★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!祝30★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初代1より
早くも30スレ目です。

ではどうぞ語ってね!

初代1より!!
2氏名黙秘:2006/06/15(木) 11:28:56 ID:???
↑偽物士ね
3初代1より:2006/06/15(木) 11:28:59 ID:???
4初代1より:2006/06/15(木) 11:31:13 ID:???
★年度採用予定人員
@任官任検が各100名ずつ(計200名)
A大手5大渉外事務所が60名ずつ(計300名)
B残りの2500名が一般民事と多少の中小渉外
・国内企業系事務所・・・

仮に1500名だとこうだ。

★年度採用予定人員
@任官が100名、任検が70名(計170名)
A大手5大渉外事務所が多く見積もって40名ずつ(計200名)
B残りの1130名が一般民事と多少の中小渉外
・国内企業系事務所・・・

実務化曰く「1500人よりも500人にシンパシーを覚える。
しかし、ロー生はわけが分からん。」
5初代1より:2006/06/15(木) 11:31:57 ID:???
旧ヴェテへ

この手紙をもって僕の法務博士としての最後の仕事とする。

まず、僕の所業を解明するために、まこつ先生に分析をお願いしたい。
以下に、新司についての愚見を述べる。

新司を考える際、第一選択はあくまで受け控えであるという考えは今も変わら
ない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、ロー入学時点で三
振博士となる蓋然性があることは旧司における丙案3回制限制でしばしば見受
けられる。
その場合には、国賠請求等を含む訴訟が必要となるが、残念ながら未だ満足の
いく成果には至っていない。
これからの新司の飛躍は、受け控え以外の方策の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない経験者であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には新司の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、新司による無職ヴェテがこの世からなくなることを信じてい
る。
ひいては、僕の新司撤退後、君のヴェテ生活の一石として役立てて欲しい。

新司は生ける師なり。

なお、自ら法務博士の第一線にある者が訴訟もできず
釈明不能の三振で死すことを心より恥じる。


新司三振王


6氏名黙秘:2006/06/15(木) 11:32:18 ID:???
修習生が平日の午前中に時間2ちゃんにいるわけないだろ
7初代1より:2006/06/15(木) 11:32:38 ID:???
司法研修院も就職難 3人中1人は進路未定
 「研修院修了後、法曹界進出」が司法研修院修了生たちの当然の進路でなくなった。
 18日開かれた司法研修院修了式で、今年の修了生957人のうち、320人(33.4%)は進路が決まらないまま研修院を出ることになった。
 昨年213人(22%)に比べ進路の決まらなかった修了生たちの割合が大きく増え、「司法考試1000人」時代の就職難が現実化していることが分かった。
 昨年は裁判官112人、検事77人が任用されたが、今年は97人だけが裁判官に任用される見込みで、検事も昨年より多少多い94人が任用される見込みだ。
 また、弁護士業界が不況に陥ったことから、単独開業する割合も大きく減少している。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/18/20050118000028.html
8初代1より:2006/06/15(木) 11:34:05 ID:???
たかが6割正解で司法試験合格に限りなく近づくんですねw
まさに新司法試験は天国ですよw

旧司法試験組の皆さんも意固地にならずに
ローに行ってはどうですか?

こんなおいしい試験は
この世のどこにもないですからね。

初代1より!!
9氏名黙秘:2006/06/15(木) 11:37:03 ID:HNXTqLzR
旧試験ベテ必死だなww
負け犬の遠吠えww
10初代1より:2006/06/15(木) 11:42:26 ID:???
俺様はロー生の味方だよw
11氏名黙秘:2006/06/15(木) 11:44:54 ID:???
>>10
実務修習いつから?
12初代1より:2006/06/15(木) 11:47:20 ID:???
>>11
守秘義務あるから教えられないっす。。
13氏名黙秘:2006/06/15(木) 11:50:02 ID:???
>>12
今日の昼飯は?
14氏名黙秘:2006/06/15(木) 11:57:59 ID:???
合格率が2割を切ったら、東大ローも取り潰しなの?
15氏名黙秘:2006/06/15(木) 11:59:17 ID:???
>>14
もしそういうことになればロー制度そのものが取りつぶしになるんじゃない?
16氏名黙秘:2006/06/15(木) 12:06:59 ID:???
偽初代1は修習生の友達もいないらしいな
17氏名黙秘:2006/06/15(木) 12:35:55 ID:???
上位ローで合格率2割で存続することがあり得るはずはない
下位ローは合格率8割で初めて存続の目がある程度だろう
18氏名黙秘:2006/06/15(木) 12:38:40 ID:???
別に合格率で認可取り消したりはしないでしょ。
潰されるとしたら志願者数が定員の半分以下になったときじゃないか。
19氏名黙秘:2006/06/15(木) 12:40:48 ID:???
認可取消になるかどうかは第三者評価による。
第三者評価の仕組みは行政法でやっただろ。宇賀にもばっちり載ってる。
20氏名黙秘:2006/06/15(木) 12:42:50 ID:???
外部から潰されなくても生き恥晒したくないローは自ら撤退するだろう
21氏名黙秘:2006/06/15(木) 12:43:39 ID:???
姫路独協なんてじじいばかりだから生物学的に廃校になるかもしれない
22氏名黙秘:2006/06/15(木) 12:44:47 ID:???
答え

明治ロー合格率50%
東大ロー合格率45%

だと、東大ローが優先して取り潰しということです
23氏名黙秘:2006/06/15(木) 12:46:10 ID:???
大学ではよく不人気学部を廃止をすることがあるがその感覚でローを廃止しかねない
24氏名黙秘:2006/06/15(木) 12:46:41 ID:???
だって募集人数30人のところ志願者数2人じゃ廃止するしかないだろ。
25氏名黙秘:2006/06/15(木) 13:13:23 ID:???
志願者減ったとこは自主的に廃業するだけじゃねーの?
新試の結果がでる今年から、人気のあるとことないとこがはっきりしてくるだろうし。
26氏名黙秘:2006/06/15(木) 13:39:11 ID:???
んで、受験生のいない地方のローがパタパタと倒れると。
27氏名黙秘:2006/06/15(木) 13:52:21 ID:???
既に400人もの門前払いが出ていて彼らの所属したローは今もあってね。
彼らがどこのローであったかが晒された暁には
漠然としていた下位ローが明確になる。
そこからだね。
ロー叩きの始まりは。
28氏名黙秘:2006/06/15(木) 13:53:27 ID:???
紳士択一落ちが一番多いのは灯台では?
29氏名黙秘:2006/06/15(木) 13:55:01 ID:???
東大かだろうな
母体からいってだと思うが東大とタッチの差くらいかも
30氏名黙秘:2006/06/15(木) 13:55:22 ID:???
まさか「ローと新試は無関係ですから。。」なんてことはいいませんよね>ロー教員
31氏名黙秘:2006/06/15(木) 13:58:01 ID:???
数ではなく率で見ないと評価できんだろう。
32氏名黙秘:2006/06/15(木) 13:58:23 ID:???
法務省が新司法試験を単なるロー卒業試験程度などとは考えていないことは
今回はっきりしたね。
33氏名黙秘:2006/06/15(木) 13:59:14 ID:???
東大ローは定員削減でいいんじゃね?
34氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:01:32 ID:???
下位ローは少数精鋭を売りにしたいのであろうが率が悪ければそれは完全に破綻する。
35氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:02:02 ID:???
理想だけではローは立ち行かないことがはっきりしたんだし、合格者出せないローは
どんどん削除すればいいんじゃないの?
36氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:03:37 ID:???
>>32
脚切り2割も出ればそういう評価だわな
37氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:10:41 ID:???
>>36
門前払いがそれだけ出たことをどう評価するのかは多義に渡るだろうが
ローの厳格な単位認定というものが概して形骸的であるとの法務省からの通知票
ともいえそうである。
今回の門前払いは厳格な単位認定をローの代わりに法務省が行ったということか。
この意味は大きいと思う。
38氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:21:31 ID:???
443 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 13:39:15 ID:???
俺、東大だけどクラスに30歳以上の人なんて7〜8人しかいなかったぞ。
俺はなんとか受かったけど回りは凄いことになってそうだな。
39氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:26:03 ID:LSu7PSbs
あのさ、新司を受けにくるロー生のレベルが低すぎると判断されたら、
既習4年、未習6年くらいにローを伸ばすんでないの?
40氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:26:33 ID:???
ローに長くいることでレベルが上がるとは思えないが
41氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:29:23 ID:???
むしろ廃止した方がレベルUP
42氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:31:18 ID:???
実務科目だけでなく基本科目も実務家が教えるようにすればOK
43氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:31:25 ID:???
>>39
そんなことしたら優秀な新卒に敬遠されて
ますますレベル低下するのでは?
44氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:31:48 ID:???
>>39
全引用君こんにちは
45衝撃!!! 地方ロー教員の告発ブログ:2006/06/15(木) 14:37:06 ID:???
マジ凄いです・・・

http://blog.goo.ne.jp/otowa1962
46氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:38:51 ID:???

そのほうがいい。予備試験のステイタスが上がるというものだよ>39
47氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:40:11 ID:???
>>45
ほんと衝撃だね。
本スレで話してたようなことが起こってたんだな。
この教員大丈夫なのか?
48氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:40:54 ID:LSu7PSbs
>>40-43
そうだな…今年の新司はロー一期生で全員既習者でこのレベルなんだから、ローの期間伸ばしても解決にはならないか…
49氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:43:31 ID:???
>>45
>>47
SS先生なら有名(な司法)崩れじゃないか。
ローが出来る頃から司法板でもよく笑われてたよw
50氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:44:10 ID:???
ローの志願者は減ってるんでしょ?今年の適正志願者数もイマイチだし。
旧の受験者数は言うまでもなく↓。やはり法曹を目指す人数自体が減少してると。
いまの改革が国民に支持されていない何よりの証左かと。
51氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:46:48 ID:???
減るに決まってるだろもともと4万人がMAXで3年で1万8000人ロー生に
しちゃったら。後は出涸らしと行き詰まりヴェテばかり。
52氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:49:07 ID:???
>>45
一時期「ロースクール出でて研究会亡ぶ」と言われていたが
このブログを読む限りでは、別に教員達が論文を書けないのはローの
せいではなくて、それ以前に単なる怠慢からなのではないのかと
疑ってしまう。
53氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:49:54 ID:???
>>50
誰しも割に合わない選択はしない。職なげうって挑戦するにはリスク高杉だし、
就職状況も好転しているから新卒の供給も落ちてきている。
これらの要素は国民一般の支持とはあまり関係がない利己的合理的選択の結果。
54氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:10:11 ID:???
>>45
Blogの記事中
>全国紙で実名で報道されているからここに書いても守秘義務違反ではないし、
>刑法230条の2により名誉毀損にもならないことを予め断った上であえていえば
これは誤りではないか?
55氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:10:58 ID:???
>>54
SSさんは日本法出来ないから。
真実性の判例とか読んだこと無いんだろ。
56氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:12:11 ID:???
>45
恐ろしいですね
57氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:12:56 ID:???
ああ、外国法の先生か。別に誤りでも何でも構わんが、
教え子さんたちが誤解せんように断りを入れておいて欲しいもんだ。
58氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:14:01 ID:???
英国法米国法香港法の先生ということになっているが
民法や信託法も教えている

下位ローならではの人手の少なさw
59氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:14:52 ID:???
>>52
平野裕之みたいなまともな学者にとっては教育に時間を取られるのは負担だろう。
そうでない学者までいい気になって同じ事いうのは滑稽というのは証明されたが。
60氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:15:41 ID:???
家族話してるなあ。こんなんぶちまけられてもなあ
61氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:16:32 ID:XBGZRyQy
なにを?だれ?
62氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:24:34 ID:???
学長補佐をしてる○○先生もアレだが、家族話をぶちまけるSS先生の方がむしろ
心配になってしまう。
63氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:27:00 ID:???
>>52
学者たるもの論文書いてなんぼだから。
論文書かない学者は学者にあらず。
常識だよね。
日本の場合は法律の学者先生達も目先のお金のことしか考えていないことが
分かった。
64氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:27:47 ID:???
ファミリーロマンスおそろしす、おそろしす。
おそわりたくないような、でも結構親切かもしれんし・・・
65氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:28:08 ID:???
てかここのローのロー生今ここにいるだろw
66氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:30:12 ID:???
このローどこよw
特定要素をブロク内でいろいろちりばめているわけだがw
67氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:30:57 ID:???
研究の鬼みたいな学者もいるので一緒くたにしないでやってくれ。
天国の牧野英一先生が見たら何と思われるだろうか。
68氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:31:44 ID:???
「ローは社会のお荷物になる」と書かれていた前田先生はさすがです。
69氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:34:54 ID:???
だったら無垢な若人をこれ以上不幸のループに巻き込まずに
ロー止めるよう提言してくれよ>M先生!!!
70氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:36:49 ID:???
>>67
誰もしてない
71氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:37:02 ID:???
11 :氏名黙秘 :2006/06/15(木) 14:19:53 ID:???
門前払いがそれだけ出たことをどう評価するのかは多義に渡るだろうが
ローの厳格な単位認定というものが概して形骸的であるとの法務省からの通知票
ともいえそうである。
今回の門前払いは厳格な単位認定をローの代わりに法務省が行ったということか。
この意味は大きいと思う。



12 :氏名黙秘 :2006/06/15(木) 14:32:46 ID:???
法務省カコイイ!

と旧ベテの俺は思った
72ちょっと時事ねた:2006/06/15(木) 15:44:15 ID:???
ロー制度=jりーぐのj1拡大路線、ってとこか。

で、日本代表はいまだに実質アジア3番手ぐらいだ
イラクだって国が滅びてなければ相当強かったはず
73氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:47:11 ID:???
>>66
信州だよ。
74初代1よ、よく読め・・。:2006/06/15(木) 15:51:42 ID:???
裁判所法 第3章司法修習生
68条「司法修習生の行状が品位を辱めるものと認めるとき、その司法修習生を
罷免することができる」
75氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:54:57 ID:???
LECの岩崎がどうかしたのか?
76氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:55:17 ID:???

190 :氏名黙秘 :2006/06/15(木) 01:36:50 ID:???
部分点などといった下駄履かせがなきゃもっと死者累々だったろうにww
こんな甘〜い&國1より難易ドが落ちる試験になるとは嘆かわしい限りww
そんでいてプライドだけは一人前ときてる。
やれ渉外だ企業法務だ...行政書士に毛の生えた程度の試験しかパス出来ないくせにwww
まあ来年の新一期失業率5割以上だから。一線にでるバカろー卒が少なくなるだけ国民は実害を被らずに済むw
これが唯一の救いだなwww
77氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:11:04 ID:???
>>74
馬耳東風w
78氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:13:57 ID:???
一時期は百数十人は旧受験生がいた某予備校の自習室に行ったら、もう5〜6人しかいなかった…
79氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:16:21 ID:???
>>78
稀少種
80氏名黙秘:2006/06/15(木) 18:39:25 ID:???
裁判官・検事「バカは厭」
弁護士「数が増えるのは厭。過当競争は厭」
法務省「俺たちは良心的だからな。質は守るぞ」
文科省「法曹養成なんてよく分からんが、省益だけは守るぞ」
学生「どーしょもない」
砂糖工事「コレでいいのだ」
81氏名黙秘:2006/06/15(木) 19:03:54 ID:???
裁判官、検事はローでゆっくりまともなのを選ぶ時間ができてよかったろう。
馬鹿が司法試験に通っても、それは日弁連の方で受け入れてやってくれ、という感じ。
82氏名黙秘:2006/06/15(木) 19:14:02 ID:???
>>81
渉外事務所も。選び放題。
割を食うのは一番必要だとされたはずの「普通の」町弁か。
83氏名黙秘:2006/06/15(木) 19:22:38 ID:???
今年は採用校が拡大したので、受験者数も初年度のレベルに戻った。
しかし、法科大学院の志願者数全体は今年も低落傾向である。

http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/

的確なコメントですな
84氏名黙秘:2006/06/15(木) 19:25:28 ID:???
>>80
ワロタ
85氏名黙秘:2006/06/15(木) 19:25:55 ID:???
>>82
普通の街弁。
「自分のところに来た修習生が良ければ採っても良いけど、そうでなければ無理に採らなくてもいいかぁ。」
86氏名黙秘:2006/06/15(木) 19:26:47 ID:???
>>82
渉外以外の弁はロー卒新司「部分点君」など来て貰いたくないだろww
最初からつかえないの分かってるから。
渉外だってLOW組にずっと働いて貰いたいなんて思ってやしないww薄給料で散々こきつかって数年でポイ!www
87氏名黙秘:2006/06/15(木) 19:38:37 ID:???
今日、今年択一落ちした友人に自分が合格以来久しぶりに会ったが、疲弊しきっていた…
あと、すごく老け込んでた…
ボーナスの二年が過ぎ去った意味が、重く感じられた。
88氏名黙秘:2006/06/15(木) 19:49:21 ID:???
>>87
新司組乙!wwww
その人に伝えてくれ。悲観する必要は全くない。
現行はまだ4回あるしその後は期待の予備がある。
この予備も超激戦になるのは間違い無いが、頑張って合格すれば
ロー→大漁ヌルま湯ルートという楽な道を歩んだ一期連中なんかより遥かに高く評価される。
頑張りたまえ!
89氏名黙秘:2006/06/15(木) 19:50:56 ID:???
>>88
頑張りまっする!!!!
90氏名黙秘:2006/06/15(木) 19:52:25 ID:???
>>89
お前自身かYO!
91氏名黙秘:2006/06/15(木) 19:54:32 ID:???
予備が5年後。
その後の新司法が6年後。

一期既修はもう採用担当。
92氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:00:52 ID:???
>>91

採用担当どころか、渉外で首切られるころだよ。
新司法試験組は、パートナーになれるやつはまずいないから。
93氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:02:55 ID:???
>>91
間違い!採用担当は例えば60期には58期だ。
最終決定はボスとPだ。
一期既修は中間管理職にもなっていない。
94氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:03:53 ID:???
てかもー30スレ目かよw
95氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:04:40 ID:???
>>92-93
全員が全員例外なく旧試より馬鹿だと思ってるならおめでたいとしか言いようが無い。
一生予備試験を受け続けて生き腐ってくれ。
96氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:06:09 ID:???
・ロー卒は全て馬鹿なので一切採用しない。現行合格者から最優先
(年齢等は無関係)。その後は予備試験組からのみ採用。ロー卒は全員
廃業に追い込む予定(申合せ済み)。
・サマークラーク等はローから資金が出て頼まれてやっている。
時間の無駄なので来年以降は断る予定。
・派遣検察官裁判官は全員例外なくローへの派遣を嫌がっている。
陰ではロー生を馬鹿にしまくり。択一落ちにも劣ると酷評。
・新司法の合格レベルは通常の法学部の3年生の平均程度になることが
確定。そのため新司法合格者の事務所訪問は全て形ばかりにする
(可能な限り断る)。
97氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:06:52 ID:???

>>91>>92
また寝惚けたこといってるね。
一揆『ミスター部分点』は管理職どころか
職にありつけるかも分らないだろwww
98氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:08:42 ID:???
実務家のロー組に対する評価はあと半年もすればいろいろ聞けるようになるだろうね。

「意外とやるねぇ。」
「中にはやる奴もいるが、大体ダメだな。」
「当たりはずれが激しいので、採用はギャンブルだなぁ。」
とかどんなのが出るのか興味がある。

99氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:10:33 ID:???
中には使える奴もいるが、もう旧60期採っちゃったので見送り。

てな事務所が多いだろうね。
100氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:10:50 ID:???
>>98
渥美はエクスターンで来たロー生を絶賛。サマクラで実質的に採用活動。
リンクレーターズはエククスターンで来たロー生にぶち切れ。サマクラ停止。

極めて属人的な評価が出ると思われる。
101氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:13:23 ID:???
>>100
エクスターンって一応ローの中のできる方がくるんでしょ?
当たりはずれが激しいってことかな。
102氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:14:15 ID:???
エクスターンはくじ引きに近いので外れを引く場合がある。w
サマークラークは事務所が履歴書と成績で採ってる
103氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:17:39 ID:???
エクスターン生ができる方かどうかは、場合によるというか博打的なものがある。
大手事務所の枠を合計すると結構な数になるし、サマクラもあるし、
あえて大手以外にエクスターンする人もいるしで、
上から順に順当に収まっていくっていう感じではないんだよな。

あと何というか、ローでできる人が必ずしも他流試合に強いわけではない。
104氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:20:29 ID:???
マジレスだが新試験に合格した人でも、
法律の能力に自信をもてない人は
法曹にならないほうが身のためかも知れないです。
年齢が若い人なら他の道に進めるでしょうし。

事務所に入れば当然ながら上は旧組ばかりです。
ロー卒は低く見られるのは明白。
法曹の世界は身分社会ですから、毎日惨めな
思いをしながら仕事をせざる負えないかもしれない。
実態は事務所に入ってからじゃなきゃ分らないですよ。

渉外なんか東大法在学中旧試験現役合格した奴が
ゴロゴロいるんですよ。そいつらが貴方がたロー卒
新司を温かく迎え入れるとはとても思えないです。
少し考えれば容易に理解できることです。



105氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:21:15 ID:???
・ロー卒は全て馬鹿なので一切採用しない。現行合格者から最優先
(年齢等は無関係)。その後は予備試験組からのみ採用。ロー卒は全員
廃業に追い込む予定(申合せ済み)。
・サマークラーク等はローから資金が出て頼まれてやっている。
時間の無駄なので来年以降は断る予定。
・派遣検察官裁判官は全員例外なくローへの派遣を嫌がっている。
陰ではロー生を馬鹿にしまくり。択一落ちにも劣ると酷評。
・新司法の合格レベルは通常の法学部の3年生の平均程度になることが
確定。そのため新司法合格者の事務所訪問は全て形ばかりにする
(可能な限り断る)。
106氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:24:04 ID:???
>>104
>法曹の世界は身分社会ですから

ダウト。
んなもん、お役所の世界と大手渉外の話。
そうでない大部分(街弁)は実力の世界。
登録1日目から新人だからといってなま暖かい目で見てくれないけど。
107氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:29:26 ID:???
なんか必死なのがいるな
就職決まらない60期か?
108氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:42:40 ID:???
・急死ザルは全て馬鹿なので一切採用しない。ロー卒合格者から最優先
(年齢等は無関係)。急死ザルは全員廃業に追い込む予定(申合せ済み)。
・サマークラーク等は優秀な新人のリクルートのためやっている。
引く手あまたのロー卒確保のため、来年以降はさらに力を入れる予定。
・派遣検察官裁判官は全員例外なくローへの派遣を歓迎している。
陰では急死ザルを馬鹿にしまくり。紳士足切りにも劣ると酷評。
・急死ザルの合格レベルは通常のローの2年生の平均程度であることが
明白。そのため急死ザルの事務所訪問は全て形ばかりにする
(可能な限り断る)。
109氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:45:41 ID:???
今年の択一で46点すら取れないのに、残りの旧試験で受かるなんて無理だろ…
110氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:53:41 ID:???
>>107
焦ってるのは59期の間違いだろ。
60期の就活はこれから。
大手渉外はほぼ終わってるけど。
111氏名黙秘:2006/06/15(木) 21:02:16 ID:???
君達ロー生だって現行択一落ちはゾロゾロいるだろ。
『今はロー新司です』なんて言い訳は通用しない。過去は消せないのだから。
112氏名黙秘:2006/06/15(木) 21:10:05 ID:???
これっぽっちしか、落ちないの?



新司法試験の短答式採点結果、平均点は232・9点
 法務省は13日、法科大学院修了生を対象とした新司法試験の短答式試験について採点結果をまとめた。

 受験者数は2087人。350点満点の短答式で、合計得点が210点以上で、かつ全科目で40%以上を得点した1684人が論文式試験の採点を受ける。残る403人は不合格となる。

 最高は311点、最低は93点で、平均点は232・9点。論文式試験の採点に進む受験者の平均年齢は29・92歳で、最高齢は58歳。

(2006年6月13日22時23分 読売新聞)
113氏名黙秘:2006/06/15(木) 21:20:28 ID:???
だから、ロー生でも択一受かったことないなんて、陰でバカ扱いされてるよ。
ゼミとかにも加えてもらえないよ。
114氏名黙秘:2006/06/15(木) 21:31:59 ID:???
たかが6割正解で,ここまで合格が近づくとは。。。まさに天国ですね。底辺の合格者のレベルは,想像するだけでもおぞましいですね。


115氏名黙秘:2006/06/15(木) 21:32:52 ID:???
それは当たり前だね>113
だれを想定してるの?
116113:2006/06/15(木) 21:34:13 ID:???
>>115
全ての択一落ち
117氏名黙秘:2006/06/15(木) 21:34:23 ID:???
お国も罪作りなことをしたものですね。同窓会なんてできませんよね。
門前払いが2割で後3割から4割絞られるんですからね。
なにげに厳しい試験です・・・
118氏名黙秘:2006/06/15(木) 21:44:04 ID:???
みんなは論文の足きりについては心配してないの?
119氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:01:39 ID:???
公法怖すぎ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
120氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:06:41 ID:o9zwzkp+
紳士択一、 最高は311点、最低は93点で、平均点は232・9点。
紳士にも記念受験する人が相当いるんだね。
121氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:07:46 ID:???
新司論文=心配を通り越して恐怖だろ。アンタッチャブル。だからカキコが少ない。
択一点が紙されるとはいえど勝負は論文 。えっ話が違う!まさか!ってことになるのは間違いない。

法務省は本気だな。 ビシバシやるだろ論文は。400血祭り 刑なんぞ序章。
ただ悲しくなるのはこの期にいたってもなお「1000は酷策!」などと呆けた事抜かしてる奴がいること。溜め息がでる。
122氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:08:20 ID:???
>>120
2年間使ってタイマイはたいて、記念受験するとは
123氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:09:35 ID:???
>>121
論文のカキコはいっぱいありますけど
124氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:10:34 ID:???
>>122
大枚はたいたからこその記念だよ。きっと。

>>121
1000/1600で、択一突破すれば驚異の合格率!イヤッホゥゥゥ!みたいなカキコがあるからさ。
論文足きりなんてすっかり忘れて心配してないのかと思った。
125氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:10:35 ID:???
正直択一合格したこともないなので
合格経験の有無をきいてるんだなと
思ったよ
126氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:18:44 ID:???
>>95

誰も、旧が新よりも優秀だとはいってない。では、君は、東大や京大の在学合格を押しのけて、渉外のパートナーになれる自信はあるの?
エリート意識が高い奴ほど、君たちを見下すはずだよ。もちろん彼らは俺たちヴェテも人間扱いしないと思うが。
だからといってロー卒を出世させる気はさらさらない。
官僚が、東大卒以外をクズ扱いするのと一緒。君は一生コンプレックスを抱えることになるよ。
まずは、くだらないプライドをすてたほうがいいよ。既に、負け組みなんだから。
127氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:19:58 ID:???
>官僚が、東大卒以外をクズ扱いするのと一緒。

官僚と仕事したこと無いでしょ?
ヴェテじゃしょうがないか。
128氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:23:02 ID:???
たぶん新の合格数は800台だと思う。
択一合格者の半分ですな。
サ枕で実務家ゴッコもできたことだし。楽しいロー生活満喫したんだから。
まあいいんじゃないの?『夢、幻なり』(信長).......
129氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:24:23 ID:???
最終合格は1000前後だね
130氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:25:24 ID:???
合否は文科省じゃなくて法務省が決めるからなぁ
131氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:26:47 ID:???
足きりクリアするだけで合格するようじゃなぁ。
前から言われていたことだけど、就職には成績表が必須になるな。
132氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:31:26 ID:???

