司法浪人の就職事情 ver.24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
2氏名黙秘:04/08/28 14:55 ID:???
2get(`・ω・´) シャキーン
3氏名黙秘:04/08/28 17:44 ID:9AHwsLWo
学歴あって、教えるの向いてるなら、塾講師がいいんでない?年齢制限も
緩いみたいだよ。

http://www.asahijobplatz.com/result/newspaper.asp?id=99991
4氏名黙秘:04/08/28 17:46 ID:9AHwsLWo
5氏名黙秘:04/08/28 17:49 ID:???
塾講師って所詮バイトであって
それで人生設計を立てるって事は不可能なんだよ。
6氏名黙秘:04/08/28 17:56 ID:9AHwsLWo
>>5
そんなこと言ったってさ、働かないことにはどうしようもないだろ。

アルバイトからスタートしてさ、正社員目指すべきだよ。

コンピュータ会社のバイトからスタートするって方法もあるよ。
7氏名黙秘:04/08/28 17:59 ID:???
そうだな。
当面の収入を得るにはバイトでなんとかなるが、
人生設計を考えると行き詰まる。

とかなんとか悩んでいるうちに歳をとっていくし。
高卒で就職できなかったヤシもそんな感じで時間を浪費してるみたいね。

みんな集めて政党でもつくるか?
あるいは自助団体をつくってビジネスを始めるとか。
8氏名黙秘:04/08/28 18:00 ID:9AHwsLWo
↓意外とこういう仕事って会社員の煩わしさがなくていいと思うよ。

http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0000952536&__m=1
9氏名黙秘:04/08/28 18:02 ID:???
>>8
勧誘かい?
10氏名黙秘:04/08/28 18:03 ID:???
司法浪人などの資格浪人に簡単な教育をして、法務経理などへ紹介する
会社作れば、儲かりそう。
11氏名黙秘:04/08/28 18:03 ID:9AHwsLWo
前からここのスレ見てて、すぐ行動移す人じゃないと企業は向かないよ。↓こういう
求人もあるけれど、速攻で簿記勉強してれば、今、応募できるんだよ。

http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0000958590&__m=1
12氏名黙秘:04/08/28 18:05 ID:???
>>11
リクナビの応募がどれほどすごいか知らないようだね。
13氏名黙秘:04/08/28 18:09 ID:???
ここの人達は公務員は受けないの?
14氏名黙秘:04/08/28 18:11 ID:9AHwsLWo
>>12
俺、会社員だぜ、知ってるよ。

つか、本気なら簿記の勉強に切り替えてれば、何か資格取れてるだろ。

だめな理由をいくら並べてても、問題の解決にならない。

これ会社の考えだから。
15氏名黙秘:04/08/28 18:11 ID:???
>>13
30歳以上が多いからね
16氏名黙秘:04/08/28 18:12 ID:???
国1とか33まで受けられるでしょ?
出先なら採用の可能性もあるんじゃない?
17氏名黙秘:04/08/28 18:14 ID:9AHwsLWo
>>10
資格浪人と実務とは違うからみんな苦労してるんじゃん。そんな甘くないよ。

法務って、会社の経営判断にもかかわる重要な仕事なんだよ。経理もそうだけれど。

だからどこも慎重に採用するんだよ。
18氏名黙秘:04/08/28 18:14 ID:???
>>14
資格をとっても、
資格もちで実務経験豊富な同年代の連中を抜いて就職するのは非常に難しいよ。

高年齢と職歴の乏しさは資格ではカバーできない。
かろうじてコネをもって滑り込めるのみ。
19氏名黙秘:04/08/28 18:16 ID:???
仕手株きてるから、1844 大盛とか、9472 エスコムが来週くると思いまつ
20氏名黙秘:04/08/28 18:22 ID:???
前スレッドでの意見を集約すると、

結局、あらゆるコネを使って、何とか滑り込めということだな。
21氏名黙秘:04/08/28 18:24 ID:???
>>15
無職歴8年以上の人でしょ?
22氏名黙秘:04/08/29 18:42 ID:???
自営業してたってことにしとけ
23氏名黙秘:04/08/29 22:56 ID:???
ここの人達は外食産業なら楽勝で採用されると思うけど、根性・プライド・継続性の
点で問題アリだろうな
24氏名黙秘:04/08/29 23:21 ID:???
外食産業で求められる人材は「理屈を言わずにとにかく体を動かす人」だから
こことは真逆
25氏名黙秘:04/08/29 23:37 ID:???
どこの業界でもそうですよ・・
26氏名黙秘:04/08/29 23:57 ID:???
理屈で飯を食おうとしてた連中だからな

27氏名黙秘:04/08/30 00:03 ID:???
やっぱり、層化入信・共産入党・プロ市民団体立ち上げが一番ベストな選択??
28氏名黙秘:04/08/30 00:03 ID:???
外食産業って、たとえばファミレスのウェイターとかのこと?
29氏名黙秘:04/08/30 00:36 ID:???
>>28
アメリカじゃバイト上がりがマクドナルドの取締役に就任したらしいから
正社員で雇われても店長から調理師、経営者などいろいろあるだろ
出世したら経営戦略とかするんじゃない?
どこの土地に店舗つくるとか新製品の開発とか

まあほとんどは下っ端の何でも屋だろ
30氏名黙秘:04/08/30 01:38 ID:???
弁護士になれば理屈で仕事出来ると思ってるめでたい人達
31氏名黙秘:04/08/30 05:13 ID:???
司法浪人が国T法律に合格しても官庁面接で全滅じゃ意味ねーよな。って書き込み
多いけど本当に門前払いなの??
32氏名黙秘:04/08/30 06:02 ID:???
就職活動さえしたことのないチンカス司法浪人の戯れ言を真に受けるのがアホ。
公務員の先輩にでも聞きなさい。
33氏名黙秘:04/08/30 08:55 ID:???
人事やってる友達に聞くのが一番だろ
34氏名黙秘:04/08/30 09:27 ID:???
>>31
本当に門前払いです。時間と労力の無駄です。
バブル期でも一浪一留がMAXだった、いわんや・・。
35氏名黙秘:04/08/30 09:43 ID:DSumoGym
お前ら日当駒戦で一流企業行った俺と今後は差がつく一方だなw
しっかし一流企業の内勤ってホント暇だわ。。
勤務中も2ちゃんと株式売買しまくり。
36氏名黙秘:04/08/30 09:44 ID:???
マクドとか行ったら?
外食の中でも割とまともだろ
店長になったらそれなりに給料ももらえるだろうし
37氏名黙秘:04/08/30 11:47 ID:???
>>35
いいとこ就職できたな
オメ!
38氏名黙秘:04/08/30 13:48 ID:???
おれの知人のデニーズ店長は、午前6時出勤で午前2時帰宅。。
39氏名黙秘:04/08/30 13:50 ID:???
>>38
デニーズの隣のアパートに住むべきだな。
通勤時間がもったいない。
40おまえら:04/08/30 13:51 ID:???
司法浪人ばかり集まって語り合うから暗くなる。
いろんな境遇の苦労人とともに苦労をわかちあって元気をだせ!

@転職板

落ちぶれた高学歴集まれ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1093353672
41氏名黙秘:04/08/30 13:54 ID:???
盛れ、髪の毛オレンジ色なんだ
42氏名黙秘:04/08/30 16:05 ID:???
外食でも24時間営業のところは絶対やめろってことですね
43氏名黙秘:04/08/30 18:01 ID:YuZR6DXQ
みんなもったいないな 年齢さえあえば酷1受かる人も多いだろうに
44氏名黙秘:04/08/30 18:04 ID:???
>>43
忘れたいことを思い出させないでくれ。
未来の展望を語ってほしい。
45氏名黙秘:04/08/30 18:05 ID:???
君らはプライドだけは一人前だね。
46氏名黙秘:04/08/30 18:41 ID:???
ハローワーク逝ってきた
オレなんかにやさしくしてくれるおばさんが
仏に見える。

47氏名黙秘:04/08/30 18:42 ID:???
ここって33以上が中心?
30なら国1受けて、出先にいけるんじゃない?
48氏名黙秘:04/08/30 18:45 ID:???
ハロワで受けた職業適正試験の
1位が映画監督。
2位が検察官!!
このオレにまだやってみろというのか職業適正試験。
ふざけるな職業適性試験。
49氏名黙秘:04/08/30 18:58 ID:???
>>48
>2位が検察官!!

これでええやん。
50氏名黙秘:04/08/30 19:04 ID:???
法科大学院の適正試験が46点だからMURI!
51氏名黙秘:04/08/30 19:12 ID:???
映画監督と検察官

だいぶ職業の傾向が違うと思うが
52氏名黙秘:04/08/30 19:14 ID:???
三位いか
演出家
アートディレクター
ガソリンスタンド経営者
茶道師範
スポーツクラブ指導員
テレビプロデューサ
新聞記者
助産婦

53氏名黙秘:04/08/30 19:24 ID:???
あんた、一丁前なこと書いてるね
あんた、生意気なことやってるね
あんた、外道だね
54氏名黙秘:04/08/30 19:33 ID:???
20代後半の人が国1で内定を取るには、年齢相応の職歴・経歴が必要ですよ。
55氏名黙秘:04/08/30 19:35 ID:???
魔のトライアングル
使用者・労働者・消費者
56氏名黙秘:04/08/30 19:38 ID:???
つまり、常識がわからん会社(学校?)とは取引を「合法的に拒否」すればよいんだ
57氏名黙秘:04/08/30 19:43 ID:???
入学金・授業料返還闘争ですか?
58氏名黙秘:04/08/30 19:44 ID:E6o4SJWl
まっ、ハロワへいけ
59氏名黙秘:04/08/30 19:48 ID:???
>>56

消費者運動ですか。ラルフネーダーみたいでつね


>>57

それは、私立大学の生命線じゃないのかな?

>>58

jobcafeの時代で・す・よ
60氏名黙秘:04/08/30 20:09 ID:???
>>55
従来は、労使闘争が中心だったから、老人は、「理事・教員間闘争」しか考えられないんだよね
これは、会社の労使間でもそうなんだね
だから、プロ市民として積極的に政治活動を未青年のうちからすることが必要なんだ
思うに、書類選考のみで即合格になると思うんだ
無償の精神、ボランティア精神というのは、履歴より何よりも勝ることだと思うんだよ
61氏名黙秘:04/08/30 20:10 ID:q5LBHbGg
ハロワいってる人に質問。

給料いくらまでなら妥協できる?
自分は16萬
62氏名黙秘:04/08/30 20:12 ID:???
>>61
給料を妥協したところであまり意味ないよ。
問題は年齢と職歴だから。
63氏名黙秘:04/08/30 20:20 ID:q5LBHbGg
>>62
選ぶ余地なんてないってこと
64氏名黙秘:04/08/30 20:25 ID:???
>>63
考え方としては、
18歳から10年間程度、族でもやって無職だったのと同じだろうね。
漏れらはそれがたまたま趣味で大学に通って、趣味で司法試験の勉強をしていただけ。
だからコネとかがない限り「高卒無職10年」でいいと思うよ。

といっても、高卒用の仕事は若くて体力のある人が優先されるから、漏れらははじかれる。
65氏名黙秘:04/08/30 20:25 ID:???
adware
66氏名黙秘:04/08/30 20:36 ID:???
   r―――――――‐、
    >、!!! _,,〃-‐ '''l≡≡|
.   / ヾミ-==    l ≡ |
  〈ヾ.、  r==-   /_ ≡|  「私立文系は高偏差値でも全て就職予備校っ!
   た。〉 "=。ラ  .|F|≡|   そこの認識をごまかす輩は生涯地を這う!」
   |` 7  ‐-‐   |F| ミト
   | l  ,, 、    リノ ミ.| \_
.-―! l`====ヽ  .|\ ミ|   |   ̄
  /\ ≡    _ !  \|   |
. /  `ァ-‐ '' "´    /|   |

6766:04/08/30 20:45 ID:???
きつい事言ってごめん
これでも見て元気出して

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.html
68氏名黙秘:04/08/30 21:31 ID:1BZNrDm6
アエラに採用バブル到来特集が載ってるみたいだよ
69シミケン:04/08/30 21:41 ID:sAPzwIzy
「失業レストラン」

職なけりゃここでお泣きよ
履歴書書くテーブルもあるし
スポーツ新聞フロムエー
じっくりと読む椅子もある

ポッカリあいた職歴欄に  つめこむ技を語り合う
そんな失業レストラン  いろんな人がやってくる
好きな会社に首切られて  笑いを忘れた無職らが
すがる失業レストラン  もうおどけることもない 今は
ねぇマスター使ってやってよ  お皿洗うのうまいのよ
70氏名黙秘:04/08/30 21:48 ID:minJnsbc
団塊世代が大量に定年退職した年の新卒はウハウハですよ
71氏名黙秘:04/08/30 22:00 ID:???
>>70
ウハウハでも何でもないよ。
そもそも団塊の世代は余剰人員になっている上、
やめても仕事がわかっている団塊をそのまま契約社員にしたりして使うだろうしね。
72氏名黙秘:04/08/30 22:09 ID:rIqGYoGH
>>71
>やめても仕事がわかっている団塊をそのまま契約社員にしたりして使うだろうしね。
つかうわけねーだろ
73氏名黙秘:04/08/30 22:11 ID:???
71は定年退職後いかに年金受給年齢まで食いつなぐかが
どれだけ大変か分かってないな。
74氏名黙秘:04/08/30 22:13 ID:???
そもそもサラリーマンで社外に通用するスキルを身に付けられる機会を
得る人は少ない。DQN企業でやらされる電話営業・飛びこみがいかに
社外でも通用する重要なスキルか分かってない。
75氏名黙秘:04/08/30 22:15 ID:???
>>72
使ってるよ。
定年を上げない代わりに、嘱託社員にしてる企業が増えてる。
だから定年を迎えた社員がいても、新卒採用につながっていない。
地方の中小企業はこういう形で新卒をとって仕事を覚えさせる手間を省いているんだよ。
76氏名黙秘:04/08/30 22:18 ID:1BZNrDm6
私は広告見ただけだけど
アエラ見なよ
主婦もターゲットとあるよ
77氏名黙秘:04/08/30 22:21 ID:???
大手企業とか役所なら定年退職した社員を嘱託社員として雇ってるよ。
健康状態や退職前の勤務成績なんかが審査されるけど
ほとんどの人は希望すればどこかの仕事がもらえる。
78氏名黙秘:04/08/30 22:22 ID:???
どうでもいいじゃん。新卒でも何でもない既卒職歴なし30歳がギャーギャーわめいたって
関係ねえよ。
79氏名黙秘:04/08/30 22:24 ID:???
>>78
別にわめているわけじゃないよ。
事実を語っているだけだ。
80氏名黙秘:04/08/30 22:40 ID:???
ていうか既卒職歴無しが問題なんじゃなくて、そういう意固地な性格が
形成されてしまってるところが司法浪人の問題なのである。
81氏名黙秘:04/08/30 22:41 ID:???
知識だけはたくさん持ってるんだよここの連中は
82氏名黙秘:04/08/30 22:42 ID:???
どうすればいいんだ!
83氏名黙秘:04/08/30 22:43 ID:???
>>82
試験に合格すればいい。
84氏名黙秘:04/08/30 22:44 ID:???
>>80
プライドと過去蓄積の両方を否定するのが辛いんだよね。
ひとまずプライドは捨てられるんだけど、
できればこれまで勉強してきたことをほんのちょっとでも活かしたい。
でも、どっちも無理で体力で就ける職すらなくなってくる。
85氏名黙秘:04/08/31 02:37 ID:???
エントリーシートを書いてる。6時間も悩んでまだ終わらない。
たった400字を2つだけ。正確に書こうとすると600字くらいいってしまう。
志望動機って、こんな仕事がしたいっすって感じじゃなきゃまずいのか?
御社のこんなとこが好きでえす、とか、こんなことがあって感動したんですよ、とかじゃ
駄目なんかいのう。
てんで上手くいかないよ。不真正不作為犯の論証の方が簡単だよ。
86氏名黙秘:04/08/31 02:49 ID:???
>>80
いや、人間を減点評価しかしない日本人の村人根性が問題なのである。

日本社会は小心者の集まりだ。こんな国民はヒトラーがユダヤ人を絶滅

させようとしたように、絶滅したほうがいい。
87氏名黙秘:04/08/31 02:53 ID:???
履歴書の大学卒業後の無職の期間はなんて書けばいいんかなぁ?
88氏名黙秘:04/08/31 02:58 ID:???
>>87
空欄。
89氏名黙秘:04/08/31 06:32 ID:???
学生のとき、バイト先に出す履歴書には

     職    歴
なし
              以上

と堂々と書いてたんだけどな。
90氏名黙秘:04/08/31 07:34 ID:???
>>66
俺が無職板で作ったのを直しやがったな
9187:04/08/31 07:48 ID:???
>>88&89
ありがd
92氏名黙秘:04/08/31 13:20 ID:???
砂糖工事:やっときましたね。おめでとう!
       このゲームを かちぬいたのは
       きみたちが はじめてです

三振法務博士:ゲーム?

砂糖工事:わたしが つくった そうだいな
       ストーリーの ゲームです!

三振法務博士:どういうことだ?

砂糖工事:わたしは へいわなげんこうしほうしけんに
       あきあきしていました。
       そこで ロースクールと作ったのです

三振法務博士:なに かんがえてんだ!

砂糖工事:ロースクールは じゅけんかいをみだし
       おもしろくしてくれました。
       だが それもつかのまのこと
       ロースクールにも たいくつしてきました

三振法務博士:そこで よびしけん・・か?

砂糖工事:そう!そのとうり!!
       わたしは はいしゃが あきらめきれずにしほうしけんにすがりつく
       せいどが ほしかったのです!

三振法務博士:なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
93氏名黙秘:04/08/31 13:22 ID:???
砂糖工事:なかなか りかいが はやい。
       おおくの モノたちが しゃっきんをせおい べんごしになれずに きえていきました。
       しすべき うんめいをせおった
       ちっぽけなそんざいが ひっしに
       いきぬいていく すがたは
       わたしさえも かんどうさせるものがありました。
       わたしは このかんどうをあたえてくれた きみたちに
       おれいがしたい! どんなのぞみでも かなえて あげましょう

三振法務博士:おまえのために ここまできたんじゃねえ!
          よくも おれたちを みんなをおもちゃにしてくれたな!

砂糖工事:それが どうかしましたか?すべては わたしが つくった だいがくのかねづるなのです

三振法務博士:おれたちは かねづるじゃない!

砂糖工事:こっかに ケンカをうるとは・・・・
       どこまでも たのしい ひとたちだ!
       どうしても やる つもりですね
       これも さんしんほうむはくしのサガか・・・・
       よろしい しぬまえに こっかのちから
       とくと めに やきつけておけ!!
94氏名黙秘:04/08/31 13:31 ID:???
ねぇねぇ、みんなどんな職種を狙ってるの?
法務?それとも手当たり次第?
95氏名黙秘:04/08/31 13:47 ID:???
営業
96氏名黙秘:04/08/31 14:23 ID:???
国2だけど、最終合格できて、内々定が内定になりました。
運がよかった。呪縛から解き放たれた気がする。
さようなら司法試験。。。。
97氏名黙秘:04/08/31 14:58 ID:???
オメ
参考に年齢を聞かせてくれ
98氏名黙秘:04/08/31 15:40 ID:???
>97
ありがとう。
今年27になるよ。

99氏名黙秘:04/08/31 15:42 ID:???
>>98
よく頑張った!!
24なの人生びびってる俺を叱ってくれ
100氏名黙秘:04/08/31 16:20 ID:???
>>92-93
漢字を使ってくれ。
101氏名黙秘:04/08/31 16:45 ID:???
>>100
SAGA1は漢字は使ってなかった
102氏名黙秘:04/08/31 19:28 ID:???
公務員以外、道はない?
29歳で正社員の職歴なし。しかも女はどうすればいいでしょう?
103氏名黙秘:04/08/31 19:42 ID:???
>>96
無職→国家公務員か。
見事な変身ぶりだな。おめでとう。
104今日の面接:04/08/31 19:44 ID:???
 _| ̄|○     
   
     \ へ    
         /○ |_  
             _|
             ○
                  く
                \/
                ○ 

                   ○|_| ̄
                     
                      ○/
                       \ へ 
                         
                          ○
                          | ̄
                           ̄| 
                             ○
                            /\  
                            >   
       
                            _| ̄|○
   
                                |_ ・;∵..     
                                _|・;∵..・;∵..        
 ______________________○___


105氏名黙秘:04/08/31 20:01 ID:???
>>102
>29歳で正社員の職歴なし。しかも女はどうすればいいでしょう?

5年程度の更新が限界という前提になっている契約社員があるだろう。
テレホンアポインターとか旅行代理店や不動産屋のカウンターね。
警察の事務職ならまだ間に合うんじゃないか?
106氏名黙秘:04/08/31 20:03 ID:???
>>102
法律事務所のパラリーガルは?
東京なら弁護士会館行けば求人あるよ。
107氏名黙秘:04/08/31 20:09 ID:???
20代後半の就職って女の方が得だよな。
男のパート事務員って何で雇ってくれないんだ?
108氏名黙秘:04/08/31 20:14 ID:???
>>102
俺に就職したもれ。
住み込み制で、仕事内容は炊事、洗濯、子作り、子育て。
失業したら失業手当がわずかだが出る。
10996=98:04/08/31 20:19 ID:???
>99
受験生をやり続けることにびびってるなら
いつまで続けるか期限を決めた方がいい。
そして、周囲に期限を宣言することをお勧めする。
転向するのはきついけど、するなら早い方がいい。
>103
ありがとう。
110102:04/08/31 22:07 ID:???
みなさんありがとう。
リクナビで1件出してみて、あっさり書類落ちして
へこんでました。
あといくつか出してるけど、自信なしです。
派遣や契約から入ったほうがよさそうですね。
パラリーガルもいいですね。
ただ、法律から離れようか離れまいか、迷いどころ。

>>108
>失業したら失業手当がわずかだが出る

何かと思ったら、慰謝料ですか。うまいね。
111受験番号774:04/08/31 22:15 ID:???
>>99
全然、大丈夫じゃん。

20後半になると、もっと心理的なプレッシャーがデカクなるよ。
オレも君と同年代の頃、自習室で何度もため息ををつきながら、
落ち着きなく部屋を出入りするヴェテの方を、心中で笑っていたけど、
実際に、自分がそのポジションになると・・・・


アドヴァイスできるとすれば、
公務員の年齢制限をチェックしておくこと。
2割程度でいいので、公務員試験に時間を割いてみること。
適正なんて、イイ気分転換になるし、頭の体操にもなっていいよ。

あと、時間が流れるのが、本当に早い。
10代と同じ感覚でいると、取り残されてしまう。
112氏名黙秘:04/09/01 09:06 ID:???
>>102
女なら大手の契約社員でよくない?
そこで男見つけるのもありだしなにより派遣より職歴になるよ
113氏名黙秘:04/09/01 11:14 ID:???
114氏名黙秘:04/09/01 11:23 ID:???
族というより司法試験の勉強してたってのは引きこもりしてましたってのと同義だろ
人には迷惑をかけてない分DQNよりはだいぶマシ
11526♂:04/09/01 12:01 ID:???
よくわからないんだけど、派遣って派遣会社の社員という扱いじゃないの??
それなのに職歴として全く評価されないの??
派遣で職歴つけて、その間に簿記やPCの資格をとって正社員転職って
考えてたんだけど、甘いのかなぁ。
最初から正社員目指した方がいいのかなぁ。
116氏名黙秘:04/09/01 12:05 ID:???
新聞社は新卒じゃなくても採用してくれるよ。
117氏名黙秘:04/09/01 12:07 ID:???
マスコミは就職浪人してでも入りたいという奴がいるからな・・・
118氏名黙秘:04/09/01 12:09 ID:???
>>70

・年金支給開始は何歳だ?
・それまで退職者は無職だから
・明日はわが身だが、逃れられないからか?

