新司法試験委員による出題リークの件Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
語れ。
2氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:04:52 ID:???
>>1
チラシの裏レベルの証拠しかない。
言いがかり。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜このスレ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この後このスレは

               怒りと嫉妬!ヴェテの就職先を探してあげよう

スレッドになります。
3氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:06:04 ID:???
5月15日〜19日に行われた第2回新司法試験の試験問題が慶應義塾大学で
考査委員から学生に漏洩されていたのではないか、という疑惑が浮上している。
発端は、慶應ロー卒業生からのいわば内部告発であり、目を疑うような事実が以下のブログに記されている。
このスレの目的は、関係諸機関による速やかな調査を促すことである。
なお、もし漏洩が事実であるならば、今年の最終合格者数は、もともとの予定合格者数に慶應ロー卒合格者数を加えた数字にすべきではないだろうか。


■ 祭 り の 会 場
新司法試験委員による出題リークの件
 http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1171202880/
新司法試験委員による出題リークの件Part2
 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1174229771/
新司法試験委員による出題リークの件Part3
 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181039346/
新司法試験委員による出題リークの件Part4(前スレ)
 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181062406/

■問題のブログ (現在、問題のページは削除されています)
 http://undersail.jugem.jp

■問題のページ削除前の保存版(精米経由で魚拓が見れます)
 http://symy.jp/Croe
 http://symy.jp/KGm0

■まとめのホームページ
 http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/11.html
4氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:06:25 ID:???
>>2
むしろお前の素性を予想するスレにしたい。
5氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:07:51 ID:???
>今年の最終合格者数は、もともとの予定合格者数に
慶應ロー卒合格者数を加えた数字にすべきではないだろうか

これしかないかもな・・・・。
6氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:09:21 ID:???
>>5
それをやった上で慶應の試験委員を全員クビ、
慶應の新規募集停止
7氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:10:20 ID:???
試験委員は教授としてもクビにすべきだろう。
どういう倫理をしてるんだ?
8氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:12:06 ID:DtKqRfxx
9氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:13:07 ID:???
>>7
慶應に倫理を求めること自体、

そもそも無理な話。
10氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:14:44 ID:???
学生は絶対に口を割らないだろうな。
全員が黙って証拠隠滅したら合格できるんだから。
今ごろメールで「秘密厳守」とでも書いてまわしてるんだろう。
11氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:15:03 ID:???
>>3のブログから

2007年5月16日(水) 新試験2日目
今日から論文試験。
選択科目と公法系。

◆9:30−12:30 論文式(国際公法)
第1問は難民条約。第2問は国際紛争解決。
第1問は、条約の運用能力を基礎から応用まで問うもので、第2問は主張反論型。
ヒアリングの概要によると、制度趣旨を重視してほしいとのことだったので、できるだけそのあたりから構成。

緊張のせいか、お昼はあまり腹がへりません。パンと紅茶。糖分補給にチョコレート。

◆14:00−18:00 論文式(公法系)
第1問は都市計画法・条例がらみの憲法の問題で、信教の自由など。
ヒアリングの概要によると、なぜその自由権が問題になるのか(ひいては自由とは何か)を
きっちり答えてほしい雰囲気だったので、そのあたりを厚めに構成。

第2問は行政法で、入管法の退去強制手続を阻止するための法的手続と実体法上の主張の問題。
時間がギリギリで、実体法上の主張はところどころ端折って書くしかありませんでした。
おまけに字がかなり乱雑。

公法系は、憲法・行政法とも、慶應内部で2月から実施された試験委員の答練を受けた人が有利だったという印象。
都市計画法が出題されることもメールで示唆がありました。
他の受験生が悩みそうなところを悩まずにすんだ人が多かったというあたり、アンフェア。
行政法は、問題に食らいついて解いたという実感があまりありません。
12氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:26:13 ID:???
手薄になりやすい「行政法」で「試験委員」が「答練」をやったと
いうところが最大の問題。
あと、メールの内容がどんなものだったかは過去スレに出てるのかな?
13氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:28:21 ID:???
>京都大→友人経由の情報によると、会社法は経営判断原則が出るそうです。
>昨日の公法系のことがあるので、重点的に復習。

「昨日の公法系のことがあるので」→試験委員がリークしていることがあるので
14氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:29:56 ID:???
>>10
自分で「アンフェア」って認めちゃってるよw
「問題に食らいついて解いたという実感があまりありません」ってのは
準備していたことをそのまま吐き出した、と読めばいいのかな。
15氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:30:58 ID:???
まぁ、とりあえず、採点から外されるんじゃない?
16氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:32:21 ID:???
>>12
手薄になりやすいかは関係ないな。

なんとでも言える。範囲の広い民法とか、
改正あったばかりの会社法とか。


メールの内容は出てない。ソース件のブログだけ。
17氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:32:33 ID:???
超メイン論点なんですが。
18氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:36:11 ID:???
762 :氏名黙秘:2007/06/06(水) 18:11:57 ID:idNd4rH0
こんなの錯誤無効だろ。
俺が奨学生の資格を予約で申し込んだときには7割受かるって
大手マスコミも報道してたんだぞ。

763 :氏名黙秘:2007/06/06(水) 18:22:25 ID:???
>>762
表示意思と効果意思が一致していますから錯誤にはなりませんww

765 :氏名黙秘:2007/06/06(水) 18:27:49 ID:???
何を無効にしたいんだ?
ロー入学?
19氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:36:25 ID:???
答練でやっちゃったらダメでしょww
もっと遠まわしにリークしろよ〜
20氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:37:08 ID:???

2の素性
21氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:37:20 ID:???
お漏らしの諸形態

@ 特に熱を入れたユニット(今日の先生は、いつもよりも力が入っていたなと感じたユニット)
A 模範答案例のようなレジュメが配付されたユニット
B スケジュールを変更し、解説したユニット(多くの場合、12月あるいは1月の講義)
C 出版物として公刊することが予定されている書物に掲載されているものの、その時点では
  そのロースクール独自の教材に過ぎないユニット
D
E
22氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:37:22 ID:???
>>16
ああ、言葉足らずだった。「演習、論述対策が」手薄になりやすい、という意味ね。
旧試には無い科目だし。ウチのローの行政法の教授もよく頑張ってくれたが、さすがに
答練はやってくれなかった。結局辰巳だけが頼りだった(第2クール・模試)が、外れたな・・。

>メールの内容は出てない。
ほんとにKOが嫌疑を張らしたいなら、このメールの内容を明らかにすべきだろう。
直前期に試験委員から(?)のメールって・・・言い逃れ不能が原則だろう。
23氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:37:27 ID:???
まず旧択一発表で書きこみ減るだろう
24氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:38:31 ID:???
慶應ロー生必死だな
25氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:39:48 ID:???
>>21
まさに形態の問題なんだよな。
@程度なら文句は言わんよ。
26氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:40:41 ID:???
ここまでしないといけないって
よっぽど出来が悪かったんだな
27氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:41:06 ID:???
>>15
外したら採点できないぐらいの破壊力だぞ。
94条・執行停止
28氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:42:26 ID:???
言い逃れできない?
ことが2ちゃんどまりなら、言い逃れも何も必要ないのよ。
29氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:42:47 ID:/xmq5j6Y
試験委員が答練。メールのフォロー付き。
30氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:43:35 ID:???
>>22
悪魔の証明だからそれを慶應に要求するのは無理だよ
31氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:43:49 ID:???
まあ何人かのバカだと思うけど、かわいそうではあるよ、その無意味な必死さが
32氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:43:58 ID:???
>>28
2ちゃんどまりなら・・・ね。
33氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:45:04 ID:???
しかし、ここで怒りまくってる人たちは、2ちゃんが「世界」だと思ってるんだね
34氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:45:36 ID:???
>>28
リーク自体は認めるわけだ。
35氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:46:04 ID:???
漏れの友人KOだが答練受けてなかったらしい。
メールも聞いたところ騒がれるような内容じゃないそうな。
36氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:46:33 ID:???
8月ぐらいにもう1回盛り上げるかな。いまは皆択一で頭がいっぱいだろうから。
37氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:47:30 ID:???
漏れKOだが答練受けてなかった。
メールも聞いたところ騒がれるような内容じゃない。
38氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:47:41 ID:???
2ちゃん以上に発展しようがないじゃない。
あおってる連中もそれはワカッテル、ほんとは。

むしろここに巣くってる狂人たちが法曹目指してると思うとこっけいとしか言いようがない

じゃあね。もうこないから。バカが感染する気がして
39氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:48:37 ID:???
参考までに
九州大学法科大学院で入試情報が漏洩された時は
九州大学法科大学院へ講義の電話をした。
HPでその後の経過を知らせろ。ってとこまで詰めた話をした。
これぐらいの交渉力がないと合格しても厳しいんじゃないか?
40氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:49:09 ID:???
>>38

2chで、「じゃあね。もう来ないから」と宣言した奴が
本当に二度と来なくなったためしはないんだよねww
41氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:50:10 ID:???
漏れ慶應だが答練受けた。
メールは騒がれるような内容だ。
42氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:51:24 ID:???
もうどうでもいいw
43氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:51:42 ID:???
結局不満分子が2ちゃんで暴れてこの問題は終了

ってことでFA?
44氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:52:10 ID:???
>>41
慶応ローの学籍番号を一部Xにして言ってみて
45氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:52:41 ID:???
>>41
そのメールマスコミに売れるぞ。
46氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:52:54 ID:???
削除したww
47氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:53:27 ID:???
いくらで?
48氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:53:47 ID:???
>22
>ほんとにKOが嫌疑を張らしたいなら

勘違いしてない?嫌疑などないよ。
言いがかりに遭ってるだけ。
KOは何もする必要なしw
言いがかり付けてるヴォケがちゃんと説得力ある証拠を出すべき。
誰がいつ書いたかわからんブログのコピーなんか証拠にならんよ。まさにチラシの裏。
そんなチラシの裏で言いがかり付けるって,頭悪すぎる。かえって逃げられるよ。
49氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:54:14 ID:???
なんだ、みんなもう飽きちゃったのか
50氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:54:29 ID:???
いくら貰っても合格にはかないません
51氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:54:44 ID:???
慶応関係者が総出で火消しに躍起で笑える。
52氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:55:26 ID:???
これはほんとなんだろな

慶應のやつらの反応って分かりやすい
53氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:56:11 ID:???
もう5なのか。。。
54氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:56:42 ID:???
>>51
慶応にとっちゃ,常識的に見て,放置が最良策じゃね?
だから騒いでる奴は,むしろリークがあると叫んでる奴を煽って楽しんでるか,
実際に告発させようとしてるだけ。まあ一種の侮辱だろうね。

そこまで侮辱されても何もしない(できない)リーク厨はマジヘタレ。
55氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:57:20 ID:???
メールもらった、慶応ロー生が、アンフェアだって言ってるんだから
アンフェアな内容なんだろうな
56氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:58:06 ID:???
>>54
慶應学事の2ちゃん工作部隊が毎晩書き込んできてるくらい、
慶應さんは追い詰められているようだけど?w
57氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:58:10 ID:???
裁判になったら書証・・・・・
58氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:58:16 ID:???
それでもそのメールは絶対にしかるべきところには出てこない・・・

なぜなら


そんなメールの存在は、漏洩があると騒いでる奴の妄想だからw
59氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:59:04 ID:???
リーク厨は、反対意見が出るとすぐ「工作員」か。
どうせ証拠ないのにな。

証拠ないと誰も説得できないよw
60氏名黙秘:2007/06/07(木) 00:59:26 ID:???
慶應側は、これだけの名門なら少々のお漏らしは許されるものという意識があるんだろ
61氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:00:17 ID:???
すいません。
ブログを拝見させていただきました。
こんなことが本当に・・・。

私の個人的な怒りはあえて書かないでおきますが、一言だけ言わせてください。
慶應ロー当局の方々及び慶應ロー卒の受験生の方々は、
恥ずかしくないのですか?
62氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:00:20 ID:???
慶応が工作員を立てる実益がない。
慶応はスルーしてるだろう。だって現時点で証拠がまったくないもん。
>>3にあげられてるものとか、あんなの証拠じゃないよ。ただの言いがかり。
しかも下手な言いがかり。
リークリークと騒いでるアホってヤクザ以下だよな。
63氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:00:52 ID:???
恥ずかしくなんかありません。
それが慶應の利益になるなら
64氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:00:54 ID:???
こんなブログが証拠になると本気で思ってる奴は
恥ずかしくねーのかな
65氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:01:05 ID:???
>>60
脱糞なんだが
しかもでかい
66氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:01:25 ID:???
>>58
言ってて虚しくならないか?

メールの存在は、東大卒慶應ローの彼のブログにはっきりと書いてあったことなんだがw
67氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:02:23 ID:???
>>64
じゃあ、なんでそんなに慶應ちゃんは工作必死なの?www

あんまり悪さすると、また慶應学事様に注意されちゃうぞ!w
68氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:02:53 ID:???
証拠になることはなるだろ。
ブログは私人の公的発言だし。
ただ弱いけどな。もう一つ欲しいが、とっくに証拠隠滅してるだろうから厳しいな。

もっとも、慶應は来年もまたお漏らしするだろうw
その時が狙い目だな
69氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:04:02 ID:???
おほっ!

慶漏のリーク受験生達が大量に湧いてきているようだなwwww

学事様ーーー!

慶應卒の面々が慶應の品位を損なう行動をしているよーーー!

注意してやってーーーー!!!!!
70氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:05:14 ID:???

        \      お漏らしと言えば?        /ナンダココハ    ヒキョウモナー     ヒイィィィッ
民事模擬裁判 \        ∧_∧ ∩ 慶應だろ! /  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
でやった事例が  \      ( ・∀・)ノ______  /   ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
 出たんだって ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /        『漏洩常習ロー・慶應』
  / (;´∀` )_/ プッ    \  < 慶 ま > 第一回新司の民法は池田の金融法定期試験とほぼ同じ。
 || ̄(     つ ||/         \<       >今年も憲法・行政法・商法・民法で漏洩疑惑。
 || (_○___)  ||            < 應 た > 旧試験でも刑事訴訟法で平良木がお漏らし。
――――――――――――――― .< か   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧試験委員が   < !   >.    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)直前にメール……∨∨∨\   ( ´∀`)  (´∀` )<慶應学事必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       /       \ (    )__(    ) .\_______
 . / \        ___ \都市 /   ∧_∧慶.\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___計画法/γ(⌒)・∀・ )應 .\   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ ロ   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\|め    \慶應学事| | ┃
71氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:06:22 ID:???
アンフェアなことしたんだからちゃんと謝るべきなのにね。
こういうときの対応で校風が解るね。
72氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:06:30 ID:???
この疑惑は決して収まらない。

人生という利害関係をもっている人間が、数千人存在する。
その他にも、受験生を支えてきた親や友人、あるいは来年度以降受験予定のロー生、
加えて大量の税金を使った新司法試験制度を食い物にされて怒りが収まらない一般の国民・・・。
どうかんがえても収まるわけがない。

大体、こんな不正が見過ごされるようなら、日本の司法はお終いだろ!
73氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:06:31 ID:???
451 名前:氏名黙秘 :2007/06/07(木) 01:04:15 ID:???
慶應ロー生だけど、行政法は教授が試験委員になった今年から
答練はやめるべきだったでしょ。
ブログの指摘は何も間違っていない。
利己的なやつ多数派だから、内部で声をあげるのは
難しいが。
74氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:07:19 ID:???
法の前の平等とかどの口で宣うのか.予備校かよ慶應は
75氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:08:13 ID:???
リークした教授って誰?
76氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:08:29 ID:???
お前らにヒントやるよ。
呉や岡ちゃんにこの件について調べて欲しいって頼んでみたら?
77氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:08:54 ID:???
>>73
どうやら、良心の呵責に耐えられなくなった慶應ロー生が白状し始めたか。
このような勇気ある行動こそが、最終的には慶應の「品位」を保つことになる。

決して、隠蔽工作をして恥の上塗りをすることが「品位」を保つことにはならないことは、
近いうち分かることだろう。
78氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:11:25 ID:???
各 政党
  行政機関
  報道機関
  関係機関 殿
                       新司法試験受験生有志
先日(5月15〜5月19日)行われた第2回新司法試験の内容に関して、
司法試験委員が在籍する法科大学院において、問題内容の漏洩があった
可能性があります。
下のブログは、新司法試験受験生が数年前から連載しているものですが、
その記載内容において、新司法試験にかかる問題内容の漏洩があったことを
示す事実が記されています。
現在、主要機関に同内容のメールを送信しております。
どうか、この問題を大きく取り上げて頂きますよう宜しくお願い致します。
○問題のブログ (現在、問題のページは削除されています)
http://undersail.jugem.jp/?eid=510
○問題のページ削除前の保存版
http://symy.jp/Croe
http://symy.jp/KGm0
>>公法系は、憲法・行政法とも、慶應内部で2月から実施された試験委員の
>>答練を受けた人が有利だったという印象。都市計画法が出題されることもメ
>>ールで示唆がありました。他の受験生が悩みそうなところを悩まずにすんだ
>>人が多かったというあたり、アンフェア。行政法は、問題に食らいついて解
>>いたという実感があまりありません。
※第2回新司法試験憲法において、実際に都市計画法が出題されています。
※司法試験委員が法科大学院内部で答案練習を行うことは禁じられています。
>>京都大→友人経由の情報によると、会社法は経営判断原則が出るそうです。
>>昨日の公法系のことがあるので、重点的に復習。
※第2回新司法試験会社法において、実際に「経営判断原則」が出題されています。
                                以上
79氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:13:15 ID:???
「法務省へ
この書込みをもって僕の受験生としての最後の仕事とする。
まず、リークの実態を解明するために各試験委員及びその教え子への事情聴取をお願いする。
そして以下に、試験の公平性を保つための愚見を述べる。

リークの防止を考える際、第一選択は、あくまで各試験委員の学者としてのモラルと
社会正義の実現のために法曹三者を目指す教え子達による内部告発に委ねるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には慶○の場合がそうであるように、
昨年度の時点でリークが疑われているにも拘らず何の反省もない教授が存在する上、
試験後、リークの恩恵を受けた受験生による「この論点は現場で考えれば分かったはずだ」、
「この程度のことは上位ローならどこでも普通に教えてもらっていることだ」などの
2ちゃんねるを利用した隠蔽工作がしばしば見受けられる。
そもそも、リークが発覚した時点では、既に後の祭りである。

その場合には事前に試験委員をローの授業担当から一律に外すことが必要となるが、
過度の規制と考えられがちであるため、残念ながらいまだ実現する段階には至っていない。

そこで、当面のリーク防止策としては、試験委員に守秘義務を課すリーク取締法を制定し、
リークした疑いのある試験委員を徹底的に取り調べ、刑事訴追を行っていくことが肝要であると考える。
僕は、君がその立法の一翼を担える数少ない公的機関であると信じている。
権力を持った者にはそれを正しく行使する責務がある。
君にはリークの根絶に挑んでもらいたい。
遠くない未来に試験委員によるリークがこの世から無くなり、公平な試験制度が実現され、
国民から信頼される司法の実現という司法制度改革の根本理念が実現されることを信じている。

ひいては、9月13日に三振が確定する僕の答案を、
現場思考型の問題であるにも拘らず金太郎飴答案となっているリークロー生らの答案と比較検討の後、
君のリーク防止策の一石として役立たしてほしい。屍は生ける師なり。

なお、自ら受験生の金太郎飴答案を馬鹿にしながらも、自分の教え子には
現場思考型の問題ですら金太郎飴答案を書かせる結果を招いているリーク教授を、心よりワロス。
受験生より」
80氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:13:23 ID:???
この程度のお漏らしはロー制度に組み込まれてるんだよ。
81氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:14:03 ID:???
>>80
涙目になってるぞ
82氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:15:11 ID:???
>>73
勇気ある君の行動を高く評価します。
一緒に真実を世間に伝えていこう。
83氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:15:54 ID:???
こんなブログが証拠になると本気で思ってる奴は
恥ずかしくねーのかな
84氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:19:01 ID:???
>>72
見過ごしてないのは2ちゃんねる上でだけであって,世間的には見過ごされてるわけでw

何の影響力もないな
85氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:19:32 ID:???
新司になったとたんこんなに過敏になるのは、三振制度があるから?
86氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:19:52 ID:???
結論まずありきで、証拠に基づかず漏洩とかリークとか言ってるだけで
言いがかりにしか聞こえないな
87氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:21:05 ID:???
惜しむらくは、もっと早い段階で祭りにすべきだった。
今日の会議で少しは話題になっただろうに。証拠の有無にかかわらず、ね。
いつ発覚したんだ、これ?
88氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:22:00 ID:???
>>83
はあ?もともと証拠にはなるわけないだろw
89氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:22:59 ID:???
>>83
証拠?
調査を促すには十分すぎる証拠だよ。
あのブログを見れば、間違いなく慶應ロー内部の人のものだと分かるし、
第一、あの人が誰なのか内部の人ならみんな知ってることじゃん。
加えて、本試験期間中に自分や自分のローにとって不利益となる事実を
冗談で書くことは経験則から考え難い。
もしあのブログの記載が虚偽の事実だというのなら、早く大学に対して、ブログ主に名誉毀損なりで訴えるよう要請しなよ。
2ちゃんで騒ぐことしかできない慶應さん。恥ずかしいですね。


大体、疑惑が発覚してから、何一つ反論できていないではないですか。
90氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:23:55 ID:???
2ちゃんでしか騒いでないのは「落ちたのは漏洩のせいだ」と思い込んでるバカゴンニ。
91氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:24:13 ID:???
もの凄く疑問なんだが。

死因スレ・択一スレでバトルが繰り広げられるのは理解できる。
皆、自分が合格していると信じたいからな。

なんでこのスレで必死に反論する奴がいるんだ?!
そこから想像できる事実はひとつだろう。
どんなに試験のできが良いやつでも、不正を見逃してよいと考えるとは思えないが。





92氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:24:36 ID:???
ブログのコピーが証拠って・・・原本ならまだしも、内部生のものとは限らん。
作成時期も不明だしな。
あんなもん適当に誰でも作れる。
93氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:24:41 ID:???
>>87
祭りが始まったのは、一昨日火曜日の夕方です。

全然遅くないよ。まだ論文の採点すら始まってないもの。
94氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:25:11 ID:???
2ちゃんで騒ぐことしかできない>>89さん。恥ずかしいですね。
95氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:25:24 ID:???
ヒント:悪魔の証明
96氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:25:33 ID:???
>>92
何で削除するんでしょ?
97氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:26:32 ID:???
>>92
本当にそう思うなら、早くブログ主に対して何らかの措置を取りなよw

それと、原本じゃないと証拠にならないと思ってるなら、一から勉強やりなおした方がいいよw

98氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:26:45 ID:???
今のところ、リークの有無は別として
KOの人達も
@試験委員が答練をやっていたこと
A試験委員が直前期に学生に対し学習内容に関するメールをしたこと
は認めるわけだよね。

なぜか@Aを否定する書き込みがほとんど見当たらないし。

これだけでニュース性は充分だと思うけど、どう?
99氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:26:56 ID:???
言いがかり荒らしの正体は、慶應ロー落ちの下位ロー卒択一足きり者ではないかと推測。
多分、マーチ以下の学部卒。おれは、KO卒他大ロー卒だが、ロー生の精神年齢の低さには、辟易してる。
旧師でも、こんなに荒れてなかった。
100氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:27:15 ID:???
この件、相当広まってるぞ。
101氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:27:26 ID:???
>>94
反論は諦めたんですか?

