平成19年度新司法試験短答平均点・足キリ点予想スレ
1 :
氏名黙秘:
平均点・アシきり点を予想するスレです。
通説 平均210
有力説 平均220
少数説 平均200
異端説 平均230
<参考>2ch暫定解答
憲法 DFBE 5 2 E 1211 2121 B 3 B 2A@@ 5 121A 2@1A F D 1 4 ABEC@ 12@2 4
行政 G 2 7 AA11 122A C 2 AAAA 4 C @A@2 C 5 3 5 5 A2@A A11@ @11A @@2A
☆民法 DBCAD BCDABA BCADA ABDABD A@AAD CCCAAC D@CBADBD
商法 @B(2保留)3B2 B1454 522C1 524
民訴 CDA3 22DADBD @D4@A4AB A14C@41A
刑法 2ADB2 @C2122212 3DCCB B1521112C
刑訴 @24BAC@D4A 154C4 BB@5B @DCDA2221@
(2007/05/21(月) 13:15 現在)
2 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:00:02 ID:???
3 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:02:28 ID:???
仕事のデキる奴だな。ありがとう。ただ煽りあいまくりスレになるな。
4 :
学部ニカイセイ:2007/05/21(月) 14:03:04 ID:BMOuuAWY
満点はいくらですか?
5 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:03:32 ID:???
個人的には平均210
200ラインが215、足切りが190-195ではないかと思う。
6 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:08:36 ID:???
60点満点じゃないのか
7 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:08:51 ID:???
足切り→204
平均→220
8 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:11:01 ID:???
俺、恥ずかしながら去年も受けた者ですが(択一は通った)、準備は去年よりしたはずなのに、
点数は10点下がってしまった。そんなにいい点数ではないので
点数は内緒ですが。
平均もかなり去年より下がると思います。たぶん平均で210点前後
ではないかと思います。
肢きりという観点からみると、たぶん1000人位足きりするのでは
ないかと考えます。そうすると肢きり点は195点から200点くらいになるのではないかと予想
します。ただし、部分点の配点の仕方で点数は変わるので、去年と
同じ配点だとしたらという前提です。
9 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:14:58 ID:???
煽りなしで
これまで受けた模試の点数と本番の点数
未修、既習の区別 上位・下位ローの区別とか
さらしてくれる人が多ければなんとか様子はつかめるかも
10 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:15:16 ID:???
足きり後の人数は3300前後でしょ。
1300は落とすはず。
11 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:16:08 ID:???
205の単勝一点
明らかに未修優遇だから、できるだけ足切り少なくすると思う
12 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:17:50 ID:???
あしきりって、平均-20点くらいかな?
分布にもよるとは思うけど、
だいたいのイメージで。
13 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:19:46 ID:???
去年は23点下。
14 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:22:15 ID:???
195から198までの複勝でお願いします。
受験者人数は多いのに余りにも去年に比べ場が静かすぎる。
論文は客観的な答えが分からないから少しくらいのミスでは
落ち込まないはず、たぶん客観的データで議論されて点数がある程度
わかってしまう択一で200を切っている奴等がごっそりいるから
静かなんだと予想する。
15 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:22:17 ID:???
去年は平均マイナス25点くらいだったっけ?
今年は足きり率が若干高くなると思うので平均マイナス15〜20くらいだと思う。
16 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:23:39 ID:???
司法試験委員って保守的な人が多そうだから平均に左右されず
210だと思う
特に実務家は最低限の知識に拘りそうだし
未修でも最低限の知識はいれとけって感じで
今回の試験、委員は前回とは難易度同じってことで多分出題してると思うし
17 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:24:03 ID:???
>>9 >>1の通りなら本番は289
ちなみに
TKC(12月) 150点台
TKC(4月) 201
辰巳全国 265
総択1 264
総択2 232
宮廷未修です。自分の成績からは本番の平均が全然読めません。
18 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:24:43 ID:???
単勝一点買い
平均208 足キリ190
足キリ点がキリのいい数字になるように配点調整すると思う。
19 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:24:58 ID:???
>>14 ほとんどのヤツは現実逃避してしばらく試験のことは考えないからじゃないの?
20 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:25:06 ID:???
去年よりアシキリが激しいからこそ、辰巳のへんてこアシキリがあったんだろ。あれの妥当性はないとは思うが、平均との差としてはあれくらいの覚悟は必要だろう。
21 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:26:27 ID:???
2chでは280オーバーの報告がわんさか出ているが
実際全体で数十人程度なんじゃないの?
22 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:27:35 ID:???
>>21 そう思いたくなるほど出来なかったのか?w
23 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:31:00 ID:???
なんとなく傾向としては
本番直後は(予備校の傾向と違うので)難しかった!と感じるけど
実際採点してみると問題自体は基本的な理解を問うものが多いので思ったより点数が良かった。
って感じの人が多いようなきがする。
ということで平均は220ちょいくらい
24 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:32:17 ID:???
2000人くらい足きりしてくれないかな
25 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:33:17 ID:???
>>21 17だけど、煽るつもりはないんですけどね…自分でも半信半疑だし。
こんな点とったことないんで。
論文は結構失敗もしてるんで、どう捉えていいものやら。
足切りは結局、210点ぐらいちゃうかなあ。キリがいいし
26 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:34:17 ID:???
27 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:34:21 ID:???
都内上位ローだけど周りは最初は自信ないって言ってたけど
実際2ch基準で採点してみると260超えてたって人が結構いるよ
以外に難しくなかったのではという印象をもった
28 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:34:35 ID:???
平均220
肢きり210
クリア後平均230ぐらいじゃね
29 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:36:50 ID:???
>>26 民訴で、弁論準備手続後の否認を自白撤回とせず、
「重要な間接事実」にしながら、時期に後れたって却下…。
行政法、退去強制事由の当てはめで10行書いたら時間切れ、途中答案とか
30 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:37:04 ID:???
今、辰己の総合模試の2222人のデータ見てるんだけど。
平均点が222.3点なんだけど、本試験の平均もこれと同じと想定して考えてみる。
200点がちょうど1700番くらいになってる。
とすると200点で肢きりすると522人が肢きりされることになる。
本試験受験者数は4700弱くらいだったかな。
とすると、辰己の模試よりも受験者数は2.1倍くらいということになる。
単純に200点を肢きりと考えると522×2.1≒1100人くらいが
肢きりされることになる。
だから、肢きりと平均の差は22点から23点くらいではないかと思う。
平均が大体予想できれば肢きり点も自ずと判るのではないかな。
31 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:37:50 ID:???
いやーまいったなぁ。
おいらなんて
12月TKC224
辰巳全国271
本番 226
ですよ。やっぱ本番に強い人と弱い人っているんだなぁ
32 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:38:32 ID:???
総択1:234
総択2:228
本試:210〜220
公法は確実に模試より難(−8)
民事は民法易、商民訴がやや難(−3)
刑事は模試よりは難(模試が簡単すぎ)(−6)
平均220前後、肢きり205あたりが妥当なのでは。
33 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:39:34 ID:???
>>30 辰巳のデータは2222人中0点が百人以上いる。
実際にちゃんと全科目といたと思われる人数は2000人ちょっと。
34 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:39:56 ID:???
35 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:41:06 ID:???
>>32 それに本試験補正、模試未受験者補正をかけるとさらに10点下がる
36 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:41:16 ID:???
>>34 ありがとう、そう言ってもらうと気が楽になれます。
お互い通るといいですね。
37 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:42:58 ID:???
平均と上位3割って、何点くらいの差なの?
38 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:44:18 ID:???
今年は下位ロー未収と呼ばれる層が大量に受けてることを忘れてるんじゃないか?
しかもこういう層は模試すら受けてない。足キリが200を超えることは間違いなく、ない!
39 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:44:37 ID:???
今まで晒してくれた人のを見ると
模試と本番の相関関係はあまりなさそうだね
40 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:46:33 ID:???
すべてが本当ならね。
41 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:46:39 ID:???
4月TKC:183
総択1 :227
総択2 :233
本 試 :240前後
4月のTKCがあまりにも悪くて4月は択一オンリーだった結果、
尻上がりに調子が上がったみたい。
42 :
32:2007/05/21(月) 14:48:30 ID:???
間違えた公法(−6)と刑事(−8)。総合予想点は変わらんが。
>>35 まぁ、本試験で強い人もいるし、さらに−5くらいにしときますか。
平均215前後、足きり200前後と予想。
しかし突然やることなくなると暇やな。
論文は充実したのもあるけど、
重症2、軽症2あるしあまり希望を持たず今週末から再開するよ。
43 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:48:35 ID:???
脚きりは、210で、部分点で調整だと思う。
44 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:49:06 ID:???
45 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:49:59 ID:???
公法の1212問題で配点変えれば平均20点くらいあがるからね。
それで無理やり足きり210に持っていくだろう。
46 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:52:26 ID:???
なあ、お舞らこういうスレではミスター平均点(自称)といわれた俺の点数が
非常に参考になると思うぜ。
そんな俺の点は、205点だ!
これが平均。ザッツ平均!!!何ならスタ短からTKC、ソウタクまでの成績表うpしよか?
見事に平均点だから。
わかってくれるならいい。俺が言いたいことは、
平 均 点 とっても、ちっとも嬉しくない。ということなんだ。
御静聴ありがとう。
47 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:54:40 ID:???
平均とればアシきり免れるんだからいいだろ
48 :
41:2007/05/21(月) 14:56:46 ID:???
>>44 論文スレじゃないが…
選択 大きな論点落とし
憲法 信教の自由と94条+徳島市公安条例を書いたが事例分析当てはめが×
行政 取消訴訟に触れずに執行停止、後半の設問は書き写し
会社 有利発行触れず
民法 グダグダ
民訴 設問2が壊滅
刑法 小問のみ解答
刑訴 前科調書がグダクダ、量的にも不足
49 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:59:16 ID:???
50 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 14:59:51 ID:???
>>48 論文は平均なさそうだな。まぁ9月まで勉強しないと来年に響くからちゃんとやっとけ。
51 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:00:29 ID:???
自分の晒しときます。ご参考までに。
TKC12月 208
辰巳全国 261
総択1 260
総択2 261
本番 255(70−120−65)
本番のは、部分点が入ってないのでもう少しあがるかも。
ただ、答が2chなのでもしかしたらこれより下がるかも。
52 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:01:14 ID:???
53 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:01:17 ID:???
いままでコンデバ使っていたのですが、だいぶ問題があるようなので、
コンデバ以外の予備校本も適宜使用しようとは思っています。
ホンとは、この際、基本書一本で行こうかと思ってたのですが、Cやシケタイでも通用するのなら、
Cやシケタイも使ってもアリだとは自分では思ってます。
憲法は高橋がお薦めだと聞きました。他に是非とも読むべき基本書とかありますか?
判例は十分読み込んでいこうと考えています。百選(又は判例講義)+判例六法掲載判例
54 :
48:2007/05/21(月) 15:01:46 ID:???
>>49 ここに書いてない部分でもやっちゃったのがたくさんある。
足切り逃れれば採点してもらえるからマシかなと。
55 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:01:56 ID:???
肢きり呼ばれているが、法務省の表現は合格に必要な得点、つまり合格点だ。
合格点は変動する。旧試験のときから簡単なときは48点(8割)が合格点に
なったり難しいときは40点というときもあった。役人が保守的だろうが
そうでなかろうが、合格点を210点に合わせる必要はないし、合わせてこない
と思う。そんな慣習作っちゃったら毎年、210点に合わせるのが大変になる。
肢きり点はかなり下がると思うよ。200点くらいかな
56 :
48:2007/05/21(月) 15:03:49 ID:???
>>50 やっぱそうだよな。
3000番くらいで落ちそうな気がしている。
57 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:05:00 ID:???
>>56 それはない
足切りを越えた時点で3500番くらいに入ってるんだぞ?w
58 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:06:56 ID:???
公法38でおそらくあしきりです。本当にありがとうございました。
59 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:11:09 ID:???
>>46 ミスター平均点さん、こんにちは、私はミスター平均点−5というものです。
私の本試験での得点は202点でした。どうもでした。
60 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:12:23 ID:???
774 :氏名黙秘:2007/05/21(月) 00:09:10 ID:???
>>761 俺が模試のミスター平均点だけど(自称)俺
>>757じゃないよ。
基本はロムってるだけだから。
俺、スタ胆でもTKCでも、ソウタクでもほとんど平均点だった訳よ。
今だから言うよ。最初は、これからあがっていくぜ!っておも田よ。
でも、4月になってもあがらねんだ世これが。俺はもうアホかと。
現状維持のままかと。んでもって、公開模試では労働法で意味不明な訂正入って辰巳2000円割引券ですよ。
お前、これいつ使うんかと、ただ割引券といいたいだけだろとry
61 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:12:37 ID:???
辰巳のミスター足切り点は何点くらいだった?
62 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:16:04 ID:???
結局小門軍団どのくらいいるんだ?
俺は悔しくて寝られんかったYO
誰か独立スレたてて集計して
お前がやれって?
立て方しらんのです
63 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:17:48 ID:???
仮に平均が210点としたら、脚きりは190前後か。
64 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:18:15 ID:???
小門はせいぜい10〜20点マイナスくらい。
小門部分がちゃんと厚く書けてれば平均以上も十分可能。
65 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:20:13 ID:???
と思いたいだけ。
問いに答えてないのは大減点。
これは旧司時代からの真理。
66 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:21:16 ID:AUnJaFns
ミスター平均点を信頼すると、
平均205〜210。
足きり190前後?
67 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:26:55 ID:???
そもそも足きりっていうのはさ
わかってない奴の答案なんか見ても時間の無駄だから足きりするわけで
試験委員が当該択一問題につき論文を見る価値があるとする到達度をどれくらいに設定してあるかを
吟味すべき
そうであるならばやはり220はほしいところだろう
68 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:28:16 ID:???
ローの授業や研究を充実させるため
試験委員に負担をかけるべきではない
240でバッサリ行くべきだ
69 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:29:11 ID:???
240できったら択一の難易度が旧試験並になる。
70 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:29:31 ID:AUnJaFns
おっしゃるとおり。
加えて、実務における最低限の知識を備えていないともいえる。
71 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:30:29 ID:???
論文であれだけ知識軽視の傾向にあるんだから、
知識は択一でのみ問われている。
それなら240要求してもいいのでは。
72 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:32:40 ID:???
俺も240で足きってもらえると非常にありがたいんだけどね。
それは無理というわけで。
73 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:32:57 ID:AUnJaFns
基本知識があるかないかを要求していると
思われるから、240じゃあ・・・。
74 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:33:44 ID:???
240だと未修の9割がアシきりだろうな。
75 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:34:39 ID:???
択一は点数じゃないんだよ。人数なんだよ。
76 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:38:34 ID:???
俺の周りは、240きっている奴がいないんだが
77 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:39:20 ID:???
ちゃんと現実的な話をしましょう
78 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:41:45 ID:???
俺の周りは、200超えてる奴がいないんだが
79 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:42:12 ID:???
76と78の言い分は両立しうる
80 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:43:05 ID:???
去年1009人合格→択一通過者1684人
今年1900人合格→択一合格3200人程度=肢きり者1400人
そうすると、肢きりは何点???わかんねーや。
81 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:43:30 ID:???
>>76 お前の周りはみんな2ちゃん見て自己採点に興じてるのかw
それでみんなでお互いご報告とw
82 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:44:18 ID:???
83 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:52:43 ID:???
1400人も肢きりするかなー。
未収が受験する初年度ってことで、
すこしでも多くの未修生の論文を採点してみたいので肢きり数は
抑えてくるんじゃないかなー
84 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:59:46 ID:???
刑法で小問のみ解答したって、横領罪を検討しなかったってこと?
85 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:59:53 ID:02ECiwNI
86 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:01:22 ID:???
ミシュウの答案なんか、3秒で不合格確定だから、負担にもならないし
87 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:01:23 ID:???
>>84 横領又は2項詐欺ね。
昨日本スレで議論があったけど。
この議論したければ本スレ行ったら?
88 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:01:31 ID:???
210点でスパっと切るんじゃないかな。
問題の難易度は去年とそう変わらないし(ここでは難化という意見が多いが)。
実際6割取れないのを通すのはどうかなと思う。
89 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:01:37 ID:???
2期既修
都内一応上位?ロー
怖くて事故際していない
tkcは上10%でしたが・・
90 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:03:05 ID:02ECiwNI
>>86 だと思ってるなら共犯解消の判例あんなご丁寧に載せないだろ
あそこ当日やって行ったのに
91 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:03:53 ID:???
役人は、情け容赦ないからなー。怖いよー
92 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:04:45 ID:???
たくさん切ってくれるほど逆転の目がなくなるから
択一高得点者に有利になる。
93 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:05:30 ID:???
94 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:06:57 ID:???
俺は2ちゃん解答で暫定270強。
たくさん切ってくれると誠に助かる。
95 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:07:18 ID:???
>>88 だから、合格点を決める要素は人数なんだって。予定してる人数と210点が一致すれば
そりゃ、210点だろうけど・・・
まずは何人通すかの人数を決めて、それから点数が決まる。
旧試験の択一は、三つの案をだして、試験委員会議で試験委員に諮問して最終決定してた。
試験委員にどのくらいの数の採点の負担を甘受していただけるかを聞いてきまる。
96 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:10:16 ID:???
未修未修って馬鹿にするけどさ
普通学部でも1年から本格的にやらないし
4年は就職と先端専門科目が多いから
実質2年間しか勉強期間はないわけで
ローで3年学ぶってことは最低でも卒1程度にはやってることになるし
ロー生活でもかなり圧縮した勉強やってるからもっと加算してもいいくらい
しかも多様な人材集めてるから地頭はいいし
あんまこういうこと言いたくないが最近目に余るので
はっきりいって舐めないで欲しい
すでに追いついているよ
97 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:12:30 ID:???
>>95 そうすっと、足きり@1500人
A1400人
B1300人
で、未収救済したいけど、採点めんどくさいから、Aとかなるのかよ。
98 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:13:34 ID:???
去年は科目別肢きりも50人位は合わせていたはずだから、
公法なんかは120人くらい4割切る人出る可能性があるね。
99 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:14:15 ID:???
択一は誇り高き司法試験の最後の防波堤だから、6割が最低ラインじゃないかな。
択一合格者のうち、6割強が論文合格、、、じゃないかと。
100 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:16:33 ID:???
4600×0.6=2760人には、ならんだろ。
101 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:17:12 ID:???
>>96 別に未修全員をバカにしてるわけじゃねぇんだよ。
すごくできる人もいる。それは認めなければならない。
でも全体としてみると、やはり既修の方が一回り得点力が強い。
それもまた認めなければならない。
102 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:19:36 ID:???
>>96 甘いですよ。ローの学生じゃなく新試合格者を見ないと。
103 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:20:41 ID:???
>>99 誇り高き旧司法試験では39点が合格点なんって年もあったらしいよ。
6割とかこだわってないよ。部分点でいくらでも調整できるわけだし
104 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:22:08 ID:???
人数を大量に落としてくれれば何点でもいいよ
105 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:23:02 ID:???
俺もミスター平均君だが210くらいだった
ちなみにゴンニで去年も平均だった
公法のヒアリングみると12問題が点配分が悪かったって書いてあるから
たぶん3問あってれば2点くれるんではないか?
そうするとみんな平均10点近く上がるだろうから
210足きり発動で1100ぐらい落として3500人ぐらい
採点が妥当だと考える
106 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:23:43 ID:???
39点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:23:55 ID:???
>>100 6割得点が最低ラインじゃないかな。得点調整により。
108 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:26:54 ID:???
某試験委員に聞いたところ、昨年は科目別4割越えていたら論文採点してやれ、
という意見もあったそうだが、「いくらなんでも総合で6割はとってないと」という
意見で6割になったらしい。
部分点調整して、6割まであしきりラインは上げるのではないか?
あしきりラインが部分点無しで6割超なら、調整はないだろうけど。
109 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:28:17 ID:???
>>103 おいおい、旧なら何点だろうが、かまわないさ。
新でそれでは色眼鏡で。新だからこそ。
110 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:28:42 ID:???
1600人落として3000人通しがキリがいいな。
111 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:30:24 ID:???
6割調整がないとして足切り195〜205、
平均点215〜225位と見た。
112 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:31:45 ID:???
俺も試験委員が点数自体にこだわっているとは思えん。
多分人数しか考えてない。
113 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:33:41 ID:???