嗚呼、ぶつけようがない、この怒りは
119氏名黙秘:04/09/01 12:16 ID:???
樹海へ逝け!
120氏名黙秘:04/09/01 12:20 ID:???
ばかが蒸し返しやがって、、、
絶対許さん
121氏名黙秘:04/09/01 12:39 ID:???
司法試験にもローにも落ちてどうすればいいか分からなかったけど、
数ヶ月の勉強で国家公務員に合格して内定もらいました。
司法試験から公務員への乗り換えはしやすいと思います。
122氏名黙秘:04/09/01 12:59 ID:i6O/RO5R
公務員試験もそんなに甘くないぞ。
経済、数的、社会学、政治学なーんかがいっぱいあるわけで、
法律は一部に過ぎない。
123氏名黙秘:04/09/01 13:22 ID:???
参考:【資格試験⇒公務員試験】転向組の悲劇

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1091954686/l50


124氏名黙秘:04/09/01 13:56 ID:???
転向しようが、現行続けようがいいと思うが、
とにかく就職して最悪の事態は避けておくべきだな。
125氏名黙秘:04/09/01 15:05 ID:???


588 :名無しさん@5周年 :04/09/01 13:14 ID:NXopitiZ
そういや今日の朝日新聞で社会人中途社員募集の広告があったぞ。
記者からHPデザイナー・営業まで10ぐらいの職種で、場合によって未経験も可で募集してあった。
なんだかんだ言っても、お前ら朝日新聞に入社したいだろ?
はっきり言ってかなり給料はいいぞ。
126氏名黙秘:04/09/01 15:09 ID:???
>>125
コピペした意図は?
127氏名黙秘:04/09/01 15:13 ID:???
散々2チャンでテロ朝やアカ日新聞って言ってるくせにw

謝ります、雇ってください
128朝日の募集要項:04/09/01 15:20 ID:???
朝日新聞でやりたい仕事(記者など)の経験は不要だが
何らかの社会人経験は必要のようだ

http://www.asahi.com/shimbun/saiyou/info/syakaijin.html
129氏名黙秘:04/09/01 15:40 ID:???
>>121
具体的には?一種、二種?既卒で?
できる範囲でいいから、教えてちょ
130氏名黙秘:04/09/01 16:33 ID:yscgbq5J
>>121 試験後ずっと酒浸りで、ろくでなしの日々を送っていましたが、バイトを見つけ、来年の公務員試験に向けて勉強をはじめようかと思います。
   いまのところ、教材を安く買い集めたり、情報収集しています。過去問からすると、科目の多いセンター試験という印象を受けました。大学受験時に8割以上取れてるなら
   それほど筆記試験では苦労しないかと、、、。
   やはり問題は、人物試験かと思います。面接において司法から行政への転向をいかに説得力をもって語るか、、、
   121さんは、司法試験に受からなかったから、という消極的な理由に加えて、積極的な理由付けはどのようになされたのでしょうか?
   よかったら、是非お聞かせください。
   
   
131氏名黙秘:04/09/01 16:44 ID:???
おまいら裁判所事務官とかはいかんのか?
俺は民間の契約社員からでも頑張るよ
132氏名黙秘:04/09/01 16:57 ID:JVHW4vPw
裁判所事務官は司法狙いの奴を嫌うらしいぞ。
133氏名黙秘:04/09/01 17:20 ID:???
今年現行択一1点差落ち;;してからスグ公務員試験に路線変更しますた。
択一合格経験ナシ、年齢制限ギリギリ、かつ職歴はバイトのみという悲惨な
経歴の元司法ヴェテを拾ってくれてありがとう。来年から仕事がんばります。

さらば・・・、シホウシケン
134氏名黙秘:04/09/01 17:31 ID:???
今回はリクナビの閲覧回数5回か。司法専念しか無いかな。
135氏名黙秘:04/09/01 17:37 ID:tDp6wSj/
ゼロベースで考えればいいのさ
136氏名黙秘:04/09/01 17:40 ID:???
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 新司法試験 | ::|
  |.... |:: |合格者倍増か| ::|
  |.... |:: |         .| ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
137氏名黙秘:04/09/01 17:42 ID:???
ってかねー、リクナビは職歴なしが触れるサイトじゃないよ。
138氏名黙秘:04/09/01 17:43 ID:tDp6wSj/
リクナビは、あくまで転職用だ。
転職はレベル20にならなきゃできねー
139氏名黙秘:04/09/01 18:15 ID:???
レベル20の壁がこんなに高いなんて知らなかったよ

強い勇者(大企業)につれられて強い敵と経験つめばすぐレベル上がるのに
自分ではアリアハンのスライムとしか戦えないからレベルUPできないよ
140氏名黙秘:04/09/01 18:27 ID:???
医療系なら給料そこそこもらえるぞ。
141氏名黙秘:04/09/01 18:55 ID:???
IT系なら未経験者でも可が多いから職歴つけるにはもってこい

但しデスマーチが鳴り捲るけどな。俺はもう死にそうだ。。。
142氏名黙秘:04/09/01 19:25 ID:tDp6wSj/
俺たちって、カッコ悪いな
143氏名黙秘:04/09/01 19:39 ID:???
公務員に間に合う年齢ならいいけど、民間の底辺で仕事して
屈辱的な人生送るくらいなら、コンビニバイトでもしながら司法試験やって
勉強続ける方がいいんじゃないかな。
結婚さえ焦らなければそんな感じでいいと思う。

司法試験を1〜2年離れてバイトだけの生活をしてみるといい。
なぜか猛烈に勉強したくなってくる。
で、再開すると、条文や定義は忘れているんだが、択一知識や論証なんかは
一度復習するとすぐにまた頭によみがえってくる。
引き出しの中にきちんとしまってあるんだな。

バイト生活のうちに彼女でもつくってリフレッシュして
自分を応援してくれる人がいる環境を作ってから勉強再開するのが
いいと思うよ。
144氏名黙秘:04/09/01 19:43 ID:tDp6wSj/
問題は、金銭面だよ。
145氏名黙秘:04/09/01 19:44 ID:???
>>144
バイトしてりゃ金銭面はなんとかなるでしょ。
年収300万時代だから、バイトでも正社員でもかわらんよ。
146氏名黙秘:04/09/01 19:45 ID:???
>>143
現行はもう終わりだっちゅーに。
バイトなんかで時間を浪費していたら大変なことになるよ。
147氏名黙秘:04/09/01 19:48 ID:tDp6wSj/
浪人して受からん奴が、バイトしながら受かるとは思えないよ。
148氏名黙秘:04/09/01 19:49 ID:???
専業よりもバイトでもしたほうがメリハリつくよ。
とくにヴェテは。
149氏名黙秘:04/09/01 19:52 ID:???
まだ20代半ばでこのまま司法試験と心中する勇気のない人は
ひとまず公務員に潜り込むことをオススメする。
役所の仕事はラクだ。なにしろ高卒の女でもできる仕事である。

土日は休みで、平日も7時か8時には帰って来られる。
勉強時間も週に20時間くらいは取れる。

ゆめゆめ迷う勿れ。
150氏名黙秘:04/09/01 19:52 ID:???
>>145
もともな大学出てまともな仕事してれば30代で1000万行くだろ
151氏名黙秘:04/09/01 19:53 ID:???
ってか、バイトとか言っているヤシは将来設計は大丈夫か?
何とか正社員をゲットすべきだと思うのだが。
152氏名黙秘:04/09/01 19:54 ID:tDp6wSj/
メリハリ、気分転換、休養とか口にするようになると司法は無理だな。
諦めてから気付いた。
153氏名黙秘:04/09/01 20:00 ID:l8Yy8kBe
無職でも25ぐらいで2000万は、稼げるよ。
154氏名黙秘:04/09/01 20:10 ID:tDp6wSj/
俺みたいに、弟や妹に抜かれちゃった人いる?
155氏名黙秘:04/09/01 20:12 ID:???
>>154
近親でつか?
156氏名黙秘:04/09/01 20:13 ID:???
漏れは弟に50万円借りてる。
理系で大手技術職に入ったから、金が溜まりまくってるみたいだ。
返還時期も定まっていない。
157氏名黙秘:04/09/01 20:32 ID:tDp6wSj/
俺は、弟の職場まで忘れ物届けたことがあるんだ。
158氏名黙秘:04/09/01 20:53 ID:???
年収300万時代ってのは高卒や派遣も合わせてだぞ
大卒で妥協して就職したら700万ぐらいにはいくだろ
159氏名黙秘:04/09/01 20:53 ID:yscgbq5J
弟は医者になりました。地方国立出です、、、私は、しがない公務員で終わるのだろうか
ローに行きたいから、少し援助してほしいと頼もうか。彼は優しいので、こころよく貸してくれるでしょう、、、
もう兄貴のプライドとか言ってられません。
160氏名黙秘:04/09/01 20:57 ID:???
(`・ω・´)伸身の新月面が描く放物線は栄光への架け橋だ〜
               ̄\ゝ   
          /       ○ 
         ○     
   /│   /丿            ○      〆
 /  │                 小     φ  
│   │                 人    ○     ヽ  
│   │                           >─○
│   │                             ノ 
│   │                                ヽ○丿
│                                     │
│                                     八 
161氏名黙秘:04/09/01 21:01 ID:tDp6wSj/
ニュースみたか。
長野県が大学院生を課長として採用したぞ。
162氏名黙秘:04/09/01 21:09 ID:???
康夫のパフォーマンスやろ
163氏名黙秘:04/09/01 21:24 ID:???
最近、公共政策大学院が流行っているから、試しに入れてみたのかねえ。
164氏名黙秘:04/09/01 21:34 ID:0vCCL9Ah
国U合格したよ。県庁は二次落ち。
出先いってマタリします。
165氏名黙秘:04/09/01 21:36 ID:???
ニュースみたか。
長野県が司法浪人を部長として採用したぞ。
166氏名黙秘:04/09/01 21:38 ID:???
公務員受けられる年齢の時に気がついてやめればよかった。
マジで仕事ないよ。。。
皆さんはどこで仕事探してますか?やっぱハロワ?
法律に関係する仕事でなくてもOKですか?
167氏名黙秘:04/09/01 21:41 ID:XlErV5A7
>>165
ニュース見てない。どんな司法浪人を採用したの?
職歴は?年齢は?教えてください。
168氏名黙秘:04/09/01 21:43 ID:???
釣られるなよ
169氏名黙秘:04/09/01 21:46 ID:???
だよな。公務員の年齢制限に気づいた時には30過ぎ。

年齢制限までに公務員になって、内職しながら司法やればよかったと

いまさら後悔してる30過ぎ受験生は多いだろうな。

優秀な人材なのにもったいないよな。

国家公務員の年齢制限が撤廃されるそうだけど
地方公務員のも撤廃してほしいよな。
170氏名黙秘:04/09/01 21:54 ID:???
>>169
35歳に上げたところはあるよ。
171氏名黙秘:04/09/01 22:05 ID:tDp6wSj/
年齢制限撤廃しても、採用しないなら、あらかじめ門前払いしてくれたほうがいいよ。
172氏名黙秘:04/09/01 22:21 ID:???
長野県が35歳に上げたよな。
でも実際に35歳を取るのかどうか、疑問だ。
職歴もないとなるとさらに厳しい。

もともと長野出身ならいいが、そうでないなら
いくら公務員でも長野住まいはきついのではないかな。
173氏名黙秘:04/09/01 22:22 ID:???
>>154
俺の弟も高額所得者です。ロースクールの費用は、全額借りれるくらいですよ。もちろん、私も働いています。しかし、
お金は借りないで、司法試験にかぎらずに有力資格をとりたいと思っています。

174氏名黙秘:04/09/01 22:25 ID:???
金だけ求めるなら弁護士なんてならないほうがいいよな
これからはリーマン並の給料しかもらえない人が大半になるんだから


もう資格で食えるものはあっても稼げるものは存在しなくなってきている

自分で利益をあげられるビジネスモデルでも考えない限りはね
175173:04/09/01 22:27 ID:???
弟が高額所得者だからといっても時々おごったりしないと変なのでそこが苦しいですね。
乗ってる車や家が全然違いますが、兄弟だと全く気になりません。

いつも弟夫妻に私の将来を心配されています。まあ、迷惑をかけていないので、いいのでは
ないかと思っています。
176氏名黙秘:04/09/01 22:32 ID:???
将来的に弁護士になっても独立できずにリーマン化する時代が来るだろう。
会計士や税理士みたいな状況になる日もそう遠い日ではない。
177氏名黙秘:04/09/01 22:39 ID:???
有資格者から会社員へは早く慣れた者勝ちです。私が勤めていた会社では、弁護士こそ
いなかったですけれども、会計士、税理士、弁理士はいましたよ(一つの会社ではないですが)。

会社員からすると、彼らはすごくうらやましがられます。人格、能力が高ければ
会社でも間違いなく満足できると思いますよ。

178氏名黙秘:04/09/01 22:45 ID:???
なんか新聞の風評だけで語ってる奴がいるが
リーマン並みということはない。
営業力次第で格差がつくというだけのことだ。
179氏名黙秘:04/09/01 22:50 ID:???
考えても見ろ。もしもリーマン並の給与になるとしたら
誰が司法試験なんてわざわざ目指すかよ。
誰も目指さない資格になっちまうだろ。
それに、裁判はある程度優秀な法曹でないと
そもそもできないだろ。あほでは裁判が進まん。
馬鹿は淘汰されるだろうが、まさかおまえらは
そんな馬鹿ではないのだろう?
180氏名黙秘:04/09/01 22:51 ID:???
淘汰されつつあるので馬鹿かも知れません
181氏名黙秘:04/09/01 22:55 ID:???
会社員の給与って、役員でなくても、上限2000万くらいまであるよ(金融でなくても)。
182氏名黙秘:04/09/01 22:56 ID:???
>>177
そりゃ会計士や税理士持ってりゃ万が一リストラされても
とりあえずは食っていけるからな。同僚が羨ましがるのも当たり前。

まぁ会計士(会計士は独立したら税理士業をするしかない)や税理士は
独立しても年収1000万は難しいしな。
それが大企業勤務なら週休2日で年収1000万。
わざわざリスク背負って独立する気なんてないのさ。
183氏名黙秘:04/09/01 22:58 ID:???
金融系の会社員だったら、2000万くらいは、もちろん優秀だが若手でもいるからね。

マネックス証券の松本社長(東大法卒)なんか、もうすこし会社にいれば、数十億?の
金を手にできたかもしれないって有名でしょ。
184氏名黙秘:04/09/01 22:58 ID:???
弁護士は自由業。

嫌な上司のお馬鹿な命令に従うこともなく
自分で工夫して好きなように事件を引き受け
好きなように自営業者として、理想を実現できる。
そのために能力を磨くことはあたりまえ。

やりがいもあるだろう。

そこが弁護士の魅力なんじゃないのか?
185氏名黙秘:04/09/01 23:30 ID:???
>>184
現実には無理になりつつあるけどね。
これからはリーマン弁護士が増えるよ。
186氏名黙秘:04/09/01 23:32 ID:v/IC9SvT
のれん分けした税理士は年収1000万でサラリーマンの1500〜2000万の
生活してるのしらないんだな。会計士がサラリーマンなのはそのとおり。
おれ金融で税理士のお客さんいるけど、やつら合法で節税するから
ベンツは乗るは海外旅行いくはうまいもん食うわ・・・だよ?
187氏名黙秘:04/09/01 23:33 ID:???
就職板でやたら司法浪人を見る。
188氏名黙秘:04/09/01 23:34 ID:???
>>186
だよ、と言われても、これからも同じとは言えまい。
経費で浮かすにしても、そもそも売り上げがないと・・・
189氏名黙秘:04/09/01 23:47 ID:???
魔ネック巣 松本

開成→東大法→ソロ問ブラザーズ→ゴールド満サックス(GS)→GSパートナー→魔ネック巣
190氏名黙秘:04/09/01 23:51 ID:???
>>189
しかも顔面偏差値65くらいか。
191氏名黙秘:04/09/01 23:58 ID:???
俺は75
192氏名黙秘:04/09/02 00:41 ID:Q8e1fFRf
>>188
未上場の中小企業も監査役設置が義務付けられて
税理士などが社外監査役として活躍する場が設けられる
の知ってる?
税理士会は医師会と並ぶ圧力団体だから権益の確保うまいんだって
弁護士会はプレゼンスあるけどなんせ一匹狼多いので微妙。
会計士会は母集団が少ないうえ大手にまとまってるから発言力は
税理士会以下、
司法書士会は存在感なし・・・だなぁ
193氏名黙秘:04/09/02 00:46 ID:???
税理士6万人+事務員+家族=30万票
194氏名黙秘:04/09/02 00:49 ID:Zi9oOUjD
国税入って、税理士になるのが美味しいかも
195氏名黙秘:04/09/02 00:52 ID:???
契約社員ってどうやって探すの?
あと、派遣の面接がいやでなんとなく登録しそこなってるんだけど
どんな感じの面接なんでしょう?
196氏名黙秘:04/09/02 00:53 ID:???
契約社員の募集なんてどこでもころがってる
197氏名黙秘:04/09/02 00:58 ID:???
たしか今80歳代の税理士って株式会社の増加で
監査人が足りなくて昔税務署勤めてた人に無試験に
近い形で資格を与えた世代なんだよな。
でそいつらが自分の子供に継がせたいといって院免除の
制度を作らせた。結果飽和状態になってきたので新しい
仕事作れと圧力かけたんだよな。
198氏名黙秘:04/09/02 01:08 ID:???
理系にいっときゃなー。
199氏名黙秘:04/09/02 01:24 ID:???
>>195
契約社員は普通に求人誌やハロワで見つかりますよ。
最近の大手企業の事務職は契約社員が多いです。
契約期間が決まっていないものと最初から年数が決まっているものがあるので
何年働けるのか、正社員になれるのかは確認した方がいいです。

派遣の面接は、今までにどんな仕事をやってきたかを聞かれるだけです。
ただ、かなり細かく聞かれます。後はスキルチェックで入力の速さや、
エクセル・ワードをどの程度使えるのかをチェックされます。
その情報を基に自分の実力に見合った仕事を紹介してもらえます。
まずは交通費もらえるところに試しに行ってみては?
200氏名黙秘:04/09/02 01:28 ID:klXf6LxD
自分のいる会社は結構、司法試験断念してくるのが多い。
でも社長が、「夢をあきらめたら死んだも同じ」なんて熱血漢なんで、どうしても
弁護士になりたいとかいうのは、採用した後に社長の親、親戚がやっている弁護士事務所へ
出向というかたちで、再チャレンジさせてるよ

結構、時間も融通しているみたいだしなにより弁護士事務所での仕事だから
弁護士の仕事を間近にみてやる気おきるんだろうな
法廷へも弁護士についていくし、自分もそのうちこういうふうに答弁書かいたり
法廷でのやりとりするんだろうなと将来イメージできるためやる気もおきる

法務以外にも残業ない一般事務などで勉強時間とりやすくしたりとかなりいい扱い

201氏名黙秘:04/09/02 01:35 ID:???
>>200
と言われても、どこの会社かわからんからどうしようもない。
202氏名黙秘:04/09/02 02:19 ID:???
医療事務の給与は月17万前後

これじゃ、生活していけないね。
203氏名黙秘:04/09/02 06:46 ID:???
>>202
現におまいは月収0で生活してるのにか?
204氏名黙秘:04/09/02 07:06 ID:???
>>203 月収0ですが、何か?
205氏名黙秘:04/09/02 09:46 ID:???
ぐだぐだ言わないで取りあえず職に就け!
年収0よりいいだろ 
その後いろいろ法律に関係する職につきたいだの
なんだのロー受けたいだのナンだの考えろ!!
親にすがって生きてる奴がグダグダ言うな
卒業したら高卒でも大卒でも同じなんだよ
206氏名黙秘:04/09/02 10:32 ID:???
>>205
お節介屋。ウザイよ。
貧乏人w
207氏名黙秘:04/09/02 10:43 ID:sxAGcBJ/
ちなみに、自分の会社だったらハローワークで求人だしてるよ
求人案内に資格試験受験予定者は考慮する旨かいてあるよ
数少ない法務、一般事務の求人だからみつけやすいよ(求人は東京だけど)
208氏名黙秘:04/09/02 11:26 ID:???
ハロワなら法律事務所や司法書士事務所のパートがけっこう見つかる
時給は安いが、法律事務所経験有りという肩書きは将来的に有利。

ちなみに、一般に派遣会社よりもハロワのほうが情報は多い
派遣会社に金を落とすのが無駄だという考えの求人が多いため。
209氏名黙秘:04/09/02 12:59 ID:???
ハロワがそんなにいいかねぇ・・・

