いい加減、早稲田は中央法科に頭を下げたらどうだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
負けましたと
2氏名黙秘:04/01/30 21:54 ID:???
>>1
詩ね
3氏名黙秘:04/01/30 21:55 ID:???
慶応既修も完敗でしょ
4氏名黙秘:04/01/30 21:56 ID:???
中央煽りなのか早稲田煽りなのか
わけわからん。
5氏名黙秘:04/01/30 21:56 ID:???
慶応がクマーチに負けたことを先に認めるべきでは??
6氏名黙秘:04/01/30 21:57 ID:???
早稲田って既修取ったの?ものすごい遅れたこと聞いてすまん
7氏名黙秘:04/01/30 21:58 ID:???
>>6 既修はこれから。
8氏名黙秘:04/01/30 21:59 ID:???
まあ初年度の新司法の合格者数に関してはそうかもな。長期的には分からん。
慶應は初年度に関しては・・・・・
9氏名黙秘:04/01/30 22:04 ID:???
ロー厨はバカみたいなスレ立てるな。
死ねよ>>1 まじで
10氏名黙秘:04/01/30 22:05 ID:???
正直、学歴関連の話はうんざりだな。
2ちゃん初心者は、学歴板の存在を知るべし
11氏名黙秘:04/01/30 22:06 ID:???
板違いとして削除依頼を出しておけ
削除依頼板を探して、あとは自分の力で依頼しろ

終了
12氏名黙秘:04/01/30 22:28 ID:???
ローの話をしているのだから、この板でいいのでは
13氏名黙秘:04/01/30 22:40 ID:???
勝ったって言ってもローの受験者数のみじゃん。
新司法試験の合格者出すまでローとしての優劣なんてわかんないじゃん。
14氏名黙秘:04/01/30 22:40 ID:???
勝ったって言ってもローの受験者数のみじゃん。
新司法試験の合格者出すまでローとしての優劣なんてわかんないじゃん。
15氏名黙秘:04/01/30 23:08 ID:???
>>13
おまいみたいなしろうとにはわかるはずがない
16氏名黙秘:04/01/30 23:19 ID:???
中大出身の今年の合格者ですが、なにか?
17氏名黙秘:04/01/30 23:35 ID:???
>>16
それがどうした。
俺は中央大学をいっているので、おまいは関係ない。
18氏名黙秘:04/01/30 23:36 ID:???
これで、学部生とロー生の夢の楽園を市谷につくり、中央復活プロジェクトは
完成だな。
19氏名黙秘:04/01/30 23:37 ID:???
こっち最期まで使ってから新スレ使えや!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1071214059/l50
20氏名黙秘:04/01/30 23:38 ID:???
>>1
f_kikumoto氏ね
21氏名黙秘:04/01/30 23:38 ID:???
このスレは一体誰が何のために・・・
中央も早稲田も今のところ合格者は同じくらいなのに、なんでこんなに差があるんだろう。
22氏名黙秘:04/01/30 23:39 ID:???
だから。母校の中大の品格が疑われるようなバカなこと言ってんじゃないっつーの。
23氏名黙秘:04/01/30 23:39 ID:???
またメール欄amazon.co.jpかよw
粘着だなw
24氏名黙秘:04/01/30 23:44 ID:???
中央のローは確かに中身充実していそうだな。
しかしメール欄をamazon.co.jpにしている>>1自身は口が悪いよ。
それほどの自信があるならばまずは君が新司法に合格する事だ。
他を悪く言うのはよくない。
25氏名黙秘:04/01/30 23:45 ID:???
日本の将来のため、早稲田の学生は殲滅しよう。
あいつらは、レイプ、美人局、バカラ賭博、山のような破廉恥犯罪。
世間をなめたデマゴーグ。
士ね。
26氏名黙秘:04/01/30 23:47 ID:???
君ホントに中大語らないで、恥ずかしいから。
27氏名黙秘:04/01/30 23:47 ID:???
>>25
早稲田落ちか、田舎の国立大生。
28氏名黙秘:04/01/30 23:47 ID:???
キクこそ氏ね
29氏名黙秘:04/01/30 23:48 ID:???
>>27
違うよ。3種公務員だから高卒。
30氏名黙秘:04/01/30 23:49 ID:???
ワセオチ(・∀・)マツリ!!
31氏名黙秘:04/01/30 23:50 ID:???
早稲田社学のコテハン、SSSの中央版か。
32氏名黙秘:04/01/31 00:04 ID:???
早稲田スレにも出没してます。