学部でもローでも60点未満は不可がつく。
114 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:33:53 ID:???
今考えると、8割合格させる試験って大変だな
115 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:34:14 ID:???
奇襲6割、未収4割だな
でなきゃ、未収ゼロになる
116 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:35:18 ID:???
1212ってさあ四問当てたら三点てことは一問0.75点だろ
三問なら2.25点なんだから二点くれよなんで一点なんだ
117 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:35:31 ID:???
一期未修って仮面未修が多いから、新卒既習とたいして変わらないと思うけどね。
2期以降の未修はマジ未修だと思うが。
118 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:36:00 ID:???
119 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:36:52 ID:???
おそらく未収には部分点がつくが既習にはつかないな。
国策だから。
120 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:37:43 ID:???
>>108 俺も聴いた
なんでも見せしめらしいな あいつら人の人生なんだと思ってるんだ
でも採点許容範囲が2000くらいあったのは確かだから
今年は試験委員倍だから
121 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:38:02 ID:???
そこで未修枠ですよ
122 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:39:11 ID:???
やたら平均をあげたいやつは、択一と論文の勉強のバランス崩して択一できたが論文で死亡確実の手応えしかなかったやつ。平均は、220をこえることはないし、たぶん210くらいだよ。残念だったね。
123 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:40:00 ID:???
補欠合格みたいに、未収枠合格を作るべきだな
124 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:40:15 ID:???
俺のまわりにもいる。択一だけ芸人。
125 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:40:30 ID:???
>>116 4問とも判る人は、それ以上の力がありそうということでは。
126 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:40:32 ID:???
未修枠は公然の秘密といっていいだろう
127 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:40:43 ID:???
みんなで委員に圧力かけようぜ
ローで見かけたら
大量足切りすると○○されますよw
とかな
128 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:41:41 ID:???
>>120 つーことは今年は足切り600人くらいしかいない可能性もあるわけか
129 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:41:48 ID:???
択一だけ芸人。
130 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:42:40 ID:???
ロー生も、年々レベルが落ちてるそうだから、2年目で大量にとっておくんじゃね?
131 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:43:17 ID:???
>>118 所詮三科目。
旧司で40未満とかアホしか受けなかったんだなwww
132 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:43:42 ID:???
ローの授業だって大変なのに、ひとり800通も採点できないだろ。
1人(一組)あたりの採点数は変わらないと思うよ。
133 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:45:42 ID:???
あんまり大量に足切りして、論文の採点数が減るのはどうなんだろ。
採点した数に比べて合格者が多すぎるのは、試験委員としても気分悪いんじゃね?
134 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:45:52 ID:???
>>128 俺は去年との平等から
2割1000きりだと思う
そうすると3600→2000
ぐらいでちょうどよくなる
問題は下1000人のレベルだな
135 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:45:58 ID:???
旧試験は一人800通採点してるよ。
136 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:46:31 ID:???
おまいらがレベル低いから、旧死のヴェテに馬鹿にされるんだろ!
もっと、しっかりせい!
137 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:46:41 ID:???
司法試験の難度はそうそう変わらない。去年のレベルで今年の合格者が決まると思います。
138 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:47:08 ID:???
未修未修って馬鹿にするけどさ
普通学部でも1年から本格的にやらないし
4年は就職と先端専門科目が多いから
実質2年間しか勉強期間はないわけで
ローで3年学ぶってことは最低でも卒1程度にはやってることになるし
ロー生活でもかなり圧縮した勉強やってるからもっと加算してもいいくらい
しかも多様な人材集めてるから地頭はいいし
あんまこういうこと言いたくないが最近目に余るので
はっきりいって舐めないで欲しい
すでに追いついているよ
139 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:47:38 ID:???
鼻くそほじりながら採点してるみたいじゃないか
140 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:49:21 ID:???
受けなかった600人?について考慮するのだろうか・・・。
141 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:49:24 ID:???
>>134 俺もそのくらいの人数になると予想する。
択一は1500点中の350点という位置づけであり
択一だけで判断するようなことはしてこないと思う。
142 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:50:35 ID:???
>>138 合格者知ってる?君の周りのロー生見ても。
143 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:50:39 ID:???
まあ、未修は全滅だな
144 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:52:04 ID:???
>>140 若干は考慮事項だろうね。
当初は5200人のうち何人位、足切るか考えていたはずだから、
それも含めて、あまりにも論文受験者が少なくなるのは困るだろうから
肢きりは抑え目になると思うよ。
145 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:52:44 ID:???
これ以上受け控えが出て
ローに居残られるのも困るだろうしな
146 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:57:08 ID:???
>>144 論文受験者が少なければ、合格者が予定より少なくなると思うけど。
147 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:57:10 ID:???
148 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:57:33 ID:???
>>145 そうなんだよね。600人もの受け控えは
去年の肢きりが非常に高いと感じてるから、おこった現象なんだよね。
つまり、模試などで試してみて210点はまだ取れないと踏んだ人達。
毎年こんなに控えると、想定外の滞留現象を引き起こすよね。
149 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:59:41 ID:???
高い受験料はらっているんだから、全員の答案採点してやればいいのに。
150 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 17:04:45 ID:???
受け控えってのは本来的な使われ方じゃないけどな。
5年で3回にしたのは病気とかで受けれなかった場合に配慮したもの。
実力がつくまで受けないって平安を思い出すな。
151 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 17:15:09 ID:???
517 :302:2007/05/21(月) 16:49:29 ID:???
みんな疲れたみたいだから
これまでのまとめだけうpして俺も休憩
■■■■■■■■これまでのまとめ(
>>14以降) ■■■■■■■■
>>15-119 のまとめ
>>120 >>121-225 のまとめ
>>227 >>228-301 のまとめ
>>302 >>303-487 のまとめ
>>489 >>490-515 での新規変更・確定事項
・刑事 18問 「5」で確定(変更なし)
・刑事 19問 「オ=2」で確定(変更なし)
・刑事 21問 「1・2」で確定(変更なし)
・刑事 22問 「4」で確定(変更なし)
<反映後>
憲法 DFBE 5 2 E 1211 2121 B 3 B 2A@@ 5 121A 2@1A F D 1 4 ABEC @ @A@A 4
行政 G 2 7 AA11 122A C 2 AAAA 4 C @A@2 C 5 3 5 5 A2@A A11@ @11A @@2A
☆民法 DBCAD BCDABA BCADA ABDABD A@AAD CCCAAC D@CBADBD
商法 @B(2保留)BB2 B1454 522C1 524
民訴 CDA3 22DADBD @D4@A4AB A14C@41A
☆刑法 AADBA @CA@ AAA@A BDCCB B@D A@@@A C
刑訴 @ACBAC@D4A 154C4 BB@5B @DCDA2221@
(2007/05/21(月) 16:50 現在)
あと,エクセル版も改訂しといたから使いたい人はどーぞ
かなり自分用にカスタマイズしたけど。パスは「tantou」 つ
http://ud.gs/404mc ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
152 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 17:35:24 ID:???
48 :氏名黙秘:2007/04/30(月) 21:07:02 ID:???
ああ新60期じゃなくてよかった
行く事務所行く事務所で奴らの陰口オンパレードwww
おれだったら恥ずくて法曹はパスするな!
153 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 17:38:21 ID:???
>>131 こういう奴がいるから馬鹿にされる。
純粋未収だろうが。
154 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 17:39:38 ID:???
155 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 17:44:38 ID:???
煽りあう元気もでねー。212点。
足きりあったらマジで心折られる。
156 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 17:47:52 ID:???
模試はできてたの?
157 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 17:51:26 ID:???
158 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 17:58:00 ID:???
最終2000というのは確定事項なのかね?
159 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 18:10:01 ID:???
1800から、2000程度の間が確定事項。
去年は、900から1100程度の間が確定事項で、1008人だった。
160 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 18:12:57 ID:???
>>159 違うよ。
思案は1800〜2200。
また中間とって2000で手をうつでしょ。
自分も公務員だったから法務省の思考もだいたい推測できる。
161 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 18:25:21 ID:???
2ch採点で
280〜 択一で大幅な貯金。論文で即死レベルが1つや2つあっても大丈夫。逆にこれで落ちるようなら論文の力が致命的。
250〜 択一でやや貯金。論文で若干の死因があっても他で平均程度かけていれば大丈夫。
230〜 択一の貯金はプラマイゼロ。論文で平均点とれれば大丈夫。
215〜 択一合格はほぼ確定。だが貯金はマイナスなので論文では上位3分の1レベルの答案がほしい。
205〜 疑義問や人数調整次第で択一落ちの可能性あり。論文によほどの自信がない限り来年の勉強を始めるべき。
195〜 人数調整や部分点次第で択一合格の可能性あり。可能性はあるがあまり期待しないほうがいい。
〜195 今年の試験のことは忘れて明日から来年の試験に向けて頑張りましょう。
162 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 18:28:20 ID:???
2000人以下というのはないんじゃないか?
今年修習を終える新旧60期は計2500人いることからすると、
来年修習を終える新旧61期はこれを下回るとは考えにくい。
旧61期は500人だから、計2500人以上にするには新61は2000人以上になるはず。
163 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 19:16:21 ID:???
>>161 択一抜ければ
後は分からないよ
あの論文ではね
164 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 19:18:28 ID:???
2011年までに3000人にするんだろ。だったら今年は2100人じゃないとおかしいと思うが。
165 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 19:20:14 ID:???
210〜 択一合格はほぼ確定。だが貯金はマイナスなので論文では上位3分の1レベルの答案がほしい。
200〜 疑義問や人数調整次第で択一落ちの可能性あり。論文によほどの自信がない限り来年の勉強を始めるべき。
190〜 人数調整や部分点次第で択一合格の可能性あり。可能性はあるがあまり期待しないほうがいい。
〜180 今年の試験のことは忘れて明日から来年の試験に向けて頑張りましょう。
ってとこだと思うよ
5点なんて半端つけなさそう
166 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 19:21:36 ID:???
167 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 19:27:41 ID:???
要するにクリア者平均がほしい。
3400合格として、その平均をとれば1700番。
そして論文で上から数えて59%(つまり平均点すらいらない)の位置に
つければ論文は2006番。
択一と論文をあわせれば、2000以内に入れる。
168 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 19:29:50 ID:???
本とは4000人ぐらい試験いいも見たかったんじゃないの?
それが受け控え大量発生でw
169 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 19:33:35 ID:???
552 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2007/05/21(月) 19:25:22 ID:???
自動計算機能すごい!!
A273
B276
C287
でした。
検討を中断している間に自己採点結果を晒していかないかい。
554 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2007/05/21(月) 19:26:51 ID:???
A242
B251
C268
556 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2007/05/21(月) 19:28:54 ID:???
2007修了・未修
A 286
B 293
C 301
170 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 19:39:45 ID:???
>>161>>165 高すぎじゃないか。
自称ミスター平均君が205点とか言ってただろう。もしそれが信憑性
あるなら、あと10点低くてもいいんじゃないかなー、希望的観測だけど・・・
171 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 19:41:28 ID:???
172 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 19:45:31 ID:???
どうみても煽りだろw
173 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 19:51:26 ID:???
ここはひとつ俺の得点を晒して
みんなを勇気づけるべきか?
174 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 19:51:52 ID:???
なんだよ自動計算機能ってw
175 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 19:53:49 ID:???
下位ロー未収でも、ほとんどが200〜240点だよ。
176 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 19:55:23 ID:???
>>175 下位ローじゃ卒業生に2ちゃんねる見て自己採点するように指導してるのか?
177 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 19:55:53 ID:???
足きりでキャンキャン言ってる馬鹿は去れ!!!
178 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 19:59:13 ID:???
2ちゃん見てる奴らは
自分で解答を作ってしまうレベル
半分はトウレンにも顔出さなかった
レベルの本試験よりレベルは高い
179 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:01:57 ID:???
1期未修
A272
B278
C287
180 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:02:53 ID:???
>>177 っていうか、そういうスレだろ、ここw
お前が去れw
181 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:05:41 ID:???
>>179 煽りご苦労様。
2期未修とかにしてくれたら笑えたんだけどな。
182 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:07:37 ID:???
>>181 あのさ、2ちゃん組って模試のときからやたらレベル高いから普通にこのくらいはいると思うよ。
もちろんこれだけとってればかなり上位なのは間違いないんだろうけど。
183 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:11:29 ID:???
2期既習で270の俺はここでは凡夫。
全国レベルではどうなってんだろ?
184 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:17:52 ID:???
普段の模試の点もだしてよ
185 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:21:50 ID:???
186 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:23:38 ID:???
ここ見てると250点台の俺も足切りの恐怖を味わうw
187 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:25:05 ID:???
210あれば余裕
188 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:25:13 ID:???
>>184 TKC9月 230
TKC12月230
TKC4月 250
その他辰巳等受験せず
>>185 そうありたいもの。
刑法小問オンリーなのでここで貯金がないとまじで死ぬ。
189 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:31:13 ID:???
辰己全国総合模試データ
1期既習(443人) 平均点 244.7
2期既習(782人) 平均点 236.7
1期未収(904人) 平均点 216.4
全国的には既習と未習では20点以上の差があるのは事実。
本試験は辰己全国模試よりも難しかったとは思うよ。
全員既習だった去年より、未収が半分近く入ることで平均点は
10点位さがるのは当然だと思うよ。もちろん未収にも出来る人
が沢山いるのは当然ですけど。
190 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:44:16 ID:???
2期既習
A 256
B 261
C 278
だが、B方式でも民訴は部分点あるんじゃないか?
191 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:48:24 ID:???
作ってもらって悪いんだが、B方式は去年の方式(2つ正解の問題は一つ
正解で半分の点)にしたほうがよくないか?
去年は民法のごく一部以外は、ほぼ部分点あったし。
192 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:50:37 ID:???
去年は、予備校は解答出したんですか?
法務省の解答は9月までアップされないの?
193 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:51:54 ID:???
>>188 ミスがそれだけだったら合格。
それの他に行政とあと一つ何かやってたら少しやばいけど。
194 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:52:50 ID:???
てか予備校だったらこのシート配るのに金とりそうだよなww
195 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:55:08 ID:???
6月7日に、解答配点分布図が発表される
196 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:58:55 ID:???
辰巳の模試の得点分布の仕方も面白かったよなあー。
特に総択二回目。
下が結構スカスカなのにいきなり225〜で断崖絶壁が登場って奴w
あれだけ変な断崖絶壁が出るってことは成績悪い連中はあんまり受けて
なかったんだろうね。
197 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:01:44 ID:???
>>193 レスサンクス。
行政法は多分大丈夫。差止とかの地雷は踏んでいない。
他のミスで大きいのは民法の瑕疵担保落し。
なんとか踏みとどまっていることを祈るのみ。
198 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:05:48 ID:???
199 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:07:38 ID:???
まあ菓子担保は出題者サイドからしたらメインではあったんだろうが、
あんまり皆書いてないからねぇ。
大丈夫でしょ。
200 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:08:46 ID:???
>>199 帰責性の有無を問題にしてるから
通常解除パターンがメインだよ。
201 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:10:17 ID:???
逆に瑕疵担保の理解があやふやだととんでもない大型地雷を踏んでいる可能性もあるしな。
202 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:11:19 ID:???
12月TKC 180
4月TKC 170
辰巳全国 222
本番 A-218 B-226 C-244
正直、難しいかどうかもわからん。純粋未修で択一の勉強はほとんどしてない。
ほかの未修友達は辰巳が悪く、TKCは平均程度という奴が多かった。
このあたりの現実的な点数を晒していこうぜ!
203 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:12:59 ID:???
>>200 どっちも重要だよ。
瑕疵担保書かなきゃ判例と有力説とか書くことないだろ。
204 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:14:24 ID:???
俺は頭の中が特定物ドグマしかなかったから、瑕疵担保責任なんか
思いつきもしなかった
205 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:16:44 ID:???
>>203 あるよ。危険負担。
何のために所有権移転時期の特約があったと?
あと履行補助者も判例と有力説で結論異なる。
別に瑕疵担保に限った話じゃないよ。
後発瑕疵だからって、まったく隠れてないのに・・・w
206 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:19:44 ID:???
瑕疵担保は小さいかねぇ?
判例・学説がどうのという誘導にのれなかったわけだから…
落とした自分が本当に情けない。
207 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:20:54 ID:???
>>206 小さいというかあまり意図してないと思う。
瑕疵担保のみの奴とかは即死だと・・・
208 :
183:2007/05/21(月) 21:24:02 ID:???
すまん。みんなレスありがとう。
これ以上の瑕疵担保云々の議論はスレ違いだからここまでにしましょう
209 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:29:28 ID:???
あしきりは、すばり200点
きり番は当局も好きさ
210 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:32:22 ID:???
A189
B196
C221
211 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:33:47 ID:???
俺は足切り210点の予想。
事なかれ主義の当局は、あえて去年との違いを設けることを嫌うだろう。
212 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:34:00 ID:???
<足きり点論争の学説のまとめ>
判例 210点説(判例変更の可能性あり)
通説 210点より下がるよ説
異説 むしろ210点より上がるよ説
※通説の中でも争いあり
a)210点より10点ぐらい下がるんじゃないの説(最も有力?)
b)210点より20点ぐらい下がるんじゃないの説(願望も含む)
c)210点より30点以上下がるんじゃないの説(さらに支持者少ない)
ただし、210点の枠を維持しつつ、部分点を多く与える限りで判例の説が妥当する、
とかんがえる新説も登場している。
また、試験委員の数から逆算する説も登場し、点数による足きり予想は
一応の目安にしかならないとして、考慮要素の一つにすぎない、とする説も有力である。
213 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:34:51 ID:AUnJaFns
公法54 民事94 刑事56
足して204。
このあたりが平均じゃないの?!
214 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:40:11 ID:???
去年より明らかに難化しているのに、230平均とか言ってるのは、
煽りとか以前に、知的障害者の推定が働く
215 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:41:57 ID:???
商法、行政は明らかに難化だから
他はよく分からない
去年の商法とか遊びレベルだった
216 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:42:31 ID:???
安心したい奴が必死だな
217 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:43:25 ID:???
冷静に見て、足切りは220から230の間だね。
235以上とってたら、どうにか大丈夫だろう。
220より下は即死と見たほうがいい。
218 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:48:49 ID:???
俺の周りでは、去年より易化が圧倒的多数説なんだけど
219 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:50:04 ID:???
去年5個の問題は5個のうち4個合ってたら2点、3個合ってたら1点じゃ
なかったですか?
220 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:50:59 ID:???
>>214 去年より簡単だろ。しかも去年の既習より今年の既習の方が択一対策してる。
未習の平均点は既習より低いが、下3分の1が受験していないため、TKCの平均点ほどの差はない。
どう考えても去年より平均点が下がるとは思えない。
221 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:53:03 ID:???
俺はムズかったと思うけどな
>>218 は一期さんですか?
222 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:54:14 ID:???
なんか210も足きりくさいな
就職活動するか
223 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:58:23 ID:???
あんなに頑張ったのに去年より20点下がりました(一期既習)
224 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 21:59:03 ID:???
ご愁傷様としか言いようがない
225 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:00:25 ID:???
>>223 俺もだよ
本番緊張しすぎて210ぐらいしかない・・・・・・・・・・・
226 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:01:09 ID:???
俺は問題は去年と同レベルだと思う。
未収の参入で平均点、足切り点はどうか、というのも考えねばならないが。
227 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:03:27 ID:???
>>223 何点から20点?
270から250なら、そういうこともあるかという感じ。
220から200だったら、人間諦めが肝心。
228 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:03:39 ID:???
このスレのヴェテで体脂肪率30%切ってる香具師いますか?
229 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:08:04 ID:???
体脂肪率なんて甚だしいスレ違い
230 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:09:08 ID:???
おれ本番になると集中力うpするけどな。
模試だと途中でだれてきて時間余っても見直さないし。
231 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:09:54 ID:???
というか
模試で平均付近のっやつらの報告もっとないの
レベル高い奴多くて参考にならない
232 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:12:56 ID:???
233 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:13:19 ID:???
今のところ、本番との相関が一番高い模試はどれだろ?
そっから色々類推できるんじゃないの
234 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:14:25 ID:???
>>232 なんだそりゃ。すごい上げ幅だな。
お前みたいな奴ばかりだとへこむ
235 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:17:18 ID:???
俺は逆
総宅250
本番190
死にたい しかも三振
236 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:18:03 ID:???
237 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:19:30 ID:???
うお。三振キタ
238 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:20:42 ID:???
