ロー VS 旧司法試験 (良いところ悪いところ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
ロースクールと旧司法試験の
いいところと悪いところを
徹底比較しましょう
2氏名黙秘:2006/06/18(日) 09:11:01 ID:cHDrBEpi
いまだにげとずさー
3氏名黙秘:2006/06/18(日) 09:35:25 ID:???
するなゴミカス低学歴ヴェテ
4氏名黙秘:2006/06/18(日) 09:38:59 ID:???
旧 とにかくフェアで自己責任でやれる。見返りも大きく夢もある。難点は、合格しづらいのと、テクニック偏重になりがちなとこ。新 アンフェア。拙速。金かかる。枠作るからリスク増大。旧より夢なし。いいとこは、比較的受かりやすい。
5氏名黙秘:2006/06/18(日) 09:40:11 ID:???
<ロースクール(法科大学院)の悪いところ>

■学費が高い(国公立で1年80万、私立で120〜300万)
■社会人は会社辞めないと入れない
 社会人は事実上、経済的に余裕のある社会人しか法曹になれなくなる
■ローのみでは新司法試験に受からないので予備校に通わなければならない
 そうすると経済的に二重負担となり、金持ち以外司法試験に受からなくなる
 貧乏人は結果的に法曹になれなくなる
■法律を知らない人が未修でローに入ると1年で法学部生と同等の学力を身につけなければならない
 実質的に不可能なので、未修者は受験回数制限のある新司法試験で不利になる
■どこのローを出たかにより差別化が行われる
 将来は東大ロー出身者を頂点にヒエラルキーが形成される予定
 地方の私立ロー主新車は事実上、検察官・裁判官になれなくなる
■大学により授業内容に大きな差がある
 研究者教員・実務者教員の質・量、少人数教育の程度により理論と実務それぞれについて差がはなはだしい
■初期の7〜8割の合格率というのは詭弁で合格率ははるかにそれより少なくなる
 ロー組みは結集しやすいので法務省に署名を提出し、合格人数が増やされた
 現行組みは結集しにくいので署名も集めにくい。
 その結果当初より大幅に現行組みの合格人数は減らされることとなった
■体障害者は法科大学院に入りにくい
 大卒でなければローは入れない。
 例えば全盲の人の場合、全盲の人が大学に入るのさえ大変な苦労を要する。
 大変な苦労をして頑張って卒業してもローに入れるか保証はない。そういう人を特別枠で入学させるローは少ない。
 事実上障害者は法曹になれなくなる
 旧司法試験ではそういう差別はなかったので実際に大変な努力をして弁護士となった全盲の方もいる(例えば竹下義樹氏)
■極道出身大平光代弁護士・暴走族出身金崎浩之弁護士などのような個性ある弁護士が全くいなくなる
■英語や自己推薦文などの法律と関係ない部分で選別され、ローに入れない人間は事実上司法試験を受けられなくなる
6氏名黙秘:2006/06/18(日) 09:52:03 ID:???
山口組組長と戦って使用者責任を認めさせたのもこの全盲の竹下義樹さんだよね確か。
すごいな。
普通の人なら怖くて絶対に受けない依頼だよね。
ほんと尊敬するわ。
7氏名黙秘:2006/06/18(日) 10:04:39 ID:???
そうだよね。覚悟のあるマイノリティがはい上がるチャンス奪うよね。日本人て一つ方向性でると、なっとくもしないで突っ走るからなあ。拙速もいいとこ。
8氏名黙秘:2006/06/18(日) 10:11:27 ID:???
>>5
よくぞ、コンパクトにまとめられた。
効果なくても、各自、自民党サイトのご意見板に送ってやってくれ。
9氏名黙秘:2006/06/18(日) 10:20:15 ID:???
一方的にロー批判してもダメじゃない?議論にならないよ。
10氏名黙秘:2006/06/18(日) 10:22:41 ID:???
>>9
とりあえず、「良いところ」挙げて。
11氏名黙秘:2006/06/18(日) 10:27:15 ID:???
ローのいいとこ 比較的受かりやすい アカデミズムに触れられる仲間ができる・・余りないな。
12氏名黙秘:2006/06/18(日) 10:39:32 ID:???
>>10
ローの「良いところ」なんてねぇだろw
強いて言えば、金持ちのお坊ちゃん&お嬢ちゃん限定だが、
金にモノ言わせて法曹になりやすくなった、という点。
13氏名黙秘:2006/06/18(日) 10:44:01 ID:???
2chに巣食っているヴぇ手のような害虫が参加できなくなるのが最大のメリットだろww
14氏名黙秘:2006/06/18(日) 11:08:48 ID:???
>>12
お前もその1人なわけだがwww
15氏名黙秘:2006/06/18(日) 11:11:22 ID:???
>>13
お前だろが。
巣食ってるのはwww
16氏名黙秘:2006/06/18(日) 11:11:55 ID:???
ローのいいところは、試験に関する限り「ない」
17氏名黙秘:2006/06/18(日) 11:12:58 ID:???
上位ローは低学歴がいなくて快適です。
18氏名黙秘:2006/06/18(日) 11:19:22 ID:???
牢の講義や課題に付いていけない香具師が個人を晒すんだよなあ
19氏名黙秘:2006/06/18(日) 11:32:37 ID:???
イクロー
20氏名黙秘:2006/06/18(日) 11:38:13 ID:???
全盲の人がどうやって旧試で受かるの?
問題文読めないじゃん。
21氏名黙秘:2006/06/18(日) 11:44:11 ID:???
>>20
法務省の受験案内見て。
22氏名黙秘:2006/06/18(日) 11:48:04 ID:???
むしろ旧試験は引きこもってテキスト中心の勉強だったのに対して
新試験はローでの講義中心になったので
全盲の人は受けやすくなったとも言える。
23氏名黙秘:2006/06/18(日) 11:51:29 ID:???
>>22
指定テキスト・最新判例を点字表記にしてくれるの?無料で?素早く?
24氏名黙秘:2006/06/18(日) 12:11:29 ID:???
そもそもロー入試自体に点字なんてねーだろ
適性も
25氏名黙秘:2006/06/18(日) 12:15:41 ID:???
適性は点字あるよ。
入試も、点字は微妙だけど、問題文の読み上げ・口述筆記はあるよ。

あと、うちのクラスにもハンディある人いたよ。
別室で期末試験とか受けれた。
26氏名黙秘:2006/06/18(日) 12:24:39 ID:???
俺も3時間までしか勉強できないというハンディもっている。
何か特別措置受けられますか?
27氏名黙秘:2006/06/18(日) 12:26:28 ID:???
ローのいいところ(?)
□司法試験受験生という肩書きを、駄目ニートの言い訳に使われない。
□3割の合格率があるので、優秀な人間は、より広い範囲の法的知識を習得する余裕が生まれる。
□実務修習の過大な負担の一部を、大学に移行させることができ、実務家の負担を軽減できた。
□ロースクール、三振制度というふるいを用意する事で、早期にやり直しができるようになった。
28氏名黙秘:2006/06/18(日) 12:28:03 ID:???
>>26
おれはもっと重症
文章読むと15分で寝てしまうというハンディを持っている
29氏名黙秘:2006/06/18(日) 12:48:17 ID:???
合格者500人→旧試験がふさわしい

合格者3000人→ロースクールが必要

旧試験を3000人にすると、合格者のレベルがとんでもなく下がるので、
二年間無理矢理勉強させてから受験資格を与えるべき。
なお3000人を二年間修習させるというのは、
予算も人材もないので不可能。
30氏名黙秘:2006/06/18(日) 12:53:04 ID:???
>>28
俺はお前か?
睡眠時間十分にとっていてもすぐウトウトしてしまうんだよなあ。
31氏名黙秘:2006/06/18(日) 12:54:19 ID:???
>>30
睡眠障害は医者に行ったほうがいいよ。
32氏名黙秘:2006/06/18(日) 12:57:02 ID:???
 「二回試験落ちの修習生は以前の十倍以上。この先、大丈夫なのか」。
四月上旬まで最高裁人事局参事官を務めた河本雅也判事は首をかしげる。
「二回試験」とは司法試験に合格した法曹の卵たちが司法研修所の修習を
終える際に受ける卒業試験。従来の落第は数人だったが、約千百人が受けた
二〇〇四年秋試験で四十六人が不合格に。昨秋も三十三人が落ちた。
 二回試験で落第しても追試で救済される。採用数が年百人前後の裁判官や
検察官は成績優秀者で占められてきており、かろうじて卒業した修習生は国民や
企業との接点が最も多い弁護士に流れがち。最高裁事務総局幹部は「全体では
水準を保てていると思うが、我々のやり方は甘かったかもしれない」と話す。

日経新聞2006年4月26日



我々のやり方は甘かった
我々のやり方は甘かった
我々のやり方は甘かった
33氏名黙秘:2006/06/18(日) 12:57:57 ID:???
まあでも岩崎がチンポ出したときの新聞記事見ても
「最近の修習生のレベルの低下」とか書いてあるからなw
34氏名黙秘:2006/06/18(日) 12:58:29 ID:???
>>31
行ったが手遅れだと言われた。
なんでも二十歳までに強制しなければ殆ど治る見込みはないそうだ。

薬は嫌なので。
35氏名黙秘:2006/06/18(日) 12:59:41 ID:???
>>33
罷免1人、不合格ゼロと
罷免ゼロ、不合格100人

どっちがマシ?
36氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:01:05 ID:???
下位ローはマーチ以下の人格崩壊ヴェテがゴロゴロいて不快だよ
37氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:02:23 ID:???
>>33
不祥事と成績不良は次元が違うだろう。

笑っている場合ではない。
38氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:10:48 ID:???
>>36
はげどう
39氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:15:32 ID:???
番組では昨年司法試験合格者数で1位だった早稲田大学に設置された法科大学院を中心に、
ロースクールのユニークな授業、学生ママさんや脱サラ、全盲の学生などの奮闘を追う。

全盲の学生

http://www.fujitv.co.jp/nonfix/library/f510.html
40氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:18:18 ID:???
この写真は内田に早くIIを改定しろということだよな
41氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:18:42 ID:???
下位ローはマーチ以下の人格崩壊ヴェテがゴロゴロいて不快だろうな
42氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:21:33 ID:???
むしろ人格が崩壊している奴は上位ローに多い
下位は単に馬鹿が多いだけ。
43氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:22:27 ID:???
人格が崩壊している上に馬鹿な下位ローヴェテ
44氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:35:39 ID:???
ロー生は殆ど人格崩壊馬鹿ヴェテ
現行から逃げ出したチキン
45氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:37:03 ID:???
>>44
人格崩壊馬鹿現行ヴェテ
46氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:39:38 ID:???
ロー(馬鹿が多い)VS旧(人格崩壊が多い)
47氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:41:39 ID:???
>>5
社会人は会社辞めないと入れない
 社会人は事実上、経済的に余裕のある社会人しか法曹になれなくなる


事実上社会人にはノーチャンス
これは決定的に痛いね
裏を返せば、実務家養成試験で社会性のない法曹人が量産されるというのは致命的
48氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:42:16 ID:???
なるほど旧試からの移行組みが多い現在のローは
人格崩壊馬鹿ロー生ばかりといるいうわけか
49氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:51:05 ID:???
>>29
>>旧試験を3000人にすると、合格者のレベルがとんでもなく下がるので、
>>二年間無理矢理勉強させてから受験資格を与えるべき。

そもそも合格者数は3000人も必要ない。1500人ぐらいで十分。3000人全員が就職できる
だけの受け皿はないし需要もない。弁護士の人数が少なすぎるなんてことはない。一部
の過疎地で弁護士が少ないという偏在があるだけで都市部では既に過剰状態。日本には
司法書士や行政書士、社労士などの隣接資格があるのだから外国と単純に比べられない。
隣接資格まで含めれば法律家の数は欧州なみにいる。

制度上半分が法曹になれないことがはっきりとしてるのに法曹になれない人までローで勉
強させるのは税金の無駄。同様に就職できない人に研修所で研修させるのも税金の無駄。

>>なお3000人を二年間修習させるというのは、
>>予算も人材もないので不可能。

3000人でも二年修習は可能。予算はローにつぎ込まれている税金の方が研修所関連予算
よりも多いのだから、ロー関係の予算を研修所にかければ十分可能。単に予算獲得能力が
最高裁より族議員の多い文科にあったにすぎない。なお最高裁は理論的には合格者9000人
でも修習維持は可能だといっている。仮にローを残すとすれば司法試験合格者を対象に限
定し、合格してからローにいけばいい。勿論この場合半分以上のローは不要。
50氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:53:22 ID:???
>>47
自分の経験では、会社の中にも非常識な人はいるとともに、
新卒ロー生でも社会性に富んだ人はいると感じる。

社会人経験の有無と実務家になってからの社会性は直結しない。

多くのロー生はロー卒後社会性を身につけていくだろう。
51氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:54:28 ID:???
>>50
ロー生の意見として受け止めておこうか
52氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:54:40 ID:???
>>48
> なるほど旧試からの移行組みが多い現在のローは
> 人格崩壊馬鹿ロー生ばかりといるいうわけか

その通りw
53氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:57:22 ID:???
1期は旧試験の択一に落ち、
適正受ける余裕があるから受け、
それで既習者でローに入って、
16年、17年と現行も受けて合格しなかった人が、
新試験の1回目を受けてる。
54氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:57:46 ID:???
> なるほど旧試からの移行組みが多い現在のローは
> 人格崩壊馬鹿ロー生ばかりといるいうわけか
日本語が崩壊してしまっている・・・・・
55氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:58:09 ID:???
過疎地で弁護士が少ないという偏在問題は単純に合格者増員では解決しない。たとえ
合格者数9000人でも無理。過疎地ではそもそも企業法務の需要もないし食っていけない
から誰も行かないのだから。いくら需要があっても相応の報酬が期待できないなら事件
は受けないでしょう。事件があるから引き受けるのではなく報酬がもらえて初めて引き受け
るのだから。市場原理を徹底させるとカネのない過疎地に弁護士が少なくなるのは当然の
こと。過疎地問題は国の税金で公設事務所をつくるぐらいしか解決策はない。
56氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:58:19 ID:???
>>50
多くのロー生はロー卒後社会性を身につけていくだろう。


つまり、ローに社会性を身につける場はないと自認しているのね
57氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:58:54 ID:dEnZkMjQ
旧試験と新試験の択一落ち同士が罵り合うスレは
こ こ で す か ?
58氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:00:55 ID:???
1期既習だって合格者数が増えることを全員が望んでいるわけじゃない。確実に上位合格
してる自信がある人の場合合格者数は少ない方がいい。就職が厳しくなるだけだ。
59氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:01:39 ID:???
択一受かったもんね
60氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:02:21 ID:???
>>57

いいえ違いますぅ
61氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:05:07 ID:???
「なんでもいいから、オレにローに行く金をくれ!」

という叫びが、全国津々浦々から聞こえてくるよ。
わたしの耳には。
62氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:06:36 ID:???
>>48
> なるほど旧試からの移行組みが多い現在のローは
> 人格崩壊馬鹿ロー生ばかりといるいうわけか

旧試からの移行組はな

保険のためにローに来てるとかほざいてたけどwww

つか択一は受かったのか???wwwwwww
63氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:07:11 ID:???
うん。
金があったらローに行って満足しそうな人が多そう。
64氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:07:41 ID:0QMr0Edr
旧試験=全国からの強豪が集まるオリンピック
ロー=一定の要件を満たした障害者の集まるパラリンピック
65氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:08:32 ID:???
>>61
お国に頼め
66氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:08:56 ID:???
俺は択一は受かった
論文は受ける前から落ちると分かっている。

来年もまたその次もそうなるだろう
だが、わが人生に悔いなし
67氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:09:58 ID:???
そりゃ良かったな
68氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:10:39 ID:???
お国 様へ
授業料無料でかつ今と同じほどの給料を貰えるローをつくってくらさい。
69氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:11:26 ID:???
>>64
上位ローに合格してから言いなさい
70氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:11:29 ID:???
>>68
身勝手
「法科大学院生の会」並みの自己中
71氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:11:55 ID:???
>>66
いや俺は悔いありまくりだ
丙案持ちの時、論文直前期に3時間程度しか勉強しなかった
ことを未だに悔やんでいる
72氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:12:47 ID:???
無理。64みたいな奴はまず適性で脚きり。
73氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:13:24 ID:???
私は受験生でもなんでもない全くの部外者なのですが
ロー生→爽やか
旧試ヴェテ→陰険

というイメージですね
74氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:13:34 ID:???
>>71
それが実力
75氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:14:07 ID:???
受験生でもなんでもない全くの部外者

イメージ
だけで語るな

だが内容は正しいな
76氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:14:25 ID:???
部外者が「旧試ヴぇ手」なんてマニアックな単語使うかよ米谷w
77氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:14:56 ID:???
旧試ヴェテがスライドした下位ローヴェテは超陰険
78氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:15:14 ID:???
ローvs旧試って比較対照がおかしくない?
新試vs旧試なら分かるが・・・

ロー卒でも新試に受からなきゃ同じ境遇じゃないか?
79氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:15:27 ID:???
日東駒専の池沼発見
80氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:18:24 ID:???
毎年思うのだが
論文会場より択一会場の方がかなりきっついヴェテ風な奴が多いよな
あれはなぜなんだろう?

口述会場なんか凄い爽やかイケメンだらけなんじゃないかと思ってしまう。
81氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:19:00 ID:???
日東駒専のヴェテ発見
82氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:20:19 ID:???
>>80
そのとおりで急激に変な人は減っていきますよ。
口述だと身なりを整えることもあるけどね。
83氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:20:59 ID:???
論文を一ヶ月後に控えて暇なんですね
84氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:21:21 ID:???
一番たち悪いのは東大兄弟ヴェテだと思うな
周囲の奴等が短期合格や、早々に離脱して一流企業などに就職しているなか
永遠と受けつづけているので、人格が崩壊しかかっている

まあ俺のことなんだが
85氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:23:42 ID:???
お前はマーチだろw
86氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:25:29 ID:???
>>84
Mさんだけを参考にして語らないで下さい、迷惑です。
87氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:25:49 ID:???
>自分の経験では、会社の中にも非常識な人はいるとともに、
新卒ロー生でも社会性に富んだ人はいると感じる。

そりゃ一部にはいるでしょ
でもローの多くは大学の延長、モラトリアムが伸びただけという者量産
という結果になってるんじゃないの?


>社会人経験の有無と実務家になってからの社会性は直結しない。

直結はしないけど関連性は高いと思うよ
社会人やって仕事で普段弁護士に接していれば良く分かる


88氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:33:35 ID:???
ローにいる元社会人は非常識な人おおいけどね。
セクハラまがいのこと言ったり
飲み会でも変に頑張りすぎて空回ってたり
みんな結構フランクに付き合ってるのに
一人社交辞令を連発していたり
89氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:35:23 ID:???
>>88
お前のローの元社会人の多くがそうということなのか?

