14氏名黙秘:2008/01/29(火) 07:32:48 ID:QZRk8DlH
受けたい答練があったけど無料の対象じゃなかった・・
自習室タダで使うために受けたくない講座をとるのもアホらしいし・・

あーもう他いくわ!!
15氏名黙秘:2008/01/29(火) 08:32:21 ID:???
家で勉強すればいいだけじゃん
16氏名黙秘:2008/01/29(火) 08:53:39 ID:k0S3LW4E
 322 :名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 23:52:42 ID:UM1TBWIy0
 レックって最近提携校を増やしているけど、何か旨味があるの?

 323 :名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 08:24:47 ID:lraNB9n40
 ビデオを流して金儲けをしよう。
 L大と同じ。

 324 :名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 08:41:14 ID:0D3V2g+i0
 >>322 場所と営業の問題。
  @既存の塾や予備校の設備をシェアさせてもらえば、自前の教室は縮小できる
  A塾や予備校から、そこに通う生徒にLECの講座を推薦してもらえば、これまた省エネ。

 LECはおそらく、通学を徹底的に縮小して、全面的に通信に切り替える計画なのだと思われる。
 東京から自宅と提携校へ、紙(教材)を送り、Web上にデータを流す。
 都市部を除いて、自前の校舎はなくしてしまう。
 現在の地方校は、提携校のメンテナンスのための連絡事務所(出張所)に。
 答練は、直前の模試を除いて、受講生各自が実施し東京へ返信して添削してもらう、という方式になる。

 以上、まったくの想像だが、あり得る、でしょ。

★で、自習室は有料化にとどまらず、廃止へ。きっと、そうなるよ。
17支援:2008/01/29(火) 11:26:02 ID:???
ライフリー元社長が訴えてやる!
【成川学院長を語るスレ・その3】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182211379/
18氏名黙秘:2008/01/29(火) 13:50:28 ID:???
1000円か・・・
19氏名黙秘:2008/01/29(火) 14:33:55 ID:???
ロッカーは解約できたの?
20氏名黙秘:2008/01/29(火) 19:53:54 ID:???
終わったなLEC
21氏名黙秘:2008/01/29(火) 20:10:00 ID:???
何だかんだ言って、東京の主要校舎は受講生多いよ!
あの広い教室に結構人いるからな。
だからLECは平気だと思う。
22氏名黙秘:2008/01/29(火) 20:18:38 ID:???
うん、終わった。
23氏名黙秘:2008/01/29(火) 20:25:27 ID:???
1時間100円は安い
24氏名黙秘:2008/01/29(火) 20:59:48 ID:JoAKlwMO
他の予備校行けば、結局混む事になるから、
3月までに講座を申し込んだ方が良いと思う。
12月1日まで使えるし、それなりに講座はある。
25氏名黙秘:2008/01/29(火) 21:29:50 ID:???
司法板の複数スレで改行コピペによるスレッド潰し荒らしが出現してるけど、こいつなんとかならないのか?
26アルカトラズ:2008/01/29(火) 21:30:08 ID:V00VuhD6
>>23安いね。
27氏名黙秘:2008/01/29(火) 21:41:49 ID:k0S3LW4E
>>25
「改行コピペによるスレッド潰し荒らし」ってどんなヤツのことをいうのですか?
28氏名黙秘:2008/01/29(火) 22:52:42 ID:???
受講生は自習室無料ということで駆け込み加入の受講生をたくさん獲得しておいて、
「やっぱり自習室有料化は無しで」とLECが言い出したら面白いな。
というか、案外実はそういうキャンペーンだったりして。
29氏名黙秘:2008/01/29(火) 22:54:58 ID:???
この前、日曜日の昼過ぎに行ったのに余裕で座れた。
昔だったら10時までに埋まってたのに。
有料化予告の影響か…?
30氏名黙秘:2008/01/29(火) 22:56:57 ID:???
>>19

新宿はできたらしい。後日の振込返金らしい。

渋谷はまだ何にも決まってないの一点張り。
新宿でできたっていっても本部決定ができてないって。

他の人が聞いたところによると、31日までに手続きできるようにしますって
言われたそう。

たかがロッカーごときで決定に何日かかるんだよって感じ。
31アルカトラズ:2008/01/29(火) 23:01:10 ID:V00VuhD6
>>28それじゃあ べテ嫌いの人間が騒ぎ出すよw
実際それならLECもやるじゃんとほめるけどね。有料化マンセー君は怒るだろうねえ
>>29影響でてますね。みんな口にださないだけでかなり動揺がひろがっていると思われる。
有料化になればもっと快適だと思うよ。いつでも座れてよかったね。
32氏名黙秘:2008/01/29(火) 23:06:01 ID:???
逆にこれから入門講座とか申し込むヤシには朗報じゃない?
いい環境の自習室を使えるわけだし
33氏名黙秘:2008/01/29(火) 23:15:55 ID:???
瑣末だが有料化マンセーではない。
ベテが去りそうだということにマンセーだ。
34氏名黙秘:2008/01/29(火) 23:33:44 ID:???
これからというか3月以降の申込者は有料なんでしょ。
35氏名黙秘:2008/01/29(火) 23:43:52 ID:???
992 :アルカトラズ:2008/01/29(火) 02:21:20 ID:V00VuhD6
>>959大学は予備校じゃないからな。国と民間がめざしているものの理想のちがいだよ。
文部科学省の役人が一番嫌うのが大学・ロー(学校)の予備校化・塾化。
合格させるためだめの授業のカリキュラムを一番嫌うんだよ。それはローや大学の発想にはあわない。
LEC大学はよく知らないけど
ほかの大学は改善をうけた後ちゃんと直して基準を守っているから守れているんでしょ。
俺の大学もちゃんと改善を受けた上で法科大学院がようやく認められた。

993 :氏名黙秘:2008/01/29(火) 02:54:31 ID:???
>法科大学院がようやく認められた。

龍谷かよ

994 :氏名黙秘:2008/01/29(火) 03:07:19 ID:???
がんばれよ龍谷さん
36氏名黙秘:2008/01/29(火) 23:55:07 ID:???
37氏名黙秘:2008/01/30(水) 00:00:50 ID:???
田舎者にはLの自習室が有料でも関係ないな・・・
38氏名黙秘:2008/01/30(水) 00:01:18 ID:???
>>32
1振の人が、いまさら入門講座なんて受講するのかなぁ。
39氏名黙秘:2008/01/30(水) 00:03:56 ID:???
>>37
ここどうよ?
ttp://selfstudy.jp/
40氏名黙秘:2008/01/30(水) 08:35:11 ID:???
地方の提携校も有料化なの?
便乗値上げぽくね?
41氏名黙秘:2008/01/30(水) 11:19:02 ID:???
>>37
逆だろ・・・
田舎にはLEC以外に自習室なんてないぞ
ど田舎なら何もないから関係ないかもしれんが
42氏名黙秘:2008/01/30(水) 12:32:19 ID:???
>>27
>>36
↓ここの名物住人だよそいつ。今下のスレで必死で女性のカキコに食いついてる奴。

【妙齢】30歳以上限定。・゚・(ノД`)・゚・。もうだめぽ78
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1198854038/l50
43氏名黙秘:2008/01/30(水) 19:40:13 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【LEC】東京リーガルマインド Part-9(苦) [転職]
【無料自習室】LEC終了のお知らせ【廃止へ】 [govexam]
LEC大学パート29〜本当の受験生ってどんだけ〜? [資格全般]


この3つのスレにもアルカトラズが出没してるな。
どうやら、このスレへのおすすめ2ちゃんねるのリンクを作ったのも
アルカトラズっぽいなw
44氏名黙秘:2008/01/30(水) 20:16:12 ID:???


せめて平日は昼間は無料にして
45氏名黙秘:2008/01/30(水) 20:42:33 ID:???
>>28ってありあえるの?
というかLECってそんなにやばいのか?
だって業界一位を保守してるんだから、他の予備校よりもすごいって事だろ?
46氏名黙秘:2008/01/30(水) 20:57:20 ID:???
>>45
>>28で済めばむしろ幸運でしょ
契約を急がせるのって現金不足フラグに見えてならないんだけど…
実際どうなんだろうね
47氏名黙秘:2008/01/30(水) 20:57:28 ID:uVsBwnyk
そもそも自習室は現受講生のものだよ。
通学講座の特典って書いてあるだろ。

LECよ、今回の措置は正しい。

ゴミ(ベテ・Lカード組)はこれで一掃されるだろう。
奴等は一切金を落とさないからな。
講座を取ってない奴は去れ。

2月から快適な環境で勉強できるわw
48氏名黙秘:2008/01/30(水) 21:29:20 ID:???
>>47
ゴミも昔はキレキレでした。
49氏名黙秘:2008/01/30(水) 22:09:45 ID:w3kU6dcW
受講生の特典というならA答練も入れてくれ
50氏名黙秘:2008/01/30(水) 22:24:16 ID:???
>>47
たぶん、資金ショートを起こしているね。
51氏名黙秘:2008/01/30(水) 22:36:19 ID:???
資金ショートはヴェテだろw

チンコもショートだろうがw
52氏名黙秘:2008/01/30(水) 22:52:42 ID:???
>>47
嫌な感じだな。友達いなそう。
53氏名黙秘:2008/01/30(水) 23:10:07 ID:???
47が普通の受講生の感覚だけどな
54氏名黙秘:2008/01/30(水) 23:11:14 ID:???
ベテるとセコくなる。
ベテセコになる。
55氏名黙秘:2008/01/30(水) 23:16:05 ID:???
みんな最初は普通の受講生。

本試験後にベテになる。
56氏名黙秘:2008/01/30(水) 23:18:47 ID:???
>>47もそのうちベテになるんだね。
それともベテを通り越して崩れになったLECの社員?
57氏名黙秘:2008/01/30(水) 23:19:15 ID:???
予備校にとって出来の悪いロー卒生がカモってことか
58氏名黙秘:2008/01/30(水) 23:22:05 ID:???
みんなベテのくせに(^^)v
59氏名黙秘:2008/01/30(水) 23:24:24 ID:???
俺は講座とったことないけど大学院入試の時毎日使ってた。
LECの自習室使ってた影響で参考書はCと論森全部買って今も愛用してる。
講座とってない人にも開放しることは宣伝にもなると思うんだけど…模試の受ける人数が他の予備校より多いのもそのおかげのような気が。
経営として有料化がプラスになるのかな?まぁ俺はLECに感謝してるけど
60氏名黙秘:2008/01/30(水) 23:26:05 ID:???
ロー卒が増えてるし、排除したいんだろうね。
61氏名黙秘:2008/01/30(水) 23:30:30 ID:???
ベテもあと3年で絶滅するぞ
62氏名黙秘:2008/01/30(水) 23:31:36 ID:???
>>47
あんた・・・
まるで自分のレスかと思った。
同意。
63氏名黙秘:2008/01/30(水) 23:40:03 ID:???
実際自分のレスでしょうにwww
64氏名黙秘:2008/01/30(水) 23:41:47 ID:???
自習室、廃止でもいいよ
65氏名黙秘:2008/01/30(水) 23:50:17 ID:???
ロー卒生のレベルが上がれば
合格者数の見直しも考え直すかも
66氏名黙秘:2008/01/30(水) 23:54:19 ID:???
大量に出てくるロー卒紳士浪人が
金持ってるからしかたねーな。
67氏名黙秘:2008/01/31(木) 00:08:34 ID:???
大学にお布施して
予備校にお布施して
ロー卒は大変です。
68氏名黙秘:2008/01/31(木) 00:09:53 ID:???
ヴェテは排除した方がいいでしょ。
トラブルおおすぎ。
69氏名黙秘:2008/01/31(木) 00:34:52 ID:???
将来的には自習室そのものを無くすんじゃない?
だってVB室をどんどん拡張するんでしょ?
一方でテナント料の支払いが負担になってるから、今後も校舎自体を縮小または閉鎖していくだろうし。
70氏名黙秘:2008/01/31(木) 00:36:20 ID:???
いよいよ2月1日が近づいてきたね。
結局高田馬場はどうなるんだろうね?
71氏名黙秘:2008/01/31(木) 00:46:29 ID:???
また、お前か。
自分で聞けないのかよw
72氏名黙秘:2008/01/31(木) 00:54:40 ID:???
シャクレさんどうなるんだろう。
73氏名黙秘:2008/01/31(木) 01:32:30 ID:???
自習室の前にこのスレから
ヴェテが排除されてしまった。
良い兆候だ
74氏名黙秘:2008/01/31(木) 01:40:19 ID:???
自習室よりも、
LECの会社自体はどうなるの?
校舎や講師が減ったりしないかな?
75氏名黙秘:2008/01/31(木) 07:18:58 ID:YpsrQpT4
昨日LECに電話で聞いたが自習室全席完全指定になるらしい。
講座受講して無料の俺には大歓迎だけど。
76氏名黙秘:2008/01/31(木) 08:46:29 ID:???
ラウンジとか食事室にベテがたまりはじめたらどうするんだろう。食事室も有料にするのか?
77氏名黙秘:2008/01/31(木) 09:09:35 ID:???
俺は有料自習室借りてるから関係ないな。
明日はラウンジに溜まる乞食どもを見に行くよ。
座れなくて絨毯に直に座る奴とか出るのが楽しみだw

78氏名黙秘:2008/01/31(木) 10:34:36 ID:???
絨毯に直に座るヤツ(笑)
79氏名黙秘:2008/01/31(木) 12:39:49 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【無料自習室】LEC終了のお知らせ【廃止へ】 [govexam]
【LEC】東京リーガルマインド Part-9(苦) [転職]
LEC大学パート29〜本当の受験生ってどんだけ〜? [資格全般]
【ロー坊主】LEC梅田駅前14【1ピアス目】 [資格全般] ←←★★★これ、増えたなw


【ロー坊主】LEC梅田駅前14【1ピアス目】 [資格全般]
アルカトラズとやらは、ここのスレの住人みたいだな。
また変なのが司法板に出張してきてたんだなw
80氏名黙秘:2008/01/31(木) 17:01:34 ID:???
ロッカーの解約出来たよ。
現金は無理だったけど二千円の
金券貰いました(横浜)。
81氏名黙秘:2008/01/31(木) 17:09:36 ID:???
金券・・せこいなあ。
82氏名黙秘:2008/01/31(木) 17:18:31 ID:???
一日10時間利用しても1000円じゃん。パチンコで
1000円使ったと思って払ってやれよ
83氏名黙秘:2008/01/31(木) 18:21:27 ID:???
Lカード生を追放できるから良いじゃん とか
なんとか言ってる奴はちょっと話がそれてると思う。

だって、講座取ってない奴に使わせたくないなら
T○Cみたいに、自習室利用許可証みたいなのを発行して
管理すれば良いだけだもんな。

今回のLECはそうじゃなくて自習室で一儲けしよう(小銭を稼ごう)
って話だからな。完全にズレてる。
84氏名黙秘:2008/01/31(木) 18:26:20 ID:???
なぜか>>82が説得
85氏名黙秘:2008/01/31(木) 18:27:22 ID:2SHtndz6
座席指定になると、座席ごとに区切りは作られる?
あと卓上ライトもつきますか?
詳しい方がいたら教えてください。
86氏名黙秘:2008/01/31(木) 18:27:47 ID:???
あと、余談だけど、LECがLカード生に使わせてたのって
なんでだろうな って考えた時に一つ推測が立った。

Lカード作ったらLEC会員じゃん。講座取って無くてもLEC会員。
他校に通っててもLEC会員。合格者占有率LEC会員で数字出せるじゃん。

ま、こういう事じゃないかと思うんだけどねw
何故か最近LECは合格占有率じゃなくて「受講者数」
アピールしてるから(意味あるのか?このアピール?)
その必要はなくなってしまった。

ま、全部推測だけどねw
87氏名黙秘:2008/01/31(木) 18:29:45 ID:???
>>84
このスレ、度々レックの工作員らしき人が現れるよな。

まあ、べテがどうこう言ってる人は多分そうじゃないだろうけど。
(本当にLECの手の者だったら、LECの評判
落とすような発言はしないだろうからな)
88氏名黙秘:2008/01/31(木) 18:36:34 ID:???
>>85
横浜は従来通りの常設、臨時の座席と机で
お金取るらしいよ。
他は知らない。
89氏名黙秘:2008/01/31(木) 18:37:38 ID:???
有料化するのか
こりゃ近所の図書館の席取りが、より大変になりそうだなorz
90氏名黙秘:2008/01/31(木) 18:43:11 ID:???
最後の3時間、勉強して帰ります。
今までありがとう、レック。
91氏名黙秘:2008/01/31(木) 18:51:25 ID:???
>>88
っていうか「自習室が変わる」って言うのは
大分先の話だよな。
まず関東圏と関西圏で変えて、他は徐々にやってくって書いてあった。

つまり当分は今までの自習室のまま、金は取る ってこと。
92氏名黙秘:2008/01/31(木) 19:48:41 ID:???
>>83
俺もそう思うが、追及する側にどうしょうもない連中が混じって
いるから、ポイントが明確にならなかった。

前スレで明らかに入門講座を取ったことがない奴が
「俺は何年も前に数十万円払ったのに終了後はなんで使わせて
もらえないんだ?」という感じで話して自爆している。

俺は取ったから知っているけど、
渋谷校の場合入門講座受講後はしばらくの間入門講座生専用の自習室が
使えるんだよ。何ヵ月か前に覗いたら狭くなっていたけど。

それをきちんと指摘して、「『有料』自習室は要りません。
講座受講生専用自習室にしてください。つまり許可証発行してやって
下さい。」更にいうなら、「入門や論基礎直後いきなりローに
入る人ばかりじゃないし隙間時間に勉強(通信含む)をしている社会人や
学部2年生前後もいます。だから、講座終了後2〜3年くらい
使わせて下さい。」
もしくは、「かつて入門を受けたベテだけども、たまには自習室を
使わせて下さい。答練取りますんで。受講生証無くしちゃった人も
いるみたいなので考慮に入れてデータから出して下さい」

となれば、有料化はストップが掛かったかもしれない。

俺自身、受講料の10〜20万円は自習室を確保されている安心感から
申し込んだしね。無いならその分下げてもらうか辰巳か
セミナー(女性専用自習室がない当時なら)にいっただろう。
家にいると孤独だし。
で、有料がストップしたらば、
レックが空き教室が出来たらば時たま無料で解放する時もあるだろう。

93氏名黙秘:2008/01/31(木) 19:50:54 ID:???
その時「自習室には宣伝効果がある」ことを示すべく空き教室使用後
10万単位の講座を取ってあげればいい。アンケートや投書に実名と
その旨を書いてね。「自習室使用者がその後講座をどの程度の割合で
とるか調査してください」と直接言ってもいい。

エゴ丸出しで屁理屈こねくり回すと、自分の立場を更に悪化させる
という当たり前のことがわかってない。

で、上位ロー既習で旧試受かったベテ知っているけどほぼ毎日
レックの自習室使って基本書積み上げて勉強をしてた。
合格後、合格者による説明会みたいなものに彼は出ていたけど、
セミナーに出ていたわけ。そのベテ知っているレック関係者も多かろうに。
レックの方に菓子折持って挨拶に行ったのか微妙だよなぁ。
行ってないらしいからレックが有料にするのも無理ない気がする。

ローが出来たときは賛否両論があった各弁護士会が、増員で自分達の
地位が脅かされそうになって急に反対でほぼまとまる頭に共通している。
それで他者を説得できるとは思えない。

俺としては10万本当は5万以上講座をとっているなら受講後
席を確実に確保できる前提で2年以上は使わせては欲しいけどねぇ。
資格にかかわらず。他資格は若い人が多くていいし、公務員に逃げる
かもしれないから。
94氏名黙秘:2008/01/31(木) 20:06:49 ID:???
難解だねぇ。
95氏名黙秘:2008/01/31(木) 20:09:13 ID:???
Lカードを持った準ホームレスが、明日から図書館に大移動します。
96氏名黙秘:2008/01/31(木) 20:51:40 ID:MEen8CPW
LECは「〜日までに〜講座を申し込めば、自習室無料」みたいなキャンペーンを、
何ヶ月ごとにしていくんじゃないのか?
各資格の講座開講日に合わせて。
そうなればLカード生やベテが「使用後は絶対講座申し込みます」
とお願いしてくるよりも、LECにとっては事前に申し込んでくれた方が
確実に金になるし。
97氏名黙秘:2008/01/31(木) 20:59:20 ID:???
Lカードなんて、貧乏くさいのは廃止すべきだ。

審査を厳格にして、クレジットカード機能をもった、「れくかーど」にすべし。
98氏名黙秘:2008/01/31(木) 21:06:06 ID:???
>>86
>Lカード作ったらLEC会員じゃん。講座取って無くてもLEC会員。
>他校に通っててもLEC会員。合格者占有率LEC会員で数字出せるじゃん。

ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.february/050210.pdf

もう3年ほど前に問題化してる。
予備校業界ではずっと昔からのやり方だったけどね。
99氏名黙秘:2008/01/31(木) 21:16:40 ID:???
これからはLカード生はLECの合格実績にも入らないし、
講座も申し込まないから、LECは奴らを切ったんだな。
それどころか他の予備校に通ってて、自習室だけはLECの奴が合格したら、
他の予備校の実績になっちゃうし。
LECから見れば、無償で他者に実績upに協力してあげる事になるんだから、腹立つだろうな。
100氏名黙秘:2008/01/31(木) 21:21:35 ID:???
口述のバスに乗るだけで受講者にカウントしてたクセにな
101氏名黙秘:2008/01/31(木) 22:03:58 ID:???
>>80

ロッカーの解約で金券?
渋谷も新宿も口座振込みだけど現金返還だよ。
受付でごねると口座振込みじゃなくて現金返還になったらしい。
現金で返せって文句言えよ。

ちなみに新宿では解約に際して
ロッカーの契約期間は無料で自習室使えるけど
それでも解約するかと確認されたと聞いた。

各校でそれをネタにロッカー契約者は暴れろよ。
それで特例が認められたら今度はロッカーない奴が暴れるか
102氏名黙秘:2008/01/31(木) 22:05:32 ID:???
>>92
言いたいことは分かる。
渋谷校では使えたのも分かるが
そこに通えない入門講座受講生のことを完全にシカトしてるなww
知ってる?地方は司法試験専用自習室無いとこがほとんどなんだよ。
103氏名黙秘:2008/01/31(木) 22:12:49 ID:???
レックはがらがらになるよ。
104氏名黙秘:2008/01/31(木) 22:17:40 ID:???
レックの今後

パンフ有料
受講相談有料
ラウンジ有料
トイレ有料
校舎に入るのも有料
105氏名黙秘:2008/01/31(木) 22:25:45 ID:???
>>104
無料で校舎入れば、住居侵入罪が成立するわけかww

ふと思ったが、今は無料で自習室に入れば、住居侵入罪が成立するなww
106氏名黙秘:2008/01/31(木) 22:27:08 ID:YpsrQpT4
明日からラウンジで勉強する自習室難民が増えていくんだろうなぁ

107氏名黙秘:2008/01/31(木) 22:50:49 ID:???
東京は知らんが、千葉は有料化掲示が出てからすぐにガラガラ状態。
朝から並ばなくてもいつでも余裕で座れる。ラウンジも同じ。
2月1日も平穏に過ぎるだろう。

もうとっくに心の準備は出来ていたんだろうな…
千葉のみんな。がんばれ。
108氏名黙秘:2008/01/31(木) 22:54:01 ID:MEen8CPW
LECが色んなキャンペーンや説明会をやってるのは、
赤字だからじゃなくて、業界一位を保守するためだよ!
だから心配無用だよ!
109氏名黙秘:2008/01/31(木) 22:57:52 ID:???
龍谷のアルカトラズはコテ貼らなくなったね。来てるんだろうけど。
110氏名黙秘:2008/01/31(木) 23:31:35 ID:???
>>109
あれだけ梅田駅前スレやその他レックスレで暴れてりゃ特定されるよなw
いかにも2ちゃんねらーっていうかんじだし。
しかも万年択一落ち(今年で10回目くらいか?)
111氏名黙秘:2008/01/31(木) 23:34:23 ID:???
実況中継スレで自習室難民を実況中継してほしい。
明日は楽しみだ、馬場のレックを見に行こうっと。
辰巳に行くやつも増えるのかw
112氏名黙秘:2008/01/31(木) 23:38:16 ID:???
>>108
あらゆるスレで同じこと書きこんでる。
こういうのも工作活動っていうんでしょw
113氏名黙秘:2008/01/31(木) 23:40:31 ID:???
>>104
トイレ入って住居侵入罪成立
114氏名黙秘:2008/01/31(木) 23:41:29 ID:???
>112
転職先は見つかったのか?
それともLECにしがみつくの?
115氏名黙秘:2008/01/31(木) 23:41:59 ID:???
innocence
116氏名黙秘:2008/01/31(木) 23:43:40 ID:???
112はスレでしかいきがれないんだなwwwwwwww
117氏名黙秘:2008/01/31(木) 23:44:52 ID:???
>>107
それ、平穏とかいう問題じゃなくて、単にLECが廃れてきていることを示す現象にすぎないよ。
118氏名黙秘:2008/01/31(木) 23:47:08 ID:???
>>113
トイレでおしっこしたら、器物損壊罪
119氏名黙秘:2008/01/31(木) 23:47:47 ID:???
>>116の日本語が読みづらい件について
120氏名黙秘:2008/01/31(木) 23:57:42 ID:???
>>111
レック各本校の窓口の様子も実況中継してほしいなw
121氏名黙秘:2008/01/31(木) 23:58:29 ID:???
>>117
今LECは不要なモノを淘汰してるんだよ。
使えない社員や、講座取らないベテ、Lカード生とか。
「再生への道」は捨てる事からだよ!
今に見てろよ!
122アルカトラズ:2008/02/01(金) 00:05:52 ID:+MJIomkM
>>110 何がそんなに気に食わないんだろうねえ〜。
前から思っていたけどやたら俺にからむのは俺にうらみでもあるのか?
おまえの目的を聞かないことには俺も答えようがないよ。
123アルカトラズ:2008/02/01(金) 00:09:32 ID:+MJIomkM
>>110おまえ梅田スレの人間じゃないよな?
前から思っていたけどなんかあるよな?そういう空気だしているだろ。
梅田スレの人間にとやかく言われるのは理解できるがここの司法板にとやかく言われるのは理解できない。
俺が有料化に反対したから気にくわないのか?
それ以外におまえが俺に含んでいることがあるなら今のうちに言えよ。言わないなら卑怯者の烙印を押してやるからなw
124アルカトラズ:2008/02/01(金) 00:13:34 ID:+MJIomkM
俺の勘だと絶対なんかあるわ。ただのからかい目的とは思えない。
おまえ深夜によく書き込んでいるよな?何が言いたいんだ?
いいかげん答えろよ。けんか売っているのか?
>>110おまえの本性 暴いてやろうか?そこまで言うんだから理由があるんだろ?
125氏名黙秘:2008/02/01(金) 00:15:38 ID:???
>>121
それだったら、LECそのものが不要だし淘汰されるべきだ。
こんなに数々の不祥事を起こす会社なんかいらん。
126アルカトラズ:2008/02/01(金) 00:20:02 ID:+MJIomkM
>>110またお決まりのだんまりか。いいかげんはっきり言おうぜ。
そうすればすべてが終わるんだからw
何が目的なのか 知りたいね。
127氏名黙秘:2008/02/01(金) 00:22:10 ID:???
龍谷大学法科大学院
128氏名黙秘:2008/02/01(金) 00:28:18 ID:oVbR1e+P
法科大学院なんて、時間1000円、日に1万円の有料自習室。
それに比べたら安いんだろう?許してやれよ。お前ら。
129アルカトラズ:2008/02/01(金) 00:29:58 ID:+MJIomkM
>>127答えになっていない。そんなのはどうでもいいんだよ。
>>110俺の質問に答えろよ。なんかあるんだろ。
俺の勘はするどいからな。前スレからここまでしつこいのもわけがあるからできるんだよな。
そうなんだろ?いくらおまえが特定されないからといってもおまえは一回や二回じゃないもんな。
おまえの癖 わからないとでも思ったかい?いいかげんしつこいよ。
もう一回 言うな おまえの目的はなんだ?真面目に答えろよ。
130アルカトラズ:2008/02/01(金) 00:35:52 ID:+MJIomkM
なんで答えないんだ。簡単なことだろ。
アルカトラズのこういうところが気にくわないといえばいいんだよ。
それで終わりだ。それともいえない理由でもあるのか?あるとしたらひとつだよな。
意思疎通をはかる気ねえだろ。
131司書生:2008/02/01(金) 00:36:20 ID:QPSa7oMs
渋谷も有料になるのかな。
毎日、弁当持って通っていたのに残念。催してくるとマークシティーに行って
脱臭装置の付いたウオッシュレットで用を足したりした良き日は・・・
Gone with the wind, Pooh!
LECさま、お世話になりました。
132氏名黙秘:2008/02/01(金) 00:37:18 ID:???
>>アルカトラズ氏