こういうのはややうそくさい
232 :氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:12:56 ID:???
>>231 TKC198→本試験250
239 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:21:54 ID:???
>>234 別に特別な択一対策はしていない。
不安ながらも模試で平均クラスなら足切りはないだろうと
論文の勉強をしていた。直前に百選を2、3ぱらぱらよんだだけ。
多分論文やってる人がそのまま択一取れるように作ったんだと思う。
>>235 まだ部分点追加がありうる。諦めることなかれ。
240 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:22:14 ID:???
>>236 ほんとゴンニで旧師一回振ってる
しかもその時はA落ちだった
論文は今のとこミスらしいものはない
択一初日は頭真っ白になった これで落ちたら俺の人生終わりだと
敗因は旧師に拘ったこと
要件事実や実務知識はあまり勉強しなかった
もう30なんでホームレスです
昨日からずっと寝てません
241 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:22:34 ID:???
秋のTKCならありうるのでは
242 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:23:52 ID:???
上の人とは違うけど,
いちおう本当にいうと,TKC4月180台,総択2回目180台
本番230って感じです。
本番も2ちゃん情報だけだでよく分からないけど,
たぶん,そんなに違わないかと。
243 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:24:15 ID:???
要件事実や実務やらなくても択一は大丈夫・・・だから模試は高得点なのか
本番での低得点はプレッシャー?
244 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:25:44 ID:???
旧試A落ちでも択一落ちの可能性があるというわけか。
245 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:27:06 ID:???
232とは違う者だけど……
TKC192
本試験248
TKCの頃は短答対策全くしてなかった。
どうして点が伸びたのかわからない。ただ、本試験の肢はなんとなく切りやすかった。
246 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:29:22 ID:???
去年は2ちゃん情報では平均はやや低めに出されてた。190点台とか200点台とか。これは、なんといっても、わらにもすが
る受験者のおもいのなせる技。だがふたを開けてみれば、やや高かった。部分点もつきさらに高くなった。
247 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:29:26 ID:???
4月TKCとに比べると、本番で10点+。
択一対策ほとんどしていない。
むしろ択一対策べったりの人のほうが
点数が下がっているのはなぜだろう?
248 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:29:50 ID:???
>>240 30歳ならまだ国1にいける。
A落ちなら好成績出せるから、行き先にこだわらなければ年齢のハンデも
乗り越えられるよ。
249 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:30:12 ID:???
模試は慣れで上がる
俺は辰巳を10年も受けてるから
昔から本試験前は眠れなかった
今年は三日前から不眠状態になった
なんか書きこんでたら涙出てきた
この十年間 彼女に浮気され バイト先の高校生に蔑まれながらも
合格だけを考え頑張ってきた
でも何の結果も出なかった
みんなはいい法曹になってくれ
俺は10年ぶりにテストのことを考えないで寝るよ
もう起きたくないけどね
250 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:31:06 ID:???
251 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:32:16 ID:???
返す言葉がない。
しかもこれはただの同情ではない。
明日はわが身なんだ・・・
252 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:32:33 ID:???
>>240 逆に択一さえ通過すれば最終合格はいけるってことだろ?
2ちゃん報告はレベル高いから択一も可能性は十二分にあるよ。
諦めんな。
253 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:33:51 ID:???
190点って部分点なし?それとも込み?
部分点で200越えるなら望みはあるぞ。
254 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:34:36 ID:???
ds
255 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:35:16 ID:???
択一落ちは全員未修だから、大丈夫だよ
256 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:36:09 ID:???
A 229
B 234
C 255
どれも6割は取れてるから、多少ずれても足切りは免れたかな。
257 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:36:53 ID:???
空気嫁
258 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:38:07 ID:???
空気嫁
259 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:38:30 ID:???
部分点ありです
なんでこんな点なのか
正直焦りまくってただけです たぶんビリのほうでしょう
足きりは210は下らない気がします
みんなの励ましが暖かい
けど涙が止まらない
260 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:39:02 ID:???
3振さんへ
俺を信じろ、俺がミスター平均、ザッツ平均!!
朝日が昇らない日がなくても俺が平均取らない日はないぜ
そんな俺が205点よ、なあ、足りないお舞の頭で考えてみ、
平均が205だったら脚きりは190点以下だろがゴォラ!!
30そこそこでえらそうなこと抜かしてる暇があったら、なんかとりあえず動け、
話はそっからだ。不愉快だ。オナって寝る。
俺はカキコが嫌いなんだ
261 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:39:48 ID:???
択一がいい奴で、論文が死んだ奴が煽っているんだろうが、択一よくても論文でほんとにくそなら落ちます。だから、精神安定のためアシキリ多いことを祈りなさい。こんなところでうだうだしてないで。今年の勝負はあのうんこの論文の方です。
262 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:40:37 ID:???
択一後の2chの反応とかをみるに平均200程度かと思っていたが
採点してみてこのスレでの反応を見ると意外と平均は高いのではないかと思う。
2chでの申告が高めに出ることを差し引いても平均は220はあるような気がしてならない。
12月TKCの時はそもそも申告がほとんどなかったし高くて220程度の申告だった。
4月TKCの時も250以上の申告は少なかった。
やはり総拓二回目とほぼ同様の平均になるのではないかと考える。
そんな俺は全国258 総拓1 273 総拓2 266 本番 264
いつも2ch申告平均あたりの点数を取っているw
263 :
262:2007/05/21(月) 22:42:24 ID:???
おっと、スレの雰囲気を読まずに投稿してしまった。
どうもすみません。。。
264 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:43:58 ID:???
>>259 自分も2ちゃんで弱音吐くことしかできないくらい凹んでる
でもまだ結果が出たわけじゃないよ ともに乗り切ろう。
265 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:47:27 ID:???
辰巳の全国模試で290だったけど、怖くて全然採点する気が起きない・・・
だって論文できなかったもん。
みんなもできなかったろうけどさ。
2000位の奴って何点くらい択一で取ったんだろ。
そいつの点数に+50点以上ないと不安で9月の発表までに発狂しちゃうよ〜
266 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:48:07 ID:???
平均250以上でも驚かないよ。
辰己の全国模試とTKCで平均前後で、
その後択一対策全くやってない俺でさえ本番240点くらいだもの。
267 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:49:04 ID:???
>>266 俺もTKC平均以下で250超えたから
このくらいが平均でも驚かない
268 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:50:07 ID:???
269 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:51:39 ID:???
なんなんだこりゃ。
平均250とかだったら俺終わっちゃうよ。
270 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:52:31 ID:???
271 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:53:46 ID:???
どうも、やたら簡単簡単高得点といいたがる奴に
文体の類似性(=自演)を感じるんだが。
個人的には4月TKCより少し簡単くらいって
気がしてるんだけど。
272 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:56:22 ID:???
確かに自演臭い。
既に足きり確実の奴が面白半分で書き込んでるような気がしてならんばい。
辰巳の模試の時もこんな感じの書き込みする奴居たしな〜
273 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:56:52 ID:???
まあ、平均220はあり得る。でも結果は210くらい。よって論文で死んだ択一芸人さようなら。
274 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:58:18 ID:???
辰巳の模試
平均点228点台
発表までの自演小僧の発言
「平均点が250以下なんてありえね〜よ」
「純粋未収で択一対策をまだしていない俺ですら240を軽くオーバー」
「こんなんで平均が240を下回るだなんて考えてる奴はおかしいんじゃねえの?」
275 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:59:04 ID:???
決して簡単ではなかった。
でも蓋を開けてみれば意外と高得点が取れてた。
こんな感じのやつが多いんじゃないだろうか?
276 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:59:27 ID:???
>>271 相性の問題でしょ。
模試より本試験の方がいい点とれる人と、模試はいいのに本試験が苦手な人がいるんだよ。
277 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:00:08 ID:???
平均250あったらおいらは即死な訳ですが
278 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:02:44 ID:???
辰巳の模試の方が簡単だったのに、228点だったじゃん。
しかも、辰巳の模試を受験した奴の平均レベルって、本試験を受験した奴のレベルを下回るってのは考えがたいと思うけどなぁ。
あれから一ヶ月以上経ってるけど、論文の勉強だって忙しかったわけだから(だって、俺、全然論文できなかったけど普通に上位5%入ってたし)、
まあ、平均は215〜225くらいだろうなぁ。
279 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:03:51 ID:???
平均215点
2000位の奴=225点
これが現実なんじゃあるまいか。
280 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:04:46 ID:???
いつも平均あたりの点とる奴よりも、高得点とる奴の方が難易判定力高いはず。
なのに変な煽りレスが目に付く。
平均は常識的な線に落ち着くよ。220くらいだと思う。
281 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:04:52 ID:???
平均220
2000位の奴=230
と予想します。
282 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:05:01 ID:???
まあ、それはある。模試より差がでにくいし。しかも今回はあんまり差がでないようにしてる。意図的だよ。論文でみたいんだろ。でもあの問題じゃあ・・
283 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:05:06 ID:???
>>276 それはそうだが、うーん、どうもあやしくってなあ。
高得点報告のレスが連発するのもなんかあやしい。
おれも
決して簡単ではなかった。
でも蓋を開けてみれば意外と高得点が取れてた。
という印象は同じなんだけどね。
284 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:05:11 ID:???
240は取っとかないと安心できないな。
俺は230点台前半が足きりと思ってる。
285 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:05:37 ID:???
公法系で足を切られる奴は結構居そうだね。
286 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:07:07 ID:???
(思ったより)点が伸びる人と伸びない人がいる印象だ。
そういう問題なのかもしれない。
287 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:08:00 ID:???
煽りは気付かれないように、皆を不安にさせる事が面白いのに、能力のない奴がやるからこうなる。オサトが知れますよ。
288 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:08:04 ID:???
未修で択一対策しなかったけど250点超えました
とかこの類のカキコは確実に煽り。
289 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:08:12 ID:???
>>284 さすがに、そんなに高くはね〜だろ。
だって受験生の半分くらいは未収なんだよ。
辰巳の模試を見た限りでは、典型論点ばっか聞いてる論文試験に、
ほとんどの奴がろくすっぽ書けてなかったわけだから、直前期だって
択一に専念できた奴はあんまり居なかったはず。
290 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:08:25 ID:???
>>274 けど去年の本試験直後は平均190〜220くらいっぽい雰囲気だったが、ふたを開けてみれば230点以上だった。
部分点がついたとはいえ、それでも思った以上に高かった。
とりあえず落ちたと思って、来年に向けて勉強始めといて損することはないよ。
受かったと思って落ちてるより、落ちたと思って受かってる方がいいだろ。
291 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:09:14 ID:???
292 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:09:51 ID:???
しかしあの択一憲法はほんときつい。
行政法が簡単だったからよかったもののもし科目別足切りだったら地獄絵図だったろうな。
293 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:10:01 ID:???
>>290 そりゃ〜おまえ、落ちてるより受かってる方がいいに決まってんだろwww
294 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:10:48 ID:???
未修で択一対策しなかったけど200点超えました
295 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:11:29 ID:???
296 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:11:55 ID:???
未収で択一対策しまくりで270点でした。
論文はうんこなので不合格です。
297 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:12:07 ID:???
去年は、部分点がなく計算したからだろ。今年だってその計算ですれば、目もあてれん点数続出。下手したら30点くらい変わるぞ。
298 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:12:59 ID:???
論文の2000位くらいのレベルって、ウンコ答案ばっかだと思うけどね。
・・・そう思わないと9月まで生きていけないっす。
299 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:13:05 ID:???
常識で考えて220から230だろ、足切りは。
さすがに230は超えないよ。
300 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:13:05 ID:???
ここにいるやつらのレベルが高いとか、ほんの一部の高得点者が晒してるとも考えられるけど
それにしても多い気がするよな
感覚は難しかったけど、採点してみたら簡単だったってパターンもあるし
301 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:13:32 ID:???
公法は少なくともハヒロが公法だけで大量アシキリあるんじゃないかって言ってるくらい難しいのに・・・
302 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:13:39 ID:???
択一芸人発見だろっ
303 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:14:28 ID:???
>>301 あれ信用ならんだろ。
憲法は難しかったけど行政法はそれ程でもない。
304 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:14:39 ID:???
もしかしたらさ、1or2問題でさ、
2問正解で1点、3問正解で2点、4問正解で3点って
なったら笑えるけど、なんか可能性がなくもないような気もしてきた。憲法とか。
305 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:16:25 ID:???
220から230アシキリ説は、煽りとしてはよい。誉めてやるぞ。君のうんこ論文に感謝しないとな。
306 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:16:50 ID:???
それについて今ごろ公法委員が大真面目に議論してるよ
307 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:17:59 ID:???
自分には平均220、足きり200ってのが一番しっくりくる。
308 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:18:09 ID:???
足きりは、220未満であることは間違いないと思う。
去年と同じ部分点の付け方を前提にするとしたらの話だけど。
オリバとゲバルって、やっぱオリバが勝ったのか。
309 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:18:18 ID:???
難しい問題と簡単な問題がわりとはっきりしてたっていう気はしている。
おれのこの印象が正しければ、択一対策の多少にかかわらず
差がつきにくいという面はあると思う。
既習でも未習でも論外の連中は一定数いるから(無論未習におおいが)、
その連中を除けば。
310 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:18:21 ID:???
人数で切るんだから部分点がどうついたってあまり関係ないような。
そんなに40点未満のヤツいるか?
311 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:19:33 ID:???
>>299 7割ちょうどできりのいい245点もありうる。
去年以上に部分点つくのが前提でね。
312 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:19:41 ID:???
1212は評判悪かったし論文と短答の成績が反比例してた
それなのに続けたのは部分点いじる余地を残したいからでしょ
まあ煽り君頑張ってくれ
313 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:20:08 ID:???
>>307 根拠はないがそんな感じがする。
部分点操作で+5〜10くらい出来そうだが。
314 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:20:56 ID:???
315 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:21:03 ID:???
部分点つけば、相当アシきり点上がるね
316 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:22:49 ID:???
なんか意味わかんね〜よな。
普通に旧試験みたく5肢択一式にすりゃいーんだよ。
恣意的な部分点を付けるために裏で後だしジャンケンさせんなや。
委員は基本的にローで授業教えてるんだろ?
だったら受験生のレベルくらいちゃんと把握しろよバ〜カ
317 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:22:53 ID:???
318 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:23:11 ID:???
択一芸人だって!
319 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:23:40 ID:???
「公法は択一と論文の相関関係がまるでなかった」という話を確かな筋から聞いた。
320 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:24:22 ID:???
このスレに越中がいます。
321 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:24:26 ID:???
俺、1212問題は割と正解してるのに普通の選択問題間違えまくってるから、部分点あってもなくてもあんまり点変わらない。
どうせなら部分点なくして平均点下げてほしいよ……。
322 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:25:06 ID:???
ああ、公法限定の話ね。それなら理解できるけど。
323 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:26:03 ID:???
ヤイサホー
324 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:27:56 ID:???
>>321 オレも公法系1212は1問間違いは少ないからあまり点が上がらない。
325 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:28:03 ID:???
そうすると、公法は択一の問題がイマイチなのか、論文の問題がイマイチなのか。
それとも両方かw
326 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:28:32 ID:???
>>322 319じゃないけど、公法は全く相関無し、民事は相関ありだったって言うのは聞いた
確かに5肢じゃないのは意味分からんよ
327 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:28:50 ID:???
部分点で平均上がって、切られるパターンが増えそう
328 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:29:58 ID:???
なんとかして未収一人でも多く通すために、超恣意的に部分点を付ける可能性ってあるの?
329 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:30:58 ID:???
9月、落ちてたらどうしよ・・・。
330 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:31:20 ID:???
331 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:31:39 ID:???
332 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:32:16 ID:???
今年の問題は、極めて奇襲と未収の差をなくそうとする意図にみちあふれております。
333 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:33:04 ID:???
未収と既習では、択一の足切りラインが違うって話があるね
334 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:33:52 ID:???
入口が違うなら出口も違うわな
335 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:34:15 ID:???
>>332 ホント、そうだよな〜。
初年度だから仕方ないのかも知れないけどさぁ。
336 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:34:20 ID:???
>>320 足切りは210点だって!
それ以下にもそれ以上にもならないってことですよ。
337 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:34:42 ID:???
択一は採点基準が明白なのに
奇襲・未収で差をつけることなんかできるの?
338 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:35:17 ID:???
>>333 え?マジっすか?俺、未収なんですけど、そんな話初めて聞きましたよ。
釣りですか?そうですか、釣りですよね。でも僕は6月の発表まで釣られますよ。ええ。
339 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:35:48 ID:???
340 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:36:22 ID:???
未修点って何だよ?
ふざけるのもいいかげんにしてくれよ
341 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:36:51 ID:???
部分点って、少なくとも去年と同じ程度は付くでしょーよ。
問題は、去年よりどこまでたくさん部分点を付けるかってことかと。
342 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:37:35 ID:???
をいをい、未修点ってwww
そんなこと知ってたら、俺だって未収で入ったよwwwww
343 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:37:51 ID:???
実際200以下がどれだけいるかだろうな。TKCだって、奇襲は平均220弱だったのに全体平均202。つまり、いいたいことわかるよね。これは未収への悪口にとられるかもしれないが、実際に全体での平均は、思ったよりさがることは、アシキリ下がるってことでいい情報でもある。
344 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:37:59 ID:???
未収点w笑ってる余裕ないが吹いたwそこまでしないだろ
345 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:38:17 ID:???
>>341 そうだな。
平均点が高い分にはかまわないからな。
346 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:38:46 ID:???
ていうか、3年以上勉強してろくに知識が付いてない奴なんて、法律家に向いてないと言わざるを得ないかと。
347 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:39:50 ID:???
未収がたくさんいるという点で事情変更があった模様です。
348 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:41:19 ID:???
第二回新司法試験では未収がたくさん受けるって事くらい、大昔から分かってたことだろうがw
むしろ、未収は受け控え・撤退が多すぎて当初の予定よりずっと少ないはずだがw
349 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:41:25 ID:???
>>311 お前受験してないんだろw
それとも180あたりで諦めたのがやけくそになってるのかw
350 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:42:33 ID:???
>>343 択一って、直前の詰め込みで、かなり点が伸びてる未収が多いよ。
逆に、既修は論文集中とかで、点が変わってない。
やはり、平均は高めだと思う。
351 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:42:33 ID:???
去年との違いって意味なら分かるね。
352 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:44:05 ID:???
353 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:44:41 ID:???
今回は、模試よりさがった人の方が多い。ただ、下げ幅がまだ読めない。
354 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:44:50 ID:???
355 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:45:49 ID:???
超アクロバティックな部分点を付けてくるんだろうな〜。未収を一人でも多く通すために。
356 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:46:14 ID:???
上位3割は、230から240の間。
357 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:46:37 ID:???
358 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:47:04 ID:???
部分点自体は別に全然いいよ。自分らも上がる訳だし。
359 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:48:01 ID:???
去年は部分点なしの前提で議論してたから、実際の平均点は30点ぐらい
あがったんじゃなかったかな。
今年は、去年並みの部分点のつけ方で議論すべきだな
360 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:50:53 ID:???
択一試験で部分点あるのって新司法くらいだろw
361 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:50:58 ID:???
>>356 まあ、そんなもんだろうね。
ところで、論文ってさ、科目100点満点の場合(実際は×1.75だけど)、
25点以下で肢きりくらう奴って皆無じゃん?
そんで、80点以上の奴も皆無じゃん?
35点〜75点くらいの間に受験生の99%が入るって感じの理解でいいの?
2000位の奴は、大体60点くらい?
だとすると、論文が40点でも、択一で(60−40)×1.75=35点くらい多く取ってれば、
一科目のミスはカヴァーできるってことか。
362 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:51:26 ID:???
tkc冬181
tkc春247
本番___
(w全平均70%ぐらい)
怖くてできない。
363 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:51:43 ID:???
もちろん、みんな去年なみの部分点で計算して点数だしてるでしょう。
それでも、俺は、200チョイだけど(泣)
364 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:51:50 ID:???
あれだな。個数問題で1個違いなら1点になるな。
365 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:54:37 ID:???
合格点は210点。科目別アシきり約400人、総合アシきり約1200人。
短答通過は3000人前後でしょう。
論文通過は1500人前後でしょう。
366 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:54:45 ID:???
367 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:55:45 ID:???
ことのほか、論文では差が付かないと言われてるよね。
はっきり言って、ろくな答案がないんだろうね。
すげ〜できたと思っても70未満で、逆に、40点以下はあんまりつけないから、
結局、50〜65点に集中。
368 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:56:40 ID:???
