デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ10週目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
このスレはデモンベインのエキスを種シリーズにブチ込んだ混沌の箱庭です。
このスレに参加する諸兄には、旧神に連なる者として恥ずかしくない言動を望む。

以下は注意事項

・荒し、煽り、騙り、は原則で禁止。
・上記を破った者はインスマスの海にて『深きものども』と一生戯れて貰う。
・爆破作業はシュリュズベリィ教授に許可を得てから。
・ドリルは西博士と無数の漢達の夢であり浪漫だからして、これを止める事は無理であり不可能かつインポッシブルなのであ〜る。
・九郎ちゃんの パイルバンカーの露骨な使用は禁止。エロスは程々に。ネタとしては全然OK。
・ニャルさまが見てる。
・議長は根暗なオタ・・・・・・オカルト趣味
・SAN値に注意しながらまったりやりましょう。
・うつけ!何を落ちているか!そんな事では我が主は務まらんぞ!
・■■■■■■■■■■■■■■■

前スレ
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ9週目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1195926370/
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ8週目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1195305278/
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ7週目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1189555998/
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ6週目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1183219896/
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ5週目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1173516725/
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ4週目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1165308646/
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ3週目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1160223218/
デモンベイン>>>>>>>種シリーズループ2週目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1155649090/

大十字九朗とシン・アスカの事件簿
デモンベイン>>>>>>>>>>種シリーズ
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1146806109/

まとめサイト (ガンダムクロスオーバーSS倉庫)
ttp://wiki.livedoor.jp/arte5/d/FrontPage

まとめサイト引越し先
http://arte.wikiwiki.jp/
2通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 22:45:31 ID:???
前のループが彼らに解放されちゃったようでね…仕方ないから新しいループを作っておいたよ。
じゃあみんな、以後はこちらで楽しもうか。僕の作った悲劇の喜劇を…
3通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 00:47:16 ID:???
乙。
苦しいほどに乙。乙。O2…。

乙×∞
4通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 08:54:44 ID:???
乙age
5通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 11:05:29 ID:???
復活オメ。急に消えたからびっくりしたよ。
6通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 22:17:03 ID:???
>>1新スレ乙。
掲示板の回転が速かったのかな保守
7通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 08:41:47 ID:???
保守が、保守が!
8通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 10:49:21 ID:???
馬鹿め、前スレは死んだわ!

……このスレは使いきれますように。
9通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 19:13:25 ID:???
旧神が降臨せんと過疎は避けられない
しかし旧神達は多忙のご様子・・・


どうかこの果てない過疎の連鎖を断ち切る力を!
たすけて父上ヨーグルトソース!
10通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 19:14:46 ID:???
>>1乙ッス!


そこまで過疎ってたわけじゃねぇよな?
むしろお侍さんの更新のすぐ後でレスもあったし……

やっぱageないとダメなのか?
11通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 22:02:51 ID:???
ルイスの手がなくなったりグラハムがゼクスの真似してビームサーベル奪ったりで祭りっぽくなったから、その勢いに呑まれたんだろ。


けどふと思ったが00も親和性高いのかもな、デモベと。これから解説とかされるんだろうが、オーバーテクノロジーなGN粒子にナイアさん絡んでいてもおかしくなさそうだし。
12通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 22:05:16 ID:???
もしこのスレが00とのクロスもありになるんだったら即Gガンとのクロス書くつもりなんでよろしこ
13通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 22:05:28 ID:???
ゼクスのまねなのかあれ?
まあ気にしないほうがいいかな、かっこいいんだし。
14通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 23:19:37 ID:???
>>11
「ガンダムを探すんだ」ってニャル様が昔の刹那の前に現れるんだなwww
15通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 12:50:20 ID:???
問題は00とのクロスとなると、
どーしてもニャル様はSBの側にならざるをえないことだろーな……
まあ、デモベに限ったことではないが、
どうやっても、刹那達が悪役と言うか、三国側の方が主人公っぽい。
16通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 14:23:01 ID:???
ニャル様がエクシアに化けて「僕がガンダムだ」って言うんですね
分かります!
17通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 16:58:17 ID:???
せっちゃんが九朔のようにエクシアを信じて立ち上がるわけだな
18通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 21:42:15 ID:???
ひとりだから無理。
三位一体じゃないとダメ。
19通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 00:13:06 ID:???
>>18
少々トウがたってるが、マリナでも乗せるか?
20通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 00:46:59 ID:???
>>19
ロリ貧乏探偵め、自重しろ
21通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 00:53:29 ID:???
>>15
イオリアシュヘンべルクを覇道鋼造に見立ててはと思ったが・・・


あのヘアスタイルでは見栄えが(体格もだが)
22通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 04:31:57 ID:???
>>18
刹那・エクシア(ナイアさん)・ハロ(ナイアさん)で三位一体だ!完璧!
23通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 06:01:35 ID:???
とりあえず西博士だ。
西博士さえいれば何とかなる。
きっとルイスの左手も素敵な左手(ドリル)が装備されるはずだ。
そうなればハジ×ルイス×破壊ロボのNEW三位一体が00世界を駆け巡って陳腐で王道な御伽噺になるさ。


それは、あたりまえを喪った一組の男と女。
前触れ無く飛来した理不尽に二人が涙を零したその時、前触れ無く現れた奇跡のような出会いが新たな運命を引き寄せる。
出会ったのは可笑しな科学者とロボットの少女。
そして二人が切なる祈りを紡ぐとき、次元を超え因果を超え、神話を踏破する宇宙論理(ロゴス)は謳われた。
これは、あたりまえを取り戻そうとする男と女の物語。
ちっぽけな勇気となにげない愛で戦った、何の変哲も無い勇者とお姫様と、可笑しな科学者とロボットの少女が物語る英雄譚。


うむ。紛れもなく妄想で妄言だ。
ちょっと頭冷やしにイタクァ探しに行って来る。
24通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 07:29:35 ID:???
ハジじゃBLOOD+だw
25通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 13:09:25 ID:???
とりあえず、刹那あるいはサジの前に
西博士が現れるかウェスパシアヌスが現れるかで
運命は180度変わるな。
……どっちにしても、最低な運命なのは変わらんが。
26通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 17:32:36 ID:???
サジがアズラッド化するとな
27通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 22:52:52 ID:yq9rW5q+
デモベのクロスオーバー作品て
こことなのはの二つの他にある?
28通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 23:17:15 ID:???
アニキャラ総合のゼロ魔スレにもいくつかあるな
29通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 23:44:36 ID:???
2chじゃなく個人サイトだが、fateとのクロスオーバー小説が昔あったな
文体が鋼屋節をうまく再現してて面白かった
30通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 23:57:29 ID:???
kwsk
31通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 00:26:01 ID:???
剣&剣か?
32通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 01:18:50 ID:???
>>31
あの頃はダディについての情報は殆どなかったから
あのSSでは原作っぽい風貌+ロードビヤーキーだったね。
33通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 01:32:08 ID:???
あれは良い作品だ
個人的にはあのメンツの中にさらに宵闇キャラまぜたのが秀逸スグル
つってもラスキンしか出てないけど
某所の虎蔵召喚ものもそうだけど最初から狂言回し用にキャラ作ってるだけあって
こういうクロス物での立ち回りの万能さが際立ってる
特にデモベとは相性良すぎだろ
34通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 10:33:33 ID:???
アイオーンに関する情報もなかった時期なんでほとんどオリジナルだしな
当時はデモベの作中時間についても曖昧なままだったから、現代人の士郎と(士郎から見て)
過去人であるはずの九郎が当たり前のように一緒にいるし

ま、面白ければ細かいことはOKってことで
35通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 11:41:17 ID:???
>>33
後書きによると、作者はラスキン+ラバン+ゼルリッチのジジイ三人で
「無敵の男達」がやりたかったのだそうだがw
ラスキンの「久しぶりに三人そろったな」で吹いた覚えがある

やっぱデモベ好きには多いんだろうか、デスペラードファンって
36通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 12:59:53 ID:???
あ〜多いかもわからんねw実際俺も好きだし
それ以前にウェストのロケランギターで吹いたクチだから
だいたいからして鋼屋神が好きなのかもしれん>デスペ
37通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 16:07:05 ID:???
剣&剣、携帯からググってそれらしきブログを見つけたが……何故か文字化けしてたorz

PCの調子が悪くて携帯でしかネットに繋げないのに。・゚・(ノД`)・゚・。
38通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 17:56:22 ID:K94zu+/D
BIG-O×デモベとかどうかな?
アーカムとパラダイムシティってデカダン調な感じで親和性高いと思うし

ロジャーと九郎、ロジャーと鋼造みたいなペアで話を進めるとちょっと苦すぎるけどw
39通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 19:25:28 ID:???
まあパラダイムにはインスマウスに激似な漁村もあるしな
BIG-O自体チアキのお陰でクトゥルーに片足つっこんでるし
40通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 21:34:29 ID:???
デモンベイン×これじゃないロボ
41通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 04:45:21 ID:k3oq36aV
スパロボはいかが?
42通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 09:10:13 ID:???
>>37
携帯でいけるかどうかは確認してないんでスマンが、いけるなら型月SSリンクで
「デモンベイン」で検索かけて完結作品を探すと幸せになれると思う
43通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 10:17:16 ID:???
おお、サンクス
問題なく見られた。
44通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 16:04:35 ID:???
剣&剣を呼んでて思ったんだが
ナイアさんが力を貸した程度で士郎がアレを投影するのはどうかと思うんだ
後、ナイアさんにはテリオンを召還して貰いたかった(マテ
45通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 17:36:47 ID:WMLnenAZ
SSなんてのはそんなもんだ
46通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 17:38:30 ID:???
ここで言わずそういうのは直接作者に言うべきだ
47通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 19:11:38 ID:5PkxyQZ2
スパロボinデモンベインだと
無限螺旋から解脱しようと足掻くシュウやユーゼスとか
ラーゼフォンの調律で存在を抹消してほしくてニライカナイに襲来するネロとか
中断メッセージで全滅プレイを皮肉るナイアさんとか
早く戻って来い的メッセージを発する大導師

まとまった形には出来そうに無いんですが・・・
2作品のクロスオーバーならともかく、複合スパロボだと・・・
中断メッセージの一発ネタとかが限界か
48通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 19:16:00 ID:???
ミザルにドリルの真髄を伝授するウェスト
相変わらずのキ○ガイぶりを発揮し場をかき回すウェスト
主人公機が大破したら天才ぶりを発揮し改修するウェスト
改心し仲間になり九郎とともに戦うテリオン

結構ないかな
49通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 19:20:37 ID:???
大導師だすと話がどうしても俺TUEEEEEになっちゃうからどうにも……
50通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 19:24:31 ID:???
大導師序盤ほとんど出番ないけどな。
やる事と言えば教会に乗り込んでデモンベインを華麗にアッパカットするぐらいか。
51通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 19:42:44 ID:???
>>48
つまり、テリオンが仲間になるとレムリア&ゼロドライブの合体攻撃か?
んで、テリオンが仲間にならなかったらトラペゾってオチじゃないよな…

まぁ大導師自身が、鬼械神と生身で喧嘩出来る化物だから仕方が無いだろ
52通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 19:48:52 ID:???
どうにかして弱体化できんものかな
53通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 19:53:53 ID:???
気持ちは解るがどうやるんだ?
テリオンなんぞ、アフロの某氏のラジオで大分前に流れたデモベのラジオドラマで…
普通にアーミティッジを消去してたし
何より、あのアッパーの印象が強過ぎて下手に弱体化が出来ないだろうに。
54通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 20:00:22 ID:???
そこでベルデュラボー。
55通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 20:02:11 ID:???
弱体化が出来なければ隠しキャラにして
それこそJのグレートゼオライマー以上にいろいろ諦めないといけなくするとか
56通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 20:09:35 ID:5PkxyQZ2
全5作くらいの連続シリーズモノにして
第一部で九郎敗北
第二部で時系列が歪められて覇道編
第三部で外伝、マーズアタック
第四部で無限螺旋終息
第五部で完結、飛翔シナリオ終了後にテリオン帰還とかにすれば
ある程度みんな苦笑いで迎えられるかもな

ラストは勿論
「まさか・・・こんなところまで追ってくるとはね・・・
 (途中略)
 邪悪を撃ち滅ぼすため、私と同じ存在になったか!!
 
 神名綾人!

 流竜馬!(以下略)
57通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 20:11:10 ID:???
>>52
その辺スパロボ世界なら大丈夫。
そんな超人描写のない一空手家の一矢が明らかに超人のドモンと張り合えるから
大導師を弱体化しなくとも周りの超人達(主にGガンのメンツ)を強化すればよい。
58通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 20:14:16 ID:???
まあ、原作設定に忠実じゃスパロボはできんわな。
東方先生と互角に殴りあうぐらいになるんじゃないか? 充分強いがw
59通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 20:20:39 ID:???
>>47
ケイサルあたりも無限螺旋から力技で脱出しようとしてそうだな
60通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 20:29:54 ID:WMLnenAZ
まあ、ナイアさんを使いすぎると踏み台云々騒ぐのが出てくるのは目に見えてるからな
61通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 20:32:47 ID:???
ムー大陸が崇拝してたのがクトゥルーだったと思うから、ゼフォンもクトゥルー崇拝者が作ってたりしてなw

>>56
個人的には、三部がしたい
ってか二部はアズラッド編か?
62通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 20:44:22 ID:???
>>56
エロゲキャラがラスボスなわけないだろw
63通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:02:12 ID:???
ナイア「それも、私だ。」

ペルデュラボー
「うらやましいのだろう、邪神。妬ましいのであろう、混沌。
 貴様も正義の味方になってみたらどうだ、愉しいものだぞ」

ナイアさんが仲間になりました。



こういうことだな!
64通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:03:42 ID:???
>>62みたいなやつがいるんだよなぁ…。
エロゲだから参加させるな、強くするなってやつ。
65通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:03:50 ID:???
九朗VSテリオンの後で、九朗がトラペゾを使ってナイアさんをイベントで倒すんじゃねぇか?
それから少し離しが進んでからラスボスとかなら有り得ると思うぞ
66通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:06:01 ID:???
>>64
俺はデモベ信者だが。
ラスボスは大抵SRWやオリジナルなんだからそんな無理を夢見るなよってことだよ。
67通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:06:32 ID:???
いや、いっそ隠しキャラで小説版ラーゼフォンを出して、
イデエンドならぬ無の歌エンドを……。

アヤトラーゼフォンの無の歌でループ世界は丸ごと消失しました
68通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:07:44 ID:???
デモベ参加のスパロボのオリねぇ……どんな奴だ(´・ω・`)
69通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:08:07 ID:???
>>66
つ新スーパーロボット大戦
つスーパーロボット大戦F
70通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:08:48 ID:???
ケイサルとかでもナイアさんほどじゃないような気がしてしまう…
71通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:14:02 ID:???
OGのレビの声が・・・
ナイアさんはいいのに
72通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:15:17 ID:???
>>61
アズラッドで外伝エドガー
この場合、三部ならゴッドライディーンやエンペラーも出せますな
天元突破グレンラガンもスケール的には十分ついて来れそう
流石に死の宇宙、無の宇宙では戦いようが・・・・・・螺旋力ならあるいは奇跡が起きるか?
73通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:39:00 ID:???
>>72
寧ろ、万倍のリベルレギスを相手にどう戦うか知りたい
74通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:43:44 ID:???
ナイア「あはは……おめでとうαナンバーズ。しかし、この世界では僕もまた君達と同じ端役でしかない」
竜馬「なんだと!?」
甲児「てめえ、ここまで世界を引っ掻き回しておいて!!」
ナイア「勘違いしないでおくれよ。僕がラストを飾るのはあの世界でだけさ」
忍「ナイアルラトホテップ、てめえ何を考えてやがる!」
ナイア「おお、怖い怖い。でもね、僕が語れる言葉は言葉にしてしまった時点で意味をなくすのさ。
    真実は君達が探しておくれよ」


ナイア「所詮、ここもまたフラスコの中。さあ、君達はどこまで足掻くのかな? あはははははは!」



こんな感じで
75通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:46:34 ID:???
>>74
それをぶった切るのがデモンベインで、そしてスパロボクオリティ。
そう考えるとどうにでもなりそうだわな。飛翔基準だとニャル様直々に
相手してくれるし。
76通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 22:02:21 ID:???
>>69
だからアニメがあんなんでゲームはギャルゲエロゲで参戦すら難しいゲームのキャラをそう簡単にラスボスに出来るわけが(ry
77通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 22:06:05 ID:???
とりあえずギャルゲが嫌いなのはわかったから吠えるな

クロックワークファントム戦闘時はやはり折笠若本の2重ボイスか!?
78通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 22:12:08 ID:???
つーかそもそも最近のスパロボは版権ラスボス出した記憶がありません
さっきから噛み付いてる奴がいるが仕方ないだろうがこれは
79通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 22:36:35 ID:???
最後の版権ラスボスはインパクトのシャアか?
>>76
エロゲエロゲ言ってるやつは原作版ゲッターとか読んで来い。
あれも違った意味でR指定だぞ。
80通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 22:43:11 ID:???
それ以前にこの流れ秋田、SS投下まだー?
最近は以前に比べると投下スペース少なくなってきたよな、
やっぱ職人様が少ないせいか?
81通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 22:51:15 ID:???
もしデモベがスパロボ参戦するならイデオンとゲッターロボサーガは確実に同時参戦させてもらわないとな
ニャル様自身、いかに自分がこの無限に存在する宇宙の中では無力で小さい存在だったのか、
イデや時天空とかゲッペラーの邪神の策略など皆無にしてしまう圧倒的な暴力と力と破壊と存在の前では無力なのだと

スパロボ単位で言ったらデモベ世界の神もそんなに大したこといんだよな実際、
デモベ世界だけで物を見なければ神クラスの怪物なんてゴロゴロいるわけで
82通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 22:53:53 ID:???
態々比べてどっちが無力とか言うのはつまらんと思うのだがね。

もっと建設的な。そう、もっと建設的で将来性のあることを話そうではないか!
具体的に言うと魔術交じりに機体を妄想したり、お肉を食べたり。
83通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 23:03:04 ID:???
>>82
つまり、つまりだ。
西博士と一緒に魔改造を行うウリバタケとか、
九朗と食堂のメニューを喰い尽すアラドってとこか。
84通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 23:05:43 ID:???
ええぃ、朗ではない!郎だ!

…始めは奇異の目で見られる九郎とアルだが
気が付けば違和感なく打ち解けているのが目に見える。
85通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 23:15:41 ID:???
アンチクロス襲撃でメタトロンと共闘するシャッフル同盟。
瑠璃とミサトかリツコの子供じみた喧嘩で実弾アリの模擬戦をさせられるエヴァとデモンベイン。
西に魔改造されるボスボロット。


こうですかよくわかりま(ry
86通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 23:16:26 ID:???
>>83
素晴らしいな。目に見えるよ。
さぁ、書くんだ! 書きまくるんだ!
87通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 23:21:38 ID:???
そして戦いはブラックロッジとBF団と国際警察機構とミスリルと鉄甲龍とロンド・ベル隊の六つ巴の泥沼の戦いへ・・・
88通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 23:56:16 ID:???
とりあえず、男湯のシーンは入れてほしいな。
具体的には女湯でサイズ比べの後に。
 
【キモいので女湯からツッコミを食らうそんなドリーム】
89通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:03:21 ID:???
男湯で九郎の何を見た男性人が、パイルバンカーの巨大さに驚くわけだな(マテ
90通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:09:27 ID:???
アレ、九郎ちゃんだけデカイと思ったら NiΘが巨根描きだったというさらに恐ろしいオチが待ってたなぁ。
91通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:14:48 ID:???
確かに、とんでもないサイズのを書いてるよなw
だが、スパロボに登場するキャラに九郎サイズのバンカー装備してる奴は居ないと思うぞ
92通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:15:11 ID:???
やっぱり、スパロボ話題は止めといたほうがいいな
無駄に荒れる
93通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:22:02 ID:???
俺の記憶が間違ってなければ、
ニトロの公式TOPでジャンゴ発売記念で期間限定で聞けたドラマでジュリアンも巨根で
フランコから「流石にし〜キャラだな」とか言われてたなwww
94通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:50:01 ID:???
デモベばかりじゃあれなのでお題その一

・シンの何は大きいか小さいか(オイ
95通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:54:39 ID:???
俺が男親なら、子供のは大きくなるようにコーディネートするぞ
小さかったら可哀想だしなw
96通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 03:01:42 ID:???
二つほど案があって、書いてみようかと思うんだが問題が一つあってな。
血のバレンタインから死種の戦争終結までのイベントの流れとか
MSの設定とか、つまるところ資料がまったくないのだ。

どっかにまとめサイトとか書籍とかないかなー。
97通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 07:47:42 ID:???
>>91
つまり他作品のキャラをにしーに描かせればみんなビックリエーターになるんですね?
98通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 08:35:34 ID:???
>>95
しかし、大きさの基準が掛離れてるので・・・


腕ぐらいサイズにはしない
99通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 08:54:11 ID:???
>>96
いまからならネットで探してみるのがいいかもね
アストレイやらなにやらのこともあるし、情報が覆されてることもちょくちょくあるし
100通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 14:55:04 ID:???
わざわざコーディネイトしなくても成長ホルモンで後天的に大きくできるそうな。
101通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 15:44:59 ID:???
>>100
大きく出来ても九郎サイズになると受け入れる側の問題が
102通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 15:56:00 ID:???
魔道書の精霊に改造人間と人外が受け入れられたのはわかるが
普通の人間の姫さんがどうやってうけいれたのだろう?
103通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:01:24 ID:???
>>102
ループ効果

初期の頃は入らなかったり裂けたりと大変だったかと
104通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:20:46 ID:???
お前ら無粋だぞ。

 愛 の 力

ということにしとけ。
105通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:01:04 ID:???
つまり、人の身で大十字さんの相手が務まるのは覇道瑠璃ただ一人という事です!
106通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:04:24 ID:???
ライカおばちゃん・・・・
107通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:12:25 ID:???
メタトロンってデウスマキナ相手では力不足だったけど、
MS相手なら結構やれるんかなぁ?
108通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:30:24 ID:???
>>107
いや、破壊ロボなら圧倒してるしな
MSで天使王の相手する方が難しいと思うが
109通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:39:40 ID:???
的としては小さい癖に、高機動性とそれなりの火力があるからな。
110通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:51:49 ID:???
>>81
なんでそんなに必死なんだ?
111通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 20:00:27 ID:???
そして神話へ・・・・
112通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 20:08:57 ID:???
さらにテケーリ
113通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 20:09:20 ID:???
電童のベガさんであんなに戦えるんだし…
114通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 20:13:52 ID:???
天使王、サンダル王に対抗できるのは国際警察機構の中でも九大天王のみ・・・
そして我らが十傑集のみ!!!
115通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 21:24:59 ID:???
ウィキペティアあさっていたら出ること出ること種とアストレイの設定。
だれだ書いたのありがとう。これでデモベとのクロス書けるぜ。

でだ。どのネタを読みたいかちと聞いてみたい。

1 種開始時に紅朔がやってくる。キラをもてあそびつつ育てるぼーい・みーつ・がーる。
2 西博士がアズラエルとマブダチになって世界を面白おかしく引っ掻き回すダークヒーロー。
3 死種終了後「また花植えるZE」とか言われてべっこんべっこんに凹んだシンの前に
デモベが落ちてくる。イヌガミ家ばりに情けなくもシュールな格好で。

どれがえーかのう。
116通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 21:30:22 ID:???
>>115
是非是非2番でお願いしますw
117通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 21:44:03 ID:???
>>115
俺的には1!!
キラとかラクスが、
あの世界を侵す邪悪な存在なら3も楽しそうだな
で、物語の後で旧神軍団に加わるシン
118通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 21:52:45 ID:???
このスレ住人はシン好きだなw
ボンボン版含めて、俺も好きだけど
119通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 21:59:08 ID:???
>>118
未熟故の魅力というやつかなぁ
いまはアレなトコもあるけど、鍛え方によっちゃ世界を救う男になる可能性もあるかもだ!
って感じの男の子だと思う。
120通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 22:02:00 ID:???
>>115
なら2しかないじゃないか!
121通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 22:23:36 ID:???
3’でデモぺが落ちてくるのに一票。
122通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 22:26:20 ID:6bmtCsA4
>>115
2番でお願いします。
西博士の活躍楽しみにしています。
123通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 22:36:11 ID:???
個人的に3を楽しみにしてるw
124通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 22:38:10 ID:???
>>115
だがちょっと待って欲しい。1が終わったら2、2が終わったら3、と全部読んでみたいとは思わないだろうか?

