基本書一冊一気読み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
試験前に簡潔に全体が見渡せる基本書が読みたい。
とりあえず刑法は小林充、刑訴は福井プリマでいこうかなと。
2氏名黙秘:03/06/01 19:20 ID:???
じゅうふく
3氏名黙秘:03/06/01 19:20 ID:???
基本書スレ使えよ
4氏名黙秘:03/06/01 19:21 ID:???
(ノ゚∀゚)ノ 
5氏名黙秘:03/06/01 19:23 ID:PtIIUzyD
基本書スレとは方向性がちょっと違うと思うんだけどダメかな。
あっちではもっと深い議論をしてほしい。
6氏名黙秘:03/06/01 19:23 ID:???
    /                 \
   /       i ○ i_      i ○ . \     .}  i     |      i     i    .|       .i
   /       }   ヽ____/     ヽ   ,i'  |   ー十'' .|  __|.     |   ー十'' . |  __|
   {       /    'i,    /      }   /   {     |   V~   「~\   {    .|    V~  「~\
   'i,      /     'i,   /      ,i'  /    'i,    |  .∧   |  ヽ  'i,    |   ∧    |  ヽ
   ヽ     /       'i, /      / ./     |  _,__L,, { \ /    }  |  _,__L,,  { \ /    }
    \ __/         V      /_/      レ I,_ノ ` \___X  _ノ  レ I,_ノ ` \___X  _ノ
7氏名黙秘:03/06/01 19:23 ID:???
また通な選択だなw
8氏名黙秘:03/06/01 19:24 ID:???
    /                 \
   /       i ○ i_      i ○ . \     .}
   /       }   ヽ____/     ヽ   ,i'
   {       /    'i,    /      }   /
   'i,      /     'i,   /      ,i'  /
   ヽ     /       'i, /      / ./
    \ __/         V      /_/
9氏名黙秘:03/06/01 19:24 ID:???

>>5

だめ
10氏名黙秘:03/06/01 19:26 ID:PtIIUzyD
>>9
そんなこと言わないで。

ところで、民法で版型が小さくて600頁くらいにまとまった本ないかな。
11氏名黙秘:03/06/01 19:26 ID:???
しつこいなぁ  

終了
12氏名黙秘:03/06/01 19:27 ID:???
>>1
乙カレー

☆徹底討論! 基本書は必要か? Part2☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1040921897/
基本書の「この部分どういう意味?」質問スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1052456971/
!!!!基本書一回読んだら択一がスラスラ!!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1045498903/
往年の基本書使ってる人(補訂版)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1026235239/
★<過去問>Wセミ白鳥先生<基本書>★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1047315789/
新☆基本書スレッド 第4刷
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1054208942/
13氏名黙秘:03/06/01 19:27 ID:???
(ノ゚∀゚)ノ
14氏名黙秘:03/06/01 19:28 ID:???
こんなネタは100もいかんぞ
15氏名黙秘:03/06/01 19:29 ID:???
さて、気を取り直していきましょう。
民法はやっぱりSかな?
16氏名黙秘:03/06/01 19:30 ID:???
    /                 \
   /       i ○ i_      i ○ . \     .}
   /       }   ヽ____/     ヽ   ,i'
   {       /    'i,    /      }   /
   'i,      /     'i,   /      ,i'  /
   ヽ     /       'i, /      / ./
    \ __/         V      /_/
17氏名黙秘:03/06/01 19:30 ID:???
柴田?
18氏名黙秘:03/06/01 19:30 ID:PtIIUzyD
だからさあ、基本書スレでプリマだとかアルマだとか語られてるのは
どうかと思うんだけど。
体系書って感じじゃない。
19氏名黙秘:03/06/01 19:31 ID:???
民訴で薄いのは書研ぐらいかな?
他に皆さん何かありますか?
20氏名黙秘:03/06/01 19:31 ID:???
    /                 \
   /       i ○ i_      i ○ . \     .}  i     |      i     i    .|       .i
   /       }   ヽ____/     ヽ   ,i'  |   ー十'' .|  __|.     |   ー十'' . |  __|
   {       /    'i,    /      }   /   {     |   V~   「~\   {    .|    V~  「~\
   'i,      /     'i,   /      ,i'  /    'i,    |  .∧   |  ヽ  'i,    |   ∧    |  ヽ
   ヽ     /       'i, /      / ./     |  _,__L,, { \ /    }  |  _,__L,,  { \ /    }
    \ __/         V      /_/      レ I,_ノ ` \___X  _ノ  レ I,_ノ ` \___X  _ノ
21氏名黙秘:03/06/01 19:32 ID:PtIIUzyD
>>15
民法は各巻あわせるとどれもけっこうな量になってしまって一日では読めなそう。
水本浩の民法(全)というのを100円で買ったんだけどさすがに
300頁では薄すぎた。
22氏名黙秘:03/06/01 19:32 ID:???
>>18
そんなに細かく分けてもネタが続かないちゅーに。
23氏名黙秘:03/06/01 19:34 ID:???
ID:PtIIUzyD
粘着質氏ね
24氏名黙秘:03/06/01 19:34 ID:???
(ノ゚∀゚)ノ(ノ゚∀゚)ノ(ノ゚∀゚)ノ
25氏名黙秘:03/06/01 19:35 ID:PtIIUzyD
>>23
無視すればいいのに。
26氏名黙秘:03/06/01 19:36 ID:???
憲法は芦部で問題なさそうだな。
27氏名黙秘:03/06/01 19:37 ID:???
マニアックな基本書マニアにはなる気がないが
予備校本主義の延長で基本書も使ってみよう
って人は増えてるよね。
このスレ、目の付け所が良いと思うよ。
28氏名黙秘:03/06/01 19:37 ID:???
    /                 \
   /       i ○ i_      i ○ . \     .}
   /       }   ヽ____/     ヽ   ,i'
   {       /    'i,    /      }   /
   'i,      /     'i,   /      ,i'  /
   ヽ     /       'i, /      / ./
    \ __/         V      /_/
29氏名黙秘:03/06/01 19:38 ID:???
次は自演、か。
30氏名黙秘:03/06/01 19:38 ID:???
支持してるヤシ!
ID出して書き込んでみろ。
31氏名黙秘:03/06/01 19:38 ID:PtIIUzyD
>>27
自演臭いからやめて
32氏名黙秘:03/06/01 19:40 ID:???
>>27
激しく同意。
このスレいいと思う。
33氏名黙秘:03/06/01 19:42 ID:???
粕谷だね。
3427だす:03/06/01 19:42 ID:Ho0MUdgG
やめてってのも冷たいんじゃねーのw
35氏名黙秘:03/06/01 19:42 ID:???
芦辺あっさりしててすき。
36氏名黙秘:03/06/01 19:47 ID:PtIIUzyD
>>34
あ、よかった。
反対派による自演攻撃かとおもってびびりました。
ごめん。
37氏名黙秘:03/06/01 19:48 ID:???
(ノ゚∀゚)ノ
38氏名黙秘:03/06/01 19:49 ID:VpXEMeqd
なんやかんや民訴は上田で必要十分。
39氏名黙秘:03/06/01 19:51 ID:???
いや伊藤眞が一番
40氏名黙秘:03/06/01 19:54 ID:Ho0MUdgG
コンパクトで一冊にまとまった民法の本といえば、
川井の民法入門だろう。通説系だし。
平野も良いんだが異説が多いからな。
41氏名黙秘:03/06/01 19:59 ID:PtIIUzyD
>>40
たしか基本書スレでは川井はかけている部分があるという噂でしたね。
42氏名黙秘:03/06/01 20:03 ID:???
スレを埋めたい場合はこれを貼りまくってください(3KB食います。)
>>1>>1>>1>>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
//////////   
43氏名黙秘:03/06/01 20:03 ID:Ho0MUdgG
それは川井・民法概論じゃねーの?
民法入門は一冊で全部説明しているよ。
現代のダットサン。
44氏名黙秘:03/06/01 20:10 ID:PtIIUzyD
>>43
それは失礼しました。
562頁で分量的にもちょうど良さそうです。
とりあえず民法は川井で行きます。
45氏名黙秘:03/06/01 20:17 ID:???
粕谷、川井、板倉、龍田
46なんで上だけ青いんだ?:03/06/01 22:57 ID:???
スレを埋めたい場合はこれを貼りまくってください(3KB食います。)
>>1>>1>>1>>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/ http://www.2ch.net/
//////////   
47氏名黙秘:03/06/01 23:46 ID:???
>>45
粕谷、川井、板倉、龍田・川村、林屋、福井。
コレでOK
48高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/06/02 00:40 ID:???
            人☆人
            ( (  .) )
         ノ゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛ヽ
       ノ~~ 八 ∧ ∧  .八 ~~ヽ
      οο 川 (,,゚Д゚)ο 川  οο
      |⌒~⌒~⌒U'⌒U⌒⌒⌒⌒~|   
      |◎∋∞∈∈◎∋∋∞∈◎|
      (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
49氏名黙秘:03/06/02 00:45 ID:???
>>19

林屋

>>47

粕谷、板倉以外はOK.
50氏名黙秘:03/06/02 01:32 ID:???
>>45
川村といえば2冊あるけど?
あと林屋は勘弁してください。
中野にします。
51氏名黙秘:03/06/02 01:38 ID:???
>>1
直前に全体を見渡したいというのだったら、
(分厚くても)普段使ってる基本書の目次を内容を思い出しながら・・・
とかやったほうが薄いからって新たに読むよりはよくない?