『択一芦切りは殆んどでないよ。でたとしてもMAX100だろ。』→実際は403。 論文作成は結果としてクタビレ儲けwww。ご苦労!
『1000合格は国策なんだからね。いまさら削ることなどない!』→???ww
133氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:36:19 ID:???
何人受からせるかは結果次第なんでしょ。
1年目はやっぱり試行期間なんだろうね。
足きりのせいで予定定員に満たないとしても、法曹三者は困らない。
必要な人材は旧60期でまかなえるからね。

「なんだ、ロー卒に受験資格を絞っても意味ねぇなぁ」となって、法務博士でなくても受験できるようになったり三振廃止になったりして。→この辺妄想。
134氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:38:56 ID:???
三振廃止するんなら、800でもかまわないよ
135氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:39:52 ID:???
>>134
俺も。

つーか500でもいいよ。
136氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:39:56 ID:???
三振廃止なら500だろww
137氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:40:10 ID:???
文科省ってところは、すぐに学習指導要綱をかえるとこだからな。
138氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:41:17 ID:???
>>137
しかも、場当たり的に。
共通一次やセンター試験など泣いた高校生がおおかったからな。

それが、今度はろーだ。
139氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:42:27 ID:???
なんか惨めだな。ローの人達って結局さ国に¥を巻き上げられただけのような。
140氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:43:34 ID:???
>>139
国だけじゃなくて、私大経営にも協力したよ
141氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:43:59 ID:???
別に。

親が金持ちだから、こんなのはした金。
つーか、勉強に使うものだから、むしろ親は喜んでる。
142氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:45:26 ID:???
>>141
受かればいいけど、落ちたら申し訳ない位は思わないのか?
143氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:45:38 ID:???
な〜んだ、みんな良かったんじゃない
144141:2006/06/15(木) 22:46:35 ID:???
>>142
アホな択一落ちばっかの新司法で落ちるなんて有り得ないから大丈夫。
145氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:48:00 ID:???

今後も、新設されるローってあるの?
146氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:48:47 ID:???
ローの教授って、よい商売だよな。
あれ読めこれ読め、何年何月何日の判例調べろとか、適当に言ってりゃ
仕事していることになるんだしね。
配布教材も旧試験の問題にちょこちょこ手を加えただけのを
ホッチキスで留めて、表紙に「…教材」とか付けりゃ、教材開発終了だし。

あれほど極悪に思えた予備校が天使に見えるよ。
147氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:49:33 ID:???
>>127

あるけど。君こそあるの?
そんな揚げ足取ったところで、新新司法試験組みがパートナーになれないよ。
本当のこと言われて、ヴェテの俺に八つ当たりしたみたいだけど、そんなことしても無駄だよ。
それが現実なんだから。渉外行ってる知り合いいたら聞いてみなさい。

ちなみに、君は俺のレスに過剰反応してるところを見ると渉外希望だと思うけど、あまり夢はみないほうがいいよ。
まあ夢を見るのは自由だけど。
148氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:49:45 ID:???
>>146
自分が合格してねぇから、教え方がわかんないんだよ
149氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:50:02 ID:KGNz8ZO4
三振廃止したら択一持ちのロー生が大量に毎年受けるだろ
俺だって受けるわ
150氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:50:17 ID:???
>>146
結局、学部の講義に毛が生えたようなもんで。

予備校も色々だが、良い講座はよく工夫されてることは確か。
151氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:51:39 ID:???
ヴェテの奴等に限ってロー全落ちとかするから笑える
152氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:51:40 ID:???
>>149
それでいいんじゃない?

その代わり、旧試験を最低500で続ければ。
新司法は1000程度にして。

要は、金だけあるバカを法曹にしないのが大事。
153氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:51:56 ID:???
>>146
予備校は簡単に乗り換えられちゃうからな。
ローは、もう、お客囲い込みだから。
釣った魚に餌あげないんだな。
154氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:53:57 ID:???
>>144
そうか。
親孝行しろよ。
155氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:55:19 ID:???
>>153
私たちは釣られた魚ですか…。
それで、入学後2年で、まな板の上に運ばれると…。
156氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:56:02 ID:???
ローの真相。少子化経営難を恐れた各大学=自民党文教族議員。献金増(ウラも含)
=文科省。賄賂。省益拡大。=財務省。財政建直しに多少は...=法務省・最高裁。天下り先の確保。

・・・・国家権力の利害が一致した。司法改革の美名のもとに謀られた利権拡大。それがローだった。
157144:2006/06/15(木) 22:56:33 ID:???
>>154
おす。

先輩の合格をお祈りします。
158氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:57:38 ID:???
>>152
ロー生は金持ちじゃねえぞ。
自分の試験結果に、奨学金数百万をかけてる奴らが大半。
俺なんか現行の時のがバイトする時間あったから収入あった。

人数の話だが旧試と新試のどっちかしかないだろ。
お互い矛盾を抱えたまま双方存続なんてありえない。
159氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:58:53 ID:???
>>155
2年間お金さえとってしまえば、試験対策もしなければ、
たとえ合格しても就職対策もしない。
ローの教授には、そういう能力はない。
160154:2006/06/15(木) 22:59:36 ID:???
>>157
ありがとう。






もう合格してるけど。
161氏名黙秘:2006/06/15(木) 22:59:50 ID:???
>>158
矛盾ではない。

両制度間の均衡を図るんだ。
162氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:00:27 ID:???
試験資格得れて、学友できるんだから十分
163氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:00:45 ID:???
法務省は甘すぎるローの単位認定に対して択一脚切り2割とすることで鉄槌を下したんだろうな。
それでも最終合格者は1000人前後とするだろう。
900から1100という規程を崩すことはできないのだから。
もっともその後の2回試験」での合格留保者の具体的規程数値は定められていないので
ロー卒者には再び択一脚切りと同様の試練が待ち受けているということである。
164氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:00:59 ID:???
>>156
利権拡大すらも何も考えていないような・・・
165氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:01:57 ID:???
もうさ、お小遣いあげるから邪魔しないでくれないかな?
ねぇ?>教授様
166氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:02:21 ID:???
>>163
二回試験で切るという手段があったんだな
167氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:03:38 ID:???
>>163
鉄槌とも思わないが
来年以降もこんなもんだろ
もっとひどくなる恐れはあるが
168氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:03:51 ID:???
>>163
そもそも、単位認定厳しくしたところで、どこか甘いところも出てくるわけで
ローの数を減らしてみたところで、ローに入りにくくなるわけで
そもそも、大学が、将来法曹になる人を決める
資格があるかといえば、あるわけないのであって。
169氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:03:59 ID:???
>>166
司法試験の合格者を増やせば対外的にはいいもんな。
二回試験の不合格者数なんか、あんまり注目されないもんな。
170氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:04:09 ID:???
>>161
均衡だと言うなら、せめて旧試100程度だろ。
それに予備試験はどうなる?

旧試が優秀な苦学生で新試が金持ちバカだという単純な構造なら文句ないがな。
実際は、ローはすでに大量の元旧試受験生を吸い取ってるし、
旧試はボーナスにありつけなかった程度のヴェテばかり。中身はそう変わらないんじゃないの?

171氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:04:48 ID:???
だから、現行存続っぽい予備試験として500人合格せればいいじゃん。
これで旧受験生も納得。

他方、新司法は1000人程度受からせればいいじゃん。
やっぱローなんて貧乏人は行けないから、その時点で選別があるから、単年度1000人でバカ以外は受かるよ。それに予備試験もあるし。
これでロー生もほぼ納得。

みんな仲良く暮らしたとさ。



           〜お し ま い〜
172:2006/06/15(木) 23:05:37 ID:???
の人生も崩壊状態w
173氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:05:54 ID:???
二回試験で切れば馬鹿が法曹になるのを阻止できる
174氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:06:31 ID:???
受験資格からロースクール卒業をはずせば万事解決。
無理にローをつぶすことはないし、続けたいところには続けさせてやればよい。
175氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:07:14 ID:???
>>174
そんなことしたら誰が行くんだよ。
俺だって休止続けたかったよ。
176氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:07:52 ID:???
だから、現行存続っぽい予備試験として500人合格させればいいじゃん。
これで旧受験生も納得。

他方、新司法は1000人程度受からせればいいじゃん。
やっぱローなんて貧乏人は行けないから、その時点で選別があるから、単年度1000人でバカ以外は受かるよ。それに予備試験もあるし。
これでロー生もほぼ納得。
177氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:08:05 ID:???
金かけてがんばったんだから楽に受からせろ、という考えをする奴には納得がいかねぇ。
178氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:08:20 ID:???
ロー教授はおいしいのお

しかしロー生って皆満足してるの?
ローに
179氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:08:30 ID:???
ぜんぜん楽じゃねえ〜
180氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:09:06 ID:???
>>175
就職に有利なコネができると思った奴とかが行くかも。
181氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:09:07 ID:???
>>174正論
182氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:10:00 ID:???
ロー生活自体は大満足。
学校としてのローには不満足。
183氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:11:30 ID:???
金かけて頑張った点では、旧師ベテの方が上手なのになw
7年も東京で一人暮らしでベテしてる俺は、いくら使ったのか想像もできんw
184氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:12:07 ID:???
確かに休止のほうが家族は金かかる。
奨学金もらえないしね。
185氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:13:20 ID:???
休止なら地方でも働きながら受験できたよ
186氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:14:36 ID:???
>>182
そうでも思わないとやってられん罠
三振寸前なのにw
187氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:14:38 ID:???
現行廃止・予備前倒しを早くやるべきだった。
旧ちゃん達の間でも新司法の試験内容については評価が高いから。
あの新レベルの一歩手前くらいの問題で予備を早く実施すればよかったんだ。
188氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:14:40 ID:???
現行存続っぽい予備試験として500人合格

新司法は1000人合格

これでだけあるバカは排除できて、ロー卒新司法合格者も金だけでなく頭もあると思われてウマー
189氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:15:34 ID:???
>>188
そんでもって、二回試験で300人落とす
190氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:15:43 ID:???
現行存続っぽい予備試験として500人合格

新司法は1000人合格

これで金だけあるバカは排除できて、ロー卒新司法合格者も
は金だけでなく頭もあると思われてウマー
191氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:16:57 ID:???
現行存続っぽい予備試験として500人合格

新司法は1000人合格

これで金だけあるバカは排除できて、ロー卒新司法合格者は金だけでなく頭もあると思われてウマー

192氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:17:37 ID:???
>>187
九死を2010まで続けるのもおかしな話だったな
来年くらいから予備試験やればいいのに
193氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:17:42 ID:???
結局制度をいくら変えたって落ちる奴は落ちるんだよ

ここでロー馬鹿にしてる奴にしたって、適性で幾らとれるんだか
194氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:17:59 ID:???
そんでもって、二回試験で300人落とす
195氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:18:00 ID:???
>>188
別にしなくても新試験1500人。
受験資格不問。

これでいいだろ。
ローに言ったことは実務に就いてから役に立つ(はずだ)から、セコイこというなよ。
196氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:18:09 ID:???
哀れ
197氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:19:06 ID:???
>>185
全然社会人の参入に役に立ってないじゃん。
これで、多様な人材とか、何寝言抜かしているのだか。
>>174
だな。本当にローが素晴らしいところなら、それでも繁栄するはず。

そもそも、ローって少子化にあえぐ大学に、資格試験の受験資格付与という
特権を与えて、それをえさに学生を集めさせて、
生き残らせようっていう魂胆なんだろうけど。
権力から距離を置いて、権力を批判監視すべき社会科学の学者である
法学者たちが、国から特権もらって、やれ新時代の法曹養成だのと
よだれ垂らして喜んでいる姿は、醜悪の極みとしかいいようがない。
198氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:19:32 ID:???
心の強さばかりはかわってあげられない
199氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:19:46 ID:???
>>195
予備試験受かったら翌年新試験を受けないといけないんだぞ
予備試験に受かっても修習にはいけないぞ
200氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:20:02 ID:???
確かに、新司法の問題はロー経由でないと解くのキツイしね。

そうだ、>>195の意見を前提として、さらにロー卒丙案(仮)を導入したら?
これなら、いいでしょ?
201氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:21:38 ID:???
ロー卒は択一免除で、旧試験続行でいいんじゃね
202氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:22:10 ID:???
なんか、みんな、いろんな制度思案を書き込んでいるけれど。
どれも思いつき、適当なものなのだろうけど。

そのどれもが、
ロ ー 制 度 よ り ま し に 見 え る
のは気のせいか。
203氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:22:32 ID:???
>>201
択一免除は甘やかしすぎ。
せいぜい下駄+3点が関の山かと。
204氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:22:41 ID:???
ロー卒は論文免除で、旧試験続行でいいんじゃね
205氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:24:17 ID:???
よくわからないけど影響ないから
206氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:25:11 ID:???
ロー廃止でいいんじゃね?これでこそ弱肉強食続行
207氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:26:11 ID:???
>>202
思いつきにしても、利害関係ど真ん中だから、
中某とか工事とかより真剣に考えているからかもな。
208氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:26:16 ID:???
どっちにしろヴェテは永遠にヴェテだけどね。
209氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:26:19 ID:???
本当は、今いるロー生の分だけキチンと新司法やって、その後に現行完全復活させるのがいいと思うよ。
これだと、少なくとも受験生・ロー生は誰も損しないから。

こんな処で煽りあってると、お互い損だよ。
私学やモンカ省の欲に負けないように、みんなで連帯しないと。
210氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:27:11 ID:???
ロー卒は、受験回数制限なし
その他は3回までで旧試験続行でいいんじゃね
211弁護士のくず:2006/06/15(木) 23:27:20 ID:???
チキン vs ベテか
212氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:27:41 ID:???
>>209
禿同。いや、激しく同意。
213氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:28:46 ID:???
バタバタと幾つかローはつぶれるよ。
合格率が悲惨なとこなんて誰も行かないから。

結局ロー入試自体が難しくなると思う。
214氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:28:52 ID:???
ロー卒=修習給付(奨学金借りてる奴も多そうだし)
非ロー卒=修習貸与

で、受験資格は不問の新試験でいいよ。
そうすればローに行く奴もそこそこいるんじゃない?
215氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:30:09 ID:???
>>210
その場合、非ロー卒は三振した後、ローに行けば復活できるのでしょうか?
216氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:30:30 ID:???
任官希望者だけはロー卒資格必要でいいんじゃね。
217氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:30:34 ID:???
>>214
ロー生だがそれでも、いかねええええええ

こんな余裕の無い日々はもう嫌だ。
218これマジ?:2006/06/15(木) 23:30:44 ID:???
271 名前:氏名黙秘 :2006/06/15(木) 22:38:41 ID:???
これっぽっちしか、落ちないの?



新司法試験の短答式採点結果、平均点は232・9点
 法務省は13日、法科大学院修了生を対象とした新司法試験の短答式試験について採点結果をまとめた。

 受験者数は2087人。350点満点の短答式で、合計得点が210点以上で、かつ全科目で40%以上を得点した1684人が論文式試験の採点を受ける。残る403人は不合格となる。

 最高は311点、最低は93点で、平均点は232・9点。論文式試験の採点に進む受験者の平均年齢は29・92歳で、最高齢は58歳。

(2006年6月13日22時23分 読売新聞)
219氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:31:53 ID:???
シケタイの論証覚えた程度で、
新司法試験受かると思ってる馬鹿が多いな
220氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:32:36 ID:???
ローはLLMプログラムを作ってもらって
弁護士になった後に行くのがいいな
221氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:32:40 ID:???
>>217
ワロス
分かりきったことだろw
分からなかったと言うなら情報収集不足の自業自得
222氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:32:43 ID:???
>>216
司法研修所で教育したほうが良いです。
223氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:32:48 ID:???
受かる奴は論証覚えた程度でも合格するんじゃね
結局はセンスだよセンス
224氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:33:37 ID:???
>>222YOUの意見に同意
225氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:34:09 ID:???
>>216
別に形式的資格にしなくても良いんじゃない?
ローで実務科目を先行して勉強しているから修習の成績も上位になるだろうし、事実上ロー卒じゃないと不利という状況になるかもしれん。
修習でだめぽなロー卒は、それだけやってもダメな奴だから、逆に任官させてはいかんだろ。
226氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:35:38 ID:???
ロー卒は、社会貢献免除でどうだろ。
227氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:35:51 ID:???
今いるロー生の分だけキチンと新司法やって、その後に現行完全復活させるのが一番だよ。

ロー生と受験生みんなで署名活動なんかして、私学とモンカ省の結託した悪政に正義の鉄槌を下すべき。
228氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:36:09 ID:???
>>219
じゃぁ、胸張ってロー卒でなくとも新司法受験OKにしてもいいよ、と言ってみたら?

旧試もシケタイの論証覚えた程度では受からないけど。
229氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:36:18 ID:???
はっきり言って、ローの講義なんて何の価値も無いって
二束三文の糞講義に高い金注いでるだけ
大体あんな教授陣、見ただけで分かるだろw
修習とは大違いだぞ
230氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:36:54 ID:???
ロー教授の
「俺たちは充実した教育をしているから合格率あげろ」
とかいうのは噴飯もの。
それができねーから、みんな予備校に走ったんじゃないか。
それかなにか?校舎が変われば出来るようになるのか?
新校舎はピラミッドか魔法陣か何かなのかよ(藁
231氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:37:01 ID:???
>>226
逆に社会貢献強制すべき。
つぎ込まれた税金を考えるとな。
232氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:37:25 ID:???
>>230
ワロス
233氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:37:54 ID:???
今いるロー生の分だけキチンと新司法やって、その後に現行完全復活させるのが一番だよ。

ロー生ですら、こんな制度間違ってると思うんだから。
234氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:38:08 ID:???
>>230
お前のローにはピラミッドないの?
235氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:38:25 ID:???
一応ロー教授を弁護すると。

法曹教育なんて、彼らの専門外なんだよね。
だから、いくら熱意とか努力とかしても無理。
無理なことを無理矢理やるから不満が爆発する。

そういうわけで、ロー教授は悪くないのであります。
236氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:38:48 ID:???
魔法陣→魔方陣
237氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:38:49 ID:???
>>233
仕方なく波に乗ってんだろ?
そういう風に制度移行しちまったから。分かるよ。ご愁傷様。
238氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:38:49 ID:???
>>231
大学の存続に貢献したんだからもう一生分貢献した。
一生涯税金免除でもいいはずだ
239氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:39:12 ID:???
>>235
じゃあ、手をあげなきゃよかったのに。
経営判断かな。
240氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:40:07 ID:???
>>235
バカ野郎。ローの糞教授らに現行試験受けさせてみろよ。
偉そうにしているがどれだけ解けるんだ。
糞教授らはさっさと隠居して氏ね
241氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:40:34 ID:???
静ローのように、大学自体はやる気がなかったのに、
OB弁護士の圧力でローをやるハメになったとこもあるからな。
242氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:41:07 ID:???
>>241
まぁそのうち店じまいするだろw
243氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:41:18 ID:???
どうせつぶれるよ。
20校ぐらいしか残らない予感。
244氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:42:05 ID:???
>>243
同意同意w
245氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:42:09 ID:???
>>239
予想答弁:
「いやー、なんかさ、あまり気が進まなかったんだけどさ。
でもさ、新時代の法曹養成とかに、気が惹かれちゃってさ
それにさ、なんか、やたらはしゃいでいる人とかいてさ、
なかなか反対しにくくてねー。そしたら、いつの間にかきまっちゃってさ。
実はね、僕は反対だったんだよ
だから、僕は悪くないんだよ。うん。」
246氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:42:18 ID:???
>>230>>231
ともにワロス
ここにいる椰子は皆真剣に良い制度を考えているな
すでに工事や中某の10倍は考えてるはずw
247氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:42:57 ID:???
>>245
なんか分かるなw
人のせいにするんだよ。糞教授らによくありがちな事。
248氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:43:18 ID:???
紳士の合格率が出てみろよ。
下位ローなんてもっと殺伐とした空気になる。

ただ上位は適性が良くないと足切り。
法曹資格は適性が決めるのかww

249氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:44:13 ID:???
>>247
そうそう、いつのまにか教授も被害者ヅラするんだろうな。
250氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:44:29 ID:???
悪徳新興宗教の、
「セミナー」と「心霊グッズ」って、それぞれ
「ローの講義」と「ローの教材」に似ているな。

値段が高いのと、何となく役に立ちそうな気にはなるけど
全然そうじゃないってあたりが。
251氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:44:51 ID:???
こりゃ益々二極化だww
252氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:45:31 ID:???
>>245に追加して
「だからさ、課題とかレポートとか出さないから好きに勉強してよ。
やっぱり試験対策は予備校にかなわないしさ。
え?君予備校行ってないの?行くべきだよ。
僕の科目でわからないことがあったら、ちゃんと質問にも答えるし、答案の添削もやるよ。
君たちも大変だねぇ。」

と言ってくれるような教授なら確かに悪くない、と思う。
253氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:46:10 ID:???
>>248
いままで気付かなかったの?
適性で足切り、あと不真面目な奴を新司法で落とすのが元々の制度設計w
254氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:46:10 ID:???
>>249
結局、「だれも悪くなかった」で終わるんだろうなw
255氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:46:52 ID:???
適性ってことは地頭勝負か。
256氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:46:59 ID:???
>>248
合格率が出て初めて、ローを批判するロー生も出現するんだろうな。
257氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:47:04 ID:???
>>248
「予備校とかに染まっていない人を1から教育したい。
まっさらな人に法律の世界を案内する僕たちってステキ
でも、わかりやすく教育するなんてかったるい。
そうだ、適性試験が出来るやつは頭もいいから大丈夫だろ。
適性重視にしよう!」

適性試験による選抜の趣旨はこれにつきるだろ。
教育能力の低さ、それを認めたくないみっともないプライド
これを取り繕うための方便。
258氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:48:21 ID:???
工事は適性を解いてみたことがあるのだろうか?
259氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:49:07 ID:???
>>256
その時、時既に遅しw
260氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:49:09 ID:???
工事はローを作っただけで大満足なのです
261氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:49:37 ID:???
予備校が流行ったのは工事の本の難解さも一因ではないか*
262氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:49:46 ID:???
>>257
ところが、まっさらな人の教育は一期未修だけでもうこりごりしてるんだけどねwwwwwwwwwwww
263氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:50:22 ID:???
アメリカは適性(LSAT)でうまくいってるからな。
ちなみに大学入試の統一試験も知能試験。
264氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:50:45 ID:???
>>261
チミは立憲主義へのアフェクションがないのか?!
265氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:50:46 ID:???
>>252
そうだといいんですけどね。
実際には判例発掘探検隊ばかりやらされる。
まあ、たしかにやりやすいのはわかるけどさ。
ごく一部のいい授業があっても、ほかの
過大課題妨害がすべてを台無しにしているのが
うちのクオリティ
266氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:51:18 ID:???
>>262
予想以上に難航したんだろうなw
だって未収の○カに教えるのは大変だろうしww
267氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:52:20 ID:???
工事は日弁連の第2部は何点取れるのかね?
公開でやらしてみたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:52:28 ID:???
塾長もローの悲惨な状況を見て首をつっこまなくてよかった
みたいなこといってたけど納得だ。
269氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:52:38 ID:???
>>255
それだったら、大学やろーなんか通さずに、最初から地頭のいい奴を試験で選別して
直接修習所に行かせた方がいいんじゃないか?
270氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:52:53 ID:???
未収は適性だけで来てるからもともと頭がいい奴等なんだろうけど
気の毒だな。
何にも知らずに、ひたすらローの生活に追われて、その後3振の恐怖に追われるか。
271佐藤幸治:2006/06/15(木) 23:53:09 ID:???
新司法も僕の基本書でバッチリだ。買ってない人は落ちるよ。ダメだよ買わなきゃ。
あとね僕はもう近大辞めたんだからね。あとは適当に好きなようにやってくれ。
僕には関係ないから。
272氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:53:29 ID:???
>>264
中身はいいと思うが、本としては・・・。

法曹には向いてない人だよ。
受からなかったのは当然かと。
273氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:53:32 ID:???
>>267
適性無かったりしてな
274氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:54:07 ID:???
>>266
某ローの「ロースクールへの挑戦」ってのを読んだけど
皆自分の能力につゆ疑いを持ってない。
落ちたら、荒れるだろうなw
275氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:54:16 ID:???
>>269
地頭って何?亀頭なら知ってんだけど
276氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:54:52 ID:???
>>263
あくまで、適性試験が対策で伸びる(実際伸びたけど)ことを
前提にした理論だが。