369 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:56:45 ID:???
>>361 去年の公法を例にすると1684人中、150点で17位、70点で1561位だよ。
370 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:57:28 ID:???
>>365 合格者数をあんまり減らすことはできないだろ。2000人受かるだろ。
今年受け控えた奴はごっそり居るんだから、来年の合格率が極端に下がっちまうからな。
それだけは何とかして法務省は避けたいだろうし。
371 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:58:27 ID:???
そうそう。論文では出来たと思ってもせいぜい60点程度
出来なかったと思ってもせいぜい40点程度
択一で50点くらいのアドバンテージを築いておくことは心理的にはでかい。
372 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:59:12 ID:???
なんか凄い点数とってる人ばっかだね。
スレタイ通り、現実味のある肢きり点を考えようよ。
毎回平均とってるとか、言ってた人(ミスター平均さん)が205点とか
言ってたけど、そんなに今回も平均とづれていないと思うんだけど、
だとしたら、肢きり点は190点台ではないのかなと思うんだけどどうかな
373 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 23:59:44 ID:???
>>369 横から口出しスマソ
それって200点満点(憲・行各100点)ですか?
374 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:00:13 ID:???
>>355 8択問題や10択問題で、○×の内2つあたってる惜しい正解を選んだ人には1点とか?
それ是非やってほしいんだけど。
375 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:00:59 ID:???
択一検討スレでこんなのもいる。
654 :639:2007/05/21(月) 23:34:37 ID:???
誰もいないようだから今日は撤退するわ。
明日は遊びにいくので、みなさんがんばって!
漏れはちなみに択一は285超えてる。
でも行政で問1(2)以降白紙、民訴で署名は問題の所在気づかず、設2でウソを書いた。
もう不合格確定だ。択一ばっかりできてもしょうがないってこと。あはは。
漏れみたいのもいるから、択一通ってさえいえれば、合格の可能性あるよ。
じゃ!
ああ、俺も択一通ってねえかなあ。
376 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:01:23 ID:???
ちくしょ〜
論文がこんな問題なんだったら、もっと択一やっておけば良かったよ〜
ふえ〜ん
377 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:01:41 ID:???
>>356 納得できるっていうか、この位なら、模試で把握してたレベル通りとなる。
378 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:02:11 ID:???
毎回平均の人も本番で突然変異するからなあ
今まで全く出来てなかった知り合いの未修の人が、230点って聞いて凹んだ・・
379 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:02:35 ID:???
去年でいうと大体200点満点で100点ぐらいだと、平均みたいやな。
90点で40%ぐらいの位置。
380 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:03:00 ID:???
381 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:03:53 ID:???
>>373 素点じゃなくて偏差値換算後の得点だよ。多分。
382 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:04:32 ID:???
>>379 へ〜。そうなんだ。
それって、論文採点対象者の平均が100点っていう理解でいいんですよね。
当たり前か。
辰巳の代表が、ストリーミングで「論文では差が出ません」って必死に言ってたのって、
本当だったんだ。
383 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:04:42 ID:???
>>379 偏差値なんだからあたりまえだろう・・・
384 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:05:13 ID:???
能力のない煽りがでたな。君の論文は、思った以上に評価されないだろう。
385 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:05:27 ID:???
>>367 大学入試でも現代文とか小論文は平均点付近に集中するしな。それと似た感じ。
386 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:05:54 ID:???
え?得点って、偏差値換算なんだwww
初めて知ったwwwwww
なんか法務省って、世間からの非難からの隠れ蓑をいろいろ用意してんだねwww
387 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:07:08 ID:???
ま、最低6割5分とってないとダメだよ。
388 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:07:17 ID:???
論文合格者1500人ってw
今年の論文の合格者数は1800〜2200で決まっているから
最低でも1800。
で、普通に考えれば「去年の倍」らしいから2000なんだけど、
今年の出来を見て1800ギリでいくのかなと。
389 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:07:22 ID:???
すいません、選択科目は、各科目ごとに偏差値換算するってことOKですよね?
390 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:07:44 ID:???
結構実際解いた感覚以上に点数が取れてる人が多かったみたいだね。
俺も行政法は解いてる時はよくて7割かなぁと思ってて採点してみたら9割取れてた。
391 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:07:50 ID:???
392 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:07:53 ID:???
スレタイ通り肢きり点の予想をみんなしれ。
393 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:07:54 ID:???
論文なんて、上位のホームラン以外、さして差がつかないよ
よっぽどのミスを除いて
394 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:08:51 ID:???
395 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:09:04 ID:???
昨年度、選択科目は科目間調整なし。
396 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:09:56 ID:???
>>388 俺も、今回の受験生の論文の酷さからしてそうだとも思ったけど、
やっぱり2000程度合格させると思う。
来年の受験生が増えすぎちゃうからね。
とりあえず法務省としては消化していきたいところでしょ。
397 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:10:01 ID:???
>>393 そうそう、200点満点で150点以上は狙ってとれる点数ではない。
凡人は110〜120点をいかに積み重ねていくか。100点以下をいかにとらないか。
398 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:10:34 ID:???
俺は、今年は脚きりは4000人論文採点するとよんでる。
そんでもって2000人合格。だから肢きり点は相当下がるとみている。
399 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:10:43 ID:???
>>391 馬鹿ですいません。
もし良かった理由を教えてください。
400 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:11:05 ID:???
択一でクリア者平均とって、論文で上から59%ぐらいの位置に
つければギリ合格だよ。
論文で平均すら不要
401 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:12:12 ID:???
今確認したんだが去年の公法で80点、つまり平均より20点低いと1400番前後。
1600人中1400番てことは底辺レベルの答案だろう。
それでも20点しか平均人と差がつかない。
択一で通過者平均+40あれば即死要因二つ持ってても何とかなりそう。
今年は去年より率は低いからなんともいえんが。
402 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:12:28 ID:???
>>379 正確に言うと、200点満点で100点の人が上位50%なのではなくて
上位50%の人を100点にするように修正が加えられる。
素点を標準偏差にかけて再計算した点数が最終の点数になるから、
どの科目も大体上位50%の人が全体の半分の点数になる。
403 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:12:29 ID:???
>>398 それはないない。
3600以上は採点しないと思うよ。
だって3000位以下の答案なんて、かんっぺきに読む価値ね〜の分かりきってるジャン。
ま〜今回は1000位の答案でも読む価値ないのばっかだと思うけど。
404 :
401:2007/05/22(火) 00:13:26 ID:???
あ、ごめん、1.75倍するの忘れたから前言撤回。
405 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:13:50 ID:???
406 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:14:44 ID:???
上から6割の答案ってどんなんだろう・・・
旧司だと7000人受験時代で4200番前後の答案だろ?
ってことはF相当の答案か。(4500番からがGだったはず)
オールFで受かるのか・・・こりゃあ、馬鹿にされてもしかたないかもしれんね。
まあ、受かったもん勝ちだが
407 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:15:10 ID:???
>>403 そこで刑法トラップと行政法地雷が炸裂ですよ。
簡単に読まなくていい答案が峻別できる。
408 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:15:21 ID:???
結局択一は人数絞るためのもの。今回は予想外にも受け控えという
形で600人消えたから、肢きりも率的には去年より少なくなると
思うよ。
409 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:16:40 ID:???
>>401 論文平均が死因0だというなら死因2までだろうが、
そんなわけがないだろう、常識的に考えて。
410 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:16:52 ID:???
で、結局足切りは何点なんだよ
411 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:17:05 ID:???
>>407 その2つをクリアしたのが2000人を切ってたりしてなw
412 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:18:12 ID:???
択一合格2000、最終合格500くらいにしないと試験委員の望むレベルにはならんのだろうね。
まぁ国策である以上、試験委員には夏休みを潰してウンコな答案を読んでもらわんと仕方ない。
413 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:18:28 ID:???
刑法トラップは読み終わるまで、峻別なんてできないよw
最初読んでるうちは、深みがあっていいねーって思ってたら、
最後のほうで、あれ?って感じだろうw
414 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:19:04 ID:???
415 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:19:25 ID:???
総択2回目と同じくらいな感覚。
ただし総択2回目は辰巳の陰謀でやたら足切り点が高く設定されていたのでそれよりは下がる。
416 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:19:44 ID:???
>>406 全Fで総合Fになるとおもってんのか?
>>413 証文1
証文2
って答えてる奴は速攻峻別できますが、何か?w
417 :
362:2007/05/22(火) 00:20:22 ID:???
思い切ってやってみた・・・。
tkc冬181
tkc春247
本番___
(w全平均70%ぐらい)
A250
B255
C273
お騒がせしました。
とりあえず、9月までは助かりました。
418 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:22:13 ID:???
けどマジでこのエクセル作った人神だよ
来年以降も踏襲されていきそうだ
419 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:22:27 ID:???
みんな採点してみると意外と高いよね。
俺も終わった後は死んだと思ったが採点してみたらあれ?てくらい意外と高かった。
420 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:23:30 ID:???
>>416 それが他のスレ見るとどうやら違うらしいんだよね。
小問戦隊以外でも
1.小問1について
2.甲の罪責について
(1)Aに対する100万恐喝
(2)Bに対する詐欺または横領
3.小問2について
みたいな答案とか
1.小問1
2.小問2
3.甲の罪責
4.乙の罪責
なんて構成している人もいるみたい。
後者はなんかすごく不細工な構成のような気がしないでもないけど
実際こう書いている人も多いみたい。
421 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:23:33 ID:???
実際みんな点高いしな
悪かったのは否定したいだろうが
422 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:24:25 ID:???
423 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:26:11 ID:???
もう予想不能ってことでFAだな
424 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:26:31 ID:???
択一悪かったと分かった奴等は、もう書き込みなんかしないよ。
煽りに走るだけだろw
425 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:27:26 ID:???
>>399 その素直さに免じて答えるよ。
お前な、公法系のアホが平均30点の採点を
やらかして、刑事系のカシコが平均60点の採点を
なさるとどうなるかを考えろ。
科目の中で採点者間の偏りをなくすだけだと、
民事300、公法200、刑事200、選択100の配点
が無意味になるだろ。
426 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:28:12 ID:???
みんな模試よりは点が上がってるよ。
問題は受けてない層がどれくらいひどいか。それだけ。
427 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:30:25 ID:???
実は200以下なんてのは数えるほどしかいないのかもしれない。
2ch平均は異常としても冷静に分析して平均220以上は堅い気がする。
行政法、民法は明らかに簡単。商法、民訴も本試験前にちゃんと条文、判例を仕上げた人にはちゃんと解ける。
刑事系は差がつくかもしれないが普通にやってれば6割はきらないはず。
憲法は難しい問題も多いが確実に解ける問題も多い。あまり差がつかない。
428 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:30:31 ID:???
みんな受験時の印象や「210点」に捕われすぎ。科目毎に微分して、その平均を足していけば大体全体平均になるはず。最小単位の科目ごとに予想平均を出した方がブレない。極論すれば各問題の正答率を検討し…うわ、眠くなって来た、おやすみ。
429 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:30:37 ID:???
なんかさ〜、俺たちって何なの?
430 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:31:30 ID:???
>>427 だ・か・ら
それが「ちゃんと」できてない人が大半なんだってば。
そういう試験なの。
431 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:32:10 ID:???
432 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:32:18 ID:???
平均220点 足210点
これが妥当な気がしてきた
433 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:32:39 ID:???
>>426
俺は、模試より下がってるけどな。
もちろん点数いい人は沢山いるだろうよ。でも
こっそり採点して良かった人は喜んで書き込むだろうけど
悪かった人は落ち込んで、書き込まないだけ。
434 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:33:13 ID:???
おれ以外全員足切り
435 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:33:31 ID:???
まあ、人間とはそういうものだな。
436 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:33:45 ID:???
平均が去年を上回るなんて考えられんだろ、常識的に。よって230から240が上位3割。以上。
437 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:34:21 ID:???
ていうか、俺は全く採点していない。
肢きりくらってない自信くらいはあるし(辰巳280点)、
ちゃんとした解答が出てるわけでもないからね。
438 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:34:35 ID:???
去年より母集団のレベルは低いがその分択一対策は去年より進んでるからなぁ
439 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:34:55 ID:???
>>433が良いこと言った!
リアルでもその傾向はある。
いきなり携帯に同級生から電話きて
「俺択一300点取ったかもしれん。ひひひ」
「へぇすごいね」と気のない応答したら
「じゃ!」って切られた。
しかもこいつは他の何人かにも同じような電話をしているらしい。
440 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:35:35 ID:???
でさ、結局、論文ではそんなに差はつかないっていう辰巳の後藤代表の発言を信じてもOKなの?
441 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:35:49 ID:???
まあ、復活の見込みがあるお前らはいいよ。
俺なんて、採点したあと立ち上がれなかったぞ。
つーか俺、部分点ないと科目別足きりだよ。
公法39 民事86 刑事62 計187
どう考えても死因は
憲法 9点 ←これ
行政 30点
民法 47点
商法 14点 ←とこれ
民訴 25点
刑法 34点
刑訴 28点
442 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:35:50 ID:???
俺も下がったぜ。でも、大丈夫だと思うけど。
443 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:37:18 ID:???
来年からは、み〜んな択一重視になって、ますます論文がウンコ答案ばっかになるかもね。
試験委員が変な問題出すからだよバ〜カ。
罰として夏休み中ずっとウンコ採点してやがれ。
444 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:38:19 ID:???
憲法9点か・・・。
なんか、俺、採点するの怖くなってきたよ・・・。
445 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:38:27 ID:???
憲法が9点か・・・なにで9点を取ったんだ?
あと、死因は商法よりも民法だと思う。
446 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:38:37 ID:???
なんで部分点なしで計算してるのかわからないけど、無いわけないじゃん。
447 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:40:09 ID:???
俺も思った。去年の部分点くらい考慮に入れて点数出せよ。
数字だけ出されても議論にならねぇからさ。
448 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:40:26 ID:???
>>444 12問題ひとつも合ってねえw
1とか在外邦人みたいな4つ穴系は
必ず3つしか合ってない
なんかもう笑いすらおこらない
449 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:40:43 ID:???
12問題の1個間違いを1点と数えてもなお9点なのか?
450 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:40:51 ID:???
系ごとの点数晒しよりも科目ごとの点数晒しの方が
傾向が分かりやすいな。
どの科目が地雷科目なのかも分かるし。
451 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:41:05 ID:???
452 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:42:09 ID:???
>>449 それやると15ぐらいまではあがるかもしれん
まあ、もう気力がない…
453 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:42:38 ID:???
じゃあ科目足切りはないじゃん!
454 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:42:38 ID:???
>>437 悪いことはいわん。したほうが良い。模試と全然ちがうぞ。
下げ幅についてが、明確に人それぞれだから。まあ、上がるひともいるけどね。
455 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:43:14 ID:???
なんかこの人の話聞いてて、チビっちった。採点できねぇよ〜。
456 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:43:16 ID:???
>>441 そんな奴いっぱいいると思うよ。ただ、書き込む気力すらなくなってるだけだよ。
でも、実際は、その辺あたりに肢きりボーダーがあったりするんだよ。
部分点大幅ボーナスで君も200点台に上がって結局は肢きりギリギリ通ってる
ってことも十分あるよ。
457 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:44:33 ID:???
けど勇気をもって晒した
>>441にいいことがありますように
458 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:44:44 ID:???
部分点ボーナスって、自分だけじゃなく他の人も上がるから
結局全体的に底上げされて足切り点数が上がるだけなんだよなぁ。
459 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:45:17 ID:???
でも科目足切りを免れることができるよ。
これは大きいんじゃない。
460 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:45:17 ID:???
respect for you
461 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:45:22 ID:???
憲法の一桁点数は科目足きり
462 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:45:26 ID:???
>>454 むぅ・・・
まあ、もう少し現実から目を逸らさせてくれ。
論文ひどかったんで、頼りの択一までウンコだったら死ぬしかなくなるんでw
463 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:46:08 ID:???
210点とれたヤツには敬服する。
どういった勉強したんだ・・
464 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:46:23 ID:???
465 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:47:23 ID:???
401 :氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:12:12 ID:???
今確認したんだが去年の公法で80点、つまり平均より20点低いと1400番前後。
1600人中1400番てことは底辺レベルの答案だろう。
それでも20点しか平均人と差がつかない。
択一で通過者平均+40あれば即死要因二つ持ってても何とかなりそう。
今年は去年より率は低いからなんともいえんが。
402 :氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:12:28 ID:???
>>379 正確に言うと、200点満点で100点の人が上位50%なのではなくて
上位50%の人を100点にするように修正が加えられる。
素点を標準偏差にかけて再計算した点数が最終の点数になるから、
どの科目も大体上位50%の人が全体の半分の点数になる。
404 :401:2007/05/22(火) 00:13:26 ID:???
あ、ごめん、1.75倍するの忘れたから前言撤回。
466 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:47:30 ID:???
>>463 あれこれ手出してない?
科目別にこれ!っていう1冊を極めるのが一番いいと思うよ。
467 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:47:50 ID:???
足きり点が210をわることはないと思うよ。
(あおりでもなんでもないからね。)
なんで去年は部分点をつけたのか?それは予め6割を合格ラインに設定していたという理由以外に考えられない。
たんなる採点枚数の調整なら、部分点をつけたり、6割という数字にこだわる必要がないしね。
468 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:47:51 ID:???
〈平均予想〉
民法…50
会社…21
民訴…18
憲法…19
行政…35
刑法…34
刑訴…28
合計…205
う、足してみたらミスター平均と同じだ!
・上がる要素…択一専科多数、受け控え
・下がる要素…未収、辰巳ちなみに平均あてるの得意です
469 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:48:55 ID:???
行政が高すぎないか?
公法系は50を割ると思うぞ。
470 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:49:17 ID:???
471 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:49:22 ID:???
472 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:50:11 ID:???
>>467 一理ある。
プレテストがあまりにも悪かったから
難易度下げて部分点増やしたからな。
473 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:50:33 ID:???
同じ痛みをもつ人間にこそわかることってありますね。
474 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:51:02 ID:???
475 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:51:15 ID:???
やっぱアシキリは210点台半ばってとこかな
476 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:52:01 ID:???
>>467 6割はともかく部分点には科目足切り回避という重要な目的がある
477 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:52:11 ID:???
>>475 お前の「やっぱ」と「210点台半ば」との間の
因果関係が分からないから説明してくれるか?
478 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:52:29 ID:???
論文採点者の中で真ん中の奴が200点満点で100点になるのか。
論文の倍率は2倍もないから、90〜95で合格だよね?
それで、80点が底辺レベル・・・。
これに1.75を掛けると、やっぱ択一で20〜25点程度多く取れば
1系をほぼ完全にフォローできるってことか。
・・・なんか変じゃないか?
479 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:52:33 ID:???
>>467 でも、そうなると、去年と同じ部分点っていう前提そのものが崩れるから、
点数とってる人が、差を縮められることも大いにあるってことになる。
わかるよね、賢い君なら。
480 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:52:58 ID:???
>>468 会社も少し高い。どう考えても民訴の方が簡単。
481 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:53:04 ID:???
憲法28 行政45 民法64 商法32 民訴27 刑法39 刑訴38
合計273
482 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:53:39 ID:E91jE6ak
平均は210点台かな。
483 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:53:48 ID:???
上40%は240くらいでOK?
484 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:54:00 ID:???
>>468 行政高すぎ、憲法低すぎ。でも合計はそんなもんで正しい気がする。
485 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:54:23 ID:???
486 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:55:01 ID:???
487 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:55:39 ID:???
>>481 なかなかじゃないか。
俺はまだ採点していないが、俺より15点程度低いといったところかな。
俺の妄想採点(でも結構当たってると思う)
憲法32 行政法40 民法65 商法35 民訴35 刑法40 刑訴40
合計287
うわ〜、誰の参考にもならねぇ
488 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:56:12 ID:E91jE6ak
どうみても脚きりは210点以下だ。
489 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:56:32 ID:???
商法と民訴がほぼ満点なのか
490 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:56:46 ID:???
去年と同じ部分点なら、肢きりが220を越えるということは絶対ない。
断言する。
491 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:57:30 ID:???
>>489 あ、そっか。商法と民訴は50点満点じゃないんだよね。
失礼しました。じゃあ、君と同じくらいかな。
492 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:57:36 ID:???
>486
どっちが上?