私は>>110じゃないが、>>110はここを今は見ていないかもしれない。だから即レスができないこともある。

しばらく時間を置いてここにきて、レスがあるかみるのがよろしいのでは!?
133氏名黙秘:2008/02/01(金) 00:42:07 ID:???
俺は現在進行形を期待する。
134氏名黙秘:2008/02/01(金) 01:27:34 ID:???
>>121
カードを作って、クレジット機能もつけて
利用に応じてマイレージポイントを貯められるようにすればいい。
135氏名黙秘:2008/02/01(金) 02:00:14 ID:???
いずれにしても、今までお世話になりました。
いままでありがとう、レック。
136氏名黙秘:2008/02/01(金) 02:17:23 ID:h3ujg79a
アルカトラズってキチガイだねww

たった数行の>>110のレスに何回返してるんだよw
なんか図星な事を言われたの?
137アルカトラズ:2008/02/01(金) 02:27:21 ID:+MJIomkM
>>110目的を知りたいんだよ。そうすればすべて合点がいく。
言いたいことがあるんだろ。おまえが答えれば終わる話だ。
放置するならこのスレはこれで終わりだな。
そもそもこうなることはおまえらが望んでいたことだろ。
人を呼んでおいて帰れはないよな。今さらいい子ぶるなよ。
今になって反故にする気か。こういうふうに梅田化を望んだのはおまえらのほう。
俺を怒らせて荒らさせたい。今回は先にけんかを売ったのは明らかにおまえらのほうだ。
大義は俺にある。俺が引く理由などないな。
138アルカトラズ:2008/02/01(金) 02:30:48 ID:+MJIomkM
>>110てかいつまで待たせるつもりだ。
即答できないくせにこんなふざけたマネしているのか?
俺が答えたのだから今度はおまえが答えろ。それがフェアだ。ID???よ。
人にしゃべらせるだけしゃべらせておいて今になってだんまりか。
こうなることが嫌ならはじめからけんかを売るな。何が目的だ。聞かせろ。寝ているなら起きろ。
139アルカトラズ:2008/02/01(金) 02:35:38 ID:+MJIomkM
>>110言っておくが俺はかなりしつこいぞ。
答えない限りこれは続く。全部おまえの責任だ。
有料化の議論なんてどうでもいいんだよ。
有料化に賛成してやっているんだから何が気に食わない。
おまえの顔はたてたよな。これ以上何を」望む。気づかなかったか?
俺の質問に優先的に答えろ。おまえの義務だ。
答える気がないなら二度としゃべるな。
140氏名黙秘:2008/02/01(金) 02:51:15 ID:???
>>139
お前、おかしいぞ
141アルカトラズ:2008/02/01(金) 02:58:05 ID:+MJIomkM
また答えなかったね。今回で二回目。そうだよな?
毎回毎回こんなことして楽しいか?おまえのせいだということ自覚しろよ。
今回も答えないならもうおまえしゃべらなくていいよ。いいかげんウザイ。次はないから。
梅田とちがって言うこと聞く筋合いはないな。謝ることもできないか。俺とおまえは人間がちがいすぎるわ。
何様だって? おまえのほうが何様だよ。上から見ているのはいつもおまえのほう。調子にのるんじゃねえよ。
142アルカトラズ:2008/02/01(金) 03:04:50 ID:+MJIomkM
おまえらのパターンはこうだ。俺にしゃべらせておいて叩く材料を見つける。
それがなければ無理やり作り出す。そうして俺の反応を見るのが楽しくてしょうがない。
そしておまえらがむかつくと感じたら俺を基地外扱い。すべておまえら基準で進行する。
それもめんどくさいならアク禁か無視。まあワンパターンでつまらんよ。
みんながみんな同じ意見なら全体主義だわ。ファシズムでも作る気か?それとも別の目的でもあるのか?
143氏名黙秘:2008/02/01(金) 03:48:20 ID:???
基地外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144氏名黙秘:2008/02/01(金) 03:54:02 ID:???
リアル基地外がいる件
145氏名黙秘:2008/02/01(金) 07:26:00 ID:???
何この展開ww
146氏名黙秘:2008/02/01(金) 08:36:02 ID:???
あらら
147氏名黙秘:2008/02/01(金) 09:04:23 ID:???
おまえら、今日は実況頼むぞノシ
148氏名黙秘:2008/02/01(金) 09:44:31 ID:???
132 :氏名黙秘:2008/02/01(金) 00:37:18 ID:???
>>アルカトラズ氏

私は>>110じゃないが、>>110はここを今は見ていないかもしれない。だから即レスができないこともある。

しばらく時間を置いてここにきて、レスがあるかみるのがよろしいのでは!?


俺もこれに同感。今日の深夜にでもこられたし
149氏名黙秘:2008/02/01(金) 10:24:22 ID:???
110 :氏名黙秘:2008/01/31(木) 23:31:35 ID:???
>>109
あれだけ梅田駅前スレやその他レックスレで暴れてりゃ特定されるよなw
いかにも2ちゃんねらーっていうかんじだし。
しかも万年択一落ち(今年で10回目くらいか?)


これのどこが気に障ったんだろう・・・・・
いかにも2ちゃんねらーってとこ?? 
万年択一落ちってとこ?
両方??
150氏名黙秘:2008/02/01(金) 10:40:58 ID:???
アルカトラズって日本語下手だよな。
答案でも分かりにくい文章を書くタイプだろう。

今さらどうしようもなかろうが、合格するのに苦労するタイプだな。
151氏名黙秘:2008/02/01(金) 10:43:51 ID:???
もうぬるぽ
152氏名黙秘:2008/02/01(金) 10:46:23 ID:???
>>150
好きにさせといてやれよ。

司法板では実力がないコテハンが一番嫌われるが、
まぁこんなスレ程度なら無害だろ。
153氏名黙秘:2008/02/01(金) 11:17:27 ID:???
金払ったよ
154氏名黙秘:2008/02/01(金) 13:32:17 ID:???
>>150
書き込まれている文章からみても、適性試験も相当悪そうだ。
司法版の住人にはふさわしくない。
155氏名黙秘:2008/02/01(金) 14:49:48 ID:???
司法板に来たのは、恐らくLECの関連スレに飛びついてきただけだろう。
全く空気読めてない独り善がりぶりからも、司法板には縁がなさそう。
司法ベテでもない感じだね。LEC社員関係者とも思えないから、書士や
行書あたりの受験生かな。どうみても会計士受験生ではなさそうだし。
156氏名黙秘:2008/02/01(金) 16:18:49 ID:???
けど、万年択一落ちっていう言葉に凄く反応してるから、司法ベテかもしれないな。
もしそうなら、ベテになるべくしてなっただけか。
レックの自習室って大学の図書館と違って変な奴いるから、あの部類の人間なんだろう。
そういうのを駆逐するという意味では、有料化はありかも。
157氏名黙秘:2008/02/01(金) 17:35:45 ID:???
池袋校につきました。有料自習室はガラガラ。ただでさえ生産性0のベテ共はとても親に相談出来なかったのだろう。受講生用の部屋もちゃんと座れるし快適なことこの上ない。
158氏名黙秘:2008/02/01(金) 17:37:06 ID:???
>有料自習室はガラガラ。

こうして閉鎖・縮小されていくんだろうな・・
159氏名黙秘:2008/02/01(金) 18:37:42 ID:???
1日1000円
160アルカトラズ:2008/02/01(金) 19:28:40 ID:+MJIomkM
ここにいる奴て読解力ないだろ。梅田生のほうがまだ素直なだけマシ
どうしても俺を特定しなきゃ気がすまないのかおまえらはwww
誰もそんな話をしているわけではないんだがな。
あんな簡単な日本語がどうして理解できない。
俺の考えていることでも知りたいのか ならまず質問に答えろ。
161アルカトラズ:2008/02/01(金) 19:35:21 ID:+MJIomkM
>>155>全く空気読めてない独り善がりぶりからも
あのさ さっきからこれを聞いているんだよ。何が原因かわかんねえな。
ここはちゃんと言わないよな。そんなに隠したいことか?
おまえらさあ 俺の考えていることはよく推測するくせに自分たちの考えは示さず隠すね。
呼んでおいて今さら帰れはないぞ。こうなることは予測できたはずなのに結果荒れるんだよね。
なあ荒れたら空気が読めないといいだす。典型的なワンパターン。俺の質問には答える気がない。
162アルカトラズ:2008/02/01(金) 19:43:25 ID:+MJIomkM
>>156だから有料化に賛成しているだろ。それでもまだ気に食わないか。
おまえらはどこまで自分さえよければいいんだよ。
おまえのほうがよぽど身勝手だよ。気づいてないだろ。
現実はおまえの望むような結果になっているわけだ。それで充分だろ
それに おまえまるで今まで俺の文章読んでないよな。
ちゃんと読んでいればわかるはずなのにまだ見下すよな。おまえの欠点だ。
俺がひとりよがりならいおまえらはただの身勝手な人間だよな。ああ嫌だ嫌だ。
そんな奴がよくべテ批判ができるわけだ。有料化マンセー君の特権意識はたちが悪いわ
163アルカトラズ:2008/02/01(金) 19:49:11 ID:+MJIomkM
俺がわめきちらすから叩かれるはナシな。
それはおまえらが挑発したんだからな。先にしかけたのはおまえら。梅田のときとは状況がちがうわな
俺は今回は絶対謝らないよ。今回は梅田生の説得は通じない。おまえら自身で解決しろ。エリートだからできるだろ
おまえらが迷惑しようとも俺の要求にこたえるまでは無間地獄。俺はやめるきはない。
おまえらがちゃんと答えないと同じことのくりかえし。煽れば煽るだけここのスレの価値は下がるわけだ。
放置しておくとここが寂れるだけ。俺をアク禁にした時点でおまえらの負け決定。
164アルカトラズ:2008/02/01(金) 19:54:55 ID:+MJIomkM
次はなんだ基地外か頭がおかしいか。出ていけか
おまえらに問題があるのがまだわからない。
いつになったら気づくんでしょうね。おまえらのその推理くせ気持ち悪いぞ。
今回は荒れた原因は俺にないぞ。荒らすのが目的の人間が望んだ結果だ。そうだよな>>110
俺にばかり黙れとは何様だ。黙らせたいならどうせればいいかわかるだろ。それすら考えずまだ推理するきか。
おまえら司法崩れは一生不合格でいいよ。ローもつぶれろ。おまえらみたいなのがいるから弁護士の就職難になるんだ。
165アルカトラズ:2008/02/01(金) 20:00:33 ID:+MJIomkM
ここにいる奴て頭にくる人間ばかりだな。
エリートのくせにまるで人の気持ちが理解できない。
推理して馬鹿にすることが楽しみの基地外の集まり。これがエリートですか。
怒らせれば怒らすほどここの議論はストップするわけだ。それを望んでいるんだよな。
梅田みたいに途中で止めてやらんよ。なぜならそれが楽しみだもんなおまえらは。
おまえらは俺に迷惑なんてしてないのよ。ここが荒れることが喜びなんだよ。
梅田生とはまるでちがう人種なのはわかった。有料化であろうが無料化であろうがおまえらの自己中心的な発想は変わらない。
おまえらだけがべ手に苦しんでいるとでも思っているのか?我慢している人間が五万といるんだよ。
166氏名黙秘:2008/02/01(金) 20:03:22 ID:???
アルカトラズまじ最高!超うける〜
167アルカトラズ:2008/02/01(金) 20:09:34 ID:+MJIomkM
そうだよな真面目に俺が答えておまえらは不真面目に答える。どっちが不誠実かよくわかるね。
もうわかったよ。俺の気が短いなんてくだらん言い訳するなよ。そうやって他人のせいにするなよ。
おまえらそうやってごまかすからな。全部俺のせいか。おまえらが調子にのっているだけだよな。
それがおまえらの楽しみ。司法板の人間て頭おかしいだろ。
人を怒らせることが喜びの基地外集団。よくわかった。俺もしつこいがおまえらはもっとしつこい。
全員不合格でいい。自習室もラウンジも全部閉鎖しろ。これで解決だ。こんな基地外どもに部屋を与えるな。
168アルカトラズ:2008/02/01(金) 20:12:59 ID:+MJIomkM
ここはアルカトラズと語り合う+叩き合うスレに変わりました。
有料化の是非はつぶれました。残念ながらおまえらの情報交換はできません。
こうなること望んでいたんだよな。おまえらの望みはちゃんとかなえたよ
次は俺の質問に答えろ。おまえらの本性は見抜いた。
169氏名黙秘:2008/02/01(金) 20:26:01 ID:???
二チャンより勉強した方がいいんじゃね
170氏名黙秘:2008/02/01(金) 20:40:41 ID:jebv0wtU
週に一回ぐらいしか行かないから、
すいているのはありがたい。

171氏名黙秘:2008/02/01(金) 21:38:38 ID:???
12時15分ぐらいにお願いしたら、座席表に12時〜って
書かれた(LEC、25円の儲け)
172氏名黙秘:2008/02/01(金) 22:00:47 ID:???
金払って使ってる人いるんだなあ。。
173氏名黙秘:2008/02/01(金) 22:01:46 ID:???
どこも人は減ったようだな。当たり前だけど。

288 :受験番号774:2008/02/01(金) 10:18:40 ID:1Ifmosvn
馬場レック、人少なっ!!
自習室一個閉鎖されてたしw
エレベーター前の有料のお知らせに立ちすくむ青年もいたw

289 :受験番号774:2008/02/01(金) 13:02:12 ID:jqqb8x/B
今から柏のレックに突撃してくる!!

290 :受験番号774:2008/02/01(金) 16:44:01 ID:jqqb8x/B
今、柏のレックの自習室の前にいるんだが、これまで一回も巡回にこなかった社員が不正利用者がいないかどうかチェックしてた。しばらくは監視がきつそうだから無断使用は無理そうだ…。自習室の人はかなり減ってたな。所謂ベテラン受験生の姿はほとんど見られなかった。
174氏名黙秘:2008/02/01(金) 22:06:15 ID:???
>>168
>おまえらの本性は見抜いた。
ならもういいじゃん。
お前は特定されている・・・
おあいこだぁww
175氏名黙秘:2008/02/01(金) 22:27:23 ID:???
w
176氏名黙秘:2008/02/01(金) 22:31:05 ID:???
ガラガラの自習室なら、遠慮なく縮小廃止していーよね☆

それが狙いだったのかLEC。やるじゃん。
177氏名黙秘:2008/02/01(金) 22:52:47 ID:???
司法板の大多数の奴らは、LECの自習室の有料化なんかに関心ねぇよw
一部の旧試受験生なんかは関心あるだろうけど、司法板全体からすりゃ
いつまでも関心があるのは圧倒的少数だろうよ。

こんなスレ立てしたのも、他板住人のマルチだろw
178氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:09:22 ID:O81JdpkM
休憩室に居座っているやつはいましたか?
179氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:14:37 ID:???
>>177
自習室だけじゃなくてLEC全般への関心が無くなってるな、司法板では。
新司法には参入してないし、書籍も完択とC−BOOKぐらいだしね。
司法書士の講座では頑張ってるみたいだけど。
180氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:14:50 ID:???
>>177
じゃあなんでカキコしてんのwww
181氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:19:33 ID:???
>>180
LECの自習室の有料化自体には全く関心がないw
が、このスレのおかしさには少し関心があるw
182氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:20:16 ID:???
司法ベテなんてもういないってw
自習室空いてて快適〜wなんてほざいてるやつは低学歴の書士ベテかなんかだろ
一生御布施して受験生やってろよw
183氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:25:41 ID:???
アルカノイドさんは何で急にキレキレになったの?
184氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:31:24 ID:???
>>178
俺が二度ほど見に行ったが、馬場のラウンジにはいなかった。
ローゼミっぽいのをやってる奴らがいた。
185氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:35:10 ID:???
セミナーの事務員の素早さに驚いた。
186氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:52:15 ID:???
赤服が可愛いから許す。
187氏名黙秘:2008/02/02(土) 01:41:08 ID:???
特別許可証なるものをもらいに行ってきた。

はじめに規約みたいの渡されて、これ読んでオーケーならサインしてください、って言われたんだけど

・今現在は講座を取っていないが、過去2〜3年に受講していた
・ロッカーを借りている
・その他合理的理由がある場合
 →レックが認めれば、特別許可証を発行します

みたいなこと書いてあった。

校舎によって対応が違うんだろうけど。
188氏名黙秘:2008/02/02(土) 02:23:30 ID:???
ロッカー借りてたらOKなとこもあるんだな
189氏名黙秘:2008/02/02(土) 08:01:46 ID:???
税理士のパーフェクトコース(2年2科目コース)を申し込もう!

16万くらいで2010年の秋まで利用できるよ
190氏名黙秘:2008/02/02(土) 08:03:55 ID:C6arvaRR
>>189
LEC工作員ですか?
191氏名黙秘:2008/02/02(土) 08:07:33 ID:???
1月31日まではいた。
2月1日にはいなかった。
露骨だなぁww
社会から切られ、LECからも切られたww
行き場所あんのだろうか。
192氏名黙秘:2008/02/02(土) 09:06:30 ID:???
自己紹介乙w
193氏名黙秘:2008/02/02(土) 10:21:03 ID:nu5OwKfc
LEC大宮校も有料?
今日行こうと思ってるんだけど…。
194氏名黙秘:2008/02/02(土) 10:34:56 ID:???
ちょっと自習室寄ってみたら、ガラガラだった。でかい教室に3人とか。
195氏名黙秘:2008/02/02(土) 10:38:21 ID:???
>>193

全て有料
196氏名黙秘:2008/02/02(土) 10:45:39 ID:nu5OwKfc
>>195

行くのやめます
197氏名黙秘:2008/02/02(土) 11:17:57 ID:???
自習室が有料であること賛否が問題なんじゃなくて、
セミ・辰巳等他が無料なのに有料に踏み切った態度が問題だよな。
司法試験に関してはローでも現行でも受講期限内に合格することはほとんどないのに。
最後までフォローしないことを宣言したようなもの。



198氏名黙秘:2008/02/02(土) 12:01:59 ID:???
674 :名無し検定1級さん :2008/02/01(金) 22:59:32
LECを利用の皆様。
皆様の中には契約時に当講座を受講いただければ、以後自習室を無料で何年もご利用いただけます
という説明を受けて契約された方も少なくないかと思います。
お手数ですが、国民センター(消費者センター)にメールを送るもしくは電話により、
購入時の説明と異なる点を取り上げて頂ければありがたいと思います。
よろしくお願いします。
NOVAの時にも問題になったのは、
消費者側の問い合わせが多かったことを思い出して頂ければ幸いです。

675 :名無し検定1級さん :2008/02/01(金) 23:52:34
LECの今回の自習室有料化について。

契約書に契約内容を変更できると書かれている規定は、
消費者契約法における不当条項に該当し無効になります。

また参考として、
NOVAにおいて名古屋高裁では、
教室の統廃合により通っていた教室から800m離れた別の教室でレッスンを受けなければ
ならなくなったことは債務不履行として、
教室の一方的変更が債務不履行にあたるとされています。
教室の場所も契約の重要な事項であると見なされたわけです。

何も泣き寝入りする必要はないのではないでしょうか?
199氏名黙秘:2008/02/02(土) 12:11:41 ID:???
粘着、乙w

あっ、レックの回し者じゃないからねw
セミナーとかよその予備校に行きなよ。そっちのほうがいいだろw
200氏名黙秘:2008/02/02(土) 12:18:39 ID:???
NOVAと違って自習室じゃ難しいだろうな
201氏名黙秘:2008/02/02(土) 12:32:52 ID:???
>>189
マジレスするとそれまで持たない気がする。
受講料前払いだから、NOVAみたく受講料返還するために面倒くさいことになりかねないかと。
202氏名黙秘:2008/02/02(土) 12:38:37 ID:???
だいたい、NOVAのトラブルの内容なんて詳しくしらねぇな。
ニュース報道とか2ちゃんの情報見たぐらいじゃ実のところわかんないよ。
自分がNOVAで契約してて被害の当事者となってたのなら、その経験を
踏まえてどうこう言えるが、NOVA引き合いに出したところで、LEC
自習室のことがNOVAの例と本当に合致してるかなんて聞きかじりじゃ
わかんねぇな。
203氏名黙秘:2008/02/02(土) 12:43:39 ID:???
自習室利用なんておまけのサービスだしな
204氏名黙秘:2008/02/02(土) 13:07:37 ID:???
ああ。アルカトラズてあの梅田校舎の
205氏名黙秘:2008/02/02(土) 14:57:35 ID:???
自習室のベテたちは,どこに行ったのだろう?
現行司法試験に合格されたのか(おめでとう),
既修者コースに吸い込まれているのか,それとも,,,


206氏名黙秘:2008/02/02(土) 15:18:58 ID:???
w
207氏名黙秘:2008/02/02(土) 15:25:13 ID:???
>>203
いや、自習室を利用するために講座をとったのなら
大問題ですよ!!
208氏名黙秘:2008/02/02(土) 15:40:19 ID:???
自習室をただで使えるかどうかは契約において本質的といえる
209氏名黙秘:2008/02/02(土) 15:48:27 ID:???
じゃー、有料自習室の隅に、
無料席をみかん箱で三つもうければ、おK?
210氏名黙秘:2008/02/02(土) 15:51:48 ID:???
良い環境で勉強することは良い講座をとるのこと同じくらい重要
211氏名黙秘:2008/02/02(土) 15:52:39 ID:???
誤字です
212氏名黙秘:2008/02/02(土) 16:03:24 ID:???
従物は、主物の処分に従う。

主物=有料講座
従物=自習室使用権
213氏名黙秘:2008/02/02(土) 16:17:36 ID:???
ベテ君たちはみんなどこ行ったの?
家に引きこもると、犯罪に走ったりしてよくないぞ。
214氏名黙秘:2008/02/02(土) 17:02:30 ID:NyeNAKSj
梅田スカイも有料ですか?
215氏名黙秘:2008/02/02(土) 17:44:06 ID:???
Lカードのみ駆逐され組の図書館実況中継レスを期待している。
その悲惨さ!その惨めさ!
もちろん移動したWなどの自習室の快適さを宣伝してもおk
その遠吠え!その駆逐されっぷり!
216氏名黙秘:2008/02/02(土) 17:58:00 ID:???
304 :受験番号774:2008/02/02(土) 15:37:05 ID:8bdBoMp2
渋谷は受付窓口が予想通り長蛇の列だった。
講座申し込みと自習室利用と返却で10人以上。
自習室のカード管理を1冊のファイルブックでやってるらしく、
カード探しにかなり手こずっていたようだった。
スタッフも通常業務に加えてあれでは人件費も無駄だろう。
何より自習する前後に並ぶ時間が無駄すぎる。
217氏名黙秘:2008/02/02(土) 19:31:57 ID:???
>>213
普通に他の予備校に流れたんじゃないの?
218氏名黙秘:2008/02/02(土) 19:42:25 ID:???
ヴェテはNOVAに流れました。
219氏名黙秘:2008/02/02(土) 19:48:48 ID:???
ヴェテは崩れになりました。
220氏名黙秘:2008/02/02(土) 20:15:22 ID:???
ベテを見ながら勉強するとはかどるんだよな。
絶対、あんなふうになりたくないって思えるから。
221氏名黙秘:2008/02/02(土) 20:34:03 ID:???
従たる権利だろう。類推適用ってな。
222氏名黙秘:2008/02/02(土) 20:39:03 ID:???
自習室使った方どうでしたか。金は前払い?
巡回とかどんな感じ?
223氏名黙秘:2008/02/02(土) 20:46:59 ID:???
ヴェテがいなくなって快適になったぞ
結構空いてた
224氏名黙秘:2008/02/02(土) 21:30:56 ID:???
http://faq.lec-jp.com/EokpControl?&event=IE0004&wid=365942&target=faq
教材発送が遅れるだってよ。
あーあ、至るところで弊害が出ているな。
225氏名黙秘:2008/02/02(土) 21:33:45 ID:???
正直、空いた自習室はさみしかった。
迷惑なおじさんもいたけど、いつも頑張ってた人もいたし、一回もしゃべったことないけど応援してた。
226氏名黙秘:2008/02/02(土) 21:36:41 ID:???
ベテなんて都市伝説か頭オカシイ受験生の幻覚に杉なかったわけだ
227氏名黙秘:2008/02/02(土) 21:39:49 ID:???
行き場のないベテを収容するという効用があったのに。
ベテは何をしでかすかわからんぞ。
228氏名黙秘:2008/02/02(土) 22:02:41 ID:nkmuhklt
ベテの御冥福をお祈り致します。
229氏名黙秘:2008/02/02(土) 22:04:08 ID:???
ベテが去り、ゆとり達が残った。
230氏名黙秘:2008/02/02(土) 22:19:17 ID:???
検事総長の家にボーガン、佐世保の銃乱射事件、ヴェテはろくなことしないな
231氏名黙秘:2008/02/02(土) 22:41:34 ID:???
ベテ叩きでストレス発散か?w
連投しすぎだぞおっさんw
232氏名黙秘:2008/02/02(土) 23:03:53 ID:???
予備校では女性受験生や女性職員にストーカー、
検事総長にはボーガン、
佐世保の銃乱射、
小学校への乱入及び児童殺傷、

ヴェテはマジでヤヴァいな
233氏名黙秘:2008/02/03(日) 00:09:24 ID:d9IO0V4k
今日柏校行ったけど自習室ガラガラだったな。
いつもいる人が急に消えるのもなんか複雑だった。
赤服のねぇちゃんにきいたら1時間に1回は巡回して不正使用がないか確認してるよう。
4階の142室手前の通路で勉強してた人が数人いたな。
234氏名黙秘:2008/02/03(日) 00:38:15 ID:???
何年前の講座でもいいから
債務不履行解除して損害賠償請求すれば?
235氏名黙秘:2008/02/03(日) 00:49:20 ID:???
今更ながらレジュメのバラ売りには驚いた。
一頁20円ずつとか・・・前代未聞だよ。そこまで追い詰められてるのかと。

お父さんが頭を夜霧、不覚にも失禁した。
236氏名黙秘:2008/02/03(日) 00:54:37 ID:???
ベテを馬鹿にしている人達ってどんな身分なの?自分は馬鹿にしたりはできないよ。
先輩から話を聞いて旧司法試験の怖さ大変さは分かっているつもりだし、三振して、
続けようとしたらベテコースまっしぐらだからね(多分自分は受けるのやめるけど)。
そうならないように日々努力はしているよ。

