デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ11週目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の無貌さんの3倍
このスレはデモンベインのエキスを種シリーズにブチ込んだ混沌の箱庭です。
このスレに参加する諸兄には、旧神に連なる者として恥ずかしくない言動を望む。

以下は注意事項

・荒し、煽り、騙り、は原則で禁止。
・上記を破った者はインスマスの海にて『深きものども』と一生戯れて貰う。
・爆破作業はシュリュズベリィ教授に許可を得てから。
・ドリルは西博士と無数の漢達の夢であり浪漫だからして、これを止める事は無理であり不可能かつインポッシブルなのであ〜る。
・九郎ちゃんの パイルバンカーの露骨な使用は禁止。エロスは程々に。ネタとしては全然OK。
・ニャルさまが見てる。
・議長は根暗なオタ・・・・・・オカルト趣味
・SAN値に注意しながらまったりやりましょう。
・■■■■■■■■■■■■■■■
・たまには星間宇宙を歩んでみようか?

前スレ
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ10週目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1202564245/
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ9週目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1195926370/
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ8週目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1195305278/
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ7週目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1189555998/
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ6週目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1183219896/
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ5週目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1173516725/
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ4週目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1165308646/
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ3週目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1160223218/
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ2週目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1155649090/

大十字九朗とシン・アスカの事件簿
デモンベイン>>>>>>>>>>種シリーズ
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1146806109/

まとめサイト (ガンダムクロスオーバーSS倉庫)
ttp://wiki.livedoor.jp/arte5/d/FrontPage

まとめサイト引越し先
http://arte.wikiwiki.jp/
2通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 17:42:51 ID:???
2は貰った
3通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 17:47:42 ID:???
やっぱ俺って不可能を>>1乙に・・・
4通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 17:48:30 ID:???
莫迦者、>>1の秘密がわからんのか。
10ループもの長きに渡ってデモベ>>種スレへの恐ろしい保守を維持しつづけた
意志がなんなのか、それがわかるだけの頭もないのか。
大いなる関連スレのことをいったではないか。
前スレが埋め立てられることがわからんのか。
ええい、>>1だ。11スレ目のスレ立てを果たしたのは>>1なのだ。
>>1が乙なのだからな。
5通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 22:11:53 ID:???
さぁ世界は>>1乙に捻じ曲がる。ゲーム……スタートだ!
6通常の名無しさんの三倍:2008/04/22(火) 18:45:55 ID:???
汝、無垢なる>>1乙!デモン乙!
7通常の名無しさんの3倍:2008/04/23(水) 20:02:04 ID:???
>>1乙なのであーる
8通常の名無しさんの3倍:2008/04/23(水) 20:41:22 ID:???
汝、白無垢なる刃
9通常の名無しさんの3倍:2008/04/24(木) 01:16:51 ID:???
デモンベインを信じろ、あれは>>1乙のためのデウスマキナだ
10通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 12:29:33 ID:???
保守
11通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 12:39:44 ID:???
保種
12通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 19:32:54 ID:???
うーむ、スパロボZの発表以来ここも少々寂れたな。
しかしなぜデモベが出ないんだ? ビッグオーなんてめっちゃ絡め易いだろうに。

…まさか第二次Zへの伏線か?!
13通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 19:51:53 ID:???
新シリーズ一作目でいきなりイデオン級出したら話が終わってしまうから、と考えておこう。
シリーズ最終作にはオーガス2と一緒に出てくれると信じてる。
14通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 19:54:59 ID:???
敵どうするのさ。特に雑魚敵が破壊ロボしかいねーぞ。
と、思ったらゼオライマーがあったから問題に成らないか。
15通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 20:10:33 ID:???
きっと邪神様がガガガのゾンダーばりにアンチクロスの鬼械神を劣化して量産してくれるさ
16通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 20:16:38 ID:???
>>14
破壊ロボ系統を大量生産すれば問題なかろう
通常破壊ロボ、ドリル、デモンペイン、量産型、量産型飛行で5体だ
17通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 20:20:18 ID:???
デモンペインなんて量産するなあんなもの、目に痛いわw
18通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 21:00:20 ID:???
俺的には量産型エルザが欲しいな
そんなことになったら限りなくカオスだが
19通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 21:10:29 ID:???
>>17
デモベに元祖と書かねばw
20通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 21:18:11 ID:???
ゴーナグールとかあしゅらマジンガーとかのようにゾロゾロでてくるわけだな。
そして、大して強くないけど微妙に硬くてイライラすると。
21通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 21:45:02 ID:???
イベント的に兜あたりが
「見分けがつかねぇ!?気をつけろ!」
とかいいそう、アムロとかものってくれてアルぶち切れとかね
22通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 21:46:34 ID:???
バサラと博士のギター対決とか見てみてぇw
23通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 21:50:48 ID:???
スパロボ参戦で異常に饒舌な大導師殿。
お約束の核ミサイルを消し飛ばして悦に浸る→弱ってボコられる大導師殿。
初登場作の次の作品ではガトーあたりと一緒に助けに来てくれる大導師殿。
目に見えるようだ。
24通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 22:10:05 ID:???
まさにカオス!!
25種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/04/27(日) 21:26:22 ID:???
『たああああ!』
 連結したエクスカリバーを両手にソードインパルスが斬りかかる。大きく、何度も振り回される連結刃を、
オーガアストレイは紙一重でかわし続ける。
『クソ、当たれぇ!』
「闇雲に振り回すだけでは当たらぬ! 敵の動きと己の剣筋を見極めろ!」
 痺れを切らし、振りかぶって全力で振り下ろされた一撃も同様にかわされる。逆に力を込めた刃は地面に深く
突き刺さり、インパルスに大きな隙を生む結果となる。
「笑止千万! 剣に振り回されるなど論外ぞ!」
 オーガアストレイが刀を抜き、斬りつける。先刻のインパルスの比ではない目にも止まらぬ連撃が、
立て続けにインパルスの関節を切り裂く。
 実体剣ではVPS装甲を斬り裂くことは出来ない。だがフレームが装甲に覆われていない関節部ならば、
その理屈は通用しないのだ。
『うわあぁ!?』
 両腕を落とされたインパルスが、勢いよく背中から引っくり返った。
「未熟者」



『なんとか距離を取らなければ……!』
 後退しながら、ブレイズザクファントムがライフルを連射する。大半が足元を狙った牽制だが、
一発がオーガアストレイの肩をかすめる。
「む……」
 オーガアストレイが足を止めた瞬間、ブレイズウィザードからミサイルが放たれる。十数発のミサイルが
大きく弾幕を広げ、オーガアストレイに迫る
 何発かは迎撃出来ても、全弾回避は不可能。それを見切ったティトゥスは、躊躇することなく
フルスロットルで前進した。
 正面からのミサイルが四、五発肩や肘に命中するが、ダメージを無視して突っ切る。残りのミサイルを
置き去りに、ザクとの距離を一気に詰める。
『しまっ……!』
 素早く武器を持ち替えようとするザクだったが、もう遅い。ヒートホークを掴もうとした右腕を
刀の一閃が斬り落とす。
「判断は素早く正確。しかし思い切りが足りんな」
26種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/04/27(日) 21:28:12 ID:???
『当たって! 当たって! 当たってったら!』
「標準だけに頼るな! 敵を捉えるのではなく、相手の動きを捉えろ!」
 ガナーウィザードから放たれる高出力ビームをかわし、ガナーザクウォーリアとの距離を詰める。
重装備のガナーザクには、回避も後方に逃れる術もない。
『近寄られたっ……もうこれ邪魔!』
 ウィザードを強制排除し、ライフルを構えて連射するザク。オーガアストレイは突撃を止め、
足の動きと脚部スラスターで回り込むようにザクの側面へ動く。ビームはオーガアストレイの
側面すれすれを通り過ぎていく。
 がら空きの側面へ、オーガアストレイが斬り込もうとするが、
「っ!」
 振り向いたザクが素早くライフルを撃つ。頭に狂いなく放たれたビームを、咄嗟に引いた刀身で弾く。
 二撃目を撃たれる前に、今度こそ止めることなく剣を振り下ろす。一刀両断。
「……ふむ」



「流石といったところか」
 無数のビームを、ジグザグの軌道でオーガアストレイはかわし続ける。前方の空には、両肩に砲門を展開した
セイバーの姿。
「……疾っ!」
 降り注ぐ攻撃の最中、肩に当てた右手の刀を高速で振りぬく。セイバー目掛け飛ぶ、鎌居太刀・空の真空波。
セイバーが回避行動に移る、攻撃が一瞬途切れる瞬間に空の左手を振り跳躍、そしてフル・ブースト。
『くっ、だがまだ距離は十分……何!?』
 態勢を立て直したセイバーの頭部に何かがぶつかった。跳躍の寸前左手で投げていたアーマーシュナイダーだ。
VPS装甲にダメージはなかったが、視界が隠れた一瞬に距離は縮まっている。
 ライフルと盾を捨て、ビームサーベルを二刀流に構えるセイバー。自ら距離を詰め先手必勝とばかりに
振り下ろされたサーベルを、柄を持つ腕に腕をぶつける事で止めるオーガアストレイ。
「流石だが……まだ甘い!」
 セイバーを思い切り弾き飛ばし、がら空きになった腰部に一閃。二つに分かれたセイバーが落下していく。
「早々若者に抜かれるわけにはいかんのでな」
27種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/04/27(日) 21:32:12 ID:???
 シミュレーター用の機器を繋いだオーガアストレイから降りるティトゥス。エイブス班長に二、三託け、
格納庫からパイロットの控え室に移動する。
 そこにはパイロットスーツも脱がず、椅子や床にぐったりと倒れ伏すシン、レイ、ルナマリアの姿。
一人少ないなと部屋の窓から格納庫を見渡せば、開いたセイバーのコクピットにアスラン。ヘルメットを脱ぎ、
息が荒いのが遠めにも見て取れた。
「……拙者もだが、まだまだよな」
 ため息まじりに、ティトゥスは呟いた。



第一二話『力の矛先』
 


『──で、そんな疲れた顔してるわけか』
 モニターの向こうでカガリが苦笑する。アスランもまた彼女へ苦笑を返した。
 カーペンタリア基地でわずかな休息を過ごしていたミネルバに、先日新たな任務が言い渡された。
 スエズ攻略中の友軍支援。潜水艦一隻と共に、前線であるマハムール基地へ向かえというものだった。
 肩書き上は連合の支配下だが、もともと独立の気配が強かったため協力を強いる連合への反発は強く、
実際は内戦状態の様相を呈している。そこにザフトも入り込み、多くの勢力が入り乱れ複雑な状況を
作っていた。
 FAITH着任早々厄介な仕事を、とタリアがぼやいていたのをアスランは思い出す。
 そして現在、ミネルバは潜水艦ニーラゴンゴを随伴させ海上を航行中なのだが……任務中とはいえ、
当然パイロットに訓練はある。
 主にシミュレーターによる模擬戦だが、最近それはティトゥスと他の者達の対戦が中心となっていた。
 ティトゥスは現在のミネルバ所属パイロットの中で、最も実戦経験豊富な人物だ。戦闘能力はもちろん、
相手の動きや戦法、欠点を見抜く力にも優れている。
 実力ある相手との戦闘、そして露呈した欠点の改善は、力量底上げの近道だ。何時の間にやら訓練は
ティトゥスが教官、それに次ぐ力量を持つアスランが補佐(といってもしごかれるのは一緒)という形式が
出来上がっていた。
「しかも本人は訓練が終わった後、平気な顔でエルザと模擬戦してる……しかも生身で。とんでもない人だ」
 アスランの言葉に、もはやため息をつくこともなくカガリは納得したようだ。彼を含め、異邦人達の
規格外さには二人ともとっくに慣れてしまっていた。
「けどそっちも大分疲れてるみたいだな。君のほうもあまり顔色が良くない」
『国内でも国外でも、会議会議の連続だ。無茶を言う連合を押さえるのも大変でな。ユウナやミナも
 走り回ってる。わたしだってこの通信が終われば、面倒な仕事に逆戻りだよ』
「君ならやれるさ、頑張れよ。キツければユウナ達に助けてもらえばいい」
 わずかな間のたわいないやり取り。この瞬間だけはカガリもアスランも、背負っている役目から解放される。
 だが今は、長々とそれに浸っている場合ではない。少しの談笑の後、アスランは切り出した。
28種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/04/27(日) 21:34:11 ID:???
「それよりも、今回はどうしたんだ? 顔が見たいから呼び出したわけでもないんだろう?」
『ああ。火急、というわけでもないが耳に入れておきたい用件があってな』
 アスランの言葉に、カガリの顔つきがオーブ首長のそれに変わる。
 オーブでの改修により、ミネルバ通信室ではオーブとの通信が可能となった。提示報告や
さして重要でない通達はメール形式で簡素に行なわれるが、直接の会話で伝えなければならない場合などは
メールで互いの都合を確認し、今のようにリアルタイム通信を行なうことになっている。
 メールも通信も、外部へのスクランブルはもちろん内部でもセキュリティがかかっている。経路接続の
パスコードを知るのはカガリやアスランを含む、オーブとミネルバ合わせて十人弱というごく少数だ。
 それだけ念を入れなければならないほど、この秘密の協力関係は危険なものなのである。
『アークエンジェルの指名手配が完了したのは聞いているだろうが……有力な情報があった』
「本当か!」
 身を乗り出すアスラン。落ち着くよう言って、カガリは話し出す。
『南アフリカ合衆国からの情報だ。数日前かの国の南西海中で、周辺警備隊未確認艦の反応を確認。
 停船勧告には応じず、やむを得ず強攻策を取ろうとしたところ抵抗。艦船二機を中破、MS三機を
 大破させて逃走したらしい』
「……本当にアークエンジェルとフリーダムなのか?」
『天候が悪かった上あっと言う間だったらしいからな。記録映像も荒かった。ただ大きな翼を持ち、圧倒的な
 戦闘力を持つ機体といったら』
「フリーダムを連想させるのは当然、か……その後の行方は?」
『スカンジナビア王国方面に向かったのは間違いないらしい。あちらにも各方面から問い合わせてるが、
 今のところ情報無しだ』
 アスランはそうか、と言って黙る。外面は落ち着いているが、内面は荒れに荒れていた。関係のない国への
明確な攻撃行動。もはや事はオーブやザフトだけの問題ではなくなった。
 もちろんカガリも、当然気付いている。
『死者だけはゼロ、というのがアイツらしいよ。だが、そんな事は問題じゃない』
 苦々しげな顔を片手で覆い、カガリが吐き捨てた。苦悩と憤りが混じった、低い声だった。
『これでオーブだけでなく、世界中で完全にテロリスト扱いだ。アイツら、もうどう転んだってタダじゃすまないぞ』
 沈黙が通信室を包む。かつての仲間の理解できぬ行動に、アスランは拳を握り締めた。
29種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/04/27(日) 21:35:14 ID:???
 剣戟が銃身にぶつかり、火花が散る。直後には刃と銃は離れ、ティトゥスとエルザの間合いは大きく広がった。
 カタパルトデッキの硬い床を踏み込み、ティトゥスが上下に広げた双刀を十字に構えて駆ける。眼前で、
エルザがガントンファーを振り上げ迎撃の態勢を整えていた。
 剣閃。響く金属音。散る火花。風鳴り。金属音。火花散る。音と火の連続、連続、連続。
 四つの鋼鉄が、延々と刃鳴を散らす。見えるのは光のみ、実体はもう常人には見えぬ速度に達している。
 鳥の声も潮風も、遠めに見物するパイロットやメカニック達の視線も奇声もギターもティトゥスは既に
知覚していない。ただ目の前にある、鋼のぶつかり合いにのみその意識は集中している。
 ──でなければ、押し切られる。
 視界を銀が覆う。顔面に迫る右のガントンファーの銃底。顔と背を反らせ避ける。空気の流れが髪の毛を
数本飛ばす。当たれば体ごと吹き飛ぶ大振りな一撃。隙も大きい。
 背の反った状態のまま横っ腹目掛け左の刀を振るう。エルザの右腕が引き戻るが遅い。
 吸い込まれるように刀は腹部に斬り込もうとし──その軌道が突如強い力で止まった。ガントンファーは
まだエルザの眼前までしか戻っていない。気付いた時には顎に鈍い衝撃が走り、ティトゥスは強制的に上を
向かされた。
 右肘と右膝で刀を挟み止めたエルザが、左の蹴りをティトゥスの顔に叩き込む。その勢いのまま肘と膝を離して
宙返り。人間には不可能に近い無理矢理な動きを易々やってのけた機械人形は、着地と同時にグッと両手を
後ろに引き絞る。
 顔を引き戻したティトゥスは、今度は腹に衝撃を受ける。大きく吹き飛びながら、その視界には両手を
掌底の形で突き出したエルザの姿が映った。
 ティトゥスは何度か甲板に体を打ちつけ、何とか立ち上がろうとする。だが息も荒い眼前に、底の見えぬ
深い闇をたたえる銃口が突きつけられた。
「チェックロボ」
「……参った」
 刀を鞘に戻し、ティトゥスは小さく両手を上げた。
30種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/04/27(日) 21:36:40 ID:???
「エエエエェルザァァァァァァ! 流石、流石我輩の最高傑作! この結果は当然であろう!
 とはいえ無事であるか無傷であるか五体満足安産祈願であるかばっ!」
「エルザちゃんお疲れさまー!」
「エルザちゃん怪我してない?」
「き、貴様ら、我輩を足蹴にしてただで済むと思っているのかこの愚民どもがアーーーーッ!」
「うっせ■■■■! エルザちゃん喉乾いてない? ジュース買ってきたよ!」
「カッコよかったぜエルザっち! あ、アバヨ東」
「エルザ様ー! 踏んでくださーい!」
「エルザはロボットだから喉は乾かないロボ。でもくれるなら貰うロボ」
 ■■■■を踏み倒しエルザに駆け寄るメカニック陣。いつもながらアイドルに詰め寄る群集のような光景に、
ティトゥスはため息をつく。追い討ちまで受けているウェストを哀れむ気はサラサラない。
「お疲れ様です」
 ティトゥスの傍にはシン達パイロット三人がドリンクとタオルを持って来ている。礼を述べて水分を
喉に流し込み、汗を拭う。水分と一緒に体を伝う清涼感が心地良い。
「ホントすごいですよ。ロボットのエルザちゃん相手に生身であれだけ出来るなんて」
「まだまだよ。道を極めた魔術師ならエルザでも太刀打ち出来ぬ。せめて五分五分に戦えるほどにならねば」
「今回で三勝九敗。先は長いようですね」
 淡々というレイにティトゥスは頷く。ルナマリアは横でマジッスかという顔で冷汗をかいている。
「あの、ちょっといいですかティトゥスさん」
 今まで黙っていたシンの言葉にティトゥスは振り向く。不安げだが、何か決心を感じさせる真剣な表情。
怪訝に思いながらティトゥスは聞き返した。
「どうした、シン」
「頼みがあるんです。俺に──」
「おーいティトゥス! データの整理が終わったぞー!」
 格納庫から響いたエイブスの声に、シンの言葉が遮られた。
「悪いがその話は後だ。先の模擬戦を検討してくる……終わったらそれを踏まえて再戦を行なうから、休んでおけ」
 その言葉に程度の差はあれ、三人全員がゲンナリとした表情を見せる。小さく笑みを浮かべ、ティトゥスは
格納庫へと足を向けた。
 本人も気づかぬうちに、教官職が板についてきているようだ。
31種死逆十字書き ◆oN23gQHrEc :2008/04/27(日) 21:37:35 ID:???
お久しぶりですこんばんわ。
とりあえず短いながらふっかーつ。少し仕事も落ち着いてきたので徐々に書いていきたいと思います。

ミネルバスエズへ、ティトゥス教官就任の巻。今はまだエルザより弱いのです。
不死身とか特異な能力抜きならエルザは魔術師より強いと思う。何故なら■■■■の最高(ry

次回は仮面&エクステとの海上戦か、その直前まで。
32通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 22:32:04 ID:???
乙!

魔術抜きでそれですかいw
33通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 22:48:56 ID:???
乙!

お待ちしておりました!
34通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 22:53:07 ID:???
おお お久しぶりです、乙!

ここからどうなるのかが見ものですね
35通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 23:59:37 ID:???
ティトゥス教官…なんだか似合ってるw
乙!
36通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 11:33:38 ID:???
エルザはアンチクロスのクソガキといい戦いしているからな。
一度真人間になってしまったティトゥスではまだ厳しいな。
あと作者様、乙です。
虚空の大海に漂う黒鳥の屍。眼前にして、ボルテールの艦内にいた者達は息を呑む。
それはユニウスセブンで見た六の威容と似た黒い大鷲の巨人。
ユニウスセブンを一瞬にして灰燼に帰した恐るべき巨大なMS、否MAだったのか、それを
またも一瞬のうちに大破させた黒の巨人が今そこにいる。だが、あれとは何かが違う。
誰が思ったかは分からないが、それを見たものはそう思った。
黒く澱んだ、底冷えのするような吐き気と冷気が【それ】にはなかった。
鋼のヒトガタを彼等は見る。
四肢は左腕と右足が欠け、装甲は剥がれ落ちたか最初からなかったか内臓機関は剥き出しで。
頭蓋は人と似て、眼球はその容れ物から零れ落ちていて。
まるで襤褸だった、瓦落多だった。
それは傷つき朽ちた墓標に見えて、だけど生まれ出でる途中の赤子にも見えた。
――しかし、それはただの赤子ではない。
星の海という、外なる神々の悪意に晒された蟲毒の子宮に抱かれ、その毒を喰らい、
毒を己が物とし、その毒を以て宇宙的存在を駆逐する忌子だ。
異様にして圧倒的なる存在を狩るために、滅ぼすために、それは生み出されたのだ。
忌子は眠る、魔を断つその時まで静かに。
地球にて眠りにつく戦友に思いを馳せて。


回収に向かうためボルテールから出撃するイザーク達。鋼の巨人に近づくにつれ、それが
どれ程にふざけた威容を誇っていたのかを知る。
その全長、優にザクの二倍はあろうか。腕一本が自分たちの乗っている機体と同じ程度の
大きさ。腕を一薙ぎすればそれだけで大抵のMSが襤褸屑になるのは想像に難くない。
「こんなもの、何処のどいつが造ったんだかね」
「それは分かりませんがディアッカ、これが大破した状態でここに在るのを見過ごす
 わけにはいきません。 ――ジャンク屋に回収させるわけには、特に」
ヘルメットの奥、シホの端正な顔が歪み、苦虫を潰した表情になった。
ジャンク屋――それはシホにとって決して相容れることのない存在であった。
ザフトと連合の戦闘があるところに必ず彼等は現れる。理由は唯一つ、『ジャンク』の回収。
本来はスペースデブリを回収しそれをリサイクルしていたはずのジャンク屋達はあの
ヤキン戦役時の間に戦場跡を嗅ぎ回るハイエナへと変わった。
全ては一つの国際法、『ジャンク屋が廃品とみなし回収したものはその時点で彼らのものに
なる』――普通の神経では到底在り得ない法律ではあるが――が存在するからであった。
その国際法の庇護の下、彼等は戦場跡に残されたザフト・連合が回収するはずの軍の兵器を
『ジャンク』として勝手に持ち去るのだ。
彼らからすれば自分たちの仕事をしているだけなのであろうが、少なくともそれは軍の
技術士官達からすれば苦心して創り上げたものを横から掻っ攫う火事場泥棒と同義。
自分たちの努力の結晶が彼らに奪われるのは耐え難い屈辱だった。
「さすがシホちゃん、やっぱジャンク屋との因縁は忘れられないってわけかい?」
そこで割り込んできたディアッカの通信にシホの額がひくりと引き攣る。同時、今その
瞬間思い出していたあの時の屈辱的な記憶が脳裏に鮮明に浮かび上がった。
地球上で、赤いGタイプにシグーディープアームズを大破させられた苦い思い出だ。
「ディアッカ……もし、貴方が場を和ますつもりでそのことを話題に出しているのならば
 今すぐ止めるように助言しておきます」
語調を荒げる事はなかったが、それでもこちらの感情を理解したのか、ディアッカがひゅぅと
口笛を吹くのが通信機越しに聞こえた。どうにも腹立たしい。
「冗談だってシホちゃん。いや、マジで怒らないでくれよ」
「分かっていますディアッカ。だから黙ってください」
「ほら、やっぱり怒ってんじゃない。もう少し方の力を抜いて行こうぜ?」
「貴方には関係のないことですディアッカ!」
恐らくこれも場の空気を和らげるつもりで言っているのだろうがどうにも耐え難い。元々
このディアッカという男に対して好感情というものを抱いたことがない事もあるだろうが、
それにしてもこの軽い口ぶりは癇に障った。
ユニウスセブンでの疲労の蓄積、技術屋としての屈辱的な記憶と相まって棘のある口ぶり
になるのが自分でも分かる。
「ハーネンフース」
そんなシホの耳にイザークの声が届く。
「っ……はい、隊長」
「お前が地上にいた頃の話は聞いている。ジャンク屋の存在についても俺ははっきり言って
 信用ならない人種だという事については同意見だ。だが、今は眼の前のこれに集中しろ」
「了解しました……隊長」
イザークの言葉に、この男への思慕の情を抱くシホは素直に頷いた。冷静さを失っていた
自分への悔しさと恥ずかしさに唇を噛む。
「おお、イザークにしては至極まともな事言ってるじゃない」
「うるさいぞディアッカ。貴様も集中しろ」
「はいはい、隊長殿」
尚も軽い口ぶりで呟くディアッカだが――しかし、内心は違う。
今眼前に横たわる黒の巨人に対する不安感、それが喉に小骨が刺さったような違和感として
先ほどからずっとまとわりついている。それはシホに対して冗談を言ってみたところで
払拭できるような類のものではない。
装甲に刻まれた不可解な紋様、ザクの凡そ二倍を誇る巨体。MSと同じ人の造ったもので
あるのに違いないはずなのに、何故だろうか、まるで人が造った物でない様に思える。
胸の奥で何かがざわめくような、酷く落ち着かない感覚が消えなかった。
それは奇しくもイザークとシホが同様に感じていたことだったが。

MMI-M633ビーム突撃銃をコクピットと思われる部分に照準をあわせつつ、三機のザクは
黒の巨人を囲むような隊形を取りつつそれに近づく。
大破はしているがもしかするとまだ動く可能性は充分にありえる。
まったく未知のアンノウンである【これ】にどのような武装があるかは分からない、それこそ
ユニウスセブンを一瞬で蒸発させるほどの破壊力を持つ武器を内蔵しているとも
限らない。それを考慮すると自然と緊張は高まっていく。
「―――」
深い深呼吸、脳を真っ白にしてイザークは眼前の巨人を見据える。
この機体を見たときから感じている得体の知れないもやのような物は未だ全身にこびりついて
いる。だが、それを理由にして何もしないという選択肢はありえない。
義勇軍ではあるがザフトは軍隊、軍人である己が行うべき事は把握している。
喉の奥に物を突っ込まれたような息苦しさ、呼吸の乱れに脈拍が上がっている事に気づきつつ
もイザーク達は確実に包囲網を狭めていく。
二次元三角形、各頂点にディアッカ、シホを配し巨人を挟み、イザークはコクピットへと
銃口を向けた。
果たしてこの中にいるのは何者か、予想され得る最悪の結果にイザークの額を汗が
流れ落ち――ノイズが、耳を聾した。
「っ!?」
まだ開いていないはずの通信回線が突如として機能した。
それは三者同時、互いのコクピットから驚きの声が漏れるのを三人が聞く。
「馬鹿な!」
知るはずのない回線の周波数をどのようにして探り当てたというのか、イザークは
即座にモニタへと視線を向け――そこで二度目の驚愕がイザークを支配した。
回線の状況を示すモニタ、先ほどまで踊っていた文字は全て消えていた。
そしてブラックアウト、沈黙した通信モニタ、機械の故障と思った次の瞬間左上に
文字は現れる。

――AEON

点滅する緑色に彩られた電子情報、イザークの脳内で浮かぶその単語の意――永劫。
死すら凍りつき、時すら死する意を持つ言葉の意を脳内に構築した時、イザークのヘルメット
の中には声が響いていた。
『よぉ、聞こえてんだろ? おい、何とか言え』
それは荒々しく、獣性を秘めた若い男の声。
『隊長……!?』
『イザーク!?』
そして、それは、同時答える二人の言葉に知る、自分と同じ声。
「貴様、何者だ? 奴等と同じ機体に見えるが……返答次第では容赦はせんぞ」
だが、同じ声としてもこの男が何者かまでは知ることは出来ない。眼の前の機体はあの
ユニウスセブンで目撃した6機の巨大MSと同じ外観を持つのだ、油断はならない。
隊長としての責務、効果があるか分からないが銃口を再びそれへと向け警告する。
『奴等? アイオーンと同じだと? 奴等……ああ、なるほど、なるほどなぁ……』
何かを思案する声がぼそぼそとヘルメット内のスピーカーに響く。暫し空く間に、何が
起きたのかと疑問に思いイザークが声をかけようとした瞬間――

『ヒャハハハハハハハハハハハハハッッッ!』

歓喜と憎悪の入り混じった歪な哄笑がスピーカーを震わせた。それはつんざく大音量、
鼓膜を破らん限りの大音声。
『聞く前からこれか! やってくれるじゃねえか、嗚呼、マジにやってくれたぜ! 最高だ、
 マジ最悪だぜ! よりにもよってアイオーンの模倣品(コピー)か、糞がッ!』
『なあ、シホちゃん。これって酸素欠乏症でアレっぽくなってんのかな?』
『同意しかねます……と言いたい所ですが』
何が可笑しいのかは知らないが笑い続けるその男、途切れることなく哄笑はスピーカーから
流れ続ける。
知性も品性も感じられず、常軌を逸しているようにしか聞こないそれに抱く感情は恐らく
もなくディアッカもシホも同じものであった。
そしてその哄笑は、自分の質問を無視されたイザークの気分をも大きく害していた。
「おい、貴様! 俺の質問に答えろといっているのが分からんか! お前は奴等の仲間か
 と俺は聞いている! もし違うのであれば所属と官姓名を答えろ!」
『ああン?』
暫く笑い続けていたイザークと同じ声の男だったが、その怒声に気づき、小馬鹿にしてか
ハっと鼻で笑う。
『はっはァ! 言ってくれるぜ、坊ちゃんよ! 俺が奴等の仲間だと? そりゃたいした
 冗談だ、ありえねェ!』
「坊ちゃんだとォ!? き、きさ――」
『んなことよりだ』
言い切る前に男の声が遮る。その後続く言葉は更にイザークの神経を逆撫でした。
『テメエ、俺の質問に答えろ』
「な、なんだとォォ!? 言うに事欠いて……ッ!貴様が先だ、先に答えろッッ!」
『ヒャハハハッ! そりゃお断りだ、テメエに答える義務なぞねェからな!』
「貴っ様ぁぁ……!」
完璧に人を馬鹿にした態度にコクピットの中、イザークの手が怒りで小刻みに震えた。
そもそもが気の短い性質、堪忍袋の尾が切れるのも一瞬だった。
「外に出ろ! その機体はザフトが回収する!」
『隊長!?』
『いやいやイザーク。隊長なのに手順とか無視してとかはダメじゃなくない?』
「黙れ! 貴様、聞こえてるな? 出ないというのならば抗戦の意志ありとみなし
 攻撃する用意があるぞ!」
『はっはァ! 回収……回収ねぇ!』
「何だ、何が可笑しい!」
さも愚かだと言わんばかりの声色、既に昂っているイザークを余計に怒らせる。
――だが、それまでだ。

『悪ィが、そりゃ―――無理な話だからな』

そして、彼等は怪異を目撃する。声を発する事すら許さぬ人外驚異の超現象。
それは、人智領域で決して目視する事叶わぬ神の、否、外道の智の奇跡。
黯黒の大海、尚それより漆黒であった巨人は彼らの眼の前で熾烈の輝きを発した。
輝きは胸部を中心に広がり全身へと走る。
刻印された魔術紋様が煌めく。装甲に走る魔力が顕現を在るべき姿へと分解、圧縮する。
解ける巨人。威容は光の粒へ変じ、圧縮術式のもとに数十行の文字へ変換された。
そして、銃数行の術式を魔導書に収め、『彼』は虚空に現る。
自分を取り囲むようにある三機のヒトガタを一瞥し、彼は笑い声を上げた。
真空に響くはずのない声は、だがしかし宇宙空間にはっきりと響いていた。
それは産声。


今此処に『彼』――エドガーは黄泉還った

43双子書き ◆bDJigRzAO6 :2008/04/29(火) 01:13:57 ID:???
そして私もお久しぶりでござんす。何だか今回も結構な間が空いてしまいましたよ、うぼぁ。
某二次創作SSを発見し、それを読みふけるうちになんというか自分の筆力のなさを色々思い知ってへこんだり
色々ありました。
でも、書いていくうちにこういうのは力をつけていくしかないんですよね、うん。
頑張って鋼屋節のようなものを織り交ぜつつSS書きに精進せねばなぁと思う今日この頃。

んで、今回の裏話。
アストレイではジャンク屋の存在について其処まで深く突っ込まれてませんが、少なくとも軍人からしたら
自分たちの資源やら機材を戦場から掻っ攫う彼らって間違いなく火事場泥棒にしか見えないですよね。
まあ、国際法で保護されてるらしいですが、それでも現場の者からしたらそれは許せないんだろうなぁ、と。
そんな訳で技術屋兼パイロットなシホにそこの辺りを語らせたわけですが……彼女可愛いですよね。
なんというか、イザークに思いを寄せてるのに本編では報われないとか台詞がないとか。
クールだけど内面的には年頃の女の子っぽいところとか。
薄幸少女とかマジメな委員長タイプとかが好きな自分としてはこういうのはツボっすよ、ええ。
まさしく、「君に心奪われた者だ!」といいたい感じ、うん。
そんな訳で次回もエドガーのお話が続きます。再び九朔視点に戻るのはもう少し後になるかと。
それでは!

44通常の名無しさんの3倍:2008/04/29(火) 01:19:55 ID:???

今日は良い日だ
45通常の名無しさんの3倍:2008/04/29(火) 01:51:59 ID:???
逆十字&双刃キテタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!!
両氏GJ!

逆十字
ティトゥスが人間のままエルザと戦えるってことはもう魔導書なし九郎ぐらいのレベルにはなってんのかな

双刃
エドガーktkr!アイオーン使えてるってことは『アル・アジフ』は持ってんのか…L・Aって呼べたっけ?
某二次創作ってどれのことだろう…双刃氏は俺が今まで読んだデモベ二次書きのなかでは上の方なだけに気になる
46通常の名無しさんの3倍:2008/04/29(火) 19:37:42 ID:???
やっぱり地球皇帝が主役の作品を書くしかないな
47通常の名無しさんの3倍:2008/04/29(火) 19:59:37 ID:???
>>46に期待
48通常の名無しさんの3倍:2008/04/29(火) 22:40:07 ID:???
完結した前提だとS&S?
49通常の名無しさんの三倍:2008/04/29(火) 22:51:25 ID:???
>>48
いいよな、あれ
水と油に等しい作品同士を良くぞあそこまで煮詰めたというべきか…
さすがに正義の味方がトロペゾ投影はやりすぎな感じがするがそれ以外は神と言っていいし
50通常の名無しさんの3倍:2008/04/29(火) 23:33:59 ID:???
>>49
アレすら本来の目的のためのマエフリだけに、
惜しげもなくやってしまう作者の発想に嫉妬。
51通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 00:44:17 ID:???
つかちゃんと投影失敗してるしな。ナイアさんも失敗させるのが目的だったし
九郎にハンディキャップつけたりもしてたし、なんだかんだいって比重が偏り過ぎないようにバランスには気を使ってる
52通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 01:08:35 ID:???
自分はファンディスクが発売される前に読んだからいいが、
アベンジャーのキャラクター性がほぼオリジナルだから今から読もうものなら違和感覚える部分もありそうだけど
53通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 01:38:34 ID:???
まぁ、どんなに素晴らしい二次創作でも完璧な設定を入手できるわけじゃないしね。
でも、作品に愛があるからアレはいいものだと思う。

そして久しぶりに赤い翼のデモンベインを読んできた。
本気で感動した。

どうしてこんなにも陳腐でありふれているというのに、世界は美しいのだろうか。
54通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 01:40:14 ID:???
シュリュズベリィ先生がロードビヤーキーに乗ってたりもしたな
キャラには違和感まったく無かったけど
55通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 12:34:59 ID:???
双刃GJ!!