という訳で2→3→1の順番つー事でひとつw
125通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 22:43:38 ID:???
西博士はメインに扱うには劇薬だから2以外で
126通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 22:53:11 ID:???
>>113
老いてなお盛んなベガさん
黄忠的な
127通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 22:56:58 ID:???
随分賑わってると思ったら新たな旧神がいらっしゃったか。
自分は3のデモベが降って来るのを希望したいな。
まぁ実際には皆読んでみたいけどな。
128通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:15:52 ID:???
2が圧倒的か。やはりみな西博士好きだな。
だが、>>125の発言も実にもっとも。西博士メインで書けるのは
古のアニキしかいない。

というわけで西博士狂言回しポジションで2をやってみんとす。
あ、キラかなりヒャッホウなバカになるけどいいのかしらん。
ドリルみて目輝かせるような。
129通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:19:51 ID:???
圧倒的という程でも無いと思うw
130通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:25:11 ID:???
>>128
すごくやってほしい。キラがドリル、すばらしいじゃないか
131通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:27:59 ID:???
>>129
うむすまぬ。確かに10レスも付いていなかったのに
圧倒的というのは誇大表記であったわ。
132通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:14:14 ID:???
>>128
わたしはいっこうにかまわん!
133通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 05:21:30 ID:???
>>95
コーディネイトにも限界ってもんがあるぞw
後天的なもんだろ。そこまで出来るなら何故キラは努力嫌いの怠け者に育ってしまったのか。
134通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 10:27:15 ID:???
>>133
うしおととらの流のにーちゃん(の、なりそこない)みたいなものでは?
ちょっと努力する→圧倒的にナチュラルより上手くなる→むなしいし周囲から陰口たたかれる→
僕は努力なんてしちゃいけないんだ
135通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 13:52:37 ID:???
アストレイ開発者のエリカは「頑張って勉強が出来ても「お前コーディだから
出来て当然じゃねえか」と言われ、頑張っても出来ないときは「怠けるな。
コーディなんだから出来るだろ」と言われた」と幼少期を振り返ってるな。
キラもそういうことあったんじゃないか?実際カズイみたいなのも居るし
136通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 14:29:08 ID:???
そんなことあるならあんな凶行は起こさないと思うんだが
137通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 15:10:46 ID:???
種本編を見る限りコーディネートすると肉体は強化されるが
精神面はかえって駄目になるとしか思えんな。
最強のキラ様がニートだし、アスランはキラキラだし、チャーハンは
砲撃用機体で接近戦挑むし
138通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 15:13:47 ID:???
おかっぱはキレすぎだし
元主人公はアスハのお家芸!だし
ルナ聖母は盗撮魔だし
ピンクは邪神並みの腹黒だし
139通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 15:21:12 ID:???
ハイネはうっかり飛び出して事故死するし
パトリックザラはコーラサワー以下だし
プラント全体がLOVEラクス様ーだし
140通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 15:32:03 ID:???
コーディネーターは全員ラクスの歌を聞きたがり
聞くと穏やかになるとプクダが言っていた。このスレ的に解釈するなら
コーディネーターは邪神につくられた奉仕種族、ラクスはあの神の欠片たる化身
MSの3つ目は遺伝子に刻まれた創造主の遠い記憶
141通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 15:39:44 ID:???
そこまで出来るなら、邪悪な何者かの意思が介入する余地は多いにあるな
というよりは、本編でのラクスへの崇拝ぶりを邪神崇拝的に見ることも容易ではある
142通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 18:05:18 ID:???
種ってそういう意味ではデモベと相性バッチリだから困るw
143通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 18:25:08 ID:???
外宇宙の生物たる宇宙クジラもあることだしな。コーディネーターの、
世界の真実を垣間見てしまい邪悪から地球を守ろうとする狂気の守護者ロード・ジブリール
なんて解釈もできるな。
144通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 18:47:39 ID:???
結論的としては、子孫のために美田は残さず、ってことか?
美田=楽して生きられる財産って考えるとキラにとって
スパコディとしての生まれがマイナスにしかなってないことに
すっきりと結論がつく。
145通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 22:21:18 ID:???
146通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 08:09:51 ID:???
保守
147通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 17:47:59 ID:???
種運命は見てないんだがここのSS楽しめる?
148通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 18:16:58 ID:???
種運命どころか種すら見てないデモンベインしか知らない俺でも楽しめてるよ
149通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 18:50:06 ID:???
面白さでいうならコミックボンボン版の種・種死がオススメなんだが
あっちは憤りを昇華できちゃってて、SSとかにつなげにくいのが難点だな

総集編が出てるから、それを見てそれなりにキャラへの愛着を持ち
脚本家の変更を要求したくなるほどの糞脚本にフラストレーションを溜めるとより楽しめる
150通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:57:58 ID:???
とりあえず無印種および種死の総集編とアストレイでさらっとキャラの性格と立場を掴んでおけばおk


種死の総集編も……あったよね?
151通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 10:18:38 ID:???
総集編のオマケが悪名高いキラとシンの握手だぜ?
152通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 11:55:42 ID:???
種死の総集編って全部で13巻あるんだっけ?
153通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:13:39 ID:???
SS書くならどんなにくそでも本編見るのは義務だがそうじゃないなら
評判いいSSで十分だ
154通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:53:01 ID:???
種死は最初の四話分と最後の四話分を見れば十分。
自分リアルタイムでラストのあのシーン見た時は吐き気がした。
155通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:53:29 ID:iUv/rH74
156通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:55:31 ID:iUv/rH74
>>115
2でお願いします。
西博士がどのように場を引っかき回すのか楽しみです。
157通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:53:50 ID:???
見てても武器の名前が長ったらしくて書く側としては面倒な事この上ないよな、あれ
158通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:02:45 ID:???
ハイパー・ドリル・ロケット・オーバードライブ 〜男の浪漫、宇宙へ〜
「人間にとっては小さなドリルだが人類にとっては偉大なドリルだ」 そして我輩は星になった(殉職)
159通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 09:33:26 ID:???
保守
160通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 12:30:23 ID:???
161通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 19:35:57 ID:???
         >ーヽィ
        イ从l^ヽ l  だれかおいらを基地まで送っておくれ
        ノ从Д`bレ お土産ももたせてね(はぁと
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |             |  \/
    |             |/
コーラサワー・みかん・センチメンタリズム・ドーナツ・ミルク
イナクト・エリンギ・フラッグ・しんぼっぼ・スコップ・エターナルフォースブリザード
シャイニングジャスティス・バーニングダークフレイムオブディッセンバー・黒歴史ノート
ノーマンの手作りモンブラン・愛した人はNEEEET!!
162通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 21:45:51 ID:???
種クロスじゃないんだけど、何かが俺に降りてきて閃かせた

〜赤ちゃん誕生で幸せ絶頂大十字家エピソード〜

「九朔ってホント赤ちゃんらしい赤ちゃんだよなー
 真っ赤だもんなぁ〜〜♪♪」

「九郎、それは汝の鼻血だ」

「色を・・・付けておるんじゃよ・・・」

「そんなのはウェイトリィ(弟)にでもやればよい」

〜了〜

意味は無い、酒の勢いかもしれぬ
だがとりあえず形に残せと言われた気がした
163通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 22:31:55 ID:???
紅朔「私の子供の頃の話?」

   「え〜と、紅かったかなぁ〜これがその頃の写真…」

九朔「瀕死じゃないかっー!!」(ガビーン)
164通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 01:59:38 ID:???
>>163
あながち間違いでないから困るwwww
165通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 11:20:53 ID:???
>>161
照夫あげるから帰るぞ……
166通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:50:26 ID:0S3CCSwp
保守
167通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 04:31:47 ID:???
デモンベイン>>>>>>>00とかマダー?
168通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 06:31:49 ID:???
だって00も面白いし…
種とは月とスッポンだ

あ、スッポンゆうてもトイレのスッポンの方やからね
169通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 09:51:12 ID:???
00は種(特に種死)みたいな大穴が開いてないから(重箱の隅を突付かなければ)
穴埋め作業的なSSの需要が

まだ終わっていないというのもあるし
170通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 10:33:20 ID:???
00と一緒にしないでよね
どっちも糞だけどネタになるのは種
ネタにならないのが00
171通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 11:37:56 ID:???
まだイオリアの目的とかアレハンドロの腹の内とかトリニティの事とかはっきりしないところが多いからじゃないのか?
172通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 11:55:44 ID:???
>>170
種厨ktkr
ウゼエよバーカ
173通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 13:47:41 ID:???
保守
174通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 13:51:44 ID:???
>>170
ネタになるのは、突っ込み所が多いからという


とんだ自爆ですな(笑)
175通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 00:11:55 ID:???
ただつまらないよりは破綻し過ぎててネタにされやすい方がまだ救いがあるよ。


と、傷口を官能的に音をたてながら舐めてみる。
176通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 00:19:03 ID:???
つまらないと・・・


反面、自分の場合は種シリーズは観たり観なかったりしたが
今のところ00はコンプリートしてると
最初はネタ的に何の期待もしてなかったんだが
何時の間に嵌っていたという


脇役って重要だよね
177通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 00:51:36 ID:???
テレビシリーズのガンダムにしては手堅すぎるんだよな
OVAに近い雰囲気というか
178通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 00:58:08 ID:???
>>177
敵役が良い味出してるのはファーストと共通してる面が・・・
179通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 01:24:53 ID:???
>>175
種厨必死だね
そうやって擁護しても無駄だよ。
180通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 01:31:03 ID:???
寝る前に覗いてみたら、旧神らしくない住人がいるな
181通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 01:37:20 ID:???
そんなことより、
俺が、ブラストハンドだ!
182通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 05:33:42 ID:???
まあ俺もブラストハンドだけどな
183通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 05:53:36 ID:???
あそこからの流入か、止めい!
184通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 15:22:23 ID:???
空気も場所も読まずに自己中に振舞うのがなのは厨の特徴です。
185通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 15:54:01 ID:???
ここまでの流れは総てナイアルラトホテップの意のままにお送りしました
以下、種とデモベを面白おかしく改変した妄想劇場をお楽しみください
186通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 16:51:48 ID:???
俺がマスターハンドだ
187通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 20:47:44 ID:???
俺が主人公だ!
188通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 21:20:48 ID:???
我が騎士だ!
189通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 21:36:27 ID:???
何ヶ月も前に投下した自分のSSを読み直すとだいぶ誤字とかあるんだよな。
今更だが加筆修正しているとSAN値が■■■■■
190通常の名無しさんの3倍:2008/02/26(火) 12:28:16 ID:???
保守
191通常の名無しさんの3倍:2008/02/26(火) 19:13:45 ID:???
>>163
紅朔のトラウマを微笑ましき家族の思い出に昇華!

「・・・お母様・・・あの時何が起きたか思い出せなかったけど・・・
 噛まれてたのね、あたし・・・」
「紅朔・・・よくぞ立派に育ってくれたな・・・・・・母は嬉しいぞ!」

家族って・・・・・・あったかい・・・・・・

『どうでもいいけど・・・ヨーロッパにグラーキはいないぞー!?』


〜勝手にオチ追加すまそ
例のあのシーンは見返すだけで2日は鬱だぜコンチキショウ
まぁつまりは家族旅行でヨーロッパ?へ行き
そこで旧支配者と遭遇戦、意識的なのか無意識的なのか分からんが
アルたんはそこでスカッとしたそうな
192通常の名無しさんの3倍:2008/02/26(火) 20:34:00 ID:???
機神飛翔外伝 すごいよ!紅朔さん

…わ、我の立ち位置はフーミンなのか!?
193通常の名無しさんの3倍:2008/02/26(火) 20:54:29 ID:???
「・・・・・・。
 ”戸口に立つ者”か、”ドン・キホーテ”ね!」

(どっちも嫌だ・・・・・・!!
 けど・・・”戸口に立つ者”だけは駄目だーーー!!!!)
194通常の名無しさんの3倍:2008/02/26(火) 21:23:13 ID:???
マサル → 紅朔
フーミン → 九朔
マチャヒコ → シン
キャシャリン → レイ
アフロ君 → ルナマリア
めそ → ダンセイニ

でよしなに
195通常の名無しさんの3倍:2008/02/26(火) 21:40:13 ID:???
>>194
ダンセイニの背中(?)のチャックを開けると中から消化途中のアルビノペンギンが出てきそうだな
196通常の名無しさんの3倍:2008/02/26(火) 21:52:59 ID:???
紅朔「あなた、種割れというやつができるの?」

シン「それなりにね!」
197通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 06:58:15 ID:NP2tC72+
それなりがギャグになっていないから困る…

シンはよく「凸にフルボッコにされた格下」とか言われるが
強襲に近いデスティニーの特性考えたらよく頑張った方だと思うんだ

<チラ裏>知らない間に再販されてたエクストリームブラストモード買ってくる</チラ裏>
198通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 06:58:41 ID:???
sage忘れスマソ
199通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:11:24 ID:???
何回も言われてるかもしれんが

・デスティニー…対艦・対大型MA戦用
・無限ジャスティス…近接白兵戦用・対MS用
・攻撃フリーダム…多数戦・対MS用の砲撃機

おおまかに分けるとこんな感じだしな。
ザフトの擁する戦艦の一つ、ボルテール。そのレストルームには今、言葉を発する者は誰も
いない。
ユニウスセブン破砕任務に当たっていたパイロットのうち生きて帰ってこれたのはたったの
三人。イザーク・ジュール、ディアッカ・エルスマン、シホ・ハーネンフースのみ。
誰もが疲弊し、誰もが気力を失っている。
新兵達は撃墜され、もう二度と声を上げる事もない。遺骸は黯黒の海を永久に漂流する。
しかし、それが彼らから言葉を奪う要因とはなりえない。
彼らとて前大戦を生き抜いた歴戦の兵、兵にとって死が隣り合わせである事は理解している。
ならば、何が彼らの喉から言葉を奪ったか。
「――くっ!」
荒々しさを秘めた端正な顔が歪む。イザークの脳裏に浮かぶのはユニウスセブンを灰燼に
帰したMSの優に二倍を超える巨体のヒトガタ。そして、それを一瞬のうちに大破まで
追い込んだ六機の黒いヒトガタ。
質の悪い三流小説の光景が現実として眼の前で繰り広げられた、夢のようであった。
しかし、それは夢ではない、いや、夢であった方がよっぽど信じることが出来た。
だが彼が見聞きし感じたものは逃れ得ようのない現実。
六機のヒトガタから放たれた輝きは脳裏にこびりつき、彼の魂に消えようのない皹をいれた。
今も肌に残る感覚が離れない。ストライクのパイロットに撃墜された時でさえ感じた
事のない【それ』が肉体の中心まで侵食していた。
いや、【それ】と面する事は今まで幾度となくあったはずだが、これ程に明確に感じる
ことは今まで一度ともなかったのだ。故に、ここまで彼の身を苛む。
彼を蝕む致命的な傷、それは隣り合わせに生きてきたからこそ気づかなかったもの。

――死

「………」
明確に意識し、イザークは胸の奥に沈殿したそれを吐き出すように大きく息をついた。
吐き出された吐息は目に見えることなく霧散し、全身から撫ぜるような悪寒は消える。
「ディアッカ」
友の名を呼ぶ。褐色の肌の青年、軽薄ではあるがその実思慮深い一面を持つ男。呼ばれ、
ディアッカは疲労に身を沈めていたソファからイザークへと視線を向けた。
「なんだ?」
「俺達はいったい何を見た」
視線は何処を見るでもなく中空に。瞳に浮かぶのは何かに縋るものでなく、ただ確認する
ために。その声色は昂ぶるでもなく、ただただ静かに、ただただ凪に。
「分からないね。正直なところ俺も何が起きたか未だに理解しかねてるって感じ」
「そうだろうな」
互いの脳裏に浮かんでるのは恐らく消滅したユニウスセブン、二挺拳銃のヒトガタ。
そして黒い六の大鷲とおぞましく苛烈な輝き。
死んだはずなのにこうして生きて、肉があり、意識があり、呼吸をしている。
果たして自分たちは本当に此処にいるのか、これは現実ではなく夢ではないのか。
死の間際に見る走馬灯、誰かが見る泡沫の夢、覚めてしまえば何もかもが消えている。
不意に浮かんだその考え、何故そのような事を考えたのかは分からないが頭に浮かぶ。
いっそそうであって欲しいけれどしかし、肌に感じる大気はそれが夢幻でなく
現実《リアル》だと知らしめる。
「夢じゃないけど、現実とも思えない。俺たちは今、此処にいるのかね?」
「現実でないなら何だ? 俺たちはこうしてここにいる、それだけが事実だ」
「イザークらしいねまったく。じゃあ、あれは現実にあったことってか?」
「俺たちが同時に同じ夢を見れるか? 集団幻覚? ありえん話だ」
「そうかい。じゃあ、俺たちはユニウスセブンが蒸発するのを目の前で見て、ユニウスセブン
 を蒸発させたMSを見て、あまつさえそのMSを大破させるMSを見たのも現実に
 なるわけだ」
「そうなるな」
「一言かよ。グレイト……夢な方がまだ信じられるぜ」
ディアッカの喉から渇いた笑い声が漏れる。がらんどうの部屋に響くそれは空しくて。
彼の皮肉めいた性格を知るイザークだからこそ分かる色だった。
そして、
「隊長」
その笑い声を遮るように少女の声が。艦に着いてから今まで一言も発する事のなかった
シホの声に二人の視線が向く。パイロットスーツに包まれた華奢な身体は窓の外へと
向けられ、視線もまた外に向いていた。
無重力空間に対流する空気に茶の混じる黒髪がその中でただ自由に揺らいでいる。
「どうした、ハーネンフース」
呼びかけられてもまったく微動だにしないシホの姿に、イザークは違和感を抱いた。
彼自身よく理解している事だが、コーディネイターというのは我が強く個人主義を好む傾向に
ある困った人種である。無論これはザフトも例外ではなく、というよりむしろそれの塊の
ような輩ばかりの集まりであることは言うまでもない。
しかし、今目の前にいるこの少女はその中にあって珍しい集団行動を冷静に行う事の出来る
奇特な人種で、つまるところ礼儀正しい女性である。
そんな彼女が上官であるイザークに呼びかけられたと言うのに何も答えないのは、先程の
戦闘の疲労があるにしても奇妙なことだった。
そんな彼女の様子の異常性に、イザークとディアッカは互いに顔を見合わせ頷いた。
壁を蹴り、無重力空間を泳ぎ、二人は彼女の横に立つ。
シホは窓の外を凝視していた。時が凍りついたように彼女はただ一点を見ている。
イザークもそれに倣い彼女の視線を追い窓の外に広がる黯黒の大海を望むが、そこに
見えるのはゆっくりと遠ざかる青い星と無量の星星群のみだ。
別段変わったところは何もない。
「シホちゃん、どうしたよ?」
ディアッカが冗談半分か覗き込むように語り掛け手をシホの眼の前で振るが反応はない。
常の冷静沈着な様子とはうって変わった驚きのみを貼り付けた表情は嫌でも不安を煽られ、
胸のうちにざわめく何かを感じ取らせる。

――そして、凍りついたときは動き出す

「隊長、ディアッカ………あれを」
シホの腕がゆっくり持ち上げられ、窓の外を指差した。再びイザークは窓の外を見た。
そこは変わらず黯黒の海原、変わったところなど何もない。
「何もないぞ、ハーネンフース」
そうシホに言ってみるが彼女は聞こえてないように指差すだけだ。もしかすると心身虚弱の
状態に陥ったのか、邪推するがしかし彼女の瞳から理性の輝きは失われていない。
「シホちゃんさ。何にもないぜ、外」
ディアッカも同様に何も見えないのか頭を掻きながら困惑する。が、
「あ?」
それが変わった。一瞬の放心、そして強張る表情。レストルームの空気が変じる。それは
禍々しい輝きに対峙した時に感じたもの。
そして、イザークも見た。
「な……!」
黯黒の大海、青い星の輝きのベールの端にひとつの黒点が生じていた。黯黒の中にあって
なお漆黒のそれは、六の黒鷲に似て――


*******


宇宙が蠢いていた。漆黒の虚空に存在する物質はないはずなのに、しかし、その無から
確かに何かが生まれつつあった。
無から生み出される発条【バネ】配管、歯車、鋼線【ワイヤー】、装甲。
無より生み出される骨格、血管、心臓、臓腑、筋肉、皮膚、皮膚。
それは芸術品のように緻密に組み上げられ、織り重ねられ、実体を結ぶ。
パーツでしかなかったそれはある一つのカタチに創り上げられ、組み立てられる。
それはヒトガタ、形なき魂を宿す寄り代となるに相応しいカタチ。
そして、そのヒトガタに火が灯る。
彼は眼を開き、世界を見る。産声を上げた幼子は世界が悪意に満ちている事を知り
泣き叫ぶが、彼は沈黙を守り、己の生が在る事を疑問に思う。
「生きて………るだと………」
模倣された神の胎内でその【青年】は呟く。手をかざし、自分の手を見る。
それは紛う事なき己の手でありながら決して自分のものではない手であった。
そして、

「ガァッ!? ガ……アア、グッ……グアアアアアアアアアアアア!!!」

――激痛。
脳内に走る兇悪なまでの厖大な量の情報、神経回路を傍若無人に走り回るそれは
人間の許容量を遥かに超えていた。
駆け巡るそれは人間が認知できた領域を破壊せしめ、そして彼の脳髄を焼き尽くした。
のた打ち回っていた肉体は痙攣し、目は裏返り白目をむく。
人間的な死に面するがしかし、彼は死なない。
彼の見聞きしたあの時までの知識と記憶、そして彼以降に在った知識と記憶、そして
それ以外のありとあらゆる全てが彼の中に刻印【インストール】され、その知識と
記憶が彼の全存在を死から再起動させたのだ。
脳細胞が再構築【リカバリ】されるにつれ、彼の存在を定義するもう一つが起動を
始めた。
賦活する肉体、世界がかつて見えたカタチに変貌していく。血塗れた戦いで見慣れた世界が
再び彼の眼の前に広がっていく。
人間の認知できる色のどれとも合致しない極彩色の世界を彼は認知する。この世界が
かつて彼の戦った世界と違う事を知り、しかし、その世界と同じ領域へと変化している
ことを知る。
「ヒャハハッ……なるほど、なるほどな。夢は夢じゃなくて現実だったわけ……か。
 おまけに、奴等の臭いまでしやがるとはな」
自嘲するような笑み、彼はコクピットとして完成された空間の中で起き上がった。
無重力空間に切り揃えられた白銀髪が揺れる。瞳は兇暴な野犬のように鋭く、肉体は野生の
獣のように無駄がなく鍛え上げられている。
そしてピッチリと着込まれた黒い革に鋲を打ったその服装は彼の凶暴性を指し示すかのように
攻撃的な意匠を施されていた。
銀髪の青年は外に広がる暗闇を眺めた。それはあの時見た黯黒の大海とさして変わらない。
ただ違うのは、今此処に在る自分があの時の記憶を持ち、しかし、それ以上の知識を
見に宿している事。
今在る自分は果たして自分か。それは分からない。だが、あの時の記憶を持ち、こうして
此処に在る事はなんらかの意味を持つのだろう。そしてまた、あの時と同じように奴等と
戦う運命にあるのだろう。【アレ】と関わってしまったからこそ導き出せる答え。
しかし、それだけではない。
「ある訳だしな…………地球がよ」
青年は笑った。狂犬のような鋭さとはかけ離れた、優しい笑みだった。
嗚呼、自分の戦いは存外誰かの役に立ったのかもしれない。青年の脳裏にどうにも気に食わない
男の顔と口うるさい女の顔が、そしてその周りにいる自分と同年代で【あった】子供達と
たった一人のかけがえのない弟の顔が浮かんだ。


御伽噺をしよう。それは、一人の男の物語。
彼は存在しなかった。だが、存在した。彼の生涯には最初から最後まで意味はなかった。
彼はマスターオブネクロノミコンであり、マスターオブネクロノミコンではなかった。
彼は少年であり青年であった。狂犬だった、守護者だった。
彼もまた、人類の命運をかけ戦った偉大な戦士であり、なかった。
彼は存在しなかった、いなかった。
誰からも忘れ去られ、誰の記憶からも忘れ去られたのだ。

だが、正しき怒りの中に彼の記憶【メモリー】は在った。

今一度、彼を物語の舞台へと呼び戻そう。
さあ、彼の名を再び呼ぼう。
彼は魔を断つ刃にして魔を断つ刃にあらず。
彼は存在し、存在しなかった者。
まどろみに見る夢であり、現実。
彼の名は、彼の名は――
何故かトリップが消失したので新しいトリップを使いましたよ、お久しぶりです。
さて、今回現れた彼ですがもはや言うまでもないですよね?
ていうか似てると思うんだ、あの二人。
そんな思い付きから書き上げた今回のお話。話的にはダブル主人公における
地上ルート、宇宙ルート的な扱いと思っていただければ。
それよりもねんどろいどでアルが出ましたけど可愛いですよね――卿。
いや、アルもかわいいですよ? でも、やっぱりてけり・り。
昔あったスライムの質感で卿が発売されたらきっと買ってしまう、むしろ大人買い。
今回のお話では卿の出番が殆どないので出してあげたいなーとか思うくらい好き。
あと、ブラスレイター楽しみですね。Niθがキャラデザですから見ない理由がないですね。
おまけにカオスヘッドも出るし今年のニトロも元気いっぱいです。
そんなわけで次回もお楽しみに!
206通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 02:07:45 ID:???
なかったことにされた男ktkr!
間違いなくクザクとは仲悪そうw
未来永劫、過去永劫、待ち焦がれていたよGJ!
207通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 02:08:47 ID:???
楽しみに待ってたZE。GJ!
まさかあの人が来るとは思わなんだですよハイ。
…確かに良く似てるよね、うん。
208通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 05:24:17 ID:???
まさか彼か?あの雄々しく戦いそして大理不尽に阻まれた彼なのか?
209通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 05:40:11 ID:???
なんとなくでまだ形になっていないものなんだが。

種終了直後にデモベ本編が発生して、その後鬼械神にMSが少しでも対抗するために疑似的な三位一体のために複座型のMSを作る各勢力っての思い付いたんだがいかんせん文才が………。

シンとマユまでは考えついたんだが。

駄文失礼。
210通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 05:49:30 ID:???
>>209
よし、ふたりでおるすばんスレに行くんだ
マユのキャラ付けの参考にな(ry
211通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 12:50:16 ID:???
GJ!
しかし、似ていると言っても
意味はなかったことに「された」存在って、種には多すぎる気がw

まあ、実はショタで萌えキャラだったあの男復活!
212通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 19:10:14 ID:???
おお、来たのか・・・
彼が・・・
俺もさぁ、思ってたよ、初めて見たときから、失礼ながら奴にしか見えんなぁ、と
まさかの対面か
大十字兄妹との出会いより早くも楽しみになってきましたよ!!
213通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 23:47:06 ID:???
彼が・・・彼が来るのか!?
これは支援放火が必要だ
この板限定で
214通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 23:55:15 ID:???
あれ、彼が書を持ってるってことは、彼女が宿ってるってことか?
まあ、アズラッドのには宿ってなかったけど
ここには彼と彼女がいないから宿っていてもいいのでは
215通常の名無しさんの3倍:2008/03/01(土) 00:25:51 ID:???
純粋な火力戦なら歴代マスターオブネクロノミコンでも最強クラスの彼が登場っすか。
シンとは気質と境遇が似てるし、それならではの絡みがありそうだなw
216通常の名無しさんの3倍:2008/03/01(土) 20:39:31 ID:1UcxWlyQ
保守
217通常の名無しさんの3倍:2008/03/01(土) 21:16:38 ID:???
あげる必要ないぞww
218通常の名無しさんの3倍:2008/03/02(日) 17:08:44 ID:???
数ヶ月ぶりに覗いたけど、このスレまだ頑張ってたんだな。
219通常の名無しさんの3倍:2008/03/02(日) 23:24:36 ID:???
旧神の加護のおかげだ。
あれ? エルダーサインの形がおかしいな…
220通常の名無しさんの3倍:2008/03/02(日) 23:46:45 ID:???
それエルダーサインやない
エルザーサインや!なのであ〜る!
221通常の名無しさんの3倍:2008/03/03(月) 23:20:26 ID:???
保守
222通常の名無しさんの3倍:2008/03/04(火) 19:09:50 ID:???
保守
223通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 11:01:27 ID:???
保守
224通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 22:43:55 ID:???
225通常の名無しさんの3倍:2008/03/06(木) 07:12:02 ID:???
☆☆