・・・と思ったのだがスレの方向性とは違いそうなのでsage
52氏名黙秘:03/06/02 01:43 ID:???
川井はいいと思って衝動買いしてしまったんだが、読んでみると禿しくつまらんぞ。
無味乾燥な知識の羅列という感じ。
確かに一気読みができるのはいいが、3度やったら発狂しそうだ。
あれよりも足別を何度もやった方がいいとおもたね。
53氏名黙秘:03/06/02 02:17 ID:???
川井は我妻のダイジェストだからね。
つまらないのもむべなるかな。
54氏名黙秘:03/06/02 02:56 ID:???
龍田節の商法略説(有斐閣双書)はどうだろう。
300ページ以内で会社手形小切総則商行為すべてカバーしている。
私の持っているのは平成12年版なので改正が全く載っていないが。
55氏名黙秘:03/06/02 03:03 ID:???
>>54
商法略説は改訂されないみたい
56氏名黙秘:03/06/02 03:10 ID:???
>>55
情報さんくす。
困った。
57氏名黙秘:03/06/02 07:17 ID:???
あっさりさを極限まで追求した



    民 法 (全) 水 本 浩 著 ・ 内 田 勝 一 補訂



があるじゃないか!
財産法で200ページちょっと。これで論文も合格さっ!
58氏名黙秘:03/06/02 07:27 ID:???
択一に合格する力があれば、上三法は薄い基本書いらなくないか?
読んだって知ってることばっかりじゃん。
59氏名黙秘:03/06/02 08:14 ID:???
禿堂
直前気は目次をみて
全体像を把握すればよし
60氏名黙秘:03/06/02 09:00 ID:???
アルトゥール・カウフマン著上田健二訳『転換期の刑法哲学』
61氏名黙秘:03/06/02 09:59 ID:???
>>57
あっさりしすぎ。
62氏名黙秘:03/06/02 12:02 ID:???
60
あっさりしすぎ。
63氏名黙秘:03/06/02 12:36 ID:???
つーかよ、ウチカツって早稲田卒早稲田大学教授だろ?
水本センセとどういう縁なんだ?
64氏名黙秘:03/06/02 14:46 ID:???
みっちょんの岩波商法はどうだろ。
65氏名黙秘:03/06/02 14:48 ID:???
>>64
いいけどこの2年の法改正に対応しとらんでしょ。
66氏名黙秘:03/06/02 15:40 ID:MCFWHQ/g
民訴なら有斐閣双書の「民事訴訟法入門」が程よい。
判例を故意的に無視しているが
67氏名黙秘:03/06/02 18:54 ID:???
故意的にって表現初めて見た
68氏名黙秘:03/06/03 00:58 ID:???
高名な学者の薄い商法の最新版キボン
69氏名黙秘:03/06/03 01:14 ID:???
>>68
S式入門商法 自由国民社 は?
70氏名黙秘:03/06/03 01:17 ID:???
>>69
それだ!
71氏名黙秘:03/06/03 01:20 ID:???
>>69
(σ・∀・)σ ゲッツ!!
72氏名黙秘:03/06/03 01:25 ID:???
>>69
たしか鈴木先生の書き下ろし。
73氏名黙秘:03/06/03 11:33 ID:???
商法は問題集とS式だけで十分かもしれない。
体系的なものはいらないな。
74氏名黙秘:03/06/03 20:05 ID:oKS/ffz8
民訴は新堂一気読み。
なれれば10時間でできる。
75氏名黙秘:03/06/04 00:05 ID:???
択一終わって
会社法 神田
重点講議 ピロシ
民訴書見
手形 前田

読みました
76氏名黙秘:03/06/04 07:22 ID:???
前田はあかん。あかんよ。
77氏名黙秘:03/06/05 12:58 ID:???
商法 S式
民訴 双書
刑訴 福井プリマ
憲法 高橋放送大学
民法 川井入門
刑法 板倉プリマ
これでいくYO!!
78氏名黙秘:03/06/05 22:34 ID:???
>>77
SじゃなくてS式かよ
79氏名黙秘:03/06/05 22:37 ID:???
S式+論証カード で知識的には十分よ


80氏名黙秘:03/06/15 05:13 ID:???
かとしんの芦部解析聞き終わったときに、あの板書と、手元にあるプロヴィ
との関係をどうするかについて迷った。
芦部解析でなるほどと思ったことを全部プロヴィに書き込むのはだるいし。
芦部解析の板書をメインにするのはちょっと無理だし。さりとて基本書とプロヴィ
の情報の二元化はこまるし・・。
経験談求む。




81氏名黙秘:03/06/15 05:28 ID:???
ほっとけ。
82氏名黙秘:03/06/15 08:50 ID:???
>>80
マルチポストすんな
83氏名黙秘:03/06/15 08:59 ID:???
情報の一元化を断念する。
一元化しておくべき情報は、定義、趣旨、要件、効果、重要論点の
論証のキーワードなどの基本知識でしょ。
説明部分や背景知識については頭にイメージとして入れておけば
十分。
書きこむ時間が有ったら、板書を時間を置いて読みこめばいい。
84氏名黙秘:03/06/15 14:59 ID:???
age
85t-akiyama:03/06/18 17:00 ID:???
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
86氏名黙秘:03/06/21 19:02 ID:6e2eXrMS
粕谷先生の本の感想教えてください。よろしくお願いします。
87氏名黙秘:03/06/21 21:21 ID:iKz7hL53
とりあえず、今日は前田総論・各論一気読み終了。明日は新堂と芦部でもやるか。
88氏名黙秘:03/06/21 21:23 ID:???
民法Sシリーズ一気読みしようとしてるんだけど
どうしても些細な知識が入ってきてしまった。
全体の構成がつかめないや。まだ1週しかしてないからしょうがないか。
89氏名黙秘:03/06/22 22:30 ID:???
>>86
粕谷は誤字多すぎ。
日本語としての基本構造もめちゃくちゃ。
法律書という以前に文章として意味がおかしい。
彼はちなみに神父です。
90氏名黙秘:03/06/22 22:49 ID:LDRq42gm
憲法:芦部
民法:ダットサン
刑法:木村光江
商法:弥永
民訴:S
刑訴:田口

商法が重い
91氏名黙秘:03/06/22 22:54 ID:???
>>90
じゃあ、浜田道代教授で
92氏名黙秘:03/06/22 23:01 ID:???
商法は、宮島が読みやすいので、これにした。弥永は会わなかったよ。
93氏名黙秘:03/06/22 23:02 ID:???
>>90
刑訴以外使ってる・・・
94氏名黙秘:03/06/22 23:17 ID:???
刑訴だれ?
95氏名黙秘:03/06/22 23:20 ID:???
>>94
ベタにアルマ
96氏名黙秘:03/06/24 18:42 ID:???
kjugkl
97山崎 渉:03/07/15 12:54 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
98氏名黙秘:03/07/22 23:39 ID:???
            人☆人
            ( (  .) )
         ノ゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛ヽ
       ノ~~ 八 ∧ ∧  .八 ~~ヽ
      οο 川 (,,゚Д゚)ο 川  οο
      |⌒~⌒~⌒U'⌒U⌒⌒⌒⌒~|   
      |◎∋∞∈∈◎∋∋∞∈◎|
      (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
99氏名黙秘:03/07/31 19:22 ID:???
xぐい、
100氏名黙秘:03/07/31 19:33 ID:NhwYFE0i
100、これにて終了
101氏名黙秘:03/08/03 10:41 ID:NJ8RDMcR
川井はいいと思って衝動買いしてしまったんだが、読んでみると禿しくつまらんぞ。
無味乾燥な知識の羅列という感じ。
確かに一気読みができるのはいいが、3度やったら発狂しそうだ。
あれよりも足別を何度もやった方がいいとおもたね。


102氏名黙秘:03/08/09 17:36 ID:???
p」p
103氏名黙秘:03/08/09 23:56 ID:???
川井先生の民法入門はダットサンよりは読みやすいんじゃないの?
104氏名黙秘:03/08/10 00:15 ID:l9PQ+XZj
ダットサンは、結構、知的刺激が得られる良書だと思うよ。
105氏名黙秘:03/08/13 00:37 ID:???
ゲロッパ
106山崎 渉:03/08/15 19:43 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
107氏名黙秘:03/08/18 12:54 ID:???
ry「w−jこwr「−k
108けんじ:03/08/18 13:44 ID:1CaeRoeg
Cブック憲法統治を一気読みしている最中でごじゃいます。
109氏名黙秘:03/08/18 13:49 ID:???
>>101
川井は、国T受験生の定番。我慢汁。
110氏名黙秘:03/08/31 15:33 ID:???
rmj:rmw]lw,
111氏名黙秘:03/08/31 15:46 ID:???
79 :氏名黙秘:03/08/30 22:57 ID:???
1年合格した先輩の基本書。

憲法:戸波
民法:ダットサン
刑法:団藤
商法:S
民事訴訟法:S
刑事訴訟法:アルマ

これと辰巳の短答過去問とセミナーの口述過去問
あとローラーと論文講座の2年分過去問を
繰り返し読み込んだらしい。


112氏名黙秘:03/09/01 18:31 ID:???
基礎講座一通りやった後、
何気なく「内田民法」読んでみた。
基礎終わる前には分からなかった「良さ」が分かったYO
予備校本には無い、という意味も何となく分かった。
自分は併用で行くっす。
113氏名黙秘:03/09/01 19:08 ID:???
憲法の定義を暗記してるんだけど、人権分野だけ
を一週間で暗記できますかね?
114氏名黙秘:03/09/01 19:24 ID:p+Lpaaaw
前田250一揆読みいきます
115氏名黙秘:03/09/01 19:30 ID:???
>>114
一気読みってどういう勉強効果があるんですか?

