1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:03/11/23 06:03 ID:???
3 :
氏名黙秘:03/11/23 06:03 ID:???
4 :
氏名黙秘:03/11/23 06:04 ID:???
5 :
氏名黙秘:03/11/23 06:04 ID:???
6 :
氏名黙秘:03/11/23 06:04 ID:???
7 :
氏名黙秘:03/11/23 06:05 ID:???
8 :
氏名黙秘:03/11/23 06:05 ID:???
【初学者用入門書】
<憲法>
「憲法概説」(書研)、戸松「プレップ憲法」、芦部「憲法判例を読む」
高橋「立憲主義と日本国憲法」(放送大学テキスト)、佐藤(幸)「国家と人間」(放送大学テキスト)
横田他「ブリッジブック憲法」、日笠「憲法がわかった」、棟据他「基本的人権の事件簿」
<民法>
道垣内「ゼミナール民法入門」、米倉「プレップ民法」、山野目「初歩からはじめる物権法」
池田「スタートライン債権法」
(以下、復刊予定)我妻「民法案内」、「民法1〜3(ダットサン)」
<刑法>
井田「基礎から学ぶ刑事法」、大谷「刑事法入門」、大塚「刑法入門」
小林充「刑法」、西田放送大学テキスト
井田他「ケーススタディ刑法」、島他「たのしい刑法」、船山「刑法がわかった」
<商法>
岸田「ゼミナール会社法入門」、「ゼミナール商法総則商行為法入門」
長瀬「ファーストステップ会社法」、木俣「VIRTUAL会社法」、木内「プレップ手形法」
<民訴>
小林「民事訴訟法がわかる」、小林「ケーススタディ新民事訴訟法」
岡「理解する民事訴訟法」、中野(哲)「わかりやすい民事訴訟法概説」
中野(貞)「民事裁判入門」、小島「プレップ新民事訴訟法」、山本「よくわかる民事裁判」
<刑訴>
安富「やさしい刑事訴訟法」、三井他「入門刑事手続法」、山中「刑事訴訟法への招待」
藤木他「刑事訴訟法入門」、小林充「刑事訴訟法」
9 :
氏名黙秘:03/11/23 06:06 ID:???
【憲法】
〔メジャー〕
芦部=高橋……定番。補訂小規模。
有斐閣1&2……共著。2冊あわせて900ページ超。
佐藤(幸)……文章難解。
浦部……塾テキスト。左翼的独自説多し。
戸波……芦部系。改訂遅れる。
〔その他〕
伊藤(正)(元最高裁判事)、松井(プロセス的憲法観)、高橋放送大学テキスト、
辻村(15年第1問種本との噂)、阪本(古典的リベラリスト)、長谷部(定跡+新たな視点)、
粕谷(判例豊富)、アルマ、ファンダメンタル憲法(昔の種本)、など
10 :
氏名黙秘:03/11/23 06:06 ID:???
【民法1】☆全般
《伝統的通説》 我妻(神。不法行為法・相続法の『民法講義』は未出版だが、全範囲にわたって著書がある)
《シェアNo.1》 内田(何だかんだ言っても最メジャー。ケースメソッド重視。自説を通説の如く記す悪癖あり。理論は鋭いが、やや粗い)
《そ の 他》 松坂(元名大総長。我妻説のコピペ多し)
鈴木(独自の体系による名著)
北川(前京大教授。記述平板ながら詳しい。契約責任説の主唱者。自説僅少。判例豊富。潮見&山本は北川ゼミ出身)
星野(契約法まで。但し版元の良書普及会が出版終了。家族法は放送大のテキストあり。我妻以後の東大民法学の総帥)
近江(契約法まで。早大教授。内田以前のシェアNo.1)
川井概論1〜3(債権総論まで。自説主張が弱く、学説・判例を詳細に紹介。が、読み難い。同種の山本の方が良いか?債権各論として民法教室が存在)
加藤(雅)(担物、債総・契約以外。債権総論は連載中。かなり独自の説を唱える)
田山(債権各論中巻まで)
平井(一)[編](債権各論まで)
大村(コンパクトな記述。担物・債総はまだ)
《知識確認用》
S(物権と債権総論が好評。基本的に外れは無い)
双書(事実上の国定教科書。長老陣が書かれており良質だが、記述が平板)
ダットサン(名著ついに復活!の予定)
他にプリメール、新民法学、アルマ(まだ物権・担物のみ)等
11 :
氏名黙秘:03/11/23 06:06 ID:???
【民法2】★各 分 野(1)
〔総 則〕山本(有斐閣 自説を抑え、解説に徹する。但し、微妙に自説はある)
四宮=能見(弘文堂。能見の改訂は賛否両論。分かりやすくなったとも、格調下がったとも)
佐久間(緻密な論理展開。初学者への配慮あり)
野村(豊)(シンプル。物足りない感はあるかも。キーワードのまとめがあり、確認に便利。)
平野 (詳細)
辻正美(遺作。京大学派が補訂。本質論重視、判例や既存の学説を踏まえつつも鋭い問題指摘)
〔物 権〕鎌田ノート(良書。含担保物権の論点解説書)、山野目(含担保物権。簡潔だが内容もやや薄)、広中(絶版・入手困難)平野論点
〔担保物権〕高木、道垣内(古いのが難だが有斐閣から新著近刊の予定)
〔債権総論〕奥田(前最高裁判事。伝統的通説)
潮見1・2(有力説。学者向け。2分冊)
前田(達)、平井(宜)、内田(勝)(スタンダードな教科書)、平野、淡路(ブ厚い)
※奥田以外の本――特に平井――は、判例・通説を理解した上で読む方が効果的。
12 :
氏名黙秘:03/11/23 06:07 ID:???
【民法2】★各 分 野(2)
〔債権各論〕広中 『債権各論講義』(独自の理論により一世を風靡)
石田(穣) 『民法5(契約法)』(古いが、名著)
水辺 『債権各論』(コンパクト。文章に難ありという声も)
平野 『契約法』(債権法は良い。学説整理についてはピカ1。とにかく詳しい)
潮見 『契約各論1』(理論の洗練度はかなりのもの。但し、体系書&潮見語)
〔不法行為〕平井(宜)『債権各論2不法行為』(自説多いが名著)
潮見 『不法行為』(判例・学説を詳細に整理している。但し、体系書&潮見語)
〔事務管理・不当利得・不法行為〕
四宮『事務管理・不当利得』・『不法行為』(独自説だが、理論水準の高さには定評)
沢井『事務管理・不当利得・不法行為』(不法行為部分が詳しい。参考書に最適。先日逝去された)
〔親族相続〕二宮 『家族法』(全24章からなる教科書。練習問題付。価値観に同意できるか?がポイントか)
大村 『家族法』(親族法のみ。内容は有力説が多いが、極め細やかな解釈であり評価高い)
潮見 『相続法』(初学者〜中級者向き。ケース多用。師の他の著作と趣き違う)
伊藤昌司 『相続法』(有力だが、独自の解釈多し。司試向きではない?)
中川=泉 『相続法』(ほぼ通説。重厚だが、ヘビー。平成12年10月刊)
13 :
氏名黙秘:03/11/23 06:07 ID:???
【刑法】
《行為無価値》
〔メジャーどころ〕
大谷「刑法講義」シリーズ……改訂(改説)頻繁。学説の一貫性に疑問の声も。 各論が来年夏頃改訂の予定。
大谷「刑法総論」「刑法各論」……通称「薄いほう」。「講義」シリーズよりも大谷説を理解するのに向いているとの声あり。
書研……判例通説ベース。やや薄い。
川端……体系書は「総論講義」「各論概要」(成文堂)。中・上級者向けの論点本として「集中講義」シリーズ。「論点講義総論」は「講義」のダイジェスト版。
大塚(仁)……やや古い。とくに総論は最新の議論に対応し切れていないという声がある。
団藤……古い。一応、改訂中らしい。
〔その他〕
斎藤(信)……学説紹介が詳細。巻末にユニークな設例つき。総論では「社会心理的衝撃性」という特殊な用語を用いて考える。
板倉……判例を重視した学説。ケイソウ書房「総論」と有斐閣プリマ「刑法」(総論+各論)がある。
小林充……自説僅少。判例の考え方を平易かつ丁寧に説明。総論と各論が1冊にまとめられている。
藤木……夭折の天才。有斐閣からオンデマンド版「各論」発売中。(弘文堂「総論」「各論」は入手困難)
井田(「論点講義各論」)、中森(各論のみ。改訂中。)、佐久間、福田
《結果無価値》
〔メジャーどころ〕
前田……最メジャー。試験委員辞任の影響で凋落の兆し?
西田……各論のみ。文体が簡潔で分かりやすいと好評。(総論で使っている基本書との食い合わせに注意)
山口……「総論」と「問題探究」シリーズがある。いずれも基本的に山口説で逝く人向けの本。
平野……結果無価値中興の祖。
〔その他〕
堀内……結果無価値を簡潔に解説。無難な体系。各論が2003年10月下旬に発売予定。
木村……前田門下。総論と各論が1冊にまとめられている。
大越(S)……結果無価値を端的に解説。特に総論の評価が高い。
山中……総論のみ。2分組で合計1000ページ超。
曽根……独自説をあっさりとした記述で流すことがあるので注意。
林、内藤、中山など
【注】 副読本として大塚裕史「刑法総論の思考方法」がおすすめ
14 :
氏名黙秘:03/11/23 06:08 ID:???
みんな宵っ張りだな
勉強してんの?
俺は焼酎飲んでるけど
15 :
氏名黙秘:03/11/23 06:08 ID:???
【商法1】―〔会社法〕
★15年改正対応
神田[第4版補正版] ……薄い。大枠を押さえた構成。鈴木会社法の後継本。
宮島[第3版補正版] ……少数説が多いが、通説にも言及。会社の本質から説き起こす。
前田[第9版第2刷] ……厚い。手形と違って少数説ではない。 第1刷向けに、有斐閣のHP(
http://www.yuhikaku.co.jp/topics/20030902.html)で補訂PDFがdownload可能
弥永[第7版第3刷] ……割と厚い。論点的。第1刷2刷向けに有斐閣のHP(
http://www.yuhikaku.co.jp/topics/20031017.html)で補訂PDFがdownload可能
加美[第8版]……評価待ち
★15年商法施行規則改定対応
龍 田[第9版]……高度な内容でかつ分かり易い。ユニークな表現多し。
アルマ[第4版]……二分冊。無難。弥永よりも通説に配慮している。
田辺[第8版]……評価聞かれず。
丸山[第4版]……分かりやすいとの声あり。薄い本として「やさしい会社法」。
★14年改正対応
江頭[第2版] ……本来は実務家向けに書かれた本。厚い。 最高レベルの体系書。
末永[第3版] ……薄くてコンパクト。
SU[第6版] ……コンパクト。知識確認用。
近藤[実質第3版]……評価聞かれず。
エッセンシャル[第7版]・・・評価聞かれず。
※15年秋にも小規模な改正(株券不発行制度、電子公告制度等)が予定されている
《その他》石山(2003年11月予定)、竹内=弥永(2001年7月)、関[新版](2001年5月)、森本(2001年3月)、
河本[新訂第8版] (1999年5月)、鈴木[新版全訂第5版](1994年11月)など
16 :
氏名黙秘:03/11/23 06:11 ID:???
【商法2】
〔手形〕
田辺……独自説多め。権利外観理論で大体一貫しているので、答案に使い易くはある。
川村……通説に近い。読みにくさを指摘する声も。徹底した権利外観法理。コンパクト版として「基礎理論手形小切手法」
弥永……独自説が多い。
前田……厚い。創造説。文章は分かり易い。
坂井……創造説、有因論、白地補充権概念不要論。通説的に考える部分も。
書研……判例ベース。ただし出題範囲を超える記述もあるので注意。
末永……非常に薄い。
《その他》
双書、SV、宮島、木内、丸山など
〔総則・商行為〕
近藤 「商法総則・商行為法」(第4版) (2002年2月)
大塚他 「商法総則・商行為法」(アルマ) (2001年9月)
弥永 「リーガルマインド商法総則・商行為法」(補訂版)(2001年09月)
落合他 「商法1」(全訂)(Sシリーズ)(2001年3月)
上柳他 「新版商法総則・商行為法」(双書)(1998年3月)
関 「商法総論総則」(2003年10月)
江頭 「商取引法(第3版)(2002年4月)
森本他 「商法総則講義」(第2版)(1999年4月)
鴻 「商法総則」(新訂第五版)(1999年4月)
鈴木 「商行為法・保険法・海商法」(全訂第二版)(1993年3月)
《その他》田邊、丸山、山下など
17 :
氏名黙秘:03/11/23 06:11 ID:???
【民訴】
上田……自説主張が弱く、網羅的。
伊藤……旧訴訟物理論。少数説が多い。
大学双書……網羅的でいいという声がある一方、多人数による共著のため、一貫性がないという評も。無難。
S……薄い。通読用。
〔その他〕
書研……掲載されている論点が豊富。ただし試験に関係ない記述も多数。13年本試験に対応できなかったの声有り
林屋……読みやすさが評価されているが、論点落ちがある。新訴訟物理論だが前面には出ていない。増刷版は13年改正対応。
新堂……新訴訟物理論。独自説が多い。
三谷……薄め。判例重視。
松本=上野(15年改正対応済)
小林他「論点講義」など
〔補充用〕
高橋重点講義……一部の論点を取り上げて深く論じている。近年、この本からと思われる出題が続く。未完。続編出版予定あり。
小林プロブレムメソッド……判例の事案を中心に学べる本。 結構面白い。
ケーススタディ新民事訴訟法
など
18 :
氏名黙秘:03/11/23 06:11 ID:???
【刑訴】
※近年の法改正は平成13(2001)年。平成12(2000)年大幅改正&犯罪被害者保護法成立。平成11(1999)年通信傍受法成立。
〔メジャー〕
田口……やや薄い。基本は押さえてある良書。
田宮……厚めで詳しい。著者死去のため12年以降の法改正未対応。
〔その他〕
白取……左翼的。読みやすくはある。
光藤……3冊組。下巻未刊。中刊は10年以上改訂がない。
松尾……2冊組。記述の厚さにムラがある。 下巻改訂中?
渥美……独自説多し。文章難解。
アルマ……コンパクト。穏当な見解でまとめてある。
書研……実務寄り。学説より条文、定義、手続を淡々と説明。捜査が薄い。最新版は15年7月。
土本……検察出身。実務刑訴。論点落ちあり。10年以上改訂なし。
石丸……裁判官出身。判例ベースで判例引用多数。全体の半分弱を証拠関係が占める。10年以上改訂なし
福井(プリマ・入門・講義)、S、三井(1)・2(3も予定)、平野、平良木「捜査法」など
19 :
氏名黙秘:03/11/23 06:12 ID:???
【行政法】
田中二郎……「新版 行政法 上・中・下」元東京大学名誉教授、最高裁判所裁判官
による古典的名著。伝統的通説。
塩野……「行政法 T・U・V」無味乾燥説もあるが 内容は魅力的。通説の地位を得つつある。
田中二郎の娘婿。元東大教授。
芝池……「行政法 総論講義 救済法講義」独自説は少ない。現京大教授。
藤田……「行政法T(総論)」元東北大教授。現最高裁判事。
「行政法入門」最も美しい入門書の一つ。口語体。
原田……「行政法要論」入門から使える。網羅的。公務員試験ではロングセラーかつシェアNo.1。
長らく東大「教養学部」教授として冷遇されたが、一橋大で念願の法学部教授に昇格。
その他 双書、アルマ、阿部、南、大橋、植村など
20 :
氏名黙秘:03/11/23 06:12 ID:???