自分は大学4年の秋頃に行ったが、受付のオッサンに
「いままで何してた」みたいな説教を食らったあげく、
「そんなに世の中甘くない」とか言われて頭に来たから
登録もせずに帰ってやった。結局今は求人誌で見つけた
事務系のパートをしている。
210氏名黙秘:04/09/02 13:07 ID:bLlHALX6
国U合格しました。
ハロワに就職して君らに職を紹介しよう。
司法浪人に妙に優しい職員がいたらそれは俺です
211氏名黙秘:04/09/02 13:13 ID:???
おめでとう
自分は安全なところにいるから
人はどうなってもいいって感じのクソ公務員にはならないでくれ
212氏名黙秘:04/09/02 13:14 ID:???
まーびん☆げい
213氏名黙秘:04/09/02 13:15 ID:???
ふつう説教なんか食らわないよ>ハロワ

いまどきは仕事検索して、良さそうなものがあったら
受付に持っていって先方と連絡とってもらうだけ
214氏名黙秘:04/09/02 13:17 ID:???
さりげに聞くけど、
君らは、卒何年目なの?
215氏名黙秘:04/09/02 13:22 ID:???
>>213
まあ、奴の虫の居所が悪かっただけかもしれん。
禿のくせに説教たれんな!とオモタ。
>>214
卒1。
216氏名黙秘:04/09/02 13:38 ID:???
80社全敗というのがいるらしいですね・・・
217121:04/09/02 13:43 ID:???
>>121です。>>129-130さんが詳しい経験談を希望されているので、書きます。
ウザイと思う人がいるかと思いますが、許してください。

既卒24歳♀です。司法試験2年連続択一落ちで、ロー狙いに転向するもアボン。
そこで初めて公務員になろうと思いました。
3ヶ月の勉強の結果、
裁判所事務官→2次落ち
国2→ものすごい上位で合格→内定

法学部出で司法試験やローの勉強をしていたので、筆記試験はそれほど大変
ではありませんでしたが、面接対策で苦労しました。
司法落ちで公務員に転向というマイナスをプラスに換えるには
「司法試験を目指したのは、大好きな法律をつかって困っている人
の手助けをしたかったからで、公務員も同じ方向性にあると考えている」
と言えば良いだけです。堂々と熱意を持って答えるのが重要だと思います。
あとは、司法試験をやれるだけ頑張ったことを誇りに思うし、晴れ晴れとした
気持ちで未練はない。とかとにかく前向きに捉えていることをアピールしました。
あと、「司法試験をやっている人は理屈っぽくて人と接するのは上手くないイメージ
がある」とかしつこく言われたりしましたが、人の悩みに耳を傾け真剣に取り組
む弁護士になりたかったことや、接客業のアルバイトをしていたこと等をひた
すらアピールした結果、そこの官庁から内定を貰うことができました。

ただ、裁判所事務官の面接は失敗したと思います。司法受験者には厳しいと聞い
ていたので、ボロを出さないように意識しすぎて守りに入ってしまい、積極的に
アピールすることができなかったことが敗因だと考えています。余計なことを
言わないように気をつけすぎて、誠実ではない印象を与えてしまった気がする
のです。
218氏名黙秘:04/09/02 14:01 ID:???
法律が大好きってマジかよ・・・
俺は試験勉強中に株初めて経済大好きになっちまったよ
経済学部行って頑張って証券関係の金融行けばよかったとマジで後悔だ

金が大好きな自分に気づけなった高校の俺氏ね
219氏名黙秘:04/09/02 14:05 ID:???
自分が株を好きになったということと金融に行けば良かったというのは、次元の違う話だぞ。
それじゃ、旅行好きだから旅行会社というドキュン新卒を同じだ罠。

法学部でも経済の勉強が十分できたはずやん。。
220氏名黙秘:04/09/02 14:10 ID:???
エンジニアの世界(技術革新のスピードの速さ)に比べると、法律の世界は、
何となあノンビリしたものだ・・・と感じまつ。
221氏名黙秘:04/09/02 14:11 ID:???
だって法律は自分達が勉強するのが嫌だから改正しないんだろ
教授は自分の学説が無くなるのが嫌だからだしな
222氏名黙秘:04/09/02 14:53 ID:???
ブラックランキング 2004年上半期改訂版
SSS 先物 FX
SS  証券・生保営業
S   人材派遣・請負(する方もされる方も)コンサル・企画営業と付く営業
  教材 OA販社・卸特化商社 住宅・リフォーム 不動産 カーディーラー 
事業者金融 印刷 旅行 広告営業 SE 都銀
AAA MR 地銀・信金・信組 信販 外食(特に居酒屋系)アパレル 
AA  パチンコ 消費者金融 小売(宝石別格)トラック運転 信託 
A   損保 食品製造 製造 総合商社 新聞社 キー局 シンクタンク  
BBB 専門商社(販社・卸特化除く)医師 
BB  メーカー営業(一部除外)ホテル・旅館 百貨店
B   自営業・老舗 
CCC JR各社
CC  重厚長大産業 技術開発職 弁護士 会計士 税理士 弁理士
C    各社管理部門 特殊法人 インフラ 公務員(一部除く) 
223氏名黙秘:04/09/02 15:02 ID:???
これはブラックじゃなくて激務度じゃないのかい?
これを見ると電力屋が一番高給マッタリだな
224氏名黙秘:04/09/02 15:06 ID:???
FXってなに?
225氏名黙秘:04/09/02 15:16 ID:???
外為証拠金取引だろ
情報の少ない一般人にとってはギャンブルですよ
226氏名黙秘:04/09/02 15:21 ID:???
>>220
法的安定性も考慮しろYO!
227氏名黙秘:04/09/02 15:23 ID:???
私が裁判官になったら、スピーディーに再審しますよ。
228氏名黙秘:04/09/02 15:26 ID:???
>>226
世間はそんなの思わない
オウム裁判の世論のほうが正しい
229氏名黙秘:04/09/02 15:37 ID:???
三菱自動車の傍聴の抽選が当たりますように
230氏名黙秘:04/09/02 15:57 ID:???
やっぱ、無難なところで塾講師あたりがいいんじゃないかな。
どこでも需要あるし、時給高いし。
231氏名黙秘:04/09/02 16:01 ID:???
塾高出身者が塾講やるのは嫌だろうな。また「じゅくこう」かよーってな。
232氏名黙秘:04/09/02 16:12 ID:???
塾業界って社員が腐ってるじゃん。人間的に。
233氏名黙秘:04/09/02 16:13 ID:???
>>222
サラ金より地銀の方がブラックなのか?
234氏名黙秘:04/09/02 16:22 ID:???
>>232
いろんなところがあるよ。
その中で気の合う仲間と独立すれば
年収1000超える人もかなりいるし。

実際、校舎7つぐらいの規模の
中小塾の経営者って、ベンツ乗ってる奴多いぞ。
最初は小さな塾から始めるんだけどな。
5年で校舎3つ〜4つぐらいいける。

その段階まで行ったら、もう自分で講義をするんじゃなく
完全に経営(契約講師発掘&経理など)に専念する。
235氏名黙秘:04/09/02 16:28 ID:???
魔骨も、そうなってしまったわけだが・・・
236氏名黙秘:04/09/02 17:01 ID:???
★弁護士資格ないのに示談交渉、行政書士ら2人逮捕

 弁護士資格がないのに、報酬を得る目的で、損害賠償請求の交渉をするなどしたとして、
大阪地検特捜部は2日、行政書士・兎沢優(56)、調査会社「日本情報調査会」
(大阪市淀川区)社員・右田孝宣(29)両容疑者を弁護士法違反容疑で逮捕した。
 兎沢容疑者は「法務探偵」の肩書で、同社から依頼者の紹介を受けて、個人的に
示談交渉など様々な資格外の業務を行っていたといい、大阪弁護士会(宮崎誠会長)から
同法違反容疑で告発されていた。
 調べでは、2人は共謀し、信用調査業者とトラブルになった女性の依頼を受け、
2003年12月、信用調査業者と損害賠償の請求交渉を行った。さらに今年1月には、
印刷会社からの依頼で、印刷会社の元男性従業員の横領・背任事件に関し、元従業員側と
損害賠償請求の交渉をした疑い。
 両容疑者は容疑事実を認めているという。
 兎沢容疑者は、交通事故で夫を亡くした女性から、事故の相手方が加入する自賠責保険
請求の手続きを請け負った際、示談交渉の委任も持ちかけて100万円を受け取るなど
しており、同弁護士会が、弁護士法で禁止された「非弁活動」にあたるとして、今年5月、
特捜部に告発していた。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040902i205.htm

237氏名黙秘:04/09/02 17:37 ID:???
行書にももっと権限与えるべきだよな
弁護士は行書とは比べ物にならないぐらい勉強してんだから権限以外のところの本当の実力で
差をつけるべきだよ
238氏名黙秘:04/09/02 19:09 ID:???
親戚で自営業者や商売やってる人がいる場合には
そこで1ヶ月ほど手伝いさせてもらえよ。

で、頼めば卒後ずっとそこで仕事していたことにしてもらえる。
それで立派な職歴あり扱いだ。
履歴書に堂々と書ける。

その程度のことを転職者(空白期間のある連中)は普通にやっている。
司法試験受験生は正直すぎてこういう手を使わないからもったいない。
239氏名黙秘:04/09/02 19:10 ID:???
>>237
たしかにな。
けど、当事者の保護のため仕方ないってところかな。
しっかし、法に畑を保護されながら仕事するのも
なんだかかっこわるいよなぁ。
240氏名黙秘:04/09/02 19:11 ID:???
>>238
それやってローにはいったやつ知ってるよ。
関西の方にはけっこういる。
241氏名黙秘:04/09/02 19:20 ID:???
関西人は倫理観が欠如してるから。
242氏名黙秘:04/09/02 20:00 ID:???
ローなら職歴ウソでもばれないだろうけど、入社したらバレル可能性無いのか。
243氏名黙秘:04/09/02 20:00 ID:???
ローはバレないね。だって、教授たちは社会経験ないから(笑)
244氏名黙秘:04/09/02 20:04 ID:???
>>242
でかいところは、確認してばれることが多いらしい。
親戚のおっさんとかなら、あらかじめ口裏を合わせておけば、
人事から電話がかかってきても大丈夫だろう。
245氏名黙秘:04/09/02 20:08 ID:???
入社してからもビクビクだね。
246氏名黙秘:04/09/02 20:09 ID:???
>>243
官僚や法務部長から教授に転向した人も多いよ。
247氏名黙秘:04/09/02 20:10 ID:???
例外を一般化するな馬鹿
248氏名黙秘:04/09/02 20:12 ID:???
>>247
私大教授の経歴をみてみろ。例外というほど少なくない。
249氏名黙秘:04/09/02 20:22 ID:???
なんでもいいけど、使えるものは使っておいたほうがいいよな>自営の経歴
250氏名黙秘:04/09/02 21:25 ID:???
このスレ、正攻法の助言が少ないぞ(w
251氏名黙秘:04/09/02 22:04 ID:jDXHsYUk
217さん貴重なレスありがとう。そして、おめでとう!!
参考までに、国2はどこらへんから内定出たの?
252氏名黙秘:04/09/02 22:22 ID:???
ハロワで怒られて逆ギレしてる奴いるけど、家が金持ちでもないのに
司法浪人してる人は世間からは駄目人間と見られている現実を受け止めた
ほうがいいんでない。でないと益々社会復帰が遠のくよ。
働きながら勉強しろよっていうのが大多数の意見だと思うが・・。
253氏名黙秘:04/09/02 22:28 ID:PT8EqDMQ
図星だからキレちゃうんだろ
254氏名黙秘:04/09/02 22:43 ID:???
それが『薔薇十字団の伝説』だ
255氏名黙秘:04/09/02 22:51 ID:???
電子レンジの中の猫

これは訴訟大国・アメリカで起きた事件である。
ある雨の日のこと、とあるおばあさんのペットのネコが外で遊んでいたためにずぶ濡れになってしまった。
飼い主であるおばあさんは可哀想に思い、ネコを乾かすために電子レンジを利用することを思いつく。
彼女は電子レンジをそんなことに使えばどんな結果が待っているかわかっていなかったのだ。
哀れな彼女のネコは電子レンジの中で破裂してしまった。

彼女は電子レンジを製造した会社を相手取り、訴訟を起こした。
電子レンジのマニュアルに「ネコを入れてはいけない」と書いていなかったメーカーにこの事件の責任があると考えたからだ。
彼女の主張は大筋で認められ、裁判所は電子レンジを製造したメーカーに巨額の賠償金を支払うよう命じた。
それ以後、アメリカでは電子レンジのマニュアルに「ペットを入れてはいけない」と明記されることになったそうだ。
256氏名黙秘:04/09/02 22:52 ID:???
>>255
何で今更その都市伝説?
257氏名黙秘:04/09/02 23:45 ID:???
それでもあさりは女の子

258タタミ:04/09/03 01:13 ID:???
>>257
おめー何歳のヴェテだよ
259氏名黙秘:04/09/03 01:42 ID:???
口避け女ってのもあったな
260氏名黙秘:04/09/03 04:45 ID:???
俺は受験生8年目なんだが、一時期あきらめて就職活動したことがある。
(5年目、卒3ぐらいの時だったと記憶している。)
これでも京大卒だし、まあなんとかなるだろ、と甘く考えてたとこもあったんだけど、
それはもう、蛆虫のような扱いだったね。
まずほとんど書類審査が通らない、たまに書類審査パスしても面接で一言嫌味
言われて2度と連絡なかったよ。
まあ、みんな口には出さないけど「ツブシの効かない勉強してきて今更就職って
お前、世の中なめてない?}みたいな態度だったよ。
だったら、面接に呼ぶなよバカヤロウって言いたくなったよね。
261氏名黙秘:04/09/03 06:51 ID:???
>>260
本当に蛆虫なのかも知れんぞ。

まぁジョークはその程度にしといて俺が読んだ就職関連本で
良かったものも挙げておく。

加藤諦三『今就職をどう考えるか』(PHP文庫、1985)
 これは随分前に書かれた本だけど今でもそのまま通じる名著。

杉村太郎『絶対内定』(ダイヤモンド社)
 ベタだけど面白いよ。まぁワークシートはやる必要ないけど。
262氏名黙秘:04/09/03 06:54 ID:???
>>261
それはジョーク以下だぞ。
>加藤諦三『今就職をどう考えるか』(PHP文庫、1985)

東大文一クラスより上(つまり鉄板コネあり)以外の人間には
何の役にも立たない。

>杉村太郎『絶対内定』(ダイヤモンド社)
就職板行って聞いて来い。池沼扱いされるぞ。
263&Hearts;:04/09/03 07:07 ID:???
ほーほー

>>262
僕は文一シュシーンだけど、文一より上ってどこ?

>>260
僕は会社で面接官やってるけど、
書類上多少難点があっても、ひょっとしたら、
という可能性にかけて面接に呼ぶわけ。
キラリと光る何かが足りなかったのだろう。

…だったらいいのだが、
単に社会常識に欠けていて
こいつは京都のクセに終わってる…と思われただけかも。
こういうとき(社会常識に欠けるとき)
東京・京都シュシーンというのはネガティブ方向で斟酌される。

まあ、就職も合格もできない受験生で
2chやってるようじゃ終わってるな。
とはいえ、合格すれば一発逆転で社会の扱いはがらりとかわる。
がんばってけろ。
264氏名黙秘:04/09/03 07:08 ID:???
まちがった。♥
265氏名黙秘:04/09/03 07:11 ID:???
>>263
文一より上は、コネあり。
いくら学歴があっても、コネには勝てないぞ。
266氏名黙秘:04/09/03 08:47 ID:???
俺も親のところで働いてたことにしようっと
267氏名黙秘:04/09/03 08:51 ID:???
公務員らくちんだよ、地方だと公務員はもてるし
勉強時間もかなり確保できて言うこと無いよ
去年、公務員試験受けたのは大正解でした。
268なぞの人:04/09/03 09:54 ID:???
>だったら、面接に呼ぶなよバカヤロウって言いたくなったよね。

具体的状況がわからないので、あくまで一般論だけど
「面接に呼ぶ」ということは「採用に値するかも知れないと思って
チャンスを与えた」ということ。最初から落とすことに意思決定
しているのなら、わざわざ時間をかけて呼んで面接などしない。
(普通、落とすつもりの相手に時間を割くほど暇な会社はないし、
そこまで暇ならわざわざ増員しない)

あと、面接をする場合、「是非ともこの会社にはいって働きたいと
思います」という熱意を感じさせる(たとえ演技でも)ことは
最低限の要件。
「浪人が続いたのでそろそろ働こうと思って」とか
「仕事がないと困るので入れてくれませんか」の類では当然ダメ。
269氏名黙秘:04/09/03 10:02 ID:???
会社に面接で呼ばれたといっても、
実際には、採用予定数より多い候補者を呼んで
面接して優先順位をつけて決めることも多い。

だから、ちゃんと受け答えして良い印象を与えても
最終的には相対評価で落ちることも当然ある。
270氏名黙秘:04/09/03 10:14 ID:???
ていうか面接に呼ぶことを決める人と面接をする人は別人なので
面接官に罵倒される場合も当然あるだろう
271氏名黙秘:04/09/03 10:17 ID:???
面接ではわざと相手の弱点をついて「切れ具合」をみるというのもある。
特に接客業では理不尽なクレームをうまく処理する必要があるので、その要請は強い。
272氏名黙秘:04/09/03 11:00 ID:???
面接の感触で。相手が懸念しているのは
・試験に未練があって入社しても勉強したいと言い出してすぐに
 辞めるのではないか?
・仕事の内容に失望するのではないか?例えば、最初は雑用に近い仕事
 になると思うけど、それでも我慢できるのか?法律とは全く関係ない職種
 で本当に納得しているのか?
ってことみたい。
273氏名黙秘:04/09/03 11:04 ID:???
みんな面接で苦労して大きくなるんだね
274氏名黙秘:04/09/03 11:12 ID:???
法律事務所のバイトってどーですか?
申し込んでみようと思うんだけど

それ用のスレでも立ってますか?
275氏名黙秘:04/09/03 12:23 ID:???
>>274
本当に一般事務のところと、多少は法律に関われるところとあるみたい。
電話の対応、来客の対応、裁判所や郵便局におつかい、書類の作成(ただの入力?)
が主な仕事だと思う。勉強に役立つかどうかは疑問だけど、モチベーション
維持にはいいと思う。法律勉強相談の所にスレがありますよ。
276氏名黙秘:04/09/03 13:17 ID:???
みなさん、法律と縁はきる?
それとも法務などを目指してるんですか?
277氏名黙秘:04/09/03 13:30 ID:d1ViRkxA
あと、面接をする場合、「是非ともこの会社にはいって働きたいと
思います」という熱意を感じさせる(たとえ演技でも)ことは
最低限の要件。

あー、これわかる。
・この会社のどこに引っかかりましたか
・家から1時間20分という事ですが、もっと近くに住む気はありますか
・ワードエクセルはできますか

そうですねー、といって少し考えてから答えた
一人暮らしはまだ特に考えていないんですけど、と答えた
・ワードはできるけどエクセルは使ったこと無いです、と正直に答えた

落ちた。
278氏名黙秘:04/09/03 13:34 ID:???
30以下なら裁判所受ければいい。
279氏名黙秘:04/09/03 13:40 ID:???
>>277
その例で言えば、最低限、以下みたいなふうに言うのが良いんじゃない?

>・この会社のどこに引っかかりましたか
→その会社でやりたいことをアピールする
(本音はともかく、一応の答えは事前に準備しておくこと。これをいえなければ
『採用しないでいいです』といっているのと同じ。)

>・家から1時間20分という事ですが、もっと近くに住む気はありますか
→「仕事で支障がでるようでしたら、引越しも考えています」等という

>・ワードエクセルはできますか
→後者ができないとしても
「ワードはできます。エクセルもマスターしつつあるところです。足りない部分は
 すぐに実務をこなしながら覚えていく自信があります」
 等という
280氏名黙秘:04/09/03 14:03 ID:???
相手の心理を客観的に読めない香具師は、面接には受からない。
281氏名黙秘:04/09/03 14:04 ID:???