それとも、下手なことを書き込んで、学事様に叱られるのが怖いのかな?
102氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:28:06 ID:???
学事様はOB会に泣きつくのに忙しいんです
103氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:28:21 ID:???
普通削除するだろ、このウザイ状況では。
104氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:28:27 ID:???
>>98
そんなのはどこでもやってることで,ことさら問題にはならないと思うよ。

>>97
本当にリークがあると思うのなら,さっさとしかるべきところに申し出たらどう?君がね。
なんか他力本願なんだよな〜
その代わり,チラシの裏レベルの証拠モドキで「慶応は漏洩した!」と決め付けて,ちゃんと
立証できなかったら,その後どうなるかは知らん。あとは自己責任ですな。
105氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:28:49 ID:???
で、結局漏洩の証明は出来るの?出来ないの?
106氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:29:39 ID:???
物証は必ず近いうちに白日の下に晒される。
良心の呵責に耐えられなくなった内部生、あるいは明日の発表で三振ないし撤退が確定した内部生によってね。
大体さ、こんな悪事を墓場までもっていこうと本気で考えてるわけ?
法曹を目指す者として恥ずかしくないのですか?
107氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:30:16 ID:???
>>95
ほんとに悪魔の証明か?これ。
たしかに「リークが無い」ことを証明するのは無理だけどさ
108氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:30:42 ID:???
>物証は必ず近いうちに白日の下に晒される。

そういって早1年・・・w
109氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:31:13 ID:???
ここで悪ぶってアホな反論してる奴はまだマシ
大多数の慶應ロー生は良心が疼きもしないんだろう
110氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:31:36 ID:???
だから、合格者数・率で評価されるローという箱に
試験委員と受験生をいっしょにいれてりゃ、そりゃリークもあるって。
利害が一致してるのにモラルだけで制限できるわきゃない。
111氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:31:37 ID:???
>>106
だって、漏洩の事実なんて本当になかったもん。
112氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:31:53 ID:???
>>104
ん〜、近いうちに動いてくれそうなのは、とりあえずマスコミかな。
そう時間はかからないから、待っててね♪


113氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:32:04 ID:???
>>105
できるのならとっくにやってる

証拠が散逸した(というか最初から誰がいつ書いたかわからんブログのデータ(それも
誰かが捏造したという合理的な疑いがぬぐえない))今ごろになって・・
114氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:32:04 ID:???
>>107
そうそう
KOさん側は悪魔の証明を強いられているような状況になってるねって意味
115氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:32:21 ID:???
>>104
>そんなのはどこでもやってることで,ことさら問題にはならないと思うよ。
どこでやってんだよw
お前一体何者だ。KO以外のロー生だったらそう言ってくれ、俺は信じるから。
116氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:32:33 ID:???
>>101
諦めるも何も、暇つぶしに遊んでやってるだけだよ
117氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:32:38 ID:???
>>110
なかなか核心を突いている。制度の本質的な欠陥だよな。
118氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:32:58 ID:???
このブログ、ご丁寧に写真つきで卒業生パーティー日記書いてるぜw
119氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:33:37 ID:???
漏洩の事実があるというのなら
さっさと証明するに足る証拠をそろえて
出来るだけ早くしかるべき機関に提出したらいいのに。

こんなところで、慶応工作員(もちろん漏洩厨がそう思い込んでるだけだが)と
遊んでる場合じゃないだろw
120氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:34:15 ID:???
てかブログの本人ってちゃんと特定してんの?
121氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:34:23 ID:???
>>107
頭悪いねw

「リークがない」なんて抽象的なことを証明しろだなんて誰も言っていない。

2月以降に答案練習会が行われたことは認めているわけだろ(っていうか誰でも知ってることw)。
そこで使われた問題冊子やレジュメを提出すればそれで済むんだよ。
こんな簡単なこともできないのか?

馬鹿が最近知った言葉を粋がって使わないでねw
122氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:34:27 ID:???
http://www.edano.gr.jp/access1.html

枝野にでも陳情したらええ。
123氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:34:28 ID:???
そうそう
学部と違って、ローだと学生と教授も密着度高いしね
だが慶應が2年連続でやるとは思わなかったなw
ぶっちぎりすぎだろww
124氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:34:41 ID:???
慶応も災難だよな。
漏洩厨の、ヤクザまがいの言いがかりに「反論を強いられてる」などと書き込まれて。
ホントいい迷惑だと思うよ(笑)
125氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:35:18 ID:???
べつにマスコミ報道してもらわなくてもこの板で騒いでるだけで十分広まるし,
マスコミ報道の対象になるほどのウラが取れてないだろ。こんなんで記事にしたら出版差し止めだよ。
126氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:35:40 ID:???
>>121
>そこで使われた問題冊子やレジュメを提出すればそれで済むんだよ。

それを出すのは漏洩があったと主張する側だろ
127氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:35:43 ID:???
これで出版差し止めになるかよww
慶應が層化ならありえるけどな
128氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:35:50 ID:???
しっかし非生産的なスレだなあ…
129氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:35:57 ID:???
結論。

ロー経由の新司受験制度を廃止。
司法試験合格後にローに入学し、実務を学ぶ。
二回試験でそれぞれのローの教育の成果を見る。
130氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:36:04 ID:???
慶應ロー生の言い逃れが、>>121によって潰されました。
ありがとうございました。

っていうか、慶應ロー生の自演の酷さが笑える。そうとうガクブルしてる証拠だな。
131氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:36:14 ID:???

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / ((゚)) ((。))\
     /    (__人__)   \  < いいんだよ細けぇことは!
     |       |::::::|     |    
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
132氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:36:26 ID:???
>>121
>そこで使われた問題冊子やレジュメを提出すればそれで済むんだよ。

ただの言いがかりに対して応じる必要ゼロ
自分で入手して出せ
133氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:36:57 ID:???
>>126
てか、訴訟の中で考える必要はなくないか。
要は文科省動かせればいいんだろ。
134氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:36:57 ID:???
>>126
え?頭大丈夫?

とりあえず根拠を聞こうかw
135氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:37:11 ID:???
つうかマジむかついてきた。
あした、法務省と文科省、慶応ローに抗議の電話をする。
非通知でね。

正当な抗議をするのは、法曹を目指す人間としてあたりまえのことだろ?

136氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:37:22 ID:???
激藁
>>121>>126で完全に叩き潰されましたとさ
137氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:37:51 ID:???
今日は慶應関係者多いな。さすがに全国のローに広まって焦ったか。
138氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:37:53 ID:???
足切りどもの騒ぎも今宵がピークってわけねw
139氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:37:58 ID:???
証明しないと駄目だ、と考えるところが可愛いな。

試験委員の会議で「先生、ネット上で話題になってる件は本当なんですか?」
と問われて「証拠はあるんですか?」なんて答えるやつはいない。

「・・・確かに答連もメールも事実ですが、言われている内容とは・・・」
というぐらいの回答がせいぜいだろう。
そこで「じゃあ、一応そのメールを見せて下さい」ということになる。

そこまでいけば俺的にはもう満足だ。
140氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:38:09 ID:???
>>132
逃げてる逃げてるw


141氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:38:22 ID:???
>>135
何で非通知なの?
もし漏洩がなかった時に責任取るのが怖いから?
142氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:38:25 ID:???
なんで証明責任の話になるのw
どこで裁判がはじまってんだよwwwwwwww
143氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:38:41 ID:???
>そこで使われた問題冊子やレジュメを提出すればそれで済むんだよ。

そんなもん出せるわけねーだろ!!!!
144氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:38:45 ID:???
おまえらあんまり調子に乗ってると慶應から訴えられるぞ。
完全に営業妨害だぞ。
145氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:38:59 ID:???
ロー入試のお漏らしはまだしも、本試験でやるかねw
146氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:39:08 ID:???
> 非通知でね。

正当な抗議×
クレーマー○
147氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:39:10 ID:???
>>119
俺たちが証拠を揃えることができるわけないだろ。強制的権限もそれだけの組織等を持っているわけではないんだし。
慶応ロー生でない人や、そのローに知り合いのいない人たちができることは、2ch等で慶応の悪事を風化させないことが関の山なんだよ。
しかるべき機関がしかるべき措置をとることを促す行為もそれなりに意味があると思うけどね。
それをヘタレとか行動力がないと評価するかは、個人の価値観に過ぎない。
まあ、気合と根性がホンモノの人は、これから数ヶ月、時間、金、様々な人脈を駆使して私的な捜査をすればいいだろうけど、大半の人はそれだけの余力がない。
148氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:39:12 ID:???
>>126
え〜と、調査機関によって(半)強制的に押収されたいんですか?
149氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:39:29 ID:???
おいおい出せないらしいぜwwwww
150氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:39:39 ID:???
>>121
こら、俺は107だが、疑義を呈するつもりで言ったんだよw
お前と同じことを書こうと思ったが、揚げ足を取られると思ったのでやめたんだ。
頼むから俺を攻撃するなw。
151氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:39:54 ID:???
でも、完全に推測で話が進んでるんだけどな。
ほんと漏洩なかったんだけど。
152氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:40:13 ID:???

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / ((゚)) ((。))\
     /    (__人__)   \  < いいんだよ細けぇことは!
     |       |::::::|     |    
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
153氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:40:13 ID:???
慶應ロー生諸君へ
墓穴掘るからこれ以上は喋るな
154氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:40:41 ID:???
おれも電話するわ。もう耐えられない。
155氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:40:44 ID:???
>>147
>俺たちが証拠を揃えることができるわけないだろ

だったら諦めろ
言いがかりを付けるのなら証拠をそろえてからやるこった

ということで

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜漏洩いいがかり事件は解決〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
156氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:40:46 ID:???
まあ少なくとも今年のロー受験者には慶應人気出ると思うよ。
157氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:40:51 ID:???
>>142

小学生の反論のようだ
158氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:41:17 ID:???
俺も電話するわ
司法試験を馬鹿にしすぎだろ
159氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:41:17 ID:???
>>151
ブログの内容を合理的に説明してよ
160氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:41:41 ID:???
よし!自分も電話することにした。
161氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:41:44 ID:???
せいぜい2ちゃんでほえるぐらいしか出来ないのが関の山かw
お疲れ様
162氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:41:45 ID:???
>都市計画法が出題されることもメールで示唆がありました。

これ、慶応ローは否定してるの?
163氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:41:54 ID:???
>>155
はいはいおやすみwもう書き込まないでねw
164氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:41:57 ID:???
>>144
いや〜〜〜〜・・・ほんっとうに、何一つマトモな反論ができないんだねぇ
普通、何らかの不正が行われていても、ある程度の反論はできるのが普通じゃね?
それなのに、完全に慶應側からのマトモな反論がゼロ。

言い訳も不能なほど、「アンフェア」なことが行われていたようだねぇ。
165氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:42:04 ID:???
>>110
とても法曹を目指す者
しかも新時代を担う者として
特別に倫理教育受けてる者の
発言とは思えないな
166氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:42:21 ID:???
>>132
公害訴訟の加害企業の言い分だよな。
167氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:42:32 ID:???
憶測だけでよくここまで必死で「漏洩あり!!」と騒げたもんだな

完全な営業妨害じゃん
168氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:42:40 ID:???
まぁ、議論がおよそ噛み合ってないというか。
てか何故そんな誹謗中傷の言葉を交える必要があるか。
それでも法律家目指す人間か?
169氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:42:43 ID:???
慶應サイドからの反論→悔しかったら証拠集めてみろよ!通報してみろよ!!
170氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:42:55 ID:???
おーい次は営業妨害でいくらしいぜ
171氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:43:12 ID:???
これで営業妨害ならニュー速では毎日営業妨害だろww
172氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:43:38 ID:???
>>167
憶測wwwwwwwwww
ブログでアンフェアなんて書かれるのは70校以上あるローのうち慶應だけwwwwwwwwwwww
173氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:43:49 ID:???
>>159
そのブログの出所自体不明じゃない。
その人慶應ロー生だって特定は出来てるの?
174氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:43:50 ID:???
>>167
公害訴訟の加害企業の言い分だよな。
175氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:44:20 ID:???
早くブログの内容を説明してみろよwww
176氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:44:28 ID:???
・下位ロー陰謀説派
・合格取消訴訟でもしてみろや派
・ブログはでっちあげ派
・開き直り派
・営業妨害派

他になんかない?もうネタぎれ?
177氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:44:40 ID:???
慶應さんも本当に風評だと思うんだったら警察に相談したらw
無理だろうけどw
178氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:44:45 ID:???
明日の10時に俺は慶応に電話する。

リークの疑いのブログがあったのは事実。
答案練習会があったのもおそらく事実。

この点を慶応に問いただすだけでも意味がある。
179氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:44:55 ID:???
なんか勘違いしていないか?

誰も、裁判で訴えようなんて考えてるわけじゃないぜ。

しかるべき機関による調査を促すことがこのスレの目的だからな。

証拠を出せとか言われてもwwww

内部生のブログという証拠を元に、この疑惑を世間に伝えることで調査が実行されれば、このスレの目的はそれで達せられるんだよ。

そしてこのスレの目的達成に貢献してくれる痛い慶應ロー生の諸君に感謝w
180氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:44:58 ID:???
>>165
漏らす方は倫理教育受けてないからなw
181氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:45:20 ID:???
>>170
まぁ、虚偽なら業務妨害の要件満たすでしょ。
182氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:45:26 ID:???
このブログ主はのんきに写真まで乗っけてるからなあ
まだ文章だけならなんとでも言えたが
183氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:45:35 ID:???
>>132
さすが渉外弁護士志望の方は言うことが違うな
184氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:45:55 ID:???
電話する奴点呼!

185氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:46:08 ID:???
外部生だが、なんで慶応側が反論する必要があるのかさっぱりわからん

リークがあるとかいう言いがかりが発端だろ?
そしてリークがあると騒いでる奴が、捏造したブログを持ち出して「慶応生がリークの事実をブログに書き込んだ!!」
とか騒いでるだけ。
そのブログが出たのは試験後。つまり試験前に作成されたものとは確定できない。むしろリークと主張したい奴が
試験後(つまり試験内容を知りえた後)にあたかもリークがあったかのように捏造しただけ。

そんな「チラシの裏」程度の証明力しかないものを持ち出されて言いがかりをつけられた慶応こそ被害者。
なんで被害者側がいちいち反論を要求されるのかわからん。

リークだの何だの叫んでる奴って、傍から見てるとクレーマーにしか見えない。
186氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:46:13 ID:???
>>175
それは俺が説明しなくてはならないの?
真実かどうかも分からないのに?
187氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:46:41 ID:???
証拠がブログだけだから2ちゃんで騒ぐ以上のことは無理だろ。
あんまり騒ぎすぎると本当に法的措置取られると思うよ。
188氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:46:47 ID:???
いや〜〜〜〜・・・ほんっとうに、何一つマトモな根拠がだせないんだねぇ
普通、何かの批判をするんだったら、ある程度の根拠は出せるのが普通じゃね?
それなのに、完全に漏洩厨側からのマトモな根拠がゼロ。

言い訳も不能なほど、「アンフェア」な言い掛かりが行われているようだねぇ。
189氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:47:10 ID:???
ブログでも証拠にはなるよ
ブログ主に著作権ないよ
190氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:47:10 ID:???
なんだブログは捏造か
ま、そうだろーなとは思ったが
あんなもん誰でも作れるもんな
191氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:47:12 ID:???
2!!
192氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:47:31 ID:???
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ   
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  慶應学事の人たち、みてるー?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
193氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:47:55 ID:???
俺の個人的な意見としては、
とりあえずこのブログ主吊るし上げた方がいいと思うんだが。
そしたら内容の真偽も一発でしょ?
194氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:48:02 ID:???
捏造したブログwwwwwwwwwwww
2年越しの超大作捏造かよwwwwwwwwwww
195氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:48:06 ID:???
>>185
ブログの内容が消されたのは
2ちゃんで騒がれた後だからwwwwwww

196氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:48:10 ID:???
>>198
証拠にはなるが、作成の真正さや時期が確定できないから
証明力はとても低いwというかないwww
197氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:48:19 ID:???
>>185
>>190
酷い自演を見た
198氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:48:26 ID:???
ウェブ魚拓って偽造できるもんなのか?
というか、そこまでして偽造するやつがいるんだろうか。

ブログは今も継続している。あれを見て偽ロー生が書いていると思う
やつはいないだろう。

漏洩を否定するやつは、ブログ主のことをどう思っているんだ?
頼むからコメントくれ。
199氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:48:39 ID:???
3!
200氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:48:47 ID:???
ブログ主は律儀に400件以上慶應ローでの日常を書いてきたんだぞ!!
捏造とかひどくないか!お前ら律儀なブログ主にあやまれ!
201氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:48:53 ID:???
>>187
法的措置なら、まずはブログ主にでもとってくれwww

墓穴を掘るのがオチだろうがwwwww
202氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:49:03 ID:???
その試験担当の講義ノートを見せて貰うだけでいいんじゃないのかね.
実際に行われた講義の記録ですよ.普通に他大学の学生は自分とこの
教授を通じて問い合わせてもらえばいいんじゃないのかね.
203氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:49:05 ID:???
1000!
204氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:49:39 ID:???
なんだ。慶應擁護派はブログまともに読んでないのか。
2年以上講義のことや定期テストのこと書いてるんだから,
ボロがあれば突っ込めるだろ。
205氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:49:55 ID:???
こういう事件は、最初の方は、周囲から見れば、「言いがかり」「クレーム」の類に見えるもの。
それが徐々に事実関係が明らかになってきたところで、その程度のものではないことが発覚することが多い。
206氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:49:57 ID:???
ここで証拠とかいってるやつ馬鹿か?

答練の問題とメールの内容がが暴露されるのは時間の問題。

207氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:50:13 ID:???
毎年この話題で盛り上がりそうだなwww
208氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:50:25 ID:???
証拠がなくてもいいとか騒いでる奴はアホか?
裁判がどうとかじゃなくて、関係機関や世間を説得する材料が必要。それを証拠といってるの。
今の状態じゃ新試験落ちた奴が僻みで他人を蹴落とそうとしてるだけにしか取れない。
一種の負け惜しみ乙ってことよ。
それを覆して世間に納得させるだけの材料=証拠が必要ということ。

ブログじゃねぇ・・・
209氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:50:25 ID:???
シッ
読んでるからこそ、ブログは捏造だと騒いで目をそらさせたいんだよ
210氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:50:43 ID:???
>>185
内部生乙。涙でてるぞ

ハハハッ

今度はブログがすべて捏造だとか言い出しやがったw
ブログ主が内部の誰なのか知ってるくせにw

とっととブログ主を訴えろよ。あの人を下手に刺激したら墓穴掘るのが見えてるだろうがw
211氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:51:18 ID:???
つかブログ主が分かってるからこそあまり触れられたくないんです
212氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:51:28 ID:???
俺達は業務妨害をしたいわけではない。
真実を知りたいだけだ。
213氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:51:56 ID:???
とりあえず、慶応に電話して、

試験委員による、答案練習会があったのか/なかったのか

YES・NOの形で聞くことはできるし、犯罪でもなんでもない。
214氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:51:59 ID:???
>>200
真偽はともかく、そんな内容書く時点で、
頭がおかしいとしか思えない。
そんな馬鹿法律家なったって気付かぬまま依頼人に害与えるだけ。

てか本人この炎上ぶり知ってんの?
いまだにのんきにブログ更新してるけど。
215氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:52:16 ID:???
ブログが炎上しないのは珍しいな。
216氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:52:22 ID:???
>>185
?? 書き込みがなされたのが試験前か後かは関係ねえだろ。
アホか。記事も試験後に書いていることを前提だし。

「つまり試験前に作成されたものとは確定できない。」
「つまり試験前に作成されたものとは確定できない。」
「つまり試験前に作成されたものとは確定できない。」
「つまり試験前に作成されたものとは確定できない。」
「つまり試験前に作成されたものとは確定できない。」

当たり前だろうが。なに争点をずらしてんだよw
217氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:52:27 ID:???
むしろ世間が納得できるほどの証拠あったらやべえってw
教授もそこまで馬鹿じゃねえだろw
218氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:52:32 ID:???
>>208
もう少し頑張れ!
劣勢だぞお前。
219氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:53:41 ID:???
要するに漏洩があったか否か分かればいいんだろ。
簡単じゃない。
220氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:53:43 ID:???
行政法は教授が試験委員になった今年から
答練はやめるべきだったでしょ。
ブログの指摘は何も間違っていない。
利己的なやつ多数派だから、内部で声をあげるのは
難しいが。
221氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:53:48 ID:???
>>208
明らかに慶應ロー内部生のブログです。写真も多数掲載されています。
そして現在も更新されており、先日行われた謝恩会のこともしっかり書かれています。

しかも試験期間中に、自分やローに不利益なことを冗談で書くことは経験則上考え難いです。

これで十分な証拠になります。

それが分かっているからこそ、「それじゃ証拠にならない!」とか言ってスルーすることができない憐れな慶應坊が湧いてくるわけです。
222氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:53:48 ID:???
疑惑をもたれてるなら、KOは独自に調査したほうがいいだろ。
ブログが捏造ならブログ主が悪いんだし。
223氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:54:00 ID:???
>>208
>証拠がなくてもいいとか騒いでる奴はアホか?
>裁判がどうとかじゃなくて、関係機関や世間を説得する材料が必要。それを証拠といってるの。
>今の状態じゃ新試験落ちた奴が僻みで他人を蹴落とそうとしてるだけにしか取れない。
>一種の負け惜しみ乙ってことよ。
>それを覆して世間に納得させるだけの材料=証拠が必要ということ。
>ブログじゃねぇ・・・

だから俺らは端緒を提供しているわけで・・・
あのブログだけが全てなんて誰もいってないんですけど・・・

それから、今年はまだ誰も不合格になってないから、僻みとかあるはずないでしょ。
224氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:54:30 ID:???




