平成19年度新司法試験短答平均点・足キリ点予想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:11:25 ID:???
行政法は失敗した人多数だし、配点もそれなりなので即死には
なりにくい。
一方、民法は配点多いし、出来てるやつは普通に出来てる。
民法で潰れたら、他で穴埋めすることはまず不可能。去年もそう。
953氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:12:20 ID:???
論文って1、2個はミスをするもんだ。
論点を拾ったかと同等あるいはもっと事実分析が重視される。
こればっかりは答案自体つき合わせないと、優劣は測れない。
だから、9月13日は驚きの結果になると思う。よくもわるくも。
954氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:19:58 ID:kjVnn5YV
【女性客拉致・強姦】 「余罪あり」「はじめから客レイプ目的」の見方も…ペッパーランチ強姦魔、入社9カ月で店長に★17
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179803820/




マスコミはたよりにならない

2chの力で真相究明しよう
955氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:20:27 ID:???
去年の本試験のデータから
肢きり=全体平均−25の法則を主張します。
全体平均が225なら肢きりは200
956氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:23:08 ID:???
210で切ると俺切れちゃうからやめて
200かせめて205にして

採点もされないんじゃ
来年に向けての論文戦力分析もできない
957氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:26:05 ID:???
去年と全部同じでいいじゃん。去年のビリ(48,25%)が236。
とするならば、今年のビリも236でいい。問題が若干易しくなった
という人も少なからずいるのに、みんなボーダーを下げ過ぎ。
受け終わった直後の感触より点がよかった奴は多いぞ。
958氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:28:17 ID:???
論文で底Gの即死答案書いた奴ほど択一ラインあげようと必死なんだよな
959氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:32:21 ID:???
あと2ちゃんに書いてる奴は平均より点が高いということは
あり得ない。TとかWの択一答練スレでも、いつも実際より
低い点が予想されてたし(休止ではあり得ない現象)。
960氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:35:59 ID:???
論文にもあしきり・・・・・・
961氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:39:26 ID:???
択一は270くらいあるけど、論文かなりヤバイっす。
自分で満足に書けたと思うのって、選択科目の第1問と刑法くらいのもんっす。
ハァ〜。
周りの人の出来具合が気になる・・・
962氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:39:35 ID:???
2000番が、236ということか。
963氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:41:44 ID:???
>>236
去年のビリが236ってどういうこと?
236点って択一の平均点のことかな
964氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:42:14 ID:???
ヲイッ!
フザケンナ!

こんな4割も受かるザル試験に、なんで俺様が発表までビクビクして過ごさなきゃならないんだ!

すべてはあのフザケタ論文の問題のせいだ!

意味不明でさっぱり分からなかった問題が出たかと思えば、翌日は書くことを指定している糞簡単な問題・・・。

あんなのでどうやって点差が付くというんだ!

965氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:43:17 ID:???
>>961
安心せい。おれも択一270だが満足に書けたものなぞ一つもない。
どれもそれなりに深い傷を負っている(気がする)。
あとは周りがどれだけ出来ているか、だ。
966氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:44:17 ID:???
大学受験を思い出すな
センター失敗して二次で逆転みたいな
967氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:44:31 ID:???
>>962
まあ、どう考えても、平均220程度。今年の模試の感じからそんな感じじゃないのか?
968氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:44:39 ID:???
去年の択一累計割合48,25%の位置にいた人が236という趣旨です。
仮に試験の難易度が同じなら、今年の択一ビリ(2000番)も
そんなもんだろう、と思っただけ。
969氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:45:37 ID:???
>>965
ありがとう・・・。
すごい癒されました。
辰巳の模試を受けた感想では、周りの人は思った以上に勉強できないんだなぁと思いました。
まあ、僕も大したことありませんけどね。
みんな、あんまり満足のいく答案は書けてないと思うしかないですね。
970氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:50:04 ID:???
>>968
試験の難易度も、受験者のレベルも違うと思っているのは、俺だけか。
971氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:52:47 ID:???
辰巳のあんなどこの基本書にでも載ってる典型論点を問うているだけの問題にほとんどの奴が満足に答えられなかったわけだ。
そんな奴らが本試験でそんなに良い答案を書けるとは思えん。

受験生のレベルって、どういうこと?本試験の平均レベルよりは少し高いように思ってるけど(根拠なし)
972氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:53:20 ID:???
>>970
受験者レベルに関しては、2000番まで(去年の1000番まで)はそんなにかわらないんじゃないか
973氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:54:03 ID:???
確か、辰巳は、既習者の受験率は結構高くて、未収の受験率が低かったと記憶してる。
974氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:54:45 ID:???
>>971
逆にだからこそ怖い。
本試験の論点自体は模試より基本的なもの。
そこからのあてはめや現場思考は知識の有無とは関係ないからね。
975氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:55:27 ID:???
>>970
お前だけじゃないよ。
試験の難易度はそれぞれ評価の分かれるところだろおうが、
受験者のレベルという点では、模試では客観的データとして
未収者と既習者では20点ほどの開きがあったのは事実だから
1800人の未収者が受験している今年を去年にあてはめるのは
困難かとおもうよ
976氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:56:05 ID:???
全体を通して、満足に答案書けたと思ってる奴なんて、皆無なんじゃないかな。