エドガーは相変わらずのチンピラだが
それ故に世界負けしていないな。
問答無用で存在感あるわ。
56通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 13:05:30 ID:???
エドガーの声優は誰で脳内再生してる?俺は関智一
57通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 13:20:36 ID:???
>暫く笑い続けていたイザークと同じ声の男だったが
58通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 21:38:22 ID:???
脳内再生しようと試みたら
ラグビー部を罵る軍曹が!!
59通常の名無しさんの3倍:2008/05/01(木) 00:08:13 ID:???
彼ら(作者殿)が戻ってきたあああああああああああああっ!!!!!
60通常の名無しさんの3倍:2008/05/01(木) 19:20:29 ID:???
みんなの祈りが届いたんだ
61通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 17:26:43 ID:???
覇道財閥の画面に出てこない、アンチクロスに蹴散らされている雑魚戦闘員の
武装ってどんなモンなんだろう。
62通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 21:17:06 ID:???
そいつら戦うの大抵室内だし、サブマシンガンとか拳銃じゃね?
あと九郎捕獲のときの装備にはバズーカだかロケットランチャーがあったな。
魔術的な相手と戦う時のために申し訳程度に呪文刻んだ弾丸とかもひょっとしたら在るかもしれん。
63通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 23:13:16 ID:???
>>62
ブラックロッジの戦闘員もネロ用にカスタマイズしてるとはいえ
アンチクロスの張る魔術障壁貫通する弾丸装備してるしな。覇道戦闘員もそれなりの装備はもってるだろう。
64通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 01:44:00 ID:???
>>58
むしろアルの服や姫さんの服を作るエドガーとかコミケではしゃぎすぎて骨折する勇者王とかいてもいいと思う
65通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 02:08:12 ID:???
紆余曲折の果てに九郎ちゃんと一緒に貧しさに苦しみながらも、愛の温もりに支えられながら野良猫を齧る姫さんもいてもいい筈だ
66通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 08:55:58 ID:???
都心復興デモンベインって面白いよね、貧乏探偵が飢えてる様がたまらない。
関係ないが 地球圏復興デモンベイン! 議長撃滅弾 とか馬鹿げたイメージが。
67通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 10:41:48 ID:???
>>65
ナイアさんに頼めばすぐにそういうループを用意してくれるよ
68通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 23:09:07 ID:???
むしろニャル自身がノリノリでカミさんやってたりしてw
69通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 20:45:14 ID:???
>>63
必中と死の呪文を刻んだミスリルチップ・ハローポイントとか
抗不死化ナイフとかですか。

紅い死霊秘法の人、復活しねえかなあ
70通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 20:48:27 ID:???
このスレで一番最初の旧神が投下した作品が途絶えてそろそろ一年と少しになるんだが・・・・
もう帰ってこないのかね?未完ってのは悲しいもんだが
71通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 22:41:37 ID:???
未完だからこその魔を断つ剣、旧神だ!

ごめんなさい冗談です…、俺も帰ってきて欲しいと願ってます。
72通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 22:48:54 ID:???
実はこのスレに書き込んでいる人の半数は職人や元職人だった、なんてな。ハハh
あれ、何かつるつるした巨大なものが玄関のドアに体を打ち付けているかのような音が。。
73通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 00:03:23 ID:???
ここで保守であーる!
74通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 22:49:01 ID:???
だが断るロボ
75通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 22:58:05 ID:???
エルザァ!?
76通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 21:33:45 ID:???
77通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 14:26:46 ID:???
保守
78通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 22:55:55 ID:???
永劫ーー!
79通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 23:13:54 ID:VDow3VyS
例えばマギウススタイルの時にバルザイを出すと通常サイズ
デモンベインを介してバルザイを出すとデモンベインサイズ
じゃあデモンベインを介してデウスマキナを召喚すると
超巨大デウスマキナが出てきたりするの?
80通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 00:18:40 ID:???
>>79
っ機神強襲
8179:2008/05/10(土) 00:36:32 ID:l5tYSUI7
デモンベイン(魔を断つ剣)がアイオーン(永劫)を召喚すれば
デモンベイン・アートレータ・アエテルムヌ(魔を断つ永劫の剣)になりそうじゃん
てっきり最終作あたりのための伏線かと思って
82通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 00:43:29 ID:???
>>80
×機神強襲
○軍神強襲
83通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 20:32:37 ID:???
>>81
待て落ち着け
ただでさえ鬼械神召還はヤバいレベルの魔術なのにんな事すれば自殺する用なもんだぞ
更に言えばデモンベイン自体高位の魔導書が無ければ満足に動けない代物だから
魔導書の縛りも半端無い
仮にL・Aがデモンベインを制御してその内部でアルが永劫を喚んだとしてもより燃費が悪くなった永劫のアルハザードのランプの性で人類なんか一瞬で燃え尽きる気がするんだが……
84通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 21:00:18 ID:???
>>79
アズラッドでも人間サイズと鬼械神サイズのバルザイ両方使えるんだから、
単純にアル・アジフの記述に「バルザイ(人間サイズ)」「バルザイ(鬼械神サイズ)」の両方があるだけじゃないの?
85通常の名無しさんの三倍:2008/05/10(土) 22:44:45 ID:???
人類が滅びるだけで済めばいいがナー
デモンベインの動力とレムリアはヤバイしそれに最強の機械神の永劫のランプが暴走二重
なんか起こしたら世界が終わる
>>81の発想で世界がヤバイし九郎ちゃんもヤバイ
でも無限のループで無限の可能性があるナイアさんワールドの九郎ちゃんはそんな無茶をした世界があるかもね
86通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 02:21:27 ID:???
コンテナ厨スレから転載

666 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 01:45:02 ID:???
デモンベインのアイオーンに太陽炉を積めば・・・!

667 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 02:00:19 ID:???
これか

131 名前:以上、自作自演でした。[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 21:54:01
〜ラッセに人生を狂わされた面々〜

刹那 ガンダムを目指すもこの騒動でリズムを狂わせ一旦は挫折。
    しかしその後一転攻勢をかけ、現在では第二期生存確定して
    ガンダムマイスターとして新機体のテストを続ける毎日。

リヒティ サイボーグ化で生存も水泳と恋愛で大きなハンデ。

ラッセの家族
CBのスカウト クビ。
予報士 うわあ!これはラッセですね。こっちは刹那にハレルヤ。
      参ったな…なんなんだこりゃ。
CBの後輩 ラッセに夜這いされてPTSDになったらしい。
イアン  絶対に同じチーム、同じ部屋になりたくないのにラッセに誘われる。
      (お前も来いよ)
イオリア ラッセのせいでコンテナがブームに。封印したい過去が暴かれる。

ビリー
妊娠中の脳内嫁にラッセ動画所持がばれて離婚したと思ったら
じつは嫁が浮気してたんじゃないかという不遇の人生を送るナイスパパ
技術顧問、バイバーイ。みんなで応援しよう

会社バイキンマン員
会社でラッセカルタを保存してたらそのせいで会社中にいろんなことが拡がった
ナイスサラリーマン。
上司のおかげで拡がったものに埋めこみをしたらしいが、今お元気ですかアッー!?

アズラッド(マスターオブネクロノミコン)
ラッセの苗字と機体名が一緒だというだけで、2chに<★2> までもスレを立てられてしまった。
もちろんクトゥルーの話題は殆どなし。

670 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 02:04:52 ID:???
>>667の転載元
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1210332023/131

ビリーでさらっと脳内嫁を出してる辺り農園臭
87通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 02:22:25 ID:???
>>81の考えは言葉遊びとしてはおもしろいと思ったけど、実際鬼械神で
鬼械神を呼び出すって大変なだけでほとんど意味無いんじゃないか?w
同時に制御するなんて出来ないだろうし、どうせならデモンベインにアルハザード
のランプの術式組み込んでダブルエンジンにした方が強そう

>>83>>85
確かにデモンベインの銀鍵守護神機関は暴走したらヤバイもんだろうけど、
アイオーンのアルハザードのランプって世界滅ぶほどヤバイものじゃなくないか?
あれは術者の魂を燃料にする術式だから暴走したとしても術者が死ぬだけだろうし
8879、81:2008/05/11(日) 09:21:22 ID:haA+FsJ6
じゃあデモンベインに乗っている状態でアイオーンを召喚すると
アイオーンが鎧形態になってデモンベインに装着されるっていうのはどうだろう
そしてさらにその背中に戦闘機に変形したアンブロシウスが合体して…
89通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 09:38:45 ID:???
機神合体デモンベインですね
90通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 10:17:00 ID:???
>>88
とりあえずsageろ。あと、グレート合体は美しくない、の一言で掻き消されそうだ。
91通常の名無しさんの三倍:2008/05/11(日) 10:30:28 ID:???
初期型のプロットにはエルザルートがあってそれにデモンベインがウェプライダーに
変形する案があったらしいがなー
機械神同士が合体して悪に立ち向かい的なストーリーがあったかもしれん
92通常の名無しさんの三倍:2008/05/11(日) 10:34:15 ID:???
それは最弱の機械神

  それは魔を断つ究極なる姿

我々のたどり着いた大いなる意思

その名は機神咆哮ジェネシック デ モ ン ベ イ ン
93通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 10:47:32 ID:???
>>90
つーかセラエノ断章の鬼械神って黄衣の王と合体みたいな形でパワーアップするんじゃなかったけ?
94通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 11:02:14 ID:???
>>88
それやると一度に鬼械神2体召喚するのと同じくらいの負担がかかりそうだから、アル一人じゃ無理だろう
それに違う魔導書どうしだとなんか違う洗剤を混ぜたような結果になりそうだ。
95通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 11:14:41 ID:???
>>92
草履王ルートですね
96通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 11:23:33 ID:???
>>92
シャイニング・トラペゾヘドロンの無限宇宙は
貴様ら邪神の存在を 許 さ な い ! !

こうですか、わかり(ry
97通常の名無しさんの三倍:2008/05/11(日) 11:46:02 ID:???
そもそも機械神召喚自体、本来自殺するような馬鹿げた魔術だしな
模造品とはいえ神を召喚するから型月でいえば問答無用で魔法の域に達してる
機械神召喚なんてことをポンポンとやってのけるデモベワールドの魔導師が変態だからこそ出来るわけで
魔導書持ってても数年齧った程度じゃ召喚どころか外道の知識の時点で潰される
アズラッドも魔導書無しで最弱であるデモベ動かすだけで死んだし機械神は召喚と動かすだけでも本来自殺行為に等しい
それに機械神を二重召喚なんて芸当はナイアさん、外なる神々or旧支配者ぐらいだよ
98通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 12:05:57 ID:???
惑星規模で召喚儀式を整えてやればでっかいのは召喚できるけどな。
99通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 12:16:09 ID:???
アズラッドの死因はバラされたデモベを機神召喚の術式の応用で汲み上げた性じゃなかったか?
100通常の名無しさんの三倍:2008/05/11(日) 13:14:23 ID:???
アンチクロスが目の前に迫ってる中、惑星規模の術式を整えるとな?!
かなり前から準備しないと出来ない実用的なもんじゃないなぁ
旧神九郎クラスならいけるだろうがアンチクロスクラスじゃ難しいだろうし
101通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 13:57:31 ID:???
いるじゃないか。既に合体した奴が。
俺たちは既に目にしているじゃないか。

赤い翼のデモンベインが既にいるじゃないか!!




とりあえず、ロリペド探偵とペルデュラボーが協力すれば出来そうな気もする。
102通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 15:20:42 ID:???
>>101
合体以前に同一人物で同一魔導書でほぼ同一鬼械神だろう
103通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 23:06:01 ID:???
じゃあ大十字一家がデモンベインに搭乗してトゥーソード召喚したらいいんじゃね?
104通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 02:19:39 ID:???
>>99
だな、そもそもデモンベインの魔力は無限だし術式だけでも唱えられるスキルがあればなんとかなる
まぁそのスキルを有する魔導士と一般人とでは雲泥の差があるわけだが
105通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 09:16:22 ID:???
アイオーンをはじめ他のデウスマキナ使いは自分の根性と魂で動かしてるのに、
リベルレギスとデモンベインは無限の動力を持ってるんでチートくさいような気がしてきた。
106通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 13:06:40 ID:???
リベルレギスは明らかにチートだがデモンベインはデウスマキ中最弱の称号を持っているので無問題
107通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 17:25:55 ID:???
最弱のあとに無敵がつくじゃないかw

まぁどっちもナイアちんのループの中で正負の極限にまで高められてったんだから
チートって言うのとはちょっと違う気がする
強くてニューゲーム∞周目みたいな?
108通常の名無しさんの三倍:2008/05/12(月) 17:29:52 ID:???
そもそもデモンベインはエネルギーが無限なだけで強さ自体は機械神中最弱
それにアル・アジフクラスの魔導書じゃないとマトモに動かせない上に究極の三位一体とならなければ
最弱無敵の魔を断つ剣になりたたないから…
リベルなんて生身マスターの時点でチートがかかってるからなぁ
109通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 17:38:16 ID:???
>>108
マスターテリオン自体が半神、というかほとんど神に近いからな
神の力はいつだって奇跡、とはよく言ったもんだ
110通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 17:41:21 ID:???
個人的には アイオーン > デモンベイン 
だと思ってる、瞬間出力的に。
長時間戦闘だと断然デモベだけど。
111通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 18:39:15 ID:???
>>110
そりゃ操縦者が人間の場合です、糞餓鬼や若本ですら乗れば長時間でも無敵
112通常の名無しさんの三倍:2008/05/12(月) 19:39:30 ID:???
若本は地球皇帝時ならデモベや永劫よりレガシーのほうが補正がかかると思うんだ
113通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 20:28:59 ID:???
>>110
そりゃ最強の魔導書が召喚する鬼械神だからなぁ。人間じゃ乗りこなせない
けど本来のスペックならリベル=レギスとタメ張る能力くらいは持ってそう。
エドガーはクトゥグアの一撃で街一つ消し飛ばしたりしてるし。
114通常の名無しさんの三倍:2008/05/12(月) 20:29:24 ID:???
赤い翼デモンベインを見たんだけど…いいな、これ
原作からするとアストレイ(王道じゃない)のはずなのに王道に見えるのはそれだけデモベが
王道を突き進みまくってるということなのかな
しかしこのナイアさん、ノリノリである
負債皮肉ってるしか見えないw
115通常の名無しさんの三倍:2008/05/12(月) 20:46:13 ID:???
確かにリベルとタメは張れるだろうけどそれだけじゃ倒せないしなぁ
九郎ちゃんもデモベに乗るよりアイオーンに乗ったほうが強いだろうけど
そんなストーリーだったらそれこそ永遠に倒せないだろうし
最弱無敵の魔を断つ剣だからこそ、マスターテリオンとナイアさんの陰謀を超えたわけで
…西博士?あれは名状しがたき「キ○ガイ」ですから
邪神の陰謀を超えてても不思議じゃないんだよ!
116通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 21:32:38 ID:???
軍神強襲でもわかる通りただ強いだけじゃニャル様には勝てないんだよな
117通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 22:14:26 ID:???
逆に化身によっては何の力も無い人間でもあっさり倒せたりできそうだしな
118通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 22:41:53 ID:???
最強の手段が最良の手段とは限らないとはよく言ったもんだな。
119通常の名無しさんの三倍:2008/05/12(月) 22:51:53 ID:???
最強だと偏ったor一つの方法しか導き出せない
最弱であれば弱いからこそ様々の知恵を振り絞り、仲間を作り協力することが出来る
…まんま原作九郎ちゃんと照男だな…
120通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 12:48:05 ID:???
保守
121通常の名無しさんの三倍:2008/05/14(水) 16:00:14 ID:???
汝、無垢なる保守
122通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 19:57:29 ID:???
汝、気高き保守
123種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/05/15(木) 18:27:27 ID:???
『少々やりすぎではないか、ジブリール?』
『連合のやり口は強引に過ぎる。特にスエズ辺りは酷いものだ。反感など買うだけ損にしかならんぞ』
『コープランドだけでなく、軍内部の支持者達にも煽らせているそうだな?』
 個人の物とは思えぬ巨大なモニターに、人の顔を映すウィンドウが無数に浮かんでいる。誰もが
大企業の上役や資産家、富豪などなど、経済界に強い影響力を持つ人物だ。
 そうそうたる面々が難色を示す中、無数の顔が映るモニターの前に座る男は言った。
「何を仰られるのですか! 地球全体が一丸となって宇宙の化物どもを駆逐せねばならぬ時だというのに、
 身勝手に独立して知らぬ顔をしようとする連中に慈悲を与える必要などありません!」
 コンソールに座りながらも、大仰な手振り身振りを交えて言葉を紡ぐ。
 病的に青白い肌に白のスーツ。膝の上には猫という怪しい出で立ちのこの男こそ、現ブルーコスモスの盟主
ロード・ジブリールその人である。
『確かにコーディネーターを調子付かせるのはまずい。しかし急ぎ過ぎは禁物ではないか』
『左様。そもそもユニウスセブンの落下自体が我々にとっては誤算。戦争の再開はもっと先の予定じゃった。
 それが先日のプラント本土攻撃の失敗で、ややこしい形で開戦になってしもうた』
 一人の老人の言葉に、周囲から賛同の声が上がり始める。元々プラントへの攻撃はジブリールが主導したもので、
これは彼への皮肉とも言える言葉だった。
「ですがあの結果こそザフトの危険性を明らかにした! 分かったでしょう、連中はあれだけの攻勢を
 防ぎきるだけの戦力を取り戻しているのです! 放置していたら後々どれほどの災禍となって我々に
 牙を向いてきたことか!」
『分からぬでもない。とはいえ連中に対抗するために地球上のナチュラルを弾圧しては本末転倒だろう』
『まったくだ。我等とて無駄に人命が失われるのを望んでいるわけではない』
『人が死ねば潤うというものでもあるまい。あくまで商売は生者相手にしか出来ないのだから』
 再び同調する周囲。その様子にジブリールは、彼らに聞こえない程度に歯を軋ませた。
(金の亡者の分際でいまさら善良面か……! ようは儲かりさえすればいいのだろうが、カスどもが!)
 自分を非難する『ロゴス』のメンバー達を、ジブリールは内心で激しく罵倒した。
 ロゴスとは人類の有史以来存在し続けてきたとも言われる組織で、その起源や当初の設立目的は諸説ある。
が、現在は経済界の大物達によって構成された利潤追求組織──ありていに言えば『金持ち皆で協力して
もっと効率よく儲けようとする組合』と言うのがその実体だ。
 こう言えば別段危険な組織には聞こえないが、その影響力と行動が異常の一言に尽きる。経済を支配する
彼らの力は国家権力をもその傘下に従えており、大西洋連邦大統領を含む多くの権力者は彼らの傀儡に
等しい扱いを受けている。
 そして彼らはその力を利用し、『儲け』のために手段は問わない。兵器等を売り払って儲けるため戦争を起こす、
ということですらやってのけるほどに。
 更に何も軍需産業のみが彼らの儲けに繋がるわけではない。被害を受けた土地への救援物資、更には
戦争後の復興支援などにも彼らの利権は絡んでいる。
 儲けのためならば、いかなる手段をも使う集団……それがロゴス。それはブルーコスモスを設立し、
テロ行為を含む彼らの行動を援助するという形でも現れていた。
124種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/05/15(木) 18:31:00 ID:???
 しかし昨今、このロゴスとブルーコスモスの間には微妙な摩擦が生じていた。これはロゴスの幹部を兼任する
ブルーコスモス盟主の交代に起因する。
 前盟主ムルタ・アズラエルは反コーディネイター意識が強い男だったが、同時に、国防産業連合の理事を
務めるほどの商才を兼ね備えた人物だった。彼の行動によって、ロゴスにもたらされた利益は決して少なくはない。
 だがそれに対し、現在の盟主であるジブリールは反コーディネイター意識が強すぎる。まったく利益を出さない
わけでもないし、アズラエル亡き後の組織の建て直し等の手腕は評価する声もある。だがいざとなれば全てを
かなぐり捨ててコーディ撲滅を優先しかねないジブリールの気性は、ロゴスメンバーの多くにとって
危険なものと映っていた。
 また人が集まれば主義主張はそれぞれ異なり、組織としての基本方針に異を唱えるものも出てくる。
ブルーコスモスを嫌う者もいるし、ブルーコスモスではあるが考え方が違うものもいる。戦争に関わる部門を
持たないためあまり儲からないと戦争を好まない経営者もいるし、果ては単なる人道主義者で戦争を嫌う者なども
少なからず存在する。そういったいわゆる穏健派にとっては、ジブリールのやり口は強い批判の的となっていた。
──もっともこの部分は、前盟主であるアズラエルも同様であったが。
 ともあれ、現在のロゴスとジブリールの関係はあまり良好とは言えなかった。戦争がよりによって
ザフト有利に進んでいるとなればなおさらだ。
 勝ってプラントの利権を掌握できれば万々歳。別に連合もザフトもほどほどに疲弊し、ほどほどで停戦なり
なんなりしてくれればそれでも十分。だが連合の完全敗北はロゴスにとって利権の喪失以外の何者でもない。
 さっさと停戦にもちこんだほうがいいのではないか……そのような意見がちらほらと出だす中、ジブリールは
弱腰な臆病者どもが、と叫びそうになった自分を必死で制していた。
 所詮こやつらは物欲にまみれた俗物に過ぎず、自分の崇高な理想──コーディネーター撲滅を理解など
できよう筈もない。そうやってジブリールは相手を見下しながら、己の精神を自己満足で安定させていた。
「心配せずとも結果は出して見せますとも。そもそもスエズが痛め付けられれば、後々その復興に手を貸す分にも
 儲けは出るでしょう? そう損になる話でもないと思いますが」
『それはそうだが、ザフトに占領されてしまえばそれもままならん』
『我等の不安は本当に奴等に勝てるかどうかなのだよ、ジブリール。現状ザフトが押しているのは明らかだ』
 ジブリールもそこは認めざるを得ない。ザフトに対して連合は現在一進一退を繰り返しているが、今現在
勢いはザフトにある。
「何、勢いを止めてしまえばよいのですよ。例えば……ミネルバを落とす、とか」
『ほう、出来るのか?』
 先日のオーブ沖開戦。数倍の戦力を持つ艦隊に包囲されながら、逆に包囲網を突破した戦艦──ミネルバは
強い畏怖の対象となり、その力を危険視する声が高まっている。
 出来る事ならかの艦を完膚なきまでに叩き潰してザフトの勢いを止め、ロゴスの連中の鼻を明かしたいと
ジブリールは考えていた。
 そのために、彼は毛嫌いするある人物の協力も受け入れたのだった。
125種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/05/15(木) 18:33:46 ID:???
「ファントムペインの精鋭を向かわせます。更に……」
『僭越ながら私も少々、少々ジブリール卿に協力させていただきました』
 ディスプレイに突然、新たな顔が映った。いきなりの登場に、ジブリールは一瞬表情をしかめた。
『おお、ウェスパシアヌスではないか。遅かったの』
『いやいやいや、遅れてしまって真に、真に申し訳ない。少々こちらも立て込んでおりまして、いやまったく、
 本当に面目ない』
『いえいえ、お気になさらずウェスパシアヌス卿。そちらにも都合があるのでしょう』
 ロゴスの面々と親しげな会話を交わすウィテリウス・ウェスパシアヌス。ジブリールは、この男のことが
少々気に入らなかった。
 ウェスパシアヌスがロゴスに接触してきたのは前大戦終結直前の話だ。前盟主アズラエルから
友人の一富豪として紹介され、この男はロゴスの面々の前に初めて姿を表した。それからすぐにアズラエルは
戦場で散ったが、直後ウェスパシアヌスはその頭角を明らかにしていった。
 潤沢な資金と天才的な手腕で次々と各種企業を手中に収め、気付いた時には既にトップクラスの資産家にして
経営者。にも関わらず、その名や正体はまるで世間には知れ渡っていない。
 その彼がロゴスの上位に名を連ねることになるのは、当然の流れだった。
『しかしウェスパシアヌス卿も協力なさるというなら、今後は少し期待してもいいのかもしれませんな』
『いやいやとんでもない、とんでもない。私の研究など所詮は、所詮は趣味の道楽でしかありません。
 あまり期待されては緊張してしまいますな』
 慇懃で紳士的な姿勢を崩さないウェスパシアヌスは、ロゴスでの受けは悪くない。表立って敵視する人間も
少ない。
 だがそれはこの男の本性を知らないか、本性を知って恐怖を感じ、手が出せない者がほとんどだからだ。
 実験機関『コロッセオ』と、そこで人を改造して造られる戦闘兵器レギオン。ジブリールも『ラボ』で
似たようなことはしているので、非人道的な行為についてとやかく言うつもりはない。ジブリールが
気に入らないのは、その実験にコーディネイターを使っているという一点のみだ。
 だがその能力は高く、利用価値はある。今回の協力の話はウェスパシアヌスから持ち掛けられたもので、
ジブリールにとって渡りに船だった。
「改めてご協力感謝します、ウェスパシアヌス卿」
 恭しく礼を述べるジブリール。どうやって使い潰すかを考えながら、神妙な顔の裏でほくそえむ。
『こちらこそ、こちらこそ私の作品を使っていただいて感謝、感謝の極みですとも。こちらも実働データが
 取れる。正に、正に一石二鳥というものですよ。ハハハハハ!』
 だが彼は気づかない。ウェスパシアヌスもまた、ジブリールという人物を使い潰そうと考えていることに。
 『詐欺師こそ相応しい小物』と己が評され、にこやかな仮面の下で侮蔑の視線を向けていることに。
126種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/05/15(木) 18:37:18 ID:???
 格納庫の一角に置かれた、シミュレーターを管理するメインユニット。そのディスプレイに
表示されるのは、先ほどまでの模擬戦の映像だ。仮想空間での戦闘記録はさまざまな再生速度や視点、角度で
観察する事が出来る。
 コンソールを操作して映像を繰り返し見ていたティトゥスは、ある機体の映像を見て難しい顔で唸っていた。
「ティトゥス」
「アスランか」
 通信を終えて格納庫に戻ってきたアスランが、ティトゥスの横からディスプレイを覗き込んだ。そこには
オーガアストレイと戦う赤いザクウォーリアの姿が映っている。
「ルナマリアがどうかしたのか?」
「いや……そうだな。お主の意見も聞いてみたい」
 コンソールを操作し、映像を少し巻き戻してから再び再生。ザクがガナーウィザードのビーム砲を撃ちこむが、
オーガアストレイはそれを容易く回避する。
「少し前から奇妙に思っていた。ルナマリアは遠距離砲撃をよく外す。拙者はこれをルナマリアが
 敵の動きを読むのを疎かにしていたのだと考えていた」
 だが、と映像を早回しして次のシーン、オーガアストレイが接近した場面へ変える。
 ザクウォーリアはウィザードを排除し、ライフルを構える。オーガアストレイが刀を振ろうとした瞬間、
ビームが至近距離の頭部に撃たれる。オーガアストレイが、刀を引いてそれを弾いた。
「ここだ」
「ちゃんと当たる方向に飛んだのが疑問なのか? しかしこれだけ距離が近ければいくら下手でも
 当てられるだろう?」
「そうでもない」
 ライフルがオーガアストレイに放たれる少し前まで巻き戻し、スロー再生モードに。オーガアストレイが刀を、
ザクウォーリアがライフルを構えようとする姿がゆっくりと再生される。
「これは!?」
 それを見ていたアスランが息を呑んだ。オーガアストレイの身体がゆっくりと、横方向に動いている。
 ほんのわずかな動きで普通に見ていただけでは分からなかったが、ティトゥスは機体をずらして銃口を
頭部から外し、ビームが頭部と肩の間を通るよう回避行動を取っていたのだ。
 だが、直後にそれ以上の驚きがアスランを襲った。
 ティトゥスに外されたはずのビームライフルの銃口。普通ならそのまま発射されかねないその銃口が、動いた。
 ゆっくりと、銃口は今度こそオーガアストレイの頭部をポイントする。それに気づいたオーガアストレイが、
凄まじい速さで振りかけた刀を引き戻しているのが視界の端に映る。
 スロー解除。ビームが至近距離の頭部に撃たれる。オーガアストレイが、刀を引いてそれを弾いた──と、
先程と同じ結果が流れる。
127種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/05/15(木) 18:39:15 ID:???
「お主ならこの動き、可能か?」
「……無理だ。俺なら気づく前に撃ってる」
 アスランが顔をしかめて答える。あんなに素早く精密で、小さな回避。あれを頭で認識する前に、反射神経は
トリガーを引いているだろう。それを引かず、照準の補正までやってのけたルナマリアの動きは驚嘆に値する。
彼女はティトゥスの動きを読んでいたというのか。
「あの一瞬じゃロックオンも機能していないはず……いや、だからこそか。しかしこれだけのことが出来て、
 なんで普段当たらないんだ?」
「そちらも調べてみたのだが……」
 今度はザクウォーリアがウィザードを撃ちまくっている場面へ。視点が大きく動いて、ザクウォーリアと
オーガアストレイを頭上から見下ろす形となる。
 ザクウォーリアの大砲から強い光が迸る。強力なビームの奔流は、見下ろし視点では光のラインとなって
はっきりと見える。何度も放たれるラインは全て、オーガアストレイからはずれている。
 再びスローモーション。少し拡大して、オーガアストレイとザクウォーリアがギリギリ画面の端に映る程度
まで引き寄せる。
「砲の向きをよく見ろ」
 ティトゥスの言葉に従い、ザクの構えたビーム砲の向きを注視する。左右に動くオーガアストレイを、
ビーム砲はしっかりと向いていた……途中までは。
「ん?」
 アスランが違和感に気づく。確かに銃口はオーガアストレイを追いかけているが……どう見ても
追いついていない。いざ銃口が追いついたとしても、撃ったビームが届くころにはもう既に相手は動いている。
 先ほどオーガアストレイの動きをしっかり読み切った時とは、まるで別人の動きだ。
「……どういうことだ?」
「拙者も判断に迷っている。ルナマリア・ホーク……単に射撃が稚拙というわけではないようだ」
 しばらくティトゥスはアスランと映像を見ながら意見を交え、ルナの能力を検証する。
 ルナに対して一つの仮説を導き出し、シンやレイの検証も終わったところで、彼らは模擬戦を
再開する運びとなった。
128種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/05/15(木) 18:42:09 ID:???
 パイロット控え室に集まった一同。シン達三人が並び、ティトゥスがその前に。そのティトゥスの横に
アスランが並ぶという配置だ。
 ちなみに現在は教官役のティトゥスが一番偉いように見えるが、実際のMS部隊の隊長役はアスランに
一任されている。ティトゥスは軍属ではないし人を率いるのは向かぬと言い、それまで指揮を取っていたレイは
アスランを立てて引こうとしない。タリアからも年長者がしっかり面倒見なさいというお達しがあり、
結局アスランが隊長になるということになったのだ。
「シン。直感に従って動くのと何も考えず突っ込むのは別物だと理解せよ。自分で視野を狭めては
 勝てるものも勝てぬと、何度も教えたはずだな?」
「は、はい……」
「レイはかなり動作が多様化してきたな。最初に指摘された動きの単調さが少しずつ克服されてきている」
「いえ、まだまだです」
 ティトゥスの話を主としながらアスランがフォローする形で、それぞれの欠点や改良点を指摘していく。
ティトゥスは物静かだが厳しい言葉で、アスランは比較的穏やかに。
 ちなみにアスランの欠点はティトゥス曰く『総合的に強く思い切りも悪くないが、行動の端々に小さな隙がある』
らしい。選択肢が多いと一瞬どうするべきか迷うんだ、などとアスランは嘯いていたが、ルナが「それって
優柔不断ってことですか? なんか分かります」と言ったら、暫くへこんでいた。
「それで、次はルナマリアなんだが」
 はい! とルナが姿勢を引き締め、顔に緊張を走らせる。彼女の欠点──射撃精度の向上が上手くいってない
のはシンも知っており、容赦ない指摘が来るだろうと思っていた、のだが。
「……今回はちょっと説教はなしだ」
「へ?」
 アスランの言葉に当のルナだけでなく、シンやレイですらポカンとしてしまった。今までの訓練で
大なり小なり、説教がなかったことなんて一度もない。
 困惑している彼らの前で、ティトゥスが言った。
「お主にはちと、模擬戦で試してもらいたい事がある」
「え、え? えっと、なんでしょうか?」
「うむ。次の模擬戦、機体の装備を──」
 ティトゥスが言いかけた瞬間、警報と館内放送がその声を遮った。
『コンディション・イエロー発令! 本艦の進行方向に未確認の機影を多数確認! パイロットは……』
 メイリンの言葉が言い終わる前に、パイロット達はそれぞれの機体へと駆け出した。
129種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/05/15(木) 18:45:59 ID:???
「さて、快進撃も今日でお終いだぜ。女神様」
 スペングラー級強襲揚陸艦『J.P.ジョーンズ』から発進した紫のウィンダム。そのコクピットで
ネオがつぶやいた。
「スティング、アウル。やることは分かってるな」
『ああ。ま、歯ごたえがなけりゃ潰しちまうけどな』
『チェッ、こっちはツマンネーの。ザフトの水中MSに潜水艦なんて、ただのザコじゃん』
 ウィンダムに併走するカオスと海中のアビスからの通信に笑うネオ。
「そういうな。基地で留守番中のステラよりはマシだろう」
『そうだけどさー。けど、代わりの連中ホントに役に立つんだろうね?』
 ステラのガイアは今回戦場にはいない。陸戦用のガイアは海上戦に合わないため、近場にあった建造中の
基地に貸し出しているのだ。
 だがその代わりに、基地の警護役だった全二十機のウィンダムを兵力に組み込んでいる。ガイア一機とでは
割に合わない交換だが、ファントムペインの権限で無理矢理基地指令に承諾させたのだ。
 更に元々連れて来たウィンダムとディープフォビドゥンが三機ずつ。ウィンダムは全機空戦用の
ジェットストライカー装備。計二十九機もの大編隊となったネオの部隊が、ミネルバを倒さんと
迫っていた。
「役に立つさ……木を隠すための森程度にはな」
『うわ、セコー』
『確かにあまりスマートなやり方とは言えねえな』
「仕方ないだろう、ジブリール卿やから何としても落とせって言われちゃったんだし。今回はあの
 変態紳士のヒゲ爺が付いてきてないだけマシだ」
 そうぼやきながら、自分の後ろから付いてくるウィンダムの大部隊を見る。
 見た目はどれもまったく変わらないウィンダム。見た目だけでは自分にも分からないし、敵にとっても
同様だろう。
 ──ホント、セコイゲームだよなあ、とネオは自嘲げに笑った。
「見た目は有象無象と同じな上、その中を動き回るウォーリーを見つけられるかな? 女神様の護り手諸君」
130種死逆十字書き ◆oN23gQHrEc :2008/05/15(木) 18:48:43 ID:???
まだ文量もスピードもペース戻らないなこんばんわ。今日はちょっと早めの投稿。
次でこの話は完結させられるくらいの量書ければいいんだけど。

さて今回はジブリールのまともな顔見せ&ルナキャラ立て下準備の巻。とはいえジブ様の出番はもうほぼないかも。
つうかロゴスって調べれば調べるほどなにこれって組織だな。自分の中では本当に『金持ち皆で(ry』としかw
実は本当に善良っぽい人とかもいそうな気がしないでもない。

ファントムペインの数を増やした分基地のウィンダムの数をちょっと減らす。三十+αは無理だろ……

ルナは早い段階でキャラ(といっても戦闘面でのね)立てようと思います。出来れば次にでも。
早くしないとザクの乗り換えフラグが立ってしまう。その前にザクたんの強化を! 
最初はパクリとか思ってたけどあまりのやられっぷりに愛着が沸いたのは内緒だ( ̄ー ̄)

次回は海上でも海中でも戦闘とかルナ覚醒でウォーリーとかシン暴走とか詰め込みすぎじゃねえか!
……やっぱ二回に分かれるかなあ( ̄  ̄;)
131通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 22:06:14 ID:???
キタァァァァァ!GJ!
ルナ本格開眼+それに対応するためのウェストの魔改造ってことかw
しかし未だにセイバーやインパに改造してないウェストって不思議
132通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 22:10:33 ID:???
GJ&乙ですよ!?
変態紳士はどの世界でもお変わりなさげ、そしてルナには強化フラグが…
それにしてもCEになっても流行ってんのかウォーリーw
ネオが仮面付けて一生懸命探してるとこ想像して吹いた
133通常の名無しさんの三倍:2008/05/16(金) 17:13:40 ID:???
実は誰にも気づかれないように魔改造をしてるのですよ
そして緊迫のシリアスの時、インパルスはドラム缶に進化する!
134通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 17:17:20 ID:???
三つのドラム缶が合体するのか
135通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 18:17:09 ID:???
ドラム缶に2つのドリルが合体するんですよ
136通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 18:41:37 ID:???
ブラストインパルスがドラム缶化してそうだなw

もしくはミネルバを改造してるとか
137通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 19:33:22 ID:???
ドラム缶型の外装によってレクイエムを弾くミネルバと申したか?
138通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 20:32:18 ID:???
ミネルバがブロックごとに分割されてドラム缶型MAに変形するんだよ
139通常の名無しさんの三倍:2008/05/16(金) 21:49:19 ID:???
そして操縦は西博士直々のギター+エルザに変わるわけですね?わかります
しかしみんな西博士と破壊ロボ好きだな
140通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 22:04:47 ID:???
ミネルバの艦首に陽電子砲じゃなく超大型回転衝角がつくんだよ
141通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 22:10:40 ID:???
>>140
普通にカッコイイじゃないかw
それに西印のドリルならフリーダムに撃ち抜かれないだろうし。
142通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 22:19:04 ID:???
フリーダムに撃ち抜かれたタンホイザーがドリルに換装されてミネルバが突撃するんですね。
143通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 01:46:47 ID:???
いやいや、フリーダムにタンホイザーが撃ち抜かれると中からタンホイザーよりもデカいドリルが生えてくるんだよ。
144通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 08:27:46 ID:???
むしろ艦首と艦首の左右の翼が、物理法則を全力でシカトした変形を見せて
ドリル化する。 「メイリン、ミネルバ・ドリル・ストライク発動準備!」
「了解!艦首要員は直ちに退避してください!変形シーケンス、スタート!」

そんなノリのあと艦首が高速回転して、渦が収まった後には雄々しいドリルが…
145通常の名無しさんの三倍:2008/05/17(土) 11:40:11 ID:???
ドリルで突撃する艦ってそれなんてクロガネ?
146通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 11:54:55 ID:???
轟天号だろ、常識的に考えて
147通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 17:06:36 ID:???
とびかげ「轟天号がどうかしましたか?」
148通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 17:53:41 ID:???
轟天号と聞いたらタリア艦長の貌がGFWのゴードン大佐に変換されたじゃねーかw
149通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 00:35:05 ID:???
>ミネルバ・ドリル・ストライク

ほらよ、最終回用のBGMだ。

つ いくつもの愛をかさねて
150通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 00:55:59 ID:???
折笠愛「各ブロック損害状況を知らせ」
アーサー「閉鎖弁を全てロックしろ」
マリク「エンジン切り離しをさせますよ、アーサー艦長」
アーサー「そうだ!」
ギルバート「む……そうだね。そろそろ覚悟するときかな、艦長」
アーサー「デュランダル議長もそうお考えなら」
マリク「ルーキー達は降ろしたほうがいいですね」
151通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 16:00:39 ID:???
折笠愛の外の人の名前に「ナイ」とか「ニャ」とかついてねえだろうな、おい。
152通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 21:06:47 ID:???
議長とアーサーがかっこよすぎるwww
153通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 21:32:20 ID:???
これはいいジン・ジャハナムな議長だw
154通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 12:26:32 ID:???
保守
155通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 12:43:29 ID:???
保守
156通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 20:37:08 ID:???
BSで再放送やってるガッシュ見たら「ニャルラト」って名前の魔物が……
いくら猫っぽい響きだからって、ホントに猫にしちまうとは。
157通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 08:01:17 ID:???
>>156
忘れられるとは可哀想なナイアール
158通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 09:27:36 ID:e4YBVyBv
いや、ナイアールは知ってる奴少ないだろ。
アレは和製クトゥルフの中ではかなりの傑作のひとつだとは思うが。

幼女といたして双子を儲けた渾沌がいた。
159通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 19:52:57 ID:???
な、なんだってー?!!!詳細kwsk
160通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:06:17 ID:???
話題投下で種の兵器でデモンベインの敵で倒せそうなのはあるかね
MSとか論外だがジェネシスとかクトゥルーは無理でも眷属のダゴン、深きものどもは倒せそうな気がするんだが
161通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:13:14 ID:???
デモベ基準の奉仕種族や眷属なら
ダゴンならローエングリンを数発撃ちこんでなんとかってところじゃないかな?