迷惑かける行為はダメだと思うけれど、ベテである事だけをもって叩くのって
間違っていない?仮にも法曹を目指そうとしているひとなのにね・・・・・
237氏名黙秘:2008/02/03(日) 00:59:07 ID:???
ヴェテはバカにされても仕方ない行動ばかりしてるからな
238氏名黙秘:2008/02/03(日) 00:59:52 ID:???
>>236
病んでいる奴が多いから
マジレスしても無駄
239氏名黙秘:2008/02/03(日) 01:04:13 ID:???
ローで3年も勉強して、その後も勉強したら立派なベテじゃん。
240氏名黙秘:2008/02/03(日) 01:05:49 ID:???
>>236
君は応援したい
頑張って合格なさってください
241氏名黙秘:2008/02/03(日) 02:20:36 ID:???
LECのベテ切りワロタ
242氏名黙秘:2008/02/03(日) 02:44:01 ID:???
自習室 

あのひとは今
243氏名黙秘:2008/02/03(日) 07:58:25 ID:???
>236
たぶんベテを本気で批判はしていない。
あれだけ難しい試験を毎年受けてたら病む人が出てもおかしくないし。
俺も陰ながら応援してたよ。ただ何の罪もないロー世代の人間を批判するようなベテは消えてほしい
244氏名黙秘:2008/02/03(日) 09:04:16 ID:???
>>79
そこのスレ見てきたけど、何か異様な雰囲気だな・・・
245氏名黙秘:2008/02/03(日) 11:00:38 ID:???
レック以外の辰巳、セミナ、塾は無料で自習室つかえるの?
246氏名黙秘:2008/02/03(日) 12:06:20 ID:???
>>245
レック使えなくなった人ですか?
みんな行き場なくて困っているから、
教えてくれないと思う。
247氏名黙秘:2008/02/03(日) 12:19:06 ID:???
自習室なら多少の奇行は許されても、
図書館じゃ即ツーホーされちゃうよww
世間様は厳しいのだ!
248氏名黙秘:2008/02/03(日) 13:06:24 ID:???
自習室以外でも勉強する司法試験受験生
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1191414842/l50
249受験番号774:2008/02/03(日) 13:20:17 ID:IcqV7wRl
俺馬場校に狙ってるかわいい子いたんだが、もうあの子に会えないのか…
レックが自習室を有料化するから、失恋したじゃねーか!
250氏名黙秘:2008/02/03(日) 13:20:30 ID:???
【ロー坊主】LEC梅田駅前14【1ピアス目】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1197970557/l50
251氏名黙秘:2008/02/03(日) 13:26:46 ID:???
【テンパってるよw】早稲田セミナー梅田校スレ3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1178294660/l50
252氏名黙秘:2008/02/03(日) 13:53:50 ID:???
>>249
どの子だよ?
253氏名黙秘:2008/02/03(日) 13:54:43 ID:???
>>245

無料。突撃してみろ。
254氏名黙秘:2008/02/03(日) 18:29:52 ID:???
ベテ用有料自習室の利益で大便にあれを設置するようです。
ベテありがとう。
僕のお尻が清潔に保たれます。
255氏名黙秘:2008/02/03(日) 19:58:32 ID:???
>>254
ついでにLECという汚い糞会社もきれいにしてもらえw
256氏名黙秘:2008/02/03(日) 20:24:22 ID:???
まじでLECつぶれてほしい
金返せー
257氏名黙秘:2008/02/03(日) 20:38:49 ID:???
とうとう有料自習室に設置することになったか。
Lの利点の一つはそれだった。L有料化で撤退
して有料自習室に移動した面々が要望して実現
したのかな。どこの自習室かしらんけど。
258氏名黙秘:2008/02/03(日) 20:41:38 ID:yDIdIhGc
>>257
日本語で
259氏名黙秘:2008/02/03(日) 20:54:44 ID:aYBu06be
書き込む前に「てにをは」ぐらいは確認しませう。
260氏名黙秘:2008/02/03(日) 21:09:26 ID:???
>>255
いいネ!
LECをきれいにしよう。
まぁ金の出所はベテのサイフww
261氏名黙秘:2008/02/03(日) 21:25:56 ID:???
>>260
でもベテは貧乏なのでレックに払うカネはないそうですw
262氏名黙秘:2008/02/03(日) 22:22:54 ID:???
ヴェテさんがんばれ!
263氏名黙秘:2008/02/03(日) 22:27:22 ID:???
久々にレック行ったら、自習室はがらがらでびっくり。
これがレックの望んだ姿なのか?
264氏名黙秘:2008/02/03(日) 22:56:50 ID:???
>>263
その内増えるから心配するな。
特に夕方からは混むぞ。
今までは社会人受講生が利用したくても
常連に占領されてて使えなかった。
重ねて申し上げる。
夕方からは混むぞ。
265氏名黙秘:2008/02/03(日) 23:00:08 ID:???
>>257
君なら2代目アルカトラズを襲名できる!
266氏名黙秘:2008/02/03(日) 23:13:45 ID:???
この時期は択一受験者で埋まっていたよな。
遠い過去のようだ。
267氏名黙秘:2008/02/03(日) 23:24:20 ID:???
半年後くらいに「〜自習室廃止のおしらせ〜」って張り紙がされてそうな
過疎っぷり。あそこまで空いてるとかえって落ち着かない。
268氏名黙秘:2008/02/03(日) 23:37:50 ID:???
ベテ追放には成功したが、
金稼ぎは大コケ。
269氏名黙秘:2008/02/03(日) 23:53:35 ID:???
>>268
>ベテ追放には成功した
LECに賛辞を送りたい。

>金稼ぎは大コケ
ホントだね。受講生として俺は不安を感じる。
年末くらいから、今!今金がいる!って雰囲気。
270氏名黙秘:2008/02/03(日) 23:56:07 ID:???
>>267
>半年後くらいに「〜自習室廃止のおしらせ〜」って張り紙がされてそうな

それが狙いだろ。
テナント料を減らしたくて減らしたくて仕方がないんだから。
271氏名黙秘:2008/02/04(月) 00:12:17 ID:???
ほんとガラガラだなw
272氏名黙秘:2008/02/04(月) 01:36:23 ID:???
現在受講生でレックの自習室使えるんだけど、ガラガラすぎてモチベが上がらん。
これじゃ大学の図書館と同じだわ。
ロー志望の受験生が集まっててピリピリしてる勉強空間がよかったのに。
セミナーに移動するわー
273氏名黙秘:2008/02/04(月) 07:43:43 ID:???
>>272
切なすぎるww
ガラガラの自習室が使えない人たちから
ついに工作員が育ちました。

せいぜい気張ってL工作員と対峙してろや!
274氏名黙秘:2008/02/04(月) 11:11:51 ID:???
あの人達の行き場所が気になる。かわいそう
275氏名黙秘:2008/02/04(月) 13:20:13 ID:???
ちくしょー!
今まで無警戒だった予備校まで巡回始めやがった。
あと5分早く入室してたら俺も恥かくとこだったじゃねーか!
276氏名黙秘:2008/02/04(月) 13:33:59 ID:???
建造物侵入でタイーホ
277氏名黙秘:2008/02/04(月) 16:37:40 ID:???
うるせー基地外
問い詰められてる奴の顔が真っ赤になってたんだぞ!
人事じゃねぇ
278氏名黙秘:2008/02/04(月) 17:12:34 ID:???
>>277
詳しく状況を教えてくれ
279氏名黙秘:2008/02/04(月) 18:57:30 ID:???
カワイソス
280氏名黙秘:2008/02/04(月) 19:18:01 ID:???
>>275
不正使用野郎氏ね
281氏名黙秘:2008/02/04(月) 19:26:44 ID:???
不正使用…小さいことしてるから受からねえんだよ。
どうせ生活費親もちなんだろうから
自習室代を余計に出してもらえばいいじゃん。
282氏名黙秘:2008/02/04(月) 19:34:16 ID:???
>>277
君、建造物侵入したのか?ww
283氏名黙秘:2008/02/04(月) 19:57:15 ID:???
うざい史書いなくなってうれしいお
284氏名黙秘:2008/02/04(月) 20:47:49 ID:???
いつも占有離脱物らしい雑誌を集めて、100円で売っている、
おっちゃんの代打で、売り子として
コンサイス六法を読んでいる、新入りがいたよw

おっちゃんは、ホームレスの部下から50円で仕入れているらしいw
285氏名黙秘:2008/02/04(月) 20:53:29 ID:???
>>284
あれで家建てた人もいるらしいからバカにできんよ
286氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:12:26 ID:???
おっちゃんは、しょば代で、一日1000円かかるらしいよ
月単位だと割引になるらしいよ
287氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:20:32 ID:???
おっちゃんは、しょば代を、一日1000円ではなくて、
一時間100円にして欲しいみたいw
雑誌が売れる時間帯は決まっているんだって、
夕方以降が売れるらしい
どっかの自習室と同じで、夕方から込み始めるんだねw

「いままで500円で○っくカードを作れば、自習室のしょば代ロハだったよ」
と、おっちゃんに言ったら、とてもビックリしてたよw
288氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:22:46 ID:???
校舎によっては、ろくに巡回もしないから無断使用している奴がいるぞ。
巡回するだけの人手がないのか、注意する勇気がないだけか知らないが、
こんな中途半端な状況が一番困るんだよな。

624 :受験番号774:2008/02/04(月) 19:30:56 ID:QHpsz9SI
今日、自習室を無断で使用している奴がいた。
まぁ、それだけならドーデも良いんだが、
そのDQN、ガタガタ、コツコツうるさ過ぎ。
氏ね、DQNって感じ。
今度、必ず来たら、事務員に報告しよ・・・

626 :受験番号774:2008/02/04(月) 19:49:52 ID:Ko1bX8J7
まだただで使えてるよ
関東某校
289氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:31:12 ID:???
 いつも占有離脱物らしい雑誌を集めて、100円で売っている、
おっちゃんの代打で、売り子として
コンサイス六法を読んでいる、新入りがいたよw
 おっちゃんは、ホームレスの部下から50円で仕入れているらしいw
おっちゃんは、しょば代で、一日1000円かかるらしいよ、
月単位だと割引になるらしいよ
 おっちゃんは、しょば代を、一日1000円ではなくて、
一時間100円にして欲しいみたいw
 雑誌が売れる時間帯は決まっているんだって、
夕方以降が売れるらしい、どっかの自習室と同じで、夕方から込み始めるんだねw
 「いままで500円で○っくカードを作れば、自習室のしょば代ロハだったよ」
と、おっちゃんに言ったら、とてもビックリしてたよw
 「ホームレスの睡眠用に天国だな、山手線をグルグルグルと
寝ているのも130円もかかるのに」と、ポカーンとしてたよw
 おっちゃんが言うには、ホームレスの味方となるプロ市民も、
「旧司法試験の落ちこぼれ」が、おおいんおだってさ
                           
290氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:37:06 ID:eAHT+kIg
自分は有料でも1時間100円位なら”ジュースを1本我慢する”ほどと思い
かえって気合が入ると思います。

これまで、眠りに来ていたり、おしゃべりばかりしていたり・・・etc
という感じの環境じゃなくなるとすれば、とてもいいことと思います。

また事務の方々は一生懸命に対応なさっているように思いました。

普段決してこうした書き込みはしないのですが・・・

LECを叩くことによって、利用している受験生がかえって
居心地がよくなってしまうと、いけないような気がいたしまして・・・
あしからず。
291氏名黙秘:2008/02/04(月) 21:45:46 ID:???
>>290

>思い
>思います。
>思います。
>思いました。
>LECを叩くことによって、利用している受験生がかえって
>居心地がよくなってしまうと、いけないような気がいたしまして・・・


モロLEC社員乙
292氏名黙秘:2008/02/04(月) 22:49:31 ID:???
『やっぱ、35(歳)ぐらいまわると、ベテさんの頭が腐ってくるんですね(笑)』

by倖田來未
293氏名黙秘:2008/02/04(月) 23:04:55 ID:???
 いつも占有離脱物らしい雑誌を集めて、100円で売っている、
おっちゃんの代打で、売り子として
コンサイス六法を読んでいる、新入りがいたよw
 おっちゃんは、ホームレスの部下から50円で仕入れているらしいw
おっちゃんは、しょば代で、一日1000円かかるらしいよ、
月単位だと割引になるらしいよ
 おっちゃんは、しょば代を、一日1000円ではなくて、
一時間100円にして欲しいみたいw
 雑誌が売れる時間帯は決まっているんだって、
夕方以降が売れるらしい、どっかの自習室と同じで、夕方から込み始めるんだねw
 「いままで500円で○っくカードを作れば、自習室のしょば代ロハだったよ」
と、おっちゃんに言ったら、とてもビックリしてたよw
 「ホームレスの睡眠用に天国だな、山手線をグルグルグルと
寝ているのも130円もかかるのに」と、ポカーンとしてたよw
 おっちゃんが言うには、ホームレスの味方となるプロ市民も、
「旧司法試験の落ちこぼれ」が、おおいんおだってさ
294氏名黙秘:2008/02/04(月) 23:28:46 ID:7p1rTPa0
大宮は本当悲しいくらい平日の昼間の自習室ガラガラ。
土日や平日の夕方頃はちょっと人増えてるけど。
295氏名黙秘:2008/02/04(月) 23:30:41 ID:???
>>278
都内の会計士試験が売りの予備校。
以前も潜りこんだ自習室に行った。
席に座って荷物を出していたら、
受験生らしき人とスーツ眼鏡の会話が聞こえてきた。
「・・・受講生以外は・・・できません・・・」
まぁこっちも警戒してたんでソッコーで逃亡。
記憶に残っているのはスーツ眼鏡に丁重に諭されている彼の
顔が真っ赤だったことと、慌てて荷物しまう人がいたことくらい・・・
滞在時間約3分。共有できる情報は
他の予備校が警戒し始めたかもってことぐらいorz
296氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:05:24 ID:???
今までは自由だったのにな。
息苦しい世の中だぜ。
297氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:08:12 ID:???
TACは前からチェック厳しいよ
298氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:10:16 ID:???
ルール守れないだけじゃなく、守ろうともしない連中。

司法ベテになるのは当然の帰結だった。
299氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:11:48 ID:???
伊藤塾も塾生以外使えないようになった。
300氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:23:35 ID:???
>>299
それは開塾当初からだろう。
塾生カード机上掲示のルールは
ほとんどの奴が守っていなかったから
わかりにくかっただけだ。
301氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:35:21 ID:???
自習室利用規定なんか守れるか。

俺がルールであり、唯一の法。
302氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:38:30 ID:???
レックは岩崎茂雄の講演会まで有料なんだな…
303氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:41:51 ID:???
>>297
大原も「最近は」厳しいお

さすが空気読んでる
304氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:44:54 ID:???
電卓を叩いてないだろw おまえら。
305氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:50:11 ID:???
都内LECの受講生専用自習室は混んでるぞ!
ってか今日昼に行ったら埋まってたorz
ベテが去っても受講生で満員ってことは
今までどんだけ迷惑かけてたんだベテ公は?
社会奉仕でもしなさい!
306氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:52:51 ID:???
もうベテは公園のベンチで自習してろよw
どうせホームレスと大差ない身分なんだから
307氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:56:46 ID:???
>>300
なんだ。LECだけじゃないのか。
いかにも異常事態みたいに騒いでるヤツがいたからLECだけが特別に酷いのかと思ってた。
308氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:02:39 ID:???
>>307
究極の世間知らずのベテを許してあげて下さい。
309氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:11:38 ID:???
>>308
307ではないが俺が許す。
このスレ見てたら、ここで俺が許してやらないと
もうベテを許せるのはマザー・テレサくらいしか残らない。
310氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:17:51 ID:???
正規の受講生が講義や答練終わった後に自習室使おうと思っても使えず
一切金落とさないベテが朝から我が物顔で自習室使ってること自体が異常事態だったわけで
やっと正常化されただけだよ
今までも受講生からの苦情は山のように来てただろうに。もっと早くこうするべきだった。
311氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:24:50 ID:???
毎日粘着連投うぜえ基地外ベテベテうるせえんだよ直接言えバカ
312氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:25:51 ID:???
ベテ乙
313氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:26:11 ID:???
>>310
>ベテが朝から我が物顔で自習室使ってる
それ!それ!それ!
ホントうざかったよ、ベテは。
314氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:30:22 ID:???
>>311
2ちゃんなのに、直接言えってww
315氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:31:39 ID:???
そういや、バイトや派遣しながらやってる旧試や書士のベテって、
職場にテキストとか六法持ち込んで、仕事してる振りして内職してる
奴がいるよな。
職場では仕事せずに寄生し、予備校では講座も取らずに自習室に寄生。
ベテはどこでもレギュラーになれず補欠の人生。
寄生している補欠だから、職場でも予備校でも寄生年数は長いが、
寄生期間が長いだけデカい顔する。
316氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:34:26 ID:???
>>315
バイトや派遣すらせんで
親丸抱えで生活しているお前は黙っておれ。
人間の屑があれこれぬかすでない。
317氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:38:42 ID:???
自習室利用してるだけで得意気wwwwwww
万年受験生コースベテ一直線wwwww

資格板からの出張乙です低学歴カス資格受験生様
318氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:39:00 ID:???
>>316 ベテは妄想力だけは長けているが、ことごとく的外れw
妄想と洞察は違うのだよw 洞察力がないから、ベテったということを
認識しろw
319氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:39:54 ID:???
親丸抱えで短期合格>>>>>>>>>親丸抱えでベテ
320氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:42:14 ID:???
>>317
せんぱぁーい、後輩増えそうで喜んでるの?
>万年受験生コースベテ一直線
お前はたどり着いてるじゃんww
321氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:43:36 ID:???
自習室利用してるだけで得意気wwwwwww
自習室利用してるだけで得意気wwwwwww
自習室利用してるだけで得意気wwwwwww
322氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:44:32 ID:???
>>317
自習室利用できないだけでスレ立てwwwwwww
万年受験生コースベテの究極形wwwww
323氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:46:46 ID:???
自習室は人の心をここまで荒ませるのか。
324氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:46:47 ID:???
職場に法学系テキスト持ち込んで、
「僕、法律の勉強してるんですよ、偉いでしょ」って顔に描いてるベテ
反対の頬や額に「寄生虫」って字が滲み出てるよw
325氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:50:28 ID:???
>>324
法律家ではないのに法律語るのは切ないよね。
自戒しなければ。
自習室のベテ、バイト先のベテ、
オッサンに残された職業は有望受験生の反面教師だけだ
326氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:51:05 ID:???
自習室利用してるだけで得意気wwwwwww
自習室利用してるだけで得意気wwwwwww
自習室利用してるだけで得意気wwwwwww
自習室利用してるだけで得意気wwwwwww
自習室利用してるだけで得意気wwwwwww
327氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:52:29 ID:???
328氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:53:45 ID:???
>>326
一流大学出身じゃないの?
言葉にはレトリックって香具師があるんだよ。
ちったぁ工夫しろ!論文トラウマやろー!
329氏名黙秘:2008/02/05(火) 02:13:45 ID:???
関連スレがたってる

LECが合格体験記を有料化 1
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1202144941/l50
330氏名黙秘:2008/02/05(火) 02:28:26 ID:???
>>319
貧乏人のひがみか。
331氏名黙秘:2008/02/05(火) 02:32:25 ID:???
荒み捲くってるな・・・
332氏名黙秘:2008/02/05(火) 02:55:36 ID:???
親丸抱えで短期合格>>>>>>自活してベテ>>>>>>親丸抱えでベテ≒ニート
333氏名黙秘:2008/02/05(火) 03:00:02 ID:???
合格者>>>越えられない壁>>>>>>>>>不合格者
334氏名黙秘:2008/02/05(火) 07:19:06 ID:???
おめーらマジ受けるww
335氏名黙秘:2008/02/05(火) 08:58:41 ID:???
ベテ怒ってる。
ここで怒れ、発散しろ。どんな基地外も歓迎だ。
LECにバッサリいかれた位で
新聞沙汰はやめてくれよ
336氏名黙秘:2008/02/05(火) 10:16:16 ID:???
自習室、むしろ前より混み気味らしいぞ。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1197970557/916
337氏名黙秘:2008/02/05(火) 12:35:31 ID:???
変人や挙動不審者がいた自習室とかなら、
有料で利用者管理すると、その変人を特定し易いからな。
変人を特定すれば以後は利用禁止にすればいい。
そういう所だと、有料でも利用率上がるかもな。
>>336は、どこの自習室かと・・・あっ、なるほど。
338氏名黙秘:2008/02/05(火) 12:47:05 ID:???
>>337
日本語でおk
339氏名黙秘:2008/02/05(火) 12:52:21 ID:???
>>338
在日の方でしたか、すみませんね。
ベテ以外の日本人に通じればいいんです。
340氏名黙秘:2008/02/05(火) 13:12:58 ID:???
>>337
日本語でおk
341氏名黙秘:2008/02/05(火) 13:25:44 ID:???
フレーズの繰り返しは、おもしろくないな
342氏名黙秘:2008/02/05(火) 13:46:12 ID:???
【社会】長野新幹線、予約してないグリーン車に座ってた男が車掌殴り、遅れ 乗客約400人の大半、高崎駅で「とき320号」に乗り換え
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202186088/

タダで座ってた奴の犯罪
343氏名黙秘:2008/02/05(火) 13:48:16 ID:???
前スレから見ると更にわらえる。
そもそもベテ専用逆恨みスレだったのに、あまりにチープなレスの連投で
乗っ取られてしまった。
その流れはいたって自然で常識的なんだが
2ちゃんでそんな常識が働くことがまた笑える
344氏名黙秘:2008/02/05(火) 13:54:09 ID:???
ベテは犯罪者ではありません
迷える子羊です
ベテを導く者はあらわれるのか?
胃でよモーセ!
345氏名黙秘:2008/02/05(火) 14:00:55 ID:???
司法に関心なく、単に自習室スレとして楽しんでるのは俺くらいかな。
346氏名黙秘:2008/02/05(火) 15:05:15 ID:???
たくさんいたベテの人達はどこに移動したんだろうか・・・
347氏名黙秘:2008/02/05(火) 15:25:38 ID:???
書を持って街へ出たんだよ。

図書館やドトール・スタバの混雑率UP。
そこでもコーヒー一杯で何時間も居座る。

一杯=一時間がギリだと思う小心者な俺はベテとしても負け組。
348氏名黙秘:2008/02/05(火) 15:29:14 ID:???
>>347
一人の時は1時間がギリだよな確かに・・・
彼女とコーヒー飲むときは2時間ぐらいあっという間なのに。  
349氏名黙秘:2008/02/05(火) 15:37:43 ID:???
その昔、レックと言えば「自習室のレック」と呼ばれてたんだぜ。
テルウェルは都内最高の自習室だったな。。
350氏名黙秘:2008/02/05(火) 15:40:59 ID:???
一人モンには店側も容赦しないからな…
東京は何処入っても「長時間の利用はご遠慮下さい」の貼り紙がw
351氏名黙秘:2008/02/05(火) 16:13:37 ID:???
>その昔

昔語りすると、ベテってバレるよ
352氏名黙秘:2008/02/05(火) 16:44:36 ID:???
いや俺もう独立してるから…
確か合格した年の翌年くらいにテルウェルが無くなった。
353氏名黙秘:2008/02/05(火) 17:04:30 ID:???
ここにいるやつらの8割が「俺はベテじゃない」と思い込んでるんだろうなww
それがすでにベテへの第一歩なのに。
354氏名黙秘:2008/02/05(火) 18:22:39 ID:???
そしてベテの8割が…昔はここのベテ叩き連中と
まったく同じ考えを持っていたわけで…
355氏名黙秘:2008/02/05(火) 20:22:37 ID:???
僕らはベテにならない可能性を秘めているわけで
356氏名黙秘:2008/02/05(火) 20:39:00 ID:???
みんな昔はそう思ってたわけで…
357氏名黙秘:2008/02/05(火) 21:13:18 ID:???
というか、明らかにベテの話題に誘導してる工作員がいるよな。
もっと本質の問題を隠すためにwwwwww
358氏名黙秘:2008/02/05(火) 21:16:45 ID:???
問題の本質はこれでしょう。

341 :受験番号774:2008/02/05(火) 02:18:21 ID:cZyHMt3C
レック側としてはベテラン浪人生なんて関係ないだろ
どの予備校にもいるし。
予備校としては金になるかならないかが問題。
だったら講座で取るのが筋だと思うけど
どこもやってない有料自習室作るということは緊急事態なんだろう。
359氏名黙秘:2008/02/05(火) 21:25:15 ID:???
被害妄想強杉
テキストバラ売りとか有料講演とかちまちまあほみたいなことをやっている。
LECは商才がない!
でも自習室の件はベテ切りが
主たる目的
360氏名黙秘:2008/02/05(火) 21:28:06 ID:???
独学でやってるような奴を排除ってことでは?
以前はそういう奴けっこう見かけただろ?
361氏名黙秘:2008/02/05(火) 21:41:27 ID:???
あの値段でテキスト買ってる奴いるのかな?
高すぎだし・・・。
362氏名黙秘:2008/02/05(火) 21:53:19 ID:???
363氏名黙秘:2008/02/05(火) 22:00:24 ID:???
そうそれ。
高すぎじゃない?
別に買わないが。薄利多売の方が逆にもうかると思うけどなあ。
364氏名黙秘:2008/02/05(火) 22:01:19 ID:???
自習室はいつか有料化するだろな〜っと思ってたが
合格体験記有料化でかなりヤバい状態になってるのを確信。
もともと誰も見ねえものを有料化w評判悪化するだけww
365氏名黙秘:2008/02/05(火) 22:03:50 ID:???
ベテ切りよりも金稼ぎが主目的だとは思うけど。
366氏名黙秘:2008/02/05(火) 22:09:40 ID:???
>>359はあらゆる場面でベテから苛められ続けてきたんだろうなwww
執着の仕方が異常。
367氏名黙秘:2008/02/05(火) 22:11:56 ID:rfZ7a6Lo
LEC自習室は事務所に行ってLECカードの交換するのを忘れたら300円取られる。
これが一番痛い。

許可証も再発行しないそうだ。  まぁ、あと何ヶ月で終了なので二度とLECは使わない。
368氏名黙秘:2008/02/05(火) 22:18:27 ID:???
ベテ様はLEC拝金主義の尊い犠牲者なのだ。
死者に鞭宇津かのごとくベテ様に鞭を宇津。
LEC恐るベテ・・・
あっ恐るべしっ
369氏名黙秘:2008/02/05(火) 22:23:17 ID:???
鰹の講演会も金とるしろくなもんじゃないな。
370氏名黙秘:2008/02/05(火) 22:25:42 ID:rfZ7a6Lo
LEC大学に入った奴かわいそうだな。
卒業証明書くださいっていったら1万円ですって言われそうだ。
371氏名黙秘:2008/02/05(火) 22:53:40 ID:???
LECとベテは似た物同士

どちらも金に細かいw
372氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:05:18 ID:???
>>367 おいヴェテ!
>まぁ、あと何ヶ月で終了なので二度とLECは使わない。
受講生を装うなよ。

>事務所に行ってLECカードの交換するのを忘れたら300円取られる。
有料自習室のことだな。つまりヴェテ用。

>許可証も再発行しないそうだ。
再発行しない許可証は受講生用のだろwwwww

受講生に再発行しないLECは糞だが、
おまえも相当だぞ。
373367:2008/02/05(火) 23:16:42 ID:rfZ7a6Lo
俺は受講生だよ。
それに実をいうと司法試験じゃない。司法試験の人から見たら馬鹿にするだろうからどの講座かは言わない。
受講したのは1年前だ。2008年のやつな。
LEC自習室の話題がここしかないので来ただけだよ。

LECでまずびっくりしたのがそのLECカードを忘れたら300円取られた事だ。
びっくりしてそれからLECカードささなくなった。

まじ神経的にしんどい。
374氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:20:41 ID:???
昨日渋谷駅前の自習室に行ったけど、
結構混んでたな。
375氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:30:42 ID:???
みんな金払って使ってるの?
それとももともと受講生が多いのか?
正直まだ金払って自習室を使う気にはなれない。
376氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:40:45 ID:LeYQfKhG
なあ、深夜自習室(有料)っていう21:30〜23:00の奴、
もしかして200円とられるのか?
377氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:42:29 ID:???
>>375
受講生の俺が言うのも何だが自習室に金は
払わないほうが良いのでは?
俺は別にベテたたきする気ないよ。
明日はわが身かも知れないしね。
何といっても特別利用許可証の有効期限は
フィリピン女のあなただけよくらいの信用力しかないかんね。
378氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:47:23 ID:???
>>373
気持ち分かるけどささないのはアウトだよww

実は昔からある制度なんだよな。
ただ取ったり取らなかったりだから知られてない…
俺の通ってたとこは故意に差し替えず指定席代わりに使うような
悪質な人からしか取ってないみたいだった。
ただ経験上、東京は容赦なく取るね。
379氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:49:25 ID:???
>>377
だよな。なんか気に入らないんだよな。
380氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:50:27 ID:???
>合格体験記有料化
これマジ?何の意味が?
381氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:57:14 ID:???
>>380
謎。

LECは高い、がめついって言ってた他予備校さんが
より営業しやすくなるようにしたいんじゃないかな。
反町さんなりの伊藤塾、TACへの和解申し出かも。

すまん。俺にはこんな詭弁しか思いつかない。
382氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:58:49 ID:???
体験記を書くのにも
金を取るとは
383氏名黙秘:2008/02/05(火) 23:59:50 ID:???
すげーなレック、すげーよ。よくやるよ。
384氏名黙秘:2008/02/06(水) 00:09:17 ID:???
レジュメ用紙陳腐化→環境に配慮。
有料自習室→VB拡充

説得力あるかは置いといて、今までのは一応言い訳はあった。
しかし体験記有料…
これはさすがに苦しい。

より一層の個人情報保護が求められる今日、
当社ではあえて合格体験記が誰の目にも触れないようにすることで
収録にご協力頂いた合格者の皆様に配慮致しました。

↑こんな理由かな?
385氏名黙秘:2008/02/06(水) 00:17:34 ID:???
もしかして、著作権の管理のため?