 608氏名黙秘amazon.co.jp04/01/30 22:47 ID:???
 中央に完敗だったんだろ
33氏名黙秘:04/01/31 00:05 ID:00QK7llf
司法試験やってるとお金なくて大変
毎年予備校貢いでる感じがして・・・
ネットで何とかお小遣いの足しに
できないかなぁって考えてました
コツコツためるのもあれば、懸賞で1000万円なんてのもあります
皆さんもやってみませんか?
http://internetnetincome.fc2web.com/
34氏名黙秘:04/01/31 00:05 ID:???
メール欄amazon.co.jp(リストラ=ヤフーID f_kikumoto)は完全放置で。
35氏名黙秘:04/01/31 00:07 ID:???
>>34
リストラはほんと最低だよね
36氏名黙秘:04/01/31 00:09 ID:???
早稲だって、まったく中央に勝てないジャン
37氏名黙秘:04/01/31 00:09 ID:???
日本語が不自由で、童貞で、基地外で、早稲田コンプで救いようが無いな。
38氏名黙秘:04/01/31 00:12 ID:???
おそらくこのスレハ早稲田と中大いずれとも無関係な者の所業だろう。
39氏名黙秘:04/01/31 00:13 ID:???
あんないい加減な入試では今以上にレイプ犯が増えるだけだろう。
40氏名黙秘:04/01/31 00:13 ID:???
>>38
そうだよ。あいつは高卒だもん。
41氏名黙秘:04/01/31 00:15 ID:???
2CHのおかげで早稲田がくず大学ということは良くわかった。
42氏名黙秘:04/01/31 00:16 ID:???
みっともない奴だな。
小学生からやり直せ。
43氏名黙秘:04/01/31 00:17 ID:???
教員のレベルでも早稲田完敗。
44氏名黙秘:04/01/31 00:18 ID:???
わたしが進学しようとしてる早稲田をそんなに叩かないでください。よよよ。
45氏名黙秘:04/01/31 00:19 ID:???
早稲田は予備校の力で数が増えただけ。
大学自体には力がない
46氏名黙秘:04/01/31 00:20 ID:???
amazon.co.jpおまいは煽りなのか和田煽りなのかわからんオチャメなヤシだな
47氏名黙秘:04/01/31 00:21 ID:???
早稲田が中央にはむかうなんて所詮分不相応なんだ
48氏名黙秘:04/01/31 00:23 ID:???
49氏名黙秘:04/01/31 00:25 ID:???
早稲田は最高裁判事出てないし
50氏名黙秘:04/01/31 00:26 ID:???
犯罪者もやたら多いし
51氏名黙秘:04/01/31 00:27 ID:???
マスコミもレベルがひくく客観報道ができない。
52氏名黙秘:04/01/31 00:27 ID:???
>>48

乙!

さてamazon.co.jpよ。おまいは和田ドッチのローも失敗したんだな。
しかし道はある。他のローもある。ガンガレ。
53氏名黙秘:04/01/31 00:28 ID:???
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=f_kikumoto

2ちゃん初心者の方に。これがリストラ=キクです。メールでの暴言、キャンセルは当たり前。
気に食わんことがあると2ちゃんで晒すなどの超要注意人物。近寄らないように
注意。


54氏名黙秘:04/01/31 00:29 ID:???
早稲田の自慢は都心にあるということだけ。
でも駅から徒歩20分。
ホームレス、サラ金、風俗、手配し、ブルセラ、職安の町。
55氏名黙秘:04/01/31 00:30 ID:???
それは確かなの?
56氏名黙秘:04/01/31 00:30 ID:???
なにしろ、とにかく居心地の悪いところ。
くずが王様のようなつもりで接するところ。
57氏名黙秘:04/01/31 00:31 ID:???
>でも駅から徒歩20分。