原作基準ならディープワンズにアビスがフルボッコされるくらいヤヴァイが
162通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:18:48 ID:???
水中用MSなら良い勝負できそうだけどな。デモベ本編でもダゴン辺りは
世界連合艦隊にやられてたし。キルレシオは気にしちゃ負けだけど
163通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:19:43 ID:???
ジェネシスともう一つ巨大コロニーレーザーあったよな・・・
164通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:19:46 ID:???
水中モビルスーツがよってたかると倒せるレベルにしておかないとクロス作品として色々まずい。
あと、ミネルバの魚雷連射で何とか倒せるレベルになってて頂きたい。
デモベの最終決戦でも現代文明の艦隊が頑張っていたので、オーブ艦隊にも頑張っていただきたい。
165通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:26:43 ID:e4YBVyBv
本家クトゥルフでは、クトゥルフに核兵器でダメージ与えて、休眠状態にしてたぜ。
盟主王のピースメーカー隊が、人類の未来の為にその力を振るう日が、ついにやってきたんだよ!
166通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:27:40 ID:???
クトゥルフってそんな弱かったか?
167通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:32:59 ID:???
普通の船の体当たりで行動不能になるくらいには
168通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:34:33 ID:???
ダーレスは……

船で真っ二つに出来たのは事実だがw
169通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:35:05 ID:???
旧きものどもは作品によって強さに差が有りすぎるから困る
170通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:47:00 ID:???
TRPGも含めたら、強さの変動は凄まじいことになるな
171通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:51:51 ID:e4YBVyBv
ダーレス世界準拠でやるとラクスの歌を聞きつけてやってきた旧神が、
あっさり旧支配者を倒すなり再封印してエンドになりかねんのがなー。

ダーレスがコズミックホラーの普及に貢献したと言われるのと同時に、
小穴ファンから、アレが一番コズミックホラーを理解していなかったと悪し様に罵られる所以だわな。
172通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:55:38 ID:???
>ダーレス世界準拠でやるとラクスの歌を聞きつけてやってきた旧神が、
>あっさり旧支配者を倒すなり再封印してエンドになりかねんのがなー。


……?!

ラクスの歌じゃ無理だろう……JK
それとも旧神=キラきゅんのつもりなのか?
173通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:57:06 ID:???
>>159

遅レスですまん。
この話のニャルちゃんは、
ヨグソトースの子で、自我を喪ったあの強壮なる外なる神の主体となりうる存在である幼女、アリシアYの使い魔として忠節を尽くした挙句、
相思相愛になって二人の子供を儲けた。
174通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:58:03 ID:???
>>172
いや、そこらの自称超能力者の祈りに答えてホイホイやってきたりするんだよ、ダーレスの世界だと。
175通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:59:56 ID:???
>>173
百合で子供を儲けた・・・・だと?
流石に邪神やってないな
176通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 21:04:09 ID:???
をい、ニャルは大抵男で、女の姿で出るのは極小数の例外だぞ。

なにせ、異名が暗黒のファラオとか、サバトの主人、黒い男辺りだからな。
177通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 21:04:49 ID:???
>>175
いや、男性型ニャル様だと思うんだが。
178通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 21:10:03 ID:???
>>166
ラブクラフトの作品限定だと、超がつくほどの雑魚
179通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 21:24:30 ID:???
まぁニャル様やアザトースに比べればザコだよな
180通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 21:29:09 ID:???
だがこのスレではデモベ基準
核如きじゃ傷つくかわからんぞ…
なにせそこに存在するだけ地球の全人類が恐怖して発狂して昏睡して絶望してるからな
実際の魔力の器で顕現したのじゃない本体型旧支配者や外なる神々が一体でも攻めて来たら旧神でも来ないと全滅フラグ全壊だぜ

ダーレス&ラブクラのクトゥルフは実際はかなり強いはずの神が雑魚になってたりするからな
ニャル様は相変わらずトリックスターだが

つまり幼女を孕ませて子供を儲けたロリペド邪神がいたのか…
種族の壁を越えた苦労ちゃんと心の友になれるんじゃね?
181通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 21:34:40 ID:???
>>164
あれは全世界の艦隊集結して数千艦でようやく戦えてるからな…
正直オーブだけじゃ頑張って100ぐらいで一瞬で蹴散らせられる予感
だってMS一機を突破出来ない奴らですから…
ダーレスやTRPGのクトゥルフならなんとか出来ると思うがデモベ基準じゃ相手にならんかも
182通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 21:37:32 ID:???
そうか、インパルスの代わりにダゴンを出せばいいのか。
うわ、ユウナとトダカさんダゴンの餌かよ。
183通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 21:39:31 ID:???
デモベ基準のクトゥルーなら核爆発食らおうがレムリアインパクト零零零式食らおうが船の突撃食らおうが
星雲状に散るだけですぐに再生しそうだしな
184通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 21:43:17 ID:???
世の中にはマイナスドライバーをツメと肉の間に突き立てられて退散したクトゥルーもいるぜぃ
185通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 21:44:39 ID:???
なんとなくだが、ラクスが歌ったらクトゥルー邪神眷属群の方が呼び出される気がしてならない
186通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 21:47:24 ID:???
そろそろラクスの歌は冒涜的なフルートの音色に合わせても遜色ない気がしてきたw
187通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 21:49:57 ID:???
そういやクトゥルーの信奉者は
港などの海の近くに住む、よくワカラン混血の人達が多いとかなんとか……
あれ、オーブ……
188通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 21:50:05 ID:???
>>183
なんつーか再生力がすげーイメージあるよな
さすがに心臓部を無に返せば何とかなりそうだが下手したら暴走する危険性もあるし
これで旧支配者の中じゃ下っ端だから恐れ入る

>>184
世の中には可愛いロリっ娘でおどおどしたクトゥルーがいてだな…おや、誰が窓を叩いて(ry
189通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 21:51:43 ID:???
ドジっ娘メイドから邪悪っぽい三姉妹にジョグレス進化したにゃるさまも居たにゃるら
190通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 21:55:43 ID:???
闘技場の近くとかで雑魚モンスターと化して狩られまくったニャル様もいたな
191通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 23:10:13 ID:???
菊地ひどゆき作品だと、料理の材料にされたり、作者本人に「ゴジラの方が100倍強えよ、プッwww」とか言われてしまう酷すぎる扱い
192通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 23:12:45 ID:???
人間食べようと思ったら個体数少なすぎて呆れ返って、色々親身になった末に
自身の気の流れを人間達に教えてあげた親切なクトゥルーって知ってる人いるかね。

まぁ、例によらず質量デカすぎて動いたら気候が変わるとか
掌底で対消滅起こすとか色々とデタラメではあるがな
193通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 23:21:04 ID:???
7歳児に逆レかけられる対仙術仙術の使い手の創始者なんて知りません><
194通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 23:22:51 ID:???
クズ流だな。

ナンパ失敗の腹いせに地球を滅ぼしたクの字とツの字を知ってるかい?
195通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 23:29:06 ID:???
矛盾しあうからこその混沌だろうとお互いに殺しあって“誕生”する
ニャルの神話を書いた人が本当に書きたかった作品!本当に書きたかった作品じゃないか!
196通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 23:32:18 ID:???
機神飛翔がモロに自作自演の自滅の話だったよな
197通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 23:41:31 ID:???
>>194
邪神伝説乙
198通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 23:44:27 ID:???
なんでツァトゥグァってあんなに愛くるしいんだろうか
199通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 23:54:13 ID:???
               l^丶
        いあいあ  |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   あいあい
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
200通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 00:47:14 ID:???
>>192
カバラ神拳のことも忘れないであげてください。
201通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 07:07:31 ID:???
みんな邪神好きだな
202通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 11:08:01 ID:???
>>181
亀だが、デモベの時代設定が第二次世界大戦前なのを考えると
(まあ、核ミサイルとかあったから多少は魔術理論で技術が進んでるのかもしれないが)

オーブ艦隊100機>>>>>越えられない性能の壁>>>>>全世界の艦隊数千艦

だと思うぞ

まあ指揮官の脳とかそういうのはこの際置いといてw
203通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 11:32:31 ID:???
いやジェット機が飛び回っていたから現代くらいの技術はあると思う。
いくらなんでも二次大戦前ってことはない。
204通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 12:36:27 ID:???
アーカムシティのイメージが、禁酒法時代のアメリカという感じじゃね?
ところどころ、核やらコンピータやら混じっているのは
覇道鋼蔵かテリオンが、前のループの技術をちょぼちょぼと
次のループに流出した結果とか。
205通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 12:45:37 ID:???
技術的には現代のやや昔で覇道財閥が現代よりやや上の技術程度でいいんじゃないだろうか
西博士だけ技術が飛びぬけてるけど彼は天災だしな!
それにジオンは言ってたよ!戦いは数だって!
性能は連合艦隊数千艦よりオーブ艦隊が上でも100ぐらいじゃデモベクトゥルーを抑えられるとは思えん
連合艦隊もデモンベイン無しじゃダゴンと深きものどもで全滅してたかもしれんし
質より量で長く持ったほうがいいかもしれんな
206通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 12:51:28 ID:???
飽和攻撃が一番ですよ。機雷を山ほど撒いてさ。
207通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 13:52:39 ID:???
それでも旧日本軍なら……!
旧日本軍ならなんとかしてくれる!!
208通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 15:01:33 ID:???
周りが魔術理論戦闘機で日本軍だけゼロ戦なのが旧日本クオリティ
209通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 17:36:49 ID:???
そこで零戦に+して式神だの式鬼だのを用いてくるのも旧日本クォリティー……だよな?
210通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 18:16:32 ID:???
魔術理論応用の超重爆撃機富嶽からミカドロイドがルルイエに空挺降下をry
211通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 18:53:15 ID:???
神風特攻隊ネタは不謹慎かもしれんが、
「量産型浮雲機関搭載型魔術式特攻兵器『神風』」
とか素敵に長ったらしい名前の戦闘機とか作ってくれる筈だ。
あと、「浮雲機関」ってのは「フーン機関」の当て字だから気にするな。
212通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 19:03:37 ID:???
旧日本軍だと有りそうだから困る
実際戦争で負けそうになったらゼロ戦に爆弾のせまくって突撃してたからな
しかしこれは負けフラグという罠
213通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 19:07:55 ID:???
何かの本で見たけど特攻なんて戦術じゃ愚の骨頂らしいな
214通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 19:10:52 ID:???
そりゃ実際の特攻は敵にぶつかる前に落とされるのが殆どらしいからな
215通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 19:15:47 ID:???
それこそマクロスのバルキリー並みの機動性を維持しつつ迫り来る猛攻を回避して相手に突撃しないといけないわけだから
せめてガンダム世界ぐらいの性能のある凄い戦闘機作らないと成功せんわな
めっさコストかかるが
216通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 19:18:22 ID:???
書き込んで気づいたけど超スピード維持して猛攻回避できるのってエースパイロットぐらいで特攻に入れてくれない事に気づく
大抵は一般兵orパイロット初心者に特攻やらせるだろうしなぁ
217通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 19:52:13 ID:???
特攻はぶっちゃけ、占領統治される前の嫌がらせだもの。
迂闊に横暴な事をすると国民全部が自爆テロを平気でやるぜ、っつー。

勝てないのは仕方ないとして、ただ負けるって訳にもゆかないものですぜ。
218通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 20:08:03 ID:???
>>215
超回避出来るんだったら普通に戦った方が強い気が
219通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 20:34:55 ID:???
>>218
ですよねー
しかし投下こないなー、旧神達は邪神と幼女に忙しいのか
220通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 20:47:44 ID:???
完結を信じ続けて祈りを捧げ、待つ
それが旧神を信じる者の正しい在り方と我は信じるもの也

それはそうと、デモベ基準クトゥルーはテリオンが「核が当っても問題無さそうだけどー」とかそんな感じで言ってた気がする
あの場合は九郎ちゃんらを護ったのかね
流石にあの段階で核をどうにかするのまで押し付けるのは無理と判断したか

>>187
思い出したけど
前スレでの単発ネタを補完してる方いらっしゃったらお裾分け願います
キラがメンデルでクルーゼに正体を明かされるという例の奴
保存しようと思ったらもう見れなくなっちゃってて・・・
221通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 21:23:59 ID:???
そもそもテリオは核を跳ね返す奴だしな…生身で
デモベ基準の邪神はドジっ子なことを抜けば強さとか恐怖的な意味でやばい
222通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 21:29:45 ID:???
核で倒せると思うぞ。
……魔術的な攻撃じゃないとメキョメキョと再生しそうだけど
223通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 21:43:00 ID:???
その姿を視れば脳が発狂し、その声を聴けば精神が砕かれる。
真実ただ在るだけで人類にとっては致命足りうる存在だからなデモベの旧支配者は。
224通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 21:43:38 ID:???
まあ殺したくらいで死ぬような邪神なら、旧神は苦労しないだろうな
225通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 22:36:09 ID:???
その代わり強大な邪悪からちっぽけな善に反転・矮小・変質しちゃうがな。
ニャルは元々混沌だからありっちゃありだが。
226通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 12:01:37 ID:???
人間も悪魔のような奴がいて堕ちていくのもいれば
悪魔なのにちっぽけな善を持って理不尽に立ち向かうのだっている
ソレデイイジャマイカ

つかデモベ基準の神様は核当てる前にパイロットとか発狂して打つ前に自滅しそう
デモベ世界はデモンベインがいたからこそ希望は持てたけど種じゃそんなもんいないからな
それに魔術的攻撃でも旧支配者クラスの眷属でも一撃で存在ごと完全消滅しないと自己修復してきそうだし
ほんと、クトゥルフは化け物揃いの地獄だぜ、フゥハーハー!
227通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 12:52:58 ID:???
よく考えたら何の魔術的防御をとってない兵器って、
目覚めた状態のクトゥルーなら当たる前に『発狂』するんじゃないか……?
外伝の方で、まるで皮膚が爛れているように溶けた金属とかあるくらいだし。
228通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 13:19:27 ID:???
デモベ世界の核兵器と神獣弾クトゥグァ、生クトゥグァの比較はどうなりますか?
教えて!■■■■■■■■■■!
229通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 14:04:29 ID:???
生のクトゥグァは、恒星サイズの巨大なエネルギー生命体です。
それが出現した途端、太陽系丸ごと消滅してもおかしくはありません。
神銃弾は、それの極々一部を召喚して術式で制御できるようにしたものと思われます。
威力的には、クトゥグァの高位の従属種族を召喚したのと同等と考えて良いのでは無いでしょうか。
デモベ世界の核兵器は、通常の核兵器と同じです。
威力的にはクトゥグァ→核兵器→神銃弾だと思われますが、
自らの則を押し付ける能力を持たない核兵器は、邪神級の存在への効果が顕著ではないと考えられます。


……意図的にボケを混ぜてみました。
230通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 14:06:41 ID:???
追記、原作におけるイタクァはダゴン級(或いはそれ以下)の小物ですので、
それと威力がタメ張る時点で効果は推して知るべし、です。
231通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 14:07:28 ID:???
生>>>>>本物と魔力と器の差>>>>神獣弾>>>>>神様と人の作った兵器の差>>>>核兵器
じゃないか?
現代の最新の水爆なら三発で日本壊滅できるがそれでも神様から見れば「あんな小さい島国に何手間取ってるのwwwプッwww」
だろうし
でも人間の作った兵器なのに核はやっぱ飛びぬけてるのよな
■■■■■■■■■■が嫌がらせに人間に教えたとしか思えない馬鹿げた兵器だし
232通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 14:16:54 ID:???
つまり魔術的保護をした盟主王のピースメーカー隊&護衛の魔術保護済み三馬鹿が頼みの綱なわけだな!
そして盟主王は変神してメカライオンとファイナルフュージョンする事により神を破壊する最強の勇者王になるわけだ
種世界はブルーコスモス(盟主王時代)がいれば負けなくね?
ここに西博士がいれば完璧だな
233通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 14:44:46 ID:???
まあ、圧倒的過ぎる存在はクロスにおいては話をつまらなくするし
いざ出すとなったら「(召喚が)早すぎたんだ、腐ってやがる」とでも言って
弱体化させればよろし
234通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 14:47:52 ID:???
いや、盟主王がメカライオンとフュージョンして無敵のジェネシック勇者王になれるなら、
それだけで全部片付く様な気がする。

これが、勇気の究極の姿、これが、盟主王アズライガーッ!
235通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 14:56:46 ID:???
間違ってショボい安物のジェネリック勇者王になってしまうんですね。わかります
236通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 17:19:39 ID:???
まてwフュージョンしただけだとただのガ○ガーだw
ちゃんとガオー○シンとファイナルフュージョンしなさい。
237通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 17:50:28 ID:???
顔外画
238通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 17:52:25 ID:???
盟主王はメカライオン「ギャレ○ン」とフュージョンすることによりガ○ガーとなり
レイダー、カラミティ、フォビドゥンとファイナルフュージョンすることで盟主王アズライガーとなるのだ!
戦え!負けるな!我らの盟主王!
地球の未来は君に掛かっている!

ちなみにディビジョン艦はドミニオンだな
239通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 17:57:34 ID:???
そして種死時代には
レイダー、カラミティ、フォビドゥンに加えてガイア、アビス、カオスとファイナルフュージョンすれば
ジェネシックになれるわけだ

それは最強の破壊神
  それは正義の究極なる姿
我々のたどり着いた大いなる意思
その名は 盟主王 ジェネシック アズ ライ ガー
240通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 18:04:55 ID:???
なにィ、盟主王を零式防衛術の継承者にして黒い天使の鎧を着込ませようとした
私の目論見を潰そうというのか。
241通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 18:27:58 ID:???
「プラントに住むコーディネーター…私は…貴様らを破壊!する!」

ピースメーカー隊=核兵器いらねーな!
242通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 19:22:47 ID:???
ジェネシックによる地球への砲撃を受け止めながら、大気圏で燃え尽きていく盟主王

               ソコ
「貴様らは……何もない宇宙を永遠に漂え・・・」

的に散っていくと好し
243通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 19:26:50 ID:???
母なる大地の懐に抱かれて永久(とこしえ)の眠りつく盟主王ですね、分かります
244通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 19:55:00 ID:???
私は…間違っていたのでしょうか…地球を守れず…コーディネーターを倒せず…

間違ってねーよ、バーカ
いつまでも寝てんじゃねぇよ、おっさん
…うざい
アンタがいつまでも寝てたら俺達に示しがつかないだろ
正直オッサン無しの軍属つまんないだけど
………じぇねしっくどらーいぶ

仲間達の声を聞き、復活する盟主王もいいな
ちなみに上からクロト、オルガ、シャニ、スティング、アウル、ステラ
245通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 20:36:15 ID:???
何だこの流れは!
盟主王万歳!!
246通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 20:52:14 ID:???
私は一人じゃない!私達は一つだああああああああああああああ
光になれえええええええええええええええ!!!(核的な意味で
247通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 20:59:53 ID:???
ザフトコーディ「フン、たった一人で何が出来るというのだ!」

盟主王「一人じゃありませんよ、貴方達の相手は……
     人類と、地球と、そこに住む全ての生き物達がッ!
     お前たちの相手だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッッッッ!!!!!」
248通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 21:12:55 ID:???
グランナイツ、アクエリオンチーム、ゲッターチーム、地球連邦及び連合軍、その他愉快な仲間達が盟主王に駆けつけます
あれ、これなんてスパロボZ?
249通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 03:00:04 ID:???
この流れ…邪神と盟主王の仕業か?!
250■■■■■■■■■■■■■■■ :2008/05/24(土) 03:06:49 ID:???
おっと、この流れは無しだ
ーキリリ
251通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 04:15:50 ID:???
バキン
252通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 05:03:35 ID:???
無様でもいい…ただ我らは保守を繋げ旧神に託すのみ
253通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 00:56:09 ID:???
九朔の人は別所でも連載しとるから気長に待つロボ
254通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 00:23:10 ID:???
101 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 21:48:58 ID:SEOxqTV9
∀デモンベイン

これまで数多のデモンベインが地球を救いその全てが黒歴史として人々に忘れ去られた頃

KityGuyが約1名と普通の人が2名月より地球に戻る

ロラン・ウェスト「みんな!早くドリルもってこーい!」
ソシエ・エルザ・ハイム「ロランうるさいロボ、それよりゴールデンドールでニャルレイスを倒すロボ」
ロラン「ぶべら!お嬢様痛いのである、それでは我輩の最高傑作ゴールデンドールことスーパーウェスト無敵ロボ28?DX通称デモンペインの力をみるのであ〜る!」

こうですか?わかりません

105 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 00:09:04 ID:/+ehuFt1
>>101
つまりこうことです

お前らが来なければ、みんな生活できたんだ!
  そうだ!死ね!
  ロリコンなんか餓えて死んじまえ!(おばさん)

九郎「待ってください!同じ人間じゃないですか!幼女だっているんですよ?助けてあげてもいいじゃないですか。死ねば良いなんて酷い、酷すぎます!」

  あんた、覇道の兵隊さんだろ?敵の味方をするのかい!?(@おばさん)
  ロリコンの連中が勝手に攻めて来たんだろ、地球人なら追い返さなきゃ。

コリン「九郎、変じゃない?」
アル「な、汝まさか!九郎!九郎、ダメだ!」

九郎「俺は、俺はもう、我慢していられないんだ・・・。」

アル「九郎・・・ん、マズい。」

九郎{みなさん、俺はね、俺はロリコンなんです。ローリコーンなんですよー!」

アル「汝というやつは・・・」
ライカ「九郎ちゃんががロリコン!?」
テケリリ卿「正直すぎるよ」
  

九郎「俺は二年前月から来ました。けど、ロリコンの人と戦います。
だけども地球の人とも戦います。幼女の命を大事にしない人とは、俺は誰とでも戦います!」
255通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 11:04:16 ID:???
ちくしょう。ちょっと面白かったじゃねえか…
紅朔の人はお戻りになられませんか?
256通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 13:44:59 ID:???
106 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 00:56:35 ID:wDGiouuJ
九郎「デモンベイン、売るよ!」

■■■「おっと赤貧にしすぎたか。この流れはなしだ」

125 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 12:33:10 ID:XwXPF7+X
ロアビィ・ウェスト「えやあはははははは、スーパーウェスト無敵ロボ28号〜ガンダム売るよ〜通称レオパルド全弾発射するのであ〜る!!」

111 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 01:48:28 ID:2RuIVHRd
俺がデモンベインだ

114 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 02:39:50 ID:nOQ3/pDW
>>111
俺はデモンベインになれない……!

107 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 00:59:09 ID:Ya2DakCF
さらに騎士とか武者とか展開していく訳ですね。
わかります。

110 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 01:43:38 ID:wDGiouuJ

武者頑駄無に乗られる大十字九郎がいた。
姫と結婚するために世界を滅ぼした大十字九郎がいた。

―――という文章が頭をよぎった。はて?

120 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 06:03:55 ID:Hl28tvUN
SDデモンベインシリーズ

武者デモンベイン
騎士デモンベイン
聖剣騎マルスデモンベイン

こうですかわかりません

121 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 10:44:42 ID:Bjvq0mK/
デモベランダーとDコマンドはまだですか?

122 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 10:53:49 ID:Vw+eLdiG
ああっ! あれは劇場版でDブースターに差し替えられたDアーマー!

123 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 11:40:28 ID:gxwqxiMb
逆襲のデモンティスでは誰と戦うんだろうなw

124 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 12:24:28 ID:R+lUjabj
ティベ「腐乱死体の修羅場が見れるわよん」
照夫「僕はもう、誰も殺さない
   殺さなくてすむ…」
257通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 14:00:55 ID:???
ロボゲ板スレのコピペか
258通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 21:04:36 ID:???
>>185
リンミンメイが歌えば邪神とも仲良くできるって事ですね、わかります
僕はナイアさんみたいな年上の女の人と仲良くなりたいです
259通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 22:30:28 ID:???
>>258
デカルチャー!
バサラが歌えば邪神が熱く熱血するわけですね、わかります
俺はアナブラのようなロリと少女の境目あたりがいいなぁ(キリリ
260通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 03:15:45 ID:???
>>259
バサラ歌う→邪神も感化されて歌いだす→邪神の歌聞いた人発狂
261通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 09:25:12 ID:???
つまりラクスは邪神だったんだよ!!!!!!!!
262通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 09:35:43 ID:???
まあ、世の中には邪神みたいなのを笑わせて倒す絶対無敵の巨大ロボットとかあるしな。
ラクスが邪神だったり、シャロン・アップルが邪神を洗脳したりするくらいはあっても良いだろ。

……バサラの歌で熱血するのは俺の耳とプライドが許さんが……。
263通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 17:54:56 ID:???
バサラの歌で鬼械神タイプのニャル様の一部が裏切りました
264通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 18:04:33 ID:???
413 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 06:42:01 ID:???
いや、そりゃいきとし生けるものに衝撃与えるだろうさ
そのいきとし生けるものって世界観的に脳みその中にしか存在しないんだろ? デモベ世界の住民ってwwww
どんな引きこもり妄想野郎だよそいつwwww厨二病なのかwwwww?
414 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 06:44:04 ID:???
>>411
螺旋力がリアル存在すると言うのがグレン世界の設定
前提としてリアルの世界じゃんなくて脳みその中にしか存在しないからそいつが起きたらいきとし生けるものが消えるデモベ世界の設定
前者は本物って設定だが、後者は厨房が夢の中で見てる妄想って設定

同じ舞台にすら上がれないだろ、冷静に考えてww
415 名前:そのアザトースとかいうハンドルネーム名乗ってるヒッキーの[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 06:45:28 ID:???
そのアザトースとかいうハンドルネーム名乗ってるヒッキーの妄想厨房ボコれば
そこらのガキでも勝てるって事はわかった
416 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 06:46:33 ID:???
世界=俺の脳内
生物=俺の脳内
邪神=俺の脳内

脳内しかないのかこれwwwww

418 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 06:48:38 ID:???
よくいるよな厨二くらいでは
自分が特別って思いたくて、自分の妄想こそが真実!! 
俺は特別な存在で夢を覚ましたら実は世界が消える
とか言ってる奴

それの同類かよ作者www
何も作中設定までそんな所を忠実にせんでもwwww
420 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 06:56:03 ID:???
>>417
>そのグレン世界も螺旋力もアザトースの夢の一つに過ぎないんだが…
ふーんへーえほーお
……で、その証拠はwwww? やっぱりアンタの脳内ッスかwwwww? 
ずいぶんおめでたい脳ッすねwww

こういう事返せる時点で
アザトース世界観をVSスレに出すのは致命的欠陥があるわけで
ぶっちゃけ作品が「脳内妄想」って前提の設定だと
その世界が本当に「モノホン」である前提の世界観だと証明できないわけで、他の「モノホン」の世界とVSさせようとしても
「所詮脳内妄想じゃんwww」と言ってもキチンと言い返せないと言う致命傷があるのよ
泡沫っていう世界観もそれを加速させる、つまり「作者の脳内でないと言う事が上手く証明しずらい」って事でもあるからね

これは卒論とか書く上でとても突っ込まれやすい部分
そういう突っ込みを回避するためには、これが「本物である」って何かが必要だな
しかも、作中でその妄想世界の外から観測した確固たる証拠が
頑張って見つけてきな
265通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 18:07:03 ID:???
デモンベインというより、クトゥルフ世界観への話だな、それは
266通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 18:09:13 ID:???
心当たりがあったから覗いてきたが釣りだろ
なんかsaguになりきろうとしてるみたい感じ
267通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 18:18:21 ID:???
いい加減コピペ自重しろマジで、専ブラでロボゲ板の方のスレも見てる奴には見苦しいだけだ
268通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 18:19:11 ID:???
つーか、それはアザトースを人間にわかりやすい形に直した解釈なんだよな。
本来的な意味で言えば、そう言った解釈も成り立たないのがコズミックホラーなわけだから。
269通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 18:49:17 ID:???
> 名前:通常の名無しさんの3倍
270通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 19:38:16 ID:???
理解できない恐怖がそこにある!それがクトゥルフクオリティ!

話がさっそく変えるが軍神強襲買って呼んだんだがこれを超える短期間インフレ祭りはあるのか?
たった3Pちょいの戦いで原作を超える馬鹿げた激闘しちゃってんだけど
苦労にしろ照男にしろエドガーにしろ…いったいいくつの宇宙と世界を壊せば気が済むんだよ!
つーか片腕しかないのにそこから時計発動して全身復元も反則だが混沌の時計もまた反則だな
271通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 19:41:08 ID:???
>>270
> 苦労にしろ照男にしろエドガーにしろ…いったいいくつの宇宙と世界を壊せば気が済むんだよ!

