★独学するとこうなる!検証スレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひとばしら009
予備校行くか、独学か。悩んでいる人の参考になればと思います。
といっても、白黒つくまでしばらくかかるだろうけど。
今日から始めて経過を報告。使ったお金も報告。
択一模試一回と論文前の答練だけは実態把握のために
うけてみます。
2氏名黙秘:01/11/21 02:46
>>1
こういうスレは早めにトリップした方がいよ
>>2
夜遅いのにありがとう。
4氏名黙秘:01/11/21 07:36
>>1
とりあえず、どんな教材使って勉強してるか
教えて!
>>4
まだなんも持っていません(笑)。今日生協で見てきます。
ごめんなさい。
6氏名黙秘:01/11/21 13:19
応援してみよう
7氏名黙秘:01/11/21 13:21
見守ろう!!!
8氏名黙秘:01/11/21 15:09
少なくとも2年はかかるが、途中で逃げるなよ。
9氏名黙秘:01/11/21 15:37
とりあえずシケタイを買おう
10氏名黙秘:01/11/21 15:40
何買ってくるか興味ある
11氏名黙秘:01/11/21 15:42
マジレスだけど、このスレの23氏(短期合格者)を参考にするといいよ。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1002975326/
12氏名黙秘:01/11/21 16:15
1は短期消滅時効を念入りに暗記するように
13ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/11/21 18:37
[1日目]
初めてスレたてたので緊張してます。みなさんアドバイス
ありがとうございます。教材、さっそく買ってきました。
まず民法から勉強しようと思うので、民法のわかりやすそうな本と
信頼できそうな基本書を買いに行きました。
伊藤真の本(民法総則1)が見やすかったのと、ちょっと気になったので
買ってみました。3000円しかもってなかったので基本書は買えませんでした。
古本でもいいかなと思ったりもしましたが、立ち読みしてたらいろいろと
改正されることもあるみたいなので、明日新品の双書を買おうと思います。

今から勉強開始です!

勉強時間:  −
 支出 :2730円

>>9さん
シケタイってなんですか? なんか重要そうな響きですね。
14氏名黙秘:01/11/21 18:38
>>13
ネタなのかマジなのか・・・<シケタイ
15氏名黙秘:01/11/21 18:42
基本書はまだいらないと思うぞ。
使うとしても1.2回精読するだけでいいと思うし。
すくなくとも短期合格者で基本書メインでやってた人って見たことない。

シケタイってのは、君が今日買った「試験対策講座」の略だよ。
16氏名黙秘:01/11/21 19:20
おっ、シケタイから手を出したんだ。
まず入り口としてはいいんじゃないかな?
17氏名黙秘:01/11/21 19:27
>>16
禿同。
「憲法のことがよくわかる本」とかから
手を出してたら見捨ててたよ、俺は(w
18氏名黙秘:01/11/21 19:30
〜法曹養成講座〜 2001年秋生

  好評申込受付中!

秋からの担任付ビデオクラスで2002年の択一合格が狙えます。
19氏名黙秘:01/11/21 19:58
知り合いで答錬も模試も含めて予備校一切使わず合格した奴いるよ。
過去問だけは予備校本だったみたいだけど。
20氏名黙秘:01/11/21 20:10
お仲間に入れて下さい。来月で勉強開始きっちり2年になる半独学野郎です。
「半」っていうのは、答練だけレック使用してるから。

使ってるのは全科目シケタイ。それと憲法だけなぜか辻村。今年は択一53
点、論文は総合Cでした。来年こそやってやろうと思ってます!
21氏名黙秘:01/11/21 20:25
「半」もなにも、ごくごく標準的な非独学受験生じゃないの?
22:01/11/21 20:32
もう前レスに書いてあるけど、君の買ってきた本がシケタイ。
「民法からがいいよ」と言おうと思ったけど、言わなくても買ってた
あたりがさいさきがいい。
まずはざっと読んでみるのがいいよ。
23氏名黙秘 :01/11/21 21:11
漏れもシケタイ読もう
24氏名黙秘:01/11/21 21:14
>21

予備校の基幹講座に通ってなければ「独学」と認定してもいいんじゃない?
25氏名黙秘:01/11/21 21:16
俺は東大は独学で合格した。
司法試験は予備校をフル活用したら、社会人に
なってしまった。
やはり、独学の比重を高めるべきだったな。
予備校答案に汚染されずにすんだし。
26氏名黙秘:01/11/21 21:53
>>25
予備校を活用するといって、独学の時ほど必死になれなかったのでは?
俺の場合も似たようなもの、東大は独力で受かったが、その分今よりきっちりやってた。
予備校を使うことで、予備校に「任せる」気になっちゃうと、
やはり合格からは遠くなるんだろうな。
27氏名黙秘:01/11/21 22:25
純独学=予備校にお金を払ったことなし
半独学=答練のみ
でどうよ。
28氏名黙秘:01/11/21 23:29
皆さん一人で勉強していますか?
受験仲間を作っていますか?
私はもっぱら一人でやっています。
29氏名黙秘:01/11/21 23:31
答練は練習であって学習ではないから
答練のみでも純独学でいいと思われ。
30氏名黙秘:01/11/21 23:40
独学=争点効肯定
31氏名黙秘:01/11/22 00:36
1=13の「明日双書を買いに行きます」が気になるんだけど、これって
民法の双書のことだよねえ?内田民法のほうがよくない?

双書って、とにかく読んでてつまらないんだよ…。
講義のテキストに指定されてるとかならともかく、独学で双書は
挫折しないかなあ。

双書っぽいものが欲しければSシリーズのほうがよくないか。

通読用の基本書なら、ダットサンでも悪くないかも。
32氏名黙秘:01/11/22 00:42
基本書はまだ要らないでしょう。
シケタイを何回か読むのが先。
33氏名黙秘:01/11/22 01:31
内田から入っていったけど、3回くらい読み込めば面白く感じるよ。
前田は挫折したけど・・・・
34氏名黙秘:01/11/22 02:33
>>31
初学者は双書でいいんじゃない。
内田は入門やってないと恐い。
35氏名黙秘:01/11/22 02:38
内田は考え方が身に付く良い本だと思うけどなぁ。
記述は平易な割に書いてる事はなにげにレベル高い。
このへんが初学者にお勧めできない理由なのかな。
36氏名黙秘:01/11/22 02:44
大学の法職講座に通った経験があるというのは独学に入れるのか?
37ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/11/22 08:16
[2日目その1]
おはようございます。いろんな意見が聞けてとてもうれしいです。
寝る前に書き込もうと思っていたのですが、法人の手前まで進んだ所で
眠ってしまいました。
夢の中で「シケタイ」がでてきました。なぜか国会議事堂の前に張られた
テントで売られてて、長蛇の列が出来たましたが自分は並んでたのか、
売ってたのかよく覚えていません。内容がとても気になる…。
実際の所はこの本のことだったんですね。もっと偉そうなの想像してました。

昨日あれから簡単なサブノートを作りながら読み進めています。最初のほうに
憲法知らない奴はだめだ!みたいなことが書いてあったのでびびりましたが、
見なかったことにしました。
知識同士の関連性がとても強く感じられ、すぐに戻りたくなりがちです。でも、
たとえ多少分断されてでも各個撃破しつつ、完走することを最優先にしてみよ
うかと考えています。基本書もその後選んだほうが賢いのかもしれません。
そうそう、六法のことを忘れてました。これも色々あるみたいなので、
今日の買い物ではちっちゃくて胡散臭さの無い安いのを買ってきます。
本命はこれまたのちほど選びます。

勉強時間:5h、支出:¥2,730
38氏名黙秘:01/11/22 08:45
>>37
あせらずがんばってね。
毎日の積み重ねが大事だから。
39007:01/11/22 11:20
私も仲間に入れて下さい!!
独学歴二ヶ月のドキュンな初学者です。

現在、Cブックを参考に基本書を通読→当該箇所の知識を辰己の肢別本でチェック→アーティクルの論点表で論点の確認
といった方法で勉強しています。

まだ憲法しか手を付けてませんが……。論文の勉強だけは独学ではキツそうなので、春から在宅でどこかの講座を取ろうと思うのですが、どうでしょうか。

009さん、基本書はとりあえず、公共や大学の図書館、研究室で借りて来るのもいいですよ。

現在までの出費:約二万円
40ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/11/22 21:35
>>38
なんだかとても大事な気がします。頑張ります。
>>39
こちらこそよろしく。「ドキュン」の使い方はちょっと違うかも。
このスレは多少危険な内容を含んでいくかもしれないので(笑)、変な影響を
受けないようにしてください。いいとこどりでいきましょう。
41氏名黙秘:01/11/22 21:51
民法の入門なら我妻「民法案内」がいいと思うけどね。
42007 ◆tMGFiE.. :01/11/22 23:28
どうも、どうも。

私この板は新米ですが、2ch歴自体は2年越えてますので(笑。ドキュソ云々はそういう意味です。

今このスレの11に出て来る
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1002975326/
を読んでビビってるとこです。

とりあえず今日も基本書でインプットをやりました。
学習が進んだら、また書き込みます。
[2日目終了]
今、民法総則をなんとか終えました。昨日、今日と
急に頭使ったからかちょっとクラクラします。
六法も購入。金園社という所からでてる基本六法にしました。
文庫本より小さく、厚さが1000ページくらい。
民法がひらがなで書いてあって、私の手にフィットしたのか
検索のスピードも一番のような気がしました。
マイナーですけどとりあえずはこれでいきます。

勉強時間:14時間、支出:3990円

>>41さん
余裕ができたら読んでみたいです。タイトルがそそられる。

>>42さん
そういう意味だったんですね(笑)。失礼しました。
11さんに教えて頂いたスレは私も気になっています。
日曜日あたりじっくりチェックしてみようと思ってます。
44氏名黙秘:01/11/23 10:53
2日で通読はいいペースだね。
早速2回目に突入しよう!
条文はすべて六法でチェック。
基本だけどね。
45007 ◆tMGFiE.. :01/11/23 11:18
>>43
もう総則読み終えたんですか!
俺も今月中に憲法終わらせて、12月は民法に突入しよう。
46氏名黙秘:01/11/23 14:28
>>44
民法総則をまた読むより、物権、債権総論、債権各論を一通り読んでから
また民法総則に戻ったほうが良いと思われ。
47ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/11/23 16:10
[3日目その1]
せっかくの休日なのに、爆睡14時間!。
ほとんど終わってしまった…。
頭痛かったとはいえ、これは痛い。
目覚ましがてらにこれから債権各論まで
シリーズ本を揃えてきます。

>>44,46さん
実は両面作戦で行こうと思ってます。
しょぼいサブノートがあるので勉強開始時に
それまでをチェックして前進しようかと思います。
量が増えると理想どおりにはいかなそうですけど…。

>>45さん
たぶん勉強の深さがぜんぜん違いますよ。
まだ分ったとか分からないとか言うことすら
許されない気がしてます。
48氏名黙秘:01/11/23 17:30
独学しているのですが、択一合格兼論文上位生席ベテの人(ベテ暦6年)に指導を受けたらいいと聞きます。
本当ですか?
49007 ◆tMGFiE.. :01/11/23 20:15
>>47
俺も家で基本書読んでたら、何時の間にか寝ちゃったよ……。
やっぱり俺は外じゃないとダメだな。今日はあと少し読んで寝ます。

全科目を一刻も早くまわして、見取り図を頭にたたき込む方がいいみたいですよ。私は精読しちゃってますが……。
50氏名黙秘:01/11/23 20:18
>>48
本当です。
そして同じようにベテ歴6年になりましょう。
51Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/23 22:26
択一問題集はもう始めなさい。もう受け控えに意味は無いのだから。
52氏名黙秘:01/11/23 22:26
48です
そういえばその指導するベテも苦節9年ベテ(ゴウ各社30台)から指導を受けたって聞いてます。
ベテ道を極めてみたら、実力付くかもしれないですね。
53Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/23 22:27
問題集っつーか過去問だな
54007 ◆tMGFiE.. :01/11/23 23:59
>>51-53
あっ!あなた>>11の23の人ですね。
昨日あのスレ読んで、圧倒されてたとこです。

来年度はまず無理だけど、平安なくなるし、経験積むためにも択一受験した方がいいですかねぇ。
55ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/11/24 02:23
>>51さん

合格者の方でしたか。
始めたばかりとはいえ、
受け控えに意味は無い=来年受けろ。
択一問題集はもう始めなさい=択一受かるつもりで対策しろ。
という意味に理解しました。
受験料がもったいないと思わない程度にもっていかないと
いけませんね(笑)。重く受け止めさせていただきます。

きのうたくさん寝たので、3日目、4日目は
まとめることにしました。昼夜逆転は苦手なので。
56氏名黙秘:01/11/24 02:40
問題集揃えるだけで数万かかるんじゃ・・。
みんなどこから金でてるんだ?
57氏名黙秘:01/11/24 02:41
受験生の自習室からの置き引きが多い現状からすると
万引きということもありえるな
58氏名黙秘:01/11/24 02:44
>>56
今から猛然とダッシュしてセミナーのセールに並べ!
そしたら電話帳が一冊500円で買えるぞ!
=択一の過去問が憲民刑で上下あわせて計6冊が3000円で揃えられるぞ!
59氏名黙秘:01/11/24 02:57
        セミナーワッショイ!!
     \\  フェアワッショイ!!  //
 +   + \\ 激安売りワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

  
60氏名黙秘:01/11/24 03:48
電話帳ってなんですか?うんこですまん。
61氏名黙秘:01/11/24 03:50
タックの択一過去問のこと
62氏名黙秘:01/11/24 03:52
>>60
セミナーフェアスレ読め
63氏名黙秘:01/11/24 03:55
>>61サンクス
6462:01/11/24 04:04
>>63
おまえむかつくやつだな。
65氏名黙秘:01/11/24 05:07
独学応援します。尊敬します。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1612/mpb/mpb00.htm
ここも参考になるよ!
66氏名黙秘:01/11/24 05:26
これ、ゴマ氏のページ?
67氏名黙秘:01/11/24 05:56
「独学は毒学に通ずる」
この言葉は是か非か?

否!!予備校に騙されんなよ。
6865:01/11/24 06:46
>66そうです。予備校本よりわかりやすく書いてあると思うよ!
ゴマさんて何者?
69人柱14号:01/11/24 08:35
来年4月から某政令指定都市で働く予定なのですが、
同時に司法試験の受験も考えてます。

国1法律職最終合格しているので、初学者よりは
多少のアドバンテージがあるでしょう。

1年目は独学で択一合格を、2年目に予備校の力を借りつつ
最終合格するのが目標です。

このスレを見ていると、シケタイから勉強を始めるのが良さそうですね。
70人桂:01/11/24 15:03
私も半年くらい前から独学はじめて、
通読(精読)一回目と平行して択一の過去問も潰してます。

最近ようやく民法が終盤にかかってきたんですけど、
家族法を切り飛ばすして来年の択一に臨むのって無謀ですか??
時間がない以上、家族法にも手を出すのはコストパフォーマンスが
悪い気がするのですが・・・・

短期合格した人とかの意見も聞かせて頂けたら嬉しいです。
71:01/11/24 15:13
家族法よりも重要なものがある。
だから最後にすべし。
やりのこして気持ち悪いのなら軽めに読む。
72万歳:01/11/24 15:23
ひとばしらさん、トリップつけたほうがいいですよ!!
荒されますから
73氏名黙秘:01/11/24 15:31
放送大学でも聞いたら?
高橋憲法のテキストなんて基本書でつかえそうだけどな。
74氏名黙秘:01/11/24 15:36
スレの趣旨から外れるが放送大学「法と裁判」に出ていた伊藤先生には
笑った。カラテカ矢部太郎が蝶ネクタイしてんだもん。
その前の高橋先生はすげ−ごつかったから更にワラタ
75ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/11/24 16:07
ひとばしらが増えてる(笑)。この後もボコボコたつと
なんだか暗くなってしまうので、007さんのように
スレNo.と間違えないような数字だけ、もしくは
普通の名前のほうがいいかもと思えてきました。
変な名前つけた私が悪いんですけどね。
トリップつける時にでも検討してみてください。
かえって面白いと思うなら当然そのままで構いません。

それにしてもことごとく私より優秀だ…。あたりまえか。

>>70さん
11さんが教えてくれたスレはどうですか?
76氏名黙秘:01/11/24 16:59
障碍
って何て読むの?
77氏名黙秘:01/11/24 17:32
しょうがい
78氏名黙秘:01/11/24 17:42
>>77
ありがと
79人「桂」:01/11/24 18:21
誰も「名前が微妙に違うゾ!」って突っ込んでくれないあたりが
このネーミングの失敗を物語ってますね(w

>>9
回答ありがとうございます。
最悪、まるっきりやってなくても大丈夫そうですか?
まだ下三法に手を付けてないことを考えると、
試験当日になっても「最後」まで行きそうにないです。

>>75
あのスレには設立当時からチェックしてて、
何回か23さんに質問もさせてもらったんですが、
質問しそびれてしまったんです(泣

と、ここまで書いておいてなんですが・・・・
よーく考えるとこの手の質問は既存の質問スレにした方が良かったですね。
質問者がコテハン使うのは、ひとばしらさんオンリーの方がストーリー性が
あってそっちの方が良さそうな気がするので、この質問が解消されしだい
氏名黙秘に戻ってロム中心にします☆
80ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/11/24 22:37
[3,4日目終了]
夕方から焼肉食べに行きました。連休中の
イベントはこれで終わり。
狂牛病騒ぎのせいかガラガラ。
ついでに徹夜明けではおいしくなかた。

昨日から勉強中、方法というか向き合い方
みたいなものがコロコロ変わって考え事してる
比率が高かった気がします。
現在は理解重視、ノートも要点整理というより
理解した証拠を残す、表現を変えるなどしています。
いい加減疲れたので今日は休みます。
結局、抵当権手前まで。

勉強時間:25時間、支出:¥11,970

>>65さん
お気に入りに入りました。
ありがとうございます。

>>79さん
ここは質問スレというより、動機付けスレかも
しれませんね。私はスレ趣旨の通りですが、
人によって使い方はさまざまかと思います。
ある人のつぶやき(質問含む)に対していろんな
人からのちょっとした反応がある。
それがたくさん集まるのはみてて嬉しくなります。

質問に関して今の所レスが無いみたいですが、
私が人桂さん程進んでたら、まず、親族を除く
主要三科目の基礎作りをして、その時点での択一
までの日数から択一知識を詰め込むのに必要な
日数を引いた部分で下三法の勉強を進め、
直前は親族を含めた択一知識の詰め込み作業に
もっていくでしょうか。
まぁ、実力者の意見を待ってみましょう。
81Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/24 22:43
みなさんは択一過去問は実際に解かれているのでしょうか?
点取る訓練無しに基本書やテキストを読んでみても、
点数につながる記述はそうそう読み取れるものではないと思うのですが。
少しずつでも両者を並行させることをおすすめしたい。

あと、私は本代だけでトータル35万ほど使いました。
そのくらいは覚悟しといた方が良いでしょう。
82氏名黙秘:01/11/24 23:15
あえて人桂にレスつけずに別のアドバイスする
クールなZ新人の代わりにレス(w

バクチ覚悟でも微動だにしない心臓があるなら、
今の人桂のペースや状況を考えると(まぁ情報が少なくはあるけど)
思い切って飛ばしてもいいと思う。
そのかわり他の部分はきっちりやっておくこと。
論文には必要ないしね(遺産分割とか夫婦間での契約とか他の部分にも
関わってくる最低限の所は抑えているという前提で)。

>主要三科目の基礎作りをして、その時点での択一
>までの日数から択一知識を詰め込むのに必要な
>日数を引いた部分で下三法の勉強を進め、
>直前は親族を含めた択一知識の詰め込み作業に
>もっていくでしょうか。
計算どおりにスケジュールが進めば、これがベストだけど、
計画が破綻した時のリスクを考えるとお奨めできないなぁ。
上三法(一回目)が終わった時点で、
1、論文と択一を平行してやって(論文メイン)、その後に
2、択一詰め込み作業
が良いと思う。1が早く終わるようだったら2にいく前に
刑事訴訟に手をつけてもいいかもしれない。人身の自由が憲法と被ってるから。
もちろん余裕があったら他の2つもな。
基本的に下三法は択一終わってから鬼のように詰め込むことになるけど、
そもそも択一に落ちたらそれまでだし、択一と論文の勉強を平行してやると
相乗効果で理解が深まることが多いからね。

個人的にはZ新人の意見も聞いてみたいな。
俺は微妙に短期合格者とは言えないくちだから(w
83Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/24 23:41
うーん、ここの人達は来年合格しようという訳ではないようですから、
やはり下三法は択一終わるまでやらなくても良いのかなー、と思います。
もしそのつもりだったら全く違う事を言うんですが。
でも択一は是非受かっておきたい。
で、過去問とかやるのと基本書、テキストのインプットを並行させると
これまた相乗効果があるはず。
ついでに家族法は過去問程度の知識でもとりあえずは良いのかも。
でも、まだまだ時間は有ると思いますが。
84Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/25 00:01
何かまた私がしゃしゃりでてしまいましたね・・・
黙って見守ることにします。
85人桂:01/11/25 00:20
みなさん、回答ありがとうございます!

>80
>方法というか向き合い方
>みたいなものがコロコロ変わって考え事してる
私も独学当初は結構ころころ変わってました。
どの参考書を使ってこのペースで潰していく、とかの細かい勉強法が
自分的に納得して固まったのは結構最近だったりします。
「この方法で勉強していていいんだろうか・・・」なんて考えが心の隅でもあると
勉強効率がガタ落ちしてしまいますしね。

>>82
長レス、感激的感謝です!
とっても参考になりました!!
ありがとうございます!
バクチで行こうかと思います!(w

>>83
おひさしぶりです(w
>ここの人達は来年合格しようという訳ではないようですから
>もしそのつもりだったら全く違う事を言うんですが。
い、一応来年合格も狙っている気持ちも結構あったりします(汗)
82さんのアドバイスをもとに刑法が終わりしだい、
上三法の論文も始めようかと思ってるんですが・・・
下三法も択一前からやっておいた方が良いですか?
ちなみに現段階で辰巳の肢別本の正答率はコンスタントに8割を超えてます。
(もっとも、その範囲を勉強した直後なので、今憲法の最初の方をやったら
 8割を超える自信はあまりありませんが・・・)
86Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/25 00:26
来年合格したいなら当然下三法もやるべきです。むしろ論文中心といった方が良い。
そしてたとえ択一直前であってもそれを中断せず続ける。
したがって択一は4月には50点前後取れることが当然必要になります。
87:01/11/25 00:36
>>79
83にも書いてありますが、過去問だけはやったほうがいいです。
今からだと時間が無いので、やる時期は択一前で十分。
過去問の解説を見て疑問のあるところだけを基本書を参照する方法が
効率的。
88人桂:01/11/25 01:08
Z新人さん、9さん、即レスありがとうございます!

今までの皆さんのアドバイスをまとめて自分なりに考えると、
1上三法終了(年内、ないしは来年1月〜)
2上三法の論文対策&択一(論文中心)
3下三法&択一(下三法中心)
4択一過去問(1、2週間前に仕上げとして)
*家族法は肢別本と過去問程度に止める

というカンジでいこうかと思います。
今日は「右翼なめるな」に喧嘩売って早くも目がさめた。(夢)

私も来年受かると言ってみたい…。
私はこの後上三法に進むと言うより、民法に関しては
本試験の要求するレベルに択一、論文ともこうすれば
到達できるという「読み」ができるところまで
しがみつくつもりでいます。ですから、過去問に
手を出すのもごくごく近日だとおもいます。

人桂さんを含め、実力者の皆さんの書き込みに
大変刺激を受けました。感謝します。
90氏名黙秘:01/11/25 06:59
>>81
来週から勉強をはじめるつもりでいます。
このスレはとても参考になります。
択一過去問を並行させるということですが、
例えばシケタイを通して読んでから、2回目に読む時に・・・というのではなく、
最初から単位ごとに区切って並行するという意味ですか?
あちらのスレを読んで、まず通してからなのかな?と思っていたもので。
#択一だけは来年合格したいと考えています。


勉強は民法から入るのがいいみたいですが、その後は、
憲法刑法商法民ソ刑ソでしょうか?
みなさんはどうされてますか?
91氏名黙秘:01/11/25 07:39
取りあえず
92Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/25 08:53
>>90
そうでしたね。
別に急いでるわけではないのだからそれでいいですね。
9390 ◆yDpxZQ12 :01/11/25 09:20
>>92
すいません、聞き方が悪かったでしょうか・・・
それによって買う本を考えなければいけないと思っていましたので、
どうすればいいのかご意見が伺いたかったのです。
>>92さんに失礼があったのならお詫び致します。
94Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/25 09:53
いや、別にそういうわけではないですよ。気にしないでください。
9590 ◆yDpxZQ12 :01/11/25 10:01
>>94
ありがとうございます。安心しました。
96ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/11/25 22:48
[5日目]
今日はセミナーフェアに行ってきた。
択一過去問を見てたら年度別ではなく、
分野別になっていた。これならできると思い、
購入することに。ついでに論文過去問、
論文の書き方の本も買ってきた。この辺はすべて
20%引き。フェアは12月10日までだそうです。
今日の割り当ては12時間。シケタイ物権編まで
終了し、加えて択一過去問を30問程こなす。
解いてて面白いと思う。前半に簡単な問題が集中
しているのかもしれないが8割強正答できている。
間違う問題も言いまわしに引っかかったり、
答えを見るまえに「あの辺」は覚えてないから
な原因がわかることがほとんどで、今のところ
努力すれば何とかなりそうな気がしている。
それにしても、勉強で身につけたこと以外にも
考えられる全ての工夫が要求される気がする。
パズルでも解いているみたい。

昭58‐8、未成年者の法定代理人は同意権と代理権を有する。

という選択肢をみて、私は取消権が含まれてないし×だな。
と考えたのですが、答えは〇。こんな人は少数派でしょうか。

勉強時間:37時間、支出:¥21,540

>>95
頑張ってくださいね。
97氏名黙秘:01/11/25 22:51
>>96
そのへんは慣れだよ。
司法試験では少なくとも書いてあることに間違いがなければ○。
以外にないというよう限定して書いてあった場合は×。
98氏名黙秘:01/11/25 22:51
だけと書かれていないから丸
99氏名黙秘:01/11/25 22:53
少数派というより、明確に丸。
100ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/11/25 22:53
>>97,98
即レスありがとうございます。
しばらくはとにかく数をこなしてみます。
101氏名黙秘:01/11/25 22:54
俺も独学してるけど、順番は
民法 刑法 刑訴 民訴 憲法 商法 の順。
別に民法以外はどれからやってもいいのでは?好みの問題のような。
102氏名黙秘:01/11/25 23:09
辰巳の肢別三法、PCにすべてとりこんでいる人ってどれくらいいるのかなあ。
103102:01/11/25 23:11
検索ソフト、例えばQUICK FINDER と併用すると効果は抜群
だと思うが。
104氏名黙秘:01/11/25 23:12
あげ
105氏名黙秘:01/11/25 23:22
セミナーのフェアは別スレがあるけど…
高田馬場が近かったら行ってみるといいね。
一般の書籍も安いよ。(基本書とか六法とか百選とか)

あと、択一過去問とか択一問題集の年度落ちのやつが激安。
2000年度版が1冊500円で売ってる。
過去問集、憲民刑6冊全部買っても3000円。今年の問題が抜けてるだけなので
今年の問題のみ補充すればよろし。
106007 ◆tMGFiE.. :01/11/26 00:08
連休中は憲法の統治をやってました。
スレ読んでると民法を先にやる方がいいみたいなので、月末までに憲法を一通り終わらせて、
12月から民法に突入します。
107氏名黙秘 :01/11/26 00:50
同意権と取消権はセットですよ。
同意権があるという事は同意を得ずしてした行為は取り消せるって事ですから。
人桂>辰巳の肢別本の正答率はコンスタントに8割を超えてます
ひとばしら>8割強正答

シケタイ読んだだけで、肢別本だの択一の過去問だのの正答率8割超えるのか・・・
俺も魔骨塾に入信してた時には授業聞いた後にシケタイ読んでから、
過去問やってた時期あったけど、普通に6割とかだった記憶が・・・ショーック!(w

人桂とひとばしらといい、はなっから予備校に頼らずに独学でいこうって奴は
学習能力が人並みはずれてやがんなー。
まぁ自信がなきゃ独学でいこうなんて思わないだろうが・・・
(俺がバカだっただけか??)
109氏名黙秘:01/11/26 00:55
独学だと、刑法総論でパニックに・・・。
もう目がさめた。こういうのも不眠症に入るのかな。
寝付くのは2分ぐらいなんだけど。実害ないので
寝起きがいいということにしておこう(笑。

>>107
私の理解が浅いんでしょうね。よく調べてみます。
>>108
私は早慶どちらか(笑)の他学部生です。そのせいもあって
択一の方が論文より得意なのではという気がしていました。
文章が英語の和訳っぽいので論文で苦労しそうな予感。
やはり東大のように論述力が試されたほうが学生の将来に
とってはいいような気がします。採点は大変ですけどね。
ただ、小論文は価値観がからむので個人的には嫌いです。
>>109
実際、そういう事態をとても恐れています。
民法を実験台にいろんなこと考えてみるつもりですが、
絶望したら年内撤退もあるかもしれません。
111人桂:01/11/26 03:49
>>108
私もひとばしらさんと同じような大学です。
マークシートに「だけ」は自信あります(w
法学部ですけど数学受験だったんで、わからない問題(用語、学説の候補)は
XとかYとかに置き換えてパズルっぽくやって肢をきってたりします。
こういう邪道なことやってるだけに、成長が頭打ちになりそうで怖いです(汗

>>109
憲法、民法とやってきて、再来週にでも刑法に突入しそうなだけに
私も心配です。科目としては一番好きな科目なんですが・・・
112007 ◆tMGFiE.. :01/11/26 04:29
目が覚めました。でも二度寝するかもしれません(笑。

>>110
>私は早慶どちらか(笑)の他学部生です。

私も同じです(笑。つーか、早の方です(爆。
身元がバレるのは嫌なので、個人情報はこれまで。

今日も憲法のインプット。
113>111:01/11/26 04:33
早慶の法学部に数学で受験できたっけ?
中央と認定します(W
114氏名黙秘:01/11/26 04:35
独学いいと思うよ
ただ独学なら予備校本ではなく基本書にしたほうがいいと思うよ
115数学科卒:01/11/26 04:40
シケタイ→択一過去問→基本書がいいと思われ!
116氏名黙秘:01/11/26 05:43
>>113
「似たような大学」だから上智だろ、たぶん。
それとも中央なのかな?
つーか中央って数学受験できたっけ?

・・・と学歴板ばりに荒れそうだから
これに対するレスは人桂以外禁止ね(w
今日はバイトなのでもう出掛けます。
もう辞めたいんだけど辞めさせてもらえない。
逝ってきます…。
118世界の毒学:01/11/26 08:17
なにやってんの?
119人柱14号→某政令指定都市職員(仮):01/11/26 10:00
連休中はひたすら民法のインプットをしてました。
覚えている部分はさっさと済ませてます。
夜はちょっと早めの忘年会。

そして今はバイト中(笑
120人桂 ◆obELAZ5k :01/11/26 13:56
>>113>>116
ノーコメントという方向で(^^;
121 :01/11/26 16:24
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /          |
 /     \   / |
 |      ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 毒学は独学じゃないぞ!
/|         /\   \______
122氏名黙秘:01/11/26 17:21
>>121
先生!きっと逆だと思います!!
123ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/11/27 00:07
[6日目]
今日の割り当ては4時間。結局朝だけで終わる。
細切れの時間を利用すればもう少し出来たはず…。

本日は択一過去問を時効の手前までこなす。
あと、最近ノートの作り方が安定してきた
ので、なってなかった頃、代理の手前までに
修正を加えた。
明日からはまた新方針を導入するかもしれない。
というのも民法の条文を先入観が無い状態で
そのまま読んでみたくなったから。
シケタイの学習予定範囲について
予め目を通してみようと思う。

基本書使用を推奨する書き込みがいくつか
頂けていますね。
最初の頃双書にしようと思っていましたが、
最近はSシリーズに傾きつつあります。
内容を見て言ってるわけではないので
シケタイが終わったら一瞬論文対策して、
そのあとじっくり検討しようかと思います。

勉強時間:41時間、支出:¥21,540
>>111,112,119
同じような人がいると励みになります。
がんばってみましょう。
>>118
ケーキ屋。50円時給があがったので(笑)
クリスマスまでは続けます
125007 ◆tMGFiE.. :01/11/27 01:04
今日は国会の復習と内閣。火・水で一通り終わらせて、もう一度全体をざっと復習。
12月から民法。
というか、金がないので12月まで本が買えない。(´Д`)
126氏名黙秘 ◆VEQYn1DE :01/11/27 01:11
やはり、刑法総論でこんがらがってしまいました。。
1番、論理矛盾してはいけないところなので、
もう1度、やりなおします。。(汗

みなさんも、気をつけてください!!
127氏名黙秘:01/11/27 01:28
やはり独学の最大の山場は刑法総論か・・・
128四畳半襖の下張:01/11/27 02:38
>>114
そりゃ逆だろ!
独学ならまず試験向けに易しく書かれた予備校本をまず読むべし(ただしデバイスは×)。 基本書はそれから。
シケタイなどは入門講座レベルの講義内容をほぼ網羅しているものと思われ。それでも解らないようなら司試は諦めた方がよい。
129独学者:01/11/27 13:18
独学してこうなった!の5年目受験生です。
結局今まで答練・模試以外は、予備校を利用せずじまいです。

読んでわかるなら基本書でも別に問題はないと思います。
わからなかったら、予備校本メインで基本書は参考書に。

最初に知らなきゃいけないのは条文と制度の構造なので、
どっちにでも載ってますし。
130ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/11/28 01:23
[7日目]
大変ですか…刑法総論。てゆ〜か民法ですでに
大変なので、考えないことにします。
今日の割り当ては5時間。択一の過去問を
シケタイの進度に追いつかせてみようかと
思い、たくさん解いてみる。
物権編に入り順当に(w)、正答率が下がっていく。
対抗関係とかの調整がうまくできない。
深〜い勉強が必要な所なのか?。百選とかいう本
よんだり、事例にたくさん当たらないとダメなのかな。
それとも全体がわかってないから?
明日からは時間がとれるので、この気持ち悪さは
しっかり記憶しつつ、とにかく前進、短期間での
大量反復をめざしてみます。
匿名とはいえ、できなさ具合を綴るのは
なんだか苦しい。

勉強時間:46時間、支出:¥21,540
131氏名黙秘:01/11/28 02:00
>>130
やっぱシケタイだけじゃダメだと思うぞ。
それに、そもそもシケタイの進行速度が速すぎるのかも。
132氏名黙秘:01/11/28 02:24
ひとばしら009の勉強速度、めちゃくちゃ速いYO!
負けられない!!!
速く勉強するよりも受かること。
体裁よりも受かること。
今、そう言い聞かせている私はみどりがめ級。
人間への道のりは遠そうだ。
134氏名黙秘:01/11/28 02:39
>>130

対抗関係のところは、条文から離れたらおしまいです。
公式を探してください。見つからなかったら、事例を全部暗記です(w
135(・∀・) :01/11/28 04:57
(・∀・) kasokuso-----chi!!!
ホシーヨ。
136御柱 ◆jJVwE7Ys :01/11/28 11:27
みなさん、はじめまして
僕も独学をはじめようと思いまして
基本書買って来ました。
憲法 アルマ
民法 山本内田
刑法 山口西田
がんばります。
137 :01/11/28 12:11
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /        |
 /     \   / |
 |    ,(・) (・) |
(6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 勉強は時間ではなく、質が問題だ!
/|         /\   \______
138氏名黙秘:01/11/28 12:13
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /        |
 /     \   / |
 |    ,(・) (・) |
(6       つ  |
  |      ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 手淫で性慾をコントロールするんだ!
/|         /\   \______
139氏名黙秘:01/11/28 13:29
>>137>>138
コピペも満足にできないんならするな。
>>134
アドバイスありがとうございます。
よく考えてみます。
>>136
オンチュウさん?
やることいっぱいですけど頑張りましょう!
141ぅおんちゅう!:01/11/28 21:08
「おんばしら」と読むんだよ(笑。
失礼しました(笑。
辞書に載ってなかったから
ネットで調べちゃったよ。
143007 ◆tMGFiE.. :01/11/28 23:54
やっと統治の三権部分を終了。
分量の割に時間を喰っているのは、当方の社会的常識の欠如が主たる要因。
まだもやもや感があるので、明日は三権を復習。統治の残りをやって、憲法全体をざっと復習。

今後の学習予定
12月、1月 民法
2月、3月 刑法
何れも辰己の肢別、択一過去問と同時進行。
4月はひたすら択一の勉強。

……って、こんなにウマくいくのかよ(笑。
144氏名黙秘:01/11/28 23:55
刑法からはじめるのは無謀でしょうか?
ご意見キボンヌ
145:01/11/29 00:01
別に問題ないと思うが刑法からというのは初耳だな。
146134:01/11/29 00:03
ぅおんちゅう!の方がいいかも(笑。

補足すると、対抗関係は結局177条の適用の有無なわけで。
それを決めるのは「物権ノ得喪及ヒ変更」「第三者」という
要件を満たすかどうかです。

満たす満たさないが分かれる理由付けは、結局どれも
似たようなものなので、それさえ押えればどんな事例でも
同じように処理できるはずです。

独学してると条文から足が離れて空中に漂いがちなので、
その点だけはご注意を。以上、おせっかいでした(笑。
147氏名黙秘:01/11/29 00:57
今後、このスレに登場しそうなコテハン一覧

霜柱、氷柱、大黒柱、柱谷
148氏名黙秘:01/11/29 01:02
>>144
民、刑、憲の順番が良いと思います。以下理由。
民法:一つ一つを理解するのは難しくないので、初学者はまずこれから。
刑法:論理的に難しい点もありますが、面白いし、とっつきやすいので。
憲法:つまらんから、最後。
149氏名黙秘:01/11/29 01:24
本当に憲法つまらん。まるで神学のようだ。
150ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/11/29 05:46
[8日目]
割り当ては8時間。思うところあって
択一問題を中断。シケタイの債権総論へ。
ちょっと前の考えに基づき、予め使いそうな
条文を予備知識なしで読んでみる。
そのあとノートつくりながらシケタイを
1/4程こなした。
他学部受験者にとって、法律用語辞典は
必携かもしれない。使ってるが読めないとか
繰り返し目にしているが実はよく分かってない
ことも多いのでは?
今は図書館の辞典を使わせてもらっているけど
多分近々購入することになると思う。

勉強時間:53時間、支出:¥21,540

>>007さん
分量の割にって、私なんかよりインプットの総量が
かなり多めな分、時間がかかって当然だと思います。
頑張って間に合わせよう!
>>134さん
度々アドバイスありがとうございます!
意識して改善できたら報告しますね。

今日、ADSL導入の予定。4ヶ月待った…。
151御柱 ◆jJVwE7Ys :01/11/29 11:14
こんにちは、ぅおんちゅう!です(笑。
某スレのZ新人さんの勉強法を参考にしてします。
まず基本書を精読ですが、全然進みません。時間がかかりすぎ。
それに基本書だけでいいのか不安です。予備校本も必要ですね。
152ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/11/29 18:56
>>151
読み違えてごめんなさい(笑。
始めて10日目の人間からの助言では
不安かもしれませんが…。とりあえず。

基本書っていいんだと思います。寄せ集め
じゃない分、論理が一貫してて、理由とか
批判とかが過不足無く揃っているんでは
ないでしょうか。予備校本だとなぜ?の部分が
欠けてたりします。
ただ、学者先生の本なので、先生がイメージ
している概念が誤って伝わってしまうことを
とても恐れるはず。当然、誤解を生まないために
表現がしつこく、難しくなるでしょう。
その小難しい部分にまけて、せっかくのいい
ところにたどり着けないのでは意味が無い
ので、負けないように、やさしい本で基礎体力を
つける人がほとんどだと思います。

やさしいといっても予備校本も結構大変です。
ごつい本だとふつうメイン教材になる。
だから、基本書とどちらをメインにしたいか
をきめ、採用する予備校本の分厚さをきめて
いいと思います。

ま、神様が通るかもしれないので(笑
あげときます。
153司試神:01/11/29 19:37
基本書をものにできないようじゃ短期合格は厳しいと思うのじゃが・・・・
少しづつでもいいから丹念に読み込んでいくことをお薦めじゃ。
予備校本はどうしてもわからないときにカンニングと思って使うのが吉。
急がば回れというやつじゃよ。
154144:01/11/29 19:45
>>144>>148
レスども!
やはり民法からはじめるのが賢明のようですね。
サスペンスドラマ好きなので、刑法がとっつきやすいかと思いました。
(あほな理由でスマソ)民法からはじめます!ありがとう。
155御柱 ◆jJVwE7Ys :01/11/29 20:08
>ひとばしら009さん、神様ありがとう
がんばって基本書読み込もうと思います。
山口刑法総論は鬼のようです。
それにくらべれば山本民法総則は分かりやすい!
156134:01/11/29 20:12
まともな研究者が書いた基本書が、一番信頼がおけるのはたしかですね。

予備校の本もそういう基本書をベースにして作っているので、どちらでも
学べる内容は原則として同じです。ただ、編集の過程で劣化は避けられ
ないので、信頼性を取るか、わかりやすさを取るかの選択でしょう。

で、私は基本書精読路線を選んで民法で道に迷ったので(笑、
折衷案としてまともな研究者の書いた入門書を読みました。

米倉明『プレップ民法・第三版増補版』(弘文堂プレップ法学)

小さくて薄い本なので、あっという間に読めます。
これを読んで引っかかるところがなければ、民法の基礎は
わかっていると言える気がします。
157激団☆ひまわり ◆txpqNzhE :01/11/30 05:22
おいらも基本書よみたくなったずら。
158御柱 ◆jJVwE7Ys :01/11/30 16:44
>134さんありがとうございます
さっそく探しに行きましたがいつも利用してる本屋には
ありませんでした・・(鬱
よかったら下三法のおすすめ本も教えてください!