無料だとnetなんかにupされても、無料のものを引用して何が悪い?的な
受け取られ方をされ得るが、有料の商品の引用だと権利者としては訴え易い。

しかし、著作権感覚の乏しいイリーガルマインドが、著作権とは
考え難いが、訴える時の口実には使えそうだ。
386氏名黙秘:2008/02/06(水) 00:22:19 ID:4MKj5tzw
>>378
私が通ってたとこは1月までは誰もカードささなかった。
それは300円取られるからだった。

あんたんとこはみんな差してたの?
387氏名黙秘:2008/02/06(水) 00:26:23 ID:e/2Mi9qm
自習室有料絶対反対
現役受講生はすべて無料にしろ
有料化の前に赤字の原因大学をつぶせ
自習室有料化撤回との判決をもとめる
388氏名黙秘:2008/02/06(水) 00:27:46 ID:???
また、時代遅れの変なのが来たな→>>387
389氏名黙秘:2008/02/06(水) 00:29:55 ID:???
周回遅れでやってきた奴がいるw
んな感じだから、ベテるんだなw
390氏名黙秘:2008/02/06(水) 00:32:19 ID:???
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ さぁさぁ叩かれたいMベテさん、待ってますw
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
391氏名黙秘:2008/02/06(水) 00:36:58 ID:???
>>389>>390
お前等合格できずにLECで働いてるヴェテだろw
392氏名黙秘:2008/02/06(水) 00:38:47 ID:???
>>387
君は処分権主義って言葉を知らんのか?
判決求めんなら実際に動けよ。
てか、ベテをかたる受講生っぽいな・・・
盛り上げたいの?
393氏名黙秘:2008/02/06(水) 00:39:31 ID:???
>>386
千葉だけど、前は差していた。
ただ校舎がいつからか半分になって
差し替え必要な常設自習室ってのが無くなり…でウヤムヤにww
個人的には校舎縮小の時の方が有料化よりビックリしたかも。
394氏名黙秘:2008/02/06(水) 00:45:00 ID:???
>>387
一応突っ込んでおくけど、
現役受講生は無料だよ。
395氏名黙秘:2008/02/06(水) 00:57:36 ID:???
>>390
ついにこのスレにAAが・・・
396氏名黙秘:2008/02/06(水) 01:02:50 ID:4MKj5tzw
>>393
それで取り忘れたら300円払ってたの?
397氏名黙秘:2008/02/06(水) 01:06:47 ID:???
                              _   __
                   =[]=「|=00'7r┘◎| n│  __ノ>
                    <ノ <ノ 〈7|_L〉Lニ.」 _くラ] |ノ乙、
              厂ヽ          、____,.ヘ、`フ_4 l>ヾニ,
             /   ノ─‐- 、      `^ ̄ ̄ ̄ ̄∠ィ lヨ 日 厂
       __,.、-'´     ____,〉            ,、 └' ̄└′
  ‐=ニ_ ̄__,、-‐ー''´ ̄___                 │\_ ∧
    | ヽ     l^ ̄    \    ,、         /    `′l、
  ,、___」 └-、 │   l ̄}  l   |  ̄`ヽ    / ,.┐ lフ   ヽ   ,.
 {      _〉 ヽ └‐'  /   >   〉   { {__l    ,ハ  }/│
  `ー-┐ [ノ〉  __ゝ   ー'--、/ 广⌒´,、____,ゝ、    / //   /
 、___」   /  ̄        〃 └‐- 、{        〉¬┘/     /
 ヽ、  _/ヽ.__  r¬ l7  「八       ヾー‐'´ ̄   /    /
   ` ̄    │ l | |{ // /`ー'⌒ソ   }     /     ⌒ヽ
          l  l_」 LV/ /__   ∠___,ノ      l′   ,.--、  ヽ.   ノ〉
          t-┘  __,、-‐─z__〉          ヽ__/    ヽ、   ̄ /
           ヽ-一'´                             `ー一'′
398氏名黙秘:2008/02/06(水) 01:23:55 ID:???
渋谷のレックは実務家教員の入門が無いから塾の一人勝ちになりそうだな。
あとセミナーがぼろ校舎でかろうじて生き延びる程度。
399氏名黙秘:2008/02/06(水) 01:57:04 ID:???
マジ大学のつけって感じがする。
400氏名黙秘:2008/02/06(水) 02:11:01 ID:???
世紀末を予感するぜ。どうなるレック。
401氏名黙秘:2008/02/06(水) 02:19:14 ID:Fu8DHLxU
通路で立って勉強してる奴いたよ。 立席自習券が設定されそう。
それから、休憩室は「自習厳禁」とされていた。
402氏名黙秘:2008/02/06(水) 02:26:35 ID:???
>>394
でも答練現役受講生は現役でも有料だよ。

答練現役受講生の俺も無料にしてほしい。

403氏名黙秘:2008/02/06(水) 08:10:03 ID:???
>>399
あと、新試験に乗り遅れたってことだろ
404氏名黙秘:2008/02/06(水) 09:58:22 ID:2+Xk45OC
人生オワタ\(^o^)/
405氏名黙秘:2008/02/06(水) 11:18:42 ID:???
>>398
大友とかいうのがいるぞ
人気ないけど
406氏名黙秘:2008/02/06(水) 12:25:25 ID:???
LECで飯食ってウンコして図書館に戻るのはOK?
LECのトイレはウォシュレットだからな
407氏名黙秘:2008/02/06(水) 12:40:46 ID:???
>>406
アウト。トイレは1回100円
408氏名黙秘:2008/02/06(水) 12:53:05 ID:???
もっと自習室の監視厳しくしてほしい。
なにくわぬ顔で自習室にきて社員がチェックきてカード提示求められたら、知らないふりして退室して、また戻ってきて自習して帰ったおじさんがいる。
30分に一回は見回りくるべきだ。
無料のような俺が心地よい空気で自習できるよう配慮すべき。
教室内は快適なスペース空間を求める。
てか手続きせずいた時点で金とれよって感じだ。
409氏名黙秘:2008/02/06(水) 13:24:13 ID:???
>>408
そのうち顔覚えられるから無理になるだろ。
安心汁。
410氏名黙秘:2008/02/06(水) 17:49:04 ID:???
なんか二人組の巡回になってね?
女二人だから実力行使ってことは
ないだろうが・・・
プレッシャーかけようとって深ヨミかな
411氏名黙秘:2008/02/06(水) 20:25:59 ID:???
402 :氏名黙秘:2008/02/06(水) 02:26:35 ID:???
>>394
でも答練現役受講生は現役でも有料だよ。

答練現役受講生の俺も無料にしてほしい。


だよなあ。A答で10万以上も払ったのに、この仕打ち・・・。
なんで答練は対象講座から外れているんだ?
412氏名黙秘:2008/02/06(水) 20:33:16 ID:???
>>411
答練のみ受講するベテを排除出来ないなら
有料にする意味がないからだろう。
413氏名黙秘:2008/02/06(水) 20:44:51 ID:???
>>412
ではハイレベルが対象講座となっているのは、どうして?この差がわからん。

っていうか、Lの目的がお布施しないLカード生を排除することにあるんだとすると、
トウレン受けてる奴は上客じゃないのか。
10万って簿記とかの講座の何倍も払っていることになるのに。
414氏名黙秘:2008/02/06(水) 20:51:33 ID:???
A答はハイレベルに比べ、ベテの巣窟ってイメージはある。
415氏名黙秘:2008/02/06(水) 20:56:46 ID:???
ただ、A答は行政法もあって、ロー対策用になってる
416氏名黙秘:2008/02/06(水) 21:00:58 ID:4MKj5tzw
>>410
俺んとこはスーツが着たり赤服が来たりしてるよ。
417氏名黙秘:2008/02/06(水) 21:23:46 ID:???
>簿記とかの講座の何倍も払っていることになるのに。

簿記講座受講して、簿記資格取ったら、合格者数にカウントするんだろ
418氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:28:57 ID:???
通常のハイレベル模試を一括申し込んでも対象外。
対象になってるのはパックみたいになって他の講座も付いてくるハイレベルだよ。
419氏名黙秘:2008/02/06(水) 22:53:52 ID:???
レックへ行ってでかいウンコをしてやったよ。
420氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:05:29 ID:???
>>419

うんこ1回100円いただきます。
421氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:23:24 ID:???
自習室にウンコしたら、東京地裁に訴えられるぞ。

【管轄】
万一、当社とお客様との間に争訟が生じた場合、
東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所といたします。
422氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:25:13 ID:???
423氏名黙秘:2008/02/06(水) 23:55:21 ID:???
そのうちトイレの紙もなくすんじゃねーのww でトイレ入り口に、
駅にあるようなトイレ用ティッシュとナプキンの自販機でもおくんじゃね?w
ラウンジも数ヵ月後には金取られるぞ。
424氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:17:29 ID:???
そのうちLEC自体を売りに出すから心配すんなww
425氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:24:13 ID:???
>>424
最後まで粗利が抵抗してNOVAの二の舞では?
426氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:24:58 ID:???
自習室目当てに講座の申込者が激増
笑いがとまらないwwww
427氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:40:03 ID:???
>>424
で、魔骨が買うのか?
428氏名黙秘:2008/02/07(木) 00:50:49 ID:???
NOVAなんて悲劇だよな。
俺は全く関係なかったけど、学校行ってみたら張り紙だけあって
とりあえずレッスン(無期限)延期しますみたいな。
429氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:04:36 ID:???
さすがにLEC大丈夫でしょ
赤福の肌ツヤ良いし、スーツも浮き足だっていない。
ホントにヤバいなら、素知らぬ顔して講義している
先生が一番怖いよ・・・
430氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:15:39 ID:???
>>418
そうそう。最初受付で対象になるって言われてハイレベルを申し込もうとしたら、
別の社員がちょっと待ったって言い出して調べ始めて、結局模試としてのハイレベルでは対象外ってことになった。

結局申し込むのやめたよ。
ギリギリでわかってよかった。
431氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:20:13 ID:???
>>430
LEc残念。一人分のハイレベル受講料をさっそく損失したねw
自習室600時間分獲得ならずってとこか。

ところでハイレベルと何の組み合わせが対象なの?
432氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:25:53 ID:???
>>429
君は世間知らずだな
NOVAでも、現場は講師を含め何も知らなかったんだよ。
そういう会社が崩壊すると時って、経営陣が突然やるんだよ。
報道を見てたら分かるだろ。
現場の社員や講師は、突然知らされるが、受講生や取引先との対応に
大わらわってことに
433氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:28:05 ID:???
これか?
2008年択一合格必勝コースのご案内
http://www.lec-jp.com/shihou/choices/senior/08takuitu/goukaku.shtml
434氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:32:24 ID:???
>>432
確かにそうだったな。講師も給料もらってなくて集まってた。

ただLECは大学がある分逃げにくいかな。
社員さんの社内の噂とかをここで披露してくれるといいけど。
435氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:33:52 ID:???
>>432
なるほど。そーゆーもんか。
今年だけは耐えてくれと祈るしかないな
436氏名黙秘:2008/02/07(木) 01:57:38 ID:???
有料化を否定してるヴェテってマジで低レベルな連中なんだなということが
このスレを見てるとよくわかるよw
この低レベルなファビョりっぷりw小学生にも笑われるよ。
勉強しかしてこず(といってもダラダラ、やってるつもりなんだろうな)、
社会性ゼロ。精神年齢は小学生にも劣るヴェテ。
437氏名黙秘:2008/02/07(木) 02:09:30 ID:???
>>436
有料化を肯定してるヴェテってマジで低レベルな連中なんだなということが
このスレを見てるとよくわかるよw
この低レベルなファビョりっぷりw小学生にも笑われるよ。
勉強しかしてこず(といってもダラダラ、やってるつもりなんだろうな)、
社会性ゼロ。精神年齢は小学生にも劣るヴェテ。
438氏名黙秘:2008/02/07(木) 02:14:46 ID:???
>>433
択基礎つきか・・・。
さんきゅ
439氏名黙秘:2008/02/07(木) 03:25:44 ID:???
ロー行っている身からすると,カネなくて答練受けないやつもいるし。
答練やってるなら,自習室使えるようにするのが当たり前と思ってしまう。
現実,ローの中では各校の答練なんか友人連合でコピーしまくりだからな。
冊子自体はほとんど価値ないし。添削だけでカネ払ってるようなもんだろ。

A答クラスで使わせないのは頭おかしいんじゃないかと思う。公務員と
くらべてハードル高すぎるんじゃねーの??
440氏名黙秘:2008/02/07(木) 10:00:31 ID:???
司法浪人が嫌いなんだろw
理解できるw
441氏名黙秘:2008/02/07(木) 10:02:24 ID:Hk/SgzLh
梅田スカイ校はどうなるんだろうか・・・
http://www.asahi.com/national/update/0207/TKY200802060453.html
442氏名黙秘:2008/02/07(木) 10:06:00 ID:???
司法浪人が嫌いっていうことで使わせない
司法浪人にも使わせる

どちらが経営にとっていいんだろう
コンビニで立ち読みを黙認しているのは、
人が来ているから店に入ろうという心理を利用したもの
443氏名黙秘:2008/02/07(木) 11:02:39 ID:???
LEC大、09年度学生募集ついに1カ所に
http://www.asahi.com/national/update/0207/TKY200802060453.html
2008年02月07日06時05分

 LEC東京リーガルマインド大(本部・東京都千代田区)が経営悪化を理由に、09年度以降の学生募集を本部のある千代田キャンパスだけに減らす方針を決めた。
(略)
444氏名黙秘:2008/02/07(木) 12:00:50 ID:???
LEC大閉めるねこりゃ
445氏名黙秘:2008/02/07(木) 12:17:29 ID:???
>>443
古いネタ
446氏名黙秘:2008/02/07(木) 12:21:32 ID:???
自習室利用してるだけで得意気wwwwwww
自習室利用してるだけで得意気wwwwwww
自習室利用してるだけで得意気wwwwwww
447氏名黙秘:2008/02/07(木) 12:23:37 ID:???
不意に出てくるとなんかツボった
448氏名黙秘:2008/02/07(木) 12:50:18 ID:???
>>436
>>437
受講生VSベテかと思ったら
自習室使えるベテVS自習室使えないベテの争いwww
449氏名黙秘:2008/02/07(木) 13:22:47 ID:???
ああ、金持ちベテvs貧乏ベテの生き残り合戦w
450氏名黙秘:2008/02/07(木) 13:23:52 ID:???
違うかな、ベテの中でも貧乏ベテの一人相撲か
451氏名黙秘:2008/02/07(木) 13:28:35 ID:???
みんなどこで勉強してるんだろう。
おれは結局自宅に落ち着いた。
ロッカーあるトコじゃないと・・・
452氏名黙秘:2008/02/07(木) 13:31:41 ID:???
ヴェテがレスするのはヤバいぞ。
どーせ各校の主みたいな奴ばっかだろ?
そのうち特定されそうwww
453氏名黙秘:2008/02/07(木) 13:36:37 ID:???
よし、それならどしどしレスしようっとw
こら! 有料なんてどんどんやれ
454氏名黙秘:2008/02/07(木) 13:48:11 ID:???
ふぅ勉強ひと段落。自習室は快適だ。
無料だし荷物置いたまんま風俗でも行って来るか
455氏名黙秘:2008/02/07(木) 14:04:26 ID:???
LEC大、東京だけに縮小…地方では学生募集せず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080127-OYT1T00056.htm
(2008年1月27日03時04分 読売新聞)
> 現在14か所にあるキャンパスを東京だけに縮小する方針を決めた。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
LEC大、09年度学生募集ついに1カ所に
http://www.asahi.com/national/update/0207/TKY200802060453.html
(2008年02月07日06時05分 朝日新聞)
> 09年度以降の学生募集を本部のある千代田キャンパスだけに減らす方針を決めた。

> さらにLEC大は、現在約120人が学ぶ新宿キャンパスを08年度いっぱいで閉鎖し、学生には千代田キャンパスで授業を受けさせる方針を各自治体に伝えた。
456氏名黙秘:2008/02/07(木) 14:59:03 ID:???
いっそ自習室の経営したらいいんじゃね?

コピー機おいて有料PCおいて貸しロッカーおいて。文房具書籍の売店おいて。
んでマッサージ屋かなんかを入れる。
457氏名黙秘:2008/02/07(木) 15:24:42 ID:cCM5QXDk
リストラは始まっている
458氏名黙秘:2008/02/07(木) 16:27:26 ID:???
ふぅ嬢に尺ってもらうのはサイコーだ
トロけてしまった
疲れたから休もう
もちろん無料の自習室でだ
459氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:04:54 ID:???
有料化のせいで受講生がイライラしてるね。



460氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:08:22 ID:???
受講生はイライラしてないよ。
元受講生と非受講生の金欠ベテがイライラしてる。
461氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:32:23 ID:???
ふぅよく寝た
これだけ自習室でダラダラしても俺は無料だ
462氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:38:03 ID:???
ガラガラの有料自習室を覗いた。
この間まで主ヅラしてたヴェテがいた。
あきらかに落ち着きがなかった。
どうやら時間が気になるようだ。
463氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:48:24 ID:???
>>430につづいて「客失ったな。」という奴ははじめから受ける気なし。
464氏名黙秘:2008/02/07(木) 20:52:19 ID:???
>>405
どんな感じの先生?
プロビ棒読み?
465氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:01:08 ID:???
>>462
普通の受験生には災難以外の何ものでもないけど
まぁ、主ヅラが主ヅラできなくなったのだけは良いことだろうな。
あいつらまわりを振り回すわ、マナー悪いわで最悪だったから。
466氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:02:47 ID:???
>>462
時間が気になるってなんで?
467氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:22:39 ID:???
>>465
ヅラw
468氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:35:33 ID:???
>>464
全然そういうかんじじゃない

説明はうまいし頭はかなり切れるんだけど、とりあえず偉そうw
469氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:50:23 ID:???
>>466
時間制の有料自習室使ってる皮肉じゃね?
470氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:59:03 ID:???
自習室無料とか言ってる奴はバカではない。
公務員と司法書士と目指してる奴。
つまりゆとりと低学歴が残った。それだけ。
471氏名黙秘:2008/02/07(木) 21:59:24 ID:???
今日もレックでウンコしたぞ。
たっぷり紙を使ってやった。
472氏名黙秘:2008/02/07(木) 22:09:15 ID:???
>>471

今日もうんこ1回100円いただきます。
473氏名黙秘:2008/02/07(木) 22:28:03 ID:???
>>471
レジュメのワラ半紙を使ったのですか?
474氏名黙秘:2008/02/07(木) 22:41:38 ID:VuuS23lM
自習室有料化は通学生を減らすための処置。

LECとしては教室をなくし、全国の各本校を申込センターとしておいて
おき、で通信で利益出す・・・という考えじゃないのかな。たぶん

とにかく経費を減らして通信の売上で細々と利益を出していこうとしてんじゃね?
475氏名黙秘:2008/02/07(木) 22:45:45 ID:???
赤服の首が切られるってことだな
476氏名黙秘:2008/02/07(木) 22:46:56 ID:???
通学生どころか,『受講生』が減っていくと思うけどな。
レジュメとかもバラ売りするってことは,そこまでのクオリティでも
なくなってきたってことだよな。自信があれば表に出さないし。
477氏名黙秘:2008/02/07(木) 23:08:51 ID:???
まだ書士ベテが旧試ベテの振りして紛れ込んでるだろ、このスレw
478氏名黙秘:2008/02/07(木) 23:12:57 ID:???
>>468
大友は実務家教員じゃないだろ?
たしか修習途中でやめたはず。
実務家なら松田が一応そうなんじゃないか?
いま松田だよね?132で授業やってるの
479氏名黙秘:2008/02/07(木) 23:15:09 ID:???
修習途中でやめた(やめさせられた)のは岩崎
480氏名黙秘:2008/02/07(木) 23:59:24 ID:???
相談も有料。ポイント制わろた。出会い系サイトみたいw
http://www.lecnet.jp/index.php
481氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:14:24 ID:???
でも逆にこれから入門とか申し込む人に取ってはいいことじゃね?
482氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:41:30 ID:???
なんかこういうの見ると、ペリカ思い出すよ。切ない。
483氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:49:41 ID:???
>>448
あなたが正解。
所詮2CHに粘着する奴は
現ヴェテ or ヴェテ予備軍。
484氏名黙秘:2008/02/08(金) 00:54:48 ID:???
>>474
で逆に通学できる他の予備校に流れるってオチだろうな
485氏名黙秘:2008/02/08(金) 10:35:27 ID:???
>>473
ワラ半紙使ってるっていうのは冗談かと思ったら本当らしいな・・・
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1198764388/113-122
486氏名黙秘:2008/02/08(金) 10:37:31 ID:???
>>473
間違えた・・・

ワラ半紙使ってるっていうのは冗談かと思ったら本当らしいな・・・
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1201781522/113-122
487氏名黙秘:2008/02/08(金) 11:09:43 ID:???
ベテがふらついていた
違った
おどっているようだ
あれが伝統芸能ベテおどりか
488氏名黙秘:2008/02/08(金) 15:00:50 ID:???
わろすw
489氏名黙秘:2008/02/08(金) 18:23:51 ID:???
有料化から一週間経ったけど、オイラが通ってる校では
意外に人が減ってない印象。
ちょっとは減ってるけど、そんなに有料化前と変わってない気がする。

まあ小さな教室が一個分減ってるから、人数的には減ってるんだろうけど。
でも、そんなに快適になった気はしないなあ。

この辺校によって状況はマチマチなんですかね?
490氏名黙秘:2008/02/08(金) 18:28:21 ID:???
どうでも良いけど、有料化後
以前、しばしば自習室で見かけたちょっと綺麗なお姉さん
見かけなくなっちゃったよ。ちょっと寂しい・・・
491氏名黙秘:2008/02/08(金) 21:53:20 ID:???
このスレの流れみてたけど、会社にとって都合の悪い書き込みがあるとヴェテの話題にそらそうとしてるような希ガスw
492氏名黙秘:2008/02/08(金) 22:24:36 ID:???
ヴェテの被害妄想だろ。
493氏名黙秘:2008/02/08(金) 22:43:06 ID:???
>このスレの流れみてたけど
omae himasugi
494氏名黙秘:2008/02/08(金) 22:50:04 ID:???
すでにスレの流れは読み切った
495氏名黙秘:2008/02/08(金) 23:04:10 ID:???
ちっ!ばれたか・・・
これで首切られちまうよorz
他校の工作員求人に応募しなくては。
496氏名黙秘:2008/02/08(金) 23:07:37 ID:gfLp9Qin
受講生から金巻上げといて
赤服はクビにしないのか?
あいつら契約社員かバイトなんだからそっちから経費節約しろよバカレック
497氏名黙秘:2008/02/08(金) 23:12:55 ID:???
鰹一族は金に汚い
498氏名黙秘:2008/02/08(金) 23:20:41 ID:???
>>496は世間知らず。
ベテか学生か知らんが恥ずかしいぞ。
正社員でなく、契約社員やバイトにしてるのがそもそも経費削減だろーが!
それとも人を雇いすぎってこと?
お前レジュメセンターで待たされたこと無いのかよ
言いたいことは分かるが飛躍しすぎ!
499氏名黙秘:2008/02/08(金) 23:28:11 ID:ucH156W2
札幌校も悲しいくらい自習室人が減ったな
見苦しいヴェテいなくなったのは有り難いが
500氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:03:08 ID:???
>>496
お前にとってLECはもはやトラウマだなw
がんばって合格して見返してやれよw
501氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:11:01 ID:???
>>489
それ渋谷駅前本校?
あそこは減ってないよね。
というか、有料化されたら
隣に人が座らないとタカを
くくっていたが、意外に
常連さん通ってるね。
多分、書士の講座の現受講生
なんだね。
502氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:26:11 ID:???
自習室有料化の前に
無能経営陣はたいしょくせよ
無能社員をりすとらせよ
得に立川、新宿は無能社員が多いりすとらせよ
無能経営陣による道楽大学経営のつけを資格部門受講生にてんかすることは
絶対みとめない
ただちに第三者に株式を譲渡し再生せよそして自習室を無料かいほうせよ
LEC自習室有料化をやめさせる受講生の会結成を宣言する
打倒S町


503氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:38:28 ID:???
早稲田セミナーは買収されたよね。
レックも買○されて自習室も前のとおりにするよろし。
せめてA答連とってるやつは無料にするべき。
504氏名黙秘:2008/02/09(土) 04:11:12 ID:???
セミナーは無料自習室の方向だよ。女性と受講生のみ。
505氏名黙秘:2008/02/09(土) 07:58:42 ID:???
おおっヴェテが先鋭化してるよw
506氏名黙秘:2008/02/09(土) 08:21:01 ID:???
バカだなぁ。
こういうときに新合格者を使って安く訴訟を起こすんだよ。
我々が訴訟を起こしまくって一般人にも訴訟ブームを作れば
需要が増える。裁判所は忙殺。みんなハッピー。
507氏名黙秘:2008/02/09(土) 09:45:38 ID:???
ベテおもうゆえにベテあり
508氏名黙秘:2008/02/09(土) 11:29:08 ID:???
>>506
お前が馬鹿じゃね??アメリカと違って訴訟しても大金ははいらねーんだよww
そんなもんで金がポンポン入るなら今の弁護士もやってるっつーのww
509氏名黙秘:2008/02/09(土) 11:29:35 ID:MICizkgS
>>506
さすがヴェテ。考えが浅い。しかも面白くも無い
510氏名黙秘:2008/02/09(土) 11:34:28 ID:???
そんなこと聞いてないだろ
おバカの発言のせいで暫くは気絶してるしかないでしゅ…
あなたの存在自体が 2ちゃんねるの迷惑です。
何が言いたいのか意味がわからない
511氏名黙秘:2008/02/09(土) 13:13:47 ID:???
去ったはずのベテが自習室にきた
どうやら講座を申し込んだようだ
利用許可証を恍惚とした表情で見つめている
巡回のとき許可証を提示するベテは誇らしげだった
512氏名黙秘:2008/02/09(土) 15:47:56 ID:???
>>502
内部者乙ww
513氏名黙秘:2008/02/09(土) 17:11:44 ID:???
>>511
w
514氏名黙秘:2008/02/09(土) 19:38:47 ID:???
すでにスレの流れは読み切った
すでにスレの流れは読み切った
すでにスレの流れは読み切った
515氏名黙秘:2008/02/09(土) 22:01:21 ID:???
>>511
実際職員巡回来ないんだけど、
後ろの方で席と人間チェック
してるだけなの?
516氏名黙秘:2008/02/09(土) 22:06:01 ID:???
ベテあおりする人って
なんか悪い思い出でもあるの?
517氏名黙秘:2008/02/09(土) 22:08:45 ID:???
>>516
結構ありそうだな。
一大派閥を作ってマナー違反し放題な奴がいたし
518氏名黙秘:2008/02/09(土) 22:31:36 ID:???
伊藤塾とLEC東京リーガルマインドってどっちがいいんですか?
519氏名黙秘:2008/02/09(土) 22:54:18 ID:???
>>517
Mr.シイタケのことですか?
520氏名黙秘:2008/02/09(土) 23:07:19 ID:???
>>518
あなたが「いい」と思う基準はなんですか?
521氏名黙秘:2008/02/09(土) 23:12:42 ID:???
>>515
私の校舎は2人体制だよ。
「ただ今から許可証とLカード点検します」
「この間に退出されるかたは入口の赤服にご提示ください」
逃がさん!って感じ。
522氏名黙秘:2008/02/09(土) 23:16:15 ID:???
いまだに自習室が有料になったことを知らずに来る奴がいる
まあ本当に知らなかったかどうかは怪しいが
523氏名黙秘:2008/02/09(土) 23:27:01 ID:???
俺のところは見回りこないな。
一度見つかったら観念して諦めよう・・・と思ってもう9日ww
524氏名黙秘:2008/02/09(土) 23:28:45 ID:???
ここは工作員いるから気をつけないと。
あなた泳がされてるだけでは?ww
525氏名黙秘:2008/02/10(日) 00:39:05 ID:???
相談も有料。ポイント制わろた。出会い系サイトみたいw
http://www.lecnet.jp/index.php
526氏名黙秘:2008/02/10(日) 00:39:50 ID:???
【LECねっとWeb個人相談室】
http://www.lecnet.jp/index.php
10分間無料お試し体験!
Webで個人相談ってどうやるの?
いきなり相談するのは不安・・・。
自分のパソコンから上手くつながるか心配・・・。
という方はぜひ「10分間無料お試し体験」をご利用下ください!
無料でLEC講師に直接相談することができます! 試験の質問でも、学習内容について
でもOK! LECで受講中の方も、テキストで独学の方も、他の予備校で頑張っている方も
もちろんLEC本校に通っている方でも自宅学習の方でもOK。お気軽にご利用ください〜

【10分間無料体験とは】
登録していただくと10分間分のポイントが無料プレゼントとなります。
そのポイントは自由に利用できるので「色んな先生とちょっとだけ話をしてみたい」
「今日は5分だけ質問したい」という方でも大丈夫です。
ポイントは2年間有効ですので、まずは登録だけでもOKです。
※ただしお一人様1回に限ります。

WEBカメラ、ヘッドセットがなくても!
チャットのやりとりでご質問に解答します。さらに解答中の講師の映像がリアルタイムで
見ることもできます!