壊したくて壊してるわけじゃないけどな
272通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 19:44:47 ID:???
最初はインフレしすぎかと感じたけど、慣れたらあれはあれでいい。
所詮外伝だし、それに十分面白かった。
覇道財閥が最後のデモンベインを作ったら納得いかないけど、
元をただせばマスターテリオンが蒔いた種なので、ある意味ナイアさんの
育てた魔導師らしいうっかりと言えるのではないでしょうか。
マスターテリオンの願いもループの終焉なので、二度と同じことはしないでしょう。
273通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 20:00:48 ID:???
>>272
エセルといちゃいちゃしてるので世界を壊すなんてめんどくさいことはしないよね!
むしろしないだろうな、愛に目覚めたし

でもエドガーは何処に行ってもチンピラは抜けない気がする…弟生存してたらもう少し丸くなるかな?
274通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 20:01:28 ID:???
クトゥルフは想像力と読解力がない人には面白くないらしいね
275通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 20:13:16 ID:???
そりゃあ、ホラー小説ってものは人の心の中に恐怖の種をまく小説だからな。

種を育てる読解力の土壌と想像力の水がなければ、綺麗な恐怖の花が咲くまで育つはずもあるまいよ。
276通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 20:15:00 ID:???
つまり前提がないと意味がないわけですね、わかります
普通の小説もある程度ないと楽しめなくね?特にファンタジー系(ハリーやナルニアとか)はきついだろ
277通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 20:17:22 ID:???
>>276
小学生の時分にナルニアシリーズ読んだけど普通に楽しめたんだぜ?
ハリーとかナルニアはどちらかと言えば何も考えなくても楽しめる系だと思うのだが
278通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 20:23:11 ID:???
ナルニアは、逆に思考力あると楽しめない系な気がするね。
特に、『最後の戦い』の最後のオチとかさ……。

そう言えば、ナルニア全エピソード映画化だそうだけど、ロバがライオンの毛皮被って歩く話とか、
最後の戦いの最後のオチとかどうするんだろうね。
279通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 21:14:47 ID:???
>>278
あのオチは思考力合っても無くても考えるだけ負けだと思う

探偵系の小説は読解力と理解力以外にもこの犯人ならどうするかの考え方も必要だよな
え、俺だけ?
280通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 21:17:07 ID:???
ナルニアってそんなに深いストーリーなのか
今度読んでみるか
281通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 21:48:38 ID:???
ナルニアは厨房の頃に読むべき話
大人になってから読むものじゃあないよ
282通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 22:27:03 ID:???
……特にあの最後のオチは脱力ものだね。
指輪の影響で林檎が好きになり、黒竜とお茶をで紅茶趣味に目覚めたリア厨の時の俺が、最終巻呼んで読んで脱力したもの。
283通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 22:33:55 ID:???
あのラストで正に「通夜のような面影」になったわ…
作者はいったい何を考えてるんだ…
284通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 22:35:14 ID:???
夢落ちか?
285通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 22:40:39 ID:???
……もっと酷いとだけ言っておく。
286通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 22:57:56 ID:???
精神病棟にいる奴が死の直前に書き綴った物語
実はゲーム
子供達が小さい頃書いたお話を大人になった子供達が回想している
287通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 23:09:03 ID:???
ヒントは、ナルニアは近くて遠い世界。

後、関連ワードもちらほら出てる。
288通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 23:13:31 ID:???
平行世界かw
藁ww
289通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 23:20:15 ID:???
むしろ
  /⌒\人/⌒ヽ
 ノ  \(○)/  ヽ
 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」
     く \
がヒントかも?
290通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 23:21:35 ID:???
>>289
ナルニアってポポンニッポンだったのか・・・
291通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 23:25:30 ID:???
ナルニアの正体はブリタニアだったんだよ!!
292通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 00:01:22 ID:???
>>288
 ハズレ。

>>289

 ナニソレorz。俺答え知ってるのにそのヒントわかんないよ(苦笑)
293通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 00:08:25 ID:???
なるほど……テレビの内容だったんだな
294通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 00:58:52 ID:???
つまりマイトガインでおk?
295通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 01:03:07 ID:???
違う、どっちかといえばバイストンウェルに近いな。
最大のヒントは>>283だと思う。
296通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 01:11:55 ID:???
つまり>>286が答えか
297通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 01:12:52 ID:???
なんか怖くなってきた
wikiりたいなー
298通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 01:32:43 ID:???
ググってきた、なるほど、これは当時の子供たちにはトラウマになるな
凸は神様だったのか
299通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 01:34:26 ID:???
このまま映画化してったら最後はどうするのか気になるな
ニャル様みたいに時計をキリリと巻き戻すわけにはいかんだろう
300通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 06:50:49 ID:???
キリリは物語が続かないで永遠とループする千日手パターンぐらいだしな、使うのは
夢オチでもなんでも終わればいいみたいな?
301通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 06:55:28 ID:???
クトゥルフ親和なんて貞子が一回人類絶滅させるくらいまでいったくらいの解釈で充分
302通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 07:51:04 ID:???
ループの結末を全滅にしたようなもの…

いや、それはなんか違うだろw
303通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 14:21:01 ID:???
人類絶滅って言うか、あれをバッドエンドにすると全人類貞子化だろ?
ある意味では、人類補完計画成功エンド?
304通常の名無しさんの3倍:2008/05/29(木) 12:30:35 ID:???
保守
305通常の名無しさんの3倍:2008/05/29(木) 21:43:18 ID:???
ところでウェストとエルザが種の世界に介入したらどうなる?
1.西博士と共に盟主王とパトリックとシーゲルがはっちゃける
2.MS、MAがドラム缶が普通となり武装はドリル
3.何も起きない。所詮一人の人間が世界を動かせない。現実は非情である
4.■■■■■■■■■■■■■■■と負債でも予想が付かない展開に!
306通常の名無しさんの3倍:2008/05/29(木) 22:15:02 ID:???
3以外の全ての要素がミックスされたカオスな状態になるに一票
307通常の名無しさんの3倍:2008/05/30(金) 02:03:48 ID:???
4、キチガイのバレンタインの祝福を受けてこの世から拒絶される
308通常の名無しさんの3倍:2008/05/30(金) 03:17:14 ID:???
5.世はキチガイに満ちて
309通常の名無しさんの3倍:2008/05/30(金) 07:41:00 ID:???
きっとアレだろ、革ジャン着たモヒカンの悪党がチェーン振り回して
暴れるような世界になった上に、まだお釣りがくるような感じになると想う。
310通常の名無しさんの3倍:2008/05/30(金) 11:08:42 ID:???
キラがエルザタイプのポンコツロボになるに一票
311通常の名無しさんの3倍:2008/05/30(金) 20:22:03 ID:???
「404号室を借りたいのだが・・・・」
そのおかしな奴は言った。
妙な注文を出す奴はよくいるが、こいつはその中でも注文も外見も飛びきり風変わりだった。
顔は浅黒くて、背はひょろんとしている。声は無理やりしぼりだしているようなかすれ声だった。
おまけにこの暑いのに全身真っ黒なコートにくるまってやがる。
「えーっと、何度も説明致しました通りですね。このビルには404号室は存在しないのです。
 縁起が悪いとオーナーがおっしゃってましてですね。こちらのように」
と言って私は見取り図を見せた。
「403号室と405号室の間に部屋はありませんのです。」
これを説明するのは何度目だろう。
「知っている・・・404号室がないのは知っている。でも借りるのだ。」
こいつは白痴だろうか?それともどっかのやくざが因縁付けに来たのか?冗談じゃない。
こっちはまっとうに商売してきたつもりだ。
「何度も説明したとおりですね。ないものはないので、貸しようがないのですよ。」
「それは分かっている。金は払う。そちらは404号室を貸すと言う書類をつくって
 私と契約してくれればそれでいい。部屋はなくてもいいのだ。」
こいつは、気違いだ。間違いない。私は堪忍袋の緒が切れて声を荒げてしまった。
「おい、あんたいい加減にしないと警察を呼ぶぞ。冷やかしならさっさと出て行けよ。」

騒がしくなってきたことに気づいて所長が事務所の奥からのっそり出てきた。
むかっ腹が立っていた私は所長にいままでの経緯をまくし立てた。私から全ての経緯を
聞いた所長は
「お客様、詳しいお話をお聞かせ願えませんでしょうか。」と言うと今まで私の座っていた
いすに座り妙な客と話し始めた。
「あ、申し訳ないが君は席をはずしてくれないか?」
まあ、所長の好きにさせるさ。手に余るに決まってる。無い部屋を借りようだなんてバカな
話は聞いたこともない。私は事務所の奥に引っ込み、所長がいつまで我慢するのかみてやろうと、
聞き耳を立てていた。
「いや、うちのものが失礼致しました・・・」
などと所長が謝っているのが聞こえたが、やがてひそひそ声しかしなくなった。いつ切れるか
いつ切れるかと30分もまっただろうか、うとうとしかけたころ、
312通常の名無しさんの3倍:2008/05/30(金) 20:23:02 ID:???
「おい、君。話がまとまったぞ。」
所長に声をかけられた。
「このお客様に404号室をお貸しする。」
バカかこの所長は?この夏の暑さで気でも狂ったのか。
「でも所長。ないものをどうやって。」
「いつものとおりだ。書類を作って手続きをとる。お互いに404号室については納得済みである。
 なんの問題もない!!」
大ありですよ。
「オーナーにはなんと言うのです。」
「さっき、確認をとった。家賃さえ払ってくれるなら細かいことは気にしないそうだ。」
めちゃくちゃだ。
「役所にはなんと。」
「無い部屋なんだから、報告する必要はない。黙っていればいい。」
それでも所長か。
「問題は全て片付いたようだな・・・・では書類を作ってくれ。金はここにある。」
黒尽くめの男が陰気な声で言って、手元のかばんを開けると札束を取り出した。
「はい。直ちに作りますので、少々お待ちくださいーー。ほら君早くして!!」
ご機嫌なった所長に言われて私はしぶしぶこのバカな話に付き合った。書類を作り奴
にサインを求める。奴め、手まで真っ黒だ。妙な筆跡で読みづらいが名は
Nyaru・hotepとか言うらしい。手続きが終わると、
「では、邪魔したな。これから引越しの準備があるのでこれで失礼する・・・」
そいつは事務所から出ていった。
313通常の名無しさんの3倍:2008/05/31(土) 18:20:34 ID:???
保守
314通常の名無しさんの3倍:2008/05/31(土) 22:14:47 ID:???
汝ら暗黒住まう保守無し!
315通常の名無しさんの3倍:2008/05/31(土) 23:20:17 ID:???
何だ上の文章は?
保守
316通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 06:40:33 ID:???
スザクとクザクって似てるよね、どっちもうざいもん
317通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 09:21:37 ID:???
>>316
ギアス厨死ね
知りもしないくせに九朔をあんな馬鹿と一緒にするな
百万回死ね
318通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 10:06:00 ID:???
死んだらダメだろ
むしろイタクァと一緒に極寒上空ツアーをさせるべきだろ、jk
319通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 10:33:25 ID:???
いやいやむしろトラペゾで異界に送って生きたまま永遠と脳味噌抉られコースだろ、jk
320通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 10:52:44 ID:???
混沌に囚われて調教でいいだろ。死んでも生き返らされてまた調教し直し
321通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 10:55:15 ID:???
絶望さえも擦り切れるまで延々とやるんですね
322通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 10:58:39 ID:???
ナイアさんが作ったスザクのゆがんだ理想が現実になった世界あたりに入れておけばおk
323通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 11:10:58 ID:???
>>322
それが間違いと気づいたらもう遅い、その理想からは逃げられない!
…でも間違いと気づけるかな、ウザクは
324通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 11:42:50 ID:???
無理無理
衛宮士郎が正義の味方を綺麗さっぱりに諦めるぐらいに無理
325通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 12:46:19 ID:???
なんだ、簡単じゃないか
326通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 12:48:08 ID:???
>>322
ニャル様の策謀に九朔以上に簡単にのせられそうだな、スザク。
327通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 12:55:06 ID:???
いつからここはギアス関係のスレになったんだ?
ギアス厨が新シャア全体で馬鹿な真似してるから
あまり話題にして欲しくもないしスレタイとも関係ないんだが
328通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 13:12:37 ID:???
ここは別の話題投下するしかない!

男も女もバッチコイなティベリウスが最も好みそうな種のキャラってどいつだと思う?
あいつ節操がないから誰でも食う気がしてならないからさ(性的な意味で
329通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 13:40:53 ID:???
ティベが食すのは女ならババァとか除き何でも
ショタOKだそうだから・・・
男衆は手を出されそうにない・・・と思う
せいぜいマルキオの孤児院が糞尿と肉片と臓物とその他諸々な汁に塗れるくらいかなァ
330通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 15:07:34 ID:???
男なら殺して腐らせゾンビ化させて
「大乱交パーティよぉ♪」
とか言って触手腐肉パーティになるんじゃね
331通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 15:54:28 ID:???
一応、お姫様属性なラクス?
悪食っぽいかw

しかし、ブラスレイターのザーギンさんはテリオンのオマージュかと思った
332通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 16:01:55 ID:???
>>327
別にギアスだってネタになるならいいんじゃないの
スレタイ的にはガンダムしか許容しないみたいな感じだが面白ければ他の作品の事だって
十分話題にはなるだろ、っていうかマクロスはちょくちょく話題に上ってきてるし
333通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 16:03:41 ID:???
クロススレは混ぜれば混ぜるほど混沌に近付いていくのです
334通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 16:11:51 ID:???
>>327
あれ乱立させてんの種厨の自演も混ざってるからな
335通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 16:30:59 ID:???
>>332
神をどうこうするとかわかもっつぁんが喚いてるから、
下手するとギアス自体にクトゥルフテイストが入りかねないんだよね

↓みたいな感じで高機動バトルロイヤルでもさせたら面白そうではあるが

阿修羅グラハム@GNフラッグ
アレルヤ(覚醒超兵)@キュリオス
改造後オレンジ@ジークフリート
ジノ@トリスタン
クラウディウス@ロードビヤーキー
教授&ハヅキ@アンブロシウス


種で高機動特化型っていない悪寒…
336通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 17:12:20 ID:???
普通に戦ったら機械神を扱う教授と糞餓鬼の一人勝ちだが…それでも…それでも阿修羅を超えるハムならなんとかしてくれる!
337通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 17:13:11 ID:???
>>335
マジレスするとその手のは自重しろ、
そういうのを認めたら関係無いガンダム関係のネタが入ってくるし、その時に文句も言えなくなる
見てない奴だっていることも忘れるな
スレ違い野郎はブログで妄想垂れ流していればいい
338通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 17:20:09 ID:???
■■■■■■■■■■自重
339通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 17:23:05 ID:???
以下ここから普通の流れに
340通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 18:17:16 ID:???
紅朔の人の続きはどこのナイアさんに頼めば読ませて頂けますか?
341通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 18:19:14 ID:???
初代旧神の人の続きはどこのナイアさんに頼めば読ませて頂けますか?
342通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 21:15:38 ID:???
>>340
並行世界を7563459023ほど移動した先のニャル様に頼んで下さい

>>341
並行世界を54367812ほど移動した先の4560298回ほど前のループに潜んでるニャル様に頼んで下さい
343通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 22:47:42 ID:???
>>342
■■■■■■■■■■■■■■■
質問に答えてる暇があったら早くトラペゾ破壊して俺ら外なる神々を解き放ってください
344通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 07:17:19 ID:???
345通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 07:19:48 ID:???
>>344
随分懐かしいものを貼ってくれるな
346通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 13:39:39 ID:???
スレが一桁の頃に投下した自分の作品を今更ながら読みなすと誤字、脱字がひどいな。
書き直したくなるな。
347通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 17:58:34 ID:???
>>344
殆ど持っててワロタ
348232:2008/06/02(月) 18:10:14 ID:jsPvDJb9
そういやどっかにFateとデモベのクロスあったな
保守
349通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 19:51:52 ID:???
宵闇眩燈草紙もな
つか、何度目だその話
350通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 20:23:13 ID:???
あぁ、そういえば卿とは以前もこの話をしていたな……
351通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 22:33:13 ID:???
そのうち、鋼屋と東出が公式にクロス作品とかやってくんねぇかな
デモンベインだけじゃなくて、竜恋とか螺旋エンジン関連でもいい
352232:2008/06/02(月) 22:48:38 ID:???
公式クロスならやっぱり沙耶の歌とのクロスをやってほしいな。
ニトロロワイヤルであったシーン(セリフ)を九朗達が否定って感じで。
353通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 00:13:52 ID:???
沙耶の唄とのクロスは見たくないかなぁ

あれはアレで完成された世界観だし
沙耶はホラーに根ざした前提の作品だから、本格的なクロスはデモンベインとじゃ向かないだろう
354通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 00:21:19 ID:???
そうだな、九郎は前向きに人外ロリと付き合うけど周りは認めてくれず全部バットエンド
的な感じにしかならないだろう
355通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 00:24:53 ID:???
あれ公式HPかどっかに、沙耶らしき存在を未完成のレムリアで焼き尽くすアルとデモンベインの話が載ってなかったっけ
356通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 01:23:25 ID:???
あれはデモンベインじゃなくてアイオーンの対霊狙撃銃だよ。
九朗の何代か前のマスターオブネクロノミコンとまだ超ツンケンだった頃のアルの話。
357通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 01:28:11 ID:???
>>355
PS2版の公式にある”悠久たる孤独は我を蝕む”だな
あれはクロスってより、スターシステムのようなもの

>>352
のは、「デモンベインだって、笑っちゃうよね。人間しか救わないくせに」
って台詞を否定=沙耶とフミノリを救うってこと
358通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 04:18:05 ID:???
救われないのが魅力の沙耶の唄の世界観を汚さないでください
359通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 04:36:35 ID:???
そんな魅力どぶに捨ててしまえと言う暴論
360通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 05:52:00 ID:???
むしろクトゥルフ的にはデモンベインが異質、救われないのが当たり前
旧神は置いといて
361通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 06:15:52 ID:???
だからこそ、そんな絶望だらけの世界の中でも歯を喰いしばって
恐怖に抗い続ける九朗達の物語「デモンベイン」が映えるというモノ。

現実的に勝てる筈ないだろと否定されても、
「それでも」と返せる姿に男のコは憧れるモノなのです。
362通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 06:48:31 ID:???
男の子は意地があるんですよ
363通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 06:57:28 ID:???
そう周りから精神破綻者、犯罪者と蔑まれ虐げられ
それでもロリペドでありたい、という姿に変態は憧れるんですね、わかります
364通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 11:15:53 ID:???
そう言うのははコズミックホラーじゃないから。
デモンベインは純正のクトゥルフとは方向性が違う。

それが良く無いとは言わんが、それが好きだからと純正のクトゥルフを否定するような発言するのは良くない。
良いか悪いかは別として、デモベみたいな世にありふれた方向性ではなく、
そんな人知なんか及ばない存在がこの世にはありえるんだぜ……と、それも一神教世界で言ってのけた事が
クトゥルフがここまでになった最大の要員なのだからね。

まあ、その普及者であったダーレスの世界はむしろ本家よりデモベに近いが。
365通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 11:28:48 ID:???
>>364
ばっかお前人外ロリコンも○○○○も十二分に人知の範囲外だろうが
366通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 11:50:11 ID:???
チッチッチッ、ロリだの熟女だの人外だのと、
属性で区切れる時点で既に人知の範囲内なんだぜ。
人知の範囲外ってのは、熟女でありながら同時にロリであるような奴を言うんだ。

あー、なんだっけ、悪魔ロリっ子がヒロインな小説でロリコン天使が主張していた主なる神の真の姿みたいな……。
367通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 11:56:44 ID:???
>>366
ほう、つまり汝は「外なる神々」という属性で区切れる邪神共も人知の範囲内と申すのか
中々に豪毅よのぅ
368通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 12:27:47 ID:???
>>366
『天国に涙はいらない』
あの世界の神は本当にすべての属性を有しているところが味噌。
かといって千の顔の無貌ではないのでみんなも安心。
369通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 12:31:24 ID:???
いい感じに殺伐としてるな
370通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 12:38:33 ID:???
>>366

 んー、そうすることで魔術師達は『それら』を人知の中に落とし込もうとしたんだけど、
 そうしきれなかったってのが正しいところだと思う。

 人類最古且つ最強の魔術たる名付けの魔術すら届かず……。
371通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 17:24:05 ID:???
ようはロリもおっぱいも最高だっとことだろ、ブラザー
372通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 21:27:24 ID:???
すじも忘れんな
373通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 14:47:22 ID:???
女体化や女装も(ry
374通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 17:19:15 ID:???
ナイアはたまたま人間に近い神であって他の神は人間なんてゴキブリ以下の存在としか思っていないのです
だから人知の範囲内などゴキブリ的思考での解釈は無意味なのです
375通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 18:47:16 ID:???
ゴキブリ?そこらの小石程度の間違いだろ
ギリシャ神話の神様ですら人間なんて家畜以下の存在さ
376通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 18:49:29 ID:???
小石でも一応知覚できるな。
どっちかというと小石以下か。

それぐらいあんの神様がたは人間には興味がない。あってもらっても困るが。
377■■■■■■■■■■:2008/06/04(水) 19:03:55 ID:???
でも僕は人間が大好きなのさ
378通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 19:24:49 ID:???
>>375
デモベ世界だとゴキブリ位の位置にはなってるだろ
379コピペ 無限螺旋風アレンジ:2008/06/04(水) 19:26:18 ID:???
    ――そして、僕は目を覚ました。
 いつの間にか、微睡んでいたようだ。
 読みかけの本が、椅子の横に転がっていた。
「……いけない、いけない」
 本を拾おうとして手を伸ばす。
 そのとき、奇妙な複数の印象が脳裏を駆け抜けていった。
 ぬらぬらと光る、鮮血のように紅い革表紙――
 アラベスク模様に黒檀装丁の大冊――
 それは一瞬のことだ。
 拾い上げた本は、何てことはない、単なる新書だ。
『歌姫の騎士団』。
 タイトルにはそう書かれている。
 
     「へえ、珍しい。居眠り!?」
「――――――」
 その声を聞いたとき、時間が。停まった。
「マ……ユ?」
 「……?
  どうしたの、お兄ちゃん?
  寝ぼけちゃって」
 眠りから醒め切れず、霞のかかったようだった意識が、
 ようやくすっきりとする。
 瞼を擦り、軽く頭を振りながら、僕は答えた。
「あ……いや、何でもないよ、マユ」
 僕の、最愛の家族。
 何故だろう――ずいぶんと懐かしい気がした。
 まだ少し、寝ぼけているようだ。
「そうだね……少しうとうとしてたよ。
 あまりにも良い陽気だったから……」
「お兄ちゃん、どうしたの……」
 少し驚いたような顔をして、マユは僕の言葉を遮った。
「お兄ちゃん、泣いてるよ」
「えっ……?」
 思わず触れた頬は、確かに濡れていた。
 涙はなおも止まらず、だけど理由はまったく分からない。
「……何でだろう?」
「ふーん……怖い夢でも見たの?」
 ――夢。
「夢……夢か。そうだね。夢を見ていたんだと思う」
「胸が痛くなるような夢だ。
 どんな夢だったかは、思い出せないけれど」
 意味もなく泣き続ける僕を、マユはそっと、優しく抱き締めた。
「……大丈夫だよ、お兄ちゃん」
「私は、ちゃんと、此処にいるから」
 彼女が何故、そんなことを言い出したのかは分からない。
 だけど僕は、彼女の胸に抱かれて、ひどく安らいでいる。
380コピペ 無限螺旋風アレンジ:2008/06/04(水) 19:26:29 ID:???
 わずかな胸の痛みと共に、
 静かでやわらかな何かが、通り過ぎてゆく。
 それはきっと、僕に涙を流させるものとの、
 永遠の別離を意味していた。
 その何か――二度と取り戻すことは叶わず、そして取り戻す
必要のもうない何かに、僕は感謝した。
 此処はとても優しい場所だ。
 妹の胸の中で、僕は何度も頷いた。
「分かっている。分かっているよ。マユ」

「それにね……途中まではそんなに悪い夢じゃなかった――」

「そんな、気がするんだ」
















『地球連合から声明が発表されました。
 現在の世界情勢を鑑みず、地球の一国家としての責務を放棄し、
頑なに自国の安寧のみを追求し、あまつさえ、再三の協力要請にも
拒否の姿勢を崩さぬオーブ連合首長国に対し、地球連合軍はその
構成国を代表して、以下の要求を通告する。
一、オーブ首長国現政権の即時退陣。
二、国軍の武装解除、並びに解体。
48時間以内に以上の要求が実行されない場合、地球連合はオーブ
首長国をザフト支援国家と見なし、武力を以て対峙するものである。
 繰り返しお伝えします――――
381通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 19:46:51 ID:???
そんな小石以下の人間が神様を倒すからまったくもって驚きだ
人間はなんでそんなことが出来てしまうのだろうか
382通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 20:39:39 ID:???
ニャル様が『全能にして白痴』のお方を退屈させずに楽しく夢の中でまどろんでもらう為にわざと負けてるのさ
383通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 21:02:59 ID:???
人間如き=負けフラグのニャル様に萌え
384通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 21:47:27 ID:???
無限に千や万を引いても無限のままbyニャル様
そんな無駄な足掻きをする人間のことを誰よりも愛してる
だからこそ規定外の苦郎ちゃん(西博士は除外)は好きで好きで堪らないんだろうな(愛と憎悪は紙一重的な意味で)
385通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 04:14:17 ID:???
それほど人間を馬鹿にもしてないよね、ライカルートのニャル様。
386通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 08:30:56 ID:???
>>384
∞から∞を引けば何も残らない。
宇宙が清々しくなって、実に素晴らしいことだ
387通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 14:38:28 ID:???
そういや最近、ニャル様が出てると聞いてキャラメルBOXのアリスマチックやってるんだが、
これのニャル様とか昔の朝夜のニャル様とか見てると、デモベのナイアさんって実は凄く
仕事熱心なニャル様なんじゃないかと思ってしまったw
388■■■■■■■■■■:2008/06/05(木) 14:56:40 ID:???
やだなぁ、そんなに褒められると照れちゃうじゃないか
389通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 16:49:28 ID:???
>>386
なるほど、つまりイデをぶつければ万事解決ですね?…無限に無限を引いても尚も無限じゃね?

実際のところニャル様は中間管理職みたいなものだから好きな人間を弄れるといきいきとするんだよ
390通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 17:53:23 ID:???
>>387
どっかの動画に有ったな。
N+無帽の神+ナイアさんinジュデッカなヤツ。
次々と下に表示されてる顔と声が切り替わっていくの。
391通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 18:00:01 ID:???
イデはむしろ人間見限って、邪神側につきそうな気もしちゃったり
392通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 18:07:28 ID:???
>>390
ニコニコだが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2716787

これか?
393通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 19:00:39 ID:???
>>390
見たことあるけどなぜ地球皇帝inナイ神父を入れないのか…濃いすぎるからか?
しかし西博士と照男inゼロカスのシンクロ率は異常
394通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 19:05:08 ID:???
中間管理職っていうけどナイアの部下っていなくね
395通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 19:08:31 ID:???
>>394
むしろ、上司を上司とも思ってるかが……
まあ、部下=操られてる方々って認識で良いんでは?
396通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 19:27:40 ID:???
役目が中間なだけで明確な部下がいるわけじゃないからな
基本は端末の単独行動だし
397種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/06/05(木) 20:26:04 ID:???
 こちらに向かってくる二十機以上の地球軍部隊。メインモニターに映る飛行MS以外にも、海中に五機前後の
水中用MSをニーラゴンゴが確認している。
「あんな数が、いったいどこに隠れていたというの……!」
 艦長席のタリアが唇を噛んだ。未だニュートロンジャマーの影響力は健在とはいえ、今の今まで
敵の動きを察知できなかったのは失態以外の何物でもない。
『グラディス艦長、今は愚痴を垂れている時間すら惜しい。水中用MSの進路から察するに、
 ニーラゴンゴの存在も敵には筒抜けのようだ。こちらも全機を出して迎撃する』
 ニーラゴンゴの艦長がモニターの向こうで言った。険しい表情が、状況の厳しさを物語っている。
 敵軍の中にはカオス、そしてアビスの反応が確認されている。これは敵が先の新型強奪を行なった、
もしくは関係のある部隊だということだが……この場合アビスが脅威となる。
 アビスの水中戦闘力は旧式のグーンやゾノなどとは比べ物にならない。ニーラゴンゴが搭載したMSは六機、
そのうち二機は新型量産機のアッシュだが、それでも太刀打ちできるかどうか。
「こちらもアッシュとゾノを一機ずつ、カーペンタリアで受領しています。そちら援護に……」
『必要ない。水中戦に不慣れなパイロットをよこされても足手まといにしかならん』
 高圧的だが嘲りは混じっていない口調でそう指摘され、タリアは二の句が告げなくなる。ニーラゴンゴの
艦長が言うとおり、ミネルバはカーペンタリアでパイロットを含む人員の補充は受けられなかったのだ。
 これはミネルバがオーブとの連携により、数多くの機密を抱えてしまったことに起因する。情報漏洩を
避けるため人員の選別基準は厳しくならざるを得ず、先のカーペンタリア寄航時にはその基準に叶う者を
選定出来なかったのだ。
『貴公等は己の身を護ることだけを考えていればいい。そちらの任務はマハムール基地への到着、
 そして我等の任務はミネルバをマハムールへと送り届けること──お互いに義務を果たせ』
 どこまでも突き放した言い方だが、裏を返せばミネルバだけでも先に進めということ。
己より年配の艦長に決意を示され、タリアが出来るのはただその任務を果たすことのみしかない。
「……了解しました。御武運を」
『言われるまでもない』
 モニターから顔が消える。タリアは数秒ほどモニターを凝視した後、艦長の表情を取り戻しクルーたちに
指示を再開する。
「総員、戦闘準備急げ! MS隊は準備が出来次第全機発進、乗り換えの必要は無い! ニーラゴンゴに
 遅れを取るな!」
398種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/06/05(木) 20:27:47 ID:???
「乗り換えは無し、ね。こっちは助かったけど、ホントにいいのかな?」
『ニーラゴンゴが言ってきたことだ。確かに不慣れな我々では足手まといだろう』
 ザクウォーリアのコクピットの中でルナマリアが心配げに言うと、レイがそう返してきた。
 もしアッシュとゾノを使うなら、乗換えるのは彼等二人になるはずだった。流石にザクで
水中戦を行なうのは無謀すぎる。
「けど不慣れって言うならこっちもでしょ……グゥルかぁ、シミュレーターで少しは慣らしてるけど」
 ミネルバには予備MSの他に、MS補助用の無人航空機であるグゥルが二機補充されている。飛行が出来ず
海戦では動きが大きく制限されるザクも、グゥルの上に載ることで多少の空戦能力が確保出来る。
「よおーし! 今日こそはガンガン当てまくってみせ」
『少し待て、ルナマリア』
 気合を入れようとしたルナの言葉を、オーガアストレイをカタパルトに移動させているティトゥスが遮った。
 オーガアストレイにはエールストライカーに代わって、先日の戦闘でウェスト他メカニック一同が回収、修理した
ジェットストライカーが装備されていた。滞空時間はエールストライカーと比べ大幅に上がっている。
「ふえ!? な、なんですかティトゥスさん?」
『ルナマリア。悪いが今回、君にはガナーウィザードではなくスラッシュウィザード装備で出てほしい』
 問われたティトゥスではなく、今度はアスランがルナに言う。
「…………ええーーーーっっ!?」
 その言葉の意味を噛み砕き、理解した瞬間ルナは叫びを上げた。
「なっな、なんでよりにもよってスラッシュなんですか!? あたしにグゥルの上であのバカデカイ斧
 振り回せと!?」
『ああ、それもあったな。君にはグゥルに乗らず、前回のオーブ戦と同様艦上に待機して貰いたい』
「はい!?」
 理解が追いついていないルナに、ティトゥスが落ち着けと声をかける。
『お主には艦の守りを頼みたい。全員が全員、この艦を離れるわけには行かぬ。あの数だ、我等とてあれら
 全てを抑えることは不可能。かなりの数がミネルバに取り付くであろうことは必死。なればこそ、艦上に構え
 艦を守る者が必要となる』
 淡々とした説明。ゆっくりとルナは落ち着きを取り戻すが、困惑を全ては拭えない。
「それは、まあ分かります。けどなんでいきなりスラッシュウィザードなんですか?」
『オーブ戦では水柱の目眩ましがあったが、今回は丸裸の状態だ。前のように水柱の合間から大砲を
 狙うだけでは捌き切れぬだろう。広い攻撃範囲、かつ絶え間ない攻撃が望ましい』
『現在その条件を最も満たす武器はスラッシュウィザードのビームガトリング砲だ。連射性と面のカバー範囲は
 広いからな。目標さえしっかり見据えれば、当てるのは簡単だ』
 ティトゥスの言葉を途中で引継ぎ、アスランが言う。その言葉は説得力があり、ルナも納得しかける……が、
肝心なところにルナは気づく。
「確かにそう言われれば……ってそれじゃ、あたしは留守番ってことじゃないですかー!?」
『仕方ないだろう、レイにはこっちの援護をしてもらわないと。流石に数が足りない』
「じゃあせめてあたしもグゥルに乗せてください! 飛んでた方が有利だし、そうすればそっちの援護だって!」
『……グゥルは堕とされやすいぞ? ミネルバの周りをユラユラ飛んでたらいい的にしかならない。速度を出して
 飛び回ってる分にはまだマシだが』
『アスラン、不安にさせるようなことを言わないでください……しかしやけに実感がこもってますね』
 ぐっ、と黙るルナを他所に、グゥルに乗ることが確定しているレイが抗議の言葉を上げるが、
『……昔、自分や仲間がグゥルを壊されて何度も海に落ちたからな……知り合いなんて『ウワアアァァァァ!』
 って叫びながら背中からまっ逆さまだ』
『…………』
 どこか憂いを帯びた返答に、レイも黙ってしまう。昔何があったんだろうとルナは思った。
399種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/06/05(木) 20:29:49 ID:???
『とにかく、ミネルバの防衛機構やエルザだけじゃ手が足りないのは事実なんだ。頼む、ルナマリア』
「……分かりました」
 腑に落ちないが、隊長に頼むと言われてしまえば仕方がない。換装の指示をメカニックに伝え、
ザクの背中にスラッシュウィザードを接続。格闘戦にはならないだろうから、役に立ちそうにない
大振りなビームアックスは外す。
『ルナ、ミネルバのことは任せたからな』
「当然でしょ。アンタこそティトゥスさんやアスランさんの足引っ張るんじゃないわよ」
『では後は任せるぞ、ルナマリア。お前なら出来る』
「オッケー。そっちはお願いね、レイ」
 シンやレイの言葉に、努めて明るく返す。向こうは気遣ってくれているのかもしれないが、内心を
ナーバスな気分が占めてくるのは止められなかった。
(当てられない奴は前に出ないで、とにかく数だけ撃ってろってことかなあ……)
 今までの自分の戦績を省み、そんなことを考える。全ては自分の自業自得ではあるが、言外にそう言われたと
思うとやはりショックだった。
『ザクウォーリア、発進準備に入ってくださ……ってお姉ちゃん、どうかした?』
「え? あ、ううんなんでもないわよ」
 心配げなメイリンに、笑顔を取り繕って返す。表情に出したつもりはないが、気づかれてしまったのはやはり
姉妹ゆえか。
『お姉ちゃん、無理しちゃダメだよ?』
「分かってますって……ルナマリア・ホーク、スラッシュザクウォーリア、出るわよ!」
 ミネルバの甲板に出るスラッシュザクウォーリア。ライフルと背中のニ門のガトリングが、陽射しを受けて
鈍く光った。