適性点数高いのならば、頭が良いか勉強家。
そして、頭が良いか勉強家なら、法律の勉強も一生懸命やる。
だから、うまくいっている。

こういう推論が成り立ちうる。
でも、学外での法学教育が充実している日本では、
「適性なんかより7法やらねーと。どうせ新試験ではやくにたたんし」
という状況が。
米国と日本じゃ状況違うのに。同じモノ持ってきてうまくいくとは限らんよ。
適性試験の受験者第一号は、制度設計者であるべきだな。
277氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:55:08 ID:???
>>274
リーダーはもう荒れてるじゃん。
適性批判とか立体パズルの解法に逃げてるし。
278氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:55:31 ID:???
>>274ワロスwwwww
279氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:55:44 ID:???
三振するのは未修だけじゃないんだよな・・・
280氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:55:49 ID:???
>>268
kwsk
281氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:56:49 ID:???
>>279
確率としては未収の社会人枠が多いだろうw
282氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:56:55 ID:???
俺は適性対策しても点あがらなかったな。
もともとセンターは余裕で70オーバーだったし。
283氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:58:08 ID:???
>>276
頭が良くても勉強家じゃなければ勉強しないだろ。
(例:※。ただし、頭の良さについて争いあり)
284氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:58:13 ID:???
中某、公示はじめロー推進連中が消えた件について......
285氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:58:15 ID:???
元社会人・妻子アリ・35以上って、
三振したらどうするんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生命保険かけとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:59:08 ID:???
>>284
はげど
あの威勢の良さはどこへ行ったんだwwwwwwwwwwwww
287氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:59:22 ID:???
そういや、一期未収で明治に入った市議会議員のオバハンは今どうなってんだろ。合格体験記あちこちに書いてたけど。
288氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:59:41 ID:???
だれかロー教授弁護してやれよw
289氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:59:58 ID:???
まだ生き残っているピロシは推進派?
290氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:00:11 ID:???
俺のローの未収の人たちは、適性の点は高いけどたぶん落ちる。
まともに答案書いたことないし、書く重要性すら分かってない。
ただ大学の延長の気分。

既習の人たちも内心ヤバイとは思ってるが、口には出さない。
俺たちの変わりに落ちてくれよと腹の底で思ってる。
291氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:00:39 ID:???
>>289
とにかく本が売れればよろしい
292氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:00:40 ID:???
例の400人の中にも家庭もち元リーマンがいるだろうな。
293氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:01:01 ID:???
>>290
下位ロー乙
294氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:01:17 ID:???
>>284
悪徳商法でもさ、詐欺師ってそそくさと消えるからなw
別に一緒だとは言ってないよwww
295氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:01:55 ID:KGNz8ZO4
>>293
下位ではないし私立でもない。
でも未収ってこんなもんじゃないの?どこでも
296氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:02:01 ID:???
>>287
合格体験記書くってのは最終合格してからにしろってな
ロー合格しても三振したら意味ないし
297氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:02:07 ID:???
>>294
で、つかまると、「騙すつもりはありませんでした。」って言うもんな
298氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:02:09 ID:???
上の三重苦のひと、わりといますよ。       しかも、ロー入学後に子作りした人なんかも
299氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:02:20 ID:???
元リーマンざまあみろwwwwwwwww
バブル期の勘違い野郎と見たwwwwwwwwwwwwww
300氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:02:55 ID:???
>>295は○根?
301氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:03:02 ID:???
結局、国に踊らされたんだよ
302氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:03:11 ID:???
>>293
慶應三期ですが>>290に同意だけど??
303氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:03:31 ID:???
元リーマンも択一落ちに言われたくはないだろうよ。
304氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:03:42 ID:???
>>297
そうそうw

>>297
ストレスでやったらできちゃったってとこだろw
305氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:03:51 ID:???
>>300
巨○
306氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:04:12 ID:???
>>298
三振しそうなヤシはいる?
307氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:04:17 ID:???
>>301
同意
308氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:04:59 ID:???
>>305
私立じゃないって言うから国立の島根かと思ったんだよw
あそこは社会人が多いらしいから
309氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:05:11 ID:???
落ちても「普通に熱心に勉強してないからだ」でおしまいだろ。
310氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:05:23 ID:???
>>306
うちはいるよ。若くてろくに勉強してねーやつ。
たいてい授業休むのも未収の奴等。
311氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:05:29 ID:???
>>294
はげしくワロス
312氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:05:36 ID:???
で、国を躍らせたのが、砂糖だったりするわけだ。
313氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:05:44 ID:???
新司法短答足切りが発表されて、どこのローでも一期未修は大騒ぎしてるよ。

知り合い二期既習の事とかに聞いてみるといい。
314氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:06:19 ID:???
>>309
そうそうw
通信販売でも何でもよくあるが、結果には個人差がありますって奴。
315氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:06:38 ID:???
誰がこれ以上、一期未修の味方するんだか。
今まで余裕こいてた方がアホ。
316氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:06:38 ID:???
>>298
上の三重苦のヤシで、三振しそうなヤシはいる?
317氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:07:18 ID:???
いまでもローを高く評価している識者っているのか?
318氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:07:33 ID:???
>>315
んだな
319氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:07:37 ID:???
ほんと詐欺の販売と同じだなwwwwwwwwww
320氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:08:05 ID:???
一期未修は今からでもまだ間に合うだろ。

仮面未修ならば。
321氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:09:01 ID:???
>>317
今後余り過剰にローを評価した発言すると
三振した学生から狙われたりしても厄介だから気をつけるだろw
322氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:09:08 ID:???
>>320
短答足切りを免れるだけなら・・・
323氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:09:09 ID:???
ローに行くよりも、マコツ塾の基礎講座を三年間通しで学習した方が
新試験に合格したりしてな。
324氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:09:48 ID:???
一期未収の連中、団体で被害届だせよ
詐欺の
325氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:09:51 ID:???
現役リーマンのろー参入は事実上もう無理だな。
326氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:10:14 ID:???
ウチの元社会人・妻子アリ・35以上のヤシは、さすがに猛勉強してるな。
でも糞教授のせいで、方向性が全く違うけどwwww
327氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:10:25 ID:???
>>323
って言うか、未修でロー行く前か行きながら予備校基礎講座に通うのがデフォ。
328氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:10:30 ID:???
>>323
おいおい、マコツと比べちゃかわいそうだろ、教授様が。
せめて、5年物のヴェテの講義と比べてあげろよw
329氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:10:32 ID:???
>>315
そうか?うちの一期未収は思ったより、できるやつ多くて困ってるけどな。
一人いなくなったから、留年したのかと思ったら、
択一59点で去年現行抜けしたんだと
330氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:10:47 ID:???
2期3期既習は時期的に手ごわい奴等が多いし、未修は冬の時代だろうね。
331氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:10:48 ID:???
>>326
どこの大学ですか
ヒントだけでも
332氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:11:19 ID:???
>>323
間違いない。
333氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:11:26 ID:???
>>325
二期生からは、余程のアフォかどうしても法曹になりたい択一持ち社会人くらいしかいないよ。
334氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:11:47 ID:???
>>326
道楽が身の破滅を招くか・・・
切手でも集めていればよかったのにな。
335氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:11:54 ID:???
未収が間違った方向で勉強してても、黙って見守るのがエチケット
336氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:12:12 ID:???
>>326
真の被害者だな。その人は。
こういう人生賭けた人たちを金づるか、
名誉の道具くらいにしか思っていない人は(以下自主規制)
337氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:12:13 ID:???
この制度ごと廃止になればいいのに
今からでも遅くはない
現行に戻せ
338氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:12:42 ID:???
>>329
それは、現行の保険で未修に来た奴だろ。
339氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:12:48 ID:???
2期未修って、
3期、4期の既習と対決するんだろ。
三振間違いないな。
340氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:13:10 ID:???
>>336
激しく同意。全くだ。
特に二行目には心を打たれた。
341氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:13:13 ID:???
>>338
そういう奴が多すぎる
342氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:13:34 ID:???
>>323
馬骨ならいいカリキュラムつくるだろ。 本人も自信あるだろしな。
いろいろ書かれてるが奴さんは凄いよ。
343氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:14:15 ID:???
今いるロー生の分だけキチンと新司法やって、その後に現行完全復活させるのが一番だよ。

344氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:14:24 ID:???
早く三振者続出の時期に遭遇したい
その時、司法試験板はどうなっていることやら見届けたいw
345氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:14:26 ID:PKExGVL4
ゴー宣でロー問題を取り上げてくれる方法とかないかな
346氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:15:20 ID:???
>>342
マコツは嫌いじゃないんだが彼に説教されるのが怖くて入れない・・・
お前はバカだな見たいな眼差しで見られるのも辛い・・・
347氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:15:36 ID:???
>>341
どこのロー?

良い話だから、カキコしても問題ないでしょ。
348氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:15:54 ID:???
>>344
とりあえず、刺激を避けるためにも、某氏の「重点講義民事訴訟法」は絶版になっているかもな。
349氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:16:03 ID:???
>>347
かなりの上位校と思われ
350氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:16:24 ID:???
>>348
本人はどうあれ本は好きだからそれだけは止めて
351氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:16:39 ID:???
>>348ワロス
352氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:16:45 ID:???
>>345
逆に「プロジェクトX」みたいな番組を作って
ロー制度が褒め殺しされるかもな
353氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:16:52 ID:???
京大?
354氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:17:23 ID:???
>>344
俺は、紳士合格者が全く就職できない事態も楽しみだよw
たのんだぞ>>一揆集
355氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:18:03 ID:???
>>352
その時のゲストは誰だ?w
356氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:18:56 ID:???
>>354
さすが通ですなw
オモシロス
357氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:19:37 ID:???
今はネタにして笑っていられるけど、二年後は修羅場だろうな。
人によっては、借金と人生を背負っているだろうから。
358氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:19:52 ID:???
中某:「ヘイ、コージ!何をしているんだい?」
工事:「ヤァ、コーヘー!ロースクールを作っているのさ」
中某:「ロースクール?なんだいそれ?」
工事:「ここに通って勉強するだけで、いままでよりずっと司法試験に受かりやすくなるのさ。」
中某:「オー、ワンダフル!これで10年勉強しないと受からないということがなくなるんだね。」
工事:「そうさ。ロースクールでは、相当高い合格率(例えば7割とか)※になるような充実した教育が行われるんだよ。」
中某:「ワーオ!」
工事:「ロースクール出た後は5年のうちに3回しか受けられないけれど、相当高い合格率※を目指して教育されるから、大した問題じゃないよ。」
中某:「それでも、合格しない奴もいるんだろう?そのときはどうなるんだい?」
工事:「ロースクールを卒業すれば、もれなく法務博士のライセンスがついてくるよ。これで民間企業から引っ張りだこさ!」
中某:「なんかもう、最高だね。ワクワクしてきたよ。でも、お金がかかるんだろうね。」
工事:「なんとたったの数百万円だよ。」
中某:「そいつは安いや。法曹にも楽々なれて、もれなく法務博士がついてきてその値段とは!!」
工事:「さぁ、テレビの前の君も願書を取りにダッシュだ!」

※合格率には個人差があります。
359氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:20:39 ID:???
どっちにしろ試験である以上落ちた奴に世間は厳しいよ。
休止ヴェテが馬鹿にされてるみたいにね。
360氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:21:52 ID:???
三振した奴はどんな扱いになるんだろ
361氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:23:49 ID:???
自分の父は、↑某氏や、○藤○太郎氏と知り合い。その他、大学時代の友人が各ローの中核として頑張ってるらしい。
自身も地元のローの教授と仲良く、ローでたまに教えたりする。
でも、子供には『絶対、現行でうかれ。ローには行かない方がいい』という…
何のためにあるんだろうね。この制度。
362氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:23:56 ID:PKExGVL4
>>358
ものすごい面白い
363氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:24:00 ID:???
>>360
「扱われない」んじゃないかね?
364氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:24:45 ID:???
>>361
現行に受かれって・・・
択一落ちなんでしょ?
365氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:25:14 ID:???
>>360
三振太郎と言われ続ける
366氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:26:13 ID:???
>>361
全く同意。マジでむかつく奴らだな
失敬だ
367氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:26:37 ID:???
ローでは、豊かな人間性・高度の倫理観を備えた法曹を養成するらしい。
私は同意しよう。この教育効果について。
なぜならば、最高の反面教師をそろえているからである。
368氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:27:00 ID:???

国は事が起きてからでないと何も動かんよ。
そしていつも手遅れに。

犯人探しが始まる頃には彼らはもうこの世にはいないだろう。
死人に責任なすりつけておしまい。 糸冬
369氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:27:15 ID:???
370氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:27:47 ID:???
六振次郎も
九振三郎も出ますよ。
二浪(ロー)、三浪(ロー)してね。
371氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:28:33 ID:???
>>367
ローの教授らがその豊かな人間性と高度の倫理観やらを学んだらいいw
全然培われてないだろww
372氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:28:52 ID:???
>>368
正しくそうだと思うよ。

ロー制度作った人と、その息のかかった部下が第一線から去らない限り、ロー制度は続いてしまうと思う。
嫌だけど。
373氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:29:29 ID:???
>>361
ご期待に沿えなくて悪いが、受かってるよ。
学部生だから、まわりはローばかり。適性はうけたが、そんな親の言葉を聞くと複雑だ。
374氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:33:36 ID:???
>>364
ご期待に沿えなくて悪いが、受かってるよ。
まわりはローに行く人間が大半。適性はうけたが、そんな親の言葉を聞くと複雑だ。
375氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:34:15 ID:???

眠いがこれからイングランド戦だ

これは見ておかないと

376氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:43:10 ID:???
前さ町弁さんが新司は『絶対に一回で受かって下さい。
それが至上命令です。』と書いてた。やはり新司は先々厳しいよ(就職とか)と。
それを言いたかったんだろな。町弁さんは400切りどう思うかな。
彼は長年ベテで苦しんだだけあって受験生の気持が痛いほど分るようだ。
優しいお人だ。ただ弁でも彼みたいないい人は少数だろな。
嫌だな新司受かっても威張り腐ってる旧組の下で働くの。まあ仕事あればの話だけんどww
377氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:43:21 ID:spt+JNIG
>>374
繊細ぶってる暇あったら勉強しる
あほか
378氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:44:22 ID:???
自殺対策基本法が成立、NPOの10万人署名実る
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060615itw7.htm?from=top

〉法成立には民間団体の力が大きく働いた。
〉NPO法人「自殺対策支援センター ライフリンク」(東京)などが呼びかけた法制化を求める署名には、
〉目標の3万人を大きく上回る10万人分が集まった。
379氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:47:13 ID:???
三振した椰子や、就職できなかった椰子は、何人くらい自殺するんだろうなwwwwww
380氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:47:42 ID:???

 三振したら、司法試験は、志崩試験に。
381氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:48:44 ID:???
>>379
だなwだから今のうちに対策として法案建てて通過させたんだろw

>>380
うまいw
382氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:51:12 ID:???
>>380
今までもほとんどの人には志崩試験だったわけだが。
383氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:53:16 ID:???
来年の秋が楽しみだwwwww
一騎集の就職の惨状が明らかになるし、三振者も必ず出るだろうからなwwwww
司法板は荒れるぞwwwwww
384氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:55:58 ID:???
>>383
俺も楽しみだwwwww激しくワロスwwwww

もうこんなスレ立ってるし
【新司法】新60期司法修習スレ part1 【合格者】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1148860315/
385氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:56:57 ID:???
そういう書き込みばっかしてると、現行復活運動にロー生は協力してくれなくなるぞ。

ローの惨状を知ってるロー生の強力がないと、ボーナスでも受からなかった受験生の我が儘として、誰も取り上げてくれなくなるぞ。
386氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:59:05 ID:???
ただね一騎の人達には危機感ないようにみえるよ。
どうにかなるだろぐらいにしか思ってない。
実務家は手強い。ロー教授みたいな世間知らずの温室育ちとは大違い。
サマクラぐらいで安心してたら痛い目に遭うよね。
387氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:02:16 ID:???
そういうのは放置すればいい。
388氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:04:58 ID:???
もう現行復活なんてないからいいんじゃん

このスレよんでると僕はとてもローには行けない
やれ適正だなんだって面倒臭い思いしたくないよ
389東大ローカワイソス:2006/06/16(金) 01:06:07 ID:???
140 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/06/16(金) 00:58:05 ID:???
言っとくけど成績優秀者で択一落ちした人がいたっていうのはマジだよ
その人3年次に選択科目にめちゃくちゃ力入れてA稼ぎまくってたらしい
模擬裁判の準備にもものすごく時間かけて同じ班の人は返って迷惑してたみたい。


141 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/06/16(金) 01:02:47 ID:???
一発合格しなきゃ成績も何もパーだな。アホw


142 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/06/16(金) 01:03:52 ID:???
来年受かったらその時点で逆転完了なわけだが


143 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/06/16(金) 01:05:08 ID:???
五割新試験落ちなんて就職ねえよ
390氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:07:55 ID:???
>>388
勉強足りなくても受からせろという主張よりは遙かにまともだろ。

ローに行く2〜3年と学費をカットしたいだけなんだよ。
391氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:08:14 ID:???
>>385
ロー生だってその時が来たら自分の非を棚にあげて
自分達の方からすがるように加担してくるよw
いざと言う時はそんなモンだろう
392氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:18:44 ID:???
合格者大幅増があるかも知れないじゃん
国は法科大学院を見捨てないはず
393氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:20:11 ID:???
>>392
大幅増はないかと。聾姓頭悪杉。
394氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:20:51 ID:???
>>388
同感。

意味のないことをやらされるロー生、試験自体がなくなる旧試験受験生、研究する時間がなくなる大学教授、質が悪い新人を教育という皺寄せがくる実務家。
デメリットだらけじゃん(メリットがあったのは文科省)。
ロー生の中で、ロー制度を批判するとキレてくる香具師がいるが、そいつは意味のないことをしているという現状さえ認識出来てないんだろうな。
そういう奴に限って、落ちた時は、必要以上に被害者ぶる気もするがな。
395氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:21:29 ID:???
>>390
しかもその期間は遥かに無駄ですからなw
396氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:21:53 ID:???
>>388
なんかおまい、かわいいな
どうにかがんばれ
397氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:21:53 ID:???
>>392
法科大学院は見捨てなくても卒業生は見捨てると思われる。
398氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:22:59 ID:???
>>392
しかし、合格者大幅増は未曾有の就職難と直結しておるわけでして。
399氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:23:50 ID:???
こうして今日もヴェテは一日中恨み声を上げて一秒も勉強せず夜中を迎えるわけだ。
400氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:24:02 ID:???
>>397
そうそう。そうやって国に踊らされて終了w
401氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:24:27 ID:???
>>398
弁護士会は「そこまで増えてもしらんがな」と冷たいだろうしね。
国策だし、国が雇うんでしょ。
402氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:26:01 ID:???
>>398
その通りなんだけど、「自由競争の範囲内」ともいえるわけだしね
合格者大幅増はあり得ない話ではないと思うぞ
403氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:26:08 ID:???
>>397
正解
日本とはそういう国
404氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:27:27 ID:???
>>401
なんか、国策厨がウザイのだが。国策なんかコロコロ変わるだろ。もう、国はローなんか関心ないよ。
405氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:27:28 ID:???
>>399
ヴェテを馬鹿にしたところでオマイが置かれた状況が好転するわけではないぞ
ローを批判したところで旧試が有利に扱われないのと同じ
406氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:29:02 ID:???
>>404
「策」というほど練られてないからねぇ。
チラシの裏に書き殴った思いつきレベルだから、すぐにポイされるな。
407氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:31:36 ID:???
俺が弁護士になったら学生との飲み会は俺のおごりにするよ
夢を売る仕事だからな・・仕方ないさ
408氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:33:13 ID:???
ロー制度は悪い!→お前、ベテだろ?

日本は戦争に負ける!→お前、非国民だろ?

似てるお。
409波丙:2006/06/16(金) 01:36:12 ID:???
>>407
夢を見るのはイイが現実は三振無色になるかもしれんぞ
気を引き締めてガンガレ
410氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:52:39 ID:???
大学別真摯択一肢きりの人数は公表されないのか?
411氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:54:20 ID:???
>>402
合格できずに三振の身分で職を探すより、
就職難でもいいから弁護士資格貰ってから
仕事を探す(民間含めて)ほうが、まだマシといえなくもない。

そういう意味では合格者増が救済になる部分はあると思う。

ただ、国が法科大学院を見捨てないと信じるのは危険かと。
ゆとり教育と同じパターンで転換されるような気が。
412氏名黙秘:2006/06/16(金) 02:13:35 ID:???
つうか、他分野の国立の大学院は、ころころ改組されるだろ。
ローも使命を終えたと判断されれば、再び大学院専修コースとして改組されるだろうよ。
国立大学ってあっさり改組、募集停止するもんだからね。
413氏名黙秘:2006/06/16(金) 02:15:55 ID:???
国策国策と声高に騒ぎ立てるほど国策ではない。
国民の総意ではないからな。
選挙の票にも結びつかんし。
むしろ今は格差社会の是正が国策にふさわしい。
414氏名黙秘:2006/06/16(金) 03:01:57 ID:???
>>413
頭の悪さがにじみ出てるレスだね
415氏名黙秘:2006/06/16(金) 03:28:09 ID:yEF4NVXb
これまで国Tや大手マスコミ・金融・商社等に流れていた文系エリートや
医師・研究者等の理系エリートを法曹に取り込み、
かつ、ビジュアル面でも優良な法曹を育てようとするローの理念は素晴らしい。

ローの入試に「適性試験」や「面接」が取り入れられていること、
社会人枠(同一職業3年以上)や他学部優先等もその一環と言える。

21世紀になって、判例のデータベース化や裁判員制度における
裁判官のコミュニケーション能力の必要性といった要因から
ベテランの法律オタク系受験生は、国から不要と判断されたのであろう。

ただし、新司法試験といえどもザルではない。
約半数の無能者は、択一落ちや最終落ちで効率よく排除される仕組みだ。
416氏名黙秘:2006/06/16(金) 03:30:10 ID:???
>>415
法曹が国Tや大手マスコミ・金融・商社、医師・研究者と同等に魅力ある職業とは思えないが
417氏名黙秘:2006/06/16(金) 03:36:43 ID:???
法曹と比べるなら、シンガーソングライター・アクション俳優・舞台演出家・放送作家・漫画家・ラーメン屋と比べないと
418氏名黙秘:2006/06/16(金) 03:38:52 ID:yEF4NVXb
最近、大手書店の法律書コーナーで
学部生らしきビジュアルカップルを目にするようになった。
適性試験の過去問を買っているのである。

これまで、一部の天才(学部在籍中合格)を除き
何年も不毛な受験生ヒキ時代を続けなければならなかった法曹に、
ローという新たな道が作られたのは事実。
事実ロー入試⇒新司法試験は、高学歴主婦やハイスペック学部生(GPA3.8以上)らから
注目されている人生プランである。

同じ4年の中でも、大手金融を持ち駒にして、ロー受ける学生は多い。
419氏名黙秘:2006/06/16(金) 03:40:58 ID:???
そんなことしてロー受けても半数以上は人生終了だよ
420氏名黙秘:2006/06/16(金) 03:44:41 ID:???
>>415
エリートはリスクを嫌うもの。
理念をいくら語ったところで、そういう人材はやってこないよ。

入試でいくら優遇されたところで、新司法で優遇されるわけでは
ないのだから無意味だ。
421氏名黙秘:2006/06/16(金) 03:47:06 ID:yEF4NVXb
>>419
俺もそう思う。
だが、日弁連の適性受けた際、会場内における
ベテ系受験生の数が少数で、学部生らしき人種が多かった事に驚いている。

2ちゃんの就職板でも、同様の傾向が書き込まれている。
それによれば、金融・メーカー・マスコミ等の大手を滑り止めにキープしておいて
ロー狙ってる香具師が東・京・一・総計・宮廷に多いようだ。
422氏名黙秘:2006/06/16(金) 03:49:36 ID:???
けど今年の新試択一合格者平均は30歳w
学部新卒なんて300人もいないよ
423氏名黙秘:2006/06/16(金) 03:53:54 ID:yEF4NVXb
>>422
その300人の中に、国が欲する人材。
つまり、「さわやか系優秀者」が居てもおかしくない。

任官100人・任検70人に来てもらえれば国策は成功と言える。

ロー生がどうなろうと国は責任を負わないであろう。
424氏名黙秘:2006/06/16(金) 03:56:57 ID:yEF4NVXb
近い将来イケメン顔グロ検事に起訴され、
馬場ギャル系判事に「主文、被告人を死刑にしまぁーすぅ」
と言われる日が来るであろう。
425氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:06:30 ID:???
>>421
それでロー選んだ場合、能力の個人差にも寄るが、
最悪後から後悔する確率が高まるわけだ。

吉と出るのか凶と出るのか。
その人次第ってとこだな。
426氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:15:41 ID:yEF4NVXb
>>425
同意。
不合格ロー卒博士の人生など、国から見ればオケラ並みだと思う。

国は、司法試験受験者の若返り・学部生らの人気の上昇が真意。
ローの本当の目的は「効率よく、若い優秀層(任官・任検)をいかに増やすか」
だと私見では考えている。
427氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:18:31 ID:???
つうかどう考えても検事判事より金融やメーカーの方が国にとって重要だろ
世界を相手に戦う人材が必要とされてるのは民間なんだし。
書類作りが中心の世界に優秀な人材誘導すんなよ。
428氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:19:06 ID:???
>>426だねぇ。
僕はベテではないが(学部生)、そんなムリして若返りを図る必要はないと思うんだが。
何故そこまでしてロー制度にこだわるのか不可解だよ。
まぁ一般的に言われている予備校崩し云々の話は聞いてますが。
429氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:21:58 ID:???
検事が優秀なんてデカイ顔して言ったら民間じゃ爆笑されるよ。
同じ公務員でも日銀マンとかと比較にならない。
430氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:25:00 ID:???
若い優秀層が、法曹と国1・マスコミ・金融・商社、医師・研究者等を比較したときに
ローに入って法曹になる道を選択するかどうかだね。
431氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:25:38 ID:???
>>429
日銀は遥かに良いな
仕事も楽だし
432氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:26:26 ID:???
>>430
どっちが魅力に感じるか が問題だw
433氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:27:21 ID:???
金になるのは医者で、楽なのは金融か
434氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:28:02 ID:yEF4NVXb
>>427
いつの時代も行政は勝手気まま。

あと、大手マスコミは今後は淘汰されること間違いなし。
根拠は、電通の媒体別売り上げ比率が紙・電波から
近年確実にネット媒体に推移している点など。

国内金融も、郵政民営化による「ゆうちょ」の肥大化、
外資の参入などの要因から危うい。

元気なのは、立法・内閣と仲のいい経団連幹部の経営するメーカー。
こちらは、労働力の輸入措置などで、国際競争力を蓄えることで有望。

国としては優秀層は国T・法曹・メーカに流れてくるのが理想。

マジで>>427の言う通り、ったく迷惑な国策だよ!
435氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:28:41 ID:???
>>433
聞けば金融は最高らしいね
今思えば惜しかったな・・・
436氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:29:39 ID:???
NHKもちゃんねる数減らせって言われてるしなw
行政は勝手だw
437氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:30:58 ID:yEF4NVXb
>>428
俺も学部4年ですよ。
内定先のマスコミ(テレビ)か法曹かで悩んでる・・・
438氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:32:33 ID:???
法曹なんて作家とか漫画家と同じでどうしても
法曹になりたい奴以外はなっても仕方ない仕事。
439氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:32:49 ID:???
>>437
お〜テレビ局か。もちろんそっちの方が良いだろう。
マスコミはコネがないとなかなか入社出来ないから。
差し支えなければ業種を。
440氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:34:15 ID:yEF4NVXb
>>439
地方局の総合職ですよ。

道州制で生き残れるかは不明なり・・・
441氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:35:37 ID:???
>>440北海道の民放?
それでもいいじゃないか
442氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:37:15 ID:yEF4NVXb
>>441
地域は勘弁。

しかし、日弁連で220点程度だったので
ロー入学は微妙なり・・

DNCで巻き返しを狙う適性対策組。
443氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:39:07 ID:???
>>442
そうですか。だけど法曹だと一からスタートだし、
就職すれば社会人としてスタートできる。

この違いは他スレ見ても分かるように大きいと思うよw
後は悔いの無いように判断だね。
444氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:39:16 ID:???
実家栃木だが、うちの地元局は
流すものなくて気の毒。ガンダムは好評だったようだが。
迷う気持ちは憶測できるな。まあ内定はオメ
445氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:42:20 ID:yEF4NVXb
>>443
ありがとん。

上位ロー無理なら就職します。

で、上記裁判ゲームでも取材しますか。
ギャル男検事・判事や
ギャル検事・判事の仰天裁判。
裁判員制度の失敗とか。

報道局に配属されればのお話ですがw
446氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:42:21 ID:???
人生の選択肢
しっかり見極めろ
447氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:45:55 ID:yEF4NVXb
>>444
独立U局は今後マジでヤバイと思う。

系列局でもキーからのネット保障費の減額やら
東・阪スポンサーの電波離れやらでさぁ大変な時代ですので・・
448氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:47:56 ID:???
おお、業界研究の成果か。なるほどねえ。

閑話、俺も3,4年の頃まじめに職探ししてたらなあ。
449氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:49:42 ID:yEF4NVXb
>>448
去年秋からの就活で、法律そっちのけで勉強しました。
しかし、キーは全滅でした・・・
450氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:52:54 ID:???
>>445
それは賢明だなw
マスコミの側に立って報道することも一つ。
いずれにせよ頑張ってくれ!