すでにWEBカメラ、ヘッドセットを両方お持ちなら!
質問する講師と双方向で生の映像・音声・チャットで、お互いの顔を見ながら質問・相談することが
できます。
※WEBカメラのみなら、質問する講師と双方向で生の映像が見れ、チャットでのやりとりが可能。
講師の声はPCのスピーカーから聞こえます。
※ヘッドセットのみなら、質問する講師の映像が見れ、音声でやり取りができます。

ヘッドセット、WEBカメラの購入は下記から出来ます。
ヘッドセット購入はこちら
WEBカメラ購入はこちら
527氏名黙秘:2008/02/10(日) 00:40:42 ID:???
ヘッドセット、WEBカメラの購入は下記から出来ます。
ヘッドセット購入はこちら
WEBカメラ購入はこちら
528氏名黙秘:2008/02/10(日) 00:49:09 ID:UMad88gN
今日後ろの人、捕まってたw
529氏名黙秘:2008/02/10(日) 00:49:51 ID:UMad88gN

自習室の無断使用で
530氏名黙秘:2008/02/10(日) 09:54:11 ID:N4P8IkiN
購入はこちら ってリンク先は価格コムだぜww笑えるわw
普通価格comとかに誘導するか?
531氏名黙秘:2008/02/10(日) 13:47:03 ID:???
赤服に受講生以外自習室を利用できないと
指摘されベテ激怒。
あんま暴発寸前のベテを刺激するなよ赤服。
こと勉強に関するベテの敏感さはハンパじゃないぞ。
道程やろうの祈祷くらい敏感なんだから。
532氏名黙秘:2008/02/10(日) 15:44:41 ID:???
作り話乙 お前は一回で合格したの?
533氏名黙秘:2008/02/10(日) 15:47:57 ID:N4P8IkiN
>>532
お前もわかってないなw ベテの怖さをw 本当にいるんだよそういうやつらがw
ベテが発狂したら赤服ごときじゃ手に負えない。
そしてここで「ベテ、ベテ」と馬鹿にしてる奴らの大半も実は立派なベテなんだよ。
自覚症状がベテには全くない。それがベテの特徴。
初心者はいちいちベテなんてここで書かない。てかそもそも相手にもしてないし、
「ああ、あんな気持ち悪いのは嫌だ」くらいしか思ってない。
もう一度言う。ベテは自分の事をベテと思ってない。
気づいてない。そして俺もベテ。
534氏名黙秘:2008/02/10(日) 17:12:54 ID:???
w
535氏名黙秘:2008/02/10(日) 18:46:36 ID:???
マックの100円コーヒーで
永井するベテを店員が咎める。

「お前もLECの工作員かよ!」

間・声量ともに完璧なツッコミ。

しかしベテ、しかしベテよ
なんか間違っているぞ
536氏名黙秘:2008/02/10(日) 19:07:18 ID:N4P8IkiN
そこまで露骨な作り話はつまらんな。とりあえず>>533を読め
537部外者が通報の雨を降らせるだろう:2008/02/10(日) 20:04:42 ID:Xpd2D/Bj
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |
  (   从    ノ.ノ      |姜ちゃん 教材テキストに
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |
   |::::::  ヽ     丶.   |講習提講を与えるのは古い方法ニダ
   |::::.____、_  _,__)  ∠
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \チュチェ思想の独創性を正しく認識していないニダ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\ 朝鮮人の汚い精子細菌持つ大沢キタねー
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|
|   ヽ       \o \
|    |          \o \
http://takken.e-dokuritu.net/takken-test-5mon.htm
また朝鮮人の仕業か。困ったものだ

株価は市場の声によく敏感に反応するから
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ 性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。
大沢様が店内潮吹き行為は食品衛生法違反株価の動向も怪しくなる
538氏名黙秘:2008/02/10(日) 20:39:39 ID:???
>>526
ていうか、いつも「オンライン講師はいません」になってないか?
絵に描いた餅っていうんでしょ、こういうの。
539氏名黙秘:2008/02/10(日) 20:48:00 ID:???
有料サービスもそーだけど、
雪車町が前に出すぎているよーな気がする。

社長がCM出てる企業はろくなところないと聞くが、
似たようなもんか
540氏名黙秘:2008/02/10(日) 21:43:32 ID:???
化学反応に伴う熱エネルギーを反応熱という。

自習室有料化に伴う熱エネルギーをヴェテ切りという。
541氏名黙秘:2008/02/10(日) 21:43:52 ID:???
糞裏町ね。
以前から、積極的に頻繁に、イベントに出ていたなら分かる。
でも最近、急に前に出始めたあたり…
「私も以前講師をやっていたので、受講生の方と触れ合うのは楽しいです。」だと。

胡散臭いことこの上ない。
とあるイベント行った時に出てきたんだが、
お前の話は興味ない、って。
542氏名黙秘:2008/02/10(日) 23:19:43 ID:???
>>531
俺は夜しか使わないけど(昼は1回のみ)
いまだに巡回の赤福がこないんですけど…。
そこどこの本校?
543氏名黙秘:2008/02/11(月) 01:04:10 ID:???
ggrks
544氏名黙秘:2008/02/11(月) 09:26:19 ID:???
3とその倍数とベテのときテンション高くなります
12サンッ!45ロクッ!ベテっ!8きゅっ!10
545氏名黙秘:2008/02/11(月) 11:09:43 ID:M2hMgk7Y
>>544
それおもしろいと思ってるの?
546氏名黙秘:2008/02/11(月) 12:21:15 ID:???
学生でリアルにレック通っているけれど、ここで書かれているような酷いヴェテはいないけどなあ。
外に出ていないリアル引き篭もりが妄想で書いているんじゃないかと思えてくるよ。

旧試験時代はヴェテるのが普通だったようなのに、ヴェテった人を馬鹿にできる神経が理解できない。
新試験と違って1発合格者なんか殆どいなかったんでしょ?

自分も今年旧試験受けてみますが受かる自信は全然ありませんw
いわゆる記念受験です。でも合格するつもりで勉強しています。
なんか矛盾していますがw
547氏名黙秘:2008/02/11(月) 12:47:55 ID:???
みんな病んでいるんだよ
548氏名黙秘:2008/02/11(月) 12:59:13 ID:???
粘着ベテ叩きしてる奴って

自分が勉強始めた頃

バカにしてたベテに

自分がまさにそうなってしまった

現実を

受け入れられなくて

精神に異常をきたしてしまった

のだと思う。
549氏名黙秘:2008/02/11(月) 13:16:14 ID:???
ヴェテるwww
動詞なのかwww
550氏名黙秘:2008/02/11(月) 13:42:55 ID:???
自習室で恋してしまった。
一目惚れorz
あるよね?こーゆーこと
551氏名黙秘:2008/02/11(月) 13:46:38 ID:w6pT1zXZ
地方某校ではバイトの手が足りないから巡回がまったくできてない。
まあロー制度開始時点で存在感あるべテはあらかたいなくなってたし
雰囲気は有料化前と変わらないが。
552氏名黙秘:2008/02/11(月) 14:10:02 ID:???
>>546
LECではそうだけど、辰己はそういう感じの人
いるよ。そういう雰囲気が好きでないから
最近は行ってないけど、旧試験の受験生も減ったから
雰囲気変わってるかもね。
553氏名黙秘:2008/02/11(月) 14:30:36 ID:???
546
合格者だけど、合格した年も受かる自信なんてなかったよ。
そういうもんだよね。
554氏名黙秘:2008/02/11(月) 14:56:52 ID:???
>>546
あとはレック叩きの矛先を逸らせる意味でヴェテネタを作っているとも考えられるw
555氏名黙秘:2008/02/11(月) 19:36:43 ID:???
371 :受験番号774:2008/02/11(月) 16:36:44 ID:N+oTLOB8
LEC TAC 大原 の自習室のメリットと問題点の総まとめ

LEC--専用の自習室を設けていて騒音については一定の配慮ある。でも講義無い空教室を閉鎖していて圧倒的にキャパ足りない。
換気悪いのか、利用者の匂いか、汗・学生臭い。自習室として固定しているのも匂いの原因か。
今まではLカードあれば期限切れOKだったが・・後はご存知のとおり。  

TAC--LECとほぼ正反対。簿記会計系なので電卓使えない自習室は極めて少ない。しかも空教室を原則自習室に開放している
為、講義ない平日昼は自習室だらけの状態。反面、平日夜や休日は講義で埋まり常設自習室1,2室しかなく、
その常設の隣の教室からマイクでガンガン講師が話し、気が散る。
LECのような悪臭はないが、一般的に空調管理がズサン。
模試だけ等以外なら、受講期間中(試験日まで)に限り使える。会員ならインターネットで空室状況見れる。

大原-概ねTACと同じだが、夜・土日だからといってTACほど混んでない。
多くの校舎で自習室予定表を配っている点は親切。
受講期間中(試験日まで)に限り は同じだが、大原カードあれば扱いは寛容。
しかし水道橋の本館の自習室は別。受講生であっても、大原以外の教材を使って勉強しているとチクられ、
事実上追い出される。またチクリを奨励する張紙もあるという噂あり。
大原にとって本館は神聖な場所のようだ。

どこの学校も「自習室は受講生の便宜の為に特別にご用意させて頂いている」ので多少のことで不満言うな と
いう態度だが、大手予備校を選ぶファクターとして自身がアピールしていることを忘れるな。
556氏名黙秘:2008/02/11(月) 20:05:50 ID:???
レック神戸校の常設自習室のぞいてきたが、休日にもかかわらずオッサン二人しかいなかった。
あんなに人が少ないと家とかわらないじゃん。緊張感ゼロw
資格セールみたいなイベントやってて、会社自体が金儲けに奔走してる感じがした。
557氏名黙秘:2008/02/11(月) 20:31:00 ID:???
自習室で俺の目の前にいる男。
ベテ、周りからそう呼ばれている。
メガネ、デブ、汚いロンゲ、ワキガ、口くさい。
まだまだあるが目の前にいる男は
それらをひっくるめて、ベテ、そう呼ばれている。

じっくり観察してみた。
呼吸が荒い、挙動不審、周りの音に敏感・・・
俺はベテとは思わない。
ただ人より少し受験期間が長くなっているだけだし、
社会経験が無いのは合格すれば補える。

おそらく嫉妬。
男がベテと呼ばれる理由。

もう一度自習室で俺の目の前にいる男を見つめた。
鏡の前にいる俺だった。


糸冬
558氏名黙秘:2008/02/11(月) 20:38:23 ID:???
はいはい、またヴェテネタで話題をそらそうとしている人がいるねw
559氏名黙秘:2008/02/11(月) 21:12:11 ID:???
ここは加盟校だけど、中心校や本部に対する反抗心が伺えるフレーズだw
ttp://www.lec-gunma.com/pdf/20080128_jisyusitu.pdf
560氏名黙秘:2008/02/11(月) 21:52:42 ID:???
【LECねっとWeb個人相談室】
http://www.lecnet.jp/index.php
10分間無料お試し体験!
Webで個人相談ってどうやるの?
いきなり相談するのは不安・・・。
自分のパソコンから上手くつながるか心配・・・。
という方はぜひ「10分間無料お試し体験」をご利用下ください!
無料でLEC講師に直接相談することができます! 試験の質問でも、学習内容について
でもOK! LECで受講中の方も、テキストで独学の方も、他の予備校で頑張っている方も
もちろんLEC本校に通っている方でも自宅学習の方でもOK。お気軽にご利用ください〜

【10分間無料体験とは】
登録していただくと10分間分のポイントが無料プレゼントとなります。
そのポイントは自由に利用できるので「色んな先生とちょっとだけ話をしてみたい」
「今日は5分だけ質問したい」という方でも大丈夫です。
ポイントは2年間有効ですので、まずは登録だけでもOKです。
※ただしお一人様1回に限ります。

WEBカメラ、ヘッドセットがなくても!
チャットのやりとりでご質問に解答します。さらに解答中の講師の映像がリアルタイムで
見ることもできます!

すでにWEBカメラ、ヘッドセットを両方お持ちなら!
質問する講師と双方向で生の映像・音声・チャットで、お互いの顔を見ながら質問・相談することが
できます。
※WEBカメラのみなら、質問する講師と双方向で生の映像が見れ、チャットでのやりとりが可能。
講師の声はPCのスピーカーから聞こえます。
※ヘッドセットのみなら、質問する講師の映像が見れ、音声でやり取りができます。

ヘッドセット、WEBカメラの購入は下記から出来ます。
ヘッドセット購入はこちら
WEBカメラ購入はこちら
561氏名黙秘:2008/02/11(月) 21:53:10 ID:???
63 :氏名黙秘:2008/02/11(月) 10:29:54 ID:???
現在10:30ですが、相変わらずLECねっとのオンライン講師は1人もいません。


64 :氏名黙秘:2008/02/11(月) 21:48:18 ID:???
>>63
ポイント買ったやつカワイソス


65 :氏名黙秘:2008/02/11(月) 21:49:56 ID:???
>>63
ちなみにただいま21:50
LECねっとのオンライン講師は1人もいません。
562氏名黙秘:2008/02/11(月) 22:22:11 ID:???
ちなみにただいま22:20
LECねっとのオンライン講師は1人もいません。
563氏名黙秘:2008/02/11(月) 22:24:19 ID:???
マルチ乙
564氏名黙秘:2008/02/11(月) 22:30:04 ID:???
>>561-562
何かワロスw
565氏名黙秘:2008/02/11(月) 22:46:47 ID:???
ちなみにただいま22:45
LECねっとのオンライン講師は1人もいません。
566aaaaa:2008/02/11(月) 23:03:48 ID:gE2TSqLG
書き込み見ているとlecの対応は間違っていないと考えているパック受講生の人いるけど、こんなに人がいないとぜんぜん勉強はかどらないよ。俺、もたいいないけど明日ワセダに講座申し込みに行くよ。
567氏名黙秘:2008/02/11(月) 23:12:20 ID:???
>>566
そもそも過疎地だろww
どっちも人いなんじゃ・・・

まぁLEC切ったあなたは賞賛するよ
568氏名黙秘:2008/02/11(月) 23:20:21 ID:gE2TSqLG
イイや、今日ワセダ行って見たら人多かった。しかもlec
の元レギュラーメンバーのほとんどがいた。なんかホットした。
569氏名黙秘:2008/02/11(月) 23:23:53 ID:???
>>568
失礼した
570氏名黙秘:2008/02/11(月) 23:46:18 ID:???
ワセダって女だけ優遇する糞予備校のことかよ。
その略称はやめてくれ。
セミナーとかワセミとか言い方あるだろう。
いずれにせよあんな糞予備校にお布施するのはやめておけ。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1193848263/
571氏名黙秘:2008/02/11(月) 23:59:38 ID:???
>>559
うわ・・すごいな。男気あるなぁ。
572氏名黙秘:2008/02/12(火) 00:07:37 ID:???
LECねっと・・・
たとえ無料だとして利用したいのか?
俺はずかしいよ
573氏名黙秘:2008/02/12(火) 00:14:57 ID:???
>>568
全く同じこと思った。ほっとするよね。
574氏名黙秘:2008/02/12(火) 01:33:49 ID:???
>>570
落ち着け。>>566はレック受講生と名乗ってはいるが、受講中にも
関わらず明日早稲田セミナーに申し込みに行くって言っている。
結局どちらも申し込んでいないし、申し込む積もりもない。
回りに人がいて落ち着かないならレックは受講しつつセミナーに
自習室を使いに行けばいいだけなのにな。

レック自習室をただで借りたいだけの人間でただで借りるための
口実に「セミナーに行く」と言っているだけの話。

こういう人間はどちらの講座も取ってない。中には教材コピーの
拠点としか予備校の自習室を考えていない人間もいるので注意が必要だ。
575氏名黙秘:2008/02/12(火) 02:42:39 ID:5GNNQ08w
574 君、人の書き込みちゃんと見てる?人がいなくてモチベーションが
上がらないからほかへ行こうていってるの。あと、うちの地区のWセミナー
は受講しないと自習室使えないの。(もちろんlecみたく講座は限られていないけど)
あと受講生だからこうして書き込んでるの、わかる?20時の終わりごろだだ
広い自習室で一人で勉強するのがどんなに寂びしいかが、電卓室なんかすでに
赤服の人がそうじしてるんだよ。本当に受講生なら何でこの気持ちわからないかなー

576氏名黙秘:2008/02/12(火) 04:10:44 ID:???
混んでても文句を言い、
空いてても文句を言う。
577氏名黙秘:2008/02/12(火) 07:04:35 ID:???
>>575=道程やろうの祈祷くらい敏感
578氏名黙秘:2008/02/12(火) 10:44:03 ID:???
>>559
格好いいな。
579氏名黙秘:2008/02/12(火) 11:28:02 ID:???
www
580氏名黙秘:2008/02/12(火) 11:46:07 ID:???
ちなみにただいま11:45
LECねっとのオンライン講師は1人もいません。
581氏名黙秘:2008/02/12(火) 13:22:00 ID:???
ちなみにただいま13:20
LECねっとのオンライン講師は1人もいません。
582氏名黙秘:2008/02/12(火) 15:36:57 ID:???
>>577
逆だよ。オナヌーしすぎて鈍感になってるはずw
583指名黙秘:2008/02/12(火) 16:33:04 ID:rcDpIQiY
自習室有料化なんとかしくれ。
以前は講座申し込み後、3年間は無料だったろ?
これって、契約の無断不利益変更じゃないか?
584指名黙秘:2008/02/12(火) 16:33:43 ID:rcDpIQiY

早稲田セミナーって買収されたって本当?
585氏名黙秘:2008/02/12(火) 17:00:32 ID:???
ヴェテがねっとりと受講生を
いたぶりはじめてるw
586氏名黙秘:2008/02/12(火) 17:04:30 ID:BvYbH+6Q
若田飽き乙。
587氏名黙秘:2008/02/12(火) 17:12:25 ID:???
司法書士の気持ち悪い奴いなくなってくれてマジウレシス
588氏名黙秘:2008/02/12(火) 17:21:43 ID:???
受講生が必死に逆襲してるw
589氏名黙秘:2008/02/12(火) 18:51:54 ID:BvYbH+6Q
若田飽き乙2
590氏名黙秘:2008/02/12(火) 18:52:41 ID:BvYbH+6Q
若田飽きがいなくなってせいせいしている乙w
591氏名黙秘:2008/02/12(火) 19:39:39 ID:o2C2GJRs
オナニーオンリーで相手がいない人が普通にエッチするとあまり感じなくなるって本当?
オナニーの方が自分の気持ちいいように調節してやってるからと言われたんだけど・・・
592氏名黙秘:2008/02/12(火) 19:45:21 ID:BvYbH+6Q
俺なら気持ちよくしてやるよ。方法はいくらでもある。塩ふかせまくりだ。
オナニーのほうが気持ちいいなんて絶対 言わせない。
593氏名黙秘:2008/02/12(火) 19:56:57 ID:eoW8mnHH
LECの岡山校に通ってるんだけど、なんかミョーなんだよね。
自習室有料化はいいとして、
喫煙室が今月末で閉鎖。ま、オレ吸わないからこれもいいとして、
今日掲示板を見ると、ロッカーの利用が4月で終わり!
これってなに?
3月でなくって、4月という区切りの悪さも気になる。
594氏名黙秘:2008/02/12(火) 20:29:59 ID:???
スレタイ嫁
595氏名黙秘:2008/02/12(火) 20:30:35 ID:???
司法板住人じゃない奴ばっかりレスしてるなw
596氏名黙秘:2008/02/12(火) 20:31:04 ID:???
>>593
移転するんでネーノ
597氏名黙秘:2008/02/12(火) 20:36:42 ID:???
>>595
縄張り意識強いですね
自習室と同じでww
598氏名黙秘:2008/02/12(火) 20:40:09 ID:???
自習室には司法ベテはいてもいいが、
行書ベテや書士ベテは勘弁なw
599氏名黙秘:2008/02/12(火) 20:41:50 ID:???
行書ベテや書士ベテなんて、世の中に存在しない
都市伝説だろ。あんな簡単な試験でベテなんていないよ。
600氏名黙秘:2008/02/12(火) 20:47:03 ID:???
【ワクワク】新展開【ドキドキ】

 行書ベテや書士ベテVSベテ

リングはLEC前橋校自習室に設置。
※Lカードだけで入れます。
601氏名黙秘:2008/02/12(火) 20:47:17 ID:???
辰巳東京本校自習質に書士ベテが結構来てるよ
LECで見かけた奴がいた
602氏名黙秘:2008/02/12(火) 20:55:29 ID:???
書士ベテの馬鹿面は記憶に残り易いからな
603氏名黙秘:2008/02/12(火) 21:01:54 ID:???
ちなみにただいま21:00
LECねっとのオンライン講師は1人もいません。
604氏名黙秘:2008/02/12(火) 21:29:55 ID:???
>>601
最近は辰巳も書士に誘導してるからな。
605氏名黙秘:2008/02/12(火) 21:48:08 ID:???
ベテ、L生どもへ一言。
東京から前橋へ越せ。
ttp://www.lec-gunma.com/pdf/20080128_jisyusitu.pdf
606氏名黙秘:2008/02/12(火) 22:08:20 ID:???
>>605
L生てなに?
607氏名黙秘:2008/02/12(火) 22:27:02 ID:???
えぇただいまザックリと22:30
LEC自習室有料化スレにヴェテは1人もいません。
608氏名黙秘:2008/02/12(火) 22:39:56 ID:???
>>605
埼玉に住んでる奴なら通えそうだな。
609氏名黙秘:2008/02/12(火) 23:09:06 ID:???
       √ ̄ヽ--ヘ
      / ヴェ☆テ ヽ
      0く━=ニニ二>
     //(●)(●)\ 受入れ先ないので
    / ヘ (__人__)  |  前橋校で勉強してきます 
   /ヽノ彡,, .|∪|  /
  /  丿,, /\ヽノ/ゝ 丶    
 (      ̄jヽ,/_l   ヽ  
  \    ____ ̄{。 _____ }  
   ヽ、,,_{---} }。 {---} j 
610氏名黙秘:2008/02/12(火) 23:48:41 ID:???
ちなみにただいま23:45
LECねっとのオンライン講師は1人もいません。
611氏名黙秘:2008/02/13(水) 00:45:37 ID:WdhLNYPN
伊藤塾も有料化にするみたいだけどな。ここに触発されてかどうか知らないけど。
612氏名黙秘:2008/02/13(水) 03:43:49 ID:???
環境設備充実したものなら別に有料でもいいんだよ
613氏名黙秘:2008/02/13(水) 05:41:44 ID:???
書士ベテと司法ベテを駆逐できたなら、それは客層における
学習環境の充実を実現したってことになるから、有料でもいいだろ。
614氏名黙秘:2008/02/13(水) 07:05:34 ID:AISWrHP/
ほんと首都圏の自習室回ったけど悲しいくらい人減ったな
でもお金払ってでも使いたいって人はいるようだけど
615氏名黙秘:2008/02/13(水) 08:24:42 ID:???
おめーらチケットでも買えよwww
616氏名黙秘:2008/02/13(水) 09:21:16 ID:???
>>517
書士ベテでいたな。
司法ベテは意外と大人しい。
617氏名黙秘:2008/02/13(水) 10:38:03 ID:???
618氏名黙秘:2008/02/13(水) 11:18:25 ID:???
>>614
マジで?1時間100円なら、喫茶店で勉強するより安上がりだから、行ってみるかな。
619氏名黙秘:2008/02/13(水) 12:54:38 ID:???
>>496
俺たちの仲間いぢめてどうする。
バイトは司法浪人だぞ。
620氏名黙秘:2008/02/13(水) 14:02:05 ID:???
【考えられへん】男・ランキング【ありえへん】