226通常の名無しさんの3倍:2008/03/06(木) 15:41:46 ID:???
永劫!
227通常の名無しさんの3倍:2008/03/06(木) 18:30:44 ID:???
刻の歯車裁きの刃!!
228通常の名無しさんの3倍:2008/03/06(木) 19:23:26 ID:???
久遠の果てより来たる虚無!
229通常の名無しさんの3倍:2008/03/06(木) 19:53:40 ID:???
それこそが我輩!
世紀の大天才にして宇宙最高の頭脳!
ドクタァァアァァァ・ウェェェェェェェェェエエストッ!
230通常の名無しさんの3倍:2008/03/06(木) 20:18:21 ID:???
さすがはキチ○イ
空気の読めなさは天下一品だぜ
231通常の名無しさんの3倍:2008/03/07(金) 17:57:31 ID:???
博士すっげーKYロボ
232通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 01:10:26 ID:???
デモベのクロス系のSS書こうと思っていて色々質問したいんだけど
してもいい?
233通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 01:11:56 ID:???
いいとおもわれ。
まあ、種とデモベのクロスで、片方を踏み台にしたりしなけりゃたいてい問題ないかと。
234通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 01:27:45 ID:???
コードギアス終わったらデモベとクロスさせてみたい
235232:2008/03/08(土) 03:44:53 ID:???
・アザトースの存在について知っているのは九朗やラバン先生だけ?
・無限回廊でヨグソトースが召喚された後に
 九朗達がテリオンを追って入っていった後、
 門が閉じてそのまま存在している宇宙もある?(PS2版アルルート)
・銀鍵守護神機関はマナウス神像さえあればいくらでも製造可能?
・異世界に行くのはヨグソトース召喚くらいしか方法がない?
・マナウス神像は無限回廊から解放されても存在している?
・九朗達の世界には旧支配者がいたから、
 他の宇宙の人に比べて肉体等が強い?
・九朗のクトゥグアやイタクァ(魔銃)は魔術師専用として量産可能?
236通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 04:33:00 ID:???
・アザトースについてはその存在だけなら
 こういう道に入っている人なら大抵知っているかと。

・在り得るんじゃね?…と言うよりは想像できる宇宙はすべて存在できそうだしな。

・どうだろう?ある意味邪神そのものを模した物でもあるし…そう簡単に作れる物ではないだろうが。

・あとはニャル様やその他の邪神の気まぐれでなんとか出来そうな。

・描写された物がないからどうとも言えん。

・関係ないんじゃね。

・あの二丁魔銃は元々ネロの持ち物=無銘祭祀書の記述…と考えられなくも無いわけで。
 そもそもあんなレベルの代物になるとそうそう人の手で作れる物ではないかと。


上から順に返答してみた。
なんか間違っているような気もしないでもないが気にしないでおく。
237232:2008/03/08(土) 04:43:09 ID:???
>>236
返信ありがとう
それと自分が書こうと考えているSS、
オリキャラ主役・時代が九朗の時代(1940位)から60年ほど未来・
デモンベイン量産・異世界(他作品)に介入しまくり等等
あるんだけどいいのかな?
それと種とクロスさせるなら3つくらいの作品とクロスさせてそれらの物語を書いて
ようやくという感じになりそうだから一度他のサイトでそれらを書いて、
ここに投稿になりそう・・・
238通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 05:06:08 ID:???
デモンベインの量産は常識的に考えて無理だろ
それに、異世界云々とかあるが…御伽噺の加護があるアズラット、もしくはラバンぐらいの実力者にならないと時空を超えるのすら難しいだろうし
何より、覇道財閥がデモンベインを完全に把握出来てるわけでも無い以上、無敵ロボDX以下にすらなりかねんし
そんなわけで量産機はやめといた方が良い
魔導書がアルぐらい凄いなら自己修復とか出来るだろうけど、そうじゃないなら魔術での修理も無いし、壊れたら修理すら出来ない
それに戦闘すれば、部品は磨耗していくわけだし…そんな事をするぐらいならLAをMSにインストした方がマシだぞ
239232:2008/03/08(土) 05:18:11 ID:???
>>238
そうなのか・・・・
デモンベインは覇道鋼造が作ったから60年も経てば
10体くらいならできると思ってた
西博士主導で。

アル・アジフの内容をそのまま写せば力ある魔道書になるのでは?
240通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 06:14:28 ID:???
>>232はもしかして、最低SSを書くつもりか?
まさか、そんなことねーよね
241通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 06:30:15 ID:???
>>239
西博士は量産型嫌いだからそもそも造らんと思う。
あとアル・アジフ写せば〜とか言ってるけど、写本はただ書き写せばいいってもんじゃないし。
242通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 07:25:54 ID:???
>>239
>覇道鋼造が作ったから
鋼造=九郎が作ったのでは無くて
一緒にアリゾナに墜落、回収修復した物なので
オリジナルがどうやって作られたかは不明

機能的にもブラックボックスな部分が多々あるようで
完全な複製は簡単には出来ないと思う

>そのまま写せば
写すだけで再現できるなら、世界には魔道書が溢れてしまいますw

まあ、九郎やラバンクラスの魔道師が魔力を込めながら
作成すればそれなりの物は作れるかもしれんが
それでもデモンベインクラスを動かすには力不足だと思う
LAのように、長年デモンベインに関わる事によって
精霊化することも、可能かもしれんが・・・

まあ、飛翔エンド後の世界なら
瑠璃ママンか西博士(協力させるのが可能かはさておきw)なら
そこそこの物は作製可能かも知れんし
写本にしても、九郎&アルなら出来ないことも無いかな?(と言うか子作りw)

それにしても量産は無理だと思われ
243通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 07:48:51 ID:???
量産してもいいけど、「こんなくだらぬ代物がデモンベインであってたまるものか!」
と木っ端微塵に破壊ロボみたいに壊れてくれるなら、まあいいかな。
デモンベインは唯一無二の人の幻想だよ、ありがたみがないとな。
244通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 08:37:38 ID:l8vtUrTJ
保守
245通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 08:58:36 ID:???
アル・アジフ(ネクロノミコン原版)なんて写本作る前に発狂するわw
よしんば作れたとしてもアルハザードよろしく見えない獣に貪り食われるぞ
246通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 09:35:27 ID:???
つか、デモンベインて世界経済の雄たる覇道財閥がやっと1機維持可能なシロモノじゃないの?
247通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 10:00:36 ID:???
どっかで装甲素材であるヒヒイロカネは金一トンから一キロしか
造られないって聞いたことあるような。
248通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 10:09:40 ID:???
もしそうなら、文字通りに金を作れる錬金術でも無いと作ってられないだろうなー
確か現在まで発掘されてる金の総量って50mプール2杯分程度だったはずだし
(古い記憶なので今はもっと発掘されてるかも)
249通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 10:20:54 ID:???
まあ作ったところで、真の意味での三位一体に至らぬデモンベインなど、
レプリカにも劣るジャンクに過ぎないのでは?
250通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 10:28:20 ID:???
>>237
オリキャラ主役でクロス物で60年後となれば最低臭いがプンプンするぞ。
まさか初SSでそんな超難易度の物を書くわけじゃないよな?

あと余計なお世話かも知れんが、オリキャラ主役ってのは叩かれるのを覚悟しといたほうがいい。
読み手が見たいのは普通は好きな作品のキャラの活躍だ。
まあデモベなら、オリキャラがクトゥルー関係の作品のキャラを元ネタにしてったんなら話は解らんが。


>>238
まあでも、デモンペインを基にしたスペックダウン機なら作れるかも。
それ量産するなら量産型破壊ロボを大量生産した方がましだろうけど。
251通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 10:57:40 ID:???
>>250
ランドルフ・カーターとか?
252通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 11:23:03 ID:???
>>251
あとデモベ未登場の有名どころで60年後で生きてそうなキャラは
・クラネス
・「インスマウスの影」の主人公
・「家のなかの絵」の爺さん
・エイクリー、ラヴクラフト等の脳缶
あたりか。つーか

>>237
デモベは1930年頃だ
253通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 11:58:22 ID:???
>>252
なんと主人公に向かない人?たちw
>>232
最低SSのテンプレみたいなものが作りたいってんならそれでおk
まじめにクロスものする気なら狂言回し用のキャラクターは作中のありもの使ってやるのが無難と思われ
よくストーリーの展開上死なせるために出てくる脇役にオリキャラ持ってくるってのはあるけど
クトゥルフがらみだとそれこそ死ぬ用のキャラには事欠かんしな
主人公に困るようならクザク(九でも紅でも)でいいだろ60年ぐらいなら若い姿でいても不思議には思わんし
254232:2008/03/08(土) 12:25:51 ID:???
いろいろレスありがとう
皆のおかげでかなり無理があることが分かったから
色々考えなおしてみる
255通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 12:32:03 ID:???
ジョジョ第二部とのクロスだったら上手く行きそうな・・・
256通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 12:42:04 ID:???
マギウス九郎とアルティメットシィングとのガチバトルかw

誰か書いてくれたら脳内で自動的に西ー絵と荒木絵の肉体美対決に変換されます。
257通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 14:22:56 ID:???
ウエストがアルティメット■■■■になる姿しか思い付かん
258通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 14:23:03 ID:???
>>249
西博士謹製のデモンペインみたいなもんなら
まだなんとかなりそうだが、あれもエルザや
断片の力あっての物だからなぁ…
259通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 14:30:31 ID:???
紅朔が喰い損ねた親戚とかのネクロノミコンにスポット当てるとか・・・オリジナルにならざるをえんな

フルメタ完結後にはクロスさせて見たいと思っているのだが
アル繋がりで
アーバレストに死霊秘法の力を

まぁ、真っ先に思いついたのは幼女誘拐疑惑で即ハリセンなシーンだったのですがね
260通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 14:49:09 ID:???
フルメタとデモベとSEEDってかなり困難なクロスじゃないかw
しかもフルメタは後半劣化していく一方だし。
261通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 15:35:05 ID:???
理論上は九郎とアルが毎朝毎晩ハッスルしつつアルが排卵誘発剤呑みまくれば、
高位の魔導書並みの力を持つ子供が量産可能だ!
とかのたまってみたり
262通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 15:44:03 ID:???
>>261
アークザラッドのアニメのトラウマが蘇ったわ
263通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 16:46:32 ID:???
西博士と凡人眼鏡の子供が主役です
264通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 17:09:04 ID:???
>>263
西博士の性格と凡人眼鏡の才能が合わさったすさまじい子供ですね
265通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 17:34:28 ID:???
量産すると主役ロボの有難味がなくなるのだわさ
想像してごらん?
種本編で主人公陣営の機体が自由&正義のみで編成されてる状況を…
真面目に戦争するならそっちの方が正しい気もするが、
アニメ的にはNGだ。
266通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 17:39:37 ID:???
逆手にとれる職人さんなら、宙域を埋め尽くすほどのフリーダムで絶望を表現させられるかもね。
主役機でひっくり返せればかなりのカタルシスを得られるかと。
って、どっかの二次で読んだな、どこだっけ
267通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 17:42:22 ID:???
>>265
ガンダムがダメならジムにすればいいじゃない
268通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 17:49:55 ID:???
>>267
主人公側陣営が物量で勝利してしまうなんて、
ナウなヤングにはウケないんだよ!
最近のトレンディは美少年の少数精鋭で大部隊を蹂躙。
269通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 17:56:08 ID:???
旧神は物量も無限、パワーも無限だけどな
270通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:02:16 ID:???
>>269
刹那の奇跡の積み上げて一時的にそういう状況に出来るってだけで、
デモベの旧神さまは決して万能ではないよ。
271通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:05:52 ID:???
>>264
西博士基準だとあの世界の技術屋さんで、
天才を名乗れるのは瑠璃ママぐらいか…
272通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:31:41 ID:???
ウェスパシアヌスもかな。外道だけど。
273通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:34:09 ID:???
ウェスパシアッーーーーヌス
274通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:38:29 ID:???
>>270
それはわかってる。ロリペドヘドロン解放されたらロリコン共は全員ロリペド歴史から否定される運命だからな
悲しいことこの上ない
275通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:13:01 ID:???
デモベ丸ごと量産は無理だが銀鍵守護神機関ならいくらかは製造可能じゃないか?
あれって覇道とミスカトニックの三教授が作ったそうだからダーレスさんや西博士が加われば
質は落ちるが量産可能なものに仕上げれると思う。
276通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:14:57 ID:???
製造可能と量産可能の間には深い深い谷があるワケで
277通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:22:19 ID:???
作者のサイトに
>リアニメーター稼動させるだけで量産型デモンベイン作れると思うのですがー

>ブラックボックスであるエンジン部が修復できないので量産は不可能
ってやりとりがあってだな
278通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:22:36 ID:???
それにあれだけ作ってもな。
制御でき、更に使いこなせる機体がないと…

そんな物、デモンベインとリベルレギスぐらいしか思いつかんが。
279通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:30:27 ID:???
規格外のパイロット、
大十字さん(スペックデータ外の要素で強い)

増田照夫(スペックデータの時点で反則)
も必要です。
280通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:35:03 ID:???
二次だと心臓部無いデモベもどきに質が悪い魔導書で鬼械神半端に召喚して合体で補うとかあったなぁ
281通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:37:03 ID:???
それに銀鍵守護神機関って獅子の心臓の制御装置っぽいしな。
制御装置を量産して何をする気だ
282通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:44:44 ID:???
機関っていうぐらいだから、
獅子の心臓=銀鍵守護神機関=デモンベインの主機関という事でいいんでない?
283通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:49:47 ID:???
>>280
デウスマキナを召喚可能なのは高位の魔導書だけなわけで、
質が悪いから一部だけ召喚出来ますなんて都合の良い事があるんだろうか?
ぶっちゃけ質の悪い魔導書にデウスマキナの記述があるのか疑問だ。
284通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:52:39 ID:???
エドガーがやった、アイオーンの心臓形態みたいな事をすれば心臓無しでも動かせるんじゃないか?
もっとも、リベルレギスの動力炉の代わりをアイオーンでしてたような気がしてて、すっげぇうろ覚えだが

>>282
俺は獅子の心臓の中に銀鍵守護神機関があると思ってる
285通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:59:54 ID:???
>>283
質の悪い魔導書にデウスマキナを召還する為の神の記述は無いんじゃなかったっけ?
ネクロノミコンの中で、鬼械神が召還出来るって設定があるのすら
ミスカトニック大学にある虫食いだらけのラテン語版がギリギリ召還出来るだけだった気がするし


てか、土星にあるとか言う、エイボンの書の機械語写本を作って、獅子の心臓の神気を十年ぐらい神気にあてたらLA以上の高位魔道書になってるかもしれんがw
286通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:10:42 ID:???
>>284
「”銀鍵守護神機関”の中枢、”獅子の心臓”」とはっきり書かれてるのに
「獅子の心臓の中に銀鍵守護神機関」ってのは……

>>285
でも
アル・アジフ(原本)→アル・アジフ(写本)→ネクロノミコン(ギリシャ語版)→ネクロノミコン(ラテン語版)
で結構劣化してるはずだよな? 案外各魔導書の原本クラスなら鬼械神召喚できそうな気が
287通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:11:57 ID:???
つうか素材不足なら小型化すりゃいいじゃん
デウスマキナと同等の大きさの量産化なんて100%無理
288通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:35:57 ID:???
そうだ!ロリペドにすれば良いんだ!!
289通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:57:04 ID:???
金1tでオリハルコンが1kgしか出来ないんだろ?
仮にMSサイズの量産化をしようとしたとして、一機を作るのに必要なオリハルコンが手に入るだろうか?
装甲に使用するオリハルコンを仮に10tと過程して、それだけのオリハルコンを作るのに必要な金が地球上にあると思えんのだが
そう考えていくと、覇道財閥って一体どれだけの重量の金を使用してたんだろうな
290289:2008/03/08(土) 20:58:01 ID:???
ミスった
オリハルコンじゃなくて、ヒヒイロカネだったスマソ
291通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:59:31 ID:???
デモベの材質はオリハルコンじゃなくてヒヒイロカネだったと思うが
292通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:00:43 ID:???
覇道鋼造(ロリ)が錬金術で金を作る→その金でヒヒイロカネを精製する

という事なんじゃね?
293通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:04:26 ID:???
>>289
別にヒヒイロカネ使う必要もないんじゃ
294通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:17:12 ID:???
下手すると、アトランティス・ストライクを使って機体の装甲が耐えられませんでした
なんて事になったら、シャレにもならんだろうから、ヒヒイロカネって事にした
295通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:23:03 ID:???
デモンベインの世界で精製可能な装甲材で最も強固なのがヒヒイロカネなのでは?
敵がシャレにならん奴らだから紙装甲に見えるけど。
296通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:37:35 ID:???
>>294
ティマイオス、クリティアスの性能を機体が耐えれるレベルまで下げればいいんじゃ
297通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:40:54 ID:???
断鎖術式を利用した移動に耐えられるレベルと、アトランティス・ストライクに耐えれるレベルだと全然違うんじゃね?
298通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:43:02 ID:???
別世界からエネルギーを汲出すデモベの動力源が『銀鍵守護神機関』なんだろ?
名前と機能から考えて、中には完璧オーパーツな『銀の鍵』が組み込まれてると思うんだが……。
輝夫との最終決戦の時、九朗がズガウバと混信してたし、ほぼ間違いないんじゃないかな?
299通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:44:04 ID:???
大事なのは何の為に量産化するという話ではないか?
仮に旧支配者&奉仕種族クラスの敵に対抗する為ならデモンベインのスペックを下手に落とすのは危険では?
300通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:45:59 ID:???
ティマイオスとクリティアスは跳躍だけできればいい気がする
後はガトリング砲で撃つべし撃つべし撃つべし
レムリアインパクト?何それ?
量産型にそんな不粋なものはいらないのだよ
301通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:51:25 ID:???
>>300
それなら西博士をガンダム世界に行かせて、断鎖術式の跳躍機能だけ機体につければ良いんじゃないか?
最低限の魔術行使が出来るようにしておけば、普通に大丈夫な気もするし
302通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:52:33 ID:???
>>299
デモベ自体は鬼械神としては最弱クラスだしな


本当の鬼械神と違いかもされないから対抗できる訳であるが
303通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:52:47 ID:???
錬金術を忘れちゃいけない
304通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:53:24 ID:???
>>301
種地球で魔術理論を可能にするデモンベイン世界の基礎物質やらを再現出来るかどうかだな
博士は天才だけど、何から何まで一から作れるわけじゃなかろう
305通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:56:09 ID:???
>>300
問題はそのガトリング砲とかで想定される敵を撃滅可能かだな
306通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:57:02 ID:???
>>299
そりゃあ、スペックで足りない分は数で補うんだ。もしくは素直にシュリュズベリイ先生に頼むか

なんかデモンベイン量産するよりミスカトニック隠秘学科の学生を鬼械神呼べるレベルまで鍛える方が
確実で強くて安上がりな気がしてきた
307通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:58:38 ID:???
>>300
とてもじゃないが旧支配者は勿論のこと
その眷属や本物のデウスマキナにすら太刀打ち出来ないだろうな。

相手がMSならなんとでもなりそうだが。
308通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:04:35 ID:???
>>306
>ミスカトニック隠秘学科の学生を鬼械神呼べるレベルまで鍛える

どんだけ困難なのかは本編やれば分かるだろう。
大概の奴は小便たらす覚悟も無く邪神に尻尾を振るか、
魂が汚染されてキチ○イになるか、本編冒頭の大十字さんみたいに途中で大学を去る事になる。
309通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:06:32 ID:???
鬼械神を召還出来るまで鍛えてたら、殆どが発狂死するんじゃねぇか?
てか、邪神の落とし子を駆逐したアーミティッジですら、位階は対して高くないわけだし
310通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:24:56 ID:???
どうせ量産するなら強化服版メタトロンなんてどうだろう?
ディープワンズやら力の弱い奉仕種族なら量産バージョンでも対抗可能かもしれん。
これで覇道財閥地下基地の守りは少しはマシになるぞw
311通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:28:13 ID:???
>>307
ライカさんのガトリング砲をパクります
まぁ後は物量で攻めるしかないけど
自爆機能とか付けたいな、銀鍵守護神機関(偽)のアザトースを爆発させてプチレムリアインパクト程度な感じで
312通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:30:34 ID:???
そういえば九朔の世界だと呪術と巨大ロボが戦争の花形になる時代がくるみたいだし、
その場合はデモンベインのスペックダウン機なんぞいらんかもしれんな。

>>308
でも確実に邪神に立ち向かえる生徒がシュリュズベリイ博士の下に5人はいるじゃないか。一人は魚っぽいが。

ああそうか、旧支配者や眷属に対しては永劫の探求みたく動き出す前に生身で速攻で潰すべきだな。
……つーかシュリュズベリイ博士の教えに従えば、隠秘学科が生身で邪神眷属の住処潰す無敵のエージェント集団になってそうだな。
313通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:36:18 ID:???
魔術炉だっけか?
デモンベインの世界には、
現在の化石燃料を利用した機関より高出力のモノが存在するし、
これを種世界のMSに搭載したらふPS装甲もその真価を発揮出来るかもしれん。
条約には違反してないし〜
314通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:40:29 ID:???
魔術炉とか作れるようになるレベルに到達できるのが何人いて、
到達前にどれだけ滅ぶかが前提に入ってないのか。
 
ぶっちゃけ、ナイアさんが事前に介入して無いと教師陣以外ワンコなどに食われて量産体制に到達できない、でいいんじゃね?
315通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:40:50 ID:???
>>313
暴走したら核より酷いことになるが・・・


条約以前の問題じゃよ
316通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:43:50 ID:???
…ふと思ったんだけど
コーディネイターが格闘の訓練してもシュリュズベリィ先生に勝てる姿が思い浮かばないのは、俺がデモベ厨だからか?

>>304
西博士は三日でデモンペインを作ってた気がするし
その気になれば、半年ぐらいで断鎖術式やヒヒイロカネを作る事が出来る気がしないでも無い
317通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:44:18 ID:???
>>314
デモベ世界では何度かの失敗を経て一般化した技術じゃなかった?
318通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:45:23 ID:???
なんかクトゥルー神話を知ってる人間と知らない人間が居てそこら辺で齟齬が出てるのか?
活発になりすぎてて吹いたw
319通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:46:50 ID:???
>>316
そりゃお前さん、高位の魔術師になると、
十傑衆と喧嘩しそうなレベルになっちゃうから、
遺伝子を操作した程度でどうにか問題じゃないよw
320通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:48:09 ID:???
>>316
ぶっちゃけデモンベインは西博士が造ったようにすら思える
321通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:48:25 ID:???
>>316
魔術理論が普及してる世界だから、
デモンペインの構造材や部品も調達し易いのさ。
322通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:50:36 ID:???
>>319
でも生身のボクサーはほぼ対等だったけどな
323通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:50:44 ID:???
>>320
過剰評価のし過ぎ
324通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:52:02 ID:???
>>322
彼は「ボクサー」の範疇を飛びぬけてるだろw
325通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:53:37 ID:???
あのボクサーの強さは例外と言っても良いぐらい異常過ぎるだろ
正直、バキのピクルに勝ったとしても驚かんしw
326通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:54:04 ID:???
>>322
そりゃあボクシングを魔術に対抗できるぐらい昇華したからな

体術においては十傑衆に匹敵するのだろうと(あくまで限定的だが)
327通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:54:41 ID:???
誰か創造主のサイトに過去記載されてたデモベ関連のとか保存してないのか?
あのあたりはけっこう参考になりやすいと思うんだが
328通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:57:29 ID:???
>>326
最弱の誉れ高い指パッチンくらいには勝てると思う。
329通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:58:50 ID:???
>>323
そうか?俺はアザトースすら笑って封印した西博士が見えるんだが
330通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:59:35 ID:???
>>329
そりゃあんたが西厨だから
331通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:01:14 ID:???
>>329
俺はニャルの化身に嗤われて腹を刺される西博士しか見えない
332通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:01:23 ID:???
西厨って初めて聞くなw
333通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:02:45 ID:???
なんでも厨を付けるなよゆとり君
334通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:02:53 ID:???
何事も行き過ぎると厨になるって事だろうなぁ
335通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:03:58 ID:???
>>331
ナイ神父の姿でか?
336通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:04:50 ID:???
西博士は最狂最弱だろ
人間では1番気持ち悪い部類だからな
337通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:05:15 ID:???
まあ、西は生身で神の位階に辿り着きそうな気もするが



クローン再生とかは有りで(種世界みたいなことにはならない)
338通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:05:43 ID:???
ニャン厨
339通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:07:29 ID:???
まあ西博士なら出来るだろうとか二次創作でやり過ぎると、
最低化しそうな気もする。
本編終盤でも圧倒的劣勢化での九朗との共闘ぐらいが熱くて良い。
340通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:08:01 ID:???
>>336
気持ち悪いは言い杉、せめて関わりたくないとかもっとオブラートに包んでやれ
341通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:08:09 ID:???
>>337
クローンし過ぎてマモーみたいになりそう
342通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:10:05 ID:???
コピーを続けるとノイズが入って徐々に
343通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:11:17 ID:???
西博士を旧神化するかしないかの違いだろうな
旧神化すると逆に魅力が無くなってしまう気がする
344通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:12:44 ID:???
>>342
元々アレだからマトモになったりな


何代か置きに起きて、遺伝子の修正をして元?に戻る
345通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:13:52 ID:???
>>343
碇シンジがスーパージンジになると途端にキモくなるようなもんかな
346通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:19:50 ID:???
>>345
それよりは遥かにマシだと思うぞ
347通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:21:48 ID:???
懐かしいなスパシンw第十八の使徒リリンとかになって使徒抹消したり初登場でシンクロ400叩き出すアレかw
348通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:22:20 ID:???
いきなり伸びてるから、旧神が纏めていらしたのか!
と、wktkして見に来たら…w
てめぇらっw!
349通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:23:51 ID:???
>>347
で、何かと理由を付けて周囲の人間に当たり散らしたりなぁ
酷いのが多かった
350通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:24:16 ID:???
>>343
そりゃギャグキャラ一直線の西博士をシリアス一直線の旧神にしても水と油で決して混ざらないのは目に見えてるだろう。
シリアスをやらせれば西博士の魅力が無くなるし、ギャグをやらせれば旧神の雰囲気に合わん。
351通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:27:25 ID:???
「流石無敵ロボだ、(何度やられても)何ともないぜ」
という立ち位置を逸脱されたらつまらんからのう。