>>449
マスコミはコネが普通ですよ
無くても入社も無いとは言わないけど、○ジテレビとかはコネって有名だし。
入社試験前から合格者決まってる人もいるとさ。
これは業界人から聞いてるので間違いない。
451氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:53:06 ID:yEF4NVXb
ロー制度の国策は間違いではないと思う。
しかし、社会人受験生の存在軽視や、修習明けの受け皿不足は問題視すべき。

以前、ここで出会った多くの社会人の方から、
切実な気持ちを聞いて尚更思う。
452氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:53:24 ID:???
キーはやっぱコネなのか

しかし日テレでたまに見れるガースやヘイポーって
幸せそうだよなあ
453氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:55:39 ID:???
>>452
系列局もコネだよ
ある人から社長に頼んでやろうかと誘われたけど。
あの時頼んでおけばよかったかもなw
454氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:55:56 ID:yEF4NVXb
>>450
噂には聞いていたが俺は自分の実力不足が敗因だと反省中・・

コネのある香具師は●通に多いと聞いた。
接待費自腹で、普通の家庭環境ではやっていけないとOB談。
455氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:58:33 ID:???
>>454
まぁコネなんだからそう落ち込まないことさ
YOUのせいじゃないよ。

確かに●通には多いなw
ついでに調子にも乗ってる連中の巣窟w
456氏名黙秘:2006/06/16(金) 04:59:34 ID:yEF4NVXb
>>455
同意。

売れないモデルとか平気で食ってるみたい。

同じ人間としてマジでムカツク。
457氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:01:28 ID:???
>>456
あいつらに常識を問うてもダメだろうな
ローなんか目指してる奴いるんだろうかw
非常識が常識って世界にいる連中がw
458氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:03:16 ID:???
富士の某女子穴さん、ローせいかつどうなってるかなあ
459氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:03:30 ID:yEF4NVXb
>>457
ワラタ(w

前述した裁判ごっこのモデルです。

もし、そういう輩が任官・任検したら法曹終了の悪寒・・
460氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:04:50 ID:yEF4NVXb
>>458
これは実名おkだと思われ。
大宮だったっけ。

また、若い学生でも連れまわしてるんじゃない(w
461氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:04:50 ID:???
>>459
全くですなぁw
>>458
あ、そういえばそろそろ一振の時期到来だろうww
462氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:05:12 ID:???
459
熱いねえ。法曹になってもらいたい気がす
463氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:05:48 ID:???
しかし、一期には官庁、金融、国連機関とかまで辞めてロー入ってきた
場外ホームラン級の馬鹿がいっぱいいたんだぜ、どうすんだろこれから。
464氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:06:34 ID:???
>>463
>場外ホームラン級の馬鹿

ワロスw
465氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:06:45 ID:???
ぎょがつく仕事がありまつ
466氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:07:30 ID:yEF4NVXb
>>462
いえいえ、俺は日弁連の日までは
ぶっちゃけベテランや社会人を馬鹿にしてたダメ人間です。

あの日、ここで出会った社会人受験生の方と語って
自分の未熟さや、身勝手さに気付きました。

まだまだ修行が足りないアホ4年です。
467氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:07:38 ID:???
ぎょ?
468氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:08:34 ID:???
>>466
謙虚な御方だ
自分も参考にさせてもらいますよ

>>465
今思いついたが行書のことか?w
469氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:10:47 ID:???
あ、仕事というべきではない。
開業したら仕事があるように読めてしまうから
470氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:10:57 ID:yEF4NVXb
あの穴がマジで法曹になったらおもろい。

「美人検事、青少年保護条例違反で逮捕!」
とかなった場合、今度は特別権力関係の主体だけに、人生終わりだろうし。
471氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:12:20 ID:???
>>466
spiだっけ、仕込んだほうだろ。それでもjlfでは
手ごたえなかったか。うーんそんなもんか。dんcはもうすこし
できるはず
472氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:15:59 ID:yEF4NVXb
>>471
頑張ってみます!
473氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:16:30 ID:???
>>470
美人ってのはどうかなぁw
しかも検事になれるかどうかw
474氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:18:55 ID:yEF4NVXb
>>473
主観的にも客観的にもブスの部類と思われ。

しかし、マスコミは何かと「美人」をつけたがる。
摩訶不思議。

任官・任検は無理と思うけど
敢えて面白い展開を想像するなら検事じゃない?
ドラマ化決定でしょ。
475氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:24:52 ID:???
>>474
確かに美人とつければ売上部数が違うらしいねw
オモシロス
476氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:28:58 ID:yEF4NVXb
面接や書類選考があるにもかかわらず、
社会的に問題を起こした人物を入学させるロー制度は
ある意味おかしいかもしれない。

ただ、三振した後自伝を出しそう。
「放送から法曹。司法試験とイケメン」
477氏名黙秘:2006/06/16(金) 05:35:36 ID:???
>>476
彼女の動向も見ものだなw
478氏名黙秘:2006/06/16(金) 07:46:04 ID:???
なんだよこの伸びはwww
479氏名黙秘:2006/06/16(金) 08:00:09 ID:???
ローが出来たせいで、学部生が勉強しなくなったな。
イトン塾に通って四年目の者だが、見てて思う。
480氏名黙秘:2006/06/16(金) 08:09:54 ID:???
>>479
ローが崩壊しても(具体的には今の法学部になる)、司法試験は当たり前のように続くのにね。
481氏名黙秘:2006/06/16(金) 08:11:12 ID:???
>>264
オリは利権主義のアッ・ヘクション!!!はあるぞぇ
482氏名黙秘:2006/06/16(金) 08:13:54 ID:???
伊藤塾4年目(笑)
483氏名黙秘:2006/06/16(金) 08:20:28 ID:???
関西の守銭奴どもにいいように改悪され続けていることに怒りを覚えて公で警鐘を鳴らすような法曹人はいないのかね
484氏名黙秘:2006/06/16(金) 08:25:50 ID:???
伊藤塾4回生か。
もうすぐ卒業か〜
就職きまったか?
485氏名黙秘:2006/06/16(金) 08:46:17 ID:???
新試択一結果の詳細ってでないの?
旧試はあんなに詳細なのに。
国立がボロ負けやったんかな?
486氏名黙秘:2006/06/16(金) 08:48:23 ID:???
脚きり人数1位が東大なんだろうな。別に煽りじゃなくて。
間違いなく人数多いところが1位になるだろ。
んで中はヴェテ軍団だから,次に人数の多い東大が1位であることは想像に難くない。
487氏名黙秘:2006/06/16(金) 08:49:18 ID:???
>>485
新司法受かってから情報公開請求してやるよ。w
488氏名黙秘:2006/06/16(金) 08:59:11 ID:???
脚きりか・・。
489氏名黙秘:2006/06/16(金) 09:33:45 ID:???
択一落ちとカオナシが大暴れだな。さっさと来年に向けてスタートしとけよ。
490氏名黙秘:2006/06/16(金) 09:40:14 ID:???
>>489
気にするな。もう少ししたら大量の『一振りくん』達が合流だ
491氏名黙秘:2006/06/16(金) 09:46:56 ID:???
平成18年新司法試験短答式試験結果

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/shin02-14.html
492氏名黙秘:2006/06/16(金) 09:54:07 ID:???
受験者数2091人(途中病欠4人)
採点対象者数2087人

最低点の93点の人は、病欠じゃないんだね。
493氏名黙秘:2006/06/16(金) 09:56:25 ID:???
93点は鉛筆が薄かったとかじゃないの?でなきゃ普通は受け控えだろ。
494氏名黙秘:2006/06/16(金) 09:59:26 ID:???
普通が通用しない司法試験ですが。
495氏名黙秘:2006/06/16(金) 10:32:52 ID:???
いっその事「法律学科・法科大学部」にしたらいいんじゃね?


496氏名黙秘:2006/06/16(金) 10:35:57 ID:AwBJcWVn
オリックス宮内の失墜で
法曹9000構想は吹き飛ぶ見込みらしい
497氏名黙秘:2006/06/16(金) 10:40:18 ID:???
9000なんてどっちにしろ無理に決まってるだろ
まともな大学の法学部の新卒ですら9000もいねえよ!
498氏名黙秘:2006/06/16(金) 10:50:25 ID:???
>>493
新司法試験でも「記念受験」する香具師がいるんですね。
499氏名黙秘:2006/06/16(金) 11:10:51 ID:???
>>492
負傷者4人も出たのか。
こいつはハードな試験だ。
500氏名黙秘:2006/06/16(金) 11:15:15 ID:???
500人
501氏名黙秘:2006/06/16(金) 11:17:40 ID:???
http://blog.livedoor.jp/sk_sky_39/
ロースクールライフ
http://blog.livedoor.jp/you136/
ロースクール道
http://emiki0831.jugem.jp/
うちの日常
http://blogs.yahoo.co.jp/dr000009/MYBLOG/yblog.html
立命館大学法科大学院生のBLOG

リッツ4名死亡
502氏名黙秘:2006/06/16(金) 11:20:11 ID:???
93点は途中で諦めたのかもな。残りの時間、長かったろうな。
503氏名黙秘:2006/06/16(金) 11:23:40 ID:???
93点って何点満点で?
504氏名黙秘:2006/06/16(金) 11:27:14 ID:???
350だよw
現行なら19点か
505氏名黙秘:2006/06/16(金) 11:29:17 ID:???
16点じゃないか?
506氏名黙秘:2006/06/16(金) 11:31:41 ID:???
旧と新とどの程度の難易差があるのかね。
507氏名黙秘:2006/06/16(金) 11:37:23 ID:???
新は科目数が多い分、「基本的事項」しか出題しない。
旧は科目数が少ない分、知識の比重が相対的に少なくトリッキー。

受験生の視点に立てば同等といったところ。
508氏名黙秘:2006/06/16(金) 13:18:10 ID:???
 「ねぇ、村上のせいで東大のメッキがはがれないかしら」
 「どんな」
 「単なる記憶力バカというメッキ」
 「バカな、俺達東大卒は記憶バカじゃない」
 「だって学生時代に付き合っていた早稲田のA君と違って、あなたって全然話題が豊富じゃないわ」
 「東大卒と言うだけで相手が勝手に盛り上がってくれたから、会話の訓練が出来てないのは仕方がない」
 「慶応のB君みたいに財閥系出身というワケでもないし」
 「だから一生懸命勉強して東大に合格した」
 「ハッキリいうけどSEXの方だって、国士舘のC君や拓殖のD君と比べたら大学院生と幼稚園児という感じよ」
 「だったら人間的魅力に欠け金も無くSEXも弱くてヘタな僕と、君はどうして結婚したんだ」
 「東大卒だからよ」
 「東大卒であり続けることが出来るんだから文句は無いだろう」
 「紳助みたいに面白くて斉藤○○みたいに金持ちで、村西○○○みたいな助平っていないのかしら」
 「それって中卒だぜ!?」

ttp://www.policejapan.com/contents/muranishi/20060607/index.html
509氏名黙秘:2006/06/16(金) 13:18:50 ID:???
学校入試のレベルの学問能力とは所詮テクニックの分野の問題、真の学問能力を判断するものは
なりえないとの考えでございます。

AV男優の世界でもA級と格付けされるランクにある者は皆賢い者達でございます。女優の性格や容姿、
感度に応じてその能力を最大限に引き出し、七転び八起きして顔面シャワーで最後に仕留める、バカで
出来る仕業ではないのでございます。

最近、ひらめきや想像力の天才でもない「記憶力」の天才の東大やハーバード卒の青年と会う機会が
ございました。極めて退屈な時間を過ごしました。学歴という話題以外に創造的会話が全く成立しない
のでございます。彼等は学歴以外に誇るものを持たないコンプレックスのかたまり、が私の印象でござ
います。「記憶の天才」バカをエリートとして讃えて国をゆがませ、真のエリートの不在が無数のこの国
の悲劇を招いてございます。

ttp://www.policejapan.com/contents/muranishi/20060531/index.html
510氏名黙秘:2006/06/16(金) 13:23:09 ID:???
AVとは違うから
馬鹿はコメントスンナよ
511氏名黙秘:2006/06/16(金) 13:54:12 ID:???
【テレビ】畠山鈴香容疑者の卒業文集がテレビで公開され、ニュース速報板で波紋広がる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150430835/
512氏名黙秘:2006/06/16(金) 14:38:57 ID:???
162 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/06/16(金) 13:17:26 ID:???
安達さんは適正95とかとれてたんでしょ?それで一発で受からんどろか6回かかってる時点で適正が計れてないってのを暴露してるよな。

で、俺は大阪経済大というFランクの者だが、新司法のこと考えると関大以下のローにいきたくないんだわ。
正直、甲南とかバカにしてるし。
択一なし、英語なし、成績悪しの30台の俺でも既習ならイチダイか関大あたりならいけるよね?
おなじ境遇や考えのやつこの中にいる?


ローはこういう人の人生を狂わせてしまう制度なのかもしれない
513氏名黙秘:2006/06/16(金) 15:09:30 ID:???
択一なし、英語なしでも問題ないが

大○経○大で成績悪しって。。。
514氏名黙秘:2006/06/16(金) 17:43:18 ID:???
こういうアホはどの道進んでもまともな人生は無理
515初代1より ◆vp6x9kSkak :2006/06/16(金) 21:25:17 ID:???
ジーコジャパンの決勝進出のために、
ナンセンスな願掛け(?w)をしている初代1が来ましたよ!w

新司法試験の短答試験の結果について、
ここ研修所でも話題の的となっておりました。

「ザルだね」とか
「意外と厳しいね」とか
何せ有史初の事ですからね。
様々な感想ですよw

それにしても、そもそもこの「門前払い」の趣旨は何なのでしょうか?
どなたかご教授下さいませ。

では、遅くなりましたが、今から◎◎に合流致します。

仲間内から「2チャンねら○●」と呼ばれている初代1より!
516氏名黙秘:2006/06/16(金) 21:50:06 ID:???
>>515

風俗行きまくってるて本当?
だとしたら、ほどほどにね
517氏名黙秘:2006/06/16(金) 21:57:34 ID:???
>>515
○●さん   お先に初めてしまいますたww
518氏名黙秘:2006/06/16(金) 22:01:23 ID:???
>>482
上納乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいカモだな
519氏名黙秘 :2006/06/16(金) 23:37:14 ID:???
>>512
ネタじゃなくてこういう人いるんだ・・・
一期未修ならまだしも・・・
520氏名黙秘:2006/06/16(金) 23:42:26 ID:???
関西人だけど、大商大は何となく聞くけど、大経大ってどこ?
甲子園球場の看板にありそうな学校だけど、場所知らないなあ。
そこから司法ってチャレンジャーやなあw
521氏名黙秘:2006/06/17(土) 00:01:41 ID:???
大経大の卒業生のロー生知ってるけど、なかなかいいやつだよ。
522氏名黙秘:2006/06/17(土) 00:11:07 ID:???
今更こんな痛い人いないでしょ
だいたい適性で目が覚める
523氏名黙秘:2006/06/17(土) 00:12:03 ID:???
俺も京都人だけど、高校時代は近くの立命だけは行かないようにとは指導受けたけど、
大阪経済はノーマークだった。
できるなそいつw
524氏名黙秘:2006/06/17(土) 00:36:32 ID:???
経法大は・・・FのしたのGランクだから・・・
525氏名黙秘:2006/06/17(土) 00:58:07 ID:???
そこって専門学校だろ?
そんなやる気ない名前があるとは思えません。
526氏名黙秘:2006/06/17(土) 02:05:37 ID:???
>>524
そこは珍走団の巣窟でつね
527氏名黙秘 :2006/06/17(土) 02:13:27 ID:???
今までの人生においておよそ「試験」ではずっと最下位層だったような人が、
何ゆえ新司法試験になると、突然「試験」ができる人になるはずと錯覚するのか、
その辺の理由がいまだにわからない。
それも一人や二人じゃなくて、いまだに結構いるだろ。
528氏名黙秘:2006/06/17(土) 02:17:26 ID:???
大学教授がそうやってマインドコントロールしてるからじゃねぇかと。
529氏名黙秘:2006/06/17(土) 08:38:13 ID:???
逆もあるけどな。
憲法民法刑法の3科目しか択一やってきてなかったやつが、
なんで特に努力もせずに7科目でも高得点が取れると錯覚するのか。
憲法と刑法すら出題の重点が移動してしまうというのに。

まあ、足キリされた今は勘違いに気付いただろうが。
530氏名黙秘:2006/06/17(土) 08:42:49 ID:???
>>524
俺が聞いたのは風俗店やパチ屋とか経営してる経営者の母体組織と聞いたが
531氏名黙秘:2006/06/17(土) 08:50:11 ID:???
わらえるな
532芦屋の札束:2006/06/17(土) 08:58:32 ID:???
芦屋大学もロー作ればいいのにw
533氏名黙秘 :2006/06/17(土) 11:06:06 ID:???
>>529
>なんで特に努力もせずに7科目でも高得点が取れると錯覚する

そんなやついねぇだろ。
534氏名黙秘:2006/06/17(土) 13:02:27 ID:???
このスレみてると大勢いる。
旧試験で48点の俺なら280だなwみたいな馬鹿が。
535氏名黙秘:2006/06/17(土) 13:12:09 ID:???
まず適性受けてみろやと言いたい。
536氏名黙秘 :2006/06/17(土) 14:09:08 ID:???
>>534
それは錯覚しているんじゃなくて、強がっているだけだろ。
あるいはただの煽りか。>>512みたいなのとは根本的に違う。

実際にローに入ったり、ローに入学した人で、かつ旧試験受験者なら
本気で勘違いしている人はいない。すくなくとも今はね。

旧試験経験者であれば、新試験の問題と合格率見れば、楽ではないと
わかるし。
537氏名黙秘 :2006/06/17(土) 14:10:12 ID:???
実際にローに入ったり、ローに入学した人で

→実際にローに入ったり、ローに入学しようとしている人で
538氏名黙秘:2006/06/17(土) 14:14:57 ID:???
たとえば4割取ればいい、6割取ればいいっていう話ならさほど問題はない。
その点数を目指して計画を立てて勉強すればよい話だからね。

本当に大変なのは、上位何番に入らないと駄目という競争試験の場合。
今後受験生が増えれば、遅かれ早かれ択一も競争試験化するだろう。
たとえ受験者1万人中7000人という7割が合格するようなラインでも、
全力でかからないとボーダーを超えられないおそれが出てくる。
司法試験はそこが恐い。
539氏名黙秘:2006/06/17(土) 14:32:55 ID:???
臼歯の択一とおらんかったけど、新司法のあしきり通った俺はもう択一落ちではないよね?実際おちてないし。
とゆうかたぶん最終合格するよ。上半分くらいにははいってるはず。
今は彼女とゲームざんまい。うかったらケコーンするぽ
540氏名黙秘:2006/06/17(土) 14:34:24 ID:???
          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《;♥;》 《;♥;》  |
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)   日本惨敗wwwwwww
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |    おまいらも惨敗wwwwwww
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、      華麗に三振アウトwwwwwww
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ
            ↑お金大好き
541氏名黙秘:2006/06/17(土) 14:34:33 ID:???
542氏名黙秘:2006/06/17(土) 14:44:23 ID:???
>>515
お〜つ!!
旧司の択一落ちのほうが脚切り、門前払いなのではないか?
なぜなら60点満点を目指す試験でないし論文試験にその成績が影響しないから。
しかし新司の場合は確かに「論文を読んでもらえずアウト」という意味では脚切りだが
セーフでもその成績が点数加算形式で論文成績に影響を与えるんだよね。
だったら新司の択一試験を脚切りだとか門前払いとかというのは正確ではないような
気がする。
じゃあなんと呼べばいいのかだけど・・どうでもいいねw
543氏名黙秘:2006/06/17(土) 14:57:12 ID:???
大半の弁護士の生活が苦しくなるんだから
苦しい生活をするためにローに金を払って2・3年を潰す奴なんか
いなくなる

ローにくるのは物好きか、新卒だけになるだろうな
544氏名黙秘:2006/06/17(土) 15:01:58 ID:???
ロー=領家の梁山泊
545氏名黙秘:2006/06/17(土) 15:03:36 ID:???
          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《;♥;》 《;♥;》 |
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)   日本惨敗wwwwwww
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |    おまいらも惨敗wwwwwww
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、      ロー崩壊?wwwwwww
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ  アーホーカイwwwwwwwwwwww
            ↑お金大好き
546提案:2006/06/17(土) 15:55:41 ID:???
司法試験だけではなく、
司法書士試験や書記官試験もロー卒限定にすべき。
その上で後二者は回数制限を設けない。
そうすればローは生き残れるし、
実務と学会の真の融合、
法曹三者と他の法律系資格の一体化がはかれる。
547提案:2006/06/17(土) 15:56:30 ID:???
もちろん将来的な話ね。
548氏名黙秘:2006/06/17(土) 15:57:22 ID:???
ベテはもういらないと思うけど予備校
549氏名黙秘:2006/06/17(土) 15:57:34 ID:???
>>543
基地外乙
普通のリーマンよりは勝ち組
550氏名黙秘:2006/06/17(土) 16:09:51 ID:???
>>546
学会ってw
一瞬、草加かと思ったじゃないか。

ロー制度で、これからさらに学会員の法曹が増えるのか。鬱だ。
551氏名黙秘:2006/06/17(土) 16:15:45 ID:???
>>546
それって、釣りネタですか?
そういえば、同死者のバカ教授も
新聞に同じようなこと投稿してたな。
552氏名黙秘:2006/06/17(土) 16:19:56 ID:???
>>551
アメリカ人だったよな。アメリカみたいにすればイイジャンって内容だったかな。見苦しかった。
学生が可哀相だと?
アホを法曹にして、そいつによって人生左右される人が一番可哀相だ。
553氏名黙秘:2006/06/17(土) 16:36:54 ID:???
司法試験落ちを裁判所書記官・事務官にしようなんて。
そっちはローに行かないが、優秀な高卒・大卒のためのルートにすべき。
554氏名黙秘:2006/06/17(土) 16:38:12 ID:???
ロー生は自分を何様だとおもってんだろうな
555氏名黙秘:2006/06/17(土) 16:38:55 ID:???
アメリカのローは全てローを出た教授が教えている。
そりゃそうだね、法学部ないもん。
日本では、司法試験に通ったこともないし、
最終学歴が、「○○大学院博士課程前期単位取得」みたいのが教えてる。
あれじゃ、高い金払うロー生が気の毒。
556氏名黙秘:2006/06/17(土) 16:40:39 ID:???
とにかく受験生本位の司法制度改革を
557氏名黙秘:2006/06/17(土) 16:40:52 ID:???
ローの教授は、不良品(=ロー生)を製造しておいて、
高く買え(=合格させろ)と迫る、某国のようだな。
558氏名黙秘:2006/06/17(土) 16:41:39 ID:???
法曹育成中心の司法制度改革を
559氏名黙秘:2006/06/17(土) 16:44:12 ID:???
法曹育成ってもなんか実務家とか大学の先生とか
そういうのの利害とか特定の価値観とかで決めてほしくないけど
560氏名黙秘:2006/06/17(土) 16:49:22 ID:???
受験生本位の改革なんて意味不明。
561氏名黙秘:2006/06/17(土) 16:55:04 ID:???
大学教授が関わらなければそれでいい。