【政治学】(仮)
北山俊哉,真渕勝,久米郁男『はじめて出会う政治学』2003年、有斐閣
加茂利男,大西仁,石田徹,伊藤恭彦『現代政治学 新版』2003年、有斐閣
伊藤光利,田中愛治,真渕勝『政治過程論』2000年、有斐閣
川人貞史,吉野孝,平野浩,加藤淳子『現代の政党と選挙』2001年、有斐閣
阿部斉『概説 現代政治の理論』1991年、東京大学出版会
佐々木毅『政治学講義』1999年、東京大学出版会
内田満,内山秀夫,河中二講,武者小路公秀『現代政治学の基礎知識』1975年、有斐閣
21 :
氏名黙秘:03/11/23 06:16 ID:???
【政治学2】(仮)
北山、真渕、久米…入門書。
加茂、大西、石田、伊藤…最新教科書。範囲全般。
伊藤、田中、真渕…政治過程論が主。やや高度。
川人、吉野、平野、加藤…政党&選挙が主。やや高度。
阿部…政治理論の教科書。古い。
佐々木…高度で難解。
内田、内山、川中、武者小路…かつてのネタ本。かなり古い。
22 :
氏名黙秘:03/11/23 06:16 ID:???
23 :
氏名黙秘:03/11/23 06:16 ID:???
24 :
氏名黙秘:03/11/23 06:17 ID:???
25 :
氏名黙秘:03/11/23 06:20 ID:???
憲法=この点芦部→しかしはしょりすぎ(´・ω・`)ショボーン
→他方有斐閣→しかし2冊も読めねーよヽ(#`Д´)ノ
→思うに1冊でそこそこ詳しいのが(・∀・)イイ!! →よって戸波
民法=この点内田→しかしケースメソッド(゚听)イラネ
→他方近江→しかしΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
→思うにパンデクテンで適度な分量が(・∀・)イイ!! →よってS
刑法=この点大谷→しかし学説コロコロコロコロ変わる(;´A`)
→他方山口西田→しかし山口ワケワカラン(´・ω・`)ショボーン
→思うに総論はシンプルかつわかりやすいのが(・∀・)イイ!! →よって書研西田
会社=この点神田→しかしはしょりすぎ(´・ω・`)ショボーン
→他方江頭→しかし分量多すぎ(;´A`)
→思うに会社法なんて毎年コロコロ変わるんだから金かけたくない→よってCブック
手小=この点川村→しかし日本語が(゚∀゚)アヒャ
→他方弥永→しかし違う意味で(゚∀゚)アヒャ
→思うにシンプルイズベスト→よって川村の薄いヤツ
民訴=この点シケタイ→しかしヒロシ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
→他方ヒロシ→しかしヒロシ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
→思うに薄い基本書+百選で(・∀・)イイ!! →よってS
刑訴=この点渥美→しかしΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
→他方田宮→しかし。・゚つД`)゚・。
→思うに薄い基本書+百選で(・∀・)イイ!! →よってアルマ
27 :
氏名黙秘:03/11/23 07:00 ID:???
>>1乙だが、
戸波AAと先輩テンプレもよろしく頼む。
あのぉ司法試験の勉強始めたばかりなんですが良い基本書っていうのはどういったものでしょうか?
一応大学の先輩に聞いてはみたんですが「まず憲法からだな、芦波先生の基本書嫁」とちょっと
怒った感じで答えてくれました。芦波先生ってのは初めて聞く先生の名前なのでその先輩にもっと
詳しく聞きたかったんですが先輩はかなりイラついてるみたいなのでその場はとりあえずお礼を言って別れました。
その後図書館に行って検索して家に帰ってからPCで検索しても「芦波先生」は見つかりません。
もう埒が明かないので「憲法」「芦」「波」で検索しました。すると「戸波先生」という見たことある
名前が見つかりました。先輩に芦波先生じゃなくて戸波ですよと言うべきでしょうか?
ちなみにその先輩は常に怖いです。
29 :
原型:03/11/23 07:10 ID:???
240 名前: 氏名黙秘 03/09/30 14:11 ID:j8f87HOS
あのう、司法試験の勉強開始しようと思い、
大学の先輩に相談したら、
「刑法は団塚先生で十分だ」
と言われたので、書店に行って探しましたが、
団塚先生の刑法の教科書が見当たりません。
検索しても訳のわからないサイトしかヒットしません。
聞き間違いなんでしょうか?
それとも漢字が違う?
その先輩は厳しい人なので、聞き直す勇気もないです。
なんだか、
大学の後輩が、特に勉強始めたばかりの受験生諸君が、
俺の周りでビクビクしてて、挙動不審なんです。
そういえば最近、誰ともまともに会話してないな、俺。
択一7連勝中で法職答練上位キープの俺に、
たまに後輩が話しかけてきてくれたとおもたら、
「この科目のお勧めの基本書はなんですか?」
だ。
もうね、俺は移動式【初心者の質問に中上級者が答えるスレ】か?と。
俺は受験以外の普通の会話がしたいんだ!(怒
31 :
AA:03/11/23 07:11 ID:???
lニ|ニl | ヽ ノ ー十┐┌ー┐ , 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ー十一 三l三 .| / | | ー十一 ー十一, ヽ' '
|二二| /|ヽ ヽ| ノ / | | | ー十一 | |
|二二| / | ヽ ノ| ヽ < / | | 、 l / |
_ノ ヽ_ | 、| メ └一┘ ヽ__, / 、l
, - - 、 /ヽ
/ O \グヒャッ ! /ヽ、 / ヽ
,, : ,ー, O | / _,;, -'''"~~ ヽ
'' ; ∴_ノゝ ゝ /o O ヽ
ヽ ,;''"~"'';, / ┌─┐ ノ( ヽ
_ノ| ;;'';;'';;'';;'' | / | ⌒ |
ゝ、ヾ ヾ | ト、 | /
/ ヽ ヾ ヾ ヾ、 \ノ ノ
ノ\_ヾ ヾ /⌒ヽ、 ___/、
ノヾ ヾ_ _/ ノ, ヽ
ヽ、ゝ ノ ノ ハ ヽ
ゝ、 ノ ノ、 ノ ゝ | )
ー─一'´ ゝ、 l'´
) /
| |
| ー十一 ヽ、 ーナ一 ー一 ┬  ̄フ 十-
|--一 | ヽ、 '⌒メ⌒  ̄三 ̄ニlユ く / |ヽ
| / ヽ、 (_ ロ ロ O_) .α
|
32 :
氏名黙秘:03/11/23 07:12 ID:???
グッジョブ
33 :
1:03/11/23 07:14 ID:???
>>27 代わりに貼ってくれたらよかったのにw
貼ったけど先輩テンプレと戸波AAもテンプレだったのか・・・しらなかった。
34 :
氏名黙秘:03/11/23 08:03 ID:???
35 :
氏名黙秘:03/11/23 09:55 ID:???
☆ ★ ☆
藤木英雄先生の著書「刑法講義総論」(弘文堂)、
出版社は倒産していませんが、著者逝去後多年を経て
事実上入手不可能になってしまいました。
この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票が集まると、
復刊が実現される可能性があります。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11123 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
★ ☆ ★
36 :
氏名黙秘:03/11/23 11:15 ID:???
テンプレ、テンプレサイトで気になること
(1) 【民法2】だけが(数字が)半角
(2)
>>7、
>>28-31はテンプレサイトに載ってない
37 :
氏名黙秘:03/11/23 11:56 ID:???
38 :
氏名黙秘:03/11/23 12:36 ID:???
古書店で戸波買いました(平成12年6月30日 新版6版)
一番新しいモノは、何刷りで止まったのでしょうか?
39 :
氏名黙秘:03/11/23 13:29 ID:???
たぶん6刷止まりだよ。
40 :
氏名黙秘:03/11/23 15:02 ID:???
lニ|ニl | ヽ ノ ー十┐┌ー┐ , 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ー十一 三l三 .| / | | ー十一 ー十一, ヽ' '
|二二| /|ヽ ヽ| ノ / | | | ー十一 | |
|二二| / | ヽ ノ| ヽ < / | | 、 l / |
_ノ ヽ_ | 、| メ └一┘ ヽ__, / 、l
, - - 、 /ヽ
/ O \グヒャッ ! /ヽ、 / ヽ
,, : ,ー, O | / _,;, -'''"~~ ヽ
'' ; ∴_ノゝ ゝ /o O ヽ
ヽ ,;''"~"'';, / ┌─┐ ノ( ヽ
_ノ| ;;'';;'';;'';;'' | / | ⌒ |
ゝ、ヾ ヾ | ト、 | /
/ ヽ ヾ ヾ ヾ、 \ノ ノ
ノ\_ヾ ヾ /⌒ヽ、 ___/、
ノヾ ヾ_ _/ ノ, ヽ
ヽ、ゝ ノ ノ ハ ヽ
ゝ、 ノ ノ、 ノ ゝ | )
ー─一'´ ゝ、 l'´
) /
| |
| ー十一 ヽ、 ーナ一 ー一 ┬  ̄フ 十-
|--一 | ヽ、 '⌒メ⌒  ̄三 ̄ニlユ く / |ヽ
| / ヽ、 (_ ロ ロ O_) .α
|
41 :
氏名黙秘:03/11/23 15:10 ID:???
手形法廃止の衝撃っ!!!
↓
ひょっとしてなくなる可能性もあるから、
択一前に細部まで押さえるようなことはしない方がいい。
手形法、もしかして、来年なくなるの???
2ちゃん情報のみならず、試験委員に近い教授経由で聞いてもその兆候はでている。
半年経ったら忘れるような細かい論点は省いて、
絶対に必要な基本構造と典型論点の理解のみにしておいた方が無難。
この手の情報は商法スレッドで時々でてくる。
さんくすこ。テープはカネがないので止めておきます。
あとは過去問ですかね。
手形なくなるかもって、マジだったんですね。ネタだと思ってました。
まじかよ!!
有益情報仕入れたものだ・・・
42 :
氏名黙秘:03/11/23 15:11 ID:???
ただ、あくまで漏れ個人の読みだが、
いまから無くなるとか言い出すと突然すぎるから、
来年の論文後ぐらいに発表するかもしれん。
たぶん海商保険と同様に規則ではずすことを明記するはずだから
そのぐらいのスパンはあると思う。
来年が最後の手形かもね。
サンクス!!
これで、下3科目は直前の詰め込みを当てにして、
択一終わるまでは憲民刑に集中できる。
勉強が楽になる(喜
ローができるから、現行受験生には最後のお情けで、
負担を軽くしてやろうという趣旨かな?
いっとくが、あくまで断片的な情報だから、
基本だけは押さえておいてね。
手形は基本の理解が出来てないと即Gだから。
なくすとされる理由は単に実務上必要なくなっているし、
学会でも取り立てて議論されてないから。
存続した理由は受験生の法的思考能力をみるのに最適だから。
それで合格者500人にするんだから、
レベルは上がるな・・・
恐ろしい。
法的思考力なら、刑法でも見れるしね。
基本はしっかり復習しときま〜す。
ありがとん。
43 :
氏名黙秘:03/11/23 15:13 ID:???
礼儀正しい亜細亜クンのケツマン掘りたい
44 :
氏名黙秘:03/11/23 15:36 ID:???
43きもっ!!
45 :
氏名黙秘:03/11/23 15:40 ID:???
>>44 アンタも犯したと思ってるんでしょ?亜細亜クンを
礼儀正しい大学生って凄い良い・・ハァハァ・・
もうあいつのレスで5回は抜いたよ、俺は・・ ケツマンコ舐め舐めしたいよ
46 :
氏名黙秘:03/11/23 15:49 ID:???
品性下劣な一流大よりは、
礼儀正しい亜細亜大の方が好感持てるなw
47 :
氏名黙秘:03/11/23 15:49 ID:???
礼儀正しい亜細亜クンのケツマン掘りたい
48 :
氏名黙秘:03/11/23 15:50 ID:???
礼儀正しい亜細亜クンのケツマンに曽根総論突っ込みたい
49 :
氏名黙秘:03/11/23 15:51 ID:???
礼儀正しい亜細亜クンのケツマンにダットサン突っ込みたい
50 :
氏名黙秘:03/11/23 15:52 ID:???
礼儀正しい亜細亜クンのケツマンに団藤総論突っ込みたい
51 :
氏名黙秘:03/11/23 15:53 ID:???
自分が品性下劣だからって、
亜細亜くんイジメルのはイクナイ!!
52 :
氏名黙秘:03/11/23 15:53 ID:???
自分が品性下劣だからって、
亜細亜くんイジメルのはイクナイ!!
53 :
氏名黙秘:03/11/23 15:55 ID:???
とりあえず亜細亜をNGワード登録しました
54 :
氏名黙秘:03/11/23 15:56 ID:???
イジラレルのは愛されてるからさ
55 :
氏名黙秘:03/11/23 15:57 ID:???
すべての発言の前に、亜細亜と一言いれましょう。
56 :
53:03/11/23 15:58 ID:???
57 :
氏名黙秘:03/11/23 16:00 ID:???
亜細亜クンに品性下劣を微表する行為をしたい
58 :
氏名黙秘:03/11/23 16:01 ID:???
亜細亜大学?プッ
59 :
亜細亜:03/11/23 16:08 ID:???
痛いよ・・あ・・あん・・!ああああああああ!!!!
60 :
氏名黙秘:03/11/23 16:17 ID:???
>>亜細亜くん
こういうお下劣な香具師らがいるから、
コテハンはやめた方がいいよ。
次回から、氏名黙秘で発言しなよ。
61 :
氏名黙秘:03/11/23 16:28 ID:???
手形法と商法総則、民訴の基本書を何にするか迷っています。
手形法は弥永か田辺か丸山のやさしい手形法かSかで迷っています。
総則は何がよさげかも全く分かりません。
民訴は新堂か高橋か伊藤で迷っています。
これがいいよという助言お願いします。
レスが付き次第、Wセミナーで購入してきます。
62 :
氏名黙秘:03/11/23 16:30 ID:???
手形 川村
総則 近藤
民訴 S
63 :
氏名黙秘:03/11/23 16:31 ID:???
手形 前田
総則 関
民訴 双書
64 :
氏名黙秘:03/11/23 16:32 ID:???
やっぱり民訴はSがいいですか?
Sは読んでみたのですが、薄すぎるような気がしました。
あれで足りますか?
65 :
氏名黙秘:03/11/23 16:33 ID:???
>>61 手形はもうすぐなくなる。
川村先生の小さい方にしとけ。
手に入らなければ、Sにしとけ。
あとは、コンパクト論証集で十分だ。
コン論は、2ちゃんのコン論スレで、誤植をチェックすること。
民訴は、最近の傾向からすると、高橋がいい。
やはり、コン論も買っておけ。
以上。
66 :
氏名黙秘:03/11/23 16:33 ID:???
手形 S
総則 関
民訴 新堂+高橋
67 :
氏名黙秘:03/11/23 16:37 ID:???
68 :
氏名黙秘:03/11/23 16:38 ID:???
>>61 これで決まりだ。
<総則>
双書+コン論
<手形>
川村先生の小さい方or手に入らなければS+コン論
<民訴>
高橋+百選+コン論+判例で書く民事訴訟法。
がベスト!!
コン論は、2ちゃんのコン論スレで、誤植をチェックすること。
69 :
氏名黙秘:03/11/23 16:46 ID:???