いきなり西博士が神になってアンチクロスを断罪とかやったらたまらんw
352通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:32:57 ID:???
>>350
無限螺旋ならなんでもあり
シリアスな西博士をいっぱい作って失望させるくらいが調度いい
小説の黒歴史も認めるべき、小さい事で悩んでも何も解決はしない
353通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:44:13 ID:???
>>352
認めた上で評価して駄作認定にして黒歴史にすれば何も問題ありませんね!
354通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:51:12 ID:???
>>342
ロスチャの山崎たくみとハルカのイトケンになる
355通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 00:00:44 ID:???
九郎は旧神になると食料問題から解放されるから至れり尽くせりだな
356通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 00:01:17 ID:???
>>353
落ち着け、黒歴史にした時点で結局認めてないぞ
357通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 00:03:07 ID:???
>>355
無限の闘争の合間に塩ソープ食ってそうなイメージがw
358通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 00:10:00 ID:???
>>356
矛盾するから混沌だろうが
359通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 00:16:21 ID:???
>>357
いや、邪神を狩るんだからそんな事してる暇すらないと思う

子供すら手放してんだから
360通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 00:19:26 ID:???
>>359
でも旧神九郎は八月党と対面していざ戦おうとするシュリュズベリイの横で呑気にカップ麺食ってた前科があるぞ
いや、未来だから後科か?
361通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 00:22:25 ID:???
まあ無限の闘争をしてなくても子育ては大変だからなぁ
362通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 00:32:36 ID:???
>>360
そんなんあったっけ?
363通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 00:34:53 ID:???
>>362
鋼屋ジンのサイトのもう消えたページに
364通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 00:55:29 ID:???
>>363
そうだったのかw
365通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 01:00:10 ID:???
>>323
でもぶっちゃけ誰が作ったのかは分からんけどな。
西かも知れんし、ニャー様かも知れんし、その他の要因だったかもしれんし…


…それにしても、旧神になったらなったで周りがアレだから旧支配者やらひっくるめて
ある意味一番話の通じる神性になりそうだけどな、西博士。

ただ、話は通じても会話が成り立つかどうかは知らんが…
366232:2008/03/09(日) 01:14:14 ID:???
>>365
公式かどうか分からないけど
無限回廊開始して最初の方の覇道鋼造がボロボロのアイオーンから
作り出したってだいぶ前に見たんだけど
これって間違い?
質問ばっかりでごめん
367通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 01:18:24 ID:???
>>365
それは普通話が通じるとは言わない
368通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 01:29:56 ID:???
西博士が作ったという可能性は低いだろうなぁ
彼の技術屋としての個性がデモンベインには無いし
369通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 01:38:45 ID:???
ガンダムでいうとボールくらい個性がある奴じゃないと話にならないというわけか
370通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 08:18:07 ID:???
>>368
美しいと感嘆しているしな、西博士の感性の延長上にあるものじゃないだろ。
ドリルないし。 って、西博士自分の創った物も美しい言う人だった。
371通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 08:41:24 ID:???
>>366
間違いも何も単なる仮説の一つなはずだがそれは

>>368
いやわからんぞ。西博士はデモンペインを作ったんだし、
アイオーンに対抗してアイオーソを作っても不思議じゃない。
それにデモンベインは長年魔改造されてて原型の外見はわからんし、
原型が西墓センス爆発の外見じゃなかったと誰が言い切れる。
372通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 08:44:30 ID:???
ド、ドリルのついたスーパーウエストロボ1号DB(デモンベイン)だったと!?
そ、そんな莫迦なことがあるものか!
373通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 08:53:34 ID:???
>>372
最初のデモンベインはドラム缶体形でドリル四本腕で短足四本で顔が変でしたが、あまりに恥ずかしかったので
覇道によって何螺旋もかけて徹底的な魔改造で人型になりました
374通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 09:56:30 ID:???
>>371
そこまで強引に解釈する意味がわからんw
そんな事しなくても西博士は凄いやん
375通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 09:59:57 ID:???
>>374
だからたくさんある仮説の内の一つだって
376通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:00:31 ID:???
せいぜい
「無限螺旋の一部でドクターウエストの技術もデモンベインには入ってますよ」
ぐらいだろう。
デモンベインは作品中でも語られてるように多くの良き人々の想が込められた機体なのだから。
ってゆ〜か西博士が作りましたなんて設定が出てきたら興ざめ。
377通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:03:25 ID:???
萎える仮説だなぁ
何処から出てきた仮説なの?
アイオーンベース説の方がまだらしいよ
アルが気に入るくらいだから
378通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:04:16 ID:???
>>377
本スレ
379通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:09:18 ID:???
単に住人の西博士好きが高じて生まれた説じゃないの?
仮説というには強引だ
380通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:19:11 ID:???
>>379
まあ、西博士が作ってない説もアイオーンベース説も「無限螺旋の一部でドクターウエストの技術もデモンベインには入ってますよ」も
五十歩百歩だがな。
381通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:23:11 ID:???
>>380
すごい判定だなwwwwwww
382通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:25:09 ID:???
とりあえずドクターウエストをスーパーシンジにしないで欲しい
383通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:28:25 ID:???
>>382
シュリュズベリイ博士が目指す邪神に対抗する人間の象徴みたいな存在だけどな西博士
384通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:30:07 ID:???
>>383
どこから出てきた話?
385通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:31:43 ID:???
>>384
遺跡破壊者
386通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:32:36 ID:???
デモンべインはアイオーンがベース(設計の参考程度)はガチだと思うが


デモンベインが出来るまでは獅子の心臓はアイオーンが持っていたんかね(リベル・レギスの無限の心臓と同義)
387通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:33:12 ID:???
シュリュズベリイ博士はキ○ガイを目指してたのか…
なんてこった…
388通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:35:49 ID:???
>>386
アイオーンのメイン動力は死亡フラグの元凶、アルハザードのランプじゃなかった?
獅子の心臓はそれでは駄目なのでパワーダウン覚悟で乗せ換えたとか
389通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:38:18 ID:???
>>387
大いなる宇宙の深遠と比べれば、西博士なんぞ充分正気の範疇さ
390通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:39:24 ID:???
>>385
じゃあそれは黒歴史ということでよろしく
391通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:41:47 ID:???
何をもってシュリュズベリイ博士が西博士をそう評価したのやら
つか、ギャグキャラを必要以上に弄るなよ、作者は何やってんだ。
392通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:42:14 ID:???
>>390
つまり「全肯定する」というわけですね?
なかなか物分かりがいい
393通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:54:21 ID:???
>>388
ループの初期の主役機交替イベントで心臓を乗せ換えたとか
神の模造品(デウスマキナ)の模造品(逆説的には神?)というややこしい出自の為
ループリセットの際、ナイアの力をもてしても取り出せなくなり
以降、アイオーンの動力源が変更になったりとか


リベル・レギスは心臓持ちなのに、最強の鬼機神であるアイオーンが持っていないのは妙だと思うので
394通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:58:14 ID:???
>>391
「ド・マリニーの時計」読んでないのか?
いや、別に悪いと言ってる訳じゃないが、ただ何というか、こういう議論じみたことに発言するなら
もっとこう、ちゃんと外伝も全部読むようにしなきゃ

>>393
よくわからんがアルハザードのランプはアルハザードのランプで無限の心臓を上回る部分もあるんじゃない?
395通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 11:01:06 ID:???
>>394
外伝はその名の如く外伝だからなぁ
作者も本編では出来なかったお遊びをやるだろうし
396通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 11:02:39 ID:???
>>394
機体名称がアイオーン(永遠)なのに時間制限付きとは如何に・・・


機体特性と名称の矛盾が
397通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 11:02:48 ID:???
>>395
まあデモベに関して言えば外伝の作者は違うがな
398通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 11:04:41 ID:???
ガンダムも外伝作り過ぎて…

>>396
永劫は術者を次々使い潰す事で達成してるんだよ!
399通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 11:08:40 ID:???
>>396
きっと術者が人間を超えた無限の生命を持つ存在だと、文字通り永遠の存在になるんだよ
もともと鬼械神は人間用じゃないしな
400通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 11:09:58 ID:???
リベル・レギスを例にすると、魔道書が召喚する鬼械神と心臓は切り離して存在できるから
アイオーンも当初は心臓持ちだったと仮定できると
401通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 11:13:07 ID:???
>>400
じゃあ、ある時点でアル・アジフからその部分の記述が失われたとか、
そんな事があったのかな?
402通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 11:19:49 ID:???
>>401
リベル・レギスの心臓は魔道アイテムだったから
心臓自体は魔道書の記述ではないのかも

ループリセットの際、魔道書と心臓をナイアが回収して組み直すとかするが
デモンベインに組み込まれた為、取り出せなくなり以降デモンベインがアイオーンの代役を


この辺りでナイアのシナリオが破綻したりして
403通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 11:22:04 ID:???
ループの始まりからデモンベインはデモンベインとしてあったと思うんだけどなあ、
ナイアさんが都合がいいからそのまま活用しただけで。
ループのない世界ではアイオーンには獅子の心臓が組み込まれているってのも、なあ。
404通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 11:26:40 ID:???
>ループのない世界ではアイオーンには獅子の心臓が組み込まれているってのも、なあ。

心臓こそがトラペゾへドロンを召喚するアイテムであり鬼械神とは別けて考えられるかと
405通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 12:09:52 ID:???
>>404
召喚アイテムは人間の正と負の極限とナイアさんが明言している。

アイオーンなどだと人間が潰れるから
ループ内で育まれた人間の為の永久機関が獅子の心臓って感じだろうか
406通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 12:26:01 ID:???
旧神九郎がアイオーンに乗れば最強の鬼機神
でも邪神は殺せないのねみたいな
407通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 12:27:59 ID:???
矢張りデモンベインじゃないと駄目なんだろうな
408通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 12:40:00 ID:???
>>406
飛翔でアイオーン瞬殺されたしな
409通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 12:43:36 ID:???
>>407
照男ですらナイアに抗いきれなかったしな
410通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 12:50:42 ID:???
リベルレギスと合体したデモンベインがあった
411通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 12:52:08 ID:???
照男と苦労が合体したループもあった


ロリ魔道書涙目です
412通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 12:52:39 ID:???
>>406
いわば刀と同じだな。純粋な鉄のみで打った刀は硬いけどひどく脆くて耐久性がない。
あえて不純物を混ぜることでしなりがあって耐久性に優れた刀になる。
413通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 12:56:56 ID:???
>>412
機体構造もアイオーンは純粋で精錬されててデモンベインは混沌としてるしな
414通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 12:57:52 ID:???
最弱の剣であるからこそ、けして折れない無敵の剣になるって感じか
415通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 13:04:02 ID:???
>>413
デモンべインは魔術では干渉しにくい電気信号とかで動いてる品


機体構成も錬金術の産物もあるとはいえ通常の物質で造られてるから
高位の存在による構成の干渉を受けにくいし
416通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 13:04:21 ID:???
不屈とは折れたことがないという意味ではない!
折れてなお 立ち上がる者を言うのだ
って台詞が最近のお気に入りだ。
417通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 13:16:50 ID:???
>>416
実際デモンベインは何度も何度も折れてるしな
418通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 13:19:42 ID:???
歌も
たお〜れた〜白き〜王〜
とかいきなり瀕死状態だしw
419通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 13:25:20 ID:???
折れては打ち直し、折れては打ち直しで超進化したからな
まったくパンチカードとモールス信号と蒸気機関で動いてた頃とはえらい違いだ
420通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 13:27:02 ID:???
苦労自体空腹で倒れる事は頻繁に


日頃から研鑽を積んでいると(笑)
421通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 13:28:21 ID:???
車乗り回すようなブルジョワじゃなダメだな
422通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 13:29:44 ID:???
でも世の中には車買ったから貧乏になった教師もいるぞ
423通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 13:35:01 ID:???
苦労が貧乏なのは教会にお金を突っ込んでいるからだが


食事代は回収してるが(笑)
424通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 13:37:19 ID:???
そういやメタトロン二号は完全な強化服ヒーローなんだろうか?
425通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 13:53:23 ID:???
>天使な王様2号? 何のことかね?

>ちなみに改造されるんじゃなくて、パワードスーツみてーなもん。

>まあ、聞き流せ。

だから、多分完全な強化服ヒーロー
426通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 13:56:18 ID:???
上読んでたら必死で西とデモンベインとの関係を否定したい輩が見えた。
多分別の板ならID真っ赤だろうなぁ…なんて言ってみる。
どれも説の1つであり、どんな考えも可能性以上には決してなり得ないってのにねぇ。

>>405
確かにそうだが、トラペゾ自体を召喚する為には獅子の心臓は不可欠。
なんたって中から出て来るんだしな。
427通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:06:49 ID:???
>>426
肯定したい人のIDも真っ赤くさいけどな。

どんな可能性もありえるのが平行世界の面白いところだね。
個人的にはドリルをつけたデモンベインがあるとは思いたくないところだけど。
いやだぞ、膝がドリルとか、手がドリルとか。
428通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:11:30 ID:???
ぶっちゃけ肯定派も否定派も目糞鼻糞。
429通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:13:26 ID:???
>>427
たしかに西博士デモンベイン製作説はまあ「可能性はある」ってだけで別に肯定するだけの根拠も無いしな
まあそれを言ったら他のも全部目糞鼻糞なんだが
430通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:16:45 ID:???
西博士が作った言って肯定してるやつは西博士。
否定してるやつはそんなのに乗ってるなんて思いたくない旧神。
431通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:29:35 ID:???
はっきり言ってどうでも良い話
432通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:30:55 ID:???
>>467
デモンベイン自体がドリルだった可能性もあ(ry


製作は兎も角として、西博士が関わってる可能性があるで良いじゃねぇか
千の永劫回繰り返してるんだから、あっても不思議じゃないだろうし
433通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:31:52 ID:???
>>426
せっかく収まったのに蒸し返すなよ。
うぜえなぁ
434通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:36:17 ID:???
今のデモンベインは瑠璃ママが改修してるから
西博士の改造痕が残ってないのかもしれん。まあ逆も言えることだが。
435通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:36:58 ID:???
>>425
じゃあ飛翔の最後CGのアレは瑠璃ママ作なんだろうか…
436通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:37:47 ID:???
>>435
凄い趣味だな…もしくはアリスンの要望を通した奴だったりして。
437通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:39:17 ID:???
>>437
一号みたいに強化服の下地みたいなモンなんじゃない?
流石にアレをアリスンを着せるのはw
438通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:41:12 ID:???
>>432
西が造った偽アイオーンを覇道財閥で回収(本物と偽対決の後)して改装とか


C計画序盤でアイオーンを失って対応策として再使用すると
439通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:41:31 ID:???
>>432
まあ可能性だけだったら何でもアリだろうな
440通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:41:59 ID:???
デモンベインにドリルをつけるとしたら膝ならば胸にライオン、左腕ならば三体合体できるようにしないといけないな
441通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:42:32 ID:???
九朗が手作りで作ったという可能性も有り
442通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:43:55 ID:???
>>440
いやいや胸の中心にでかでかとドリルを付けてだな
それが三つに割れて大きなエンブレムになるんだ
443通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:44:25 ID:???
>>427
い、いいじゃないか膝や手がドリルでもぉ!
グラヴィオンやガオガイガーとかカッコイイのいるじゃないかぁw
444通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:44:47 ID:???
>>442
それなら肩にごん太なスペルヘリクス担がないと。
445通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:45:02 ID:???
つまり足のシールドがドリルになるんですね
446通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:45:09 ID:???
小数点が付きまくる確率のモノでもまあ、ゼロじゃなきゃ可能性
って言い出したらきりが無い
447通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:46:10 ID:???
>>445
あの脚部シールドがデモンベインのチャームポイントなのに
448通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:47:20 ID:???
>>446
関係ないが物語の中じゃ小数点が付きまくる確率=100%の確立だよな
449通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:49:20 ID:???
>>448
物語にも色々あるけどね。
まあ、アニメで成功確率が低いとか言うと逆に成功率が高くなるねw
450通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:49:28 ID:???
>>446
それもデモンベインのある側面。
それにそうじゃなきゃ無限大のデモンベインの大軍勢なんてやってこない罠。
451通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:50:53 ID:???
え〜となんの話?
452通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:52:35 ID:???
>>450
あれは可能性云々の話じゃないだろ。
デモンベインやら苦労やらが勝ち取る必然たる勝利
453通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:54:34 ID:???
◆憲法違反てんこ盛りの人権擁護法案の廃案にご協力お願いします。


漫画・アニメ・ゲームを壊滅させる人権擁護法案(日本人弾圧法案)に抗議‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2421306

こんなに危ない人権擁護法案‐ニコニコ動画(SP1)  ← ★問題点がよくわかります
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2544322

※要請書、FAX、メールのご協力何卒お願いいたします。m(__)m
454通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:56:40 ID:???
この流れなら言える


エンネアは俺の嫁
455通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:58:19 ID:???
>>454
ペドフィリア乙。宇宙の外じゃ許されてもここじゃ駄目だ
456通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 14:58:25 ID:???
>>449
ジェネシックで無限波動な勇者王ですな
457通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 15:00:54 ID:???
>>452
0に限りなく近い可能性、あり得ない可能性の
デモンベインまで呼び込んだあれを可能性云々の問題じゃないと申すか。

まぁなんか論点がずれてるのは確かだけどな…
458通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 15:03:26 ID:???
まあハズキは俺の隣で寝ているワケだが
ルナマリアのコスプレで
459通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 15:15:33 ID:???
>>456
そりゃファイナルフュージョンは、
相撲に例えると土俵入りなワケで、
いちいち失敗してたらお客さんは萎えますがなw

…たまに合体阻止イベントがあると逆に燃えますが
460通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 15:22:39 ID:???
>>458
そりゃ良かったな
ラバン、アンドルー、エイベル他と共にダンボール被りながらインスマウスに潜入している
ハヅキもさぞ喜ぶだろうさ
461通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 15:35:47 ID:???
>>459
いや、第一話で合体確率が一桁で残りは勇気で補え!っていったあたりをですな
462通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 15:39:23 ID:???
>>461
あれは博士の計算がおかしかったとしか思えませんw
でもまあ、GGGは人智を尽くして頑張ってたからまあいいや
何処ぞのスレであれはネルフのアンチテーゼだ
とか言われてました。
463通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 16:43:42 ID:???
つうかシンジは悪の道に走れば絶対照夫になる
464通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 16:51:36 ID:???
GGGはGGGでかなり絶望的な状況なのを、熱いノリで(視聴者側に対して)誤魔化してる気がする
465通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 17:26:10 ID:???
絶望的な状況をノリでごまかすのはご都合主義の十八番だろ
デモンベインですらノリでどうにかするし
466通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 17:41:06 ID:???
>>386
僕はアルの記憶の中のデモンベインを元にアイオーンが作られたと思ってる
467通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 17:51:36 ID:???
それだとアルを造ったアルハザードが実質的な創造者になると思われ
468通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 17:51:55 ID:???
召喚者の位階によってデウスマキナの姿形は変わる物だと思ってたんだけど。
469通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 17:57:05 ID:???
>>467
アルハザードはアルに逢っているらしいから
その時にデモンベインを見てる可能性も(アルルートで九郎と別れた後か)
470通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 18:27:44 ID:???
>>468
デモンベインは召喚者の位階に関係なく改造できます
だからドリル付けも可能なのですよ
471通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 18:31:25 ID:???
つうかさ、せめて核耐性ぐらいつけておけよと思った
核ミサイルごときでひびるとか格好悪すぎる
472通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 18:34:04 ID:???
デモンベインは魔導書の記述によって召喚される機体じゃないからな
473通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 18:46:50 ID:???
>>471
原爆はニャルが人類に嫌がらせとして与えた超技術ですよ
474通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 20:36:31 ID:???
>>463
シンジがどう足掻いた所で、照夫になれるはず無いだろ
所詮シンジだし、良くてクラウディウス程度だろ
475通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 20:40:29 ID:???
>>474
もう一度言ってみろ!もう一度言え!前歯全部折ってやる!
言えよ!!

ンッン〜! 名言だなこれは
476通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 22:02:50 ID:???
>>459
合体プロセスを土俵入りに喩えたせいで、
相手力士の土俵入りを味方力士のセコンドがハサミやブラシで髷を解いて妨害する姿が浮かんだ。
477通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 22:06:38 ID:???
もうエヴァとかシンジネタはスレ違いだから帰っていいよ。
シンジも頑張ればややシャイなティベリウス位にはなれるって認めたげるから。
478通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 22:13:04 ID:???
>>477
一々触ってるお前も纏めて還れ
二度と迷い出てくるなよ?
479通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 22:23:00 ID:???
>>476
アフガン航空相撲を会得すればそのような妨害なぞ屁とも感じません
480通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 00:27:25 ID:???
>>471
張りつけにされて防御態勢がとれなかったからじゃない?
それにデモベは通常物質でできてるから邪神等のアストラルな干渉を受けにくい分
核のような通常兵器等のマテリアルな干渉は純粋鬼械神より受けてしまうとか。
481通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 03:14:06 ID:???
サンダルも九郎掘っちゃえばデモベ使えるんだしな
482通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 07:04:08 ID:???
>>481
ちょwwww草履王www
483通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 14:54:40 ID:???
掘るなら息子じゃないか?
484通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 19:25:47 ID:???
>>416
正拳突きが第一宇宙速度に達する空手家乙
あの世界のトップクラスならマギウスも裸足で逃げ出すw
485通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 21:29:09 ID:???
絶火さんが相手だったら、ネロ以外のアンチクロスは生身だと束になってかかっても秒殺されそう
カリグラとかクラーケンに乗ってても多分負ける
486通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 09:45:43 ID:???
まあ何しろ静止していながらにして超音速に達してる御方だからな
487通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 10:03:40 ID:9NvZRSJQ
話は戻りますが、量産型がダメならこういう話は?
機神飛翔の続編でデモンベインを手に入れた覇道財閥に危機感を抱いた国連が
独自にデモンベインを超えるロボットを作り出し、模擬戦でデモンベインを圧倒。
それで国連のお偉いさんが「もうデモンベインは必要ない。」とか言い出す話。

まぁ、その後どういう展開になるかは言うまでもないけど…
488通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 10:22:49 ID:???
>>487
真デモンベイン―アーカムシティ最後の日―
489通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 10:43:38 ID:???
>>487
仮に西博士かそれクラスの科学者と世界各国のバックがついたとしても
そう簡単にデモベを超えるロボットを作れるとは思えん。
それこそ宇宙からEOTが降ってくるか学者陣にニャルでもまぎれてないと。
490通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 11:03:00 ID:???
いや、クトゥルフ神話ファンなら解る事なんだが、
デモベにはオーパーツ組み込まれてる可能性が非常に高いから。
人間には作れないものが使われてる事がほのめかされてるから。

それこそ、ニャルちゃんが変な物品を大量に持ち込んだりしない限り作れんよ。
491通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 11:16:11 ID:???
九朗+エルザの低スペックバージョンでもデウスマキナを倒せるデモンベインを超えるロボットって無理があると思う
492通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 11:16:49 ID:???
つまりそういうことですね
493通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 11:49:30 ID:???
>>489
ブァカ者がァアアアア ナチスの科学は世界一チイイイイ!! できんことはないイイィーーーーーーッ!!