会計士大学院みたいに、受験資格と大学院卒業が無関係ということが、実現できなかったのは、大学教授の力が強いから。
562氏名黙秘:2006/06/17(土) 16:59:43 ID:???
力が強いんじゃなくて
一部の先生のオシがつよいだけなんだよね
563氏名黙秘:2006/06/17(土) 17:02:03 ID:???
>>551
いや、周辺法律資格を統合しなかったのは失敗だろ。
欧米の弁護士と日本の弁護士じゃ実質的な職域が異なるんだ。
全く同じような制度を入れようとしたら、歪みが出て当然。
564提案:2006/06/17(土) 17:02:51 ID:???
いやいやローを過大評価するつもりはないよ。
法学部を廃止・ロー一本化にして
ロー卒業生のみに法律系資格の受験資格を与えるメリットは、
@多様なバックグラウンドを持った人間を法律系有資格者にできる。
A法科大学院が生き残れる。
B実務と学界の融合
といった点。
デメリットは、
@資格取得年齢が若干高齢化すること。
A資格取得のコストがかかること。
など。
それなら、法学部を存続させてもそんなに変わらないとえばその通りだが、
ローが出来てしまった以上仕方が無い。
出来てしまった以上、一本化するのが妥当という話。
そうしないと、下位資格との間で難易度などで逆転現象が起こって
社会が混乱しかねないしね。既に起こりつつあるが。
565氏名黙秘:2006/06/17(土) 17:03:30 ID:???
ロー構想に対して、実務家から反対はなかったの?
教えてエロい人!
566氏名黙秘:2006/06/17(土) 17:07:07 ID:???
あったけど、
実務家の大半は日々の金稼ぎに忙しかったし、
既得権益が守れれば良いという消極的態度で、
明確に反対を主張しなかった。
しかも任官・任検者はもともと目立たないように暮らしているため、
あまり意見を言わない。
567氏名黙秘 :2006/06/17(土) 17:09:38 ID:???
本気で未修に入った人(=純粋未修)は今一番キツイだろうなぁ。
受かりそうな人ほど、ヤバさがわかっただろうし。

無理して既修に入って、しかも振っちゃって来年ラストチャンス
って人はもっとキツイだろうけど。金銭的にも精神的にも。

結局、うまい話はなかったってことなんだよね。
今年受かっても、旧試験合格者1500人と就職でバッティングだし。
568氏名黙秘:2006/06/17(土) 17:14:51 ID:???
すでに地位を築いてる実務家からしたら
これから大量に排出されるロー卒法曹がわけわからん訴訟起こしてくれるから万々歳だろ
569氏名黙秘:2006/06/17(土) 17:18:32 ID:???
そういう発想の人、多いみたいね。
でも、それが結局自分たちの首を絞めかねないことを
自覚すべきだと思う。
まあ、それが自覚できないところに
現在の法曹界の問題があるのかもしれんが。
570氏名黙秘:2006/06/17(土) 17:19:57 ID:???
弁護過誤の新聞記事と、自由と正義に載る懲戒、戒告の公告が増えるのは間違いないな…
571氏名黙秘:2006/06/17(土) 17:40:50 ID:???
他の女(予備校)と浮気しまくる金持ち彼氏(学生)に、彼女(大学教授)が
ゴムに穴開けて妊娠(とにかくロー作るんじゃい。)

責任とって結婚しる(ロー出来たからとにかく入れ。入らんと試験受けれねーぞ)

という認識でよいのかな?
572氏名黙秘:2006/06/17(土) 18:18:59 ID:???
>>571
ワロタw
573氏名黙秘:2006/06/17(土) 18:31:13 ID:???
>>571
で結婚させられた(ローに入った)はいいけど、
女房が浪費家で、働いて(勉強して)生活費と養育費(学費)払って疲弊して、
彼女から、「新しい彼ができたから離婚して」といわれた。

574氏名黙秘:2006/06/17(土) 18:38:54 ID:???
そう考えるとロマンチックだな
575氏名黙秘:2006/06/17(土) 18:40:30 ID:???
>>564
>ロー卒業生のみに法律系資格の受験資格を与えるメリットは、
>@多様なバックグラウンドを持った人間を法律系有資格者にできる。
>A法科大学院が生き残れる。
>B実務と学界の融合

支離滅裂だなw いずれも理由として成り立たないwww

@→ローは、多様な人間を法律系有資格者が来るためにむしろ邪魔。
  なぜなら、わざわざ「ロー」という手間をかけねばならないので、むしろ参入障壁でしかないから。

A→法科大学院にとってのメリットであって、他の人間には何のメリットもない。

B→学問研究がむしろ実務に侵食されて害されるからマイナス。
576氏名黙秘:2006/06/17(土) 18:48:18 ID:???
マジで研究やってる人間なんて
カナーリ少数派だったんじゃないのか?
577氏名黙秘:2006/06/17(土) 18:50:18 ID:???
>>571
彼氏(学生)は自分の子だ(合格率高いから旧試験より可能性がある)から仕方がないよな…と思い結婚(入学)したが、
実は、その子は他の野郎の子(合格率低いじゃん!)でした。
めでたしメデタシ。
578氏名黙秘:2006/06/17(土) 19:03:29 ID:???
>>571
嫡出否認訴訟のために弁護士に多額の金を払いました
579氏名黙秘:2006/06/17(土) 19:21:06 ID:???
>@多様なバックグラウンドを持った人間を法律系有資格者にできる。

どこらへんが?


580氏名黙秘:2006/06/17(土) 19:51:43 ID:???
ロード第一章 大宮編

ちょうど3年前に このローに決めた夜
昨日の事のように 今はっきりと想い出す
社会人向けカリキュラムで 大宮は人気ローさ
どこまでも続く長い 説明会の行列がウザくて

説明会のサトエは まるで子供のように
微笑みを浮かべたまま あきれた金の亡者
平国卒が宮澤を 恨めしそうににらんで
暴言を繰り返し「馬鹿野郎!」と言った
 
何でもないような事が 幸せだったと思う
何でもない説明会 二度とは戻れない夜

581氏名黙秘:2006/06/17(土) 20:51:55 ID:???
とあるロースクールで、今後の教育方針を決める会議が開かれていた。
この会議には、教授たちの他、実務家教員も参加していた。

教授A「理念を実現する充実した教育が必要だ。学生に喜んでもらえるはずだ。」
教授B「わたしはマイナー学説甲・乙・丙・丁・戊をレクチャーしよう。
 学生は喜ぶに違いない」
教授C「いやいや、双方向授業のために、山ほど課題を出してあげよう。
 でも添削はしないけどね。学生はこっちのが喜ぶよ。」
教授D「学生が一番喜ぶのは、ひたすら判例を読ませるだけ読ませることだ。」
教授E「その後はフォローは無しだな。学生の考える力を大事にしよう。よろこんでもらえるはずだ」

おもむろに、実務家教員は口を開いた。
実務家教員「先生方が何もしなければ、学生たちはもっと喜びますよ。」
582氏名黙秘:2006/06/17(土) 22:00:46 ID:???
>実務家教員「先生方が何もしなければ、学生たちはもっと喜びますよ。」

京大が完勝しそうな件について。(辰巳調べ)
京大の良さはおそらくは負担の少ない点にあるのではないでしょうか。
下位ローはポテンシャルの低さを誤魔化そうと,大量のむだな課題を出している。
(白い液体のなかに,溺死。樹海に行くまでもない。)
ポテンシャルそこそこの人の面倒を,まともに見るものとして,中央,慶応など。
(なお,東大は「慶応とは,違う」。1既習は,やばそうな気配さえ漂う。)
この点,京大は,公法,刑事法は,ケ―スブックを読むだけで最低限の予習に
なります。反面,最も肝要な民事法は課題を解かせるというもので,実戦そのもの。
このように,要件事実オナニーとも言われた講義も,結局のところ,既習が新たに学ぶのは
民法においてはそこだけである以上,意味があったといわねばなりません。
そもそもオナニーがセクースに優ると言うのは,ローの精神的支柱です。
(「ローの講義はきつすぎてはいけない。実務の匂いがするだけでいい」。)
583氏名黙秘:2006/06/17(土) 22:01:31 ID:???
伊藤真のベストセラーになっている新著に「逃げ道の大切さ」という一節があったけど、
これはロースクールに対する当てこすり以外の何でもない。29歳君が三振して、32歳。
彼に逃げ道はあるのか。
584氏名黙秘:2006/06/17(土) 22:06:32 ID:???
>>583
自分で選んだ道なんだから仕方ないんじゃないか。
合格すりゃ良かったんだから。
医学部でて医者になれないやつだっているんだし。
585氏名黙秘:2006/06/17(土) 22:10:11 ID:???
>>583
あぁ、当初ヤリ逃げの大切さって本だったけど
あまりに問題で逃げ道に差し替えたって本かw
586氏名黙秘:2006/06/17(土) 22:14:11 ID:???
>>585
そっちの内容の本なら、もっと売れた希ガス。
587氏名黙秘:2006/06/17(土) 22:15:28 ID:???
やりにげっていうか一回だけセックスしてあんまりにも早漏過ぎて
それから会わなかったひとが何人か・・・
588氏名黙秘:2006/06/17(土) 23:42:52 ID:???
つか今年の論文受験者って旧3800新1600の5400人なんだな。
去年よりすくないのかよ!
589氏名黙秘:2006/06/18(日) 00:06:21 ID:???
>>587
きんもー☆
590氏名黙秘:2006/06/18(日) 01:06:39 ID:???
>下位ローはポテンシャルの低さを誤魔化そうと,大量のむだな課題を出している。
(下位ローかどうかは保留したいところであるが)うちがまさにそのパターン
なんか調べろまとめろのオンパレード。当然のように添削はおろか採点すらしない。
ひたすら気力体力時間を奪い取り、それで力つくと勘違い。
悪気は全くなく、「やる気」の暴走と形容するにふさわしい
ある程度有名どころなので、素晴らしい先生方もいらっしゃるが
一部のこれで、他の部分が台無しに。
憂鬱すぎる
591氏名黙秘:2006/06/18(日) 01:33:47 ID:???
どうすれば力が付くかわかっていないから無闇に課題を出すんだよね。
最近では、こなせないほどの課題を出して、こなせないお前らが悪いんだってことで、
自己の責任を回避する手段の様に思えてきたよ。
592町弁先生の友達:2006/06/18(日) 03:37:45 ID:???
お初です。この掲示板に時々登場される 先生から聞いて来てみました。
僕は一昨年に登録したかけだしで30代です。都内の事務所に勤務です。
多いのは損保関係で 町弁先生とは何度か訴訟の相手をしました。
僕も受験時代2ちゃんには息抜きできてました。
ロー制度は評判悪いです。またそのうち何らかの制度改変があるかも知れないです。
でも予備校を信頼しすぎるのも危険だと感じます。
僕は論文で何度も涙を飲んだのですが、 論証と答案暗記に走ったのが原因でした。
593氏名黙秘:2006/06/18(日) 03:44:46 ID:???
都内の事務所勤務なら分かると思うが、企業法務なら
旧だろうがローだろうが関係なんいんだよな。
若くて地頭が有ればよい。そんだけ。旧試験の知識なんてなーーんの役にもたたないのが実状
594氏名黙秘:2006/06/18(日) 03:46:55 ID:???
あと、ローでの授業もなーーんの役にもたたん
595氏名黙秘:2006/06/18(日) 03:47:55 ID:???
          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《;●;》 《;●;》|
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)   日本惨敗wwwwwww
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |    おまいらも惨敗wwwwwww
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、      華麗に三振アウトwwwwwww
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ  >>594 同意だwwwww
            ↑お金大好き    >>587 早老は逝かん崎www
596町弁先生の友達:2006/06/18(日) 03:51:57 ID:???
【続】とにかく問題を集め構成を確認し覚える。
予備校答練では上位ですが本番ではなぜか毎回不合格。
町弁先生もおなじだったようです。というかほとんどの人は同じやり方でしょう。
なぜ不合格なのか。この方法でうかる人はたしかにいるんですが、
その背後には膨大な数の不合格者がいることもまた間違いないんです。
試験委員をつとめた判事の方がおっしゃってましたが、
試験委員は受験生の答案から、この人は将来、未知の難題を法律を使い解決できる素質があるか。
その観点から審査するそうです。
597氏名黙秘:2006/06/18(日) 04:02:07 ID:???
>>596
ひざポン
598町弁先生の友達:2006/06/18(日) 04:02:25 ID:???
【続】たとえ典型論点からの出題でも、 うかる人の答案は他の大多数のとは違うと言ってました。

どうしたらいいのか。やっぱり他の人達とは全く違う方法をとらざるを得ない。

違うことを書かないと確実には受からない。
それがなにかは一つではないのですが、 僕でよければ機会を改めまた投稿します。
ケイタイからなのでながくなりました。 これから趣味の渓流釣に行きます。
孤独との戦いで大変でしょうが頑張ってください。
599氏名黙秘:2006/06/18(日) 04:03:37 ID:kb2G/oRy
>>584
いねえよ
600氏名黙秘:2006/06/18(日) 04:04:12 ID:???
土砂にお気をつけて
ああ、川魚くいて
601氏名黙秘:2006/06/18(日) 04:22:20 ID:???

みんな同じやり方。そうだよなあ。同じ予備校にかよい同じテキストつかい同じ論証おぼえ同じ答練うけ。そしてみな同じように落ちるwwww

602氏名黙秘:2006/06/18(日) 04:25:32 ID:???
べてがゴミのように落ちていくのか。
まあ俺も塵芥のひとかけらだが
603氏名黙秘:2006/06/18(日) 04:39:42 ID:???
いまの勉強方法で、先々実務で未知の問題に対応できるようになるとは思えんorz.....
まち弁さんが書いてたけど時にはトンデモない難件がくるんだよな。
どの本にも書いてない。判例もない。やつぱ量じゃねーんだな。方法論なんだな。
それがなにかはじぶんでみつけなきゃならんがな。
参考になった!あんがと!うかるヤシは違うな。旧新どうしバカ相手に喧嘩してる場合じゃねえぞよ〜
604氏名黙秘:2006/06/18(日) 04:40:51 ID:???
>試験委員は受験生の答案から、この人は将来、未知の難題を法律を使い解決できる素質があるか。
その観点から審査するそうです。

そんな大層な能力2時間の答案から計れるもんなんかねえ
しかも計れたとして法曹にほんとにそんな能力必要なの?


605氏名黙秘:2006/06/18(日) 04:44:48 ID:???
》604
君には関係ないでしょ。
受からないんだから。
疑問をいだく必要すらないww
606氏名黙秘:2006/06/18(日) 04:49:20 ID:???
プロが読めばわかるんだろうな。考えて書いてる受験生か。

論証と答案暗記しかしてこなかった受験生か。
607氏名黙秘:2006/06/18(日) 04:56:26 ID:???
そんなもん分かんないよ
ピロシ先生ですら「丸暗記で合格する受験生が激増している。
合格者のほとんどの答案は読むに値しない」って言ってるんだし。
608氏名黙秘:2006/06/18(日) 04:59:28 ID:???
そもそもたかがペーパー試験で未知の難題に対処だの素質だのってww
そんなの全くない答案でも6割受かる、それが今年の試験。
609氏名黙秘:2006/06/18(日) 05:02:13 ID:???
すごい答案なんてあっても数十人レベルだろうな。
1500人時代の答案なんて落としたくてしょうがない答案でも
合格点つけざるを得なかったんだし。
610氏名黙秘:2006/06/18(日) 05:03:32 ID:???
だからさっきの先生もその方法で受かる人はいると記してるよ。
要は他の大多数と同じでは大きなリスクがあるということなのでは?

611氏名黙秘:2006/06/18(日) 05:08:00 ID:???
今年に限ってはひたすら暗記で択一リード、皆と同じこと書いて論文平均
逃げ切りで決まりだったな。
612氏名黙秘:2006/06/18(日) 05:08:27 ID:???
あと俺らはその1500人には入れなかった。だからまだ無職なんだ。
君がいうトンデモ答案より更に出来が酷かったんだ。
この点を謙虚に反省しなきゃいけないと思う。
613氏名黙秘:2006/06/18(日) 05:12:56 ID:???
>>611
新のこと?そう断言するのはまだ早いのでは?結果がでるまで分らないよ。
614氏名黙秘:2006/06/18(日) 06:03:22 ID:???
たまに来る未知の論点より
よく来る既知の事例をスムーズに処理できる能力の方が重要では?
615氏名黙秘:2006/06/18(日) 06:49:15 ID:???
わかってるんだけどねー
616氏名黙秘:2006/06/18(日) 09:10:58 ID:???
>>614
よく来る既知の事例はスムーズにできて当然なんだ。
それプラスのはなし。
617氏名黙秘:2006/06/18(日) 09:12:01 ID:???
平成17年第16回司法試験委員会 議事録(H17.2.1)
「法科大学院でピシッとした教育・修了認定がなされなかったならば、
(公表していた合格者数よりも)【はるかに】下回ることもある」(議事録11ページ)
618氏名黙秘:2006/06/18(日) 09:19:12 ID:???
>>617
ピシッした教育・修了認定をしなかったクズローのせいだな
619氏名黙秘:2006/06/18(日) 09:38:28 ID:???
大量に留年者を出したT大ローから更なる大量足切りが出てることはどう説明すんの?
620氏名黙秘:2006/06/18(日) 09:39:59 ID:???
>>619
あと2回の間に必ず受かるってピロシが言ってた
621氏名黙秘:2006/06/18(日) 09:51:13 ID:???
入試問題が糞だろあそこは
いい気味だw
622氏名黙秘:2006/06/18(日) 10:26:53 ID:???
灯台はどうでもいい科目もやたら厳しくして留年させてるからな。
有名進学高校が体育に力入れて落としてるようなもん。
623氏名黙秘:2006/06/18(日) 10:58:32 ID:???
理念を追いかけた灯台が凋落し
実利を追求した京大が勝つってことか。
624氏名黙秘:2006/06/18(日) 11:38:51 ID:???
今日もあの人と同じ時間帯に答練を受けている。
あの娘はしばらく見なかったが今日は一緒の時間帯だ。
いつも喫煙所でお仲間と談笑しているもう一人の男性は、同じ時間帯で答練を受けるのは久しぶりだ。
金髪の若い男性はポケット六法を懸命にに手繰っている。
ああ、今日もあの人は答案を早く書き上げたようだ。もう帰り支度を始めている。
みんな一生懸命に勉強していると思う。

でも、みんな表情が普通じゃない。
暗い。
もうすぐで何かが崩れそうに見える。

みんな合格しますように。みんながんばってるんだから、合格しますように。
てかあれぐらいがんばって受からない試験って何?
ほんと、みんな合格しますように。


625氏名黙秘:2006/06/18(日) 11:58:44 ID:oIvT98+c
こんな感じか

旧司法試験合格>>>公認会計士合格>>>>新司法試験合格>>司法書士合格
626氏名黙秘:2006/06/18(日) 12:06:20 ID:???
会計士は受験資格さえなくして、優れた人材を確保しようとしてるのに、司法は逆だな(監査法人絡みの不祥事続きで人気がなくなってることもあるが)。
だいたい、大学教授が、自分たちが教育したら素晴らしい人材が育つという考えをもつ自体が、奢りだな。
井の中の蛙だ。
627氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:00:08 ID:???
でもロー制度は数年後は「訴訟ざんまい」になるのは間違いない。
受験回数制限、現行廃止、すべてにおいてその目的に「公益性」がなく、ただ
ローの推進者・ロー教授の勝手きわまる都合のものにすぎない。

○受験回数制限⇒ローの合格率を維持し、ローが繁盛するために、ローの教授が生徒の将来を絶ち、
       多額の借金を背負わせたまま「あとはご自由に」と社会に放り投げる制度。

○現行司法試験廃止⇒ローの教授が競争なく楽していい生徒を集めるための制度

制度設計の大ミスはあきらか。声を上げないと、その大ミスのツケはロー生・旧受験生が全部背負う。
まあ毎年6000人中、3000人以上がこの制度で人生ガタガタにされるわけで、かなり大規模な訴訟になるだろう。



628氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:06:42 ID:???
ハダマ氏が書いてるように、ローと予備校で自由競争にすればよかったのにねw
629氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:08:04 ID:???
>>604
ちゃんと考えて書いた答案の評価は高い。
1〜2通のミスなんかカバーしてしまう。
基本事項(みんなが書くこと)はきちんと抑えて当該問題の特殊な問題点に対して真正面から答えようと努力することができたら、論文も難しくない。
それに気がついた人はほぼ受かっている。

実務でいえば、未知の問題に対する対応能力がなければ仕事にならない。
630氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:17:40 ID:???
司法シリーズ〜ロースクール(仮)

http://www.fujitv.co.jp/nonfix/library/f510.html

631氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:24:40 ID:???
>>626-627
非常に核心をついた鋭い指摘だと思います。
大変参考になりました。
632氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:41:33 ID:???
>>630
なんか文系っぽい紹介文だね 悪い意味で
633氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:43:52 ID:???
>>631
そうでもないよ
634氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:51:02 ID:???
>>632
禿同
某ローの「ロースクールの挑戦」のほうがためになるよな
635氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:55:17 ID:???
>>630
 ロースクールに対しては、表面的で批判的な報道が続いている。
確かにそれらは現実の一部だ。
しかしやたら問題だけをとりあげ、面白おかしく刺激的に扱うだけ
なのは無責任ではないだろうか。
明日の日本の司法を担うロースクール生のことは、他人事ではない
はず。まだ制度は始まったばかりで、混乱もある。だが本来私たち
の社会を良くしよう、という試みなのだ


この文章変だねぇ
問題があるのだから取り上げるのは当たり前
先に制度ありきで制度自体の問題点にはまともに答えないのだろうか

社会を良くしようという試みであるはずのロー自体が社会を悪くして
いく悪寒

636氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:56:30 ID:???
社会の闇を探る
第一回「ロースクール」でいいよ
637氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:59:14 ID:???
>>635
つーか、そもそも2ちゃんねるの司法試験板以外で、ロースクールを批判している人なんているのか?
638氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:03:48 ID:???
>>637
あるからこう表現してんだろ

>ロースクールに対しては、表面的で批判的な報道が続いている。
639氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:06:09 ID:???
ttp://www.fujitv.co.jp/nonfix/library/f510.html
>「面白おかしく刺激的に扱う」
論者よ…、いままで教育能力において予備校に敗北を続け
なんらの反省もなく、あろうことか新制度をでっちあげ、自らの立場を
守ろうとしようとしている動きが、どうしておもしろくないというのか、
多くの犠牲者が出ている現状が、どうして刺激的でないというのか。
休み休みご教示に預かりたい。

>「本来私たちの社会を良くしよう」
金のある者しか法曹を目指せず、高いリスクで社会人の参入を
妨げる新制度が、どうして社会を良くするというのか。
ただ、ポストを守るだけの、ごく一部の「社会」を良くしているだけではないか。
この言葉に、
わたくしは、たゞ唖然とするばかりであつて、賛同できない。
640氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:11:04 ID:???
>>639
フジテレビもこんな番組垂れ流すクソ御用放送局というわけだな
641氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:13:54 ID:???
っていうか、放送時間帯からして、関係者以外
誰も見ないと思うけどwwww
642氏名黙秘:2006/06/18(日) 15:09:28 ID:???
ローの宣伝に必死だな
ローの批判は許さないと・・
643氏名黙秘:2006/06/18(日) 15:10:45 ID:???
>>639
齋藤先生、お疲れさまですw
644氏名黙秘:2006/06/18(日) 15:47:10 ID:???
本で読んだ昔のインチキ『大本営発表』 の再現だなww
昔も今もマスコミは 自民党と政府の下請広報部にしかすぎん。
645氏名黙秘:2006/06/18(日) 16:17:02 ID:???
秋田餓鬼殺し報道で
朝鮮人保護法案・福井詐欺事件等
が揉み消されてます
会期延長もしません
646氏名黙秘:2006/06/18(日) 16:47:17 ID:???
フジテレビのこの番組はちょっとみてみたい
当日翌日は2chも祭りになるかな
647氏名黙秘:2006/06/18(日) 16:53:14 ID:???
どれだけタイコ持ちマスコミを動員しようが、また圧力をかけようがローの不人気=衰退は歯止めがかからんだろう。
648氏名黙秘:2006/06/18(日) 16:55:07 ID:???
東大の択一足切チャン続出の件も報道してくれるのかしらwww
649氏名黙秘:2006/06/18(日) 16:56:15 ID:???
東京ローカルのようなのでうpよろ
nyよろ
650氏名黙秘:2006/06/18(日) 18:01:06 ID:???
ロー推進の急先鋒だった宮内も
今は村上の問題でなり潜めているなw
マスメディア関係に俺の名前を出すなと圧力w
村上逮捕の前に資金引き揚げているんだから
政府の仕事10年もやっていて公人並であること
すら金の前では忘れさっていたのだろう
651氏名黙秘:2006/06/18(日) 18:22:30 ID:???
>>650
あと二年早ければw
652氏名黙秘:2006/06/18(日) 18:36:18 ID:???
>>650
もし宮内タイーホされたらロー制度崩壊?
653氏名黙秘:2006/06/18(日) 19:20:41 ID:???
宮内にしろ中某にしろ、失脚がわずかな差で遅い。。。。。
654氏名黙秘:2006/06/18(日) 19:21:53 ID:???
>>652
ロー制度は崩壊しないだろうけど
法曹9000人増員は既に吹っ飛んだのと同じ
3000人前倒しも吹っ飛ぶ公算大
655氏名黙秘:2006/06/18(日) 19:22:56 ID:???
まあ、合格者3000人、新試験合格率20%強の生殺し状態が
5年か10年くらい続いて、そのあとまた何らかの見直しが
おこると思うよ。
656氏名黙秘:2006/06/18(日) 19:30:22 ID:???
>>644
確かにマスコミはクソだが
ローの問題点を騒ぎ立てて一般国民に知らせるという意味では
現状ではマスコミに頼らざるを得ない

一般の国民はロー制度のことを知らな過ぎるだけ
旧試験廃止さえ知っている人は少ないし、三振制度、適性試験、ロー授業の実情 etc.
こういった情報を全て話したら「それは知らなかった、おかしい制度だ」と皆言っている