女性100人に聞いた対象外男ランキング

「3位から!」

第3位
☆身の程知らず☆
・虚仮威しはむなしい
・カタギが893に喧嘩売っているようなもの
621氏名黙秘:2008/02/13(水) 16:24:36 ID:???
3位だけかよ
622氏名黙秘:2008/02/13(水) 16:28:30 ID:???
>>611
最近自習室をレックから伊藤にかえたところなのに。わざわざ講座まで取って・・・。
修了生はどこで勉強すればいいんだよ。まったく。
関西から宮廷地方ローにいったから、ローの図書室なんて使えないし。
623氏名黙秘:2008/02/13(水) 16:38:54 ID:???
>>611
最近自習室をレックから伊藤にかえたところなのに。わざわざ講座まで取って・・・。
修了生はどこで勉強すればいいんだよ。まったく。
関西から宮廷地方ローにいったから、ローの図書室なんて使えないし。
624氏名黙秘:2008/02/13(水) 16:43:29 ID:???
ちなみにただいま16:40
LECねっとのオンライン講師は1人もいません。

【LECねっとWeb個人相談室】
http://www.lecnet.jp/index.php
625:2008/02/13(水) 16:53:02 ID:???
トイレ五十円はセコい…
626氏名黙秘:2008/02/13(水) 18:36:03 ID:???
>>624
スレ違いうざい
627氏名黙秘:2008/02/13(水) 20:44:12 ID:???
>>620続き
「2位!」

第2位
☆童貞☆
・リアルに中田氏されそう
・素人童貞は童貞より質が悪い
628氏名黙秘:2008/02/13(水) 21:00:01 ID:???
【無料自習室】 LEC前橋校 【今後とも堅持】

LEC前橋校は、
LEC会員(受講生のみならず、未受講生ならびに他校受講生も含む)
への無料自習室サービスを
今後とも堅持してまいります。
 有効活用の上、夢実現に向けてフル活用してください !!
              2008年1月27日(日)LEC 前橋校

ttp://www.lec-gunma.com/pdf/20080128_jisyusitu.pdf
629氏名黙秘:2008/02/13(水) 21:28:34 ID:???
ベテのりょーざんぱくじゃんwwww

晒しあげぇぇぇ
630氏名黙秘:2008/02/13(水) 22:17:11 ID:???
専用スレwwwww

【LECねっと】オンライン講師がいません【実況】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202907640/l50
631氏名黙秘:2008/02/13(水) 22:20:56 ID:???
       √ ̄ヽ--ヘ
      / ヴェ☆テ ヽ
      0く━=ニニ二>
     //(●)(●)\ 受入れ先ないので
    / ヘ (__人__)  |  前橋校で勉強してきます 
   /ヽノ彡,, .|∪|  /
  /  丿,, /\ヽノ/ゝ 丶    
 (      ̄jヽ,/_l   ヽ  
  \    ____ ̄{。 _____ }  
   ヽ、,,_{---} }。 {---} j 

632氏名黙秘:2008/02/14(木) 23:03:26 ID:???
>>630
意外ともりあがってるww
633氏名黙秘:2008/02/14(木) 23:09:33 ID:???
べテ嵐はコンプレックスの裏返しだよね。
634氏名黙秘:2008/02/15(金) 01:06:56 ID:???
くだらん企画でおなじみのLECがまたくだらん企画を始めるようだw
http://www.lec-jp.com/08kentei/

☆LEC検定☆
法律系・会計系・不動産系の中から1ジャンルを選択し、各5問四肢択一の問題に解答してください。
1ジャンル全問正解で合格!必要事項を登録フォームにご記入のうえご応募頂くと、LECオンライン申込で使える10%割引eクーポンをGetできます!是非、チャレンジしてみて下さい!!
※クーポンのご利用は、5万円以上の講座対象になります。
※社会保険労務士 スピード総合Aコース早期価格 DVDクラスとの併用は出来ません。
※宅建実務受講者、LEC大学検定のお申し込みにはご利用頂けません。

635氏名黙秘:2008/02/15(金) 01:19:06 ID:???
あっ、そう
636氏名黙秘:2008/02/16(土) 12:08:24 ID:???
21 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/14(木) 23:11:01 ID:KyLBbYKQ
LEC大学の失敗は、ソリ町が資格予備校と 大学を同じように捉えていたことでした。ソリ町は受講者を舐める傾向にあります。
ビテオ講義という、「生講義を収録したビデオを放映する講師に報酬を払わなくても済む講義」を考案したのはソリ町です。
ソリ町がこのビデオ講義を実施する案を提案したときの周囲の社員の反応は、「生講義と授業料が同じビデオ講義なんて誰も申し込まない」「クレームがくる」と反対したものでした。
しかし、実施してみるとビデオ講義に申し込みがありクレームが来ませんでした。これでソリ町は自信を持ちました。
またある日ソリ町はこう言っていました。「受講者は、授業を受ける前に全回分の授業料を払ってくれる。そして授業に出なくなっても金を返せとは言ってこない。美味しい商売だと思いませんか?」
こういうつけ上がったソリ町の態度が、大学経営も予備校経営と同じようにちょろいものと勘違いさせた。この態度が、資格受講者と母校に対する思い入れの強さが異なる大学生には通用しなかった。
ソリ町の人間性の浅さがLEC大学の悲劇を生んだ。
637氏名黙秘:2008/02/16(土) 14:16:02 ID:???
638氏名黙秘:2008/02/16(土) 18:01:02 ID:???
>>637のリンクの「LECの経営状態は良くない」というところまで読んだ
639氏名黙秘:2008/02/16(土) 20:54:37 ID:0qU+rZ6m
ソリ町はこうも言いました。
「お前ら、受講生に2年目の講座をまた申し込ませるのがどれだけ大変かわかっているはずだ。
学生は入学してしまえば黙っていても4年間毎年授業料を払ってくれるんだぞ。
大学の方が楽に決まっているだろ。」
640氏名黙秘:2008/02/16(土) 20:59:55 ID:???
あっ、そう。
641氏名黙秘:2008/02/17(日) 01:06:05 ID:???
京都本校もなくなっちゃうのか。
結構通ったので悲しいな。。。
642氏名黙秘:2008/02/18(月) 00:52:55 ID:???
今日の神戸校、休日昼間に常設は3人・・・
というか、人自体いないし、スタッフの方が多いんじゃねえかっておもうほどw
643氏名黙秘:2008/02/18(月) 08:15:50 ID:???
話聞いてると都内の本校と梅田以外は
有料にしなくてもいいような…
644氏名黙秘:2008/02/18(月) 11:18:04 ID:???
>>643
その方がレックにとってはよかったんじゃないかと思う。
受講生専用教室とLEC会員もokな部屋に分けて運営するとか。
645氏名黙秘:2008/02/18(月) 15:43:11 ID:???
みんな特別許可書を持ってるのはなぜ?私は3000円のチケット買ったのに。
646氏名黙秘:2008/02/18(月) 18:01:08 ID:4blZ2vwj
今日池袋の有料自習室2人しかつかってなかった、有料のほうはがらがら
647氏名黙秘:2008/02/18(月) 19:37:12 ID:???
梅田が混んでるのはロッカー利用者は継続してつかえるから。
俺も一年契約したから夏まで使える。ベテもきてる。
夏以降はかなり少なくなると思うよ。
自習室以外あまり人みかけなくなったし。
648氏名黙秘:2008/02/19(火) 05:20:01 ID:Unh3or5e
338 :うさちゃん:2008/02/13(水) 07:03:24
>>336
君は一生キチガイのままだから目玉とか腎臓売ってしまえよ。

280 :名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 09:18:57
7条うちはま朝鮮部落に本部を置く アルコール外来安東医院
患者・家族を脅し逆らえば殺し精肉店に オカシナFILMを
海外にまいて商売 会津小鉄(日本刀の銘柄)会
だがやってるのは在日コリアンの悪人 近辺の針灸院は
シャブの売店 京都の恥 在日コリアン会津コテツ会

702 名前:名無し検定1級さん :2008/02/18(月) 23:19:42
バレなきゃOK バレなきゃOK バレなきゃOK

小平団地近くに住所票がある会津コテツ会キムチヤクザの
資金源アダルト嬢大沢佑香を野放しする
警視庁原宿警察署保安課は職務怠慢税金泥棒

649氏名黙秘:2008/02/19(火) 21:59:30 ID:???
http://www.lecnet.jp/index.php

LECねっとのオンライン講師に本日より司法試験の岩崎先生が参加されてます。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202907640/l50
650氏名黙秘:2008/02/20(水) 00:02:21 ID:???
帰宅途中の女性の後をつけ、わいせつな行為をしたとして、警視庁代々木署などは12日までに、強制わいせつ容疑などで、東京都渋谷区本町、無職村田騎士郎容疑者(28)を再逮捕した。

http://shadow99.blog116.fc2.com/blog-entry-424.html
651氏名黙秘:2008/02/20(水) 10:41:39 ID:o1Fd7LCm
379 :受験番号774 :2008/02/20(水) 10:34:52 ID:ZBZuEZVV
訳あって簿記のパンフレット見てた。
08年6月検定・11月検定向けのやつなんだが、
フォローアップシステムの欄には、
「無料自習室」って書いてあるw

「無料自習室」
講義前や講義終了後の時間を有効活用していただくために、
自習室をご用意しています。
土日もご利用いただけますので、自宅では学習しにくい方にも便利です。
快適な学習環境をご自身のペースに合わせてご利用ください。
652氏名黙秘:2008/02/20(水) 13:54:49 ID:???
スレチガイ
653氏名黙秘:2008/02/20(水) 14:01:59 ID:???
有料チケット意外と売れているな。
講座申し込みで並んでたんだが、毎回チケット買ってる人がいるよ。
654氏名黙秘:2008/02/20(水) 16:49:02 ID:???
もう時間を金で飼うことにしたんだろ。
655氏名黙秘:2008/02/20(水) 23:20:56 ID:???
>>653
さりげない工作活動乙
656氏名黙秘:2008/02/20(水) 23:23:43 ID:g27PO6Z+
仕事休み取って朝から自習室で勉強したけど悲しいくらいガラガラ。
昼は4、5人くらいしかいなかった。平日昼ってこんなに少ないんだって驚いたな。
1年以上定位置に座っていた司法書士の参考書開いてたおっさんもいなくなってた。

657氏名黙秘:2008/02/21(木) 03:59:46 ID:???
まあレックで勉強してた香具師の何人かは伊藤塾や辰巳に移った
んじゃない?この2校がベテランにとっては最後の砦だろうな・・・
658氏名黙秘:2008/02/21(木) 18:07:18 ID:???
首都圏にある校舎(東京でない)の自習室使ってるけど平日でも朝からけっこう混んでるよ。
659氏名黙秘:2008/02/21(木) 18:38:35 ID:???
>>650

馬場の自習室に似たような人いたな。かわいい子狙ってナンパばっかしてた
660氏名黙秘:2008/02/21(木) 21:12:30 ID:???
27 名前: X 投稿日: 02/01/01 16:54

@5年前・・・・LEC:TAC=7:3
A3年前・・・・LEC:TAC=6:4
B昨年・・・・・LEC:TAC=5:5
C2年後・・・・LEC:TAC=3:7

●TACとLECどっちがいいの?●
http://ton.2ch.net/lic/kako/1000/10007/1000738857.html
661氏名黙秘:2008/02/22(金) 00:43:40 ID:???
おまいらの自習室にもこんな奴いる?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202611160/74
662氏名黙秘:2008/02/22(金) 02:45:09 ID:???
通信をメインにしていきたいのかもしれないけど、そんなことしたらロー生が友人同士で
コピーしまくるだけの話だろ。
663氏名黙秘:2008/02/22(金) 05:21:43 ID:???
>>659
まだいるんじゃん、そいつ
ぼーしめがねくんだろ
前は池袋でいきがってたけど、馬場にかえたらしい
ウザがられっぷりに気づいて、さすがに池袋にはいれなくなったというウワサw
664氏名黙秘:2008/02/22(金) 09:45:21 ID:???
なんかわらっちゃう規定があってさ、「休憩室での自習はモラルハザード防止のため
きんし」だってさ。モラルハザードはLECそのものでしょ。
抱腹絶倒だよこれ。
665氏名黙秘:2008/02/22(金) 16:24:49 ID:???
http://www.lec-jp.com/news/080222.html

これって単に事務手続き上の混乱なのか
それともよっぽど資金繰りが(ry
666氏名黙秘:2008/02/22(金) 16:58:52 ID:???
講座受講生だから自習室無料\(^O^)/などとはしゃいでたやつガクブルだろなw
667氏名黙秘:2008/02/22(金) 18:00:26 ID:???
モラルって、うける〜
668氏名黙秘:2008/02/22(金) 18:17:40 ID:???
今のレックは余分な校舎を潰さないとマジで倒産だよ
ところが余分な校舎を潰すとその校舎の受講生から返金をせまられて倒産する。不返還特約はあってないようなもん。事実上返還せざるをえない。だから余分な校舎そのまま。
結局、採算合わない校舎を潰しても、潰さなくても倒産する。

…そこでだ。もし本当にこういう状態にあるなら、こういう場合の受講料の不返還特約は有効にしていいんじゃないか、と考えてみた。
だって倒産すれば、どのみち受講生の権利はなくなる。それだったら、利益考量上、私的自治とかステークホルダーの利益が優先されていいんじゃないか、と考えたがどうだろう。
byそりまちんこ
669氏名黙秘:2008/02/22(金) 19:10:38 ID:???
おれが申し込んだ講座が一覧から消えてるのだが・・・
これ大丈夫か?なんか来るのが遅いと思った・・・
670氏名黙秘:2008/02/22(金) 19:35:17 ID:???
>>665
ああ、こりゃダメだな。典型的パターンだわ。
\(^o^)/オワタ
671氏名黙秘:2008/02/22(金) 20:09:14 ID:???
>>670
kwsk
672氏名黙秘:2008/02/22(金) 20:09:26 ID:???
>>669
何の講座?
673氏名黙秘:2008/02/22(金) 20:40:09 ID:???
>>620
>>628続き
【考えられへん】男・ランキング【ありえへん】
「1位!」

第1位
☆親の扶養に入ってる☆
・究極
・恥ずかしすぎる

1・2・3位から導ける結論
身の程知らず=童貞=親の扶養に入ってる= ベテ → ×

身の程知らず+童貞+親の扶養に入ってる= ベテ → △

身の程知らず×童貞×親の扶養に入ってる= ベテ → ○


by基地外司法ベテ 兼 書士ベテ 兼 工作員 兼 受講生
674氏名黙秘:2008/02/22(金) 21:01:47 ID:???
>>671
いやLECの内情は判らんけど、
一般的に、もうだめぽな典型例だなと。
675氏名黙秘:2008/02/22(金) 21:34:00 ID:???
>>672
あれ、復活してるわ。ただ値段が大幅に変わってるのだが・・・
28万だった講座が70万になってる・・・。

明日電話して問い合わせてみる。対応次第では祭りになる予感。ちゃんと録音しときます。
676氏名黙秘:2008/02/22(金) 21:48:42 ID:???
値段3倍ってW
何の講座なんだW
677氏名黙秘:2008/02/22(金) 22:45:17 ID:???
\(^o^)/オワタ
678氏名黙秘:2008/02/22(金) 22:46:27 ID:???
何だかんだで3月1日が近づいてきたけど、その前に教材発送の不手際など
別の件で祭りになりそうw
679氏名黙秘:2008/02/22(金) 22:52:10 ID:???
2009年11月まで自習室無料になる講座を昨日ネットで申し込んだんだけど
教材とどくのが3月超えてたら無料にならないってことはないよね?
680氏名黙秘:2008/02/22(金) 23:01:55 ID:???
>>679
事務の遅れで受付処理が3月にずれ込んだらヤバイかも。
681氏名黙秘:2008/02/22(金) 23:10:42 ID:???
通信教育って、一定期間教材発送が遅れたら損害賠償とか無償解約の対象にならないの?
682氏名黙秘:2008/02/23(土) 00:06:48 ID:???
社労士のベテならいざ知らず、司法試験の勉強してんなら、
自分で調べろよw
683氏名黙秘:2008/02/23(土) 01:13:57 ID:???
>>682
マジレス乙w
684氏名黙秘:2008/02/23(土) 02:12:00 ID:???
>>682
そりゃそうだw
685氏名黙秘:2008/02/23(土) 07:34:15 ID:???
粘着自演ベテww
686氏名黙秘:2008/02/23(土) 10:40:22 ID:???
ぼーしめがねくんって、まだいるの?
687氏名黙秘:2008/02/23(土) 13:51:27 ID:q8149x5u
>>611
電話できたら、しばらくたって

受講生は無料って言ってたけど・・・・

伊藤塾
688氏名黙秘:2008/02/23(土) 14:49:43 ID:???
つい何年か前は、伊藤塾は終わったといわれていたのに・・・
Lecがさきに逝っちゃうのかあ。
689氏名黙秘:2008/02/23(土) 15:36:12 ID:q8149x5u
>>665
社員が直接やってたのを
不慣れな外注さんにフッタのでしょう・・・
引継ぎしっかりせずに・・・
690氏名黙秘:2008/02/23(土) 17:23:15 ID:???
内部の人?
外注さんて言い方キモい

ベテ専用スレで工作活動しても火に油だよ

自習室のこと逆恨みしてるからさ
691675:2008/02/23(土) 19:52:23 ID:???
電話しようと思った矢先メールで40万以上追加入金しろとかいう指示が来ましたよ〜。

誰がするかボケ、という感じです。キャンセルさせていただきます。
ほんとLECは対応最悪ですね。
692氏名黙秘:2008/02/23(土) 21:42:08 ID:???
>>675>>691
ひでえな。まるでヤクザ会社だな。
そのメールを保存してマスコミに訴えちまえよ。
693氏名黙秘:2008/02/23(土) 22:09:16 ID:???
返金しないってどこかにパンフに書いていたような気がするけど、大丈夫か・・・?
694氏名黙秘:2008/02/23(土) 22:50:05 ID:SDwBQJUv
>>693解約の場合はそう。
695氏名黙秘:2008/02/23(土) 22:54:16 ID:???
>>691
だから、何という講座を受講しようとしてたんだ?
パックの講座?
696氏名黙秘:2008/02/24(日) 00:07:08 ID:oEIt2pOq
有料自習室がらがらなんだから、無料で解放しても問題ないと
思うんだけど。
697氏名黙秘:2008/02/24(日) 00:09:26 ID:???
ホームレス中年生が来るから、無料開放はダメ
698氏名黙秘:2008/02/24(日) 00:15:10 ID:???
>>696
また治安わるくなるお

>>697
ワロタ
699氏名黙秘:2008/02/24(日) 00:19:25 ID:74jHJyMo
なんだかNOVAと似てる。NOVAの社員はいまだに給料もらってないんだって。
700氏名黙秘:2008/02/24(日) 00:35:26 ID:???
>>686
ぼーしめがね君かどうか分からないが、友達がかなりしつこくはりつかれたらしい
自習室だと、ドラブル起こせないから無難で笑顔で対応してたら、まるでキャバ嬢になった気分だったらしい。
結局、馬場いくのやめたらしい
ほんとすごい真剣に勉強してたから、行けなくなっててまじでかわいそうだった・・


701氏名黙秘:2008/02/24(日) 01:37:15 ID:???
なんかレックが元気だったころは、レックは悪どい、とか商売だ、とかいろいろ言ってたけど
なんかこんなにガラガラになると逆に空き教室に暖房つけてて大丈夫か、とかゴミとかいっぱい片づけちゃって負担じゃないかとか
みょーに心配しちゃったよ…

くちうるさいと思ってた親も年取ってくるといろいろ心配しちゃうのとちょっと似ててうけるw

700>>
ぼーしめがね君はキャバクラ行ってくださいってことだなw
702氏名黙秘:2008/02/24(日) 01:46:43 ID:???
>>700
まぁでもよくある話だ。

かわいい子にとっては有料化する前から実質有料化してたって話だなW
703氏名黙秘:2008/02/24(日) 07:44:13 ID:???
ぼーしめがね君てなんの勉強してるひと?
公務員?
まさか司法試験じゃないよね
704氏名黙秘:2008/02/24(日) 17:28:49 ID:JSFS5SmG
管理業務主任者 解答速報リサーチ http://www.lec-jp.com/ma
ホスト坊やサイトhttp://www.kentei.org/eco/index.html
コンビニ店内で全裸で潮吹き違反だろhttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1svdvd023/1svdvd023pl.jpg
宅建資格のことならお任せ http://takken.e-dokuritu.net/takken-test-5mon.htm
証券外務員〜内管資格のことならお任せhttp://www.gaimuin.net/
ほら売れるように宣伝してやるよ.犬と交尾
http://mxserver08.net/new_pm/main/affmovie1248.html
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・     ホスト坊やだよ。国保保険料エコで25過ぎで
.|  〇       親と一緒。車の名義も親エコで親名義だよ 
 ----------- ●    けどサイトは立派のエコ坊やのホスト坊やサイトだよ
. \__________/     相模原橋本!生島ホスト坊や企画社長ホスト坊やだよ
ホストの光、窓(まど)の雪。
ふみよむ月日、重ねつつ。
いつしか年も、すぎの戸を、
明けてぞ、けさは、別れゆく。

とまるも行くも、限りとて、
かたみに思う、ちよろずの、
心のはしを、一言(ひとこと)に、
さきくとばかり、歌うなり
705氏名黙秘:2008/02/24(日) 17:48:41 ID:???
.
706氏名黙秘:2008/02/24(日) 18:39:54 ID:???
お前そればっかw
707氏名黙秘:2008/02/24(日) 19:24:10 ID:???
>>703
司法だろ。眼鏡は最近かけてないんじゃん?たしかにちょっとうるさい気ガス。
ぼうしかぶったり、目立つ服きなきゃほんともてなそうないわゆる一見系だよ。
708氏名黙秘:2008/02/24(日) 20:49:16 ID:???
喫煙ルームででかい声で喋ってる奴ら
うぜー
709氏名黙秘:2008/02/24(日) 21:49:29 ID:???
>>708
なんかうける
710氏名黙秘:2008/02/24(日) 23:03:56 ID:???
711氏名黙秘:2008/02/25(月) 00:34:04 ID:???
>>710
無職に朗報だね
求人あって
712氏名黙秘:2008/02/25(月) 04:36:07 ID:???
入門生獲得のためにも3月までに講座申し込んだ人も対象にしたほうがいいと思うんだが。
伊藤塾は自習室無料だから自習室の特典がないレックより伊藤塾いくよな
713氏名黙秘:2008/02/25(月) 09:06:02 ID:???
目の前の金が必要でなりふり構わないとこは
多重債務者となんらかわらない
そんなれくに正論いってもさ
714氏名黙秘:2008/02/25(月) 10:55:46 ID:???
有料化
715氏名黙秘:2008/02/25(月) 17:44:52 ID:???
たっけー
まじたっけー
たっけー
716氏名黙秘:2008/02/25(月) 20:28:41 ID:???
定期券つくればいいのにね
717氏名黙秘:2008/02/26(火) 00:11:15 ID:???
新規講座申込者自習室完全有料化まであと4日
718氏名黙秘:2008/02/26(火) 00:23:08 ID:???
一ヶ月1万円の定期ー

たのむーー

れくのためでもあるんだぞーー

719氏名黙秘:2008/02/26(火) 00:26:11 ID:???
一見系w
720氏名黙秘:2008/02/26(火) 08:20:41 ID:???
司法試験浪人組みなんて司法試験に受からないとクズだからねww
現実社会で生きていけるような奴いないよ
721氏名黙秘:2008/02/26(火) 08:21:31 ID:???
LEC大宮にいる史書カップルどうにかしろwww
おめーらもううかんねーんだよww
722氏名黙秘:2008/02/26(火) 10:18:05 ID:oU7O4NrU
>>689
急激に通信増えているというのも
原因のひとつなんでしょうけど・・・
723氏名黙秘:2008/02/26(火) 10:42:56 ID:oU7O4NrU
>>474
今日の読売の朝刊17面に特集されてたけど
通信最大手のベネッセが東京個別指導学院を買収して子会社化、東京の難関大学
進学予備校「御茶ノ水ゼミナール」「鉄力会」も買収して子会社化
通学に力を入れだしたと載っている。そーりまっち君のやっていること時代と逆では・・・
やはり通信だけでは合格実績が限界あると・・・
724氏名黙秘:2008/02/26(火) 15:01:31 ID:???
>>723
進学と資格取得じゃ全然場合が違う。
725氏名黙秘:2008/02/26(火) 20:39:54 ID:???
ぼーしめがねくんまだ馬場いますか?
726氏名黙秘:2008/02/26(火) 21:30:30 ID:???
塾講師なんてまともな奴いないぜ?
超テキトーな仕事で、社会でもまれないから人格も変でズレた奴ばかり。

あんな職業はバイト以下だよ。


727氏名黙秘:2008/02/26(火) 23:15:39 ID:ZBoavie/
>>726 ど〜でもいいが、どうしてそんなに特定の職業に就く者たちの人格を一律に決めつけたがるのか・・・。
どこの業界にも、「超テキトー」に仕事して「社会でもまれていない」「人格も変でズレた奴」で、バイト以下の以下の仕事しかしていない輩はいるものだ。それも結構な人数で。
だいたい、こんなところでコソコソと、他人のことを、まともだ・まともじゃない、なんて書き込みしているような奴こそクズだぜ。
それに反応しているオレも同じ穴の狢だけどな。

そんなに、社会に合わせる必要あるか?
728氏名黙秘:2008/02/26(火) 23:19:03 ID:ZBoavie/
肝心なこと書くの忘れてた。
>>726 文脈に乗らない書き込みすんな!
729氏名黙秘:2008/02/26(火) 23:23:20 ID:???
>>727
頗る正当な意見だ
自分の足元を見つめているところもいい。
だが、>>726の言わんとするところも分かってやるべきだ。
塾の先生や学校の先生は、やはり社会経験が少ないのも事実だ。
詐欺に一番引っかかり易いのは学校の先生だそうだ。
いつも子供相手だから、お山の大将。
対大人の人間関係でもまれるのは少ない教員間だけ。
取引の駆け引きなど無縁の世界。
そりゃあ、世間が狭くなるのも道理だ。
730氏名黙秘:2008/02/26(火) 23:41:05 ID:ZBoavie/
>>729 はい、それには同意。私も、困った「先生」に随分悩まされたクチですから。
ただ、「人格も変でズレた」と言われる先生から、彼彼女が「社会でもまれていない」が故にもっている、通り一遍ではない世界観を学ぶ機会があったことも事実。
>>726 のように他人を簡単に斬るような奴は、単純四角で、イヤになってしまう。

以上、スレ違いですね。もうやりません。ご容赦を。
731氏名黙秘:2008/02/26(火) 23:42:58 ID:???
社会にもまれるってナニワ金融道みたいな人生とか極道の世界で
全国制覇を行うってのか。
732氏名黙秘:2008/02/27(水) 00:00:33 ID:???
>>721
あの人相悪い男と、アニメボイスの女なw
733氏名黙秘:2008/02/27(水) 01:50:38 ID:ckPxzcJC
大宮ではレックからあぶれた奴らがセミナー自習室を不正利用して追い出される光景を良く見るw
734氏名黙秘:2008/02/27(水) 08:27:20 ID:???
不正利用したやつが注意されて追い出されるときの顔って十人十色な気ガス

あーすいません って気づかなかったふりするやつ
ちょっとムスっとするやつ
逃げるように荷物まとめて出ていくやつ
気の毒だかちょっぴり面白いw
735氏名黙秘:2008/02/27(水) 09:02:33 ID:MV+Ba7Jj
>>724
どこがどう違うんですか?
736氏名黙秘:2008/02/27(水) 09:03:39 ID:MV+Ba7Jj
>>721
司書カップル?
がなにか?
737氏名黙秘:2008/02/27(水) 09:08:42 ID:???
http://www.lec-jp.com/school/suidou/vb.shtml
欠席したらフォローがなかなかできません。
なんで水道橋だけこんななの?
テープでフォロー勧められるし。
738氏名黙秘:2008/02/27(水) 11:52:34 ID:26MsPlTJ
LECのHP見たら、〔皆さんへ お詫びとご連絡〕なんてのがあったね。
資料の発送が遅れてる件だが、何故そうなったのかという説明が欲しいね。
739氏名黙秘:2008/02/27(水) 12:20:15 ID:???
511 :名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 15:20:10 ID:0tqdzKhv0
おい!2月6日に注文した教材だけどDVD4枚しか来ないぞ!
電話したら残りは今日から10日後に送るだと。
いったいどうなってる?怒!