みんな、エクセルは、このホームページを読んで勉強しる!
http://www2.cty-net.ne.jp/~hidenori/
282数年後の司法試験板:04/09/03 14:05 ID:???
1: ●司法書士に転向する三振者集合● (29)  2: 法務博士の就職事情 ver.20 (279) 
3: 就職浪人中の弁護士さん集まれ! (82)  4:【狭き門】 予備試験対策総合スレ【蜘蛛の糸】(772) 
5: 法務博士って生きてて恥ずかしくないの? (716) 6:【妙齢】40歳以上限定。・゚・(ノД`)・゚・。もうだめぽPart78(85)
7: 【過剰】医者と弁護士と、どっちが惨め? 【競争】(142) 8: ヤフオクを見守るスレ 評価9 (43)
9: 【今はなき】大宮法科大学院卒業者・中退者スレ【幻のロー】 (27) 10:夜間ロー修了した人って存在するの? (73)
11: 自己破産した人集合! (397)  12: 東大ロー その12 (231)  13: どうすりゃいいの行政法 Part3 (573)
14: 【必死】二振目の人が気合を入れるスレ【剣が峰】 (172) 15: 三振者は即刻この板から立ち去ること(761)
16: ロー入学前の法学準備講座は伊藤塾が最高! (24) 17:旧試験経験者が昔話をするスレ (736)
18: 札幌の受験生が集うスレ4 (530) 19.【三振後】2度目のローはどこがいいの?【復活】(38)
283氏名黙秘:04/09/03 14:50 ID:???
>>282
いい読みだ。
284氏名黙秘:04/09/03 16:07 ID:53wPWwZH
うちの会社だと、法務を希望する者はまず、試験をうけてふるいにかける
試験科目は、憲法、民法、商法、民事訴訟法 の4科目
一科目一時間づつ行なっている

そして合格した人に対して面接となるね

ちなみに試験は択一式と論述式
まあ、司法浪人には有利だね
で、不思議なのは明治とかに地代、帝京とかの3流大学出身者ってみな
一次試験でおちている
なぜか、面接まですすむのは一橋、京都、中央、早稲田とかきまった大学
でも去年は放送大学なんてのがいたがよくみると、某法律専門学校の併習だった
ことがあった
ちなみに不採用。
年齢が30歳だったし、最初から弁護士事務所への出向希望してたし。


285氏名黙秘:04/09/03 16:26 ID:???
>>284
ビジ法1級、法検2級、行書、宅建もちは評価対象なの?
286氏名黙秘:04/09/03 18:26 ID:???
どこの会社かおせーて?
287氏名黙秘:04/09/03 18:27 ID:???
六法の出題と採点ができる人間が社内にいるのか。
まぁ試験問題は非公開だろうから使い回ししてるんだろうけど。

しかし採用試験に4時間も学科の筆記試験やってるところが
公務員以外にもあるのか。
普通は択一合格とか他の資格試験の実績で代用だと思うんだが。
なにしろ出題採点できる人間が社内にいないからな。
288氏名黙秘:04/09/03 18:30 ID:???
採点は顧問弁護士に頼めば簡単だろう
289氏名黙秘:04/09/03 18:34 ID:???
六法の出題といっても、おもいきりビジネスに関係することなんじゃない?
290氏名黙秘:04/09/03 19:40 ID:???
顧問弁護士に頼んだら1人当たり少なくとも何千円かかかるはず。
わざわざそんな無駄なカネ使うかね?
291氏名黙秘:04/09/03 19:44 ID:???
択一で絞って、論文を採点するならやすくあがるだろう。
292氏名黙秘:04/09/03 20:14 ID:baqhMcVZ
293氏名黙秘:04/09/03 22:02 ID:???
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

人の為というが
       人 .( ゚д゚)  為
       \/| y |\/

   それは偽りだ
        ( ゚д゚) 偽
        (\/\/
294氏名黙秘:04/09/03 22:23 ID:???
>>284
おまえは嘘つき。そんな会社絶対ない。一流外資でもそんなことしない。

英語力を試験することはあっても、司法試験科目を試験する会社は絶対ない。

>>284は、司法試験にすがって生きるしかない弱虫。偏差値の話が出ないと
高卒以下のダサいとりえのない人間。
295氏名黙秘:04/09/03 22:33 ID:???
社労士でもいいからしっかりとれって言ったろ。

http://www.honda-gk.com/honda12.htm
296氏名黙秘:04/09/03 22:38 ID:???
入社しても勉強は続けるし、もし、合格できたら、当然辞める。
297氏名黙秘:04/09/03 22:41 ID:???
再来年以降も挑戦するの?
298氏名黙秘:04/09/03 22:42 ID:???
ずっとやる。ローは受けない。金や時間がかかるし、ロー入試もめんどいし。
299氏名黙秘:04/09/03 22:42 ID:???
続けるよ。働きながらね。
ローは40歳ぐらいでいいや。
300氏名黙秘:04/09/03 22:44 ID:???
今働く必要があるのは、要するに金のためだからな。

もし、金が十分にあれば、既に勉強していて傾向も難易度も分かっている現行試験に集中する方がマシだよ。
301氏名黙秘:04/09/03 22:46 ID:???
>>300
そうともいえない。
職歴をつくらないと、あきらめていざ就職するとき苦労する。
アフター5が自由に使える契約社員でもやっておくべき。
302氏名黙秘:04/09/03 23:14 ID:???
>>269
それが普通かな。

書類100人 → 一次面接15人 → 二次面接4人 → 内定1人 くらい。
303氏名黙秘:04/09/03 23:30 ID:???
初めて採用面接を受けることになったのですが、今から緊張しまくってます。
なにかアドヴァイスをお願いします。
304氏名黙秘:04/09/03 23:31 ID:???
ありのままを出して恋。履歴書に嘘は書いてないよな?
305氏名黙秘:04/09/03 23:35 ID:???
>>303
求人サイトなどを読んで、想定問答集を作るべし。
当たっても、キターっと思って即座に答えない方がいい。
306氏名黙秘:04/09/03 23:36 ID:???
>>304
レスありがとうございます。
はい、嘘は書いてません。就職板などでよく「でっちあげたら受かったよw」
とかレスを見ますが、個人的には誠実にアピールしたいのです。
307氏名黙秘:04/09/03 23:38 ID:???
誠実はいいけど、あまり馬鹿正直にネガティブなことはいわないほうがいいよ
308氏名黙秘:04/09/03 23:40 ID:???
>>305
レス感謝です。
想定問題集、いいですね。さっそく取り掛かります。
あたってキターと思ってこける、論文みたいですね・・再抗弁の反省を活かします。
309氏名黙秘:04/09/03 23:41 ID:???
>>307
それは就職していった同期や後輩も口をそろえて言っていたので、肝に銘じます。
310氏名黙秘:04/09/03 23:43 ID:ge5Rfs7i
採用試験問題つくってるのは、採用後に希望があれば出向先となる
弁護士事務所だよ
弁護士事務所のイソ弁と事務員(司法試験受験者)がつくっている
イソ弁といっても最初のうちはあまりまかせられる仕事はないからね
社長の親がやっている弁護士事務所なんであまり費用はかかっていないと思う
(まともに他事務所頼めばかなりかかるとおもう)

ちなみに択一合格してれば民訴以外の科目は受けなくていい
実際、中途採用では4科目受けて採用された人はほとんどいない
大体、択一合格、論文落ちって人がとおってる
ちなみに、行書、宅建などは総務へいくし、社内にいるんであまり採用条件には
かいていないね
自分の知る限りでは、調査士と鑑定士があったのをみてるよ(法務じゃないけど)

法務といっても全部で6人しかいないし、毎年新人、中途含めて2人採用するか
どうかだからな
司法試験合格した人とあとは実家かえる、転職するとか言う人がやめていくので
欠員補充の意味合いがある
試験をやるとなるととりあえず働くかとかどこでもいいやというのは来ないからやってるんだよ
求人はハローワークにいけばある
給料も割といいから結構希望者くるよ
311氏名黙秘:04/09/03 23:44 ID:???
正直 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 馬鹿正直

この2つは違うので注意。
312氏名黙秘:04/09/04 00:01 ID:???
>>295

どうして労務管理?
しかも、威張ってるし
313氏名黙秘:04/09/04 00:03 ID:???
ポンダとか云ったら飛びつくとでも思ってんじゃない?
314氏名黙秘:04/09/04 00:03 ID:???
その程度の収入だったら、開業初年度と変わんないよ
315氏名黙秘:04/09/04 00:08 ID:???
おれ、その車飼わない
316氏名黙秘:04/09/04 01:00 ID:vLE7spiS
>>302
おそろしいことに気づいたんだが
それって、現行司法試験よりも倍率が高いのではないか?
317氏名黙秘:04/09/04 01:03 ID:???
>>316
司法は東大京大早慶中央が受験生の半分を占める。
一般企業はマーチ以下が求職者の大半を占める。

倍率だけ見てたらダメよ♥
318氏名黙秘:04/09/04 01:03 ID:???
>>309
上のほうにもあるように、
面接者が「この人間を、他の候補者よりも優先して
雇って仕事をさせたい」というふうに
思わせなければダメ。
働きたい意欲を見せることが最低限の条件。
319氏名黙秘:04/09/04 01:05 ID:???
>>317
マーチ以下の若手vs東大早慶の司法ベテ

十分きびしい競争じゃんw
320氏名黙秘:04/09/04 01:11 ID:???
むふぅ、互角か。
321氏名黙秘:04/09/04 01:13 ID:???
つーか、学歴が意味をもつのは第二新卒までだよ。
幹部候補生でもない、職歴なしベテの就職にさほどの意味はない。
322氏名黙秘:04/09/04 01:16 ID:???
マーチ新卒22歳vs東大法べテ30歳
323氏名黙秘:04/09/04 01:18 ID:???

>>322
レベルの低い戦いだが、前者の圧勝w
324氏名黙秘:04/09/04 02:16 ID:???
仕事なんて、どうせつまらんものだ。
そんなことは、採用する側も分かっている。
応募者が、仕事なんてどうせつまらんという雰囲気を出してしまえば、あぼーんだ。
325氏名黙秘:04/09/04 02:50 ID:???
自衛隊幹部候補生試験も50倍くらいの高倍率だけど、
東大京大総計からアホ大学まで幅広い受験者だから司法より簡単でしょ。
もっとも、総計以上は少数だけど。
326氏名黙秘:04/09/04 02:53 ID:???
ANAでパイロット募集してるよ。既卒の。
327氏名黙秘:04/09/04 02:54 ID:???
パイロットは、航空大学校出てないとダメなんじゃないの?
328氏名黙秘:04/09/04 03:04 ID:???
自社養成のパイロットもあるんだよ。
それを全日空が既卒者を対象に今、募集している。
329受験番号774:04/09/04 03:07 ID:h7m51dAG
司法試験受験生って、勉強のし過ぎで視力悪そう・・・。
視力の低さでパイロットは一発アウトだよ。
330氏名黙秘:04/09/04 03:44 ID:1fsyLXyi
要は卒3年以上たったら受からない限り人生終了
ってことですな。
331氏名黙秘:04/09/04 03:50 ID:???
25以上でも公務員になれたら、返り咲けるよ。
332氏名黙秘:04/09/04 07:25 ID:???
まあ普通の人間は25までに一回は就職して3年ぐらい働いとけってことだろ
それをしてない奴は勝手に司法と心中してくれ、って国も思ってるのかもな
現に日本では高卒でドカタや工場のライン工、清掃員、警備員とかしてても生けていけるんだから
何が不満なんだ?って言われるだろ
仕事を選ばなきゃ生きていけるのにいい大学出てるから上記の仕事は嫌だ、ってのは個人のわがままで
国が面倒みることじゃないよ
333氏名黙秘:04/09/04 08:27 ID:???
四方にネットで手を尽くしてるが・・・。
宅建行書TOEICでも就職無いな。来年の法検2級獲得にかけるか。
英語の点を上げること位しかもう手は残ってないよ。
334氏名黙秘:04/09/04 08:44 ID:???
>>333
俺、会社の面接で、法検2級の事言ったら、
そんな資格、司法試験がダメだった人が取る資格だから、
うちの会社は評価しませんみたいな事を言われ、
鼻で笑われたよ。
335氏名黙秘:04/09/04 08:53 ID:???
ひどいな
司法試験ダメでも一般リーマンよりも能力の高い奴は一杯いるのに・・・
でも人事が企業ではなく自分の感情にこだわってるって感じのもいるんじゃない?
学歴コンプレックスとか・・・
336氏名黙秘:04/09/04 08:58 ID:???
>>335
334だけど、その発言をしたのは、
人事と一緒に面接官していた若手の司法崩れ法務部員だったんだよね。
心の中じゃ、お前も司法崩れじゃん(どれくらいの受験経験かはわからんけど)と思ってた。
337氏名黙秘:04/09/04 09:04 ID:???
ビジ法2級のほうが企業法務やっている人たちにはメジャーだと思うから、取るならそっちを取るべき。

法務ではない銀行勤務の人に面接される機会があったけど、ビジ法のことは知ってたし、そのことには触れられていた。

法検はやはり学術的色彩が強い四角だからね企業にすると評価しにくいと思うよ。

履歴者の空白を埋めるのに使える程度、だと思ったほうがいい。

338氏名黙秘:04/09/04 09:13 ID:???
>>336
法検って、そうでしょ。ビジ法とは違うよね。

司法浪人って、理論を勉強しすぎて、目の前の現実に起きている問題を処理できない弱点
に気づいていない。

それと、特別法。各業界で重要な特別法って多い。これを知らないと、仕事になりません。
別にビジ法の肩持つわけではないけれど、法検よりは、知識の質が民間っつーか、実務的だと
思うよ。
339氏名黙秘:04/09/04 09:17 ID:???
司法浪人の価値観
 東大、慶大>>>>>>>>>>>日大
 司法試験合格>>>>>>>>>>>>宅建合格

これがたとえば不動産会社に行くとこうなる。
 日大、宅建あり  20代   採用
 東大 司法浪人  30前   不採用
340氏名黙秘:04/09/04 09:28 ID:???
宅建、主任者証交付まで講習・登録で8万円ほどかかったが
仕事あるだろうか?
法検2級は企業法務部員が必死で取りにくる資格らしいと
日経キャリアマガジンに書いてあったが、情報が間違いだったか。
341氏名黙秘:04/09/04 09:28 ID:???
司法浪人の価値観は歪んでるからな
342氏名黙秘:04/09/04 09:33 ID:???
どの情報が本当なのか分からん
まあ資格学校の宣伝は絶対嘘だが・・・
343氏名黙秘:04/09/04 10:33 ID:???
7月からある企業の法務で働いている者です。
非常に働き甲斐があり充実しているが、ちょっと
気づいたことがあります。
会社によると思うけど、今必要とされているのは
特許を中心とした知的財産権のほうみたい。
ここで就職悩んでいる人は弁理士試験を狙ってみたら
どうだろう。企業は弁理士資格を有する人や
弁理士の勉強をしている人というだけで結構興味を
もってもらえます。昨日ある企業の方(26歳で
一部上場企業法務部中途入社)と話したら、弁理士
試験の勉強をしていた経験でとってもらったと
言っていたので可能性はあるのではないか。
344氏名黙秘:04/09/04 10:41 ID:???
>特別法。各業界で重要な特別法って多い。これを知らないと、仕事になりません。

まあそれが実情だよな
基本法は弁護士にやらせればいいんだし。
345氏名黙秘:04/09/04 10:50 ID:???
その特別法は企業に入ってから勉強すべきことだと思うんだが・・・
工学部の学部生が企業に入ってから必要技能を身につけていくのと同じで何を勉強するのかがわからん
346氏名黙秘:04/09/04 10:56 ID:yRL1Teho
特別法というほどでもないが、
商業登記法、不動産登記法、民事執行法あたりくらいは
やっぱり知っておきたい。

法務部ならふつーに誰でも使う知識だから
347氏名黙秘:04/09/04 10:59 ID:yRL1Teho
あと、法務の面接で
「得意科目は憲法」とか書くのはやめれ。
アホとしかいいようがない。

348氏名黙秘:04/09/04 11:09 ID:???
企業はフリーターをどのようにみているのだろうか。企業が事務職を中途採用するに当たり重視する項目は、
「職務経験」が最も高く5割を上回っている。また「専門的知識・技能」も約3割が重視している(付表2−3−4)。
一方、フリーターに担当させている仕事は、「定型的な業務」や「補助的な業務」が多い(前掲第2−2−7図)。
 企業に対して、フリーター(注14)を正社員として採用するに当たって、フリーターであったことを
どのように評価するかを尋ねたところ、「評価にほとんど影響なし」と回答する企業が6割以上を占めているが、
約3割の企業が「マイナスに評価する」と回答している。「マイナスに評価する」理由をみると、
「根気がなくいつやめるかわからない」、「責任感がない」が上位にあがっている(第2−3−8図)。
フリーターを正社員として採用するに当たっての上限年齢をみると、20代と回答した企業の割合が5割程度あり、
今後増加が見込まれる30代のフリーターは、正社員になる選択が狭まっていくものと思われる(付表2−3−5)。

http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15232050.html
349氏名黙秘:04/09/04 11:11 ID:???
>>343
研究開発経験があるならともかくないならまず取ってもらえませんよ
知財の募集要項みるとわかるけどほとんどが電気・機械・情報・化学などを専攻していた人という条件になっている
法解釈の出番よりも技術的知識の出番の方が多いところですから

商標や著作権はそんな需要ないですし
350氏名黙秘:04/09/04 11:14 ID:CDK6xoQJ
弁理士はうちの会社でも評価してるよ
社長が弁理士資格もっているし、別に自分の事務所ももっている
司法試験がだめで入ってきた人間や理工系出身者でやる気のあるのには弁理士試験
すすめている
弁理士試験は文科系出身だと著作権、商標権関係の仕事くらいしかない
実際、司法試験あきらめて弁理士とって社長が別に経営している
事務所にいるが、仕事の量自体思った以上に少ないとなあとぼやいていた
弁理士業務の大半が理工系の内容だから文科系にはきびしいかも
ぼやいていた弁理士も、社員の時よりは収入多いが独立はこの調子ではむずかしいな
ともいっていた
司法試験あきらめたのが受けるのはやはり司法書士がおおい。
その他だと不動産鑑定士だね
うちでは割と法検2級とビジ法は評価されている
ビジ法2級、法検2級とらないと法務へ異動願いだしても却下されちゃうし。

351氏名黙秘:04/09/04 11:15 ID:???
>司法試験ダメでも一般リーマンよりも能力の高い奴は一杯いるのに・・・
痛い発言だ
新卒のころはポテンシャルとして評価してもらえるが、20代後半以降は可能性よりも経験を評価するようになるんだよ
352氏名黙秘:04/09/04 11:18 ID:CDK6xoQJ
弁理士へ転向するにはもう一度大学などで理工系の勉強しないとだめだよ
そうしないと弁理士とっても仕事自体すくないので事務所が運営できない
うちの会社では司法試験あきらめて弁理士というのはほとんどいない
いるとしても理工系学部たけど司法試験受験しているとかいうケースですね
353氏名黙秘:04/09/04 11:23 ID:yRL1Teho
確かに、大半のリーマンはアフォだし、
仕事自体、2〜3ヶ月あれば大抵のことは覚えられる。
事務処理能力でまじめに勉強してきた司法浪人が負けるわけない。
しかも優秀な香具師が新卒なみの給料で雇えるなら
会社にとっても悪かろうはずはない。
それは正しい。

だけど、正論では今の現状はなかなか打破できない。
腹立たしいけど、それが今の社会なんだ。

漏れが思うに司法浪人が生き残る道は一つ。
バイト以外、派遣でも契約でも準社員でもいいからとにかく働け。
で、1、2年必死で我慢。そうすりゃ次の芽が見えてくる。
354氏名黙秘:04/09/04 11:26 ID:???
↑君は、中小企業経営者か?
355氏名黙秘:04/09/04 11:28 ID:???
合格率2%代だった10数年前は司法試験断念した文系弁理士でも商標で食っていると言われていたらしいんだけどねえ
今じゃ受験生も倍だし合格率も倍
商標は別に需要が増えてないし、著作権は認められたばかりだからまず仕事がない

食っていけません
356氏名黙秘:04/09/04 11:28 ID:yRL1Teho
>>354
あたり(w
どうして分かった?
357氏名黙秘:04/09/04 11:30 ID:???
DQN臭が漂ってるよ
358氏名黙秘:04/09/04 11:31 ID:yRL1Teho
あいたたたw
359氏名黙秘:04/09/04 12:03 ID:???
アフォでも一定の業務遂行にノウハウをもった奴のほうが
使えるってことを理解したら?
(自称)頭いいんでしょうに・・・
360氏名黙秘:04/09/04 12:09 ID:???
そのへんわかってないからいつまでもアホみたいに浪人してる。
弁護士に仮に万が一奇跡でなれたとしても、10年も浪人してた奴なんて
使い物にならんよ。
361氏名黙秘:04/09/04 12:12 ID:???
>>360
10年遅れで生きていけばいいんだろ?
362氏名黙秘:04/09/04 12:29 ID:???
新卒の就職活動においてはなんだかんだ言って
体育会が圧倒的に強い。
その理由を考えれば司法浪人が避けられる理由が
分かる。
363氏名黙秘:04/09/04 12:33 ID:???
民間で法検はあまり意味ないと思う。もちろん、あればいいけれど。それよりも
ビジ法の方が仕事に直結する内容だと思う。

司法試験受験生があまり馴染みのない破産法、知的財産権法、民事執行法、中国・アメリカ等の外国法が絡んだ
問題が現場では起きます。これらの法律に基づく手続きを正確に進める必要がありますので、経験を要求する
のだと思います。

現場で使わない知識は、憲法、刑訴等。現場では、商法の総則、商行為も重要です。
364氏名黙秘:04/09/04 12:33 ID:???
勉強はできるけど、仕事は・・・>司法浪人
365氏名黙秘:04/09/04 12:35 ID:???
弁理士の資格とって独立しようって話を
したわけじゃないんだけどな。
就職を狙う際の武器になる可能性がある
って話をしただけ。
理系が有利なのは当然。そんなの誰でも
知ってるよ。えらそうに語らないで。
366氏名黙秘:04/09/04 12:36 ID:???
破産法は法学部の常識。
367氏名黙秘:04/09/04 12:36 ID:???
破産はローの常識。
368氏名黙秘:04/09/04 12:37 ID:???
>>365
弁理士の平均合格年齢は35歳
事実上は就職を狙う武器じゃなくて
就職してから取る資格です。理系院生で
若干が若年合格する程度・・・
369氏名黙秘:04/09/04 12:37 ID:???
そうだよね。これからは有力資格有資格者が社内で活躍する時代だと思う。

社会保険労務士の知識も企業では重要ですよ。この資格なら司法試験から転向しても
狙えるのでは?