みなさん、どうもありがとうございます。
みなさんのアドバイスを参考にして
総則 双書
手形 川村先生orS
民訴 高橋or(and)S
を買ってきます。
コン論という本も見てきます。
ついでに会社法は改正に対応するために神田先生の本を買ってきます。
70 :
氏名黙秘:03/11/23 16:50 ID:???
>>69 川村先生のは、小さい方だぞ。
「手形小切手法の理論」というやつ。
大きい方(黄色い本)は、
余白に余裕がなくて、レイアウト的に読みにくい。
小さい方がなかったら、Sにしとけ。
コン論は、コンパクト論証集の略称だ。
71 :
氏名黙秘:03/11/23 16:51 ID:???
アーティクルの12月号にコン論の著者が、その使用法を書いているらしいから、立ち読みしてみるとよい。
72 :
氏名黙秘:03/11/23 16:53 ID:???
みなさん、丁寧にレスしてくださってありがとうございした。
間違えずに買ってきます。
では行ってきます。
73 :
氏名黙秘:03/11/23 16:54 ID:???
いってらっさい
74 :
氏名黙秘:03/11/23 17:03 ID:???
ゼミナール総則商行為ってどうよ?
75 :
氏名黙秘:03/11/23 17:05 ID:???
サイコウ
76 :
氏名黙秘:03/11/23 17:31 ID:???
民法の判例集は百選と内田の民法判例集どちらがいいですか?
77 :
氏名黙秘:03/11/23 17:36 ID:???
うっちーのがいい。
立ち読みして比べてみな。
さて、俺も神田買いに行こうかな。
弥永は厚すぎて、勤労受験生の俺には通読は無理だ。
78 :
氏名黙秘:03/11/23 17:54 ID:???
>>28ちょっと改定
あのう、司法試験の勉強始めたばかりなんですが良い基本書というのはどういったものでしょうか?
一応大学の先輩に聞いてはみたんですが「まず憲法からだな、芦波先生の基本書嫁」とちょっと
怒った感じで答えてくれました。芦波先生ってのは初めて聞く先生の名前なのでその先輩にもっと
詳しく聞きたかったのですが先輩はかなりイラついてるみたいなのでその場はとりあえずお礼を言って別れました。
その後図書館に行って検索しても家に帰ってからPCで検索しても「芦波先生」が見つかりません。
もう埒が明かないので「憲法」「芦」「波」で検索しました。すると「戸波先生」という見たことある
名前が見つかりました。先輩に芦波先生じゃなくて戸波ですよと言うべきでしょうか?
ちなみにその先輩は常に怖いです。
79 :
氏名黙秘:03/11/23 18:43 ID:???
毎度毎度無駄に長くてUNIX板の住人が怒りそうなテンプレ御苦労。
80 :
氏名黙秘:03/11/23 18:44 ID:???
☆ ★ ☆
丸山秀平著・商法総則・商行為法(東林出版社)
ダットサンに比べれば、はるかに知名度は劣りますが、
出版社が廃業してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。
この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票が集まると、
復刊が実現される可能性があります。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=19899 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
★ ☆ ★
81 :
氏名黙秘:03/11/23 18:50 ID:???
>>79 テンプレまで毎回転送されるの?
50レスごとじゃないの?
82 :
氏名黙秘:03/11/23 18:58 ID:???
>>81 車板のmp3/wmaカーオーディオスレなんて、これよりずっと短いテンプレで
苦言が呈され、テンプレを貼らずにテンプレサイトへのリンクのみを提示する
慣例になっていたりするが…
藻前等、2chブラウザ使えよな。
83 :
70:03/11/23 20:42 ID:???
>>69 すまん。訂正。
「手形小切手法の理論」というやつ。
↓
「基礎理論 手形小切手法」というやつ。
84 :
氏名黙秘:03/11/23 21:16 ID:???
民訴の書研の改訂情報知ってる方がおられましたら
お教えいただけませんでしょうか?
改訂は当分先でしょうか?
85 :
氏名黙秘:03/11/23 21:18 ID:???
いらねーんじゃねぇ?
つーか、司法協会に聞けよ。
86 :
84:03/11/23 21:24 ID:???
すみません。。。
プロビデンスを持ってるため論点補充的な使用ではなく、薄くて回しやすく
民訴の体系的理解を助ける基本書を探しています。
みなさまのオススメをお教えいただけませんでしょうか?
87 :
氏名黙秘:03/11/23 21:25 ID:???
88 :
氏名黙秘:03/11/23 21:27 ID:???
>>86 ここはベテが蘊蓄を披露して茶飲み話を専用スレだと
思ってるヤシもいるから、たまに柄の悪いレスもある。
まあ気にするな。
現行ので十分だろう。
89 :
氏名黙秘:03/11/23 21:27 ID:???
書研の民訴は、司法試験に関係ない細かい知識がイパーイ載ってるよ。
薄くて回しやすく、民訴の体系的理解を助ける基本書なら、Sが一番じゃない?
90 :
氏名黙秘:03/11/23 21:30 ID:???
91 :
446:03/11/23 21:40 ID:???
ちくしょーー
おrもしてえ〜
92 :
84:03/11/23 21:42 ID:???
>>90 プロビは論点メインなので体系的理解には不向きな気がします。。
書研刑法、ダットサン民法を副教材で買ってからプロビがよりよく理解
できるようになりまして民訴・刑訴も欲しいなと。
93 :
84:03/11/23 21:44 ID:???
>>86 88 89 のみなさま
ありがとうございます。林屋かSを比べてみてどちらかを購入しようと思います。
94 :
氏名黙秘:03/11/23 21:50 ID:???
初学者です。
民法で通説だけコンパクトに勉強したい場合は
やはりダットサンでしょうか?
95 :
氏名黙秘:03/11/23 21:51 ID:???
そうだね
96 :
446:03/11/23 21:51 ID:???
97 :
氏名黙秘:03/11/23 21:52 ID:???
12月中旬に民訴のSが改訂と
法学教室に書いてあったよ
98 :
94:03/11/23 21:52 ID:???
あと今内田とSシリーズもってるんですが
ダットは必要ですか?てか乗り換えた方がいいですか?
99 :
446:03/11/23 21:53 ID:???
>>92 確かに、プロヴィは、「ここが論点です!!!」って感じのレイアウト(構成)だよね・・・
101 :
446:03/11/23 21:53 ID:???
なら、それで充分だ。
その2つで民法は8割はすむ
>>98 内田を焚いて、ダットサンをメインにして、
双書をサブにすればいい。
104 :
446:03/11/23 21:55 ID:???
俺は内田はよくないと思うんだけどな、もってるなら参考くらいにスリャあいいんじゃねえか
ベテにまどわされるな
>>94 若手合格者では近江民法が一番人気だよ〜
どうして内田がそんなに良いのか・・・
司法試験には、近江の方が使いやすくないか?
大学の先生(早稲田じゃないです)にもコッソリ言われた。
司法試験なら、内田よりも近江が勉強しやすいって・・・
108 :
446:03/11/23 21:58 ID:???
あ〜俺も近江でやった。
でも通説で94はいきたいんだろ
近江は少数説多いぞ
>>106 良いっていってるヤシはいないだろう。
内田でも大丈夫って言っているヤシはいるけど。
110 :
氏名黙秘:03/11/23 21:59 ID:LWcqdkI9
おれはダットさん+S尻でいくことにした
てか、別に近江説にのらなきゃ良いだけでしょ。
内田みたいに通説の説明を端折りまくってる訳じゃないし。
そんなの人それぞれ。内田でも近江でも、好きなのを使えばいい。
113 :
446:03/11/23 22:02 ID:???
>>110 ちょいききたいが、Sのあとの 尻 ってなんなの?
尻ーズのことだろ
115 :
94:03/11/23 22:03 ID:???
内田を気合でUまで読んだんですが
なんか効率悪い感じがして・・・。
近江ですか?今度本屋で見てきます。
確か6巻ぐらいありましたよね?
初学者なんでまず通説をしっかり
理解したいんです。
内田もそうですけど学者先生ってなんで
「教科書」と標榜しときながら自説ばかり
述べたがるんでしょうねぇ。
通説もしらない初心者相手に自説展開しても
しょうがないと思うんですけど…。
洗脳したいのかな。
Sシリーズ=S尻 でネーノ?
尻=シリーズの略
まあ正直、手遅れな高齢で・・・
・・・だろうな。
112は澄ました口調で語っているが、何ら本質的な解決策を提示していない。
120 :
446:03/11/23 22:03 ID:???
>>113 あ〜なるほどな
ずっと謎だった。
栃東おめでとう
馬鹿にしてるような香具師が。。。
10代から始めてて自分達の1000倍も2000倍も先に進んでるのが悔しいんだろうな・・・
いま、このスレには、少なくとも四人の人間がいる。
>>115 内田は読み物だから、小さく分冊して、電車の中とかトイレの個室とか、
彼女と待ち合わせをしている時とか、電車が来るのを待ってる時とか、
そういう細切れの時間に読むものだわさ。
>>115 だからダットサンをよめって。
あんたは自説を前面に押し出してる本を選びすぎ。
125 :
446:03/11/23 22:05 ID:???
>>115 まあそりゃしょうがねえんだよ
そしたらみんな似たような本になっちまうだろ
だからその先生の自説もかくんだよ
126 :
94:03/11/23 22:07 ID:???
>108さん
え・・少数説多しですか?
じゃあやっぱダットサン+Sですかねえ・・。
ちなみに他科目の通説中心の基本書ってどんなかんじですか?
>>125 書き方の問題だろうな。
内田のはひどすぎる。
ダットサンで足りますか?
糞しながら内田読んでると、糞の切れがイマイチの時もあるがな・・・
読んでる方に集中しちゃって、踏ん張る方が足りないためだ。
近江を使って判例通説だけ拾う(独自説は無視)
コレ最強
132 :
446:03/11/23 22:09 ID:???
>>126 ってかどうしても、通説以外のもはいってきちゃうもんなのよどの本も。
だから、そこはうまく自分で読むしかない。
難しくてもよければ双書とか、アルマとかでも(全部はでえてないが)いいんじゃねえか
133 :
94:03/11/23 22:10 ID:???
わかりました。
民法はダットサンをバイブルにがんばります。
レスくれた先輩のみなさま、ありがとうございました.
>>131 行為無価値受験生が前田本でやっていることと同じだね。
前田説を無視して読む。
135 :
446:03/11/23 22:11 ID:???
でも、通説だけだと、問題意識を感じ取りにくいから、問題設定を嗅ぎ取る力が
付きにくいと思うが・・・
138 :
446:03/11/23 22:12 ID:???
>>136 94君は司法試験目指してないんじゃねえの??
139 :
446:03/11/23 22:12 ID:???
中央大学の井上英治が
辰巳から出してる
「ロースクール民法」
これ最強。
141 :
446:03/11/23 22:15 ID:???
>>140 もういないんじゃない
94君
亜細亜くんこないかな。。
普通の大きな本屋で買える。
なければ取り寄せてもらうといいよ。
上・中・下の三部作。
辰巳の書籍コーナーには間違いなくある。
ネットではまだ見たことナイ。
「ロースクール憲法」
これ最低。
サンクス
話は聞くけど見かけたことないから、探してみる
147 :
446:03/11/23 22:37 ID:???
俺か?
見てたぞ
行列
刑法の曽根って、そんなにいいの?
合格者が高評価してるんだけど
446は受験13年目
150 :
446:03/11/23 23:27 ID:???
お〜13年目と一緒にしてくれたか!
そりゃ光栄だ!
ありがとな
151 :
446:03/11/23 23:28 ID:???
基本書は俺に何でも聞いて来い!!
俺がとことんつきやってやろう!
戸波はどうですか?
>>151 >>俺に何でも聞いて来い!!
伊藤民訴の内容についての質問でも大丈夫ですか?
商法の総則商行為のお勧めを教えてください
混同
関
弥永
S
アルマ
161 :
446:03/11/23 23:36 ID:???
>154
商法はありゃ、簡単に済ますべきだから「商法総則・商行為法」のアルマで充分!
不安なら弥永だな。
そこの分野はそんな神経質になんなくてうすいもんよんどきゃあよし!
162 :
446:03/11/23 23:38 ID:???
>153
民ソは伊東なんかじゃなくてSで充分だ!
判例見ときゃあよし!
163 :
446:03/11/23 23:41 ID:???
民法は内田なんていらねえぞ!!
あんなのよくねえ
択一使えねえし
けっこうぬけてるぞ!!
164 :
446:03/11/23 23:41 ID:???
ダットサンと判例でいい!
166 :
446:03/11/23 23:43 ID:???
>>165 おっわりいな!
今日はなやめる奴らこねえな
亜細亜君とかよ!
>>446 でも、それを実践してる本人が受からないんだから、
それではダメだという見方もできる罠w
伊藤民訴とS民訴が近々改訂。
内田民法は、初心者が何も知らない状態から徐々に
読み進んでいくことを前提に書かれた本であって
民法を一通りやった人間が要点を調べるのに使える
構成ではないからな
Sなどは決して初心者がいきなり読む構成にはなってない。
単に簡素なだけ。(それはメリットでもあるけど)
ダットサンは、比較的初心者が読んでも悪くは無い。
初心者か、最終まとめ段階の者が読むのに良い。
ついでにいうと、内田民法で一番いやなのは、
「おまえら初心者だから何も知らないだろうけど、
これまでの通説はクソなんだ。漏れの言うことが正しい。
おまえら初心者は、とにかくそう信じておけば間違いない」
みたいな雰囲気があることだな。
170 :
446:03/11/23 23:47 ID:???
ばぁーろー!!
俺は基本書読んでるうちに、試験に受かることじゃなくて基本書を評価することを目的になっちまったんだよ。
だから基本書の情報は完璧だ!!!!!
何でも聞け!!!!!
プレップ民法はやめとけ
>>169 >内田民法は、初心者が何も知らない状態から徐々に
>読み進んでいくことを前提に書かれた本であって
>民法を一通りやった人間が要点を調べるのに使える
>構成ではないからな
これは違うだろう。
本人はそのつもりだけど、全くもって上級者向けの本になっている。
そういえば、ロースクール憲法最低なのは、なぜ?
端書で松井先生のプロセス的憲法観をヨイショしておきながら、
民主主義の成熟していない我が国では時期尚早である
とか言ってバッサリ切り捨てて、
本文は司法試験受験生の敵、砂糖工事マンセーだからか?
井上は、砂糖工事マンセーだよ。
松井は、砂糖工事の弟子だから、一応検討の対象に置いているんだと思う。
174 :
446:03/11/23 23:52 ID:???
おい!内田は上級本だ!!!
あのおっさんは、自分が頭いいからって、初学者とかの痛みがわかってない。
あれは簡単な本じゃなくて、1番法律の上級者が意識下で身についていくことを、実践しようとしてしまっただけだが、それはあーやって身についていくもんではない。
あれは中級者が何気無く読んで、ハッと感じる本だ!!!
ウッチー、語り口は優しげだから読んでいて気持ちいいけど
そこがまた危ないんだなぁ
176 :
446:03/11/23 23:55 ID:???
>>175 俺へのスレじゃねえのかよ!!
あっ彼女きた
内田は実質的に中上級本だとしても、
中上級者が読もうとすると、初心者を導入するための
無駄なたとえ話とか、だらだらした叙述とか、要点や結論を
まとめてないところ(徐々に説明して進んでくから)がいらついて
嫌になってしまうという罠
>あっ彼女きた
クリスマススレッドの常套文句がもう登場か。
内田民法は「東大にいる初心者」を相手してるんじゃない?