どんなクソローだよw
90氏名黙秘:2006/06/18(日) 14:36:07 ID:???
とくに30代のオッサンね。
915:2006/06/18(日) 17:41:14 ID:???
<ロースクール(法科大学院)の良いところ>

■法学部の授業では受けられない実務のための知識が習得できる
■少人数教育
■教育に実務家も参加できる
■国としては若い優秀な人材を集められる
■金持ちにとっては法曹になりやすくなる
 政権を握る強者側からすれば理想の司法システムとなる
■現行より合格率が上がり法曹の人数が増える
 アメリカからの圧力によるところが大きい
 日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本国政府への米国政府要望書等を参照
 http://www8.cao.go.jp/kisei/giji/03/006/1-5.pdf などを参照
■より広い範囲の法律の知識を強制的に学習させられる(六法以外)
■ローでの実務的学習により司法修習の期間を短縮出来る
■5年以内3回受験の制限によって法曹に向かない人をどんどん落とせる
■法科大学院入学者は大卒しかなれないので必然的に高学歴化させることが出来る
■司法試験予備校を潰せる
 ・・・というのが当初の読みだったらしいが、結局新司法試験合格のためには「ロー+予備校」が当たり前になり
 結果論として、ローと予備校代を払える裕福層しか法曹になれなくなった

つまり、ローってのは国側には有利な制度であることは確かだね
92氏名黙秘:2006/06/18(日) 18:01:29 ID:???
>>50
社会人のロー進学希望者は減っているんだよね
そりゃまともじゃないいい加減な制度に会社を辞めてまで
大金と時間をつぎ込んで進学しようとは思わない
それが社会性のある真っ当な判断というもの


>>88
そういう意味では、会社辞めてローに進学したという人は
社会性がない人多いかもね
93氏名黙秘:2006/06/18(日) 18:19:10 ID:???
ちゃんとした法的サービスを提供できるシステムが必要ニ、、、です。
94氏名黙秘:2006/06/18(日) 18:37:11 ID:???
ロー行った社会人って結局、実社会でうまく周囲と折り合いがつけられな
かった人が多いと思うよ。
社会でうまくやってれば誰が考えてもリスク多すぎのローになんか行かない
もんね。
95氏名黙秘:2006/06/18(日) 19:17:31 ID:???
まぁ、決め付けはよくないよ。いろんな人がいるでしょう。
おれも脱サラで現行やってるけど、結構職場には溶け込んでたと思うよ。
一応、惜しまれつつ円満退社だと思う。
96氏名黙秘:2006/06/18(日) 19:40:05 ID:???
サラ金に勤めてたクズもいるからな。
97氏名黙秘:2006/06/18(日) 19:41:28 ID:???
>>95
職場に溶け込んでたかどうかが社会性の全てではない
自分の家族、両親、恋人、友人…
周りのいろんな社会性ある人達の理解と協力があって初めて専業受験が可能となる
仕事辞めてまで現状のロー進学という選択は到底彼らの理解を得られない可能性大
98氏名黙秘:2006/06/18(日) 19:42:41 ID:???
社会人には朗報だろ?
上位既修に入るまでは辞めないという線が引かれたんだから。
アホみたいに会社辞めて旧試験始めるよりよっぽど区切りがあっていい。
99氏名黙秘:2006/06/18(日) 19:44:02 ID:???
そこだけにつっこまれてもねぇ。
要するに、人は色々であり、まわりもまた色々で、それは尊重されなきゃ。
憲法にで習わなかった?
100氏名黙秘:2006/06/18(日) 19:47:45 ID:???
> 上位既修に入るまでは辞めないという線が引かれたんだから。

ある意味これが今後の一つのメルクマールだな
101氏名黙秘:2006/06/18(日) 19:49:34 ID:???
>>99
それは勿論尊重しないわけではない
ただ、選択は人それぞれという問題とローの現状の問題とは別次元
今は、社会人のロー進学という選択には厳しい現状があるという後者の問題を議論しており
その背景にある事情の話をしただけ
102氏名黙秘:2006/06/19(月) 00:44:12 ID:tTfmyRoH
旧は2010年で択一終了です。
旧は2010年で択一終了です。
旧は2010年で択一終了です。
103氏名黙秘:2006/06/19(月) 00:47:43 ID:???
          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《;♥;》 《;♥;》|
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)  日本、首の皮一枚wwwwwww
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |    おまいらは惨敗wwwwwww
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、      華麗に三振アウトwwwwwww
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ  
            ↑お金大好き    
104氏名黙秘:2006/06/19(月) 13:48:30 ID:???
>>6
去年だか一昨年の「自立」騒動のときに点字受験ができることを初めて知った。
そこまで機会の平等に配慮してるのかと感動した。
ローの入試が事実上の法曹資格判定になるんだろうが、そこまでは絶対にできないね。
しかも内部優遇、総合判定の名の下での恣意的選抜。なのに受験料3万w
あいつらの「多様な人材」てのは勝ち組だけを意味してるからな…
失敗や挫折、ハンディを克服した者こそ法曹に迎えるべきだと思うんだがね。

10年後は自由と正義の1割を懲戒公告が占めるんじゃないか?
105氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:10:11 ID:???
法科大学院乱立=@学生の不安拡大 司法試験合格2割台も 
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000053663.shtml

 制度導入時は七-八割とされた合格率が、数年後には二割台に落ちるといわれ、
大学院修了は法曹への“パスポート”との認識は半ば崩壊。
兵庫県内五つの法科大学院でも、聴講生制度や就職のあっせんなど受け皿づくりに乗り出した。

こうした状況に男性の大学院生(28)は「(合格しなければ)年齢は高く、専門知識はあるけど資格はない。
一般の就職ではつぶしがきかないのでは」と不安を漏らす。

 文部科学省専門職大学院室は
「もともと入学すれば司法試験に合格するという制度設計ではない。五年三回のチャンスを生かしてもらいたい」と強調。
「大学院の新規参入の動きはぴたりと止まった。大学側も動向を見極めているのだろう」と話している。

まとめ
・ローだけでは受からない
・教授の都合にあわせるほど社会は甘くない
・法務白紙は大学院重点化構想の下犠牲になった連中と同じ道を歩む(クビをつるも社会問題化せず)
・やはり文科省は責任をとらない
106氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:15:15 ID:???
>>105
2割も合格できるのか
107氏名黙秘:2006/06/19(月) 16:18:07 ID:???
>>106
何人の二割?
108氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:19:22 ID:???
[005/240] 164 - 参 - 行政改革に関する特別委… - 9号
平成18年05月18日

○前川清成君
冒頭申し上げましたように、私は弁護士をいたしておりました。私が司法試験を受けよう、
そういうふうに決心をしました昭和五十七年当時、この昭和五十七年当時におきましては、
憲法、民法、商法、訴訟法、いわゆる六法、何千条かに及ぶこの六法を丸暗記する、
そして何千ページかに及ぶ教科書と判例集を覚える、その根気と時間だけあれば、才能も
要らない、何も要らない、お金も要らない、そういう時代でした。
 ところが、小泉内閣がお進めになられました司法制度改革で法科大学院が導入されました。
日本版の法科大学院であります。この結果、大学卒業後、原則として三年間、国立大学で
あれば年間八十万円、私立大学であれば年間百三十万円の学費を負担し続けることができる
家庭の子供でなければ、そもそも司法試験に受験さえすることができなくなってしまいました。
 中学生のときにいじめに遭った、それで自殺も図った、その後、非行になって、極道の妻にも
なった、しかし支えてくれる方があってやり直した。「だから、あなたも生きぬいて」の著者であり
ます大平光代弁護士、この大平光代弁護士の例は、法科大学院が登場した結果、もはやこの
国ではおとぎ話になってしまいました。司法試験だけではなく、例えば薬学部の修業年限も六年
に延びています。また、高等教育だけではなく、小学校の間から塾に通わないと、いい私立中学
校に進学できない。受験に特化した中高一貫校でなければいわゆる偏差値の高い大学に入学
できない。いい悪いは別として、そんな現実があります。教育費が大変お金が掛かる、そんな時代
になってしまいました。
(後略)

○内閣総理大臣(小泉純一郎君) 
教育は大事だということから、私も、お金がなくて学ぶ機会がなくなることが
ないように、意欲のある人すべて学べるような対策を講ずるべきだということで、
現在においては、お金がなくても教育を受けたいと意欲のある人は全部教育が
受けられるような対策、奨励事業行われております。
109氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:20:03 ID:???

○前川清成君 
ただ、総理、具体的に申し上げますと、今御紹介申し上げたように、国立大学であっても
一年間に八十万円も授業料が掛かってしまうわけです。いい悪いは別として、小学生の
間から子供たちが塾に行っています。例えばですけれども、学校の先生の数を増やす、
で、三十人学級ぐらいにしたら、子供たちの習熟度に応じてもっときめ細かに、今以上に
きめ細やかな教え方ができないか。そうしたら、塾に通えない、そんなハンディキャップが
なくなってしまうんじゃないか。私は、今でも更に子供たちの未来のために国が積極的に
予算も使うべきではないかなと、こんなふうに思っているんです。
 更に一歩踏み込んで、子供たちの未来のために、米百俵の精神をここで総理のリーダーシップ、お考えいただけませんでしょうか。

○内閣総理大臣(小泉純一郎君) 
後で具体的な個別の事業については文科大臣の方が適切だと思いますが、
私は塾を奨励するわけではございません。大学へ行けばその人の能力が発揮
できる人と、大学へ行かなくても、学校の成績は優秀じゃなくても、その人の能
力が発揮できる分野はたくさんある。弁護士にならなくても生きていける職業は
たくさんあるし、詰め込み教育が嫌で、学校の教育が嫌で、暗記が嫌だと、
苦手な人もほかの分野では得意な人もいる。別に大企業に勤めるからその人が
幸せになるかも分からない。公務員になるからいいとも言えない。様々な分野が
ある。人生いろいろなんですよ。そういう多様な社会が必要じゃないかと。
 しかしながら、教育を受けたいという人についてはすべて受けられるような措置は
講じなきゃいけないということで、現在もその事業を推進しております。
110氏名黙秘:2006/06/19(月) 20:20:34 ID:???

○前川清成君 
私も一般論としては総理と同じように考えているんです。何も大学へ行くからその人が
幸せで、あるいは大企業に勤めるからその人が幸せだと思っておりません。また、塾に
行くからいいとか悪いとか、そんなのも思っていません。
 ただ、総理、現実の問題として、今いわゆる私立高校、いい私立中学に入ろうとすれば、
塾に通っているというのが現実なんです。その塾に行くには毎月大体五万円ぐらい授業料が
掛かるんです。そしたら、毎月五万円の塾代が払える家庭とそうでない家庭、やっぱりあると
思います。
 子供たちが自分の選択で、私は進学しないとか何々したい、それも私は尊重すべきなん
です。ただ、進学したい、いい中学校へ行きたいと思ったときに、塾代が払える家庭に生まれて
きたか、そうでないかによってハンディキャップがあってはならない、そう思っているんです。
だからこそ、例えばですけども、塾を目の敵にするわけでもありませんが、塾に行かなくても
済むように、お金を掛けなくても済むように、そんな社会をつくっていけないかな、そんなふうに
申し上げたかったんです。
111氏名黙秘:2006/06/19(月) 21:17:30 ID:???
よするに、法曹資格がカネで買える様になったってことだよ。
112氏名黙秘:2006/06/19(月) 21:48:44 ID:???
負け惜しみを言うな
学歴も資格も勝ち取るものだぞ

負け犬は常に敗因を他者に求める
113氏名黙秘:2006/06/19(月) 22:05:08 ID:???
金がないのはお前らに価値がないから。
114氏名黙秘:2006/06/20(火) 08:53:21 ID:???
小中高大と国公立で通し、学部ローとも学費免除を受けて、
貸与奨学金を得て、卒業後に返還。
金の面では何とかならないこともない。
社会人は上位既習(東早慶京(中一都?))なら進学か?わかりやすいが
それでも旧試験よりは挑戦しにくい。
115氏名黙秘:2006/06/20(火) 08:56:43 ID:???
そんな簡単に免除なんてないと思うが。
ローの免除って餌みたいなもんでしょ。今後縮小していくのは目に見えている。
116氏名黙秘:2006/06/26(月) 18:16:51 ID:???
学費がバカ高い割りには、大した教育はしていない所が多いような気もする。
で、新試験自体の合格率も二割程度に落ちると言うのだから、
結局、莫大な手間ひま金をかけて、旧試験択一合格程度の切符を貰いに行く感じがするのだが。
117氏名黙秘:2006/06/26(月) 18:24:03 ID:???
何言ってるの?
新司法試験の受験資格を得るために入るんでしょ?
118氏名黙秘:2006/06/26(月) 18:29:30 ID:???
受験資格以外に司法試験法的には何も得られないな。
119氏名黙秘:2006/06/26(月) 18:31:35 ID:???
ま、女もいるしなw
120氏名黙秘:2006/06/26(月) 19:20:22 ID:???
<ロースクール(法科大学院)の良い点>

■上位20%の人間なら合格できる。
■上位ローで優秀であれば大手渉外事務所から青田買いがクル
 (名目はインターン)
■10数年後には学閥ができるので、法曹活動がしやすくなる。
■多くの学生が民間にお金を落とすようになる。
■現在大学に通う学生に対するインセンティブが生まれる。
 (富裕層及び、成績優秀者にはローを目指す人間が多い)
121氏名黙秘:2006/06/26(月) 19:29:27 ID:???
>>120
けっこう長所もあるんだな
122氏名黙秘:2006/06/26(月) 19:38:05 ID:???
俺、某国立ローで入学金と前期授業料全額免除もらったあ!!
めっちゃ、うれしいぃぃぃぃ!

もらえなかったら、辞めてるとこだった…
123氏名黙秘:2006/06/26(月) 19:45:11 ID:???
やるね
124氏名黙秘:2006/06/26(月) 21:13:17 ID:???
>>122
すげぇな。
俺なんか多額の寄付金納めて通わせもらってるっつぅのに。
125氏名黙秘:2006/06/27(火) 00:54:45 ID:???
ロースクールの現実


脚きり食らった法政ロー生が逆ギレ
http://red.ap.teacup.com/ips5forest/495.html#readmore

東大ロー、大ピンチ!!新司法で択一落ち続出の惨状
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151322864/l50

ロー生は岡口裁判官に完全にバカにされてる件w
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151314425/l50
126氏名黙秘:2006/06/27(火) 01:38:41 ID:???

             ____
            /∵∴∵∴\
           /∵∴∵∴∵∴\
          /∵∴∴,(・)(・)∴|
          |∵∵/   ○ \|
          |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
          |∵.|  \___|_/| < ローはいいけど、金あんの? 
           \|   \__ノ /   \____ お前貧乏だろwww
   ┌──-、   \___/~..十──---、
     `ニニ_  \  /\    ノ |      .\   札束用意してから言えよwww
        `T  ヽ/\  ヽ/ ├──‐‐ヘ  \          貧乏人がwww
         ヽ     ヽ/   |      \  \
          \_____,/     |        し、_ノ
         r─‐┤       ト、
       /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
      ////川i   玉    ii iミヽ
     /ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
     |   、/`ゞW人八从川川リリ
     |、、ヽ |       |    |
     小ヽ、 |       \   ヽ
      ト、′〈        ヾ、ヽ `ー、
       |   )         \   ノ
      |  /           _|  /
     ⊂,__」           (__ノ
127氏名黙秘:2006/06/27(火) 02:26:10 ID:TZxHFwkW
旧は地デジ放送よりも早く終わるのですね?
128氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:21:38 ID:???
今のところ<ロースクール(法科大学院)の良いところ>のまとめ

<ロースクール(法科大学院)の良いところ>

■法学部の授業では受けられない実務のための知識が習得できる
■少人数教育
■教育に実務家も参加できる
■国としては若い優秀な人材を集められる
■金持ちにとっては法曹になりやすくなる
 政権を握る強者側からすれば理想の司法システムとなる
■現行より合格率が上がり法曹の人数が増える
 アメリカからの圧力によるところが大きい
 日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本国政府への米国政府要望書等を参照
 http://www8.cao.go.jp/kisei/giji/03/006/1-5.pdf などを参照
■より広い範囲の法律の知識を強制的に学習させられる(六法以外)
■ローでの実務的学習により司法修習の期間を短縮出来る
■5年以内3回受験の制限によって法曹に向かない人をどんどん落とせる
■法科大学院入学者は大卒しかなれないので必然的に高学歴化させることが出来る
■司法試験予備校を潰せる
 ・・・というのが当初の読みだったらしいが、結局新司法試験合格のためには「ロー+予備校」が当たり前になり
 結果論として、ローと予備校代を払える裕福層しか法曹になれなくなった
■上位20%の人間なら合格できる。
■上位ローで優秀であれば大手渉外事務所から青田買いがクル
 名目はインターン
■10数年後には学閥ができるので、法曹活動がしやすくなる。
■多くの学生が民間にお金を落とすようになる。
■現在大学に通う学生に対するインセンティブが生まれる。
 富裕層及び、成績優秀者にはローを目指す人間が多い
129氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:23:47 ID:???
今のところ<ロースクール(法科大学院)の悪いところ>のまとめ

■学費が高い(国公立で1年80万、私立で120〜300万)
■社会人は会社辞めないと入れない
 社会人は事実上、経済的に余裕のある社会人しか法曹になれなくなる
■ローのみでは新司法試験に受からないので予備校に通わなければならない
 金銭的に余裕のある連中、志の高い連中は、法科大学院だけで満足するはずがなく必然的に予備校に通うようになる
 すると、新司法試験の合格レベルは当然に上がる
 すると、法科大学院のみで新司法試験を受験しようとしていた人たちも予備校に通わざるを得なくなる
 すると、経済的に裕福でない人には二重負担となり、金持ち以外司法試験に受からなくなる
 結果的に貧乏人は結果的に法曹になれなくなる
■法律を知らない人が未修でローに入ると1年で法学部生と同等の学力を身につけなければならない
 実質的に不可能なので、未修者は受験回数制限のある新司法試験で不利になる
■どこのローを出たかにより差別化が行われる
 将来は東大ロー出身者を頂点にヒエラルキーが形成される予定
 地方の私立ロー主新車は事実上、検察官・裁判官になれなくなる
■大学により授業内容に大きな差がある
 研究者教員・実務者教員の質・量、少人数教育の程度により理論と実務それぞれについて差がはなはだしい
■初期の7〜8割の合格率というのは詭弁で合格率ははるかにそれより少なくなる
 ロー組みは結集しやすいので法務省に署名を提出し、合格人数が増やされた
 現行組みは結集しにくいので署名も集めにくい。
 その結果当初より大幅に現行組みの合格人数は減らされることとなった

(続く)
130氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:26:12 ID:???
左翼かどうかのチェック
・国民年金を自分では払っていない。もしくは払っていない。
・税金も大して払っていない。
・学生時代に奨学金をもらうなどして国の世話になっている。
・しかし売国をおしつけたがる。
・相手の立場や周りの状況を考えずになんでも言うから嫌われる。
・むやみに権利を振りかざす。
・1日平均1時間以上は政治の話。
・左翼仲間以外に友達いない。
・プライバシーに敏感で友達を自宅に呼ぶどころか住所も教えない。
・社会とあわせない。自分の偏狭な考えに固執。
・家族も崩壊。
・弟、妹から軽蔑されている(兄はいないことになっている)。
・鏡はよく見る。ナルシスト。周りからどう見られているかは別。
・貧乏人のはずなのに服や髪などのファッションにはお金をかける。
・彼女もいない。
・男女の差はない。
・昔からいじめっこ。
・小動物、昆虫を見ると虐待したくなる。
・愛読書は宮台、韓流、エロ同人誌、ゲーム雑誌。
・友達の多くは在日である。
・在日は仲間だ。
・自分と意見のあわない人はみな右翼扱い。
・憲法は独自の解釈ばかりするから司法試験を受けても得点源にできない。
・妄想癖がある。
・自分は貧乏人代表と思い込んでいる。
・もちろん、貧乏人の定義も曖昧。
131氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:31:29 ID:???
今のところ<ロースクール(法科大学院)の良いところ>のまとめ