今後デモベじゃロボットだらけの大戦の時代が来るんだぜ。
サイボーク作ったりヴァジュラ入手したりしているナチスがスペックでデモベ超える機体を作れないわけがない。
大体、九朔の世界で世界が分裂したのもドイツのせいだしな。
きっとロンギヌスの槍持ったヒトラーが飛行機ロボ乗ってニャル召喚して大暴れするんだぜ。
494通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 11:51:37 ID:???
無理があるような性能だからこそ物語の謎にならないか?
明らかに強過ぎるんだけど、最初は従順だから誰も疑わない。
主人公組は迫害されながらも裏の真実に迫るみたいなノリで。
495通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 12:08:34 ID:???
>>494
戦場でオカルト技術や巨大ロボットが活躍するようになるもの、黒い人の差し金だったりしてな
496通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 12:15:41 ID:???
そう、それも僕さっ
497通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 12:16:56 ID:???
なんだ、普通に妄想主の日本ステージをCEに置き換えればいいだけか。
498通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 12:27:59 ID:???
>>497
そういえばあそこインフレしまくった世界だからデモンベインを超える機体が大量生産しても不思議じゃないな

で、その量産機を自動的なボクっ子のニャルがワイヤーの夢でバラバラにするわけだな
499通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 14:27:34 ID:???
>>498
カタログスペック上ではデモンベインを越える機体は量産されるけど、
いつもどおり邪神の罠で敵に回るって言う感じだろうなぁ。 
何機か味方にはいるけど敵に数が多すぎてカバーし切れないとか、
乗ってる人が死亡フラグ建てすぎで毎回ポコポコ死んでく。
 
幾千もの永劫を越えて何度もへし折れ捻じ曲げられ、
魂の奥底まで穢されても這い上がって邪悪と戦おうとするものでなくては
魔を断つ剣ではないからな!
500通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 14:36:26 ID:???
>>493
そしてそれに魔導戦艦大和や召喚したニャル様の従者のトゥーラスを率いて大日本帝国も参戦するわけだな。
当然大和は巨大ロボに変形したり戦闘機と合体したり操縦者が巫女さんだったり。
501通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 14:56:43 ID:???
デモベの世界じゃ氷山空母やパンジャンドラムや富嶽が普通に実用化しそうだな
魔術で氷山空母を巨大ロボに変形させたり
502通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 16:04:42 ID:???
デモベ世界だとデモベの素のスペック(魔導書無し)を越える機体は出来そうだけど魔導書有りだとスペック跳ね上がるから
量産機は数で圧倒する流れになりそうだな

それかコピーLA組み込んだ疑似鬼械神系量産機とか


各勢力の量産機を組み合わせた継ぎ接ぎの逸品とか出てきそうだ
503通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 19:25:37 ID:???
つまり草履王がEz-8を駆るんだなw
504通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 20:03:46 ID:???
ジンクスなんか(ry
505通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 20:15:40 ID:???
〃.::.:   '"´   ̄二ニミV   .:. :. :.: .: .:.::.',
 ,j〃.:.:.     .:.:.:. :.:. :.:.:.; ハ    、 .:. :.: .: .:', 
 lN';:;:.:.:.,r'´.:.:.:.:.::..::..:;/  ', ミヾ;:; 、 `、 .:. :.:.:.:::!
  !1!.;r'´:. ..:;..:.:; ィ イ    ヾミミヽ;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:!
  ',V.:::;,.‐''"´  }  '、     `ヾミミミヽ;:;;;;;;;;;;;,!
   ヾミヽ、、,,  ,,,,,、、z==''' ``   `〒ミ ハ;;;;;;;;, ジンクスを吹き飛ばすだと んすぅうごおぉいっ!
    `it-ァテ  ' '''"‐tテテァ ,_ - ´,   ミ'  !;:;;;,′
     l`"´i   `ニ ト、  <      ハ ,!;;;/ 
     l   l      '、  <  :′ )イ ノ;;/  
      ',  !   )、   Vヽ  Y´  、_ ノ V       
      ', `ー '"´      `Y  /    ',   
       i '''゙ - _`'''' '    ,′ / /  ノヽ
       ヽ _´ ̄``''ー,,  ,ノ /.::;/ /  i
         丁  ̄``"´  /.:;.:;:;/ '´    !
506232:2008/03/11(火) 20:21:38 ID:???
デモンペイン+銀鍵守護神機関+Oパーツ=デモンベイン?
507通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 20:23:24 ID:9NvZRSJQ
リューガ「俺は生きる!生きてライカと添い遂げる!」
508通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 20:26:25 ID:???
シスコン自重w
509通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 20:33:12 ID:???
>>502
都庁が変形してロボットになるワケだなw
510通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 20:36:55 ID:???
デモベの材料って繰り返しで大破したデモベだと思う。
んで、そのたびに研究やら改良とかしてさ、
最初は永劫なんだろうけど。
511通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 21:00:07 ID:9NvZRSJQ
なんか九朔の世界って普通にスペースコロニーとかありそう。
512通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 21:10:22 ID:???
魔術理論の応用次第じゃそれぐらい軽くやってのけれそうだな。
あとは上でも言ってた通り基本スペックではデモベ以上の戦闘ロボットとか
なかなかカオスな状態なんだろうな…
513通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 22:19:47 ID:???
>>512
でもあの世界は第二次世界大戦つーか魔導大戦でてんてこ舞い、
世界分裂後はニャルのゲームでてんてこ舞いな世界だしな。
衛星兵器ならまだしも、わざわざスペースコロニー作る余裕はないだろう。
514通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 22:33:33 ID:???
大和ロボといえばニトロには既にあるじゃないか
桜花と戦いを繰り広げたやつが
515232:2008/03/12(水) 00:34:59 ID:???
つまりデモンベインと同等のものを作るのは不可能?
516通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 00:50:36 ID:???
どうなんだろうな
デモンベイン最大兵装のレムリアインパクトと二挺の魔銃(及びド・マリニーの時計)は無理だけど
西博士がペインに搭載したように脚部シールドの機能は時代が進めば再現可能かもしれない
戦闘能力は未知数だけど、メタトロンスーツはダーレスが作ったことだし

世界観的には不可能とは言い切れないのかもしれない

だけど、聖剣、人類最後の希望、残された城砦
これらの唯一無二というイメージは物語にロマンを与えるからな

あと、言うまでもなく九郎とアルは無限螺旋で鍛えられたわけで
単純にスペックが高いってだけじゃ、それこそ大導師様の前の九朔になりかねない
517通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 02:44:13 ID:???
 まぁ、絶対不可能ではないけれど、世界外からの干渉無しに物語と明確な繋がりのある世代の人間が創造するのはほぼ不可能と考えるべきではないだろうか?
 ……と思ってたんだけど、よく考えたらクトゥルフの小説の世界には、科学の力のみでタイムマシンを発明し、その力で邪神を過去に放逐しちゃった天才科学者とか、 科学の力で旧支配者と戦争して、引き分けた独立種族とかもいるんだよなぁ……(苦笑)。
 だから、その辺り引っ張り出してくれば作れなくもないかもしれんね。
 実は、ガワ貼り付けただけで、中身は古き者が対旧支配者戦用の最終兵器として作り出したロボット(ネクロノーム(苦笑))だったとか。
518通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 07:01:21 ID:???
>>515
要は使いどころだよね。

広いクトゥルフ神話大系の中から設定掻き集めればスペックでデモンベインを上回るだけのものならいくらでも作れるだろうけど、役どころとしては敵役か、敵の強さを際立たせるためのやられ役以外には使えんわな
もし主人公側にそれを使わせるつもりならやめたほうがいい。

強さに焦点を当ててみるとデモンベインの強さは九郎やアル、人々の心が紡ぎだす「ものがたり」に起因するものだから
オリジナル要素でそれに並ぼうとするなら最低限同じだけの「ものがたり」の積み重ねが必要だろうと思うんだ。

具体的にはPC版デモベ発売以降これまで世に出た作品群と同等の描写量が。
そこを無視して設定上強いってことにしただけで物語に放り込んで単純に活躍させちゃうならデモンベインがただの踏み台になるよね。

例えば飛翔のデモンベイントゥーソードはまさに設定上デモンベインより強くて、
新規登場という意味ではオリキャラ主人公(かなりの厨設定)である九朔が使って最後は肩を並べて活躍してくわけだけども、
そこには「クザク」の「ものがたり」があって、その「ものがたり」には前作から受け継いだものがたくさんある。
トゥーソードもデモンベインを踏み台にもするし、やられ役もやるし、相棒役にもなっていく。単なるメカとしてではなく物語の重要な役割を担った役者でもある。
でもそれは創造主の鋼屋ジンが鋼屋ジンのクォリティでやるから許されるわけで、まったく同じ展開でも別の人が書いてたらどっかしらから批判出たと思う。

別のケースで古橋氏が書いた軍神強襲編には数多のループの中でも能力的には最高であろうデモンベインが出てくるけど
デモンベインが強くなった分、敵役であるリベルレギスも際限なく強くなっていって最後にはあの物語でのデウスエクスマキナであるナイアさんが
文字通り「なかったこと」にして幕を閉じる。もしあのままデモンベインが勝っちゃってたら、読み手からすればまだ飛翔発売前だったから
無限のデモンベインの中の一つになれなくて斬魔や咆哮での九郎たちを否定してしまう形になって文句でたと思う。

原作厨って言っちゃえばそれまでだけど、原作好きに共感得られないような作品は書く側も読む側も果たして楽しいのだろうか?

だからこそ古橋氏は最後にハッピーエンドにしないで「なかったこと」にして終わらせたんだろうし、
そのことを踏まえて鋼屋氏は続編である飛翔で無限のデモンベインの大軍勢の中に古橋氏の作品を認める形をとったんだと思う。
これは互いの作品への敬意だよね。ラヴクラフト以降のクトゥルフ神話大系はこの敬意で成り立ってると思う。

だからアマチュアのファンフィクションの立場だとしても原作に敬意のない作品を作ってしまうと
所謂最低SSのレッテルを貼られてボコボコにたたかれることになるよね。ただ舞台使っただけの俺TUEEEEEE!な作品とか特に。

その世界にとって規格外の存在ってクロス物では大事な要素なんだけど、そこにクロス元の作品に平等な敬意がなければ
見方が偏ったものになりがちで、違う視点持った人からはそこが歪に見えてそれが不快感になるんだと思う。
その点でいえばクロス物の中でも異世界介入ものは、介入っていう一方通行な手段がすでに反感の対象になるよね。

ましてそこにオリ要素入れる気ならかなりの技術と構成力が必要だよ。
両作品に関係ないぽっと出のオリキャラ・オリメカ・オリ設定出しても中途半端な立ち回りさせると誰も共感できないし喜ばないと思う。
少なくとも他作品へのオリキャラ介入の言い訳に九郎クンや旧神を使うのは一番やっちゃだめだ。
上から目線で他作品蹂躙してく九郎クンなんてかっこ悪いし後味も悪い。なによりデモンベインへの敬意がない。

SEEDクロス物がこんだけはやってるのは一方的な介入すら認めてしまうほどの不満を原作に感じている人がそれだけ多かったってことなのかもしれないけど、
デモベ使ってそれやるつもりなら、まずナイアさんになりきってプロット書いて、それをぶち壊してリテイクかまして力づくでハッピーエンドにしてくれる九郎クンでないとボクはいやだな。

逆にいえば原作に敬意を払ってるのが傍目に感じられるほどの描写を重ねればオリ要素ガンガン入っててもあんまり叩かれないよきっと
読み手からも登場人物からもリテイク要求されないような神シナリオ書けるなら是非読ませてほしいね
519通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 07:34:42 ID:???
原作を踏み台にしたらあかん。
原作が踏み台にするような物語にせなあかん。
それが原作を愛する二次創作っちゅうもんやねん。

ということか?
520通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 07:36:12 ID:???
クロス系で流行ってるのは、なのはもそうだな
たまに面白いのがある
521通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 08:45:19 ID:???
>>517
古のものが科学でクトゥルーやその眷属と互角の勝負をしたんだ
同じ人間である地球人類にそれと互角の兵器を作れない道理も無いか
522通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 12:20:29 ID:???
>>518
「イア・イア・ハスター!」まで読んだ
523通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 13:54:13 ID:???
>>522
ナイアさんの声で再生されたのは気のせいだろうか。
524通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 13:54:34 ID:???
あ、>>518な。
525通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 15:13:54 ID:???
つまり、やるとしたら世界各国で異なる"外なる神"由来の封印指定な呪具を利用して鋳造した人造機械神とその量産機による機神大戦時代の幕開けって感じか?
526通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 15:16:49 ID:???
で、気づけば世界中が取り返しがつかなくなるぐらい歪みきって、
地球は魔の星に成り果てるんだな。異世界の物理法則が跋扈する
悪夢の世界で、人の愚かさをニヤニヤと眺めるナイアさんがいるんだな。
527通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 16:31:58 ID:???
そして痛みと嘆きと絶望に彩られた"セカイ"を元に、ニャル様の新たな"喜劇"が幕を開け、繰り返しの果てに荒唐無稽の御伽噺が幕を開ける……と
528通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 17:51:39 ID:???
種の世界にデモンベイン以上の機体をごろごろさせたら
それこそ世界が破滅するから物語としては成り立たないような
529通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 19:53:51 ID:???
>>518
確かに、やっぱり俺はロリコンだったようだ。
530通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 20:11:28 ID:???
>>518
幼女って素晴らしいよな

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader599397.jpg
土産だ
531通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 20:31:51 ID:???
>>530
ハムがその子を膝に乗せてる絵を妄想した
532通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 20:32:30 ID:???
をいをい、232氏のニャルが、前々回の失敗を踏まえて

ttp://www.liar.co.jp/ms_konton.html

こんな感じの天才少女だったりしたらどうすんだよ
533通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 20:33:22 ID:???
>>532
これは酷い
534通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 20:43:37 ID:???
>>530
ジョシュア何をやってんですかwwwwwwww
535通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 20:47:28 ID:???
>>530
L.Aっぽい。ハムにL.Aと契約させてフラッグを魔改造したい
536通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 20:53:34 ID:???
                   ,. -‐;=== _ 、_
                 r<  /     丶、 丶
               ,  ,  _< ___     \ \
                / //ヽヽ  //> 、    \ ヽ
                  /  l////77ヽイゞ" ̄``ヽ、   ヾ i
              l  |/// {{         ヽヽ  ヽ
              |   |//  リ              ! ヽヽ',
              |   |N ‐== 、     ,. ==‐|  トヽ l
                  〉  Vl  弋よミヽ r彡ャテァ|  i,ハl| デモベスレでもこの人気
              小  、i  ` ̄ ̄ i    ̄ ̄ ノノ ハ `l  今の俺はグラハムをも凌駕する存在だ!
              lヘ l  ト       |     // /ソ
               lム l゙、     〈{ ,     ノィ ィ´
               l Y ∧   ,___,,  ノテ
                __い、 lヽ  ` ー一 ´  イ____
                | | |ヽトl| 丶    ̄  / {   |||
                | | | ヽへ 丶 ___/ /ヽ |||
               | | |  ノ  ` ┬┬ ´   ! | | |
              __ 」 | |ノ{    〃⌒ヽ    ト| | L __
537通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 20:56:15 ID:???
>>530
まるっきりモーションスリットじゃねえか
538232:2008/03/12(水) 22:59:21 ID:???
<<532
@@・・・・・・
539通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 23:18:52 ID:???
>>532
九郎「実は俺、ロリコンじゃないいんだ。
   俺が本当に好きなのはまんじゅうなんだ。
   もしナイアさんがまんじゅうの姿で現れたらきっと邪神に願えるか・も」
540通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 23:29:28 ID:???
なんというここらで一杯茶が怖い方式w
常人なら腹壊すどころじゃすまなさそうだが猫すら■った九郎ならやれるw
541通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 23:48:38 ID:???
>>538
どしたー
542通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 23:49:32 ID:???
ネコ食ったっていうけどネロが作った飯はカエルっぽくてかなりぐろかった気がする
543通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 00:11:36 ID:???
>>542
カエルはトリ肉に似てタレを付けて焼くと旨めぇ
544通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 03:55:31 ID:???
>>542
ネロの料理は普通に旨かったはず。
545通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 04:02:22 ID:???
文章ではちゃんとした旨い料理だったが、にしーの絵では赤やら緑やらのスライムを混ぜくったような見た目だったな
546通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 04:21:21 ID:???
伊瀬海老?とケーキの単品は普通(海老はあれ)かな、ネロ料理だけまずそうに見える
547通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 08:12:13 ID:???
ニトロでまんじゅうといえばヨダ絵のナイアさんか。見てみたいな。
548通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 08:45:49 ID:???
>>545
つまりネロはイカモノ料理人ってことか

残飯やハエやカビから絶品料理を作るイカモノ料理人なら、まさに赤貧の九郎にうってつけかも知れん
549通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 09:18:30 ID:???
意外とマスターテリオンも料理が上手いかもな
550通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 10:00:50 ID:???
>>548
クトゥルーでイカモノといえば邪神グルメ
こうですか?わかりません><
551通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 12:09:21 ID:???
>>550
まさかネロがCの巫女になったのも・・・
552通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 14:50:45 ID:???
>>550
ニグラス亭のジンギスカンと申したか
そういえば図解ラヴクラの子山羊を見たら
ペルソナ2のハスターと同じ姿だったな
ペルソナでの引用の際に誤りがあったのか、それとも意図的なのか

そして図解ラヴクラで見たらアイホートって意外と美味そうだと思ったりした俺は
既に手遅れなのか
553通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 17:14:25 ID:???
安くて読みやすいラヴクラフト作品集ってあるかい。へたれなせいか、正直目が疲れる。
翻訳モノなんてそういうものかもしれんが。最近はラノベばかり読んでるせいかもしれん。
創元推理文庫版をいくつか所有。
デモベスタッフはこの恐怖短編集を熱血荒唐無稽ロボエロゲにしようなんて閃いたものだ。
554通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 17:29:33 ID:???
>>553
ラヴクラフト作品で読みやすいのなんて無茶な希望だぞ
555通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 17:38:19 ID:???
>>553
おま、それは読みやすいネクロノミコンを所望するのとか、グラマラスなネクロノミコンを所望するのとかと同j・・・

おっと、誰か来たようだ。続きはまた後で
556通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 18:22:11 ID:???
>>553
ドリルのない破壊ロボを使いたいと言っているようなもの
557通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 20:02:05 ID:???
>>553
聖書を若者言葉で翻訳しろというようなもの
558通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 20:10:18 ID:???
>>557
脳内に携帯小説風の文体でつづられた聖書が浮かんできたが
恐ろしすぎて思考をその先に進めることが出来ないw
たぶん書き出しが

神「あ〜〜 超ヒマこいたしっっ♪♪」
 あたしは神さま。はじめに天と地を創造した。
地は形がなくて、なんにもなかったんだよ。闇が大いなる水の上にあってね、
神の霊は水の上を動いてたの。
神「光あ〜れっ♪」

で始まる
559通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 20:13:31 ID:???
多分読み進めたらそれこそ正気失う。
560通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 20:23:07 ID:???
>>558
まさにそんな感じでいいわww
別の意味で発狂するw
561通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 20:29:59 ID:???
>>558
若本ヴォイスで再生された
562通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 21:53:07 ID:???
>>558
お前には魔道書を書く素質があるわw
最終的には黄衣の王クラスの存在になりそうだww

題名はスィーツ聖書でつか?
563通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 22:18:16 ID:???
アベルとカインの話の部分も

「ガッシ、ボカ! 弟は死んだ。スイーツw」

とかになんのかよw
564通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 00:10:57 ID:???
スイーツ(笑)な魔導書な話はそのくらいにして、比較的初心者向けのクトゥルーはタイタス・クロウの短編しかマトモに読んだことない俺も興味がある。


「難しかろうがまずこれは読んでおけ、話はそれからだ」な作品と「まあこれなら読むのは楽」な作品を紹介していただけないだろうか?
565通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 00:30:54 ID:???
壁の中の鼠はどうだ?

あと実写映画のDAGONとネクロノミカンでも見てみると良いよ
ネクロノミカンは本気で怖いぜ
566通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 00:35:15 ID:???
矢野健太郎の邪神シリーズを薦める
基本は押さえているぞ
567通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 00:51:56 ID:???
邪神ハンターがイイと思うよ
568通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 01:01:44 ID:???
>>567
青心社は、全集以外店頭じゃ見かけなくなったぞ!
と言いつつ、鏡の巨乳物とかを手にしている俺が(Ry
569通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 01:06:49 ID:???
日本風の邪神がお気に入りだったら
やっぱ諸星大二郎の妖怪ハンターも読むべきだろ
漫画だから絵に好き好みはあるだろうけど、あの描力で描かれる邪神?は圧巻だな
文庫版で全三巻だからすぐに読める
570通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 04:27:57 ID:???
悲しき恋空より来たりて
美味しいスイーツ(笑)を胸に
あたしたちは男の上に立つ
これわ、癒しのスイーツ ショートケーキ
571通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 08:33:59 ID:???
>>566
邪神伝説はまあ、確かに初心者には向いてるだろうけど、入手しにくいのが最大の欠点だよな

和風クトゥルフといえば「宵闇眩燈草紙」もなかなかだな。
巨大ロボもでるし、デモベ好きなら楽しめる作品だ。
572通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 11:03:44 ID:???
>>571
ちゃんとダゴンも出てますしね
573通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 12:37:57 ID:???
デモベと宵闇との親和性は某クロスで証明済みだしね
約一名除いて戦闘力も申し分ないしキャラも濃い

みつりん対ナイアさんとか見てみてぇw

574通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 12:46:47 ID:???
>>571
>宵闇
ただし、主要登場人物は全員が外道注意。
まあ悪人と言うよりは、自己中とか小市民とかで
自分や身内以外は、勝手に生きて勝手に死んでくれ、というスタンスのよーな。
悲惨なモノは大抵救われない。 例外もあるが。
サブの方が、正義の味方やら侠客やらいるから後味悪くない。
575通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 13:35:22 ID:???
>>569
あれってもう続編出ないんかなぁ
なんか不規則連載だったみたいだし、作者も年取ったしもう無理かな?
576通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 00:00:34 ID:???
デモンベインはトラペゾ解放されたらどうあがいても救われないんだよな
577通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 08:43:58 ID:???
>>576
逆に考えるんだ
本来あるべき、正しい宇宙になったんだ
578通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 09:45:39 ID:???
ロリコンだ、ロリコンになるんだ!
さすればすみやかに外なる神を封じることが出来るだろう
579通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 10:47:10 ID:???
>>565-575
サンクス。田舎住まいなので手に入るかどうかはわからんが探してみる。
580通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 11:38:19 ID:???
つまりトラペゾ解放後
ナイ神父「はは、見ろ、ロリコンがゴミのようだ!!」
でつね?
581通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 11:42:13 ID:???
節子、それバルスフラグや!
582通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 13:57:57 ID:???
>>576
ナイヤさんが直接触れられない代物だし、
(むしろ完全な形にする為に力を貸してしまった?)
トラペゾ解放は旧神を何とかしない限りあり得ないんじゃない?
583通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 15:52:15 ID:???
>>576
もともとクトゥルフなんだから、救われないのが正しいw
本編でも、何時か来る絶対の敗北に刹那の勝利で対抗している、と言っているし。

ただ、九郎達は真面目に奇跡を願っているし、
ナイヤも混沌故に、宇宙を破滅に導く一方で九郎達に期待もしているから
希望があるようなないようなw
584通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 17:12:37 ID:???
ナイアさんが九朗達に抱いてる感情って、
「嘲り笑う程愛おしい」って感じじゃん?
つまり彼女は素直になれない年頃なんだよ。
585通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 17:28:18 ID:???
未来永劫、過去永劫素直になれないお人だからな。
素直になれるのは紅朔ぐらい
586通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 17:29:01 ID:???
>九郎達は真面目に奇跡を願っているし

これはちょっと違うかと

目の前にあるものを放置できなくて足掻き続けているだけかと
587通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 18:49:39 ID:???
>>584
所詮は中間管理職だからなw
ナイアさんにとっちゃアザトースさえ嘲笑の対象だったりするし。
んで、自分の意思で絶望的とも言える存在と戦い続ける旧神、九朗ちゃんと愉快な家族、仲間達に
憧れすら抱いてると…
飛翔でナイアさんの一部がデモンベイン化したのもそういう感情の隙が一因になったんじゃないかと思ってる。
588通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 19:23:56 ID:???
痴呆症の上司じゃそういう感情が芽生えるのは理解できるな
589通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 21:50:25 ID:???
???「そうだ!旧神陣営に転職しよう!!」
590通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 22:00:34 ID:???
実際にゃるさまは旧神とも手を組んでたりするから侮れない
あと何気に弱い神様保護してたりとか
591通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 22:19:55 ID:???
>>590
「互いに矛盾しあうから混沌」だから、
愛に目覚めて恋人のためにニャルを倒すニャルとかいても問題ないよな
592通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 23:10:10 ID:???
つまり、股間にビッグ巨砲を搭載したロリコン探偵なナイアさんが、
最強の魔導書のロリプニツンデレ精霊なナイアさんと、
覇道財閥により建造された半機械な鬼械神ナイアさんに乗り込む訳だったんだよ!!!1!
593通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 23:11:58 ID:???
実際機神飛翔は紅魔道書と紅デモンベインと兼務してたしなあ。
多忙な人だよ
594通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 23:12:49 ID:???
そうそう、愛する幼女の為に世界を救うニャルちゃんとかがいても問題ないわけだ。
595通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 23:17:12 ID:???
関西弁をしゃべるニャルとかセクシー猫娘を侍らせたニャルとかな
596通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 23:18:42 ID:???
むしろ幼女になって世界を救うにゃるさま

あと孤児院トリオの名前ってクトゥルー関係者の名前だったんだな
597通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 01:23:50 ID:???
しかし全部若本の声でしか再生されないわけだが
598通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 01:25:28 ID:???
まさにホラー
599通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 09:51:38 ID:???
若本と言えば
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1679250
の戦闘中の会話がまんま旧神VS邪神で笑った
600通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 12:32:27 ID:???
>>596
「魔法少女☆ニャルラとテップ」ってか?