512 :名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 15:26:49 ID:PBmoY9NQ0
マジ教材が送られてこない
最近注文してちゃんと送られてきた人いる?
コールセンターに電話しても発送しました
1日、2日で届きますと言われたけど
全然来ない
このやりとりを2回したけど
まだ届かない

514 :名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 16:16:15 ID:0tqdzKhv0
>>513
某パーフェクト講座DVDを含む合格コース59回
いまんとこ4/59とレジュメ1冊だ。
教材が無いからスクーリングにも参加できない。
教材を各校で用意してスクーリング参加で代替してくれないかなぁ!
問題が大きくなってきそうな予感だ。金返せと言いたい!

516 :名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 17:14:01 ID:y+UQPegv0
>>514
本当だったら半分くらいは届いてる計算?

別スレでは注文した書籍が2週間以上届かないとか言ってたし。
なんかマジで恐ろしくなってきたなあ。
倒産かどうかは別として割と深刻なトラブルなんだろうか。
あのtopの「お詫びと連絡」が消えてくれないと恐くて注文できねえよ..。
740氏名黙秘:2008/02/27(水) 12:21:32 ID:???
525 :キューブマン :2008/02/26(火) 20:37:25 ID:taxdt9Rp0
今まで、LECを信用し、ちょっとのトラブルは大目に見て
講座を受講してきたが、今回の通信発送遅延で、もう
LECには愛想がつきたよ。勉強ができない。これで
勉強期間が減り、試験に落ちたらどうするつもりだろ
ベルカプセル高崎への発送拠点移転の失敗が原因とのことだが
そんなことは受講生には全く関係ないし。
こんどは、もTACに申し込む。というか金返して欲しい
741氏名黙秘:2008/02/27(水) 12:27:29 ID:???
156 :名無し検定1級さん :2008/02/26(火) 21:58:52
教材発送の遅延が発覚して1週間たっても未だ改善されていない。
これはマジ致命的な事態になるかも。
もはやLEC大の赤字を補填するどころの話じゃないぞ。
742氏名黙秘:2008/02/27(水) 13:16:32 ID:GUKh82j6
これはマジで倒産とかありえそうだな。
自習室使える講座取ろうと思ってたけど、どうしようかな。
743氏名黙秘:2008/02/27(水) 16:54:46 ID:???
>>736
いるじゃねーかよ大宮に支所目指してるDQNみたいな格好の集団wwww
744氏名黙秘:2008/02/27(水) 17:18:46 ID:???
>>743
いるいるw
なんのために生きてるんだろうねwww
きてすぐ寝てるか休憩室にいるんだもん
745氏名黙秘:2008/02/27(水) 18:00:09 ID:???
【LEC】教材発送遅延について語るスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1204102285/l50
746氏名黙秘:2008/02/27(水) 18:15:32 ID:P26aHJvo
あの〜LEC大宮に通っています。
史書のやつがごみくずなのにけんかしてて笑った
747氏名黙秘:2008/02/27(水) 19:24:22 ID:???
教材発送遅延問題と相まって3月1日は各地で大荒れか?
748氏名黙秘:2008/02/27(水) 20:02:02 ID:???
馬場のぼーしめがね君はまだはりついてますかw
749氏名黙秘:2008/02/27(水) 23:25:16 ID:???
タバコ臭い
750氏名黙秘:2008/02/28(木) 00:27:55 ID:???
てめーらLECの悪評流すなよ
配送の遅延の原因はセンターの移転で、
赤字や業績不振とは関係ないぞ
ソース
http://www.lec-jp.com/news/080227.html
751氏名黙秘:2008/02/28(木) 06:24:25 ID:LjSehoZ/
品川から高崎へ物流センターの移転って、明らかに経費節減だな。やっぱり財務体質が厳しいのかな?
752氏名黙秘:2008/02/28(木) 19:01:31 ID:ykdpQ8aK
>>721
俺もよく目にする、145の部屋の前で大声で会話してるカップル
あれかなりウザいしうるさい、みんな文句言ってる
753氏名黙秘:2008/02/28(木) 19:16:49 ID:???
>>749
喫煙者が隣に座ってきた日は
ツイテナイ感するね

754氏名黙秘:2008/02/28(木) 19:56:10 ID:???
ペン回し野朗が隣に座ってウザかった。カチカチマジウザイ。
755氏名黙秘:2008/02/28(木) 20:58:50 ID:???
ポットに入れてきた紅茶かなにかを
ズズズっズズッ・・・ズズッズッーーズズ・・
て結構な音で飲む香具師いてうざい

そいつ1回飲むのにすげー時間かかるからよー
756氏名黙秘:2008/02/28(木) 20:59:29 ID:S/sBzWFY
>>721
男を殴って半殺しにして、女をレイプして生で中出しさせてやりゃいいんだよ
145で大声で話してるあのバカ二人は確かにみんなの迷惑
757氏名黙秘:2008/02/28(木) 21:08:06 ID:???
>>756
お前、ちょっと危ないぞ。
普通は、そういうことは考えん。
内に秘めたるその暴力性、いつか命取りになるぞ
758氏名黙秘:2008/02/28(木) 22:03:11 ID:HjbCc9g1
私語したいやつ、独り言呟きたいやつ、咳払い思いきりしたいやつのために、
独り言可の自習室設定きぼん。
759氏名黙秘:2008/02/28(木) 23:00:33 ID:???
757>>
きわめてせいろん
760氏名黙秘:2008/02/28(木) 23:01:56 ID:???
ぼーしめがね、最近みねーな。とうとうボコられたか。
761氏名黙秘:2008/02/28(木) 23:30:34 ID:???
>>749
>>753
依然として
「ニコチン中毒は法律家お断り」
スレが必要だな。
762氏名黙秘:2008/02/29(金) 00:17:44 ID:???
3月1日まで24時間きった
763氏名黙秘:2008/02/29(金) 01:03:17 ID:/rwxyl1G
>>756は確かに言い過ぎだけど、大宮校145教室前でぺちゃくってるバカップル
は正直うるさ過ぎてむかつく。一度誰かが「うるさい」って言った人いるんだけど、
それでも収まらないようだから職員に言って強制撤退してもらうのがいいような。
あれじゃあマックで勉強してるのとそうかわらんよ。
764氏名黙秘:2008/02/29(金) 01:09:41 ID:???
笑顔で注意してやれ。切れても損だぞ。
キチガイに怒っても効果はなし。それどころかお前が悪者扱いされる可能性すらある。

相手はキチガイだ、それを念頭に入れて行動すればいいよ
765氏名黙秘:2008/02/29(金) 01:13:11 ID:???
大宮校スレたてれば?
766氏名黙秘:2008/02/29(金) 01:17:25 ID:???
左利きは自習室来るな
767氏名黙秘:2008/02/29(金) 01:17:48 ID:vGZ607It
>>763
真後ろに、ミネラルウォーター2L×3本飲んでるアイツを配置しる。
768氏名黙秘:2008/02/29(金) 21:01:52 ID:aFmWZYXJ
>>767
あのひとのおしっこのおとヤバイ
769氏名黙秘:2008/02/29(金) 21:07:06 ID:aFmWZYXJ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1204286762/
LEC大身やスレたたえおl
770氏名黙秘:2008/02/29(金) 21:08:04 ID:aFmWZYXJ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1204286762/
LEC大身やスレたたえおl
771氏名黙秘:2008/02/29(金) 22:10:38 ID:???
>>734
たしかに人それぞれで面白いw
罪悪感の程度の違いかね
772771:2008/02/29(金) 22:31:10 ID:???
PCから見たら、俺アクセス規制されてるww
論文本試験スレにしか書き込みしたことないのに何故だ
嫌がらせとしか思えん
773氏名黙秘:2008/02/29(金) 23:16:11 ID:/rwxyl1G
大宮校って職員全く自習室不正いないか確認来なかったよな
俺がいないときに確認来たのかもしれないけど
不正使用らしいの数人いるぜあそこは
774氏名黙秘:2008/02/29(金) 23:44:55 ID:2cjrQaqD
おいおいおいおいおい!!!
教材がまったく、届かねえ〜!!!
経営がうまくいってないかもしれんが、
こっちは真剣に勉強してんだ!!!
どーしてくれんだ、ばかやろ〜!!!
ほんとに、しっかりしてくれよ〜。
775氏名黙秘:2008/02/29(金) 23:45:08 ID:???
いよいよ3月1日を迎える。
明日から新規に講座を申し込んでも自習室は無料にならない。
776氏名黙秘:2008/02/29(金) 23:46:33 ID:???
いや、明日から期限が一カ月延長されるかもしれない。
777氏名黙秘:2008/02/29(金) 23:48:39 ID:QzF1+fZs
>>776
根拠は?
778氏名黙秘:2008/02/29(金) 23:59:34 ID:???
小刻みに期限を延ばすのは商売の常套手段。
779氏名黙秘:2008/03/01(土) 00:12:31 ID:???
>>776
それって景表法イハンとかならんのかね?
780氏名黙秘:2008/03/01(土) 00:22:40 ID:A/H2KW/u
>>779
何条違反?
781氏名黙秘:2008/03/01(土) 00:35:14 ID:i0rXOR2f
>>779
ソフトを不正利用してた会社ですよ。
そんなことぐらいで驚いてたら、LEC受講生やってられねえよ。
782氏名黙秘:2008/03/01(土) 00:49:54 ID:???
783氏名黙秘:2008/03/01(土) 01:05:55 ID:???
>>780
ごめん、全くわからん。
ソフトバンクとか指導うけてなかったっけ?
784氏名黙秘:2008/03/01(土) 01:45:02 ID:???
>>783
優良誤認だね?
785氏名黙秘:2008/03/01(土) 02:13:12 ID:???
786氏名黙秘:2008/03/01(土) 07:38:42 ID:ro7z+9Vw
ぶっちゃけLEC大宮高は不正に使えます。
ただあんまりこないでください。
5時間に一回くらいは喚起にくることもあるんで
787氏名黙秘:2008/03/01(土) 17:33:22 ID:nKQk1Pp4
そんなこと書いたら工作員にチクられるでないかい
もっと伏せ字を使ってくれ
788氏名黙秘:2008/03/01(土) 17:43:43 ID:nKQk1Pp4
でもよく読むと、予備校ではなくて高校か
LECは高校もつくっていたのだな
工作員ちゃん、これは高校の話だから高校に見回りに行ってくれ
789氏名黙秘:2008/03/01(土) 18:17:32 ID:mtAS5Y1Y
LECは経営がやばい
790マジレス:2008/03/01(土) 19:40:39 ID:???
今回の発送遅延の原因は、各キャンペーン割と自習室使用権利の目的のため、
受講生の注文がかなり多かったので、L側が配送に混乱している。
なので、今回は赤とは一切関係なく、むしろ大幅な利益アップである。
791氏名黙秘:2008/03/01(土) 20:09:31 ID:???
有料と特別許可証 で自習室わけるなよ!!!

講座取ってる特別許可証の自習室はぎゅうぎゅうの満席
有料の自習室はガラガラ・・・

なんで講座受けて高い金払ってる受講生があんな部屋なんだよ
792氏名黙秘:2008/03/01(土) 21:00:18 ID:K/Mzbb/u
>>791
特別許可証の奴も、まともな環境で勉強したかったら
カネを払えということだろう。
資金繰りに窮している企業だから仕方がない。
一日も早く解約して別の予備校に代えるしかない。
793氏名黙秘:2008/03/01(土) 23:38:08 ID:???
「それでも僕はやってない」
794氏名黙秘:2008/03/02(日) 00:47:48 ID:0np4ET6B
あの2番目の裁判官 無理やり有罪にしやがったな。最初から偏見もっていたし悪意の塊。
揚げ足とり こじつけもいいところ。どこの時代だ。謀略か策士のいる時代だろ。
あんな検察官まがいの裁判官いらねえ。裁判の鉄則やぶるんじゃねえよ。
警察のやりかたもおかしいし被害者の証言もところどころおかしかったし(真実は被害者の虚偽ではなく思い込み・かんちがい)
総合的に考えても目撃者・被告人のほうが信用できる。完全 無罪を立証しろなんて不可能。控訴すれば勝てるだろ。
795氏名黙秘:2008/03/02(日) 01:37:52 ID:???
大の大人が右手で箸を使うことすら出来ないのは惨めってか無様ってか滑稽。
左利きは見苦しいから直せよ。
796氏名黙秘:2008/03/02(日) 09:03:44 ID:Vkl/DAYC
さあ、今日は新宿エルタワーで11:30から社長の特別講座だ!!!
何かと話題が多い時節なだけに、要注目!。
エルタワーを利用してる人がいたら、中継求む!
予約不要でたったの1000円だから昼飯代我慢して直接参加するのもいいぞ!!!
797氏名黙秘:2008/03/02(日) 11:12:06 ID:???
ここマジで経営やべぇよ。
今年の新卒の赤福も今から再就職先探しといたほうがいいと思う。
798氏名黙秘:2008/03/02(日) 13:43:24 ID:???
一般的な話としてこういう場合リストラあるだろね
799氏名黙秘:2008/03/02(日) 22:28:52 ID:???
>>791
どこの本校?差し支えなかったら
教えてください。首都圏の本校なら
使ってみたい。
セミナーの女性専用自習室の企画は
正直ムカつくな。
800氏名黙秘:2008/03/02(日) 22:30:05 ID:???
>>799
てゅっかあ〜
リアル女に縁が無い男ってホントにアイドルとか好きじゃんね
今まで生きてきて生身の女に一度すら愛された事もないなんてw
SEXした事もたった一度すらないなんてw
リアルの女を知らないってことは、女に幻滅しないまま生きてきたってことよね
だから女子アナとかアイドルなんかに興味が出るのね
明日もがんばりんこなのだー☆(^-^)

801氏名黙秘:2008/03/02(日) 22:53:28 ID:???
>>799
>セミナーの女性専用自習室の企画は正直ムカつくな。

そう思うならあなたもあなたの友達も
決して糞予備校にビタ一文お布施をしてはならない。
バカな発想をする糞予備校は市場の力でご退場を願うのみだ。
なおこういう問題が起こったとき決まって>>800のようなバカが
いらんチャチャを入れるが、決して相手にしてはいけない。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1193848263/
802氏名黙秘:2008/03/02(日) 22:54:01 ID:0np4ET6B
処女のまま閉経迎える女がいっぱいいるのにwwww
803氏名黙秘:2008/03/02(日) 23:03:08 ID:???
>>802
あなたは、物事に対する分析能力がないし、
その前提となる情報収集能力に致命的な欠陥がありますね。
意固地フィルターもしくは偏見フィルターってやつですよ。

804氏名黙秘:2008/03/03(月) 00:12:06 ID:???
>>801
まあ、全く否定するわけではないけど、
同じ大きさの教室をかたや人であふれる
自習室、かたや多くて4〜5人のおばさん
しかいない自習室なのに同じ大きさの
教室を開放するのはちょっと…ね。
805氏名黙秘:2008/03/03(月) 06:22:53 ID:???
>>791
どこの本校?
行くから。
806氏名黙秘:2008/03/03(月) 07:18:26 ID:???
>>805
キモい
807氏名黙秘:2008/03/03(月) 13:18:36 ID:???
有料なんだから空いてもらわなきゃ困る。許可証利用者のより
混んでいたら詐欺だ。

と思っていたが、>>791はどこの本校か言わない。

ちゃんと「ここの本校は空いています。」と宣伝すれば
有料自習室の利用者が増えるかもしれない。利用者が増えれば
許可証自習室との環境の差は縮まるのに。

単に金だしたくないだけなのね。
808氏名黙秘:2008/03/03(月) 16:34:48 ID:enSffwpy
許可証もってるひとは有料半額とかにならんかな?
2時間100円ぐらいなら使ってもいい気がする。
809氏名黙秘:2008/03/03(月) 18:49:40 ID:???
オレは年寄りとそれ以外で分けたほうがいいと思う。オヤジは紳士は
ほとんどおらんから迷惑な奴が多いし,オバサンも一緒だろ。
810氏名黙秘:2008/03/03(月) 19:18:52 ID:???
>>807

791だが、おれは許可証持ってる人間。
つまりここで俺が言ってメリットがあるのは、有料で使ってる人(すいてる場所がわかるから)
俺のように許可証を使いたい人間にとってメリットがあるのは「許可証自習室がすている本校」だよ。
この情報をあなたがくれるなら、前者の「すいてる有料自習室」情報をあげるよ

これが公平だと思わない?
811氏名黙秘:2008/03/03(月) 21:08:27 ID:???
>>810
有料自習室が混めば、許可証用自習室と有料自習室の相対的な格差もなくなる。

早く情報を出すことだな。
812氏名黙秘:2008/03/03(月) 21:31:23 ID:???
はあ?
有料との格差が埋まっても、おれにとって何の意味もないだろw

俺にとって必要なことは「許可証自習室が空く(ないし、空いてる所が見つかる)こと」だよ。
813氏名黙秘:2008/03/03(月) 21:35:45 ID:???
>>812
許可証持ってない香具師なんて大体想像つくだろ

関わるのやめとけ
814氏名黙秘:2008/03/03(月) 22:19:41 ID:???
ふつうは持ってるもんな。
815氏名黙秘:2008/03/03(月) 23:34:31 ID:???
>>812>>813
それならば、有料自習室にけちをつけるなよ。
こういう人間は、八つ当たりに有料自習室の利用者を晒しそうだな。
現実に状況を実況してるし。レックも許可証利用者に目を光らせなきゃ
いけない。有料自習室は覗き見できないようにドアを二重にするなり
ドアの外に人を配置しなければいけなくなりそうだ。
つーか、晒される自習室なんかに行きたくない。ということは、
将来の受講者が様子見に有料自習室を使う際に気味が悪くなって
入らなくなる可能性がある。
816氏名黙秘:2008/03/04(火) 05:59:15 ID:???
>791
東京の校舎なら、平日はどこでもすいてるぞ。
あと予測だが、わざと優良自習室の方をがらがらにして、
「使用者がいないから」という名目で、
そのうち受講生用自習室と一つにまとめるのではないかと思う。
フロアを返却して、足りない分の教室の埋め合わせに使いそう
817氏名黙秘:2008/03/04(火) 08:20:45 ID:+bH4H6oG
LEC大宮自習室実質無料なんで
818氏名黙秘:2008/03/04(火) 10:09:02 ID:???
>>816
広告や宣伝効果から考えると、許可証自習室は宣伝効果はない。
既に講座をとっているてしょっちゅうパンフをみる機会があるから。

有料自習室生は許可証該当講座をとっていなくパンフを自習の際
初めてみることが多い。宣伝効果は有料自習室の方が高い。

かつて、「宣伝効果があるから無料自習室を無くさないでくれ」
と言った人々は許可証自習室よりも有料自習室の待遇を良くすることに
大賛成するだろう。有料自習室は人気になるかもしれない。
819氏名黙秘:2008/03/04(火) 10:27:41 ID:wSSj1ZAR
大学受験時に予備校の自習室を活用したものは、
自習室が充実しているか否かが、予備校を決める重要要素になっている。
ない、あっても激混み、別に金取ります、では敬遠してしまう。

直接的な宣伝効果(プラス要因)はないにしても、
新たに予備校を決める際のマイナス要因にはなりうる。

いい評判を得るのは難しいけど、悪い評判を得るのは簡単。
そして悪い評判を覆すのは、もっと難しい。
820氏名黙秘:2008/03/04(火) 11:46:46 ID:???
俺の後輩もレックに行きたいってゆってるから「自習室有料だよ」って
親切にも教えてあげたら伊藤塾に行くってゆってた。レックは自分で
自分の首を締めるの好きだな。
821氏名黙秘:2008/03/04(火) 12:51:25 ID:???
通信教材送られてこないから俺、解約したよ。
友達3人一緒に。
消費生活センターに問い合わせたら、傲慢だった職員もあっさり折れた。

・・・もうレックなんか二度と受けるか。
822氏名黙秘:2008/03/04(火) 13:50:56 ID:???
大宮と前橋は自習室使える
823氏名黙秘:2008/03/04(火) 15:13:52 ID:???
3人掛けの机だけど、誰か座ってると座りづらいよな

実際、どんなに混んでても・・・3人掛けに1人の状況で実質満席。
一度だけ勇気を出して「ここ良いですか?」と言ったら、
普通にいやな顔して舌打ちされた。
いやいや荷物を端に寄せてくれたけど、何とも居心地が悪かった。

最初から1人1机にしてほしい。
3人掛けとかふざけるな。
824氏名黙秘:2008/03/04(火) 15:20:55 ID:???
自習室は有料化すべきだな
1ヶ月2万円にして固定席
825氏名黙秘:2008/03/04(火) 15:31:19 ID:aVOeKPWL
>>823
贅沢!!
区切りを入れて
2人で使うべし・・・・
826氏名黙秘:2008/03/04(火) 15:32:01 ID:aVOeKPWL
>>822
大宮も無料???
827氏名黙秘:2008/03/04(火) 15:38:11 ID:???
>>823
それひどいね
俺使ってる本校は3人席は2人、
2人席は1人てなんとなく浸透してるよ
だから日曜とかは2人席からうまる
828氏名黙秘:2008/03/04(火) 17:46:56 ID:???
梅田駅前は一人机だぜ!
829氏名黙秘:2008/03/04(火) 19:51:40 ID:???
都内の状況をかこう。
渋谷→3人がけ2人 激混み
水道橋→2人がけ2人 激混み

あとどうぞ。
830氏名黙秘:2008/03/04(火) 20:28:36 ID:???
>>829
都内各所の有料自習室 ガラガラ

利用者が2ちゃんに晒される
831氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:45:31 ID:kXJde2rf
馬場校にお気に入りの子がいるから、めがねぼーし君の
毒牙にかからないように俺が守ってやるぜ。
おい、めがねぼーし手だしたらゆるさねーぞ。
832氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:49:36 ID:???
>>831
お前、毒牙出てるぞ
833氏名黙秘:2008/03/05(水) 00:36:31 ID:???
>>831
かわいい子いるならムリじゃね?あれは、病気だ。

うわさによると、かわいい子の近くに、わざと私物落としておいて、後で「すいません」とかいって声かける的な手口を使うらしい。

あの顔で、それやられたら、まじキモいわな。
834氏名黙秘:2008/03/05(水) 01:47:08 ID:???
ぼーしめがね、高笑いがウザい

自習室まできこえることある

まじ馬場こないでほしい
835氏名黙秘:2008/03/05(水) 02:03:31 ID:???
>>831
貴方はすとーかー?
836氏名黙秘:2008/03/05(水) 04:47:18 ID:???
許可証自習室は無くさなきゃ駄目かもしれんね。広告としても
有料自習室に劣るし、晒す人間も出てくるわけだし。
837氏名黙秘:2008/03/05(水) 05:05:54 ID:???
>>819
大学入試で話をそらさない方が。
許可証自習室利用者は既に講座を取っているのだから、ケアを
行っても有料自習室利用者と比較して無意味。有料自習室利用者は
今後講座を取る可能性がある。

将来の講座受講生にとって
自習室が有料無料かという部分は旧試が終了して学部生利用者の比率が
増えた段階で余り意味が無くなっている。
大学と講座の合間に自習室に通える時間は限られている。
都内なら大学の図書館を使えばよい。一方既に入門期を過ぎた
大きい講座を申し込まない人々がレックの自習室を使おうとしている。

素直に有料自習室をメジャーにして設備を許可証よりは良くしないと。
許可証もなくさないと。

それで、今後、講座受講を行う人間には有料にするといくらかかる
つまり許可証を発行するといくら余分にかかりますと言った方がいい。

学部生で入門期に少ししか時間を使わない受講生が自習室運営に
一番金を落としている。他方で入門を何年も過ぎた人々が
大して金を落とさないにも関わらずデカイ面して自習室に在住する
人間がいるのはバランスから言っておかしい。日にちか時間で有料加算
するなりせめて現状のように分けた方がいい。
838アルカトラズ:2008/03/05(水) 07:29:10 ID:GOPd1/cY
>>823>一度だけ勇気を出して「ここ良いですか?」と言ったら、
>普通にいやな顔して舌打ちされた。
これは最悪だ。感じ悪いよね。俺なら喜んでどけるけどね。俺がとなりなら良かったね。同情するよ。
俺が舌打ちしたのは俺の悪口を陰で言っていた連中のときぐらいだな。
そんな あいつらは俺を逆恨みしているがなw
にらまれるほうに問題があるんだよ早く気づけボケと思ったね。まあ言わなかったがw
態度の悪い奴ほど自分が傷つくと権利を主張するからほんと質が悪い。

839まじよ:2008/03/05(水) 09:28:09 ID:???
次からお前の隣いくわ。
特定されてるから見つけやすいし

よろしくなw
840氏名黙秘:2008/03/05(水) 21:42:55 ID:Se8pSoMd
俺も3人掛けの机にわざわざ席に荷物置いたりはしない。
勉強に支障なかったらジジィ来ようが若いねぇちゃん来ようが関係ないから。
たまに物凄く香水キツイ女の人隣にくるけど、さすがにあれは本当勘弁してほしい。
841氏名黙秘:2008/03/05(水) 22:17:34 ID:???
3人がけ席の真ん中に座って両側に荷物置いてるヤツ、
まじうざい。
842氏名黙秘:2008/03/05(水) 22:20:19 ID:???
おれは3人掛けでわざと逆サイドに荷物置くよ

それで若くてかわいい子が来たら、荷物をこちらに寄せてあげる
そうすると「あ、すいません」って大概言われそこに座る

その後、
「あのーお昼でも食べませんか?」
「はい、ぜひ」
「おいしかったですね、今度は私のおっぱい食べませんか?」
「はい、ぜひ」
なんて展開を期待しているが、勉強を終えたら毎回なにも言わずに帰っていくかわいい子たち・・・
843氏名黙秘:2008/03/05(水) 22:26:14 ID:???
>>842
逆の展開もあるね。
(すいません荷物どけてくださいと言う勇気がなくて)
うろちょろしているとさっと荷物どけてくれたり(伊藤塾の場合)
LECだと三人がけの反対側に座ると荷物置いている
椅子の半分のスペース開けてくれるとか…。
最近の女の子はマナーがいい子が増えた。
逆に男は優しくない!
844氏名黙秘:2008/03/05(水) 22:35:14 ID:???
「兄ちゃん、どけてくれ」
と言える俺。