493 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:57:37 ID:???
受け終わった感覚250点、採点してみたら206点。
笑うしかない
494 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:57:45 ID:???
科目あしきりか。
でもね、一回の刑事も民事も平均点たかいよ。科目あしきり対策として部分点つけるなら、公法だけでよくない?
現にプレテストは公法だけでじゃなかったけ?
世間の目もあるから6割未満を合格ラインとすることはできないんじゃない?
495 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:58:07 ID:???
496 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:58:11 ID:???
上40%を当てる名人キボン。休止で合推ピタリと当てる名人いただろ?
497 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:58:19 ID:???
とりあえず
>>491が旧択落ちってことは確定。異義なし?
498 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:58:37 ID:???
265で上位1割
250で上位2割
240で上位3割
230で上位4割
220で上位5割
210で上位6割
200で上位7割
190で上位8割
175で上位9割
499 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:59:10 ID:???
>>493 maji?
採点できね〜よ〜。
俺、辰巳の模試受け終わった直後は、予想250だったけど実際は280だった。
悲観的な人間なんで。
で、本試験予想は、270なんだけど。
500 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:59:19 ID:???
220とってたら論文悪くても戦えると思う。
501 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 00:59:36 ID:???
もうちっと真ん中は詰まっているとは思うが、
概ね妥当かと。
502 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:00:09 ID:???
>>498 まあ、こんな感じか。
少しだけ、高い感じがするが。
503 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:01:05 ID:???
>>494 >世間の目もあるから6割未満を合格ラインとすることはできないんじゃない?
だから公法以外でも積極的に部分点を持ってきて全体の点数を底上げするんじゃない?
部分点なしの場合の足切りライン:5割5分
部分点付けて調整した足切りライン:6割5分
みたいな感じで。
504 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:01:19 ID:???
505 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:01:20 ID:???
506 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:01:45 ID:???
平均点はやっぱり、ミスター平均君の自己データが信憑性あるのでは
ないかな。他の人は模試と本番で違いありすぎw
507 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:01:50 ID:???
分布図でいくと、230-240に一番大きな山がいて、
220-230の間にそれより小さい山がある感じだろう
508 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:01:56 ID:???
509 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:02:25 ID:???
俺の予想では、
昨年と同じ採点方法で200か、
公法でさらなる下駄をはかせて210
ジャマイカと思う。
510 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:02:41 ID:???
ここって、辰巳の模試で成績良かった人が多く居そうだね。
俺もまあまあの成績だったんだけどさ、成績優秀者にバイトの誘いきたでしょ?
やる気ある人いない?
511 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:03:25 ID:Y6ivtIhf
250で上位1割
240で上位2割
230で上位3割
220で上位4割
210で上位5割
200で上位6割
190で上位7割
180で上位8割
175で上位9割
512 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:04:02 ID:E91jE6ak
今年の問題は点がとりにくい。
とくに刑事系
公法系はもっと取れない。
513 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:04:06 ID:???
514 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:04:16 ID:???
択一とおれば本当何が起こるかわからない。
それが新司法試験。。。。。
515 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:04:18 ID:???
>>509 実際には、これの線もある。220説もわかる。うーん、読めないな。
200以下がどれくらいいるかだろう。
516 :
468:2007/05/22(火) 01:04:35 ID:???
ごめん、行政たしか個数問題だらけだよね。ならグンと下がるわ。個数問題、マイナーかつ単純知識の問題、予備校が対応出来なかった問題、などはジワジワと平均を下げまくる。今回はそんなのが民法以外割と多い。あと去年と比較しても平均に関しては意味ないと思う。
517 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:04:56 ID:???
>>510 俺、やろうかと思ってる。本番は、特に論文があんまりできなくて落ちてる可能性大だけど。
自給高いのかな〜?一応、予備校に注いだ金くらいは取り戻したいと思ってる。
もう30才手前なんで、年齢的に、普通のバイトするの精神的に嫌だしね。
518 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:05:15 ID:???
>>511 これは、いわゆる模試で把握してたレベルだね。本番で、違いがなかったバージョンだな。
519 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:05:21 ID:???
>>510 あれってどこまでの成績の奴にきたんだ?
俺は総合990点で300番くらいだったとおもうが。
520 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:05:32 ID:???
>>511 250くらいは腐るくらいいるよ。もうホント腐るくらい。鬱だ・・・・
521 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:07:02 ID:???
>>519 僕は250番くらいでした。どうなんでしょうね。
800位くらいだった友達が居るけど、「通知きた?」って聞くのも気まずいから分かりません。
522 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:07:32 ID:???
みんな人間の本質を解ってないな。
わざわざ、ここに本当の点数を書き込む奴は、明らかに、足きりに
会わない点数を取った奴か、足きり可能性あるけど、大丈夫よと
励まして欲しい奴だけ。本当に出来なかった奴等は、パソコンの
キーボード打つ気力も、意味もないから、顕在化はしてこないだけ。
相当数いると思うよ。
523 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:08:01 ID:???
俺は100位以内に入ってるから当然通知きますた
524 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:08:53 ID:???
>>519 25日の説明会に参加しますか?
僕は参加のメールを送りましたが。
条件が良ければいいな〜。
525 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:09:40 ID:???
肢きりは200点と予想。
220とってたら受かるだろ
526 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:10:51 ID:???
>>522 そうか?出来なかったやつほど2ちゃんでうだうだ(ry
527 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:11:55 ID:???
世間の大半は、まだまだ採点するつもりなんてないと思う。
ともかく休んでるでしょう。
528 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:12:18 ID:???
まぁ9月まで法律から全く離れるのはリスクが高いし
問題作りながら給料もらえるならいいんじゃないかね。
529 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:13:08 ID:???
530 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:14:27 ID:???
>>528 そうっすね。
発表までの間に、強制的に法律に触れられるってメリットはでかい。
僕は論文が自信ないせいで半鬱状態なので、自ら勉強する気がまったく起きないんです。
531 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:15:05 ID:???
250なんてめったにおらん。
安心せい
532 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:15:13 ID:???
>>526 でも、実際に出来なかった点数をさらしている奴はいないだろ。
さらしてても、部分点入れれば肢きりにはかからなさそうな奴だけだろ。
でも実際はそんなはずはない。
533 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:15:42 ID:???
俺も参加するけど、今年の論文の過去問の解説には加わりたくね〜な。
みんなもそうだと思うけど、本当にヒドい出来だったもん。
もうあんな問題二度と見たくね〜。
534 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:16:42 ID:???
ていうかさ、2ちゃんの点数予想が実際より遥かに高いってことは公知の事実だろ・・・
535 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:18:05 ID:???
問題の質自体が去年より10点難しくて、受験者全体も未収いれると去年より10点くらいマイナスで、対策が進んだ分が+10点、問題傾向が外された感でマイナス10点、つうことで平均は210行くか行かないか、と予想してみます!
536 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:18:37 ID:???
537 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:19:28 ID:???
>535が女性ぽい件について
っていうか、結構2ちゃんやってる女多いよね。
俺の周りでもたくさん居る。
538 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:21:00 ID:???
部分点が昨年並みで、平均は220点前後
539 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:21:13 ID:???
そうだな、平均が210ってとこだろう。
とするなら、あしきりは190ってとこかな。
540 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:21:21 ID:???
急に過疎化しだしたな。
辰巳の模試で高得点だったとか偉そうに言ってた奴が多かったが、
成績優秀者だけにくるバイトの通知の話が出た途端、嘘がバレると思って逃走したのかなw
541 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:23:10 ID:???
>>538 第2回の辰巳より若干難化くらいかあ。
でも、そういわれると4月のTKCの時の感じで、思ったより平均低かった印象の方が近かった感じがする。
あの時も、既習のみなら、220くらいだったよね。
542 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:24:45 ID:???
肢きり点は何点と予想する。去年の部分点で計算して。
543 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:25:32 ID:???
>>542 肢きりと平均とセットの方がわかりやすい。
544 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:25:42 ID:???
190点
545 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:25:53 ID:???
肢きり205点
平均215点
546 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:26:10 ID:???
俺は去年と同じ部分点で192だから足きり190だと受かるんだがなぁ。
2ちゃんで200とれてねーやつほとんどいねーし。
やっぱフツーに210かなぁ。orz
547 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:26:15 ID:???
548 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:27:06 ID:???
549 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:27:18 ID:???
550 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:27:58 ID:???
180点!
551 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:28:11 ID:???
あ、そっか。肢きり点って、平均点より低いのか。
下々のレベルのことはあんまり分かってないんだよな〜俺って奴は。罪な男だぜ
552 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:28:25 ID:???
>>549 4月のTKCで120くらい。
結構頑張ったんだけどやっぱ無理みたいだ。
553 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:28:29 ID:???
ぶっちゃけます。一期既習で去年も択一は通ってます。
でも、今年はエクセルBで200弱でした。超鬱です。さようなら。
554 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:28:37 ID:???
模試でよくても本紙でダメだったやつ多いのな。
で、本紙だけできたやつもいる
555 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:29:17 ID:???
去年の250点は500番くらいやね。
全く問題の難易度がおなじだったとして、2期既が500、1期既が300くらい、1期未が400くらいいることになるね。
でも250以上が1200もいるとはおもえんね。
まあ250以上とれた人は、1200番以内は確定ですな
556 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:29:24 ID:???
アシきりはキリのいい数字にするはず。190か200か210のいずれか。
557 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:29:46 ID:???
正直、未収の伸びしろがどのくらいかわかんないのが恐い
558 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:30:02 ID:???
つくづく新試験になって最終合格は運の要素が強くなったと感じるなぁ。
559 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:30:04 ID:???
よくこんな早々と採点する気になるよな〜。特に点が低い奴。
俺は250は絶対超えてる自信あるけど、それでも怖くて採点なんてできやしね〜よ。
560 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:31:18 ID:???
>>557 対して伸びてね〜よ。純粋未収者だってもう3年以上勉強してんだぜ?
旧試験時代ならプチヴェテだっつうの。
561 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:32:25 ID:???
>>560 ただ未修は去年の末まではほとんど試験勉強はしてなかった。
12月のTKCの結果からしてもそれは明らか。
ここ数ヶ月での伸びはすごい。
562 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:33:25 ID:???
すでに客観的に定まってるものを
今見ようが後で見ようが変わらないじゃん
どのみち直面するものなのに。
それを怖いという感覚がよくわからん
563 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:33:37 ID:???
>>561 だな。
まして試験直前二週間ぐらいでどれぐらい伸びるか。
試験前の伸びしろって恐いよ。
564 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:34:07 ID:???
いや、12月のTKCとかでもさ、未収の奴らは奴らなりにその前からずっと試験対策してたんだよ・・・。
それすらも気付いてあげられないなんて、酷い人ですね・・・。
565 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:34:35 ID:???
>>559 言ってることの意味が解らんw
250絶対に超えてるんだろ。さっさと採点しろよボケ。
566 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:35:34 ID:???
試験前は、み〜んな伸びるもんだよ。
むしろ、新しい知識を入れる未収よりも、「思い出す」作業をする既習の方が伸びると個人的には思うけど。
567 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:36:46 ID:???
採点しないのならここに来て足切り点だけ見ても意味無いと思うが。
そんな俺も採点してないわけだけど。
とてつもなく悪いの分かっているから採点できない(ToT)
568 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:37:22 ID:???
>>565 だってさぁ、論文自信ないんだもん。まあ、今回の問題だとみんな自信ないと思うけど。
択一で相当稼いでないと、9月までゆったりできないからね。超ビビリな性格なんで。
569 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:38:54 ID:???
未収が伸びるなんて思ってる奴は死んだ方がいい。奴らの受け控え&撤退率がどんなもんか考えてみろ。
570 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:39:36 ID:???
571 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:39:42 ID:???
現役で既習に入ってきた奴が一番伸びると思う。
572 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:41:11 ID:???
>>568 いっとくが、結構みんなさがってるぞ。
人によっては、考えられない点数になってる奴もいる。
まあ、いいが・・
573 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:41:45 ID:???
そもそも論として、2ちゃんの解答の信憑性ってどの程度あるの?
法務省解答との誤差は何点くらいなんだろう。
574 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:42:17 ID:???
>>570 およよ。そんなこたーないと思うけど。
憲法が何問かシンドイと思ったけど、他は何とも思わなかったし。
辰巳の成績優秀者向けのバイトの通知も当然来てます。
ちなみに辰巳の模試は、受けた4月当時、下4法の択一対策をまったくせずに290点台です。
本番までにかなり対策しました。
予想では、270は間違いないと思ってます。
575 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:43:02 ID:???
576 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:43:36 ID:???
何よりも、2ちゃんの解答速報なんてものを根拠に採点なんかしたくない。
・・・この理由が一番でかい。
577 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:43:41 ID:???
>>574 そんなに自信あるなら採点すりゃいいじゃんか。
578 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:44:11 ID:IjDqAT/w
それを言って何になるのかと。
君は大丈夫だよと慰めてほしいのか?みんな不安な中で。
579 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:44:26 ID:???
>>576 出来ればあなたには2chの解答速報の誤りを見つけて訂正してもらいたい。
580 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:44:32 ID:???
>>574 そこまで大言壮語するならさっさと採点しろってのw
581 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:44:47 ID:???
>>578 いいえ。ただ質問に答えただけです。他意はありません。
582 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:44:47 ID:???
足きり4割210点と予想。
理由は、足きり者を多数輩出するローと他のローとの境界がそのあたりにありそうだから。
単位認定の甘さを問責する材料にするのでは。
583 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:45:27 ID:???
>>574 250から270に上がってるじゃねーか、バーかwだったらなお更採点しろw
584 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:45:42 ID:???
クラウザーさんが登場
585 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:45:45 ID:???
>>576 でも、周りの様子とだいたいの位置はわかるよ。
明らかに違う肢は、誰かが注意してるし、皆があってると思っててちがっても、皆一緒に下がるからね。
586 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:45:51 ID:???
これからこのスレの目的は
>>574の不合格を願う目的に代わりました。
なお、定款の変更は不要です。
587 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:46:31 ID:???
誰も質問してないしw
588 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:47:05 ID:???
おまいら何が難しかった?
あまり印象ナインだけど
589 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:47:34 ID:???
>>574 たぶん、ひどいんだろうな。びびって、震えてるんじゃないか。
590 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:47:43 ID:???
>>583 250は絶対取れてる点数で、
270はより精度を高めた上での予想点数です(これでもまだ若干謙遜気味)。
何も矛盾はありません。
591 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:47:51 ID:???
商法と民訴の満点が50点だと思ってた優秀者がいると思いますか?w
592 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:47:56 ID:???
択一ごときで不安にならなくても、240点以上取ってりゃ大丈夫だよ
593 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:48:04 ID:???
574みたいに、人間としてどうなのかなと思う奴は、
合格させるべきではない、と思う。
法曹全体の信頼が失われかねない。
594 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:49:36 ID:???
なんか、私のせいで心無い書き込みを誘引してしまったようですね。
申し訳ありませんでした。
さて、周囲の方々に迷惑なようなので、私を批判している人は、議論の邪魔なので出て行って下さい。
595 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:50:13 ID:???
採点せずに点数を言えるってことは、答えを知ってるってことだろw
574お前は満点だよw
596 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:51:20 ID:???
597 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:51:22 ID:???
>よくこんな早々と採点する気になるよな〜。特に点が低い奴。
>俺は250は絶対超えてる自信あるけど、それでも怖くて採点なんてできやしね〜よ。
これは議論に必要な内容ですか?
598 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:51:25 ID:???
>>595 解いた感触で概ね分かるものでしょう?
私はビビリなので、低めにしか言えませんけど。
599 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:52:23 ID:???
>>598 あなたは、人の気持ちをわからない人だと思います。
そう感じたことはありませんか。
600 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:52:24 ID:???
>>594 お前一人が出て行けば済む問題なんですが?
お前が来るまではここは平和だったんだよ!
ってもしかして壮大な釣り?w
601 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:52:28 ID:???
602 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:52:51 ID:???
603 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:53:19 ID:???
604 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:54:17 ID:???
250で1200番なのかよ・・・・・激鬱
605 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:54:18 ID:???
これ以降、自称択一250オーバー(未採点)は
スルー進行でおながいします、みなさまm(__)m
606 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:54:40 ID:???
>>603 平均点、肢きり予想をしてもらえませんか。
607 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:54:49 ID:???
608 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:54:51 ID:???
スレが伸びてると思ってきてみたら
大漁だな みんな釣られすぎ
609 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:55:09 ID:???
>>599 それはひどい発言ですね。
私は超ビビリなので、心弱き人たちの気持ちが良く分かります。
現在のあなた達の心境も、手に取るように、良く分かりますよ。
>>600 平和・・・。平和のどこがいいんですか?
>>601 分かりました。出て行って下さい。
610 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:55:21 ID:???
611 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:55:43 ID:???
おれもたぶん300は要ってると思うんだけど
怖くて採点できましぇーんって言ってみてーなー
612 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:56:39 ID:???
>>609 人の気持ちをわかってるとおっしゃるなら、人の痛みをわかってらっしゃらないですね。
613 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:56:44 ID:???
俺は300は絶対超えてる自信あるけど、それでも怖くて採点なんてできやしね〜よ。
614 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:56:44 ID:???
伸びてると思ったら。なにこれ。
面倒だからさっさと通報してくるね。
試験直後なのに悪質だから狐にバーボンしてもらってくる。
615 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:58:20 ID:???
法務省は解答を即日だせよ。
今出そうが1ヶ月後だろうが答えは変わらんだろ。
現行に比べていろいろサービスはよくなったとは思うが、この点は変わらないな。
616 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:58:26 ID:???
>>609 一番大事なことは、自分の無知を知ることです。
617 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:59:13 ID:???
2ちゃんの解答で信頼できないのは民事会社の問37くらいだろ?
やたら2をプッシュしてる奴が混じってるから。
あとは合ってんじゃねーの?
618 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:59:40 ID:???
なんか、ごく一部の方々に勘違いされてしまっているようですが、
私は、論文があまり自信がないのです。
皆さんの方ができている可能性も十分にあります。
私は別に余裕をかましているわけではありませんよ。
私の存在が、皆さんのストレス解消になるのであれば、私は甘んじて受け入れます。
でも、そんなことしても虚しくなりませんか?
619 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 01:59:50 ID:???
>>612 気持ちがわかってて言ってるなら、なおされひどいよね。
620 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:00:46 ID:???
>>618 たぶん、ごく一部ではないと思う。
あと誤解でもないと思う。
621 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:00:57 ID:???
つまらん
622 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:02:01 ID:???
まあアホの相手はいいや。
まださらしてなかったので自分の得点を。自動採点機のB得点。
憲法39/行政法38 計77
民法64/商法28/民訴32 計124
刑法37/刑訴41 計78
合計 279
ちなみに予備校の模試ではいつも245〜265くらい。
芦別やらずに予備校問題オンリーだったので、特に刑事系は手ごたえ最悪だったが
思ったよりも取れていた。
都内上位ロー2期奇襲です。
623 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:02:41 ID:???
624 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:03:16 ID:???
基地外は相手にするのはやめて、別な話題を提供。
新試験はローで学習してきた成果を見る試験だよね?
なら、各ローの教授陣に解かせてみてその点数で平均と足切りを
判断するってのはどうだろうか?
もちろん時間厳守で。
ものすごい低得点になりそうだけどw
625 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:03:30 ID:???
300超えたーと喜んでたら、200だった。
肢きりあぶねーw
626 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:03:56 ID:???
>>609 でていくのは嫌われてしまったあなたですよ。
627 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:04:02 ID:???
わかりました。そこまで言われるのなら、私も採点してみます。
しばらくお待ちください。今、公法系の採点が終わったところです。
628 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:04:55 ID:???
>>624 さすがに民法の教授とかは民法問題なら満点とれるだろ。
629 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:04:57 ID:???
>>625 あなたみたいな人を見ると好感が持てます。
あなたが受かりますように☆彡
630 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:05:07 ID:???
631 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:05:17 ID:???
>>598 あなたの平均点肢きり予想を聞きたい、私も。
よろしくお願いいたします。
632 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:06:00 ID:???
足きり点が190でありますように神様・・・
633 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:06:19 ID:???
>>625 択一に数学も必要だな。
俺も100点とは言わないが、計算間違いで10点減った。
634 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:06:54 ID:???
635 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:07:01 ID:???
憲法41 行政46 合計87点
民法68 商法28 民訴32 合計128点
これから刑事系の採点に入ります。
636 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:07:36 ID:???