ひととおり勉強が終った人が、全部の記憶を喚起し
即座に思い出せるようにするって目的でやるんでしょうか?

116氏名黙秘:03/09/01 20:50 ID:???
>>113
そんなものに1週間もかけたら、お前は永遠にうからない



と、マジレス
117113:03/09/01 20:53 ID:???
>>116
えぇ、マジですか?
じゃ、三日くらいで憶えなきゃいけませんかね?
118氏名黙秘:03/09/01 20:55 ID:???
>>117
そんなことにエネルギーを使うよりもっと大事な勉強がある。
119氏名黙秘:03/09/01 20:58 ID:???
俺は定義を暗記しただけ(もちろんあまり理解はしてない)で
勉強した気になってします。
120氏名黙秘:03/09/01 21:12 ID:NyY9/vVD
>>117
2−3時間で覚えろよ んなもん

お前私大生か?
121113:03/09/01 21:20 ID:???
>>120
ウソだろ?>2,3時間
丸一日かかっても覚えられないよ
ちなみに宮廷院です
122氏名黙秘:03/09/01 21:53 ID:???
>>121
定義なんて暗記するなよ.
その場で考えろ
123113:03/09/01 21:57 ID:???
>>122
無茶言わないでくれよ
124氏名黙秘:03/09/03 20:07 ID:???
2-3時間で覚えて、
忘れたころに覚える。

一発で決めようとするな。

ざっとでいいから覚えちゃうんだよ。
125氏名黙秘:03/09/03 23:24 ID:???
>>124
いいこと言うねきみ、気が楽になったよ。
いつも一回で全部憶えるぞと気負って失敗しちゃうんだよね。
忘れたらまた憶えればイイや、くらいがちょうどいい
126氏名黙秘:03/09/08 08:05 ID:???
基本書なんか読んだって事案分析能力は身に付かないじゃん
127氏名黙秘:03/09/08 08:10 ID:suB9sF3h
それは読み方が悪いだけ。
128氏名黙秘:03/09/26 17:50 ID:???
syjpkr@
129氏名黙秘:03/09/26 17:52 ID:???
基本書一冊縦読み

130氏名黙秘:03/09/26 17:58 ID:???
まとめ
憲法:戸波
民法:川井
刑法:木村
商法:S
民事訴訟法:S
刑事訴訟法:アルマ
131氏名黙秘:03/09/26 18:06 ID:???
>>120
ぜんぜんちげー。
132氏名黙秘:03/09/26 21:24 ID:???
>>130
芦部でいいだろ。

刑訴民訴は書研
133氏名黙秘:03/10/17 19:34 ID:???
134氏名黙秘:03/10/24 07:16 ID:???
ということは

憲法:芦部
民法:川井
刑法:講義案
商法:S
民事訴訟法:講義案
刑事訴訟法:講義案
135氏名黙秘:03/10/25 10:27 ID:???
>>134
川井?
136氏名黙秘:03/10/25 11:22 ID:???
川井の民法入門でしょ。
判例通説の立場から条文を全部拾って重要な判例にもふれて
500ページくらいにまとまってる。
137氏名黙秘:03/10/25 11:38 ID:j6g9jJaM
>>88
魔骨の入門シリーズを読んで全体構造を把握し、Sを速読してみる。
138134 :03/10/25 22:29 ID:???
そうなのか・・・漏れも不思議に思いながらカキコしたのだが。
139氏名黙秘:03/10/28 00:37 ID:???
民訴法のS買いました
使われてる方いらっしゃいますか?
140氏名黙秘:03/10/28 00:50 ID:???
セミナーの横地はプレップ民法を絶賛していたと思うが、
かなり薄い本だからこれならすぐ読み終わるんじゃない?
141氏名黙秘:03/10/28 01:08 ID:???
商法のSって何気に分量多くない?
もっと薄いのないかな。
142氏名黙秘:03/10/28 01:16 ID:???
憲法のSが乙らしい。
143氏名黙秘:03/10/28 01:16 ID:???
刑訴の書研講義案ってあるの?
144氏名黙秘:03/10/28 01:27 ID:???
書研は、刑法各論と商法総則商行為以外全部あると思う。憲法はなかったかな?
145氏名黙秘:03/10/28 01:30 ID:???
>>143
あるよ 捜査が薄いけど評判良いよ 
146氏名黙秘:03/10/28 01:35 ID:???
会社法もないに等しいね
あと商法総則・商行為もね
147氏名黙秘:03/10/28 02:10 ID:???
>>142
憲法のS・・・((((<(;゚Д゚;))ガクガクプルプル
148氏名黙秘:03/10/28 02:13 ID:???
S憲法

安念最強伝説
149氏名黙秘:03/11/02 10:20 ID:J63rFuLV
 >>140
 プレップ民法なかなかよいよ。読み物として。とにかくわかりやすい。
米沢先生の噛み砕こうという意図が感じられる。民法が全然わからんて
人が手始めに読むのにいいかも。一日で読めるよ。

でもあれは基本書にできるとかそういう本じゃないかんね。
150氏名黙秘:03/11/02 10:20 ID:???
>>149 米倉先生です。
151氏名黙秘:03/11/03 18:24 ID:???
いまから田邉の手形法の本一気に読むつもりなんだけど、普通は何日or何時間ぐらいで読み終わるものかな?
ちなみに、初学者時代に旧版の田邉を一ヶ月かけて読んだことがある。
152氏名黙秘:03/11/03 19:29 ID:???
>>151

私もテコギ(弥永)の通読始めました。
3日目です。二週間は欲しいですなw

ところで、本試験の商法では、手形法はもはや『出題されない』(=いままでの商法総則・商行為法と同じような扱いになる)と噂されてますね…
かわりに、会社法と商法総則・商行為法がメインで出されるらしいです。
確かに、電子マネーの登場など手形の出番はなくなりつつありますからね…
153氏名黙秘:03/11/03 19:53 ID:???
>>151
とばせば、3時間(確認読みという感じかな)。
論点ごとにきっちりまとめながら読むと1週間。
154氏名黙秘:03/11/03 20:30 ID:???
民訴で一気読みに適した基本書ってあるのか?
あっ、Sよりは詳しい本がいいな(刑訴の田口クラスのボリューム)。
上田も伊藤も読みだすと長期戦覚悟になる。
155氏名黙秘:03/11/03 21:23 ID:???
>>152
>かわりに、会社法と商法総則・商行為法がメインで出されるらしいです。

「らしいです」ってのは、どこの誰から聞いたの?
156氏名黙秘:03/11/03 21:25 ID:???
>>154
田口クラスのボリュームで一気読みに向いているというのなら
林屋礼二「新民事訴訟法概要」(有斐閣)がいい

文章のスタイルだけでいうなら、新堂と並んで、たぶん民訴の教科書の
中では最もうまい部類にはいると思う
157氏名黙秘:03/11/03 21:25 ID:???
>>154
伊藤最初は時間かかるけど2,3回読んだら、2日で十分回せる。
158氏名黙秘:03/11/03 21:26 ID:lK1c8+Rf
>>154
兼子

俺は読んでないが・・・・・・
159氏名黙秘:03/11/03 21:26 ID:???
>>154 そういうあなたに三谷
160氏名黙秘:03/11/03 21:26 ID:???
>>158
読んでないなら言うなよw
161氏名黙秘:03/11/03 21:29 ID:???
>>154
旧法時代ので良ければ(今でも大きい本屋やWセミナーには
売っている)なんといっても三ヶ月章(弘文堂双書)が
一気読みに向いている

本の厚さはそれなりにあるけど、文章が面白いので
まじで読み手が興奮して1日くらいで読めてしまうかも。

162氏名黙秘:03/11/04 01:20 ID:???
三ヶ月ってホントにそういう本なんだぁ。
木村晋介氏が熱狂的なファンになったんだよな、司法試験勉強中に。
163氏名黙秘:03/11/04 01:44 ID:???
土屋賢二の本の解説で書いてるね。3ヶ月。<木村晋介
164氏名黙秘:03/11/04 03:15 ID:???
一季節=三ヶ月

兼子本はもぅないの?
165氏名黙秘:03/11/04 03:16 ID:???
民訴一気読みなら「プロブレム・メソッド」がいいよ。
面白い。
166氏名黙秘:03/11/04 04:44 ID:???
憲:芦部、四人組U

民総:四宮・能見
物権:Sシリーズ
債権:Sシリーズ
家族:シケタイ

刑総:川端
刑各:西田

商法:弥永

民祖:シケタイ

珪素:シケタイ
167氏名黙秘:03/11/04 12:12 ID:???
リーガルマインド手形法はけっこう時間がかかる。
見た目が薄いもんで、さらっと読めるかなあと思ったら・・・。
168氏名黙秘:03/11/04 13:20 ID:???
>>167
妥当ですw
読みづらい。論証集だから、流れがどうもね

民法Sシリーズは(担保)物権の改正に対応してるのか?
いま買ったら、損かなぁ?
169氏名黙秘:03/11/04 15:00 ID:y8YZpBL4
>>168
昨日新宿の紀伊国屋行ったら民法SシリーズのU物件だけが抜けていたぞ。
他の巻はたくさんあったのに。改正に対応中かな、と思った。
170氏名黙秘:03/11/04 15:51 ID:???
あ、俺もみた。最初物権熟れてんだナーとか思った…
171砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/11/04 15:56 ID:???
基本書はむしろ分厚いほどいいと思う。
厚いほど情報量も多くて大変と思うかもしれないがかえって記憶喚起になる。