予備校本を立ち読みしてみると刑法のわかりにくい構成要件や責任などの
ところが図でまとめてあって参考になりました。
C−BOOKの結果無価値が出たらかおうと思います。
[9,10日目]
さぼった。かなり長い時間、常時接続化を祝っていた。
正気を取り戻してから債権総論までなんとか作り上げる。
今日は詳しく知りたい判例があったので、図書館で初めて
判例百選を使ったがとても気持ち悪かった。
もっといいやつ無いのかな。とても仲良くなれるとは
思えない。自分で持つのは他のやつにしようと思う。

勉強時間:65時間、支出:¥21,540
160 ◆T30hHsUk :01/12/01 03:57
私も常駐しようかな。

実は年明けに倒れたので、今年は受けていない独学者です。
そこそこ回復したので来年こそはと燃えています。無理できんけど。

基本書は戸波、内田、木村(光)→前田、Sシリーズ、上田、田口。

今は択一の問題やりつつ、商訴の基本書読みです。間に合うか(笑?

>御柱さん

新書みたいな本なので、書店によってはこのシリーズだけ別に
まとめてることもあります。まあ、どこにでもある本なので
気がついたときにでも探してください(笑

>下三法

実は体調崩れだした頃に商訴やってたんで、あまり残ってなくて。
これから再建しようとしてる段階です(笑

でも、県民系が一通り終わらないと下三法は少し大変だと思うんで、
今がんばっといてください。
161火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/01 04:15
134=火柱にしました。160もトリップつけそこなった私です。

>判例集

民法の判例については、有斐閣の『民法判例集』を使ってました。
著者は内田、瀬川、森田(宏)あたりです。

内田本と(っていうか東大法学部の講義と)同じ編別なので、
並行して使うには便利かも。
162氏名黙秘:01/12/01 06:31
独学スレで基本書が静かなブーム。
163ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/12/01 08:52
出撃前にあげよう!
>>161
火柱さんになられましたか(笑。
私に関してはレベル的にかなり物足りないかも
しれませんが今後ともよろしくどうぞ!

昨日目の前で勉強してた伊達公子似の受験生も
基本書だったなぁ。頭よくなりたいとおもたよ。
164御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/01 20:00
>火柱さん、いらっしゃい(笑

LEC講師である柴田講師の「S式勉強法」なるものをよみました。
僕が今やっている勉強法を全否定されました。
具体的には「基本書なんてきょうび流行んねーだよ、ボケがっ」
って内容でした。まあそれはいいとして(ワラ、

論文を書くには論証集なるものが必要とのこと。
まあ方法論として理解できるしZ新人さんも論証を覚えたみたいなことを
いってたしなあ。
その論証ってのはどこで手に入れるんですか?
@自分で作る
Aシケタイのを使う
B論基礎を申し込んでもらう
CLECの自習室で机の上においてあるのを持って帰る
Dそもそも不要
よかったら火柱さんは詳しそうなので教えてください。
教えてクレクレ君で大変申し訳ありません。
165予想屋:01/12/01 20:56
7R 独学賞
印  馬  名       オッズ       コメント
◎  ヒバシラ       1.8  古馬の風格。
〇(外)コクイチコームイン  2.8  エンジンが違う。右回りがどう出るか
▲(内)ヒトカツラ      6.4  距離は向く。仕上り良く単穴。
△  ゼロゼロセブン   17.3  良血ながら若さ見せる。連下まで。
注(地)オンバシラ     35.2  未知の魅力あるも入着級。
−(地)ヒトバシラ     36.8  急仕上げ。今回は見送り。
166氏名黙秘:01/12/01 21:40
実際、こんだけいれば一人ぐらい受かりそうだね。結構楽しみ。
167氏名黙秘:01/12/01 21:42
>>166 お前が受かるんじゃネーノ?
168氏名黙秘:01/12/01 21:45
ど、どうしてそれを・・・
169氏名黙秘:01/12/01 23:22
>>164
論基礎取ったら、独学者の定義から外れる気がするなぁ(笑。
シケタイにもC−BOOKにも載ってますよ。決してまる覚えするのではなく、キーワードを使って柔軟に書けるようにすることが大切みたいです。

あと柴田先生の方法論はたしかに有効なのですが、人によって相性の問題もあるので、あくまでたくさんある方法論のうちの一つと考えておいた方がいいでしょう。
170氏名黙秘:01/12/01 23:55
>>165
かく地はいないのか?
171火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/02 01:49
>ひとばしら009さん

燃えています(笑。こちらこそよろしくです。

>御柱さん

柴田講師の「基本書を読んでいても論文答案は書けません」という
主張には、全面的に賛同します(笑

論証というものは、要は知識をどう使って論文答案を書くかの
手本みたいなものなので、予備校本にまとめたものが載ってるなら、
それでいいと思いますよ。

私の場合、論証集というのは使ったことがありません。
問題集の解答例や答案から仕入れました。スタイルがわかるまで
たいそう苦労したのでお勧めはいたしかねますが(笑

乾一『3時間でわかる論文の書き方入門』(早稲田経営出版)は必読です。
基礎文法がわからないで構文を暗記しても、使い物にはならないんで。

論証を勉強するのは、これを読んでからにした方が効率いいです。
あと、田村智明『論文合格答案の基礎』(早稲田経営出版)も同じように
論文の書き方について載ってるので参考になるかもしれません。

先にこういう本読んでたら、あんなに苦労せんかったなあ…。

>予想屋さん

屈腱炎持ちで長期休養明けなので、出走できればラッキーです(笑
172御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/02 02:09
>169さん、火柱さんありがとうございます。
やはり予備校本ですね
今、C−BOOK買うお金がないのでLECの自習室で
人様のをちょいと拝借してコピーしようとおもいます。
コピーし終わったら返しますので(使用窃盗のつもり)僕に盗まれた方は
しばらく我慢してください(ワラ

3時間でわかる論文の書き方入門は買って読みましたが
論文はまだ書いたこともないので何を言ってるのかさっぱりわかりませんでした(涙
173氏名黙秘:01/12/02 02:37
>3時間でわかる論文の書き方入門は買って読みましたが
論文はまだ書いたこともないので何を言ってるのかさっぱりわかりませんでした(涙

そういう場合は、まず実際の答案例を見たほうがイメージ掴めるかもね。
174ソシアル箪笥:01/12/02 05:37
 あのうーお仲間に入りたいのですが、トリップ・・・ですか。
名前の後ろにつけるやつ、のやり方が分からなくて。
どなたか教えてください。すみません。
175人桂 ◆MsD4KPCE :01/12/02 05:44
氏名欄に「名前#passward」で、できますよ。
ようこそ独学者の館へ(w
176ソシアル箪笥 ◆NJblDpUo :01/12/02 05:46
てすと
177ソシアル箪笥 ◆vztqSy6I :01/12/02 05:51
yrづyp
178人桂 ◆MsD4KPCE :01/12/02 05:53
トリップのテストには専用のスレがありますよ☆
179人桂 ◆MsD4KPCE :01/12/02 05:58
パスワードはちゃんと覚えていないと
私のように前のトリップと違ってしまったりします(爆

ちなみにメール欄に「sage」と入れると、
書き込んでもスレが一番上に上がってきません。
180氏名黙秘:01/12/02 07:13
下三法のわかりやすい本だけど、とりあえず刑訴は有斐閣のアルマ。
つーかこれを基本書にしてもいい。

加えてシケタイと判例を読む。
あと問題演習は適当な本で。セミナーのAプラスは良いらしい。

商訴はこっちのスレも参考にするといいぞ。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1005678379/
 これでいいかな。・・・よしっと。
ありがとうございます!人桂さん!
これでオイラも独学者の館の住人だー!

・・・えーっと、まずは自己紹介をしておきます。
地方の受験生で、勉強を話し合う仲間がいません。
司法試験はまだ受けたことがなく、勉強期間も半年程度です。
皆さんの勉強方法などとても参考になります。
これからよろしくおねがいします!
日本語苦手なので、読みにくかったかもしれません。ごめんなさい。
182ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/12/02 11:41
にぎやかになってる(笑。独学スレはすぐ沈むので
独りぼっちになるんじゃ…といつも心配でした。
みなさんよろしくお願いします!

>>165
独学賞…。人気無いなぁ(笑。
183氏名黙秘:01/12/02 12:08
>日本語苦手
帰国子女とか?
184御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/02 17:47
>173
セミナーのパラダイムかAプラスでも買って読んでみますね。

>180
アルマって読みやすくて良いですよね。
憲法が終わったら珪素買ってみます。
百選は必須かな?憲法の判例は成川式・択一のをよんでます。

>みなさん
オッズが下がるようがんばりませう。
>183さん
ボクは帰国子女ではありません。少々なまりはありますが。

なんか・・・皆さんの話を伺っていると、いろんな本があるんだんなあと
正直驚いています。今日も書店を回ってみたのですが、
ここで紹介されている本はあまり無く(というか無いに等しい)、
立ち読みすらも難しい状態に正直参っています。
でもとりあえず、シケタイはもっています。それだけですが。

皆さん一日にどれくらい勉強されているんでしょうか?
司法試験という枠内で自分が今どれくらいの位置にいるのか見当がつきません。
どんな感じになったら一定の「めど」がついたといえるのでしょうか。 
その「めど」ってやつ、今私も探しているんだと思います。
過去問がいい基準になるとおもって、問われていることを
理解できる所までとにかく進もうと思っています。
そして、答えるための勉強計画を立て、時折チェックする。
その方向性が間違っていたらバカなのでしょう。自己管理が
出来なかったらダメな奴なのでしょう。
司法試験に鼻っ柱へし折ってもらうのもいいかも!とか
思っていたりしています。あの、決してマゾではありません。
187人桂 ◆MsD4KPCE :01/12/03 01:51
「めど」ですか・・・
私はあまり意識してません。
自分が今どのくらいの位置(順位)にいようが、全力で高きを目指すのみという意気込みでいます。
理解(勉強の到達)度としては、肢別本の正答率を目安にしてます。
8割をきったら、その分野はもう一度シケタイを読み直す、というカンジで。

一日の勉強時間は日によって大きな幅があります。
3〜4時間で集中力が枯れて一気に能率が悪くなるんで、
それ以降はノート作りなどの「作業」に徹して、
後日の3〜4時間に備えるようにしてます。
188火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/03 02:05
>ソシアル箪笥さん

おいでませ、独学者の館へ(笑

私の勉強時間は、今のところ4時間程度です。
朝、民法の択一過去問を解く&論文過去問の答案構成
夜、民訴の基本書読み

去年、憲民刑は一通り勉強したので、そのリハビリと
民訴を併せてやっています。

体調と相談しつつ、徐々に強めの調教(笑にしていこうと
思っています。刑法と刑訴を併せるのはいいけど、憲法と
商法は合わないよなあ…と思いますが(笑
189氏名黙秘:01/12/03 10:04
>ALL
当方、リストラ失業中の元リーマン。
四十半で独身、素人道程。
そのうえ、禿で貯金なし。
そんな私にも司法試験合格できるでしょうか?
190氏名黙秘:01/12/03 12:10
>>189
このスレで質問することじゃなかろうて。
191氏名黙秘:01/12/03 12:35
>>190
お金がないもんで、勉強するとすれば独学故の質問でござる。
どうか、リストラ元リーマンに愛の手を!
192氏名黙秘:01/12/03 12:58
>>191
書籍代でも、最低10万円ぐらいは、かかると思われる。
あと、答練なんかも、最低限は受講した方がよいので、軍資金は30万円
位は欲しいね。
また、貯金がなくて、収入がないなら、日々の生活費をどうするかが先決
問題になるのでは、ないでしょうか。
これらが解決したとしても、勉強を続けていくモチベーションをどう維持する
かが、非常に難しい。長いこと、サラリーマンをやっており、かつ、今が働き
盛りの年齢だと、無職であることに非常に焦りを感じてくる。これを克服でき、
1日10時間以上の勉強を2〜3年毎日続けれるなら、目指してみても良いが、
それでも必ずしも合格できる訳ではないのが司法試験です。
193氏名黙秘:01/12/03 14:01
>>192
さっそくのレスありがとうございまする。
軍資金30万はなんとかなるでござりましょう。
今や、サラ金にも行けない身の上。
お金のことは深刻でござりまシュ。

とはいえ、衣食住は1年ぐらいはなんとか・・・・・。
問題はモチベーションでござるか。
でも、これは自分自身の問題ですから自分に問い掛けるしかございませんな。
この歳で五体満足、プータしてても生きていけるのですから平和な日本に感謝でございまシュ。

さて、まずは六法購入とまいりますかな。

ごていねいなレスをいただき、返す返すも感謝。
今後ともよろしくご指導のほど、お願い申しあげまする。m(_ _)m.....(感謝
194氏名黙秘:01/12/03 14:26
まず自分のパソコンを売り払え!!
195ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/12/03 14:26
>>193
がんばってくださいね。記憶力が落ちるとか
いわれますけど、社会経験豊富な方のほうが
理解するのははやいのでは?
学生だと正直、ピンと来ないこと多い…。
196氏名黙秘:01/12/03 15:30
>>194
それは言えまするな、正解かも・・・。
しかし、パソコンを売ったぐらいではたいした金にはなりませぬ。
今後はネットの時間を減らして勉強にあてまする。
諌言感謝。m(_ _)m....


>>195 ひとばしら009様
励ましのお言葉、ありがとうございまする。
記憶力は、もともと自信がないので・・・。

元リーマンゆえ、株主総会、取締役会、手形などイメージがわくのでその点、確かに有利かもしれませぬ。

六法は「ポケット六法」を購入いたしました。
それから「伊藤真の民法入門」と「同刑法入門」を買ってまいったでござる。
これから読みまする。

今後ともよろしくご指導を、お願いいたしまする。
197氏名黙秘:01/12/03 16:13
>>196
速攻で買ってきたってことは、別に「無理っす」って言われても
司法試験に挑むつもりだったのね。がんばってね。
コテハン&トリップを推奨するよ。
198氏名黙秘:01/12/03 16:46
>>196
 これまでの人生の中で勉強は得意でしたか?
 この試験、適性が大きく左右します。あたまのよし
あしもさることながら、砂をかむような試験勉強を
淡々とばりばりこなすことが得意な方なら大いに可能性
があると思います。
 そうでないのなら、試験受けているうちに司法試験が
なくなってどうにもならなくなる可能性が結構あるので
は。
 とりあえず、あなたのライバルは、東大京大早慶中央
(これだけで合格者の7割以上)に在籍ないし卒業した
若い記憶力もまだまだ優れている時間も金も十分にある
(合格者の大半は比較的裕福な家庭出身)受験勉強の
得意な人たちであることを忘れずに。

 あなたのような経歴で合格する人もいなくはないですが、
クラスで大体1〜2人がせいぜいでしたから、合格者全体でも
20人くらいしかいない すなわち同じような境遇の人の中で
上位20番くらいに入らなければならないということです。

 あなたが、そのくらいの自信があるのならチャレンジすれば
良いと思います。しかし、やってみなければわからない、ひょっと
してうまく行くかも、程度の夢を見てやるのならやめた方が
よいでしょう。
199応援団:01/12/03 17:00
独学者のみなさん頑張ってください。
とりあえず自分は、来年行政書士、再来年司法書士受けようと思っています。
司法試験目指したいけど・・・ドキュンなので
200氏名黙秘:01/12/03 17:39
受かる受からないはともかくとして、
40半ばでは受かってもそれほどメリットないような・・・
受験に伴うリスクを考えればやめた方が良いと思います。
頭が良い、という自己満足が欲しいなら止めませんけど。
201氏名黙秘:01/12/03 17:41
>>198 あのさあ、東大・京大・早慶・中央たしても7割なんていってないよ?
202氏名黙秘:01/12/03 17:44
>>201
66.6%を七割といって何か問題でもあるのか?
六割六分六厘と言わなきゃ不満なのか?
203氏名黙秘:01/12/03 17:44
>>201
確かに、990人中659人で、66.57%ですな。
204氏名黙秘:01/12/03 17:45
一橋をいれてほしかったんだ・・・
205氏名黙秘:01/12/03 17:45
>>202
7割以上と言ってるから、問題なのかと思われます。
7割程度と言うべきでしょう。
206202:01/12/03 17:45
あ、でも「7割以上」とあるな。
207氏名黙秘:01/12/03 17:55
>>198みたいなことを云う人は、どんな立場の人なんだろう。
短期合格者とか実務家の人なのかな?
無責任に薦めるつもりもないけど、>>198みたいなこと云う人って不思議。
結構沢山いるよね、この板には・・・
208氏名黙秘:01/12/03 17:58
>>200
>受験に伴うリスクを考えればやめた方が良いと思います。
既に、リストラされてるなら、それほどリスクはないと思われます。
実際、40半ばでの再就職はかなり厳しいのが現実です。
確かに、合格しないと無駄な時間を過ごしたことになってしまいますが、
合格すれば、それなりのメリットはあると思います。
209氏名黙秘:01/12/03 18:04
>>198は至極真っ当な事を言ってると思うが
210氏名黙秘:01/12/03 18:05
198のような人生知ってますって感じの人って、
個人的に嫌いなんだよね。
211氏名黙秘:01/12/03 18:08
厳しいことを言うのも思いやりだろ。
誰でも受かるから是非チャレンジしてください、
なんていうのは某塾の外基地職業左翼だけで十分。
212氏名黙秘:01/12/03 18:11
人生知ってなくても司法試験の実情くらいは、
この板にいれば痛いほどよくわかるだろ。

特に独学でやっていこうなんて、人並外れた自制心と
学習的な方向感覚がなきゃ合格なんて絶対に無理だろうし。
>リーマンさん
確かに年齢とともに記憶力が低下するのって不可避的なことですよね・・・。
わたしは、幸いなことにまだ自己に対し決定的な「記憶力の衰え」
みたいなものを感じていないので、記憶力低下というものがどの程度で
どんなものかがはっきりいって分かりません。
司法試験は暗記と理解が深く相互に関係する試験だと思いますから「記憶力」
というのはとても重要な要素であることは間違いないと思います。
 しかし、相互に関係する以上補完する関係にもなりうることがあるとも思われ、
また、結局理解していることは暗記していることと同義であると仮定すると、
暗記の部分は理解で補うことが可能のような気がします。
 リ―マンさんの場合、深い社会人経験があること、強い意志の存在、などにより
理解の面で他の人よりプラスされた部分があることにより、
なんら、ハンディキャップを感じる必要は無いと思います。
 よって、リーマンさん、がんばりましょう!

>みなさん
上の論証失敗していますか。・・・あんまりいじめないでください。
214氏名黙秘:01/12/03 18:42
だがなぜ「司法試験」なのか。
リストラされて、職がないから?失うものは何もないから?
215氏名黙秘:01/12/03 18:45
とりあえず、リーマンさんがどのくらい本気なのかがわからない以上、
無責任に薦めたり、アドバイスしたりはしたくないな。

なんとなく文面だけで判断すると惰性や現実逃避で始めようと
してる印象を受けるぞ。
216氏名黙秘:01/12/03 18:52
普通に食ってくだけなら他にも道はある。
リストラされて急に始めることじゃないのでは。
217氏名黙秘:01/12/03 18:53
62 :無責任な名無しさん :01/11/18 00:49 ID:doqdaWjA
掲示板の運営者のすることは管理することなんだから、全部に
目を通せないなら運営すべきじゃない。また削除依頼を公開する
必要もないしなかなか削除しない理由もない。
つまり確信犯で不法行為に荷担しようとしてるとしか思えない。
金儲けはする気はないといっていたが、だったらやっぱり
彼は子供というか、人が困るのが好きなのかもしれない。

63 :無責任な名無しさん :01/11/18 07:00 ID:VZdC2q47
>人が困るのが好きなのかもしれない

俺にもそういう人間にしか見えないよ
違法性の程度は違うが
放火犯のような愉快犯と同じような
気味悪さを感じる

64 :無責任な名無しさん :01/11/18 12:59 ID:OxVkCF27
>>62,63
同意。
知人の警官もひろゆきを気味悪い程の女性気質と評していた。
ガキの頃のひろゆきを想うと、面と向かって喧嘩は出来ないが、上履きを隠したり
して喜んでたタイプだと思う。
どうでもいいけど、ひろゆきの笑った黒目がちな焦点のない目が守大介と似てるの
が妙に気になる。
218氏名黙秘:01/12/03 18:53
ライバルが増えると困るんだね。
219氏名黙秘:01/12/03 18:54
アホ、とっくに受かってるよ。
220007 ◆tMGFiE.. :01/12/03 19:28
今日、予定通りC-BOOKの民法総則と辰己の肢別本・民法を買ってきた。
ただしまだ憲法が全部終わっていない。ヽ(`Д´)ノウワァアアァァン!!!

だが現時点での細かすぎる学習はヤバい気がするので先に進み、憲法は適宜復習こととする。
方法としてはCを参考に内田民法を読んで行き、肢別本で知識のチェックという形をとる。
十日から二週間程度で総則を終わらせ、物権と択一過去問に突入したい。

……今日、内田もCも、まだ親族・相続が出ていないことに気付いた。ヽ(`Д´)ノウワァアアァァン!!!

いままで使った金額 約2万6千円
221氏名黙秘:01/12/03 20:13
親族・相続はシケタイかSシリーズかダットサンでなんとかしましょう。
あと択一過去問・口述過去問。
それで足りる。

つーかシケタイの親族相続って結構分量あるよね。
222応援団:01/12/03 20:58
「○○ですが受かりますか?」→たたかれる

「○○ですが受かるためにはどんな勉強すればいいんですか?」→励まされる
223氏名黙秘:01/12/03 21:54
>>198の言ってることは、正論ですな。おっしゃる通りだと思います。
しかし、元リーマンさんがチャレンジするのに、別に自信満々である必要はない
と思います。
確かに、今、結構良い就職先が見つかったにもかかわらず、チャレンジするなら
就職を薦めますが、そうでなければ取り敢えず勉強するのでも良いと思います。
また、独学ならそんなに金もかからないから、途中で辞めたとしても、少し法律の
勉強ができたと言うことで良いのではないでしょうか。

元リーマンさんへアドバイス(参考):
1.学習教材は、今やろうと思うもののみを購入し、先に買いだめはしない。
 (理由)@試験から退散する決意をしたときに無駄が少なくて済む。
      A結構、書籍は改訂されるので、使う時点で最新のものを買った方がよい。
2.予備校の利用は、答練と書籍の購入だけにする。
 (理由)@予備校は、金がかかる。
      A自分でやって分からないものは、予備校へ行っても結局同じ。本を1回
       読んだだけでは、法律の知識は身につかないので繰り返し読む必要が
       ある。それでも駄目なら、あきらめた方がよい。
      Bモチベーションの維持のため、予備校へ行くのも一つの方法だが、自分
       で勉強できないなら、予備校へ行っても結局、講義を受けるだけに終わ
       ってしまうので、結局同じである。

実は、私も、元リーマンで、元リーマン氏と同じ様な立場で、1年少し前から勉強を始
めました。私自身は、元々独学推進派だったのですが、マコツ本によってこの世界へ
入ったこともあり、マコツ本科生になりました。しかし、結局日程消化しただけで、1年
が終わってしまいました。そこで、自分の経験から上記のことを書かせていただきまし
た。
224御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/03 22:31
なんだかカキコしにくい雰囲気・・・
確かにお金かかりますよね。
225リストラ元リーマン:01/12/04 00:21
>ALL
いやはや、六法と「入門」本を買って読みふけっていたらこんな時間になってしまったでござる。
お休み前に2ちゃんに来てみたら、アレマァびっくりでござる。

皆様、誠意のこもったアドヴァイスをありがとうございまする。感謝、感謝!!!
賛成の方、反対の方、それぞれに正しいご意見かと思いまする。

しかし、要は自分自身の決断。
やるのも自分、責任を取るのも自分。

お一人づつにレスをお返ししたいのですが、眠いのでご容赦を。(もう、歳じゃわい)(-o-;)

その後の経緯としては、フランス料理を食べたことすらないのに「シェフになるべきか?」なんていう問題提起をした自分がはずかしくなった次第。
まずは、食べて味わってから考えようという嗜好でござる。

とはいえ、中途はんぱは意味ないので1週間は気合を込めてやるつもりでござる。

結果は適宜、報告させていただきまする。
引き続きよろしくご指導くださいませ。

(長文失礼)
226氏名黙秘:01/12/04 00:25
>225
頑張ってください。
227火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/04 00:47
やけにたくさん書き込みがあったんですね(笑

今日も引き続き民法の択一&論文過去問。
民訴の基本書読みは、所用にて省略。

>>189さん

独学する人が集っているスレッドですので、背景がどうであれ
人それぞれに自分で決めて努力すればいいだけです(笑
お互いにがんばりましょう。
228御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/04 10:21
おはようございます。
まだ憲法が終わりません。
年内に上三法通読2回をめざしています。
229応援団:01/12/04 14:59
ブックオフで芦部憲法売ってた
1450円で衝動買い
230独学者の悩み:01/12/04 16:03
このスレは、はじめましてです。
俺も独学者の端くれなんですが、皆さんはどこで勉強してますか?
俺は家でばかり勉強しているので、予備校の自習室だけでも利用してみようと思うのですが、
やはり入門講座などを取ってないと使えないのでしょうか?
それとも何か一個でも講座を取ると、それ以降ずっと使えるのでしょうか?
どの予備校の情報でも結構ですので、ご教授いただけたら幸いです。
231渋谷では:01/12/04 16:07
伊藤塾は余裕で潜れる。
レックは通年講座とれば3年くらいは普通に空いてる
司法試験受験生専用の自習室が使える。
232独学者の悩み :01/12/04 16:22
>>231
さっそくレスありがとうございます!!!
潜れると言うことは、受講書のチェックが無いということですか?
府中に住んでいるので、渋谷なら行けそうなので今度偵察に
行ってきます。
有益なレス本当にありがとうございました。
他の場所の情報を知っている方もよろしくお願いします。
ちなみに自習室を使うために、1つくらいなら予備校講座を
とってみようかと思っています。
233氏名黙秘:01/12/04 16:25
>>230
具体的な、情報を書けないので申し訳ございませんが、予備校の自習室
は、何か講座を取らないと使えないのが、基本だと思います。>>231でも
書かれていますが、通年講座を取れば3年位利用できるようですが、短期
の講座だと、長期利用はできない可能性もあります。
独学なら、自宅学習を基本にして、気分転換に公共図書館を利用すれば
いいんじゃないですか。ただ、公共図書館は、中高生が多く喧しかったりす
るので、大学の図書館が近くにあり、利用できればそちらの方が良いかも
知れませんね。
234独学者の悩み:01/12/04 17:00
>>233
レスありがとうございます。
確かに何も講座を取らないで自習室を使うのは後ろめたいと感じているので、
一月から答練を受講しようと考えています。
ただ第二の勉強場所を確保するという目的も兼ねているので、なるべく
自習室が利用しやすい予備校の答練を受けたいと考えています。

地名を載せる事で、皆さんのお使いになっている自習室の雰囲気が
壊れてしまっても困りますので、各予備校のおおまかな自習室の
利用制度だけでも、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
235氏名黙秘:01/12/04 17:03
自分で聞きに行け!パンフもらいに行け!
236氏名黙秘:01/12/04 17:12
>>234
そーゆうのは各予備校スレで聞くのがいいと思いますよ。
237独学者の悩み:01/12/04 17:14
>>235
パンフは実は四校全部持っています。
ただ申し込むと決めた予備校に聞くのならまだしも、まだそこに申し込むと
決めてない段階で、予備校側としてはお金儲けにならない自習室について
あれこれ聞くのも気が引けるので...
スマソ。
238氏名黙秘:01/12/04 17:16
>>236
そうだね。確かに、ここは独学者のスレなので、予備校自習室情報は、
収集しにくいと思われますね。
239ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/12/04 17:19
>>237
とても大事な事なので予備校に直接ガンガン質問していいと思います。
それに応えるのも予備校の営業の一環、彼らの仕事です。
あと、公共図書館でも9:00〜20:00開館のところって
結構ありますよ。
240氏名黙秘:01/12/04 17:19
>>237
LECはLカード作るだけでOK
Wは場所によりまちまちだが、カード作るだけでOKな所もある
TとIは知らん。
241236:01/12/04 17:22
ガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン! オレハムシサレタノカ?
予備校側に聞くのもいいけど、社員は自習室になんか居ないし、
どうせ表面的なことしか言わないから、
実際利用してる人に聞いたほうがいいんだって。
242アリスとテレス:01/12/04 17:23
>>237

電話で名前を名乗らずに聞けば別に問題ないのではないか?
「ちょっと教えてほしいんですが?」と下手に聞いて変な
対応されたことないけれど。
もし、仮に丁寧に教えてくれないような予備校は雰囲気が悪いって
ことで候補から落とせるじゃない?

また、2チャンネルねたにもできるかも知れない。
「対応悪いぞ、ゴラぁ〜!」ってね。
243氏名黙秘:01/12/04 17:27
実際に自習室に行って見ることも大事。
公務員試験の奴らはうるさいことがおおいからね。
>>241
ごめん。使ったことない奴の陳腐な発言だったかも。
245独学者の悩み:01/12/04 17:35
>>236,238,ひとばしらさん、240−244
皆さん、どうもありがとうございます。
重要な事なので様々な方法で情報収集してみます。

>>236
無視してませんよ。
235が表示された後、俺は237を書き込んでいたので
236さんのレスが見れませんでした。
スマソ。
246氏名黙秘:01/12/04 17:54
>ひとばしら009さん
私は、>>192>>223に書き込ませていただきました40過ぎの辞めリーマンです。
私は、先にも書きましたが、マコツ崩れで純粋な独学者ではないのですが、
実質ほとんど独学状態なので、ここに参加させていただきたいのですが、
よろしいでしょうか。
247氏名黙秘:01/12/04 17:58
>>246
そんなかしこまらなくていいんじゃないの?
248氏名黙秘:01/12/04 18:03
>>247
ありがとうございます。
そうなんだけど、このスレの初めの方で、純独学とか半独学とかいう議論
がされていたから、自分はどちらにも入らないので、一応スレ立てた人に
了承していただいてから参加した方が良いと思いまして...。
249名無し:01/12/04 18:07
いったいどんな問題が出るのですかい?
>>246
247さんのおっしゃる通りです。
スレタイトルはあくまで私個人のスタイルを表明しただけに過ぎません。
目に止まった人の自由な参入、反応あってこその2ちゃんですからね。
心より歓迎いたします!
[14日目]
死んでなかった経過報告(笑。先が長いので
切りのいいところまで進んだら書くことにしました。
先ほど、シケタイ民法(財産法)の通読が終わり、
簡単なサブノートが完成しました。コンパクトに
まとめたかったのですが結局ルーズリーフ50枚
ぐらいにまで膨張しました。
明日からはこのノートと六法をうろうろして
全体について考える、そのあと、細部を頭に入れつつ
択一過去問のつづきを解こうとおもいます。
252拓君 ◆7777jmN2 :01/12/04 23:34
246です。ひとばしらさん、どうもありがとうございます。
それでは、マコツ崩れの私も、今日から参加させていただきます。
私は、諸処の事情より、来年の択一の合格のみをターゲットにして学習して
おります。
使用する教材は、TACの過去問+辰巳の短答オープン(10回)に絞りました。
そこで、名前を択一とTACと辰巳を掛けて「拓君」にしました。

年内に過去問1回回したかったのですが、ここへ来てまただらけたので、難し
い状況になってきました。
また、リーマン生活の集大成として、労働厚生省から教育訓練給付金を受給
するため、まだマコツの日程消化(只今、論文マスタ憲法)をしております。

本日TAC過去問 10問 (31/全954)
253リストラ元リーマン:01/12/04 23:40
お世話になっております。

現在お勉強モード突入中のため経過報告のみでござる。
悪しからず。

○憲・民・刑条文素読終了
○「伊藤真の民法入門」読了
明日は「伊藤真の刑法入門」でござる。

アドヴァイスいただいている皆様、レスできませんでスマソ。
共に頑張りましょう!
254リアルリーマン:01/12/05 00:09
俺は、現役サラリーマンだけど皆大変だね。
とにかくリストラ元リーマンさん頑張ってください。
あ、間違えた。俺は、司法書士受験生だった。
255拓君 ◆7777jmN2 :01/12/05 00:21
>>253
素晴らしいペースですね。私も、少し見習わなければ。

(私の今までの経過)
10月より開始
10月 マコツセレクション(まだ、信者の頃、さらなるお布施をして貰った)
     3科目の問題・解答読み(全553問)・・・あまり、意味がなかった。
11月 TAC過去問民法 954問(1回完)
     TAC過去問刑法 71問(ペースが落ちる・途中で中断)
12月 TAC過去問憲法 31問(マコツ日程消化ゲームが憲法(論文)に
      なったため、科目を合わせてみるが、依然ペース戻らず)

明日の予定 憲法過去問 45問    
256火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/05 01:16
おや、さらに人が増えてますね。
にぎやかになってけっこうなことです(笑

>独学云々

まあ、講座がどうこうよりも、自分でしている勉強についての
お話ならこだわることもないような気がします。私は勝手に経過
報告をして、個人的なペースメーカーに使わせてもらおうと
思っています。あとは雑談ですね(笑

>経過

択一過去問&論文過去問、総則&物権(除く担保物権)まで終了。
明日から担保物権&債権総論に入ります。

思ったより忘れていて、危機感増大中…。間に合えばいいけど。
257御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/05 07:17
独学をはじめてから1週間たちました。
早起きして大学の図書館に行くのがつらいです。
人とくらべて進むペースが遅いように思います。
みなさんに負けぬようがんばります。
今日も一日が始まりました。
民訴の定義覚えに大変な毎日。年内に刑訴まで終わらせたいけど、
民訴をまわすほうが大事かなあ。
259氏名黙秘:01/12/05 11:24
>>253 司法崩れか?
260氏名黙秘:01/12/05 12:10
なにげに名スレかも。
261ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/12/05 21:16
のどが痛い。近くに風邪ひいた人いたからかな。
インフルエンザの予防接種っていくらかかるんだろう。
>ぅおんちゅうさん
う〜ん、同じ心境なのかもしれません。人とは違うんだから
目前の課題に集中すべし!、敵は本試験のみ!とか今日も
言い聞かせていました。超あせる・・。
262氏名黙秘:01/12/05 21:27
>>「261」    \3000/1 病院ごとにちがったらゴメンネ 
263氏名黙秘:01/12/05 21:39
予防接種したからって聞くとは限らないよ。
いろいろな型があるから。
264ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/12/05 21:42
>>262
ありがとうございます!
風邪ってこじらせてから後悔するんですよね。
久々にうってみようかな。でも頭悪くなりそうな(笑。
>>263
3分の1とかでしょか。
うつらなかったら受かる?
266氏名黙秘:01/12/05 21:51
>>265
移らなかったら受かれ!
267御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/05 22:00
>ひとばしら009さん
偶然にも僕も風邪を引いてしまった・・鬱
ケコーンしましょう(ワラ
ひょっとしてあのゴホゴホ君は君だったとか(笑。
それにしても良く見るとシケタイだらけ。
いままで気づかなかったなぁ。
269リストラ元リーマン:01/12/05 23:00
いつもお世話になっております。
激励のお言葉、ありがとうございます。
老骨に鞭打って頑張っておりまする。

さて、報告でござる。

○「伊藤真の刑法入門」読了
○商法条文素読するも、第四編海商で挫折。
 準用が多い上に書いてあることが、さっぱり分かりませぬ。
 目がグルグル回って字面を追っているだけでござった。(鬱

明日の予定
□「伊藤真の憲法入門」(図書館にて発見!よって0円)
□商法の残りの条文読み

さて、少し質問をさせていただいてよろしゅうござるか?
商法を読んでおりまして難解な言葉に立ち往生。
「別除権」「合名会社」「匿名組合」等々。
どうも辞書が必要なようですが、お勧めがございますか?
図書館にもあるようですが、辞書は自分で買うつもりです。

つまらないことばかり聞きまして申し訳ございませぬ。

では、明日も早いのでこのへんで。
みなさま頑張りましょう!