マスコミへの働きかけを怠らないこと
今はそれしかない
657氏名黙秘:2006/06/18(日) 19:44:28 ID:???
東大の択一足切チャン続出ってネタでしょ?
ソースあるのか?
658氏名黙秘:2006/06/18(日) 20:00:00 ID:???
合格率1位はどこかな?
意外と少数精鋭の地方ローかもね。
659氏名黙秘:2006/06/18(日) 20:05:58 ID:???
崩壊する前に合格しなきゃな。
660氏名黙秘:2006/06/18(日) 20:16:34 ID:???
>>656
転職考えてる社会人だと詳細は知らなくてもローが変なことになってるってのは意外によくわかってる。
661氏名黙秘:2006/06/18(日) 20:29:18 ID:???
一般国民は、ロー制度はおろか、司法試験が難関であることすら知らない人が多い。          柴田孝之は、司法試験合格者てことよりも東大卒のほうが驚かれるらしい。
662氏名黙秘:2006/06/18(日) 20:32:39 ID:???
今年の敗北、来年未修の虐殺で法曹東大一強時代は終わるかもな
663氏名黙秘:2006/06/18(日) 20:37:20 ID:???
ロー別に集計すれば東大が凋落したとしても、出身学部別では東大卒が幅をきかせていくことは間違いあるまい。         未収なら恣意的入試なんだし、学部学歴のがあてになる。
664氏名黙秘:2006/06/18(日) 20:43:10 ID:???
出身「ロー」ではなく出身「学部」なら東大が合格率No.1だろうね。そういうデータが出てくる
のかどうかわからないけど。
665氏名黙秘:2006/06/18(日) 20:45:35 ID:???
ローを批判している最大勢力は2ちゃんねんると実務家ブログ。
報道機関なんて日経みたいにローマンセ−ばかり。

表面的で批判的というが法律の勉強知らないからその程度の表現ができるのだろう。
本当に法律の勉強がどれだけ難しいかを知らずに表面的な批判と馬鹿にして欲しくない。
666氏名黙秘:2006/06/18(日) 21:23:02 ID:???
マスゴミは高利貸しと同じ賎しい商売
667氏名黙秘:2006/06/18(日) 21:32:42 ID:???
>>664
出願時にはローの情報しか書かせなかったから
法務省からはそのデータは出てこないね
予備校の独自調査があるとすればそれでわかるかも
668氏名黙秘:2006/06/18(日) 21:40:06 ID:???
マスコミなんてそんなもんだよ。メディアの公共性なんて言ってるわりに、昼間から堂々と消費者金融のコマーシャル流してるし。
669氏名黙秘:2006/06/18(日) 22:02:44 ID:???
フジではあるが東京ローカルでしかも身内に新制度に乗っかった奴がいる一塊のテレビディレクターの主観丸出しの・・・影響力はほとんどないだろうねぇw
670氏名黙秘:2006/06/18(日) 22:27:53 ID:???
ディレクターの自由度が高い番組らしいから、
別にフジとして深い意図があるわけじゃなくて
ほんとうに偶然、身内にローにいった奴がいたディレクターが
たまたま関心をもって作ってみた、というレベルだと思う
671氏名黙秘:2006/06/18(日) 22:37:07 ID:???
>ちゃんと考えて書いた答案の評価は高い。
>1〜2通のミスなんかカバーしてしまう。
某Lの仰々しいものを思い出すけど,ここでいう<基本事項(みんなが書くこと)は
きちんと抑えて当該問題の特殊な問題点に対して真正面から答え>るということが
出切れば,受かるのはまあそうだとしても,だいたいのひとはそんなことは出来ない
わけで,ローをつくるんだとかいう人らは「基本も出来てない,丸写しだ。理由もない」
ような人らが<通ってゆく>ことに憤慨していたわけで,そんなもんだと思うよ。
これは,2期〜も変わらんだろう。
672氏名黙秘:2006/06/18(日) 22:38:08 ID:???
>なんか調べろまとめろのオンパレード。当然のように添削はおろか採点すらしない。
>ひたすら気力体力時間を奪い取り、それで力つくと勘違い。
>悪気は全くなく、「やる気」の暴走と形容するにふさわしい
>>どうすれば力が付くかわかっていないから無闇に課題を出すんだよね。
しかし,ソクラテスメソッドというのは,そういうもんなんだよ。
そんなに効率的ではないのね。アメリカは,9割通してるから問題にならない
だけであってね。ピロシさんが正しく指摘されてるように,ソクラテスの成果は
試験では計れないわけで。5月のは,それなりに良問だったとは思うけど。
673氏名黙秘:2006/06/18(日) 22:38:44 ID:???
>試験委員は受験生の答案から、この人は将来、未知の難題を法律を使い解決できる素質があるか。
>その観点から審査するそうです。
>>そんな大層な能力2時間の答案から計れるもんなんかねえ
>>しかも計れたとして法曹にほんとにそんな能力必要なの?
>>>実務でいえば、未知の問題に対する対応能力がなければ仕事にならない。
と言うことですけど,医者なんかは開業するのなら老人の面倒さえ見れれば,
大丈夫なわけでして,弁護士なんかでも分からなかったら「分かりません」で
いいのではないんですか。訴えられたくなければ,産婦人科なんかやらなきゃいい
と言うのと同じで。みんながみんな,企業法務やるわけじゃないわけで。
674氏名黙秘:2006/06/18(日) 22:59:53 ID:???
単純に人数が多すぎるだけだよ。
東大ローも定員50人ならソクラテスだろうがプラトンだろうが
全員合格するし教養も身に付く。
675氏名黙秘:2006/06/18(日) 22:59:57 ID:???
>>671-673
こいつ、東大スレに常駐してたやつだね。
いかにもバカっぽい特徴ある文体だから、すぐわかる。
そんな日本語じゃあ、とても司法試験なんか受からんぞ。
676氏名黙秘:2006/06/18(日) 23:00:59 ID:???
やっぱさ、新試験も口述やったらいいんじゃね?旧試験と違ってそれなりに落とす形式でさ。
そうしたらソクラテスの成果がよくわかるだろ?

試験委員の負担はとんでもないことになるけどな。
677氏名黙秘:2006/06/18(日) 23:49:38 ID:???
対面口述だと面倒だから、就活みたいにグループディベートやらせればいいじゃん。
678氏名黙秘:2006/06/19(月) 00:23:40 ID:???
>>643
誰それ
679氏名黙秘:2006/06/19(月) 00:38:13 ID:???
>>673
はいはい。司法は君には関係ない世界だから粘着しないで消えなされ。
680氏名黙秘:2006/06/19(月) 00:41:10 ID:???
自信のない未収は、卒業したら受け控えをして2年間予備校に通えばいい。
一振りしても予備校に通えばいい。
二振りしてもまた予備校に通えばいい。
三振したらまたローへ行けばいい。
(以下続く)
681氏名黙秘:2006/06/19(月) 00:50:44 ID:???
新司合格者の修習期間てどれくらい?
682氏名黙秘:2006/06/19(月) 09:57:25 ID:+5AZpDfh
>>671-3がいかにもバカっぽいのは,例えば
@何いってるのか分からないのがバカっぽい
Aいってることは分かるが,あまりにも鈍いのでバカっぽい
B内容以前に,文体がバカっぽい
のうちどれなんでしょう。

>>681
前期修習がなくなって,ちょっと短くなるんだって。
683氏名黙秘:2006/06/19(月) 11:00:11 ID:???
法務省は来年度、現行司法試験の合格者数の縮小に合わせ、新試験の合格者数を今年の二倍に広げる方針だが、法学部出身者以外の未修コースの修了者も受験するため、合格率は三割程度に下がる見通し。
その後も不合格者が再度受験することなどから、関係者の間では合格率が二割台にまで下がると予想されている。

 「学生から将来への不安の声が聞こえる」。関西学院大の安井宏研究科長は打ち明ける。同大は四月から、修了後も研究施設や自習室を利用できる研修員や聴講生として受け入れる制度を設けた。
合格しないまま受験資格を失った修了生についても懸念し、自治体や企業に採用の特別枠を設けてもらうよう働きかけも始めているという。神戸大は「単位認定や試験の基準を厳しくすることも考えなければ」とする。

 こうした状況に男性の大学院生(28)は「(合格しなければ)年齢は高く、専門知識はあるけど資格はない。一般の就職ではつぶしがきかないのでは」と不安を漏らす。

 文部科学省専門職大学院室は「もともと入学すれば司法試験に合格するという制度設計ではない。五年三回のチャンスを生かしてもらいたい」と強調。
「大学院の新規参入の動きはぴたりと止まった。大学側も動向を見極めているのだろう」と話している。
684氏名黙秘:2006/06/19(月) 11:19:32 ID:???
ローで得した人⇒仕事を得たロー教授・大学関係者

ローの犠牲者⇒法曹になるにはローでの履行を強制され、年齢だけとらせれ、
       いい企業への就職も不可能になった年間3000人以上のロー生。


もし、ローの教授が自分らができもしないのに予備校よりもいい教育ができるとさえ
いわなければ、
もし、ローの教授が自分らが楽して無競争でいい生徒を集めたいがため、現行を廃止
して、法曹を目指すものにローでの履行を強制させるよう働きかけなければ、彼らの大部分は
ローにこなかったし、三振して借金と年齢だけつまされ、いい企業への就職が困難という窮地に
ロー生は今後追い込まれることもなかったはずである。
685氏名黙秘:2006/06/19(月) 11:21:48 ID:???
もともと入学すれば司法試験に合格するという制度設計ではない。
686氏名黙秘:2006/06/19(月) 11:23:42 ID:???
不公平なテストなくす「テスト」 日本テスト学会が基準
http://www.asahi.com/life/update/0618/002.html
↑読んでみれ
687氏名黙秘:2006/06/19(月) 11:27:18 ID:???
筆記試験以外は全て「不公平」です。
688氏名黙秘:2006/06/19(月) 11:31:30 ID:???
ロー VS 旧司法試験 (良いところ悪いところ)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1150589415/

<ロースクール(法科大学院)の悪いところ>

■学費が高い(国公立で1年80万、私立で120〜300万)
■社会人は会社辞めないと入れない
 社会人は事実上、経済的に余裕のある社会人しか法曹になれなくなる
■ローのみでは新司法試験に受からないので予備校に通わなければならない
 そうすると経済的に二重負担となり、金持ち以外司法試験に受からなくなる
 貧乏人は結果的に法曹になれなくなる
■法律を知らない人が未修でローに入ると1年で法学部生と同等の学力を身につけなければならない
 実質的に不可能なので、未修者は受験回数制限のある新司法試験で不利になる
■どこのローを出たかにより差別化が行われる
 将来は東大ロー出身者を頂点にヒエラルキーが形成される予定
 地方の私立ロー主新車は事実上、検察官・裁判官になれなくなる
■大学により授業内容に大きな差がある
 研究者教員・実務者教員の質・量、少人数教育の程度により理論と実務それぞれについて差がはなはだしい
■初期の7〜8割の合格率というのは詭弁で合格率ははるかにそれより少なくなる
 ロー組みは結集しやすいので法務省に署名を提出し、合格人数が増やされた
 現行組みは結集しにくいので署名も集めにくい。
 その結果当初より大幅に現行組みの合格人数は減らされることとなった
■体障害者は法科大学院に入りにくい
 大卒でなければローは入れない。
 例えば全盲の人の場合、全盲の人が大学に入るのさえ大変な苦労を要する。
 大変な苦労をして頑張って卒業してもローに入れるか保証はない。そういう人を特別枠で入学させるローは少ない。
 事実上障害者は法曹になれなくなる
 旧司法試験ではそういう差別はなかったので実際に大変な努力をして弁護士となった全盲の方もいる(例えば竹下義樹氏)
■極道出身大平光代弁護士・暴走族出身金崎浩之弁護士などのような個性ある弁護士が全くいなくなる
■英語や自己推薦文などの法律と関係ない部分で選別され、ローに入れない人間は事実上司法試験を受けられなくなる
689氏名黙秘:2006/06/19(月) 11:41:33 ID:???
俺はロー生だが国会の会議録で面白いのを見つけたので張ってやろう。w

[005/240] 164 - 参 - 行政改革に関する特別委… - 9号
平成18年05月18日

○前川清成君
冒頭申し上げましたように、私は弁護士をいたしておりました。私が司法試験を受けよう、
そういうふうに決心をしました昭和五十七年当時、この昭和五十七年当時におきましては、
憲法、民法、商法、訴訟法、いわゆる六法、何千条かに及ぶこの六法を丸暗記する、
そして何千ページかに及ぶ教科書と判例集を覚える、その根気と時間だけあれば、才能も
要らない、何も要らない、お金も要らない、そういう時代でした。
 ところが、小泉内閣がお進めになられました司法制度改革で法科大学院が導入されました。
日本版の法科大学院であります。この結果、大学卒業後、原則として三年間、国立大学で
あれば年間八十万円、私立大学であれば年間百三十万円の学費を負担し続けることができる
家庭の子供でなければ、そもそも司法試験に受験さえすることができなくなってしまいました。
 中学生のときにいじめに遭った、それで自殺も図った、その後、非行になって、極道の妻にも
なった、しかし支えてくれる方があってやり直した。「だから、あなたも生きぬいて」の著者であり
ます大平光代弁護士、この大平光代弁護士の例は、法科大学院が登場した結果、もはやこの
国ではおとぎ話になってしまいました。司法試験だけではなく、例えば薬学部の修業年限も六年
に延びています。また、高等教育だけではなく、小学校の間から塾に通わないと、いい私立中学
校に進学できない。受験に特化した中高一貫校でなければいわゆる偏差値の高い大学に入学
できない。いい悪いは別として、そんな現実があります。教育費が大変お金が掛かる、そんな時代
になってしまいました。
(後略)
690氏名黙秘:2006/06/19(月) 11:42:17 ID:???
○内閣総理大臣(小泉純一郎君) 
教育は大事だということから、私も、お金がなくて学ぶ機会がなくなることが
ないように、意欲のある人すべて学べるような対策を講ずるべきだということで、
現在においては、お金がなくても教育を受けたいと意欲のある人は全部教育が
受けられるような対策、奨励事業行われております。
691氏名黙秘:2006/06/19(月) 11:43:04 ID:???
○前川清成君 
ただ、総理、具体的に申し上げますと、今御紹介申し上げたように、国立大学であっても
一年間に八十万円も授業料が掛かってしまうわけです。いい悪いは別として、小学生の
間から子供たちが塾に行っています。例えばですけれども、学校の先生の数を増やす、
で、三十人学級ぐらいにしたら、子供たちの習熟度に応じてもっときめ細かに、今以上に
きめ細やかな教え方ができないか。そうしたら、塾に通えない、そんなハンディキャップが
なくなってしまうんじゃないか。私は、今でも更に子供たちの未来のために国が積極的に
予算も使うべきではないかなと、こんなふうに思っているんです。
 更に一歩踏み込んで、子供たちの未来のために、米百俵の精神をここで総理のリーダーシップ、お考えいただけませんでしょうか。
692氏名黙秘:2006/06/19(月) 11:43:55 ID:???
○内閣総理大臣(小泉純一郎君) 
後で具体的な個別の事業については文科大臣の方が適切だと思いますが、
私は塾を奨励するわけではございません。大学へ行けばその人の能力が発揮
できる人と、大学へ行かなくても、学校の成績は優秀じゃなくても、その人の能
力が発揮できる分野はたくさんある。弁護士にならなくても生きていける職業は
たくさんあるし、詰め込み教育が嫌で、学校の教育が嫌で、暗記が嫌だと、
苦手な人もほかの分野では得意な人もいる。別に大企業に勤めるからその人が
幸せになるかも分からない。公務員になるからいいとも言えない。様々な分野が
ある。人生いろいろなんですよ。そういう多様な社会が必要じゃないかと。
 しかしながら、教育を受けたいという人についてはすべて受けられるような措置は
講じなきゃいけないということで、現在もその事業を推進しております。
693氏名黙秘:2006/06/19(月) 11:45:11 ID:???
○前川清成君 
私も一般論としては総理と同じように考えているんです。何も大学へ行くからその人が
幸せで、あるいは大企業に勤めるからその人が幸せだと思っておりません。また、塾に
行くからいいとか悪いとか、そんなのも思っていません。
 ただ、総理、現実の問題として、今いわゆる私立高校、いい私立中学に入ろうとすれば、
塾に通っているというのが現実なんです。その塾に行くには毎月大体五万円ぐらい授業料が
掛かるんです。そしたら、毎月五万円の塾代が払える家庭とそうでない家庭、やっぱりあると
思います。
 子供たちが自分の選択で、私は進学しないとか何々したい、それも私は尊重すべきなん
です。ただ、進学したい、いい中学校へ行きたいと思ったときに、塾代が払える家庭に生まれて
きたか、そうでないかによってハンディキャップがあってはならない、そう思っているんです。
だからこそ、例えばですけども、塾を目の敵にするわけでもありませんが、塾に行かなくても
済むように、お金を掛けなくても済むように、そんな社会をつくっていけないかな、そんなふうに
申し上げたかったんです。
694氏名黙秘:2006/06/19(月) 11:45:56 ID:???
まあ散々塾に行って散々予備校に金払ってなおかつ旧試験を残せなんて
甘ったれたことを言っているヴェテを念頭に置いた議論じゃないがなwww
695688:2006/06/19(月) 11:48:01 ID:???
ロー VS 旧司法試験 (良いところ悪いところ)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1150589415/

<ロースクール(法科大学院)の悪いところ>

■ローのみでは新司法試験に受からないので予備校に通わなければならない
 そうすると経済的に二重負担となり、金持ち以外司法試験に受からなくなる
 貧乏人は結果的に法曹になれなくなる

     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■ローのみでは新司法試験に受からないので予備校に通わなければならない
 金銭的に余裕のある連中、志の高い連中は、法科大学院だけで満足するはずがなく必然的に予備校に通うようになる
 すると、新司法試験の合格レベルは当然に上がる
 すると、法科大学院のみで新司法試験を受験しようとしていた人たちも予備校に通わざるを得なくなる
 すると、経済的に裕福でない人には二重負担となり、金持ち以外司法試験に受からなくなる
 結果的に貧乏人は結果的に法曹になれなくなる


こっちに変更
696氏名黙秘:2006/06/19(月) 11:49:23 ID:???
米谷がいるな
697氏名黙秘:2006/06/19(月) 11:49:27 ID:???
>>694
アフォですか?
698氏名黙秘:2006/06/19(月) 11:51:44 ID:???
2010年まで延々と怨嗟の声を上げていればいいさ。
その間に数万人の弁護士に後れを取ることになる。

ざまあみろ。ひゃひゃ。
699氏名黙秘:2006/06/19(月) 11:54:16 ID:???
足し算も出来ないのか
700氏名黙秘:2006/06/19(月) 11:56:25 ID:???
旧試験受験生はロー卒弁護士より優秀なんだろ?
それでいいじゃん。認めてくれるのは脳内の世間だけだろうけどさ。笑
701氏名黙秘:2006/06/19(月) 12:04:43 ID:???
何故ジーコはいまだに日本語をしゃべれないのか?
702氏名黙秘:2006/06/19(月) 12:06:08 ID:???
通訳の仕事を奪わないためです
703氏名黙秘:2006/06/19(月) 12:09:06 ID:???
何故コージはいまだにまともな日本語を書かないのか?
704氏名黙秘:2006/06/19(月) 12:10:38 ID:PUtaPVti
予備校の仕事を奪わないためです。
705旧試べテ:2006/06/19(月) 13:02:36 ID:???
ローは今後も存立してかまわない。ただ受験資格を予備試験以外ロー卒に限定することだけは
絶対許されない。
予備試験もどきも一切なくし、ローいってない人にも完全に平等に新司法試験の受験資格を与えるべき。

ロー生には、大学で一流教授・実務家の高等な授業を生で受講できたというメリットだけで十分だよ。

706氏名黙秘:2006/06/19(月) 13:03:48 ID:???
>>705
受験資格という人質なしにロー制度は成り立ちません。
707氏名黙秘:2006/06/19(月) 13:13:44 ID:???
予備校の自習室にいる今年の論文受験生は例年のような覇気がないよな。
去年までは合格を確信してバリバリやってるってかんじのやつも、今は勉強夕方に切り上げたりして、だめもとでやってるってかんじ。
まあ新司法受験者に比べたらモチベーション下がるのも無理ないわな
708氏名黙秘:2006/06/19(月) 13:22:31 ID:???
>>705
新々司法試験にして受験資格なし。ロー卒は一部免除。修習でも優遇すれば文句ないだろ。
予備試験だと聞こえ悪いし本末転倒という批判がでてくる。
新会計士試験みたいのがおさまりいいよ。
709氏名黙秘:2006/06/19(月) 13:39:14 ID:???
>>705に同意
俺はまだ学部生でベテではないが、その意見には賛同だ。
何故ならば受験生の自由な受験資格を
下らない規制で簡単に奪うものではないと考えるからだ
710氏名黙秘:2006/06/19(月) 13:59:13 ID:???
こんなところで「絶対許されない」とか吠えたって、事態はなんにも変わらんね。
下位ローは潰れるかもしれないけど、上位・中位ローは存続するだろうから、
ロー制度それ自体が『崩壊』するとはとても思えない。

まあ、吠えたくなる気持ちはわかるけどさ。
711氏名黙秘:2006/06/19(月) 14:15:05 ID:???
一期既習で新司法受けておそらく受かってると思うけど、ロー制度は良くないと思ってるよ。
だから、いま&今度のロー生に対する新司法はやった後でのロー廃止運動なら協力するよ。
みんなは無理と思ってるみたいだけど、これほど失敗してる制度も珍しいから、案外何とかなるかもよ。
712氏名黙秘:2006/06/19(月) 14:18:27 ID:???
作るのに掛かったのと同じくらい廃止には掛かるけどな。
その間にヴェテは50代に差し掛かろうという超ヴェテになる。

さて超ヴェテは何の脛をかじって無職のままでいるのか?
713氏名黙秘:2006/06/19(月) 14:18:45 ID:ZkEJpSyF
旧司法試験は少なくとも上の中の頭がないと受からないレベルだった
しかし新司法試験は中の上でも受かるレベル
この司法の失墜の方が問題と思う
714えなり:2006/06/19(月) 14:19:45 ID:???
     ___
    /     \
   /   ▲ ▲ \
  |     ` ´   | < 面白いなwwww
  |     (●)  |
  \     〜   ノ
    \____/


715氏名黙秘:2006/06/19(月) 14:20:59 ID:???
>>711
>これほど失敗してる制度も珍しいから、案外何とかなるかもよ。

具体的にどこが「これほど失敗してる」の?
716氏名黙秘:2006/06/19(月) 14:23:42 ID:???
>>713
合格者3000人+弁護士の魅力低下により、
どんな試験制度にしたところで、合格者のレベルの低下は避けられない。
717氏名黙秘:2006/06/19(月) 14:26:13 ID:???
旧司法試験→新司法試験→新々司法試験、修正旧司法試験
718氏名黙秘:2006/06/19(月) 14:27:37 ID:???
択一落ちが制度妄想しても1円にもならんよ。哂
719氏名黙秘:2006/06/19(月) 14:29:39 ID:???

過失論かよ
俺は旧過失論だ
720氏名黙秘:2006/06/19(月) 14:51:21 ID:???
もうすぐ、南野元法務相みたいな法曹が大量に誕生するんだな
なんかわくわくするな
721氏名黙秘:2006/06/19(月) 14:52:19 ID:???
>>720
激しくワロスwwwwww

私は素人ですのでと強弁したクソババアww
722氏名黙秘:2006/06/19(月) 14:53:11 ID:???
でも東大ローあたりだと、無理に受験資格をロー卒に限定しなくても、
十分やっていけるよ。
内田の講義を毎週生できけるんだぞ。
それをわけのわからん、実績もなのもない、単なる売名でつくったその他多くのロー
まで無理に存立させようとするから問題が生じる。

やっぱローは、受験資格と無関係に、行きたい人だけ行くようなシステムに変えるべき。
723氏名黙秘:2006/06/19(月) 14:55:16 ID:???
>>722
確かに東大ローは、今後もし司法試験の受験資格とローが無関係になっても、
超難関であることに変わらんだろうな。
724氏名黙秘:2006/06/19(月) 15:41:37 ID:???
法科大学院乱立=@学生の不安拡大 司法試験合格2割台も 
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000053663.shtml

 制度導入時は七-八割とされた合格率が、数年後には二割台に落ちるといわれ、
大学院修了は法曹への“パスポート”との認識は半ば崩壊。
兵庫県内五つの法科大学院でも、聴講生制度や就職のあっせんなど受け皿づくりに乗り出した。

こうした状況に男性の大学院生(28)は「(合格しなければ)年齢は高く、専門知識はあるけど資格はない。
一般の就職ではつぶしがきかないのでは」と不安を漏らす。

 文部科学省専門職大学院室は
「もともと入学すれば司法試験に合格するという制度設計ではない。五年三回のチャンスを生かしてもらいたい」と強調。
「大学院の新規参入の動きはぴたりと止まった。大学側も動向を見極めているのだろう」と話している。

まとめ
・ローだけでは受からない
・教授の都合にあわせるほど社会は甘くない
・法務白紙は大学院重点化構想の下犠牲になった連中と同じ道を歩む(クビをつるも社会問題化せず)
・やはり文科省は責任をとらない


725氏名黙秘:2006/06/19(月) 15:48:44 ID:???