少なくとも、わがH大生には手におえない代物のようでござる
180 :
446:03/11/23 23:59 ID:???
>178
ばーろー!
今日は会う約束してたんだよ!!
俺は吉祥寺の牟礼6−OO−OO 207
にすんですから確かめにこいや!!
181 :
446:03/11/24 00:00 ID:???
>179
そうかもな!
ありゃつかわねえほうがいいぜ!
プレップ民法はやめとけって言う理由は?
>>181 要するにバカは司法試験受けるなってこと
>>181 今の俺には良い代物なんで、使いまくってます
個人的には、我妻先生はもう使い物にならないと思います
ダットサン、5版12持ってますが、読んでも特に参考になりません
186 :
446:03/11/24 00:03 ID:???
>182
あれ中身みたことあるか?
内田以上につまらん雑談しまくりだ。
神の民法案内風にかいただかなんだかしらんが、あれは米倉のファン本だ!!
やめとけ
>>180 そんな年増と遊んでいることなんてここに書くなよ。
誰も興味ない。
>>446 おっさん、そんなんで、大丈夫か?
おっさんの人生とか、いろいろ。
人ごとながら、心配だなぁ。
189 :
446:03/11/24 00:05 ID:???
>>184 ははーーー!!
そうかそうか!じゃあ俺とはなすことはなさそうだな!!
おめえはずっとそれでがんばっててくれや
446は13年目の浮気?
人間ドラマから手形入門
これいいよ
ただし入門書というより、分かった奴が読む漫画&学者の飲み屋対談本
192 :
446:03/11/24 00:06 ID:???
>>188 なんかよー最近俺を擁護してくれる人が結構いてうれしいぜ!!
おまえは受かる安心しろ!!
おっさんはローについてどう思うの?
上野=松本 民事訴訟法
結構良い。細かい議論が多いのと、表現が凝縮されているのと、ちょっと流れが悪いので
初心者には不向きだと思うけど、一通りやった人間には相性が良いと思われ
>おっさん
俺らがうかっても受験生やっていてくれよ。
「弁護士ですが、何か?」って切り返すから。
197 :
188:03/11/24 00:09 ID:???
194はニセモノ
199 :
446:03/11/24 00:11 ID:???
>193
ローはまあいいんじゃねえか!?
なんか伊東マコトだかっていうのが書いてる本(まあ俺も割り切って読んだが)あれじゃあ法律の本質がわからん。
ダットサン50回読んでから、民法講義よみゃうかる!!
>おっさん
まあ、頑張りましょうや。
>>148 曽根先生は、少数説ながら、説明が丁寧なので使いやすい
大まかな議論は法律学講義シリーズで(総論各論合わせて、実質500P程で済む)
重要論点は、刑法(総論・各論)の重要問題でカバーすれば
インプットで抜け落ちる部分はなくなります(択一刑法も安心)
おっさんが本を書いてくれ
203 :
446:03/11/24 00:12 ID:???
>197
わかってるから安心しろ!
刑法は最近川端がおすすめだ!!
明治にもいい先生いんだな
>>197 なんでわざわざ188って名乗って偽者ですって言うんだよ!
何だかわからないが、ヒットした(w
わらいがとまらねー、どうしてくれるんだ!
我妻民法講義は、
司法試験にはいらんだろ。
関係ない記述大杉。
208 :
446:03/11/24 00:14 ID:???
>>200 おう好きだおまえ。遊ぼうぜ
>204
前に書いたじゃねえかよ!!目的が受かることじゃなくなってきちまったんだよ!
210 :
446:03/11/24 00:19 ID:???
さあ寝るか
今日も疲れた。
亜細亜くんみたいやつがまたくりゃあいいのにな
じゃあ
>>208 それなら話は早い。
おっさん、司法試験は趣味で続けて、
仕事は、今すぐ、ちゃんとしたとこに就職しな。
>>203 どうお奨めですか?
「大谷みたく社会相当性を持ち出さないところが良い!」とか
「行為無価値では一番議論が細かい」とか
素人でも知ってる情報以外の評価を下さい
基本書の評価が目的ならば、凄い鋭い批評が来るのでしょう
213 :
446:03/11/24 00:20 ID:???
>>210 だからコンビニやってんだよ
おまえはなにやってんだ?
俺の予想。446は212をスルーする
W決勝のリバウドより華麗にスルーする
おっさん帰れ
マジドッカイケ!
217 :
446:03/11/24 00:22 ID:???
>212
ばかやろー
おめえあんなかたい文で図をあんな使ってんだぞ!しかも縦書きなのに
そこだけだ俺がいいと思ったのは
俺が愛してきたのは団藤だ
219 :
446:03/11/24 00:23 ID:???
216の希望により寝るわ
じゃあまた
220 :
446:03/11/24 00:24 ID:???
216のせいだからな!
>>217 じゃあ、どのように良いのか
どこが愛すべき点か
「このレスで語り腐った」内容以上の批評を下さい
当然出来ますよね?出来ないのに「批評が目的」なんて言わないですよね?
あまりに団藤先生に失礼ですもん
>>213 コンビニって、オーナーか?店長か?
だったらいいんだがな。
まさかアルバイトじゃねぇだろうな。
俺は、某大手家電メーカーで、仮面受験生だよ。
ま、人の心配してもしょうがないし、おせっかいなんだが、
おっさん、お人好しだし、憎めないキャラだから、気になるんだよな。
面白い人だな
224 :
指令:03/11/24 00:27 ID:???
特定個人の身の上の話とか、基本書スレの趣旨と違う話題は
ただちに中止すること。
司法試験13年目 ◆ncf5oJ6xd2=446
年齢 36
住所 吉祥寺の牟礼6−OO−OO 207
出身 関学法(自称)
受験回数 13(本当はこの2倍くらい?)
択一合格回数 0
彼女 あり(こう言い張ってる、かなりの年増らしい)
職歴 なし
現職 コンビニアルバイター
趣味 剣道(女子中学生に触れるから続けている)
団藤:10回、平野:5回、大谷・前田・大塚・山口。
ダットサン:20回、民法講義:飽きるほど
内田:何度も。シケタイも使用。
芦部・戸波・佐藤・樋口も購入。
民訴・刑訴・商法・行政法も勉強。
だがこの歳になっても全く受かる気配すらない。(本人談)
目的が受かることじゃなくなってきちまったんだよ!(本人談)
226 :
446:03/11/24 00:31 ID:???
>>225 歯磨いてきた
ちなみに三鷹氏牟礼 な
最寄駅が吉祥寺
じゃあマジ死ぬ
またな
227 :
446:03/11/24 00:32 ID:???
三鷹市
氏→市
じゃあな
曽根さんはいいね。もれはW大ではないが、カレの基本書(弘文堂)&重要問題(成文堂)
は超お薦め。学説を丁寧にしかも要を得た記述で高感度上。
もう13年目ネタやめろよ。
前スレにつづけてこのスレまで糞スレにするな
民訴大学双書も早く改訂してほしい。
まあ、今のままでもつかえないわけじゃないけど。
Sの物権はいつ改訂だったっけ。
789 :氏名黙秘 :03/11/19 18:47 ID:???
民法SシリーズUの改訂はまだか?
790 :氏名黙秘 :03/11/22 11:16 ID:???
>>789 12月下旬に決定みたいですよ。
法学教室の広告欄で見ました。
前スレ埋め立て終了しますた
235 :
38:03/11/24 01:00 ID:???
565 名前:氏名黙秘 :03/11/24 00:58 ID:???
>>560 リストラさん、↓この方と語り合ってくれませんか?新基本書スレッドに登場される方です。
司法試験13年目 ◆ncf5oJ6xd2=446
惨めな何とかスレで、リストラ氏に対談を申し込んできた。
>>228 もれもそう思いますよ。曽根さんの授業はどうなんだろ?
>>236 スレ違いの話題を蒸し返すなアホ
紛争の蒸し返しは民訴では禁物
そねっちの授業は結構眠いよ。
あと、一定感覚で首を上げ下げするのでおもしろい
>>236 13年目を行かせる方が合理的だし、スレ違いを防げる。
リストラ要員と申すものだが、司法試験13年目 ◆ncf5oJ6xd2というやつは
いるか?
リクエストに答えてきてやったぞ。
俺はあと30分でねるよていなので早めに頼む。
>>241 来てくださってありがとう。氏を探してきます。
>>おっさん
この方と語りあってくれませんか?
「惨めな人生で終わる君たちへ」スレに登場する方です。
↓
リストラ要員 ◆XSSH/ryx32
スレ違いの話を続けるなアホども
おまえら文章が読めない文盲なのか?
リストラ要員 ◆XSSH/ryx32キターーー!!
なんか興奮するなぁw
>>241 ちょっと遅いよ。
明日はもう少し早く来てね。
>>236 13年目を行かせる方が合理的だし,邪魔なのがいなくなる
>>244 いや、13年目を惨めなスレに誘導しようと思ったのだが、
先にリストラ氏が来てしまった。
すまん。
このスレじゃなくて、他でやってくれないか
>>250 いい加減にしろ、馬鹿が
すれ違いの話を好んでむしかえすお前が消えろ
>>253 いい加減にしろ、馬鹿が
すれ違いの話を好んでむしかえすお前が消えろ
家族法でいい本はないかな?
>>251、252、254
悪い。もう少し辛抱してくれ。
曽根先生の授業は学部一年で刑法のケの字も分からなかった当時の僕には
耐え切れなくて結局3回くらいしか出ませんでした・・・
>>254 悪い。
ちなみに、「お前」ではなくて、「お前たち」なのだがw
13年目の移住が完了するまでの辛抱だw
>>258 あなた、566さんですね。私は565です。
基本書談議は、今、ダットサン・スレが熱い。
>>260 その説はどうもw
無駄口叩いてると、
糞スレにするな、と怒られるぞ。
13年目をこのスレから追い出すために、
黙々と任務を遂行すべし。
説→節
下手すると、リストラもこのスレにいついてしまうぞ。
あんまり、おっさん虐めてやるなよ。
俺が変に説教して、身の上話になったのが悪かったのかな。
謝るよ。ごめん。
267 :
氏名黙秘:03/11/24 01:44 ID:TBe7Sqml
うおぉぉーー 寝れねえ・・
さっかーでもみよ。
中田がんばれ(・A・)
>>266 いいんだよ。
あんなやつ。
スレを荒らすから、自業自得だ。
>>264 それはマズイな。
でも、大丈夫だろう。
奴は、基本書の話ばかりしてるスレよりも、
もっと話題の豊富なスレの方が好みだと思う。
奴のスレ眺め読みして、そう感じた。
270 :
氏名黙秘:03/11/24 01:46 ID:TBe7Sqml
おっなんかやばいことになってるな・・
基本書最悪。
っとでもいっとこう。
なんでよー
271 :
氏名黙秘:03/11/24 01:47 ID:TBe7Sqml
ジエンですかw
273 :
氏名黙秘:03/11/24 01:50 ID:TBe7Sqml
ははは
まだ気づかれてない!
受かるまであおってやるぜーー
21回目よも
>>266 >>268 騙りでも自演でもいいが、
どっちも正論だと思うよ。
ちょっと可哀想だけど、
13年目のおっさん、スレ汚しすぎ。
もうすこしマトモなレス付けてくれれば、
虐められずに済むんだよ。
276 :
氏名黙秘:03/11/24 01:54 ID:TBe7Sqml
279 :
氏名黙秘:03/11/24 01:58 ID:TBe7Sqml
ばかやろーー!!
この前も使ったよ。
ってか寝れない。サッカー見て民法案内よも。
糞スレにしてすまなかった
>>279 わかればよろしい。
今後は、「マトモな」レスを付けてくれよ。
281 :
氏名黙秘:03/11/24 02:03 ID:TBe7Sqml
剣道の素振りしてくる。
民法案内の初めのほう読んだことないやつは読んだほうがいいよ。
良スレにしてやる
サムイー
このスレは、ここで荒らしてる馬鹿どもにくれてやる
誰か、真正の基本書スレ立て直してくれ
(漏れは建てられないので)
>>281 いちいち報告せんでいいっ!!
それが嫌われる原因だっ!!
どうしても和気藹々としたいなら、
「30歳以上限定ダメぽスレ」に逝けっ!!
>>282 あ〜あ、やっぱり。
まあ、そう言わずにw
153 :氏名黙秘 :03/11/23 23:31 ID:???
>>151 >>俺に何でも聞いて来い!!
伊藤民訴の内容についての質問でも大丈夫ですか?
162 :446 :03/11/23 23:38 ID:???
>153
民ソは伊東なんかじゃなくてSで充分だ!
判例見ときゃあよし!
>>446のおっさん
まず伊藤民訴の内容に関する質問に答えれるか、返事してください。
答えれないなら、何でも答えれると言った、ただのハッタリオヤジとなりますが。
>>285 蒸し返すなよな。
ここは特定人を話題にするスレではない。
おっさん50歳以上のスレにいったぞ
238 名前:氏名黙秘 :03/11/24 02:11 ID:TBe7Sqml
36だけどいいかーー??
>>288 いい加減にしろ。
基本書スレを潰して貴様等に何かメリットがあるわけか?
まるで鬼ごっこだなw
13年目サン、本物だったらトリップ出してくださいよ。
>>291 ガキが遊んで楽しんでるだけだろ?
大目に見てやれよw
基本書の話は、香具師らを無視して進めればよろし。
>>291さん、13年目はいなくなりました。
さあ、思う存分、基本書について語ってください。
296 :
291:03/11/24 02:37 ID:???
語ることはない。
−どんな勉強方法をとったのですか。
平野 基本書が中心で、十回ぐらいは読まなければいけませんね。徹底的に。それか
ら、私が合格した唯一の原因は基本書の中にあり、次のようなものなのです。それは
蛍光ペンで色、形で記号を分類し、基本書の著者の結論を赤の星印、理由を赤丸、そ
の反対説の結論を緑の星印、理由を緑の丸、そして、錯綜する学説を第三者的立場か
ら説明する部分で著者の結論と一致するものに紫の星印、理由で一致するものに紫の
印をつけ、その他、立法趣旨には青の星印、解釈の指針にはオレンジの星印、概念は
赤の四角、解釈上の争点は二重丸でそれぞれチェックし、棒線も色分けし、判例は黄
色、条文の文言そのままは青、条文を解釈レベルまでいかない程度に砕いて説明した
文はオレンジ、そして解釈上の争点が生じる原因にはピンクをそれぞれ引いた。この
方法によれば、論文対策は必要でなく、基本書を読むことで、答案構成ができるし、
速続もできるのです。この方法で、一日十時間ぐらいで、二時間ずつほどで七科目や
りました。
−大学の授業はどうしましたか。
平野 二年までずっと出ていたのですが、三年になって会社法・小切手法・労働法・
担物法は出ませんでした。労働法はおもしろいが司法試験向きでなく、他は教科書的
説明だけで、法解釈のおもしろさを教えてくれなかった。本当に役立ったのは、僕に
は納谷先生と川端先生の講義だけでした。
この平野って、誰?
龍一じゃないよね。
明治で終わりたくない平野だよ
ああ、あっちかw
民法の平野な。
>>298 龍一が川端の授業に出てるワケねーだろw
>>302 だから、誰?って思ったんだよ。
民法の平野は、いまいちパッとしないから、思いつかなかったw
蛍光ペンってとこで、かなり???って思ったけどねw
親族・相続は
ダットサン、双書2冊、S、内田4、のどれがオススメですか?