おやすみなさいませ。
270氏名黙秘:01/12/05 23:17
LECの択一問題集って、良いですか?
>>269
合格体験記を勧めなきゃと思ってたんですけど
心配ないみたいですね。
家庭用六法を使っている軟弱者としてはその
馬力がうらやましく思えます(泣。
辞書は私も手放せません。自由国民社の奴を
いつも占領してます。私がバカなのか、
偉そうな辞書だとどうも私の疑問に対する答えは
想定してないらしく、載っていません…。
272応援団:01/12/05 23:32
民法わけわからん・・・・・
273拓君 ◆7777jmN2 :01/12/05 23:37
>>269
相変わらず、良いペースで感心です。うらやまし〜い。

>○商法条文素読するも、第四編海商で挫折。
海商は、司法試験の出題範囲外のはずです。(暗黙の了解だけかも知れませんが。)
商法は、「総則・商行為」・「会社法」・「手形・小切手法」が出題範囲のはずです。
従って、法令としては、商法該当編の他に「有限会社法」「手形法」「小切手法」がその
対象になります。

>どうも辞書が必要なようですが、お勧めがございますか?
私は、有斐閣の「法律学小辞典」(4,300円)を持っていますが、あまり使用してません。
将来、シケタイ(伊藤真の試験対策講座)か基本書を購入される予定なら、通常の用語
は、それを見れば分かるはずなので、辞書は、図書館のものの利用でも良いような気も
します。
274氏名黙秘:01/12/05 23:40
>>269
海商の部分は司法試験の範囲ではありませんよ。

司法試験第二次試験の試験科目の範囲を定める規則
司法試験第二次試験の試験科目中次の各号に掲げるものについては、
当該各号に定める部分を除いた部分を当該試験科目の範囲とする。
一 商法 商法(明治三十二年法律第四十八号)第三編第十章保険及び第四編海商に関する部分
二 民事訴訟法 民事訴訟法(平成八年法律第百九号)第八編執行停止に関する部分

法律用語については、有斐閣の法律学小辞典をおすすめしておきます。
http://www.yuhikaku.co.jp/bookhtml/010/010933.html

「合名会社」「匿名組合」なんかは、商法を勉強していれば必ず
出会う言葉です。合名会社は会社法の本を、匿名組合は商法総則・
商行為の本を見れば絶対載ってます。「別除権」は破産法を勉強
しないとわかりにくいかもしれません。
275274:01/12/05 23:42
ありゃ。かぶりましたな。
276拓君 ◆7777jmN2 :01/12/05 23:48
>>275
いや、あなたのレスの方が、きちんと根拠が示されているので、有意義な
書き込みです。
保険・海商が対象外なのが、暗黙の了解ではなかったことがはっきりして
私も感謝です。
277火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/06 00:15
>経過

択一過去問、担保物権の途中。先取特権や質権の知識はいずこ…。
論文過去問は、平和に進行中。
278拓君 ◆7777jmN2 :01/12/06 01:20
本日も不調。憲法11問(通算42問)。

(自己分析)
当方、少し睡眠障害を抱える身。毎日、8時半頃に起きていたのを、無理に
7時起きにしようとしてから、おかしくなる。→@無理な早起きは止めておこう。
Aネット時間の短縮。←一時期は実行されていたが、朝の調子が悪いと、
ずるずるとネットに引き込まれてしまう。

明日の予定。憲法33問。明日こそ、予定をクリアだ。はよく寝よう。
279007 ◆tMGFiE.. :01/12/06 01:24
>>221
アドバイス有り難うございます。Sか双書を読むことにします。

内田民法、なかなか面白い。総則は一週間程度で一通り終わりそうだ。
憲法に時間を取られた反省から、民法では細かい知識の暗記よりも、まず全体を一通り回すことを優先したい。その方が結局、体系的な理解に資する気がする。
よって今月中、遅くても一月上旬までに全体を一周りし、細かい択一知識を脳にブチ込みながら過去問を解くことにする。
280氏名黙秘:01/12/06 09:43
>>269
別除権、合名会社、匿名組合は、とりあえず意味を知りたかったら
「広辞苑」にも載ってるぞ。
281御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/06 10:00
みなさん、いい感じで学習が進んでるようですね。
風邪のため今日は勉強はお休みです。
新台入れ替えに行きたかった・・・(笑
282氏名黙秘:01/12/06 10:43
良スレの予感age!
283 ◆CgOA7Vw6 :01/12/06 13:42
金がないから医学部あきらめ、法学部に進んだものの、司法試験には
予備校に通わないと受からないことを知った。しかも非常に高い。
さらに合格率があまりに低すぎる。
貧乏って敵だね。本当に敵だよ。金持ちになりたいよな。
284応援団2号:01/12/06 13:54
>>283
このスレで一緒に勉強して、金持ちになろう!
285拓君 ◆7777jmN2 :01/12/06 15:39
私も、風邪を引いたみたいで、喉が痛い。このスレで移ったか。

>>283
>司法試験には予備校に通わないと受からないことを知った。
そんなことはないでしょう。それは、予備校が受講生集めのために言っている
に過ぎないことだと思います。このスレで一緒にやりませんか。何か、マコツの
様な発言になりましたが、ここでやるならそんなにお金はかかりませんよ。
286氏名黙秘:01/12/06 15:43
まあ、今は予備校でやるような事はたいていの予備校本
にかいてありますから、それをそろえたら、独学は可能
ですね。
287ヴェテ1号:01/12/06 16:26
>>286
時代は移り変わっていくのだなぁ。
そして漏れは、またしても取り残されて逝く。
鬱だ
288氏名黙秘:01/12/06 16:46
独学の方法
1、まこつの「○法入門」をさらっと6科目読む。
2、上記の憲法を熟読→シケタイ憲法をさらっと読む。
3、シケタイ憲法を熟読→平行して論文の森の該当問題をさらっと読む。
4、論文の森を熟読。分からない所があったらシケタイで確認。
それでもわからない所は今は無視。
5、2〜4を民法、刑法と続ける。
ただし、民の時は憲の、刑の時は民の論森を忘れない程度に読む。
6、ローラーorセミナー論講の過去問3年分と、論点表が載ってる辰巳orセミナーの
月刊誌を買ってくる。
7、論点表に従って買ってきた問題を並べながら読む。どこに入るか分からない問題
は、とりあえず適当な所に入れておく。
なお、買った問題集は、問題と解答(3通)をコピーして並べる。
そして買ったその本はヤフオクか評で売る。

以下続く
289氏名黙秘:01/12/06 17:30
求めよ、さらば与えられん。

神の声が聞こえてくる。
このスレ、ほんと名スレだわ!
290氏名黙秘:01/12/06 17:40
>>288
論文答練は3年分必要かな?
かぶるのもでてくるけど?
291氏名黙秘:01/12/06 17:53
続き

8、 シケタイ憲法をさらっと読む→平行して択一過去問S56〜を読む。
9、 シケタイ民法をさらっと読む→平行して択一過去問S56〜を読む。
10、シケタイ刑法をさらっと読む→平行して択一過去問H元〜を解く。
憲民は辰巳orセミナー、刑はまこつの過去問を使う。
この時も論森などを忘れない程度にさらっと読んでるとなお良い。
11、論文過去問集を買ってくる。セミナーのフェアで年度落ちを格安で買う。
12、シケタイ憲法を読みながら、欄外に出てくる論文過去問の答案構成をしていく。
15分考えたら、すぐに答え(参考答案)を読み、その答案が理解できるか(自分の
答案構成の善し悪しではなく)を確認しながら進む。
13、民法、刑法も同じく。

憲民刑一通り終了。次回より商訴へ。
292氏名黙秘:01/12/06 18:26
>>290
かぶったらそれだけ出やすいor重要ということだから2回読んでよし。
頭に入ってるのならさらさらと飛ばせばよし。

>>291
細かいツッコミだが今年のセミナーのフェアは論文過去問集の年度落ちは
出てなかったYO!択一過去問集は1冊500円だった。

あと択一民法は「読む」のでなくいちおう解いたほうがよくない?
293氏名黙秘:01/12/06 19:08
続き

14、1で買った商法を熟読→シケタイ商法をさらっと読む。
15、シケタイ商法を熟読→平行して論文過去問の該当問題をさらっと読む。
16、論文過去問を熟読。分からない所があったらシケタイで確認。
それでも分からない所は今は無視。
17、14〜16を民訴、刑訴と続ける。
ただし、民訴の時は商の、刑訴の時は民訴の論文過去問を忘れない程度に読む。
18、ローラーorセミナー論講の過去問2年分と、論点表が載ってる辰巳orセミナーの
月刊誌を買ってくる。
19、論点表に従って買ってきた問題を並べながら読む。どこに入るか分からない問題
は、とりあえず適当な所に入れておく。
なお、買った問題集は、問題と解答(3通)をコピーして並べる。
そして買ったその本はヤフオクか評で売る。


商訴一通り終了。

以下続く
294氏名黙秘:01/12/06 19:27
続き

20、7で買った論点表を使い、憲法の全体像を思い出す。
21、これまで使用した論文問題を自分が並べた順番に読んでいく。
22、20〜21を6科目続ける。
23、憲法択一過去問をS56〜を読む。
24、民法択一過去問をS56〜を読む。
25、刑法択一過去問をH元〜を解く。
26、20〜21を商訴3科目やる。
27、憲法を細かく範囲分けして、択一と論文をリンクさせながら交互に読む。
28、27を民法、刑法と続ける。
29、26を再び。
30、27に択一の問題を増やす。セミナー電話帳orレック択一の泉or過去問を溯る。


以下続く
295氏名黙秘:01/12/06 19:47
>>294
途中のところ申し訳無いが、
択一の泉を勧めるのはいただけない。
あれは、マイナーすぎる。
択一には合格してるけど、
それでも訳わからん問題(刑法)ばっかりだったよ。
296氏名黙秘:01/12/06 19:50
>>294さんって、どういう人ですか?
読むのが大変になってきた(笑。
298氏名黙秘:01/12/06 20:16
要はシケタイと問題集をぐるぐる回せ、ということのようだな。
>>273,274
う〜ん、やっぱ出来る人は言う事違いますな。私と大違いだ…。
>>285 匠君殿
更なる説得力を持たせるために受かりましょう!
私も超!微力ながら手伝います(笑。
300御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/06 20:24
>ひとばしら009さん
風邪はなおりましたか?
僕は明日も休養します。長引きそうだなあ。

>みなさん
貴重な情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
301御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/06 20:27
300げっと
忘れてた(笑
>ぅおんちゅうさん
元気そうな大変そうな(w
順番が早かっただけです。十分休養を
とって大復活を遂げてください!
私はのど痛い状態で止まってます。
とても頑張ってうがいしてます。
303氏名黙秘:01/12/06 21:04
続き

31、正月はゆっくり休む。家族恋人友人と過ごすも良し。オナニーするも良し。
32、択一過去問を本格的に解く。憲刑はS56〜、民はS36〜。3科目平行して。
33、苦手な科目は、基本書など他の参考書を読む。この時点で分からない択一過去問をなくす。
34、択一過去問が9割程マスターできたら、他の択一問題集をかたっぱしから解いていく。
35、一度択一模試を受けて自分の実力をチェックする。
36、願書は丁寧な字で書く。写真は白黒で。
37、択一答練を受けながら、苦手科目に重点を置く。
38、直前模試を受ける。人間観察。
39、択一本試験。


健闘を祈る。
304氏名黙秘:01/12/06 21:05
>>303
連載どうも。
あなたのやり方を参考にやってみよっかな。
305拓君 ◆7777jmN2 :01/12/06 23:03
>>299
274さんは、出来る人だと思いますが、私は、予備校で日程消化してきたのと、
書籍を沢山持っているだけに過ぎません。

やはり自分が合格しないと、説得力ないですよね。頑張ろう!

本日は、風邪を理由にまた怠ける。過去問12問。(全54問)
306氏名黙秘:01/12/06 23:05
>>303
>31、正月はゆっくり休む。家族恋人友人と過ごすも良し。オナニーするも良し。

もう、オナニーは沢山だよ!ヽ(`Д´)ノウワァアアァァン!!!
307氏名黙秘:01/12/06 23:07
今年でオナニは卒業しようと思う。
308リストラ元リーマン:01/12/06 23:55
いつもお世話になっております。

風邪をめされました方々、だいじょうぶでございますか?
それに、皆様、引き続きのご丁寧なレス。ありがとうございます。
特に本日は、神様からのご神託が降りたようで、感謝感激にございます。

実は昨夜、寝床についてからも商法の条文が頭の中から離れずにグルグル回り続けて眠れず、気が付けば夜明け前。そして意識が途絶えたと思ったら昼前でござった。

飛び起きて焦りながら憲法を読んだら、あっと言う間に夜でござる。
悪夢の商法。しかし、保険・海商は範囲外とのこと。これで一安心でござる。ご指導に感謝。
合格体験記は図書館にあるようですし、辞書もお勧めいただいたものを購入したいと思います。

さて、本日の報告。

□「伊藤真の憲法入門」読了
  すばらしかった。
  感動した。
  これで、オイラも、まこつ信者。
  しかし、貧乏なのでお布施はできませぬ。(藁

明日の予定
○「伊藤真の商法入門」(図書館本。よって0円)

只今、お勉強試行期間中ゆえネットは1日10分に自己規制中ゆえ、これにて失礼。

おやすみなさいませ。
309氏名黙秘:01/12/06 23:55
今年で妄想オナニは卒業しようと思う。
310氏名黙秘:01/12/07 00:01
>>308
お布施をしてサティアンに通い始めなければ、
魔骨の正体を目の当たりにせずにすむので信者であり続けられますよ(w

ただ、条文の素読はコストパフォーマンスが悪すぎるかと・・・
311氏名黙秘:01/12/07 00:41
いーかげん演技はやめれ。
初心者が素読始めたらどーする
312氏名黙秘:01/12/07 00:54
072の方がいいよ
313火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/07 01:26
>経過

昨日と同じ。

抜けている知識を調べるのに、内田ではなくダットサンに
手が伸びているのは問題かもなあ…。<基礎知識抜けすぎ
314ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/12/07 08:39
また爆睡してしまった…。
家に帰ってからもちゃんと勉強する癖をつけたい。
皆さんの勉強場所の中心は家、外どっちでしょうか。
>>288,291,293,294,303
感謝至極!がんばります!
315これからです。:01/12/07 11:17
これから、独学しようとしてるものですが、全く何にも知らないところから
始める予定でいますが、皆様なりのよき心得と志みたいなものがあれば教えてください。
ちなみに、私のテーマはただやるのみだと確信しておりますが。
一緒に勉強のお供になってくださ〜〜い。後、皆様は何歳くらいから本格的になりましたか?
30歳ですが、遅いですかね? それと、女ということでのハンディってあるんですか?
316氏名黙秘:01/12/07 11:41
出家信者と在家信者
317氏名黙秘:01/12/07 11:57
>>315
年齢なんて関係ないですよ。
私もちょっと年齢が高いですが、「しけたい」と「C−BOOK」
を平行して読みながらやってます。独学での基本書読みはかなり
危険かと思います。
それから、女性だからっていうハンデはないんじゃないかな?
むしろ有利かもしれませんね。

とにかく頑張るのみです!
318火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/07 12:46
>>315さん

>心得、みたいなもの

自分自身の経験から…

外国語だと思うこと。ある程度の語彙と文法が身につくまでは、
ひたすらつまらないので投げ出したくなります。<一度投げ出した(笑

一つずつの分野を完璧にして次に進もうとは思わないこと。
最初の一周は条文が何を言っているか、何のためにその条文が
あるのかを知ることだけで十分です。<全部わかる必要もないです

#一周目で身につけた知識を使う勉強は、二周目で。

目次をいつも見ること。自分がどこにいるのか把握していないと、
何かと絶望しがちになります。<昔、絶望した(笑

あと、最初はあまりたくさん教材を買いこまないこと。積んであるのを
見ると、やる気が萎えてきます。<かつて萎えた(笑

…以上、私の苦い経験からでした。

>年齢

私は24歳からでした。単純な暗記力は落ちていることが多いので、
出だしがちょっとつらい可能性はあります。それと、択一式に
要求されるスピードは、意識して鍛える必要があるでしょう。

年齢が高めだということのデメリットはそんなところかと。

>女性

女性だからというハンディとは、合格した後のことですか?
世間一般より悪いということはないでしょう。

では、がんばってください。
319氏名黙秘:01/12/07 14:11
連帯債務の絶対効は、「更に相を求むれば、免すの時にも交わ
りぬ。」と暗記するのが正式だから、良い子の受験生は、覚えるように。
320ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/12/07 18:56
>>315
はじめたばかりで大したこと言えないんですが、
なんだか考えることと実行することのバランスがとても
求められている気がしています。
拘っちゃいけないところで止まったり、進まなきゃ
いけないところでモタモタしちゃいけないような…。
あと、これは受け売りなんですが、本をたくさん読んで
あとから整理していくのが得意な人と、ちょっとだけ読んで
そこから論理的に考えて膨らませていくのが得意なタイプとに
大別できるそうです。私は経済学専攻ということもあって
後者のやり方が向いてるかも!とか今のところ思っています。
しっくりくるやり方を早く確立してください。
>>320
ごめんなさい。自己レスです。
>拘っちゃいけないところで止まったり、進まなきゃ
>いけないところでモタモタしちゃいけないような…。
じゃなくて、

考えなきゃならない所を流したり、拘っちゃいけない
ところに留まったりしちゃいけない…でした…。
322リストラ元リーマン:01/12/07 22:29
いつもお世話になっております。

風邪をめされました方々、その後いかがですか?
それから、いつもながら皆様に適切なご指導をいただき感謝いたしております。

さて、本日の報告でござる。

□「伊藤真の商法入門」
 入門は、条文と違って、分かりやすかった。
 安心した。
□「司法試験法」条文素読
 さすが司法試験法。
 ポケット六法に載っておりました。
 年齢制限は無いようですのでご安心を。(小生40半ば)

明日の予定。

○「伊藤真の民事訴訟法入門」(図書館本。よって0円)
夕刻より友人に会うため、条文読みはなし。
なお、条文の素読は、当初何をしていいのか分からなかったから始めただけ。
せっかく商法まで読んだのだから、明後日以降民訴・珪素もする予定。

特記事項
1.神託の件
 神様からのお告げ。
 まことにありごとうございまする。
 プリントアウトして何度も読み返しておりまする。
 感動を通りこして、背筋がゾクッとするような内容。
 何をすべきかが、一望できたようなきがいたしまする。
 激しく感謝、感激!
 ありがとうございました。(在家信者になてしもーた)(藁

2.勉強場所の件
 小生は図書館。
 自宅では絶対に勉強はできない。
 家にいるとプレス手、CD、アダルトビデオにオナニ三昧。
 それから一番いけないのが2ちゃん。
 勉強せずにそんなことばっか。
 よって、家ではやらない。(できない)

おっと、時間オーバー。

長文失礼。
みまさま、おやすみなさいませ。
(新人の方もよろしくNE!)

★ご注意★
 小生の勉強を真似るのは非常に危険ですのでお止めください。
 勉強は、各自自己責任でいたしましょう。
 万が一、真似をして、あなたがヴェテになっても、小生は一切の責任を負いかねます。
323氏名黙秘:01/12/07 23:49
イチ抜けた!!
324拓君 ◆7777jmN2 :01/12/07 23:52
今日も、風邪を理由に怠けてしまう。
鼻水と少々熱が...

勉強場所:
私は、基本は自宅だが、自宅だとどうしても2ch・テレビ・ごろ寝等の誘惑が。
やはり、図書館を利用した方が、賢明のようですね。そういえば、私は、予備
校の自習室を利用したことがほとんど無い。やはり、予備校は嫌いなのかな。
来週は、図書館か予備校の自習室を利用してみよう。 
325氏名黙秘:01/12/07 23:55
モレは、図書館じゃ勉強できない。本棚に手が伸びる。
静かすぎるし。自宅も無理。
ファミレスとかミスド。これ最強。コーヒーおかわりしまくり。
ドリンクバーのあるファミレスはなぜか落ち着かない。
デニーズとかが良い24H営業だし。
326拓君 ◆7777jmN2 :01/12/08 00:01
>>325
だいたい、1回に何時間ぐらい店にいるんですか?
327325:01/12/08 00:12
>>326
日によって全然違う。乗らない日は早めに帰る。
だいたい、8時間くらい。12時間くらいいることもある。
金かかるけど、元は取れてるかな。
だいたい、ドリンクバーのある店は追い出されることが多い。
近所のデニーズは良い。何も言わなくてもコーヒーおかわり如何
ですか?と来てくれる。ミスドは言わなきゃ絶対来ない。だけど
点数が溜まってミスドグッズが貰える。隣の人がカードくれたり
するし。
328拓君 ◆7777jmN2 :01/12/08 00:15
>>327
>だいたい、8時間くらい。12時間くらいいることもある。
凄い!でも、慣れれば、どうってことなくなるのかな。
329325:01/12/08 00:22
>>328
いや集中出来るからあっという間。
まあその内の1,2時間は食ったりボーっとしたりしてるけど。
たまに隣の人が話しかけきて励まされたりする。
330氏名黙秘:01/12/08 09:24
>>323
キミはうざいから、
弐℃とここに来ない酔うに。
逝ってよし
331応援団2号:01/12/08 12:14
323のヴェテは居なくなりましたので、みなさんマターリやりましょう。
332氏名黙秘:01/12/08 14:04
>>325
集中できるとかそういう以前に社会常識として変ですね。
そういうのも「慣れ」でどうにかなるんですかね。
333氏名黙秘:01/12/08 14:33
>>325
合格してあなたは弁護士となりました。
顧問先のファミレスの店長さんから以下のような相談がありました。
さて、あなたはどのように回答しますか?

「先生!私が店長をしている店にコーヒー1杯で8時間以上、場合によっては12時間も長居する厨房がいます。
店としては非常に迷惑しているのですが、どうたいしょしたらいいのでしょうか?
法律的にはいかがでしょう?
精神的に危ない感じで、隣りのお客様に皮肉を言われても理解できないようです。
注意したら何をされるかわからないので、店としては放置したままです。
どのように対処すべきか、適切なアドヴァイスをお願いします。」
334氏名黙秘:01/12/08 14:43
>>333
22点
335氏名黙秘:01/12/08 14:49
>>334
解答がまだなのに先に点数を付けては失礼というものです。(w
336氏名黙秘:01/12/08 14:51
>>335
21点
337氏名黙秘:01/12/08 15:11
>>336
0点(w
338氏名黙秘:01/12/08 15:23
>>337
−5点
339司法試験委員:01/12/08 17:31
>>338
司法試験の点数にマイナス点はありません。
338はヴェテ確定。
逝ってよし!!
340氏名黙秘:01/12/08 17:32
>>339
30点
341氏名黙秘:01/12/08 17:37
禿げしくワラタ!!!age
342卒一受験生:01/12/08 17:44
私も今は完全独学してます。このスレまったりといい感じなんで混ざってもいいすか?。
今はシケタイの民訴と択一過去問やってます。昨日セミナーのフェア行ってマスター論文と
Aプラスを全部じゃないけど買ってきました。20%オフありがたかったよ。
今日はこれからシケタイの続き読みます。ひとばしらさんには負けられん。
343氏名黙秘:01/12/08 18:25
288は何者?
344小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/08 18:54
342です。マコツのホームページでシケタイの訂正箇所プリントアウトしてきました。
めちゃめちゃ多くて焦った。やっと終わったよ。ではシケタイ読みに入ります。
345氏名黙秘:01/12/08 19:28
 
>小者金髪さん
ようこそ。頑張りましょう!

セミナーフェアはホントありがたいですよね。
明後日までだと思うのでこの際たくさん買って来ようと思ってます。
シケタイだけでいい→図書館最強→自分で揃えねば
と、だんだん気持ちが変わってきているので。

あと、訂正個所の情報ありがとうございました。早速行ってみます。
347氏名黙秘:01/12/08 21:19
>>343
288は神様です。
あれは神様のお告げなのです!!
348氏名黙秘:01/12/08 21:26
トウレンはどうする?
349氏名黙秘:01/12/08 21:30
>>333
325は、途中食事もとるみたいだから、まぁいいんじゃないの。
350氏名黙秘:01/12/08 21:35
法律的にも問題ないでしょ。
351リストラ元リーマン:01/12/08 22:36
いつもお世話になっております。

ご報告でござる。

□「伊藤真の民事訴訟法入門」読了
 分かり易かったとは思うものの、イマイチイメージがつかめず・・・。
 具体的なストーリーを想定すればスッキリするかも・・・。

明日の予定。
○「伊藤真の刑事訴訟法入門」(図書館本。0円)

風邪の皆様、お大事に。
おやすみなさいませ。
352火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/09 02:27
>経過

民法択一過去問、担保物権〜債権総論終了。
論文過去問はまだ途中…。
353小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/09 15:15
>>346
レスありがとさん。今日もがんばるぞのはずが、
爆睡してしまった・・・鬱だ。これからまた昨日の
続きに入ります。
嗚呼、シケタイ改訂…。
総則は大丈夫だったけど他はものすごいタイミングのはず…。
他のスレで先人が指摘してくれていたにもかかわらず…。
2chもっとよく読んでおけばよかった…。

☆今日の買い物
・有斐閣判例六法
・図解による法律用語辞典(自由国民社)
・今年の試験問題と年度落ち問題集一式
・激安合格者答案集
・民法判例百選×2

勉強場所のレスありがとうございました。やはり外でやる方が多そうですね。
普通でよかった。人前のほうがより緊張感を保てるような気がするんですよね。
355御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/09 21:40
こんばんわ。
みなさん順調のようでうらやましいです。
体調は7割ほど回復しましたが声が半分しかでません。
声はでなくても勉強できるので明日から再開といきます。
心配してくれたみなさんありがとうございます。
356氏名黙秘:01/12/09 22:40
声など要らん。7割頑張れ。
357リストラ元リーマン:01/12/09 23:17
いつもお世話になっております。

ご報告でござる。

□「伊藤真の刑事訴訟法入門」読了
 民訴よりはイメージがもてたような気が・・・。
 しかし、公訴事実とか訴因とかがなんとも理解ができないでござる。
 実務の書式を参照してから学べば理解できるかも・・。

 これで、まこつの「入門シリーズ」は読了。
 六法を買いに逝ったら、たまたま一番目に付くところに平積みにしてあったから買ったのだが、最初の一冊としては正解だったようでござる。
 ただ、今から思えば、憲法から読み始めたほうが良かったと思うでござる。
 しかし、現時点は読んだというだけで、内容の理解にはほど遠い状態でござる。


明日の予定。
○刑事訴訟法条文読み
○合格体験記読み(図書館本。0円)

風邪の方。早く全快されますように。
それでは、おやすみなさいませ。

★ご注意★
 小生の勉強を真似るのは非常に危険ですのでお止めください。
 勉強は、各自自己責任でいたしましょう。
 万が一、真似をして、あなたがヴェテになっても、小生は一切の責任を負いかねます。
358小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/09 23:37
シケタイの改訂はホント痛いです。買った後に2ちゃんで知りました。
「あのとき必要だったんだ。ホントにそうか?いや、そうだったんだ!!」
と無理やり気味に自分を納得させてる日々です・・・
359氏名黙秘 :01/12/09 23:40
近所の図書館や本屋に
自由国民社の口語なんたら、ってのしか置いてないんだけど
これって基本書の役に立ちますか?
360応援団:01/12/09 23:48
みんな頑張れ
361氏名黙秘:01/12/10 00:02
心配しないで。誰も真似ないよ。
362:01/12/10 05:38
↑ ヴェテ発見!!(w  sage
363ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/12/10 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと153日となりました♪
364氏名黙秘:01/12/10 08:54
しけたいの改訂ごとき、きにするほどのものでもなかろう
365小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/10 18:06
今日はこないだうっかり買い忘れてたマス論民訴3をセミナー行って
買ってきました。結構時間食ったしあいたた・・・です。
これから取り返すとするか。
いつもお世話になっております。
勉強を始めておかげさまで、はや1週間。
今日からトリップつけますので、あらためましてよろしくお願いいたしまする。

さて、ご報告でござる。

□刑事訴訟法条文素読完了
□「2001年度版私の司法試験合格作戦」(図書館本。0円)読了
 執筆者21人全員司法試験予備校出身。
 独学者ナシ。
 これは出版社が予備校に原稿を依頼しているからでありましょうか?
 後ろに予備校の宣伝のページがあることからみて、そういうことでござろうなあ。
 学ぶところは大いにあり。
 ひとばしら009様、体験記を勧めてくださいまして、ありがとうでござる。
 しかし、合格者ってみんな一流大学出身者ばでござるなぁ。鬱

明日の予定。
○民事訴訟法条文読み

それでは、おやすみなさいませ。
[20日目]35330                  
やっぱり今日から毎日つけようと思う。緊張感がなくなってきた…。

ここ数日はノート中心。記述が怪しい、わかってない部分について、
使える教材を総動員して疑問を解消していった。情報も追加した。
それでもいまいちわからなくて残してたところを他のスレで
おしえて頂いたりもした。

ここまでは民法がわかった気分になりたくてつづけてきたけれど、
明日からは試験を意識した勉強に切り替え、択一問題を再開する。
どれくらい解けるかで今後の方針が決まるので真剣に取り組もうと思う。
368007 ◆tMGFiE.. :01/12/11 00:21
今日、C-BOOKの民法・物権を買ってきた。
まだ総則が全部終わっていないので、速攻で終わらせて物権に逝こう。щ(゚□゚щ) かもーん物権。

総則では法人で少しもたつく。要するに社会のシクミに疎いのだ。会社法が今から思いやられる。
369小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/11 00:42
民訴をシケタイ、マス論併用で勉強してます。理解は深まって
いいんだけどどうしても時間を食ってしまう。年内に刑訴まで
手をつけるのはかなり困難。おかげで択一の勉強はお休みしちゃって
ます。まあこんなことができるのも年があけるまでだろうな。
370拓君 ◆7777jmN2 :01/12/11 01:45
本日、憲法択一過去問30問。(通算115問) 本来は2日で100問行く予定が
10日以上かかる。反省。また、やっと明日から人権に入ることができたので、も
う少しペースを上げるように何とかしよう。
371火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/11 03:12
>経過

論文過去問、債権総論までようやく終了。
債権各論に入れる…民法終わるまであと一歩だ〜。
372小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/11 04:19
風邪ひいたらしい。リンパ腺がズキズキ。体は強くないと
マジこの試験乗り切れないよなあ・・・
373事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/11 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと152日となりました♪
みなさんがんばってますね。
>>372
私も肺がくすぐったいです。こじらせないようにしましょうね。
375氏名黙秘:01/12/11 07:47
ちなみに今後のシケタイ改訂予定。
tp://www.koubundou.co.jp/books/kinkan.html

商法以外、大幅な内容変更はないみたいだ。
司法書士試験用の記述やランク表が付くんだろう。
>>375
情報ありがとうございます。
今後改訂情報には気をつけないと…。
377氏名黙秘:01/12/11 08:59
シケタイ改訂、法改正以外は特に気にしなくてもいいと思う。
誤植の訂正とかは、伊藤塾のサイトに正誤表があるよん。
結構間違ってるので(汗
持ってる人はチェックしておいたほうがいい。
378364:01/12/11 09:11
だからしけたいのかいていなんてきにするな
まことがしほうしょしはじめるからそれにあわせただけだろ
ただ、かいしゃほうだけはきにしとけ(といってもこんごもだいかいせいがあるけど)

あと、リストラ元リーマンさん、じょうぶんそどくしてるみたいだけど、
きほんしょなり、よびこうぼんなりよんでからじゃないと、じょうぶんをほんとにりかいできないのでは
じょうぶんよむのはたいせつだけど、そどくはまだはやいとおもう

いじょう、どくがくいちねんといっかげつのものより
379氏名黙秘:01/12/11 09:48
なんでひらがななの?
380氏名黙秘:01/12/11 13:22
「もと」はかんじだよ!
[21日目]35330  
今日は朝一時間、帰ってから一時間やっただけ。
択一問題10問と該当部分の簡単な復習のみ。
もうちょっとできたはず…。明日は頑張ります。
おかげさまで改訂ショックは気にならなくなってきました。
実力をつけて新しいやつは立ち読み、速読、拾い読みします。
383応援団:01/12/11 23:03
応援中
いつもお世話になっております。
本日は朝寝坊。そのまま家に居たけどボーっとしてただけ。

思い直して昼過ぎに図書館逝って、なんとかノルマ達成でござる。

さて、ご報告。

□民事訴訟法条文素読完了
 法律は条文だから条文を読めばいいという単純な発想から始めましたが、確かに下三法の条文読みは辛かった。ほとんど意味さえわからなかったでござる。
 とはいえ、六法全ての条文を1週間で目をとおしたわけで、それはそれで意味深いかと・・・。
364様をはじめ、皆様、ご指導ありがとうございまする。

明日の予定。
○しばらくは試行錯誤。

それでは、おやすみなさいませ。
385拓君 ◆7777jmN2 :01/12/12 00:18
本日、憲法択一過去問20問 (トータル135問)
386火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/12 00:43
>経過

引き続き民法。択一過去問と論文過去問、債権各論の頭。
今日は在宅のお仕事で、投入時間はいつもの半分ほど。
387事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/12 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと151日となりました♪
388氏名黙秘:01/12/12 06:07
しばらく見ないうちに
随分盛り上がってる。
389僕さん:01/12/12 08:38
はじめまして。
僕も今皆さんと同じようなペースで勉強していますが、皆さん ひとばしら009
さんみたいにノート作りはしていますか?
僕は理解したところの確認作業として、ノート作りしてるんですけど、やはり
時間がかかるんで、その時間を他の作業に回した方がいいのか悩み中です。
やはり、基本書やシケタイに直接書き込んで、情報の一元化を図った方がいいの
かな・・。
ひとばしら009さん、ノート作りってどんな感じで進めてますか?
参考までに教えていただけませんでしょうか?
390氏名黙秘:01/12/12 08:52
シケタイ憲法量多い・・・やっと1/3終わった。
民法総則は二日で通読したのに。
司法試験受験者じゃないからここまでする必要
ないかな?因みにワタシは地上・国U受験者。
391応援団:01/12/12 13:25
みんな頑張れ!って、俺これしか言ってないな・・・
392氏名黙秘:01/12/12 15:47
俺食事すると眠くなるから、朝夕二回しか食事しないんだけど
皆はどうよ?でも、食事しないと頭の回転鈍るよね・・
393氏名黙秘:01/12/12 17:23
>>392
そういう時は、チョコレートでも齧るといいYO!
394ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/12/12 21:42
>>389
一言で言うと要約です。そのまま縮めたりしてません。

はじめのころは内容を短縮したような感じだったんですが、
次の日めくってみると、ただの見出しの羅列にしか見えなかったので
あとから見てわかるように改良していきました。

コンパクトにまとめようという意識が強かったので、独自の表現を
かなり多用しています。ですからきっと論文には使えまへん…。

>>391 いつもありがとう!
>>392 眠くならないくらいたくさん寝るってのはダメでしょうか?
395氏名黙秘:01/12/12 21:51
>>390
禿同
俺も独学1年目、来年初受験だが、シケタイ憲法はなかなか終わらない(;´д`)
お互いがんばろう
396Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/12/12 22:31
私は昼寝してました。30分から1時間ほど。
いつもお世話になっております。
実は本日も朝寝坊。やはり家に居るとボーっ。

気合入れて昼過ぎに図書館逝ったら、勉強OK。
勉強のコツは図書館にいくことみたいでござるな。小生の場合。

さて、ご報告。

□「伊藤真の憲法入門」再読着手。
 重要部分、ポイントはカードにメモ。
 書店でシケタイ「刑事訴訟法」を立ち読み。
 「実体的真実主義」の部分や「当事者主義」の部分で感動。
 憲法との一貫性。価値的ではあるが論理的一貫性、体系性が輝いて見えた。
 「入門」の次はシケタイでござろうかなぁ?