「お、来た来た」
 向かってくる四機。アーモリーワンからの腐れ縁になるインパルスと、グゥルに乗った白いザク。それと
赤い戦闘機に、かの『ユニウスの魔神』に似た鎧武者風の機体。
『ネオ、俺はインパルスをやらせてもらうぜ』
「分かってる。しっかりやれよ」
『そっちこそ。けど俺が言うのもなんだが、本当に残りをアンタだけで抑えられるのか?』
「俺一人じゃないさ。回り見りゃ分かるだろう」
『実質、一部除いて空気みたいなモンだろう? ──まあいいさ。俺の邪魔だけはしないでくれよ!』
 加速したカオスが集団から頭一つ飛び出す。背負った二基の機動兵装ポッドは地上では切り離し出来ないが、
補助推力機及び固定兵装としての機能は生かすことが出来る。地上でもその総火力と速度は十分だ。
「張り切っちゃってまあ。さて、こっちも気合入れますかね。 ──全機に通達! 積極的に攻める必要はない。
 落とされないことだけに専念しろ! ただし、ミネルバの方に逃げられないようにしろよ!」
 そう言いながら、ネオは仮面の下の表情を歪ませる。多分に自嘲が混じった笑み。
 すぐさま笑みを消し、全機との通信を一端カット。新規に取り付けられた計器を操作し、一部の
回線のみを再び繋ぐ。すると同時に、正面モニターの隅に新たなウィンドウが三つ表れた。
 映る景色は三つ全てが違っているが、それらは間違いなくウィンダムの周囲の映像だった。
「視界リンクはオールオッケー……さぁて、それじゃ行こう!」
400通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 20:31:06 ID:???
支援
401種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/06/05(木) 20:31:41 ID:???
「カオス……やっぱりこいつら連合だったのか!」
 アーモリーワンでの強奪事件はまだ記憶に新しく、ミネルバのクルーにも彼らの手にかかった者がいる。
それが連合の仕業とは予想の範疇だったとはいえ、シンにとって衝撃だった。
 敵陣からカオスが先行し、仕掛けてくる。大型のライフルと同時に、肩の後ろから覗く機動ポットのビーム砲と
ミサイルの同時発射。迫る砲火に、シンは慌ててインパルスに回避行動を取らせる。
 直後カオスはMA形態に変形、更に加速。手足を持つ戦闘機、もしくは四肢を持つ魔鳥とも取れる
シルエットがインパルスに迫る。爪先から生えているのは、光を放つビームクロー。
「うわっ!」
 咄嗟にシールドをかざしてクローを防ぐが、スピードに乗ったMSに蹴られるような形になり弾き飛ばされる。
すぐさま体勢を立て直すシンだったが、その耳に警告が滑り込む。
「シン、油断するな! 敵はカオスだけじゃない!」
 アスランのセイバーが援護射撃を行い、カオスをインパルスから引き剥がす。カオスはすぐさま
反転、迫ってくる本体へと合流する。
 正に『大部隊』という表現が相応しい、二十を越えるウィンダムの大編隊。その先頭に陣取るのは、
紫に塗装された隊長機らしきウィンダムだ。
 合流したカオスを入れて、総勢二十五機。それらが一斉に攻撃を仕掛けてくる。無数のビームを
回避するシン達だったが、そんな中自分達を追い抜き、ミネルバへと向かう六機のウィンダムが目に付いた。
「あいつら、ミネルバへ!?」
 シンが追いかけようとしたとした瞬間、インパルスへの攻撃が強まる。四方八方に飛び回るウィンダム達が、
退路を断つように弾幕を張り巡らせていた。
『我等をミネルバには返さず、この場で殲滅する腹か』
 ティトゥスの淡々とした呟きが聞こえた。
 ウィンダムが囲むようにこちらの周囲を飛び回る中、ウィンダム隊長機とカオスだけが包囲の内側に躍り出た。
周囲のウィンダムと連動し、再び放たれた無数のビームがシン達を襲う。
「こいつらぁ!」
 飛び交うビームの中、シンはカオスにライフルを向けた。
402種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/06/05(木) 20:35:52 ID:???
「来たわね……!」
 ミネルバの迎撃を掻い潜り取り付こうと迫ってくる敵機を、ルナマリアが艦上で目に捉えた。
 ブリッジの喧騒が、通信機越しに聞こえてくる。
『ランチャー一番から七番まで全門バルジファル装填! 残りはディスパール! CIWSもっとよく狙って、
 って来てる来てる敵が来てるって!?』
『副長お静かに!』
『イゾルデ、撃ぇ! ……突破されるわ! ルナマリア、エルザ、頼んだわよ!』
「了解!」
『了解ロボ!』
 ルナマリアと共に迎撃に当たるエルザの元気な声。艦首で身の丈を越える魔砲を構える姿は非常に
ミスマッチだが、どこか可愛げがある。
『ハデにぶっ放すロボ! 『我、埋葬にあたわず』、ファイア!』
 魔砲から強い光が迸る。一条のビームは拡散、幾重にも分かれて不規則な軌道で目標へと迫らんとする。
 光に射抜かれんとするウィンダムだが、陣形の中心に居た一機がふと手榴弾を取り出し、軽く頭上へと
放り投げる。
 爆発すれば確実に自分や味方を巻き込むであろう位置で手榴弾は炸裂し、爆発が発生……しなかった。
「何っ!?」
 手榴弾が発したのは爆風ではなく、光だったのだ。淡い光──どこか『我、埋葬にあたわず』に似た色のそれが、
ウィンダム達を照らし出す。
 反射的にルナは手を顔にかざすが、目が眩むほどではない。何のつもりかと訝しんだ瞬間、
眩まなかった目は驚愕の光景を見た。
「ウソッ!?」
『ロボッ!?』
 『我、埋葬にあたわず』のビームを、ウィンダム達が真っ向から受け止めたのだ。しかも攻撃を
受けた部分は多少焼け焦げるか歪むかに留まり、対したダメージを受けてはいない。
 これまで幾度も敵MSの装甲を貫き、四肢をもぎ取った『我、埋葬にあたわず』が、通用しない。その事実に
ルナは愕然とする。ふと見ればエルザも少なからずショックを受けているようだ。
「な、なんで……?」
 不意にルナは気づく。ウィンダムの装甲表面が淡い輝きを放っていることに。そしてそれが、先ほど
手榴弾が発した光とほぼ同じであることに。
403種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/06/05(木) 20:36:41 ID:???
「なななな、ぬぁぁぁにぃぃぃ!? あ、あれはもしや!?」
「何ぃ!? 知っているのかウェスト!?」
 エルザの攻撃が防がれるのをメカニック陣も目の当たりにする。そんな中ギターを掻き鳴らしうろたえる
ウェストに、エイブスが問い詰める。
「うむ。我輩、かつて起爆と共に防御魔術式を展開する術式手榴弾を造ったことがあるのだが……
 あれもおそらく原理的には同種のものであろう。ただ同じように防御を目的としつつも、術式の形態が
 違うのである。我輩の作品は特定方向に物理的な防御壁を生み出す形だったが、あれは一定範囲の物質に
 一時的な魔術耐性を付加[エンチャント]するものと見た」
「じゃああれもアンタたちの世界の、魔導技術の産物ってやつなのか?」
 エイブスの言葉に、渋い顔でウェストが頷く。
「我輩の傑作『我、埋葬にあたわず』とはいえ、対人サイズの拡散モードでは対した効果は上げられまい……
 おそらくはウェスパシアヌス辺りの差し金であろう。忌々しいのである」
 淡々と考察するウェスト。一目で敵の兵器の効果と本質を見抜くその観察眼に、メカニック一同はウェストが
自称どおりの天才科学者だということを再認識する。
「うぉのれあのゲテモノ大好きなヒゲ男爵めが! 今度会ったらワイングラスに黒酢を並々と注いだあと
 叩き割りつつ、特許料金を請求たろか〜であ〜る!」
 ──でもやっぱり紙一重の■■■■であるという認識も変わらなかったが。
404通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 20:37:09 ID:???
支援
405種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/06/05(木) 20:38:24 ID:???
「こんのー!」
 接近してくるウィンダムへ、ライフルとガトリングを連射するザクウォーリア。ビームの弾幕に、
ウィンダムが接近を諦め離れる。
『拡散モードがダメなら、収束モードでぶっ飛ばすロボ!』
 エルザの砲撃。今度は光は分かれず、一条の太いビームとして放たれる。ビームはシールドに
受け止められるものの機体は弾き飛ばされ、シールドには目に見えてダメージの痕跡が残っている。
 ウェストの考察は、すぐさまルナ達にも伝えられた。彼の予想ではあの魔術式は通常兵器にはおそらく
効果はなく、術式の規模からして『我、埋葬にあたわず』でも収束モードなら多少効果はあるだろう、とのことだ。
 結局のところ、やることは変わらない。とにかく迎撃し、敵を撃退し、艦の被害を抑える。それだけのことと、
ルナは己を叱咤する。
「任された以上、やらなきゃなんないのよ!」
 自分に言い聞かせるような叫び。突出した一機のウィンダムに、ビームガトリングを浴びせる。舞い散る
ビームの飛礫が装甲を抉るが、低出力のビームは貫通するまでには至らない。だが動きを止める分には
十分だ。
(こいつら、大したことない……いける!)
 どうやら敵はあまり実戦経験がないようだ。動きがぎこちなく、攻撃の勢いも弱い。現に数の優位がありながら、
ミネルバへの攻撃はどこか消極的だ。
「これなら、あたしにだって!」
 ガトリングで動きの鈍った敵を、ルナはライフルで狙い撃ちしようとし──
『ルナマリア、八時方向ロボ!』
 不意の警告。反射的に左肩のシールドを言われた方向に向けた瞬間、ビームがシールドに直撃する。
 慌ててそちらを向けば、一機のウィンダムがその場にいた。不意を突かれたお返しにと、ガトリングの火線を
いったんそちらに集中させる。
 だがそのウィンダムは、軽やかな動きで火線の隙間を掻い潜った。しかもその動きに合わせて放たれた、
エルザの攻撃までも避ける。
 他のウィンダムとは、まるで違う動き。すぐさま他のウィンダムと合流すると、一斉にライフルを
連射し始める。ビームがザクやその周囲──すなわちミネルバの装甲に降り注ぐ。
「くうぅ!」
 攻撃をシールドで受け止めながら、ルナは敵を見据えた。
 やはり一機だけ桁違いの腕がいる。他の連中はデタラメに撃っているだけだが、あの一機だけは自分のザクや
エルザ、ミネルバの武装などをピンポイントで狙ってきている。
「アイツ、強いじゃない……!」
 認識をルナが改める──その瞬間、ミネルバが大きく揺れた。
「ちょ、なにこれ!? メイリン、どうなってるの!?」
 突然の事態に、ついブリッジの妹に怒鳴り散らしてしまうルナ。だが通信モニターに映ったメイリンの顔が
蒼白になっているのを見て、一瞬で冷めた頭に嫌な予感がよぎる。
『お、お姉ちゃん! それが、それが……』
『ル、ルルルナマリア! マッマズ、マズイことになったぞ!』
『落ち着きなさいアーサー! 貴方が焦ってもどうにもならないでしょうっ!』
「副長に艦長!? 何があったんですか!?」
『……ニーラゴンゴが、落ちたわ』
 ルナは一瞬、意識を手放しかけた。
406種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/06/05(木) 20:39:16 ID:???
 アッシュのコクピットへと、ランスが深々と突き刺る。球形のボディ内部から爆発を起こし、藻屑と消えていく
機体から素早く離れるアビス。
「ゴメンねぇ、強くてさあ!」
 敵が壊れる様を眺めながら、アウルは興奮気味に笑った。戦闘時の強い高揚はエクステンデット化の影響なのか、
はたまたアウルの生まれ持った気性なのかは、本人にも分かっていない。
 ディープフォビドゥンを一機撃破した最後のアッシュも、残ったディープフォビドゥン二機から
同時にトライデントを突き立てられ、撃破される。
 アビスがMA形態に変形し、残ったニーラゴンゴへと一直線に向かう。ニーラゴンゴも魚雷を発射し迎撃するが、
水中を縦横無尽に駆け巡るアビスは魚雷をかわし、そのままニーラゴンゴの背面に回りこむ。
「落ちちゃいなよ、デカブツ!」
 丸っこいラインに覆われた、なんともいえぬ姿──強いて例えるなら小型の鯨に見えなくもないフォルムの
側面から、魚雷が四発放たれる。更にニーラゴンゴ前方からも、ディープフォビドゥンが魚雷を発射。
 前後から迫る魚雷を回避する術は、ニーラゴンゴにはない。魚雷は全弾直撃、機関部に直撃したのか装甲が
大きくひしゃげ、弾ける。
 爆発が海水を押し広げ、衝撃がアビスやディープフォビドゥンを襲った。衝撃が収まると、その周囲には
無数の泡と装甲の破片しか残っていない。それらも海底に沈んでいくか、海面へ浮上していくかしてすぐさま
消えていく。
 海中に静けさが戻る。だがまだ海上では戦いは終わっていない。
「上じゃまだハデにやってんだろうね……んじゃま、こっちもさっさと終わらせないと」
 ディープフォビドゥンを率い、アビスが機体を海上方面へと向ける。目標は、ミネルバ。
407種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/06/05(木) 20:40:18 ID:???
「ニーラゴンゴが……!?」
 ミネルバからの報告にアスランが愕然とする。アビスを含む水中用MSがいたのは分かっていたが、
真逆こんなに早く落とされようとは。
『クソ! このままじゃミネルバが!』
『だが、こちらにも援護に行くほどの余裕は……』
 シンとレイの声が通信機越しに聞こえる。戻りたい気持ちはアスランも同じだったが、
危ういのはこちらも同様だった。
『──拙者が海中の敵を何とかしよう』
 ビームを刀で捌き続けるオーガアストレイから、ティトゥスが言った。
『拙者の機体には実体剣がある。ビーム主体のお主等よりは水中でも戦えよう。それにこの場では、
 飛び道具を持たぬ拙者は役に立てそうにもない故。厳しいだろうがこちらは任せる』
「……了解した、離脱を援護する」
『承知』
 直後、オーガアストレイがジェットストライカーを切り離した。海面へまっ逆さまに落ちていくその姿に
ウィンダム部隊が一瞬唖然とするが、すぐさまライフルを落下するオーガアストレイに集中させる。
「させるか!」
 セイバーがウィンダム部隊に仕掛けた。展開した二門の背部ユニット先端から放たれたプラズマ収束ビームが、
逃げ切れなかった一機を捉える。咄嗟に構えたシールドに受け止められたが、セイバーは立て続けに
ユニット中程から覗くビーム砲を連射する。
 ウィンダムが頭部とジェットストライカーを破壊され、海面へと落下していく。そのまま
アスランは勢いに乗り、周囲のウィンダムに追い討ちをかけようとする。
 だが展開していた背部ユニットの片側へと、鋭い一撃が撃ち込まれた。ビームに貫かれ、右ユニットが
中程から爆発し千切れる。
「くっ!?」
 機体を安定させながら、アスランは撃った相手の機体を一瞬目に留める。追撃しようとするが、
狙い済ませたようなウィンダム隊長機の射撃に意識を逸らせてしまう。視線を戻した時には、既に撃った相手は
多数のウィンダムに紛れて判別が出来なくなっていた。
「くそ、厄介な!」
 敵部隊の単体能力は、はっきり言って低い。攻撃の精度も悪く、動きも逃げ腰だ。
 だがそれも圧倒的な数の差と、ウィンダム隊長機やカオスとの連携によって脅威となる。
 速力と多数の遠距離武器を持つカオスに、トリッキーな動きの中に正確な攻撃を織り交ぜてくる隊長機。
この二機が正面から戦いを挑んでくる中、周囲のウィンダムはその援護に徹している。
 普段なら強敵といえど引けを取るMS隊ではないが、ここで周囲の大部隊が問題になってくる。
 飛び交うビームはこちらの動きを牽制し、動きを鈍らせる。数と威力だけは十分なため無視するわけにもいかない。
そうして周囲へ集中力が分散すればカオスや隊長機への集中は散漫となり、結果押されてしまう。逆もしかりで、
周囲から一掃しようとすればカオス達の攻勢が強まり、満足に敵を落とせない。
408通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 20:42:08 ID:???
支援
409種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/06/05(木) 20:43:12 ID:???
 その連携を更に磐石なものとしているのが、ウィンダムに紛れている『伏兵』の存在だ。
 烏合の衆のはずのウィンダム部隊の中に、何人か凄腕が隠れている。稚拙な攻撃に混じって、急所を狙った
射撃や大きな隙を誘発する牽制が飛んでくるのだ。そう、先ほどセイバーを貫いた一撃のように。
 織り交ぜられたそれらがアスラン達を更に翻弄し、未熟なウィンダム隊をフォローしている。
機体を特定しようにも、動き回る他のウィンダムに紛れられては難しい。
 シンはカオスと一騎打ちの様相を呈しており周りに目が向いていない。アスランとレイは互いを
フォローしつつ紫のウィンダム相手に立ち回っているが、攻撃に転じるチャンスがつかめない。
流石のティトゥスも逃げ一辺倒な敵の動きと圧倒的な物量からのビームの雨に、その格闘能力を
発揮出来ていなかった。
 だからこそティトゥスを海中に向かわせたのだが、攻撃対象が絞られた分攻撃は更に苛烈なものとなるだろう。
「どうやってこの状況を打破する……?」
 強敵に大部隊、そしてその中に潜む狩人──眼前を覆う脅威を前に、アスランは歯噛みした。



「ナンバー1、右翼を防御しろ。……一機逃したか。まあ海中装備でもなかったようだし、
 アウルならなんとかするだろ」
 通信機に指示を出しながら、ネオは己のウィンダムを操る。オーガアストレイのことはすぐ
意識の隅に捨て置き、眼前の敵──白いザクファントムを側面からライフルで狙い撃つ。
 横からの攻撃にザクファントムは素早く反応すると、グゥルを大きく旋回させてギリギリで攻撃を避ける。
まるでこちらの位置が分かっていたかのような動き。小回りの効かないグゥルでこちらの攻撃をことごとく
避ける姿に、ネオは前々からの違和感を強くする。
 何故か分からないが、あの機体のパイロットの存在を自分は強く感じる──それはもしかしたら、向こうも
同様なのではないか?
「気持ち悪い話だ。訳が分からんが、とりあえず厄介ではある」
 一度距離を取り、意識をディスプレイに映った三つのウィンドウに向ける。その内の一つに、ザクファントムが
映っている。
「だが、こいつらの動きまでは流石に感じられないようだな──ナンバー2、撃て」
 その言葉と共に、ウィンドウのザクファントムにビームが飛来した。左腕を撃ち抜かれたザクファントムが
態勢を崩す中、そこに周囲のウィンダムからビームが集中する。必死に立て直そうとしているようだが、
落ちるのも時間の問題か。
「さて、ミネルバの方も限界かな? ウェスパシアヌスのジジイが持たせた玩具も役に立ったな……
 ナンバー3、攻勢を強めろ。海中の友軍と協力して一気に潰せ」
 そう命じるネオの視線の先には、三つのウィンドウの一つがある。そしてそこには己の居る位置からは
見えるはずのない、ミネルバの姿が映っていた。
410通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 20:44:06 ID:???
支援
411種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/06/05(木) 20:45:19 ID:???
 連続する爆音に、ミネルバの船体が震えた。海中から魚雷が撃ち込まれているのだ。
 揺れる足場の上で、ルナマリアは必死に上空の敵機を迎撃し続けていた。
「この! このっ! このおっ!」
 とにかく撃ちまくるザクウォーリア。しかし頭上を飛び越していくウィンダムを追いきれず、ビームが空しく
空に散る。
『ルナマリア、かな〜りマズイロボよ〜!』
 エルザの切羽詰った声。彼女も善戦しているが、防御術式のかかったウィンダムに決定打を撃ち込めない。
 ニーラゴンゴが落ち、海中からの攻撃がミネルバを襲いだしたのと合わせるかのように、上空のウィンダムも
その攻勢を強めていた。
 応戦するルナだが、撃てども撃てども敵を落とせない。そうこうする内にミネルバはもちろん、
自身やエルザのダメージも積み重なっていく。
 このままでは、やられる。
「堕ちてよ、堕ちなさいよ……お願いだからぁ!」
 必死で迎撃するルナマリア。その声は既に半泣き状態になっている。
 追い詰められたこの状況でも、自分はこんな無様しか晒せないのか。やはり自分はシンやレイとは違う、
凡庸な、才能のない人間なのか。まともに敵を落とす事も出来ない、落ちこぼれに過ぎないのか。
 そんな中編隊を組んだウィンダムが、急降下しながら一斉にライフルを乱射した。その内の一撃が、
遮蔽したブリッジのすぐ傍に着弾した。
『キャア!』
「メイリンッ!?」
 妹の叫びがルナの耳を打った。ブリッジは無事なようだが、攻撃を受けた箇所から煙が上がっている。
「あ、ああ……」
 ルナの頭の中が、真っ白になる。
『ルナマリア!?』
 不意に攻撃の手を休めるルナに何が起きたのかと周囲から声が上がるが、ルナは反応を返さない。
 ウィンダムの編隊が、一斉にライフルを構える。ルナのザクは、無防備なまま。
『お姉ちゃん!? どうしたの、お姉ちゃん!? 私は大丈夫、大丈夫だから! ねえ、お姉ちゃん!』
 メイリンの声が聞こえる。たった一人の妹、大切な家族。失ってはならないもの。
 ──失うところだった。このままじゃ、それすらも守れない。
(あたし、あたしは……何やってんのよ……!)
 ヘタクソ。
 役立たず。
 足手まとい。
 自分を罵る。罵り続ける。
 己を卑下する心がエスカレートし、罵声が頭の中でリフレインする。
 ──ルナにとっては無限に等しい、ほんの一瞬が過ぎた。
412通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 20:46:09 ID:???
sien
413種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/06/05(木) 20:47:50 ID:???
「……ざっけんじゃないわよ……!」
 罵るだけ罵った後、ルナの心に残ったのは、己への激しい憤りだった。
 何を今更。分かりきったことをウジウジと悩んだところでどうなる。そんなこと今まで散々してきたでしょうに。
 自分を卑下して罵るなんて無駄なこと。そんな暇があるなら──動け、あたし!
「あたしは……あたしだってぇ!」
 叫びと共に、ビームガトリングが火を噴いた。ビームの飛礫が広い範囲にばら撒かれるが、それらは全て
編隊の中の一機に集中して放たれていた。
 慌ててそのウィンダムは足を止め防御行動を取るが、その瞬間、編隊の足並みが乱れた。
「アンタが大将なのは分かってんのよ!」
 散発的な攻撃を繰り返す中、ウィンダム達は忙しなく動き回り新たな陣形を組もうとする。
だがガトリングの砲門はその中の一機だけを追いかけ、弾幕を集中する。そのたびに他のウィンダムは
逃げ腰となり、陣形は脆くも崩れ去る。
「アイツさえ落とせれば……!」
 一機だけ混じっている凄腕に、ルナは攻撃を集中した。どうやらあの一機が指揮をしているらしく、
周囲の機体はあの機体の追従、サポートに徹しているようなのだ。
 ルナは狙ったその一機から眼を離さない。どんなに動き回ろうと、他の敵に紛れようと、彼女の眼は
その機体を追いかけ、ガトリングを撃ち続ける。
 だが広範囲に低威力の弾をばら撒くガトリングでは、なんとか当てる事は出来ても確実な致命傷は与えられない。
 勢いこそ削げたが、このままでは結末を先送りにしただけだ。敵を落とせなければ、どうにもならない。
 ガトリングと平行してライフルも狙っているが、素早い動きの中にフェイントまで混ぜてくる。
銃口を向けてロックしている内に標準から逃げられ、撃っても当たりはしない。
(目で追った後じゃ、遅すぎる!)
 銃口を向けたときには、もう敵は動いている。目で捉えていても、標準から外れてしまえば狙えない。
 けど敵の動きを先読みするなんて芸当は、あたしには無理だ。それが出来るなら、こんな苦労していない。
 どうすればいい? どうすれば当てられる?
414通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 20:48:23 ID:???
支援
415通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 20:51:05 ID:???
支援
416種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/06/05(木) 20:51:06 ID:???
 ──速く。

 眼では、追える。ならば腕が、銃口がそれに追いつけるなら。

 ──速く。

 完全に、同時に、眼と銃口を連動させることが出来れば。

 ──もっと、疾く!

 標準が、敵の中心をロックオンしようと敵機の上で震える。うざったい。マニュアルに変更。
 出来ないはずはない──だってあたしは何度も『同じことをやってきた』!
「任されたんだから……アスランさんに、ティトゥスさんに」
 簡単な射撃も満足に当てられない、ヘタクソでも。
「シンに、レイに、守るって約束したんだから……」
 シンやレイには及ばない、落ちこぼれでも。
「この船には、仲間が、メイリンが──あたしの大事な人達が乗ってるんだから!」
 守ってみせる。頼みも、約束も、この船も──それがあたしの意地。最後の、プライド。
「あたしは……」
 敵を視る。トリガーを引く。
「あたしも……っ!」
 敵を視る。トリガーを引く。

「あたしも……赤なのよっっ!」

 三度眼が敵を捉えると共に、三度トリガーが引かれた。三条の閃光が銃口から立て続けに飛び出し、
急上昇するウィンダムを追う。
 ビームは無慈悲にウィンダムの頭をもぎ取り、ジェットストライカーを引き千切り、コクピットを貫いた。
 空から落下しながら、爆ぜるウィンダム。破片が周囲の海面へと降り注ぐ。
「あ、あたし……あたしが、落とした……?」
 ルナの思考が急速に冷静さを取り戻していく。先ほどまでの光景が、夢だったかのように思える。
 呆然と甲板に佇むルナ。メイリンや他の誰かの声が聞こえるが、思考に捉えることはできない。
 彼女の意識を現実に引き戻したのは、突然ミネルバの側面で上がった水柱だった。
417通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 20:51:34 ID:???
支援
418種死逆十字書き ◆oN23gQHrEc :2008/06/05(木) 20:53:23 ID:???
やっべ、予想以上に長くなりそうだこんばんわ。
時間が空いた分比較的分量は大目になったかなと。ただボリューム増えすぎて中途半端に……

ニーラゴンゴいじめ&ルナ開眼の巻。ルナの特性の詳しい解説は次回かその次の回に
劇中に入れようかと思います。
ニーラゴンゴはアッシュ入れたりして戦力強化はしたんですが……まあアビスは強いなあと(マテ)
ミネルバにも一応水中MSがあることにしましたが、もうほとんど日の目を見ることはないかと。
とりあえず『我、埋葬にあたわず』を強くしすぎたのを今更反省。流石にMSバカスカ落とせるようじゃ
ルナの存在価値がないわ‐‐;

次回こそは決着&シン暴走。んでもってその次に戦闘後描写書いて終わりかな。
結局五話構成。序盤〜中盤の話でこの長さはどうなんだろ……詰め込みすぎたorz
419通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 20:55:40 ID:???
マジ乙!つか、敵が的じゃなくて防御策をしっかり取ってるのが実によかったです。
あんま気負わずにのんびりと仕上げてくださいませ。
420通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 21:40:21 ID:???
的じゃないウィンダム・・・斬新だ
421通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 22:03:14 ID:???
ウィンダムが強いだと!
ナイスであーる!
422通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 00:01:46 ID:???
投下乙であります
うーん、ウインダムが厄介なんて本当に斬新なw
423通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 00:04:25 ID:???
ま、的がまともに敵してる…w
これは面白い。GJ!
次はアビスVSティトゥスかな。
424通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 11:55:22 ID:???
GJ!
的がちゃんと集団戦をしているのは流石です。




あと西博士の黒酢発言に吹いたwwww
425通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 19:05:05 ID:???
バルトフェルド「少年よ、私は蘇った。君を倒す為に!君を殺すために私は復讐鬼となった。今一度刃を交えよう」

キラ「あなたって人は!」
バルトフェルド「永劫!時の刃、断罪の刃、久遠の果てに来たる虚無
永劫!汝より逃れ得るものはなく 汝が触れるものは死すらも死せん」



バルトフェルド「アイシャ・・・」
426通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 20:20:19 ID:???
>>425
声優ネタかよwww
427通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 21:03:55 ID:???
駄目だ、虎だとかっこよさが足りない
あれはアズラットじゃないと輝かないな
428通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 21:04:37 ID:???
――その夜のアイシャは、常より激しかった。
  かつてない、全身に絡みつく様な感覚が(ry。

ってな事がキラ戦との前日にあったんですね。
429通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 21:50:02 ID:???
>>427
そういやエドガーアレ唱えた事あったっけ。

…全然似合わなそうだが。
430通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 22:02:51 ID:???
エドガーは機械神召喚の言霊は言ってないな
…言っても激しく似合わんな
431通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 00:35:34 ID:???
アズラット「ナイア先生・・・・・デモンベインに乗りたいです」
ナイア先生「あはははは、あきらめたらそこで試合終了だよ」
こんな感じですね、わかりました
432通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 06:08:04 ID:???
バルトフェルトト「キラ・ヤマトを信じろ、あれは人間のため兵器だ」
433通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 07:18:47 ID:???
フェルトトのため兵器ってなにさ
434通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 10:52:39 ID:???
×人間のため
○負債と腐女子と厨二と信者
435通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 20:13:54 ID:???
>>434
マジレスワロタww
436通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 20:51:25 ID:???
しっかし、馬鹿まるだしでギャハハハとか言いながら召喚も魔法攻撃もできるエドガーはすごいな。
437通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 20:53:04 ID:???
その裏でアルは大忙しなのですよ
438通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 21:19:16 ID:???
ここは素直にエドガーは才能あるってことにしようぜ…
最後はキリリで終わったとはいえ火星デモベで照男の戦いを永遠と戦い続けられるほどなんだから
439通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 22:41:22 ID:???
スペックは高いけど物語パワーがたりなかった それがエドガー
スペックは凡だけど物語補正で奇跡を起こした それが九朗
440通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 22:55:18 ID:???
理不尽に敗北し絶望を刻まれても滑稽な奇跡を起こす九朗
忌まわしき外道の知識と愛する者と共に戦い希望を繋げるアル
理不尽に葬られた者の意思を繋げ積み重なられたデモンベイン

この窮極の三位一体だからこそ魔を断つ剣が成り立ち無限BADENDである暗黒神話を打ち破れるんだよな
クトゥルフにおいてデモンベインはどれだけ異色であるのがわかるな
しかしその熱さがいい
441通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 23:02:01 ID:???
ダーレスの方なら珍しくないんじゃないの?
ラグクラフト全集しか持って無いからよくワカランが。
つうか本家ラグクラフトの物語は意外と出逢ってみると連中物理的には弱いからな。
ゾンビに暗闇で追いかけられるとおっかないけど、火炎瓶あったら楽勝みたいな。
ただ、通路を埋め尽くしながら迫るショゴスはやべぇと思った。
442通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 23:02:41 ID:???
結論・ロリコンが正義
443通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 23:09:09 ID:???
九朗はおっぱいを選んでも無限螺旋を抜け出せるから
おっぱいが正義でもあるぜ!

旧支配者から眷属まで強さに差が激しいからな
人間じゃ対抗できねーだろ、からただの人間でもワンパンチまでいるから
外なる神々は文字道理次元が違うから比較対照にならんが
444通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 23:59:18 ID:???
けどな、クトゥルフには、遥かな太古にモノホンの邪神を追放しちまうマッドサイエンティストなんてのも居るんだぜ。
当時流行ってたSFのノリでな。
445通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 00:21:17 ID:???
ゾンビで思いだしたが大学生で金持ちの九郎は
バイオハザードの追跡者みたいな出で立ちで結構キモイな
446通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 06:56:21 ID:???
>>441
「トゥーム・バスター」の元ネタ「永劫の探求」じゃ、爆破しまくってるしな>ダーレス
447通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 08:55:01 ID:???
>>440
でもすべては西博士の夢なのです
世界の中心で夢見る西博士ですら、宇宙の総てをお創りになった西博士ですら、決して、決して、消し去る事のできないそれは、
刹那の愛を紡いで、永遠の時を刻み続ける
―ドリルの歌
448通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 08:56:23 ID:???
そして無限螺旋・グレンラガンへ・・・・
449通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 09:09:43 ID:???
おーいスレ違いだぞー
450通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 10:35:43 ID:???
西博士はどちらかと言えば
キ○ガイの歌
だろ?
451通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 10:36:04 ID:???
天の光はすべて我輩
452通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 10:36:47 ID:???
ロリコンで魔導書を孕ませる臍だし三流探偵よりマシかもしれないぞ
453通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:07:23 ID:???
>>451
悪夢だ…

>>452
ペド探偵と規定外なことを起こすキチ○イ
どっちがマシ?と言われても…
454通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:03:57 ID:???
>>452
別ベクトルでも人間の最底辺なのは変わらんぜ……
455通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 19:14:23 ID:???
デモンベインで一番マシなキャラが人外である卿しかいないという事実これいかに
456通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 19:18:26 ID:???
ちょっと南極いって新種のペンギンを見つけてくる
457通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 20:15:15 ID:???
ロリ花嫁を助けようとした純愛なマスターテリオンを今日見ますた
458通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 02:05:49 ID:???
最近ブラスレとのクロスも面白そうに思えて来たんだが終わる前じゃ流石に無茶か
459通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 02:41:16 ID:???
巨大ヒーローモノと等身大ヒーローの共演か

ウルトラマンVS仮面ライダー?
460通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 02:45:14 ID:???
シン・ブラスレイター=インパルスなデザインでバイクの一部と融合して形態変化したりとか…駄目か?
461通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 02:58:19 ID:???
シンは仮面ライダーになれば

みたいなスレッドをむかし見たような?
462通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 07:02:04 ID:???
>>459
そんなゲームがファミコンだかであった気がするんだが
463通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 08:25:05 ID:???
マジンガーZ対デビルマンとかな。
464通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 08:28:49 ID:???
実際に映画であったけどな、ウルトラマンVS仮面ライダー

仮面ライダーが巨大化するという、あんまり思い出したくない光景ではあったが
465通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 11:53:49 ID:???
何故かシャドームーンが巨大化してJと闘うわけですね分かります
466通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 12:34:22 ID:???
シャドームーンやブラックサンなら、分身しても巨大化しても
ニャルの分身でもヨグソトース辺りの息子でも、
まぁ世紀王だし……で許せそうな俺が居る。
467通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 17:30:46 ID:???
あいつは「そのとき ふしぎなことが おこった!!!」
で許されるラッキーマン的存在だもん
468通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 18:14:11 ID:???
ギリギリで一本のかすかな糸を手繰り寄せて逆転
の方が好みだなー
469通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 18:22:32 ID:???
SICだかで見た、アナザーシャドームーンの威圧感は異常
RXと同等の力を備えた悪の帝王という時点で、邪神が束になっても勝てる気がしない
470通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 18:23:15 ID:???
はじめの一歩とか?
ヴォルグ戦とか島袋戦とか沢村戦はほぼ負けてるようなもんだったし
471通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 20:06:46 ID:???
アザトースすら一刀のもとに斬り捨てる邪聖剣ネクロマンサーこそ最強
472通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 20:09:17 ID:???
ちょっくら掘り起こしてくる
473通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 20:23:43 ID:???
西博士のシリアスルートでは死体を掘り起こします
474通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 20:55:52 ID:???
デモンベインも元々は剣の名前だったのだから、ネクロマンサーが鬼械神化してもOKのはず
475通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 22:13:35 ID:???
それやったら、単純な戦闘力では間違い無く最強だろうが、扱い切れる奴がいなさそうだ
何しろ、神ですら持て余す力だからなあ
476通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 22:27:05 ID:???
邪神でもちょっとどーかなーと思うほどの力か……■■■■みたいなもの?
477通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 22:32:17 ID:???
あまりの強力さゆえに、その力を恐れた神によって三つに分断されて各地に眠らされたって、ロボットにしても普通に違和感無い設定だよなw
しかも祝福を受けて本来の力を目覚めさせるまでは、まだまだ邪神に敵する力になり得ないところとか
478通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 23:28:27 ID:???
魔剣と聞くと、真っ先に思い浮かぶのが「ストーム・ブリンガー」
所有者の生命を補完するも、他者の魂を貪る・・・

ニャル様が作ったと言っても通用しそうだ・・・
479通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 00:07:54 ID:???
>>477
ゴライオンかよw
480通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 00:47:36 ID:???
所詮、設定は設定
ロマンが伴わないんじゃあ、エドガーみたいにお陀仏さ
481通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 06:51:07 ID:???
ヒロインがロリで主人公がロリペドなら無問題
482通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 07:10:18 ID:???
そして愛が無ければもれなくニャル様の駒になります
483通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 17:21:27 ID:???
>>482
「愛などいらぬ!」の人はニャル様の駒?
484通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 19:14:55 ID:???
愛・おぼえていますか
愛の歌でニャル様涙目ですね、わかります
485通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 22:38:22 ID:???
 愛しの君よ、再会の約束を果たせぬ事を許して欲しい。

 私はもうすぐこの敵艦の薄暗い独房の一画で、尋常ならざる死を与えられる事だろう。

 これからの君の人生が光に満ち溢れた物である事を祈っている。私がいなくなっても強
く、苦難に負けず天寿を全うしてほしい。そして私という婚約者がいたことをほんの少し
でいい、思い出の片隅で覚えていてくれたのなら、これに勝る喜びはない。

 この血文字を君が読むという事は、悪質にして常軌を逸したコーディネイターに僅かば
かりの良心が存在していたか、あるいはどす黒い悪意による戯れかのどちらかであろう。
私という人間の顛末を知り、如何に疑問が沸いたとしても決して私の末期について調べな
いようお願いする。

 聡明な君は、人種、出自、貴賎の差別無く他者と接する事のできる善良な心を持ってい
ることを私は誰よりも理解している、しかし、騙されてはいけない。決して心を許しては
いけない。この世には人智を超えた恐怖と生物が存在し、コーディネイター達はそれらと
共存する悪魔なのだ。一刻も早くコーディネイターと交友を切るよう切望する。

 私は新しい赴任先に着任したばかりであった。乗りなれたダガーLから、実績も覚束な
い新機種ウィンダムと共に、インド洋の対カーペンタリア前線基地に配属された時、本来、
工作兵か契約した土木業者によって建設されるはずの基地が、素人としか思えない強制的
に徴収されたとおぼしき現地民によって建設されているのを見た時、自分の身に途轍もな
い災難が舞い込んできたと衝撃を受けたものだ。

 ああ、この時点で休暇願でも出しておけば良かったと痛切に後悔している。あんな不出
来な基地が完成したところでなんの役に立つというのだ。ただでさえ戦力の保有制限が条
約で決まっていた中で、これみよがしな基地建設など敵国につけいる隙を与えるためとし
か思えないほどだった。

 私と共に配属された人員は、みな別々の部隊からの転属であり、顔見知りがいないこと
が私に不安を与えた。このような補給機能さえ満足でない基地に、一度も合同訓練をした
ことのないパイロット達、そして扱った事のない新型機では、今すぐに出撃があったと仮
定したならば戦力の3割も出せずに全滅するに違いない。私は上層部が如何に無能なのか
をその身をもって味わうことになった。

 専門技術も持たず士気の低い建造者。大っぴらに外で演習すらできないために施設内で
の不十分な訓練、これみよがしな左遷先で苛立つ上官達、未だに碌な実績の無いウィンダ
ム。それらは数日で私の渦巻いていた不安を明確な焦燥に変容させるには十分すぎた。

 そして、あの蒸し暑いわりに冷房すら満足でない基地に配属されて7日目、奴らがやっ
てきたのだ。地球連合軍第81独立機動群、通称ファントムペインと呼ばれる、狂信的地
球至上主義者の手先共。まっとうな、連合に加盟する国家より集められた軍人とは扱いを
異にするその部隊は、大佐からして不審者そのものであった。なんと仮面をかぶっている
のだ、顔を晒さない指揮官など誰が命を預けるだろうか、そしてこっちに厄介になった直
後のスクランブル要請。気が狂っているとしか思えない指示である。しかし我々は軍人と
して命令に従わない訳にもいかず、手足には程遠いウィンダムに乗り込まざるをえなかっ
た。
486インド洋の死闘、捕虜の手記 前編:2008/06/10(火) 22:40:01 ID:???