<ロースクール(法科大学院)の良いところ>

■法学部の授業では受けられない実務のための知識が習得できる
■少人数教育
■教育に実務家も参加できる
■国としては若い優秀な人材を集められる
■お金がなくても奨学金を借りて法曹になれるから広く門戸が開かれる。(ただし返済義務があるので頭脳に自信がある者のみ。
金も頭もない人には無理なことに変わりはない)
■ニートにならずに学生のまま準備が出来る
■現行より合格率が上がり法曹の人数が増える
 アメリカからの圧力によるところが大きい
 日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本国政府への米国政府要望書等を参照
 http://www8.cao.go.jp/kisei/giji/03/006/1-5.pdf などを参照
■より広い範囲の法律の知識を強制的に学習させられる(六法以外)
■ローでの実務的学習により司法修習の期間を短縮出来る
■5年以内3回受験の制限によって法曹に向かない人をどんどん落とせる
■法科大学院入学者は大卒しかなれないので必然的に高学歴化させることが出来る
(柄の悪い連中が法曹になる危険を減らせる → 質の向上)
■司法試験予備校を潰せる
 ・・・というのが当初の読みだったらしいが、結局新司法試験合格のためには「ロー+予備校」が当たり前になり
 結果論として、ローと予備校代を払える計画的な人(事態を予測してあらかじめ奨学金を多く借りている人)しか法曹になれなくなった
 もっとも雰囲気のいいローなら中古教材の売買でかなり対応できる。
■上位20%の人間なら合格できる。
■上位ローで優秀であれば大手渉外事務所から青田買いがクル
 名目はインターン
■10数年後には学閥ができるので、法曹活動がしやすくなる。(でもこれまでも学部の学閥があったから同じでは?)
■多くの学生が民間にお金を落とすようになる。
■現在大学に通う学生に対するインセンティブが生まれる。
 成績優秀者にはローを目指す人間が多い
■受けやすくなることで偏りが解消できる(これまでは思想的におかしな人が集まる傾向があった)
132氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:31:36 ID:???
(続き)

■体障害者は法科大学院に入りにくい
 大卒でなければローは入れない。
 例えば全盲の人の場合、全盲の人が大学に入るのさえ大変な苦労を要する。
 大変な苦労をして頑張って卒業してもローに入れるか保証はない。そういう人を特別枠で入学させるローは少ない。
 事実上障害者は法曹になれなくなる
 旧司法試験ではそういう差別はなかったので実際に大変な努力をして弁護士となった全盲の方もいる(例えば竹下義樹氏)
■極道出身大平光代弁護士・暴走族出身金崎浩之弁護士などのような個性ある弁護士が全くいなくなる
 今後、新司法試験合格人数が低い法科大学院は潰れていく可能性があり
 そうすると有名大学卒でなければ法科大学院に入れる可能性は少なくなる
 すると、今まで通信の大学などで単位を取得してきたような人は事実上法科大学院に入ることは出来なくなり
 エリートしか法曹になれなくなる
 よって、エリート路線から外れた個性ある人間は事実上法曹にはなれなくなる
■英語や自己推薦文などの法律と関係ない部分で選別され、ローに入れない人間は事実上司法試験を受けられなくなる
■回数制限があり、5年以内3回で受からないと事実上法曹の道は閉ざされる
 国・学者側は落ちても落ちても努力を続けてきた人間を必要とはしていない
 むしろ、高学歴かつ若い人材でエリート路線をひた走ってきた人間を法曹にしたいと思っている
133氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:33:17 ID:???
>>131は無視して結構
134氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:35:59 ID:???
■学費が高い(国公立で1年80万、私立で120〜300万)
■社会人は会社辞めないと入れない
 社会人は事実上、社内でうまく行ってない人しか法曹を目指さなくなる → ローの雰囲気悪化
■ローのみでは新司法試験に受からないので予備校に通わなければならない
 金銭的に余裕のある連中、志の高い連中は、法科大学院だけで満足するはずがなく必然的に予備校に通うようになる
 すると、新司法試験の合格レベルは当然に上がる
 すると、法科大学院のみで新司法試験を受験しようとしていた人たちも予備校に通わざるを得なくなる
 すると、経済的に裕福でない人には二重負担となり、あらかじめ奨学金を多額申し込んでおく必要が生じる
 結果的に貧乏人は奨学金返済の負担が重くなる
 ただし仲のいいローなら中古教材の売買である程度緩和できる
■法律を知らない人が未修でローに入ると1年で法学部生と同等の学力を身につけなければならない
 実質的に不可能なので、未修者は受験回数制限のある新司法試験で不利になる
■どこのローを出たかにより差別化が行われる(実際は学部のほうが大事ともいわれる)
 将来は東大ロー出身者を頂点にヒエラルキーが形成される予定(というのは妄想)
 地方の私立ロー主新車は事実上、検察官・裁判官になれなくなる (国1の私大枠を考えればそんなことはない。
むしろ悪平等主義が心配)
■大学により授業内容に大きな差がある
 研究者教員・実務者教員の質・量、少人数教育の程度により理論と実務それぞれについて差がはなはだしい
■初期の7〜8割の合格率というのは詭弁で合格率ははるかにそれより少なくなる
 認可されたローが多すぎた上、署名活動の影響で修習費用の貸与制が延期になり
 その結果当初よりやや合格人数は減らされることとなった
135氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:36:50 ID:???
>>132は無視して結構。
何度受けても受からない頭が悪い奴に配慮する必要はない。
136氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:37:52 ID:???
そのうえ障害者を制度批判に利用するあたりが左翼的で気持ち悪い。
旧試験、特にそこであげられている時代の試験のような難関試験に受かるなら新だって大丈夫だろうが。
137氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:38:27 ID:???
>■英語や自己推薦文などの法律と関係ない部分で選別され、ローに入れない人間は事実上司法試験を受けられなくなる

既習受ければいいだけだろ
138氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:43:29 ID:???
ロー制度自体がよくないというよりローは修士課程相当なのに学費が高すぎるんだよ。
学部は年間50万くらいだろ?(国立)
ローもそれくらいにすればいい。

ただ、税金を投入する以上数は絞らないといけないかもな。
新試験の合格率が高いローに限って国公私立問わず学費が50万くらいになるように補助金を出したらどうだろうか?
139氏名黙秘:2006/06/28(水) 19:30:40 ID:???
ロー生は岡口裁判官に完全にバカにされてる件w
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151314425/
岡口裁判官はロー生に完全にバカにされている件w
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151487600/

★★★岡口裁判官発言集★★★
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/top.htmの「ボツネタ」より引用

>ロースクールのみなさん,もっと基礎を勉強しましょう(^_^)。ファイト!
>英語の契約書なんて今から書けなくても全然いいですから,
>そんなことより基本科目(特に民刑)の基礎知識をしっかり固めてください。

>■[司法] LS未修者向けには双方向的授業を by米倉明教授@戸籍時報594号66頁

>ここでいう双方向的授業とは,いわゆるケースメソッド方式であり,
>予習として判決の全文を読み込んだ上で,授業に望むというもののようです。

>学生の負担は,通常の授業の10倍に達するそうです。
>また,体系的知識については,授業以外で,学生が自分で立派な体系書を読破すればいいとされています。

>愛知学院大学のロースクールのみなさん,がんばってください。

>■[司法] 新司法試験のプレテストの結果@法律時報78巻2号37頁

>同書によると,昨年8月に行われたプレテストの結果は,次のようなものだったようです。

>短答式 「実に8割の受験生が不合格」
>論文式 結果がよくないため,評価基準を下げたが,それでも,優秀答案は0%,良好答案も5〜8%台
>なお,問題の難易度は概ね適切であった(同書11頁)。

>■[独り言] ロースクール生の中には窃盗をしても平気な人がいるんですか?
http://sawatorial.net/article/16470352.html
140氏名黙秘:2006/06/28(水) 19:32:15 ID:???
>>138
つまり下位ローは廃校にしろってことだなww
141氏名黙秘:2006/06/28(水) 19:47:36 ID:???
俺、某国立ローだけど、入学金全額免除(約30万円)と
前期授業料全額免除(約40万円)もらったよ。

要は結局、金もない、努力もしない奴は来るなって
システムなんじゃないの?

俺は全額免除若しくは半額免除ダメになったら
辞めるつもりで頑張ってる。

142氏名黙秘:2006/06/28(水) 19:49:36 ID:???
>>141
原資はどこから出てるか知ってる?
143氏名黙秘:2006/06/28(水) 19:52:21 ID:???
>>141
そうだね。
文句ばかり言ってる自称貧乏人にかぎって遊びまくってるし。
144氏名黙秘:2006/06/28(水) 19:56:26 ID:???
>>142
税金。笑いが止まりません。
145氏名黙秘:2006/06/28(水) 20:03:01 ID:???
努力する奴は旧試で合格、数年後は予備試験ルートで短期合格してね
ってことだと思うけど。

金持ちと馬鹿はローへってことでしょう。どう考えても。
146氏名黙秘:2006/06/28(水) 20:07:55 ID:???
>>141
国立の免除認定は努力じゃなく年収がほとんどでしょ。
俺は貰えなかったので、一種と二種の併用で凌いでいる。
親が年金で暮らしていると貰いやすいらしい。
147氏名黙秘:2006/06/28(水) 20:09:11 ID:???
>>146
そうなんですか?
また自営業差別ですか。。。
148氏名黙秘:2006/06/28(水) 20:10:15 ID:???
>>144
返せ!俺の払った税金を返せ!
149氏名黙秘:2006/06/28(水) 21:17:56 ID:S1dCdAGK
>>145
自分は努力して旧司法試験に受かってやる。
でも、旧司法試験のような平等な試験は絶対無くなってはいけない
と思う。国民の「司法」に対するコントロールは、誰でも頑張れば法曹
になれる事から果たされて来たと思うから。
150氏名黙秘:2006/06/28(水) 21:20:43 ID:???
今年択一落ちなのにか。笑
151氏名黙秘:2006/06/28(水) 21:24:53 ID:b5qlYzLj
>>149
頑張ってください。
とにかく合格しないことには何も始まりませんから。
152氏名黙秘:2006/06/28(水) 21:27:00 ID:???
受からなくてもロー卒合格者よりはマシ。
153氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:01:20 ID:???
とりあえずどちらも顔が悪い人が多い。
医学部生と比べると歴然。
それなのに「もてないのは試験のせい、性格のせい」
と自分を攻める人が多くてかわいそう。

持てない理由は顔。それにつきます。
目は二重ですか?
歯並びはいいですか?
顔がすべてです。顔がよければいい人生、悪ければいつまでも童貞の悪い人生。
顔がすべて、ローに行くお金があるなら整形しなさい。
そうすればいい人生が待っています。
154氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:03:17 ID:???
>>145
基地外発見。
頭がよくて努力すれば普通にロー行ってもお金かかりませんから。
あなたが馬鹿なだけ。

>>152
頭がおかしいんですね。
155氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:04:25 ID:???
>>149
>誰でも頑張れば法曹 になれる

誰でもなれるわけないだろ。
適性ってものがあるんだよ。
156氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:04:44 ID:???
>>153
これを読んで涙が止まらない件







157氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:05:57 ID:???
ひどい釣りだ。

頭よけりゃ、旧試験だろ。
まだ「現行」試験だよw
158氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:06:19 ID:???
これまでは合格までがあまりにも大変だったため普通の人は法曹を目指さなかった。経済的な面はもちろん、ニートとしてすごす期間が長いという点でもだ。
結果、偏った思想を持つ左翼ばかりが法曹を目指し、法曹界は左翼の巣窟といわれるまでになってしまった。
そのような異常な状態を排除し、常識人でも法曹になれるようにするのは新司法試験制度だ。
159氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:06:59 ID:???
>>153
確かに顔が悪いやつ多すぎ。
不細工がローだ現行だとうじゃうじゃ。
160氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:07:34 ID:???
>>157
頭大丈夫?
まともな判断力があれば危険な旧試験なんか受けないだろ。
ローに入ることを考えつつ受けるならわかるが。
161氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:09:16 ID:???
お金に余裕があればもう1年か2年旧試験受けてボーナスで受かる手もあったのだが
経済的余裕がなく早急に収入を得る必要があったから奨学金が出るローに行った。
旧試験受け続ける=ニートでおれる 余裕がある奴はいいな。
162氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:09:25 ID:???
>>160
頭悪いからだろうがw

出鱈目な競争率から逃げただけだろ。
163氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:09:50 ID:???
童貞ばっかりだね、不細工乙
164氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:09:59 ID:???
>>162
意味不明。
165氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:10:45 ID:???
>>164
理解力なし?
166氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:11:18 ID:???
>>165
人に理解される文章書きましょうね。
旧試験Gばかりだったでしょ。
167氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:12:35 ID:???
一重の細目のやつら乙







168氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:12:42 ID:???
>>166
さすがにこれ以上は相手できないよ。自称優秀さんw
169氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:13:49 ID:???
>>168
自他共に認める優秀な>>168はなんで無職択一落ちなの?
170氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:13:57 ID:???
>>168
こっちだって旧試験べテなんか相手に出来ないよ。
ローではお前みたいな頭の悪いべテがいてうざかったな。
お前、頭悪くて上位ローにいけないから馬鹿みたいなこと言ってるんだろ。
171氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:14:36 ID:???
なんだか択一落ち無職だとか純粋未収三振候補だとか救いようがない層を生むな。
この試験は。
172氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:14:45 ID:???
歯並び悪い不細工達乙





173氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:15:57 ID:???
>>171
しかも30台半ばのな。
174氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:16:12 ID:???
>>169-200
一期ロー生でしたw
すぐレッテル貼りする癖は直しなよw
175氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:16:21 ID:???
まじ不細工で調子に乗ってる奴ウザイ。
176氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:17:16 ID:???
>>200まで>>174の望むレスを付けないとな。
177氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:17:28 ID:???
アンカーミスッった、すまん。

>>169-170
一期ロー生でしたw
すぐレッテル貼りする癖は直しなよw
178氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:20:10 ID:???
未修も既修もない一期ねぇ
179氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:38:59 ID:???
>それから、もう一つおかしいなと思っている点は、学部を経て、ロースクールで勉強して、今、司法試験に受かってくる
>人たち以上の、実体法、手続法の知識・能力は身につけてもらわなきゃいけないはずですね、先生方の議論であれば。
>そうでしょう。それはだれがやるのですか。大学の先生に疑問を持っているのですけれども、予備校がいけないいけない
>と言うけれども、わずか3年間に司法試験に合格するだけの法律知識を身につけるための教育メソッドを持っているのは
>予備校しかなかったから、学部での勉強、大学院での勉強に代えて、受験生たちはそちらに走っちゃったんじゃないで
>しょうか。少なくとも予備校のほうが魅力があったのです。はっきり言えばわかりやすかったのです。そのことの反省も
>なく、ロースクールで3年やればそれ以上の実力がつき、なおかつ法曹倫理も修得できる、法制史、外国法、法哲学も
>勉強できる、然るべき人格も形成できる、すばらしい大学院教育ができるんだなと思っていらっしゃる。大学の先生は
>やり出せば随分すごいことができるんだというふうに、はっきり言って、そういうふうに今日は思いました。感心しました。



できることなら、お金もらっても行きたくないと思うのが常識人だと思う。
ローに行っているからって、行っていない人のことを馬鹿呼ばわりだけはしたくない。
ろくな「人格者」にはならないだろうから。
180氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:40:19 ID:???
再来年の上位ローを狙って、浪浪人と言うのもアリだと思う。
181氏名黙秘:2006/06/29(木) 04:58:01 ID:???
弁護士になりたいという目標を考えたとき、
最短期間で、もっともリスクの少ないコースがローだった。
それだけだ。

旧司法試験で全く予備校の世話にならなかった人なんていない。
俺に言わせれば、百万払って予備校行って、
大量の基本書とともに予備校本がなければ太刀打ちできない、
そんな旧司法試験の方がどうかしていると思った。

182氏名黙秘:2006/06/29(木) 05:39:01 ID:aDDrW10x
>>181
もちろん、旧試も最初は予備校なんてものはなかった。

新試も傾向と対策が確立されればすぐに旧試のように予備校に通うのが普通になるよ。
183氏名黙秘:2006/06/29(木) 07:35:41 ID:???
ロー制度があるのを前提にして、なおかつ法曹しか道がないというのなら、
ロー選択しかないだろうが、今のようなロー制度があった方がいいのか、
ない方がいいのか、というならない方が良い。もしくは大幅な改善を求める。
ローの不思議
○ 前期修習に当たるといいつつ授業料をとる。俺は授業料年40万だが、それでもやはり変だと思う。
○ 新試験合格率が低すぎて、社会人はローからは事実上排除されている。
 現行も定員減だから、社会人はどちらからも排除されている。
○ ロー教員は優秀だし、授業進行の上手い人も多いが、
 カリキュラムにはなお大幅な改善の余地あり。効率悪い。
○ 授業料と合格率が見合ってない。
184氏名黙秘:2006/06/29(木) 08:03:18 ID:???
一点目はそうだと思う。検察官が派遣されて前倒し教育してるのに。
二点目はむしろ上位既修に入ればいいので問題ない。無駄に人生
浪費してしまう人は減るのではないか。
三点目は大学によるようだな。とにかく無駄な会議ではなくてちゃんと
反省会して頂くと全然効果が違うように思う。
四点目は必ずしも賛成しかねる。1000万円払っても択一免除が欲しかった
旧試験受験生はいくらでもいただろう。平準化すると2〜300万は妥当なところでは。
185181だが:2006/06/29(木) 08:31:31 ID:???
>>183
>>141の書き込みは俺。確かに授業料は高いと思う。これだけは何とかしてほしい。
でなければ、全免若しくは半免なくなりゃ、実際かなりヤバイから。それに、ローの改善の余地は俺もあると思う。

俺は社会人だったよ。以前、一度は旧司法試験を目指したが、家庭の金銭的事情から
短期で旧司法試験を撤退した。働かなくてはならなかった。
だから、旧司法試験で諦めて撤退していく奴の気持ちは痛いほど分かる。

親は病気だし、嫁もいるし。

でも諦め切れなかった。手取り40万の仕事をしていたが、
嫁が、内緒で受けたローの合格証を見て、「絶対にいけ!」と言ってくれた。
だから、学生という身分を取得することによって、
学生支援機構の奨学金をもらい、ローは授業料免除じゃなきゃ、やっていけない。
むしろ、俺はローがなければ諦めてた。

だから俺には受験回数は3回も要らない。
1回だけでいい。それでダメなら普通に働く。
それが、司法試験に費やした人生のギャンブルの集大成であり、
俺の最後の賭け。

合格率は実際はあまり気にしていない。
なぜなら、ここにいる奴は法曹を考えている奴等だから分かると思うが、
俺らが目指しているのは、権利関係のギリギリを仕事にするもの。
多額の借金を抱えて死ぬかもしれない。
弁護士が馬鹿ならクライアントは冤罪を立証できずに刑務所に行かされるかも知れない。
そんな仕事だと思っている。

だから、俺は合格率は3割程度でも構わない。
5割・7割である必要はないと思う。
186181だが:2006/06/29(木) 08:33:43 ID:???
訂正
多額の借金を抱えて死ぬかもしれない。

弁護士が馬鹿ならクライアントは多額の借金を抱えて死ぬかもしれない。
187氏名黙秘:2006/06/29(木) 13:19:03 ID:???
訂正

俺が受かれば、以降は合格率1割でも高すぎると思う。
188氏名黙秘:2006/06/29(木) 13:27:40 ID:???
訂正

俺が合格した後は、授業料あげてもいい
189氏名黙秘:2006/06/29(木) 14:57:12 ID:???
>>185
イイ嫁だな。
大事にしろよ。
190氏名黙秘:2006/06/29(木) 15:07:11 ID:???
なんて言っている時期が僕にもありました。
191氏名黙秘:2006/06/29(木) 15:56:45 ID:???
合格したら若くて胸のでかい女に乗り換えるけどな。
192氏名黙秘:2006/06/29(木) 16:03:33 ID:???
恐ろしいほどの本音を書き込まないでください。
193氏名黙秘:2006/06/29(木) 19:36:49 ID:???
もう疲れた
194氏名黙秘:2006/06/29(木) 19:39:55 ID:???
ちゃんと教えられる人材は限られているから、ローが72校はいくらなんでも多すぎると思う。
せいぜい20くらいが限度ではないだろうか?

195氏名黙秘:2006/06/29(木) 19:42:59 ID:???
25位の貧乳が一番タチが悪い
196氏名黙秘:2006/06/30(金) 01:42:12 ID:???
>>194

72校もあれば、最上位校の東大と最下位の私立とは、
学生の質もだけど、教育内容に雲泥の差があるんジャマイカ?
197氏名黙秘:2006/06/30(金) 05:07:16 ID:???
教育内容よりも生徒の質の差の方が大きいだろうよ
198氏名黙秘:2006/06/30(金) 05:37:33 ID:???
漏れの試算
ロー1学年5500人
→ 初受験合格者700ー1000人(2000人時代ー3000人時代)
合格率1学年辺り:1人/5.5人ー1人/8人

二振り目700ー1000人
三振り目700ー1000人

三振者3500ー2500人。
199181だが:2006/06/30(金) 09:55:08 ID:???
>>189
サンキュ!