総務、人事系の仕事ですけれどね。
370氏名黙秘:04/09/04 12:38 ID:???
弁理士みたいな司法のおまけの糞資格の参考書本屋で見てる
バカ見かけると優越感感じちゃうよ。
371氏名黙秘:04/09/04 12:40 ID:UguPYz5x
169 名前:氏名黙秘 :04/09/04 12:33 ID:???
↑もしそうなったら悲劇だな。そりゃ。
372氏名黙秘:04/09/04 12:40 ID:???
>>369
社労士の知識は企業では重要なのは同意するが
一般的にその仕事してるのは日陰者ですよ
企業ドメインじゃないしアウトソーシングすべき部署
373氏名黙秘:04/09/04 12:44 ID:???
資格の難易度ではないと思う。

税理士の仕事だって、ひとつひとつは簡単でしょ。要は、ある専門分野に精通
しているかどうかだから。もちろん実務経験があっての話だけれどさ。

大学受験の延長で資格の序列を意識しすぎるのは意味ないと思う。



374氏名黙秘:04/09/04 12:45 ID:???
んだ
375氏名黙秘:04/09/04 12:47 ID:???
他学部他業種の俺から見ると単に望みすぎのように思われる
376氏名黙秘:04/09/04 12:56 ID:???
>>362
体育会出身者にもいろいろなタイプがいますが(オリンピックなどの選手を見てるとわかると思う。)、評価される理由は
こんなところだと思う。
・怠惰にすごすことなく、目標をもって過ごしてきたので、前向きに努力することが
期待できる。
・変な癖がある人間は少ない。
・体力があるので、忙しくても、がんばり通せる。
・組織に慣れている。
377氏名黙秘:04/09/04 13:04 ID:???
・体育会は人気ない
・スポーツクラブの方が、選手のためになる
 
以上
378376:04/09/04 13:07 ID:???
さらに、人によっては、次のようないい面がある。
・対人関係に強い(会社に入ると、社外の人と多数の折衝があるが、ものおじしない。)。
・チームプレーが得意(協調性がある。)。

悪い面がある人(粗暴な傾向等)がでてしまう人もいるが、概ね積極的で組織で活躍が
できるタイプが多い。
379氏名黙秘:04/09/04 13:10 ID:???
>>373
司法浪人の場合は、既得権益を得るというインセンティブを前提に勉強をしてきているから、
業務知識に精通していることを前提とする発想はしにくいんだろう。
世の中は後者が通常なんだが、司法試験が狂っているためと、
学歴偏重思考から試験の難易度だけで片づけようという傾向がある。
380氏名黙秘:04/09/04 13:16 ID:???
>>372
営業のトップセールスマンと比べたらそうかもしれんが、ある程度の規模の会社に人事は必要だからね。

そんなこといってたら、管理系すべてが日陰者じゃん。会社が会社らしくあるためには、
管理部門のスタッフを充実させる必要があります。縁の下の力持ちだというのは認めますよ。
381氏名黙秘:04/09/04 13:25 ID:???
>>351
現役大学合格で24歳既卒2で司法あきらめた人間と
一浪一留で新卒24歳とじゃ能力があるのはあきらかに前者だと思うが・・・

そういうつもりで書いただけだよ
いくらなんでも20代後半職歴無しを擁護するつもりはない

ただ遊んで留年した奴より自分のほうが低く見積もられるのが悲しいだけ
382氏名黙秘:04/09/04 13:38 ID:???
体育会だか何だか知らんが、君はスポーツをするために大学へ入学したんだねぇえ
383氏名黙秘:04/09/04 13:42 ID:???
でも高校三年の夏まで体育会系のクラブに所属して引退してから受験勉強初めて東大京大に行った奴と
貧弱な体系のやつが中高一貫教育で6年間ガリベンして東大とかに合格したやつじゃ企業は前者を選ぶだろ

今の取締役でも元体育会系多いぞ
それが大学か高校かは別にしてな
384氏名黙秘:04/09/04 13:52 ID:???
高校で体育会?
君は奇特だねぇえ
385氏名黙秘:04/09/04 14:03 ID:???
>>310
年齢制限はどうなの?
386氏名黙秘:04/09/04 14:38 ID:???
今から理系の大学に入りなおすのってどうなの?
医学部再受験はよくきくけど、理工系いって研究者になりたい。
理工系に言ったともだちはみんなそれなりにいいところに就職してるよ。
387氏名黙秘:04/09/04 14:59 ID:???
>>386
医学部と違って、入学者のほとんど20歳以下なのが気になられなければいいんじゃないかね。
あとそれなりにいいとこの研究者になるなら修士まで行くようだから、そのへんもちょっとネックだね。
388氏名黙秘:04/09/04 15:00 ID:???
>>381
確かに仕事を覚える早さや理解力は司法の勉強してるやつは優れてるし、評価されないのは悲しい現実だと思う。
しかし、新卒に勝る資格なし、というコモンセンスがあるのに卒業、司法浪人という道を選んだというさらに広義の
能力をみると、司法浪人は劣っているのではないか。企業もそこを気にするのでは。
平たく言うと、計画性、将来設計という能力が劣っているんだよ。
389氏名黙秘:04/09/04 15:40 ID:???
俺は理系出身の司法浪人ですか仕事ないよ
390氏名黙秘:04/09/04 15:45 ID:t/Fjsynh
年齢次第だな。理工系いくのは
年齢が気になるなら二部にいけば?
ちなみに俺は22歳から東京理科大学理学部2部にいったよ
391氏名黙秘:04/09/04 15:50 ID:???
司法の勉強しているやつが理解力に優れているとか
仕事を覚える早さが優れてると仮定することが
そもそも間違っていると思うけどなぁ・・・。
392氏名黙秘:04/09/04 15:56 ID:???
>>391
なぜ?
393氏名黙秘:04/09/04 16:09 ID:???
>>391
どっちも含んでいるんだよね。
地頭抜群だけど、なんとなくモチベーションが維持できずに浪人しているような、
頭を使う方向を間違えたヤシと、
大した能力もないのに人生一発逆転をねらって
安易に司法試験に踏み出した勘違い君。
394氏名黙秘:04/09/04 16:23 ID:qL+1M9U8
人の評価って総合評価だから。司法試験受験生でいい人もいれば、あまりという人もいる。

長く受験生やってきた人は、司法試験だけの頭になってるから、それだと企業では、
バランスが悪すぎると思う。

いい人もいるけれど、口から生まれてきたようなタイプみたいな人もいるので、
知識の有無だけではなんとも言えんだろ。
395氏名黙秘:04/09/04 16:24 ID:???
だからこそ面接をやってほしいんだけどね。
これだけ雇用状況が悪くては無理だわな。
396氏名黙秘:04/09/04 16:26 ID:???
>>345

企業にはいって勉強させてくれるのは新卒。
中途採用はある程度の知識を持っていることが前提。
397氏名黙秘:04/09/04 16:29 ID:???
そうなんだよね。
職歴なしは蚊帳の外。
398氏名黙秘:04/09/04 16:31 ID:???
>>353
>仕事自体、2〜3ヶ月あれば大抵のことは覚えられる。
>事務処理能力でまじめに勉強してきた司法浪人が負けるわけない。

それが、負けるんだよ。
理由としては

(1)「なんで司法試験を勉強してきた俺がこんなことを」という意識が捨てられない。
  モチベーションがなければ会社の事務処理だって効率があがらず、負ける。
(2)試験で求められる事務処理というのは、結局、問題を与えられたら自分ひとりで考えて作業して
  答えを出す「自己完結」の世界が前提。
  会社ではそれよりも、他の人間と調整しコミュニケーションをとりあって処理することが
  多いわけで、これは司法浪人はまったく訓練がされていない(というより、司法試験の勉強を
  する前の時期よりもむしろ退化している)

ということがありうる。

司法受験生というのは、ある意味、特殊な環境にあわせて高度に進化した生物のようなもので
違う環境では通用しない部分が多いわけだ。(通用する部分もある。もちろん)

しかしこれを挽回するには、やはり>353がいうように、なんでもいいからとにかく職について
鍛錬を経ることだね。
399氏名黙秘:04/09/04 16:40 ID:???
あと、
「大学時代に遊んでばかりいた同級生があっさり楽に就職しているなあ」
というふうに嘆く例も多いと思うが、これも上記の理由から説明がつく。

こういう場合にいう「遊び」というのは、「他人といっしょに行動して、
自分だけでなく他人をも喜ばせることが相互に求められる遊び」
ということが多い。スポーツでもサークル合宿でもいいんだけど。

(従って、自分ひとりで読書を楽しむとか園芸するとかパソコンで
ゲームするなどの『一人型遊び』は評価されない)

従って「自分ひとりで、他人を廃し、自己完結的に問題を解いて
ひとりで事務処理することにばかり能力がある人」というのは、
あまり評価がされないのもやむをえないであろう。
400氏名黙秘:04/09/04 16:49 ID:???
求人サイトみると「高度な事務処理能力」を要求しているのはないね。
できて当たり前だからか?

むしろ「高度な対人折衝能力」とか「交渉の得意な人」とか
「プレゼンテーションのスキル」とか「柔軟性をもち環境の変化を
察知して新しい工夫ができる」などが多い。
401氏名黙秘:04/09/04 16:56 ID:???
最近は高学歴当たり前だからな
今まで高学歴だった大学が高学歴でなくなったってのもあるが・・・

早慶あたりじゃ子供の人数から考えると今はすでに高学歴でないのかもな
402氏名黙秘:04/09/04 16:58 ID:???
>>390
二部か。それもいいね。
それでいま、あなたは今司法試験受験生なの?
403氏名黙秘:04/09/04 16:59 ID:???
>>401
なんだっけか、再来年くらいには、全受験生の数と
大学の定員が同じになるんだとか。
選ばなきゃ大学にいける時代。
404氏名黙秘:04/09/04 17:00 ID:qL+1M9U8
司法浪人の人に向いているのは、税理士事務所や司法書士事務所だと思うよ。

給料安いかもしれないけれど、こういう事務所は、DQNじゃないから。

会社は、理不尽なことも多くあって、かつ、うまく立ち回れて、そこそこ優秀な人間
を求めるんだよね。外から見ると、かっこいい会社でも、内部はイメージと全然違います。

みんなが後悔したくないのなら、給料は安くても、税理士事務所のいいところにみたいな
事業所に就職した方がいいです。




405氏名黙秘:04/09/04 17:02 ID:???
>>390
理科大いってどうだった?
406氏名黙秘:04/09/04 17:06 ID:bUgIUv/r
>>404
給料猛烈に安いです。男が一生やる仕事ではありません。
まともな収入目指したら、無資格開業するしかないので
結局、違法行為に手を染めることのなります。

407氏名黙秘:04/09/04 17:07 ID:???
>>404
でも・・福利厚生はないに等しいし、あまり長いこといられる職場ではないよね。
会社の理不尽さ云々もよく分かるんですが。
408氏名黙秘:04/09/04 17:10 ID:???
原油
東京大引 44.27なので、

43.99 (東京大引比 ▼0.28)

月曜日、資源株はつらいかもしれん
409氏名黙秘:04/09/04 17:11 ID:???
>>404
まあそういう人間のいやらしさをJOJOみたいに知恵比べとして楽しめたる人ならいいのかもね
410氏名黙秘:04/09/04 17:13 ID:qL+1M9U8
>>406、407
会社の理不尽さ半端じゃないですよ。

私は責められるタイプではないですが、人によっては、筆舌に尽くし難い苦労をします。

411氏名黙秘:04/09/04 17:14 ID:???
上で理工系に行けばって話してるけど理工系の就職は教授や大学の推薦が多いから既卒じゃあんまり役に立たんぞ
412氏名黙秘:04/09/04 17:20 ID:???
文系学部出て、工学部入りなおして修士まで行けば教授推薦貰えるんじゃないの?
413氏名黙秘:04/09/04 17:24 ID:???
>>412
そんな年寄り企業は絶対いらんと思うぞ
医科歯科系は別だろうしだからみんなそのあたりねらうんじゃないの?
俺は理工系卒だが応募できる仕事見つけるので一踏ん張りだよ
414氏名黙秘:04/09/04 17:30 ID:A7Jsytva
今は司法試験受験生ではありません。去年合格しました
理科大卒業した年に技術士一次試験(旧制度)合格、大学院博士課程
在学中に弁理士合格
で、博士課程終了後に司法試験受けはじめて3年で合格
理科大は結構、社会人いたよ。社会人が半数くらいだった
理科大はいまはしらないが、当時は社会人入試は面接だけだったせいかもしれない
入学前に高校の数学、物理、化学の復習をやっておかないと後がたいへん
一般は数学、英語、物理か化学の試験うけてはいってくるから。
高校の数学、物理、化学を履修したことを前提に授業進むからね
ちなみに、バイトも結構時給高かったよ
といっても塾講師とか家庭教師で数学になるけど。
その他にも大学での実験助手というのもあった
理科大以外にも都内のいろんな大学から工学、理学系の実験助手のバイトあった
変わったところでは小学校、中学校での理科の実験助手もあった
大学3、4年くらいになるとCADオペとか建築系だと現場監督補助とか
あった
私は家庭教師と大学での実験助手やってたよ
ちなみに東京大学の研究室からの実験助手の求人もあった
(私がそこにいったんだけど)
415氏名黙秘:04/09/04 17:33 ID:A7Jsytva
企業によっては文系、理系両方でたことを評価してもらえることもある
416氏名黙秘:04/09/04 17:40 ID:qL+1M9U8
司法試験受験生って、会計士などの経理系と比べると、確かに気の毒だと思う。

会計士崩れでも、簿記1級あれば、十分評価されるのに、法律系にはこういう資格はない(最近は、ビジ法があるね)。

そういった面には同情するよ。

一番いいのは、アメリカに短期でもいいから留学して、英語全般ができることではないかと思う。
417氏名黙秘:04/09/04 17:41 ID:A7Jsytva
自分の場合は、修士終了時の年齢が31歳だったがそれでも結構、声かかった

ま、就職せずにそのまま博士課程にいったけど。
教授からは丁度地方の私大工学部で欠員がでたから、そっちいくかともいわ
れたけど丁寧にお断りした
で、弁理士と技術士1次合格していたんで特許事務所へ就職
仕事しながら司法試験受験つづけて3回目でやっと合格
やっぱ、弁理士試験とは勝手が違うよ
で、結局は32のときに合格して、保留にしておいた公務員になったわけだが。
418氏名黙秘:04/09/04 17:43 ID:A7Jsytva
最後の1行は無視してくれ
同じ博士課程にいた同窓生の話だ
419氏名黙秘:04/09/04 17:53 ID:???
博士課程まで出たんですね。すごいなぁ。
ちなみに、学部はどのあたりだったの?文系だよね?
420氏名黙秘:04/09/04 17:55 ID:A7Jsytva
ちなみに弁理士試験は制度かわって、特定の資格とるか修士・博士課程終了すると
選択科目免除となる
たとえば行書もってると文科系の選択科目 弁理士の業務に関する法律 が免除になる
ソフトウェア開発技術者試験合格してると選択科目 情報通信工学が免除になる
理工系の大学いかなくともソフトウェア開発技術者試験なら1年でとれるよ
選択科目は1科目だから行書とソフ開両方とらなくていい
ただし、専門分野を建築とか情報通信など理科系にする場合は行書もってても意味なし
421氏名黙秘:04/09/04 17:56 ID:???
すっげえな弁理士、技術士、司法合格かよ
弁理士に合格する自信もないし何より早く働きたい理系卒
422氏名黙秘:04/09/04 17:59 ID:A7Jsytva
ちなみに理科大入る前は近畿大学短期大学商経科いって卒業した
理科大はいれたのは、社会人入試は面接だけだったから。
もし、数学、物理、化学の試験やるならばはいれなかっただろう
結構、理科大は社会人入試ではいった人で中退、休学、留年する人おおい
数学、物理、化学の基礎学力ないまま入ったのがおおいんでしょうね
423氏名黙秘:04/09/04 18:11 ID:A7Jsytva
当時の技術士1次は今と違って科目数すくなくわりと合格しやすかった
共通科目と専門科目だったけど、大学理工系卒は共通科目は免除
で専門のみ。
だから当時は1次合格しても、技術士補としてさらに4年の実務経験つまないと
二次試験うけられないので中途半端としかみられなかった
ま、他のよりはそれなりのレベルであることが証明されているからマシと
いう程度
やる気あるなら理科大はいいとおもう。
入試は面接、ただし志望理由書と所属企業からの推薦状提出が必要
ほとんど、志望理由書の内容と企業からの推薦状できめてるんじゃないかな
面接できかれたのは、時間の都合はつくか、学費はどう調達する、
卒業後はどうするのか、院へすすむとしたら会社は理解してくれるのか
などなど、入学後どうするかについての質問を10分間だけ。
簡単といえば簡単ですよ
実際、志願者のほとんどが入学している
意外に志願者数すくないのは学費と理科系であること、所属企業の
推薦状が必要だからだとおもう
424氏名黙秘:04/09/04 18:13 ID:A7Jsytva
そういえば、神戸学院大学のロースクールは有資格者特別選抜やってるよね
司法書士、行書あれば入りやすいんじゃないかな
425氏名黙秘:04/09/04 18:22 ID:???
神戸学院大ごときが客を選べる身分かよ
426氏名黙秘:04/09/04 18:54 ID:???
いつからID:A7Jsytvaの与太話スレになったの?
427氏名黙秘:04/09/04 18:58 ID:tqPTDYpC
面接対策などで、「挫折したとはいえ、司法浪人して得たもの
が必ずあるはず。それをアピール材料にすればいいんですよ。」
なんていわれるけど、

ホントにないんだよね、得たものが
428氏名黙秘:04/09/04 19:25 ID:???
>>426
モ前の愚痴はチラシの裏にでも書いとけ
429氏名黙秘:04/09/04 19:28 ID:???
>>427
法律知識はあるだろう。
それ以外は何もないだろうけど。
430氏名黙秘:04/09/04 19:31 ID:???
職歴もないのに学歴とかを根拠にして仕事できるとか勘違いしている年齢とプライドが高い奴なんかとりたくないと思うよ
普通に考えて

俺が人事だったら絶対落とす

絶対年下の上司に従ってられるかとか反発して適合できなさそうだもん
431氏名黙秘:04/09/04 19:38 ID:???
「優秀ですか、なるほど・・・しかし、なぜ優秀なあなたが司法試験に受からなかったんでしょうね?」
432氏名黙秘:04/09/04 19:41 ID:???
>>430労基法
433氏名黙秘:04/09/04 19:41 ID:???
>>432公務員法
434氏名黙秘:04/09/04 19:42 ID:???
やっぱ極端に年上の部下は使いづらいし、部下も年下の上司だと従いづらいだろう
中途半端な能力よりもこんな些細なことの方が大事なんですよ
435氏名黙秘:04/09/04 19:44 ID:???
プライドあるやつって、小沢真珠か?
436氏名黙秘:04/09/04 19:48 ID:???
>>404
聞く話によると有給すらまともに使えなかったりして結構DQNそうだが・・・
個人商店と同じだからボスが横暴だったりするとかなり酷い環境らしい
で狭い世界だからボスを訴えたりすると業界から省かれる
437ATKIN ◆lATKIN3Ric :04/09/04 19:50 ID:???










http://my.post-pe.to/tensai/


絶対これで司法試験一発合格できるって!
能力開発の本を集めてみたヨン♥





438氏名黙秘:04/09/04 19:52 ID:???
司法試験で得たものというか、
一度地獄を味わっているから謙虚に全力投球で働きたいんだけど、
面接までいけないんだよね。

司法浪人はプライド高いだろうけど、
司法崩れはすっかり謙虚になっているよ。
439氏名黙秘:04/09/04 20:00 ID:???
>>436
能力がなくて違法行為ギリギリでやってるような危ない事務所以外は大丈夫。
ふつうに能力があって利益をあげているところは、
そこらの中小企業より労基法を守っているよ。
ってか、無茶するとパートのおばちゃんが騒ぎ出す。
440氏名黙秘:04/09/04 20:00 ID:???
司法浪人ではなく国1崩れの知人知っているんだが内定貰うまでは物凄く謙虚だった
しかし、内定貰ったら日記に
>僕はいい大学も出て国家一種も受かっているのですが、そんな僕と似た経歴の方々の就職先と比較すると内定を貰った企業は酷く見劣りしてしまいますね。
>このままで終わるつもりはありません。これをバネにしてもっといい企業から内定を貰いたいです。
うんたらかんたら書いてすぐプライドの高さを出してきた
1年以上就職活動してどこも内定出してくれなかった香具師を採用してくれたということへの感謝の気持ちはマータク書かれていなかったのに閉口した
441面接官:04/09/04 20:00 ID:dOLOc7+V
新卒で謙虚な人がたくさんいるのに何故、謙虚な司法崩れ
を私どもが採用しなければならないのでしょうか?
442氏名黙秘:04/09/04 20:02 ID:???
「国T崩れ」って・・・(プ
443氏名黙秘:04/09/04 20:04 ID:???
よくある勘違いだが、司法書士浪人と司法浪人に差はないぞ
弁護士と司法書士に差はあるかもしれないが
444氏名黙秘:04/09/04 20:05 ID:???
>>441
根性が座っているから離職率が低いとか?
445氏名黙秘:04/09/04 20:06 ID:???
>>444
正直「司法試験を諦め切れません」とかいってまた辞めそう

実際司法試験を理由に退職する香具師も少なくないし
446氏名黙秘:04/09/04 20:08 ID:???
>>445
漏れは誓約書書いてもいいぜ。
その代わり受かったら法務部に異動させてくれ。
企業内弁護士やりたい。

こういう条件でとってくれる企業探してるんだけど、
面接にいけないんだよね。
447氏名黙秘:04/09/04 20:10 ID:???
だっておまいはどうせ受かりそうにないんだもん
448氏名黙秘:04/09/04 20:17 ID:???
>>447
だったら、なおさら採用してくれよ。
449氏名黙秘:04/09/04 20:18 ID:???
>>445
もう司法試験なくなるしー。
けど、今度は、金ためてローへって椰子がふえるのかな。
450氏名黙秘:04/09/04 20:20 ID:tqPTDYpC
良い司法崩れ  法律職に未練が無く、ゼロから始める意欲をもってるやつ

悪い司法崩れ  法律職に未練があり、プライドが高い

451面接官:04/09/04 20:26 ID:HGQaB6vC
では、さっそくですが自己アピールをお願いします。
452氏名黙秘:04/09/04 20:33 ID:???
俺は択一受かったぞー
すげぇだろー
453氏名黙秘:04/09/04 20:34 ID:???
>>450
法務を狙おうと思っていたんだけど・・・
やめた方がよさそうだな
454氏名黙秘:04/09/04 20:37 ID:???
>>453
いきなり法務は無理だよ。そもそも募集が少ない。
だから、漏れは好きな業種や入りたい企業の営業にいったん入って、
ビジ法1級に合格したところで転属願いを出そうと思っている。
455氏名黙秘:04/09/04 20:41 ID:tqPTDYpC
法務って、どういう仕事か知ってるのか?