 ブリーフィングすら行う時間を与えられなかった私達は、モビルスーツを戦闘ステータ
スにしながら敵戦力の情報を得たが、驚愕するほかなかった。敵はなんとザフトの最精鋭
の強襲部隊、旗艦ミネルバであったのだ。たった三機のモビルスーツ部隊とこちらのアー
クエンジェル級に相当する戦艦でオーブ軍を殲滅したのは記憶に新しかった。コーディネ
イターのエースパイロットはこちらの10倍の戦果を上げられるなどという噂もあるが、
今から戦う部隊は誇張抜きで、掛け値なしのスーパーエースなのだ。

 対するこちらは戦艦の援護も補給もないまま、未慣熟な機体で数を頼みに戦う他ない。
基地から長距離ミサイルの援護もなければバッテリー補給の追随艦もありはしないのだ。
長距離をバッテリーの電力を減らしながら飛行した後に、帰り道の余力を残しながらラミ
ネート装甲艦を沈めなければならない。それは想像もつかない難度の高い任務だった。

 間違いなく、我々は捨て駒としか扱われないだろう。少数精鋭な敵のバッテリーを減ら
すための消耗品。その程度にしか思われているまい。冗談ではない、我々は血の通った兵
士なのだ、一人一人に帰るべき場所と歴史のあるかけがえの無い人間なのだ、私も、私と
共に配属された仲間も、こんな片道切符を渡されるためにモビルスーツパイロットに転向
したのではない!
 私がもしも10歳程若く、任官したばかりの新品少尉であったのなら、あの不気味な大
佐にだって食って掛かったかもしれぬ。だが、私は今や大戦を潜り抜けたベテランであり、
上官として範を示す立場であり、そして誇り在る連合軍軍人なのだ。決して醜態を晒して
よい人間ではなかった。

 私は、ガンダムを撃破する事はザフトでいえばネビュラ勲章、連合でいえば二階級特進
モノだという話で自らを鼓舞し、将官に勲章を授与される自らの歓喜あふれる姿を夢想し、
そして土産話を君と君のご家族に持って帰る希望に満ちた退役後の未来を脳裏に浮かべな
がら、エールストライカーより扱いにくいジェットストライカーに火を入れた。全身がシ
ートに押し付けられる不快感と、空中に踊り出る躍動感の両方に身を任せながら、私は人
生最大の強敵に立ち向かっていった。

 晴天の下で繰り広げられた死闘については、実のところ詳細には覚えていない。自分自
身が生き残るために必死で、戦況など悠長に読み取っている余裕などなかった。全機がミ
サイルをミネルバへ射出した後に、各個、敵勢力を討ち取るため誰一人逃げる姿勢を見せ
ず全力を尽くした事だけは、彼らと私自身の名誉のために書き残しておく

 戦場は乱戦そのものといった状態であった。異常なまでの敵ガンダムの強さ。虫けらの
ように落ちていく私達のウィンダム。余裕の口調をオープン回線で言い放ったくせに敵の
足を止める事すらできていない、くそったれな大佐の機体が鮮明に焼きついている。

 最終的にあっけなく私を討ち取った機体は、鬼神のようなガンダムでも、嵐のような対
空砲火でもなく、予想外の赤いザクであった。
487インド洋の死闘、捕虜の手記 前編:2008/06/10(火) 22:42:33 ID:???
 ウィンダムのシールドは面積が広く、並大抵のビームをものしない優秀な代物である。
機体そのものには信用が置けていなかったが、パイロット全員がシールドに関しては太鼓
判を押したものだ。
 最大目標であるインパルスガンダムの射線に重ならないように我武者羅に飛び回りつつ
スティレットを投げた瞬間であった―――自慢の盾が真っ二つになったのだ、想定外の光
景に私は自分の目を疑った。ガナーザクのビームランチャーでもビームサーベルでもあり
えない事である、ならば残る予想はビームアックスだけだが、知りうるデータではザクの
ウィザードで飛行可能なウィザードは公開されていなかった。

 私は盾を失ったと同時に反射的にレバーを後ろに引き、スロットルを最大に開けて、ベ
ルトを胸に食い込ませながらウィンダムを急速後退させた。その瞬間、自分が居た空間を
猛烈な勢いでなぎ払っていったアックスに冷や汗が止まらなかった。空を飛ぶザク、そん
なものは聞いていないと叫びだしたかった。

 自分を殺そうとしている機体の容貌が、血しぶきに染まったような赤が網膜に飛び込ん
でくる。そのザクは額に角を付けていないにも関わらず両腕に盾、両手にビームアックス
を所持していた。その威容は、大昔にヨーロッパを荒らしまわったというヴァイキングや、
今も大自然の奥地に住まう土人達を彷彿とさせた。その気品を感じさせない野蛮さと粗雑
さ、そして処刑の執行人のような不吉さは、私の視覚を通して魂を震わせた。

 そしてザクウォーリアが飛ぶ理由、その一つ目の巨人の背中に装着されていたのは、ブ
レイズガナーウィザードでもスラッシュウィザードでもなかった。なんと我々連合軍が開
発したジェットストライカーが備え付けられていたのだ。
 私はすぐに真相に届いた、戦争が始まる前にザフトは条約によって戦力に制限が加えら
れていた。合体する戦闘機も空を飛べない量産機もその内に含まれるが、一度戦争が始ま
ってしまえば条約は破られるもの。ミネルバの乗組員は、地球戦闘で不便なザクの現状を
改善するべく、オーブ沖の戦闘で鹵獲されたウィンダムの部品を改造してウィザードシス
テムに無理やり対応させたのだ。短期間にこうも容易く敵軍の兵器に対応するザフトの技
術力に私は驚嘆した。

 そして、ジェットストライカー―――否、ジェットウィザードにミサイルの代わりに据
え付けられた存在に私は更にたじろいだ。強襲用としてミサイルが標準装備されるジェッ
トストライカーであるが、ミサイルまでは再現できなかったのだろう、ミサイルが存在し
ない空間には、現在も赤いザクの両手に握られているビームアックスの柄がいくつも納ま
っていた。
 大昔の東洋の戦場で、幾つもの武器を地面に突き刺し、刃毀れするたびに武器を代えな
がら敵をなぎ払ったという武将の話を思い出す。赤いザクは無数のアックスを使い捨てる
ように戦っていたのだ。

その赤い影は、必殺の一撃を躱わした私を不愉快だと示すように単眼を鈍く光らせた。
全身が総毛立つ、敵は乱戦の中の雑多な障害の一つではなく、完全に叩き潰す標的として
私を認めたのだ―――


前スレの636なんですが、続いていいものでしょうかね。
前に書いた時はクトゥルフものになってるのでヤバイと指摘受けましたのが。
ちゃんと途中でデモベの常識人を一人出しますが―――ぶっちゃけデモベ関係ないよね……
488通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 00:12:56 ID:???
デモベとクロスしてりゃいいでしょ
なにはともあれGJ!
489通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 00:45:32 ID:???
てっきりアスランかとオモタ
490通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 02:28:47 ID:???
なんというかGJ!

そしてザクKOEEEEEE
491通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 19:17:10 ID:???
>クトゥルフものになってるのでヤバイと指摘受けましたのが。
え、前スレでどうゆう議論があったんですか?
492通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 19:26:26 ID:???
そもそもデモベ自体がクトゥルフの派生の派生だから別にいいと思うんだがなぁ
493通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 21:39:23 ID:???
本家クトゥルフ→ダーレスクトゥルフ→デモンベインだからね
気にせず突き進んでもいいと思うが
494通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 21:45:27 ID:???
別にそんな指摘なかったとおもったけどなあ
495通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 23:09:02 ID:???
クトゥルフ物になるとバットエンドしか存在しなくなるからじゃないのか?
496通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 23:32:32 ID:???
本家→ダーレス→タイタス・クロウシリーズ→デモベ じゃなかったっけw

>>495
バッドエンド以外もあるぜ
497通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 09:18:48 ID:???
>>491
流れとしては
今までもたまにあった種・本家クトゥルフクロス投下

デモベスレをクトゥルフスレにすべきとか言い出す椰子出現

喧々諤々

デモベもクトゥルフが無けりゃできなかったんだし共存でヨクネ?(超要約)
が大まかな流れ。
レス番号まで覚えてないが、キラが人間とは別の生き物で生まれてから何十年かすると
深きものどもみたいな不死の怪物になるってことをメンデルで知らされるっていうSS投下直後だったのは覚えてる。
498通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 20:15:14 ID:???
前スレでやたらとうざかった

デモベなんてこの〜に比べれば屁でもないぜってやつと
ここのスレの連中は他の作品を踏み台にすることしか考えてない→やっぱりスパロボ出るの反対だ

的なのでなければ、まあいいよ
499通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 20:19:25 ID:???
西博士が居るだけで幸せな俺には関係ない話だな
500通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 20:22:34 ID:???
西博士が大グレン団に入団する日はいつですか
501通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 20:57:11 ID:???
最終話後に次元を超えて我が輩参上!になるんじゃね。
スレ違いになりそうだからあまり話さない方が良いと思うが。
502通常の名無しさんの3倍:2008/06/13(金) 00:25:34 ID:???
シャア「赤いネクロノミコンだと!」
赤朔「そうよ赤い彗星さん、あの忌々しい白い悪魔を倒しましょう。ふふふふ」
シャア「ララァ、君とアムロが見たものを私も見た・・・」
503通常の名無しさんの3倍:2008/06/13(金) 17:39:59 ID:???
>>496
ランドルフ・カーターとかな
やっぱニャルの策略は最後の最後で打ち破らないと
504通常の名無しさんの3倍:2008/06/13(金) 17:57:05 ID:???
辿り着くロリさえもわからない 届くと信じて 今思いを走らせるよ
505通常の名無しさんの3倍:2008/06/13(金) 19:04:17 ID:???
>>500
あのキ○ガイがグレン団に入ったら存在感の濃さ的な意味で主人公になってしまうぜ?
なんかデモベブラッドみたくドリルで敵を粉砕していく様が浮かぶなぁ

>>504
おっぱいも忘れるなよ!
506通常の名無しさんの3倍:2008/06/13(金) 23:30:01 ID:???
>>502
節子、赤朔じゃのうて、紅朔じゃ
507通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 00:22:57 ID:???
だが正式名称は赤い方も九朔であって紅朔は単なる通称なので
赤朔でも間違いではない気もする
508通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 00:26:25 ID:???
>>507
お前は何もわかってないな

紅朔でもクザクと読めるからこの通称なんだが
509通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 00:41:26 ID:???
まてまて、それを踏まえた上で、せめてガンダムらしく
赤ザクになるように言ったのではないだろうか
510通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 01:19:54 ID:???
ああ、ずっとあかザクって読んでたわ
511通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 04:41:49 ID:???
仮にアルが妊娠してあの九朔二人が産まれても
九朔と紅朔で読みは一緒でも字は違うことに出来るしな

理由を知らないライカさんとかは名付けのセンスを疑うだろうけどw
512通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 08:01:58 ID:???
>>509
だがシャアのザクだって赤というよりタラコ色じゃないか
513通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 15:41:00 ID:???
今教育テレビで大導師様がナレーションしてる……
514通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 15:42:18 ID:???
切り裂かれてシリコンバレー!
515通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 16:53:32 ID:???
大導師様も戦いばかりの度重なるループ(九朗ちゃんのラストフィナーレは別)に飽きてきたから
ブラックロッジとは別の仕事をやり始めたんだよ
516通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 17:10:47 ID:???
>>513
明日は五時からTBSで活躍予定だし大導師様頑張ってんな

それに比べてロリペド探偵は…
517通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 17:16:04 ID:???
オサレ(笑)な鰤死神アニメで頑張っているジャマイカ
518通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 17:53:11 ID:???
明日は中華な大導士が見れるから期待
機体が不細工で見るに堪えんが大導師補正でなんとかなる
519通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 18:00:47 ID:???
しかも近年まれに見る清々しいほどのロリコンだったな>中華
520通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 18:05:05 ID:???
しかも中華な大導士様もロリコンなんですね、血は争えませんね
521通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 19:35:14 ID:???
>>518
まあ機体のダサさでは本家もあまり他所様のこと言えな(r
522通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 19:47:54 ID:???
>>521
殺すぞ
523通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 19:54:51 ID:???
その後>>522の姿を見た者はいなかったという・・・・

このスレは■■■■■■■■■■に監視されてます
524通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 20:01:34 ID:???
リベルレギスがダサいとな?
少し眼科に行ったほうがいいな
525通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 20:02:44 ID:???
リベルレギスの良さがわからないとは
526通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 20:03:32 ID:???
>>521
お前眼科行けよ
527通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 20:04:21 ID:???
>>521
すでに犠牲者が出たが…
それでも言わせてもらう

リベル・レギスがダサいだと? ぶち殺すぞ
528通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 20:06:17 ID:???
リベルレギスは正義と人間の剣であるデモンベインの対極に存在する純粋な絶対悪を具現した機械神
それをダサイと言うとは…いずれ怪異に飲まれるな…
529通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 20:07:14 ID:???
ニャル様「ロボットなんてどれも同じでしょ?ちょちょいとデザインしてみたよ」

後の神デザインロボの誕生の瞬間である
530通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 20:13:06 ID:???
>>529
西「ロボットはみな同じ?大天才のデザインはそんな凡人の考え方を吹き飛ばすであーる!」

後のドラム缶ロボの誕生の瞬間である
531通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 21:41:05 ID:???
ナイア「やっぱり英雄はナニも立派でないと締まらないだろうね。
それに、どうせ最後には僕のモノになるんだから僕好みのサイズで…」

後の書物を孕ませる怪異の誕生の瞬間である
532通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 21:44:41 ID:???
鬼械神のカッコヨサ
デモンベイン>>>>>>>>>>>>>>無限宇宙的に越えられない壁>>>>>>>>>>>その他
533通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 21:44:51 ID:???
>>331
西「やはり大天才は大天才であるが故に凄い発明をすべきである
ならば漢のロマンと我輩の趣味で…」

後に邪神の陰謀を右斜めに凌駕するドリルの誕生の瞬間である
534通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 21:46:52 ID:???
いやこうだろ
鬼械神のカッコヨサ
レガシーオブゴールド>>>>>>>>>>>>>>地球皇帝的に越えられない壁>>>>>>>>>>>その他
535通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 21:49:13 ID:???
>>534
地球皇帝乙
536通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 21:51:39 ID:???
デモンベインはたしかにカッコいい
だがそれ以外の機械神も魅力がある
それが分からぬようではまだまだであるぞ

アンブロシウスの変形やアズラッドアイオーンには鳥肌ものだ
アンチクロス機械神が総出で照男とデモンベインに潰しに掛かるのも絶望がかかるしな
537通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 21:54:07 ID:???
ネームレス・ワンやクロックワーク・ファントムもいいな
ああいう絶望的なまでに巨大なのは最高だ
538通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 21:54:57 ID:???
エドガー=アイオーンの全身像とエドガーが乗った後の火星デモベの全身像マダー?
539通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 22:15:50 ID:???
たしか初登場で元の大きさで50m級の10倍以上だから全長500m
更にエドガーinアイオーンと融合して攻撃的なフォルムとなり戦いの最中に1万倍以上にでかくなり
更に巨大化して巨大化して巨大化して形や法則、因果すら変えて宇宙よりでかくなって…
ぶっちゃけラ=グースとか同じででかすぎて全体像書けないんじゃないの?
融合したてならまだ書けるかもしれんが
540通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 22:17:43 ID:???
なるほど、エドガーがグレン団入団ですね、分かります
541通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 22:21:42 ID:???
なぜそうなる…
てかあのチンピラはグレン団のようなとこに入らん気がする
基本的に一人行動だし
542通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 22:40:15 ID:???
わからんぞ。キタンやヴィラルあたりと拳で語り合って腐れ縁くらいにはなるんじゃね?
少々なよなよ系の瑠璃父(名前忘れた)とも殴り合っていい感じになってたし。
543通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 22:45:18 ID:???
馴れ合いが嫌いなだけで個人同士はぶつかり合えばある程度享受する程度かねぇ
まぁあいつは組織と言った類はまず入らんだろうな
仲が悪くて仲良しではないが利害が一致すれば単独行動だが任せろ的な展開になるかな…
544通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 00:30:55 ID:???
>>520
ロリコンの敵になった大導士もいたような…
たしか劉なんとかって名前で
545通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 00:39:30 ID:???
劉邦な、あの世界は西博士が常識人として出てくるからしょうがない
546通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 05:25:52 ID:???
宇宙時空世紀大帝戦士オーバー創聖突破ゴッド・ビッグ・デモン・オー・ベイン
547通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 12:02:51 ID:???
合体しすぎて何だかよく分からん的な存在になるわけですねわかります
548通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 12:06:31 ID:???
勿論顔は・w・]
549通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 13:27:27 ID:???
>>545
断罪で絶対正義な人は「劉鳳」じゃなかったっけ?
550通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 15:45:35 ID:???
>>518
中華大導師様の機体は紅蓮インパクトを凌駕する珍妙な武器を使うらしいから楽しみだ
リベルレギス級の多芸は望めないだろうけどな・・・・・
551通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 15:47:21 ID:???
中華大導師様のロリコンっぷりに期待
大人になった天子様の愛人になるくらいはしてください
552通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 15:48:07 ID:???
↓みたいに破壊ロボに匹敵しそうな外見の物体も出てるしな

        __
    _,―ヽ / / ̄ ̄ヽ__/i
   /三ニニ=\/ニニヽ_/
.  |く  く ̄ ̄`   ̄_ノヽ ニ/
   /∴∵━━   ゚フニ二三,フ
  |∴∵⊂■⊃  /|,=ニ=ヘ/
  |∴::⊂⊃  ┏┓´\_// l 
 ┃∵∴..     ̄   └' |┃
 ┛ \∵∴        /.┗
     丶∵∴ _ ..... . ′
        ┃┃
      :::::::::┛┗
553通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 15:50:04 ID:???
>>552の家にオレンジ型のロボット飛んでったぞ
554通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 16:30:50 ID:???
>>552
そんな造形美の欠片もないのが破壊ロボであるはずがないのであーる!
555通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 16:31:38 ID:???
もしオレンジがデモンベインの世界に来たら

西博士「見よ、これが新しくなったオレンジの機体であ〜る。
ドクターウェスト改修ジークフリート2號〜オレンジよ全力で〜」
オレンジ「ありがとうございました、ウェスト博士」

九郎「なんで?!なんで?オレンジにドリルがぁぁぁぁ」
アル「妾が知るか」
九郎「ちっ、イタクァ」
オレンジ「見えた、見えた、見えた」
556通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 16:34:55 ID:???
「おや!?あなた様は変態ロリコン探偵様!なんたる僥倖!宿命!数奇!
 実は私もロリコンなのですよ!・・・同じ属性の人間は二人もいりません、お願いです、死んでいただけますか?」

こうですか、分かりません><
557通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 17:39:40 ID:???
でもオレンジじゃクザクにも負けるな
どうもヤムチャと同じかませ的な属性がついてる
558通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 18:26:15 ID:???
             / ̄\
             |    |
             \_/
               |        
          . ‐'  ̄ ̄ ̄ `' 、ヽ.    1
      /.  / :  ∀        \ 、 l |
.      l.  /  __::\:::/::::___   l i ノ l  
     li   l r'<●>::::::::<●>、ヽ  l レ'  / 
     |li  l ヽ._(__人__).ニニ´-' ,. - '  /
     ヽ`'┴ー--「 ̄|l-‐‐ ''"´   ,ィ l
      ヽ、_  |__.||     _,,.. イ /┘
        >二j^ーヘiニ二 --く.∠.
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
559通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 18:40:14 ID:???
http://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/55129.jpg
中華大導師様がロリコンになるのもわかりますねぇ
560通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 19:41:25 ID:???
>>559が黒い獣に食われてる件
561通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:42:24 ID:???
>>559
無限回保存した
562通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:22:02 ID:???
リベルレギスよりかっこよすぎてワロタw
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d390600.jpg
563通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:23:53 ID:???
ギアス世界でカッコよかったのは認めよう
だがデモベ世界では

リベル・レギス>>>>>>>>>>>>>>>>>(無限の螺旋を超えても超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>神虎(笑)
564通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:43:31 ID:???
>>562
失せろ糞ギアス厨が
565通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:44:05 ID:???
>>562
うわ、ダセ
こんなのをかっこいいと思えるギアス信者は帰れ
566通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:44:27 ID:???
>>562
ギアス厨はとっとと消えろ
567通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:46:55 ID:???
ギアス厨は新シャアから消えろ
スレ荒らしてんじゃねえよクズが
568通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:47:37 ID:???
ギアスを馬鹿にしてんじゃねえよクズが 殺すぞ
あーあ、こんなクズが00みたいな糞アニメを賛美してるんだろうな
すげえきめえよ。
厨アニメでもギアスは最高だろ。
死ね、死んでしまえ。
根室にでも言って投身自殺してこい。
569通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:48:45 ID:???
>>562
まぁマジレスするとドラム缶と同レベルだな
570562:2008/06/16(月) 03:52:25 ID:???
カッコイイって逆に馬鹿にした感じで言ったんだけどな
そんなにカリカリすんなよ
571通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 04:02:44 ID:???
>>570
新シャアを荒らしてるバカなギアス信者が多い中で
冗談とも取れない発言は軽率だよ
572通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 04:06:39 ID:???
>>571
新シャアはこれ以外見てないからわからん
573通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 04:08:53 ID:???
>>572
専ブラでも何でもいいから新シャア板で
「ギアス」で検索かけてみ
3月末からずっとこの状態
574通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 04:44:44 ID:???
分かった、とりあえずお前ら落ち着け、荒らしに構う奴も荒らしという言葉もあるだろう
今回は悪気は無いみたいかったし落ち着くんだ

ニャル様、時計の巻き戻しをお願いします
575通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 04:49:11 ID:???
書き込み時間的にアリだね
キリキリキリキリキリキリキリキリキリ…
576通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 04:49:31 ID:???
>>574
奇跡の書き込み時間だなおいww
577574:2008/06/16(月) 04:52:49 ID:???
やべぇwwwwむっちゃ怖くなってきたんだがwwwww
やばいってマジでwww誰か助けてくれwwwwww


あああああああ窓に窓に窓に!!!!!!!!イやああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
くぁw瀬drftgy藤子lp;@:「」座xscdvfbgんhmj、k。l・;¥:」
578通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 05:14:04 ID:???
狙ったのか、それとも偶然か、どちらにせよ飲み込まれたな、
可哀想な>>577・・・
579通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 09:39:11 ID:???
>>577に黙祷・・・
580通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 16:49:47 ID:???
>>577
これでも見ればいいと思うよ
http://jp.youtube.com/watch?v=hNe6oukIa-U
581通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 17:10:25 ID:???
>>571
アンチも散々暴れまわってるようだな、このスレにまで見境無しに来るとは
582通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 17:26:12 ID:???
>>577が見えねー、あぼ〜んされてるんだが
583通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 17:35:53 ID:???
個人的には06:66:66を>>577に取ってほしかったが
584通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 17:44:06 ID:???
>>582
怪異に食われたんだよ
585通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 18:46:38 ID:???
>>562を見てみた
なにこのギャンとデオキシスの合いの子の出来損ない見たいなの
586通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 19:01:20 ID:???
>>562
ドラム缶に失礼だ。
587通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 19:09:45 ID:???
>>562
どうみてもビーダマンです
588通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 19:18:04 ID:???
何で話題をぶり返すの?馬鹿じゃないの?
せっかく>>574が捨て身のアタックで闇の呑まれたのに
589通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 19:29:13 ID:???
>>588
バカなの?死ぬの?
590通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 19:29:54 ID:???
>>562
こんな機体でも大導士が乗ればそれなりにかっこよく見えるから凄い
591通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:04:25 ID:???
それがグリリバクオリティ
でもそろそろ自重しようか
俺らも闇に飲まれかねないからな

話題投下でデモベがスパロボ参戦したとしてどんなキャラとの会話があるかね?
ロジャーと姫さんの会話、九朗ちゃんと話してるのに別人の筈の鋼造の姿が思い浮かぶサンドマンとか
妄想が広がりまくりだぜ
592通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:05:37 ID:???
その前に>>574に・・・・敬礼!
593通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:14:39 ID:???
デモベがスパロボ参戦したら
アンチクロスVS覇道財閥VSミスリルVSアマルガムVS国際警察機構VSBF団VSGGGVS鉄鋼龍VS天使


こんな糞カオスで世紀末感漂うスパロボ見たいな、ティトゥスVS親分や草履王VS勇者王
ティベリウスVS命の鐘の十常寺、ロードビヤーキーVS風のランスター
メイオウ様VSリベル・レギス、ガイアーVSデモンベイン、ゲイツinヴェノムVS破壊ロボ

夢がどんどん広がりんぐww
594通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:15:28 ID:???
九朗「なにぃ!?ヒロインが人外ロリじゃないだって!」
ジョセフ「本気かァッ!!」
595通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:16:06 ID:???
なんというフルカオスなメンツ。
勝負が決まる前に地球が危ないから困る。
596通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:18:39 ID:???
グラヴィオンだったらレイヴンとの声優ネタはあるだろうな。
個人的にレイヴンといわれるとロボゲーとかゾイドとかバルカンとか思い浮かぶけど。
597通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:20:27 ID:???
>ティベリウスVS命の鐘の十常寺

これ戦い終わらないだろ、確実に
ティベは死んでるから逆に言えばもう命は存在しない存在だし
十常寺は命の理を超えてるから殺しても死なないし
598通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:25:12 ID:???
とりあえずガガガはもう出ないだろうな
サルファとWであまりにもでしゃばりすぎた
個人的にテッカマンブレードの音声版+マシンチャイルドの絡みを見たいわ
ラダムに冒された家族を解き放つために殺すブレードと殺した弟の罪を償おうとする天使王と修羅を求めるサンダル
599通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:27:40 ID:???
>>597
トラペゾヘドロンで  全 滅 だ ! し ね ぇ !
600通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:28:02 ID:???
ティトゥスVS親分もよいが個人的にはリシュウ先生に戦って欲しいな。
ムラタ戦の焼きまわしみたいになりそうっちゃなりそうだが
601通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:29:12 ID:???
トラペゾに達した九朗ちゃんなら無限に殺す方法を思いつくみたいだが
照男クラスならトラペゾ無しで殺せそうだな
602通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:29:58 ID:???
リシュウ先生はOGキャラだしなぁ
特権スパロボじゃ出しにくい気がする
603通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:29:58 ID:???
古谷ジーグ自重                                                 はにわ
604通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:32:19 ID:???
スパロボと言えば敵組織の協力or利用だがブラックロッジと協力しそうなのはどこだろ
とりあえずマジンガー、ゲッターあたりはしやすそうだと思うんだが
605通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:34:23 ID:???
ブラックロッジは照夫信奉者のキ○ガイ魔術団と
西博士率いるお気楽ギャングもどきがいるから困る
606通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:34:24 ID:???
アマルガムは確実に協力するだろうな

孤独気取りの鉄鋼龍とも協力したくらいだし
607通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 21:46:25 ID:???
>>595
フルメタルカオスに見えた
フルメタルジャケットとメタルウルフカオスを掛け合わせたまったく新しい作品
608通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 23:37:16 ID:???
リシュウは正直、老剣客としては非常に薄っぺらなキャラだからどうでもいい
老いて尚盛んな剣豪を気取るなら、虎眼先生や撹拌先生ぐらいのインパクト持ってこないと
609通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 23:47:01 ID:???
まあ、OGキャラだからな

そういえばむかし、メタルウルフREVという作品が
610通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:40:21 ID:???
ACE3であった戦ってる最中に全員告白シーンとか欲しいな
九郎「俺は・・・あ、アルが好きだーーー!」
アル「キモい、喋るな、ロリペドめ」
照夫「世はエセルドレーダを愛してる」
エセル「私もマスターと共に・・・」
西博士「我輩はエルザを・・・ぶぼっふ」
エルザ「博士きめーロボ。それ以上喋ったらピーしてピーしてピーするロボ」
地球皇帝「フハハハハ、私はお前達を愛しているぞ。ぶるぁぁぁぁぁ」
611通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:42:31 ID:???
>>610
アルが頬染めてテレながら言ってるのが容易に想像できた俺
612通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 01:23:18 ID:???
九朔「く・・・どうする、どうすればいいんだ・・・紅朔を愛してるなんて言ったら正真証明の変態じゃないか
    しかしせっかくのチャンスが・・・・我は、我はああああああああああああああ!!!!」
613通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 07:34:58 ID:???
ニャル「僕だってみんな大好きだよ。僕なりにね」
ティベ「アタシだって可愛いならなんでも好きよン。食べちゃいたいくらい」
リチャード「俺だって別に可愛くなくたってみんな大好きさ。食べちゃいたいくらいにな」
ハワード「猫こそこの宇宙で最も愛らしき完成された美の結晶とも言うべき至高の生命体であり、その外見、仕草、行動の全てがアポロにおけるダプネのように私を魅了してやまない」
614通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 07:43:22 ID:???
>>612
いいじゃないか、一線越えちゃっても。
需要はあるよ。
615通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 15:15:52 ID:???
>>613
ちょっとまて、そこの画家と御大。
616通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 16:52:19 ID:???
>>612
でもぶっちゃけ自分同士だからそれってナルシストか自慰と同じじゃね?
…はっ、自分同士だからこそ自慰=いやんばかんキャッキャッウフフが合法的にヤれるのか?!
でも紅朔は俺の嫁
九朔も俺の婿
617通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 18:04:35 ID:???
>>616の家に旧神夫婦が飛んでったぞ
618通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 19:02:55 ID:???
ってことはそれで紅朔が孕めば…処女懐妊?
まさしくキリスト(神の子)を産む聖母マリアかw
619通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 19:27:19 ID:???
とてもマリアとは思えないほど淫猥です
620通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 19:32:13 ID:???
どっちかいうとマグダラのマリアの方だよな
621通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 19:40:09 ID:???
マリアって真正のふたなりで、自分のチンコいじくった手をマンコに突っ込んで一人よがって十月十日、便所でキリストを産み落としたんだっけ?
とんだ処女懐妊だな。
622通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:02:44 ID:???
まぁそんなにすぐに妊娠はできないだろ、母親の例もあるし
623通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:52:34 ID:???
>>610
九朗だと宇宙の中心で「俺、ロリコンだからry」だろJK
624通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:53:51 ID:???
宇宙の中心で、ロリペドを叫ぶ
625通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 23:46:34 ID:???
>>621
それキリストじゃないから
スレイマンだから
626通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 20:09:10 ID:p3PzB3w8
そういや旧神アルって少し身長伸びてたよな。
胸もちっとは膨らんだのだろうか? 九朔に乳あげる必要もあったわけだし。
627通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 20:11:04 ID:???
にんっしんっして膨らんで
九朔と九朗に吸われすぎて元通りのぺッタンこに
628通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 20:16:14 ID:???
カワイソス
629通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 20:27:51 ID:???
九朔は生まれてすぐにアーカムの瑠璃に預けたんじゃなかったけ(複製したデモベと一緒に)
つまり胸は元から成長してなかっ(ギャアアアアアアアアアアアア
630通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 20:29:23 ID:???
なるほど、つまり九朔は30路瑠璃お嬢様の胸を(ギャアアアアアアアアアアアア
631通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 20:31:08 ID:???
じゃあ九朗が吸って吸って吸いまくったのkギャアアアアアアアアアァ
632通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 20:34:51 ID:???
いやいや実は今その願望が蘇って紅朔の乳を吸って吸って吸いまくりギャアアアアアアア
633通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 20:36:57 ID:???
紅朔は俺の嫁だからその乳も俺の(ギャアアアアアアアアアアア
634通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 20:37:07 ID:???
そして九朔が紅朔の乳吸いまくって巨乳にnギャアアアアアアア
635通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 20:59:08 ID:???
>>629->>634辺りが見えない。どうしたのだろう。
636通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 21:13:20 ID:???
胸に、胸に、
637通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 23:04:10 ID:???
638通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 23:22:09 ID:???
>>637
3万だったから買うの諦めたやつか



1万きってても変えないが 
来月まで残ってますように
639通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 03:38:00 ID:???
>>629
複製ではないだろ、ナイアが魔を絶つ剣はねぇとか言ってたからな
640通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 06:51:18 ID:???
でもアズラッドさんは魔を断つ剣はたしかにあると肯定してるけどなぁ
苦朗ちゃんからすれば魔を断つ意思や無垢なる想いを物語として紡げてハッピーエンドにすればどんな奴でもデモンベインだと思うぜ
トラペゾで平行世界の無限デモベ召還もあるしな

つまり何が言いたいのかというと「俺達がデモンベインだ」
641通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 06:59:22 ID:???
@ニャルが道具・機械の発明の歴史に干渉し「機械・道具はニャルの分身」って世界法則を作る
Aデモンベインは大本の素性が不明なのでのっとれない。
B九朔を覇道に送るタイミングで、「あの世界で1から建造されたデモンベイン」を紅朔のように可能性の中から引っ張ってくる
C「あの世界で1から建造されたデモンベイン」は@の法則によりニャルの分身となる。
D?の法則「デモンベイン(魔を断つ剣)は人間のためのデウスマキナ」により「お互いに矛盾しあうから混沌」が発動しニャル涙目
642通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 22:21:56 ID:???
液体のデモンベインとか人間のデモンベインがあるくらいだから
混沌のデモンベインとか普通にありそうだな
643通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 22:54:34 ID:???
だからトゥーソードがそれじゃん。
644通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 23:04:24 ID:???
いや、もっとこう混沌とした感じのデモンベイン
例えるならデジモンのキメラモンみたいな色々と機械神の継接ぎだらけで必殺技が西印ドリルなデモンベインって色々混沌してないか?
645通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 23:33:13 ID:???
蒼い狸と蔑まれ続けた至高のデモンベインがあった

邪神を封じ込む、第零番式窮極呪方アイテム輝くドコデモドアー発動

憎悪の空より 来たりて
正しき どら焼きを胸に
我等は魔を断つ 剣を執る
汝無垢なる刃ドラェモォーーーン
646通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 23:51:32 ID:???
狂った科学者の息子を模倣して造られ
その身を太陽に投じたデモンベインがあった

もしくは大臣になった、でも可
647通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 15:56:50 ID:???
たった一人の女のために300の獣を討ち、人外となった少年の乗る青いデモンベインがあった
648通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 16:01:54 ID:???
元ネタが全然分かりません
649通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 16:03:45 ID:???
>>647は分かるが>>646がさっぱりだぜ
650通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 16:07:03 ID:???
俺は逆だ、>>646は分かるが、>>647がさっぱりだ

>>646は鉄腕アトムとアトム大使かと
651通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 16:09:25 ID:???
>>647はあれじゃないか、ガンパレ
652通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 16:48:10 ID:???
そこは、

機械工学の世界の技術で体を作られ、、
情報通信に特化した世界の科学と物語の世界の魔法を合して心を作られた、
無限の世界でただひとつ、世界が幸せになる夢を見るプログラムを搭載する青いデモンベインが在った。

こうじゃね?
653通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 17:02:28 ID:???
>>652
長すぎる
一行に纏められないようでは一人前の○○○○とは言えないな
654通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 17:04:35 ID:???
ガイキングとガンバスターをくっつけたデモンベインがあった
655通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 17:19:36 ID:???
>>652
豪華絢爛たる光を身に纏い、戦場を駆ける青いデモンベインが在った、か。
656通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 18:43:14 ID:???
様々な可能性のデモンベインが魔を断ち絶望を切り開いてもその先は更なる絶望しかなく
それでも足掻く人間とデモンベインはナイアさんと王様から見れば飽きないんだろうな
657通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 19:38:24 ID:???
658通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 20:34:11 ID:???
どんな歪んだ感性の持ち主が召喚したらこんなぽっちゃりするんだ。
ケイオスだ、まさしくケイオスだ
659通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 20:35:41 ID:???
物が物だし夜動き出しそうだ
660通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 22:29:55 ID:???
>>657
こいつは邪神級の破壊力だぜ…(モッコス的な意味で)
661通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 23:00:41 ID:???
モッコスよりはましだと思う…
いや、しかし…
ああ、窓に、窓に!!
662通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 23:42:59 ID:???
つかよくわからんがドールってこんなもんなんじゃねーの?
663通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 23:55:04 ID:???
>>644
ウルトラマンAのジャンボキングみたいなもんか?
664通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 00:44:03 ID:???
特徴もちゃんと捉えているし、よくできていると思うがね。
665通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 00:50:54 ID:???
さてはデモベがクトゥルフ系ロボなのを利用してロストエンジェルスのクスルやFSSの破烈の人形を
一緒に買わせて並ばせる策略だな
666通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 07:00:31 ID:???
ロストエンジェルなら、あくまで子猫の化身と言い張るニャルルだろう
667通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 07:07:58 ID:???
で、語尾が「テプー」な子猫の化身のテププの発売はまだでプか?
668通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 10:15:24 ID:???
をいをい、ニャルは猫には変身しないぞ。