>>191
今以上に若い嫁を探すと犯罪になるので無理w
200氏名黙秘:2006/06/30(金) 10:17:00 ID:???
ここのローにいきたいとは思わないが、正直説明会で何を話すかは
聞いてみたい気がする。
7月1日のエルタワーで行われる合同説明会にでも参加してみるかな。
201氏名黙秘:2006/06/30(金) 11:34:03 ID:???
俺は地方の人間だが、通信で勉強している。
181みたいな考え方もあるかもしれない。
しかし、俺は逆だ。

今年、うちの親は退職だ。そんな人多いと思うが。
そこで、その退職金を貸与と言う形でローに行って言いといわれた。
地方でしかも中小企業、そんなに退職金あるわけもない。
しかも今は年金が65からだ。どういう計算したらそんな事言えるのかと。
幸いまだ独身であるが、付きあってるこはいる。
彼女は結婚適齢期だ。それとなく相談してみた。
結婚願望云々について語られた。でも、それは拒否を示すものではなく
早く合格して、お嫁さんにしてくれとのことだった。

世の中の流れはロースクールだ。けれど、そこで奨学金もらって
なおかつ、その後の試験においての生活費などあるはずない。
だから、俺は旧試験をうける。
申し訳ないが、親に1年だけ食わせてくれと言っている。

俺の周りにいる人たちへ。
一生懸命がんばります。もちろん結果をだせるように頑張ります。
まだ旧試験という制度が残っています。だから、やれるだけやってみます。
あらゆる応援ありがとうございます。
202氏名黙秘:2006/06/30(金) 11:39:09 ID:???
妙な自己陶酔に浸ってみても受かる可能性が無いことに変わりは無い。
203氏名黙秘:2006/06/30(金) 11:41:05 ID:???
長文うぜええええええええええ
204氏名黙秘:2006/06/30(金) 11:57:16 ID:???
少しだけマジレスさせてくれ。
俺はこないだ新試験受けてきたロー一期生なんだが、
ほぼローの先生方の言う通りの勉強をして、択一270点だし、論文も死因ゼロだ。

ロー制度は初めての試みだから、非効率だと思える点も多かったが、
その都度、学校側には意見を申出ておいたし、2期以降では修正されてると思っている。

ローに来て初めて司法試験向けの勉強をしたから、予備校が何をしてたかは知らないし、
あるいは予備校がもっと効率的なメソッドを持ってるかも知れないことは否定できない。
しかし、少なくとも俺が行ってたローのメソッドも悪くないものだと思っている。

他所のローの話を聞くと残念ながら存続させるべきでないと思わされることもあるが、
「ロー」という括りでそういった似非ローと一緒にして欲しくない。
205氏名黙秘:2006/06/30(金) 12:01:00 ID:???
2ちゃんが204の唯一の居場所みたいだね
206氏名黙秘:2006/06/30(金) 12:05:20 ID:???
リアルタイムに監視してるらしい。







ネット上の口コミ調査・分析システム「電通バズリサーチ」を開発
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2005/pdf/2005034-0622.pdf
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20097420,00.htm

株式会社電通は、消費者の購買行動に影響力を持ちはじめているネット上での
消費者のバズ(口コミ)を新しく開発した検索エンジンを使ってリアルタイムに把握し、
分析するリサーチシステム「電通バズリサーチ」を開発し、本年10月より提供を開始する。
近年、消費者のネット利用時間は増加しており、電子掲示板(BBS)や個人のホームページ、
ブログなどのCGMによるバズが消費者のパーセプション形成や消費・購買行動に影響を持ちはじめている。
(略)
「電通バズリサーチ」は、消費者によるネット上の書き込みをモニタリング・分析するシステムで、
同システムを利用することにより、企業活動などに対する消費者の意見や本音などの反応を
リアルタイムに把握しその内容を分析することで、次ぎのマーケティングアクションの立案を
即座に実施することが可能となる。
(略)
なお、同システムの販売は電通が行い、システムの運用・管理はガーラが行う。

(平成17年6月22日)

207氏名黙秘:2006/06/30(金) 13:03:52 ID:???
>>204
学部三回生なんですけど、今後の参考にどこのローか教えて頂けませんか??
208氏名黙秘:2006/06/30(金) 13:43:58 ID:???
司法試験制度改革についても、大きな改革ですから、いろいろな矛盾が出てきています。
でも、人が作った制度なのだから、矛盾が生ずるのは当然です。
大事なのは、その矛盾をどう解消していくかであり、私は、司法試験制度改革を推し進めてきた人たちが、
きっと矛盾を見過ごさず、随時、よりよい制度へと改変していくものと信じています。

by葉玉



きっと矛盾を見過ごさず、随時、よりよい制度へと改変していくものと信じています。
きっと矛盾を見過ごさず、随時、よりよい制度へと改変していくものと信じています。
きっと矛盾を見過ごさず、随時、よりよい制度へと改変していくものと信じています。
209氏名黙秘:2006/06/30(金) 16:24:23 ID:???
一番問題なのは
ローで高額な授業料払ってるのに
保険のつもりでみんなさらに予備校に行くせいで
ただでさえやっとのことでローの授業料払ってるやつは予備校行く金がなくて
結局予備校いけるやつといけないやつの学力の差が開いて
旧司法試験より金持ちしか法曹に成れなくなった点だろう


だから、ローに行くやつは予備校に入れないようにするとか
そういう制度を作らなければだめなのだ。
210氏名黙秘:2006/06/30(金) 16:41:48 ID:???
>>209
それは友人を作る能力の差の問題。
多人数共同購入・コピー利用者が主流になりつつあるからな。

つまり、それも法曹の適性。
211氏名黙秘:2006/06/30(金) 16:44:55 ID:???
犯罪じゃん。
212氏名黙秘:2006/06/30(金) 17:25:36 ID:???
多人数共同購入・コピー
多人数共同購入・コピー
多人数共同購入・コピー
多人数共同購入・コピー
多人数共同購入・コピー
多人数共同購入・コピー
多人数共同購入・コピー
多人数共同購入・コピー
多人数共同購入・コピー
多人数共同購入・コピー
多人数共同購入・コピー
多人数共同購入・コピー
多人数共同購入・コピー
多人数共同購入・コピー
多人数共同購入・コピー

ローの学生は犯罪集団ですか?
213氏名黙秘:2006/06/30(金) 17:31:11 ID:???
>>209
そんなことしたら学力低下が生じるだろ。
学習権を侵害することにもなる。

左翼はすぐ統制したがるな。

ローの学費だって?
国公立特に上位校は収入が少なければ免除になるよ。
私立は頭がよければ免除になる。

結局頭がよければ問題ないってことだ。
214氏名黙秘:2006/06/30(金) 17:34:05 ID:???
すぐ金持ち批判をする奴がいる。
でも学部を出ていれば就職して稼げるだろ。
予備校代くらい稼いでから行けばいいじゃないか。
いくら予備校が高いといっても数十万程度だろ。
働けばそれくらいすぐ溜まる。
自己責任だろ。
215氏名黙秘:2006/06/30(金) 17:35:58 ID:???
ローの成績が良くても新司法に合格するとは限らない。。。>東大ロー等は除くが東大は東京にしかない
ローの成績を上げるためには新司法対策に掛けなければいけない貴重な時間を献上しなければならない。
216氏名黙秘:2006/06/30(金) 17:39:17 ID:???
ローか予備校どちらかをなくすならローだろうな。
予備校+奨学金が一番いい。
予備校をそのままローにして奨学金を出せば問題ないと思うんだよ。

一定の法律専門家が教えればカリキュラムは自由にすればいいんじゃない?
文科省が口を挟むからおかしなことになるわけで。
217氏名黙秘:2006/06/30(金) 17:42:36 ID:zIHteZ2f
>>214-216
新司法に合格したら全員半免。
上位○○以上なら全免。


これがあるべき姿だと思う。
「専門職」大学院だから。

入学前から取れるかどうか全く不明の半免、全免制度はおかしい。
218氏名黙秘:2006/06/30(金) 17:57:21 ID:???
てゆうか予備校通ってる奴なんかそもそもいるのか?
既習でロー入学前に利用したことがあるのは多いだろうが
せいぜい共同購入程度だろ
あとは答練か
219氏名黙秘:2006/06/30(金) 18:05:13 ID:???
>>216
理想的だな。
本当にそうなってもらいたい。
予備校には専門学校みたいになってもらって。
220氏名黙秘:2006/06/30(金) 18:23:15 ID:???
>>213
お前知ってるか?
ローによっては予備校に生かせないために猛烈に宿題出すとこあるらしいぞ。
221氏名黙秘:2006/06/30(金) 18:24:25 ID:???
>>218

短期合格者は必ず予備校を利用している。
予備校利用してない単位合格者はいないといわれている。
222氏名黙秘:2006/06/30(金) 18:33:51 ID:???
>>221
失礼
ここは旧試も混じってたんだなw
絶滅したかと思って失念してたw
223氏名黙秘:2006/06/30(金) 18:38:41 ID:???
>>218
既習、未習問わず予備校に通った方がいいのは当たり前。
入門と答練は必須だろ。
通わずに試験に挑戦するのは無謀。
224氏名黙秘:2006/06/30(金) 18:46:37 ID:???
低学歴ども>>218の二行目を読めよ

バカか
225氏名黙秘:2006/06/30(金) 18:47:21 ID:???
いろいろ問題がわいてきますねぇ。
ローは学力低下をまねくような気がするけどなぁ。
なんせ、第一の絞りが金だからね。
226氏名黙秘:2006/06/30(金) 18:49:50 ID:???
金が無い奴は価値が無いからもってないんだ。
227氏名黙秘:2006/06/30(金) 18:51:32 ID:???

こんなこと書く低能が参入してきちゃったよ
228氏名黙秘:2006/06/30(金) 18:53:30 ID:???
学費よりも生活費の方が高くつきませんか?
229氏名黙秘:2006/06/30(金) 18:54:23 ID:???
>>220
自分とこの学生の合格率遅らせて何が楽しいんだろうね?
そんな変なローはすぐ淘汰されるだろうけど、学生にとっては迷惑だよね。
230氏名黙秘:2006/06/30(金) 18:55:16 ID:???
訂正

誤:合格率遅らせて
正:合格遅らせて
231氏名黙秘:2006/06/30(金) 19:02:48 ID:???
>>225
それは大学も同じ。
大学をなくせば学力は向上するのか?
232氏名黙秘:2006/06/30(金) 19:04:14 ID:???
大学とローのどこが同じか列挙してみてくれ
大学ったって広いぞ。
233氏名黙秘:2006/06/30(金) 19:05:53 ID:???
金で絞るという点に限った話だよ。
大学だって金がないといけないだろ。
234氏名黙秘:2006/06/30(金) 20:01:28 ID:???
>>233
旧試は大学行く必要なかっただろ。

一般的な話しとして大学とローを比較してるのであれば筋違い。
むしろローと共通するのは高校だろな。
235氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:22:19 ID:???
ゴメン。金持ちだけ話に参加してきて
236氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:23:11 ID:???
>>234
実際は大学行かないと厳しかっただろ。
中卒、高卒の例外を一般化すべきではないよ。
237氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:28:06 ID:???
中学 → 一次試験 → 司法試験

中学 → 高校 → 大学 → 司法試験  ・・・各種本では合格までに平均100〜200マソ
                   (予備校利用)


中学 → 高校 → 大学 → 法科大学院 → 新司法試験  ・・・???
                   (予備校不要?)
238氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:32:55 ID:???
>>236
旧試の場合放送大学や通信でよかった。これは全然金かからないよ。しかも卒業の必要はない。
それに対して新試は金で絞りかけてるじゃん。
239氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:35:31 ID:???
結局

法科大学院(国公立で1年80万、私立で120〜300万)+予備校(100万)=合格(最高1000万)

法科大学院のみ(国公立で1年80万、私立で120〜300万   =不合格(最低160万)

っていう構図が出来上がって
金持ちしか法曹になれなくなるんだよ!
240氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:36:09 ID:???
>>238
正論
241氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:38:49 ID:???
>>238
そうだそうだ!
ローは事実上私の法曹への道を閉ざした!
242氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:41:12 ID:???
>>238
実際は大半の合格者が東大や早稲田・慶応などの一流大学を出ていた。
実際には一流大学に行かずに合格することは困難だった。
243氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:42:07 ID:???
>>241
努力できない人なんですね。
たしかに法科大学院の課題をこなしたりするのは努力が必要だから、継続的な努力が出来ない人には厳しいかもしれませんね。
244氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:42:53 ID:???
最近、世の中金だけじゃないとかなんとか偉いさんが言ってたのに
結局、やっぱり金です。
245氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:43:52 ID:???
>>239
馬鹿だな。
合格の場合と不合格の場合でなんでそんなに費用の差があるんだよ(ぷ
意図的に片方が最高額、片方は最低額を書いてるだろ。
246氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:44:08 ID:???
>>242
最近は通信教育等の手段から
地方の合格者が増えていたんですけど
247氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:44:22 ID:???
最初から受からない馬鹿が予備校に100万御布施するのを防いでやってるんじゃないか。
いい制度だ。
248氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:45:41 ID:???
あのな、もう極道出身の弁護士とかは生まれなくなるんだよ。
その点を忘れるなお前ら
249氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:45:58 ID:???
先生様の就職が増えるしいい制度なのかも
250氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:46:13 ID:???
>>246
でも少数だろ。
しかも大半は大卒。

その上、その通信というのは君たち僻み派が攻撃材料にしている予備校じゃないかw
どっちみち予備校は必要だということだろ。
251氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:46:50 ID:???
>>242
なんでだよ。一流大学卒のやつらは別にその大学で学んだから合格したわけじゃないだろ。
みんな予備校中心に勉強して合格したんだろが。
なんか一般的な事が理解できてないみたいだな。
252氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:47:15 ID:???
最初から受からないって、ローも一緒じゃんwwwwwww
むしろ、ローの方が酷い
253氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:48:04 ID:???
>>246
それが気に入らないらしい。
亜○亜大の現役合格者が衝撃だったのだから。
254氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:48:08 ID:???
外資金融に就職すれば1000万くらい2、3年で貯まる。
奨学金も授業料免除もある。

優秀な奴にとってローは天国。
ヴァカにとっては地獄。
255氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:49:07 ID:???
>>248
極道出身者を排除するローがどこにあるんですか?

>>251
授業+予備校だろ。
周りが頭がいい奴が多いといい刺激になるし。
256氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:50:35 ID:???
桜ヶ丘の教祖様が「大学の講義は出るな」といっていたころの亡霊がヴェテになっているからなw
257氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:50:46 ID:???
>>254
そうなんだよ。
まさにそのとおり。

頭がよければお金がなくても法曹になれるんだよ。
予備校は頭がよくてもただにはならないし、ましてや金を貸してはくれないが、
ロー制度は違う。

頭がいい人にはお金がなくても法曹になれる道が開けたんだよ。
258氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:50:53 ID:???
まあ、矛盾した制度がまかり通る世の中だからね
不思議でしかたない。
誰も反対しないのかと。不思議で仕方ない。
259氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:54:09 ID:???
ローマンセーがいるなあwww
260氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:54:16 ID:???
ローを煽る人間は私憤を義憤にすり替えているだけ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1150717071/
261氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:54:51 ID:???
旧試験マンセーのほうがこのスレには多いけどねw
262氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:55:20 ID:???
落とされ続けてる試験をなんでマンセーするんだろうなw
263氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:55:27 ID:???
ロー制度が出来たから奨学金をもらえて法曹への扉が開いた。
264氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:55:48 ID:???
最終的に2割程度しか合格出来ないのに。。。
265氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:55:48 ID:???
三振がではじめたら、かなり雰囲気かわりそう
266氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:56:24 ID:???
>>264
でも俺は合格する側だから。
頭のよさが違う。
267氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:57:27 ID:???
というか、今度の試験で受かった自信あるし。
268氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:57:28 ID:???
>>266
そうかも知れない。











そうでないかも知れない。
269氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:57:45 ID:???
>>266
みんなそんな事言ってますよ
270氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:58:21 ID:???
今回の試験で合格した自信があるからね。
もはや合格側であることは確実だよ。
271氏名黙秘:2006/06/30(金) 21:59:56 ID:???
>>269
それは嘘。
知り合いの低学歴君たちは自信なさそうだったよ。
272氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:01:31 ID:???
ロー入学で法曹になった気でいるよw
おまえが受かっても大半は不合格。
制度としてどうかという話をしてるんだよ。自分にとってでなく客観的にどうか考えろよ、ローマンセー。
273氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:03:12 ID:???
ローに反対してるのは、頭の悪い貧乏人。

俺なんか授業料免除+奨学金月28万で、渉外内定した。
短答は295点。

ロー制度がなければ、トヨタか東京三菱に就職してたよ。
274氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:10:12 ID:???
>>257
落ちる奴が大半である試験では、試験対策がどうしても必要。
つまり、ローに行っても予備校に行かなけば受からない状況になるのは目に見えている。
275氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:12:34 ID:???
>>273
月28万も借りて平気なのか?
渉外アソって給料いいようで、実質はそんなに良くないぞ。
276氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:15:29 ID:???
結局、金持ちが貧乏人を抑えつけるようになるのか。>>258の言うとおりだな
277氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:17:48 ID:???
>>276

208 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/06/30(金) 13:43:58 ID:???
司法試験制度改革についても、大きな改革ですから、いろいろな矛盾が出てきています。
でも、人が作った制度なのだから、矛盾が生ずるのは当然です。
大事なのは、その矛盾をどう解消していくかであり、私は、司法試験制度改革を推し進めてきた人たちが、
きっと矛盾を見過ごさず、随時、よりよい制度へと改変していくものと信じています。

by葉玉


信じています。
信じています。
信じています。
278氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:17:51 ID:???
貧乏人は馬鹿で価値がないから貧乏なんだよ。
学生支援機構の全額免除貰ってみろよ。
279氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:17:57 ID:???
>>272
頭がいい人は大半が合格する。
頭がいい人が合格できれば問題ないんだよ。

ローに入ったから受かった気になったのではない。
今年受けた新司法試験でよくかけたから合格を確信しているだけ。
280氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:18:22 ID:???
>>277
予備校講師上がりの下級役人がそんなに神々しいか?w
281氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:19:03 ID:???
>>276
違うだろ。
優秀な人が馬鹿を押さえつけるようになるんだよ。
282氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:21:35 ID:???
>>281
何ら問題ないな。
馬鹿が司法受験界から入り口で排除されてすばらしい。
283氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:22:08 ID:???
>>278
それはいいすぎ。
頭が悪いのに司法試験を受ける人は道を間違えただけ。
284氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:24:04 ID:???
>>279
論文の再現をして誰か信頼できる人に添削してもらったのか?
285氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:29:13 ID:???
>>284
再現までしないでもどういう論点をどう書いたか、教官や他の人たちとも
話して検討したらどの科目についてもしっかりかけてると言われた。
短答もかなりよかったし、不安は何もないね。

頭脳と日頃の努力だよ。
286氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:32:22 ID:???
以下頭の悪い旧試験無職による「再現していないのにw」的な書き込み
287氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:38:37 ID:???
>>285
すげえ自信だな。
万一落ちたときのことも考えれば、再現はすべきなのに。