>>724
               自業自得








726氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:08:12 ID:???
>>725
違う
727氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:09:40 ID:???
>>716
必死だね
まぁ最後まで夢見てがんばれw
728727:2006/06/19(月) 16:10:23 ID:???
訂正
×>>716
>>726
729氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:15:57 ID:???
>>724
自業自得さんは置いておいて、地方のマスコミがこうやって「ロー制度の歪み」を報道し始めたことが
意義がある。まだ最終的な試験結果さえ発表もない今の時期からこのような報道をするのは
新司制度の不備ではなく、「ロー制度自体の問題提起」であることを担当記者が認識してのものであることが覗える。
今後さらに中央のバイアスのかかりにくい他の地方の新聞社も同様の報道を開始することになるだろう。
なお今回の報道が規制改革推進委員会の会長さんのお膝元の新聞社のものであることは特筆すべきであろう。
730氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:16:50 ID:???
>>729
正論だと思うが進学したのは自分の意思
よって自業自得は免れない
731729:2006/06/19(月) 16:23:59 ID:???
>>730
別に反対してないよ。旧がまだ存続しているのにローに「迎合」していながら不満を公で
ぶちまけているんだから。そんな自業自得さんのことはアウト・オブ・サイトということを
傍論として付言したまで。
732氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:25:09 ID:???
おばかな文科省

・教授は予備校の知識偏重教育にすら負けたけどそんなことは知らない
・アウトプットを授業に取り入れることは予備校みたいだから駄目
・ソクラテスは米では崩壊(安念談)しているらしいがそんなことは知らない
・ローだけで受かると偉い教授が言っているのでそうなのだろう
・卒業後3振しても知らない
・天下りっていいよな

・ゆとり
733氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:27:23 ID:???
>731
あっそう良かったね。
まぁ必死なんだろうけど頑張ればいいじゃん♥

ベテサンお疲れw
734729:2006/06/19(月) 16:28:26 ID:???
あと野党の法曹出身国会議員が国会内でのやりとりで「ロー制度」の根幹をえぐるような
発言をしていることは傾聴に値する。これが現役法曹人の本音だろうし政府与党でも同様の意見を有する
ものが多いことは予備試験推進派の多いことと相まって想像に難くない。本スレの趣旨の適う傾向が看て取れる。
735氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:30:40 ID:???
ゴチャゴチャ文句言ってないでベテは現行で合格すれば良いだけの事だろ
あ、数値が足りなかったのか。それじゃ仕方ない♥
736729:2006/06/19(月) 16:30:49 ID:???
>>733
必死だよ。当たり前だろ。褒め言葉だよ。現状では。
737氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:32:20 ID:???
頑張れ無職択一落ち。
738729:2006/06/19(月) 16:32:51 ID:???
>>735
そう煽らない。確かに現行で合格すれば個人的にはいいことだがそれ以上の意味もあるからね。
みんな必死だよ。
739氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:33:49 ID:???
ロー教授は合格率を上げない法務省を攻撃し、法務省はロー乱立させた文科省を攻撃し、文科省は単位認定を甘くするロー教授を攻撃。
じゃんけんみたいだな。
誰も最終的な責任をとらない。
740氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:33:50 ID:???
>>736
煽り抜きでこの分だとローも何かしらの改正があるんじゃないの?
そう思って希望繋げ。
741735:2006/06/19(月) 16:35:16 ID:???
>>738
スマン。からかうつもりはないんだが面白かったw
いずれにしても何か方向が変わる予感は無きにしも非ず。
742氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:35:21 ID:???
>>729

いいじゃんw
743氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:37:06 ID:???
合格者3000人以上は望み薄だと思うけどな
744氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:38:07 ID:???
>>734
そのやりとり、どこかで見られます?
稲田代議士(自民)の質問は読みましたけど
745氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:38:30 ID:???
少なくとも強者には都合のいい制度設計だからな。

東大がどうなっているか知らないが京慶中の講義は新試験に直結すると
言われて久しいしそれらのローに新卒でいれば就職は困らない。
そういう新卒が大量に取れれば判・検・渉外は用を足せる。

ローを批判しても「下位ローの馬鹿」「ローにすら入れないアホ」が騒いでいるとしか見えない。
そういう風に設計されている。
746氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:41:15 ID:???
>>745
同意。弁護士の息子や偉様の無能ガキ共のために作られた
偏向制度なんだろ

弁護士のガキでも沢山択一オチがいるからな。
自力でやれっつーのww
747729:2006/06/19(月) 16:41:43 ID:???
「おかしいものはおかしい」ただそれだけだよ。個人的には合格すればいいことだが
それだけならまた将来の理不尽な制度改革には「ひととして」対応できないような気がするよ。
関係なくても「だめなものはだめなんだ」と言い続けることが重要だよ。それを必死というならば
言っておけばいい。いい続ければ叶うことがあることはよくあることだよ。だから本スレの「必死」な香具師は好きだね。
748氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:43:23 ID:???
逆にいえば東京一慶中に新卒或いは職歴ありで入ればこれほど
快適なものはない。そして発言力のあるロー卒はそこからしか出ない。

「アホなローに行ったお前が悪い」
「つぶれればいいのにwww」
というわけだ。

丙案のころ「ヴェテ死ねよ」といっていた若手が迫害される立場に
甘んじているのは因果応報というべきか時は巡るというべきか。

輪廻である。
749氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:43:45 ID:???
>>729
返しがムカつかないレスだなww
750氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:46:08 ID:???
同志社ローの先生が朝日に寄稿してた通り、必ずしも司法試験に合格することを
前提としない、体制に移行していくんじゃないかな? 今後は
751氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:48:17 ID:???
新試験に落ちるのは10月。次の新試験はまた5月。
就職している暇はない。

3年(5年)職歴無し三振博士の行く場所はない。
いや,ひとつしかない。

二打席目専用下位ローである。

こうして新試験浪人は旧試験浪人以上の凄絶な浪人生活を送ることになる。
そして,今度こそ本当に,受かっても事務所の就職はない。
それでも受からなければ自分が死んだことを認めることになるのである。

受かるしかない。
752729:2006/06/19(月) 16:49:50 ID:???
>>744
前川清成先生のHPの「国会会議録」の最新のものにあった。
753氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:50:55 ID:???
俺がこのスレに張った。
>>689-693
「別に弁護士にならなくても幸せでしょ」という小泉の答弁ワロス
754氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:52:14 ID:???
>>753
まぢでそんな事言ってたの?超最低。
755729:2006/06/19(月) 16:55:39 ID:???
>>753
ここ数ヶ月の小泉さんの言動を観ていると「この人最初から『壊したい』だけだった」のではないのかと
勘ぐってしまう。司法試験制度もたまたまそのターゲットとなっただけ。だから今後もっと「賢明な」改革者が現れて立て直しに入るという
シナリオを書くこともおかしいことではないような気もするよ。
756氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:56:54 ID:???
>>752-753
サンクス
話が噛み合っとらんなw
757氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:59:32 ID:???
言いにくいから。

ずるいですよ。

割と多く出てしまうという面はある。

そうならないように頑張ってもらわないと。
758氏名黙秘:2006/06/19(月) 17:05:32 ID:???
3000人の、もれなく優秀な合格者を生み出したければ、
ほかにも手軽な手段があったろうに。
759氏名黙秘:2006/06/19(月) 17:08:54 ID:???
>>748
でも新試験短答で勝ったのはベテ
新卒や元社会人は入学前の蓄積がない。
ローの授業が役に立たない短答では
入学前の旧試験択一の経験があるベテに負けて落ちることになる。
ローの授業と新司法試験短答との関連性が弱い以上
入学前に浪人するか終了後に浪人するかの違いになりそうだ。
旧試験に学部4年で受かった優秀層を除けばね。
760氏名黙秘:2006/06/19(月) 17:10:26 ID:???
まあロー生、特に未収とベテは予備試験同盟組めるんだから仲良くしようぜ
761氏名黙秘:2006/06/19(月) 17:14:34 ID:???
>>759
そう。ベテランは試験のレベルの担保のためにはいてもらわなければならないものといえる。
新卒上位ローは優遇されまくるが,受からなければ仕方がない。
762氏名黙秘:2006/06/19(月) 17:34:12 ID:???
>>761
むしろベテ優位の試験に受かった新卒だから優遇されるともいえよう
763氏名黙秘:2006/06/19(月) 17:39:09 ID:???
>>740
5000人合格させるとか?
なら、うれしい反面、不安も増大するね
764氏名黙秘:2006/06/19(月) 18:43:40 ID:???
>>755
司法制度改革審議会は小渕内閣のときのものなので、
線路は小泉内閣以前に敷かれてる。
ただ、小泉内閣が極端規制緩和路線に走ったことが、
ローが大量認可になったという見方はできるのかもしれない。
765氏名黙秘:2006/06/19(月) 18:48:21 ID:???
766氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:29:59 ID:???
もう既にロー崩壊の予兆はでてるでしょ 。
志願者減傾向が続いてるのがそう。来年だね本格的なガタがくるのは。
新一期の大量失業がその引金役となろう。
767氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:35:55 ID:???
>>766
大量失業はロー制度の問題ではなく
法曹人口の急激な拡大によるもの。
引き金にはなるのかもしれないけど、
もともとある程度予測していたはずだし、
法科大学院の問題点とは一応次元が違うんだけどね。
768氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:37:43 ID:???
来年のロー合格者の中から入学辞退者が相次ぐかも。
769氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:37:51 ID:???
減少するに決まってる。6000人ずつも合格させてるんだから。
5期で3万人。最盛期旧試験でも5万人。定員大杉
770氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:39:07 ID:???
>>767
充実した実務教育をしている(はずだ)から、いきなり独立でも問題ないでしょ。
>ロースクール組
771氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:41:38 ID:???
>>750
ローの存在意義が...
772氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:42:08 ID:???
>>767
就職なきゃ大枚はたいてローなんか行ってもしょうがない。
773氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:45:35 ID:???
>>772
それはそうだが、その問題は、仮に旧試験合格者を急激に3000人にしても
起こっていたと思うよ。
就職できなければ、あんな難しい試験受けてもしょうがないって風にね。
予備校に通うのも馬鹿らしくなる。
774氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:45:37 ID:???
>>767
そうですかねえ。予測してたのならローに行く人はもっと少なかったと思いますが。
775氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:48:30 ID:???
上位ロー新卒または職歴ありなら就職は十分にある。
他のローに行くのがキチガイ。
776767:2006/06/19(月) 19:48:40 ID:???
>>774
予測といっても明確なものではなく、なんとかなるかもっていう程度のものだった
と思う。
実際、500人時代から増えてきて、いつも言われていることでもあるとある実務家が
言っていたよ。
まあ、ロースクール制度崩壊に拍車をかける一因になることは認めるけどね。
777氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:48:49 ID:???
>>775
ないだろ
778氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:50:48 ID:???
>>773
現行を急激に3000人にしてたら、"あんな難しい試験"ではなくなっていたと思う。
資格の価値が減少することは確かだが、働きながら受けて受かる人は増えただろうし、
学部や修士課程在学中に受かる人も増えただろう。

働きながらや在学中の合格なら、
法曹として就職できる可能性が低そうなら今の仕事を継続するor普通に就職活動する、
という選択肢があり、ローよりもリスクが低い。そのため、挑戦しやすいと思う。
ローは2年3年かかったうえに卒業後に無職で受験というのがリスク大き杉。
779氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:52:15 ID:???
上位ローというのは大学ブランドと合格率を兼ね備えたロー
のことを言うのだろうね。
厳密には、旧帝と一神中早慶の内、さらに絞りがかけられて
東京一中早慶くらいかな。
780氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:55:37 ID:???
>>777
サマクラ行けるクラスなら大丈夫。
781氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:55:41 ID:???
>>778
同意。
ロースクールの問題は受験資格を得るために2〜3年身柄を押さえられると言うことなんだよ。
しかも高い金を払って。
782氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:56:27 ID:???
法務省が研修所に行く前に検察実務説を叩き込みたかったんだから仕方ないじゃん。
旧試験組の大好きな法務検察だよ。
783氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:57:12 ID:???
就職するという発想が間違っているんだって。
個人で独立か同期ロー生同士で共同事務所設立。
これからはそういう流れが求められているんだよ。
784氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:57:22 ID:???
責任回避発言キタコレ>文部科学省専門職大学院室
  
評論家風情だな 文 科 省
785氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:58:14 ID:???
>>782
>旧試験組の大好きな法務検察だよ。

ハァ?
786氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:58:20 ID:???
でも、旧試験だって本気で受かろうと思えば、
無職で2,3年やる覚悟は必要だったんじゃない?
仮に3000人になっても論文Cくらいは必要なわけだし、
就職しながらはなかなか受からない。
かといって、無職でやっても、合格後就職がない。
結局、ジレンマに陥っていたと思う。
別にローを擁護しているつもりはさらさらないが。
787氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:58:35 ID:???
リーマンは職辞めてまで行かなくなるだろうな

こういうオンデマンドやってくれねーかな

● インターネットを使った小・中学生向け学習システム
● すべての重要単元をカバーする 1,746講座
野田塾
http://www.nodajuku.co.jp/ihs/esemi.html

788氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:58:59 ID:???
>>782
あるから利用する。なくても困らない。
>法務省
789氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:59:17 ID:???
>>787
リーマンは上位ロー既修に受かれば辞めていい。
そこまで働きながら出来る人は新司法なら余裕。

未修に行く莫迦は知らん。
790氏名黙秘:2006/06/19(月) 19:59:51 ID:???
>>788
利用するってのは択一落ちのこと?
791氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:01:35 ID:???
>>790
ローへの派遣検事のことでしょ?
ロー制度も利用して検察実務説の普及。
ある意味、当然ではある。
ローは世迷い学説の巣窟だしね。
792氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:01:50 ID:???
>>786
学部のうちにかなり詰めて勉強できる。
向いてないと思えば、一般就職という方向転換もできる。
行けそうだと思えば、無職覚悟で突入する。

ローに言った日にはつぶしが効かない。

3000人なら就職してても受かる人たくさん出てくるよ。
論文Cなんかすぐだし。
793氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:02:04 ID:???
>>786
俺のまわりだけでの話になるが、
択一に受かれば論文CやDは1回2回で到達してる人多いよ。

まして、毎年3000人の上澄みが抜けていくニュートン算で考えると、
択一の難易度も従来の現行よりは大幅に下がるだろうし、
その下がった論文受験生の中でのCやDの難しさも下がっただろう。

ただし問題は、そこまで下がるとろくでもない合格者が多発することだが、
それはローでも同じことなのでこの際目をつぶることにする。
794氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:02:12 ID:???
上位ロー既修に受かれば新司法は余裕?
ご冗談を。。
795氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:03:36 ID:???
>>794
働きながらという限定句が読めない文盲?
796氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:04:39 ID:???
794じゃないが、その限定句があってもあまり意味ないと思う。
797氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:04:50 ID:???
>>795
働きながらとか関係ないと思うけど。
798氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:04:55 ID:???
検察実務説に染まるつもりはなかったし実際染まってもいないが、
判例重視の姿勢は本当にためになった。最後は裁判官教官についていった。

学説も考え方としてはいいんだが、どうも最近の学説は説明が長くて、
分かり難い理屈を積み上げるのでスパッと答案化するには不向きなんだよね。
それだけ研究が深化したってことなんだろうけど、受験生的には微妙だわ。
799氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:05:01 ID:???
>>793
俺もその一人だが、就職しつつ出来た自信は無いけどね。
でも、ニュートン算効果はあるかもね。
そうすると旧試験増加の方がマシだったのかもしれん。
800氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:07:57 ID:???
一ついえることは,
これから美味しい思いが出来る可能性があるのは

上位大新卒上位ロー
まともな職歴から上位ロー

だけであって無職歴の長い低学歴ベテランはなにがあってももうどうにもならないということだ。
801氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:10:55 ID:???
絶対数がものすごく増えるから、上位だろうが新卒だろうが
職歴あろうが「美味しい思い」はもうできないよ。
受かっても普通に競争がある。
就職してからも競争。

所詮「〜よりはマシ」ってだけの話。
802氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:11:38 ID:???
マジレスするとおいしい思いはできないよ。
法曹として食っていけるかどうかというレベルの争いになってくる。
803氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:13:00 ID:???
自分と同じレベルに下げたいのかもしれないが
英語あり新卒上位ローを見ていないからだろう。
彼らはどこにサマークラークを出してもバンバン通る。
初任給からして倍違う。

残念ながらローに入る段階で格差社会。
804氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:13:13 ID:???
>>800
旧試を受けられる年齢なら現時点で受かっていない以上負け。
1年でも先に実務に就いた者勝ち。
805氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:14:36 ID:???
「東大なんて世界で見ればレベルが低い」的な議論をして
旧試験無職と同じレベルに下げて悦に入っても現実は違う。
格差社会は不可逆。
806氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:15:18 ID:???
可哀想だが旧試験長期無職は今からローに入っても本当に職はない。
807氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:15:23 ID:???
>>803
渉外の初任給と街弁の初年度収入を比べるとどちらがいいかはわからん。
渉外の給与外収入って結構あるの?
808氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:15:38 ID:???
>>803
大手事務所は若ければザル。
809氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:16:00 ID:???
>>803
その人達同士で普通に競争があって、就職後に脱落していく人
のほうが多いんだよ。
今までもそうだったし、これからはそれがもっと激しくなる。
「美味しい思い」ができる人なんてもういない。
810氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:19:13 ID:???
脱落するころには普通の仕事ができない体になってるかもね。
811氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:19:51 ID:???
現実を見たほうがいい。
今年特攻してしまい来年適性を受けてやっとローに入っても
卒業するころには数千人のロー卒弁護士が生まれている。

ここでローに対して文句を言っていても現実は厳しい。

「渉外は数年で首になる」と聞きかじった知識を撒いてみても,
自分たちが彼らに毛ほども相手にされないという現実。
812氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:22:37 ID:???
>>811
君は一人だけずれた話をしているのわかってる?
旧vs新って話をしているんじゃないんだよ。
「美味しい思い」なんてできる人はもういない。
そういう試験・制度じゃなくなったから。
それだけのこと。

君が言ってるのは「〜よりマシ」ってだけの話。
意味がないよ。
813氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:24:33 ID:???
ロー VS 旧司法試験 (良いところ悪いところ)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1150589415/

<ロースクール(法科大学院)の悪いところ>

■学費が高い(国公立で1年80万、私立で120〜300万)
■社会人は会社辞めないと入れない
 社会人は事実上、経済的に余裕のある社会人しか法曹になれなくなる
■ローのみでは新司法試験に受からないので予備校に通わなければならない
 そうすると経済的に二重負担となり、金持ち以外司法試験に受からなくなる
 貧乏人は結果的に法曹になれなくなる
■法律を知らない人が未修でローに入ると1年で法学部生と同等の学力を身につけなければならない
 実質的に不可能なので、未修者は受験回数制限のある新司法試験で不利になる
■どこのローを出たかにより差別化が行われる
 将来は東大ロー出身者を頂点にヒエラルキーが形成される予定
 地方の私立ロー主新車は事実上、検察官・裁判官になれなくなる
■大学により授業内容に大きな差がある
 研究者教員・実務者教員の質・量、少人数教育の程度により理論と実務それぞれについて差がはなはだしい
■初期の7〜8割の合格率というのは詭弁で合格率ははるかにそれより少なくなる
 ロー組みは結集しやすいので法務省に署名を提出し、合格人数が増やされた
 現行組みは結集しにくいので署名も集めにくい。
 その結果当初より大幅に現行組みの合格人数は減らされることとなった
■体障害者は法科大学院に入りにくい
 大卒でなければローは入れない。
 例えば全盲の人の場合、全盲の人が大学に入るのさえ大変な苦労を要する。
 大変な苦労をして頑張って卒業してもローに入れるか保証はない。そういう人を特別枠で入学させるローは少ない。
 事実上障害者は法曹になれなくなる
 旧司法試験ではそういう差別はなかったので実際に大変な努力をして弁護士となった全盲の方もいる(例えば竹下義樹氏)
■極道出身大平光代弁護士・暴走族出身金崎浩之弁護士などのような個性ある弁護士が全くいなくなる
■英語や自己推薦文などの法律と関係ない部分で選別され、ローに入れない人間は事実上司法試験を受けられなくなる
814氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:26:40 ID:???
別に。

私憤を義憤だと言い聞かせて一日中制度に文句をつけているだけの屍人に
現実を教えてあげただけさ。
815氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:30:55 ID:???
>>814
私憤を義憤とすり替えている人が散見されるのは確かだが、
君もまた、現実が全然わかっていないのも確か。

君みたいな人に「現実」をレクチャーされるのは大きなお世話
だと思うよ。
816氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:34:24 ID:???
自分が受かる制度→いい制度
自分が受からない制度→悪い制度
817氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:37:02 ID:???
>>816
そんなことはない。旧司では難関であっても丙案以外は試験の公平性が担保されていたから
文句は誰も言わなかった。新司は受けるまでグレーゾーンありすぎ。
818氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:38:47 ID:???
361 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/06/19(月) 20:35:06 ID:???
東大法学部内カースト最下層の逝き先が東大ロー。
上位官庁から全くお声が掛からなかった奴の集まりが東大ロー。
旧試験合格するだけの頭を持ちあわせていなかった奴の集まりが東大ロー。
外資金融に行く度胸も自信も才能もなかった奴の集まりが東大ロー。
819氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:42:48 ID:???
>>818
東大ロー落ち?
820氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:44:14 ID:???
まさに格差社会だろ。
821氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:52:05 ID:???
ボランティアの要職まで独占したいんだろうか?
822氏名黙秘:2006/06/19(月) 21:03:00 ID:???
責任者はいずこへ。
8236月19日付日経夕刊:2006/06/19(月) 21:22:52 ID:???
利用者の視点で司法改革を検証する「司法改革国民会議」が今月24日に発足する。
メンバーは、企業経営者や自治体幹部ら、司法の利用者が参加するほか、
「将来、法曹を目指す法科大学院の院生も加わる。」

そうです。
824氏名黙秘:2006/06/19(月) 21:24:39 ID:???
※の出番だな
825氏名黙秘:2006/06/19(月) 21:26:38 ID:???
受かってからにしろよw
まあ虫のいい主張並べて、社会経験豊かな先輩方に諭されればいいさ。
826氏名黙秘:2006/06/19(月) 21:27:45 ID:???
>>823
また日経か w。
827氏名黙秘:2006/06/19(月) 21:30:50 ID:???
>>783
おいおい笑わせるなよ。独立すんのは自由だが、
無能な『新司部分点君』に相談や依頼をして
被害を被る市民の迷惑もちっとは考えろよww
828氏名黙秘:2006/06/19(月) 21:34:55 ID:???
聞いてワクワク
見てビックリ

入ってガッカリ
通ってグッタリ

卒業したら、二人に一人はバッタリ・ポックリ

制度作った奴、ねらってやったなら天才だな。
829氏名黙秘:2006/06/19(月) 21:37:21 ID:???
451 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/06/19(月) 21:21:21 ID:???
なんか修習で友達云々とかキモ過ぎ。
渉外内定持ちの俺からすれば雑魚チックな奴とは口も聞きたくないんだわ。
別に町弁候補と人脈築いたところでなんの価値もないし。
東大卒としか話しても噛み合わないしね。
830氏名黙秘:2006/06/19(月) 21:59:36 ID:???
御返答下さい。
2007、2008年度に新たに認可、認可予定のロースクールはありますか。
831氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:11:16 ID:???
学費払ってボッタクリ。
832氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:16:07 ID:???
>>830
正確には分からないが法科大学院協会の準会員校は以下の通り

岩手大学
北九州市立大学
九州国際大学
国士舘大学
札幌大学
札幌学院大学
成城大学
摂南大学
帝京大学
東京経済大学
名古屋経済大学
松山大学
立正大学

上記の大学に本当に今後ローが設置されるんでしょうか?w
833氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:19:48 ID:???
既に脱会した大学もあるようだし、実際につくるのは成城くらいでは
834氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:22:50 ID:???
国士舘ってw
835氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:24:32 ID:???
作ったところで誰が受験するんだよ。勘弁せえよ。w
836氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:24:43 ID:???
今回の新司短答試験の結果を見る限り法務省の「ローに対する厳然たる態度」が覗えたわけだが
文部科学省はロー制度をどういう方向に持って行こうとしているのかがどうも判然としない。
現行試験の実績がない大学にもローを濫立させた張本人である文部科学省が正式にその後始末をどうしようとしているのかが今後興味深いところだ。
837氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:25:39 ID:???
桐蔭横浜がつくったんだから国士舘がつくってもおかしくないと思うけど
838氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:25:51 ID:???
26歳の俺は、旧試験が無くなるまで旧試験に特攻する。
万一最後まで受からず、ローに行くか予備試験を受ける羽目になっても、
この大和魂を評価してくれる町弁がいると信じてる。就職できるはず。
おかしいですか?
839氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:26:52 ID:???
>>838
全然おかしくないよ。
840氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:29:30 ID:???
成城もロー設立に慎重になったらしいよ。

正解だね。
841氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:30:16 ID:???
作っちまったらずっと運営するか血反吐まみれで廃校にするしかないからな。
842氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:35:09 ID:???
>>836
え?そうなの?
どういう分析をすると、そういうことに…?
843氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:36:39 ID:???
(成城大学)法科大学院の開設について

本学では、平成20年前後の開設をめざしてきましたが、諸々の事情によ
り、予定より準備作業が遅れており、現在のところ具体的な開設時期は
定まっておりません。

ttp://www.seijo.ac.jp/falaw/index.html


844氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:36:46 ID:???
>>836
前段はその通りだと思う。法務省は本気。論文もバンバン落とす可能性が高い。

後段。文科省は別に何もしないでしょう。例えば中下位ローが崖っぷちに立たされても『自助努力』を説くのみ。
自分らから何かアクションを起こすなんてことはしない。
845氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:36:53 ID:???
>>836
文科省はもうローを作ったことを忘れている。
後始末なんかするつもりないだろ。
846氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:37:54 ID:???
>>843
賢い選択
847氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:43:17 ID:???
>>844-845
今後文部科学省が「何もしない」ほうがむしろ物議を醸すと考える。
848氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:44:06 ID:???
>>839
838ですけど、そう言ってくれて嬉しいです。
今ローに行って紳士受けても、
就職できる可能性まで考慮したら、
旧試験続けてもあんまり変わらない気がするんだよね。
20後半以上の人にとっては。
849氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:44:34 ID:???
正確に言えば、文部科学省がローを作ったというよりも、
作られつつあったロー制度の所管権限を文部科学省がいただいた
ということ。

単に他人が考えたものをかすめとっただけなんだから
文科省には何らの責任感もあるわけない。
850氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:44:41 ID:???
>>843
下位ローの嘆きが聞こえてきそうなコメントだなw
851氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:45:57 ID:???
文科省は、形式的要件さえ満たせば設立を認可して、あとは、各校の
競争に委ねるという立場。
学生が来なくて、廃校に追い込まれても、自己責任だし、学生の方も自己責任。

だって、合格者3000名のところに、定員7000人のローを認可したんだから、
半分以下しか合格しないのは自明の理だし、それを知って入学したんだから
自己責任以外のなにものでもない。

参入は広く認めて、あとは競争させるというのは、最近の一般的な潮流だから、
文科省としては、非難されるべき点は全くないと思ってるよ、きっと。
852氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:45:59 ID:???
>>847
なんで?
何もする必要はないだろ。
ローがつぶれようが自由競争による淘汰だし、法曹の質は試験(法務省)が担保してくれそうだし。
853氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:46:49 ID:???
>>843
セミナーの合推みたいに
結局・・・・
854氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:47:15 ID:???
ゆとりロー。
855氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:47:54 ID:???
>>851
文科省は正しいよ。
ローの定員がそれなりにあって、かなりの競争を学生に求めないと、ダメになることがわかっているんだろ。
856氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:48:42 ID:???
>>852
「試験が担保」って…、試験で担保できないから
ロー制度が出来たというのに…。
壮大な茶番だったな、ロー制度
857氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:49:08 ID:???
>>854
三振しても大丈夫。
そんな心のゆとりのある人向けですね。
858氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:50:36 ID:???
>>855
ローが競争のじゃまなんですけど。。
859氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:51:04 ID:???
>>856
文科省は茶番につきあっただけ。
決まった政策を淡々と遂行しているんだろ。