明日の予定。
○しばらくは試行錯誤。
 今日の続き。

それでは、おやすみなさいませ。

>>387 事務局様
朝早くから、いつもありがとうございす。
身が引き締まります。

それにしても6時ピタリとは、おそれいりまする。

>>391 応援団様
応援ありがとうございまする。
うれしいです。

>>392
小生は、朝おにぎり作って、昼はそれを食べてます。
12時にひとつ、午後3時にもひとつ。
これなら、眠くはならないでござる。
お金があるならカロリーメイトがいいかもね。

応援団2号様はどうされましたかな?
風邪でもおひきになられましたかな?
398応援団2号:01/12/12 23:11
ここに居るよ!
元気だよ。
みんな頑張れ!(w
[22日目]35330 
うとうとしてしまった。寒い…。

今日は70問ほどを復習とともにこなす。
トータルの正答率を出してみたら70%を切るのも時間の問題という感じ。
あわてて図書館にあった口語民法やら実例民法といった条文の解説本に
手を出してみるも、やっぱこだわるのはよそうと考え直し家路についた。

しばらくは思考訓練とフィードバックだけを狙って継続してみます。
400火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/13 03:10
>経過

夜はものすごく冷えこみますね。今日は朝に択一過去問をやった後、
昼から妹と遊んでいました。遅くなったので、論文過去問はこの時間
までかかりました。

>ノート

最初の頃、ノートらしいノートは作りませんでした。
作ったのは用語の定義と、条文の要件・効果だけを書いた
文字通りの覚書です。

いずれ覚えなければならないものですし、基本書等を
読んでいて、いちいち確認に戻るのが面倒でしたから(笑

作る時間はそれなりに費やしましたが、元は取れたと
思っています。今はもう参照することもありませんが、
記念にまだとってあります(笑

#解釈のしかたを理解するときに、頻繁に参照しました。
#一通りの学習を終えるまで使うためのノートでしたね。

それでは。
401事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/13 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと150日となりました♪
402氏名黙秘:01/12/13 06:10
初学者ノート作成必要と解する。
けだし、手を動かすから勉強スムーズになるし、目で漫然と見てる状態防止に資する。
この点、ノート作成無駄との説。
確かに、作ったノート二度と見ない。
しかし、勉強したという実感はこれでしか得られない。
もっとも、いつまでもやるような勉強方法ではない。

以上
403氏名黙秘:01/12/13 06:18
>>402
なるほど。ていうか初学者なんで質問していいですか?
学説っていくつもあるけど、論文試験で、一方の学説・判例に
則って答案書く時、他説からの批判も書くべきなんですか?
>>392
やっぱ昼寝最強かも。
眠くてもお腹減ってても集中できないし。

う〜ん、要件、効果、定義…。これに加えて論点とか論証とか。
いまいちどんな形で役に立つのかはっきりとは想像できないんですよね。
だからやる気も起きない。こ〜ゆ〜のダメなのかな。
大事なことなんだからきっとそのうち向き合うことになるんでしょうけど。
早く頭よくなりたいっす。
405氏名黙秘:01/12/13 06:24
書くべき場合と、書かなくても十分な場合ある。
論文の勉強するときにわかること。
とりあえず、予備校本とか使ってるなら、
自説を固めるのが最優先だが、反対説にも理解しておくべき。
406403:01/12/13 06:29
>>405
マジレス多謝
出来ればもうひとつ質問
ある学説を支持するとする。そうすると、他の論点でも
やはりその学者の説を自説とすべきなんでしょうか?
やっぱり学者も一定の骨子となる理論体系持ってるだろうし、
論点毎に学説変えてたら混乱するかな?と思って。
407氏名黙秘:01/12/13 06:35
刑法はその通り。というかそうしないと頭混乱するはず。
他はあまり気にしなくてよいのでは?
ためになるなぁ。間にはさまってまぬけだなぁ。
409403:01/12/13 07:24
>>407
ありがとうございます。なるほど。刑法はやはりそうなんだ。
410氏名黙秘:01/12/13 07:47
>>407
レックのジュニアは論点毎に自説を変えてるよ。
書き易い説を紹介してる。基本的には結果無価値。
411氏名黙秘:01/12/13 08:14
>>410
それを真似るは危険と思はれ。
特に刑総は。
412氏名黙秘:01/12/13 10:09
>>410
刑法総論の共犯あたりで、それやったら気狂わない?
手小法でそれをやったら論外だしな・・・。
自己責任で論点による使い分けをするならいいが、人に薦める気はしないよ。
413応援団2号:01/12/13 10:11
みんな頑張れ!
風邪ひかないでねー。
414氏名黙秘:01/12/13 11:37
>リストラ元リーマンさん
六法すべての条文を何回も素読する必要はないけど、
憲法の条文素読は続けたほうがいいと思われ。
(特に統治部分(41条から99条)は丸覚えする
つもりで素読したら択一試験で役に立つと思う)

ここの住人の皆様、上の考えどうでしょうか。
415氏名黙秘:01/12/13 12:30
>>414
憲法の素読はやったほうがいいね。勉強したてでもなんとなく意味わかるし。
まあ択一前には民法も刑法も択一式六法の類でどうせ読むけどね。
ある程度勉強してからのほうがいいかも。
416氏名黙秘:01/12/13 13:50
わけもわからず条文の素読するくらいだったら
シケタイ素読してたほうがはるかにマシ
417氏名黙秘:01/12/13 16:30
>>390
地上国2でそこまでやる?すげーな。
418火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/13 17:17
>経過

昨日と変わらず、民法の択一&論文過去問(債権各論)。

>他説(一般論)

自説に対する他説からの批判は、書く意味があると思います。
書いた上で「でも大丈夫」と防御を固める意味で(笑

他説に対する自説からの批判は、書いてもあまり意味がない
気がします。普通、そこまで書いている暇はありませんし、
自説の根拠にもなりませんから。

「独自の見解」に基づく批判は無視です(笑
419火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/13 17:22
>訂正

削除→「独自の見解」に基づく批判は無視です(笑
420氏名黙秘:01/12/13 18:30
イルカ先生のスレってどこだろう?
聞きたいことあるのに・・うぅ
421ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/12/13 19:10
422小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/13 20:20
二日ぶりのカキコです。なんかちんたらした勉強になって
しまってるなあ。また引き締めないと。私はいまだ民訴の
真中あたりをさまよってます。だんだん民訴も面白いと思える
ようになってきたけど、そうこうするうちに他がどんどんやばく
なってるんだよなあ。上三法全然やってないや。
いつもお世話になっております。
本日は朝寝坊しないで、図書館逝ったでござる。

昼はおにぎり食べて、夜まで頑張ったでござるよ。

さて、ご報告。

□「伊藤真の憲法入門」続き読。
 条文は六法で確認しながら。
 やっぱり「入門」の次は、シケタイでござるな。

明日の予定。
○しばらくは試行錯誤。
 「伊藤真の民法入門」再読。
 憲法統治条文素読

それでは、おやすみなさいませ。

>>414
>>415
>>416
ご指導ありがとうございます。
憲法の統治でしたら条文も少ないことですし、内容もイメージできますので毎日素読したいと思います。
それから、テキストを読む際には条文を必ず引くように心がけます。

今後とも、よろしくご指導くださいませ。
424007 ◆tMGFiE.. :01/12/14 00:08
こんばんは。相変わらず民法をやっています。
結局、総則に今週一杯かかりそうですが……。

最近、ネット接続及びカキコを自粛しています。特に2chは麻薬ですからね。田代も2chで我慢すればよかったのに(笑。

冗談はともかく、どうも私は他人の勉強法が気になったり、情報に流される優柔不断な面があるもので……。
とにかく択一終わるまで、馬鹿になった気でやるつもりです。このスレへの報告はいたしますので、引き続きよろしくお願いします。
[23日目]
疲れを感じたので早く寝ました。はじめのころ楽しく思えた択一問題も
たくさん解いているといやになってきた。

最近こなしてた範囲はちょっと前挫折した部分。
でもあの頃感じた異質の難しさは感じなくなった。
どうも、飛ばし過ぎによる理解不足で物権法序盤部分の知識を
うまく他の部分に反映させることができてなかったようです。
火柱さんアドバイスありがとうございました。

>007さん
賢明かも。
私も一時期離れてました。緊張感なくなったので戻ってきましたが(笑。
2ちゃんは朝イチと帰ってから一瞬と寝る前に限定してます。

>条文素読について
私もシケタイと平行してそのまま読んでみたことがあります。
次から次に常識外の新しい知識に襲われると頭が麻痺してきて
とても勉強とは言えない状態になってしまうように思えたので、
シケタイをパラパラ見て使いそうな所を先読みすることで
不意打ち感を和らげようと考えたためです。
択一対策としても押さえる必要性は感じていますが、
残り時間と全く手をつけていない他の科目のことを考えると
一番後回しにすべきでは?と今のところ考えています。
426氏名黙秘:01/12/14 03:58
独学はやるだけ無駄
427本年度最終合格者:01/12/14 04:36
100人中90人は288の言う通り全部やれば、確実に受かると思う。
 しかしながら、
100人中3人くらいしか完璧に実行はできないと思われ。。。。
実際の合格者もそこまではやっていない。
>>426,427
忠告ありがとうございます。
継続するか悩める所まで急がないと…。
429事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/14 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと149日となりました♪
430氏名黙秘:01/12/14 09:42
>>288の独学法は、お藤さんの方法論と酷似しているね。御本人かな?
それとも市販の教材で独学すると、効果的な勉強法は自ずと似通ってくるってことなのかしらん。
431288その他:01/12/14 11:11
私はお藤さんではないですよ。
また私が合格者か択一落ちかは勝手に想像してください。
所詮本当のことを言っても証明する手段がありませんからね。
432氏名黙秘:01/12/14 11:14

       ∧_∧    /
      (    )  < 独学といっても
      | | |    \
      (__)_)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      (´・∀・`)彡< 予備校答練はうけるんだろ?
       人  Y     \
      し (_)
433氏名黙秘:01/12/14 14:06
予備校は金の無駄
434小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/14 14:28
今日も民訴の続きをしこしこやります。私も2ちゃんは抑え目に
しとかないと。時間も食うけど、目もかなり疲れますよね。
モチベーションの回復には効果あるんですけど。Z新人さんみたいに
うまく2ちゃんとつきあって短期合格したいもんですよ。
(勉強法すごい参考になりました。このスレにもまた顔出して下さい)
435430:01/12/14 17:31
>>431
そうですか、失礼しました。
何れにしろ効率的な独学法ですね。
ギブアップして帰ってきました。
択一問題って本読むのに比べて酷い疲れ方するように感じます。
基本書なんかと平行してちょっとずつやるほうがいいのかも。
それとも288さんの方法みたいに読んだほうがいいのかな。
ちょっと回復してきたのでまた始めます。
437独習2年生 ◆DokU/40s :01/12/14 18:33
>>436
私はシケタイ独習2年目です。
2年計画なら、
択一過去問は少しづつでいいから1年目で回すというのでいいのでは?
テクニックではなく詳細に一肢づつ潰すのってすごくしんどいですからねー。
でも、
1年目でそれをやっておかないと、今の時期論文と平行でパニックになります。(反省)
438過去ログ倉庫より:01/12/14 18:36
ちなみに、お藤さんの提唱していた独学法。
半年前にもここと似た趣旨のスレがあったんだけど、すぐ廃れちゃったんだよね……。


84 名前: お藤 投稿日: 2001/05/31(木) 14:02
独学とまで行かなくても、安く合格する手段はありますよ。

シケタイ(基本的な知識をつける)→シーブック(シケタイの薄さのカヴァー・論文の基本的な書き方等より実践的なことを学ぶ)→論文の森・セミナの論文問題集orローラー→Live等過去問検討

※必要に応じて年度落ちの講義テープの購入もおすすめします。

※コンパクトといいながら、シーブックは持ち運びに不便なので干拓なんかを普段職場なり学校に持ち運べば簡単に全教科の復習ができます。同様の理由から下三は時間を節約するシリーズ。

※下はシーブックが2002まで出ませんが、シケタイ→問題集で十分ではないでしょうか?珪素はシケタイ→ライヴでもいいかもしれません。

※干拓を買うついでに、岩崎講師のわかる干拓民法を買えば尚いいです。(県警は合格者ですので内容は保障しません)

※択一は高価ですが辰巳が一番です。安くしたいならセミナーでもいいです。マコツは読んでませんので不明。民法は大昔から潰したいならタック(←内容は保障しません)

※タックの過去問に手を出さなくても辰巳の肢別を潰せばいいのではないでしょうか?ちなみに自分はレックの過去問を使ってました。(一年目は詳解ですが)
85 名前: お藤 投稿日: 2001/05/31(木) 14:03
>>84の最後の※の前半は民法の事です。まぁ、県警でタックを使う人も肢別を使う人もいないと思いますが・・・。
439氏名黙秘:01/12/14 18:51
440氏名黙秘:01/12/14 18:54
l
441氏名黙秘:01/12/14 19:04
刑法、商法を独学で合格する人ってすごいと思う。
他はなんとかなる。
442御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/14 22:11
風邪を引いている間にかなり差をつけられたような気がする・・
もくもくと通読する毎日です。
憲法、民法が一通り終わったら択一OR論文の問題集でもやろうかと
思います。
でも通読はかなりつらい。
いつもお世話になっております。
あいかわらず図書館逝ったでござる。

今日は歯が痛くなって、いまいち集中できなかったでござる。(これも歳のせいかな・・・???)
さて、ご報告。

□「伊藤真の民法入門」再読。
 条文は六法で確認しながら。
 ポイントはカードにまとめる。
□憲法統治条文素読
 これから毎日つづけよう。

明日の予定。
○しばらくは試行錯誤。
 「伊藤真の商法入門」再読。
 憲法統治条文素読

それでは、おやすみなさいませ。

>>424
小生もネット自主規制継続中。
勉強をはじめたら、一日が短く感じまする。
ネットやってる余裕ナシ。(涙
>>431
今後とも、よろしくお願いいたしまする。
>>432
カワイイ!
>>438
参考にさせていただきます。
ありがとう。
>>442
早く元気になってください!
>>437,438
レスどうも。参考になります!

今、開始以来の危機に直面しているようなきがしてます。大げさですけど。
何時間かやってると頭が何も受け付けなくなるんですよね。気分転換効果なし。
そこで新作戦!
布団の中でできるとこまでやる、疲れたら本気で寝る。起きたら即続ける(笑。
過去問全部終わったら報告します。
445火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/15 02:21
>経過

変わり映えせず。この週末には一通り終わらせたいが…。

>択一の問題

つまらないですね。私もうんざりしています(笑
司法試験が択一だけじゃなくて、本当によかった。
択一のみ10時間とか言われたら、受けるのやめます(笑

限界に達したら、条文そのままの正誤問題も肢が切れなくて。
そんなときに「穴埋めして並べ替えて4番目と7番目と15番目…」
などと書いてあると、破り捨てたくなります。

#でも、やってます(TT)
446事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/15 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと148日となりました♪
447007 ◆tMGFiE.. :01/12/15 06:31
民法のシケタイを三冊買っちまいました。
いきなり内田本を読んでいたのですが、ちょっと脳がカユくなりまして(笑。
思えば憲法も、芦部本を読む前に、借りたシケタイを一回回していたのでした。
速攻で読んで、年内に財産法の一回目を終わらせます。

>>425
>2ちゃんは朝イチと帰ってから一瞬と寝る前に限定してます。

私もそうしよう……。でもひとばしらさんは先日常時接続にしたばかりで、勿体無い気もしますね(笑。

>>リストラ元リーマンさん
合格体験記って、エール出版のやつですか?
あれは独学者には、ほとんど参考になりませんね。
予備校の講座名しか出てきませんよ……。
ネットで情報拾った方がいいです。

これまで使った金額・約参萬参千円
448氏名黙秘:01/12/15 07:43
みんなまだ民法のシケタイ読んで、過去問解いてる段階?
憲法や刑法は手だしてないのかな?
449ひとばしら009 ◆txpqNzhE :01/12/15 08:45
やっぱり図書館いってきます。新作戦はダメでした・・。
はじめのころは正解しようと思って解いてたけど、ここのところ
だんだん問題から何かを学び取ろうという姿勢に変化していきました。
それに伴って間違いも多くなり、時間もかかるようになってきていてつらいです。
インプット量が少ない分、負荷も大きいのでしょうね。
>>448
それはちょうど私の進度です。進み具合はみんなバラバラです。
450氏名黙秘:01/12/15 09:01
>>449
布団の中は駄目でしょう…と書こうと思ってたら、さすがにやめたのね。

>だんだん問題から何かを学び取ろうという姿勢に変化していきました。

それでいいと思う。最初は、正解率が低くても、多少時間がかかっても
気にしない。

何度かまわして最終的に全問正解できるようになればいい。
451氏名黙秘:01/12/15 09:02
独学始めの頃にカードは作らない方がいい。
無駄だから。
やるなら民法の定義条文カードだけにしとけ。
452氏名黙秘:01/12/15 10:27
>小者金髪さま
あなたは伊藤塾に一括で全部申し込んだにもかかわらず
なぜそれらを全て捨てて独学しようと思われたのですか?
勘違いしては困るのですが、決してあなたのことを非難しているわけではありません。
勉強の仕方には人それぞれあると思いますから・・・
私は多少伊藤塾に興味があるので小者さまの意見が聞きたいのです。
どうかよろしくお願いします。
453 ◆NiOLLqPY :01/12/15 12:23
自分も完全独学、今年夏から勉強始めた者です。
今のところは択一対策のみで、勉強法は専らシケタイと問題集。
読了したのは憲法と刑法総論のみっす。
民法全部そろえようと思うと高いっすね・・・。
454氏名黙秘:01/12/15 12:48
>>452
なにげに俺も気になる。
455通りがかりのものだが。:01/12/15 13:28
>>452
まこつはまだ右も左も分からない初心者に二年間で100万円近い
講座を一括で申し込ませるという手口を使うんです。
もちろん、基礎講座はよい方なのですが、その後のトウレンが糞。
だからむしろ途中でそれに気付き捨てた方がよいのです。
俺はまこつではないが、友達が騙されて悔やんでいた。
けどもったいないからといって無理に通うと自分がバカを見るよ。
456氏名黙秘:01/12/15 13:50
age
457氏名黙秘:01/12/15 14:03
age
age
age
458氏名黙秘:01/12/15 14:05
,
,
,
,
,l
;
459氏名黙秘:01/12/15 15:58
age
460氏名黙秘:01/12/15 17:05
age
461氏名黙秘:01/12/15 18:50
l
l
l
462氏名黙秘:01/12/15 18:52
やすあがりでかんたんにうかる
463氏名黙秘:01/12/15 19:14
age
age
464独習2年生 ◆DokU/40s :01/12/15 19:31
>>444・449
>何時間かやってると頭が何も受け付けなくなる
私もインプット時期によく「気絶」しました(笑
で、シケタイ全科目の精読に半年もかかってしまいました(汗
>問題から何かを学び取ろうという姿勢→間違い+時間増大
基礎が定着するまでは仕方ないと思いますよー。
しんどいと思いますが、一巡させると後は比較的楽になりますので頑張って下さい♪
もっとも、
二回目は理解したつもりが誤解だった、なんてことが多発すると思いますが(汗
一回目よりは遥に早く、楽になりますから。。。
>>450,464
レスありがとうございます。

悩んだ甲斐あってか、過去問とうまくつきあうコツをつかめた気がします。
過去問の重要性に改めて気づいたことが一番のきっかけでしょう。
それに応じて今までこなした部分をやり直す必要性も感じています。
半分以上進んでから気づく辺りが間抜けですけど(泣。

なにはともあれ問題解くのが楽しかった頃というより、勉強始めた頃に
戻った感じです。しばらくは淡々とじっくり勉強していきます。時間かかりそう。
>>453
高いっす。今改訂ラッシュですからね。気をつけたほうがいいですよ♪
>007さん
3冊買ったってことは大丈夫ですよね(笑。
>合格体験記、パンフレットの類
私はこいつらに4ヶ月捧げました。バカかも…。
466007 ◆tMGFiE.. :01/12/15 22:02
こんばんは。今日はシケタイの民法総則を読んでました。一応来週からは物権やらないと……。
年末には過去問買い込んで、正月には択一まみれになりたいですね。

>>465
>3冊買ったってことは大丈夫ですよね(笑。

改訂のことですか?私は民法総則、物権法、債権総論を買ったんですが、物権法は補正版じゃないですね。
というより、何故か物権法だけ弘文堂のサイトにも改訂予定載ってないんですよね(笑。
まぁ、春頃までには改訂するんでしょうが、待ってる訳にもいかないので……。
あと、今年の春に買って、まだ手を付けていない刑法のシケタイもあります(笑。

>合格体験記、パンフレットの類
>私はこいつらに4ヶ月捧げました。バカかも…。

大学受験の時は、エールの体験記本も結構参考になったんですがね……。
Z新人さんや、このスレで出てきた独学法をまとめて出版したら、結構売れるんじゃないですか?でも今は、皆ネットで読むから買わないか(笑。
467氏名黙秘:01/12/15 22:07
Z新人のスレのおかげで一年で合格しようなんて思うバカが急増してる模様。
468氏名黙秘:01/12/15 22:18
↑こーゆーベテにはなりたくないね。。。
469467:01/12/15 22:23
ノヨウニナリタイ
470非法学専攻院生 ◆NiOLLqPY :01/12/15 22:26
今日はシケタイ刑法総論2順目
未遂まで完了
シケタイ1回全て読了しても、択一の過去問は手ごわい。
とりあえず択一は間違いだらけでつらいけど、1問ずつ根気よく
解説熟読と該当箇所をシケタイで確認。
民法は全範囲いまだ手付かず。年末にまとめて片付けたいが・・・・
471*:01/12/15 22:27
>>468
467みたいな「さびしんぼう」は放置しとけ。
472*:01/12/15 22:31
また新しい人柱が登場したか・・・
473氏名黙秘:01/12/15 22:31
でも1人ぐらいは成功しそうで楽しみ
474*:01/12/15 22:35
確かに、消防の頃ヒヤシンスの球根の観察日記をつけてたのと似たような面白さがある(W
475*:01/12/15 22:37
ありゃ?ちょっとくどい日本語になっちゃった。スマソ。
いつもお世話になっております。
歯痛は治って、調子はまずまず。

さて、ご報告。

□「伊藤真の商法入門」再読。
 条文は六法で確認しながら。
 ポイントはカードにまとめる。
 2回目だが、ゆっくりと熟読。

□憲法統治条文素読
 約15分ぐらいで読み終わる。

明日の予定。
○しばらくは試行錯誤。
 「伊藤真の民事訴訟入門」再読。
 憲法統治条文素読

それでは、おやすみなさいませ

>合格体験記の件
読んだのはエール出版でした。
全員が予備校出身なのには、ほんと驚きましたね。
でも、択一の勉強の仕方など、参考になったでござる。

>カード作成の件
重要なポイントを忘れないようにまとめてます。
でも、数はごく少数。(1科目7〜8枚)
カード作りに凝らないように留意するでござる。

ご指導に感謝!
477氏名黙秘:01/12/16 00:01
>>476
もう真の入門シリーズ読み終わったのなら、再読しないでシケタイに入った方がいいと思われ。
478氏名黙秘:01/12/16 00:21
467に禿げ同。これは、ある種、ほかの受験生に対する冒涜だよ。
479氏名黙秘:01/12/16 00:25
ヴェテはこのスレにかきこむなゴルァ
480478:01/12/16 00:35
勉強はじめて2ヶ月ぐらいだよ俺。ただ、勉強はじめたばかっりの
奴が来年合格だなんだとかいってる人ってどういう人達なのかなー
って思って。もしかしてみんなネタで書いてるの?
まぁ、どっちにしろもう来ないよ。
481氏名黙秘:01/12/16 01:55
>>452
確かに気になるNE。
482火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/16 02:09
>経過

週明けが納期なので、明日を勉強に割くために今日は仕事に集中。
午後は勉強にまわせそう。でも、択一にちょっと手をつけました。
債権各論は、残すところ不法行為のみ。

>択一過去問

私は1回目に解説を読んだ時に、肢が条文・判例と違っている
と判断するキーワードに下線を引きました。

2回目の今はその下線部を見て、条文・判例を思い出しています。
記憶の裏打ち作業でしょうか(笑

>冒涜

司法試験の受験は、神聖なものなのですね。
私は俗物なので、できるだけ早く、安く合格することしか
頭にありません(笑
483小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/16 03:20
>>452
私も聞きたいのですが、私は2ちゃんに伊藤塾に一括で申し込んだと書き込んだ記憶が
がないのです。どこかのスレに書き込んでましたか?気になるのでそれだけ教えてもらえる
とありがたいです。
今独学してるのは講座も終わってしまったからです。(受けただけでしたが)
シケタイを利用しているのはテキストを利用するよりシケタイの方が一人で見る分には
向いていると判断したからで、論文の素材としてマス論などを利用しているのは伊藤塾の
論文素材に疑問を感じたためです。
なので私は元々独学というわけではありません。ただ知識的にはほとんど初学者といって
いいレベルで、しかも最近まともに勉強しはじめた同士としてこのスレに参加させてもらう
ことにしたのです。
一番最初から熟読しているものとして言わせてもらえば、
来年受かりますなんて宣言してる人一人もいなかったはずです。

私ももっと極めて「ぬるい」スレに育つと予測していましたし…。
現在のような状態は全くの予想外でした。
勉強の初動がつけばいいなくらいの気持ちで始めたもので…。

ただ、最短で受かる努力をするべきだというのは「絶対」真実です。
その大事なものが否定されかねない流れ(私自身が持っていました)、
もっとまったりやらせてくれ!という気持ちがやりとりのなかで
修正されていったことは本当によかったと思います。
はじめのほうで緊張感を失っていたら2つくらい手前の壁で
つまづいていたことでしょう。2ちゃん初心者でもありましたし、
焦りまくりで本当にきつかったんですが、今となっては心から感謝してます。
485事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/16 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと147日となりました♪
>火柱さん
結局択一はひたすらサブノートに情報を集約しつつ進むことにしました。
余白に書きこんだり、読むだけにしたり、フラフラしてたんですけど
やっと落ち着きました。
487氏名黙秘:01/12/16 08:40
独学は諸刃の剣
488応援団2号:01/12/16 10:37
気合入れてやろうぜ!!!
がんばれー!
489ドクガク:01/12/16 10:47
ヤスアガリデゴーカクデキテイイヨネ
マダウカツトランケド
タクイツウカツタ
カネガナイカラショーーガネー
490応援団2号:01/12/16 10:55
>>489
祈最終合格!!
491応援団:01/12/16 14:47
みんな頑張れ〜
492小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/16 17:19
>>452
452さん。気になって探しているのですが見つかりません。
ホントにどこかに書き込んでいましたか?もしカマをかけただけなら
それにこしたことはないのでとにかく教えてもらえるとありがたいです。
気分を害したとかそういうことは全くありませんので。
このままでは勉強が手につかないので、できればなるべく即レスでおねがいします。
493氏名黙秘:01/12/16 17:38
独学で現役合格したい・・・
494氏名黙秘:01/12/16 17:41
>>492
気持ちはわかるが即レスキボンはネットマナーに反してる。
495氏名黙秘:01/12/16 17:42
ネチケットって言おーや
496氏名黙秘:01/12/16 17:44
>>478
×467
〇477
じゃないのか?
時間をかけてベテになりたいとでも? わからん・・・
497応援団2号:01/12/16 18:14
>>492
小者金髪さんのカキコはなかったと思われ。
452さんは勘違いされたのでは?
498小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/16 18:34
>>492
すいません、かなり焦ってたせいでつい・・・
>>497
ありがとうございます!確かそのはずなのですが。
いつまでも気にしてても仕方がないのでまた勉強がんばります。
昨日はようやく取り下げのところまでいったのでその続きです。
民訴もやっと後半に入りました。
499小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/16 18:37
間違えました>>494ですね。492は自分のレスでした。(恥
500氏名黙秘:01/12/16 18:58
  ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|
  |  _ 《 _  |
  (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||||||||||||  /  < 500 GET!!
    \____/\   \________
      | __/ )
   へ へ|___/|   三二==
⊂《二 《⊃       |   三二==
   \\|/\__|    三二== スイ〜ッ
     \\ /  )   三二==
       \/   ノ      三二==
     / /   /     三二二==
     \\_ \      三二==
      ⊂⊂ / ̄ ̄\  三二=
     | | ̄ | /\  | 三二=
     |  ̄ ̄| \/  |  三二==
     \__\__/
501氏名黙秘:01/12/16 21:30
>496
467でいいんじゃないの
1年で受かるなんてホントにレアケースだから、勘違いするなよって事で。

ただ、このスレにどこにも1年で受かるといってるやつは見当たらないけど。
そういう意味で、467はただの煽り。


話しかわって、リストラ元リーマンさんだけは無駄が多いと思う。
まことの入門なんか2度も読むもんじゃない。
あんなもん、さーっと読むだけでいい。
試験に必要な知識なんてあんなもんじゃ全く足りん。

それよりも、択一や論文の過去問をながめつつ、
シケタイや基本書や百選読んだほうがよい。

以上、独学1年と1ヶ月の者より
502Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/12/16 21:32
余計な口出しかもしれませんが、私の影響を指摘しているカキコもあるので一言。

誰も気にしてないでしょうが、冒涜云々は気にする必要ないでしょう。
遠慮してたらいつまでも勝てない。
ただ当たり前ですが、そんなに甘くも無い。
正直、私もここの全員が受かるとは思っていません。
2,3人受かれば大成功でしょう。
でも、同じくほとんど独学だった者として、
是非とも最低1人は合格して欲しいです。
というわけで頑張ってください。
いつもお世話になっております。
しかし、さっぷい。
老体にこの寒さはこたえるでござる。

さて、ご報告。

□「伊藤真の民事訴訟法入門」再読。
 条文は六法で確認しながら。
 ポイントはカードにまとめる。
 2回目だが、ゆっくりと熟読。
 1回目よりも理解は確実にすすんでいるもよう。

□憲法統治条文素読
 昨日より早く約10分ぐらいで読み終わる。

明日の予定。
○しばらくは試行錯誤。
 「伊藤真の刑法入門」再読。
 憲法統治条文素読

それでは、おやすみなさいませ

>「入門」再読の件
501様、ごていねいにレスありがとうございます。
ご指導に感謝いたします。
小生高齢ですし、1回目はまさに「さーっ」という感じの走り読みだったもので・・・。
とはいえ、この「入門」には感謝しております。
ズブの素人の小生が抵抗なく読めたのですからね。(驚
後2日間で六法2回目通読は終えるつもり。
それを終えたら、即、シケタイに突入!
今後とも、宜しくご指導くださいませ。

>Z新人様
ご指導感謝しておりまする。
よろしくお願いいたします。

>小者金髪様
気にせず勉強を続けましょう!
504007 ◆tMGFiE.. :01/12/16 23:55
今日も相変わらずの一日。
来週は物権。
[26日目]
今日も択一過去問。1日かけて30問だけ。残りも十分時間をかける予定。
続けて、今のやり方を基準に考え直すと突っ込み方が甘くて気持ち悪い、
もったいなかった前半部分をやり直すつもり。ここは一応解いたんだし、
手早く片付いて欲しい…。来週いっぱいを目標にしよう。
>>502
レスどうも。正直言って私はZ新人さんの方法論、まだ理解できてません。
他の人の反応ぶりから、私の理解力が低いのかも、とか気にしつつ保留してきました。
今の所、共感して実践するというより、自分なりに勉強したあと、こういうことかな?と
重ね合わせてあとから実感することで助けられているような気がしています。
506小役人:01/12/17 00:54
当方、三十路崖っぷちの小役人です。
仲間に入れてもらってイイですか?
507+:01/12/17 01:03
>>506
とりあえず、独学歴や勉強方法などをお願いします……。
508火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/17 01:53
>経過

仕事を仕上げた後の勉強は、とてもはかどりました。
精神衛生にもよいですね。毎週こうだといいんですが(笑

今日は択一過去問、ようやく財産法終了です。
論文過去問は山場の契約法まっただなか。

>ひとばしら009さん

方法が固まったようでよかったです。
私も最初はノートを取ったり、余白に解説を書き写したり
いろいろしてました。中途半端にいろいろやらずに、どれか
一つに決めるのが大事な気がします。

もちろん、時間がかかりすぎたり、役に立たない方法を
選んだりしなければ、でしょうけど(笑

何はともあれ、方法が一つ確定したということで一歩前進。
この調子でがんばりましょう〜。

>徒然

このスレッドは、来年の択一の頃はpartいくつになって
いるんでしょう。その頃まで勉強を続けて書き込みに来れて
いれば、本当に独学の検証になりそうですね。

いい検証結果を出したいものです。
509非法学専攻院生 ◆NiOLLqPY :01/12/17 02:32
今日は少し体調不良のため、問題は解かず、
シケタイ・基本書等を知識の整理のつもりで黙読のみ。
来年の最低限の目標は択一合格とはいえ、商法・民訴を現時点で全くやっていない・・・。
年末年始は商法・民訴のインプットに時間を費やすか択一対策に重点を置くか考え中。
もうすぐ今年の授業も終り。早く時間が欲しいな。
おやすみなさい。
510小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/17 02:54
>>503
リストラ元リーマンさんありがとうございます。暖かいお言葉胸に染みます。
今日は既判力のところまで進みました。でも正直今日は全然できてません。
もっと安定させないとダメですね。今後の課題です。

ところでZ新人さんの影響でどうこうというのは、私が以前参考になりましたと
書き込んだせいもあるのでは・・・だとしたら皆さんにはごめんなさいです。
>452さんはどこいったんだろう
511事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/17 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと146日となりました♪
>火柱さん
ほんと、方向あっててほしいです。
>非法学専攻院生さん
大学院だとさぼるわけにもいかなそうですね。
がんばってください。
513応援団:01/12/17 10:40
独学がんばれ

独学ワショーイ

独学は王道
514氏名黙秘:01/12/17 16:16
小者金髪さん。多分452さんは、あなたが役立たなかった教材とかというスレで
伊藤塾の教材一括、とあなたがレスしていたことから推察したのでは?
それより、伊藤塾でひと通り勉強されていながら初学者同然というのはどうしてでしょうか?
そのほうが気になります。できれば教材ほしい・・・(w
515452:01/12/17 16:46
私の質問のせいで小者さまに大変迷惑をおかけしてしまって本当に本当に申し訳ありませんでした。
514さんのおっしゃるとうり私が勝手に想像しただけです。
推定だけの、かつ配慮のない書き込みをして大変申し訳ありませんでした。
そして即レスできなかったことをお詫びします。
小者さまが予備校の使えないところを指摘してくださったおかげでここの住民の方も参考になったはずです。
最後に小者さまとここの住民の皆様の合格をお祈り申し上げて失礼させていただきます。
小者さま、申し訳ありませんでした。
>>452
う〜ん、よかった♪ 金髪さん喜ぶよ!
でも私は別に予備校嫌いじゃないんですヨ。
土壇場でお金が惜しくなっただけです。
452さんも頑張ってくださいね。
517氏名黙秘:01/12/17 18:40
age
518氏名黙秘:01/12/17 19:39
金髪さん。結局伊藤塾の教材はどこいらが気に入らなかったんですか?
あと、まこつの授業のどこいらが気に入らなかったんですか?
そこいらの予備校の使えないところを教えてもらえると独学するとき参考になります。
ちなみに僕はC−BOOKで独学してます。
あと、金髪さんがマスター論文とAプラスを使っているのはZ新人さんの影響ですか?
効果があがっているのなら僕も試してみたいです。
来年の合格めざして共にがんばりましょう。
いつもお世話になっております。
勉強を始めて、はや2週間。最初は目がチカチカ、頭はグルグル状態でしたが、かなり慣れてまいった。しかし、背中と肩の凝りがひどく、今日はとうとう、サウナに逝ってマッサージしてもらったでござる。
おかげでカラダすっきり、気分は上々。やはりリフレッシュは必要でござるな。

さて、ご報告。

□「伊藤真の刑法入門」再読。
 憲法と刑事訴訟法の入門を読んだ後だけに、また違った印象が。罪刑法定主義と適正手続きの要請がバックボーンにあって、あの刑法理論があるのか・・・、とか思うと、これまた新鮮な感動が。
□憲法統治条文素読
 条文の構成は概ね頭に入りもうした。
 憲法は会社の定款のようなもの?株式会社の機関構成と同じようなものでござるな。ただ、司法府・裁判所の役割に独自性ありですな。

明日の予定。
○しばらくは試行錯誤。
 「伊藤真の刑事訴訟法入門」再読。
 憲法統治条文素読

それでは、おやすみなさいませ。

>予備校について
小生は、予備校嫌いじゃないでござる。(お金がなくて逝けないだけ)「伊藤真の○○入門」って、まこつ塾の講義録でござろう?
あんなすばらしい講義受けられれば、受けたほうがいいんじゃぁネーノ。

>>小役人様、非法学専攻院生様、452様、518様
これからもよろしく。
一緒に頑張ろう!!!
520氏名黙秘:01/12/17 22:35
>あんなすばらしい講義受けられれば
シケタイ≧講義。
マコツの本性を目の当たりにしたくなければ行かないほうがいい。
今日はほぼ1日学校のためほとんど勉強できず。
憲法過去問2〜3問解いたのみ。
ふぅ。
[27日目]
大した進展もないのでシンプルに。
今日も復習と択一過去問。バイト後こつこつ潰しました。
飽きっぽい人にはつらい試験かもね…。
523007 ◆tMGFiE.. :01/12/17 23:58
>>522
同!