「う〜む。この場合は商法○条の解釈が問題になるな」
なんてのはないぞ。事務のひとつだろ。
456氏名黙秘:04/09/04 20:45 ID:???
>>455
そういのもごくたまにあるよ。
イレギュラーな法律問題が生じたときは判例を調べて、
ない場合は文献調査をしたりもする。
457氏名黙秘:04/09/04 20:49 ID:tqPTDYpC
>>456
たまにだろ。


そもそも、法務ってのがある会社自体すくない
458氏名黙秘:04/09/04 20:51 ID:???
>>457
中小企業は総務部にたいてい法務担当がいる。
ややこしいのは親会社の法務部に回す。
459氏名黙秘:04/09/04 20:55 ID:???
たとえば建設業の許可申請とか
消防法で査察がくるのに対応するとか

商法がらみでいえば取締役会の議事録つくったり
株主総会の準備したり

あと商業登記関係とか
460氏名黙秘:04/09/04 21:00 ID:???
大学院もさー、
企業法務特別コースとか作ってくれればいいのに。

学説オナニーばかりじゃ使い勝手が悪いよ。
461氏名黙秘:04/09/04 21:01 ID:tqPTDYpC
法務って総務に含まれていることが多いね。
462氏名黙秘:04/09/04 21:06 ID:???
>>461
バブル当時はどの会社も儲かっていたので、
紛争が起きても法律知識なんていらず、なあなあで済ませていたから、
法務は商法や業法遵守だけのために総務の片手間で行われていた。
しかし、最近はコンプライアンスの要請が出てきたから、
法務としての独立部署を設けるようになってきた。
463氏名黙秘:04/09/04 21:07 ID:???
カネで示談が王道です。
464氏名黙秘:04/09/04 21:09 ID:tqPTDYpC
でも、結局は弁護士さんに頼むんだろ。法務があっても
465氏名黙秘:04/09/04 21:11 ID:???
>>464
訴訟事件は頼むけど、示談とか頼まない案件もあるよ。
466氏名黙秘:04/09/04 21:17 ID:???
てか基本的に法務部は日の当たらない部署
文系だとやっぱ営業してなんぼだよ
ていうか営業力ないから司法なんてやってんだっけ?
467氏名黙秘:04/09/04 21:19 ID:tqPTDYpC
法務の仕事なんて、外注が多いんじゃん
468氏名黙秘:04/09/04 21:20 ID:???
>>466
それもあるけど、法律が好きだからやってる。
もめ事解決も好きだし。

変なヤシだと言われるが、本当だ。
受験に苦労している身としては司法試験が受かりやすくなるので
非常にありがたい。弁護士のステータスなんぞわしはいらん。
469氏名黙秘:04/09/04 21:23 ID:???
総務とか経理とかは企業の中では日陰の存在。
企業の花形はやはり営業。営業できない奴が経理や総務。法務も同じ。
470氏名黙秘:04/09/04 21:25 ID:???
>>462
それは、かなりの大企業で、人員も多いところ限定だけどね。
471氏名黙秘:04/09/04 21:27 ID:???
>>469
というか、この板にきている人間は
営業をそもそもやる能力も意思もまったくないんだから
その比較は無意味だろう。
営業が花形だろうとそうでなかろうと
ここのみんなには何の関係もないんだから。
472氏名黙秘:04/09/04 21:28 ID:???
まあ、好きな仕事できれば花形な仕事じゃなくてもいいじゃん。
473氏名黙秘:04/09/04 21:30 ID:???
刑事事件・少年事件、交通事故、離婚、相続、
多重債務、相隣紛争、外国人問題、DV、

弁護士になると上記の仕事に携わることができます。
474氏名黙秘:04/09/04 21:30 ID:???
>>468
人事に言われた事
法律が好きだから法務って・・・
野球が好きだからってプロ野球選手に
なれるわけじゃないのといっしょだよ。司法試験受かって言え
どうせ難解なことは弁護士だのむんだし

言い返せない・・・・・・
475氏名黙秘:04/09/04 21:34 ID:???
>>474
難解の手前をやらせてくれって言えばいいじゃん。

ってか、その人は司法試験崩れでは。
でも、わからんではないんだよね。
司法試験受験生って企業法務とはおよそかけ離れたことをやっていて、
本質的に法律が好きな人間はごく少数だから、
人事の言うことは一般論としてはあてはまる。
476氏名黙秘:04/09/04 21:38 ID:tqPTDYpC
>>478
たしかに、反論できないな。
「だいたい、そんなに法律好きなら、なんで司法受からないんだ?」ってことだよな。
477氏名黙秘:04/09/04 21:41 ID:???
>>476
結局そこだよね。
法律がすきで、特別法検索とか全く苦にならないし、
大量の文献調査も何とも思わないけど、
受験技術が劣っていると受からないよね。

でも、これからは受験に無駄な競争が少なくなるからいいじゃん。
478氏名黙秘:04/09/04 21:43 ID:???

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
479氏名黙秘:04/09/04 22:00 ID:???
>>475 難解の手前をやらせてくれって言えばいいじゃん。

難解の手前は総合職にわざわざ高い給料払ってさせる必要ないんだよね。


480氏名黙秘:04/09/04 22:02 ID:???
>>479
じゃあ、誰がやんの?
通常は総合職用だと思うが。
481氏名黙秘:04/09/04 22:06 ID:???
>>480
弁護士事務所でも弁護士が全部書類とか作成してるわけじゃないでしょ?
それと一緒
482氏名黙秘:04/09/04 22:08 ID:???
>>481
だから誰がやんの?
483氏名黙秘:04/09/04 22:12 ID:???
>>482
俺が思うに、通常は総合職だろうけど、そういうのは新卒で十分足りているだろうね。
よほどの大企業でないと法務専門の一定規模の部署なんてつくらないし
そういうところは新卒で十分人が集まる。
大企業でないところは法務専門だけの部署まで独立に作る余裕などない。
484氏名黙秘:04/09/04 22:15 ID:???
大企業の業務は細分化されてるから別にそんなに優秀でなくても務まる。
485氏名黙秘:04/09/04 22:17 ID:tqPTDYpC
>>483
それだ。
法務があるのは大企業。
大企業は、俺たちみたいなピュア無職はとらない。
486氏名黙秘:04/09/04 22:18 ID:???
だから総務部の法務担当につきたいのだが・・・
487氏名黙秘:04/09/04 22:22 ID:???
地元ではそこそこの規模の飲食店でバイトしてたことある。
総務部ってあって法務担当の人もいた
けど忙しいときは配達の手伝いとかもしてた
そんなもんだよ。
488氏名黙秘:04/09/04 22:24 ID:???
>>487
そんなんも好き。たまに営業とかも息抜きになっていい。
総務部総務課山口六平太が理想。
489氏名黙秘:04/09/04 22:25 ID:tqPTDYpC
本当は、法務っていう肩書きが欲しいだけだろ
490氏名黙秘:04/09/04 22:27 ID:???
法務なら司法の勉強が続けられるからというのと
法務なら全く未経験ではないという意識から。
491氏名黙秘:04/09/04 22:27 ID:???
>>489
肩書きに何か価値があるの?
492氏名黙秘:04/09/04 22:30 ID:???
>>490
前者の意識がある限り、「また司法を受けよう」という態度が
意識・無意識にでてくるから
結局、なかなか面接も通らない恐れがあるんだよね
493氏名黙秘:04/09/04 22:37 ID:tqPTDYpC
>>490
法務だって、会社員の一人なんだから、司法の勉強できるほど甘くはないだろ。
494氏名黙秘:04/09/04 22:54 ID:???
>>483
零細のDQN企業で、人事部と法務部を兼ね備えた部署を持つ会社は、結構ある。
どこも、法務といっても労使紛争専門で、
経営者一族による違法な搾取に耐えかねた従業員たちの反乱を鎮圧するのが目的。
495氏名黙秘:04/09/04 22:56 ID:???
やっぱり司法浪人の人って仕事しながら続けて合格してとか
こんな仕事するくらいなら
また勉強再開するって辞める人が実際いるから
企業としてはとりにくいんだと思う。
496氏名黙秘:04/09/04 23:00 ID:???
>>495
俺も実際、司法浪人から大手メーカー(営業)に就職したけど、また司法浪人に戻ってしまった。
人生最大の過ちだ。
やめるんじゃなかった。
497氏名黙秘:04/09/04 23:01 ID:???
>>494
おいらの前職(w

辞めたとき、すっげーうれしかった。
498氏名黙秘:04/09/04 23:01 ID:tqPTDYpC
>>496
おまえが受からない理由は、学習能力がないからだ。
499氏名黙秘:04/09/04 23:06 ID:???
>>498
そうかもな。
みんな、就職決まったら、絶対にやめるんじゃないぞ。
やめてもいいのは、職歴積んで、より良い条件で、転職が決まった時だけだ。
500氏名黙秘:04/09/04 23:16 ID:mwfxBrPS
漏れは去年31歳でめでたく就職童貞を失った。
当時は、なかなか就職先が決まらず、
鬱になりいっそ死のうかとマジで考えた。

今年職歴1年で転職活動始めた。
周囲は無謀だと笑うが、全くのゼロとはやはり違う。
何より、今の仕事続けながら活動ができるので精神的にかなり楽。
今もう少しで次の職が決まりそう。総務→法務

「早く仕事してよ!もう待てない!」→「お給料少ないのね」と
冷然と言って去っていった彼女を見返したい・・・
501氏名黙秘:04/09/04 23:20 ID:???
こういうふうにすぐ辞めたり転職したりするから
ますます厳しくなるんだよね。
502氏名黙秘:04/09/04 23:32 ID:???
アイデンティティ拡散状態
503氏名黙秘:04/09/04 23:33 ID:???
残念ながら40歳で処女です
504氏名黙秘:04/09/04 23:33 ID:???
>>500
どうやって前職きまった?
就職活動報告きぼん。
505氏名黙秘:04/09/04 23:36 ID:???
>>500
いくらだったんだ給料?
506氏名黙秘:04/09/04 23:44 ID:???
>>505
俺が推測するに、額面で17万、ボーナスなし、退職金なし、ってとこじゃないか?
どうなんだ?>>500
507氏名黙秘:04/09/04 23:45 ID:mwfxBrPS
>>504
前職じゃないよ、まだ在職中だよ。
ハロワで見つけた。幸運としかいいようがない。
ただし契約社員。漏れもずっと勤める気持ちはなかったので
まさに渡りに船だった。
正社員で1年働いただけで転職活動していたら
それこそ評価されてないかもしれない。契約だからこそ1年で次を探せる。


>>505
1年間の収入が22万×12ヶ月→264万。
交通費コミだからな。確かに少ないよなw
しかし、あれだけ苦労してとってきた仕事を
悪しざまに言われるのは辛い・・・。

目下の悩みは、今の仕事で正社員の打診が来てるが
これをどうしようか考え中。
508氏名黙秘:04/09/04 23:47 ID:???
望みすぎなんだよ
とりあえず営業でもなんでもスタートラインにすら立ってない連中があれこれ言っても説得力皆無
まずはどんな部署であれ実績を挙げてからじゃないと話にならんよ

営業>法務希望の無職
509氏名黙秘:04/09/04 23:49 ID:???
企業側から見れば

営業>法務だけどね。
510500:04/09/04 23:49 ID:mwfxBrPS
>>506
いいセンいってる。
どうせ特定もされないし、正直に書くよw

基本給     165000
評価手当    25000
事務手当    30000

これだけだ。賞与なんてない。
511氏名黙秘:04/09/04 23:50 ID:???
>>505
昇給、ボーナス、退職金の有無を聞いてみて、
将来的に年収400万程度まで昇給するなら、絶対、OKした方がいいと思う。
一生、今の給料のままなら、転職(あればの話だけど)が吉。
512氏名黙秘:04/09/04 23:51 ID:???

間違えた。
スマソ。

>>507
昇給、ボーナス、退職金の有無を聞いてみて、
将来的に年収400万程度まで昇給するなら、絶対、OKした方がいいと思う。
一生、今の給料のままなら、転職(あればの話だけど)が吉。
513氏名黙秘:04/09/04 23:52 ID:???
新卒のときなら見向きもしなかった企業だろう
514氏名黙秘:04/09/04 23:59 ID:???

会社にしてみたら、
営業は契約(利益)取ってくるけど、
法務は、単なるケツ拭き役だからね。

営業>>>法務>>>>>>>>>>売れない営業

営業は、間口は広いが、生き残る香具師は少ない。
誰でも採用してもらえる職種だが、
誰でも出来る仕事ではない。
きれい事でなしに、文字通り「生きるか死ぬか」の、実力がすべての世界。
515氏名黙秘:04/09/05 00:00 ID:lMThmVnV
>>512
正社員になるとボーナスは出る。春秋2回各20万程度。
あと交通費が出るw 退職金その他は一切でない。

いま人材紹介会社から紹介受けた会社から
400万スタートでどう?と言われてる。かなり魅力的だ。
ただ、この話がまとまる前に今の契約が切れちゃうんだよね。
まだ確約もらったわけじゃないし、
仕事辞めて、次決まらなかったら目も当てられない。。
うーんどうしたものか。、
516氏名黙秘:04/09/05 00:04 ID:???
>>515
それはあくまで貪欲にいくべきだよ。
きちんと相手方に契約が切れる旨を伝え、こちらの希望を伝える。
それで向こうが折れてくれないならば、いくべきではないと思う。
君の能力をかってヘッドハンティングしているわけだから、こちらの条件・希望はしっかり伝えないと
双方にとって不幸な結果になりかねない。
517氏名黙秘:04/09/05 00:05 ID:???
>>515
それは難しいね。
その話(400万スタートの会社の採用)が、
どこまで実現可能性のある話かをよく見極めて、
自己責任で決断するしかないね。
確実に採用されるなら、転職を勧めるけど。
518氏名黙秘:04/09/05 00:14 ID:lMThmVnV
>>516>>517
ありがとう。一応契約切れることは伝えてある。
どうなるか分からないけど。

ちなみに今声をかけてくれてるのは大手ITの法務。
しかし、この業界浮沈み烈しそう。。
そういう点でも悩んでる

意外だったのは、人材会社や相手さん含めて
中小の総務を評価してくれたこと。
アホほど大量雑多な仕事を少人数でやるのが中小総務だから
そういう意味では、今の会社に鍛えられたかもしれない。
519氏名黙秘:04/09/05 00:19 ID:???
>>518
IT関係に勤めている俺としては微妙だけど(w
業界の浮き沈みはハッキリ言って激しいよ。今はITバブルなんでいつかは弾ける。
そしてその兆候は既に出てきているからね。
ただ、2005年からの個人情報保護法周りで、かなり法務関係は忙しくなるはずだよ。
そういう意味ではドラスティックに変革の時期を迎えている業界な訳で、その時期の
経験はいい肥やしになるはずだよ。
まー、技術者からローを安直に考えている俺と違って将来設計しっかりしているみたいだから
がんがれよ!
520氏名黙秘:04/09/05 00:20 ID:???
当方リーマン受験生だが、ウチの会社では東大法だけは職歴のないベテでも採用してくれるぞ。
やっぱり、この国のあらゆる分野で彼らが頂点にいるので、年々人脈がすごくなってくるのが
魅力らしい。
東大でも法学部以外や早慶なんかは26歳超えた職歴なしはゴミクズ以下の扱いらしいが。
(人事の女の子に聞いた話では中途採用で応募してきた履歴書の大半は、年齢、職歴だけ見て横に用意している
履歴書返信用の封筒に詰め替えるらしい。年齢・職歴パスした履歴書と別枠扱いの東大法学部卒分だけ課長に
回すんだと。)
521氏名黙秘:04/09/05 00:21 ID:/BRi34yB
>>515
求職期間はどのくらいでしたか?
職種は何ですか?総務っぽいけど
職歴なしでもokだったの?

うちのハロワでは
人材派遣の営業、紳士服の販売、ドラックストアの販売
あとは零細(5人)の営業とかしかない。あとは肉体労働者
墓石、住宅、教材のセールスは親戚近所に迷惑を掛けるから止めてくれと
親に泣かれた。お前にいくら金かけたと思ってるんだ
と言われる

本当に申し訳ない、マジで頭上にロープがちらつく

522氏名黙秘:04/09/05 00:27 ID:???
応募してきた東大法べテがしょぼい奴でも
そいつの学生時代の友人がゆくゆくは政財官界の要職に就く訳だからな。
その人脈は極めて貴重だ。
523氏名黙秘:04/09/05 00:27 ID:???
>>521
おまい、歳いくつよ?
頭上にロープちらつくぐらいなら、うちの業界に来るか?
リクナビネクストででも、ソフトウェア関係探ってみ。結構未経験者可の所多いから。
それなりにスキルはつくし、司法を志す奴なら、資格とるのも難しくない。
首くくるのは全ての可能性を潰してからにしろや。

その代わり、仕事が忙しすぎて首をくくりたくなるかもしれないけどな。
524520:04/09/05 00:35 ID:???
ちなみにウチの会社は上場メーカーで、毎年大卒の就職人気企業ランキングではそこそこ上位の会社。
俺事務屋の同期の2割が東大卒で、京大・一橋・早慶が5割、残りの3割がその他組。
ちなみに地帝の俺はその他組で、事務屋の同期で同じ大学出身者はいない。
「これだけ東大卒いるんだからもういいじゃん」って思うんだけど、東大法だけは何人でも欲しいらしい。
525氏名黙秘:04/09/05 00:36 ID:???
>>522
問題は、政財界のエリートの彼らが、
司法崩れのべテを、友人として見てくれるかだなw
526氏名黙秘:04/09/05 00:39 ID:lMThmVnV
>>519
さんきゅー。やっぱITはこれから厳しいだろうね。
もう少し色々考えてみます。

>>521
うん、総務だよ。
従業員約350人で、総務は課長以下3人だけw
経理と給与計算以外の仕事は全てやってる。

求職期間は去年の択一落ちてからだから約5ヶ月。
職歴なしでも取ってくれた。
「事務処理能力には自信あります。
 まずは契約社員として試してください。
 この仕事で270万ならお買い得だと思って頂ける仕事してみせます」
と必死に言ったのがウケたらしい。

ネット・新聞広告・ハロワありとあらゆる媒体使った。
毎日ハロワ通いは本当に苦痛だったよ。よく分かる。
今だにあの頃の情景が夢に出てくる。
あんな思い二度としたくないもん。
527氏名黙秘:04/09/05 00:42 ID:???
俺の職場ビルの1階がハロワ。一見して無職と分かるのがたくさん。
528氏名黙秘:04/09/05 00:42 ID:???
いまさら小学校の同級生で高卒ドキュソな奴になれなれしくされたら
おまえらどう思う?

おまえらが大学の同窓頼るのもそれと同じだよ。卒後何年経ってる
んだか。
529氏名黙秘:04/09/05 00:46 ID:???
>>526
がんがってな!
激動の時期だからこそ、俺も法曹ってのを意識したわけだから
会社によってはやりがいがかなりあると思うよ。
まぁ大手損保のあの会社も、今は人手が足りないだろうな、なんてほくそえんでたりするし(w
530氏名黙秘:04/09/05 00:47 ID:???
まあ、バックの組織と政官財のエリート、双方に利益があるならつきあうんじゃないの。
友情といっても昔みたいな損得抜きではない形で。
531氏名黙秘:04/09/05 00:48 ID:???
まぁ俺も大学の同窓のアホに馴れ馴れしくされてムカついたことはある。
こんな奴と俺は同窓なのかってやりきれなかった。
532氏名黙秘:04/09/05 00:51 ID:???
>>531
そう。まさしくそれ。
同じ東大文T卒でも、いまは別世界の住人なんだよ。
533520:04/09/05 01:05 ID:???
それから、法務室スタッフの話が結構でているので参考まで。
会社によりけりだとは思うが、うちの会社では法務室は専門職で、採用時に配属されると他に異動することはない。
俺のひとつ上の代の人で法務で採用された人がいるが、その人は東大修士卒で知財が専門だった。
あと英語力は必須。うちの会社では配属希望の条件をTOEIC800点以上にしている。
(英文のドキュメント作成がしょっちゅうあるかららしい。渉外事務所にリーガルチェックを依頼するケースは多いが、
ドラフトは法務室で作成する。)
俺はTOEICの点が足りなかったので、配属希望を出せなかった。同期で慶応法卒の帰国子女が配属希望を出したが、ダメ
だった。そいつは司法試験は受けたことはないものの、司法書士のホルダーだったが、ダメだったな。
534氏名黙秘:04/09/05 01:09 ID:???
>>400
>プレゼンテーションのスキル

これ、学生時代の塾講師やって、その後、大手に入った友人が
「塾講師としての経験はプレゼンで俺を無敵にした」と言ってたなぁ。。
535氏名黙秘:04/09/05 01:10 ID:???
プレゼンテーションって
要は紙芝居だろ?
536氏名黙秘:04/09/05 01:10 ID:???
司法書士事務所に無資格で就職すると、
月給は手取りでどれくらいもらえるのだろうか?
537氏名黙秘:04/09/05 01:11 ID:???
10万ちょいだろう
538氏名黙秘:04/09/05 01:12 ID:???
>>536
ハローワークのHPで調べればいい。
539元・営業:04/09/05 01:39 ID:???
司法試験やってる奴って、よく喋る奴多いだろう?
で、ウケを狙えるお笑い系の奴がたまにいるだろう?

そういう奴は営業やってみろって。
向いてるぞ。
暗いジメジメとは正反対の明るくて呑気で
平気で嘘ついてケラケラ笑ってられる人格の人間なら
あとは営業マニュアル覚えれば半年で一人前になれる。

営業ってのは、結局は素質だ。
素質ってのは「お笑い系」つまり、相手に「この人とまた会いたいな」と
思わせられるかどうかに尽きるぞ。

自信ある奴はとりあえず、営業マニュアル覚えるまで
やってみろ、次から楽になるから。
で、営業なんて、昼間は漫画喫茶で遊んでても大丈夫な仕事だ。
車の中で勉強する時間はタップリあるぞ。
540氏名黙秘:04/09/05 01:43 ID:???
>>539
よくしゃべる奴はいるが、たいてい話がつまらない。
541氏名黙秘:04/09/05 01:45 ID:???
毎日ハロワはホンと鬱になるよ。わかる。。。
あの雰囲気にいると、生気吸い取られてるって実感する。。

漏れは最近、抜け出したが、今度は勉強との両立で苦しんでる。。。
ロー行きたいけど、金ないし、三振したらマジで括るしかなくなるし。。
542氏名黙秘:04/09/05 01:45 ID:???
>司法試験やってる奴って、よく喋る奴多いだろう?
>で、ウケを狙えるお笑い系の奴がたまにいるだろう?