まだ出題趣旨とか発表されてないんで、俺は自分が書いたことがどう評価されるのか想像もつかない。
みんな、眠れぬ夜を過ごしているのさ・・・フフ・・・
977氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:57:38 ID:???
論文科目の素点25以下ってよっぽど酷くなきゃつかないですよね?
978氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:57:41 ID:???
くそう、こんな精神状態じゃおれは9月までに間違いなくハゲる。
法務省に慰謝料とプロピア代請求してやろう。
979氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:57:44 ID:???
論文での失敗を択一の高得点でフォローできるかについて。
択一で高得点とってる奴でも2つ3つは失敗をやらかしてるはず。
それを択一の点でどれだけフォローできるか。

これについては、白紙答案とかでない限り全く心配ないと断言できる。
なぜなら、高得点者でも失敗している以上、平均点付近の連中や低得点の連中は、
2つ3つの失敗ではすまないからだ。
高得点者はみんなが大体書けてると思い込んでるがそれは大きな間違い。
それと、高得点者は完璧な答案を求めるから、後から自分のミスにも気付いて
必要以上に気にしてしまう。低得点者はそもそもミスに気付かない。
むしろ、択一の点差以上に論文で点差が開く可能性の方が高い。
980氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:59:51 ID:???
>>979
あなたを癒し系と認定します。
981氏名黙秘:2007/05/22(火) 13:59:59 ID:???
>>974
まあ、言ってることは分かるけどさ、例えば、辰巳の模試で、検閲とか内容審査とか、
その程度のことをキチンと網羅的に書けてた奴がほとんど居なかったわけ。
だからまあ、辰巳のができない奴は本試験も大したことないと思うんだよね。
大体、純粋未収でも丸3年以上は勉強してるってのに、未だにどの基本書にでも載ってる
典型論点すら書けないわけで、大部分の奴は、どんな問題でもダメって感じなんだと思う。
辰巳の模試ができなかったけど、本試験はできたって未収は、実際のところそんなに多くはないんじゃないかな。
982氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:01:12 ID:???
>>979
択一低得点者はどうしたらいいの?
983氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:01:26 ID:???
最終合格者のビリがどこかを考えるのは、上から2000人に入れるかの
問題だから上位の人達のレベルをさぐる作業。
足きり点がどこかを考えるのは、下から1400人に入ってしまうのかを
探る作業だから、下位の受験者のレベルがどのくらいで、どれほどの数が
いるかの問題だと思う。
ここにデータ出してきている人は上位の人ばかりだから、足きり点を探る
データとしてはあまり意味がない。
984氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:01:26 ID:???
>>979
神。
なんか安心したら、一週間ぶりにオナニーしたくなったよ。ちょっと失礼。
985氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:02:52 ID:???
ほとんどの受験生が、体調をおかしくしてたと思う。
こんな俺にも眠れない夜があったさ・・・フフ・・・
986氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:03:02 ID:???
科目にもよるけど平均点答案の時点で即死とはいわないまでも重症レベルのミスがいくつかあるんだろうね。
987氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:07:02 ID:???
>>979に補足すると、論文の点差は偏差値換算されるから、素点よりも差が小さくなる。
特に平均点付近はほとんどが偏差値45〜55に圧縮される。
その意味でも論文の傷は見た目ほどは痛くない。
去年も択一高得点者はかなりの確率で合格してた。
988氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:08:11 ID:???
もし、平均点が極端にあがったら、もっとお祭り騒ぎになるとおもうんだよね。
やっぱり、みんな点数さがってるんじゃまいか。
989氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:09:37 ID:???
でも、偏差値換算した点数に1.75を乗けるんだろ
990氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:10:08 ID:???
>>987
ナイス!択一まだ採点してないけど!w
991氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:11:11 ID:???
辰巳の後藤所長が良く言うてましたわ。

「配点は択一より遥かに大きいけど、論文ではそんなに差が付きまへんで〜」
992氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:12:40 ID:???
後藤所長の言うことが正しいなら、俺は多分、合格してる。
993氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:15:04 ID:MZ9gUDGr
どうでもいいけど、1の暫定解答はどれだけ信用できんの?
実感より点数が良くて戸惑っているんだが。
994氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:15:29 ID:???
択一高得点者の不安を語るスレじゃないぞ。
足きり点を予想するスレなんですけど・・・
995氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:16:44 ID:???
すまん、ぬか喜びとかしたくなくて…
996氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:18:02 ID:???
>>994
すまん。
でも、足きり点は、205〜210で既に確定してます。はい。
997氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:18:59 ID:???
択一できた人が羨ましい。
998氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:19:03 ID:???
【総括】
去年のボーダーが236なんだから、今年も230〜239の間で
おさまるに決まってる。2000番。
999氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:19:39 ID:???
誰か次すれ立てて。
1000氏名黙秘:2007/05/22(火) 14:19:39 ID:???
次スレよろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。