へ??????????????
58氏名黙秘:04/01/31 00:31 ID:???
故郷をばかにすんなYO!!
59氏名黙秘:04/01/31 00:31 ID:???
>>55
とっくに判明済み
60氏名黙秘:04/01/31 00:32 ID:???
なんだ?キクは日本語だけでなく足が不自由だったのか?
61氏名黙秘:04/01/31 00:32 ID:???
>>57
田舎の人で書面での知識しかないんだよ。つっこんじゃダメ。
62氏名黙秘:04/01/31 00:34 ID:???
普通なら5分もかからんぞ。
63氏名黙秘:04/01/31 00:34 ID:???
週刊朝日、とか毎日は早稲田マンセーの馬鹿OBばかりだな。
テレ朝のレイプ犯はまたつかまったが。
64氏名黙秘:04/01/31 00:35 ID:???
>>59
そうなのか。
存在目的はなんなんだろうね。
65氏名黙秘:04/01/31 00:36 ID:???
早稲田駅を利用できるのは千葉とか田舎から通っているやつばかり。
馬場利用だと20分をみないと
66氏名黙秘:04/01/31 00:36 ID:???
リストラ=キクは句読点の使い方がおかしいのですぐ分かるw
67氏名黙秘:04/01/31 00:37 ID:???
>>65
馬場からの電車賃をけちる貧乏人だけだろ。アホか。
68氏名黙秘:04/01/31 00:39 ID:???
白血病で20歳で亡くなる人もいるのに>>1のような氏虫が存在するとはな。
69氏名黙秘:04/01/31 00:40 ID:???
憎まれっ子世にはばかる。
70氏名黙秘:04/01/31 00:41 ID:???
見合い失敗するわけだなwwwwwww
71氏名黙秘:04/01/31 00:41 ID:???
早稲田付属しょうがこうで、寄付金不正疑惑があったようだな。
法曹を養成することができるだろうか
72氏名黙秘:04/01/31 00:46 ID:???
メール欄amazon.co.jpの特徴

・日本語が不自由
・高卒
・リストラ要た
・慶應卒の女に振られたらしい
・早稲田に激しいコンプレックスあり
・ヤフオクでも嫌われている
・メールでの暴言、キャンセルは当たり前
・気に食わんことがあると2ちゃんで晒すなどの超要注意人物


参考

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=f_kikumoto
73氏名黙秘:04/01/31 00:46 ID:???
メール欄amazon.co.jpの特徴

・日本語が不自由
・高卒
・リストラ要員
・慶應卒の女に振られたらしい
・早稲田に激しいコンプレックスあり
・ヤフオクでも嫌われている
・メールでの暴言、キャンセルは当たり前
・気に食わんことがあると2ちゃんで晒すなどの超要注意人物


参考

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=f_kikumoto
74氏名黙秘:04/01/31 00:47 ID:???
もう飽きたのか。
1000までがんばれよ。
75氏名黙秘:04/01/31 00:49 ID:???
うわamazonて前々からキモイと思ってたけど
ヤフオクでもキティじみたことしてたんだ。くわばらくわばら。
76全部同じ奴が立ててるじゃん:04/01/31 00:50 ID:???
いい加減、早稲田は中央法科に頭を下げたらどうだ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1075467225/l50

早稲田はローの申請を辞退すべきでないか
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1056719619/l50

早稲田ってなぜ最高裁判事がいないのですか?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1063609629/l50
77氏名黙秘:04/01/31 00:52 ID:???
このスレタイの日本語もおかしいな。
格上であると認めることを頭をさげるとは言わない。
78氏名黙秘:04/01/31 00:52 ID:???
>>76
だから何?
79氏名黙秘:04/01/31 00:52 ID:???
いいから氏ね
80氏名黙秘:04/01/31 01:01 ID:YHsGuw8q
早稲田、復活には移転しかないな
81氏名黙秘:04/01/31 01:02 ID:???
キモイね。JF並み。
82氏名黙秘:04/01/31 01:03 ID:???
中央をネタにして煽るのは(・へ・)ヨクナイ!
83氏名黙秘:04/01/31 01:08 ID:YHsGuw8q
中央のほうが早稲田より試験日後なのに中央のほうが圧倒的に志願者が
多い。
これは中央が大差で早稲田に勝ったことの証。
まあ、常識的な結論だが。
84氏名黙秘:04/01/31 01:38 ID:hLXgbEVL
早稲田が本当にオープンなのは学部まで。ローは完全な密室入試。
 早稲田が本当にオープンなのは学部まで。ローは完全な密室入試。
 早稲田が本当にオープンなのは学部まで。ローは完全な密室入試。
 早稲田が本当にオープンなのは学部まで。ローは完全な密室入試。
85氏名黙秘:04/01/31 01:49 ID:???
不合格者無残だなw
86氏名黙秘:04/01/31 02:15 ID:???
あの入試制度じゃ、早稲田は合格率上がらないよ。
中央はたぶん復活すると思う。
87氏名黙秘:04/01/31 02:16 ID:???
は良い迷惑だよ。
88氏名黙秘:04/01/31 02:20 ID:???
中央はマジで糞。卒業生の俺が言うんだからまちがいない。
もっといい大学はいっぱいある。カネで釣られて騙されない方がいいぞ。
89氏名黙秘:04/01/31 02:25 ID:???
補欠君、必死だな 藁
90氏名黙秘:04/01/31 02:32 ID:???
まあ俺の言うことがわからなければ中央に行けばいいけどな。
でも、帝大や早計を出てあんなとこ逝ったらまじで後悔するぞ。
中央はパンフ作るのだけ上手いけど、中身は何もない大学。
職員の高給のためだけに存在する。
91氏名黙秘:04/01/31 02:41 ID:???
早稲田は犯罪大学だけどな。
92氏名黙秘:04/01/31 02:44 ID:???
中央の復活はないのか・・・
93氏名黙秘:04/01/31 04:27 ID:???
まあ法科だけは中央の勝ちじゃねーの
94氏名黙秘:04/01/31 04:28 ID:G73043yp
バッキャロー!
95氏名黙秘:04/01/31 04:57 ID:???
確かに、現時点で現行試験を受けさせれば中央が格段に上だろう。
しかし、二年間の学力の成長度合い又新司法試験の傾向によっては、
ベテ大量死という事態が発生しかねない。
五年後には、中央法科は、ベテに新卒の資格を与える「ベテ自立支援施設」、
あるいは、社会からベテを隔離する「ベテ強制収容所」なんて呼ばれているかもしれない。
96氏名黙秘:04/01/31 05:07 ID:???
早稲田の入試にきてた奴らはバイタリティのありそうな知的な顔つきだったが、中央にはベテっぽいもさい連中が多かった。
97氏名黙秘:04/01/31 05:20 ID:???
ベテっぽいもさい連中=実力者
98氏名黙秘:04/01/31 05:24 ID:???
実際受けた人は、
周りの人がどんな感じだか自分で体験しているので
ここに中央にヴェテが多いなどと書いても無駄だよ。