例えばお見合い写真でデータが少ない人と
趣味とかびっしり書いてある人とどっちがイメージしやすいだろうか?
もちろんお見合いの話と基本書を全く同列に語ることは出来ないが
いい例えが思いつかなかった。

あと民法に限って言えば基本書は要らないと思うよ。
シケタイあたりをきちんと頭に入れて100選読めば合格ライン。
心配なら通説を理解したあとに内田を読んでみるといい。

俺のお勧め
憲法 ゆうひかく憲法12 戸波 長尾
民法 −
刑法 前田 大谷
商法 弥永
刑訴 田宮 田口は理由付けが薄いので田宮を先に読んでから読むことをお勧めする。
民訴 大学双書 上田もいい 伊藤真は読んだことないがいいらしい

ちなみに今年論文合格しました
172氏名黙秘:03/11/04 16:23 ID:???
大学双書かぁ。いつ改訂すんだろ・・
173氏名黙秘:03/11/04 16:25 ID:???
利益が出るまで↑
174氏名黙秘:03/11/04 16:52 ID:???
>>171
民訴、イトマコ先生の基本書もっています。
しかし、分厚くてギブしました

そこで、Sの民訴買いました
これで得る知識面は本試験レベルに達しますか?
また、Sの民訴、一番新しいの買ったのですが、最近の改正(枝番あたり)に対応してないみたいです…
175氏名黙秘:03/11/04 20:37 ID:???
>>174
>そこで、Sの民訴買いました
>これで得る知識面は本試験レベルに達しますか?

過去の論文問題を見て、そのSで太刀打ちできるかどうか
ためしてみるといいだろう
176氏名黙秘:03/11/04 21:24 ID:???
できないね:
177氏名黙秘:03/11/04 21:31 ID:???
あのなあ・・・仮にも、法学系最高難易度の司法試験に、Sの民素ごときで
受かるわけないでしょ・・・

お願いですから、もっと、常識を働かせましょうよ・・・
178氏名黙秘:03/11/04 21:38 ID:???
そうだなあ。
民訴はシケタイと書見で知識を確認しながら過去問を潰す。80問くらいか。
さらに予備校問題を2年分ほど潰す。同じ量できるなら学者答錬の問題の方がいい。50問くらいか。
後はプロメソ読みながら判例を潰す。
これだけできれば合格ラインの遥か上にいける。
179氏名黙秘:03/11/04 21:38 ID:???
Sで足ります。
180氏名黙秘:03/11/04 21:40 ID:???
過去問厳選30問+答練でいいよ。余裕あればさらに問題集。
181氏名黙秘:03/11/04 22:00 ID:???
>>178説は理想論ですな…過去問つぶしは納得します。できれば予備校問題2年分までってなとこでしょうか

>>179説をより詳細に知りたいです

>>180
一番、現実的ですな

まるで、会社法の発起人の権限の範囲の論点と似てますな
>>178説は、営業までやれる勢いが…
>>179説は、法定の財産引き受けと設立行為のみ
>>180説は通説的か…?
できれば>>178説に従いたいものですが…
時間的にちょっと…
182氏名黙秘:03/11/04 22:26 ID:???
前にここで出てた井上英治の財産法概論読んでみた。
これは450ページくらいに財産法がまとまっていて良いが、
定義の後に例示が少ないから初学者には×かな。判例もあまり
言及されてないし。でも川井入門よりは読んでて面白味があるし
まとめの本としては良く出来てると思う。

まあでも、内田とか普通に使っている人にはあえてイランが

183氏名黙秘:03/11/04 22:28 ID:???
>まあでも、内田とか普通に使っている人にはあえてイランが

どういうこと?
184182:03/11/04 23:53 ID:???
スレ間違えたスマソ
185154:03/11/06 00:09 ID:???
結局、民訴は何を読めばいいのだろう・・・。
勉強はじめたときにちょうど新民訴になったから、三ヶ月と兼子=竹下はキツそう・・・(実は後者は持ってる)。
プロブレム・メソッドも評判いいけど、昔小林のケーススタディ読んだことあるから、今回はパス。
林屋も興味はあるけど、あまり改訂してなさそう。
三谷ってだれ?
実は以前買って積読だった新堂の本があるので、それで一気読みをやってみる。
上田や伊藤を超えるボリュームだが(冷汗)
186氏名黙秘:03/11/07 01:26 ID:???
>>185
S民訴を嫁。
187氏名黙秘:03/11/07 01:31 ID:???
ま、読み込みは話にならんが、一気読みくらいなら、いいかもね。
188氏名黙秘:03/11/07 01:31 ID:???
>>185
藻前、どうしたんだ??
189氏名黙秘:03/11/07 03:33 ID:???
やっぱりリーガルマインドの手小切は難しそうだな
190氏名黙秘:03/11/07 09:29 ID:???
191氏名黙秘:03/11/09 05:02 ID:???
弥永は少数説が多いので薦められないな
192氏名黙秘:03/11/09 05:31 ID:???
これでいいんじゃないの?

憲法 芦部
民法 内田
刑法 前田
商法 前田、田邊
刑訴 田宮
民訴 上田
193氏名黙秘:03/11/09 05:32 ID:???
会社法は予備校本と神田(or 鈴木)で充分
194氏名黙秘:03/11/09 05:46 ID:???
>>192
前田使ってるのか?
195氏名黙秘:03/11/09 14:57 ID:???
>>192
根拠は?
あと、刑法、行為無価値の人はどうすんだ?
196氏名黙秘:03/11/09 14:58 ID:???
行為無価値ならシケタイで十分。
197氏名黙秘:03/11/09 15:17 ID:???

 行為無価値なら板倉プリマで十分。


198氏名黙秘:03/11/09 16:23 ID:???
つーか、結果無価値も前田も今となっては話にならん。
199氏名黙秘:03/11/09 16:35 ID:???
合格者が多く使っている
判例通説に近い基本書

憲法 芦部
民法 S
刑法 前田 or 大谷
商法 前田、田邊
刑訴 田宮
民訴 大学双書
200氏名黙秘:03/11/09 16:35 ID:???
田宮はない
201氏名黙秘:03/11/09 16:40 ID:???
俺が一揆読みした本
憲法 芦部
民法 内田
刑法 大谷・西田
商法 弥永
刑訴 田宮
民訴 有比較双書で挫折(他に何かないかな?上鉄読もうか悩んでる)
202氏名黙秘:03/11/09 17:02 ID:???
憲法 芦部
民法 ダットサン+内田(流し読み)
刑法 総論:書研+前田(辞書)、各論:前田
商法 弥永
珪素 田宮
民祖 伊藤
203氏名黙秘:03/11/09 17:03 ID:???
上田は問題意識が足りないよ
204氏名黙秘:03/11/09 20:09 ID:???
みなさん、民法の改正点についてはどうするの?
ダットサン全機種(判例集も)揃ってますが、まだ使えるとはね…

文化財的にとってあるけど…
205氏名黙秘:03/11/09 20:11 ID:???
辰巳の山ノ目の講義が絶品だった。
206氏名黙秘:03/11/09 20:15 ID:???
憲法 芦部
民法 内田+ダットサン
刑法 総論:書研 各論:前田
商法 手形:書研 会社:石山 総則:S
刑訴 田口
民訴 伊藤
207氏名黙秘:03/11/09 20:49 ID:???
>>201
民訴って、有斐閣大学双書か?

上田のほうがさらに輪をかけて読みづらいぞ
208氏名黙秘:03/11/09 22:24 ID:???
石山の会社法を読んでけど
LIVEと違って使えないね。
会社法は条文操作だから
反アメリカでドイツマンセーじゃ使えないよ。
209氏名黙秘:03/11/09 22:25 ID:???
208 名前:氏名黙秘 :03/11/09 22:24 ID:???
石山の会社法を読んでけど
LIVEと違って使えないね。
会社法は条文操作だから
反アメリカでドイツマンセーじゃ使えないよ。
210氏名黙秘:03/11/09 23:40 ID:???
マジなのか?
211氏名黙秘:03/11/10 00:08 ID:???
民訴、今年のような問題なら
林屋礼二で十分対処可能だよな

恐いのはマイナー分野から出たときだけ
212氏名黙秘:03/11/10 00:09 ID:???
実質あと二回の試験では、その「もしも」が「人生のサドンデス」に
213氏名黙秘:03/11/10 00:36 ID:???
>211
来年はまた難しいかもしれん。
214氏名黙秘:03/11/10 00:41 ID:???
民訴は、林屋で対処できる問題の年と
上田・伊藤・大学双書を集めてもまだ抜けてるのが出る年と
交代制をとっています
215氏名黙秘:03/11/10 00:42 ID:???
現行も残り少ないしマニアックな問題はもうないと見ている。
216氏名黙秘:03/11/10 00:45 ID:???
今後2年間は
全科目、昭和30年代のような一行説明問題だけが出ます

予備校本利用者を有利にしないため、論証らしきものを
ほとんど書かないような制度趣旨や理念の説明問題

(民法の「債権の相対性」みたいな)
217氏名黙秘:03/11/10 00:45 ID:???
↑信じていいんですね。信じますよ。
218氏名黙秘:03/11/10 00:46 ID:???
>>216
刑法はさすがにそれじゃ差がつかんから
複雑事例問題は必要だろう
219氏名黙秘:03/11/10 01:11 ID:???
憲法芦部
民法ダットサン
刑法板倉プリマ
以上に加えて成川六法とコン論とスタン100。
これで論文合格できまつか?
220氏名黙秘:03/11/10 01:12 ID:???
>>219
下三科目がないので君は合格できないね
221氏名黙秘:03/11/10 01:25 ID:???
憲法芦部
民法ダットサン
刑法板倉プリマ
商法浜田岩波
民訴S
刑訴福井プリマ
以上に加えて成川六法とコン論とスタン100。
これで論文合格できまつか?
222氏名黙秘:03/11/10 01:29 ID:???
>>221
民訴はSじゃちょっと足り無すぎ
最低でも林屋程度はもっておいたほうがいい