637 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:08:18 ID:???
>>631 では採点を少し中断します。
私の予想では、
肢きり 205点
平均点 215点
です。
638 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:08:23 ID:???
>>635 すげーいいじゃん。
ビビる必要なかったじゃん。
639 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:09:10 ID:???
>>637 折れてきたな。はじめからそうすればいいのに。
640 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:09:30 ID:???
なんかこの人、うちのクラスの空気読めない人にそっくりなんだよね〜。
勉強に貪欲ではあるんだけど、こんな人にだけは法曹になってほしくないってみんな思ってる。
そいつなんかな〜
641 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:09:33 ID:???
>>632 神様だけど、190にしてやってもいいけど、お賽銭もうちょっとはずんでくんないと
やだな。
642 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:09:59 ID:???
みんな釣られすぎ
もっと他の板で免疫付けないと
643 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:10:03 ID:???
かわったやつがきてるな。
644 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:10:06 ID:???
645 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:10:40 ID:???
まぁ所詮煽りだよ。
ここまでいって230とか半端な点数書くわけにもいかんからな。
646 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:10:42 ID:???
神様神様
どこの神社でしょうか?1万円お布施しますんでどうか190に。。。
647 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:10:48 ID:???
648 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:11:29 ID:???
649 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:11:41 ID:???
650 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:12:34 ID:???
651 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:12:35 ID:???
>>639 平均点・肢きり点予想は、このスレの上の方で既に私が書いたのと、ほとんど同じです。
何も変わってません。
652 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:13:30 ID:???
>>651 そういうところです。皆が嫌がってるのは。
653 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:13:44 ID:bFp48Sqg
におう。自演のにおいがする
654 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:13:48 ID:???
すいません、やっぱり、刑事系の採点はやめておきます。
私は本当に小心者なので、もう少し現実から逃避したいんです。
655 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:14:43 ID:???
>>646 承知した。ちなみに、わしも人間に混じって受験してみたが、択一は198点
だった。難しいのーw
656 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:14:47 ID:???
657 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:15:07 ID:???
なぜなら、正直なところ、ギリギリで300点いくと思ってたわけですが、ここまでの採点でかなり微妙だと気付いたので・・・。
658 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:15:40 ID:???
本日の漁は終了か
資源保護も大事だからな
659 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:15:41 ID:???
何か今日ローに顔出したらさ、択一試験問題見た教授たちが分析してて、
「去年よりも、より基礎的な事を聞こうとしているものだ」っていうんだよ。
論文も同じだと。
何を言いたいかというと、択一論文とも未収配慮という事だ。
現にそれなりに出来る未収の奴らは、去年の本試験よりもやや簡単になってる
って言ってたし、模試受けなかったり、受けても成績悪い未収はウチのロー
では受け控えしてない。
ってことは、平均点や足切り点も去年同様か、若干上がるんじゃないかね?
教授達の分析はこんな感じ。まあ、彼らに
時間はかって解いてみて下さいよとは言えんかったが・・・。
660 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:15:44 ID:???
>>654 えっなんで?
この調子ならもう余裕じゃん。
661 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:15:48 ID:???
芦別ってなに?
662 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:15:50 ID:???
663 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:16:05 ID:???
>>657 うざいというコトバの意味をご存知ですか。
664 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:16:36 ID:???
やっぱあいつか〜
そういえば刑事系が苦手って言ってたもんな
生徒のみならず、教授や裁判官も困惑していること、自覚したほうがいいぞ。
665 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:16:56 ID:???
下位ロー未収でも、みんな220点以上だよ。
既習と未収、意外に点差がないみたいだな。
666 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:17:26 ID:???
教授の予想は足きり点上昇かよーーーー
激しく鬱
667 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:17:27 ID:???
668 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:17:37 ID:???
>>659 っていうかさ、教授達ってさ、「基本的な問題」だとか、「教科書を読めば分かる問題」って答えることくらいしかできね〜人種だよ。
未収と既習の差が付かないようにした恣意的な問題だって事は同意だけど。
669 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:17:37 ID:???
憲法44 行政48 で計93
民法71 商法34 民訴35 で計140
刑法42 刑訴47 で計89
合計で322点でした
当然嘘ですが。
670 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:17:39 ID:???
659だけど、
>模試受けなかったり、受けても成績悪い未収はウチのロー
では受け控えしてない。
→「受け控えしてる」の間違いだった。
671 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:19:03 ID:???
あの憲法択一が基本的なことを聞いてるとはどうしても思えん。
民法はその教授たちの意見に同意するけどね。
672 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:19:31 ID:???
198って2ちゃんではレアケースだな。
2ちゃん最低得点が出たところで寝るか。
673 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:20:09 ID:???
674 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:20:42 ID:???
教授たって、自分の専門科目だけしか判断能力ないだろう。
確実に難化してるよ去年より。
675 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:20:58 ID:???
皆さんは、私が、「今年の肢きり点は230以上だ」とか、そういうことを言っていると勘違いしていたのですか?
勘違いも甚だしい。
そんな言われなき勘違いのために、したくもない採点をさせられた私の怒りが分かりますか!
集団で個人を批判するのはさぞかし気持ちの良かったことでしょうね。
早急に謝罪を求めます。さあお願いします。
676 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:22:05 ID:???
677 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:22:19 ID:???
さすがに釣りw
678 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:22:49 ID:???
みんな220点以上ってどうやって分かるのw
679 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:23:12 ID:???
>>671 つうか、憲法学者が上で言ったこと一番強調してたんだよw
笑ってやってくれ。
こんな感じだから、試験問題作成者も去年より簡単にしてやったぞ、
どうだ!!って思ってるのかもな。ヒヤリングみてもそうだが、
憲法学者達の考えとウチ等の感じ方の格差が大きい気がする。
まあ、憲法かなり出来たって同級生(未収)もいたけどね。
680 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:23:24 ID:???
まぁ外から眺めればいくらでも「基本的な問題だ」「基礎力が試されている」
って言えるからなぁ。
実際に試験を限られた時間とあの独特の雰囲気の中で解いてみて、
内から味わってない教授の戯言は評価に値しないなぁ。
681 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:23:46 ID:???
わかったよ、誤ればいいんだろバーか
682 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:23:57 ID:???
>>677 都合が悪くなると、すぐそうやって逃げるんですね。
683 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:25:01 ID:???
684 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:25:16 ID:???
685 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:25:44 ID:???
馬鹿を相手にする奴も馬鹿。
同じレベルまで自分を貶めちゃいけないよ。
構ってちゃんに構ってやってると際限なくなるし。
無視しとけばそのうち消えるさ。
686 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:26:55 ID:???
687 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:27:23 ID:???
バイト帰りの今北産業だが、
来た瞬間に謝れと言われたので謝っておく。
申し訳ありません、お客様。ああ、悲しき条件反射・・・
ってか、どういう流れなんだこれは。採点を強要?
688 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:27:40 ID:???
あしきり点は210だと思うぞ。俺のでき、いっつも予備校の模試とかわんないし、
今年もやっぱりかわらなかったから。
689 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:28:49 ID:???
>>675 自分が嫌われていると思ったことありませんか?
690 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:29:50 ID:???
>>688 ということは、平均は、230くらいってことね。
691 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:29:52 ID:???
>>683 採点なんかしたくなかったんです。嘘でも何でもなく、今、私は泣いています。
皆さんには悪気はなかったのかも知れません。
受験が終わって間もない時期なので、皆さんは少し魔が差しただけかも知れません。
それでも、私は怒らずにはいられなかった。怒らずにはいさせてもらえなかった。
692 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:30:37 ID:???
693 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:31:16 ID:???
当たらなかったらごめんだけど、
平均点220〜230
足切点200〜210
と予想するよ。酷なようだが、200を切ることはないんじゃないかな。
択一検討スレでも、200未満は殆どいなかったから。
694 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:31:54 ID:???
>>691 しっかりしろ。お前日本語おかしくなってきてるぞ。
魔が差したのは2ちゃんの言う通りにしたお前だ。
今日はもう寝ろ。
695 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:32:38 ID:???
696 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:33:19 ID:???
697 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:33:55 ID:???
>>691 あなたは何らかの人格障害の疑いがあります。
勉強のしすぎでしょう。少し羽を休めて見聞を広めることをおすすめします。
698 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:34:26 ID:???
210でもいいんだけどさぁ。
公法で1212問題の1個間違いに2点くんないかなー。
699 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:34:33 ID:???
確かに、私にも少しは非はあるのかも知れません。
反省しろというのなら、反省します。
すべてを皆さんのせいにするつもりはありません。
皆さんは本当は優しいんでしょうね。立派な法曹になって下さい。
私はもうそろそろアルバイトに行きます。
700 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:35:05 ID:???
701 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:35:35 ID:???
>>697 人格障害なんて、誰にでもあります。だから気にしません。
702 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:37:03 ID:???
早稲田ローの圧力屈して、未収でも対応できる試験問題にしたか・・・。
やっぱ俺も早稲田に入ってよかったよ。
703 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:37:13 ID:???
こんな時間からアルバイト?
漁師でもやってるのか?
704 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:38:08 ID:???
>>703 他のスレに釣りに行ったんだろ。どう見ても釣り師だよな。
705 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:39:11 ID:???
706 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:39:29 ID:???
>>693 択一通過者平均は240くらいを予想してる。
上位3割は250〜260くらいでないか?
まあ去年と同じくらいって事だ。
まあ、受け控え者=戦力外未収が殆ど
で、受けた未収の過半数は戦力になりうるというのが
前提だけどな。
自分が上位ローの友達に聞いた所では、上位ローでは
受け控え未収はあまり居ないということだった。
受け控え未収は中下位ローに多いのでは?
707 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:40:18 ID:???
確かにプロ級の釣り師だった。俺らもしてやられたりって感じだな。
708 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:40:31 ID:???
最初はそこそこいい感じで釣ってたのに、最後の方ではずしたなw
最後はやや中途半端で期待はずれ、次からもう少し工夫してね。
709 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:41:38 ID:???
>>706 俺も一応上位ローだが周りで受け控えなど聞いたことがない。
どうみてもこれはって奴が2人だけ受け控えてたみたいだけど。
710 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:42:39 ID:???
択一通過平均と上位3割って大体同じ位じゃないの?
711 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:42:42 ID:???
合格点も7日に発表されるのかな?
712 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:43:45 ID:???
俺様
択一・・・270
論文
公法系 憲法(5枚)・かなりヤバイ(行政法に時間かけすぎたw)
行政法(7枚)・合格点は何とか出てるだろ
民事系 商法(5枚)・ヤバイ論点落としてる・・・
大々問(10枚)・意味わかんね〜ヤバ杉
刑事系 刑法(7枚)・合格点は出てるはず
刑訴(5枚)・ギリギリ合格点は出てるはず
選択 第1問(4枚)・合格点は出てるはず
第2問(4枚)・ちょいヤバ
う〜ん・・・やっぱ民事系次第だなぁ。択一で浮いた分は、憲法に補填して終了かな。
713 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:45:19 ID:???
714 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:45:45 ID:???
>>709 だろ?
だから、推論に過ぎないが、今回実際に受験した未収のうち特攻レベルの
人は少数派なのではないか。
てことは、模試で未収平均下げてた奴等が受験せず→本試験未収平均上昇
となって、結果として平均点も足切り点もあまり去年と変わらないのでは?
715 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:47:10 ID:???
>>713 確かにww
俺の落書帳じゃね〜んだよなココはw
チラシの裏にでも書いておきます。
っていうか、どんくらいやばかったかあんまり思い出したくね〜よ・・・。
716 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:49:46 ID:???
ハァ〜・・・旧試験に合格できないから、ローに逃れたってのに、
楽に合格する予定だった新司法試験に落ちてる可能性の方が高いんだよなぁ・・・。
ウンコ製造機のまま人生終了かな・・・。
717 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:50:09 ID:???
総択の一回目くらいってことか。
718 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:52:29 ID:???
>>714 ただ未修2400人のうち模試受けてたのってせいぜい1000人くらいなんだよなぁ。
模試間の重複を考慮してもせいぜい1500人。
残りの1000人はほとんど模試も受けずに特攻してることを考えるとやはり相当数レベル低い奴も混じってるとおもう。
719 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:53:43 ID:???
相当低い奴も択一さえ通ればとか言って直前択一ばっかりやって突撃玉砕してると見た
720 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:54:27 ID:???
今年の実際の受験生の比率って、出てるの?未収は2400人受けたってか?
721 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:56:21 ID:???
>>720 出願ベースで
1既1000 2既1800 1未2400
受け控えはほとんど未修だろうから
1未は1800程度受験かな。
722 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:56:24 ID:???
っていうか、俺=さっきの変態(私)=>704
というのが真実の件
723 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:57:41 ID:???
>>718 自分は、既習の受け控えは、上位ローは勿論のこと下位ローですら全く
今のところ聞かないから、受け控えはほぼ未収だろう。
得点分布グラフの底辺層が減っただけかね。
724 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:59:06 ID:???
意外に辰巳で逃げた人が多い気がするんだよ
あの無意味に高い足切り設定で
725 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 02:59:41 ID:???
>>721 あ、な〜る
この中で2000人合格か。
1既=400人
2既=1000人
1未=600人
ん〜、なんか違うな・・・
726 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:00:35 ID:???
ゴンニが4割も合格できんのかな・・・。
727 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:01:51 ID:???
二既にとっては本当にボーナス中のボーナスのような年だよな。
俺もそうだけど。去年より絶対受かりやすいと思う。
728 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:02:09 ID:???
合格率では、
2既>1既>1未
ってことは間違いないか?
729 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:02:28 ID:???
ごんには1年勉強に集中してたわけだから。
当然受かるだろうよ。
730 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:02:37 ID:???
受験者 :1既1000 2既1800 1未1800
択一通過:1既950 2既1600 1未1000
くらいかな?
最終合格は、論文の問題があれだから、正直予測不可能
731 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:03:08 ID:???
っていうか、これで落ちたら、2既の俺は、ショックで立ち直れないな・・・。
732 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:04:03 ID:???
正直今年の論文の問題はローから離れれば離れるほど不利になったと思う。
ゴンニの合格率は相当低いと予想。
733 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:04:04 ID:???
>>729 辰巳の模試では、択一は、既1>既2だったけど、
論文で確か逆転されてた。
しょせんゴンニってことだろうね。
734 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:05:02 ID:???
をいをい!
これで落ちたら発狂しちまうよ!
周りの友達、ほとんど合格しそうだし!
735 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:05:42 ID:???
っていうか、今の時期、弁護士事務所に就職活動してる奴って居るの?
736 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:06:23 ID:???
辰巳の論点主義丸出しの問題ですらゴンニはあのザマだったんだから
本試験の問題では一期未修にも負けるんじゃないか?
737 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:06:56 ID:???
うわ〜、こう考えてみると、既習で肢きりされる奴ってほとんど居ないんだなぁ
738 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:08:53 ID:???
なんか、俺、やっぱ大丈夫なのかな。論文でいくつか失敗したけど、
択一は結構できてると思うし、辰巳の模試を受けた感じでは、
俺以上に周りの奴はできないと感じたし(模試総合200位)。
739 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:09:33 ID:???
上位ロー既習だけでみると合格率は8割くらいいくのかもね。
740 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:10:20 ID:???
ゴン兄さんの下半分=二期既習中下位ってとこでしょうな。
俺は二期既習だが、意外と未収がそこそこ論文で逆転合格するのではと思う。
予備校模試と違って、文章力がものを言う本試験になったから。
知識はあまりなくても文章力はやたら高い未収は多い。
741 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:10:23 ID:???
>>739 だね。
なんか光が見えてきたよ・・・。
742 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:10:31 ID:???
自分基準で考えるといつもより出来なくて落ち込むかもしれないが
周りのレベルは予想以上に低い。
743 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:12:04 ID:???
前から気になってたけどゴンニってなんの略?
既1ってことはわかるけど 今更誰にも聞けなくて
744 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:12:36 ID:???
>>740 俺も、それが怖い。
法律論が分からない分、当てはめを糞丁寧にやった未収が高評価を得られたってオチはありそう。
まさに、それが法務省の狙いなんだろうけど。
下手に法律論に囚われ過ぎて、当てはめに時間を費やせなくなった既習生が多そう。
745 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:13:37 ID:???
>>742 そうなのか・・・?
ブログとか見てると一応問題点は見えてそうな奴しかいなかったぞ。
746 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:15:27 ID:???
俺2期既習だけど、今年の問題は未収はかなり健闘できると思うよ。
短答・論文ともに未収有利な方向で作られていたことは間違いない気がする。
さらに論文は理論部分より事実分析に去年以上に配点して、
合格率は開いても10〜15%の差になると思う。
そんなバイアスがいいか悪いかは別として。
747 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:15:28 ID:???
ブログやってる奴が全体の何%だと
748 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:15:56 ID:???
これからは法律論は判例の規範丸暗記
あてはめは問題文を可能な限り写しましょう
ってのが予備校の指導方針になりそうだね
749 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:15:56 ID:???
>>744 公法とか焦ってバイトとか書いた気がしないでもない
行政法途中答案という話は良く聞くから、あてはめが半端でも
一応形だけ作って、以上に出来たのは良かったかもしれない。
750 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:16:38 ID:???
>>744 中位ローだが、未収の感想聞いてみると、
「とにかく書きまくった」と。
まあ、知識や論理性云々の問題はあるが、
4時間で13〜14枚はざらだからな。特に刑事系。
あてはめ中心になると、筆力はすごいよ。あいつら。
751 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:16:56 ID:???
既2の俺も、当てはめに少し時間が費やせなくなった口。
刑法はしっかりやれたが、珪素は時間が足りなくなって7割くらいの事実しか摘示できなかった・・・。
752 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:17:10 ID:???
>>743 勇気を出して聞いたから教えてアゲル。
・・
48/52
753 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:17:40 ID:???
>>746 そうだな。少なくとも辰巳の模試ほど差は開かないことは確か。
あの模試の採点基準は未修には鬼だった。
754 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:19:27 ID:???
>>748 ウチの大学教授も、そういう指導してたww
755 :
743:2007/05/22(火) 03:19:31 ID:???
756 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:19:52 ID:???
>>751 摘示はしたが、カメラごとの場合分けが出来なかった。
とにもかくにも時間が足りない。
757 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:20:05 ID:???
沢山書いたら評価が良いっていうのなら学部の手抜き試験みたいだな
758 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:20:50 ID:???
うおー・・・12枚しか書いてないよ・・・。
知識のない未収に論文で逆転されてそうで怖過ぎ。
759 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:21:41 ID:???
確かに刑事系は全く既習の優位性を生かすことができない試験だったからなぁ
760 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:22:05 ID:???
今回の本試験は、結論はともかくとして、
問題点の提示があった上、いかに説得的な文章が書けるかに大部分の点
が振られてるだろうからな。
俺は、刑訴書きすぎて(8枚)、刑法がかなり薄くなっちまった(4枚半くらい)。
刑事系書きまくった人多そうだからだいぶ差をつけられそうだな。
761 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:24:11 ID:???
>>757 ウチのローの元旧司法試験委員の先生の答練、規範についての反対説批判はもちろん、
規範の理由すらほとんど配点振ってなかった。
で、結局、理由不明な規範が立てられて、ひたすら事実を摘示してある答案が
いつも最高得点として参考答案にされてた・・・。
762 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:24:25 ID:???
素早く大量の文章を写せるようになりますっていう
ペン習字の講座もできたりして
763 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:26:33 ID:???
刑訴、マジで書いたら7〜8枚はいくよね。
それにしても、なんであんなに短い時間の試験なんだろう。
時間さえあればさ、だ〜れでも事実の摘示くらいできるんだから、
そんなところを評価の最重要ポイントにするってのはちょっと理解しかねるよ。
764 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:27:13 ID:???
学説覚えるよりは速記やったほうが点数に直結しそうだ。
765 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:27:20 ID:???
そのうち、ローの授業で「筋トレ」とか実施されかねないな・・・。
766 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:28:26 ID:???
>>763 結局問1を4枚程度書いたため、
問2が2枚程度しか書けずに壊滅。
小問戦隊はともかく、まともに書いたら刑法も重いよ。
767 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:28:28 ID:???