多くない。一見そうでも、仲間内だけで明るい内弁慶タイプ。
543氏名黙秘:04/09/05 01:51 ID:???
>>526
>「事務処理能力には自信あります。
> まずは契約社員として試してください。
> この仕事で270万ならお買い得だと思って頂ける仕事してみせます」

そういう台詞が面接で出てくる時点で、あなたは
大半の司法浪人よりは既にぬきんでているよ。
544氏名黙秘:04/09/05 01:55 ID:???
一度、塾講師のバイトを半年ほどやってみるといい。
すると、必然的に生徒にウケを狙おうとして、自分を馬鹿にできる。
そのプライド払拭が、社会人へのリハビリとなるから
やってみるといい。

子供は正直だ。こっちの話がつまらん時は「つまんね」と言う。
そこでいちいちキレるようじゃ、社会では役にたたん。
自分が悪くないのに「すいません、僕が悪かったです」と
平然と言えるようになることが第一歩。

545氏名黙秘:04/09/05 02:08 ID:???
>>533=>>520

ひょっとして本社は港区ですかな?
546氏名黙秘:04/09/05 03:03 ID:???
>>539
インチキな仕事してたんですね。
そんなんでリピーター掴めるんですか?
私は食品で新規開拓の営業してましたが、何より豊富な商品知識が必要でしたし、
嘘をつかないこと、誠実であること、などが大事なんだと思いますがね。
やっぱり相手もその道のプロですから、いいかげんな奴は信用されないですよ。
547氏名黙秘:04/09/05 08:33 ID:???
営業でも末端消費者相手か企業相手かで全然違う。
548氏名黙秘:04/09/05 08:42 ID:???
おもろえな
549氏名黙秘:04/09/05 09:33 ID:???
女だと無職から最初の就職は男性より楽だと思うけど、
仕事の内容は結局一般事務どまりなんだよね。
法務とか、総務でも総合職的な仕事させて欲しい。
550氏名黙秘:04/09/05 10:03 ID:SGcnkKwb
>544
つまんね〜と言ってくれる方がノーリアクションよりもずっといいと
思うぞ。
551氏名黙秘:04/09/05 10:27 ID:???
あきらめて就職するより、絶対ローに行ったほうがいいと思う。
あとで後悔するから。
ローってほとんどのところが提携銀行とのローンが組めるから
金なくても大丈夫だよ。三振なんて、ここにいる人たち択一合格経験
くらいあるでしょ?なら大丈夫なのでは?
552氏名黙秘:04/09/05 10:29 ID:???
ロー行くなら国立にしとけ。失敗したときの被害が少ない。
553氏名黙秘:04/09/05 10:33 ID:???
>>544
俺、塾講を3年くらいやってたけど、あの業種は社会人としてのリハビリにはむいてない気がする。
その目的なら企業内で電話とか事務とかのバイトの方がいいと思うよ。
554氏名黙秘:04/09/05 10:42 ID:???
電話のバイトしていたけどあれもよくないよ
まさしくルーチンワークでえるものはない
最初の1ヶ月ぐらいは業界のことわかって面白いけど

ただ女の子多いから一緒に遊びにいけてかなり楽しい
555氏名黙秘:04/09/05 12:05 ID:???
リハビリするなら、ビジネスマナー習える所のほうがいいよね。
その意味では電話のバイトは悪くないと思う。
556氏名黙秘:04/09/05 13:10 ID:s1cPjJ+l
>>310
ハローワークで探したけど、それらしい会社が見つかりませんでした。
自分の探し方がまずかったんだと思いますが・・・。
よかったら、もう少しヒント頂けませんか?
当方、本気で求職中なので。
557氏名黙秘:04/09/05 13:37 ID:???
>>549
>女だと無職から最初の就職は男性より楽だと思うけど、
>仕事の内容は結局一般事務どまりなんだよね。
>法務とか、総務でも総合職的な仕事させて欲しい。

総務の一般事務に入って、法律資格を取りまくって、
現場で的確な発言をしていれば、重要な案件を任せてくれるのではないかな。
古い体質だと出しゃばり女だと思われるかもしれないが、
切れる上司ならわかってくれるだろう。
558氏名黙秘:04/09/05 15:49 ID:rFH0UFpq
うちの会社、「法務」とか「法律」なんて言葉すらでてこねーよ
559氏名黙秘:04/09/05 16:20 ID:6H1B9mOu
うちの会社、8月末で募集締め切っていた
そういえば毎年法務系での中途は10人くるかこないかだったのに今年は既に
30人以上応募きてると9月になってからそんな話を人事のやつがしてたな
今月中旬までにペーパー試験して面接、採用決定、10月から仕事というながれだろう

結構、論文落ちというのが今年はきているらしい
法科大学院いく資金ない、かといって現行続けるにも環境が・・というのがきたみたいだね
たしかに現行受け続けるには環境いいだろうな
法務のっていつも定時退社でほとんど残業ないし、会社には六法、百選、ジュリスト
商事法務(だったかな)がそろっているしで、判例見たいときにはいつでも会社で
みられるしな
560氏名黙秘:04/09/05 17:02 ID:???
灯台法学部は別枠扱いか。有難う。幼少の頃勉強した甲斐があったよ。
561氏名黙秘:04/09/05 17:05 ID:6H1B9mOu
有資格者だったら募集はしているとおもう
私の知る限りでは、公認会計士、税理士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、
弁理士、海事代理士、1級海技士だったとおもう

弁理士と海事代理士、1級海技士はともに社内ではなく外部の弁護士事務所、
弁理士事務所、海事事務所へ出向だけど。
562氏名黙秘:04/09/05 17:29 ID:???
>>560
嘘っぽい
君の学歴じゃなく東大方の会社の特別扱いが・・・

まあ政治家の息子を人質として雇いまくる大手広告屋もあるぐらいだからな・・・
そっちの話は信憑性ありまくり
563氏名黙秘:04/09/05 18:06 ID:???
でも、新卒でも即法務採用って相当なエリートでしょう。
司法浪人なんて配属して周りが納得するのかな?激しく疑問
564氏名黙秘:04/09/05 18:08 ID:???
法務ってコネの使えないヤシが多いぞ。
全部じゃないがな。
565氏名黙秘:04/09/05 18:10 ID:???
>>563
別にそんなことないよ。
そもそも希望する人が少ないから。
566氏名黙秘:04/09/05 18:29 ID:???
しゃーないからこれから大阪の未上場パチンコメーカー法務に
願書出す。TOEICの800越えだけがいい思い出だったよ。
藻枚らも付き合え。
567氏名黙秘:04/09/05 18:33 ID:???
新卒で法務は今は結構多いみたい。
先週新人法務部員の研修会(100人以上来たかな)が
あったんだけど、そういう人結構いたよ。
当方はおっさんでなんか浮いてしまったよ。
ちなみに、殆どが一部上場企業の社員。
こんな子供みたいなやつが法務部で契約書にいちゃ問つける
のかと思うと大変だなと思ったが。
568氏名黙秘:04/09/05 18:35 ID:???
>>567
以前は法務って、営業やって総務やって、
会社の全体像をつかんだ30歳前後のヤシが配属されることが多かったと思うけど、
最近は事情が変わっているの?
569氏名黙秘:04/09/05 18:46 ID:???
あ〜あ。eレジュメ、とうとう出しちまった。
もれの人生、バラ色となるか?パチンコに耐性あるからとは言え・・・。
もまいらも付き合えよ。
570氏名黙秘:04/09/05 18:47 ID:???
今でも、文系新卒の8割は、営業配属からスタート。
571氏名黙秘:04/09/05 18:48 ID:???
灯台生って、上場企業がいまだに新卒特別枠説明会してるんだって?
572氏名黙秘:04/09/05 18:48 ID:???
>>569
経験積んだら違う道も開けてくるんじゃ?
573氏名黙秘:04/09/05 18:49 ID:???
文系新卒は一応幹部候補なわけだから、
まずは現場で顧客のニーズを掴めってことだろ。
574氏名黙秘:04/09/05 18:49 ID:???
>>572
どうも有り難う。
575氏名黙秘:04/09/05 18:50 ID:???
東大卒をどれだけ集められたかで
採用担当者の評価が決まる。
576氏名黙秘:04/09/05 18:50 ID:???
>>569
2年ぐらいがむしゃらに働いて実績を作れば、
いい仕事に転職できるかもね。
577氏名黙秘:04/09/05 18:50 ID:???
>>571
法・経済は、無条件で書類通過です。
578520:04/09/05 18:51 ID:???
>>562
嘘じゃないですよ。
新卒で就職活動した経験のある人はわかると思うのですが、どの会社もいろいろ建前は言っていますが、
特に古い会社は実際のところ大学別の採用枠制を取ってるところが多いです。ウチの会社もそうです。
しかし、ウチの会社の場合、東大法は枠制を取っておらず、受験者全員に内定が出ます。
(他にもそういう会社は多いと思います。民間企業に新卒で就職したみなさんの知り合いに聞いてみてください)
また、大学別に年齢制限も違います。例えば、京大・一橋は2年間のダブリまでOKで(1浪1留など)、早慶や地帝
は1年間のダブりまでなどです。
この年齢制限も東大法はありません(といっても、新卒なので、せいぜい25歳ぐらいまでになりますが)。
新卒でこういう状況なので、中途で職歴なしでも、26歳〜27歳ぐらいまでは問題なく面接まで進めるようです。
ただ、人事の女の子いわく中途で応募してくる司法崩れの東大法卒はほとんどいないらしいです。
(金融機関などからの転職希望の応募がたまにあるみたいですね。)
東大法の人は2年ぐらい留年してダメならきっぱりあきらめて、新卒で就職するからでしょうかね?
579氏名黙秘:04/09/05 18:52 ID:???
転勤って、めんどいよな・・・

住む場所を会社に決められてしまうなんて考えられん。
580氏名黙秘:04/09/05 18:53 ID:???
東大と京大を比べると、京大の方が、留年している奴が多そう。
581氏名黙秘:04/09/05 18:53 ID:???
>>579
地方企業にしとけ。
582氏名黙秘:04/09/05 18:58 ID:???
転勤イヤで地方企業に入ったとしても
その企業がずっと地方企業のままでいるとは限らんし
ずっと地方企業のままでいる企業なんかに勤めたくないし。
583氏名黙秘:04/09/05 18:59 ID:???
>>582
贅沢いうな。
なら、県庁はどうだ?
584氏名黙秘:04/09/05 19:48 ID:8Y7BTAOz
年金払ってる?
585氏名黙秘:04/09/05 19:50 ID:???
あっ、いけね。
免除申請するの忘れてた。
586氏名黙秘:04/09/05 19:56 ID:8Y7BTAOz
年金納めてねーのに、公務員目指すのもどうなのかな〜?

と思い始めた。
587氏名黙秘:04/09/05 20:08 ID:???
トウダイ法ってすごい扱いいいんだな
でも日本の文系の大学ってどこの大学のどこの学部に所属してるのが大事で
大学で何を勉強してたかなんてどうでもいいんだな

理系工学部じゃ卒論の内容がそのまま就職につながったりするのに
文系は日銀の総裁が経済学部じゃなく東大法学部卒だったりするのには??なんだが・・・

588氏名黙秘:04/09/05 20:10 ID:???
経済学なんていうヒキコモリの考えた電波理論なんかどうでもいいからです。
589氏名黙秘:04/09/05 20:13 ID:???
>>587
そういう情報は、中学高校のときに仕入れておいてね。
590氏名黙秘:04/09/05 20:17 ID:???
>>568
確かに、会社の業務全体の流れを掴めずにいきなり新卒で法務採用なんて昔では想像できない。
>>567が言うようにそんな大学でのお勉強を終えたばかりの奴らが机上の法律論振りかざして契約書検討なんて・・・事故が起きても知らんぞ。
591氏名黙秘:04/09/05 20:17 ID:???
経済学なんてここ200年くらいの歴史しかない。
神学、哲学、法学、理学、医学が伝統的な学問。
592氏名黙秘:04/09/05 20:23 ID:???
経済活動は最終的には裁判所という法律家のお上の判断に従うわけです。
593氏名黙秘:04/09/05 20:36 ID:8Y7BTAOz
UFJの法務は今忙しそうだな
594氏名黙秘:04/09/05 20:39 ID:???
顧問弁護士に丸投げしてるだけだろ
595氏名黙秘:04/09/05 20:40 ID:???
>>585
1年分免除申請は、8月末まで。今から申請したら11ヶ月分しかダメぽ。
でも、しないよりはマシだ。しておけ。
596氏名黙秘:04/09/05 20:43 ID:???
>>588
そうはいっても、T大臣は、バリバリの新古典派経済理論を使って、
政策決定しているようだが・・・
597氏名黙秘:04/09/05 20:46 ID:???
丙蔵は米帝から賄賂貰ってます。
で米帝から賄賂貰ったことをばらすぞと脅されて
米帝に操られています。
598氏名黙秘:04/09/05 20:50 ID:???
金融庁は、シティバンクに警告を出そうとしているが、どうやら大統領選挙の影響があるという噂も・・・
599氏名黙秘:04/09/05 20:50 ID:???
>>587
というか、日銀幹部になる人間なら
どこ学部卒だろうと、行内の研修や留学で
経済学の基本的理論は一応勉強させられるんだろ。

本当に経済学をいっさい知らないまま
日銀幹部になるわけじゃないだろう。
たぶん。

大学学部段階で法学部だろうと経済学部だろうと
そうレベルが高いことをやるわけではないから
本質的違いはあまりないわけで。

あとは、東大法学部卒が歴史的因習的に
優遇されてきたことが続いているだけだろう。
合理性があるかどうかは別として。
600氏名黙秘:04/09/05 20:52 ID:???
東大法学部は、一学年600人だが、そのうち、最初から民間志望の奴って、
そんなに多くないでしょ?
全国の新卒就職希望者数の中の数百人を取り合う状況なわけで、民間企業から
すれば、シード権みたいな扱いをしたくなるのも分からないではない。
601氏名黙秘:04/09/05 20:56 ID:???
東大法が特に大企業に優遇されるのは、本人の基礎学力が高いというよりも、
彼らの同窓に官僚が多いからだろう。企業からすれば、人脈狙いという意味もある。
情報ルート、融通、便宜・・・色々な思惑ですね。
602氏名黙秘:04/09/05 21:16 ID:???
東大法卒のうち民間に逝くのは1学年300人くらいか。
この300人を大手企業が取り合うわけだ。
603氏名黙秘:04/09/05 21:23 ID:???
東大法でもこのスレに粘着しているような池沼もいるわけだが

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1089865703/l50
604氏名黙秘:04/09/05 21:32 ID:8Y7BTAOz
戸籍って、いくらで売れるのかな?
605氏名黙秘:04/09/05 21:33 ID:???
>>599
>あとは、東大法学部卒が歴史的因習的に
>優遇されてきたことが続いているだけだろう。
>合理性があるかどうかは別として。

踊る〜の室井さんが苦労してたところだな
実際はしらんが・・・
606氏名黙秘:04/09/05 22:17 ID:f5fmPn7F
営業なんて、やりたくないよな
607氏名黙秘:04/09/05 22:18 ID:???
お前は外に出せないから営業はやらんだろう
608氏名黙秘:04/09/05 22:49 ID:HYO6zbgI
あれ、年金免除って、それまで払ってないぶんを全て納めないと、申請は却下されちゃう
んじゃない?おれ申請したんだけど、それまでのぶんを払えなくて、、、
609氏名黙秘:04/09/05 23:53 ID:???
キモオタの漏れは修士まで行けば教授の推薦で一流メーカーに潜り込める工学部が羨ましい。
文系就職は厳しい面接があるから漏れには無理。
外見悪くて口下手な奴は絶対工学部に行っておくべき。
610氏名黙秘:04/09/06 00:21 ID:n9HEP7YL
>>609
君のいうとおりだよ。俺は、会社員だが、メーカーは、根暗、独身、ダサイと三拍子
揃った人間でもその会社の技術力の源泉となる仕事ができれば活躍できる。

日本のメーカーは、世界の中でも金メダル級の製品を開発してるのは、マジです(金融は違う)。
611氏名黙秘:04/09/06 00:23 ID:???
激しく同意。
しかも、大学に残って研究って手もある。
首はとばないし、いろいろな分野があるから、
その分野では第一人者になりやすいしな。
612氏名黙秘:04/09/06 00:23 ID:???
余震キター
ああ怖かった
南海地震で大阪津波で壊滅ってか?
613氏名黙秘:04/09/06 00:27 ID:???
>>610
日本の金融は糞(ry
614氏名黙秘:04/09/06 00:28 ID:n9HEP7YL
>>611
大学に残って研究は流行んないよ。企業の方が上だから(ITなんかモロそうだろ。)。いても修士まで。
博士課程行くと、司法試験多年浪人と一緒になってしまう。
615氏名黙秘:04/09/06 00:29 ID:???
工学部でもオーバードクター問題は深刻なの?
616氏名黙秘:04/09/06 00:30 ID:kUEDI8EG
博士課程の場合、以前だとアカポス中心に就職先あったけどいまはあまりにも進学す
るのがおおくて希少価値はなくなった
それでも東京大学など一部はまだマシだけどね
617氏名黙秘:04/09/06 00:32 ID:n9HEP7YL
>>615
もちろんですよ。博士課程行って、大学の教員なれなかったら、完全に司法浪人と
一緒でしょ。みんなモラトリアムは修士まででしょ。それでいて、修士なんて
会社行けばぜんぜん大したことない。
618617:04/09/06 00:37 ID:???
技術って、(法律もそうだけれど)センスらしいよ。高専卒なんかでも、できるやつはすごいからね。
大手メーカーでも修士凌ぐ高専
619617:04/09/06 00:43 ID:???
だいぶ前だけれど、NHKのプロジェクトXでもTDKの高卒の技術者を採りあげてたでしょ。窓際が作った
世界標準?だったかな。俺が大手メーカー技術者に聞いたら、左じゃない人でも、できる人できない人で
学歴関係ない場合って結構あるらしいよ。

ソニーの学歴無用論は有名だし。

620氏名黙秘:04/09/06 00:45 ID:???
>>619
ソニーの実際の社員の学歴は、禿しく偏っているのだが・・・
621氏名黙秘:04/09/06 00:46 ID:???
要は、大学入試で試されないような能力でしょ。

法律もそうだよね。
理屈や暗記ばかりでやってはいけない。
622氏名黙秘:04/09/06 00:47 ID:???
>>618
高専の連中は、学卒とほぼ同じだからなあ。
できる奴は、さらに上の修士レベルまでいくっしょ。
623氏名黙秘:04/09/06 00:47 ID:???
日本IBMは、強烈に学歴が好きな会社だよな・・・
624氏名黙秘:04/09/06 00:48 ID:???
>>620
そうでもないよ。新卒採用は。

日系メーカーだと、日本中の大学から採用している。一流大学ばかりではない。
もちろん、高卒もとる。
625氏名黙秘:04/09/06 00:49 ID:???
ソニーは資料請求するときに出身大学書く必要があるし。
それに理系なら論文提出させりゃ能力分かるでしょ。
626氏名黙秘:04/09/06 00:50 ID:???
文系の論文は、学説のコピペばっかり・・・
627氏名黙秘:04/09/06 00:50 ID:???
ノーベル賞を受賞した島津製作所の田中フェローや元日亜化学の中村教授は、ともに東大卒ではない。

628氏名黙秘:04/09/06 00:53 ID:???
法学の論文は
「ドイツでは」「フランスでは」「イギリスでは」「アメリカでは」
の出羽の守。
629氏名黙秘:04/09/06 00:56 ID:???
ぎりぎり旧帝というだけの大学出しかも学士がノーベル賞だからなあ。
それもドイツ語落として留年した致傷クラスのが。
中村も駅弁工学の修士という、司法板ならマーチ未満のポジションではないのか。
630氏名黙秘:04/09/06 00:59 ID:???
>>629
技術は、センスだよ。

本田宗一郎は、ホンダだけの話ではない。

アインシュタイン様がいるではないか。
631氏名黙秘:04/09/06 01:01 ID:???
徳島大学工学部電気電子工学科
センターランク  66%
2次偏差値    49
632氏名黙秘:04/09/06 01:01 ID:???
京セラの稲盛会長の鹿児島大もあっぱれだよ。
633氏名黙秘:04/09/06 01:02 ID:???
>>631
徳島大ってジャストシステム(一太郎)の浮津社長(奥さんも)の出身大学だよね。
634氏名黙秘:04/09/06 01:07 ID:???
中村修二は大学の講義には出ずに
家でファインマン物理学とかを読みふけっていたらしい。
635氏名黙秘:04/09/06 01:08 ID:???
俺もローの講義は出ずにシケタイ読みふけろう。
636氏名黙秘:04/09/06 01:17 ID:???
世界中の大学で教科書として使われているファインマン物理学と
シケタイを一緒にするな。
637氏名黙秘:04/09/06 01:36 ID:???
徳島はともかく東北大の研究力は優れているよ
あと研究するのに浅く広くの教科書的お勉強って余りいらないんだよね
どのみち論文沢山読んで深く学ばなければいけないから
638氏名黙秘:04/09/06 01:40 ID:???
>>619
ソニーは今年だかに学校推薦廃止した
そしたらうちの研究室に直接人事が来て
「○先生の学生さんは是非とも欲しいのでもし弊社に興味がおありでしたら
○先生を介して私の方に連絡ください。場合によっては別枠も考えておりますので」
みたいなこといってきたよ
なんだかなあ。。。と思った

学校名かかないとかいうのも有名だけど、所在地書かせるから特定可能だし
639氏名黙秘:04/09/06 01:59 ID:???
東北大の金属材料研究所(金研)は有名。
640氏名黙秘:04/09/06 02:01 ID:???
学部卒で研究職で就職できる香具師は採録率が低い国際誌などに論文が採用されている可能性が高い

田中氏のころは知らんが・・・
641氏名黙秘:04/09/06 02:06 ID:???
ソニーは国立理系と早慶の文系で内定者の7〜8割
でも最近社外流出激しいよ。転職することがソニーの一つの
登竜門になってる。
642氏名黙秘:04/09/06 02:10 ID:???
ソニーは、出入りが多い会社。労働環境もハード。
643氏名黙秘:04/09/06 02:20 ID:???
理系は分野が細分化されててすぐ世界的な研究になるのが良い。
金属材料を豊富な予算で研究してるとこなんて世界でいくつもないだろ。
644氏名黙秘:04/09/06 03:12 ID:???
理系は範囲が広すぎて専門分野出てても「何これ?」ってのが多すぎるよ
645氏名黙秘:04/09/06 09:40 ID:???
理系の場合、就職時でいえば、東大など旧帝卒が有利といえば有利ではあるが
しかし

(1)大規模な各メーカーでの採用需要が多く、旧帝だけでは
  もともと需要をまかないきれない。従って他の大学からも
  幅広く取ることが多い。
(2)いわゆる「研究職」は必ずしも多くはなく、工場などで
  設計・開発・製造技術などに携わる者が多い。
  そういう局面では、理系でも、体力や人間関係構築力など
  泥臭い部分が求められることが多い。そういう分野では
  東大卒は決して優位ではなく、社内評価が高いとは限らない。