ヒロイン二人組なのかな…。語感からしてニャルラが天然系ヒロインでテップも天然系ヒロイン。
ダブル天然系の人知を超えた設定。その正体は同一の存在。
「あうー、また失敗しちゃったニャルラー」「ひーん、こっちも失敗テプー」。
彼女たちは今日もご主人様(外なる神)のお手伝いをしようとして失敗ばかり。
「あうー、常温で融合しだしたニャルラー」「そりゃ人知を超えた失敗でプ」。
すんません。こいつら殴っていいっすか。
601通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 13:59:09 ID:???
どこかの世界にまとめて封じとけ
602通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 17:52:47 ID:???
イア!グリモア5

603通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 18:08:11 ID:???
ここまでの流れをまとめると、
俺たちが妄想しうるすべてのにゃる様は現実に存在しうるでおk?
604通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 18:56:58 ID:???
>>603
当たり前だ
もちろんいるさ
605通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 19:42:53 ID:???
了解した、邪神の下僕になる。
いや、むしろ旧神になって邪神の気を引く。
606通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 20:03:33 ID:???
>>605
その必要は無いぜ
だってお前もニャル様の1柱じゃないか
607通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 02:40:31 ID:???
>>1乙だ。無限/無量/無窮の住人のレスより来た、無限/無尽/無垢の>1乙だ。

【必殺技】
スパロボに登場する機体の中には
「これどうやったら中途半端に壊せるの?」と思える技もある。

例:アストラナガンのインフィニティーシリンダー
  イデオンのイデオンガン
  グランゾンの縮退砲
  ガオガイガーのゴルディオンハンマー

…でもまぁ、食らった相手はピンピンしていたり、撃破されても楽々と脱出している辺り
今後とんでもな威力やチート性能な武器を持つロボットが参戦しても今のスパロボクオリティ
なら特に気にする必要もなさそうである。
608通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 02:40:57 ID:???
すっごい誤爆だよ!orz
609通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 09:00:26 ID:???
図鑑スレからここに誤爆するように仕込んだのも私だ
 このテキストファイルのプロテクトを解除した者が、我が子であると信ずる。
これは、科学者としての推測ではなく親としての願望である。
 このテキストを読んでいるということは。キラ、お前は閉鎖されたこの区画の地獄を
見てきたことと思う。これこそがお前の真の秘密である。

 スーパーコーディネイター計画は人工子宮の開発と同義である。
 コーディネイターは人間の母体から生まれることにより、完璧な、想定どおりの形
のデザインベビーとして生まれる可能性は乏しい。また、知ってのとおりコーディネ
イターの受胎率は今だ低水準のままだ。我らは来るべき大宇宙開拓時代、コーディネ
イターの出生率問題、不完全なデザインベビーの捨て子問題などを解決する最良の手段
として、この計画に着手した。そのことに科学者として医学者としてなんら後悔は無い。
 後悔があるとするならば、超人、SEEDと仮称されている、理論上の超覚醒状態
を発揮できる人間の開発に取り組んだことだ。これは人類の未来に必要な物では
無いと考える。いずれ人類が危機に直面したのならば自然に発現するものだからだ。
 むしろ、そのようなコーディネイターを超えた存在は、ナチュラル、コーディネイター
SEEDという三種の新たな人種差別を生み出す土壌とすらなりえるだろう。
 お前にはSEED因子が発現しやすいように人工子宮で操作が加えられている、
ここに辿り着いたお前ならば、幾度か発現した可能性もあるだろう。

 だが、SEED、人工子宮など瑣末な問題だ。
 これからが本題、お前に施してしまった禁忌について書き記そうと思う。
 結論から述べるならば、この区画に存在するサンプル。通常の遺伝子改造を超えた
魔術改造と呼べる物がお前には施されている。この宇宙で唯一絶対の魔術師と成るべく
最高最強の改造が人工子宮で施された。その為に我々は、いや私は、数多くの犠牲者を、
生まれ得ざる子供達を量産し、正気を失う魔術の暗黒へと手を出した。
 信じてはもらえぬだろう。だが、決して自己の欲求のためにこのような非人道的、
非人類的な邪神の所業に手を出したのではない。これは人類を救うための方策なのだ。
 お前は窮極の魔術師として、外道の輩を殲滅するために生み出された魔術兵器にして、
人類を守る絶対の盾として創出されたのだ。

 恨んでほしい、憎んでほしい、その対象としてユーレン・ヒビキを思ってくれるなら、私は満足だ。
どうか、その怒りを人間全体に向けないでほしい。叶うならば、人のために邪神と戦ってほしい。
 お前が魔術師としての力を封印し、平凡に、平穏に暮らしたいと願うのならばそれでも構わない。
そうであってほしいと願う気持ちも親としてある。どんな生き方をするにしろ、お前はどんな
分野でも超一流の人間として大成できるはずだ。これが私からの精一杯の親心だ。
 お前が我々の願ったように戦ってくれるのならば、奥の金庫を開けるがいい。そこには
ある魔道書が眠っている。最強にして、外道の理を以って外道を絶つ力が在る。
 彼女と共に戦い抜いてほしい。武運を祈る。

 負けるな、頑張れ。

 追伸。
 シーゲル・クラインに気をつけるように。彼は我々の主要な出資者だが得体が知れない。
彼の行動を調べた矛盾、真っ向から矛盾した行動をとっているときがある。
 彼はナチュラルとコーディネイターの融和を願っているが、娘はコーディネイターだ。
また、娘の歌声にプラント生まれのコーディネイターに対して鎮静効果を発揮するように
調整していた。彼女が歌手となればプラント人は暇を惜しんでは彼女の歌を聴くようになるだろう。
 くれぐれも気をつけるように。
611通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 16:13:42 ID:???
>負けるな、頑張れ。
この一言だけに父親としての本音を詰め込んでいる気がする
ともあれおいしくいただきました。
612通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 22:55:45 ID:???
>>追伸。
 シーゲル・クラインに気をつけるように。

もう手遅れだぜパパンwww
613通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 23:01:19 ID:???
ちょw追伸の内容ww
614通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 01:50:54 ID:???
>>610
なんとなく、クライベイビーの台詞を思い出した。

「愛がある。悲しみもある。だか……
凌辱がないでしょ!!!!!!!」(だっけ?)

つまり、狂気が足りんな。
……半場冗談です。メンゴ。
615通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 09:56:04 ID:???
なんという手遅れ感溢れた追伸…
間違いなくこの追伸はクトゥルー系の絶望感
616通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 12:08:46 ID:???
魔改造で死体を積み重ねて強くなるより自分自身の死体を積み重ねて強くなった九郎の方が強そう
617通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 12:20:25 ID:???
死んでった昔の九郎って何人いるんだろ
アンチクロスにやられちゃう頃の初期九郎の
相手はテリオンもつまらなかっただろうな。
618通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 12:34:37 ID:???
むしろ最初に西に追われてるときにペシャンコになってた九郎もいたんじゃない?
619通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 12:57:17 ID:???
ゲーム内なら瑠璃ルートでインスマウスで落盤に巻き込まれて死んだ九朗ちゃんが居たな。
620通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 13:00:01 ID:???
その場合のリセットってアリゾナから始まるのかね
621通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 13:21:57 ID:???
>>617
初期の頃は九郎一人に拘らないで
何人か英雄候補が居たのかも?
執事、ライカ、サンダル辺りがその名残とかさ
622通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 13:37:29 ID:???
>>620
ニャル様の気分次第。
多分それぐらいだろうけど。
623通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 15:02:26 ID:???
>>621
西博士こそその名残の最たるものなんじゃね?
ご都合主義の権化みたいな面も持ってたし。
624通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 17:49:13 ID:???
魔改造なんて着手してから半世紀もたってないだろ
九郎なんてもう数えきれない無限からなってるんだから比べる事事態がもう間違い
625通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 18:42:19 ID:???
むりそ西博士はまき戻した際に発生した時空の歪みを集めて人型にしてみたにゃる様のお遊びって感じもするw
テリオンの気に入りっぷりを見てるとウェスト発生率は低いんじゃなかろうか
云わばアイスの当たり的存在w
626通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 19:35:39 ID:???
物語の力的なナニかが強い(単に『諦め』から程遠いともいえる)から選ばれたんじゃね?
エドガーの件を考えると、ただ単純に能力の強化によって優劣が決まるワケじゃないっぽいからな。
627通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 20:34:32 ID:???
西はシナリオ外で何度も排除しようとしたが駆除出来ず何処から共無く湧き出てくる存在だったり


例えば数代〜十数代前を遡って排除したとしても、思わぬ処から生まれてきたり
628通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 21:24:44 ID:???
つまり西博士はゴキブリ
629通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 23:14:42 ID:???
まぁ邪神にとって人間なんてものの存在はゴキブリ以下ですからね
630通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 23:16:18 ID:???
ナイアさんの変態性が際だつ結論だな。
631通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 23:22:40 ID:???
いくつもの呪いを掛けられて貢物として地の底深くまでやってきた(行かされた)のに
「鎧とか服を剥ぎ取って食べるのメンドイから帰れ。あ、居座られても邪魔だから帰れるように呪い掛けとくわ」
とかやるのが人間に友好的な神様だからなw

敵対的だったり歯牙にもかけない存在なら言わずもがな
632通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 01:43:22 ID:???
懐かしいな、七つの呪いか。
色んな神様の所盥回しにされた挙句、全然関係無いところでずっこけて死ぬんだよな。

そういえば、あの有名なエイボンの書を書いた魔道師エイボンも、
ツァトゥガの親戚筋に話しかけて
『さっさと立ち去れ』
とか言われてたよな。
633通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 09:05:42 ID:???
>>632
つか「七つの呪い」ってホラーじゃないよな
笑いながら読んでいいんだよな
634通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 11:58:22 ID:???
>七つの呪い
普通に笑いながら読んでた俺がここにいる
というかアレ、ジャンルとしては落語じゃないかとw
635通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 12:25:33 ID:???
捕手
 このメモを読んでいる貴方。僕は、キラ・ヤマトと呼ばれている人間はどうなっているだ
ろうか。生きているのならば是非とも殺して焼き尽くし消滅させてほしい。もしも死んで
年月が経っているのならばこれほど喜ばしいことはない。おかしな文章と思うだろうが僕
は死を望んでいる。安らかなる万人に与えられた等しい安息を僕にも与えられるようにわ
ずかな時間を見つけては祈っている。人間の宗教に在る地球の神がいれば、だが。

 始まりは何処だっただろうか、思考に暗澹たる靄がいつもあり、自分をとても信じられ
ないが、おそらくはあのオーブの近海、自分がストライクと呼ばれたモビルスーツを駆り、
相手がイージスと呼称されるモビルスーツに敗れたときの事と思う。あれから僕の意識は
ずっと闇を彷徨っているようだ。今のような悪夢が訪れると分かっていれば、僕は過去に
戻り、すぐさま自分の頭を吹き飛ばせと自分に薦めるだろう。

 あれからの僕は歴史に残るようなエースぶり、フリーダム―――実に馬鹿馬鹿しい皮肉
った名前だと明晰な思考を一時取り戻すたびに僕は口元を引きつらせている―――その機
体を駆り、縦横無尽に花を手折るように立ち塞がるモビルスーツを悉くDARUMAにし
ていった。(DARUMAとは手足のない顔だけの民芸人形のことだ)苦戦したのは連合の
薬物強化を施された人達ぐらいだったろうか。鉄球を持ったモビルスーツにフリーダムは
頭をもぎられたのだが、他人に核動力機を触らせなかった僕は、なんと自分でフリーダム
の頭部を完璧に復元し次回の戦いに臨んだのだ。ザフトから強奪した一機限りの試作機の
部品を造れるとはまったくスーパーコーディネイターさまさまだ。誰も、周りも、僕も疑
問に思わなかった。とっくに歪んでいたんだろう、もはや語る必要も無いかもしれない。

 そうして、あの忌まわしいメンデル。バイオハザード―――文字通りの生物的な汚染、
そして狂信的だけれども全く正しい道のりを知るブルーコスモスにより、幸運にも破棄さ
れ研究者が殺された喜ばしい事件。ああ、彼らが核兵器をユニウスセブンではなくアブリ
リウスか僕が当時住んでいた月にでも落としてくれれば良かったのに、気の利かないこと
この上ない。あそこで僕は知ってしまった、あれからの僕は本当に思考を閉ざして逃げて
しまったのだ、白痴となることで自分自身から逃げたのだ。人殺しであることから逃げ、
化け物であることから逃げ、あの声に魅了されるままに死体、軍用語で言えばMIAを量
産し、戦艦を玩具同然に粉砕した。あれから本当に僕を正面から相手取ってくれたのは、
そう彼だけだった。そして初恋の人、もう顔も声音も思い出せない、資格も無いだろう。

 あのコロニーで待ち受けていたモノは、想像を絶していた。物心ついて以来、秀才天才
と煽てられ、疎まれ、時に便利屋になりつつもプログラマーを目指し、恋をしながら青春
を謳歌したキラ・ヤマトには。偶然、認めたくはないが必然だったかもしれないアークエ
ンジェルの闘争の日々を過ごしたキラ・ヤマトであっても、まったくもって理解の範疇を超
えてしまうものだった。

 あそこに僕はムウ・ラ・フラガと潜入した、そこで僕は出生を知ることになった。そこ
には彼が、ラウ・ル・クルーゼが待ち受けていたのだ。彼は仔細に渡り教えてくれたのだ。
キラ・ヒビキは人類のユメを詰め込んだスーパーコーディネイターであると。正直言って
それだけならまだ呆けるだけで良かったのだ。それだけならただ父親を呪うだけで良かっ
た。彼の言うことは道理も通っていた、高い金を払って失敗など目も当てられまい、人工
子宮は決して人を冒涜するためのものではなく、これからのコーディネイターの未来を支
えるモノになりえる可能性があった。自分の学者としての性根はソレを認める部分もあっ
た、既にコーディネイターは数世代を数えている、何を今更ナチュラルぶる必要があるの
だと。

 そう、それだけなら良かったのだ。覗くべきではなかったのだ、封鎖区画を、禁断の1
3番ゲートを明けてはいけなかったんだ。負傷したムウさんを連れて戻ろうとした矢先コ
ロニー内のスピーカーからクルーゼの声が響き渡った。君の罪はそんな軽いものではない、
知りたければ13番区画のプロテクトを外してみるがいいと。彼は一度僕達を射殺できる
体勢までとったが見逃してくれていた。つまり、ここで危害を加える気がないと知ってい
た僕は危険がないと判断し、ムウさんを置いてほいほいと開けてしまった、晒してしまっ
たのだ。

 果たして、其処はまさしく罪深き場所であった。キメラ製造のメッカとでも褒め称えれ
ば適切だろうか。虫、鳥、獣、それらだけならまだ悪質なB級ホラー映画で済んだ。子供
時代、偽りながら暮らしていた頃ナチュラル至上主義の友人に見せられた作品のように。
反コーディネイターを増やすにはこれ以上は無いというグロテスクな悪夢が、いや、悪夢
では架空だ。圧倒的な許しがたい悪徳がこの世のモノとして蔓延っていた。

 水棲生物が毒々しい水槽に入れられ蠢いていた時に、僕は魂の底から後悔した。

 それらは名伏しがたい、深海に住まうグロテスクな生き物達のおぞましい生態系だった。
スピーカーからは、恐怖を増幅させる稚拙なフルートの音色と原始的な太鼓の音が彼らを
癒し、内部では苛烈な生存競争が今なお繰り返されていたのだろう、水はドブと血液を丁
寧に混ぜ込んで腐らせたような筆舌に尽くしがたい悪臭を発していた。引き返せばよかっ
た、戻ればよかった。僕は全てを解明するべくもっと奥に進んだ。それが逃避だったのか、
勇気だったのか、蛮勇だったのか、宿命だったのか分からない、解りたくもない。

 さらなる奥の水槽には、人と融合した蛸、いや蛸を取り込んだ人と形容すべきおぞまし
きフォルムの化け物の死体が一体一体封じられていた。まともな区画で見た胎児と何が違
う?違わないさ! そのように僕は自分の破綻しつつある精神を勇気付けながら観察して
いった。拳銃を構えながらあるケースに触れたとたん、死んでいたとおぼしき蛸人間――
―両手が触手に成り、口からは蛸の足がはみ出した人間もどきが突如蘇り強化ガラスを叩
いた。小便を漏らしながら錯乱する精神のまま、気づけば全弾を僕はその化け物に撃ち込
んでいた。十数発入っていたはずだが、カチンカチンと撃鉄を叩く音だけが煩さかった。
ガラスは高価なだけあって、一発たりとも貫通することなく、蛸人間は健在だった。

 僕は悲鳴を上げた。拳銃の弾装を無意識に交換していたのは、人生で一番自分を褒めて
あげたい瞬間だったと思い起こせる。僕の悲鳴に反応して周りで生きている個体、4、5
体ほどと、通り過ぎてきた区画の水棲生物がギャーギャーと騒ぎ始める。口から泡を、目
から涙を、ひ、ひ、と声にならない声を漏らしながら、僕はもっと奥に逃げ走った。


 そこで彼らは待っていた。その待ち受けていた光景こそ、クルーゼの見せたかった代物
だと直感した。最後の突き当たりにあるポッドこそ、最大の成功作品だったのだろう。
中に入っていたのは――――僕だった。

 奥の端末は既に開かれていて、僕が最も欲する情報が既に示されていた。クルーゼの用
意のよさは心底畏れ入るものだった。体細胞クローンではなく杯細胞クローンをコーディ
ネイトした兄弟。なんらかの、僕の、人間の人智を超えた手段、ネクロノミコンなる書か
ら得た魔道技術によって彼らは僕の記憶と同一し、魔術的な処置と後ろに控えていたキメ
ラ技術の集大成が詰め込まれていた。彼らは生まれながらに眠り続け、成長し、成人し老
衰し、死を超える。齢五十の半ばごろには不老不死の水棲生物へと姿を変貌することが示
唆されていた。彼らはある時がくるまで目覚めることはない。それは、今活動している
キラ・ヒビキが死ぬ時だと。そして―――ポッドの一つは空だった。開いた日付は―――
僕がイージスと相打った日付だった。

 僕は極自然に拳銃をこめかみに当てていた。しかしその引き金は引かれることはなかっ
た。まったく気配を感じさせずに背後に立っていたクルーゼが拳銃のスライドを押さえて
いたからだ。彼は軍隊式の捕縛術か、速やかに僕を床に押し付け、銃を、僕を安楽へと導
いてくれる処刑道具を取り上げてしまった。僕は抗った、激しく争った。彼の顔を殴りつ
けようと顔面を直視した瞬間に、僕の戦意はみるみる霧消してしまった。彼は仮面をつけ
ておらず、覗く素顔は見るも無残な化け物の様相をしていたからだ。彼は魚の目で僕を睨
みつけながら嗤った。笑って、嘲笑って、哂い転げた。本当に面白そうに笑っていた。

 それから先はもう覚えていない、ラクスの歌に導かれるように戦い続けたのだと思う。
今僕は安楽椅子に座りながら、ぼんやりと海を、僕が還る場所を眺めながらすごしている
ようだ、時折、正常の思考が戻った時を見計らってこのメモを残している。

 このメモを読んだ人よ、僕やラクスはもう終わった人間もどきに過ぎない。だけどここ
の孤児院にいる子供達はまだ助かるかもしれない、彼らが生贄や化け物に変質する前にど
うか助け出してほしい。それが僕の人間らしい最後ののぞみ  だ



  歌が、歌が
639通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 21:39:39 ID:???
GJ!
すっかり引き込まれました
おぞましい狂気世界の素敵な空気がモニターから溢れ出すようです
640通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 23:38:00 ID:???
寒気がした
オーブに老人の姿少ないのはコレが原因か……
641通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 00:40:32 ID:???
救いがない
それがクトゥルフ神話
642通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 00:57:43 ID:???
……もう次スレから、デモベ限定じゃなくてクトゥルフ系全般スレにせんか?
最近、デモベより、本家やそのデモベ以外の派生物の話のほうが多い気がする。
643通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 00:59:20 ID:???
いや、それよりも職人不足が否めない
644通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 01:00:03 ID:???
すぐ上で西博士の話題をしていたのにか。
645通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 01:07:43 ID:???
GJでした。
>>642
別に変えなくてもいいんでは?
なに言ったってデモベの方が取っつきやすい。
クトゥルフ分かってる人の小ネタがおもしろいのは認めるし、書くなとも思わないけど
それで長編書く人もいないしな。
646通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 02:07:04 ID:???
クトゥルーは基本短編だからな
そのうえみんな死ぬし救いなんてひとかけらもない

むしろ生き残ったり邪神の力を借りれたりする方がおかしいという
647通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 06:55:58 ID:???
ぶっちゃけ遺伝子操作なら蛇人間のほうがいいかなとは思うけど
あっちのほうを採用するとストーリーが難解になるから微妙か
648通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 12:11:26 ID:???
>>640
そういえば種世界で老人ってあんまりいなかったような
649通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 12:26:40 ID:???
能力的には古き者がいいんじゃね?
なにせ、自分達の能力だけで旧支配者を押し返した兵達だ。
……まぁ、戦いに力を搾り出しすぎて、その直後、飼い犬に手を噛まれて滅んだがな。


狂気の世界を垣間見てしまった天才科学者、ヒビキ。
彼は、再び始まらんとしている旧支配者の侵攻に立ち向かう為の、強大な力を持つコーディネーターの製作に着手した。
人間の遺伝子に、かつて旧支配者達と戦い、勝ったといわれるある生物の遺伝子を組み込み、
その生物の細胞を培養して作った人工子宮に収める。
全ては全ての人類の生存の為……愛する妻の制止を振り切ってまで狂気の実験を続けるヒビキ博士。
その結果生まれた子供達は、優れた能力に加えて、古のものが残したある遺産を起動する、そんな能力を有していた……。


ああ、だが、それは全て、邪神の謀略だったのだ。

フルートの音に合わせて、盲目の神父が踊る。
フルートの音にあわせて、桃髪の歌姫が歌う。

宇宙の中心から響く、あの冒涜的なフルートの音に引かれ、
先導する神父と歌姫の後を追って、少年達は……。

650通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 12:30:16 ID:???
うわ、途中で送っちまった。

SEED=古き者の遺産、限られた空間ではあるが、自分達にとって都合のいい世界を構築する一種の結界装置の起動能力。
ショゴスは、古きものに兵器として戦線投入されていたので、その空間の影響を受けない処理がなされていて、疲弊していた古きものはそれが故に滅亡した。

つー感じで。
651通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 09:01:21 ID:???
インスマウスで思い出したんだがさ……
種アンチが種のキャラデザを貶すとき、
よく「カエル面」って表現するよな……?
652通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 10:16:59 ID:???
蛙面なんは、種に限った話じゃないぞ
エヴァのキャラだって、おっさんじいさんからは蛙面って言われる。

アニメをぜんぜん知らんおっさんの日記で、
最近流行ってるらしいアニメの蛙面の少年って評されてるのを見たとき、思わず噴出したよ。
653通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 11:25:09 ID:???
ガッチャマンとかのタツノコ世代からしたらそうだろうな〜
654通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 12:32:08 ID:???
この顔は冒涜的だ!
655通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 16:22:14 ID:???
戦いは顔で決まるんだよ!
656通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 17:22:06 ID:???
千と千尋の神隠しの千はどうみてもインスマウス面だったな
657通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 17:25:38 ID:???
つまりアニメの世界の大半は邪神の魔の手に侵されてると……
658通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 19:08:59 ID:???
ヨグソトースとシュブニグラスの夫妻が跋扈しているのが今のアニメ界
659通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 22:54:36 ID:???
某小隊の5人もカエル面。


というかカエルそのものか!!
660通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 23:02:21 ID:???
>>655

 その人は蛙面ではなく、イグの系統なんではないかと愚考するが……。
661通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 13:02:26 ID:uA1uYFCe
イア・イア・バスター
662通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 22:32:52 ID:???
↑ハスターな。
663通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 22:52:27 ID:???
>>662
ここは一応種&種死とのクロススレでだな(ry
664通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 22:55:35 ID:???
バスターとかヴァーチェってデウスマキナ勢だとどっちかというと地球皇帝陛下のアレにコンセプトが近いんだよな
重装甲・大火力砲撃系なので
665通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 22:57:28 ID:???
きっとNJCの原料になる稀少鉱物は金に良く似た謎の物質に違いない
666通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 08:41:16 ID:???
ロードビヤーキーのビーフライフルって
ビームシールドで防いでいいもんだろうか
667通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 11:18:46 ID:???
どんなライフルだ。

あと、あのライフルで飛ばしてる物がビームなのかもよく分からんしな…
某お侍さんのアレなら問題なさそうだが。
668通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 11:32:23 ID:???
結論の出ない問題なので個人的な意見を言わせて貰うが、

それは美しくない

と思う。
……まあ、某お侍さんのモビルマキナのような半端な機体なら問題ないかもしれないが。
669通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 12:55:59 ID:???
俺がデモンベインだ!
670通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 14:32:49 ID:???
ここってデモベ以外のニトロ作品はスレ違いなんですかね、やっぱり
671通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 14:35:59 ID:???
んー、沙耶の唄あたりなら、そう目くじら立てられることもないだろう。
デモベ、種を主にしてその他クトゥルーものを副にするつもりなら、個人的には問題ない。
672通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 14:46:09 ID:???
沙耶の唄?ああ、あの超可愛い女の子と一緒に幸せに暮らす純愛ラブストーリーか。
実写化まだ?できれば第三者視点で。
673通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 16:50:54 ID:???
>>672
怖くてトイレ行けなくなるからやめて
674通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 18:26:16 ID:???
デモンベイン実写化したらいいじゃん
675通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 18:50:18 ID:???
そうだ、デモンベインをアニメ化しよう
676通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 19:45:30 ID:???
>>664
皇帝陛下の機体は実は精神感応系の術を主とすると某掲示板で見たが
実のところどうなのか知ってる方おる?
確かにクトゥルー制御の片棒担ってた辺りそれっぽいけれど

>>675
いいですねぇ・・・いっそOVA全13巻、一話60分でギッシリやりましょう
勿論アル編とサンダル編分けて、アル編はナイアオチを映像特典として
邪神フィギュアが付いたって構わず買っちまいますよ
677通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 22:21:07 ID:???
>>670
ヴェドゴニアなら永遠に近い寿命の吸血鬼なんで無理矢理登場させることが
678通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 22:37:12 ID:???
>>664
ヴァーチェはともかくバスターは重装甲って感じがしないな〜
まあCEのMSは大半が細身な奴ばっかで、ごっつい感じなMSが少ないからだろうけど。
679通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 00:08:39 ID:???
>>676
機体っつーか金枝篇自体が精神感応系が得意な魔導書
ところでもしかして魔導書娘大集合なアレ知らなかったりする?
680通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 00:15:39 ID:???
>>670
劾が中の人繋がりで戴天流つかいだしたりするわけですね、分かります
681通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 10:55:35 ID:???
682通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 00:21:45 ID:???
上であった量産型デウスマキナの話だが
        スターウォーズ
飛翔であった無数の兵達を連れたデモンベインがあった、につなげればインパクト的な意味でおいしいかもなー、と思ったり
683通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 00:36:42 ID:???
無数の男の子を魅力した九郎ちゃんがあった
684通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 00:56:33 ID:???
あるだろうな。それこそテリオン×苦労なんてループもあるだろう。
685通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 01:04:41 ID:???
>>683
ショタ魔導書……
いかなる時も濁りっぱなし>>685の魚眼がこの時ばかりは燗と輝いた
686通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 08:39:51 ID:???
>>685
随分と汚い輝きだな
687通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 09:03:57 ID:???
ロリペドが邪神を倒す世界ってのも歪んでるよな。
688通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 12:38:21 ID:???
どじっこおねぇさま悪女系がつぼだと邪神の誘惑に逆らえないからな
689通常の名無しさんの三倍:2008/03/26(水) 17:59:33 ID:???
>>684
照雄とのお兄ちゃんエンドがあったんだから無限に等しい永劫をしてれば
オカーマゾンビや執事エンドがあっても可笑しくないと思うんだ…
…おや、誰かが来たよう(ry
690通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 18:24:26 ID:???
でも
西博士「大十字九〜朗…我輩は、我輩は貴様のことが……」
なんて想像したくねぇぞ
691通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 18:31:35 ID:???
この基地外、言いたかない、言いたかないがっ、敢えて言うぞっ!
御義父さん、俺にエルザを嫁にくれぇぇぇぇっ!!

ノォーッ!我輩の可愛いエルザを貴様なんぞに渡せるものかッ!
そのきょかが欲しかったら我輩を捕まえてみるのだなッ、おしーりペンッペンッ!