平野といえば龍一か裕之に決まってんじゃン
>>305 ダットサンが無難。
双書二冊は厚いし、
Sと内田は、判例・通説批判がうざい。
だから、裕之には、龍一のようなインパクトがないんだよ。
もしかして、君、明治の学生かい?
>>308 306だが違うよ
つーか龍一なんて受験上読む必要ないし
裕之は受験生なら誰でも知ってるじゃん
もちろん龍一も皆知ってるけどね
310 :
308:03/11/24 03:55 ID:???
>>309 そうか?
俺はすっかり忘れてたw
あぁ、そんな人もいたなぁ、くらい。
読みやすい基本書(と言えるのかどうか知らんが)書いたり、
辰巳からケーススタディのテキスト出したりしてるね。
あの先生、そんなに有名なのか。
>>310 まあ受験も長引くと忘れることもあるわな
木村刑法の表紙の絵ってなんですか?
民法の基本書
ダットサン→双書→ダットサン
ダットサンと答練のレジュメ
>>314 くぅ〜、シビレルね、そのコンビネーション!
今年、商法Gだったでつ。
前田会社法
江頭総則商行為
田辺手形
でがんがろうと思います。
どうよ。
いいんじゃねーの?
養老孟司って、本出しまくりなんだけど、どう?面白い?
手形は書研がいいぞ
手形の勉強自体、無益に帰する虞アリ。
どうだろね。
来年は出てほしいところだけど。
>>316 総則・商行為は江頭。
会社も江頭。
手形は木内。
これが良い。
岸田の総則商行為はどう?読みやすそうだが?
江頭の総則商行為って、弘文堂の商取引法のこと?
書研の刑法各論がでたら(・∀・)イイのにな・・・
>327
そうw
江頭の会社法ってそんなにいいかな。
知り合いの実務家はものすごいほめてたけど。
トリップ出せとか言ってたな。何様だよw
ほれ
あーあと俺ここに定住することに決めたから
消えろとか言ってる奴が失せろやw
あと446。まあ頑張れや
トリップをつけてくれてありがとう。
NGワードに指定した。
現在の最高水準の商法体系書が
江頭の商取引法と株式会社・有限会社法。
かとしんも言ってた。江頭いいって。
でも、そんなもんやり始めると、「また、
あいつは受験と関係ないことばっかやりやがって」という
批判があるから、弥永にしたんだと(ガイダンスより)
ついでに言っとくと、神田の会社法はウンコ
おーい、高橋重点講義は、改定されるのか、パート2がでるのか?
いつ出るのか?いま重点講義かっちゃまずいか?
江頭本はすばらしいすぎです。
でも、制度の比較等は、予備校テキストのほうが良いんだけどね。
会計やファイナンスの知識がないと
江頭会社法の良さは十分に理解できないって聞いたんだけど?
>>339 そんなことはないよ。
簡潔な学説説明が注に載っていて、そこだけでも役に立つ。
実務の知識があるとなお良い。
文章や構成も適切だから、たぶん弥永の半分の時間で通読できる。
江頭、来年2月に改訂なんだよね・・・
今買うべきか・・・ウーン
>>340 そうなのか
まあ、いい法律書ってのは、どのレベルの人が読んでも
各人の力に応じて得られるものがある本なんだろうな
>>341 論文直前期にどうせ一読するんだし、今買ったら激しく後悔するぞ。
改訂版買え。
初版だけど、誤植は目をつぶれ。
神田の会社法、うんこなのか?
買っちまったよ。
ちくしょーっ!!
うんこ使っても受かればそれはダイヤにかわるのさ
>>344 ただのウンコでないよ。
合格野菜を作るための、重要な有機肥料になる。
栄養満点の会社法を自分で確立してくれよ。
>>345 >>346 うまいこと言うなぁ。
よし!神田とコン論とスタ100で頑張るよ。
ありがとん。
>>347 神田はいいよ。>第四版補正板
p300弱でコンパクトにまとまっている。
司法試験受験生向きだと思う。
鈴木→竹内の路線だから、無難だと思う。代表的な基本書。
これ1冊で十分だと思う。
266条1項4号と5号の関係のってなかったよ。
>>349 神田?
神田ならちゃんと載ってる。P132の一番下のあたりから。
それにしてもテンプレの
(以下、復刊予定)我妻「民法案内」、「民法1〜3(ダットサン)」
だが、ダットサンは復刊したのだから変更した法がいいと思うが。
板倉刑法総論(ケイソウ書房)は
過失犯のところが、おそろしく気合がはいっているw
>>351 この基本書スレを立てる作業は大変なんだよヽ(`Д´)ノ
>>332 おまえさぁ、せっかくリストラ要員様が来て下さったのに、隠れるなよな。
>>354 レス・リンク無制限かつjaneで見られるbbsどっかある?
アルマの親族相続が出るね。Basicだから薄いのかな。
アルマの親族って学説的に異端の予感
法務省きたぞ!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
遂に手形が消えたよ
?????
民訴の上田の基本書が買えないけど
改訂でもするの?
gase
マジだよ
NHK見なかったのか?
ツマンネ
事例です。
Aが土地をもってるとします。その1部を庭師が賃借(木とかが植えてある)しています。その後Aが引っ越しその土地を売りたいので、Aが庭師にすぐにでてってくれないか?っといいました。
この時のAと庭師の法律関係を述べてください。庭師は拒否できるのか?できるとしたらどういう要件が必要か?
おねがいします
テコギが試験範囲から外れるんですか?
>テコギが試験範囲から外れる
検索したけどなかったよ。ソースきぼん( ´・ω・`)。
>>372 そんな公開された情報じゃないよ。
管理委員会が商法学者に意見を求めたレベルの状況だ。
来年の試験がどうなるかは決まっていない。
そうなの?早く決めてもらいたいなー。
手形は年明けに回すのが賢いな。
とにかく、会社法は必ず出るわけだから、確実にやっとけってことですね。
会社法が外れる方がいいのに。
>>377 法曹になるなら会社法は必須だろw
町弁や検事でさえ、
まったく会社法知らないなんて、
仕事にならないぞw
いっそ商法ごと・・・
でもテコギも知ってないとマズーだよね。
会社法は簡単だから、差がつかない?
NHK観たぞい
手形法の鬼と呼ばれたこのワシじゃが、そろそろ引退せいということかのぅ
一度くらい論文に受かってみたかったのぅ
問題を難しくすれば?
てか、商法スレッド逝けよ。
タコ
>>383 引退してください。
そして、年増の彼女と、
ささやかな幸せをつかんでください。
383じゃが彼女なぞおらん
あややで抜く毎日じゃ
寒風が身に凍む今日この頃じゃのう
⊂ヽ
ノノノハヽ
从‘ 。‘从 <よろし苦
/ つ |
388 :
氏名黙秘:03/11/25 20:39 ID:2bqLZuyg
テコキ
されたい
さよなら前田創造説
391 :
亜細亜:03/11/25 23:04 ID:???
こんばんわ
ちょっと質問が出来たのでいいですか?
なんだ?
393 :
亜細亜:03/11/25 23:11 ID:???
いえ商法の勉強を始めようと思ったんですが、
まず読むとしたら誰の基本書が良いでしょうか?
あと商法って会社法と、手形法でしたよね。
あくまで漏れの意見だけど商法は基本書いらね
もっと言えば下三法いらね
こんなことこのスレで言ったらダメなんだろうけど。
395 :
亜細亜:03/11/25 23:17 ID:???
>>394 下三法いらないんですか!?
それで試験受かります?
商法だったらC-BOOKとか予備校本でいいと思うよ
それで超速まわしながら過去問、新作問題やる
これで大丈夫じゃない?
漏ればっかレス付けてるけど・・・
他の人の意見も聞いてみてね
398 :
亜細亜:03/11/25 23:29 ID:???
ありがとうございました。
使うか使わないかは別として良いと思える商法の基本書ないですか?
>>15 これ参考にしてみては
どれが良いって言えない所が予備校本薦める理由なんだよね
>>26には
会社=この点神田→しかしはしょりすぎ(´・ω・`)ショボーン
→他方江頭→しかし分量多すぎ(;´A`)
→思うに会社法なんて毎年コロコロ変わるんだから金かけたくない→よってCブック
ってのもあるし。
他の人の意見聞いて自分で決断してくださいね。
まあどれ選んでも変わりないから読みやすいのを選ぶのがいいかな。
あと先日も言ったけど大学名関係なく自分次第だから頑張ってください。
401 :
亜細亜:03/11/25 23:43 ID:???
ありがとうございました
答えてくれた方に感謝です。
取り合えず江頭会社法と前田手形法を買うことにしました
この二冊読みこめば期末試験も大丈夫ですよね?
またボリュームたっぷりなのを選んだもんだな。
前田の手形法(入門じゃないやつ)も結構いいぞ。
神田会社法で司法受けるって? ( ´,_ゝ`)プッ
ただし、江頭会社法と前田手形法の組合せでいくと、
商法だけで基本書を1500ページ近く読むことになるな。
神田つかえんよ。
鈴木か龍田にしとけば。
ディケンズの「大いなる遺産」なみだな。
みんなが持ってる内田民法はそれを超える2200ページですがね。
トルストイの「戦争と平和」なみだな。
まぁ、内田本は「絵」が多いからな
文字の量はトルストイとは比べ物にならないよ
412 :
氏名黙秘:03/11/26 01:52 ID:tS2lBRr5
自分の偽者がいる・・・
ちょっとショックですよ。
わかってくれる人だけわかってください。
自分からコンプレックスがある亜細亜なんていう名前なんかにしませんから・・
ドストエフスキーの「罪と罰」なみだな。
商法は普通全部リーガルマインドだろ。
刑法はロクシン使ってる。
1500頁だからっていっても別に他の科目とさして変わらん
例えば
憲法 芦部+4人組=1300頁
民法 内田=2200頁
刑法 大谷=1300頁
商法 弥永=1000頁
民訴 眞+ヒロシ=1400頁
刑訴 田宮+田口=1000頁
シェイクスピア全集なみだね。
>>415 団藤が日本の古典なら、ロクシンは世界の古典だからな。
>>416 基本書6科目全部で10000ページ以上読むことになるべ。
俺たちってこんなに勉強してるのになんでこんなに貧乏なんだ?
判例100選も6科目分読むだろうから、そのくらいのボリュームになるね。
423 :
831:03/11/26 02:22 ID:???
ってかよ、双書って基本書にある法的思考力つくような記述になってないよな!?
俺はそう思うんだけど
若手はどう思う?
>>423 そういう点においても、やっぱダットは避けて通れないな
427 :
831:03/11/26 02:24 ID:???
だろ若手!!
俺双書って単なる結論のまとめだと思っちまうんだよ。
どうだみんな!!
そう思わないか??
意義あるやつは指摘してくれ!
>>423 スレ間違えたか?
双書は昔ながらの本だから、思考は身に付かないよ。
あれは大学の講義と併用して初めて完成するタイプの本だから。
内田とか前田とかのみたいな最近の流行りは、
講義案の書き下ろしみたいなのだから、
それだけで完成するんだよな。
430 :
831:03/11/26 02:27 ID:???
431 :
831:03/11/26 02:29 ID:???
さすがだみんな!
ヴェテの俺とは大間違いだ!
俺は団藤と民法講義と双書読みまくったのに・・
432 :
831:03/11/26 02:30 ID:???
>>みなさん
ってことはまだ双書より法的思考力という点ではSのほうがよろしいのですかい?
民法講義は試験に出ないところ多すぎだし、
条文や制度の解説書みたいな感じじゃん?
しっかり勉強するにはいいと思うけど、
司法試験に使ってる奴はほとんどいないだろう。
434 :
831:03/11/26 02:32 ID:???
>>433 そう思ったよ・・
ところで双書からSに変えようと思っているのだがどうかな??
Sのことおしえてくれー!
436 :
831:03/11/26 02:34 ID:???
?????双書って基本書だろ???????
>>434 さぁ、Sは所ではあんまり知られてないよ。
438 :
831:03/11/26 02:35 ID:???
>>437 所って何?????なんかみんな難しいこと話すなーー
民法双書は択一用の「知識確認用」では?
通読ならダットサンのほうがいい。
論文は内田かSかシケタイ
>>436 あなたスレッド(新刊・増刊・第4版)を間違えて書き込んでない?
442 :
831:03/11/26 02:38 ID:???
>>439 ありがとうー
俺は民法講義、団藤、あたりから離れようと思ってるんだよ.
これは俺の中では一大事。
素振りしてこよ
>>442 別に何読んでても、問題集やってれば思考くらい身に付くと思うんだけどな。
裁判官のアタマの構造
我妻
宮沢団藤
鈴木兼子田中
ー□ーー□ー
I
/ I
ーー
>>444 いえ、民事しかやってないと刑法なんてもう何も覚えてないです。
831は例の13年だ!
447 :
831:03/11/26 02:53 ID:???
若造氏ねや
うんこくえうんこ
で、何歳なんだよ?
449 :
831:03/11/26 02:54 ID:???
36ですが、何か?
13年目サン、こんな時間に剣道の素振りしていると、職務質問されませんか?
21ですが何か?
452 :
831:03/11/26 02:55 ID:???
お〜〜まあ剣道は女の子のおっぱい触れるからな〜〜
今日も・・
若造は勉強してうんこくってろ!
覚えてなくても何度も何度も読んだことで強い影響は受けたはず。
そして思考の基底にはそれが生きている。
法的思考ならSより潮見の方が良い
厚いけど「なるほど、こう考えるのか」と気が付く
さらに、「なるほど、我妻先生はこう考えてたのか」と気付ける
総則、物権、債権各論の一部はないけどね
455 :
831:03/11/26 02:56 ID:???
ばかやろーー
俺が21のときは2ちゃんなんテなかった
2ちゃんはくそだ!公害
グロ注意
ココはひどいインターネットですね、と。
460 :
831:03/11/26 03:00 ID:???
剣道はそういうスポーツだ!
ってか
>>454俺よりヴェテか?
ありがとうございます
461 :
831:03/11/26 03:01 ID:???
今からサイバートランス買いいってくる。
じゃあおやすみ
我がツナ先生
いつも思うんですが、
僕なんか2ちゃんで議論されていることには高度すぎて付いていけないし、
基本書も3回くらいしか呼んだことないんですけど、
択一とかはけっこう余裕だし、論文もあとちょっとって感じなんですよ。
2ちゃんの方々はなんで合格しないのかといつも不思議でなりません。
もしかして合格して暇な方々なんですか?
☆ベテラン度チェック 当てはまるものが多いほど合格から遠ざかります。
●有名講師の批判が大得意
●若手講師には「〜は法律を知らない」
●試験委員の批判も大得意「変な問題だすな」
●自分が理解できない本は「難解だ」「読みにくい」「日本語が変」
●答練の採点には耳を貸さない
●すぐに新しい本に飛びつく
●やたらマニアックな本を愛用
●学者の話には異様に詳しい
●自分の気に入らない意見にはワンパターンな煽り「択一落ちが!」
●合格体験記は嘘ばかりと信じない
>択一とかはけっこう余裕
どう余裕?本試験で余裕なの?家でといてて余裕なの?