御大が猫マニアだった関係で、ニャの字も猫女神様とは相性が悪いんだ。
669通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 10:27:31 ID:???
でも混沌がアイデンティティのニャル様だから黒猫でのんびりと何処かにいそうだよね
ネズミのニャル様がいるぐらいなんだら
670通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 10:36:46 ID:???
>>669
実年齢でローティーンのおんにゃのこに手を出す某旧神以上のペドの黒猫さんですね!
671通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 11:53:33 ID:???
>>668
可哀想なナイアール
672通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 11:58:59 ID:???
「実は私、ロリコンだからry」と言うニャル様
さすが混沌、男も女もロリも老人も逝けるだけはあるぜ!
673通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 14:29:11 ID:???
アズラッドの猫耳ってなんなの?キモイの?
674通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 14:31:41 ID:???
バルザイのハリセンってなんなの?邪神をツッコムの?
675通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 14:33:38 ID:???
コスモスのニャー語ってなんなの?ギャップ萌えなの?
モッコスの猫耳ってなんなの?呪いなの?
676通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 15:31:55 ID:???
ロリコンってなんなの?犯罪者なのになんで世界救ってるの?
俺もロリコンなのになんで・・・
677通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 16:17:41 ID:???
ロリコンはロリコンでも幼女パワーを発揮できる者と発揮できない者がいるのだよ
678通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 02:00:58 ID:???
CV折笠のセクシー美女が登場すると、ニャル様かと条件反射してしまうようになった・・・
「無限のフロンティア」の、出てくるんだもの・・・・まんまの性格で・・・
679通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 06:52:24 ID:???
折笠愛が中の人をやってるのはみんなニャル様だよ。
で、ニャル様の中の人は若本なんだよ
680通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 07:41:56 ID:???
ということはメイリンも…
681通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 10:54:56 ID:???
メイリンは折笠富美子でしょ
682通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 10:57:14 ID:???
地球皇帝、ブリタニア皇帝。バルバトス、音速丸、神父、バラエティナレーターはみんなニャル様なのか!
683通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 11:36:22 ID:???
おいおいアナゴさんを忘れているぜ?
684通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 13:04:21 ID:???
>>682
ブリタニアの皇帝は神殺しの刃を造ろうとしてるしな
685通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 14:08:50 ID:???
癒やされBarは、ニャル様のホームグラウンド

の筈なんだけど、獲物にスルーされるのは、旧神が邪魔してるんですね?
686通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 14:12:10 ID:???
>>684
プッ
687通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 20:10:11 ID:???
ネズミのニャルを想像する時は
どうにもドキばぐの柴田ネズミでイメージしてしまうぜ
688通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 20:54:48 ID:???
犬は誰なんだろ?ヒゲのおっさんはアザトースorヨグ様?
689通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 21:15:25 ID:???
>>688
ナコト写本
690通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 21:43:22 ID:???
犬がエセルポションならヒゲが大導師になっちゃう
691通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 21:51:59 ID:???
>>689
仮にも婆に向かって犬とか
卑猥にすぎる
692通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 22:03:36 ID:???
ウマ子かよ

大導師逃げてー(棒読み)
693通常の名無しさんの3倍:2008/06/23(月) 19:44:05 ID:???
いあいあはスタああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
694通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 12:29:59 ID:???
ほす
695通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 19:34:19 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど「イステの歌」の記述について詳しい情報知るにはどの文献に当たればいいだろうか?
今まで俺が読んだ限りだと、ネクロノミコンやエイボンの書に匹敵する魔術書って事ぐらいしか知らないもので
696通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 19:42:02 ID:???
>>695が見えない件、彼も深淵に引き込まれたのか・・・
697通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 19:45:00 ID:???
魔術を深く知ることは闇に飲まれると同意語だから
698通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 19:52:55 ID:???
ところでバルザイの円月刀の擬人化の設定ラフ画があったと聞いたことがあるんだが
誰か持ってる人いない?
699通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 19:54:10 ID:???
各魔導書の間違いではないか?
700通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 22:22:02 ID:???
なんか、どっかで聞いた様な覚えはあるんだが
思い出せない
701通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 00:40:24 ID:???
バルザイのページモンスターが和風美人、シャンタクは金髪美人の設定だっけ
でもにし〜が文章でそう書いてただけで絵は公開されてないぞ
702通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 08:20:21 ID:???
魔導書たちのページに文章で書いてあったんだっけか
元ネタ的にクタァトと大十字家との相性がいいとかもあったっけ
703通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 11:35:21 ID:???
クタァトと言われると、どうしても神や天使をジュッと溶かしちまう秘法が頭に思い浮かぶ。
704通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 21:54:02 ID:???
>>701
そうなのか。見てみたかったな〜バルザイの擬人化。
デモベに何が足りないかっていうと和風美女なわけだよ。
フリフリゴスロリ・シスター服・ドレス・ミニスカ・軍隊ぽい服・ボディコン
ってくりゃ和服がくるのは必然でないかい?
705通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 23:15:40 ID:???
そこら辺はドグラQに期待しとけ
706通常の名無しさんの3倍:2008/06/27(金) 08:58:10 ID:???
>>704
チャイナも足りん。

とか言ってみてもいいだろうか。
707通常の名無しさんの3倍:2008/06/27(金) 13:48:09 ID:???
>>706の背後から、ダゴンとヒュドラの眷属群が押し寄せてきたのは言うまでもない
708通常の名無しさんの3倍:2008/06/27(金) 19:03:38 ID:???
ルルイエ異本を忘れるから……
もうやめて!
>>706はとっくにインスマス顔よっ!
709通常の名無しさんの3倍:2008/06/27(金) 20:22:36 ID:???
>>702
他の擬人化魔道書娘ってどんなのだっけ?
屍食教典儀が貴族風なボクっ娘なのは覚えてるんだが。
710通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 03:02:03 ID:???
>>709
ボクっ娘なのッ!?
711通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 05:40:22 ID:???
⌒*( ・∀・)*⌒ なの?
712通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 06:53:36 ID:???
魔導書娘もいいけど、個人的に次にデモベやるとしたらキザイア・メイスンを描いて欲しい
713通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 09:06:27 ID:???
>>709
ボクっ娘だったけか? 今手元に無いから忘れたが

>>712
俺はウィンフィールドの息子でソーニャの旦那な、
アイスクリームが好物で猫が大好きな病弱で文通魔な女装の似合う美少年を出してほしいね
仕込み杖で殺陣やったりよ
714通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 10:58:00 ID:???
>>713
一人称がおじいちゃんで奇妙に顎が長い魚嫌いの夢見人ですね、わかります

まぁ御大はともかく、デモベは蛇人間とかミ=ゴとか古のものとか偉大なる種族とか、
ともかく人間以外の知的生命体分が激しく足りなかったのでそっちを出してもらいたい
デモンベインVS古のものにとっての汎用人型決戦兵器が見てぇ
715通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 11:14:09 ID:???
>>714
邪神伝説のお陰で古のものが萌キャラに見えてしょうがない
716通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 11:32:54 ID:???
>>714
デモンベインVSネクロノームですね、わかります
717通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 13:36:03 ID:???
>>716
VSと言いつつ結局共闘するんですね分かります。
718通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 14:17:01 ID:???
ネクロノームって5Mぐらいだっけ?
719通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 23:02:26 ID:???
デモベが5mになるかネクロが50mになれば問題ないな
720通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 23:44:31 ID:???
大丈夫、ネクロノームなら全長50mくらいなろうと思った瞬間になれる。

……ただ、その程度の質量変化は、能力的に誤差にもならない範囲だろうから、5mのまま戦ったほうが絶対有利なのがなんとも。
721通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 19:17:06 ID:???
昨日スパロボZのPVみたけどスゲーなあれは。
来年あたりあのクオリティで動くデモンベインを見てみたいなぁ。
722通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 19:19:53 ID:???
ビゴーの無駄にデカイ腕が、デモベの無駄にデカイ足とイメージ被った
723通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 19:36:32 ID:???
デモンベインの無駄に細い胴ど見るとやっぱりデビルガンダム臭い
724通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 19:38:05 ID:???
あれだけ細いと、いつかポキッと折れそうだな
725通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 19:40:10 ID:???
セフィロト巡れば直るよ
726通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 19:43:08 ID:???
○○○○との初戦で、胴を折られて、ゲームオーバーになったデモンベインがあった
727通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 19:43:50 ID:???
死ねぇされたんですね分かります
728通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 19:48:49 ID:???
「ドリルブリーカー!死ぬのであ〜る!」
729通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 20:03:15 ID:???
「てめぇが死にくされ!○○○○がぁ!」

730通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 20:05:40 ID:???
グレン・コリンズって博士を超えるキチガイだったな。声一緒だけど。
731通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 20:07:00 ID:???
初期のループじゃ苦朗ちゃんはアルと契約する前に餓死したのもあるかもしれない
むしろ大半が餓死によって埋め尽くされても可笑しくない

なんでそう思えるのか不思議だ。これも邪神の陰謀か?
732通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 20:10:04 ID:???
大学に辿り着く前に倒れたりな。
あるいは両親が不仲で生まれなかったり、
女の子でうまれちゃったクロウちゃんとか。
733通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 20:14:16 ID:???
○○○○と呼ばれた九郎がいた


あながち間違いじゃないような気がする
734通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 20:15:46 ID:???
股間がフランスパンの苦朗ちゃんだから胸はマスクメロンか?
いや、もしかしたら20台前半でロリ体系、相棒の魔導書は二枚目半のフランスパン装備のイケメンかもしれん
ルートによっては照男とキャキャウフフとやってたり照男が照女になってたりナイアさんがロリ苦朗ちゃんにハアハアしたりと色々なカオスなループもあったかもしれない…

俺の頭に電波が巣食ってるみたいだ
レムリア喰らって昇華してくる
735通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 20:19:31 ID:???
>>734
いやいや、アルが男でアソコがフランスパンで女体化九郎と、うわなにするやめ(ry
736通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 20:21:38 ID:???
まてまて、すると生まれてくる九朔は……窓に窓に
737通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 20:22:28 ID:???
マギウスのパッツンパッツンの肉体美の苦朗ちゃんボディに男性陣は前かがみです
ロリかマスクメロンかで分けられるな…

あれ、苦朗ちゃんが女性だとライカさんは男でリューガが女に?
738通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 20:45:41 ID:???
>>737
>あれ、苦朗ちゃんが女性だとライカさんは男でリューガが女に?

何故に姉弟の立場が逆にならんのだw
739通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 21:05:08 ID:???
リューガが神父さん役は似合わないから?
Cの巫女としては男な時点で出来損ないと言うか失敗作なんだろうけどなー

……妹でリューガと同じ性格でライカさんな性格の自分を殺した兄を付けねらうのは色々執着が混ざってて楽しそうだナ
740通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 21:16:24 ID:???
リューガがCの巫女になったらクトゥルーごと取り込んじゃうんじゃねーの?
741通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 21:22:48 ID:???
そして愛しの兄さんにダァァァイブ!!!
742通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 21:37:35 ID:???
リューガはアルになって人間を守るために一念発起
「俺たちの…勝ちだ」
743738:2008/06/29(日) 22:44:19 ID:???
すまんかった、おまい等の想像力に脱帽だw
アニメ版スカルマンなノリを考えていたんだけどね
744通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 22:59:52 ID:???
人間の妄想力は時として神様の考えすら明後日の方向に突き抜けます
745通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 23:01:19 ID:???
人間の狂気は魔導書だって喰っちまうんだぜ。
子供だって生ませちゃうんだぜ、狂ってるよ。
746通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 23:27:19 ID:???
>>736
紅朔が誕生するよきっと。
747通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 20:40:29 ID:???
人間の妄想力は雑貨を擬人化します
食べ物を擬人化します
TSなんてお手の物
神話を鬼畜調教物にします
大食い引きこもり神ツトゥグァを美女にします
宙に浮く巨大タコ生物クトゥルーを萌えキャラにします
這いよる混沌が地球皇帝になります
旧神がロリコンになります
触手エロは日本江戸から始まりました

それは人間のエロが生んだ 変態の妄想
748通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 20:44:05 ID:???
ああ、ラヴクラフト御大も死後に自分の作品がこんなに広まって、
広まったのは良いけど、宇宙的変態が量産されると想像の埒外だったろう。
749通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 20:47:02 ID:???
人間は変態であるが故にここまで進んだのさ!
750通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 21:40:06 ID:???
デモベに触発されてラブクラフト全集買ってみたけど、既に狂気に冒されているかのような文体にクラクラした
751通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 21:49:00 ID:???
クトゥルフ関連は皆狂気と超狂気で犯されてますから
デモベが異端なだけでござる
752通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 21:49:06 ID:???
あれ、俺がいる
753通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 22:06:51 ID:???
日本人の変態性は邪神クラス
外人が見たらSAN値が減少するらしい
754通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 22:35:50 ID:???
日本のHINTAIっぷりは世界で1,2だぜ
下手したらぶっちぎりかもしれん
755通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 22:39:03 ID:???
毎日新聞の力により、日本の女性の変態っぷりは海外では一位だぜぇフハハハハハハハハハ



毎日新聞社長はニャル様
756通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:12:33 ID:???
もちろん日本人は変態さ
江戸時代に葛飾北斎が描いた蛸と海女の触手プレイで抜くくらいにな
757通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 00:59:28 ID:???
「変態じゃない人間なんて、居ません!」(AA略)
758通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 02:01:15 ID:???
日本のエロ漫画やエロアニメを見た外人の感想

「……信じられない、奴ら別の次元にすんでやがる」
759通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 06:44:33 ID:???
そりゃおっぱいで戦う忍者のエロ漫画や
エッチで力を得る天使とか
触手プレイ?普通普通と言えるエロ大国ですよ
760通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 07:02:09 ID:???
変態≠ビッチ・ヤリチン

変態は変態と名の紳士なのだよ。
761通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 18:29:40 ID:???
何一つ否定できない自分がいる
762通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 20:11:55 ID:???
だって日本人は2000年前から変態でその遺伝子が刻まれてるんだぜ
763通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 20:22:25 ID:???
ヒミコが死んで、弟が王になる→国が乱れる
イヨというロリ巫女を女王にする→国が治まる

どんだけ変態民族だよw
764通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 20:24:23 ID:???
大昔から巫女萌えだな
765通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 20:34:30 ID:???
日本は人が生まれる神様の時代から変態です
某ゼウス神は様々な生き物と混じってた浮気野郎ですが日本はそれ以上です

…狂ってやがる…
766通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 20:41:14 ID:???
そりゃ神≠GODだからね
唯一神=創造主と多神教の神を同じ漢字一文字で表しているのがそもそも間違い
767通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 20:41:18 ID:???
江戸時代には既にオナニストと二次萌えが存在してるからなw
768通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 20:48:39 ID:???
>>765
イザナギ・イザナミ夫婦がヨグとシュブ夫妻でヒルコが名状しがたい落し子ってか

>>766
唯一神の話なんてしてたか?
769通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 20:52:11 ID:???
>>768
神=GODって風に感覚的に混同してるところあるからね
唯一神の感覚で多神教の神をみていると言えばいいか
770通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 21:53:42 ID:???
日本神話とギリシャ神話の神様の変態違い的な意味で言ったんだが…
言葉足らずだったか
771通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 21:57:20 ID:???
神話といえば、ちょっとストーンサークルでお祈りしたら娘が
変な双子を生むんだろ、わかるわかる。
772通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 22:03:21 ID:???
男と男でアッーでも子供が出来るよ!
女でも可
773通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 22:30:47 ID:???
>>771
自分で産んだ子供を自分で食ったりな
774通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 00:06:33 ID:???
その昔、阿部高和という旧神がおってじゃな・・・・
775通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 03:14:46 ID:???
やらないか?
776通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 07:36:55 ID:???
>>774
伝説の虹裏十傑集の最古参「直系の阿部」か
ヒギョパム・サーガでは専用のモビルフォース「ギョン」を操る優秀な軍人で、
あのルッピョロ中尉が信頼を置く人物の一人という・・・
777通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 09:43:43 ID:???
          /  /   /     /          ` ー‐-ァ
         /   /  /    / /     /          /
           /   /  /    / /    , /  / /    /ー
        /     ,'  l   l  / .! \,.-'/  / /       /  |
.        /     !   |    ! ./ .|_∠\ / /        /   |
       /   r‐l.  |   l /!/V ,'´!.', 、ヽ,/     //    |
     /   / !〈l l  l  l. / uヽし' l  〉ヽ    /././l  l |
.     /   /  l.〉! !   !  ! l     `7'‐-/     /,∠._/ !  ! .l
    / /  ハ..! l   ! |l |u    /  /   , イl`r' 、/ /  l| .!
   / / / / l  !   l ! !|   /  /,  ' ´  ヽリ.ノ / ./   /!/
  // /   /  ! .!    !、l l   /  '   u  / ! ./ /   / |'
. /' /   /  l  l   ! |                / //  /
' /    /  /!  l   ! u  u   <二、ァ  ' /' /
/   / .//´l   !    !         __    / //
   / / / .!   !    !',  u    u       /'´ /
.   / /   l  l   l ヽ         / / ./
、 ' ´  」___   !  l   l   ヽ、    u/   / /
 ` 、/   !  !  .!    !   u ` -- イ   ./ /
   \   ー-!   !    !      //. /   / /
      ヽ\   !   !   !     // /   / ./

 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『俺は貧乏で探偵で猫も食った普通の人だったのに
いつの間にかロリコンになっていた』
 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…

地球皇帝とか○○○○とかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
778通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 11:44:47 ID:???
九郎 「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
    『俺は夕飯の猫を探していたら
    いつの間にかトイレのハッテン場に男といた』
    な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
    おれも何をされたのかわからなかった…
    頭がどうにかなりそうだった・・・・
    フランスパンとかリボルバーとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
    もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」
779通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 13:14:55 ID:???
        ___   
     /´    ` ヽ、
     / __,.!    、__ハ    r;ニヽ、
   /  (ヒ_]    ヒ_ンハ   リ | !     
   ! '"        "' .´~⌒ヽノ丿  
   !  ::.,.    、 、  ( (⌒'ー‐´  
、  ノ^ヽ  `ノハ ハ、 ヾ ノ_ 
ヾご..√ `ヽ.~丿 ! ト、 `〜´  ヽ 
`ヾご.ノ^ヽ、’  / し'⌒ヾ、_ノ`ヾj
       `ーべ,_ _ン⌒ヾ_つ

 あ…ありのまま 今 思った事を話すぜ!
『寂れた漁村に旅行に行って村人に襲われて命からがら逃げ出したら
 だんだん海中の生活の素晴らしさがわかってきた』
いあーーーーーーー!かっとぅる・ふたぐん!!
いあ!いあ! かっとぅる・ふたぐ! いあ!いあ! かっとぅる・ふたぐ!
 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも言っているのか……ふんぐるぅ……わからなかった…外見がどうにかなりそうだった

幻影とか麻薬とかそんなチャチなもんじゃあ……いや、これこそ私が望んだ結末…………断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を
おれはだれだ? 今まで何をしていたのだ
はやくあるべきうみのそこにかえらねば。そこでそせんとともにeiennotokiwosugosunoda
Ph'nglui mglw'nafh Cthulhu R'lyeh wgah'nagl fhtagn
780通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 17:54:55 ID:???
インスマウス面のネラーが海に帰ったようです
781通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 17:57:14 ID:???
>>779
そのAAは、ディープワンじゃねぇw
782種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/07/03(木) 20:54:56 ID:???
 海面のミネルバの艦底部へと、水を掻き分けて無数の魚雷が突き進む。
 回避しようと舵を切るミネルバ。だが直撃軌道から外れても魚雷は近距離で自動起爆し、ミネルバの船体を
傷つける。
「そらそら沈めちゃうぞ〜! ──なんちゃって。やっぱカンタンすぎるのもつまんないな」
 無抵抗の獲物を追い立てるアビスの中で、アウルがぼやく。最初こそ敵の抵抗もあったが、今は無抵抗の船を
沈めるだけの単調な作業だ。
 好き放題暴れられるゲームも、飽きてしまえばつまらない。もっと歯応えが欲しいなどと考えてしまう。
 ふと、スティングの顔が頭に浮かんだ。普段は冷静ぶってる割に、ちょっと強い敵に出くわすと
熱くなって戦いを楽しみだす、我等が長兄。
「いやいや、スティングじゃないんだし。あんな暑苦しいのは僕のキャラじゃ……ん?」
 レーダーに反応、それも後方から。攻撃をディープフォビドゥンに任せ、反応がある方向を
ズームアップ。
 少々濁った海の先に捉えたのは、敵の姿。
「アイツは……あのデカブツのパチモンかよ!」
 全身に鎧を纏ったサムライのようなMS。どうやら包囲を抜けて援護に来たらしい。
 ユニウスの魔神を模したMS──双剣を手に戦場を駆け、敵を次々と斬り倒していくその凄まじい戦いぶりは、
オーブ襲撃事件やオーブ沖会戦などを通じ細々ながら連合にも伝わっている。恐らく、いや間違いなく強敵だろう。
 だがそう思いながらも、アウルはその姿を見て笑った。緊張を誤魔化すかのようで、どこか嬉しそうな笑い。
そしてゆっくりと海中を進むオーガアストレイの姿を、見下すような哂い。
「いいじゃん、歯応えがありそうなのが来たよ……けどさぁ!」
 後方のディープフォビドゥンにミネルバへの攻撃を続けるように言って、機体をMA形態に変形させ先行。
一直線にオーガアストレイへと突き進む。
「そんなチンタラした動きで、僕のアビスに追いつけるのかい!?」
783種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/07/03(木) 20:57:14 ID:???
 一方ティトゥスは、慣れない水中での行動に戸惑っていた。
「やはり水の中では機体が重い……」
 アビスのように海中戦闘前提の設計でもなければ、フォビドゥンシリーズのように水圧、抵抗を低減する
ゲシュマイディッヒ・パンツァーも装備していないオーガアストレイは、水中行動に適してはいない。
むしろ平均より大振りな機体は水の抵抗を強く受けてしまう。
 四肢は水という鎖に絡み取られ、視界も濁った海水に覆われている。そんな劣悪な状況の中、コクピットに
警報が響いた。
 前方からMA形態のアビスが、オーガアストレイ目掛け迫る。回避不可能な速度と位置。
「破っ!」
 迎撃しようと、刀が水を裂いて振られる。その動きは並のMSよりはずっと速いが、通常のオーガと比べればずっと
遅い。動きを遮る海水が、珍しくティトゥスに機体の操作を誤らせた。
 振り下ろされた刃を、小さな軌道の変化で易々とかわすアビス。そのままシールドに覆われた機首から
突っ込んで来る。鯨の突進にも等しい衝撃が、オーガアストレイとティトゥスの身体を突き抜けた。一瞬、
呼吸が止まる。
 オーガストレイを弾き飛ばしたアビスは機首を上に上げ海面方向へ上昇。かと思えば素早くMS形態を取ると、
ランスを構え足から降下してくる。ランスの穂先が狙うは頭部、更にその下のコクピット。
 だが、いくら不自由な状況でも一方的にやられるティトゥスではない。
 咄嗟に振り上げた刀でランスを受け止め、軌道を変える。側面にも刃の伸びたハルバードタイプの実体刃が、
仮面状の顔をかすめた。
 すぐさまランスを引こうとするアビスに、もう一本の刀を振るう。海の色と調和したブルーの装甲に
刃は当たり……斬り裂くことなく弾かれた。二機の間にわずかながら間合いが広がる。
「やはり真っ向からは斬れぬか……」
 ティトゥスの言葉に戸惑いや落胆はない。
 PS装甲に実体兵器は通用しない。更に海中ではPS装甲に効果のあるビーム兵器も瞬く間に減衰し、ほとんど
威力を維持できないため、実質破壊は不可能だ。
 体勢を立て直したアビスは一気に攻勢に転じてきた。ランスと両肩シールド先端に装備した連装砲四門を
組み合わせた連撃で、オーガアストレイを攻め立てる。
 距離を詰めての攻撃をオーガアストレイはかわし、もしくは刀で捌く。強引で深い踏み込みは早く決着を
付けたいという意図もあるだろうが、何をしようが装甲を傷付けられはしないだろうという自信、傲慢の表れでも
あるのだろう。先ほどの刀の一撃が通じなかったのも、それにより拍車をかけた。
 しかし、その思い込みこそが命取り。
 確かにオーガアストレイの武装では装甲を斬ることは出来ない。だがそれはあくまで『PS装甲の破壊』は
不可能というだけの話。『撃破されはしない』というのは驕りでしかない。
784種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/07/03(木) 21:00:41 ID:???
 横薙ぎに振られたランスの一撃を、刀で受ける。直後槍を振り払った体勢のまま、アビスが
シールドの連装砲を放った。刃の防御を掻い潜った炸裂弾が、装甲にぶつかり弾ける。肩装甲に亀裂を走らせ、
大きく体勢を崩すオーガアストレイ。
 それを好機と見て、アビスがランスを深く引いた。コクピットを一刺しで貫かんとする構え。
無防備なボディへと、パワー全てを乗せた穂先が突き出され──
「──甘い」
 穂先は空を……否、海を斬った。オーガアストレイはランスの軌道から逃れ、突き出された腕のすぐ横に
移動している。
 体勢を崩したように見せたのは、フェイク。全ては必殺の一撃、その直後の決定的な隙を突く為に。
 ──今こそが、好機。
「斬!」
 海中で剣閃が煌く。降り下ろされた一刀の元に、ランスの柄ごとアビスの右腕が断たれた。
「このまま、攻め斬る!」
 敵は素早く、海中で逃げ回られると追いつけないだろうとティトゥスは考えていた。ミネルバや
仲間達が危機に瀕している今、時間は掛けていられない。
 故に、攻撃が通じぬように見せて敵を懐に踏み込ませ、決定的な隙を曝け出させた。その瞬間、
一気に勝負を決めるために。
 左の刺突。突き出された刀が右足の装甲を貫く。内部で爆発が起きたのか傷口から無数の泡を噴出し、
アビスの体勢が崩れた。
 たとえPS装甲とはいえ装甲に覆われていない関節部や、装甲と装甲の隙間──フレームへの外装装着時に出来る
『継ぎ目』を狙えば、破壊できないことはない。
「御首級、頂戴する!」
785通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 21:01:40 ID:???
支援
786通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 21:02:06 ID:???
支援
787種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/07/03(木) 21:04:29 ID:???
 ナンダコレ? 迫ってくる刃を制止した思考で捉えつつ、アウルは自問する。
 死ぬ? 死んじゃうのか、僕は? スクリーンに映る刃は徐々に大きくなっていく。
 ──ざけんな。
 刃がコクピットハッチの隙間に滑り込み──
「ざっけんなぁぁぁぁっっ!」
 思考を現実に引き戻し、アウルが吼えた。反射的にトリガーを引く。アビス胸部に開いた複相ビーム砲から、
光が放たれた。
 先述したとおりビーム兵器は海中ではすぐさま減衰し威力を発揮しせず、それはいくら出力が高くとも
大差はない。だからこそアビスは地上用のビーム兵器とは別に、海中でも使用できる実弾兵器を数多く
持っているのだ。当然、今発射した複相ビームとて同じことで、ダメージはないに等しい。
 だがわずかばかりの衝撃と至近距離での発光は、一瞬とはいえオーガアストレイの刀を止めることに成功した。
 瞬時の判断、というよりは本能に突き動かされているかのように、アウルは素早くアビスを操作する。
バインダーシールドの角度が変わり、オーガストレイへと向けた四つの発射口から魚雷が一斉に放たれた。
 近接信管内蔵の魚雷は発射とほぼ同時に至近距離のオーガアストレイを感知し、爆ぜる。爆発は
オーガアストレイだけでなくアビスをも吹き飛ばすが、それが両機の距離を開く結果となった。
「クッソ……クソッ! なンなんだよドチクショウがぁ! この、この僕に、テメェェェ!」
 重たい緊張から解放されたアウルは、息も絶え絶えながら怒り狂う。ここまで追い込まれたのは、
エクステンデットとして戦場に出てから初めての経験だった。
 いかなる相手であっても、戦闘兵器であるエクステンデットに敗北は許されない。敗北はすなわち、
存在価値の全否定と同義。受けた屈辱に、アウルは憎悪を燃やすが……
「アビスさえイカレなけりゃ、ズタボロにしてやったのに!」
 アラームのなるコクピットの壁を、アウルは殴りつける。
 先ほどの刀はわずかとはいえ、コクピットを覆う装甲に突き立っていた。その傷に魚雷の爆発が作用した結果、
フレームに異常が発生、コクピットの耐圧限界が一気に迫ってきていたのだ。
 もはや悠長に遊んでいる時間はない。急いで目的を達成し、帰還せねば。
「こうなりゃ海上に出て、フルファイアでミネルバをぶっ壊す!」
 アビスを変形させるやいなや、すぐさま反転し海面方向へ突き進む。後方からオーガアストレイが追ってくるが、
ミネルバを攻撃していたディープフォビドゥンを呼び、足止めさせる。
「指でも咥えて、大事な艦が壊れるところを見物してな、バーカ!」
 憎悪を嘲りに変え、振り向きもせず吐き捨てるアウル。海面は目前へと迫り、差し込む日の光がアビスを照らした。
788通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 21:06:23 ID:???
支援
789種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/07/03(木) 21:07:16 ID:???
「コンニチワ、そしてサヨウナラってなぁ! 沈めぇ!」
 飛沫を散らして、アビスが海中から海上へと空高く躍り出る。飛び出した場所は、ミネルバの眼前。
 空中でホバリングしながら一回転、素早く変形して武装をミネルバへと向ける。背部のビーム砲ニ門が
装甲を穿ち、シールド内側の三連装ビーム砲計六門が砲門を潰していく。
 そして最大の威力を持つ胸部の複相ビーム砲が、ブリッジへと向けられ──
「──うおわ!?」
 瞬間、アビスの頭部をビームが貫いた。顔の右半分を抉られ、体勢を崩したアビスの発射したビームは
ブリッジから逸れる。
 何が起きたのかと、ノイズの走るモニターへ目をやるアウル。ビームの飛んで来た方向には
ライフルを構えたザクの姿があった。
「クソッタレ! どいつもこいつも──!」
 ザクを攻撃しようとするアビスの足元で、水柱が上がった。そこから飛び出したものを見てアウルは一瞬
呆然とし、直後驚愕の表情を浮かべた。
 最初に見えたのはディープフォビドゥンの後姿。そしてその裏から、ディープフォビドゥンの胸部辺りを
左手で持ち上げながら、右の刀を構えたオーガアストレイが現れたのだ。
 斬り上げの一撃が左シールドのマニュピレータを斬り落とし、続けざまに放たれた蹴りが半壊していた頭部を
粉砕する。
「ウワアアァァァァ!」
 絶叫を上げる中、アビスは再び海中へと叩き落された。 