もうすでに問い合わせ殺到してる予感・・・・







225氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:54:35 ID:???
>>215
いや、だから炎上させるべき。
本人の内容について弁明させるべき。
226氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:54:54 ID:???
そういや慶應厨からブログ主への攻撃がねえな。
そんなやばい人なのかよ。
227氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:55:16 ID:???
てゆーか漏洩あったとしても、自白するバカいないだろ。
三振してない奴なら、来年以降もお恵みがあるだろうし。
 まあ明日三振した奴がやぶれかぶれ、ぐらい?
 でもそういう奴は今年はまだ少数だから、防御側も対応しやすい。
ここで頑張っても無益。来年に向け勉強しろってば。
228氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:55:18 ID:???
>>218
とりあえず涙拭いたら?
229氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:55:33 ID:???
もういっそのこと、お漏らし全面OKにすればいいんじゃない?
そしたら試験委員のいるローにいけなかった学生の自己責任になる。
230氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:55:48 ID:???
やっぱ公的な地位にない人の個人攻撃はやばい
231氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:56:03 ID:???
コメントは管理者許可制だから、炎上のしようがないと思われ。
232氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:56:19 ID:???
彼のブログが炎上するということは京王ロー擁護派が
放火するということ。なのにそれがなされない。
なぜならやぶ蛇になるから。それだけでしょ。
233氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:56:24 ID:???
ブログ主が特定できれば間接事実が全てつながるんだがな。
何しろブログ主自身が「アンフェア」認定しちゃってるわけだし。
よほど自分たちが有利だと感じたんだろう。
234氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:56:57 ID:???
とりあえず・・・


慶應ローはブログ主を訴えろ。それができないなら真実を公表しろ。


このままだんまり決め込んでも無駄。

コネを使ってマスコミ等に圧力をかけようとしても無駄。

人生という利害関係をもった奴が何千人存在すると思ってるんだ。
235氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:57:01 ID:???
的外れな下位ロー答案練習会で無駄な労力→落ちる

効果的な上位ロー答案練習会→合格

下位ローの連中が怒るのもわかるけど、それはおまいらが悪いのであって
上位ローの連中が合理的だっただけ
236氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:57:04 ID:???
>>230
それだけのことをこのブログ主はやった。
んなもん自己責任。
てか、そもそも虚偽なら、名誉毀損&営業妨害じゃない。
237氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:57:49 ID:???
>>231
本人の特定の手がかりもないの?
238氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:58:08 ID:???
しかし去年と違って今年は慶應厨の反論が必死すぎて
逆に漏洩疑惑が広まっちゃってるだろ。
ほんとに慶應を擁護したいんだったらこのスレを完全スルーがいいと思うよ。
239氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:58:09 ID:???
>>234
何で?名誉毀損?
240氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:58:12 ID:???
>>227
来年になったら、1年目の漏洩で落ちた奴もほぼ全員三振してるから遅いよね

証拠も散逸してるだろうし
241氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:58:26 ID:???
論点ずれてないか?
242氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:59:03 ID:???
>>238
ゆさぶってますなww
243氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:59:08 ID:???
漏洩漏洩行ってる奴はさっさと証拠と共に関係機関にしかるべき文書を送れよ。

おばかな証拠とおばかな主張で、関係機関にバカ集合
って感じだけどなw
244氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:59:16 ID:???
慶應がワンサカ湧いてきたな。

学事様登場の悪寒・・・
245氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:59:26 ID:???
>>235
そもそも答練禁止なんだろ。
246氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:59:34 ID:???
>>241
慶應擁護側は、漏洩なんてなかった!!って主張してるんだから、
ブログ主の責任追及云々はあながち本線。
247氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:59:45 ID:???
ここでKOを擁護している人の中で、「何で俺たちが責められているのか意味が分からない」旨の発言をしている人がいるけど、双方の主張を理解を理解し、それを組み立てる能力に疑問を感じる。
批判派は、自分達の証拠がブログしかなく、それだけでは世間に訴えかけるには弱いこと、しかるべき機関の調査を促すことを目的としていること等、主張が比較的全うである反面、擁護派は完全に自分達はシロと決め込んでいる。
不自然きわまりない。それかよっぽど対立点が見えない人のどちらか。
248氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:59:46 ID:???
>>235
「試験委員による」が抜けてるぞ
249氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:00:14 ID:???
>>243
うまい!やっぱ俺ら塾生はシャレも上品だぜ!
250氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:00:15 ID:???
>>243
早くこのスレを営業妨害で訴えて><
251氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:00:42 ID:???
論点ずれてないか?
252氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:01:45 ID:???
とりあえずブログ主は特定しよう。
せめて本人に2CHの状況は認識させよう。
(恐らくブログののんきな感じみると、認識してないっぽい)
で、最終的にはそいつ徹底的に追及しよう。
そしたら、漏洩の真偽は一発で判明する。
253氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:01:51 ID:???
どうでもいいが、慶應ロー生さんは夜型の人が多いんだね。
昼夜逆転してるキモヲタが多いのかな。
254氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:02:25 ID:???
答案練習禁止って根拠あるの?

それ言われたら下位ロー全部取り潰しだろw
慶応ローをつぶすつもりが,漏洩厨の連中が全滅か
255氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:02:38 ID:???
正直なところ、反論する奴がいなければこれほど盛り上がらなかっただろう。

これだけ的外れな(受験生心理的に有り得ない)反論が多いと、疑惑がどんどん
濃くなる。
256氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:02:43 ID:???
内部告発者はきちんと保護されるべき。
257氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:02:51 ID:???
論点ずれてないか?
258氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:03:17 ID:???
>>257
じゃあ君の言う論点は何よ?
259氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:03:19 ID:???
>>252
慶應スレを見れば分かるけどさ、このブログを誰が書いているのかは、
ずっと前から慶應の人たちのほとんどが知っていたことらしい。

そして、本人は2ちゃんの状況をよく把握している。
しているからこそ、問題の記事を削除したわけだ。
260氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:03:50 ID:???
>>254
とりあえず2月の学内答練の存在は認めるのね?
261氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:04:06 ID:???
信用毀損罪、業務妨害罪で告訴・告発するということ?
「虚偽の風説」を流布したってこと?
でも、少なくともここで批判している人の多くは、「虚偽」であることの認識がなく、故意がないと思うけど。
262氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:04:17 ID:???
>>255
まったくもってその通り。

助演男優賞:慶應キモヲタboy
263氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:04:54 ID:???
>>259
じゃあ、なんであんなのんきに未だにブログ更新してるのさ?
やっぱただの基地外じゃねえか、んなもん。
264氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:05:01 ID:???
>>260
てゆーか、そんなもん、周知の事実だよ・・・。高橋ヒロシだって知ってるよ・・・。
265氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:05:13 ID:???
ここで、ごちゃごちゃやってても意味ないだろーーー。
266氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:05:19 ID:???
「試験委員による」とうれん禁止ってのは、結局個々の教授の良識に
委ねられてるってことなのか?
267氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:05:23 ID:???
捏造だかなんだかわかんないブログだけでいいがかりを付けている
漏洩だのリークだの騒いでる奴の精神状態に異常さを感じるよ
268氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:05:37 ID:???
ブログだけを根拠にしてる時点で重過失だろwwwwwwwwwwwwwww
269氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:05:42 ID:???
>>263
いや、孤高の人だから・・・
270氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:06:25 ID:???
>>261
それは未必の認識で足りてるだろ。
漏洩確実に証明できるって証拠揃えてんなら分かるけど。
271氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:06:29 ID:???
>>263
あんたブログ主が更新している意味やその人の心理状態が分かるのか?
更新している=のんき、とは限らないだろ。
272氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:06:46 ID:???
>>265
ここでゴチャゴチャやられると困るひとたちが多いんだよw
273氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:06:52 ID:???
ブログに漏洩記事       ↓
ネラー騒ぐ
   ↓
ブログ内容かわる
   ↓
ネラー騒ぐ
   ↓
内部生は証拠出せよ!証明責任だと火病る
   ↓
誰も訴えてないのになんで火病るo(^-^)o??
なんでレジュメ内容の詳細がでないo(^-^)o?
証明責任??
「大学はどのように考えているんですか?」
   ↓
「まずは証明してください」
「レジュメや答練会の時期、内容はどのような…」
   ↓
「君さ証明責任知ってる?」

…………(´・ω・`)
274氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:07:03 ID:???
もうちょっと、司法試験受験生らしい反論をしてほしい。
KOの人は、他のローで同じことが行われていたとしたら
自分がどういう気持ちになるのか、胸に手をあててじっくり考えて欲しい。
ブログ主でさえアンフェアだと感じてるんだよ?
275氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:07:10 ID:???
現新司法試験委員が試験対策として実施された答案練習会で、本試験と同様の問題を出題した。
その内容は、その答案練習会を受けた内部生をして「アンフェア」と言わしめた。

以上
276氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:07:15 ID:???
>>269
そいつ内部で吊るしあげたりしないの?
とことん内部には優しいんだね〜
277氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:08:01 ID:???







早く、決着つけろよ。



2ちゃんで終わるなよw


278氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:08:44 ID:nK9dRoSL
信託法やら独禁法やらの改正情報、そんなのはそれに意見してるパートナーのいる
大手事務所にいたら早く手に入る。世の中はすべてがそういうものだ。
慶應ローに入れなかったことを悔やめ。
そして次は失敗するな。
279氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:08:46 ID:???
しかし、この伸びは以上だな〜

択一の伸びとは比べものにならんぞ・・・
280氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:08:50 ID:???
>>271
意味?どんな深い意味があるんだよ?
281氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:08:55 ID:???
>>277
いやおれは2ちゃんで今後5年間は疑惑を書き込み続けるよw
だから早く警察に訴えてねw
282氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:09:22 ID:???
もうちょっと司法試験受験生らしい主張立証をしてほしい>漏洩とか騒いでるキチガイクレーマーども
283氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:09:45 ID:???
>>276
下手に刺激すると、ますます傷口が広がるからさ

ブログに書かれるかもしれないだろ。


「アハハッ・・・今日も三田から脅迫されたYO」

とかな。
284氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:10:04 ID:???
>>278とかって天然なのかな。よくわからんのだけど。
285氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:10:26 ID:???
>>278
そういうのが現実だろう。カイジみたいな話だな。
でもな、これは司法試験なんだよ。理想論が勝ってもいい世界なんじゃないか?
286氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:11:43 ID:???
>>283
俺が慶應生なら許さんけどな。真実だったらなおさら。
外部だから容赦なく追及しようってなるけど。
287氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:11:42 ID:???
慶應ローとおぼしき人間がブログを書いてきたと。
捏造なら、該当する人物は在学していませんでした、
漏洩の事実はありません、と調査発表するくらいは
やってもいいのではないか。

とりわけこの部分が気になるが>都市計画法が出題
されることもメールで示唆がありました。
288氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:12:01 ID:???
>>282
バカだな。
上のレス見ろよ。
ここで騒ぐことで世間に疑惑の存在が知れ渡れば、それで目的を達せるんだよ。
内部生のブログがある以上、慶應ロー生なんかと争う必要が全くない。
あいつらバカだから、からかってればレス付けてくれて、目的達成に協力してくれるからカワイイもんだw
289氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:12:02 ID:???
現在もブログを更新している=ブログ主はのんき

2chで騒いだところで大した問題とならないだろう

現在もブログを更新している≠ブログ主はのんき

いまブログを閉鎖するとかえって怪しまれるから、一応更新しておこう
でも問題とされている書き込みは削除した方が賢明だな
290氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:13:41 ID:???
>>289
なんか適性試験みたいでつねww
291氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:14:31 ID:???
そろそろ漏洩ネタも飽きてきたな。
292氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:14:35 ID:???
>>289
削除した時点で致命的に怪しいだろwww
そんなの頭回らねえんだから、やっぱこいつ相当馬鹿なんだって。
内部的な評判はどうなのよ?
293氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:14:36 ID:???
何度もいうが、批判派は、慶○のしかるべき措置を望んでいる。

それだけだ。

漏洩があったか否か「明らか」にしてほしいだけ。

漏洩ありきで話をしているのではない。
294氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:15:23 ID:???
>>288
その通り。
絶対に真実を言うわけがない慶應ロー工作員を2ちゃんで相手にすることは無駄だし、
それよりも遥かに信憑性のある内部生のブログがある以上、その必要性がまったくない。
せいぜい慌てふためく慶應ロー生の醜態がここで晒されることで、リークの信憑性が世間に伝わればそれで良し。
295氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:16:11 ID:???
>>291
だから涙ふけってw
296氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:16:40 ID:???
>ここで騒ぐことで世間に疑惑の存在が知れ渡れば、それで目的を達せるんだよ。

逆に宣伝になったりしてなw
このローなら問題教えてくれるかもって。
人気でるんじゃない?

てか漏洩とか騒いでる奴って、漏洩してもらっても受からなそう
297氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:18:05 ID:???
ま、良心の呵責に耐えられなくなる慶應ロー卒は、絶対に出てくる。
こういう人が一人でも出てくると、周りも自分だけ悪者になりたくないから、
一気に真実が明るみに出る。

ここの工作員さん、いつまでも隠蔽工作に必死こいてると、周りから取り残されちゃうぞ♪
298氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:18:36 ID:???
ブログの一部が削除された=書かれた事実が真実であり、問題が起きそうだ

この経験則を覆す経験則は何?

「書かれた事実は虚偽だけど、何かと厄介なことになりそうだから削除しとくか」

しかし、なぜ問題とされている箇所だけ虚偽の事実を書き込まなければならないのかの経験則は何か?
299氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:18:57 ID:???
>>296
択一落ちは巣に帰りな
300氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:19:32 ID:nK9dRoSL
予備試験が始まったら、予備試験組は「ロー組は新司に出そうなところを
試験委員やその知り合いの学者から教えてもらっている、不公平だ」なんて
話になるわけだろ。きりないよ。こんな事いくら騒いでも今年の慶應からの受験者が
が失格になるわけない。そういうことだ。
301氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:19:57 ID:???
要はわかった
いつでも訴訟したいもんだ
ここを見ていて弁護士になったやつらが集団で相手してやる

争点整理で漏らしたか否か明らかにしようぜw
302氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:20:21 ID:???
>>300
もうギブアップですか?

論点ズラしもほどほどにね。
303氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:20:33 ID:???
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |                  |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |         漏洩なし  
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
                    
304氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:21:50 ID:???
>>301
ええと、日本語を満足に使えない人は、争点整理は難しいんじゃないかな・・・
305氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:21:59 ID:???
>>300
だから別に慶○ロー生はどうでもいいだよ。
ロー側の対応が問題なんだよ。
論点ズラすな。
意図的か?それとも問題点を把握できないのか?
306氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:22:09 ID:???
問題になんかならねえよw
おめーら暇人だなw
307氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:22:11 ID:???
ニュー速早く立てろよ
308氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:23:10 ID:???
>>306
だからギブアップするのはまだ早いってば
もう少し盛り上げてくれ。
309氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:24:46 ID:???
騒いでる連中はよほど度胸あるのか怖いもの知らずなのか。
自分のやってることが罰条に触れたり、不法行為になるリスクを
考えないのかな。
学生の本分である勉強にもどったほうがいいよ。
 当局に電話とかもすごいね。逆に目を付けられるリスクとか
考えないの?
310氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:24:54 ID:???
最初の三年ぐらいは漏洩しまくりで合格実績を作って、
優秀なロー受験生を集めるというのは、ロー経営の手段としてありだろ。
311氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:25:25 ID:???
普通に考えてKOロー生を不利益に扱う方法は無いし、ロー生に責任はない。
それなのに、なんで隠蔽したがるんだ。真実を知りたくないのか?
312氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:26:23 ID:???
>>309
本件事案の経緯に照らし、どの構成要件に触れる?
認定してくれ。
313氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:26:35 ID:nK9dRoSL
>>305
ローになにをしろってんだ?
答練してることが問題か? それならうちのローだってやってたぜ、文書作成とかいって
ちゃんと単位も出た。
7科目2年間の授業の中で的中に近いものなんて1個くらいあって当然だし、
それをいちいち「漏洩」とかいうんなら、「漏洩」にあたる授業が一個もなかったような
ローの方がピントがずれてるというべきだろ。
314氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:27:25 ID:???
偽計業務妨害
315氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:27:37 ID:???
>>309
そんなに怯えるなって。

>>311
だって、リークのお陰で合格できたって世間に知られちゃうと、肩身が狭いでしょ。
就職だって難しくなる。
316氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:27:49 ID:???
>>313の言う通りかもね‥。
とりあえず今年はKOロー受験するわw
317氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:28:03 ID:???
>>314
いや・・・抽象的に構成要件名を挙げられても・・・
318氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:29:06 ID:???
訴えたいなら訴えてもおkです。
そのくらいの覚悟はあります。
私は真実を知りたいのです。
私の受験生活を支えてくれた家族や友人のためにも。
319氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:29:24 ID:???
反論が業務妨害に集中してきたな。
320氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:30:08 ID:???
>>313
答練の実施自体が問題となっているわけではないことくらい分かっているだろ・・・
321氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:30:28 ID:???
とりあえず俺が慶應ロー出願するまでには白黒つけといてくれ。
受験料無駄にしたくないし。
322氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:30:35 ID:???
侮辱罪
323氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:31:44 ID:???
2年間の講義で扱ったなかから出たならまだしも,
新司法直前の2月にやった試験委員作成の答練から出たからアンフェアなんだろw
324氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:31:50 ID:???
>>313
このスレの多数意見とは違うけど、俺は答練よりも
メールが問題だと思う。
直前期に試験委員からメールが来て、その内容が
試験に関わるものだったら・・・
俺ならそこを集中的に勉強するだろう。
答練の有無とは全然重みが違うと思うが。
325氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:32:29 ID:???
>>318
なんかKOのせいで落ちたみたいになってるけど‥
326氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:32:50 ID:???
ま、内規違反の答案練習会をやっていたことは疑いようのない真実だから、
万が一、漏洩がなかったとしても、大事にしたら墓穴を掘るだけだろwww
327氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:33:20 ID:???
@試験委員が、
A試験前に、
B本試験問題に関連する問題を出題したか、又はそれに関する事実を受験生に漏らした
C可能性がある。

これは世間的にみて普通?
重要なのは、Cであり、これがシロかクロかをはっきりさせて欲しい。
328氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:33:41 ID:???
>>1
チラシの裏レベルの証拠しかない。
言いがかり。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜このスレ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この後このスレは

               怒りと嫉妬!ヴェテの就職先を探してあげよう

スレッドになります。
329氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:33:50 ID:???
京大ローが完全スルーなのは普段の行いの違いか。
330氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:34:15 ID:???
>>324
だから、メールについては本当になかったんだよ。
331氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:34:18 ID:???

        \      お漏らしと言えば?        /ナンダココハ    ヒキョウモナー     ヒイィィィッ
民事模擬裁判 \        ∧_∧ ∩ 慶應だろ! /  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
でやった事例が  \      ( ・∀・)ノ______  /   ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
 出たんだって ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /        『漏洩常習ロー・慶應』
  / (;´∀` )_/ プッ    \  < 慶 ま > 第一回新司の民法は池田の金融法定期試験とほぼ同じ。
 || ̄(     つ ||/         \<       >今年も憲法・行政法・商法・民法で漏洩疑惑。
 || (_○___)  ||            < 應 た > 旧試験でも刑事訴訟法で平良木がお漏らし。
――――――――――――――― .< か   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧試験委員が   < !   >.    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)直前にメール……∨∨∨\   ( ´∀`)  (´∀` )<慶應学事必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       /       \ (    )__(    ) .\_______
 . / \        ___ \都市 /   ∧_∧慶.\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___計画法/γ(⌒)・∀・ )應 .\   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ ロ   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\|め    \慶應学事| | ┃
332氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:34:30 ID:???
>>328
お前何回終了宣言してるんだよw早く寝ろw
333氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:34:30 ID:???
>>1
チラシの裏レベルの証拠しかない。
言いがかり。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜このスレ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この後このスレは

               怒りと嫉妬!ヴェテの就職先を探してあげよう

スレッドになります。
334氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:34:33 ID:???
>>325
落ちることはないと思います。
慶應の答練の問題が、択一合格者の中の1500人以上の手に渡っていたら別ですけど。
ま、こんな話はどうでもいいです。

一切真実を語ろうとしないここにいる慶応内部生の方と議論しても無駄ですし。
こちらには内部生のブログがあるわけですし。
335氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:34:33 ID:???
学事頑張れよ。
336氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:34:42 ID:???
自分の当落と関わりがないからといって、見過ごせる問題じゃない。
組織的な不正行為が大規模に行われた可能性が問題なんだよ。
337氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:35:09 ID:???
確かに刑事にならなくても、民事の可能性はあるよね。
338氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:35:42 ID:???
>>330
ならば、慶應ローを陥れようとして虚偽のブログを書いた内部生に
何らかの措置を取るべきでしょう。
それをしないなんて明らかにおかしいでしょう。
339氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:35:48 ID:???
>>1
チラシの裏レベルの証拠しかない。
言いがかり。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜このスレ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この後このスレは



















               怒りと嫉妬!ヴェテの就職先を探してあげよう

スレッドになります。
340氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:36:04 ID:nK9dRoSL
>>324
○○やっとけよ、くらいの話だろ。
そんなのはありうるって。あたりまえじゃん。
んで、その情報ってのは、まあそこの分野の知識がまったく抜けてて
即死って事態を防ぐのには役立つけど、それ以上のものじゃないだろ。
純粋未修ならともかくも既修や仮面既修でやってない分野があるってのは
そもそもどうかしてるし。
341氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:36:16 ID:???
終了を煽れば煽るほど火に油を注ぐ愚かさよ
342氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:36:28 ID:???
>>337
被告は誰?
まさかブログ主?
それともここで真実を知りたいと叫んでいる2chネラ?
343氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:37:05 ID:???
プゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


もはや反論しようのないところまで追い詰められた慶漏ボーイが、

名誉毀損罪だとか不法行為だとか、寝言こきはじめやがったwwww

その辺の厨房とやることが一緒だなwwww
344氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:37:29 ID:???
ヴェテって哀れだね。





















345氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:37:34 ID:???
>>340
ところで、あなたは慶○ロー生?
346氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:37:35 ID:???
慶応側が事が重大になるまえに、真相を認めて謝罪したほうがいいよ。
学生も、少しは声を上げないと弁護士会でいる場所がなくなるぞ。
347氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:37:38 ID:???
>>334
そんな事言うんなら、もうこのスレにいる必要なくない?
議論しても無駄なんだろ?
348氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:38:17 ID:???
>>340
うんうんそうだね慶應は悪くないよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:38:20 ID:???
ID:nK9dRoSL:開き直り型
350氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:38:22 ID:???
一日一スレでは足りなくなってきたべな・・・。
それもこれも、慶漏ボーイと学事様のお陰じゃて・・・
351氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:39:03 ID:???
340って馬鹿だな〜いちいちスレが目立つようにageてやんの。
352氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:39:22 ID:???
>>340
本気で言ってるのか?この試験、浅く広くは誰でもやってるんだよ。
どこを深く濃くするかは人によってズレがある。
試験委員が○○やっとけよ、と直前期に言うことが、どれだけの意味をもつ
のか、お前は本当にわからないのか?
353氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:39:32 ID:???
言いがかり。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜このスレ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この後このスレは



















怒りと嫉妬!ヴェテの就職先を探してあげよう

スレッドになります。
354氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:39:33 ID:???
>>343
別に法的に間違った主張はしてないと思うが。
これはデタラメだ!!って言ってんだから。
あとは要件満たすだろ。
355氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:39:33 ID:???
ここで騒いでも意味ない厨は早く寝とけw
おれがしっかり広めといてやるからw
356氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:39:34 ID:???
>>347
もともと、議論するためのスレじゃありませんよ。
勘違いしないでくださいね。
357氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:39:46 ID:???
直接、慶応に言って植村に聞けばいいじゃん。
358氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:40:20 ID:???
ここで騒いでるのは考査委員すらいない下位ロー生だろwくやしかったら上位ローに入りなおせww
359氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:40:23 ID:nK9dRoSL
別に俺慶應じゃないからなんもこまらんし。
慶應よりいっぱい試験委員いるローだったけど。
360氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:40:29 ID:???
秋山スレを超えるかもな・・・
361氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:40:47 ID:???
ヴェテの数を癒すスレはここですか?



























362氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:41:10 ID:???
慶応のHPにメアド載ってないの?植村の
363氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:41:14 ID:???
三流大学で教えていたのが、慶応ローに招かれて、しかも、いきなり
試験委員になっちゃったものだから舞い上がっちゃったのだろうか?
364氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:42:03 ID:???
>>356
じゃあただ同じこと言い続けるだけ?
それで文科省動いてくれんの?
365氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:42:17 ID:???
言いがかり。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜このスレ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この後このスレは



















怒りと嫉妬!ヴェテの就職先を探してあげよう

スレッドになります。
366氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:42:33 ID:???
これで某ローから民事の訴状が届いたら、凄い人生経験だね。
367氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:42:51 ID:???
ねたみとかしっととか言っているところが、慶応の差別主義の体質がでてるな
368氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:42:57 ID:???
うっしゃ酒買ってきた。
あさまで議論するぞ。
んで、10時から電話だ
369氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:43:22 ID:???
>>364
計画を漏らすつもりは毛頭ありませんが
370氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:43:33 ID:???
>>366
植村先生なら、相手になりますよwいつでも。
371氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:43:42 ID:???
>>352
○○やっておけよ、なんて言われたことなんか一度もない。
それこそ何を根拠に言ってるんだ?
372氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:44:21 ID:???
>>368
おっしゃ!
373氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:44:25 ID:???
慶応ごときで妬まれるとでも?自意識過剰も極まったな。
374氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:44:44 ID:???
>>368
うぜえ
375氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:44:45 ID:???
>>369
計画?何の?
376氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:45:12 ID:???
>>373
まったくだ。

本当に、どういう基準で考えれば慶應を妬むというのか・・・。
377氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:45:37 ID:???
言いがかり。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜このスレ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この後このスレは



















怒りと嫉妬!ヴェテの就職先を探してあげよう

スレッドになります。
378氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:45:50 ID:???
各ローの考査委員数(兼任除く)


    学者 実務家
東大  9  2
京大  8  1
早稲田 7  3
慶應  6  4
379氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:45:50 ID:???
内部生らしい人間が出てきて、漏洩なんてないよないよと繰り返すのは、いかにも不自然。
学事が頑張ってバイトしてるのかも知れんけどなw
380氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:46:10 ID:???
批判派と擁護派が明確に識別出来ない件について。
381氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:46:51 ID:???
言いがかり。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜このスレ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この後このスレは



















怒りと嫉妬!ヴェテの就職先を探してあげよう

スレッドになります。
382氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:46:52 ID:???
それにしても、たった一人の内部生のブログでここまで疑惑が盛り上がるとは・・・


ちゃんと調査すれば、マジでシャレにならない事実がゴロゴロ出てくるんだろうな・・・。

伏魔殿・三田校舎
383氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:47:15 ID:???

慶応の勘違いぶり↓

http://www.ls.keio.ac.jp/

なにが「一流と学ぶ」だw
自分のところを一流とぬけぬけと言ってのける、厚顔無恥なのが
慶応クオリティだw 勘違いボンボンの集まり

384氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:47:28 ID:???
>>379
じゃあ何が自然なんだよ?スルーしろとでも?
385氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:47:53 ID:???
これは氷山の一角だろうね
386氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:47:58 ID:???
本当の伏魔殿は京大
387氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:48:04 ID:???
とりあえず試験委員少ないローはやめとけ。

新試験委員
    学者 実務家
東大  9  2
京大  8  1
早稲  7  3
慶應  6  4
中央  5  3
一橋  5  1
神戸  5  0
北大  4  0
上智  3  2
東北  3  1
名大  3  0
阪大  3  0
九大  2  0
立教  2  1
立命  1  2
筑波  1  1
法政  1  1
学習  1  1
明治  1  0
広島  1  0
同志  1  0
関西  1  0
成蹊  1  0
大宮  0  3
桐蔭  0  2
明学  0  1
創価  0  1
東洋  0  1
388氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:48:56 ID:nK9dRoSL
>>380
俺が教授だったらそんなことは一切やらないし自分の学生には全部きっちり
勉強してもらうけど、だからといって世の中そういうことはいくらでもあるだろって
話だろ。そんでそんなことはロー受ける時からわかってたことじゃん。
別にリークを肯定してるわけじゃない。
389氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:49:37 ID:???
一橋って定員に対する試験委員の数では最強だな。
390氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:49:44 ID:???
新試験委員  漏洩御三家(3K)
    学者 実務家

京大  8  1

慶應  6  4

神戸  5  0
391氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:50:05 ID:???
受験新報にはもう通報した??
392氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:50:37 ID:???
疑惑も何もないなら放置してスルーするか、2ちゃんの管理者に名誉毀損を理由として削除申立しろよ。
それができないからこそ、ここで下手な火消し工作をして、却って火に油を注いでるんじゃないか。
393氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:50:54 ID:???
今年は、慶応植村、京大前田に嫌疑がある。
394氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:50:55 ID:???
お前らもうやめて置いたほうがいいと思うよ・・・。
自分の人生ぶっとんでも知らないよ。
395氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:51:29 ID:???
とりあえず日弁連にはFAXした。
396氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:51:56 ID:???
「世の中そんなもんだ」説wwwwwwwwwwwwwwwwww
397氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:52:11 ID:???
>>395
ほんとに?
398氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:52:21 ID:???
択一発表後、論文採点対象者がこのスレに一気に集まってくるんだろうな・・・。

そりゃそうだよな。

必死に勉強してきた努力を嘲笑うかのような不正を許せるわけないもん・・・。


自分を支えてくれた家族、友人、ローの先生、事務の人たち・・・。

この人たちにできる唯一の恩返しである新司法試験合格が、一部の低モラルな人間によってブチ壊しにされる可能性があるだなんて、
絶対に放置しておくわけにはいかないもの。
399氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:52:22 ID:???
>>394
教授お疲れ様です。そういう脅迫もログに残っていますよw
400氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:52:46 ID:???
早稲田の漏洩疑惑があがってこないのが不自然すぎるだろ。
401氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:54:07 ID:???
ここで択一落ちのオチコボレを嘲う発言をする事自体が的外れということだな。
漏洩で利益を得たのは論文を解答する局面なのだから。
402氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:54:08 ID:???
出た!慶漏ボーイお得意の目くらまし攻撃www

「あのローでの漏洩疑惑はどうなってるんだ」
403氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:54:23 ID:???
毎年漏洩疑惑のほうが不自然w
404氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:54:45 ID:???
>>392
疑惑がないなら、痛くも痒くもないはずなんて。。。
じゃあ中傷黙って黙認してろってことか?
そしたら上にいた奴みたいに、
反論できない→てことはやっぱ真実
って言い出すに決まってんじゃん。
削除の申し立てはやったことないから知らん。
どういう基準で削除決定してるんだ?
405氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:55:03 ID:nK9dRoSL
本当の漏洩ってのは学内答練で本番の問題がそのまま出るんだよ。
私立歯学部とか、運転免許試験場の周りでやってる「講座」なんてのはそう。
そういうのではじめて事件になる。
こんなレベルの話は漏洩とかいうほどのもんじゃないよ。
406氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:55:25 ID:???
二年連続話題になってるのは慶應と京大だけだよなwww
試験委員のいるローは十数校あるのにwwww
407氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:55:36 ID:???
>>404
法的手段を取れ。ブログ主に対してでも、ここの2ちゃんねらーにでも
どっちにでも構わないからな。
408氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:55:47 ID:???
早稲田って何だよ??
それこそ証明しろよ、ブログでもいいからww
409氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:55:48 ID:???
削除は電話番号とか住所書いたときだけだろ。
誹謗中傷では削除されないよ。
410氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:56:21 ID:???
>>405
ちょwwww
まさにwwwまさにwwwじゃん
411氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:57:13 ID:???
>>407
原告適格考えろ、ドアホ。
412氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:57:32 ID:???
>>405
そなんだよね。
最近問題になった獣医師漏洩も本試験と学内答練が一字一句同じで初めて問題になったわけだし,
ここが出るかもと指摘したくらいじゃ仮に本当だとしても問題にならない。
413氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:58:12 ID:???
>>399
また決めつけか。俺は教授じゃないよ。こんな奴ばっかりだな。
真面目に漏洩なんてなかったよ。無いのにここまで騒いで大丈夫かいと。
お前らの根拠ってブログだけだろ?説得力あるかどうか真面目に考えなよ。
「示唆する」ってブログ主がそう受け止めただけだろ。それだけを根拠に
ここまで業務妨害行為を展開して大丈夫なのかと心配してるだけど。
414氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:58:12 ID:???
てゆーかさ、いい加減、真実を明らかにしろよ。

慶應当局がいつまでも中途半端な態度を取ってるから、慶漏ロー生が2ちゃんでファビョってるじゃん。
こいつらが可愛そうだよw

学事の2ちゃん工作部隊に注意を促しても無駄。

とっとと腹をくくれ。
415氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:58:14 ID:???
法学者にモラルを期待するのは無理だ。だから、問題作成から
法学者は外すべきだ。
416氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:58:17 ID:???
まあ、穏当なところは、慶応の内部の人間にこのスレの存在を知らせて、法的対応を取るよう促すんだろうな。
417氏名黙秘:2007/06/07(木) 02:59:18 ID:???
>>411
ヒント:精神的損害による慰謝料くれくれ裁判
418氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:00:02 ID:???
通りすがりのニュー速民ですが
証拠がない、誹謗中傷だと繰り返す人が
一番誹謗中傷を行っている気がします。
気のせいですか?
419氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:00:16 ID:???
ぷぷーーーーーー業務妨害だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww早く訴えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:00:29 ID:???
アンフェア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜な新司法試験委員による答案練習会ww


内部生にブログで書かせちゃうほどの凄まじさだったんだろうなぁ・・・
421氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:00:33 ID:???
気のせいだよ
422氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:00:44 ID:???
裁判にしたら嫌でも漏洩の有無がニュースになっちまうなw
423氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:01:09 ID:???
>>412

試験委員が

試験直前期に

「ここが出るかも」と発言し、

実際に類似問題出た。

これが何にも問題なし?

感覚としてオカシイと思わないか?
424氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:01:14 ID:???
>>418
あなたがマトモな証拠です。
425氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:01:18 ID:???
真面目に漏洩あっただろwwwwwwwwwwwwww
なに断言してんだよこの馬鹿慶應はwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:01:27 ID:???
原告適格なんか気にしないで訴えるだけ訴えてみたら?
この手の訴訟は話題になったもん勝ちだろ。
アマミクロウサギ原告団みたいに。
427氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:02:24 ID:???
教授が書き込むわけないだろ。
教授に突かれた学事が頑張ってんだよ。
428氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:02:33 ID:???
>>425
まあ、そうなんだけどさw
それを言ったら元も子もないだろw
もう少し慶漏ボーイの醜態を見物してたいんだよw
429氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:02:34 ID:???
自分に有利な事は何もおかしくないはずだ。
自分に不利な事は間違っている事だ。
慶応生の自己中ここに極まれり。
430氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:03:34 ID:???


             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |  いぇ〜い
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ   ぅぇ様、見てるぅ〜?
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
431氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:03:46 ID:???
>>429
まさにその通り。
なんか発想が可笑しいんだよ慶應は。
本当は自分らが能無しだって気付いているくせに、それを認めたくないから必死にエリートぶる。
あまりにも憐れ。
432氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:04:00 ID:???
事態をハッキリさせて、しかるべき者に責任とってもらわんと
新司法試験への信用をガタ落ちさせることになるよ。
ただでさえ就職キツイって言うのに・・
433氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:04:04 ID:???
おめでたい連中だ。
一生やってな。
434氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:04:09 ID:???
慶応のヤツが早く答練会の内容さらせばいいじゃん?
何で晒さないで、なんでそれについて回答しないで証明責任とか火病ってるの?
435氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:04:28 ID:???
>>433
布団の中で震えてなw
436氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:04:52 ID:???
しかしブログだけを根拠に漏洩漏洩騒がれる慶應もしんどいだろw
「漏洩ありました」とも言えないし,なかったことの証明は無理だしw
437氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:04:59 ID:???
で、どうしたいの?みんな
438氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:05:16 ID:???
>>434
証明責任(ハゲワラ)は、漏洩だという側にあるんだってさwww
439氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:06:03 ID:???
>>434
そんなことやったら守秘義務違反だから。
440氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:06:09 ID:???
答練の問題を慶応が率先して晒せば疑惑は解決だな。シロか、クロか。
441氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:06:11 ID:???
>>436
本当に漏洩がないのなら、噂のトウレンの問題冊子をうpすれば
簡単に証明完了ですが・・・。
442氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:06:11 ID:???
>>425
じゃ、あった証拠をだしてみ。
443氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:06:15 ID:???
頑張れ学事!
444氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:06:19 ID:???
>>426
お前が三振することはよ〜く分かった。
とりあえず訴えるってどういうこと?
権利及びその侵害に対する関心を抱いてもらうためだけに
訴訟提起する必要性がどこにあるわけ?
445氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:06:27 ID:???
>>405
情報を受け取る側の能力が関係するだろう。
一字一句同じ問題じゃないと漏洩に当たらないなんてナンセンス。
新司法試験受けるレベルの人間にとっては、ヒントさえ与えてくれればそれだけで
十分数十点分のアドバンテージを得ることができる。
446氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:06:30 ID:???
メールがなかったことは証明できるだろ?
447氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:06:49 ID:nK9dRoSL
>>431
法律ってそういうもんじゃん。
党派的議論をしろと、どっちの代理人なのかはっきり意識して議論しろと、
そういうのが法律家のセンスだろ。いつのまにか高次な存在になって
客観的な正義なんて追及してんじゃないよ。
448氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:07:35 ID:???
>>439
内規違反の答案練習会(おまけに新司法試験委員様出題w)でもらった冊子を公開するのは義務に反するってかw

立派だな〜www

慶應当局は、よくこんな物分りのいいキチガイを大量に製造したもんだw
449氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:07:39 ID:???
証明責任だとか、わけのわからん方向に逃げるから、炎上するんだよ。
ここは2ちゃんだぜ?法廷で訴訟をやるようなお上品な世界とはワケが違う。
450氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:08:23 ID:???
>>444
お前が世間知らずなのはよ〜く分かったw
マスコミが食いつけば却下されてもマスコミの追及が及ぶだろw
場合によっては本格的な調査が入るぞ。
目的達成できるじゃないかw
451氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:08:35 ID:???
>>445
まぁそうなんだけど,
過去に漏洩でマスコミ報道されたのは一字一句同じ漏洩だけなんだよ。
452氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:08:46 ID:???
>>444

おまえ学事?
それとも、一年の民訴でオーディエンス効果とか習った事ないの?
453氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:09:00 ID:???
だから、端的に植村が、都市計画法が出るといったメールを送ったか送っていないか。

YES・NOで答えろよ。な?
454氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:09:19 ID:???
>>450
真面目にマスコミが食いつくって思ってるの?
455氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:09:27 ID:???
>>438
それを知った上で、つまらない疑惑を早く消せば良いのになんでしないの?と聞いてるんだよ
それに一連の流れみたら誰だって慶応生が内容晒せば終わりなのにねって思うだろ?常識のはなしをしてるのであって裁判の話はしていない
456氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:09:31 ID:???
>>454
うん
457氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:09:51 ID:nK9dRoSL
その答練の問題を出したところで困らないだろ。予備校の的中問題ていどのもんにすぎんのに。
いちいち辰巳は試験委員とつながってるとか問題になったことがあるかね。
458氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:09:57 ID:???
全然裏が無いのにマスコミが動くはずないね。
ご苦労さん。
459氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:10:13 ID:???
今年度の慶漏ロー未収合格者には、以下のような成績の人がたくさん居ます。

択一 3550位(3600人が通過)

論文   95位(2000人が最終合格)
460氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:10:41 ID:???
なんで外部の三田法曹界がやった答練に守秘義務があるの?
内部じゃなくって守秘義務の及ぶ内部主催でやったってこと?
461氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:10:42 ID:???
漏洩ネタって年々エスカレートしそうだな。
462氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:10:44 ID:???
>>453
都市計画法が出るといったメールを送ったか送っていないか。

送ってない。
463426:2007/06/07(木) 03:11:12 ID:???
>>444
アマミクロウサギ事件、その後どうなったか、お前マジで知らないのか?

本当にロー生なの・・・?唖然・・・。
464氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:11:19 ID:???
司法制度改革の中、国民の司法に対する関心は盛り上がっている。
どちらかと言えば、司法制度改革に批判的な国民の方が多い。
その本音は単に裁判員をやりたくないだけなんだろうけど。
アンチ司法制度改革派が巻き返すつもりなら、この漏洩疑惑は放って置かないだろうね。
国民もカネ(税金)の問題にすれば食い付きがいいからね。
465氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:11:39 ID:???
暇なら海外のマスコミにもメールしたらいかが?
466氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:11:41 ID:???
>>460
内部主催だよ。そのくらい理解してからこいよ糞ったれ。
467氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:11:50 ID:???
>>457
裁判所から提出命令来たら出してやるよ。
起訴前の照会でもしてみればw
468氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:11:51 ID:???
社会通念上、あのようなブログがあれば、疑われるのは普通って感覚が伝われないかな〜?
469氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:12:00 ID:???
>>462
じゃあ、あのプログの主が嘘を書いたとみなしていいんだな
470氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:12:45 ID:???
>>468
慶應ローのちゃねら〜に普通の奴なんて皆無。
471氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:12:45 ID:???
慶應学事、必死で「アマミクロウサギ」で検索しますが、見つかりませんwww
472氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:13:01 ID:???
>>469
いいよw
473氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:13:26 ID:???
ブログが捏造説はどうなったの?
ブログは本当だけど,ブログじゃ証拠として弱いってのが今の論点?
それともブログが指摘してたような示唆自体もなかった説?
474氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:13:27 ID:???
ブログ主が書いたことが嘘だというのなら、とっとと大学側に法的責任を追及するように申請しろよ。
475氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:13:27 ID:nK9dRoSL
大学の教育内容に守秘義務なんてありえんが。
慶應がそれを主張して学生を訴えたらそっちの方が見物。
476氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:13:27 ID:???
>>466
てことは司法試験委員が関与してることを
ロー当局は確知した上で黙認したということになるけど、
そういうことでいいの?
477氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:13:37 ID:???
>>470
年がら年中晒しあいやってるもんな。
今のスレタイが
【ブサメン!】 慶應Law School 63 【ババア!】
だしw
478氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:13:42 ID:???
あのブログが証拠にならないならないと騒いでいる人は、何かその手の経験がある人ですか?
マスコミ関係者や、裁判関係に詳しい人ですか?
抽象的でいいので、身分を明らかにして下さい。
479氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:14:11 ID:???
アマミノクロウサギなんか知らなくても
出題されるところがわかるからOK
480氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:14:19 ID:???
じゃー慶応はブログ主を訴えるべきだな。
481氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:14:30 ID:???
>>475
それをやったら「ブログの内容が事実であった」ことを慶應ロー自ら証明することになるなw
482氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:14:32 ID:???
>>473
理由はないけど、慶應は無罪説らしい。それが慶應クオリティ
483氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:14:44 ID:???
早稲田ローは入学時に教育内容の守秘義務について一筆とられるんじゃないっけ。
慶應は知らんけど。
484氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:14:59 ID:???
慶応は神聖にして冒すべからずw
485氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:15:06 ID:???
慶応ローにはキチガイしかいないのか?
486426:2007/06/07(木) 03:15:50 ID:???
>>479
お前がロー生でないことは良く分かった
万が一ロー生だったら、お前こそ三振間違いなしだw

今年の民訴の問題見たか?
487氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:15:57 ID:???
例えば答練三回ありました、って三回分の問題さらして、
いや四回あったはずだから証拠出せって言われたらどうすんの?
488氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:15:59 ID:???
漏洩を当てこまないと合格が保証できない程度のノウミソの持ち主はごまんといます。
489氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:16:15 ID:???
>>477
ぴーちゃん晒しあたりからどんどんひどくなってる
490氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:16:20 ID:???
>>463
じゃあ言ってみな。
で、この件との関連性指摘しろ。
491氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:16:31 ID:???
>>479
学部一年生は寝ろよww
492氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:16:35 ID:???
ま、このブログを一般常識を備えた人が見れば、「あ、慶應でリークじゃん」って普通に思う。

だから慶應ちゃんがいくら必死で否定しようと、無駄なんだよね。
それが分かっていて、楽しいから慶應ちゃんの相手をしてあげる優しい僕達w
493426:2007/06/07(木) 03:17:18 ID:???
>>490
言ってみな、じゃねーよ。知らないんだろ?
494氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:17:27 ID:???
>>486
はぁ?今年の民訴の問題がどうしたんだ?
495氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:17:28 ID:???
2ちゃんや現実世界は裁判をやるようには行かないんだよ。慶応生哀れw
496氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:17:48 ID:???
>>486
だから早く言えって。
本件で却下されるって分かってて、訴え提起する理由を。
497氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:18:18 ID:???
まさにそう。

このブログを見て、「これは陰謀だ」とか「こんなのは何の根拠にもならない」とか思う奴は
ちょっとオカシイ人くらい。
498氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:18:24 ID:???
去年も不正なしだったら半分もうかってないんじゃないか?
今年も、事前に出るところを教えてもらわなかったら、半数以上は本来なら落ちるんだろうし。
499氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:18:37 ID:???
>>493
じゃあ逆に聞くが、言えないの?
じゃあなんでその言葉を持ち出したの?
500氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:19:07 ID:???
しかしアンチと擁護がちょうどいい割合でいるな。
501426:2007/06/07(木) 03:19:19 ID:???
>>496
新聞で報道され、社会問題となって反対運動が大きくなり、結局ゴルフ場建設が中止になったんだろ。
なんでこんな基礎的なことを知らないお前が偉そうなんだ?
502氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:19:19 ID:???
程度の差はいろいろだろうが、受験生はそれなりに頑張った。
頑張った対象である司法試験は、公正な運営がされてほしいし、
司法試験が法曹養成という国家的な仕組みの重視されるべきものである以上、
それがなされるべき。

その試験において、試験の公正さが疑われることが叫ばれている。
試験を自分なりにがんばって受けたものとして、素朴に、本当にそんなことがあったのか、
その真偽を知りたい、真偽が不明である以上、その調査をしてほしぃ。そのきっかけが、疑惑
をかけられた側からの自主的なものであれ、当局の調査であれ、また、それらを促すマスコミの
追求であっても、かまわない。一受験生としては自分で調査することは事実上不可能であるから、
とにかく疑惑を解明してほしい、真実が知りたい、それにつきるんじゃないだろうか。

もしも、疑惑が本当であり、それにより試験の公正が損なわれたとしたら、どう対処されるべきかは
その次の話にすぎないのであって。
503氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:19:20 ID:???
慶應ちゃんのお陰で、3時間ちょいで500レス突破!
504氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:19:35 ID:???
>>496
ヒントっ>>495
505氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:19:54 ID:???
だから早く電話すりゃいいじゃん。
こんなとこでごたごた言い合っても無意味。
506氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:20:03 ID:???
>>493
おい、早く言えよ。
507氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:20:13 ID:???
しかもそのブログは、昨日一昨日できたものでないですね。

私も書き込み内容をほとんど読みましたが、記載内容の大半が迫真性のある真実を帯びたように読めます。

書かれた時期も自分の人生をかけている新司法試験実施中という、冗談を言うような時期ではない。

また書き込み内容が利害関係を持つ不特定多数人が敏感になるような内容です。

それなりに信用性は高いと思います。

しかし、それでけではやや弱い気もします。
508氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:20:17 ID:???
学事、PCフル活動で必死です!
今日は超過勤務手当てたくさん出るから良かったねw
509氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:20:26 ID:nK9dRoSL
>>492
で、普通の人ならやっぱり青学や上智でなく慶應のローに行こうとおもうわけだ。
それで1年早く親を安心させられるかもしれない、フェアかどうかなんて
その前ではどうでもいいことだよ。
510氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:20:33 ID:???
俺が書こうと思っていた事は、ほぼ502に言い尽くされた。
511氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:20:52 ID:???
>>505
無意味なわけねえだろ。
このスレのおかげで全国のロー生に「慶應でリーク」が広まったんだから。
512氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:21:03 ID:???
>>504
は、言えないの?
本当にクズだな、お前。
513氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:21:16 ID:???
慶応大学が組織的に行った答案練習会で疑惑が浮上しているのに、
まさか内部調査でお茶を濁せると思ってるわけではありませんよね?