毎日が地道な積み重ね。しかも賽の河原に積む石のように崩れさることもある……。
でも明日もやるよ。(´ー`)
524氏名黙秘:01/12/18 00:06
>マコツの本性
一体なんのことじゃいな?
525氏名黙秘:01/12/18 00:18
表と裏の顔を使い分ける
526氏名黙秘:01/12/18 00:47
>>525
しかしそれが講義で現れるのは論マス以降
527Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/12/18 01:45
>>524-526
私もそうでしたが、独学の人にとってはどうでも良い話です
528小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/18 01:48
今日のあいだにいろいろお返事をもらってたようでびっくりしました。伊藤塾の教材
一式返品したいと確かに書いてました。452さん、こちらこそ勝手に騒いでしまってご迷惑
おかけしました。すいませんでした。正直、自己嫌悪です。

伊藤塾の教材をいらないと書いたことに対して質問があったのでお答えします。私は
確かに教材いらないと書きましたが、それはあくまで教材の話なんです。講義そのものは
当時悪いと思いませんでした。けれど他スレで指摘されているようにランク付けや、
「ここにマークして下さい。」ばかりで終わってしまった回もあります。急いでるとき
そういう感じでした。丁寧に解説してくれるときはわかりやすかったですが。

>ほとんど初学者に近いのはひとえに私がさぼっていたせいなので、予備校行った
からだめだった、というわけではありません。
ただ前述した通り伊藤塾の教材は良くないと思いましたので(具体的に言うと基礎マスター
テキストはシケタイから丁寧な説明を抜いたような感じなので、シケタイ>テキストとなるし、
その他の教材は答案例が論点ブロックをつないだような印象なのです。もちろん全部そうなのでは
ないですが、「これで大丈夫なの?」という不安を抱えながら勉強するのは気が進みませんでした。)
講義を離れて一人で勉強するにあたっては、今までのものを使用しないことにしたのです。

なので少なくとも私が全然ダメなことに対しては、塾長になんの罪もありません。
発言に責任を持って欲しいとは思いますが。(3時間、2年勉強で合格とかいうやつです。
講義では食事する時間も惜しんで死に物狂いでやらないと受からない、といっていました。)

以上少しでも参考になれば嬉しいです。ひとばしらさん、ご指摘してくださった514さん
452さんもありがとうございました(礼
529氏名黙秘:01/12/18 01:52
>527
自分の読んでる本の著者がどんな人か知りたいのは人間の佐賀
530火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/18 02:35
>経過

仕事は無事に発送。今日は1日心おきなく勉強できました。
論文過去問、不法行為があと少し。択一過去問は親族終了。
ダットサンの3を久々に見ています(笑

>伊藤氏

試験につながる勉強を1日3時間で2年間続けられる人は、
ほとんどいないような気がします。

決して楽ができるとは言っていないだろうというのが、
個人的な感想です。ちなみに司法試験を目指すと決めた時に、
一冊だけこの人の本を買いました(笑
531小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/18 02:41
518さんの質問に答え忘れてました。マス論を使ってるのはZ新人さんの影響という
よりは「Aプラス、マス論その他の問題集」(ちょっと違うかな?)というスレを
参考にさせてもらったうえでのことです。

>まだ民訴しかやってませんけど、今のところ民訴に関してはマス論いい感じ
ですよ。Aプラスは民訴で使ってないので、まだ何もいえませんが。

518さんお互いがんばりましょう!今までのことを色々書いて一段と身が引き締まり
ました。特にリストラ元リーマンさんのような方にとって許しがたい、お金をどぶに
捨てるようなことを私はしてしまっていますし。そうでなくとも、もう自分に負けつ
づけるのは心底いやです。しんどいとか思わずやれるだけやります。
532小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/18 03:02
>>530
私も塾長は楽ができるという意味でいったのではないと思います。ただ以前言っていた
ことと明らかに矛盾するので気になったのです。
もちろんその発言と私のなまけは関係ありません。それに私は塾長がホントに嫌いだ、と
というわけでもありません。もしそうなら多分シケタイを使う気にならなかったと思います。
なんとなく誤解を招きそうなので念のため。
真摯な実体験は参考になりますね。

予備校の効用は友達ができる、ペースメーカーになる、質問に答えてもらえる、
予備校いったほうがいいのでは・・という不安から開放されるといったところでしょうか。
それはそれですばらしいことです。でも、疑問を持ちたがるタイプには
向かないのかもしれませんね。
534事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/18 06:02
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと145日となりました♪
(無念、二重カキコ…)
535518:01/12/18 07:59
金髪さん。どうもありがとうございました。
536氏名黙秘:01/12/18 08:00
age
537氏名黙秘:01/12/18 09:29
ここの住民の方にお願いしたいのですが、もしよければ勉強時間も
書き込んではもらえないでしょうか?
もちろん勉強は時間だけではないですが、
「あの人こんなにやってるんだ、おれもがんばろう」とお互いはげみに
なるのではないでしょうか?
僕もこのスレをみて独学するつもりになりました。
迷惑でなければ希望者の方だけでも書き込んでいただければうれしいです。
大変自分勝手でえらそーですいません。
538氏名黙秘:01/12/18 13:32
>>537 でたよ、勉強時間気にしてる厨房が。
みんなそんなもん気にもかけないで、起きてる時間はほとんど勉強してるよ。
いいかげん、他人の勉強時間とか気にするのやめろよ。そんなもん、なんの
関係もないっていままでの大学受験の時の勉強とかで気が付かなかったか。
きみ、やめといたほうがいいよ。むいてないよ。
539氏名黙秘:01/12/18 13:56
537さんは参考にしたいという程度で書いたのでは?
538さん。まあまあ冷静に・・・
540氏名黙秘:01/12/18 14:03
しかし、人の勉強時間を聞いてどーするんだ、とは思うな。
長時間やったから良いというわけじゃないし。人それぞれ
だから、好きにやったら?
541氏名黙秘:01/12/18 14:08
538さん。そこいら全部ふくめて参考にしたいということなのでは?
537さんも、勉強は時間だけじゃないとかいてるわけだし・・・
あなたも独学の方ですか?共に合格めざして頑張りましょう。
542とおりすがり:01/12/18 14:56
>>538 でたよ、人の言うこといちいち気にしてる厨房が。
みんなそんなもん気にもかけないで、一生懸命勉強してるよ。
いいかげん、他人の言うこととか気にするのやめろよ。そんなもん、なんの
関係もないっていままでの大学受験の時の勉強とかで気が付かなかったか。
きみ、やめといたほうがいいよ。むいてないよ。(藁
543氏名黙秘:01/12/18 15:52
>>538
>きみ、やめといたほうがいいよ。むいてないよ
こういう台詞を言う人間は十中八九ベテなんだよね(w
544氏名黙秘:01/12/18 16:43
まあまあ、マターりいきましょう。
545*:01/12/18 21:29
>>537
例えば基礎知識のインプットやるのと択一の過去問解くのとでは、時間の使い方が違う。
したがって他人の勉強時間を知ったところで、あまり有益ではない。勿論、三時間やれば受かると言うつもりもないけどね(笑。
ただ独学は時間の管理が難しいのは確かなので、その点は気を付けて勉強して下さい。
いつもお世話になっております。
ご報告。
□「伊藤真の刑法訴訟法入門」再読。
 これで、「入門」は2回目完了。要件・効果論、法的三段論法という仕組み、権利・義務という概念で社会の仕組みを解明・制御していこうという社会的装置としての六法の姿が、一望できたような
ま気がいたしまする。この有機的体系性をイメージできるか否かが、ひとつポイントかな。
 次は、いよいよシケタイに突入!
□憲法統治条文素読
 早くシケタイ読みたくなった。
明日の予定。
○いよいよシケタイ。
 シケタイ「憲法」(購入3800円)
 「短答過去問詳解憲法1」(購入3500円)
 憲法統治条文素読

それでは、おやすみなさいませ。

>勉強時間について
図書館にいる時間12時間。そのうち机にしがみ付いている時間約10時間。そのうち、集中していると自覚できる時間約2時間。(トホホ
集中する時間を増やすことが課題。しかし、まだまだでござる。(涙
しかし、図書館にいる時間と勉強量は比例するみたいでござる。(小生の場合は・・・)
537様、共に頑張りましょう!
[28日目]
今日もバイト後、択一過去問。我妻先生の本と判例コンメンタールを
多用していたらほとんど進まず11問だけ。でもこれでいいような気がする。
>>537
はじめのころ書いていましたが、時間を意識しすぎるともっと大事なものに
気を配れなくなるような気がしてきて、あえて止めています。

勉強時間とはかかるもので、かけるものではないのかもしれません。
あくまで今の時点での考えですが。。。
548火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/18 22:38
>経過

論文過去問、財産法は終了。親族・相続法も一応やります(笑
というわけで、それに備えて択一過去問も親族・相続。
今日はこれが全部終わったら寝ます。

>勉強時間

仕事の関係上、勉強に投入した時間は日によってまちまちです。
平均的な速度は一定しているので、参考になるかどうかは
わかりませんが、一応書いておきます。

論文過去問:答案構成だけなので、4問/1時間ほど。
択一過去問:知識確認が主目的なので、形式によって1問5秒で
終わることもあれば、少し考えることもあり、まちまち。

条文と判例の結論なら、だいたい頭に入っている程度の知識レベルです。
今日は刑法総論部分の過去問を10問ほどと、シケタイ憲法を読む。
とりあえず択一範囲でインプット部分が未完了なのが、民法総則・親族相続編と憲法一部。
早く終わらせねば。刑法のみ一通り終り、もう択一過去問オンリーの勉強となっています。
なんだか自分は刑法が好きみたいです。

勉強時間は自分の場合マチマチ。時間があるときは絶対に問題1問解くだけでもいいからやる!!
という覚悟でやっています。気がのらないとき、疲れているときにしたって効果ないと思いますので・・・。

>>546
リストラ元リーマンさん
ついにシケタイ突入ですね!読了までにはかなり時間がかかると思いますが、めげないでがんばってください。
550007 ◆tMGFiE.. :01/12/18 23:09
辰己の肢別本と予備校本で民法総則の復習中。
明日もこの続き。
551応援団:01/12/18 23:21
がんばれ!

俺は司法書士受験だけど・・・
552氏名黙秘:01/12/19 00:01
>>551
書士合格のあとに司法もいいんでない?
553氏名黙秘:01/12/19 00:06
>>546
いいねぇ、12時間開いてんのか。
俺の近所6時までだから自習室借りてるよ。
554小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/19 00:17
考えたのですが私がこのスレに参加するのはやはりふさわしく
なかったように思います。独学ともいえませんし。
短い間でしたが皆さんお世話になりました。
これからも私は私で精一杯がんばっていきますので。

最後に勉強報告します。今日は民訴を共同訴訟のところまでやりました。
このあたりはなかなかややこしくて大変です。
ともあれ噛み合ってる手ごたえがあるので充実感はあります。

勉強時間も報告しますと、今日の勉強時間は集中してない時間を
除くと六時間あたりです。今までの平均時間も大体そんなもんです。

では皆さんお元気で
555氏名黙秘:01/12/19 01:10
お前ら受かる気あるならpcぶっこわせYO!
556小役人:01/12/19 01:30
506です。
法学部卒です。
すぐに挫折してしまったものの、大学時代にT予備校の入門講座を受けたことがあり、
厳密にいうと、「独学」とは違うかも知れません。

閑職に飛ばされてしばらく腐っていましたが、いびり出されるまでの有り余る時間を
有効活用すべく、1年ぐらい前から基本書を読み始めました。
今は、択一の過去問を、1日30問ペースでやってます。
あと、敵(?)との距離を測るために、合格者再現答案集も斜め読みしてます。理解は二の次です。

敢えて勉強法、というのはありませんが、何かをやるときには、必ず基本書にフィードバック
するようにはしています。百選と基本書、過去問と基本書etc。
ノート作りは止めました。頭から知識がこぼれんばかりになったら整理のためにやろうとは
思います。

基本書は、戸波、内田、裁書研・西田、前田・坂井、田口、伊藤(眞)を使ってます。
あまり手を広げたくないのですが、佐藤(幸)、近江・奥田、大谷あたりもたまに見ます。

自分にあった方法論が確立できたら、合格近し、と思うのですが、甘すぎますね。
557事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/19 06:02
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと144日となりました♪
558Hitobashira ◆txpqNzhE :01/12/19 06:21
>>554
最後まで誠実なレス…。小者さんらしいですね。
559Hitobashira009 ◆txpqNzhE :01/12/19 06:40
ショックだったので名前を変えました。
>>554
私も今日から厳しくいきます。受かったら知らせてください。
>>556
ここではトップクラスの実力かと。そういう方に参加頂けると
気合が入ります。どうぞよろしく。
560氏名黙秘:01/12/19 06:47
>>559
あれ?名前かえちゃうんですか?最初から見てたからなんか名残惜しいな
何にショック受けたんですか?他スレで煽られてしまったのでしょうか?
図書館いってきます。
>>560
私も名残惜しいです。初めて立てたスレで生まれた初めてのコテハンですから。

この名前は予備校に行く事をあきらめた10月頃、TV雑誌で石ノ森章太郎さんの
記事を目にして以来はまってしまった某マンガから頂きました。
「勉強サイボーグ」と化すのだ!とか決意しつつ。
でもB型なのであまり悲壮感ないんですよね。とりあえずひらがなをやめてみた次第です。
>ショック
当然、脱退宣言。さらに自分も2chとの付き合いを自制せねばと自覚したためです。
562氏名黙秘:01/12/19 12:10
>>554
まぁ、そんなに硬くならずに、たまに経過報告する程度に参加すればいいんじゃネーノ?
563氏名黙秘:01/12/19 12:19
ところで537は独学始めたのか?
法曹は、ある程度図太い神経がなきゃ勤まらん。煽られるのは、その訓練程度に思っとけ。
564氏名黙秘:01/12/19 12:34
>>563
同意。
弁護士などやってると、事務所に脅迫電話がかかってきたり、右翼の街宣車が登場したりと煽られることもあるもの。(漏れは左翼じゃないけどね)
しょっちゅうではないが、たまにはあるな。
でも、そんなことに神経消耗してたのでは仕事にならん。
ここでのゴタゴタも、良き法曹になるための訓練だと思われ。
独学の姿勢こそ勉学の基本。
最近事務所にやってくる修習生は基本がなっとらんぞ!
とにかく、みなさん頑張ってください。
先輩風吹かせて、スマソ。
良スレにて、激励のつもり。
小者金髪氏も、気にしないで、しっかり勉強しろよ!
565応援団2号:01/12/19 12:42
小者金髪さん、辞めちゃうの?
そんなピュアな小者さんにこそ、続けてほしいけどね。
気楽にマターリやってはいかがかな?
でもとにかく、勉強第一。
みんな頑張れー!
566氏名黙秘:01/12/19 17:39
今年の論文落ちて、試験止めようと思ってましたが、
最近ようやくやる気が沸いてきたのでぼちぼち始めます。
が、もう答練は直前期以外受ける気がしないので、
しばらく独学します。

"  ∧_∧
  ....(  ´Д`)
 :::: :/ つ  _つ
   人  Y
   し'(_)
567氏名黙秘:01/12/19 21:01
>>565
小者金髪さんは受験勉強をやめるわけじゃなくて、このスレから引退って
ことみたいだよ。

565で思い出したけど、ポエ山さんのサイトにゴルゴの新作がアップ
されていたな…(全くもって板違いスマソ)
いつもお世話になっております。
ご報告。
□シケタイ「憲法」読み込み。
 入門から駒を進めて、いよいよシケタイ。本日まずは101頁まで。しかし、問題をやりながらじっくりと読み込んだほうがよさそう。
□択一過去問憲法
 20問(正解率50%)(トホホ
□憲法統治条文素読
明日の予定。
○シケタイ「憲法」読み込み。
○択一過去問憲法
○憲法統治条文素読

それでは、おやすみなさいませ。

>ネットについて
勉強を始めてから時間的にも精神的にもネットをやってる余裕がなくなってまいった。よって、今後の書き込みは簡潔、かつ不定期にさせていただくでござる。悪しからず。
>小者金髪様
寂しくなりますなぁ。また、ときどき顔を見せてくださりませ。
>非法学専攻院生様
シケタイに突入いたしました。とてもいい本だと思います。これからも色々とご指導くださいませ。
>応援団様
いつも応援ありがとうございます。司法書士→弁護士といえば大村光代さんもそうではなかたでしょうか。小生の友人にも書士から弁護士(昭和60年合格)にステップアップした者がいますよ。お互いに頑張りましょう。
>>553
図書館は近くの大学の図書館でござる。一般公開されてるのでラッキー。近所に大学があれば、問い合わせてみては?
>Hitobasira009様
マターリやりましょう!
>>566
共に頑張りましょう!
569氏名黙秘:01/12/19 22:46
>>568
えっ!?1日で101ページも読まれたのですか?
すごいですね・・・。理解力が早いんですね。すごいです。初学者とは思えないっす。
570Hitobashira009 ◆txpqNzhE :01/12/19 23:00
[29日目]
今日も昨日の続き。この調子だと一周するのに今週いっぱいかかりそう。
あと、シケタイ憲法買いました。勉強が単調になっているので気分転換に
並行させてみようと思ったのですが、ノートを前にしても全く分析的になれず、
40ページほどをただ読書しただけでした。ちょっと勝手が違う…。
なのでやっぱり民法に集中します。
>リーマンさん
マターリしたいです。でも私はプラス思考が強すぎる傾向があるので、
引き締めないと必ず失敗します。ほんと困ったものです(笑。
571氏名黙秘:01/12/19 23:08
シケタイ買ったら、まずここで誤植を訂正しよう。
http://www.itojuku.co.jp/view/kyouzai/teisei/index.html
572氏名黙秘:01/12/19 23:12
シケタイの民法のちっちゃい本って良いのかな?
573御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/19 23:20
おひさしぶりっす。
>応援団さん
応援いつもありがとうございます。
申し遅れましたが、書士の資格もってます。
おたがいがんばりましょう。

上三法をいっぺんに回そうとしてましたが、
1日30〜50ページ読むのが精一杯で気持ちばかりが
焦るいっぽうです。
しかも山口刑法総論は途中で挫折しました(涙
みなさんみたいに一科目集中が良いみたいですね。
明日からまず憲法を択一やりながら進めることにします。

小者金髪さんがいなくなると寂しくなりますね。
そういえば私も書士受験で予備校に通ったから完全に独学とは
言えない様な・・
574007 ◆tMGFiE.. :01/12/19 23:47
こんばんは。今日も肢別本と予備校本で民法の復習。あまり捗らなかった。

>御柱さん
司法書士の資格持ってたんですか。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>566さんも択一通ってる人みたいだし、レベルの高い人が増えてきたな……。
試験では敵となる訳だし、負けられん。気合いを入れ直そう。
575火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/20 00:43
>経過

親族・相続法は論文も択一も1日で終わりました(一行問題は後回し)。
無事に民法リハビリ完了。明日から刑法です。

>行く人来る人

小者金髪さん、スレを離れてもがんばってくださいね。
いつでも遠慮なく遊びに来てくださいませ。

>某マンガ

涙で渡る血の大河 夢見て走る死の荒野〜♪
…これはアニメですが(笑

柴田先生も「機械のようになれ」とおっしゃってますね。
576小役人:01/12/20 01:14
戦況を報告します。
夕飯のあと(独身で自炊です)、ダラダラしてたら10時。
あわてて民法の過去問30題に取りかかったら、1時になってしまいました。
細かい知識の不足を痛感します。判例六法素読が効きそうですけど、まずは過去問集の
解説を押さえることにします。

明日は職場の忘年会。ハァ。
577事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/20 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと143日となりました♪
578Hitobashira009 ◆txpqNzhE :01/12/20 06:13
>>571
どうもありがとう。
>>573
衝撃の新事実!。遅れを気にしてたみたいだったから
ちょっと嬉しかったです。
>>575
とりあえず機械のように起きてます(笑。
>>576
トリップつけたほうがいいですよ♪
579氏名黙秘:01/12/20 08:51
小者さま。私のせいですね。ごめんなさい。
580氏名黙秘:01/12/20 12:02
>>579
気にしなくていいと思うよ。
俺も参加したいけど、逆に負担になりそうで踏み切れない。
小者氏が抜けたことで他の人も動きやすくなったんじゃないかな。
合格することが一番大事だからね。
581氏名黙秘:01/12/20 18:43
ganbare
582応援団:01/12/20 20:44
書士受験は再来年です。書士からステップアップの件は・・
書士が一発で合格できれば、それなりに法律の素養あるとみなして、
それから考えようかと思います。
自分は非法学部なもので・・。

あ、ちなみに今もちろん独学です。

というわけで、お約束通り

がんばれ!(含自分
583非法学専攻院生 ◆NiOLLqPY :01/12/20 22:25
お世話になっております。
今日は憲法・刑法の択一過去問15問

明日は授業がめいっぱいの上に忘年会強制参加・・・
明日は、勉強お休みかな・・・
584Hitobashira009 ◆txpqNzhE :01/12/21 02:17
[30日目]
早いもので一ヶ月過ぎたんですね。
派手な報告したいですけど、今日も地味に択一過去問。
日曜日までには終わりたいよ〜。
>>582
がんばれ!!!(w。
585火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/21 02:21
>経過

木村光江『刑法』を、ノートを参照しながら読みました。
今日はこれだけで全部終わり(笑)

>精読

そういえば、民法で最初に精読したのはダットサンだし、
刑法も最初は木村さんの本なんですよね。憲法は最初から
戸波さんの本でしたが。いわゆる基本書より、少し内容を
絞った本から入るのが私には性に合っているのかも。

#能力が足りないだけなのかもしれませんが(笑

>機械

ソフトをCD-ROMでインストールできれば楽なんですが(笑
残念ながらキーボードで一から書くしかありません…。
586Hitobashira009 ◆txpqNzhE :01/12/21 02:35
>>586
ハードディスクちっちゃいし、
強制終了、やり直し!に近い時もあります(w。
587事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/21 06:25
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと142日となりました♪
588Hitobashira009 ◆txpqNzhE :01/12/21 22:40
今日は朝一時間くらいやっただけで遊んでました。
希望の一割くらいしか進んでないので今からちょっとやります。
589007 ◆tMGFiE.. :01/12/22 01:15
なんとか今週中に総則が終わりそう。
試行錯誤していたおかげで大幅に遅れてしまった。特に先週は無駄に過ごしたようなものだ。(´Д`)
今年中に物権終わるかな……。
590氏名黙秘:01/12/22 01:21
リストラ元リーマンさんはどうしたのかな?
風邪?
591007 ◆tMGFiE.. :01/12/22 01:28
>>590
リストラ元リーマンさんはネット自粛中の由。
592火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/22 01:48
>経過

刑法、択一過去問と論文過去問。構成要件まで終了。
今年いっぱいかかるかなあ…。

>機械

メモリも足りなくなって、よく固まりますね(笑
でもメモリもハードディスクも増設不能なので、結局
プログラマの腕次第(笑 <メモリの無駄遣い回避

一日一日、地味にプログラミングしましょう。
593事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/22 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと141日となりました♪
594Hitobashira009 ◆txpqNzhE :01/12/22 06:26
昨日はあれから一時間でギブアップ。お酒が残っている上に、
ちょっと机の上で寝てしまったので体調悪いです。
この時期は気をつけないと…。
>007さん
私も反省だらけです。この経験は続く5科目に生きるんだ!
と思うことで前向きに捉えつつ、今日も地道にいきますです。
595こてはん:01/12/22 18:40
忘年会で二日酔い
今日の勉強はなし
あげ
596Hitobashira009 ◆txpqNzhE :01/12/22 20:19
>>595
半分寝ながらやってたよ…。もうちょっとやろう。
いつもお世話になっております。
勉強始めて3週間。「最近、パチンコ店で見かけないけど、どちたの?」とみんな
が心配してくれてるみたいなので、明日は仲間内での忘年会。「司法試験目指して
法律の勉強中」なんて逝ったら、みんなビックリするだろうなぁ。(たぶん、信用
してくれない)楽しみでござる。(藁
さて、ご報告。
□シケタイ「憲法」読み込み。
 総論と人権の部分終了。目次のコピーをにらみながら、「さーっ」と読んでます。このシケタイ「憲法」わかりやすくて、いい本だと思うでござる。
□択一過去問憲法
 憲法総論の部分まで完了(正解率約50%)。すべての肢をシケタイでチェック。
シケタイの該当部分熟読。そうすることではじめてシケタイの深読みができるみた
いでござる。
□憲法統治条文素読
明日は夕方までお勉強。夜は忘年会。その後、たぶん友達(男)の家に泊まり。
それでは、おやすみなさいませ。

>>569
読むのはけっこう早いですが、忘れるのも早いでござる。(藁 過去問解きながら
シケタイを熟読。これが一番力つきそうでござるな。
>>571
シケタイ誤植情報、ありがとうございまする。
>御柱様
司法書士様ですか。(驚 すごいでござるな!(尊敬 小生がおりました会社にも、
税理士、公認会計士、弁理士、米国弁護士などの有資格者がおりました。これからの
時代は、ダブル・トリプルの資格が必要なのかもしれませぬなぁ。ちなみに、小生は
英検3級・珠算3級です。(トホホ
>>590
心配おかけしております。小生、風邪もひかずに元気しております。共に頑張りまし
ょう!
>>Hitobasira009様
健康第一。くれぐれもご自愛くださいませ。
598氏名黙秘:01/12/22 21:25
ひょっとして、Sぷろ?
599Hitobashira009 ◆txpqNzhE :01/12/23 00:34
[32日目]
図書館で寝てばかりだったせいか今ごろ冴えてきました。
でも、昼夜逆転は苦手なので無理して寝ます。

今日もノートの復習→択一過去問→ノートの充実。
択一過去問も親族・相続と平成13年の問題を除き、残りは39問。
明日までに終わるのだろうか…。昨日のサボりが効いてます。
>リーマンさん
お気遣いどうも。バカは風邪ひかないっていうのは本当かもしれません(笑。
ここに書きこみ始めてヤバくなったの3回目なのですが全て回復してます。
600御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/23 00:53
    ---===≡≡≡ ∧_∧
  ---===≡≡≡≡ ( ´Д`)<500げっとー
    ---===≡≡≡( つ┯つ
   ---===≡≡≡≡/  / //
  ---===≡≡≡≡(__)/ )
   ---==≡≡≡≡ (◎) ̄))
601御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/23 00:59
まちがえた。600だった(鬱
逝ってきます。

今日は憲法の択一過去問を解きました。
現代文のノリですね。

>Hitobashira009さん
もうすぐ民法終わるのですね。うらやましいです。
602事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/23 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと140日となりました♪
603Hitobashira009 ◆txpqNzhE :01/12/23 06:04
>>601
終わるっていう感覚は無いです。身についてない証拠でしょうね。
たぶんすぐ二回目に行きます。
604氏名黙秘:01/12/23 06:08
>>597
>シケタイの深読み
ワラタヨ
605火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/23 09:20
昨日来るのを忘れたので、ちょっとだけ。

>経過

違法性から責任まで、終了。
刑法の勉強をすると、なんとなく殺伐とした気分…(笑

>あと140日

20週間ですか。無駄にはできませんね。
606応援団2号:01/12/23 10:01
最近、咳をしている人が増えましたね。
手洗いウガイを励行。
風邪には気をつけましょう。
みんな頑張れー!
607応援団:01/12/23 17:06
頑張れ独学者
608御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/23 21:41
クリスマスでもバイトと勉強だー(゚Д゚)ゴルァ!
609Hitobashira009 ◆txpqNzhE :01/12/23 23:51
[33日目]
荒らしさんが居るようなので上げます。
今日は無理やり終わらせました。最後はあと一口が食べられない
大食いチャンプの心境。でも食べました。吐き出しそうです…。

チェックしたら、235/376、やっぱ甘くないっす。復習直後なのに…。
前半は特に雑だったし、このまま進む気分にはならないのでもう一回通そうかと思います。

>御柱さん
私も明日は朝7時出動です。昼までなのが救いだ…。
610Hitobashira009 ◆txpqNzhE :01/12/23 23:58
>>609
間違えた。
235/362でした。飛ばしてた。
611事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/24 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと139日となりました♪
612非法学専攻院生 ◆NiOLLqPY :01/12/24 23:23
こんばんは。今日も何事もなく勉強です(寂

ひたすら憲法と刑法択一過去問解き
間違い多し。
まだまだだな・・・
613御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/25 00:24
今日は休日だったんだ。
銀行でお金下ろせなかった(鬱
クリスマスでもいつもと変わらない日々が過ぎて行く・・
おやすみ
614Hitobashira009 ◆txpqNzhE :01/12/25 00:30
[34日目]
今日は休みました。昨日の反動か、帰ってからずっと集中力を欠いていました。
そこで今後のことを考える日にしようと思い、セールで買っといた
合格者答案集を見ながら考え事をしていました。
読んだのは民法一問だけでしたが、ちょっと現状との間に断絶を感じてしまい、
考え込んでしまいました。論文対策もそろそろ考えないといけません…。
それから、有益スレもまとめてチェックしました。最初読んだときと大分印象が
違います。少しは成長したようです。
615御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/25 00:40
>Hitobashira009さん
僕も書店で論文の問題集を立ち読みしたときは
試験のハードルの高さを感じました。
道を間違わなければなんとかなると信じて勉強してます。
616氏名黙秘:01/12/25 00:42
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) <  今日も寂しい夜。ショボーン
 (つ旦と)   \_______
  と_)_)
617事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/25 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと138日となりました♪
専任教員は最低12人 法科大学院の設置基準骨子公表
04年度にスタートする法科大学院(ロースクール)の設置基準骨子が25日、
中央教育審議会(中教審)法科大学院部会で公表された。
最低限必要な専任教員数は12人。
そのうちおおむね2割以上を実務家教員とすることが義務づけられており、
実務との橋渡しを強く意識した教育を行うことになる。
各大学はこの基準を踏まえ、来年中に設置認可の手続きを終了。
04年4月から学生を受け入れることが想定されている。

     ◇     ◇

 法科大学院の設置基準の骨子は次の通り。

 ■標準修業年限・修了要件

 標準修業年限は3年とする
▽課程の修了要件は3年以上在学、93単位以上の修得。
法学既修者については、1年以下(30単位以下)を短縮する
(2年以上在学し、63単位以上修得することで修了)。

 ■教員組織等

 教員は、高度の教育上の指導能力があると認められる者を必要数置
く(最低限必要な専任教員数は12人。
専任教員数1人当たりの学生の定員は15人以下)
▽法科大学院の専任教員は、
他の学部等において必要とされる専任教員の数に算入しないものとする
▽専任教員のうち、相当数(おおむね2割程度以上)を実務家教員とする。

 ■教育内容・方法等

 (略)教育方法については、少人数教育を基本として、
事例研究、討論、調査、現場実習その他の適切な方法により授業を行うものとし、
双方向的・多方向的で密度の濃いものとする。

 ■施設及び設備(略)

 ■第三者評価等


 大学関係者や法律実務に従事する者、
法的サービスの利用者等で法科大学院に関し広く高い識見を有する者による
第三者評価を受けるものとする。(12:55)

ねぇねぇ、独学より楽そうだよ♪
絶対、コッチの方がいいってば!
619Hitobashira009 ◆txpqNzhE :01/12/25 19:02
>>618
どちらがいいか、私にはとても微妙なものに思えるんですよね。
順調に行って2007年研修所入り、お金かかりそう、
その割、しっかり難しそう、といった辺りが気にいらないです。
それに、今の試験自体にも興味があります。滅亡の危機だし。
620応援団団長:01/12/26 01:21
>>618
うるさいボケ!!
621モモンガ ◆MoMoRk3k :01/12/26 01:29
僕もシケタイで独学してます
622氏名黙秘:01/12/26 01:31
私は「しけたい」と「C−BOOK」をくるくると・・・。
623応援団団長:01/12/26 01:32
モモンガ頑張れ!
624ももんが:01/12/26 01:33
モモンガ異常発生中
君もこうならないように
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1009149308/l50
625モモンガ ◆MoMoRk3k :01/12/26 01:34
しけたいをグルグル回していたら、いつのまにか基本書がスラスラと
読めるようになっていた・・。
626氏名黙秘:01/12/26 01:36
同じ2チャンなのに司法板では
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1009149308/l50
は話題にならないのね
627氏名黙秘:01/12/26 01:39
>>626
ここで紹介するのはどうかと思うが…。
一応読んだよ。
なんかマタか!って感じ。
こういうことにマヒしてる俺って2ちゃん中毒かもしれない。
628応援団団長:01/12/26 01:41
犯罪はするな
629氏名黙秘:01/12/26 01:45
>>627
確かに独学スレで紹介するのはちょっと場違いだった。
すまない。
630火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/26 03:58
クリスマスで夜遊んでいたら、疲れて書き込みを
忘れてしまいました。相手は妹ですが……。

>経過

刑法、択一&論文過去問。
択一は総論終了。論文はまだ共犯の途中。

>ロースクール

個人的には、不確実なものを待って一年を浪費する気はありませんね〜。
受験歴がよほどのデメリットにならない限り、来年受験します。

ロースクール入試&司法試験合格が、今の司法試験合格より
本当に楽になるとしたら、その分修習と二回試験を厳しくして
質を保つと思うので、結局楽はできないと思いますし。
631事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/26 06:27
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと137日となりました♪
632応援団2号:01/12/26 10:03
ほんと寒い毎日ですが、寒さに負けず
みんな頑張れー!
お世話になっております。

出ました出ました万馬券。(小生が当てたのではござらぬが・・・)
おかげさまで、忘年会は豪華にフグ料理に急遽変更。その後三
次会まで盛り上がって、ヘロヘロ。座敷わらしが出るという、友人
のアパートに泊まるも爆睡し、お目にかかれず。クリスマスイブは
二日酔いで夢うつつ。暴飲暴食がたたってお腹はゴロゴロ。昨日
もサウナとマッサージに逝った以外は臥せっておったでござる。

割り切って2日間寝まくっり、マッサージの効果もあり今日はスッ
キリ体も軽く絶好調。とはいえ、シケタイと択一過去問は食い飽
きたという感じなので、本日は趣向を変えて図書館で借りてきた
野中他「憲法T」の読書に着手。以前、択一過去問を解きつつ
「天皇の行為」と「9条の解釈論」がスッキリしなかったので借りて
いたゆえ。185頁まで読了。

象徴としての行為がなぜ問題になるのか?とか、主権論の意味
あいとか、憲法制定権力の本質、責任政治の根拠等、曖昧な事
項が具体的に理解できたような気がするでござる。国体論争も
興味深し。法律概念の歴史性と相互の関連性を痛感。
政治論と憲法解釈論を峻別することを心掛けながらも、政治的
背景や歴史的経緯を理解しないといけないと思ったしだいでご
ざる。

さて、気分転換ができたので明日からはシケタイ読みにもどるで
ござる。

>聾学校について
興味なし。どうせ入院試験のために勉強しないといけないのは同じこと。
現行試験で択一合格者が約6000人。それに対して、聾学校の定員は約4000。
ということは、どちらを選択するにしても択一に合格する位の勉強・学力は必要。
それに聾学校は入院できても退院できる保証はないし、退院しても司法試験に苦労
するだろうし、研修所出て法曹資格とっても出身大学と聾学校銘柄で選別される
時代がくるというだけでござろう。
いずれにしても、実力で勝負するしかない小生には興味はござらん。
634氏名黙秘:01/12/26 21:57
最後の一文の潔さがいいですね
635氏名黙秘:01/12/26 23:47
>>630
論文の勉強って、どんな感じで進めてますか?
636応援団団長:01/12/27 00:21
>リストラ元リーマン
その意気込みで頑張れ!!
637007 ◆tMGFiE.. :01/12/27 01:15
物権に突入。できるだけ早く終わるように鋭意努力中。
しかし、もう図書館も閉まっちまうなぁ……。
638Hitobashira009 ◆txpqNzhE :01/12/27 02:08
[36]
たくさん昼寝したんで徹夜してます。
もー、択一過去問とまとめノートだけで一杯いっぱいです。
基本書どれにしよう?なんて言ってた頃が懐かしい…。
639事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/27 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと136日となりました♪
640応援団団長:01/12/27 23:58
みんな今日もよくがんばった!!
明日もがんばれ
641氏名黙秘:01/12/28 00:16
ありがとう
明日もがんばる
642火柱 ◆RmDFjbxo :01/12/28 03:36
今日は親戚の子に数学を教えていました。
クラーメルの公式を教えたら、感動していました。<文系志望
あまり人前で使うなとは言っておきましたが(笑