>>1重複スレなのでさっさと削除しようね。

99氏名黙秘:04/01/31 05:24 ID:???
基地外に重複って言っても無駄よ。
100氏名黙秘:04/01/31 05:32 ID:???
100
101氏名黙秘:04/01/31 06:16 ID:???
中央ってヴェテ多くないの?
102氏名黙秘:04/01/31 13:00 ID:5kD41TZr
結局、早稲田・中央以外の奴が立てた糞スレ、
全く盛り上がらず。
103氏名黙秘:04/01/31 13:15 ID:???
優良スレ。
104氏名黙秘:04/01/31 13:35 ID:???
あれ?リストラのスレが無いじゃん。
削除?
105氏名黙秘:04/01/31 13:43 ID:???
まあ中央逝くなら千葉、横国、新潟あたりのほうがずっといい。
同じ私立でも上智や明治の方がはるかにいい。これだけは
言っておいてやる。見かけの数字と奨学金に騙されない方がいいぞ。
106氏名黙秘:04/01/31 19:08 ID:???
早稲田は予備校と数の力でなりあがっただけなのにあたかも、法曹界の雄
のごとき発言をされると、辟易する
107氏名黙秘:04/01/31 19:16 ID:???
早稲田は数よりまず法曹の質を高めることに努力するべきだ。レイプ犯
などもってのほかだ
108氏名黙秘:04/01/31 19:17 ID:???
sage
109氏名黙秘:04/01/31 20:14 ID:???
>>105
こいつは釣られた馬鹿か、それともリストラの自演か?
110氏名黙秘:04/01/31 21:33 ID:???
今日は食いつきがわるいな。
えさが悪いのか?
111氏名黙秘:04/01/31 21:43 ID:???
>>110
えさではない。潮がわるい。
112氏名黙秘:04/01/31 21:46 ID:???
>>98
ここに中央を受けた奴なんていないからw
113氏名黙秘:04/02/02 19:08 ID:???
114氏名黙秘:04/02/02 23:58 ID:???
逆だろ!!
中央は、内部生が使えないために、内部合格者が三分の一以下で、
早稲田から優秀者をたくさん恵んで貰ったんだよ。
中央法科が天下の早稲田様に頭を下げるべき。
115氏名黙秘:04/02/03 00:00 ID:???
114もきっと中央落ちしたんだろ。
まだ希望と人間性をすてるなよ
駿河台、専修、大東文化など一杯受けるところあるだろ。
こんな異常なコピー貼り付けてる前に、願書書けよ
そうしないとお前は一生ルサンチマンのままだぞ
116氏名黙秘
今から出せて受かって救われる学校は都立だけ