刑事とか構成してる時間なかったよ。
ケイソはまず設問見て、ビデオカメラの必要・緊急・相当・蓋然性要件を
考えながら、問題文に評価を書き込んで、
ごく簡単に反対ベクトル→自分のベクトルで流れを整理して一気に書く。
規範部分まで1枚、あてはめ4枚で設問1終了。
設問2は少し構成したけどね。
刑法7枚、刑訴8枚。択一210で死亡!
768 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:29:37 ID:???
刑法も刑訴も、「事実を摘示して」とあったからなあ。
結構他の科目もそんな感じ。
問いに答えるという意味では、多ければ多いほどいいのだろう。
もちろん、評価が加えられた説得的なものでなければならないだろうが。
羅列しただけでは、触れたと言う意味で点は入るかもしれんが、低いだろう。
769 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:31:10 ID:???
ま〜、ほんと、時間との勝負だね。文章を早く書ける奴が圧倒的に有利。
でも、実務ではそんなに関係ないと思うんだけど・・・。そうでもないの?
770 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:32:02 ID:???
>>768 んなこといってもな、撮影範囲やら時間的限定やら
事後的に消してることやら、全部プライバシー侵害の程度の関わる
程度の評価しかつけてないぞ。時間なくて。とにかく羅列。
カメラの場合分けが出来なかった代わりに一応不利な事情も拾ってフォローはした・・・が
771 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:32:03 ID:???
試験対策
・毎日1万字は字を書きましょう。
・一時間で5000字は書けることがのぞましいです。
772 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:32:12 ID:???
法律的な知識の分からん純粋未収に逆転されまくっちまうのかなぁ。
すげ〜切ない・・・。
773 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:33:25 ID:???
手が痛くてしょうがないからタイピング入力にして欲しいよ
そのうち腱鞘炎が司法試験病って言われかねない
774 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:33:40 ID:???
ま、時間が厳しかったのは俺だけじゃないって聞いて、少し安心したよ。
775 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:33:58 ID:???
刑訴問1は
論証1枚半
必要性 半分
緊急性 数行
相当性 一枚強
だな・・・相当性、もっと細かく論じたかったよ。
776 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:34:18 ID:???
事実の指摘だけではあれだろう
点がつくには的確な評価まで必要になるんだろうとは思う
ただなかなか時間ないね
777 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:35:31 ID:???
これさ、未修というか筆力だけの法卒未修が有利
年取るほど絶対的に不利、だと思うのだけど
778 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:36:57 ID:???
>>776 うん。まあ、まったく評価しないのはダメだけど、時間との兼ね合いを考えれば、
「事実の羅列&最後にちょこっと(十把一からげの)評価」で十分合格ラインに達するんだろうね。
779 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:37:00 ID:???
ってか、パソコンで答案書かせて欲しい・・・
問題文もディスプレイに表示。コピペ楽々
780 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:37:03 ID:???
まぁ旧試験受験生は旧試の論文で鍛えられた分筆力も上だとはおもうんだが。
781 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:38:13 ID:???
>>779 試験会場がやたらやかましくなりそうだな。
試験対策
タイピング検定を受けましょう。
782 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:38:19 ID:???
はぁ〜・・・法律論がすたれていく・・・
783 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:39:16 ID:???
>>778 行政はまさにそんな感じのあてはめになっちゃったよ
784 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:40:10 ID:???
>>779 それうけるw
答案のほとんどがコピペだったら明らかに論点吐出しよりひどいよね
785 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:40:41 ID:???
多分、事実を摘示できたかで点が振られ、さらに説得的な評価があれば
大幅プラスだろ。
だから摘示できただけでも書かないよりかなりマシ。
反面、落とすと摘示しただけの奴にも負けると。痛すぎる。
786 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:41:32 ID:???
なんで時間が足りなくなる試験をやらせるんだろ。
時間をたっぷり与えてこそ、適切に事実を摘示して評価できる能力を見ることができるはずなのに。
787 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:41:35 ID:???
しかしこの傾向が続けばだれも学説なんて見向きもしなくなるな。
結果無価値行為無価値を知らなくても合格できる試験だもんな。
788 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:42:36 ID:???
事実をいかに評価するかということはまさに
哲学的ともいえる大問題だが・・・
まあ、適当に事実羅列→よって必要であるという具合になるんだろう
789 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:43:04 ID:???
790 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:43:05 ID:???
ここに居るのは全員既習か。ゴミ虫どもめ
791 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:43:16 ID:???
>>785 刑訴は一枚半に指摘すべき事実をコンパクトにとにかく羅列したぞ。
○○、○○、○○、○○、○○、○○を考えると相当いえる。
もっとも○○、○○、○○であるが、○○であることも考慮すれば、
なお違法とまでは言うことが出来ない。
みたいな。時間がないからこうするしかなかった。反省している。
792 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:44:01 ID:???
おまえら既習は必要とされてね〜ってこったwww
とっとと撤退しちまえよ。
法律論なんてどうだっていいんだよ。書いた者勝ちさwww
まあ、未収の俺は択一170点だったけど
793 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:46:07 ID:???
俺は、ケイ素で、5つくらい摘示すべき事実があるのを分かっていながらも、
「5つを羅列」するよりは、「3つを羅列して、最後に「等」を付けて誤魔化して、評価を加える」
方がいいのかな〜と思ってそうしたけど、どうなのかな〜。
時間足りね〜よバァカ
794 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:47:58 ID:???
マジで、こんなタイプの問題が出題されるって分かってたら、
2月の期末試験が終わった時点で、論文の勉強時間の8割を書く練習に当てたよ・・・。
795 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:48:12 ID:???
俺は全ての事実を列挙した自信はあるが何しろ字が汚すぎておそらく試験委員には解読不能orz
運が悪いと0点の可能性も、、、
796 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:49:10 ID:???
>>795 俺も、ケイ素の第二問がまさにそう。もう書き出した時点で10分切ってたもん(涙
797 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:50:04 ID:???
既習の上位層は未収よりも書けてるよ。
既習中下位層(下2分の1)が未収に負けると。
そんだけ。
798 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:50:35 ID:???
ウンコぷりぷり
799 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:53:06 ID:???
法律論、事実の摘示ともに問題ない答案>>>>法律論は稚拙だが事実をしっかり拾った答案>>>>>
>>>>法律論はまともだが事実を拾っていない答案>>>>>両方とも出来ていない答案
800 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:55:49 ID:???
801 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:56:53 ID:???
802 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:59:55 ID:???
事実を拾ったのなかに拾っただけと評価したの二通りある。
拾うだけなら既習は何とか拾ってるはず。
803 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 04:04:50 ID:???
刑法が時間無くてねえ・・。
事実拾っても二言・三言になっちゃったよ、小問2部分は。
804 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 05:53:40 ID:???
761 :氏名黙秘:2007/05/22(火) 03:24:11 ID:???
>>757 ウチのローの元旧司法試験委員の先生の答練、規範についての
反対説批判はもちろん、 規範の理由すらほとんど配点振ってなかった。
で、結局、理由不明な規範が立てられて、ひたすら事実を摘示してある
答案が いつも最高得点として参考答案にされてた・・・。
これって示唆的だよね。
「規範はなんでもよいが、規範がないと×」と解釈。
今回の試験では、時間の制限もきつかったから、
未修でも、既習でも、規範がなくて、単に事実ひろっているだけの
答案が多いと思う。あてはめ重視を勘違いしているものね。
そうすると、全科目について、何らかの規範がたててあり、
規範→事実拾う→評価
の3ステップをきっちり示していれば点数がはねると予想(期待)。
805 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 07:58:30 ID:???
論文じゃなく短答の肢きりの予想しれっ
ちゃんと最下層の奴等の得点分布まで考慮したやつで・・・
上位層の奴等の点数はもう解った。凄いなーと思うよ。
でも俺みたく200前後の既習もいるんだぜ。
冷静なところの肢きりが気になってしょうがないよ
806 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 08:10:35 ID:???
試験直後のこの時期に採点するのは、自信があった奴か逆に自信がなくて
自棄になった奴か、精神的にドMな奴くらいだろう。
大部分の自信がない奴は漏れみたいに採点なんて出来てないから、
今までここで出た数字より足切り点は確実に落ちるよ。
ってことで平均205足切り190あたりになると思う。
(これは希望的観測が入りまくりなのは言うまでもない)
807 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 08:24:25 ID:???
去年
公法58
民事101
刑事 73が平均だったみたい
今年
公法 個数増えた−5 53
民事 総合では去年と同じくらい? 100ぐらい
刑事 専業ベテばかりの去年よりは下がるだろう−5 6
結果的には平均は皆のいう220ぐらいでないか?
とすると足きりは200から210が本命だと思う
808 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 08:29:06 ID:???
まあ、210点足切りだろ。
初年度210点で切ったという「先例」は重い。
当局の人達にとっては。
809 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 08:40:08 ID:???
部分点でやりたい放題w
810 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 08:40:14 ID:???
去年の民事は商法が常識さえあれば取れる問題ばかりだったけど、
今年は難しくなってる。だから民事も下がると思うよ。
811 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 08:43:38 ID:???
で、上位2000人ラインは230でOK??
812 :
807:2007/05/22(火) 08:43:52 ID:???
でも公法53ぐらい平均だと
かなり4割足きり発動するんだよね
300ぐらいは逝きそう
813 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 08:45:43 ID:???
>>811 230だと上位4割ってとこじゃん
真ん中は人が詰まってるからね
814 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 08:46:22 ID:???
でも、杓子定規に毎年210点を維持することは、
難易度と受験生の質が毎年変わることを考えれば、毎年部分点の配点を変えると
いうことをしなくちゃいけなくなるけどね。
この際だから一番ゆるい部分店のつけ方に統一してしまえばいいのにね。
815 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 08:46:29 ID:???
最初の答えあわせでは236だったのが、2回目の答えあわせでは223になってました。
公法系(民事系も)も出来が悪かったorz
択一の勉強を真剣にやるべきだったと激しく後悔!
816 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 08:48:47 ID:???
公法↓:憲法の意味不明問題(政党法・政府見解等)
民事系→:民法体系別見出し付きで↑商法条文細かく↓で相殺
刑事系↑:刑法事務処理難易度低下↓刑訴判例見解↑
で去年よりわずかに総合↓のような気がする。
817 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 08:52:03 ID:???
現在のコンセンサス
上位1000ライン 260
短答通過者平均 240
上位2000ライン 225
短答受験者平均 220
足きりライン 200
818 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 08:53:20 ID:???
>>816 それに最下位層の受験生の質の低下を加味する必要もあるよね。
去年は実質旧司法試験崩れの集団だったんでしょう。
819 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 08:59:54 ID:???
上位4割と2000以上と合格者平均ってほとんど点は変わらんのじゃないか。
820 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 09:00:31 ID:???
足きりラインはあまり動かない気がする。
受験生のレベルの変化については、どうして卒業させたのかというローに対する非難に行きそうだから。
821 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 09:03:32 ID:???
3200人足きりとして
上位1000ライン 245
上位1600ライン 235
上位2000ライン 225
上位2300ライン 220
上位3200ライン 210
822 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 09:12:58 ID:???
民素のエクセルBの採点厳しくないか?
去年の配点なら、2個マークする問題は1個あってれば、配点半分もらえるんじゃ
ないのか?4点の問題なら2点、2点の問題なら1点って感じで・・・
823 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 09:15:10 ID:???
去年はもらえたりもらえなかったりだから
厳しめに設定してあるんじゃ?
824 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 09:24:50 ID:???
でも、もらえてないのは確か1問だけで(ナゾ)、あとは全部もらえていたから、
辰己の総合模試なんかでも、全部半分はもらえる計算で配点されているよ。
825 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 09:38:55 ID:???
多分正答率が、あまりにも高かったから部分点なしにしたんじゃないのかな
826 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 09:48:57 ID:???
なるほど
827 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 09:51:33 ID:???
今年は、公法だけで大量虐殺がなされる可能性が高いみたいですね。
それが全体虐殺にどう影響するのか
828 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 09:57:24 ID:???
結局紳士は択一も論文も公法系に振り回されることになりそうだな。
特に択一。去年科目別足切が結構な数出てる、しかも部分点という
不透明な事後的手当てをしても足切り出てるのに、
何で今年も同じ過ちを繰り返すんだか。
出題者適格を欠いているとしか思えない。
829 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:01:34 ID:???
>>822 正解が「1,2」で回答マークを「2,3」とするとNG。
「3,2」とマークして2を正解にしてもらえ。
プログラム上の問題だが、ここの振り分け判定まで作るのはちょうめんどう。
830 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:10:30 ID:???
去年択一スレで公法足きりされたと
騒いでた連中は結局部分点で救済されてた
にもかかわらずけっこう切られてたことからすると
ほんとにやばい奴は採点なんかしてねー
831 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:19:20 ID:???
>>829 それやっても、民素だけはBの得点入らないんだよ。それが・・・
832 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:19:53 ID:???
エクセルさんの檄甘採点なら220いくが、
普通採点だと200丁度であぼんだ。
これからどうすべえか。
とりあえず糞失敗した憲法と商法は基本書から読もう。
833 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:21:02 ID:???
834 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:22:43 ID:???
会社法の基本書何がいいと思う。
今、神田しかもってないが。
835 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:22:53 ID:???
ようやく夜の旧師組みの煽りが減ってきたな
200ちょいが多そう
ミスター平均はやはり平均かも
836 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:24:06 ID:???
今北産業
このスレのいまのとこの結論をおしえてくれ
837 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:24:11 ID:???
ようやく夜の旧師組みの煽りが減ってきたな
200ちょいが多そう
ミスター平均はやはり平均かも
838 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:24:14 ID:???
神田じゃダメなのか?
江頭やる気がしない。
神田とハダマで十分だろ?
839 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:25:11 ID:???
じゃあ神田読むか。
正直、コンパクトデバイスしか読んでなかった。
これじゃ点数とれるわけねえよ俺。
840 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:25:43 ID:???
これで十分、と思っているヤツの「これ」は十分ではない。
841 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:28:15 ID:???
3200人短答通過として
上位2000ライン 210
上位2300ライン 205
上位3200ライン 195
842 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:31:00 ID:???
>>832 民事についてはエクセルさんのBのプログラムが、Aと同じになってる箇所が沢山あるから
自分で計算すると結構あがるよ。もう一度やってみ。
843 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:35:22 ID:???
ていうか甘い採点基準で喜んでもしょうがないと思う
みんな上がるんだし
844 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:36:23 ID:???
6割で機械的に切るなら、檄甘採点に意味あるんだがなぁ
人数で切るなら採点基準はあんま関係ないか
845 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:39:19 ID:???
>>843 甘いんじゃなくて、Bは去年と同じ採点基準だと言ってるんだったら
違ってるぞってこといいたいだけ。
厳しく見ておきたい人はA基準で心構えしておけばいいだけ。
846 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:42:16 ID:???
>>844 210にしたいなら、最初から6割を合格点とする。と明言してもいいはず。
してないんだから、流動的だとおもうよ
847 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:43:32 ID:???
いまごろ法務省はできの悪さに頭抱えてるんだろう
848 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:44:18 ID:???
部分点とか、あとから調整するのはどうみても不公正
もし正解率低い問題に点をふるとかしたら
細かく勉強した受験生に不利です
849 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:47:09 ID:???
850 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:47:46 ID:???
択一はそこそこだけど、論文はあぼんした奴は
部分点加算とか耐えられないだろうなぁw
851 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:49:43 ID:???
公法のマークシートが配られたとき、相変わらず1212問題が多くて、
「こいつら反省してねーwww」って思った。
特に真ん中当たりの問題が変なのが多かった希ガス
852 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:49:45 ID:???
平均260以上だった昨晩の連中はみんなあおりなのか?w
853 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:50:21 ID:???
脚きり3400で機械的にばっさりだろ?
採点可能な試験委員の数がそれしかいないんだから。
点数は関係ない。系別4割足きり以外。
854 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:51:18 ID:???
足きり点を低めにして論文の門戸を開く。
その結果、偏差値換算で沈没の傷は浅くなり
抜けた答案は跳ねるということになるのを期待するか。
もしくは、
足きり点を高くして門戸を狭くし、
少数精鋭のなかで守り切れていることを期待するのか。
どちらがいいのだろうか?
855 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:51:52 ID:???
点数高い報告はたぶん本当だよ。
中途半端な点の奴とか点の低い奴は書き込みたくないだけ。
856 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:52:27 ID:???
3400でばっさりはいいんだけどさ。
ギリで受かる奴が何点になるのかなって話をしてるわけで。
857 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:53:19 ID:???
足きり多数説は200点〜210点かな
858 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:57:04 ID:???
上位2000ライン 215
上位3200ライン 205
上位3600ライン 195
859 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 10:58:48 ID:???
320
310
300
290
280
270●
260
250
240
230
220
210
200
190
180
170
160
150
(エクセルB計算結果申告)
自分が取れた点数のところに●を打ってくれ。
上記だと俺は270以上だったということ。
860 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:00:00 ID:???
320
310
300
290
280
270●
260
250
240●●●●●●●●●●
230
220
210
200
190
180
170
160
150
861 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:00:11 ID:???
320
310
300
290
280
270●
260
250
240
230
220
210●
200
190
180
170
160
150
(エクセルB計算結果申告)
自分が取れた点数のところに●を打ってくれ。
上記だと俺は270以上だったということ。
862 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:00:49 ID:???
いきなり崩壊してワロタ
てか、ないしID意味がないからやめれ。
スレのログが読みにくくなる
863 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:01:45 ID:???
申し訳ない。
864 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:02:05 ID:???
× ないしID
○ IDないし
865 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:03:54 ID:???
320
310
300
290●●● ●●●
280
270 ● ●
260
250 ●
240 ●
230 ●
220
210 ●●●●●●●
200
190
180
170
160
150
866 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:04:34 ID:???
なら別スレでID晒してやろうよ
867 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:04:52 ID:???
どぞ。
868 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:08:34 ID:???
2ちゃんねるにきてる時点でバイアスかかってるから
単純集計は無意味
869 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:08:45 ID:???
320 330 340 350
310 10 20
300 30
290●●● ●●● 40
280 50
270 ● ● 60
260 70
250 ● 80
240 ● 90
230 ● 100
220 ● ● 120
210 ●●●●● 130
200 140
190 150
180 170 160
870 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:09:20 ID:???
みんなヒマなんだなw
871 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:10:55 ID:???
臼歯択一落ち貧乏ヴェテが荒らしてるんだろ
872 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:11:03 ID:???
申し訳ない程度に、このスレにある
自己申告点数を集計した。
まぁ、信憑性無いけど。
320
310
300
290●
280●●
270●●●●
260●
250●●●●
240●●
230●●
220●●
210●●
200●
190●●●
180
170
160
150
180以下は怖くて書き込めない。
200-260は中途半端で書き込めない。
結果、250辺りに一つヤマがあると推測。
873 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:13:17 ID:???
320
>>872 おれの結果を280のとこに加えた
310
300
290●
280●●●
270●●●●
260●
250●●●●
240●●
230●●
220●●
210●●
200●
190●●●
180
170
160
150
874 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:14:40 ID:???
予備校みたいにそれなりの数集計とるならまだしも、
そんな自己申告、なんの意味もないがな。
俺タケーと思った奴が
論文の傷を舐めるために
書き込みにくるだけだろうに。
875 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:14:41 ID:???
昨日の高得点
の信憑性ある人達は
みんな模試で上一割のひとだった
ミスター平均は今のとここのスレの神では?
876 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:15:59 ID:???
論文では小問戦隊だったりとかなw
877 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:16:34 ID:???
おれ小問船隊入ってもいいから280点欲しい
878 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:16:39 ID:???
でも、サンプルは1-2%でも十分信頼性のある結果は出るよ。
母集団が4,600人も居るなら。2ch偏りはあるけど。
879 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:17:48 ID:???
そういえば、刑事で小問戦隊、行政半分白紙で
280の人がどっかのスレに書き込んでたなぁ。
本人死にたい気分だろう。
880 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:18:01 ID:???
じゃあ50人あれば十分ジャン
881 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:18:33 ID:???
>>878 同じ奴が書き込まない
嘘がない
出口とかで無作為にサンプルとれる
という前提がある場合だけな
882 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:20:11 ID:???
>>881 ごもっとも。
まぁ、ネタがないだけの暇つぶしなのでご勘弁をw
そんなに怒らんといてー。
しかし、180以下の書き込みが皆無。
逆に260以上の人間は採点したら必ず書き込んでいると思われる。俺を含めて。
883 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:20:34 ID:???