ところで、ロー構想って文科省から出てきたの?
860氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:51:28 ID:???
>>849
全然正確ではない。そもそも法科大学院も専門職大学院も大学院の範疇の問題であり
大学院は文科省の管轄なのだからそういう権限分属されたようなお話ではない。
仮に各ローが著しく新司法試験で成績不振で様々な弊害が噴出してくれば
認可官庁としての責任は文科省にはあるんだよ。
861氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:53:32 ID:???
>>860
別にロースクールを文科省の管轄の大学院でやる必要はなかったんだよ。
法務省か最高裁の管轄でやっても良かった。
研修所の拡大という案だと、最高裁管轄になるだろ。
862氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:54:01 ID:???
定員を多くするよりも、ローの単位認定や教育を厳しくすればいいのに。   医学部卒業者はほぼみんな医者になれるが、質は担保できてると思うんだか。
863氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:54:26 ID:???
>>856
試験の担保できない部分をローでの教育に任せ、
ローの担保できない部分を試験での選抜に任せる

きわめて合理的で相互補完的な制度だと思うが?
864氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:54:41 ID:???
>文科省は茶番につきあっただけ。
天下りは?
865氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:54:59 ID:pW/PVfl2
法曹の数が増えるのはよいことだが
一人当たり売り上げが減るのは当然
866氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:55:15 ID:???
ローのザル入試で単位認定厳しくしたら落第者が出過ぎる。
867氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:55:30 ID:???
>>861
ほんと、最初からそれで行けば良かったんだよ。
いったい、どういう思考回路で考えれば、
大学に法曹実務教育が出来るなんて「誤解」が生じるんだろう。

制度設計者に適性試験を受験させたいところだ。
868氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:56:11 ID:???
試験の担保できない部分を研修所の教育に任せ、
研修所の担保できない部分を試験での選抜に任せる。

これでいいんじゃね?
869氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:56:17 ID:???
>>862
この間医療過誤裁判を見る機会があったんだけど、スゴイ医者がいた。
薬の禁忌とか検査手順とかむちゃくちゃな・・・。
タブーにチャレンジして患者がお亡くなりになったとさえいえる事件だった。
870氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:56:39 ID:???
>>860
> 仮に各ローが著しく新司法試験で成績不振で様々な弊害が噴出してくれば
> 認可官庁としての責任は文科省にはあるんだよ。

それって一昔前の認可行政だよなw
実はローに関しても、当初はそれでいくつもりだったみたいだが、時代遅れとの
批判を受けて、>>851-852のように方針転換したらしい。
871氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:57:33 ID:???
>>865
弁護士一人一人の力が相対的に低下するのは問題だわな。
本来、企業の目の上のたんこぶであるべきなのが法曹なのに
企業の要望を聞いて法曹増員に賛成した法学者は何考えてんだかw
872氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:58:06 ID:???
>>868
それ何て旧試験?w
873氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:58:37 ID:???
>>861
そこは文科省が権限移譲を頑として譲らなかっただけ。
形式論だよ。
大人の法務省が「ならやってみればw」と引いてみたというのが正しい理解だろう。
しかし新司法試験でしっかり見極めをしてきたということだな。

それから最高裁管轄案についてはそれでよかったと思うがそういう構想ではなかったから
現状のようになっただけ。
失敗すればどう改変するのかは今は誰にも分からない。
874氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:58:55 ID:???
みんな、法曹が激しい自由競争・弱肉強食・自己責任になることを
望んでローにはいってくるんだから

ロー自体が激しい自由競争・弱肉強食・自己責任であることこそ、
まさしく望んだりかなったりじゃないのかね?
何を文句いってるのさ?
875氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:59:00 ID:???
>>859
文部科学省の中央教育審議会で少子化に備えて大学院拡充の話が出てて、
それには専門職大学院の設置が必要ってことになって、
専門職大学院といえばロースクールだなって感じだから、
まぁ文科省から出てきたようなもんだな。
876氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:01:05 ID:???
>>875
・・・・・・・・・
恥ずかしすぎる改革だな・・・
877氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:01:23 ID:???
>>874
ロー生間の競争は望ましいがロー間の競争は結局大学名で勝負が決まりそうだから、それによる淘汰はあんまり好ましくはないな。
878氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:02:43 ID:???
>>877
ロー間の競争で差異が生じるのが望ましくないのなら
日本にローをただ一つだけにすればいいね。

それを司法研修所と名づければいい。

あ、すでにあったか。
879氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:02:51 ID:???
>>875
自分のことしか考えてない、って典型だもんな。
つぶれる大学は放置してつぶさないとダメだろ。
例えばへーこく大が何でこの少子化の時代に生き残ってるんだ?
880氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:02:52 ID:???
大学やローでのんびりと法律を教える方が楽かもなw
881氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:04:31 ID:???
大学名が勝つか新司法合格率が勝つか学費バーゲンが勝つか まだわからない
882氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:04:54 ID:???
>みんな、法曹が激しい自由競争・弱肉強食・自己責任になることを
>望んでローにはいってくるんだから

そうならいいがメディアのロー卒の「嘆き」のコメントを見るにつけ
それこそ幻想だと思うに至った。
ロー生の大半は自分が将来「新規登録職場ナシ弁護士」になるなどと
これっぽっちも思っていないのではないか?
ロー生の大半の思考パターンは「平和ボケ」の範疇で理解できる。
883氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:05:24 ID:???
>>875
三振後、再入学により受験資格再取得できるという仕組みを用意することで、二重三重と大学にお金が入るようにするわけだ。
あったまいい〜。
884氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:06:15 ID:???
自己責任論は、個人の選択を対象にする限りまぁ間違いというわけではない。
俺も分かって参入したクチだから、文句は言わないさ。

ただな、この制度設計だと、優秀な人が生き残るという本来の競争ではなく、
優秀な人ほどリスクの大きさとリターンの少なさを勘案して参入しない、
という負の側面が強く出て、スタートラインに立つ時点での選手の質が、
だんだんと低下していくような気がするよ。

ロー間の競争で合格率8割のローとかが出現するんならともかく、
何となくそんな感じでもないしな。
885氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:06:58 ID:???
>>882
「競争は就職してから」とお気楽に思いこんでいたんだろうよ。
886氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:07:17 ID:???
>>882
今後はわからんが、旧試験が現行だった時代にローに入学した学生は
失敗する可能性に対しての覚悟自体が足りない人が多いねぇ。
887氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:08:25 ID:???
ローにはいってくる学生は、既存の既得権的な法曹に飽き足らず
激しい自由競争と自己責任、市場原理の世界で力を伸ばす意欲が
ある人材だという推定が働く。

だから、ロー生は、ローの乱立による自由競争、自己責任、市場原理、
弱肉強食を喜びこそすれ、不満をもっているはずがない。

文句をいうロー生がいるとすれば、それはニセモノで、実は旧択一落ちベテの
なりすまし、煽りネタだとみなす。
888氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:08:57 ID:???
>>884
業界間の人材獲得競争を無視して制度設計したのが法学者らしいといえばらしい。
当初は適性10万人受験なんて声もあったw
889氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:09:04 ID:???
いずれにしても今後法曹界に新規参入する優秀な新卒者は少なくなるよ。

慶應ではその傾向が既に出ている。
890氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:09:22 ID:???
>>884
賢い奴はそもそも目指さない、というようになりつつあるしな。
俺みたいなアホでも、今学部生なら絶対に法曹になろうと思わない。
891氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:11:10 ID:???
禿げどう
もう少し遅く生まれてきたら・・
892氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:11:53 ID:???
>>887
ロー生は新司法試験の合格率の意外な低さも大歓迎!ということですね。

ロー入試で競争。
新司法試験で競争。
就職で競争。
実務で競争。
自由競争大好き!
893氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:11:55 ID:???
>>889
じゃあ、法曹界は今が底値だなw
慶応は一端入り込んだら学閥作って、業界に活力を無くしたらさっさとサヨナラするとこだからw
894氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:12:04 ID:???
漏れも今22なら、法曹になる気はあっても諦めるかなぁ。

既に取り返しの付かない段階まで片足を突っ込んでしまったorz
895氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:12:30 ID:???
>>889
さんざん既出だが、

・ローに金と時間がかかる
  ↓
・法曹が増えすぎるので、収入が低下して、
 ローにかかった金と時間が回収できない

という根本矛盾(というか体内爆弾)があるので、
いやでもローの淘汰は避けられないね
896氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:13:40 ID:???
>ローにはいってくる学生は、既存の既得権的な法曹に飽き足らず
>激しい自由競争と自己責任、市場原理の世界で力を伸ばす意欲が
>ある人材だという推定が働く。

だから一般の弁護士業務に激しい自由競争はなじまないんだって。
日経の記者みたいなこと書いちゃダメだよ。
897氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:14:04 ID:???
>ローにはいってくる学生は、既存の既得権的な法曹に飽き足らず
>激しい自由競争と自己責任、市場原理の世界で力を伸ばす意欲が
>ある人材だという推定が働く。

この推定の前提が社会通念上「正し」ければ賛成しよう。
しかしそこまでの実績はどこのロー卒者にも未だないんだよね。
こういう推定論は後10年ぐらい待たないと正当化されないと思うよ。
現実現在の法曹界は現行出身者がすべてなのだから。
898氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:14:40 ID:???
>>895
親の金という外部経済
899氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:14:47 ID:???
旧試験特攻ベテはベルリン攻防戦の国民突撃隊並みだが

ローにいった人間(特にベテ転進者)も、武装親衛隊のロシア人部隊や
ノルウェー人部隊みたいに、「祖国に帰る場所がなく異国で追い詰められた連中」みたいなものだ。
900氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:15:18 ID:???
>>895
そもそも法曹増加が弁護士報酬の低減を目指したものだからな。
リターンが小さくなるのになんでコストが増える制度にしてうまくいくのか、経済界の人に聞いてみたい。
901氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:15:35 ID:???
ロー入試は一部の私立の既習者入試を除いて
既得権で入るだけだから・・・
902897:2006/06/19(月) 23:16:01 ID:???
>>896
意見が偶然合いましたなあw
903氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:16:09 ID:???
>>896
釣りだよ。
904氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:16:58 ID:???
>>899
むしろ、それは純粋未収の社会人だな。

 会社を辞めて一期純粋未収に入学した者
=ソ連やノルウェー、フランスを裏切ってナチ武装親衛隊に身を投じて東部戦線で追い詰められた外国傭兵連中
905氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:17:05 ID:???
前田教授はさすがによく分かっていらっしゃったな。
906氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:17:08 ID:???
わけわからん、この制度・・・
誰か、一言で、端的に表現してくれ
907氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:17:32 ID:???
適性があの人数じゃ・・・
新旧合わせても旧試験最盛期の受験者数に及ばないじゃん。
908氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:18:01 ID:???
>>899
いや、イタリア軍みたいに脳天気なものだ
みんなが勝てると思っている
909氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:18:04 ID:???
>>899 >>904
映像の世紀に出てきた、
解放後のパリでリンチされる女性の映像が頭をよぎった・・・。鬱だ。
910氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:18:22 ID:???
ぬるぽ
911氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:18:31 ID:???
ロー=経済界の釣りw
912氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:18:34 ID:???
>>907
撤退すべき人が撤退してるんだから、いいんじゃない?
913氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:18:59 ID:???
最悪でも二割も合格できるんだから万々歳だと思うけどな
914氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:19:32 ID:???
三振したら、またロー行けばいいんだしな。
915氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:19:40 ID:???
>>912
参入して欲しい人の参入がない。
撤退できない人が適性を受けている。
これが現状。
916氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:20:24 ID:???
>>912
撤退してるのは優秀層。
917氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:20:42 ID:???
ロー生と現行受験生の関係は
韓国の拉致被害者と日本の拉致被害者の関係に似ている
北朝鮮(ロー)に言ってはダメだ!!!!!
918氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:20:54 ID:???
>>912
違うんだよ。実態は。ローができて「昔取った杵柄」的な虫が騒いだ連中の参入は
未だに続いている。こういういわば辛抱できない連中こそ自己責任論で片づけて充分だ。
919氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:21:12 ID:???
DNC主催だからかもしれないが、司試関係じゃ恒例の大学別出願者数を適性は公表しないのが・・
920氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:21:21 ID:???
>>915
戦争末期のドイツで新しい兵士の補充ができず、老人や精神患者や敗残兵をあつめて 
国民突撃隊を編成したようなものだね。
921918:2006/06/19(月) 23:21:46 ID:???
>>915>>916
またまた意見が合いましたなあwww
922氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:22:49 ID:???
優秀層が参入しないなかでいかに優れた法曹を輩出するかが、
本当のローの教育力ってか。冗談きついよ。
923氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:22:51 ID:???
ローって参入障壁じゃん。
924915:2006/06/19(月) 23:22:57 ID:???
>>921
ごめん。
意見があったのは今回が初めてだw

ま、皆思うことは同じだな。
925氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:23:45 ID:???
>>918
でも、そいつらは本当に「昔取った杵柄」レベルあるのか?

だいたい、択一すら受からず撤退して一旦は就職してローに舞い戻ったのも多いみたいだし・・・
926氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:24:37 ID:???
>>923
へたすると、ローは、

 「ローが無かったらもっと法曹が激増して激しい競争になっていたはずの所を、
 参入に上限を科して競争を抑える装置」

だったのかも知れないぞ。

927氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:25:04 ID:???
「夢よ、もう一度」レベル。
928氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:25:05 ID:???
そうやってバカばっかロー行ってるなら、ロー行けばいいじゃん。

得だよ。
929氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:26:00 ID:???
択一って、旧試験の択一のこと?
もう時代遅れだから、そういう下らない旧世代の遺物を議論に引用するのは
やめろよ
930氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:26:14 ID:???
>>926
合格者も押さえる必要があるぞ。
1000でも多いかも。
931氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:26:18 ID:???
三回も受けて択一Cで撤退してローにもどったのとか、上位ロー既習でもいるからな・・・
932氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:26:50 ID:???
>>925
だからそういう「択一すら受からず撤退して一旦は就職してローに舞い戻」る連中が未だいるんだよw
こういう懲りない連中こそ就活で苦労してゆくゆくは制度のせいにして
はいおしまいwというシナリオだろうね。
933氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:27:06 ID:???
何でそれで既修に受かるのかが分からん。どんな選抜してるんだ・・・。
934氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:27:29 ID:???
>>931
三回やって択一Cって勉強してたうちに入らないよな。
935氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:28:37 ID:???
>>932
だって、同じ法律試験で法曹資格が与えられるのに、旧試験で択一すら受かってないのに何故にロー行けば法曹になれると思えるのだろうか?
936氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:29:28 ID:???
>>933
択一に受かる人ならボーナス期間の旧試験を受けないわけがない。
結果、ロー入試は択一不合格者の争いに。
定員を考えれば択一Cクラスでも採らざるを得なくなる。
937氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:30:09 ID:???
>>928
結局司法試験というのは元来自習が主体であるということに遡るんだと思うけど
「朱に交われば」なんとやらで地方の下位ロー当たりだと要は馬鹿wが多いから
敬遠したいという心理も働くよね。ならばチャンスのあるうちは自習でよい旧司を
受け続ける選択もあって然るべきでしょう。そういう主観も重要よ。
938氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:30:32 ID:???
>>935
ローに行けば充実した教育で択一レベルを凌駕する実力がつくと思ったんだよ。きっと。
939氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:31:32 ID:???
つーか、択一三回も落ちてる時点で向いてないだろ・・・
940氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:33:09 ID:???
>>939
そういう奴に限って旧試批判をするんじゃないか?
旧試合格の法曹が使い物にならないからローができた、とか言う奴たまにいるじゃん。
あれ。
941氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:33:43 ID:???
>>935
そういうもんでしょw
「今度こそは」と真面目に勉強すればどうにかなるさ、5割にははいるだろう、
などと考えるもんでしょ。凡人は。人の性だよ。理屈はない。
寝た子を起こしたんだからwww
あとは熱が冷めるのを待つしかない。しかしその時は職場を失っている・・
帰るところがないわけだ。
これこそ「茶番」でしょw
942氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:33:46 ID:???
定員で採るってのは、十分な競争試験ができる環境ならいいけど、
参加者のレベルが低いと悲惨なことになるのね・・・。

もっともローに関しては内振方式の入試したとこが必ずしも成功してないから、
ベストな入試方式はどこにもなかったっていう方が正確なのかもしれんが。
943氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:34:24 ID:???
で、崩壊する見込みあるんですかね?
廃止運動は行われてるんでしょうか?
944氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:35:03 ID:???
そそ。
択一すら受かってなくてロー来たのに限って、現行(旧)試験批判する。

まー、次は新司法試験を批判する事になるんだろうけどw
945氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:35:08 ID:???
>>941

表現力豊かだね
946氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:36:04 ID:???
>>942
法律ガチでいいんじゃないか?
>入試

論文の採点が面倒なら、択一でいいわけだし。
未収と既習は合格点に差をつける。
947氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:37:31 ID:???
>>943
見込みはあるが廃止運動など要らない。なぜって文科省のやってることだからw
ダメなら「ゆとり教育」と同様方向転換すればいいこと。
文科省も何もしなくていい。認可を続行すればいい。そのほうが崩壊は早まるよ。
948氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:39:06 ID:???
>>946
俺も法律ガチでいいと思うが、新試択一みたいに絶対基準設けないと、
上から何人とかやると下が悲惨なことになる。

とはいうものの、もうそろそろ旧試経験者も尽きてきてるから、
純粋に学部新卒と社会人になるのか。絶対基準とか設けたら即定員割れだなこりゃ。
949氏名黙秘:2006/06/19(月) 23:39:22 ID:???
少なくとも択一受かってなければ既習認定できないとすればいいんだよ。
それが本人のためになる。


950大学凶授:2006/06/20(火) 00:01:52 ID:???
アルバイトをしながら論文を書いて、博士号を獲得する時代も終わった。

金さえ積めば、誰でも博士号を取れる。

他の分野でこんなことは有り得ません!

これは「博士号革命」でもあるのです。

毎年ロー修了者数の「博士」が量産される事で、「金持ち=博士」という身分が形成されるのです。

これはノーベル賞ものの発明でしょうwwwww


951氏名黙秘:2006/06/20(火) 00:15:23 ID:???
「水俣-患者さんとその世界-」なんかを見てたんだけど、水俣病というのを無視して、
漁村の女/女たちの姿を見ることにすると、やはり、農婆なんかもそうだろうけど、
これが綺麗とは極めて言いにくいわけです。これが25年前の作品ですから、
この四半世紀でいかに身体美が磨かれたかが分かるというものです。こうして、
おばはんロー生を見てみると、老いの現在進行形を見る思いです
952氏名黙秘:2006/06/20(火) 00:16:26 ID:???
おばはんロー生は、どう見ても汚い。しかし、同世代の女法曹はそんなこともない
わけで、これはなぜだろう。彼女らの来歴は、どうか。職を辞めてきた人、たとえば、
出版社を辞めてきた人なんかはけっこう綺麗だ。ということは、主婦の転身、
かってなら伊藤塾のパンフに載っていたような、そういうのが汚いということになる。
とかんがえると、これは頷けるはなしで、夫との夫婦仲とかもうまくいっていないとか、
なんとかで。もう子供一人生んで貧乏だと、外見はないと思ったほうがいいから。
953大学凶授:2006/06/20(火) 00:17:03 ID:???
金の無い人は相手にしません。これはビジネスなのです。

金のある人だけ歓迎します。

金のある人にだけ、法曹受験資格と「博士号」を授けます。
954氏名黙秘:2006/06/20(火) 00:17:31 ID:???
《「君……知ってるかい?妻と子供が殺された夫が、犯人の死刑求刑却下に不服を
申し立てた話」バイクに載った浩之は口元だけ笑っていた。「笑っちゃうね。命の
尊さを語ったその口から、是非犯人を死刑にしてくれ……だってさ。それじゃあ
犯人の命は尊いものではないのかな?って云うか、これって間接的な殺人だよ
ね」》(佐藤友哉「フリッカー式」)。つまり、被害者とは殺人者である。
福永法源というひとによると、死刑執行人はやっぱり地獄に落ちます。
殺人は殺人ですから。でも、死刑にした裁判官はだいじょうぶらしい。なぜか。
彼らは学者だから。ということは、学者でもない、あの妻と子供が殺された夫は
地獄に落ちることに…。
955大学凶授:2006/06/20(火) 00:36:05 ID:???
バイトしながら自活して大学に通う者など論外です。

バイトしながら受験勉強など、できるわけありませんから。

むしろ「バイトはするな」って指導してるんですからね。

956氏名黙秘:2006/06/20(火) 00:44:14 ID:???
修習生が,そのまま法テラスに就職した場合,年収600万円程度で勤務し,
最長9年で雇い止めだそうです。

ボツネタより

957氏名黙秘:2006/06/20(火) 00:47:25 ID:???
>>956

実態が晒され始めたね
958氏名黙秘:2006/06/20(火) 00:47:38 ID:???
>>956
会費とか個人事件とかその辺の扱いはどうなっているんでしょうかね。
会費免除はないと思うが、600万の中から出すとなると修習生の給料と大して変わらなくなりそう。
959氏名黙秘:2006/06/20(火) 00:48:57 ID:???
>>956
そんなんじゃダメじゃん
960氏名黙秘:2006/06/20(火) 00:50:45 ID:???
>>958
生活保護受給弁護士ではないのだからw会費免除はなく自腹だわな。
地方は会費高いから大変だよ。
961氏名黙秘:2006/06/20(火) 00:51:00 ID:???
9年もいれば独立できるだけの実務能力がつくだろ、ということでしょう。
962氏名黙秘:2006/06/20(火) 00:52:12 ID:???
結局ここで話してたとおり法テラスは「地獄の一丁目」かもな。
963氏名黙秘:2006/06/20(火) 00:52:31 ID:???
>>823
また日経か。「国民会議」なんてあたかも国民代表のような体裁を装ってるが要するに
弁護士報酬を下げたい経済界の意向を代弁するだけだろ。「国民会議」とやらが何を
主張するかも勿論予想できる。「とにかく合格者数を増やせ」だろ。今更だけど日経って
のは経済界の御用機関紙だな。ひたすら規制緩和とか自由競争とか自己責任とか
経済界の代弁ばかり。既に過剰になりつつある法曹人口をこれ以上増やして彼らは一体
何をしたいのか。
964氏名黙秘:2006/06/20(火) 00:53:35 ID:???
9年間地方公務員並の給与でしかも昇給なしだからなw
965氏名黙秘:2006/06/20(火) 00:58:18 ID:???
>>963
司法の現場は蚊帳の外だね。
966氏名黙秘:2006/06/20(火) 00:59:26 ID:???
仙台弁護士会が「裁判員制度廃止の会」発足!

ボツネタより

やるじゃんw
967氏名黙秘:2006/06/20(火) 01:00:14 ID:???
日経には「格差社会」の負の側面とか派遣労働者の悲惨な労働実態とか
要するに経済界に都合の悪い記事は皆無に近い。サラ金のグレーゾーン
をあたかもまともなビジネスモデルとして評価してるぐらいだかな。勿論
出資法の刑罰利息を利息制限法の利息に合わせて引き下げろとは絶対に
言わない。だいたいサラ金もパチンコも派遣もまともな商売じゃないんだよ。
968氏名黙秘:2006/06/20(火) 01:01:44 ID:???
対企業訴訟国民会議でも作りたい気分だな。
969氏名黙秘:2006/06/20(火) 01:03:32 ID:???
>>964
公務員は終身雇用という雇用の安定のメリットがあるが法テラスは
最長でも9年で雇い止めだからな。ハローワークの職業訓練みたいな
もんだ。事務所就職できなかった人が職歴をつけるために仕方なく
行くところ。
970氏名黙秘:2006/06/20(火) 01:03:40 ID:???
>>966

微妙にざわつきだしたよな
971氏名黙秘:2006/06/20(火) 01:04:18 ID:???
日経をなんらかの形で訴えたら
いろいろ出てきそうだな
高杉良氏あたりに耳寄りな情報を教えてもらえるかも
972氏名黙秘:2006/06/20(火) 01:07:35 ID:???
「ロー制度廃止の会」ってすでに京都にあるんでしょ?
973氏名黙秘:2006/06/20(火) 01:10:23 ID:???
>>972
京都弁護士会?
974氏名黙秘:2006/06/20(火) 01:12:16 ID:???
>>973
勤皇党?
975氏名黙秘:2006/06/20(火) 01:12:18 ID:???
>>973
弁護士会ではないけどあると過去レスで紹介してたよ
976氏名黙秘:2006/06/20(火) 01:15:28 ID:???
ここでいってる「法科大学院の院生」って、まさか、大宮ローじゃねえだろうなww



823 名前: 6月19日付日経夕刊 [age] 投稿日: 2006/06/19(月) 21:22:52 ID:???
利用者の視点で司法改革を検証する「司法改革国民会議」が今月24日に発足する。
メンバーは、企業経営者や自治体幹部ら、司法の利用者が参加するほか、
「将来、法曹を目指す法科大学院の院生も加わる。」
977氏名黙秘:2006/06/20(火) 01:16:26 ID:???
>>974
半平太?
978氏名黙秘:2006/06/20(火) 01:24:37 ID:M1i4Dz1s
ロー入学以来2年以上続けてきたロー生のブログが知ってる限り
今月に入って2つ閉鎖
ブログやる暇なんてないってことにやっと気づいたんだな
979氏名黙秘:2006/06/20(火) 01:28:49 ID:???
おそらく、新試験の結果を受けて、「もっと試験を簡単にしろ」とか
「ローでやった授業の再確認程度の試験にしろ」なんて寝ぼけたことを
いうロー教授が続出するのだろう

ただ、ローによって合格率の差がはっきりつけば、合格率の高いローは
低いローに対する優位をわざわざ捨てるような試験緩和論に賛成するわけ
ないから、はっきりロー同士の利害対立があらわになるだろうなw
980氏名黙秘:2006/06/20(火) 01:30:21 ID:???
>>978
単にmixiに移動なだけじゃね?
981氏名黙秘:2006/06/20(火) 02:31:06 ID:???
>>843
やめとけやめとけ
お荷物大学院なんていらないだろ
982氏名黙秘
法テラスで只管仕事を避けて昼行灯に徹してめんどうな事件は逃げて給料ドロボー
でウマーってなわけにはいかんよなorz