>経過

昨日で択一・論文とも刑法総論は終了。明日から大晦日
までの四日間で、各論を終わらせ…られないだろうなあ。

>論文の勉強

今やっているのは、論文過去問の答案構成です。
問題文&答案構成で併せて1ページの原則で作って、
ファイルに綴じてあります。<前に問題集でもやった

で、そのファイルを前から見ていって、確実にできる問題を
後ろに回すor外すという形で、自分が弱い分野の問題から
見られる特選ファイル(笑)にしています。<常時携帯
643事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/28 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと135日となりました♪
644氏名黙秘:01/12/28 06:28
>>633
ローのその当て字は、個人的にやめて欲しい。
645氏名黙秘:01/12/28 06:43
>リストラ元リーマンkm3141

644に同じく。
どういうつもりで、ローの当て字を選んだの?
646氏名黙秘:01/12/28 06:46
もう少し、使う言葉に気をつけてね。
法曹を目指すのであれば。
647氏名黙秘:01/12/28 06:53
てst
648氏名黙秘:01/12/28 07:03
使う言葉に気をつけないからリストラされる。
649応援団:01/12/28 07:56
おはようです

と、いうわけでがんばりましょう
650応援団団長:01/12/28 08:31
>648
働いたことないくせに
( ´_ゝ`)プッ

>644−646
当て字ぐらいどうでもいいだろ
ケツの穴なちいさいなお前ら
応援してやるからしっかり勉強しろよ!
651氏名黙秘:01/12/28 09:12
> 応援団団長

お前アホか?
ケツの穴の大きさの問題じゃないだろ。
最低限の配慮が必要だってこった。


人を応援する前にてめぇが頑張れや
応援できる身分なのか?
652氏名黙秘:01/12/28 09:43
おいおい、マターリいこーぜ。
ここは2ch、あの程度の当て字程度でカリカリすんなよ。
653氏名黙秘:01/12/28 11:55
所詮2ch。
当て字くらい気にするな。
654644:01/12/28 12:12
>>650>>652-653
俺は身近に聾唖者がいるから嫌な感じがしただけ。
ま、どーでもいいよ、マターリを壊すつもりは無いしね。
655応援団2号:01/12/28 13:54
そうそう、ここは2ちゃんねる。
マターリ、マターリいきましょう。
たぶんリストラ元リーマンさんも、2ちゃんねるだからということで当て字されたんと思いますよ。
今のマターリ崩したくないな。
656応援団:01/12/28 14:06
「ろー」じゃなくて「ろう」って入力して変換したため、そうなったんだろうと思います。

いずれにしても、マターリとこの良スレを進めたい、ということでは皆さん一致してると思います。

ですから・・・・独学者頑張れ(含自分
改めて読んでみると、聾学校、入院といった表現は良くないです。

マターリした状態は私たちが維持しているというより、板に来るその他大勢の
方の協力によるところが大きいですから…。私も以後気をつけようと思います。

あと、こういう率直な意見が頂ける事はむしろいい事だと思います。
過去のこうした反応の中には、勉強に役立つ事もたくさん含まれていました。
同じように、いい意味でこの先に生かしていけば良いのではないでしょうか。

でも648はいいすぎ。非難する資格を失っていると思う。
658応援団団長:01/12/28 19:13
煽り(事実は煽りじゃなかった)でこのスレを去られる人もいる。
このスレのコテハン独学者ならともかく
氏名黙秘で煽りとも受け取れる行為は止めていただきたい。
>644どうでもよいならなおさらだ。
とりあえずマターリがんばれ!
659氏名黙秘:01/12/28 21:18
>>658
このスレのマターリ継続のために>>644は折れたんじゃないかな?
[38]
雰囲気もどしま〜す♪

今日からシケタイ憲法にも手をだしました。民法との相性が悪いかも?
とか思ったりもしましたが、まっさらのシケタイを読んでると初心に帰れる
気がして、あえてやってみることにしました。今日中に憲法総論まで進みます。
択一民法はちょっとずつ、ずっと継続します。

あと、今日は朝からWセミナーの本屋に行ってきました。ワゴンの品揃えは
前回と変わらないと思います。択一過去問が残り少ないっていう噂が
ありましたが、しっかり補充されてました。

★今日の買い物
 シケタイ刑法総論
 1998年論文講座問題集2科目分
ここまで:¥45,258ぐらい。。。
661事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/29 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと134日となりました♪
662応援団:01/12/29 09:25
>657 >660

本物の人柱009氏ですよね?
トリップ変わっているんですが・・・・
663氏名黙秘:01/12/29 13:54
>>662
本当だ。事務局と人柱氏のトリップが同じだ!
664氏名黙秘:01/12/29 16:20
資格版より

406 :‘π‘ ◆txpqNzhE :01/12/23 03:48
無法松は新芽を摘み取るじじい司法書士だ。
無法松の言うことは全て本当だ。
だから君たちもこんな割りに合わない資格取るの辞めなさい。
資格取ってもいいことないぞ。
世間は負け組みが勝とうとするところを指くわえて見過ごしてはくれないんだよ。
だから仕事なんてもちろんないよ。
それが現実。
423 :‘π‘ ◆txpqNzhE :01/12/25 00:42
俺はNEWインテグラタイプRがいい。
GTOツインターボクソ速い(直線)


424 :無法松 :01/12/25 00:45
>423
おまえHitobashira009 だろ?
>>662-664
騒がせてしまったようでごめんなさい。
もともと、事務局=ひとばしらです。

私のもとのトリップは大学名一文字「w」です。
でも、ものすごい数の同一トリップが存在する事に気づいたので、
事務局トリップをメインにし、統一しました。

あと、僕が他の板で書きこむ事はめったに無いです。
絵文字も使えない初心者ですから。。指摘されたとこに行ってみます。
666氏名黙秘:01/12/29 18:11
>>664
昨日ジサクジエンしただろ(w
667氏名黙秘:01/12/29 23:44
>>665
別に他の名前使っててもイインデネーノ。
択一まであと何日なのか刺激になるし
668007 ◆tMGFiE.. :01/12/30 01:56
年末年始関係無く、淡々と進行中。
でも、年内は担保物権までだな……。

結局択一過去問は先延ばし。ちょっとスピードうpしないとまずい。
正月はヒキコモって基礎知識のインプットと肢別本やります。
ビデオが壊れたので、もうテレビも録画できませんし、得ろビデオも見れません。( ´・ω・)

>009さん
トリップはツールを使うことにより、ある程度、任意の文字列を出せますよ。
他人のトリップとカブることもなくなります。
669氏名黙秘:01/12/30 02:24
リストラ元リーマンさんってどうやって生活してるんだろう・・・
貯金食いつぶし?だったらなんとしても短期合格しないといけないね・・・
670氏名黙秘:01/12/30 02:37
どうしてこのスレにこだわるの?
671氏名黙秘:01/12/30 02:38
>>670
誰が?
672氏名黙秘:01/12/30 02:41
小室哲哉が
>>667,668
レスどうも。事務局員のことはバレバレだと思ってたんですけどね。意外でした。
やはりもう少しROMして慣れてから登場すべきだったかもしれません。

指摘された資格板の司法書士日記スレにも顔出しておきました。
重ねてご迷惑をお詫びします。

>007さん
民法は私も物権辺りからインプット先行に切り替えました。
その辺から問題文を読みこなすのに後のほうの知識も要求される気がして
ついていけなくなったので…。
674事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/30 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと133日となりました♪
675御柱 ◆jJVwE7Ys :01/12/30 08:42
事務局さん=Hitobashira009さんだったのですね。
朝起きるの早いです(尊敬
今日、帰省します。実家で勉強できるかなあ。
>御柱さん
いってらっしゃい。僕は実家では照れくさくて勉強できません。
居間にあぐらかいてプレステやってないと落ち着かないです(笑。

事務局設立のきっかけは、今思えばあの頃から始まった気がする
あげ荒らしが原因です。一日で半分以上下がってて、2日で消えるかも!
と慌てて朝いちに上げ始めました。アホですな…。
677氏名黙秘:01/12/30 23:57
みなさん民法のインプットは何使ってますか?
俺はシケタイよりデバイスがわかりやすいかなと思ったんだけど。
>>677
僕はシケタイです。わかりやすいというよりも、長続きしそうだったからです。
網羅性では他の教材に負けそうでしたけど、はじめ基本書と併用しようと
考えていたこともあり、特に迷いませんでした。
でも、辞書みたいな使い方には向かない気もするので、勉強が進むと
他のやつがいいのかもしれません。
あと、わからない部分は重厚な参考図書を利用する事が多いです。
だから図書館に行けないこの時期はつらいです。
679事務局 ◆Z2hnAkcw :01/12/31 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと132日となりました♪
680名無し:01/12/31 21:07
ワセシの参考書セールって、またあるんですかね?
681氏名黙秘:02/01/01 00:06
ワセシってなんぞや?
682007 ◆tMGFiE.. :02/01/01 00:06
謹賀新年
今年もやります。
あけましておめでとうございます。

>>680,681
>101 名前: 氏名黙秘 投稿日: 2000/12/28(木) 00:44
>ワセシのAプラスって買っていいの?

今度は論文過去問出してほしいです。今のセールは6日までだったかな。
684火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/01 03:12
あけましておめでとうございます。
近所の神社での初詣から帰ってきて、鍋を食べていました(笑)
結局、刑法は各論を少し残して年を越しました。

まあ、松の内に憲法まで終わるのを目標にがんばります。
リハビリが終わったら、いよいよ本腰を入れます。
皆さんもそれぞれにがんばってください。
685事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/01 06:00
皆さま新年明けましておめでとうございます。

択一本試験迄あと131日、ちなみに一月が終わるとちょうど100日。
毎日を大切に過ごして、悔い無き戦いをしませう!
686氏名黙秘:02/01/02 03:04
無智なカキコすみません

ロースクールに行かなければ新試験受けられないんですよね
現行試験が廃止されたら一般の人はもう受けられないって事ですよね
687事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/02 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと130日となりました♪
[42]
やっと統治機構の手前までまとめました。いったい何日かかったんだろう…。
ここんとこ集中力なかったです。出てくる言葉を微妙に知ってたりするので
わかった気分にならないようにと試行錯誤してました。

>>686
受けられないと思います。でも、現行試験の廃止まで十分時間があることと、
全体的に難易度が低下していくであろうことを考え合わせると、
さほど気にする必要はないと、私はおもってます。
689火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/02 07:08
おはようございます。ものすごく寒いですね。

>経過

刑法のリハビリ、何とか終了しました。さあ、次は憲法だ。
これが終われば倒れる前の水準まで戻れそう。

>新司法試験

公務員は受けられるようにするとか、いろいろ抜け道の噂が
流れてきますが、今のように一般教養単位さえ取っていれば
誰でも受けられる試験ではなくなるということですね。

まあ、社会的なコストを考えれば、新制度の方が効率的だと
言えるかもしれませんね〜。

私は社会のことより自分のことですが(笑
690氏名黙秘:02/01/02 19:21
質問なんですけど
僕はまだ高一なんですが そのうち司法試験を受けたいと思っています。
今から勉強しようと思っているのですが 何から手をつけていいか分かりません
どんな本を買えばいいのですか?
このスレではシケタイを買ったほうがいいとありますが 僕もシケタイから
はじめるべきなのでしょうか? まだ高校一年なので「試験対策」と言う切羽詰った
感じの本からはじめていいものか迷ってます。 お願いします教えて下さい。 
691氏名黙秘:02/01/02 19:27
大学入るのが先じゃないですか?
692氏名黙秘:02/01/02 19:46
>>690
高校を卒業できますか?
693690 :02/01/02 19:46
大学は付属なのでこのまま行こうと思ってます
三流ですが・・・・・・・
694氏名黙秘:02/01/02 19:48
>>690 あんたが大学3年のころにはロースクールが全盛だから、
そっちの情報を集めなさい。
695氏名黙秘:02/01/02 19:50
三流大なら進学するのやめときなさい。
まだ1年なんだから、今からやれば早慶くらいは楽にいけるって。
696氏名黙秘:02/01/02 19:52
高1の段階で今すぐ司法試験勉強しようと考えてるやつ
おれはそれだけで嫌いだな。
697氏名黙秘:02/01/02 19:52
>>690 とりあえず司法試験1次を受けるという手もあるぞ。
698氏名黙秘:02/01/02 19:53
>>696 ではビルを持ちたいといっている「えなりかずき」はどうか?
699氏名黙秘:02/01/02 19:55
誰?知らんそんなやつ
700氏名黙秘:02/01/02 19:58
「除夜のカレー」っていってる奴、nhkのお江戸でござるで大人気の
癒し系おっさんガキ。
701氏名黙秘:02/01/02 19:58
>>696
私はその反対だと思います。
心理学で、今現在のなさけない自分から目をそらすために、
壮大な目標(妄想)をかかげるという考え方があります。
大きな目標も結構ですが、それよりも先にすべきことから
逃げているんじゃないでしょうか?
702氏名黙秘:02/01/02 20:48
>>701
反対? 意味が通じない
703氏名黙秘:02/01/02 21:10
>>690
法律の勉強するより先に高校生として勉強すべきことがあるでしょう。
これからの時代法律しか知らない弁護士はやっていけなくなるよ。
社会の動き、経済の仕組みも勉強しとこう。
704690:02/01/02 21:30
皆さんいろいろなアドバイスありがとうございます。

やはりロースクールに行かなければダメなようですね
ロースクールは金もかかるし 大学内でも とーっても頭のいい人しか行けない
と聞きました それと他のスレで読んだんだけど
出身大学院での法曹の差別化が必死だとか・・・・・・
ふー・・・・・いい大学行って その大学でもかなり頭が良くなくちゃ
ロースクールに行けないなんて・・・・・・厳しい道のりだな・・・・・・
705690:02/01/02 21:36
いい大学行くとなると 法律とかの勉強するより 学校の勉強を
がんばらなきゃダメって事なんですね・・・・・・

それと俺は検察官になりたいんです
706氏名黙秘:02/01/02 21:54
>>705
だったらなおさら三流大はだめです。
弁護士だったらま、シャレにすることもできますが。
少なくとも大学受験の勉強までは、
頭のよしわるしではなく、要領だと気付いてください。
今から正しい方法で勉強すれば、
かならず難関大というところに合格できます。
あと、この先なにかとお金がかかるようになるので、
うざい親だったとしても、反抗しないでいい子でいましょう。
707これ最強!:02/01/02 21:59
>>705
東京大学機械的合格法
柴田 孝之 (著) 単行本 (2001/03/01) 日本実業出版社
価格: ¥1,600

史上最強の大学受験合格法
柴田 孝之 (著) 単行本 (2000/04/01) 講談社
価格: ¥1,600
708火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/03 02:55
今年は毎日身体を動かすと決めて、筋力トレーニングをしました。
大腿部と胸、腕、腹が筋肉痛です…。衰えたものです(笑

>経過

今日は戸波教授の本を読んだだけでした。
明日は択一過去問に手をつけます。

>現在高校一年生

現行の基準だと、初受験が2006年度でしょうか。
さすがにロースクール進学を考えるべきでしょうね(笑

受験・進学はともかく、高校の勉強でやっていて損はないと
思うのは、私の場合、数学と小論文ですね〜。

あくまでも、個人的体験からの独断ですが(笑
709事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/03 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと129日となりました♪
インプットを中断して、憲法も択一過去問解き始めました。

>火柱さん
実は秋まで運動漬けの日々をおくってました(笑。

運動は食事の前がいいです。筋力Upの効率も2倍近いですし、
アドレナリンがインシュリンの働きを鈍らせるので、余った糖質が
脂肪に変換される割合が少ないです。
受験生向けの運動はストレッチ+高負荷トレーニングでしょうか。
短時間で済みますし、体重は食事に気を配ったほうがラクです。
711独習2年生 ◆DokU/40s :02/01/03 15:46
Hitobashira009さん、
久しぶりに見たら憲法に入ってたんですね(汁
シケタイで憲法の勉強する場合は、必ず判例の詳細を見たほうがいいですよ。
シケタイのダイジェスト版では、
その事件の本質(問題点と判例理論)が見えにくいので、
本質を誤解する可能性があります。(少なくともヴァカな私は。。。)
で、
百選がベストですが、高いのでこれは図書館で読むことにして、
お勧めは、日本評論社「判例ハンドブック憲法」芦辺信喜編 1100円
余計なお世話かもしれませんが、シケタイ独習2年生としてご参考までに。。。
712007 ◆tMGFiE.. :02/01/03 23:54
今週で物権終了予定。

……LECって富士短大の向いにあったんだな。今まであまり関心なかったから気付かなかったよ。
数年前まで、すぐ近くの世界湯という銭湯に通ってたのに。
713火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/04 00:22
>経過

憲法択一過去問、経済的自由権のところまで終了。
この調子ならいけそうです。

3月くらいの択一答練を受けようかと思案中。
体力がないし、3時間30分で問題を解く経験をある程度
しておいた方がいいのかも…。

>Hitobashira009さん

私は逆に秋まで運動0だったので、筋肉がひも状態です(笑

・使っている筋肉に意識を集中する
・運動後に、パンと牛乳に少しコーヒーを混ぜたもので食事を取る

…というのを心がけているのですが、合ってますか?(笑

高負荷トレーニングというと、ウェイトを使うものでしょうか。
筋金入りの運動不足なので、腕立て伏せがやっとなんですが(笑
714氏名黙秘:02/01/04 01:08
>>713
もう少しタンパク質をとるほうがいいでしょう。
チーズやゆで卵の白身、鶏のささみなどがおすすめです。プロテインで代用しても構いません。
715事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/04 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと128日となりました♪
>独習二年生さん
おひさしぶりです。民法は論文の勉強まで通してみるとか書いた覚えが
有ったんですけど、深みにはまりそうだったので、ちょっと考え事しただけで
先に進みました。択一はまだ少しずつ繰り返しています。
判例集のアドバイスありがとうございました。明日見てこようかな…。

>火柱さん
714さんのおっしゃる通り、たんぱく質はもう少しとったほうがいいです。
一日の目安は体重×1〜1.5g、卵一つで8gだったと思います。
黄身はコレステロールが高いので一日一個までがいいです。
あと納豆とか、ノンオイルのツナ缶は欠点が少ないです。

高負荷トレについては、運動不足解消の場合、あごをつける腕立て伏せで
十分だったりします。10〜15回で続かなくなるくらいの負荷をかけ、
3セットを一日おきとかでいいと思います。
でも、おもにスタミナに関わるのは体幹部(腹筋や背筋)だと思うので、
こちらを優先的に鍛えたほうがいいかもしれません。
腹筋はひざを曲げ、手を頭の後ろで組んで、体を起こさなくとも、
背中を精一杯丸めるだけでいいです。
717火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/05 01:32
>経過

憲法択一過去問、人権終了。調子がいいので、このまま
統治まで択一過去問をやってしまう予定。

>運動

714さん、Hitobashira009さん、ありがとうございます。
ゆで卵を作っておこうかしら(笑

ところで背筋の場合、伏臥上体反らし的な運動をしても
今一つ背筋を使っている感じはしないんですが、あまり
正しくない運動なんでしょうか?
今日は憲法の択一過去問に専念します。

>背筋
補助者がいない時はこんな姿勢(笑、になって
<o>


上体だけでなく、下半身も足のつけねから手と同じ位の高さまで
上げるようにすると結構効くと思います。腰をいためないように
気をつけてください。
719事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/05 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと127日となりました♪
720あ ◆rG.Nd2vU :02/01/05 16:07
今日から3月末まで、
論文直前期と同じ体制、
すなわち6科目を少なくとも2回しすることにしました。
主に過去問をそざいにします。
択一過去問やる予定でしたがポコポコ間違って気が滅入ったので
シケタイインプットに変更。あさってまでに通せるとうれしいな。
図書館で判例ハンドブックを発見するも、百選のほうが行方不明で比較できず。
ずっとないから多分誰か家にもってったんだと思う。こういうの多いです。

>>720
うらやましいというか、眩しいというか…。頑張ってください。
こんばんは、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今のところは択一の過去問ばかりやっていますが、民訴・商法がほとんど手付かずなのにそろそろ危機感がわいてきました。
インプットを今から徹底的にやるか、それとも択一をきっちりやるか考え中。
あと憲民刑の論文対策もそろそろ始めないといけないかモナー( ´∀`)
723007 ◆tMGFiE.. :02/01/05 23:51
土日は内田民法の通読です。

>009さん
詳しいですね。確かにツナ缶や納豆もいい。……というか714のカキコは私なんですがね(笑。
私は以前少しウエイトトレーニングをかじった程度なんですが、背筋は難しいですね。
懸垂の方がいいかもしれません。肩幅より広めにバーを握ると背筋に(・∀・)イイ!です。
724火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/06 02:09
>経過

憲法択一過去問(統治)、内閣まで終了。
明日で最後まで終わりたい。

>背筋

Hitobashira009さん、007さん、ありがとうございます。
懸垂も背筋力なのか…忘れていましたが背筋力測定も、バーを
引っ張っていますね。

問題は、1回も上がらない可能性があることです…(笑<懸垂
今日もシケタイ憲法の続きに取り組みます。

>懸垂
いいですね。上のほう鍛えるの難しいですからね。
ジムとかに行くと座ったままでウェイトが変えられる機械があります。
726事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/06 06:02
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと126日となりました♪
また起きていられなかった。今日から寝る前にも書くことを義務付けます。

今日でシケタイ憲法の一回目を終える予定。民法も過去問も後回し。
今はとにかく、進んでいるんだという実感が欲しいのです。
728事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/07 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと125日となりました♪
729火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/07 07:20
おはようございます。もう700を超えているんですね〜。

>経過

昨日で憲法の択一過去問は終了。今日から論文過去問。

>筋肉

背筋は悲鳴を上げています(笑
いかになまっているかよくわかるというもので…。
730火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/08 01:52
おっと、連続書き込み…今朝は七草がゆを食べました。
かしわ餅を食べる頃には、択一に確たる自信を持っていたいものです。

>経過

論文過去問(憲法)、人権の途中。
民法刑法に比べて、答案構成で書くことが多い感じです。
あてはめ重視ってこういうことなのかしら?

>筋肉痛

腹筋も痛いです(笑
触れてみると、確かに皮膚の下で6つに分かれています。
割れてくるのは何ヶ月後でしょう…。
731氏名黙秘:02/01/08 02:21
最近、元リーマンさんが来ないなー。
732氏名黙秘:02/01/08 03:23
Hitobashira009さんは珍しく交換の持てる女性だと思っていたら
男性だったのですね。お勉強頑張ってください。私も頑張ります。
シケタイ憲法、やっと読み終えました。急な来客で予定が狂いました。
しっかりと仮眠もとったので生活リズムも狂いました。このまま起きて、
明日は、たまりにたまった雑用にでもあてようと思います。

>運動
しっかり追い込めた日は、それから2日ほどの練習休んだり、鍛える個所を
変えたりして、超回復を図るほうがいいかもです。割れること祈ってます(笑。
>>731
こういうスレの性質、コテハンの難しさ、各人の個性、特殊性。
そして、その全てが絡み合っている状態全体について、最近よく考えます…。
>>732
う〜ん、普段から不思議空間呼ばわりされているせいでしょうか。
どんな下品な友達もなぜか普通になります(笑。
勉強がんばってくださいね。
735事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/08 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと124日となりました♪
736応援団:02/01/08 09:44
あけました

単位が危うくなってきた・・・ので、とりあえず大学の勉強に力をいれねば。

ひょっとすると、司法試験受験の仲間入りするかも・・

というわけで、独学がんばれ
今日は勉強しませんでした…って書かなければならないのは気分悪いです。
明日から憲法の復習に入ります。判例集に逐一あたりつつ進めます。

>応援団さん
重なっている科目から勉強始めるといいかもしれませんね。
大学の試験とも重なってると最高なんですけど(笑。
738火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/09 01:57
今日はトレーニングをお休みしました。
心地よい疲れでよく眠れるのですが、起きるのが辛いのは
やはりオーバーワーク気味なんでしょう…(笑

>経過

憲法論文過去問、人権まで終了。明日から統治。
739事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/09 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと123日となりました♪
740火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/10 01:16
>経過

憲法論文過去問、統治の途中。

>司法試験考査委員

前田雅英教授は離任されたんですね。
受験生の間でシェアが減ったりするんでしょうか?(笑
741事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/10 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと122日となりました♪
体調不良です。頭痛、腹痛、寒気がひどくて寝てばかりでした。
今日は文字が読めそうなので勉強します。
うつすといけないので判例集を借りてきます。
743猪木:02/01/10 15:47
元気があればなんでもできる!
ゆっくり休めよ
復習に入りました。時々参照してた芦部憲法も併せて通読してます。
戸波憲法を使いたかったのですが、版が古かったのでやめました。
ひょっとしたら流行ってるのは違う本なのかも…。
>>743
ありがとう。元気が出ましたヽ(´ー`)ノ
みなさま、明けましておめでとうございます。
長らくごぶさたしておりました。実は、山にこもっておったでござる。経緯は以下のごとし。
年末、図書館が使えなくなって、途方に暮れ、トボトボとパチンコホールへと足を運ぶ途中、某大手企業の総務担当役員にバッタリ遭遇。立ち話の成り行きで「そんじゃぁ、うちの研修センター使ったらいいんじゃぁ、ネーノ!」ということに・・・。
さっそく、シケタイ民法買い込んで研修センターで山ごもり。温泉、アスレチック・ジム、カラオケ完備。ひとりぼっちのカラオケはイマイチでしたが、温泉とジムはGoodでござった。
おかげさまで、なんとか正月もだらけることなく過ごせたような気がするでござる。しかし、2週間ぶりに下界にもどってみると、メールと雑用がたまっとる〜。というわけで、本日はこれにて失礼。本年もよろしくお願いいたしまする。
746火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/11 01:32
>経過

引き続き、論文過去問憲法の統治。あと少し…。

>Hitobashira009さん

体調、大丈夫ですか?できるだけ、無理はしないでくださいね。
倒れたら元も子もないですから…。

>戸波憲法

私が持っているのは、戸波江二『憲法【新版】』(ぎょうせい、1998年)です。
古いといえば古いかもしれませんね(笑

そろそろ改訂時期なのかしら?
747007 ◆tMGFiE.. :02/01/11 02:39
抵当権で躓いていた担保物権も、もうすぐ終わりそう。
来週からは債権総論に入ります。
748事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/11 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと121日となりました♪
今日も憲法の復習です。実は、既に苦手意識があります。
だから択一も早々にやめました。基本書が助けてくれるといいんだけど…。

>火柱さん
お気遣いどうも。おかげさまで回復しました。盲腸かもと思いました。
ネットで腸の病気調べてたら、恐いのがたくさん出てきて…寝こみました(笑。

戸波憲法、公務員用憲法とか書いてある奴ですよね。本屋で確認してたん
ですけど、出版社を覚えてなくて、図書館では探し損ねました(TT)。
750独習2年生 ◆DokU/40s :02/01/11 15:37
私も憲法には苦手意識がありましたねー(笑
民法、刑法の次にやったんですが、これらと違って漠然とした感じがして。。。
結局、シケタイP74〜76とP286〜289の視点をはずさないようにして、
判例集(例の)と論文問題集やってるうちに苦手意識だけはなくなりました。
(でも、得意とはいえないです(汗)
>独習二年生さん
憲法で要求される視点って、自分を中心に考えられないんですよね。
国家とか国民とか…。抽象的です。
いつのまにか視点がずれてること多いです。
752火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/12 00:12
>経過

リハビリ終了〜。
常駐して約40日間…長いのか、短いのか(笑

>病気

私も以前、歯が痛くて調べたらめまいがしました(笑
気軽に情報が手に入るのも、考え物ですね。

>戸波憲法

「地方公務員の法律全集1」ですね。背の一番上が藤色の本です(笑
753独習2年生 ◆DokU/40s :02/01/12 01:15
>Hitobashira009さん
私もそのあたりでかなーり悩みました。
身近な事例として感じにくいですし、「とらわれの聴衆」なんて、発想が奇抜すぎます(笑
私の場合、
歴史的に「人権」とか「統治機構」って大事なんだゾ、っていう前提で、
あとは、「国VS個人」か「機関VS機関」の構図を見つけて、
法的に言いがかりをつける(笑、って割り切ったら問題が見えるようになってきました。
シケタイにも書いてありますが、この視点は会社法でも使いますので頑張りましょう!
754御柱 ◆jJVwE7Ys :02/01/12 02:03
おくればせながら、あけましておめでとうございます。
みなさんも憲法で苦労されているのですね。
ちょっと安心しました。いまだに憲法で苦戦中です。
私はC−BOOKを使っていますがかなり量があります。
分からないところは基本書で確認したりしながらなので超スローペースです。
択一もあまり進んでない。
正月さぼったせいだな・・・
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと120日となりました♪
火柱さん、独習2年生さん、ありがとうございました。

>戸波憲法
データベースに存在しないことが判明しました。買えってことでしょうね(笑。
>憲法
法律って、もともとエリート色が強いですけど、憲法は特別なんでしょう。
自然と対応できるように訓練しますです。
>御柱さん
急ぎたい気持ちと、進まない現実。独学だと、努力次第でそのどちらに対して
でも大きな変化を加える事ができるので、かえって悩ましいように思えます。。
757007 ◆tMGFiE.. :02/01/12 20:20
物権の一回目を終了。最初の部分を結構忘れているので、連休中に総則・物権の総復習。

それと長期計画を修正。やはり当初の計画通り2003年度試験に照準を合わせるため、択一過去問および択一対策を秋以降に先送りします。
憲民刑のインプット終了後は、商訴のインプットと平行して憲民刑の論文をやるつもりです。

なお、今年の択一も経験のため受験する予定。一万数千円の無駄使いですな……。( ´Д⊂ヽ
758007 ◆tMGFiE.. :02/01/12 20:27
知識確認用に、辰己の肢別本は引き続きやりますけどね……。
759氏名黙秘:02/01/12 21:42
憲法でてこずってるようじゃ、
刑法総論では阿鼻叫喚の地獄絵図になるぞ。
そういえば民法ほったらかしだしなぁ。。
作戦でも何でもなく、成り行きなんですけど。
ここまでの経過も、きちんとした人だと見てられない状態のような気が…。
でも、ある意味僕も自分の信じる道を進んでいるのです。
疑ってちゃ続かないように思います。うん。がんばりましょう!
うぅ・・。
760は007さん向けです。連休がんばりましょう。
>>759
噂には聞いてます。ここがじごくえずになるのかなぁ。
762氏名黙秘:02/01/12 22:24
刑法総論に限らず、1回目というのはどの科目も苦しいと思う。
だけど2回目からはもう少し楽になるから。
あせらず、おそれず、がんばってね。

ひさしぶりに登場したこのスレの2だったりする。
763007 ◆tMGFiE.. :02/01/12 23:25
いや、私も憲法は、忘却の彼方ですよ(笑。
今年から週に一度、復習の日を設けるつもりです。

ここまで3ヶ月ほど、よちよちと法律を勉強してきたのですが、もう肚を決めて、司法試験に今後の人生を賭けることにします。
同時に最終合格の難しさも実感し、今後の計画を以下のように変更しました。

1〜3月まで上三法のインプット。
春〜初夏まで上三法の論文+下三法のインプット。
初夏〜秋まで上三法の論文+下三法の論文。
秋からは択一対策をメインに論文演習。

それと009さんも改名されたことだし、私も改名することにします(笑。
実は早起きスレで「孤島の鬼」という別コテハンで参加していたのですが、面倒なので「孤島の鬼」で統一させて下さい。
という訳で引き続きよろしくお願いします。m(__)m
みんながんばれー!
僕もがんばりまーす!!
766 :02/01/12 23:39
おっ、リストラリーマンさん帰ってきたね。
767火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/13 01:31
>経過

今日は一日お休みのつもりでしたが、ふと思い立って
2001年度の択一過去問を、3時間30分でやってみました。

自宅で一人でやっているのに、二問解き残し(刑法)。
まだまだスピードが足りないようです…。

>戸波憲法

3000円です(笑
768事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/13 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと119日となりました♪
今日も憲法。判例が増えてきて大変になってきた…。
>>762さん
(・∀・)トリップ! その節はありがとうございました。
>>孤島の鬼さん
う〜ん、意外な展開だ(笑。あらためてよろしくです。

>択一過去問
私も去年の分は解かずに残してます。この調子でどれくらい
解けるんだろう…。2月中に解いてみたいです。
お世話になっております。
本日は、日曜日にて公立図書館で、朝10時から午後5時までお勉強。

>その後の経過報告。
シケタイ:「憲法」・「民法総則」・「物権法」・「債権総論」・「債権各論」読了。(サーッと読んだでござる
辰巳「憲法択一詳解1」:完了。(正解率50%)(トホホ
野上他「憲法T」:精神的自由権まで読了。択一問題解いてから一読。部分的に再読。
>感想
シケタイ:抵抗なく読み進みつつあり。しかし、法律解釈論独特のロジックに馴染むのにはもう少し時間がかか
りそう。@社会の実態(現状と歴史性)を踏まえた、A規範の、B解釈論であることが、その特性を際立たせて
いるのでござろう。自然科学における思考方法と、微妙に異なる感じがするのが印象的。
「憲法T」:分かりやすい本。しかし、一読で明快に理解できる部分と、何度読んでも理解できない部分がはっ
きりしているみたい。執筆者の違いでそうなるのか、小生の能力の反映か。たぶん、後者でござろうなぁ。

レス、お返ししたいのですが、時間切れにて、また後日。
では、おやすみなさいませ。
771火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/14 05:12
>経過

今日から第二幕ということで、早朝は再び択一過去問民法。
で、民訴法の基本書(上田)読みと、論文の森(民法)。

民事系の期間にしてみました(笑

>択一過去問

実はここでの40日間以前は、正解率は半分くらいでした(笑
昨日の点数は、参考記録ですが合格点まで行きました。

ちょっとしたことで、点数が伸びるきっかけになるのかも。
択一前日まで、がんばりませう。
772事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/14 08:30
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと118日となりました♪
773使命黙秘:02/01/14 20:11
 (・∀・)   ガンバレ‐キアイ!  ウァオリャ━━━━━━━━━━━━                         (∀)  ウプッ、カラダタイセツニ!
捗らない…、頑張らないと。
>火柱さん
去年の問題ってはじめて解きましたか?
すごく興味ありです。
あいまいだった意思表示、代理などを復習。
しかしやっぱり図書館じゃなきゃダメ。なんせ机がないもので(笑。

あと、そろそろ労働始めます。秋期から論文の答練を受けるつもりなので、その資金作りに……。
独学の定義から外れますかね(笑。
776事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/15 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと117日となりました♪
>孤島の鬼さん
タイトルは気にしないで下さい(笑。
勉強の動機付けにしたかっただけで、アンチ予備校という訳じゃないです。
778火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/16 01:34
>経過

民訴の基本書読み(上田)が一番苦痛です…。
択一過去問と論文の森の民法は快調。

中断してプレップ民訴法でも読むか(笑

>択一過去問

昨年の問題は初見でした。そもそも私が買った過去問集には
平成11年までの問題しか載っていませんし(笑

#以前買っただけで、積んであった本なので…。
>火柱さん
期待してたレスありがとうございます(笑。

2月までに、主要三科目について、
シケタイ→過去問2回転を目指してみます。
780事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/16 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと116日となりました♪
781孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/01/16 23:28
債権総論に突入。やっぱりどの科目も一回目は苦しいね……。(´Д`)
782火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/17 02:57
>経過

小島武司『プレップ新民事訴訟法』(弘文堂)読了。
全体像はわかったつもりになれました。

小島先生は、司法試験合格者なんですね。
記憶力が劣ると自任していたけれど、仲間内で一番早く
合格されたとか。私もがんばろう(笑

民法択一&論文の森は粛々と進行。

明日は上田に戻ります。
783事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/17 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと115日となりました♪

常識かもしれないけど、受験案内など。
http://www.moj.go.jp/KANBOU/jinji01.html

>孤島の鬼さん
債権各論前半まで、同じような展開が続いたような…。
気を確かにもって(笑、頑張ってください。
>今日
阪神大震災から7年経ったのですね。朝から色々考えてしまいました。
時間を大切に過ごしたいです…。
785御柱 ◆jJVwE7Ys :02/01/17 12:24
風疹にかかりました。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

図書館に撒き散らしてはいけないので自宅のコタツ
で勉強してますがはかどりませんね。
>御柱さん
大人が罹ると大変だとか言われますが、大丈夫ですか?
抗体が頑張れるように暖かくして過ごしてください。
早く治ること願っています。

>経過
憲法の2回目も終わりに近づきつつあります。明日図書館に行けば多分終わり。
ご飯を食べたら、ずっと後回しになってた択一過去問を再開したいです。
果たして、進歩してるのだろうか…。民法のときより敷居が高く感じられるのです。
787氏名黙秘:02/01/17 23:57
あれ?ずいぶん下がってると思ったら…このスレsage進行になったのか。
俺も参加しようかなぁ…
788火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/18 00:40
>経過