民訴と刑訴は百選潰したほうが良さそう
223氏名黙秘:03/11/10 01:38 ID:???
サンキューでつ。
早速、林屋と百選、買ってきまつ。
224氏名黙秘:03/11/10 01:40 ID:???
>>214
ピロシは?
225氏名黙秘:03/11/10 02:04 ID:???
そういえばそんな人がいたな
226氏名黙秘:03/11/10 02:33 ID:???
>214
そういうときはピろシか新堂使えばよい。
新訴訟物というだけで毛嫌いしてる奴が多いが、
殆どの論点で関係がない。
227氏名黙秘:03/11/10 22:21 ID:???
ぶっっちゃけ下3法の基本書読んでる暇あるか?
228氏名黙秘:03/11/10 22:23 ID:???
ないね。真剣にやってたら。
229氏名黙秘:03/11/10 23:08 ID:???
基本書も読まずに何するんだよ
230氏名黙秘:03/11/10 23:10 ID:???
3日でシケタイ読んでさっさと問題演習。
231氏名黙秘:03/11/10 23:18 ID:???
下3法は過去問は必須。
232氏名黙秘:03/11/10 23:33 ID:???
>>231
ちゅーか、商訴で過去問より重要なものってあるのか?
まぁ百選は読んでおくと理解が深まるわけだが…。
233氏名黙秘:03/11/10 23:46 ID:???
>>227

・既に持っている基本書を読み返す
・既に知っていることを、必要に応じて別な基本書で再整理する

これなら良い。

はじめて基本書をゼロから読むというのは、むちゃ。
234氏名黙秘:03/11/11 02:25 ID:???
>>230
天才の方ですか?
235氏名黙秘:03/11/11 02:30 ID:???
>>234
俺もそうしてるけど?

236氏名黙秘:03/11/11 02:31 ID:???
>>233
刑法総論講義案や芦部の方がCやシケタイより読みやすいと思うが。
237氏名黙秘:03/11/11 03:02 ID:???
>>234
だって下3法は手形以外複雑な理屈ないだろ?
一回でしっかり暗記しようとするより、
ささっと読んで一通り理解してさっさと問題やったほうが楽だぞ。
上3法は芦部、内田T〜W、前田2冊を精読したが。
238氏名黙秘:03/11/11 03:03 ID:???
民訴はやっかい。
239氏名黙秘:03/11/11 03:04 ID:???
正直、民訴って結構面白いと思う。
240氏名黙秘:03/11/11 03:08 ID:???
きみは民ソできるようになってきたってことだよ。
241氏名黙秘:03/11/11 03:10 ID:???
>>240

新保が受験生時代、民訴は最後までつまらなかったと言っている。
242氏名黙秘:03/11/11 03:10 ID:???
民訴はまともな基本書がないからいけないんだよな。
243氏名黙秘:03/11/11 03:12 ID:???
無いね。 なんでだろう。
手形通説もいいのが無いような。
244氏名黙秘:03/11/11 03:13 ID:???
つまらなくても試験には足りる。
245240:03/11/11 03:14 ID:???
伊藤眞じゃだめ?
246氏名黙秘:03/11/11 03:19 ID:???
あれを一気読みするの?
247245:03/11/11 03:26 ID:???
一週間あれば読めると思うけど・・・それって一気っていわないか。
でも民ソのおもしろさが少し分かった本だったよ。
248氏名黙秘:03/11/11 03:35 ID:???
民訴は実際に裁判すると良く分かるw。
本だけだとイメージ掴みにくく、観念論化しちゃう。
刑訴はイメージ掴みやすい(但し伝聞は注意)。
249氏名黙秘:03/11/12 01:10 ID:NH/mmA/M
高橋教授も民事訴訟法と商法がよくわからなかったから、
それで院に進む時、そのどちらかを専攻しようと思ったらしい。
250氏名黙秘:03/11/13 08:51 ID:???
>>137
それやってみたけど、まだまだって感じです。
もう一回読んでみます。
251氏名黙秘:03/11/22 19:47 ID:???
ダットサンage
252氏名黙秘:03/11/26 12:45 ID:???

井上英治のロースクール本、

憲法は、砂糖工事マンせーなところ、

刑法は、弾道マンせーなところ(とくに共犯)が使えないよな。

民法は、非常に重宝しているのだが・・・。

辰巳は、

井上英治の「現代司法試験講座 会社法」を、

ただちに復刊させるように。



253氏名黙秘:03/12/03 15:00 ID:???
ケイソは何を一気読みすればいいんだよ?
254氏名黙秘:03/12/03 15:24 ID:???
田宮
255氏名黙秘:03/12/03 16:51 ID:???
渥美東洋
256氏名黙秘:03/12/03 17:46 ID:???
>>255
つまんねーんだよ! 糞ヴェテが!
257氏名黙秘:03/12/03 21:14 ID:???
>>253
Sシリーズ
258氏名黙秘:03/12/09 00:07 ID:???
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
259氏名黙秘:03/12/23 02:23 ID:???
今さらいってもしょーもないけど、やっぱり刑訴は田口がいいかと。
憲法は択一用で一気読みするとしたらなんだろう?
普通は芦部なのかな?漏れ的には戸波ぐらいがちょうどよかったな。
260氏名黙秘:03/12/23 02:26 ID:???
刑訴は白取だろ
261氏名黙秘:03/12/23 09:05 ID:???
刑法各論は思考方法と過去問出十分だ。
262氏名黙秘:03/12/23 10:52 ID:???
263氏名黙秘:03/12/23 23:23 ID:???
俺も民訴面白いと思うな。
ていうか、手続法は面白い。刑訴も。
逆に刑法とか手形とかはつまんない。勝手にやってくれって感じで。
264氏名黙秘:03/12/28 17:57 ID:???
age
265氏名黙秘:03/12/30 00:26 ID:???
やっぱり小さな字で注釈が入ってる本は一気読みしにくい
いちいち思考がとまるんだよね。
だから、上田とか田宮はどうも・・・調べ物するにはいいんだけど。
266氏名黙秘:03/12/30 05:54 ID:???
正月一気読みするとしたらどの基本書かな?
意外と山口各論とかよむ香具師が多そうな気もする。
267氏名黙秘:03/12/30 14:21 ID:???
山口各論だろうね
2ちゃんだけに表向きは読まないけどね
268氏名黙秘:03/12/31 04:23 ID:???
俺は小林充刑法かな。ついこないだ買ったばかりだからだけど。
あと、司試科目以外の法律の本も読むつもり。知的財産権法とか労働法。
269氏名黙秘:04/01/08 23:31 ID:UaB33/eh
hosyu
270氏名黙秘:04/01/09 00:18 ID:???
小林充刑法は初心者でも読めるかな。
講義用教科書みたいで、講義が必要じゃないの?
271氏名黙秘:04/01/10 02:01 ID:???
>>270
既に初心者でないのでわかりません。
ある程度ベテになってくると、こういう実務家上がりの人が書いた薄い本の方が読み易いんですよ。
272氏名黙秘:04/01/19 15:52 ID:???
age
273氏名黙秘:04/01/19 18:17 ID:???
伊藤民訴&高橋重点講義(下)が出てたね。
一月中に一気読みする猛者はいるかな?
274氏名黙秘:04/01/20 00:38 ID:???
上田はまだなのか?
275氏名黙秘:04/01/25 19:40 ID:???
小嶋の憲法概説をON DEMANDで復刊させませんか
http://www.d-pub.co.jp/
276氏名黙秘:04/01/25 19:43 ID:puAxkL2M
●民事訴訟法 第3版 <1月18日発売>
4-641-13346-8
伊 藤 眞/著  A5判750頁 本体5000円+税

民 事 訴 訟 法 の 標 準 的 教 科 書
277氏名黙秘:04/01/26 01:23 ID:???
>>276
750nで「標準的」かよ
(((((( (( ;゚Д゚)) )))))
278氏名黙秘:04/02/05 20:15 ID:???
ワrota
279氏名黙秘:04/02/16 20:53 ID:???
あげ
280氏名黙秘:04/02/16 20:55 ID:???
債権各論でいいのないかと思っていたところ
ありました「松坂各論」!!
でもこれOD版しかない・・・。

まあ、あと骨太なのは広中各論ぐらいかな。
債権総論に比べ、探しずらいねw
281氏名黙秘:04/02/19 00:03 ID:???
芦部、佐藤幸治、戸波、四人組以外でおすすめ基本書ってあります?
なるべく最近出た本がいいです。

ちなみに、佐藤功と伊藤は旧版ならもっとるほどのベテですだ
282氏名黙秘:04/02/19 00:14 ID:???
辻村
283氏名黙秘:04/02/19 23:16 ID:???
他には
長谷川
松井?