などが特色としてあげられそうだ。
646氏名黙秘:04/09/06 10:40 ID:???
独立開業・企業法務・農業就業も駄目でどうしてもなければ
自衛隊などはどうか
今後は海外展開などで多様な人材を必要とすると思われ
647氏名黙秘:04/09/06 10:45 ID:???
書類選考落ちする理由について、100字以内で述べよ。
648氏名黙秘:04/09/06 11:21 ID:???
自衛隊は諸君らのような有能な人材を待っとるよ
649氏名黙秘:04/09/06 11:21 ID:???
もうモーニング娘。に入るしかないな。>7期メンバー募集
650氏名黙秘:04/09/06 11:24 ID:???
パパイヤ鈴木とおやじダンサーズは?
651氏名黙秘:04/09/06 11:27 ID:???
前に灯台法卒で新卒時海上自衛隊入隊ってのがいたそうだ
広島方面配属だったかな
呉軍港?
652氏名黙秘:04/09/06 11:29 ID:???
もう楽になろうや。
富士の樹海にでも逝って気分転換しようや。
653氏名黙秘:04/09/06 11:31 ID:???
先月、御殿場に遊びに言ったついでに樹海を歩きました。
一人で行ったら、吸い込まれそうでした。
浮浪者ぽいひとが、警察のパトカーに乗ろうとしてるところに
出くわしました。なんだったんだろう。
654氏名黙秘:04/09/06 11:36 ID:???
祭事でも、浮浪者よりはいいよな
655氏名黙秘:04/09/06 11:36 ID:???
ソニーって人材が育ってないんじゃないの?
転職とかイメージづくりとか、本業に関係のないことばかりにエネルギー
注いでるから業績が悪化するんだよ
656氏名黙秘:04/09/06 11:40 ID:???
理系は、他企業に対して足の引っ張り合いの世界なんだってね。
657転職と資格:04/09/06 12:49 ID:???
資格によっては、履歴書に書くことがマイナスに働くケースさえある。たとえば、
外資系の企業に応募する場合に「英検2級」と履歴書に書くことはたぶんマイナスだろう。
外資系勤務の英語力として英検2級では足りないとすれば、わざわざ英検2級と書くと、
「このキャンディデート(候補者)は英検2級がセールスポイントになると思っているのか。
認識不足だ」と思われて逆効果になる可能性が相当にある。論理だけで考えると、
英検2級を持っていても、そのこと自体は英語力にとってマイナスではないはずなのだが、
応募書類を読む側がどう感じるかということを考えなければならない。

別のケースとしては、募集している職種に無関係の資格や、相互に関係のない資格を
たくさん羅列して、この人はいわゆる「資格マニア」ではないかと思われて損をする
ことがある。資格をたくさん持っている人の典型的な人物像として思い浮かぶのは、
勉強家ではあるが社交性に難があるというタイプや、仕事や職場に不満を持ちやすくて
それを仕事の努力で解決するよりも資格取得に逃避するタイプだ。こういった人の場合、
プライドが高い割に仕事が出来なかったり、同僚と協力することが苦手だったりすることが
しばしばあり、何れにせよ、採用側にとって好ましい人物像ではない。

もちろん資格がプラスに働く場合もしばしばあるのだが、資格は応募側が思うほどアピール
しないことが多いことと、採用側が履歴書に書かれた資格から思い浮かべる候補者の人物像が
重要であることは覚えておきたい。
658氏名黙秘:04/09/06 12:52 ID:???
>>657
いろいろと思い当たるな・・・
659氏名黙秘:04/09/06 14:15 ID:???
リーマンなら資格より日経毎日読んでる奴のほうが会社では役に立ちそうな気がするしな
なにより人付き合いのときのネタになる
660氏名黙秘:04/09/06 14:52 ID:???
みんな就職活動してる?
661氏名黙秘:04/09/06 17:18 ID:???
ソニーは新卒エントリーのとき学歴を記入する欄がないよ。
でも、大半が大学のアドレスを登録するのでわかると思う。
662氏名黙秘:04/09/06 17:34 ID:???
ポニーキャニオン採用


応募資格

■年齢 25〜35歳
■学歴は問いません
■経験者優遇
職種・主な仕事内容

■経理担当(正社員)
■音楽制作担当(正社員・契約社員):CD・音楽ビデオの企画制作
■映像制作担当(正社員・契約社員):DVD・ビデオの企画制作
 
採用予定者数

最終採用予定者数:若干名
663氏名黙秘:04/09/06 17:47 ID:IFScNLY2
.。
664氏名黙秘:04/09/06 18:03 ID:???
★金メダリスト谷亮子 本日も“営業中”

「きょうは皆さんと一緒にトヨタを応援します!」
 五輪2大会連続の金メダリスト、谷亮子が東京ドームで絶叫した。都市対抗野球が
行われたこの日(2日)、所属するトヨタ自動車の応援に駆けつけたもの。試合は
惜しくも2回戦でライバルのホンダに1―2で敗れたが、アテネから帰国後、各所の
あいさつ回りなどで多忙を極める中での参加。「額は公表していない」というトヨタの
報奨金が気になるところだ。

 このヤワラちゃん、帰国後は小遣い稼ぎの副業にも忙しい。先日は民放ドラマに
出演して“女優デビュー”したばかり。全国各地からの講演依頼も殺到しており、
「ギャラは150万円以上」(関係者)と破格だ。少し前には男性週刊誌で
“セクシーグラビア”を披露しているが、早くも第2弾の計画が進行中という。

 谷亮子の昨年の年収は約1億円。今年は倍増が確実だ。ちなみに、夫の谷佳知が
かつて所属した三菱自動車岡崎は、会社の不祥事から休部の危機に立たされている。

ゲンダイネット http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040906150000/15498.html
665氏名黙秘:04/09/06 19:23 ID:???
310 :就職戦線異状名無しさん :04/09/01 10:46
【40歳平均年収ランキング】週刊現代2004年7月24日号
【2000万】フジテレビ 【1800万】日本テレビ 【1400万】東京海上火災 ソニー 【1350万】三井物産
【1300万】損保ジャパン 東京三菱銀行 武田薬品工業 三菱商事 日本IBM
【1250万】日興コーディアル証券 【1200万】松井証券 任天堂 コマツ キヤノン KDDI 【1180万】キリンビール 
【1150万】三井住友銀行 伊藤忠商事 アサヒビール JT 東京ガス NTT トヨタ自動車 新日鉄 住友重機械工業 三菱重工業
【1130万】サントリー 【1100万】みずほ 明治安田 味の素 東レ 富士フイルム 伊勢丹 ホンダ NEC 東芝 日立 松下電器
【1080万】東京電力 【1050万】富士通 日本航空 全日空 【1000万】三共 楽天 デンソー ブリジストン 日産 JFE
【980万】★旭硝子★ 住友金属 新日石 【960万】UFJ 【950万】イオン 横浜ゴム
【900万】マツダ クボタ ヤマト運輸 三越 イトーヨーカ堂 【890万】明治製菓 【850万】資生堂 JR東日本
【840万】日清食品 【830万】JR西日本 【810万】森永乳業 【800万】りそな 朝日生命 
【750万】ヤマハ カネボウ ダイエー 【700万】森永製菓 日本マクドナルド 【680万】吉野家
666氏名黙秘:04/09/06 19:27 ID:???
ソニーは平均で、1400万円となってるね
667氏名黙秘:04/09/06 19:29 ID:???
40歳サラリーマンっていうと、賃金格差があまり激しくないので、こういうレッテルをしょって歩いているんだなw
668氏名黙秘:04/09/06 19:30 ID:???
リーマン弁護士っていうと、住友化学が有名だね
669氏名黙秘:04/09/06 19:31 ID:???
↑40歳近くで司法試験に受かって、司法制度改革の委員やってる人のことか?
670氏名黙秘:04/09/06 19:34 ID:???
むごいorz
671氏名黙秘:04/09/06 19:53 ID:???
自衛隊も英霊になる香具師が多いとなると残るは風俗営業かな。
今日もいい黒のキャミソール売ってたよ。
「女装マゾの館」なるサイトでもグーグルで検索してよ〜く研究してくれい。
有能な人材諸君よ。
672氏名黙秘:04/09/06 19:54 ID:???
そうか、一番上を消去するんだね
フジテレビ【2000万】→【1500万円】 

これは、週刊誌に昨年、穴給料ランクに書かれてあったもの。
で、よろしいか?
673氏名黙秘:04/09/06 19:58 ID:???
リーマン弁護士の大物

住友化学:諸石
新日鉄:西川

小物、中物は、結構いる。

674氏名黙秘:04/09/06 19:59 ID:???
>【2000万】フジテレビ 【1800万】日本テレビ 【1400万】東京海上火災 ソニー 【1350万】三井物産

仮に、新卒でこの種の会社に応募したとしたら、内定貰えたと思う?
675氏名黙秘:04/09/06 20:02 ID:???
資格が評価されるのは、「その職業」に応募する時であることを肝に銘じましょう。
それ以外の理由で評価されたとしても、あくまで、余興でしかありません。
676氏名黙秘:04/09/06 20:03 ID:???
ソニンは40だと優勢劣敗決まってるから
平均というのは嘘。負け組みは早々に立ち去ってる
マスコミ損保は護送船団だからいいよな。。。
677氏名黙秘:04/09/06 20:05 ID:???
といっても、ヴェンチャーほど差は出ないはず
678氏名黙秘:04/09/06 20:08 ID:Bu21ymQh
自衛隊も職種による
例えば、自衛隊の中に警務隊というのがあるがここなら司法浪人でも満足できるぞ
仕事は、自衛隊内での犯罪の捜査、容疑者の逮捕、取り調べ、家宅捜索、検察官送致
など自衛隊内での司法警察業務を行なう
たしかに刑事事件のみとなるがね
しかもこの警務隊は曹の階級以上でないと配属されない
(一応士の階級もいるが彼等には司法警察の権限はなくあくまでも補助的な位置
づけ)
よく間違われるのが警備だが、これは入り口での歩哨と基地内への不審者侵入がないか
いわゆる警備員とおなじような仕事で現行犯逮捕以外はできない
手錠も司法警察権限を有することを証明する身分証明書類(警察手帳のようなもの)
はもっていないので職務質問はできないし、取り調べもできない
警務隊であれば司法浪人でも満足できるとおもう
しかも、海外にいくことは本人が希望しない限りはない
あってもPKOとかではなく、在外公館への駐在武官という位置づけ
領事館とかで現地の軍事情勢などの情報収集をおこなう

かれらには
679氏名黙秘:04/09/06 20:15 ID:???
>>636
その本は、教養部の物理学で教科書指定されることはある。
自分から読みましたと自慢気に語ることはまずありえないレベルの教科書です。

>>639
強磁性材料で有名(磁性で有名)
材料は新材料の分ほど特許申請できることぐらいは肝に銘じておくこと
物性は地味
しかし、中でも、アモルファスなんてのが親しみやすいね
680氏名黙秘:04/09/06 20:16 ID:???
郵政監察官もいいかもね。
鑑識活動もするらしい。

昔は駅長や新幹線の車掌とかも警察活動ができたね。
681氏名黙秘:04/09/06 20:16 ID:???
警務隊の連中は怖いぞぉ〜。
黒地に白く警務と書かれた腕章つけて・・・・。

だけど警務科なんて傍流だしなぁ。
陸なら普通科・特科(野戦・高射)・機甲とかが主流だろうし。

つーか警務隊で満足できるなら、普通に警察でええやん。
682氏名黙秘:04/09/06 20:17 ID:???
灯台では、超伝導がなんたらと騒いでたけど、散ったね
683氏名黙秘:04/09/06 20:18 ID:???
激しく散った
684氏名黙秘:04/09/06 20:18 ID:???
物性=物理学
685氏名黙秘:04/09/06 20:18 ID:???
海上保安官になるヤシはいないか?
漏れは海が嫌いなのでイヤだが。
かといって営林署職員もなんだかな〜。
686氏名黙秘:04/09/06 20:20 ID:Bu21ymQh
かれら、駐在武官の場合は給料の他に手当てついて大体50万くらいになる
警務以外だと海上自衛隊であれば乗艦手当てつくし、潜水艦であればさらに手当てが
おおきくなる
一番給与高くて、出世早いのはパイロットだけどこれは簡単にはなれないしな
687氏名黙秘:04/09/06 20:22 ID:???
皇宮警察官はどうよ?
688氏名黙秘:04/09/06 21:06 ID:???
>>687
皇居護衛官、友達がやってるけど大変そう。
軍隊生活に近いって言ってた。
しかも23歳以下じゃないと駄目だし。
689氏名黙秘:04/09/06 21:09 ID:???
法務に就職するにはどうしたらいいの?
690氏名黙秘:04/09/06 21:11 ID:???
>>689
前の方に書いてあったけど、いきなり法務は基本的に無理。
関連資格を取りながら、営業→総務→法務という順で転属希望を出すのが順当。
691氏名黙秘:04/09/06 21:32 ID:kqA3nuyB
692氏名黙秘:04/09/06 21:33 ID:kqA3nuyB
>>690
ホントに?
投手→内野手→捕手みたいで、潰れそう。
693氏名黙秘:04/09/06 21:38 ID:???
>>692
そうだよ。
漏れ、法務志望でここ3ヶ月探し回ったけど、
基本的に募集しているのはハンティング用の求人だけ。
あとは新卒総合職でいきなり法務に配属される例がちらほらでている。

で、中途採用で法務になれたければ、690の方法になる。
早ければ2年程度営業やって法務に移れる場合もある。
ってのが、法務部にいる友人と総務で法務担当をしている友人の話。

要するに会社の全体がわかってないと総務とか法務ってできないんだよ。
694氏名黙秘:04/09/06 21:38 ID:???
営業→法務ってのは理想だけど、あまり大きい
会社では、無理があるラインだな。
1000人規模の会社くらいがいい。
それなら可能性がある。
あと、お勧めなのは「理系」の人ばかりの会社だ。
文系は10%くらいしかとらないような。
某エンジニアリング会社とか。
そういうところは法務が不足している。
探せばある。早い者勝ちだ。
エンジャパンとかに登録して探すべきだ。
英語がTOEIC800点あればスカウトから
メールが来る。ばかにしないで英語をしっかり。
695氏名黙秘:04/09/06 21:52 ID:B3Rj/rAv
あと、時間かかるが司法浪人にぴったりの仕事がある
海事補佐人という資格だ
これは海難審判において被告人側の弁護士として業務を行なう
海事補佐人になるには海技士(船員)という資格をとらなければいけないが。
海技士は海員学校、海技大学校、短期大学へいき資格試験うければとれる
乗船履歴が必要だが、筆記試験は実務経験ない段階でも受験、合格はできる
乗船履歴証明する書類提出しないと免許がもらえないだけ。
つまり筆記合格しておいてあとから乗船履歴証明する書類だせばOK
もしこれらの大学へいけないならば海上自衛隊はいれば乗船履歴をつめて
かつ試験受けて合格すれば免許とれる
696氏名黙秘:04/09/06 21:52 ID:kqA3nuyB
「法務」として雇って、研修として営業部に最初だけ属するんじゃないの?
だって、せっかく営業として使えるようになってきたのに、一から他部署で育てなおすのって、
お互いにデメリット大きすぎないか?
697氏名黙秘:04/09/06 21:55 ID:B3Rj/rAv
ただ、海技大学校、海洋大学、商船大学、海事系短大行った方が乗船履歴の
特例をうけることができて、其の分免許とりやすい
698氏名黙秘:04/09/06 21:56 ID:WVb586+e
営業の仕事を知っていることは
法務にとって極めて重要。全然デメリットではない。

前線ソルジャーの空気を知らずして
参謀本部付法務になっても、大した仕事できないよ。
699氏名黙秘:04/09/06 21:56 ID:???
若宮先生は、海上保安校で刑法を教えていたんだよな。

その時に書いたものが元になっているのが、かの名著の思考方法。
700氏名黙秘:04/09/06 21:57 ID:???
>>698
東大一橋は、ソルジャーになることを嫌がるね。
701氏名黙秘:04/09/06 22:01 ID:???
>>696
そんなこと言うから司法浪人は世間知らずと思われ敬遠されるんだよ
営業とか会社のこと分かって上である程度法律知識をいれるから
その会社の法務の意味があるんだよ。
じゃなきゃ弁護士にやらせりゃいいだろ。
その会社の利益追求上で法務をやるところに意味があるんだから
702氏名黙秘:04/09/06 22:02 ID:???
ソニーの法務部は、外部の法律事務所に頼むことはほとんどないとか。
基本的に自前。まあ、法務部と知財部があるそうだが、知財部だけで、
社員が200人くらいいるそうな。
703氏名黙秘:04/09/06 22:05 ID:???
法律実務家に対する尊敬やあこがれはやっぱりあるけど、
この仕事が本当に自分に合ってるのかどうかというと考えるなぁ。
実務に触れてみて、初めて分かった。
司法試験受験生や難関資格受験生はよーく考えるべきだな。
後悔しないように。
就活する人も良く考えてくれ。
704氏名黙秘:04/09/06 22:10 ID:???
依頼客に絡まれると萎えます。>弁護士
705氏名黙秘:04/09/06 22:11 ID:kqA3nuyB
>>701
それは理解できるよ。
俺がいいたいのは、営業で雇った人をわざわざ配置転換させるのだろうか?
ってことよ。
実際、営業の仕事しかしてないんだから、アピールする機会無いじゃん。
706氏名黙秘:04/09/06 22:16 ID:B3Rj/rAv
海事補佐人への最短コースは
海上技術短期大学校入学 2年
海技大学校 2年 3級海技士
2級海技士試験 3級海技士+乗船履歴1年で受験資格
1級海技士試験 2級海技士+乗船履歴2年で受験資格
1級海技士になれば海事補佐人になれる
最短で7年かかるが、司法試験受験と並行していけばいいのでは。
司法試験こけても海難審判で弁護士と同じ業務でできるし、報酬も
弁護士以上とれる
707氏名黙秘:04/09/06 22:31 ID:???
>>705
君は頑張って司法試験合格したほうがいいと思う。
708氏名黙秘:04/09/06 22:32 ID:8Cj3Dcdh
もう少し現実的な話しいようぜ。
これ以上、学校なんて行ってらんねーよ
709氏名黙秘:04/09/06 22:32 ID:???
9672(東京都競馬)

巴コーポと同じ切り口で、保有土地の価値が材料だとかK新聞のYが推奨していたよ・・・
710氏名黙秘:04/09/06 22:34 ID:???
>>705
資格をとったり、人事に希望を出したりすればいいじゃん。
そんなに人気のある部署じゃないからすぐに配属されるだろう。
使えなきゃ営業にもどされるだけ。

ってか、少し求人情報を探ってみろよ。
いきなり法務なんてほとんどないから。
711氏名黙秘:04/09/06 22:35 ID:???
大手企業は新卒一括採用。
数年かけて若手社員の適性を見て配置転換。
712氏名黙秘:04/09/06 22:41 ID:???
法務募集で、法律事務所経験者歓迎なんてのを見たことが
あるが、法律事務所でもまず就職してみるのってどうだろ?
713氏名黙秘:04/09/06 22:42 ID:???
某社は、新卒で採用した奴を最初の2年間、管理部門に配属させ、総務、財務、法務、
経理など管理業務を一通り勉強させる。その後、営業などに正式配属となる。
714氏名黙秘:04/09/06 22:44 ID:8Cj3Dcdh
でも、俺たちって中途採用じゃん。
中途採用ってのは、職種採用だからさ
715氏名黙秘:04/09/06 22:48 ID:???
>>714
いちおう卒後2年程度は第二新卒採用として新卒類似とされるのもある。
が、まあ少ないね。
716氏名黙秘:04/09/06 22:48 ID:???
>一通り勉強

ちみというやつはw
717氏名黙秘:04/09/06 22:51 ID:8Cj3Dcdh
第二新卒って1回就職したことのあるやつらだろ。
718氏名黙秘:04/09/06 22:52 ID:???
>>717
いや新卒で就職できずに、フリーターをやっていたヤシとかじゃないか。
719氏名黙秘:04/09/06 22:55 ID:???
企業によって第2新卒をどう捉えてるかが違うと思う。
単なる既卒を言う場合もあれば、
少しでも職歴のある奴に限定している場合もある。
720氏名黙秘:04/09/06 22:55 ID:8Cj3Dcdh
第二新卒と既卒は違うんだぞ。
俺たちの多くは既卒。
でもって、需要があるのは第二新卒。
721氏名黙秘:04/09/06 22:57 ID:???
miyukiが法務できるなら、ヴェテならもっとできるだろうに
722氏名黙秘:04/09/06 22:57 ID:???
てか、俺らは社会的には珍獣だからな。
卒業してから5年近くも趣味に興じていただけの。
723氏名黙秘:04/09/06 22:58 ID:???
オレはまだ学生なんだけどさ、このスレ見てたらなんか怖くなってきたな…。
724氏名黙秘:04/09/06 22:59 ID:???
というか、第2新卒とあっても、
応募する前に企業にどういうことかと確認とって、
既卒でもOKならどんどん応募していく。
そうでもしないと、既卒は就職できない。
725氏名黙秘:04/09/06 22:59 ID:???
やっぱり乳採用なのか
726氏名黙秘:04/09/06 22:59 ID:???
>>723
羨ましい・・・
悪いことはいわん
とりあえず就職しとけ
727氏名黙秘:04/09/06 23:00 ID:???
http://www.brushup-jp.com/

ネクストコンパス。
ここ見ると第二新卒と既卒はわけているね。
728氏名黙秘:04/09/06 23:00 ID:???
>>721何処の会社じゃい!
729氏名黙秘:04/09/06 23:02 ID:???
>>721
そうとはいえないよ。
ただの学説ヲタじゃあ、業界慣行や会社の特質など理解できない。
ベテは他部署との折衝とか下手そうだし。
730氏名黙秘:04/09/06 23:03 ID:8Cj3Dcdh
法務職希望の人は面接で、
「私は法律が好きなんです。法律と一緒なら苦しくありません。
法律がおもしろくてたまりません。あぁ〜、ホウリツ〜〜」
みたいなことは言わないほうがいいと思う。
731氏名黙秘:04/09/06 23:03 ID:???
miyukiは折衝で採用されているということだね
732氏名黙秘:04/09/06 23:21 ID:???
じゃ、どんなこと言ったらいい?
733氏名黙秘:04/09/06 23:22 ID:???
法律をやっていたから、できれば生かしたいぐらいでいいんじゃないか?
734氏名黙秘
自分がどうしたいのか、どうすべきなのか、わからなくなってきた
ヤツってほかにもいるか?