俺、再現答案見てもらったら全部良くできてるといわれ、自分でも「これで落ちたらしゃれにならん」と思ったけど、
発表前日は不安で不安で寝られなかった。
結局、合格してたからよかったけどな。
288氏名黙秘:2006/06/30(金) 23:06:25 ID:???
大丈夫、受かりますよ
289氏名黙秘:2006/06/30(金) 23:16:46 ID:???
いつの時代も権力もったもんが強いんですよ
290氏名黙秘:2006/06/30(金) 23:24:06 ID:???
今から考えると,旧試験は楽だな。
2時間のみで3枚ちょっとの答案を書くだけだからな。
291氏名黙秘:2006/06/30(金) 23:25:11 ID:???
そうだな。
でも金で絞ってないから、有能な人間がそろってたけどな
292氏名黙秘:2006/06/30(金) 23:38:33 ID:???
頭のよい奴にとって
ローのほうが急死より金がかからない。

頭が悪い奴にとって
ローは割高。
293氏名黙秘:2006/06/30(金) 23:41:08 ID:???
>>292
ローの2年の逸失利益は計算しないのか・・・。
頭の良い奴は旧試験でも現役で受かるからな。
現役が無理なら頭は良くない。普通。
294氏名黙秘:2006/06/30(金) 23:44:20 ID:???
心の貧しい奴がいるな。
法曹として著しく人間性に欠けてるぞ。
やはりロー制度は失敗だったか。
例外だろうからもう相手しない。
295氏名黙秘:2006/06/30(金) 23:44:55 ID:???
>>292
葉玉の言う「いろいろな矛盾」って何?
296氏名黙秘:2006/06/30(金) 23:54:07 ID:???
本当の貧乏人が言うならともかく散々脛齧って貧乏になっただけのヴェテなど一顧だに価しない。
297氏名黙秘:2006/06/30(金) 23:55:43 ID:???
>>296
年収いくら以下なら貧乏ですか?
298氏名黙秘:2006/06/30(金) 23:59:49 ID:???
ローに来て,新司法試験を受けて思ったのは,旧司法試験は,既に完成型なのかなと。
問題も,受験技術も。
あの試験配分では,これ以上ないという完成型。
もはや問題をいじろうが合格者枠(丙案など)をいじろうが,抜本的な改革は不可能。
旧試験のままで単純に合格者を3000人とかにしても,1000人くらいは優秀か普通の人が通るだろうが,残りの2000人くらいは
小手先だけの要領のいい奴とか運よく受かった奴とかしか通らない試験になっていると思う。
だから,何らかの形で司法試験の制度改革は必要だったんだと思う。
その点で,ロー制度はそんなに悪い制度じゃないかもしれないというのが俺の感想。
ローがない状態で試験時間を長くしたり問題文を長文化しても,上記の比率は全く変わらなかったと思う。
ローができたおかげで,独学ではカスだった人でも,普通の人まで格上げできる人が1000人くらいはいるんじゃないのかな。
299氏名黙秘:2006/07/01(土) 00:04:35 ID:???
>>298
笑止
300氏名黙秘:2006/07/01(土) 00:05:28 ID:???
>>298

>>295に答えてくださいませんか?
301氏名黙秘:2006/07/01(土) 00:06:10 ID:???
それを改革したのがあの制度ってのが違うと思うんですよ
302氏名黙秘:2006/07/01(土) 00:08:39 ID:???
>>298
もともと3000人にする必要なんてなかった。
1500〜2000でも供給過多。
1500人体制での就職難くらいこの板でさんざん既出だろ。
303氏名黙秘:2006/07/01(土) 00:14:35 ID:???
国会図書館みたいに関西に研修所をもう一つ作って
合格者を1500から2000人にすれば問題なかった。
質の低下は修習期間を元の2年に戻せば維持できる。

というのがこのスレの統一意見だと思うが。
304氏名黙秘:2006/07/01(土) 00:15:45 ID:???
地方に池
305氏名黙秘:2006/07/01(土) 00:18:55 ID:???
>>303
ま、その通りだな。同感だ。
306氏名黙秘:2006/07/01(土) 00:20:35 ID:FaoC3Sag
法曹って、意外に需要がないんだね。
307氏名黙秘:2006/07/01(土) 00:24:39 ID:???
>>303
国会図書館関西館のあたりは土地がありそうだから、あの辺に関西司研を作っても良かったかもな。

と思ったけど・・・通いだと大変だな。
車かバイク必須だ。
308氏名黙秘:2006/07/01(土) 00:34:56 ID:???
あのな、法曹人数を3000人にするってのは、アメリカからの圧力なんだよ。
社会の要請でそうなるんじゃないんだよ。
だからそもそもローなんてものは必要ない。
1000人程度で十分なんだ。
それに旧司法試験は誰にでも開かれてる試験だった。

だから>>298は何もわかってない。
309氏名黙秘:2006/07/01(土) 00:35:47 ID:???
馬鹿には開かれてないよ。落ちるし。
310氏名黙秘:2006/07/01(土) 00:36:38 ID:???
>>308
アメリカからの圧力は外弁参入じゃなかった?
311氏名黙秘:2006/07/01(土) 10:11:25 ID:???
社会の要請じゃない、というのはどうかと思うが。
裁判官に話を聞くと、
一人の受け持つ訴訟件数が多すぎて実際は処理しきれていない、
にもかかわらず、裁判を終わらせるべき月間ノルマが課されている。

その結果、裁判所は落とし処が見つかればとりあえず和解を勧める。
裁判は終わるし判決文は書かなくていいし。

それじゃいかんと法務省が、
その打開策の一つとして法曹の供給増加を狙った(裁判官に流れるかどうかはしらんが)。
それは検察についても言える。
312氏名黙秘:2006/07/01(土) 10:33:25 ID:???
>>311
裁判官の数はほとんど増えませんよ。予算が配分されませんから。
それに合格者数が仮に3000人になったとして1500以下の成績で合格
した人間が任官できる余地はありません。せいぜい上位上位2割くらい
までじゃないでしょうか。裁判官が増えない以上いくら弁護士を増やしても
訴訟の迅速化は進まない。
3000人も合格者を出す必要などそもそもないんです。法曹界の受け皿や
需要を考えてもせいぜい1500人で十分じゃないでしょうか。
313氏名黙秘:2006/07/01(土) 11:54:01 ID:???
3000人が適正か1500人が適正かというのは、
ロー制度とは直接関係ないと思うけど…

では仮に、旧司法試験で3000人合格枠を設けられた場合も
供給過多なので反対ということですか?
314氏名黙秘:2006/07/01(土) 12:01:10 ID:???
>>313
もちろん
>>311
裁判官に聞くってどこで聞いたの
315氏名黙秘:2006/07/01(土) 12:14:04 ID:???
>>314
知り合いの弁護士といたら、たまたま出くわした。
いい勉強になると思って、話を少しさせていただいた。
民事の人。
316氏名黙秘:2006/07/01(土) 13:08:08 ID:???
合格人数増+修習2年とかは無理。
本来1200人時代を10年くらい経て、ようやく1500〜2000人を教育できる体制ができる。
なにもかも無視して合格者数3000人では、教育なんかできない。
で、できない奴が将来教育を担当するので、もっと質が落ちる。
まあ、それを補うのが偉大なるロースクールさまなんですけどね。
317氏名黙秘:2006/07/01(土) 19:11:51 ID:???
2ちゃんだけの話かと思っていたが、
司法浪人には、本当に社会性がない人が多いということが分かった。
これくらいかな?ローにいってよかったことって。。
318氏名黙秘:2006/07/01(土) 20:47:43 ID:???
>>317
稀にバランス感覚の素晴らしい人間もいるよ
まあ俺のことだけどね
319氏名黙秘:2006/07/01(土) 21:56:18 ID:???
少しだけマジレスさせてくれ。
俺はこないだ新試験受けてきたロー一期生なんだが、
ほぼローの先生方の言う通りの勉強をして、択一170点だし、論文も死因ばかりだ。

ロー制度は初めての試みだから、非効率だと思える点も多かったが、
その都度、学校側には意見を申出ておいたし、2期以降では修正されてると思っている。

ローに来て初めて司法試験向けの勉強をしたから、予備校が何をしてたかは知らないし、
あるいは予備校がもっと効率的なメソッドを持ってるかも知れないことは否定できない。
しかし、少なくとも俺が行ってたローのメソッドも悪くないものだと思っている。

他所のローの話を聞くと残念ながら存続させるべきでないと思わされることもあるが、
「ロー」という括りでそういった似非ローと一緒にして欲しくない。


なんで俺の成績が悪いかって?俺が聞きたいよ。
ただ、ローのせいじゃないよ、決してな。
成績がよかった仲間はみんな旧試ヴェテだし。
320氏名黙秘:2006/07/02(日) 09:17:06 ID:???
>>294
小説「司法占領」の通りになった。
321氏名黙秘:2006/07/02(日) 09:21:26 ID:???
なにそれ?
322氏名黙秘:2006/07/02(日) 12:14:42 ID:???
323氏名黙秘:2006/07/03(月) 22:00:25 ID:???
【辰巳・新司全国模試の上位129人の出身ロー】・・・A
(模試受験者599人中。ちなみに新司受験予定者は2125人)
  京都 18
  慶應 14
  中央 13
  東京  8
名古屋  6
  一橋  6
  明治  6
立命館  6

【各ローの1期既習卒業者数】 ・・・B
  京都 134
  慶應 173
  中央 245
  東京 178
名古屋  29
  一橋  60
  明治  97
立命館 105

【比率】・・・ A÷B
  京都 13.4%
  慶應  8.1%
  中央  5.3%
  東京  4.5%
名古屋 20.7%
  一橋 10.0%
  明治  6.2%
立命館  5.7%

【結論】 名古屋>京都>一橋>慶應>明治>立命館>中央>東京
324氏名黙秘:2006/07/03(月) 22:02:40 ID:???
>>294
もともと法曹なんて権利ばかりふりかざして公共心のかけらもないろくでもないのが
多かっただろ。
325氏名黙秘:2006/07/03(月) 22:26:45 ID:???
うちのローには人生の暇つぶしに来ているヤツが結構いるとわかった。
そいつらは法曹なんて目指していない。親の会社の跡継ぎが決まっているから。
こんなのばかりだから下位ローはだめぽ。
326氏名黙秘:2006/07/03(月) 22:29:59 ID:???
>>325
その人たちは不良というか
学級崩壊状態みたいにさせるような人たちなの?
そうなら気の毒だけど。
327氏名黙秘:2006/07/04(火) 01:39:52 ID:???
あと3年後には一学年5500人中、半分は三振だしな。
何百万もの大金使って、2ー3年の時間使って、手間掛けて入って、
それでもいいのかー!
328氏名黙秘:2006/07/04(火) 15:31:05 ID:???
>>323
中央は相変わらずだなー。合格率が普通なのは旧司法試験時代からだし。
合格者も多いが、不合格者もめちゃくちゃ多いのが中央ー。

なぜ中央が上位ローとかって言われるのか分からん。
329氏名黙秘:2006/07/05(水) 16:15:06 ID:???
左翼かどうかのチェック
・国民年金を自分では払っていない。もしくは払っていない。
・税金も大して払っていない。
・学生時代奨学金などで国の世話になってる。
・しかし売国をおしつけたがる。
・相手の立場や周りの状況を考えずになんでも言うから嫌われる。
・むやみに権利を振りかざす。
・1日平均1時間以上は政治の話。
・左翼仲間以外に友達いない。
・プライバシーに敏感で友達を自宅に呼ぶどころか住所も教えない。
・社会とあわせない。自分の偏狭な考えに固執。
・家族も崩壊。
・弟、妹から軽蔑されている(兄はいないことになっている)。
・鏡はよく見る。ナルシスト。周りからどう見られているかは別。
・貧乏人のはずなのに服や髪などのファッションにはお金をかける。
・彼女もいない。
・男女の差はない。
・昔からいじめっこ。
・小動物、昆虫を見ると虐待したくなる。
・愛読書は宮台、韓流、エロ同人誌、ゲーム雑誌。
・友達の多くは在日である。
・在日は仲間だ。
・自分と意見のあわない人はみな右翼扱い。
・司法試験を受けても憲法は独自の解釈ばかりするから得点源にできない。
・妄想癖がある。
・自分は貧乏人代表と思い込んでいる。
・もちろん、貧乏人の定義も曖昧。
330氏名黙秘:2006/07/06(木) 21:32:38 ID:v+gEOZtg
662 名前:氏名黙秘[???] 投稿日:2006/07/06(木) 21:28:22 ID:???
反復練習によって身につけた知識をベースに、先生の丁寧なフォローのもとでいろいろな応用問題をこなし、
ときには先生の驚くべき能力で見事な解決を示してもらい、それを真似る。

(略)

それができなければ、課題によって、生徒のゆとりすら奪ってしまうというのは避けるべきなんでしょうね。

by葉玉




先生の驚くべき能力で見事な解決を示してもらい
先生の驚くべき能力で見事な解決を示してもらい
先生の驚くべき能力で見事な解決を示してもらい
331氏名黙秘:2006/07/08(土) 02:04:25 ID:???
654 :氏名黙秘 :2006/07/06(木) 08:48:14 ID:???
ボツネタで難しい議論してるね。建物買い取りがなんたらかんたら・・。
この議論についていけるロー生いる?

655 :氏名黙秘 :2006/07/06(木) 08:54:56 ID:???
建物買取なんて瑣末なことは実務についてから調べればいいんじゃない?

656 :氏名黙秘 :2006/07/06(木) 08:57:16 ID:???
そうだね。ロー生は民法の基本だけやっておけばいいよ。



小手先の知識詰め込みに走らず、本質的な思考力を養うというローの方針は
確実に浸透している模様です。
332氏名黙秘:2006/07/08(土) 02:14:03 ID:???
ロー生のいいところ。
昭和女子大事件をマニアックな判例だと思い込んでたり、憲法で答案を書くとき国家賠償法の要件を知らなくても休止は通る
なんて本気で思ってるようなバカでも世間からは弁護士の卵だと思い込んでもらえる点w
333氏名黙秘:2006/07/08(土) 02:14:34 ID:???
>>332
wwww
334氏名黙秘:2006/07/08(土) 02:20:29 ID:???
憲法は判例の細かい理由付けまで、しらないと答えだせない
問題が新司択一で出題されたから、これからは、逆に、ロー生の方が
マニアックに判例詰め込むんだろうけどなw
335氏名黙秘:2006/07/08(土) 02:23:18 ID:6LNWfiKT
あの昭和50年代の丸暗記地獄に戻るのか。
336氏名黙秘:2006/07/08(土) 08:40:20 ID:???
>>332
さすがにそんな低レベルなのはいないんじゃないだろうか。

とはいえ、最近、2chのあちこちに「法律知ってるぜー」みたいな書き込みが増えたけど、
なんつうか根本的に浅知恵が多くて、注意しても全く自分のおかしさに気付かない人間が増えたのもローの影響なのだろうか・・・。

「黙秘権があるから、捜査段階で人定を黙秘・秘匿しても、不利益に扱うことはできない=逮捕勾留は違法」
みたいななんとも無意味であやふやな知識だけの書き込みが異様に増えた感じがする。
337氏名黙秘:2006/07/08(土) 23:21:56 ID:???
hage
338氏名黙秘:2006/07/08(土) 23:23:18 ID:???
>>332
それは、この板に昔からいた40代の馬鹿じゃねえか?
たしか、大宮ローに通っている塾講師。
339氏名黙秘:2006/07/08(土) 23:46:39 ID:???
>>338
いや、その手の事件は違う時期に複数起こってるからな・・・・。
とても単独犯とは思えん。
340氏名黙秘:2006/07/08(土) 23:53:35 ID:DKMb5tVF
darega hagedatte?

341氏名黙秘:2006/07/09(日) 23:53:54 ID:A+WgDF56
なんつうかロー生が増えたのか知らんけど、法律関係のレスは本当にレベル落ちたね
あり得ない結論出して批判されると、誹謗中傷だしさ。。。
俺、一応任官して修習生の指導の一端をさせられてるんだけど、ロー生は大丈夫なんだろうか。。。
57期58期のときは感じなかったけど、59期くらいから急に上位と下位のレベルの差がすさまじくなった感じがする。
ロー生はどんな感じなんだろう。。。
もちろん優秀な人間は制度や時期にかかわらずにしっかりしてるから心配してないんだけど。
342学部生:2006/07/09(日) 23:54:53 ID:???
ローって勘違い受験生が沢山いて
周囲の空気悪そう
343氏名黙秘:2006/07/09(日) 23:56:39 ID:???
>>341
まぁそんなもんでしょ
当初から予想できたことですよ
344氏名黙秘:2006/07/10(月) 00:55:44 ID:FP0j4+0w
>>343
確かに予想できたんだろうなって今更に思う。
実際、裁判所内部では、ロー制度に関する情報について、表面的な制度のものは回覧されてたけど、
ローのプレテスト?というか旧択一みたいな試験に対する結果は、全く回ってこなかった(回ってたのかもしれないけど。)。
裁判所が余りに無頓着というか「どうせ上位陣は変らないでしょ」って意識で、
きちんとした人なら問題ないって考えの下に、やばい層の人間に対する問題意識を持たなかったのが原因かなと。
裁判所で騒いでいたのは、裁判官室に修習生が入りきらないとかそういったものばっかりだったよ。

ただ、あの旧択一みたいなテストは、修習生でも答えられないだろうなーってのも多かったし、
問題自体が、ロー制度に対する過度の期待を反映していて、ちょっとどうかなーって違和感があったのは覚えてる。
なんつうか、旧司法試験に合格できる人間なら、その後の教育で自分達を超える人材に育て上げられるっていう、
根拠のない自信があったから、あのまま突っ走ったんだろうね。

修習生の面倒を見る若手の立場からすると、きちんとした人は確かにきちんとしてるし、驚異的な人材が多いのは確か。
旧司法試験よりも、ローの上位陣の方が、おそらくはしっかりしてんじゃないかと思ってる(自分のとき以上に)。

でも、法曹人口を増やすんだったら、底辺の層をどう教育するかってのが大事なんであって、
全くの純粋法理念的な回答しか引き出せない(この手の人はその結論自体が荒唐無稽なことが多い)ってのは、
やっぱりどうかと思うんだよね。

どんなに熱意があっても、知識のない医者に手術は任せられないのと一緒で、
どんなに熱意があっても、法的な素養に欠ける弁護士に事件は任せられないんだなって痛感してる。

ロー生の学校がどうだとうかは気にしないけど、こういったバランス感覚を教授様達がきちんと教えられるのかは、
裁判所限らず、法曹三者の協議会でもいつも議題に上るよ。それこそ飽きるくらいに。
ロー生には、司法修習してない教授に対する実務家達の意識がいかに低いかってのを理解してもらって、
今後の健全な法曹実務家になるためにどうしたらいいのかを、自分で考えてもらうしかない。
345 ◆2jlBzm2ohQ :2006/07/10(月) 01:01:01 ID:???
テスト
346ロー生 ◆2jlBzm2ohQ :2006/07/10(月) 01:01:43 ID:???
もう一回テスト
347旧試生 ◆FgVxu2g2FA :2006/07/10(月) 02:24:57 ID:???
じゃあ俺もテスト
348ロー生 ◆2jlBzm2ohQ :2006/07/10(月) 08:06:03 ID:???
>>347
アンタのテストは今週末だろう?
349氏名黙秘:2006/07/10(月) 08:43:56 ID:KALQ5wgH
>>344

寸評

もっともらしいことを書いてますが、要するに責任転嫁に終始しています。
「優秀な人は多いがそうでない人もいる」は試験というものが始まって以来
ずっと言われ続けていることです。何の意味もありません。
自身が関係当事者であるという自覚がないのは「意識がいかに低いか」の
自白に過ぎません。法曹養成の基本をもう一度考えてみてみましょう。
頑張ってください。
                                           以上
350氏名黙秘:2006/07/10(月) 08:55:20 ID:???
責任のとりようがないだろうにw
351氏名黙秘:2006/07/10(月) 13:25:30 ID:???
>>341 >>344
全体として読みやすい文章であり、貴殿の実力のほどが覗えます。

ただ、
>底辺の層をどう教育するかってのが大事なんであって
という貴殿が書いた文章の主題の前提となる部分のひとつ、
すなわち、
>57期58期のときは感じなかったけど、
>59期くらいから急に上位と下位のレベルの差がすさまじくなった感じがする。
ここの部分は、結論だけではなく、理由付けが欲しいところです。

57期58期はどうだったのか、それにくらべて59期の下位は何が出来ないのか。
部外者である私達にはその差を知りえませんので。
352氏名黙秘:2006/07/10(月) 20:07:59 ID:???
実際、58期は丙案ありなので、一番下は1800番ぐらい。
他方59期は丙案なしなので、一番下はガチで1500番。
一番下のレベルは59期の方が高くても不思議はない。

もちろん論文の順位と実務修習の出来は比例しないという可能性もあるが、
だとしたら論文式は何を見てたんだという話にもなる。
353氏名黙秘:2006/07/11(火) 06:15:29 ID:4mM+mIfD
>論文式は何を見てたんだ

運と実力。
354氏名黙秘:2006/07/11(火) 16:29:48 ID:???
多分、丙案かどうかってのはあんまり関係ないんじゃないか?