中身や特徴はようしらんので、だれかフォローよろ

今の時期読むなら刑法各論かとおもうが
284氏名黙秘:04/02/27 01:15 ID:???
民訴は、上田が一般的か?
285氏名黙秘:04/02/27 02:22 ID:???
新堂だよ
286氏名黙秘:04/03/03 23:39 ID:???
私の予定の基本書
【憲法】芦部
【民法】ダットサン+民法案内
【刑法】書研(総論)+弘文堂藤木(総論、各論)
 あとは、LECのプロビ(これから申し込み)、下3法は、基本書の予定なしでプロビのみのつもり。
 ロー未習落ちました。現行します。半年前より、時間のあるときから読み始めた。
芦部はすべて読んだ。民法案内は、7冊ほど読んだ。書研も読めた。
 アドバイスお願いします。
287氏名黙秘:04/03/04 00:04 ID:???
>>286
まず憲法から。
芦部だけじゃ基本書として不十分。芦部は入門用。
288氏名黙秘:04/03/04 00:05 ID:???
戸波がいい
289氏名黙秘:04/03/04 00:19 ID:???
これから山口各論一日で読みます
290氏名黙秘:04/03/04 21:44 ID:???
>>289
やめたほうがいいと思うけど
291氏名黙秘:04/03/04 21:59 ID:???
>>290
289じゃないけど刑法は何がいいと思う?
諸賢か大谷かな
292氏名黙秘:04/03/04 22:20 ID:???
刑法は斎藤
293289:04/03/04 23:39 ID:???
>>290
眠くなったから挫折しましたw
各論本ならどの学者でも一緒って
噂だけどね
294氏名黙秘:04/03/05 22:26 ID:???
トナミ憲法ってもう売ってるの?
295氏名黙秘:04/03/05 22:55 ID:???
えっ!ついに改訂版でたの?
296氏名黙秘:04/03/05 23:02 ID:???
出てないよ
297氏名黙秘:04/03/06 00:20 ID:???
トナミって、一気読み向きの基本書だよね
特殊なのは人格権と違憲審査基準だったっけ?
298氏名黙秘:04/03/06 16:33 ID:???
結構アルマは使える。特に珪素と会社法と刑法は短期間で大づかみに理解する上で有用だと思う。
299氏名黙秘:04/03/07 01:12 ID:???
アルマとSとプリマの関係がよくわからん。
有斐閣は一つに統一しる。
300氏名黙秘:04/03/07 19:58 ID:???
たくさんの学者に執筆してもらえば
それだけ採用大学が増えて
販売部数が増えるんです
そのための営業戦略なんですけど
301氏名黙秘:04/03/07 22:46 ID:???
まあ、書く人が違えば内容も微妙にちがうってのが法律の本だし
302氏名黙秘:04/03/08 02:00 ID:???
>>299
公式には↓
http://www.yuhikaku.co.jp/series/series_2.html

まぁ、色んな本が出たほうが、選択肢が増えていいじゃない。
303氏名黙秘:04/03/09 04:19 ID:???
民法が軽く改正され、改訂キ本書がだされました
内田民法も改訂されましたが、買った方、感想キボンヌ
304氏名黙秘:04/03/09 04:21 ID:???
軽くじゃないだろ
305氏名黙秘:04/03/17 23:49 ID:QqBUZA9Z
>303
債権譲渡は全面書き換えされ,譲渡担保とリンク強化。
その他物上代位関連の判例が盛り込まれ、
抵当権・先取特権他加筆。
改正法関連では旧滌除と旧短賃が(当然ながら)書き換えられた。
306氏名黙秘:04/03/17 23:59 ID:???
芦部憲法が岩波文庫で出ないかな。電車で読みたい。
307氏名黙秘:04/03/18 00:10 ID:???
>>305
担保物権の改正点に関して、民法の基本書は『内田民法』で大丈夫でしょうか?買いですか?
いま、Sシリーズの改正バージョンをもっていますが、かなりあっさりです。
308氏名黙秘:04/03/18 01:32 ID:???
>>306
我妻なんかそろそろ文庫にしてもいいだろうな。
309氏名黙秘:04/03/18 12:38 ID:EUG5ZOQ3
>307
基本書だけじゃ意味ないよ。
ここは判例もおさえましょう。
310氏名黙秘:04/03/18 12:48 ID:???
判例集何使ってる?
311氏名黙秘:04/03/18 17:24 ID:EUG5ZOQ3
内田なら有斐閣の判例集が便利。
担保物権に関してはH14重判のサマリー
押さえておけばよいのでは。
312氏名黙秘:04/03/23 18:18 ID:???
一気読みしてますか?
313氏名黙秘:04/03/23 20:28 ID:???
今日は三津谷葉子写真集で一気抜きした。
314氏名黙秘:04/03/31 22:42 ID:swYViKaJ
アルマの「親族・相続」が発売開始されたな。当然買いだよな。
315氏名黙秘:04/04/02 10:53 ID:???
判例百選買ってもあんなの全部読めないでしょ。
みんな判例対策どうやってるのかな
316氏名黙秘:04/04/02 10:54 ID:???
>>315
事実の概要と判旨くらい全部読めるでしょ?
317氏名黙秘:04/04/02 10:55 ID:???
>>316
そうそう学者のウンコ解説なんか読む必要なし。
318氏名黙秘:04/04/02 10:56 ID:???
百選読むだけで勉強になるよ
学者がどんな視点で分析するか、とか
319氏名黙秘:04/04/02 10:57 ID:???
法律の具体的な運用の仕方、とか
320氏名黙秘:04/04/02 10:58 ID:???
家族法の本って読んでると興奮するね。
刑法の強姦罪より刺激的だ。
321氏名黙秘:04/04/02 11:16 ID:???
百選くらい一気に読めるようになっとけよ。
試験では、速読力も試されるんだから。
322氏名黙秘:04/04/02 11:45 ID:???
速読力自体を試してるわけではないけど
速読できれば便利ではある
323司法書士崩れ@オナニー中:04/04/03 18:30 ID:???
読んでてある部分に引っかかって悩んでると、昔の嫌なこと思い出して暗くなってますます集中力なくなっていく。
困ったもんだ
324氏名黙秘:04/04/04 08:36 ID:???
百選は(・∀・)イイ!!解説も多い.
引用される確率が高いから,学者の気合が違う.
中には、なおざりなモノ,気合入れすぎて独自すぎる主張まで打ち出してしまうモノもあるが.
基本書で厚く記述されてる判例の解説は,とりあえず読むべき.
325氏名黙秘:04/04/05 21:05 ID:???
百選、版が変わるごとに買ってるよ
前によんだことある文章でも改訂されるころには忘れてるから萎え
326氏名黙秘:04/04/06 06:49 ID:???
デバイスってどう?
内田や双書に比べて難しいことが簡単に書いてあると思うのだが。
327氏名黙秘:04/04/07 23:10 ID:K+eOrOxq
おーい
328氏名黙秘:04/04/07 23:26 ID:mh42cH/u
民祖、有比較のベージュ色の基本書
「民事訴訟法入門」がイイ。
329氏名黙秘:04/04/09 02:38 ID:???
一気読みなんてできるか!ぼけ!
330氏名黙秘:04/04/11 10:55 ID:4ZTH+MWz
>>325
ただし、非常にかさばる。
331氏名黙秘:04/04/11 11:00 ID:???
>>324
 百選がイイのはたしかだが、難点は解説が玉石混淆なところ。
 有斐閣は販売政策上大学で講義を担当している人に広く分担執筆させる方針をとっているらしい。特に学者の数の少ない分野だと無能な人にも執筆依頼が行くので変な解説も載ってしまう。
332氏名黙秘:04/04/11 11:21 ID:???
>>331
漏れでも教育法百選の判例解説を頼まれたくらいだもの。
教育法学会の会員で法学の研究者が少ないからなあ _| ̄|○
333氏名黙秘:04/04/11 11:32 ID:???
>>332
おっ、執筆者降臨!
 でも、こ−ゆ−謙虚なセンセはちゃんとした解説を書いておられるんだろう。
 変に自信のあるセンセが変な解説を書くように思う。
334氏名黙秘:04/04/11 11:46 ID:???
百選は本当に玉石混交だからなぁ・・・
解説がダメなのはまだしも、半紙を導くのに不要な事案を載せていたり、
半紙を導くのに必要な事案が載っていなかったりすることもしばしば。
学者って言ってもピンキリあるというのがよく分かる本です。
335氏名黙秘:04/04/11 11:59 ID:???
>>332
法学の研究者の少ない法学会って……
336氏名黙秘:04/04/11 12:10 ID:???
>>335
弁護士なんかの実務家と教育者なんかが多いからなあ 日本教育法学会は
それと学部生当時に入会だもの。学士から入会の多い学術団体でもオープンな方だよなあ
337氏名黙秘:04/04/11 12:14 ID:???
教育学って儲かりそうもないよね
消費者法の学会なら儲かりそう
338氏名黙秘:04/04/11 12:28 ID:???
>教育学って儲かりそうもないよね
_| ̄|○
339氏名黙秘:04/04/11 13:12 ID:???
>>334
判旨の重要な部分が落ちているのはホントに困るよね。
340氏名黙秘:04/04/11 20:22 ID:???
>>334
S教授ですか?(w
341氏名黙秘:04/04/12 16:41 ID:???
知能指数高い奴(IQ130以上)ならどの本使っても合格するのかもな。
知能指数低い奴(IQ100〜110)が合格レベルに達する本があればなぁ。
342氏名黙秘:04/04/12 16:46 ID:???
>>341
俺はIQ140だ。
内田10回読んだ。
民法10点だった。
343氏名黙秘:04/04/12 20:04 ID:Tn9hzZZl
憲法:長谷部
民法:内田
刑法:斎藤
商法:弥永
民訴:双書
珪素:渥美
344氏名黙秘:04/04/12 21:12 ID:???
>>343
×長谷部
○阪本憲法理論
345氏名黙秘:04/04/13 18:07 ID:???
知られていない必勝法が必ずあると思う。
合格後にわかるんだよなそういうことは。
346氏名黙秘:04/04/13 18:29 ID:???
>>345
そして 概して合格者はそれを語りたがらない
347氏名黙秘:04/04/13 21:00 ID:???
もう3日も勉強してない。
読んでも理解できないとことかあると読む気にもなれない。でもこのままじゃ前進しないから・・・仕方ない。読むか。
348氏名黙秘:04/04/14 21:06 ID:???
また今日も勉強しなかった
どうせ読んでもわからんと思うとやる気なくなる。
349氏名黙秘:04/04/14 21:18 ID:???
憲法:芦部
民法:双書
刑法:大谷
商法:弥永、総則・商行為はSシリーズ
民訴:書研
刑訴:田宮