『止めには至らぬか……仕方あるまい』
「ティトゥスさん!」
 ミネルバへ着艦したオーガアストレイへ近寄ろうとしたルナだったが、甲板へと無造作に
ディープフォビドゥンを放り投げられ、ビクリと身をすくませた。
 コクピットには突刺の切り口と亀裂が入っており、パイロットは生きてはいないだろう。だがそれ以外には
大きな傷はなく、動力も無事なようで未だゲシュマイディッヒ・パンツァーも動いているようだ。
「まさかティトゥスさん……敵のゲシュマイディッヒ・パンツァーで海中から急浮上してきたんですか!?」
『細かい話は後だ、ルナマリア』
 オーガアストレイが左手に持ったアーマーシュナイダーを構え直し、空へ向って投擲した。放たれたナイフは
こちらに向かって来ていたウィンダムへと飛び、ジェットストライカーの翼部分を貫く。破損部分から
翼がへし折れ、ウィンダムがガクンと体勢を崩した。
『急ぎシン達の助太刀に行かねばならぬ。手早く片付けるぞ』
790種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/07/03(木) 21:10:35 ID:???
『オラオラどうした! その程度じゃなかったろ、ええ!?』
「くそっ、うるさい!」
 サーベルをシールドで受け止め合う中、シンは接触回線から聞こえてくる声に苛立ちながら叫び返した。
 自分がカオスに抑えられる中、レイやアスランは無数のウィンダムに攻め立てられ満身創痍だ。
援護にいこうにも周囲を取り囲むウィンダムが邪魔をする。
 それに正直、援護に回るほど余裕はない。
 拮抗状態からカオスを弾き飛ばし、ライフルを構えて撃ちこむ。だがカオスは右方向へ
一気に加速、ビームの火線から素早く外れる。加速停止と共に素早く身を翻し、ライフルと肩の
機動戦闘ポットからビームを乱射してくる。閃光は幾度となく装甲をかすめ、ダメージは蓄積していく。
 手強い。今更ながらシンは敵の強さを痛感する。カオスを駆る敵は、これまで戦ってきたときよりもずっと
強くなっていた。
 中距離では手数を生かした高火力の攻撃を駆使し、その中にサーベルと両足のビームクローによる
ヒット&アウェイを組み込んでくる。機動ポッドの補助による瞬間加速力も厄介極まる。
カオスの特性を熟知し、もはや完全に自分のものとしているようだ。
 小回りとパワー、そして運動性はある程度インパルスが勝っている。懐へと踏み込み、格闘戦に持ち込めば
勝機はある。
 だが、その隙を見出す事が出来ない。
「周りのウィンダムさえどうにかなれば……!」
 ウィンダムからの攻撃が幾度となくシンの動きを遮り、決定打を打たせない。その時の隙を突きカオスも
攻め立ててくるが、何故かそういう場合はどこかカオスの動きがぎこちなくなり、なんとか今まで耐えられた。
しかしこのままでは時間の問題だ。
 そんな時、後方から高出力のビームがインパルスの側面を通り抜けた。ビームはウィンダムの包囲網を突き抜け、
哀れな一機がその奔流に貫かれて爆散した。
791通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 21:13:47 ID:???
支援
792種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/07/03(木) 21:14:14 ID:???
 グゥルの上に乗ったザクウォーリアが、装備変更したガナーウィザードを構えて包囲網へと駆ける。
そのコクピットの中で、ルナは必死に仲間達へと呼びかけていた。
「シン、レイ、アスランさん! 誰でもいいから応答して! 聞こえてる!?」
『ルナマリアか!』
『ルナマリア、ミネルバは無事か!?』
「こっちはなんとかなりました! ティトゥスさんとも合流してます!」
 レイとアスランの声が返ってきたのにルナは安堵するが、まだ気を抜く時じゃないと頭を振り、
気合を入れ直す。彼女のザクの横には、エールストライカーを装備したオーガアストレイが併走している。
「それよりもそっちです! 状況は!?」
『正直マズイ、な……クッ! 隊長機以外にも、ウィンダムの中に厄介な奴が二人か三人混じっている……
 そいつらの判別が……っ!』
『シンもカオスに抑えられている。援護に行きたいところだが、こちらにも余裕がないっ……!』
「やっぱり、さっきの連中と同じ……アスランさん、レイ! 思いっきり包囲してるウィンダムに
 攻撃して、とにかく連中を揺さぶって頂戴!」
 突然の提案に、アスランとレイの戸惑う様子が通信機越しに伝わってくる。確かにいきなりこんなことを
言われれば困惑するのは当然だろう。
『どうする気だ、ルナマリア!?』
「説明してる暇なんてないでしょ! ……お願い、あたしを信用して!」
 押し黙るアスラン。だが沈黙は数秒と続かなかった。
『……分かった。頼んだぞ──レイ!』
『了解です──ルナマリア、任せるぞ!』
「……ありがと、二人とも!」
 わずかに微笑み、そう返すルナ。二人の信頼に答えるためにも、この作戦を成功させなければならない。
「ティトゥスさん、フォローお願いします!」
『承知した……アテにしているぞ』
「了解!」
 ルナが返事をした瞬間、状況が動く。ザクファントムが残った誘導ミサイル全弾を、セイバーが残っている
左背部ユニットのビーム砲を、同時に包囲網へと解き放ったのだ。
 複雑な軌道を描く十発近いミサイルが煙を引きながらウィンダムへと迫る。何発かが迎撃され、その誘爆で
他のミサイル数発も弾けて消える。だが残った数発のミサイルが敵陣で爆ぜ、ウィンダムが
吹き飛ばされる。内一機が致命的な損傷を受けたのか、真っ逆さまに海面へと落下していく。
 本来破壊された右ユニットに回される筈のエネルギーをも集中させ、照射時間を若干延ばされたビームが
右から左に薙ぎ払われた。一瞬巨大なビームサーベルのような姿を見せた奔流は、その刃に二機のウィンダムを
引き千切った。
793種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/07/03(木) 21:16:02 ID:???
 包囲された状態からの無理な攻撃ゆえ、ほとんどのウィンダムがその攻撃を回避していたが
その瞬間包囲網は外方向へと広がり、密集していたウィンダム同士の距離がわずかながら離れた。
 それに合わせて、ザクウォーリアがガナーウィザードを構えた。狙うのはいち早く
アスラン達の攻撃を避け、後ろに下がった一機。その手にはライフルが構えられ、今にもセイバーを
撃とうとしていた。
 その機体が紛れ込んだ凄腕であることをルナは見抜いている。あまりに高いその能力が、ルナの眼には
非常に『目立って』視えていた。
「そこぉ!」
 その目立つウィンダムを狙い、トリガーを引く。ビームがウィンダムへと伸びるが、ウィンダムは既に
ビームの軌道から逃れていた。
「っあ〜! なんでまた外れるかなこんな時に!」
『任せよ』
 ビームを避けたウィンダムの横を、風が通り過ぎた。フルブーストで接近したオーガアストレイが
ウィンダムの胴を斬り抜いたのだ。そのまま周囲を飛び回っていたウィンダムにも、オーガアストレイは
剣を振り下ろしていく。
『もう一機は!?』
「えっと……あそこ!」
 すぐさま周りを見渡し、目標を探す。徐々に少なくなってきたウィンダムの中、他の機体にうまく隠れながら
後退しようとしている一機を見つける。
「逃がすかあ!」
 ウィザードを収納し、ライフルを構える。これまでの経験上、ライフルの方が信頼が置けた。
 逃げる敵を追いかけるように撃ちまくる。ウィンダムを何度もビームが掠めていくが、当たらない。
 ルナの攻撃を止めようと、周囲に残るウィンダムから攻撃の手が浴びせられた。ザクの装甲が抉られ、
グゥルもライフルに撃ち抜かれる。
 しかし既に、ルナの目的は達せられていた。
「誘い出し成功……ティトゥスさん、あいつです!」
『承知!』
 ライフルの弾幕から逃げる内、すっかり包囲網から離れていたウィンダムにオーガアストレイが向かっていく
のを、ルナは見た。
「ちゃんと、あたしも仕事したよね……」
 満足気にルナは呟く。半壊したグゥルから放り出されたザクが、海面に落下し盛大な水柱を上げた。
794通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 21:17:17 ID:???
支援
795種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/07/03(木) 21:17:34 ID:???
「三機ともやられただと!?」
 最後の映像がブラックアウトするのを見て、ネオは舌打ちする。これで三つのディスプレイ、全てが
消えた。
 自分が『直接指揮』し、戦闘の基点となっていた三機の消失。これにより雑兵ばかりの包囲網は完全に瓦解し、
次々とウィンダムが確固撃破されていく。
 既にアウルがJ.P.ジョーンズに撤退しているのも彼に伝えられている。もはやこれまでと、
ネオは作戦の失敗を確信した。
「仕方ない、スティング引くぞ!」
『簡単に言うな! こっちも立て込んでんだ、よ!』
「……ええい!」
 いつの間にかカオスがインパルスと共に戦場の中心から離れている。もはや頭を抱えるしかないネオ。
移動しているのが基地の方向なのはマズイが、同時に不幸中の幸いでもある。
「スティング! ほどほどで撤退しろよ! ついでにステラも連れて帰れ、基地の連中は無視して構わん!
 俺は少し足止めしてから戻る!」
 何かスティングが喚いているように聞こえたが無視し、通信を切る。もうくだらない事に神経を回している
余裕はない。
 グゥルに乗ったザクファントムがウィンダムを撃ち抜き様、果敢にもこちらに向かってくる。ザクもグゥルも
満身創痍だが、分かる。その闘志は衰えていない。
「その気概は評価するがね、白い坊主君……そんな機体じゃあな!」
 リミッターを解除しているジェットストライカーをフルスロットルで噴かせる。激しいGが身体を襲うが、
耐えられないほどではない。
「駒が無くなったのは痛いが、おかげでようやく一パイロットとして全力が出せる!」
 連射されるライフルを紙一重で避けつつ、急上昇から急降下という無茶な軌道を取る。瞬間放ったライフルの
光がグゥルに上下から迫り、エンジン部分を正確に撃ち抜く。飛行能力を失い落下していくザクはなおライフルを
撃ち追いすがってくるが、一気に距離を詰めて上から蹴りを入れる。落下速度が速まったザクへライフルを
向けるが、後方から悪寒を感じて振り向き様に飛びずさる。ザクはそのまま海へと落ちた。
 オーガアストレイの刀を回避できたことに、胸を撫で下ろすネオ。しかし集中は途切れていない。
 鎧武者の後方からライフルが放たれる。それをかわしたネオの目に、飛び出したセイバーがビーム砲を
展開する姿が映る。
「流石にこの二機を纏めて相手はキツイな……撤退しますか!」
 あまり悔しげには聞こえない声でそう言うと、ネオは敵に背を向ける。ビームの激しい光がウィンダム
目掛け迫るが、ネオは振り向きもせずに回避。そのまま全速力で、戦場から離脱していった。
796種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/07/03(木) 21:20:06 ID:???
「うおおおおおお!」
 攻める、攻める、攻める。両手にサーベルを構えたインパルスがカオスに対し、凄絶な剣戟を展開していた。
 切り上げ、振り下ろし、薙ぎ払い、突く。途切れることなく続く、光刃の舞。反撃する暇を一切与えない。
その猛攻にカオスは海上から、陸地の上空まで押し込まれていた。
 見よう見まねの二刀流。だがずっとティトゥスと格闘主体の模擬戦を行い、かつティトゥスの動きを
訓練中ずっと見ていたシンの経験が、ここに来て活かされていた。
『シン、何をやってる!? 戻れ、深追いは危険だ!』
 アスランの声が聞こえた気がしたが、シンは些細な事と無視した。
 包囲網崩壊に動揺し隙を見せたカオス。このチャンスは逃せない。全ての攻撃に必殺の気迫を乗せ、
シンは攻撃を続ける。息が乱れ汗が額を流れるが、これも無視する。
「落ちろおぉ!」
『ウェェェェェェェイ!』
 渾身の一撃を放とうとした瞬間、奇声と共に何かがインパルスに激突した。その際にフォースシルエットを
破損し、大きく吹っ飛ばされたインパルスが地面へと落下していく。
 グルグルと回る視界の端にカオスと、今まで姿を見せなかったガイアが地面に着地するのが見えた。
「ガイア!? くっ──!」
 木々の密集した大地に叩きつけられるインパルス。シンはクラクラする頭を押さえつつ、壊れたシルエットを
パージしてインパルスを立たせる。随分距離が離れてしまったが、カオスたちが追撃してくる様子はない。
眉を潜めたシンだが、ふとその時視界の隅に奇妙なものを捉えた。
 気になってそちらにインパルスを走らせるシン。その目に映ったのは、信じられない光景。
 岩と森林だらけの陸地には似合わない機械的な施設。走り回る兵士。そして──強制労働に駆り出されたと
思わしき現地人達がフェンスに遮られ、基地内に捕らわれている光景。
「あれは……!」
 家族や同胞達のいるフェンスの向こうへと逃げようとしている労働者達。連合兵は制止を聞かない彼らに
銃を向け、射殺した。
 それを見た瞬間、シンの怒りは一気に沸点にまで到達した。
797通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 21:20:45 ID:???
支援
798種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/07/03(木) 21:21:58 ID:???
 目の前でインパルスが大きく弾き飛ばされる。追撃をかけるのがセオリーだろうが、突然の乱入者に
スティングもまた困惑を隠せないでいた。
「ステラ!? お前なんで!」
『スティングが押されてたから、助けようと思ったの……それに一人でお留守番、暇だったから』
 スローテンポなステラの声が通信機から聞こえる。敵に対しては苛烈なくせに、普段はどこかボケッとしている
妹分。いつもこちらのペースをかき崩すこの娘に、スティングは苦笑する。
「ったく、まあとにかく助かったわ。サンキュ……っておい!」
「何?」
「お前がいるってことは……ヤベえ、基地に近寄りすぎたか!」
 そうスティングが言うのが速いか、基地の方向から爆発音が響く。舌打ちして、スティングは
ステラを連れて基地へと向かう。
 ──そこで繰り広げられていたのは、凄惨な光景だった。
 インパルスが建設中の基地を、走り回る戦車や車両を、放たれる砲台を次々と破壊していく。頭部から放たれる
機関砲が、施設の全てを容赦なく蹂躙する──無論、生身の兵士も同様だ。抵抗しようがしまいが
巨大な弾丸で殲滅されていくその様は、まごうことなき虐殺。
 だが一方で、インパルスは命を救おうとしていた。基地を囲うフェンスを引き千切り、捕らえられていた
現地人を解放していく。
「強制労働なんてやってたのかよ、ここの連中……!」
 基地に出向いたことのないスティングや今日ガイアで乗りつけ待機していただけのステラは、強制労働の
行なわれている事実を知らなかった。
 胸糞悪い、とスティングは思った。確かに戦争に情けもへったくれもないだろうが、建前でもルール
というものがあるはずではないのか。戦闘兵器たるエクステンデットといえど、その心はまだ青く潔癖な、
十代の若者のそれだった。
 故に卑劣な行為を行なっていた連合に同情はなく、むしろ心情的には現地人を救おうとしているインパルスに
共感するものがあった。
 しかし。しかしだ。インパルスのあの行いは。あれでは結局のところ──
『助けようとしてる……でも、怖い……怖いよ……』
「……クソッタレ!」
 吐き捨てて、スティングはインパルスへと一気に近づいた。再び基地を破壊して回るインパルスの背後に回り、
その身体を両手で羽交い絞めにする。
「やりすぎだこのバカヤロウ! こんなところで暴れまわって、どうなるのかも分からねえのか!」
799種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/07/03(木) 21:25:17 ID:???
 突然自分の操るインパルスが、背後からカオスに拘束された。接触回線から聞こえたパイロットの
怒鳴り声が聞こえる。
『やりすぎだこのバカヤロウ! こんなところで暴れまわって、どうなるのかも分からねえのか!』
 何を言ってるんだこいつは。民間人を顎で使うようなふざけた真似をしたのは、お前等連合だろう!
「俺の邪魔を、するな!」
 カオスを引き剥がそうと、背中のスラスターを全開する。よろめいたところに肘撃ちを当て拘束を外し、
そのまま大きく前に出る。振り向き様にライフルを構え、カオスへと向けた。
 ライフルの銃口から逃れようとして、不意にカオスがその動きを止めた。シンがトリガーを引く。
咄嗟にシールドで放たれたビームを受け止めるカオス。
(……なんで避けなかった?)
 カオスの一連の動作に疑問を抱き、シンの思考にわずかながら冷静さが戻った。まるで何かを庇うかのように
盾を構えたカオス。その後ろの光景を認識した瞬間、シンは驚愕に顔を歪めた。
「あっ……」
 そこにはまだ破壊していなかったフェンスと、集まった現地人達の姿があった。皆一様に震えながら、
インパルスとカオスを交互に見上げている。
 もしカオスが攻撃を避けていたら──
「そんな、俺は、そんな……」
 インパルスが銃を下げるのを見てカオスも銃を下ろし、フェンスを破壊すると空へと浮上した。そのまま
ガイアを回収し、海へと消えていく。
『シン! 返事しなさいよ! シン!』
 炎に包まれた基地で、インパルスはただその場に立ち尽くす。通信機から聞こえる声、怯えた目を向けてくる
現地人、そしてかすかに聞こえる悲鳴や、嗚咽──その全てを拒絶するかのようにシンは俯き、震える手で己の
頭を押さえていた。
800通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 21:36:06 ID:???
支援
801通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 21:51:26 ID:???
連合は労働者を射殺したがシンもシンでやりすぎだよなぁ
本編だと特に咎め無しで本人は罪悪感らしい罪悪感は無かったし
自分のしでかした事がかつての力を振りかざしたフリーダムと同じことに耐え切れずに潰れるか
それとも強く成長できるのだろうか
GJ!!
802通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 21:53:36 ID:???
え?終わったの?
803通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 23:29:23 ID:???
>>「ちゃんと、あたしも仕事したよね……」
なんか死亡フラグバリバリだぞルナw。
804通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 00:10:47 ID:???
やっぱデストロイ前のスティングは常識人だなあ。
ほんとにエクステンデッドかってぐらいに。

それにしてもこの話、シンが驕ったまま終わりそうにないのがいいわ。
805通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 00:16:45 ID:???
ここで苦労がいればギャグでも飛ばしてるところだな
806通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 00:21:13 ID:???
>>801
それが両澤の限界だな

しかし毎度面白い! GJです
807通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 03:19:25 ID:???
まだこのスレは終わらないんだな、良かった良かった。
ナイス職人。
808種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/07/04(金) 06:57:46 ID:???
 鈍い音が、ミネルバのMSハンガーに響いた
 シンの身体が床に倒れ伏す。その頬は真っ赤に腫れ、唇が切れたのか口元に血が滲んでいた。その目の前で、
アスランが握りこんだ手を突き出している。
 シンから何をしたのかある程度聞いた後、いきなりシンを殴り倒したアスランに、遠巻きに見ていた
ルナやレイ、メカニック達が驚愕の表情を浮かべる。
「……いきなり何しやがる!」
 顔を拭ったシンが声を荒げてアスランに食ってかかる。先ほどまで民間人を手にかけそうになったショックで
気落ちしていたが、いきなり殴りつけられて黙っていられるシンではない。
 対するアスランは涼しげな顔だが、その目は笑っていなかった。
「抵抗したければしろ。今の俺はアレックス・ディノだ。フェイスもザフトも関係なく、一人の人間として、
 お前の行動が許せない」
「な……巫山戯るな!」
 立ち上がったシンがアスランに殴りかかるがアスランはシンの拳を払い、逆にシンの腹へと拳を突き刺した。
呻き声を上げて、シンはその場にへたりこむ。
「アスランさん!」
「黙っていろ!」
 見ていられず非難の声を上げたルナをアスランは一喝した。激しい怒気のこもったその声にルナだけでなく、
メカニックの多くもその身を震わせる。
「どうして殴られたか、分かるか?」
「っは……俺は正しい事をしたんだ……俺はあそこに捕まってた人達を、助けるために……っ!」
 息も絶え絶えにそう言うシンを、アスランは胸倉を掴んで無理矢理立たせる。反感に満ちたシンの目と、
怒りに満ちたアスランの視線が交差する。
「だから殺したのか。助けようと行動したのだから、どれだけ人が死んでも構わないと?」
「そうさ! 連合の奴等は逃げようとした人を殺したんだ! あんな奴等、死んで当然の……」
「あそこにいた現地人も死んで当然だったのか?」
 唐突なアスランの言葉に、シンの表情が消えた。
 この人は一体、何を言っている?
「民間人を誤射しかけたところをカオスに止められたと言っていたな。では聞くが、それまでに一度も
 誤射しなかったのか? 基地を造るために集められていたんだ、建物の中に現地人がいるかどうか確かめて
 破壊したのか? お前の攻撃や、お前を狙った攻撃の流れ弾はまったく基地の外に周囲に被害を
 及ぼさなかったのか?」
「それは……違う、俺は、俺は……」
 思い出されるのはあの時の光景。暴れまわる自分の周りから聞こえる、断末魔の叫び。
怯えた目でこちらを見上げる現地人達の顔。
 シンの目から怒りが消え、代わりに焦燥と困惑の色を映し出す。そんなシンからアスランは手を離すと──
その表情を憤怒に染め上げた。
809種死逆十字 ◆oN23gQHrEc :2008/07/04(金) 06:58:26 ID:???
「助けようとした、なんてのはお前の都合でしかない! お前がしたことは独りよがりの虐殺だ!
 あそこで力を奮えばどうなるか、お前は少しでも考えたのか! 死んで当然だと!? どの口がほざく!
 お前にそんな事を決める権利があるとでも思っているのか! お前の身勝手な行動が、
 失われなかったはずの多くの命を奪ったんだ!」
 先ほどの一喝とは比べ物にならないほどの怒声。その言葉が一つ一つ、シンの心に突き刺さっていく。
 ──そして、決定的な一言が、告げられる。

「お前のせいで家族を失った人もいる筈だ! お前は……お前はお前の心底憎んでいるフリーダムと
 同じことをやったんだっっ!」
「……っっっ!」

 オレガ、フリーダムト、オナジ?

 膝を折り、その場に項垂れるシン。全身がガクガクと震え、それを抑えようとするがごとく両手で己の方を抱く。
 それを見下ろすアスランは背を向けると、震えるシンに向かって吐き捨てるように言い放った。
「戦争はヒーローごっこじゃないっ! 力を奮うなら、その力がどういう結果を招くのかを自覚しろっっ!」
 そのままシンから離れ、ハンガーを出ようと歩いていくアスラン。それを合図にしたかのようにルナやレイ、
ヨウランやヴィーノら若いメカニック達がシンに駆け寄る。
 友人達の声はシンに届かない。放心状態のシンの頭には、アスランが最後に言った言葉が幾度となく
反芻されていた。



「すまぬな。お主一人に面倒を押し付けた」
 横から声をかけられアスランが止まる。オーガアストレイの足に背をもたれたティトゥスが、閉じていた目を
開いた。
「構わないさ、俺が言いたくて言ったことだ……しかし、殴ったのはやりすぎだったかな?」
「問題なかろう」
 ティトゥスが腕を組み、軽く息を吐くと、言った。
「拙者なら殴りつけて終わりだった」
 一瞬キョトンとしたあと、アスランは微笑む。そして再び歩き出し、そのままハンガーを出て行った。
「……シンよ。お主は折れず、堕ちず、己の答えを見つけ出せるか?」
 項垂れたままのシンに目をやりながら、ティトゥスは呟いた。
810種死逆十字書き ◆oN23gQHrEc :2008/07/04(金) 07:01:54 ID:???
話が進むたびに書くのが難しくなっていくよこんばんわ。
過去の伏線どうだったとかシチュがマンネリ化しないようにとか、小説の難しさを改めて痛感する今日この頃。

シン暴走&決着の巻。そしてオクレ兄さんの面目躍如と、アスラン鉄拳制裁。
この回はどうするべきか悩んだ。というのもシンの暴走とその後の扱い。
シンはやりすぎたし、大量虐殺やってお咎め無しはないと思う。
ただ連合が降伏して無抵抗だったならシンに弁護の余地無しだけど、連合も意地を見せて対MSの歩兵用火器とか
持ち出して必死で抵抗してたかもしれない。そういう状態では攻撃するのも許されるのだろうか。
まあシンはんなこと考えてもいなかったみたいだし、降伏勧告どころか無抵抗な奴すら撃ってたみたいだから
やっぱどうしようもないか。

──などと、オペレーショントロイの体験版をやった俺が言ってみるw
MS乗ったらロケットの雨あられで落とされるのが一年戦争クオリティ。対MS兵コワイヨorz

まあ下手に重罪にすると話が終わってしまうので、とりあえずアスランにボコってもらいました(マテ)
次の話で多少補足して終わるつもりですが、あまり掘り下げてもしょうがないので短く流す感じで。

んでもってサルに引っかかりましたorz 変なところで区切れた上、
しかも諸事情でその日の内に残りの投稿が出来ませんでした。
日付変わってからの朝一で残りを投稿しましたが、遅れてしまって申し訳ありませんでした。

次回はマハムール到着で12話完結。シン迷走期に突入、そしてあの男に再び暴走フラグが……?
811通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 08:32:05 ID:???
地雷ゲーにあえて手を出すとは、流石このスレの旧神は伊達じゃねぇww
GJ!
812通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 11:40:49 ID:???
GJ!
読むたびにキャラの使い方の巧さで感服。
813通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 17:10:50 ID:???
なんか凸のセリフに説得力が!ふしぎ!
本編だとてめーが戦争ごっこしてた一人じゃねーかだったのに!
814通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 21:20:10 ID:???
アデランスズラが輝いてる
815通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 23:06:30 ID:???
おかしいな。これは本当にアスランか?

誰なんだ………ワカラナイ
816通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 23:09:10 ID:???
お侍さん家の凸はいい意味で異常
817通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 04:49:32 ID:???
GJ!
818通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 21:47:35 ID:???
このごろ読み始めたんだが屍食教典儀は擬人化するのか?
819通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 22:21:43 ID:???
就職教典儀が擬人化するくらい無理
820通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 22:37:39 ID:???
ティトゥスの階位が教授クラスまでいけば擬人化して可笑しくないし
××××やナイアさんが干渉しても擬人化しても可笑しくない
三位一体的にはしてほしいところなんですが
魔術師としての道はティトゥス歩んでませんから難しいでしょうねー
821通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 22:52:01 ID:???
設定自体はあったらしい にしー先生の原画もありで>擬人化
822通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 23:34:53 ID:???
もう何回話題になりゃ気が済むんだよ
各魔導書の擬人化絵、前にもうpられてただろ
823通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 00:44:24 ID:???
種死逆十字書きは屍食教典儀を擬人化するのかな
824通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 00:47:35 ID:???
声だけはもう出てるし…まぁ、擬人化するとしてもお侍さんがお侍さんだから
クライマックスのクライマックスだろうなぁ。
825通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 13:23:05 ID:???
・セカイを護るために魔導に足を踏み入れる
・また死にかける
・混沌さんがちょっかい出す

辺りが擬人化発動フラグな予感
826通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 18:07:29 ID:???
>>822
話題だけでうpはされてなかったと思うが
持ってるんならうpよろしく
827通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 18:54:30 ID:???
828通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 19:02:28 ID:???
あっ、>>827貼っといてなんだが
いま確認したら、コンプリートワークスじゃなかったわ

あれ公式ってほどの設定じゃないから、載ってたのは、コミックマーケット限定のやつか
ああいうのって、うpったりしていいのか?
829通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 19:13:17 ID:???
>>828
てめえなんちゅうタイミングで、今カード決済清算した直後に、ちょ、おま、
わざわざ五千円以上買い物したのにッ!! ひでぇ
830通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 22:08:42 ID:???
>>829

何かニトロプラスにとって悪いことでも?
831通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 22:11:32 ID:???
━ニトロプラスダイレクト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

           商品注文受付完了のお知らせ
                         株式会社デジターボ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://shop.digi-goods.com━━

ニトロプラスダイレクトよりご注文完了のお知らせです。
この度はご注文いただき、誠にありがとうございました。
━Nitro+━━━━━━━━━ご注文の内容━━━━━━━━━━━━━━
832通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 22:44:28 ID:???
ここまで計画通り(ニヤリッ)
833通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 23:12:58 ID:???
ニャル様自重
834通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 08:11:41 ID:???
まあ、なかなか悪くない品だし
もっておいて損はない


……ごめんよ
835通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 01:40:21 ID:???
因みに擬人化のあれが書いてあるヤツは通販で買えるので安心すれ。
なんか白い野球のユニフォームみたいの着た女の子が表紙のやつな。
擬人化も良いが電気椅子探偵もオヌプメ。
836通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 06:16:08 ID:???
>>835
言うの、遅いっすよ……
837829.836:2008/07/09(水) 06:45:34 ID:???
>>836
遅すぎではなかった。一括注文にまとめられたので、送料浮いた。ありがとう。
気づけばゲームソフト一本並みの出費を……とほほ
838通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 17:54:32 ID:???
こうして>>837はまた一つ大人の階段を登ったのだった
839通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 19:06:16 ID:???
久々に赤い翼のデモンベインを読んでみた。
やっぱいいわコレ。リアルタイムで読みたかったなぁ…

と、なんだか部屋の隅から気配を感じる奴が言ってみる。
840通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 22:46:05 ID:???
元ラスボスが宿敵の執るロボットに乗って理不尽に立ち向かうってある種の王道だよな
だからこそ陳腐でありきたり、それ故に燃える!

しかしあの世界のニャル様はノリノリだと思わんか?
841通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 09:40:17 ID:???
「『面白き こともなき世を 面白く』さ」
「やるからには楽しまないとねぇ」
842通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 23:07:44 ID:???
保守だぁ!ヒャヒャヒャハーハー!
843通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 01:18:37 ID:???
保守しててもそろそろ3ヶ月ルールが近い
844通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 07:35:54 ID:???
すまん3ヶ月ルールってなに。
845通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 07:51:32 ID:???
スレ立てから3ヶ月で過去ログ倉庫行きになる事
前に『もしマクロスが種・種死の世界に来たら』スレが保守してすぐに過去ログに落ちた
それがちょうどスレ立てから3ヶ月だった。
そのときは統合スレで新スレを立てる相談をした。
846通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 11:00:46 ID:???
大丈夫だろ、そもそも今まで三ヶ月意識してなかったし
847通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 13:12:07 ID:???
普通は三ヶ月経つ前にスレが埋まるもんだからね
848通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 14:33:23 ID:???
あと10日ぐらいで1000いれるか?
849通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 15:17:33 ID:???
2つくらい投下がなければ無理ぽ
850通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 22:18:22 ID:???
もし勇者シリーズがC.E.世界に来たらも三ヶ月で過去ログに落ちた
ほぼ間違いなさげ
851通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 14:49:32 ID:???
誰か話題を!
■■■■■■■■■■■■■■■でも構わんから話題をプリーズ
852通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 16:10:46 ID:???
じゃあニトロ繋がりで……
もしもブラスレイターでも妄想して見るか


オーブでの一家全滅から融合体になった家族に襲われて絶望の中ブラスレイター可するシンとか……
色々な意味で救いが無いな
エレナがCEに来ていてシンと組んでた場合毎回美しくないと連呼する姿が容易に想像できちまう
853通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 16:11:53 ID:???
エレアだろJK
854通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 16:38:56 ID:???
>>853
スマンさっきまで銃剣見てたから混ざったorz
855通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 18:16:18 ID:???
各魔導書が擬人化した画像を持っているんですけど
どうやって画像を貼ったらいいのかがわかりません。
856通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 18:19:07 ID:???
はっきり言ってもう見飽きたからそれ
857通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 18:34:10 ID:???
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /



   ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  あ〜たし♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |       でもんぺい〜ん♪
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
858通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 18:35:07 ID:???
博士、黙れロボ
859通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 18:47:29 ID:???
      お金は全くないないし
   / ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |○   ●| |          | |○   ● /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ 食料や猫もないの
 彡、    | ∪ |  、` ̄ ̄ヽ   /彡、  | ∪ |  ミ  \
/ __  ヽ ノ   Y_)  |   ( (/   ヽ. ノ_|\_>
(___)       Y_ ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |        |      /
      |  /\ \      / /\  |
      | /   ) )      ( (    ヽ |
      ∪   ( \     / )    ∪
           \_)   (_/



     / ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// ○   ● ||(i)))  そのうえ私はロ・リ・コ・ン☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   | ∪ |    ,__)
    |    ヽ. ノ  /´
    |        /
860通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 18:55:21 ID:???
       ,.'⌒
     '´/ ̄ ヽ
    | //WWリ
    ミ(i|.゚∀゚ノi| <いい加減黙るのである!
     /()}i || {つ
    く ソi +jヽ〉
    '⌒|_ノ_j⌒
861通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 20:48:37 ID:???
博士が黙れロボ
862通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 21:22:12 ID:???
そうロボ、見たけりゃ1000円+送料分、ニトロプラスにお布施するロボ。
863通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 21:41:46 ID:???
>>862
ニトロ+社員乙
864通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 21:44:14 ID:???
>>862はジョイだろ
865通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 22:40:03 ID:???
お前たちさっさと金を出すロボ、続編が欲しくないロボか?
なら早く出すロボ、ハリーハリーハリーロボー
866通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 22:44:11 ID:???
巨大デモベ人形に会社の資産の殆どをつぎ込んで企業の言うこととは思えんなw
867通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 23:10:41 ID:???
>>865
お前が俺たちの分も金落とせばすむ話じゃないか
続編は俺たちが楽しんでやるから、破産するまで金出しな。このCD野郎
868通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 23:19:01 ID:???
>>852
ブラスレは評判を聞いて先週から見始めたが、いきなり世界名作劇場が始まって一瞬チャンネルか時間帯を間違えたかと思った
869通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 23:31:18 ID:???
ニャル様的に考えてアニメが成功しなかった時点で続編はもうない
870通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 23:34:44 ID:???
>>868
二回前はZAT壊滅で熱い展開と死に様一杯
愛するが故に殺すとか自分の口に銃突っ込んで自害とか

アレは本当に熱すぎたさ
871通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 19:10:19 ID:???
あと1週間
872通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 19:10:51 ID:???
おいおい、あまり急かすなって
落ちたらその時はその時さ
873通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 13:41:40 ID:???
たとえいくらスレ落ちしてもその度に蘇るさ
それが魔を断つ剣だ
874通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 20:53:34 ID:???
だいたい落ちたのも初めてじゃないしな。

……キリリ。
875通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 23:38:57 ID:???
あれ・・・?デジャヴ・・・?
876通常の名無しさんの3倍:2008/07/17(木) 22:24:02 ID:???
旧板の兄弟スレがデモベな流れになってて吹いた
あの中の何割がここの住人だったんだろう
…それとも全部ニャル様の自演?
877通常の名無しさんの3倍:2008/07/17(木) 23:36:41 ID:???
????「それも私だ」
878通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 03:57:20 ID:???
旧神の投下も随分減ったな・・・
879通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 06:22:25 ID:???
>>878
頑張れ、頼んだ。
880通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 06:25:13 ID:???
↓どうぞどうぞ
881通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 19:30:06 ID:???
????「ここまで全部ボクの自演にゃるら」
882通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 19:38:44 ID:???
↑ニャル様の自演

↓ここから旧神の作品投下
883通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 19:49:54 ID:???
むかーし、むかし、あるところに…
884通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 19:56:42 ID:???
デモンペインという可愛い女の子がいました
少女には兄妹のデモンベインというとてもたくましいお兄さんがいました
885通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 20:00:56 ID:???
隣にデモンペインというけばけばしい金ぴかのパチモンっぽいヤツもいました。
886通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 20:02:33 ID:???
デモンペインが二体!?
887通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 20:05:02 ID:???
話が続かないとは、これもニャルの策略か
888通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 20:05:22 ID:???
ペとベの区別がつかんかった、すまんすまん
889通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 20:08:35 ID:???
ある日、大■字九■というウダツの上がらない三流探偵がおったそうな
相棒のデモ■■■ンとア{検閲削除}{検閲削除}{検閲削除}{検閲削除}{検閲削除}

おや?検閲が激しいので続きはまた今度
890通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 20:09:36 ID:???
昔々、ある所にキチガイ博士と呼ばれた大天才がおったそうじゃ
彼は偶然とんでもない発明をしてしまった、人造人間の製造に成功したのじゃ
891通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 21:51:54 ID:???
ウェスト博士は実は死んでいたのだが、ゾンビ化することで研究を続けていたのじゃ
特技はフラスコを投げて攻撃すること
892通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 22:08:09 ID:???
そんな彼が作り出した人造人間、名はエルザ
生みの親である博士に不敬不遜は当たり前の困った娘じゃ
893通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 22:25:15 ID:???
でも根は優しい子
今日も博士を寝てる隙に埋めて愛しのダーリンのためにお弁当を作ったそうな
894通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 22:27:20 ID:???
でもそのお弁当の味は…
895通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 22:28:26 ID:???
そう、エルザは食べ物がオイルだけだったので、普通の人間もオイルを食料としていると勘違いしていたのじゃ
896通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 23:19:44 ID:???
しかし愛しのダーリンは一ヶ月は飯を食べられない事も珍しくない三流探偵
オイルと気づかず全てを飲み込んでしまったのじゃ
897通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 23:20:28 ID:???
             





                       完




イイハナシダナー
898通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 23:36:06 ID:???
けっこう美味いと思うんだがなぁ、マッシュポテトの機械油がけ
899通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 23:38:01 ID:???
人造人間乙
900通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 23:43:16 ID:???
マッシュポテトと機械油使った料理といえばダゴンの好物に決まってるだろうが
901通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 02:32:42 ID:???
みんなが買いだしたのか知らんがProject Baphomet売り切れてるな・・・
乗り遅れた俺乙 ('A`)
902通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 06:33:35 ID:???
>>900

洗剤を海水でこねたものと混ぜて円盤状に焼くのがポイントなんだよな。
ふるさとの味
903通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 07:52:46 ID:???
>>902
やっぱ深海には機械油と洗剤が溜まってんのかな
なんという環境汚染。ダゴンのためにもっとやれ
904通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 12:42:28 ID:???
>>902
なつかしいな…… 今は無きソノラマ文庫

とことん巻き込まれ型主人公をやりたかったんだろうが
題材がクトゥルフだけに、周囲がひたすらマジで
いまいちコメディにならなかったな、アレ。
905通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 18:39:49 ID:???
A.D.2301 グルジス共和国
神父「この戦いは、神の御前にささげられる聖戦である」
少年兵Aくっ!
少年兵Bええい!
神父「伝統を軽んじ、神の土地を荒らす不信仰者どもにわれわれが鉄鎚を下すのだ」
刹那「はぁはぁはぁ」
神父「不信仰者どもに屈服してはならない」
刹那「はっ、はっ、はっくっ!」
神父「われわれは戦いで死すことによって」
刹那「うわぁっ!」
神父「神の御許へ導かれるだろう」
刹那「くっ!はぁっ、はぁっ、はぁっこの世界に、神なんていない!」
神父「この戦いは神の御前にささげられる」
刹那「この世界に神なんていない」
神父「聖戦である伝統を軽んじ、神の土地を荒らす不信仰者どもに」
刹那「はっ、はっ、はっ、はっ」
神父「われわれは、神の鉄鎚を下すのだ」
刹那「うっはっあっ!チッなっ!?」
突如、天空から降り注いだ何かが、刹那に照準を合わせた機動兵器を破壊した
刹那「ああっ」
天を見上げた刹那の目には、巨大な巨大すぎる神様が映った…
End
906通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 18:45:56 ID:???
にゃる様の新しい玩具ですね
907通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 18:47:02 ID:???
そうでちね
908通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 18:49:14 ID:???
その神様は地球皇帝というオチなんですねわかります
909通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 20:54:14 ID:???
てか、放送流してんのがひろしじゃなくて「神父」な時点でアウトw
910通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 20:55:57 ID:???
たぶん放送聴いてるSAN値の低いのは魔に堕ちてるよ
911通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 14:59:13 ID:???
ソレスタルビーイングが対魔機関となるのか
912通常の名無しさんの3倍:2008/07/21(月) 00:51:39 ID:???
おそらく今日中に落ちるので次スレ立てたほうがよろしいぞ
ちなみに俺は立てられませんでした
913通常の名無しさんの3倍:2008/07/21(月) 00:55:14 ID:???
ははは、大げさな

・・・マジ?
914通常の名無しさんの3倍:2008/07/21(月) 01:46:48 ID:???
3ヶ月立ったスレは強制的に落ちるので今日の夕方には落ちる悪寒

1 名前:通常の無貌さんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 17:40:53 ID:???
915通常の名無しさんの3倍:2008/07/21(月) 02:29:19 ID:???
どこに落ちたい?なんてなぁ!
916通常の名無しさんの3倍:2008/07/21(月) 06:03:35 ID:???
917通常の名無しさんの3倍:2008/07/21(月) 07:23:27 ID:???
>>916
乙!
918通常の名無しさんの3倍:2008/07/21(月) 08:37:49 ID:???
魔を断つ剣は未だ折れず
919通常の名無しさんの3倍:2008/07/21(月) 08:40:43 ID:???
スレが潰れるまでに埋めれたらもれなく第二の西博士になれます
920通常の名無しさんの3倍
>>916
GJ
これで一安心