みたいな頭痛い展開もあったのかな?
692通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 18:33:35 ID:???
エ、エルザルートかよ
つわものだな
693通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 18:34:58 ID:???
流石のニャル様もこれには苦笑い
694通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 18:58:23 ID:???
エルザルートも多分あったんだろうな、納期という誰も逆らえんものの前に
なかったことにされたが。PS2のムービーとボイスとエルザルートつけた
完全版出してくれるなら曲芸商法だとわかっていてももう一度お布施するんだが
695通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 19:05:40 ID:???
エルザルート
西博士が地球皇帝に刺される→しかしそのまま脂肪
脱出したときに使った機体がゾンバイオではなくデモンペイン
デモンベインとアルが脂肪しているのでデモンペインで出撃
696通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 19:20:52 ID:???
エルザルート
デモンベインが金ぴかの攻撃で大爆発→そのまま九郎とアル死亡
主人公が西博士に移り八面六臂の大活躍
697通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 20:08:56 ID:???
それ西ルートだからww
698通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 20:10:41 ID:???
エルザルートって時間と納期でカットだっけ?
なんか根本的なところでやめた的なこといってなかった?
699通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 20:38:35 ID:???
>679
妖怪アンテナ立ちっぱなしの試食経典儀や
綿菓子風味の金枝編の見開き画像は頂いたのだが
ちょっと文字が読み辛かった・・・
辛うじて妖蛆がリストカット常習者というとこまでは読めたのですが

スキャン元に関しては所持しておりませぬ
700通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 20:50:39 ID:???
ニャル様集合と西博士
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2716787
701通常の名無しさんの三倍:2008/03/26(水) 23:11:55 ID:???
>>700
混沌様と西博士似合いすぎだろ
これは参戦決定だな
702通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 01:19:54 ID:???
デモンベインと同じ大きさのロボットってアクエリオンくらいしかなくね?
703通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 02:25:13 ID:???
デモンベインってどのくらいの大きさだっけ?
704通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 03:44:39 ID:???
多分50メートル。軍神デモベは500メートルだった気がする(うろ覚え)
705通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 05:22:13 ID:???
デモベは、55.5m 4254t

ちなみに、デモベと同サイズのロボットだと…
SRX(51.2t)
ライディーン(52m)
ゴーショーグン(52.5m)
コンバトラーV(57m)
ボルテスV(58m)
とまぁ、こんぐらいしか知らない…

旧神様の御光臨を心待ちにしています
706通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 07:33:44 ID:???
こんな物で良ければ、参考にw

ttp://byonabi.haru.gs/test/vip/data/bkn_20080309120507115223148900.jpg
707通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 08:38:41 ID:???
>>700
その動画、前半の方で本物のシン出てて糞ワロタw
708通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 09:49:52 ID:???
>>705
SRXだけtになってるぞ〜。
エヴァも最近は50メートルくらいじゃなかった?
709通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 11:38:53 ID:???
>>705
スパロボオリなら龍虎王とかヴァルシオンとか
グルンガストシリーズ(スレードゲルミルも含む)とか

後はダルタニアスとかザンボット3とかも50〜60m位だったはず
710通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 14:14:24 ID:???
神の模造品のわりには小ちゃいんだな
711通常の名無しさんの三倍:2008/03/27(木) 14:19:55 ID:???
ガンバスターとか真ドラゴンとか普通に1km超えてたり、人間サイズのテッカマンの出演してる
スパロボに大きさ制限が今更あるとは思えないんだが
特にスーパー系から見たら機械神なんて普通の大きさだろうし
712通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 14:30:07 ID:???
地球と合体したデモンベインがあったで無理矢理でかくすればおk
713通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 15:05:30 ID:???
何がおkなんだか
714通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 16:20:04 ID:???
デストロイとガチンコするにはちょうど良いんだけどな。
715通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 19:12:53 ID:???
魔導書付きのデストロイは想像するだになかなか恐ろしい
716通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 19:31:59 ID:???
個人的にはデストロイの装甲をはがすと中からデモンペインが出てくると想像している。
717通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 20:03:42 ID:???
いや、破壊ロボだろ
718通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 21:59:43 ID:???
サンダル「お前が俺のドリルを強くした!」
719通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 22:47:16 ID:???
サンダル・シン・オクレ・テリオン「「「「コンセプション! 」」」」
720通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 23:27:43 ID:???
西「キョォオオンセプションッ!」
721通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:01:43 ID:???
ニャ、ニャンニャン!?
722通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:03:12 ID:???
>>710
獣を越え人を越えた神の戦士が35m位な件
723通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:08:49 ID:???
>>706
エリアルが以外とでけぇw
724通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:11:30 ID:???
>>706
ダイターン3でけぇなー
ネームレス・ワンはさらにそれの3倍くらいあるんだよな・・・
725通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:28:29 ID:???
>>706
ダイラガーXVが意外とちっちゃいのにフイタw
726通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:26:37 ID:???
最近のでサイズがでかいッたらグレンラガンの、天元突破グレンラガンか?
確か、銀河つまんで投げたりするんだよな?

ある意味巨大すぎるのが、小説版のラーゼフォン。
デモベの無限螺旋みたいな感じで、歪められていた幾千万の世界線を、『無の歌』一発で丸ごと消し飛ばしたりする。
なんでも、歪められる前の時間線は残してあるから、すぐ成長して元に戻るのだそうだ。
727通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:33:48 ID:???
天元突破のでかさは5m×10の25乗だそうだ
728通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:38:49 ID:???
……それって、ラ・グースか時天空並みにでかくね?
729通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:44:51 ID:???
銀河をつまめるならまだそこまでは逝ってないだろう
時天空は宇宙の外側にいるから皆目見当がつかんレベルだし
730通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:50:14 ID:???
イデは?イデオンじゃなくてイデ
731通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:51:29 ID:???
時天空は、この宇宙の外側を丸ごと埋め尽くしてるんだっけ?

ラ・グースレベルの機体ではあるが、時天空まではまだまだ遠いな。
732通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:52:26 ID:???
イデは単なる先史文明の残留思念の集合体だろ?
サイズ的にはそんなでかくないぞ、イデオンの中に納まるくらいだしな。
733通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:58:44 ID:???
>>708
マジでSRXだけmじゃなくてtになってるし orz

>>710 >>712
デモベとかは最終的に大きさがさして問題に思えないけどなぁw
軍神のリベルレギスとか、通常宇宙の時点で一瞬で7000万kmの距離を移動する攻撃を、発射後に反応して打ち落としてるし
何より、宇宙破壊とか創造とかしまくってたりするし
どうしても巨大化がしたいなら、違う宇宙で万倍化を繰り返しまくれば良いだけだし
そう考えると、最終的に大きさは大した問題じゃなくなって来るんじゃないか?

純粋な疑問なんだが、小説版ラーゼフォンとリベルレギスってどっちが強いんだろうなw
734通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:19:07 ID:???
>>733

 虚無戦史のラ・グースとかと戦っている連中は、サイズもでかいけど中身はもっとでかいのよ。
 例えば、人間大の奴でも肩にくっついた竜の口が開いたら、中に宇宙が広がってたりする。
 奴らは、自分の支配領域の中では何でも出来て、互いの領域を奪い合いながら戦ってて、
 その支配領域のサイズ=体のでかさなんだ。
 体の中の宇宙の生物を尖兵として外の世界に出したりとか、奴らは普通にやる。


 小説版ラーゼフォンは、マジでアザトースとかに近いレベルの存在ですよ。
 永劫螺旋くらいだったら、隣接する数千の世界ごと一瞬で消し飛ばせるぜ。
735通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:46:29 ID:???
小説版のラーゼフォンは本当に神話って感じだしな
純粋な強さ比べってのなら近年でも凄いほうだろ

ただ、最弱無敵の神殺しは伊達じゃないからな
もしラーゼフォンと闘うなんてことになったら、それこそ永劫になりそうだ
736通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:48:10 ID:???
ゲッペラーならいざ知らず、正義側にある連中をわざわざ戦わせなくても・・・
737通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:53:14 ID:???
そういうのは混沌様が好きですから
738通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:00:28 ID:???
いや、それが小説版ラーゼフォンは別に正義の味方じゃないんだよ。
乗り手がそう言うの超越しちゃってるから……。


1)主人公の親父が多元宇宙間通信技術を開発、ラーゼフォンを発見。
 その辺りの技術で凄い組織を作る

2)主人公の親父のサポートをして、組織の実務を一手に引き受けてた弟、『俺はお前のオプションじゃねー』と、
  兄の技術を盗んで世界を歪める装置を開発し、兄を暗殺、組織を乗っ取り、周辺世界一帯毎私物化する

3)暗殺された兄、すでに生死とか超越してたんで、特に支障なし、
 あいつにも苦労かけたからなーと、弟を放置する事にする。


 で、それから十数年後、主人公が高校生の時に話が始まって、彼は死んだ父の遺産、ラーゼフォンに乗る事になるんだが、
 本当は父さんバリバリ生きてるし、ラーゼフォンの本当の乗り手って、主人公の父さんなんだよね。

 話の後、主人公の父はラーゼフォンに乗って、気ままに多元宇宙を調律する旅に出る。
739通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:09:22 ID:???
父親ってもしかすっとニャル様だったりして
740通常の名無しさんの三倍:2008/03/28(金) 09:57:54 ID:???
>>739
主人公がニャル様だったんだよ
741通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:03:20 ID:???
主人公の父はラー神のアーキタイプに該当する属性を持つ存在なんで、ニャルちゃんは対極かと……。
むしろ、仮面ライダーブラックRX(キングストーン完璧版を更に強化)辺りを連想したほうが近いんじゃないかね?
息子の方も、劣化父さんで属性は同じ……だけど、千くらいの顔は普通に持ってます。
本編にも、四人くらい出てきたから(笑)

弟がアヌビス神なんで、むしろそっちがニャルじゃないのかなぁ?
数千の世界を歪めて、一定範囲でループさせてたしな。
742通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:06:38 ID:???
俺は、クトゥルー世界における人類最強なのは黒人ではないかと思うようになってきた。
なんかいろんなところで奴隷として使役されてないか。
743通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:53:21 ID:???
>>742
だいたいニャル様だって黒い人だしな
744通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:15:27 ID:???
そして被害を受けるのはだいたい白人系。
クトゥルー神話は反白人を密かにうたっているのかもな。
745通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 16:16:18 ID:???
>>744
日本のホラーって被害を受けるのは日本人だから反日的だとは思わんか?
746通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 16:34:58 ID:???
元々クトゥルフモンスターがタコやらイカやら魚介類やらに偏ってるのは
ラブクラフト自身にとっての苦手なもの=怖いものがモチーフになってるからだし、
単に御大が黒人を薄気味悪く感じてたって事なのかも知れん。
確か人種差別主義者だったし、御大
747通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 16:48:25 ID:???
あの時代のアメリカ人にしてはマシだった方みたいだよ。
つってもwikiの情報だからあてにならんけどな。
生物学的に黒人が劣っていると考えていたようなので、昨今の
スポーツにおける活躍をみれば認識を改めるかもね。生きていれば。
748通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 18:17:57 ID:???
>>747
第二次大戦前夜…1940年代でも、
日本人は先天的に脳に欠陥があり、また頭蓋骨の形状から視野が狭い。
とか当たり前に言われてたからね。
749通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 19:34:04 ID:???
神風特攻は欠陥が生み出した奇跡
750通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 20:15:49 ID:???
????????スレ○ガイ?
751通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 21:03:51 ID:???
じゃあ今から、瑠璃司令とルナマリアのミニスカ勝負をお楽しみください
            ↓
752通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 21:08:08 ID:???
だがK☆O☆T☆O☆W☆A☆R☆U
753通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 21:09:13 ID:???
HPL御大はにゃんこ大好きだったらしいね
754通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 21:14:39 ID:???
ライカさんと魔乳のおっぱい勝負
755通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 12:31:39 ID:???
保守
756通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 00:14:09 ID:???
リボンズ君は西博士の思惑をも越えるアンドロイドでした
757通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 04:00:23 ID:???
西博士ならいつかきっと天元突破破壊ロボを作ってくれるに違いない。
758通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 04:19:39 ID:???
しかし肝心なトコで大ボケをかますロボw
759通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:40:38 ID:???
破壊ロボの燃料って何?
760通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:48:59 ID:???
核融合ではないからヘリウム3ではないことは確か
761通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:09:24 ID:???
魔力炉だと思うよ
762通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:13:39 ID:???
あの世界は魔術炉が結構普及してるもんな
763通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:17:30 ID:???
トリチウムをよこせ
764通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:43:45 ID:???
エルザと破壊ロボが同じ原理で動いているのかと思うとちょっと悲しくなってくるな
765通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:52:07 ID:???
そこはファンタジーにしとけ>エルザの動力
766通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:35:37 ID:???
人としての外観を備えつつ
(少女型だから動力その他機関を相当コンパクトにしないと駄目)
ちょっとアレだけど自我を備え、
アンチクロス相手にあそこまで戦える…
マジでエルザはウエストの最高傑作だ。
767通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:07:54 ID:???
エルザの動力は乙女心ですよ
乙女回路とか乙女ドライブとか乙女エンジンとかそんな感じなんですよ
768通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:37:56 ID:???
あかほりさとるが外伝を書いちゃうわけか
769通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:21:07 ID:???
>>766
何しろエルザの存在によって、九郎の中の西博士の評価が一部変わったからな
只のアホで基地外→アホで基地外だけど本物の天才、って感じに
770通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:01:38 ID:???
>>763
ミスカトニック河に沈めてやる!
771通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:46:09 ID:???
なんでエルザにはドリルついてないの?(素朴な疑問)
772通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 22:17:44 ID:???
ドリルのように突き出したおっぱいがあるじゃまいか
773通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 22:24:55 ID:???
>>767
とりあえず、「DDD(ドキドキダイナモ)」でない事は確かだ
774通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 22:25:25 ID:???
普段は見えない、デリケートな所に在るのさw
775通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 22:45:33 ID:???
>>771
ドリルは男のロマンなので、女の子のエルザにはつきません
776通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:31:33 ID:???
その代わり、九郎ちゃんのドリルを収納するスペースが下腹部にあります。
777通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:56:13 ID:???
ブレードランナーなルートが当初存在していたことを考慮するに、やっぱついてるか

否、二人の関係が深まっていくにつれ、関係を認めたドクターが後付けでとりつけ・・・


ブーーーンンンーーーンンン
あれ?なんか、時計が鳴ってるな
778通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:08:33 ID:???
18号とエルザに付き合ってと言われんだが答えが出ないんだ、どうすればいい?
779通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:16:44 ID:???
それどっちも西博士。タイムホールに落ちるがいいさ。
780通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 06:53:09 ID:Yyoo1lsZ
ここで浮上であーる!
781通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:06:27 ID:???
18号って誰だよw
782通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 18:03:39 ID:???
DBの人造人間じゃね?
783通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 18:59:48 ID:???
あぁロボット繋がりか
個人的には18号の方が…
ああ!窓に!窓に!
784通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 20:07:11 ID:???
つか18号はロボットじゃねえw
あれはサイボーグだから、むしろメタトロンやサンダルの同類
785通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 04:12:57 ID:???
斬魔デモベが物故割れたwwwwww
何で抜きゃwwwいいんだwwwww









ニトロのエロは飾りだけどね
786通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 04:58:50 ID:???
 
787通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 11:09:40 ID:???
>>784
地球皇帝がメタ子と草履王を吸収して完全体になるんだな
788通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 15:41:59 ID:???
いや、セルは日本アニメ全般を見回してもめずらしいくらいに物欲の無いキャラだから
微妙に似合わなくね?
789通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 17:41:21 ID:???
劇場版SEEDにデモベもゲスト出演らしいぞ
790通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 17:44:46 ID:I9tNOtFD
西博士が登場してストフリを直すんだろ?
791通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 17:47:55 ID:???
するとストフリは無敵になるが作品がギャグになるな。
つーか直す以前にストフリって壊れてねージャン
792通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 22:26:00 ID:???
>>791
一般人から見れば壊れてないが西博士から見るとコワレてるんだろ?
793通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 22:34:29 ID:???
>>787
つうか草履王の方がセルっぽくないか
794通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 22:34:42 ID:???
西博士「この下品で美学のびの字も分かっていないナーンセンスな機体、かなり使い込んでるであるな。
貴様らのような凡人には見抜けぬとも我輩に任せれば三分クッキングも20秒で解決しちゃうかも!?
テレビ局も予想外の事態についていけず全世界が我輩に注目、我輩自分の本をいくつか出して印税でうっはうは!
ほーれ、これで性能はついさっきまでとは比べ物にならないぐらいに向上したのである。
具体的に言うなら光学センサーやドラグーンのシステム等も伝達がゼロコンマ8秒早くなっていたり……etc」
795通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 22:36:42 ID:???
散々にストフリとストフリ設計者を貶し、馬鹿にし、嘲笑った後でストフリ大改造
羽根付金ぴかドラム缶な『真ストライクフリーダム破壊ロボ〜若さってなんだ?振り向かないことさ!Ver28式FX〜』を作り上げるに違いない!
だってウェストだもの
796通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 22:37:52 ID:???
デュナメスを治してください、できればパイロットの人も生き返らせてもらえると嬉しいんですが
797通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 22:41:32 ID:???
>>795
某紅い翼の〜のドラムストライクみたいになりそうだな。
798通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 22:41:48 ID:???
ゾンビ化したロックオン兄さんに暴走してほしいとでも言うのか
799通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 22:46:50 ID:???
録音生き返らせても微妙じゃね
死ぬ寸前でナイアさんがデモベの世界に飛ばしちゃうくらいしか道はないな
800通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 23:32:36 ID:???
>>798
ティベとアーッ
801通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 23:34:52 ID:???
親しげな奴が死んで生き返ったら、それは敵フラグ
802通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 00:21:56 ID:???
復活ロックオンはハザルヤに倒されるよ
803通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 12:38:44 ID:???
804通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 01:13:22 ID:???
「く、離しやがれこの腐乱死体野郎」
ティベリウスの臓物が触手のように伸びロックオンの四肢を拘束している。
「いやよ、あんたみたいなカッコイイ男掘らずにはいられないじゃない☆」
そしてロックオンのアナルに触手が忍び寄る
「くっ………」
ズブリ!
「アッー!」






書いてて思ったけど犯すなら九郎ちゃんの方がいいよね(反応的に)
805通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 01:19:20 ID:???
ティベはハイパー兵器持ってるよ
中の人的に
806通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 01:35:47 ID:???
がはは
あへあへ
とー!
807通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 02:00:54 ID:???
808通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 02:07:54 ID:???
>>807
ネコカオスが一番ウケたwww
本人直筆かよwww
809通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 02:09:26 ID:???
>>807
ちょ、エッチピストルをもしもしとかww
マーボー神父とかおまwwww
しかも照夫何してるんだww
810通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 02:18:35 ID:???
るるいえ絵本
君はどんなインスマウス面になりたい?
著者、匿名希望

夢精祭祀書
数々の言えない事柄
著者、童貞
811通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 02:21:22 ID:???
812通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 02:23:08 ID:???
ちょwww仕事早www
813通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 02:24:45 ID:???
>>812
カートから入れば下のほうに作成ってある。
すぐに出来るよ。コピペでも簡単に。
勝手に褌とってごめんね。
814通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 05:30:39 ID:???
http://airbook.jp/AirSIN/2464
こんな感じか?
815通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 07:51:03 ID:???
捻りがなかったな。
ttp://airbook.jp/AirSIN/2468
816通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 01:53:12 ID:???
817通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 12:44:09 ID:???
818通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 23:46:13 ID:???
00で金ぴかジムが出てきてからレガシーオブゴールドからも出て来る気がしてならない
819通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 11:11:10 ID:???
地球皇帝だし有り得る
820通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 20:50:32 ID:???
821通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 21:30:09 ID:???
地球皇帝アレハンドロ=コーナー
822通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 22:10:10 ID:???
あんな噛ませ犬が地球皇帝を名乗ってはいけない
823通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 22:18:29 ID:???
地球皇帝のかませ犬っぷりはやばい
824通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 22:21:17 ID:???
見せ場すらろくになかったインテリ爺よりはマシだろ
825通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 22:33:28 ID:???
かませ犬でなくして、なにが地球皇帝か!
826通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 09:28:24 ID:???
CV若本は必須
827通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 09:36:57 ID:???
豪華だよなーニトロが使う声優。
828通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 14:07:57 ID:???
まぁニトロはエロ路線じゃないから新人声優使う方針じゃないんじゃない
829通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 18:22:28 ID:???
いあ いあ はすたあ はすたあ くふあやく ぶるぐとむ ぶぐとらぐるん ぶるぐとむ あい あい はすたあ
830通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 21:34:37 ID:???
保守
831通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 22:20:28 ID:???
ふと思ったが、旧神デモンベインへの嘆願を
いあいあ…で表現すると、どうなるのかな?
832通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 20:37:52 ID:???
>>831
我々の言語体系に、彼らの神を讃える言語が存在しないように、
彼らの言語体系に、我々の神を讃える言語が存在しないのだろうさ。
833通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 20:41:36 ID:???
こそばゆいから拝んだり崇めたりしないでくれって。
俺は神様なんかじゃない。ああいうクソどもが許せなかっただけの、ただの人間さ
834通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 21:09:36 ID:???
まあ召喚の呪文があるとしたら「汝は、憎悪に燃える空より〜」だと思うが
835通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 21:11:38 ID:???
父の怒りと母の嘆きもな
836通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 23:05:12 ID:???
>>831
いあいあ関係はたまたまそういう言語で呼ばれてたってだけだから、
九郎やアルの場合は英語や日本語になるんじゃないか?
「デモンベインスゲー」とか「デモンベイン頑張れー」とか「ビバ!デモンベイン」とか
837通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 23:28:51 ID:???
>>836
ビバはイタリア語で(ry

ってつい衝動的に突っ込みたくなってしまった、今は反省している
838831:2008/04/08(火) 23:36:41 ID:???
そういう事になるのか
まぁ、連中らしいかw
839通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 11:59:53 ID:???
>>836
何故かヒーローショーのお姉さんに扮したナイアさんが、これまた何故か
観客の子供達をあおってる光景を幻視したw
840通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 12:09:00 ID:???
お姉さん「さあ、みんなで魔を断つ剣を応援するんだ!」
841通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 12:48:24 ID:???
>>839
いやそれナイアさんが普段からやっていることだからw マッチポンプ

ガンダムクロスでナイアさん自身を出すと、
問答無用で絶対悪にできるのが逆に弱点か。敵にも大義がないと。
842通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 17:28:40 ID:???
大丈夫、味方にも若本を混ぜれば、イーブンだ
843通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 00:00:56 ID:???
でもガンダムのラスボスってほとんど絶対悪じゃね?
844通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 00:06:33 ID:???
勧善懲悪は物語としてはどうなのかって話さね。
845通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 03:27:43 ID:???
完全超悪か……、ナイアさんはうっかり旧神サイドに寝返る可能性があるからなぁ
846通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 03:30:26 ID:???
勧善懲悪がないとデモンベインはなりたたないな
847通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 04:23:17 ID:???
幼女が善、熟女が悪ですね、わかります
848通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 04:37:14 ID:???
>>844
陳腐な勧善懲悪の御伽噺でないとデモンベインじゃないけどな。
飛翔では更にご都合主義が増大して…もし次回作が出たらどんなのになるんだか。
849通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 04:46:19 ID:???
九朔が主人公で本家クトゥルー風な話じゃね?
ご都合主義を身につけるまでの話とか。
850通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 08:00:42 ID:???
1流の悲劇を力ずくで3流のハッピーエンドに変えるのがデウスマキナだからな。
851通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 08:02:11 ID:???
>>848
普通に考えればデモベ2のTORGワールドになるんじゃね?
852通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 08:37:58 ID:???
それよりまずバトルシーンを大幅にパワーアップさせた、機神飛翔完全版をPS2で出してくれ
853通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 08:42:45 ID:???
>>852
それをやったらデモベ2が絶対にでなくなるからダメ
出る可能性が無いものを希望するほど空しいものはないぞ
854通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 13:35:13 ID:???
1番簡単なのは古橋の外伝をファンディスクとして出す事、フルボイスでね
855通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 12:33:52 ID:???
856通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 18:18:54 ID:A/Zmt1c8
一時間レスがなかったらハヅキに講義する
857通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 18:30:19 ID:???
ダディに講義されなさい
858教授:2008/04/11(金) 18:34:52 ID:???
まずは私の講義を受けてもらおう!
859通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 18:38:09 ID:???
駄目だね不可だね落第だね
860通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 18:41:28 ID:???
貴様ら、人が一時間一秒でレスしようと思ってたのに。
861通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 00:58:08 ID:???
>>845
ラスボスが寝返ったら、そこで話が終わってしまう
862通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 01:09:51 ID:???
>>861
ナイアさんはラスボスじゃなくてトリックスターだぜ。
863通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 03:36:47 ID:???
>>861
仮にラスボスだとしてもナイアさんはいっぱい居るからな、
一柱二柱程度寝返ったところで痛くも痒くもない。むしろ気持ちいい!エクスタシー!
864通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 03:40:00 ID:???
九郎はそこにある悪しか滅ぼす気はないから
ナイアでも悪い事してなかったらアルも混ぜて3Pしようぜ!くらい九郎なら言うよ
865通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 03:46:01 ID:???
>>864
実際ドラマCDで誘いに乗りそうになってたしなw
ヘヴンへ!!
866通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 15:34:25 ID:???
867通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 17:15:33 ID:???
>>863
互いに矛盾しあうから「混沌」だしな
むしろ同士討ちはあって当然だろう
868通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 22:19:35 ID:???
コードギアスの若本は何故か神殺しの刃
869通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 00:54:10 ID:???
お! 規制解除されたか。
870通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 21:24:03 ID:0DUI5shf
知っている人も多いかもしれませんが、イアとはグレート・オールド・ワンや
外なる神のための儀式でしばしば使われる言葉。もともとはアクロ語で「私
は空腹である」という意味。
871通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 22:17:13 ID:???
ナイア「今回はこの世界で遊んでみようか」
ファーザー「まずはマルキオ導師と接触してみよう」
ナイア「それじゃあ、僕は素体になりそうなのを作ってみるよ」
数年後
ナイア「完成したよ。クラインの壺を擬人化してみたラクス・クラインだ」
ファーザー「マルキオ導師はSEEDという概念を受け入れたようだ」
ナイア「それじゃ、このふたりを引き合わせてみようか」
数年後
ナイア「世界中の認識を狂わせてラクス・クラインを正義としたよ」
ファーザー「まあ、準備は終ったな」
ナイア「この世界を守る為に旧神に立ち向かう人々とか、いいね」
旧神夫婦「待てぇぃ、混沌!」
ナイア「やっと来たか。それじゃあ開幕だ! この世界の人々の力を受けろ!!」
旧神夫「なんて手の込んだ真似をしやがる!」
旧神妻「あいかわらずのまどろっこしいやり方じゃな」
ナイア「フフ。今回は僕の勝ちのようだねぇ?」
キラ「待てぇぃ!」
ナイア「―――ええと、まさかとは思うけど、彼らの味方をする気かい?」
シン「そういうことだ!」
キラ「あなたの好き勝手にはさせない!」
ラクス「世界は我々が守るべきもの。神など、不要なのです。
    立ち去りなさい、混沌の邪神! 私達の未来は、自らの手で掴み取ります!」
ナイア「いやいやいや、君らでは僕には勝てないだろう?」
ロウ「知り合いの博士と協力してフリーダムとかデスティニーを魔改造したゼ!」
旧神博士「名付けてスーパーウェスト無敵ガンダムなのであ〜る!」
ナイア「……(通夜のような沈痛な面持ち)」
旧神夫婦「……(通夜のような沈痛な面持ち)」
キラ「そういうわけだから、僕らも戦える!」
シン「今の俺達なら、神とだって戦ってみせる!」
ナイア「――――まさか、僕ってばまた旧神作り出しちゃった?」
872通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 23:59:25 ID:???
ダディ「……(通夜のような沈痛な面持ち)」
H.P.L「……(通夜のような沈痛な面持ち)」
873通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 00:29:51 ID:???
なんで2回言うんだろうな。
874通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 00:30:14 ID:???
と、>>870宛てな。
875通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 00:33:55 ID:???
>>873
重要な事なので二回言いました
876通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 00:50:56 ID:???
        _人人人人人人人人人人人人人人_
        >  ゆっくり狂っていってね!!! <
         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
        ___                     ____
     /´    ` ヽ、               /::::::::::::::::/`ヽ
     / __,.!    、__ハ    r;ニヽ、       ;~~~~~~~~~~~:;;;;;;;;;;!
   /  (ヒ_]    ヒ_ンハ   リ | !         | ゝ、  / ヽ;;;;!
   ! '"        "' .´~⌒ヽノ丿        ! (ヒ_]  ヒ_ン ) ト、!
   !  ::.,.    、 、  ( (⌒'ー‐´        .' "",___,  "" iソ
、  ノ^ヽ  `ノハ ハ、 ヾ ノ_            ,.  ヽ _ン    ノ
ヾご..√ `ヽ.~丿 ! ト、 `〜´  ヽ          ',.        /
`ヾご.ノ^ヽ、’  / し'⌒ヾ、_ノ`ヾj         ヽ.、,,___,. イ
       `ーべ,_ _ン⌒ヾこ
877通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 09:21:54 ID:???
寝てたら何故かアイオーン=インパルスとかいう紛い物の鬼械神でブラックロッジと戦うシンの物語が見えたんだが、これは何か書けというお告げなんだろうか。