むしろ、ローの開始にともなって本来あるべきレベルの人間が抜けたって
考えるほうが素直なんじゃないか?
だから本来的に受かるべき上位と本来なら受からなかった下位が入り込んだ、
って思うのだけれど。
355氏名黙秘:2006/07/11(火) 16:37:51 ID:???
【社会】 "警官をボコボコにした凶暴高校生&土木少年、発砲され1人ケガ"で、実況見分…静岡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152584799/
356氏名黙秘:2006/07/11(火) 18:21:07 ID:???
いずれにしろ、僕らの七日間戦争の時のリエちゃんのかわいさは異常
357氏名黙秘:2006/07/11(火) 18:38:26 ID:???
いずれにしろ、19歳のデビュー時の椎名舞ちゃんのかわいさは異常


358氏名黙秘:2006/07/11(火) 19:27:16 ID:???
いずれにしろ、モンスターに育てられた時のダイかわいさは異常
359氏名黙秘:2006/07/11(火) 20:05:41 ID:???
年齢のばれるスレ
360氏名黙秘:2006/07/11(火) 23:31:43 ID:???
303 名前:氏名黙秘 :2006/07/11(火) 23:28:42 ID:???
ローには様々な人種がいる。
法曹2世は学部ストレートでリッチな学生生活を満喫。
学費・予備校代・生活費はもちろん親餅。
三振しても、またローに入れば無問題。
愛車はレクサス・メルセデスって香具師が多い。

他方、社会人からロー特攻って馬鹿は貧乏。
学費も借金、生活費もキツキツ。
三振したら一家心中。
愛車は自転車が多数派。
361氏名黙秘:2006/07/12(水) 05:30:12 ID:???
303 名前:氏名黙秘 :2006/07/11(火) 23:28:42 ID:???
ローには様々な人種がいる。
法曹2世は馬鹿だから下位ローがやっと。
学費・予備校代・生活費は親餅だが、親から小言で干渉されまくり。
三振しても、またローに入るつもりだから、結局合格しない。
愛車は中古のレクサス・メルセデスって見栄しか残ってない香具師が多い。

他方、社会人からロー特攻ってすごい。
学費は免除、貯金が桁違いだから生活費なんて余裕。
気迫が違うから、そもそも三振もしない。
愛車はフェラーリ・ロールスロイスが多数派。
362氏名黙秘:2006/07/12(水) 08:23:52 ID:???
ロールスロイスなんかで通学したら
馬鹿だと思われるだろうな
363氏名黙秘:2006/07/14(金) 01:28:48 ID:???
190 :氏名黙秘 :2006/07/13(木) 23:50:09 ID:???
今日1期の先輩に聞いたんだが、慶應ロー1期は、新試短答落ちが一人も出てない可能性が高いらしいぞ
マジか???予備校模試で上位者が多かった(らしい)とはいえ、全員短答通過というのは俄かには信じがたい驚愕の結果なんだが、、、

誰か他に情報持ってるやついる?
364氏名黙秘:2006/07/14(金) 02:28:42 ID:???
>>344
おそらくレベルは全然違います。
旧試験みたいにゴミ同然の答案はほとんどないと思います。
純粋未収ですら市販のA答案集なるものは落ちた人の答案集だと
勘違いする人がいる位です(実話)。
ちなみに自分のローから修習行った人はローでは中〜下位の成績でした。

365氏名黙秘:2006/07/14(金) 06:37:38 ID:???
「ゴミ」にもなれなかったんだろ、あんたw
366氏名黙秘:2006/07/14(金) 08:05:10 ID:???
>>364
なぜ旧試験を受験して合格しないのだろう???

>ローでは中〜下位の成績
で合格できるのに。。。


        |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎__ヽ
    レ'´从リ从!〉
_ ムl从ト゚ ヮ゚ノ! 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
367氏名黙秘:2006/07/14(金) 08:14:28 ID:???
>>364
休止組みはバカだって発言する香具師って憲法に国家賠償の要件はいらないだの素敵な発言をかます
方々ばかりでいつも感動させられてますw
ところで批判能力という言葉はご存知でしょうか?少しは自分の頭で物を判断されたほうがいいですよ。
368氏名黙秘:2006/07/14(金) 13:02:08 ID:???
>>364
>ちなみに自分のローから修習行った人はローでは中〜下位の成績でした。

ローは手を抜いていたということだな。
369氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:11:24 ID:???
>>367
休止組が馬鹿だって言ってるわけではないです。
勉強の仕方がひどすぎるだけ。ローでも休止でもレアな人はいるでしょう。
休止の方が多そうですが。一部の発言で全てを判断してしまうあなたは
批判能力という言葉はご存知?ww
>>368
必死だったwwそしてそれまでいかに無駄なことをしてたか悟ってた。
>>366
休止が楽だから受けるって人はいます。
自分は前期独禁・証取・租税等の勉強大変なのが分かってたので受けません
でした。今さら休止の試験勉強してもあまり意味もなさそうだったし。
370氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:16:29 ID:???
旧師択落ちでローへ逃げ出した香具師は旧師をバカにしないと自分の尊厳が保てないんだな

371氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:18:18 ID:???
>>369
楽ならそっちで受けるだろ。普通。
それに冗談抜きで1年でも早く実務に出られるならそうした方がいいよ。
372氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:20:47 ID:???
保ててるよwローきて満足してますw
俺自身は休止は無駄だし、休止の答案は本当にゴミばかりだとは
思うけど、受験生が馬鹿だとは思ってない。
犠牲者なだけ。

373氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:22:37 ID:???
   笑義義義義義義義義義義義義義義義義義田
  一義義義義義義義義義義義義義義義義義義義義リ
 一義義義義義義義義義義田笑も笑森田義義義義義も
 田義義義義義義田笑ももタととタとタタモも田義義義義
て義義義義田笑もモモタとととととととタとタモモも田義義も
田義義義義笑もモタタとととリリてリてととととモモもも義義も
義義義義田ももモタとととリリリリリリててととタタモモも義義も
義義義義笑ももモタとととリリリリリリリててとととモもも森義田
義義義義笑ももモタとととリリいリリリリててととタタモもも義義一
義義義義笑ももモモタととてリいいリリリいリてとタモモも田義リ
義義義義笑ももモタタもモタとリリリリリリリてととタモもも田義
義義義義もももも笑笑笑田田笑もとリリてとも田田笑笑笑義て
義義義義田田田田義義義義義義森タも森義義義義義義義森
義義義田森田義義義義義義義義義義義義義義義義義義義笑
笑義義森笑笑田義義義義義義義義笑義義義義義義義義森
も笑義森も笑森義義義義義義義義笑モ義義義義義義義義
とも笑笑ももも森義義義義義義義笑とと田義義義義義義義
も笑笑笑ももモ田義義義義義義笑タてと笑義義義義義義も
タもタ笑ももモタモ義義義義田もてタてリモも義義義義義笑
モタも笑もモモとリリリリリてモタとタていてもモタタタととタも
タとモももももモととととももモもも笑モタも笑もももタとタタモ
タてともももももももも笑もタとととモ笑森笑ももも笑もももタ
一リリもももももも笑笑ももモととててとタモももも笑笑笑も
    いもももももももももももモタととタももも笑笑も笑も
     てもももモもも田義笑タタてととモも田義笑ももも  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      モもももモモタ笑もも笑森笑笑田義笑もモもタ < んなーこたーない
       てもモモタととももタとリててモ笑ももモもも    \_______
        てもモととてとモモタもももももももともモ
         いもとてリリとモもももももももモとも一
          一もとてリリリリてとととととタタも一
374氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:25:24 ID:???
>>372
ゴミも書けなかったから、ローに行くことになったんじゃないの?
375氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:25:31 ID:???
>>371
だから受けてるヤツいるって。未収でも。
今はじっくり学びたいってヤツもいるわけ。
日本を代表する実務家が教えてくれるわけだから。
ローきてきちんと学んで、紳士に受かるのが目標なんだよ。
376氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:27:59 ID:???
>>374
そうです。合格者答案とかってレベル高いとか思ってた。
なつかしいっす。
377氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:35:31 ID:???
>>375
じっくり学ぶなら実務に就いてからでもいいだろ。
業界の行方を考えると、仕事としてやるなら1年でも早いに越したことはないんだよ。
(就職、新規顧客開拓etc)
378氏名黙秘:2006/07/15(土) 04:17:02 ID:???
今独禁・租税・労働やってる。実務ついてからももちろん勉強するよ。
ただ勉強に専念する時があってもいい。実務家みんな実務についたら
勉強なんてできないから今のうちにやっておけっていうよ。
379氏名黙秘:2006/07/15(土) 04:17:44 ID:AbVBoUit
結論から言えば法曹の勝ち組といわれる人たちは
2ちゃん見て喜んだり書き込んだりしないよね。
380氏名黙秘:2006/07/15(土) 04:23:50 ID:???
>>379
 じゃ今日でやめます。本当に。
 余計なお世話だけど、お前もやめたらw
381氏名黙秘:2006/07/15(土) 04:26:30 ID:???
俺も2ちゃんしばらくやめようっと
半角以外
382氏名黙秘:2006/07/15(土) 04:27:50 ID:???
>>381
休止受験生?
383氏名黙秘:2006/07/15(土) 04:42:56 ID:???
急死です。択落ちです。
勉強しろよって感じです。
最近はロースレばかりで、いくところがなくなってたし
いいきかいかも。
384氏名黙秘:2006/07/15(土) 09:39:09 ID:???
>>376

最高裁のほとんどの判決文なんて小学生でも書けるって思うでしょ?
385氏名黙秘:2006/07/15(土) 10:31:17 ID:Ez3142Pe
>>376

あなたの答案を書いてください。「今」は合格答案なんて楽に書けるでしょう。
一問10分で解けるから時間は大丈夫です。
全文は大変でしょうから「詳細な」答案構成で十分です。
折角ですから今年度の問題からでも構いませんが。

ちなみに私は旧試の合格答案はレベルが高いと思っているので書けません。

是非ほら吹きでないことを証明してください。
386氏名黙秘:2006/07/15(土) 10:36:38 ID:???
>>385
まぁほっといてやれ。
サッカーとかで柳沢のあれが小学生にもできるシュートだと、
外からだと見えるのと同じだろう。
387氏名黙秘:2006/07/15(土) 16:21:29 ID:???
>>376
教授の話を聞いていて
裁判官って馬鹿ばっかだと思ってるんでしょうね。
(笑)
388氏名黙秘:2006/07/15(土) 19:48:12 ID:???
これで決着をつけろ

ttp://www.newspace21.com/mix/btl.php
389氏名黙秘:2006/07/16(日) 07:25:18 ID:???
>>376
お前のせこさ、醜さが文章に表れちゃってるよ。リングに上がれないなら
黙って見てろってwww紳士の答案構成さらせとは言わないからよ。
旧試験の答案構成さらしてもあげあし取り合うだけで、何でお前らの答案が
評価されないかはわからないまま。次の問題は未収者でも分かる話。
刑法の過去問&百選にのってる。なぜもともな答案が書けないか考えて見ろよ。
共同正犯者A、Bにおいて、Aには正当防衛(判例の事案は過剰防衛)
が成立するが、Bには成立しないとの結論をどう説明するか?
「違法は連帯、責任は個別」っていうのと矛盾しないか?
判例は正当防衛の要件を別個に考えるとのみ述べて、理論的説明は
学説にゆだねた。調査官解説にはいくつかの筋が載っていて、読めば
誰でも理解できる。
大事な事は問題点を示せるかだけ。説は何だっていい。
390氏名黙秘:2006/07/16(日) 07:30:01 ID:???
加算説と控除説を覚えたての未修か・・・可哀想に。
391氏名黙秘:2006/07/16(日) 08:01:50 ID:???
糞ベテの虐殺が始まりまつ
虐殺レースに参加すらできなかった人がこのスレに粘着(ry
392氏名黙秘:2006/07/16(日) 08:03:09 ID:???
7/16,17昼にロー煽りしてるのは哀れな択一落ち
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1152966177/
393氏名黙秘:2006/07/20(木) 04:29:05 ID:XI7k0onQ
2006年度の合格枠500人
2007年度の合格枠300人
2008年度は何人になるんでしょうか?
300人は枠を残すって噂を聞きましたが本当でしょうか?
394氏名黙秘:2006/07/20(木) 08:36:21 ID:???
>>393
嘘です
395氏名黙秘:2006/08/01(火) 18:34:21 ID:???
@東大法
ご存知「赤門」。法学部最高峰にして最高学府所属の法科大学
。最早、多くを語らずとも誰もが認める地位。
庶民から妬まれることの多い大学でもある。民は愚也。

A中央法
ご存知「白門」。私立法学部最高峰にして鉄の記録を持つ。
(累計司法合格者五千人以上は東大・中大のみ)
昨年度現役合格14名は圧巻。東京地検特捜部は彼等のOBが創設。
各省庁幹部数で検察庁のみが東大以外の出身者で占められる…
そう、中大OBである。最高裁判事を輩出・私立初の事務次官もここから。
今年、法曹志望者の為の「法職講座」を逸早く開設。
資格試験勉強施設「炎の塔」を建てて改革を進める。

B京大法
ご存知「西の巨頭」。ここも多くを語る必要は無い。
旧帝時代にの法科が置かれたのは東大と京大のみ。
司法試験において東大を超える合格率を叩き出した唯一(かも)の存在。
アンチ東大、我こそが京大也。
396氏名黙秘:2006/08/01(火) 18:34:54 ID:???
C早大法
ご存知「私立の雄」。
司試合格者数でここ10年以上私立のトップの座についている。
その地の利を生かしダブルスクールを行う者が多いと言われるが、
そんな金持ちばかりは居ない。ただの煽りと妬み。
累計司法合格者も3千人を大きく超える実績を誇る。
心配点と言えば昨年度現役合格者数(在5・6含む)で
中央に大きく水をあけられた事(1桁だった)位。

D慶應法
嘗ての「お荷物学部」は今や「私大トップ合格率学部」になった。
優秀な生徒を多く抱え、毎年のように合格率で私大トップを直走る。
教授陣の割に合格率が高いのはもう無条件で拍手を送るしかない。
ボンボンが多いと言われるが、平均年収で早稲田を僅かに上回る程度。
国T採用率も私大トップ。何が彼等を変えたのか!?
397氏名黙秘:2006/08/19(土) 20:03:31 ID:???
po
398氏名黙秘:2006/08/19(土) 20:05:04 ID:???
no
399氏名黙秘:2006/08/19(土) 20:06:11 ID:???
ko
400氏名黙秘:2006/08/22(火) 13:59:19 ID:???
いいもわるいもないよね〜
401氏名黙秘:2006/08/24(木) 22:34:33 ID:???
だいたいローにいる30代ベテの多くは下のような感じでないか?

1.大学入学から2年生後半くらいまで。
  司法試験合格を目指す。
  青い青い青年は自分の頭の良さに酔いしれて、痛い発言を繰り返す。
2.4年生頃ないし卒1卒2あたり。
  択一に初合格。
  ますます痛さが増す。家族にまで国民主権における主権概念につき議論しようとする始末。
3.<暗黒時代>
  択一には合格するようになったが、論文の壁が相当厚いことにやっと気づく。
  起床→勉強→バイト等のサイクルで勉強を繰り返し、1日で話をしたのは、母親だけという生活が4、5年続く。
  だいたいこの辺りで人格が曲がりだす。
  この頃は知識も相当あり、択一合格者であるということから、後輩に勉強を教えだす。ただ、その後輩はウザがる。
  大学時代に彼女がいた者はだいたいこの頃に別れを迎える。
4.20代後半。
  ちらほら仲間うちから合格者が出る。顔で笑い心で泣く。
  この頃から冠婚葬祭に出ることを嫌がるようになる。
  勉強時間はかなり少なくなり様々な遊びにふけ始める。1年で民法を1周させることすら困難になる。
5.30代突入。
  <価値観の変容>を迎える。
  もう地位や名誉や権力などどうでもよくなる。
  公園で夫婦が小さな子供を連れてお弁当を食べる姿に微笑みを感じるようになる。自分は賢くもない普通の人だったんだと気づく。もう手遅れ。
  「○才で神童、○才で普通の人」という格言が身にしみる。かつての人は偉大だなと…
  <暗黒時代>を未だ引きずった人は、朝から晩まで2chを興じる。


402氏名黙秘:2006/08/24(木) 22:36:47 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。。
403氏名黙秘:2006/08/25(金) 23:54:43 ID:???
>>401
性格わる
404氏名黙秘:2006/09/04(月) 21:50:22 ID:???
405氏名黙秘:2006/09/05(火) 18:18:26 ID:???
>>401
ずいぶん自虐的だなお前w
406氏名黙秘:2006/09/12(火) 22:40:52 ID:???
■学費が高い(国公立で1年80万、私立で120〜300万)
→奨学金で十分支弁可能

■社会人は会社辞めないと入れない
 社会人は事実上、経済的に余裕のある社会人しか法曹になれなくなる
  →仕事の片手間にやっつけ勉強したような素養の低い人間が法曹になるなどふざけてる。
   サラリーマンの片手間に勉強したような医者に診てもらいたいか君は。

■ローのみでは新司法試験に受からないので予備校に通わなければならない
 そうすると経済的に二重負担となり、金持ち以外司法試験に受からなくなる
 貧乏人は結果的に法曹になれなくなる
  →ローのソクラテスメソッドで受からないのは当たり前。しかし、それで埋まらない穴は
  学者の書いた基本書と論文で埋めるもので、予備校へ行くなど言語道断。

■法律を知らない人が未修でローに入ると1年で法学部生と同等の学力を身につけなければならない
 実質的に不可能なので、未修者は受験回数制限のある新司法試験で不利になる
  →もともと未修は能力のずば抜けた者が応募するのが前提。
  法学部4年間やってきた人間に1年で追いつくカリキュラムなのだから当然。

■どこのローを出たかにより差別化が行われる
 将来は東大ロー出身者を頂点にヒエラルキーが形成される予定
 地方の私立ロー主新車は事実上、検察官・裁判官になれなくなる
  →現在でも無名大学卒業者は検事判事にはなれない。何も変わらない。
   怯えているのは学部は有名大学なのに実力不足で格下のローにしか入れない不勉強者だけ。  

■大学により授業内容に大きな差がある
 研究者教員・実務者教員の質・量、少人数教育の程度により理論と実務それぞれについて差がはなはだしい
  →だから入試で頑張っていいローへ行くべき。アメリカのローでも学校間格差は当たり前。
407氏名黙秘:2006/09/12(火) 22:46:00 ID:???
■初期の7〜8割の合格率というのは詭弁で合格率ははるかにそれより少なくなる
 ロー組みは結集しやすいので法務省に署名を提出し、合格人数が増やされた
 現行組みは結集しにくいので署名も集めにくい。
 その結果当初より大幅に現行組みの合格人数は減らされることとなった
  →もともと経過的救済措置の現行に人数を割り当て続ける必要はない。
  他の資格試験や大学入試では制度改正に際しての経過措置は1年が普通であり、
  5年以上も経過措置を続ける司法試験はむしろ異常。

■体障害者は法科大学院に入りにくい
 大卒でなければローは入れない。
 例えば全盲の人の場合、全盲の人が大学に入るのさえ大変な苦労を要する。
 大変な苦労をして頑張って卒業してもローに入れるか保証はない。そういう人を特別枠で入学させるローは少ない。
 事実上障害者は法曹になれなくなる
 旧司法試験ではそういう差別はなかったので実際に大変な努力をして弁護士となった全盲の方もいる(例えば竹下義樹氏)
  →どの大学でもバリアフリー化は一般社会より進んでいる。エレベーターや身障者トイレの設置はあたりまえ。
  それで就学できないのなら、合格しても修習も実務も無理。

■極道出身大平光代弁護士・暴走族出身金崎浩之弁護士などのような個性ある弁護士が全くいなくなる
  →制度が変わったくらいで発揮できない個性ならどうでもいいのでは?
  大平が現代に受験していれば予備試験を突破してでも弁護士になるでしょ。

■英語や自己推薦文などの法律と関係ない部分で選別され、ローに入れない人間は事実上司法試験を受けられなくなる
  →英語みたいな当然備えているべき素養や、推薦文程度の者が用意できない人が法律だけ暗記して
  法曹になるのは異常では? 欧米の大学院への留学なら推薦状数通はあたりまえだけど。
408氏名黙秘:2006/09/13(水) 10:27:11 ID:???
>>406-407
>アメリカのローでも〜
>欧米の大学院への留学なら〜

欧米か!