>論文もあとちょっと
そう思って13年くらい受からない先輩を知ってます
2ちゃんで議論されてる基本書等の話は高度なのではなくマニアックなだけ。
ついてこれなくて問題なし。しかし、勉強内容についても高度だと思うなら
その実力は残念ながら「もうちょっと」ではない。
「もうちょっと」と思ったことのある受験生は2万人は下らないだろうなw
井上英治のロースクール本、
憲法は、砂糖工事マンせーなところ、
刑法は、弾道マンせーなところ(とくに共犯)が使えないよな。
民法は、非常に重宝しているのだが・・・。
辰巳は、
井上英治の「現代司法試験講座 会社法」を、
ただちに復刊させるように。
>>470 > 井上英治の「現代司法試験講座 会社法」を、
> ただちに復刊させるように。
同意。確かにこれはいい。
でも改正法に対応させるのが難しそう。
マルチかよ
473 :
氏名黙秘:03/11/26 14:12 ID:Zh7vjysI
ダットサン読んどんねんけど、Sシリーズも似たようなもんやん。
でもやっぱ分かりやすさが違うよな、全然。
何かSシリーズ読んどっても分かったぁあぁ!!っていう印象が無いけど
ダットサンは何か、読んどっていつの間にか分かる。いや、まぁそらちゃんと読んどうけど
何か違うねんなぁ〜。やっぱ「そこ」が我妻先生たる所以なんやろなぁー。
うん。民法かなりいけそうや!!
よく直前にざっと見直すのにはSというけれど、ダットでも十分だと思う。
分量てきにもほぼ同じだしね
>>473 関西弁?
何か好きだな関西人って 元気あって
>>473 神戸方面の人だね。
漏れは大阪市内やけど、
やっぱり、なんかちゃうな。
477 :
氏名黙秘:03/11/26 14:24 ID:Zh7vjysI
このスレの平均年齢って何歳ぐらいなん?
俺は今19で大学生やけどな。いや、授業出るより家で勉強した方が
有意義に勉強出来るからずっと家で勉強しとんねん。
ところでちょっと質問があんねんけど、ダットサンの後って何読んだらエエと思う?
俺が今考えとんのは、内田民法かなと思っとんねんけど。
スレの過去ログ見る限りでも結構初学者に分かりやすく書いとうらしいし。
皆さんどう思います?
>>477 マジレスしよう。内田はやめておけ。
あれは上級者向けの本だよ。
内田以外から定評のある本を一覧表から選んで図書館で借りてみれ。
その後過去問をやる。
479 :
氏名黙秘:03/11/26 14:29 ID:jnwC9GS8
>>476 あ、そうです、そうです!!
よう分かりますね。大阪と神戸はやっぱ違いますか、口調?
標準語で書け思われる方いらっしゃるかもしれませんが
この口調で書くんが一番伝えやすいんですいませんけどこれでいかせて下さい。
482 :
氏名黙秘:03/11/26 14:34 ID:jnwC9GS8
>>47
あ〜そうなんか。難しいですか
じゃあ近江先生はどうなんやろ?内田以前シェア1らしいですけど
>>482 内田以外なら基本的に合格が遠のくことはないよ。
川井健の概論シリーズならフィットするかもよ。
>>482 我妻民法講義で攻めろ、
まだ若いねんから時間はある。
485 :
氏名黙秘:03/11/26 14:45 ID:jnwC9GS8
>>483 分かりました。ありがとうございます。
>>484 民法講義ですかw
あ〜まあ読めんって事は無いと思いますけど、結構時間かかりそうですねえ。
試験に関係無い記述も多そうですし。まぁ取り合えずダットサンを読み終える事にします。
じゃあ勉強するんでサヨナラー
関西人ってたしか、東京人に憧れるんだろ?
>>486 それはダ埼玉県人だろ。
関西は別にあこがれてる訳じゃない。
対抗意識があるだけ。
関西人って全員性格明るいんだろ?
ちょっと羨ますぃ・・
>>486 そうとも限らんよ
関西マンセーも多いし
関西人って全員例外なくタコ焼き好きなんだったよな、確か
>>489 それはあるな。
関西のオバハンが鬱で自殺とかありえへんからな。
俺大阪在住だけど暗いよ
>>493 東北にでも引っ越してみな。
関西の明るさが分かるよ。
関西人って東京人より野生的っぽい・・
あくまで印象だけどなw
あと喧嘩っぱやそうだ
関西人には東京に対する対抗心みたいな田舎くささとは別に
洗練された面があると思う
会話やコミュニケーションの「型」が形成されてるというのは
関西だけ
俺は東京に10年住んでみてそう思った
大阪といえば、青空カラオケだろ
あれどうにかしろ
大阪人から見て笑えるのが、
東京のヤクザの脅し文句の女々しさw
対抗心はあってもコンプレックスはないね
また関西人か。
なんで揉め事を起こすの?
流れからして、煽っていたのは非関西人だね
486 :氏名黙秘 :03/11/26 14:46 ID:???
関西人ってたしか、東京人に憧れるんだろ?
489 :氏名黙秘 :03/11/26 14:49 ID:???
関西人って全員性格明るいんだろ?
ちょっと羨ますぃ・・
491 :氏名黙秘 :03/11/26 14:50 ID:???
関西人って全員例外なくタコ焼き好きなんだったよな、確か
495 :氏名黙秘 :03/11/26 14:53 ID:???
関西人って東京人より野生的っぽい・・
あくまで印象だけどなw
あと喧嘩っぱやそうだ
497 :氏名黙秘 :03/11/26 15:03 ID:???
大阪といえば、青空カラオケだろ
あれどうにかしろ
関西に済んでいる非関西人ってとこか
東京への憧れねぇ・・・・・
正直なところ、
いろいろ施設が整ってるところは羨ましいとは思う。
しかし、大阪は東京より設備は乏しいながらも、
人間のコミニュケーション能力の質は高いから精神面では暮らしやすいと思う。
歴史に裏打ちされた文化の奥深さの差かな。
大量に紛れ込んでるチョソは確かにウザイけどな。
>歴史に裏打ちされた文化の奥深さの差
え?
公開オナニーしすぎ。
人間のコミニュケーション能力の質は高いから精神面では暮らしやすいと思う。
歴史に裏打ちされた文化の奥深さの差かな。
人間のコミニュケーション能力の質は高いから精神面では暮らしやすいと思う。
歴史に裏打ちされた文化の奥深さの差かな。
人間のコミニュケーション能力の質は高いから精神面では暮らしやすいと思う。
歴史に裏打ちされた文化の奥深さの差かな。
関西人のことを言ってらっしゃるんですよね?
いや、確認まで・・。
大阪の香具師は神戸の香具師の訛りが判るのか。スゲェな!
監査偉人って確か偉人多いんだっか?
だっぺか?するってえと吉田とアララギの喜びとの間?わいかにw
いにのすじょうるりとわろみっかすとの間も似たようなもんだっぺか・・
要するに田入れる部っか
関西ネタはよそでやってくれよ
どの板いってもやっててウザイ
関西人は スレ違い板違い
ちばらぎ県人もお互いにわかるんじゃないの?
松下幸之助も関西
>>510 Where are you from ?
お国自慢板に帰れ。
>>508 そうだよ。
灰だらけの東京にまともに人が住み始めたのはここ400年ぐらいでしょ。
>>509 京都の関西弁、滋賀の関西弁も微妙に違う。
和歌山はもっと違うw
ざじずぜぞ って言ってみ、と云うと怒りよる。
519 :
氏名黙秘:03/11/26 15:38 ID:x8VyU48m
十五円五十銭
まだやってるのか・・
関西スレ建ててやるから移住してくれ
不法占拠は関西の文化かもしれんが、これではスレが壊れる
関西人しつこい。
なんで?関西いいじゃん。
だから関西人は嫌いなんだよ。
自己主張するなよ。
他の地方もみたいに
おしゃれな東京と同化できる様にもっと努力すべきだね。
正直、関西人に嫌悪感を持って過剰に反発するやつ、かなりウザイ
東京はただ人が多いだけ
自信持ってんじゃねーよ、
田舎者のくせに。
ま た 関 西 人 か !
首都圏>>>>>>>>>関西
田舎だとなにかまずいのか?
なんでおしゃれせんといかんのだ?
関西人や関西弁に反感を持ってるのは
東京在住の地方出身者(関西以外からの)
田舎が明治以降の日本を変え、作ってきた
藩校をはじめ、学問は地方のものだった
江戸には学問などのような野暮なもなものは無く
ドキュソ旗本しかいなかった
よって江戸っ子は司法試験など無理
>関西人や関西弁に反感を持ってるのは
>東京在住の地方出身者(関西以外からの)
ハァ?
>ハァ?
ハァ?
>>532 結構そういう傾向あるよ
方言って普通、隠したがるものなのに
関西人は隠さなくていいと思ってるからね
それがあたかも特権であるかのように
見えてしまう人達もいるんだね
東北人もさ、みんなでガンガン方言で話せば良いんだよ。
「わかんねー」とか言われたら、
「わかるように努力しろ」ぐらい言い返したれや。
そうすりゃ何の引け目も無くなるだろう。
>>535 わしゃ関西人だがWhen in Rome, do as the Romans do.だと思っているので、
東京にいた時は気持ちの悪い神奈川弁で通してたよ。
しゃでがすほうすげんさごうがくしじまっだ
>>536 なんで「郷に入れば郷に従え」といわずに敢えてローマ云々と
言うのか、凄く気になる
国際派なんだよ、きっと
>>538 西洋的なものにあこがれがあるのだろう。
さらに遡れば、引け目を少し感じているタイプの関西人だな。
関西人は関西が世界で一番素晴らしい文化を持っている地域であり、
関西弁は世界で唯一正しい話し言葉であり、関西人が最も優秀な民族である、
と、そして、関西以外の地域は人の住むべき所ではなく、関西人以外の人間は
能力が低い、と、本気で心の底から思いこんでいて、それを全く隠そうとも
しないし恥じらいもしないから、非関西人から嫌われる。ということ。
ちなみに漏れは大阪出身東京在住。
でもこれ、東京人が、日本の東京以外の地域に対して思ってることと
同じやねんな。でも東京人は欧米に負けてると思ってるのに対して
関西人は欧米にも勝ってると思ってるところが違う。
また擦れ違いだと怒られるよ
敏感な人がここにはいるからw
こらっ!スレ違いだろおまいら!ぷんぷんっ!
ていうか基本書使うのは関東人。
>>496はよく分かってる
俺も神戸出身で東京に7年目
灯台だが、東京出身の連中(麻布やら学付やら)には会話のセンスというものが全く!ない
関西以外の地方出身の連中は(ry
その点、関西出身の連中はちがう
とにかく流れるように予測可能な会話のやりとりができる
それも相手の気分を害したりしないように細やかな気配りをちりばめつつ、ちょっとした会話にも笑いをもたらす技術で
地方出身者で多くが構成されている東京よりも、ネイティブが殆どの関西(特に大阪・神戸・京都)の方が遙かに都会的だと実感してる
東京は何でもあるし好きだけどね
だな
Dカップの谷間に顔をうずめさせてくれる人いませんか?
関西はやっぱりええよ、ほんまに
私のFカップでは大きすぎますか?
関西は怖い。阪大周辺では「阪大狩り」ってのがあってDQNガキに学生がボコボコ
やられてる。たしかニュースにもなってたはず。
>>552 う、うずめさせてくださ慰安ヴぁあおdふぁshふぁしゃ
関西に住む場合は拳銃の所持を許可して欲しいよ
何かこのスレ何でもアリだなw
確かに阪大生は弱そう…
13年が登場してから、明らかに流れが変わった。残念。
基本書に話を戻すと関俊彦「商法総論総則」はローで会社法やらされる前に
読むのにいい本と思われる。
俺も聞きたい。
13年、夜中も荒らしてたなー
まあたしかに300ページあるが総則にかぎれば200ページだし、過去の類書より
説明がわかりやすく独学に向く。ローで総則に時間をかけてくれるとは思えない。
565 :
氏名黙秘:03/11/26 17:56 ID:PbDqi/tU
刑法と商法で何回も通読すべき基本書は何がいいですか?芦部憲法やダットサンのような本を探してます。
曽根と江頭
刑法総論は書研
神田商法は定評あるよね?
刑法は最近有斐閣からでた藤木先生のやつもいいんでは
刑法は曽根と心中しろ
571 :
皆不幸になれ:03/11/26 18:04 ID:IWDCsj/+
皆不幸だ、例外なく。皆不幸になれ。皆不幸だ、例外なく。皆不幸になれ。皆不幸だ、例外なく。皆不幸になれ。
憲法の芦部
民法の我妻
あとは刑法。団藤先生が極右化された上、改訂してくだされば
もう怖いものは無い。
>>572 もう年だし、無理だろ
書研と大塚思考方法各論で我慢しる。
平野の薄いのでいいじゃん。木村光江を芦部ダットと並べるのも何だしな。
「刑法の基礎」を読んでみたが、さぱーりわからんかった。
弾道の各論は今でも通用するの?
大塚と大谷について教えてください。
大塚先生の弟子が大谷先生なんですか?
平野の刑法総論が絶版というのが納得できない。
>>578 そんなわけないだろ。だいつかのでしはさぐまだろ?
だいこくはあきやまのでしか?
>>578 大谷先生は、
秋山さんという、事務員の方(教員不足で、臨時で刑法を教えていらした)の
お弟子さんです。
恵まれた環境ではなかったので、団藤を読んで独学した、とおっしゃってました。
のちに縁あって平野先生に気に入られ、今の大谷先生があるそうです。
>>582 キテ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(` )━━(・` )━━(ω・`)━━(´・ω・`)━━━ナイ、ショボーン
でも大谷は弾道の研究室入ってたでしょ
中野貞一郎は新訴訟物理論?
587 :
ヴェテ:03/11/27 00:14 ID:???
おらーー!
589 :
氏名黙秘:03/11/27 00:16 ID:ZN3jTO2f
戸波憲法ついに発売ですか?
その、「研究室」というものがうちの大学にはないのだが。。。。。
改訂版
憲法 戸波
民法 ダットサン
刑法 曽根
商法 丸山
民訴 大学双書
刑訴 白鳥
わたし、15年目ですが。
13年目、トリップは出さないのか
ホスト
司法試験13年目 ◆ncf5oJ6xd2について語ろう
名前: 氏名黙秘
E-mail: sage
内容:
誹謗中傷は禁止します。
立てられなかった・・・
596 :
氏名黙秘:03/11/27 00:34 ID:KpxrAFjo
アルマの憲法がよい!配列に工夫がされていて、よい!アルマの著作者は、
有力なんじゃないの?将来。今も??
アルマは担保物権の平野がなかなかよかったzソぞーー
598 :
585:03/11/27 01:13 ID:???
>>590 俺も東大なのだが…
スンマセン 川端の勘違いだったw
研究室というか弾道のもとで助手してたと …もちろん川端がw
アルマでは
憲法1・2
民法2・3
商法総則商行為法
刑事訴訟法
が(・∀・)イイ!!
概論じゃなくて概説だろ
会社法はやっぱり、
鈴木+神田がいいのかな?
>>583 大谷先生は、本当は憲法学者になりたかったんだよ。
でも師事していた憲法学者(田畑忍か?)から、「君は刑法をやりたまえ」と言われて転向した。
604 :
602:03/11/27 04:21 ID:???
{{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \!
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ 〉
〈 ,'; ,' ! { ヾ
y { ‖ ヽ. ヽ
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
,' / i ヽ ヽ
. ,' ./| |. ヽ ヽ
. ,' /‐'~~i`''‐;,,、、-‐'ヽ ヽ
,'. / ヽ、 ヽ . ヽ
. ,' ∧ ヽ. ヽ '、
>>579 有斐閣のことだからオンデマンド版にするんじゃネーノ?