上田読み。いきなり読んだ時とは、やはり全然違いますね。
私の能力では、ステップが一つ必要なようです(笑

今日は論文の森はお休みで、民法択一過去問のみ。

>御柱さん

風疹とは大変ですね…お大事に〜。

>憲法択一

民法と毛色の違う問題がありますからね。
「穴埋めして並べ替えて8番目と15番目に入るのは」とか(笑)

とりあえず条文知識の定着を図って、統治からやるのも手かも。
789孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/01/18 01:39
なんとか債権総論用に脳のパーティションを切りました。

>Hitobashira009さん

憲法の択一は国語の問題が多いみたいです。
790御柱 ◆jJVwE7Ys :02/01/18 02:19
>風疹
ご心配どうも。ちょっと熱っぽいくらいで元気です。
全身に出来た赤いぶつぶつは圧巻です。デジカメで
写真とりまくりです(笑
ただ妊婦に感染すると奇形児が産まれるそうでしばらく
自宅隔離になりそう。
20日から書士会の研修が2週間ほど筑波であります。
それまでに完治しないと・・
791事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/18 06:01
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと114日となりました♪



ノートの復習と芦部憲法の併読もひと段落。択一過去問も少々。

>憲法過去問
レスどうもです。
読解力求められますね。他の科目との難易度バランスを無理矢理
保っているような気がしないでもないです。
とにかく、演習をこなしつつ、条文のあいまいになりがちなポイントを
意識して押さえていくことにします。
>御柱さん
まさに「3日はしか」だといいですね。
793氏名黙秘:02/01/18 23:17
やはり健康が一番大事だね。
俺も体力づくりをしよう。
794氏名黙秘:02/01/19 00:55
火柱さんは勉強何年目なのですか?
795事務局 ◆Z2hnAkcw :02/01/19 06:00
みなさんおはようございます。
択一本試験迄あと113日となりました♪
796火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/20 01:21
>経過

ようやく上田読了。明日からは論文過去問を読みます。
民法の択一&論森は平常通りのルーチンワーク。

>勉強期間

司法試験を目指した勉強は、一昨年の6月頃から始めました。
昨年の年明けから半年以上ブランクがあったので、通算すると
10ヶ月くらいになると思います。

ただし、法学部出身なのでゼロから10ヶ月ではないです。

…ちなみに、大学4年のときに友人につきあって記念受験
したので、丙案対象外だったりします。<馬鹿
∇昨日の成果
 ・択一過去問憲法54問目まで(正答率:63%)
 ・該当範囲につきノートの復習と知識の追加

意外に当たってました(笑。インプットとの間の
ダイレクト感に欠けるのは相変わらずです。

>勉強期間
私も他学部の授業ですが、法学と憲法は履修してます。
何やったかは覚えてません。

択一まで残り113日…。
>>797
112日ですね。ごめんなさい。
799火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/21 00:44
>経過

民訴:論文過去問読み。
民法:択一過去問&論文の森読み。

民事系ラッシュ(笑
でも、両方やっていると結構楽しいですね。
800Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/01/21 06:00
∇昨日の成果
 ・択一過去問憲法61問目まで(正答率:63.9%)
 ・該当範囲につき知識の追加

朝ちょっとやっただけで遊びに出ました。

最近、また勉強方法に迷いが出てきていました。
民法の択一過去問を解いたとき、随分先までの方法論が
固まったような気がしていたのですが、科目が変わると
脆くも崩れ去りました(笑。

今は
@テキストに書いてあることを理解しつつ、ノートを作る。
A最初のインプットで得たイメージを自分の頭になじませる。
B過去問にあわせてメリハリをつけながら記憶する。

というステップを基本にしてますが、科目別の境界よりも、
AとBの間の境界のほうに、区切りとしての実益を感じ始めています。

というのも、科目毎に、シケタイと過去問との隔たりに差がある上、
私の場合、必要不可欠な部分からやっていかないと、強烈な弱点科目が
できてしまう危険性が高いためです。

そこで、主要三科目については、Aの段階までを先行させることにしました。
難しいという噂の刑法総論に入ります。

汚い流れですが、どうかお許し下さい(笑。

択一まで残り111日…。
801独習2年生 ◆DokU/40s :02/01/21 13:41
いよいよ刑法総論ですか。頑張って下さい。
1回目は細かいノート作成より、
Tb→Rw→Sのどのレベルの問題かを意識して理解し、
「論点表」(論点名だけ表に書く)を作ると、
論理矛盾の回避に役立ち、2回目以降ラクになると思いますよ。
刑法の自作論点表は今でも(論文対策)役立ってます。お勧め♪
802火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/22 01:58
>経過

民訴:論文過去問読み
民法:択一過去問終了。論森続行。

>刑法総論

行為無価値、結果無価値という言葉に引きずられると、
いっぺんにぐちゃぐちゃになるので、気をつけてください(笑

#大学でぐちゃぐちゃになった経験者です…。
803孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/01/22 05:15
債権総論、半分程終了。
今月中に財産法一通りやるぞー。

もう刑法ですか。ついに009さんに抜かれましたね。(゚д゚)
∇昨日の成果
 ・シケタイ刑法総論(〜P38)
 ・該当範囲について記憶喚起用ノート作成

難しいという先入観があったので、少し慎重に進めました。
でも、まだ困るところじゃないみたい。

>独習二年生さん、火柱さん
レスどうもです。どの部分の問題か意識してみます。
常に体系を意識できるように、最初の部分を綺麗にまとめました。

>孤島の鬼さん
抜いたわけじゃないような…。おまけは全て飛ばしてるので。
今はとにかく、大事な部分だけを定着させたいので、
まとめノートが揃ったら、ひたすら反復することになると思います。

択一まで残り110日…。
805氏名黙秘:02/01/22 18:01
このスレにいる人たちって、最初っからずっと独学だったんですか?
入門とかも受けてないの?
806氏名黙秘:02/01/22 18:02
>>805
過去ログ嫁!そうすればわかる。
807氏名黙秘:02/01/22 18:02
人それぞれ
最初から読めばわかるよ
808氏名黙秘:02/01/22 18:03
どこのスレに逝っても複数から同じツッコミを受ける>>805
809氏名黙秘:02/01/22 18:03
800も読むの面倒だな
810氏名黙秘:02/01/22 18:06
なるほど大体わかった。受けてないんだな。
811火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/23 00:36
>経過

民訴:論文過去問読み
民法:論文の森

>独学

私は最初っから独学でした。入門・基礎の類は受けていません。
法学部で講義を聞き流していた以外は(笑
∇昨日の成果
 ・シケタイ刑法総論の精読(〜P100)
 ・該当範囲について記憶喚起用ノート作成

構成要件まで!と張り切ったものの、見こみが甘かった上、
努力も不足。今日は取り返そう…。

>入門講座
切るならここかな?でも良くできてるのもここかな。
迷った末の決断でした。

択一まで残り109日…。
813孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/01/23 23:46
債権債務の移転と債権の消滅を終了。かなり脳がカユかった……。

>独学
今のところは独学ですね。
ただ吐き出す訓練は予備校の答練や択一模試を利用するつもりだし、
テキストも予備校本を使用。方法論も予備校講師の本(柴田や熊谷)を参考にしました。
814氏名黙秘:02/01/23 23:57
いや〜独学の皆さんは頑張ってますね。過去ログ全部読みました。
我は学部1年の者です。司法試験は我には到底耐えられそうもないです(藁)。
でも法律の勉強は好きなので、春休みより勉強を始めるつもりです。(今年
は遊び過ぎたので、真面目な学生になります)
関係の無いカキコで申し訳ないです。
独学者の皆さん頑張ってください!!
∇昨日の成果
 ・シケタイ刑法総論の精読(〜P166)
 ・該当範囲について記憶喚起用ノート作成
 ・憲法の条文テープ作成

移動時間にいいかもと思って、条文テープ作りました。
音読もいいものですね。
あと、今日、試験の事を親に相談しようと思います。
仕送りストップとかにならなきゃいいけど…。

択一まで残り108日…。
何か忘れてると思ったら(汗
>>814
一年生ならば、卒業する頃にはロースクール全盛ですね。
でも、現在の医学部以上の難関となることは必至でしょうから、
学生生活が窮屈にならない程度には勉強した方がいいのかも。
もし独学始めたりしたなら、また遊びにきてください(笑。
817氏名黙秘:02/01/25 00:46
条文テープって、自分で吹き込んで作ったの!?
818火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/25 02:37
>経過

民事系、今日で終了。明日から刑事系。
結局10日で一巡しました。

>学部一年

私は一年の時がものすごく真面目だったんですよね〜。
二年の時に壊れましたが(笑

四宮の民法総則が懐かしい…。
∇昨日の成果
 ・シケタイ刑法総論の精読(〜P187)
 ・該当範囲について記憶喚起用ノート作成
 ・移動中に憲法の条文テープ3回くらい

ちょっと忙しかったです。今日も時間が無いんだよなあ…。

>>817
そうです。全部で35分くらい。
読む時が一番勉強になったような…。
聞いてるとそのとき考えた事を思い出します。

択一まで残り107日…。
820氏名黙秘:02/01/26 00:09
>>815>>817
漏れも条文テープ作りました。
抜粋だけど。
自分の声はいやなので、音程変えてダビング。よけいいやな声になったが。
821氏名黙秘:02/01/26 01:22
やっぱり、なっちに朗読してもらいたいね。
822火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/26 01:41
>経過

今日からは刑事系の10日間(予定)。

刑訴:田口読み。
刑法:択一過去問&論文の森

>今後

刑事系10日憲法&商法10日の後、択一答練を受けようか思案中。
もう一周回してからにしようかなあ…。
∇昨日の成果
 ・シケタイ刑法総論の精読(〜P231)
 ・該当範囲について記憶喚起用ノート作成
 ・移動中に憲法の条文テープ1回半

>朗読
なっち>よっすぃー>石川>その他。
>択一答練
辰巳パンフ見てたら、プレオープンというのが1,500円で出てました。
あれは模試なのでしょうか。2/22実施と、丁度いい感じなので、
目標にできたらと思ってました。

択一まで残り106日…。
∇昨日の成果
 ・シケタイ刑法総論の精読(〜P305)
 ・該当範囲について記憶喚起用ノート作成

丸一日使った割に進まなかった。1月中に各論まで!とか
考えてたけど無理そうだな…。

択一まで残り105日…。
825 :02/01/27 21:23
ガンバレYO!!
826氏名黙秘:02/01/27 23:42
最近カキコする人少なくなってきたね。
択一までこのスレ続けば、その人は受かるだろう・・・
そこまでマメな人ということだし
827孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/01/27 23:45
もうすぐ債権各論に入ります。結局債権総論に二週間かかってしまいました。

あと、上三法終わった時点で論文対策をするつもりでしたが、やはりせっかく択一を受けるのだから、択一過去問をやることにしました。
インプットとの相乗効果もあるし。
二月になったらすでに持ってる憲法以外の辰己詳解を買ってきて、基礎インプットと平行して回していきたいと思います。

模試までは手を広げられそうもないですが……。
828火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/28 00:27
>経過

引き続き、刑事系。

刑訴:田口読み終了。
刑法:択一過去問&論文の森。

最近、このパターンに慣れてきました。

>択一過去問

最近出たP&Cの民法択一過去問集、インプットを考えると
一番いいかもしれません。

>択一模試

直前にある全国模試は、皆さん受験されますか?
私はTの総択とWの全択で4回受けるつもりですが。
∇昨日の成果
 ・シケタイ刑法総論の精読(〜P322)
 ・該当範囲について記憶喚起用ノート作成
 ・因果関係までノートの復習(ほんのちょっと大塚・大谷参照しつつ)
 
民法、憲法の時と違い、枠をしっかり作ったほうが
いいような気がしたので、今までやった所の復習を挟んでます。
10ページぐらいしか読んでないけど、見かけより
刑法の基本書は読みやすいのかも。

>択一模試
一回は受けようと思ってます。良いスレが立ってほしい(笑。

択一まで残り104日…。
830氏名黙秘:02/01/29 00:31
>>823
プレオープンは模試だにょ〜ん
レックは4回まで100円だにょ〜ん
2月スタートもあるにょん
831火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/29 01:47
>経過

刑訴:論文過去問読み
刑法:択一過去問&論文の森

ちょっと体調がすぐれなかったので、夕食後にすぐ寝ていました。
明日は昼まで寝るか…。
∇昨日の成果
 ・ノートの復習(未遂手前迄)
 ・主観的構成要件要素について大谷刑法精読
 ・判例と学説の微妙なズレをちょっと意識

苦手意識のあった相当因果関係〜構成要件的故意の辺りを
中心に補強し、全体を軽く整理しました。
とりあえず、後顧の憂いは軽減。あとは各論の最後まで、
ただひたすら進んでいこうと思います。

>>830
(・∀・)100円!!
なんだか節約主婦みたいになってきました(笑。
情報ありがとう。

>火柱さん
お大事にしてください。私も何度か寝こんでますけど、
勉強って意外と負担がかかるものなのかも。
ままならないですよね。

択一まで残り103日…。
833孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/01/29 06:42
>・主観的構成要件要素について大谷刑法精読

行為無価値にされたんですね。
私はどちらでいくか、現在悩んでいます。
834氏名黙秘:02/01/29 07:41
>>832
こんにちは。
あの、ノート作成の時には論点や定義の、記憶の時間って作ってるんですか?
835初心者:02/01/29 21:36
でも独学って基本なんでしょ。
836氏名黙秘:02/01/29 21:58
>>835
どういう意味???
837氏名黙秘:02/01/29 22:13
行為無価値と結果無価値どちらがいいというわけではないけど、最近は結果無価値
が主流になりつつあるというのは本当なんでしょうか・・・
>>独学のみなさん
シケタイの本とか基本書読む時にマーカーなんかでチェックいれてますか?
838氏名黙秘:02/01/29 22:45
いれないよ。汚くなるもん。
839火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/30 00:45
>経過

刑訴:論文過去問読み

>体調

昼まで寝たら、だいぶよくなりました。
Hitobashira009さん、お気遣いありがとうございます。

私は発熱すると首の後側がこるので、それが少し勉強には
つらいです…ということで今日は刑法お休み(笑

>行為無価値・結果無価値

東大の山口・西田両先生が結果無価値論者ですからね。
…といっても学会にはとんと疎いですが。

私は前田説です(笑
まだ今年は大丈夫だと信じてがんばります…。

>マーカー

引きません。問題集(の問題文)には、線や記号の書き込みが
してありますが。<図も
840氏名黙秘:02/01/30 00:56
リストラリーマンさんはどうした〜?
∇昨日の成果
 ・シケタイ刑法総論の精読(〜382)
 ・該当範囲について記憶喚起用ノート作成

最後まで行けるかな…買い物にも行きたい。

>孤島の鬼さん
シケタイは改良型行為無価値?です。このまま行こうかなと思ってます。
結果無価値だったらCブックを採用する事になるんでしょうか。
他学部でいきなり基本書読むのは、刑法の場合、特にきつく思えます…。

>>834
う〜ん、何か定型的なものをすらすら吐き出せるようにする努力
という意味ならば、全くやってません。
今は解読するので一杯いっぱいです。考える過程で少し残る程度です。

>マーカー
ノート作成派なので使ってません。書きこみもないです。

>結果無価値と行為無価値
今のところ、どっちを基本にしても、もう片方への
配慮は必要だなと思ってます。基本的部分ははどちらも
理解する方向で進めます。

択一まで残り102日…。
842火柱 ◆RmDFjbxo :02/01/31 03:13
>経過

刑訴:論文過去問読み
刑法:択一過去問&論文の森

>首

毎朝ストレッチと筋トレをしていたら、以前より
首のこりがとれるのが早いかも。運動しててよかった(笑

ちなみにけっこう筋肉ついてきました。きっとツナ缶の
おかげでしょう…まだ腹筋は割れませんが。

>結果無価値・行為無価値

前田説の私ですが、判例がどう言っているかだけは
押さえています。いっそ判例で書くか…。
∇昨日の成果
 ・シケタイ刑法総論(〜446)
 ・該当範囲について記憶喚起用ノート作成

一応読み終えました。刑法はある部分の理解が別の部分の
理解にとても影響を与えるので、復習がとても大事に思えます。
でも、総論を深く勉強するためには、各論の理解が不可欠に
思えるので、このまま続行します。

>運動
効果があったようで良かったです。
専門は持久系なので、マラソン大会にでもかりだされたら
また声をかけてください(笑。

択一まで残り101日…。
844孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/01/31 07:06
債権各論に突入。ここにきて、やっと民法全体がつながってきた感じ。

二月の上旬で終わらせて、二月の残りと三月は刑法。
平行しながら復習を兼ねた民法の択一過去問。
845氏名黙秘:02/01/31 20:34
>>821
井川遙に朗読してほしいよ
亀レスすまそ
846孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/01/31 23:59
>結果無価値・行為無価値

前田をちらっと読んでみました。
興味をそそられたので、民法が終わったらC-BOOKを参考に前田を読んでいこうと思います。

>火柱さん

独学の場合、どうやって論文に移行していったんですか。

基本書や予備校本で論点、論証を整理しながら、「えんしゅう本」や「論森」で問題演習。

答練

という感じなんですかね。
インプットや択一はともかく、論文の勉強法はイマイチイメージ掴めなくて(笑。


でも総論の赤い二色刷りは眼がチカチカしそう。(@〜@)
847孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/02/01 00:05
>でも総論の赤い二色刷りは眼がチカチカしそう。(@〜@)

コピペ失敗。これ、前田本のことです。
848火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/01 01:38
>経過

昨日と同じ(笑

>運動&ツナ缶

近所のスーパーでまとめ買いして、朝食の時に野菜と
一緒に食べています。<運動後

持久系…学校で、肋骨の裏あたりが傷んだ思い出が(笑
持久走の時、どうして横腹が痛むんでしょう?
849火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/01 01:44
×傷んだ→○痛んだ

>論文への移行

私の場合、基本書と択一の過去問で、要件効果定義趣旨と
論点の結論を知ってる程度で論文の勉強を始めました。
論証はまともにやってなかったです(笑

最初は辰巳のローラー答練問題集をやったんですが、
そんな状態だから答案を読んでも全然わからなくて、
これはいかん、とWセミナーの『3時間でわかる論文の
書き方入門』を買ってきて読みました。

で、英文法と同じように、答案のどれが問題提起で
どれが規範定立で、どれがあてはめで…と線を引きつつ
通読して、なんとなく道が開けました(笑
850火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/01 02:01
(続き)

どういう風に書くかだいたいの見当がついてから、問題だけ
見て答案構成できるか問題集と論文過去問でやってみて、
その過程で論証を頭に入れながら、現在に至ります。

とりあえず答案形式になっている解答の形をつかむ
ことから始めたらいいかと思います。読んで意味が
わからないものは、きっと書けません(笑

あと、同じWセミナーの、田村智明『論文合格答案の基礎』
という本も『3時間〜』同様に論文答案の文法書だと思います。

以上、長文ですがご参考まで〜。
昨日はサボってました。ま、色々あったんですけど…。

>論文
私も「3時間〜」は持ってますね。Ζ新人さんのスレを
見て、自分にも必要そうに思えたので。
これを読んで、技術を意識できるようにした後、いきなり、
論文の素材、(過去問・Wセミナーの論文問題集)に入ろうと思っていました。

Wセミナーの問題集を使おうと思ったのは、288さんの方法に出てきたのが
きっかけなんですが、セミナーフェアの時、実際にチェックしてみて、
とても気に入ってしまいました。

というのも、安かったから!ではなく、おまけとして、実際に予備校の受験生が
書いた答案が2つ付いてくるからです。独学だと、自分の相対的レベルを
認識する機会が少ないので、これは魅力的な点に思えました…。

択一の対策をしてれば、また、フェアがやってくる。そこでもう一度
ワゴンに出てるだけ揃え、論点表に照らし合わせた後、足りない素材を、
問題集の種類を超えて、揃えていこうと考えていました。

あと、どうでもいいことですが、レスの時間を「できるだけ早い時間」に
変更します。もう、脅迫しなくても早起きできそうなので…。

択一まで残り100日…。
あちこちのスレを巡ってきました。
最近、自分の非常識さ?みたいなものを感じることが多くなっています。
今持ってる感覚が他人と共有できないものに思えるというか…。
自信を無くしそうなので、早起きスレすら引退してしまいました。

でも、もう100日しかないし、今、自分に見えているものを
捨てる気には全くなれない。とにかく、今年はこのまま頑張ってみます。
853独習k ◆DokU/40s :02/02/01 15:41
>>852
ついに2月になっちゃいましたね(激汗
択一常勝の先輩の模試成績聞いたりするとタメイキ。。。
年数が増えそう(弱気)なので改名(笑
この時期にいたっては、
方法論よりやるべき物量をひたすらこなすしかないなぁ、
と感じる今日この頃。。。
お互い頑張りましょう♪
>年数が増えそう(弱気)なので改名(笑
ワラタ(w

うん、やるしかないですね。頑張りましょう!
朝、部屋でごそごそやってたら、元旦に立てた計画表が出てきて…。
今月は半分ちょいしか進まなかったことに気づいて落ち込んでました(笑。
855孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/02/01 21:24
>火柱さん

回答ありがとうございます。

>Wセミナーの『3時間でわかる論文の書き方入門』

これ、なかなか評判いいみたいですね。民法終わったらすぐに読みます。
そのあと、刑法のインプット、民法択一過去問と平行して、「えんしゅう本」か「論森」の答案を読んで論文の型を会得したいと思います。

とりあえず論点の復習もしておかないと、忘れちゃいますからね。憲法みたいに(笑。
論点表みながら、ざっと論証思い出したりはしてるんですが。

あと論文の過去問の答案例は何を参考にされてますか?
過去問を全部やるとしたら過去問の答案例は、やはりセミナーかレックのを買うんでしょうか。
私にはまだ先の話ですけど(笑。
856論文落ちのベテ:02/02/01 23:14
>>855
論盛りとかよりも、論文過去問を先にやっといた方がいい。
問題のレベルが全然違う。特に県民系。
まあ、解答例は確かにアレですが。

(ベテのたわごとです)

857火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/02 03:03
>経過

本日も刑事系の日でした。
頭の中が犯罪一色で殺伐としています。

>『3時間〜』

この本は、独学者にとっては必読だと思います(笑

>論文問題集

辰巳とセミナーのには、受講生の書いた答案がついていますね。
レポートですか?と言いたくなるような模範答案より、よっぽど
参考になると思います(笑

>論文過去問

私が持っているのはLECです。全過去問につられて…(笑
独学者には、解説がついているセミナーの方がいいような
気がします。

論文の問題を処理する方法知識が身についたら、856さんの
言われる通り、できるだけ早めに過去問にあたった方が
いいでしょうね。択一ではみんなそうするのに、論文では
なぜか逆になりがちなようです。
∇昨日の成果
 ・シケタイ刑法各論(〜47)
 ・該当範囲について記憶喚起用ノート作成
 ・移動中憲法の条文テープ

受験に必要な書類を揃えたり、買い物に行ったりした後、
各論に入りました。

>火柱さん
論文の勉強法、私も参考になりました。いつだったか、
どなたかにアドバイスされてたのは、こう言う事だったのか!と
思いなおしたりしてました…。

>孤島の鬼さん
とてもしっかりやってるみたいな印象を受けます。
私はシケタイの内容を、かなり主観的に取捨選択してますから…。
論証を見た事無いし、論文を意識することもないです。
大事そうな所に集中するため!とか思ってますが、
単なる問題の先送りだったら大変だ…。
現に、刑法の時、既に出た範囲の確実な理解が求められる場面などで、
とても苦しみました。
進度に差が出るのも当然だなと思ったりしていました…。

択一まで残り99日…。
859孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/02/02 07:41
>>856さん
>>火柱さん

ありがとうございます。参考になりました。
とりあえず復習時に、シケタイ欄外の過去問から手を付けてみます。

>>Hitobashira009さん

最終的には論文で点取らなきゃいけないので、ちょっと意識してやってみようかと思ったまででして……。
要するに試行錯誤の段階ですね、まだ。
860独習k ◆DokU/40s :02/02/02 13:57
>>858
>論証を見た事無いし、論文を意識することもないです。
私見ですが、
インプット時から論証を見て、論文を意識したほうがいいと思います。
論証については賛否両論ありますが、それは使い方の問題であって、
論文で論証できることは絶対条件だと思います。
また、LECのブロックカードはプロビの「考え方のすじ道」なので、
プロビを使うレッカーはテキスト読み込み時に意識・無意識にかかわらず
論文対策ができるシステムになっているように感じます。(シケタイの弱点かも)
去年の夏に予備校の友人のプロビを見て、そこに気づいてガ━━(゚Д゚;)━━ン!
慌てて対策をした苦い思い出があります(笑
※その時に「3時間」は大変役立ちました。
861氏名黙秘:02/02/02 15:23
独学だとつい見逃しがちな
法改正情報を定期的に書きましょう。

商法がとりあえず改正されたらしいね。
あとは、刑法か?

商法は改正法解説本がたくさん出版されてるけど、
刑法は見かけないね。
法学教室に載ってるかな?
862火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/02 23:44
>経過

今日も変わらず刑事系の日。

>論文の勉強法

何かの参考になったなら、よかったです。

実際に論文答案を書くという意味でのアウトプットは、択一後の
直前答練で集中的にすることにして、今はひたすら答案構成を
する段階までのアウトプットを繰り返しています。

#あ、真法会の誌上答練はやっていますが(笑
863孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/02/03 01:15
>何かの参考になったなら、よかったです。

大変参考になりました。
択一後は、まず過去問の検討→重要過去問の答案構成から始める予定です。

択一までは上三法の基礎完成に集中。
これまで通り
インプット=シケタイ+肢別本読み
アウトプット=択一過去問
でいきます。
平行して、基礎論点、論証の記憶の維持。

>また、LECのブロックカードはプロビの「考え方のすじ道」なので、
プロビを使うレッカーはテキスト読み込み時に意識・無意識にかかわらず
論文対策ができるシステムになっているように感じます。

私は部分的にC-BOOK(プロビに準拠)を併用しているのでよく分かります(
主に資料集として使用)。
論文の基礎作りはプロビの方が有利かもしれません。

∇昨日の成果
 ・シケタイ刑法各論(〜145)
 ・該当範囲について記憶喚起用ノート作成

常に法益侵害の場面を想像し通しなのはちょっと変な感じ。
刑法学者は大変だ。

>独習kさん
私のやり方はその辺に非難可能性が認められます(笑。
でも、そのような非常識感を自覚する一方、危機感を感じていないのは、
ノートの存在があるかもしれません。
憲法以降、それさえ見れば復習できるように、全体に流れができるような
ノート作りをしています。つまり、論点が浮かない構成を心がけています。
それは、本文と論証との中間的存在だと思いますが、作り方はあくまで自己流。
役に立たない可能性も秘めています。
だから、本来は択一対策よりも、論文対策を先にすべきなんですよね。
時間が無いからと択一ばかり意識していますが…。

どうせ最後はやるんだし、主要三科目については、論文対策を先行
させるのもアリかなと思ったりもしています。知識は重複するでしょうし。
各論終えるまでに考えますね。

択一まで残り98日…。
865独習k ◆DokU/40s :02/02/03 16:49
>>864
あまり深刻に考えないで下さいね(汗。
方法論なんて千差万別ですし、自分の中でも勉強進度で必要なことって変りますから。
(そもそも、結果出さないと方法論云々なんて無意味ですから「非難」じゃないです(笑汗)
独学・独習の場合、勉強の進め方って結構悩みますから、あくまでもご参考までに。。。
>非難
刑法で覚えたので使いたくなっただけです(笑。
紛らわしかったですね。ごめんなさい。<(_ _)>

時間不足は明白なので、勉強方法を考えるのはいいとしても、
迷うのはやめて、集中しないといけませんね。
たとえ散るとしても、華々しくいくのが見てて面白い!と思うし、
精一杯やってみます。お互い頑張りましょう!
867氏名黙秘:02/02/04 01:35
>暗記ノート

どんなのか気になるね。
ゴマ先生の記憶カードみたいなもん?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1612/mpb/mpb00a.htm
868火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/04 02:05
五日ぶりに日があたるところに上がってる(笑
なんだか居心地が悪くて落ち着かない…。

>経過

刑訴の論文の森だけ。

>遊びすぎ

今日は昼から妹にひっぱりまわされたあげく、夕食食べ過ぎ。
いまだに胃が消化しきっていない感じ…嗚呼。

>論文と択一の勉強

相互に良い効果があると思いますよ。
論文の勉強をしてからは、度忘れしたり知らなかったりする
判例・学説も、趣旨から結論考えたら合ってること多いですし(笑

逆に択一の肢見て、論証を一瞬思い浮かべるようにしていたら
答案構成が早くなりましたし(笑

決して別々のものじゃないなと実感しています。
∇昨日の成果
 ・シケタイ刑法各論(〜259)
 ・該当範囲について記憶喚起用ノート作成

今日中に社会的法益まで終える予定。

>>867
見てきました。けど、逆を行ってた(T_T)
私のは一次元的知識の喚起というより、理解したイメージ喚起用です。
民法のはじめのころ、硬い文章でノートを取っても、他学部の悲しさか、
なかなか頭に馴染んでくれなかったので、自分はワンステップ挟まないと
ダメだと悟り、試行錯誤した結果、今の形に辿り着きました。
でも、無理矢理「馴染ませる」ものなのかもしれない…。
その時はやりなおします。

>論文と択一の勉強
確かに、問われる知識はかなり重なってると思います。
だから、時間が無いけど、ここにきて論文対策にも惹かれてます。

ただ、択一は、刑法>憲法>民法の順で、基礎力とは別の
「技術」を求めていると予測してしまったので、初学者Hは、
憲法の途中で退散して、インプットを先行させているわけです。
決して、めんどくさくなった訳じゃないです(笑。

択一まで残り97日…。
870氏名黙秘:02/02/04 10:32
>869
どんなノートか興味あるです。
1ページだけでもうぷキボーン。

871孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/02/04 20:29
今日は写真と住民票の準備に、一日費やしてしまいました。
『3時間でわかる論文の書き方入門』も購入。講議の再現っぽくて、独学者には有り難い内容。
明日本格的に読んでみます。
まだノルマが40ページ以上残ってます。もうダメだ…。

>>870
ちょっと恥ずかしい…。非難轟々かも。
基本的に、一旦頭に入るだけ入れてしまって、
表現は好きなように、論理ミスは無いようにまとめてます。
言いまわしの習得は論文対策の際に回すつもりです。

実際、どうなるか分らないので、ちょっと慌ててます。
目標さえ超えれば、何歩かかってもいいんだから、
一歩目の歩幅に拘る事はないかな?という、安直な発想に基づいてます。

>『3時間でわかる論文の書き方入門』
どうみても、3時間じゃ読めなそうです(笑。
刑法は論文対策を先にしようかと考えてます…。
873火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/05 01:17
寝違えて首が回りません…頭痛がする〜。

>経過

今日は刑法択一過去問のみ。

>刑法>憲法>民法の順で、基礎力とは別の「技術」を求めている

これは私も思います。なので、刑法は予備校の問題集をやるか
答練を受けるかしようと思っています。

では、おやすみなさい〜。
∇昨日の成果
 ・シケタイ刑法各論(〜329)
 ・該当範囲について記憶喚起用ノート作成

極めて集中力を欠いた一日でした。ちょっと疲れてきたかも。
今日はしっかり寝る予定です。

>寝違え
イライラしますよね…。ホント、健康第一。
日記つけるようになって、素直にそう思えるようになりました。

択一まで残り96日…。
こんばんは。学校の授業がようやく終わり、勉強に集中しております。
私の場合、お金があまりないこともあって、民法は全て基本書読み(学校の図書館から借りた)のみでインプットしました。
中心は内田ですが、他にも色々参考にしながら、ようやく不法行為まで終了。
この後家族法をやろうか、問題演習中心にするか考え中。

刑法・刑訴はシケタイ読みが完了したところでして、これから論文対策やります。
商法・民訴を早くすませないといけない・・・とあせっております。

ではまた。。。択一まで残り少ないですが、がんばりましょう。
お世話になっております。

長らくのごぶさた。みなさま、勉強が進んでいるようでなによりでござりまする。小生、
最近は、図書館を使わせていただいている大学が試験期間中のため図書館ジプシ
ーの状態。それに、親戚のお葬式があったりと、落ち着かない毎日を送っております。

加えて歳のせいか背中と肩がパンパン。腰にもジンワリと疲労感が広がるような感
じ。不自然な姿勢での勉強がよほど身体にこたえるのか、肩のコリが首にまで広がり、
もうそろそろ限界。明日あたりは頭痛がしそう。

法律の勉強を始めて、はや二ヶ月。遅々として、はかどりはしませぬが、本を読むの
が苦痛ではなくなってきました。でも、健康管理を含め、今後の課題は山づみでござる。
                                     (つづく)
それでは、その後のご報告。

>進捗状況
シケタイ「商法T」「商法U」、野中他「憲法T」読了。
シケタイ「債権各論」「物権法」を「論文の森」を参照しながら再読完了。

>手形小切手法についての感想
「手形取引の安全」とか「流通の保護」とか手形理論では強調されますが、ぴんとき
ませんなー。リーマン時代の経験からして、手形を割り引く者なんて取引銀行以外
はパクリ屋、沈め屋、サルベージかマル暴だったけどね・・・。そうでなかったら、融
手だったりして。(藁 為替手形ならまだしも、約束手形の理論としては、創造説、交
付契約・外観理論ともに現実的妥当性としてはどんなものか?債権の譲受人とか
手形の第三取得者なんておかしなヤカラばかりだったけどなぁ。

とはいえ、今は受験勉強。商法の修士論文を書くわけではないので、疑問は留保し、
お勉強することにいたそう。

みなさん、共にがんばりましょう。
それでは、こんごとも、よろしくお願いいたします。
おやすみなさいませ。
878氏名黙秘:02/02/06 05:46
不浄
879火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/06 06:05
おはようございます。たまには朝に書き込んでみました。
もうすぐ900まで行くんですね。長く続いたものです…。

>経過

昨日、無事に刑事系終了。今日はお休みにする予定。

>首

寝違えた方はましになりましたが、今度は反対側の首が
こって頭痛が出ています。きー。

>久々の方々

おひさしう。お互いにがんばりましょう。
∇昨日の成果
 ・シケタイ刑法各論(〜387)
 ・該当範囲について記憶喚起用ノート作成

上がってるのを利用してメアド晒し(笑。

各論は多分今日で終わり。ただ、今までのはインプットのための
下ごしらえに過ぎないということが分ってきたので、そんな事に
3ヶ月弱使って良かったのだろうか…という思いも強いです。

択一まで、残り95日…。
881非法学専攻院生:02/02/06 09:14
おはようございます。今はちょっと小休止。
>リストラ元リーマンさん
やはり手形分野は、実務との間にかなりの差があるようですね。私は実務経験がないので、
はずかしながら、ぼ〜っと「そうなのか」と理解しておりました。

>Hitobasira009さん
私も、したごしらえのインプットに相当程度時間をかけました。そのくせしばらくすると全く覚えてないことが多々あって(恥)、時間の無駄だったのでは!?と思うこともありました。
でも、いざ問題にとりかかり、解説を読んだ時に理解する早さと、その後も覚えている度合いが違うと思います。
インプットで概略を押さえる(ただ、時間がかなりかかるし忘れる。だけど)、その後問題演習で知識を確実にする、という手段でいいと思います。
お互いがんばりましょう。
882独習k ◆DokU/40s :02/02/06 16:24
>>881さんに激同。
独習1年7ヶ月ですが、
最終的には6科目全体をいかに素早く繰り返し回せるか、
がポイントのような気がする今日この頃。。。
だって、忘れるから(泣!
めげずに何度も繰り返してるうちに
スピードが上がるのがせめてもの救い(3回目以降(汗)
私も、
1回目のインプットの「下ごしらえ」は時間をかけ(かかった?)、
2回目はツッコミが深くなるのでやはり時間がかかりました(笑。(精神的にはラク >>464同旨)
上三法1回目3ヶ月弱なら上々のような気がしますよ。(※「2回目」は論文対策)
>非法学専攻院生さん、独習kさん

そう言って頂けると気が楽になります。
受け売りですけど「3歩進んで2歩下がる」
でも、一歩一歩近づいてく感じなんでしょうね。
3歩下がる前に復習しないと…(汗。

あ、刑法は無事に通読しました。これから散らかった
ルーズリーフをかき集めて並べ替え作業、そして、
本格的な復習計画をたてます。
884falco ◆Yk.WFA4k :02/02/06 23:36
こんにちは、参加させて下さい。
法学部生ですが、模試以外受けてません。
去年の4月頃はじめました。
択一過去問は何回かまわしました。
今、Cの刑法総論を読み終え、各論にはいってます。
窃盗罪の所やってます。
憲法民法は択一過去問しかやっていないです。
明日、LECのハイレベル受けてきます。とりあえず現状を把握し、対策を練るつもりです。
今年択一くらいは!と思っていますけど・・・
やっと勉強が始まるような気分。
振りかえると、今までのは「分析」に近かった…。

憲・民・刑のうち、刑法から始めます。
前の復習の時と違って、総論は疑問の赴くまま、全体をぴょんぴょん
跳びまわろうと思います。シケタイ、大塚、大谷、前田をフル活用して、
納得いくまで考える、馴染むまで回す、を心がけてみます。
各論については、条文をしっかり押さえてみるつもり。

終わったら論文の書き方の本を読んで、論文過去問に入ります。
ちょうど、セミナーフェアがやってくるし…(・∀・)!!