今日は、択一模試の復習と双書の相続読んだ。
350氏名黙秘:04/04/17 23:25 ID:???
判例六法にも百選にも載っていないけど、試験には出るマイナーな判例を他の人はどうやって覚えるのだろう。
351氏名黙秘:04/04/17 23:39 ID:???
判例六法に載ってなくて試験に出るのなんてあるの?
352氏名黙秘:04/04/17 23:58 ID:rBscnUx+
あげ
353氏名黙秘:04/04/18 00:07 ID:YnWDIDPA
憲法:芦部
民法:内田
刑法:総論山口 各論西田
商法:会社神田 手形前田
民祖:マコト
珪素:田宮

がベストでしょ。
354氏名黙秘:04/04/18 00:47 ID:???
民訴、ちゃんと「眞」って書けよ!「真」と紛らわしいだろ!
355氏名黙秘:04/04/18 00:50 ID:???
眞 ←教授
真 ←弁護士兼塾長
356氏名黙秘:04/04/18 00:52 ID:???
憲法:芦部
民法:内田
刑法:大谷
商法:弥永、総則・商行為はSシリーズ
民訴:上田
刑訴:田宮
 
俺はこれがいい
357氏名黙秘:04/04/18 01:08 ID:???
>>355
> 真 ←弁護士兼塾長
 塾長は弁護士ではないと思うが。弁護士は同姓同名の別人だから、
真 ←弁護士および塾長
ではないか。
358氏名黙秘:04/04/26 22:18 ID:???
憲法:佐藤
民法:内田
刑法:前田
商法:弥永
民訴:伊藤
刑訴:白取

俺はこれかな
359氏名黙秘:04/04/27 00:20 ID:???
憲法:四人組
民法:S+内田(事例本)
刑法:書研+木村光江(択一専用)
商法:江頭
民訴:書研
刑訴:書研+田口(捜査部分)

漏れは書研マニアw
360氏名黙秘:04/05/01 14:42 ID:???
基本書買わなくなってからもう3年
361氏名黙秘:04/05/01 17:59 ID:???
>>359
その程度は普通じゃないの?
担保物権法まで書研を使ってはじめてマニアだよ。
362氏名黙秘:04/05/01 18:03 ID:???
>>359
手形は書見じゃないの?
363氏名黙秘:04/05/09 05:03 ID:???
基本書じゃないけど弥永の商法200選ってどうなんやろ?
百選は古いんで店頭で十分に読んでから決めようと思うけど、、。
364氏名黙秘:04/05/18 13:45 ID:???
lih
365氏名黙秘:04/05/18 14:10 ID:???
憲法 芦部 高橋 百選
民法 内田 ダットサン
刑法 大谷 前田
会社 鈴木 前田
手形 田辺
商則 弥永
民訴 伊藤 高橋
刑訴 田宮 百選
366氏名黙秘:04/05/18 14:17 ID:???
これで完璧OK牧場
憲法 戸波
民法 双書
刑法 前田
会社 前田
手形 田辺
商則 田辺
民訴 大学双書
刑訴 田口
367氏名黙秘:04/05/18 14:23 ID:???
もうそのくらいでいいだろ
飽きた
368氏名黙秘:04/05/18 16:26 ID:???
会社法アルマってどうよ?いま、読んでんだけど、2冊目ちと平坦な
ような気もするけど、他のものあんなもんか?
369 ◆WcOabcjNAM :04/05/19 01:32 ID:???
age
370氏名黙秘:04/05/20 21:53 ID:MwSscnQk
基本書を一気にタテ読みしたら
御利益ありますか?
371氏名黙秘:04/05/20 22:02 ID:???
>>371
横書きのほんをたてよみすると、きっといいことがあるよ。
372氏名黙秘:04/05/21 00:46 ID:???
つか、縦書きの本って最近ちょっと読むのきつい・・・
択一も論文も、全部横書きになってから参入したからだろうか。
373氏名黙秘:04/05/21 14:26 ID:???
それもあるけど予備校本も殆ど横書きだからじゃない?
374氏名黙秘:04/05/22 00:59 ID:???
まあ、今は判決書も横書きだからな・・・。
375氏名黙秘:04/05/22 11:30 ID:???
そんな中、内田が横書きにしたことに激怒して粘着叩きしてる平井はアフォか。
376氏名黙秘:04/05/22 12:35 ID:???
>>375
そんな香具師いたか。アフォそのものですな。
つか、刑法でいうと横書きの元祖は前田。つーことはだ、
率先して横書きにした連中=司法試験で儲けた連中
ということか??
377氏名黙秘:04/05/25 01:57 ID:???
よくみたらこのスレ立ってからちょうど一年立つみたいだね
民訴はS、刑訴はアルマ、会社法は神田ってとこかな
378氏名黙秘:04/05/26 09:55 ID:???
一気読みにいい本ない?
379氏名黙秘:04/05/27 03:17 ID:???
基本書とは違いますが、判例教材刑事訴訟法は、近いうちに改訂とかありそう
ですか?本屋で買おうかと思ったけど、1996年から改訂されていないと分かっ
て、今、迷っているのです。誰か、親切な人、教えてください。
380氏名黙秘:04/05/27 19:13 ID:???
>>379
井上がケースブック刑訴出したし、三井とは離れてるしで、多分出ないんじゃないか。
他に情報を特に知っているわけではないので、あくまで推測でしかないが。
381379:04/05/28 01:56 ID:???
>>380
レス、ありがとうございました。
382氏名黙秘:04/05/28 12:06 ID:???
基本書は基本的に要らないと思う。
383氏名黙秘:04/06/03 23:37 ID:t0lyfxZu
あげ
384氏名黙秘:04/06/03 23:37 ID:???
平野刑法概説は素晴らしいよ。
385氏名黙秘:04/06/11 01:39 ID:???
ローでは基本書必須。
386氏名黙秘:04/06/14 22:06 ID:???
un
387氏名黙秘:04/06/15 16:06 ID:???
憲法:芦部・長谷部
民法:内田
刑法:前田
商法:関・龍田
刑訴:田口・田宮
民訴:眞・新堂
今年はこれで勝負。
388氏名黙秘:04/06/15 23:17 ID:lZ+STXIR
>>384
激しく同意。
389氏名黙秘:04/06/15 23:24 ID:???
商訴が重すぎ。
390氏名黙秘:04/06/21 23:52 ID:???
憲法 芦部 百選
民法 ダットサン@A、内田W
刑法 大谷 思考方法 百選
会社 加美
手形 田邊
総則 近藤
民訴 新堂でも林家にすっか
刑訴 田宮 百選
391390:04/06/21 23:53 ID:???
ごめん、まちがった
刑訴 田口
でも、田宮気になるな。
392氏名黙秘:04/06/21 23:59 ID:???
憲法 芦部 松井 百選
民法 内田TUVW  
刑法 前田 思考方法 
会社 加美
手形 書研
総則 弥永
民訴 上田 ひろし
刑訴 田口 百選
393氏名黙秘:04/06/23 00:30 ID:???
憲法 四人組
民法 内田 
刑法 前田 思考方法 
会社 弥永
手形 弥永
総則 弥永
民訴 林屋
刑訴 田口 百選
394氏名黙秘:04/06/23 22:08 ID:???
>>393
民訴以外は王道も王道だね。
395氏名黙秘:04/06/23 22:53 ID:???
弥永は邪道だよ。
396氏名黙秘:04/06/24 20:10 ID:???
速読やってる椰子いる?
1日に5冊くらい読めるらしいよ。
397氏名黙秘:04/06/24 22:37 ID:???
速読マスターするのに5年くらいかかりそうだw
398氏名黙秘:04/06/26 23:16 ID:???
憲法 粕谷
民法 伊藤進
刑法 中村勉
会社 河本
手形 関
総則 田邊
民訴 双書
刑訴 土本
399氏名黙秘:04/06/27 13:41 ID:???
憲 佐藤幸治 全訂日本国憲法 憲法判例
民 ダットサン 我妻講義 我妻コンメンタール 民法判例集
刑 思考方法 条解刑法
商 鴻総則商行為 河本会社 前田手形小切手
民訴 新堂 高橋重点講義
刑訴 田宮 百選
400氏名黙秘:04/06/28 01:27 ID:???
>>399
民訴 新堂 高橋重点講義
  気に入った!あんた
401氏名黙秘:04/06/28 02:09 ID:???
憲法 佐藤
民法 総則   加藤雅信
   物権   加藤雅信
   担保物権 双書
   債権総論 淡路
   債権各論 S
   家族   S 
刑法 山口三部作 曽根重要問題 
会社 石山
手形 弥永
総則 弥永
民訴 伊藤
刑訴 田宮
402氏名黙秘:04/07/03 23:05 ID:???
そんなに読めない
403氏名黙秘:04/07/03 23:17 ID:???
一年ならたしかに
404氏名黙秘:04/07/03 23:20 ID:???
憲法 高橋
行政 芝池
刑法 西田
これだけまず放送大学で読め。
405氏名黙秘:04/07/03 23:35 ID:???
行政ってのが・・・
406氏名黙秘:04/07/04 09:23 ID:???
民訴 上田はもう古いの?やっぱ伊藤?
407氏名黙秘 :04/07/05 11:26 ID:???
憲法について知りたくて伊藤真の憲法入門の初版を古本屋で買いました。
その後第3版まで出てることを知りました。
やはり内容が古くなってるのでしょうか?
408氏名黙秘:04/07/05 11:27 ID:???
はあ?
409氏名黙秘:04/07/06 04:56 ID:???
伊藤真 ただの弁護士
民事訴訟の伊藤 東京大学教授
410氏名黙秘:04/07/06 13:48 ID:???
憲法 芦部 砂糖工事
民法 内田
刑法 前田
会社 龍田 関
手形 関
総則 近藤
民訴 眞 新堂
珪素 田宮・田口
去年の反省を踏まえて今年は基本書・百選中心にやってきた。
受かるといいな。
411氏名黙秘:04/07/06 20:18 ID:???
だいたい佐藤幸治の憲法を5日で読めない奴は低脳。
412氏名黙秘:04/07/08 16:16 ID:???
>>410
関以外は全部読んだ
択一落ちだけど来年がんばろっと