昨日の関西人ネタ、100レス近くやってたんだなぁ
「関西人が最も優秀な民族である」
はさすがにワロタ
オンデマンドは、ソフト・オンがいいかも。
>>606 漏れは関西人を必死で煽っているやつの書き込みにワロタ
関西人って民族だったんだな・・。
>>608 俺も煽ってたよ、ごめん
途中で飽きて抜けたんだけどね
しばらく続いたみたいで笑ったよ
しかし、これは超一級だな
関西人は関西が世界で一番素晴らしい文化を持っている地域であり、
関西弁は世界で唯一正しい話し言葉であり、関西人が最も優秀な民族である、
と、そして、関西以外の地域は人の住むべき所ではなく、関西人以外の人間は
能力が低い、と、本気で心の底から思いこんでいて、それを全く隠そうとも
しないし恥じらいもしないから、非関西人から嫌われる。ということ。
ちなみに漏れは大阪出身東京在住。
亜細亜大学って、芸能人が多そうなイメージですが・・・
なんだな、昨日の感想としては
「自分は関西人である」ということに誇りをもっている奴らが多いんだな
ということだ
まぁ、外から見るとそれほどのものか?と思うのだが
本人達にとっては拠り所なんだろうな
その辺が理解しにくいというか、煽られる所以というか
某国と対比して関西を語る奴を理解できなかったが、昨日の流れを今読んで
ああなるほどと思えたよ
始まりはここにあった
473 :氏名黙秘 :03/11/26 14:12 ID:Zh7vjysI
ダットサン読んどんねんけど、Sシリーズも似たようなもんやん。
でもやっぱ分かりやすさが違うよな、全然。
何かSシリーズ読んどっても分かったぁあぁ!!っていう印象が無いけど
ダットサンは何か、読んどっていつの間にか分かる。いや、まぁそらちゃんと読んどうけど
何か違うねんなぁ〜。やっぱ「そこ」が我妻先生たる所以なんやろなぁー。
うん。民法かなりいけそうや!!
475 :氏名黙秘 :03/11/26 14:16 ID:???
>>473 関西弁?
何か好きだな関西人って 元気あって
韓国人は韓国が世界で一番素晴らしい文化を持っている地域であり、
朝鮮語は世界で唯一正しい話し言葉であり、韓国人が最も優秀な民族である、
と、そして、朝鮮以外の地域は人の住むべき所ではなく、韓国人以外の人間は
能力が低い、と、本気で心の底から思いこんでいて、それを全く隠そうとも
しないし恥じらいもしないから、非韓国人から嫌われる。ということ。
ちなみに漏れは韓国出身日本在住。
関西人関東化計画
関西人は関西が世界で一番素晴らしい文化を持っている地域であり、
関西弁は世界で唯一正しい話し言葉であり、関西人が最も優秀な民族である、
と、そして、関西以外の地域は人の住むべき所ではなく、関西人以外の人間は
能力が低い、と、本気で心の底から思いこんでいて、それを全く隠そうとも
しないし恥じらいもしないから、非関西人から嫌われる。ということ。
ちなみに漏れは大阪出身東京在住。
>>614-616 な、こうしてみるとそっくりだろ
良いか悪いかは別にして、某国と関西はよく似ている
まぁ、関西は在日が支配してるからな
>関西以外の地域は人の住むべき所ではなく、関西人以外の人間は
>能力が低い、と、本気で心の底から思いこんでいて
これはちょっと終わってるよね。
何で基本書スレッドで関西人を語るわけ?
昨日の余震かよw
このスレは既に関西人に乗っ取られた。
スレ違いの指摘は散々既出である。
ベテの出現からこのスレおかしくなってる
>>617 何処がそっくりやねん。
朝鮮人が本当に朝鮮が一番と心底思ってたら、
こんなにぎょうさん今でも日本に住んでる訳ないやろ。
それに、恣意的に一文だけ取り上げるとは、お前は創価TBSか?
その書き込みは続きの部分に力点があったよな。
朝鮮人は日本に対して威張ってるだけで、
中国や欧米に対しては、コンプの塊やんけ。
東京人が欧米に非常に強いコンプ抱いてるのと同じ様にな。
大阪人は世界中のどの地域対してもコンプなんかは持ってない。
それがいいのかどうかは知らんがな。
と、昼飯前に釣られてみたけど、どうよ?
東京人は東京が世界で一番素晴らしい文化を持っている地域であり、
日本の標準語は世界で唯一正しい話し言葉であり、東京人が最も優秀な民族である、
と、そして、東京以外の地域は人の住むべき所ではなく、東京人以外の人間は
能力が低い、と、本気で心の底から思いこんでいて、それを全く隠そうとも
しないし恥じらいもしないから、非東京人から嫌われる。ということ。
ちなみに漏れは東京生まれの東京育ち。
別にこれでもアリじゃねえの?
いい加減スレタイに関係ない話題はスルーしろよ。
馬鹿馬鹿しい。
>>624 いやいや、いい心がけだよ
散々スレチガイだと言われても続けるのは感心する
俺も昼飯食ってこようかね
しかし、長い一文だなw
昨日の関西人が来たのか。
>>625 ん〜、惜しいな。
>非東京人から嫌われる。
正確には、
関西以外の非東京人から憧れられる。でしょうw
>>625 東京人(?)はそんな大それたことは仮に思っていても、言わない。
関西人はそれを恥じらいもなく書くところが関西人だな。
やっぱ原文の関西人バージョンと韓国人バージョンがしっくりくる。
631 :
原文:03/11/27 11:23 ID:???
関西人は関西が世界で一番素晴らしい文化を持っている地域であり、
関西弁は世界で唯一正しい話し言葉であり、関西人が最も優秀な民族である、
と、そして、関西以外の地域は人の住むべき所ではなく、関西人以外の人間は
能力が低い、と、本気で心の底から思いこんでいて、それを全く隠そうとも
しないし恥じらいもしないから、非関西人から嫌われる。ということ。
ちなみに漏れは大阪出身東京在住。
でもこれ、東京人が、日本の東京以外の地域に対して思ってることと
同じやねんな。でも東京人は欧米に負けてると思ってるのに対して
関西人は欧米にも勝ってると思ってるところが違う。
504 :氏名黙秘 :03/11/26 15:16 ID:???
東京への憧れねぇ・・・・・
正直なところ、
いろいろ施設が整ってるところは羨ましいとは思う。
しかし、大阪は東京より設備は乏しいながらも、
人間のコミニュケーション能力の質は高いから精神面では暮らしやすいと思う。
歴史に裏打ちされた文化の奥深さの差かな。
大量に紛れ込んでるチョソは確かにウザイけどな。
25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/26 19:12 ID:Fh4o/azX
なんか部落の話になって
俺: へー、部落ってどんなとこなの?関西いったら見に行ってみよ
関西人:とんでもない、近寄らないにこした事ないですよ
うちの方じゃよつ言いまんねん
口にするのもまずいんですわ
普通、これやろって言うんですよ
(と腰のあたりで曖昧に指4本を示し、ちらっと目で合図)
俺: .....(あまりの展開に言葉無し)...
なんか東京にもあるって言うけど、見た事ないな...
見てるのに気が付いてないのかも....
このスレ見る限りでは、関西人のコミュニケーション力が高いとは思えんな
どうでもいいが関西人よ
>>504 ×コミニュケーション能力
○コミュニケーション能力
人権侵害はやばいぞ
28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/26 21:40 ID:OH0Obqtx
漏れは大阪じゃないけど、部落の人間のことを親指をおって4本指で表していたぞ。
クラスに部落の人間がいたが、そいつの手袋の親指を折り込んで4本指にしていた。
関東も関西も分け隔てなく糾弾されますよ。
>>630 お国自慢板行ってこい。恥ずかしくなってくるから。
タイーホ
関西では関西人と同じ素質をもった朝鮮人が差別されます。
32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/26 23:26 ID:X1w3qZ+r
>>18差別用語スレからの引用だけど
よつ
屠殺や皮革関係のこと。
皆がやりたがらない仕事を、被差別者に押しつけていたとされる。
動物が「四本足」であることを意味する。
「四つ角」も放送禁止用語だったような。
>「交差点」「四差路」
千葉県四街道市(よつかいどう)は、人権上の配慮から
「よんかいどう市」へと読み方を変更するため、現在議会で調整中。
ちゅうことです
関西人は関西が世界で一番素晴らしい文化を持っている地域であり、
関西弁は世界で唯一正しい話し言葉であり、関西人が最も優秀な民族である、
と、そして、関西以外の地域は人の住むべき所ではなく、関西人以外の人間は
能力が低い、と、本気で心の底から思いこんでいて、それを全く隠そうとも
しないし恥じらいもしないから、非関西人から嫌われる。ということ。
ちなみに漏れは大阪出身東京在住。
こっちも恥じてください。ぼくは恥ずかしいですよ。
恥じらいもしないと書いてるから駄目だろ
次からは関西スレと分けれ。
既出だが、スレは死んだ。
関西人のほとんどは朝鮮人もしくは帰化朝鮮人。
ほんの少し残ってる日本人も・・・(放送禁止
どうせここは雑談スレなんだから
もう基本書で語ることなんてあるか?
どのネタも散々既出だし。
ダットサンスレが盛り上がってから、ここは用済みになった
ここは世界一スレということでいいですね?
関西人の方々頑張ってください。
あぼーん汁。
無駄スレだ。
総理大臣に関西人の削除依頼の請願したら、
常勝関西とか云われて漏れが削除されそうになった。
質問です。
古本屋で内田民法U(1999年 第8刷)というのを見つけたのですが、
これは古すぎますか?
#民法は初学者です。
>>653 Uの債権各論やったら、古くはないで。
しかし、昼飯食って戻ってきたらエライコトになっとるなw
>>653 古くはないけど、もっとひどい目に遭うよ。
詳細は過去レス参照。
この板の流れでダットさン2冊買ってしまった
読ませてもらうよ
657 :
653:03/11/27 13:35 ID:???
>>654-655 レスありがとです。そうです、債権各論です。
えーと、聴きたかったのは、最近の法改正と関係なく使える物かどうかという点です。
(よくわからないですけど、総論の制限能力者のあたりだけなんでしょうか<法改正)
過去レス読んで、「使い方による」ということは理解してます。
その上で、最近の法改正と関係なく使える(内容は古くない)ということでokでしょうか?
>>657 改正の影響は特にない。
少々最近の重要判例が不足しているぐらいだから、
これは他で補えばいい。
でも、使うなら細心の注意を払ってね。
この本で多くの人が民法苦手になっているから。
内田は、1−3−2の順に書かれました。(発売順)
一番古いのでも、数年しか経ってないから、大改訂は2にはありません。
でも、どうでしょうか・・・
欲しいなら、早く買った方がいいですよ。(なくなるでしょうから)
よく考えてから・・・
660 :
657:03/11/27 13:55 ID:???
>>658-659 いろいろアドバイスありがとうございます。
恥ずかしながらシケタイをメインに、意味がよくわからないところを内田で勉強してる
という段階です。1と3は新品で買ったのですが、今のところは理解の助けにはなってます。
で、債権各論に差し掛かりそうというところで、たまたま立ち寄った古本屋で新品同様のが
1500円で打ってたもので、ここで質問させてもらった次第です。
出版社に聞いたところ今年の7月あたりのが最新みたいですけど、
大きな問題はなさそうですね。
民法苦手になる、ですか・・・
ちょっと怖いですけど、今の時点では何が悪いのか気がつかないだけかもしれませんね。
気を付けながら使おうと思います!thx!
さっそくゲットしに逝ってきます〜。
>>660 シケタイ+内田 でつか・・・
一見すごく解かり易そうな組み合わせ。
誰もが一度は通る道。
次は詳説民法あたりを物色するのかな。
そう、ヴェテロードへようこそ。
結局内田は
落ちたときのいいわけに過ぎない。
創文社からメールが返ってきた。
団藤先生の刑法綱要総論&各論は、改訂中らしい。
近刊として「人格責任論」。あの御歳で、まだ書くか…。
おまいらがさっさと受からねーからだよ。
早く受かってセンセを楽にしてやれ。
ってか、書いてくれる方がありがたい。
やっぱプロは死ぬまでプロでいたいやろ。
平野も改訂中だったり?
>>667 在庫切れなのは戸波と同じで、改訂中につき増刷できないのかもな。
一冊にまとまって、横書き2色刷り図解付きで、
山口批判大展開しつつ若宮引用してたら、基地外ぽくてイイ。
>>668 ここいらで一発、弟子どもをこてんぱんに叩いて貰いたいところだな。
山口・前田をガンガン批判してくれたら、漏れは買うぞ。
関西人と東京人の対立関係は没落貴族と成金のいがみ合いのようなもんだと思うんだが。
前者はかつての栄光を誇り、後者は現在の力関係をみている。
>>671 というか、没落貴族・京都、成金・大阪、野蛮人・播州の対立が関西の人間の基本的な
スキームであって、東京みたいな蝦夷地は論外だよ。
需要って点からすると、やっぱ団藤じゃねーの?
また今日も始める奇貨?
NGワード指定すればよろし。
以下テンプレ
東京人
朝鮮
大阪人
関西人
結局日本を支配するのは九州男児なんだね
いや、山口人だよ。
九州人は、駆逐された。
刑訴で田宮先生の教科書で勉強しているのですが、
>著者死去のため12年以降の法改正未対応。
とここのスレッドで書いてあったので心配してます
補充するとしたら何で補充したらよいですか?
オススメ教えて下さい
渥美東洋御大
安倍たんは山口人だ
つか田舎もんの天下なんだよこの国は
こないだメトロで平野が和定食食ってたw
メトロで食えるのはカレーだけ
20レス目のテンプレ見たんですが、政治学の試験用にはどれがおすすめですか?
いや、この辺が・・・w
(` )━━(・` )━━(ω・`)━━(´・ω・`)━━━ショボーン
佐々木毅の政治学講義は試験用としてはどうなの?
そんな〜。東大スレで聞いたらすれ違いって言われるのがオチですよ〜。
やはりスレの回転が速いここで聞いた方が優秀な人が答えてくれるかもしれません。
答えていただけませんか?
>>697 24時間は待った方がいいな。
たまに政治学先攻の院生とかが現れる。
ここはアホの巣窟
何で懸命にこのスレを潰そうとしてる香具師がいるのか不思議・・・
刑法結果無価値でいきたいんですけど、「最初にこれ読むといい」みたいのって何かないですか?
刑法の知識は内藤謙の薄い本をサーっと読んだくらいしかないです。
セミナーの基礎講座を受けて,
佐藤(幸),双書,大谷,鈴木,前田,兼子・竹下,田宮
伊藤塾の基礎マスターを受けて,
芦部,内田,前田,弥永,上田,田口
辰巳の解析講座を受けて,
川村,伊藤
羽広を信じて,
高橋,木村
今年やっと合格。
>>703 中山研一がいい。
「口述刑法総論」「概説刑法1・2」など、結構本が多い。
佐々木政治学は試験用としてはどうなんですか?
だめです
いいです。
民訴はホウキョウが一番いの?
民訴は、
ピロシとシケタイの併用に、
判例百選を足すのがいい。
>>714 それもいいけど、もっといいのが
新堂+ピロシの師弟コンビ(これだけで1500ページ!)に
判例百選を足すことだな
ピロシの改訂は、いつになるの?
できれば、複雑訴訟以降も加筆してほしいでつ。
あ、でも、上訴以降は、イラネ!!
では政治学の試験用には何がいいんですか?
ダットサンいまいちになってねえか??
なんでよー
昔のダットサンのほうがいいぞー!!
ってか双書もほうがいいんじゃねえか。
うおー
>>720 永小作権のところの
「これではあまりに小作人に残酷である」とかいう
あたりは、俺が学生時代に使ってた赤いダットサンと
同じだ。
ダットサンは変わっていない。
佐々木がだめなら政治学の試験用には何がいいの?