878通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 09:33:40 ID:???
人が暖めているネタを……
しんくろにてぃというやつだろうか。
不完全な写本でアイオーンの召喚したらボロボロなのでモビルスーツ部品で
補強しようかと……小説で橋を復元したり、蒸気デモベを復元した魔術で。
戦闘終わった瞬間にジャンクになってしまうというお疲れデウスマキナ
879通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 12:14:54 ID:???
むしろボロボロインパルスとボロボロのアイオーンでデスティニー作る感じのほうが自然
880通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 16:32:01 ID:???
アイオーン=インパルスと同時にどこぞの邪神が一話冒頭のシンとマユに介入してるみたいな設定が………。
881通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 18:53:36 ID:???
流れぶった切るがとうとう本家スパロボで種死が参戦だぜ…
ストーリーがどうなるか心配だ。
882通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 19:16:12 ID:???
ニャル様と合体したい!
一万年と二千年前からニャルラトホテプですね、わかります
883通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 19:23:16 ID:???
>>881
ごひ「ラクス・クラインが正義だ」ってなりそうだな。
884706:2008/04/16(水) 20:14:02 ID:???
>>881これだな
スーパーロボット大戦Z
機種PS2 発売日未定 価格未定

新規参戦作品

超重神グラヴィオン
超重神グラヴィオン・ツヴァイ
創聖のアクエリオン
オーバーマン・キングゲイナー
交響詩篇エウレカセブン
宇宙戦士バルディオス
超時空世紀オーガス

参戦作品

マジンガーZ
グレートマジンガー
劇場版Ζガンダム
機動戦士ガンダムSEED DESTNY


これにまだ未確定の参戦作品有り(このうち一作品は新規)

未確定の新規…真逆!
885通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 20:15:11 ID:???
>>884
残りの新規は寺田大将軍にとって懐いものだぞ
886884:2008/04/16(水) 20:15:23 ID:???
ネームが残ってたorz
887通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 20:47:25 ID:???
キンゲがでるのか!

これはラクスやカガリの演説を心の叫び『 大 告 白 』で打ち消すフラグと見た!
888通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 20:58:33 ID:???
俺は幼女が好きだー!ですね、わかります
889232:2008/04/16(水) 22:41:47 ID:???
マンゴー食べてアレルギー反応おこして
顔がインスマウス面になったTT
890通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 22:50:15 ID:???
ついにグラヴィオンとアクエリオンとキンゲが参戦だと…!?
891通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 22:53:00 ID:???
ゲッターは!? ゲッターはどうなる!?
892通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 22:54:06 ID:???
>>884
これどこに載ってるの?
詳しく見てみたい
893通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 23:01:44 ID:???
……出るとしたらチェンゲだな。
ますますACE3だが。

ただ、河森版ゲッターであるアクエリオンと、本家ゲッターのコラボは正直見たい。
MXのライディーン+ラーゼフォンみたいな感じで。
894通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 23:05:07 ID:???
>>893
俺としては『新』のゲッターが見たいんだけどなぁ……。
武器少ないから無理か?
895通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 23:06:07 ID:???
アクエリオンはパイロットどうするんだろう…
ステージでコロコロ変わったりしたら混乱するぞ

あとゲッターは参戦するなら世界最後の日っぽいな
896通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 23:12:48 ID:???
チェンゲ出るなら、インベーダー共がうようよいる地球圏でよくコロニーが無事でいられるよな……。
897通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 23:15:18 ID:???
その辺りはアクエリオンがいるなら
堕天翅たちが戦ってるってことにすればいいんじゃないかな?
898通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 23:15:30 ID:???
>>895

 割りに早い時期に強攻型が複数手に入るとか……。
 けど、考えてみると最後に仲間に入るパイロットって、あのホモ天翅だよな……。
899通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 23:20:36 ID:???
あ、劇場版設定なら強攻型が最初から大量にあるか
それはそれで杉田が死んでることになるだろうけどそこはスパロボ補正だな

トーマwww
900通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 06:20:57 ID:???
グラヴィオン参戦かぁ・・・
先日は覇道邸に万丈、サンドマン、テッサ、瑠璃、フリーマンが集って
今後の活動について話し合うというような電波がドリームワールドを経由して張り巡らされた蜘蛛の巣から受信したが
駄目だったのかぁ
まぁそれってロボ大戦というかスーパーメイド大戦でしたがね
二組しか無いにも関わらず何なんだあの存在感は!!
901通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 15:44:08 ID:???
ところで偉大なる旧神達の降臨はまだだろうか……
彼らには及びもしない自分が言うのもなんだけどさ
902通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 18:04:31 ID:???
焦らず騒がずじっくり待とうぜ。
きっとその内降臨してくれるはずさ。
903通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 19:03:12 ID:???
>>900
舞人もいれてあげて。
904通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 08:09:55 ID:???
アゲ

ニコニコのやつらはイラネやスパロボ汚すなとしかいえんのか
紹介動画荒れすぎ
905通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 09:33:02 ID:???
>>904
ニコ厨は基地外の中の最下層だから放っとけ
906通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 10:51:50 ID:???
>>904
俺も見たがあれ多分一人が必死になってやってる
デモベは一生イランとか大文字で何度も書いてる辺りでわかるだろ?
気にするな、気にしたら負けだ
907通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 11:57:03 ID:???
>>906
基地街の声が煩いのは、どっかの博士を見てれば充分わかるしな
908通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 13:42:46 ID:???
博士、オタク共が博士を擁護してるロボきめぇロボ
909通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 21:09:15 ID:???
逆にスパロボに出してデモベを汚すな

…という人もいるのかも

>>900
全員の経済力、政治力をもってすれば、
地球人系の武装勢力を戦わずに屈伏させる事も可能かも。
910通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 21:14:10 ID:???
とかにするとゲームにならないので、
地球人は外敵が迫ってる状況でも、内ゲバを続けるのです。
全ては外なる神の一柱、テラーダの思惑通りに。
911通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 21:26:23 ID:???
たまには最初から地球全体が協力するスバロボがあってもいいと思うんだ。
オーブとザフトが超仲良しでキラさんとシンきゅんが合体攻撃するくらいに
912通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 21:40:03 ID:???
>>911
00の2期目が入ればありそうだ
913通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 21:49:18 ID:???
地球圏統一国家元首にトレーズ様を置いて、
各作品の優秀な指導者にサポートさせれば…あるいは
914通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 21:59:56 ID:???
オーブが全てを駄目にしそうだ
915通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 06:41:49 ID:4z1eb4m9
>>911
それに限りなく近い状況だったのがDだよなぁ。
地球が消えたせいで最初からネオジオン、OZと連邦組とヒイロ達が協力体制だったし。

ザンスカールだけマジKYな展開だったけど。
916通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 11:33:32 ID:???
Dは閣下が使えるのが素晴らしかったよなぁ・・・…。
917通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 19:18:03 ID:???
閣下はでないけどビゴーが出るらしいよ。
あれってデモベと絡め易い作品と思うんだけど。
918通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 21:44:16 ID:???
オーガスの時空振動弾に、機神飛翔の展開を加えたら更なる混沌が見れるな
919通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 21:53:05 ID:???
>903
すまん、マイトガインは未見でのぅ
メタとか半端な知識はあるのだが

っていうか、銀魂最新刊のおかげで閣下と聞いたらエレガント閣下じゃなくて
10万16歳が浮かぶ
そこで思いついてしまった・・・(以下キャラは飛翔版のゴーストです)

神父「ああ、もう俺だめかも」
アヌス「しっかりしろ!アウグストゥス!私に殺された時のこと思い出してみろ!
 悔しいだろ!?私が憎いだろ?!」
神父「すまん・・・消える前に言っておきたいことがある
  聞いてくれるか?
  大導師殿、召喚儀式の時すいませんでした」
照男「あ”あ”あ”あ”あ”!!!!!
  よせ!消える前に一言謝罪とかよせ!!
  わざとか!母さんといいワザとか貴公ら!!」
アヌス「大導師殿!しっかりしてください大導師殿!!」
照男「うぇ、ウェスパシアヌス・・・一言聞いてくれるか」
アヌス「やめてやめて!聞きたくない!聞きたくない!!」
照男「『死霊のしたたり』ツタヤに返しておいて」
アヌス「謝れぇえええ!!無限螺旋で絶望させてくれたこと謝れぇええええええ!!!!
(ブシュアァァァ)
アヌス「兄弟ィィィ!!アウグストゥス死霊のしたたりで成仏しちゃったよ!!」

形に残そうとは思った
反省はしている
酒の所為さ
920通常の名無しさんの三倍:2008/04/19(土) 21:54:27 ID:???
そういやサンドマンは地球の経済をほぼ握ってるが
そうなると覇道財閥はどうなるんだ?
サンドマンがいると覇道財閥の資金繰りが難しくなってデモンベインの設計開発維持設備
が大変なことに…
あれ一機で国一つ二つは消えそうなんだか
エヴァですら作って維持して整備するのに国一つ傾いたり消えたりするぐらいだし

それでも…それでもスパロボならやってくれると信じてる…!(サンドマンなら
ブラックロッジの裏側をある程度把握してても不思議に思わない
921通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 21:56:37 ID:???
金に似た物質とか錬金術とか色々あるじゃないか

あとデモベの飛行ユニットの名前がにゃるさまの眷属な件
922通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 22:32:25 ID:???
デモベの一体がにゃるさまの眷属な件
923通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 22:35:45 ID:???
にゃる様ってクトゥルーをワープさせたり、エセルドレータと一緒に呪文唱えたり、
割と介入行動好きだよね
924通常の名無しさんの三倍:2008/04/19(土) 23:03:38 ID:???
>>923
ふふふこの世界(戦争)、介入させてもらうよ

俺がガンダムだ的な人っぽく介入するナイアさんですね?わかります
925通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 23:29:06 ID:???
>>920
覇道鋼造とサンドマンが知り合いでお互い協力しながら
デモベとグラヴィオン作りました的な感じになるだろな。
926通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 02:40:32 ID:???
スパロボZの参戦作品全部決まったぞ
デモベがないのが残念すぎる

>>884以外
ゲッターロボG
グレンダイザー
ザンボット3
ダイターン3
ゴッドシグマ(寺田の懐かしい作品はこれ)
ビッグオー(セカンドシーズン含む)
ザブングル
逆襲のシャア
ガンダムX
∀ガンダム

うん、種勢(特にキラスク)はアムロやシャアに殴られろ
927通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 02:51:18 ID:???
>>926
その前に福田のハゲが否定したに作品が参戦してる件について
928通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 08:58:07 ID:???
オーガスがあって続編物とくれば、今後何が参戦してもおかしくないぞ
929通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 19:26:11 ID:???
ttp://www.makonako.com/mt/archives/2005/02/3_2.html
>デモンベインとTHEビックオーって世界観の雰囲気がなんとなく似てると思いません?
>個人としては、デモンベイン(ry
>個人的にはこれらの作品が登場して欲しかったですね。機神咆哮デモンべイン(ry
>チャロンは…まぁコレを景気にデモベ参戦するのが一番ベストかな。
>やっぱりデモンベイン出せ!!!!!
>SEEDは個人的にいらねぇ。だから(?)ダンバインとデモンベインが欲しい
>>デモンべインってもともと18禁のHゲーだからやばいのでは
>別に移植されているんだし、Hシナリオなくても全然ストーリーが成り立つゲームな訳で出しても大丈夫だと自分は思っているのだが・・
>デモンベインはコンシューマに移植されてるし、18禁とかは関係ないかと。ジェフティとか出すんだったらアヌビスの機体もでるわけで…よってビッグバイパーもでるコトに…
>デモンベインは一応参戦できるとは思います。18禁モノといっても、人気がありますし、ゼオライマーも元々はエロ方面のモノでしたから。

     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今度こそスパロボに出れると思って個人サイトでも必死に頑張ってたのに
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶      アクエリオンに先を越されて・・・・
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |        
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____     
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶           今、どんな気持ち?
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶             ねぇ、どんな気持ち?
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)  トン
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /     トンッ
      ↑
  糞デモベ参戦厨
930通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 19:31:00 ID:???
クソな荒らしはスルーとして

ファミ通買えなかったけどエヴァとSEGAの版権も載ってるらしいと聞いた
まだあるんじゃないか?
931通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 19:32:52 ID:???
>>930
>デモンベインとTHEビックオーって世界観の雰囲気がなんとなく似てると思いません?
>個人としては、デモンベイン(ry
>個人的にはこれらの作品が登場して欲しかったですね。機神咆哮デモンべイン(ry
>チャロンは…まぁコレを景気にデモベ参戦するのが一番ベストかな。
>やっぱりデモンベイン出せ!!!!!
>SEEDは個人的にいらねぇ。だから(?)ダンバインとデモンベインが欲しい
>>デモンべインってもともと18禁のHゲーだからやばいのでは
>別に移植されているんだし、Hシナリオなくても全然ストーリーが成り立つゲームな訳で出しても大丈夫だと自分は思っているのだが・・
>デモンベインはコンシューマに移植されてるし、18禁とかは関係ないかと。ジェフティとか出すんだったらアヌビスの機体もでるわけで…よってビッグバイパーもでるコトに…
>デモンベインは一応参戦できるとは思います。18禁モノといっても、人気がありますし、ゼオライマーも元々はエロ方面のモノでしたから。

     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今度こそスパロボに出れると思って個人サイトでも必死に頑張ってたのに
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶      アクエリオンに先を越されて・・・・
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |        
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____     
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶           今、どんな気持ち?
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶             ねぇ、どんな気持ち?
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)  トン
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /     トンッ
      ↑
  糞デモベ参戦厨
932通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 19:34:04 ID:???
まぁ出たら出たで博士が色々やらかして収集不可能になっちまうからなw
933通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 19:47:22 ID:???
集めんなw
934通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 20:17:23 ID:???
ニコ厨って本気でクソだな
アクエリオン参戦の理由パチンコ効果としつこく言って
挙句にはニコ動効果とまで言ってやがる
デモベも一生参戦するなとしつこいしなんだこれ
935通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 20:19:49 ID:???
ヒント:9割8分自演がニコ厨のデフォ
936通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 20:24:07 ID:???
NG機能を活用してからもう一度頼む。
937通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 20:25:57 ID:???
>>934
>>935
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今度こそスパロボに出れると思って個人サイトでも必死に暴れてたのに
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶      アクエリオンに先を越されて・・・・
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |        
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____     
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶           今、どんな気持ち?
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶             ねぇ、どんな気持ち?
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)  トン
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /     トンッ
938通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 20:26:39 ID:???
>>934
パチンコはともかくニコ動効果って…
馬鹿すぎるわ
939通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 20:29:10 ID:???
ということは荒らそうと頑張ってる池沼君はニコ厨ですかwwそうですかwww
940通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 20:30:35 ID:???
>>938
>>939
>デモンベインとTHEビックオーって世界観の雰囲気がなんとなく似てると思いません?
>個人としては、デモンベイン(ry
>個人的にはこれらの作品が登場して欲しかったですね。機神咆哮デモンべイン(ry
>チャロンは…まぁコレを景気にデモベ参戦するのが一番ベストかな。
>やっぱりデモンベイン出せ!!!!!
>SEEDは個人的にいらねぇ。だから(?)ダンバインとデモンベインが欲しい
>>デモンべインってもともと18禁のHゲーだからやばいのでは
>別に移植されているんだし、Hシナリオなくても全然ストーリーが成り立つゲームな訳で出しても大丈夫だと自分は思っているのだが・・
>デモンベインはコンシューマに移植されてるし、18禁とかは関係ないかと。ジェフティとか出すんだったらアヌビスの機体もでるわけで…よってビッグバイパーもでるコトに…
>デモンベインは一応参戦できるとは思います。18禁モノといっても、人気がありますし、ゼオライマーも元々はエロ方面のモノでしたから。
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今度こそスパロボに出れると思って個人サイトでも必死に暴れてたのに
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶      アクエリオンに先を越されて・・・・
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |        
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____     
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶           今、どんな気持ち?
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶             ねぇ、どんな気持ち?
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)  トン
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /     トンッ
941通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 20:32:29 ID:???
スマソ、通報の方法を教えてくれ
942通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 20:40:17 ID:???
運営の削除要請板のシャア専用板の削除依頼スレに通報すればおk
943通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 20:42:31 ID:???
おk
これ以上やるなら容赦はしない
944通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 21:09:09 ID:???
デモベアンチって内容には触れずに、異口同音オウムみたいに「エロゲだから」って言ってる奴しか見た事ないな
せめてクトゥルー原理主義みたいな知能と拘りを見せてくれれば多少は仕方無いとも思えるんだが
945通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 21:11:35 ID:???
>>944
>デモンベインとTHEビックオーって世界観の雰囲気がなんとなく似てると思いません?
>個人としては、デモンベイン(ry
>個人的にはこれらの作品が登場して欲しかったですね。機神咆哮デモンべイン(ry
>チャロンは…まぁコレを景気にデモベ参戦するのが一番ベストかな。
>やっぱりデモンベイン出せ!!!!!
>SEEDは個人的にいらねぇ。だから(?)ダンバインとデモンベインが欲しい
>>デモンべインってもともと18禁のHゲーだからやばいのでは
>別に移植されているんだし、Hシナリオなくても全然ストーリーが成り立つゲームな訳で出しても大丈夫だと自分は思っているのだが・・
>デモンベインはコンシューマに移植されてるし、18禁とかは関係ないかと。ジェフティとか出すんだったらアヌビスの機体もでるわけで…よってビッグバイパーもでるコトに…
>デモンベインは一応参戦できるとは思います。18禁モノといっても、人気がありますし、ゼオライマーも元々はエロ方面のモノでしたから。

アニメ化してて全年齢版出てればなんでも参戦できるんですか
すごいねー
946通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 21:22:03 ID:???
一応通報した
947通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 23:50:16 ID:Lavg+Cum
はいはい
ソーラーデモンベイン
デモンベインマーズ
デモンベインルナ
強攻型デモンベイン
948通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 23:50:49 ID:???
なにこいつ
949通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 23:52:49 ID:???
神話型デモンベインが最強ですね、わかります
950通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 13:23:21 ID:???
>944
でもまあ「エロゲだから」っていうのが理由の一つとして想像しやすいのは確かな訳で
951通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 13:41:53 ID:???
PS2移植してるとはいえ、原作がエロゲってのは大きいかもね
ならゼオライマーはって言われるけど、これは原作とOVAじゃ設定かなり違うし


つまり、メタトロンやサンダルフォンのいないアニメからの参戦なら可能なんだよ!

いやだなー、鬣の無いデモンベインとか猫を食ったことなさそうな九郎ちゃんなんて
952通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 14:56:21 ID:???
そもそもなんでスパロボに参戦させたいんだ?
953通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 15:01:42 ID:???
>>952
ドットアニメの最高峰でぐりぐり動くデモンベインの姿が見たいからに決まってるじゃないか
954通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 16:56:01 ID:???
ところで誰かそろそろ次スレを立ててくれないか?
俺携帯だから無理なんだ……
955通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 17:12:24 ID:???
>>951
設定違うってだけで元エロマンガが堂々と参戦できるもの不思議な話だな
956通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 17:24:13 ID:???
結局そんなの大した理由にならんってことよ
一部の硬派気取りのガチホモの声がデカいだけでな
957通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 17:41:59 ID:???
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208767253/

さぁ、新しいループへ…
958通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 21:11:06 ID:???
携帯からでもスレッドは立てられるぞ
959通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 21:11:20 ID:???
>>952
そりゃもちろん「全然違う作品のキャラたちと会話してる九郎やアルたちを見たい」から
960通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 21:23:06 ID:???
>>958
いや、テンプレや過去スレのあたりを写しきれない訳で。
961通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 02:54:54 ID:???
まぁスパロボに出れば一応ロボットゲーとして世間には認められるしな
デモンベイン?何それ?エロゲ?きめぇwっていう感じでしょ今は
962通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 03:37:10 ID:???
なにそれ?聞いたことないなだとおもうよ、世間的には。アニメもクソもいいところの
できだったしな。ニトロはアニメは恵まれんね。リーフほど金もってればいいところに
製作頼めるんだろうけど
963通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 07:37:39 ID:???
まずスパロボ?何それ?オタクゲーム?きめぇwっていう感じでしょ世間的には
964通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 12:03:53 ID:???
まずゲーム?何それ?オタク?きめぇwっていう感じでしょ世間的には
965通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 12:07:39 ID:???
まずこんぴうた?何それ?メガネ君?きめぇwっていう感じでしょ世間的には
966通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 12:35:09 ID:???
まず人間?何それ?食い物?きめぇwっていう感じでしょ世間的には
967通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 14:26:59 ID:???
まず生命体?何それ?餌?きめぇwっていう感じでしょ世間的には
968通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 14:56:20 ID:wZqbW53M
まずトラペゾヘドロン?うはwフルボッコ決定wって感じでしょ宇宙的には
969通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 16:19:56 ID:???
なんだこれw
970通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 18:40:30 ID:???
デモンベインってなに?
971通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 18:46:45 ID:???
>>970
おまえ自身が心に秘めた譲れない何かSA☆
972通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 19:40:02 ID:???
つまり幼女ハァ━━━━* ´Д`━━━━ン!!だな
973通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 19:45:38 ID:???
アムロとかに性犯罪者を見るような目で見られる九郎ちゃん
万丈やサンドマンを見て僻み全開の九郎ちゃん
キラと同類といわれ半殺しにする九郎ちゃん
シンがキラスクに洗脳される前に正しい道に導く九郎ちゃん
キラスク(正体はナイアさん)を葬り去る九郎ちゃん
974通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 19:54:30 ID:???
プルのピンチに現れるが助けようとして性犯罪者扱いされるのはもう世界の法則だな
975通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 20:05:31 ID:???
サンドマンのとこのロリメイド三人が危ない
976通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 20:37:50 ID:???
977通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 20:56:44 ID:???
万丈やサンドマンに僻み全開なのは金のせいのつもりだった
978通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 21:15:42 ID:???
俺の妹に近寄るな!!とジュドー達ガキ一味のZZにこてんぱんにやられる九郎ちゃん
979通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 21:55:25 ID:???
更にマゾにも目覚める九郎ちゃん
980通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 22:04:41 ID:???
⌒*(・∀・)*⌒こんな感じの魔法(砲)少女に手を出そうとして照男に斬殺される九郎ちゃん
981通常の名無しさんの3倍:2008/04/23(水) 03:57:46 ID:2/JzCfSw
諸君 私は九郎ちゃんが好きだ
諸君 私は九郎ちゃんが好きだ
諸君 私は九郎ちゃんが大好きだ
 
古本娘が好きだ
シスターが好きだ
〇〇〇〇が好きだ
勇者王が好きだ
ボクサーが好きだ
サムライが好きだ
凡人眼鏡が好きだ
お姫様が好きだ
おっぱいが好きだ
 
教会で 路地で
屋敷で 大学で
海で で
ルルイエで インスマウスで

平行宇宙で行われるありとあらゆるロリペド行為が大好きだ

貧乏人が猫を喰う時など心がおどる

女装状態の九郎ちゃんが頭を何度も何度も壁に叩きつける様など感動すら覚える

N#%rl?t凵Σepに滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった古本娘が犯され九郎ちゃんが壊れた様はとてもとても悲しいものだ

ダゴンに押し潰されて簡単に死ぬの九郎ちゃんが好きだ

〇〇〇〇に追いまわされドリルで掘られるのは屈辱の極みだ


以下略

そうだロリペドだ!!!!
982通常の名無しさんの3倍
終わりというのにこの流れは・・・ 邪神のしわざか?