こんな不正が罷り通るなら、日本は終わりですよ。
514氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:21:35 ID:???
>>512
文盲乙
515氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:21:57 ID:???
ねぇ、学生が先生に「○○について教えて下さい」って質問して
それに答えたら、漏洩になるわけ?まずここを確認したいんだが。
516氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:22:15 ID:???
去年の漏洩疑惑は伝聞書き込みばっかだったけど,
今年はブログソースあるから面白いな。
盛り上がり方が違う。
517氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:22:57 ID:???
>>515
関係ない質問は、他のスレでよろしく〜
518氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:23:18 ID:???
>>514
だから説明しろって。
関係ない言葉ではぐらかすなって。
どう関係性があんだよ。なんで必要なんだよ。
519氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:23:18 ID:???
>>516
しかも今年は「直前答練」「メール」だもんなw
定期試験とかぶってる、とかいうのとはレベルが違うwww
520氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:23:19 ID:???
実際、俺もさっき2chで初めてこの疑惑を知ったし、こうやって議論すること自体が疑惑を広める効果があるよ。
521氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:23:30 ID:???
>>515
それが新司法試験の問題作成後で,
教授が最後に「ここは大事だからよく理解しとけ(意味深な笑み)」とかなら漏洩だろな。
まぁ後日に漏洩があったことの証明は不可能だろうけど。
522氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:23:33 ID:???
司法制度改革という一大国家プロジェクトが、一馬鹿私大のせいで崩壊させられるのかよ?
523氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:23:34 ID:???
>>517
関係なくないんだけど
524氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:23:47 ID:???
>>476ですが、突然沈黙したのは何故ですか?
まずい事実を自白したことに気づいたからですか?
525氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:24:06 ID:???
>>518
>>501に書いてあんじゃん
526氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:24:20 ID:???
>>515
ここが出るかどうかはわからないと言わなきゃリークにあたるよ
527氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:24:33 ID:???
>>515
質問に答える時期によっては、考査委員としての職務に反することになるだろうな。
そんなのは期末試験の直前期でも敬遠されるだろうが。
528氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:24:53 ID:???
>>516
慶應にとって一番痛いのは、そのブログ主がちゃんと内部のあの人だって以前から知れ渡っていること。
半ば晒されちゃってるし。
529氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:25:14 ID:nK9dRoSL
たかが試験ごときがフェアであることにそんな大層な意味はないよ。
大学院の入試なんて何十年も内部優遇、それを誰も問題にしたことすらない。
ローが出来るからっていうんではじめて公正に外部も内部もわけへだてなく
って話が出てきた。
530氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:25:17 ID:???
>>521
質問されて「その点については答えられない」って言う方がおかしいとは思わないわけ?
531氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:25:24 ID:???
ところでブログ主が誰だかわかった?
さゆりんの時みたいに割り出せないのか。
532氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:25:25 ID:???
>>512
白熱して自分へのレス読むの忘れるの…イクナイ
ちなみに学部生でも知ってるコト知らないで開き直るのも…イクナイww
533氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:25:35 ID:???
問題作成後も試験委員がローで普通に教えてる以上,
何やっても疑惑もたれるんだよ。
534氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:25:44 ID:???
>>529

は?
535氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:25:55 ID:???
じゃあ調査も簡単だ。プロバイダのメールサーバーにはログがばっちり。
536氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:26:22 ID:???
>>531
とっくの昔から知れ渡っています。
537氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:26:27 ID:???
>>529
いやこれ国家試験だからwロー入試とは訳が違うw
538氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:26:29 ID:???
512 :氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:21:03 ID:???
>>504
は、言えないの?
本当にクズだな、お前。

512 :氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:21:03 ID:???
>>504
は、言えないの?
本当にクズだな、お前。

512 :氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:21:03 ID:???
>>504
は、言えないの?
本当にクズだな、お前。


馬鹿丸出しwwwwwwwwwwwwww
539氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:26:48 ID:???
>>529
国家試験と院入試と同列に考えるのか?
540氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:26:58 ID:???
国家試験で組織的不正行為、それが慶応クオリティ。
541氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:27:00 ID:???
>>525
だからぁ〜、それとこの漏洩がどう関係あんだって聞いてんだよ?
なんで慶應側が事件を世間に認識してもらいたくて、訴える必要があんの?
542氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:27:16 ID:???
>>529

>たかが試験ごときがフェアであることにそんな大層な意味はないよ。

俺もそう思う。「フェア」か否かは主観的な問題だからね。
543氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:27:34 ID:???
裁判になんかする気ないよ。
慶応が漏洩の事実を真摯に受け止めて、反省して、二度としないと謝罪すれば
いいんじゃねーの。
544氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:27:37 ID:???
京大ロー生からのメールで聞いたっていう都市計画法って上位ロー生の間じゃ常識だったの?
545氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:27:39 ID:???
そういや慶應ロー入試にも「リークマン」ってのがいたな
今年は「新司リークマン」か
546氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:27:52 ID:nK9dRoSL
>>533
そうだよ。ローの教授に委嘱して試験をやる限り疑惑は不可避だろ。
ロー教育にタッチしていない実務家だけで問題作らない限りこんな
話はいくらでも出てくる。
547氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:28:39 ID:???
>>541
526は「慶応側が」なんて一言も書いてないけど?
顔真っ赤だよwww
548氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:28:43 ID:???
ウチのローでは選択科目を取らない限り都市計画法は履修しません。
549氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:28:45 ID:???
>>536
ここの皆も知ってるの?
550氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:28:11 ID:???
質問されて答えるのは教師として当たり前。
もちろん意味深なことを言うのは拙いけど、
質問されたら時期を問わず答えるのは当然。
余計なこと言わなければいいだけ。

答えないと逆にばれちゃうしね。何より時期により
答えられないなんて試験委員のいるローだけ逆に不利になっちゃう。
551氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:29:11 ID:???
>>533
今回がどういう事例なのかちゃんと把握しようねオボッチャマw


現新司法試験委員が
内部生向けの新司法試験対策として行われた答案練習会で
本試験と酷似した内容の問題を出題した。
おまけにメールで特別法の「出題」を示唆。

これらは、内部生をして、「アンフェア」だと言わしめるほと酷いものだった。

以上
552氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:29:23 ID:???
>>546
小倉弁護士がかなり早い段階でこの構造的問題指摘してたね。
553氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:29:28 ID:???
おまら、研修所で慶応ロー出身の奴とは口を聞くなよ!
554氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:30:00 ID:???
>>547
426だった、失礼
555氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:30:19 ID:???
裁判に携わる人間を選ぶ国家試験がフェアじゃなくてどうする。
フェアであることに意味がないなんて言ってる奴はおかしいよ。
556氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:30:36 ID:???
ちょwwww

おまえらwwww

俺を眠らせないつもりかwwww
557氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:30:41 ID:???
俺は慶応のロー生には非がないと思っている。
問題があるのは、漏洩疑惑のある試験委員だからだ。
558氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:30:50 ID:???
今後、法曹界において慶応出身者は嫌でも一段低く見られるだろう。
実力に関わりなく、「リークの慶応」という烙印を押されたのだから。
559氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:31:02 ID:???
>>541
で、法学部1年でも知ってることを知らないお前は誰なん?
560氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:31:37 ID:???
>>559

学事だろ、どうせ。
561氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:31:40 ID:???
↓ブログの問題部分のおさらい

公法系は、憲法・行政法とも、慶應内部で2月から実施された試験委員の答練を受けた人が有利だったという印象。
都市計画法が出題されることもメールで示唆がありました。
他の受験生が悩みそうなところを悩まずにすんだ人が多かったというあたり、アンフェア。
京都大→友人経由の情報によると、会社法は経営判断原則が出るそうです。
562氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:31:50 ID:???
>>556
今日はこのまま択一祭りまで起き続けておけw
563氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:31:51 ID:???
伏魔殿・三田ロー
564氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:32:19 ID:???
>>559
関西出身ですか?w
565氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:32:31 ID:???
>>562
明日バイトなんよ〜。7時半起き。あ=もう4時間しかねえ
566氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:32:51 ID:???
>>548
あんたんとこ行政法何回授業あるの?
その中で1回も都市計画法扱わないんだ?
そんな教授に教わった自分を呪えよ。
百選に都市計画法関連の判例何個出てきてると思う?
馬鹿じゃねーのか。お前の意識が低いだけだ。
567氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:32:58 ID:???
>>564
話そらそうとすんなよ学事w
568氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:33:26 ID:nK9dRoSL
>>555
裁判そのものがフェアであればいいんであって、裁判官や弁護士は別に
世襲でもなんでもいいだろ。第一身分が法曹を世襲していたローマの法制度は
無意味だとでも?
569氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:33:30 ID:???
この時間にここまで伸びるのはかなり異常だね。
俺は、今年受験してないから、どっちでもいいんだけど、
客観的にみて、あのブログを読めば、疑いを持たれるんじゃないの?
それを頭ごなしに「ない」「ない」と否定する方が不自然なように移る。
別に漏洩があったと叫んでいる奴らの肩を持つわけじゃないよ。
ただ第三者的にみれば、「漏れた可能性濃厚」って感じるだけ。
570氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:33:37 ID:???
関西弁のぬちゃぬちゃした感じがいやなのよ
571氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:33:51 ID:???
>>566
リークロー生のお決まりのフレーズだね。秋田よ
572氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:33:52 ID:???
>>547
は?
だってお前が言うには訴訟を提起するのは、ここにいる慶應生なんだろ?
で、それに対して訴訟適格は?って聞いたら、
適格なんて考えずに訴えればいいじゃん、と。
で、そこでお前は動物を原告適格にした事例持ち出した訳だ。
その場合、明らかに主体は慶應生なんじゃないの?
573氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:34:29 ID:???
「都市計画法を授業の中で扱った」←セーフ

直前期に試験委員から、都市計画法が出る、と示唆するメールがあった←アウト
574氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:34:38 ID:???
そういえば、旧試験の時代から、慶応の学生は、試験委員のリークで
あらかじめ完璧な答案用意して受かったとか言ってる馬鹿がいたな。
575氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:34:45 ID:???
>>572
だから、慰謝料くれくれ裁判起こせば原告的確なんてウンコだろうが!
576氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:34:49 ID:???
有利だったという印象。

示唆がありました。

アンフェア。

全部こいつの感想だな。これが漏洩説の唯一の根拠。
577氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:35:25 ID:???
慶応終わった
578氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:35:25 ID:???
>ローマの法制度

ローマのことなんてどうでもいいんですけど。
579氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:35:27 ID:???
>>566

あなたの必死さに憫笑・・・
私が都市計画法を勉強していなかったなどとは一行も書いておりません。

やる気と実力のある学生であれば、都市計画法が出されても何も困らない。
しかし、そうでない学生でも、リークを受けて合格してしまう。
そういう事態が起これば、これはアンフェア以外の何ものでもありませんよ。
違いますか?w
580氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:35:29 ID:???
試験委員からメールとは書いてないだろ。
581阿鼻叫喚予備軍1号 ◆.0o4FhBPyw :2007/06/07(木) 03:35:31 ID:???
そんなに漏洩疑惑を広めたいなら、
ミクシィ入れる奴が複アカで漏洩疑惑追及コミュ作ればいいじゃん。

検索にひっかかりやすいようにエロ、出会い、松山ケンイチとか関係ない言葉も入れて。
疑惑を疑惑として明示して、公益目的でやる分には何らやばいことはないんだしさ。

ま、おれは漏洩なんか旧の時代からあると思ってるし面倒だからやるきはないが。
追及したい奴はやれば?
582氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:35:38 ID:???
572は必死すぎてスレをきちんと読めてないみたいだなw
583氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:36:16 ID:???
>>574
今年は今までにないほど、そういう奴がワンサカいるよwww

ぎりっぎりで択一通るような糞雑魚慶應未修正が、なぜか論文試験は超上位wwww

怒りを通り越してワロタwww
584氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:36:22 ID:???
>>581
いやここで十分広まるから。
現にあんたもここで知ったわけだろ。
585氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:36:40 ID:???
 あ”あ”あ”   !!!!!!!!!

            平成19年6月7日


1 受験者数等
(1)受験者数     4,607人(途中欠席44人)

(2)採点対象者数   4,563人

2 短答式試験の合格に必要な成績
(1)成績判定
   短答式試験の各科目において、満点の40%点(公法系科目40点、民事系科目60点、
  刑事系科目40点)以上の成績を得た者のうち、各科目の合計得点が235点以上の成績を
  得たものは、短答式試験の合格に必要な成績を得た者とする(平成19年6月6日決定)。

(2)合格に必要な成績を得た者
   対象者  3,019人
   平均点 245.22点
586氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:36:54 ID:???
>第一身分が法曹を世襲していたローマの法制度は 無意味だとでも?

これで反論して説得力ある?
587氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:37:16 ID:???
>>547
じゃあ逆に聞くけど、
お前が言う本件での原告主体って誰?
588氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:37:26 ID:???
>>585
ひっかからねーよw
589氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:37:26 ID:???
こんなことしてたら慶応出身の合格者は相手にされなくなるよ。
590氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:38:27 ID:???
>直前期に試験委員から、都市計画法が出る、と示唆するメールがあった←アウト

だからね、こんなこと言って無いんだよ。「本試験で都市計画法が出る」と
いう示唆なんてないの。残念でした。
正直、このブログ主の勘違いもいいとこ。ブログ読んだときビックリしたもん。
で、君達はこのブログを根拠に延々と馬鹿な議論を展開しているわけなんだけど。
591氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:38:29 ID:???
>>587
俺526じゃねーんだけど、まあそれはいいやw
もうそれに対する返事は別の人が書いてくれてるんだけどwww
592氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:38:34 ID:???
>>589

そうなったら、今漏洩なんてないとか言って、
大学当局を擁護している馬鹿慶応生も被害者になるんだぜ。
593氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:38:41 ID:???
てか慶応未満のゴミどもが何言っても無駄
594氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:38:48 ID:???
法務省の人が見てそうなスレ

公務員@2ch掲示板
http://society6.2ch.net/koumu/
若手忙殺】法務局職員29【タバコ爺・2馬力嫁は楽チン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1179631949/l50
法務局の将来は?(その3)破滅?ばら色?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1169643241/l50
法務局を辞める人・辞めた人
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1163112747/l50
595氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:38:56 ID:???
次はローマ法で反論がきましたよ
596氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:39:04 ID:???
そろそろ学事様が登場するよ。

みんな、学事って知ってる会?
慶應の事務方らしいが、2ちゃん工作部隊が存在する。

4時間半前にも、このスレに現れました。マジわろすwww
過去スレ見れば、大笑いwww
597氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:39:26 ID:???
>>593

自意識過剰
598氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:39:28 ID:???
>>587
必死なのは分かるけどさぁ〜
スレ読んでからレスしてくれる?
599氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:39:29 ID:???
>>589
もう遅いかもね。可哀想だけど。
600氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:39:31 ID:???
>>575
じゃあ動物原告事例持ち出した理由は?
601氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:39:37 ID:???
>>590
ないんだよとか言われてもwそうですかすいませんでしたってかw
602氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:39:56 ID:???
>>590
君の主観というか、脳内工作乙。
603氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:40:04 ID:???
やましくないなら、なんでブログを削除するんだよ。
604氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:40:23 ID:???
↓ブログの問題部分のおさらい

公法系は、憲法・行政法とも、慶應内部で2月から実施された試験委員の答練を受けた人が有利だったという印象。
都市計画法が出題されることもメールで示唆がありました。
他の受験生が悩みそうなところを悩まずにすんだ人が多かったというあたり、アンフェア。
京都大→友人経由の情報によると、会社法は経営判断原則が出るそうです。
605氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:40:31 ID:???
あの一日だけブログの記事が削除されてるのって不自然だよね
606氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:40:47 ID:???
>>590
慶漏工作員の寝言を真に受けるバカは存在しません。お疲れ様でした。
607氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:40:54 ID:???
>>590
あなたがここで書き込んだ書き込みの信用性とブログの書き込みの信用性のどっちの方が高いと思いますか?
ちなみに、批判派がやっている書き込みは、「KOローの疑惑を風化させないこと」ですよ。
608氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:40:57 ID:???
裁判・司法(仮)@2ch掲示板
http://society6.2ch.net/court/
609氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:41:01 ID:???
>>600
もうそれも答え書いてあるだろw
頼むからスレ読んでからレスしてくれよ
610阿鼻叫喚予備軍1号 ◆.0o4FhBPyw :2007/06/07(木) 03:41:06 ID:???
>>584
おれは旧の時からこの板常駐だからな。この板で知って当たり前。
だけどここだけで広がるとか思ってるなら甘いな。

甘ちゃんならもうがたがた言わずに泣き寝入りしておけよ。あほくさ。
611氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:41:11 ID:???
>>598
はいはい、説明出来ないですか。
612氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:41:13 ID:???
>>603
慶應様からの圧力なんだろ。内部告発者が虐げられるのはいつものこと。
613氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:41:39 ID:???
>>600
オマイを釣るためですけど・・・
614氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:42:09 ID:???
>>611
恥をこれ以上広げるなよwww

512 :氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:21:03 ID:???
>>504
は、言えないの?
本当にクズだな、お前。

512 :氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:21:03 ID:???
>>504
は、言えないの?
本当にクズだな、お前。

512 :氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:21:03 ID:???
>>504
は、言えないの?
本当にクズだな、お前。

プププププ
615氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:42:12 ID:???
>>610
いや実際もうほとんどのロー生知ってるからw
この板だけじゃ広まらないと思ってるのはアングラ時代から2ちゃんやってるせいっしょ。
616氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:42:22 ID:???
何も進んじゃいねーし、このスレ単なる雑談スレになってるなw
617氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:42:23 ID:???
眠りたい・・・でも慶應ロー生さんがオイラを眠らせてくれないんだ・・・。
618氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:42:30 ID:nK9dRoSL
>>595
正確に言うと反論してるわけじゃないんだけどな。

ただ、あんたらは正義とか公正にかこつけて別の憂さを晴らしてるだけだと。
そこを指摘してるだけだよ。
619氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:42:38 ID:???
ウチのローでは選択科目を取らない限り都市計画法は履修しません。

やる気と実力のある学生であれば、都市計画法が出されても何も困らない。
しかし、そうでない学生でも、リークを受けて合格してしまう。
そういう事態が起これば、これはアンフェア以外の何ものでもありませんよ。

すごい深読みしないといけないようですね、貴方の書き込みは。
貴方の誹謗中傷の前提は「リークがあったこと」なんでしょう。
でもさっきから書いているんだけど「リーク自体なかった」んですよ。
申し訳ないけど。その点についてはどう反論されますか?
違いますか?w
620氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:43:22 ID:???
>>617
それは違うぞ!
漏れらを寝かしてくれないのは、慶應学事さんだ!
621氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:43:23 ID:???
ローマ法における制度、意義、歴史的な経緯はともかくとして、
それが現代の法曹養成において妥当するとの理由にはならないのではないか?

もし、司法制度論や法曹論などの講座で、

裁判において重要なのは結果であって、
法曹の養成や選抜に公正さは不可欠の要素ではない。ローマ法において世襲制が採用されていた
ことからしても、歴史的、伝統的に裏打ちされている。

みたいな答案書いたら何点つくか楽しみな気がするが。
622氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:43:27 ID:???
とりあえず今日飲んだ4人は全員知ってたな。非ちゃねらーも含めて。
623氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:43:39 ID:???
>>616
別に進む必要なんてないんだよ。
リークの事実が伝われば司法板の役目としては十分。
624氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:43:48 ID:???
ついでに聞くと、
直接侵害されたのは慶應大学の名誉権だよね?
で、なんでそれについて学生が慰謝料請求出来んの?
625氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:43:49 ID:???
>>614
お前、しつこいよ。きもっ!
626氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:44:09 ID:???
そうそう、このスレをage続ければ目的の一部を果たしていることになる
627氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:44:12 ID:???
学事って何者なの?バイト?
628氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:45:10 ID:???
>>624
この話の発端は何だっけ?

 頼 む か ら ス レ 読 ん で か ら レ ス し て く れ 。
629氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:45:12 ID:???
>>614
あ、もう逃げるんだね。関連性説明出来ないんだ。
630氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:45:16 ID:???
ま、慶應ロー工作員がいくら必死ここうと、東大卒慶應ロー生が作成したブログの信憑性を疑う余地はない。

一つ教えてやるが、誰もここで慶應ロー工作員とマジメに議論しようと思ってる奴なんていないぞ?