ローマンセー!!!
409氏名黙秘:2006/09/13(水) 10:38:15 ID:???
ローは人間関係のストレスがデメリットだな。
上位ローに行けばいいだけかもしれないけど。
410氏名黙秘:2006/09/13(水) 10:48:46 ID:mln3QBND
■ローのみでは新司法試験に受からないので予備校に通わなければならない
 そうすると経済的に二重負担となり、金持ち以外司法試験に受からなくなる
 貧乏人は結果的に法曹になれなくなる
  →ローのソクラテスメソッドで受からないのは当たり前。しかし、それで埋まらない穴は
  学者の書いた基本書と論文で埋めるもので、予備校へ行くなど言語道断。





自力で埋められるなら最初からローなど要らん。
旧司法があるうちは旧で、予備試験が始まったら予備で合格。

これが本当の実力者ということになる。
411氏名黙秘:2006/09/13(水) 10:49:24 ID:???
三振してあきらめるやつは意外と少ないと思う。
就職も厳しいなら他に身の処しようもないやつばかりの筈。
ローのベテ化と予備試験浪人の増加が予想される。
412氏名黙秘:2006/09/13(水) 10:51:09 ID:???
>>411
いま20代後半くらいが三振しても30才くらいだからあり得るな。
413氏名黙秘:2006/09/13(水) 11:01:43 ID:???
ローのノルマをこなすことが新試験の合格につながらなくなる。
教授は競争原理から守られている。
結局予備校が結局合否の鍵を握る事になる。
414氏名黙秘:2006/09/14(木) 01:50:38 ID:???
身体障害者は旧を受ける以外に道はない?
415氏名黙秘:2006/09/20(水) 09:55:56 ID:???
ローなんか金と時間の壮大な無駄
416氏名黙秘:2006/09/21(木) 17:37:51 ID:SDNTXlvo
合格率が出たので
それを元にもう一度真剣に議論してみようか。
417氏名黙秘:2006/09/24(日) 22:46:38 ID:???
ある大手法律事務所に勤務する弁護士は、新試験1期生に期待する。

 「ここ数年は特に、予備校に教えられた論証パターンを暗記すれば受かる旧司法試験の
弊害が顕著だった」と振り返る。「入所してくる若手弁護士に基礎的なことを質問しても
、答えられないことが多い。記憶だけでやってるから試験が終わったらどんどん抜けてい
く」とみる。

 「それに比べ、夏季研修で事務所にくるロースクール生は、自分の頭で考える優秀な学
生が多く、ウチの1年目の弁護士より使えるかもと感じた」と話す。
418氏名黙秘:2006/09/24(日) 23:36:41 ID:???
【新提案】
法学部の他に、実務法学部を新設する。ローは廃止する。
受験回数制限は、実務法学部卒業後、5年以内に3回。
これで、もし3振してもまだ25〜27歳。なんとか再起できる。
河合塾や代ゼミは儲かるが、LECやセミナは撤退www
 
これなら金もかからないし、いいと思うんだが…
419氏名黙秘:2006/09/25(月) 01:01:13 ID:???
>>417
このコメントした弁護士って記者をおちょくってるのかも。
420氏名黙秘:2006/09/28(木) 00:08:41 ID:???
>>419
おちょくってる
421氏名黙秘:2006/10/02(月) 10:11:53 ID:???
ヴェテ
422氏名黙秘:2006/10/11(水) 20:02:24 ID:???
■ ■■■■■ ■■■■■
■ ■ ■
■ ■■■■ ■
■ ■ ■
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■
423氏名黙秘:2006/10/18(水) 13:23:15 ID:???
妹だと思ってパンツずり下げたらソビエトだった
424氏名黙秘:2006/10/28(土) 01:49:07 ID:???
>>406
>■学費が高い(国公立で1年80万、私立で120〜300万)
→奨学金で十分支弁可能

これは、無い
生活費はどうする?
書籍代、法科大学院修了後の生活費は?
修了後のニート時代の奨学金の返済は?
予備校代は?
425氏名黙秘:2006/10/28(土) 01:52:53 ID:???
>>407
>どの大学でもバリアフリー化は一般社会より進んでいる。エレベーターや身障者トイレの設置はあたりまえ。
  それで就学できないのなら、合格しても修習も実務も無理。

いや、大学が一般社会よりも障害者や弱者にやさしいなんてことは無いよ・・・
あまりにも脳内お花畑な妄想だな

>制度が変わったくらいで発揮できない個性ならどうでもいい

無茶苦茶な意見だなw
制度で個性の発揮できる余地は変わるんだよ
それを「どうでもいい」とは・・・
426氏名黙秘:2006/10/28(土) 01:54:34 ID:???
>>409
いや、東大でも京大でも人間関係は厳しいよ
上位だの下位だの関係なし
427氏名黙秘:2006/11/04(土) 19:01:30 ID:???
いや上位ローは人数多いから、下位小規模ローに比べれば人間関係においてもマシ。
428氏名黙秘:2006/11/05(日) 02:16:56 ID:vS3RZa2O
               ‐─---   _
          , ' ´          ` ヽ、
         /´  / :  /     ヽ   \
        /.:/ / .:./ .:.:. /:. .:. l:. :.  !  ヽ.  ヽ
       ノ:..l .:l .:.,' :.:.:.:.:/':.: :.:.:.ハ:. !:.: i:. :. ',  ハ
      Cゝ<:!:.:l::.:.l.j:.-:ナト: :.,.:.! | l」_: l:.: !.:.l :. l
      /ヘ.イ:| :.!イ| !:.:./_ji:. .:/:l  |´!l:.:7ヽ、l:. | !:. i|
.     /" :.:.!:ヽ:.',:|l イテ勺ト:./ リ  ィ‐テく |:. l:./ !:.:.j|
     /:. .:.リ:.:ハ:.:.!`ヽ_;;::ノ '    { :::ゝハ|:.//:.:/ ;イリ
.    l:!: .:/:.: ヘ._トヽ      !   `¨''' ./〃/!/ ハ   私はお兄ちゃんのこと大好き
.    レ:.;.イ:.: :..:. !|:小    r--,    ムレ':.: |:.|:. !|
    V |:.:. :.:.:.l|:!:.l:丶、   ` ′   ,.イ:./:.!:.:.|!:ハ: l:|   ひとりの男の人としてだよ?
      ヽ:.lヘ :.|!ヽ:!.:.:.:|>.、 ._ ,.r<.:.l://イ:.〃 Vリ
       ヾ!ヽ:!l从:N:リ\ __ノ!:./ル/"j:/"  '
     ,ィヘー―--―<   }  KYー'´ー"r‐、
    /⌒ヽ\      弋ー大ー<|    ヽヘヽ
    /   ヽ \      ∨   ̄}_|     } ハ.ヽ
.   l     ヽ ヽ      ∨ ̄ ̄}|      // | |
429氏名黙秘:2006/11/05(日) 06:35:36 ID:???
理工系大学院より学費の高い法科大学院。
論文書かずに博士号が取れる法科大学院。
予備校生である院生ばかりの法科大学院。
卒業時の内定率が0%である法科大学院。
430氏名黙秘:2006/11/05(日) 07:33:52 ID:???
>>429
嘘博士だけどね。学士とアカデミック修士の間。
しかも、学位としての評価はゼロ。
431氏名黙秘:2006/11/08(水) 15:36:39 ID:???
age
432氏名黙秘:2006/11/08(水) 15:38:34 ID:???
>>430
留学と進振りには一応使えるぞ。。。
433氏名黙秘:2006/11/22(水) 16:56:29 ID:???
結局、実務家じゃない学者が教えるなら学部と同じだよなあ。
そりゃローも予備校に流れるよ。
434氏名黙秘:2006/11/30(木) 10:35:38 ID:IC+/NgH4
能力があるやつが合格するのが司法試験の
いいところだったのに、時間をだらだらかけただけの
ロー生が有利になっちゃったね。
くだらね。
435氏名黙秘:2006/12/26(火) 11:45:17 ID:VvyvWYN2
age
436氏名黙秘:2007/01/16(火) 00:11:18 ID:???
***
437氏名黙秘:2007/01/19(金) 22:17:35 ID:orYQRGWk
京大の入試差別

最終合格者に関する諸分類
(1) 平均年齢 24.9歳 (平成19年4月1日現在)
法学未修者枠 27.6歳
法学既修者枠 23.7歳


(2) 出身大学別 合格者数
  京都大 121名
大阪大 24名
同志社大 11名
早稲田大 11名
神戸大 10名
東京大 6名
慶應義塾大 6名

新試は合格しやすいんだから、当然自校卒業生優先になっていくだろう。
京都大学は、すでにやってる。
さすが、砂糖、中妨、堀田、根来といったどうしようもない奴らを出した大学のことはある。
やることがせこい。
438氏名黙秘:2007/01/23(火) 04:53:06 ID:???
>>434
試験の能力だけな
実務と関係ない
439氏名黙秘:2007/02/11(日) 00:31:34 ID:???
ローの方が勝っている点   バカでも受かる
旧司法の方がよい点      その他全て
440氏名黙秘:2007/02/11(日) 00:35:22 ID:???

リスクの大きさを考えたことある?

旧司法試験は在学中に受験できたから、修士まで大学に残れば新卒カードを維持したまま
受験しつづけられたんだよ。で、ダメなら経歴的に無傷に就職もできた。

新試験だと、法科大学院修了後じゃないと受験できない。
つまり、誰もが一度 「無職」 になる。
で、複数回受けてると、すぐに30歳近い年齢になる。しかも新卒カードなし。
もう、経歴的にボロボロで、まともな転進先はないんだよ。

441氏名黙秘:2007/02/11(日) 00:38:47 ID:???
弁護士・元司法研修所教官

私は、高校、大学とも夜間学校に学び、昼は職に就きながら司法試験を受験した。
1966年4月に弁護士登録したが、当時、合格者の3割くらいは有職者であったと記憶している。
たとえ家は貧しくても、親の苦労や社会を直視して法律家になろうと大志を抱き、努力さえすれば
法曹になる機会を与える。それが本来の司法試験ではないのだろうか。私は1998年度から3年間、
司法試験の考査委員をしたが、ロースクールを必要とする問題があるとは感じなかった。
ロースクールの授業料は年間で私立が200万円、国立でも100万円を超えるので、入学できるのは
裕福な家庭に限られることになるうえ、法曹を志す者からすれば、ロースクールの入学試験と進級
試験、さらに司法試験がある。予備校の弊害もいっそう助長される可能性がある。
では、ロースクールはいかにあるべきか。司法試験受験予備校にとって代わるのではなく、今後の
大量な司法試験合格者や行政、企業の従事者を対象にして知的財産法とか行政法などの高度な
専門分野についての教育と研究の高度教育機関とすべきである。

ttp://ac-net.org/dgh/doc/dgh-info-1.html
442氏名黙秘:2007/02/11(日) 00:40:40 ID:???

旧試験なら、学部3年、学部4年、修士1年と3回受験して失敗しても、
経歴的に傷を付けずに、「新卒カード」を使って、民間就職できたけどな。

法科大学院制度の場合、法科大学院を修了しないと、そもそも受験ができない。
修了時点で24歳〜25歳。で、3年受験して失敗すると、27歳〜28歳。
しかも、「新卒カード」なしの、単なる無職(orフリーター)。 経歴は傷だらけ。

あぁ、「法務博士」 とは履歴書に書けるかwww

443氏名黙秘:2007/02/11(日) 17:40:44 ID:???
日弁連の予測では50年後に弁護士は今の5.6倍に増加!!
http://blogs.dion.ne.jp/verfassung/archives/4596372.html


人口は50年後には9000万人を割り込みます
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20061221ik0a.htm


仕事は減ることが確実なのに弁護士だけ大量に増加ですか。
何を考えているのでしょうね。
444氏名黙秘:2007/02/12(月) 22:09:55 ID:???
新司法のよいところは択一であまり落ちないところだね。
旧司法は実力者でも択一で落とされ、諦めた人もいる。
445氏名黙秘:2007/02/12(月) 23:26:15 ID:???
択一で落ちる時点で実力者じゃないだろ
446氏名黙秘:2007/02/12(月) 23:30:23 ID:???
何を馬鹿なこといっているのか理解できないね。
司法試験考査委員の中にも択一落ちがいっぱいいる
という事実を知らないのか?
447氏名黙秘:2007/02/12(月) 23:34:04 ID:???
択一すらとよく言われるが、簡単とは思えない。
簡単か?
448氏名黙秘:2007/02/12(月) 23:35:09 ID:???
おれは簡単だったが<択一
初受験で合格したし(論文は落ちたけど)。
449氏名黙秘:2007/02/12(月) 23:38:28 ID:???
>>448
へえ。そういう人もいるんだね。
俺はあの刑法がどうしても合わない。
作ったやつ死ねと何度思ったかw
450氏名黙秘:2007/02/12(月) 23:42:48 ID:???
おれは50期代後半だけど,択一はある程度勉強すれば受かって当然という扱いだったぞ。
今はあのレベルで難関扱いなのか?
451氏名黙秘:2007/02/12(月) 23:44:12 ID:???
刑法なんか論理問題だから初学者でも数ヶ月で合格レベルに達すると思うが。
憲法は基本原則つかんでいれば,国語力されあればすぐ取れるようになる。
民法はそうはいかない。知識が要求されるから。
452氏名黙秘:2007/02/12(月) 23:44:31 ID:???
50期代後半って、一番択一が簡単だった頃だろう。
453氏名黙秘:2007/02/12(月) 23:45:06 ID:???
その分ボーダーが高いんだろ
アホか
454氏名黙秘:2007/02/12(月) 23:47:14 ID:???
まあ得意な人に聞けば簡単と言うだろう。
苦手な人に聞けば難しいと答えるだろう。
455氏名黙秘:2007/02/12(月) 23:49:04 ID:???
得意か苦手かはさておき,択一に落ちる程度の人間は法曹にふさわしくないだろ
456氏名黙秘:2007/02/12(月) 23:53:23 ID:???
>>455
ということは新試験の合格者は法曹に相応しくない人がたくさんいるということですね?
457氏名黙秘:2007/02/12(月) 23:53:52 ID:???
いわずもがなだろ
458氏名黙秘:2007/02/13(火) 03:02:26 ID:Tavhx4jS
旧試時代の精選された法曹に比べ、大増員後の新試で選抜された法曹の質が落ちるのはしゃあない
459氏名黙秘:2007/02/13(火) 03:35:16 ID:???
択一に通らないというやつ、基本書読み込み・判例潰し・過去問グルグル・
肢別グルグル・択一模試参加・択一六法チェックとかやってるか?
択一が簡単とか言ってるやつはそのくらいやってるぞ。
やることやったうえで45点以上取れないなら、適性がないと思われ。
460氏名黙秘:2007/02/13(火) 09:27:10 ID:PYT2rK8G
新試験って択一に落ちる程度でも受かるのか
司法界オワタ
461氏名黙秘:2007/02/13(火) 09:49:54 ID:???
>>460
択一が8年連続30点台の奴
論文成績がGの奴
この2人が新司法試験に合格しているww
そのレベルだよ。
462氏名黙秘:2007/02/14(水) 01:46:43 ID:???
アフォな質問で悪いけど、ロー出の弁護士と司法書士なら、ロー出?
それとも司法書士?
463氏名黙秘:2007/02/26(月) 19:10:42 ID:???
死ねアホ
464氏名黙秘:2007/02/26(月) 19:55:15 ID:???
択一むずいぜ!時間きにしないで6〜7割orz
初学者だけど。
でも結構いい問題たくさんあるねぇ。過去問やってて楽しい。
465氏名黙秘:2007/02/26(月) 21:01:31 ID:???
>>462
正直、下位合格者の知識の比較だけなら司法書士かと。
上位比較なら新司法試験の合格者(こちらは上限が全然上)。
466氏名黙秘:2007/04/01(日) 00:09:08 ID:???
o
467氏名黙秘:2007/04/01(日) 01:24:06 ID:???
4
468氏名黙秘:2007/05/04(金) 22:03:26 ID:???
0
469氏名黙秘:2007/05/20(日) 21:27:17 ID:gBAqW/kN
s
470氏名黙秘:2007/05/20(日) 21:32:49 ID:???
>>461
それ、ローの勉強で実力が伸びたから受かったんだと思う
471氏名黙秘:2007/05/20(日) 21:34:49 ID:???
>>460
うらまやしい、その話
472氏名黙秘:2007/05/20(日) 21:39:00 ID:???
>>470
なあ、お前に聞くけど
彼らが上位ローに入れたと思うか?
上位ローで鍛えてもらって伸びたというのなら分かるんだが・・・
中下ローじゃ、そんなことは考えられないよな
473氏名黙秘:2007/05/20(日) 22:50:27 ID:V8+yceIa
旧試験の択一に落ちるレベルでは、最低限の知識や判断力がないことがうかがわれるので、弁護過誤を起こす可能性が高い。
474氏名黙秘:2007/05/20(日) 22:52:39 ID:???
んなわけないww
475氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:37:44 ID:RIMJPPRV
S●●

O●●
476氏名黙秘:2007/05/21(月) 22:44:25 ID:???
弁護過誤はそれこそロー卒下位合格者がやらかす恐れ大だろ。
結局法律がわからず弁護士になるんだから。
ポテンシャルはあるのかもしれないけど、受かったら勉強しないんでしょ、どうせ
477氏名黙秘:2007/06/16(土) 03:53:25 ID:???

478氏名黙秘:2007/06/26(火) 16:46:34 ID:???
漏洩、、じゃなくて情報戦もといプロセス教育の享受可能性
479氏名黙秘:2007/06/26(火) 16:56:49 ID:???
764 :氏名黙秘:2007/06/26(火) 16:46:36 ID:???
思ったんだけど受験控えした奴ってどうなるの?
就職したの?または就職しつつこれから受験するの?
もしかして今現在無職浪人じゃないよね?


765 :氏名黙秘:2007/06/26(火) 16:55:56 ID:???
新司法試験の受験生って5月に受験終わって今何してんの?