仮に平均が230点だとすると280点の奴は択一で50点、論文換算で30点近いリードがある。
論文は偏差値で差が圧縮されることを考慮すると小問戦隊でマイナス10点、行政でマイナス20点
されても逆転できる。
884 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:21:22 ID:???
小問はともかく、白紙だったら20どころですまんがな。
885 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:21:55 ID:???
未収の人悪く思わないでね。今回の択一論文通して受けた奴で未収に多大な配慮があったことを気付かなかった奴いないだろう。多分アシキリだの配点なども同じ。ただ形式で配慮したから、配点とかアシキリとかは配慮なしとも考えられる。
886 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:22:42 ID:???
とりあえずお前はまず改行から覚えるんだ
887 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:24:36 ID:???
しかも論文は1通じゃないしな
888 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:26:11 ID:???
小問戦隊+カシ担落としで 290です カバー出来るのかな?
889 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:27:31 ID:???
そんなん余裕だろ
むしろ瑕疵担保は書くべきなのか疑問
あの瑕疵どうやって隠れてることにするのやら
890 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:28:10 ID:???
全く問題ないと思われる。
択一30点分くらいでペイできる。
891 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:29:00 ID:???
瑕疵担保おとし必死w
892 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:32:13 ID:???
でもあの問題で一番配点が高いのは
・履行遅滞があったと認定できるか
・催告があったと認定できるか
・解除の意思表示があったと認定できるか
だと思うよ。
ま、瑕疵担保も書いたけど。
893 :
888:2007/05/22(火) 11:32:14 ID:???
カシ担は書くべきだと思う。だからこそ必死ww
894 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:32:29 ID:???
択一でペイできるかを考える際には、論文で平均的な受験者がそれを書いて
いるかということを考えないといけない
895 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:33:58 ID:???
そんなどうでもいいのより、
商人落としの方がやばいって。
たくさんいるだろうけど。
俺まったく気づかなかったw
896 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:35:07 ID:???
上位2000ライン 220
上位3200ライン 210
上位3600ライン 200
こんな感じの気がするんだが。
897 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:35:43 ID:???
そうなんだよな。
客観的にどれくらい配点されていたかと、受験生がどれだけ書けたかで判断しないとな。
でも瑕疵担保については70%くらい書いてるはず。
898 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:35:48 ID:???
>>895 すれ違いになってきたから総合スレにレスする。
899 :
888:2007/05/22(火) 11:46:41 ID:???
カシ担落とし→−10〜15 小問落とし→−15〜20 と計算している。でもしっかりその部分が書けてる人は少ないだろうから、平均−20 これに1.75乗じて−35 で収まると信じている(泣
900 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:48:17 ID:???
論文は総合にいけ
901 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:51:03 ID:???
余裕で収まるだろ
そんな些末な部分より
もっと本質的な即死ミスたくさんあるし
行政法で差止めしたとか
憲法で適用違憲論じてないとか
商法で有利発行かどうかの認定してないとか
民法で法定責任説で書きつつ瑕疵担保も書いたとか
民訴で二段の推定を正面から書いたとか
刑法で詐欺罪成立させたとか
刑訴で悪性証拠の話書けてないとか
こういうのが即死要因って奴だ
902 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:54:07 ID:???
平均的な答案をどのぐらいに想定するかで変わってくるからな。
もっといえば、択一でクリア者平均とってれば、論文で平均すら
いらない。上位58〜60%でもギリ受かる。(3400合格という
前提で)
903 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:56:02 ID:???
ああ。。択一で落ちたらダメージでかいなあ
論文も評価もらえないし。
つーか、金払って受験してるんだから書いたもんの点数くらいつけろやゴルァ
904 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:56:13 ID:???
>>902 そう考えると
択一で高得点とるほうが受験政策として得だな
905 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:57:05 ID:???
択一で280とっておけば上8割くらいの論文でもうかるよ。
去年のデータからすると。
906 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:57:46 ID:???
>>904 それはハゲドウ
あの論文は対策してもダメなときはダメだ
択一重視した方がいい
総拓全国模試全部260の俺は今回も260ですよ
足斬りは205程度だろう
問題はやはり本誌のが難しいのと、未収救済の推定(二段の推定)が働くから
※二段の推定
紳士の国策
↓
↓←事実上の推定
↓
論文での未収救済
↓
↓←法律上の推定
↓
択一での未収救済
908 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:58:11 ID:???
このスレ見ると、どうやらアシキリは210から220の間か・・・
俺はダメっぽいなort
909 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:58:19 ID:???
910 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:58:45 ID:???
上8割と言うと、読むに絶えない論文だな。
旧なら底Gもいいとこだろ
911 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 11:59:54 ID:???
901それ絶妙だわ・・・真の即死
912 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:00:06 ID:???
アシきりは200以下だよ。これは間違いない。
913 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:00:59 ID:???
報告されてる最低点ってどれくらい?170?
914 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:04:28 ID:???
>>901 民訴と刑法は即死とはいえん。
民訴の即死原因はためらいなく自白認めた奴。
刑法は事実無視した奴(山口二分類でも観念教はありうる事案)
硅素はカメラ分けてない奴。
だろ。
915 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:06:42 ID:???
一撃死はカメラを強制処分にして1ページぐらいで答案が終わったとかそういうのだろw
916 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:08:29 ID:???
そういえばそれ一人いたなw
917 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:09:07 ID:???
>>915 いたな。
ちょっとびっくりしたけど。
書き方次第では全くの間違いというわけじゃないんだろうけど、
どんな評価もらうんだろうか。
相当説得的に書かなきゃ大減点と思うけど。
918 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:12:09 ID:???
田宮の新強制処分説で、強制処分にあたるとしても
令状主義の要請から必要性・緊急性・相当性を必要とする、として
結局は他の奴と同じ書き方になるんだったらあまり、問題はないと思うが、
そうではなくて、バッサリ切り捨てたらねぇ・・・
919 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:12:19 ID:???
片方は強制処分にしたけどな…両方はヤバいww
920 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:15:32 ID:???
921 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:16:14 ID:???
922 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:18:25 ID:???
923 :
919:2007/05/22(火) 12:21:36 ID:???
判例がカメラ撮影を任意処分にしてるのは、公道上でプライバシーの期待利益が乏しいからで、常に強制処分に当たらないとはしてない。自宅前の撮影を自宅内と同視すると考えれば強制処分にあたる。という筋は別におかしくないと思うんだが
924 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:22:49 ID:???
>>923 そのスジでもいけると思うけど
玄関先だけだからちと難しいとおもわれ
925 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:24:55 ID:???
おかしくはないけどね。
ただ判例は今回の問題自宅のドアを直接撮影してても任意処分としてるからなあ
まあ、判例が強制処分にあたるなんてしたことはほとんどないけどw
926 :
919:2007/05/22(火) 12:26:53 ID:jv7c4U1e
即死か…orz
927 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:27:07 ID:???
論文の具体的な話するなや。ブチ殺すぞ。
928 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:28:08 ID:???
ブチ殺す。ブチブチブッチブチ殺す。
929 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:28:53 ID:???
で2000番ラインは一体何点なんだね、君たち。
930 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:29:43 ID:???
931 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:30:35 ID:???
上位2000ライン 210
上位3200ライン 200
上位3600ライン 190
932 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:31:58 ID:???
それはちょっと甘いんじゃないかな。
2000番ラインは、225〜230くらいかと。
933 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:33:26 ID:???
6月の発表は、法務省の掲示板でも行われるんですか?
934 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:34:03 ID:???
>行政法で差止めしたとか
>憲法で適用違憲論じてないとか
>商法で有利発行かどうかの認定してないとか
>民法で法定責任説で書きつつ瑕疵担保も書いたとか
>民訴で二段の推定を正面から書いたとか
>刑法で詐欺罪成立させたとか
>刑訴で悪性証拠の話書けてないとか
ひとつなら重症ぐらいだろ
935 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:34:32 ID:???
論文の話は論文スレでお願いします♪
936 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:35:52 ID:???
ウンコくらいムシャムシャ食べますよ そりゃ
937 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:36:28 ID:???
2000番ラインが210はさすがにないだろうな。
なんだかんだでほぼ去年と同じ240くらいじゃね?
938 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:38:56 ID:???
210は絶対ない。低くても230前後。
ゴンニは必死こいて択一くらいやってきただろういからね。論文はそんなにできないにしても。
939 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:39:15 ID:???
(平均)憲法25 行政30 民法55 商法24 民訴26 刑法35 刑訴30
上位2000(3〜4割)ライン 230前後
平均 225前後
上位3200(7割)ライン 210前半
が妥当ではないかな。
940 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:40:43 ID:???
上位4割 230点
平均 220点
足きり 205点
こんな感じだろうなぁ
941 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:41:39 ID:???
>>939 もうちょい平均は低いと思うけど,おおむねそんな感じだと思うよ。
942 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:41:53 ID:???
上位2000は230点説が通説と認定されました。
943 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:43:07 ID:???
俺は怖くって未だに採点できません。予備校による模範解答の発表はいつなのかな・・・。
944 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:44:41 ID:???
平成19年5月22日掲載
■[短答式]本試験インターネット自己採点サービスのご案内
当サービスは新司法試験受験生に対して無料で提供しております。
入力していただいた自己採点結果を全国規模で統計分析し、個人成績表としてご覧いただけます。
解答入力期間:5月23日(水)午前10時〜5月27日(日)午前10時
※個人成績表・統計データの掲載は5月30日(水)正午を予定しています。
<利用方法>
1. 基礎学力強化サービスをクリックしてください
2. 「[短答式]本試験インターネット自己採点サービス」の右上部にある「利用開始」ボタンをクリックしてください。
3. 「民事系」、「公法系」、「刑事系」の順に解答を入力してください。
4. 解答の入力が終了したら「送信」ボタンをクリックしてください。
945 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:44:55 ID:???
論文ってさ、みんな、1〜2科目は失敗してるよね?
で、論文の中レベルの失敗って、1科目につき択一20点分くらいでフォローできる?
だとしたら、270点の俺は、3〜4科目までの失敗はフォローできるってことかな。
946 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 12:48:01 ID:???
>>945 択一20点は論文換算で約11点。
それと平均点と自分の点数との差じゃなくて2000番ラインとの差で考えないと。
947 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:00:24 ID:kZXUg5Fv
え、2000番ラインって230が通説じゃないんすか?
それを前提にやりました。
論文換算で11点って、微々たるものですかねぇ。
やっぱ、論文の失敗って、基本的に論文でしか取り返せないと思った方がいいんでしょうか。
948 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:04:24 ID:???
去年平均+30の人でも落ちてたから、
論文で大失敗すると挽回可能性低いだろうな。
程度による。
949 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:04:44 ID:???
死んだ、民法と行政法は、即死状態。
あれでは、択一満点でもきついような。
強烈に鬱だ。
950 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:08:03 ID:???
>>947 択一で40点のリードは論文で23点のリードがあるわけだけど、
単科目で見ればそれなりにでかいよ。即死底辺レベルの答案を相殺できる力はある。
素点25点以上取ってるのが大前提なのは当然だけどね。
951 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:10:28 ID:???
去年の肢きり点は平均−25点ですが、
だとしたら、平均が225点なら、肢きり点は200点になるんじゃ
ないんですかねー
952 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:11:25 ID:???
行政法は失敗した人多数だし、配点もそれなりなので即死には
なりにくい。
一方、民法は配点多いし、出来てるやつは普通に出来てる。
民法で潰れたら、他で穴埋めすることはまず不可能。去年もそう。
953 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:12:20 ID:???
論文って1、2個はミスをするもんだ。
論点を拾ったかと同等あるいはもっと事実分析が重視される。
こればっかりは答案自体つき合わせないと、優劣は測れない。
だから、9月13日は驚きの結果になると思う。よくもわるくも。
954 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:19:58 ID:kjVnn5YV
955 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:20:27 ID:???
去年の本試験のデータから
肢きり=全体平均−25の法則を主張します。
全体平均が225なら肢きりは200
956 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:23:08 ID:???
210で切ると俺切れちゃうからやめて
200かせめて205にして
採点もされないんじゃ
来年に向けての論文戦力分析もできない
957 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:26:05 ID:???
去年と全部同じでいいじゃん。去年のビリ(48,25%)が236。
とするならば、今年のビリも236でいい。問題が若干易しくなった
という人も少なからずいるのに、みんなボーダーを下げ過ぎ。
受け終わった直後の感触より点がよかった奴は多いぞ。
958 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:28:17 ID:???
論文で底Gの即死答案書いた奴ほど択一ラインあげようと必死なんだよな
959 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:32:21 ID:???
あと2ちゃんに書いてる奴は平均より点が高いということは
あり得ない。TとかWの択一答練スレでも、いつも実際より
低い点が予想されてたし(休止ではあり得ない現象)。
960 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:35:59 ID:???
論文にもあしきり・・・・・・
961 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:39:26 ID:???
択一は270くらいあるけど、論文かなりヤバイっす。
自分で満足に書けたと思うのって、選択科目の第1問と刑法くらいのもんっす。
ハァ〜。
周りの人の出来具合が気になる・・・
962 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:39:35 ID:???
2000番が、236ということか。
963 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:41:44 ID:???
>>236 去年のビリが236ってどういうこと?
236点って択一の平均点のことかな
964 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:42:14 ID:???
ヲイッ!
フザケンナ!
こんな4割も受かるザル試験に、なんで俺様が発表までビクビクして過ごさなきゃならないんだ!
すべてはあのフザケタ論文の問題のせいだ!
意味不明でさっぱり分からなかった問題が出たかと思えば、翌日は書くことを指定している糞簡単な問題・・・。
あんなのでどうやって点差が付くというんだ!
965 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:43:17 ID:???
>>961 安心せい。おれも択一270だが満足に書けたものなぞ一つもない。
どれもそれなりに深い傷を負っている(気がする)。
あとは周りがどれだけ出来ているか、だ。
966 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:44:17 ID:???
大学受験を思い出すな
センター失敗して二次で逆転みたいな
967 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:44:31 ID:???
>>962 まあ、どう考えても、平均220程度。今年の模試の感じからそんな感じじゃないのか?
968 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:44:39 ID:???
去年の択一累計割合48,25%の位置にいた人が236という趣旨です。
仮に試験の難易度が同じなら、今年の択一ビリ(2000番)も
そんなもんだろう、と思っただけ。
969 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:45:37 ID:???
>>965 ありがとう・・・。
すごい癒されました。
辰巳の模試を受けた感想では、周りの人は思った以上に勉強できないんだなぁと思いました。
まあ、僕も大したことありませんけどね。
みんな、あんまり満足のいく答案は書けてないと思うしかないですね。
970 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:50:04 ID:???
>>968 試験の難易度も、受験者のレベルも違うと思っているのは、俺だけか。
971 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:52:47 ID:???
辰巳のあんなどこの基本書にでも載ってる典型論点を問うているだけの問題にほとんどの奴が満足に答えられなかったわけだ。
そんな奴らが本試験でそんなに良い答案を書けるとは思えん。
受験生のレベルって、どういうこと?本試験の平均レベルよりは少し高いように思ってるけど(根拠なし)
972 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:53:20 ID:???
>>970 受験者レベルに関しては、2000番まで(去年の1000番まで)はそんなにかわらないんじゃないか
973 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:54:03 ID:???
確か、辰巳は、既習者の受験率は結構高くて、未収の受験率が低かったと記憶してる。
974 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:54:45 ID:???
>>971 逆にだからこそ怖い。
本試験の論点自体は模試より基本的なもの。
そこからのあてはめや現場思考は知識の有無とは関係ないからね。
975 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:55:27 ID:???
>>970 お前だけじゃないよ。
試験の難易度はそれぞれ評価の分かれるところだろおうが、
受験者のレベルという点では、模試では客観的データとして
未収者と既習者では20点ほどの開きがあったのは事実だから
1800人の未収者が受験している今年を去年にあてはめるのは
困難かとおもうよ
976 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:56:05 ID:???
全体を通して、満足に答案書けたと思ってる奴なんて、皆無なんじゃないかな。
まだ出題趣旨とか発表されてないんで、俺は自分が書いたことがどう評価されるのか想像もつかない。
みんな、眠れぬ夜を過ごしているのさ・・・フフ・・・
977 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:57:38 ID:???
論文科目の素点25以下ってよっぽど酷くなきゃつかないですよね?
978 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:57:41 ID:???
くそう、こんな精神状態じゃおれは9月までに間違いなくハゲる。
法務省に慰謝料とプロピア代請求してやろう。
979 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:57:44 ID:???
論文での失敗を択一の高得点でフォローできるかについて。
択一で高得点とってる奴でも2つ3つは失敗をやらかしてるはず。
それを択一の点でどれだけフォローできるか。
これについては、白紙答案とかでない限り全く心配ないと断言できる。
なぜなら、高得点者でも失敗している以上、平均点付近の連中や低得点の連中は、
2つ3つの失敗ではすまないからだ。
高得点者はみんなが大体書けてると思い込んでるがそれは大きな間違い。
それと、高得点者は完璧な答案を求めるから、後から自分のミスにも気付いて
必要以上に気にしてしまう。低得点者はそもそもミスに気付かない。
むしろ、択一の点差以上に論文で点差が開く可能性の方が高い。
980 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:59:51 ID:???
981 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:59:59 ID:???
>>974 まあ、言ってることは分かるけどさ、例えば、辰巳の模試で、検閲とか内容審査とか、
その程度のことをキチンと網羅的に書けてた奴がほとんど居なかったわけ。
だからまあ、辰巳のができない奴は本試験も大したことないと思うんだよね。
大体、純粋未収でも丸3年以上は勉強してるってのに、未だにどの基本書にでも載ってる
典型論点すら書けないわけで、大部分の奴は、どんな問題でもダメって感じなんだと思う。
辰巳の模試ができなかったけど、本試験はできたって未収は、実際のところそんなに多くはないんじゃないかな。
982 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:01:12 ID:???
983 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:01:26 ID:???
最終合格者のビリがどこかを考えるのは、上から2000人に入れるかの
問題だから上位の人達のレベルをさぐる作業。
足きり点がどこかを考えるのは、下から1400人に入ってしまうのかを
探る作業だから、下位の受験者のレベルがどのくらいで、どれほどの数が
いるかの問題だと思う。
ここにデータ出してきている人は上位の人ばかりだから、足きり点を探る
データとしてはあまり意味がない。
984 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:01:26 ID:???
>>979 神。
なんか安心したら、一週間ぶりにオナニーしたくなったよ。ちょっと失礼。
985 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:02:52 ID:???
ほとんどの受験生が、体調をおかしくしてたと思う。
こんな俺にも眠れない夜があったさ・・・フフ・・・
986 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:03:02 ID:???
科目にもよるけど平均点答案の時点で即死とはいわないまでも重症レベルのミスがいくつかあるんだろうね。
987 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:07:02 ID:???
>>979に補足すると、論文の点差は偏差値換算されるから、素点よりも差が小さくなる。
特に平均点付近はほとんどが偏差値45〜55に圧縮される。
その意味でも論文の傷は見た目ほどは痛くない。
去年も択一高得点者はかなりの確率で合格してた。
988 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:08:11 ID:???
もし、平均点が極端にあがったら、もっとお祭り騒ぎになるとおもうんだよね。
やっぱり、みんな点数さがってるんじゃまいか。
989 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:09:37 ID:???
でも、偏差値換算した点数に1.75を乗けるんだろ
990 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:10:08 ID:???
991 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:11:11 ID:???
辰巳の後藤所長が良く言うてましたわ。
「配点は択一より遥かに大きいけど、論文ではそんなに差が付きまへんで〜」
992 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:12:40 ID:???
後藤所長の言うことが正しいなら、俺は多分、合格してる。
993 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:15:04 ID:MZ9gUDGr
どうでもいいけど、1の暫定解答はどれだけ信用できんの?
実感より点数が良くて戸惑っているんだが。
994 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:15:29 ID:???
択一高得点者の不安を語るスレじゃないぞ。
足きり点を予想するスレなんですけど・・・
995 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:16:44 ID:???
すまん、ぬか喜びとかしたくなくて…
996 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:18:02 ID:???
>>994 すまん。
でも、足きり点は、205〜210で既に確定してます。はい。
997 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:18:59 ID:???
択一できた人が羨ましい。
998 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:19:03 ID:???
【総括】
去年のボーダーが236なんだから、今年も230〜239の間で
おさまるに決まってる。2000番。
999 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:19:39 ID:???
誰か次すれ立てて。
1000 :
氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:19:39 ID:???
次スレよろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。