だって、遥かに信憑性のある内部生のブログを押さえている以上、オマエラ相手にする意味なんてないもんwww

オマエラが工作することで、世間に、「これだけ慶應が必死こいてるってことは、やっぱ黒か」と印象付けるために過ぎない。

さあ!もっと工作したまえ!
631氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:45:17 ID:nK9dRoSL
>>621
じゃあ法曹養成が公平でないことが裁判が公平でないことに論理的に結びつくか?

あんたは結局法曹志望者間での公平を主張してるだけだろ。
それをいちいち裁判の公平にまで話を広げるなって。
632氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:45:30 ID:???
他大学の大学ちゃんねるにまで広まってるようだし
633氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:45:50 ID:???
どうでもいいんだけど〜とかいいながら必死な書き込み大杉w
634氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:46:38 ID:???
慶應ロー生はウンコ食えよ。
635氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:47:04 ID:???
>>602
結局この程度のリアクション。
信じようが信じまいが勝手だけど無い物は無い。
ブログ主が勘違いして書いた事を所与の前提として暴れている
だけですよ貴方達は。早くその点に気がついてください。

何度も言うように漏洩はありませんでした。本試験に出ると示唆する
メールも無い。

いい加減ブログ主出てきて釈明しろといいたい感じです。
636氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:47:12 ID:???
>>628
だから、適格性云々だろうが。
それについてもないって言ってんの。理解出来る?
637氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:47:33 ID:???
>勘違い
638氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:47:38 ID:???
漏洩が捏造、勘違いなら慶應当局はブログ主とともに
会見、事情説明すべきだ。
639氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:47:44 ID:???
国民の税金注ぎ込んでやった新司法試験に組織的不正工作があったらマズイだろ。
一般人の普通の感覚として。

あ、慶応の人間ってのはそういう「普通の感覚」は持ち合わせてないんだっけ。
640氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:47:49 ID:???
>>627
学事は部署の名前
教務課みたいなもん
職員は慶應の職員
契約形態は知らん
641氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:48:07 ID:???
>>628
426は原告適格なんかなくても話題になればいいじゃん、って言ってるんじゃん。
理解できる?
642氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:48:37 ID:???
>>635
朝からお仕事お疲れ様です。
643氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:48:40 ID:???
>>635
おいおいwww
ブログ主の勘違い?


勘違いで、本試験の公法系があっさり解けちゃったんですか?wwwww

メールが来たのも勘違い?新司法試験委員による答案練習会があったことも勘違い?

うひゃひゃひゃひゃ
644氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:48:49 ID:???
>>628
最初に、訴えたら?って言ったのは君だよね?
そこまでは理解出来る?
645阿鼻叫喚予備軍1号 ◆.0o4FhBPyw :2007/06/07(木) 03:49:03 ID:???
>>615
すまんがほとんどのロー生が知ってるというエヴィデンスを出してくれ。
おれんとこのローは2ちゃんやってる奴おれぐらいだから知らんはずだが。
おれも広める気もねえし。

つーか本気で追及したいならロー生だけでがたがた言っても仕方ないわけで。
こういうのは世論巻き込んでなんぼだろ。

ま、行動力のない甘ちゃん2ちゃんねらーは
2ちゃんではー!2ちゃんではー!っつーて泣き寝入りしてな。
646氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:49:31 ID:???
もはやスレの本筋から完全に置いていかれた>>644憐れ
647氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:49:32 ID:nK9dRoSL
>>630
学生にその程度の情報提供も出来ないローが糞の烙印を押されるだけのことだろ。

弁護士が顧客に「非公開情報は一切提供できません」って言って仕事もらえるか?
解釈論の微妙な成否は官庁や学界のツテをたどってでも確認して顧客にアドバイスするのが
仕事だろ。
648氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:49:38 ID:???







                  勘違い












649氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:49:49 ID:???
「勘違いして書いた」ねぇ。。。そうだな勘違いだったからすぐ削除したんだろうな。。。
650氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:50:13 ID:???
ブログ主が勘違い??

真実はともあれ、この理由で皆が納得すると思いますか?
651氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:50:19 ID:???
>>641>>636あて
ついでに>>644にも

>>646
それも学事の目的なんだろw
652氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:50:51 ID:???
>>647

おまえ弁護士倫理は習ったの?
いくら依頼者に有利になると言っても不正行為をしたらダメって習わなかった?
653氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:51:06 ID:???
>>641
だから、なんで慶應側が話題にする必要があるんだよ?
654氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:51:08 ID:???
>>643
そう勘違いです。「本試験に出ると示唆する」と解釈している
事自体驚き。


655氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:51:42 ID:???
>>654
なになに,そのメールはあなたも受け取ってるの?
だったらうpしてほしいんだけど。
656氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:52:22 ID:nK9dRoSL
>>652
人脈使って調査したらいかんなんて倫理あったか? 規程の何条が該当する?
事件担当の裁判官と通じたらそりゃいかんだろうけどさ。
657氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:52:25 ID:???
そう!すべてはブログ主の勘違いだよ!

オマエラだって勘違いすることくらいあるだろ?

本試験に都市計画法が出題されると試験委員からメールが来たような気もするし、来てないような気もする・・・。

新司法試験委員によるリーク答案練習会が実施され、自分は受けたような気もするし、受けてないような気もする・・・。

うっかり勘違いしたお陰で、本試験の公法系があっさり解けちゃった・・・。


こんなことは誰にでもあるよ。うん。
658氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:52:31 ID:???
426は最初にわざわざ「原告適格なんか気にしないで訴えれば?」と言って、
訴訟能力のないアマミクロウサギの例を出している。
理由は「話題になればいいじゃん」って言ってる。
それにたいして「適格性がない」って批判は無意味だろ。
659氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:52:33 ID:???
なんか恐喝事件の被疑者の誤魔化し方みたいだな・・・
恐喝する意思はなかった、向こうが勝手に勘違いして勝手にビビってカネを出した、みたいな。
660氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:52:53 ID:???
要するに、「勘違い」。これに尽きる。

東大生だって人間だもの。

勘違いだってするよ。

これだけ騒がれたらブログだって削除したくなるよ。

虚偽情報が広まらないようにね。
661氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:53:12 ID:???
慶應大卒慶應ロー生のブログだったら反応違うのかな
662氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:53:29 ID:???
>>645
よくわからんのだけど,
行動起こさないならこのスレに漏洩の話題書き込むのもやめろってこと?
663氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:53:50 ID:???
>>654
同様のメールを見た(もらった)、もしくは、教授が発言した場にいた、ということですか?
それが「試験に出ることを示唆する」ものとはとうてい解釈できないものというからには、そういうことですよね。
では、具体的にはどのような内容の発言だったのでしょうか。
664氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:53:59 ID:???
>>656

今回のリークは事件担当の裁判官と通じるのと同格の不正行為だぞ。
問題作成者と問題解答者が通謀しているんだから。
665氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:54:09 ID:???
確かにmixiにコミュ作るのはありかも。
2chを見ない層にも目にしてもらえる。
666氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:54:13 ID:???
>>653

 頼 む か ら ス レ 読 ん で か ら レ ス し て く れ 

>>547
お前わざとやってるだろ?
667氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:54:15 ID:???
>>659
なるほど!
それが刑事系第一問の答えか。
さすが新司法試験は深いな!
668氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:54:27 ID:???
東大卒ってのはブログのどこからわかったんだw
669氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:54:42 ID:???




       勘違いは、慶應大生の専売特許だもんな。







670氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:54:52 ID:???
まぁ、事実はお伝えしました。
信じる信じないは貴方方の自由です。

ブログ主と心中するのも貴方達の自由です。
ひと夏ありもしないことで騒ぐのも悪くないかもしれませんね。
法的な問題が生じた時にリスクをとるのも貴方方ですけど。
671氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:55:32 ID:???
学事の最後通告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
672氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:55:38 ID:???
>>668
周知の事実です・・・。ブログには書かれていませんけどね。
心無い慶應ロー生に晒されてしまいました。
673氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:55:39 ID:???
実際に困るのはロー生じゃなくてロー側だよな。
現役生も困るかな?試験委員減らされるだろうし。
674氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:56:13 ID:???
>>658
じゃあその少し前の、
慶應生はここで弁明なんかしないで訴えればいいじゃん
ってのは一体なんなの?
675氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:56:26 ID:nK9dRoSL
ブログ主は東大出身ってのもわかりやすいな。
要はアンフェアという感想もそこから出てきただけだろ。
一時的に身を寄せただけで帰属意識はない組織で、仲間内だけを有利にするような
不正がされているから(たとえ今回に限っては自分にとっても有利であっても)
腹が立つと。

こいつだって東大卒東大ローで東大の先生がリークしたら別の感想が出てくるんだよ。
ここまでいえばわかるだろ。
676氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:56:29 ID:???
>>670
事実って、「すべて勘違い」ってことですね?

私は信じます。
677氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:56:43 ID:???
>670

リスクって何のリスク?
慶応ロー出身者の肩身が狭くなるリスク?
それとも、二回試験ごろになって合格取消の通知が来るリスク?
678氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:56:43 ID:???
もうねなさい
679氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:57:19 ID:???
200レス以上も前の書き込みについてまだ争ってるやついい加減自重しる。
680氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:57:26 ID:???
>>674
お前全部同じ人間が書いてると思ってんの?
>>417とかはスルー?
ずいぶん都合のいいおめめとおつむしてますねwww
681氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:57:42 ID:???
信じる信じないの判断がつかんから、調査してほしいわけじゃない。
こういう疑惑があるそうですが、調査してくださいっていうことに法的な問題がある
とは思えないんだけども。
682氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:57:42 ID:???
>>668
全部読めばいろいろ書いてある
683氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:57:48 ID:???
>ここまでいえばわかるだろ。

全然わかんねーよ
684氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:58:05 ID:???
全てブログ作成者の妄想だったという方向性に押し込みたいわけね。当局としては。
685氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:58:45 ID:???
>>681
おっしゃる通りでゲス。
でも、布団の中ですすり泣いてる慶應さんの心中も察してあげるでゲス
686氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:59:04 ID:???
>>684
その発想はなかったな。
687氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:58:56 ID:???
だからさっきから学生の質問に答えただけって書いてるじゃないですか。
妙なそぶりも全然無いですよ。

あのメールを「本試験で示唆する」と解釈するブログ主には正直?です。
688氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:59:10 ID:???
>>666
しつけえなー。
じゃあその前のだったら慶應訴えでも起こしたらってのは何なんだよ?
ここに書き込んでるから、逆に怪しいんだろ?
689氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:59:13 ID:???
>>654のメールアップまだ?
690氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:59:14 ID:???
>>685

自業自得じゃねーかよ!
691氏名黙秘:2007/06/07(木) 03:59:26 ID:???
ところで、何で池○教授は、1回だけで試験委員を外されたの?
直接の理由を知っている人教えて。
692氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:00:03 ID:???
>>687
学生の質問に答えただけのメールが広まったわけ?
693氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:00:47 ID:???
>>680
だからぁ〜、じゃあまずその請求主体は誰なんだよ、このバカ。
何回同じこと言わせるんだ。
694氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:01:04 ID:???
質問に答える

示唆する

両立する関係
695氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:01:09 ID:???
>>688
だから全部426の発言にすんなよw
お前の脳内では全部同一人物なのかもしれないけどさwww
696氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:01:14 ID:???
全てブログ作成者の妄想でしたという処理をする
         ↓
ブログ作成者はトカゲの尻尾のごとく切られる
         ↓
      ブログ作成者怒る
         ↓
      真相が明らかになる
697氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:01:26 ID:???
>>687
本人?
釣り?
698氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:03:40 ID:???
ハイ!
今日は終了。
699氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:03:41 ID:???
>>693
何度言えば分かるんだ、学部一年でも知ってることを知らない基地外学事はwww
426は訴訟主体を誰と言ってないし、誰でもいいから訴えればいいじゃん、といってるだけだろ。
700氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:03:52 ID:???
おい!リークがどうたらこうたらウルセー下位ローの糞ったれども!
今日はこの辺で勘弁してやるよ!
701氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:04:28 ID:???
>>675
なるほど,ブログ主がそういう立場の人物なら至極納得のいくストーリー.
702氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:04:30 ID:???
>>695
やっと自分の論理破綻気付いたか。で、そうやって言い訳すると。
ほんとお前どれだけ頭悪いんだよ。
とにかくこれでやっと寝れる、あーだるかった。
703阿鼻叫喚予備軍1号 ◆wLyYZJfAzg :2007/06/07(木) 04:04:51 ID:???
公益に関わる疑惑を疑惑として騒いでも、何の法的問題も生じないが、
もしも慶応があほ丸出しで法的措置とかに出たらおもしれぇなw

疑惑が世間に知れ渡るw

よし!慶応はまとめサイトやスレたててる奴らを訴えろ!!
応援する!
704氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:05:15 ID:???
>>700
お前楽しんでるだろw
705氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:05:34 ID:???
>>704
あひゃ
706氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:05:39 ID:???
祭りだワッショイ!祭りだワッショイ!
707氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:06:11 ID:???
708氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:06:12 ID:???
>>699
じゃあその前の流れはなに?能無しくん
709氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:06:17 ID:???
お前が勝手に前レスを補完して426を読んだだけだろ
それを他人のせいにするな
必死なのは分かるけど

>>702
お〜いい逃げ口上ができてよかったねwww
お前の脳内ではお前を攻撃する人間は全て同一人物ですか
都合のいい脳みそをお持ちのようでwww
710氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:06:29 ID:???

        \      お漏らしと言えば?        /ナンダココハ    ヒキョウモナー     ヒイィィィッ
民事模擬裁判 \        ∧_∧ ∩ 慶應だろ! /  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
でやった事例が  \      ( ・∀・)ノ______  /   ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
 出たんだって ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /        『漏洩常習ロー・慶應』
  / (;´∀` )_/ プッ    \  < 慶 ま > 第一回新司の民法は池田の金融法定期試験とほぼ同じ。
 || ̄(     つ ||/         \<       >今年も憲法・行政法・商法・民法で漏洩疑惑。
 || (_○___)  ||            < 應 た > 旧試験でも刑事訴訟法で平良木がお漏らし。
――――――――――――――― .< か   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧試験委員が   < !   >.    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)直前にメール……∨∨∨\   ( ´∀`)  (´∀` )<慶應学事必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       /       \ (    )__(    ) .\_______
 . / \        ___ \都市 /   ∧_∧慶.\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___計画法/γ(⌒)・∀・ )應 .\   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ ロ   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\|め    \慶應学事| | ┃
711氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:06:39 ID:???
はっきり言って、この勝負、慶応の価値だね。

やっぱ権力強し。
712氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:07:24 ID:???
はっきり言って、この勝負、慶応の無価値だね。

やっぱ体質悪し。
713氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:07:38 ID:???
何の根拠もなく勝利宣言?w
714氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:08:15 ID:???
もはや月面着陸は偽造レベルの話。
715新スレよろ〜:2007/06/07(木) 04:08:43 ID:???
スレタイ:新司法試験委員による出題リークpart6

5月15日〜19日に行われた第2回新司法試験の試験問題が慶應義塾大学で
考査委員から学生に漏洩されていたのではないか、という疑惑が浮上している。
発端は、慶應ロー卒業生からのいわば内部告発であり、目を疑うような事実が以下のブログに記されている。
このスレの目的は、関係諸機関による速やかな調査を促すことである。
なお、もし漏洩が真実であるならば、例えば今年の最終合格者数を
もともとの予定合格者数に慶應ロー卒合格者数を加えた数字にするなどの対応が必要ではないか。


新司法試験委員による出題リークの件
 http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1171202880/
新司法試験委員による出題リークの件Part2
 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1174229771/
新司法試験委員による出題リークの件Part3
 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181039346/
新司法試験委員による出題リークの件Part4
 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181062406/
新司法試験委員による出題リークの件Part5(前スレ)  
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181142220/

■問題のブログ (現在、問題のページは削除されています)
 http://undersail.jugem.jp

■問題のページ削除前の保存版(精米経由で魚拓が見れます)
 http://symy.jp/Croe
 http://symy.jp/KGm0

■まとめのホームページ
 http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/11.html

716氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:08:50 ID:???
>>707

乙です。
717氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:09:10 ID:???
勝負はむしろこれからだろ?
リークが本当なら、リークによって恩恵を受けた慶応生に、
割り込まれて涙をのむ択一合格者が何十人も発生する事になるんだから。
718氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:09:09 ID:???
>>715
早いんじゃない?
719氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:09:10 ID:???
勝利宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
720氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:09:24 ID:???
ブログをよむ限り公法系は慶応がお漏らししたとしても
商法は慶応は関係ないんじゃないの)
721氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:09:37 ID:???
>>714
つまり少なからぬ人が信じてるということかww
722阿鼻叫喚予備軍1号 ◆wLyYZJfAzg :2007/06/07(木) 04:10:03 ID:???
>>711
だな。

騒いでる奴がここだけで話が広まると思ってるヘタレだから仕方ない。

723氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:10:09 ID:???
商法の出元はどこなんだろ。そのまま京大なのか。
724氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:10:21 ID:???
>>709
君はそこに至る流れとか一切気にしないで、
勝手に都合のいいところから読み始めて、
でその解釈が正しいって主張するんだ。
てかもう素直に認めろよ。明らかにお前の偏見的読み込みだったじゃん。
725氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:10:36 ID:???
商法は京大だな。
たぶん慶應ロー生が「商法のお漏らし」をブログに書いてたってことで、一緒くたにされてしまったんだと思う。
726氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:12:09 ID:???
慶応と京大のロー廃止でいいじゃん
727氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:12:29 ID:???
>>724
偏見的読み込みはお前だろw
728氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:12:40 ID:???
>>722
やっぱ週刊誌になるのかな文春にちょっと…ww
あとはここにいるヤツが色んな人に頑張って情報流してニダなみに頑張るしかないか
729阿鼻叫喚予備軍1号 ◆wLyYZJfAzg :2007/06/07(木) 04:12:42 ID:???
慶応ローよ、訴訟を起こせ。

730氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:12:52 ID:???
>>715を2chのあちこちに貼り付けると、宣伝効果あり?
731氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:14:00 ID:???
>>729

よし
当事者、請求の趣旨及び原因についてどう考える?
732氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:14:07 ID:???
>>709
どうせこれ以上グダグダ言い訳するんだろ。
もう余地ないから寝るね。君そのままじゃほんと使い物にならないよ。
だけど、バカに限ってそういう自分勝手な論理主張すんだよな。ほんと話しててウザイ
733氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:14:20 ID:???
>>730
うざがられるだけだろ。
司法板に「奥羽大で歯科医師国家試験リーク!」なんて書き込みあってもスルーじゃん。
734氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:14:35 ID:???
去年も京大、一橋、慶應、神戸が話題になったが、結局追求にはいたらなかった。
今年も京大は証拠が弱い。

慶應は直前答練の実施、メールと証拠になりそうなものが挙げられている。
そこで慶應がターゲットになっているんだろう。
735氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:14:49 ID:???
関連性のある板に貼り付けなきゃナ
736氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:14:55 ID:???
>>730
なくはないけど、司法試験板以外の人にどこまで興味もってもらえるか疑問かな
737氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:15:11 ID:???
>>727
はいはい、そうだね。
君の中では、君の論理は絶対だもんね。
738氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:15:34 ID:???
>>732
学部1年でも知ってることを知らなかった馬鹿に「使い物にならない」なんていわれるとはなw
深夜バイト乙w
739氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:15:59 ID:???
>>687
そのメールを公開してみたまえ
740氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:16:29 ID:???
新司法試験問題漏洩事実不存在確認訴訟事件(東京地裁判/H19.9.20)
741氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:16:33 ID:???
直前答練なら問題用紙が多数の学生の手の中にある。
問題を回収したとしても答案構成用紙まで回収するだろうか?

メールはサーバーにログがある。
文系の教授が発信元を偽る工作をしている可能性は低い。
742氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:16:57 ID:???
貼り付けるとしたら、学歴板、資格板、学部研究板、司法裁判板、大学受験関係の板
くらいじゃない?あまりいろんなところに貼ってもうざがられそう。
743氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:17:03 ID:???
何年か後には証拠と一緒にブログうpするような猛者が出るかもな。
744氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:17:49 ID:???
>>687
どうしただまって?
もしかして発作か??
救急車よぶぞ??大丈夫か????
745阿鼻叫喚予備軍1号 ◆wLyYZJfAzg :2007/06/07(木) 04:18:03 ID:???
>>728
おれなら
ネットでは2ちゃん、ヤフー掲示板、ミクシィ、チャンネルさくら掲示板に全て書く。
週刊誌の文春、新潮あたりだけでなく、スポーツ新聞も。
勝谷や宮崎にメール。

746氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:18:48 ID:???
>>687って、「あのメール」って言うからには、当該メールを受け取っているわけだ。w
747氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:19:11 ID:???
他ローの教授は動かないかね?
早稲田、中央、一橋あたりなら学校ごと動くかも?
748氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:19:42 ID:???
>>745

枝野、稲田、橋下にも
749氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:19:45 ID:???
>>745

大阪から日弁連にFAXするとか言ってる香具師が昨日いたよ。
750氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:20:04 ID:???
メールがあるんなら、それを公開すればいいんじゃないの
751氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:20:10 ID:???
つうかみんなそんなにオオゴトにしたいの?
漏れは司法板では「慶應=リークは常識」みたいな状態で満足なんだが。
752氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:20:31 ID:???
知り合いに慶応の教授がいるんだよね。外様だから、今回のリーク事件は蚊帳の外かな・・・
753氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:20:50 ID:???
>>751
KOから試験委員が減ればうれしい
754氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:21:26 ID:???
>>687
釣りでつか><?
755氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:22:03 ID:???
かつて司法板では「クマー」と呼ばれたローが生まれ変わる

             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
  リークマ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)

756氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:22:36 ID:???
>>751
おおごとになるかどうかは、世間が判断すること
757氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:22:41 ID:???
ウチのローにも試験委員いたけど、採点の体制すら一切教えないし、
直前の情報めいた発言も、蓋を開けたら大嘘だったぜ。
「10年のうちにここが出る可能性がある」というレベルの情報なんだとさ。
758氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:23:06 ID:???
>「司法板では慶應=リークは常識」

みみっちすぎて泣いたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

759氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:23:06 ID:???
>>755
いい仕事
760阿鼻叫喚予備軍1号 ◆wLyYZJfAzg :2007/06/07(木) 04:23:10 ID:???
>>751
オオゴトなったらおもしろい。
おれらの受験の年が記念すべき年になる。

だがおれは手伝わん。
祭りあげるだけだ。

761氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:23:18 ID:???
ローによっては試験委員になると担当から外れるところもあるよな。
762氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:23:44 ID:???
ローが社保庁みたいになったら・・・
763氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:24:18 ID:???
わっしょい!わっしょい!わーっしょい!!
764氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:24:55 ID:???
>>749
そう言えばさっきファックスはしたって人いた
765氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:25:24 ID:???
>>764
そう言えばさっきファックはした
766氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:25:29 ID:???
まぁおれが司法に関係ない人間で慶應ローに漏洩疑惑とかってコピペ見たら,
「ザル試験なんだから漏洩あっても関係ねえだろ」と思うだろな。
767氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:25:56 ID:???
コンビニからFAXすればいいだけだからね
怪文書扱いされる可能性大だけど
768阿鼻叫喚予備軍1号 ◆wLyYZJfAzg :2007/06/07(木) 04:26:17 ID:???
>>758
なー。
中心になって騒いでる奴はその程度のヘタレ。チキン。

だから誰も法務省などに通報もしてないと三田。
769氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:26:30 ID:???
週刊誌が「アホ弁護士大量生産中」シリーズの小ネタとして潜り込ませてくれるだろ。
770氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:26:42 ID:???
>>766
俺もそう思う。自分に利害がないからね。
771氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:27:32 ID:???
誰かさ、モナー数人が「祭」ってハッピ着てるAA持ってない?
前に司法板で見たんだけどマイナーなのかな。
772氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:27:52 ID:???
ググレカス
773氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:28:45 ID:???
>コンビニからFAXすればいいだけだからね

ゴンニがFAXするからね、に見えた
774氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:29:50 ID:???
そのくらいググりなさいよ!