>>722 まあじっくり待つか、
ネットでどっかの教授とか受験生がコメント書いているだろうからぐぐれ。
>>722 司法試験に関係のないことを
しつこく書くおめえは何者よ
予備試験の教養選択科目に政治学が加わる可能性大だと思うので。
その前に公務員になります。
>>725 じゃあ、まずは公務員板できいたほうがいい
ホウキョウが一番無難だぞ。
( ,_ノ` )
/, つ
プッ (_(_, )
ξ彡 しし'
>>703 平野の刑法概説がベストだろ。
骨太の基本理解には最適。
まさに刑法のダットサンだ。
商法以下の科目を骨太にしたいのですが、
何がいいですか?
>>729 禿道。
前田ベースで逝くなら、木村光江。
山口あるいは曽根ベースで逝くなら、平野概説から入るといい。
>>730 商法:田中誠二・会社法詳論
民素:小山・民訴法
珪素:平野・刑訴法
>730
会社&総則商行為:江頭 手形:木内
民訴:伊藤&ピロシ
刑訴:田宮&書研
>>730 手形:川村「基礎理論手形小切手法」
総則:弥永「リーガルマインド商法総則・商行為」
会社:神田「会社法」
民訴:岡「理解する民事訴訟法」
刑訴:田口「刑事訴訟法」
がいいよ。
民法:ダットサンだが新しい奴じゃないほう
刑法:団藤最近川端
(・A・)
>>733 書見は民訴だろ。
珪素は知らないけど、珪素もいいのか?
ちなみに、江頭会社法は、
合格してから読むと勉強になる本(というか、必読書)で、
受験に使える本ではないよ。
民ソそはアルマ
ケイソは田口
商法は江頭
20回読めや!!
司法試験13年目 ◆ncf5oJ6xd2=446=◇ヴェテ◇
年齢 36
住所 吉祥寺の牟礼6−OO−OO 207
出身 関学法(自称)
受験回数 13(本当はこの2倍くらい?)
択一合格回数 0
彼女 あり(こう言い張ってる、かなりの年増らしい)
職歴 なし
現職 コンビニアルバイター
趣味 剣道(女子中学生に触れるから続けている)
団藤:10回、平野:5回、大谷・前田・大塚・山口。
ダットサン:20回、民法講義:飽きるほど
内田:何度も。シケタイも使用。
芦部・戸波・佐藤・樋口も購入。
民訴・刑訴・商法・行政法も勉強。
だがこの歳になっても全く受かる気配すらない。(本人談)
目的が受かることじゃなくなってきちまったんだよ!(本人談)
商法はリーガルマインド
民訴は書研
珪素は田宮
受験で江頭は要らないでしょ・・・
江頭を学部講義で使ってるのは、東大・藤田、早稲田・上村くらい。
>>735 「新しい奴じゃないダットサン」って、いつのだよ。
赤いダットサンか?緑のダットサンか?
黄色と黒のカバーのついた箱無しダットサンか?
全部だくそ!
若造はうるせー!
あと俺の名前まねすんじゃねえ
いつもかえてばっかでめんどくせーじゃねーか
吉祥寺こいやみんな!!
遊ぼうぜ!
>>739 おまえいつもいるんだな
仲良くしようぜ!
>>744 団藤をこよなく愛するなら、
もうすぐ辰巳から出版される
井上英治のロースクール刑法(上・下)は、
必読書ですよ。
あと、自分が人気者だなんて、勘違いしないように。
数名が、おもしろがって、からかってるだけですよw
あと、私、京都なので、吉祥寺へは逝けません。
逝く気もないですがw
>>746 ばかじゃねえか??
そんなことおもってねえよw
しかも吉祥寺のことあんまし悪くいわねえほうがいいぜ・・
748 :
超ベテ:03/11/28 00:38 ID:???
>>746 そのロースクール刑法ってのは
昔法曹同人から出ていた
「刑法の論証研究500 〜団藤説を中心に〜」
って奴の装いをちょっと変えただけなんだろう?
さあ外遊びいってこよ!!
>>747 他のスレで、13年目さんと思われる書き込みで、
自分は基本書スレで人気者だという書き込みがあったもので。
そうですか・・・。
吉祥寺については、
悪くも何も、逝ったことないので、どんなとこか知りません。
ただ、地理的に考えて、遊びに逝くのは無理です。
予備校すら通えず独学してるようなボンビー学生なもんで。
>>748 論証研究と違って、
内容は基本書風、大きさはアメリカのテクスト風になってます。
憲法、民法を見る限り、刑法も、
新しい立法・判例・学説も、大幅加筆されてると思われます。
>>750 そうかそうか!
俺も悪かったな
今日からマジ荒らすの止めるわ
いままですまなかった
>>750 それ、民法は買ったよ。
かなりイイ!!よな。
憲法は、砂糖工事ベースだから、使えないな。
刑法も、弾道ベースなら、いらんだろ。
>>751 ありがとうございます。
そうしていただけると助かります。
大先輩のご意見は、
参考になることも多いと思いますので、
真面目なご意見は、大歓迎です。
荒らしは、お控えなすってください。
>>753 そうだな。
悪かった。
素振りしてくる
ってかくと
そんなのかかなくていい!っていわれんだよな。
素振りしてくる
政治学は疱瘡のシケプリがいい
去年それだけで遊とれた
書研はムズ過ぎる。
素振りに夢中になって我を忘れていた。
なんでようー
>>761 名前が大文字になってるぞ。
(・A・)
(・∀・)
なんでよー
>>763 必死でニセモノごっこがんばってくれやw
淋しくねえかそんなことしてw??
ばーか若造
みなさんおはよう!
>>764 おはよう、13年目サン。僕も今起きました。
ところで、新判例マニュアルってやつ友達からもらったんだけど、皆さんの評価はいかがなもん??
使ってる人いる??
いいらしいよ
うおー
>>765 お〜おはよう!
君はいい人だな!
多分受かるぜ!!
何年目だ??俺は13年目w
なにさ〜
>>768 僕は11年目です。
現行試験を愉しみましょう。
なんでよー
13年目? 俺16年目だけど?
>>770 うおーー!!
先輩だw
みんな結構ヴェテだな!!!
やっぱ基本書ばっかだとヴェテになるのかなww
なによ〜
さてと、素振りしてきます。
え、みんな、トリップの仕組み分かってるの?
◆じゃなくて◇が出てるってことは、偽者ってことだよ。
それとも、暇だからつきあってるだけ?
13年目氏自身がトリップの仕組み分かってないんだよ。
◆じゃなくて◇でも、本物の13年目氏だよ。
777 :
774:03/11/28 14:00 ID:???
司法試験13年目 ◆ncf5oJ6xd2=446=◇ヴェテ◇=ヴェテ◇Y846hIMa
年齢 36
住所 吉祥寺の牟礼6−OO−OO 207
出身 関学法(自称)
受験回数 13(本当はこの2倍くらい?)
択一合格回数 0
彼女 あり(こう言い張ってる、かなりの年増らしい)
職歴 なし
現職 コンビニアルバイター
趣味 剣道(女子中学生に触れるから続けている)
団藤:10回、平野:5回、大谷・前田・大塚・山口。
ダットサン:20回、民法講義:飽きるほど
内田:何度も。シケタイも使用。
芦部・戸波・佐藤・樋口も購入。
民訴・刑訴・商法・行政法も勉強。
だがこの歳になっても全く受かる気配すらない。(本人談)
目的が受かることじゃなくなってきちまったんだよ!(本人談)
川端って各論が横書きで総論が縦書き?
じゃあ横書きになってから買います。
どいつもこいつも西洋かぶれが…
絶対、縦書きの方が読みやすい。本の最初から最期まで視点があまりぶれない。
横書きだと、上下にうねる。横の方が良いって人は、一文字ずつ心の中で音読してるような
鈍くさいタイプが多い。
おれも縦書き派だな
本読むの好きだし。
そういえば大学受験の教材も横書きだから
まじめにやらないことにしたぐらい横書きは嫌い
前田各論→西田にしたし
カレンダーみたいに上下に開く本なら横書きでもいいんだがなw
あと、人間の目は横に並んでるから横書きがいい、なんてのは馬鹿な理由だ。
目玉は、縦に比べて横の方向にはスムーズに動かないからな。
>>785 >人間の目は横に並んでるから横書きがいい
↑
爆笑しマスタw
>>783 たぶん横書好きに鈍くさいのが多いというのは、
箇条書きの予備校本に慣れている連中なんだろう。
法律書は論理の筋を追って読んでいくものだから、
横だろうと縦だろうとあまり関係ない。
数字が多い場合は横の方が便利ともいえるし、
目の動きを考えたらアナウンサーの原稿と同じで縦の方がいいともいえる。
>>784 それは前田の文章が読みにくいことがかなり影響してないか?
俺は、横書の方が速く読める、理解も進む。
理由は、コンピュータ(ツリー構造)に慣れているせいだろうな。
縦書きの本は、目次(項目立て)がつかみにくいので、ツリー思考がしにくい。
本の目次が、パソコンのエクスプローラみたいに自由自在に使えたら、
どんなに便利だろうと思うなり。
弥永タイプだね
792 :
氏名黙秘:03/11/28 15:50 ID:O3EumeQR
どっちでもいい
そうだな。
勉強が進むと縦でも横でもどっちでもよくなる。
それよりも文章の優劣の方が大事だろうな。
>>788 確かに前田各論の日本語はつらい。総論もか。
それとは判例の結論を支持する理由が論点によってバラバラな印象を受ける
国民の規範意識ってやつじゃないの?
横書きのほうが断然読みやすい>英文科出身
ビジネスローの中心たる会社法の基本書がいまだに縦書きばかりなのはなぜだろう。
他の法律では新しい基本書はほとんど横書きなのに。
ちなみに、普通の本は縦書きの方が改行、つまり行の終わりに来たら次の行の先頭に視点を移す作業が
少なくてすむため、他の要因を一切無視すれば縦書きの方が読みやすいのが普通。
ただ、そのひとの読書経験や文字の大きさとかレイアウトとかの影響が大きいから、
一概に縦書き・横書きを論じてもあまり意味がないけどね。
ちなみに俺は条文が頻繁に出てくる会社法とか訴訟法は横書きが読みやすい。
なんでかっていうと、266条の方がニ六六条より読みやすいからw
800 :
大谷實:03/11/28 17:12 ID:Awa4ZBfm
どうも、大谷です。
私の基本書のモットーは、「ガンコに縦書き・元気に行為無価値」です。
>>800 先生!
改説のスケジュールをおしえてください。
次にひよるのはいつですか?
802 :
大谷實:03/11/28 17:24 ID:Awa4ZBfm
>>801 来年の夏には各論を改訂する予定であります。
私の脳内にある最新の学説は絶えず変化しているのです。
朝、歯を磨いていると、「おやっ、ちょっと待てよ」と思い、そのまま書斎へ駆け込むことのなんと多いことか。
【刑法の機能についての考察】
刑法の機能を考えるに一番分かりやすい方法は、
もしこの世に刑法という法典が存在しなければどうなるかを考えて見ることである。
例えば人殺しをしても罰せられることが無ければおそらく人殺しは増えるであろう。
物を盗んでも罰せられることが無ければ窃盗犯人は増えるであろう。
しかし、もしこのような行為が罰せられる事が無ければ国民は安心して生活を送る事が出来なくなってしまう。
そこで刑法の第一の機能はこのような、法によって守られるべき利益(すなわち法益)を守り、
それによって社会全体の秩序を平穏に保つことにあるといえよう。
他方、刑法は罪と罰についてを定めた法律である。
つまり国民は刑法に触れる行為をしなければ罰せられることは無いという意味で、
その行動の自由を保障される。もし刑法が無ければ国家によって不当に処罰され、
国民は安心して生活を送れなくなるであろう。
つまり刑法は「犯罪者のマグナ・カルタである」と言われるように
罰せられる行為を限定し、犯人を含めた全国民の行動の自由を保障する機能もあるといえよう。
これを刑法の自由保障機能または人権保障機能と言う。
上に述べた刑法の法益保護機能と自由保障機能はしばしば互いに矛盾し合う。
学界で争われる事柄もこの矛盾をどう解消していくかのせめぎ合いとも言えるだろう。
>>802 確か大谷先生は授業中に説を改説した事を有ると聞いたがw
でも俺、大谷センセになら掘られてもイイと思ってしまう・・
>>803 まあそうだ。
わいせつ関連の犯罪がなかったら、痴漢ぐらいはやりたいからな。
不法行為による損害賠償の点で法と経済学的計算がはたらくけどな。
このスレホモ多いな
亜細亜クンにも特別の感情抱いてた奴いたし
大谷の薄い本,横書きやんけ。
裁判所を信頼している小生としては、刑法学者がやってるお仕事の、「刑罰の恣意性を廃し、
裁判所を謙抑する」などということは、チャンチャラ可笑しいわけですが・・・
>>809 そりゃ裁判所を信頼しすぎ。
そこからずれている。
811 :
大谷實:03/11/28 19:14 ID:AlEbl9Yy
どうも、大谷です。
成文堂の横書きのものは、弟子たちが
各自大学で教科書指定できるよう、内容を
薄くし、エッセンスをまとめたものです。
記述は、弟子たちをよび、担当を決めて
書かせたものです。特に愛媛大学教授
十河君の尽力に感謝しておりまして、
同志社大学法科大学院教員として招聘
した次第です。
曽根先生の基本書を使っている人に感想きぼん。
刑法の重要問題とかいう本も出されているのですが、こちらについても(むしろこちらこそ!)
カキコ願えればと思いますです。よろ〜
>>809 最高裁から下級審までの判例をずらっと並べたとき,そこに論理一貫性はあるか。
……って誰が言ってたんだっけ。
>>811 つーか、マジでご本にですか?
トリップつけたほうがよろしいかと思います
70目前の爺さんが2chなんかやるわけなかろう
>>815 なにを!!
大谷先生はあの年で、テレビ出演のときはバーバリーのスカーフを巻くくらい気が若いんだぞ!!
大谷先生にならやりかねないな。
話の流れがうまいし。
偽者だとしても相当な人だろうな・・
以前、評に弥永が登場したという話があったが、本当か?
さぁ、分からんが、弥永先生なら評や2ちゃんの存在は知っているだろうね。
たぶん、見た事くらいあると思うよ。
川端の刑法各論って変なピンクの紙に
印刷されてるよね。
読んでいて気持ち悪くなる。
テンプレにある、秋の商法改正(株券不発行制度、電子公告制度等)ってどうなったんですか?
衆議院が解散したから廃案?
もう会社法の基本書買っても大丈夫かな。
迷った末に結局買うのは弥永
>>798に禿同。
絶対縦書きの方が速く読める。
ダットサンはその好例。別格かもしれんが・・・
>>789 縦書きでもツリー思考し易いのは多いよ
というより縦書きの方が一行の文字数が多いため、一段落が必然的に少ない行で済む
そうすると一覧性に優れ、項目立ても視覚的にもつかみやすい、と。
勉強し始めの頃上田民訴読んだときそう感じた
>>822 第158回国会終了した時点では、まだ議案上がってないみたいだけど。
来年受かる気なら、基本書はとっとと買った方が・・・
>川端の刑法各論って変なピンクの紙に印刷されてるよね。
今確認したけど確かにオレンジっぽい。
何だろこの紙は。
>>802 >私の脳内にある
これって2ちゃん語だよな?
大谷センセイはちゃねら?