まさか来年まで無給じゃないよね?
480氏名黙秘:2007/07/02(月) 01:29:39 ID:???
481氏名黙秘:2007/07/10(火) 21:27:07 ID:???
age
482氏名黙秘:2007/07/18(水) 09:14:36 ID:???
age
483氏名黙秘:2007/08/22(水) 00:04:39 ID:???
484氏名黙秘:2007/08/22(水) 08:18:04 ID:???
u
485氏名黙秘:2007/08/30(木) 23:47:14 ID:???
だめか
486氏名黙秘:2007/09/01(土) 15:23:55 ID:???
ああ
487氏名黙秘:2007/09/18(火) 01:56:41 ID:???
あお
488氏名黙秘:2007/09/21(金) 17:52:33 ID:???
w
489氏名黙秘:2007/11/01(木) 05:47:37 ID:???
確かにロー入試は試験科目が多いと思う。
490氏名黙秘:2007/11/26(月) 13:51:40 ID:???
10
491氏名黙秘:2007/12/19(水) 01:21:33 ID:???
だね
492氏名黙秘:2007/12/21(金) 17:16:32 ID:???
4530
493氏名黙秘:2007/12/23(日) 16:24:06 ID:???
どうでもええわ〜
494氏名黙秘:2008/01/01(火) 23:11:26 ID:???
>>461
それマジかよ!
495氏名黙秘:2008/01/01(火) 23:15:48 ID:OwBVQj+g

マジっすよ。

そして受かった途端に新試験はもういらんだの、ローの枠を減らせだのといいだす始末。
496氏名黙秘:2008/01/01(火) 23:17:34 ID:???
俺の知り合いにも無名大学のベテ(超KY)で合格している奴がいる
497氏名黙秘:2008/01/01(火) 23:19:52 ID:OwBVQj+g
俺の知り合いもKYだよ。

マンタクでも受かる試験にビックリ
498氏名黙秘:2008/01/01(火) 23:41:06 ID:???
新だけでなく旧試験でも60期以降は池沼が合格するようになってる。
60期・61期は新も旧も同様にバカだよ。
499氏名黙秘:2008/01/01(火) 23:47:10 ID:???
59期も池沼率高いよ。

まぁいい感じでバカ揃い。
500氏名黙秘:2008/01/01(火) 23:52:03 ID:???
59期以降は全員バッジの色を変えればいいな
58期まで 金バッジ
59期以降 旧試験=赤バッジ 新試験=青バッジ
501氏名黙秘:2008/01/01(火) 23:54:46 ID:c4gGXskp
>>461
逆の例を挙げれば、
3年連続論文A
口述落ち(口述2回落ちてる)
でも落ちてる奴がいるからな。
臼歯の成績と必ずしもリンクしていない。
502氏名黙秘:2008/01/01(火) 23:55:22 ID:???
どうせハゲんだから、メッキ塗らなきゃいんだよ。
503氏名黙秘:2008/01/01(火) 23:56:10 ID:???
そしたら旧試験のベテラン弁護士と間違えられるだろうがハゲ
504氏名黙秘:2008/01/02(水) 00:09:20 ID:???
そもそもバッヂつけてる弁なんかそんなにいねぇぞハゲ。

バッヂにこだわるのは受からん馬鹿だけ。
505氏名黙秘:2008/01/02(水) 00:11:58 ID:???
地方では付けてない奴がいないぞハゲ
外してたり裏返しにしてるのは東京だけ
506氏名黙秘:2008/01/02(水) 00:15:54 ID:???
神戸地裁では外してるのがデフォですよ。

年配の一部は例外ですが。
507氏名黙秘:2008/01/02(水) 00:19:07 ID:???
首都圏と関西圏(中京圏は未確認)以外ではつけてるのがデフォ
508氏名黙秘:2008/01/02(水) 00:19:33 ID:???
漏れも地方だが、多分21世紀に入って一回もしていない・・・。
509氏名黙秘:2008/01/02(水) 00:21:03 ID:???
うちは付けてない人がいないですよ
510氏名黙秘:2008/01/02(水) 00:22:18 ID:???
うちの県もつけまくり
年配はプライベートですらつけてるよ
511氏名黙秘:2008/01/02(水) 00:23:41 ID:???
バッヂは引き出しに入れっぱです。
@名古屋
512氏名黙秘:2008/01/02(水) 00:24:25 ID:???
都会と地方の意識の差が明らかですね
地方って原人が住んでるんでしょうね
513氏名黙秘:2008/01/02(水) 00:25:10 ID:???
年配は傲慢の人多いからね。
514氏名黙秘:2008/01/02(水) 00:25:44 ID:???
バッジを付ける→傲慢
515氏名黙秘:2008/01/02(水) 00:26:17 ID:???
傲慢「な」だろw
日本語すら使えない奴が司法試験ってw
516氏名黙秘:2008/01/02(水) 00:27:52 ID:???
都内はつけてない方が多いですかね。

まぁ自慢したい人はつけるんでしょうが、どうでもいい話です。
517氏名黙秘:2008/01/02(水) 00:28:34 ID:???
地方wwwwwwwwww
絶対住みたくないwwwwwwwwwwwwwww
518氏名黙秘:2008/01/02(水) 00:33:38 ID:???
二つあるから一つバッヂあげましょうか?

小銭入れの肥やしになってます。
519氏名黙秘:2008/01/02(水) 00:45:57 ID:???
なんで2つあるの?
わざわざ始末書書いたの?
520氏名黙秘:2008/01/02(水) 00:46:36 ID:???
>>461
>>501
新司は判例重視になって公務員試験みたいになってしまったのかな
521氏名黙秘:2008/01/02(水) 01:00:20 ID:???
東京に大地震が起こって中国に占領されればうれしい
522氏名黙秘:2008/01/02(水) 01:21:48 ID:0yV2wSMp
ハイハイ
523氏名黙秘:2008/01/02(水) 01:35:38 ID:???
>>520
新試験の判例重視は結構なことなんだが、
(旧試験は実務家登用試験なのにアカデミックに走りすぎていたと思う)
判例以前の条文知識が怪しくても通ってるよな、下位の方は。
524氏名黙秘:2008/01/02(水) 01:40:20 ID:???
>>501

そんなやつはいません
どこの誰

見当たらないんだが
525氏名黙秘:2008/01/02(水) 01:41:46 ID:???
>>524
ロー生は捏造するようになってきたなw
偏差値コピペも捏造だが
ホントにモラルも何もあったもんじゃない
526氏名黙秘:2008/01/02(水) 22:00:17 ID:???
アイター
527氏名黙秘:2008/01/02(水) 22:18:12 ID:tVGN4NRX
ローの悪い点
 金が掛かる
 W不倫カップルの宝庫
 (見方によっては良い点か)
528氏名黙秘:2008/01/02(水) 22:27:19 ID:???
実務家登用試験として判例重視は歓迎だけど、条文の趣旨がわかってない人が多いのは、ローに問題ありかもな。
529氏名黙秘:2008/01/02(水) 22:54:07 ID:???
>>528
判例重視になると、問題が易化するよね。
公務員試験の択一みたいになんのか
530氏名黙秘:2008/01/02(水) 22:56:30 ID:???
ロー制度導入したら修習は廃止してほしい
531氏名黙秘:2008/01/02(水) 22:59:50 ID:???
やっぱ研修は必要でしょ。

532氏名黙秘:2008/01/02(水) 23:04:59 ID:???
1回目の新試の合格体験記見ると、
旧試で論文Aの人は新試20番とかで受かってるよ。
>>501みたいなケースはホントだとしてもロー在学中に旧で振ったりして
新試の対策不足になったケースだろ。
実際1期既習は1回新試の合格率高いので油断してた人もいたし。
533氏名黙秘:2008/01/02(水) 23:08:10 ID:???
問題を単純比較すると、新試験の方が実務家登用の目的には合ってると思う。
534氏名黙秘:2008/01/02(水) 23:10:57 ID:???
行政法や選択科目も必要だしな。
破産法とか労働法とか実務で使いそう。
535氏名黙秘:2008/01/02(水) 23:12:03 ID:???
旧を早く無くせばいいのに。

536氏名黙秘:2008/01/02(水) 23:14:41 ID:???
旧200人とかならないも同然だし、
もはや新試の合格人数に影響はないでしょ。
537氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:33:29 ID:???
新を早く無くせばいいのに。
538氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:37:42 ID:???
いまさらだけどなんでお前らロー行かないの?
539氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:39:39 ID:???
旧は予備試験扱いでいいかも。

修習も短縮されたことだし、今となっては修習頼りの旧試験はいらないかも。
540氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:40:07 ID:???
修習を短縮すること自体がおかしいとなぜ思わない
541氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:45:54 ID:???
ローで模擬裁も法相もやるし、エクスタもあるから、短縮歓迎。

二年もやったら腐るよ。
542氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:47:22 ID:???
ローで何年やっても修習の1年半には全く及ばないわけだが。
格が違う。
543氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:49:35 ID:???
いまは一年半じゃないし。
544氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:50:38 ID:???
ローでは修習の代替にならないから1年半より短縮すべきでないという意見だろ
アホか
545氏名黙秘:2008/01/03(木) 00:57:23 ID:???
仕組が変わるんだから、いつまでも旧にしがみつきたい奴って、学部成績の悪い遊び呆けた馬鹿ばっかだろ?

働きたくないから毎年受けまくって、その間大して納税もせずに、まぐれで受かった途端に傲慢な弁護士になる時代はもう終わったんだと思う。
546氏名黙秘:2008/01/03(木) 01:10:37 ID:???
正月休みだからってローマンセーの糞馬鹿教授が暴れてるなw
547545:2008/01/03(木) 01:15:31 ID:???
俺がローの教授かよ。
わりぃな、そんな風に思ってもらって。
これからはちゃんと学部成績をとって法曹になるのがデフォルトなんだよね。

ダブルスクールで一かばちかの試験を受け続けてたなんて、可哀想。
548氏名黙秘:2008/01/03(木) 01:15:46 ID:???
>>545
馬鹿か
お前のローの学費以上に納税してるぞ
549氏名黙秘:2008/01/03(木) 01:17:11 ID:???
>>547
じゃあ、納税者の立場から言わせてもらう
テメエ、心ある法曹になれ
550氏名黙秘:2008/01/03(木) 01:23:34 ID:???
三振法務博士の悲痛な叫び声が段々大きくそして近づいてきてる気がするなあ
551氏名黙秘:2008/01/03(木) 01:34:38 ID:yxT3tGT/
>>501
正月からめでたいなw
旧成績との相関はあるに決まってるだろ。同じ法律試験なんだから。
脳内レアケースで語るな、ボケ
552氏名黙秘:2008/01/03(木) 01:37:49 ID:???
>>551
そうだよな
大体、旧試論文合格者(2回)が
ローに行くわけがない

俺の周りにも毎年口述落ちがいるけど
セミナー辰巳の口述ゼミに入れてもらって
翌年、合格するというのがパターン
553547:2008/01/03(木) 01:52:48 ID:???
>>549
労働事件や学生無年金訴訟弁護団等、困った方々の一助になれるように頑張ります!
554氏名黙秘:2008/01/03(木) 03:03:27 ID:???
>>501

A→A→A(論文合格、口述落ち)→奇襲入学、口述落ち→奇襲卒業、新試験落ち=三振

これがオーソドックスですが、三振ですか?

未収入学ですか?
休学ですか?
ロー浪人ですか?

口述二回落ちって、ほぼ皆無なの知っていますか?

おまえの言うような人間が存在することは、新試験刑訴の論点を1問の予想問題でズバリ!するよりもレアなんですが。
慶応だからできたけどw普通はアリエナス

だいたい、自分が口述2回落ちだと人に言うわけないだろwww
555氏名黙秘:2008/01/03(木) 03:26:24 ID:???

こんな時間に興奮すんなって。

鼻血でちゃうぞ。
556氏名黙秘:2008/01/03(木) 05:14:22 ID:???
旧試験も新試験よりになってきてる問題多いけどね。
557氏名黙秘:2008/01/03(木) 07:07:39 ID:???
>>556
問題の易化だけは勘弁
合格しやすさという意味での易化なら歓迎
558氏名黙秘:2008/01/13(日) 20:22:58 ID:???
貴方の状況はわかりました^^
559氏名黙秘:2008/02/10(日) 15:28:24 ID:???
増員見直しとなると休止も紳士も大差ないなあ。
560氏名黙秘:2008/02/11(月) 11:10:20 ID:???
?
急死は大変だ
561氏名黙秘:2008/02/12(火) 04:44:10 ID:/PbMymBd
【旧司法試験は国内最難関の国家試験】

【国内最難関】


【現代の科挙】




【法科大学院はミニ医学部制度】






【旧司法試験は法曹界では現行試験】         








【旧司法試験は国内最難関の国家試験】



Good night !
562上記真実、同意。:2008/02/12(火) 17:19:36 ID:/PbMymBd
終了。
563氏名黙秘:2008/02/13(水) 11:09:21 ID:???
再開。
564氏名黙秘:2008/03/14(金) 08:47:13 ID:???
ロー=一部の国公立既習以外無職、よくて法律事務所事務員

旧試=神

565氏名黙秘:2008/03/27(木) 17:05:09 ID:3ntVHYeV
新・旧両方受けた東大ローの卒人に聞いたが問題の難易度は明らかに旧の方が上だとか。
566氏名黙秘:2008/03/29(土) 11:12:19 ID:???
そりゃそうだ。
567氏名黙秘:2008/03/30(日) 21:12:01 ID:???
nande?
568氏名黙秘:2008/03/30(日) 21:23:20 ID:???
基礎マスターを完璧にやっても旧だと8割だが
新だと9割カバーできるもんな
569氏名黙秘:2008/03/30(日) 21:31:00 ID:???
どこが旧のほうが難しいといえるの
法曹志望なら理由まできちっと
570氏名黙秘:2008/03/30(日) 21:32:44 ID:???







基礎マスター(爆笑)









571氏名黙秘:2008/03/30(日) 21:33:11 ID:???
>>568  基礎マスターw おまえカンペキにやったと言い切れるの?合格者?誰が採点したの?
572氏名黙秘:2008/03/30(日) 21:34:12 ID:???
>>568  おこちゃまかw
573氏名黙秘:2008/03/30(日) 21:37:50 ID:???
>>568 キソマスタ で何が九割八割???あんたすげええな
        キソマスタ で受かる奴なんてほぼギリギリ合格だろ
574568:2008/03/30(日) 21:46:22 ID:???
昨年旧司に受かりましたが何か
575氏名黙秘:2008/03/30(日) 21:57:28 ID:???
>>574
何点?何番?
569の質問に応えてください。新旧の違いが知りたい。
576氏名黙秘:2008/03/30(日) 22:35:58 ID:???
旧は導きがない
新はある
これだけ
577氏名黙秘:2008/03/30(日) 23:12:25 ID:???
旧試連中の羨ましげな視線がうざい。
小汚いテキストぶらさげちゃってバカじゃないのwwwwwwwwwwwwww
578氏名黙秘:2008/04/08(火) 04:57:08 ID:xCgJSGYU
旧司法試験
東大法の優秀な学生が在学中に合格できる

ロー
東大法の優秀な学生がロー2年+司法試験1年の3年間も余計にかかる
579黒い翼:2008/04/08(火) 05:57:15 ID:???
>>578
 東大法の優秀な学生は、受験3回で合格して欲しい。
 その間、紙の上の勉強だけでなく、アメリカ映画を鑑賞するなど、解釈、運用上で
重要なことを学んで欲しい。
 さすれば、東大卒で立命ごときに辛酸を舐めさせられることもなかろう。苦笑
 IT社会の進展により、学歴と早期合格だけで押せる時代ではなくなってるよ。
580氏名黙秘:2008/04/08(火) 06:12:51 ID:???
>>579
あなたは何者?なんか独特なんすけど
べテ受験生さんですか?
581氏名黙秘:2008/04/08(火) 06:42:22 ID:???
新司法試験は、法曹適性のあるまともな社会人の芽を摘んだことが最大の罪でしょう。
なぜなら、会社辞めて新司法試験に臨んでいる人は、将来のない崖っぷちに飛び込むような、自分のリスクマネジメントすらできない人たちか、会社で使いものにならなかった人たちだからねw
旧試験の方がいい人材が集まったのは疑いのない事実だね。
582氏名黙秘:2008/04/08(火) 08:30:17 ID:???
黒い翼wwwwwww
583氏名黙秘:2008/04/09(水) 10:05:20 ID:???
こんなところにも黒い翼www
584氏名黙秘:2008/04/09(水) 10:18:59 ID:???
現在名古屋在住の司法撤退のべて
585氏名黙秘:2008/04/15(火) 22:06:07 ID:???
うーん。京都在住の可能性もあるね。
586氏名黙秘:2008/04/15(火) 23:20:34 ID:???
早く死んで欲しい
587氏名黙秘:2008/04/28(月) 08:20:53 ID:YF7yizif
588氏名黙秘:2008/05/01(木) 10:09:52 ID:???
んちょうして
589氏名黙秘:2008/05/01(木) 16:25:01 ID:???
アナルセックス?
590氏名黙秘:2008/05/03(土) 02:44:25 ID:???
20-21歳で勉強から解放<旧師
591氏名黙秘:2008/05/03(土) 18:46:52 ID:???
まさに急死・・・
592氏名黙秘:2008/05/08(木) 12:45:59 ID:???
最近はもう見ないな
593氏名黙秘:2008/05/11(日) 11:15:56 ID:???
ローと急死の煽り合いか?
594氏名黙秘:2008/05/13(火) 11:47:15 ID:???
そうだそうだ
595氏名黙秘:2008/05/13(火) 12:59:24 ID:???
ローざる
旧激むず
596氏名黙秘:2008/05/13(火) 13:07:43 ID:???
ローが悪いかどうかはしらんけど、結局、新制度なんて作らずに旧試の合格者数を大幅にあげとけば済む問題だったと思う。
597氏名黙秘:2008/05/14(水) 10:23:12 ID:???
ローができたのは仕方ないよ。
アメリカから言われて作ったんだから。
結局この国はアメリカに占領されてるようなもんだからさ。。。
598氏名黙秘:2008/05/14(水) 10:38:04 ID:???
>>598
予備校つぶす目的もあったらしいからね。
599氏名黙秘:2008/05/14(水) 10:40:10 ID:???
アメリカのロー制度取り入れるのなら国際弁護士の資格ぐらい取れる制度にしろっつうの
これじゃ、国際弁護士取るのにまたイギリスかアメリカのローに入ることになるんだから金かかりすぎだろ
600氏名黙秘:2008/05/14(水) 19:08:07 ID:???
もうめちゃくちゃだろ
601氏名黙秘:2008/05/15(木) 11:02:00 ID:???
そうでもないよ
602氏名黙秘:2008/05/15(木) 13:54:46 ID:???
>>598
相当疲れてるだな、お前w
603氏名黙秘:2008/05/15(木) 17:51:23 ID:???
自己レス
604氏名黙秘:2008/05/15(木) 19:08:00 ID:???
あーあ
ローなんか作るなよ
うぜぇ
605氏名黙秘:2008/05/15(木) 21:05:12 ID:???
ロー入っても、新司法試験合格率今後ダウン確実だから、雰囲気悪〜いw ギスギス 
606氏名黙秘:2008/05/16(金) 01:16:08 ID:???
今年3年だけど、学年上がるごとに
ギスギス度が確実にうpしてるぜ
607氏名黙秘:2008/05/16(金) 10:47:10 ID:???
贅沢いうなチンカス
608氏名黙秘:2008/05/25(日) 11:06:22 ID:???
ローに入れ
誰でもおk
609氏名黙秘:2008/05/25(日) 16:59:56 ID:???
社会人入学3割切る=法科大学院の08年度入試−文科省

 2008年度の法科大学院入試で、国公私立全74校の社会人入学者が前年度比12.2%減の計1609人となり、
入学者全体の29.8%にとどまることが、文部科学省の調査で25日までに分かった。社会人の割合の減少は
4年連続で、3割を切ったのは初めて。
 文科省は「法科大学院修了者が対象の新司法試験は合格率が下がっており、職を持つ人たちが入学を
ためらう要因になっているのでは」(専門教育課)とみている。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080525-00000032-jij-soci
610氏名黙秘:2008/06/04(水) 13:23:55 ID:???
それ、そこらじゅうにマルチしてるだろw
611氏名黙秘:2008/06/05(木) 16:35:12 ID:???
だよな
612氏名黙秘:2008/06/11(水) 18:49:11 ID:???
ロースクールって老スクールだと思ってた。
613氏名黙秘
マルチ晒しage