・・・ふんっ、わたしもそのAAが見たくなっただけよ・・・
あ、あんたのためなんかじゃないんだからねっ!

  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

775氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:29:53 ID:???
マスコミにとってはアホ弁護士粗製濫造のほうがネタとしてはおもしろい。
今まで2%の試験が40%以上だぞ。
776阿鼻叫喚予備軍1号 ◆wLyYZJfAzg :2007/06/07(木) 04:30:15 ID:???
ま、ミクシィにコミュたてら?とおれが言ったら
ここだけで広まるとか返してきたような2ちゃん信奉者が沢井でるんだから
はっきりいって泣き寝入りと同じ。

ははははは。慶応の勝ち。
777氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:30:48 ID:???
>>773
俺ってば携帯orzまあいいや諦めよう。
778氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:32:04 ID:???
たぶん司法板見ないような奴に漏洩ネタ話しも大して相手にされないと思う。
ブログだけがソース??って驚かれるよ。
ここでの盛り上がり方は異常。
779氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:32:48 ID:???
ロー生じゃないとわかんないよな、この感覚は
780氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:33:00 ID:???
>>774
諦めかけてたらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
マジありがとう!かわええー!
781阿鼻叫喚予備軍1号 ◆wLyYZJfAzg :2007/06/07(木) 04:33:12 ID:???
FAXしたとかも嘘と三田。
そう書けば誰か他の奴が、じゃあおれも、とやってくれるだろうと言う魂胆。
お互い誰かがやるだろうと思って誰も何もしない。

782氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:34:01 ID:???
>>774
このAAって電柱の「文」がまじでいい味だしてる。
783氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:34:28 ID:???
781ってなんか人生ズンドコって感じ
784氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:35:30 ID:???
>>781
マルチ商法とかに興味あるでしょ?
785阿鼻叫喚予備軍1号 ◆wLyYZJfAzg :2007/06/07(木) 04:35:44 ID:???
ヘタレ泣き寝入り君たちはもう寝たか?

おれも寝るから、おまえら朝には盛り上げとけよ。
786氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:36:07 ID:???
>>781
証拠がないとそう思いたくなるよな。
787氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:36:52 ID:???
まあニュー速の富山冤罪事件スレから迷い込んだ工学系の俺にとっても
結構面白かったから理系方面の板に貼っても反応あると思うよ.
理系は結構手続きやら規格やら法令遵守やらに五月蠅いからね.
788氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:37:00 ID:???
阿鼻叫喚必死だなぁ。慶應関係者なのか。
789氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:37:58 ID:???
単なる賑やかしでしょ。ドライを装うのがカッコいいと思う人もいるのさ。
790氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:38:15 ID:???
阿鼻はブログ主と三田。
791氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:38:31 ID:???
反論できなくなって「2ちゃんでも騒いでも意味ない。本気ならデモでも通報でもしてみろよ。」ってのは学事得意の返し。

792氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:38:47 ID:???
ブログ主は慶応の権力に圧倒されたってか。プ
793氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:42:42 ID:???
コテうぜ
794氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:44:15 ID:???
kwskってよく見るけど何?
795氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:44:45 ID:???
↓ブログの問題部分のおさらい

公法系は、憲法・行政法とも、慶應内部で2月から実施された試験委員の答練を受けた人が有利だったという印象。
都市計画法が出題されることもメールで示唆がありました。
他の受験生が悩みそうなところを悩まずにすんだ人が多かったというあたり、アンフェア。
京都大→友人経由の情報によると、会社法は経営判断原則が出るそうです。
796氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:46:03 ID:???
>>788
違うだろ。
むしろ漏洩と言ってる方に発破かけているように見える。
阿鼻叫喚が提案していたようにmixiにコミュニティー作るのはやり方によっては効果ある。
勝谷にメールもなかなかいい案だと思った。
797氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:46:05 ID:???
>>794
おれもよくしらんけど,
たぶん「詳しく!→くわしく!→kuwasiku→kwsk」って感じなんじゃないかな。
キタコレ=ktkrとかワクワクテカテカ=wktkなんかも同系列だよね。
798氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:46:12 ID:???
>>794
なんで急に疑問に思ったのかKuWaShiKu教えてくれ。
799氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:47:56 ID:???
ミクシィのコミュってそんなに閲覧者多いの?
なんか慶應関係のコミュみても挨拶だけで終わってるけど。
800氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:48:40 ID:???
QBKみたいなものか?
801氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:48:52 ID:???
>>797
ありがと(argt)
802氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:49:29 ID:???
慶應ローコミュは115人が登録してるから司法板よりは多いんじゃねえか。
803氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:50:34 ID:???
QBKは急をQにしてるからもうワンランク上だな。
804氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:52:23 ID:???
ミクシィで慶應でコミュ検索してトップが漏洩だったらインパクトあるよ。
でも検索トップに持ってくるのはむずいのかな。
805氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:53:50 ID:???
いいよ ここでホソボソやろうよ
806氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:53:51 ID:???
>>799
コミュに動きはなくても、閲覧は多い。

コミュの内容説明に【検索ヒットワード】として関係ない言葉を入れて、
コミュニティー検索にかかるようにし、
コミュタイトルを食い付きのいいセンセーショナルなものにする。
説明文にまとめサイトのリンクを貼れば、閲覧者の目に止まる。
807氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:55:28 ID:???
大事にしたがっている阿鼻叫喚より
>>805のような奴が慶応だという件
808氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:56:54 ID:???
まあ、実際、俺が合格なら、リークのおかげだな
809氏名黙秘:2007/06/07(木) 04:57:45 ID:???
しかしそう考えると訴訟覚悟で記事書く週刊誌ってのはすげえな。
810氏名黙秘:2007/06/07(木) 05:00:01 ID:???
金が入ってきますから
811氏名黙秘:2007/06/07(木) 05:00:47 ID:???
>>809
ブログがあった
ブログから漏洩の疑いが持ち上がった
真実や如何に?

この構成なら訴訟など恐れるに足らん。
訴えた方が負け。
812氏名黙秘:2007/06/07(木) 05:01:35 ID:???
週刊誌の売上金から、慰謝料はらっても、莫大な利益があるから。
813氏名黙秘:2007/06/07(木) 05:04:21 ID:???
ロー生が貸与反対運動したときは,
マスコミ・国会議員・デモ行進と考えられること全部したからねぇ。
それに比べて旧試験組はローはやだやだと2ちゃんに書き込むだけ。。。

814氏名黙秘:2007/06/07(木) 05:04:47 ID:???
マジレスすると週刊誌に書かれても慶応は訴えないね。
815氏名黙秘:2007/06/07(木) 05:07:46 ID:???
デモ行進とかすげえよ。匿名メールがせいぜいな漏れは。それすらしてないけど。
816氏名黙秘:2007/06/07(木) 05:10:15 ID:???
>>815
しろよ
817氏名黙秘:2007/06/07(木) 05:12:05 ID:???
署名活動もあったよね?
実際頼まれて俺も署名した。でも今回そこまでのパワーでもって抗議する奴はいない気がする。
818氏名黙秘:2007/06/07(木) 05:23:16 ID:???
993:氏名黙秘 :2007/06/07(木) 05:21:10 ID:??? [age]
足切り227って・・・・・・・・
819氏名黙秘:2007/06/07(木) 05:36:19 ID:0kE3wQZv
今北が、メールがあったっていうのはほんと?
それはやばくね?
820氏名黙秘:2007/06/07(木) 06:16:43 ID:???
一日一スレ消費しているな。
821氏名黙秘:2007/06/07(木) 06:24:21 ID:???
みんな寝たの?
822氏名黙秘:2007/06/07(木) 06:31:06 ID:abDYOWEQ
451 :氏名黙秘:2007/06/07(木) 01:04:15 ID:???
慶應ロー生だけど、行政法は教授が試験委員になった今年から
答練はやめるべきだったでしょ。
ブログの指摘は何も間違っていない。
利己的なやつ多数派だから、内部で声をあげるのは
難しいが。
823氏名黙秘:2007/06/07(木) 06:42:30 ID:???


さぁ足切りの処刑の日がやってきましたね


このスレも今日がピークですかw
824氏名黙秘:2007/06/07(木) 06:46:46 ID:???
つか、KOのメールサーバーのログってだれか拾ってこれないの?
そんなテクあるやつっていないか・・・・
825氏名黙秘:2007/06/07(木) 06:47:15 ID:???
衆院法務委員会理事・高山議員(民主)の連絡先
※ブログにメルアドあり
http://www.dpj.or.jp/member/?detail_185=1
826氏名黙秘:2007/06/07(木) 06:47:54 ID:???
誰??高山??
827氏名黙秘:2007/06/07(木) 06:51:27 ID:???
118:氏名黙秘 :2007/06/07(木) 06:27:04 ID:??? [age]
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━!AV238/切220
828氏名黙秘:2007/06/07(木) 07:17:28 ID:???
新司法試験委員による出題リークの件まとめ
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/11.html
829氏名黙秘:2007/06/07(木) 08:10:15 ID:???
リークの王者慶応
830氏名黙秘:2007/06/07(木) 08:25:27 ID:???
>>1
チラシの裏レベルの証拠しかない。
言いがかり。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜このスレ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この後このスレは

        
       怒りと嫉妬!ヴェテの就職先を探してあげよう

スレッドになります。
831氏名黙秘:2007/06/07(木) 08:29:43 ID:???
そういえば一期のロー入試のころに慶応コテいたよな
832氏名黙秘:2007/06/07(木) 08:35:16 ID:???
石川ヲタ元気かな〜
833氏名黙秘:2007/06/07(木) 08:36:56 ID:???
>>830
証拠があるのは認めるんだな。
ベテの煽りだと思いこませるには無理がある。
834氏名黙秘:2007/06/07(木) 08:40:05 ID:???
慶応 新司法試験委員による出題リークの件まとめ
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/11.html
835氏名黙秘:2007/06/07(木) 08:41:34 ID:???
慶応も大変だな。
別に養護するつもりはないが、一番あからさまなリークは、
去年の倒産法。
東大の松下がしきりに重要と言っていた判例を第二問でそのまま出し、
第一問では自分のテスト問題から出した。
結局リークまがいのことは試験委員のいる上位ローならどこでも起こる。
それと神戸でも中川が国陪やっておけって去年示唆したらしいしな。
836氏名黙秘:2007/06/07(木) 08:46:47 ID:???
夜通し反論にならない反論をしているやつがいることが、
問題の深刻性を物語ってるな。

みんな、一応法曹を目指しているわけだから、直接証拠が得られていない
(無いわけではない。今後、教授本人や学生からの証言が得られる可能性は有る)
ことはわかってる。でも、間接事実の積み上げで真実に辿りつけそうな気配が
ビリビリしているよね。
837氏名黙秘:2007/06/07(木) 08:51:49 ID:???
>>835
そいつらを擁護するつもりはないが、選択科目と国賠だしな。

今回の試験で合否の分かれ目になるであろうポイントに
疑惑があるから(憲法の時間配分・行政法全体)事態が深刻なわけで。
838氏名黙秘:2007/06/07(木) 08:57:29 ID:???
>>823
んなわけないじゃん。
今晩から、TKC発表以来2ちゃんから遠ざかっていたやつが大量に戻ってくる。

択一に合格したやつが次に考えるのは論文の合否だよ。
また、この件は択一不合格者にも無縁ではないんだよね。

そこそこ実力があるのに択一に失敗する人っていうのは
まさに論文対策に時間をかけすぎたために失敗しているんだろうから。
リークにより、自分のローの学生に効率よく論文対策を行わしめた教授
に対し怒りを感じるのが普通だろう。
839氏名黙秘:2007/06/07(木) 08:59:57 ID:???
漏らした教授って何て名前?
840氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:06:56 ID:???
>>839過去ログ嫁このゆとりめが
841氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:11:12 ID:???
修正後のブログ

気になったのは、公法系について、LSで2月から実施された試験委員の答練や
アナウンスが若干有利に働いたという印象があったこと。
試験の出来は別にして、私はフェアでないと感じました。
もっとも、ゼミ慰労会の話では、アドバンテージを感じなかった人も多数。

法科大学院の教育内容に照らして試験問題を作成することが公式に
アナウンスされ、かつ、試験委員が法科大学院で教えているということは、
旧試験より一定の事前情報が増えることは避けられないところ。
他方で、新しい資格試験制度の良悪のリスクを結果的に負うのは国民だと
すると、公平さの線引きは厳しくしてほしい。
私が自分なりに引いた線からすると、今回はちょっと出てんとちゃうんか、
という印象でした。

・・・うまく修正しているけど「事前アナウンス」はあったわけだ。
842氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:16:32 ID:???
ずいぶん修正されてきてるね
圧力こえー学事こえー
843氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:20:31 ID:???
ま、それでもブログ主の気骨は感じるな。
柱の部分の主張は変わってない。
「公法系」= 憲法・行政法ともに問題有り
「LSで2月から実施された試験委員の答練やアナウンス」
 =試験委員が2月以降に答練やアナウンス(メール)を行った事実は
  否定しない
「私はフェアでないと感じました」
 =不公平と思われても仕方ないレベルのものだった
844氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:29:45 ID:???
漏洩疑惑については、監督官庁に苦情メール入れるのが1番じゃないか?

法務省に関する御意見等については,下記のメール又はファックスを御利用ください。
http://www.moj.go.jp/mail.html

文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内
http://www.mext.go.jp/mail/index.htm
845氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:40:30 ID:???
今の記事内容こそ
ブログ主の本当に言いたいことだろうな。
http://undersail.jugem.jp/?day=20070516

要するに

ローでやったことから出す試験 & 試験委員がローで教えている
 ↓
そもそも漏洩の危険が高い
 ↓
一線は厳しく引くべきだ
 ↓
それとともにローで教えている内容などの情報開示を充実させるべきだ


846氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:45:22 ID:???
>>845
そうは読めないけど。
ブログ主が言いたいのは、アンフェア。
そう言って差し障りがあるのなら、少なくとも自分にとってアンフェア。
ただそれだけだろ。
847氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:49:52 ID:???
>>755
ワロタ
確かに、慶應は設立当初レベルが低いと散々言われてたもんなぁ。
こんな裏ワザを使ってくるとはorz
848氏名黙秘:2007/06/07(木) 09:52:08 ID:???
もうめんどいから、試験委員の講義は全部録画してすべてのロー生がみれるようにすればいいじゃないか
849氏名黙秘:2007/06/07(木) 10:29:04 ID:???
新司法試験は、法科大学院での学習の成果を「確認」するというのは、こういうことだったのか・・・

事前にやったことを出すんだから、確かに、「確認」だよな・・・
850氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:07:50 ID:???
アホの弁護士お断り
弁護士の質を検証 初の調査へ

【弁護士の数は10年後には今の2倍の4万7000人に増える見通しで、弁護士の質をどのように維持するかが課題となっています。
このため、日弁連・日本弁護士連合会と学者らで作る研究グループは、専門知識や判断力、交渉力、倫理観など弁護士を評価する基準となる項目をまとめ、全国の弁護士がどの程度の能力を持っているか調査することを決めました。
調査は、全国の弁護士2万3000人全員の自己評価と、経験が5年以下の若手弁護士に対する先輩弁護士の評価、それに全国の弁護士会に法律相談に来た市民の評価という3つの方法で行います。
このうち、市民に対する質問では「弁護士の説明に納得したか」や「気持ちを理解してくれたか」など、弁護士の対応への満足度を尋ねる内容になっています。
弁護士の質について全国調査が行われるのは初めてで、来月から10月ごろにかけて市民や弁護士に調査票を配り、今年度中に結果をまとめる予定です。
そのうえで、今後4年間にわたって毎年、調査を継続し、弁護士の質を検証することにしています】

相対評価の試験で他の受験生の持っていない情報をもとに合格していくんだから、お気楽に資格が得られるわけだね。
名前を出して悪いが、佐藤幸治先生をはじめ、制度設立に尽力された方々は、上で延々と繰り返されているような議論は想定していたのかな?
851氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:31:51 ID:???
おいおい44以降一人も学籍番号の形書いてないじゃんかよWWW
「俺は慶応ロー生」とか言ってるのは全員詐称かWWW
852氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:33:03 ID:???
>835
去年受かっていま修習中。今休憩してます。
その問題の判例、別に漏洩てほどじゃなかろう。倒産法選択
者なら誰でも知ってるし百選にもある重要判例。
やってない方が珍しいと思った。
853氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:36:00 ID:???
>>852
結局、本件もそれと同レベルかどうかが焦点。
854氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:37:46 ID:???
>>852
テスト問題との一致については?
855氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:38:48 ID:???
リークありと主張してる奴はどの事実を指して言ってるの?
うちのローじゃ試験委員以外の先生が出題した期末試験の
問題がほとんどそのまま本試験で出たよ。これもリークなのか?

結局リークとか言ってる奴は、自分がやったことが的中しなくて怒ってるだけだろ。アホクサ。
自分がやったことが的中したらリークとか言わないくせに、自己チューも甚だしい。
旧試験でも的中はあったのに。
856氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:39:36 ID:???
>>855
たのむからこのスレぐらいは、全部読んでからレスしてくれ
857氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:39:51 ID:???
>>855
頭大の倒産法は試験委員。
そうじゃない場合は問題ない。
858氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:41:01 ID:???
>>855
自分がやったことが的中した奴が、これはいくらなんでもアンフェアだよな、
ってブログに書いたことが発端なんだが。
なんで反論するやつは相手の人格を否定するようなことしか書けないんだ?
そういう態度がますます怪しまれるのだが。
859氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:43:22 ID:???
反論する奴はまず魚拓を読め。
てか、生のブログの内容でも充分だ。
俺は、その上で反論するのなら、それも立派な意見だと思うが、
最低限の前提すら満たさない反論が多すぎる。
てか、この件、虚偽であるほうが嬉しいよ。不正はやはり無いほうがいい。
860氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:43:30 ID:???
「都市計画法が出題されることもメールで示唆がありました。」
「都市計画法が出題されることもメールで示唆がありました。」
「都市計画法が出題されることもメールで示唆がありました。」
「都市計画法が出題されることもメールで示唆がありました。」
「都市計画法が出題されることもメールで示唆がありました。」
861氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:43:54 ID:???
漏洩とかリークとか叫ぶ前に、ちゃんとやるべきことをやっ
てないんだよ。叫んでる連中は。
去年の本試験なんか、すべて典型的な論点ばかりじゃん。
知らない方が悪いとしかいいようがない。てか漏洩があろうと
なかろうと関係ないだろ。あの問題なら。
いきなり手形法が出たとかいうなら判りやすすぎるが。
862氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:46:48 ID:???
>>861
そういう問題ではない
863氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:46:51 ID:???
都市計画法はふつうやるんじゃないか?小田急事件で問題になってて、山だったじゃん。
建築基準法も典型的。
やってない奴は阿呆。
864氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:47:45 ID:???
>>861
「あの問題」とはどの問題?
去年の倒産法の問題ですか?
865氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:47:55 ID:???
>>861
もうちょっとお前の考えを詳しく聞かせてくれ。
ちなみに去年の本試験の話なんか誰もしてないぞ。
去年の話をしてるのは、今年の件を隠蔽したい側の人達だ。
866氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:49:22 ID:???
>>865
去年の倒産法同様、今年も疑惑がある。
これは、慶應とは区別すべき。冷静に。
867氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:50:54 ID:???
>>861
>漏洩があろうとなかろうと関係ない
言い過ぎ
868氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:52:33 ID:???
835 :氏名黙秘:2007/06/07(木) 08:41:34 ID:???
慶応も大変だな。
別に養護するつもりはないが、一番あからさまなリークは、
去年の倒産法。
東大の松下がしきりに重要と言っていた判例を第二問でそのまま出し、
第一問では自分のテスト問題から出した。
結局リークまがいのことは試験委員のいる上位ローならどこでも起こる。
それと神戸でも中川が国陪やっておけって去年示唆したらしいしな。

852 :氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:33:03 ID:???
>835
去年受かっていま修習中。今休憩してます。
その問題の判例、別に漏洩てほどじゃなかろう。倒産法選択
者なら誰でも知ってるし百選にもある重要判例。
やってない方が珍しいと思った。

854 :氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:37:46 ID:???
>>852
テスト問題との一致については?