そんなこんなで、去年の問題解くのは来月になりそうです…。

>falcoさん
はじめまして。よろしく。
模試の感想聞かせてください。

択一まで残り94日…。



886非法学専攻院生 ◆NiOLLqPY :02/02/07 12:10 ID:???
こんにちは。お世話になっております。
今日は択一過去問、論森をやる予定。

>falcoさん
よろしくお願いします。独学者にとって模試の受け方、活用法等は非常に気になります。
どうかよろしければ模試を受けた時のことについて詳しくお聞かせくださいませんか。
887falco ◆Yk.WFA4k :02/02/07 21:09 ID:bovuh0TQ
こんにちは、本試験と同じ時間帯に模試を受けてきました。
女性が5人、男性はよくわかりませんでした。やや男子の方が多かった・・カナ?
洗剤のCMのごとく真っ白なTシャツ一枚の人がいました。びっくりです。
途中、ドアの修理していました。模試終わってからにして欲しかったです。
その他遅刻者が善意無過失でドアをどかーんて開けてきました。模試始まる前に直しとけ!と思いました。
時計が見づらい位置にしかなかったので持っていけばよかったと思いました。

模試終了後、しばらく残ってざっと自己添削してました。
結果、憲19民15刑12計46、合推49でした。
憲法は、最近条文読み込みをしてるのがよかったみたいです。
民法はちょっと知識がたりない。
刑法は、最近一番勉強してるのに・・・

今は、ゆっくりと復習中です。
全ての解説に一応目を通して、正答率と照らし合わせて個人的に危なさそうなのをファイルするつもりです。
来週はもっと成長できるように勉強しなくちゃ!

LECのハイレベルは生協で半額+受かったら返金ということで受講させてもらっています。
888falco ◆Yk.WFA4k :02/02/07 21:20 ID:???
すいません。あげてしまいました。
889火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/08 02:38 ID:???
>経過

今日からは、商法&憲法二回目。

商法:会社法の基本書読み(末永)
憲法:択一過去問

明日は仕事が入る予定。連休はつぶれそう。嗚呼。
890非法学専攻院生 ◆NiOLLqPY :02/02/08 03:07 ID:???
>>887
falcoさん
どうもありがとうございました。私はまだ択一過去問全部終えてないので、受けたら悲惨なことになりそう・・・
もっと勉強してから受けることにしよう。。。

今日は論森をやるつもりだったけど、択一過去問に手間取りできず。
でもおかげで刑法のわからなかったところがすっきりしました。
あとは、手形法のインプットをシケタイで少々。

明日も引き続き過去問の予定ですが、それプラスついに願書郵送にいってきます。
ついにこのときがきました。。。
891Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/08 09:12 ID:???
∇昨日の成果
 ・刑法の復習(構成要件、法律の錯誤)
 ・該当範囲の基本書読み
 ・論文の書き方拾い読み

学説の深みにはまってました。図書館に居る間は拘ってましたけど、
帰りがけに考え事してたら、こんなの書けッこないってことに気づいた(笑。
反省しつつ、夜は論文の書き方の本を部分的に読みました。

>falcoさん
レポートありがとうございます。
点数は上々ですね。その調子で頑張ってください。

択一まで、残り93日…。
892火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/09 01:05 ID:???
>経過

商法:末永終了。
憲法:択一過去問。

>お仕事

予想していたより量がある…勉強時間に響くなあ。
893Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/09 02:38 ID:???
∇昨日の成果
 ・刑法の復習(構成要件残り〜未遂、責任故意の学説をちょこっと)
 ・該当範囲の基本書飛ばし読み

もう、起きました。コーヒーを飲みに行こう。

基本書ってかえって読みやすいような気がしてきました。
読むのに精一杯で、悩めないせいかも知れないけど。

>お仕事
火柱さんは何かしら技術を秘めているような気がします(笑。

択一まで、残り92日…。
894非法学専攻院生 ◆NiOLLqPY :02/02/10 03:06 ID:???
こんばんは。
このところ勉強がはかどらず、気持ちばかりがあせっています。
今日の成果としては、民訴上田読み、択一過去問少し、のみでした。
これではダメだ・・・。
明日頑張ります。おやすみなさい。
895Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/10 05:38 ID:???
∇昨日の成果
 ・刑法の復習(飛ばしたところを中心に、最初から未遂まで)

こう書くとそれなりにやったように見えますが、
午後は完全にサボりました。
夜は「1000とるぞ〜!」とかやってたし…(鬱。

>非法学専攻院生さん

ホント、司法試験って、自分との戦いだな…と思うこと多いです。
勉強してても、いろいろ考えてしまうんですよね。
マイペースを守って、少しでも遠くに行く努力をするしかないんでしょうけど、
なかなか割り切れない日があって困ります。

私も今日は頑張ります。うん。

択一まで、残り91日…。
896火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/10 08:23 ID:???
>経過

商法:会社法論文過去問読み
憲法:択一過去問

会社法の条文、多いですね。かなりお疲れです。

>技術

自分一人生きてはいける、裏技です(笑
897火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/11 02:24 ID:???
>経過

商法:会社法論文過去問読み

お仕事に追われて、憲法は手つかずでした。
明日で片づけないと…。
898Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/11 06:03 ID:???
∇昨日の成果
 ・刑法の復習(共犯)
 ・大谷、前田を少し精読

昨日はセミナーフェアに行ってきました。
論文過去問全部揃いました。
論文講座問題集は前のセールと同じ品揃え。民法、刑法以外にも
揃えるつもりだったけど、やっぱ新しいのが欲しくなったので
止めときました。

>技術
私も一応持ってるんですけど、弟子入りとかして根性見せないと
やらせてくれなそうなんですよね(笑。マイナースポーツはこれだから嫌だ…。

択一まで、残り90日…。
899非法学専攻院生 ◆NiOLLqPY :02/02/11 20:54 ID:???
こんばんは。お世話になっております。
今日はひたすら択一過去問解き。民訴上田読み(これがなかなか進まない・・・)

択一までついに90日きってしまいましたね・・・。
過去問をまだひととおり解いていない・・・焦燥感ばかりが募ります。
お世話になっております。
択一試験まで、後90日。みまさま、着実に前進のごようすでなによりでござる。小生、こ
このところひどい肩こりに悩まされておりましたが、腕のよい整体師の先生に出会うことが
でき救われました。以後、熟睡でき、寝覚めもスッキリ。眼の疲れもなく、集中力がつきま
した。身体の歪みは万病の元。この時期に気付き治せたのは幸運。
みなさまも、身体のメンテにはお気をつけくださいませ。

それでは、その後のご報告。
シケタイ「民法総則」、「債権総論」を「論文の森」を参照しつつ再読。完了。
有斐閣選書「よくわかる裁判」、「プレップ民事訴訟法」、「プレップ会社法」読了。

これから、いよいよ刑法に突入。シケタイ「刑法総論」「刑法各論」一気に逝きます。

それでは、おやすみなさいませ。

>法律の論理というもの(中年独学者のボヤキ)
民法の本を読んでいて気付いたことでござるが、論理展開にパターンがあること。
思考の手順として、ほとんどが「利益状況の把握→利益衡量→結論→法的構成」のステップ
をふんでいるように見える。結局、まず結論在りきということ?しかし、これ数学でいう帰
納法とも違う。
そして、この「法的構成」。どうもスッキリこないものもある。例えば、所有権の変動が不動
産場合は取り消しの遡及効が制限されて「復帰的」であるのに、動産の場合はその遡及効が
貫徹されたり・・・。(通説の場合)同じ人間でも、男と女じゃ扱いは異なるというイスラム
教の教えと同じでござるか?
戸惑いながらも、なかなか面白いと思う次第でござる。
                       (長文失礼)
901孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/02/11 22:10 ID:???
やっと財産法が一通り終わりました。ちょうど2ヶ月かかったことになります。
しかしまだ債権の一生の処理手順(危険負担、担保責任などに別れるアレ)を初めとして、復習時の課題は多いですね。

とりあず民法の復習と択一過去問をやりながら、刑法に入りたいと思います。
結果無価値説でいく予定でしたが、他科目も含めてなるべく判例通説に合わせることに決めたので、行為無価値説を採ります。
総論は書研の『刑法総論講議案』を中心に前田本で学説整理、各論は前田本を使用。もちろんC-BOOKなども参考にします。

さて、いよいよ明日は願書提出です……。
902氏名黙秘:02/02/11 22:21 ID:uV+WfZ05
902
903火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/12 00:21 ID:???
>経過

憲法:択一過去問

仕事が終わりました…ので脳がウニです。
過去問の知識問題だけを選んでやりました(笑

>ほとんどが「利益状況の把握→利益衡量→結論→法的構成」のステップ

まさしくそうですね。私も常にそのステップで問題を解いています。
答案は法的構成から先しか書きませんが。

>900超え

とうとうここまで来たんですね。
もうすぐ1000ゲッターの方々が来訪されるんでしょうか(笑
904Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/12 02:43 ID:???
∇昨日の成果
 ・刑法の復習(総論全部)

連休のせいで、図書館が大学・公共ともに休みでした。
なので、ノートを中心に、ここ数日勉強した部分の復習をこなしました。
そして、7時ぐらいからいままで寝てました。。。

こうやって揃い踏みすると改めて感じるんですが、勉強のやり方も、
司法試験に対する作戦も人それぞれですね。

私は素材を絞って、シケタイ、ノート、条文、過去問だけで
試験の日を迎えようかと思っています。考え込む所があるので、
基本書、副読本は範囲を絞っての利用にとどめます。
本当は訴訟法なんかもやっといたほうが理解が進むんでしょうけど、
最近、精神的余裕がないです。

>1000げと
こないだ頑張ってみました。998どまりでしたが、記念に
保存してあります(笑。なかなか参加するチャンスがないのですが、
このスレが1000ゲットの嵐に沈む瞬間はしっかり見届けたいと思ってます。

択一まで、残り89日…。
905falco ◆Yk.WFA4k :02/02/12 17:24 ID:???
願書書留で出してきました。

模試の復習に時間がかかってしまいました。
これからまたCの各論を読みます。今日は強盗利得罪からです。
憲法条文読み込みと日めくり(LECハイレベル)は毎日読み込んでいます。
日めくりは毎回読んだ奴を全部を読んで一日に一頁ずつ増やしています。
覚えてきてもう充分っていうのからハズして逝ってます。

私はCを中心にして分からないところや理解が不十分なところを基本書で補充しています。

択一不安ですけどマイペースで一歩一歩逝きましょう・・
906非法学専攻院生 ◆NiOLLqPY :02/02/12 21:00 ID:???
こんばんは。
みなさんがんばっておられますね。

本日の成果も択一過去問と上田読み、あとシケタイ手形法読みちょこっと。
以外に択一を解くのに時間がかかってしまい、論文の勉強、判例読みにまで手がまわらなくなってきています。
本番ではもっと早く解くようにしないと・・・。
みなさんは択一解くのに時間かかってますか?今の段階でこれでは危ないのかな・・・。
907氏名黙秘:02/02/12 23:18 ID:MSfQ/6eO
しつもんさせてください
刑法各論の勉強は
ひたすら憶える勉強でいいのでしょうか。
908氏名黙秘:02/02/12 23:34 ID:???
>>907
上級者に聞いたほうがいいよ
909孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/02/12 23:38 ID:???
今日願書を発送。書留って五百円もするのか……。
勉強時間もあまりとれなかった。
910火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/13 01:02 ID:???
>経過

商法:会社法論文過去問読み(終了)
憲法:論文の森

遅れた分を取り戻すべく、会社法の過去問読みを終わらせました。
かなり疲れました…条文が目の前をチラチラしている(笑
憲法は、ずっと手つかずだった論文の森に突入。

>1000

ここは進度がかなりスローですから、もどかしいかも(笑
950過ぎたら新スレッド移行でしょうか?

>願書

私はまだです…法務省、早く願書を送っておくれ(笑 <郵便で請求
添付書類や写真だけ、先に揃えてあります。
911独習k ◆DokU/40s :02/02/13 01:42 ID:???
>>906
私も時間かかってます(汗。
今年合格された「科学的一般人」さんの合格までの軌跡を読んでいると、
択一初受験・初合格時の今頃、やっぱり時間がかかって、どんよりとした。。。
と、書いてありました。
912falco ◆Yk.WFA4k :02/02/13 01:52 ID:???
みなさんすごい勉強していますね。見習わないと。

>願書
実は願書出してほぼすっからかん。
今月の食費、あと4千円で暮らさなくてはいけなくなりました。
それ以前に本やら何やらをたくさん買ったのがいけないのかも。
ああ、一日(三食)約235円でどうくらせっちゅーねん!
米は何とか月末まで持ちそうなので、ご飯でご飯を食べるしか・・

昼夜逆転中です。

ちなみに今までをふりかえると・・・

PR:へっぽこ法学部卒、貯金もそのうち底をつく。

費用

受験料や交通費等除く
lec2002ハイレベル択一(半額:リターンあればいいな・・)29500円
Cブック全科目25130円
択一過去問、辰巳中古11000円
新しく買いなおした択一過去問、憲民TAC会員価格15120円、刑辰巳7800円。
Wセミ論文過去問6科目20000円
LEC干拓5007 円

百選や基本書は友人などから譲り受けるか借りるかしてます。
一通り揃っていますが、たぶん、総計2万円くらいかと。
辞書的にしか使ってませんが。
(商法以外の百選、判例六法有斐閣、司法試験受験六法
憲法:芦部、有斐閣憲法U
民法:内田TUV
刑法:前田総論各論)

総計133557円

勉強
2000年伊藤真の入門シリーズを図書館で読み択一試験を受けて撃沈。無知の涙?単なるあほだった。
2001年1月くらいから択一過去問(刑法は平成以降のみ)をいきなり基本書で調べながら5回まわす。また撃沈。
2002年1月くらいから毎日憲法条文読み込み+LEC日めくり、刑法Cから読み始める・・
現在、刑法総論を読み終え刑法各論の強盗利得罪、今日は毎日の日課以外ほとんどサボる・・
時間は分かりません!

本試験成績
2000年択一G→2001年択一B→2002年?

2002ハイレベル成績
第一回、憲19民15刑12計46、合推49
913falco ◆Yk.WFA4k :02/02/13 02:03 ID:???
hn何か別のに変えたいな。
へっぽこなかんじでいいのないですかね?
914Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/13 06:00 ID:???
∇昨日の成果
 ・刑法ノートの復習(各論:窃盗罪まで)
 ・並行してシケタイ読み
・また条文読み

各論は素直にシケタイを再読しています。
条文読みは集中力が途切れた時の苦しまぎれ。

>>907
私はなんとなく2回やった後、過去問を検討してみるつもりです。

>非法学専攻院生さん
私も独習kさんと同じく、真っ先に、科学的一般人さんのスレを思い出しました。
時間配分も3等分じゃないんですね…。みんな苦労するみたいです。
http://www.megabbs.com/law/index.html#2

>falcoさん
起きぬけなので、変な名前しか思いつかないですね。思わず削除しました…。
あと、味噌は安いですね。200円で50杯は飲めるでしょう(笑。

択一まで、残り88日…。
915火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/14 00:11 ID:???
>経過

商法:末永読み(手小切)
憲法:択一過去問&論文の森

>時間配分

やはり刑法が一番多くなりそうですね。

解く順番は、たぶん民法→憲法→刑法になります。
問題は後から前に解こうかしら(笑?
916非法学専攻院生 ◆NiOLLqPY :02/02/15 18:48 ID:???
復帰記念カキコ

このところ択一過去問ばかりやってます。
時間的にこれしかできないのと、ともかく1回全て回したいからです。やはり1回目というのは時間がかかります。
特に刑法。これ、頭こんがらがります。今日の事後強盗罪の共同正犯が成立するか、というところは・・・・いやはや。

とにかくがんばります。
917氏名黙秘:02/02/15 18:49 ID:VICOlZuF
sge
918火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/16 01:33 ID:???
>経過

商法:末永(手小切)読み、終了。
憲法:択一過去問&論文の森。

いよいよ論文過去問も最後だ〜。長かった…。
919Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/16 06:16 ID:???
復活してますね。

連休中(笑)に無事、刑法各論の復習を通し終えたのですが、
ちょっとまえに書いてた、「馴染む」とか、「納得いくまで」
とか言う状態には程遠いです。また得意の作戦変更かも(笑。

とりあえず、今日のところは勉強の中心を条文に移して、
復習を続行しようかと思ってます。

>択一時間かかる…
私もじっくり行くつもりでいますよ。時間ないですけど(汗。
というのも、独学の場合、学び取るものを自分で膨らませつつ
進めるかどうかが合否を分ける気がするからです。
最初はゆっくり進んで、丁寧な勉強を心がけないといけない気がします
詰め込んどきゃ良かった…と後から思うのかもしれませんが、
それはそれで「独学するとこうなる!」の検証結果なのでしょう…ふぅ。

択一まで、残り85日…。
920火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/17 02:28 ID:???
>経過

商法:論文過去問読み(手小切)
憲法:択一過去問&論文の森

>願書

やっと届きました。何とか間に合いそう(笑
921Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/17 08:22 ID:???
二度寝しました。

昨日は条文を中心に据えて各論の復習。
シケタイをそのまま繰り返したほうがいいのかもしれないけど、
飽きっぽいので工夫しないと続きません。
改めて気づく事も一杯あったし、まあ良しとしよう…。

>願書
まだ出してません。場所にこだわってます。
早稲田の本部きぼんです。

今日はこれから遊びに行きます。夜はちゃんと勉強します。

択一まで、残り84日…。
922非法学専攻院生 ◆NiOLLqPY :02/02/17 21:26 ID:???
こんばんは。
本日は風邪による体調不良のため、ほとんど寝ていました。
でも勉強の方がかなり遅れているので、択一過去問をちょっとだけ解いたのと、シケタイ手形法読み。

そろそろ自分の力を客観的に知りたいです。択一模試、考えてみようかな。
923孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/02/17 23:01 ID:???
お久しぶりです。
現在民法の復習と択一過去問。平行して刑法総論の一回目をやっています。

民法の復習は論文の基礎作りを兼ねて行います。
具体的には
・論点の所在を暗記。テキストの目次を見ただけで、どこにどんな論点があるか思いだす訓練。
・当該論点が使われた過去問の問題読み。
・典型論点については論証の理解と暗記。これについては徐々に問題をこなして、科学的一般人氏のいう「骨」を集めていきたい。
・論文で使うであろう要件など(例 権利能力なき社団や94条2項類推適用の要件)もカード化して、今憶えます。

以上を上三法それぞれにつき五月の択一までやって、その後は下三法や論文過去問をやりつつ、秋からの答練に備えます。
インプットとアウトプット、理解と暗記を出来るだけ一体化する方向で進めたいですね。

                Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・ )<本当にできるかな?
             _φ___⊂)__\_____
           /旦/三/ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |愛媛みかん|/
924falco ◆Yk.WFA4k :02/02/18 01:31 ID:???
模試の復習に時間かけすぎかもしれないです。
C読み横領罪です。明日は何とかがーッと読んで最期の方までいきたいです。
毎日の日課にWセミの雑誌アーティクルの択一企画を2ページずつ読むも加えました。
今まで読んだ日めくりなども毎日読み返していますのでかなり定着していきます(時間がかかりますけど)。

>非法学専攻院生さん
模試は早めに受けた方がいいですよ。
今後の勉強計画を立てる上でも。何ができていて何ができていないのかは早めに分かった方がいいですし。
そういえば辰巳が模試形式の択一問題集を出していましたね。

ちなみに私は択一過去問はやりましたが、択一過去問にでていないことはほとんど知りません。
C読んでいても初めて知る論点とかありますし・・。
過去問だけでもちゃんとやると合推の4、5点下くらいまではいきますよ。

Aa、合推までは近いようで遠いです。
がんばりましょう・・
925火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/18 01:58 ID:???
>経過

昨日と同じ。ちょっと風邪気味。鬱。

>願書

私もこだわっています。
大阪なので京都に飛ばされないように遅めに出します(笑
926氏名黙秘:02/02/18 02:45 ID:???
>>924 falcoさん
私は独学ではないので、いつもROMさせていただいてる者ですが、
択一過去問をきっちりやっていれば合推には到達しますよ。
択一に関する限り、過去問が完璧にできれば、間違いなく合格すると思います。
私の経験から、ちょっと言ってみました。失礼しました。
927Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/18 03:12 ID:???
19時に寝てしまいました。バカだなあ…。
昨日は勉強ゼロでした。

微妙に眠たいですけど、起きてみるつもりです。

>孤島の鬼さん
私も主要三科目については、択一までに、択一過去問と論文対策の導入部までを
終わらせたいと思ってます。頑張りましょう!

>法学専攻院生さん、火柱さん
お大事にしてください。最後の流行時期ですからねえ。困ったもんだ…。

>願書
今日出します。記入ミスがありませんように…。
収入印紙切りぬいて来年使う、なんてことになると悲しすぎますからね(笑。

>>926
私にとっても希望の持てるレスでした。ありがとう。
928falco ◆Yk.WFA4k :02/02/18 07:23 ID:???
おはようございます。

>>926
ありがとうございます。私もまだまだ過去問が検討が足りないってことですね。
そういえばあまり過去問やっていない刑法の得点さえもう少し伸びれば合推いきそうですね・・。
(参>>912

今日はCを最期まで読むことを目標にします。
300頁くらい残っていますけど・・
929氏名黙秘:02/02/18 13:12 ID:???
falcoさんは憲法の得点がすごいですね。
俺苦手なんだけど・・・なんかコツあるんですか?
ぜひご伝授を。
930火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/19 01:21 ID:???
>経過

商法:論文過去問読み(手小切)、終了。
憲法:択一過去問&論文の森。

論文の森があと少し。

>願書

今日は大学に卒業証明書を取りに行きました。
在学生のかわいい女の子が、やはり司法試験のために
成績証明書を取りに来ていました。

証明書を待っていると、けっこう年配の人が入ってきて
やはり司法試験のために卒業証明書を請求していました。

老若男女、皆受けるんですね(笑
931孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/02/19 04:08 ID:???
最近、昼〜夜と夜〜深夜にかけて勉強してます。よって早起きスレは引退(笑。

刑法総論、さすがに脳にかかる負荷が大きいですねぇ。とりあえず構成要件だけやりました。
民法の復習もやらなきゃいけないし、憶えることが多いので、勉強時間が8時間を過ぎたあたりからガクッと効率が悪くなる気がします。

このあたりが私の脳のCPUの限界なんでしょうなぁ……。(´Д`)
932Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/19 08:26 ID:???
たくさん寝ました。今日は頑張るぞ〜。

昨日も刑法の復習。あちこち動き回るのが苦痛に思えなくなりました。
もう少し続行してから論文過去問に行きたいです。

>勉強時間
だんだん効率落ちてきますよね。朝10分でできた事が20〜30分
かかる事ってよくあります。意識的な休憩も必要なのかな…。
今のところ、頭の要らない単純作業を挟む事で対処してます。

択一まで、残り82日…。
933falco ◆Yk.WFA4k :02/02/19 18:39 ID:???
>>929
条文を読むようになってから点数がよくなってきました。
分からないような問題でも何となく考え方が分かってくるような。

刑法C読みまだ終わってないです。。鬱です・・
朝は低血圧で目がなかなか覚めません。
イワシがいいらしいですけど。

今度から朝起きたら刑法の択一を何問かといてめを覚まさせようかな。
934非法学専攻院生 ◆NiOLLqPY :02/02/19 22:17 ID:???
こんばんは。
今日も択一過去問。しかし憲法の正答率が悪い・・・このままではヤバイなぁ。

>>falcoさん
ありがとうございます。今はだいぶよくまりまして、勉強の方もできるようになりました。
これからもバリバリやっていきたいです。

ではでは。
935Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/20 05:17 ID:???
おはようございます。

昨日は元気でしたけど、集中力が伴わず、捗りませんでした。
今日から論文過去問を並行させて刺激を与えてみます。

最初は学び取る事も多そうなので、一問に丸一日かけてみます。
とりあえず、合格者答案集のある98年の問題から開始します。

択一まで残り81日…。
936Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/20 20:32 ID:???
と、言いつつ論文セットを家に忘れました(T‐T)
937非法学専攻院生 ◆NiOLLqPY :02/02/20 23:35 ID:???
こんばんは。
今日の成果
択一過去問民法10問・刑法5問
論森刑法総論1問(答案読んだだけ)
シケタイ商法総則読み

そろそろ論文試験の勉強に入ろうかと思っています。まだ択一過去問を回せてませんが・・・。(汗
論森、せっかく購入したのにほとんど手付かず(爆)
てことでとにかくゆっくりでいいからしっかりと理解していこうと思っています。
938falco ◆Yk.WFA4k :02/02/21 00:08 ID:???
Cの刑法各論はやっと終わりました。
今度は完択を読もうと思います。
939火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/21 00:21 ID:???
>経過

憲法:論文の森(終了)

…で、一日休んでいました。

>願書

明日が締切だ…ひー。<まだ出してない奴
940孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/02/21 01:47 ID:???
故意、過失の理解がイマイチなので復習。明日は責任をやる予定。

今月中に総論を一通り……。(´-`).。oO(今月28日までしかないジャン!)
941Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/22 05:50 ID:???
おはようございます。
昨日はハードディスク交換の日だったんですね。
繋がらない理由を調べる事もなく、とっとと外出しました。

論文対策にはまだ手をつけてません。あの日、嫌々復習をやってたら、
ちょっと目先が変わってしまって、また新たにサブノートを作ってます。
漸く定義とか要件とかの重要性がわかったのかも。
う〜ん、こんなことで良いのだろうか…。時間ないけどやってみます。

択一まで残り79日…。
942falco ◆Yk.WFA4k :02/02/23 00:20 ID:???
問題の読み間違いや数え間違いが多いです。
答えがでているのに最期で少ない方を書いたり・・
それがなければ合推超えるのに・・・
何かいい方法ないですかね。

>>941ひとばしらさん
ノートつくりすぎないように気を付けて下さいね。
作業は手段です。
943非法学専攻院生 ◆NiOLLqPY :02/02/23 01:07 ID:???
こんばんは、お世話になっております。
今日はつい気がゆるんでしまい、択一過去問を少しやったのみ。。。
これではダメだ・・・。う〜む。
944孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/02/23 01:16 ID:???
刑法はいままでと違って初めから論証を憶えていってます。

1.論点表で予定範囲の論点を眺めて、そこから出題された過去問読み。
2.テキスト読み。
3.初級の問題集の解答を読んで、論証や答案の流れをパクる。

これでいきます。

もちろん理解してなきゃ、ちょっとひねった類似問題で赤っ恥を晒すことになるので、理解した上で書けるようにするつもりです。
難しいですけどね……。( ´Д⊂ヽ
945火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/23 03:00 ID:???
願書、何とか無事に出せました。
住民票を取りにいったら大混雑で、一瞬血の気が引きました(笑

>経過

三度目の民法と二度目の民訴法ということにしました。

民法:択一過去問&『基礎演習民法(財産法)』
民訴:論文の森

著者全員が司法試験考査委員、というのに惹かれて買ってみました(笑
946Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/23 07:41 ID:???
おはようございます。

>ノートは作り過ぎないように
はい。気をつけないといけないです。
文章下手ですけど、文字書くのは大好きなので、
そのせいで増えてってるんだったら大変です。

本来、アウトプット重視の予定だったのですが、知識が整理されるにつれ、
インプットをよく考えてやれば、演習量を大幅に減らせるような気がしてきて、
工夫してみたくなったんですよね…。深入りには気をつけます。

もっと時間が欲しいなあ…。

択一まであと78日…。
947falco ◆Yk.WFA4k :02/02/23 23:35 ID:???
答練で知らなかった知識はカード化してます。

刑法に重点いれて頑張ってます。
結構おもろいです。
でも、他科目の復習疲れるので民法の知識から完璧にしようかなと思う今日この頃です。
論文もやらなくちゃ・・
時間がぜんぜん足りないですね。

そういえば憲法の知識問題は今まで一問も間違ってないそうです(成績表によると)。
憲法知識は条文が命かも!?
948非法学専攻院生 ◆NiOLLqPY :02/02/23 23:57 ID:???
こんばんは、お世話になっております。
今日は択一過去問、論文の森1問。
自分は択一では憲法と民法の債権総論が苦手だということがわかりました。
債権総論ってややこしいです。がんばらねば・・・。

>falcoさん
そうですね、憲法は条文が命ですね。知識問題はそれで解けそうですが、その他の読解問題(アメリカ連邦裁判の判例の問題、とか法の正義がどうとか・・・)なんて問題が苦手です。
あれって憲法の勉強になってるのかな・・・。これの対策法がよくわからない・・・。
949falco ◆Yk.WFA4k :02/02/24 01:52 ID:???
択一は一問一分以内に解けることを目標にやってます(長い問題は1分30秒)。

>>948非法学専攻院生さん
それはもう慣れるしかないでしょうね。
後はテクニック本を読むとか。
950falco ◆Yk.WFA4k :02/02/24 12:04 ID:???
だんだんと刑法の感が戻ってきたような戻ってこないような。
金一個もとれないで終わるのかな・・・
951Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/24 19:33 ID:???
結局、サブノートは部分的に作り上げただけで切り上げ。
まだ、突き詰めるには、かなり実力が不足している事を悟りました。
少しずつ書き加えていくことにします。

今日は論文対策に手をつけました。まず、論文の書き方の本を
しっかり読んで、それから、平成10年の参考答案を5、6通と、
模範答案、解説を検討しました。
なんとか、刑法の事例問題における答案パターンをつかむことができたようです。

>falcoさん
一分って、初めての問題をですか?
952falco ◆Yk.WFA4k :02/02/24 23:12 ID:???
>>951 ひとばしらさん
二度目以降の問題です。
似たような問題は二度と間違わないだけでなくマッハで解ける、ということを目標に。
953火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/25 00:47 ID:???
>経過

引き続き民事系。

>択一

過去問にはもう飽きてきた…。
954Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/25 22:35 ID:???
こんばんは。

>もう飽きてきた…
一度言ってみたいようヽ(`Д´)ノ

>>952 falcoさん
なるほど。択一って集中力勝負になりそうですよね。
試験に合わせて、生活リズムを夜型にしようかと思案中です。

日記は朝にします。おやすみなさい。
955非法学専攻院生 ◆NiOLLqPY :02/02/26 00:03 ID:???
こんばんは。お世話になっております。
今日も択一。
確かに択一ばかりやってると、イヤになってくるときがありますね。。。
やっぱり根気がいります、この試験。。。

生活リズム、私もととのえたいです。不規則なので、体調があまりよくないかも。
956falco ◆Yk.WFA4k :02/02/26 00:53 ID:???
憲法と民法の論点を総整理していました。
記憶の薄いところ知らないところは深く、分かりきっていることは浅くという感じで。
本当にマッハでやったので自分の弱点がよく分かりました、というか弱点確認しかできませんでした。
26日からは択一過去問と論文過去問を素材に演習中心に切り替えようと思います。
まずは刑法から。去年のように択一過去問をゆっくりと使いやすいように加工しながらやってこうと思います。
分かりきっている知識にばつつけたり、周辺知識を書き込んだり答えを見やすくしたりとにかく早く回せるようにするための加工です。

論文はまだやったことないのでどうすればいいのかよく分かりませんけど・・
解答例に周辺知識を書き込んでいけばいいのかな?
957Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/26 07:13 ID:???
論文過去問2.5年分を終えました。う〜む、時間かかってるなあ…。

今のところ、問題をよく考えてから、その範囲のインプット教材に戻る、
答案例の表現を見つめる、気づいた事を書きこむ等してます。

本試験で問われているレベルがなんとなく分かればいいなぐらいの気持ちで
はじめた事なので、今月一杯、解けるだけ解いたら択一に向かおうと
思います。本当はじっくり論文対策をやっていたいんですけどね。
レベルが低いからしょうがない。。。

択一まで、あと75日…。
958火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/26 07:47 ID:???
>経過

引き続き民事系。

>択一

Wセミナーと辰巳の問題集を買ってきました。
腕試ししてみます(笑
959孤島の鬼 ◆ukS/ALFA :02/02/26 10:38 ID:???
民法総則部分の択一過去問をやるも、知識不足のため正答率低し(泣。
やはり民法も、正確な条文知識が不可欠だ。今月中はとりあえず総則と物権を固めよう。

009さん、そろそろ新スレに移行ですね……。
960falco ◆Yk.WFA4k :02/02/26 20:02 ID:???
今日はお酒を飲んで酔っぱらってしまいました。
一応毎日の日課は済ませましたが、他のことも一応挑戦してみますが、あまり頭にはいらなさそうです。
ああ、飲み過ぎた。
961氏名黙秘:02/02/26 22:23 ID:???
1000ゲットの戦場にしてよかですか?
新スレ立ててやってください。
962氏名黙秘:02/02/26 22:54 ID:???
よーしパパ1000ゲットしちゃうぞー
963氏名黙秘:02/02/26 22:56 ID:???
皆さんが新スレに移行するまでやめときましょう。
964コヴァ的ウヨ:02/02/26 23:06 ID:4R7LMV+Z
短答の問題が解けなくて、がおーと叫んでバリバリと噛み破ってやりたくなった。
965火柱 ◆RmDFjbxo :02/02/27 00:21 ID:???
>経過

引き続き民事系+択一問題集を少々。

>1000

もう、そんな時期なんですね。
Part2からも、引き続きよろしくお願いいたします。>all
966氏名黙秘:02/02/27 02:35 ID:???
どなたか住民の方で新スレ立てて。
ゲッターがうずうずしてるからさぁ。
967氏名黙秘:02/02/27 04:49 ID:???
1000get!?
968Hitobashira009 ◆Z2hnAkcw :02/02/27 07:20 ID:???
レスが一杯ついてる! と思いきや…(笑。
それにしても良く続いたものですねえ。

次スレではいよいよ択一試験を迎えるわけで。
いったい、このスレどうなってるんだろう…。
とにかく、勉強頑張る事しかできませんね。

今月いっぱい刑法の論文過去問をやる予定でしたけど、
明日までしか無かったですね。ノート作りでモタモタした時間が効いてます。
今、4年分検討した所ですが、正直、もう少しやりたいです。
ちょっと計画練ってみます。

択一まで、あと74日…。
969 ◆Z2hnAkcw :02/02/27 08:01 ID:???
立てられないよう! 近所の人が立てただけでダメなの?
2ch全体でみても、このスレしか立てた事無いのに。
970:02/02/27 08:48 ID:???
ひとばしらさん。
誰かが代理で立てられるように、テンプレ貼ったらどうですか?
971氏名黙秘:02/02/27 14:43 ID:???
新スレ→★独学するとこうなる!検証スレ part2★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1014786596/
972 ◆Z2hnAkcw :02/02/27 14:55 ID:???
たてました。引っ越しましょう!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1014786596/l50

ライブドアのCD貰ってたの思い出して、帰って来ました。
4800bpsしかでなくて不安だったけど、ちゃんと出来てました。
これでゲッターさん達に怒られずに済む…。

YahooBBのユーザーはみんなスレたてづらいのかな…。

>>970 …さん(笑
折角の助言、見逃してしまいました。(T_T)
何はともあれ、新スレ立ちましたので、また遊びに来てください。
愚痴でもぼやきでも何でも結構です(笑。
973 ◆Z2hnAkcw :02/02/27 15:05 ID:???
2げと!
974 ◆Z2hnAkcw :02/02/27 15:06 ID:???
(1)のまんま16:00まで持つに10まこつ!!
975 ◆Z2hnAkcw :02/02/27 15:08 ID:???
荒らしにでもなった気分だ
976 ◆Z2hnAkcw :02/02/27 15:12 ID:???
このままコソーリ1000ゲット!!
977 ◆Z2hnAkcw :02/02/27 15:13 ID:???
なんてこと出来る性格だったらもっと幸せになれただろうか。
978 ◆Z2hnAkcw :02/02/27 15:16 ID:???
昨日は気を使って頂いた様だし、後はお任せします。>ゲッターズの皆さん
979氏名黙秘:02/02/27 18:14 ID:???
979
980氏名黙秘:02/02/27 18:15 ID:???
980
981氏名黙秘:02/02/27 18:15 ID:???
981
982氏名黙秘:02/02/27 18:15 ID:???
982
983氏名黙秘:02/02/27 18:15 ID:???
983
984氏名黙秘:02/02/27 18:15 ID:???
984
985氏名黙秘:02/02/27 18:15 ID:???
985
986氏名黙秘:02/02/27 18:16 ID:???
986
987氏名黙秘:02/02/27 18:16 ID:???
987
988氏名黙秘:02/02/27 18:18 ID:???
988
989氏名黙秘:02/02/27 18:19 ID:???
989

990氏名黙秘:02/02/27 18:19 ID:???
990

991氏名黙秘:02/02/27 18:19 ID:???
991

992氏名黙秘:02/02/27 18:19 ID:???
992

993氏名黙秘:02/02/27 18:20 ID:???
993

994氏名黙秘:02/02/27 18:20 ID:???
994


995氏名黙秘:02/02/27 18:20 ID:???
995

996氏名黙秘:02/02/27 18:20 ID:???
996



997氏名黙秘:02/02/27 18:20 ID:???
997

998氏名黙秘:02/02/27 18:23 ID:???
998
999氏名黙秘:02/02/27 18:24 ID:???
999 ageといてやるよ

↓運がいいな、今年の運を全て使ったようだな
1000春一番 ◆5qE.j/nE :02/02/27 18:25 ID:9cFDkX6Y
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。