別の日
「兄ちゃん、どけてくれ」

さらに別の日
「兄ちゃん、どけてくれ」

さらにまた別の日
「あれ、今日は、はじめから空いてるなぁ」
845氏名黙秘:2008/03/05(水) 23:51:18 ID:???
281 :名無し検定1級さん :2008/03/05(水) 22:10:18
梅田スカイ本校、5月で閉鎖
http://www.lec-jp.com/school/SchoolCMS/view.php?kind=0&school=470&id=1650
846氏名黙秘:2008/03/05(水) 23:56:41 ID:???
ついに梅田スカイも落ちたか・・・
847氏名黙秘:2008/03/06(木) 00:05:39 ID:???
渋谷池袋馬場もそのうち2個になりそうだな
848氏名黙秘:2008/03/06(木) 00:06:19 ID:???
Lタワーの方が先だろう。
849氏名黙秘:2008/03/07(金) 00:50:11 ID:???
ローの適性対策を含んだパックを申し込もうか悩んでいます。
みなさん、適性対策どうしましたか?もしよろしければ教えてください。
お金はためたので、問題ないんですが、
半年も週3時間ペースで適性の授業を受ける必要があるのかを知りたいです。
結果的にこれ位の時間を自分で勉強することになるなら、授業を受けますが。
850氏名黙秘:2008/03/07(金) 01:32:35 ID:???
851氏名黙秘:2008/03/07(金) 09:13:06 ID:???
筆音でかいやつマジうぜー
クソガキ消えてくれ
852氏名黙秘:2008/03/07(金) 09:15:15 ID:koERqP3Y
>>847>>848>>850
ipod通信、DVD通信、WEB通信の伸びがすごいらしい!!!
150%成長とか!!
853氏名黙秘:2008/03/07(金) 09:53:30 ID:???
大学作らなきゃ良かったのになw
854氏名黙秘:2008/03/07(金) 10:50:53 ID:???
>>852
キャンペーン、クーポン、自習室使用権利でupか!
でも3月以降はどうすんだよ?
Lはどういう戦略に出る?
855氏名黙秘:2008/03/07(金) 17:19:07 ID:koERqP3Y
>>854
通信教育が相当伸びているらしい!!
だからか自習室有料!!
5月解説の有料自習室みてみたい!
856氏名黙秘:2008/03/07(金) 21:38:08 ID:???
最近自演の質も落ちてるw
会社の質が落ちてるのと同じだw
857氏名黙秘:2008/03/07(金) 22:15:25 ID:koERqP3Y
>>856
でもほんとに伸びている!!
858氏名黙秘:2008/03/07(金) 22:20:42 ID:???
100件が150件になっても150%だからな。
859氏名黙秘:2008/03/07(金) 22:32:58 ID:ledcEFIS
いい歳してまともな企業で働いたこともない(もしくはそれに近い)のに、
偉っそうにのうのうと生きているオッサンよ。
ちょっとでもお酒が入れば(いや、入らなくても)説教じみたことを
若者に言い、自分は親切心だと勘違いする。
コンプレックスだけは人一倍強く、自分ではコンプレックスなんてないと
言い張るヴァカ。
いや〜、そういう奴は死んでおくれ。
860氏名黙秘:2008/03/07(金) 23:30:48 ID:???
googleで検索してごらん
「 いい歳してまともな企業で働いたこともない(もしくはそれに近い)のに 」
861氏名黙秘:2008/03/07(金) 23:32:21 ID:???
いい歳してまともな企業で働いたこともない(もしくはそれに近い)のに に一致する日本語のページ 約 867 件
862氏名黙秘:2008/03/08(土) 19:20:47 ID:???
310 :名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 00:26:02
■大不評!反町の「日銭稼ぎシリーズ」

PART1 ざけんなよ!「自習室有料化」
PART2 誰が素人の勉強法を金出して買うのかw「合格体験談」
PART3 オンライン講師がいません「LECねっと」
PART4 閑古鳥鳴く「社長特別講演会」
PART5 ご法度!昨年度本売り尽くし「底値市」
PART6 門外不出のはずが誤字誤植の恥さらし「非売品レジュメ販売」
863氏名黙秘:2008/03/09(日) 20:24:58 ID:???
よくわかんないんだけど…
資料請求してきた資料にはまだ自習室無料って書いてある…
どういうこと?
864氏名黙秘:2008/03/09(日) 21:22:49 ID:???
どっかに、
「予告なく変更することがございます。」って書いてあるだろ?
865氏名黙秘:2008/03/09(日) 22:23:10 ID:???
利用料はどのくらいになるんでしょうかね?
866氏名黙秘:2008/03/10(月) 17:33:44 ID:???
有料科はとっくのとうにしたよ。
一時間百円。俺は1日12時間使ってたから1200円だ。
867氏名黙秘:2008/03/11(火) 09:09:39 ID:???
対象講座は無料で自習室を利用できる
以外は有料となる
有料自習室は気をつけて、2ちゃんに晒されるから
まぁ晒してるのは俺だがw
868氏名黙秘:2008/03/11(火) 13:06:26 ID:NiwgR04m
なんで晒してるの?
869氏名黙秘:2008/03/11(火) 17:47:09 ID:???
知らない。
どうでもいい。
870氏名黙秘:2008/03/11(火) 19:07:57 ID:???
>>868

>>869
↑↑こーゆー余裕のない追い
詰められたカスがいるのよ。自習室にさ
だから晒してる
871福澤翁ノ意ヲ体セヨ:2008/03/11(火) 20:35:17 ID:???
『ひゞのをしへ』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%82%9E%E3%81%AE%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%B8

だい五
いつはるべからず。うそをついて、ひとのじやまをすべからず。
872氏名黙秘:2008/03/12(水) 08:07:18 ID:???
はい。Lカードをお作りいただけば何も受講をされていなくてもご利用いただけます。

↑LECのFAQはまだ変わってないですね。
ソースを教えてもらえませんか?
前スレは倉庫に入ってしまって・・・。
873氏名黙秘:2008/03/12(水) 20:56:30 ID:???
ってか町田校、受付のある階以外テナントに返すとか言ってるし。
渋谷でいえば10階だけでやるってことだろ。
自習室がどうとかいう以前に、もはや校舎ですらない。
874氏名黙秘:2008/03/12(水) 20:58:34 ID:???
ここの塾はどうしたの?
清算手続きでもしてるの?
875氏名黙秘:2008/03/12(水) 21:32:47 ID:???
書いている時以外ひたすらペン回しする奴間マジうぜー!癖なのかもしれないけど迷惑だから止めてくれ!
試験中にこいつが真横に座ってたら殺意を抱くかも。
876氏名黙秘:2008/03/12(水) 23:03:24 ID:???
禿同。 ペン回しまじ死んでくれ
877氏名黙秘:2008/03/12(水) 23:31:12 ID:???
ペン回し野郎は鈍感だから
直接注意されないと気づかないみたいだ。
878氏名黙秘:2008/03/13(木) 15:01:34 ID:OD/sy5vg
>>858
10万件が15万件だよ!!
879氏名黙秘:2008/03/13(木) 21:49:46 ID:???
新宿校はもはや東京都の
委託教育訓練用の校舎と
成り果てている。
自習室も昼だけだし…。
880氏名黙秘:2008/03/14(金) 02:35:39 ID:???
ペン回しは今流行りだからな。
881氏名黙秘:2008/03/15(土) 17:38:19 ID:???
横浜校18階に続き20階も陥落〜。
残すは19階のみ。
882氏名黙秘:2008/03/15(土) 18:24:51 ID:???
神戸も危ないんだな
有料化に気づかなかった…

http://www.lec-jp.com/school/SchoolCMS/view.php?kind=0&school=320&id=467
883アルカトラズrf:2008/03/15(土) 18:45:04 ID:VbNmqdRc
>>882知らなかったんだ。
884氏名黙秘:2008/03/15(土) 18:54:54 ID:???
>>881
え?今19階しかないの?
885氏名黙秘:2008/03/15(土) 19:18:22 ID:MG1UkXmU
>>884
18~20階まであったときは、家賃年間4億5千万円!!!!
886氏名黙秘:2008/03/15(土) 21:06:50 ID:???
俺の通ってるLEC校舎なんて、
仕切りある自習室が1時間300円だぞ
8時間いたら2400円w

高えええええええええ!!
887氏名黙秘:2008/03/15(土) 21:21:49 ID:EqvDVuH8
そこまでいくと、歌舞伎町のビデオボックスといい勝負でね?
こっちは完全個室で、エロビデオブースで息抜きもできるよ。
888氏名黙秘:2008/03/16(日) 00:12:20 ID:???
>>886
それどこのLECやねん?
889氏名黙秘:2008/03/16(日) 00:12:53 ID:???
場所わかったw
890氏名黙秘:2008/03/16(日) 01:02:16 ID:???
>>884
確か5月位を目処に19階だけにするってさ。
891氏名黙秘:2008/03/16(日) 01:11:41 ID:YvnpxM/A
5月に高田馬場と横浜を閉鎖するとかいう噂があったが、横浜についてはそういうことなのね。
892氏名黙秘:2008/03/16(日) 01:15:13 ID:???
近いうちに潰れるだろ。
もう経営がめちゃくちゃ。
893氏名黙秘:2008/03/16(日) 01:44:44 ID:???
辰巳京都校はロハでだれでも使えるぞ
894氏名黙秘:2008/03/16(日) 04:02:15 ID:dVHhmGZf
横浜校がフロアを返却するなら、レクの次なる日銭稼ぎフェアとして次の案を提案したい。

『横浜校20F返却フェア2008』(仮想)

横浜校20F返却を記念して、閉鎖フロアの物品売りつくしセール。
「ホワイトボード・ビデオモニター・イス・机類の備品販売」
思い出の詰まった品を宝物としていかがですか?

「人員削減女性事務員の、制服(赤服)コレクター向けオークション。着用時の生写真付き」
あなたの最高級○゙リネタとして一生お供します。
高額競り落とし確実。

「その他、絨毯・ブラインド・パーテーション何かに役立つセール」
地震多発国の日本では、いつ大災害が起こるか分かりません。資格など取得しても何の役にも立ちません。万一に備えてこれらの物を購入しておけば、何時でも仮設住宅もどきが建てられます。資格より余程役に立ちますがいかが?

全国各地のレク通学校閉鎖に合わせ、全国縦断フェアの予定。

※あくまでフィクションですので、実在の会社とは何の関係もありません。
895氏名黙秘:2008/03/16(日) 10:45:54 ID:???
>>894
ネタと分かっててマジレスしちゃうけど。
大体の備品はリース物じゃねえか?所有権が移転しないやつ。

それとは別だけど、最近「底値市」って張り紙あるじゃん。
分かりずらいから、
一瞬、各校舎自体を叩き売りしてるんかと見えてしまったw
896氏名黙秘:2008/03/16(日) 13:17:12 ID:???
まぁバカ法務省とバカ教授は税金の無駄遣いに法曹破壊、
学生や大学に法科大学院失敗の借金を負わせたが、
レック潰しには効果あったのかな?当初の目標の伊藤塾には逃げ切られそうだ。
897氏名黙秘:2008/03/16(日) 16:52:45 ID:???
w
898氏名黙秘:2008/03/16(日) 22:16:58 ID:???
>>891
高田馬場はLEC大閉鎖を指しているのかも…
899氏名黙秘:2008/03/16(日) 22:17:19 ID:???
894おもしろいw
900氏名黙秘:2008/03/16(日) 22:47:46 ID:???
教育訓練給付金の削減も相当効いてるだろ。
901氏名黙秘:2008/03/17(月) 09:53:57 ID:+9YjQxny
>>899
多分そうだろうーねw
902氏名黙秘:2008/03/17(月) 09:54:30 ID:+9YjQxny
>>898
多分そうだろうーねw
903氏名黙秘:2008/03/17(月) 09:56:01 ID:+9YjQxny
>>886
1時間100円なら安いって
いってた受講生がいたw
週一らしいw
仕事もち
904氏名黙秘:2008/03/17(月) 10:06:42 ID:???
仕事もちは金がある。
仕事なしは金がない。

ヴェテ君、金がないのは君自身のせいですよ。
905氏名黙秘:2008/03/17(月) 10:12:23 ID:+9YjQxny
>>904
司法書士とか難しいしw
なかなか1発合格は少ないw
906氏名黙秘:2008/03/19(水) 01:29:01 ID:???
京都本校と梅田スカイが消えて残りは

札幌、宇都宮、大宮駅前、千葉、柏
水道橋、池袋、高田馬場駅前、新宿エルタワー、渋谷駅前
町田、立川、横浜、金沢、静岡
名古屋駅前、京都駅前、梅田駅前、天王寺、神戸
岡山、広島、松山、北九州、福岡
熊本、那覇

の27校か。次は宇都宮、新宿エルタワー、立川、天王寺
あたりが消えるかな?
907氏名黙秘:2008/03/19(水) 19:02:49 ID:???
名古屋駅前校もフロア縮小か?(現6〜10F)
http://www.nikko-re.jp/inaba/tenant.htm
908氏名黙秘:2008/03/19(水) 22:57:49 ID:???
反町勝夫の実戦講座シリーズ
 〜法律・経済・経営・会計 丸ごと理解のための講座シリーズ〜
─────────────────────────────────
◆第9回◆ 倒産法とは何か。倒産法の全体構造、
倒産法を支える基本原理の全体構造を有機的に理解し、出題される
倒産法問題の解決の方向性を示す。
909氏名黙秘:2008/03/19(水) 22:59:55 ID:???
友人が企業再生専門の弁護士なんだが
鰹に紹介してやりたいくらいだ。

えっ、漏れ?
まだヴェテだorz
910氏名黙秘:2008/03/19(水) 23:01:26 ID:???
>倒産法とは何か。

LEC自身が心得ておかないといけない法律だな。
近いうちに現実になるかもしれないんだからw
911氏名黙秘:2008/03/20(木) 23:05:44 ID:???
茨城 水戸校
つくば校
2月1日より水戸校とつくば校は提携校となりました。ページは現在準備中です。
http://www.lec-jp.com/school/

↑「提携校に変わった」とありますが、会社の校舎とはどう違うのでしょうか?
あと、提校舎に変わったのはなぜでしょうか?
変わるとLにとってはどんなメリットがあるんですか?
詳しい人がいたら教えてください。
912氏名黙秘:2008/03/21(金) 03:18:53 ID:XbSK90tH
自習室?

Lカードをお作りいただけば何も受講をされていなくてもご利用いただけます。

 → 別に、嘘はついてないだろ! 無料とは、一言も言ってない!
   ざま、みい。
913氏名黙秘:2008/03/21(金) 09:01:28 ID:???
A君:「Lカードをお作りいただけば何も受講をされていなくてもご利用いただけます。」
別に、嘘はついてないだろ! 無料とは、一言も言ってない!
B君:でも、君の論調からすれば 「Lカードをお作りいただき且つ弊社指定講座を受講している方のみ利用いただけます。」
という規約があったとしても、有料とは一言も書いていない。といって自習室を利用できることに
なるのでないか
A君:そうではない。(             )だからだ。
B君:でも、僕が主張したいのは文言より形式的に有料・無料の判断をなすに際して
LECの規約は無料と判断するのが常識的だということだよ。


914氏名黙秘:2008/03/21(金) 15:58:54 ID:???
915氏名黙秘:2008/03/21(金) 18:21:04 ID:c8g5RVWj
すべては後付け。きたない大人(特に政治家)がよくやる手だよ。
916氏名黙秘:2008/03/21(金) 18:55:49 ID:???
LEC崩壊カウントダウンスレを誰か勃起しろ!
917氏名黙秘:2008/03/22(土) 13:57:34 ID:sYyE4aI7
2年ぶりに池B校を利用したが、当時の熱気が全く無くなっていたのには
驚いた。もう、受講生もまばら。どうしちゃったのかね?
918氏名黙秘:2008/03/22(土) 16:57:26 ID:???
>>913
おもしろいから肢つけてよ!
919氏名黙秘:2008/03/23(日) 19:44:36 ID:???
>>917
3月以降新規の講座申込者は自習室が無料にならない上に、教材発送遅延問題の長期化で受講生のレク離れが急速に進んでいるためと思われ。
920氏名黙秘:2008/03/23(日) 22:42:04 ID:y6YUJKvY
しかし、講座とってるのに自習室使えないってホント使えんよな。
921氏名黙秘:2008/03/23(日) 23:27:39 ID:???
やることなすことすべて裏目のレック
922氏名黙秘:2008/03/24(月) 13:37:14 ID:slBOHoRQ
どこの予備校にしようか迷っていますが、自習室の充実している予備校ってどこですか?
923氏名黙秘:2008/03/24(月) 21:14:51 ID:???
タックで
どうよ
924氏名黙秘:2008/03/25(火) 00:11:48 ID:h4gfzPxB
>>911
自分で見にいけばww
925氏名黙秘:2008/03/25(火) 00:25:36 ID:???
>>922
自習室で選ぶならセミナー。

ただ、入門講義を受けるなら、伊藤塾にしとけ。なんだかんだ定評がある。

中上級なら辰巳。
926氏名黙秘:2008/03/26(水) 11:47:31 ID:???
今80万円の入門からのパック講座受けても、
自習室は有料ってことだよね?LECのサイトでは2月末までの申し込みに限っていることからして。

レック受講しようと思っていたけど、少し検討しないとな

927氏名黙秘:2008/03/26(水) 13:05:18 ID:???
>>926
伊藤塾との比較だと20万位安い。そして、桜が丘と違って駅に近い。
有料にしても安いわな。実際のところは。
928氏名黙秘:2008/03/26(水) 15:10:42 ID:???
大体、予備校なんかで自習するなよ!
予備校は、講義を受けるところだろがw

家でやれ、家で!静かだから、よっぽど、集中できるぞ!

929氏名黙秘:2008/03/26(水) 15:16:50 ID:???
家で自習やってると、どうしてもオナってしまうが なにか?
930氏名黙秘:2008/03/26(水) 15:21:14 ID:tl7kKNaZ
合格者はほとんど自宅で勉強しているよ。自習室にいく労力と時間がもったいない。
931氏名黙秘:2008/03/26(水) 15:21:43 ID:???
自宅が勉強しやすい環境だとは必ずしもいえない。それに、ずっと家に籠もっていると絶対に頭おかしくなる。欝になる可能性も高い。一方、予備校に快適な自習室があれば、外の空気も吸えるし、やる気も出るだろ。
932氏名黙秘:2008/03/26(水) 15:29:40 ID:???
>絶対に頭おかしくなる
全然。
第一、何をもって「頭がおかしい」かわかんないし
第二に、自習室と自宅を往復するカネと時間がもったいないし
第三に、試験本番でもないのに他人と並んで勉強する理由がない
933氏名黙秘:2008/03/26(水) 16:16:21 ID:???
人それぞれ
934氏名黙秘:2008/03/26(水) 16:19:13 ID:???
>>933
つまりは、「絶対に頭おかしくなる」と言う>>931は論外。
935アルカトラズ:2008/03/26(水) 20:49:14 ID:ye6C8cUG
両方 正しい。人それぞれだね。
936氏名黙秘:2008/03/26(水) 20:54:45 ID:???
>>935の脳は腐ってる」も正しい。人それぞれだね。
937氏名黙秘:2008/03/26(水) 23:05:11 ID:???
ローだと自習室で勉強する人多いけど
938氏名黙秘:2008/03/26(水) 23:29:11 ID:gyOUKA4R
>多機能ブース(MB)新型自習室登場!

>池袋本校&梅田駅前本校に新型自習室登場!

Web・DVDの勉強・・・、自宅でできていますか?
LEC本校の中に、快適なデジタル学習空間が出来ました!

■MBはこんな人におすすめ!
Web・DVD学習したいが、自宅にその環境がない・・・。
仕事が終わって自宅に帰ると勉強できないので、夕方、仕事帰りや休日に落
ち着いて勉強したい。
LECの講義時間帯の前後に勉強したい。

■MBの特徴
(1)【全席】ブース(ついたて)仕様・ 肘かけイス・蛍光スタンド
(2)インターネット利用OK
(3)貸出ロッカー
(4)ビデオブース受講
(5)オーダーレジュメの利用
 ※特徴は学校により異なります。詳細は下記URLサイトをご覧ください。

 多機能ブース(MB)の詳細・ご利用方法はこちら
 http://regist.lec-jp.com/mail/u/l?p=gBnpBqV8Hd4Z
939氏名黙秘:2008/03/27(木) 00:36:03 ID:???
>ご利用料金は、全席ともに、1時間300 円、3.5 時間パック900 円です。

誰が使うことを想定しているのだろう?
940氏名黙秘:2008/03/27(木) 01:23:26 ID:???
ビデオブース通学クラスならブース使用は無料なんだろ?
941氏名黙秘:2008/03/27(木) 01:58:28 ID:nbvDxV0r
池袋校がこの自習室(MB)の実験場になってるキガス。
利用者が少なければそのうちなくなるんじゃない?
多ければ他の校舎にも設置し始めると思うけど。
942氏名黙秘:2008/03/27(木) 04:09:23 ID:???
スピーカーから聞けるなら利用を検討する
943氏名黙秘:2008/03/27(木) 08:31:42 ID:???
しかしベテはマンガ喫茶に払う金はあるのに
自習室が有料になったら払わんって…どんだけ我が儘なんだよ(笑)
生活保護受けてる奴が、パチンコ代はあるが市営住宅の家賃は払わんと言ってるようなもんだ
944氏名黙秘:2008/03/27(木) 08:35:28 ID:???
漫喫なんて行けない

漫画はBOOK・OFF立ち読み終電過ぎたらマックって感じ

お前どんだけ贅沢なんだよ
945氏名黙秘:2008/03/27(木) 09:40:30 ID:???
>>943
満喫には金払うが自習室には金払わないベテって勝手な妄想だろ。
見えない敵を想定して闘ってどうすんの?
946氏名黙秘:2008/03/27(木) 16:57:41 ID:???
>>944
ブックオフは、他人が使った本だから汚い。手が汚れる。
オレは、ジュンク堂で立ち読み、終電過ぎたら、デニーズ。

947氏名黙秘:2008/03/27(木) 17:33:05 ID:???
自宅でやれよ
948氏名黙秘:2008/03/27(木) 18:14:39 ID:jx47ubM+
おっしゃる通り
949氏名黙秘:2008/03/27(木) 19:10:22 ID:???
インプットは自宅の方がはかどるよ。
950氏名黙秘:2008/03/28(金) 01:42:24 ID:???
満喫に行くと
必ずオナルね
すごいねー こんないいのて
951氏名黙秘:2008/03/28(金) 15:35:01 ID:0NUyHxsC
>>938
お前さんアタマ悪すぎるぞ。そのリンクにはレジストコードが入ってるからLECに個人特定
される。
LEC工作員なら無関係だけど。
952氏名黙秘:2008/03/28(金) 15:42:30 ID:0NUyHxsC
書き忘れた。6時間900円なら本気で利用する気になる。1時間150円で。
953氏名黙秘:2008/03/28(金) 19:41:57 ID:???
de LECha itu tousanyoteinano?
954氏名黙秘:2008/03/28(金) 22:42:34 ID:wp6gY08i
>>941
無線LANはいいよね。
955氏名黙秘:2008/03/28(金) 22:50:14 ID:wp6gY08i
>>941
通学BVと違って
予約の必要はないwよねw
フラットあいた時間勉強できるw不規則勤務の人にはよいかも
ノートパソコン持ち歩いている人には
便利かもwWEBもみられるしw
あとは稼働率と採算性・・・
ただフリードリンクはもちろんないw
駅近T等地w
956氏名黙秘:2008/03/28(金) 22:57:42 ID:wp6gY08i
>>903
間違い
元受講生w
957氏名黙秘:2008/03/28(金) 23:00:11 ID:wp6gY08i
>>953
大復活の予定w
958氏名黙秘:2008/03/28(金) 23:13:30 ID:wp6gY08i
>>921
老害
959氏名黙秘:2008/03/28(金) 23:21:46 ID:wp6gY08i
>>957
受講生の自習室は
無料にしてほしい
公務員受講料年間約40万円
自習室利用料年間(1日5時間*月25日*12ヶ月)15万円
自習室利用料年間(1日8時間*月25日*12ヶ月)24万円
自習室利用料年間(1日10時間*月25日*12ヶ月)30万円
自習室利用料年間(1日12時間*月25日*12ヶ月)36万円
安いか高いか?
ただ家賃の高いところではあるが・・・
他校より相当内容がよくないと・・取られる・・w
他校生や未受講生もLEC受講生も同じ料金というのは
「平等」なのだろうか?

960氏名黙秘:2008/03/28(金) 23:23:11 ID:wp6gY08i
>>954
フリースポットってなに?
961氏名黙秘:2008/03/28(金) 23:24:29 ID:wp6gY08i
>>941
前あった有料自習室って
利用者少なかったような・・・キガス
962氏名黙秘:2008/03/28(金) 23:25:22 ID:wp6gY08i
>>945
元受講生半額というのは・・・・
963氏名黙秘:2008/03/28(金) 23:43:26 ID:???
>>957
usodesyo?
964氏名黙秘:2008/03/29(土) 01:28:59 ID:???
>>959
有料、それも受講生以外と同じの方がいい。
受講生を多数混ぜると話かけられたり会話をする人間がでてくる。
安いと時間を無駄にしても平気だからな。受講生以外と同じか高めに
設定した方がいい。レックにとっても、非受講生の方が
今後のお客さんになる可能性があるわけだからな。
965氏名黙秘:2008/03/29(土) 16:21:09 ID:???
有料の方が、

お金のありがたみというか、

お金払ってまで、自習室使っているという意識から無駄な私語も減り、

集中しなっきゃって、気になる。

966氏名黙秘:2008/03/29(土) 18:56:05 ID:uiET7g0+
転職版等の他のLECスレではこう言ってる。
「LECの自習室有料化は、LECの自習室利用の合格者を、LECの合格者占有率に含めるため」
本当だろうか?
967氏名黙秘:2008/03/29(土) 20:35:05 ID:???
経営悪化
→自習室のフロアを閉鎖してテナント料浮かせたい
→でも、いきなり閉鎖したら客足が一気に遠のく
→なので、段階的に締め出す一環としての有料化

なんじゃね?
968氏名黙秘:2008/03/29(土) 22:52:24 ID:???
もし、今後は通信にシフトするんだから自習室は不要なんて発想をLECが持っていたら痛すぎるなW
969氏名黙秘:2008/03/29(土) 23:20:47 ID:???
レックの有料自習室脇のトイレで歯を磨くベテは恥を弁えて欲しい
970氏名黙秘:2008/03/30(日) 06:15:38 ID:YjIvSeb0
>>969
なぜ?
971氏名黙秘:2008/03/30(日) 06:16:56 ID:YjIvSeb0
>>966
うそに決まってるw
だっていま合格実績出してないでしょw
972氏名黙秘:2008/03/30(日) 09:20:50 ID:q8xCYRpW
有料化には賛成
無職ベテが溜まると雰囲気悪いしキモイベテは死ね
973氏名黙秘:2008/03/30(日) 12:29:54 ID:???

と妄想はぐれニートベテが言っています。
974氏名黙秘:2008/03/30(日) 14:35:37 ID:ueD3SIL/
自宅の自室が一番。本試の雰囲気になれるため、なんて、
そんな純情さはとっくに無くなったよww。
書けることは騒音のなかでも書ける。その逆も真。
自習室で勉強している人は、いわゆる“自室”が無い人たちだろう。
975氏名黙秘:2008/03/30(日) 14:47:29 ID:???
自室がありませんが、お金はありますので有料自習室使います。
LECには行きません。
ちなみに自宅の部屋はワンルームで16畳ほどあります。
976氏名黙秘:2008/03/30(日) 14:48:31 ID:???
あっ、そうですね。世間的にはこの16畳が自室でした。失礼。
977氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:04:26 ID:q8xCYRpW
ベテのオッサンキモイ
早く現実見て工場で働きなさい
978氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:34:38 ID:q8xCYRpW
ベテって変な奴ばっかだな
早く現実見なさい
デブ野郎
979氏名黙秘:2008/03/30(日) 15:46:02 ID:q8xCYRpW
ベテとか
素でキモイ
980氏名黙秘:2008/03/30(日) 16:40:41 ID:???
公認会計士合格。
三菱商事でゼネラルマネージャーやりながら、司法試験目指してるべテの俺は・・・・?



981氏名黙秘:2008/03/30(日) 16:45:34 ID:???
一般に公正妥当な嘘つきベテだと思います。
982氏名黙秘:2008/03/30(日) 16:54:16 ID:q8xCYRpW
働きながらのベテは立派だよ

専業ベテ死ね
983氏名黙秘
ベテキモイ
ぅぇぇぇぇぇ