861 :氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:43:54 ID:???
漏洩とかリークとか叫ぶ前に、ちゃんとやるべきことをやっ
てないんだよ。叫んでる連中は。
去年の本試験なんか、すべて典型的な論点ばかりじゃん。
知らない方が悪いとしかいいようがない。てか漏洩があろうと
なかろうと関係ないだろ。あの問題なら。
いきなり手形法が出たとかいうなら判りやすすぎるが。
869氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:53:05 ID:???
>>863
>やってない奴は阿呆。
こういうことを付け加えるから必死だとか怪しいとか言われる。
冷静に反論してくれ。むしろ俺は本件を合理的に説明してくれる人間の
登場を望む。
870氏名黙秘:2007/06/07(木) 11:54:09 ID:???
共産党本部に電話したら、国会での質問検討しますてさ。
参院選前だから、みんなが電話したら、質問するやもしれない。
871氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:26:25 ID:???
共産党さすがだな
おれんとこにも今、メールついたぞ


>メールありがとうございました。党指導部、関係各部門に報告します。

だってさ。
社民党みたいなカスと違って共産党は確かな野党だ。
872氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:30:31 ID:???
新司法試験委員による出題リークの件まとめ
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/11.html
873氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:33:36 ID:???
>>871
どうみてもテンプレです
ほんとうにありがとうございました
874氏名黙秘:2007/06/07(木) 12:46:38 ID:???
失礼します。
メールでこことまとめサイトのことが回ってきたので、
司法試験委員会に今日の発表時間を聞くついでに恐る恐る、リークの話が届いているか聞いてみました。
まだ知らなかったそうです。
こちらも口頭でついでに聞いただけなので、あまり詳しいことは伝えてませんが…。
まとめサイトがあることと、共産党に連絡を入れた方がいるらしいことを伝えました。
注意して見ていくとのことです。
875氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:02:18 ID:???
>>871
社民党の党首って、確か司法試験に合格してたよな?
876氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:04:43 ID:???
社民党の党首は合格者のくせにあれだからな
877氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:10:26 ID:???
よりによって共産党とは(笑)
選挙前のくそ忙しいときにくだらん事件持ち込まれて気の毒だな
878氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:12:54 ID:???
共産党の議員で司法試験にも合格している人が、この間、魔骨も出演した朝生に出てたな。
879氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:14:22 ID:???
あのブログ見てから、メールボックス検索してみたが、
都市計画法がでます、なんてメール来てなかった。
まあ、誰も信用してくれないんだろうな。
880氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:14:29 ID:???
何だ、まだ誰もしかるべき機関に申し出てないのか。
2ちゃんねるで騒いでるだけとはwまともな人は取り合わないな
881氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:14:35 ID:???
国会で追及してくれたら、共産党でも、雑民党でも1票入れるぜ
882氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:15:11 ID:???
こういうときこそ伊藤塾に協力してもらえよ。
883氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:16:14 ID:???
テレビによく出てる共産党の小池は、医者なのだが、医師国家試験と
比較しながら、追及してくれ。
884氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:17:40 ID:???
こういうのもなんなんですが、何党でもいいのでは…。
出先からまとめサイトを携帯で見たので、魚拓とやらのファイルを見ていませんので、わからないながらに伝えました。
もしまとめサイトが真面目なものならば、どなたかリンクを司法試験委員に送信するべきではないでしょうか。
885氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:26:23 ID:???
>>874
>司法試験委員会に今日の発表時間を聞くついでに恐る恐る、リークの話が届いているか聞いてみました。
>まだ知らなかったそうです。


知らなかったw
リークを通報するとか言ってた奴等w実行してなかったのかよ

慶応は安泰だなw
886氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:27:22 ID:???
俺は学部生だから、まだそんなにムキになろうとかは思わないんだけど
何故に慶應擁護派の主張として、あんな問題出来て当たり前でリークでもなんでもない
みたいなこと言ってんの?簡単かどうかなんて問題じゃなくね?
それに、本当に全く有利になるような内容のものではなかったと言いたいの?
部外者の俺でも、こいつ必死になってるなって思うんだが。
887氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:27:31 ID:???
>>885
作戦なんだよ
誰かが通報して連絡待ちとか、適当にレス書けば
あとが続かなくなる
888氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:27:35 ID:???
ヒント:仮に漏洩の疑惑があっても2ちゃんが発端で動いてるとか言えるわけがない
889氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:30:25 ID:???
いま出先なので電話できないが、
「不確定ですがこういう情報があるんですけど」って感じで、法務省とかに電話してみれば?
暇な奴頼む。
890氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:31:29 ID:???
>>887
本当にそうなんでしょうか?初耳だという反応でしたよ。お芝居ではなかったと思います。
パケ代かかるからそろそろ失礼します。
891氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:33:57 ID:???
>>889
おまえがやれよ、ボケ
公衆でも携帯でもいいだろほらよ

司法試験委員会
0335804111
非通知にしたいなら
1840335804111
892氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:37:01 ID:???
>>890
携帯から2ちゃんするのってパケ代そんなにかかるの?
あんまりよく知らないけどそんなに気にせず2ちゃんしまくりな俺はヤバイのか?
893氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:37:45 ID:???
>>892
おまえ明細みたことないのか?
894氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:38:02 ID:???
>>835
おまえさん、途中で情報が色々と混同してて、結構不正確になってるぞ。
895氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:38:09 ID:???
メールもアナウンスもなかった。
すげえやりきれない。
896氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:39:07 ID:???
部外者からみると、あんなゴミみたいな、誰がいつ書いたか判別できないブログ
でリークの存在を立証しようとするのが信じられん。あれじゃ証拠にならんよ。
説得力なし。さしずめ「リークがあった真理教」だな。
こういう、言い掛かりをつける連中なんかとまともな話ができるとは思えないし、
関係各機関はスルーだろうね
897氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:41:20 ID:???
>>896
全然的外れ
誰もあのブログだけで立証しようなんて思ってない

このスレの役割は話を大きくして、各機関に情報を伝えること

半年ROMれ
898氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:42:30 ID:???
>>893
親が払ってる
899氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:42:35 ID:???
とりあえず証拠として何月何日にどのようなメールがあったのかを明らかにしてほしい。
ソースがブログの書き込みだけでは弱い。

900氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:43:13 ID:???
証拠がどうとか言える段階ではないから調査してくれというだけの話ではないのか?
というわけでだれか通報先のメールアドレス教えれ。
901氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:44:36 ID:???
>>898
定額とかじゃなければ
かなりの額になってるぞ
一回確認してみろ
てか、ガクブルだな
902氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:44:38 ID:???
作戦て(笑)
なんの実行力もないのがバレバレだよな漏洩厨はw
証拠も出せず、妄想扱いでこの騒動は終結かな。
ヘタクソが騒ぎ出すと逆に漏洩があっても闇に葬り去られるだけなんだよ。ひっこめ。
903氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:44:42 ID:???
今すぐ調査しないと証拠もすべて隠蔽されるよ。
メールなんて消去すれば一発だし。
904氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:45:47 ID:???
>>903
ヒント:サーバーに残る
905氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:45:56 ID:???
とりあえず2chを見てなさそうな慶応の友人にそれとなく聞いてみてくれ。
906氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:47:15 ID:???
みんな忙しいんだから、ブログ出してリークあるから調べろなん
つっても、本気にする奴がいるんだろうか。
よほどの暇人しか真に受けないだろうよ。マジで。
907司法試験問題漏洩疑惑:2007/06/07(木) 13:47:27 ID:???
現在のところ、以下のような情報が寄せられております。
他に情報をお持ちの方は、下記までメールください。
[email protected]

>mixiの慶應ロー在学生の日記に、新司法受験者との打ち上げ会での
>総括の中にこんなんありましたけど。
>
>・試験委員の授業の場合は、やったこと以外からは出ていないとお
>もう。特に上様は神様。来年も試験委員に残れるかなあ。
>http://mixi.jp/view_diary.pl?id=450568898&owner_id=1051597
>証拠というには弱すぎると思いますけどね。
908氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:47:30 ID:???
本当にないんだよ。
あのブログ主がどのメールを指して、あのようなことを書いているのか謎。
909氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:47:34 ID:???
辰巳は動かないかなあ、確か以前色々質問状とか送ってたよな
辰巳ならフリーダイヤルで電話代も携帯代もかからないよ
910氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:48:00 ID:???
通報先一覧リスト(補充してくれ)
法務省   [email protected]
文部科学省 [email protected]
大学当局
民主党   [email protected]
社民党   http://www5.sdp.or.jp/central/inq/inq.html
共産党   [email protected]
マスコミ   >>606
週刊誌
日弁連   日弁連FAX 03-3580-2866
日弁連法務研究財団 [email protected]
東京弁護士会新司法試験アンケート http://www.toben.or.jp/new/whatsnew/whatsnew0516.html
総務省
法科大学院協会の会合 [email protected]
911氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:48:41 ID:???
>>901
23000円だった。
これって多い方?
912氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:49:02 ID:???
>>907
913氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:49:17 ID:???
おお??!
914氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:50:09 ID:???
>>911
多すぎだろ・・・
いまどき光でも月5000円割るぞ
915氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:51:30 ID:???
>>897
ネットでいくら騒いだからといって、本気にするやつなんか
いてもバカだけだろ。証拠がないのに人を説得とか、法律家を
目指す奴とは思えん。
いいがかりで騒いで注目浴びたいなら総会屋か会社ゴロにでも
転身したほうがいいよ。
916氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:52:38 ID:???
915みたいな事を昨日から言い続けてるのって学事?どんどんボロが出てるぜ。
917氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:53:23 ID:???
>>915
そういう煽りは無意味だよ
2ちゃんでも世論は動くことがある

ま、頑張れ
918氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:53:36 ID:???
俺ネット光入れる前、そんなに繋いでなくても月20000円位5ヶ月位使って、マジやべえと思って光入れたよw
あれだけあれば色々な講座も取れたし本も買えた
919氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:56:47 ID:???
電話したぞー。
対応は普通だった。
俺だけじゃ基地外がかけてきたとしか思われないおそれがあるので、
他の人もかけたほうがいいかもしれん。
920氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:57:00 ID:???
世論は動いても、肝心のメールが無い。
ブログ主も、メールなんて無かっただろと指摘されて
「アナウンス」に変えたのでは。
「アナウンス」って何だよ。
921氏名黙秘:2007/06/07(木) 13:58:58 ID:???
「メール」で「アナウンス」があったのよ。
922氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:00:36 ID:???
「メールで示唆」を、「アナウンス」に変更。
「メール」で「アナウンス」があったなんて書いてない。
よく嫁。

923氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:00:39 ID:???
別に、民訴手続じゃないんだから証拠とか行ってる奴は馬鹿だな。
924氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:01:16 ID:???
(コピペ推奨)
漏洩疑惑については、監督官庁に苦情メール入れるのが1番じゃないか?

法務省に関する御意見等については,下記のメール又はファックスを御利用ください。
http://www.moj.go.jp/mail.html

文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内
http://www.mext.go.jp/mail/index.htm
925氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:02:55 ID:???
922はブログ主?でも、要はそういう事だろ。
加筆して情報ルートに関する記述をあいまいにしただけ。
それに、本件で問題になっているのは、「漏洩があったかどうか」であって、
「漏洩がメールで行われたかどうか」ではないからな。
926氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:03:40 ID:???
>>924
電話でいいんじゃね?対応は意外といいぞ。苦情を聞くのも市民サービスだと思って意外に積極的。


警察の内偵捜査なんか、証拠はおろか、たんなるチクリでも動くときは動くぞ。
927氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:04:31 ID:???
>>914
光ってなんですか?
パソコンの話ですか?
携帯からの接続料金について話してたつもりなんですけど。
うまく伝わってなかったとしたらごめんなさい><
928氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:04:33 ID:???
隠蔽工作に奔走する慶応無惨w
929氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:04:43 ID:???
ちょwwwwおまえらwwwwww

INTERNET Watch やじうまWatch
■ 司法試験の出題が事前に漏れていた!? ブログ記事から疑惑噴出
 慶應大学のロースクールに在籍中だという人物が開設しているブログの内容が、2ちゃんねるの司法試験板で問題になっていた。
5月にあった新司法試験の問題が、考査委員から慶應大学の学生に漏らされていたことを疑わせるような内容なのだ。
2ちゃんねらー作成のまとめサイトによれば、事前に学生に届いたメールで、出題範囲が示されていたとのことだ。
問題漏洩は今のところ疑惑でしかないのだけれど、疑われるようなことをネットで公開するのがすでに問題だろう。
めたるまん(山崎一幸)
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2007/06/07/

930氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:07:08 ID:???
>>925
ブログ主ではない。
「示唆」とか「アナウンス」とか、微妙な表現を使っている。
これは、ブログ主の主観も含まれていると思う。
ブログ主にはそのように受け取れたってだけでは。
931氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:07:37 ID:???
さて、徐々に動くところが動き始めたな。
雪崩を起こすには、何も大地震を起こす必要はない。
切り立った雪原に小石を投げてやるだけでいい場合もある。
932氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:07:40 ID:???
>>929

2chに力すげー。
933氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:07:43 ID:???
>>927
携帯の話だろ、それはわかってるよ
言いたいのは、パソコンの月額使い放題でも5000円かからないということだ
それに比べて使い放題でもないのに20000円は異常なほど高額だろ
934氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:08:33 ID:???
アナウンス=示唆
手段をうやむやにしただけ。
935氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:09:35 ID:???
漏らしてくれた恩義がある教授には迷惑を掛けたくないが
さりとて今回の漏洩をなかった事にはしたくない
そんな複雑な思いが透けて見えるな
936氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:10:52 ID:???
ちょっとマジで電話してみますね。
937氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:11:15 ID:???
手段はメールだろ。
そのメールでは直接の指摘なんかなかったってこと。
938氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:12:35 ID:???
まあ今日の16時以降は、普段2ちゃんやってないやつもたくさんくるだろうから
このスレの存在をしって、そのときまた祭りになるな
939氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:14:16 ID:???
>>929
すげっ
940氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:14:54 ID:???
>>933
そういうことですか?
なんかすみませんでした。
941氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:15:04 ID:???
>>936
報告まってます。
942936:2007/06/07(木) 14:16:11 ID:???
やっぱやめた。誰か頼む。
943氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:16:23 ID:???
漏洩の存在を暴露したブログ主は法務省の特別な計らいで
合格にしてやるべき。
一方、隠蔽している他のKOロー生全員は今回の試験結果を無効
(ただし一振りにカウントしない)にし、
漏洩教授は調査委員会でつるし上げ&官報で実名公表&クビにすべき。
944氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:17:36 ID:???
証拠もないのに問題を追及て、裁判じゃないから許される
とか思ってる時点でアウト。
人にどれだけ信用してもらえるかだろ。ただの作り話の域
を出ていない
945氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:17:37 ID:???
自白をしたものが無罪になり
自白しなかったものが有罪になるのはおかしい
946氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:17:53 ID:???
ローで勉強すれば受かるというのが新司法試験の理念だから、まさに理念通りじゃんw
947氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:18:00 ID:???
184つけて、かけろ
公衆からでもOK
948氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:18:34 ID:???
>>944
次元の違う話をえらそうに語られてもw
すでに各方面で動きがあるよ
949氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:18:40 ID:???
>>947
おまえがやれ。
950氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:18:52 ID:???
痴漢教授が職を追われたのに、漏洩教授はのうのうと生きる。
これが正義だと言うのか。
951氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:18:56 ID:???
この問題は、本来誰が動くべきなんだろう。
司法試験委員会?法務省?内部?
952氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:20:07 ID:???
ちょっと929ばらまいてくる
953氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:20:42 ID:???
なんだ、まだ誰もまともにリークネタをまともな機関にリーク
してないのか(笑)
まあ下手すると名誉毀損でお縄だもんな〜。そこまでの度胸はないか
954氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:21:24 ID:???
>>953
燃料投下乙
955氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:21:38 ID:???
>>949
やったからおまえにやれつーてんの
956氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:22:18 ID:???
とりあえず、次のスレタイはもう少しインパクトを出したほうがいいな。
名誉毀損・業務妨害にならない限度で。
【試験委員から】【メール?】とかね。
957氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:23:12 ID:???
いや、もうなってるから。
958氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:23:29 ID:???
みんな人任せだな。
これじゃなにも変わらない。
959氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:23:47 ID:???
>>953
おまえ法律しらんだろ?
公然性のないメールで、特定数の通報は名誉毀損にならない
氏ねハゲ
960氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:24:20 ID:???
点ではなく線で、プロセスによる選抜。まさに当初の理念どおりじゃないか。
当日ただ試験を受けるだけじゃなくて事前に綿密な情報収集してる奴が受かる試験なんだよ。

961氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:24:38 ID:???
じゃー俺は やじうまWATCHをネタにニュー速+にスレ立て依頼するから、各自何かやれ。
962氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:25:21 ID:???
関係機関動いたと聞いて来たが、動いたのはインプレスのネットヲチサイトじゃん(笑)
書いてある内容の信憑性の担保にはまったくならない。ツマラン
リークの存在を主張するやつはなぜ確信もっていながら堂々と
名乗って関係機関に行かないのだ?確信を
もつほどの材料がない言い掛かりだからじゃないか?
963氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:25:27 ID:???
じゃー、961は名誉毀損幇助の可能性ありだな。
964氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:27:10 ID:???
結局2ちゃん内でしか動けない実行力ゼロ部隊
それが「漏洩あった祭実行委員会」
965氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:27:57 ID:???
>>961
スレ立てできないんで、ニュー速とVIPと既女にはってくるお。
他のことだれかよろしこしこ。
966氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:29:06 ID:???
やり過ぎると、ロー制度が崩壊するぞ
967氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:29:25 ID:???
既女板ってそういう板なのか?
968氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:35:51 ID:???
反論側の書き込みの文体、レベルが常に同じだな・・・。
たぶん3期以降のKOロー生だと思うが。
969氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:40:46 ID:???
冷静になって考えてみたが、一番大事なことは来年同じようなことが
起きないように、今回の件を当局の知るところとして防止策を練ることだと思う。
メールの内容がどんなものだったかなんて結局俺らにはわからないだろう。
ただ、来年以降、こういうことがないように切に願いたい。
そのためにも当局は問題教授への事情聴取だけはやってほしいな。
正直、論文の合否が分からない段階で目立つ行動は誰もとりたくないよ。
本当にこの件が問題になるのは10月以降。それまでに問題教授が自分から
身の潔白を証明してくれることを願って止まないよ。
ロー制度に失望したくないからな。
970氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:42:43 ID:???
>>964
それはしょうがないんじゃない?
まだ択一の発表も終わってないんだから。
何の意味・目的があってそういう書き込みをするのかな。
971氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:42:51 ID:???
>>969
アホか!
ローの根本がそういう制度だろうが!
いいじゃないか 何でもありで
俺は、授業料1000万にして欲しいと思ってる
972氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:44:12 ID:???
>>971
ゼロワン地区とかどうすんだよ?
973氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:45:02 ID:???
今回の漏洩はまさに起こるべくして起きたという感じだろう。
特に私立のロースクールにとっては合格率は経営に大きな影響を及ぼす。
いくら大規模校といえども合格率が芳しくないようでは人気も急降下する。

試験委員の倫理感だけに委ねておくのでは制度として不安が大きい。
974氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:45:25 ID:???
つうか、
試験委員をロー教育関係者以外から登用するしかないんじゃないの?
975氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:46:51 ID:???
実名入りでメール送った。
真偽不明と明記した。調査だけしてくれと書いた。
勉強の雑音になるから調査結果とりあえずだしてくれ、とね。
それだけのこと、実名で書いてもなんら問題ない。

この程度のことにびびる奴は公益の一端を担う資格なし。
976氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:47:35 ID:???
あのさー、ブログの内容がかなり信憑性のある(昨日・今日始まったブログではない)
ものだし、俺らは漏洩があったことに確信に近いものを抱いているよな。
名誉毀損の故意なんて認められないと思うんだけど。
しかも、新司受験生がこの情報(漏洩を示唆するブログの存在)で動揺するのは無理もないだろう。
これこそまさに(滅多に通らない)期待可能性が無い場合じゃないの。
977氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:48:52 ID:???
李下の冠、瓜田の履
978氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:49:23 ID:???
とにかく明らかにしてほしいんだよ、真相をさ
で、疑われるようなことは今後一切やるな
ブログ主も書いてたけど線引きはしっかりやろうぜ
979あげ応援よろすく:2007/06/07(木) 14:49:40 ID:???
【不公正?】漏 洩 疑 惑【KO?】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1181194842/
980氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:49:59 ID:???
>>977
「の」が気になる
「に」の方がしっくりくる
981氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:50:29 ID:???
たぶん、司法試験委員会が漏洩の事実を掴んだとしても、

そのまま闇へ葬られて終わりになってしまうんだろうな・・・・・。
982あげ応援よろすく:2007/06/07(木) 14:51:11 ID:???
大ニュースに発展か?【2ちゃん発】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181194626/
983氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:51:35 ID:???
一番大事なことは、今年の受験生が不利益を被らないことだろうが。
人生どうしてくれるんだよ。
最終合格者を2200プラス漏洩ローの合格者数にするしかないだろ
984氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:51:36 ID:???
>>977
いやいや、実際に李と瓜をもぎ取ったし。
985氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:54:04 ID:???
 まあ、ブログ主は偉いよ。ブログ見てても、こいつは漏洩なんかなくても
大丈夫そうだ。どの程度までリスクを考えていたかは疑問だが、義憤を押さえ
きれなかったんだろうな。
 反論側が言うように他のローでもこの程度の漏洩はあるんだろう。でも
明るみになってしまった以上、これを隠蔽することはもう許されない。
上に書いてあるように、李下に冠を正さず、だよ。漏洩の有無にかかわらず
目に見える対策をしなければ来年以降の試験の公正が疑われる。
 
986氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:54:13 ID:???
>>980
李下に冠を正さず、瓜田に履を履かず
と言うときは「に」だが
名詞的に使うときは
「李下の冠、瓜田の履」
と使う。

「李下の冠」でググってみ。
987氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:57:36 ID:???
>>979
988氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:57:39 ID:???
っていうか、やっぱ司法試験板だよね。
こういう事件が起こったら、法律勉強しているだけあって法的な解決手段を模索できるわけなんだから。
これがほかの板での出来事だったらこんな流れにはならないだろうね。
だから、やるからにはみんなで法的思考力を駆使してそれなりの結果を出したいよね。
通報した、していない、とかいう議論だけならどの板でもやるようなことなんだから
この板でしか実現できそうにないことをしでかしたいとは思わない?
989氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:58:00 ID:???
騒げば来年以降のお漏らしがマヒア化するので、いま思い切り騒ごう!
990あげ応援よろすく:2007/06/07(木) 14:58:09 ID:???
りかにかんむりとか話そらしに乗るなよ
991氏名黙秘:2007/06/07(木) 14:58:53 ID:???
>>966 公平でない制度はむしろ崩壊が望まれるだろ。自由主義・民主主義
国家なんだから。
こんなんだったらローなんか行かなきゃよかったよ
992氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:00:36 ID:OZjtuSX8
ニュー速に貼られていたので来ますた。
紳士法試験で不正がてんこもりとは、本当ですか。
なんて美しい国なんだろう。
紳士法試験で合格した弁護士って怪しいんだね。
993氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:01:49 ID:???
>>983
気持ちはわかるが、そんな処理は聞いたこと無いぞ。
現実的に考えるんだ。合格なんて別にいいや、って考えるんだ。
994氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:03:02 ID:???
認めたくないが、ロー制度ゆえの弊害だな。自校の合格率を上げようなんて
考えるからこうなる。そういう意味ではピロシは偉いよ。
995氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:03:06 ID:???
択一で足キリされる奴らには、漏洩があろうとなかろうと
関係ないけどな。
996氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:03:33 ID:???
ニュー速のやつが紳士法試験なんて言葉使うのか?
司法試験板にいたことがない限り紳士なんて使わねぇだろ。

ていうか、次スレたのむ。
997氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:04:25 ID:???
>>992
そうなんですよ
998氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:04:54 ID:???
>>993 しかし、現実の救済が受けられなければ意味が無い。
999氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:04:57 ID:???
988
法的思考で解決しようとしてるわりに証拠にもとづかない主張ばかりな件について
1000氏名黙秘:2007/06/07(木) 15:05:31 ID:???
100000000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。