>>411
佐藤幸治は一ヶ月かかったわい、どうせ
413氏名黙秘:04/07/09 23:19 ID:???
>>411
砂糖工事のお世話にはなるまい と決意している。
聖書のようになぜ簡単に書けないのかねェ.

何百年も全世界で読まれている聖書を見習え。
414氏名黙秘:04/07/12 01:37 ID:???
思うに、基本書の意義は択一試験にこそある。
よって、下3に基本書は不要である(判例同旨)。

以上。
415氏名黙秘:04/07/12 01:50 ID:???
はあ?2度と書き込みな
416氏名黙秘:04/07/12 02:12 ID:???
417氏名黙秘:04/07/12 03:09 ID:???
基本書読まないやつって
実務で行政事件とかはやらないつもりなの?
418氏名黙秘:04/07/12 03:13 ID:???
やらないけど?
419氏名黙秘:04/07/12 19:17 ID:???
どうせ俺は実務家になんかなれないし。
司法崩れでフリーターが関の山。
420氏名黙秘:04/07/18 19:05 ID:???
;んj¥;k
421氏名黙秘:04/07/18 22:21 ID:evC/x4Oo
憲法 芦部
民法 S
刑法 前田
会社 前田
手形 前田
総則 近藤
民訴 高橋
珪素 田宮
422氏名黙秘:04/07/19 00:01 ID:???
憲法 芦部
民法 内田
刑法 前田
総則 弥永
会社 弥永
手形 まだ・・・
民訴 伊藤眞
刑訴 田宮
423氏名黙秘:04/07/20 00:35 ID:???

憲法 芦部 砂糖工事 百選
民法 内田 四宮総則 加藤
刑法 大谷+西田各論
総則 弥永 
会社 弥永
手形 弥永 基本は田辺
民訴 S 上田(伊藤眞)
刑訴 田宮 田口 百選
424氏名黙秘:04/07/21 01:04 ID:???
学者になりたい。
425氏名黙秘:04/07/21 01:05 ID:???
おまえなど絶対無理
426氏名黙秘:04/07/21 12:48 ID:???
医者になりたかった。
 
学費高すぎ
427氏名黙秘:04/07/21 22:51 ID:???
>>426
国立受かれよ(w
428氏名黙秘:04/07/24 22:25 ID:???
ドブネズミになりたい・・・
429氏名黙秘:04/07/27 19:41 ID:???
f
430氏名黙秘:04/07/29 07:34 ID:???
>>428
やっぱり、汚いと思うぞ。俺は。
431氏名黙秘:04/07/30 12:44 ID:YfcJgZIS
ところで皆さんは商法と民訴でも判例百選使ってます?
もし買うとしたら何を買えばいいですか?

432氏名黙秘:04/07/30 13:14 ID:???
使ってるよ、百選。
433氏名黙秘:04/07/30 17:06 ID:???
商法は今なら弥永の250がおすすめかも
民訴は収録数が大幅に減ったみたいだけどどうなのだろう?
434氏名黙秘:04/07/30 17:17 ID:???
民訴百選、収録数は減ったけど刑訴みたく
後半に判旨の紹介程度には載ってる。
それに編者に伊藤眞がいるし
この判例が重要ってことで逆に勉強しやすいんでない?
435><b:04/07/31 07:04 ID:???
百戦は民法しか買ってない。しかも抵当権に基づく不法占拠者への明渡請求OKのとこしか読んでない。
436氏名黙秘:04/08/05 21:55 ID:???
みんな一冊読むのにどのくらいかかる?
437氏名黙秘:04/08/05 21:56 ID:???
半年。
438氏名黙秘:04/08/05 22:51 ID:???
初学者のときは一ヶ月
全盛期なら半月

今は通読は意味ないかもしれないと
おもったのでたまにしかやってない
439氏名黙秘:04/08/08 10:06 ID:???
>>438
それで君は試験に合格したの?
440氏名黙秘:04/08/08 19:41 ID:???
>>439
合格してないから、「通読は意味ないかもしれない」とおもったんだよw
ほっといてください
441氏名黙秘:04/08/08 19:50 ID:???
プッ、合格してない香具師が基本書を語るなよw
442氏名黙秘:04/08/08 19:51 ID:???
基本書書いてない奴が基本書語るなよ。
443氏名黙秘:04/08/08 20:57 ID:???
>>441
「一冊読むのにどれくらいかかる?」程度の質問に答えるぐらいおおめにみてあげてください
444氏名黙秘:04/08/09 11:41 ID:???
最善策はコンパクトデバイスです
445氏名黙秘:04/08/09 12:28 ID:???
120選もいいですよ。
446氏名黙秘:04/08/13 01:05 ID:11t+nqbq
刑法が山中なんて鬱
447司法書士崩れ:04/08/16 19:21 ID:???
このスレも長いね。
でも沈没しないのは不思議。
448氏名黙秘:04/08/24 13:58 ID:???
みんな知らないだろうが・・・。

デバイスの中の論証が一番趣旨や原則からできている。


シケタイの論証なんて最悪だよw
449氏名黙秘:04/08/24 15:05 ID:???
知ってるよ。
450氏名黙秘:04/08/24 23:34 ID:???
僕も知ってる。
シケタイが使えないってことは・・・。
451氏名黙秘:04/08/25 21:51 ID:???
論文後もう7冊も読破しちゃったよ
452氏名黙秘:04/08/27 01:18 ID:???
>>451
おれも積読しておいたマンガ雑誌を50冊ぐらい読破したぞw
453氏名黙秘:04/08/27 01:22 ID:???
各科目1冊じゃすまない
454氏名黙秘:04/08/29 09:41 ID:???
この1ヶ月まだ1冊読んでない。後150ページくらいある。
455氏名黙秘:04/08/29 10:06 ID:???
デバイスってなんか安っぽくて、読む気が失せていく…
456氏名黙秘:04/08/29 11:18 ID:???
【司法試験板管理委員会謹告】

司法ベテの皆様へ。

長い間ご苦労さまでした。現行司法試験も来年1回を残すのみとなりました。

最後まで択一合格を果たせなかった方、択一は何度か合格したものの論文G落ちだった方、
様々な方がいらっしゃることと思います。

そういう方々の癒しの場として機能することができたことを我々は誇りに思っております。


ですが、司法ベテの皆様はそろそろこの板から出て逝って頂けないでしょうか?

2003年のロースクール開校、2006年の新司法試験実施、新しい時代が訪れようとしています。
この板も新しい時代に合わせて生まれ変わる時が来ているのです。

司法ベテの皆様はおそらく来年も択一落ちが約束されております。
司法試験は若い世代に任せて受験界から引退なさるのがベストと思われます。


なお、法律学に未練のある方のために移住先をご用意してございます。

司法ベテの墓場「法学板」
http://academy3.2ch.net/jurisp/

存分に傷を舐め合って下さいませ。

今までお疲れさまでした!!
457氏名黙秘:04/09/01 23:31 ID:???
デバイスが一番実践的だよね。
シケタイがいいとかいってるやつは初学者だろ?
458氏名黙秘:04/09/08 17:15 ID:???
w hks
459氏名黙秘:04/09/08 17:53 ID:???
松宮孝明の「刑法総論講義」ってどうですか。
460氏名黙秘:04/09/09 08:53 ID:???
おすすめだよ!
461氏名黙秘:04/09/10 18:17:16 ID:???
>>457
デバイスの論証って以来暑苦しくないか?
いかにも、昔の人が書いたor不合格ベテが書いたっぽくて。
462司法書士崩れ:04/09/13 18:12:35 ID:J6YOz8x7
コンデバ突入。これでだめなら死んでやる
463氏名黙秘:04/09/13 19:12:21 ID:???
民訴の書研はどうですか?
464氏名黙秘:04/09/13 19:28:01 ID:???
何気に内田読んだりしてマタ〜リ過ごしてしもた
465氏名黙秘
思うに、デバイスの論証は
単文構成デバイスの唯一の文章であり、本来の意味の論証ブロックとはその目的・機能を異にする。